BDF バイオ軽油について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
 BDFという、てんぷら油の廃油を精製した軽油でディーゼル車
を走らせる事ができる。排ガスも1/3ほどクリーンらしい。
ディーゼル規制のしかれている地域のスタンドで、BDFのみの
販売のみ許可とすれば、すぐに環境対策となるのに、結局新
しい車の販売の促進とか、石油会社の利益保護の為に法的に
どうのとかこうのとかで、施行される事は無いのだ。
 石原都知事に言いたいけど、彼もきっとそう言う世界の
一員だろう。
2名無電力14001:04/02/23 01:40
ディーゼル排ガスは

不完全燃焼 CO、HC、黒煙
燃焼    NOx

の2種に大別できる。この2種はトレードオフの関係にあり、
エンジンのみだと両方は削減できない。

バイオディーゼルは酸素原子を10wt%含んでおり
燃焼が良いのでCO、HC、黒煙は減るが、NOxは増える。
15%程度の増加だったと思う。

世の中都合よくできていない。
あとバイオディーゼルは精製過程でバッティ廃液を出すのが難点。

廃油は火力と混ぜて発電がベストだと思うのだが。
3名無電力14001:04/02/23 01:41
というわけでバイオディーゼルではNOxの規制値をクリアーできない。
4名無電力14001:04/03/10 20:59
 
5名無電力14001 :04/04/09 17:24
バッティ廃液
6名無電力14001:04/04/09 17:25
バッティ廃液ってなんですか?
7名無電力14001:04/04/21 16:23
>>1
ルドルフディーゼルも燃料としてピーナッツ油を使っていた。
8名無電力14001:04/04/22 15:15
バイオディーゼルは回収・処理に時間がかかり
メタノールも安くない為半端な規模でやっても
経済的メリットは何も無いのと
第3世代コモンレールでの利用可能性は未知数という事と
上記の廃液の問題、冬季の燃料固化、BDF未対応車両では
燃料系パイプ等プラスティック部品の溶解の問題、等など
軽く考えただけで結構問題が多いので簡単に普及させられるなど
努々思わぬよう。

太陽電池・風力発電等と同じように既存のインフラ活用したほうが
はるかに安上がりという事になる。

環境系の人々はネガティブな部分に一切目を瞑りいい面ばかりを
強調するのでそういう話に簡単に乗せられないよう注意が必要。
9名無電力14001:04/04/22 15:26
>廃油は火力と混ぜて発電がベストだと思うのだが

廃食油をそのままエンジンで利用するシステムの販売はされているので
その利用がいいように思うが、ノートPC1台分程度の出費と改造する為の
工賃がかかるので、気軽にと言うわけには行かない。

SVOでも火力でも油を回収するに人件費が大変。
ガスのように配管でも通っていたら
話は違って来るんだろうけどね。

石油価格がもっと高騰すれば
脚光を浴びる可能性がありそうではある。
10名無電力14001:04/04/30 00:55
詳しい方教えてください
うちもバイオ燃料やってるんですが
軽油を2:バイオ1の割合で混合して使用してるんですが
他所様のところも一緒なんでしょうか?
機械屋さん曰く『そのバイオでは粘度が高くてノズルの先が詰まる』と
言われて上の割合で使ってるんですが
あまり意味がないような気がして・・・・・
11名無電力14001:04/04/30 12:37
バイオ燃料ってJISで規格化されたの?
12名無電力14001:04/04/30 23:15
されてな〜い
ドイツかフランスの規格が現在の目安になってます
13名無電力14001:04/10/02 15:43:30
age
14名無電力14001 :04/11/10 21:27:41
BDFは染谷の商標登録。
BDFは使わないようにしましょう。

これからは、BMEですね。
15名無電力14001:04/12/03 01:02:05
寒いとこでも平気かな?
北海道とか。あとそのそーちっていくらぐらいするの?
50マンぐらい?
16名無電力14001:04/12/23 23:30:54
>>14
>BDFは染谷の商標登録。

>これからは、BMEですね。

勉強になりました。
BME=バイオ・メチル・エーテルでよろしいでしょうか?
17名無電力14001:04/12/26 12:55:22
BME
Bio Methyl Ester
エステルですね。
18名無電力14001:05/02/08 00:43:44
19名無電力14001:05/03/06 22:14:57
>環境系の人々はネガティブな部分に一切目を瞑りいい面ばかりを
>強調するのでそういう話に簡単に乗せられないよう注意が必要。

禿同。連中のおかげで既に環境系が悪徳宗教のように捉えられる
ようになってきているしね。マジいいかげんにしろって感じ。
バイオディーゼルも一部成功した所を除き結局駄目だったって
話になると思うよ。
20名無電力14001:05/03/06 23:41:16
政治分野からは、商業ベースに乗せるのは難しいということか。

今までのディーゼルエンジンを走らせられる点は、すごく良いね。
21名無電力14001:05/03/19 22:00:23
手作りバイオディーゼルは危険。
胡散臭い連中が、バイオディーゼルの方向を誤らせている。
22名無電力14001:05/03/20 02:08:05
>>21
「バイオディーゼルの方向」は何が良いと?
23名無電力14001:05/03/20 08:24:30
公共機関が自動車燃料として規格を決め、規格品としての
バイオディーゼルを民間会社が生産する方向がよい。

今の手作りバイオディーゼルは、密造軽油と一緒で、硫酸ピ
ッチのような産業廃棄物(グリセリン)を量産して、廃棄処理を
していない。
24名無電力14001:05/03/20 14:27:29
手作りのバイオディーゼルって、同時に発生する石けん留分(スラッジ)は
どう処理してるのかな
25名無電力14001:皇紀2665/04/01(金) 10:08:23
【環境】走れ!てんぷら油バス 燃料化へ設備導入/高知発

走れ、てんぷら油バス――。

家庭などの使用済みてんぷら油(廃食油)をバイオディーゼル燃料
(BDF)化する設備を、安芸郡東洋町がこのほど導入。

福祉バスや公用車の燃料として、近々実用化に乗り出す。

従来の化石燃料に比べ二酸化炭素や硫黄分をほとんど
排出しないのが特徴で、同町は「海や河川の環境保護に有効で、
近隣自治体にも資源循環の大切さを伝えたい」とアピールしている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112316350/
26名無電力14001:2005/04/05(火) 01:09:49
ガソリンに添加できないかな?
27名無電力14001:2005/04/05(火) 01:10:43
ガソリンに添加できないかな?
28名無電力14001:2005/04/05(火) 01:56:42
できません!!
29名無電力14001:2005/04/13(水) 01:40:46
ガソリン車用バイオ燃料は別にある。

技術的には精製可。
30名無電力14001:2005/05/07(土) 21:34:06
バイオ軽油ですが
菜種油などのフレッシュオイルは問題ないと思うのですが
食品廃油を使うと何か問題でますか?
31名無電力14001:2005/05/15(日) 00:39:11
だいたいいくら暗いですか
リットル50円くらいだとありがたい
32\_____________/:2005/05/15(日) 00:49:04
     ワッショイ    ワッショイ    ワッショイ
        ┌─┐    ┌─┐     ┌─┐     ┌─┐
        │虎│    |サ│     │イ.|     │イ.|
        └─┤    └─┤     └─┤     └─┤
     ∧_∧ |    ∧_∧. |   ∧_∧|  ∧_∧|     ∧_∧
   ヽ┝・∀・|ノ  ヽ┝・∀・|ノ  ヽ┝・∀・|ノ  ヽ┝・∀・|ノ    ┝,・∀・|
    | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|─‐□ ( O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄     ̄.◎ ̄     ̄◎ ̄     ̄◎ ̄   ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
33名無電力14001:2005/05/15(日) 21:17:39
うちの自家発電(ディーゼル)に使えないかな
34名無電力14001:2005/06/19(日) 00:17:10
手作りバイオディーゼルは、危険、汚い、保証なし。
35名無電力14001:2005/06/19(日) 00:47:57
石油を浪費する成田空港に反対するのは当たり前でしょう!?
エネルギー問題に詳しい 山口幸夫先生の指摘を読んで、心を入れ替えなさい!!

【成田空港粉砕】原子力資料情報室 成田空港反対派の理論武装
山口幸夫> 「成田闘争」
山口幸夫> 飛行機を飛ばす石油はあと42.8 年で底をつくという説もある。
山口幸夫> こういうことに対する対策は持っているか。
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/5847/narita.html
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
                         http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
36名無電力14001:2005/07/29(金) 12:11:18
バイオディーゼルを作って、かってに売ってもいいの?
37名無電力14001:2005/08/08(月) 00:33:14
イイが廃油回収するのに産廃業者の資格を知事から受ける必要があったような。
割のいい仕事にはならないからあまりお勧めはしないけど。
無職の暇人なら手作りもいいだろうがな。
38名無電力14001:2005/08/10(水) 20:31:27
>>31
L65円位でやっているところもある(消費税別)
原油高騰なので導入を検討中。
陸事での車検証の記載事項変更は自分で簡単に、できますた。
39名無電力14001:2005/09/26(月) 00:53:56
そうなんだ
40名無電力14001:2005/09/26(月) 00:57:58
>>38
>>37
なるほど
41名無電力14001:2005/10/10(月) 13:40:55
バイオデーゼル軽油を作るために
メタノールを安く手に入れたいのだが
42名無電力14001:2005/10/26(水) 14:54:51
>>37
廃棄物としてお金を貰って回収する場合だね。
タダや買取りで回収した場合は有価物扱いなので登録は要らない。

目安として、1Lの廃油をBDFにするのに精製代(メタノール、電気等)
が約27円かかるから、月1,000L回収して自分で使う場合

精製代     27,000円        B軽油950L=100,450円(110円/L)
精製機械償却  50,000円        (BDF化率95%として)

A合計      77,000円
----------------------------------------------------------------
B-A=27,500円がうく。
で、これ以外に人件費、グリセリンの処分代、廃油買取代等がかかってくる
から大変。ちなみに5000Lぐらい回収すれば機械償却を15万程にして、
B-A=230,000円ぐらいにはなるが、大規模な飲食店や社員食堂なんかをつか
まえておかないと回収費用が相当かかってしまう。
まぁ要するにBDFから出る二酸化炭素はカーボン・ニュートラルってことが言いたいの







43名無電力14001:2005/10/26(水) 20:46:03
イオン交換樹脂を固体培養とした新規なバイオディーゼル燃料製造技術の開発に世界で初めて成功
http://www.eng.tohoku.ac.jp/php/eng/press/press-20051013.php
44名無電力14001:2005/11/05(土) 00:24:49
>41
手作りバイオディーゼルはやめとけ

ヒステリ女の言葉を信じるな。
45名無電力14001:2005/11/07(月) 22:47:17
>>44 詳しく
46名無電力14001:2005/11/19(土) 01:13:35
>>44 激ワロス

>>45 科学知識の欠如しすぎな集団は 環境問題を口実に
別の目的を有している疑いがあるんだそうだ。
某手作推進団体はカルトの匂いがするな。
排水処理技術なしのバイオディーゼル製造は単なる環境汚染だから
素人は手出ししない事
47名無電力14001:2005/11/19(土) 15:38:21
48名無電力14001:2005/12/30(金) 23:26:21
あげ
49sage:2006/01/04(水) 02:20:24
こいつら廃水処理の問題一切無視してるよな。
自分達の活動だけが正しい。そういうスタンス。
オウムと同じ香りがする・・・
50名無電力14001:2006/01/04(水) 07:44:52
age
51名無電力14001:2006/01/23(月) 21:17:30
また、教祖様は某MLで物議を醸してるよ。w
52名無電力14001:2006/01/30(月) 19:32:27
教祖様
>この場で遺伝子技術の是非を議論する必要はないかもしれませんが、バイオマ
>スについて考える場においてそのまま素通りさせてしまうのも恐ろしいと思
>い、投稿しました。


もういいよ、こいつは。
国立大附属高校出とか、多少英語ができることを
鼻にかけるやつなんか、サイテー女だな。
53名無電力14001:2006/02/10(金) 18:06:56
来週のガイアは楽しみだす

バイオ認知度アップ
54名無電力14001:2006/02/14(火) 22:37:27
何だ、エタノールかよ。
55名無電力14001:2006/02/15(水) 05:25:09
ガイアックスを使うのがあたり前のエンジンシステムに、
自動車業界は徐々にそのような自動車を作るようにしてほしいものだ。

あと、
天ぷら油で、無理に代換軽油などにしないで、
出力10キロワット程度の廃食油気化式直噴タービン小型火力発電装置でも開発したほうが良いと思う。
56名無電力14001:2006/02/15(水) 07:09:32
排ガスが臭いのが難題ですね。
57名無電力14001:2006/03/19(日) 02:00:33
揚げ物の匂いがねぇ…
それと、エンジンへの影響も少なくないそうで。
58名無電力14001:2006/03/19(日) 12:59:58
エンジンに負担は掛からないって聞いたけどな
解決策はフィルター交換が良いらしい
59名無電力14001:2006/03/24(金) 01:04:04
潤滑に燃料を使うディーゼル特有な
仕組みに、BDFの問題があるような気がする
60名無電力14001:2006/03/32(土) 23:36:37
全部綺麗にエステル変換されて水洗浄して水分が残らないように処理したものは
エンジンへの負担は無いが、手作り系の得体の知れないのとか、欠陥プラントで
製造したのとかは激しくトラブる。欠陥プラント山ほどあって裁判係争中のものもあり。

>>55 噴射系交換してSVOにするだけでいんじゃね?
エステル交換なんかしなくても廃食油直で回るしな。ディーゼル。
無改造で走らせたくなるから手間かけてバイオディーゼルなんだけどね。
小型のタービン系は不効率。
3kw→本体100マソ→灯油10Lで2h
61名無電力14001:2006/04/06(木) 23:16:25
>>60
必死だな、おまえ
業者乙
62名無電力14001:2006/04/29(土) 19:12:04
手作りBDFは、危険、汚い、保証無し。
63名無電力14001:2006/05/01(月) 00:22:16
確かに大変な作業
バイオ潮時な勘アリ
64名無電力14001:2006/05/01(月) 20:01:16
手作りは駄目だけど、規格品は有望だと思うよ。手作り派は石鹸と勘違いしてるだけ。
65名無電力14001:2006/05/02(火) 06:11:52
採算は取れるのかなぁ。
補助とか無いと、難しそう。
66名無電力14001:2006/05/06(土) 11:22:33
これから原油はドンドン上がる。鰻上りだ。多くの工場で、石油から石炭へ燃料を転換している。長期的に原油価格が上がり続けるのはエコノミストも認めている。現状の石油価格だけで判断しないこと。
67名無電力14001:2006/05/17(水) 10:18:26
ビジネスチャンスがありそうだな
68名無電力14001:2006/05/23(火) 09:05:01
バイオディーゼル燃料製造の事業家を真剣に考えています。
解決すべき問題点を大きい順に教えてください。

欧州では既に一般に販売されていると聞いていますし、京都などでは10年近くバスなどが走ってるので
実用上は問題ないと思っているのですが、、、、、。
69名無電力14001:2006/05/23(火) 10:47:37
ググれば問題も結構出てくるぞ。
事業化するくらいやる気あるんなら自分で調べないと。
BDFをガソリンスタンドで入れれるところあるし。

廃油を集めるのもコストかかるし、エステル化するのもコストかかる。
その過程で排出されるグリセリンと廃水の処理もどうするか考えとけ。
自分で作ってその軽油でどれだけ走るか、
エンジンに問題ないか最低20万キロは走って分析したほうがいい。
常に軽油より安くしないと売れないからやはりコストの問題が一番でかいと思う。
70名無電力14001:2006/05/23(火) 11:18:57
もちろん、ここでの調査も調査の一環です。
ここは本音が聞けますからね。

やはりコストですか。今の原油高は追い風ですけどね。
廃食用油は家庭以外では何処から排出される例が多いと思いますか?
カルビーに聞いたんだけど、カルビーでは揚げ油は常に継ぎ足して使っていて、交換排出は年に2回くらいしかないらしい。
しかも全てリサイクルにまわしているとか。
71名無電力14001:2006/05/24(水) 11:37:53
燃料価格の大きな比重を占める、エタノールの価格に大きな幅がありますね。
最低は40円/リットルから140円/リットルくらい幅があります。
一番安いのは、精密機械工場が大量に仕入れる場合のねだんのようです。
72名無電力14001:2006/05/24(水) 13:22:35
東北大学がアルカリ触媒を使わずにイオン交換樹脂でBDFを製造する技術を開発したらしいけど。
これを使うと製造コストも大分下がるようです。
グリセリンも有価物として売れそうですが。
73名無電力14001:2006/05/25(木) 03:32:35
スレ違いだがCNGも敬遠気味だそうで。
なんでも、車体故障が多すぎだとか。
更新するときは、ディーゼルだって(笑い
74名無電力14001:2006/06/20(火) 22:25:24
>>71 エタノールでなく、無税メタノール
75名無電力14001:2006/06/24(土) 00:15:54
メタノールって、毒性があるから、何%かで済ますことで
良いとか聞きましたが。
要は飲め無くすれば酒税は掛からないと。
76名無電力14001:2006/06/29(木) 18:58:42
酒税は掛からなくなるけど、毒性が強いから
扱いが面倒。会社にタンクがあるが、立ち入り制限されている。
77名無電力14001:2006/07/10(月) 13:27:00
塩釜市が手引いたろ?
78名無電力14001:2006/08/01(火) 21:04:17
静岡油化工業でもBDF販売中。改造等は不要。車検証の記載変更と、ドラム缶単位販売なのでポンプが必要。我社でも約1か月使用、排ガスがフライ臭いだけ何も問題なし。軽油より多少安く、環境に良いのでは?
79名無電力14001:2006/08/06(日) 03:27:48
BDF使うとメーカ保証が無効になると聞いたのですが本当ですか?
80名無電力14001:2006/08/30(水) 11:42:18
 国内のバイオディーゼル製造プラント/装置は廃食油を原料としており自治体向けの100〜50
0リットル/日程度の小型装置の納入が中心となっている。一方で、海外の小型・大型プラント案件
も見込まれ、市場の拡大が期待される。装置メーカーは海外市場への進出を視野に入れており、小
型装置では東アジアに納入した実績を有するケース、合弁会社の設立を行うケースなどが見受け
られ、主に国内事業の延長上で事業展開を行っている。大型プラントでは東南アジアでパームヤシ
のプランテーション系バイオマスを原料とした大型BDF製造プラント受注を目指して事業を展開し
ているケースがある。こうした背景には国内の廃食油を原料としたリサイクル市場には供給量に限
界があり、将来BDFを市場に流通させるにはプランテーション系バイオマスの必要性が高くなるた
めで、海外生産→国内輸入を含めた展開を期待する関連企業の動きが見られる。
 市場拡大の直接のきっかけは原油価格の高騰であり、これによりBDF価格が競争力を持つよう
になっている。増産のため新規製造プラント建設を進めるメーカーもあり、活況を呈してゆくと見られ
る。今後ガソリンスタンドなどでの混合軽油の販売を想定した場合、巨大な需要を満たす供給量の
確保が必要となってくる。その方策として東南アジアのパームオイルを原料とした輸入BDFによる
対応が最も有望視されており、商社を含めた参入が予想されている。品質面では、2006年度中に
成立すると見られるBDF規格化を受けて一定の品質確保が期待できるとの見方が強い。ただし、
大規模なプランテーションの構築が新たな森林破壊を引き起こす懸念も強く、本来の意義と矛盾す
ると指摘する向きもある。
81名無電力14001:2006/09/11(月) 19:45:17
>>市町村でゴミとして燃やしていた廃食用油を回収してBDFにするのは良いことでは?家庭分まで集めるのはコストがかかるが、給食センターや弁当屋、ホテルなど大量に排出されるところでは処理費が浮いて良いと思います。
82名無電力14001:2006/09/11(月) 21:57:43
83販売屋:2006/09/13(水) 10:22:50
教えてください。
BDFを販売しております。
運送会社。インタンク所有の。
車両トラブル続出!コモンレール方式の車両がトラブル多いよう・・・
打開策を教えてほしい。
現在、パームオイルを使用
84名無電力14001:2006/09/14(木) 21:54:33
バイオ軽油使ってエンジン壊れても保証きかないんでしょ?
85名無電力14001:2006/09/14(木) 22:14:46
>>84

これ使おうと思って近所のbdf販売してるとこ行ったけど軽油より高かった。

保証に関していす○に聞いたら指定燃料以外で生じた故障に関しては保証対象外だってさ。
bdf高いし保証効かないしこれ使うメリットって一体なんだろう。
86名無電力14001:2006/09/15(金) 01:37:43
http://journeytoforever.org/jp/biodiesel_processor.html
デールの手を汚さないバイオディーゼル燃料製造器

デール・スコージンの100Lバイオディーゼル燃料製造器はゴミや廃棄物からかき集めた部品で作られ、
かつ自動化されている優れ物。
デール曰く「ほとんど自動的にタンクを満たし、原料をかき混ぜ、余分のメタノールを回収し、
スイッチをいくつか入れるだけでエステル(バイオディーゼル燃料)を洗って乾かす。

まずタンクの空気を抜き、油をフィルター越しに吸い込む。このフィルター設定は僕の自慢。
ナトリウムメトキサイドはペンキかきまぜ棒を据え付けた電気ドリルで別に攪拌しタンクに吸い込む。
それからポンプのスイッチを入れる。
透明ホースの中をバイオディーゼル燃料が流れていく様は感激だよ。
その後でポンプのスイッチを切り、分離を確認し、タンク→コンデンサ→液溜め
の順に接続した真空ポンプのスイッチを入れ、余分なメタノールを液溜めに集める。
メタノールをぜんぶ回収できたらタンクを開いてグリセリンを流出する。
それから水を吸い込み燃料の洗浄を始めるんだ」
--2001年1月11日付けバイオ燃料メーリングリストへの投稿より。
87名無電力14001:2006/09/15(金) 08:43:34
BDFの事業化を考えていたのですが、廃食用油の絶対量が足りないと思うのですが、如何でしょうか?
88名無電力14001:2006/09/15(金) 12:54:13
排ガス規制で最近のヂーゼルエンジン繊細だからね。下手な燃料入れて壊れたりするのはなあ。故障は自己責任だし。現実的には怖くて使えない。
壊れてもいいような大昔のヂーゼル車なら使ってもいいかも。
てんぷら油で車が走るなんて聞こえはいいんだけどね。
89名無電力14001:2006/09/15(金) 19:24:18
>>87 弁当屋、惣菜店、豆腐屋、民間給食センター、ホテルなどの廃油を自前で確保しないと足りないでしょうね。廃油を有償で処理している店、廃油固形化材などを使ってコストがかかっている店もあると思うので、探してみれば?
90名無電力14001:2006/09/16(土) 20:32:46
>>87 県や市町村などでも、給食センター、保育所調理場などから出る廃油処理にお金を支払っているところが大半だと思われます。問い合わせてみれば?
91名無電力14001:2006/09/16(土) 21:45:23
いや、有価物になってる場合がけっこうある
92名無電力14001:2006/09/19(火) 03:49:10
>>83http://diary.jp.aol.com/j2djkxrf/ ←とりあえず相談汁 安くはないと思われるが。

プラントメーカーがとんでもないバッタモノ売りつけるケースあるから、
その辺疑ってみたほうがいいかな。

間違っても手作りマンセのヒステリ女に質問するな。
10年ぐらい前から知識が止まってるから解決しないどころか
無責任呼ばわりされるのが落ち。
93名無電力14001:2006/09/20(水) 13:37:19
離島、北海道、四国、九州は、バイオ燃料の導入に先行者利益があるよな。
あと、草津温泉とか国立公園の近く、内陸部、湖。
和歌山の新宮とか、島根・鳥取。

地方にとってはオイシイ事業だよね。

94名無電力14001:2006/09/20(水) 15:43:13
事業化するとなると3人で創業した場合、どんなに少なくとも1千万円以上の粗利益が必要になります。
1千万円を軽油との差額で利益を出すとした場合、1リットルあたり30円利益が出るとすると、
10,000,000÷30=33万リットルの販売が必要になります。
33万リットルの原料を確保することは、至難の技ではないでしょうか。
95名無電力14001:2006/09/20(水) 23:04:07
原油も暴落してるしあんまりやる意味ないね。
第一こんな危険な燃料使うの罰ゲームだよ。
96名無電力14001:2006/09/21(木) 01:20:30
ガソスタ暴落しなきゃ意味無いじゃん。
第一、そんな危険なレス入れるの罰ゲームだよ。

97名無電力14001:2006/09/21(木) 03:51:15
建設機械にどうかと思ったら、あっちは灯油使っているのね
競争力無いな…
98名無電力14001:2006/09/21(木) 09:02:57
>>97
建設機械は軽油ですよ。
灯油は暖房用燃料です。
99販売屋:2006/09/21(木) 09:04:03
パームを止め、廃油の原料確保できている状態まできたのですが、
前回の失敗があるため、かなりナーバスになっています。
食油の廃油を使用する場合、気をつけなければならないこと、そしてどのような弊害がおきるのかetc・・
色々教えていただきたい。
100名無電力14001:2006/09/21(木) 16:32:40
>>99
もうやめた方がいいんじゃないでしょうか?
原油安も止まらないようですし。
101ショック:2006/09/21(木) 17:41:11
先日バイオ軽油を知人に無理やり進められ3回ほど入れたんだが見事にエンジンいかれた。
H17年式のエルフ(総額480万)
タンクには低硫黄軽油S50指定と書いてあったけどこれが原因なのかな。
102名無電力14001:2006/09/21(木) 20:42:05
>>101
車の寿命がこのように短くなるのだからトータルコストで考えた場合普通の軽油使うのが一番だね。
103名無電力14001:2006/09/22(金) 14:17:30
BNE
104名無電力14001:2006/09/24(日) 03:04:59
プラント販売してる セベックってどんな会社?
105名無電力14001:2006/09/24(日) 21:03:56
>>98
公道上で使われる物はね
造成地内では灯油で良いそうです
106名無電力14001:2006/09/25(月) 12:27:42
>>105
本当ですかぁ?
建設現場のクレーンなども全て軽油ですよ。
信じられないなぁ。

鉱山などの完全民地なら規制はないかもしれないけど、、、。
普通の造成地では公道の扱いになりますよ。
私有地だって一般車が入れる場合は公道ですから。
107名無電力14001:2006/09/25(月) 23:45:46
じゃ、ブラジルは2台に1台が「見事にエンジンいかれ」まくり?
108名無電力14001:2006/09/26(火) 21:13:17
>>107 BDFは、バイオ・メチル・エーテル。ブラジルで使われているのは、エタノールでは?
109名無電力14001:2006/09/27(水) 12:46:02
>>86
日本に招待したらいい。

監督してもらって、廃棄物で精製装置を量産。
生産コスト0。

日本でもNPOが、廃棄物から、精製装置つくった話あったね。

110名無電力14001:2006/09/27(水) 18:08:15
よっぽど廃油の出るお客さんを捉まえないと採算とるのは難しいと思うんだけどなぁ
111名無電力14001:2006/09/27(水) 19:57:02
原油高でバイオバイオって一種の宗教みたいなもんだからね。
原油価格も大暴落してきたみたいだし。
もう採算なんて到底とれないだろうなあ。

112名無電力14001:2006/09/27(水) 21:01:40
廃油の軽油入れてエンジンが壊れました。しかも高速道路走行中。
JAF呼んでレッカー。後日燃料販売先にその旨を話し修理してもらうよう話しました。
が、燃料のせいではないらしく車両の保証がまだあるので車メーカーの方に連絡するように言われ
メーカーに連絡したら指定燃料以外を入れた場合の保証はしないと言われた。
結局自腹で24万の修理代。一年分の燃料代と同じ。もう二度とこんな燃料使わん。
113名無電力14001:2006/09/27(水) 21:11:24
http://www.pref.oita.jp/11500/zei/kenzei/keiyu18pr.pdf#search='%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%20%E6%95%85%E9%9A%9C%20%E5%BB%83%E6%B2%B9'
114名無電力14001:2006/09/27(水) 23:48:52
うわモロ・・工作員
このスレから去った方がいいですか?

115名無電力14001:2006/09/28(木) 17:44:39
結局機械売ってる人が一番おいしい。
売りっぱなしで代理店任せのメーカーもあるらしいし。
結構否定的。
116名無電力14001:2006/09/28(木) 19:42:29
BDFと言って別物を売ってることもあるわけか
117名無電力14001:2006/09/28(木) 20:22:06
自分で作って自分で使っても税金かかるのでしょうか?
118BDFちょっとかじり:2006/09/28(木) 21:12:25
自分で作って自分で使っても公道を走れば軽油税はかかりますよ。
また、車検証の変更も必要です。
119名無電力14001:2006/09/30(土) 18:15:10
>>112
やはりエンジンはコモンレール方式ですか?
コモンレールは機械式と異なり圧縮行程時に
平均4回に分割噴射するため燃料の流動性が要求されます。
ですから内燃機関への使用はお勧めできません。ましてや新型車両なら
なお更です。私としては未改質の廃油を灯油や重油との混焼で給湯
させるには良いかと思いましたが・・・
120名無電力14001:2006/09/30(土) 20:26:02
発電できる廃棄物焼却炉で一緒に燃やしちゃえばいいだけのような
121名無電力14001:2006/10/01(日) 00:21:50
焼酎かす再利用 西都市に新工場 三井造船受注 飼料・燃料に

三井造船(東京)は26日、宮崎県西都市に、焼酎の製造過程で排出される焼酎かすを
家畜用の飼料とバイオ燃料のエタノールにリサイクルするプラントを建設すると発表した。
同県内の焼酎メーカー5社でつくる西都リサイクル協同組合(佐藤公一代表理事)から
約12億円で受注し、10月に着工する。プラントは来年3月から稼働する見通し。

来年4月施行の改正海洋汚染防止法で焼酎かすの海洋投棄が厳しく規制されることから、
同組合は、同社にプラント建設を発注。飼料は飼料販売会社に売り、
エタノールは同組合加盟各社の乗用車の補助燃料として活用する予定。

プラントは東九州サンクリーン企業団地(西都市鹿野田)の
約6万4000平方メートルの敷地に建設。
焼酎かすを遠心分離機でかすと液体に分け、かすは乾燥させて飼料とする。
液体は加熱して気化させて特殊な膜でろ過。
さらに濃縮、精製し、ガソリン添加用エタノールを製造する。
1日100トンを処理でき、飼料20トン、エタノール80リットルをそれぞれ再生産するという。

同社による焼酎かすのリサイクルプラント建設はこれで7カ所目。
122名無電力14001:2006/10/02(月) 18:02:28
>>120
概念としてはそうなんだが
植物油と言っても熱量は石油並だから
炉の温度が上昇しすぎるという問題がある。
あくまで燃料単体として捉えるべきだろう。
>>121
エタノールの場合熱量自体が低いからな
石油と同じ扱いはできない。
123名無電力14001:2006/10/03(火) 15:17:58
>>105
やっぱり建設機械に使う燃料は軽油でなくてはいけません。
灯油では違法になります。

灯油は暖房用燃料として税制優遇を受けている燃料ですので、造成地内であろうと建設機械に使うと「脱税」になります。
124名無電力14001:2006/10/03(火) 15:26:53

瞬間的にトルクを必要とする建設機械には、バイオ燃料が基本です。
スパークの瞬間に強力な方がいい。
だいたい、その建設機械自体、設計思想は動物ですから、
構造上もマクロ的効率化が得られる というものです。

また、水素燃料へ進むにも、家庭用車のエンジン構造しかしらない技術者では無理がある。
航空機・船舶・建設重機のエンジン使用パターンは参考になります。

航空燃料は早く水素燃料にしないと、co2削減どころではないですし。
125名無電力14001:2006/10/10(火) 14:41:07
やっぱ、手作りは止めようよ。
126名無電力14001:2006/10/10(火) 15:17:21
ベジタブル・ディーゼル・フューエル (べじたぶるでぃーぜるふゅーえる)
-サイエンス&テクノロジー -2006年10月6日

頭文字をとって「VDF」が商品名。使用済みのてんぷら油など廃食油を原料としてつくられた、環境に優しいディーゼル燃料。
これまで廃食油は、ごく一部が飼料や肥料、石鹸や塗料の原料として用いられるのみで、あとは廃棄されていた。
東京・墨田区にある廃油回収会社の染谷商店では、1993年にVDF製造装置を開発。廃食油をリサイクルしてディーゼル燃料
をつくる関連会社ユーズを設立し、地域活性化事業、資源循環型社会づくり事業を展開している。
原料である廃食油にメタノールと触媒を加えて製造する。石油などの化石燃料と違い、植物がある限り持続可能なエネルギーである。
呼吸器障害の原因となる黒煙の排出量が軽油の3分の1以下。
食用油には硫黄が入っていないので酸性雨の原因となる硫黄酸化物も発生しない。
燃費、走行性、価格は軽油と変わらず、引火点は185℃と高いのでより安全。市販のすべてのディーゼルエンジン車に
使用可能で車の改造が一切不要、などの特徴がある。
127名無電力14001:2006/10/10(火) 20:35:05
>>125
普通に軽油入れているのが一番環境に良さそうだね。

結局は不正軽油。
128販売屋:2006/10/11(水) 09:03:01
食廃油に流動点降下剤を投入すると、寒冷地でも使用可能と聞きましたが、
実際、コモンレール方式にも対応できるのでしょうか?
129名無電力14001:2006/10/11(水) 19:23:30
>>128
いい加減にやめたら?
130名無電力14001:2006/10/11(水) 21:38:58
>>127 BDFは不正軽油じゃないですよ。日経新聞静岡経済版によると、静岡県下では使う自治体が更に増えそうです。
131名無電力14001:2006/10/12(木) 01:57:08
BDF使用→故障多発→車の寿命が短くなる→早期の買い替え
  ↓
不正軽油の温床

132名無電力14001:2006/10/12(木) 08:19:36

所定の手続きを行わないで使用、販売した場合は当然不正軽油にあたります。
133名無電力14001:2006/10/12(木) 13:17:52
そりゃ、ガソリンで便乗値上げで大もうけしたもんね!
バイオ燃料には合理的なケチがつかないから、法律家を使ってねじ伏せるパターンが効果的なんだね。

もし法律家が詭弁を攻撃テクニックとしてつかえば、合法=犯罪、
違法=一般にごまかせる。
所詮は言葉だよね。
今は、法律家がもっとも危険なテロリストとも言われる。
地球の国土をもっとも破壊したのは軍人のあと、法律家だからね。
134名無電力14001:2006/10/13(金) 15:04:09
何だか意味不明


原油 57ドルだってさ。下がったね。
135名無電力14001:2006/10/13(金) 18:45:20
>>133
また行政が悪いですか?
たまにこの手の人種が湧くが何か勘違いしてるんだろうな・・・
バイオ燃料は不合理の塊ですが・・・
136名無電力14001:2006/10/13(金) 21:19:16
科学的に証明してみろってヤツね
137名無電力14001:2006/10/13(金) 21:29:06
機械工学は、理論より経験の部分が大きい
138名無電力14001:2006/10/14(土) 00:26:18
>>135
負け惜しみも平気で言えるのは、「自分は理数系」とかの自信ですよね。
139名無電力14001:2006/10/15(日) 03:59:39
このインチキ燃料作ってる人まだいるの?
140名無電力14001:2006/10/15(日) 11:07:30
結局は脱税目的なの?
141名無電力14001:2006/10/15(日) 12:04:34
>>140

だろうな。
142名無電力14001:2006/10/15(日) 12:48:44
>>128

脱税は遺憾よ。
143名無電力14001:2006/10/15(日) 15:53:58
>>138
どんな負け惜しみだよw
わしは自動車整備士を目指していて
最近のディーゼル車は完全電子制御に移行している観点も含め
警告しているわけだ。
144名無電力14001:2006/10/15(日) 18:25:30
大昔の黒煙ボーボーの粗雑なディーゼル車には有効かもしれないけど
>>143さんのいうとおり最近のディーゼルは規制規制で精巧に作られているからね。
S50とか当たり前。使用燃料も厳しい基準。
最近のディーゼル車になんて怖くて使えないでしょ。こんな燃料。
BDF使用トラブルによるメーカーへのクレームもきてるようだし
いずれメーカーもこういった燃料に対しての使用規制をすると思うね。


145プ:2006/10/15(日) 20:02:34
>>「わし」は「自動車整備士を目指して」
いるのだー!! 
まだまだ、若いモンには負けんぞー!!
「法律の臭い」とか出してやれば「 若いモン」に逃げるのだー!!
「完全電子制御に移行」しておるぞー。最先端じゃい。
>>143さんのいうとおり」ィィィ。怖い怖い怖いィィィ。規制規制規制ィィィ。





146名無電力14001:2006/10/16(月) 00:24:23
地域の全ディーゼル車両とまでは逝かなくとも
せめて街の中心部走るディーゼル車両の分くらいは供給出来る様にしてもらわないと意味がない。

てか、不正軽油も使えるエンジンでDPFもNox触媒も付いてないんじゃ意味無し。
147名無電力14001:2006/10/16(月) 16:39:06
>>146
供給したところでそんな危険な燃料誰も使いたがらないよ。
148販売屋:2006/10/16(月) 16:53:00
BDFがゴムの劣化につながるというのは、理論的にあり得ることなのでしょうか?
149名無電力14001:2006/10/16(月) 18:50:37
そんなことも知らずに販売してるって恐ろしいね。
150販売屋:2006/10/17(火) 09:15:52
申し訳ない。恥ずかしながらこれまで勉強しながらでしたので。
他の先輩方は詳しいのですが、自分なりに勉強したくここで情報を得ようとしておりました。
後学の為にも教えてください。
151名無電力14001:2006/10/17(火) 17:24:49
海外のスタンド経営や、NPO・自治体の100%燃料導入例では、
トラブル比率は、現行の燃料と変わらないか、それ以下です。
>>149
あたりの工作は「キモイ」ものがありますね。

石油業界としては、別に一般生活のすべての燃料がバイオ燃料に置き換わってもやっていけますし。
思想工作は、必ずしも「日銭目当ての石油業界」ではありません。

どの業界でも、どの領域でも、自衛隊や各国の軍隊ですら、
「(ウラン系発電)原発は不要」派が、圧倒してしまっているのに、
日本は世界に逆行してる。

その上、米大統領が「核兵器導入すれば?」ですか?
まあ、文字・情報によって健康・ハンサムな人を攻撃するのが、あちらの歴史かもしれないね。
152名無電力14001:2006/10/17(火) 20:47:06
>>151
おそらく、1回ためしてエンジンが逝ってしまったから導入しなかった
というのは抜いている数字だと思うよ
153名無電力14001:2006/10/18(水) 12:02:28
>>148
食油はゴム類をよく溶かすよ。あとアスファルトなんかもボロボロにしちゃうね。
154名無電力14001:2006/10/20(金) 00:12:30
>>151

>>149
あたりの工作は「キモイ」ものがありますね。


工作というより販売者としては知っていて当たり前の知識じゃないの?

155名無電力14001:2006/10/20(金) 16:22:00
業界人は考え方が違うね。
156名無電力14001:2006/10/20(金) 17:03:13
県内業者へのパーム油の売り込み情報を入手しました。
見知らぬ県外販売業者売り込みの安価な軽油にご注意ください。

●情報のあった燃料
 輸入パーム油を原料とする100%バイオ・ディーゼル燃料を安い軽油と称し
て売り込みがあったとのことです。
 なお、軽油取引税を明記して販売されるようですが、実際は納税がありま
せん。

※軽油取引税があなたに課税されます!
 100%バイオ・ディーゼル燃料であれば、軽油取引税の課税対象ではありま
せんが、燃料タンクや地下タンク内で軽油と混和してしまい、自動車用燃料
に販売・消費されると軽油取引税がかかります。
※エンジントラブルが多発する可能性があります!
 パーム油は気温の影響を受けやすく、低温の地域では固まる性質があり、
エンジントラブルが多発する可能性があります
157名無電力14001:2006/10/23(月) 15:23:42
ヤシの実から軽油、新日石とトヨタが共同開発

新日本石油とトヨタ自動車は、マレーシア国営石油会社ペトロナスと共同で、
ヤシの実から採るパーム油を原料にした自動車用ディーゼル燃料の開発に乗り出す。

2007年度にも共同研究に着手し、09年度からマレーシアで試験生産を始める。
パーム油は主にアジアで生産され、収量も安定していることから、価格が高止まり
している原油の代替品として普及すれば、燃料調達方法の多角化につながるものと
して注目されそうだ。

パーム油はマーガリンや菓子などの原料で、自動車用燃料に転用する試みは世界で初めてだ。
世界最大のパーム油生産国のマレーシアと日本最大手の石油会社、自動車メーカーが
手を組むことで、植物由来のバイオ燃料の開発競争で優位に立つ狙いがある。
(読売新聞) - 10月23日14時38分更新
158名無電力14001:2006/10/23(月) 15:27:08
ホンダ バイオエタノール車を年内に発売 
■海外市場 トヨタは来春、米欧追撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061023-00000007-san-bus_all
159名無電力14001:2006/10/23(月) 19:56:52
>>157
これをやっちゃうと今度は食油が高騰しちゃって食品業界がねえ〜
自然破壊も加速しちゃうし、なんだか本末転倒だね。

>>158
これはいいね。
160名無電力14001:2006/10/24(火) 09:55:54
食油と軽油まぜて不正軽油作ってる人いますか?
161名無電力14001:2006/10/25(水) 18:10:03
植物油を水素改質すると物質としての安定性が得られるらしい
(どっかのメーカーが開発した。)タンク内での変質も防げる。
結局量が取れなければ意味がないがw
162名無電力14001:2006/10/25(水) 22:28:34
ttp://www.mlit.go.jp/maia/04saiketsu/18nen/koube/kb1803/17kb074.htm

トラブルがないって?テラワロス
163名無電力14001:2006/10/26(木) 09:31:27
海上でのトラブルも危険だが路上での車体トラブルも危険。人命にも直接危険が及ぶ
販売者も当然そういった認識持ってんだよね?
このスレにもあったが販売者が今更ゴムの劣化がどうなの?とか話にならんね。
164名無電力14001:2006/10/26(木) 12:32:56
大切な命と財産を乗せて走るための燃料
信頼できるものを使いましょう!
165販売屋:2006/10/27(金) 10:14:05
本当に申し訳ない。お恥ずかしい話です。
机上の理屈と現場の声の温度差が激しく、困惑しておりました。
ゴムの劣化しない方法、で精製しているプラントを見つけたので安心しております。
色々とお世話になりました。討論頑張ってください。
166名無電力14001:2006/10/27(金) 19:30:59
販売屋さん はじめまして バイオ燃料に興味あります。ぜひとも使ってみたいのですが代金はリッターどのくらいしますか?
またエンジントラブル等生じた場合は当然無償修理していただけますよね?
167名無電力14001:2006/10/28(土) 19:24:15
販売屋〜 早く答えろ
168名無電力14001:2006/10/29(日) 08:03:58
まずは燃料の規格をちゃんと定めて
その燃料専用のエンジンでちゃんと排気規制に適合する車を作るところから始めてくれないか。
169名無電力14001:2006/10/29(日) 20:52:14
公道を走るんだからね
いい加減な燃料使い事故でもおこされたら他の人にも大迷惑。
170名無電力14001:2006/10/30(月) 20:55:45
販売屋さん 人に意見ばかり聞いてないで質問(>>166)にも答えたらどうなんですか?
171名無電力14001:2006/10/31(火) 09:06:27
バイオ軽油って国内規格が無いのでヨーロッパの規格で製造しているんですよね。
規格外の製品ならそれは製造者の責任でしょう。
でも規格を守っているならば、故障は使用者の自己責任でしょう。
172名無電力14001:2006/10/31(火) 18:15:49
原油安が止まらない
173名無電力14001:2006/10/31(火) 20:22:41
ここは日本。海外の規格など何の意味ももたない。
トラブル発生時は全額保障が当たり前。
保障できないなら最初から売るな。あるいは日本規格が規定されてから製造しる。
174名無電力14001:2006/10/31(火) 20:40:13
>>171
端的に言うと保証できないってことか
175名無電力14001:2006/11/01(水) 12:21:02
>>174
製造者が規格を守っており、使用者がそれを承知で購入しているのならば。
故障は使用者の自己責任でしょう
176名無電力14001:2006/11/01(水) 14:35:48
うんうん つまり保障はできないってこと だね。
177名無電力14001:2006/11/01(水) 16:13:39
>>176
一般にこういった燃料で「保障制度」なんてありえないです。
178名無電力14001:2006/11/01(水) 21:15:44
燃料噴射ポンプメーカーが軽油へのBDF混入率を5%までしか
保障できないって言ってるのに、
「100%で使用しても問題なし」としている根拠を示して欲しいもんですな
179名無電力14001:2006/11/02(木) 00:26:19
>>177
では、こんな燃料怖くて使えないね。
180名無電力14001:2006/11/02(木) 09:52:56
>>179
ガソリンも軽油も、どんな燃料でも一緒ですよ。
保障なんてしていません。
181名無電力14001:2006/11/02(木) 10:54:46
ガソリンや軽油は規格に沿って作られてるからな
日本で規格がないBDFとはまた別。その分製造者がある程度の保障をするのは当然だろ。
182名無電力14001:2006/11/02(木) 14:59:14
日本のBDFは欧州の規格で作ってるものがほとんどでしょう。
その規格に合っていることを承知で消費者は買うのですから、製造者が規格を守る限り使用に対する「保障」なんてするわけが無い。
それをしなくて良い様に規格があるのだから。
保障を求めるなんて、ただのクレーマーですよ。
183名無電力14001:2006/11/02(木) 19:51:31
自治体なんかで積極的に取り入れてるところもあるようだけど
トラブルとか起きてるのかな
184名無電力14001:2006/11/02(木) 21:18:20
壊れても自己責任の知らんぷりの保障なし みなさんの車は実験車。 だまされないように注意しましょう
日本規格にそった正規の軽油を使いましょう
185名無電力14001:2006/11/02(木) 21:24:13
>>183 うちでは、燃料計の部品が悪くなった位で大した故障は起きていません。二酸化炭素削減とごみ減量化、燃料費軽減(軽油引取税が課税されないため、軽油より安い)の効果を考えると社会的には良いのではないかと思います。
186名無電力14001:2006/11/02(木) 22:11:48
>>182
日本のBDFが欧州の規格をクリアしてるのですか?
そもそも原料の想定が違うのに、クリアできてるとは思えないんですが。

>>185
燃料計の部品が悪くなった原因は特定できてるの?
じわじわエンジン部品とかにダメージがきてると思うんだけどね
そのうち燃料漏れで火災とか起きるかもよ
187名無電力14001:2006/11/03(金) 07:56:02
BDFでも少しでも軽油が混ざってると税金かかるんでしょ?
188名無電力14001:2006/11/04(土) 10:05:28
>>185
BDF製造時の洗浄過程における排水の環境汚染。
BDF原料パーム伐採による自然破壊それによる食油の高騰、
規格が無い粗悪燃料によるエンジン故障⇒車体寿命の短化⇒廃車が早まることにより廃棄物増
軽油混合の不正軽油による脱税の温床。
189名無電力14001:2006/11/04(土) 18:35:20
>>188 今、フジテレビのニュースでBDFを特集していました。京都市では大規模にBDFを使用しているようです。排水環境汚染、車体短命化がおきているか聞いてみたいですね。廃天ぷら油原料で自然破壊なし。市が脱税しないでしょう。あなた石油会社の人?
190名無電力14001:2006/11/04(土) 19:59:22
京都は莫大な税金負担で回収業者の油がだぶついて廃油購買量に制限かけてるらしいけどそうなの?
それで回収業者が怒ってるんだよな。
191名無電力14001:2006/11/04(土) 21:07:46
京都の件だけど回収業者の間とで問題多いみたいだね
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/ecology/eco/eco68.html
192名無電力14001:2006/11/04(土) 21:20:38
>>189
そりゃ「市」が大々的にやる事業なんだから「下手」なことはできないでしょう。
問題は「個人」で作ってやってるようなところの実体がわからないことだよ。
193名無電力14001:2006/11/04(土) 22:04:00
市交通局の相田正雄技術課長は「市バスとごみ収集車は性格が違う。
燃料が原因でバスが故障する可能性があり、BDFの安全を保証する
国のJIS規格も定まっていない」と話が前に進まない。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/ecology/eco/eco68.html
194名無電力14001:2006/11/05(日) 00:22:28
やっぱ信用されてないってことか
195名無電力14001:2006/11/05(日) 08:57:39
やっぱり税金がネックだよね
個人でやってるようなとこはちゃんと税金払ってるのかねぇ〜
まさか脱税したりしてないよね?
196名無電力14001:2006/11/05(日) 11:29:42
>>188
軽油製造時の洗浄過程における排水の環境汚染。
原油採掘による自然破壊それによる自然汚染・地球温暖化
規格自体が粗悪な燃料=軽油によるエンジン故障⇒車体寿命の短化⇒廃車が早まることにより廃棄物増
灯油混合の不正軽油による脱税の温床。
197名無電力14001:2006/11/05(日) 12:13:30
BDF信者ってなんかキモイ
バスには信用されてないから使われないんだね
所詮そこまで。
198名無電力14001:2006/11/05(日) 20:09:30
>>197 信者というより、それなりの合理性があるから使用されているのでは?自治体のマイクロバスに使用されている場合は、多々あるようです。
199名無電力14001:2006/11/05(日) 20:18:53
信用ないからバスには使いたくないみたいだよ
大昔の廃車間際の粗悪なヂーゼルに使うならいいと思うよ
でも最近の繊細なヂーゼルエンジンになんて恐くてつかえんだろ
あなたが自腹で新車1000万のバス買ってその車に手作りBDF使う気になりますか?
200名無電力14001:2006/11/05(日) 21:00:56
200
201名無電力14001:2006/11/06(月) 10:26:19
軽油の値段がどんどん下がってきてますね。BDFの軽油との価格的アドバンテージもどんどん縮まってきています。
軽油と同じような値段になったら当然消費者としては信頼できる軽油を選ぶでしょう。
そのため軽油と差をつけるための手段、例えば規格がないことをいいことに粗悪品の製造あるいは脱税等は絶対にしちゃだめですよ。
202名無電力14001:2006/11/07(火) 09:37:26
BDFに少しかじってる者です。
廃油集めてくると中には屁泥が混ざっていたりケチャップやソース、多量の天カスが混ざっているものがあります。        
あるいは水が混ざり完全に腐って異臭を放つもの等など。
こういうのみなさんはどう処理してますか?私は業者に依頼してかなり高額な処理料払ってます。
しかし中には土に埋めてしまったりゴミに混ぜ捨ててしまったり汚水はそのまま流したりという話も聞きます。
みなさんはどうしてますか?中々綺麗な油って集まりませんよね。
203名無電力14001:2006/11/07(火) 12:21:16
以前ここにいた販売屋にそこのところ聞きたい 教えて教えてばかりじゃなくきちんと説明しろ
204名無電力14001:2006/11/07(火) 20:07:34
無責任な販売屋だな。
早く出てきて質問に答えてよ。
205名無電力14001:2006/11/07(火) 21:33:20
>>202 飲食店のモラルの問題?そういう店には処理費を払ってもらって焼却するしかないですね。有価と逆有償を提示して考えてもらえば変わるかも。
206名無電力14001:2006/11/07(火) 21:39:22
>>205
モラルというか天粕等の不純物が混ざるのは当然だと思いますが。

ちなみに処理費を貰うとなると産廃収集免許が必要になるよね?
207名無電力14001:2006/11/07(火) 21:51:12
免許不所持の産廃不正回収
脱税目的の不正軽油製造
製造過程で発生する汚水の垂れ流し
規格が無いことを利用し粗悪BDFの製造⇒故障を誘発させ自社工場で有料修理

絶対にやっちゃダメよ
208名無電力14001:2006/11/07(火) 22:27:41
今年の4月から法改正され不正軽油を製造した者のみならず
その原料を供給した者も「供給者罰則」として「3年以下の懲役又は300万円以下の罰金
(法人重科2億円以下)」の罪に問われることになりました。

209名無電力14001:2006/11/08(水) 16:23:12
>>197
へえ、BDF信者なんて考え方もあるんだ?

火を燃やすなら、バイオマスが基本だと思ってた。
210名無電力14001:2006/11/08(水) 16:58:27
BDF作りたいです。油に混ざってるカスやその他の汚泥をその辺に捨てたらどんな罪に問われますか?
法律に詳しいかたいませんか?
211名無電力14001:2006/11/08(水) 19:49:10
廃掃法違反、場合によって水濁法違反
212名無電力14001:2006/11/08(水) 21:47:55
>>210 その辺って、産廃業者へ出すんじゃなくて、どうするつもり?
213名無電力14001:2006/11/09(木) 12:47:40
でも産廃業者に頼んだら金かかるよ。コストを考えたら軽油より高くつくかも。
214名無電力14001:2006/11/09(木) 15:25:03
>>210
くだらね。自演は他でやれ。
215名無電力14001:2006/11/09(木) 16:25:40
油に混じっているごみなら一般廃棄物でないの?
普通に市町村で安く処理できるのでは。
216名無電力14001:2006/11/09(木) 17:42:57
おそろしいこと簡単に言うね
そのうちあんた捕まるよ
217名無電力14001:2006/11/09(木) 17:49:30
>>216
じゃ何なの?
218名無電力14001:2006/11/09(木) 19:27:41
>>215 事業活動によって発生した廃油は産業廃棄物。有価物として引き取る場合は該当しませんが、BDF製造過程で発生する汚泥等は産業廃棄物になるのでは?自宅で、家庭の廃食用油を集めてBDFを作れば一般廃棄物の発生となるかもしれないが、ほぼ不可能では?
219販売屋:2006/11/10(金) 10:50:46
しばらく出張で、全然掲示板を見ることができなくて、返事遅れました。
価格については、お話する必要はないと思います。
うちは、車両トラブルについて、全面補償させていただいております。
我社は、しっかり県税と法律に基づいて販売しておりますので、不正軽油等のものとはまったく違います。
しかし、軽油の販売は常にしておりまして、お客様からの要望で、BDFを扱っていたわけで、
私個人が、勉強のためにこの掲示板を利用させていただいた次第です。
質問だけでは駄目なんですね。
もっと有意義な場所かなと思いました・・・。
220名無電力14001:2006/11/10(金) 12:22:46
脱税あげ
221名無電力14001:2006/11/10(金) 15:05:07
>>218
油カスだから、汚泥の扱いかな。
上手に燃やしてしまえば処理できないかな。
グリセリンも燃やせるんでしょ。
222名無電力14001:2006/11/13(月) 00:00:31
>>販売屋
質問の文章が幼稚なのでは?
状態が理解しづらい。

新分野であるために、公務員・企業・個人・NPOなど様々な分野から参入してるし、
実際、「自動車へのバイオ燃料の普及は遅らせてやる」という思想工作がこのスレッドにも入っている点
「有意義な場所」でないので、よほど真面目で背景まで伝わる丁寧な文章でないと、回答は期待できない。

君の場合「すべての情報をあかさず、自分の利益追求のみ」という感じもあり、ガツガツ・ギラギラしてる感じ、
べつに2CHでなくとも相手にはされない。
223名無電力14001:2006/11/13(月) 01:22:14
免許不所持の産廃不正回収
脱税目的の不正軽油製造
製造過程で発生する汚水の垂れ流し
規格が無いことを利用し粗悪BDFの製造
⇒故障を誘発させ自社工場で有料修理

結局 BDFを製造する機械を売る会社が一番おいしい思いをするのか!
224名無電力14001:2006/11/13(月) 01:26:30
廃棄物としてお金を貰って回収する場合
⇒ 産廃業者の資格を知事から受ける必要

タダや買取りで回収した場合は有価物扱いなので登録は要らない。
225名無電力14001:2006/11/13(月) 02:18:12
>>BDFを製造する機械
2万円でできるって、ネット上に情報流れてる。

家電化したとき、メーカーが価格をつり上げようとした場合、かな。心配は。
226名無電力14001:2006/11/13(月) 12:42:38
>>224
このスレで誰かが汚泥やカス等は処理費として相手からお金もらうって言ってたけどそういう場合は免許いるんですか?   

あと油を買取さえすれば油に混ざってる汚泥等もその辺に埋めたり、川に流したりしてもいいの?
227名無電力14001:2006/11/16(木) 18:43:48
>>226 産廃収集運搬業の許可が必要(保健所)。買い取った油でも、精製で生じた汚泥や残渣を不法投棄すると廃棄物処理法違反となります。そんなことも知らんの?保健所に問い合わせれば、教えてくれます。
228名無電力14001:2006/11/18(土) 23:06:11
あと素人の勘違いで機械式のディーゼルなら代替軽油の使用も
無問題だとするのも間違いで熱効率が良いディーゼル機関なら
結局燃料消費量を少なくしなければならず気筒当たり排気量にもよるが1cc以下の単位で
常時燃料をコントロールしている。これはディーゼル車の登場が
ガソリン車よりも遅かった歴史的事実とリンクしていて、ディーゼルエンジンが
機械式だから簡単な構造というわけにはいかずむしろ電気点火を使用せず
高圧燃焼室内への燃料の高圧噴射による燃焼これが最大の課題であり
ましてや自動車は高速で移動しなければならない。以上の理由で
ディーゼル車の登場はガソリン車と比較し遅くなった。
話を本題に戻せば一概にディーゼル車と言っても圧縮比から
燃料噴射ポンプ構造まで大きく異なるのでBDF製造者は燃料以外の事もよく勉強
するべきでしょう。
229名無電力14001:2006/11/19(日) 21:49:07
原油56ドルきました

一年五ヶ月ぶりの 安値
230名無電力14001:2006/11/20(月) 01:37:48
石油会社がつぎつぎに「バブル期利益」を上げている。
やっぱ、便乗値上げだったんだ。犯罪にはなんないの?

だいたい、先物でガソリンの値段が上がっても小売りには関係ないし、
最悪、原価が上がっても「値段が安いときに備蓄しよう」とか、商売人ならだれでもそう思うよね。

あーあ。一時は72円で入れてたんだけどな。
もしこれで、「石油会社がバイオ燃料開発の足引っ張ってた」とか言ったらもう、グレーゾーン金利。
終末的な犯罪だね。

日銀の金銭感覚=動燃
そういう現実なのかな?
231名無電力14001:2006/11/22(水) 16:28:38
どうも、次から次に、日本は海外に追い越されていくなバイオマス・システム。
日本人として、すごく悔しい。
もしかして、今の行政の「議員」が、全員クビにならないと、進まないのかなバイオマス?

木質系バイオマス熱併合発電所が完成、国内初

【ソウル22日聯合】おがくずや枯れ木、わら、もみがらなど木質系バイオマスを
原料に電気を生産し、その過程で発生する熱をエネルギー源として使用する
木質系バイオエネルギー熱併合発電所が国内で初めて完成した。
エネルギー節約専門メーカーのケナテックが23日、大邱市内で完工式を開催する。
産業資源部が22日に明らかにした。
総工費350億ウォンを投じて建設された同発電所は、木材で作られたチップを
1日平均145トンから毎時52トンのスチームと電気50キロワットを生産、
大邱産業団地内8カ所の企業に供給する。
232名無電力14001:2006/11/22(水) 22:45:01
在日乙
233名無電力14001:2006/11/24(金) 08:04:08
固形化季節到来あげ!
234名無電力14001:2006/12/07(木) 10:01:14
BDFのJIS規格でたって話し聞いたけど本当ですか?
235名無電力14001:2006/12/08(金) 12:33:34
海外のバイオディーゼルって廃食油使わないで新油使ってるんですか?
236名無電力14001:2006/12/08(金) 13:43:30
BDFってすごいの?使えないの?
237名無電力14001:2006/12/08(金) 15:18:27
エンジン壊れやすいし 不正軽油の温床にもなるね 壊れても保証されない
素人にはお勧めできない
でも二酸化炭素排出すくないからそれはいいかな
238名無電力14001:2006/12/08(金) 21:35:35
昨日、静岡県南伊豆町で、BDFを漁船に使用する実験が行われました。使用感は軽油と変わらないけれど、軽油引取税非課税の軽油より少々割高なのが問題らしい(船には軽油引取税がかからないそうです)。
239名無電力14001:2006/12/10(日) 00:51:47
品質保証が無いから使いにくいな
回収してきた油に依存するのは工業製品に向かないと思う
240名無電力14001:2006/12/10(日) 14:11:38
廃油は原料の性質にばらつきがあるし、供給量も一定ではない。絶対的に量がたりない。

本格的な導入を考えるのであれば海外のように新油を使った方がいいね。

ただ海外でもパーム林の大量伐採による環境悪化が懸念されはじめてる。これでは本末転倒
食油の高騰も必至だろう。
実は作らないのが1番環境に良いのではないか?
241名無電力14001:2006/12/10(日) 14:16:22
>>240
> ただ海外でもパーム林の大量伐採による
ビジネスになると節操がないな
242名無電力14001:2006/12/10(日) 14:55:14
結局はBDF製造機メーカーが美味しいのかもね。

でも、なんだかんだでBDF製造うまくいかなくてやめてる人多いね。
特に冬場。
243名無電力14001:2006/12/10(日) 17:15:00
うーん。技術的な課題で「うまくいかなくて止めてる」ってのは居ないよ。実際。

ガソリンが高止まりしてるのは、「まだ石油で稼いでください」って、
アラブ系=アメリカ系→金融系の圧力なんだろうね。

で、政治的にほんのちょっとの融通もしてくれないんじゃ、いくら近未来技術でクリーンでも、
放置される、と。
244名無電力14001:2006/12/10(日) 23:56:20
知り合いの自動車屋は自社の車に使用する燃料作るために、BDF製造機を400万かけて導入したけど冬場の燃料固形化で製造やめてしまった
あと原料調達もなかなかうまくいかなかったみたいで作ればつくるほど赤字だとかいってた。

大変みたいだよ。最初はかなり張り切ってたけど。
245名無電力14001:2006/12/11(月) 00:06:34
>>243
>いくら近未来技術でクリーンでも

別に「近未来技術」でも「クリーン」でもナイポ。
246名無電力14001:2006/12/11(月) 19:04:53
>>244
すげー見切り発車だったんだな
247名無電力14001:2006/12/11(月) 21:46:42
>>245 二酸化炭素排出量ゼロ換算。硫黄酸化物排出なしでも、クリーンじゃないの?
248名無電力14001:2006/12/12(火) 00:28:56
>>247
代替燃料の使用で二酸化炭素排出がゼロというのは
かなり詭弁だろう。なにしろ物が燃えても二酸化炭素は排出しないと
主張しているようなものだ。
それと前にも書いたが新式も旧式もディーゼルが複雑な構造には
変わりないわけよ。その昔の戦時中も代替軽油をディーゼルに
使用していたが燃料噴射ポンプの故障は問題視されたというし
第一元来ディーゼルは燃費が良いことが最大の長所であって
燃料の値段は税率の問題なんだよ。燃料を絞る以上燃料の
流動性は最重要で粗悪な燃料はたとえ機械式でも
エンジンにはよくないよ。
249名無電力14001:2006/12/12(火) 12:17:29
>>246
純粋に商売としてやっていて上手く行っているところなんてあるの?
どう考えても利益でないですよ。
250名無電力14001:2006/12/12(火) 19:40:43
>>248 二酸化炭素排出量ゼロ換算とは、「BDFの軽油代替燃料としての利用については以下に示す特徴があります。排ガス中の硫黄酸化物(SOx)や黒煙が減少
BDFは植物が起源であり、BDFの燃焼により排出される二酸化炭素は実質的に"ゼロ"と 考えることができる。(カーボンニュートラル) 。」

251名無電力14001:2006/12/13(水) 08:12:22
化石燃料ははるか古代に閉じ込められた二酸化炭素を放出する行為だからね
252名無電力14001:2006/12/13(水) 11:54:49
>>250
二酸化炭素を放出することに変わりは無いと思うのですが。
理解できません。
BDFだと増えないの?
253名無電力14001:2006/12/13(水) 21:06:17
>>252 BDFの場合、植物が大気中から取り込んだ二酸化炭素が自動車の排気ガスとなって大気中に再放出されるのだけなので、地球上の二酸化炭素が循環しているだけという考えだと思います。
 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060308/114360/
254名無電力14001:2006/12/13(水) 22:14:42
>>253
その場合あくまで炭酸ガスによる地球温暖化説が正しい
ということが前提でありその理論なら焼畑も
カーボンニュートラルだよ。
BDFの場合その燃料の製造行程でのエネルギーロスも重要だ。
一般的にはアルコール系の物質でグリセリンとBDFに分離させるが
この場合の廃液も問題だし、第一アルコールがそれ程低コストではない。
最近石油のように水素改質を行う方法をどこぞのメーカーが開発したらしいが
いずれにせよ石油より割高につき尚且つ最悪の場合エンジントラブルへとつながる。
自分が思うに一軒家の灯油の給湯器で別のタンクからボイラーで混焼させるのが
理想的か・・・
255名無電力14001:2006/12/14(木) 11:00:13
>>253
でも二酸化炭素を出すという行為は、BDFも軽油も変わりませんよね。
となると、植物は二酸化炭素を吸収しているけど、化石燃料は太古の昔にやったものという違いです。

BDFを使っても化石燃料を使っても、植物が吸収する二酸化炭素量には違いがないので、結果どちらも同じだけ二酸化炭素を出しているに過ぎないのでは?
256名無電力14001:2006/12/15(金) 20:22:48
>>255 BDFは、植物性油やアルコールなどから製造される(元々は植物の種など)。植物の種などは、元々大気中の二酸化炭素からできている。軽油は石油から製造されるが、石油は掘り出さなければ二酸化炭素にならない(大気中の二酸化炭素は増えない)。
257名無電力14001:2006/12/15(金) 20:25:24
軽油を消費すると大気中の二酸化炭素は増えるが、BDFから出来る二酸化炭素は元々大気中の二酸化炭素などから出来ているので、総体的な二酸化炭素は増えない。
258名無電力14001:2006/12/15(金) 20:29:30
焼畑農業は、森林が再生されるものもあり、必ずしも悪とはいえない。
259名無電力14001:2006/12/16(土) 23:37:30
>>256
>>257
まず何の根拠があってその結論になるのかわかりませんよ?
BDFとアルコールは全く別の物質ですよ?油の改質の際に
使用することはありますが原則関係ありません。
いわゆる石油の無機精製説の信仰者ですか?
地球上の二酸化炭素濃度が年々上昇しているといわれますが
その数値が際限なく上昇する根拠はありません。
それこそ石油無限説そのものですから。
260名無電力14001:2006/12/18(月) 19:21:33
石油って10億年くらい前に出来たらしいから
10億年かけてちょっとずつ取り込んだ二酸化炭素を
ここ数百年で一気に解放したらやばいだろ

人が住めないくらいの濃度になってもおかしくない
261名無電力14001:2006/12/18(月) 22:11:06
BDFを燃しても、石油を燃しても、同じように炭酸ガスが出ますよね。
炭酸ガスを減らしているのは植物の光合成でしょ。
植物量を増やすか排出量を減らさない限り、違いは無いと思いますが。
262名無電力14001:2006/12/18(月) 22:18:38
>>261 植物性食用油を製造するには、植物を栽培しなければいけないが、石油生産には植物の栽培は必要ない。
263名無電力14001:2006/12/18(月) 22:22:23
>>259 やけにムキになってるね。石油関係者?
264名無電力14001:2006/12/18(月) 22:47:01
>>262
バイオ燃料を使う前提が、植物を増やすという意味なら炭酸ガスに対する優位性を理解できます。
砂糖にしているトウキビをアルコールにしたり、てんぷら油を燃料にするなら、植物量は変わらないですよね。
265名無電力14001:2006/12/19(火) 19:59:58
>>264  1.ごみとして焼却されていた廃食用油からBDF製造(BDF使用量と同量の軽油使用量減)→石油からの二酸化炭素排出減。2.菜の花プロジェクト等で作られた菜種油からのBDF製造→菜の花が二酸化炭素を吸収+石油からの二酸化炭素排出減。
266名無電力14001:2006/12/19(火) 20:28:45
BDFの製造⇒不正軽油の温床、製造過程における排水の環境汚染、固形化、酸化等により原料ににならない廃油の不法投棄

海外でのBDF製造⇒新油を使用するため原料であるパーム林の大量伐採⇒環境汚染
267名無電力14001:2006/12/19(火) 20:37:22
>>265
昔から廃油は捨てるとこなんか少しもない。今までもきちんとリサイクルされてるよ。

固めるなんたらとかあんなの使えばただのゴミだけど。
268名無電力14001:2006/12/19(火) 21:43:22
BDF製造で不法投棄が問題になったことってあるの?
269名無電力14001:2006/12/19(火) 21:59:15
>>268
あなたは廃油に混ざってるカス、沈殿物、汚泥等どう処理してますか?
270名無電力14001:2006/12/19(火) 22:08:15
今度知人がBDFの製造を始めます。
そこで原料となる廃油を知人に提供した場合、もし先方が不正軽油を製造しているとしたら
原料を提供した私にも何らかの罰則はくるのでしょうか?
271名無電力14001:2006/12/19(火) 22:42:19
>>265
そういった例があることは理解できます。
しかし、バイオ燃料は化石燃料を使わないから二酸化炭素を増やさないという言い方はあまりに不正確で問題があると思います。
地球上に燃料化が可能な植物を増やしてそのエネルギーで車を走らせると考えた方が良いですね。
272名無電力14001:2006/12/19(火) 22:50:26
>>270
罰則がくる可能性はあると考えたほうがいいね
不正軽油については想像以上に厳しいよ
273名無電力14001:2006/12/19(火) 23:46:51
BDF製造してるみなさん
廃油に混ざってるカス、沈殿物、汚泥、腐敗モノ、をどう処理してますか?
274268:2006/12/20(水) 07:26:15
私は製造業者じゃないので…
>>266で問題点としてあげられてたので、そういうことあったのかなと
275名無電力14001:2006/12/20(水) 19:20:19
再度質問です
BDF製造してるみなさん
廃油に混ざってるカス、沈殿物、汚泥、腐敗モノ、をどう処理してますか?
276名無電力14001:2006/12/20(水) 20:03:49
冬季間は固形化防止のため軽油比率を高めないといけないけど
みなさんちゃんと税金払ってますか?
277名無電力14001:2006/12/20(水) 21:44:57
>>266 不正軽油の温床は灯油では?排水の環境汚染、廃油の不法投棄→実例は?BDF製造箇所自体が少ないよ。パーム林の大量伐採→洗剤製造等のためパーム植林で原生林伐採は聞くが。
278名無電力14001:2006/12/20(水) 21:50:29
>>267 事業所から出る廃食用油は逆有償で回収されて石鹸などになっていたようですが、家庭のものはほとんどが燃えるゴミだったと思いますよ。
279名無電力14001:2006/12/20(水) 21:53:11
>>275 この会社に聞いてみたら? http://www.shizuokayuka.co.jp/index.html
280名無電力14001:2006/12/20(水) 22:37:20
早く>>275の質問に答えてください。
他の質問には敏感に解答してるのに…
やっぱり答えられないやましい事情でもあるの?
281名無電力14001:2006/12/21(木) 00:15:32
農薬電波のやましい宗教に荷担したくないだけだよ
282名無電力14001:2006/12/21(木) 08:52:02
すみません カス 汚泥 などどう処理してるんですか?
もしかして垂れ流し?
283名無電力14001:2006/12/21(木) 12:52:32
おやおや、農薬電波さん。
こんなところで出会うとは奇遇ですね。

反則金はもう納めました?
284名無電力14001:2006/12/21(木) 15:40:41
パームの伐採はしないでしょ?
285名無電力14001:2006/12/21(木) 20:16:01
カス 汚泥の話題には完全スルーだね

やっぱりあやしいことしてるんだろうなぁ

人に言えないような(笑)
286名無電力14001:2006/12/21(木) 21:21:35
口では綺麗ごと言ってもね…裏では
287名無電力14001:2006/12/21(木) 22:33:58
俺もBDFにかじった時期があったけど確かにてんかすやら腐った油ラードで固まった油が殆どで
原料になる油は殆どあつまらなかった
あげくのはてはソースとかタレと混ざってたりしてたなあ。
あんなの二度とやらん
288名無電力14001:2006/12/22(金) 07:43:26
結局宗教みたいなものなの?
289名無電力14001:2006/12/22(金) 12:57:43
環境にいいと言っても、利益を上げることは必要だし、環境保全からすれば利益は必要悪
なんでしょうね。
まぁここで、知識・批判を並べているだけじゃ何も変わらないということですね。
すごい知識をもってながら、お互い貶し合ってる糞の集まりだな・・・
290名無電力14001:2006/12/22(金) 18:52:34

軽油の値段9月のピーク時から15円くらいさがってしまった。
9月時点でようやく軽油と値段的に勝負できるかなと思ったが現時点だと厳しい

やはりリッター32円の軽油引取り税はでかいね。
税金分差っぴいてやっと利益がでる感じ。
かといって軽油引取税払わないと「不正軽油」脱税になっちゃうからな。
難しいな。

BDFを商売として成り立たせるにはかなり難しいね。
利益を出さずボランディ精神でやるくらいじゃないと・・・
291名無電力14001:2006/12/23(土) 09:24:56
軽油引取税、汚泥処理の話になると急に黙り込むね BDF業者さん
292名無電力14001:2006/12/23(土) 10:16:51
税金払って汚泥処理なんか依頼してたら赤字になるんじゃないの?
293名無電力14001:2006/12/25(月) 19:03:49
赤字にならない裏技があるんじゃないのかな?
294名無電力14001:2006/12/25(月) 20:29:19
軽油と混ぜて売るのがデフォ?
295名無電力14001:2006/12/30(土) 21:23:30
>>275
ろ過して燃えるごみ行き
廃油をすべて垂れ流すよりよっぽど有効活用だと思うが?

つーか2chしてるお前に批判されたくは無いな 
お前が電気使うおかげでどれだけ二酸化炭素出てると思ってんだ? 
わかってんのか?
296名無電力14001:2006/12/30(土) 21:26:07
>>290
それ逆 かっこつけてボランティアでやろうとするから普及しないの

家電リサイクルのように廃棄時必要な費用を取ればビジネスとして成り立つんだけどねぇ
297名無電力14001:2006/12/31(日) 00:58:00
>>295

BDF製造してるかたですか?
298名無電力14001:2006/12/31(日) 12:22:00
>>295
ちゃんとカスや汚泥処理してますか?
軽油混ぜて税金払ってるの?
299名無電力14001:2006/12/31(日) 15:24:28
>>297
業者ではないですよ 知り合いがやってるだけです

>>298
> ちゃんとカスや汚泥処理してますか? 
やってるに決まってるでしょう??
やら無いと粗悪な燃料になりエンジンを痛める原因になる
コスト削減のためにやってるのにそんなことするわけ無いでしょう??

> 軽油混ぜて税金払ってるの? 
ちゃんと合法的にやってますよ

>>295に答えてください
カスや汚泥処理ばかりを槍玉に挙げて環境に悪いエンジンに悪いと言うのは勝手だけど
そのぶんあなたはどれだけ環境にいいことしてるんですか?

人間生きてるだけで二酸化炭素を出すんですが? その辺についてはどう考えてる??
300名無電力14001:2006/12/31(日) 16:21:06
300
301名無電力14001:2006/12/31(日) 18:10:33
>>299

やはり業者さんでしたか

あなた話をちゃんと理解してます?
カスをどう処理してるかきいてるんですよ?
カスが混ざればまともなBDFなんかできないのは当たり前ですよ
私が聞いてるのは精製過程で生じるカス汚泥をきちんと処理してるか聞いてるんです。
もしかしてその辺に埋めたり垂れ流しにしてるんじゃないの?
302名無電力14001:2006/12/31(日) 18:25:07
私は以前BDF作ってましたよ。
原料になる廃油ですが斗缶一つにつき五分の一程度は必ず汚泥、汚水、腐敗食材、揚げカス等の沈澱物が沈んでましたね。

その量も数集まれば膨大ですよ。
私はカス等は専門の業者相当な処理料払ってました。この負担がなかなか大きい。
さらには軽油混合による軽油税の支払い、回収コスト1000万以上した設備投資費など加味すると利益など全くでませんでした。結局やめましたけど

皆さん一体どうやって利益出しているのか不思議でならないんですよね。
303名無電力14001:2006/12/31(日) 18:43:46
>>302
ほー元同業者の方が現れましたかw
僕はBDFの自動車利用は根本的に間違っていると(部外者ながら)
思いますよ。車両によってエンジンの構造は違うし
怪しげな業者は出てくるし燃料の規格も曖昧とはこれいかに・・・
そこで考えたのは自家発電ですよ。自動車は冬ならともかく
夏は完全に廃熱を捨てますから自家発電なら廃熱で湯が
湧き放題大幅な灯油代の節約に冬は廃熱で暖房も・・・
ただかなりの量の廃油が必要となりますが・・・
304名無電力14001:2006/12/31(日) 18:54:52
廃油は何かと手間がかかるからな。海外みたいに全てバージンオイルを原料にできれば1番いいんだが。

工業製品の製造において原料にばらつきがあるのはちと問題あるな。
原材料の供給量も一定ではないし。

大手の商社あたりはBDF原料の海外調達を計画してるとも聞いた。
305名無電力14001:2006/12/31(日) 19:21:39
大手がこの事業に参入となるとしたらベンチャーだのなんだのって
細々とやっていた小規模BDF業者にとっては大打撃だろうね。

おまけに新油まで使われたら・・・

新油と廃油のBDF、どちらを使いたいと問えば当然前者だろう。

306名無電力14001:2006/12/31(日) 19:31:01
冬季間固形化しちゃうってのもなあ
あまり進んで使いたくはない燃料だわな。
価格が軽油よりべラボーに安い(リッター30円くらい)というなら考えてもいいが
とりあえずは怖いわ。
トラックとはいえ一台500万以上はするわけだし。壊れたらなあ。
もっと信頼性をあげればいいと思う。まだまだ発展の余地がある。その分可能性もある。
307名無電力14001:2006/12/31(日) 19:33:04
>>301
> もしかしてその辺に埋めたり垂れ流しにしてるんじゃないの? 

最初から思い込みで決め付けてるなら話にならんな
ちゃんと合法的にやってると言ってるだろ?
これ以上を証明しろと言うならそれは悪魔の証明だ

それより俺の質問に答えてないんだけど?
カスを捨てるな環境守れと言うならお前はなにしてるの??
まさか電気を使ってるなんてことは無いよな? 
エゴって言葉知ってる?
お前ただのクレーマーだろ


>>302
> さらには軽油混合による軽油税の支払い、回収コスト1000万以上した
  設備投資費など加味すると利益など全くでませんでした。結局やめましたけど  
> 皆さん一体どうやって利益出しているのか不思議でならないんですよね。 

それについてのひとつの答えが>>296
リサイクルってのは気持ちだけではどうにもならない
308名無電力14001:2006/12/31(日) 19:40:12
>>303
> 怪しげな業者は出てくるし燃料の規格も曖昧とはこれいかに・・・ 

それはBDFでは無くて法整備の問題(税金も含め)
この話は国の法整備が遅れてる分すぐにカスがうんぬん、脱税がと言う人がいるが
それらは国会へ言うべきこと

環境のことを考えやってる人たちは結構まじめにやってるんだからそこは切り離さないといけない

またビジネスで一発当てようと考えてる怪しい業者が倒産してもそれは自業自得
309名無電力14001:2006/12/31(日) 19:45:19
必死ってこういうことを言うんだと思う

核心にを突かれると人間必死になりますから。

310名無電力14001:2006/12/31(日) 19:47:13
>>307
では、税金払って、原料費に金払って(無償、有料回収は違法)、運賃コスト払って、汚泥処理費払って、BDF装置買って
リッターいくらくらいの儲けがあるのでしょうか?
311名無電力14001:2006/12/31(日) 19:50:21
>>310
それだけじゃないだろ。当然故障時の保証、アフターサービス等。
まさか売りっ放しじゃないだろうな?
312名無電力14001:2006/12/31(日) 19:51:04
>カスを捨てるな環境守れと言うならお前はなにしてるの??

つまりはカスは捨ててましたと白状したわけねw
313名無電力14001:2006/12/31(日) 19:57:22
>>310
それをなんでここでいわないといけないんだ?

>>312
どういう理屈で?
日本語不自由な人?

つか俺の質問に答えろよ
環境環境言ってるのはお前のほうだろ?
お前はその環境様のためになにやってんの?
314名無電力14001:2006/12/31(日) 19:59:24
> >カスを捨てるな環境守れと言うならお前はなにしてるの?? 

> つまりはカスは捨ててましたと白状したわけねw 

このロジックは本当にわからないw
315302:2006/12/31(日) 20:04:21
カスなんて簡単に言うけど廃油カスってのは一筋縄じゃいかないとんでもないモノも混じってますよ。
それこそ汚泥の類。動物脂肪を含んだ廃油は水分が混ざると強烈な悪臭を発する
特に夏場は悲惨だった。当然こういった油はBDF原料にはならなかったわけで。
業者に有償で頼んでました。
かといって先方に「水分や動物油混ぜないでください」「なるべく綺麗な油をだしてください」
というと「じゃこなくていいよ」って言われるし。
結局は泣く泣くそういった油も一緒に回収するはめに。
>>304さんじゃないけど原料が廃油って言うのは事業化するには不安が多い。


316名無電力14001:2006/12/31(日) 20:05:58
BDFの製造コストがどのくらいからるのかは俺も知りたいな。
317名無電力14001:2006/12/31(日) 20:06:48
>>313
知り合いのためによくそこまで頑張れますね
もしかして業者さん本人でしょ?
318名無電力14001:2006/12/31(日) 20:10:03
>>317
良くそこまで・・・と言うほどもがんばってないが

つかロジックが破綻してる人が多すぎ
コスト削減のために燃料作ってるのにわざわざ「混ぜ物してるんだろ?」とか
「脱税してるんだろ?」とか・・・

企業にとってこれらの行為は余計にコストが増えるだけ つまり矛盾している
こんな簡単なことがなぜわからないのかが不思議

で俺の質問には誰が答えてくれるの?
319名無電力14001:2006/12/31(日) 20:15:47
>>318
100パーセントBDFは難しいですよ。当然混ぜ物(軽油)は必用です。
コスト削減のために燃料作ってるんだからリッター32円の軽油引取り税は常識的に考えてネックになりません?

>>316
私どもはリッターあたり75〜85円のコストがかかってました。
販売価格はリッター95円程度。
ドラム缶一本販売して2000円くらいの儲けでした。
月に1000リッター販売してましたから
月に1万円の儲けですね。
320名無電力14001:2006/12/31(日) 20:17:06
>>318
素人は話に突っ込むな。
321名無電力14001:2006/12/31(日) 20:19:31
>>318
どこの誰が「混ぜ物してるんだろ?」と言ってました?
あなたちょっと妄想壁あるといわれません?
322名無電力14001:2006/12/31(日) 20:19:44
>>320
批判しているお前は何を環境にいいことやってんだ?って聞くことがなぜ素人なんだ?

> >カスを捨てるな環境守れと言うならお前はなにしてるの?? 

> つまりはカスは捨ててましたと白状したわけねw 

あとこれにも答えろ どういう理屈だ?

自分が何言ってるかわかってんのか?
お前が言ってるのは単なるエゴ クレーマーだぞ?
323名無電力14001:2006/12/31(日) 20:21:12
>>322
知人がBDFやってるんだけなんでしょ?
あなたはまったくの素人でしょうに。
324名無電力14001:2006/12/31(日) 20:21:25
>>319
> コスト削減のために燃料作ってるんだからリッター32円の軽油引取り税は常識的に考えてネックになりません? 

そりゃネックだろ はっきり言って>>302と同じように倒産寸前かもしれない
でも本人が納得してやってんだから違法なことしてない限りほっときゃいい
それをなぜ言いがかりをつけて批判してるのがわからないだけ
325名無電力14001:2006/12/31(日) 20:21:53
>>322
リッター32円の軽油引取り税についてどう思われますか?
326名無電力14001:2006/12/31(日) 20:23:31
>>323
ならお前はプロか?w
大丈夫か??w
327名無電力14001:2006/12/31(日) 20:25:09
>>325
法律上決まってるなら仕方ないだろ

つか質問ばかりだな? 俺の質問には何時答えてくれるの??
大丈夫?? 聞いてる?
328302:2006/12/31(日) 20:27:46
私は本業自動車修理工場でして、BDFはサイドビジネスとしてやっていた次第であります。
もともと利益など期待してませんでしたがここまで大変なものだとは分かりませんでした。

私のようにいわゆる試験的な意味合いでやるのはいいですがこれを本業としてやるには
それなり大変だと思いますよ。薄利多売が基本になりますからね。
月10万リッターくらい製造してようやくビジネスとして成立すると思います。
329名無電力14001:2006/12/31(日) 20:28:08
>>321
違法行為してると決め付けてるお前のほうが妄想癖あるんじゃね?
330302:2006/12/31(日) 20:31:49
さらには原油価格にも非常に左右されやすいですからね。
今でこそ原油高でBDFも価格的にようやく軽油に勝負できるところまできましたが
3年くらい前の軽油リッター70円くらいの時代では当然勝負になりません。
リスクは物凄く大きい。

ただやっている本人が「あ〜俺は環境に優しいことをしてるんだ!」満足しているのであれば
それを他人がとやかく言う筋合いはないでしょう。

私はそんな気持ちには到底なれませんでしたがw
331名無電力14001:2006/12/31(日) 20:34:13
>>329
違法行為と決め付けていた人のレス抽出してみてください。
軽油税や汚泥処理費、改修費、設備費を考えた場合どうやったら利益が出るのか皆さん聞いてるだけでしょ?
何故それを聞くことが違法行為の決め付けになるのか意味不明ですよ。

あなたちょっと被害妄想強すぎません?
332名無電力14001:2006/12/31(日) 20:34:41
>>330
あなたはすごいと思うよほんとに

ただ座って批判してるだけの奴らよりよっぽどまし
333名無電力14001:2006/12/31(日) 20:37:14
>>331
アホかお前

だから合法的にやってると言ってるだろ?
それをここで証明しろと言うのか??
悪魔の証明って知ってる?
334名無電力14001:2006/12/31(日) 20:38:40
>>333
だから合法的(軽油税や汚泥処理費、改修費、設備費の支払い)にやって一体どのくらいの利益がでるのか聞いてるんでしょ?
335名無電力14001:2006/12/31(日) 20:39:34
>>331
だから俺への質問はいいからさぁ

俺の質問にも答えろよ?

お前は環境になにやってんの? ねぇ?
336名無電力14001:2006/12/31(日) 20:40:31
アホだなあお前らw
337名無電力14001:2006/12/31(日) 20:40:49
>>334
> 313 名前: 名無電力14001 投稿日: 2006/12/31(日) 19:57:22 
>>310 
> それをなんでここでいわないといけないんだ? 

答えてるけど?
大丈夫?
338名無電力14001:2006/12/31(日) 20:42:00
>>334
合法的にやって>>319さんの言うようにリッター10円くらいの儲けということですな。
339名無電力14001:2006/12/31(日) 20:43:05
>>338
なるほど、商売としては殆ど利益が期待できないのですね。
本当に自己満足の世界なんですね。

世の中色んな人がいるからねえ〜
340303:2006/12/31(日) 20:43:07
>>322
あと車両の故障もかなり怖いと思いますよ?
まさかコモンレールという言葉もご存知ありませんか?
エンジン構造の基礎知識もない人間が燃料を製造する・・・
非常に恐ろしいです。
341名無電力14001:2006/12/31(日) 20:45:10
>>335
頭の悪い人はよくこういうこというよね
都合が悪くなると論点摩り替えるよね〜
これじゃ議論にならないね。

まず最初に質問した人の質問にきっちり答えないとね。
どれだけのコストがかかるかは>>335は答えていない。

342名無電力14001:2006/12/31(日) 20:45:32
>>340
消費者が選べば言いだけだろ・・・・アホか

つかほんと頭悪いなぁ・・・・早く俺の質問に答えろよ
343名無電力14001:2006/12/31(日) 20:46:34
>>342
まずはコストがいくらかかるかあなたが答えるのが筋ですよ
344名無電力14001:2006/12/31(日) 20:47:41
>>341
お前の発言が一番頭悪いよw

つかもう反論できないわけね

> どれだけのコストがかかるかは>>335は答えていない。 

> それをなんでここでいわないといけないんだ?
なぜ教えないといけないんだ? お前は業者か?  
345名無電力14001:2006/12/31(日) 20:48:02
>>342=BDF信者w
346名無電力14001:2006/12/31(日) 20:48:46
>>343
筋? 何が筋だ? 勝手にルールつくんなよ 妄想癖あるのか?
347名無電力14001:2006/12/31(日) 20:48:52
>>344
あなたが答える気がないのなら私があなたの質問に答える必要はありませんね。
348名無電力14001:2006/12/31(日) 20:50:26
>>345

おっと ここにもっと馬鹿がいたw
349名無電力14001:2006/12/31(日) 20:50:34
なんだか喧嘩腰だねここの人たち。特にBDF信者の人
あなた方の乱暴な発言もモラル環境を破壊してますよ。
匿名掲示板とは言えアホだの馬鹿だのはね。
350名無電力14001:2006/12/31(日) 20:51:44
ずっとロムってたけどBDF側は都合の悪いことを聞かれて逆切れって感じを受けたね
351名無電力14001:2006/12/31(日) 20:52:39
>>347
あーもう うっとうしいなぁ・・・だったら質問ばかりしてくるなよ
352名無電力14001:2006/12/31(日) 20:52:44
>>349

「モラルの環境破壊」

ウマイ!
353名無電力14001:2006/12/31(日) 20:53:53
>>352
匿名の掲示板とはいえ馬鹿だのアホだの言ってるような人間は信用できないな。
354名無電力14001:2006/12/31(日) 20:54:07
>>350
自作自演乙
355名無電力14001:2006/12/31(日) 20:55:31
口では「環境を考えよう!」なんて言ってる人が
こういう場でバカだのアホだの言ってるんだからね
356名無電力14001:2006/12/31(日) 20:57:52
>>349
信者じゃない 実際俺が作ってるのではなくて知り合いがやってるだけ

つか他人に迷惑かけず本人が好きでやってることに対し
何もせず椅子に座って批判だけしてる奴らがいたからいろいろ質問をしただけだ

誰も答えないし最後には「お前が先にいえ」なんて言い出してるからあきれてるけど
357303:2006/12/31(日) 20:58:56
>>342
えー(´д`)?
車両故障の発生する確率を消費者に選べと・・・
>>343
そんなにいじめないでください。
世界には色々な人がいますから・・・
358名無電力14001:2006/12/31(日) 20:59:32
>>355
環境を考えようなんて一言も言ってないがw

むしろ環境環境言ってるのは製造にかかわる廃棄物を捨ててるだろ?
って言い出してるやつらのほうなんだけど
359名無電力14001:2006/12/31(日) 21:00:21
>>356
皆あなたに呆れてますよ。
都合の悪い質問をされたから逆切れして「じゃ〜お前は環境になにしてるんだ!(怒)」
なんてね(笑)
挙句の果ては「バカ」だの「アホ」だの

あなたを見てると小学三年生の子供達の喧嘩を見てるようです。

360名無電力14001:2006/12/31(日) 21:00:44
>>357
BDF燃料です と明示している以上あとは消費者の選択だろ・・・・明示して無いなら問題だけど
361名無電力14001:2006/12/31(日) 21:02:18
>>359
そうそう、まるで子供。
362名無電力14001:2006/12/31(日) 21:02:47
>>359
> 都合の悪い質問をされたから逆切れして「じゃ〜お前は環境になにしてるんだ!(怒)」 
> なんてね(笑) 

はぁ・・・まだこんなこというのか
じゃぁどういう答えを望んでるの? 先月はリッター20円の利益が出てましたと言えば納得するの??

納得しないだろ??
363名無電力14001:2006/12/31(日) 21:03:43
なんか急にバカだのアホだの言わなくなったね。
素直な奴W
364名無電力14001:2006/12/31(日) 21:04:35
>>362
なるほど、それじゃ商売にならないわ
365名無電力14001:2006/12/31(日) 21:05:36
>>363
アホw
366名無電力14001:2006/12/31(日) 21:06:24
まだ言ってるよ。
この人ネットのモラルっていうのを知らないのかな?
こんな人が環境だのなんだのって語る資格はないな。
367名無電力14001:2006/12/31(日) 21:06:46
>>364
本人が好きでやってんだからほっときゃいいんだよ

で納得したの?
368名無電力14001:2006/12/31(日) 21:07:24
>>366
思いっきり負け惜しみだな
泣くなよw
369名無電力14001:2006/12/31(日) 21:07:34
>>367
お前は環境に対してどんなことをしてるの?まさか机に座って文句言ってるだけじゃないだろうな?
370名無電力14001:2006/12/31(日) 21:08:14
バカだのアホだのって本当に子供みたいだね。
こんな人がなに言っても信用されないね。
371名無電力14001:2006/12/31(日) 21:08:45
BDF信者にモラルがないのはとてもよくわかるスレだな。
372名無電力14001:2006/12/31(日) 21:08:49
>>369
それを聞いてるのは俺なんだけど??

言え言えといっといて返事がそれか? 大丈夫か??
373名無電力14001:2006/12/31(日) 21:09:34
>>370
馬鹿に信用される必要は無いなw
374名無電力14001:2006/12/31(日) 21:09:40
>>372
お前は環境に対してどんなことしてるの?まさか机に座って文句言ってるだけじゃないだろうな?
375名無電力14001:2006/12/31(日) 21:10:25
>>374
バカだのアホだの言ってるだけだよw
376名無電力14001:2006/12/31(日) 21:10:46
>>374
同じことを言ってごまかす気だなw

好きにしろ お前の程度が知れたから
377名無電力14001:2006/12/31(日) 21:11:01
BDF信者怒らすとおもしろいねw
378名無電力14001:2006/12/31(日) 21:11:53
>>377

怒ってムキになって同じ質問を返してるのはお前のほうだろw

379名無電力14001:2006/12/31(日) 21:12:39
>>377
やっぱり、最初に質問した人の「カス汚泥の処理どうしてるの?軽油税払うと利益でますか?」
の質問がすべてだったようだな。

この過疎っていたスレが一気に100レス伸びたのはまさに核心を突いてしまったがタメだ。
このレス伸びを見ればすべてだ。
380名無電力14001:2006/12/31(日) 21:13:36
>>379
痛いとこ突いちゃったみたいだったな。
そのことに関してはあやまりますよ。気にしていること聞いちゃって。
381名無電力14001:2006/12/31(日) 21:14:11
>>380
カス汚泥の処理がキーワードだったね
382名無電力14001:2006/12/31(日) 21:14:35
>>379
だから燃料やってる人は好きでやってんだから合法的にやってる以上ほっとけと最初から言ってるだろ・・・

頭大丈夫か?
383名無電力14001:2006/12/31(日) 21:15:13
人間気にしてること隠してることを突かれると必死になるからね
384名無電力14001:2006/12/31(日) 21:15:41
>>380

んなことどうでもいいから 俺の質問にこたえてくんない? 結局何もやってないんだろ?
385名無電力14001:2006/12/31(日) 21:16:00
>>382
軽油引取り税リッター32円についてどう思われますか?
386名無電力14001:2006/12/31(日) 21:16:55
>>384
パソコン使って電気代無駄遣いしてアホ、バカ言ってるだけだと思うよ。
387名無電力14001:2006/12/31(日) 21:16:58
>>385
さっき答えてる ちゃんと読め 日本語が読めるならなw
388名無電力14001:2006/12/31(日) 21:17:33
>>386
まさに環境に優しいねw
389名無電力14001:2006/12/31(日) 21:17:52
>>386
思うよってどういうことだ?

つかマジで日本語わからない人だったのか・・・・
390名無電力14001:2006/12/31(日) 21:18:24
税金払って汚泥処理なんか依頼してたら赤字になるんじゃないの?
391名無電力14001:2006/12/31(日) 21:18:55
凄い釣堀り発見
392名無電力14001:2006/12/31(日) 21:18:56
>>390
根拠は?
393名無電力14001:2006/12/31(日) 21:19:28
BDF信者ってつついてやるとおもしろいね
394名無電力14001:2006/12/31(日) 21:19:42
>>391
釣りじゃねぇってw たぶんw
395名無電力14001:2006/12/31(日) 21:20:10
>>393
洗脳状態の人間になにを言っても無駄よ。
396名無電力14001:2006/12/31(日) 21:20:47
>>393
だから信者じゃねぇっていってんのにw

ダメだw
397名無電力14001:2006/12/31(日) 21:21:01
>>394
どう考えても釣りだと思うぞ。
398名無電力14001:2006/12/31(日) 21:21:41
>>396
誰も君のことを言ったつもりはないのだが?
399名無電力14001:2006/12/31(日) 21:21:57
>>397
そうだとしても釣られるほうが悪いんだよw

馬鹿すぎw
400名無電力14001:2006/12/31(日) 21:22:27
BDF信者ってなんだか純朴そうでいいね。
友達のこと悪く言われたから必死になって弁明してる。
おもしろい。
401名無電力14001:2006/12/31(日) 21:22:33
>>398
おいおい ガキみたいなレスするなよwww
402名無電力14001:2006/12/31(日) 21:23:06
>>400
純朴じゃねぇお前にはわかんないだろうなw
403名無電力14001:2006/12/31(日) 21:23:12
>>399
どう考えても釣られているのはあなたなのでは?
404名無電力14001:2006/12/31(日) 21:24:08
>>403
釣るの意味わかってる??
405名無電力14001:2006/12/31(日) 21:24:50
BDF製造している方へ、荒れているところへ申し訳ないです。
BDFを製造する際に必要な薬品等なにがいりますでしょうか?
406名無電力14001:2006/12/31(日) 21:25:49
釣られてるって気づかないのか
407名無電力14001:2006/12/31(日) 21:26:26
>>406
そうみたいだねw
408 ◆HdJnIZ6CEU :2006/12/31(日) 21:27:20
人それぞれ色んな考えがあるのだからBDFをやっている人を否定するべきじゃないよ。
否定してる奴はまず自分が環境に対して何かやっているのか?
409名無電力14001:2006/12/31(日) 21:27:33
今何人? 一人は確定してるけど
410名無電力14001:2006/12/31(日) 21:28:00
>>407
やっと気づいたのか
411名無電力14001:2006/12/31(日) 21:28:51
>>407
今度からはアホはスルーしたほうがいい
412名無電力14001:2006/12/31(日) 21:29:43
>>411
スルーできないからアホなんだよ
413名無電力14001:2006/12/31(日) 21:30:37
>>408
それを聞いてるけど誰も答えてくれないw

まぁ何もやってないからいえないんだろうけどなw
414名無電力14001:2006/12/31(日) 21:30:52
あからさまな釣りなのに、いい加減スルーしろよ
ここまで低レベルな人間の集まるスレだったのか
415名無電力14001:2006/12/31(日) 21:31:25
>>414
おまいもスルーしる
416 ◆HdJnIZ6CEU :2006/12/31(日) 21:31:37
>>414
お前ちょっと釣られすぎだぞw
417 ◆HdJnIZ6CEU :2006/12/31(日) 21:32:14
>>413
お前も同類だけどな
418名無電力14001:2006/12/31(日) 21:32:53
>>417
まぁなw 応援するしかできねぇよ
419名無電力14001:2006/12/31(日) 21:33:09
結局ここにいる奴ら全員何もやってなさそうだな。
偉いのは>>302だよ。
420 ◆HdJnIZ6CEU :2006/12/31(日) 21:34:03
>>418
なにが「まぁなw」だよ。
お前は黙ってろ。
421名無電力14001:2006/12/31(日) 21:34:28
>>419
やってないのに 口先だけいっちょ前だからむかつくんだよ
422名無電力14001:2006/12/31(日) 21:35:08
>>421
で、君はなにしてるの?
423名無電力14001:2006/12/31(日) 21:35:16
>>420
俺が黙ったらこのスレとまるぞ?w
424名無電力14001:2006/12/31(日) 21:36:00
年末になにやってんだ おまいら・・・・
425 ◆HdJnIZ6CEU :2006/12/31(日) 21:36:01
>>423
じゃ、黙れよ。
スレが汚れるんだよ。
426名無電力14001:2006/12/31(日) 21:37:01
>>421
あなたは環境に対して何かやってますか?
427名無電力14001:2006/12/31(日) 21:37:02
>>425
結局お前もスルーできないんだろwww
428名無電力14001:2006/12/31(日) 21:37:38
仲間割れワロス!!!
429名無電力14001:2006/12/31(日) 21:37:56
>>422
なにもやってない奴に答える義務はないなw
430 ◆HdJnIZ6CEU :2006/12/31(日) 21:38:10
吊れた>>427
431名無電力14001:2006/12/31(日) 21:38:29
>>426
質問ばかりしてんじゃねーよw
432名無電力14001:2006/12/31(日) 21:39:26
ここにいるの何人? みんななにやってんだ・・・・
433名無電力14001:2006/12/31(日) 21:40:02
>>430
アホw
434名無電力14001:2006/12/31(日) 21:41:40
私も先月から微々たるものですがBDF事業(というかまだ開発段階)をはじめました。
ここで、皆さんが言ってますが利益とかそういうのは考えてません。
現在は突き1000リッター程度しか集まりませんが、のちに月3000くらいまでのレベルまではもって逝きたいと思います。
ここで話題のカス等の処理はすべて畑の肥やしにしております。
435名無電力14001:2006/12/31(日) 21:42:23
>>430
乙www
436名無電力14001:2006/12/31(日) 21:44:11
と言うわけでここまですべて俺とその仲間の自作自演でした<◆HdJnIZ6CEU の存在については知らないw



以下スルーしてどうぞ↓
437名無電力14001:2006/12/31(日) 21:44:48
>>434
がんばってくださいとしか言いようがないです
438名無電力14001:2006/12/31(日) 21:45:10
>>430
今日一番笑った。
439434:2006/12/31(日) 21:47:07
>>434
ありがとうございます。私一人の行動では本当に微々たる物かもしれませんが
個々の努力がいずれ大きな実を結ぶと思っています。
それと質問なのですがこれからの時期廃油回収においてないか気をつける点(保存場所)
などありますでしょうか?もしご存知でしたら伝授願います。
440434:2006/12/31(日) 21:48:10
>>437
ところであなたは何か地球に良いことしていますでしょうか?
441434:2006/12/31(日) 21:54:03
>>437
随分とご立派なことを言っておられたのできっと何か凄いことをされてると思ったのですが。
いなくなってしまったのですか?
答えていただけないのでしょうか?これから本格的にBDFを製造するに当たり何かためになることを
伝授していただきたいのですが
442名無電力14001:2006/12/31(日) 21:58:00
>>441
なにを聞いても無駄だよ。
都合が悪いとすぐ逃げるから。

彼が必死にレスを続けていた理由は>>273あたりのレスにフラストレーションが溜まってたんだよ。
つまり核心を>>273がついてしまった訳。
カチンときたんだろうな。

所詮信者はそんなモンだよ。

443303:2006/12/31(日) 22:01:55
>>441
冬季の燃料固形化はかなり怖いと思いますね。
本当に月千リッター集まるのなら自家発電を
検討されても十分かと思います。
444名無電力14001:2006/12/31(日) 22:10:59
>>443
自作自演にレスするなんておまいやさしいな
445名無電力14001:2006/12/31(日) 22:11:47
さて>>444は環境にどんな?いいことしてるんでしょうか?
446434:2006/12/31(日) 22:15:23
>>443
廃油の凝固点は0度と聞いてます。ただうちの場合油の保存場所が
屋外のガレージの為、本格的な冬場になるともしかしたら固まるかもしれませんね。
今のところドラム缶で数十本保存してありますが凝固しているものも何本か見られます。
やはり一度凝固したものは原料として使うべきじゃないでしょうか?
447名無電力14001:2006/12/31(日) 22:17:52
>>446
油って凍るの?
448名無電力14001:2006/12/31(日) 22:17:53
さて>>444は環境にどんな?いいことしてるんでしょうか?
449434:2006/12/31(日) 22:20:15
>>447
凍るというか固まりますね。
大豆油だとマイナス気温になっても中々固まりませんが
コメ、ラード系油脂が混ざると固まってしまいます。

回収先先方には大豆油のみと言ってありますが若干ラード計混ざっているところがあるかもしれません。

450名無電力14001:2006/12/31(日) 22:24:20
固まるからねえ〜
燃料には不向き
451名無電力14001:2006/12/31(日) 22:24:53
所要で落ちていたらお前まだいってんのかw
相当悔しかったんだなw

まぁその気持ちのまま新年を迎えろw
記念になるだろw
452名無電力14001:2006/12/31(日) 22:27:49
車を走らせる燃料だからやはり使用は慎重にならないとだよね。
本当に信用できる燃料じゃないと危険。
公道を走るわけだからもし何かあった場合自分以外の人間にも迷惑をかける。
自己満足のために他人に迷惑をかけてはいけない。
大切な生命と財産を運ぶ為の燃料。信頼できるものを使いましょう。
453名無電力14001:2006/12/31(日) 22:30:06
>>451
同意。
>>273のレスがBDF信者を怒らせてしまったのは確か。
454434:2006/12/31(日) 22:31:31
>>451
帰ってきましたね。
是非あなたの環境に対する行動教えてください。
455名無電力14001:2006/12/31(日) 22:31:58
>>452
>>453
434にも言ってやれww
456名無電力14001:2006/12/31(日) 22:34:03
>>454
あなたを批判してる人がいますがあなたのような挑戦者を擁護してます
457434:2006/12/31(日) 22:34:08
>>455
是非ご伝授を
458名無電力14001:2006/12/31(日) 22:35:41
>>457
なにを? つかレスが飛び飛びなんだけど? どうして?w
459434:2006/12/31(日) 22:37:36
>>456
BDFに対して否定的な意見が多く正直落胆しております。
あなたが皆さんに聞いておられました環境に対しての行動ですが
あなたはどのようなことを行っていらっしゃいますでしょうか?

あとBDFに関する質問なのですが
菜種油と大豆の混合油でマイナス下での凝固は考えられますでしょうか?
やはりBDFには大豆純度100が理想でしょうか?
460名無電力14001:2006/12/31(日) 22:40:35
>>459
> BDFに対して否定的な意見が多く正直落胆しております。 
このスレには否定的な人がいます
大いに論戦してください

> あなたはどのようなことを行っていらっしゃいますでしょうか? 
だからあなたのような挑戦者を擁護してます

> 菜種油と大豆の混合油でマイナス下での凝固は考えられますでしょうか? 
何が得るも何も>>446
> 今のところドラム缶で数十本保存してありますが凝固しているものも何本か見られます。 
とありますよね?
粗悪なのは廃棄したほうがいいと思います

461303:2006/12/31(日) 22:42:19
>>449
あとはボイラーでの灯油との混焼もいいかもしれません。
なにしろエンジンは構造が複雑で1cc以下の単位で
燃料をコントロールしてますから。
462434:2006/12/31(日) 22:45:42
>>460
私のようなものを援護していただけるのは心強いのですが
環境に対して具体的に何か行動行っていらっしゃいすでしょうか?
私のようにBDF燃料を製造している方ではないのでしょうか?

>粗悪なのは廃棄したほうがいいと思います

凝固はみられますが酸化も少なく透明色のかなり良い油なのですが
やはり一度凝固すると燃料としての使用には不向きなのでしょうか?
質問ついてですみませんが、グリセリン等の何か有効活用法ありますでしょうか?
現在は汚油扱いとして業者さんに引き取っていただいております。
苛性ソーダとの混合など何か良いアイデアありませんでしょうか?
463名無電力14001:2006/12/31(日) 22:47:44
批判者が一気にいなくなったなw 

まぁいいけどさw
464434:2006/12/31(日) 22:47:57
>>461
ボイラ燃料としての使用ですね。
私もそれを考えておりました。ただ凝固したものなのでどうかなと思いまして。
知り合いの業者でそういったものをやっていると聞いたことがあるので相談してみます。
ありがとうございます。
465名無電力14001:2006/12/31(日) 22:49:52
>>462
> 私のようにBDF燃料を製造している方ではないのでしょうか? 
違うと最初から言ってますよ

> 苛性ソーダとの混合など何か良いアイデアありませんでしょうか? 
というかもともと粗悪な油を引き取ることのほうが問題かと

つか誰に売ろうとしてるんですか?
466434:2006/12/31(日) 22:54:13
>>465
透明度の高い油ですからね。パッと見ではとても粗悪なものに見えないのですが。
ただ、あなたが言うように廃棄では本末転倒のような気が・・・

苛性ソーダとグリセリンの混合で洗剤等を作れるという話は聞いてあるからです。
当然売却するつもりはありませんよ。自家使用する考えです。
467名無電力14001:2006/12/31(日) 22:56:44
>>466
> 当然売却するつもりはありませんよ。自家使用する考えです。 
なら ボイラーでの使用がいいですよ

批判者がいなくなってすっきりしましたねw
どこいったんだろう?w
468名無電力14001:2006/12/31(日) 22:57:38
利益を考えるなとチャレンジャーを応援しながら>誰に売ろうとしてるんですか?
環境を考えろと言っておきながら>粗悪なのは廃棄したほうがいいと思います



なにこの支離滅裂w 

469名無電力14001:2006/12/31(日) 22:59:40
>>468
批判者の返事が無いから自作自演かと疑ったぞ?w
470434:2006/12/31(日) 23:00:09
>>467
それで、あなたは具体的に環境に対してどんなことをしてるんですか?

批判ばかりではダメだと思います。
471名無電力14001:2006/12/31(日) 23:00:58
粗悪な原料は捨てろだってw
472名無電力14001:2006/12/31(日) 23:01:15
>>470
> それで、あなたは具体的に環境に対してどんなことをしてるんですか? 
だからあなたのような挑戦者を擁護してます
473434:2006/12/31(日) 23:04:13
>>472
それでは椅子に座ってBDFを批判している他の人々となんら変わらないと思いますが。
てっきり私はあなたが環境に対して具体的な行動をしている人かと思いました。
椅子に座ってパソコンをいじっているだけではなく何か行動おこしたほうがいいです。
地球環境は私達が考えている以上に日に日に悪化しています。
今何かをしなくてはいけません。
今日質問に答えてくれた方ありがとうございました>>303さんの意見はとても参考になりました。
474名無電力14001:2006/12/31(日) 23:05:58
さてそろそろ用事で落ちます 年末だし

悔しがってる人そのままの気持ちで新年迎えてくださいw
475名無電力14001:2006/12/31(日) 23:06:35
>>473
> 椅子に座ってパソコンをいじっているだけではなく何か行動おこしたほうがいいです。 
批判者に言ってくださいw
476名無電力14001:2006/12/31(日) 23:08:50
結局環境に対して何もしてなかったんだなこいつw


477名無電力14001:2006/12/31(日) 23:11:19
所詮信者はそんなモンですよ
478434:2006/12/31(日) 23:13:08
>批判者に言ってくださいw

批判者は論外です。あなたに言ってるんですが。
まあ、あなたも批判者となんら変わらなかった。
あなたみたいな人にBDFのイメージを悪くしてもらいたくないですね。
479434:2006/12/31(日) 23:18:52
私は悪いところはきちんと受け止めそれを改善していくつもりです。
批判者さんが言っておられた汚泥処理の問題に関しては私も色々と考えるところありました。
そういった意見、疑問が出るのも当然だと思います。
そういうダーティなイメージを払拭するのも我々の仕事だと思っています。
批判を受け入れずに我を通し続けていくほどみっともないことはないです。

ちなみに私は汚泥を含め100パーセントリサイクルを目指しているつもりです。
ですからグリセリンの有効利用についても聞いた次第です。
>>460で出ておりました「廃棄」など論外だと思います。

480名無電力14001:2006/12/31(日) 23:21:53
信者談「BDFに使用できない原料は即廃棄しろ!」>>460参照)
481名無電力14001:2007/01/01(月) 00:52:00
BDF製造してるみなさん
廃油に混ざってるカス、沈殿物、汚泥、腐敗モノ、をどう処理してますか?
482製造者:2007/01/01(月) 15:55:00
原料にならない粗悪な油はBDFにせず廃棄した方がいいと思います。
483名無電力14001:2007/01/03(水) 13:05:54
不正軽油を作っちゃだめよあげ!
484名無電力14001:2007/01/03(水) 22:29:09
赤字になっちゃうから色々考えないとあげ!
485名無電力14001:2007/01/04(木) 12:23:23
このスレでBDF関係者さんが原料にならないような粗悪な油は捨ててしまえと言ってましたが
具体的にどのようにどんな場所へ捨てているのでしょうか?
486名無電力14001:2007/01/04(木) 16:29:49
> 482 名前: 製造者 投稿日: 2007/01/01(月) 15:55:00 
> 原料にならない粗悪な油はBDFにせず廃棄した方がいいと思います。 

こりゃまずいだろ  普通に逮捕ものだろ
487名無電力14001:2007/01/04(木) 16:50:24
BDF作ってる>>460がそういってるよ
488名無電力14001:2007/01/04(木) 16:53:53
>>460
粗悪なのは廃棄したほうがいいと思います



これは確かにまずいね
環境に優しいだのなんだのいって使い物にならない油は捨てろだもんな。
489名無電力14001:2007/01/04(木) 18:12:11
結局なにが一番地球に優しいんだろう
490名無電力14001:2007/01/04(木) 18:48:39
>>489
人間減らすしかないだろ
491486:2007/01/04(木) 19:43:33
>>487
>>482は明らかに「製造者」という名前で書き込んでるから突っ込んだんだけど
こっちはいいけどあっちはダメってのはダブルスタンダードじゃね?
492名無電力14001:2007/01/04(木) 20:25:11
>>460
粗悪とはどのような状態の廃油が粗悪なのでしょうか?
どのような種類の廃油はBDFにはならないのでしょうか?
493名無電力14001:2007/01/04(木) 20:34:02
>>491
> 480 名前: 名無電力14001 投稿日: 2006/12/31(日) 23:21:53 
> 信者談「BDFに使用できない原料は即廃棄しろ!」>>460参照) 
> 481 名前: 名無電力14001 投稿日: 2007/01/01(月) 00:52:00 
> BDF製造してるみなさん 
> 廃油に混ざってるカス、沈殿物、汚泥、腐敗モノ、をどう処理してますか? 

> 482 名前: 製造者 投稿日: 2007/01/01(月) 15:55:00 
> 原料にならない粗悪な油はBDFにせず廃棄した方がいいと思います。 


このあたりの発言を見たらわかるように全部自作自演だろ

つまり「業者を装って廃棄してると風説の流布を流してる」と

環境保護のためなら自作自演もいとわないってことだ
494名無電力14001:2007/01/04(木) 20:39:03
原料にならないなら産業廃棄物として廃棄するしかないと思うけど。
ではどうすれって?
495名無電力14001:2007/01/04(木) 20:40:34
>>493
つまり>>460>>480>>481>>482ってこと?
496名無電力14001:2007/01/04(木) 20:43:44
環境保護団体の人じゃなくて石油業界関係者だと思う
BDF初め利権を侵害しそうな分野には「いちゃもんに近い要求」をしてくるし

もともと廃棄物の再利用なんだから使えないところは廃棄するしか無いと思うが・・・
497名無電力14001:2007/01/04(木) 20:45:39
>>495
じゃね?
どうでもいいけどさ
498名無電力14001:2007/01/04(木) 20:53:25
>>496
食廃油でリサイクルできない部分などないよ。捨てるところなどない。
ここで話題のカスでさえ再利用できるわけだが。
BDF製造者さんはカスなど再利用してないの?
だとしたらもったいないよ。
畑があるなら畑のイイ肥やしになるぞ。
499名無電力14001:2007/01/04(木) 20:59:18
>>496
いちゃもんに近い要求なんてのは業界の人間も環境保護団体もやってるしなぁ
しかも環境保護団体の人は感情で要求してくるからなぁ話が通じない
怖い話だw
500名無電力14001:2007/01/04(木) 21:00:53
自作自演の激しいスレですね。
501名無電力14001:2007/01/04(木) 21:07:22
ID表示されないスレはそんなもんだ

一応>>493 >>497 >>499 は俺ね
502名無電力14001:2007/01/04(木) 21:08:58
トリップくらいつけたら?
503501:2007/01/04(木) 21:17:15
>>502
まずおまいがトリップつけような 人に言う前に
504501:2007/01/04(木) 21:22:34
>>502
なんかムカついたから再度レスさせてもらうがお前は何様のつもりだ?
まずはお前がつけろや
505501:2007/01/04(木) 21:24:13
>>504
いっとくがこいつは俺ではない
506501:2007/01/04(木) 21:32:04
お前ら環境に優しいこと何かやってんのか?
507501:2007/01/04(木) 21:35:07
>>504 >>505 >>506
そんなわかりやすい自作自演するなよ・・・・むなしくないか?
まぁいいわ好きにしろ じゃノシ
508501:2007/01/04(木) 21:37:06
>>507
虚しいのはおまいだろ
いい加減にしろ アホ
509名無電力14001:2007/01/04(木) 21:55:10
何この糞スレっぷり (・A・)
510501:2007/01/04(木) 21:59:29
↑しね
511501:2007/01/04(木) 22:06:21
昨日、野糞したけどどう思う?
いい肥料になるかな?
512名無電力14001:2007/01/04(木) 22:20:10
なんか伸びてると思ったら基地外が暴れてたのか・・・・
513名無電力14001:2007/01/04(木) 22:50:37
>>512
これも自演
514501:2007/01/05(金) 12:01:23
文句ばっかのおまいら環境に対して何か優しいことしてんのか?
515名無電力14001:2007/01/05(金) 17:11:59
ヒデースレだな
516本物の501:2007/01/05(金) 18:26:21
おまいらいい加減にしろや
517501:2007/01/05(金) 21:22:45
うだうだ文句言ってるひまがあるならみんな死ねよ!!!!!!!!!!!!1
518501:2007/01/05(金) 22:50:18
偽者が必死w
519名無電力14001:2007/01/07(日) 03:01:19
誰か、グリセリン良き処理方法教えて下さい。
520501:2007/01/07(日) 08:12:29
自分で考えろ

つうかそれぐらい勉強してからはじめろや
521501:2007/01/07(日) 19:39:40
基地外さらしあげ
522501:2007/01/07(日) 20:11:33
偽者頭おかしいね
523501:2007/01/08(月) 00:16:12
>>519
グリセリンは食べれば美味しいよ。
524名無電力14001:2007/01/08(月) 23:12:44
うちもグリセリンの処理に困ってます。
メタン発酵も考えましたが、量が少ないですね。
現状は、ゴミ収集車に出していますが・・・。
525名無電力14001:2007/01/09(火) 01:01:42
グリセリンでメタン発酵できたっけ?
526名無電力14001:2007/01/09(火) 06:37:02
捨てるとこだらけのいいとこどり燃料だね
527名無電力14001:2007/01/09(火) 12:49:14
>>524
産廃にはならんの?
528名無電力14001:2007/01/09(火) 22:50:39
なりますね。
逮捕します。
529名無電力14001:2007/01/09(火) 22:52:38
産廃だって収集車が来ますけど
530名無電力14001:2007/01/09(火) 23:26:40
ゴミ収集車に回収してもらって逮捕?

嘘をついてまでネガティブキャンペーンとは
ここを荒らしてる業者はよほど危機感持ってるんだな
531名無電力14001:2007/01/10(水) 01:31:14
大手商社が海外のバージンオイル調達始めたらもう終わりだね。
532名無電力14001:2007/01/11(木) 12:40:32
原油が暴落中
533名無電力14001:2007/01/12(金) 14:10:21
ついに51ドルきました
2005年五月の水準
昨年七月78ドル
534名無電力14001:2007/01/14(日) 12:44:27
関東某地域のガソリン販売価格

レギュラー 113円
ハイオク 122円
軽油 93円

下がってきてるね。
535名無電力14001:2007/01/14(日) 12:47:41
ちなみに同一店舗の昨年9月の値段

レギュラー 141円
ハイオク 152円
軽油 128円
536名無電力14001:2007/01/16(火) 21:32:47
来月から3.5円程値下がりするらしいな。
537名無電力14001:2007/01/22(月) 22:40:44
県 闇燃料ネット強制調査 首謀女性宅など11カ所
2007/01/19(金) 本紙朝刊 第1社会 A版 23頁

 灯油とバイオ・ディーゼル燃料(BDF)の混和油などを
関東・東北地方の運送業者に手広く販売し不正に軽油引取税(県税)を免れたとして、
県は十八日、地方税法違反(軽油引取税の製造等承認義務違反と脱税)の疑いで、
県内を本拠とする闇燃料ネットワークを摘発。
このネットワークの首謀者とみられる千葉県松戸市の石油製品販売業の女性(64)宅など
一都三県の関係先計十一カ所を一斉に強制調査した。
調べでは、この女性は昨年七月ごろから県西地方の油槽所を出荷基地として、
灯油・重油の混和油や、灯油にBDFなどを混和した油を運送業者に販売し、軽油引取税を脱税した疑い。
 地方税法では、ディーゼル車の燃料として非課税の重油や灯油を販売するには事前に県の承認を得て、
軽油引取税を販売量に応じて申告・納付することが義務付けられているが、女性はいずれも怠っていた。
販売先は関東・東北地方を中心に東日本に広がり、不正軽油の製造現場となった県内の油槽所二カ所のほか、
東京都や千葉、宮城県の販売業者や運搬業者なども強制調査の対象先になった。
ディーゼル車の燃料は一般には軽油だが、軽油には一g当たり約三十二円の軽油引取税(県税)がかかっているのに対し、
重油や灯油は非課税のため、その分割安で販売できる。女性は不正な混和油を多様な闇ルートで製造・販売していたらしい。

http://www.ibaraki-np.co.jp/main/weekly16.htm

所詮金儲けの道具だね

538名無電力14001:2007/01/23(火) 08:37:49
表に出るか出ないかであって結構やってるとこあるんじゃないのー?
539名無電力14001:2007/01/23(火) 12:29:27
脱税 不正軽油の温床になると誰かが言ってたがまさにその通りになったな

ところでこういう場合原料となる廃油を提供してた飲食店とかも処罰の対象になるの?
540名無電力14001:2007/01/23(火) 14:38:15
>>539
> 脱税 不正軽油の温床になると誰かが言ってたがまさにその通りになったな 

BDFは関係ないだろ
こういう奴らってのは脱税 不正軽油を目的としてるんだからBDF使わなくてもディーゼルに灯油入れてる

むしろ国の指針作成が遅れてるのが問題
石油業界から金でももらってるんじゃねーの?と邪推してしまうほどザルだし
541名無電力14001:2007/01/23(火) 17:26:50
やっぱりこういう事件起きるよね
これからもっと出てくるよ
まあ、今回の場合使用した方まで強制捜査だからなあ
関わらないのが1番。
542名無電力14001:2007/01/23(火) 17:34:08
使用した業者って多分環境に優しいだのなんだのっていいように言われて騙されて使ってたんだろうな。

車体に誇らしげに環境に優しいBDFで走ってますなーんてステッカーでも貼ってたかもね。

その結果が強制捜査。
かわいそすぎ。
543名無電力14001:2007/01/23(火) 21:35:57
BDF使うと軽油の汚れでフィルター詰まるって言うけど
BDFと軽油の混合油って延々とフィルター交換しなきゃダメってこと?
544名無電力14001:2007/01/23(火) 22:09:56
>>539
廃油を提供していた業者が処罰の対象となるかは、
どこまで関与してたかによるんだろうね、
灯油とかに混ぜられて使用されることを知っていて提供してたら、
処罰の対象になるんじゃないのかな?

>>540
BDFは脱税するための原料として非常に優秀だってことです。
軽油引取税を免税しろとか要求しているみたいだが、
そんなことしたら脱税し放題ということだ、
どうせ混ぜてしか使えない代物むしろ課税しちゃったほうがいいんじゃないかね
あとBDFの指針はもう出てるんだが、
自分達に都合が悪い指針だから見てないふりなのかな?

http://www.enecho.meti.go.jp/info/event/data/07115a.pdf
545540:2007/01/24(水) 00:24:11
>>544
> BDFは脱税するための原料として非常に優秀だってことです。 
「犯罪を犯したいと思っている人間を規制するのは困難である」ということを言いたいだけだよ

> 軽油引取税を免税しろとか要求しているみたいだが、 
要求して無いでしょw どこに書いてるのw

> どうせ混ぜてしか使えない代物むしろ課税しちゃったほうがいいんじゃないかね 
京都議定書って言うのがあってCO2の排出を抑えないといけない
何らかの方法は必要でしょ(BDFである必要は無いしそもそも守らなくていいという人もいるけど)

> 自分達に都合が悪い指針だから見てないふりなのかな? 
だからザルって言ってるでしょ・・・

546名無電力14001:2007/01/24(水) 01:54:41
>>545
>だからザルって言ってるでしょ・・・
真性のバカか?
既存の燃料は、元売が出荷量に応じて税金納めてる。だから、販売店とかは、脱税しようがない。
BDFの場合は、まだ中小の精製業者しかないから、プラント運営したやつが各自で県に税金払え。
それだけの話だろうが。

お前の理屈なら、消費税は、商店主が帳簿に細工すればごまかせるから
ザル法だって言うに等しいぞ。
これだから環境バカは池沼って言われるんだよ。
547540:2007/01/24(水) 03:40:21
>>546
> これだから環境バカは池沼って言われるんだよ。 
俺は環境馬鹿でも石油の業界関係者でもない
なんだかなぁ・・・・自分にレスされたら批判されたと思い
相手をかってにレッテル張りし馬鹿呼ばわり

そこまで攻撃的になるお前は石油業界関係者か?


> それだけの話だろうが。 
それだけの話しだよ そしてそれができていないからザルといったまで

逆にお前の理論を借りるなら新技術を使って既存の法に触れたらみんなアウトなのか?
技術にあわせ法をかえる必要があると言ってるだけだろうに


本当に馬鹿はどっちだ
548名無電力14001:2007/01/27(土) 01:31:10
ん? バカは>>546だがなにか?
549名無電力14001:2007/01/27(土) 02:02:37
作ったことあるけどBDFは製造の際捨てる部分が多すぎる
550名無電力14001:2007/02/02(金) 19:03:34
茨城の事件知りました

やっぱり不正軽油の温床になったのかあ

当方レストラン経営してますが廃油提供しなくてよかった

巻き添えは嫌だからね。

まあ、今思えばなんか胡散臭かったなあ…
551名無電力14001:2007/02/06(火) 16:18:40
うちの会社に出入りしてる業者でこの燃料を使ってるトラックがいるんだけど
この燃料白煙めちゃくちゃでるね。最初みた時は故障かと思うくらいの強烈な白煙が出てた。
おまけに排ガスがめちゃくちゃ臭い。BDFやってる人は『ほのかに天ぷらのいい匂いがして空腹にはキツイ』
なんて言ってる人がいたけどほのかなんてもんじゃない強烈な臭い。火に廃油をそのままそそいで燃やしてるかのような猛烈な臭いなんだよね。おまけに服に臭いがこびりついてなかなか取れない。極端にいうと公害レベル。頭痛くなる。

前々からBDFは噂に聞いていてきっとクリーンな燃料だろうなと思ってたけど全然違った。

あれはヤバイでしょ。それともあのトラックのメンテナンスが悪いだけなのか…
会社じゃかなり評判悪い。近隣住民のこともあるから近々使用をやめてもらうように言うみたいだ。
552名無電力14001:2007/02/07(水) 23:25:39
バイオディーゼル地球に優しいなんて言っても、
貧乏人の食料取り上げて車動かすようじゃね。
廃油くらいならいいかと思ったがクリーンじゃないんだね・・・
553名無電力14001:2007/02/09(金) 23:32:13
バイオディーゼル燃料用樹木栽培で山林開拓のために既存の森林伐採
も予想される。
とてもシロウトにはお勧めできない諸刃の剣。
554名無電力14001:2007/02/10(土) 10:56:03
てんぷらカス等は一般廃棄物で処理しないの?kg/20円位かねぇ?
廃油を出す事業者によるだろうが、100L〜集めて20円とかのレベルじゃないのかなー?
排水が一番の悩みではあるな・・・薬剤処理で幾らになるんだか。。
555名無電力14001:2007/02/10(土) 13:02:44
555
556名無電力14001:2007/02/10(土) 14:03:23
木からアルコールつくって採算とれると思ってるバカ。w
557名無電力14001:2007/02/11(日) 01:27:44
>>554

金の問題じゃないんだよ。
カスもちゃんと有効利用しろよ。
558名無電力14001:2007/02/11(日) 01:39:07
>金の問題じゃないんだよ。

つまり趣味の世界ってことだな。w
カス。w
559名無電力14001:2007/02/11(日) 01:45:31
でもちゃんと事業化してる人いるよ?
560名無電力14001:2007/02/11(日) 02:29:43
>>559
おひおひ、何を言い出すんだ?
プラモデルが趣味の世界の話ってことは理解できるな?

まったく、頭悪いな。
561名無電力14001:2007/02/11(日) 09:16:56
なんだかBDFが気に食わない痛い奴が一匹いるな
562名無電力14001:2007/02/11(日) 09:19:04
石油関係の野郎が妨害してんだよ

嫉妬嫉妬w
563名無電力14001:2007/02/11(日) 09:21:50
>>560

オマエ本当に頭の悪さ丸出しだな

BDFは最高の燃料だよ。
二酸化炭素を排出しない夢の燃料

石油関係者が嫉妬する気持ちもよくわかる


さあさあもっと吠えろ
564名無電力14001:2007/02/11(日) 09:27:58
成功を妬むやつは必ずいる

バイオディーゼル万歳!


さあさあもっと妬めカス(560)w
565名無電力14001:2007/02/11(日) 09:45:03
BDFを否定する人間は人間のカス
566名無電力14001:2007/02/11(日) 10:11:05
BDFのもっとも重要な原料は補助金でつw
567名無電力14001:2007/02/11(日) 10:24:55
>>566

氏ね
568名無電力14001:2007/02/11(日) 11:04:03
>>566
>BDFのもっとも重要な原料は補助金でつw

ワラタ。w

569名無電力14001:2007/02/11(日) 11:05:21
ぜんぜんおもしろくもないんともないけど
570558:2007/02/11(日) 11:06:56
BDF信者しね
571名無電力14001:2007/02/11(日) 11:07:44
まとめ

1.バイオ燃料は「金の問題じゃない」と言い出す
2.「つまり趣味の世界だな」と突っ込まれて馬鹿にされる
3.逆上して「石油関係者だぁ〜」「嫉妬だぁ〜」「夢の燃料なんだぁ〜(涙)」と錯乱



「最高の燃料!」「夢の燃料!」「金、採算、コスト無視!」w
572名無電力14001:2007/02/11(日) 11:09:53
BDFって MAC か?
573貧乏人から食料を奪う「夢の燃料!」w:2007/02/11(日) 11:11:46
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070205i315.htm
メキシコ主食の価格高騰、米国の燃料用コーン需要増で

 【リオデジャネイロ=中島慎一郎】メキシコで、主食「トルティージャ」の価格が
過去数か月間で40%以上値上がりし、家計を直撃された庶民の不満が高まっている。

 米国内でバイオ燃料としてトウモロコシの需要が増加していることが原因で、
市場重視型の経済政策を掲げるカルデロン政権への批判も出ている。

574名無電力14001:2007/02/11(日) 11:14:29
>>571
嫉妬乙!

あんたがBDFをおもしろくないと思ってるのがよくわかる。

さあさあもっと吠えろ!

BDFは最強のエコロジー燃料だ!

ソイインク?石鹸? なめんじゃねーよ
カス?廃水の処理?
んなもん環境の為には目を潰れや!
時代はBDF!!!

これ定説!
575名無電力14001:2007/02/11(日) 11:16:28
反BDF信者の詭弁ドゾー!(笑)
576名無電力14001:2007/02/11(日) 11:22:04
別にブラジルの難民が飢え死にしようが 関係なくね?
それよりエコ燃料がもたらす良い影響の方がでかい。
577名無電力14001:2007/02/11(日) 11:25:02
茶化すなよ

BDFは人に環境に優しい最高の燃料だよ
578名無電力14001:2007/02/11(日) 11:27:28
BDFが不正軽油の温床になるとか言ってるドアホがいるが
過去にBDF関係者が不正軽油製造で捕まった例は一度もない。
579名無電力14001:2007/02/11(日) 11:36:24
白煙が出て臭かろうが環境にいいんだからそれくらいは目をつぶるべきだね

あの臭いを嗅げば空腹感も満たされダイエットもできる

衣服に臭いがつけば洗濯する機会が増え

洗濯機の稼動増⇒電気代の増収

電気業界にも良い影響を与える
580名無電力14001:2007/02/11(日) 11:38:22
>>558

おまえホントーに頭悪いな。w
581名無電力14001:2007/02/11(日) 11:49:48
BDFって製造過程で汚水やカス、グリセリン等の廃棄物が生じるらしいですね

でもそういったもの廃棄してたら結局環境破壊することになるんじゃないの?

パーム林の伐採にも繋がるし、なんだか本末転倒じゃない?
582名無電力14001:2007/02/11(日) 11:53:56
>>557
50L/日位かな?(1バッチ200Lを内4日)、ま〜づは自己消費分の製造を考えているのよね。。
製造装置は自社製で安価だな?まだ1桁万の範囲w、明かに軽油より高いなら見合わせるのさ〜
大体の試算では、60〜63円/L位の原価って感じがする。
年1.8kLだと、堆肥や生物分解云々では不味いだろうからねぇ〜
583582:2007/02/11(日) 11:57:28
>>551
環境破壊防止の為には多少の環境破壊は仕方ないと思うが
584名無電力14001:2007/02/11(日) 11:58:05
ただ、この世界、胡散臭いコンサルが多いのも特徴か?
上で書いてあるが、誰かが介入した場合は、補助金は必須だろうなw
585名無電力14001:2007/02/11(日) 12:01:52
>>583
とんでもない考えをお持ちですね。
586名無電力14001:2007/02/11(日) 12:04:24
>>578

県 闇燃料ネット強制調査 首謀女性宅など11カ所
2007/01/19(金) 本紙朝刊 第1社会 A版 23頁

 灯油とバイオ・ディーゼル燃料(BDF)の混和油などを
関東・東北地方の運送業者に手広く販売し不正に軽油引取税(県税)を免れたとして、
県は十八日、地方税法違反(軽油引取税の製造等承認義務違反と脱税)の疑いで、
県内を本拠とする闇燃料ネットワークを摘発。
このネットワークの首謀者とみられる千葉県松戸市の石油製品販売業の女性(64)宅など
一都三県の関係先計十一カ所を一斉に強制調査した。
調べでは、この女性は昨年七月ごろから県西地方の油槽所を出荷基地として、
灯油・重油の混和油や、灯油にBDFなどを混和した油を運送業者に販売し、軽油引取税を脱税した疑い。
 地方税法では、ディーゼル車の燃料として非課税の重油や灯油を販売するには事前に県の承認を得て、
軽油引取税を販売量に応じて申告・納付することが義務付けられているが、女性はいずれも怠っていた。
販売先は関東・東北地方を中心に東日本に広がり、不正軽油の製造現場となった県内の油槽所二カ所のほか、
東京都や千葉、宮城県の販売業者や運搬業者なども強制調査の対象先になった。
ディーゼル車の燃料は一般には軽油だが、軽油には一g当たり約三十二円の軽油引取税(県税)がかかっているのに対し、
重油や灯油は非課税のため、その分割安で販売できる。女性は不正な混和油を多様な闇ルートで製造・販売していたらしい。

http://www.ibaraki-np.co.jp/main/weekly16.htm
587名無電力14001:2007/02/11(日) 12:24:28
>>586
なるほどね。
こりゃひどい。w

↓↓↓カス

>578新着 :名無電力14001 :2007/02/11(日) 11:27:28
>BDFが不正軽油の温床になるとか言ってるドアホがいるが
>過去にBDF関係者が不正軽油製造で捕まった例は一度もない。
588名無電力14001:2007/02/11(日) 12:32:50
バイオ燃料として1kgの二酸化炭素を削減する効果に対して、原料の栽培・収穫と
エタノールの製造過程で、それよりも多い1.3kgの二酸化炭素を発生してしまう
という効率の低い製造プロセスさえある(※)。

(※) トヨタ自動車・みずほ情報総研「輸送用燃料のWell-to-Wheel
評価 日本における輸送用燃料製造(Well-to-Tank)を中心とした温室効果
ガス排出量に関する研究報告書」04年
589名無電力14001:2007/02/11(日) 12:40:25
http://www.janjan.jp/world/0701/0701178241/1.php
中国:食糧用穀類を使い込むバイオ燃料

穀類の価格高騰に対する懸念から、中国はバイオ燃料生産への
トウモロコシその他食用穀類の使用を取り締まり始めた。
政府は、代替エネルギー源の増大を支援したいと考えながらも、
国の食糧安全保障は環境課題より優先されるべきとしている。

人民日報は、「中国で最優先されるべきは、13億の国民への
食糧供給であり、その上でバイオ燃料の生産を支援する」と、
今週農業省作物栽培局の高官Wang Xiaobingが表明した見解を報じた。
590名無電力14001:2007/02/11(日) 13:08:12


廃材なんかからつくったバイオ燃料なんか、ガソリンよりCO2を多くだすのね。
591名無電力14001:2007/02/11(日) 18:46:26
結局BDF製造機械メーカーが1番もうけるんだよ

なんだよあの機械w

原価いくらだよw
592名無電力14001:2007/02/11(日) 19:16:41
酸やアルカリ触媒法の製造装置は、温めて混ぜ混ぜが
主機能だもんなー
買ってしまった人はペイできづ?
593名無電力14001:2007/02/12(月) 08:39:25
>>591
確かにw
594名無電力14001:2007/02/14(水) 12:01:00
あのマシーン(w)って小型のやつでも100万くらいするだろ?

ペイするの?
595名無電力14001:2007/02/15(木) 00:39:26
ペイするなら、装置作ってる連中がBDF作るってw
596名無電力14001:2007/02/20(火) 14:00:12
不正軽油は製造禁止あご
597名無電力14001:2007/02/23(金) 17:40:05
バイオ万せー

がいなくなっちゃった件。
598名無電力14001:2007/02/27(火) 23:49:56
白煙が凄いらしいけど白煙のせいで視界が悪くなって
他者が事故起こしたら責任とらないといけないんですか?
599名無電力14001:2007/02/28(水) 09:01:11
原料の品質が一定じゃないからな
当たり外れがどうしても生じてしまう
やるならバージンオイルだよ
廃油はずっと昔からリサイクルされてたわけだしね
今更って感じ

一見聞こえはいいんだけどね。バイオディーゼル。

実態は生成過程で生じるグリセリン、汚水などの問題。 先日逮捕者がでたけど不正軽油の問題
冬季の固形化、フィルター詰まりによる車両トラブル
まだまだ問題山積。
600名無電力14001:2007/03/07(水) 21:05:42
セベックってどうです?
601名無電力14001:2007/03/07(水) 22:41:30
結局、やる意味なし。
602名無電力14001:2007/03/08(木) 11:33:58
>>599
確かに
廃油は今までリサイクルされてきたわけだ

バイオディーゼルと違って揚げカスまで有効リサイクルしてるからな

バイオディーゼルはリサイクル効率悪い
603名無電力14001:2007/03/08(木) 17:14:29
上っ面だけのエコ
604名無電力14001:2007/03/08(木) 20:52:11
これ大々的にやると補助金でるんだっけ?
605名無電力14001:2007/03/21(水) 12:11:01
昨日 平成12年のいすゞエルフがこの燃料使って逝きました

まだ6万キロしか乗ってなかったのに!

ふざけるな!

友人に奨められたのだが友情にも亀裂がORZ
606名無電力14001:2007/03/26(月) 00:26:48
607名無電力14001:2007/03/31(土) 16:00:19
>>600
営業うざい。
ちょっと電話で質問しただけで強引に資料勧められ、あげくに
変なジジイから押し売りされかけた。
608名無電力14001:2007/04/01(日) 23:52:15
>>605
どこの販売会社かkwsk
609名無電力14001:2007/04/02(月) 07:49:31
これ昔やってた
廃油回収して実際にBDFに使える廃油は約三割程度
ラードやら汚れ過ぎの油ばかりで回収したほとんどの廃油はゴミ処分会社に引き取ってもらってた

BDF作るときもグリセリンがめちゃめちゃ大量にでてこれまたゴミ処分会社に依頼

効率悪くてはっきり言ってエコでもなんでもない

上っ面だけのエコだとわかってやめた

ゴミ処分業者さん 面倒なゴミばかりだしてすみませんでした
610名無電力14001:2007/04/02(月) 23:28:45
回収油は品質が一定じゃないのでそのまま素直にボイラーで燃やすのが吉
611名無電力14001:2007/04/08(日) 20:16:40
BDFは上っ面だけのエコだわな

エタノールつかうんでしょ?これ?

エタノール生産による食料不足がブラジルで深刻だよ?
エコのためなら難民が死んでも平気?
612名無電力14001:2007/04/10(火) 12:37:42
はい 環境の為なら 多少の不正軽油は多めにみなさい
環境破壊と脱税どちらが問題ですか?当然環境破壊だろ。
グリセリンも糟も洗浄排水といった廃棄物も
環境保全の為には仕方ないことなんだよ。

みんなで環境に良いことしようよ。
やっぱりこれからはエコだよ。

トウモロコシ、パーム林伐採による食糧問題?環境破壊?

そんなもん環境保全の為には仕方ないことなんだよ。
613名無電力14001:2007/04/12(木) 00:07:39
612 いい事いうね ホントそんな状況ですね
大体回収油の有効利用って言うけど、それはそれで
以前から使い道があったのに
614名無電力14001:2007/04/14(土) 23:49:25
そうそう。昔から油脂会社が引き取ってた
615名無電力14001:2007/04/15(日) 08:11:34
>>588
またマニアックな報告書をご存知だことw
内情知ってたらそんな報告書は例として出さないだろ常識的に考えて
IPCCもそうだが実態を知っている奴は発言しないし
世の中は本当恐ろしいと思うよ
616名無電力14001:2007/04/20(金) 10:59:35
>>606
3割って・・・ラードって・・・グリセリンがゴミって・・・
BDFっていうよりあなた自身が問題だな。
昔の携帯はデカくて高くて・・って言ってるのと同じだよ。
612もそうだけど、BDFの精製技術向上もグリセリンの有効利用も
排水処理も残メタノールの回収も知らないのによく言えるよな。

当然、バイオ燃料は燃料電池自動車なんかが普及するまでの
「間の産業」だろうけど、この「間」が温暖化防止には重要だと思うよ。
食糧問題とか脱税を解決する時間って温暖化を解決する時間に比べたら
ちっぽけなものじゃん。将来のために今できる事を考えるようになってね。
ちなみにパーム林伐採が森林伐採になるって言う人がいるけど、どうしよう
もない荒地をパーム林に利用してるのって知られてないよね。
617616:2007/04/20(金) 11:00:47
あ、ごめん>>609だった・・
618名無電力14001:2007/04/20(金) 15:05:27

いいとこ取りばかりしてればそりゃ変な油は集まらないよ。
ただ 回収先に対して悪いのはいらないとは言えないからね。
私がこれやってた時集まる油でBDFの原料になるようなものは回収した油の三割にも満たなかった。
いや実際にはもっと少なかったかもしれないね。経験者が言うんだから間違いない。あなたこそ実態知らないんじゃないんですか?
そりゃちょっと汚れたら取り替えるような高級料亭の油ばかり集めてればいいの集まりますけどねw
619名無電力14001:2007/04/20(金) 15:24:37
トンカツや鳥肉を揚げた廃油はラードでなく大豆油でも寒いと固形化しますね。
鳥は特に凄いね。

動物系の廃油に水分が混ざると夏場は凄い腐臭を放ちますね。

そういうヤバスな廃油は要らないのでゴミやさんにお任せしてます♪

イイトコドリでもいいと思いますよ

これも環境の為ですからね。
先日NHKで南米のバイオ燃料製造に係るトウモロコシ、サトウキビの伐採が食糧不足をもたらしていると特集をやってましたね。
コーナーの閉めで解説者が「環境も大切ですが、食糧はもっと大切です」
なんてアホなこと言ってたな。
環境を守ることが大切だろうが!
620名無電力14001:2007/04/20(金) 15:39:07
確かに環境を守るためなら食糧不足で人が死のうが関係ない。
食糧不足で死ぬようなヤツは所詮そこまでのやつなんだよ
621名無電力14001:2007/04/20(金) 15:55:57
小規模だがBDFやってる知人は利用できない廃油は固めるテンプルで固めてゴミと一緒に捨ててるよ
原料にできない廃油処理云々とか言ってるけどこういうやり方をなんで思い付かないのかね?
622名無電力14001:2007/04/20(金) 21:49:03
のうのうと温い環境から対岸の火事見物か。
そういう輩が環境語るとはな。
世も末だ。w
623名無電力14001:2007/04/20(金) 23:39:46
>>621
上っ面のいいとこだけとってあとはポイですか。
実に環境に優しいですね(笑)
624616:2007/04/21(土) 00:42:50
>>618
ひょっとしてブームだからってかじっただけなんじゃないの?
うちは始めて4年経つけど、最初は散々だったよ。
ラードやパームがいっぱい入ってたし、AV値も5以上のもの
ばっかりだった。それでも一軒も逃さないように辛抱して集めて、
今は、ラードはボイラ燃料に、パームは常温で溶けるまで保管、
AV値が高い油は低い油と混ぜて使ったりと工夫してるよ。
やり始めは捨てるのに困って長年放っておいた使えない様な油が
大量にでてくるのは当たり前って思わないとね。
とにかく精製方法はいろいろと向上してるから調べてみては?
625名無電力14001:2007/04/21(土) 00:44:38
ラードはリサイクルしないで燃やすわけね

あーもったいない。
626名無電力14001:2007/04/21(土) 00:45:55
>>624
グリセリンは?
627名無電力14001:2007/04/21(土) 00:49:28
>>624
税金ちゃんと納めてるの?
628名無電力14001:2007/04/21(土) 00:54:05

うちの会社に出入りしてる業者でこの燃料を使ってるトラックがいるんだけど
この燃料白煙めちゃくちゃでるね。最初みた時は故障かと思うくらいの強烈な白煙が出てた。
おまけに排ガスがめちゃくちゃ臭い。BDFやってる人は『ほのかに天ぷらのいい匂いがして空腹にはキツイ』
なんて言ってる人がいたけどほのかなんてもんじゃない強烈な臭い。火に廃油をそのままそそいで燃やしてるかのような猛烈な臭いなんだよね。おまけに服に臭いがこびりついてなかなか取れない。極端にいうと公害レベル。頭痛くなる。

前々からBDFは噂に聞いていてきっとクリーンな燃料だろうなと思ってたけど全然違った。

あれはヤバイでしょ。それともあのトラックのメンテナンスが悪いだけなのか…
会社じゃかなり評判悪い。近隣住民のこともあるから近々使用をやめてもらうように言うみたいだ。
629616:2007/04/21(土) 01:07:15
>>625
・・・・・・ ボイラって何のためにあって普通は何を燃やしてるかググってね

>>626
グリセリンは初めはどうしようもなくて産廃に出して焼却処分してたけど
今はラード同様にボイラ燃料に使ってるよ。ただ、スス(灰)がどうしても
残るから小型で掃除できるような構造にしてる。(ボイラ屋さんに無理矢理
作ってもらったもの)市販だったら北海道の方で売られてたような覚えがあるよ。

>>627
すべてニートで自家使用
630名無電力14001:2007/04/21(土) 10:04:43
燃やすなんてもったいないね
リサイクルでもなんでもない
しかも脱税までしてるし
631名無電力14001:2007/04/21(土) 10:07:41
県 闇燃料ネット強制調査 首謀女性宅など11カ所
2007/01/19(金) 本紙朝刊 第1社会 A版 23頁

 灯油とバイオ・ディーゼル燃料(BDF)の混和油などを
関東・東北地方の運送業者に手広く販売し不正に軽油引取税(県税)を免れたとして、
県は十八日、地方税法違反(軽油引取税の製造等承認義務違反と脱税)の疑いで、
県内を本拠とする闇燃料ネットワークを摘発。
このネットワークの首謀者とみられる千葉県松戸市の石油製品販売業の女性(64)宅など
一都三県の関係先計十一カ所を一斉に強制調査した。
調べでは、この女性は昨年七月ごろから県西地方の油槽所を出荷基地として、
灯油・重油の混和油や、灯油にBDFなどを混和した油を運送業者に販売し、軽油引取税を脱税した疑い。
 地方税法では、ディーゼル車の燃料として非課税の重油や灯油を販売するには事前に県の承認を得て、
軽油引取税を販売量に応じて申告・納付することが義務付けられているが、女性はいずれも怠っていた。
販売先は関東・東北地方を中心に東日本に広がり、不正軽油の製造現場となった県内の油槽所二カ所のほか、
東京都や千葉、宮城県の販売業者や運搬業者なども強制調査の対象先になった。
ディーゼル車の燃料は一般には軽油だが、軽油には一g当たり約三十二円の軽油引取税(県税)がかかっているのに対し、
重油や灯油は非課税のため、その分割安で販売できる。女性は不正な混和油を多様な闇ルートで製造・販売していたらしい。

http://www.ibaraki-np.co.jp/main/weekly16.htm
632名無電力14001:2007/04/21(土) 10:10:51
脱税してること告白してやんの馬鹿?
633名無電力14001:2007/04/21(土) 10:14:54
結局はっ面のいいとこどり燃料なのか…

脱税もしてるみたいだし。
白煙ボーボーで迷惑かけて
実にエコロジーだね。
634名無電力14001:2007/04/21(土) 10:24:47
50レスくらい読ませてもらったけど
固めるテンプルで捨ててるとかグリセリンは産廃で出すとか
不要な油は廃棄物に捨てるだとか。平気で脱税する人もいるらしいし。>631
燃料自体も白煙ボウボウで迷惑かけるようだし。
これが実態なんだろうね。
中には>>629みたいに真面目にやってる人もいるようだけど、
手間がかかりそうで決してコストに見合うような効果が得られないような感じだし。
全体的にあまり良さそうではないね。
635名無電力14001:2007/04/21(土) 10:39:10
知り合いにニートだとか言って税金納めてないやつがいたなあ。
今もやってんのかなあいつ。
636名無電力14001:2007/04/21(土) 10:42:04
637616:2007/04/21(土) 10:48:27
手間はかかんないよ。しかも、ボイラは普通のより3倍くらいの値段だった
けど、2年でもとがとれるよ。だって燃料は要らないグリセリンだから
0円(産廃に出す場合だったら−27円)で使えるんだもん。
うちでは、そのボイラで温水作ったりヒーターに利用してるから
電気代やガス代が毎月7〜8万くらいういてるよ。で、コストも合ってる。
軽油が80円代に下がればコスト割れになるけど、今は全然大丈夫。

脱税については突っ込んでくる意味がわからない。ニートと混合が混同してるね。
もう少し調べてからおいで。
白煙については最初だけ。エンジンが温まれば白煙でないよ。匂いはあるけど
工場内なんかでバンバンに使わなければいいだけ。
638名無電力14001:2007/04/21(土) 10:52:27
>白煙については最初だけ。エンジンが温まれば白煙でないよ。匂いはあるけど
工場内なんかでバンバンに使わなければいいだけ。

場内でエンジンの始動を繰り返される私の会社(運送会社)では
物凄く評判悪いです。目が痛くなります。
639名無電力14001:2007/04/21(土) 10:54:08
>>636
怖いなこれ。
640638:2007/04/21(土) 10:55:47
あと服に臭いが付きます。(これがかなり強烈)
家の事務のねえーちゃんはBDF車がくると
「臭いから窓閉めて!」って怒り出すからなだめるが大変。
641名無電力14001:2007/04/21(土) 10:57:56
>>637
BDFを作っている全ての施設があなたみたいなことをやってればそりゃいいのでしょうが。
現実としてそういうやり方をやってるところは少ないですよ。
その多くが処分に困り捨てられているのが現状ですね。
環境にいいですね。
642名無電力14001:2007/04/21(土) 11:01:11
廃油回収してておもけどたまに赤いケチャップみたいな油とかも集まる。
あとは水が入って発酵してるやつね。アレは強烈。
あとは鶏油で半生のドロドロチョコレート状になったもの(しかもカスが凄い)
あとはてんかすだらけの油。
てんかすはうちの畑に肥料として撒いたこともあるが、カラスがやってきて食い散らかす。


こんなものも皆ボイラにぶち込めたら何て幸せなんだろって思う。
643616:2007/04/21(土) 11:03:39
白煙でモワモワになれば、確かに気持ち悪くなるよ。人体にも有害だろうし。
でも、現時点では仕方ない。普及が進めばそれなりに対応されるだろうけど。
とにかく、利便性や安全性(車の故障)なんかで話されると当然石油には
劣るよ。だって軽油を使う前提で車輌は設計されてるんだから。
最近の精製技術の向上である程度は対応できるけどね。
決して636のように、昔の資料引っ張ってきて満足しないようにねw

644名無電力14001:2007/04/21(土) 11:04:34
家庭用として使う分にはいいけど
公道を走るんだからきちんとした規格化は絶対に必用だよね。>>636にあるような車輌トラブルもあるみたいだし
道路上でトラブル起こされてはいい迷惑
軽油税もきちんと払わないで>>631みたいなことやってるとこもあるわけだし、副産物の処理だとか回収の手間だとか
結局自己満足の世界なんだろうな。
645名無電力14001:2007/04/21(土) 11:05:35
>>636
そうそう、環境の為にはこれくらいのことは我慢してもらわないとこまるよな。
646名無電力14001:2007/04/21(土) 11:06:59
>>643
自家使用されてるとのことですが一体BDFを何に利用してるのですか?
647名無電力14001:2007/04/21(土) 11:09:43
>>638
大型のプラットフォーム式の工場であれやられると場内から臭いが中々消えないんだよな。
あの臭いにはさすがに耐えられん。
648名無電力14001:2007/04/21(土) 11:10:59
ある意味狂信的だな。BDF信者って。
649名無電力14001:2007/04/21(土) 11:12:22
白煙でモワモワになれば、確かに気持ち悪くなるよ。人体にも有害だろうし。
でも、現時点では仕方ない。



650名無電力14001:2007/04/21(土) 11:13:10
公道を走るんだから税金はちゃんと納めないとダメだよな。>>631
651名無電力14001:2007/04/21(土) 11:14:29
食糧問題とか脱税を解決する時間って温暖化を解決する時間に比べたら
ちっぽけなものじゃん。将来のために今できる事を考えるようになってね。



652616:2007/04/21(土) 11:15:04
>>637
確かにそのとおり。。
これからは、メーカーにそそのかされてとりあえず始めてみたような
極小規模の施設は、うちみたいな所に吸収されて無くなると思うよ。
それが、BDFにとっても環境にとってもいいと思う。
別に天狗になってる訳じゃなくてうちも今のままじゃ駄目って思いながら
精製技術の向上に励んでるからね。

ある程度の量が集まらないと話になんないし、>>642のように回収に
ついて何も考えてない(店側との話もできない)ような所は問題外。
653名無電力14001:2007/04/21(土) 11:16:45
>>652
確かに小規模でやってるようなところは>631みたいなでかい施設に吸収されるだろうね(笑)
654名無電力14001:2007/04/21(土) 11:24:08
>>652
店側に悪い油は出さないでくれなんて行ったら油出してくれません。
あくまで向こうは廃油なんて資源でもなんでもなくゴミと思ってますから。
一週間で一斗30~40缶くらいの勢いで廃油を出すような大型ホテルがいちいち
カスだのケチャップ油だのとり油だのろ過処理をしてる暇はありません。
「環境のためにBDFにしてるんです、なので不純物はいれないでください」
なんて言ったらじゃ来なくていいよ。って言われます。いや現に言われてます。

655名無電力14001:2007/04/21(土) 11:26:49
俺がバイトしていた居酒屋は油の嵩を増やす為にフライヤーに3分の1程度水を混ぜてたっけ。
そんな油は水混じりで酷かったなあ。
656616:2007/04/21(土) 11:28:39
>>643
本社が物流やってて普通にトラック(2t〜10t)で使用中。
毎月9,000Lくらい使ってる。もちろん公道走るから車検証も
記載済み。

税金税金って言ってるけど、特定財源化されて既得権益になってる
税金を払うくらいなら・・・って思うよ。(あんまり言うとまた突っ込
まれるからね)逆に、混合した場合の税金を早く優遇しろ!ってさえ思うよ。
657名無電力14001:2007/04/21(土) 11:29:49
>>654
逆に言えばそれらの不純油が出なくなるということは結果的に廃油として綺麗なものが集まってもその分また
別の方法でそれらが捨ててられている訳なんだよな。
658名無電力14001:2007/04/21(土) 11:31:45
さっきから616番は
なんで自分にレスしてんの?(笑)>>656>>652
659名無電力14001:2007/04/21(土) 11:37:40
県 闇燃料ネット強制調査 首謀女性宅など11カ所
2007/01/19(金) 本紙朝刊 第1社会 A版 23頁

 灯油とバイオ・ディーゼル燃料(BDF)の混和油などを
関東・東北地方の運送業者に手広く販売し不正に軽油引取税(県税)を免れたとして、
県は十八日、地方税法違反(軽油引取税の製造等承認義務違反と脱税)の疑いで、
県内を本拠とする闇燃料ネットワークを摘発。
このネットワークの首謀者とみられる千葉県松戸市の石油製品販売業の女性(64)宅など
一都三県の関係先計十一カ所を一斉に強制調査した。
調べでは、この女性は昨年七月ごろから県西地方の油槽所を出荷基地として、
灯油・重油の混和油や、灯油にBDFなどを混和した油を運送業者に販売し、軽油引取税を脱税した疑い。
 地方税法では、ディーゼル車の燃料として非課税の重油や灯油を販売するには事前に県の承認を得て、
軽油引取税を販売量に応じて申告・納付することが義務付けられているが、女性はいずれも怠っていた。
販売先は関東・東北地方を中心に東日本に広がり、不正軽油の製造現場となった県内の油槽所二カ所のほか、
東京都や千葉、宮城県の販売業者や運搬業者なども強制調査の対象先になった。
ディーゼル車の燃料は一般には軽油だが、軽油には一g当たり約三十二円の軽油引取税(県税)がかかっているのに対し、
重油や灯油は非課税のため、その分割安で販売できる。女性は不正な混和油を多様な闇ルートで製造・販売していたらしい。

http://www.ibaraki-np.co.jp/main/weekly16.htm
660名無電力14001:2007/04/21(土) 11:38:16
ラードを燃やしてるんなんてもったいないね。
全然リサイクルされてないじゃん。
661名無電力14001:2007/04/21(土) 11:39:27
だって上っ面だけのエコだもん。
662名無電力14001:2007/04/21(土) 11:42:25
>>657
天カスも十分リサイクルできるのに捨てるなんて勿体無いよ。
ぎゅーっと絞ってもまだまだ油は出るし、さらにカスを凝縮してタイヤ状の形を
したどデカイ飼料にもなるる。
ただ知人のBDF業者はカスはゴミに混ぜて捨ててるよ。
捨てれば単なるゴミ。
663616:2007/04/21(土) 11:43:11
>>658
うわっ!ほんとだ。恥ずかしい・・

じゃ、飼料化してたりする産廃の方や国境を越えた方も多そう
なんでそろそろ止めるね。
664名無電力14001:2007/04/21(土) 11:45:50
結局は>>631の話には一切触れなかったところをみるとここが痛いとこだったんだろうな。
さすがに脱税してます。とは堂々と言えないだろう。
665634:2007/04/21(土) 11:48:40
100レスくらい読んだけどやっぱりBDF信者は言ってる事がメチャクチャだし
上っ面だけのエコなのがよく分かった。
666616:2007/04/21(土) 11:53:26
>>664
「混合」

こんなニュースなんて出た日に把握してるし、触れる必要もないって思っただけ。
667616:2007/04/21(土) 11:55:58
>>665
こんなレス100読んだくらいで上っ面って言ってる方が上っ面だと思うよ。
668616:2007/04/21(土) 11:59:18
何度も言うが

環境の為ならBDF生成で生じる多少の汚水、廃水、どうしようもない副産物の
処理には目をつぶりなさい。
脱税も環境の為にはほんの些細なこと、環境と脱税どちらが大事だと思いますか?
食料不足?そんなもん環境の為には仕方ない事なんだです。
餓死するやつは所詮そこまでの人間なんです。
人口増加で地球に人があふれ出してますからね、自然淘汰させておけばいいです。
BDFは白煙ぼーぼーで気分が悪くなる?
そんなもん気分が悪くなったって胃腸薬でも飲めばなおるでしょ?
服が臭くなる?そんなもん洗濯機にぶち込んで洗剤突っ込んで洗えばいいでしょ?
環境の為なんだからいちいちガタガタ言わないでください。

669616:2007/04/21(土) 12:05:24
>>668
程度低いなぁぁ・・・
で、BDFによってどのくらい回収先奪われてるの?それだけ教えて??
670名無電力14001:2007/04/21(土) 12:06:30
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
671616:2007/04/21(土) 12:07:16
何かおれがいっぱいいるぞ!
環境に優しいこと皆さん何してますか?
672名無電力14001:2007/04/21(土) 12:09:57
>>669
知り合いの廃油回収産廃業者は逆にBDF製造してるとこから
原料にならない廃油処理依頼が増えて逆にウハウハだってさ。
いちいち細かく回収するより一箇所で一手に引き取る方が効率が良いみたい。
BDF様様だってさ。
673名無電力14001:2007/04/21(土) 12:14:03
やるならバージンオイルだよ。
674616:2007/04/21(土) 12:14:13
コテハンする程のレスも無いんでやめとくね。
じゃ、さいなら〜
675名無電力14001:2007/04/21(土) 12:15:29
結局は上っ面のエコなんだな。
676名無電力14001:2007/04/21(土) 12:16:53
>>672
いいとこ取りしてあとはポイッ!ってやつね。
でも、結果的にはどっちもウハウハでいいんじゃねーの?
677名無電力14001:2007/04/21(土) 12:20:18
100レスくらい読み返したけど上っ面だけのエコなんだってよく分かった。
環境の為とかいうから社会に還元してるかと思いきや、自分のとこだけで使ってるわけね。
エコとは名ばかりで結局はエゴなんだよな。
678名無電力14001:2007/04/21(土) 12:32:07
>>652>>656
あれ自家使用してるんじゃなかったの?
公道走ってるじゃん。
679名無電力14001:2007/04/21(土) 12:33:36
自演で>>629の嘘がばれてしまったな。
680名無電力14001:2007/04/21(土) 12:40:00
>>652
いずれ他のBDF工場は>>629の会社に吸収されるのか。
それでもって規模がさらにでかくなっても自家使用って一体何に使ってるの?
そんなに大規模になっても独り占めの自家使用じゃ世間にBDFの良さが広まらないのでは?
それとも税金の話に触れられたくないからニートで自家使用という事にして
話をはぐらかしてるのかな?>>656ではポロっと本音が垣間見えてるのには笑ったけど。
681名無電力14001:2007/04/21(土) 12:46:03
県 闇燃料ネット強制調査 首謀女性宅など11カ所
2007/01/19(金) 本紙朝刊 第1社会 A版 23頁

 灯油とバイオ・ディーゼル燃料(BDF)の混和油などを
関東・東北地方の運送業者に手広く販売し不正に軽油引取税(県税)を免れたとして、
県は十八日、地方税法違反(軽油引取税の製造等承認義務違反と脱税)の疑いで、
県内を本拠とする闇燃料ネットワークを摘発。
このネットワークの首謀者とみられる千葉県松戸市の石油製品販売業の女性(64)宅など
一都三県の関係先計十一カ所を一斉に強制調査した。
調べでは、この女性は昨年七月ごろから県西地方の油槽所を出荷基地として、
灯油・重油の混和油や、灯油にBDFなどを混和した油を運送業者に販売し、軽油引取税を脱税した疑い。
 地方税法では、ディーゼル車の燃料として非課税の重油や灯油を販売するには事前に県の承認を得て、
軽油引取税を販売量に応じて申告・納付することが義務付けられているが、女性はいずれも怠っていた。
販売先は関東・東北地方を中心に東日本に広がり、不正軽油の製造現場となった県内の油槽所二カ所のほか、
東京都や千葉、宮城県の販売業者や運搬業者なども強制調査の対象先になった。
ディーゼル車の燃料は一般には軽油だが、軽油には一g当たり約三十二円の軽油引取税(県税)がかかっているのに対し、
重油や灯油は非課税のため、その分割安で販売できる。女性は不正な混和油を多様な闇ルートで製造・販売していたらしい。

http://www.ibaraki-np.co.jp/main/weekly16.htm
682名無電力14001:2007/04/21(土) 13:40:19
お話が荒れているようで恐縮ですが、すみません。
倉庫に大量の固形化油があって困っているんですけど
>>616さんもしよかったら引き取ってもらえませんか?
ウちが頼んでるとこは常温で固まる油はダメって言われてるし天カスとか水などの不純物が入ってもダメって言われてる。
HPとか持ってる結構有名な会社だけど。
詳しい話についてお聞きしたいのでよろしければ連絡先お願いします。
683名無電力14001:2007/04/21(土) 14:30:56
え!?これって自分のとこで作って>>656=(616)みたいに自分達で消費すれば例え公道走っても税金かからないの?
684名無電力14001:2007/04/21(土) 14:44:58
やっぱりいいとこ取りなんだね。
真のエコってなんなんだろう?
エゴじゃなくて。
685616:2007/04/21(土) 16:12:15
とりあえず暇になったんで。
>>678
自家使用で公道走っちゃ駄目なの?あなたの家の自家用車は・・・
目の前に現れた単語に対してもう少し想像力を持ってね。

>>683
もちろん。「軽油」じゃないからね。「混合」したら軽油扱い。
更には、あなたが100%で買ってそのまま使用してもいいよ。
ちなみに、うちが現時点で売っていないのは4月から施行された規格の
ことや、使用や点検状況によりトラブルが出る可能性があるから
躊躇してただけ。早く社会に貢献するためにも一般に売りたいのは山々。
686616:2007/04/21(土) 16:18:54
>>682
悪いけど無理っぽい。うち中部地方だけど、産廃の収集運搬許可って他県で
取ってない。ヒーターで溶かしてボイラ燃料として使っているところも
あるから調べて問合せてみれば?

また、こう書いたらいいとこ取りって言われるんだろうけどねw
何に対していいとこ取りって言ってるのかな。
687名無電力14001:2007/04/21(土) 16:27:34
>>686
レスありがとうございます。
当方ボイラがないもので処分に困っているんです。
買い取りという形でしたら許可はいらないと思いますので回収にきていただけないでしょうか?
当方山梨です。ご連絡先お願いします。
688名無電力14001:2007/04/21(土) 16:34:17
固い油はヒーターで溶かすのか。

なるほどフムフム。
689616:2007/04/21(土) 16:34:47
>>687
近場で探してみたら?うちでもちょっと買い取りは無理だなぁ。
もし持って来てもらっても燃料代や高速代以上で買い取らないと
産廃扱いになっちゃうし。ごめんなさい・・・・
690名無電力14001:2007/04/21(土) 16:38:10
>>689
中部のどちらでしょうか?運賃とかは構わないんですよろしくお願いします。
ほんと困ってるんで…
691名無電力14001:2007/04/21(土) 16:42:44
>>685
やはりトラブルが出るんですね
692616:2007/04/21(土) 16:48:08
>>690
愛知。とにかく他で探してみて。
運賃や高速代以上を払わないと産廃になって、許可持ってないから
違反になって仕事できなくなっちゃうから。ごめんね。
693名無電力14001:2007/04/21(土) 16:54:05
>>692
無理言ってすみません。
量もかなりありますので貴社様のように廃油が有効利用できるのでしたら十分運賃に見合うかと思います。
とんかつ店をやっておりまして開店5年がたちいつの間にか倉庫に山ほど貯まってしまいました。
私自身もエコロジーに大変興味がありできれば有効利用出来る方に譲りたかったもので。本当にお願いします。
694名無電力14001:2007/04/21(土) 16:56:40
愛知から山梨ならそれほど遠くもない罠
環境の為なんだからそれくらいのことはしてあげれば?
695名無電力14001:2007/04/21(土) 16:59:26
へー>>616みたいに自家使用すれば軽油と混ぜても税金払わなくていいのかぁー
696藤田:2007/04/21(土) 17:03:40
>>692
愛知です。
油一杯あります。金払ってもいいので引き取ってください。
差し支えなければ連絡先を。
697616:2007/04/21(土) 17:07:24
>>693
上からの許しがまず出ないなぁぁ。ごめん。一応言ってはみるよ。
で、他にも探してみといてね。

>>694
yada

>>695
もう少しだ!頑張れ!
698とんかつです:2007/04/21(土) 17:11:01
あなたは従業員さんなんですか?お願いしますどうにかなりませんか?
社長さんに頼んでもらえませんか?
699とんかつです:2007/04/21(土) 17:13:55
>>697
たびたびすみません。こちらからご連絡さしあげますので宜しければ連絡先教えてもらえませんか?
会社にホームページがあるようでしたらURLお願いします。
絶対に運賃に見合う量がありますので。
700616:2007/04/21(土) 17:22:38
>>699
量はいいけど、使えないような油の塊でしょ?常温で固まる様な油は
BDFに出来ないし(うちでは)。大体それってラードonlyじゃないのかな?

っていうかこんなスレで連絡先教えるヴァカはいないのであしからず。
701名無電力14001:2007/04/21(土) 17:24:06
問い合わせ殺到なんだから連絡先くらい教えてあげろよw

公開できないとは何かやましいことでもやってんのか?w
702とんかつです。:2007/04/21(土) 17:26:18
掲示板の特性上フリーアドレスですがこちらに連絡先を添えてメールおねがいします。
たびたびすみません。
703名無電力14001:2007/04/21(土) 17:28:04
>>700
ヒーターで溶かしてボイラで燃やせば燃料代かからないんでしょ?いい話じゃん?
回収してあげなよ。
704とんかつです:2007/04/21(土) 17:41:49
すみません、まだ連絡先きませんが…
待っておりますのでよろしくお願いします。
705一球さん:2007/04/21(土) 17:43:02
あわてないあわてない

いいとこどり いいとこどり♪
706名無電力14001:2007/04/21(土) 17:49:03
ラードも燃やせないことはないのだが手間がかかりすぎてうちは燃やしたりなんかしない。回収先にはきちんと説明してお断りしてる。こんなこと言うとまたイイとこ採りなんて言われそうだが。
それ以外の廃油はちゃんとリサイクルしてる。
707名無電力14001:2007/04/21(土) 17:50:44
同じ愛知からの問い合わせもあるんだし、これはビジネスチャンスだよ
別に悪いことしてるわけじゃないんだからここは宣伝の意味を込めて連絡先公開しなよ
708名無電力14001:2007/04/21(土) 18:02:24
下っ端従業員にはそんな権限はないw
709名無電力14001:2007/04/21(土) 18:16:47
愛知の産廃業者下っ端作業員はどこへ消えましたか?
710名無電力14001:2007/04/21(土) 18:25:46
ラードはやっぱり回収しないのかぁ…

大切な環境資源なのに

いいとこどりなんだな結局は。
711名無電力14001:2007/04/21(土) 21:25:08
ヒーターで溶かしてボイラ
ワロタw
712名無電力14001:2007/04/21(土) 23:42:34
「愛知 BDF」 で適当にHP検索してみたけど
そこの業者も動物油は回収しないって書いてあった。

>>616の業者って一体どこなんだ?
713名無電力14001:2007/04/22(日) 00:04:28
>>712

>>652で自分達の会社はデカイ、いずれ他のBDF業者は我々に吸収される」と豪語してるようだから
きっとそこそこ有名なところだと思うよ
早く連絡先おしえてあげなよ。皆待ってるのに
714名無電力14001:2007/04/22(日) 02:10:40
>>712

このスレの流れで 616 が
本当の県名を言うとは思えない。
間違いない・・・
715名無電力14001:2007/04/22(日) 02:11:13
>>712

このスレの流れで 616 が
本当の県名を言うとは思えない。
間違いない・・・
716名無電力14001:2007/04/22(日) 09:40:07
↑本人乙!デタラメ野郎だった訳ね
717名無電力14001:2007/04/22(日) 09:43:55
固形油はリサイクルしないわ
有害廃水だすわ
グリセリンだしまくるわ
不正軽油はつくるわ>>631

結局はいいとこどりなんだな。
718名無電力14001:2007/04/22(日) 11:35:46
やるならバージンオイル
719名無電力14001:2007/04/25(水) 23:18:43
とあるMLの投稿

こんにちは。愛知県の関谷です。
最近は、色々な形でBDFを、宣伝しています。
先日も、とあるイベントで私の車が紹介され、皆さん、排気ガスの匂いが、
串カツの匂いがするなど、といわれ地球に優しいエネルギーということなどを、
皆さんにPRする機会がありました。
さて、私のお客さんでBDFに対して非常に興味を示してくれる方がいらっしゃいます。
なので、先日10リットルほど、お分けしてこの方の自社のハイーエースに、
BDFを50パーセント以上の条件で、入れてもらい感想をもらいました。
非常にスムースだとの事でした。
(後略)

「BDFを50パーセント以上の条件で、入れてもらい」

ちゃんと県税に申告しているのだろうか?

720名無電力14001:2007/04/26(木) 09:02:25
わおっ!
まさに彼じゃないの!?w
彼は100パーだから申告してないとか言ってたがまさか…w
721名無電力14001:2007/04/29(日) 17:13:52
エタノール需要急増で果汁飲料値上げ
4月29日13時52分配信 読売新聞


 大手飲料メーカーが5月から果汁入り飲料の値上げに相次いで踏み切る。
オレンジ産地で、ガソリン代替燃料となるバイオエタノール原料のサトウキ
ビへの転作が急増し、オレンジ果汁の国際価格が上昇しているためだ。

 リンゴなど他の果汁飲料の価格上昇にもつながっており、飲料業界では、
今後の売れ行きを心配する声も出始めた。

 明治乳業は5月1日、果汁飲料「ミニッツ メイド」の「オレンジ100
%」(1リットル)、「ピンク・グレープフルーツ100%」(同)など4
品をそれぞれ20円値上げして260円(税抜き)にする。森永乳業も同日
、「サンキスト100%ジュース」の「オレンジ」(500ミリ・リットル
と1リットル)、「アップル」(同)など4品について、500ミリ・リッ
トル入りは10円値上げして110円(税抜き)に、1リットル入りは20
円上げて220円(同)にする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070429-00000103-yom-soci
722名無電力14001:2007/04/29(日) 17:16:28
バイオ燃料が影響 独ビール値上げへ 導入拡大→大麦の生産減、高騰
4月28日8時32分配信 フジサンケイ ビジネスアイ


 ビール消費大国のドイツで、地球温暖化防止に向けたバイオ燃料導入のあ
おりを受けて、原料の大麦価格が高騰、ビールの値上げに踏み切る動きが出
てきた。世界各地でもバイオ燃料の影響で穀物価格が上昇しており、ビール
をこよなく愛する消費者の財布を直撃しそうだ。(坂本一之)

 米誌ビジネスウィーク(電子版)などによると、ベルギーのビール大手イ
ンベブのドイツ部門は「5月1日から卸売業者への販売価格を引き上げる」
と表明、小幅な値上げをする計画を打ち出した。ドイツ大手のラーデベルガ
ーも値上げを検討しており、大麦価格の上昇によるコスト増を商品価格に転
嫁する動きが広がっている。

 もともと大麦の生産規模が縮小しているドイツでは、2006年の収穫不
足が影響し、大麦価格は過去1年で1トン当たり200ユーロ(約3万20
00円)から400ユーロへと2倍も跳ね上がっている。

 フランス通信(AFP)によると、大麦生産農家は、政府の手厚い助成金
を受け取ることができる菜種などバイオ燃料の原料の栽培にシフト。ドイツ
国内の大麦畑の面積は年に5%も減少している。すでに国内耕作地1200
万ヘクタールのうち200万ヘクタールがバイオ燃料向けの作物を生産して
いるという。

 政府のバイオ燃料推進政策による穀物生産の減少の影響は大きく、ドイツ
のパン価格も10%近い上昇が見込まれている。


723722続き:2007/04/29(日) 17:18:15
■穀物への余波、世界各地に

 温室効果ガス削減に向けたバイオ燃料の導入拡大は世界各地で進んでおり
、中国の英字紙チャイナ・デーリーは、エタノール向けのトウモロコシ使用
量が06年に政府制限の300万トンを大きく上回る1600万トンに達し
、トウモロコシ価格の高騰を引き起こしていると指摘した。

 ブッシュ米大統領がエタノールの導入拡大を打ち出した米国ではトウモロ
コシ価格が2月に1ブッシェル当たり4・3ドル台半ばとなり、10年7カ
月ぶりの高値を記録、加工食品や家畜飼料とともに食肉の値上がりにつなが
っている。

 メキシコでは主食のトルティーヤがトウモロコシの高騰で値上がりし、今
年1月に4万人近い市民が参加したデモが発生、社会問題にまで発展した。

 ドイツ(国民約8200万人)の1人当たりビール消費量(06年)は1
日平均0・31リットル。レストランやバーでは0・5リットルをわずか3
ユーロ(約490円)で飲むことができ、欧州内でも安い価格がその人気を
支えている。

 激しい競争が続くドイツ市場で値上げに踏み切るのは、ビール会社にとっ
て消費者離れを引き起こすリスクもあるが、大麦のコスト上昇は避けられな
い状況。関係業界は政府に対し、食料の安全保障を主張してバイオ燃料向け
作物に対する助成金を削減するよう求めている。

 ただ、報道で、生産者は、ビール業界が大麦の低価格買い取りなどを進め
てきたことで「もはや採算はとれず生産をやめるしかない。バイオ燃料だけ
が(大麦生産減少の)原因ではない」と構造的な課題も指摘している。

最終更新:4月28日8時32分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070428-00000010-fsi-bus_all
724名無電力14001:2007/04/29(日) 17:20:53
畜産農家を直撃 経営圧迫の懸念も

配合飼料への依存度が高い中小家畜を中心に厳しい経営環境に(鈴木養鶏場)



トウモロコシ相場→高騰←輸入配合飼料価格
 国際的なトウモロコシの相場高騰により、畜産の輸入配合飼料が値上がり
している。米国などでトウモロコシを原料とするバイオエタノールを増産し
ていることなどを背景に、畜種によってはこの一年で一トン当たり約一万円
上昇。価格安定制度による補てんは発動されているが、配合飼料への依存度
が高い中小家畜を中心に、農家の経営圧迫が懸念されている。
 農水省畜産振興課の調査で、二〇〇六年十一月の配合飼料の工場渡し価格
(全畜種平均、一トン当たり)は約四万五千円。今年一―三月期は、飼料メ
ーカーが五千五百円の値上げを公表しており、五万円を超す見込みだ。ジェ
イエイ北九州くみあい飼料大分営業所は「昨年秋から約八千円の値上げにな
った畜種もある。トウモロコシの配合割合が高い養鶏や養豚などは影響が大
きい」と説明する。
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1175353200=11753918626273=1
725名無電力14001:2007/04/29(日) 17:24:10
【トウモロコシ人気で“異変”】


 メキシコ料理の代表選手といえばタコス。トルティーヤというクレープ状の
皮に、いためたひき肉やレタス・チーズなどを挟んで気軽に食べられるのが売
りだ。そのトルティーヤをめぐって、メキシコでは一騒動が起きている。値上
がりに抗議するデモが続発しているのだ−。


 “主犯”はトルティーヤの原料であるトウモロコシ。米国産の価格急騰がメ
キシコ産にも波及し、消費者の懐は痛むばかりだ。その一方で主な輸入先であ
る米国の農家は、思わぬ特需にわいている。その要因は、自動車用燃料として
の需要が急拡大するとみられているためだ。


 米国は世界最大の車社会。「がぶ飲み」という表現がぴたりとあてはまるほ
ど、大量のガソリンを消費する。そのガソリンは中東などから輸入される。だ
が、中東は地政学的リスクが高い。


 そこでブッシュ大統領は、エネルギーの中東依存率を引き下げる政策を進め
ている。その推進役を担うのがトウモロコシ。トウモロコシに含まれる糖を発
酵した後に蒸留することでアルコールの一種、バイオエタノールを作り出すわ
けだ。原油価格の高騰による影響を最も受けやすいため、石油代替燃料として
活用できるバイオエタノールへの注目度は必然的に高くなる。


http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsui/20070428_01.htm
726名無電力14001:2007/04/29(日) 17:40:02
環境の為なら食料がなくなって地球から人がいなくなっても良いと思う。
やっぱりこれからの時代はエコだよ。
727名無電力14001:2007/05/01(火) 08:35:51
食料の為なら環境が破壊されて地球から人がいなくなっても良いと思う。
やっぱりこれからの時代はエゴだよ。
728名無電力14001:2007/05/01(火) 12:20:39
環境の為なら食糧がなくなって人々が死んでもある程度は仕方ないよ
死ぬような人間は所詮それまでの運命
現状だと人間が多すぎるからね
これからの時代はやっぱりエコだよ
食糧を燃料にすることには大賛成
729名無電力14001:2007/05/01(火) 12:30:19
環境を守ることは大事だが食糧を燃料にするのは賛成できないわ。
何かもっと他のエネルギーはないのかね?
730名無電力14001:2007/05/01(火) 13:20:58
食糧の為なら環境が破壊されて人々が死んでもある程度は仕方ないよ
死ぬような人間は所詮それまでの運命
現状だと人間が多すぎるからね
これからの時代はやっぱり飽食だよ
食糧を燃料にすることには断固反対 ウマー
731名無電力14001:2007/05/01(火) 14:27:40
>>730
35点
732名無電力14001:2007/05/01(火) 14:51:16
>>730
まったくもってその通り
確かに上っ面のエコの為に大切な食糧を燃料にするなんて馬鹿げた話だよ。
先日のNHKのバイオ燃料による食糧不足について解説員も言ってたが環境も大切だが何より人間の食糧の方がもっと大切。
バイオ燃料の為のパーム林伐採による環境破壊なんてまさに本末転倒だな。
環境保護の為に環境破壊して一体何がしたいの?って感じ。
733732:2007/05/01(火) 15:07:15
本気でエコを考えるなら移動は徒歩だな。

あとさ地球温暖化とか言って一部の環境信者が煽ってるけど実際の所昔から地球は温暖と寒冷を繰り返してるんだよね。

最近では南極なんか寧ろ低温化してるんだとさ。
海水位も上昇どころか寧ろ下がってるという研究結果もでてる

そんなことよりバイオ燃料の原料化のせいで高騰する砂糖、とうもろこし、大豆の値段
関連して上の方の記事にあるけどタマゴ、飲料の値上がりの方がよっぽど身近な問題。

上っ面で盲目的な環境信者のエコ(エゴ)の為に我々の普段の生活が犠牲にされるのは御免だね。
734名無電力14001:2007/05/01(火) 15:07:26
>>732
オマエ頭いいな!ウホッ!!

ところで、今でも飢餓で死んじゃう人が世界中にいーっぱいいるけど

オマエはそれに対して何か行動を 起 こ し て る の か い ?
735名無電力14001:2007/05/01(火) 15:13:06
世界規模で農業が見直されるいい機会!!

732がそれに気付く為にも誰か研究結果を出してやってくれ
736名無電力14001:2007/05/01(火) 15:28:09
そういう話題は愛知の産廃業者(616)さんが詳しいと思うよ
もしくは愛知の関○さんw
737名無電力14001:2007/05/01(火) 15:32:53
>>736=732
愛知の関○さんは環境が大切だから食糧はどうでもいいって言ってるじゃん。
732さんの素晴らしい取り組みを聞かせてよぉ。ねぇねぇ、いいでしょ????
738名無電力14001:2007/05/01(火) 15:37:22
へー 愛知産廃業者関さんは環境の為なら食糧がなくなってもいいと思ってるのか

まさに上っ面のエコだったわけね。
739名無電力14001:2007/05/01(火) 15:43:27
>>738=736=732
ほんと上っ面でヒドいよねぇぇ〜

ところで、732様の上っ面じゃない素晴らしい前向きな取り組みは

   ま  だ  で  つ  か  ?  ?  w

740名無電力14001:2007/05/01(火) 15:44:11
>>737
確かに俺も732が環境に対して何してるのか気になるよ。
もしかしてBDFなんかやってんじゃないの?
741名無電力14001:2007/05/01(火) 15:46:34
740=732

  自  爆  乙  !  !  wwwwwwwwwwww

オマエ最高だなwwwwww
742飲食店経営:2007/05/01(火) 15:53:22
横レスですが私は品質が高いBDFを作ってもらうために天ぷら油は一回で交換するようにしてます。
汚い油は持って行ってくれないので…
これもエコの為ですから仕方ないです。
743名無電力14001:2007/05/01(火) 15:55:50
>>741
変なレスで茶化すなよ。
みな真剣にエコについて考えてるんだから。
744名無電力14001:2007/05/01(火) 16:07:15
>>743=732

そ、そんな急に改まれても・・・打つ手無しでつか?ww
745名無電力14001:2007/05/01(火) 16:13:05
うちのばあちゃんは貯金積み崩して120万でBDF作るマシーン買ったよ。

毎月15リッターくらい製造して俺が使ってる。

串かつの臭いがして「これぞエコ!」って感じがして気分がいいよ。

やっぱりこれからはエコの為に金使わないとだよね。
746名無電力14001:2007/05/01(火) 16:20:45
いいおばあちゃんですね!
これも環境の為です。

これからはエコの時代です。
747743:2007/05/01(火) 16:30:20
>>744
言っておくけど私=732ではない。
748名無電力14001:2007/05/01(火) 16:39:19
エコの為とはいえ人間の食糧を燃料にするのはまずい罠。
他のエネルギーを探すべき。
749名無電力14001:2007/05/01(火) 17:45:34
BDFやるくらいならやらないほうがよっぽどエコなんじゃね?

これやって結局1番得する人ってダレヨ?
750名無電力14001:2007/05/01(火) 18:19:49
うーん…
そういう考え方もできるよね。色々問題あるみたいだし
新エネルギーはまだかな?そーいや 牛の糞もエネルギーになるらしいじゃないか!
人間の糞尿も燃料に変えられないものか?
ウンコで車を走らせるなんて素晴らしいじゃないか!
751732:2007/05/01(火) 20:17:13
>>739

もちろん環境に優しい事やってますよ。それは・・・

「BDFやバイオ燃料に関わらない事」

これが私が今やってるエコ活動ですね。

あなたは何か環境にいいことやってるんですか?

もしかしてBDFやってる人ですか?w
752名無電力14001:2007/05/02(水) 11:07:46
>BDFやバイオ燃料に関わらない事

環境に気をつかってるいい人ですね。
賛成!
753名無電力14001:2007/05/02(水) 13:46:07
>BDFやバイオ燃料に関わらない事

>環境に気をつかってるいい人ですね。
>賛成!

早目の脳内革命をおすすめします
754名無電力14001:2007/05/02(水) 14:52:58
日本において、BDFやらバイオ燃料やらが環境に有益であるかは疑わしい。
755名無電力14001:2007/05/02(水) 16:18:16
>>754
どのあたりがどのように疑わしいのか教えて?
756名無電力14001:2007/05/02(水) 16:50:19
>>755

わざわざ食料でもあるトウモロコシの栽培に消費される資源を考えて味噌。
757名無電力14001:2007/05/02(水) 17:00:20
>>756
トウモロコシの栽培に使用する農業機械にBDFもしくはバイオ燃料を使っては?
電力に太陽光や風力や水力を使っては?
それと、BDFが日本において有益であるか疑わしい理由は?
すいません、質問ばかりして・・・
758名無電力14001:2007/05/02(水) 18:33:55
>>775

少なくとも現時点でそのような「夢の話」になっておりませんね。
BDFからの排気汚染も心配されますね。

わざわざ地球の裏側(文字通り真裏ですな)から運ぶより、現地消費が基本でしょうね。
日本国内で安価に大量生産できるならともかくもね。

そもそも、電力にそんな余裕があるなら、地球の裏側から運ぶの止めて
そのまま電力を使いましょうよ。

それで、すこしは自分で考えました?
別に難しい話でもなんでもないでしょ。

759名無電力14001:2007/05/02(水) 22:40:40
確かに現状ではBDFやバイオ燃料に関わらないことが一番エコに繋がるね
760名無電力14001:2007/05/02(水) 23:22:42
>759
車やバイクに関わらないことがエコにつながる、というなら分かるけど、
バイオ燃料に関わらないことがエコにつながる、ということはないよ。
バイオ燃料の問題は、食料としての糖分を摂ってつくっていることで、
この植物油精製の技術を、セルロース(植物質)でつくれるようにすることが、
一番エコだし、多少高くてもカーボン・ニュートラルなのだから、進展料・
温暖化防止料に払ってより普及させるべきだ。
761名無電力14001:2007/05/02(水) 23:39:17
>>760
ほら、自分でもバイオ燃料がエコでないことに気がついてるじゃないか。w
日本でバイオ燃料なんて現時点では環境破壊に近いものがあるね。、

762名無電力14001:2007/05/03(木) 09:53:15
バイオ燃料やるなら何もしない方がよっぽどエコだな
763名無電力14001:2007/05/03(木) 11:13:23
アルコールの蒸留に天然ガスだってさ。w
764名無電力14001:2007/05/03(木) 12:55:25
>>758
それだけの理由で反対できるなんてたいしたもんですね。
自分でも「夢の話」っていうくらいだから、バイオ燃料
や脱化石燃料が重要だって事はよくわかってるんでしょ?
まさに今、世界がその「夢の話」の実現に向けて頑張ってる
ってことは知ってるよね?その中でこのバイオ燃料は注目
されて>>760みたいにセルロース系でつくれるように技術研究
がされてるんだよ。ムリムリ 駄目駄目じゃぁ何もはじんまんない。
とにかく頭弱いんだからもっともっと勉強したほうがいいよ。
ちなみに、ここはBDFのスレってことなんでBDFの話に戻した方がいいのでは?
で、BDFの反対理由が排気汚染って・・・何年前の話だよっw
765名無電力14001:2007/05/03(木) 13:42:16
愛知のBDFやってる産廃さん
ちゃんととんかつやさんに連絡とりましたか?
もしかして回収にいかないの?
ひょっとしてやっぱり上っ面のイイトコどり?
766名無電力14001:2007/05/03(木) 16:57:29
>>764
はい、それだけの理由があれば十分に反対できますし、反対です。
あなたも認めているように、現時点で、日本でバイオ燃料を使用することにより
環境破壊に手を貸すことになりますよ。w
767名無電力14001:2007/05/03(木) 18:22:02
>>766
うん。うん。
だから「現時点」な訳だから、結局はバイオ燃料が「将来」は
温暖化対策や環境に対して有望なものだって自分で言ってんじゃん。w
768名無電力14001:2007/05/03(木) 18:50:36
愛知の産廃さんはちゃんとラードの回収に行ったの?
もしかして行ってないのかな?

やっぱり上っ面だけのいいとこ取り?
769名無電力14001:2007/05/03(木) 19:02:36
>>767
ダメダメ、人の言ってないことを言ったように解釈するのはまるでアホでしょ。w
「将来は有望なものだ」
なんて一言もカキコされてないでしょうに。
自分の妄想で語るのはダメダメ。

バイオ燃料は将来も有望とは思えませんね。
廃材からエネルギー効率プラスでエタノールが製造できるなんて、それこそ「夢の歯なし」。

そのために、バイオ燃料を輸入するなんて意味なし。








770名無電力14001:2007/05/03(木) 23:25:41
<食料事情>世界的に悪化の懸念 需要急増や環境問題で
5月3日19時36分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070503-00000032-mai-bus_all

 世界の食料事情が大きく悪化するのではないかとの懸念が広がっている。
中国などの経済成長や発展途上国の人口増で食料需要がどんどん増えている
うえ、環境問題や資源枯渇への懸念を背景に穀物をバイオ燃料に振り向ける
動きが強まっているためだ。地球温暖化が食料生産に与える影響も心配で、
食料自給率が低い日本は将来に向け安定供給のための戦略を迫られている。
【位川一郎、ワシントン木村旬】
 ■相次ぐ値上げ
 先月、果汁飲料の値上げ発表が相次いだ。明治乳業が100%果汁「ミニ
ッツメイド」(1リットル)の希望小売価格を21円引き上げたほか、日本
ミルクコミュニティ、キリン・トロピカーナなども値上げを決めた。オレン
ジの産地・米フロリダ州がハリケーン被害に遭ったり、ブラジルでバイオエ
タノール用サトウキビを生産するためオレンジ畑が次々につぶされたりして
いるためだ。
 製粉各社は近く小麦粉価格を24年ぶりに引き上げる。昨年の豪州の干ば
つなどで小麦の政府売り渡し価格が平均1.3%上がったためで、うどん、
パンなども値上がりしそうだ。
 世界の穀物取引の中心、米シカゴ商品取引所では昨年後半からトウモロコ
シ、小麦、大豆の価格が急騰している。水産物も、マグロの漁獲制限をはじ
めとした資源の制約と、中国、欧州など世界的な魚食の拡大で値上がり傾向
にある。
771名無電力14001:2007/05/03(木) 23:27:27
■成長と人口増が背景
 世界の食料需要を押し上げているとみられるのが経済成長が続く中国だ。
所得水準の向上で中国の肉類、油脂類、魚介類の1人当たり消費量は90〜
03年の間にほぼ倍増した。一方、穀物生産は伸び悩み、中国は04年に農
産物の純輸入国に転じた。食料の大半はまだ自給を維持しているが、大豆の
輸入は年約3000万トンで世界一。「農村部の食生活が都市部に近づくと
食料消費はさらに増える」との予想が多い。また、インドをはじめ発展途上
国の人口増も今後、世界の食料需給に影響を及ぼす可能性が高い。
 柴田明夫・丸紅経済研究所所長は「世界の食料在庫率は減少しており、(
食料危機と言われた)1970年代と似てきた」と、食料価格がさらに上が
る可能性を指摘する。実際、世界の穀物在庫率(年間消費量に対する在庫量
の割合)は99年に31.6%だったが、06年には15.5%と半分以下
の水準に急減している。
 ■食料か、エネルギーか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070503-00000032-mai-bus_all
772名無電力14001:2007/05/03(木) 23:39:41
 しかし、このような奨励策を前に専門家や環境活動家の中には、提示された
グリーン指数が誤解を招くと警告するものがいる。ビーツや穀草類の集約的栽
培は、それ自体環境負荷をもたらすと専門家は指摘する。

 「いわゆるバイオ燃料事業の環境収支はマイナスになる。なぜなら原料とな
る穀草類の生産で大量の殺虫剤などの有毒化学物質、遺伝子組み換え技術が利
用されるからだ」とフランス環境協会連盟(French Federation of Environme
ntal Associations)は声明を出している。

 1990年代シラク大統領に仕えたルパージュ元環境大臣はIPSの取材に応じ
「エタノール1リットルの生産に石油1リットルの燃焼が必要」と指摘、「政
府のバイオ燃料プログラムは農業保護にはなるが、環境保護にはならない」と語
った。(原文へ)
http://www.janjan.jp/world/0611/0611104409/1.php
773名無電力14001:2007/05/03(木) 23:48:10
>>686
ヒーターでラード溶かすのにどのくらいのエネルギー必用ですか?
ヒーターの燃料は何ですか?
774名無電力14001:2007/05/04(金) 03:28:33
>「将来」
時間を区切ってないんだから一億年後でも将来有望だわなw
775名無電力14001:2007/05/04(金) 07:44:15
>>772
やっぱりバイオ燃料は環境破壊してるんだな
776名無電力14001:2007/05/04(金) 12:42:50
食料の自給率あげろよ。w
777名無電力14001:2007/05/04(金) 15:23:51
食糧不足深刻なんだな
ジュースの値段値上げとかいよいよ身近な問題になりつつあるな

これもバイオ燃料のせいだよ
アメリカの上っ面エコや一部環境信者のために世界の貧しい人が食糧に苦しむ
そしていよいよ我々の財布にも直撃だ。

そもそも食糧を燃料にするなんて馬鹿げてるんだよ。
778名無電力14001:2007/05/05(土) 11:05:13
>>769
>日本国内で安価に大量生産できるならともかくもね。
現時点では安価に大量生産できてないけど、できたらいいみたいなことを言ってるよ

ところで>>769、BDFはどうなの?廃食用油だから捨てる物を有効に利用
できてると思うが?回収〜使用までのエネルギーコストも少なくて済む。
しかも「立派なバイオ燃料」です。

779名無電力14001:2007/05/05(土) 11:50:33
ここですか噂の天ぷら軽油のスレは。うちにもきたことあるこれの回収業者。

一回頼んだことあるけど揚げテンカスは入れるなとか黒くなるまで使うなとかラード油は回収しないとか
注文がやたら多いんだよ。
せっかく燃料になるのかと思って18リットルの入れ物10個くらい貯めたが実際に回収していったのは二個。
他は買い取りできないから自分達で処分してくださいだとさ。
じゃどう処理したらいいか尋ねたら、凝固剤で固めるか一般ゴミに少しづつ混ぜて捨てたらどうだと提案してきた。これにはポカーン。

しかも良い値段で買い取ると思いきりや置いていったお金は10円。
780名無電力14001:2007/05/05(土) 16:51:55
>>778
そりゃあ、できたらいいだろうねえ。w
日本国内で安価で大量に生産されたバイオ燃料で地球を救うのだっ!
できたらね。

次に、廃食用油からディーゼル燃料BDFというお話し。
いいんじゃないの? やれば?
どうせ、回収輸送手段を含むコスト、手間、生成エネルギー、残留物の処理、品質、大気汚染、
と考えられる欠陥は全部「できたらいいね」というお話しなんだろ?w

781名無電力14001:2007/05/06(日) 12:01:06
>>780
>回収輸送コスト→植物育てて油搾るより断然安い!
>手間→「手間」って?
>生成エネルギー→1L精製する為に必要な電気代って数円らしい
>残留物の処理→もとが植物性なんだから鉱物性より簡単
>品質→日進月歩
>大気汚染→排ガス対応
782名無電力14001:2007/05/06(日) 12:35:54
残留物は凝固剤で固めてポイ
もしくは一般ゴミに少しづつ混ぜて捨てればOK
783名無電力14001:2007/05/06(日) 12:39:08
固まった油はヒーターで溶かせばOK
784名無電力14001:2007/05/06(日) 13:04:07
>>781
ほらほら、都合の悪い点は「日進月歩」で全部できることになってるじゃないか。w
どんな欠点でも解決するんだろ?(大笑

だから「やればいい」と言われてるじゃないか。
欠陥はぜ〜んぶ「日進月歩(!?)」で解決できるんだろが。w
さあ、どんどんやれやれ。w

ただし、もし「家庭からの食用油の回収」なんて妄想しているのなら期待しないほうがいい。
現実に、オマエの家では毎月どの程度の食用油出しているのだ? 何リットルだ?
毎月10リットルか? 50リットルか? 1リットルでも出していたらデブ家族だな。w
そして、自家用車は当然ディーゼルエンジンなんだよな?(ガソリンエンジンだったら市ねよ)
その自動車は毎月どの程度の軽油を使ってるんだって?

使用済みの小汚い油をオマエが誰が回収するんだって?まあ、ガン枯れ。
785名無電力14001:2007/05/06(日) 13:10:38
>生成エネルギー→1L精製する為に必要な電気代って数円らしい

18円もかかりますが
786名無電力14001:2007/05/06(日) 13:21:25
>>781
なんか結局、リサイクルは偉い、というノリで語られてるような・・・。
787名無電力14001:2007/05/06(日) 13:52:20
Journey to Forever http://journeytoforever.org/jp/edu.html#biofuel
>>植物や有機ごみから作られるバイオディーゼルとエタノールは、化石燃料の軽油と
ガソリンに代わる代替燃料として注目されている。二酸化炭素をリサイクルし排ガス
による汚染が少ないだけではなく、村の工房や家の台所、学校の実験室などでも作る
ことができるため、地域のエネルギー自立にも貢献できる。廃食用油や有機廃棄物
から作れば、ごみの量を減らすため環境改善に二倍貢献できる。新しい農作物から
作った場合でも、副産物を家畜や人間の食べ物として使えるため、食糧分の作物を
横取りすることにはならない。〜

>>バイオディーゼル
排気ガスが天ぷらの香り!?
香港でも東京でも、ますます悪化する大気汚染問題に頭を痛め、ディーゼル車の排ガスが
犯人としてあげられている。
でもディーゼルは最も効率良いエンジンの一つであり、運輸産業の大部分が軽油を燃やす
ディーゼル・エンジンに依存している。ディーゼルを廃止することは全面的なコスト高を
招き、社会全体に影響してしまう。
排ガス中の有害物質を減らすため様々な技術が開発されているけれど、すでに出回っている
ディーゼル車両のエンジンを取り替えたり新しい装置を付けることはコスト高になり時間も
かかる。そのため、お金をかけずに即時的な効果がある手段としてバイオディーゼル燃料が
注目されている。バイオディーゼル燃料の排ガスはずっと有害物質が少なく、環境汚染源の
一つである廃食用油をリサイクルし、「砂糖より生分解しやすく、食卓塩より毒素の少ない
物質」と言われるほど綺麗な燃料。〜
788名無電力14001:2007/05/06(日) 14:30:47
>>787
あたかも今まで事業者が廃油をゴミとして捨ててたみたいな言いっぷりですが
うち(レストラン)は昔から廃油は全てリサイクルしますよ。
廃油を大量に出すような事業所がゴミとして捨ててるわけないでしょうに。

問題は一般家庭から排出される廃油。
各家庭できちんとリサイクルしてるところなんてあるんでしょうかね。
殆どの家庭がテンプルで固めたり流しにそのまま流してるんでしょ?

789名無電力14001:2007/05/06(日) 16:26:48
>>788
というか一般家庭からそれほど出るものではないだろう。
新聞紙にでも吸わせて可燃ゴミ行き。
日本で年間使用される軽油は3000万tとして
使用される食油は300万t程度だから
とてもじゃないが燃料としても足りない。
790名無電力14001:2007/05/06(日) 18:00:08
>>788
引用なので悪しからず…
ポイントはバイオ燃料が軽油よりも綺麗であること、「食物用」であっても、
精製した副産物を二重に家畜・人間用に使えるため、「排出」削減になること。
Journey to Foreverにはディーゼル車の排ガス装置をコスト高と切り捨てて
いますが、東京(その他関東圏)の排ガス規制のように、技術的に詰めておく
ことは大切。技術も原料も、二酸化炭素排出を減らすのが、最もよい環境対策です。
791名無電力14001:2007/05/06(日) 18:04:51
ついでに食用植物の糖分からつくるのではなくて、植物セルロースから発酵・糖化
できる技術が確立されれば(現2007年1月設立4月試験運用開始バイオエタノール)、
ガソリン・エンジンのハイブリッド車と合わせて、二酸化炭素排出率20%といわれる
運輸部門の削減効果で、京都議定書6%はすぐ達成されるだろう。
792名無電力14001:2007/05/06(日) 18:29:26
夢物語。

理想と現実。
793名無電力14001:2007/05/06(日) 18:31:22
>>791
だ・か・ら
その(現2007年1月設立4月試験運用開始バイオエタノール)なるもので
「植物セルロース」からアルコールを作れば、CO2の排出量は化石燃料
より大きくなるわけよ。w
つまり、試験運用してるだけで 環 境 破 壊 してるの。

じゃあ、どうすればCO2がマイナスになるかといえば、
「セルロースでも効率よくアルコール発酵してくれる細菌」
が発見されるか、あるいは造られるかするまで待つしかないわけ。

で、そのすばらしい細菌が都合よく発見あるいは造られて、日本国内でアルコールが湯水の
ように造られて、エネルギーの心配は無くなるのだぁ〜!
というのが「幸せ回路」つきのレスの内容。
あ〜よかった、よかった。(ボー読み)
794名無電力14001:2007/05/06(日) 18:43:08
795名無電力14001:2007/05/06(日) 22:47:46
>>793
よく調べもしないで、勝手に自分勝手の手前論理を押し付けちゃあいけない。
バイオエタノール・ジャパン http://www.bio-ethanol.co.jp/flow/index.html
産官一体となったこの施設は、廃木材をエタノール化する技術を有している。
すでにその稼動が開始され、全国でバイオエタノール(3%未満配合)として
売り出され、現在コスト高部分(若干石油より高い)は政府が補助している。
これは、技術が普及・原料大量化すれば、必ず石油を追い抜くレベルである。
ついでに、セルロースからエタノールをつくる際、石油による燃焼は行って
いない。上記廃材で出る加水分解残留ペレットとしてバイオマス燃料化できるし。
問題は、「セルロースを効率よくアルコール発酵してくれる細菌」。そのとおり
だが、すでにその細菌は発見されているし、あとは実用化へ向けた技術研究と、
コスト削減への原料研究だろう。
796名無電力14001:2007/05/07(月) 00:19:06
>現在コスト高部分(若干石油より高い)は政府が補助している。
例によって例のごとく、
主原料:補助金

のバイオ燃料ですかWww
797名無電力14001:2007/05/07(月) 01:12:30
>現在コスト高部分(若干石油より高い)は政府が補助している。

えーと、石油20円/?の5倍の100円/?なんですが。。。
若干って5倍以上のことを言うのですね。(笑
798名無電力14001:2007/05/07(月) 01:19:13
>>795
よく調べもしないで、勝手に自分勝手の手間論理を押し付けちゃあいけない。

http://ipsnews.net/news.asp?idnews=35160

ルパージュ元環境大臣はIPSの取材に応じ
「エタノール1リットルの生産に石油1リットルの燃焼が必要」と指摘、
「政府のバイオ燃料プログラムは農業保護にはなるが、環境保護にはならない」
と語った。
799名無電力14001:2007/05/07(月) 01:20:53
>>795

こいつのいう「若干」とは5倍以上のことを言う。w

石油20円/リットル、エタノール(国産)100円/リットル

よく調べもしないで、勝手に自分の手前理論を押し付けちゃあいけないよ。w
800名無電力14001:2007/05/07(月) 01:33:19
バイオエタノールよりはバイオディーゼルのほうが効率は数段上。
801名無電力14001:2007/05/07(月) 08:19:28
補助金目当て
802名無電力14001:2007/05/07(月) 08:54:50
>>784
今おまえの生活の中で使っているもののほとんどが「日進月歩」。
技術的に進化するものもあるし、製造コストが削減されて広く一般に
普及していくものある。唯一退化してるのがおまえの・・・
>家庭からの〜
300ml/月×10,000戸=3,000L/月×0.9(精製率)=2,700×10km/L(燃費)=27,000km
算数は大丈夫だよね?
1万戸あれば、普通車1台の年間走行距離くらいがひと月で排出されてるワケだが?
50戸に1つの割合で回収容器おいても200箇所。回収も簡単。

>>785
18円もかけて精製してるの?そりゃちょっと問題だね。7円くらいが普通。
803名無電力14001:2007/05/07(月) 09:16:56
>>798
超情報化社会の副産物みたいな人ですね。
受け手が未熟なのに情報だけが入ってきてしまう。
そりゃ批判したいだけなら批判材料を検索すればすぐにヒットするし、
それをそのままコピペすればいいだけだから簡単だよな。
例えそれが100:1の1の方の意見だとしてもね。

君らみたいな副産物の処理が1番大変・・いや、面倒くさいw
804名無電力14001:2007/05/07(月) 10:32:10
いいとこどり
上っ面
補助金目当て
有害物質
805名無電力14001:2007/05/07(月) 10:38:46
そろそろ愛知の産廃業者BDF製造担当従業員の意見が聞きたい。
806名無電力14001:2007/05/07(月) 10:46:25
いいとこどり
上っ面
補助金目当て
有害物質
洗浄汚水
ヒーターでラードを溶かす税金申告
消防法
807名無電力14001:2007/05/07(月) 10:56:21
ラード系の固まってる油が貯まってきたのでドラム缶にまとめたいのだが
溶かすのに何か良い方法はないだろうか?
先輩方の意見を求む。
808名無電力14001:2007/05/07(月) 12:23:28
>>807
石油ファンヒーターでガンガン温めて溶かす。
809名無電力14001:2007/05/07(月) 18:11:21
>>802
おいおい、何をそんなにスネてるんだ?w 技術は日進月歩で進化してるんだろ?
問題点が例えあったとしても、ぜーんぶそのうちに解決してしまうのだろ?
よかったじゃないか。おめでとう。 ガン枯れ!と応援しているではないか。
何が不満なんだ? あん?w

ただし、これ↓はダメダメだな。w

>300ml/月×10,000戸=3,000L/月×0.9(精製率)=2,700×10km/L(燃費)=27,000km
>算数は大丈夫だよね?

ははは、その計算式では「300ml×10,000戸=27,000km!」 なんて馬鹿式になるな。w
これではまるで、アホの恵也レベルではないか。w
「さんすう」は大丈夫だよな?(ダメポw)
810名無電力14001:2007/05/07(月) 18:29:36
>>802

では廃食用油からの現実を見てみよか。
京都市の実例では、市内855拠点において 年間約13万リットルを回収している。
1拠点300戸として月当り約40mlだな。
>>802)にある馬鹿式では、それが300mlになっているが現実はその10分の1程度だ。
京都での生産コストは85円/リットルだそうだ。

まあ、そんなにがっかりするな。
どうせ「日進月歩」でなんとかなるんだろ?
どんな困難も解決するさ、きっと、おそらく、多分ね。

よかったよかった。w
811名無電力14001:2007/05/07(月) 19:49:58
>>810
1拠点300って数字はどこからでたの?ぼく?
「300戸として」の「として」ってオマエが勝手に決めてるだけじゃんか(大笑)
実際は1拠点あたり数十戸だぜ。電話して聞いてみなよ。w

だ・か・ら〜
ネットでちょこっと調べて、数字見てウホウホ!言いながら書き込んでる
オマエはあらゆる面で日進月歩できてない!と断言する!w
ガン枯れ!
812ここまで馬鹿とは・・・:2007/05/07(月) 21:12:29
>>811
>実際は1拠点あたり数十戸だぜ。電話して聞いてみなよ。w
>オマエはあらゆる面で日進月歩できてない!と断言する!w

可哀想に。
断言までしてしまったわけだねえ。 ここまでミジメになりたくないものだ。
しかし、人がここまで馬鹿になれるとは・・・。(sigh

|http://www.city.kyoto.jp/kankyo/shisetsubu/shisetsuseibi/bio-fuel/jigyou/bio-jigyou.htm
|
|「回収拠点の設置密度によって変化するが、
|
|  現 状 の 約 3 0 0 世 帯 に 一 箇 所 
|
|の回収拠点であれば、本市全域で年間約45万リットルが見込まれ


もう、ガン枯らなくてもいいから。 なっ。
813名無電力14001:2007/05/07(月) 21:18:57
>ははは、その計算式では「300ml×10,000戸=27,000km!」 なんて馬鹿式になるな。w

この馬鹿式が致命的でしたね。
恵也レベルだって、すぐにバレちゃった。
814名無電力14001:2007/05/07(月) 21:19:12
>>808
さすが環境信者。
考え方が斬新ですねw
815名無電力14001:2007/05/08(火) 00:19:43
だ・か・ら〜
行政の予測とか現状のデータをそのまま鵜呑みにするなってww(爆笑)
バイオ燃料やBDFに関する一般的な(前向きな)情報は頑なに否定するのに
そういう行政情報はすぐ鵜呑みでつか?
何 か 間 違 っ て い ま せ ん か ?ww
京都行って住民に聞いて行政に実状聞いてからおいでw
ガン枯れ!
816815:2007/05/08(火) 00:24:44
あ、ごめん、ごめん。
↑は>>812の間抜けにねww
817名無電力14001:2007/05/08(火) 00:59:51
>>815
はいはい。w

「300ml×10,000戸=27,000km!」が馬鹿式であることは理解できたかな?w

実際には、一世帯当りの廃食用油の供出量はその10分の一であることは理解できたかな?w
オマエが必死に「一拠点数十戸だぁ」と泣き喚いていても、その京都市自身が

 「 一 拠 点 3 0 0 世 帯 」

とはっきりと提示していることは理解できたかな?

   何 か 間 違 っ て い ま せ ん か ?ww

京都行って住民に聞いて行政に実状(←実情だろうが)聞いてからおいでw
(↑京都市のHPだって気づいてないほどの馬鹿かもw)

「ガン枯れ」と煽られたのが相当口惜しかったようだな、日進月歩。(笑
818名無電力14001:2007/05/08(火) 01:12:33
>>815の立派な態度

◆ 馬鹿式を堂々と掲げて「算数大丈夫か」と自信満々に提示。
  → 「さんすう」ダメポ、と小学生以下の烙印を押され逆上

◆ 京都市の実例をあげてボコボコにされると、「オマエが間違いだぁ。数十戸だぁ」と
  ソースも出さずにワメク。
  → 京都市のHPを提示されて馬鹿にされる。

◆ 錯乱して「行政のデータを鵜呑みにするな」「京都市に実情聞け」と矛盾を露呈
  → どうやら京都市のHPと気づかず。w 

(>815)が恥ずかしさのあまり自殺しないかと心配してます。
いえいえ、決して期待なんかしてないですよ。w
819名無電力14001:2007/05/08(火) 08:38:51

先日あのBDF製造マシーン会社の営業がうちの会社にセールスにきたけど
100万〜500万くらいするだよな

あのマシーンなんであんなに高いの?
どこにそんなに金かかってるんだろうw
820名無電力14001:2007/05/08(火) 08:43:56
くだらない煽りあいはメールかメッセでやれや
821名無電力14001:2007/05/08(火) 08:54:13
>>818
DA・KA・RA〜
確かめたいのなら京都市のBDF施設に電話してみなよ。
ちゃーんと教えてくれるから。国語は大丈夫なんでしょ?w
とりあえず、
・一般的なバイオ燃料が注目、有望視されてる記事→→頑なに反対!
・京都市がHPに載せてある行政広報数字→→素直に受入。
っていう  818の 一 貫 性 の 無 さ に 脱 帽 !! ww
バイオ燃料の方にその「素直さ」が向けば良かったのにね。

822名無電力14001:2007/05/08(火) 09:36:10
BDFマシーンが300万か

軽油がリッター100円だとして300万あれば約3万リッターも買えるのか

どっかのレスでみたがBDFのコストがリッター80円だとすると

1リッターあたり軽油より20円得する。

でも300万の元を取るには
15万リッター製造しないと元取れないね。

ディーゼル車だらけで年間3500リッターほど軽油を使う我が家がマシーンの元手を取るのに何年かかりますか?
823名無電力14001:2007/05/08(火) 10:03:55
>>821
DA・KA・RA〜
京都市のHPにその数字が明確に記載さえているわけ。
それを否定したいのならば、そのソースを提示しろと何度いわれたらわかる?
ちゃーんと読めてるよな?国語は大丈夫なんでしょ?(こくごも、ダメポ)w

とりあえず、
・一般的なバイオ燃料が注目、有望視されてる記事→(だからガン枯れとw)
・京都市がHPに載せてある行政広報数字→素直に受入。(疑心暗鬼になる必要なし)

まあ、自分に耳当りのいいお話しだけで「有頂天」になって
「どんな問題でも日進月歩で解決だぁ〜!」=「薔薇色の未来だぁ〜!」

の前に、現実を直視しなさい。

しかし、頭が悪いと「京都市HPの数字」も否定しだすからコワイ。w
824名無電力14001:2007/05/08(火) 10:07:48
>>822
約40年
825名無電力14001:2007/05/08(火) 10:23:43
これがバイオ燃料マンセー!のボコボコの記録だぁ!w

○マンセー!:「現在コスト高部分は若干石油より高いだけ(フンフン」(>>795)
           → 実際は5倍も開きがあると指摘されてボコボコ。(逃亡中)

○マンセー:「日進月歩ですべての課題は解決されてしまうのだぁ〜」
       → 結局、どんな課題でも解決と主張。
       → 現実と夢の区別がつかないレベル。
       → ガン枯れ!と生暖かく応援中!w(ガン枯れ!w)

○マンセー:「300ml/月×10,000戸=27,000km だぁ!算数だいじょうぶかぁ〜(フンフン」
       → 等号を使った「馬鹿式」と指定されて逆上。
       → 「さんすう」だいじょうぶか、とアホの恵也レベルのアホと指摘される。

○マンセー:「(京都市の)実情は1拠点あたり数十戸と主張し始める
       → 京都市HPの資料で300世帯が明記(錯乱して壊れるw)

826名無電力14001:2007/05/08(火) 10:28:56
>>821>>823
DA・KA・RA〜
二人で喫茶店かどっか行って話すれや
827名無電力14001:2007/05/08(火) 10:30:38
◇バイオマンセイ君の悲しい主張

1.「300ml×10,000戸=27,000km!」なんだぁ〜(涙目)

2.どんな課題でも将来全部解決するんだぁ〜(必死)
   → ガン枯れと生暖かく応援されて感涙。w

3.京都市では一拠点数十戸で回収しているんだぞぉ!(相手を否定できて誇らしげ!)
   →京都市のHPで300世帯と明記してると指摘され逆上
   http://www.city.kyoto.jp/kankyo/shisetsubu/shisetsuseibi/bio-fuel/jigyou/bio-jigyou.htm
 

◆ 現在:バイオマンセー君、資料もソースも出せずに錯乱、罵倒レスを投稿中!w
      「ソース出せ」に逆上中。

 まあ、ガン枯れよ。w(生暖かい声援)
828名無電力14001:2007/05/08(火) 10:52:20
バイオ劣勢だな
829名無電力14001:2007/05/08(火) 11:01:16
>>827
ま、お互いガン枯ろうや。

>>822
年間3500Lくらいの精製機なら、150万くらいでつくれると思うよ。
どこか導入してる施設に行って見せてもらうといい。
めちゃくちゃ簡単な構造だから。

それと、80円/Lの中には機械の償却も入ってると思うよ。
仕事の合間に回収・精製できて、機械償却も省けば
50円/Lくらいに抑えることも可能。
830名無電力14001:2007/05/08(火) 11:06:16
>>829
それでも元をとるのに20年くらいかかりそうですよね
831名無電力14001:2007/05/08(火) 11:09:20
車輌トラブル代も相当かかりそうですよね
832名無電力14001:2007/05/08(火) 11:14:46
軽油引取税ってリットルいくらだっけ?
833名無電力14001:2007/05/08(火) 11:52:07
>>829
都合のよい理想(将来はこうなるだろう、コストは低くなるだろう)ばかり考えるのではなく最悪の事態も考えないとね
あなたが描くようなBDFの将来がすべてばら色とは限らないですよ。

現状では燃料経費削減の目的で年間3500リッター程度の生産ならまず手を出さない方が無難でしょうね。そもそも3500リッターも集まるかどうかも疑問ですしね。
ただ会社のイメージアップの広告的投資(我社は環境に優しい企業です!)としてBDF使用をするならアリかもですね。
834名無電力14001:2007/05/08(火) 13:40:47
>>機械償却も省けば

最悪。
焼却もできないのでは、そもそも経済活動に参加できない。

○京都市の場合

http://www.biomass-hq.jp/precedent/focus/biodiesel_kyoto_03.html
現段階(平成17年7月現在)では、プラント等にかかるイニシャルコストを除いて、 1リットル当たり85円程度かかっているとのことであった。

つまり、減価償却など考えない場合でも85円というのが現実。
おっと、「明るい未来」で「日進月歩!」だったよな。w
あー、よかったよかった。
835834:2007/05/08(火) 13:42:20
焼却×
償却○
836名無電力14001:2007/05/08(火) 15:36:47
>>834
京都はね行政プラントだから人件費も相当かかってるからね。
飲食店系からの買取金額も30円(一昨年のデータ)くらいみてるから。
それでも京都議定書の手前だからやる価値はあるってこと。
逆に3500Lくらいなら仕事の合間にできれば人件費もいらない。
排水処理代やその他で数円みても50円は切れるよ。
まったくのゼロから起業してやろうってんなら話は別。っていうか無理。

ちなみに
>焼却もできないのでは、そもそも経済活動に参加できない
違う。「元をとれる=何年で償却できるか」で精製費用の80円には
機械の償却も入っているから省いていいよ。ってこと。
837宗教板よりコピペ:2007/05/08(火) 15:43:01
先日某富士山系の宗教に勧誘され、当然断ったのだが、宗教って怖いよな。
人間、宗教的思考回路に陥ると物事を何でも自分にとって都合の良い事にしか考えられなくなるんだよね。
客観的思考が全くできなくなるんだよ。

例えば宗教信者が交通事故に遭って半身不随の重傷をおったとする。
客観的にみて普通はその事故にあったこと自体が不幸であり最悪な出来事と捉えるのが普通だが
宗教信者は「あーこれだけの事故にあったというのに宗教に入ってたお陰で死ななくて済んだ、本当に素晴らしい!凄い!!」

などといったように悪い出来事も全てプラスに考えてしまうんだよね。

こういう宗教的思考回路の人間には何を言ってもムダだ。
838名無電力14001:2007/05/08(火) 15:45:16
>>836
>>焼却もできないのでは、そもそも経済活動に参加できない
>違う。「元をとれる=何年で償却できるか」で精製費用の80円には
>機械の償却も入っているから省いていいよ。ってこと。

「違う」じゃないぞアホ。

だ・か・ら
機械の償却を省いたら経済活動なんかできない!と言っているだのよ。
設備を考えずに何が経済活動か。w
839名無電力14001:2007/05/08(火) 15:47:02
コスト計算しようというときに、
「仕事の合間だから人件費は要らない」

なんて言い出されるとガッカリするな。w
840名無電力14001:2007/05/08(火) 15:49:55
50円て税金込? 軽油引取税は?
841名無電力14001:2007/05/08(火) 16:03:44
BDFの先輩として言わせてもらうけど
月300?の回収って結構大変だよ。
仕事の合間とかそんなお気楽な感じでとてもできるもんじゃない。


842名無電力14001:2007/05/08(火) 16:10:07
>>840
当然払ってません。
環境のためですから、脱税してもいいんです。w

http://www.biomass-hq.jp/precedent/pdf8/801.pdf

a)軽油取引税
BDF100%の場合には対象にならないのであるが、軽油と混合すると軽油取引税の課税対
象となる。その場合、混合する割合に関係なく、全ての量が課税の対象になり、1リットルあた
り32.1円を支払わなければならない。
軽油引取税が加算されると軽油よりもBDF混合燃料の方が割高になってしまう。そこで、自
治体によっては、課税分を別途負担するなど市場原理でまわらない分を補う措置がとられている。
843名無電力14001:2007/05/08(火) 16:13:04
なんか気楽にBDFつくるみたいなことカキコしてるけど、
ちゃんと危険物取扱免許とか、事業免許とか必要ですから。
道路交通法も、廃棄物処理法もありますから。

妄想だけならいいんですけどね。
あっ、「明るい未来」「日進月歩」で全部解決しちゃうんでしたよね。w
844名無電力14001:2007/05/08(火) 16:14:09
>>841
確かに仕事の合間をぬってちょこっとという訳にはいかないよ。
でも、休日をたっぷり使って回収、製造すればいいじゃん。
休みが取れなくても「これも環境の為だ!」と考えればできるよ。
845名無電力14001:2007/05/08(火) 16:15:40
ここは自作自演のスレですか??
846名無電力14001:2007/05/08(火) 16:17:14
まあ、何を指摘してもお花畑だからな。w
 ↓
「明るい未来」「日進月歩」
847名無電力14001:2007/05/08(火) 16:30:06
そろそろ愛知の産廃業者の意見が聞きたいな。
とんかつ屋さんにちゃんとメール連絡したのだろうか?
上司に聞いてみると言ってたが結局はどうなったのだろうか?
848名無電力14001:2007/05/09(水) 23:09:28
<キユーピー>マヨネーズを1割値上げへ 食料油の高騰で
5月8日22時31分配信 毎日新聞


 キユーピーは8日、マヨネーズを6月1日出荷分から約10%値上げする
と発表した。食料油の高騰に伴うもので、値上げは90年以来17年ぶり。
売れ筋の500グラムの場合、参考小売価格は現在の335円から368円
になる。ヘルシーを売り物にした低カロリータイプも約6%値上げする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070508-00000156-mai-bus_all
849名無電力14001:2007/05/09(水) 23:10:48
エタノール需要急増で果汁飲料値上げ
4月29日13時52分配信 読売新聞


 大手飲料メーカーが5月から果汁入り飲料の値上げに相次いで踏み切る。
オレンジ産地で、ガソリン代替燃料となるバイオエタノール原料のサトウキ
ビへの転作が急増し、オレンジ果汁の国際価格が上昇しているためだ。

 リンゴなど他の果汁飲料の価格上昇にもつながっており、飲料業界では、
今後の売れ行きを心配する声も出始めた。

 明治乳業は5月1日、果汁飲料「ミニッツ メイド」の「オレンジ100
%」(1リットル)、「ピンク・グレープフルーツ100%」(同)など4
品をそれぞれ20円値上げして260円(税抜き)にする。森永乳業も同日
、「サンキスト100%ジュース」の「オレンジ」(500ミリ・リットル
と1リットル)、「アップル」(同)など4品について、500ミリ・リッ
トル入りは10円値上げして110円(税抜き)に、1リットル入りは20
円上げて220円(同)にする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070429-00000103-yom-soci
850名無電力14001:2007/05/09(水) 23:12:22
畜産農家を直撃 経営圧迫の懸念も

配合飼料への依存度が高い中小家畜を中心に厳しい経営環境に(鈴木養鶏場)



トウモロコシ相場→高騰←輸入配合飼料価格
 国際的なトウモロコシの相場高騰により、畜産の輸入配合飼料が値上がり
している。米国などでトウモロコシを原料とするバイオエタノールを増産し
ていることなどを背景に、畜種によってはこの一年で一トン当たり約一万円
上昇。価格安定制度による補てんは発動されているが、配合飼料への依存度
が高い中小家畜を中心に、農家の経営圧迫が懸念されている。
 農水省畜産振興課の調査で、二〇〇六年十一月の配合飼料の工場渡し価格
(全畜種平均、一トン当たり)は約四万五千円。今年一―三月期は、飼料メ
ーカーが五千五百円の値上げを公表しており、五万円を超す見込みだ。ジェ
イエイ北九州くみあい飼料大分営業所は「昨年秋から約八千円の値上げにな
った畜種もある。トウモロコシの配合割合が高い養鶏や養豚などは影響が大
きい」と説明する。
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1175353200=11753918626273=1
851名無電力14001:2007/05/10(木) 00:49:44
バイオマンセー君、ボコボコにされてますなあ。
可哀想に。w
852名無電力14001:2007/05/11(金) 08:48:12
環境を「黄門様の印籠」に金儲けしようとする香具師も多いからね。
詐欺師もね。
853名無電力14001:2007/05/11(金) 21:07:23
バイオエタノール3%混合開始を知らない輩が多すぎる。
ブラジルなど95%(E95)車で、50%がバイオエタノール。アメリカも20%目標。
いまはサトウキビ・トウモロコシの糖分しかアルコール化できないが、セルロース分を
糖化・エタノール化できれば、あとはもう石油業者の驕慢の消去活動でしかない。
それなら、最初から電気自動車・バイオエタノールを普及して、経済的負担をゼロに
してしまえばいい(環境負荷も低減)。
しまえばいい。
854名無電力14001:2007/05/11(金) 22:42:23
あーあ
上っ面環境活動のせいで
マヨネーズ値上げかよ
855名無電力14001:2007/05/11(金) 23:19:14
>>854
背骨から活動すると、石油業者・電力業者・木材業者・医薬業者が潰れることに
なるけど、マ(ぃぃ)ヨネー?
856名無電力14001:2007/05/12(土) 01:16:08
>セルロース分を糖化・エタノール化できれば、
いつになったら出来るんですか?100万年先ですか?
857名無電力14001:2007/05/12(土) 01:28:29
バイオ劣勢だな
858名無電力14001:2007/05/12(土) 16:15:26
>>856
もうできてるよ。 今年4月稼動のバイオガソリンは、廃木材のセルロース分を発酵して
糖化・アルコールにできる技術を備えている。1ヵ月前でほんとうに助かった。
859名無電力14001:2007/05/12(土) 16:26:13
食べ物を粗末にする人は罰が当たります。
860名無電力14001:2007/05/12(土) 16:33:22
バイオ燃料のスレにひまわりオイルの話が出ないのはなぜだ?とコピペ(笑

バイオディーゼルの植物原料で最も優れているのは菜種油と言われています。
しかし菜種は比較的低温な地域でのみの栽培しかできない為、
世界的な観点からの遊休耕地の利用や大量生産には向いていません。
また、パーム油は低価格で作ることができますが、低品質の特性上、
100%バイオディーゼルとしては使用に必要な品質規格を満たすことが出来ないことや、
熱帯地域のみでしか栽培できないという理由があります。
そこでSCF(サンケァフューエルス)は中品質であるひまわり油に添加剤を加えることにより、
高品質のバイオディーゼルを生み出すことに成功しました。
ひまわりは、商業的には寒冷地での栽培が盛んですが、SCFでは赤道付近、タンザニアでの
試験栽培を経て、温暖・熱帯地帯から寒冷地まで、ひまわりは栽培可能地域がとても広い
ことを確認致しました。 栽培適正地域が広いことは、遊休耕地の利活用を検討するうえで
非常に大切です。地域環境に合わせた植物原料の栽培と併せ、ひまわり栽培を行うことで
バイオディーゼルの生産性を大きく向上させることが可能と考えています

筑波大学ベンチャー企業 「サンケァフューエルス」
ttp://www.suncarefuels.com/
861名無電力14001:2007/05/12(土) 18:52:28
>>860
そんだけの手間、暇、土地、コストがあればねえ。
862名無電力14001:2007/05/12(土) 23:58:50
>>858
>もうできてるよ。
補助金突っ込んで採算無視でやればなw
それで出来ると言うなら、海水からウランを取り出す事だってできる。
863名無電力14001:2007/05/13(日) 00:16:20
>ひまわりオイル
宇和島市で、ヒマワリ祭の開催、
搾取した油と廃食用油のバイオディーゼル燃料化とかやってるそうな。
http://www.pref.ehime.jp/030kenminkankyou/060kankyou/00007099050804/sub3-1.htm

あと、こんなの見つけたんだが(SVOディーゼルシステム)
http://ag5.net/~iyou/kokuban/kokuban.cgi?op=f&mc=314
スイッチひとつで軽油・天ぷら油と切換えて走れるらしい。
864名無電力14001:2007/05/13(日) 00:39:47
>>860
このスレのレスにたびたびでてくる、パーム油は品質が悪いのかw
エンジンがいかれる理由はそれかもなw

>>861
>そんだけの手間、暇、土地、コストがあればねえ。

自分が運送業か何かの事業をしていて、その片手間にバイオ燃料をつくろう
とかっていうのなら「手間」と「暇」はないわなw
小規模で、個人でやろうと思ったら無理だろうね、実際。

今年の1月には生産日量2klのパイロットプラントの建設を着工して
4月から稼動するらしい。
ttp://blog.livedoor.jp/isuzudas/archives/51047415.html
漏れは素人だから製造日量が2キロリットルといわれてもピンとこないがなw

>>860 の企業はタイとかフィリピンといった、東南アジアの海外の農地で
ひまわりを栽培してるみたいだね。「土地」の問題はこれで解決だなw

軽油の代替品として、このバイオ油を普及させるには製造コストの削減が必要。
1リットル当たり80―90円で販売できる大規模農地を国内外で探していたところ、
タイ東北部に約60万ヘクタールの遊休耕地が見つかった。
ttp://ecosmart.web.infoseek.co.jp/e/himawari1.htm
865名無電力14001:2007/05/13(日) 01:07:55
ひまわり燃料1リットルを生産するのに、10平方メートルの
ひまわり畑が必要とのこと

「ひまわり」からバイオディーゼル燃料を作るメリットは、
(1)ひまわりなので、前回書いた食糧危機につながらない。
(2)寒冷地域など広い範囲で栽培することが可能。
(3)燃料以外に蜂蜜(花)やパルプ材(茎)などの副産物が取れる。

実際にバスでの実験をしていたが、多くの人数を乗せてもパワーが下がらない、
通常のガソリンと燃費は同じくらい、その上排気口から黒い煤が出ない

ttp://blog.goo.ne.jp/hitori-eco/e/3ce241155d27906fda9085c4bb62ab91
ttp://e-tokura.sakura.ne.jp/blog/2007/05/post_185.html
866名無電力14001:2007/05/13(日) 03:59:18
>>865
>(1)ひまわりなので、前回書いた食糧危機につながらない。
>(2)寒冷地域など広い範囲で栽培することが可能。
>(3)燃料以外に蜂蜜(花)やパルプ材(茎)などの副産物が取れる。

1.そもそも大豆が世界的に値上がりしたのは、大豆用の土地に 
  トウモロコシを植えた為。(アホかこいつ

2.食用になる植物が生えない「寒冷地」なら農地を奪わないだろうがねえ。(苦笑

3.副産物ならどんな食用植物でも採れるだろうが。(呆れ顔 

867名無電力14001:2007/05/13(日) 11:00:14
いつの油を使って揚げてるんだよというような
食品加工業とか飲食店とか弁当屋とか
ついでに給食センターとか生協とかにも協力求めて
廃油の回収システム作ったら、積極的に油を換えるようになるんじゃないか・・・
868名無電力14001:2007/05/13(日) 13:15:02
>>867
食用油は、食用として使えるところまで使ってあげましょうよ。
869名無電力14001:2007/05/13(日) 21:50:32
>>867
食用油は燃料向け以外で既にリサイクルされてる。
870名無電力14001:2007/05/13(日) 23:18:03

この>>867書き込みだけ時代が50年前。
871名無電力14001:2007/05/14(月) 07:57:29
今朝、ニッポン放送の森永さんの番組でバイオ燃料批判されてたね
バイオ燃料の為の大豆転作による小麦、オレンジ、食油の値上げ
海外から日本へのバイオ燃料輸送時の二酸化炭素排出、石油の消費(実際はバイオ燃料導入しない方が環境負担が少ない)

輸送時のコスト、環境負担がやはりネックになるね。
政府もバイオ燃料本気でやりたいなら日本もたんぼ⇒大豆生産への転作を考えなければならないね。
872名無電力14001:2007/05/14(月) 10:51:55
アメリカの農家は大豆が高く売れるもんだからみな大豆に転作しまくってるらしいな
873名無電力14001:2007/05/14(月) 12:14:22
廃食油の再利用方法として、バイオディーゼルその他の加工ではなく
SVOでそのまま回せるディーゼルの場合は濾過程度ですむから、低コスト。
利用と回収のコスト下げれば、もっと再利用も進むとは思うんだが。
874名無電力14001:2007/05/14(月) 13:01:33
そうそう夢はでっかく!
875名無電力14001:2007/05/14(月) 16:13:55
そうそう、都合の悪い話は「日進月歩」の「お花畑」で解決だあ!w
876名無電力14001:2007/05/14(月) 19:23:52
>>865
「ひまわり」を「大麻」に言い換えたら大麻ジャンキーの主張してることと
たいして変わらんwwwwwwwwww

http://www.hado.com/asa/asa-2002.2.htm

とりあえず大麻厨は淘汰されるな
テラワロス
877名無電力14001:2007/05/14(月) 19:44:14

「バイオ燃料」手作り中火災 篠栗町、1人けが
5月14日10時7分配信 西日本新聞


 13日午後6時すぎ、福岡県篠栗町田中のマンション5階の会社員男性
(31)方から出火、台所の壁や天井などを焼いた。粕屋署などによると
、男性は自家製燃料を作ろうと、台所でてんぷら油を熱していたといい、
右腕に軽いやけどを負った。

 同署などの調べによると、男性は食用てんぷら油を入れた一斗缶に、カ
セイソーダなどを混ぜて、台所の調理用こんろで加熱していた。「バイオ
燃料を作ろうとした」と話しているという。

 環境に優しいとされるバイオ燃料はトウモロコシやサトウキビ、食用油
などを原料にしている。

=2007/05/14付 西日本新聞朝刊=

最終更新:5月14日10時7分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000001-nnp-l40
878名無電力14001:2007/05/14(月) 20:00:03
SVOは燃料費自体は非常に安く済むが、
装置の問題で個人でなく事業者や自治体向け
一方のBDFにも問題はある上に両者が廃油を食い合い小規模にとどまる。
日進月歩というより乱立。回収量が増えれば話は違ってくるのか。
879名無電力14001:2007/05/15(火) 02:19:11
>食用てんぷら油を入れた一斗缶に、カセイソーダなどを混ぜて、台所の調理用こんろで加熱

これでバイオ燃料できあがるのか?
880名無電力14001:2007/05/15(火) 11:35:00
環境信者は何でもアリなんです
881名無電力14001:2007/05/15(火) 12:39:11
日本軍も松根油を製造したし、模索すること自体は良い事だよ。
これからも中国が原油を大量に食うんだから。
882名無電力14001:2007/05/15(火) 13:11:01
確かに環境の為なら脱税もある程度は大目にみてもらいたいよな
軽油引取税たかすぎ!
883名無電力14001:2007/05/15(火) 13:23:10
環境保護を印籠にして不正軽油作ってもかまいませんか?
884名無電力14001:2007/05/15(火) 17:51:27
カセイソーダに油混ぜてバイオ燃料作ってます。

環境を守るためなら死んでもいいです。
885名無電力14001:2007/05/16(水) 19:19:36
何がなんでも「日進月歩」!
明るい未来に「お花畑」!
886名無電力14001:2007/05/17(木) 13:38:30
中国やインドがエネルギー消費量を減らさない限り
この手の努力は必要なんだよね。
887名無電力14001:2007/05/17(木) 20:03:27
>>886
無意味。自己満足。
888名無電力14001:2007/05/17(木) 23:47:56
ここ2年くらいで急激に伸びてきそうですね。BDF。
そう言えば、トヨタもBDF事業に参入してきてるらしいですね。
>>885さんがおっしゃるように「日進月歩」で成長して
菜の花の「お花畑」がBDFに利用されればいいですね^^
889名無電力14001:2007/05/18(金) 00:14:42
BDFやってますと言えばアフォをだませるし
補助金ももらえる良い事だらけw
890名無電力14001:2007/05/18(金) 00:16:14
最近の食糧不足でバイオ燃料が諸悪の根源として叩かれつつあるんだよな
昨年からBDF始めたんだが最近回収先で色々言われるんだよ
891名無電力14001:2007/05/18(金) 00:19:36
まぁまぁ、実際に需要と供給も伸びてるんだから
大企業も参入する価値があると思ってるってことなんで
頑張ってもらいましょうね^^
それにしても最近異常気象が多いですね>>889さんも思いませんか?
892名無電力14001:2007/05/18(金) 00:37:04
>>890さん、本当に同感です。
バイオエタノールが食糧不足の主な原因だというのに
BDFまでが食糧不足の原因だ!って回収先で言われてしまいます。
でも、ここ最近では「農業が見直されていいかもなっ」って感じ
の意見も多くなってきてますね^^
893名無電力14001:2007/05/18(金) 00:43:46
>>891
>実際に需要と供給も伸びてるんだから
補助金突っ込んで無理やり増やしてるからな

異常じゃない気象ってどんな気象だ?
雨が降れば異常だ、降らなきゃ異常だ
年中無休で異常気象だw
894名無電力14001:2007/05/18(金) 00:51:51
>>893
確かに補助金けっこう使われてますもんね・・・
でも、需要もあるっていうのが、やはり期待されてる
ってことなのですかね。

はは、上手いですね^^
でも、最近雨が降るのと降らないのが極端になってますよね。
温暖化が進んでも食糧危機、バイオ燃料でも食糧危機。とほほ・・・
895名無電力14001:2007/05/18(金) 01:29:06
まあ、「環境に配慮してます」ってポーズつくってるだけ。
896名無電力14001:2007/05/18(金) 09:39:36
そうですよね。でも、「環境に配慮してます」って言うだけ
(例えばチームマイナス6%に入ってるだけの企業さん)
よりは、BDF等に対して積極的に取り組んでいき、
企業としての責任を果たしていく(明確にしていく)と
いうのは重要ですもんね。それでニュースなんかに
採り上げられる機会が増えればBDFの認知度も上がるでしょうね。
897名無電力14001:2007/05/18(金) 10:48:02
一連の食糧不足でトヨタも方針変えてくるだろうな
898名無電力14001:2007/05/18(金) 11:03:10
回収先で油を真っ黒になるまで使い回ししてるとこがあるんだが、
先日、できるだけ綺麗な廃油を出して欲しいと言ったら
いきなりいちいち口だししるなことを言われ回収を断られた。
こういう環境にたいしての意識が少ない飲食店はいずれ潰れるね。
899名無電力14001:2007/05/18(金) 11:14:31
>>898
潰れません。
900名無電力14001:2007/05/18(金) 11:19:49
大豆不足が言われてる中、使えるものはとことん使うというその飲食店さんの姿勢こそまさにエコだと思いますが。
綺麗な廃油を出せだとか廃油が汚いから環境の意識が少ないって…
>>898は一体どんな思考回路してるんだろう。
なんて自己中心的なんだ。
901名無電力14001:2007/05/18(金) 11:26:58
>>898
先方が怒って当然
902名無電力14001:2007/05/18(金) 12:52:22
>887
学徒動員で松の根から油をとっていた作業に比べれば
再利用の為の廃油の回収なんて楽すぎ。
その程度ならヤリガイや使命感に燃える連中をうまく使えばすむ。
903名無電力14001:2007/05/18(金) 13:46:46
BDFはなにかと矛盾が多いね
904名無電力14001:2007/05/18(金) 22:54:29
>>900
でもその店で食う気にはならんな
905名無電力14001:2007/05/18(金) 23:10:38
うちの店は若鳥を揚げることがあるので廃油がどうしてもドロドロしてしまう

先日初めてBDF業者に廃油出したんだけど後日先方から電話がきて出来るだけ鳥肉を揚げないで欲しいなんて言ってきた。

アホかオマエラは。店長は即効断ってた。
906名無電力14001:2007/05/18(金) 23:15:59
いいとこどりの極み
907名無電力14001:2007/05/19(土) 08:49:26
廃油の品質を良くするために、鶏揚げるな、使いまわさずにリサイクルに出せって
本末転倒だろw
908名無電力14001:2007/05/20(日) 11:12:33
天ぷら油は古くなるまで使い回すのはトランス脂肪酸の問題があるし
油中に溶け出した様々なものの加熱放置を繰り返すことになり、
健康に良くない。適度に新しくしとけ。
燃料としての使い道は、BDFよりも
設備と燃料の集中管理の上での、SVOのほうが良いとは思うけど。
909名無電力14001:2007/05/20(日) 11:17:42
そんなの飲食店の勝手だと思いますが
910名無電力14001:2007/05/20(日) 11:35:12
良い原料を入手したいから鶏肉揚げるなとは自分勝手過ぎだな
911名無電力14001:2007/05/21(月) 11:00:58
鶏肉揚げること自体は勝手だろうが
油の使い回しが健康に悪いのを知った上で飲食店の勝手てのは無いだろよw
912名無電力14001:2007/05/21(月) 11:39:49
そんなの知らなきゃ済む話だろ
そんなに嫌なら鶏肉揚げるような店から回収しなきゃいいだけ
913名無電力14001:2007/05/21(月) 11:56:06
向かない燃料は回収しないのは、彼等の好きにすればいいんだが
まるで支那クオリティ>使えるものはとことん使うというその飲食店さんの姿勢

【中国】 廃油を再利用するレストラン!外食するならマイオイルを忘れずに…広東省
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179570614/l50
914名無電力14001:2007/05/21(月) 13:05:53
>>905
鶏肉揚げるなってのも無茶な話だけど
そんなちっぽけな話をあげてBDFを批判する905が
誰よりも無茶!!w
ていうかそろそろネタ切れなんじゃないの?
アンチBDFさん?
915料理屋:2007/05/21(月) 13:19:04
>>911
もしかして素人?
若鶏揚げた油は例え使い回さなくてもドロドロしちゃいますよ。
冬季は固まります。
鶏肉煮込むと煮汁がさめるとゼリー状になるでしょ?
要は使い回さなくとも食材からでる肉汁等で固まったり黒くなります。

BDFさんはその手の油は引き取ってくれないんですよ、だから自分勝手と言われるんじゃないの?

それにの ただでさえバイオ燃料による大豆高騰で植物油の値段が高騰してるんだから
以前より油をできるだけ使おうとする経営者の気持ちは理解できますね。
916名無電力14001:2007/05/21(月) 13:23:16
>>油の使い回しが健康に悪いのを知った上で飲食店の勝手てのは無いだろよw
>そんなの知らなきゃ済む話だろ

燃料としての回収云々以前に、明らかに非人道的ですから、それ。
917名無電力14001:2007/05/21(月) 13:32:51
まるで油を変えないのが悪みたいな言い方だな

これだから環境信者は…
918名無電力14001:2007/05/21(月) 13:42:34
自分達にとって都合のよくない廃油を出す店舗は
非人道的だの、健康に有害だの、中国みたいだの、いずれ潰れるだのまったく言いたい放題。

呆れますね、環境信者さん
919名無電力14001:2007/05/21(月) 13:44:59
>>915確かに。焼鳥のタレはさめてるとゼリー状態だもんな。
920名無電力14001:2007/05/21(月) 13:52:41
・燃料に向かないものは燃料用には引き取らんだろ(鶏肉揚げるなってのは無茶な話だが)
・金をけちって、体に悪いものを客に平気で食わせるのは中国クオリティ

ただ、それだけのこと。環境信者とかBDF信者とかは知らんよ。
921名無電力14001:2007/05/21(月) 13:59:18
燃料用に向かない油は他に回せばいいんじゃないの?
色々と需要はあるんだからさ。
922名無電力14001:2007/05/21(月) 14:02:01
>>920
ケチってるんじゃなくて鶏肉の性質状仕方がないんですよ?
中国とか関係なくないですか?もしかして断られた飲食店に怨みでもあったり?
923名無電力14001:2007/05/21(月) 14:05:22
どんな飲食店でも油一回使ってポイなんてありえないだろw

そこまで気にするなら外食する時は中国みたいにマイオイル持参だなw
924名無電力14001:2007/05/21(月) 14:07:58
>>922
環境のことを考えててどうしてもBDFにしてもらいたいのなら従えばいいし。
環境も鶏肉揚げも大事なら、飼料にしてもらったりすれば捨てるよりマシ。
そのくらい店の判断で簡単に出来ること。
BDFとか環境信者なんて全く関係無い話。
925名無電力14001:2007/05/21(月) 14:12:21
なるほど鶏肉揚げた油はいらないのか。やはりBDFは上っ面のいいとこ取りだったわけね。
926名無電力14001:2007/05/21(月) 14:14:34
>>923
環境を守るためには使い回しは許されない。

一回使ったら即BDF原料にまわしてください。
927名無電力14001:2007/05/21(月) 14:16:03
>>922
中国とか関係なくないですか?
928名無電力14001:2007/05/21(月) 14:18:56
>>925
別の用途に使ってもらえばいいだけのこと。
はっきり言ってBDFより他の用途の方が需要高いのだから
誰も困らないんじゃないの??????
929名無電力14001:2007/05/21(月) 14:25:13
鶏肉揚げてるお店がどうしてもBDFにこだわってる様には

ま っ た く 思 え な い の だ が 。
930名無電力14001:2007/05/21(月) 14:27:28
>>928
確かに
BDFは効率悪すぎるからね
931名無電力14001:2007/05/21(月) 14:30:55
>>929
BDFにこだわるというか
鶏肉の性質もわかららないのにあたかも油を使い回してるかのように言われたから怒ってるんじゃないの?

ちゃんと商売してるのに潰れるとか中国クオリティとか言われたらね。
932名無電力14001:2007/05/21(月) 14:33:52
使い回し過ぎが体に悪いって批判と、鶏肉の性質と何か関係あった?
933名無電力14001:2007/05/21(月) 14:38:08
なんか荒れてるな。905の書き込みをみてカチンときた人が荒らしてるんだろうが
934名無電力14001:2007/05/21(月) 14:39:54
このスレは「唐揚げ 鶏肉について」に変更となりました
935名無電力14001:2007/05/21(月) 14:51:58
唐揚げにだけじゃなく世の中知らないだけでとんでもない作り方されてるのを美味しいと思ってる場合もあるじゃん
そんなに気にするなら完全自給自足するしかないと思うよ?
食用に使う色素が虫から作られてるとかさ
知らなきゃなんでもないけど知るとなんか嫌な気がするじゃん
ただその程度の問題でしょ
936名無電力14001:2007/05/21(月) 15:03:45
確かに。
あといつの間にか「使い続ける」が「使い回す」に脳内変化されているのがワロタ。
意味が全然違うじゃんw

それにしても廃油はある程度使い続けるのは仕方ないと思うね。
それをダメと言ったら食品、飲食店業界全てを否定することになる。

バイオ燃料ブームで大豆も貴重な資源になりつつあるんだからね。

汚れた油が嫌だからって大切な資源をどんどんすぐに取り替えるのもね。
937名無電力14001:2007/05/21(月) 15:10:27
BDF業者も綺麗な油がそんなに欲しけりゃ廃油じゃなくて新しい油買えばいいじゃん

今だと大豆油店頭でいっとかん3000円くらいかな?

高くて買えないというならお古でも文句言うなよ。回収させてもらえるだけ有り難く思えや。
938名無電力14001:2007/05/21(月) 15:15:30
>>936
>>907と898に、使いまわすって表現あったからじゃない?
939名無電力14001:2007/05/21(月) 15:17:16
かっわいいーと言う馬鹿になるための玩具が多く出回っているが、
売らんがなであんなもの作るな。与えるな。
自然物の造形の美しさと法則を知りながら作れるものを与えよ。
ゴミ袋以上の無駄遣いだろう。
940名無電力14001:2007/05/21(月) 15:31:10
使い続けると使い回すじゃ意味合いが全然違うだろ

食廃油の使い回しなら例えば天ぷらで使った油を炒め者にまわすとかそんな感じだろ

鶏肉のドロドロ油は流石に炒めものには使えない罠w
941名無電力14001:2007/05/21(月) 15:34:40
くだくだ言ってねーで綺麗な廃油だせや!
環境に優しい燃料にしてやるんだからな。
協力しやがれ。
942名無電力14001:2007/05/21(月) 15:37:09
健康が気になるなら外食ならびにスーパー等の惣菜は絶対に食べてはなりません。
943名無電力14001:2007/05/21(月) 15:43:05
天ぷら油のかさを増やすためにフライヤーに水を混ぜる裏技がある

水は油より思いから当然底に沈む

油節約したいかたどうですか?
944名無電力14001:2007/05/21(月) 15:46:38
大手BDF回収業者のHPみても固まった油、カス、水混じりの油は回収できないと書いてあるよね

原料選ばないで全てリサイクルすればいいのに。
945名無電力14001:2007/05/21(月) 15:50:06
そろそろ愛知の産廃業者BDF製造担当従業員の意見が聞きたい。
946名無電力14001:2007/05/21(月) 17:29:50
廃食油がBDF以外に再利用の方法が無いのなら飲食店も大変だろうけど
色んな用途があって、ドロドロした油でも水分混入した油でも
引き取ってくれてるんだから別にいいじゃん。
BDFを否定(批判)する理由にならないよ。
ほんとネタ切れてるねw
947名無電力14001:2007/05/21(月) 18:38:19
>>946
BDF業者の多くはドロドロや水カス入ったのは引き取ってくれないよ。
大抵のBDF業者のHP見ると最初からそういう断りが明記されている。
要はいいとこしか持って行かない。
948名無電力14001:2007/05/21(月) 18:41:47
>引き取ってくれてるんだから別にいいじゃん。

引き取ってくれません。
949A:2007/05/21(月) 19:02:49
ある業者がBDF燃料の使用を進めてきているのだが
もしこれを使って車輌に何らかのトラブルが生じた場合、補償は誰がとってくれるのでしょうか?
まさか自己責任てことはないですよね?
950名無電力14001:2007/05/21(月) 19:50:03
>>949
指定燃料を使わないアホの責任でしょ。w

品質だって一定してない燃料を使うアホ。
951名無電力14001:2007/05/21(月) 20:09:59
廃油だと原料の品質が一定じゃないんだから出来上がったブツの性質もバラバラでしょ。
実際に自分の車に使うのはかなり怖いね。
海外みたいにバージンオイルでやってるというならまあ、使ってもいいかなって思うけど。
進んで使いたいとは思えないな。

このスレで使いすぎの天ぷら油で揚げた料理は気持ち悪いとか言ってる人がいたけど
同じく使い古された何が入ってるか良く分からない燃料を車に使うのも何か気持ち悪い。

952名無電力14001:2007/05/21(月) 23:54:35
まあ、
「日進月歩」
を盲目的に信じて
「お花畑」
の世界に生きる香具師の為の燃料だな。

そういう香具師の自動車に限って、ディーゼルエンジン積んでないんだが。w
953名無電力14001:2007/05/22(火) 00:14:55
>>949
自動車メーカーは、指定燃料以外を使用した場合は保障しない。

燃料売るほうは、
うちの燃料は大丈夫、なにかあっても保障するって売り、
いざトラブルが起きたら、
うちの燃料のせいではないと、逃げるってのが、
この手の業者の手口だね
954名無電力14001:2007/05/22(火) 09:38:49
廃油をBDFに加工でなくストレートで使えるように車のほうを改造して
路線バス等の限られた範囲で使うなら特に問題なく低燃費も実現してるが、それはスレ違いか。

ただ、BDFの良し悪しとは別の次元の話で
使い過ぎた油を摂ると人体に有害なことがわかってるのに
それを知らなきゃ済むってのは、さすがに鬼畜が過ぎる。
955名無電力14001:2007/05/22(火) 09:59:37
>>954
ほらでた。w
「日進月歩」の「お花畑」。w

ところで、廃油をストレートに路線バスで使用???
おもしろうねえ、どこでやってるんだって?w
956名無電力14001:2007/05/22(火) 10:06:59
>>954
あなたは外食や惣菜を買う時、調理場まで乗り込んで油の汚れ具合調べてますか?
もしくはマイオイル持参?
957名無電力14001:2007/05/22(火) 10:11:35
>>956
汚れた油を使うことを「鬼畜だ!許せん!!」
なんて言ってるくらい健康思考なんだから当然それくらいやってるだろw
958名無電力14001:2007/05/22(火) 10:44:50
張り付いてる人たちがいたのか。

限定使用の例なら、北海道の鷹栖町>>955
?古過ぎのものを使うかどうかは、基本的に使用側の問題だし>956
単なる汚れ油でなく、使いすぎて有害なものと書いたんだが>957
959名無電力14001:2007/05/22(火) 10:50:19
>>954
あなたが言う「汚れ」がどの程度のものを指すかは知らんが
現状、飲食店、あるいは食品業界である程度油を使うのは常識だよ。一回きりポイなんてない。
てか、そうやらないと商売にならない。大豆も高騰してるしね
あと、変えるどころか継ぎ足しで使ってるとこもあるくらいだよ(←食品衛星上好ましくない)
悲しいけどこれが現実というか暗黙の常識。
誰かがいってた「知らなきゃ済む」って考え方は理想が高く現実を知らないあなたを傷つけないよう慰めの意味を込めて言ったセリフだと思いますがね。
それでもまだ許せないなんて思うなら、やはりマイオイル持参、
もしくは大豆を莫大に消費してるバイオ燃料を批判し、使用しないようにするしかないですね。
バイオ燃料に大豆が使われなくなれば食油も安くなって、飲食店もじゃんじゃん油変えて綺麗な油使ってくれるかも知れませんよ。
健康嗜好のあなたにはバラ色の未来が待ってます。
960名無電力14001:2007/05/22(火) 10:57:11
>>958
どの程度まで使用すると有害なんですか?
有害、無害の境界線は?
961名無電力14001:2007/05/22(火) 11:01:41
>>960
BDFの原料になる油が無害で使えない油は有害ってことです。
要はBDFの原料にならないような廃油を出しやがる店舗は死ねってことです。
962名無電力14001:2007/05/22(火) 11:07:10
健康とか環境って言葉は悪徳商法で常相手をだます套文句だな
うちのじいさんも100万もする健康磁気布団買わされたよ
それ以来健康とか環境って言葉使うやつは信用できない。
マイナスイオンとかも嫌いだな。
963名無電力14001:2007/05/22(火) 11:19:29
ことの発端は>>911
冷戦に考えてこれはBDF信者が反BDF側を装って書いた書き込みだろうな。
身内がまいた釣り糸に見事に信者が食いついてる構図だな。
おもしろい。
964963:2007/05/22(火) 11:21:17
失礼。

>>912
×>>911
965名無電力14001:2007/05/22(火) 11:25:35
世の中知らないほうが幸せってことはいっぱいあるよな
966名無電力14001:2007/05/22(火) 11:46:16
>>960
弁当、総菜でAV2.5以上。即席めん類や油菓子はAV3以上。
この辺に書いてる↓
http://www.jfrl.or.jp/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=2#q36

食品衛生法をよく調べましょう。



↓ 次スレ立てる人
967名無電力14001:2007/05/22(火) 11:52:41
>>966
で、あなたは外食するときその数値どうやって調べてるの?
968名無電力14001:2007/05/22(火) 11:54:35
環境とか健康がなんたらって言えば簡単に人が騙されそう。
969名無電力14001:2007/05/22(火) 12:00:09
>>966
ご苦労さん。
でも、その前の>>961さんの解答の方が解りやすいな。
970名無電力14001:2007/05/22(火) 12:01:43
じゃああれだよね
マイオイル持ち歩いても混ぜられたら困るからマイ揚げナベも持ち歩かないと外食出来ないよね
まあそんなに気にする位だから自分で菜種の栽培からやってるんだろうけどな
971名無電力14001:2007/05/22(火) 12:04:21
それにしても綺麗な廃油を出さない店舗は死ねって…>>961
まさに鬼畜の発想だな
972名無電力14001:2007/05/22(火) 12:37:56
色々なBDF製造施設を見学してきたが(5年前〜)
何年も置きっぱなしの油は大体引き取らないけど
普通に出てくる油(何を揚げてるか何回使ったとか関係なく)
はどこも回収していたし、気にして無かった。
それと、さっき電話でBDF施設に聞いてみたんだけど
「状態の悪い油はほーーんの一部だから全然関係無いよw」
って言ってた。良い油に混ぜて使うんだってさ。
アンチBDF(BDFが廃食油回収エリアに新規参入してきて
腹立たしくて仕方ない産廃業者の屑)さん嘘は止めようねww
973名無電力14001:2007/05/22(火) 12:42:59
>>972
確かにいいとこだけ持ち帰るわけにはいかないよね
これは引き取る引き取らないとか
てかそんなことは言えない。
うちの場合、品質が悪いやつはまとめて産廃業者に引き取って貰ってるよ。
グリセリンも以前は固形化して始末に困ったけど最近は緩くできるやり方みつけた
これらもまとめて産廃業者に引き取って貰ってるよ。
974名無電力14001:2007/05/22(火) 12:44:35
>>972
愛知の産廃業者さん。やっと現れましたか。
ところでトンカツ屋さんにちゃんとメールしましたか?
975名無電力14001:2007/05/22(火) 12:47:15
>>973
なるほど、不要な油は産廃業者さんに依頼ですか。

実にエコロジーな話ですね
976名無電力14001:2007/05/22(火) 12:51:14
愛知の産廃業者さんはもともと産廃やってたからなんでも引き取るみたいだよ

ただ多くのBDF業者はあらかじめHPなどで「カス、常温で固まる油、水の入った油は引き取りません」
と言ってるね。
977名無電力14001:2007/05/22(火) 12:55:08
>「状態の悪い油はほーーんの一部だから全然関係無いよw」
って言ってた。良い油に混ぜて使うんだってさ。


本当に言ってたとしたら恐ろしいね。
そんな不純物が入った燃料を作ってるなんて
怖くて使えないよ。
978名無電力14001:2007/05/22(火) 12:59:08
>>977
そんな粗悪なやり方だからフィルター詰まりトラブルが起きるんだろな。
でもって車輌故障起きても自己責任。
979名無電力14001:2007/05/22(火) 13:00:27
>>977
同じような方法でしてる。
良い油:悪い油=97:3 くらい。
もちろん成分分析とったけど
全く問題なし。
いい油ができます。
980名無電力14001:2007/05/22(火) 13:02:50
「状態の悪い油はほーーんの一部だから全然関係無いよw」
って言ってた。良い油に混ぜて使うんだってさ。

同じくBDFやってますけどさすがにこれはまずいですよ。
イメージ落とさないでください。
981名無電力14001:2007/05/22(火) 13:05:44
>>980
偽BDF事業者(BDFが廃食油回収エリアに新規参入してきて
腹立たしくて仕方ない産廃業者の屑)さん乙!
982名無電力14001:2007/05/22(火) 13:06:13
愛知の産廃業者さんは粗悪油混入についてどう思われますか?
983名無電力14001:2007/05/22(火) 13:08:57
BDFのことを否定すると産廃業者に認定されるのかwおもしろいw
984名無電力14001:2007/05/22(火) 13:10:03
ま、仕方無いじゃん。我慢我慢ww
偽BDF事業者(BDFが廃食油回収エリアに新規参入してきて
腹立たしくて仕方ない産廃業者の屑)さん。
985名無電力14001:2007/05/22(火) 13:10:54
偽BDF事業者=アンチBDF
=BDFが廃食油回収エリアに新規参入してきて
 腹立たしくて仕方ない産廃業者の屑
986名無電力14001:2007/05/22(火) 13:13:18
信者はBDFを否定する連中はみな廃油回収産廃業者だと思い混んでるようだな。
頭の中でそういう願望ストーリーを描いてるんだろうな。
987名無電力14001:2007/05/22(火) 13:16:09
突っ込まれるとほんと弱々しいよね。
アンチBDF=産廃業者の屑さんって。
988名無電力14001:2007/05/22(火) 13:16:30
>>986
それはそれで面白い。
989名無電力14001:2007/05/22(火) 13:21:03
この荒れっぷりをみてそろそろ愛知の産廃業者さんの意見が聞きたいな
990名無電力14001:2007/05/22(火) 13:31:20
BDFも実態を知ったらエコとは程遠いな。
俺は最近トヨタが研究してる牛脂で走るディーゼル車を期待してる。
991名無電力14001:2007/05/22(火) 13:36:24
>>990
確かに、現状を見ればまだまだ問題点が多そうですよね。悪い廃油は使えないみたいだし。故障とかすごいみたいだし
でもかといってここでBDFを批判し罵倒してる連中もどうかと思いますね。
なんでも最初の一歩があるんだから頭ごなしに否定ではダメ。BDF技術は始まったばかり。これからですよね。
992名無電力14001:2007/05/22(火) 13:54:24
やっぱり所詮いいとこどりの上っ面エコだったみたいだね
そこのとこ突っ込まれたあたりからこのスレが急に盛り上がりはじめた。

環境に優しいとか適当なこと言えば人は騙せたけどここではそうはいかなかった。
油の寄り好みとかは隠していたかった痛いツボだったんだろうな。
993名無電力14001:2007/05/22(火) 14:12:03
909や912の変な釣りのせいじゃねーの?どっちの工作なのか知らんけど。
994名無電力14001:2007/05/22(火) 14:15:17
「上っ面のいいとこどり」
このセリフが愛知の産廃業者BDF担当係の作業員としてのプライドを傷つけ
心に火をつけたんでしょうな。

このスレの600あたり。
995名無電力14001:2007/05/22(火) 14:32:53
食品衛生法の規格に喧嘩売った奴のせいでgdgdの流れだった気もするが。
BDFの批判ならそれに絞りゃいいのに。
996名無電力14001
>>984
やけに廃油産廃業者にこだわってるけど
もしかして回収先をなかなか奪えないで腹立たしくて仕方ないBDF業者さん?
昔は環境に優しいだのエコだの適当なこといって1円置いてけば回収させてくれたのに
最近になってそれが通じなくなってきて苛立ってるのかな?