太陽光発電って経済メリットあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1びい
今現在、オール電化住宅で3時間帯別電灯で、エコキュート
とIHクッキングヒーターを使用しています。

月々の電気代は約1万前後です。

Kセラの太陽光発電4.2kwを約250万(現金一括)で
契約を考えております。

業者は16年程度で元は取れると話していますが
本当でしょうか?

経済メリットがなければ契約はしないつもりです。

皆さんの意見をお聞かせください。
2名無電力14001:2005/05/15(日) 19:55:06
2
3名無電力14001:2005/05/15(日) 20:50:43
うちの庭の電気が太陽光発電。

効率20%ってまだ?
4名無電力14001:2005/05/15(日) 21:03:09
メリットはありません。

終了
5名無電力14001:2005/05/15(日) 21:34:01
投資回収に20年くらいかかるようです
まあ、30年持つと言われていますので、気長に逝きましょう
6名無電力14001:2005/05/15(日) 22:47:10
日照条件や今後の電気料金の推移・資源価格など外的要因の影響もあるから、20〜30年スパン
で正確に得失を計算することは無理。台風などで破損するリスクも考えられるし。
まだ電力株でも買って配当受け取ったほうがマシかも。まあこれも20〜30年後はわからないけどね。
7名無電力14001:2005/05/15(日) 23:15:49
でも環境税が導入されて、電力料金が上昇する可能性
あるいは、原発のバックエンドコストが電力料金に加算
されるというプラスのリスクもあるけどね
8名無電力14001:2005/05/15(日) 23:51:53
確かに株買って配当もらった方がリスクマネジメント上はメリット大だな。
太陽光について言えば、経済メリットはないが、心理的メリットはあるかもな。
9名無電力14001:2005/05/16(月) 00:04:58
経済メリット?
かなりの量の液晶を国内生産するシャープならともかく、サンヨーなんか
これがなければ国内ラインの人間みんな失業しちゃうだろ。
ソーラーパネルや光触媒は日本に残された経済の武器だぞ。
10名無電力14001:2005/05/16(月) 14:55:03
今現在 電力会社に 電気の使用料を払ってる状態だから 電力会社に毎月支払う金額と太陽光の設置費用の支払いが 変わらなければ 経済メリットは ありますよ
11名無電力14001:2005/05/16(月) 20:28:11
12びい:2005/05/16(月) 21:26:38
今度はシャープのソーラーパネルの業者が見積もりに着ます。

どのくらいの見積もりをだしてくるのだろう。
金額が金額だけに慎重に考えます。

台風、地震で壊れたら保険なんて無いものですしね・・・
13名無電力14001:2005/05/16(月) 21:44:41
ちなみにどこら辺すんでるの?
14びい:2005/05/17(火) 20:43:05
>>13
東海三県です。
15名無電力14001:2005/05/18(水) 01:19:33
産業用太陽光が家庭用太陽光より
高いって、どーゆーことですか
16名無電力14001:2005/05/18(水) 08:57:04
>>1
今オール電化を利用中なら太陽光設置による昼間の節電額が従量電灯よりも
小額になることが予想されます。そうなると売電額がどれくらいになるかが
勝負でしょう。節約分+売電分が経済メリットに当たる為、ここをどれだけ
大きくするかがポイントです。
17びい:2005/05/18(水) 19:39:16
見積もりをみると、月1万6千ほどの節約とあると書いてあるけど、
これは、どう見てもありえないと思います・・自分の計算だと、
月約8千円の節約しかなりません。
詳しいこと業者に聞いてみます。

これは慎重に検討しないと・・・
1816:2005/05/18(水) 20:21:39
>>17
既にオール電化にしているので光熱費は電気でほぼ1本化。かなりの節約モードに
なっていると思われます。それで4.2kwの売電を考慮すると実質月平均0円前後にな
ると思われますが、3〜9月ぐらいはマイナス(つまり電力会社から貰う売電額が多い)
になることもあるように思われます。年間で10〜12万円程度の削減になろうかとは
思われますね。ちなみに我が家もメーカーは違いますがほぼ同じシステム。ただし
オール電化は太陽光設置に併せて行ったので節約額は月平均2万を超えています。
つまり前が高かった訳ですね。
19びい:2005/05/18(水) 20:59:24
>>18
Kセラ最終見積もり金額約260万円電気代が年に12万円
浮くと考えれば、20年で元が取れるということですね・・・

耐久年数20年程度
これは、経済メリットはないのかなー


20名無電力14001:2005/05/19(木) 00:56:31
ご存知かとは思いますが、現在の260万円と20年後の260万円の金銭的価値は等価ではありません。
また、太陽光はまだ効率アップが進んでいるし、確かシャープだったと思いますが、中国で製造
するという計画もあるようです。

経済性だけで考えるなら、現時点ではプリウスに買い換えるとか、液晶テレビなどの低消費電力
の電気製品に買い換えるというのもアリでしょう。

蛇足ですが、地震による破損が心配なら、家屋の耐震診断も受けたほうがよいでしょう。
他には家屋の建替時期との兼ね合いかな。台風被害は割り切るしかないでしょう。。。
21名無電力14001:2005/05/19(木) 01:10:44
4.2kWの太陽電池が月300kWh発電したとしても
月7,500円しか節約できないのでは?
22名無電力14001:2005/05/19(木) 19:07:35
太陽光で発電した電力を、電力会社がいつまで買ってくれるか知ってる?
20年後も買ってくれると思っている人は幸せだな。
結局のところ、蓄電システムが普及しない限り
250万円の投資って…。
23びい:2005/05/19(木) 19:52:27
>>22
いったん売買契約したら買い取らないということは無いそうです。
(法で守られているらしいです)
ただし、将来太陽光発電にしても買い取らないケースがあるそうです。
シャープの業者がどれだけの見積もりを出すかですね・・・
だいぶ、契約はしない方向に傾いています・・・
2416:2005/05/19(木) 21:15:27
>>20
台風被害は火災保険で対応しました。昨年の18号の時です。
>>23
経済メリットが大きいのは小生のようにガス給湯等を使用していて、その後
太陽光+オール電化に切り替えた時のようです。考え方によっては将来の不安要素
に備えて光熱費の差額を15年計画で発生させておく、といった処でしょうか?
2516:2005/05/19(木) 21:17:14
>>24
ちょっと日本語がおかしいですね。逝って来ます。
26風来坊:2005/05/19(木) 23:40:00
最初に戻って申し訳ない
私の発言は、中傷誹謗ではありません、純粋に思うからです

太陽光発電・・・
制御系とか、配線が永久に持つというなら、メリットありと見ています
しかし、初期投資額+ケーブル劣化に伴う張替、高度な制御システムだと
10年たたないうちに、数十万円の取替経費・・・
本当に元が取れるんだろうか??
わたしは、初期投資額が百万を下回るなら導入しますが
では
27名無電力14001:2005/05/20(金) 00:02:49
金銭に限定して考えるならば、
概してその節約効果は微妙なんじゃないでしょうか。

何に魅力を感じるかはその人次第ですので、
一概にどうこう決め付けることは出来ませんね。

また装置の性質上、南側に大きな設置面積を取れる
家庭の場合には、効率的に発電出来る可能性がありそうです。
28名無電力14001:2005/05/20(金) 00:22:26
>>24
台風による太陽光システムの被害が火災保険で賄われるという意味でしょうか?
もしそうなら、修理代のリスクは考えなくて済みそうですね。
保険料はどうでしょうか。その分の上乗せがなければ評価できますが、上乗せが
必要だとしたら経済メリットがさらに低下してしまいます。
2916:2005/05/20(金) 21:08:59
>>28
後付けでしたので上乗せはありません。保障は10年ですが期待寿命は15〜20年程度
なので電気温水器並みに考えています。パワコンは3万程度で10年〜15年の間にメ
ンテが必要になるそうですが、その点は割り切っています。
3016:2005/05/20(金) 21:10:55
追加です。
今言った事はパネル以外の事です。パネルは35年以上前のものが未だに
現役だそうです(灯台のようです)
31びい:2005/05/20(金) 21:59:08
>>27
うちの場合、南側に20℃(角度)に取り付けるみたいです。
最大6.5kwまでいけるそうです。

そこまでやると340万!!まず、ここまではやりませんが・・・
32びい:2005/05/20(金) 22:01:29
↑まちがいでした。
正確には5.4kwでした。
33名無電力14001:2005/05/20(金) 23:23:12
ミニマムで63万円/kWか・・・うへーーー
もち、税込みだよねぇ?
34名無電力14001:2005/05/20(金) 23:57:41
ちょっと啓蒙
http://www.fsinet.or.jp/%7Eeureka21/2strategy/2032.htm




失礼しました
35びい:2005/05/21(土) 08:14:59
>>33
正確には62万/kwかな、税込みです。
36名無電力14001:2005/05/21(土) 10:23:57
なんでこんなに高いんだろう。
1kWの太陽電池のシリコンの重さは
約5kgで、15,000円なのに。
製造の電気代も18,000らしい。

高杉。

ボッタ栗?
37名無電力14001:2005/05/21(土) 10:58:54
自分が考える太陽電池導入の利点
・コスト回収の為の省エネ意識向上
・再生可能エネルギーの一種
・CO2排出量削減(多く設置されないと無理ですよね・・・)

やっぱりまだコスト高いから回収まで時間かかりそうですね
消費者側のメリットは目に見えては出てこない気がしますね
38名無電力14001:2005/05/21(土) 11:09:52
>>36

シリコンの材料費だけで3.3万/kWなの!

そりゃペイしないわ
39名無電力14001:2005/05/21(土) 12:53:43
全国で太陽電池つけてる家庭での節電大会とか、優勝者には50万円とかあれば面白いかも。
40名無電力14001:2005/05/21(土) 13:24:26
結局、遊びか。w
41名無電力14001:2005/05/21(土) 15:13:22
>>1
結局。原発よりは経済メリットあるね。
4228:2005/05/21(土) 16:50:17
>>29
レスさんくす。


>後付けでしたので上乗せはありません。

保証範囲に含まれているのですか?それとも家財道具扱いになるのでしょうか?
43名無電力14001:2005/05/21(土) 17:22:39
新しい機械装置はまず新しい物好き(昔風に言うとはいからさん)に
試して頂いて、ダメ出しやコスト削減の工夫など繰り返した後に一般家庭に
普及するという形が一般的ですから、現状の市販品が必ずしも普及期にある
機能的にも経済的にも洗練された商品、とは呼べない可能性についても
購入する際には考えに入れるべきでしょう。
44びい:2005/05/21(土) 21:55:38
今日、シャープの業者が来ました。ほぼ同じような話です。
Kセラと同条件の見積もりを
後日郵送にて配送してもらうようにしました。

うーん、ほぼ誰も賛成なしですね。

他のサイトを見ても経済メリット(すでにオール電化済みって事で)
はなさそうなので・・・
結論でました。たぶん同じような見積もりだと思うので、
契約はしません。ありがとうございました。

郵送の見積もりが届きましたら、また連絡いたします。

4516:2005/05/21(土) 22:14:19
>>42
家の構造物扱いとはならない為、家財道具と見なしているのであろうと思って
います
46名無電力14001:2005/05/21(土) 22:20:53
>>41
原発の発電単価調べてこいよ。
47名無電力14001:2005/05/22(日) 00:29:03
原発の発電単価って処理費入ってなかったでしょ。
48名無電力14001:2005/05/22(日) 00:36:50
原発の廃棄物処理リスク調べてこいよ。
49名無電力14001:2005/05/22(日) 09:40:23
>シリコンの材料費だけで3.3万/kWなの!
>そりゃペイしないわ

1年半で33,000円を節約できる。
50名無電力14001:2005/05/22(日) 19:35:25
>>49
モノのコスト構造しらないアホ。
51名無電力14001:2005/05/23(月) 00:48:31
>>45
なるほど、参考になりました。ありがとう。
52名無電力14001:2005/05/23(月) 02:35:21
趣味の世界。
53浮雲:2005/05/23(月) 08:59:47
現金ではらうのであれば、銀行預金より利益があります。私はサンヨーの、
4.8キロを南面切り妻の屋根にのせていますが、4月から売電金額が、買電
金額を、うわまわりました。サンヨー製は高いですが、うす曇でも、発電
します。今2.8キロ発電中です。
54名無電力14001:2005/05/23(月) 17:03:12
太陽光のメーカー各社収益が良い
→ボロもうけ
イメージで売れすぎだよ
55名無電力14001:2005/05/23(月) 17:22:04
>53
こういう馬鹿が必死に宣伝するからな。w
趣味の世界に「実益」を強調するような香具師がいたら要注意。w
56名無電力14001:2005/05/23(月) 20:09:44
>モノのコスト構造しらないアホ。

33,000円が70万円になる「コスト構造」が
理解できる説明をキボン。
57浮雲:2005/05/23(月) 21:51:13
4月の売電金額10264円、買電金額9489円でした。設置前は毎月
2万円の電気代でした。電力会社は、今のところ太陽光発電を、歓迎して
いるようです。IHクッキングの無料講習会が電力会社の後援でありまいた
からね。妨害しているのは、原子力発電関係者なんでしょうね。
58名無電力14001:2005/05/23(月) 22:04:48
>>57
意味不明
59浮雲:2005/05/23(月) 22:28:51
事実は立場によって異なるが、真実は、ひとつです。
60名無電力14001:2005/05/23(月) 22:40:17
>>56
んなおいしいことバラせんだろ
61名無電力14001:2005/05/23(月) 23:18:47
経済メリットはある家庭には有るし、無い家庭には無い。(当たり前か・・・)
要は、光熱費をたくさん支払う家庭で、購入価格が安ければ安いほど有る。
市場価格を理解し、訪販等で買わない事!



62名無電力14001:2005/05/24(火) 00:27:04
1kwあたりいくらで売れるの?
6316:2005/05/24(火) 16:23:53
>>62
電力会社の契約形態により多少の差があります。私は中国電力のファミリータイム
プランUという契約でkw単価24円ちょっとで売電しています。
6416:2005/05/24(火) 16:24:44
ついでに言うと購入単価で売電出来るはずです。
65びい:2005/05/24(火) 20:34:30
>>61
たしかに、訪問販売は危険です。
以前家に来ましたが。なんと、見積もりが
今の業者の150万以上!!!

もし、つけられる人がいたら、訪問販売は本当に危険です。

66名無電力14001:2005/05/24(火) 22:39:52
>>59
さらに意味不明。
電力会社≒原子力関係者だろ。さらに言えば、「原子力関係者による妨害」って何よ。
67びい:2005/05/25(水) 19:56:53
もう一つの業者4.4kwで250万円、
ほとんどかわらないですね、

ということで、契約はしません。いろいろな意見
ありがとうございました。

ちょくちょく、顔はだしますので。よろしくお願いします。
68名無電力14001:2005/05/25(水) 20:41:38
いちいちスレ立てんなよ
69名無電力14001:2005/05/25(水) 22:21:49
さあ、浮雲は自分の軽率な馬鹿発言をどう弁解するのでしょうか.w
逃げるなよ。馬鹿。w
70名無電力14001:2005/05/25(水) 23:13:18
太陽光の悪徳商売って多いみたいだよね
どこに注意すればいい?注意すべき業者っている
1kW当たり60万以下、50万以下、どのへんが妥当ですか
71名無電力14001:2005/05/25(水) 23:51:54
太陽電池だけではなく、他の電気機器とセットで売りつけようとする業者が
要注意。w
72名無電力14001:2005/05/25(水) 23:52:54
まあ、純粋に趣味として楽しむレベル。
「原子力関係者による妨害」なんていいだすのはお馬鹿。
こんな分類かな。w
73名無電力14001:2005/05/26(木) 00:17:21
>>70
考えるに素直に電力会社のプランに乗ったほうがいいと思う
74名無電力14001:2005/05/26(木) 00:20:00
バイオ燃料と一緒に使うと相乗効果って聞いた。
どういう意味か。分かるやついる?
75名無電力14001:2005/05/26(木) 03:38:13
売電に必要な逆潮流装置は電力会社の定期検査を受ける必要があり
検査費用やレンタル料が取られるとカキコがあった気がします。
本当?
76びい:2005/05/26(木) 08:13:57
>>70
太陽光メーカーにもよりますが1kw60-65が妥当です。
悪徳業者は、この辺をいじらず、工事代金として、
金額を上乗せして来ます。電気配線工事、架台基礎工事etc

今の現状がオール電化でないなら、さらにIH取り付け工事
エコキュート取り付け工事等、工事費でぼったくります。

77びい:2005/05/26(木) 08:22:07
>>
ちなみに家に来た悪徳業者は、シャープ製1kw70万

IH、エコキュート定価販売、工事費かなりの額、
参考までに・・・

78浮雲:2005/05/26(木) 18:56:31
車でも、パソコンでも、早いものが良いでしょう。太陽光も発電効率の
良いものが、気分がよいです。趣味の世界は、お金がかかります。私の
趣味は、株と先物です。去年は、株で250万、コーヒー先物で50万
失いました。弟は、高級外車に乗っています。みんな馬鹿ばっかりですね。
79名無電力14001:2005/05/26(木) 20:59:48
  今の電力の3分の1はウランを使う原子力だが、ウランも235はそんなに先がない
プルトニウムを使う増殖炉に転換しなくてはいけない、これも面倒
スムーズに増殖炉に移行できれば、今の電力の40%くらいまではそれでいけるだろうがその辺がおそらく限度

 残り60%のうち30%を太陽光発電でやるとすれば、かなりはそうなるだろうが、
真昼瞬間で4億Kwも必要になる、要する面積は現状だと4000平方kmになる
国土の1%強だ、各県平均100平方kmとして10km*10km、膨大なパネルの量になる M費用はどうなる??

 第三以下の発電はがくっと落ちる第三が風力と水力か 、風力がちょっとは大きくなるかも

 その上、車など今化石燃料で走ってる動いてるものも電力でまかなうことになる
8016:2005/05/26(木) 21:54:26
>>75
それは余剰電力売電用のメーターでしょう。計量法でそうなっているはずです。
81名無電力14001:2005/05/26(木) 23:41:45
エコキュート、IHとセット販売っていう業者が要注意というわけですね
参考になりました
信頼できる太陽光発電業者(専業)というのは、どう見分ければいいので
しょうか。
シャープや京セラ等の指定業者っていうのはあるんでしょうか?
82名無電力14001:2005/05/27(金) 01:44:00
>>78
あなたの一家がそろって馬鹿だということは十分に理解可能な範囲です。

「原子力関係者が」云々の話は理解不能ですので、説明をしなさいと言われているのですよ。w

この馬鹿が。w
83浮雲:2005/05/27(金) 05:00:17
原子力関係者でなければ、北朝鮮関係者でしょうか。それとも、ガス関係者
でしょうか。このようなすばらしい太陽光発電を、妨害するのは、ほかに、
誰を想定すれば、よいのでしょうか。麦わら帽子は、冬に買え。ケネディ
祖父さんの言葉です。いいですね。
84浮雲:2005/05/27(金) 05:19:40
ドル売りユーロ買いを立てたので、もう寝ます。サンヨーの太陽光発電機さん
が始動はじめました。0.1キロ発電中。踊る阿呆に見る阿呆。
目が覚めると、利益が出ていますように。サンヨーのエアコンはよくないです
真夏に基盤が壊れました。
85浮雲:2005/05/27(金) 16:00:14
人の行く裏に道あり花の山。他人にも見えるものは、他人のもの、自分に
しか見えないものこそ、自分のものである。
8616:2005/05/27(金) 21:32:26
>>81
必ずしもIHやエコキュートのセット販売が悪い業者とは限りません。
現に今ガス給湯をお使いならそのセットに変えるのが私の場合のように一番効果があります。
只悪い業者は態度や言葉遣い、強引な販売で結論をすぐに出そうとする傾向があります。
やはり複数から見積を取るのが一番無難かと思われます。まあ設備機器で工事も伴う為家電品
のように劇的に下がるような商品ではないとも思われます。
87びい:2005/05/27(金) 21:52:14
>>81
セット販売が悪いわけではないですよ、
IH、エコキュート等の価格に工事費をつける業者
が、悪徳かも・・・

参考までに、私が利用したサイトです。
ttp://www.taiyoko-hatuden.com/
88名無電力14001:2005/05/28(土) 01:10:34
>>83
太陽光発電を妨害だって???w
どのあたりが「妨害」なんだ???w

経済メリットに欠けるという事実の指摘が妨害か?w

原子力関係者?

北朝鮮関係者??W

まあ、太陽マンセーの馬鹿の発想見本として最適だな。おい。w
89名無電力14001:2005/05/28(土) 01:12:01
お馬鹿な浮雲のレス。
「麦わら帽子は、冬に買え」


冬に麦わら帽子を売っている店がどこにある?w

まあ、この程度の馬鹿が騙されるのが太陽発電という証拠だな。w
90名無電力14001:2005/05/28(土) 01:16:13
浮雲さん、宿題が残ってますよ。w
逃げようとしても無駄ですよ。

「原子力関係者が」云々の話は理解不能ですので、説明をしなさいと言われているのですよ。w
91名無電力14001:2005/05/28(土) 01:19:28
確かに、昼間しか発電できない太陽電池と原子力を比べるような
馬鹿はいないな。w

おっとここにその馬鹿をやってる浮雲がいるわけだが。w
92名無電力14001:2005/05/28(土) 01:29:09
分割できない?
パネル組と配線組とコンデンサ組とか。

中小のパネル製造会社は、とにかく暑いとこにパネル並べちゃえ。
少々、性能悪くてもごまかせるって。
93名無電力14001:2005/05/28(土) 01:54:39
え、もしや浮雲って、火力タン?
94名無電力14001:2005/05/28(土) 03:59:42
5kgの多結晶シリコン(1万5千円)
 ↓
1kWの太陽電池(70万円)工事費は別途必要

どうしてこんなに高額になる?
95浮雲:2005/05/28(土) 04:35:28
人生において、多大な費用を必要とするのは、マイホーム、子供、車、
生命保険、愛人などです。太陽光発電は設定がまずければ、年間、数万円
の損失、設定が良かったら、年間、数万円のプラスになります。電力会社
からの送金を見ると、設置してよかったとおもっています。微々たるもの
ですが、温暖化を阻止していると自負しているこの頃です。
96浮雲:2005/05/28(土) 05:01:35
>89
夏物の商談は冬にする。水着、ビーチサンダルの商談は冬にするのですよ。
あなたは、経済のイロハがわかっていますか?金持ち父さんにかかれています
ように、卸値で買えです。
97浮雲:2005/05/28(土) 05:27:04
>90
太陽光発電が普及すると、原子力発電関係者の仕事」が、少なくなるので、
妨害しているのでは?と思っています。
>93
私は火力タソではないです。浮雲です。以後よろしく。
98浮雲:2005/05/28(土) 05:42:07
ユーロ、プラスで売りました。サンヨーの太陽光発電機始動開始、0.1
キロ発電中。もう、寝ます。貧乏暇なしの浮雲でした。スモールビジネス
自営業は大変です。今日も日本が平和でありますように。今日も儲かり
ますように。



99浮雲:2005/05/28(土) 05:55:35
>91
私は原子力発電と縁を切ろうとおもっています。数年後には、バイオ
ディーゼルでの発電を目指しています。アメリカにはね、テンプラ
油の廃油でまわるエンジン部品を売っているそうですよ。
100名無電力14001:2005/05/28(土) 06:51:41
>>91
違いが大きいという結論になるが、「比べる」ことは出来る。
101名無電力14001:2005/05/28(土) 13:38:42
>浮雲

>>91も書いているが、晴れの日中のみ発電する設備と昼夜の区別無く安定して発電
する設備を比較する意味はなんだろう。それに、個人でできる・できないという点
や、個人の太陽光発電を「買い取ってくれる」経済的バックについても考えてみる
必要はあるだろう。

蛇足だが、天麩羅の食いすぎで身体を壊さないような。
102名無電力14001:2005/05/28(土) 15:44:25
夜や曇りの日は火力発電の出力をアップするだけですむこと。
太陽光発電と火力発電はベストパートナー。

だが、火力の敵である太陽光発電には力はかさん。
    by 火力痰(偽者)
103名無電力14001:2005/05/29(日) 09:19:31
原子力関係者が妨害ねぇ・・・・

そうすると、原子力関係者なのにグリーン電力基金に出資しているヤツや、
太陽電池付の家に住んでいるヤツは裏切り者でつね。w
104名無電力14001:2005/05/29(日) 11:16:37
>アホの浮雲
>夏物の商談は冬にする。水着、ビーチサンダルの商談は冬にするのですよ。

おい、アホの浮雲。
いつから「商談」なんて話になったんだ?w
個人の話から勝手に話を摩り替えて逃げようとするんじゃないよ。この馬鹿。w

105名無電力14001:2005/05/29(日) 11:17:28
>「アホの浮雲」
>太陽光発電が普及すると、原子力発電関係者の仕事」が、少なくなるので、
>妨害しているのでは?と思っています。


馬鹿の見本。w
106名無電力14001:2005/05/29(日) 11:18:36
>私は原子力発電と縁を切ろうとおもっています。

思ってるだけの火力タン。w
あっ、アホの浮雲でしたね。(笑
107名無電力14001:2005/05/29(日) 14:54:07
反対馬鹿って、どうして
「私は××という名前ではない」
と言うけど、そのレベルはいつも最低ってのはどうして?w
108名無電力14001:2005/05/29(日) 16:35:17
火力タンは馬鹿、浮雲タンは阿呆。
まちがえないでね。
109名無電力14001:2005/05/29(日) 17:25:24
あっ、ごめんなさい。
間違えてました。

浮雲タンは「阿呆の浮雲」でつね。
気をつけます。

「阿呆の浮雲タン」ごめんなさい。
110名無電力14001:2005/05/29(日) 18:14:02
。w
。(笑
111名無電力14001:2005/05/29(日) 18:49:41
111
112名無電力14001:2005/05/29(日) 22:50:25
太陽発電の話に、原子力の話を持ち込む「アホの浮雲」。

するなとは言わない。

からかう馬鹿がいてこそ、スレも延びる。

がんばれ、アホの浮雲。w
113名無電力14001:2005/05/29(日) 23:49:30
世界一の技術のある分野な事はたしか。
エネルギー問題は国策でもあるし、もう少し金をつぎ込んでも
良いと思うぞ。無駄な分野に金が行きすぎているな、原子力とか。
114名無電力14001:2005/05/30(月) 20:54:38
http://www.chizai.jp/asiapt/20050413_1_J.html
太陽電池用ウエハの工程技術を開発(電子新聞 2005.04.08)
生技院のムン・ビョンムン博士チームは、2002年から電磁気理論を
応用したCCCC(Cold Crucible Continuous 
Casting)技術の開発に力を注ぎ、既存のものより生産性は5倍
高いのに、原価は50%節減できる新しい工程技術の開発に成功した。



これが本当なら、太陽電池の価格は激安になる恐れあり。

韓国製の激安DRAMにより壊滅状態に陥った日本製DRAM。
サムソン製の液晶にシェアを奪われる危機にさらされて
いる日本の液晶TVを見ていると、韓国製の激安太陽
電池は超危険な存在。
115名無電力14001:2005/05/30(月) 21:05:14
シャープからリコールで棚。
116名無電力14001:2005/05/30(月) 21:32:03
サムソンとSONY液晶TV連合の前では、シャープは
風前のともし火。
日本国内での販売だけは、阻止できても世界中の液晶
TVは阻止できるだろうか。

韓国製DRAMに壊滅させられた日本製DRAMの
ことをもう一度思い出してもらいたい。
117名無電力14001:2005/05/30(月) 23:16:11
韓国は安物を、日本はより付加価値の高いものを製造すればいいだけ。棲み分けだよ。
118名無電力14001:2005/05/31(火) 04:56:15
韓国製DRAMは高性能で日本のパソコンに多く使われている。
韓国製が安物だったのはもう昔のこと。
 日本製の繊維、鉄、半導体は安物と昔は言われていたが
あっという間にアメリカに追いついて追い越してしまった。
 韓国も同じこと。
 DRAMでは、抜き去られてしまった。
119名無電力14001:2005/06/01(水) 01:30:01
だからシリコンサイクルの影響をモロに受けるDRAMなんか韓国が作ればいいんだって
120名無電力14001:2005/06/01(水) 03:01:46
>>118
シリコンウェハも製造装置も日本製ですが何か?
121名無電力14001:2005/06/01(水) 23:39:00
ドイツやアメリカでも太陽光発電ってkW70万円が相場なんですか
122名無電力14001:2005/06/02(木) 00:58:49
発電装置は大規模でkW10〜20マソくらいが普通。
小型になるほど高くなる。
数kWだったら100マソくらいだろうね。
だから太陽70マソというのは安いけど、もう下がらんとも言える。
123名無電力14001:2005/06/02(木) 02:47:57
kW10万だったらすごいな。
もしも、1ヘクタールの遊んでいる土地があったら
1300kW--->年130万kWh--->年3120万円(売電24円/kWh)
4年で元が取れて毎年3,120万円も利益がでる。
124名無電力14001:2005/06/02(木) 11:06:25
俺は太陽光よく知らないけど京セ○のヤツが「経済メリットなんかないけど
売れって言われるから売ってるだけ。」とかいってたけど実際は
どうなのかな?
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126名無電力14001:2005/06/02(木) 22:22:15
>124
資料請求したら、うちマンションなのに、セールスにやってきた
127名無電力14001:2005/06/02(木) 22:23:26
>122
いや発電機なら今だと中型〜大型だとkW8万とかの水準だよ
128名無電力14001:2005/06/02(木) 22:40:17
>127
発電機がkW8万でも燃料代がかかる。
129億KWの男か女:2005/06/03(金) 17:01:18
  もんじゅ訴訟判決の翌日の新聞に、増殖炉実用は2050年ころだと書いてあった
うわーおそい、そんなにかかるのか、だとすれば2040や2030は、太陽光風力発電が真昼瞬間で4億KWなければ大変じゃないか(2030ではそこまで如何だろうが)
火力タンが言うように、石油の輸入量は2030ではがくっと減ってる、2040はもう今の3割くらいか

 太陽光風力発電を大量に作るのは結構時間がかかるから今から準備しないと大変だ
130億KWの男か女:2005/06/03(金) 20:30:52
  4億KWではちょっと多すぎるか、2.5から3億KWかな
131億KWの男か女:2005/06/04(土) 10:14:08
  30年後に3か4億KW造らなければならないのなら、当然農地山林にも2000か3000平方km
展開しなければならないのである
はやいうちにそのうち50−100平方km位のパイロットプラント建設をすれば、
500−1000万KW分くらいのパネルの需要が生まれ、その大量生産化によって一般住宅へのパネル販売価格がかなり下がるのではないかと思われる
132名無電力14001:2005/06/04(土) 10:43:05
やっぱり、砂漠がある国で発電して水素を日本は輸入するしか
ないでしょう。
 中国あたりが、アモルファス太陽電池を激安で作るように
なってしまう可能性もある。
133億KWの男か女:2005/06/04(土) 11:42:33
  砂漠がある国で大規模に発電するのはいいが、その電力をどうやって日本に持ってくるかが大問題

やはり国内でそうとう太陽光発電せざるを得ない
134名無電力14001:2005/06/04(土) 15:19:08
>>133
>砂漠がある国で大規模に発電するのはいいが、その電力をどうやって日本に持ってくるかが大問題

つまり、この馬鹿は上のレスでなんと言われているか理解できないわけです。
反対馬鹿のレベルです。w

馬鹿はゴミですな。w
135億KWの男か女:2005/06/04(土) 18:25:59
  あら水素ッて書いてあるんか.失礼しました、で水素で運ぶのはうまくいくんですか
液体水素では無理と聞いたが、また電力水素変換も効率が上がらないと聞いたが

 ドイツBMWのホームページ(日本語)には確かに砂漠から水素にしてもってきて車等に使うとかいてあります
問題はどの程度もってこられるか

 後僕ちゃんは何に反対してるのかな??なんかに反対って書いたっけ??
136名無電力14001:2005/06/04(土) 21:07:26
>>131
経済水域を太陽電池筏で埋めるという案もあるぞ
137名無電力14001:2005/06/04(土) 22:13:36
水素が運送できないと言い出した億馬鹿。w
138名無電力14001:2005/06/04(土) 22:17:12
2ちゃんねらーをバカ呼ばわり
http://www.toukai-ama.net/
カルト地震予知で国民を脅す不届き者
139名無電力14001:2005/06/04(土) 22:21:10
今の太陽光業界は価格を維持しようとしているいようだ
なかなか価格が下がらない、でも、イメージ先行で飛ぶように売れている
原料のシリコンのコストはわずかであり、どこにコストがかかっているのか
不思議だ
エネルギー問題が深刻な確かに中国が太陽光を生産することになったら
コストは飛躍的に下がるかもしれない
140名無電力14001:2005/06/04(土) 22:22:29
砂漠だと砂塵で、パネルが埋まってしまう可能性はないか?
141億KWの男か女:2005/06/04(土) 22:46:52
>>137
 運送にエネルギーをかなり費やしてしまうのさ(「水素への転換}などが主なロス源だが運送そのものにもつかう)
電力であったものを水素にして国内で再び一般電力というのは、まずあわないだろう、一般電力は国内太陽光発電か、うんとがんばってゴビ砂漠太陽光発電とつくりしかない

 、輸送用燃料ではどうかだが輸送用の燃料電池用水素では今度は燃料電池車が高すぎる
BMWはレシ゚ロ水素エンジンだがこれでどうなるかだ
142名無電力14001:2005/06/04(土) 22:54:23
>141
マツダの水素ロータリーはどうですか
143億KWの男か女:2005/06/04(土) 23:04:37
  エンジンは詳しくないのですが水素レシプロより、水素ロータリーが良いとすれば(よさそうな感じもします)
、世界に先駆けてるかもしれません

 ただ車は(乗用車は)結局水素か、バッテリー中心かというその前が残ってるかも
144名無電力14001:2005/06/05(日) 03:04:11
億馬鹿、また馬鹿をさらしてます。w

馬鹿って悲しい存在なんですね。♪
145億KWの男か女:2005/06/05(日) 08:07:13
>>144

車を太陽光風力ではしらせなくても原子力の夜間電力で走るってか??

 とりあえず多少は走るだろうね、だんだん原子力は化石燃料の穴埋めで手一っぱいになってくる
バイオマスは長距離とバスをはしらせれば手一杯だろうし
146名無電力14001:2005/06/05(日) 13:19:41
>>145
なんか、話が超トンチンカン

>だんだん原子力は化石燃料の穴埋めで手一っぱいになってくる
その化石燃料は、クルマが使ってきたものでないのか?

>バイオマスは長距離とバスをはしらせれば手一杯だろうし
長距離とバスもクルマの一種だし、第一、
 乗用車の人は給料の大半をはたいてでも燃料を買って自分で運転して
 死バスはたちまち電気バスになって、夜行高速バスは夜行列車に客を取られて、長距離トラックは車ごと列車に積んで・・・
乗用車が一番しぶとい可能性大
147名無電力14001:2005/06/05(日) 16:29:46
水素ロータリーは燃費が激悪だと
148名無電力14001:2005/06/05(日) 17:12:55
>>145

書いてる本人も何を書いてるか理解できないんですから。
「日本語に訳せ」と言わないでくださいな。♪
149億KWの男か女:2005/06/05(日) 18:00:33
  
>>だんだん原子力は化石燃料の穴埋めで手一っぱいになってくる

 化石燃料が電力を供給してる分のだけの穴埋めにていっぱいになってくるという意味だよ
工場は動かさねばならないし生活も成り立たせねばならない

 二ちゃんはレベルの低いやつが多いから懇切丁寧に書かないといけないのだった
150名無電力14001:2005/06/05(日) 19:18:18
>化石燃料が電力を供給してる分のだけの穴埋めにていっぱいになってくるという意味だよ
>工場は動かさねばならないし生活も成り立たせねばならない
頭の中に書いてあるのでは、他の人にはわからない
まず、わかるような文章を書くように、心がけよう
151億KWの男か女:2005/06/05(日) 20:15:46
  そうそう厨房が多いんだっけね
152億KWの男か女:2005/06/05(日) 20:41:23
 >>150
 原子力は、今までともうちょっとのあいだ、化石燃料の火力発電が、起こしていた産業と生活用の電力を化石燃料に肩代わりして発電するのに、
手一杯になってくるので車までは殆どエネルギーを供給できないだろう
第一今でも産業用、生活用をになってるのにね
153名無電力14001:2005/06/06(月) 02:51:51
見積もりもらいました。

太陽光発電2.41kw 3,074,400円
エコキュート 990,000円
合計 4,064,400円
値引き -1,200,000円
総合計 3,007,620円

エコキュートにはIHクッキングヒーター、専用鍋込み。
でも相場より少し高め
太陽光発電のパネル代のみの単価は1,580,400円で
2.41で割ると65万となります。ちなみにパネルは三菱製。
お約束のモデルルームとして使わせて欲しいとのこと。

この言葉が怪しさを増す。

家族3人で新築。ガス代が1万弱なためエコキュートと太陽光発電を考え中。
静岡ですが2.41kwでは発電量が足りない気もします。
とりあえずエコキュートにしてそれから考えた方が無難?
アドバイスをお願いします。
154名無電力14001:2005/06/06(月) 07:12:29
>>152
技術的に、車のほうが優先順位が低くなる理由は無い

共産主義の理念どおり、のような統制経済なら、自家用車の優先順位は低くなるが、
市場経済では、趣味的要素の強い自家用乗用車が優先的にエネルギーを使うようになり勝ち、高くても買う。
155名無電力14001:2005/06/06(月) 07:24:04
>>153
1kwのパネルが寿命までに発電する電力量は多めに見積もっても2万数千kwh、電力単価は二十数円/kwh。
この価格では、パネルだけでも赤字。工事費は丸々赤字上塗り。太陽光発電とはそういうもの。
156びい:2005/06/06(月) 20:27:59
>>153
2.4kwでその値段は高いですよ。(ぼったくりですね)
その値段なら、私が見積もりをもらった業者は4.0kw
でしたよ。

私なら、太陽光はせずにオール電化をお勧めします。
157億KWの男か女:2005/06/06(月) 21:00:26
>>154 貴方の希望はともかく実際は、原子力の電力は夜間にあまった分しか車に回せなくなりますよ
問題は、火力と原子力の合計総電力量が減るにつれて夜間の分も余らなくなってくるだろうということ

 結論を言うと乗用車は太陽光風力で走るしかほんとにないですよ..いいじゃないですか太陽光発電のやりがいがうんと出るということだから
158名無電力14001:2005/06/06(月) 21:25:01
そのうち
家庭用原子力発電機ができるから
太陽光発電はやめておいたほうがいい

159名無電力14001:2005/06/06(月) 21:46:43
太陽電池パネルのコスト下げるためにはもっと普及させなきゃいけないね。
CO2排出規制の一貫でオフィスビルの屋上なんかに設置を義務づけるとかどうかね?
160名無電力14001:2005/06/06(月) 22:49:09
>> >>154 貴方の希望はともかく実際は、原子力の電力は夜間にあまった分しか
>> 車に回せなくなりますよ
前後関係は無視して言いますが、電気自動車が夜間に充電用として余った
電力を大量に買ってくれるのは原発にとっては大歓迎。
 余って困っている夜間電力を5円/kWhという赤字覚悟の安売りをしなくて
済みます。そして、値上げされます。

 深夜電力が値上がりすると、オール電化やエコキュートの経済的メリット
は喪失してしまいまいます。
 これも、大問題。
161名無電力14001:2005/06/06(月) 23:14:06
>153
これ、明らかに高いですよ、kW65万円。
これじゃほとんど、メーカーの希望小売価格ですよ
値引き無し
162億KWの男か女:2005/06/06(月) 23:29:39
  石油天然ガスが大きく減ってくるとつまり火力が減ると夜間電力が別の不可欠の用途に回りそう
、産業がすごく化石燃料に頼ってますからね、電力がすべてをまかなうとすると夜間電力の用途はぐんと増える、
それはまあ太陽光風力が非常に多くなるとその用途は満たされるかも

 その場合でも太陽光風力が大きくならないと乗用車は走らないことにはかわらない
163名無電力14001:2005/06/07(火) 00:05:25
エコQが99万円も高杉?
164名無電力14001:2005/06/07(火) 00:37:47
深夜需要が逼迫するくらいなら、需要はかなり平準化している。
それは発電と送配電のコストの低下をもたらし、自然エネの高コストが
強調されることになる。

実際にそんな世の中になるまでには発電・省エネ双方で技術革新もあるの
だから、鬼が笑うどころでは済まない話のレベルではあるが。

億KWのカキコこそが、単なる希望の話しといったところだな。
165名無電力14001:2005/06/07(火) 08:20:51
>156,161,163
ご指導ありがとうございます。
もっと勉強してからにします。
166名無電力14001:2005/06/07(火) 08:40:26
日本はもっと水力発電すれ。
環境破壊?太陽光発電のが環境破壊だろ。
167サム:2005/06/07(火) 09:58:41
最近、某大手メーカーの代理店のセールスが来て、太陽光発電を勧めるのですが、
正直迷っています。
内容はオール電化工事一式サービス(温水器・クッキングヒーター等の機器を含む)
でソーラー発電システムの設備・工事費用のみの負担と申しております。
それで、見積りを依頼したわけですが・・・
セールスの話では、お宅位だったら250万位で済むのではと言ってました。
正確な金額やパネルの数、出力に関しては、見積り後判明します。
168名無電力14001:2005/06/07(火) 12:55:33
>>167
このスレ最初から見直すと答えが出てくるよ
169びい:2005/06/07(火) 20:58:36
>>153
>>167
取り付けたら、『もう費用は必要ない』ではないですよ。
パワーコンディショナー10年−15年に交換24万、メンテナンス
5年毎に2−3万、取り付け後、正常に動いているか、業者が
何回も家の方に来るみたいですよ。(これもまた、自由を奪われて
めんどくさいですね)。

自分が決断した理由です。
170名無電力14001:2005/06/07(火) 21:30:25
>169
飛び込みできたセールスマンのリホーム会社が5年先、10年、15年先にも
存続していて、メインテナンスしてくれる保証はまったくない。

シャープとかの大メーカが代わって保障するなら安心して買えるのだが。
171名無電力14001:2005/06/07(火) 22:48:12
今日講演会でシャープの偉い人の話を聞いてきたけど
世界的に爆発的に(っていうかドイツ)売れているが、
設備価格はなかなか下がらない印象だった
結局、ボランタリーな部分に頼るしかないのかな
172名無電力14001:2005/06/07(火) 23:49:51
グレーゾーンの価格帯でそれなりに売れるなら、
わざわざ収益性を低下させるようなことはすまいて。
173名無電力14001:2005/06/08(水) 09:05:29
>167
すごい安いですね。
オール電化工事1式がタダ。
太陽電池が4.2kWで250万円なら安いです。
オール電化が100万相当でしょうから
太陽電池(工事費含む)の実質価格は150万円かも。

ついでに、太陽電池を1kWパワーアップしたときの
見積もりも探ってくれたら、太陽電池の本当の単価
が見てくるかも知れません。

プリウスに250万円だすのもいいが、これに250万円を
だすのもそんなに悪くない気がします。
174名無電力14001:2005/06/08(水) 13:31:37
>>169
メンテは仕方ないのだが、屋根の塗装はどうなる?
15−20年で屋根もメンテが必要だが。
パネルがあれば劣化も遅れるだろうけど、それでも1度は
パネルを外して全面メンテをってなるだろうな。
175浮雲:2005/06/08(水) 21:03:31
5月 売電金額 8991円、 買電金額 7561円
4月 売電金額 10264円 買電金額 9489円
私は、ローンですので、あまり、メリットはかんじませんが、現金があるなら
預金利息よりはるかに良いです。私の家の、年間使用量は、約24万円でした
から、現在は、電力料金は、プラス、マイナス、ゼロです。
176名無電力14001:2005/06/09(木) 17:31:29
利子より良いって.....そんな......
銀行預金なら、元本かえってくるが、太陽光発電は(ry
不動産オーナーにならんかって言う営業のいんちき利回りよりあくどいぞ。
あっちも年利回りは10%らしいからな。
177名無電力14001:2005/06/09(木) 18:48:19
>>173
どっかの販売会社の年増社長とそっくりだな。w

1.プリウスは自動車ですよ。(笑 
2.そのように「工事費無料」というのは嘘ですね。「工事費込」の値段で
  割引販売が正解です。 つまり、「バッタ販売」という悪徳業者の手法。
178びい:2005/06/09(木) 21:10:55
>>174
確かに、壁(屋根)のメンテナンス必要ですよね。
1度はずしてまた取り付け、すごい金額になりそうですね・・・
179173:2005/06/09(木) 22:01:36
>177

>内容はオール電化工事一式サービス(温水器・クッキングヒーター等の機器を含む)
>でソーラー発電システムの設備・工事費用のみの負担と申しております。

これって破格の値段だと思います。(本当なら)

太陽電池の安売りはできない。
しかし、IH、エコQはタダでもかまわないという
ように受け取れます。

IHは松下のオールメタル対応がいいと要求して
も通るかもしれません。
エコQは何がいいんでしょうか。
 反対に、言いなりだとIHやエコQに安物が来る
危険もあります。
180名無電力14001:2005/06/10(金) 11:17:32
見積もり明細をupすべし。
話はそれからだな。w
181名無電力14001:2005/06/11(土) 02:27:50
サンドリアの年増社長はお元気ですか?w
182サム:2005/06/11(土) 21:40:08
見積もりきました。
太陽光発電に関しては2.52KWで、250万でした。
オール電化の部分は90万位で、これはほんとにサービスだそうです。
ただ出力が自分の予想より低いので、止めようかとも考えています。
183びい:2005/06/12(日) 15:42:25
>>182
もちろん工事費込みですよね。
おそらく、サービスではなくオール電化含めた値段でしょうね。
(言い方を変えてるだけだと思います。)

2.5kwならほとんどやる意味が無いとは思いますが・・・
やはり最低、3.2kw欲をかけば4.0kwまでは必要だと
思いますが。

まあ、私は契約しなかったため、自らお勧めはしませんが、
もしご検討なら、相場よりまだ高いですねその値段は。
184名無電力14001:2005/06/12(日) 23:18:40
>>1
元に戻ってすいません。電気代1万円はわかりましたが、煮炊きのガス代、給湯のガス代あるいは灯油代はいくらかな。
それによって経済効果がぜんぜん違ってきます。あと家族構成と年齢によっても違ってくる。
185サム:2005/06/13(月) 08:36:21
>>183
そうです。工事費込みです。総費用が250万という事ですね。
私も、ここの過去ログを見てて、せめて3kWか、もしかしたら4kW
位を期待していたのですが・・・
現在、我家の光熱費(電気・ガス)は月平均1万5千円程度なので、
支払いが、これを上回るようでしたら意味がありませんので諦めるつもりです。
ちなみに工事費は29万強でした。(機器費は2百10万弱+消費税)
186サム:2005/06/13(月) 08:54:16
連レス失礼。石油ファンヒーターも使用していますので、光熱費は月
1万6千円位でした。
187名無電力14001:2005/06/13(月) 13:06:23
>>185
電気ガスで1万5千円だと、オール電化後の電気代は約1万円いくかいかないかでしょう。
それから3.5kWくらいは欲しいので、その売電の平均は月5千円くらい期待して差し引き
太陽光とオール電化の光熱費は5千円の電気代。以前の光熱費からすると1万円の経済効果。
設備費の月々から差し引くといくらの手出しでしょうか?
188びい:2005/06/13(月) 21:18:12
>>184
??オール電化ですので、ガス代、灯油代は無いですよ。
30歳代の夫婦2人です。
189びい:2005/06/13(月) 22:10:42
>>185
本当に検討しているのなら、
ttp://www.taiyoko-hatuden.com/
のHPで見積もりをもらって見るとよいですよ。

私の場合、訪問販売業者で見積もりをもらった後、
こちらのサイトで見積もりをもらいましたが、
びっくりするほど本当に良い(ぼったくりではない)
業者を紹介してくれました。

結局は契約しませんでしたが・・・
190名無電力14001:2005/06/13(月) 22:18:12
まだまだ太陽は高いってば・・・
191名無電力14001:2005/06/13(月) 23:50:46
オール電化なら割引もあって光熱費安くなるし、そのうち太陽光も価格が下がる
だろうから、とりあえずオール電化しておいて損はないよ。
192名無電力14001:2005/06/14(火) 19:59:39
>>191
嘘つき。w
193名無電力14001:2005/06/14(火) 23:18:36
>>188
あ、新築のときから既にオール電化なんですか?すいません。それでしたら太陽光設備しても
あまり経済効果はないのでやめたほうがいいとおもいます。道楽なら別ですが
194名無電力14001:2005/06/15(水) 00:40:05
インバータ部が80万円とすると、太陽電池はこのお金も
支払っていかないといけない。2.5kWではインバータ
の分で手一杯。
 5kWとか大電力にすれば、分割できて負担はへるが
初期投資が高くなる。
195名無電力14001:2005/06/15(水) 13:00:08
新築でオール電化にしたら費用はいくらぐらいですか?
関西電力でレンタルでオール電化にする場合だとエコキュート&IHクッキングヒーターで
月8000円8年契約になります。
ちょうどレンタル料の分電気代が安くなるくらいなのかな?と思ってます。
実際のところはどうなんでしょう?
196名無電力14001:2005/06/15(水) 13:07:22
電気消そうぜ( ゚∀゚)!

『ブラックイルミネーション2005』 6月19日(日)20時〜22時
ttp://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6072
197浮雲:2005/06/16(木) 22:46:11
>188
オール電化で電気代が月1万円くらいだと、3キロくらいの太陽光発電を
設置すると、ほぼ、電気代はゼロになるとおもいます。現金ではらうので
あれば、12万÷250万で年利4.8パーセントですね。銀行預金より
有利です。
198名無電力14001:2005/06/17(金) 00:55:53
銀行預金は元本が残ってるがなー
199名無電力14001:2005/06/17(金) 03:18:00
>>197(浮雲)
>12万÷250万で年利4.8パーセントですね。

こらっ、そこの薄ら馬鹿。w

何が「年利4.8パーセントですね」だ、このアホが。w

減価償却だけで 250万÷12万/年=20年 かかるぞ。

つまり、オギャアと生まれた赤ん坊が成人して、そいつが子供をつくる年齢の期間ということだ。

まったく馬鹿は始末におえんな。w


200名無電力14001:2005/06/17(金) 06:30:22
>>197
この計算、1kwh当り40円を仮定している。実際の電気代はそんなに高いはずがない。
太陽光発電を設置することにより、省エネ意識が高まり、その結果消費エネルギー自体が減少する
という効果が半分を占めているものと考えられられる。
つまり、太陽光発電なんか設置せず、省ええ意識を高めて節電に励むのが一番良い、という結論になる。
201名無電力14001:2005/06/17(金) 13:02:51
太陽電池を付ける人って、こんな簡単な経済の基礎も知らない人なんですか?
この程度の基礎経済概念も知らない馬鹿が付ける、というのが結論ですか?w
202名無電力14001:2005/06/17(金) 17:21:30
>>197(浮雲)
>12万÷250万で年利4.8パーセントですね。

あーあ、
馬鹿って自分で証明しちゃったよ。w
203名無電力14001:2005/06/17(金) 18:50:16
エミッションの問題だから経済の面だけでは語れないです。
補助金だって出るし
204名無電力14001:2005/06/17(金) 19:20:05
>>203

そもそもこのスレは、「経済面」で考えるスレですよ。w

どうもこういう論点をそらそうとする馬鹿が出てくるのが不思議。w
205浮雲:2005/06/17(金) 19:20:30
わたしは、減価償却の概念は、政府が税金をとる数字だとおもいます。
だから、わたしは、減価償却の終わった車にのるのを楽しみにしています。
バッテリーは、14万キロで、はじめて、交換しました。電気代を1万ずつ
貯金すると、20年で、240万とまだ使える発電機がのこります。電力
会社は、そのうち、買取をやめるとおもうので、設置は、お早めに。
206名無電力14001:2005/06/17(金) 20:55:47
スレ主は結局契約されなかったということで良いのですが、基本的に太陽光と全電化は
切り離して検討しないとダメだと思いますよ↓
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1160163
207名無電力14001:2005/06/17(金) 22:15:16
250万円には、IH調理器+エコQ+工事費+オール電化の電気代割引1万円
の90万円+12[万円/年]が含まれているのを忘れてませんか。
 オール電化で節約できる電気代1万円は当てずっぽうです。
 本当は、いくら節約になるのかな?
208名無電力14001:2005/06/18(土) 00:20:12
>>205
やれやれ、減価償却の概念も理解できない馬鹿か。w

ここまで無知、無学、無教養だと「恵也レベル」だな。w

そもそも、電気代1万円を節約するために240万を使ってるという事実さえ

理解できない馬鹿に減価償却の概念なぞ理解できるわけもないか。w

恵也、氏ね。w
209名無電力14001:2005/06/18(土) 01:26:39
>>207
◆悪徳業者の典型的な手口

悪徳業者の典型的な手口ですね。w
太陽電池だけでは、経済的に決してペイしないことは馬鹿でも分かります。
(浮雲恵也のような,非常識なほどの馬鹿は騙されるのかもしれませんがw)

そこで、オール電化と称して、一緒くたにしてその経済的弱点がカバーされたかのように
装うのです。つまり、ごちゃごちゃにして分かりにくくするのです。

◆オール電化であろうが無かろうが、太陽電池は一定量の電気(利益)しか生まない

太陽電池の発電量は一定です。 つまり、太陽電池が出す利益は同じです。
オール電化であろうがなかろうが関係ありませんね。

それを、オール電化を混在させることにより、利益がでるような錯覚を
与えるのです。

年間10万円分の電気しか生まない太陽電池に、200万かければ、
その投資が回収できるのは最低でも20年かかることに変わりはありません。
オール電化に無関係な話ですよ。
210浮雲:2005/06/18(土) 10:52:26
わたしが、太陽光発電の契約を決めた。ひとつの理由は、営業マンの写した
3枚の新興住宅地域の写真でした。最初、1軒目の家が設置しました。
数ヶ月後、2軒目の家が設置していました。さらに、数ヵ月後、数軒の家が
設置していました。迷っている人は、最近、設置した家の人にいろいろ質問
されることを、お薦めします。人も、いろいろ、家もいろいろですから。
211名無電力14001:2005/06/18(土) 12:31:57
>>210
少しは自分の無知、無学、無教養を反省してくれよ。w
212名無電力14001:2005/06/18(土) 12:36:23
まとめ

1.太陽電池で経済メリットはあり得ない
  (年利4.8%だの、減価償却は税金計算の為というのは馬鹿のデマ)

2.オール電化でメリット向上は嘘
  (太陽電池の生み出す電力量、すなわち利益は一定.オール電化と無関係)
  (抱き合わせ販売、バッタ販売は悪徳業者の常套手段)

3.趣味の世界、自己満足の世界に浸るべし
213名無電力14001:2005/06/18(土) 13:04:36
太陽電池+IH一式+エコQ+オール電化工事がまとめて250万円
オール電化はおよそ90万円、だから太陽電池は160万円です。
太陽電池が年10万円稼ぐのなら、16年で元がとれます。

ただし、太陽電池だけを160万円では売らないでしょう。
214名無電力14001:2005/06/18(土) 13:14:19
今こそ戦え!

「罵声でぶちのめせ」
http://kn.sakura.ne.jp/~en-dai/cgi/basei/basei.cgi
215名無電力14001:2005/06/18(土) 13:23:43
>>213
必死ですね。 ご商売ですか?w
わずか2.5kWの太陽電池で年10万円稼ぐのは不可能ですよ。

シャープのHPによれば、4.16kWの場合でも東京での年間発電量は89,775円分。
http://www.sharp.co.jp/sunvista/housing/simulation/knowledge.html#t01

比例計算で、2.5kWの太陽電池ではせいぜい年間5万4千円!
太陽電池が160万円とすれば、その償却には30年弱かかりますよ。

いいですか、簡単に計算できますよね。
これに4年ごとのメンテナンス、10年時の電気機器交換で絶対にペイしません。
216浮雲が太陽電池に投資した額:2005/06/18(土) 17:53:16
(その1)

では、経済観念がゼロであることが証明された「浮雲先生」の投資を検討する。
ご本人が↓で告白している内容だな。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1098289346/127-130

1.サンヨー製  4.75kW
2.ローンで支払いは毎月2万5千397円で15年間。なんと総額457万円!w

おいおい、1kWあたり96万も払ってるのかい。(とほほ
最近の平均でも60万から70万だろう。
セールスマンからみれば、おいしい客だな、おい。w
217浮雲が太陽電池に投資した額:2005/06/18(土) 18:13:09
(その2)

では、457万円!も投資した太陽電池のリターンを見てみよう。
サンヨーのHPによれば、4.56kWのシステムを大阪に設置した場合には
年間13万5千円分の電力が発電される。
http://www.sanyo.co.jp/clean/solar/hit_j/shikumi/shikumi_1.html

つまり、13万5千円の電気を得るために、30万5千円を毎年払うわけだ。w
引き算はできるかな?w

13万5千円−30万5千円=△17万円

毎年17万円の赤字。
これらが解消されるのは、34年目だな。w
218名無電力14001:2005/06/18(土) 20:14:23
まとめ

◆オール電化と太陽電池は無関係。太陽電池の発電量(利益)は一定ですから。
 (わざと混同してごまかそうとする悪徳業者に注意しましょう)

◆太陽電池で経済効率を求めるのは無理
 (回収期間30年なんて実例がこのスレにあるという結論ですね)

◆太陽電池は趣味の世界。 自己満足に浸りましょう。
219名無電力14001:2005/06/19(日) 03:54:31
かわいそうに、浮雲ボロボロだな。w
220名無電力14001:2005/06/19(日) 12:56:04
馬鹿を駆逐しちゃダメって言ったろ?
生かさず殺さずにしなきゃ。
反省しる!
221元業者:2005/06/19(日) 17:18:17
元、施工業者の者ですが一言言わせて下さい。
確かに250万でオール電化にするなら安いですが、太陽光発電で元本を回収しようとするのは間違えです。
俺が施工した太陽光発電一式(施工工事を含む)でそのぐらいの金額になりました。(3kWぐらいで)
エコQがフルオートで施工工事一式で70万円。(国からの補助金がメーカー及び機種で金額変わりますが最大20万まで戻ってきます。)
IHが施工工事一式で30万(N社 オールメタル)
根本的に言えば太陽光パネルが一番高い!!
222名無電力14001:2005/06/19(日) 17:50:14
222
223名無電力14001:2005/06/19(日) 19:21:31
結局、2.5kWで250万はけっして安くないというのがFA?
224びい:2005/06/19(日) 20:49:27
メーカによると思います。シャー○製品だと、量産しているため
捌く必要があり、ある程度安く販売しているみたいです。

逆にサン○ー製品の場合、1kwあたりのパネル面積が小さいため
(小さい屋根にもとり付けれるという利点がある)少々値が上がるみたいです

私の意見では、シャー○製品なら、ぼったくり。サン○ー製品ならば
妥当、もしくはもう少し安くなるのではと思います。

ただし、2.5kwだと本当にやる意味が無いと思いますよ。
225名無電力14001:2005/06/19(日) 22:50:17
これ↓浮雲が理解できてるとは思えない。(笑

>>217
>13万5千円−30万5千円=△17万円
>毎年17万円の赤字。
>これらが解消されるのは、34年目だな。w



226名無電力14001:2005/06/19(日) 23:50:35
回収期間だけで34年か。
メンテナンス費用もかかるし。。。

太陽電池の現実だね。
227名無電力14001:2005/06/19(日) 23:55:25
産業用kW30円台という噂を聞いたけど本当?
228名無電力14001:2005/06/20(月) 00:20:42
システム形態 太陽電池出力当たりの
総設置費用

系統連系専用 100〜130万円/kW

系統連系・自立型兼用
(蓄電池含む) 170〜200万円/kW

http://www.jpea.gr.jp/1/1-17.htm

229名無電力14001:2005/06/20(月) 10:33:26
>228
いくらなんでも高杉。ほとんどボッタクリだよ
まあ、業界団体のHPだからメーカー希望小売価格
みたいなものだ
一般的には本体70万円+付随設備+工事費で、実態の本体価格は
合い見積もりでかなり下がる
230206:2005/06/20(月) 13:01:21
>>223-224
安くはないけど、ぼったくりでもない。まあ、妥当な線だと思いますよ。何をもって
妥当というかはあるでしょうが。
ただこのスレタイからすれば経済メリットは無しということで。

2.5kWだから意味がないということはないですよ。パワコンが4kW定格位が多い
ので、どうせやるならそれにあわせた方がコスト的な無駄は減ります。

>>227-229
産業用は官公庁物件が多いので単価を押し上げている面が大きいと思います。
私の知っている最安は、約360kWで約170,000,000円だったと記憶していますが、
架台、パワコンなどが制作物になる点と、配線敷設距離が長くなる点などから、
産業用は単価が高くなります。数十kW規模だと利益なしでも100万円/kW程度
が必要な感じです。(上記例はスケールメリット+純粋な競争入札という条件下
で、実績作りのために利益は度外視の金額です。企業が営利団体である以上、
通常はこの値段にならないということ。数年前の話ですが)
231名無電力14001:2005/06/20(月) 19:12:13
>230
>産業用は官公庁物件が多いので単価を押し上げている面が大きいと思います。
やっぱり団子なの。横河ブリ○ジとかのように。。。
232名無電力14001:2005/06/20(月) 20:59:19
>230
kW47マソか、まだ風力の方が安いな。3000〜5000kWまとめ買い(官庁向けじゃないよ)だと
どれくらい下がるかなあ
233名無電力14001:2005/06/20(月) 21:21:34
その昔、銀行MOF担当と大蔵の癒着が問題になっていたときに
私の知り合いが、学生時代の友人数人と飲む会があったそうです。
そこには、「計算省」や「難波ガス」勤務の者もいて「計算省とガスや電力
も同じようなものだな」と、盛り上がったそうです。
難波ガスの人の話では、ガス業界は、電力自由化や、技術基準の件で、
関係の機関や大学に壮絶な攻勢をかけたそうです。
そのおかげで、その難波ガスの人は大抜擢されたそうです。
234名無電力14001:2005/06/21(火) 06:42:29
太陽電池のセールスマンに、160万で4kWでないと採算が取れないと
言ってあげてください。
 オール電化込みなら250万円で4kWが最低ラインです。
235名無電力14001:2005/06/21(火) 14:42:43
太陽光発電について、諸先輩方の知識を拝借させてください。

現在、太陽光発電の購入を検討しており、過去ログを拝見させて頂きました。
まず現状ですが、月平均
電気料金 約2万4千円/月
ガス 約5千円/月
で、光熱費の合計は約2万9千円
です。
ガスは給湯にのみ使用しており、キッチンはIHとなっています。

太陽光発電のプランですが
ガスをエコキュートに変え、オール電化に変更
パネルは3.9kwで、総額が約300万円(月々約2万円)となります。

月々の総支払額がそう変わらなければ、購入してもいいかなと思いますが、いかがでしょうか。
個人のHPをいろいろ拝見させて頂きましたが、発電量と売電買電は細かくありましたが
過去の光熱費とローンを含めた現在の光熱費の対比について見つけられなかったので
諸先輩方の意見が聞ければと思い、投稿させていただきました。
236名無電力14001:2005/06/21(火) 15:25:01
>>235
そんだけ使っていれば太陽光発電ナシで単にオール電化にするだけでも月1万以上の
節約になると思うが。 エコキュ50万で買ったとしても4〜5年でペイするぞ。

太陽光発電はその後でゆっくり考えればよろしい。
237名無電力14001:2005/06/21(火) 17:45:02
16年もかかるなら経済メリットはないな

それより、地震で電気とまったりしたときはいいよな。
238230:2005/06/22(水) 01:18:02
>>231
ま、ノーコンテストということで

>>232
どうでしょうねぇ。ただ、大容量になるほど設置場所が問題になりますよね。三洋岐阜の
1MWものは広告塔の意味があるとは言え、躯体に相当金かかってるとはずですし。

>>237
停電時には照明程度にしか使えなかったと思いますよ。無いよりはマシですが。
239浮雲:2005/06/22(水) 05:02:14
あまりにも、経理について、無知な書き込みが多いので書きます。現金で、
装置を買えば、資本が商品仕入れに変わっただけで、損得はありません。
電力会社から送金があった時点で、売り上げ利益が発生します。毎月です。
修理をした時点で経費が発生します。投資回収に35年もかかるというのは
3級簿記の試験に通らないレベルとおもうのですが。わたしは、2万円の
電気代が現在、電力会社からの振込みのほうが、多くなっています。
ジュース自販機の電気代はゼロで稼いでいます。装置は、サンヨーの4.8
キロ、屋根は南面切妻です。私は自営業ですので、修理代はどのようにも、
経費でおとせます。家もいろいろ、人もいろいろ、阿呆の浮雲でした。株板
とか、為替板は、せっかく儲かる方法が書かれていても、たたくひとが、多い
ですね。先物板は、地獄をくぐった人が多いので、親切な人が多い気がします。


240名無電力14001:2005/06/22(水) 05:46:51
あまりにも、経理について(阿呆の浮雲の)無知な書き込みが多いので
書きます。

現金で、装置を買えば(流動資産)が(固定資産)に変わっただけで、
損得はありません。阿呆の浮雲のように、太陽電池を(商品仕入)
なんかに仕訳するようでは4級簿記もおぼつきません。w
太陽電池の販売会社でもやってるのなら別ですが。。。www

さて、この基本的な仕訳さえできないのは論外ですが、肝心なのは
阿呆の浮雲がやはり「減価償却」の概念を理解できないことです。

現金が太陽電池に変わっても損得はありませんが、(固定資産)は
年数が経てばその資産価値は減少してしまいます。100万円の機械が
10年後にも100万円の価値を持つと思いますか?10年で利益が
50万出たと喜んでも、実質は50万の損ですね。理解できますか?w
241名無電力14001:2005/06/22(水) 06:06:34
(つづき)
さて、この「減価償却」の意味を知らないと、資本主義社会では個人でも
法人でも「経営」はできません。この概念がないと、、阿呆の浮雲の
ように実は赤字ビジネスであるのに、黒字であると勘違いして結果、
倒産にいたることもあるのです。

先にも書きましたが、100万の機械が10年後には無価値だとします。
つまり、年に6万円の利益がでれば黒字ですか?もし、阿呆の浮雲のように
これを黒字と勘違いしている経営者は、10年後には倒産します。
機械の更新のための費用を全く計上していないからです。

10年後に拡大再生産(資本主義の基本です)をするためには、年に
10万円を超える金額を稼がなければならず、見かけの利益が6万
出ていたとしても、それは4万円の損であることを理解しなければ
いけません。これは経営の基本中の基本ですね。
242阿呆の浮雲の投資計画:2005/06/22(水) 06:31:45
では、>>216-217で書かれた内容を見てみましょう。

◆阿呆の浮雲の設置費用
 1.サンヨー製  4.75kW
 2.ローンで支払いは毎月2万5千397円で15年間。なんと総額457万円!w

阿呆の浮雲は毎月2万5千円以上のローンを支払います。
一方で、阿呆の浮雲が購入した太陽電池は、サンヨーのHP↓で同規模サンプルから
http://www.sanyo.co.jp/clean/solar/hit_j/shikumi/shikumi_1.html
の毎月1万1千円の電力しか発生しません。つまり毎月1万4千円の赤字で
あることは確定なのですよ。w 夏至に2万円の発電量であっても、冬至には
5千円以下の発電量ですね。

阿呆の浮雲が、いくら必死になってもサンヨーのHPの倍の電気を得られる
ことはありません。平均で毎月1万4千円の赤字は確定です。回収期間34年の重みですね。w
243阿呆の浮雲の投資計画:2005/06/22(水) 06:38:44
下の計算問題をしてみましょう。w 小学生でもできますね。

(さんすう)1点

457万円の投資をしました。
毎年13万5千円の回収ができます。
では、457万円全額を回収できるのは何年後でしょうか。
整数で答えなさい。
244名無電力14001:2005/06/22(水) 19:22:43
>>235 このレスの質問をまとめる。
【命題】 現行2万9千円の光熱費に対し、太陽電池とエコキュートを設置して
     ローン2万円+光熱費9千円以下に抑えることができるか。
     つまり、2.9万円の光熱費を9千円にできるか。(△2万円の削減目標)

【概算1】 エコキュート設置により、ガス料金5千円は1千円に削減。(各社HPより)
     太陽電池の設置により、月額8千円分の発電。(京セラHP参照)
     小計=1万2千円分の削減(2万円の削減目標に対して8千円不足)

【概算2】 この削減目標に対する不足分の8千円については、電力会社の
     「料金プラン」から捻出する以外の方法はない。
     つまり、いかに安い深夜料金を使用する「ライフプラン」を立てられるか
     による。 各時間帯の活動はその家庭の人間でなければ分からない。
     (つづく)
245名無電力14001:2005/06/22(水) 19:26:03
(つづき)【概算2−2】
246名無電力14001:2005/06/22(水) 19:44:16
【概算2−2】 (つづき)
現行の2.5万円の電気料金より、その使用電力量は1100kWhと推定。
東京電力料金プラン「電化上手」を採用。時間帯により6.05円、20.4円、
25.45円(夏季以外)に設定。このプランで月額1.7万円になるように
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ratesimu/denkajyozu/dj00-j.html
でシミュレーションした。

一つの解として、全体で1100kWhのうち、昼100kWh 朝晩400kWh
深夜500kWhであれば月額17千円となる。
しかし、実行不可能だろうね。w

【結論】 計算上は可能であるが、このような深夜型の生活は不可能
247名無電力14001:2005/06/22(水) 20:02:11
高級瓦が経済メリットあるのならば、太陽電池にもあるさ。
経済メリットは、資本主義ではいかに金が動くかだ。
エネルギーを回収でき、かつお金が動くのだから、なかなかに経済メリットがあるぞ。
エネルギーを減らさずにお金を回せるのは、非常に理想的。
おもちゃだろうが食品だろうが紙幣だろうが電子マネーだろうが、製造や運用エネルギーを回収できないよ?
248名無電力14001:2005/06/22(水) 20:10:03
太陽電池の寿命からして、設置が個人にとって儲かるかどうかは新興国の活力しだい。
すでに日本と中国はエネルギーの争奪戦を黄海やロシアでやっている。
いつまでも、あると思うな安いエネルギーw
249名無電力14001:2005/06/22(水) 21:17:57
>1MWものは広告塔の意味があるとは言え、躯体に相当金かかってるとはずですし。
広告塔としては費用対効果の悪い広告のような気がしますね
同じ金額で風力発電を建てた方が、いいな
250名無電力14001:2005/06/22(水) 21:19:34
>248
確かに安いエネルギーは無くなるが、太陽光よりは安いエネルギーは
まだいっぱいあるよ。その点もお忘れ無く
251名無電力14001:2005/06/22(水) 21:39:35
エコQはヒートポンプのコンプレッサを使っているため寿命は
かなり短いと思います。5年無故障で動くかは疑問です。
 昼は26円/kWと高額であるに深夜はわずか5円と異常な安値
であることでエコQがちょっと有利になっているだけのこと。
252235 :2005/06/23(木) 09:32:12
244様
詳細なレスを頂きありがとうございました。
大変勉強になりました。
当方の場合、プラマイゼロは遠いと言うことですね。
どうもありがとうございました。
253名無電力14001:2005/06/23(木) 11:47:57
地震などで停電しても昼間は電気が使えるのは
神戸在住の漏れには魅力的に感じる
254名無電力14001:2005/06/23(木) 17:07:37
>>246
>【結論】 計算上は可能であるが、このような深夜型の生活は不可能

おれんち、オール電化後の2年間の実績で 深夜50%、朝晩42%、昼8%だから
べつに深夜型じゃなくてもフツーに可能だと思われ。

エコQあり、太陽光ナシ。関電はぴeなので土日祝の昼は朝晩タイムにカウントされている。
255名無電力14001:2005/06/23(木) 20:15:09
>254
だから「家庭毎に事情が違う」ってことでしょうが。w
まあ、月に1100kWhも使う家庭だからねえ。
256名無電力14001:2005/06/24(金) 00:20:21
>>247
>エネルギーを回収でき、かつお金が動くのだから、なかなかに経済メリットがあるぞ。

メーカにはなw


>>253
長時間の停電を余儀なくされるような規模の地震なら、即刻避難べきでしょう。
余震も続くし、ほとんどのインフラが壊滅状態にあるのだから。
257名無電力14001:2005/06/24(金) 00:22:37
>>239
>私は自営業ですので、修理代はどのようにも、 経費でおとせます。

さすがクロヨンといわれているだけのことはあるな。
258名無電力14001:2005/06/24(金) 09:37:34
>阿呆の浮雲(>>239)
>修理をした時点で経費が発生します

ほら、減価償却を知らないから固定資産を購入した時点から費用が発生している
ことを理解できないんだ。w

この程度の頭で、「自営業です」「先物取引です」なんて言い出してるから
よほどのカモだな。w

太陽電池だって、60万〜70万/kWの相場のものを100万近くで購入してる。w
カモ中のカモだな。w
259浮雲:2005/06/24(金) 21:19:52
骨董品に減価償却は、ありますか?わたしは、太陽光発電を修理をくりかえし
て、骨董品になるまで使い続けるつもりです。パネルが劣化したら、安くなっ
た頃、増設します。ベアリングなど可動部分がないので、車を乗り続けるより
はるかに簡単です。わたしの車は14万キロで初めてバッテリーを交換しまし
た。以前の電気代は月2万円でした。現在電力会社からの送金の方が、1千
円くらい多いです。ローンは、2万5千397円です。以前は、ジュースが
多く売れると電気代も多く必要でしたが、今は、ジュースが多く売れる日は
売電量もおおいです。たぶん、トントンだとおもっています。
260名無電力14001:2005/06/24(金) 21:23:51
いぶし瓦への葺き替え工事 (建延床面積 100u) 
100万円〜160万円
経済メリットあるんじゃないの?
261名無電力14001:2005/06/24(金) 23:46:38
>>259
計算して数字をはじかない限り「トントン」だと思えるのですね?
262名無電力14001:2005/06/25(土) 03:25:41
>>259(阿呆の浮雲)
自分がどんなに阿呆なレスをカキコしているのか確認してくださいな。w
そして負け惜しみを言う前に、自分のお馬鹿なレスを反省し謝罪してください。

>現金で、装置を買えば、資本が商品仕入れに変わっただけで、損得はありません。

あなたは骨董品を(商品仕入)に仕訳するのですか?w
自分に簿記の知識が全く無いことを認めなさい。この馬鹿が。w
263名無電力14001:2005/06/25(土) 03:52:34
ここは「阿呆の浮雲」が自分の阿呆さ加減を晒すスレですか?w

1.太陽電池は使用目的で発電量が変わりません。w
  つまり、阿呆の浮雲が自動販売機に使おうが、ネットにアホを晒すために使おうが
  発電量は一定です。

2.サンヨー製4.75kWの太陽電池では月間2万1千円の発電をすることは不可能です。
  例え或る月で可能であったとしても、冬季には60%台に減少しますから、
  1万円台の前半しかリターンはありません。

3.骨董品でも「パネルを交換」をしてしまっては費用が発生します。
  そんなことにも気がつかないほどの阿呆ですか?w
  減価償却の意味くらい理解してから投稿してください。
  ご自分の無知、無学、無教養を再確認してください。

この馬鹿が。w


  
264浮雲:2005/06/25(土) 05:01:58
1.発電量は、刻々と変化します。使用量も変化します。
2.サンヨー製4.8キロだけでは、マイナス2万円をプラス1千円には、
  できません。夜間電力料金キロ6円との組み合わせにより、達成して
  います。4.8キロにしたのは、営業マンのアドバイスがあったから
  です。机上の計算では解らない経験がものをいう部分ですね。
3.パネルは半導体ですので、発電量が減るだけです。交換が必要なのは
  パワーコンディショナーの中のコンデンサーです。この費用は、たい
  してかからないとおもっています。
4.減価償却の本当の意味は、黒字の経理の税金を減らすための国との
  取り決めです。耐用年数が短いと国がみとめたら、それだけ黒字を
  経費にして税金がへらせます。個人には、あまり関係のない数字
  です。
265名無電力14001:2005/06/25(土) 05:15:14
>>264(阿呆の浮雲)

1.発電量も使用量も変化するが年平均では一定になりますよ。
  阿呆でも分かりますよね?wそして、サンヨー4.75kWでは年間で
  13万5千円程度ということも変わりません。理解できますか?w

2.夜間電力料金でカバーするのならば、それを太陽電池の貢献に参入することは出来ません。
  理解できますか?w 太陽電池をつけなければもっと節約できるということです。

3.意味不明です。太陽電池は永遠に使えるとの主張ですか?wだから何なのか書かないと
  誰も理解できません。

4.減価償却の意味は、拡大再生産の為にあります。税金云々は二次的要素ですよ。
  自分が無知、無学、無教養であることを認めましょう。w
266名無電力14001:2005/06/25(土) 07:54:02
267びい:2005/06/25(土) 10:32:14
1です。ひさしぶりに、レスします。今の時期共働き2人家族のためか、
オール電化で光熱費、6000円程度です。食器洗い乾燥機、洗濯乾燥機、エコQ
等、深夜電力で行ってるためかなり、節約できてると思います。

深夜電力では、太陽光を生かせないですよね。

わざわざ、太陽光を導入しなくて、本当に良かったと思っています。
皆様の意見大変参考になりました。
268名無電力14001:2005/06/25(土) 11:42:21
浮雲って人はアンチ太陽光で、わざとあんなレスしてるの?
金をあまりかけずに長く使うなら、単年度の減価償却が少なくなるだけで0じゃないでしょ。
減価償却考えなくていいなら、何だって、経済メリットあるでしょ。
だれも、賃貸住宅なんて住まないよ。
年間走行距離がえらい少ない人でも、プリウス買った方がメリットあることになっちゃうよ。
269名無電力14001:2005/06/25(土) 11:57:55
◆太陽電池の効果と、深夜電力料金プランの効果をはっきりと峻別しましょう。

 太陽電池の効果とは年間発電量です。
 これは平均してほぼ確定していますので、明確に幾らの効果があるのか算出されます。
 深夜電力プランによる削減効果は、各家庭により異なります。
 その効果は太陽電池とは無関係です。

◆太陽電池との抱き合わせに注意しましょう

 オール電化と太陽電池を抱き合わせたり、深夜電力料金プランを抱き合わせたり
 することにより、「太陽電池を設置して効果が出た」と見せかけるものがあります。
 ・オール電化と太陽電池は無関係です。
 ・深夜電力料金プランと太陽電池は無関係です。
 それらの効果は、太陽電池を設置しなければより大きなものとなります。
270名無電力14001:2005/06/25(土) 13:08:11
浮雲が「阿呆の浮雲」と呼ばれる理由が良くわかりました。
271名無電力14001:2005/06/25(土) 23:12:07
阿呆の浮雲は、結局、アホの恵也と判明しました。w
四国の山猿、阿呆の恵也。

272浮雲:2005/06/25(土) 23:34:25
4月の売電金額10264円、買電金額9489円でした。設置前は毎月
2万円の電気代でした。電力会社は、今のところ太陽光発電を、歓迎して
いるようです。IHクッキングの無料講習会が電力会社の後援でありまいた
からね。妨害しているのは、原子力発電関係者なんでしょうね
273名無電力14001:2005/06/25(土) 23:49:39
>阿呆の浮雲(実はアホの恵也)

電力会社=原子力発電関係者であることは理解できますか?
阿呆には無理ですか?w

1.発電量も使用量も変化するが年平均では一定になりますよ。
  阿呆でも分かりますよね?wそして、サンヨー4.75kWでは年間で
  13万5千円程度ということも変わりません。理解できますか?w

2.夜間電力料金でカバーするのならば、それを太陽電池の貢献に参入することは出来ません。
  理解できますか?w 太陽電池をつけなければもっと節約できるということです。

3.意味不明です。太陽電池は永遠に使えるとの主張ですか?wだから何なのか書かないと
  誰も理解できません。

4.減価償却の意味は、拡大再生産の為にあります。税金云々は二次的要素ですよ。
  自分が無知、無学、無教養であることを認めましょう。w
274名無電力14001:2005/06/25(土) 23:57:51
>年間走行距離がえらい少ない人でも、プリウス買った方がメリットあることになっちゃうよ。

車買った方がとか言ってる奴も相当なアホだな。
それともペーパードライバーかw
275浮雲:2005/06/26(日) 00:02:58
太陽光発電電力を売ってくれる方には、深夜電力をキロ6円で、格安で、
売ってあげますよ。今まで規制があって、個人は、電力会社に電気を売る
ことはできませんでした。と電力会社が言っているのが理解できない人が
おおいですね。わたしは、恵也ではありません。浮雲です。
276名無電力14001:2005/06/26(日) 00:19:52
>>274-275
アホの恵也と言われる理由です。w

減価償却の概念が理解できない阿呆(アホ)ですな。w
277230:2005/06/26(日) 00:32:30
>>275
あなたを叩くつもりはないので、単なる質問ですが、
1.太陽光発電設備の有無で、深夜電力の単価が変わるのですか?
2.そうであれば、それはどこの電力会社ですか?
278名無電力14001:2005/06/26(日) 00:41:39
>>276
おいお前、個人宅に減価償却の概念を持ち出してどうすんだ。装置でも売り払うつもりか。
279名無電力14001:2005/06/26(日) 00:45:56
>妨害しているのは、原子力発電関係者なんでしょうね

阿呆の浮雲はどうして「深夜料金」を使うという原子力に有利なプランで
原子力関係者が反対すると考えるのだ?w

阿呆の考えることはわからんね。(笑
280名無電力14001:2005/06/26(日) 00:54:02
>>278
おいおい、減価償却の概念が必要になったのは、阿呆の浮雲(アホの恵也)が
「12万÷250万で年利4.8パーセントですね。銀行預金より有利です」
なんてお馬鹿を言い出したからだよ。w

しかし、阿呆が出てくると、どうして同じレベルの馬鹿が同時に出てくるんだ?w
知能レベルまで同じだからねえ。
馬鹿な内容も同じな香具師が、偶然に同じ時間に出てくるのは何故だろうね。(笑
281名無電力14001:2005/06/26(日) 01:00:40
>>280
でだ、それがどうして車買った方が・・・になるんだ。
282268じゃないが:2005/06/26(日) 01:08:32
>>281
おい、そこの馬鹿。
文章理解能力がオマエにはないのか?w
(>>268)のどこに「車買ったほうが」って書いてあるんだ?
オマエも自分の脳内妄想に反論するタイプだな。w
(>>268)を声を出して10回よんで、それでも理解できなかったら、もう一度
ここに来てお願いしろ。そうしたら説明してやる代わりにまた罵倒してやるぞ。w

この馬鹿が。w

283名無電力14001:2005/06/26(日) 01:18:31
>>282
まあお前ほどじゃないがな。
284名無電力14001:2005/06/26(日) 01:27:48
>でだ、それがどうして車買った方が・・・になるんだ。

あらら、(>>268)がどうして車を買った方が・・・になるのでしょう。w
こっちの質問ですね。(クスクス




285名無電力14001:2005/06/26(日) 12:39:33
阿呆の調教には根気が必要のようです。w

>>275(阿呆の浮雲)
>太陽光発電電力を売ってくれる方には、深夜電力をキロ6円で、格安で、
>売ってあげますよ。今まで規制があって、個人は、電力会社に電気を売る
>ことはできませんでした。と電力会社が言っているのが理解できない人が
>おおいですね。

あらら、阿呆の浮雲には「深夜電力料金プラン」と「太陽電池の効果」を区別しろと何度言われても
理解できないようだな。w
しかも「太陽光発電電力」を電気会社に売る人限定で「深夜電力料金プラン」を選択
できると勘違いしているようだ。w 阿呆の典型的な勘違い(!)だな。

◆「深夜電力料金プラン」の採用は「太陽電池の採用」とは無関係に選択できます。

こんな基本を何度も何度も繰り替えし教える必要があるのが、阿呆の浮雲。w
286名無電力14001:2005/06/26(日) 18:38:26
なんだ、結局、阿呆の浮雲は
「深夜電力料金は太陽電池があるから使える」
と勘違いしてましたって話か。w

悪徳業者に騙されて、平均価格の1.5倍で買わされて、
深夜電気料金でまた騙されて。。。

典型的な馬鹿だな。w
287名無電力14001:2005/06/26(日) 23:11:39
調教には時間がかかりそうだな。w
288名無電力14001:2005/06/27(月) 08:05:14
何年で消却が出来るかの計算は、電気代が一定だと仮定していない?
仮に今後石油枯渇などで年率5パーセントの割合で電気代が上がっていくと仮定すると
何年くらいで消却できるの?
289名無電力14001:2005/06/27(月) 10:02:28
>>288
それを言い出したら、初期投資の金利分も計算に入れ、メンテナンス料金も
計算にいれるべきだろう。w 結局変わらんかもっと長くなる。

っていうかそう思うのだったら自分で計算しろ、ヴォケ。
290名無電力14001:2005/06/27(月) 11:49:48
CIS系太陽電池って原価いくらくらいかかるの?
291名無電力14001:2005/06/27(月) 13:14:14
>>289
というか自分が馬鹿だから計算できないのに人をヴォケ呼ばわりすなl。あほんだら。
292名無電力14001:2005/06/27(月) 19:04:00
>>291
おいおい、自分が馬鹿だから他人に計算してもらうんだろう?
オマイ自身が計算するわけでもないのに、この態度はいかんね。w
ちなみに、「消却」するなら廃棄処分にすれば直ぐできるぞ。w

まあ、簡単な計算だな。
電気料金が年5%づつ複利で増えるという前提で計算したとしても、
当初13.5万円の利益が投資金額457万円を回収できるのは20年後だ。
つまり、20年後に初めてトントン。定年を過ぎた恵也がこの世にいるかどうか。。。w
ちなみに、この場合の電気料金は現行の2.7倍だな。

同じ457万円を年1.3%の複利で運用すれば20年後には600万円を超える。
つまり、太陽電池と比べれば20年後には600万円の差になるわけだな。

まあ、四国の阿呆のように「投資だ」と騒ぐのは、やはり阿呆のすることだな。w
293名無電力14001:2005/06/27(月) 19:35:57
>>288
電気代、今後は上がるどころか下がるよ。
業界的には2年後にもう一度値下げを行うのは決定事項だったりする。

さらに、太陽光発電をする人が増えたりオール電化の普及率が上がると、
太陽光発電の買取価格が下がって、逆に深夜電力は値上がりする。
そういうのまで計算に入れると元を取るなんて不可能
294名無電力14001:2005/06/27(月) 22:26:16
エネルギーの回収ができるんだし、減価償却後も発電はでき、利益は出る(発電量が1/3以下になる前に、持ち主が死にそうw)
なんか、庭が雑草ぼうぼうでも、庭師代がもったいないといっているように聞こえるな。
美しい庭に、家に、ちょっと変わって宝石に、経済価値はないのかい?
500円以下の作業着でも着てがんばって働いてください。
295名無電力14001:2005/06/27(月) 23:57:29
>>294
負け犬必死だなw
無理やり電気代上昇のストーリーを仕立て(でも自分では計算できない)、その
ストーリーでも経済性がないことを証明されると、「経済価値」にすり替え。
書いてて恥ずかしくは無いかい?
296名無電力14001:2005/06/28(火) 05:11:52
太陽電池マンセーと叫び、太陽電池は増えるのだと主張する香具師はどうして
「太陽電池が増えたら電力会社の買取価格が下がる」
ということを理解できないんだ?w

あっ、だから阿呆か。w
297浮雲:2005/06/28(火) 06:17:48
>277
わたしは、電力会社に型式認定されている太陽光発電を設置したら、キロ6円
の深夜電力が使用できますと営業マンに教えられましたpm11−am07まで。
このスレで、エコキュート使用でも深夜電力が適用されると知りました。
わたしは、踊る阿呆の徳島県です。わが県民は原子力発電を愛媛県の伊方へ
おいやりました。わたしが、損失を」こうむるかもしれない太陽光発電を設置
したのは、伊方の人々への贖罪の意味もあります。
298名無電力14001:2005/06/28(火) 06:56:30
夏の昼間は電力が足りなくなるから料金を高くするという、料金プランが
あってもいいはず。その代わりに、朝や夕方は20円/kWぐらいやすくして
くれたら、昼間は電力を節約すれば電気代を安くでき、電力不足も避けら
れる。
 太陽電池を持っている人も電力料金が大幅に安くできる。
 ついでに、夏の昼間は売電も高く買ってほしい。
299名無電力14001:2005/06/28(火) 07:54:34
結局は、画期的な蓄電方法が安値で実現できれば太陽電池にはメリットが多いって事だよね
300名無電力14001:2005/06/28(火) 08:59:36
ん?画期的な蓄電方法が安値で実現できれば、
原発とか大規模火力など負荷調整が苦手な発電にメリットが多いって事だよ。
301名無電力14001:2005/06/28(火) 10:32:32
横レス失礼
>>293
私は288ではないけど、電気料が下がるのレスに非常に興味を持ちました。
お手数ですが、ソースはどこにあるのでしょうか。
是非、拝見させてみたいと思いましたので
よろしくお願いいたします。
302名無電力14001:2005/06/28(火) 10:35:09
横レス失礼
>>293
私は288ではないけど、電気料が下がるのレスに非常に興味を持ちました。
お手数ですが、ソースはどこにあるのでしょうか。
是非、拝見させてみたいと思いましたので
よろしくお願いいたします。
303名無電力14001:2005/06/28(火) 15:51:56
>わたしは、電力会社に型式認定されている太陽光発電を設置したら、キロ6円
>の深夜電力が使用できますと営業マンに教えられました

可哀そうなアホの恵也。
平均の1.5倍の値段で買わされた上に、
誰でも利用できる深夜料金プランが「太陽電池前提」と思い込まされたわけだ。。。

典型的なカモですね。w
304名無電力14001:2005/06/28(火) 16:45:31
>>303
っていうか「エコキュートでもできる」って書いているから、未だに

「太陽電池またはエコキュートを設置しないと深夜割引は使えない」

と信じてると思われ。

阿呆を甘く見てはいけません。 底なしです。
305名無電力14001:2005/06/28(火) 18:15:36
いや、さすがに業者は「エコキュート使えば深夜割引でおトクですよ」
ぐらいの言い方だろう。

これを「エコキュート使わなければ割引が受けられない」と受け取られるとは
業者も想像の範囲外だろ。
306名無電力14001:2005/06/28(火) 20:07:22
>>300
そんな事はないだろ、
燃料いらないし廃棄物も出ないじゃん
307名無電力14001:2005/06/28(火) 21:42:07
>300
おれ蓄電池関連関わってるけど、画期的なヤツはまだ
ないな。
確かにあれば画期的だけど。(原子力以外でもかなり使えるし)
308名無電力14001:2005/06/29(水) 00:04:56
阿呆の浮雲に取り入った営業マンも、いいカモ見つけて喜んでるでしょう。
なんせ、『相場の1.5倍!』の値段ですからねえ。
痴呆症の老人を狙った訪問販売↓には気をつけましょうね。

>>210 :浮雲:2005/06/18(土) 10:52:26
わたしが、太陽光発電の契約を決めた。ひとつの理由は、営業マンの写した
3枚の新興住宅地域の写真でした。

>>264 :浮雲:2005/06/25(土) 05:01:58
4.8キロにしたのは、営業マンのアドバイスがあったから
です。机上の計算では解らない経験がものをいう部分ですね。

>>297 :浮雲:2005/06/28(火) 06:17:48
わたしは、電力会社に型式認定されている太陽光発電を設置したら、キロ6円
の深夜電力が使用できますと営業マンに教えられました
309名無電力14001:2005/06/29(水) 01:20:10
>>299
>画期的な蓄電方法が安値で実現できれば太陽電池にはメリットが多いって事だよね

蓄電池付けても発電量が増えるわけではなく、電力会社の買取単価が変わるわけでもない。
昼間の余剰を蓄えて夜間に使用するケースでも、昼夜の価格が同じなら、機器代だけ損する
(厳密に言えば、充放電ロス分も損)のでは?
310浮雲:2005/06/29(水) 04:03:57
>309
昼間の電力料金は26円消費税つきます。夜間電力は、6円です。
蓄電池つき太陽光発電を販売しているメーカーあります。夜間電力を蓄電
して、昼間の電力料金を減らすということです。
311名無電力14001:2005/06/29(水) 10:11:53
>>310
その目的なら蓄電装置だけ買えばいいってことわかる?
312名無電力14001:2005/06/29(水) 10:58:31
>>310
この阿呆は、ただでさえ投資の回収が困難なのに、
その上蓄電装置価格まで上乗せしたら
ほとんど回収不可能になることを、
どうして理解できないんだ?w
313浮雲:2005/06/29(水) 12:03:00
>311
今、電力会社に問い合わせましたら、やはり深夜電力料金の契約は電気
温水器とか太陽光発電装置を設置しないとできないそうです。蓄電装置
だけでは、キロ6円の電気は売ってくれません。よく調べて書きましょう。
314びい:2005/06/29(水) 18:53:48
>>313
どこの電力会社ですか?ちなみに私は中部電力です。
オール電化住宅で、(ガスが無いことが確認できれば
オール電化住宅として認めてくれますよ)
下のアドレスの契約です。

http://www.chuden.co.jp/kozin/fr_ryokin.html

深夜電力1kWhで7.581円(税込み)まあ、6円とは言わないまでも
ほぼ、同じような金額だと思いますが・・・

315びい:2005/06/29(水) 18:56:58

●電灯契約
Eライフプラン(3時間帯別電灯)
316名無電力14001:2005/06/29(水) 19:46:25
>>301
平成8年以降、2年に一度のペースで5%前後の値下げをやってる上、
2年後には家庭用電力自由化の議論が始まるわけで。
普通に考えて、2007年の1月か4月に値下げします。
やりますなんてホームページに書いてある電力会社は無いだろうけどね
317名無電力14001:2005/06/29(水) 21:06:43
>阿呆の浮雲

1.4月、5月(設置後の)『発電量』を明記しなさい。
2.太陽電池設置前の使用電力量を正確に記述しなさい。
3.太陽電池設置後の使用電力量を正確に記述しなさい。
4.四国電力との契約形態を、正確に記述しなさい。【 時間帯別電灯(得トクナイト)等】
5.具体的に電力会社の窓口に何と聞いたのか、その返事はどんなものだったか明記しなさい。
 例:「電気温水器割引は電気温水器を使わなくとも割引きできますか?」「できません」
6.「太陽電池」「電気温水器」が付かないと深夜料金プランを使用できないと
  説明した窓口の担当者名を明記しなさい。


318浮雲:2005/06/29(水) 21:18:20
>びいさん
オール電化住宅なら電気温水器が含まれているでしょう。電力会社が喜ぶ
ような装置を設置しないと、深夜電力料金は適用されません。
わたしは、四国電力です。6円は正確ではありません。税込みだと7円
くらいでした。これだけ原油が値上がりすると電気代は値上がりすると
予想するのが普通の考え方だとおもいますが....
319びい:2005/06/29(水) 21:43:29
>>318
今、中部電力での火力発電といいましても、LNG、石炭がメインであり
石油火力発電はほとんどが休止状態です。(夏の電力需要の多い一時期
の稼動はあります。)であるからして、原油が値上がりしても、ほとんど
影響は無いと思われます。他の電力会社は知りませんが、おそらく、
石油火力発電は、ほとんど休止状態ではないでしょうか。

それに加えて、原子力、水力があるわけです。

確かに、電力会社の喜ぶ仕様にしないと深夜電力は適用されませんが、
電力の自由化に伴い、将来電気料金は下がるのではないでしょうか?

320名無電力14001:2005/06/30(木) 01:15:40
>浮雲

まず、>>299の言う蓄電池とは、太陽光とリンクさせているから、昼間余剰の充電を想定
していると思われる。夜間に蓄電して昼間に使うなら、>>311の言うとおり。

それと、「昼夜の価格が同じなら」と書いたが、夜間≠深夜だ。昼間に蓄電して「深夜」
に使うことは電気代単価を考えるとありえない。電気料金メニューには疎いが、家庭で
主に使用する時間帯は、昼と夜だろう。
321名無電力14001:2005/06/30(木) 01:23:56
>>318
>これだけ原油が値上がりすると電気代は値上がりすると
>予想するのが普通の考え方だとおもいますが

>>319の言うとおり、石油火力の比率が小さいのでしょう。
現実にほとんど値上がりしていないのだから、
「影響が少ない」→「石油のウエイトが小さい」と予想するのが
普通の考え方だと思います。
322名無電力14001:2005/06/30(木) 06:37:16
先物相場で石油を買っているかも
323名無電力14001:2005/06/30(木) 11:29:10
>>313
>今、電力会社に問い合わせましたら、やはり深夜電力料金の契約は電気
>温水器とか太陽光発電装置を設置しないとできないそうです。蓄電装置
>だけでは、キロ6円の電気は売ってくれません。よく調べて書きましょう。

また阿呆の浮雲が大嘘をつきました。w
時間帯別電灯(得トクナイト)を選択すれば、蓄電池の有無にかかわらず
深夜電力料金6円84銭で電気を使用できます。

また、東京電力、中部電力でも太陽電池の設置や電気温水器の設置なしに
深夜電力料金で使用できるプランが用意されています。

いったい、どんな問い合わせをしたのですか?
本当に役立たずな香具師ですね。w
324名無電力14001:2005/06/30(木) 13:38:53
深夜料金プランに「太陽電池が必要だ」という嘘。
アホの恵也らしい嘘だな。w
325名無電力14001:2005/06/30(木) 17:02:11
いつも見ていて思うんだけど
「〜。w」みたいな読点のあとにw付けるのは板のルールですか
それとも空気コテですか 
326名無電力14001:2005/07/01(金) 01:03:01
>>325
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無電力14001:2005/07/01(金) 09:59:13
また恵也の嘘デマか。
328名無電力14001:2005/07/01(金) 11:36:28
>>326
329名無電力14001:2005/07/01(金) 14:54:24
。w
?w
。。。w
330名無電力14001:2005/07/01(金) 15:07:08
331名無電力14001:2005/07/01(金) 15:07:11
WWW
332名無電力14001:2005/07/01(金) 17:18:08
阿呆の浮雲は、もう騙されていたことに気がつきましたか?
333名無電力14001:2005/07/01(金) 21:37:18
結局、営業マンに騙されたボケ老人ってことか。
334名無電力14001:2005/07/02(土) 04:09:05
>>313
>今、電力会社に問い合わせましたら、やはり深夜電力料金の契約は電気
>温水器とか太陽光発電装置を設置しないとできないそうです。蓄電装置
>だけでは、キロ6円の電気は売ってくれません。よく調べて書きましょう。


一体、どんな問い合わせをしたのか↑謎だな。w
335名無電力14001:2005/07/02(土) 04:09:48
>阿呆の浮雲

1.4月、5月(設置後の)『発電量』を明記しなさい。
2.太陽電池設置前の使用電力量を正確に記述しなさい。
3.太陽電池設置後の使用電力量を正確に記述しなさい。
4.四国電力との契約形態を、正確に記述しなさい。【 時間帯別電灯(得トクナイト)等】
5.具体的に電力会社の窓口に何と聞いたのか、その返事はどんなものだったか明記しなさい。
 例:「電気温水器割引は電気温水器を使わなくとも割引きできますか?」「できません」
6.「太陽電池」「電気温水器」が付かないと深夜料金プランを使用できないと
  説明した窓口の担当者名を明記しなさい。
336浮雲:2005/07/02(土) 05:01:28
5月 売電金額 8991円、 買電金額 7561円
4月 売電金額 10264円 買電金額 9489円
私は、ローンですので、あまり、メリットはかんじませんが、現金があるなら
預金利息よりはるかに良いです。私の家の、年間使用量は、約24万円でした
から、現在は、電力料金は、プラス、マイナス、ゼロです。
太陽光発電装置を設置してから時間帯別電灯に変わっています。
太陽発電とか電気温水器をつけなくても深夜料金プランが使用できるようです
が昼間の電力料金が、ぐっと高くなりますね。太陽光発電の電気はこの高く
なった電力料金で買いとってもらえるからメリットがあるので、何もつけずに、
深夜料金プランにするメリットはないようですが.....

337びい:2005/07/02(土) 07:57:12
>>336
ガスの使用で、もっとも使われるのが、風呂の給湯器です。
これが、エコキュート、深夜電気温水器に変われば、
深夜電気料金が適用され大幅な経済効果があるわけです。

たしかに、これらの装置を付けなければ、深夜料金にするメリット
はありませんが、これらは、太陽光に比べれば安価なものでは
無いでしょうか?

ですから、皆さんは、太陽光は付けずに、オール電化だけに
する私の意見に賛同を得てくれたのではないでしょうか?

338名無電力14001:2005/07/02(土) 12:59:16
>>336
1.金額ではなく、「発電電力量」「使用電力量」を書かないと正確に分析できません。
  何度言われれば理解するのですか?

2.>現金があるなら預金利息よりはるかに良いです。

 良いわけがありません。
 現金は元金がありますが、太陽電池は元金(設備)がゼロになると何度教われば
 理解するのですか?

3.>何もつけずに、深夜料金プランにするメリットはないようですが.....
 
 完全な嘘ですね。
 あなたの場合でも、深夜電力料金にするだけで太陽電池の投資をしなくても
 メリットがはっきり出ています。
 発電電力量、使用電力量を明記すればそれがもっとはっきりしますよ。


339名無電力14001:2005/07/03(日) 02:20:01
>>330
>太陽発電とか電気温水器をつけなくても深夜料金プランが使用できるようです

自分の間違いを認めるなら、嘘をついたことについて謝罪してもらおうか。

>何もつけずに、深夜料金プランにするメリットはないようですが.....

だから太陽電池なんか付けずに蓄電装置だけ付ければ良いということを理解できる?
エコキュートみたいな蓄熱装置も併設する意味はあるが、
太陽電池は全く「無・意・味」ってこと理解できる?
340名無電力14001:2005/07/03(日) 08:00:14
ボケ老人が騙される典型的なパターンだな。w
「騙される」って読めるか?
341名無電力14001:2005/07/03(日) 09:43:44
リフォーム会社だというと、これからは話も聞いてくれなくなるから
太陽電池のセールを隠れ蓑にたリフォーム会社が増えるよ。たぶん。
342名無電力14001:2005/07/03(日) 13:35:30
>>340
はじめっからひらがなでかいてやれよ
343名無電力14001:2005/07/03(日) 13:39:39
↑自演だから気にするな
344名無電力14001:2005/07/03(日) 15:31:44
「自演」ってなんてよむんですか?(ぱあ〜
345名無電力14001:2005/07/03(日) 21:10:35
自演怒
346サム:2005/07/04(月) 17:39:10
>>337
びいさん、お久しぶりです。成る程、オール電化だけにするというのは良いか
もしれませんね。
私の家も3年後には築10年になるので、その頃には光熱関係の設備を取り替
えるつもりです。前にも言いましたが、うちは月1万6千円程度の光熱費です
が、オール電化にした方が割安になるんですかね。(うちは親子3人暮らしですが)
347名無電力14001:2005/07/04(月) 17:49:05
>>346
それだと未来永劫電気代が嵩むだけでメリットないだろ
348名無電力14001:2005/07/04(月) 20:32:13
未来永劫って、何百年生きるつもりなんだ?w
349名無電力14001:2005/07/04(月) 21:24:30
太陽光発電と太陽熱発電って違うの?
350名無電力14001:2005/07/04(月) 23:42:53
>>347
ケースによるだろうね。
昼と夜でどの程度の消費電力か分かれば、電力会社のHPでシミュレーションできる。

例えば、阿呆の浮雲の場合でも「発電量と使用量」がはっきりしないが推測すると、
「2万円の電気代が、1000円の売電代の浮きになった」ということから
2万1千円のメリットがあったとする。 このうち、発電量は1万3千円(サンヨーHPより)
だから8千円分は「深夜電力プラン変更」によるメリットと推測することができる。

つまり、「深夜電力料金プラン」に変更するだけで、8千円/月ものメリットがあったわけだ。
まあ、阿呆の浮雲がまともなデータを出せばもっとはっきりするがね。w
351名無電力14001:2005/07/05(火) 00:36:11
昔エンロンという今は無き電力会社の話を聞きに言ったとき、
自分たちの成功要因はエネルギーを金融の手法で高度に論理化
したことにあると言ってたよ。
(まあ、それが仇となったところがあるのかもしれないけどね)

金融的発想で言うと、将来価値を現在価値に割り引くという考えが
あるらしい。

そう考えると、将来の電力価格の決定権を地域の発電会社一社に
ゆだねてしまうと、恐ろしく現在価値が割り出しにくくなる。
ようするに、その一社の胸先ひとつということ。
(現実的には社会的責任もあるだろうからめちゃくちゃな値付はしないだろうけど)

一方でそういう企業とは無関係にある程度の年間、月間あたりのエネルギー算出が
見積もれる装置を家庭に持つことはあながち無意味ではないよ。

スレタイの経済メリットがP/L、損益分岐的な発想をさすなら、はっきりいって、
当分黒字化はしないでしょう。
パネル含めて設備が高杉。

でも、家庭内エネルギー政策的には、長い目で見てまったくの無意味だとは思わないよ。

うちではこれくらいエネルギーが作れる、足りない分はよそから買う。
余った分は有効活用(売るとか)する。
こういう考えって、発電施設が家庭に無いとなかなかできないと思うんだよね。

ちなみに、太陽考発電が直近(5年まで)で赤黒が見合うとすると、昼間にエネルギー消費が
多い企業か、老人中心の集合住宅とかしか合わないかなーと思う。
352名無電力14001:2005/07/05(火) 01:50:34
>>351
素直に「趣味と自己満足の世界です」って要約してあげるよ。w
353名無電力14001:2005/07/05(火) 06:50:29
昼間にエネルギー消費が多かろうが、少なかろうが、
売電単価と買電単価が同じなら、昼間のエネルギー消費に無関係で赤だと思うが。
でも、売電単価と買電単価が同じって異常だね。いつまで続くことやら。
354名無電力14001:2005/07/05(火) 10:57:55
でも、将来的に買電単価が今より安くなったり
ずっと現状を維持したりするとは限らないんじゃ無いの?
355名無電力14001:2005/07/05(火) 21:10:34
そうそう、原発が利益優先に進もうとしている今
大きな事故を起こす可能性は高まっている。
もし、そうなったら原発の操業停止の事態になり
電気料金が上がるのは防げない。
 反対に、太陽電池の安全性、エコ面の優位性、
対環境悪影響度が小さいことが、見直される可能
性はある。
 北の国が日本の原発をミサイルまたは工作員の
特攻隊で大爆発させる可能性も少なくあるかも。
 日本国内に簡単に侵入しているし、拉致もして
いるのだから。
356名無電力14001:2005/07/05(火) 21:50:22
結論ありきの狼少年話はもう秋田
357名無電力14001:2005/07/05(火) 21:52:22
激しく同意
漏れも秋田
クソレス誰も読まね
358名無電力14001:2005/07/05(火) 21:53:50
断片的な知識の切り張り。
まるで小学生レベルだな
359名無電力14001:2005/07/05(火) 22:00:09
【主張】遺棄化学兵器 すべて旧日本軍の責任か
   Sankei Web 産経朝刊 主張(07/05 05:00)
> 中国の要求によっては、費用は一兆円を超すともいわれるが、
>費用算定は厳正に行われなければならない。
   略
> 遺棄化学兵器の処理は、国の名誉にかかわる問題でもある。
>将来に禍根を残さないため、慎重な外交的対応と学問的な再検証が必要である。

【日本軍】化学兵器37000発 の行方
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120476685/

●●●河野洋平は1200億円を国に賠償せよ●●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1009426769/
360びい:2005/07/05(火) 22:03:06
>>355
現在、原発無くても十分、日本の電力をまかなえますよ。
その辺をまったく知らないのですね。

火力発電のみで実際は日本の電力はまかなえるのが実情です。
しかし、エネルギーの分散化で原子力も行っているのです。

無知ですね・・・
361名無電力14001:2005/07/05(火) 22:30:16
原発なしで火力だけはコストが高騰するのでは。

根拠なし、ソースなし。直感だけです。
火力だけでも安いなら、ちょっと嬉しいかも。
362名無電力14001:2005/07/05(火) 22:52:37
原発は廃棄物の隔離に金がかかります
火力も原油価格などに影響される他、CO2排出量を削減しないと
途上国に経済援助と言う形でお金がかかる事に
363名無電力14001:2005/07/05(火) 23:38:28
京都議定書発効してんだからさ、「全て火力」なんて非現実的な話だ。
CO2を増やしてどうする。減らさなきゃ。それに、今ならまだ火力で賄えるかも
しれないが、夏場の需要ピークは無理じゃないか?
364名無電力14001:2005/07/05(火) 23:50:18
盗電の原発が全部止まった夏は冷夏だったし、解体待ちの火力を起動してしのいだんじゃなかったっけ?
その他にも、他電力(もちろん原子力含む)からの融通や、大口の工場のシフト変更、生産拠点の一時
移動等を行っていたはず。この辺、普通に新聞に出ていたよなぁ・・・

>>356
原発なしでコスト高騰、ってのは米国の某大学の調査報告にありました。
「日本の原子力発電は電気料金の安定(高騰抑制)に貢献している」とか。
365名無電力14001:2005/07/05(火) 23:52:12
あらら、ずれちゃった。
366名無電力14001:2005/07/06(水) 02:43:35
なんでもかんでも「原子力反対」に結びつけるからなあ。w
367名無電力14001:2005/07/06(水) 02:54:25
結局、製造コストお金がかからない太陽電池が
368名無電力14001:2005/07/06(水) 02:56:28
結局、製造・設置コスト意外にコストもかからず
CO2もでない太陽電池が、有望って事ですか?
369名無電力14001:2005/07/06(水) 03:04:34
結局、製造・設置コストで絶対に利益のでない太陽電池は
趣味と自己満足の塊、ってことですよ。
370名無電力14001:2005/07/06(水) 03:05:16
ところで、阿呆の浮雲はさすがに恥ずかしくて逃亡か?
371名無電力14001:2005/07/07(木) 01:44:08
結局、意外にコストもかからずCO2もでない原発が有望って事で。
372名無電力14001:2005/07/07(木) 02:07:48
まぁ、趣味と自己満足でやる分には、太陽電池もいいんでないの?
ホントにそれだけだけど・・・
373名無電力14001:2005/07/07(木) 12:01:49
>>371
原発にコストかけないなんて、危なっかしい事この上ない
断固反対
374名無電力14001:2005/07/07(木) 15:35:33
東京が一番電力を使うんだから、お台場に原発を作ろうぜ
流石に、何かあったらごまかしが効かないから、安全だろうよ(w
375名無電力14001:2005/07/07(木) 23:55:03
>>374
土地代が高いので、電気代も高くなりますが・・・・
376名無電力14001:2005/07/08(金) 00:52:54
もう、ここでの原発論議はいいよ。
経済性では太陽電池が原発にかなわないのは判ってるんだしさ。
377名無電力14001:2005/07/08(金) 00:53:32
>>373
「意外にかからない」がどうして「コストかけない」になるんだ。
捏造も大概にしろや。
378名無電力14001:2005/07/08(金) 02:05:15

業者にたのまないで
自分でつければいいんじゃねーの
379名無電力14001:2005/07/08(金) 02:16:18
>>376
そんなことないだろ
380名無電力14001:2005/07/08(金) 02:23:01
>>377
>意外にかからない

そんなデータが何処にあるんですか?
核燃料のエネルギー密度が高い=燃料代が安い  ってだけで
安全管理や保守、廃棄物の問題、従業員の健康問題、警備の問題
どれも金がかかりますなぁ
381名無電力14001:2005/07/08(金) 04:03:02
お願いだからスレの立場を守ってくれよな。
まったく、全部原子力の話にしないと気がすまない馬鹿には困ったもんだ。w
382名無電力14001:2005/07/08(金) 08:45:39
結局、原子力は意外と金がかかるから主流になりえなかったって事で良いんですよね!?
383名無電力14001:2005/07/08(金) 14:10:12
>>382
ふーん。
全力の30−50%をまかなう原子力が主流じゃないんだ。w
ふーん。
馬鹿回路発動か。w
384名無電力14001:2005/07/08(金) 21:10:42
>>383
そーいう事はよーく調べてから言ったほうがいいでつよw
385名無電力14001:2005/07/08(金) 21:30:34
へえ、反対馬鹿の脳内幸せ回路だと、原子力は主流じゃないんだ。w

反対馬鹿が馬鹿と呼ばれる理由(略
386名無電力14001:2005/07/08(金) 21:32:29
しかし、太陽光発電の話なのに、
この↓脳内妄想でレスがまた腐り始めたな。w

必死に原子力反対!
太陽電池が伸びないのは推進派のせいだ!
推進派が太陽電池に反対してるんだ!

まあ、阿呆の浮雲をからかって遊ぶレスだがな。w

387名無電力14001:2005/07/08(金) 23:04:20
必死ですね。w
388名無電力14001:2005/07/08(金) 23:20:51
以前は原子力のコストが最安だった。
その、最安のコストをバックに反太陽
電池一派は、太陽電池をたたきまくって
いるからどうしても原発 対 太陽電池
の敵対構造となってしまう。
 最近は、15年でコストを計算するよう
になって、火力のコストが原発より安く
なってしまっているらしい。
389名無電力14001:2005/07/09(土) 00:21:30
ところで、太陽光発電ってまだ高くない
なんか最近下げ止まってるな
どこのメーカーでもほぼ同じ価格だし
協定価格とかあんのかな?
390名無電力14001:2005/07/09(土) 00:34:54
秋葉で某デパートで太陽電池売ってるおっさんの話を立ち聞きしたんだが
太陽電池うれまくってるみたいよ。
中国でつくってるみたいだけど、大量につくる技術が
まだ確立されてないとかいってたな。
391名無電力14001:2005/07/09(土) 00:36:55
>>390

「秋葉で某デパートで太陽電池売ってるおっさん」が、お客に対して
「太陽電池はさっぱりですわ。やめときなはれ。」

って言うとでも思ってる馬鹿。
392名無電力14001:2005/07/09(土) 00:46:21
> 最近は、15年でコストを計算するよう
>になって、火力のコストが原発より安く
>なってしまっているらしい。

?????
393390:2005/07/09(土) 01:09:11
>>391
客は、太陽電池の発電量をみて電池買ったほうが安いなwって
笑ってたな。。

ちなみによく買っていく層は、研究者、アウトドアやってるひと
田舎(てか山で)暮らししてる人だって。
じっさい、まともに電気供給されてるところではいらんよな。。
394名無電力14001:2005/07/09(土) 01:31:30
どうせ何か起きたら絶対隠したりする
悪い奴が運営するというのが
動かしがたい事実で前提なので
みんな原発は駄目と言ってるんだろ。
395名無電力14001:2005/07/09(土) 01:56:29
そうだな、原発はブラックな部分がありすぎる。
大体さ、原発の推進派ってのはどんなやつらなんだよ
進んで放射能あたってくれる人なのかな?
396名無電力14001:2005/07/09(土) 02:04:37
えぇ〜っと、4年間で30mSv位あびたかな。
まだまだ少ないな。
397名無電力14001:2005/07/09(土) 02:42:59

↑どれくらい、あびたい?
398名無電力14001:2005/07/09(土) 11:50:45
>>394
原発は隠したり悪いやつが運営したりで実は思ってる以上に金がかかります
事故を起さないように、充分な安全管理をしようと思うと施設の保守や
廃棄物の隔離や従業員の健康問題や悪いやつが運営したり利権を隠したりで
やっぱり、思ってる以上にお金がかかります
399名無電力14001:2005/07/09(土) 15:31:07
政府がコストの掛かる原発推進をやってるのは、軍事上の理由から。
ハッキリと言わないが、公然の事実。
だからこそ、そこに利権屋が付け込んで群がって来るんだよ。
30%は多すぎる。5%前後で構わないだろう。
400名無電力14001:2005/07/09(土) 15:49:02
400
401名無電力14001:2005/07/09(土) 20:11:29
値段高杉!!
産業用で100kW買おうと思ったら、家庭用よりもkW当たりが
高いのってどういうことですか?
402名無電力14001:2005/07/09(土) 20:24:47
>>401
100kWでいくらですか?

そのくらいになるとパネル単体よりもインバーターとかコントローラーの方が
専用設計になるだろうし高価になりそう・・・
403名無電力14001:2005/07/09(土) 23:34:38
http://www.mhi-ir.jp/news/sec1/200411294295.html
>世界最大1,000kWのアモルファス太陽光発電設備が稼動
>三菱重工のアモルファス電池を採用
これの総工費やコストに興味あり。
ドイツ語が堪能なかたgoogleしてください。
404名無電力14001:2005/07/10(日) 01:07:05
阿呆の浮雲さん。
いまだ逃亡中でつ。(クスクス
405名無電力14001:2005/07/10(日) 01:17:25
>402
だいたい各社概算・混み込みで、70〜100万円/kW
もう少したたけば下がるんでしょうけど、
それをいうとすぐ「NEDOの指標価格があ・・・・」と言い出す
始末
欧州製を輸入するかな
406名無電力14001:2005/07/10(日) 03:09:45
(´・ω・`)  取り付け工賃込み?
407名無電力14001:2005/07/11(月) 02:04:20
産業用はあとで税金のバックがあるから何でも高いだろ
408名無電力14001:2005/07/11(月) 11:49:14
太陽光発電の話で原発が絡み、軍事の話になり、最後は核かい!?
ある意味、太陽光発電って壮大な話になるんだねぇ
風が吹いて桶やが儲かるの比じゃないねぇ
409名無電力14001:2005/07/11(月) 23:15:02
>>401=>>405
> だいたい各社概算・混み込みで、70〜100万円/kW
> もう少したたけば下がるんでしょうけど、
大体70万円/kWで良い線だと思いますよ。積算していた経験上から言えばそれ以上は
キツイ。真面目に。(設置方法にもよりますけど)
kW単価が高い理由としてはパワコンもその一つですが、架台、その基礎、設備全体が
大きくなることによる配線恒長の増大などが大きなものです。100kWなら、架台だけで
1〜2千万掛かってもおかしくないので。

> 欧州製を輸入するかな
最近調べてませんけど、そんなに安くないんじゃなかったですか?

>>402
パワコンは専用設計と言うほどのものではなく、ラック式のユニット増設なんかで対応だと
思います。量産品ではないので当然高いです。

>>406
(私は)工賃込みです。
410名無電力14001:2005/07/12(火) 00:21:45
架台なんかアングル組んでるだけ。アングル原料の鋼材や配線原料の銅にしても
高騰はしているが全体で1〜2千万はボッタクリ過ぎだろ。
411名無電力14001:2005/07/12(火) 00:40:32
もしかするとエネルギーに無節操な中国が大量生産しはじめて、もっと価格が高騰したりして。
採算考えて付けるなら今のうちかもよ?
412名無電力14001:2005/07/12(火) 00:55:55
>409
やはりその程度が限界ですか。工事費やパワコンはさておいて
ソーラーパネルそのものが異様に高いと感じるのは気のせい
でしょうか。

また、10kWも100kWも1000kWでもあまり価格かわんない
んですね。変な機械です

海外製、まあちょっとでも安くなるなら、そっちにしてもいいかな
と思っています、中国あたりで、低人件費で安く作れないかしら
413名無電力14001:2005/07/12(火) 02:33:43
http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/L14_13.htm
(製造に要するエネルギー/太陽電池が1年間に作るエネルギー)は、
太陽電池の種類・生産規模によって異なるが、多結晶シリコン太陽電池の場合
2.1〜2.4年程度になる。

http://www.etech-japan.com/susume/rennkei/hatuden.html
1kWの太陽電池パネルは1年に1000〜1250kWhの電力を造り出すから
製造するのに2700kWhの電力が必要になる

火力で1kWhあたりの発電コストは10円ってことだから
太陽電池パネル1kWあたり27000円ってことになるが
人件費とか開発費がのっかって18〜20倍の値段なのかな・・・・
414名無電力14001:2005/07/12(火) 11:40:44
http://www.numse.nagoya-u.ac.jp/F1/proftakeda/kankyou/kankyounoronten/taiyoukou.htm
もう一つ、やっかいな指標がある。それが「ペイバックタイム」という用語で、この用語の
真なる意味は重要で、「太陽電池を作るときのエネルギーを太陽電池からの出力で何年で取り
戻せるか?」、もしくは「太陽電池を設置した費用をそれだけ電気を使用したとして支払っ
た代金でまかなうのに何年かかるか?」ということである。従って、上記のようにペイバック
タイムは20年以上となる。しかし一般的に報道などされる例では2、3年となっているが、
それは「作るときのエネルギー」をかなり限定しているか、あるいは高額な補助金をもらった
例を示している場合が多い。日本の一般家庭の一年の平均電力消費は10万円未満とされている。
太陽電池ユニットは年間約19万年掛かるので、これだけでも難しい計算をしないで、太陽電池
がエネルギー源としてはあり得ないことを示している。
415名無電力14001:2005/07/12(火) 12:37:44
生産量も設置量もドイツに抜かれちゃうよー!
416名無電力14001:2005/07/12(火) 13:05:11
>年間約19万年掛かるので
>年間約19万年掛かるので
>年間約19万年掛かるので

こいつ頭大丈夫か?
417名無電力14001:2005/07/12(火) 14:59:57
>>416
このサイトを読んでいるんだけど、これ書いてる教授の支持するところは何なんだろうね?
418名無電力14001:2005/07/12(火) 17:29:51
自己顕示欲なんでねーの?
419名無電力14001:2005/07/12(火) 18:06:56
N速+のスレに、別荘建てたときについでに
太陽光発電を組み込んだ人のレスがあった。

普段人が居ないのと、補助金の助けもあって約6年でペイしたそうだ。


なるほどな、と思った。
420名無電力14001:2005/07/12(火) 22:41:43
省エネ商品に逃げる
ttp://www.numse.nagoya-u.ac.jp/F1/proftakeda/kankyou/kankyounoronten/syouene.htm

言ってる事に、かなり無理があるね
421名無電力14001:2005/07/12(火) 22:51:17
>>420

>  つまり、石油から電気を作るときに、直接的に電気になる石油は、全体のわずか一○%に
>過ぎないことがわかります。太陽電池の苦しさはここにあるのです。つまり、太陽の光が
>いくら無料といっても、石油でも直接電気を起こす石油は電気代の一○分の一しか占めて
>いないのですから、太陽電池と石油火力のどちらが環境に良いかどうかは、「原料」に
>あるわけではなく、「施設や運転」にあるからです


先生、意味が判りませんwwww
422名無電力14001:2005/07/12(火) 23:16:49
自分で理解もできてないのにコピペすんなよ
423名無電力14001:2005/07/12(火) 23:54:09
>>422
解説ヨロ。w
424409:2005/07/13(水) 01:08:22
>>410
> 架台なんかアングル組んでるだけ。アングル原料の鋼材や配線原料の銅にしても
> 高騰はしているが全体で1〜2千万はボッタクリ過ぎだろ。
ちなみに高騰する前の話で書いてます。もちろん架台と言ってもいろいろありますから、
物によってはボッタクリと言われる値段ですよ。
参考までに、昔の資料を見てみたのですが、10kWの製作架台で重量が約2tonでした。
単純計算で100kWであれば20tonということになりますが、ドブ漬けで概算いくら位になる
ものか調べられたら良いと思います。ちなみにアングルなどの薄い物の場合kg単価は
高くなりますよ。それに加えて、現地での組立工事費が必要になるので、あながち的外れ
ではないと思ってます。
425409:2005/07/13(水) 01:09:12
>>412
パネルは確かに高いですね。現在でどれほどまで下がったかは知りませんが、数年前
で工事費全体の約6割がパネル代だったと思います。
> また、10kWも100kWも1000kWでもあまり価格かわんない
> んですね。変な機械です
機器の単価だけで言えば、まとめ買い効果でかなり変わりますよ。ただ、その他に掛かる
費用が増えるだけで、それは特に変なことではありません。家庭用と産業用を比較するの
ではなく、家庭用1件分と100件分まとめ買いとを比較するなどすれば、差が分かり易い
のではと思います。(機器単体で比較すれば同じものであっても、設備全体でみれば全く
別のもの的な考え方をしないと)
426410:2005/07/13(水) 01:17:14
>>424
>10kWの製作架台で重量が約2tonでした。 単純計算で100kWであれば
>20tonということになりますが

その重量で屋上に設置できるの?
427名無電力14001:2005/07/13(水) 03:16:07
>普段人が居ないのと、補助金の助けもあって約6年でペイしたそうだ。
>なるほどな、と思った。

ありえません。
人がいようがいまいが、太陽電池の発電量は一定ですよ。
428名無電力14001:2005/07/13(水) 06:07:27
多結晶シリコンが不足して、10億円をかけて
年400トンの生産能力を増強したと発表して
いました。
 1年で元をとるためには10億/400トン→
2,500円/kgを価格に上乗せすればよいことになる。
 多結晶シリコンの太陽電池の製造原価は安そうだ。
429名無電力14001:2005/07/13(水) 15:25:01
アホ。
自前で消費せずに全部売電したからだろ。
430名無電力14001:2005/07/13(水) 16:14:40
wのつけ方がおかしなやつがいるな
431名無電力14001:2005/07/13(水) 16:16:26
。w
432名無電力14001:2005/07/13(水) 18:22:40
いくら馬鹿でもここまで馬鹿にされれば自分が馬鹿だと理解できただろう。w
433名無電力14001:2005/07/13(水) 19:59:37
>アホ。
>自前で消費せずに全部売電したからだろ。
アホ!
売電20円、買電26円だろ。売ったら損だろ。w
434名無電力14001:2005/07/13(水) 20:28:34
>>420
ttp://www.numse.nagoya-u.ac.jp/F1/proftakeda/tyosyakinei/index.htm

プロフィールなど
昭和18年(1943)6月3日、東京都生まれ。昭和37年(1963)都立西高等学校卒業・
昭和41年(1966)東京大学教養学部基礎科学科卒業。同年(1966)旭化成に入社、
(1986)同社ウラン濃縮研究所長、平成5年(1993)より芝浦工業大学工学部教授を経て、
平成14年(2002)より名古屋大学教授 芝浦工業大学先端工学研究機構客員教授、
工学博士、専攻は資源材料工学。東京大学、東北大学、京都大学、早稲田大学
、愛知大学などの非常勤講師を経験。

主な受賞:日本工学教育賞(倫理)、日本原子力学会平和利用特賞、
日本エネルギー学会賞、日本工学教育論文賞(創成科目)、マテリアルライフ学会論文賞、
資源素材学会発表論文賞など。



どおりで原子力の環境コストに一切触れずに、太陽電池を不自然に悪く言っているわけだね。w
435名無電力14001:2005/07/13(水) 22:08:16
海風の強い地区だけど
小型風力発電機(1kW3台)と太陽光発電機(3kW)
だとどっちが良い 
436名無電力14001:2005/07/13(水) 22:25:05
>>435
環境問題の大先生がおっしゃるには

風力
ttp://www.numse.nagoya-u.ac.jp/F1/proftakeda/kankyou/kankyounoronten/osen.htm
>  風は太陽エネルギーが偏ったために発生した局地的なエネルギーの一つの形です。
>従って風力発電は「風というエネルギーを電気のエネルギーに変換するエネルギー変換操作」と
>いうことができます。ということは、エネルギー保存則が適用されますから、風から電気を取り
>だすと電気を取りだしただけ風が弱くなるということになります。また風から電力を取りだす時にも
>「変換効率」を考えなければなりませんので、もし、それが四0%とすると一0キロワットの
>エネルギーをもつ風から二キロワットの電力を発電しますと、三キロワットが熱となって
>無駄になり、結局、風は五キロワットと弱くなる計算になります。

> 風はなんのために吹いているのでしょうか?

>  風が吹かなければ海から水は蒸発しません。もし風が全くなければ水面の空気は変わらないので
>一定の湿度分布ができ、それ以上びくとも動きません。海や川、そして陸地の湿気は採れず、雨は降らず、
>森の木々の間を吹き抜ける風はなくなり、洗濯物は乾かず、そして花の種は飛ぶことができません


太陽電池
>>421


先生が批判なされない、原子力が一番だそうです。w
437名無電力14001:2005/07/13(水) 22:55:19
採算性がちょっとでも良い方に投資したいです
同じ250万円なら、どっちがいいですか
438名無電力14001:2005/07/13(水) 23:15:49
小型風力発電の設備って何年くらい使えるんでしょう?
それと、騒音に我慢出来るか

この2点が選択の分かれ目だと思います
でも、風力発電って売電出来たんだっけ?
439名無電力14001:2005/07/13(水) 23:33:04
440名無電力14001:2005/07/14(木) 00:04:01
>>438

連系用装置をつければできるけど、これはオプション扱いで高い。
最近の機種はわからないけど、2〜3年前のやつは、
騒音はうるさいし、風があまり強いとこわれたりするらしい。
441名無電力14001:2005/07/14(木) 00:14:55
>438
>それと、騒音に我慢出来るか
いくつかの風車の音聞いてきました
うるさいヤツはまじうるさいですね
静穏型と称する商品で1社だけ、満足できそうなメーカーはありました

小型風車の耐久性・・・実はだれも分からないというのが実情ではないでしょうか
15年程度はもってほしいと思っています
あと、メンテフリーってのは本当かなあ
442名無電力14001:2005/07/14(木) 00:16:22
>439
ウワー、めちゃ高いですね
443名無電力14001:2005/07/14(木) 00:26:21
>>442
自作せいや
太陽電池は自作まず無理だけど
風力だったら自作できるんじゃねぇ
444名無電力14001:2005/07/14(木) 00:30:37
交流モーターの風力発電機ってあるのかな?
445409:2005/07/14(木) 00:57:48
>>426
> >>424
> >10kWの製作架台で重量が約2tonでした。 単純計算で100kWであれば
> >20tonということになりますが
> その重量で屋上に設置できるの?
そんなもん状況によりますがな。製作架台と書いていることから陸屋根、もしくは地上
設置だろうということは、多少知識のある人ならすぐ分かると思いますが、陸屋根に
なっているビルの上に重量物はいくらでも乗ってますよ。貯水槽とか見たことないで
すか? 無いならどれくらい重量があるものか調べられたら?

まあ、何でも人に聞かないで、平米当たりの静荷重がどれほどになるのか計算してみ
たらどうかと思いますよ。ちょっと調べればすぐに分かりますから。
ちなみに100kWが屋上に設置されるとの前提は、これまで出ていないと思いますけどね。
446名無電力14001:2005/07/14(木) 10:48:04
>>433
誰も住んでいない別荘の場合は全部売電したほうが得だろ。

それとも誰も居ないのに照明全部ONにして
「売るより使ったほうが早くモトが取れる」とでも言うつもりか?
447名無電力14001:2005/07/14(木) 11:34:12
>>446
でも、別荘に付けるって勇気あるよね
3ヶ月ぶりに行ってみたらパネル盗まれてたりしたら・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
448名無電力14001:2005/07/14(木) 20:12:47
>>446
つくづく馬鹿な香具師だな。w
そんなところに初めからつけるな!といわれているのだよ。w

頭が悪いということはつくづく(略
449名無電力14001:2005/07/15(金) 11:36:25
>>448
元の話は、パネルを設置した時期から推測すると
かなり補助金が出た頃で、
それでイニシャルコストを押さえたおかげで
収支は既にプラスになっているという事じゃないのか?
450名無電力14001:2005/07/15(金) 11:39:06
>>449
いくら補助金が出ていたとしても6年はありあえません。
「かなりの補助金が出ていた頃」には、太陽電池自体のコストも高いですからね。
理解できますか?
451名無電力14001:2005/07/15(金) 11:45:18
ぬるぽ
452名無電力14001:2005/07/16(土) 00:20:38
>>450
まあ、自治体から相当の補助が出て、屋根材タイプで屋根材の減額分も大きければ
無いとは言い切れませんけどね。でも数年前は100マソ/kWって言われてたしな。

4kWが60マソで購入できたなら約6年採算か・・・ 普通はありえんでしょうなぁ
453名無電力14001:2005/07/16(土) 12:39:03
阿呆の浮雲、
すっかりしょげちゃったね。w
454名無電力14001:2005/07/17(日) 00:09:10
馬鹿がやっと馬鹿なことをしたと気づいたのでは?
455名無電力14001:2005/07/17(日) 17:39:24
>>445
>ちなみに100kWが屋上に設置されるとの前提は、これまで出ていないと思いますけどね。

前提もなしに100kWで「単純計算」して見せた意図は?
ボッタクリ批判をかわすために金額を大きく見せようとしたかったのか?
456名無電力14001:2005/07/17(日) 20:41:14
高圧Bだと全然採算に合いませんな
457名無電力14001:2005/07/18(月) 07:06:35
>>456
高圧Bだと、基本料金が1KW当り1869円も取られるので、
1KWの太陽光発電によって契約電力を1KW減らすことが出来れば22年で44万8560円倹約できる。
大量購入により、家庭用の最安値(1KW当り50万円程度が限界か?)よりもう少し安くすることが出来れば、採算が取れる。

この計算、あくまでも妄想です。
458名無電力14001:2005/07/19(火) 09:21:04
>>455
> 前提もなしに100kWで「単純計算」して見せた意図は?
意味がよくわかりませんが?
通常は余程大きい建造物でなければ100kWを屋上設置は難しいんですよ。だから地上設置
すると考えれば傾斜をつけるために当然架台は必要でしょう。屋上でなければ架台は不要
だとでも言いたいんですかね。そもそも100kWでの話をしていてなので、単純計算で100kW
相当にしただけですがそれの何がおかしいの?

> ボッタクリ批判をかわすために金額を大きく見せようとしたかったのか?
ここは日本語として意味がよくわからない。
書いた値段がボッタクリかどうかについては、物によってはそうなると書いてますが。
それに自分で計算はしてみた?

>>457
考え方としては間違ってないけど、雨天曇天時は操業停止しなくちゃならんしなぁ。
極地風があるような土地での風力発電ならそう考えても良いと思う。
459457:2005/07/19(火) 19:51:26
>>458
所詮妄想ですから、あまりまともな案とはいえないと自負しております

基本料金が年1回の最大電力で決まってしまうので(なぜ、高圧の基本料金はこんなに高いんだ?
最大電力が夏の冷房ピークで決まってしまうようなところだと、
晴れの日の昼間さえ発電していれば、雨天曇天時はどうでもよくなるので、このようなわけのわからない計算になります。
家庭用5kWを3個まとめて買うのだからといって値引きさせて(三相の各相に1個づつ接続するのだから3個必要)、目立つところに並べてつけて・・・・
460名無電力14001:2005/07/20(水) 00:39:19
意味不明。
461名無電力14001:2005/07/20(水) 01:46:03
>>459

太陽光発電でデマンド制御って、スゲー博打だな(w
妄想だなんて謙遜しないでぜひとも実験してくれ。
462名無電力14001:2005/07/20(水) 03:20:24
>通常は余程大きい建造物でなければ100kWを屋上設置は難しいんですよ。だから地上設置
そうかな、40mx20m=800m2でも100kWぐらい発電できそう
だけど。
 7〜8m2で1kWの発電ができたと思うから、800m2で十分。
463名無電力14001:2005/07/20(水) 06:48:58
緯度の分だけ太陽が斜めに入射することを考えると、40mx20m=800m2では苦しい。1000平方メートル程度が最小限になる
小中学校の体育館が、バレーボールコート×2+舞台+玄関その他で、25m×50m程度のサイズのことが多いので、これで何とかというところか?

20kW以上だと法律上発電所とみなされ、誰かが電顕三種を取らねばならなくなるという問題があります
464名無電力14001:2005/07/20(水) 07:14:10
>463
シャープなどのHPでは7〜8m2ぐらいと出ているはずですが。
465409:2005/07/20(水) 09:41:22
>>458>>409ですだ。

>>462-464
> そうかな、40mx20m=800m2でも100kWぐらい発電できそうだけど。
>  7〜8m2で1kWの発電ができたと思うから、800m2で十分。
屋上が割ときれいに空いているのは大型の集合住宅などですが、そういったところは設置
しないでしょうから、あとは学校位ですかね。学校だと数十kWのものが結構多く設置されて
いたと思います。商業施設になると給排水、吸排気などの機器が結構設置されているので
1.5〜2倍位の面積が必要になるのではと思います。大体800m2で十分って言っても、
その大きさの建造物はそんなに多いですか? 工場なら多いでしょうが、企業は利益優先
ですし、人目に多くつく場所でもないからまずやらないですからねぇ。
それから通常設置される架台は、設置高さ15mまでで設置パネル5〜7段程度であれば、
経験則などから設計・強度計算が少なく済みます。その代わりに設置する後ろの群が日陰
にならないように、また、柵やパラペット、ハト小屋などからも同様に離隔をとらなければなら
ないので、設置面積は更に大きくなります。
100kW設置しない理由は何かと言われたら金銭面が第一でしょうけどね。あぁ、これから
言えば「太陽光発電を屋上に目一杯設置したいという場合自体が殆どない」の方が正確で、
>>458の単に「難しい」は適切ではないですね。スミマソン

>>410
ちなみに20tonで800m2なら25kg/m2な訳ですが、設置不可能な重量だと思いますか?
実際には基礎などが必要なのでもっと重くなりますし、風圧荷重も考慮してませんけど。

>>463
普通の体育館って円筒を伏せた形(何て言うのかな)か切妻じゃないですか? それだと
半分しか使えない場合も。
466名無電力14001:2005/07/20(水) 20:14:57
>普通の体育館って円筒を伏せた形

かまぼこ型でいいんじゃね?
467名無電力14001:2005/07/20(水) 20:21:43
>409
小学校の体育館のような非常に限られた特定の場所でしか太陽電池で
100kWを発電はできないということですな。コストの問題で。

 でも、面積ではなんの問題もないんですよね。
 1000m2でも800m2でもたいした違いはないんですから。
 マンションの屋上、ビルの屋上とか工場の屋上などいくらでもある。

 ただ、コストがねえ...
468名無電力14001:2005/07/20(水) 20:37:15
>>465
>普通の体育館って円筒を伏せた形(何て言うのかな)か切妻じゃないですか? それだと
>半分しか使えない場合も。
北側を向いた面にも太陽電池を設置すれば、降り注ぐ太陽エネルギーを全部有効に活用できます。
しかし、南を向いた太陽電池が3分の2、北を向いたほうは3分の1くらいしか仕事をしないので、
投資効率的に、誰も北側には太陽電池をつけようとしません(日本は狭いということにもっと注目すれば別
しかも、北側を向いた太陽電池は、夏至のころにはそれなりの仕事をするのに、冬至のころになると一日中影に近い惨状になり、平均的な太陽光発電の季節変動パターンとはかなり異なったものになります。
469名無電力14001:2005/07/20(水) 20:49:03
>468
体育館が大好きなんですね。
470名無電力14001:2005/07/20(水) 23:59:13
常に太陽の方向を向く様にできんかね
471409:2005/07/21(木) 00:06:59
>>467
> コストの問題で。
コスト的には、南向きに15deg程度の傾斜で設置されている瓦棒タイプの屋根が一番じゃ
ないですかね。雪止金物と穴開加工したアングルだけでいけるので、架台に無駄な費用が
掛からないと思います。重量に対する強度的にも、まず問題ない可能性が高いです。

>  でも、面積ではなんの問題もないんですよね。
極論を言えばですが、金さえ出せば屋上に面積がなくても壁に貼るとか方法はあります。
確か関西電力のビルがそんなことを計画していた(実際にどうなったかは知りません)と
記憶しています。

コストっつーよりスレタイの経済メリットがないってことですな。それも含めて現実には難
しい訳ですけど。
472名無電力14001:2005/07/21(木) 00:10:32
【韓国】「世界初の曲がる太陽電池誕生」【07/20】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121865735/
473名無電力14001:2005/07/21(木) 06:38:02
>471
>通常は余程大きい建造物でなければ100kWを屋上設置は難しいんですよ。
ここの、「余程大きい建造物でなければ」について、違うだろうと
言っただけです。コストは別問題。
474名無電力14001:2005/07/21(木) 06:55:22
デパートに、家庭用4KWを6個まとめてつけて、宣伝効果を狙う、とかならもしかしたら経済効果が出るかもしれない。
ひとつづつメーカーが違う。シャープ、三洋、三菱、京セラ、松下、日立。計24KWで法律上発電所になって管理が大変だけど、話題性抜群。

459の経済効果については、NEDOの太陽光発電新技術等フィールドテスト事業で研究する必要がある。
デマンド監視装置のログと、太陽光発電装置のログをつき合わせて、
太陽光発電があるときのデマンド値 と 太陽光発電がなかったと仮定したときのデマンド値 を求めて比較する。
何、こんな研究テーマが認められるわけがないって?
475名無電力14001:2005/07/21(木) 20:43:13
とにかく高すぎるし、期待したほど性能が出ない。
維持費用もメンテ費用もバカみたいに高い。
476名無電力14001:2005/07/21(木) 21:00:34
>457
高圧Bだと、平均で9円台/KwHだから
どう考えても元が取れない希ガス
477名無電力14001:2005/07/21(木) 21:02:20
シャープ亀山の太陽光補助金(NEDO)
他社や学校施設がみんな10kWクラスなのに
シャープだけ5000kW超え。いくらなんでもやりすぎじゃねーの
しかも、ユーザーではなく、製造メーカーなんだし
478名無電力14001:2005/07/21(木) 21:27:07
メーカの製造原価は10万円/kWかも。
479名無電力14001:2005/07/21(木) 21:28:42
>478
パネルそのものは同意。
でも各社(結晶・アモルファス)問わず、標準価格で70万円を崩しませんよ
480409:2005/07/21(木) 23:45:36
>>473
> ここの、「余程大きい建造物でなければ」について、違うだろうと言っただけです。コストは別問題。
それについては>>465で書いた通りです。スマヌ
だが、やっぱり800m2で十分ではないと思いますよ。それを大きくないと言われるならば
仰る通りでございます。
481名無電力14001:2005/07/22(金) 01:18:14
>>477
同意。補助すべき対象じゃないね。当然自社のパネルを採用するだろうから
利益と補助金の2重取り+ライバルメーカの排除だな、こりゃ。
482名無電力14001:2005/07/22(金) 06:48:56
>>476
そのくせ、高圧は基本料金が高い。
特に、高圧B(産業用)は高圧中でも最高に高い。
1日8時間操業だと、結構割高。負荷率がもっと低いとボー然とさせられる。
そのため、457のような計算が出来てしまう。

あくまでも「計算」であって、実現性は乏しい。
が、「実現性ゼロ」と言い切るのは難しい。
483名無電力14001:2005/07/22(金) 11:19:02
妄想でもしなきゃ元は取れんわな。w
484482:2005/07/22(金) 18:19:16
>>483
御名答
485名無電力14001:2005/07/22(金) 19:45:06
>>480
>だが、やっぱり800m2で十分ではないと思いますよ
東西に長い100×8メートルの建物に、100×8メートルのパネルをつけるのならそうなる。
汚れが雨で流れなければならないから、20度程度の傾斜をつけることになり、
南向き片流れとすれば、パネル南端を屋根にぴったり引っ付けても、パネル北端は3メートル程度の高さになる。
台風のときの強度を考えれば、これくらいが限界。

建物の形が、このように、丁度上手くいっていればよいが、たいていは次のように意地悪く出来ていて、必要面積が大きくなる。
・同じ形でも南北に長ければ、南傾斜にすれば、パネル北端は30メートル以上の高さになり、台風のときの強度が持たない。
 西向きか東向きで妥協するほかなく、太陽が斜めに当たるため、出力が低下する。100KWのためには1000平米必要という事態になる。
・もっと正方形に近い、40×20メートルなら、一枚パネルにするのは無理
 40×5メートル4枚なんかにすると、隣同士陰にならないように隙間を空ける必要に迫られる。
 一般に、パネルの幅の2倍の間隔をとるのが常識であり、必要な屋根のサイズは40×50メートルになる
486名無電力14001:2005/07/22(金) 22:33:09
とりあえす、既出だが見栄を含めないと採算あわないね。
だが立派な断熱省エネ、太陽電池付住宅は、精神的にかなり優越感あるだろうね。
セル塩並みか?
487名無電力14001:2005/07/22(金) 22:37:31
太陽電池つけて「優越感」???w
488名無電力14001:2005/07/22(金) 22:54:13
自宅に太陽光を導入する奴は、
マルチ商法にひっかかるネズミと同レベル
489名無電力14001:2005/07/22(金) 23:12:12
ジャガーと違うの?
490名無電力14001:2005/07/23(土) 00:12:10
>489
そこまでこだわるやつは、太陽電池で優越感などに浸れない。
しっかし原油高止まらんな。
またガス代も電気代もあがりそう。
少なくとも、省エネ住宅は買う価値ありそうに思う今日この頃。
491名無電力14001:2005/07/23(土) 00:53:59
>>490
それ誤爆
492名無電力14001:2005/07/23(土) 04:12:54
まあ、少なくとも経済観念については「阿呆の浮雲」が具体例だな。w
この場合、優越感より劣等感だろう。W
493名無電力14001:2005/07/23(土) 09:59:56
1KWの太陽光発電を20年使っても、発電量は2万kwh。
従量電灯だと二十数円/kwh程度だから、二十年間の売り上げは40〜せいぜい五十数万円が精一杯。
太陽光発電設備の値段が下がって。kwあたり40万円台になれば、
採算が取れる*かもしれない*が、常識的な回答となります。

でも、見栄の要素が強いものなので、家を新築しようという人は何人かに一人はつけたがる。
今の不況の時代に、現金ならともかくローンを組んで家を新築すること自体が見栄だといってしまえばそれまで、
家を新築する費用に比べればたいした事はないので、ついでにここにも見栄を張ろう・・・という需要は根強い。
そのため、太陽光発電がある家はだんだん増えていきます。

マンションにも同じ事が言えてしかるべきなのに、マンションには殆どついていない。
新しく建てるマンションの屋上を5kW×20区画とかに分割して、希望住居に引き込むようにすれば(引き込む住居の分譲価格は当然高くなる)、太陽光発電の普及に弾みがつくでしょう。
逆変換装置は、一戸建て用を分散配置となる - 5KWづつ電気的に独立していれば法律上発電所とならないが、100KWが電気的に一体化されていると法律上発電所とみなされるため
494名無電力14001:2005/07/23(土) 11:24:11
>でも、見栄の要素が強いものなので、家を新築しようという人は何人かに一人はつけたがる。
> 今の不況の時代に、現金ならともかくローンを組んで家を新築すること自体が見栄だといってしまえばそれまで、

不景気とか関係なく、あと15年も経てば住宅なんて余りまくるよ
495名無電力14001:2005/07/23(土) 14:52:00
>487
> 一般に、パネルの幅の2倍の間隔をとるのが常識であり、
もったいない使いかただな。
太陽電池の効率が14%あったとしても実質7%になって
しまう。
 それなら、傾斜を5%にすれば良いと言うメーカのHPも
ある。
 アモルファスは角度を変えても効率の低下が少ないという
長所があるようで最良の30度の時を100%として、5度で
も90%の性能を維持している。
 更に、垂直に立てても60%の性能はでるらしい。
496名無電力14001:2005/07/23(土) 15:35:15
アモルファスは、単結晶/多結晶に比べて元々効率が低い。
直射日光で劣化して、更に差が大きくなる
497名無電力14001:2005/07/23(土) 17:48:25
>496
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/bestmix/opinion24.html
> 数年前まで、アモルファス太陽電池は3割前後光劣化していたが、最近は
>大いに改善されて、現在、大面積モジュールで安定化効率8〜9%がえられ
>るようになりました。

> この劣化は、年率何%というように単調でなく、きわめて特殊な形象を生
>じています。屋外での使用をはじめて最初の2〜3カ月で初期劣化という急
>激な変化 がおき、その後はほとんど劣化を生じません。

498名無電力14001:2005/07/23(土) 18:48:43
>>495
角度がずれると効率が低下するのは、エネルギー保存則から当然。特にアモルファスだから云々というものではない。
東京や大阪の緯度は約35度。垂直にパネルを設置すれば効率は60%にさがるし、30度と5度の効率差は約一割という計算は理論どおり。
アモルファスだから特に優れているわけでも劣っているわけでもない。

一般に、パネル間隔は、冬至の夕方(といっても午後三時くらい)に合わせて、後ろが陰にならないように決める。
東京や大阪の緯度でパネル角度30度にすると、間隔はパネル幅の倍くらいになる。ということは土地(屋上面積)の利用率は3分の1くらいになる。
もっと間隔を詰めれば面積あたりの出力は大きくなるが、パネル面積あたりの出力、つまり費用あたりの出力は損である。
パネル角度を寝かせれば、間隔を詰めることが出来る。5度にすれば、間隔はパネル幅の3分の1くらいに減らせる。
が、各パネルの効率が1割低下。つまり、同じ費用で出力は1割低下。経済性の上で問題。
さらに言うと、汚れが雨で流れるためには最低10度、雪が重みで滑り落ちるためには最低60度必要といわれており、こんなにパネルを寝かせると掃除が大変。

また、パネルを詰めたり寝かせたりすれば秋分〜春分・冬至頃の出力が低下して通年発電量は損であるが、
夏至のころはあまり変わらないので、逆変換装置や連系設備の容量は減らせない。
逆変換装置や連系設備の稼働率も損である。
499名無電力14001:2005/07/24(日) 02:07:15
>>488
そのとおり。

2〜3年間だったと思うが、みのもんた司会のTV番組で訪問販売詐欺の手口をやってた。
そこで詐欺師が目を付けるのが「太陽熱温水器」なんだと。屋根に乗せてるだけで「そこそこの
額の商品を訪問販売で買っちゃいました」と宣伝しているようなものだと。

太陽光も目につくし、金額は更に高いわで、詐欺師をどんどん呼び込みそうな悪寒。
500有名電力:2005/07/24(日) 02:52:42
>>499

買い取り価格が良くなれば収益性は改善される。ただ、今の日本の制度では詐欺師暗躍は必然。
電力企業はピークカット効果を無料で手に入れているようなもの。系統の負荷も下がって言うこと無し。
ただ、そういう自分らに都合の良いことだけは言わないよ。それが彼らの言うマーケットメカニズム。
日本の太陽光発電の設備容量は100万Kwを超えた。今のトレンドで行くと3年後ぐらいにはドイツに抜かれる。
日本での設置量がドイツに抜かれたのは簡単な話、政策の失敗以外の理由は考えられないね。馬鹿な政治家と
阿呆な官僚の為に国民が費用を負担させられるのはこの上なく理不尽。
501有名電力:2005/07/24(日) 02:57:35
追記

家庭用太陽光発電に国が出した費用は1500億円以下。
もんじゅには此れまでで約2兆円の支出。
これとセットになっている六ヶ所村の再処理工場は建設だけで
2兆4800億円。土建にはおいしい仕事。道路族は放逐されたが
原発推進はまだまだ飯が食える・・・。
502名無電力14001:2005/07/24(日) 03:16:43
やっぱ悪徳商法の温床だな。w
被害者認定されちゃった阿呆の浮雲。w
503名無電力14001:2005/07/24(日) 06:03:36
>>500
>電力企業はピークカット効果を無料で手に入れているようなもの。系統の負荷も下がって言うこと無し。
ピークカット効果が額面どおりなら、
高圧受電のスーパー等では、
売電収入(太陽光1kw二十年運転で二十万円くらい)よりむしろ
デマンド削減による基本料削減効果効果太陽光1kw二十年運転で四十万円程度)のほうが大きくなって
宣伝効果も考えると、目立つところに太陽光発電(家庭用数騎、みなし低圧連系)をつけるスーパーがもっと多くなって不思議でない。
工場なども、空調負荷が馬鹿にならない例が多いので、同じ事が言える。

凡人には妄想臭く思える。年1回でも例外の日があれば、ピークカット効果は幻となる。が、「妄想だ」と言い切るだけの根拠はない。
もちろん「本当にピークカット効果がある」と言えるだけの根拠も誰も持ち合わせていない。
「ピークカット効果」を主張するなら、ちゃんと実験する必要がある。
実験には、太陽光発電装置より記録装置とかログ解析の人件費とかの方が高くつく。研究費は大変
504名無電力14001:2005/07/24(日) 15:46:16
>>500
「ドイツに抜かれる」ということは、今が世界で1番で、それが2番になるかもってこと。
世界で2番目になれば、それが「政策の失敗」で、「馬鹿な政治家と阿呆な官僚」によるもの
なのか。 贅沢言ってんじゃないよ。

>>501
太陽光と原子力の発電量を考えろよ。牛肉100トンと大根1本で価格の比較をしても無意味だろ。
土建屋・悪徳官僚・悪徳政治家って、よくそんなマスゴミのチープ煽りを真に受けられるな。
505名無電力14001:2005/07/24(日) 21:04:52
おまいらドイツばかりに気を取られているが、
韓国が実は日本を追い越そうとしているぞ
(固定電力買い取り制度導入、話ではkW60円らしい)
506名無電力14001:2005/07/24(日) 23:07:05
詐欺師が暗躍するようになったらせっかくの太陽光ブームも水を差されるだろうね
経産の人も真面目に考えたほうがよさそうだ
507名無電力14001:2005/07/25(月) 00:37:02
社会ではどうか知らんが2chでは地に落ちてる
1/3の値段にできなきゃもうだめだな
508名無電力14001:2005/07/25(月) 00:55:41
>>500
電力会社にとっての都合の良し悪しなんて関係ないな。
ユーザー自身の判断で導入しているのだから。
509浮雲:2005/07/25(月) 02:53:14
FXアジアという外国為替証拠金取引の会社に25万円預けてポンド円の売買
をやっておりました。1回3千円くらいの取引を何回かやっておりました。
売り立てて、外出していたら、ロンドンのテロ事件で、ポンドが乱高下し、
約10万円もうかりました。ローンの4か月分を1週間でかせぎました。
月曜から市場がはじまります。太陽光発電は、ローンで現金は、外国為替証拠
金取引がお勧めです。24時間取引できますよ。
510名無電力14001:2005/07/25(月) 06:07:20
>>509
板違い
511名無電力14001:2005/07/25(月) 11:17:09
>>509
阿呆の浮雲が利益計算もできない阿呆であることは既に証明済みですから。w
512名無電力14001:2005/07/25(月) 23:34:44
まっとうな人間は借金は極力回避する。
どうしても借金に頼る必要があったとしても、返済計画を十分練る。
借金しながら現金を投機につぎ込むなんて信じられんな。
レバの効かせかたによっては、すぐさま多額の証拠金を差し入れねばならない。
まあ太陽光発電付きの物件なら、担保価値も少しはあがるかもしれんが。

ご利用は計画的に。
513名無電力14001:2005/07/25(月) 23:59:23
なんで製造方法が明らかに異なる決勝系とアモルファス系が
同じ値段なんだ、しかも高い
514名無電力14001:2005/07/26(火) 00:11:16
>>513
そういう理不尽な話はいくらでも出てくるのが、この日本だよ

サーキット内で使う為にサーキットで買うガソリンにも道路税かっかるし
515名無電力14001:2005/07/26(火) 00:40:21
平成17年度「太陽光発電新技術等フィールドテスト事業」の公募に係る
共同研究先の決定について

交付先:388件 計 17104kW  平均発電規模  44kW
交付金額=必要経費の1/2


<1件で300kW以上の先>
シャープ亀山工場 5150kW★
島精機        600kW
岡山県企業局    400kW
日東電工 尾道   350kW
サンデン赤城工場 300kW
TDK 甲府      300kW

おいおい、これっていいんですか
1/2の補助金
516名無電力14001:2005/07/26(火) 00:44:33
わらしべ推進という意味では結構なことだ
517名無電力14001:2005/07/26(火) 00:47:43
プリウスを250万円で買っても資金が回収できないと思う。
それより、今の車を我慢して何年も乗っていたほうが、銭
の勘定だけなら得なはずだ。

 しかし、一般的には、銭の勘定だけでは無しに+αの価値
があり、それが経済にも利益があることになっているから
批判が少ない。
 だから、みんな今の車が動くのに(プリウスに限らず)買い
替えているのだと思う。(もったいないとコッソリ思う)

 太陽電池にも、銭だけでなく他の+αがあればいいのに。
518名無電力14001:2005/07/26(火) 00:53:01
>>517
車は中古流通があるので、社会全体で見れば機械の新陳代謝を進めた方が
5年後、10年後は環境にとってプラスになると思います
519名無電力14001:2005/07/26(火) 07:57:52
ドイツには6000kW超の太陽光発電がいくもあるようです。
520名無電力14001:2005/07/26(火) 10:36:58
>ドイツには6000kW超の太陽光発電がいくもあるようです。
ドイツは、太陽光電力買取価格が高すぎて、1kWh当たり80円にもなるらしい。

日本でも、全量売電80円/kwhにすれば、団地の屋上は太陽電池で埋まるでしょう。
電力会社は商売にならない。
521名無電力14001:2005/07/26(火) 21:34:26
ドイツのシュレーダー政権、もうダメポ
太陽光優遇政策はも一緒にダメポ(キリスト教民主同盟は原発維持の方針)
522名無電力14001:2005/07/27(水) 02:01:15
>>519
そんなこと書いてもシャープの擁護にはつながらんよ。

>>520
日本でそれをやれば、結局、苦しむのは最も貧しい層も含めた非太陽光ユーザーになる。
なんだかんだ言っても、元の取れない太陽光に大金を出せるのは富裕層。
その富裕層に対し、電気をkwh当たり20円で売って80円で買い取るとなれば、電気代が
総括原価方式で決定されることから考えると、コスト上昇分は電気代水準を押し上げる
ことは自明。
自由化が進めば、大口には競争原理が働いて安いところから調達できるが、旨みのない
小口は他に売り手が現れない。経済弱者ほど苦しむ羽目になる。
523名無電力14001:2005/07/27(水) 03:45:44
>元の取れない太陽光に大金を出せるのは富裕層。
80円で売れるという前提での話のはずだが。
元が取れるのでは。
524名無電力14001:2005/07/27(水) 06:25:36
ドイツでは、80円で買い取るという、極端な太陽光優遇政策のため、日本は世界一の座をドイツに譲り渡すことになった、という話
といっても、2004年新規設置量だけであり、累積設置量では、まだ日本のほうが多いし、
一位といっても、電力全体に比べればごく一部を占めているに過ぎないから、こんなことをやっていられるだけであり、
もっと増えてくればこんなことはやっていられなくなる。
電力逆流が酷くなるだけでも、大問題
525名無電力14001:2005/07/27(水) 07:35:22
家庭用太陽光を1キロ20円以上で買取なんて、電力会社の慈善事業でしかない。
家庭用太陽光みたいな、ゴミ電力など、電力会社にとっては邪魔でしかない。
正当な価格をつけるならいいとこ五円以下だろ
526名無電力14001:2005/07/27(水) 11:15:38
made in chaineとかいうサイトで、中国の企業が太陽電池を
製造・販売しているのを発見。
 価格は書いてなかった。
 中国産激安による価格破壊も起こるかも。
 
 火事が起きのではとか、いろいろ心配もあり非関税障壁が
作られるだろうが、激安品はそれをも突破する力があるかも
しれない。

 まずは、広大な中国自身で大量に作られないと激安は難しいが。
527名無電力14001:2005/07/27(水) 18:16:09
日本のやつは、買い取りよいうより、あくまでも顧客サービスであろう。、
預電気というか、買いすぎてしまった電気の返品を受け付けるようなイメージ
が、売り越しの人が多すぎたり、逆流が酷くなりすぎたりすると、このサービスは維持できなくなって、制度が改悪される。
528名無電力14001:2005/07/28(木) 01:05:30
>>523
この世の中には、まとまった額の融資を受けられない人もいる。
それに、住居・居住形態もいろいろ。安い借家住いで、家賃と生活費で精一杯という
連中も少なくはないと思うが。
529名無電力14001:2005/07/28(木) 01:07:23
>525
ピーク電力としてうまく利用してあげれば、20円くらいの価値はでるよ
システムの組み方とかによるけど
530名無電力14001:2005/07/28(木) 01:18:28
>元の取れない太陽光に
80円で売れるという前提での話のはずだが。
元が取れるのでは。
531名無電力14001:2005/07/28(木) 07:11:36
>>529
電気が余っているとき、
 夏なんか、朝の5時台深夜電力の時間にもう日が昇って太陽光の電力が流れ込んでくる。
 昼間でも1月1日とか5月の連休とかは同じ状況になり勝ち。
こんなのまで一緒にして、全体の合計で計算するので、平均値を取れば電力価格は安くなる。
532名無電力14001:2005/07/28(木) 07:21:38
>>528
>この世の中には、まとまった額の融資を受けられない人もいる。
>それに、住居・居住形態もいろいろ。安い借家住いで、家賃と生活費で精一杯という
>連中も少なくはないと思うが。
高値の全量売電なら、
大家さんが賃貸マンションの屋上につけてしまうという事が出来る。
もちろん市営住宅も、小中学校の屋上も、新幹線の線路の上に屋根をつけるのも。
現状の余剰電力買取では、あくまでも従量電灯契約者へのサービスだから、
大家さんが屋上に大型をつけるわけにはいかず、
新幹線の線路の上というわけにもいかない(そんなところに従量電灯はない)。
533名無電力14001:2005/07/28(木) 17:15:28
おいおい、
まだ「太陽光で採算とる」なんて話をするバカがいるのかい。w
534名無電力14001:2005/07/28(木) 17:52:13
つうか立地条件さえ整えば、採算なんてとっくの昔に取れてるw
535名無電力14001:2005/07/28(木) 19:23:37
北海道じゃ苦しいでしょ
536名無電力14001:2005/07/28(木) 22:49:47
>535
北海道を甘く見ない方がいいよ
北海道の東側(道東)なんか比較的日照時間が長い
太陽光発電機は温度が低いほど発電効率が良い
537名無電力14001:2005/07/28(木) 22:54:02
積雪さえなければね
538名無電力14001:2005/07/28(木) 23:09:53
>>536
パネル自体はそうかもしれんがインバータとかはどうなん?
539名無電力14001:2005/07/28(木) 23:58:34
>おいおい、
>まだ「太陽光で採算とる」なんて話をするバカがいるのかい。w
ドイツで80円/kWhで買ってくれても採算が取れないと
言っている馬鹿がいるのですよ。
80円で売れれば元が取れないわけがない。
540名無電力14001:2005/07/29(金) 00:04:13
多少頼りなくても悪人がやる原発よりはいい。
541名無電力14001:2005/07/29(金) 00:10:34
>>540
それは風説を真に受ける貴方の思い込みですよ。
542名無電力14001:2005/07/29(金) 00:19:56
>>539
じゃあ実現性のないタラレバを言い続けてたら?お友達に宣伝してあげなよ。
「太陽光の設置費用は高いけど、もし80円/kwhで買ってもらえれば元がとれるよ」ってね。

>>532
大家さんが設置しても儲けは大家さんへ。
543名無電力14001:2005/07/29(金) 00:25:11
雨だ雪だですぐダメそうだけど、
稼動させるとみーんな悪い人になっちゃう
原子力よりイイです。
544名無電力14001:2005/07/29(金) 00:40:02
太陽電池は原発の代替にはなれないんだが。
って、もう何度繰り返されたことか…
545名無電力14001:2005/07/29(金) 00:48:59
>542

-------ログ始まり-----
520 :名無電力14001:2005/07/26(火) 10:36:58
>ドイツには6000kW超の太陽光発電がいくもあるようです。
ドイツは、太陽光電力買取価格が高すぎて、1kWh当たり80円にもなるらしい。

日本でも、全量売電80円/kwhにすれば、団地の屋上は太陽電池で埋まるでしょう。
電力会社は商売にならない。



522 :名無電力14001:2005/07/27(水) 02:01:15

>>520
日本でそれをやれば、結局、苦しむのは最も貧しい層も含めた非太陽光ユーザーになる。
なんだかんだ言っても、元の取れない太陽光に大金を出せるのは富裕層。
その富裕層に対し、電気をkwh当たり20円で売って80円で買い取るとなれば、電気代が
総括原価方式で決定されることから考えると、コスト上昇分は電気代水準を押し上げる
ことは自明。
自由化が進めば、大口には競争原理が働いて安いところから調達できるが、旨みのない
小口は他に売り手が現れない。経済弱者ほど苦しむ羽目になる。
-----ログ終わり-----

520は「元の取れない太陽光に」と、80円で売れても「元が取れない」と
断言している。
 しかし、これは間違い。
546名無電力14001:2005/07/29(金) 00:49:48
50万/kw、寿命30年、稼働率0.1で、19円/kwh。
ま、80円で買い取って貰うなんてタラレバの仮定は必要はないだろうね
547名無電力14001:2005/07/29(金) 01:01:09
>>545
520じゃなくて522じゃないのか?

>>546
元とれるんだ。じゃあ補助金が不要なのも、もっともだな。
548名無電力14001:2005/07/29(金) 01:10:45
>>546
メンテは不要ですか、そうですか
549名無電力14001:2005/07/29(金) 01:12:43
メンテも含めて50マソ/kwにすればいいだけの話
550名無電力14001:2005/07/29(金) 01:15:55
ttp://www.sharp.co.jp/sunvista/faq/faq_02-1.html

寿命30年自体がタラレバだな
551名無電力14001:2005/07/29(金) 01:17:30
>メンテも含めて50マソ/kwにすればいいだけの話

既にタラレバか
552名無電力14001:2005/07/29(金) 01:21:30
やっぱ原発の人は悪いな。
553名無電力14001:2005/07/29(金) 01:39:01
>80円で売れれば元が取れないわけがない。

ははは。
「元が取れる値段をつけるから元が取れるのだ」
というお馬鹿な論理ですな。(笑

まったく、この程度の話しかできんのかい。w
554名無電力14001:2005/07/29(金) 01:39:44
>>546
70万(60万+メンテ10万)/kw、寿命20年、稼働率0.1で40円/kwhが妥当なとこじゃないのかね
555名無電力14001:2005/07/29(金) 01:39:51
どうだい、いっそうのこと1000円で売れることにすればいいのでは?w

よかったな。儲かって。(爆笑
556名無電力14001:2005/07/29(金) 01:44:34
>>553
ようやくそれが理解できたかw
大変だな、馬鹿の照れ隠しもw
557名無電力14001:2005/07/29(金) 02:48:30
親父が契約しちゃった7/27次の日、7/28PM8:30頃知ったのですが。。。

晩飯食う前にコレ見てくれって言われ見てみると(契約する前に言えよw)
太陽光発電と書かれているパンフが目に止まり一緒にあった契約書見ると約450マソ

で知識が全くないので2chスレ検索でここ来たと言う感じです。

契約はこんな感じです(1マソ以下切り捨てで
太陽光発電オール電化システム 2.5KW
太陽電池モジュール 317マソ
ヒートポンプ式電気給湯器(エコキュート) 82マソ
IHクッキングヒーター 27マソ
各種標準工事 95マソ
総合計607マソ
となってます。

公開工事という名目で -160マソ
総合計が446マソです。
全て三菱製のようです。

これって超ボッタクリですよね?
知識が乏しくてよく分からないのですが
クーリングオフって1週間経ってないし、できますよね?
消費者センターとかに問い合わせれば良いのでしょうか?
アドバイスおねがいします。
558名無電力14001:2005/07/29(金) 03:44:29
>>557
うーん、、、高い!w

太陽電池だけでみても、2.5kWで317万だから127万円/kW!

過去レスにもあるが、2.5kWじゃ小さすぎるし、kW当たりの単価も

昨今は70万円。 工事費も別途ちゃっかり取っているし。。。

まあ、金が有り余ってるならどうぞ、ってところだな。w
559557:2005/07/29(金) 04:26:51
>>558
なんか色々気になってしまって眠れないOrz

ヤパーリ相当高いんですね・・・
ウチ農家で全然儲かってる仕事じゃないんですよ。
漏れもリーマン辞めて継ぐことにしてから年収はリーマン時代の半分にも満たないしOrz

なんとか契約解除にもっていければいいのですが・・・
普通に解除してくれればいいけどそうじゃなければ対策練らないとなぁ。
日頃から色々知識を得ておかなければならないと思った4:26
まずは親にやめるように説得してみます。
560名無電力14001:2005/07/29(金) 09:14:13
>まずは親にやめるように説得してみます。
そのほうが賢い・・・とはいっても、太陽光発電は見栄の要素が強いものだから、なんとも言いにくい
561名無電力14001:2005/07/29(金) 11:46:35
>>557
ボッタクリでしょう。全部で300万が良いセンでは

訪問販売であればクーリングオフ可です。確か自分から問い合わせた場合は不可だったと
記憶してますが要確認です。
取りあえず解約通知&下記にでも相談するべし。どうしても施工したければまた契約すれば
良いだけだからね。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
562557:2005/07/29(金) 17:50:15
>>560
見栄も張りたいということもあるかもしれませんが
他の業者ならもっと安いみたいだからと
今日の朝やめたほうがいいという旨を伝えました。

>>561
2.5KWのシステムだと300万程なんですか・・・
3日くらい仕事中にウチに来てたので恐らく訪問販売だと思います。
まさかこんな話をしてたとはw
おおよその相場を教えていただいたので、早速そのことを父に伝え
強く解約を勧めてみます!

>また契約すれば良いだけだからね。
そうなんですよね。取り扱ってる会社も他にもいろいろあるでしょうし。
しかも優良企業でw
563名無電力14001:2005/07/29(金) 22:08:04
こいつは実は#の巧妙な宣伝ですたってオチかw
564522:2005/07/30(土) 00:22:21
>>545
>日本でそれをやれば、結局、苦しむのは最も貧しい層も含めた非太陽光ユーザーになる。
>なんだかんだ言っても、元の取れない太陽光に大金を出せるのは富裕層。
>その富裕層に対し、電気をkwh当たり20円で売って80円で買い取るとなれば、電気代が

まず1行目で、長文になるので結論を先に述べた。
2行目は太陽光購買層の現状を説明したもの。
80円/kwhでの買い取りを仮定した話は3行目以降だ。
それくらいわからんか?
565557:2005/07/30(土) 00:30:10
>>562 の書き込みした後、父と元へ行ったわけですが
すでに相談窓口に行ってクーリングオフの通知を簡易書留でしたそうです。
その後工事の連絡があったそうですが、クーリングオフをしたと言ったら
ああ、そうなんですか。失礼しました。と言って電話を切ったそうです。
あっさり電話が終わったようなのでまぁ下請け会社の人だったんでしょうね。
ひとまず、ほっとしております。
レスくれた方有り難う御座いました。

>>563
そうだったら面白かったのかも?しれないけど、、、全部マジですよ
スマソw
566名無電力14001:2005/07/30(土) 10:42:58
>>564
おまいはおまいの相手より更に頭悪いのぅ
言ってることの是非以前に。
567購買部:2005/07/30(土) 11:18:09
皆さんの意外と役に立つかもよ!

石油情報新聞⇒http://merumo.ne.jp/i/00336274.html
568名無電力14001:2005/07/30(土) 15:33:01


556 :名無電力14001 :2005/07/29(金) 01:44:34
>>553
ようやくそれが理解できたかw
大変だな、馬鹿の照れ隠しもw



        ワ    ロ    タ


569名無電力14001:2005/07/30(土) 23:47:19
ワロテル暇があったら、もっとコストを下げるために死ぬ気で働けw
570名無電力14001:2005/07/30(土) 23:59:08
コストを下げるということは、太陽電池を作る人の取り分の原資が減るということである
571名無電力14001:2005/07/31(日) 00:14:54
パイが同じなら菜
だけど、これから出荷量を100倍にするんだろw
572名無電力14001:2005/07/31(日) 10:22:37
おまいら、事務所屋上設置20kWの価格が
1kW当たり100万円でしたよ
これってどーゆー事ですか
573名無電力14001:2005/07/31(日) 10:28:49
足場を組む代金が500マソ、土建屋の弁当代が500マソw
574名無電力14001:2005/07/31(日) 10:47:17
確かに建設・基礎設置費用がべらぼうに高いですね
575有名電力:2005/07/31(日) 16:59:23
言い値で買うなんて馬鹿丸出し。環境に良いとかとは別問題。
商品経済の社会では買う側にいるなら合い見積もりとるのは常識。
電力の買い取り価格とは別問題。だから?高い原発の電力を押し
売りされるのよね。ちょっとは学習すべきでしょう。

KWh当りの買い取り価格が80円なら貧乏人だって銀行から金
を借りて設置できますな。そういう商売がドイツでは可能です。

一部の利権につながる原発か、地域の中で自給するものとするかで
かなり未来の社会のあり方が変わりますね〜。そうした視点も必要
でしょう。

分からんかな?
576名無電力14001:2005/07/31(日) 17:10:36
>合い見積もりとるのは常識
ところが、合い見積もりとっても、基本的なベースの価格は
かわらんのですよ。特にパネル代
577名無電力14001:2005/07/31(日) 17:51:46
>>575
いい加減モチツケw
全段、中段、下段で全然脈絡ないがなw
578名無電力14001:2005/07/31(日) 18:22:03
>>575
原子力の単価知らんのか?
買取価格80円?世間では押し売りって言うんだぞ。それに賃貸やマンションでつけられるのか?
結局、経済弱者にしわ寄せが行くんだよ。
それにベース電源と自然まかせとの比較も無意味だが。

学習能力のないやつには何を言ってもムダだな。
579名無電力14001:2005/07/31(日) 19:23:42
>>578
再処理・採取処分費用まで含めた発電単価はいくらなん?
580名無電力14001:2005/07/31(日) 19:24:39
>>579
×採取
○最終
581名無電力14001:2005/07/31(日) 19:34:34
>579
考え方次第だけど、kW30円くらいかな
582名無電力14001:2005/07/31(日) 20:23:12
kwとkwhの区別もついてなさげだ罠
それはともかく、政府公式見解は、原発の単価は最終処理を含めると天文学的数字となり算定不能、だよ。
従って、最終処理費用は単価に含めないw
583名無電力14001:2005/07/31(日) 20:39:17
>天文学的数字となり算定不能
一説には、1000兆円超えるみたいだね
まあ、10万年の管理だから、算定不能だけど
584名無電力14001:2005/07/31(日) 20:44:41
まあ電力内部からも、もう原発止めたいの声が大きくなってきてるからね。
本音は政府がケツ持ってくれるなら喜んで手を引くだろ。
政府も電力も重電も自分がババ抜きたくないから三すくみになって現状維持されてるだけ。
585有名電力:2005/07/31(日) 22:31:41
ベース電源?あほか。必要な時に必要なだけ供給されればかまわんだろう?
都合上ベース電源と位置づけているだけじゃん。原子力をピーク対応で動か
してみろ。出来ないだろう?そもそも不必要に電気作って揚水で捨てねばな
らんアホ電源じゃないか。核廃棄物の処理すら出来ンだろう?馬鹿ジャン。
586有名電力:2005/07/31(日) 22:33:46
原発は核のゴミ生産装置とでも名前を変えたほうが正しいだろうな。
で、それは子供や孫につけ回し・・・。とんでもない連中だな。
587有名電力:2005/07/31(日) 22:34:59
578 名前:名無電力14001 はまともな計算すら出来ない馬鹿ジャン
588名無電力14001:2005/07/31(日) 22:40:59
誰が必要な時に必要なだけの電力を作ってくれんの?
それは太陽電池ですかw
589有名電力:2005/07/31(日) 23:17:03
自分でやりな。
590有名電力:2005/07/31(日) 23:24:51
追加。原発でなくても電気は作れる。
591名無電力14001:2005/07/31(日) 23:27:23
原発と同じ電力量は、原発以外では作れない(少なくともこの30年以内は)
592有名電力:2005/07/31(日) 23:27:39
さらに・・・

バイオマス火力ってのもある。分散型のほうが送電コストも掛からんよ。
せっかくならこれ読んでみんね。
スモール・イズ・プロフィタブル 分散型エネルギーが生む新しい利益 エイモリー・B.ロビンス/[ほか]著 山藤泰/訳
出版社: 省エネルギーセンター
価格: 5,040円(税込)
発行年月: 2005年5月


593有名電力:2005/07/31(日) 23:29:23
でも、金が掛かるほうが良いんだろうな〜。裏から金を抜くために電力産業
はあるのだから・・・。地域独占はおいしいからね〜。ほっほっほ。
594名無電力14001:2005/07/31(日) 23:31:55
バイオマス火力が如何に効率が悪いか知ってたら、まず原発代替には挙げん罠w
595名無電力14001:2005/07/31(日) 23:41:26
589 :有名電力 :2005/07/31(日) 23:17:03
自分でやりな。


丸出し馬鹿だな
596名無電力14001:2005/07/31(日) 23:42:17
つうか分散電源の本をちょろっと読んですっかり洗脳されたんだろ
それだって裏は電力以上に利権のドロドロした業界だってのに(藁
597名無電力14001:2005/07/31(日) 23:44:58
>>587はググることもできない馬鹿じゃん
598名無電力14001:2005/07/31(日) 23:47:27
>>597
むしろレス番の付け方を教えてあげなよw
599名無電力14001:2005/07/31(日) 23:50:06
メガワロス
600名無電力14001:2005/08/01(月) 00:04:49
600
601名無電力14001:2005/08/01(月) 00:05:43
おいおい、太陽光スレなのにバイオマス火力なんてものまで出てきたぞw
602名無電力14001:2005/08/01(月) 00:07:21
>全段、中段、下段で全然脈絡ないがなw

GJ。
反対馬鹿の論理を的確に表現しています。(95点)

603名無電力14001:2005/08/01(月) 00:23:59
原発はなくせないけど増やせもせん罠
604名無電力14001:2005/08/01(月) 00:25:52
ログ流しするのに、いい方法発見。 
原発の悪口をいう。→親原発派が大量のカキコ → ログ流し成功。
605名無電力14001:2005/08/01(月) 00:33:00
ログ流しするのに、いい方法発見。
太陽電池の欠点を挙げる→反原発派が大量のカキコ → ログ流し成功。
606名無電力14001:2005/08/01(月) 00:37:14
メガワロンヌ
607名無電力14001:2005/08/01(月) 00:41:44
みんなで流し合いかw
608名無電力14001:2005/08/01(月) 03:39:04
ログが流れても無限ループで同じようなカキコが何度も出てくるから意味なしw
609名無電力14001:2005/08/01(月) 03:41:53
同じ話題で飽きて他の太陽光発電スレに行っても
そこでも似たような煽り合いしてるからさらに意味なしw
610名無電力14001:2005/08/02(火) 00:41:07
>>572

三相につなぐ産業用は単相につなぐ家庭用より高くなるよ。
100万円/kWでもおかしくはない。
611名無電力14001:2005/08/02(火) 01:10:15
原油の値上がり、原発の廃棄物処理コスト・・・
これらを総合すれば、太陽光のメリットははかりしれない。

周りの家が電気止められて困る中、昼間はIHで調理できたら、
こりゃ、メリットははかりしれない。
612名無電力14001:2005/08/02(火) 22:39:50
こういう馬鹿と同類だと思われるかと思うと太陽電池導入に踏み切れんなw
613名無電力14001:2005/08/02(火) 23:43:17
>>612
屋根に太陽電池=猫に小判
614名無電力14001:2005/08/03(水) 16:34:23
豚に真珠
615名無電力14001:2005/08/03(水) 20:22:38
>三相につなぐ産業用は単相につなぐ家庭用より高くなるよ。
家庭用を3(の倍数)個つけたほうがたぶん安上がり。
系統連系ガイドラインがあって、認められないか?
616名無電力14001:2005/08/04(木) 03:16:47
>>615
位相と振幅をビシッと合わせられるならいいが、
そんな制御するなら最初から三相インバータ買った方がry
617名無電力14001:2005/08/04(木) 06:28:53
>>616
みなし低圧連系×3という仕様だから、三相のバランスを維持する能力は全然ない。
が、3個完全に同じものである限り、バランスを崩す能力もない。
三相の位相差を維持する能力ももちろんない。が、自分から位相をずらす能力もない。

連系されている限り、系統から見れば、家庭用インバーターなんて、ごく小さい電流源。位相・電圧の維持は系統側の責任という仕様。
系統が責任を果たせなくなったときは単独運転だから、単独運転を検出して遮断しなければならない。
Δ結線である以上、位相がずれると必ず電圧が異常になるので、このときも同罪。
誤動作の心配はぬぐいきれないが、家庭用インバーターは有名メーカーが作ったのだから、有名メーカーに敬意を表して信用する、という仕様になっている。
618名無電力14001:2005/08/04(木) 22:55:12
>529
>スモール・イズ・プロフィタブル 分散型エネルギーが生む新しい利益 エイモリー・B.ロビンス/[ほか]著 山藤泰/訳
この本読む価値ある?
あまりにも分厚くて読み切れない
要約本が欲しい
619名無電力14001:2005/08/04(木) 22:57:45
>594
バイオマスにもいろいろありますが
循環流動床タイプはなかなか良いですよ
620名無電力14001:2005/08/05(金) 10:49:54
621名無電力14001:2005/08/05(金) 22:08:09
>>619

効率が悪いのは炉じゃなくて、燃料そのものの重量、伐採量、輸送なんかの方だと思うが…
622名無電力14001:2005/08/05(金) 22:49:44
>621
木くず系だと、産廃でもともと輸送処理するので、
発電に関してCO2は増えませんが・・・
確かに間伐材とかは効率悪いですね
623名無電力14001:2005/08/05(金) 22:51:07
>620
飯田さんですか
相変わらず飛ばしてますな
電力業界の社長にとってもっとも嫌いな人ベスト1は、彼かもしれません
624名無電力14001:2005/08/06(土) 09:14:18
>620
読んだが、??がいっぱいです。判る人、誰か教えて下さい。
とりあえず一部ですが、下の様なことが?です。


1.古くから風力を活用していた欧州と水力を利用していた日本
  日本は水力の方が有用だから、風車より水車が多く使われてきたのですよね?
  なぜ、風力が有用な欧州と比較をして、少ないと強調しているでしょうか。

2.新エネルギーでは無いですが、水力発電も自然エネルギー利用ですよね?
  なぜ、ここでは無視されたのでしょう?

3.「太陽光発電を除いて」って、なぜ?
625名無電力14001:2005/08/06(土) 10:04:56
>>622
CO2の話ではなかろ
原発一基置き換えるのにどれだけのバイオマスが必要かってことでしょ
626名無電力14001:2005/08/06(土) 10:12:58
>>624

1.水力は東西を問わず開発され尽くしてきた旧エネ。新規立地の余地は乏しく、現在の政策でどうこうできない。
テーマは新エネであることに気づきましょう。
2.同上
3.太陽光発電は日本の方が進んでいた(ドイツが補助金を導入するまでは)が、新エネ合計では遅れている。
総発電量に占める再生型の新エネの比率を論じているだけってことに気づきましょう。
627名無電力14001:2005/08/06(土) 19:57:51
>626

今までのエネルギーと新エネルギーを分ける必要が無いのではと思ったもので。
古いながら水力も立派な自然エネルギーですし。
新エネルギーの導入のみであれだけの政策批判をするのか?です。
628名無電力14001:2005/08/06(土) 20:46:58
>>627
古いかどうかは単なる時間の問題ではなく、現在の政策で将来を誘導可能かどうかでしょう。
水力はこれ以上大幅な伸びが期待出来ない以上、政策判断からは除外するのが妥当です。
629名無電力14001:2005/08/07(日) 11:40:35
ドイツ環境ジャーナル:自然エネルギー
ttp://blog.goo.ne.jp/madokuccia/c/40100dc814d8a62adf4ec848e51574ae
630名無電力14001:2005/08/08(月) 18:56:39
誰がどう考えても、市場経済価格以上の値段で購入なんてことが
続くはずがないな。w
631名無電力14001:2005/08/08(月) 21:09:56
日本の電力が市場経済であった時代があったであろうかw
632名無電力14001:2005/08/08(月) 22:37:11
ワロタ
633名無電力14001:2005/08/09(火) 08:10:37
>>631
夏休みの宿題。
電力自由化についてネットで調べて来なさい。W

634名無電力14001:2005/08/09(火) 20:58:13
>>633
夏休みの宿題。
原発の単価が市場経済で決まっているか調べて来なさいw

しかし、頭悪いというより単に天然おじさんって感じだな、この馬鹿w
635名無電力14001:2005/08/10(水) 10:11:57
↑また取ってつけたような「原発」だってさ。(笑
まったく、反対馬鹿って香具師は(略

636名無電力14001:2005/08/10(水) 12:59:14
なんでもかんでも「原発」を持ち出すなよ・・・
637名無電力14001:2005/08/10(水) 20:18:58
エネルギー収支はよいのだから、国としてのCO2削減には大いに貢献できる。
となると、京都議定書の批准が容易となり、国としての評価は高まる。
国とは自分の住むところだ。住処の評価をよくしようとする投資として、メリットあるかもよ。
638名無電力14001:2005/08/10(水) 20:50:39
>>635>>636

もういいから引っ込んだら?
悔しいのは分かるけどさw 
君が馬鹿なのは君の責任じゃないよw
639名無電力14001:2005/08/10(水) 21:44:44
ほうしゃのうを浴びると頭が良くなるってせんせーがいってますた
640名無電力14001:2005/08/10(水) 22:51:46
>>638
あんた、また妄想入ってますよ。w
誰もがみな同じに見えるわけ?
悔しいのは分かるけどさ。w
最近いい薬あるみたいだから病院ちゃんと行きなさい。w



641名無電力14001:2005/08/10(水) 22:53:58
>エネルギー収支はよいのだから

他の電源はもっといいわけだが。w
642名無電力14001:2005/08/10(水) 23:10:46
えーと、
「脱ダム宣言」を擁護するバカってまだいるん?
643642:2005/08/10(水) 23:11:29
禿げしくミス><
644名無電力14001:2005/08/10(水) 23:26:52
>>640

おお、よしよし。病院に帰りましょうね。
みんなが心配してますよw
645名無電力14001:2005/08/10(水) 23:42:58
>>641

君にはまだその日本語は高級過ぎるよ。
まず夏休みの宿題を片づけようねw
646名無電力14001:2005/08/11(木) 00:36:16
このスレ必死すぎて哀れ
647名無電力14001:2005/08/11(木) 08:22:16
みんな同じ人に見えますか?w
648名無電力14001:2005/08/11(木) 10:32:05
ここで、また「原発反対」来るかな。(笑
649億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/11(木) 15:16:40
  今現在多結晶型で0.3ミリある太陽光発電パネルの厚さを0.1ミリあるいはそれ以下にすることは出来ないのだろうか
切断技術が問題か、?? そういう風に薄くなると生産が大きくあがるのではないか
650名無電力14001:2005/08/11(木) 21:23:02
ヒント:薄膜太陽電池
651名無電力14001:2005/08/11(木) 21:28:24
原発が最高なんだよ
馬鹿じゃねーのwww
652億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/11(木) 21:57:58
>>650 残念!、多結晶を薄く切れるかが問題、厨房はもっと勉強すべし
653名無電力14001:2005/08/11(木) 22:05:34
どうも日本の太陽光パネルはやや高いようですね
654某メーカー研究員:2005/08/11(木) 22:06:35
2年くらい前に、多結晶0.15ミリで実験したけど4%くらいしか発電効率上がらなかったよ。
他社も見学したけど、今のレベル(技術でなくてメーカー設備ね)では生産性もコスト的にも多結晶よりアモルファスを増やすほうがマシ。
655名無電力14001:2005/08/11(木) 22:08:06
勉強(藁
薄くスライスする技術なんてずっと重点研究テーマだろw
ま、夏駄科
656名無電力14001:2005/08/11(木) 22:37:20
技術開発はできていても、商売として採算が取れない品物は商品化できない。
657名無電力14001:2005/08/11(木) 22:46:44
んなわけないだろw
原発は採算なんて全くとれないけど税金じゃぶじゃぶ投入して商品になっとるわいw
658億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/11(木) 22:53:50
>>654 発電効率が4%にさがったと言うのか??.わかりにくい書き方ですよ
発電効率はもう十分だ、コストと超大量生産向きが出来るかどうかだ

 最終的に1−3000平方km分とか作らないといけない、効率は実際に設置して10%ともありゃいい
細かいところは問題じゃない1000平方km分作れるかだ
659億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/11(木) 22:56:10
 訂正 >効率は実際に設置して10%ともありゃいい

夏の昼間で12%もあればいい(隙間を入れて10%)
660億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/11(木) 23:05:38
>>654 屋根の上用パネル以外はやはりアモルファスですかね
661名無電力14001:2005/08/11(木) 23:14:58
確かに夏だね。
効率より面積とか馬鹿丸出し。石油か何かと混同してんだろな。
662名無電力14001:2005/08/11(木) 23:28:45
億馬鹿が隔離スレから脱走してる。w
663名無電力14001:2005/08/11(木) 23:47:40
>>661
億バカは年中夏休みですからw
薄膜の意味も分からないようなバカですから。
664名無電力14001:2005/08/12(金) 08:48:01
発電量は面積×効率。日本は狭いから場所だしが高い。というだけではなく、
効率が下がれば下がるほど、セルを入れるケース・架台とかが沢山いるから、
経済効率が悪くなるし、エネルギー収支もどんどん悪化する。

あえて効率より面積といわせるのは、億「馬鹿」だからというより、
 遊休農地を高く売りつける/貸す
とか
 東京が威張りすぎているから、思い知らせてやる(農村の人から見た場合
とかの理由に違いない。そう考えなければ説明がつかない
665億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/12(金) 11:38:06
>>664 キチガイ超馬鹿妄想してるねえ、いい病院探りした方がいいよ、お大事に(さすが2チャンたまにはキチガイも出るのか)

 ほかにおおきなエネルギーがない大自然法則と、人間の社会的状況から25年後頃までに太陽光発電は日本では2000から3000平方kmあるいはもうちょっと上作らなければならないのは確実だ
2000平方kmと言うとパネルの面積としては超巨大だ、その分作るには材料のシリコン結晶またはアモルファスはうすくすうくなくては大変だ

 効率が2,3割落ちてもいいから薄くしないとそもそも2000平方km分作れるかどうかが問題になる、工期は20年から25年
さらに諸外国にもその間大量に輸出することになるだろう.たとえばアメリカでは土地が広いから効率よりもKWあたりのコストが問題になる
666億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/12(金) 11:43:34
  薄くしてもあまり効率が落ちないで、それなりのコストで超大量生産できるなら
それに越したことはない、だが0.3ミリの多結晶ではきついんじゃないか

 超薄型多結晶か薄型アモルファス、そうなると効率はどれくらいか

 薄く薄くした場合効率がどれくらい落ちるか聞きたかったのさ
667名無電力14001:2005/08/12(金) 12:56:44
薄くしたら機器としての寿命は縮みます
668名無電力14001:2005/08/12(金) 12:59:46
>>665
>太陽光発電は日本では2000から3000平方kmあるいはもうちょっと
>上作らなければならないのは確実だ

億馬鹿がバカと呼ばれる理由ですな。w
3000平方kmと言えば一辺が54km以上の正方形程度の面積となる。

つまり、東京から横浜をはるかに越えて神奈川県平塚あたりまでを
1辺とする四角形の面積だな。w

まあ、バカと呼ばれるのも(略
669名無電力14001:2005/08/12(金) 13:15:24
あっちの隔離スレは億馬鹿の理解能力を超えちゃったのか?W
こっちに流れないようにちゃんとレベル落としてくれよ。
670億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/12(金) 13:25:24
>>668 日本全国の総面積を1つにするからそうなっちゃうんだよ
3000平方kmを47都道府県に仮に平均に割れば64平方km、各県8*8km、しかもそれぞれが何十箇所のグループにもわかれる(それぞれが必ずしもつながってない

 ところできみは太陽光発電を大きくしない場合、石油が減った分のエネルギーを何で調達する気なの、しっかり答えてね、代わりがあればいいさ

 
671億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/12(金) 13:26:28
>>667 そうか寿命がチジムかそれは問題だ、するとやはりアモルファスか
672名無電力14001:2005/08/12(金) 13:54:36
>日本全国の総面積を1つにするからそうなっちゃうんだよ
>日本全国の総面積を1つにするからそうなっちゃうんだよ
>日本全国の総面積を1つにするからそうなっちゃうんだよ

億馬鹿って、「日本の総面積」がいくつあると思ってるのでしょうかねえ。(クスクス
673億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/12(金) 15:03:02
  つまらん揚げ足取りだ
674億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/12(金) 17:03:04
>>668
 チミは勘ちがいしてる、億KWが億馬鹿とやばれるのは太陽光発電が、
いずれは2000とか3000平方kmになるだろうと言ってるからではないのだよ

 1500平方kmくらいで止まる(つまり間に合わなかった)と言ういうことがあるかもしれないがどうしても1000平方kmは
超えるなら3000平方kmくらいやった方がいい

 意外なようだがエネルギーの大法則上そうなる、問題はかなり早くやるか手遅れになるくらい遅くなるかだ

消防君たちに億馬鹿といわれたのはやはり勘ちがいなのだが石油の近未来のの供給見通しのことではないだろうか
675名無電力14001:2005/08/12(金) 17:19:07
効率が1割下がると、同じ発電量を得る為には、パネル枚数1割増。3000平方kmが3300平方kmになる。
パネル表面のガラス、裏側の樹脂、架台、配線等が全部1割づつ余計にいる。
据付工事費も1割増、資材を運ぶ車のガソリンも1割増。草刈の手間も1割増。刈った草を運ぶ車・・・
薄くしてシリコンを倹約しても、他の損を考えるとやぶへびで、大赤字は目に見えている。

シリコンは、地球上では決して希少元素とはいえないから、シリコンを倹約してもご利益は小さい。
これが、白金とかなら、薄くして倹約すれば、大きなご利益が得られるであろう。
676名無電力14001:2005/08/12(金) 21:55:51
効率が倍になれば面積は半分で済む
小学生でも分かることだなw
677名無電力14001:2005/08/12(金) 22:29:51
はじめまして
先月新築竣工しまして、最後まで迷っていた太陽光発電を設置しました。
出力5.4kwで京セラ製です。
購入価格は工事費消費税、エコノナビット込みでジャスト300万円でした。
エコキュートも知り合いに頼んでメーカー卸価格の3%増しで購入できました。
空調機はエコキュートのメーカー(ダイキン)の知り合いの営業に頼んで
旧型リビングエアコン長期在庫品を2台(2.8kw、4.0kw)を
無料でもらって、2.2kwの去年型エアコンを3台、1台あたり3万円で分けてもらいました。
家はオール電化住宅です。
かなりコスト的には助かったと思います。
太陽光については、プラスマイナス0くらいです。
(発電と使用量が拮抗している)
これはもう自己満足の世界ですね。
車もプリウスに買い換えました。これはかなりメリット出ますね。
リッター20キロは走ります。
気をつければ満タンで1000キロは走りますね。
678名無電力14001:2005/08/12(金) 22:40:55
旧型のエアコンって消費電力多くないか?
あと冷蔵庫の買い換えも検討してみるといいかも。
679名無電力14001:2005/08/12(金) 22:45:29
いつの間にか太陽電池のkw単価が60マソを切ってたんだな…
ここまで下がれば30年使えれば収支トントンくらいだ罠
680億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/12(金) 22:54:41
>>676 
そんなのは小学生でもわかるが、わざわざ書くのがどうかと思うが、問題は高い効率のパネルが、3000平方km分もできるかと言うこと
3000平方mじゃないんだからさ、その百万倍だからさ

アモルファスでなければ出来ないとなるとよほど効率進歩しないと痛いなあと言う大人の話
681名無電力14001:2005/08/12(金) 22:58:15
>>680

もういい加減、全エネルギー需要を太陽電池で賄うとかいう妄想から離れたら?
そんな仮定は意味ないことくらい小学生でも分かるがw
682名無電力14001:2005/08/13(土) 00:07:22
677ですが
補助金が来年度から無くなるみたいなので
太陽光発電の値引き合戦も来年あたりは熾烈になるのではと思います。
kwあたりすべて込みで60万を切った価格は、確かに安かったと思います。
問題があるとすれば、工事が雑だったかも。

様々なエコ商品出ていますが、結局のところ
家庭用電力でもっとも負荷の高いのは空調だと思います。
オール電化であるほどに、空調負荷は大きいと思います。
ここを何とか抑えることができれば、かなりの効果が見込めると思うのです。
井戸が出る地域で、水温が15〜18℃程度で安定していれば
井水クーラー(ファンコイル)も良いと思いますね。
但し、水温が冷房には高めなので能力は半分で考えないといけませんが。。
僕は新築ですが、井水クーラーは来年の課題で検討しています。
ポンプと、ファンの動力だけでかなりの涼を得ることができるのですから。
水は垂れ流しになりますが、その水を屋根や外壁にミストノズルで散水すると
家全体が気化熱で冷やされるのでこれも効果ありますね。
工事費用というか、この程度であれば自分でも施工できそうです。
冬場の暖房は冷房能力で選定したエアコンだと足りなくなりますので
これもファンコイルユニットとの配管を切り替えて温水を循環させる方式を
来年に検討しています
補助用の熱源ですね。
24時間換気も熱効率の良い全熱交換機がよかったなと思ってます。
最近はこういった機器の価格も下がっているので、導入するなら検討の価値ありと思います。

井水クーラーけっこういいらしいです。
古めかしいけど、修理にお金もかからないし、井戸が枯れにくい地域であれば
是非おすすめですね。
683億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/13(土) 00:11:44
  全エネルギーを太陽電池でまかなうと言ってるだろうと言うのがキミの妄想で僕はそんなこといってない
どこでもいってない、近未来に電力の3分の1前後を太陽光風力でと言ってるだけだよ

 3分の1でもうそだろうと言うなら>>670に答えてね、
684億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/13(土) 00:13:59
>>683 は>>681へのレスです
685名無電力14001:2005/08/13(土) 00:17:28
億バカの妄想予想では
石油開発の技術はまったく進歩しないのに
太陽光発電は劇的に進歩している(w
686名無電力14001:2005/08/13(土) 00:27:26
>>676
>小学生でも分かることだなw

それがわからないから「億馬鹿」と呼ばれてます。(^^;
687名無電力14001:2005/08/13(土) 01:00:16
多結晶0.3ミリで寿命は15年〜25年程度。まあコンバータのほうが先に10年くらいで壊れるが。
多結晶薄型化したら寿命は10年程度になる。
プラズマ工法・真空工法で高性能な製品の製造は簡単だが、商品としての耐久性には大いに問題あり。
200万円以上も出してかった機器が、10年であぼーん。
688名無電力14001:2005/08/13(土) 08:36:35
三菱は、電機は多結晶、重工はアモルファス。効率が倍半分くらい違う
689億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/13(土) 09:20:47
  多結晶の厚さ0.3ミリとか0.5ミリで、3000平方km分できますかね???
20年くらいかかってもいいんですけどね。pとn型半導体にする材料足りるかなあ

 やはり3000平方kmならアモルファスにせざるを得ないかなあ、それは効率8%くらいですか
690名無電力14001:2005/08/13(土) 11:54:19
アモルファスは既にkmオーダの量産技術があるよ。効率は8%くらい。ラボレベルなら13%くらい。
20年後の効率なんて誰も分からん。
691名無電力14001:2005/08/13(土) 13:13:14
>>689
原理的に、同じ空乏層電解強度を得るたるためには等量(面積あたりであって、体積あたりではない)の不純物が必要で、
薄くして起電力同じなら、電界強度は厚さに反比例せざるを得ないから、
必要不住物濃度は、厚さの二条に反比例する。
薄くすればするほど、pとn型半導体にする材料は沢山いる。
692名無電力14001:2005/08/13(土) 13:52:22
>>691
あー、
そんな専門的に言うと億バ力には理解できませんので
小学生にでもわかるように解説しませんとw
693名無電力14001:2005/08/13(土) 17:46:09
>小学生にでもわかるように解説しませんとw

小学生1年レベルじゃないと無理では?w
694名無電力14001:2005/08/13(土) 18:00:12
現状では安くて効率もそこそこ良いアモルファスを大量生産するしかない。
補助金も出なくなるから、高性能で高価な製品を作っても売れないんだよ。
695名無電力14001:2005/08/13(土) 18:28:17
同じ面積ならアモルファスのほうが安い。つまり、同じ大きさの屋根を埋めるという見栄のためならよい。
が、安いのは中のシリコンの部分だけで、表のガラスも、配線も、架台も、工事の手間も、多結晶とかと全然変わらないから、値段は五十歩百歩になる。発電量は半分。
同じ発電量がほしければ、かえって高くなる。パネル1枚あたりでは安くても、倍の枚数が必要。

すぐ近所に住んでいる人は外見の面積で評価するが、多くの人は面積より発電量で評価するので、同じ宣伝効果のためにアモルファスはかえって高くつく。
696億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/13(土) 19:11:09
>>690 
 そうですか、ラボレベルでは13%あるんですか.なんか期待が持てますね。10-15%位の隙間があって10%の効率に行けば何とかなる
1000平方kmのオーダーの量産化が出ないと人類はやばいことになりますからね

 アメリカ向け等はアモルファスでしょうね
でも多結晶も研究が続けられる

 20年と言うのは設置する機関が20年と言うことで、着工はできれば10年以内が望ましいと思います」
ただ日本の中央の判断がそこまで行くか怪しいですね、ボーとしてますからネ、石油消費ののピークは2060年だろうなどとヨーロッパと45年も見込みが違うありさまだ
697億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/13(土) 20:53:36
>>691 
消防士がなんか言ってますが、わからないと言うことはないです、薄くした方が不純物が多くいると言うことですか
僕は成功や電子は起電力にかかわりのない層がでるほど多くあると勘ちがいしてました.0.3ミリでは正孔または00電子は起電力に関係すると言うことですね

 ではそれ以上薄くすることはあまり意味がないんですね

 シリコンはたくさんあるでしょうがn型p型を作る不純物は日本で3000平方km、世界でその十倍作れるようなだけの量が地上、地中にあるんでしょうか
どっちかの不純物はかなり少ないのではなかったでしょうか

 ’ただ少ない方の不純物の層を薄く作るんじゃないかとも考えますけどね??同じかな??
総じて不純物は足りるでしょうか
698有名電力:2005/08/13(土) 22:14:53
太陽電池は別にシリコン系だけではない。CIS系とかいろいろあるみたい。
市場があればメーカーも作る。開発だってするだろう。その市場の作り方が
下手なだけだろう。ドイツのように社会全体の設備投資として位置づけをして
買い取り価格での支援をすれば、正しい競争を生む仕組みは出来る。ただ、
系統を原発とか大型火力で押さえていて、金を生む仕組みとして囲い込んでい
る電力企業の既得権をどうするかだけだ。問題はね・・・。
699名無電力14001:2005/08/13(土) 22:26:32
>CIS系

これはホンダエンジニアリングと昭和シェルが市販するよ。
700名無電力14001:2005/08/14(日) 02:21:51
>総じて不純物は足りるでしょうか

これがバカの発想です。w
億馬鹿がバカと呼ばれる(ry
701名無電力14001:2005/08/14(日) 08:01:38
不純物はシリコンに比べれば何桁も使用量が少ない。
p形の不純物は3価であればなんでも良いので、アルミニウムとか、
n型のほうは5価であればなんでも良いので、リンとか、ありふれた物質が選べる。

むしろ心配なのは、透明電極とか、表面のガラスカバーとか、裏側の樹脂がいるのにもう石油がないとか、架台も数が増えれば馬鹿にならない。
シリコンを薄くしても、電極は薄く出来ないし、面積が同じなら台風の風圧も同じだから架台の強度も下げられない。ガラスも薄く出来ない。
面積が増えると損なことばかり。
702有名電力:2005/08/14(日) 10:20:06
日本で設置された太陽光発電の設備容量は100万キロワットを超えた。
しかし、その導入支援策の失敗から昨年度の年間設置容量はドイツに12万
Kw抜かれて総設備容量としてはまだまだ世界一であるもののこのトレンド
が続けば、いずれ抜かれることになるだろう。政策の失敗である。馬鹿の見本。
裏側の樹脂は別に石油で作る必要はない。パイオマス資源からプラスチックを
作ることは可能だ。面積を増やすことは田んぼを開墾するのと同じだ。勿論、
変換効率があがるのは良い事だけど、相対的なコストの問題だ。屋根材として
考えるなら価格は安いほうがいいに決まっている。また、逆超流可能で系統に繋がっ
ている太陽光発電設備は社会のピーク対応電源として十分に役割を果たしている。
系統の過負荷を下げることにも寄与している。
703億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 10:41:52
>>701 n型が5価でしたっけ。5価なら何でもいいのは知ってますけど5価の方が、全世界で何万平方kmもつかうからではリン他では危ないですね
p型がかなり必要でn型は極わずかですむならいいんですけどね.どっちかが多く使うんでしょう?3価は大丈夫ですね
704名無電力14001:2005/08/14(日) 11:02:07
>全世界で何万平方kmもつかうからではリン他では危ないですね

これがバカの発想です。w
億馬鹿がバカと呼ばれる(ry
705億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 11:15:01
  だから他にどういうエネルギーがあるんだよ、風力水力はあるけどねたりない
他になければ太陽光発電は大きく必要.アメリカでも、相当できるよ、今現在ボケ―として気が付いてないだけ
706名無電力14001:2005/08/14(日) 11:22:55
>p型がかなり必要でn型は極わずかですむならいいんですけどね.どっちかが多く使うんでしょう?3価は大丈夫ですね
4価の原子核を核兵器で壊して3価を作ったら?
707名無電力14001:2005/08/14(日) 11:26:59
>>705

そもそもお前が想定する世界が滅茶苦茶なんだが(w
化石燃料が早く枯渇するうえ、温暖化で大変なことになる。
そんなこと起きるわけねーだろ(w
温暖化を警告するIPCCのシナリオでは
2100年でも化石燃料を使っているのだから(w
708名無電力14001:2005/08/14(日) 12:37:43
>>705

リンが足りないですって?(クスクス
709億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 14:20:49
>>706―708  このスレはまじめなスレだからあまり消防君が出ちゃいけないよ.お子ちゃまスレじゃないよ
710名無電力14001:2005/08/14(日) 14:24:35
>>709
で、リンが足りないんだよな。(笑
711名無電力14001:2005/08/14(日) 14:27:15
架台を作る木のほうが足りない
712名無電力14001:2005/08/14(日) 14:42:57
おい、億馬鹿。
このまま工業化が進めば大気中の「酸素」が足りなくなると思わないか?(爆
713名無電力14001:2005/08/14(日) 16:39:21
>>702
>政策の失敗である。馬鹿の見本。

だから現在世界1位で抜かれても2位なんだろ。世界トップレベルのどこが
馬鹿の見本で、政策の失敗なんだか。同じことばかり繰り返し書いてるな。

>>705
LNGがあるだろ。
714有名電力:2005/08/14(日) 19:27:41
>>713

トップレベルは生産技術だけかな〜。エネルギー問題の基本は投入エネルギー
と算出エネルギーがプラスになるかどうかだろう?言ってみれば、燃料費無料
の純国産エネルギーなのだし、一回設置したら20年ぐらいは十分発電する
ものをドイツなどの国外に輸出しているのは馬鹿のやることだろ?CO2も
放射性廃棄物も作らないのだから後年度負担はないよ。官僚だって気がついて
いる。太陽電池を作っている連中もそう思っているよ。エネルギー問題の基本
を何も知らんな君は・・・。とんでもない後年度負担を負うのは君や君の子供
たちだよ。何に資本投下をしたら結果はどうなるか考えてみたまえよ。
冷静にね。子供にだって判るだろう。このままじゃ、国敗れて山河も無しになるよ。

715億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 19:28:34
>>713 
 LNGはやがて先が見えるよ.石油からの代替移行が増えるからなおさらだ、
それと最大埋蔵量をもつロシアが未来の凍死が恐くなって売らなくなる

 先ほどお盆の迎え火を燃やしてきました、皆様お盆はいかがですか.7月盆のかたがたはいかがでしたか
716有名電力:2005/08/14(日) 19:30:04
>714 自己レス

算出エネルギー→産出エネルギー

EPTは結晶系で3年以下。
シリコン系以外でも1.5年と言う数字のものも出てきている。
717名無電力14001:2005/08/14(日) 19:31:40
太陽電池で全原発を置き換えるのは困難。せいぜい数%
それが何故なのかは散々がいしゅつ。
718億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 19:35:41
  誰か原発を太陽光で置き換えると言ってるのか??
何番の投稿だ??だいぶ前か
719名無電力14001:2005/08/14(日) 19:38:37
>>716
EPTとお金で計算した回収期間が完全に合致しないのは当然としても、一桁以上も違うとなれば、さすがにEPTはかなりうそ臭く見える
発電するシリコンの部分だけに着目すれば2年以下も良いとして、
原料の採掘、架台その他付帯設備(通常付帯設備のほうが大きい)、設置工事、資材を運ぶ車
等が殆ど積み残しか? 或いは 理想的な場合を想定して、設置工事にヘリコプターが要るとか不利な場合を除外か?
720名無電力14001:2005/08/14(日) 19:49:16
>>717
大量太陽電池は、原発廃止が前提なのが普通であるが、
億は原発を残すどころか少し増やすことが前提(少しといっても、日本全国では以10基以上)。
凡人には理解しにくい
721名無電力14001:2005/08/14(日) 20:00:15
>>714
寿命が尽きたら廃棄物だから、後年度負担はあるだろ。 
燃料電池が実用化されれば、原子力で水素を製造するという方法もある。
太陽光は台風等の自然災害で壊れるリスクも抱えているのだから、地熱や
海洋温度差、核融合など、他の方法も進めることでリスク分散が図ること
ができる。

投入・算出の話をするなら、発電だけに拘らず、需要側も含めて費用対効果
の大きいところに資源を投入すべきだろう。
722名無電力14001:2005/08/14(日) 20:23:51
>ロシアが未来の凍死が恐くなって売らなくなる

バ力丸出し
723名無電力14001:2005/08/14(日) 20:59:46
>>721
>燃料電池が実用化されれば、原子力で水素を製造するという方法もある。
原子力→水素→燃料電池 では損失が増えるだけ。原子力の電気を直接使ったほうが良い

チェルノブイリ原発→水素→輸送→燃料電池 のほうが、日本に原発を作るより安上がりという考え方はあります
チェルノブイリなら、もう住めなくなっているのだから、もう一回爆発しても同じことであるが、
日本は狭いので、爆発されたら住むところがなくなってしまうので、爆発しないように安全装置が必要になって高くつくからです。
724名無電力14001:2005/08/14(日) 21:06:05
億馬鹿の心配の種。

1.石油が無くなる。でも何故か地球は温暖化し続ける
2.太陽電池は「不純物(笑)」が無くなり製造できない

大気中の酸素が無くなることでも心配してなさい。(爆
725億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 21:23:59
   >地熱や 、海洋温度差、核融合など、他の方法も進めることでリスク分散が図ること
ができる。

 地熱、海洋温度差等は、とてもとても億KW(ただし太陽光では定格出力)のオーダーにそれどころか1千万wにもほどとおい
地熱は100万kwにも程遠い
核融合はできるかどうかまだわからない.70年以内には出来ないだろう

 大きいのは残りの化石燃料、核分裂原子力、太陽光、風力、バイオマスしかない

 風力はアメリカ等風のよく吹くところが多い国ではドンドン多くなって主力のひとつとなるだろうが日本では風のいいところは相当少ない、バイオマスは発電には敵差に足日本では耕地が少ない
またそういう国も多い、したがって太陽光発電は主力の1つとして日本では定格で億KWのオーダーでやらざるを得ない
瀬きぃ右派いずれはなくなるし温暖化問題をかかえてる次第に転機はやってくる.、石油供給は10年代にはもう減り始めるその代わりはいろいろあるようだが実は上のように2,3しかない
726億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 21:27:17
 うっかり途中で投稿してしまった

>バイオマスは発電には敵差に足日本では耕地が少ない
ーーーーー>バイオマスは発電には適さないし日本では耕地が少ない
 
>瀬きぃ右派いずれはなくなるし温暖化問題をかかえてる
ーーーー>石油はいずれはなくなるし温暖化問題をかかえてる
727億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 21:42:22
  >大量太陽電池は、原発廃止が前提なのが普通であるが
実際に、未来の生活と工業のレベルをあまり心配しない場合は(つまりイデオロギー的な人の間では)「普通」なんだろうな
、そんなの少数、一般には普通ではない
728名無電力14001:2005/08/14(日) 21:57:24
>一般には普通ではない

億馬鹿です。w
729名無電力14001:2005/08/14(日) 21:58:06
良く分からんが原発を増やしてもいいという前提で、なぜに太陽電池が何千平方kmも必要なの?
バイオマスや風力が微々たるものだから除外とか言ってるのに、なぜに太陽電池だけは除外しないの?
730名無電力14001:2005/08/14(日) 22:07:12
>>729

風力除外で太陽電池ok.w
億馬鹿ですなあ。w
731名無電力14001:2005/08/14(日) 22:33:07
億バカの想定する世界では
技術開発がまったく進歩しないが
何十年もエネルギー消費が増える。

当たり前だけど、そうなれば大変だわな。
実際、起きればの話だけど(w

732億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:18:10
  >>729 風力は微々たる物と言ってないよ.日本でも定格は1億KW目指してがんばってほしいが、
残念ながら風のある無しの関係で最大で数千万kwだろう
数千万KWと言うのは1000KW級を数万基だよ、どこから微々たるものと妄想したんだね.いい薬もらってきな
ただバイオマスは発電に適さない、広く言われてる、発電以外で重要だろう(運輸とか)と言ったんだよ

 それと太陽光風力があれば原子力要らないとか言う厨房もいるそうだが、
俺は2050年時点で日本の電力は残り火力が30%原子力が40%、
太陽光と風力が(いつもあわせていってるよ妄想しないように断っておく)
が30%と思ってる(水力入れれば105%になるがね) .それでも太陽光発電は定格3億Kwいるんだよ少しは算数を判れ

 原子力抜かせば40%が抜けるそれではとても大変だ、文明のいまのスケールがなりたたない、
電力以外のエネルギーはかなり減るから電力の需要供給は増えてなければならない
増殖炉は原子力をウラン235の枯渇で終わらせない世界最重要の技術だ.俺は六ヶ所村再処理にに遠くないがいつも応援してる


733億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:23:00
  アメリカは風力が2,3億KWあるいはそれ以上必要だろう、また行くだろう
太陽光発電は最初は風力より少なく、後ではならぶか追い越すだろう
734億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:30:32
  石油消費が3分の1とかになるとき今の文明スケール保存しエネルギーを
多少小さくで抑えるのがどれほど大変か、わかってない厨房がいるみたいだな

 2050で電量は微増で何とかしても電力以外のエネルギー消費ががた落ちだ
カバーする電力はかなり増やしたいが難しいだろう
735名無電力14001:2005/08/14(日) 23:33:24
>バイオマスは発電には適さないし日本では耕地が少ない

バイオマスは耕地にしかない=バ力丸出し=ふしあなさんでつねwww
736名無電力14001:2005/08/14(日) 23:35:22
>バイオマスは発電に適さない

無知丸出し m9(^Д^)プギャ---ッ
737億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:35:38
>>731  >技術開発がまったく進歩しないが

 使えるエネルギーが増えるかどうかはほとんど物理の問題で決まっており太陽光発電以外はあまり技術の問題でない
(核融合は別格、別格過ぎて石油基本的枯渇に間にあわない)
738億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:37:46
>>736 電力以外のエネルギーがすごく減るから何かが多少はカバーしなければならないそこがバイオマス
と言っても消防はわからないだろう、ほら2学期がもうすぐ始まるよ
739名無電力14001:2005/08/14(日) 23:37:51
経済の問題をまるっきり無視している億バカについて
740億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:38:44
>>739 まだ書いてない、ズット前に一回書いたが忘れただろう
741名無電力14001:2005/08/14(日) 23:39:33
必死すぎる億バカについて
742名無電力14001:2005/08/14(日) 23:40:16
億バカの脳内では自動車は電カで走らないらしい
743億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:40:34
>>735 森林のバイオマスで発電するというのか??はははは、無知オオ馬鹿め
744名無電力14001:2005/08/14(日) 23:41:07
木質発電は実用化されてますが何か?
745億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:42:14
>>742 今日は小学校の登校日になってよかったな
セカンドハイブリッドはこのスレでは書いてない、当分書かない
746名無電力14001:2005/08/14(日) 23:42:18
735 名前:名無電力14001 メェル:sage 投稿日:2005/08/14(日) 23:33:24
>バイオマスは発電には適さないし日本では耕地が少ない

バイオマスは耕地にしかない=バ力丸出し=ふしあなさんでつねwww


↑これを無視している億バカについて
747億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/14(日) 23:43:06
>>744 何十万kwですか??
748名無電力14001:2005/08/14(日) 23:43:26
>セカンドハイブリッド

別スレでコテンパンに論破されたのをもう忘れたらしい。
億バカの記憶力じゃ自然なことでしょうが。
749名無電力14001:2005/08/14(日) 23:44:08
>>737

石油探索および採掘の技術は一切無視する億バカ(w
ガスもそうだね。

他にもリンが無くて太陽光発電が困る?
リンが無ければ食糧生産でつまづくよ。

リンが無ければ肥料が作れません。
肥料がなければ20〜30億人程度の食料しか生産できません。

そういうわけ。
「木を見て森を見ず」だな。
750名無電力14001:2005/08/14(日) 23:45:12
743 名前:億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg 投稿日:2005/08/14(日) 23:40:34
>>735 森林のバイオマスで発電するというのか??はははは、無知オオ馬鹿め

744 名前:名無電力14001 メェル:sage 投稿日:2005/08/14(日) 23:41:07
木質発電は実用化されてますが何か?

747 名前:億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg 投稿日:2005/08/14(日) 23:43:06
>>744 何十万kwですか??

↑無知なのは自分であると自ら証明しました。さすが億バカ
751億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/15(月) 00:00:12
>>750 小学校の登校日ではしょうがない、丁寧に書く

 億KWの3桁したにもいかんだろうと言う意味

 まじめな人の議論のじゃまだから小学校登校日はこれくらいで終わり
752名無電力14001:2005/08/15(月) 00:02:49
>>749
リン資源の枯渇は深刻だな。石油どころの騒ぎではない。
将来的にはバイオマスを集めてリンを回収せねばなるまい。
もちろんエネルギーを搾り取ったあとにすることだろうが。
753有名電力:2005/08/15(月) 00:03:44
六ヶ所村の再処理工場での費用はご存知か?既に2兆4800億円掛けている
が、これは建設だけに掛かった費用だね。それを動かすといくら掛かるかご存
知か?そういう計算は出来ないのかね?付けの先送りだろう。イギリスの再処
理工場での自己による損失をご存知か?人間の作ったものは必ず壊れる。目先
の利益で考えるべきではないだろう。今の電力需要の大きさをそのまま延長す
るのも考え物だろう。これは使えば使うほど高くなる電力料金体系に変えれば
減るだろうな。EPTと経済性の問題だが、化石燃料資源の再生コストを考え
れば自然エネルギーは実に経済的なものだということが判るだろう。ただ、地
球から盗み出すコストだけしか経済性に入れない今の計算では合わないことは
確かだが・・・。それと原子力は平和でないと危ないよ。分散型電源ならテロ
には強いが、核は実にテロに弱いと言うことも考慮されたほうがよいだろうな。
因みに、10.11以来、日本の原発の沖合いには海上保安庁の巡視船がずっと
張り付いているが、これは原子力発電のコストには入っていないな。事故のリス
クは計算外だし、ほんとに幾ら掛かるのかね?推進派の言う計算でははじめは
安いが、後から実はお高いんですという数字が出てくるので信用ならんな〜。
大体、原発のコストで開発費用に掛けた分は軍事経費で落としているから見え
ていないが、実はかなり高いだろう?ちょっとそれはと思われるかもしれない
けど、核関連で掛けた費用には広島長崎の医療費の負担、チェルノヴイリの後
処理費用の負担も入れるべきだろうしね。それでも、安い必要だと言われるの
だろうか?もし、あなたがその関連の企業で働くものだとしたらそれ以外の可
能性も検討されてみては如何だろうか?
754名無電力14001:2005/08/15(月) 00:22:18
>>751
へー、じゃぁ聞くが、
世界のバイオマス発電の発電量はどれくらいなんだい?

無知とか言うならさくっと答えられるはずだよなw
755名無電力14001:2005/08/15(月) 00:43:45
>億KW

再処理路線に賛成なら、高速増殖炉はどうだ?
本気でやれば核融合より早くものになるだろう。
756有名電力:2005/08/15(月) 00:45:21
>>751 ではないが・・・

森林の成長量による。日本でも利用されているものはある。純粋に森林バイオマス
で5000Kwの発電能力のあるプラントが動いている。但し、現状では化石燃料
系のプラントとは競争力はない。但し、地域の中に雇用を生むと言う意義はあるし
廃棄物として未利用だった資源が有効に利用できると言う点からもメリットは
大きい。特に燃料資源として価値のなくなっていた田舎の森林資源は再度脚光を
浴びることになる。大体20年ぐらいまでの森林資源がもっともCO2の吸収量
も多く。エネルギー生産の観点から見ても利用率が高いだろう。バイオマスでは
このほか、畜産廃棄物を嫌気性発酵させてメタンガス=天然ガスと同じ成分を
作って燃料とすることも可能だ。いずれもオンサイトで使われるようにすれば
遠くまでに運ぶためのコストも掛からない。何しろ50万キロワットクラスの
高圧送電線は1Kmを引くのに何と10億円も掛かるし、さらに景観がよろし
くない。その上、まだ未解決の電磁波問題もあるしね。低圧系で引くほうがコ
ストも掛からんし、グリッドの安定性もたかまるというものだろう。垂直統合
の巨大システムは崩壊し始めるとあっという間にブラックアウトするから、
それもかなりのリスクだしね。
757有名電力:2005/08/15(月) 00:56:57
高速増殖炉は技術的にきわめて危険だろうな。フランス、ドイツ、
イギリスは開発をやめている。アメリカだっって手を出していな
いだろう?ありゃ、コストが合わん。軍事利用を考えるなら効率
的にプルトニウムを生産できるが、その管理コストと再処理コスト
を勘案するならやめたほうが良いに決まっている。いや、金儲けの
手段として金が掛かるほうがいいからと言うなら話は別だけどね。
何しろ大型プラントは重電メーカーとゼネコンにとっては金城湯池
だったからね。裏金つくるならこういうものが最適だ。しかし、あの
役にもたたないもんじゅは実に高い、既に2兆円注ぎ込んだけど、全く
実用化の目処は立っていないだろう?今なら2兆円掛ければKw50万
で太陽光発電が作れるから400万Kwほどの設備にはなるな。これを
補助金で出せばもっと出来るな。Kwあたり10万出せば買取り価格を
ドイツみたいにKwhあたり80円出さなくても一般家庭は買うだろうから
この5倍2000万Kwの設備容量は作れるね。但し、それだけのシリコンは
すぐには手当てできないが、CIS系とか他のタイプの太陽電池への開発も
進むだろう。おそらくそれだけの市場があるなら企業はこぞって参入するだろう
。勿論、その点は三菱重工などもアモルファス系で太陽光発電は視野に入れているけどね。
758有名電力:2005/08/15(月) 01:02:13
Kwhを60円で20年間、生産電力全量をかいとるという支援制度
を作れれば、普通の人は買うだろうな。そして、その買取価格が毎年
下がるなら早めに設置するだろうな。それが正しい市場の作り方だ。
太陽電池は生産財であるのだよ。これを消費財と同じように扱うから
まともな政策を作れないのだろうな。工業製品を使った農業だよな。
759有名電力:2005/08/15(月) 01:05:44
太陽電池の価格が下がるのは生産量と技術開発に掛かっているね。
ただ、今の経済システムでは間に合わないのだよ。化石燃料価格が
あがってからでは遅いだろうな。それまでにどれだけ設備投資をす
るかだろう。ただ、自然エネルギーへの投資は先行設置者が圧倒的に
不利だから誰も金儲けをしたい連中はしないだけだ。
760有名電力:2005/08/15(月) 01:07:14
つまり、人のふんどしで相撲をとりたいから、人が損をするのはOKで
自分は嫌だというフリーライダーになりたい連中ばかりなので上手くいか
ないだと思うよ。
761名無電力14001:2005/08/15(月) 01:27:42
やれやれ、
原子力に金がかかると文句をいいながら、
太陽電池には60円20年間だって?(苦笑

まあ、我田引水の見本みたいな香具師だな。w
762名無電力14001:2005/08/15(月) 01:29:11
太陽電池は原子力の代わりには成り得んね。w
それをわざわざ唐突に原子力を持ち出して比較するのが反対馬鹿の
バカたる所以か。w
763有名電力:2005/08/15(月) 01:38:12
馬鹿はおまえさんだろうに・・・。何を言っているのだい?
20年後、30年後、50年後のことを考慮しなさいと言っているのだよ。
実に近視眼的だな。原子力信者は・・・。君らの宗教の教義は核が人類を
救うと書いてあるのかな?ゴミの始末さえ出来ないものをどうするのだね?
764有名電力:2005/08/15(月) 01:41:12
香具師というのは金を生み出す金の卵と偽りをいうのだから、
それは核開発に金を注ぎ込んだ連中にこそささげるべき呼称だろう。
後から請求書を廻すのだけは勘弁してほしいものだね。
765名無電力14001:2005/08/15(月) 01:43:25
>>757
フランスは欠陥炉を廃炉にしただけで撤退はしてませんが。
766名無電力14001:2005/08/15(月) 01:46:14
>>763-764
だ・か・ら、

太陽電池は原子力の代替には成り得んのよ。w
どうしてこんな簡単な話さえ理解できんのだ?
このバカが。w
767名無電力14001:2005/08/15(月) 01:47:49
>>766
ある条件を満たせばなりえるがw
768名無電力14001:2005/08/15(月) 01:53:20
>>767
では、その条件を示し、代替となりえることを示しなさい。
小学生ではあるまいし。w
769有名電力:2005/08/15(月) 01:59:47
太陽光発電はピーク対応電源で、ベース電源は風力、バイオマス、波力
いろいろあるがね。原発でピーク対応するにはどうするの?お馬鹿な捨て
電所って言われる揚水発電作るの?あなた原子力発電そんなに好きなら
ボランティアーでやったら?出来ないでしょ?会社辞めてからも面倒見る?
770有名電力:2005/08/15(月) 02:04:23
>765

そうね。撤退と同義だけど、スーパーフェニックスはプルトニウム
処理炉としてでも使おうかってことにはなってたね。おフランスは
不良資産をどうするのだろうかね?で、何でフランスが原子力かわ
かる?あれはど中央集権的な国家は無いからね。だからだよ。権力
が集まれば集まるほどにそういうものが好きになるのだね〜。
771名無電力14001:2005/08/15(月) 02:05:30
>>769
まあ、もちつけ。w
話は簡単だ。

太陽電池がピーク対応電源(?)であるならば、その代替は原子力ではなく
火力発電だな。w

このバカが。w
772名無電力14001:2005/08/15(月) 02:16:46
太陽光でピーク対応ね。需要変動に合わせて太陽が顔を出したり引っ込めたり?w
需要密度の低い地域で晴天でも、高い地域で雨・曇りならどうする?
一般家庭に無数に置いてあるたいよ
773名無電力14001:2005/08/15(月) 02:16:50
>>768
日が暮れたら、日本国民が全員電気を消して寝るw
774名無電力14001:2005/08/15(月) 02:18:53
>>773
まあ結局は,反対馬鹿は地球のために早く死ね、という結論か。w
よろこんで逝ってくれるだろうな。w
775772:2005/08/15(月) 02:19:34
途中で送信してしまった。。。

続き。
一般家庭に無数に置いた太陽光発電の出力調整はどうすんだ?
人為的に出力調整ができないものがピーク対応になるわけない。

776名無電力14001:2005/08/15(月) 06:47:12
日本の電力需要(温帯地方)は、夏の冷房需要が多いので、雨や曇りの日は最大電力が小さくなる。そのため、太陽光発電が多くなれば、
他電源を 夏の晴天に合わせた発電設備→夏の雨や曇りに合わせた発電設備 に低減できる
この意味で、「太陽光でピーク対応」はかなり誇大広告であることは否めないが、完全に間違っているとまではいえない。
とはいっても、5月の連休とか足りているときでも余計な電気を送り込んでしまうのが太陽光発電であり、
その電気を買い取らされる電力会社としてみれば(捨てるしかないかも)、著しく不経済な電源というほかないであろう。

亜寒帯地方(東北・北海道)では、最大電力は天気の悪い冬の夕方に出るので、太陽光発電では、他電源の必要容量を全然低減できない。「太陽光でピーク対応」は大嘘ということになる。
青函トンネルに流せる電流が限られているので、北海道では迷惑以外の何物でもないかもしれない。
777名無電力14001:2005/08/15(月) 08:04:11
>>773
>日が暮れたら、日本国民が全員電気を消して寝る
太陽光発電とコロンブスの蓄電の値段を見比べると、1〜2日分の蓄電池を設けることは、そんなに非現実的とはいえない。
でも、蓄電池のリース料の分だけ夜の電気代が高くなる。夜の街はだいぶ寂しくなることは間違いない。

問題は、毎日が晴れと決まっていれば良いが、現実は曇りや雨の日が大体半分を占める。
曇りや雨による停電を回避するためには2週間分の蓄電池が必要で、そうなると、蓄電池価格が太陽電池より1桁高いという事態を招く。
揚水発電所なら鉛蓄電池より経済的といっても、必要水量が琵琶湖○杯のレベルでは、2週間分が非現実的であることには変わりない。やはり、1〜2日分が限度。
雨の日でも太陽電池は1割程度の部分出力で稼動するから、晴れるまで、仕事も学校も休みで、非常食を食べながら最低限の生活で我慢する・・・という事態になる。

亜寒帯の冬はさらに条件が悪く、根雪が太陽電池に凍りつき、揚水発電のダムが凍ったり、鉛蓄電池が寒さで性能低下したりする。
平均日照時間は1日1時間以下と仮定して太陽電池必要量を見積もらねばならないし(東京や大阪なら1日3時間)、電池容量は1か月分くらい必要。
無理なら、布団をかぶって冬眠に追い込まれる。


季節変動分を蓄電池で吸収するのは所詮無理だから、条件の悪い冬に合わせた太陽電池を設けて夏は余った電気を捨てることになる。
異常気象のよる変動分についても同じ。雨が多い年に備えて雨の少ない年に電気を蓄えておくことなど土台無理だから、雨の多い年を想定した太陽電池を設置して、雨の少ない年は余った電気を捨てることになる。
この辺の効率の悪さも、電力システムの経済性には重くのしかかる。
778名無電力14001:2005/08/15(月) 09:26:34
>>774
反対馬鹿とか言っておきながら、
太陽電池をベース電源にする手法がわからないらしい。

これを馬鹿と言わず何と言おうか?
779名無電力14001:2005/08/15(月) 09:39:57
>>770
>スーパーフェニックスはプルトニウム処理炉としてでも
>使おうかってことにはなってたね。

スーパーフェニックスは既に解体に着手してるのに
プルトニウム処理炉として使うだとよ。

無知丸出し?
780有名電力:2005/08/15(月) 09:48:22
あら、結局使えないんだからどうするの?それでも原発推進?知ってるなら教えてね〜。
781名無電力14001:2005/08/15(月) 10:00:27
藻前が自分をシッタカであると認め謝罪し、
礼儀をわきまえつつ懇願するなら教えてやらんでもないが、
ぐぐれば1分でわかる情報を聞くことが大恥であることに気づくべきだな。
今の時代に10年前に情報が通用すると思ったら大間違いだ。
782名無電力14001:2005/08/15(月) 10:34:01
やれやれ、太陽電池が「ピークカット電源(?)」だと言い出したり、
今度は「ベース電源だ」と言い出したり。w

いいよな、妄想で語れるバカって。(爆
783名無電力14001:2005/08/15(月) 13:36:25
変動するベース電源 という言葉がどこかにあったような気がする(役に立たないような気がするが)
784名無電力14001:2005/08/15(月) 13:42:27
20年後に行ってきたんだが、誰も電気なんか使わずにシズマドライブを使ってた
785名無電力14001:2005/08/15(月) 14:36:42
変動する分を火力で補正してあげればいいのでは。
786名無電力14001:2005/08/15(月) 15:34:50
現実には既にそうしている
787億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/15(月) 16:30:19
  メインを太陽光発電にして副を雨の日火力と言う化石燃料の残りの有効な使い方があるが
非常に複雑で長くなるのでこのスレでは割愛、夏は電力を捨てなければならないなどと言うような中学生に説明するのはしんどい

他スレではいくらか書いた、今後どんどん世界で研究されるだろう、ドイツに負けるな
788名無電力14001:2005/08/15(月) 16:43:19
>変動する分を火力で補正してあげればいいのでは
一晩を乗り切るだけの蓄電池を設けた場合、
晴れの日には全電力を太陽電池でまかなえるようにしても、
雨や曇りも入れた平均では太陽光火力約半々になります。

億の太陽光発電はもう少し厳しい。密集隊形過ぎなので、
夏至のころの晴れの日に全電力を太陽電池でまかなえるようにしても、
冬至のころは晴れでも太陽光火力約半々、後ろが陰になって出力が半減するからである
雨や曇りも入れた通年平均では太陽光は3分の1位になります。
これではとても「太陽光が電源」とは言えません。火力のほうが多いのですから。
789名無電力14001:2005/08/15(月) 19:09:25
やれやれ、蓄電池技術やら太陽電池技術だけは、何故かやたら進歩するらしいな。(苦笑
790名無電力14001:2005/08/15(月) 19:47:47
>>787
>メインを太陽光発電にして副を雨の日火力と言う化石燃料の残りの有効な使い方があるが
まさか、メインより副のほうが多い(総電力量で比べて)、なんてことはないだろうな。
791名無電力14001:2005/08/15(月) 20:42:34
蓄電池や太陽電池は半導体や素材系の技術だから進歩は早いよ
原発なんかの環境影響調査だけで10年とかとは訳が違う。
792名無電力14001:2005/08/15(月) 20:54:57
太陽光発電でも、屋根の上とかショボイ奴じゃなくて大規模な発電をしようとしたら
結局環境アセスメントが必要で同じ事になるけどなw
793名無電力14001:2005/08/15(月) 20:59:03
放射線とは桁が違うよ
原発がどれ程の金額と時間をかけてアセスをやってるか知ってたら目眩がするよ
おまけに湯水の如く地元自治体に補助金をださなきゃならんしね。
794名無電力14001:2005/08/15(月) 21:36:23
おいおい、太陽光でも鉄とコンクリートで固める事に変わりは無いぜ
環境保護団体は同じようにゴネまくるぞw
795名無電力14001:2005/08/15(月) 21:36:28
>一晩を乗り切るだけの蓄電池を設けた場合、
>晴れの日には全電力を太陽電池でまかなえるようにしても、

夜は火力があるから、蓄電池は不要。
太陽光発電と火力は相性ピッタシです。
796名無電力14001:2005/08/15(月) 21:42:38
放射能を出さないゴミ処分場や焼却炉も反対運動で時間掛かりまくりだワナ、
そんな環境保護に熱心な皆様が太陽光発電でコンクリートで固める事には
賛成してくれるってかw

風力発電ですら反対運動が起きてるんだが。
797名無電力14001:2005/08/15(月) 21:46:52
コンクリートとか反対運動とかで一括りにして同レベルに扱って誤魔化そうたって無理だよw
おまいは小学生の弁論大会ですかw
798億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/15(月) 21:48:57
>>788 単純なる勉強不足、雨の日や曇りの日に消費する電力量を晴れた日と同じにするといってない
晴れた日は間歇的な操業ができる工業をより多く動かす、水素製造等を増やす、生活面でも晴れた暑い日以外はクーラーは制限される等

 この部分をボケ―としてて読めてないから雨の日でも消費量が同じだと思い込んで変だ変だと言ってる厨房がキミだ、論理の中の要素を落としてるボケだよ
799名無電力14001:2005/08/15(月) 21:56:59
この人は、お天気次第でその日の工場の操業を止めたり動かしたりするのか…
800名無電力14001:2005/08/15(月) 21:58:50
用語辞典:妄想家
現実が理論と合わない時、理論を現実に合わせるのではなく、現実を理論に合わせようとする人
801億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/15(月) 22:05:46
  掲示板の小学生級みたいに極単純にそうやるとは全然いってない
それと電力の3分の2は原子力と残りの化石燃料で一定に保たれるのだから
動く日と多く止まる日が出ることが可能な工業が一定程度あるはずだ

 なによりそういう検討抜きに小学生みたいに、毎日同じ消費量でなければならないと言ってたら化石燃料からかなり脱却するみちがない
小学生級はそういうことを考えるのがいやで自分らの子供らに全部押し付ける気なのだ、というかかえられないものと思い込んでる単なるアホだがそのくせ子供らの大人への不信には子供の方が変だとほざく
802名無電力14001:2005/08/15(月) 22:08:43
>>797
おいおい、アセスメントは環境への影響を評価するんだろ、
自然に優しい太陽光発電ならコンクリートで固めても環境に悪影響はありません
地元の人も、環境保護団体の皆様も喜んで受け入れてくれますってかw
803名無電力14001:2005/08/15(月) 22:27:29
おまえは放射化したコンクリも普通のコンクリもコンクリの一言で片づけるのかw
804名無電力14001:2005/08/15(月) 22:29:18
>>801

あるはずだ、と、あって欲しい、を区別できない人のことを妄想家と呼びます。
805億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/15(月) 22:35:47
>>804  いつまでも化石燃料はあるはずで、今の電力消費事情は変えなくていいはずだと思うのはなんていうのかね
解決をすべて次世代子供に押し付けることで単なる妄想でなくて子供を圧迫してるよ
806名無電力14001:2005/08/15(月) 22:36:01
>>803
普通のコンクリなら問題は無いからガンガン固めますってかw
諫早湾の干拓工事も発電用のダムも放射線なんて出してないけどなw
807名無電力14001:2005/08/15(月) 22:37:15
>>805

それは無責任と呼んでもいいよ、確かに。
しかし、出来ないことと出来ることの区別は付けないと菜。
808名無電力14001:2005/08/15(月) 22:39:47
>>806

なんか段々苦しくなってきたな、おいw
小学生には難しいかも知れんが、害をなすものにも色んなレベルがあるんだよ。
何かを買う時、もしお札を持っていたらよく見てみな。買う物に応じてゼロの数が違うから。
全部、紙だけどなw
809名無電力14001:2005/08/15(月) 22:50:41
>>808
何が苦しいんだ?
原子力のアセスメントに時間が掛かって、
太陽光発電なら時間が掛からない、何て言う論理こそ何の根拠も無い妄想だろw
810名無電力14001:2005/08/15(月) 22:55:09
じゃあ、頑張って太陽電池の架台が与える影響の評価に何年もかかる理由を書いてみたら?
そしたらちっとは説得力が増すよ。
811名無電力14001:2005/08/15(月) 23:19:59
>>810
百万kW級の発電所を太陽光発電で作ると約67km2 (琵琶湖の面積の十分の一) (稼働率: 12%)
コレだけの面積を何らかの形で覆ってアセスメントに時間が掛からないなんてずいぶん楽観的だなw

まあ大規模発電を諦めて、屋根に所々設置するなんて現状のショボイ設備なら
アセスメントなんて要らないけどなw
812名無電力14001:2005/08/15(月) 23:25:47
>>811

お前の頭の中では、それだけの面積の更地が出現するのか、おいw
太陽電池はショボくていいんだよ。更地が作りたいんなら砂漠にでも置けw
813億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/15(月) 23:34:55
>>807 
 太陽光発電を大掛かりにしなくてすむ場合はただ二つ

1 レーザー核融合に限ると思うが核融合が思いがけずできる、しかも早期に実現する場合

2 電力で言うと35年後くらい今の70%くらいの消費に落として工業生活をやっていける場合.
ただし電力以外の消費用エネルギーはがくんと減って唯一と言っていいほど電力が頼りになる状況でそうなる

 出切るか出来ないか区別をつけなければならないのはこっちでもある
それより工業の一部を間歇運転にできるほうが出来やすいのではないか(一部なんだよ)

 黙っていると2の方に強制になってしまう、現状ではそうなるよ
814名無電力14001:2005/08/15(月) 23:35:39
>>812
おいおい、個人が一軒一軒設置していて発電量が100万Kwに達するのにどれだけかかるんだ?
100万年先かw
815名無電力14001:2005/08/15(月) 23:38:29
アイエスガステムはガス発電を応援します
816名無電力14001:2005/08/15(月) 23:44:24
>>814
おいおい既に太陽電池は年間約100万kwなんだがw
稼働率を0.1としても10万wkだぜ。100万年かかるかどうか算数ができる年になると検算できるようになるよw
817名無電力14001:2005/08/15(月) 23:47:44
>>813

それはどんな仮定の下にそんな二者択一になるの?
総エネルギー需要、CO2、原発をどう見積もった結果か分からんからコメントのしようもない。
818名無電力14001:2005/08/15(月) 23:49:49
>年間約100万kwなんだがw
稼働率無視の名目だが名w
補助金が廃止されれば導入ペースが鈍るワナ
電力が自由化されて電力価格が引き下がられたら更に鈍るワナ
10年前の老朽設備が廃棄されて設備が減少するかも名、
そうなったら永久に100万Kwまで行かないかも名w
819名無電力14001:2005/08/15(月) 23:51:57
億バカはアイエスガステムの社員だったのか…
820名無電力14001:2005/08/15(月) 23:55:41
>>818

なんか段々可哀想になってきたw
稼働率なんて書いたろが。
もう補助金なんてほとんど機能しとらんわ。
電力が自由化?是非とも原発価格を市場価格で出してくれ、廃棄物処理コミで菜
10年で老朽化?もうとっくに耐久性は20年を超えとるわw
821名無電力14001:2005/08/16(火) 00:07:00
>10年で老朽化?もうとっくに耐久性は20年を超えとるわw

俺(原子力賛成派)は親切だから忠告しておくよ。
上のような事を書くと「反対バカ」と言われるぜ。
しかもwなんて付けているし。
レベル低すぎだよ。
822名無電力14001:2005/08/16(火) 00:09:42
しかし「10年で老朽」なんて話どこで仕入れたんだ??

反対派は国や電力会社の言うことは、間髪入れずに
「嘘だ!」というけど、その疑いの目を10%でも
良いから反対派の団体に向けたらどうかね?

823名無電力14001:2005/08/16(火) 00:11:08
>>820
>もう補助金なんてほとんど機能しとらんわ。
業者が見込みで空申請してキャンセル続出してるからなw
>廃棄物処理コミで菜
太陽光発電のコストは廃棄物処理のコストも入れてるのか?w
>耐久性は20年を超えとるわw
電池モジュールはな、だがそれ以外の機器が(ry

可哀想なのはお前の方だw
824名無電力14001:2005/08/16(火) 00:11:59
>>821
あ〜あ、とうとう降参か。
ここまで弱々だと力も抜けるなw
インバータのメンテくらい持ち出して笑わしてくれるかと思ったんだがw
825名無電力14001:2005/08/16(火) 00:15:46
>>823
> >>820
> >もう補助金なんてほとんど機能しとらんわ。
> 業者が見込みで空申請してキャンセル続出してるからなw

反対馬鹿以上の超妄想だなw

> >廃棄物処理コミで菜
> 太陽光発電のコストは廃棄物処理のコストも入れてるのか?w

いいよ、一緒に入れて比べようぜw

> >耐久性は20年を超えとるわw
> 電池モジュールはな、だがそれ以外の機器が(ry

おお、やっぱり持ち出して笑わせてくれたかw
インバータや架台が腐るともう発電も修理もできないんだ。凄いな太陽電池ってw

凄いぞ太陽電池反対馬鹿w
原発反対馬鹿とタメをはるぜww
826名無電力14001:2005/08/16(火) 00:35:16
原発は止めらんないし、太陽電池は増え続ける。
なぜこんな単純なことが分からないのでしょうか?
827名無電力14001:2005/08/16(火) 00:45:05
坊やだからさ
828名無電力14001:2005/08/16(火) 01:26:26
>>801
>動く日と多く止まる日が出ることが可能な工業が一定程度あるはずだ

今日は雨なので操業を停止します、閉店しますなんて商売はほとんどない。
電力多消費型の製造業の操業は、天気ではなく、景気や会社業績に左右される。

太陽光発電がいくら一定の設備規模に達したとしても、火力発電所を止めるわけ
にはいかない。ナゼか。天気予報は完全ではないし、時間毎に変化することも珍
しくない。火力発電所はボイラに火を入れたりして、いつでも出力を上げる準備
をしておかないと、とても対応できない。原理を考えてもらえば簡単に理解でき
るだろう。水力発電所みたいに起動から5分程度で希望出力に到達するなんてこ
とはない。
829名無電力14001:2005/08/16(火) 01:39:46
>10年で老朽化

ひょっとしてこれか?!
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page16.html
>最初、耐用年数は十年だと言っていて、十年で廃炉、解体する予定でいました。
830名無電力14001:2005/08/16(火) 06:59:11
>>795
>夜は火力があるから、蓄電池は不要。
晴れの日でも、電力の半分近くが火力依存になる。
のみならず、数時間分の蓄電池がなければ、急激な日照の変動への追従性に問題が出る。
急に日が陰る場合に備えて火力を常時予熱しておかねばならない(燃費悪化、大量太陽電池のご利益台無し)。
それでも、電圧周波数の変動が大きくなり過ぎる懸念大。
831名無電力14001:2005/08/16(火) 07:29:28
>>828
>今日は雨なので操業を停止します、閉店しますなんて商売はほとんどない。
>電力多消費型の製造業の操業は、天気ではなく、景気や会社業績に左右される
企業経営を考えれば当然。
そこを、大企業に負担をなすりつけようというのが億の主張ではないかと考えられます。

>晴れた日は間歇的な操業ができる工業をより多く動かす、水素製造等を増やす、生活面でも晴れた暑い日以外はクーラーは制限される等
こんなことを言っていると、
 夜の街はかなり寂しくなって、風俗等は晴れの日の日中に集中的に楽しむ
 晴れの日以外は、ぜいたく品の使用は制限され、食器は手洗い、暖房便座なし。三種の神器(冷蔵庫・洗濯機・テレビ)だけは使えるのに感謝。もっとも、テレビは小型の液晶型に制限される
 雪が続くと暖房はかなり制限される。1家に1台のコタツは布団を厚くすれば何とか使えるとしても、全館暖房なんて無理
 雪解が近づく3月も、苗代保温電力を優先するので、その他電力制限は同じ
等、といい返されます。
自分は負担なしで、他人に負担を求めようというのが億の最大の欠点。説得力ゼロ
832億バ力:2005/08/16(火) 08:48:55
  全然聞こえないみたいだな、だからどうしたいといってるのかな

 キミのことだからそんなことは自分の子供の代に押し付けて自分は化石燃料で楽に暮らしたいとかなんかだろうがね
833名無電力14001:2005/08/16(火) 09:04:04
君の家に原発を立てて、廃棄物は全部太陽に打ち込む。
834億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 09:06:59
>>832  俺の偽者が出てるぞ
835億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 09:10:38
  太陽光風力発電をやると火力発電をとめるとか言ってる馬鹿がいる
俺は30%40%30%と言ってるのに

 >>830 技術的工夫対応は全くないだろうと言う超妄想発言、幼稚園
2,3時間の蓄電装置初め科学が総力をあげるよ、小さい工場ではもっと蓄電する
836名無電力14001:2005/08/16(火) 09:18:38
今、液晶工場なんかには超伝導の蓄電装置が入ってるね。家庭には無理でも工場には普及するかも知れない。
837名無電力14001:2005/08/16(火) 09:42:43
工場に蓄電設備があるとすれば、事故による不意の停電に備えるため。
急に日が陰ったという理由で使ってしまえば、
 急に日が陰った→蓄電池低下→火力起動直前に落雷により本当の停電開始→蓄電池放電・工場停電・液晶不良品
となる。つまり、工場に蓄電池を設けた意味がなくなり、設備投資がパーになったに等しい損害を受ける。
または、蓄電容量更なる増設を迫られる。
その投資に見合うだけ電気代を割り引いてもらわなければ算盤があわない。
838名無電力14001:2005/08/16(火) 09:44:31
>>835
>小さい工場ではもっと蓄電する
自分は負担せず、他人に負担を押し付けるという発想はやめましょう
839名無電力14001:2005/08/16(火) 10:02:47
>>837
そんなに回りくどいこと書かなくても、工場の操業に必要な電力×時間分だけの蓄電池が必要ってだけでしょ。
あとはコストの問題。数時間分なら液晶工場にとっては製品価格を有意に押し上げるほどのコストアップはしないよ。
何日とかになるとどうか知らんが。
840名無電力14001:2005/08/16(火) 11:57:18
>蓄電容量更なる増設を迫られる。

蓄電池みたいな高価なものを増設しなくていいよ。
非常用はディーゼル発電機で十分。
別に軽油でなくても動くしw
841名無電力14001:2005/08/16(火) 11:59:01
化石燃料使ったら意味ないんだが…
842名無電力14001:2005/08/16(火) 12:15:39
ん? ディーゼルは天ぷら油でも動くという意味だが。

社員に家庭から持ってこさせてバイオディーゼル燃料を作っておけば非常用くらい賄える。
843名無電力14001:2005/08/16(火) 12:52:46
…いつから非常用電源の話になったん?
844名無電力14001:2005/08/16(火) 12:57:14
日本の水田を全部菜種にして天ぷら油を増産すれば、電力の1割くらいは賄える…ハズ
845名無電力14001:2005/08/16(火) 13:07:21
菜種は連作障害を起こす件
846名無電力14001:2005/08/16(火) 13:27:24
847名無電力14001:2005/08/16(火) 13:28:44
>>844
そんなことせんでも、稲ワラや残さを農林グリーン1号にほりこめばいい。
848名無電力14001:2005/08/16(火) 13:36:50
>>846
それは非常用じゃなくて常用なんだが…
849名無電力14001:2005/08/16(火) 13:46:38
蓄電池が足りなくなる事態は非常じゃないのか??
850億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 13:46:49
>>835  >俺は30%40%30%と言ってるのに
2040年から2050年頃くらいでそういうこと.火力30%、原子力40%、太陽光風力が30%
火力のうち相当が雨の日火力になる
851億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 13:50:50
  世界情勢と温暖化の様子によってははもうちょっと早いかも
2035年には大方の全国大規模太陽光発電はできるように計画しないと、工事は20年はかかる、パネル開発と計画作成と準備と試験操業に10年はかかるか
852名無電力14001:2005/08/16(火) 14:02:34
>>849
蓄電池が足りなくなるんじゃなくて蓄電池の替わりにするって話っしょ。
んで常に何割とか一定の割合で切り替わるんしょ。
853名無電力14001:2005/08/16(火) 15:48:57
>>850
>2040年から2050年頃くらいでそういうこと.火力30%、原子力40%、太陽光風力が30%
>火力のうち相当が雨の日火力になる
原子力現状維持、太陽光3億kwだと、電力量的にはこの割合になる計算です。
が、晴れの日は、昼間は太陽光、夜間は蓄電池、深夜電力の時間は原子力だけで十分、朝の電車は深夜電力を充電火力の出る幕はなくなります。
火力は全部「雨の日火力」。
一晩を乗り切るだけの蓄電池は高価ですが、急に日が陰ってきたときに火力が起動するまでの蓄電池がどうせ必要で、設置せざるを得ないでしょう。

季節変動が激しくて、夏の晴れの日に電気が余るようだと、この計算は狂ってきます。億のプランだと、特に亜寒帯地方では危ない。
夏の晴れの日でも電気が余らないようにすると、今度は冬は晴れていても「雨の日火力」。
冬でも晴れていれば電気が足りるようにすると、夏は電気が余る。
火力30%、原子力40%、太陽光風力が50%くらいの間抜けシステムが出来上がり
854名無電力14001:2005/08/16(火) 16:15:39
現在10%くらいある水力が消えた件について。
855名無電力14001:2005/08/16(火) 17:45:41
水力のうち、半分以上は揚水であり、
揚水が水力発電量に加えられる結果、ぜんぜん当てにならない=わけのわからない数字になっているためだと思われます
856名無電力14001:2005/08/16(火) 18:00:52
簡単な算数で単に5%になるだけじゃねーの?
857億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 20:15:43
  >>火力30%、原子力40%、太陽光風力が50%くらいの間抜けシステムが出来上がり

 君の言う間抜けじゃないシステムとはどんなのか、子供の代に任せるとかいわないだろうね
858名無電力14001:2005/08/16(火) 20:35:29
太陽電池を30%もの高普及率にするには低コストの蓄電池と対にするしかないんじゃないの?
859名無電力14001:2005/08/16(火) 20:39:16
燃料電池との組み合わせは?
860億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 20:55:17
>>858 こっちに聞いたのかな
 電力を割りと多く使う各工場は2,3時間から4,5時間の蓄電池を用意するとしてコストの点からそれくらいが平均には限度かも
電力使用量が割と小さい工場はもっと多くの時間用を用意できるけどね

 果たして高性能低コストの蓄電池が出るかどうか、きびしいかも

 2,3から4,5時間の蓄電池でやっていく知恵が必要ですね
あまり多くない雨の日火力とどう組み合わせるか、高度にやらんとね
 
861名無電力14001:2005/08/16(火) 21:03:18
ついに蓄電池が必須になりましたあ。(クスクス
862億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 21:06:54
>>そりゃおまえと違っておふざけじゃないからねが
863億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 21:08:56
>>859 どの部位に燃料電池を使うことを言ってるのか.蓄電池の代わり?・あまり結構じゃないみたいだよ
非常に高効率の電力水素変換も難しいみたいだし、それができればそうさなあ
864億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/16(火) 21:11:12
>>853氏の間抜けじゃないシステムってのを聞きたいな
と間抜けにいっても無駄かな
865名無電力14001:2005/08/16(火) 21:26:50
電力料金を2倍にすれば3割くらいすぐに減るんじゃないの?
太陽電池も元を取りやすくなるしねw
866名無電力14001:2005/08/16(火) 21:57:45
関東全域が突然に一瞬にして曇り、一瞬にして雲が消え去るという
ことが頻繁に起こるとは思えない。
台風、梅雨、曇り、雷雲は事前に予報が出ている。
東電には雷雲のレーダがあったはず。

広範囲に設置した太陽電池の発電電力は意外と穏やに変化するかも。
867名無電力14001:2005/08/16(火) 22:27:51
>>865
大口が速攻で自家発電に切り替えるから見かけ上はすぐ減るわなw
868名無電力14001:2005/08/16(火) 23:39:03
>>866
関東全域の日照量の時間変化を一度でも追っかけたら、気象予測もレーダーも無力だってことがすぐ分かるよw
869名無電力14001:2005/08/17(水) 00:48:06
>868
夜には0になり昼は100%になるから毎日大変動しているよw
870名無電力14001:2005/08/17(水) 01:30:09
>868
ある研究所のHPで発見
> またよりローカルなシステムの例として、つくば
>市周辺での日射パターンの変動データから、太陽光
>発電を導入した場合の地域内の平均化による変動緩
>和効果についての定量的検討も行った。
広域に分散された太陽光発電所の間で電力を融通しあうと
出力の変動を緩和することができるそうです。

このレポートでは、単に出力ではなく、太陽光発電の出力と
電力需要の結果の余っている電力と足りない電力を融通しあう
ことでピーク電力の高さを下げることに主眼をおいているよう
です。
871名無電力14001:2005/08/17(水) 06:32:54
>>860
誰しも、自分の不便はいやで、蓄電池リース料相当分を電気代に上乗せされたくない。
が、工場も同じことだから、工場に負担を押し付けるという考え方は筋が通らない。

>電力を割りと多く使う各工場は2,3時間から4,5時間の蓄電池を用意するとしてコストの点からそれくらいが平均には限度かも
>電力使用量が割と小さい工場はもっと多くの時間用を用意できるけどね
電力を割りと多く使う家庭は、一晩を乗り切る+αの蓄電池を用意するとしてコストの点からそれくらいが平均には限度かも
電力使用量が割と小さい家庭は、同じコロンブスの蓄電(15kwh)を設置すれば、もっと多くの時間用を用意できるけどね
蓄電池がない家庭は、予告なしに電気を切られる場合が頻繁に生じます。電力ピーク時間、雨の日火力起動中等。

福祉電灯(憲法で保障された最低限度の生活に必要と認定された機器しか使えない)以外の電気メーターには、
電力線搬送という大変「高度」な技術で、電力遮断コマンドが送られ、電力不足時に間引きがかけられます。
アメリカで行われた輪番停電と違って、アトランダム停電であり、
隣は点いているのに自分の家は消えている(或いはその逆)ので、停電の地区を狙って泥棒が入るというようなことは出来ないという大変高度なシステムとなっております。
工場の電気も、同じルールが適用されます。
ただ、追加料金(基本料金)を払って停電確率を下げるという制度があるので、金持ちの家/高付加価値工場等の停電は極めてまれになります。
872名無電力14001:2005/08/17(水) 06:55:50
瞬間の停電を避けたいなら、自家発電機が起動するまでの
1,2分間の容量の蓄電池で十分。

羽田の停電で話題になった、バッテリ+CVCF+自家発の
3点セットにすればよい。
873名無電力14001:2005/08/17(水) 09:23:11
毎日自家発電機が回るのかい?
874名無電力14001:2005/08/17(水) 09:54:42
工場とか自発の一言で済まさないで、何kw級の工場にどんな自発を入れるのか検討しなきゃ意味ない希ガス
875名無電力14001:2005/08/17(水) 10:44:11
つまり、他のエネルギー関連の科学技術は全然進歩しないが、
太陽電池と、蓄電池の技術だけは何故か飛躍的に発展するのですね。(w
876名無電力14001:2005/08/17(水) 11:54:22
だから他のの一言で括るなよ
何の技術が飛躍的に進歩できる可能性があるのか書けば説得力も増すぜ
原発の進歩が遅い理由なら子供でも簡単に分かるだろ
877名無電力14001:2005/08/17(水) 12:27:20
875ではないが適当に思いつく物をあげてみるw

原子力関連技術(核融合炉、高速炉、未臨界炉、トリウム)
非在来型石油の低コスト採掘・精製技術
メタンハイドレート採掘技術
低品質石炭改質技術
CO2回収技術
洋上風力発電
バイオマス関連(エネルギー生産・発酵・ガス化)
光触媒技術(水素生成触媒等)
宇宙太陽光発電衛星関連技術
878名無電力14001:2005/08/17(水) 13:14:58
ほれ、こうしてみると最近の太陽電池の低コスト化や蓄電池の高性能化なみのスピードがあるものなんてないじゃんw
879名無電力14001:2005/08/17(水) 13:22:44
どうしてかね?
880億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/17(水) 13:51:26
  >>871 2040年頃で、火力、原子力、太陽光風力が30%40%30%なら、各家庭への電力がしょっちゅう止まると言うことにはならない
 ただ民生用電力も相当な量ですから.使用最大電流を制限する時間が出るだろうね.各家庭5アンペアでとかの時間帯がそうとう出るかも知れない、家庭用蓄電装置の需要は莫大にあるだろう(車と兼用と言う線もある)
クーラーは夜は自由に付けらないかも、また北国は.今でも石油なくなった後、電力を熱にして暖房しようとは思ってません.われわれは基本的にの森林の木質バイオマスつまりまき暖房に戻る心構えがある
それと超省電力コタツを開発する

 各家庭の電量量はブレーカーシステムに電波を使った電力放送が行われると思いますね、電力放送は必ず受信されねばならず電流量を制限する時間帯がでるだろう、朝晩ですね
それと全体量とは別に、車の多くが、充電して走るだろうから充電装置はまたひと系統電力放送の管理下にある
必ずしも毎日目いっぱい充電できるとは必ずしも限らないかも、だからこそ雨の日の次は通勤に困るから雨の日火力が最小限動く、またクーラーも別系統の電力放送管理下になるかもしれない

 太陽光風力発電が割合増えた場合の生活との関係は学問の1分野になるくらい綿密な研究の下、高度なシステムが築かれなければいけませんね
それはもちろん工場用電力の需要供給問題もそうであるが
881億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/17(水) 14:06:28
  5アンペア制限はきびし過ぎるかも.7.8アンペアでよいかも
882名無電力14001:2005/08/17(水) 14:38:33
>原発の進歩が遅い理由なら子供でも簡単に分かるだろ

わかりません!
ちゃんとその理由を書いてください!
「書けば説得力も増すぜ」www
883名無電力14001:2005/08/17(水) 14:40:09
>>878
はあ?
その開発スピードの単位って何ですか?
884名無電力14001:2005/08/17(水) 16:00:32
>>882

運転始めたら簡単には撤去できない
研究炉、試験炉から実証炉、商業炉まで何段階も10年以上の時と膨大な費用が必要。
建設できる場所が極めて限定される
巨大システムである

そして何よりその辺の大学や中小の民間企業じゃ参入できんってことさ。
885名無電力14001:2005/08/17(水) 16:02:31
>>883

一年間に低下したコストの低下率
一年間に向上したエネルギー密度の上昇率
886名無電力14001:2005/08/17(水) 16:12:46
>>885
では、その数値を見せてくださいな。(マジ
887名無電力14001:2005/08/17(水) 16:19:31
>>886
自分で調べて納得しろ
888名無電力14001:2005/08/17(水) 19:55:57
>>880
>各家庭の電量量はブレーカーシステムに電波を使った電力放送が行われると思いますね、電力放送は必ず受信されねばならず電流量を制限する時間帯がでるだろう、朝晩ですね
これでは、集合住宅では分電板に電波が届かないというようなトラブルが起きる。
871の電力線搬送は有線通信だから、そのような問題は原理的に発生しない。
889億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/17(水) 20:45:49
電波による電力放送でも、電力線搬送でも、それは手段の問題だからどっちでもいい
890名無電力14001:2005/08/17(水) 22:01:04
>>880
>2040年頃で、火力、原子力、太陽光風力が30%40%30%なら、各家庭への電力がしょっちゅう止まると言うことにはならない
工業に比べて特に民生を優遇しなければならない理由は見当たらないから、工場への送電にも同じ事が言える

火力と太陽光が同じ程度づつというのは、おおよそ次の状態のことである
・晴れの日は、太陽電池+蓄電池(+原子力その他)で電力をまかなって火力は完全休止
 冬を基準に太陽電池の必要量を決める。仮に夏の電気を捨てることになるとしても、その損には目をつぶる
 一晩を乗り切るだけの蓄電池を設ける
・火力は曇りや雨の日のみの使用とする
 曇ってきてから余熱を開始する。起動時間が長くなるから、十分な蓄電池容量が必要
不経済であるが、この損は全部電気代に転嫁されます
891億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/17(水) 22:11:33
  >仮に夏の電気を捨てることになるとしても、その損には目をつぶる
 一晩を乗り切るだけの蓄電池を設ける
・火力は曇りや雨の日のみの使用とする
 曇ってきてから余熱を開始する。起動時間が長くなるから、十分な蓄電池容量が必要
不経済であるが、この損は全部電気代に転嫁されます

 こういう幼稚なレベルでは日本は太陽光風力発電をしないでしょう
説明でなく時がたつとわかります
892億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/17(水) 22:20:57
  といっても太陽光発電をしないですむほかの方法はがあるといってるわけでない
他の方法は愚かにも石油を使い切って破綻するしかない

 唯一レーザー核融合が早期にできればしないですむだろうができる見込みは非常に小さい
メタンハイデレードは結局多くは掘れないだろうし、排気ガスを回収してCO2を回収して処分できたとしても、
石炭を多く使って今世紀中に使いはたすのは愚かだ

 そうであると破綻を避けた場合は太陽粉光風力を大きくすることに結局なるが
(意外と選択枝ないんですよあるように見えるのは錯覚)それを「わざとへたくそにやる」馬鹿は実際に携わる人にはいない
893億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/17(水) 22:26:17
  でも、何らかの幻想を追ってばかりいて愚かにも石油を使い切って破綻する可能性は結構ある
アメリカが今のところその道をいっててわが国を誘惑してる
894名無電力14001:2005/08/17(水) 22:34:08
億バカはアメリカが嫌いなのね
895名無電力14001:2005/08/17(水) 23:59:01
核融合発電、少しずつ進めてます。
とりあえず各国共同で5000億円規模の試作発電所を作る予定。
896名無電力14001:2005/08/18(木) 00:09:21
ITERの事だったら禿げ藁
897有名電力:2005/08/18(木) 02:53:18
898名無電力14001:2005/08/18(木) 05:14:51
>871の電力線搬送は有線通信だから、そのような問題は原理的に発生しない。
集合住宅の場合はトランスをとおり抜けられない。
通り抜けても、1軒あたり20Mbps〜100Mbpsの帯域が集中するので
分電盤のところで光ファイバーなどに変換しないと伝送できなくなる。

 電力線通信は、インターネットなどにも使われるようになる。
 外国ではすでに実用化されているが、ノイズ放射問題で日本では
最近になって、ようやく実験の許可が出た。
899名無電力14001:2005/08/18(木) 06:38:33
>集合住宅の場合はトランスをとおり抜けられない。
トランスごとにある程度の中継装置が必要になる
>通り抜けても、1軒あたり20Mbps〜100Mbpsの帯域が集中するので
>分電盤のところで光ファイバーなどに変換しないと伝送できなくなる。
ここで論じている用途では、転送量はごく少ない。一軒あたり数十bpsで十分。、千軒の団地でも数十kbps程度にしかならない。
帯域が狭くてよければ、ノイズ放射も問題ありません。
900名無電力14001:2005/08/18(木) 06:42:28
>>891
原理的に避けられない支障ならともかく、防げる支障をケチって防がず、「工業を・・・」なんて事を言い出すほうが問題
これでは、一方的に迷惑をこうむる人から見向きもされないでしょう
901億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 10:19:09
  日本は高度にやる、できるだろう、防げる支障はむろん防ぐ、(どの点を主にいうのかな
902名無電力14001:2005/08/18(木) 10:21:23
億馬鹿の主張

「なんとななるでしょう」
「えっ、理由?」
「えーと、今は説明しないけど、いずれわかるでしょう」(フンフン
903億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 10:31:48
  一通り書いた後だからね.2,3回かかれてもさっぱりわからない厨房さんをあまり相手にしててもね
904億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 12:10:07
  >>880に若干補足すると.かなり細かいところまで突っ込むと、各家庭5から8アンペアに制限する時間帯が出るとすると、
まずたまに使う1kw級の調理器具を夕方から夜にかけて使う場合、
これの方は3,4日に一回くらいなら使えるような設定もできるだろう

 それよりも天然ガス消費が減ってきた場合全面的に電力で調理してくるようになると、夕方から夜にかけての、夕飯の時間の消費電力増にどう対応するか問題になるだろう
、かなりはその時間は工業用は少ない原子力で補うとしてでもやはり検討しなければならない
基本的に昼の電力を蓄電するか、出力可変型火力を多くして対応するか、どっちかである
昼の電力を蓄電するということになると変電所に大きな蓄電装置を設置するか各家庭におかざるを得ないかである、前者のほう若干、効率はいい

だが各工場が個別に蓄電する原則があると各家庭で蓄電すると言うことになるのだろうか、
全面的に電力で調理するのであればほぼ毎日使うのだから、効率的に大きくマイナスにはならない.また5―8アンペアは使えるもの補助でもあるし、バッテリーはそんなに大きくなくていいだろう

 こういう議論を進めてくると.そんな難しい方法でなくほかの電力をつかえばいいのではないかと、厨房さんは思うだろう
他にあれば苦労しない、この転換を勧めないといつまでも化石年燃料に頼るのをやめられず結局は破綻するのである
かといって原子力を際限なく増やすわけにもいかないだろう
 
905億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 12:14:29
  夕方から夜にかけての電力の不足と言うと、アメリカでは人口の多い東部では、夕方から夜にかけて中部西部の太陽光電力を使える
日本でもゴビ砂漠から送電すると言う研究もあることはある
906名無電力14001:2005/08/18(木) 12:57:09
>>903
「三角形に減る」なんてお馬鹿な用例は書きましたか?
書いてもいないことを書いたように言うのは嘘つきですよ。

あ、嘘つきじゃなくて単なるバカですか。W
907億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 13:55:00
>>906 言わずもがなだが、かなりアホが集まってる向こうのスレと違って
ここでは化石燃料消費が三角形に減るのはみなだいたいわかってるよ、向こうのスレだってわかる人はすぐわかったのさ
908名無電力14001:2005/08/18(木) 14:21:56
↑だから、「三角形に減る」という不可思議な言葉の用例を示せと
言われていわれているのですよ。

あ、用例の意味、わかりませんか?(笑
909名無電力14001:2005/08/18(木) 14:28:40
このたび、新築で家を建てることになりました。
土地は85坪です。

で、一緒に太陽光発電も考えようかと思ってるんですが
アフォですか?
まだ、住宅メーカーも決めてませんが、住宅メーカーの殆どが
エコ住宅として提案してるので。

あまり意味がないなら、辞めようかと思います。
910名無電力14001:2005/08/18(木) 15:08:15
>>909
過去レスを見てもらえれば分かると思いますが、
太陽電池は完全な趣味の世界のものです。

つまり、お金に余裕があり、趣味として自己満足の世界にお金を使っても
全然平気で後悔しないという方にのみお勧めするものです。
911 :2005/08/18(木) 15:16:15
つけてないやつが何いっても説得力がありませんね。
自己満足だけであんだけ太陽光が普及してると思ってたらあんたかなりやばいよ。(大藁)
912名無電力14001:2005/08/18(木) 15:37:54
>>911
では、自分にとっての自己満足以外にどんな利点があるか書きなさい。
913名無電力14001:2005/08/18(木) 15:39:28
1.アホの恵也のように、もうかると錯覚して購入
2.アホの恵也のように、営業を信じて高い買い物
3.アホの恵也のように、家中が反対しても理解できずに購入
4.アホの恵也のように、業者の口車にのって購入
914億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 15:40:44
>>908 消防にレスするのは馬鹿らしいのだった 登校日だけにしておこう
915億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 15:54:02
厨房氏達は、電力は太陽光風力という厄介なものに頼らなくても、いつまでもどこからか何とか調達できるのであり
電力のこのての新しい調達方法は意味がないと大幻想が非常に強い

 科学技術はドンドン進歩してるじゃないかと言う

 だが実際.太陽光風力発電を大きくしなくてもすむ場合はレーザー核融合が、早期にできるというまれな場合だけだということを知らない
住宅用の太陽光発電システムを購入することは未来を開くと言う重責、大きい意味を持ってる
916名無電力14001:2005/08/18(木) 16:58:47
>>915
つまりそれを自己満足と呼ぶのですよ。w
917億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 17:01:53
  幻想もちの馬鹿厨房が自己満足だと断定しても、意味がない
電力は未来でどうなるか
918億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 17:03:19
  幻想ある意味妄想だからねー
919名無電力14001:2005/08/18(木) 17:33:19
おいおい、太陽電池設置が未来の為?(苦笑
まあ、
「未来のことを思うのならさっさと自殺しろ」
ってレベル以下の話だな。(爆
920 :2005/08/18(木) 17:36:36
家につけてるけど、よく発電するし、環境にもいいし、寿命も長持ちしそうだから満足してるよ。
元が取れないとかいってるけど、車や家買うのにいちいち元が取れるかとか
いうかね?
太陽光が提供するベネフィットが享受できれば満足だが。
つけてもないのに文句言うやつに限って、環境問題やエネルギー問題に理解がないんだよね。
エネルギーは無限じゃないよ。よーくかんがえてみれば。
921名無電力14001:2005/08/18(木) 17:41:09
↑あらら、自分がまるで
「環境問題やエネルギー問題に理解がある」
と思い込んでるわけだ。w

しかも、こういうご本人が平気で車乗り回してるわけだな。
つまり、これが「自己満足の世界」の典型だな。(爆
922名無電力14001:2005/08/18(木) 17:45:56
>>920

おいおい、オマエは車や家を買うのに、値段も必要性も考慮しないで買うバカか?
923  :2005/08/18(木) 17:50:05
ほんとお前は人間のくずだな。
社会的にも友達もいない引きこもりくんは困るね。

今まで環境のことを考えてこなかった人間が環境に関心を持つことが大切なんだよ。
環境を守るから車にも乗らないでなんて発想が貧困。
あんたかわいそすぎるよ。氏ねカス。
924名無電力14001:2005/08/18(木) 18:54:07
>レーザー核融合が、早期にできるというまれな場合だけだということを知らない

あぁ、しらんな。
小学生にでもわかるように、それ「だけ」であること証明して見せてくれよw
925名無電力14001:2005/08/18(木) 18:56:23
>>923
はぁ? 環境悪化なんか見られませんが何か?

エネルギー危機と環境問題ごっちゃにしないでねw
926名無電力14001:2005/08/18(木) 19:09:55
>>923
やれやれ、論理て追い詰められると罵倒して逃亡かい。w
で、オマエは車や家を必要性も値段も検討しないで買うバカなのか?w

自分で言い出したことくらい自分でケツ拭けよ。
927名無電力14001:2005/08/18(木) 19:10:48
>>904
変電所に、コロンブスの蓄電の親玉のようなものを設置すれば片付く問題
 晴の日: 原子力10kwh 昼間太陽光10kwh 夜間蓄電池5kwh
 雨の日: 原子力10kwh 昼間火力10kwh 夜間火力5kwh
程度の配分となり、蓄電池所領量は1日の電力の5分の1くらいになる
コロンブスの蓄電の値段を見れば、蓄電池のリース料で電気代が10円/kwh程度値上がりするという結論になると思う。
ケチって蓄電池を設置しないのも良いが、ケチった人がケチった責任を取るべきであり、
 晴の日: 原子力10kwh 昼間太陽光10kwh 夜間火力2.5kwh
 雨の日: 原子力10kwh 昼間火力10kwh 夜間火力2.5kwh
10円安い電気の人は、夜間の電力を半分(原子力があるから7割くらいつかえる)にへらしてもらう。
夜間は、福祉電灯(仮称)モード。家庭内コンセントを2系統に分け、ぜいたく品用コンセントは夜間OFF
928名無電力14001:2005/08/18(木) 19:23:42
>>926
太陽電池買って「俺は環境に優しい!馬鹿共とは違う」なーんて勘(ry
929名無電力14001:2005/08/18(木) 21:42:52
太陽電池は常に元が取れるわけではないが、常に元が取れないわけでもない
環境がどうこう以前に、そういうレベルには来た。
未来のことは誰も分からないが、最近のように原油高で電気料金1〜2割値上げとかやってるご時世だしね。
930億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 22:05:25
 >未来のことは誰も分からないが
自分がわからないのを誰にもわからんだろうと書くほどキミは厨房か

 完全には誰にもわからないだろうがねきみがわからない程度を超えてるのはゴマンといる¥
931名無電力14001:2005/08/18(木) 22:37:26
>>930
30年前に君と同じことを言う人がいたね。
石油は枯渇してるはずで、世界は大変なことになってるはずだった。

未来のことを自分が人より知ってると主張する奴がいたら、それを厨房と呼ぶw
932億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 22:46:56
  たまたまなにを学習したかによって多少程度は違ってくると書いただけさ
未来が垣間見える知識も全くないわけではないさ.見分けるのは難しい誤る人もおおい

 
933名無電力14001:2005/08/18(木) 22:53:20
>>932

おまえは自分の知識に自信持ちすぎなんだよw
学習ってほどのもんじゃなく、ちょっとネットサーフィンすれば分かる程度なんだからさ。
934名無電力14001:2005/08/18(木) 22:59:04
>だが実際.太陽光風力発電を大きくしなくてもすむ場合はレーザー核融合が、早期にできるというまれな場合だけだということを知らない

実際、学習した知識ってのがこれだからなぁ…
935名無電力14001:2005/08/18(木) 23:05:23
環境省、太陽光発電にマイレージ制度創設−CO2削減に応じ助成金 [08/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124355703/
936名無電力14001:2005/08/18(木) 23:13:24
>たまたまなにを学習したかによって

それが小学生レベルの石油可採年数でした。(チャンチャン
937億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:13:29
>>924 以下はサンプルにちょうどいいね

 めんどくさい太陽光風力しか未来の新しい電力元がないなんてちょっと思えないなと感じるやつは多いよ
なんかあるさと思いがちだ、ただし多くの専門家は最近違ってきてる、国の文書などにも代替エネルギーの最初に太陽光と書くように最近なってきてる
日本国はまだまだ石油を使う気でだいぶ先だと思ってるようだがね、ヨーロッパは近い未来と思ってる

 そもそも人間がつかえるエネルギー元と言うのは。1化石燃料、2原子力系、3自然エネルギーの三つに分類される、四つ目がなぜないかと言うと化学ポテンシャルが大量に保存されてる物質は化石燃料以外にはないからだ、メタンハイデレードはちょっと変わってるが多く掘れそうにない
位置ポテンシャルは水力と言う形で自然エネルギーに分類される、残りは何らかの核反応で生まれるエネルギーか、それは人工原子力と太陽の二つだが、または地球が固有にもってる地熱、偏西風、海流力などしかない

 化石燃料はもうでてるから新でないから数えない、メタンハイデは掘れない
原子力はウラン238をプルトニウムに帰る核燃料サイクル系が開発中だが、原子力の割合が大きく増えることはないだろう.現状維持プラスちょっとだ
核融合はレーザー核融合が出きる可能性がちょっだけとある、トカマク型は今世紀中は出ないだろう

 それで終わりで残りは自然エネルギーだ.大きいのは太陽光発電風力バイオマス水力の四つでそのうち日本でも大きく増やしてやれるのは太陽光発電
次が風力、太陽光発電の3分の1くらいか??(アメリカではうんと大きくなるだろう)。バイオマスは、発電にいたらないだろう、地熱と海流発電と海水温度差は何千万KWに大きくならんだろう)中では海流発電か

 で他にないんですよ、ほぼ完璧にない、どこまでいってもないだろう、原子力と自然エネルギーに限られるからわかる(化学ポテンシャルはないと言うのがわかってきたからだ)

 以上厨房さんには非常にむづかしいがそうなってるのよ、なかなか全部わからないだろうが学習でわからないわけでない、ヨーロッパでは相当広まってる

 太陽子発電のほかはレーザー核融合がもしかしてでき
るかエネルギーを使うのをドンドン(と言っても何十年)縮小するかどっちかだ
938名無電力14001:2005/08/18(木) 23:17:58
>>937

原子力を増やせないと考える技術的な理由は?
939名無電力14001:2005/08/18(木) 23:22:48
>>937

石炭を除外する理由は?
940名無電力14001:2005/08/18(木) 23:24:38
>>937
>日本国はまだまだ石油を使う気でだいぶ先だと思ってるようだがね、ヨーロッパは近い未来と思ってる

やれやれ、また億バカの妄想が始まったよ(w
現実を直視しような(w

1 EUの主要国は日本よりも年間走行距離が多い点について
2 EUの主要国は日本よりも発電効率が低い点について
3 EUが考えているIPCCよりも厳しい計算結果およびその計算方法について
4 石油が早々となくなると主張するのに、2030年には1.5倍の石油消費
  になるシナリオを持ち出す点について。
5 EUが京都議定書で定められた数値達成が難しい点について
941名無電力14001:2005/08/18(木) 23:26:55
>>937
おまえ単に化学ポテンシャルって使いだけなんとちゃうか?
波動を使いたがるどっかの宗教団体と同じでw
たぶん本来の意味の化学ポテンシャルなんて全然知らないだろw
942名無電力14001:2005/08/18(木) 23:27:44
↑つまり、億馬鹿は「何を学んだかだ」と逝っているが、
どうやらご本人は「文章の書き方」「論文の書き方」は学んぶ機会が
なかったようだな。w

まあ、いくら学んでもバカはバカだが。w
943名無電力14001:2005/08/18(木) 23:28:06
水力は環境を破壊していることに気付けよカス
それに維持費がべらぼうにかかるし点検も命がけ下火になるだろ?
944名無電力14001:2005/08/18(木) 23:29:01
億馬鹿の話をまとめると

ヨーロッパ万歳!
日本はダメ!
アメリカはアホ!

まあ、どこで覚えてきたんだか。w
945名無電力14001:2005/08/18(木) 23:29:38
>>941

確かに文系丸出しの文章だ罠
熱力学なんて一度も学んだことがない、に1ペリカwww
946名無電力14001:2005/08/18(木) 23:31:41
ヨーロッパは北部とオランダやスイスは環境に敏感だが南部や東部・ドイツ・イギリス・イタリアは無頓着なんだよ

石油を大切にする日本の方がよっぽどまし


億は早く脳内から脱しろよな
947億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:31:56
>>937 よその国で太陽光風力で作った水素化メタノールかあるいはバイオマスメタノール(運輸工業用には相当はいるだろうといわれれてる)を輸入は多少はあっても
そのまま使うのが主で発電にはまず国内太陽光発電だろうなあ

 それぞれのエネルギー源の量も学習せねばならんし大変だよ
948名無電力14001:2005/08/18(木) 23:32:58
↑句読点の使い方も学ぶことができなかった可哀そうな子です。w
949名無電力14001:2005/08/18(木) 23:34:15
>>947

>  それぞれのエネルギー源の量も学習せねばならんし大変だよ

せめてそれ位、学習してからカキコするといいよ
950億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:34:23
  最近の国関係の代替エネルギーに関する文書全部見てみるとかなりわかる
951名無電力14001:2005/08/18(木) 23:34:39
>>947大変だろうな
いろいろなこじつけを脳内で生成するからな

エネルギー源の量ってなんだよ?
952億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:35:47
>>949 いちちかかないだけだよ、それに俺たちは国立大卒のグループさ
953名無電力14001:2005/08/18(木) 23:36:31
>>950全部みるのかよwww

だから一日中パソコンにかじりついているわけだね
954名無電力14001:2005/08/18(木) 23:37:10
>>937はどう見ても中学生レベルの解答ですな。

あ、だから小学生だなんて言うのか!!
955名無電力14001:2005/08/18(木) 23:37:27
>>950

50年前の国関係の文書は原子力一辺倒だったんだよ
さらに言えば、太陽電池が採算に見合う目処が何とかついたのは21世紀に入ってからさ。
30年後はこれしかない、なんて言える人間がいたとしたらそいつは無知なだけ。
956名無電力14001:2005/08/18(木) 23:38:22
>>952札幌大か…(・∀・)カエレ!!
流石「いちち」と言うわけだ


あと勝手に複数にまとめるなよ
957億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:38:30
>>938 原子力がぼんぼんと増えると思うかね
 日本ではそう思う人は殆どいないアメリカはには結構いるようだ
958名無電力14001:2005/08/18(木) 23:38:33
>>952

国立大学って、どっかの駅弁の文系だろw
959名無電力14001:2005/08/18(木) 23:38:55
>>952
なーんだ学士レベルか(それも文系)プッ

最低でも理系のマスターくらい取ってから出直してこいw
960名無電力14001:2005/08/18(木) 23:39:30
太陽光だけに頼ったら冬大変だねwww


961億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:40:45
>>953 俺たちは2,3みりゃ検討つく
俺の文が昼間ひどいのはちょっとしかパソコンにいないから
962名無電力14001:2005/08/18(木) 23:41:17
>>957

だから国の政策には流行り廃りがあるんだよ。それくらい知っとけ。
10年前なら日本とアメリカは正逆だった。今の流行から30年後を勝手に決めるなよw
963名無電力14001:2005/08/18(木) 23:41:21
億が文系なのにエセ理系な件
964億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:42:11
>>958 残念、一番多いのが理学部卒、現在教授もいるよ
965名無電力14001:2005/08/18(木) 23:42:44
>メタンハイデレードはちょっと変わってるが多く掘れ「そうにない」
>トカマク型は今世紀中は出ない「だろう」
>バイオマスは、発電にいたらない「だろう」

全て妄想だな。根拠レス。
だから馬鹿にされるのわかってんの? 
( ´,_ゝ`)プッ

966名無電力14001:2005/08/18(木) 23:43:05
>>961なら全部って発言するなよな

本当池田やノストラダムスみたいだな
967名無電力14001:2005/08/18(木) 23:44:08
とうとう、妄想グループまで持ち出しました。

そんなんで正当性主張できると思ってるわけ? 幼稚だねぇ(呆
968名無電力14001:2005/08/18(木) 23:44:13
>>964
お前、そんなにたくさんいるのか?
ビリーミリ癌?
969億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:46:43
 >30年後はこれしかない、なんて言える人間がいたとしたらそいつは無知なだけ
アメリカのワールドウオッチ研究所なんてのもあるよ(ローレンスリバモアなんてのもあるけど
それにようやく最近東大の教授たちが見通しがまとまってきたようでなんかいってるよ
970名無電力14001:2005/08/18(木) 23:47:33
妄想環境学
億:教授
kWの男:研究員
kWの女:研究員
971億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/18(木) 23:49:32
>>967 キミかこっちか、どっちかが妄想なのはたしかだな
972名無電力14001:2005/08/18(木) 23:49:57
>30年後はこれしかない、なんて言える人間がいたとしたらそいつは無知なだけ

鋭い自己分析だなw
973名無電力14001:2005/08/18(木) 23:50:47
>>971お前だということは明らかだな
わかってるんだな
974名無電力14001:2005/08/18(木) 23:51:08
>>969
それは現時点の見通しを述べただけ。
それしかあり得ないとか、灯台もLLNLも主張しない。
それが理系の普通の人。
975名無電力14001:2005/08/18(木) 23:51:47
>>971
そうだな。
じゃぁ、そのグループのペーパーなり、オーサなり紹介してみ?

できなければ藻前が妄想であることがハッキリとする。
976名無電力14001:2005/08/18(木) 23:57:24
「野蛮人が文明人の振りをすることはできない」(スポック/スタートレック)

「億馬鹿が大卒の振りをすることはできない」(2ch 環境板)
977名無電力14001:2005/08/18(木) 23:59:38
そろそろ次のを用意しておけよ
978名無電力14001:2005/08/19(金) 00:00:45
paperマダ〜?  チンチン(AA略
979名無電力14001:2005/08/19(金) 00:01:18
早く答えてほしいね
980名無電力14001:2005/08/19(金) 00:02:09
億バカの脳内未来

・太陽光発電は進歩するが、
他の科学技術(石油の採掘や探索、原子力など)は一切進歩しない。
それでいてエネルギー消費は増えていく。

・化石燃料が取れなくてパニックなる。
化石燃料は取れなくなるのに、なぜか温暖化で大変なことになる。
981名無電力14001:2005/08/19(金) 00:03:36
>>980たぶん億はね
将来太陽光発電で温暖化が起きるんだよ
982名無電力14001:2005/08/19(金) 00:04:14
と思ったおばかさんで自称理系なのさ
983億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/19(金) 00:05:25
ワーギャラリーが思いのほか多いんだな結構結構、

 >>937を2,3回読んでててね

 各分野1つづつあたってるんだから丁寧なもんだよ、これどほとんどだというのが味噌さ
ソーラーチムニーとかが抜けてるな、常温核融合とトリウムも抜けてるけど
984億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/19(金) 00:07:44
  まだグループ名はいえないよ、教授が嫌がる
最近認識が広まってるからどこの専門にでも聞いてみるといいよ
985名無電力14001:2005/08/19(金) 00:12:12
ぶっちゃけ、どっかの宗教団体だろ
壺の替わりに太陽電池を売り出すつもりだなw
986億KWの男または女 ◇BN8ofhI8Eg:2005/08/19(金) 00:13:15
ギク…
987名無電力14001:2005/08/19(金) 00:32:30
>>985

今月、一番の笑い!
988名無電力14001:2005/08/19(金) 00:35:49
億バカの仲間である教授も逃亡か?(w

1 EUの主要国は日本よりも年間走行距離が多い点について
2 EUの主要国は日本よりも発電効率が低い点について
3 EUが考えているIPCCよりも厳しい計算結果およびその計算方法について
4 石油が早々となくなると主張するのに、2030年には1.5倍の石油消費
  になるシナリオを持ち出す点について。
5 EUが京都議定書で定められた数値達成が難しい点について
989結論:2005/08/19(金) 01:24:15
償却20年
メリット無し!
990名無電力14001:2005/08/19(金) 05:50:53
20年なら見栄でつける人が結構出る
991名無電力14001:2005/08/19(金) 06:29:13
>>947
>そのまま使うのが主で発電にはまず国内太陽光発電だろうなあ
原子力が抜けている上、お主の「雨の日火力」の燃料も輸入が大半。

輸送が困難なものでなければ、土地を直接の生産手段とするような産業は、狭い日本では不利になります。
992名無電力14001:2005/08/19(金) 07:14:15
>960
>太陽光だけに頼ったら冬大変だねwww
太陽光の季節変動は比較的少ない場合が多い
水平面に太陽電池を敷き詰めたと仮定すれば、夏至は太陽はほぼ垂直に入射、冬至は水平に近い30度程度。
冬は日照時間が短いことも重なり、冬至は夏至の半分以下、3分の1近くまで1日の発電電力量低下。
しかし、常識的な設置法は、緯度の角度に傾けた上に、間隔をとって真上から見た太陽電池のカバー率半分以下にする。
このため、夏至に垂直に近い角度で太陽が入射しても、半分のエネルギーは雑草に使われ、
夏至の日照時間が長い分も、朝6時前や夕方6期以降は日光が太陽電池の裏側に当たるようになって、
夏至の有利さが帳消しで、夏と冬の差が小さくなります。
しかし、億のプランでは極端な密集隊形のため、冬至h差逆に後ろが陰になって、太陽電池を水平面に設置した場合に近い季節変動幅となります。

東京や大阪では、冬場は晴れの日が多いのですが、亜寒帯地方では、冬場は曇りや雪ばっかりという天気になりがちで、
しかも、亜寒帯では根雪が太陽電池に凍りつく可能性大で、この点も問題。
日本では温帯地方に住んでいる人のほうが多いので、亜寒帯は例外となります。
993名無電力14001:2005/08/19(金) 08:35:56
>>984
グループ名なんか聞いてませんが?
ペーパー出せと言ってるんだが?

日本語読める?
994億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/19(金) 08:44:15
  いまんとこペーパーはない、職業は多種、教授は物理でない、教授のページは出せない.箔があるかないかでなく内容を問題にしたらいいだろう、いっぱいかいてあるんだから

995億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/19(金) 09:02:54
  皆さんおはよう、今朝番を終わったとこと、おれって朝晩当番があるから日中休みもあるのよ 、
今日の夜と明日はたぶん休みだから、「最近明らかになりつつある」未来のエネルギーはなにがあるかについて
せっかくだから少しつめましょうね

 太陽光風力の次にもしなにかあれば核融合とバイオマスだ、レーザー核融合はあとで書くとして、バイオマスについては向こうのスレで、>481氏という人が散々かいてる、参考までに
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1119861400/414-514   の中の >>501からだ
俺は森林バイオマスがヘクタール10トンは全然無理だと思う、それにバイオマスは電力でなく産業運輸にそのまま使うだろう

 あと150年以上ある化石燃料と原子力は、石炭とプルトニウムを使う核燃料サイクルだ、この両者はシェアが大きく増えることはまずないだろ、石炭は世界でそれなりに使ってるし増やすと枯渇が早まるし温暖化がひどい
プルトニウムも世界で使われていく可能性があるので一国がドンドン増やせはしないだろう、イランなどがすでに興味持ってる、イランも未来をおもう、でも増殖炉は日本の宝になる(安全ならね)

 他はないなあ、ほんとにないなあ(大きいのはね)

 というところを序論にして読んでてもらってまた夜に会おう
996億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/19(金) 09:05:29
 おっとスレが終わりか、いいとこなのに
997億KWの男または女 ◆BN8ofhI8Eg :2005/08/19(金) 09:58:44
  まとめ 、太陽光風力はだめだだめだと繰り返す書くやつが多いけど、それは他に何かあるだろうと漠然と思ってるんだな
たしかにこんなに繁栄してる今の社会に、次の強力便利なエネルギーが「ないなどと思いたくない」のはわかるけど文系だなあ

 核融合バイオマスはもうすごくあたらしいはいえないしそれぞれ問題がある、核融合はまだできるかどうかだ
で、新しいのは太陽光風力でそれで終わりとたしかに思いたくないわな、それにしても化石燃料、原子力、自然エネルギーの3大分類が確立されてきたからもう見通しがつくころだ
みなさん非常に重大なことですからよく研究するように..…それでは
 
998名無電力14001:2005/08/19(金) 11:21:01
は?わかりやすくしろ
999名無電力14001:2005/08/19(金) 11:22:24
1000なら億は死ぬ
1000名無電力14001:2005/08/19(金) 11:23:08
1000なら億は死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。