919 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 08:58:53
排出権取引って、株取引より山師が跋扈するだろ。
実態のないのだから、怪しげな国が、排出量の減少を乱発しそうだ。
CO2が増えているのに、帳簿上は減少。
規制が厳しくなると、CO2出し放題のCO2ヘブン国も出来たりして。
CO2相場師、CO2事件師、CO2総会屋
楽しそうな市場だ。
920 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 09:07:47
いつもバカを見るのは庶民。クダラネー
921 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 11:22:32
化石燃料燃すとCO2が増える。
CO2が原因の温暖化で、暖冬が増える。
暖房イラネで省エネ。
CO2も減る。
そうか! 温暖化こそ最大の省エネなんだ。
冷房がいるだろ、タコwww
そろそろ、CO2温暖化仮説は陰謀だとか抜かすメジャーの手先も消えたのかな?
CO2温暖化仮説は仮説にしか過ぎなくて確証がないということは学会も認めている、
といことはもうOKでいいの?
926 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 15:26:56
冷房なんて高級品が隅々まで導入されているのは先進国だけだろ。
世界単位で考えると、暖房の方が圧倒的だと思うが?
温暖化ってそんなに悪いことばかりではなさそう。
CO2出してるのは中国除けば90%は先進国だろ、禿げwww
928 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 17:35:52
CO2温暖化仮説が正しいとしても別に何ということもないんだよな。
CO2を減らすために自分達の生活を見直すなんてことするわけないんだから。
いかにも中年デブの発想だ罠
930 :
義理が廃れりゃこの世は闇だ:2005/11/13(日) 18:35:53
∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴
| ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
| O3 |
| Maiker|
| . |
| . |
|___|
931 :
義理が廃れりゃこの世は闇だ:2005/11/13(日) 18:36:24
∴∴∴∴
∴∴∴∴∴∴
| ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
| 環境ホルモン
| 融解剤
| . |
| . |
|___|
932 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 21:28:11
いつから先進国は冷房のみで暖房を我慢する殊勝な国になったんだ。
中国除いたら意味無いし。
こいつは
>>926で自分が言った台詞を既に忘れている…
934 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:06:34
理解力の乏しいヤツだな
暖房 先進国あり 途上国あり
冷房 先進国あり 途上国なし
暖房が増えるより冷房が増えるほうが省エネ。
おいおい
自分で書いたことを自分で理解できてないのかよwww
936 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:18:54
暖房イラネって額面どうりに受け取っていたのか。
937 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:20:52
もっと石油を燃やさないともっと温暖化してしまうらしいよ
938 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:22:51
無知杉
940 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:34:13
書き込み=地球温暖化
書き込み=地球温暖化
書き込み=地球温暖化
書き込み=地球温暖化
書き込み=地球温暖化
書き込み=地球温暖化
書き込み=地球温暖化
941 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:37:41
無知で悪かったな。
942 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:41:34
たしかに書き込めば、地球温暖化するかもな。
どうでもいいけど。
943 :
名無電力14001:2005/11/13(日) 22:45:36
書き込み=地球温暖化促進乙 書き込み=地球温暖化促進乙 書き込み=地球温暖化促進乙
書き込み=地球温暖化促進乙 書き込み=地球温暖化促進乙 書き込み=地球温暖化促進乙
書き込み=地球温暖化促進乙 書き込み=地球温暖化促進乙 書き込み=地球温暖化促進乙
944 :
名無電力14001:2005/11/14(月) 15:45:12
ディーゼル車を見直そう。
クリーンディーゼルエンジンが開発されて、
排ガスがきれいになる技術はもうあるし、
環境にうるさいヨーロッパじゃ、ほとんどディーゼル車に移行してる。
燃費もいいし環境にもいいし、石油にたよらなくていい。
ただ、日本政府が積極的に広めるとは思えないんだな。
ガソリン税は国税で、 軽油引き取り税は都道府県税だからな。
ttp://www.bosch.co.jp/jp/diesel/
ディーゼル車の最大の敵は、
>>944のような嘘つきマンセーが存在することだと思う。
>環境にうるさいヨーロッパじゃ、ほとんどディーゼル車に移行してる。
>石油にたよらなくていい。
バカ丸出し。
>ただ、日本政府が積極的に広めるとは思えないんだな。
>ガソリン税は国税で、 軽油引き取り税は都道府県税だからな。
炭素の多い軽油の税が安すぎて、CO2排出が大幅に増えた(自動車輸送の急増)
のは無視かよ。
【ディーゼルエンジンは本当に悪者か】
日本の排ガス規制は窒素酸化物に主点が置かれていたため、
日本で使用されているディーゼルエンジンは、
燃焼温度を下げた設定となっている。
そのため、窒素酸化物は少ないものの粒状物質(SPM=煤)
の排出が多い。粒状物質は肺に吸い込まれると癌の原因となり、
喘息への関係が指摘されている。
日本で販売されている軽油は硫黄を多く含み、
これも硫黄酸化物発生の一因である。脱硫は技術的には可能だが、
産業保護の観点からか規制値は緩いものとなっている。
日本で使用されているディーゼルエンジンは、
前述の理由で総合的にはあまりクリーンとは言えない。
ttp://www.d2.dion.ne.jp/~noisette/kankyoiroiro.htm#chapter5
949 :
名無電力14001:2005/11/14(月) 16:55:38
>環境にうるさいヨーロッパじゃ、ほとんどディーゼル車に移行してる。
ディーゼルが普及していない地域≠ヨーロッパ
っていう差別的概念なのかね。
北欧やスイスじゃロクに普及して無いわけだが…
だいたい「環境にうるさい」と「ディーゼル車に移行してる。 」って一番よく使われる
レトリックだけど、実際の現象としてはなんの関連もないところが悪質。
EUでディーゼルが普及してんのは、単に軽油の税金が安いからでしょ
日本のトラックと一緒。
951 :
名無電力14001:2005/11/14(月) 20:34:52
EUにはハイブリッド技術が無いからな
952 :
名無電力14001:2005/11/14(月) 20:43:13
次スレのテンプレを考えよう。
おまいら、地球温暖化、防ぐ気あるの?
◆地球温暖化の悪影響
(1)異常気象・・・大型台風、ハリケーン、集中豪雨、干ばつ
(2)西ナイルウィルスなど
(3)海抜上昇
(4)
◆地球温暖化の推定原因
(1)化石燃料由来のCO2
(2)砂漠化
(3)オゾン層破壊
(4)
なんて、どう?
いいんでないの
954 :
名無電力14001:2005/11/14(月) 21:10:27
>>952 このスレには 温暖化説に疑問あり・実効対策なし の流れもあったはず。
そのテンプレじゃ一方的なデマになりかねない気がする。
少なくともこのスレに出てるリンク先については検討するぐらいじゃないと、先生の言うとおりまとめた学級新聞と同レベル。
好影響も書けよ。
ついでに牛のげっぷを原因に入れとけ。
あと水田のメタンもな。
温暖化の原因:CO2(牛のげっぷ、老いた森)、水田のメタン、水蒸気
冷却効果:大気汚染物質(煤塵、硫酸液滴)
温暖化対策
大気汚染物質を地球全体にばらまき、牛肉禁止、水田は全て埋め立てる。
古い森は全て伐採。屋久島、白神山地等は造成して更地にする。
温暖化対策2
水蒸気の発生源になる燃料電池は全面禁止
ディーゼルの排ガス除去装置は全面禁止
>>948 日本の軽油の硫黄分は、サルファー・フリーになっていて、ヨーロッパより、
進んでいて、世界一だよ。 コモンレールを採用したディーゼル乗用車は
燃費も二酸化炭素も 30%は向上している。 BOSCHのページに出ている。
今、日本のディーゼルが普及しなのは、自動車会社の方針に加えて、
09年頃予定からのポスト新長期規制への対応がある。PMをガソリン車並に
するという規制。 日本政府は、世界一を維持しようと躍起であるが、これが、
足かせになっている。
石バカのせいでディーゼルはすっかり悪者になってしまったからなあ。
これからは天然ガスの時代? 軽油なみにインフラを整備することは可能なのか?
GSでガソリンや軽油と並んでLNGを補給するのは技術的に可能なのかな。
つうか未だ始まったばかりで、流通はごく一部でしょ。
>欧州では、2005年からサルファーフリー燃料を段階的に導入し、
>2009年よりEU全域でサルファーフリーに規制することが決まっています。
>米国では、2006年から、ガソリンの硫黄分が80ppm以下、
>軽油の硫黄分が15ppm以下に規制されることとされています。
>わが国では、軽油は2007年から、
>ガソリンは2008年から硫黄分を10ppm以下に規制される予定です。
>しかし、石油連盟に加盟している石油精製・元売会社では、
>サルファーフリーガソリン、サルファーフリー軽油ともに
>2005年1月より自主的に各製油所から出荷を開始します
>>962 法規制に先駆け、石油連盟主導で、完全に軽油は、サルファー・フリーに
移行済み。 末端のSSでも置き換わっている。 世界一だが、ヨーロッパに
追いつかれるので、ポスト新長期規制で、PM世界一を入れて、世界一を維持
し使用としている。 尚、ガソリンのサルファー・フリーの法規制は、2008年で
あるが、これまた、石油連盟主導で、既に全て達成済み。
ディーゼルの問題はむしろPMだろ
あの真っ黒な煤が特にディーゼルの印象を悪くしてる
ロードでは、とても京都議定書削減目標を達成できないので、国もいよいよ
何かやろうとしている。 経産省の審議会では、バイオ由来のものをガソリン
に入れる方向。 バイオ由来からの二酸化炭素は、排出にカウントされない。
エタノールやエタノールを使うETBEが有力。エタノールは、ブラジルのサトウ
キビから作られるもので、政府も調査団を送っている。
また、当方の意見としては、疑問で、不確かだが、矢野経済研究所が、総合的に
調査を行って、「 日本は2008年からディーゼル乗用車の導入が開始、2015年に
は新車登録台数36万台、ディーゼル化率11%へ。」 とのレポートを出している。
http://www.yano.co.jp/press/2005/051102.html 裏で、国が動いていれば、実現性があろうが疑問なところがある。
-欧州主要5ヶ国は今後も緩やかに成長し、750万台規模へ。米国は2007年モデルイヤーから軽トラック市場にディーゼル車が本格的に導入され、
>>966 ガソリン車でも 直噴は PMが多く、09年ごろから規制される見込み。