署名出しても止まらないだろうけど、なんにもしないよりはマシだから、
みなさんおながいします。m- -m
諫早湾・有明海問題に関心を寄せるみなさまへ
「有明海再生のための緊急声明」への賛同のお願い(転載歓迎)
(財)世界自然保護基金ジャパン
(財)日本自然保護協会
(財)日本野鳥の会
(財)世界自然保護基金ジャパン、(財)日本自然保護協会、(財)日本野
鳥の会の環境NGO3団体は、農林水産省が、諫早湾干拓事業の「前面堤防工
事」に着工しようとしていることに反対し、下記の通り、緊急声明を発表しま
したのでお知らせします。
私たちは、諫早湾・有明海の再生を願う多くの市民・団体に、この緊急声明
への賛同を呼びかけ、広汎な賛同を取りまとめた上で、8月上旬にも農林水産
省に対して、申し入れを行う予定です。
緊急声明への賛同呼びかけの概要は以下の通りです。
・賛同申込方法
賛同者(団体)の名前と住所(所在地)を下記のいずれかの方法でお知らせ下
さい。
(1)ホームページからの入力 →
http://www.wwf.or.jp/er/isahaya/ (2)電子メールの送信 → E-mail
[email protected] (3)FAXでの送信 → 03-3769-1717
・賛同申込の〆切
8月7日(水)を〆切とし、とりまとめ次第、広く一般にアピールするとと
もに、農林水産省に対して文書で提出する予定です。ただし、それより早
い段階で工事着工が強行された場合は、その時点で、中間とりまとめを行
い、公表する事も検討しておりますので、賛同のご連絡は極力早めにお願
いしております。
本件についてのお問い合わせ先は以下の通りです。
WWFジャパン 業務室 菅波 完
Tel 070-6196-8791 E-mail
[email protected] 日本自然保護協会 常務理事 吉田 正人
Tel 03-3265-0523 E-mail
[email protected] 日本野鳥の会 自然保護室 古南 幸弘
Tel 042-593-6872 E-mail
[email protected]
<緊急声明本文> 2002年 7月26日 有明海再生のための緊急声明 呼びかけ団体 (財)世界自然保護基金ジャパン (財)日本自然保護協会 (財)日本野鳥の会 農林水産省は、諫早湾干拓事業の2006年度完成を目指し、潮受堤防の内部の 前面堤防工事に近々着手するとしています。 しかし、諫早湾干拓事業に関しては、農林水産省が設置したノリ第三者委員 会(有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会)が、昨年12月にまとめた見 解の中で次のように述べ、事業による有明海全体への悪影響を指摘しています。 「諫早湾干拓事業は重要な環境要因である流動および負荷を変化させ、諫早 湾のみならず有明海全体の環境に影響を与えていると想定され、また、開 門調査はその影響の検証に役立つと考えられる。」 これは、諫早湾干拓事業の環境アセスメントに重大な問題があったことを示 唆するものであり、諫早湾干拓事業の工事は凍結し、徹底的な調査を実施する ことこそ、最優先すべきです。にも関わらず環境への悪影響が指摘されている ことを無視し、さらにその工事を進めようとする農林水産省の姿勢は、深刻な 漁業不振、環境悪化に陥っている有明海を見殺しにするものに他なりません。 農林水産省が、開門調査と平行して事業の完成を目指し工事を継続している ことは、調査の意義にかかわる大きな問題です。干拓事業を進めるということ は、「干拓事業による環境への悪影響は無い」との予断が存在するとしか考え られず、農林水産省は、体面を取り繕うためだけの調査に多額の国費を投じて いることになります。
私たち環境NGO3団体は、多くの市民や、有明海沿岸の漁業関係者ととも
に、諫早湾干拓事業を根本的に見直し、諫早湾に干潟生態系を回復させ、有明
海をかつてのような「宝の海」に再生させることを訴えてきました。潮受堤防
の閉め切りによって、かつての諫早湾干潟は干上がり、荒れ果てた草地に変わっ
てしまいましたが、私たちは、諫早湾干潟の再生は、十分可能だと考えていま
した。なぜなら、かつての干潟は、干上がってしまっただけであり、潮受堤防
の水門操作によって外海から海水を導入するだけでも干潟の再生が可能である
ことを、多くの研究者が指摘しているからです。
しかし、今回着工が予定されている前面堤防は、調整池と西工区を区切るも
のであるため、これが完成してしまえば、潮受堤防から海水を導入してもかつ
ての干潟であった部分への海水の流入が遮られ、将来の干潟再生は極めて困難
になります。当然ながら、開門調査による干潟再生の効果検証の障害となるも
のでもあり、この様な工事を拙速に実施することは、厳に避けるべきです。
既に、福岡、佐賀、熊本の三県の関係漁連が、前面堤防工事の中止と、中長
期の開門調査の早期実施を求める姿勢を明らかにしていますが、私たちは、上
に述べたような立場から三県の関係漁連の姿勢を支持し、農林水産省に対し、
次の2点について要請します。
1.農林水産省は、諫早湾干拓事業の前面堤防工事を中止すべきである。
2.農林水産省は、ノリ第三者委員会(有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員
会)の提言を尊重し、中長期開門調査を早期に実施すべきである。
以上
───────────────────────────────────
*******************************************************
諫早干潟緊急救済東京事務所
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-11-4 パレドール目白205
TEL/FAX 03-3986-6490 E-mail
[email protected] ISAHAYA HIGATA NET
http://www2s.biglobe.ne.jp/~isahaya/ 干潟を守る日HP
http://www5d.biglobe.ne.jp/~higata/ *******************************************************
▲2002年7月1日から住所が変更になりました。
※本メールの転載を歓迎します。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 15:30
>署名出しても止まらないだろうけど、なんにもしないよりはマシだから、 要するに自慰行為ですか。
まあそうかもしんないけど、コレ貼って一人でも多くの人が見ればイイ方法が見つかるかもしれないじゃん。
むしろ「やるからには止めてやる」という決意を持つべき。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 16:54
地元と無関係な、よその組織が入り込んでるのが嫌らしい。
>>7 まあ、堰を作ったのも言ってみれば地元だけではないわけで(笑)
それはそれとして、例えば日本生態学会が入り込むのもいけない?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/31 23:53
諫早湾なんてのは、市民運動のエネルギーをくだらないことに 使わせてしまおうとする当局の陰謀の可能性も否定できない。 諫早湾干拓反対なんて、どうだっていい馬鹿な反対運動をやっているうちに、 自衛隊による原発のテロ防止対策が行われたり、日の丸・君が代が国旗・国歌 として広まってしまったり、成田空港が完成してしまってもいいのかい?
>>7 8干潟に関しては、「日本湿地ネットワーク」っちゅーのがあるんですよ。
諫早湾の運動もそこらへんからのつながりでいろんな団体がかかわってるんじゃないですか?
あと、諫早湾周辺の人間だけでやってても、農水省はもとより全国から注目されないじゃないですか?
>>9 あんた頭だいじょうぶ?
署名したよ。 「日本湿地ネットワーク」の元代表・故・山下弘文さんの言葉を借りましょう! 『負けてもともと、勝てばおおごと!』
>>11 『負けてもともと、勝てばおおごと!』 ありがとう。
13 :
恵也 ◆fvPupB4Q :02/08/01 19:11
>>9 >原発のテロ防止対策が行われたり、日の丸・君が代が国旗・国歌
として広まってしまったり、成田空港が完成してしまってもいいのかい
結構な事じゃないか?
あんたの頭の中 右と左にしか分かれてないだろ?
前後、上下もあるんだよ。
一度リフォームした方が良いんでない。
>『負けてもともと、勝てばおおごと!』
この言葉,気に入りました。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/02 14:02
実はオレん家の近くの海岸は干潟があるんだけど、その中に道路を通す計画があるんですよ。 だから他人事じゃないので注目してます。で、自分でできる事はしてあげたいな、とおもってます。
有明海死んだら役人が責任取るのか? 責任取るって懲戒解雇で退職金なし?死刑も有りか?
とにかくおながいします。
18 :
恵也 ◆fvPupB4Q :02/08/07 21:05
登録しようとしたらエラーが出たぞ。 まあ、オレは横路孝弘に投票するつもりだったけどな。
20 :
恵也 ◆fvPupB4Q :02/08/08 08:49
>>19 >登録しようとしたらエラーが出たぞ。
なんでだ?
俺は登録できて、郵便振込みするように返事のメールが来たよ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 21:51
俺の友達は長崎の小長井というとこの出身でいまは建設業だけど 昔は漁師だったということだ。 昔は長崎の漁師は干潟の干拓に対して反対運動をやったが 漁師の絶対数が少なく孤立無援で泣く泣く漁業権を渡したらしい。 今更反対運動やってるやつを見ると泣きたいやら笑いたいやら 馬鹿馬鹿しいやらで飲まずにおれないらしい。 佐賀やら福岡やらの漁協のヤツについてはただ単純にぶっ殺したいそうだ(w
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 22:42
だいたい、農水省が有機酸を海に流していいって、決めたから、海がおかしーなったちゅうの。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 00:39
なんで、今さら諫早の工事をすすめるのか誰か教えてくれ。 そういえば、三番瀬も会議はもめて、いまは市民に意見を募ってるそうな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 00:57
君たちの言っていることはわかるが農水省の官僚たちも 天下り先の確保に必死なんだよ。 気持ちを判ってあげて。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 17:04
うん。わかった
あと百年もすれば干拓地の先にまた干潟が広がってるよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 08:05
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 17:08
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 20:42
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 21:05
沖縄の人実況シテクダサイデス
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 16:07
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 15:38
三番瀬のコーディヴェーターが切れて「コディネーターやめる」発言 したそうだが、その後はどうなった?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/26 14:06
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 00:08
今日のニュースで有明海特集してたage
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/11 20:30
諫早の市民にとっちゃ毎年起こる水害はタダゴトじゃないのよ だから水害を防ぐために堤防が必要なのよ 諫早市民はみんな水門が出来て喜んでいるよ 反対しているのは一部の諫早DQN漁民や佐賀DQN漁民のみ 大部分の諫早市民はコイツら漁民をDQN視してるよ
39 :
マルチごめん :02/12/12 18:56
昭和天皇の歌 面白し沖べはるかに汐ひきて 鳥も蟹も見ゆる有明の海 めずらしき海蝸牛(うみまいまい)も海茸 (うみたけ)も ほろびゆく日のなかれといのる 西日本の干潟、山下弘文 p66 より
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 08:25
諫早ではないですが、 ユニマット(高橋洋二さんの会社です)による 西表島の沖縄県最大リゾ−トホテル計画はなんとかならんのでせうか? 新年早々に着工するらしいが、暇で金余ってるからってこの不景気に なにも、自然破壊しなくてもと思うのですが?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 09:15
>>35 これは「全国プロ市民組織力ランキング」ですか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 09:23
>>35 >あなたが全国で、一番悪質だと思う公共事業を選んで投票して下さい。
「プロ市民宅に通じる道路造り」
「プロ市民宅のゴミ収集」
「プロ市民宅への送電線建設」
これらが選択肢から除外されているのですが。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 23:55
あのお、 現在の反対運動の中心が 旧三池炭坑関係者によって構成されてることが、 看過されてるんですが…
熊本県荒尾漁協の海苔漁師さんたちは、みなさん少なくとも3代以上は漁師の人ですよ。1人だけいますが彼は反対運動に参加してない。 これは断言します。ボクが海苔漁師さん全員にインタビューしたから。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/24 16:45
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/31 16:57
,,, ,. ''"´ ` ` 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;' ':.. │ 諫早スレはやほおのほうが ;' ´ ` │ 盛り上がってますな ./ ● .● ∠____________ ./ υ ⌒ ▼⌒': __ ./ 彡 ∵人∵ノミ___  ̄ ./ _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄━━━ ̄ ̄
(^^)
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/15 09:15
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/17 11:06
(^^)
諫早湾....最近どんな様子ですか?ジモピー情報激しくキブゥオオオンヌ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/01 16:12
豊穣なる有明海は死んだ…
酸処理の歴史は古いです。 国の許可が下りてからでも20年になるかな。 酸を使うきっかけは、確か、コーラを飲みながら海苔養殖してた人が、コーラを海苔にぶっ掛けたら、海苔が綺麗になったことから始まります。 酸処理に関しては、毛嫌いする方が多いですが、「酸」というのは食品ですし、分解されるものです。 しかも、海水には大腸菌とか、やばい菌がうようよしてるので、消費者に喜んでもらう上でも、酸処理は必要です。 海苔の産業は、九州経済を支えるほど大きいもので、酸処理が環境に悪いからといって、一概に排除すべきだとは思えません。 酸をやめたら半分も採れないでしょうし、海外から海苔が輸入されるだけです。
(^^)
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/17 19:55
ギロチン水門あげれ!
57 :
恵也 ◆o4NEPA8feA :03/03/17 20:08
>>54 >海水には大腸菌とか、やばい菌がうようよしてるので
そんなこと言っても、魚も少なく、貝も少なくなるような薬品を使って
海苔だけ増やしてもそんな海苔、本当に大丈夫なの?
外国の薬品も使えないような未開地から入ってくるなら、そちらの方が
人間にはよさそうな感じがするがね。
フグを養殖するとき海にホルマリン流すって本当ですか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/18 23:46
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 00:31
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 01:28
>>61 そのとーり。
農業関係とされてる補助金の8割は農道農業空港に象徴される
様に農業とは関係ない所で消えてる、残りも種子メーカー
農薬メーカー等に行く、この問題を費用対効果でクリアすべしという
意見もあるが、この問題はそんなレベルの話しじゃ無い、なにしろ
最初から全く農業に関係ないのだから・・・ 。
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 19:19
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:06
>>58 フグの養殖の際に、海にホルマリンを流すんじゃなくて、
以前はフグをホルマリンの中に通していたんだけどね。
最近は県によっても違うらしいけど、
ホルマリンの使用が禁止されてる県が多いみたい。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:12
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 21:20
>>57 >外国の薬品も使えないような未開地から入ってくるなら、そちらの方が
>人間にはよさそうな感じがするがね。
例えば、TBTの事?人間にも動物にも良くないような気がするけど。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/11 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
78 :
名無電力14001 :03/11/05 18:37
79 :
名無電力14001 :03/11/11 22:15
クローズアップ現代〜海はよみがえるか 〜検証・二枚貝激減〜 見ました。 まず第一に干拓は「悪」以外の何者でもないということ。 第二にこの「悪」は簡単には止まらないということ。 第三に干潟はその地域だけのものではなく、日本全体ひいては 世界人類の共通の財産であるということ。 そういうことを思いました。
80 :
名無電力14001 :03/11/11 22:35
ところでこの歴史的愚挙を推進しようとしている馬鹿は 誰・どの団体なのでしょう? まず現長崎県知事 金子原二郎で良いですか? それともちろん自省の予算規模を守りたい農水省ですね? 現在の責任者(例えば事務次官)は誰誰なんでしょう? 日本の未来の子供達から、豊かで美しい自然を奪い取ろうと している人物の名前は、後世にはっきりと残しておきたいですからね。
81 :
名無電力14001 :03/11/11 22:43
それと「環境」と「電力」は切り離すように(「環境」だけで板を 立てるように)誰かひろゆきに言ってくれ。 いまのままじゃ「電力」にうもれてるよ。
82 :
名無電力14001 :03/11/13 09:05
83 :
名無電力14001 :03/11/13 21:53
↑ とても全部読めない(目が疲れる) 抜書きしてチョ。
84 :
名無電力14001 :03/11/14 23:55
有明海は死の海になっても全然オッケーです。 原爆には絶対絶対絶対反対ですが。 と、長崎県人はおもってるんでしょうか?
85 :
名無電力14001 :03/11/15 00:27
抜粋 例えば、諫早湾の干拓事業も川辺川のダム事業も、あるいは、 片側二車線という ようなスーパー林道と呼ばれるようなものがほとんど 車の通らないところにも つくられている。膨大なむだ遣いがなぜ行われるか。このことについても、 これから少し具体的に申し上げてみたいと思います。 そこで、その前に総理に一つ、総理は眼鏡をかけられないから余り必要ない かもしれませんが……(小泉内閣総理大臣「眼鏡、かけるんだよ」と呼ぶ) そうで〜(中略) ○菅(直)委員 例えば、一つだけ、せっかくの機会ですから、重ねてと いいましょうか、お尋ねをしておきます。 かつてこの場でも、その典型的な一つの例として、全国で減反減反で 四割前後の水田が転作なり遊休農地として存在している中で、諫早湾の上に 農地をつくる事業が今なお続いている。総理は、私がそのことを言ったら、 いや、地元の皆さんの要請があるから。それは長崎県連の自民党から要請が あったかもしれません。まさに先ほどのお化けを見てください。 長崎県連の自民党幹事長は、公共事業に関連して逮捕されたんじゃ なかったですか。 まさに、これでいえばピンはね族議員お化け。 族議員というよりも、これは一つの機関ですからね。自民党自体が ピンはね族議員政党。その力によって、あの諫早湾干拓事業ですら とめることができない。 農林水産省に聞けば、既に三十人から四十人、関係業界に天下りをしている。 この天下り官僚お化け。 総理は、大いに民主党もやってください、私もやりますと言うのであれば、 いろいろ大きなことを言われるのは結構ですが、まず農林水産大臣に命じて、 これを中止しろ、なぜそれが言えないんですか。私は、二年前から多分この場でも 三、四回はこのことを指摘したでしょう。常に、地元の要請がある、 何とかの要請がある。この要請がまさにピンはね自民党そのものを象徴して いるんじゃないですか。
86 :
名無電力14001 :03/11/15 00:29
○小泉内閣総理大臣 その事業につきまして不正な行為があってはならないと いうのは、当然のことであります。 また、諫早湾事業について言えば、民主党も、この諫早湾事業が必要だと 言って選挙に出た候補を応援したんじゃないですか。それでは、 なぜその諫早湾事業はやめさせようという候補を応援しなかったんですか。 私は、地元の意見というものをもよく聞くことが大事だ。やはり私は、 地元の実情は地元の方が一番よく知っていると思います。そういう中で、 諫早湾事業が争点になったときの選挙であります。それだけ問題にするんだったら、 民主党はそうでない候補を応援すればいいのに、諫早湾事業が必要だという ことで地元の民主党議員まで応援している。これ、よく調べればわかりますよ。 民主党が応援しているんですよ。それで、国会では違うことを言う。私は、 それはちょっとおかしいんじゃないかと。 では、地方の民主党と国会の民主党は違うんですか。民主党も、 やはり民主党と 名乗っている限りは、地方の実情をよく聞くというのが、政党だったら普通の ことだと思うんです。よく調べてください。たしか知事選挙で、民主党は、 諫早湾事業の廃止を訴えた候補じゃなくて、諫早湾事業を必要だと訴えた候補を 応援したと思いますよ。よく調べていただきたいと思います。
87 :
名無電力14001 :03/11/15 00:31
○菅(直)委員 今総理は何に答えたんですか、結局のところ。まさに はぐらかしの典型じゃないですか。 私は、農林水産大臣を任命した総理大臣に、農林水産省予算の直轄事業として やられているこの事業をやめたらどうですかと言ったんです。一言も答えて いない。 農林水産大臣に命じてやめさせたらどうですかと言ったんです。 一言も答えていない。 民主党は、さきの衆議院選挙の公約で、民主党が政権をとったときには、 川辺川ダム、諫早干拓事業は即座に中止するということを公約いたしました。 国会で政権をとった場合にはこうするということをきちんと公約しました。 総理、もう一回答えてください。あなたは総理大臣なんですから、 知事選の応援がどうこうこうこうという話の前に、農水大臣を任命したのは あなたじゃないんですか。その農水大臣が実行しているのがこの事業ですよ。 自分の話を全部向こうに置いて、相手の党だけ攻撃するのであれば、 どうか一年先にこの場所を交代して、どうぞやってください、そのときは ちゃんと受けて立ちますから。そちらに座っていながら国民に対して逃げを打つ というのは、だますというのは許せませんから、もう一度答えてください。 ○小泉内閣総理大臣 相手を攻撃しているのは、しょっちゅう、 菅さんじゃないですか。私はいつも攻撃されているんですよ。はっきり質問に 答えているんです。 それは、私は農林水産大臣に対して、地元の実情もよく聞いて、 必要かどうかよく判断して考えなさい。そして、農林水産大臣は、 地元の意向をよく聞いて、どれが必要か、どういう改善が必要か、 それで判断されているんです。 だから、では、菅さんが廃止しろと言ったら、地元の民主党議員に言って、 あなたたち、反対している候補を出して、あるいは反対している候補を応援する のが私は筋だと思うんですよ。賛成している候補をどうして応援するんですか、 民主党は。それこそ、私は、矛盾しているんじゃないですか。そう思いますよね。
88 :
名無電力14001 :03/11/15 00:32
○菅(直)委員 何度も申し上げますけれども、この事業をやっているのは 県じゃありません。いいですか、この事業をやっているのは農水省の直轄事業です。 唯一残った農水省の国営埋立事業です。干拓事業です。また逃げている じゃないですか。ちゃんと答えてください。 今の答えはこういうことですね。私が申し上げたのは、減反で農地が余っている ときに、農地造成のために二千五百億円も使ったようなこの事業を進めることは やめたらどうですかということを申し上げたけれども、そして、 それを進めている地元は、先ほど申し上げたように、地元の県連がそういう 業者からお金をたくさん受け取って、逮捕された人も出ている、 農林省は天下り先もある、そういうことに影響されないためには、総理の決断で やられたらどうですかとお尋ねしたんですが、総理のお答えは、私の決断では とてもできません、全部地元の関係者に判断を任せ、農林水産省に 判断を任せているので、自分はそのことはとても聖域で手が出ません。 それならそう答えてください、どうぞ。
89 :
名無電力14001 :03/11/15 00:34
○小泉内閣総理大臣 都合のいいように解釈されるのは勝手ですけれども、 諫早湾というのは地元が水害に非常に悩んでいたんです、水害対策を どうしようかと。干拓事業だけじゃないんです。そういう点が よくわかっているのは地元の方々でしょう。 だから、直轄事業とはいえ、地元の意向を無視してやることはないんですよ。 地元の意向もよく尊重して、防災対策、水害対策、そして必要な干拓事業は どうあるべきか、よく地元の実情も考えながら、農林水産大臣にやってくださいと。 私が一々地方へ行ってどれが必要かと言うことよりも、担当大臣が いるんですから、そういう方の判断を尊重します。これは総理大臣として、 私は一つのあるべき姿だと思っております。 今はっきり答弁していますように、単なる干拓事業だけじゃないんです。 地元の人たちが水害に、どうやってこれを、水害に過去悩んできた。 水害を防止する、もう台風なり来るとおちおちして眠れない、 何とか防災対策をしっかりやってくれという声もあったというふうに 私は聞いております。そういう点をよく判断してやってくださいと。 私は全然はぐらかしていませんよ、答弁。
90 :
名無電力14001 :03/11/15 00:36
○菅(直)委員 総理は、地元の事情はよくわからないと一方で言いながら、 いろいろと水害のことを言われています。どちらかちゃんとはっきりして くださいよ。 この二千五百億の事業については、大変注目をされておりますし、 私自身も含めて、国会で何度となく議論をいたしました。扇大臣とも議論を いたしました。私も現地を何度も見てきました。川辺川ダムも見てきました。 そういう総合的なところを含めて、私は総理に申し上げたんですけれども、 今も同じように、結局は自分は判断できない、農林水産省や地元に判断を 任せている、こういう結論でいいんですね、総理、総理。 ○小泉内閣総理大臣 よく水害対策と干拓事業とを総合的に考えて判断しなさい、 そして、いろいろ相談して、知恵を出してやっていく、私の判断なんですよ。 たしか、ノリがとれないとかいう状況がありましたね。ですから、 そういう水害、干拓事業の影響がどうなんだろうかということを専門家の方々に よく任せて、この干拓事業がノリの不作に影響があるんじゃないかといって 時間をかけて議論したら、何か翌年は豊作だったという、諫早湾の。 なかなか自然条件というのは難しいなと。 早急に判断する問題と、時間をかけて判断しなきゃならない問題もあります。 地元の意向というもの、国費の事業、これはやはり総合的に判断する問題では ないかな。よく聞いて、ああ、それは尊重すべきだといって決めているんです。
91 :
名無電力14001 :03/11/15 00:37
○菅(直)委員 先ほどの節穴という言葉を総理にもお返しをしておきましょう。 外受け堤防があれば防災を防げます。内側の干拓事業は少なくとも要りません。 私、この問題でこれ以上細かいことは申し上げませんが、総理は、 結局は自分が判断をしないということを今言われました。そのことが、 この事業についての判断は農水省や地元に任せているということを言われました ので、それでは節穴ではないですかということを申し上げておきます。 要するに小泉も、日本の未来の子供達に「死の有明海」を残しても 全然オッケーな香具師なわけだ。(今生きている人々の方が無限に 大切よ、ということだな)
92 :
名無電力14001 :03/11/16 02:17
93 :
名無電力14001 :03/11/16 16:46
>>85-91 抜粋 お疲れ
>外受け堤防があれば防災を防げます。内側の干拓事業は少なくとも要りません
これが事実なら全く必要のないムダな事業ってことか?
94 :
名無電力14001 :03/11/16 22:43
>これが事実なら全く必要のないムダな事業ってことか? ムダなだけなら良いが、有害ですからね。 農水省も悪いが、一番問題なのは、地元長崎県の自民党議員と 地元建築業者でしょう。 公共事業がなければ、業者が生きていけないのは分かるが、 それが未来の人々に多大の迷惑を掛けるものであることが 分かっていながら、「自分たちが日々の糧を得るために」 この暴挙を強行し続けていることに怒りを感じます。 長崎県民は見て見ぬ振りということでしょうか? こんな知事や議員は落選させるべきだと思うのですが。
95 :
名無電力14001 :03/11/18 15:26
96 :
名無電力14001 :03/11/18 15:37
久々にこのスレあがりましたね。 民主党は参院選でも同じくこの問題を取り上げるかどうか見物ですね。
97 :
林田健司を支持するものmk-U :03/11/18 16:12
節電しろ
99 :
名無電力14001 :03/11/19 19:29
>98 2ちゃん他掲示板にいるいわゆる「プロ市民」だね。 あっちこっちに生息してるよね。 道路公団とか。 当然、上からの指示でやってるね。 残業手当でも出てるんだろう。
>>99 諫早干拓は水害防止のために必要、という主張があるんだが、諫早大水害は干
拓とは無関係な海抜のところで起きているし、水田の水没は堤防や排水施設の
整備をしないで放置してきた農水省の責任だし、はっきし言って干拓と水害との
間には関係はないわね。
農水省的には、堤防や排水施設の整備を遅らせることで故意に水害を引き起こ
し、農民を人質に取るかたちで干拓に無理やり賛成させている、という図式があ
る。
>>36 はそれをわかって言っているのかどうか疑問だねえ。農水省側の人な
らば、水害水害言って干拓を正当化する姿勢は一貫しているとも言えるが。
101 :
名無電力14001 :03/11/19 20:50
>>100 これでリンクできるのかな?
テストです。
102 :
名無電力14001 :03/11/19 20:54
おお、できた。 私用に使ってすいません。 ちなみに知らない人(私の様に)言っておくと、 半角で>>+番号をかくと自動的にその番号がリンクされる そうです。詳しくは、「2ちゃんねるの使い方&注意」参照。
103 :
名無電力14001 :03/11/19 21:34
104 :
名無電力14001 :03/11/19 21:35
2ちゃん歴、2年で初めてできた。
105 :
名無電力14001 :03/11/19 23:04
106 :
名無電力14001 :03/11/20 09:29
107 :
名無電力14001 :03/11/22 23:08
>>106 行ってオッケーと言っただけなんだろ?
有明海に潜ってみたか?
見るだけなら子供でも見れる。
単なる観光旅行でしょ?
108 :
名無電力14001 :03/11/23 01:35
どうせ水門の撤去出来ないだろうから潮位差発電でもしてみたら? 干満激しいんでしょ? んで干潟も生き返るし、被水害地域のポンプ場の電源くらいにはならないか?
109 :
名無電力14001 :03/11/25 22:14
とりあえず環境省はどう言ってるかしらべようと 思いつつ、「虚構のクレーン」など読んでしまう。 戦争末期の佐世保と長崎が舞台の小説。 諌早が舞台の小説は無いのか? 阿呆な役人や政治家と子供達のために自然を守ろうとする 地元の若者との対立を描く、なんてのがあったら読むよ。
110 :
名無電力14001 :03/11/27 16:43
>>109 ナイスアイディア
誰か地元出身の作家とかいないの?
111 :
名無電力14001 :03/11/27 20:59
小説の題名は「虚構の干拓」かな?
112 :
名無電力14001 :03/11/28 23:13
小池ユリ子環境大臣は、このために生まれてきたというほどの 気持ちで、諌早干拓阻止に取り組んで欲しい。 全人類の未来が掛かっているかもしれないとも言えるほどの 問題なのですから。
113 :
名無電力14001 :03/11/29 09:17
>>112 それならコネズミが取り組むはずなんだけどね
114 :
名無電力14001 :03/12/01 10:23
115 :
名無電力14001 :03/12/01 22:33
ちょっとズレるけどこういう報道もあります。 アラスカの氷河が以前の2倍以上の速さで溶けるなど、 各地で氷河の後退が確認されているが、WWFは、 今世紀末までに平均気温が4度上昇すると、 地球上の淡水の70%を占める氷河がほとんど消えると推定。 (読売新聞のサイトより)
116 :
名無電力14001 :03/12/03 23:28
有明海の全てのムツゴロウたち生物は、全長崎県民を ムツムツゴロウたちはゴロウたちはムツゴロウたちは ムツゴロウたちはムツゴロウたちはムツゴロウたちは 長崎県民を長崎県民を長崎県民を長崎県民を長崎県民を 長崎県民を長崎県民を長崎県民を長崎県民を長崎県民を 恨んでるぞォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 恨んでるぞォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 恨んでるぞォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
117 :
名無電力14001 :03/12/04 22:33
というわけで、長崎観光ボイコット運動を提案します。 九州には行っても長崎には行きません。 諌早干拓を推進しているのは、農水省と長崎自民党、 そして長崎自民党を支える長崎県民だからです。 長崎の産物も買いません。 原爆の像のかわりにムツゴロウ被虐の像を建てましょう。 よろしくお願いします。
118 :
名無電力14001 :03/12/06 23:34
あ〜あ〜、長崎〜は〜、今日も〜乾いていた〜〜〜♪
119 :
名無電力14001 :03/12/07 19:26
水害防止なら農水省の管轄ではないわな。 国交省にまかせ。 干拓は止めれ。
水害防止にも2通りありましてね。農水省的には農地の水没防止というのが もともとの主旨(それについては、干拓がなされることを前提に、堤防の整備 や排水設備の整備をしてこなかったという問題が大きいのだが)。 ところが諫早は諫早大水害という前例があり、水害対策というと現地受けが 良いので、農地の水害防止と都市部の水害防止とを故意に混同させるとい う宣伝戦略を取ったものと思われます。 なお、農地の水害防止だが、潮受け堤防で仕切り、内部を低潮位に保てば、 自然排水をやりやすくなり、農地への滞留水が減る、ということだったらしい。 実際には、低水位になったあとも農地は水没しまくっているようだ。 堤防と排水設備の整備ををやれや、とおれが言うのはそういう状況のせい。
121 :
名無電力14001 :03/12/10 14:29
>>121 あ、ちょい違うんですこれ。
潮受け堤防と言っているのは、諫早湾を締め切る堤防のこと。締め切られた
諫早湾の水位を低下させておけば水害は防げる、という文脈。おれが言って
る堤防というのは、それじゃなくて、諫早湾と農地を区切っている堤防のこと
です。
諫早湾の水位を下げても、まあ上潮被害くらいは防げるかしれませんが、農
地浸水の根本的な解決策にはならないんです。農地からの排水がうまくいっ
てない、というのが根本問題だから。諫早湾と農地を区切る堤防を整備し、ま
たよそではやっているような動力排水をちゃんと必要な排水量だけ備えてお
けば、農地の冠水は起きないんですね。ところが、「干拓事業が終われば必
要なくなる」としてそれをやらないでいた。よって農民は、干拓賛成にまわらざ
るを得なくなっている、というのが現地の状況なわけ。
あんまし関係ないが繰り返しておくと、諫早大水害に代表される市街地の水
害は、これとも全く関係ないです。あれはだいぶ奥地のところで川に流木など
がひっかかってせき止めてしまい、そこから越水して市街地を襲った、という
プロセスなので、諫早湾の水位とは全く関係がない。
ところが、「水害」というキーワードで、「干拓をすれば諫早大水害みたいな水
害も防げる」というようなイメージづくりをしているんだねえ。
123 :
名無電力14001 :03/12/11 07:46
昨日TVでやってたな、、 もはや、有明の水産業は壊滅的だな。。 俺ぜんぜん地元民じゃないんで解らんが アレ必要なんか???
124 :
名無電力14001 :03/12/11 11:03
民主党長崎県連は禿しく干拓推進してるんでしょ? 民主もダメぽ。
125 :
名無電力14001 :03/12/11 17:09
潮受け堤防が出来て、海に流れ込む水が随分汚くなったみたいね。 具体的な数値は、3日後くらいの新聞にでも載るんでしょ?
126 :
名無電力14001 :03/12/11 17:26
つか、排水のときに有明海に流れ出す水の色が海の色と全然違う、という航空写 真はけっこう有名だったり。最初の排水の頃はけっこう新聞に載ってましたよね。
128 :
名無電力14001 :03/12/11 17:40
129 :
名無電力14001 :03/12/11 22:30
130 :
名無電力14001 :03/12/12 00:44
131 :
名無電力14001 :03/12/13 00:03
>>131 まだせめぎあいは続いていたような。一部だけでも埋め立てやらせろー、と叫ん
でるひとがいて、堂本さんは身も痩せる・・・・ような思いには見えないけど。
133 :
名無電力14001 :03/12/13 00:20
>>132 まだやってましたか。
土建列島。
いい加減にして欲しいですね。
134 :
名無電力14001 :03/12/13 00:29
135 :
名無電力14001 :03/12/13 23:55
諌早湾干拓(長崎県諌早市)潮受け堤防の開門調査について 議論する農水省の中・長期開門調査検討会議の専門委員会は13日、 「干拓事業が有明海に引き起こしたとされる異変を開門調査によって 検討することは、技術的に困難」などとする報告書をまとめた。 この報告を受け、検討会議は年内にも調査の是非を農水省に提言するが、 中・長期の開門調査の実施は見送りとなる公算が大きくなった。 専門委は開門調査を実施できるか、技術的に検討するために設置され、 7月から8回の会合を開いてきた。 報告書は(1)潮位・潮流(2)水質・干潟(3)貧酸素水塊 (4)底質・底生生物(5)赤潮・プランクトン(6)漁業生産――の 6項目について、開門調査の有効性を検討している。 (1)〜(3)に関しては、長期間の開門で海水を導入しても、 地形や気象などの条件が異なるため、閉め切り前と同一の環境の 調査にはならないとした。(4)〜(6)も、純粋に海水導入による 影響だけを調査結果から導き出すのは困難との意見がある、と結論づけた。 報告書にはノリ漁民らの意向を背にした福岡、佐賀両県の 委員の主張に配慮して「漁業者の懸念を払拭(ふっしょく)するため、 長期間大きく開門して有明海の状況を見るべきだ」などの意見が付記 されているが、全体として開門調査に否定的な結論になった。 13日の専門委閉会後、福岡市内で記者会見した塚原博委員長( 九州大名誉教授)は「議論をまとめようとしたが、意見の隔たりが大きく、 両論併記の形になった」と述べた。
136 :
名無電力14001 :03/12/13 23:58
もう農水省を爆破するしか無いんじゃないか?
137 :
名無電力14001 :03/12/14 00:00
本気で怒っている人間がどれだけいるか、農水省は、分かっているのか? 経済の問題だけではないのだぞ。
138 :
名無電力14001 :03/12/14 00:08
なんだ、開門調査をするかしないかだけの検討会だったのか。
結果は
>>126 でいいってことかな?>ワラスボくん
139 :
名無電力14001 :03/12/14 00:19
戸倉ダムは中止に向かっている。 埼玉、東京、千葉の知事が相次いで撤退を表明した。 主に財政が動機のようではあるが、これは時代の趨勢でもあるのだ。 が、農水省および長崎県民は頬かむりして済まそうとしている。 これが長崎県民の県民性なのか? 自分だけが良ければ、それで良いのか? 半島国根性というところか?
140 :
名無電力14001 :03/12/14 00:22
御用学者達の腐臭には辟易する。
141 :
名無電力14001 :03/12/14 00:43
>>139 長崎県民は自分たちの金で農地の有効利用を
考えています。干拓農地が売れないので、県が
買い取ってリースするそうです。しかも農地以外
の転用も考えているそうで、そうなると、これから
後の事業は農水省がやることはないのでは?と思って
しまいます。
長崎県の県民性は、運転を見る限り非常に優しい。
譲り合いが他県のものには嬉しい限りです。ホント。
長いものには巻かれろという県民性なのかもしれません。
民主党長崎県連が知事の後援会から200万円を貰って
いるということから見ても、力のあるものには楯突かない
で、利を得る習性があるのかも。島原の乱、原爆で気骨の
ある、貧しても正しいことを正しいと言える血筋が絶えた
のかもしれませんね。
142 :
名無電力14001 :03/12/14 10:15
143 :
名無電力14001 :03/12/15 22:46
144 :
名無電力14001 :03/12/16 10:33
145 :
名無電力14001 :03/12/18 22:58
宍道湖の淡水化という阿呆な計画は中止となった。 諌早干拓は・・・・。 まだ分からないのか、金子原二郎は、農水省は、長崎県民は。
>>145 宍道湖の淡水化計画はとりあえず中止になっているんですが、本庄工区でした
か、の干拓計画は最近また復活してきてモメてますぜ。「計画中止」というのは、
必ずしも額面通りのものではなくて、その後もめげずに監視していかなくちゃい
けないもののようです。
147 :
名無電力14001 :03/12/19 16:30
そうですね。中身が同じで名前の違う計画がすぐに 発生してきます。まさにもぐら叩きです。 ところで、宍道湖の事業は予算の85%を遣って 中止をしたんですよね?復活してきた事業が残り の15%以上の予算を食うようなことがあれば、 まさに焼け太り。悪い前例にならねばいいのですが。
148 :
名無電力14001 :03/12/20 01:37
>>119 同意。干拓地に入植する農家がほとんどいなくて、
防災面ばかり強調している状況からすると、管轄を
国交省にするべきだよね。佐賀なんかは、国交省が
でかいポンプを作って排水もよくできるようになって、
諫早あたりの排水がうまくいかない農地よりずっと
いいんだって。国交省のほうが、シビアに仕事を
やっているんだろーね。ダムとの管理の兼ね合いも
あるだろうから、農水省はとっとと撤退汁。
江刺洋司という人の書いた「有明海はなぜ荒廃したのか」を読んだ人はいますか?
この本、海苔の酸処理を批判するのはいいんだけど、なぜか諫干を誉めまくっている。
人もうらやむ大事業とか圧力に耐えて成し遂げた知事はえらいとか。
諫早干潟は泥海だから浄化能力は低く、なくなっても有明海の汚染には関係ないとか。
それだけじゃなく、諫干に反対する人を流行に乗ってるだけとか圧力に屈したとか言いたい放題。
ぐぐってみたら、著者が所長をしている日本樹木種子研究所というのは東興建設の付属機関のようです。
http://www.toko-kensetsu.co.jp/pages/top.html 斜面保護工事→斜面樹林化工法→樹木のタネはどう管理しているの…
確認してないから偶然という可能性もあるけどね。
もしそうだったら著者は土建屋の手先ということになる。
東興建設には長崎営業所もあるから諫干との関係を調べるとおもしろいかも。
地盤改良が得意みたいなので干拓にはうってつけだし。
さらに妄想をふくらませると11月という時期に出たのも気になる。
本当に酸処理を止めさせたいなら海苔シーズン前に出すはず。
海苔が始まってから、しかも開門検討委の報告直前。
酸処理に目を向けさせて諫干反対の風潮に水を差すのが目的だったとか。
まさか、ね…
150 :
名無電力14001 :03/12/20 21:53
>>149 一応、東北大学の名誉教授までなった人ですね。諫干については
研究者としてキチンとデータを収集して解析しての結論なので
しょうか。その本には、そこまでの比較検討されたデータ等は
載っていましたか?勿論、掲載されていますよね?でなかったら、
肩書きだけで書かれたトンデモ本認定してもいいのでは?しかし、
諫早干潟を泥海と評した研究者って、初めてですね。エネルギー
関係が得意分野のようですから、生物環境には興味ないんでしょうね。
仙台での提言も景観のみで河川のことを語っているようですし。
イマドキそんなに農地を欲しがる奴なんているのか? 耕作放棄地がゴロゴロしてるだろ。
>>150 データといえば諫干の面積は有明海の2%、と諫早湾の水量は有明海の0.9%くらいでした。
干潟の浄化能力は海底に届く光の量で決まるから泥海では低いそうです。
だれがそんなこと決めたんだよ…
153 :
名無電力14001 :03/12/21 09:49
>>149 両方ということでいいのでは?
こちらやったから、こちらはやらなくていい
という問題ではないのだから。
154 :
名無電力14001 :03/12/21 17:45
155 :
名無電力14001 :03/12/21 17:50
>>152 有明海の透明度は低いそうですが、それは生物に必要な栄養分が
多くあるからだとか。でも最近透明度が増してきたのだそうで、
有明海の漁業にとっては、よくないことなのだそうです。
154の続きを少し
東教授は「閉め切りで有明海の流速が弱くなった結果、細かな浮遊物などが堆積した」と指摘。閉め切りが有明海全域に与えた影響を否定した九州農政局の開門総合調査に、真っ向から反論する内容となっている。
156 :
名無電力14001 :03/12/21 17:58
>>151 >イマドキそんなに農地を欲しがる奴なんているのか?
当然いませんよね。以前聞いた記憶にいよると、干拓地に
入植を希望した農家が”2軒”あったそうです。今現在では
何軒の農家が入植を待っていらっしゃるんでしょうね。
>>151 >>156 つか、諫早干拓地のところの堤防に立つだろ。左側では干拓事業をやっているわ
けですが、右側は耕作放棄地になっていたりするわけですよ。なんじゃこりゃ。
158 :
名無電力14001 :03/12/21 23:39
>>157 そうなんですか。そんなんで借金までして田んぼ作りますかね?
普通、田んぼは余ってんだから、開門して干拓中止汁!ですよね?
漁師さんにあんまり儲けさせたくないんでしょーか?>地元住民さん
>>158 農水の官僚に地元を案内してもらったことがあるんですが、まあ面白いんで、こ
ちらもその耕作放棄地を指していろいろ聞くわけですよ。どういう返事が返ってく
るかというと「食料自給率」とか、そういう話が返ってくるんです。
食料自給率をあげて農地が足らなくなってから干拓事業を考えればいいんじゃ
ないかとか言うと「そうなってからでは間に合わない」とか言うんですね。
なんかこう、上祐さんをケナしていらんないんじゃないか、とおいら思いましたよ。
160 :
名無電力14001 :03/12/22 09:38
>>159 例え足りなくなっても
あの土地のものを購入する消費者はいるんですかね。
脳水の食堂にでも収めますかw
161 :
名無電力14001 :03/12/22 11:33
みていて、農水省むかつく〜〜〜〜 農水省は環境ぶっ壊してもいいのか!!!!! ムツゴロウがないてるぞ
163 :
名無電力14001 :03/12/22 15:17
なんせ、すんごく儲けていたらしいからね。だから、 それは当然。でも漁場の消滅補償じゃないのかな? 有明海がこうまでひどくなるとは思っていなかった としたら(どうせ農水省は有明海に影響はないと言 っていたはず)、影響補償のほうはどうなんだろ?
たっぷりの漁業補償てのがどのくらいの額を想定して言ってるのかわからんけど、 そもそも補償を受けてるのは一部だけですよ。諫早周辺の廃業せざるを得なくな る一部の漁民への補償をもって全部を推し量ることはできません。 農水省側は有明海全体の漁業にここまで甚大な影響があると想定してはいなか った。具体的には諫早周辺以外の長崎・佐賀・熊本などの漁民はまるっきし被害 者と言ってもいいんじゃないでしょうか。
166 :
名無電力14001 :03/12/22 16:20
167 :
名無電力14001 :03/12/22 17:40
168 :
名無電力14001 :03/12/22 19:55
海苔の色落ちより海底の貝の大量死のほうがはるかに問題でしょう。 要らないものを作って環境を破壊して金(と票)を儲ける。 そういうことでしょ。 長崎新幹線、断固反対!!!
>>167 このサイトは環境保護派のサイト、大量発生したら鬼の首を取ったように
書き立てるだろう、1行しか書いてないって事はたいしたことじゃないって事、
熊本で海苔の色落ちが大量発生したなんて報道が有ったかい?
170 :
名無電力14001 :03/12/22 21:50
171 :
名無電力14001 :03/12/22 21:52
172 :
名無電力14001 :03/12/22 21:58
>>166 えーと、「漁場が諫早湾およびその近隣地域であったかどうか」あたりが基準だっ
たような。実際には浅瀬がつぶされたら広範囲に影響が出たのだが。直接の漁獲
にはあまり関係がない部分については、補償をはるかに上回る被害が生じている
と言っていいと思う。
174 :
名無電力14001 :03/12/23 08:21
>>174 それを裏付けるソースは他に有るのかい?
そんなことが起きたら地元の漁協が大騒ぎするだろう。
176 :
名無電力14001 :03/12/23 08:54
>>176 165は海苔の色落ちが減少していることでそのソースを出した、
それに反論するなら具体的にどれだけ被害が発生しているかの
ソースが必要。
178 :
名無電力14001 :03/12/23 09:31
>>177 逆だよ。
>>165 のソースには
11月→12月に発生という内容しかない。
それは違うというなら、他のソースを示さないと
説得力はないよ。
180 :
名無電力14001 :03/12/23 18:40
貝の大量死が問題。 有明海は、未来に渡って人類全体のものです。 「三番瀬埋め立て」はやはり千葉の堂本知事のおかげで全面中止になった。 マイナーな抵抗はまだ続いているようだが。 海を子供達の為にそのままで残すのだ。 漁獲量などだけの問題では、全く無い。 自分の県のことしか考えられない(諌早反対運動が起きない) 長崎県の長崎新幹線に断固反対!
諫早湾の干拓は無駄な公共事業、 それをネタに税金を引き出そうとしてる 漁師と環境ゴロは氏ね。
183 :
名無電力14001 :03/12/24 10:34
タイラギの不漁は1970年代1980年代にも起きてますが何か? それも干拓工事のせいですか?(藁
185 :
名無電力14001 :03/12/24 21:21
ソースは?
工業生産品じゃないんで不漁があるのはあたりまえ。また、海洋環境の悪化に伴 う減少傾向があってもそれも不思議じゃない。 ただ、そのエリアの生態系破壊(産卵地破壊など)による修復不可能なダメージ とそれ以外の定期振動や漸減傾向などとをいっしょくたに論じると、それは暴論。 過去にも不漁があったことや漸減傾向があったことをもって干拓事業の悪影響 を否定することができるわけがない。 個人的にはなんだね。最近、日本は工業慣れしているせいか、農業漁業には振 幅がつきものであるというあたりのことを忘れてるやつが多すぎると感じている。 そりゃ工業的価値からすれば「毎年計画通り同じように取れる」のがあたりまえと 感じるかもしれないのだが、それは前提が間違っとるのだ。 その上で、その振幅とそうではない増減とをどう見分けて問題の把握をするかと いうのがむずかしいところなわけだが。
187 :
名無電力14001 :03/12/25 11:17
189 :
名無電力14001 :03/12/25 12:17
不漁と出漁さえできない状態では、まったく違いますな。
>>189 海苔養殖の無機酸での酸処理など海を汚してきたのは漁師自身
自分たちの悪行は棚に上げてる。
191 :
名無電力14001 :03/12/25 16:27
その酸処理を農水省が認めていたのでは?広めたのでは? 指導していたのでは?それが悪行なの?で、海を汚すって 分かったのはいつ?それで漁獲高が減ったの?酸処理を禁止 したの?タイラギ漁をする漁師は、ノリ養殖もするの?
>>190 漁民が一枚岩なわけじゃないし、対象物によってけっこうな利害対立があるのも
あたりまえで。漁師をまとめて一群と認識しているあたりがすっげーイタい。
ついでに漁業がらみの一般論をやっとくと、もともとは沿岸漁業から出た資本だっ たくせに沖合い・遠洋と逃げて行き、しまいにゃ輸入商社になっちまった大手漁業 資本だって、もともとは漁民のうちだったんだよな。 どことどこがどのように利害対立しているかとかいうのはむずかしいんで。 なんでもそうだけど、そうやって「まとめて一群」と言いたくなったときには、「もしか すると自分はよく知らないものだから乱暴な議論をしているのではないか」と、少 し気をつけてみるといいと思うですよ。気をつけることができれば、あんまし暴論を 吐くこともなくなるんじゃないかな。
>>192 一枚板じゃなくても県魚連がある、不正は見て見ぬフリ
>>195 あくまでも「いろいろな立場がある」そして「だから調整がむずかしい」というあたり
の現実には目をつぶろうというわけですね。まあ、それも生きかたのひとつかと。
>>196 いろんな立場があって調整がつかないから、干拓工事に責任転嫁(藁
198 :
名無電力14001 :03/12/26 09:19
>>194 実効性のない基準だけ出してお仕舞?
いいきなもんだな。
199 :
名無電力14001 :03/12/26 10:38
海苔業界の暴露本で、作者と、酸処理剤メーカーの懇談でメーカー側が「環境に悪い反社会的なものを売って、心が痛い」とぼやいていたらしい。 つーか、海にそんなもん捨てんなよ!
>>200 すんまへんが、どこかに「全ては干拓事業のせい」と言っていたやつがいたので
すか? 不勉強にしてそういうやつは知らないので、いるのだったらご教授くださ
い。
海洋環境の悪化はいろいろな要因があって徐々にしかし確実に進行してきた。
干拓事業は、それを大きく後押しするものではあったけれど、海洋環境の悪化の
唯一の原因というわけではありませんし、そんな主張は見たことがありません。
>>128 さん。スーパー遅レスすいません。リンク先、読ませてもらいました。
ありがとうございます。
私が前にリンクを貼った(もう存在してませんが)近所にある高松干潟
も着工が決定してしまいました。いろいろ運動していたにもかかわらず、
その結果にはガックリしてしまいました。でも、これからも着工差し止め
のために運動していきます。
ほんと役人には腹が立つことばっかです。
>>201 諫早湾締め切りのとき海苔の色落ちや貝の大量死で大騒ぎしたじゃないか、
海苔の生産は翌年回復したし、貝の大量死は以前からたびたび起きてる
これを報道してるところがどれだけある?
お前の回りの連中に聞いて皆。
>>203 報道量から主張が推し量れるというのは、諫早問題に限らず、誤認と思いますが。
>>203 誤認するように誘導してるだろ、干拓地を締め切ったときだけ大騒ぎ、
海苔の生産が翌年には回復してること、
貝の大量死が以前からたびたび起こってること、
を報道してたら一般市民の反応はどうなるかな?
湾岸戦争のときの油まみれの水鳥の写真と同じだよ。
207 :
名無電力14001 :03/12/26 23:07
所詮、泥の海に過剰な浄化能力を求めたって無駄です。 干潟には精霊でも住んでるような幻想を抱いた報道も見うけられます。 今、世界の海に干潟なんて、0.00001%以下もありません。 なくたって、基本的に海は綺麗でしょ? なぜなら、海水はそれ自体に汚濁成分を浄化するバクテリアを持っています。 有明が汚れたのは、汚す人が多いからです。 臭いものにフタをするのではなく、元から断たなきゃ駄目! 現に、酸処理投棄の実態はマスコミ報道以上のものが実際にはある。 本当に自然を愛するならば、もっと実態を勉強すべし。いや、恐れるなw
208 :
名無電力14001 :03/12/26 23:15
↑ 無知とスリ替えに激ワラ
↑ え?なんかつらいこといったっけ?
210 :
名無電力14001 :03/12/26 23:45
諌早湾を閉め切ったことで急激に生活排水が増えたのか?
>諌早湾を閉め切ったことで急激に生活排水が増えたのか? う〜ん、それは少しあるかも。 諫早湾の付近で仕事をしている人が、「どうせ汚くなる海だから、いいや」ってな感じで、工場排水のバルブを全開にしたりして・・・。 って何言わせるんじゃい(笑)
212 :
名無電力14001 :03/12/27 00:08
先ほどは失礼しました。 「酸処理投棄」とは、生活排水というよりも、産業排水です。 つまり、海苔養殖につかう酸処理剤のほとんどが、海に捨てられている問題を言いたかったのです。 ちなみに酸処理剤の主成分は、有機酸と言われるものですが、海に少しでも捨てると、国際法違反です。 それを、20年くらい前の高度成長期に、農水省が許可を通達として出したのです。 まさしくこのスレタイトルにあるように「農水省の暴挙」ではないでしょうか? ちなみに、有機酸(クエン酸など)は、アミノ酸の親戚みたいなものです。 それを何千トンも、海に撒いたら猛毒の硫化水素が発生して、貝が死ぬって、NHKのクローズアップ現代で長崎大学の教授が発表してました。
214 :
名無電力14001 :03/12/27 00:13
有明海のフセイン大統領=金子原二郎をお忘れなく!
215 :
名無電力14001 :03/12/27 00:18
諌早湾を閉め切ったことで急激に産業排水が増えたのか?
216 :
名無電力14001 :03/12/27 00:24
>215 排水が増えたのではなく浄化作用力が落ちたのだよ。 そんなことも分からんのか? それとも環境派の逆釣りか? いくらなんでもそんなことが分からんとは思えんわな。
この国は土建屋と政治屋が田舎から人材を産業資本に供給しながら環境 を食い潰しその上前を撥ねて競争力の無い農業地帯に土建屋を通じて 所得移転をした。この所得移転には豊かな自然資本を壊す欠点があった。 この口利きをしたのが金子原二郎君らです。やっぱ、失敗だわ。国敗れて 山河なし・・・。次世代の諸君、ごめんな。
218 :
名無電力14001 :03/12/27 00:28
219 :
名無電力14001 :03/12/27 00:30
>218 あ、ゴメン。
220 :
名無電力14001 :03/12/27 00:34
まあまあ
>>215 >諌早湾を閉め切ったことで急激に産業排水が増えたのか?
酸処理メーカーも数社あって、年々効果を競い合ってるので、環境の負荷は増すばかりです。
また、年々有明海での酸処理剤の使用量は激増している。
情けないことに、使用量の規制なんてないんですよ。
諫干の締めきりによって、ムツゴロウが死に、そしてマスコミが騒げば騒ぐほど、酸処理問題に矛先が来るのをノリ業界は常々恐れてきました。
責任追及を回避するため、農水省の通達を遵守すべく、環境に悪いと知りつつも有機酸の使用を徹底してきた。
マスコミが騒ぐ前は、ノリ生産者は、環境に優しくてしかも安価な「無機酸」というものを使っていたのだ・・・。
従って、過去にないほど急激に「産業排水=有機酸投棄」は増えている。
これが実態だ!
207は海洋汚染の一因を示していることは間違いないんだが、 それが諌早閉め切りを正当化する何の根拠にもならんことに 早く気付いてくれ。
堰を戻し、自然な環境を復興させるといった巨大工事の利権があると聞き、またそれを後押ししたくないので、222には申し訳ないが、完成してしまったものはしょうがないと思う。 私は、ただ有明海異変の本当のメカニズムを知って欲しかっただけなんだ。
環境悪化の一因をひとつだけ取り出したって「本当のメカニズム」にはならん。 排水の悪影響を「閉め切り」が助長している可能性だってある。 また利権と環境議論は本来別の話。 「利権ダムけしからんから大洪水賛成」なんていうアフォもいないだろう。
225 :
名無電力14001 :03/12/27 01:28
何か結果が出たとしても確実なことはいえない、という 科学的原則を盾にしつつ、 本当は、一度開けてみるという既成事実を作りたくないんだろう。 開けることで水質が悪くなっても良くなっても困る人がいるということ。 しかし中長期的な視点にどれだけ立っているのかは疑問だな。
>>224 経験則的に言うと、締め切ったところの水質は、だいたい悪くなりますね。八郎潟
しかり児島湾しかり長良川河口堰しかり。プロセスは若干違っていて、八郎潟の
場合は地下水由来の窒素成分のせい、児島湾や長良川の場合は生活廃水など
による窒素や燐のせい。また、特になんもなくても、最近だと硝酸態窒素のせい
でアオコとかが発生して水質が悪化する場合がある(生活排水も工業排水もなん
も流れ込まないような高層湿原とかでも、最近は富栄養化が起きることがある。
その原因がたいてい、酸性雨に含まれる硝酸態窒素)。
諫早湾の締め切り調整池の場合だけど、生活廃水を含むもろもろの人工的な汚
染成分だけで、十分に水質が悪化するレベルかと思います。周辺の農村なんか
の生活廃水だって、集落浄化くらいしかしていなくて、高度下水処理はしていない
ところが多かったように記憶してます(してるところもあったはずだけどね)。そした
ら富栄養化による水質の悪化が起こらないわけないです。
水門をあけたがらない理由のひとつに、水門周辺の崩落防止ってのがあるので す。 有明海は、干満の差がけっこう大きくて、潮の流速も早いんですね。そこにもって きて、水門は狭いわけで、そこに干満の差が集中したら、激流クラスの流速になっ ても不思議はないんですわ。ところが、水門の周辺の海底は、敷石を置いてある だけなもんで、流速が早いとその敷石が動いてしまい、底から崩れる可能性があ るんですね。 当初より開門しての海水の流通なんか考えずに設計をしたというツケがまわって きた格好。まぁ、一時的な開門調査くらいならばだいじょうぶでしょうけど、それで 水質が良くなって恒常的に開門するなんてことになったら、あの水門は持たない んですよ。
ぜんぶ外しましょうw
230 :
名無電力14001 :03/12/27 12:07
>>224 リ権の温床という言葉が使われるのは
ムダな公共事業の時じゃないか。
231 :
名無電力14001 :03/12/27 13:14
>>228 >海水の流通なんか考えずに設計をした
開けたら壊れるなんて水門の意味ないじゃん
232 :
名無電力14001 :03/12/27 16:10
233 :
名無電力14001 :03/12/27 16:30
>樋門は潮位の変動によって自動的に閉まる仕組みになっているが、 >何らかの原因で閉まらなくなったらしい。 どこもかしこも樋門管理はグタグタだな。
>>229 全部撤去というのは、考え方のひとつとしてはあり得るけれども、そこまで農水省
を譲歩させるのは現実的ではないようにも思います。
>>231 当初は、干潮時に湾内の水を排水することしか考えていなかったし、その範囲で
は十分な強度を持っているのです。潮を止めるのが目的の堤防であり、穏やか
な水流で排水することが目的の水門だったからね。
開門して潮を通すということはもとより目的外なわけで、ある意味しょうがないで
す。つまり、へたに開門して水質が改善され、常時開門ということになったら、水
門を大改修せにゃならんわけですよ。
ボタンをかけちがったせいでにっちもさっちもいかなくなっている、というのが現状
なわけですなぁ。どこに落としどころを探せばいいのか、はっきしゆーておれにも
よくわからんです。とりあえず最初に馬鹿な計画を立てたやつを殴るのが先かと
は思うんですが、殴ったところでラチあかないしな。
>>232 樋門というのは、たぶん弁みたいになっている水門のゲートのことですね。陸地
より海の方が低い場合は水が流れるが、逆の水位のときは海から陸には水が流
れないようになっているもの。
これは、有明海とかだとわりとありがちなものなんだが、潮がはこんでくる泥が樋
門の外側にたまると、あかなくなったり(排水不良)、とじなくなったり(高潮被害の
発生)、という事故が頻発します。
日々ちゃんと澪筋をつけるとかやっときゃだいじょうぶなんだけどねー。
熊本の場合はよーわかりませんが、諫早の場合は「干拓ができたら不要になる」
という理由のもと、農水は堤防や水門、排水設備などの整備をあとまわしにして
きた、という状況があります。
なお、水害の日に現場を見に行ったとき排水場が動いていて、案内をしてくれた
農水官僚は「樋門がこわれているので動力排水をしているが、本来なら自然排水
で十分」という説明をしてくれました。ところがうちら、その日のうちに帰ったりしま
せんで、翌々日の晴天まで待って改めて現場を見に行ったんですな。樋門はこ
われておらず、ちゃんと機能していました。
お手軽に取材して帰っちゃうやつだと、ああいうのに簡単にだまされちゃうんだろ
うなぁ。当然ながら、おれはおもいっきし心証を害して、農水側の言うことは原則
として額面通りには受け取らないという方針にしましたけれども。
236 :
名無電力14001 :03/12/27 18:00
237 :
名無電力14001 :03/12/28 00:30
>>236 この水門が閉じなかったのか?5億もかけてて・・・
諫早もあり得るな。そしたら干拓地は使いものにならんな。
せいぜい農水省には気張ってもらって、故障、人為ミスが
ないようにしてもらわんとな。
>>237 今回閉じなくてトラブル起こした樋門って、ほんとにこれなん? おれ、古くから
あるタイプのやつのことだと思って
>>235 を書いたんだが、ぜんぜんちゃうやん。
239 :
名無電力14001 :03/12/29 14:26
240 :
名無電力14001 :04/01/02 20:44
水門開けると、堰が壊れるのか。 誰か開けてくれ。
241 :
名無電力14001 :04/01/03 12:12
242 :
名無電力14001 :04/01/08 13:11
243 :
名無電力14001 :04/01/09 00:25
244 :
名無電力14001 :04/01/15 19:10
瀬戸内海も全然魚が獲れなくなったってね。 干潟が持つ海水の浄化作用が機能しなくなって、海が汚れたままに なってしまった。 瀬戸内では、これまでの「開発」の有り方を見直そうという動きが 出ているそうだけど、諌早はね・・・・。 農水省や長崎県は、まさに、日本チッソだね。
245 :
名無電力14001 :04/01/20 15:54
247 :
名無電力14001 :04/01/20 22:56
「内閣府情報公開審査会で審査中」とK藤啓調査官(当時)は偽証したそうだ
248 :
名無電力14001 :04/01/21 21:21
工藤啓のことか? 国交省のワラスボ君と呼んであげる
249 :
名無電力14001 :04/01/21 21:57
ワラスボ〜 懐かしいねぇ〜 農水省のワラスボはどこに転勤したんだぁ〜?
250 :
名無電力14001 :04/01/21 22:01
工藤啓が、吉本の宮川大助ってことになっているらしいんだが、 ホントのところを誰か教えてくれないか?
251 :
名無電力14001 :04/01/22 00:27
工藤啓って誰よ? 駆動系だけのアフォでいいのか?国交省のだれかなんだろーが、 みんなしらねーんだよ 画はねぇーのか?宮川大助似の駆動系の画はよ
252 :
名無電力14001 :04/01/23 21:02
諌早干拓は、全国民に対する犯罪行為であることを もう一度確認しておきたい。 「暴挙」でもあるが「愚挙」でもあります。 「太平洋戦争」同様、分かっちゃいるが破滅するまで 誰にも止められないのか? そんなことはない。 農水省のまともな役人よ、団結して阻止せよ!
253 :
名無電力14001 :04/01/25 22:24
九州大学と長崎大学の共同研究グループは、 長崎県で進む諌早湾干拓事業で湾を 閉め切った後、湾外にある島原半島沖の 観測点で潮速が最大33%遅くなったことを 確認した。閉め切り前後の潮流変化を 実測データではっきりと裏付けた調査は例がなく、 研究グループは「干拓事業が有明海の健康に悪影響を 与えている可能性の一端が分かった」と指摘している。 (asahi.comより)
254 :
名無電力14001 :04/01/25 22:26
255 :
名無電力14001 :04/01/26 11:13
小松利光教授川辺川ダムの討論会では、流域住民のために ダムは必要、効果が小さいくらいと言っていたが、諫早では 潮受け堤防が高潮被害防止のために必要である、なかったら 家族を住まわせようとは思わない、自然破壊もやむなしとは 言わないのね。潮受け堤防がないときに、予測でも出来なかった のかね、この教授
257 :
名無電力14001 :04/01/26 21:42
258 :
名無電力14001 :04/01/26 23:31
官僚政治家のお先棒担いで、走り回る学者は腐るほど居る。 俺の後輩でも、学生の頃は自然保護だの、環境教育だのと理想をぶちあげていたやつが 行くとこなくて、国土交通省のある研究所に入ったとたんおとなしくなった。 ま、それはともかくとしても、学者には専門バァカが多い。専門のことしかまともに知 らないくせに、自分は一般人より物知りだと思っているから始末が悪い。そして、無自覚の内に お先棒担ぎになり、自分は正しいことを言っていると信じている事もある。 こういう奴にこそ”逝ってヨシ!”が似合うと思うな。 何となく雑感。
259 :
名無電力14001 :04/01/27 19:15
>>257 これは1月19日の西日本新聞筑後版の記事。
で、同日の19日西日本新聞佐賀版は、
新漁場調査 大きめタイラギ確認 太良町大浦漁協「単価に期待もてる」
昨年十二月、有明海で三季ぶりに再開されたタイラギ漁の水揚げがふるわ
ないことから、太良町大浦の大浦漁協は十八日、新たな漁場を探す潜水調査
を行った。現在の漁場の周辺三カ所で実施。その結果、これまで水揚げされ
ているものより、大きめのタイラギが生息している地点が確認され、関係者
は「単価などで期待がもてる」と喜んでいた。
どっちなんだよ西日本新聞…
260 :
名無電力14001 :04/01/27 20:08
水の流れが変わったので、有るところではタイラギに不適となり、他の生育できなかった 海域で育つようになったと言うことではないか?
261 :
名無電力14001 :04/01/27 20:25
262 :
名無電力14001 :04/02/10 12:47
ウシからトリまで騒がれ始めると 水産資源を大事にせにゃ。と思う。
263 :
名無電力14001 :04/02/11 23:49
何の正義も皆無の「公共事業」あるのみ。 ただじぶんたちのオマンマが食いたいのみ。 他に探せば(探せばだけど)仕事はいくらもあるよ。 みんながやってる「探す努力」を怠って、子供たちから 未来を奪って行くんだ。
潮受け堤防の道路は舗装済みのようだね。はやく通れる ようにしてくれないかな。調整池があまりにも汚いから 嫌なんかな。調整池と有明海の違いを間近に見てもらい たいが、地元民はそんなことほとんど気にしないだろーな。
>>262 魚介類は水銀やスズ汚染の問題があるがナ。
アメリカのBSE牛は流通に乗ったみたいだナ ヘタリ牛でもなかったのだとか ソースがNステでは、信憑性がないか?
267 :
名無電力14001 :04/02/17 21:53
>>265 それもあるんだけどね。
化学物質もおおいに問題なんだけど、ほとんど必要の無い
干拓(お金の問題は別にして)で、その価値が無限に近いような
有明海を危機に陥れることは、「生き物」として赦されること
では無いんですよ。あそこを頼りにしていつ生物がどれほど
多いことか。それは結局僕等に返ってくる。僕等というより
僕等の子供たちにね。
268 :
名無電力14001 :04/02/17 22:37
とにかくね、自民党が政権とってる内は何言っても無駄ですよ。 道路公団見れば分かるでしょ。小泉だって結局「自民党をぶっ壊す」なんて大風呂敷広げておきながら やることは小手先の誤魔化し政治。なんだか、留学時も単位がなかったようだけど、あれはほんものの 政治家とはいえないね。民主党もいろいろあるけど、しがらみの少ないところに政権交代しなきゃほ とんど何にも変わらない。民主党が腐ったら、また自民党に変える。そうやって時々交代するの が国民にとっては一番ええ。 諫早湾も、政権が変わらんことにはね。何にも変わらんよ。
269 :
名無電力14001 :04/02/17 23:11
諫早湾干拓 議員の会が九州農政局などに開門調査の必要性訴え 民主党や共産党など野党の国会議員を中心につくる超党派の議員連盟 「公共事業チェック議員の会」は十六日、熊本など有明海沿岸の各県や 九州農政局に対し、諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防の排水門を 開放して有明海の環境への影響を調べる中・長期開門調査の必要性を訴えた。 一行は十五日、諫早湾干拓の現場とノリ養殖の不振が続く大牟田市沖 のノリ漁場などを視察。十六日は二班に分かれ、熊本、福岡、佐賀の 各県庁と九州農政局を訪れた。 熊本県庁には、県選出の松野信夫衆院議員(民主党)ら三議員と、 県内の漁業者ら計約二十人が訪問。黒田武一郎副知事らに、三県が足並 みをそろえて国に中・長期調査の実施を訴えるよう求めた。 九州農政局では大串和紀局長に、松野議員らが「(ノリ不作など) 漁業被害の救済策と有明海の環境変化の原因究明に向け、中・長期 調査は必要」と主張した。 「議員の会」は今後、国会で同事業の問題を取り上げ、農水大臣ら に直接、中・長期調査の実施を求める方針。
270 :
名無電力14001 :04/02/19 23:41
諫早名物ageマキ
271 :
名無電力14001 :04/02/22 00:23
>>269 松野議員ですか。メモメモ。
「公共事業チェック議員の会」ですか。メモメモ。
三重県はエライねえ。県を挙げて温暖化防止に取り組んで
いる。でも埋め立ては名古屋が全国1なんだよな。
>>268 小泉は政界最大のコピーライターだよね。
272 :
名無電力14001 :04/02/23 00:18
与野党はどっちでもいいけど、やっぱ年寄りの知事はダメだね。
273 :
名無電力14001 :04/02/26 17:11
タイラギ水揚げ
274 :
名無電力14001 :04/02/29 19:30
ヤマメ解禁age
275 :
名無電力14001 :04/02/29 19:32
牡蠣小屋季節終了age
276 :
名無電力14001 :04/03/01 23:50
277 :
名無電力14001 :04/03/14 23:37
多分、長崎県民だって、諌早なんて止めてくれて良しなんだよ。 ただ自分の親を批判できないのと同じ気分で押し黙ってるんだ。 でもそれは、感情的には善でも理性的には悪だということに 気づいて欲しいな。長崎に住むみなさんもまた「地球市民」 なんだから。
278 :
名無電力14001 :04/03/19 07:16
>>277 そんなところだと思うよ。
あんなところで農業やるものなどいないだろ。
279 :
名無電力14001 :04/03/21 21:34
自民党長崎県連は、02年の県知事選を巡る違法献金事件を 受けて自粛していた企業献金を受け入れる方針を決めた。 4月3日の定期大会に、企業からの献金収入500万円を 盛り込んだ04年度予算案を提案する。個人献金が期待できない事情が 背景にあるが、わずか1年での方針撤回に批判の声も出そうだ。 (asahi.comより) だそうです。ゼネコンに偏らないようにするそうだが。 公共事業受注額に応じて自民党に献金させていた 「長崎方式」の復活だな。有明海は浮ばれないね。
280 :
名無電力14001 :04/03/31 16:28
>>279 おやまあ復活ですか。
一年しか我慢できなかったんだね。
281 :
名無電力14001 :04/04/04 17:22
282 :
名無電力14001 :04/04/08 00:30
農水省もだけど、やっぱり自民県連でしょ。 なんだっけ無農薬関連でいいこともやってるし。 諌早が農水省の汚名を全国に広めていることに 早く気づいて干拓やめて水門あけてくれ。
283 :
名無電力14001 :04/04/13 21:15
「有明サミット」を開くべき。各県知事が参加して。 そして長崎県は除外して。
284 :
名無電力14001 :04/04/22 20:19
285 :
名無電力14001 :04/04/26 16:08
286 :
名無電力14001 :04/04/28 23:29
おまえらなぁ、クスリのせいにきまっとるやろが。
287 :
名無電力14001 :04/04/29 22:31
もういいよ。 諌早との交換で長崎新幹線はボツで決定だ。
費用対効果が1.0を割っているところに金をつぎ込むんだから、 事業費は農水省役人と長崎自民党の収入で全額賄って欲しいな。 俺の税金使うなゴラァ!
289 :
名無電力14001 :04/05/01 09:53
誰か諌早のことを外国の環境団体にタレ込んでくれ。
290 :
名無電力14001 :04/05/01 16:55
291 :
名無電力14001 :04/05/01 23:18
長崎県知事は年金払ってるのか?と言おうと思ってたが 年金もらうはずの年齢だな。 農水省もいい加減に汁よ! すぐ止めれ。 本気で怒るゾ!
292 :
名無電力14001 :04/05/03 14:28
>>286 何がどんなクスリのせいなの?
何が言いたいかサッパリ分かんないよ。
293 :
名無電力14001 :04/05/03 18:58
水門を開けて調整池の水を解放することの方がより深刻なダメージを与えるかも知れない って聞いたけど、その辺はどうなの?
294 :
名無電力14001 :04/05/04 23:55
>>293 一時的にはそうかもしれないけど、その影響はすぐに
消えるでしょう。
諌早湾の有明海浄化ポンプ機能が回復すれば、海の
健康は回復する。
そもそも必要もないものを作っていること自体が
犯罪的行為です。
295 :
名無電力14001 :04/05/05 05:16
開けられるうちに開けるべきだね。 水門内の汚染が進むほどに開けられなくなってドツボにはまる。
296 :
名無電力14001 :04/05/05 23:30
>>292 おまえらなぁ、有明に何千トンも海苔のクスリが捨てられるのを知っているのか?
干拓工事も有明海異変の複合的要因のひとつにしかすぎん。
海苔のクスリを1リットル海に流せば、浄化するのに莫大な量のバクテリアと、酸素が必要とすることを知ってほしい。
もうちょっと汚染する側をクローズアップせよ。
ここは、環境回復工事の利権に群がる土建業者のスレかぁ?
297 :
名無電力14001 :04/05/06 00:23
>>296 > おまえらなぁ、有明に何千トンも海苔のクスリが捨てられるのを知っているのか?
知らないから教えてクレよ。
> 海苔のクスリを1リットル海に流せば、浄化するのに莫大な量のバクテリアと、酸素が必要もう少し具体的に。何かソースがあると分かりやすい。
オマエが「海苔のクスリ」って言ってるのが何のことを指してるか分からないけど、
そんなに影響があると言うのなら使うのを止めた方が良いって思うさ。
> ここは、環境回復工事の利権に群がる土建業者のスレかぁ?
いや、干拓事業を止めろと言ってるんじゃないか?
干拓が複合要因の一つってことは、要因の一つであると認めるんだな?
お前さんは干拓は完成させた方が良いと思うの?止めた方が良いと思うの?
どっち?
298 :
名無電力14001 :04/05/06 01:15
ねえねえ、どうしてそんなに洪水とか起きやすいところに命がけで住んでるの? 東京に行けば諫早よりもいろんな仕事があるよ。 そこから引っ越せば?誰も住まなきゃ死お受け堤防なんか要らないじゃん。
299 :
名無電力14001 :04/05/06 13:47
その「海苔のクスリ」とやらと有明海の異変との因果関係こそ怪しい。
300 :
名無電力14001 :04/05/06 18:11
↑そういうお前も怪しい。 >1で書かれている内のある3つの内の一つの団体って、確か、海苔に使われているクスリの投棄問題を「問題なし」と発表した話を聞いたことあるぞ。 (なぜだかは、ここでは言えんW) NHKのクローズアップ現代で、海苔のクスリ(有機酸)は、全ての生物を死滅させる猛毒の「硫化水素」の発生源であると突き止めた!と放送したのに・・・。
301 :
名無電力14001 :04/05/06 18:17
有機酸は使わない方が良いにきまってんじゃん。 諫早湾干拓事業も要らないよ。
302 :
名無電力14001 :04/05/06 19:42
>298 いいこと言った
303 :
名無電力14001 :04/05/06 19:47
>>300 NHKは国のプロパガンダ担当放送局だ、だまされるな!
とか言ってみるテスト
304 :
名無電力14001 :04/05/06 20:01
関東のダム全部撤去な。山の上に住め。
305 :
名無電力14001 :04/05/06 20:41
関東平野を諫早なんかと一緒にするな
306 :
名無電力14001 :04/05/06 21:55
この前まで海だったくせに
307 :
名無電力14001 :04/05/06 22:07
700haか・・・・ オレの知り合いは、同じ広さの農地を持っているけど、 2000億円以上の資金があったとは思えないってか、 個人にそんな資金があるわけない。 この干拓事業は、とことん”バカ”、とんでもない”バカ”、 底抜けの”バカ”が計画したんだろ?・・・・・脳薄い省官僚。。。 バカの集りなんだな。 中止する判断能力もないバカ・・・ 責任も持たされていないバカ・・・ で、作ってしまって事後承認する裁判官←バカ 日本はバカが動かしているんだなぁ・・・(しみじみ で、日本国民もバカなの? 自民党くされ政党支持者諸君の反論を待つ あ、オレは無党派だよ。共産党はキライだ。そのうえ ねらーのオマイラよりバカ。だから反論されても困るなぁ
海苔の養殖で有機酸を使ってるところはまだマシ、 塩酸とかの無機酸を使って、使用後は中和せずに海に捨ててる、 海の汚染では漁師も重罪。
309 :
名無電力14001 :04/05/07 05:06
干拓を計画した連中はバカじゃないよ、しっかり美味しい思いしてるんだから。 自民党長崎県連もしっかり献金貰ってるそうじゃない? 一番バカ見てるのは誰かな? 税金も年金もただ払ってるおいらかな?
子々孫々
311 :
名無電力14001 :04/05/07 10:16
>308 おめぇ、漁師なめとんか!? 塩酸の方がほとんど無害なのに、無知なヤシ
312 :
名無電力14001 :04/05/07 11:58
おい、どっちが正しいんだ?はっきり汁! 硫化水素ができるというメカニズムも化学式とか使って漏れらに説明してみれ。
>>308 有機酸よりも塩酸の方が無害という根拠をお示し願いたい。
>312,>313 あのなぁ、化学には、答えは一つしかないし、一つの真実しかないのじゃ。 海水に塩酸が入ると、瞬時に中和されるぞ。(中和されると、お塩になるw) 海水に有機酸が入ると、膨大な時間と微生物による食物連鎖による分解が必要となる。 また、有機酸は植物プランクトンの培養剤としても知られるw そして海が腐る。
316 :
名無電力14001 :04/05/07 15:40
>313 塩酸の方が海を汚染するって、誰が言ったのじゃ? 塩酸よりも有機酸の方が無害という根拠をお示し願いたい。(w
318 :
名無電力14001 :04/05/07 20:35
じゃあ、塩酸の方が良いんだな? では、なんで塩酸使わないんだ? 有機酸の方が安いのか?効果があるのか?
319 :
名無電力14001 :04/05/07 22:17
>318 有明海の異変を探る第三者委員会のメンバーに、有機酸メーカー系列の人がいるのは結構知られた事実。 だから、本当の原因が明らかにならないだけ。 そして、塩酸になると売り上げが減るので(以下ry
>>315 ほほう、海水に塩酸を加えて、中和される??。塩になる??
中和されるというなら、有機酸も同様。海水の緩衝作用により、影響が緩和される。
それとも、海水中にはあらかじめ+イオンが多めに含まれているので
中和されるとでも?馬鹿馬鹿しい。
+イオンと-イオンは平衡状態にあり、酸を加えればバランスは崩れる。
おい、ところでお塩って言うのはpHはいくつだ?
海水中で”お塩”の状態で存在しているのか?
第一海生生物がpH7で既に影響を受け始めるということをおまえ知らないんじゃないか?
また、分解に膨大な時間??それは、バクテリアにとっての膨大な時間なのか、それとも
人間にとっての時間なのか?
また、pHが動くほど塩酸が加えられた場合、再びpHが上昇するのに莫大な時間がかかるぞ。
また、化学者を自称しながら”海が腐る”??
じゃあ聞こうか、その海が腐った状態というのは、具体的にどういう状態を指しているのか?
安さで言えば、塩酸の方が安いだろう。
有機酸が使われるようになった経緯は以下の通
http://ss.nrifs.affrc.go.jp/news/news15/1513.html より抜粋。
海苔養殖の現場では、その養殖過程で葉体に付着し、品質の低下や病害をもたらす雑藻類等の駆除を
目的として、様々な酸処理剤が使われている。この酸処理法は昭和50年代の前半から使われはじめ、
54 年末頃には全国的に普及したと言われている。
しかし、その普及にともなって、海苔の食品としての安全性や漁場環境への影響を懸念する声があ
が りはじめた。
このため、昭和59年9月に水産庁から、?@酸処理剤の成分を食品添加物として認められており、かつ
天 然の食品中に含まれ、自然界で分解されやすい有機酸に限定すること、?A残液についても中和等、
適正 な処理・処分を行うこと、?B酸処理剤の使用にあたっては、都道府県の試験研究機関の指導に従
うこと、 を骨子とした次長通達が出されている。
この次長通達をうけて、全国漁業協同組合連合会(全漁連)ならびに全国海苔貝類漁業協同組合連合
会(全海苔連)は系統内指導指針を作成し、会員を指導するとともに自主的に酸処理剤の適格性審査を
実施してきた。
322 :
国家公務員 :04/05/08 00:23
先日からのやりとりを見せていただいてますが、酸の問題を否定及び擁護する人って、やっぱり、有機酸を販売している漁協関係者ですね・・・ 不思議な世界だ・・・
「長期開門調査は行うべき」 さんへ 最初に言っておきますが、私も長期開門調査は行うべきだと思っていますが、塩酸と有機酸の違いが分からない貴方に、真実を説明しましょう。 そもそも海水の組成にはNACLの他に、いろんな物質が含まれているのはご存知かな? 海水中の成分で、7番目に多い成分である重炭酸ソーダNaHCO3によって、塩酸は、海水中に放たれた瞬間で中和される(ここは一歩も引けません!)ものなのです。 (NaHCO3 + HCl → H2O+NaCl+CO2) また、H+とCL−は、海水中に一杯あるし、そもそも塩酸は海水中のNACLを基に製造されています。だから塩の酸=塩酸と書く。 一方、有機酸は、CODが異常に高く、海水中に分解されるのにはかなりの時間(塩酸の中和反応とは比較にならない)と、酸素の消費(貧酸素→硫化水素)、そして大量の数の植物プランクトンの発生が なされないと分解されない。現に法律で海洋投棄は厳しく規制されている。 そして、有機酸は中和処理すれば安心かと言えば、大間違い!!イオン化されるだけなので、全く意味がない。(すなわち富栄養化物質は全く減らない。) そしてまとめますと、有機酸の投棄が大問題であるという事です。 最後ですが、貴方の言葉は全て「屁理屈」というものなのです。 浅い知識を公の場で発言するのは、恥ずかしいと思いませんか? 私とやりとりしている貴方が、上記を理解できるのでしょうか・・・?
>>323 てか、全国的に酸の問題?があることと
埋め立ての問題は別個だ罠。
ここは独自の埋め立ての問題のスレだと思うが。
Part1/2
長いので2部に分けてあります。
>>323 まずは私の主旨を示しておく。
「塩酸復帰運動?をされるのはいっこうにかまわないが、”””その前に”””海中投棄問題を解決すべきだろう。」
海水中で、重炭酸ソーダとしては存在していない。
強酸は強アルカリと結合し易いため、Na+はCl-と結合しやすく、
”Cl-とNa+との重量比はNa 1.1 : Cl 1.9 でもともとClの方が多い。”
これはすなわち、Cl-を加えてもNa+はこれに作用する余地はないと言うことだ。
また、主に海水の緩衝作用とは、CO2-CO3-HCO3のイオン平衡によって行われる。
これは海水に携る人間の”常識”。
ちなみに、海水中で重炭酸とイオン対を作っているNaの割合を示しておくと、Na遊離イオンに対して0.1
%にすぎない。
重炭酸ソーダNaHCO3が海水中に存在していると書いている時点で、自らの無知をさらけ
出しているというわけだ。本当に化学者かね?
HCO3-イオンはどちらかというと、Ca+と結合し、海水中でもCa遊離イオンに対して1%が
イオン対を形成している。
人工海水の場合には、重炭酸ソーダをpH緩衝材として便宜的に加えるので、そちらと混同してい
るのではないか?
また、多少の添加であれば塩酸の場合全く無害であることは認めるが、しかし、pHが7を下回るほど
添加した場合、塩酸を分解できる生物はなく、長期間にわたってpHが低下する。
pHの上昇要因としては植物プランクトンの光合成による海水中のCO2の取込みが主な要因としてあ
るが、塩酸を多く加えるとその植物プランクトンの光合成活性に壊滅的な打撃を与えてしまう。
Part2/2
>>323 一方、有機酸の害については説明して頂いたとおりであるが、ただ一点誤りがある。
それは”植物プランクトンの大量発生がなされる”という点だ。
貴方はリービッヒの最小律という言葉をご存じか? ちょっと調べてみれば、有機酸の投与=植物プラ
ンクトンの大量増殖という線形的な関係で無いことはすぐ解る。海中の物質の動態は化学だけでは解
らんのだよ。また、水産庁の酸処理剤(有機酸)の報告を読んだかね。これについてはちょっと手元に
文献がないが、それに依ると実際の有明海水に有機酸を実際の海中で観測される程度の量加えたところ、
植物プランクトンのコントロールに対する増加はほとんどみられていない。
そして、問題は塩酸にせよ有機酸にせよ、実際の海において”””どの程度の濃度で分布しているか”””
である。
私は、有機酸の使用後海中投棄は言語道断と考えているが、だからといって有機酸を塩酸に変えれば
万事解決というような貴方の論調は危険であり、実際の社会で何が起きるかを考えない”机上の空論”と
言うべきものと考える。
よって、私の主旨をまとめると、
「塩酸復帰運動?をされるのはいっこうにかまわないが、”””その前に”””海中投棄問題を解決すべきだろう。」
貴方の文章を読むと塩酸復帰を行いたいばかりに、塩酸による被害については軽く扱っている(まあ、そ
う信じているのかもしれないが)様にしか受取れない。
そう言えば、海水が腐るという状態について返答がないな? あまりにも曖昧模糊とした言葉のため自分
自身答えようが無く、困窮しているのか?
そもそも、専門家(化学者)を自称する人間が、このような言葉を使う時点で終ってるな。
以後は、自省すべきだろう。
327 :
名無電力14001 :04/05/08 12:12
↑スレ違い
Part1/2 長いので2部に分けてあります。 >海水中で、重炭酸ソーダとしては存在していない。 海水に、ある量の塩酸を入れると、CO2が泡となって発生するんだよ?やってみなさい。よって重炭酸ソーダNaHCO3は存在する。 >pHが7を下回るほど添加した場合 ざっと計算すると、有明海全体に、最高濃度の「35%塩酸」を30万トン強を一瞬で攪拌希釈すれば、pH7.2付近までなんとか下がるだろう。 しかしながら、有明海で一年間に消費される酸処理剤は数千トンなので、貴方の仮定はありえない話である。 塩酸はpHの解離定数が一番小さいので僅かな希釈で上昇しやすい。すぐに元の海水のpH8.2付近に戻るだろう。 一方、pHが上昇しにくい「有機酸」なら、おっしゃる通りやばい。 同じpH7でも、酸の種類によってその希釈濃度は、比較にならない程差があるのは化学便覧を見れば分かる。 pH値を全てとして、酸の有毒性を測る勘違い行為は、水産方面の専門家(レベル低い)によくみられます。これは恥ずかしい。 >水産庁の酸処理剤(有機酸)の報告を読んだかね。 >植物プランクトンのコントロールに対する増加はほとんどみられていない。 貴方のまぬけな発言のお陰で、凄いことが判明した。 先ほど水産庁のHPから、酸処理剤でプランクトンを増殖させる実験データを入手した。 なんと・・・!、酸処理剤を「5万倍」という通常考えられない薄い濃度に希釈して実験しているので、水産庁が始めから植物プランクトンが増殖しないように意図的に実験しているのはすぐ分かった。 これは国民に対する犯罪ではないのか?早速厳重なる抗議メールを出しておいた。有難うございます。
Part2/2 長期開門調査は行うべきさんへ >、”””その前に”””海中投棄問題を解決すべきだろう。」 塩酸なら、現場で苛性ソーダで中和すれば食塩しか残らないので、いくらでも捨てて全く問題ない。 韓国の海苔養殖も塩酸を使用している。 一方、有機酸は中和しても無駄なので、貴方の言う通りなんだが、この問題は解決する訳がない。 >そう言えば、海水が腐るという状態について返答がないな? 有機酸投棄→バクテリア異常増殖→バクテリアが死に海底へ→海底のバクテリア異常増殖→貧酸素→無酸素状態では硫酸還元菌が有機物を分解し,その際最悪の猛毒物質「硫化水素」を発生→貝・魚・人間が死亡→「海が腐る」 これは環境生物学の教科書的な常識である。 有機酸がプランクトンを増殖しないという意見を堂々と言うとは、はっきりいってやばいぞ。恥を知るのじゃ。 貴方の様な勘違い・無知な人のおかげで、有明海はどんどん死んでいくのだ・・・。
330 :
名無電力14001 :04/05/08 14:26
331 :
名無電力14001 :04/05/08 21:34
完全に水門を閉じて、外海から汚染海水が入らないようにすべきだな。
1/2
>>329 おい、CO2が発生する=「重炭酸ソーダNaHCO3は存在する。」か?あんたはとんでも
化学者だな。なるほどCO2が発生しさえすれば、それは重曹が存在する証拠であると?
「主に海水の緩衝作用とは、CO2-CO3-HCO3のイオン平衡によって行われ
る。」と書いておいてはずだ。こんなことを言う海洋学関係の化学者もアンタぐらい
ではないか?あ、そう言えばもう一人とんでもない人が東北の方の大学にいたなぁ。
慣れないことをやると、怪我をしますよ。
と言うわけでもう一度再掲
「海水中で重炭酸とイオン対を作っているNaの割合を示しておくと、Na遊離イオンに対して0.1%にすぎない。」
>> ざっと計算すると、有明海全体に、最高濃度の「35%塩酸」を30万トン強を一瞬で攪
>> 拌希釈すれば、
ハァ?
有明海のどこにノリ漁場が分布しているか考えてないだろう。浮き流しは沖合だが、
ほとんどはごく沿岸域に分布している。そして、有機酸にしろ、塩酸にしろ問題にな
る場合というのは、現地での使用済酸の不法投棄である。つまり、浅瀬で海水量が少
ない海域に、強烈な濃度の酸が投棄される。これが問題なのだ。
あえて、自分に都合の良いように前提条件を作り出し、都合の良い結論を導き出すところ、○○省のやることと一緒であるな。
> 塩酸はpHの解離定数が一番小さいので僅かな希釈で上昇しやすい。すぐに元の海水の
> pH8.2付近に戻るだろう。一方、pHが上昇しにくい「有機酸」なら、おっしゃる
> 通りやばい。同じpH7でも、酸の種類によってその希釈濃度は、比較にならない程差
> があるのは化学便覧を見れば分かる。pH値を全てとして、酸の有毒性を測る勘違い行
> 為は、水産方面の専門家(レベル低い)によくみられます。これは恥ずかしい。
何をこじつけているのか? pHとしてみた場合、7以下で影響が見られると言うこと
だ。あと、pHが上昇しやすいということは下降しやすい。pHが上昇しにくいということ
は下降しにくいということもお忘れ無く。
2-1/2 > 貴方のまぬけな発言のお陰で、凄いことが判明した。<中略>なんと・・・!、酸処理剤を > 「5万倍」という通常考えられない薄い濃度に希釈して実験しているので、水産庁が始 > めから植物プランクトンが増殖しないように意図的に実験しているのはすぐ分かった。 > <中略>早速厳重なる抗議メールを出しておいた。有難うございます。 また、とんでも化学者一名出現と言うところか。水産庁でも月曜日にメールを読んで 「なんだこりゃ?」と呆れていることであろう。そもそも、その数万倍に希釈してあるのが 何故か解っているのか? ヒントは上の方にも書いてあるけどな。 とんちんかん&早合点もいい加減にしないと恥の上塗りに終るだけ。 そのうち、あれだな、抗議メールをわざわざお出しになったのであるから、貴方の氏名が学会 、業界に知れ渡ることであろう。 > 塩酸なら、現場で苛性ソーダで中和すれば食塩しか残らないので、いくらでも捨てて全 > く問題ない。 だから、海中投棄でさえまともに規制できていない現状で、わざわざ中和してpH図っ て捨ててもらえるようにどうすればできるのか? できるわけも無かろう。 公害関係に関しては、性悪説に立つべき。それとも、貴方が毎日漁業者を監視し、教育 して回るのか? 怒った漁業者に海に放り投げられないように気を付けた方が良いですよ。
2-2/2 > 有機酸投棄→バクテリア異常増殖→バクテリアが死に海底へ→海底のバクテリア異常増 > 殖→貧酸素→無酸素状態では硫酸還元菌が有機物を分解し,その際最悪の猛毒物質「硫 > 化水素」を発生→貝・魚・人間が死亡→「海が腐る」 オイオイ。(呆) 1.まず、ここにはアンタの言うところの植物プランクトンの増殖が入っていない。という ことは、植物プランクトンは実は増えないと思っているにもかかわらず、水産庁にわざわ ざクレームをつけたのか? 2.海水中での酸素消費は、生物による消費よりも、有機物が直接酸化することよる 消費の方が大きい。 3.人間が死亡???。誰が死んだのか?ソースは?有機酸が原因で硫化水素が発生し人が 死んだなんて聞いたこともないな? 4.硫化水素の発生も主たる原因であるが、貧酸素に陥っただけでも多細胞生物の多 くは死滅する。 > 有機酸がプランクトンを増殖しないという意見を堂々と言うとは、はっきりいってやば > いぞ。恥を知るのじゃ。 そのまえに、リービッヒの最小率はもう勉強しましたか?どうなんですか?また、私が”” ”増殖しない”””といつ言いましたか? 日本語が読めないんでしょうかねぇ? イコー ルではない。線形的関係にはないと言ったはずですが? いやホントに困った人だなぁ。
2-3/2 > 貴方の様な勘違い・無知な人のおかげで、有明海はどんどん死んでいくのだ・・・。 ハァァァァ? すなわち、言いたいことはこうか? 1.「勘違い・無知な人のおかげで、有明海はどんどん死んでいく」と言うことは有 機酸が有明海異変の主犯であると言っているに等しい。 2.有機酸を塩酸に変更し、その中和処理を徹底すれば問題は解決。 なるほど、問題を有機酸にすり替えて、諫早湾干潟干拓をなんとしても進めようとす る○○省の工作員ですか?それなら、解る。貴方が何故こんな書込みをしているのか。
>>327 有機酸と塩酸の問題は諫早湾干拓とリンクしているんですよ。
大まかに分ければ以下の通り。
干拓推進派:何とかして干拓以外の有明海異変原因を希求→有機酸をやり玉。
干拓反対派:有機酸なども、一定の影響は認められるが、有明海の環境変化にもっとも影響を与えたのは干拓事業。
自称化学者の実態は如何に??1 「」に囲ってあるのは自称化学者の発言。「「」」に囲ってあるのは当方の発言。 311 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 04/05/07 10:16「おめぇ、漁師なめとんか!?塩酸の方がほとんど 無害なのに、無知なヤシ」と当初漁師を装っていたのに、 ↓ 313 名前: 長期開門調査は行うべき Mail: age 投稿日: 04/05/07 13:47 「「有機酸よりも塩酸の方が無害という根拠をお示し願いたい。」」と質問されると ↓ “315 名前: 化学者 Mail: 投稿日: 04/05/07 15:27”に変身。
自称化学者(実は賛成派漁師?)の実態は如何に??2 「」に囲ってあるのは自称化学者の発言。 ・ 04/05/08 01:10「浅い知識を公の場で発言するのは、恥ずかしいと思いませんか?」と人を侮辱するが、実は、海 水の化学についての基礎的知識が欠如。 例:海水中の成分で、7番目に多い成分である重炭酸ソーダNaHCO3 ・04/05/07 15:27「化学には、答えは一つしかないし、一つの真実しかないのじゃ。」と言いつつ自分の発言は間違い だらけ。2chをなめているらしい。 ・ 04/05/08 01:10「私も長期開門調査は行うべきだと思っています」と言いつつ、一方で04/05/08 14:10「(有機酸 処理を止めようとしない?)貴方の様な勘違い・無知な人のおかげで、有明海はどんどん死んでいくのだ・・・」と発 言。表面上は干拓反対派を装いつつ、その本音は干拓問題を有機酸問題にすり替えようと工作中か?。 ・ 04/05/07 15:27「有機酸は植物プランクトンの培養剤としても知られるwそして海が腐る。」 04/05/08 01:10「(有機酸は)大量の数の植物プランクトンの発生がなされないと分解されない。」と発言する一方で、 海が腐った状態についての説明を求められると、植物プランクトンの入っていない有機酸-海の腐敗関連図を提示。しかも 間違いだらけ。さらに植物プランクトンが有機酸添加実験で増えなかった事について、丁寧にも水産庁に04/05/08 14:07 「早速厳重なる抗議メールを出しておいた。」ということである。
339 :
名無電力14001 :04/05/09 12:56
↑連続書き込みうざいので、以後放置よろ
340 :
名無電力14001 :04/05/09 21:08
お互い相手を貶める発言を付けないと持論を展開できないところが滑稽。 それが鼻につくので読む気にならん。 結局干拓にどんな影響があるんだ?そして君たちは干拓はどうあるべきだと思ってるのか? 海苔の養殖、環境の変化、有機酸、塩酸などの言葉をつかって、かいつまんで 100字程度で説明汁! 科学者君と長期開門調査は行うべき君、答えてくれますか?
×科学者 ○化学者 スマン、間違った。
要するに連休明けにも結論を出すぞといったら 総スカンを食って、結論出しにくくなったから 論点ぼかしの陽動作戦を始めたって事じゃないのかな。 この勢いで参院選まで中長期開門調査をやれと 圧力かけ続けるしかないね。
343 :
名無電力14001 :04/05/10 11:49
>お互い相手を貶める発言を付けないと持論を展開できないところが滑稽。 >それが鼻につくので読む気にならん。 あんたの発言も貶めてる・・・。
344 :
開門調査シル :04/05/10 12:05
>173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 14:20 >江刺氏の本によると、有機酸メ−カ−との交流会で彼等から「反社会的な環境に悪いものを販売せざるをえなかってつらい」とあった。 >有機酸使用は、さして問題ないという意見キボンぬ。 ということらしい。 俺の意見を述べさせてもうと、開門調査してはっきりしたほうがいい。
やれやれ、逃亡したか、それとも今度は変名したか。 いずれにせよ、その内色々とわかるだろう。楽しみだ。
>>340 干拓? 今の有明海においては、干拓はこれ以上行うべきではない。
それどころか、遊休地を海に戻すべきだとさえ考えている。
有明海の面積を増やし、潮汐の干満差を復活、増加させることが重要だ。
100字で説明?
悪いが、GWも終り、極めて繁忙のため、ご希望には答えられない。
ご了承願いたい。
347 :
名無電力14001 :04/05/11 16:14
[中・長期開門調査 実施見送り 亀井農相が正式に表明] だとさ。
348 :
名無電力14001 :04/05/11 17:19
ところで何のための事業だっけ?
349 :
名無電力14001 :04/05/11 18:07
350 :
名無電力14001 :04/05/11 21:25
知り合いの海苔屋は豊作って言ってたけど、場所にもよるの?
ノリに関しては、詳細は実際に作っている人に答えて欲しいところだが、 減柵したり、いろいろ工夫しているはずです。 また、こうした自然条件に大きく左右される作物の場合、10年単位での長期的傾向を みていかなければならない。 そしてそうしたノリに限らず有明海の海産物や環境の傾向を見ると、堤防締切り前後より 大きく変化したことは明らかである。 しかし、結局の所、自民党が政権をとっているうちは、今の流れは変らないだろう。 民主党がたよりないのは残念なことである。しかし、変えるには政権交代しかない。
352 :
名無電力14001 :04/05/11 23:57
農水省は有明海再生にすぐにつながる代替策として、 (1)環境省と合同で今夏、海水中の酸素濃度が 極端に減り、貝などが死滅する原因となる 貧酸素水塊の発生調査を行う(2)海水や海底の 環境改善対策の実施(3)堤防内側の調整池から出る 汚れた水の浄化−−を決めた。(共同通信) 水門開けたら全部解決なんだよヴォケ! それがバレちゃ困るから開けないんじゃないか。
353 :
名無電力14001 :04/05/12 00:00
「馬鹿の壁」=農水省官僚・自民党(含む小泉)
354 :
hhhhhh :04/05/12 00:18
NHK テレ朝 TBS テレビ東京 朝日新聞 など 日本のマスコミは情報操作をすることによって 政治家を騙して 政治や経済 株式市場を 混乱させている なぜこういうことができるかというと 政治家 経済人 投資家にとって 業務を行う上で 情報が必要なため マスコミが情報を提供するというと つい受け取らざる終えなく しかもマスコミが 情報のソースを明かさないので 鵜呑みにして 嘘情報を信じざる終えない それでマスコミが 情報を操作して 伝えて 政治 経済 市場を混乱させることができるからである このような情報の独占と 情報支配 それによる 情報操作 という 左翼マスコミの陰謀に対抗する必要がある
355 :
名無電力14001 :04/05/12 23:58
フグ屋のホルマリンブチ撒け被害の影響はどうなったん?
356 :
名無電力14001 :04/05/13 18:24
開門調査、反対!!!! これ以上、税金使うな!!
357 :
名無電力14001 :04/05/13 18:32
358 :
名無電力14001 :04/05/13 18:35
>>356 開門調査しなくても、たっぷりと環境回復のためと称してたっぷりと
税金を使うわけだが。
そもそも、ギロチン内の水は明らかに汚れすぎているので、この汚水の浄化に
金がかかるわけだが。
そうそう、干拓地の土地改良にもたっぷりと金がかかるわけだが。
こっちはスル〜か?
>358 開門調査して、被害者面したやつどもに、補償するよりまし。
360 :
名無電力14001 :04/05/15 02:56
干拓推進派よりも沢山の献金をすれば良いのでは? 次は有明海環境回復事業ってことにして、ゼネコンに仕事をあげる。 結果はかれらにとって問題じゃない。 決定権を持つ人にとって、彼らの懐に金が落ちさえすれば、諫早湾や有明海がどうなろうと関係ない。
>>360 それは良い考えかも。
でも彼らにとっては、干潟に戻すのも環境復興事業として
金になるはずだけど、そこまで日和見主義になれないのか、
それとも頭が回らないだけなのか。
362 :
名無電力14001 :04/05/16 00:23
推進派は諫早市と長崎県。堤防を開けたくないのは、洪水を恐れているのは諫早市民と 漁業権を泣く泣く放棄しゼネコンの下請けになったので今更後に引けないかつての漁民だけ。 長崎県は金が落ちればどっちにでも転ぶと思われ。 佐賀、福岡、熊本が一致団結して自民党と官僚に金を握らせて抱き込めばいいじゃない?
363 :
名無電力14001 :04/05/17 13:22
364 :
名無電力14001 :04/05/17 17:09
でも実際、ジミン以外に誰がこの流れを変えられる?
365 :
名無電力14001 :04/05/19 22:20
366 :
名無電力14001 :04/05/19 23:49
>>365 「それは、秘密兵器や、巨大工事によって海を負かそうという幻想に没頭すること」どきりとした。
まさに諫早干拓のこと。
367 :
名無電力14001 :04/05/20 02:05
どうも環境省の委員会で脳衰省の方針に対する批判が噴出したようだが、 だれか詳細を知らんかな?
369 :
名無電力14001 :04/05/20 22:56
環境省が諫干に異を唱え、防災対策は国土交通省主導で動かす。 金が動けば政治家達はどっちにでも転ぶ。 ならば脳衰省を外して環境を回復させる道筋も見えてくるのではないか。
>>369 脳衰省が事業者なので、環境省に国交省も及び腰。
371 :
名無電力14001 :04/05/22 00:15
環境問題に全く関心が無く、諌早干拓を放置している 小泉は所詮二流の総理として歴史から評価されるだろう。
諫早干拓ができる前は、海苔生産者は、酸処理剤として塩酸を使用していた。 そんな中、干拓ができる頃だったと思うが、「食卓の落とし穴」という本で、海苔に酸処理剤というやばい薬品が使用されていると暴露された。 あせった海苔業界全体は、環境にやばいと知りつつ昭和58年の水産庁通達(有機酸なら使用OK)を完全に遵守することに決まった。 そして、プランクトンが大発生して、色落ちし、最悪の結果になった。これは、海苔屋なら知っている現実である。(これを言われると切れるぜベイビー) 私の考えでは、有機酸が有明海をおかしくさせた張本人だと言いたい。 実際、有機酸を海に一滴でも投棄すれば、法律違反なのだから。 また、海苔シーズンが終わった頃に有明海で発生するゼリー物質も、原因はやはり富栄養化物質(有機酸)に他ならない。
373 :
名無電力14001 :04/05/22 18:17
>>また、海苔シーズンが終わった頃に有明海で発生するゼリー物質も、原因はやはり富栄養化物質(有機酸)に他ならない。 ふーん、でも、諫干で使われている石灰だという人もいるけど。 諫干批判派(の多く)と有機酸批判派(の多く)の共通点は、 @乏しい科学的根拠、仮説段階で断定口調 Aそれ「だけ」が有明海異変の原因と言い張る の二点で同じ穴のムジナだな。 特にAを声高に主張する奴の背後には政治的なものが見え隠れして笑える。 まさに必死だな。 環境への影響を考えたら、どっちも止めるべきだよ。 ついでに筑後大堰もぶっ壊せ。
374 :
名無電力14001 :04/05/22 18:38
なんでも政治家がからむと考えるのは、いかがなものか!! そういう思考自体、意味ないじゃん。 >環境への影響を考えたら、どっちも止めるべきだよ。 賛成。
376 :
名無電力14001 :04/05/22 23:56
ゼリー物質って、「特命リサーチ」でやってた、粘菌の一種とちゃうか?
377 :
名無電力14001 :04/05/23 00:06
有明の異変は、硫安とか言う肥料を、海苔に良いからといって、水産試験場が許可して海に無尽蔵に流したのが痛い。 硫安を流した翌日には、プランクトンが異常に発生して、海の中が白くなって全く見えなかったという・・・。
378 :
名無電力14001 :04/05/23 00:13
>372 それは言える。 知り合いの海苔してる人も言ってぞ 「クスリ変えてから、海が変わった・・・。」 と。 有明海、マジ終わっとるぞ。
379 :
名無電力14001 :04/05/23 06:25
>>376 まさか最近あちこちでまいているというEMき(以下略)
380 :
名無電力14001 :04/05/23 09:22
>>373 >仮説段階で断定口調
だから水門を開けて実験してくれと言ってるんだ。
やってみもしないで、効果は出ないとしている態度の
方がはるかに非化学的なんじゃないのか?
大体なんで水門を開けて実験しないのか、理由を教えてくれ。
381 :
名無電力14001 :04/05/23 09:26
長期の水門開放という意味だが。 自然界は自律変動してるので、長期的な傾向を 見ないと分からない。 二酸化炭素もオゾンホールも短期的には増減するが 長期的には直線的に増大していることがわかる。 長期的な開門実験が必要なんだ。
382 :
名無電力14001 :04/05/23 10:06
>380 水門開けると、設備がぶち壊れるらしい。元々そういう風に作られてないとの事。 また、堰の中の腐った水が外海にまかれると、漁業補償しないといけない。 そもそも干拓工事が有明異変の原因なら、工事以前の漁獲高は問題ないはずなのだが・・・。 また、何でマスコミは酸のことをバッシングしないのか、不思議。 誰か教えてくれ。
383 :
名無電力14001 :04/05/23 12:25
長期的変動は、解明された頃には手遅れでどうしようもない。 ええかげんな口実でむやみやたらと変動させないことが肝心。
>>382 開け方に工夫するか、広げればいいだろ。
後、短期的に周辺に被害が出ると言うが、それは保証すればいい話。
第一諫干周辺の漁業はもう終わっている。補償額も大した額にはならない(W
それに、被害というなら、諫干以降の漁業被害に対する補償はどうする。
酸をバッシングしない??、熊日新聞の過去記事を全部読んでこい。
酸が原因であるならば、とっくの昔に有明海はおかしくなっていたはず。
385 :
名無電力14001 :04/05/23 15:33
2004年5月22日 熊日新聞 諫早湾 「干拓の影響わずか」公害等調整委で国側参考人が主張 参考人は、福井県立大の中村充名誉教授(海洋工学)と、山口大の中西弘名誉教授(水質工学)。 農水省側代理人が有明海の潮汐(ちょうせき)変動や潮流の推移、ノリ不作の要因などを尋ねた。 中村氏は「潮受け堤防の閉め切り後、大潮でみた場合の干満差は逆に大きくなっている。潮流についても大きな影響は出ていない」と説明。 中西氏は「ノリ不作は不安定な栄養塩供給という有明海の特徴と、高密度・高生産によるチッソ不足が根本要因。事業と結び付けるのは難しい」との見解を述べた。 なんでもかんでも干拓工事が異変の原因であると決め付けるなかで、こういう良心的な学者もいるんだなぁ。
386 :
名無電力14001 :04/05/23 15:38
>>385 >>こういう良心的な学者もいるんだなぁ。
良心的=御用学者?
農水省が呼んできた参考人が、諫干に不利な証言するわけないって。
387 :
名無電力14001 :04/05/23 15:44
>>382 >>また、何でマスコミは酸のことをバッシングしないのか、不思議。
有機酸原因説は、諫干原因説と比べて説明責任を十分に果たしていないから。
あと、公共事業批判の方が世間に受けやすいというのもあるかも。
388 :
名無電力14001 :04/05/23 15:48
>384
>酸をバッシングしない??、熊日新聞の過去記事を全部読んでこい。
あのなぁ、熊日は熊本に根ざした地方新聞。地元の人の意に少しでもそぐわない記事(酸の問題)書いてたら、つぶれるぞ。
(例えそれが、長期的にみれば、漁民を悩まし、弱らせることとなっても・・・。)
>酸が原因であるならば、とっくの昔に有明海はおかしくなっていたはず。
>>372 さんの言うことが事実なら、異変の原因は有機酸だね。そこはどう思う?
>>388 だからね。有機酸添加=植物プランクトンの増殖とはならない。
もちろん、他の栄養塩が十分である場合には増殖するがな。
第一、有機酸で植物プランクトンが増殖し、これで色落ちが起
きたというなら、毎年起きていなければならない。
また、熊日新聞でも酸処理問題を取り上げている。
読んでないだろ?
読まずに適当に色分けするな。
390 :
名無電力14001 :04/05/23 18:26
>>385 君はなにをもって良心的というのかね?
そもそも、この中村氏はその根拠をどこの学会で示したのか。
海洋物理学者の宇野木早苗さんを知っている人も多いと思うが、
彼はこの世界では第一人者である。
その彼がこれまで明確に諫干と干満差減少に関係があることを
示してきている。中村氏が脳内シミュレーションを行うのは勝手だが
参考人として出ている以上、きちんとした論文を書き、学会等で討論
すべきであろう。口先三寸で適当なことを言われてもな。
なお、漁業者側からは以下のような批判を受けているが、これにはどう答えるのか。
良心的と判断するからには、それなりに彼の考えを理解しているはずだ。
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/42_06.html 「中村氏が現地調査をしておらず、干潟の浄化能力や工事による海底地形の変化を
考慮せず、一般論を当てはめている点を批判。」
391 :
名無電力14001 :04/05/23 19:17
>389 やっぱり、お前は有機酸を扱う業者。 有機酸を擁護すること自体、不自然すぎる。 地獄に落ちろ!
392 :
名無電力14001 :04/05/23 19:23
>390 中村氏の方が上いってますよ。ププ
393 :
名無電力14001 :04/05/23 19:25
>>391 >>地獄に落ちろ!
諫干を擁護する脳衰官僚、御用学者、土建屋モナー
394 :
名無電力14001 :04/05/23 19:27
>>392 >>中村氏の方が上いってますよ。ププ
開発側=権力にすり寄る世渡りの上手さではね。プゲラ。
>>389 >だからね。有機酸添加=植物プランクトンの増殖とはならない。
有機酸投棄は、国際法違反です。君はアホです。ワッハッハ!!
>第一、有機酸で植物プランクトンが増殖し、これで色落ちが起
きたというなら、毎年起きていなければならない。
熊本以外は、不調らしいぞ。んで、有明海の漁獲量は年々悪くなっているぞ。
また、瀬戸内地区は、ここ4年程、プランクトンの異常繁殖による色落ちで大赤字らしい。
これも干拓工事が原因か?
>また、熊日新聞でも酸処理問題を取り上げている。
>読んでないだろ?
>読まずに適当に色分けするな。
前から思ってたんだが、取材先内容が、表面的すぎる。問題の深部を記してない。
酸を回収? うそつけ!
環境に悪い無機酸? 有機酸売ってる業者に取材してどーすんの!
396 :
名無電力14001 :04/05/23 20:16
>>395 >>有機酸投棄は、国際法違反です。君はアホです。ワッハッハ!!
389の指摘に何も答えていない。
有機酸の添加とプランクトンの増殖を科学的に実証した報告があるなら示してみろ。
その国際法とやらの根拠となった論文でもいいぞ。
>>熊本以外は、不調らしいぞ。んで、有明海の漁獲量は年々悪くなっているぞ。
だからそれと有機酸との関係を科学的に立証してみろよ。
それに諫干は関係ないと言い切れるかね?
>>また、瀬戸内地区は、ここ4年程、プランクトンの異常繁殖による色落ちで大赤字らしい。
>>これも干拓工事が原因か?
瀬戸内海の沿岸が天然の海岸か?
あそこはあそこで開発されまくっているだろ。
それと瀬戸内で有機酸がここ4年しか使用されていないという証拠は?
397 :
名無電力14001 :04/05/23 20:30
>>また、瀬戸内地区は、ここ4年程、プランクトンの異常繁殖による色落ちで大赤字らしい。 >>これも干拓工事が原因か? 関空とか。
398 :
名無電力14001 :04/05/23 20:43
>>また、瀬戸内地区は、ここ4年程、プランクトンの異常繁殖による色落ちで大赤字らしい。 つまり、それ以前から有機酸を使っていれば、少なくとも瀬戸内海ではプランクトン増殖と有機酸とは関係ないわけだな。
399 :
名無電力14001 :04/05/23 23:35
有機酸投棄が、たいしたことないって言ってる人、やばいよ! 有機酸って水質汚濁防止法に規定されている。 また、ここでの書き込み自体が、幇助罪に適用されるよ。有機酸投棄を、堂々と推奨してんだから。 一応、通報しました。なめんなよぉぉ!! 排水規制の厳しい化学工場なんか、規制物質をコップ一杯流しただけで、操業停止処分なんだけど。
400 :
名無電力14001 :04/05/23 23:51
401 :
名無電力14001 :04/05/23 23:53
>>395 投棄とは言ってないだろうが。脳内闘争誤爆もいい加減にしないと
キチ○イ扱いされちゃいますよ。
402 :
名無電力14001 :04/05/23 23:57
403 :
名無電力14001 :04/05/24 00:06
>>395 >>395 >熊本以外は、不調らしいぞ。んで、有明海の漁獲量は年々悪くなっているぞ。
>また、瀬戸内地区は、ここ4年程、プランクトンの異常繁殖による色落ちで大赤字らしい。
>これも干拓工事が原因か?
お前は瀬戸内海の海砂採取の実態を何も知らんのだろう。
四国新聞あたりで特集やってるから読んどけ。
また、基本的には海が綺麗になってくるとノリには不適となる。
逆も真であったりするが、自然界には解が多数ある複雑系の世界なんでな。
>前から思ってたんだが、取材先内容が、表面的すぎる。問題の深部を記してない。
どうせ、自分の主張が入ってなければ全て「表面的」と片付けるんじゃないか?
404 :
名無電力14001 :04/05/24 00:07
>>397 関空の周辺では、ノリの養殖はほとんどやっていないだろう。
405 :
名無電力14001 :04/05/24 00:13
>>399 なんか危ない人みたいだな。文章がさ。
ちなみに、俺は酸の投棄には絶対反対だが、水質汚濁防止法は以下の通りであり、漁船からの
投棄は適用除外となる。もっともこの法律の精神には反していることは明らかだよな。
有機酸”投棄”
「公共用水域の水質汚濁を防止するため,水質汚濁防止法
(昭和45年12月25日,法律第138号)に基づき,特定施設
を有する工場・事業場の排出水に対して,全国一律の排水基
準が定められている。」
406 :
名無電力14001 :04/05/24 00:16
>>391 で、お前は○○省の工作員だろ。プ。
おまえら人の税金勝手に使いやがって許されると思うなよ。
407 :
名無電力14001 :04/05/24 00:21
>>399 お前の論法で逝けば、農薬だとか肥料を蒔いている農家はみんな土壌汚染防止法違反だよな。
あしたから農作物を喰うなよ。犯罪的行為で作られた食料を食えば共犯者になるぞ。(W
408 :
名無電力14001 :04/05/24 01:01
保安庁のHPで検挙例を見たことあるんだが、確か船から白濁水を排出してた船が検挙された事例があるよ。 その排水は、異常にCODが高いとのこと。 確か、水質汚濁防止法は、最初の条文で「何人も・・・適用される」としてるので、裁判しても負けるぞ。 海苔船ならいくら投棄しても、問題ないって開き直るから、有明海はおかしくなったんだよ。 恥を知れ!
409 :
名無電力14001 :04/05/24 01:03
水産庁のHPの中の 「第9回農林水産省有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会」より 酸処理剤の使用量と、回収率が公的文書として記載されてたので、計算してみました。 福岡の場合、回収率0.39% 長崎の場合、回収率0.38% 熊本の場合、回収率0.07% ほとんど捨てとるやんけ!!!
410 :
名無電力14001 :04/05/24 01:08
鉛、砒素、トリクロロエチレン等の有害物質が「土壌汚染防止法違反」 になるんだよ。そんなやばいことする農家がおるか?
411 :
名無電力14001 :04/05/24 01:20
瀬戸内の海苔不作は、ユーカンピアっていう植物プランクトンが異常に発生してるんだ。 兵庫は、有明の海苔屋さん以上にもうお手上げ状態です。 有機酸がプランクトン発生の原因であるのではないか?と漁○に詰め寄った人もいたが、 逆切れされた。
>>405 酸の投棄は反対してるくせに、「法律上では問題ない」だと?
精神分裂症ですか?
ほんとは有機酸すきなんでしょ?w
413 :
名無電力14001 :04/05/24 01:29
>ほんとは有機酸すきなんでしょ?w う・・・ん。
414 :
名無電力14001 :04/05/24 07:24
415 :
名無電力14001 :04/05/24 07:27
>>408 ここにも調べもせずに思いこみでものを言う奴が居るな。
以下を読め。
「この法律は、工場及び事業場から公共用水域に排出される
水の排出及び地下に浸透する水の浸透を規制するとともに、
生活排水対策の実施を堆進すること等によつて、公共用水域
及び地下水の水質の汚濁(水質以外の水の状態が悪化するこ
とを含む。以下同じ。)の防止を図り、もつて国民の健康を
保護するとともに生活環境を保全し、並びに工場及び事業場
から排出される汚水及び廃液に関して人の健康に係る被害が
生じた場合における事業者の損害賠償の責任について定める
ことにより、被害者の保護を図ることを目的とする。」
416 :
名無電力14001 :04/05/24 07:41
第9回農林水産省有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会といえば、こんなデータも公表されているんだが、都合の悪いところは無視か? 有明海に流入します陸域起源の窒素、リンに対し、有明海のノリ養殖漁場で使用される酸処理剤に含まれております窒素とリンの負荷量 (平成10年度の環境省のデータをもとに、国調費グループが6月25日のモデル部会におきまして試算した数値) 下水処理場、生活系、産業系、畜産系及び面源負荷におけます河川経由と直接流入負荷の総量でございますが、 窒素:年間2万5,928トン、リンでは年間3,138.7トン 酸処理剤によります窒素とリンの有明海への負荷量の試算 (近年で最大の販売量でございました平成11年度の販売量、2,901トンがすべて海中に流入したという仮定) 窒素では47.7トン、リンでは100.1トン 窒素で0.2%、燐で3.18%と数値としては微量。 ただ、このデータは俺からみてもデータの取り方が誤っている。陸域からの負荷の少ない冬季に酸処理剤は集中して用いられるので、最初の陸域からの負荷を仮に1/3とし、これに対する酸処理剤の負荷量を考えると、窒素で0.6%、燐で約9%。 ま、いずれにしても主犯説からはやや遠いな。
417 :
名無電力14001 :04/05/24 07:44
>>409 脳内闘争誤爆しまくりでつね。
「法律上では問題ない」などとどこにも書いていない。
捏 造 厨 に 認 定 し ま す。
418 :
名無電力14001 :04/05/24 07:51
↑417は412へのレス。
419 :
名無電力14001 :04/05/24 09:06
窒素・リンだけに固執した実験は、無理がある。 主成分である「有機酸」がやばいんですけど・・・。 酸処理剤に僅かに含まれる窒素・リンよりも、含有濃度が全然ちがうし・・・。
420 :
名無電力14001 :04/05/24 09:36
諫早干拓>>>>>>合法 有機酸投棄>>>>>違法 有機酸投棄が、海洋汚染防止法に違反してないという人は、保安庁に相談して下さい。 たのむからw ホンと、業者必死やなぁ。
421 :
名無電力14001 :04/05/24 09:57
>>419 有機酸の中に、チッソ・リンが、なぜ入ってるのか?
422 :
名無電力14001 :04/05/24 10:26
あ、スマソ 海洋汚染防止法なら、船舶からの有機酸投棄は、違法だった。
暴論だが、海苔シーズン中で、海苔漁場だけなら、チッソ・リンの酸処理剤への添加は、実は海苔養殖には良かったと思う。 大昔、し尿施設がウンチを垂れ流ししてた時代は、4月まで海苔の色があったんだが、施設ができたとたん1月には漁期が終わったからなぁ。 魚もとれんなったし。 それ以降はどんなに雨が降っても、以前のように色が持つことはない。 ところが、水産庁は酸処理剤に含まれるリン分を減らせと言ってるんで、ますます色落ちしてるような気がするんだが・・・。 リン分は、植物の色素部分に影響を及ぼす物としてよく知られている。 水産庁の指導はごもっともだが、なぜ有機酸も総量規制はしないのだろうか? 海に対する負荷は、有機酸もリン分も、細胞に秒単位で吸収される所から、変わりないはずだ。 しかるに一方、有機酸は、海苔の色を向上させる要素はほとんどない。 リン分減少→有機酸の比率増加→植物プランクトン異常発生というメカニズムがあるのかも知れない。 ま、実際には酸処理剤の中身は分からんわけだが・・・。 長文スマソ
424 :
名無電力14001 :04/05/24 15:14
425 :
名無電力14001 :04/05/24 20:10
>>399 おお、よしよし。そんなに必死にならなくてもいいんだよ。
有機酸だけが有明海異変の原因じゃないと、よほど困るんだよね。
でもね、脳衰省あたりからせっつかれて工作員も大変なんだろうけど、もう少しまともな書き込みをしないとね。
そうでないと、有機酸主犯説=キ○○イという印象を与えて逆効果になるよ。わかった?プゲラ
426 :
名無電力14001 :04/05/24 20:14
前にも書いたが、明確な答えがないからまた書き込む。 「有機酸添加でプランクトンが増殖する」という因果関係を証明した報告はどこにある? それが出てこない限りにわかには信じられないぞ。 それとも、海上汚染防止法で禁止されている物質は全てプランクトンの増殖因子とでも言うのかね?
427 :
名無電力14001 :04/05/24 20:17
>>諫早干拓>>>>>>合法 うっひゃー、言い切ったね。 農水省の工作員様、ご苦労さんです。 あんたもう神認定。ただし疫病神ね。
428 :
名無電力14001 :04/05/24 20:25
429 :
名無電力14001 :04/05/24 20:28
>>425 何せ、有機酸主犯説の言い出しっぺが、土建屋が作った研究所の所長になるような筋金入りの御用学者なんだから仕方ない。
やたらと諫干を擁護しているから、最初読んだとき何かおかしいと思ったよ。
そんな説をありがたがるのは、農水省の諫干関係者か、真性吉外くらいだからね。ゲラゲラ
人間に例えて言えば、有機酸投棄は薬物乱用、諫干は健康な臓器の切除。
どちらも体に良くないのは確実。
結論:どっちも速攻でやめれ!
ところで、
>>428 は誤爆?
430 :
有機酸主犯説派 :04/05/24 22:24
>「有機酸添加でプランクトンが増殖する」という因果関係を証明した報告はどこにある? >それが出てこない限りにわかには信じられないぞ。 おい厨房! 情けないと思わんのか、それほどまでに有機酸を擁護するな! もう、お前が有機酸関係者ってのは、バレバレやぞ。恥ずかしいヤシ。 海洋汚染防止法違反でマスコミに運動起こしてやるから覚悟しとけよぉぉぉぉ〜〜!! 例の答えだが、「有機物 赤潮 原因」のキーワードでググれ。 おっと、「有機酸は、有機物じゃない」って、ショーもない突っ込み入れんなよ。 (お前の突っ込みはレベル低すぎ。いちいち答えられんw)
431 :
名無電力14001 :04/05/25 01:36
>>420 ウワァ、゜~(^O^゜~)))))ヒェェエ。
さっきまで水質汚濁防止法違反とか言っていた奴が、白地らしく海洋汚染防止法違反だとよ。
432 :
名無電力14001 :04/05/25 01:46
>>430 有機酸が主犯であることを科学的に証明しなさい。
433 :
名無電力14001 :04/05/25 01:49
>>421 そもそも、酸を使うのは、ノリが他の藻類よりも酸に強いことを利用したものである。
しかし、害藻がはびこるときには大概、ノリは栄養不足であり、これに栄養を与えるために
有機酸に種種の栄養塩を添加してある。
その成分組成は、メーカーによって大きく異なる。
434 :
名無電力14001 :04/05/25 01:52
>>419 有機酸そのものは、他の栄養塩がなければ増殖促進効果はない。
なお、藻類を大量培養する際には、確かに有機酸を用いる。
しかし、通常海水中の窒素や燐などの栄養塩濃度は培地に比べると
極めて低く、有機酸添加による増殖促進効果がみられないことが屡々である。
435 :
名無電力14001 :04/05/25 01:57
>>423 ノリの色や味にもっとも影響を及ぼすのは窒素。
なお、なぜ燐を減らせと指導しているかというと、沿岸域では燐制限(植物プランクトン)
となるのが普通であり、燐を減らせば植物プランクトンの増殖抑制を期待できるからである。
436 :
名無電力14001 :04/05/25 02:01
>>430 おい厨房!
情けないと思わんのか、それほどまでに諫早干拓を擁護するな!
もう、お前が諫干関係者ってのは、バレバレやぞ。恥ずかしいヤシ。
海洋汚染防止法違反でマスコミに運動起こしてやるから覚悟しとけよぉぉぉぉ〜〜!!
例の答えだが、「諫早 貧酸素 赤潮 原因」のキーワードでググれ。
おっと、「諫干は、合法」って、ショーもない突っ込み入れんなよ。
(お前の突っ込みはレベル低すぎ。いちいち答えられんw)
437 :
名無電力14001 :04/05/25 02:19
>>430 オイ!水質汚濁防止法はどうしたんだ!プゲラ
438 :
名無電力14001 :04/05/25 02:24
>なお、藻類を大量培養する際には、確かに有機酸を用いる。 そういう因果関係を50字以内で示しなさい。 できるなら文献があれば望ましい。
439 :
名無電力14001 :04/05/25 02:27
>>438 藻類研究法
藻類の生理生態学
藻類の生態
この辺りを読むべし。
440 :
有機酸主犯説派 :04/05/25 02:45
有明の豊潤なかけがいのない海に、恐ろしいまでの汚染物質を直接的に垂れ流すほうが、どう考えても悪い。
441 :
名無電力14001 :04/05/25 02:48
442 :
名無電力14001 :04/05/25 02:51
>>432 有機酸が主犯であることを科学的に証明しなさい。
>>440 有機酸が主犯であることを科学的に証明しなさい。
443 :
有機酸主犯説派 :04/05/25 10:15
>有機酸が主犯であることを科学的に証明しなさい。 諫早市内には、有明海全体を富栄養化させるような工場はなく、そういう関係の会社すらない小さい町です。 有明海全体に対する諌干の表面積の割合はわずか「2%」にすぎず、2%が残りの98%の海域を破壊するには、大量に溶存酵素を低下させたり、 大量に赤潮を発生させるような栄養塩類に匹敵するなんらかの負荷物質を人為的・意図的に諌早湾内で流さなければならない。 しかし、いくら流したところで、有明海の海水は基本的には「反時計回り」での海流に乗って流れるのだから外海に排出されることがあっても、 地勢的に海流に逆らって湾の奥から有明全域にまで流れることは絶対にあり得ない。 有明海異変のメカニズムは以下の通りである。 海苔養殖開始 ↓ 有機酸+チッソ・リン海洋投棄 ↓ 植物プランクトン発生 ↓ 海苔・植物プランクトン共倒れ ↓ 死骸として沈殿 ↓ 有機物として大量に海底に堆積 ↓ 貧酸素水塊発生 ↓ 硫化水素発生 ↓ 海の生物が全滅
444 :
名無電力14001 :04/05/25 11:06
ああ、もう、分かった分かった、有機酸も干拓も止めれば良いんだろ! みんな農水省にそうメール汁!
445 :
名無電力14001 :04/05/25 20:38
>>443 あらー、ボク、江刺先生のご本、よく読んでいるのねー。
しかも要点をきちんとまとめて、えらいぞー。
でもよく聞いてね。これはね、世間では「仮説」というの。
仮説を立てるのは自由なの。
そして学者さんのお仕事はね、立てた仮説を実証して、真実を求めることなの。
そしてそれを出来た学者さんをみんな立派な人だとほめてあげるのよ。
だけど、先生は他の学者さんよりちょっとだけ努力と才能が足りなかったの。
だから、仮説を立てたけど科学的に実証できなかったの。
でもね、先生は仮説をそのまま真実であるかのようにご本に書いちゃったの。
それはね、学者さんとして、とてもいけないことなの。
だからボクは、先生の真似をしてはだめよ。
立派な大人になってね。
446 :
名無電力14001 :04/05/25 20:58
>>443 読みにくいから、適当なところで改行してくれ。
447 :
名無電力14001 :04/05/25 21:03
>>445 なんだ、じゃあ、ゲーム脳みたいなもんか。
448 :
名無電力14001 :04/05/25 21:38
449 :
名無電力14001 :04/05/25 21:38
>>443 2%だか3%だかしらないが、いかにも御用学者が好んで用いそうな論法だな。
干潟ネットワーク仮説というものがある。
干潟生物の多くが浮游幼生期を過ごすため、ある干潟にいる生物はそこにいる親から生まれたとは限らない。
離れたところにある干潟でも、水の連絡があれば互いに生物を供給し合っている可能性があるという仮説だ(うろおぼえなので正確な定義ではないが)。
つまり、ある干潟が消滅したときの影響は、単に面積や%ではなく、海域全体の生物・物質循環機構を明らかにした上でないと把握できないということになる。
これを言い出すと、アセスに莫大な労力を要するので、御用学者は認めたがらないだろうな。プゲラ
450 :
名無電力14001 :04/05/25 21:39
有明海の干潟は海域の10%、うち諫早干潟は(残っていれば)1%。 面積比から言えば大したことはない。 しかし、広島県の調査で、海域面積の1%に満たない干潟が、陸からの負荷の10%を浄化することがわかっている。 有明海に単純に適用するのは乱暴だが、あえて当てはめると、10%の干潟がほぼ完全に負荷量を浄化しており、うち1割を諫早湾が担っていたことになる。 その1割が急激に失われても、残り9割の干潟に余力があれば何とかなったかもしれない。 しかし開発等(有機酸投棄も含むかもな)により弱った干潟にそれはできなかった。 そのために有明海の水質は急激に悪化したのではないか? なお、有明海の海岸線、流域面積は広島県のそれと大差なく(意外と小さいんだな)、負荷量は同程度と推測される。 それから、広島県の報告はCODを指標にしている、つまり浄化の担い手は底生動物やバクテリアが主体。 某御用学者の浄化能=海底に届く光の量という説明(頭の悪い珍説だな)は当てはまらない。
451 :
名無電力14001 :04/05/25 21:40
諫早湾周辺は地形の関係により有明海の汚れが溜まりやすいことが知られている。 ちなみに某御用学者の本にもご丁寧に書いてくれている。 つまり、諫早湾の水は、諫早沿岸域からの負荷量にかかわらず、汚れやすい傾向にあったと考えられる。 そしてその汚れた水を浄化していたのは直近にある大きな干潟=諫早干潟に他ならない。 つまり、諫早干潟は面積こそ海域面積の1%に過ぎないが、有明海の物質循環の中で極めて大きな役割を果たしていた可能性がある。 その干潟が失われたら? 有明海の汚れは諫早湾口に蓄積する一方で、水質は悪化し、やがて外に向かってあふれ出す。 湾口付近にある小長井のアサリ養殖場で貧酸素や赤潮が頻発していることがその何よりの証拠である。 しかも、諫干により流れが低下したことは数々のデータが示している。 反時計回りであっても、流れが低下すれば海水が滞留しやすくなることは容易に推測できる。 以上、仮説三題でした。
452 :
名無電力14001 :04/05/25 21:49
諫干が合法という書き込みがあったが、 ・大嘘アセスで漁民を騙して同意を取り付け ・反対派に精神的ダメージを与えるためにギロチン堤防 ・工事を始めたはいいが農地はいらないので防災目的にすり替え ・その後有明海異変の一因として疑われ ・第三者委員会から中長期開門調査の提言を受けたにもかかわらず ・結論を先延ばしにして工事を進め ・関係者だらけのお手盛り会議で開門調査を否定 ・代替案として示したのはまたもや土建屋が喜びそうな愚策ばかり ・工事受注企業には農水省OBが天下り ・その企業から長崎県知事や議員に違法献金 手続き上は合法なのかもしれないけど、心情的には認めたくないな。
453 :
有機酸主犯説派 :04/05/25 23:00
諫干工事の進捗状況はほとんど完了しているの、残念ながら元の美しい干潟には戻れないだろう。 「干拓工事のせいで有明海全体の環境が悪くなった」という一つの考えは、今となっては、世論・国を動かすことはないと見ている。 もう、マスコミもほとんど取り上げられなくなった。 仮に、海苔業者が裁判で国を訴えて、有明海異変の原因が、干拓工事と認められたとしても、一方で有機酸投棄による汚染をしてきた 海苔生産者(本人達はそんな気持ちは全くないはず)が、国から賠償金(国民からの税金)を受け取ることができるかといえば、無理だと思う。
454 :
有機酸主犯説派 :04/05/25 23:01
世間には有機酸投棄の事実は隠しようがないし、ばれれば、とてつもないバッシングを国民から受ける可能性が高い。 不買運動によって海苔の相場が暴落する可能性もある。 また、万が一、一般の国民に海洋汚染防止法違反で訴えられたら、弁論の余地はない。 だからと言って、このまま放置では、有明海は決して自然には良くならない。 という訳で私は、有明海の根本治療、それは有機酸の使用をやめて塩酸+加勢ソーダの中和を利用した酸処理法を国・世論に働きかけ、法制化を実現させたいと考える。
455 :
名無電力14001 :04/05/26 00:01
>>454 諫干完了?
また海に戻せや。
土建業者も喜ぶ。漁民も喜ぶ。雇用情勢がちょっと好転する。
環境が回復する。
悪くなるのは、長崎県知事と農水省のメンツ位のもんだろう。
あ、国の借金も増えるか。しかし、北朝鮮にあれだけ援助できるのに、
金がないとは政府もいわんだろうな。
456 :
名無電力14001 :04/05/26 00:04
>>443 おまえ、あの似非化学者か?
また間違えてるぞ。
>貧酸素水塊発生
→ 貧酸素水塊が発生するのは成層化が進み、水温が上昇する時期(夏)である。ノリの時期(冬)には発生しない。
以上。
457 :
名無電力14001 :04/05/26 00:09
>>443 >しかし、いくら流したところで、有明海の海水は基本的には「反時計回り」での海流に乗って流れるのだから外海に排出されることがあっても、
>地勢的に海流に逆らって湾の奥から有明全域にまで流れることは絶対にあり得ない。
また、根拠のない断定をしているな。
諫干によって、その反時計回りの流れが弱まっているだろうが。
また、”絶対に”あり得ない???プゲラ
じゃ、仮に数%でもまた湾奥に戻っていたら、君の説も絶対にあり得ないな。
君ね。海の水の流れが君の脳内のように単純なわけがないだろうが。
458 :
名無電力14001 :04/05/26 00:19
>>443 「諫早市内には、有明海全体を富栄養化させるような工場はなく、そういう関係の会社すらない小さい町です。」
おい!おまえ富栄養化機構を理解してないだろうが?
海域の閉鎖→流動の低下→底質への酸素供給量減少→酸化還元電位低下→底質からの栄養塩溶出→植物プランクトンの増加
→底層への有機物供給量増加→底層の酸素濃度低下→栄養塩溶出の継続→.....
富栄養化機構とは一旦回り始めれば、自己再生産する仕組みになっている。それを工場排水が云々などとトンチンカンなことを言うとは片腹痛い。
また、2%?馬鹿言ってんじゃないよ。諫早はどこに位置している? 有明海の奥部であり、もともと外海との水の交換が悪い一方で、陸水の影響を強く受ける所である。有明海全域と比較するなど、デマやプロパガンダの類と受け取られても仕方がない。
459 :
名無電力14001 :04/05/26 00:22
460 :
名無電力14001 :04/05/26 00:26
で、こっちはスルーか? 第9回農林水産省有明海ノリ不作等対策関係調査検討委員会 有明海に流入するします陸域起源の窒素、リン負荷量 (平成10年度の環境省のデータをもとに、試算した数値) 下水処理場、生活系、産業系、畜産系及び面源負荷におけます河川経由と直接流入負荷の総量 窒素:年間2万5,928トン、リンでは年間3,138.7トン 酸処理剤による窒素とリンの有明海への負荷量の試算 (近年で最大の販売量となった平成11年度の販売量、2,901トンがすべて海中に流入したという仮定) 窒素では47.7トン、リンでは100.1トン 窒素で0.2%、燐で3.18%と数値としては微量。
461 :
名無電力14001 :04/05/26 02:54
443の負け、に見える。 443の負けでOK?>all
462 :
名無電力14001 :04/05/26 07:05
勝ち負けと言うもの(問題)でもないとは思うが、 間違いはいけない。 後、ノリ養殖における有機酸使用(投棄)に問題が ないわけでもない。 脳衰省の工作員みたいに、2元論で「勝った勝った」 と小躍りするようなアホにはなりたくない。 以上独り言。
463 :
名無電力14001 :04/05/26 07:09
>>454 >私は、有明海の根本治療、それは有機酸の使用をやめて塩酸+加勢ソー
>ダの中和を利用した酸処理法を国・世論に働きかけ、法制化を実現させ
>たいと考える。
ま、それは自由だ。お好きなように。しかし、漁民は捨てるだろうな。塩酸を海に。
あいつらの日常生活をみていると海を愛し、大切にしようとしているとは到底思えない。
464 :
名無電力14001 :04/05/26 08:24
465 :
有機酸主犯説派 :04/05/26 09:30
>>456 そうそう。^^
>>458 海域の閉鎖→流動の低下→底質への酸素供給量減少→酸化還元電位低下→底質からの栄養塩溶出→植物プランクトンの増加
→底層への有機物供給量増加→底層の酸素濃度低下→栄養塩溶出の継続→.....
趣味で池等のアオコを除去できる気泡・水流発生装置をやってるんだが、水流でもって水をキレイにするのは並大抵のことではないぞ。
以下の処置をしても若干しか綺麗にならないので、なかなか商売化が難しい。
1.汚染源を突き止め「処置」を施す。
2.魚に餌を絶対やらない。
3.常に酸素濃度を上げておく。
4.20cm/秒以上の水流を作る。
んで思ったのは、汚染源を突き止め,処置するのが、一番楽だったぞ。
有明海の場合は有機酸が主犯である。
466 :
有機酸主犯説派 :04/05/26 09:31
>>459 本人って、誰のこと?
>>460 主に陸上で消費される窒素・リンの総量が海に与える影響と、海苔漁場だけに投棄する影響は、比較しようがない。
またその論文は最初から有機酸投棄が問題ないという結論づけるための方向性が強すぎる。自己反省・向上意欲が一切もない。
まぁ、無理もない。自分の部署が有機酸使用を許可したんだから。
チッソ・リンは、酸処理剤にあくまで「添加されているもの」であって、主成分である「法律違反の有機酸=環境負荷物質」とは気づいてないみたいだ。
>>461 勝ち負け?
なんのことでしょうか?
467 :
名無電力14001 :04/05/26 13:27
酸処理の消費量は、干拓工事がはじまった頃から、爆発的に増えたらしい。 一説によると、5倍以上だとか・・・。
468 :
名無電力14001 :04/05/26 15:47
469 :
名無電力14001 :04/05/26 17:31
↑素晴らしい事だが、干拓工事前のデータはあるんだろうか。 う〜ん・・・。
470 :
名無電力14001 :04/05/26 21:21
>>467 >>酸処理の消費量は、干拓工事がはじまった頃から、爆発的に増えたらしい。
>>一説によると、5倍以上だとか・・・。
どのソースからの説なんだか。
それともまた御用学者の珍説、「諫干という責任転嫁の対象を見つけた漁業者がここぞとばかりに酸を乱用し始めた」か?
この言い方なら、何とでも言えるな。
有明海の潮流は、干拓工事がはじまった頃から、急激に遅くなったらしい。
一説によると、半分以下だとか・・・。
471 :
名無電力14001 :04/05/26 21:22
>>465 >>んで思ったのは、汚染源を突き止め,処置するのが、一番楽だったぞ。
>>有明海の場合は有機酸が主犯である。
池のように流れのない所に流れを起こすのと、有明海に自然に生じる流れを利用するのとはわけが違う、
有明海特に湾奥部は、外部との水の交換こそ少ないものの、干満の差が大きいので海域内での海水の上下交換は比較的良かった。
ところがせっかくの潮流を弱くし、貧酸素等の発生を促進したのが諫干だという疑いが濃厚。
それを無視して負荷量だけを問題にするとは、すり替えも甚だしい。
472 :
名無電力14001 :04/05/26 21:23
>>466 >>主に陸上で消費される窒素・リンの総量が海に与える影響と、海苔漁場だけに投棄する影響は、比較しようがない。
「主に陸上で消費される」?
まさか「負荷量」を、「陸から海に負荷される量」ではなく、「陸に負荷される量(その一部が海に流れて来る)」と思っているとか?
いやいや、いくらなんでもそんな馬鹿じゃないよねえ。
473 :
名無電力14001 :04/05/26 21:24
>>466 >>主成分である「法律違反の有機酸=環境負荷物質」とは気づいてないみたいだ。
河川からのCOD負荷量に対する有機酸の割合は、窒素・リンのそれと同じくごくわずか。
従ってこの書き込みは江刺説を踏まえてのことだと思うが、その「有機酸がプランクトンの増殖を促す」ことを証明した報告がどこにある?
自説に不利な他人の報告をけなすことはできても、自説に有利な報告は提示すらできないのかな?
474 :
名無電力14001 :04/05/26 21:41
>>469 〜農水省HP内文書より〜
諫干工事の締め切りによる潮流の変化は、今までいろんな所が研究してましたが、
海上保安庁水路部のまとめでは、「場所によって2001年に調査した方が若干流速値が大きい傾向にあるが、ほぼ同等の潮流を示している。」とされている。
また、ノリ不作等第三者委員会の最終報告によると、「表層付近の流速の観測で以前より減った、変化はみられない、あるいは若干速くなった、などさまざまな報告がある。
国調費によるシミュレーションでも1979 年と2001 年との流速の変化は明瞭でない。」とされている。
つまり、潮流説はすでに議論され尽くされている。
>>470 ちょうどその頃、酸処理剤の「瞬間漬け」が大ブームになって、殺菌剤入りの超高濃度の酸処理剤に変わってきたんだよ。
素通し船と言われる船も一気に普及した時期だよ。(網の下を潜るだけで消毒する。)
酸の使用量アップの話は、業者から聞いた。漁○に知り合いがいたら教えてもらったら?
なぜかと言えば、その当時、
>>372 でも書かれているように、酸処理剤の暴露本が出てしまって、有機酸使用圧力が海苔問屋からかけられ、結果、有機酸の販売額がかなり伸びたそうである。
スマソ、上の発言は467が470に対してです。
>>470 大昔の話だが、昭和58年に有機酸を使用する通達が出された際に、良識派の東海大学の工藤教授が「有機酸投棄は問題。自然に優しい塩酸を使用せよ」と、業界新聞で寄稿していた。
ほとんどの海苔屋はそれを信じ、実際自然に優しいと言われた塩酸をほとんどの人が使用していた。たとえ次長通達があってもだ。
そんな中で、海苔業界は、初めて出版された暴露本の存在にビビった。
もっともっと酸の問題がどんどん大きくなった時、昭和58年の水産庁次長通達(有機酸使用せよ)という印籠が、すべて責任とってくれるという計算が働き、結果的に有機酸全面使用に至った。
その計算はあっていたが、人生の計画は狂った。
477 :
有機酸主犯説派 :04/05/26 22:58
>>473 >その「有機酸がプランクトンの増殖を促す」ことを証明した報告がどこにある?
>自説に不利な他人の報告をけなすことはできても、自説に有利な報告は提示すらできないのかな?
CODが存在する物質とは、プランクトンが増える要素をもっていると言えます。
特にBODは、実際に微生物を培養させて、酸素の消費量を見るんですよ〜。
478 :
名無電力14001 :04/05/27 00:42
>>477 >CODが存在する物質とは、プランクトンが増える要素をもっていると言えます。
>特にBODは、実際に微生物を培養させて、酸素の消費量を見るんですよ〜。
バクテリアと植物プランクトンを同一視するとは...。
479 :
名無電力14001 :04/05/27 00:44
>>474 >〜農水省HP内文書より〜
>
>諫干工事の締め切りによる潮流の変化は、今までいろんな所が研究してましたが、
>海上保安庁水路部のまとめでは、「場所によって2001年に調査した方が若干流速値が大きい傾向にあるが、ほぼ同等の潮流を示している。」とされている。
ププ。
よりによって脳衰省HPから持ってくるとは..。(呆
信用度ゼロ。
480 :
名無電力14001 :04/05/27 00:46
>>472 いやいや、どうして マ ジ らしいよ。
481 :
名無電力14001 :04/05/27 00:46
干拓事業が完成して暫くしたら、撤去工事するのでは。 なんせ、干拓が目的ではないのだから。
482 :
名無電力14001 :04/05/27 00:52
撤去は無理。堆積した汚泥の行き場所がないため。
483 :
名無電力14001 :04/05/27 01:03
>>465 >趣味で池等のアオコを除去できる気泡・水流発生装置をやってるんだが、水流でもって水をキレイにするのは並大抵のことではないぞ。
へ、水流や気泡? アオコってどんな代物かわかっているのか?
気泡なんか使わなくても勝手に水面に浮いてくるから、これをさらってしまえば良い。
あるいは、水を少しずつ交換すればよい。アオコは水の交換が悪いところにはびこるのだ。
幾ら流れを起こしたところで普通綺麗にはならない。
その方向でやろうとするから、20cm/sなどという強い流れが必要になる。
それにしても、まさか、アオコと海の植物プランクトンを同一視してるんじゃないだろうな。
>んで思ったのは、汚染源を突き止め,処置するのが、一番楽だったぞ。
>有明海の場合は有機酸が主犯である。
お前の脳内では汚染源=有機酸only!となっていることだけは理解できた。
・酸処理剤による栄養塩負荷は窒素で0.2%、燐で3.18%と微量。
・有機酸だけでは植物プランクトンへの増殖促進効果は微々たるもの。
484 :
名無電力14001 :04/05/27 01:04
>>481 >干拓事業が完成して暫くしたら、撤去工事するのでは。
>なんせ、干拓が目的ではないのだから。
それはない。着々と長崎県が農家を誘致している。
奴らが入植すると、財産権が生じる。日本では財産権ほど強い権利はない。
485 :
名無電力14001 :04/05/27 05:52
>>478 477はきっと「微生物」という定義がよくわかっていないと見たね。
顕微鏡レベルの生物は、細菌も真菌も珪藻も同じと思っているんだよ。
きっと情報がレーウェン・フックとかの時代で止まっているんだな。
486 :
名無電力14001 :04/05/27 09:40
有明海全部埋め立てりゃ良いのに。
487 :
名無電力14001 :04/05/27 10:16
>>484 休耕地が山ほどあるのに入植者を募集なんて・・・。
もう、アホかと。
っていうか、干拓地の使い方のアイディア募集なんて今更やってるそうですが、マジですか。
行き当たりばったりにもほどがある!
まじしねよ脳衰省。
488 :
有機酸主犯説派 :04/05/27 10:19
>>478 >>479 >>480 >>483 >>485 食物連鎖で言うと、有機酸は短時間でバクテリアによって分解され、ふんとか、バクテリアの死骸が栄養塩となり、植物プランクトンによって取りこまれています。
ですから、COD・BODがあると言うことは、植物プランクトンが増えるのは間違いないですよ。
また、有機酸が直接的に植物プランクトンに働きかける要素もありますよ。
有機酸を単なる有機物のゴミと考えるのは、大変危険です。
クエン酸・リンゴ酸等の有機酸は、あらゆる細胞の骨格を作る要素でもあり、細胞に秒単位で吸収されます。
取り込みの早い植物プランクトンが、自然界ではあり得ないほど異常に活性化されている可能性がありますよ。
疲労回復物質としてクエン酸が、アスリート達にもてはやされているのはご存知でしょうか?
疲れを知らない植物プランクトンって、怖いと思いません?
489 :
有機酸主犯説派 :04/05/27 10:22
↑のつづき また、4年前から、高pH型酸処理剤となったのはご存知だろうか? これが曲者なのだ。主成分が塩酸から「乳 酸」になったのである。 こいつの性質は、ずばり細胞壁を次々と作り出す最悪のスーパー栄養素なのです。 乳酸があれば、植物プランクトンは、光合成の力を借りなくても、昼夜関係なく細胞分裂ができるのです。 だから、チッソ・リンだけの比較なんて全く意味ないんです。絶対に。 むしろ、有機酸のほうがやばいかも。
490 :
名無電力14001 :04/05/27 17:49
491 :
名無電力14001 :04/05/27 19:15
>>488 >>489 おやおや、アナタもずいぶん江刺先生がお好きなようね。
だって書き込みがほとんど先生のご本の丸写しですもの。
でもね、それはやっぱり仮説なの。
・有機酸が「植物プランクトン」に秒単位で吸収されて、細胞が異常に活性化される。
・乳酸があれば「植物プランクトン」は昼夜を問わず細胞分裂する。
これらを科学的に実証した事例は、どこにあるのかしら?
従属栄養生物なら、クエン酸があれば吸収するでしょうね。
光合成を行う植物プランクトンが、有機酸があれば従属栄養的に振る舞う、という証拠が必要なの。
それが出てこないかぎり、仮説はいつまでたっても仮説のままよ。
492 :
名無電力14001 :04/05/27 19:16
学者さんにとって、仮説が実証できないことは決して恥ではないの。 もっと努力したり、仮説を一部修正したりして、将来的に実証できればいいのだから。 また、緊急を要するときは仮説段階での発表が必要なこともあるわね。 でもいくら確信があっても、これは仮説ですとはっきり断っておかなければならないの。 それが学者さんとしての最低限の良心じゃないかしら? ところが先生は仮説段階でセンセーショナルに発表したの。 しかも、水産庁から硫化水素の分析を頼まれたら断っているの。 そして、他の研究者に自分の仮説を実証しろと言っているの。 仮説を言い放って実証は人任せ。 これは学者さんにとって仮説が実証できないことよりもっと恥ずかしいことだと思うわよ。
493 :
有機酸主犯説派 :04/05/27 20:18
↑硫化水素の発生メカニズムは長崎大学の先生がNHKのクローズアップ現代で証明したんですよ。 実際に有機酸を添加してね。すごい先生ですよ。 有機酸投棄は「国際法違反」。 有機酸投棄が問題であるという文献がないからとか、自分がそういう知識がないからといって、 犯罪性をぼかしたり、またすでに世界中で制定されている法律を変えるのは難しいぞ。 >これらを科学的に実証した事例は、どこにあるの? 事例も何も、大学一年生の教科書に載ってるんだが・・・。 あ、そうそう、保安庁に相談いくことをお勧めします。
494 :
名無電力14001 :04/05/27 21:25
>>493 >>↑硫化水素の発生メカニズムは長崎大学の先生がNHKのクローズアップ現代で証明したんですよ。
>>実際に有機酸を添加してね。すごい先生ですよ。
「佐賀大学」の林重徳先生ね。先生に失礼ですよ。
確かに実験で泥に有機酸を添加して硫化水素の発生を確認していました。
でも林先生はあくまでも「室内実験」と断っています。
別に、有機酸でプランクトンが増殖することを証明したわけではありません。
番組でも有明海異変の原因として諫早干拓等の可能性も同時に紹介していましたよ。
本当に見たんですか?
ビデオに撮っているならもう一度見直すことをおすすめします。
495 :
名無電力14001 :04/05/27 21:30
>>有機酸投棄は「国際法違反」。 別に国際法を持ち出さなくても、国内法違反なのは明白です。 海外コンプレックスでもあるのでしょうか? また、「海洋汚染防止法違反」と「有明海荒廃の主因」は全くの別問題です。 前者は法の条文と照らし合わせればよし、後者は科学的証明が必要。 問題のすり替えが本当に下手ですね。 >>事例も何も、大学一年生の教科書に載ってるんだが・・・。 最低でも書名と出版社名をお教え下さい。 「植物プランクトンの有機酸取り込み」についてはっきり書かれている物をね。
496 :
名無電力14001 :04/05/27 21:41
497 :
有機酸主犯説派 :04/05/27 22:33
COD・BOD値が高い有機酸は、植物プランクトンを増殖させる。 これは、常識である。
498 :
名無電力14001 :04/05/27 23:50
>>489 乳酸が使われている酸処理剤は知らんなぁ。大抵はリンゴ酸とかだったりするが。
なお、何度も言うが乳酸を与えてもそれだけでは植物プランクトンは増えないぞ。
ただ、他の栄養塩も与えれば爆発的に増える。
俺も、植物プランクトンを増やしたいときには、乳酸を使う。しかし・・・実際の
海域で増えるかどうかはまた別。
499 :
名無電力14001 :04/05/27 23:55
>>493 >↑硫化水素の発生メカニズムは長崎大学の先生がNHKのクローズアップ現代で証明したんですよ。
>実際に有機酸を添加してね。すごい先生ですよ。
ププ。この映像俺もみた。なんか凄く原始的な方法でやっていた。
温度管理無し。室内で単に泥と有機酸を海水に入れて硫化水素が発生するかどうかみただけ。
アホかと言いたい。発生しない方がおかしい。
しかも、これを曲解して、有機酸添加が硫化水素発生の最低条件だと思いこむ奴もいるのだから、嗤える。
500 :
名無電力14001 :04/05/28 00:23
>>491 >・有機酸が「植物プランクトン」に秒単位で吸収されて、細胞が異常に活性化される。
>・乳酸があれば「植物プランクトン」は昼夜を問わず細胞分裂する。
>これらを科学的に実証した事例は、どこにあるのかしら?
>従属栄養生物なら、クエン酸があれば吸収するでしょうね。
>光合成を行う植物プランクトンが、有機酸があれば従属栄養的に振る舞う、という証拠が必要なの。
>それが出てこないかぎり、仮説はいつまでたっても仮説のままよ。
一部は真実であり、一部は明らかな誤りである。
問題は、自分の主張を通さんばかりに、真実の一部だけを借用し、結果として誤りを喧伝する輩が存在することだ。
とここまでは、貴方宛ではない。
何はともあれ、藻類生理学の本をひもとけば、藻類が有機酸を利用することは述べられている。
しかし問題は、それが他の栄養塩が十分にあることが前提である。
なお、アミノ酸なども利用するのだが、普通は無機態の窒素を吸収し尽くした後に利用する。
植物プランクトンの大量且つ連続培養を行う際には、通常の無機態の栄養塩(N、P)の他に有機酸を与え、光は
ほとんど与えずに培養する。もちろん光を与えても差し支えないが、どろどろになるまで増えてくると光を藻類自
身が自己遮蔽してしまい、光を当てている意味が無くなる。そのように極限状態まで増殖させるときに有機酸を用
いる。
501 :
名無電力14001 :04/05/28 00:25
>>491 何度も繰り返すが、通常の海域でそこまで植物プランクトンが増えることはない。自然海水では他の栄養塩が制限
因子となり、有機酸の増殖効果はなかなか明確な形ではみられない。
しかし、だからといって酸処理に害がないわけではない。何故なら、ノリ業者ときたらそのほとんどを海に投棄し
ているからである。例えそれが有機酸だろうが無機酸だろうが水生生物はpHの変化に極めて敏感であり、被害を
受ける。しかも、有明海のノリ漁場は湾央〜湾奥の浅海域にくまなく分布しているのである。
これを解決する方法は唯一にして、極めて単純な方法しかない。それは有機酸”投棄”を止め、使用済み酸を回収し
、適切に処理することだ。
ここで、さらに問題が立ち上がる。
それは、政治的な問題であり、”諫干問題から世間の目をそらすためだけに”有機酸問題を取り上げる輩が居ることだ。
このため、有機酸説を喧伝する輩の主張には、くれぐれも注意が必要である。
以上。
502 :
名無電力14001 :04/05/28 18:20
503 :
ネカマ491 :04/05/28 19:17
>>500-501 詳しいご説明ありがとうございました。
やはり無理のあるつぎはぎ仮説だったのですね。
もっと藻類について勉強してみます。
それでは皆さんごきげんよう。
504 :
名無電力14001 :04/05/28 20:39
開門すれば全部解決。 なんの議論もいらない。 湾内の海水は一気に浄化される。 それを長崎県も農水省もよっく分かってるからね。w >諫干工事の締め切りによる潮流の変化は、今までいろんな >所が研究してましたが、海上保安庁水路部のまとめでは、 >「場所によって2001年に調査した方が若干流速値が大きい >傾向にあるが、ほぼ同等の潮流を示している。」とされている。 湾内の海水の流速を正確に測るのは難しいが 統計的手法を取れば十分に可能だ。 100ヶ所程度の観測点を設け、どのくらいの%で 流速の速くなった地点があるかを調べれば良い。 また開門しただけで堰は厳然と存在するのだから、 それだけにわずかに速くなった分は増幅して考えなくては ならない。
505 :
名無電力14001 :04/05/28 21:38
>>500 >植物プランクトンの大量且つ連続培養を行う際には、通常の無機態の栄養塩(N、P)の他に有機酸を与え、
その成分こそ、まさしく酸処理剤です!
506 :
名無電力14001 :04/05/29 08:10
栄養塩というものは、そもそもいわゆる植物の肥料となる物質で海洋の場合は主に窒素とリンです。 これは有機物がバクテリアによって分解されることにより、できます。 すなわち、有機酸が海に投棄されると、バクテリアが栄養塩に分解してくれます。
507 :
名無電力14001 :04/05/29 08:11
余談ですが、
>>500 さんの言うとおり、さらに多くの有機酸が海洋に排出されると、
バクテリアがそれを分解するのに大量の酸素を消費し、植物プランクトンは増殖できなくなり
(植物プランクトンも光合成のほかに呼吸もしてますので生きていくためには酸素が必要です。)
なんと逆に水が透明になる場合があります。
これが青潮と呼ばれる現象です。
一見水は綺麗なようですが、酸素がないので酸素を必要とする生き物はこのような水ではすむことができず、
また酸素を嫌うバクテリアが増殖し、硫化水素を放出するためいわゆるドブ臭いにおいがします。
これが有明海の「貧酸素・硫化水素発生」の一因です。
508 :
名無電力14001 :04/05/29 09:19
>>506 >>すなわち、有機酸が海に投棄されると、バクテリアが栄養塩に分解してくれます。
有機酸が分解されても、二酸化炭素と水にしかならない。
栄養塩とは普通硝酸、リン酸等の窒素・リン無機塩を指し、有機物であっても
窒素・リンの含有がなければ分解されても栄養塩は生じない。
509 :
名無電力14001 :04/05/29 09:27
>窒素・リンの含有がなければ 酸処理剤に窒素肥料(塩化アンモニウム等)・リン酸肥料(T−P 4%)はほとんどのメーカーが添加してます。 また、ノリシーズンになると何百という作業船(ノリに限らず)が、毎日、海水中に窒素酸化物(船外機の水中に放出される排ガス)を供給しています。 海水中のロープが、なんと排ガスの黒いススで汚れる程です。
510 :
名無電力14001 :04/05/29 13:04
>>509 ならば最初から「有機酸」ではなく「酸処理剤」と書いてくれたまえ。
酸処理剤に含まれる窒素・リンは陸域からの負荷に比べるとわずか。
また、窒素酸化物により海域に負荷される窒素量を試算した例があるのなら教えてくれ。
511 :
名無電力14001 :04/05/29 22:19
>酸処理剤に含まれる窒素・リンは陸域からの負荷に比べるとわずか。 正確な酸処理剤の販売量なんて、把握できっこないし、真面目に申告するバカはいない。 実際に使用される酸処理剤は、もっと多いと聞く。(そのほうが値引きがあるらしい。) また、水産庁のデータは、有明海全体に流れる窒素・リンですよね。 よ〜く考えてください。 今、有明海で一番問題なのは、「海苔漁場で海苔が不作である」ことなのです。 つまり、広い有明海の中で、僅かの面積である「海苔漁場にだけ」ばら撒けば、肝心要の海苔の漁場付近が汚染されるということです。 ただし、有明海の潮流は反時計回りなので、熊本沖は被害が少ないかもね。 また、水産庁の「他でもっとすごい海洋汚染があるんだから、海苔産業だけは問題ないでしょ?」という考えは、憎憎しい。 ま、しょうがないか、水産庁が有機酸許可してしまったんだから。
512 :
名無電力14001 :04/05/29 22:35
>また、窒素酸化物により海域に負荷される窒素量を試算した例があるのなら教えてくれ。 船舶からの排出ガスの影響に関して、EUが2002年に発表した調査結果によると、EU海域における窒素酸化物と二酸化硫黄排出量は、2010年までに陸上由来の排出量のそれぞれ約66%、75%に匹敵すると推測した。 また日本でも、シップ&オーシャン財団の調査では、1999年時点で船舶から排出される窒素酸化物は総排出量の17%を占めており、閉鎖海域の湾内における汚染はさらに深刻のようだ。
513 :
名無電力14001 :04/05/30 08:16
>>511 事実誤認の点があるが。
「広い有明海の中で、僅かの面積である」
ノリの養殖場の分布図を一度みてみると良い。有明海の北から東(熊本沿岸から佐賀、福岡沿岸)
にかけての浅海域は全てと言っていいほどノリ養殖場で埋め尽くされている。
511は実際に冬の有明海に行ったことがないとみた。
514 :
名無電力14001 :04/05/30 08:26
>>511 まさか。ノリは関心を持たれる契機にすぎない。
515 :
名無電力14001 :04/05/30 12:20
>>513 農水省職員だったりして。
ちなみに私の計算では、有明海全体に対して、海苔漁場は、約3%。
僅かである。
よって、有明海を汚した主犯人は「有機酸」である。
516 :
名無電力14001 :04/05/30 13:28
518 :
名無電力14001 :04/05/31 02:04
>>515 脳衰省工作員だったりして。
主張1
>ちなみに私の計算では、有明海全体に対して、海苔漁場は、約3%。
>僅かである。
主張2
>よって、有明海を汚した主犯人は「有機酸」である。
主張1について
有明海全体と比較する意味はない。干潟浅海域の面積と比較するべき。
また、ノリ漁場を算出した根拠はなに?
主張2について
ノリ漁場がそれほどわずかであるならば、有機酸の使用量もわずかで済むはずだ。
論理的におかしい。飛躍などと言うものではない。デマの範疇に入る。
一方で、有機酸の使用量の多さを喧伝し、その矛盾に気付かない。
あるいは、知っていて目くらましのために有機酸をやり玉に挙げるやり方は、実に
意地汚い。
昭和五十三年と比較した干潟の消滅面積は千四百ヘクタール。
諫早湾干拓で失われた干潟は三千六百ヘクタール。
519 :
名無電力14001 :04/05/31 02:10
>>507 >余談ですが、
>>500 さんの言うとおり、さらに多くの有機酸が海洋に排出されると、
>バクテリアがそれを分解するのに大量の酸素を消費し、植物プランクトンは増殖できなくなり
>(植物プランクトンも光合成のほかに呼吸もしてますので生きていくためには酸素が必要です。)
>なんと逆に水が透明になる場合があります。
>これが青潮と呼ばれる現象です。
>これが有明海の「貧酸素・硫化水素発生」の一因です。
嘘800。
有機酸が用いられるのは冬。
貧酸素水塊が形成されるのは夏。
酸処理剤として用いられる有機酸のうち、夏まで数ヶ月分解せず、夏になるとたちどころに分解される
有機酸名を挙げよ。
また、酸処理剤で用いられた有機酸が原因となって形成された貧酸素水塊の観測例を挙げよ。
>また、ノリ漁場を算出した根拠はなに? 海苔専門書からです。 >ノリ漁場がそれほどわずかであるならば、有機酸の使用量もわずかで済むはずだ。 ノリ漁場が意外にせまいという事が分かっても、過去の使用量は減らないですよ。
>嘘800。 >有機酸が用いられるのは冬。 >貧酸素水塊が形成されるのは夏。 海苔養殖で問題になっているのは、冬場(海苔シーズン)での色落ちさせる植物プランクトン異常増殖。 海を見ると、びっしり詰まってます。プランクトンが・・・。見たことありますか? そもそも植物は、夜になると光合成をやめて酸素呼吸をします。 その結果として、海苔漁場と言うフィールドで、海苔自身が植物プランクトンとの酸素の取り込み競争に負けて、色素細胞が弱り、色落ちになる可能性もあります。 ま、いずれにしても、私が、短時間で有機酸投棄→貧酸素水塊と考えているのではないかと、独自解釈しないでほしい。
>酸処理剤として用いられる有機酸のうち、夏まで数ヶ月分解せず、夏になるとたちどころに分解される >有機酸名を挙げよ。 夏場に赤潮が発生するのは、水温と溶解度が大きく関係してます。 冬場に溶けきれなかった富栄養化物質が、水温が上がって溶け出すから、夏場に赤潮・貧酸素水塊が多いのです. ただし、江刺氏の本によるNASAの有明海の衛生写真では、海苔シーズンが本格化するとともに赤潮が発生し、漁期が終わる頃に終息している。 細胞活性に不利な冬場に増殖しているということは、有機酸投棄に起因する事が言えよう。
>また、酸処理剤で用いられた有機酸が原因となって形成された貧酸素水塊の観測例を挙げよ。 残念ながら、海苔業界が説明義務を果たしてないので、世間一般は、有機酸投棄自体が法律違反であることすら知らない。 いろんな研究機関が貧酸素水塊を確認してはいるんだが、そもそもの「富栄養化物質がどこから来ているのか?」という基本的なことができていない。 これから明らかになるだろう。 よって、有明海を汚染したのは、有機酸である。
>本のタイトルを書かないと。 なんでもかんでも、勉強せずに、無知なツッコミ&質問ばっかり・・・。 教えて欲しかったら、それなりの態度があるだろ〜〜がw おしえな〜〜〜〜い^^ プププ
526 :
名無電力14001 :04/05/31 20:36
522 >>ただし、江刺氏の本によるNASAの有明海の衛生写真では、海苔シーズンが本格化するとともに赤潮が発生し、漁期が終わる頃に終息している。 >>細胞活性に不利な冬場に増殖しているということは、有機酸投棄に起因する事が言えよう。 あーあ、無知をさらけ出しちゃった。 2000年〜2001年の漁期は、色落ちにより速攻で終わった。 つまり酸処理を行った期間も極めて短い。 その矛盾点についてはどうお考えか? また、その説だと毎年酸処理期間とプランクトン増殖が一致していないとおかしいが、証拠はあるのか? さらに、低水温期でも日照、栄養等の条件が揃えば珪藻が異常繁殖することは常識。 まさに多雨による栄養供給、その後の日照時間の増加という条件が重なったのが2000年末。 50年前の小久保先生の本に戻って出直せっての。
527 :
名無電力14001 :04/05/31 21:18
528 :
名無電力14001 :04/05/31 21:21
529 :
名無電力14001 :04/05/31 21:27
>>528 有明海の沿岸には原発は無いぞ。
で、韓国海苔が非常に不味いのは何故だ(笑)?
530 :
名無電力14001 :04/05/31 22:03
韓国の原子力比率は4割台ニダ。 3割台の日帝より先進国ニダ。
531 :
名無電力14001 :04/06/01 06:56
>>522 酸処理剤として用いられる有機酸のうち、夏まで数ヶ月分解せず、夏になるとたちどころに分解される
有機酸名を挙げよ。
答えが返ってこないようだが。
532 :
名無電力14001 :04/06/01 06:57
酸処理剤で用いられた有機酸が原因となって形成された貧酸素水塊の観測例を挙げよ。 こちらも明確な返答がないようだ。
533 :
名無電力14001 :04/06/01 07:00
>>520 >>また、ノリ漁場を算出した根拠はなに?
>海苔専門書からです。
一度、佐賀福岡熊本の水試の報告書をみてみると良い。
534 :
名無電力14001 :04/06/01 07:37
>>527 >コレに海苔網の張り込量の推移・有機酸投棄量の推移を重ね合わせると面白いかもしれないね。
データ収集は難しそうだが、ぜひ貼ってみてくれ。
>>531 >>443 さんの発言を読んでみよう。
>>532 海苔業界全体(漁連・水試等)が、マスコミに「有機酸を投棄している法律違反」を、積極的に発言しなかったから、
外部の人間は、実は、貧酸素水塊が、酸処理剤投棄によって、起こっているなんて考える人は少ないでしょう。
「貧酸素水塊」の元は、過剰な富栄養化物質の投棄から、食物連鎖によって発生するんだよ。
>>531 ,532
君の事もぜひお聞かせ願いたい。
1.なぜ法律違反であり、植物プランクトンの発生原因である有機酸投棄を擁護する発言をするのか?
2.環境問題に敏感なはずなのに、有機酸問題にすりかわると、なぜつらいのか教えて下さい。
3.有機酸投棄を警察に検挙、もしくは、告訴されたら、「問題ないっすよ」と言って、無実を証明できるのか?
以上3点です。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
537 :
名無電力14001 :04/06/01 09:15
お二人さん 酸の話がしたければ、別スレ立なされ。
538 :
名無電力14001 :04/06/01 13:53
>>526 >2000年〜2001年の漁期は、色落ちにより速攻で終わった。
>つまり酸処理を行った期間も極めて短い。
色落ちしても、色戻りを期待して、本来の漁期中は、酸処理はやめないよ。
>さらに、低水温期でも日照、栄養等の条件が揃えば珪藻が異常繁殖することは常識。
過去にない近年の ノリ色落ち問題は、植物プランクトンの異常発生が原因なんで、
条件が合えば、そりゃ増えるけど、被害の規模・回数が全然違うでしょ。
大昔から、色落ちばっかりなのか?
539 :
名無電力14001 :04/06/01 14:13
540 :
名無電力14001 :04/06/01 20:18
>>536 質問には531さんが答えるだろうけど、割り込ませてね。
1.A:(有明海異変の主要因かどうかにかかわらず)有機酸投棄は法律違反
B:(法律違反かどうかは別として)有機酸投棄は有明海異変の原因である
AとBは別個に論ずる問題(法律論と科学論という意味で)。
なのになぜ、Bを否定することがAの否定になるのか、わけがわからん。教えてくれ。
Bを否定する人でも、Aを否定する人はほとんどいないと思うが。
2.有機酸主犯説の中心人物は東北大名誉教授の江刺氏。
氏はなぜか著書の中で諫干を擁護している。
本当に環境のことを考えるなら両方批判するはず。
現に、諫干主犯説の研究者の中には酸処理に否定的な考えを持つ人も多い。
また、氏は土木業者の関係者(日本樹木種子研究所=東興建設株式会社の関係機関)。
以上のことから、諫干の擁護をすることが氏の本当の目的ではないのか、という疑いを捨てきれない。
以上、答えてくれなくてもいいけど、心に浮かんだ疑問ね。
541 :
名無電力14001 :04/06/01 22:22
>>535 >
>>443 さんの発言を読んでみよう。
>海苔業界全体(漁連・水試等)が、マスコミに「有機酸を投棄している法律違反」を、積極的に発言しなかったから、
>外部の人間は、実は、貧酸素水塊が、酸処理剤投棄によって、起こっているなんて考える人は少ないでしょう。
>「貧酸素水塊」の元は、過剰な富栄養化物質の投棄から、食物連鎖によって発生するんだよ。
ん?あれで返答のつもりだったのか???
有機酸が生物に取り込まれると、水と二酸化炭素になるはずだが(過去にそう言う書き込みもあったよなぁ)、
有機酸が生態系内を”循環”するのか???
君はどこの星から来たのかね。
542 :
名無電力14001 :04/06/01 22:29
>>538 >
>過去にない近年の ノリ色落ち問題は、植物プランクトンの異常発生が原因なんで、
>条件が合えば、そりゃ増えるけど、被害の規模・回数が全然違うでしょ。
>大昔から、色落ちばっかりなのか?
526ではないが。
横レス。
色落ちはノリ養殖にはつき物だったようだ。昔はバクチ草とも言われ、生産の不安定さはピカイチ。
近年は、様々な技術が導入され(冷凍網とか、酸処理剤)、比較的安定した生産量を保っている。
ちなみに、冬季有明海における植物プランクトンの増殖条件とは、日射量と小潮に伴う潮流の現象である。
この辺は佐賀水試の報告を探してみるべし。
543 :
名無電力14001 :04/06/01 22:34
>>536 >君の事もぜひお聞かせ願いたい。
>1.なぜ法律違反であり、植物プランクトンの発生原因である有機酸投棄を擁護する発言をするのか?
脳内闘争もほどほどにしないとイタすぎますよ。私は有機酸投棄を一切擁護してませんが。
>2.環境問題に敏感なはずなのに、有機酸問題にすりかわると、なぜつらいのか教えて下さい。
ちっともつらくありません。残念でしたね。
>3.有機酸投棄を警察に検挙、もしくは、告訴されたら、「問題ないっすよ」と言って、無実を証明できるのか?
有機酸投棄を一切擁護していません。どうやら、日本語が理解できないのではないですか?
勝手に私の主張を作り上げ、誹謗中傷をするとは、名誉毀損とみなされますよ。
>>540 >なぜ、Bを否定することがAの否定になるのか、わけがわからん。教えてくれ。
「有機酸投棄が法律違反ではない。」という発言は、誰もしてない。
>また、氏は土木業者の関係者(日本○○○○研究所=○○建設株式会社の関係機関)。
ぅぉぉおい、伏字にシロ!
密告メールされたら、一発ですよ。気をつけて。
その土木業者が、干拓工事を受注した事実(ソースなしで結構)ありますか?
ワシは、江刺氏の本に載っている、海苔業界のすさまじい裏事情が、もしすべて事実であるならば、
間違いなく、有明海の異変の主犯は、有機酸投棄だと思うよ。
酸処理罪を否定する専門家だって、まさか、有機酸+殺菌剤+N+Pまで使用してたの知らないと思うよ。
水産庁ですら、「有機酸投棄→二酸化炭素と水に速やかに分解。問題なし。」とまじで思って、大昔に通達を出したんでしょ?
当時は、インターネットもなく、情報量も少なく、赤潮のメカニズムすら一部の人しか知られてなかったからね。
545 :
名無電力14001 :04/06/01 23:18
>>544 >>また、氏は土木業者の関係者(日本○○○○研究所=○○建設株式会社の関係機関)。
>
>ぅぉぉおい、伏字にシロ!
>密告メールされたら、一発ですよ。気をつけて。
ん? そんなもん、プライバシーの侵害でもなんでもないだろ。
本スレでも概出。
>>149 「江刺洋司という人の書いた「有明海はなぜ荒廃したのか」を読んだ人はいますか?
この本、海苔の酸処理を批判するのはいいんだけど、なぜか諫干を誉めまくっている。
人もうらやむ大事業とか圧力に耐えて成し遂げた知事はえらいとか。
諫早干潟は泥海だから浄化能力は低く、なくなっても有明海の汚染には関係ないとか。
それだけじゃなく、諫干に反対する人を流行に乗ってるだけとか圧力に屈したとか言いたい放題。
ぐぐってみたら、著者が所長をしている日本樹木種子研究所というのは東興建設の付属機関のようです。
http://www.toko-kensetsu.co.jp/pages/top.html 斜面保護工事→斜面樹林化工法→樹木のタネはどう管理しているの…
確認してないから偶然という可能性もあるけどね。
もしそうだったら著者は土建屋の手先ということになる。
東興建設には長崎営業所もあるから諫干との関係を調べるとおもしろいかも。
地盤改良が得意みたいなので干拓にはうってつけだし。
さらに妄想をふくらませると11月という時期に出たのも気になる。
本当に酸処理を止めさせたいなら海苔シーズン前に出すはず。
海苔が始まってから、しかも開門検討委の報告直前。
酸処理に目を向けさせて諫干反対の風潮に水を差すのが目的だったとか。
まさか、ね…」
だそうだ。
546 :
名無電力14001 :04/06/01 23:20
スレの流れ的には、ず〜〜〜っと、「酸処理剤罪投棄は、たいしたことない」と言ってる人と、同一人物だと思いますよ。 たいしたことない→有機酸擁護になります。
548 :
名無電力14001 :04/06/01 23:25
549 :
名無電力14001 :04/06/01 23:32
基本的に実名が出て、本人が書き込みに気づき、訴えれば、名誉毀損。 裁判になれば、相手に素性がばれるし、たとえ無罪になるとしても、面倒だよ。 気をつけようぜ。
550 :
名無電力14001 :04/06/01 23:40
551 :
名無電力14001 :04/06/01 23:42
552 :
名無電力14001 :04/06/01 23:43
553 :
名無電力14001 :04/06/01 23:46
554 :
名無電力14001 :04/06/01 23:55
>諫干を誉めまくっている。 諫干をけなす事が、流行っているのか? 俺もあの本を読んだが、むしろ、干潟はかけがえのないものとして説明してる。 また、諫早干拓工事が出来てしまった以上は、「今後何ができるか?」 として、具体的な対策を提案して、「前向きな考えを持ってるな」と感じたぞ。 賠償金目当てのゴネ得は、水泡に帰すと思ワレ。
555 :
名無電力14001 :04/06/01 23:59
556 :
名無電力14001 :04/06/02 00:10
訴えた方が恥じかくからな。 ひろゆきのように、訴状を公開してもいいし 公開裁判だから傍聴人を大々的に募集してもいい。
557 :
名無電力14001 :04/06/02 00:42
OK!トリプルクリーーック ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) 流石だな、兄者。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/ / (u ⊃
558 :
名無電力14001 :04/06/02 00:45
>>554 >俺もあの本を読んだが、むしろ、干潟はかけがえのないものとして説明してる。
>また、諫早干拓工事が出来てしまった以上は、「今後何ができるか?」
>として、具体的な対策を提案して、「前向きな考えを持ってるな」と感じたぞ。
「江刺洋司という人の書いた「有明海はなぜ荒廃したのか」を読んだ人はいますか?
この本、海苔の酸処理を批判するのはいいんだけど、なぜか諫干を誉めまくっている。
人もうらやむ大事業とか圧力に耐えて成し遂げた知事はえらいとか。
諫早干潟は泥海だから浄化能力は低く、なくなっても有明海の汚染には関係ないとか。
それだけじゃなく、諫干に反対する人を流行に乗ってるだけとか圧力に屈したとか言いたい放題。」
559 :
名無電力14001 :04/06/02 00:46
560 :
名無電力14001 :04/06/02 00:54
>>556 >訴えた方が恥じかくからな。
>ひろゆきのように、訴状を公開してもいいし
>公開裁判だから傍聴人を大々的に募集してもいい。
オイ!本人が降臨しているぞ!
2chでの評判が気になるのか?(プゲラ
562 :
名無電力14001 :04/06/02 16:17
>なぜか諫干を誉めまくっている。
>人もうらやむ大事業とか圧力に耐えて成し遂げた知事はえらいとか。
>>149 の発言は、煽りです。
そんなこと、書いてなかったぞ。
563 :
名無電力14001 :04/06/02 16:57
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところ で、建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20 日。つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。 また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅 にも銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通 点は有るが正反対の二人。 胃がんを捏造して国民の同情を引き、更に被害者として扱われ、病魔 と戦うクリーンなイメージを国民に与えるよう仕組んだ狂言ではないか。 同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を 任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した がるのも当然だ。 ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。付き合いの長い鈴木も秘書時 代から裏社会と密接だ。右翼まがいなど警察よりも早く目を付け、永年か けてズブズブに癒着した医師会の黒ヒゲ医者を動かすのも雑作ないだろう。
564 :
名無電力14001 :04/06/02 17:03
______ | ____ / :::::::::::::::\ | | / / ∧ \:::::::::::::::| ・・・え?煽りなの・・・? | | | /_ヽ ::::::::::::::| | | .| / \ ::::::::::::| | | | .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
566 :
名無電力14001 :04/06/03 08:21
なんだこのスレ。 農水省-長崎-どか珍工作員が暴れるスレでつか?
567 :
名無電力14001 :04/06/03 08:23
>>547 たいしたことない→諫早湾干拓になります。
なんだ、関係者じゃねえか。どか珍引っ込んでろ。
利権に群がるウジ虫どもめ。
568 :
名無電力14001 :04/06/03 09:03
なんだこりゃ、業者スレか?
569 :
名無電力14001 :04/06/03 09:14
そのようでつ。 ここは諫干どか珍をつり上げて、その無知蒙昧ぶりを晒しあげるスレらしいでつ。
570 :
名無電力14001 :04/06/03 09:40
↑ 有機酸工作員、逃げの態勢に入ったか・・・!?(プゲラッチョ
571 :
名無電力14001 :04/06/03 13:52
推測だけならいいけど 自論を実名挙げて証拠もなしに書き込んだらマズイだろ
572 :
名無電力14001 :04/06/03 15:20
>>571 推測だけならいいけど
推測を実地で確認もせず本にして出版したらマズイだろ
例えば、どんな試験をすればよいのだ? 有機酸何千トン+N+P+殺菌剤を有明海に撒くわけにはいかんだろ? ヴァカガ。 富栄養物の過剰投棄による海の異変のメカニズムは、 環境生物学の教科書的常識である。
574 :
名無電力14001 :04/06/03 15:48
お、ついに壊れたらしいぞ(プゲラッチョ
575 :
名無電力14001 :04/06/03 15:49
有機酸投棄は問題ないって発表した研究所の専門家は、いるんですか?
576 :
名無電力14001 :04/06/03 15:52
いるわけないだろ。 脳内仮想敵を作り上げ、これを粉砕することに生き甲斐を覚えるような キ○ガイを相手にしても、君の人生が無駄になるだけ。
577 :
名無電力14001 :04/06/03 16:01
>>548 内容がたとえ事実でも名誉棄損罪(刑法230条)は成立します。
何か言い残す事ある?
578 :
名無電力14001 :04/06/03 16:13
>有機酸投棄は問題ないって発表した研究所の専門家は、いるんですか? 水産系の試験研究機関は、一緒になって有機酸の使用を奨励してきた立場なのです。 水試でも大学でも漁業者の協力がないとやっていけない。 漁業者と反目して何が水試か、水産学部か、というわけ。 で、有明海のようにノリ養殖が盛んな海では、当然ノリ養殖業者の機嫌を損ねるわけにはいかない。 一部ノリ漁業者と対立している漁業者と一緒に活動している人もいるみたいだけど、表立って酸の批判はしていない。 全てを明らかにすると反響が大きすぎるから、あえて触れないのでは。
579 :
名無電力14001 :04/06/03 16:58
なんか、電波がやってきているようだが。 >>富栄養物の過剰投棄による海の異変のメカニズムは、 >>環境生物学の教科書的常識である。 教科書的と言うからには、それを証明した 調 査 結 果 を示せ。
580 :
名無電力14001 :04/06/03 17:02
>>578 誤爆か?
「有機酸投棄は”問題ないって”発表した研究所の専門家」
だぞ。
実際の所、有害性はあるが、回収中和を前提とし、ノリ養殖における有益性に
鑑みて黙認しているというのが大勢の実情だろう。
581 :
名無電力14001 :04/06/03 17:05
>>577 また、法律厨が来たな。
ちなみに、
名誉毀損罪には以下のハードルがあるのだが、クリヤーできるのか?(W
・江刺洋司本人あるいは法定代理人でなければ告訴することはできない。
・江刺洋司については、執筆活動により対価を得ている人物であり、”公人”である。
・刑法230条の2は、名誉毀損罪に該当しても、それが公共の利害に関係することであ
り事実(真実)であれば、違法性はないとしている。これは、”公共の利益”を目的と
して正当な理由があるとき、真実をいう権利は名誉を毀損する表現でも、”表現の自由”
として保護しようとするものである。
おっと、オレも誤爆を。 実際の所、有害性はあるが、回収中和を前提とし、ノリ養殖における有益性に 鑑みて黙認しているというのが大勢の実情だろう。 ↓修正 実際の所、有害性はあるが、回収中和を前提とし、ノリ養殖における有益性に 鑑みて「有機酸使用を」黙認しているというのが大勢の実情だろう。
583 :
名無電力14001 :04/06/03 17:37
584 :
名無電力14001 :04/06/03 17:42
>黙認しているというのが 黙認だろうか?果たして・・・。 たしか、酸処理罪の箱に「水産試験場の指導に従ってください」って書いてなかった?
そんなの単なるアリバイ作り、現実には回収中和なんてしてネーだろ。
>>583 >230条の2を読めw
>マジレすすまん
要するにこれだろ。
名誉の侵害が免責される条件
名誉の侵害が免責される条件は、免責事由あるいは違法性阻却条件と呼ばれ、民事訴訟の最高裁判例
として次のものが非常に重要視される。
『民法上の不法行為たる名誉毀損行為については、その行為が公共の利害に関する事実に係り、もっぱ
ら公益を図る目的に出た場合には、摘示された事実が真実であることが証明されたときは、右行為には
違法性がなく、不法行為は成立しないものと解するのが相当であり、もし右事実が真実であることが証
明されなくとも、その行為者においてその事実を真実と信ずるについて相当の理由があるときには、右
行為には故意もしくは過失がなく、結局、不法行為は成立しないものと解するのが相当である。』
(1961.6.23最高裁第一小法廷判決より)
>>584 >>黙認しているというのが
>黙認だろうか?果たして・・・。
>たしか、酸処理罪の箱に「水産試験場の指導に従ってください」って書いてなかった?
水産庁の指導には、回収しろと書いてなかったか?
回収率なんて、0.1%位だからね。 そして、中和しても無駄なのに、それすら勉強してない「博士」もいる。 有機酸の擁護発言をする人って、文章からして、今まで奨励してきた専門家なんだろうなぁ・・・。
>富栄養物の過剰投棄による海の異変のメカニズムは、 >環境生物学の教科書的常識である。 通常教科書的常識のようなものは、 1.研究者の仮説 ↓ 2.調査研究を通じた検証 ↓ 3.学会等への発表 ↓ 4.他の研究者による追試検証 ↓ 5.定説 と言う流れによって形成される。 で有機酸の使用により海の異変が引き起こされたとする説は何時何処どのように 調査研究がなされ、学会に発表されたのか。これを提示しないことにはどうも2 と4という面倒なところを飛ばして仮説からいきなり定説をでっち上げているよう にしか見なされない。
590 :
名無電力14001 :04/06/03 19:34
>>588 >回収率なんて、0.1%位だからね。
>そして、中和しても無駄なのに、それすら勉強してない「博士」もいる。
>有機酸の擁護発言をする人って、文章からして、今まで奨励してきた専門家なんだろうなぁ・・・。
有機酸の擁護発言って、だれも擁護していないが。
それよりも、このスレは諫早湾スレ。諫早湾について語れ。
↑ 過去スレ読め。 有機酸+栄養塩で植物プランクトンは、爆発的に増やすことが可能であると、その道では一般に知られているそうだ。 本来は、海洋汚染防止法により、異変のメカニズムを実証する前に、タイーホですw そんな当たり前のことを学会で発表する恥ずかしいヤシは、いない。
592 :
名無電力14001 :04/06/03 19:56
>>573 >有機酸何千トン+N+P+殺菌剤を有明海に撒くわけにはいかんだろ?
>ヴァカガ。
おい!お前オレのことをバカと呼んでくれたな。お前のような汚らしい文
章を書く奴はバカだのアホだの○○だのと、大概のことは名誉”毀損”にはな
りそうにないな。喜ばしいことだ。
ま、お前のような想像力のないバカをただ放置していると、本当にバカばっかり
と言うことになるから、ちょっとだけヒントをやろう。
・貧酸素水塊の形成時期と酸処理剤の使用時期、酸処理剤の分解速度を調べろ。
・貧酸素水塊の形成海域と、ノリ漁場の分布を重ね合わせ、関連性を調べろ。
酸処理剤使用により貧酸素が誘発され、異変が起きたというなら、上記の時間と場所は
ほぼ一致するはずだ。
593 :
名無電力14001 :04/06/03 19:59
594 :
名無電力14001 :04/06/03 20:00
∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ / つ. 諌早農場│ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3 ゛゛'゛'゛
596 :
名無電力14001 :04/06/03 20:09
>>591 >そんな当たり前のことを学会で発表する恥ずかしいヤシは、いない。
知ったかぶりはイタイタしいぞ。
有機酸使用が有明海異変の主要因であるということは自明でもなんでもない。
597 :
名無電力14001 :04/06/03 20:15
598 :
名無電力14001 :04/06/03 20:19
>>590 どうせ流れは変わらないだろうが小ネタを一つ。
九州ローカルかもしれんが5月30日深夜に朝日系で放送された「海が開かれる日」。
朝日だけに内容は偏っていたが、その中で諫干のアセスメントの捏造を紹介していた。
元の報告書で諫早湾外の漁業にも影響があると書かれていた部分が、完成版では影響なしと書き換えられていたそうな。
情報公開で両方の文書を手に入れて比較していたので、いくら朝日でも間違いなかろう。
関係した学者の証言も得ていたし。
そして案の定影響はあった。
なお、元の報告書が出たのは1977年、酸処理開始前。
バカ工作員が言いそうな「酸の影響を隠すための捏造」はありえない。
599 :
名無電力14001 :04/06/03 20:38
>>598 その話はオレも聞いたことがある。
これはソースを手元に持たないので噂と取って欲しいが、当初は有明海全体を
アセスの対象にしていたが、最終的には諫早湾内だけのアセスと言うことにし
て、影響は最小限とか。
佐賀県かどこかのアセスでは明確に影響有りとなっていたとかいろいろ
あったらしい。
600 :
名無電力14001 :04/06/03 21:15
>>592 >上記の時間と場所は
>ほぼ一致するはずだ。
( ゚д゚)ポカーン
602 :
名無電力14001 :04/06/03 21:36
諫早干拓はできあがっても、タダでは済まない、 水質保全のための事業計画。 ・COD5mg以下、全窒素1mg以下対策 ・農業集落排水施設や家畜糞尿処理施設などの整備 ・干拓地の汚濁負荷削減対策 ・調整池の浄化対策(底泥の浚渫、巻上げ抑制対策、水草の除去) 先例 1959年、農水省は、岡山県に約1100haの児島湖を造成。 水質の悪化が年々進み、最近の15年間で4500億円(年平均300億円) もの莫大なお金を投入。 ということだそうだ。 業者にはたまらん金づる。長崎県民と国民から税金を吸い取るストロー が諫干というわけか。
返事がないぞ。 それとも、認めるのか? 仮説 → 論理の飛躍 → 定説捏造
604 :
名無電力14001 :04/06/03 21:49
2003年2月21日 荒巻 弘吉 植物プランクトンの増殖時期は、海苔養殖のシーズンが終わりに近づく 春先であるのが通例でした。しかし、ここ数年、その時期が早まったと 多くの漁業者が感じています。これは、海に出る者ならば、誰でも実感 できることです。 それらの異変に伴って、魚や貝の漁獲も減少し始めました。アゲマキや タイラギといった有明海の特産物は、わずか数年の間に、ほとんど見ら れなくなるほど減ってしまいました。 これらの異変は、長崎県の諫早湾で潮受け堤防を閉め切った平成9年4 月以降に顕著になりました。 平成9年に潮受け堤防が閉め切られてからは、赤潮が発生する回数が増 え、しかも一度発生すると、長期間居座るようになりました。 さらに問題なのは、潮受け堤防の外側の諫早湾で、有明海のどこよりも 多くのプランクトンが、しばしば発生することです。
605 :
名無電力14001 :04/06/03 21:50
>>602 >>水質保全のための事業計画。
そんなもの、なにもせずに干潟を残しておけば、自然に浄化してくれていた。
しかも浄化分の一部は魚介藻類に姿を変え、我々の食物となっていた。
無理に無理を重ね、無駄遣いを続けなくてもねえ。ふぅ。
意見陳述書要約1 2003年5月9日 西川 幸久 私は,昭和28年12月27日,熊本県荒尾市に生まれました。 私が子供のころ,有明海ではそれはたくさんの魚がとれました。たこ,いか, エビ,それらがそれこそ山のようにとれました。あまりに取れ高が多いので, 小学校3年生の私までとれた魚を魚市場に運ぶのにかりだされ,私は,毎日毎 日,朝の4時から起こされて,父がとってきた魚をせっせと魚市場に運びまし た。 そのころの有明海は,それはきれいでした。海底には美しい砂地が広がり,ヘ ドロなどは全くなく,アサリは波打ち際から沖の方までびっしりと立っており, 堤防の上から投げ釣りをすれば,「ぐち」とか「せご(スズキの小さなもの)」 などが入れ食いで釣れていました。 岩場に潜れば,色鮮やかなサンゴやイソギンチャクなどがまるで菊の花のよう に咲き乱れていました。あの美しさは,潜ったことのある者でなければ分かり ません。私たちは,そのあまりの美しさに,イソギンチャクなどを「瀬の花」 と呼んでいました。
意見陳述書要約2 2003年5月9日 西川 幸久 ところが,20年くらい前,熊本新港ができたころから有明海の海底にヘドロ がたまるようになり,有明海の汚れが目に付くようになりました。最初に異変 が起こったのはタイラギです。タイラギの斃死が3年から4年続き,そのため にタイラギは7年から8年くらい休漁になりました。次に,エビが減ってきま した。 アサリは平成8年くらいまではとれていましたが,平成9年ころから激減し, 全く採算が合わなくなりました。くちぞこは平成8年くらいから漁をしていま せん。漁場はとりたてて変わった様子はなかったのですが,肝心の魚がまった くいなくなってしまったのです。 今振り返ると,アサリがとれなくなった平成9年ころには,アサリの住みかで ある砂干潟の上に10センチくらいのヘドロが溜まっていました。
意見陳述書要約3 2003年5月9日 西川 幸久 海の異変ということであれば,平成9年(1997年4月)にあのギロチンが 落ちた後,平成10年から平成11年にかけて,潮の流れが遅くなったことを覚 えています。潮当たりが弱くなり,それまではうっかりしていれば潜水士は潮流 に流されていたのが,ほとんど潮の流れを感じなくなりました。 平成9年までは,潮の流れが特に早いときは海底の泥が巻き上げられて視界がほ とんどなくなってしまうので,「潮待ち」といって潮の流れが遅くなるまで待っ たものでしたが,平成11年以後は,潮待ちをすることはなくなりました。 そして,平成11年から海中にプランクトンが異常に増えてきました。海中にき らきらしたものが見え始め,海が白く濁るようになりました。潮の満ち引きが入 れ替わるとき,潮止まりと言って一時的に潮流がなくなる時間帯があるのですが ,この時には,この白く,きらきらしたプランクトンが海底に7〜8センチも積 もるようになりました。 しかし,これほど大量のプランクトンが海底に積もるようになったのは平成11 年以後のことで,平成10年以前にそのような大量のプランクトンを見た覚えは ありません。 ところが,平成11年以後は,大量のプランクトンが海底に積もる のが普通のことになってしまったのです。
609 :
名無電力14001 :04/06/03 22:52
原因を探したり、人をけなしたりするよりも、これからどうするかが大切だと思 う ...
>>609 >原因を探したり、人をけなしたりするよりも、これからどうするかが大切だと思
>う ...
原因を特定し、それが社会の共通認識とならなければ、これからどうするかという
正しい道筋も出てこないと思う。場当たり小手先政策が次々に出てくるだけで、
有明海は今のままどんどん悪くなる。
>>鎮魂歌 >原因を特定し、それが社会の共通認識とならなければ、これからどうするかという >正しい道筋も出てこないと思う。 それが誰もできないから、泥沼にはまってると思う。
612 :
名無電力14001 :04/06/04 09:21
漁民達は、海の番人だ。 しかし一方で、知らないと言えども、有機酸投棄をしていたことも事実。 有明海異変にいたる科学的経緯を漁民が理解できないままに、巨悪の根源が諌早干拓であるかのようになったのは、不幸なことである。
613 :
名無電力14001 :04/06/04 19:21
土木業者達は、創造の担い手だ。 しかし一方で、生活のためと言えども、公共事業に寄生してきたことも事実。 有明海異変にいたる科学的経緯を土木業者が隠蔽したいがために、巨悪の根源が有機酸であるかのように言いだしたのは、不幸なことである。
>>有機酸投棄 擁護派へ 言っておくが、私は、土木業者ではない。 そもそも土木業者が、2chで工作するほど、政治力がないのだろうか? 私は、本当に有明海が良くなってほしいと考えて発言してるだけです。
有明海に手付かずの自然なんて元々無いんだから、あんまり気にスンナ。
616 :
名無電力14001 :04/06/05 07:53
こういう奴らが有明海を駄目にする。
617 :
名無電力14001 :04/06/05 08:00
>>612 >漁民達は、海の番人だ。
>しかし一方で、知らないと言えども、有機酸投棄をしていたことも事実。
>有明海異変にいたる科学的経緯を漁民が理解できないままに、巨悪の根源が諌早干拓であるかのようになったのは、不幸なことである。
何もわかっていないな。自然科学系において、科学者がわかっていることはまだあまりにも少ない。
毎日海に出て、人生をかけてきた漁師の方が、そこらの科学者よりも遙かに海のことを知っている。
自然科学においては、現場に数多く出て行き、観察することが自然を理解する上で必須であるからだ。
実績を上げてきた自然科学者ほど言っている。
「科学が明らかにしてきたことは、漁師たちの知恵、知識に比べてあまりにも少ない」
618 :
名無電力14001 :04/06/05 08:07
漁師と本音で話すと、「クスリ、やばいかも」って言うよ。 ヤバイと分かっても、表立っていえない状況になってるよ。すでに・・・。 裁判?の意見書よりも、本音で話してみてチョ。
続き おっと、陸で加工する専門の漁師は、海を毎日見てないので、意外と分からない高名な漁師も多い。 余談ですけど、有機酸使用が徹底された頃から、全国のノリ産地で、有明海の様な色落ち被害が見られます。 ノリの歴史始まって以来の、有機酸投棄による植物プランクトンの大発生です。
620 :
名無電力14001 :04/06/05 09:49
環境省のHPから、「有明海・八代海総合調査評価委員会」の議事録を読んだ。 要約すると、「酸の環境負荷量(COD、N、P)は、有明海全体の負荷量(1年間)からしたら、僅かなので、たいした事じゃない。」 と、始めから法律違反の有機酸投棄を「問題なし」という方向付けをしようと、必死に説明する委員がいるという事が分かった。 これでは、工場排水に何千万円も設備投資して、環境負荷物質を除去している製造業達は怒るぞ! 全国での殺人事件の数は多いが、今回の殺人事件はスルーでOKと同じ意味だ。
↑ その法律違反な論理を、有機酸投棄 擁護派が、必死に言ってたね。 関係者だね。こりゃ・・・。
622 :
名無電力14001 :04/06/05 15:45
>>619 は煽りでつ。植物プランクトンは全国的にづっと減少傾向でつ。
623 :
名無電力14001 :04/06/05 15:47
>>621 有機酸使用は適法ですが。
なお、諫早堤内の水質汚染は明らかに水質基準を満たしていませんが、なにか?
624 :
名無電力14001 :04/06/05 15:48
>>620 >これでは、工場排水に何千万円も設備投資して、環境負荷物質を除去している製造業達は怒るぞ!
塩酸製造業関係者か?
塩酸流すなよ、水質汚濁防止法違反だぞ(プゲラ
>有機酸使用は適法ですが。 投棄は違法。
塩酸で処理して水酸化ナトリウムで中和。 これでできるのは塩。 HCL+NaOH=NaCL 小学校5年生のとき習った。 何の問題もないはず。
627 :
名無電力14001 :04/06/05 16:57
>>614 >>>>有機酸投棄 擁護派へ
ここで有機酸擁護的な発言をしている人の多くは、江刺氏の主張する
「有機酸投棄が有明海荒廃の主因である」という説に疑問を持っているのであり、
「投棄は違法ではない」「投棄は有明海荒廃と無関係」とは言ってない。
有明海荒廃の全責任がなければ、有機酸の投棄を止めさせられないのか?
投棄が法律違反、環境汚染であることを指摘しさえすればよい。
江刺説が真実ならばアピール効果はあると思うが、仮説と真実は別物。
ただし漁業者による投棄、行政の怠慢といった事実を世に問うことには賛成。
その点についてのみ、江刺氏の著作は価値があったと思う。
有機酸擁護派≠有機酸投棄擁護派ということはお忘れなく。
投棄擁護派が紛れ込んでいる可能性は否定しないがね。
628 :
名無電力14001 :04/06/05 16:58
>>614 >>言っておくが、私は、土木業者ではない。
江刺説を少しでも否定すれば「酸の業者」呼ばわりだがな。
「有機酸投棄は環境破壊の犯罪」これは事実だろう。
「諫干だけが有明海荒廃の原因ではない」これも事実だろう。
しかし「有明海荒廃の主因は有機酸投棄、諫干は無関係」これはいくら何でも暴言だろう。
諫干により2900haもの広大な干潟が失われ、特産種を含む多くの生物が殺されたのは事実。
これが有明海の環境破壊でなくて何なのか?
江刺説の流布で得をするのは誰か。
諫干関係者か漁業者に恨みのある人間しか思いつかない。
両方に該当するのは農水省職員か土木業者というところか。
629 :
名無電力14001 :04/06/05 20:22
>>626 >塩酸で処理して水酸化ナトリウムで中和。
>これでできるのは塩。
>HCL+NaOH=NaCL
>小学校5年生のとき習った。
>何の問題もないはず。
机上の空論。有機酸投棄を抑止できないのに塩酸は投棄されないと思っている厨房。
630 :
名無電力14001 :04/06/05 20:24
中学生はちゃんと勉強しろよ。
631 :
名無電力14001 :04/06/05 20:31
>>627 >ここで有機酸擁護的な発言をしている人の多くは、江刺氏の主張する
>「有機酸投棄が有明海荒廃の主因である」という説に疑問を持っているのであり、
>「投棄は違法ではない」「投棄は有明海荒廃と無関係」とは言ってない。
>有明海荒廃の全責任がなければ、有機酸の投棄を止めさせられないのか?
>投棄が法律違反、環境汚染であることを指摘しさえすればよい。
彼らはここに投棄擁護派という仮想敵を作り出して脳内闘争を行っている最中なのでつ。
彼らに現実を説いたところで、聞く耳は無いようでつ。
それどころか、自分たちを夢の世界から引きずり出そうとする輩として、逆切れしまつ。
誠に始末に困る奴らでつ。
>>631 いろんな意見があってもいいのではないか?
633 :
名無電力14001 :04/06/05 21:26
>>629 〜631 ←同一人物
塩酸を水中に入れると、H+とCl-になります。
こんなものpHの問題を別にすれば海水中に元から腐るほどあります。
面白い話を一つ。
海水を直接電気分解して発生した水で、自然に優しい海苔の酸処理方法を、水産庁?に提案して補助を受けて研究している団体があると聞いたことがあるが、
電気分解して発生する化学物質の正体は、「塩酸」なんだ・・・。
直接、海に投棄しても、塩酸なら環境負荷はものすごく少ないはず。
これも聞いた話だが、家庭用の洗剤の世界も、昔は有機物を使用していたが、環境に悪いということで、無機物が主体らしい。
634 :
名無電力14001 :04/06/05 21:48
>>620 >>621 それはひどい!
諫早湾は有明海全体の面積の2%しかないから干拓の影響はない、
とかいう妄説と同じくらいひどい。
635 :
名無電力14001 :04/06/05 21:49
>>633 >>直接、海に投棄しても、塩酸なら環境負荷はものすごく少ないはず。
海洋汚染防止法は?
636 :
名無電力14001 :04/06/05 21:55
>>633 >>電気分解して発生する化学物質の正体は、「塩酸」なんだ・・・。
次亜塩素酸じゃなかったっけ?
637 :
名無電力14001 :04/06/05 23:57
>>633 海水中に元から腐るほどあります。
腐るほどとは?
638 :
名無電力14001 :04/06/06 00:08
>>633 >直接、海に投棄しても、塩酸なら環境負荷はものすごく少ないはず。
プゲラッチョ
こいつら、塩酸なら投棄しても良いと主張していまつ。
ここに””DQN認定証””を発行いたしまつ。
639 :
名無電力14001 :04/06/06 00:11
なんと、有機酸厨の正体は、高校生程度の理科の常識もわきまえない厨房でありました。 こんなところで遊んでないで、子供はちゃんと勉強しろよぉ〜。 ネットばかりやっていると変に「元気」な奴になるぞぉ。
640 :
名無電力14001 :04/06/06 00:15
いや〜驚きましたな。 投棄擁護派を攻撃する奴らの正体は、なんと「投棄推進派」だったのです。
>>627 >有明海荒廃の主因は有機酸投棄、諫干は無関係
さすがに「無関係」とは江刺氏の本に書いてなかったです。
むしろ、干潟の浄化メカニズムも科学的に詳しく書いてあった。
本の内容は、ほとんどが酸処理剤投棄がいかに危険であるかを、ネット情報でも得がたい細胞生理学の見地から説明していた。
内部資料盛りだくさんで、もし本に書いてある海苔業界の身の毛もよだつ恐ろしい情報が、100%正しいとしたら、わたしは、有機酸投棄が有明海異変の主因と感じた。
642 :
名無電力14001 :04/06/06 01:27
その割には、間違えてばかりだな。 先生が悪いのか、弟子が悪いのか。
643 :
名無電力14001 :04/06/06 01:58
>>641 >さすがに「無関係」とは江刺氏の本に書いてなかったです。
関係があるとも書いていなかったのでは?
>むしろ、干潟の浄化メカニズムも科学的に詳しく書いてあった。
>本の内容は、ほとんどが酸処理剤投棄がいかに危険であるかを、ネット情報でも得がたい
細胞生理学の見地から説明していた。
そしてその説明が、このスレでも反証されてきたわけだが。ちなみに、諫早湾干拓の影響に
ついてはあまり書いていなかったようだな。都合の良いことだけを、とりあげて、都合の悪
いことは素知らぬふり。そうして他人を誘導する輩を扇動主義者というのだが。
>内部資料盛りだくさんで、もし本に書いてある海苔業界の身の毛もよだつ恐ろしい情報が、
100%正しいとしたら、わたしは、有機酸投棄が有明海異変の主因と感じた。
「正しいとしたら」→ 「有機酸投棄が有明海異変の主因」かよ。
正しいかどうかも自ら判断できず、根拠薄弱にもかかわらず、他人を誹謗中傷するとは、人
間性が伺われる。ほとんど、首切り女子小学生を「元気」と表する輩と同じレベルだな。
「100%正しいとしたら」
1%でも間違っていたら、信じないのか? そろそろ、自分の単純さに気が付いてみてはど
うかね。
何はともあれ、”酸投棄推進派”だからな。おまえらの投げた言葉を今返してやるよ。
・酸投棄は、国際法違反です。君はアホです。ワッハッハ!!
・酸って水質汚濁防止法に規定されている。また、ここでの書き込み自体が、幇助罪に適用され
るよ。酸投棄を、堂々と推奨してんだから。一応、通報しました。なめんなよぉぉ!!
・海苔船ならいくら投棄しても、問題ないって開き直るから、有明海はおかしくなったんだよ。恥を知れ!
・海洋汚染防止法違反でマスコミに運動起こしてやるから覚悟しとけよぉぉぉぉ〜〜!!
644 :
名無電力14001 :04/06/06 07:53
645 :
名無電力14001 :04/06/06 08:26
>>641 >>むしろ、干潟の浄化メカニズムも科学的に詳しく書いてあった。
干潟の浄化能力が海底に届く太陽光の量で決まるというアレか?
浄化は「光合成による栄養塩の除去」だけではない。
プランクトン、ベントス、バクテリア、浮泥、潮汐、負荷量等様々な要素が絡み合った複雑なものだ。
愛知県で詳しく調べているが、年によって値が大きく違うらしい。
太陽光説は、「泥海で低く見積もる」「ベントスの働きを無視」という、諫干正当化に都合のよい理論にしか見えなかったがね。
646 :
名無電力14001 :04/06/06 08:31
横レススマソ 電気分解で出来た強酸性水なら、例え塩酸でも幾ら投棄しようが、全然法律違反でないよ。
647 :
名無電力14001 :04/06/06 08:37
>>641 >>さすがに「無関係」とは江刺氏の本に書いてなかったです。
「有明海はなぜ荒廃したのか」には「諫早干拓は有明海荒廃とは無縁と言える」という章がありますが何か?
648 :
名無電力14001 :04/06/06 09:17
>>646 >横レススマソ
>電気分解で出来た強酸性水なら、例え塩酸でも幾ら投棄しようが、全然法律違反でないよ。
でたよ。まともに書き込め。塩酸を中和してから捨てればとか隠し前提が付いているんだろ。
日本語能力がないのか? 実社会を知らない厨房は社会勉強に勤しんできなさい。
そんなもの全漁民が適切に処理して廃棄するよう誰が監視するんだ。
649 :
名無電力14001 :04/06/06 09:27
>>646 >電気分解で出来た強酸性水なら、例え塩酸でも幾ら投棄しようが、全然法律違反でないよ。
これが奴らの正体。塩酸製造会社関係者か?
650 :
名無電力14001 :04/06/06 09:32
>>645 >干潟の浄化能力が海底に届く太陽光の量で決まるというアレか?
ププ。そんなこと書いてあったのか。おれもあんな奴に印税払うのはあほらしいと
思って買い控えていたが(書店にも並んでいないし)、早速注文してきた。
きっとつっこみ所満載だな。
651 :
名無電力14001 :04/06/06 09:49
>>648 >まともに書き込め。
スマソ。有隔膜電解のことです。+極にHCL、HCLO、−極にNaOHが発生。
海水にNaOHを捨てれば、おk。環境負荷ゼロです。
652 :
名無電力14001 :04/06/06 09:58
653 :
名無電力14001 :04/06/06 10:00
654 :
名無電力14001 :04/06/06 10:02
>>651 >スマソ。有隔膜電解のことです。+極にHCL、HCLO、‐極にNaOHが発生。
>海水にNaOHを捨てれば、おk。環境負荷ゼロです。
書き込み紛らわしいぞ。それでは塩酸”投棄”OKではないだろうが。
で、一隻当たり幾らの投資が必要なんだ?
655 :
名無電力14001 :04/06/06 10:04
>>653 ノリの漁期が完全に終わるのを待って、排水したと言うことはないのか?
諫干の排水運用状況をキボンヌ
656 :
名無電力14001 :04/06/06 10:20
657 :
名無電力14001 :04/06/06 10:59
それなら、別に船に乗せなくても、港にプラント作れば? 製造した強酸性イオン水(HCL+HCLO)を箱詰めして、県が管理すれば、ウマ━(゚д゚)━━ 余ったNaOHは、別タンクから海水へ投棄!もしくは、船の掃除に使って、ピカピカ!
658 :
名無電力14001 :04/06/06 12:30
オイ! 投棄は駄目に決まってるだろうが! こういう奴が漁協にいたりするとどんなに良いシステムでも 根底から崩れてしまうんだよな。 第一今でも回収できていないのに、回収率が上がるかどうか全く不明。 水酸化ナトリウムは、天ぷら油などに反応させて石けんにするのが良いな。 で、各漁業者家庭に激安で配布し、合成洗剤を追放→河川海域環境の向上。
659 :
名無電力14001 :04/06/06 17:59
>>650 >書店にも並んでいないし
あたくしもなかなか売ってないなー、と思っていたら、
意外なところで平積みにされているのを発見しました。
そ れ は 農 水 省 地 下 売 店。
アングラな本ですなー
661 :
名無電力14001 :04/06/06 23:49
>>659 >あたくしもなかなか売ってないなー、と思っていたら、
>意外なところで平積みにされているのを発見しました。
>そ れ は 農 水 省 地 下 売 店。
なるほど、宣伝紙だったわけですか。
662 :
名無電力14001 :04/06/07 08:17
>>661 >宣伝紙
農水省官僚が自らの良心を封殺すべく、日夜精読する洗脳本。
「有明海はなぜ荒廃したのか」
663 :
名無電力14001 :04/06/07 10:05
農水省(水産庁)の悪口ばっかりの本なんですけど・・・。
664 :
名無電力14001 :04/06/07 19:24
>>663 力関係は、農水省>>>水産庁。
特に、土木関係部署>>>(越えられない壁)>>>養殖関係部署。
俺は農水省が土木部署を守るため身内の水産庁を切り捨てたと見たね。
なにしろ、諫干−長崎県、海苔−水産庁の関係は出てくるけど、両方の親玉
農水省の事はほとんど出てこない。
この内容で農水省の存在が希薄なのはちょっと不自然じゃないか?
また、しきりに海苔業界の圧力や陰謀を強調するのも怪しい。
無いとは言わないが、土木業界と比べれば弱いものだろう。
>>548 じゃないけど、やっぱり著者と農水省にはつながりがあると思うな。
665 :
名無電力14001 :04/06/08 01:02
666 :
名無電力14001 :04/06/08 07:35
>>665 長崎県も平地がない所だからなぁ。
干拓に対する執念はもはや怨念に近い。
ここは佐賀-長崎当たりを一つの県にまとめると
丁度バランスが取れて良いのかもしれない。
将来的には九州を一つにまとめ、道州制の導入。
667 :
名無電力14001 :04/06/08 19:22
いろいろな優秀な研究家が、有明海異変のプロセスを明かそうと必死に努力している。 ・・・が、酸処理剤の投棄に関しては、ほとんど回収されているものとして、誤った報告を受けているので、 未来永劫、本当の答えなんて出せるわけない。
668 :
名無電力14001 :04/06/09 01:06
ぷぷ。 自分だけが知っていると思っている、自意識過剰厨発見。
669 :
素人なもんで〜 :04/06/09 05:05
「ベントス」って何ですか? グルグルして見たけど、専門的すぎてヨク分からんです。 教えてください、よかったら。
670 :
名無電力14001 :04/06/09 09:11
671 :
名無電力14001 :04/06/09 19:25
>>667 君たちもしぶといなあ。
有明海に関わっている研究者なら、大抵投棄の事実は知っているよ。
皆諫干の方が問題だと思っているから酸は後回しにしているのに他ならない。
中には漁業者や市民団体に迎合している研究者もいるかもしれないがね。
江刺氏の本も、もう少しマシな書き方なら一石を投じたかも知れないが、
・状況証拠だけから導かれ科学的に実証されていない仮説
・海洋環境や海苔養殖に関する初歩的なミスや誤解の連発
・海苔業界に関するゴシップ、推測、妄想を裏も取らずに記載
とまあ、科学者と言うよりも頭の悪いジャーナリストが書いたような本なので、
「優秀な」研究者が読んでも信じる前にまず笑うだろうな。
せめて有機酸の添加によるプランクトン増殖効果を室内試験で確認してデータを
載せるくらいのことをすれば、少しは説得力もあっただろうにねぇ。
つーか、いいかげん諫干について語ろうや。
672 :
名無電力14001 :04/06/09 19:42
>>671 江刺氏の本によると、有明海の異変を探る委員会のメンバーが、「ある企業(酸処理剤?)と結託していると思える有力委員」
って書いてあったけど、これも妄想だよね。
673 :
名無電力14001 :04/06/09 23:30
>>672 >江刺氏の本によると、有明海の異変を探る委員会のメンバーが、「ある企業(酸処理剤?)と結託していると思える有力委員」
妄想でなければ、実名を晒すだろ。公共の利益になるんだからさ。
出せないのは、裏を取っていないから。妄想でものを書いているからじゃないのか。
674 :
名無電力14001 :04/06/10 07:27
>>672 >出せないのは、裏を取っていないから。
煽らないで・・・
675 :
名無電力14001 :04/06/10 22:51
本が届いたよ。 もう、あれだね。脳内闘争を繰り広げる2ちゃんネラーも真っ青。 なんか、オレも自信出てきちゃったよ。 こんな奴でも生きていけるのかってね。 ひたすら、仮定、仮説、妄想、推測、推定、誤認、誤解の連発。 呆 れ て し ま っ た よ。 いやね、逆にこれ全部裏取っておけば、凄い本だったと思うね。 是非とも、今からでも死ぬ気で日々研究に打ち込んで名誉回復 に努めて頂きたいものだ。
676 :
名無電力14001 :04/06/10 22:57
677 :
名無電力14001 :04/06/10 23:00
ある意味金字塔だからな(w
678 :
名無電力14001 :04/06/11 22:03
謎の粘質物について、以下のような説明がなされているが、
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/isahaya/2004/kiji06.html ▽浮遊物の発生時期に、調整池内で粘着状物質は確認できない
粘質物は海域で発生しているのであるが、調整池から直接粘質物が流れ出したわけではない
と言うことは言えても、原因ではないと言うことではない。
▽浮遊物は海産プランクトンで、(調整池内の)淡水系プランクトンではない
上記と同様で、通常淡水産の植物プランクトンは海域に流出後、速やかに死滅沈降するので、浮遊物中に
淡水産植物プランクトンがみつからないからと言って、原因ではないと言うことにはならない。
▽浮遊物のカルシウム成分は周辺海域と差がなく、(発生源と指摘される)調整池内の土地改良で使用する
石灰との見方は当たらない
粘質物の生成機序がわからないのに、カルシウム成分の濃度だけを取り上げて、原因ではないというのは根拠薄弱。
おそらくカルシウム成分が海域に流出しても、海水中のイオン成分、例えば炭酸などと結合して析出沈降し、時間が
たてば周囲の海水とカルシウム濃度は変わらなくなるのでは、と思う。
もっとも私も諫干排出水が原因かどうかはまだ確信が持てないのだが、とりあえず上記の説明を事実だけに
翻訳すると
・調整池から粘質物が流れ出したわけではない。
・浮遊物に淡水産植物プランクトンはみつからなかった。
・浮遊物中のカルシウム濃度は周辺海域と変わらなかった。
ということであろう。
やはりここは、実証実験を行えばいいだろう。
できれば、4-5月がいいが、調整池より大量且つ連続的に排水し、その後毎日諫早湾とその周辺で何が生じるのか
1ヶ月程度観測するのである。観測項目は栄養塩、カルシウム、植物プランクトン、流動等であろうか。
679 :
名無電力14001 :04/06/11 22:14
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、 便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が 任命された事も有ります。 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯 で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書 です。
粘着物質は、4月頃になると、とある業者達が、不法投棄する液体のせいだというのが、もっぱらのうわさ。 ちょうどその頃、シーズン物の仕事が終わって、タンク内の液を捨てるらしい。
681 :
名無電力14001 :04/06/11 22:42
>>680 >
>粘着物質は、4月頃になると、とある業者達が、不法投棄する液体のせいだというのが、もっぱらのうわさ。
>
>ちょうどその頃、シーズン物の仕事が終わって、タンク内の液を捨てるらしい。
>
ププ
でたよ。妄想厨。江刺三兄弟ってところか?
粘質物は諫早湾周辺から発生したというのが、もはや定説。
682 :
名無電力14001 :04/06/11 22:45
>>680 >粘着物質は、4月頃になると、とある業者達が、不法投棄する液体のせいだというのが、もっぱらのうわさ。
>ちょうどその頃、シーズン物の仕事が終わって、タンク内の液を捨てるらしい。
ププ
でたよ。妄想厨。江刺三兄弟ってところか?
粘質物は諫早湾周辺から発生したというのが、もはや定説。
683 :
名無電力14001 :04/06/11 22:46
むひょ!なんだこりゃ。 送信エラーが出たのでもう一度クリックしたら、二度書きかよ。 重複スマソ。
>>681 >でたよ。妄想厨。江刺三兄弟ってところか?
意味不明。
>ちょうどその頃、シーズン物の仕事が終わって、タンク内の液を捨てるらしい。 おおいに可能性あるぞ。 有明海は、反時計周りの潮流。 熊本〜福岡〜佐賀〜と富栄養化物質が潮流に乗り、そして、諫早湾付近に、排出物が溜まる。結果、そこを始発として、プランクトンが発生したいう仮定も成り立つ。 諫早付近に謎の物体が現れたからといって、その富栄養化物質が諫早市由来(は外海へ)のものとは、断定できない。 なんでもかんでも諫早干拓のせいにするのも、もう古いぞ。
686 :
名無電力14001 :04/06/12 00:46
おい! 有機酸は”秒単位で”取り込まれるんじゃないのか?(w それなら、使用しているところで形成されるはずだよな。 どっちにしても、パソコンの前に齧り付いているだけで、 まともな証拠を集められない奴は、妄想厨。
687 :
名無電力14001 :04/06/12 00:51
かわいそうなやつらだ。 江刺も盆栽だけを対象にしておけば良かったものを、 いまでは、学者に総スカンをくらっちまったものだ。 今後何年たとうとも、彼は、江刺=「有明海はなぜ荒廃したのか」 のステレオタイプの中で語られることになろう。 もしかして、江刺とは有機酸関係者かぁ? いい加減な有機酸仮説を垂れ流し、有機酸説はこんなにいい加減なんですよ と世の中に知らしめる工作員。
688 :
名無電力14001 :04/06/12 08:19
>>686 >>687 あの本って、業界のいやな体質を、厳しく指摘してる。
しかし、あなたの反論はレベルが低くて、恥ずかしいぞ。
海苔業界の方らしいが、一つお聞きしたい。
総スカンした学者名を述べよ。
689 :
名無電力14001 :04/06/12 11:02
反論?してませんが? 反論にも値しない。 業界の嫌な体質? ま、ある程度はそんなこともあるだろうね。 しかし、業界には権力も利権もほとんど無く、国民に被害を与える 余地は少ない。 一方、脳衰省、長崎、土建業界、政治屋の権力、利権は今や傾城の勢い。 巨悪、悪の枢軸とはまさにこのこいつらのことであろう。 有機酸を叩く奴らって、巨悪はする〜だよな。どうせ巨悪の手先、腰巾着 なんだろ?
690 :
名無電力14001 :04/06/12 11:08
>>688 「有機酸は”秒単位で”取り込まれるんじゃないのか?(w
それなら、使用しているところで形成されるはずだよな。」
返答がないぞよ。
691 :
名無電力14001 :04/06/12 13:36
有機酸は濃すぎれば植物プランクトンに阻害効果を与え、 薄めても、増殖促進効果は無いに等しいことが明らかとなっている。 なお、諫干以前の干潟減少の最大の要因は、三池炭坑跡地の海底陥没 と言われている。 いずれにせよ、原因究明のためには、あらゆる可能性を取り上げて検証するのが 科学的と言うべきであり。はじめから諫早干拓は関係なしと切って捨てるのは 何らかの政治敵意とがあるものと判断せざるを得ない。
692 :
名無電力14001 :04/06/12 14:43
いずれにせよ、原因究明のためには、あらゆる可能性を取り上げて検証するのが 科学的と言うべきであり。はじめから諫早干拓は関係と思い込みで言い募るのは 何らかの政治敵意とがあるものと判断せざるを得ない。
693 :
名無電力14001 :04/06/12 16:49
>691 >薄めても、増殖促進効果は無いに等しいことが明らかとなっている。 わっはっは。君は、筋金入りの「有機酸投棄擁護派」だなぁ。 そんな間抜けなことを言うウンコ学者って、いるのか? 酸処理剤(有機酸+栄養塩)=最高の植物プランクトンの培養剤なんですよ。 しかも海洋投棄は、国際法違反。
694 :
名無電力14001 :04/06/12 16:50
>>688 >あの本って、業界のいやな体質を、厳しく指摘してる。
確かに公共事業をしゃにむに擁護する土木業界の嫌な体質を、身を以て指摘してるな
695 :
名無電力14001 :04/06/12 16:53
>>693 >しかも海洋投棄は、国際法違反。
うわ、まだいたか海外コンプレックス厨。
海洋汚染防止法違反を指摘だけで十分なのに、わざわざ国際法を出してくる意味がどこにある?
696 :
名無電力14001 :04/06/12 17:21
/\___/ヽ /'''''' :。:'''''':::::::\ . |(●), ::: 、(●)、.:| |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::| ← 有機酸投棄擁護派 = キティガイ . |:∴:`-=ニ=- '::::::::| \::∴:`ニニ´.∴:/ /`ー‐--‐‐―´\
697 :
名無電力14001 :04/06/12 17:24
>>695 >海洋汚染防止法違反を指摘だけで十分なのに、わざわざ国際法を出してくる意味がどこにある?
江刺の本に書いてあるんだよ。
○国際海洋法
×国際海洋汚染防止法
698 :
名無電力14001 :04/06/12 17:26
/\___/ヽ /'''''' :。:'''''':::::::\ . |(●), ::: 、(●)、.:| |∴。.;ノ(::_;;;).ヽ、;∴:::| ← 有機酸主犯説派 = キティガイ . |:∴:`-=ニ=- '::::::::| \::∴:`ニニ´.∴:/ /`ー‐--‐‐―´\
699 :
名無電力14001 :04/06/12 17:29
有機酸主犯説派(酸投棄推進派)ってこんな奴 ・酸投棄は、国際法違反です。君はアホです。ワッハッハ!! ・酸って水質汚濁防止法に規定されている。また、ここでの書き込み自体が、幇助罪に適用され るよ。酸投棄を、堂々と推奨してんだから。一応、通報しました。なめんなよぉぉ!! ・海苔船ならいくら投棄しても、問題ないって開き直るから、有明海はおかしくなったんだよ。恥を知れ! ・海洋汚染防止法違反でマスコミに運動起こしてやるから覚悟しとけよぉぉぉぉ〜〜!! ↑↑↑↑キティガイ↑↑↑↑
700 :
名無電力14001 :04/06/12 17:33
>>685 >なんでもかんでも諫早干拓のせいにするのも、もう古いぞ。
そういう言い方自体が古くさいな。
確かに全てを諫干のせいにするのは無理があるが、一足飛びに「諫干は無害」
に持っていくどこぞの先生の説はもう無茶苦茶だと思いますがね。
701 :
名無電力14001 :04/06/12 17:38
江刺的考察 有機酸を中和し下水に排出することとは、直接海に流出することらしい。 下水処理が無い時代に生まれ育った人はかわいそうだな。
702 :
名無電力14001 :04/06/12 17:38
有機酸投棄が問題ないって言ったウンコ学者って、誰か教えて。
703 :
名無電力14001 :04/06/12 17:44
>>693 >わっはっは。君は、筋金入りの「有機酸投棄擁護派」だなぁ。
ん、君は「酸投棄推進派」だろ?
704 :
名無電力14001 :04/06/12 17:48
>>702 >有機酸投棄が問題ないって言ったウンコ学者って、誰か教えて。
江刺の信者ぐらいだな。そんなことを言う奴は。
>>702 >有機酸投棄が問題ないって言ったウンコ学者って、誰か教えて。
そんな鬼のように頭の悪いヤツなんていないよw
706 :
名無電力14001 :04/06/12 17:54
江刺的考察2 有機酸処理剤は藻類の人工培地に等しい成分構成からなるそうです。 彼が人工培地の組成をみたことがないのは明らかですな。
707 :
名無電力14001 :04/06/12 17:56
「 ̄ ̄了
l h「¬?h < はーい
>>707 が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
709 :
名無電力14001 :04/06/12 18:17
江刺センセイ発 海苔業界トリビア1 海苔業界は科研費の配分に影響力を持ち、学者を操っている。
710 :
名無電力14001 :04/06/12 18:18
江刺センセイ発 海苔業界トリビア2 海苔業界は弁護士に圧力をかけ、訴えられないようにしている。
711 :
名無電力14001 :04/06/12 18:21
>>709 >海苔業界は科研費の配分に影響力を持ち、学者を操っている。
根拠は?
712 :
名無電力14001 :04/06/12 18:21
>>710 >海苔業界は弁護士に圧力をかけ、訴えられないようにしている。
墓穴を掘るとイタイタしいぞ。プゲラ
713 :
名無電力14001 :04/06/12 18:23
江刺的考察 「干潟の浄化能力は太陽光を受け止めるための干潟面積と透明度によって決定される。」 腐食食物連鎖、分解者を完全無視、それとも無知? 年取って学問の流れについて行けなくなるとは哀れですな
714 :
名無電力14001 :04/06/12 18:26
有機酸主犯説派(酸投棄推進派)ってこんな奴 ・酸投棄は、国際法違反です。君はアホです。ワッハッハ!! ・酸って水質汚濁防止法に規定されている。また、ここでの書き込み自体が、幇助罪に適用され るよ。酸投棄を、堂々と推奨してんだから。一応、通報しました。なめんなよぉぉ!! ・海洋汚染防止法違反でマスコミに運動起こしてやるから覚悟しとけよぉぉぉぉ〜〜!! ・海苔船ならいくら投棄しても、問題ないって開き直るから、有明海はおかしくなったんだよ。恥を知れ! ・直接、海に投棄しても、塩酸なら環境負荷はものすごく少ないはず。
715 :
名無電力14001 :04/06/12 18:31
>>692 >いずれにせよ、原因究明のためには、あらゆる可能性を取り上げて検証するのが
>科学的と言うべきであり。はじめから諫早干拓は関係と思い込みで言い募るのは
>何らかの政治敵意とがあるものと判断せざるを得ない。
ププ、こいつ、諫干を関係無しとすることが科学的だとさ。
ま存分にDQNぶりを晒してくれ。
有機酸を海に捨てる事って、海洋汚染防止法だから、擁護するにしても無理があるよね。
717 :
名無電力14001 :04/06/12 18:57
>>716 >有機酸を海に捨てる事って、海洋汚染防止法だから、擁護するにしても無理があるよね。
ププ 国際法違反だろ?
718 :
名無電力14001 :04/06/12 19:02
マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆ チン 〃 ∧_∧ 海苔業界が学者を操っている。 ヽ ___\(\・∀・) 根拠 まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
719 :
名無電力14001 :04/06/12 19:10
江刺センセイ発 海苔業界トリビア3 漁業者が諫干に反対するのは、酸の害を隠すための組織的な隠蔽戦略。
720 :
名無電力14001 :04/06/12 19:13
江刺センセイ発 海苔業界トリビア4 酸処理剤の色は色落ち海苔用の着色料。
721 :
名無電力14001 :04/06/12 19:13
江刺センセイ発 海苔業界トリビア5 貝毒は有機酸の投棄が原因。
722 :
名無電力14001 :04/06/12 19:13
いいかげん、根拠だせヤ。ゴラァ! 漁民をおちょくってんのか?
723 :
名無電力14001 :04/06/12 19:16
江刺マンセー !必死! ププ。 しかも、すべて自爆(誤爆)でつ。 これからも、どんどん、投降してくだチャイ。
724 :
名無電力14001 :04/06/12 19:25
江刺センセイ発 海苔業界トリビア6 海苔の色落ちは浮き流し式養殖でしか発生しない。
725 :
名無電力14001 :04/06/12 19:26
江刺センセイ発 海苔業界トリビア7 堤防締め切り後に酸の使用量が増えたのは、諫干が責任転嫁の口実になると思ったから。 …すんません、江刺大先生のおもしろい記述を紹介してみただけです。 一応反江刺派のつもりです。
727 :
名無電力14001 :04/06/12 20:19
↑うざいのはおもえ↑
728 :
名無電力14001 :04/06/12 20:21
江刺センセイ発 海苔業界トリビア8 魚介類は単なる酸素欠乏では死なない適応性を持っている。
729 :
名無電力14001 :04/06/12 20:28
↑ っていうか、江刺派の逆煽りですか?
730 :
名無電力14001 :04/06/12 20:40
誤解されないようにひねってみました。 「俺は江刺洋司 東北大学名誉教授 日本○態学会の諫干批判はけしからん 科学を超えたイデオロギーに支配されているに違いない」 って、言うじゃなーい… でもアンタ、全く根拠示してませんから!思いこみですから! しかも原文は実名晒してますから!名誉毀損モノですから! 残念! 日本樹木種子研究所チョチョーッ斬りッ!
732 :
名無電力14001 :04/06/12 21:04
ま、漁協もあれだよな。 やってみればいいんだよ。 酸処理剤中止実験をさ。 結局、脳衰省をはじめとする悪の枢軸のよって立つ根拠は有機酸しかないんだろ。 1-2年完全に中止してみて、それで有明海が回復すれば、やっぱり有機酸が原因だ ったんだろうし、そうでなければ、諫干をはじめとする開発事業が原因である可能性が たかまるわな。
733 :
名無電力14001 :04/06/12 21:07
> 科学を超えたイデオロギーに支配されているに違いない」 江刺は科学を越えていると思う。 奴の本は限りなく宗教本に近い。 その取り巻きを見聞きすると、ますますその感が強くなる。
734 :
名無電力14001 :04/06/12 21:29
江刺の本を宣伝するスレはここですか?
735 :
名無電力14001 :04/06/12 21:35
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 9 有機酸は生態に濃縮される。なお、有機酸は秒速で生体に取り込まれるが、その死骸の分解は夏を待たなければならない。
736 :
名無電力14001 :04/06/12 21:50
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 10 スミノリ病は有機酸処理によって引き起こされる。
737 :
名無電力14001 :04/06/12 21:55
動物保護運動の虚像
http://www.luna.pos.to/whale/jpn_game.html 1 環境帝国主義の誕生
2 捕鯨を葬った民主主義の暴力
3 アザラシ救済とイヌイットの悲劇
4 保護したオットセイが激減
5 絶滅種に祭り上げられたアフリカ象
6 資源豊かでもべっ甲業界大ピンチ
7 混獲不可で中止に追い込まれた母船式サケ・マス
8 ぬれ衣を着せられて葬られた公海流し網
9 政治的サカナにされたクロマグロ
10 動物権者たちの欺瞞
ミンククジラ食べてもOK“反捕鯨”の欧米で過半数が賛成 IWCの管理下なら…
【マスカット18日=時事】
強硬な反捕鯨派とされる欧米など各国民の過半数が、資源が増加している小型のミンククジラについては、実は捕って食べても構わないとの寛容な姿勢を見せている……。こんな世論調査結果が17日、
国際捕鯨委員会(IWC)年次総会が開かれているオマーンのマスカットで発表された。
それによると、ミンククジラ資源をIWCがきちんと管理するなら食用のために捕獲してよいか、
との質問に対し、米国で71%、フランスで63%、英国で61%、オーストラリアでも53%の回答者が「捕獲を支持する」と答えた。 欧米では一部の動物愛護団体が「クジラは高等動物。殺して食べるのは残酷だ」として、特に日本の捕鯨に反対する運動を続け、
ほとんどの政府も商業捕鯨停止措置の継続を支持している。
738 :
名無電力14001 :04/06/12 21:57
739 :
名無電力14001 :04/06/12 22:03
740 :
名無電力14001 :04/06/12 22:41
>>731 >おまえ、おちつけってw
おまえ、早く真実と信じるに足る根拠を示さないと大変だぞ(w
晩年を汚すことにならなきゃいいがな。
741 :
名無電力14001 :04/06/12 22:47
>>731 「 ̄ ̄了
l h「¬?h < はーい
>>731 が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
742 :
名無電力14001 :04/06/12 23:02
トリビアへ 江刺氏の言葉に過剰に反応し、焦りながら書き込んだ内容が、 実は漁民を敵に回し、隠密にされてた問題を世間にアピールいることに、気がついてないw 以降もトリビア、ヨロ
743 :
名無電力14001 :04/06/12 23:05
>>693 >酸処理剤(有機酸+栄養塩)=最高の植物プランクトンの培養剤なんですよ。
プゲラ
ここにも、酸処理剤で植物プランクトンを培養できると思っているアホが一人。
744 :
名無電力14001 :04/06/12 23:09
>>742 >江刺氏の言葉に過剰に反応し、焦りながら書き込んだ内容が、
>実は漁民を敵に回し、隠密にされてた問題を世間にアピールいることに、気がついてないw
流石は門下生、何を言っているのか全くわからんよ。742の書き込むの方こそ、有機酸投棄主犯説派
の正体を暗喩しているようだな。
工 作 員 活 動 も 大 変 だ な
残業手当出るのか? それとも、職場からの書き込みか? マスコミにばれると後で大変だぞ。
今度のトリビア・・・、ゴクリ、まってます!
746 :
名無電力14001 :04/06/13 00:52
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 11 貝毒とは、有毒プランクトンが貝と共生することである。
747 :
名無電力14001 :04/06/13 01:01
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 12 有機酸添加により、植物プランクトンは赤潮を形成するが、珪藻類は増殖を抑制されるのである。
748 :
名無電力14001 :04/06/13 01:11
江刺センセイ発 迷言集 「社会で指導的立場にいる専門家がこんな程度の学識で指導者顔をされるのでは叶わない」
749 :
名無電力14001 :04/06/13 01:18
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 13 植物プランクトンそれ自体が、人間に利益をもたらすこともあり得るだろう
750 :
名無電力14001 :04/06/13 01:27
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 14 全ての藻類はシストとなって海底で休む期間を有する。
751 :
名無電力14001 :04/06/13 01:28
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 15 全ての藻類は硫化水素によって死ぬことはない。
752 :
名無電力14001 :04/06/13 01:31
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 16 今のところは、有毒植物プランクトンが有明海でも瀬戸内海のように繁殖して底生生物に被害を与えている、との報道はないようだ。
753 :
名無電力14001 :04/06/13 01:58
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 17 有明湾奥部の堆積物(炭素)は有機酸由来である。
754 :
名無電力14001 :04/06/13 02:23
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 18 「有機酸主体のノリ活性剤を使用している間だけ赤潮が認められたという衛星からのこの写真は漁民の環境破壊の動かすことのできない証拠である」 しかし 「諫早干拓は些細なこと」 ということである。
755 :
名無電力14001 :04/06/13 02:25
江刺センセイ発 海苔業界トリビア 19 有機酸の同位体比は、有機酸-植物プランクトン-バクテリアと食物連鎖を経ても変わることはない。らしい。
756 :
名無電力14001 :04/06/13 13:26
凄いセンセイだ! 珍トリビアだけで一冊本がかけそうだな。
757 :
名無電力14001 :04/06/13 17:39
>>742 >実は漁民を敵に回し、隠密にされてた問題を世間にアピールいることに、気がついてないw
本当に漁民が悪党ならば敵に回しても結構。
だが、この本が妄想の類なら、江刺某の責任を問う必要がある。
権威を利用して妄想をまき散らすというのは、学者とかではなく、人間として最低の行為だからな。
758 :
名無電力14001 :04/06/13 17:39
江刺センセイ発 迷言集 「間もなく到来するであろう地方分権、道州制度の時代ともなれば、 諫早干拓地は九州地方全域の人々にとって発展のための夢を内包 するとさえ感じられる工事である。」 えーっと、これは農水省のパンフレットか何かですか?
759 :
名無電力14001 :04/06/13 17:40
江刺センセイ発 迷言集 「したがって、有明海荒廃の原因を探るとすれば、上記のシナリオに 沿ったパラメーターだけを調査すればすむことであり、他の調査は一切 不要とさえ言い切れる。」 マジなのか、諫干の影響調査をさせないためなのか…
760 :
名無電力14001 :04/06/13 19:03
>>756 >凄いセンセイだ!
>珍トリビアだけで一冊本がかけそうだな。
違うだろ? その珍トリビアで一冊書いちまったのが
江刺大先生じゃないか?
真似をしちゃいかんよ。
761 :
名無電力14001 :04/06/15 01:33
中間まとめ1 江刺センセイ発 トリビア集 ・生物多様性条約と、諫早干拓とは相反しない。 ・海苔業界は科研費の配分に影響力を持ち、学者を操っている。 ・海苔業界は弁護士に圧力をかけ、訴えられないようにしている。 ・漁業者が諫干に反対するのは、酸の害を隠すための組織的な隠蔽戦略。 ・堤防締め切り後に酸の使用量が増えたのは、環境悪化に対処するためではなく、 諫干が責任転嫁の口実になると思ったからである。 ・有機酸を中和し下水に排出すると、下水処理を経ずに直接海に流出する。 ・干潟の浄化能力は太陽光を受け止めるための干潟面積と透明度によって決定さ れる。 ・河川の流速が、河口干潟底質の粒径を決める。 ・有機酸処理剤は藻類の人工培地に等しい成分構成からなる。 ・有機酸添加により、植物プランクトンは赤潮を形成するが、珪藻類は増殖を抑 制される。 ・富栄養化の代表的な危険元素はリン、窒素、硫黄。 ・貝毒は有機酸の投棄が原因。 ・全ての藻類はシストとなって海底で休む期間を有する。 ・有機酸を与えるとシストは眠りから目を覚ます。 ・貝毒とは、有毒プランクトンが貝と共生することである。 ・有機酸は生体に濃縮される。なお、有機酸は秒速で生体に取り込まれるが、その 死骸の分解は夏を待たなければならない。 ・貧酸素水塊の発生は、有明海荒廃の原因が100%近い確率で有機酸処理に起因す ることを示している。 ・東京湾は湾内が深くて単位面積当たりの海水量が多いので、有機酸処理剤の弊害 が現れず、目立った赤潮の発生をみることもない。 ・2000年のノリ色落ち時の植物プランクトン増殖は、諫早湾で始まっているが、 これに注目する必要はないようだ。 ・トマトの根系に過剰の水と酸素を供給すれば、地下の世界で光合成と変わらぬ営 みが行われる。
762 :
名無電力14001 :04/06/15 01:35
中間まとめ2 ・全ての藻類は硫化水素によって死ぬことはない。 ・有明湾奥部の堆積物(炭素)は有機酸由来である。 ・有機酸の同位体比は、有機酸-植物プランクトン-バクテリアと食物連鎖を経ても 変わることはない。 ・11月に赤潮がほとんどみられないのは、ノリ養殖が行われていないからである。 ・魚介類は単なる酸素欠乏では死なない適応性を持っている。 ・酸処理剤の色は色落ち海苔用の着色料らしい。 ・海苔の色落ちは浮き流し式養殖でしか発生しない。 ・支柱式ノリ養殖では、有機酸処理等といういかがわしい処理をする必要はなく、 色落ちに遭遇する機会は理論的にない。 ・スミノリ病は有機酸処理によって引き起こされる。
763 :
名無電力14001 :04/06/15 19:26
>>761-762 乙カレー
>・生物多様性条約と、諫早干拓とは相反しない。
このセンセイ、1992年6月のリオデジャネイロでの第1回地球サミットに参加し
て生物多様性条約の起草に関わったのを売りにしています。
しかしこの条約に関しては1988年以降何度も専門家会合、交渉会合が行われ、
92年5月のナイロビでの会議でテキストが採択されており、地球サミット時に
は条約の採択と署名開放が行われています。
これを見る限りでは、少なくともナイロビ以前から参加していないと「起草
に関わった」とは言えないと思うのですが、どうなんでしょうね。
条約についてはそう言うのかな?
起草:草稿を書き起こすこと。文案をつくること。(広辞苑)
参考:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/bio.html
764 :
トヨタ尾行自動車 :04/06/15 19:42
名前:トヨタ尾行自動車 :04/06/15 19:38 ID:YM07iYwn 下請けの給与を調べて値引きの材料にするかも? トヨタには、尾行する密偵がいるらしい? 下請けの人で、朝、晩、偶然を装って監視している人 みかけませんか? 行動を監視されてますよ。
765 :
名無電力14001 :04/06/15 20:16
>>763 >乙カレー
つかれたね〜。しかも、探せば探すだけ出てきそうで恐いヨ。
もっと探せば、1トリビア/2〜3ページの割合で出てきそうな悪寒。
しかし、公害調整委にて、中田喜三郎先生が農水側で証言したね。
ちょっとショック。
しかも、あのちょっとしか空けなかった短期開門調査で構築したモデルを前提に
諫干の浄化能力について判断するなど、なにか圧力でもかかったのか、とも思いたくなる
モデルの妥当性もさることながら、諫早湾口での流速の低下に伴い、植物プランクトンが
増殖しやすくなっていること。また、諫早湾口で貧酸素水塊が形成され、これが夏場の渦
鞭毛藻類やラフィド藻類の赤潮の誘発要因となっている可能性も見落としている。
今有明海で起きていることは、過去に東京湾で起きてきたことと、よく似ている。
ただ、東京湾の場合には、圧倒的に栄養塩負荷が大きいので、ノリの色落ちなど起きようも
なかったのだが。
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/isahaya/2004/kiji06.html 諫干事業の短期開門調査に伴い構築した「干潟生態系モデル」の分析結果に言及。
「諫早干潟の浄化機能は、窒素では有明海全体の負荷量の約0・5%」などと説明
766 :
名無電力14001 :04/06/15 20:19
>>763 >これを見る限りでは、少なくともナイロビ以前から参加していないと「起草
>に関わった」とは言えないと思うのですが、どうなんでしょうね。
>条約についてはそう言うのかな?
ええと、こういう事には詳しくないので、内情を把握している人に
バトンタッチ! スマン。
しかし、いいじゃん。言わせておけば。奴が生物多様性条約のことを鼻にかければ
かけるほど、諫干との非整合性が浮き出てくると言うもの。
767 :
名無電力14001 :04/06/15 20:54
768 :
名無電力14001 :04/06/15 20:55
「生物の多様性に関する条約(抜粋) 前文 締約国は、(中略) 更に、生物の多様性の保全のための基本的な要件は、生態系及び自然 の生息地の生息域内保全並びに存続可能な種の個体群の自然の生息環 境における維持及び回復であることに留意し、(中略) 次のとおり協定した。(中略) 第八条 生息域内保全 締約国は、可能な限り、かつ、適当な場合には、次のことを行う。 (中略) (d)生態系及び自然の生息地の保護並びに存続可能な種の個体群の 自然の生息環境における維持を促進すること。(以下略) 」
769 :
名無電力14001 :04/06/15 21:56
>>767 >元中央水研の佐々木さんや佐賀水試の人から批判されていた例のモデルですね。
>所詮はひも付き予算で構築したであろうモデル。
>下手をすると農水省側からは中途半端なデータしか提供されなかったのかも。
>
http://www.maff.go.jp/www/counsil/counsil_cont/nouson_sinkou/isahaya/7/data1_2.pdf >↑だからこそ中田先生も「あと数年の調査が必要」と結論に書いたのじゃないかな。
>これを先生のささやかな抵抗と見るのは深読みしすぎか。
データ、サンクス!
いずれにせよ、農水省側から出るのだから、ズブズブの関係にあるのだろう。モデルに問題があることを
重々認識しているにもかかわらず、報道では諫早干潟の浄化能力は問題にならない、みたいなことまで言
っているわけだし。中田先生の本では随分勉強させてもらっただけに、残念なことだ。
とりあえず今回のモデルの問題点としては、類似干潟の浄化機能をどの程度まで把握できているか、と言
う点があげられるね。すなわち、干潟域は風浪潮汐の影響を極めて受けやすく、1-2年、年4回の調査では
該当干潟の平均的な値が得られない。このため、数年に渡って数多くの調査を行う必要があるが、計算結果の検証
を低解像度ながらみても4点しかない。たぶん、一年(四季)しか調査を行っていないのであろう。さらに
は、実測値と計算値が桁違いに外れている。普通はこの結果を見ると、まだモデルを判断材料には早い、と
認識するのが普通だろう。
次に、類似干潟とは言っても、中田先生も指摘しているように、現在の干潟はあくまでも諫干以後の干潟で
あると言う点が二つ目。
三つ目に、生態学的な意味合いにおいて、過去の諫早湾を有明海の中でどう捉えるのか、という視点を欠い
ている。言い換えれば、諫早湾は”有明海の低次生態系”においてどのように考えられるのか、ということで
もある。もっとも、このくらいの話になると、到底モデルにした前例はないから、現時点でのシミュレーション
の限界と言っても良いかもしれない。
770 :
名無電力14001 :04/06/17 20:57
>>761 >・2000年のノリ色落ち時の植物プランクトン増殖は、諫早湾で始まっているが、
これに注目する必要はないようだ。
うはは、これ最高だね。
この本の表紙を書店で最初に見たとき、衛星写真をどう見ても諫早湾から
赤潮が広がっているとしか見えないのに、その下の文章には有機酸が原因
で諫干は関係ないと書いてあって、?と思った覚えがある。
読むと論旨が破綻している本というのは時々あるが、表紙で破綻している
本というのはなかなか珍しいと思う。
771 :
名無電力14001 :04/06/17 21:20
>>769 >三つ目に、生態学的な意味合いにおいて、過去の諫早湾を有明海の中でどう捉えるのか、という視点を欠い
ている。
激しく同意。
浄化力というのは、干潟の持つ多様な機能を表現する手法の一つでしかない。
しかし、それが世間でもてはやされているので、開発側は浄化力を低く見せかければ、干潟の破壊を正当化できると必死になっているようだ。
バカだねえ。
772 :
名無電力14001 :04/06/18 01:05
エ刺工作員もついに消えたか。
773 :
名無電力14001 :04/07/02 20:59
774 :
名無電力14001 :04/07/05 01:16
>>773 > 水試などがリアルタイムに近いデータをネットで一般公表するご時世に、関係者だけに提供ねえ。
> よほど有明海での貧酸素水塊の実体を知られたくないんだな。
都合の悪いデータは隠すんだろ。
前例
・原子力再処理費用
・出生率
775 :
名無電力14001 :04/07/05 07:30
しかし、漁協、県水試に毎日提供で環境省と合同では、簡単に外部に漏れるだろうな。 しかし、普通の一般人にはなかなか浸透しない。 なかなか、奴らも考えているようだ。ここは、データが整理できた時 点で新聞社かどこかの団体が情報公開請求を出し、一般公開にこぎ着 けてもらうか、県水試が整理してHP上で公開して欲しいものだ。
776 :
名無電力14001 :04/07/05 20:10
>>774 >>都合の悪いデータは隠すんだろ。
やり方はいくらでもあるよね。
諫早湾内でとんでもない貧酸素が起こったときは、観測機械故障のため欠測、にしてしまうとか。
それが本当の貧酸素か機械の不調かは、外部からはわからないからね。
777 :
名無電力14001 :04/07/06 02:54
九州農政局の嘘つきデータでっち上げ放送中。 これって文書偽造だ。国が犯罪をやってま。
778 :
名無電力14001 :04/07/06 03:01
>>777 農政局の合屋善之さん、
情報公開で入手したはずの元データが省内にない
したがって比較できない、と、すごいと言い分け。
金と保身のためになんでも踏みにじるクズの一人ですね。
779 :
名無電力14001 :04/07/06 23:07
>>777 >九州農政局の嘘つきデータでっち上げ放送中。
>これって文書偽造だ。国が犯罪をやってま。
これって、何?
情報が入手できないよ。ソース教えてくれ。
780 :
名無電力14001 :04/07/06 23:11
>>778 >農政局の合屋善之さん、
九州大学出身らしいね。
781 :
名無電力14001 :04/07/07 19:40
>>779 ちょっと前に九州ローカルで放送された「海が開かれる日」という番組が先日
テレ朝でも放送されたらしいので、そのことかな?
諫干のアセスについて記者が農政局に情報公開を求めた。
農政局からもらった二種類の文書を見ると、元の報告書で「諫干は湾外漁業に
影響あり」と書かれていた部分が、完成版のアセスでは「影響なし」に書き換
えられていたという。
そのことを記者が農政局に行って問いただしたら、「元の報告書はうちにない
のでわかりません」としらばっくれた。
そして記者が「おたくからもらったものですが」と言い返すとうろたえまくり。
その担当者が合屋某だったかな?
アセスの改竄自体とんでもないことだが、取材に対していけしゃあしゃあと嘘
を付く厚顔無恥も相当のものだ。
782 :
名無電力14001 :04/07/07 21:21
783 :
名無電力14001 :04/07/14 00:34
江刺って誰? まあ、本当の巨悪は裏に隠れているものだから、江刺はポチクラスの 小物でしょう。 科学者として、出来るだけの実験データを集めることは 単に正確さを期すだけでなく、科学者の良心と好奇心に鑑みて 絶対善なのだけれど、江刺氏は「科学」を売ったんだね。 なにか私生活で必要に迫られたんだろう。 人類の未来への扉を閉ざすことには必死に目をつぶって。
784 :
名無電力14001 :04/07/14 00:54
有明や万古の海を殺す金
本当の巨悪は、何千トンもの酸処理剤投棄を、「問題ない」と発表したお偉いさんだとおもうよ。
786 :
名無電力14001 :04/07/15 17:03
>>785 >本当の巨悪は、何千トンもの酸処理剤投棄を、「問題ない」と発表したお偉いさんだとおもうよ。
確かに悪党だが、巨悪と言うにはちょっと力不足だな。
諫干をはじめとする土木利権にウジ虫のごとく群がり、血税を浪費して環境破壊を行っている
政治家、官僚、土建屋共こそが巨悪と呼ぶにふさわしい。
787 :
名無電力14001 :04/07/16 19:40
>>786 一点を除いて同意。
酸の投棄を正当化する役人、諫干を正当化する学者、いずれ劣らぬクズだが所詮は自然破壊幇助(そんな罪は無いか)。
お前さんの言うとおり、不必要な事業で国家予算を無駄遣いして主体的に自然を破壊し、私腹を肥やしている腐れ外道どもに比べれば小物。
で、同意できない点は、奴らをウジ虫にたとえるのはウジがかわいそうということ。
何しろ存在価値が 虫 に も 満 た な い 奴 ら だ か ら な 。
788 :
名無電力14001 :04/07/17 00:14
>>786 >政治家、官僚、土建屋共こそが巨悪と呼ぶにふさわしい。
後、御用学者も加えてくれ。奴らが悪党共に免罪符を発行しているのだからな。
奴らの見分け方。やたらと○○委員に選ばれる。大した実績もないのにいつのまにか
国から研究費をかすめ取る。研究費さえくれれば、どんな要求も飲み込んでしまう。
そして当たり障りのない答申を連発。自分は、前向きの提案、仮説を述べないくせに
、事実を解明しようとする人の足を引っ張ってばかりいる。
頭が良いだけに、その手段は巧妙。例えば、アサリ減少の原因をその現存量も明
らかでないト○○イのせいにしたり、スナ○グリのせいにしたり。とりあえず、何か
スケープゴートを見つけ出し、それで万事解決のような態度を取る。
なお、酸処理剤で全ての事象を説明しようとするような頭の悪いやつはまだ小物、駆け
出しと言えるかもしれない。
789 :
名無電力14001 :04/07/17 09:24
>>788 おいらも食害を強調する輩には要注意だと思う。
影響がないとは言わないが、環境の悪化でアサリ等の生息量が減少したからこそ
食害がクローズアップされるのであって、食害生物が悪なのではない。
漁業に影響を与えないよう食害生物の侵入を防ぐくらいならともかく、駆除と称
した無益な殺生はやめてほしいものだ。
食害防止を当面の目標にするのならともかく、それが目的化してしまうと本当に
目指すべきものを見失ってしまうことになる…って、それが「巨悪」の狙いか。
ベントス(ゴカイなど)の減少による、自然破壊によって、全ての事象を説明しようとするような頭の悪いヤシもまた、小物、駆け出しと言えるだろう。
791 :
名無電力14001 :04/07/18 09:01
>>788 確かに何とか委員会の位置づけはメンバーから察しが付くよね。
例えば九州方面では、Q大のダブルT原がからむとダメダメとか。
792 :
名無電力14001 :04/07/21 00:17
>>790 >ベントス(ゴカイなど)の減少による、自然破壊によって、
日本語になっていないが。
793 :
名無電力14001 :04/07/21 20:29
>>792 自然破壊を正当化しようとすれば、自然と日本語じゃなくなります罠。
ベントス? 便がドスって、落ちた感じの名前だね。
795 :
名無電力14001 :04/07/22 19:27
早く息の根をとめちゃえば文句も言えないもんね
797 :
名無電力14001 :04/07/23 20:16
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news001.html 自民党が有明海再生の総合対策とやらをまとめたようですが、見事にピント外れや小手先ばかり。
(1)海域の水質保全対策→負荷量削減がかならずしも環境改善につながらないというのは瀬戸内海で実証済み。
(2)貧酸素水塊の原因究明と観測体制の充実→諫干が原因とは口が裂けても言わせないんだろうね。
(3)干潟の環境保全機能の増進に関する調査の加速→人工干潟の造成?また土建屋が喜びそうな施策だな。
(4)諫早湾干拓事業の調整池の水質保全→ヨシを植える?導流堤を作る?そうまでして開門させたくないのか…
(5)アサリ、アゲマキ、タイラギの生産回復→環境悪化の原因究明が先。そのためには中長期開門調査が必要だろうが。
(6)有明海に適したカキ養殖施設の開発調査と実用実験→ノリが過密養殖気味なのに、環境収容力に余力はあるのかな?
(7)ノリ共同加工協業者に対する助成拡大→ノリ漁業者ばかり優遇すると他の漁業者が怒るよ。
(8)ノリ栽培に対する栄養塩類の補給→まさか施肥じゃないだろうな。(1)と矛盾してますぜ。
(9)ゴミ除去など漁場環境の整備→ゴミ回収船を造るそうだが、すでに何隻かあるはず。無駄無駄無駄ァッ!
(10)調査・研究の推進→こうして御用学者に金が流れていく、と。
798 :
名無電力14001 :04/07/24 17:46
>>797 >調査・研究の推進→こうして御用学者に金が流れていく、と。
そう、これがあるために、第三者委員会を初めとする委員会が黙ってしまったというわけだ。
799 :
名無電力14001 :04/07/24 17:50
>>796 >早く息の根をとめちゃえば文句も言えないもんね
んだな。みんな死んじゃえば文句言う奴いないからね。
大方、農水省幹部は漁民が自殺するたびに祝杯を挙げているんだろうよ(w
民主党も、はよ自民党金権特権既得権政権を倒さんかい!もたもたすんなつうの。
800 :
名無電力14001 :04/07/25 19:46
>>799 しかし、いざ選挙になると大抵の漁業組合は自民党を支持するという矛盾。
古○誠なんて土木利権の権化のような奴の支持なんか、真っ先に取りやめるべきだと思うのだが…
801 :
名無電力14001 :04/07/25 22:41
>>800 >しかし、いざ選挙になると大抵の漁業組合は自民党を支持するという矛盾。
>古○誠なんて土木利権の権化のような奴の支持なんか、真っ先に取りやめるべきだと思うのだが…
そうそう。現状を招いているのが自分たちであるという因果関係に目覚めるのは何時の日かね〜。
全く、おめでたい人が多いよ。
(何となくスレ違いだが)
802 :
名無電力14001 :04/07/30 21:08
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/isahaya/2004/kiji/07/2901.html 調整池の汚れ数値目標上回る 昨年度の環境調査結果
CODや浮遊物質量(SS)は月別で五、八月に高い数値を示したが、降雨で流入量が増えた影響などを受けたためとみられるという。同局は「本年度は降雨などに影響されないよう調査したい」とした。
あーあ、本音出しちゃった。
雨が降ろうと降るまいと、水質データは調整池の現実を数値化したもの。
研究者の中には雨が降ったときの負荷量の方が大事という人もいるほど。
通常時と降雨時を両方観測して比較するのならまだしも、農政局の発言は現実がどうであれ
穏便に事を済ませるために高い汚れ数値を観測したくない、という役人根性の現れだろう。
バカめ。
803 :
名無電力14001 :04/07/30 23:08
>「本年度は降雨などに影響されないよう調査したい」 わろた!
804 :
名無電力14001 :04/08/10 21:26
>>803 客観的にみれる第三者にやってもらわナイト
805 :
名無電力14001 :04/08/26 16:10
「さすらいの荒らし者」の俺ですが何か?<(`^´)> 貴様ら全員銃殺だ〜<`ヘ´>/『~~~ずど〜ん
807 :
名無電力14001 :04/08/26 20:41
808 :
名無電力14001 :04/08/26 22:23
公共工事の歴史に残る判決になるな。
809 :
名無電力14001 :04/08/28 18:25
810 :
名無電力14001 :04/08/28 21:56
差し止め記念age
811 :
名無電力14001 :04/08/29 01:29
東京湾、大阪湾などの開発は当時の状況としては 「知らなかった」という言い訳が通用するかもしれません。 そこには日本を豊かにしたいという善意があり、片手落ちだった とはいえ情状酌量の余地がある。 しかし、有明海にかんしては、なにもかも承知の上での 地元(というより土建会社と自民党と農水省)の利益のみを 考え、どういう結果になるかを重々承知の上で人類共通の 財産である「海」を破壊してきたという意味で犯罪行為そのもの だと言えるでしょう。 その罪にたいして誰も責任を取ろうとしないのは日本のいつもの ことです。 現在の農水省事務次官および農水大臣が決断すれば、 工事は完全に破棄できる。 それをしないとしたら、それはかれらの責任です。 事務次官も議員さんたちのことなど考えなくていいよ。 もっと大きな問題なんです。 左遷されるかもしれないけどね。「未来」のために頼みます。
812 :
名無電力14001 :04/08/30 19:57
で、干拓様は今度の台風の被害はもちろん防いでくれたんだよねぇ。
813 :
当局には、勝てません! :04/08/30 20:45
長良川の河口堰も似たようなものさ。 こいつのおかげで、大和シジミをはじめとして全滅。 3000億円以上もかけて、自然の摂理を破壊。 誰もその責任を取らないし、取れない。 なんだね、土建屋と「歩粉珍」政治屋どもが いい思いをして、仲良く、、って感じやねん。 こんなもんや。 すべからく、個々人の力の限界を感じる。
814 :
名無電力14001 :04/08/30 21:14
HOYA跡地、発がん性指摘物質が環境基準の7千倍 東京都羽村市神明台のHOYA羽村工場跡地で、 発がん性が指摘されているテトラクロロエチレンが最大で環境基準の7700倍の値で検出されたことが18日、分かった。 同社によると、土壌を1月から8月にかけて検査したところ、 最大で水1リットル当たり77ミリ・グラムのテトラクロロエチレンを検出した。 また、発がん性が指摘されるトリクロロエチレンも基準値の40倍だった。 同工場では1965年から眼鏡レンズなどを製造し、昨年、操業を中止した。 これらの物質は製造過程で使われた。同社は「地下水汚染の心配はない」としている。 (読売新聞) - 8月18日23時40分更新
815 :
名無電力14001 :04/08/31 20:29
でたでた。「影響はない」。「心配はない」。おのれの心配などどうでも良いんじゃぁなどという揚げ足取 りも良いが、こいつら何時も調べもしないで、「心配ない」とか抜かすからなぁ。 周辺の井戸だけでなく、ボーリング調査もやった上かな? スレ違いながら、続報希望。
816 :
名無電力14001 :04/09/02 21:22
諸悪の根源は農民保護だということに早く気づこうね。
817 :
名無電力14001 :04/09/05 03:29
実のところ、農民保護もしていないような気がする。 保護と言いつつ、規制ばかりで農業衰退の一途。 農政=ノー政と言われて久しい。 諫早湾干拓にしても、基本的には日本の農業振興に繋がるかどうか疑問。 第一、農業振興して、漁業をつぶすとは、国政を預かる資格無し。
818 :
名無電力14001 :04/09/05 08:17
>>817 農林水産省と名乗りながら、事業費の大半は土木費。
農道だの漁港だのハコ物だの。
誰のための省庁なんだかねえ。
819 :
名無電力14001 :04/09/05 08:44
役人の役人による役人のための役人天国
820 :
名無電力14001 :04/09/06 23:02
外潮位が高い時に大雨だと調整池に入りきらないので 新農地(予定地)にも水を入れますよね、導水とか言ってたけど。 潮受け堤防締め切りからこれまでに、この導水をした事って 有るんでしょうか。公表されたことはなかったと思うんですが やってないという証拠はあるんでしょうか?
821 :
名無電力14001 :04/09/08 21:00
822 :
名無電力14001 :04/09/09 22:02
日本農政は農業保護ではなく農民保護。 だから日本農業は衰退する。
823 :
がーてぃ :04/09/22 05:45:24
政府行政の失敗とアメリカの日本国内干渉で 大量に発生した失業者とホームレス達の 自立支援と日本の食糧自給率向上のために 失業者とホームレスを農業や漁業就労に振り向けるように 官民あげて支援して成功させるべきである
824 :
名無電力14001 :04/09/24 21:03:14
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/09/2004092401004049.htm 賠償問題や経済損失生じる 仮処分決定の停止申し立て
--------------------------------------------------------------------------------
国営諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐる佐賀地裁の工事差し止めの仮処分決定について、政府は24日、工事中断が続けば、請負業者への賠償や干拓地の農地整備が遅れることによる経済損失が生じるとして、同地裁に工事再開を求める仮処分の執行停止を申し立てた。
国民や国土の保護より土建屋救済を選ぶか。
もう農水省は氏んじゃっていいよ。
825 :
名無電力14001 :04/09/27 13:33:26
826 :
名無電力14001 :04/10/01 00:03:28
農水省、再び敗訴!
千葉県の「在宅介護研究会」と言う団体が、農水省の「共済組合」を相手取り「著作権侵害」を
訴えていた裁判で、東京地裁は農水省側の著作権違反を認め損害賠償命令を出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000019-san-soci 農水省と言えばこのスレで取り上げてる「諫早湾干拓事業」でも、自らの主張を通すために
素人相手に専門家でも解析困難な科学的根拠を求めるなど、不透明極まりない国の団体である。
そもそも第一次産業に郷愁の念など、ごく一部のモノが利益をあげることを除いては、
第一次産業の衰退の手助けをしているようなものだ。
このような農水省の存在、もう必要ないと思う。
827 :
名無電力14001 :04/10/17 20:19:02
828 :
名無電力14001 :04/10/18 21:44:46
829 :
名無電力14001 :04/10/22 20:21:08
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20041021ddlk42040387000c.html 諌早の本明川整備計画原案、ダム建設と河道掘削盛る /長崎
国土交通省長崎河川国道事務所と県は20日、諌早市を流れる本明川の洪水対策にダム
建設などを盛り込んだ「本明川水系河川整備計画」の原案を公表した。21日から同事務
所や県庁、諌早市役所などで閲覧できるほか、インターネットでも公開する。地域住民の
意見を取り入れたうえで、来年3月に計画を決定する。
整備計画は今後おおむね30年間の本明川の整備内容を示すもの。原案は1957年の
諌早大水害並みの洪水に耐えられるように整備を進めてきたが、万全ではないことを指摘。
主な対策として、ダム建設により河川流量を毎秒300立方メートル減少させる▽河道掘
削により下流の流量を確保する−−などを挙げている。
本明川ダムは国と県が上流の諌早市富川町に総事業費780億円をかけて建設を計画。
整備計画に盛り込まれれば県条例に基づく環境影響調査をして、基本計画を策定し用地買
収などに入る。
…つまり干拓だけでは防災には不十分ということですか。
しかし、一方で防災目的と称して干拓を決行し、もう一方でそれでは足りないと河川整備。
長崎県が土木予算を獲得するための二枚舌には恐れ入る。
830 :
名無電力14001 :04/10/24 19:04:25
831 :
名無電力14001 :04/11/12 17:08:28
諫干推進派の人達が例のセンセイを呼んで講演会を開くらしいね。 ソースは西日本新聞。ただしネット版はないみたいだ。 推進派にとっては急性腫、いや救世主に見えるのかもしれないが、しかし…
832 :
名無電力14001 :04/11/12 17:09:12
もしその講演会主催関係者がここを見ているなら聞きたい。 私は諫干反対派だが諫早住民が諫干を推進するのには理由があると思っている。 水害の恐怖から逃れたい、工事で収入を得るため、農水省に騙された。 様々な理由があろうが、故郷の海を手放すのは苦渋の選択であっただろう。 そして、対岸の火事とばかりにさっさと工事に同意した他県漁業者や、関係ない ところで安住をむさぼっている人達が工事に反対し(すまん私もその端くれだ)、 自分たちを批判していることに対して苦々しく思っているであろうことは容易に 想像できる。 ところが、あなた方の故郷の海であった諫早干潟を、こともあろうに「浄化能力 の低い泥干潟」「なくなっても影響は少ない」などと愚弄している学者を呼んで 講演会とは何事か。 いくら諫干推進の立場に立ち、にっくき漁業者達を批判しているとはいえ、あな た方はそれで満足なのか? 諫早湾と一緒に自然に対する感謝や畏敬の念すらも失ってしまったのか? 別に答えてくれなくてもいいが、こういう意見があるということだけでも知って おいてくれ。
833 :
名無電力14001 :04/11/14 12:27:58
昨日 江刺先生の諫早での講演会に行かれた方、その様子・内容を教えてくださいませんか? 行ってみたかったよ。
834 :
名無電力14001 :04/11/15 19:39:02
835 :
名無電力14001 :04/11/15 23:15:36
>>834 thanks
そうなんだよね・・・
有明海関係の他の先生たちともバトルしていただきたいものだな。
836 :
名無電力14001 :04/11/16 01:14:07
837 :
名無電力14001 :04/11/16 07:16:51
838 :
837 :04/11/16 07:17:46
(文案) 拝啓 島村農林水産大臣殿 我が国農林水産業の発展にご尽力いただき有り難うございます。 さて、今年も海苔養殖の時期となりましたが、養殖に使用される有機酸の不法投棄が環境に与える影響については以前から指摘されています。 ことに、江刺洋司東北大学名誉教授の著書「有明海はなぜ荒廃したのか」においては、有明海異変の主因とまで言明されているところです。 これは由々しきことであり、我が国食糧自給率向上を目指しておられる貴職におかれましても、早急に取り組むべき課題であると考えられます。 そこで、江刺氏の指摘を元に以下のことをご提案いたします。 ・環境負荷が甚大な有機酸の使用を禁止する ・環境負荷が最小限に抑えられる塩酸の使用を認める ・混入物や廃液の不法投棄などを監視する体制を強化する この三点を実施することにより、有明海異変の原因解明は一歩前進することと思われます。 なお、江刺氏の著書によれば、有機酸メーカー各位は不本意ながら養殖用薬剤を販売しているということで、代替産業への道も同氏から指導を受けているとのことです。 つまり有機酸を禁止することについてメーカー側の理解はすぐに得られるものと思われます。 最後になりましたが、有明海の再生と今年の海苔豊作を心よりお祈り申し上げます。 敬具
839 :
名無電力14001 :04/11/16 15:36:37
ノリが不味い
840 :
名無電力14001 :04/11/16 20:04:48
>>838 農水省に直訴しても、無駄ですよ。
そもそも、農水省は、水産庁次長通達において、有機酸が海に投棄されるのを一切認めてませんよ。
有機酸は、使用後は、法の規制を遵守して、陸上で処理することと規定されています。
農水省は一切悪くありませんw
841 :
名無電力14001 :04/11/16 22:21:01
>>840 もまえ、あたまイイナ。でもヒネリがないから座布団一枚 取り上げ。
842 :
名無電力14001 :04/11/17 19:47:07
843 :
名無電力14001 :04/11/17 22:11:50
>有明海を地道に調査してきた研究者達に対して何を言う事ができるかな? 一言、「あっほやなぁ」としか、言いようがないと思うよね。 ま、研究者は、自分の専門外は、中学生レベルだったりするし・・・。(教授も含めてね) 文系の大学の先生だったら、化学式書けないだろうし・・・。
844 :
名無電力14001 :04/11/18 19:12:14
学者がどうこうよりも、地元の澱んだ人間をどうにかしてくれ
↑お前がなんとかシレ
846 :
名無電力14001 :04/11/18 22:35:09
ところで、どうして環境テロは、起こらないんだ。 つまり、若狭湾なんて、警備ゼロでしょ。 潜水してギロチンに接近、有線爆弾で、破壊すれば良いと思う。 おれは、車のアイドリングしてる人に、一言いうのだが、 逆上したやつに、襲われたら怖い、最近のオヤジは、若い奴よりもキレテルからな、 正当防衛だろうか? 環境テロも、次世代にとっては正当防衛だろう?
847 :
名無電力14001 :04/11/18 23:26:42
>>845 だれがおまえだ?僕がおまえでおまえがおまえ
848 :
名無電力14001 :04/11/19 21:32:28
食糧自給率向上を叫びながら豊かな干潟を干拓で破壊。 海を大切にすべき省庁が有機酸の投棄を黙認。 山林を守るはずの担当者が山林に不法投棄。 国民に奉仕するための公務員が民間のパンフレットを盗用。 悪いことは誰がやっても悪いと思うんだけどさ、何でこいつらは、立場上アンタがそれをやっちゃいかんだろ、ってことを次々にやらかすかねー
849 :
名無電力14001 :04/11/27 13:45:03
交響事業のためですのれ
850 :
名無電力14001 :04/11/28 15:34:19
むりかもよ。 26>あと百年もすれば干拓地の先にまた干潟が広がってるよ。
853 :
名無電力14001 :04/12/03 20:51:53
>>852 正確には「投棄は違法行為」だよ。文章はよく読もうね。
そしてこれは農水省も同じ見解。
ま、やめて酸処理をやめて有明海が良くなればそれでよし、それでも悪いままだったらより諫干が原因である可能性が高まると。
どっちに転んでも海には良いこと。やっぱ薬剤の使用なんぞやめちまえよ。
854 :
名無電力14001 :04/12/05 19:29:42
>>853 どっちに転んでも農水省の責任追及になるから、屁たれ役人どもは事実をあやふやなまま放置すると見たね。
855 :
名無電力14001 :04/12/19 00:04:19
効果が良く分からないもの大賛成。開放ー!(LOVELY 農水省!LOVEFUL 諫早!LOVEFUL LOCAL RAILWAY!) 改革開放ー!
856 :
名無電力14001 :04/12/22 20:12:02
ttp://www.kumanichi.co.jp/nori/kiji/20041222.1.html 諫早湾干拓 05年度予算原案、ほぼ満額回答 訴訟原告団は反発
二〇〇五(平成十七)年度政府予算の財務省原案で、国営諫早湾干拓事業(長崎県)の
本体工事と有明海の再生対策費関係の予算は二十一日、最終的に計百二十二億五千万円に
上ることが分かった。ほぼ満額回答で「計画通り〇六年度の完成を目指す」とする農水省
の方針に“お墨付き”が与えられた形。しかし、干拓事業は佐賀地裁の工事差し止めの仮
処分決定で、工事は中断しており、同訴訟原告弁護団は「司法判断を無視している」と批
判している。
いらない干拓なんぞしなければ、再生対策費とやらも少なくて済むはず。
開発に金を使い、再生をお題目にさらに無駄金をつぎ込む愚行。
それは後世に残す財産である自然を食いつぶし、借金だけ押しつける行為でもある。
また、削って良い事業費も、バックに土建が付いていれば増額。
その一方で国民のための予算は無慈悲に削減。
今に始まったことではないが、政治家も官僚も本当にクソばかりだな
857 :
名無電力14001 :05/01/12 19:05:32
858 :
名無電力14001 :05/01/13 01:39:56
高裁がどういう判断を下すかは分からないが 地裁の判断は日本にもまだ「公益」を守ろうという 意志が存在することを示してくれた。 一体、農水省(官僚)は何をしているんだ? 大局的見地に立って、地方の利害を超越した政策を 立案し「公益」を守ろうとするのが、官僚の本来あるべき 姿ではないですか。 私益(省益・政益)を優先する思想など、省内に誰一人 持ち合わせていないはずなのに・・・。 すくなくとも入省の時点では。
859 :
名無電力14001 :05/01/13 07:20:23
福岡高裁で、当事者による原状復帰義務判決キボン
860 :
名無電力14001 :05/01/13 10:29:23
国よザマミロ 漁師ガンバレ
861 :
名無電力14001 :05/01/13 11:34:36
これ程酷い事業を行った場合は 官僚1人1人に損害賠償請求出来る様にして欲しいな。
最高裁の判決を時の総理大臣は覆すことができるんだよな 現行法では。 まあ、それやったら野党に叩かれるだろうけど
863 :
名無電力14001 :05/01/25 09:30:01
さっきテレ朝で年金で建てられたグリーンピアの ことを取り上げていた。 諫早干拓はまさにグリーンピアと同じだ。 公金を使ってつくってはみたが、採算がとれない から超安値で売り払う。 残ったのは巨大な赤字の清算だ。 諫早の場合は水害などの防災も兼ねていると 言っているが、防災なら防災だけで対策を 立てるべきであった。 今の水門があればすべての水害に対処できるとも 思えない。 農水省の諫早湾干拓事業のために国民は金銭的に 大きな損害を受けることになってしまった。
864 :
名無電力14001 :05/01/26 16:41:41
諫干差し止め国が抗告
国営諫早湾干拓事業(長崎県)の工事差し止めの仮処分を再度認め、国の異議申し立てを
退けた十二日の佐賀地裁の決定を不服として、国は抗告期限の二十六日、福岡高裁に民事保
全法に基づく保全抗告をした。昨年八月末の仮処分決定から工事はストップしたままだが、
農水省は「事業は農業振興、防災面からも必要」との姿勢を崩さず、当初目標の二〇〇六年
度内の完成を目指し、徹底して争う構えだ。
仮処分は〇二年十一月、有明海沿岸四県の漁業者(現在百六人)が申請。同時に求めた工
事の差し止めと損害賠償の訴訟は同地裁で審理中。
争点の事業と有明海の環境悪化との因果関係について、同地裁の榎下義康裁判長は「一定
程度の因果関係があると推察できる」とし、「漁業被害が継続する可能性は否定できない」
と工事を止める必要性を指摘した。
これに対し、同省は(1)漁業被害と既に完成した潮受け堤防の因果関係について適切な
根拠を示していない(2)工事は既に九割以上進み、差し止めを命じられた工事は陸地が主
で漁業権を侵害しない―などと、同地裁の決定に反論している。(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000070-nnp-kyu
865 :
名無電力14001 :05/01/26 20:37:38
>>864 >(2)工事は既に九割以上進み、差し止めを命じられた工事は陸地が主で漁業権を侵害しない
(゚д゚)ハァ?
これはいわゆるヤったもん勝ちというやつですか?
あ、そうか、海側の工事は漁業権を侵害しているって自ら認めているのか。
だったらさっさとギロチン堤防を撤去しろよ。
それはそうと、国側は裁判に負けてもせいぜいしょーもないプライドが傷つくくらいで、勝とうが負けようが費用は全て血税、自分の懐は痛まないんだから気楽なもんだよな。
原告側にもツッコミどころはあるが、自費で裁判やっている分、糞大臣やウジ虫官僚どもより遙かに好感が持てる。
866 :
名無電力14001 :05/01/27 20:18:57
追加情報です。ソースは西日本新聞1月27日朝刊。 「仮処分はできぬ」諌早干拓問題農水省新主張 〔略〕 農水省によると、新たな主張は「公有水面埋め立てなど干拓事業は『行政庁の処分に 該当する行為で、民事保全法に規定する仮処分はできない』と定める行政事件訴訟法 の趣旨に反する」。 〔略〕 「そもそも仮処分ができるのか、という入り口論で、法務省が新たな論点として加え た」(農水省)と説明する。 〔略〕 「法律の解釈や整合性に関しては法務省に頼ることになる。とにかく、あらゆる公共 工事に例が及ぶことは避けたい」と強調した。 最後の一文が奴らの本音なんだろうな。 お役人様にとっては、公共工事ってのは神聖にして侵すべからざる聖域だから、国民も司法もむやみに口出しするなということか。 それとも、役所のやることは常に正しいので、緊急にチェックする機能は不必要とでも言いたいのか。 しかし法務省もトップは大馬鹿のくせに、農水省に授ける悪知恵はあるんだねぇ。
867 :
名無電力14001 :05/02/17 20:23:15
868 :
他県の人 :05/02/18 02:42:35
魚が取れづらくなったことを怒ってる経済問題と思てました。 一般市民がゴミや合成洗剤を垂れ流して、環境も何もないでしょ。 「658」さんのような意見があったので、ちょっと調べたら、潮の干満はそれだけですごい浄化能力を持ってたんですね。 それがまた大きくて広大だから、森みたいになってたんですね。 海の干潟は、森でいうと「林冠部」にあたるのかな? 木が並んでるだけじゃなくて、花が咲いて、実がなるところ。 虫や鳥が巣を作るとこだった訳です。 水を抜くから「砂漠化」していく。単純ですね。 ま、除草剤まいて「砂漠化」するよりマシですが。 そういう意味では早めにまともな影響が出てきて良かったですね。
869 :
名無電力14001 :2005/05/17(火) 20:46:08
あんなひどい判決があっても誰も来ないなあ。 みんな飽きちゃったのかなあ。 とりあえずあげときます。
870 :
名無電力14001 :2005/06/06(月) 01:04:43
高裁の判事の見識の低さには魂消たよ。 純法理に徹するのが法曹の努めだとしても、 「法」は人間の為にあるという根底が欠落して しまっては、それは「法」のロボットに過ぎない。 「法」は「国」のためにあるのでも「経済」のために あるのでもない。「法」は人が健やかに幸福に暮らす 権利を守る為にある。 有明海は誰のものなのか、海は誰のものなのか。 最高裁ではそこのところを考えて判断して欲しいものです。
871 :
名無電力14001 :2005/06/06(月) 01:13:57
エサシってのがいろいろ言ってるんだってね。 彼の言っていることを、英訳して全世界に ばら撒いてやればいい。こんな阿呆のいうことが 通用するように見える(見えるだけだが)のは 国内だけだ。ニューズウィークとか、タイムズとか。 ジャパンタイムズでもいい。
872 :
名無電力14001 :2005/06/06(月) 01:19:01
で、エサシってのはどこの大学の人なの?
873 :
名無電力14001 :2005/06/06(月) 23:58:36
>>1 再生とは具体的に?
農薬と合成洗剤まきながら、トドメだけは刺さないで、と訴えること?
環境保護がエゴイストに見えても、彼らが去ってからやって来たのは
業界人というハイエナで、「病気で苦しむよりは、死ねば?」と
言ってるだけでは?
ある意味、自業自得。
それとも流入排水を監視し、上流域を全面管理して、
「干潟保護特区」にしますか?
874 :
名無電力14001 :2005/06/07(火) 16:30:00
干潟に波が当たって、岸の泥粒子が水の濁物引っ掛けて これを岸の貝やカニが食う 岸は浅くて酸素が多いから、生物が多い これが水面にはね返されて、引っ掛からずに沖に堆積する場合 沖で堆積した有機物は生物に食べられずに、嫌気的に分解される 結果水の酸素要求量が上がる 一方仕切られた陸側はというと、これまで波による水流 (純粋な波動なら上下動のみというのは分かるが、風による微細な水面しわ寄せが 水面の表面波を産むので、結果水流が出来る)により岸近くに水が滞留したりせず 酸素も供給されていたが、これも無くなるのでやはり止水でドブ状態になる この状態でもう一回水門開けたとしよう。 仕切る前は沿岸に行った水は大きな有機物を引っ掛けてもらえるので、 岸で底の泥が巻き上がるとはいってもある程度以上の有機物濃度にはならなかった筈だが 再度仕切った水門を開けた場合、岸の中はそれまで止水でドブ状態で、 以前は岸に行けばある程度までしか有機物を含まなかった筈の水が、 ドブ同然の底泥を含んで沖に戻る事になる。 これじゃ開いた方が、それからかなりの期間は却って悪い事になる といって、開かなきゃ閉めた部分の浄化機能は当分戻ってこない。水門の先に干潟が出来れば別だが。 それまでは水門の先に「ヘドロが積もって干潟になる」まで待たなきゃならん。もっと臭い。 ______________________________________________________________________________________ 有機物濃度、砂泥堆積輸送作用込みで、大規模な流体力学の実験を 諫早湾でさせて頂きました
876 :
名無電力14001 :2005/06/08(水) 18:57:31
↑もっともらしい意見ですね。 ただ、干拓工事以前の有明海が、夢のように綺麗だったら、それでかたづくんだけどね。 工事前から、漁獲高は減ってる。
では、仕切った内側にエアレーションか噴水かを仕掛けて 浄化してから再度繋ぐと? それもそれで臭そうだ。 仕切った中の面積は案外広いしあれを全て酸素豊富にするには 相当なエネルギーが要る。 1日3時間(例えば)だけ水門開け、水流や波が起こす電力で発電して 仕切った内側の水底からエアを出す。 波だけのエネルギーより、底から酸素供給するので浄化させやすい …という夢のような話は、どう考えても存在しないだろう
878 :
名無電力14001 :2005/06/10(金) 05:25:45
>873 オメー何言ってんの?
879 :
名無電力14001 :2005/06/21(火) 00:44:07
諫早は止めろよ、農水省 他ではいいこともいろいろやってんだからさ 阿部英のアホくさい専門家(笑)の詭弁に反抗しようと しなかった帝京大医学部の学生たちの二の舞になるよ。
880 :
名無電力14001 :2005/06/27(月) 00:28:43
有明の海は、日本古来の歌枕だ。 凪いだ海面に浮かぶ早朝の月の美しさ・はかなさに 古代人は恋の美しさ・はかなさを掛けたわけだ。 今その海が経済というげびた名の下に汚されようと している。長崎県と農水省の為に。 やんぬるかな!
881 :
名無電力14001 :2005/06/28(火) 02:47:24
882 :
名無電力14001 :2005/06/29(水) 23:11:35
毎日暑いですね。 地球温暖化ですね。 農水省のみなさん、省エネしてますか? してるでしょうね、多分。 でも諫早湾干拓すすめるなら空調をちょっとぐらい 我慢してても何の意味も無い、よ。
883 :
名無電力14001 :2005/06/30(木) 23:44:31
埋め立てて放ったらかしの数百ヘクタールの土地が 広大なヨシ原になっていて、水門で仕切られた淡水湖が、 日本で最大規模の水鳥のサンクチュアリーになっているのを ご存じですか?
884 :
名無電力14001 :2005/07/01(金) 09:10:41
そのぶん海に行く栄養が減っているんだね 漁師さんたち怒るわけだよ
>>883 干潟の鳥のえさになる小動物がいなくなったから
行き場がなくなっただけじゃねーの?
886 :
名無電力14001 :2005/07/02(土) 12:10:58
>>883 その淡水湖は水質基準を常にOver!!
水門の外は、貧酸素水と赤潮のサンクチュアリー!!
887 :
883 :2005/07/02(土) 19:50:44
あいやー皮肉っぽく書いたつもりなんだけどさ。 ともあれ、埋め立て地の構造上、もはや水門も全開には出来ないし、 進むも地獄、退くも地獄。完全なデッドロックとはこのことだな。
888 :
名無電力14001 :2005/07/06(水) 00:06:41
889 :
名無電力14001 :2005/07/06(水) 00:08:43
>>887 それにしても、全開できない水門って?
それは設計ミスなのかと小一時間(r
890 :
名無電力14001 :2005/07/06(水) 17:07:16
全開にしたら壊れるらしいよ?
891 :
名無電力14001 :2005/07/09(土) 00:14:17
外側にもう一つ閉め切り堤防を造って、その中で開門工事やればいいんだな。
>>846 ギロチンは締め切り直後から汐止め堤防にするための工事がなされていて、いまさら爆弾
の一発二発じゃ崩せなくなってます・・・・。
893 :
名無電力14001 :2005/07/09(土) 22:39:37
>>883 諫早は農水省が背負った十字架だな。
OBがやってしまった間違いを誰も止められないのは
真っ先に立ち上がった奴が必ず犠牲になるからだろうな。
30年前は「開発」が美名だったんだが、今ではそうでは
ない。BSEを見たって、鳥インフルエンザを見たって
そんなことは分かりきっていることのはずなのだが・・・。
>>893 立ち上がって流れを変えられれば覇者になれるけど、そうじゃなければその段階でどつぼ決
定だもんな。そのあたりの微妙な計算で身動き取れないってのが実情だろうな。そこで立ち
上がらないやつに同情はしないけど、どうやったら立ち上がるやつを出せるのか、それがよく
わからないのも確かなんだわ。
895 :
名無電力14001 :2005/07/10(日) 12:36:17
まずは政権交代かな。 民主党に多くは期待しないが、第一に利害関係者を政界から放逐する必要があると思われ。 第二に脳衰省の改革。上の奴らと天下り先を取っ払う必要がある。また、費用対効果が悪い事業とか、環境側面を無視した政策に関しては関係者に対する罰則も必要ではないか。
環境問題をぶっとばしても、「費用対効果」だけで公共事業の半分以上が消滅するだろうな。
897 :
名無電力14001 :2005/08/24(水) 23:52:32
郵政の次は農政だ どれだけ不合理な政策を「故意」にやってきたか。おまいら身に覚えがあるだろ。 国民の財産を食いつぶしてただで済むと思ってるのか? クビ洗ってまってろや
898 :
名無電力14001 :2005/08/30(火) 15:36:16
2005/08/30 15:31 原因裁定の申請棄却 国営諫早湾干拓事業 国の公害等調整委員会は30日、国営諫早湾干拓事業と漁業被害の因果関係を 肯定するには至らないとして、漁業者が提出した原因裁定の申請を棄却した。
899 :
名無電力14001 :2005/08/30(火) 21:32:12
委員長は加藤和夫という人だそうだ。 これってどんなひと?
900 :
名無電力14001 :2005/08/30(火) 21:44:01
因果関係の立証の基準を最高裁判例が示した「一点の疑いも許されない自然科 学的証明ではなく、一般人が疑わない程度に真実だと確信できる水準」としな がら、「高度の蓋然(がいぜん)性を肯定するには至らなかった」「データの 蓄積や科学的解明が不十分で、両者の因果関係の有無は不明」だそうだ。 以上を整理すると、”一般人が疑わない程度に真実だと確信できる水準”とし ながら”高度の蓋然性”が必要であると言っている。 そして、加藤委員長は「干拓事業が漁業環境に対し影響を及ぼした可能性を否 定するものではない」との異例の談話を発表。 自らの責任をしっかり認定拒否してみせた。 なお、公調委専門委員は27日に「諫早湾とその周辺などで赤潮の発生が増え、 ノリ不作など漁業被害を引き起こした可能性があることを強く示唆した報告書 をまとめた。」のである。 内部専門家の意見を反古とし、政治決着をつけたものではないか。こうして考 えると、この専門委員の報告書内容がリークされたのも、政治圧力をかけるた めだったのではないかと思える。 ちなみに農水省の川村秀三郎・農村振興局長は「農水省の主張が基本的には認 められたと考えている」とのコメントだそうだ。
901 :
名無電力14001 :2005/09/01(木) 15:08:49
902 :
名無電力14001 :2005/09/01(木) 16:03:37
農薬・合成洗剤 使用禁止特区 に賛成
903 :
名無電力14001 :2005/09/03(土) 02:43:21
相変わらず、国も学者もこんな事やってるんだな。 因果関係あるのは、素人目にも明らか。 水俣病の時は住民が猫に魚食わせて証明した。学者なんてご都合で 事実を捻じ曲げる役立たず。国にカマ掘られたインポ。
904 :
名無電力14001 :2005/09/03(土) 21:33:23
>>903 >相変わらず、国も学者もこんな事やってるんだな。
>因果関係あるのは、素人目にも明らか。
> 水俣病の時は住民が猫に魚食わせて証明した。学者なんてご都合で
>事実を捻じ曲げる役立たず。国にカマ掘られたインポ。
一応、今回の公害調整委員会専門家は関連があるとの決断を示し、その良識を表した。
しかし、その報告書内容が事前にリークされ、政治的圧力がかかった可能性がある。
あるいは出来レースか。
いずれにせよ、今の裁判所や公害調整委員会は政府の息のかかったポチが多すぎる。
これは自らその存在意義を否定し、ひいては近代的な三権分立を破壊し、将来の独裁制
への道を開くものである。
ただ、一言学者を弁護させてもらえれば、良い学者もいる。悪い学者もいる。
従って、極めて難しいが国民がその学者の言う事を理解できるよう努力しなければなら
ないし、学者も理解してもらえるように努力しなければならない。
そして、やはり結局は政権、議会が問題なのである。自民党を推す限りは諫早干拓につ
いての白紙委任状を託したと同様と考えなければならない。
905 :
名無電力14001 :2005/09/13(火) 02:14:51
白紙委任は投じられた。 あとは行き着く所まで行く。二度と長期開門調査は行われない。 さて、みんな自殺するのか、かつての東京湾漁民のように職を変えるのか、それとも.....
906 :
名無電力14001 :2005/09/30(金) 16:01:22
要するに自慰行為ですか
907 :
名無電力14001 :2005/10/09(日) 15:42:05
俺、この話から遠くて最近やっと分かったのだが、諫早市というのはすごい地理条件だな。 日本で唯一だ。 そういう意味では知床と似てるし、世界自然遺産にもなるな。 もしも大型動物保護という名目が可能なら、ギロチンを排除することは可能だろう。 しかし農薬と合成洗剤、もっというと化繊や接着剤が合法な現在では、大型動物の生育は不可能だし、 やっぱ泣き寝入りかな・・・? 前述にあった「石油製品不使用 特区」とかしかないよ、ってなことになるもんな。 ただその、世界でも稀有の、ごく希少価値な立地条件というものをうまく生かすことができれば、 あの土地も生き返るかもしれない。 ま、関係ないとこからでも応援してるヤツはいるからさ。なんかガンガレば?
908 :
名無電力14001 :2005/11/06(日) 11:45:36
「クジラを呼ぼう」てのはスローガンになるかね?
909 :
名無電力14001 :2005/11/07(月) 23:22:26
いまだに原因を究明中なんて言ってんだな。 ひでーな。
910 :
名無電力14001 :2005/11/07(月) 23:23:30
>そういう意味では知床と似てるし、世界自然遺産にもなるな。 ワロタ
911 :
名無電力14001 :2005/11/07(月) 23:34:45
>>910 確かに少し大げさかもしれないけど、諫早湾の干潟の生物環境価値はかなり大きいと思うよ。
912 :
名無電力14001 :2005/12/16(金) 21:09:47
プロ市民の皆様へ まず先に、佐賀、熊本、福岡からの生活排水を100%止めろ。
下水道が出来ていない家庭に、浄化槽を強引に 売りつけるしかないか?
914 :
名無電力14001 :2005/12/26(月) 14:15:59
>>910 ,
>>911 いや「地理条件」という意味では、知床以上かもしれない。
太平洋と日本海に面して遠浅、満ち干の大きさも世界一では?
単純に入り江の数、島の数で考えても世界で有数の複雑密集地帯だし・・・。
915 :
名無電力14001 :2005/12/27(火) 02:39:10
age
916 :
名無電力14001 :2006/01/05(木) 14:58:16
何かやってないの? 地元。
917 :
名無電力14001 :2006/01/13(金) 10:51:47
要するに自慰行為ですか
919 :
名無電力14001 :2006/01/15(日) 14:37:46
ちっちゃな丘が、すごく大切な存在に見えるとこだよね。あの辺。
920 :
名無電力14001 :2006/04/20(木) 11:27:24
諫早湾のギロチン動画ないの?
921 :
名無電力14001 :2006/05/21(日) 13:15:23
よく分からないが少なくとも、最高裁判所 裁判官は、 「自然界への汚染と公共事業等による開発、の因果関係を示す義務があるのは国であって地元住民でない」 ことを前提として確認し、号する必要があるな。 それができなければ、司法も同罪であって、 「最高裁すら存在しない、信用できない」という国になる。
922 :
名無電力14001 :2006/06/11(日) 15:38:23
>>921 そういった最高裁判所 裁判官 の宣言、発言はどこに情報が載ってるの?
923 :
名無電力14001 :2006/06/14(水) 19:04:23
世界自然遺産 構想はどうなった?
924 :
デスク :2006/06/16(金) 18:06:55
わからぬ・
925 :
名無電力14001 :2006/08/25(金) 02:07:03
干潟の埋め立て反対 は、有明がやんなきゃ日本全滅なんだけどね。
926 :
名無電力14001 :2006/09/21(木) 16:48:35
農水省は馬鹿な役所だと思う。
927 :
名無電力14001 :2006/09/22(金) 02:09:37
>>926 環境省よりは格下だし、建設省より格下だし、
ため池保全とか、バイオ燃料とか、やさいい野生動物対策とかやんないと、
一番下になりかねないね。
928 :
名無電力14001 :2006/09/28(木) 15:35:15
未だに農道空港なんて、ばかげた政策やってる農水省、くさった役所だ。
929 :
名無電力14001 :2006/09/29(金) 07:01:14
まったく日本の役所は一度決めたら、まちがっても「あの計画は、失敗ですので やめます」とは言わない。自分達の失敗は絶対に認めない。適当な理由をつけては 計画どおりやろうとする。
930 :
名無電力14001 :2006/09/29(金) 12:49:39
諫早湾にいたっても、当初の目的はどこかに消えて、とにかくやろうということでやった。 いったい、なんの目的があるのか、未だに不明である。
931 :
名無電力14001 :2006/09/30(土) 11:35:41
ところで最初の目的ってなんだっけ? 今の目的は?????
932 :
名無電力14001 :2006/09/30(土) 13:10:33
松岡が大臣、こりゃ駄目だ。
933 :
名無電力14001 :2006/09/30(土) 15:18:40
建築基準の規制ができれば、話も先に進むんだがね。
934 :
名無電力14001 :2006/10/01(日) 03:39:29
日本の役所って不思議なところで、仕事(大型公共事業)がないと、必ず、作ろうとする。 必要とか不必要とかという論議ぬきで。
935 :
名無電力14001 :2006/10/01(日) 04:00:00
それが仕事ですから!
936 :
名無電力14001 :2006/10/01(日) 12:28:27
撤去とか、中和とか、無害化処理とか、公共事業でやれっての。
937 :
名無電力14001 :2006/10/01(日) 12:58:03
農薬禁止とか、合成洗剤禁止とか、タバコの吸殻拾いとか、住民でやれっての。
938 :
名無電力14001 :2006/10/01(日) 16:28:57
>>1 どうやら。やり方によっては、ギロチンの完全撤去できるね。
>>937 とか、やっぱ必要だよね。
学生の参加とか。
科学的な証明は、ある程度、適当で良い。
「建設」に科学的根拠が無いし、100歩譲って極限的に根拠が薄い訳だから。
「自然にやさしい護岸工事」をNGOで、独自の地域貨幣などでやってみると「雇用」も確保できる。
ジイさんにもう一度稼いでもらえるし、学生も技術が身に付く。
それで、そういう運動や、サークル、一定の社会性を「根拠」にして、
改めて「自然の為に」と大義名分をたてて、
改めて署名を集める。
多分、このやり方で、撤去まで持って行けるよ。
あとは、生態系の深さ広大さを学術的に証明し、見やすくまとめて、
「ありあけじてん」にするとかね。
939 :
名無電力14001 :2006/10/01(日) 17:28:33
でも一度作ったものを、撤去するとは、日本の役所では考えられない。 なんせ、役所に失敗は無い。
940 :
名無電力14001 :2006/10/02(月) 06:06:26
>>939 ? お前がその「役所」
>>939 すでに、撤去した公共事業は多々あるし、建設動機が薄弱である以上、
撤去理由などなんとでもなる。
「今回、金〜円、掠め取ったから、ほとぼりが冷めるまで待つワケ」って聞こえるよ。
「失敗でない公共事業」は、「ド短期応急処理」の場合が多い。
て言ってあげるよ。
941 :
名無電力14001 :2006/10/02(月) 10:50:03
すでに失敗がわかっているのに、なぜ、元に戻さないんだ。
壊す予算がありません
943 :
名無電力14001 :2006/10/02(月) 11:18:32
>>942 そうだよな、壊すにも金がいる。金がいるとなれば国会の予算案
を通さねばならん。国会であyるということは、大々的に失敗を認める
失敗を認めるということは、役所だけでなく政治(自民党)の失敗も認め
ないといけない。失敗を認めるような雰囲気ないもんな。
944 :
名無電力14001 :2006/10/02(月) 14:43:00
壊す(撤去)予算は普通、建設費の1%が目安。
金がかかるのは、無害化処理と廃棄場所の確保。
国会が予算を通さない、とは、
国会議員が戦争主義・テロリストであることの現れ、
ある意味、オームの浅原以下。
国会議員が浅原以上のテロをやるなんて、簡単だからな。
つまり1%の予算案程度、必ず通る。
>>大々的に失敗を認める
必ずしもそうでない。
「応急処置」でした、とお前
>>943 がニヤけるのだ
失敗=背任=犯罪
確信的ならテロ それだけのことさ。
業界のことなんか知らないが、「自民党の失敗」かどうかは知らない。
公明党はそのままカルト宗教ではないのか?
あと業界人の雰囲気もどうでもいい。
交通違反を犯してるのだろうよ。
945 :
944 :2006/10/02(月) 14:44:42
おっと、失礼。 壊す予算は、事後の自然環境を復元し、廃棄物処理を徹底すれば、 建設予算の20%程度となる。
946 :
名無電力14001 :2006/10/02(月) 15:13:00
いくら机の上で取り壊せるとか言っていても、政府はまったくやる気ないじゃん。
947 :
名無電力14001 :2006/10/02(月) 16:42:41
自民党政府が変らない限り、おそらく取り壊しはないだろう。
948 :
名無電力14001 :2006/10/03(火) 05:08:27
だから、自民党政権を捨てよう
949 :
名無電力14001 :2006/10/03(火) 14:14:34
>>946 ? あるけど・・・
問題は政府より、地元住民や漁師なだけ。
農薬や合成洗剤、FRP漁船、プラスティック、ビニール、タバコのポイ捨て対策など、
地元民が生活を改善しないと、公務員も動けない。
問題が多すぎて、手もつけにくいが、とりあえずビオトープとため池とか、
水資源の保全が学生にとっても目前だろうね。
950 :
名無電力14001 :2006/10/03(火) 14:15:58
>>948 カルト宗教団体が政治団体にかかわったら、癌細胞だもんね。
951 :
名無電力14001 :2006/10/04(水) 00:24:17
>>949 どうも認識がまったくちがうな。俺は政府はまったくやる気ないと見ている。
少しだけポーズはみせているが・・・。
952 :
名無電力14001 :2006/10/04(水) 02:23:15
>>951 「やる気ない」なら、犯罪者集団であって、政治家でも議員でもないんだよ。
やる気のあるヤツ一人の足引っ張る為に、業界が雰囲気かもしだしてるに過ぎない。
あと、「名前」欲しいヤツがポーズを見せる。
953 :
名無電力14001 :2006/10/04(水) 15:11:37
戦争はじまったら、そのあたりで議員数減らそうとか言うのかな?
954 :
名無電力14001 :2006/10/04(水) 16:41:54
955 :
名無電力14001 :2006/10/04(水) 20:01:53
>>952 今の時代、看板は政治家だが、中身は政治家なのは、ほんの一握りしかいないと思うのだが。
956 :
名無電力14001 :2006/10/04(水) 20:07:42
うん。 NGOとかNPOが、本当の政治家だよな。
957 :
名無電力14001 :2006/10/05(木) 16:38:56
958 :
名無電力14001 :2006/10/05(木) 16:40:55
959 :
名無電力14001 :2006/10/05(木) 17:52:28
ある意味、政治家は業界の代表だったり、階層の代表でもあるわけだから、
960 :
nanasi :2006/10/06(金) 10:16:28
それにしても、止めさせる方法はないのか。
961 :
名無電力14001 :2006/10/06(金) 20:31:30
? あるけど・・・ 問題は政府より、地元住民や漁師なだけ。 農薬や合成洗剤、FRP漁船、プラスティック、ビニール、タバコのポイ捨て対策など、 地元民が生活を改善しないと、公務員も動けない。 問題が多すぎて、手もつけにくいが、とりあえずビオトープとため池とか、 水資源の保全が学生にとっても目前だろうね。
962 :
名無電力14001 :2006/10/07(土) 05:08:54
963 :
名無電力14001 :2006/10/08(日) 18:59:16
みんなで、自民党政府を拒否しよう。 それ以外、諫早湾を救う道はない。
964 :
名無電力14001 :2006/10/09(月) 12:31:55
965 :
名無電力14001 :2006/10/09(月) 12:40:27
>>916 ちなみに東京人があーだこうだと
無責任な反対運動やる遥か前に
地元漁民による反対運動があったんだよね
*実は小説にもなってるしラジオドラマにもなった
で、そんなことを知ろうともしない
東京のサラリーマンさんたちは
「地元の人たちは何で反対しないんですかあ」
とか無邪気に質問する、当然カチンと来るわな
966 :
名無電力14001 :2006/10/09(月) 15:51:29
967 :
名無電力14001 :2006/10/09(月) 17:12:45
社会問題が全国に浸透するには時間がかかる。
968 :
名無電力14001 :2006/10/09(月) 17:30:34
それじゃ、農薬反対とかはあったワケ?
地元だって少数派なんだろ?
970 :
名無電力14001 :2006/10/10(火) 03:41:38
少数派というより、関心がないだけである。特に地域的に離れている人にとっては、 対岸の火事の状態で、どうでもいいことで片付けてる。 でも、それじゃ駄目で、農水省の適当さを国民が怒らなければ、いけないと思う。
「思う」と思って早40年
972 :
名無電力14001 :2006/10/10(火) 13:35:56
40年かあ、40年前の構想を頑固?なまでに実現した農水省もすごいというより、 馬鹿なのか、執念なのか。
973 :
名無電力14001 :2006/10/10(火) 14:48:40
>>970 そおだな。
水源に興味がないって態度は、ある意味、殺されてもいいってことで・・・
少なくても、現実はそのように進むし。
特に、諫早周辺は水資源の確保が重要な地区でさ。なにせ小さな丘が点在するだけだから。
そのクセ、その貴重な山・丘に杉植えてんの。
もう、そこから間違ってるんだよね。
しかも、かなりな標高のところまで住宅街が迫ってきてる。
極度に厳重な建築基準が必要な筈なのに。
地元民が土地の管理を忘れてしまったので、国の行政のせいにはできない。
犯罪者たちをおびきよせただけ。ってこと。
974 :
名無電力14001 :2006/10/12(木) 20:25:25
でも一度壊した自然は、元に戻らんかもね。
975 :
名無電力14001 :2006/10/14(土) 00:58:09
んー。まあ、元通りではないけど。
>>949 やって、
人工物完全撤去やって、
純木造船以外進入禁止やって、
干潟再生事業で、ダストのろ過、コンクリート排除、地形の安定やって、
山頂部・水源部の原生林化計画やって、
世界自然遺産登録やる、と。
ここまでは、今すぐにでもできる。物理的にはね。
バカでも猿でも・・・たぶん犯罪者でもできる。
後は、地域全体の完全リサイクルシステムとか、海洋水質浄化事業とか、
全国の船舶からFRPと化学塗料排除とか、原発系・石油系燃料の使用禁止とか、
まあ、そういう全体的なことね。
まあ、便利と思ったモンが実はただのブラックホールでした、ってオチで、
今に残ってない戦後のホラーマンガには、その通り警告があったりするよね。
976 :
名無電力14001 :2006/10/14(土) 10:23:49
使った分の税金返せーといいたくなるな。
977 :
名無電力14001 :2006/10/21(土) 13:42:03
んー。まあ、元通りではないけど。
>>975 やって、
議員解散・県議会5人+チャット・掲示板型ネット住民参加やって、
警察官全員解雇・再雇用やって、
地域の魚介料理店の大型店をログハウスとかで建てて、
飛行船遊覧ツアーとかつくって、
護岸アスファルトの撤去、循環型舗装とかやって、
「犬島」認可して、
建築廃材の最終廃棄形態を確立して、
車・船舶のリサイクルやって、
世界自然遺産登録やる、と。
ここまでは、今すぐにでもできる。物理的にはね。
バカでも猿でも・・・たぶん犯罪者でもできる。
後は、地域全体の教育・運動・音楽広場とか、ビオトープ広場とか、
不動産買い取りトラストとか、駅前緑化・美化・効率化運動とか、
まあ、そういう全体的なことね。
まあ、便利と思ったモンが実はただのバアちゃんの更年期障害でした、ってオチで、
ジイちゃん達背中合わせで、踊る大捜査線。
978 :
名無電力14001 :2006/10/27(金) 18:19:36
名前は忘れたが韓国でも同じような事例があると思ったが、韓国では間違いを認め 解放したらしいが、日本はお手本があるのに・・・。
「始華」でググるべし
980 :
名無電力14001 :2006/10/28(土) 07:52:45
981 :
名無電力14001 :
2006/11/02(木) 03:46:53 >>977 警察官が意図的に邪魔してるとか、いうウワサは勘違いですか?
環境系は「せっぱ詰まってるだけに」「現実に直面した問題なだけに」、
警察官が逃げ出してしまうので。
まあ、逃げて隠れるだけなら・・・とか、思わなくもないけど。
「戦争を進めてる警察官」などのウワサも怖くなります。
道ばたのゴミくらい拾ってますか? 現地どうでしょ?