中央大学長距離ブロックを応援するスレpart144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
仲良く使ってね 楽しく使ってね 
そろそろ梅雨入りですが、しっかり体調管理して、北海道合宿もある夏へ備えましょう(`・ω・´)

前スレ:
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart143
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1334499597/

★【過去ログ】中大陸上部長距離関係スレッド
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7%8B%97%97%A3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4%8F%E3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
   
  上記で読めないスレは、2ch元スレURLを下記サイトへ
    2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
     http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:42:03.97
■リンク集T

古豪!中央大学陸上部応援ページ
http://homepage2.nifty.com/chuo84/
中央大学学友会体育連盟応援サイト がんばれ!中央大学
http://homepage3.nifty.com/gwanbare_chuo/
 
追っかけ爺さん観戦記/ブログ
http://o-ziisan.at.webry.info/
追っかけ爺さんの掲示板
http://6025.teacup.com/ojisan/bbs
箱根駅伝超フリートーク『中央大学☆新たなる挑戦☆』スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html#16
箱根駅伝を強くする会(海野賢一氏のサイト)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~unno/index4.html

中央大学陸上競技部短距離ブロック
http://www.geocities.jp/chuouniv_rikujo/
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記
http://ameblo.jp/chuouniv-rikujo/  新ブログ
http://chuouniv.blog70.fc2.com/  旧ブログ

中央大学陸上競技部OB会オフィシャルサイト
http://chuorikuob.web.fc2.com/

石本文人的「多事走論」
http://ameblo.jp/fumihito-ishimoto/
(前回優勝の1区選手、元吉本芸人)
★中央大学應援團公式サイト
http://chuodaigakuouendan.web.fc2.com/
(「活動報告」のページに、箱根駅伝応援風景のアルバムあり)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:42:29.62
■リンク集U

中央大学駅伝部プロモーションムービー
(2008年度箱根駅伝応援ムービー)
http://www.youtube.com/watch?v=1ri_mksjMlI
中央大学 箱根駅伝応援ムービー2010
http://www.youtube.com/watch?v=WIzkeu9DJMY
中央大学駅伝部 東豊田寮紹介
http://www.youtube.com/watch?v=FITCJq4tkww

「箱根駅伝2011」・・・中央大学華の応援団  
http://www.youtube.com/watch?v=LKm0CuKgd50
(女性2名の応援団部員+チア部員ほか)

中央大学箱根駅伝スペシャルサイト
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/index_j.html
箱根駅伝 監督インタビュー、選手インタビューなど
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_j.html
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_04_j.html

◆駅伝部員インタビュー
2011年度新入生インタビュー番外編(2:48)
2011年度新入生インタビュー(5:30)
2010年度卒業生インタビュー番外編(4:30)
2010年度卒業生インタビュー(10:13)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

◆駅伝部関連アルバム(中央大学卒業生組織「学員会」サイト)
2011/11/21 2011年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2010/11/16 2010年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2010/10/11 第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走
2010/04/16 平成22年箱根駅伝を強くする会選手激励会・会員懇親会
2009/12/04 09年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2009/04/15 平成21年箱根駅伝を強くする会
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/gakuinkai/u05_10_j.html


中央大学プロモーションビデオ 「CoreEnergy」
http://www.youtube.com/watch?v=FLSwgle90Bs

CHUOconcept2009_01 中央大学の歴史(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=iECFqZmx4QQ
CHUOconcept2009_02 キャンパス(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=T8o_U3iyIuE
CHUOconcept2009_03 クラブ・サークル(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=LTD7mGqlD58

その他の中央大学公式映像
http://www.youtube.com/user/ChuoUniversity
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:42:58.47
■リンク集V

箱根駅伝公式サイト(関東学生陸上競技連盟、読売新聞社)
http://www.hakone-ekiden.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/

日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/
ラジオ日本 箱根駅伝サイト(ライブ中継)
http://sports.jorf.co.jp/hakone/
文化放送 箱根駅伝サイト
http://www.joqr.co.jp/hakone88/
http://www.joqr.co.jp/henomichi11/
スポーツナビ 箱根駅伝特集
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/88th/index_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/event/university2011.html


サッポロビール 箱根駅伝サイト
http://www.sapporobeer.jp/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/

SAIJO'S箱根駅伝・金利HOMEPAGE
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
箱根駅伝超フリ−ト−ク
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html
寺田的陸上競技WEB
http://www.rikujouweb.com/index.htm
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:43:52.45
■リンク集W

♪♪♪ 中央大学陸上部 短距離部 応援団 ♪♪♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322794921/
☆中央大学女子陸上部☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246964542/
【和製ボルト】飯塚翔太【中央大】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1273025798/

【乙女走りに】中央大学塩谷くん【胸キュン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325733245/
【東京マラソン】藤原正和【優勝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1267323473/
【ロンドンへ】上野裕一郎part17【キョロキョロ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320514004/
【猫林と】山本庸平 ウナギ2匹目【仲良く応援】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259506202/
中央大学の神・大石港与
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258756455/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:45:09.58
「東豊田寮」は、鉄筋コンクリート造りの5階建て。1階は食堂・ミーティングルーム、
トレーニングルーム、マネージャー室、浴室などがあり、2階は監督室、コーチ室などがあり、
部員が入る寮室(ふたり一部屋でベット付き)は2階から5階にある。
3階には学習室もつくられ、「文武両道」の環境が整う。平成22年3月末に完成する。
寮からはロードを走るにはもってこいの浅川の土手がすぐ近くで、抜群の練習環境にある。
────Hakumonちゅうおう2009秋季特別号より

■中央大学陸上競技部「東豊田寮」竣工のお知らせ 2010/3/17
【場所】中央大学学友会体育連盟東豊田寮
      東京都日野市東豊田1丁目7番地11号
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/community/g06_02_detail_j.html?pr=110


陸上部 東豊田寮 投稿者:ファイト中央 投稿日:2010/05/17(Mon) 13:45 No.3488
本年3月に完成した陸上部東豊田寮が部員達に大変好評!
現在F&T部門と長距離部門の男子部員59人が生活し、2人部屋で学習室も別途完備。
筋力・フォーム等を分析する分析室、トレーニングルーム、トレーナールームもあり、
中で最も好評なのが食堂だそうです。

業者の調理師が住み込みで陸上選手のためのメニューを作成、
水泳、サッカー、相撲等々様々な競技の選手がいた南平寮では難しかった栄養面の管理が
徹底できるようになり、練習の強度に合わせたりすること等も可能。

浦田長距離監督は「素晴らしい施設を作ってくれた大学に感謝したい。学生にはここでしっかりとした
生活を送り、競技に生かして欲しい」、また長距離主務の井上君も「食事は味。質ともに満足できる、
目標の箱根優勝に向けてチーム一丸となって戦いたい」と話しているそうです。(5/14 読売新聞多摩版)

先週15日から関東インカレが始まっていますが、100mでは2・3・4位となる等新寮効果も出ており、
対抗得点で上位に食い込んでくれることを期待しています。


2010/05/18新入生インタビューおよび東豊田寮紹介映像をアップしました
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/movie/asx_ekiden/2010ekiden_002.asx
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

東豊田寮への引越し 03 30, 2010
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記(ブログ)より
http://chuouniv.blog70.fc2.com/blog-entry-68.html


浅川土手では先生ならぬ、中央大学の学生さんたちが真剣に走り続けています。
http://shinsenhino.com/archives/weekly/101228093513.php
(浅川の土手を走る棟方選手とか・・・)

浅川に望む中央大学東豊田寮
http://www.shinsenhino.com/archives/images/101228_01-thumb.jpg
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:45:30.87
〓日本選手権 1万メートル優勝者〓
(★は中央大学OB)

1934年 第21回 村社講平★ 中央大学33:18.2
1935年 第22回 村社講平★ 中央大学31:07.8
1936年 第23回 村社講平★ 中央大学31:19.6
1937年 第24回 村社講平★ 中央大学31:11.4
1938年 第25回 村社講平★ 中央大学31:38.0
1939年 第26回 村社講平★ 全川崎31:32.0

1942年 第29回 末永包徳★ 中央大学34:35.2
1946年 第30回 末永包徳★ 福岡33:35.6
1947年 第31回 末永包徳★ 門鉄33:37.0
1948年 第32回 高杉良輔★ 中央大学34:39.0
1950年 第34回 高杉良輔★ 中央大学32:19.8

1988年 第72回 浦田春生★ 本田技研28:42.43
1989年 第73回 浦田春生★ 本田技研28:17.78

2006年 第90回 松宮隆行 コニカミノルタ 28:54.64
2007年 第91回 松宮隆行 コニカミノルタ 28:47.37
2008年 第92回 松宮隆行 コニカミノルタ 27:51.27

〓日本選手権 5千メートル優勝者〓
(★は中央大学OB)

1934年 第21回 村社講平★ 中央大学15:35.8
1935年 第22回 村社講平★ 中央大学14:58.0
1936年 第23回 村社講平★ 中央大学15:05.4
1937年 第24回 村社講平★ 中央大学15:05.0
1938年 第25回 村社講平★ 中央大学15:12.2
1947年 第31回 末永包徳★ 門鉄16:05.4
1953年 第37回 井上治★  中央大学14:58.6
1958年 第42回 布上正之★ リッカー14:30.6
1960年 第44回 横溝三郎★ 中央大学14:33.2
1961年 第45回 横溝三郎★ 中央大学14:44.0
1962年 第46回 円谷幸吉★ 自衛隊体育学校14:20.8
1964年 第48回 岩下察男★ 旭化成14:09.8
1977年 第61回 喜多秀喜 神戸製鋼13:44.4
1978年 第62回 喜多秀喜 神戸製鋼13:39.5
1988年 第72回 浦田春生★ 本田技研13:39.29
1989年 第73回 浦田春生★ 本田技研13:47.27
2003年 第87回 徳本一善 日清食品13:40.68
2004年 第88回 徳本一善 日清食品13:40.69
2006年 第90回 松宮隆行 コニカミノルタ13:41.19
2007年 第91回 松宮隆行 コニカミノルタ13:52.64
2008年 第92回 松宮隆行 コニカミノルタ13:47.81
2009年 第93回 上野裕一郎★ エスビー食品 13:41.04
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:46:06.07
1996年 中大Vの映像

箱根駅伝 1996年(72回) エンディング ED
http://www.youtube.com/watch?v=FKil6IWJIZw&feature=related


1996年(72回) OP〜1区スタート
http://www.youtube.com/watch?v=AgkioAZVcuY

1996年(72回) 1区〜2区襷リレー
http://www.youtube.com/watch?v=lqw7Ct6q22c

1996年(72回) 2区〜3区襷リレー
http://www.youtube.com/watch?v=_MpM3Zse1K0

1996年(72回) 3区〜4区襷リレー
http://www.youtube.com/watch?v=TW5Ukz_mDEI

1996年(72回) 4区〜5区襷リレー
http://www.youtube.com/watch?v=_SuPCOCfdMY

1996年(72回) 6区(復路)スタート
http://www.youtube.com/watch?v=vuUqfuDR_p8

1996年(72回) 6区〜7区襷リレー
http://www.youtube.com/watch?v=6hqa9bUwoCw

1996年(72回) 7区〜8区襷リレー
http://www.youtube.com/watch?v=gp5gyAcyiT4


http://www.youtube.com/user/itsports#g/c/BEDAA8BDBA528D15
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:47:55.13
>>1
otsune
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 06:49:58.40
ロンドン五輪マラソンまで、もう3か月切ったんだな。Go!Go!山本亮
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 18:35:47.03
あげ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 19:11:16.71
箱根2区は新庄翔太か?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 23:03:24.13
>>12
2区と5区は走る人はいません。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 23:10:01.45
一年は誰がは走る?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 23:13:33.59
徳永・吉田は可能性高いだろうね。
3年は相場・須河・西嶋・代田は当確だろうし
2年は翔太・多田が当確。
4年がまったく読めない。
渥美と塩谷だけとかもあり得るかも
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 23:57:10.91
打越こないみたいだ

まじかよ打越
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 01:16:07.45
4年は野脇がエース区間を一桁で走ってくんないと話にならないだろう。
塩谷と渥美はそこそこの安定感があるので、まあ3人いればいいだろう。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 05:42:09.26
打越は来るよ。一色は来ない。
今年は町澤と打越が2トップ。打越は去年評価落としたけど
IH予選見る限り調子あがってきそうだね。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 05:53:43.91
まだ打越が来るとかいってるのかw
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 07:49:57.57
打越はまさかだったな
一色も全然違げーしw

でも町澤がくるからまーいっかな
町澤評価うなぎ登りだし
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 08:46:40.09
一年では吉田が一番強そうだね
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 11:04:55.51
ちんこ出したいね
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 12:15:20.14
まあ今の段階ではシード争いだ
とても優勝には絡めない
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 17:44:22.72
久我山から取り続けてるのはエースを確実に取るためだよな。エース取れないなら見切って他校にシフトしないといけない。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 17:47:48.71
長年連続シード獲得してるから行かなきゃいけない時に自重してしまうんだと思う。
伝統は大事だが一度シード落ちして大改革しないと優勝はないわ。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 18:11:05.43
どの道打越は長いのはやるつもり全くないみたいだし良かったんじゃない
と、開き直るしかないw
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 18:35:48.85
本当に打越は来ないのか?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:10:34.20
来るよ。安心しろ
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:21:41.26
あの感じだとないな

町澤がくるからよしと思うしかないな
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:26:45.93
>>23
痴漢の学校は、やっぱ優勝あきらめたのか? 
大砲消えたら、そりゃ腰くだけやろな

んで、中大のスレでいつもの荒らし活動か。大変やな
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:28:34.35
>>25
中大の場合、シードなんてハナから目標にしちゃいねえしな。
来場者全員プレゼントみたいなもんで、必ず貰える。
32神の声:2012/05/23(水) 19:29:51.88
打越は来ません。
西脇からも、豊川からも、もちろん須磨からも来ません。
でも、いい勧誘のようです。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:30:48.40
進路ネタ荒らし活動にも忠告しろや
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:31:18.56
またいつもの発作か。
病院行って精神安定剤もらってきな。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:34:27.74
現1年生、2年生といい選手が採れてるね。
あとは育成だね。これは浦田さんの力が試される。
どこの大学も、いや東洋も青山も明治もそこそこ育ててる。
もちろん潰したのも多いが、成長したのは代田だけだね。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:36:23.36
在学中に花を咲かせてほしい
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:39:26.39
>>32
本当だろう
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:41:36.32
浦田監督がどこまで箱根に勝つ気があるのか、これが問題だ。
選手はいいレベルが採れている。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:44:10.88
宮崎からくるよ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 19:48:24.42
小林の森がくるか
41本入:2012/05/23(水) 21:05:06.32
打越は来る
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 21:18:58.61
>>39-41
巣にカエレ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 21:57:00.15
日体大記録会 5月27日(日)
5000m 
17組 藤井 
18組 松原 
19組 鈴木大和、塩田 
20組 徳永、小谷 

あと爺掲示板によると
永井、出口が6月の記録会で復帰。塩谷が札幌ハーフ!?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 23:27:38.67
やっぱり4年生部隊は箱根の登りにしぼったトレーニングをしているんだな。
実力の野脇と才能の健太に期待。渥美あたりを5区控えにしておきたい。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 23:27:54.74
打越はこないが宮崎からは本当にくる
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 00:41:26.90
>>44
あんた馬鹿か?
どちらも怪我しがちの選手だろ。
仮に育てても本番欠場の可能性大
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 00:56:10.82
山より何より、まずは基礎走力の向上や
はよ28分代を2〜3人育てんかい
今のままじゃ勝負にならへんで
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 07:36:34.52
>>47
基礎走力なんてどうでも良い。
10000で30分かかろうが5区を78分台で走れるなら勝負になる
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 15:58:44.41
距離変更後、5区を80分以内で走った選手は8人

82回 今井(3)10000m 29.07.5 5区記録1:18:30
82回 村上(4)10000m 29.17.20 5区記録1:19:30
84回 駒野(4)10000m 29.17.92 5区記録1:18:12
84回 安西(4)10000m 29.16.59 5区記録1:19:38
85回 柏原(1)10000m 28.44.42 5区記録1:17:18
85回 小野(4)10000m 28.26.61 5区記録1:19:56
87回 大江(2)10000m 29.16.69 5区記録1:19:52
88回 山本(1)10000m 28.38.15 5区記録1:19:52

適性だけで勝負ができたのは81回までの話
今はある程度の基礎走力が必要
50:ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 20:42:26.07
>>43
藤井、小谷、徳永 好記録期待できそうです。
塩田復調の兆しあり
永井、出口は練習こなせてないようです・・・
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 22:12:35.19
野脇渥美らは?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 22:15:39.80
この時期、せっかくの全日本シードを活かして欲しいよな
2年前なんか、予選免除を何か役に立てたか?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 22:53:19.09
ホクレンに参戦できた
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 22:55:07.88
>>50
うそこけ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 22:57:33.40
須河・渥美・相場・多田・吉田はホクレンで28分台を期待。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 23:03:34.56
去年の今頃進路で当たっていたのは三宅だけだったから
今年は町澤だけと予想。
おそらく中大のスタッフはしっかりしているから情報をリークしないように厳重に
対応しているんだろう。
駒澤とか明治・東洋当たりはリークしまくりで残念
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 23:08:44.21
それじゃあ情報リークしないように
最低限ここでの進路話はやめましょうね
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 23:26:48.14
>>57 いいだろう、別に
進路話も節度があれば楽しいよ
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 23:38:27.39
千葉から町澤なら、後輩の八千代松陰は無いね
60:ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 00:03:31.40
>>54 うそこけ???
ポイント練習にも参加できない選手を調子が良いとは言えないでから・・・
藤井は、かなり練習強いみたいです
着実に力つけているようですね
日体大記録会が楽しみです

61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 00:07:30.85
【伝統の中央、新しいステージへ、駅伝改革】
http://www.youtube.com/watch?v=vk6b70rrams
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 04:50:54.74
>>61は、荒らしによる、グロCMの宣伝。★クリック危険★
63本入:2012/05/25(金) 20:36:29.56
あー何か進路ネタない?
IH予選始まるのに町澤だけじゃ
つまんない
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 21:02:20.91
本入さんは進路スレでオナニーしてなさい
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 17:34:56.02
まる1日半書き込みがないぞ。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 17:36:29.49
違った、半日強か。
確かに今は元気なくなるね。
明日に期待だ!
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 17:44:55.53
進路ネタ話すれば一気に集まるよ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 20:18:11.10
町澤多分他大学↓↓↓
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 21:17:16.58
一色も来ない
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 06:55:42.14
下記進路につき情報請う

一色
打越

71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 08:27:36.64
>>70
嵐には情報あげないよ
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 09:41:43.94
>>70
うちより東洋か明治の方が情報詳しいしリークも多いと思うぞ
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 09:42:20.42
とりあえず第89回大会

西嶋-須河-渥美-翔太-主将
神-野脇-多田-大須田-塩谷

相場・永井・吉田・徳永

全日本
西嶋-翔太-渥美-須河-多田-代田-大須田-塩谷

野脇・相場・永井・吉田・徳永
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 11:54:17.49
それだとシード当落線上だな
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 12:12:53.89
当落選上を彷徨い歩くことでテレビの注目を集め
ギリシードを確保するのが中央の使命であり魂胆でもある
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 16:50:04.59
中大藤井1440 コモディ児玉1441 早稲田高橋、東洋長谷川1444 武蔵越生小早川、東洋畑1447

77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 18:16:53.90
>>74>>75
ネガ夫の願望は、てめえの母校のスレで屁こいてこいよー
二年に一度シード落ちだったけ?

中大の場合は、シードはオマケで歯牙にもかけちゃいねえ。テレビがどうとかも無関係。

78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 18:53:35.65
日体大記録会5000m
17組  
1  26 藤井 寛之 中央大学 静岡 14:40.08 

18組
9  23 松原 啓介 中央大学 千葉 14:46.54

19組
9  20 塩田 英輔 中央大学 東京 14:42.01 
16  19 鈴木 大和 中央大学 神奈川 14:54.12 

20組
16  10 徳永 照 中央大学 岡山 14:30.85 
27  11 小谷 政宏 中央大学 大分 14:50.53
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 19:31:01.04
>>77

先輩、今年はマジで危ないっすよ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 20:21:01.87
>>79
たしかに危ない気がする。
主力のほとんどが活躍していない
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 20:31:25.71
>>70
そろそろ進路ネタは飽きたので荒らすなら偏差値ネタにでもしてくれ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 20:32:57.77
>>73
大いにありそう。
というのも、浦田は前年と同じ区間を走らせる傾向が強いからね
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 21:02:06.54
西嶋:1区起用時には120%のポテンシャルを発揮。今回は大学記録大幅更新か?
須河:実力的に徳地・大石3年次・平川・山庸レベルか。爆発力は無いが常に及第点にまとめる
渥美:はまればスピードランナーコバケンとイカメソの中間レベルか?
翔太:往路ジョーカー、できれば3区で62分台前半が見たい
主将 :上り適正+主将の責任感
神:上るばかりが山じゃない。区間新・57分台に最も近い男
野脇:家高の中大記録更新+63分台突入で頼む
多田:本来は往路4区辺りで見たいが、復路のポイント区間、奥田超えを期待
大須田:4年生の意地、ポテンシャルは高いきっとやってくれるはず。
塩谷:ハーフ62分台。箱根駅伝10区適正250%。だがチーム事情によっては2・9区もありうるか・・・

相場・永井・吉田・徳永

全日本
西嶋-翔太-渥美-須河-多田-代田-大須田-塩谷

84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 23:55:03.77
景気のいい話がないな
チームとしてトラックシーズン低調→夏過ぎてから元気になる
この流れは藤原正和が卒業して以降ずっと恒例行事になっているが、そろそろ断ち切ってほしい
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 10:43:29.09
>>80
ハーフで2分台、3分台を含む自己ベスト続出なのに、よぉ言うわ
トラックシーズンは毎年そこそこだし、参考にならん

夏合宿明けが楽しみだな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 10:44:08.52
>>80
ハーフで2分台、3分台を含む自己ベスト続出なのに、よぉ言うわ
トラックシーズンは毎年そこそこだし、参考にならん

夏合宿明けが楽しみだな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 12:38:19.79
中大OB(文学部)の産経新聞論説委員(元夕刊フジ編集長)が、
褒め殺ししてるな

■猫ひろしは結構すごい 別府育郎
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120528/oth12052811110018-n1.htm
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 14:47:31.51
6月9,10日の日体大に大勢出場しそうだね
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 16:45:05.68
>>85
ハーフ2、3分台自己ベスト続出って具体的に誰?

タイムとなるべく日付もな
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 17:15:16.32
>>89
>>85の肩を持つ気は更々ないが、ハーフ2、3分台自己ベスト続出とは書いてないぞ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 18:00:13.23
>>90
指摘ありがとう。
「を含む」が抜けてたな
でも、今の時代期待できるのは3分台までじゃない。
早駒東ともに1分台いるし、3分切ってるのが3〜5人位いるよね。

さらにインカレでの惨敗もあって、これでもまだ安心してる奴は馬鹿か素人だろう。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 19:05:42.85
と、ネガ夫が絶叫するのであった

「早駒東」(笑)
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 19:10:26.85
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 19:34:31.35
>>92
で、それに対する君の考えは?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 19:42:34.89
新入生も良く頑張ってるじゃん。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 19:47:58.41
駅伝使えるのは吉田だけ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 20:11:51.78
結局西脇と豊川からは来ないみたいだな。
不作の年
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 21:03:59.28
1年に関して判断を下すのは夏過ぎてからでも遅くないだろう
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 21:09:38.87
>>92は
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 22:35:57.32
翔太日本選手権出るんや。
結果は厳しいだろうが今後の成長のための刺激になればいいね。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 22:53:06.86
>>91&95
というよりも西嶋・渥美・大須田・浩太・翔太・野脇・佐々木ら中心メンバーが
ろくな結果出していないのが問題なんだろ。
OKな主力級は吉田と須河と塩谷・多田くらいでも皆今の力ではエースクラスとは言いがたい
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 23:07:50.56
まだ新チームで二か月も経ってねえのに、こいつ↑が何をわめいてるのか、サパーリわけわかめ
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 23:34:20.50
まだ数レースしか見ていないが、徳永って後方待機が好きなんか?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 23:34:43.83
>>102
訳わからないなら、わかってる連中だけで話すからよー、お前は黙ってろ。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 07:39:49.88
選手は危機感持ってやってるでしょ。だからと言ってすぐに結果が出るわけじゃないよ。
とりあえず、2chのオタが危機感持とうが楽観的でいようが関係ない。自分とは違う色んな意見があるのは当然のことだよ。
ただ、多くのオタは悔しさや歯痒さを感じながら応援してるだろうね。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 07:44:34.86
>>101
前者を多くするがためにそこに健太を入れてやるなよ
それと代田を忘れてるぞ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 08:09:58.60
それにしても、斎藤が日本選手権出るような選手になるとは思わなかった。
感慨深いな
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 14:22:29.87
在学中は全くの雑魚だったからねー
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 15:03:48.83
【今年の中央駅伝部は変わる!】箱根優勝へ体制改革
http://www.youtube.com/watch?v=LPVw9Vdmww4
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 17:10:10.51
>>108
それは言い過ぎ
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 17:34:09.16
>>110
アンチは叩くのが仕事だから言い過ぎもくそもない
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 17:45:37.85
>>109
インターバル?の映像すごくいい
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 18:51:27.43
言い過ぎかもしれないが実際に使い物にならなかったなぁ
在学中にもっと活躍しろっ!
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 19:32:04.91
>>113
チームで4番手か5番手だったら、良かったのにね。
選手層が薄いがために、関カレ10000mに出場したり、全日本予選の4組を任されたり、
全日本の2区や8区を走る目になったりとある意味、気の毒だったな。
今の選手の方が、選手層厚くて恵まれていると思う。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 23:42:08.65
>>113
高校当時14分40秒程度の選手が9区をそれなりに走り3年間箱根を無難に走ったんだから
十分いいと思う。
但しドラフト実質3位としてはもう少しがんばって欲しかった。
結論:スカウトが悪い。斉藤はドラフト4位か5位で指名するべきだった。
3位で高瀬を指名すればもう少し良い展開になれただろう。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 00:16:39.32
>>109
釣られて見てしまったぜ。
「もしも藤原が5人いたら」優勝もあり得る。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 00:51:02.02
でた
もしも○○が○人いたらシリーズ
棟方の次は藤原か(笑)
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 12:39:43.83
>>109>>112  ←こいつは荒らしです

★悪質なYoutubeの映像★ クリック危険

視聴回数工作のために、ニセのタイトルを付したリンクを
あちこちのスレに貼りまくって暴れてます
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 22:15:47.21
今日は静かなままで終わりそうだ。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 22:25:07.18
明日まであと1時間半。やっぱ進路話で盛り上がろう。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 22:34:47.50
進路スレで町澤が明治に強奪されたと出てるが・・・
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 22:53:02.46
>>121事実です。打越も順天。50位以内は一人もいない。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 22:55:21.53
こういう情報に限ってレスが早い件
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:06:48.67
その代り一色は確保
125! ninja :2012/05/30(水) 23:20:03.48
中央は中途半端だな
来年も5位前後までは行きそうだが優勝には届かない
目立たないけどそこそこいくって感じ
スターがいないからね
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:32:40.90
>>123
そりゃそうよ
自作自演なんだから
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:42:35.17
中央は育成は悪くないけどスカウトと状態管理が悪いから駄目なんだよね。
せっかく育てた佐々木や野脇や浩太・大須田・渥美・さらには西嶋まで状態が悪い。
決して育成が悪いわけではない。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:45:11.79
スカウトに関しても特別悪いとは思わないが
ただ、一度故障したり不調に陥ったらそれっきりという選手が多いのは気にかかる
何が原因なのかは分からないが
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:51:21.44
優勝を目指すにはスカウトは悪いだろ
シード確保を目指すには十分だけど
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:55:15.85
どこの大学でも、主力選手が最後(4年時)の箱根を走れなかったなんてのは珍しくないけどな。
中央の場合、むしろ最近はこの例が少なくて、梁瀬とその前は、森勇、田村まで居ないんじゃない?
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:58:02.58
大石・斉藤・山下・小柳・市塚・井口ら4年次で調子を落とした選手はいっぱいいるけどね
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:59:07.40
梁瀬が出ていれば優勝もしくはシード落ちの可能性もあったな
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 00:03:50.32
>>127
上位5人平均貼り付けて欲しいの?
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 00:04:39.44
上位2名平均をはってくれ
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 01:03:04.15
>>123
荒らしの嘘レスのことを「こういう情報」って呼ぶのか。ふーん
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 01:10:59.90
打越に続いて町澤にも逃げられたのか・・・
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 01:11:36.71
>>125
>中央は中途半端だな

埼玉の東洋大のライバル、千葉の中央学院って、中途半端とは思えんが

>来年も5位前後までは行きそうだが優勝には届かない

痴漢事件でタナボタ優勝の東洋大って、やっぱ来年の優勝あきらめたの?
柏原くん抜きじゃ、優勝は厳しいのかな・・・

>目立たないけどそこそこいくって感じ

ネガ夫さんの母校って、そうなんだ〜
だから中央大みたいなセンター試験で毎年日本一の受験者数を集める
日本一の人気大学のスレを朝から晩まで荒らし続けるんだねー。お気の毒・・・

>スターがいないからね

柏原くん抜きじゃ、何とかを入れないコーヒーみたいなものなの?
それに比べて箱根の代名詞・中央大学は、卒業後も凄い選手が続々。
ロンドン五輪に東京マラソンと。。。 たしかに羨ましいよね〜

138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 01:22:11.59
>>129
ネガ夫のおめえにはそう見えるんだろうな。
前回大会も5区でドンブリ口が沈没するまで、優勝争いに加わってたし、

二回前の大会ですら、5区と8区を除けば、中央の方が、
(カネでなりふりかまわず選手集めの)優勝した東洋なんぞより
タイムは上だったわな。

なんと言っても、中央の場合、卒業してからの選手のジャンプアップが凄まじい。
田幸や浦田に、真の意味でのスカウト能力があり、
入学後も先々のことを考えて指導していることの賜物だろうな。
「箱根の超名門」の伝統力ってのは、やはり特別なパワーを選手に与える。



139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 01:23:57.15
>>136
ハイハイ、妄想オナニーは、てめえの隔離スレでやりなよ

「逃げられた」だとさwww

試験に受かるだけのオツムがない、授業料が払えない、「敵前逃亡」をそう呼ぶのかwww
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 01:36:37.72
町澤来ないとなるとちと厳しいな。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:01:16.88
いいかげんフータン駆除しませんか。
こいつが書き込みする度に、中大の名誉や品格が低減していくようで悲しい。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:04:42.96
誰がどう見ても、「フータン」という独特の語を使って荒らし続けている、悪質な荒らしの貴方がいなくなることを誰もが望んでいると思いますが。
精神状態がおかしい貴方は、逮捕話も過去に出ているそうですが。

143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:09:14.84
>>141
おい精神病者のネガ夫

おめえがとっとと消えろよ、そんなに逮捕されたいのか?
いつまで執拗に中大スレを荒らすんだ?

他大荒らしの分際で、何が「中大の名誉や品格」だ!
頭にヤバイ虫飼ってんのか?
おめえこそが、異常な執念で「中大のスレを貶め」続けてきたんだろうが
体育会特有の小児的知能&悲惨なボキャブラリーで!

キチガイ荒らしのおめえにも表現の自由を与えてたが、
今度荒らしたら、必ず水遁する。そのつもりで暴れろや
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:14:43.34
>>141の荒らしのおじさん、毎回同じことを喚いてるね。自分で真っ先にスレッドを荒らしておいて、中大の人から叩かれると、
意味不明なことを口走って、異常に逆ギレ。私も何度も、このおじさんにフーテンとか呼ばれたけど・・・。何のことなのかしら
精神的に病んでるそうだけど、なんかこの人、怖いよ><
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:14:55.54
荒れてるな。
町澤の件で気が立ってるのか?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:16:52.18
陸上板ナンバーワンの変質者ネガ夫の、お約束の発狂タイム

自室の壁や宇宙に向かって、何かを必死に怒鳴ってるみたいなんだがw
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:20:24.72
>>141
うぁーこいつ、盗人猛々しい
おまえが荒らしてんじゃん
中大さんのスレに粘着して
「中大の名誉や品格」を低下させようと
一匹で大暴れのおまえがいるから
東洋大とか明治とかの「名誉や品格」が
どんどん低下してんだろ



148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:21:38.53
>陸上板ナンバーワンの変質者ネガ夫の、お約束の発狂タイム
>自室の壁や宇宙に向かって、何かを必死に怒鳴ってるみたいなんだがw

  www


149もとなんぺいじゅうにん:2012/05/31(木) 03:25:08.57
ネガ男とか言うやつ、定期的に発作を起こすよな。また実生活で失敗してイライラしてるのかね
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:25:47.49
おまえら糞して寝ろ
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:28:13.42
>>143
水遁お願いします!!
キモイ人の書き込み読みたくないです!!
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:29:08.11
いいから寝ろ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:39:06.85
>>140
>>145
どこの誰のことなのか知らないけど、
その人の身内の方ですか?

残念だったね。
浦田さんは脈がない、
中央大に合わないと判断したら、
すぐに肘鉄砲だからね。

箱根駅伝最多優勝、最多出場の大学に
入学できるハードルは簡単なものじゃない
ということですね。
人生に挫折や回り道は付き物です。
へこたれず前進しましょう。

154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:40:32.72
寝ろ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 03:41:16.04
↑おまえがな
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 05:39:02.22
女子中学生を裸で池に入らせたとして、神奈川県警相模原署は30日、強要容疑で、横浜市泉区和泉町、中央大商学部4年岡崎幸平容疑者(22)と相模原市南区に住む交際相手の中学3年の少女(14)を逮捕した。同署によると、2人とも容疑を認めているという。(時事通信)
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 06:36:00.17


中大生は中学生が好きなのか


158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 07:41:57.47
明け方にフータンが発狂してたみたいだな(笑)

頼むから病院行ってくれ。
どこからどうみても病気だから
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 08:04:16.95
>>153
肘鉄砲(笑)
失礼ですが、何歳ですか?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 10:11:57.62
夜中の3時ごろに連投するやつって、どんな生活してんだろ?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 10:26:52.06
再度の情報は合ってる
一色くるかもよ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 10:33:53.40
かもか
頼りないな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 11:08:47.77
進路カテを見ると、上位が一人も来ないことになってるみたいだが、大丈夫か
駒澤や明治は来年もスカウトいいみたいだが
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 11:21:51.31
進路スレなど当てにならん
というか正直入るかどうかも分からない高校生の話は不要
現役連中に期待
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 11:37:18.24
14:15.96 一色 恭志(豊川高校)中央
14:20.99 小池 竣也 (白石高校)中央
14:22.83 町澤 大雅(市立柏高)中央
14:23.38 打越 雄允(国学久我山)中央
14:25.56 福村 拳太 (遊学館高) 中央
14:26.68 坂田 昌駿 (伊賀白鳳) 中央
14:34.99 中神 恒也 (九州学院) 中央
14:37.74 山崎 和麻 (八千代松陰)中央
14:39.19 森 敏貴(倉敷高校)中央

166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 11:39:56.69
14:04.36 中谷 圭佑(西脇工高)駒澤
14:10.83 西山 雄介(伊賀白鳳)駒澤
14:12.87 櫻岡 駿 (那須拓陽) 駒澤
14:16.42 金尾 圭祐 (豊川工高)駒澤
14:25.05 富越洸二朗(埼玉栄高) 駒澤
14:29.20 上村 純也(白鴎足利) 駒澤
14:30.80 新垣 魁都 (那覇高校) 駒澤
14:33.12 下畑 大輝 (作新学院) 駒澤
14:34.53 東 瑞基 (愛知高校)駒澤

14:04.05 近藤 修平(大分東明) 明治
14:13.10 安藤 悠哉 (豊川工高) 明治
14:20.99 小池 竣也 (白石高校) 明治
14:22.38 渥美 良明 (島田高校) 明治
14:27.10 内田 翼 (九州学院) 明治
14:29.87 杉本 耀太 (須磨学園) 明治
14:30.80 新垣 魁都 (那覇高校) 明治
14:30.90 箱田 幸寛(世羅高校)明治
14:32.39 江頭賢太郎(浜松日体) 明治
14:37.50 吉田 伊吹 (白石高校) 明治

14:12.87 櫻岡 駿 (那須拓陽) 東洋
14:17.28 谷山 誠 (和歌山北) 東洋
14:22.02 牧浦 聖士 (西脇工高) 東洋
14:25.56 福村 拳太 (遊学館高) 東洋
14:26.08 土屋 貴幸 (豊川高校) 東洋
14:29.14 服部 賢志(智辯学園)東洋
14:31.96 高橋 一生 (大曲工高) 東洋
14:39.11 口町  亮(市立川口) 東洋


167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 11:43:03.84
>>163

3強と大差ない、一色、町澤、打越で十分だな!
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 11:55:28.00
打越は駅伝要員じゃないぞ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 12:00:48.20
打越、高校生で唯一日本選手権出場だな!
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 12:09:44.71
>>158>>160
 
こいつ>>142に書かれてるように、
>「フータン」という独特の語を使って荒らし続けている、悪質な荒らし

で、ネガ夫と呼ばれてるそうだけど、

>頼むから病院行ってくれ。
>どこからどうみても病気だから

自分で心の病気だと理解しているのならば、年老いた親も安心じゃね?
病院の前に逮捕かもしれんが・・・

>夜中の3時ごろに連投するやつって、どんな生活してんだろ?

自分に聞いた方が早いんじゃね?
中大生でもないのに、一人でコンプ自慢や警備活動大変っすね (・∀・)ニヤニヤ

171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 12:14:36.96
平日の午前中にムキになってスレを荒らすメンヘルおじさん 
扶養する親兄弟も可哀相
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 12:16:39.64
荒らしの痴漢ネガ夫は、かまってちゃんだからね。
173【 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/31(木) 12:17:07.50
中央は弱いなあ
どうせ箱根優勝なんかできっこないしwwwwww
あははははははははははははは













174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 12:20:10.01
置換の学校、
東都二部落ちの危機だったらしく、
寝顔も苛立ってるんやろ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 13:01:22.61

【神奈川】「裸になって池で泳げ」 女子中学生を殴り脅し、裸で泳がせる 中央大学4年男(22)と交際相手の女子中学生(14)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338414640/
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 13:47:17.57
302 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/05/31(木) 12:53:22.38 ID:f/LUkWDF0
>>.1
記事を読むだけでは、大学生が強要したかどうかは分からないんだが。
神奈川には、相当に厳しい淫行条例があるのに、その容疑で大学生が逮捕されたとも書いてない。
セックスはしていないのだろう。

逮捕された中学生の妄想世界に 大学生が巻き込まれていたならば、御愁傷様だな。
中央大なら、ちゃんとした弁護士がついてくれればええね
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 14:27:17.36
埼玉栄からかなりとってるけど、エースは長いこと送ってくれてないよな。
どうなってるんだ?

岡本だって大活躍とは言わないまでも、走ったのに…
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 17:20:38.41
159 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/05/31(木) 08:04:16.95
>>.153
肘鉄砲(笑)
失礼ですが、何歳ですか?


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

★こいつ頭おかしいのか?wwwww 「肘鉄砲」なんて普通の語彙じゃねえかwwwwww
オツム筋肉のボキャ貧自慢かwwwww さすがだな、陸板一の知能指数を誇るネガ夫wwwwww
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 19:35:26.76
>>165 この中で2人でも来てくれたら、もうけもの
50位以内はせいぜい一人か二人。

14:15.96 一色 恭志(豊川高校)中央
14:20.99 小池 竣也 (白石高校)中央
14:22.83 町澤 大雅(市立柏高)中央
14:23.38 打越 雄允(国学久我山)中央
14:25.56 福村 拳太 (遊学館高) 中央
14:26.68 坂田 昌駿 (伊賀白鳳) 中央
14:34.99 中神 恒也 (九州学院) 中央
14:37.74 山崎 和麻 (八千代松陰)中央
14:39.19 森 敏貴(倉敷高校)中央

180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 19:37:33.78
だから一色は東海か順天だってば
なんでうちの名前が出てくるのかちんぷんかんぷん
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 19:40:08.66
町澤は明治、打越は順天
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 19:43:52.86
福村は東洋、小池は日体大
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 19:45:31.73
んじゃドラ1は坂田か
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 20:42:20.27
毎年インターハイ前にスカウト状況の情報提供者が
いるが今年は来てくれるか?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 20:50:24.48
>>158
きよみ玲スレ見ても判るけど、月曜日の夜から今日の未明まで
フータン不在だったみたいだな。
やけに書き込み少なかった(平和だった)よね。
何やっている人なんだろう
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 21:41:25.79
荒らしのネガ夫さん、AV女優のスレまで監視してるとは。
朝早くから真夜中まで、2ちゃんねる専従のお仕事は大変でしょうね。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 22:11:46.83
突然きよみ玲スレだもんな。頭の変な奴、マジこええー
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 22:41:04.43
連敗脱出のヤクルト・小川監督「勝つためには強い気持ちだと痛感」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120531-00000019-spnavi-base.html
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 22:43:49.72
久々海外から帰国したら、なんだ、盗用とかメイジジイのくそが暴れているな。
相変わらず、レベルが低いな。
進路に関しては、例年通り良い選手ゲットだし、好調だから、心配すな。
十二月にははっきりするよ。
でも、IH前には、ヒントが出るかもね。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 22:47:38.12
一色打越はこなくとも町澤は絶対来る
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 22:56:44.86
肝心の試験も12月だし、現段階で個人名を出されちゃ迷惑な人もいるはずなのに。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 23:17:46.86
>>191
そんなことはない
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 23:25:05.69
島野は慶應だってよ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 23:26:33.14
>>191
そんな事いうけどスカウトされて嬉しくて知られたい人だっているだろ。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 23:47:18.22
ロリコンで有名な中央大学だもの
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 00:07:39.95
進路系の情報の絞り込みは7月以降でいいでしょ。
IH本線前くらいが一番盛り上がると思う。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 00:35:46.90
現1年〜4年の高校時代のタイム上位5名平均


駒澤 14:12.3
明治 14:15.6
東洋 14:16.4
中央 14:19.8
日体 14:21.0
青山 14:21.6
順大 14:24.3
日大 14:24.5
早大 14:24.8
東海 14:25.0

198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 06:23:57.61
結論は?
スカウトはそんなに悪くない。
育成は実は大した事ない
って言いたいの?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 06:48:20.53
スカウトはかなりよい
育成はかなり悪い
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 07:55:02.94
平均タイムは速いがエース級がいない
新庄弟くらいだがいまいちぱっとしない
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 12:59:42.31
>>199
五輪選手をつくった田幸は立派で、浦田はショボイって言いたいのか?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 13:36:34.47
スカウトは今年もうちの一人勝ちだ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 13:39:02.70
八王子駅前。前から見覚えのあるキレのある走りをする人来たと思ったらH形さんだった。
声をかけそぐれ、急いであとを追うとパチ屋へ一直線。
そっか、今日は22日かーと思いつつ入ってH形さんの肩を叩き親指を立てると、
一瞬ビクッとして目を丸くしたものの親指を立て返してくれた。よかった。


★いつまで朝鮮人に献金して北朝鮮のミサイルづくりのお手伝いをすれば気がすむんだよ?

■パチンコ廃止を求める会HP
http://www.pachinko-abolition.net/
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 14:19:37.64
>>203
こういうPvの書き込みはやめた方が良いよ。
西嶋も以前怒ってたし
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 19:39:57.09
私は中央が気になって気になって仕方がない
中央という名前が出るたびに、無意識のうちにも耳をそばだててしまう(中央線、中央政界、中央分離帯など)
そして、最後には中央を誹謗、中傷するようなことを書き込んでしまいたい誘惑に駆られるのを抑えきれなくなる
これは一種の病気でしょうか?
その原因をいろいろ考えてみるに、やはりかつて受験で中央に落ちたことが影響しているのではないかという気がする(以前中央を受けて落ちたのは事実です)



206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 20:26:51.95
ああかなり病んでますね
自分の巣に戻っておとなしく寝てなさい
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 21:07:05.55
ロリコンで有名な中央だもの
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 21:14:39.67
アホのちうおうw
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 21:16:44.45
>>202
圧勝>快勝>勝ち(中央のみ)>引き分け>負け
の順番ですね
分かります
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 21:17:22.39
伊賀白鳳(三重)
小出しでごめんね〜
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 21:29:01.16
やっぱりな
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 21:36:45.35
西山がドラ1だね
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 23:24:30.35
エース級確保
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 23:30:56.28
西山じゃなくて坂田だろ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 23:35:19.97
ヨーヘイ、ヘイ!
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 00:04:11.02
豊川から本当に来るんかな
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 00:13:02.99
久々にスレ覗いて見たけど
何だこれ、ほとんど荒らしじゃねーかよ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 00:34:23.01
>>217
おめえが嵐ですよ。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 03:40:58.40
>>204
おめえ朝鮮人だろ
パチ屋の朝鮮人に献金して北朝鮮のミサイル資金は廃止しなきゃ駄目だ!
朝鮮パチ屋は違法賭博だから潰せ!
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 09:21:07.74
204 返信:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 14:19:37.64
>>.203
こういうPvの書き込みはやめた方が良いよ。
西嶋も以前怒ってたし


↑↑↑↑↑↑↑↑
こいつ頭おかしいのか

>西嶋も以前怒ってたし

この件と、野脇や大須田らのパチ中毒問題とは、別個だろうに
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 09:41:12.56
バカは発言の前にちゃんと文章理解しような
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 09:58:51.23
アホは発言の前に、自分がアホであることを思い出して発言を自粛せよ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 10:12:55.74
そのとおり。
でもバカもアホも自分がそうだと認識してないし、認識できないから身の丈に合わない発言が出てくるんよね。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 11:23:53.64
自分でバカやアホ自慢しない方がいいよ
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 12:37:37.15
そう言ってるそばから…
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 12:58:11.38
だな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 13:35:44.09
町澤に坂田か
悪くないな
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 14:00:28.70
伊賀の坂田は来るよ。
進路スレで本人が中央は「西山に声すらかけてない」
と言ってたが坂田に声をかけていたからだよ。
町澤と坂田なら例年並みの補強といえるだろう。
一色と打越は残念ながらない。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 14:45:45.87
あと荒井も来るよ
230六月の雨:2012/06/02(土) 14:59:31.72
はじめまして
中央オタク歴5年の未熟者です


今年の目玉は町澤
ちょっと掴み所がないけど実力は本物


一色じゃなくて服部に声かけてたはず
愛知からは豊川じゃなくて愛知高校からくるみたい


打越もダメだが奴は別にこなくてもいい



あと西山はその通り声すらかけてない
けど畔柳か坂田か片方くるはず





荒井はまだわからない
本人は希望してると聞いてるけどね
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 15:07:21.85
進路バカ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 15:13:55.16
じゃあ愛知からは木下だな
町澤木下荒井坂田
なかなかのスカウトだな
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 15:16:00.53
もう一人九州からは大物が来ますよ
監督自らの勧誘です。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 15:29:12.10
>>233
九学?内田?
235六月の雨:2012/06/02(土) 16:16:36.22
九州からは知らない


誰のことだ?
236六月の雨:2012/06/02(土) 16:16:38.59
内田あたりで大物と言えますか?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 16:46:06.71
タイム的にはまだまだだけど、伸びしろあるだろ。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 16:49:14.34
>>204
は選手のプライベートに絡む書き込みを注意しているだけなのに
>>219>>220は朝鮮やらパチやら頭の痛い奴だな。
239 ◆jPpg5.obl6 :2012/06/02(土) 16:52:51.37
テス
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 16:55:28.99
やっぱり一色は東海だったか
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 17:33:23.30
愛知の木下って誰よw
全く聞いたことないけど、まず推薦基準満たしてるの?
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 17:39:21.13
>>241
満たしてるよ。

小池は大物か?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 17:45:57.17
ああ小池か〜白石ね
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 17:58:40.90
九州の大物は大塚だよ。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 18:13:38.76
進路さん、今日は昼から暴れてますねー
ホント毎日毎日、中大スレ粘着工作活動ご苦労様です☆
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 18:50:39.39
>>230

服部は来るの?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 19:09:32.33
服部、一色 日体5000最終組エントリー
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 19:15:17.23
>>246
来るよ、ササカマも言ってたろ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 19:20:13.09
age,sage変えて自演すなよ
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 19:52:14.69
服部、町澤大いに期待! 次期Wエースだな
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 20:00:18.72
進路ネタ↓

高校長距離選手の進路Part.1(中央大学専用スレ)
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 20:33:51.39
小林の森じゃない?
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 20:40:32.38
6/9、10日体大記録会エントリー
1500m
12組 須河、大家

5000m
9組 板橋
16組 鈴木大地、八田
17組 小篠、北元
18組 永井
20組 榎坂
22組 上田、渡邉
23組 塩田、徳永、藤井
28組 新庄浩太、相場

10000m
2組 鈴木大和
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 20:54:51.37
永井復帰の他はいつものメンバーって感じやね
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 21:02:06.81
392 :七月の嵐:2012/06/02(土) 20:48:34.24
大塚、町澤、木下、荒井、坂田、小池の6人は中央決定。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 21:08:51.29
俺は七月の嵐を信じる
六月の雨はどうも胡散臭い
ササカマの自演だと思う
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 21:25:32.93
大分東明はずっと前に何度か名前が出てたよね
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 21:31:13.68
進路ネタはこちらへ↓

高校長距離選手の進路 260
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1338470209/

高校長距離選手の進路Part.1(中央大学専用スレ) 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325668285/
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 21:37:52.40
>>255
当たっているのは、町澤、小池だけ
木下は微妙
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:27:35.93
>>259
あんたの目って真上の書き込みは見えねーの
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:45:53.33
<<260
アンチが立てたスレですからねー
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:50:05.65
ロリコンで有名な中央だものね
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:52:27.87
>>262
がんばって生きてくれ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:57:03.57
大塚くるとか飽きれて物も言えんわw
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:58:36.68
>>264
お兄さんがひとりで呟いているだけじゃないっすかーw
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:59:40.51
本人が町澤が目玉と言っているのに、持ちタイムがそれ以上の大塚が来るわけがない
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 01:51:27.19
>>238って、スレ最強の知恵遅れっぽいが、まぁ荒らしのネガ夫だろうねw

パチンコ話なんぞ書く馬鹿は叩かれて当然だわ。
プライベートがどうたら、意味不明な罵声を上げるのならば、
「橋形」の実名を出している大須田とかいう阿呆こそを叩けよ。

このスレでも、コバケン→森→棟方 ギャンブル菌に毒された「患者」を救うべく、
悪の連鎖を絶つべしと、何度も弾劾レスが為されている。

N嶋が誰それと付き合ってる云々の嘘話とは次元が違うわ。N嶋が怒るのは尤も。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 01:52:43.51
>>251
>高校長距離選手の進路Part.1(中央大学専用スレ)

これは荒らしのおめえが立てた偽スレだったな。削除依頼も出ている。完全放置
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 06:55:47.91
>>267

>>222>>223をよく読もう。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 09:47:20.01
>>267
名誉棄損で訴えられてもしらんよ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 10:13:26.48
>>270
名誉棄損(笑) どうぞどうぞ

>>269
荒らしのネガ夫は逮捕されるべきと書いてあった 
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 10:55:34.60
進路馬鹿共
来るか来ないか分からない進路の話ばかりここでするな
進路スレへでも行きやがれ
ここでは現有選手の話を中心にする
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 10:56:10.65
そういえばGGNに監督来てたね
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 12:07:49.52
>>271
「荒らしのネガ夫は逮捕されるべきと書いてあった」

↑完全な幻覚症状だな(笑)
てんかんなの?それともハーブやってるの?
いずれにしても何か事件起こす前に入院してくれ。
ちなみに数日前に、お前を駆除しようという話は出てたな
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 13:50:32.04
進路の話ばかりなのはまだまだ二流の証
強ければ現役選手に対する期待から来年の話など淘汰される
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 14:09:49.86
大塚はガチ。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 14:44:07.25
>>274
>完全な幻覚症状だな(笑)
>てんかんなの?それともハーブやってるの?

自覚症状があるうちは、ご両親も安心ですねー。

>ちなみに数日前に、お前を駆除しようという話は出てたな

自ら書き込んだレスですら、
他人のレスであるかのように、ボケが進行してるんですねー。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 14:45:16.78
>>275
進路の話とかを書き込んでるのは、いつもの他大の荒らしでしょうに
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 14:52:34.32
フータン駆除、賛成!
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 17:00:42.99
大分5000m

1 大塚 祥平(3)  大分東明高  14:30.22
2 近藤 修平(3)  大分東明高  14:55.41
3 安藤 聡 (2)  大分東明高  15:36.36
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 17:16:59.59
↑いつもの進路ネタ荒らし
何かとネタ持ち込んで自演する
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 18:07:11.75
259の情報は正しいが、これ以上、進路はもらさないでください。
なおさら、関係者ならです。
入学生に迷惑がかかりますよ。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 18:18:18.55
中央大学入学予定

ドラ1 大塚
ドラ2 町澤
ドラ3 坂田
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 18:26:15.66
>>
マジ?
打越はやっぱり来ないの?
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 19:30:01.04
ドラ1 ×
ドラ2 ◎
ドラ3 ×
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 19:36:22.35
今回の選考基準。
故障持ち厳禁です。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 20:55:03.37
現役が惨憺たる状態だから進路ネタぐらいしか盛り上がらんだろうよ
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 21:14:45.16
一人じゃ盛り上がらんだろう
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 21:28:55.62
まとめると
町澤が可能性が高く木下も有力。愛知高校って偏差値高いね。
打越は箱根から逃げたみたいだけど惜しくはない。
坂田か畔柳の可能性が残されている。
松井も可能性がないわけではない。
いらないといわれていた大塚も中央ではない。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 21:32:20.77
>>287
失礼な!
一般入部の選手とかかなり頑張っていると思うんだが。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 21:45:21.31
大塚君は来ますよ
監督も頑張ってくれました。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 22:52:10.20
とりあえず進路ネタはIHまで封印しようぜ。
町澤、小池、木下で補強としてももう十分合格だろうよ。

IH以降は各選手の成長、活躍を追いたいだろうし
進路ヲタ以外のニーズも高まると思うけど。

今はまだいいんじゃない?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 23:51:07.80
2012私立大学偏差値一覧 文系版

駿台・代ゼミ平均

68.5 慶應法法
68.0 慶應経済 慶應法政
67.5 早稲田政経国際 早稲田政経政治
66.5 慶應商 早稲田法 早稲田政経経済
65.5 慶應文 
64.5 早稲田国教
64.0 早稲田商
63.0 早稲田文
62.5 早稲田社会科学

以下略 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 00:02:04.31
>>292
去年もIH直前まで吉田以外ははっきりしてなかったしね
マジでヒントくれた人と小出しさんのおかげだった

まぁどうなるか見てみよう
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 00:31:58.63
中央って明治より弱いね。残念だね。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 02:16:27.27
>>293
日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学の精神異常者さん 

でっちあげランキングサイト(河合塾のインチキ偏差値付き)のリンクを、

わざわざ陸上板で貼りまくって、そんなに逮捕されたいのですか?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 02:29:26.95
ここ↓を読んで、コンプの炎がめらめらとなって、中大スレを荒らしに来たんだろう。
http://mimizun.com/log/2ch/athletics/1325668285/114-121

中大に社会的実績でほとんど手も足も出ないから、怪しい偏差値番付コピペを貼って
悲鳴を上げるしか能がない。哀れな学歴コンプの病人だよな・・・。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 02:36:47.14
>>295
たしかに、明治とやら相手に、中央大学の勝率が95.7%もあれば、
ふんぞり返ったりせずに、弱者をいたわるような気持ちで接するよな。
それが大人の対応ってもんw


〓〓〓箱根駅伝〓〓〓

中央大学 VS 明治大学
 
 66勝       3勝  

http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/reki4.htm
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/reki3.htm
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/reki2.htm
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 10:02:02.61
下らん 明治に友達いないのかよw
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 12:36:50.70
>>298
荒らしに対してろくにスルーも出来ない馬鹿に「大人の対応」とやらを語られても…(笑)
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 12:38:53.22
ねえ!
ちんこ出しちゃうよ

あはははっは



















302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 16:04:53.10
1つ聞いていい?
この前来てた小出しはニセか?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 16:14:21.64
ササカマと七月の嵐以外は信じるな
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 16:15:27.19
中央大学って本当にいい大学なんだけどな。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 16:20:05.96
全てが中途半端
今となっては俺も後悔してる。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 16:29:02.55
俺は仕事上で「中大卒」に随分救われた。
ここ数年およびこの先、学歴が役に立つとはまったく思わないが
そんな時代が到来する前に学閥で生き残れた。
高層マンション1部屋とベンツが買えた。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 21:27:13.28
上村は辞めたのか
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 21:29:57.16
大学駅伝本名簿に名前が無かったね
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 22:23:45.82
2012私立大学偏差値一覧 文系版

駿台・代ゼミ平均

68.5 慶應法法
68.0 慶應経済 慶應法政
67.5 早稲田政経国際 早稲田政経政治
66.5 慶應商 早稲田法 早稲田政経経済
65.5 慶應文 
64.5 早稲田国教  中央法←★ 
64.0 早稲田商
63.0 早稲田文
62.5 早稲田社会科学

以下略 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/

中央の伝統(笑)の法学部も、早稲田には遠く及びませんなあww。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 22:30:39.63
私立大学文系偏差値ランキング  駿台2012

66 慶應法 慶應経済 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65 
64 慶應商 慶應文 早稲田政経経済
63 上智法
62 早稲田商 早稲田国教 中央法
61 早稲田文 
60 早稲田社会科学 慶應総合政策

以下略 http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/


311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 22:54:30.85
東京国際と合宿やるんだな
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 22:56:23.13
>>296
何だよ、フータンの奴、ここは陸上板だと認めているんじゃん。
だったら、関係ないOBの話とか野球のこと書き込むなよ(^。^;)
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 22:57:38.05
>>292
そもそも小池が来るなんて情報ないんだがドサクサ紛れに
ガセを流さないでくれる。
有力なのは町沢と木下と伊賀白鳳の西山以外の選手。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:05:45.21
>>295

どこをどう見たら中大が明治より弱いのか?
ヒョットシテ笑うところだった?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:07:19.74
偏差値は圧倒的に
明治>>>中央
ですよ。

















316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:11:24.72
中央法学部って偏差値下降中の早稲田商なんかにも負けてるんだな。
もはや過去の遺産だねwwww
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:23:27.67
全日本予選免除をどう活かす?
合宿前倒しとか?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:24:17.47
今年の小出しは偽者だと思う。
あいつは朝しか来ないはず。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:26:00.58
807 :九州は任せろ:2012/06/04(月) 23:24:15.78
情報だすよ 九州だけしかわからんけど


近藤 修平(大分東明)→W
大塚 祥平 (大分東明)→C
菅原 優樹 (大分東明)→J
内田 翼 (九州学院)→M
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:30:26.51
>>315
なるほど、受験産業がつくっている怪しい「偏差値」とかでも、
矢印「>」の向きは中央の方を圧倒的に指すんですねー。
そりゃ、社会的実力や箱根の成績が、中央と明治じゃ、
横綱とふんどしかつぎぐらいの差がありますし、当然かと。
こちらのスレの過去ログに下記のようなコピペがありましたので拾ってきました。



844 名無しさん@12周年 投稿日:2011/07/23(土)
代々木ゼミナール2012年度

67 中央大学法学部法律学科
66 中央大学法学部政治学科
66 中央大学法学部国際企業関係法学科
 :
64 明治大学文学部史学地理学科西洋史学専攻
63 中央大学商学部会計学科(フレックスPlus1)
63 中央大学総合政策学部国際政策文化学科
63 明治大学政治経済学部政治学科
63 明治大学文学部史学地理学科考古学学専攻
62 中央大学商学部経営学科(フレックスPlus1)
62 中央大学総合政策学部政策科学科
62 中央大学文学部人文社会学科教育学専攻
62 明治大学法学部法律学科
62 明治大学政治経済学部経済学科
62 明治大学経営学部経営学科
62 明治大学経営学部会計学科
61 中央大学商学部商業・貿易学科(フレックスPlus1)
61 中央大学経済学部経済学科
61 中央大学文学部人文社会学科心理学専攻
61 明治大学商学部
60 中央大学経済学部公共・経済学科
60 中央大学文学部人文社会学科社会学専攻
58 中央大学理工学部情報工学科
58 明治大学理工学部情報科学科

http://www.peeep.us/2e3facb2
http://www.peeep.us/a26978ef
http://www.peeep.us/7b9238fe
http://www.peeep.us/24d4f2dc


明治って、定員がごくわずかな文学部の偏差値でしか上位に来れないんだねw
社会的実績では中央に相手してもらえず、唯一すがってた「偏差値」ですら、
法学部以外でも無残なことにw

明治って、明治時代の民法典論争で、中央大学に無残な負け方をしてから、
何百年も中央大にストーカーやってるような大学だしねw
駿河台にいた頃の中央大学は、勉強もスポーツも私立大学内で独走してて、
明治はさぞかし肩身が狭かっただろうねw
http://unkar.org/r/athletics/1326193900/39
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:33:24.37
中央法なんてスポ推のアホでも入学できるんだろwwww
何が看板だよ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:33:37.88
>>320
多摩テックの跡地にやってきて、また中大のストーカーを始めるらしいぞ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:51:31.80
上村潰したか
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:56:02.36
中大に誇りを持とうよ。
他の大学 気にしても 仕方ない。
推薦入学なんで、俺は中大が一番だよ。
高校時代は簿記2級英検3級とったし凄いでしょ。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 23:59:14.76
>.324
そのうち死ぬよ、自分自身で
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 00:20:49.82
おれ東大だけど、滑り止めに早慶+中央は受けたけど明治は受けなかったな
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 00:50:39.12
>>324
へぇ〜、中大の通信教育って、推薦入試もするようになったんか?

中大通教は、医学部出身とか英文科出身とかの秀才もいるから、
簿記2級(笑)や英検3級(笑)じゃ肩身狭かろうにw

328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 00:57:22.72
>>323
潰す前に潰れてました
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 00:59:40.44
>>324
「推薦」の言葉が出た時点で、例の中大に成り済ましのキチガイ荒らしと確定しました。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 07:22:27.19
今度の日体出ないやつは故障中か?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 07:37:28.82
俺が見たのやっぱり上村だったんかw
物凄いチャラ男に変身したぞ。卒業できるのかいな?
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 07:51:22.94
また有望選手を潰したのか・・・
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 08:45:01.26
とりあえず全員地区IHに進んだね
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 09:16:30.56
上村は高校でプッツンしたのかな
風俗に勤めてるって?
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 09:17:29.59
>>330
出口は?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 09:22:05.57
佐々木や野脇も続きそうだね、心配だわ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 12:01:42.90
>>296

お前、どこのヲタ?
稲が慶應の下にくるコピペなんか、わざわざ貼りにくるわけないだろ
煽るのいい加減にしろや

338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 22:10:22.53
バレーボール五輪予選、
福澤達哉、松本慶彦の中大出身者、大活躍

中大の体育会の中で、オリンピックに関しては、
男子バレーボール部とレスリング部が実績ダントツだからな
339九州は任せろ:2012/06/05(火) 22:20:44.09
水泳は?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 22:22:28.90
フータン早く>>337にわびいれなよ。

それが大人の対応ってもんだよ。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:07:09.37
息子さんが来るね
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:07:25.42
>>327
自慢じゃないけど俺昔英検3級滑ったことあるぞ。
中学1年頃だったけど
343九州は任せろ:2012/06/05(火) 23:14:09.67
久しぶりだね、大牟田。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:18:12.15
>>333
IのH君が最後に出場を決めた感じですか?
無名ですが県内では断トツに強いですね。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:24:28.19
秦ってそこまで強いか?
鈴木とかいるわけだし中村とかタイム差あまりないけど無名の選手だね
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:24:53.38
>>343
前田か片平ですか?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:32:06.23
スカウトの傾向からするとおそらく前田の方だろうね。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:38:30.04
明治と中央ってどっちが偏差値高いの?
やっぱ中央?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 00:29:22.63
殺人事件や女子中学生淫行事件を起こすような
大学に文部省のメスは入らないのか?
法学部が辛うじて偏差値60台をキープしているが
ほかの学部は偏差値50で明星、中央
と呼ばれ多摩の早慶とよばれているなw
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 00:43:10.96
>>348

偏差値なんか気にするな
ここは陸上長距離スレ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 00:50:44.89
>>349
基地外粘着ストーカー

533 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2012/06/06(水) 00:34:16.18 ID:kgGVVoaB0
明星/中央
がんがれ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 10:43:17.90
>>349
>殺人事件や女子中学生淫行事件を起こすような
>大学に文部省のメスは入らないのか?

「文部省」(笑)
文部科学省の現大臣様は、中央大学出身者だが、それで?

>法学部が辛うじて偏差値60台をキープしているが
>ほかの学部は偏差値50で明星、

>>320を見ると明治のことのようだが、
多摩テックの跡地に引っ越してくれば、明星大学と隣同士。
「みんみん」と呼ばれそうで良かったじゃん。
タマネギ入りの「みんみんラーメン」は、八王子・日野を代表するラーメン屋だしなw

353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 13:16:12.53
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 18:54:02.22
他ヲタの方へ
フータンで遊ばないでください。
お願いいたします。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 21:34:15.99
現2年生世代もスカウト超勝ち組と言われたわりに伸びないな。
新庄、多田くらいか?戦力になるのは。
塩田、永井が伸びないね
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 21:37:33.36
多田も使えないだろうね
タダより高いものは無いと言うし
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 21:52:31.36
現2年も怪我多すぎ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 22:31:55.20
新庄も並の選手。
13分台なのに。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:00:29.85
2年生の成長・活躍が目に見えるのなんて、9月の日体大記録会以降だろ
今年は全日本予選も見られないし
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:18:09.60
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:23:05.37
>>358
翔太は1500で世代1位・10000で世代5位以内なんだけど
これで並みの選手だったらまともな選手と言えるのは村澤クラス。
良い選手と言えるのは柏原クラス。エース級といえるのはモグスクラスってことになるね。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:27:53.25
>>355
他大はもっとひどい。
まともなのは駒澤くらい。
西池だとか市田とか山田とか期待にこたえられない選手が多すぎる
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:29:30.24
>>359
たかが予選にさえ出場できないとは嘆かわしい。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:33:14.68
>>362

そもそも駒澤に勝たないと優勝は出来ないだろ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:41:07.39
おまえ東洋、駒沢にも落ちたのか?
いよいよ明星大学との合併も視野にはいってのことか・・・。
明央大学の誕生か。明星、中央 勝ち組の合併ではないか
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 23:44:35.51
>>365
偏差値40以下の2ch馬鹿に用はない。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 00:00:04.41
>>361
センゴなんざどうでもいいわ。
4区で区間7位は完全に並み。
タイムも悪い。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 00:12:09.43
持ちタイムだけは立派なんだけどな・・・
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 01:05:09.80
>>367
確かにね。

俺が懸念するのは距離適性。
ハーフでは一度も結果出せてない。
全日本2区が一杯なんじゃないかと思うんだけどどうなのかな?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 11:58:10.23
2012日本学生陸上競技個人選手権
http://www.iuau.jp/ev2012/12kojin/KYOUGI.HTM

1500:服部、上野、三宅
5000:大須田、多田、小谷
3000SC:大家、出口
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 12:56:35.82
>>369
11月末に、一万メートルを目一杯走ったのが、どうだったんだろう

何か、最近あらしというか煽りが多いね

スルーできるか試されているようだ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 14:39:01.68
全てが地味だよね
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 19:43:05.80
スカウトが年々良くなる中、中々順位が伸びないのは育成の問題?
スポーツ推薦の人数が少ないから、怪我を危惧して練習が緩くなる
傾向があるんじゃない?やっぱ推薦の人数は他校並みに10人は
必要じゃ・・・
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 19:45:20.13
監督が緩いからなぁ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 19:59:31.22
その割にはけが人が多い気がする。
今年の1年生は順調な方じゃない?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 21:25:28.46
現4年生は、山亮・奥田世代以来の層の厚さだけどな
ただし、全員が揃えばという条件付きだけど…
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 22:17:50.73
>>372
■■もういい加減にしてよ! 中大広報室!!!■■

6 名前:名無しさん :12/04/09 05:18:22 ID:7Q/Vg+oD
渡邉純一と、子分の八木隆史
おまえらの視野狭窄な思い込みで、
中大の広報をむちゃくちゃにするのは、いい加減にしろよ!
いったい何を考えてるのか。
アップルやソフトバンクから個人的に何やら貰ってるのか

558 名前:名無しさん :2012/04/04(水) 02:30:32 ID:uCVfKsH.0
広報室の暴走が止まらない。。。。。
中大レッドとか勝手に称して、血の色で、大学を染め始めた。。。。。
http://backupurl.com/5iplxc
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=346906898694151&id=100003651827298

★中大ちゃんねるNEW★
http://yy72.60.kg/chuo/
【告発】言論封殺を繰り返す悪質な「中大ちゃんねる」管理人の正体について
http://yy72.60.kg/test/read.cgi/chuo/1333920733/
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 23:48:19.31
>>371
前半は文章に欠落が多くて意味わからない。
でも、後半は凄く同意。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 06:56:56.47
今日、斉藤応援にいく奴いるの?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 11:13:20.45
翔太予選突破してほしいな
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 11:28:02.61
まあ最下位争いだろうね
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 11:32:27.71
来年の箱根5区は塩谷でお願いします
彼ならきっとド根性全開で登ってくれるはず
たとえ塩谷で区間20位でも俺は絶対に文句は言いません
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 15:03:33.59
塩谷の走り方は最も登りに向かない
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 15:06:59.40
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー









385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 18:52:13.85
普通に考えて5区は西嶋がいいと思う。
徳永・相場・永井あたりが覚醒すれば別だが…。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 19:12:20.07
結局去年の相場クンが走らなかったのは不調だつたの?
故障だったの?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 20:01:52.97
来年は10区でシード争いやれよ
応援してるぞ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 20:14:56.68
メンツがアレとは言え、斎藤が日本選手権で6位に入る日がくるとはね。
389やれやれ手を抜くな:2012/06/08(金) 23:41:21.81
>>371
スルーなんて情けない事言うな。
馬鹿な奴は徹底的に根底から叩いたほうが良いんだ。
翔太がつかえないとか浩太がつかえないとかいうお馬鹿は
叩き潰されても気の毒とも思わない
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 23:45:08.58
>>385
西嶋を5区に回したら誰が2区を走れるんだ。
西嶋はやはり2区に置くしかない。
エース度の低い5区ならば代田とか渥美でも凌いでくれるだろう。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 23:50:28.49
上村って本当に辞めた?
信じられないんだけど
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 00:07:33.62
どう考えても推薦枠が少なすぎる。西脇工業からエース級を毎年とれよな。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 00:12:59.15
中央って毎年、新人の層が厚いらしいな
ルーキー本より
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 00:13:55.11
駿台偏差値2012 私立大学理系文系総合版

74 慶應医
73
72
71 東京慈恵医科医
70 
69
68
67 順天堂医
66 慶應法 慶應経済 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65 自治医科大医 大阪医科医 
64 慶應商 早稲田政経経済 慶應文 日本医科医 
63 早稲田先進理生命 昭和医 慶應理工 産業医科医
62 早稲田商 早稲田国教 中央法 早稲田先進理物理 東京医科医
61 上智外国 早稲田文 早稲田先進理応用 近畿医 関西医科医

以下ランク外略
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 11:04:24.80
大塚 祥平 大分東明
町澤 大雅 市立柏
木下 雅裕 愛知
坂田 昌駿 伊賀白鳳
前田 晃旗 大牟田
秦 将吾   今治北
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 12:22:50.50
慶應医学部すごいな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 12:26:24.89
>>395 一流の育成に一流のスカウト力。
すばらしい
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 12:59:54.37
ガセ流すな。九州からは小池。
信じるな。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 13:59:42.15
>>395
大塚とかまたいつものガゼ流す奴だろ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 15:34:09.50
日体大 1500

1 1 須河 宏紀 中央大学 富山 3:55.39
2 3 原田 祐輝 上武大学 群馬 3:55.88
3 2 大家 良介 中央大学 石川 3:55.99
4 10 小林 正章 四国電力 香川 3:56.19
5 5 小塚 雄介 愛知教育大学 愛知 3:56.
*
*
*
*
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 15:47:31.38
なんで1500か分かんないけど、いいんじゃないか
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 16:09:03.10
>>387
30年ちかくもシードとは無縁の中大のスレでしか書けないレスだよなぁ。浦山氏
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 16:53:04.12
>>395
2人しかあっていない
いや、2人もあってる
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 16:59:20.61
町澤と坂田でしょ
大塚木下なんかがくるかよw
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 16:59:55.29
須河残念。
よりによってベストタイタイム
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:05:33.23
北陸コンビも成長しないなぁ
407六月の雨 ◆jPpg5.obl6 :2012/06/09(土) 17:07:58.14
大塚×
町澤○
木下○
坂田×
前田?
秦×
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:22:10.39
翔太予選通過おめでとう
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:33:24.91
402 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/06/09(土) 16:09:03.10
>>.387
30年ちかくもシードとは無縁の中大のスレでしか書けないレスだよなぁ。浦山氏


【正】30年ちかくもシード落ちとは無縁の中大のスレでしか書けないレスだよなぁ。浦山氏


ほれっ、訂正しといやったぞ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:35:25.83
>>408

724 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/06/09(土) 16:57:32.60
1 高平 慎士 千葉 富士通 20.66 決勝進出
2 飯塚 翔太 静岡 中央大 20.80 決勝進出
3 堀江 新太郎 大阪 立命館大 20.81 決勝進出
4 小林 靖典 群馬 法政大 21.53
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:36:17.25
722 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/06/09(土) 16:56:59.78
1 齋藤 仁志 岐阜 サンメッセ 20.62 決勝進出
2 藤光 謙司 神奈川 ゼンリン 20.63 決勝進出
3 安孫子 充裕 山形 ミズノ 20.90 決勝進出
4 屋貝 博文 愛知 中京大 20.90 決勝進出
5 川面 聡大 東京 ミズノ 20.92
6 長谷川 充 新潟 新潟アルビレックスRC 21.14


川面ざんねん
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:39:57.56
翔太って飯塚の事か?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:52:21.02
新庄翔太も決勝進出だね
もちろんイカメソも
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 17:55:15.86
進路スレが本人登場で盛り上がっているぞ。
今年はtop10から中央は誰も来ないらしいが・・・・
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 18:14:49.06
いちいち報告せんでいいから
こっち来んなよおめえ
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 18:18:48.53
翔太だめだったな。
決勝には残れたもののベストが出せていない。
まだまだ回復途上なのか
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 18:25:13.72
これでだめとか厳しいな

男子 1500m 予選1組
1 井野 洋 千葉 富士通 3:45.81 決勝進出
2 今崎 俊樹 京都 立命館大 3:46.10 決勝進出
3 上野 裕一郎 東京 エスビー食品 3:46.33 決勝進出
4 田子 康宏 広島 中国電力 3:46.47 決勝進出
5 新庄 翔太 兵庫 中央大 3:46.49 決勝進出
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 18:27:58.58
1 井野 洋 千葉 富士通 3:45.81 決勝進出
2 今崎 俊樹 京都 立命館大 3:46.10 決勝進出
3 上野 裕一郎 東京 エスビー食品 3:46.33 決勝進出
4 田子 康宏 広島 中国電力 3:46.47 決勝進出
5 新庄 翔太 兵庫 中央大 3:46.49 決勝進出
6 打越 雄允 東京 國學院久我山高 3:46.74 決勝進出
7 関戸 雅輝 大阪 NTT西日本 3:46.76 決勝進出
8 岡崎 達郎 大阪 大阪ガス 3:47.56
9 松本 葵 徳島 大塚製薬 3:48.16
10 平田 啓介 福岡 城西大 3:48.43
11 坂庭 大輝 埼玉 慶應義塾大 3:54.69
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 18:28:30.65
1 田中 佳祐 千葉 富士通 3:52.33 決勝進出
2 高谷 将弘 東京 JR東日本 3:52.68 決勝進出
3 荒井 輔 東京 JR東日本 3:52.68 決勝進出
4 大西 毅彦 三重 NTN 3:53.01 決勝進出
5 監物 稔浩 岡山 環太平洋大 3:53.13 決勝進出
6 田村 大輔 埼玉 自衛隊体育学校 3:53.38
7 山口 祐也 長崎 三菱重工長崎 3:53.57
8 梅木 侑介 山形 流通経済大 3:55.34
9 宇野 博之 埼玉 Honda 3:56.69
村上 康則 千葉 富士通 欠 場
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 18:30:48.19
翔太、だいぶ戻ってきたな
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 18:39:55.09
>>416
悪天候の中でタイムも上々かつ決勝進出。

どこが駄目なのかわからん。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 19:25:25.40
駒沢の久保田、早稲田の大迫

強かったね!
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 19:35:22.42
まあ翔太のいい頃は道を走ってるとオービスに映るくらいだったからな。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 19:54:36.62
舘野オリンピック!
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 19:54:46.74
舘野スゲー
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 19:55:18.20
中大が強いのは、短距離だけ!
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 20:19:52.45
たしかに
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 20:28:22.68
15 33 鈴木 大和 中央大学 神奈川 30:26.58
大和いいぞ!
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 20:33:10.17
飯塚、がんばれ〜
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 20:41:45.69
飯塚、100m4位だった
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 21:26:13.57
>>421
翔太は中大のエースなんだし上野の3.42.53切を狙うのが本来の姿。
しかもベストも出していない。
これで褒めていいほど翔太は次元の低い選手ではない
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 21:27:23.99
>>428
一般入試組みは非常に頑張っているね。
スポ推組みは欠場続出で良くないな
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 21:34:23.63
>>417

>>416は荒らしのネガ夫の、朝晩の屁だろ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 21:47:30.50
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 22:23:14.45
中大の舘野といえば、
こっちの方が、時の人だが→ ★商学部で教授をしていた舘野淳。
舘野哲也も商学部会計学科に在籍なので、
舘野センセとは親戚か何かかな?

>舘野淳(たての・じゅん)/元中央大学商学部教授
>専門分野 原子力(核燃料化学)
> 1936年旧奉天市生まれ。1959年東京大学工学部応用化学科卒業。
>日本原子力研究所研究院を経て、1997年から中央大学商学部教授。
> 2007年中央大学退職。
>現在核・エネルギー問題情報センター事務局長。
>主な著書に『どうするプルトニウム』、『徹底解明 東海村臨界事故』、
>『廃炉時代が始まった−この原発はいらない』、『動燃・核燃・2000年』、『地震と原子力発電所』など、多数。

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/event/event_j.html?suffix=i&month=2006_12&mode=cal&topics=2895&depart=shougaku&place=&visit=
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20110509.htm


中大の舘野哲也、400メートルHで、ロンドン五輪か〜。
■400メートルHは、中央大学陸上部のお家芸■だからなぁ。

為末大が5連覇の記録をつくるまで、
日本選手権4連覇という大記録を持っていたのは、
中大の二人の大先輩──岡野栄太郎と油位潔雄
http://www.jaaf.or.jp/jch/95/champion/index.php?g=m_400h

ちなみに岡野栄太郎はインターハイ400メートル第一回目の優勝者
http://www33.atwiki.jp/kunoriku/pages/133.html
(リンク先には為末大や●●●●●●●●●●●日本代表の父の名もある)
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 23:30:41.11
>>431
まず、褒めてはいない。
駄目と言うほど悪くないと言っている。

あんた3分42がどんなタイムかわかってないだろ。
自己ベストも簡単出るような言い回しだし

今日みたいな気温低い、雨、予選で自己ベストが簡単に出たら苦労しない。
437漆黒のファントム ◆0LRbEyFpow :2012/06/09(土) 23:32:17.07
中央大学はよう、結局箱根では主役にはなれないんだよね。
いつも5番くらいで中途半端な順位。
だから明治より弱いんだよ。
理解しなよ。まあ偏差値も明治>中央だからな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 23:46:57.74
社会に出たら、
日大>中央
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 23:58:42.29
恒例の統失23時台の煽りレス
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 00:09:06.47
>>435
このおっさんなんなの?50代だよねブログみたけど
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 00:11:24.92
>>440
箱根駅伝を強くする会のツアーに顔写真がある。あえて特定せんけど
なかなかのインパクトだよw 俺話したことがあるからわかるw
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 00:20:04.63
>>441

イニシャルだけでも教えてくれ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 00:20:20.28
■私立偏差値 (駿台代ゼミ平均版)■ −文系理系総合ー

73.5 慶應医
73
72
71
70
69
68.5 慶應法法
68.0 慶應法政 慶應経済
67.5 早稲田政経政治 早稲田政経国際
66.5 慶應商 早稲田法
66.0 早稲田政経経済 早稲田先進理工生命
65.5 慶應文 
65.0 慶應理工 早稲田先進理工物理
64.5 早稲田理工応用物理 早稲田国教
64.0 早稲田商
63.5 早稲田先進理工化学
63.0 早稲田文
62.5 慶應薬 慶應総合政策 早稲田社会科学
62.0 
61.5 慶應環境情報 早稲田文化構想
61.0

(早稲田スポーツ科学、人間科学、中央法はランク外とした)
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:06:23.64
>>443
おい精神異常者さん

逮捕覚悟で、■捏造インチキ番付■を必死に貼ってんの?2ちゃんねるを荒らしてんの?

日本一の学歴コンプレックス大学、早稲田大学 
学部レベルがぴんきりゆえ、2ちゃんねるで暴れる変質者を、最も多く産む
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:39:07.96
>>437
>中央大学はよう、結局箱根では主役にはなれないんだよね。

箱根の代名詞中央大学の場合、
わざわざ「俺が俺が」なんて乞食の真似をする必要もないしねー。
最多優勝、最多出場、箱根駅伝の日テレ中継実現と、王者の貫録なわけで。
金持ちは堂々としておかんとねー。

>いつも5番くらいで中途半端な順位。

ホント、中央大学の安定感はハンパないよねー。
5位なんて、目を瞑って鼻歌で獲得できる順位だし。

それに比べて、悲しい明治大学、
昭和38年の大会以来、ナント約50年!もかかって、5位になれたよー(泣) 
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/reki4.htm
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/reki3.htm
ポッと出の帝京大だって4位になったのに。

80年近くかかって、やっとこさの初優勝をタナボタで飾った東洋大や、
90年も経つのに、一度も優勝したことがない法政大とかもいるけどねー


>だから明治より弱いんだよ。

「だから、明治、より弱いんだよ。」
明治は、「より弱い」とかの次元で語るどころか、
「てんで相手にして貰えない」レベルでは? >>298


> まあ偏差値も明治>中央だからな

矢印を「─>」で出さず、「→」で出せないの?
「明治→→→→→中央」 正確にはこんな感じだよね。
中央に勝てない明治が、ひたすらジェラシー。

>>320>>297を見ると,、あらゆる指標で、
中央相手に、まったく勝負にならないわけだから、当然かな〜
 
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:44:44.17
>>440>>441>>442
ネガ夫が何か怒鳴ってる。。。。

中大スレを荒らすだけの統失ネガ夫
強くする会の会員さんに被害妄想まで抱き始めたw


学員会のK弁護士ウォーミングアップ ww
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:47:59.50
ネガオという荒らしはT洋大の人間が犯人だと過去ログで見たけど、そうなんですか?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:48:49.05
基地外明治も混じってる
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:51:37.02
>>446
そいつの強くする会叩き、5年以上前からだぞ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:52:35.40
>>448
シャガクは?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 01:57:30.02
>>435
>>7

どう見ても、“陸の王者”は中大ですね!すごい実績です!
上野くんと、飯塚くんの、五輪代表メンバー入りを期待します!

中大陸上部、上げ潮ですね!(´▽`*´▽`*´▽`)*´▽`)ノガンバッ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 02:28:47.31
フーの夜鳴きと自演がウザイ。
なんとかして
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 03:06:23.19
↑こいつか

>中大スレを荒らすだけの統失ネガ夫
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 05:12:18.93
>>436
他大学は28分台前半続出など簡単な出ないことをこなしている。
渥美・野脇・西嶋・浩太・大須田・佐々木の箱根経験組が今季全く機能していないのも痛い。
良いといえるのは往路の尻拭いをした塩谷の62分台と代田の気合の入ったコメント、
一般組の頑張りくらいだな。


455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 07:40:57.22
>>452
水遁できないのかね?
板違いの話題の連投とかで
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 08:10:19.55
今日の1500めちゃめちゃ楽しみ、イカメソと翔太のワンツーフィニッシュを期待
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 08:13:00.34
4着9着と予想。頑張ってほしいけどね。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 08:17:57.32
あのメンツなら記録を狙わなければ上野優勝できそうだけどな、イカメソらしくないが。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 08:19:58.05
標準切り狙いでぶっ飛ばすだろうから無理
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 09:44:58.74
翔太がんばれ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 10:22:28.35
舘野は本番A突破で3位だから代表可能性あるだろうな。

W翔太ともに調子が戻ってきてる
飯塚:得意の200、Aでカッパに勝てば代表確定する。怒涛の追い込み期待。
新庄:十分入賞期待できる

上野はまだ調子戻ってないようだが1500は負けられない、
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 11:10:32.64
中央って今青学より偏差値低いんだろwww
明治とは勝負にならんね
伝統の法学部も明治法に負けてるし
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 11:14:16.62
駅伝も学問もあかんなぁ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 11:19:50.91
しかし翔太そんなにスピードあったんだな。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 12:17:14.31
進路ネタですみません。来年入学予定選手の
現時点での5000Mの持ちタイムの分布を教えて頂けませんか。

13分台 ○人
0秒台  ○人
10秒台 ○人
20秒台 ○人
30秒台 ○人
40秒台 ○人
50秒台 ○人
15分台 ○人

IH地区予選全員通過をヒントに割り出そうとしたら
100人以上の候補がいました・・・
何とかこれだけでも宜しくお願いします。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 12:39:32.07
進路ネタいりません
荒らし行為やめて下さい
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 12:53:53.43
ここは
中央大学長距離ブロックを応援するスレ
です。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 13:28:51.79
>>455>>452
また得意の自演でイミフの悲鳴か。
知能が低いから、自らに罵倒されたセリフをそのままオウム返しで泣けるwww
リモホぐらい変えて発狂しろよ、哀れな精神病者野郎

水遁されるのは、ネガ夫と呼ばれる荒らしのおまえだぞ。年がら年中、中大スレに粘着し、
楽しくまじめに交流してる中大の人たちのところで、ヒステリックに汚物をまき散らす。
人間のクズのおまえにも、中大のスレッドだから、とりあえず表現の自由を認めてやってるが、
陸上板最強の変質者のおまえの奇行を、いつまでも放置するわけにはいかない。そろそろだな


469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 13:40:10.62
>>462
>中央って今青学より偏差値低いんだろwww
>明治とは勝負にならんね
>伝統の法学部も明治法に負けてるし

埼玉の東洋大のライバルの千葉の中央学院は、
「中央」という文字に関して中央商業以来の伝統校だけど、
大学受験病者の貴方が大好きな「偏差値」とかでも明治に並んだの?
同じ学院の青山より上だったとは知らなかったわ。

470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 13:40:28.75
>>463
>駅伝も学問もあかんなぁ

駅伝も学問も、何一つ抜け出るものがない明治とかじゃ、
学問も駅伝も卓越した中央大学のスレッドで、
貴方が嘆きたくなるのも分かるような・・・。
>>297のリンク先をみて、明治の人が歯ぎしりするのも納得。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 13:45:47.53
>>468さん

荒らし本人が、マゾなのか、水遁を待ち望んでるようです。
お願いしますm(_ _)m
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 13:54:52.58
ネガ夫や学歴コンプ荒らしを、即座に撃退の中央羨ましい。

おれらのスレッドも、そいつが荒らしてるはずだが、荒らされ放題・・・orz
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 15:19:09.17
20秒台4名、30秒台2名、40秒台2名
もう一人いるかも
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 15:22:04.04
トップ100から何人いますか?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 16:20:58.39
新庄最後粘ったな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 16:21:35.67
翔太8位に入った?
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 16:27:30.51
>>454
1500決勝見た?
タイムより勝負の展開だった。

これで自己ベスト出ないから駄目っていう評価をするのはナンセンスだよ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 16:40:02.31
>>474
>>454ではないけど見たぞ。
上位4人ぐらいとは明らかに力の差があったな。
終盤勝負で後方に待機してたんだろうが、勝負に参加出来なかったな。

まあ学生には誰も負けてないから何とか面目は保ったって感じか。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 16:44:15.25
>>476
6位 3.47.48。中盤先頭からちょい離されたけど、ラスト一周なんとか粘った。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 16:44:29.38
スピードは結構付いてきてるのに
5000に生かせてないな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 16:59:39.72
>>473
あれ?
20が3人、30が2人、40が3人じゃないの?

最近の記録更新はあまり把握してないが
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:10:38.86
永井、組2着で走ってるね
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:12:52.65
>>477
そいつは、単純タイム盲信バカの、おつむが盗用だろ

484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:15:09.46
>>454とか>>474は、荒らしのネガ夫だよ。人生何もかも上手く行ってない負け犬だから、中大のスレにやってきて朝から晩まで屁をこき、痰を吐く。

485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:16:30.36
>>479
過去の中大の大先輩たちの記録と比較すると
物足りないかもしれないけど、
大学3年生で日本選手権6位は自信になるよな。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:16:57.51
>>480
二行目意味不明
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:20:35.93
>>485
翔太は2年だお
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:45:52.67
>>480
インカレの結果が芳しくなかったから言ってるんだろうけど、
あの時は怪我明けの状態だからああなるのは当然だろ。
今はあの時よりは復調傾向にあるんだろうね。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:50:59.39
短距離ブロックから2人五輪代表だぞ!長距離も頑張れ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 17:56:06.06
藤井と徳永安定してるね
そろそろベストが見たいけど、秋かな
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:02:50.88
日体大の結果、誰か知らないの?
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:12:23.85
新庄 翔太
6位入賞 おめでとう
飯塚翔太
Aで2位、代表ほぼ確定
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:13:39.84
長距離翔太も短距離翔太もよく頑張ったな
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:13:51.05
【日体大記録会】5000m 20組31着 榎坂(理2) 15'35"60 / 23組2着 藤井(経1) 14'28"97 / 23組4着 徳永(経1) 14'29"40 / 23組23着 塩田(総2) 15'07"91

徳永と藤井は27組以降に出て欲しかったがなあ
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:21:32.26
>494
サンキュー。
後続組わかれば、よろしくです。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:30:24.02
>>494
この暑い時期に30秒切れれば、先ず先ずじゃないの
現3年生なんか、1年時に20秒台出せたの、代田1人でしょう?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:35:40.21
塩田はマネ候補だな
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:37:49.21
>>497
馬鹿だなお前
499:ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:44:03.87
現1年にマネ候補はいるから塩田はマネでもいらないよ。
高校時代よりも、はるかに劣化しているなぁ。
15分って練習しているのか?
記録会とか出れるレベルじゃないね


500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:51:04.52
期待の徳永も大したこと無いな
501:ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:54:54.00
>>500
藤井と徳永は27組以降なら>>494がいうように少しは記録変わったかもよ??
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 18:58:02.37
今年のスカウトも失敗
来年に期待
503:ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 19:02:16.38
スポーツ推薦で入学して5000m15分以上かかる選手は戦力外通告
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 19:10:45.25
>>500
お前馬鹿だな。判断力がないって言われるだろ
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 19:40:22.59
スカウトは失敗ばかり、育成もできないんだから
長距離のスポーツ推薦枠は短距離にまわせよw
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 19:43:03.57
一色が14分一桁っぽい
一色町澤コンビはかなり強力だね
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 19:46:32.67
一色はうちなのか?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 19:48:31.92
そうだよ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 19:53:49.48
一色ネタはやめろ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 20:01:00.58
7  8 一色 恭志 豊川高校 愛知 14:02.46
511ゼロゼロ ◆tsGpSwX8mo :2012/06/10(日) 20:07:40.32
一色はもともと予定に入っていないよ。
服部が残念だったかもしれないけど
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 20:25:20.06
まだきたよWWW
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 20:27:59.06
吉田、徳永、藤井、松原
この辺りは秋以降に記録が伸びそう
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 20:39:05.09
>>451
イカメンは、もう終ったおじさんだよ。ケコーンして駄目になったか


男子 1500m 決勝 2012/06/10
6 ....新庄翔太 ....兵庫 中央大 ..............3:47.48
11 上野裕一郎 東京 エスビー食品 3:53.94
http://www.jaaf.or.jp/sokuho/96jch/detail.php?id=19
●中大の現役部員がイカメンに勝つ

男子 5000m 決勝 2012/06/08
1 ....出口和也 ....宮崎 旭化成 ..............13:47.17
2 ....竹澤健介 ....東京 エスビー食品 13:47.54
6 ....齋藤勇人 ....埼玉 Honda ................13:51.11
12 上野裕一郎 東京 エスビー食品 13:59.76
http://www.jaaf.or.jp/sokuho/96jch/detail.php?id=20
●中大の後輩がイカメンに勝つ


男子 200m 決勝 2012/06/10
1 高瀬慧 .....千葉 富士通 20.42
2 飯塚翔太 静岡 中央大 20.45
http://www.jaaf.or.jp/sokuho/96jch/detail.php?id=8
★飯塚A標準突破 五輪代表確実

男子 400mH 決勝 2012/06/09
1 岸本鷹幸 青森 法政大 48.41
2 中村明彦 愛知 中京大 49.38
3 舘野哲也 茨城 中央大 49.49
http://www.jaaf.or.jp/sokuho/96jch/detail.php?id=35
★舘野A標準突破 五輪代表確実
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 20:39:38.85
1500決勝見てえな
動画アップされねーかな
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 22:07:29.83
>>515
ガイジンさんが撮影した動画だが・・・


男子 1500m 予選1組の動画が上がってる
予選1組のゴールシーンは3分50秒頃


■Men's 1500 m Heats - 2012 Japanese Olympic Trials
第96回日本選手権 男子1500m 予選1組・2組 
http://www.youtube.com/watch?v=IOtzUypdHnY
(グラサンSBユニの上野3位、新庄最後流して5位)

※予選1組結果順位表
http://www.jaaf.or.jp/sokuho/96jch/detail.php?id=17
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 22:09:47.61
■Men's 400 mH - 2012 Japanese Olympic Trials
第96回日本選手権 男子400mH 決勝
http://www.youtube.com/watch?v=vtL9qNnoIMo
(★舘野3着 第7レーン ゴール左から3番目)


■Men's 5000 m - 2012 Japanese Olympic Trials
第96回日本選手権 男子5000m 決勝
http://www.youtube.com/watch?v=3P0K3MQRQH8
齋藤勇人6位、上野裕一郎12位
(あの齋藤が、藤原正和ばりの特攻精神を見せたのには感動したw)

動画では、12分50秒頃、齋藤勇人(Honda)が積極果敢に仕掛ける。
齋藤が先頭に躍り出た13分5秒過ぎ、「サイトーホンダー」とガイジンさんがコメント


■Men's 10000 m - 2012 Japanese Olympic Trials
第96回日本選手権男子1万m 決勝
山本亮23位 (1万の選手でないから全然問題ない)
http://www.youtube.com/watch?v=ax7NYbfkWEQ
※決勝結果順位表
http://www.jaaf.or.jp/sokuho/96jch/detail.php?id=21
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 22:11:57.68

Kazuya Deguchi of Team Asahi Kasei wins the men's 5000 m
at the 2012 Japanese Olympic Trials in 13:47.19.
Deguchi will not go on to the London Olympics
as he does not hold a B-standard Olympic qualifying time.
(優勝した旭化成の出口選手は五輪出場資格B標準を突破できなかったので、
ロンドン五輪に出られない)

519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 22:21:09.12
>>517
>第96回日本選手権 男子5000m 決勝
>http://www.youtube.com/watch?v=3P0K3MQRQH8

優勝した出口が、ツバをペッと吐いてる、その背後に、
齋藤が飛び込んできて、悶絶しながら、ストリップショーしてるんだが 

www
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 22:33:01.44
上野の劣化ぶりが酷いな。
現役も惨憺たる状態だし良いニュースが何もない。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 23:56:43.47
上野ってラストちょっと突き飛ばされたなかったw?
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 07:50:22.15
藤井の積極性に可能性を感じるね
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:12:31.01
翔太はもう1500はやめたほうがいい、距離を踏んでハーフに対応できる練習を。イカメソの劣化版になりそうで怖い
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:14:54.53
てか1500しか生かす道は無いだろ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:17:03.06
上野は800とかに転向したらどうだろ
200も20秒台後半で走れるしもったいないわ
マラソンはどうせこのままやらずにおわるっしょ
最近は高校時代のあの大物感なくなってる
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:25:12.39
徳地や大石の成功例があるんだから新庄も大丈夫、しかも潜在能力は二人より遥かに上。きっちり走り込んで箱根二区を三年間区間上位で走ってくれ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:29:11.46
斎藤強くなったな。覚醒するのが二年ほど遅い
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:36:16.39
イカメソはとにかくマラソンやってみろ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:42:33.93
確かにまぐれ当たりあるかもしれんからな、5000はもう自己ベストも更新できないだろう、今すぐマラソンに転向しろ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:48:54.67
問題です

次のうち一番してはいけないことは?
1.商店街でちんこ丸出し  2.冷蔵庫丸投げ   3.洋服屋で10個の商品を3時間試着しまくって何も買わずに帰る
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 13:01:15.67
そりゃあ2.の冷蔵庫投げだろ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 13:10:49.30
4.店のスイカとゆうスイカを全てたたき割る
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 13:44:37.79
第二問 次のうち一番してはいけないことは?
1.友達にメールを1000件送ってそこそこの迷惑をかける
2.大学受験で試験中にわざと音を出しまくって周囲の受験生の集中力をかき乱す
3.授業中にPSPをして先生の話をまったく聞かない

どれ?
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 14:09:22.74
うるへー
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 18:25:47.59
>>526
そのためにはまずハーフ3分台を出さないとな
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 21:06:29.72
翔太はきちんと練習を積めれば確実に結果を出す選手だからあまり心配はしていない
怖いのは故障だけ
むしろ心配なのは翔太以外の選手
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 22:00:24.14
959 :本人 ◆iU1TBhQ3E6 :2012/06/11(月) 20:00:59.11
中央は意外とガード固いからなー
トップクラスしか興味ないってのもあるかもだけどあんまり名前聞かないわ
中谷に声かけてきてたのもやたら遅かった
もっと早く動けばそこそこブランドあるんだから取れそうなもだけどねー

538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 22:02:12.39
本人を信じるかは別にして、スカウトやる気あるんか?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 22:07:08.96
大塚獲れれがOK
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 22:12:31.79
スカウトよりも現役連中は大丈夫なのか
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 22:22:30.56
>>530
まーたおまえかw
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 10:37:58.52
ちんこ出したい。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 16:52:19.34
>>541
日課だから許してやれ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 23:11:43.76
>>543
お前のその物を大根おろしのようにおろしてやりてえ!
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 23:13:08.02
明治大学に落ちて中央大学になってしまいました。
非常に落ち込みましたが、まあ学生生活は楽しいので我慢してます
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 23:15:32.69
明治落ちるとかだらしないな。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 23:38:59.00
>>545
このおっさん毎晩中大に入学しているなw
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 10:23:29.46
私、中大を受験し落とされたので、中大を恨んでいます
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 10:29:53.53
地方の国立大学を落ちて、中央の法学部に入学しました
親には学資のことで頭が上がりません
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 10:37:17.03
来年もトップ10は誰も来ないのか
塩谷、野脇、渥美が抜けて、町澤一人入ってきても、戦力ダウンは免れないな
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 15:07:32.23
まあ抜ける3人も大したこと無いけどな
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 15:55:49.78
今も現三年がチームの主力だもんな
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 16:01:42.80
塩谷の酔拳走法見れなくなるのは残念
どんだけ地味な中央を全国にアピールしてくれたか
戦力云々以上の損失だわ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 16:11:02.20
>>544東農大の方ですか?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 19:40:54.52
ホクレンに主力が大量エントリーされている件
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 20:14:40.32
結局今年のスカウトも今一か・・
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 20:46:06.59
士別 6/23(土)
5000m
新庄翔、吉田、大石(トヨタ自動車)
10000m
藤原(Honda)

深川 6/27(水)
5000m
代田、山下(カネボウ)
10000m
板山(日清食品グループ)加田(NTT西日本)山本(NTT西日本)大石(トヨタ自動車)棟方(カネボウ)

北見 7/4(水)
5000m
須河、棟方(カネボウ)

網走7/7(土)
5000m
相場、多田、板山(日清食品グループ)
10000m
大須田、須河、新庄翔
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 21:20:45.51
吉田、多田、須河に13分台期待。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 21:32:16.73

>>553
痴漢の東洋だか、基地外明治の大好きな言葉「地味」www

>どんだけ地味な中央を全国にアピールしてくれたか

だとさwww
箱根最多優勝、最多出場のチームが、今更何をアピールするんだってのwww
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 21:34:17.55
>>553

>>559続き
70年近く優勝出来なかった痴漢の東洋や、
50年ちかく悲惨なモグラ生活の弱小明治とは違うわwww
そもそもテレビでの全国中継は中央大学様のおかげでNTVで流れるようになったってのに
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 21:53:45.70
>>560

現在トップレベルのチーム>>>過去の栄光にすがるだけのシード争いのチーム
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 22:43:18.73
今の時期に28分代が1人もいないチームが、「箱根」で上位を走るなんて常識では考えられない
こりゃあシード落ち、まっしぐらじゃないのか
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 22:49:13.25
>>562
そりゃ、28分''代"はいないよw小学生でも誤用しないぞ。お前の人生はシード落ちどころか、予選にも参加できないだろ。あと、28分台ならいるぞ。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 22:54:42.33
>28分台ならいるぞ

それ、誰?

565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 22:57:36.98
中央って偏差値低いの?
おれの知り合いが法政以下とか言ってたが。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:03:22.77
ああ低いよ、
なんか、文句あっか!
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:08:21.89
>>564
自分で調べろ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:10:21.71
しょーた
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:21:06.52
まだ6月だろ。悲観も楽観も早すぎる
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:21:53.52
翔太って、29分切ってたっけ?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:23:29.76
>>570
今度のホクレンで28分を切るよ。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:28:58.10
>>571

ほう、翔太って村澤、大迫級なんだな
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:36:02.72
>>572
そんなもんじゃない。
何れはギダウダニエルと肩を並べる日本の切り札だよ。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 23:38:39.49
おめえら吉田を叩け!
何を甘えたら4区を走りたいなんて言えるんだ。
吉田に大学が期待しているのは2区、悪くて5区か9区だろ。
相反して三宅と小澤は2区に立候補するとは素晴らしい。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 00:42:05.22
たかがアンケートの答えでまあ・・・
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 11:41:03.36
中距離路線ってことかな?
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 12:20:21.21
一年生で二区は無理だろ……
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 12:31:25.32
>>577
ライバル少ないからあるかもよ。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 14:06:50.83
そうなれば2区で終了も覚悟ということかい
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 15:15:40.07
小池落選
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 15:49:32.67
【中央大学、ついに新しいキャンパスを都心へ】
http://www.youtube.com/watch?v=ZVC-DKzEeCM
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 19:25:41.53
>>580
まだ5000米がある
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 19:45:34.14
>>580
北九州は強い選手が多い
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 22:50:55.58
小池確定?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 23:06:28.61
■陸上競技スレ勢いランキング■  6/14 23:00:40更新

順位 6H前比 スレッドタイトル レス数 勢い
1位 = 関東学生長距離スレpart471 1001 302
2位 ↑3 高校長距離選手の進路Part262 546 178
3位 ↓-1 男子マラソン・長距離総合スレ Part93 718 142
4位 ↓-1 女子マラソン・長距離総合スレ Part84 665 136
5位 ↓-1 【エディオンの妖精】木村文子 part2 589 132
6位 ↑12 関東学生長距離スレpart472 53 92
7位 ↓-1 第96回日本陸上競技選手権・反省会 372 90
8位 ↓-1 東洋大学陸上競技部応援スレpart.185 598 84
9位 ↓-1 高校駅伝男子総合スレ第156区 977 75
10位 ↓-1 日本男子短距離総合Part6 107 50
11位 ↓-1 □■市民マラソン&ロードレース【70K地点】■□ 910 49
12位 = 早稲田大学競走部vol.225 829 46
13位 ↓-2 【ファラー】世界の中長距離を語ろう41【ディババ】 473 46
14位 ↓-1 順天堂大学Part97 446 45
15位 = 西脇工業陸上競技部Part96 139 43
16位 ↓-2 ハードル総合 4台目 229 39
17位 ↓-1 駒澤大学part159 321 36
18位 ↓-1 大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.12 679 26
19位 ↑1 高校男子短距離スレPart5 593 25
20位 ↓-1 高校駅伝・長距離女子総合スレ「第65区」 763 25
21位 ↑1 【こちら総合スレ】箱根駅伝 5回目の継走 155 25
22位 ↓-1 中央大学長距離ブロックを応援するスレpart144 584 25
23位 = 【ボルト】世界の短距離を語ろう9【ブレイク】 384 24
24位 = 【厚顔】仮装・コスプレでマラソン大会7【無知】 681 24
25位 = 猫ひろし総合スレ Part6 832 24
26位 = ジョギング・ランニング雑談スレ 15 204 23
27位 = ランニングシューズ質問スレ13足目 779 21
28位 ↑4 2012高2年世代Part.12 232 15
29位 ↓-1 【ロンドンの大島優子】木村文子 part3 18 14
30位 = 第89回箱根駅伝順位予想スレ 2 458 14
31位 ↓-2 【ワコール】福士加代子応援スレPart7【爆走娘】 82 14
32位 ↑1 【履いた】ランニングシューズ批評スレ 33【感想】 542 13
33位 ↑2 かもりえいし 200 12
34位 = ウルトラマラソン5キロ地点―第1エイド― 470 12
35位 ↑1 須磨学園女子陸上部PART3? 741 12
36位 ↑4 ケネニサ・ベケレについて語るスレ 120 11
37位 ↑2 【闘走】豊川工業陸上競技部16 430 11
38位 ↓-1 福島千里 Part38 635 11
39位 ↓-8 何でも「ニワカ」認定する奴って素人臭いよな? 10 11
40位 ↓-2 【初心者】10km50分を目指すスレ Part2 473 11
41位 ↑6 全日本大学駅伝part11 283 11
42位 ↑1 【神がかれ】國學院大學陸上競技部8【赤紫】 1001 10
43位 ↓-1 青山学院大学Vol.16 822 10
44位 ↓-3 【エース赤松】神奈川大学応援スレ19【山の神柿原】 341 10
45位 ↑6 ツイッター事情2 364 9
46位 ↓-1 【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart67【優勝7回】 730 9
47位 ↓-3 市民ランナーのモラル 501 9
48位 ↓-2 ★☆姉→悠[久馬姉妹Part39]萌←妹☆★ 161 9
49位 ↑1 世羅高校駅伝部応援スレッド49 880 8
50位 ↓-2 【伝統校】慶筑明早Part2【第一回箱根駅伝】 274 8

586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 23:37:31.80
大塚ガチらしい
ソースもあるようだ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 23:38:53.85
アホ!
俺が前から言ってるだろ
監督が直々にスカウトしたって
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 23:44:31.91
大塚中央志望ってマジだったのかよ
全く期待してなかったのに
ワラタw
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 00:54:46.43
西条は中央志望かと思われてたが明治らしいぞ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 05:24:21.37
大塚、町澤後は?
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 05:40:48.92
大塚めちゃいい選手、ロードの安定感半端ないよ
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 06:19:10.23
大塚、町澤、打越、小池・・・まさに黄金世代
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 08:25:06.96
漸く春が来たね
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 08:44:05.07
大塚に町澤とかやったな
トラックは打越
それに森に木下に坂田に荒井とか
ここ数年で最強じゃないのかな
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 09:06:00.28
去年の久保田、服部、今年の弾馬、一色など何度もぬか喜びさせられたからな。まだ信じないぞ
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 09:26:46.38
むなしくなるだけだからやめとけ。大塚なんて勧誘すらしていないし、まちざわも結局負けた。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 09:38:43.99
いやいや信じないもなにも近い人が言ってるんだから間違いないでしょ
町澤に大塚とかいいのとってきたな
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 10:06:47.10
大塚来るかわからんが熱心に勧誘していたのは事実、町澤も同様
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 10:09:12.76
今まで全く実績の無い東明に行く浦田さん やるね
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 10:10:38.25
五分五分かな?二人とも素晴らしい選手なのでぜひ来てくれることを願う
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 10:19:39.35
西嶋代田須河翔太多田徳永吉田三宅町澤大塚で再来年は優勝狙えるよ
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 10:51:13.81
中央始まったな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 11:07:53.60
祭りだ、祭りだ!
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 11:13:25.12
状況をよく知っているとまさに虚しいね
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 11:34:33.05
中央万歳空気返上!
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 11:44:04.25
ワッショイ、ワッショイ!!!
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 12:47:45.74
ちんこ丸出しでいこうぜ





























お前ら、闇とは何か、きちんと説明できるのか?
できないなら帰れ
そして反省するのだ
























新聞少年の歌って知ってるか?
知らないうやつは中学生やり直せばーか




























おう。
610ちんこ丸出しの教員:2012/06/15(金) 12:51:42.96
なあ、水戸黄門ってなんで打ち切りになったんや?
教えてやーあははははは






























ちんこ露出してみたい。
611ちんこ丸出しの教員:2012/06/15(金) 12:52:46.46
使われるとうざい遊戯王カードランキング

1 サイクロン
2 落とし穴
3 トラップジャマー
4 人喰い虫
5 激流葬

以上









いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。
モン・サン=ミシェルとはフランス西海岸、サン・マロ湾上に浮かぶ小島に築かれた修道院である。カトリックの巡礼地のひとつで「西洋の驚異」と称される。

614将来の夢は国家公務員 ◆qxYSuY2Nek :2012/06/15(金) 12:56:00.37
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。
東京タワーは東京都港区芝公園4丁目にある東京地区の集約電波塔。1958年(昭和33年)10月14日竣工、同年12月23日に完工式が開かれた。



615ローマの休日:2012/06/15(金) 12:57:03.26
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
いま私は炊飯器を求めてカメラのキタムラにきましたさあさあいまから買おうと思いますでは行って参ります
砂漠は暑いから、砂漠を旅するときは、たくさん水分を持参し、途中でたくさん飲むんだよ。わかったかい。
砂漠は暑いから、砂漠を旅するときは、たくさん水分を持参し、途中でたくさん飲むんだよ。わかったかい。
砂漠は暑いから、砂漠を旅するときは、たくさん水分を持参し、途中でたくさん飲むんだよ。わかったかい。
砂漠は暑いから、砂漠を旅するときは、たくさん水分を持参し、途中でたくさん飲むんだよ。わかったかい。
砂漠は暑いから、砂漠を旅するときは、たくさん水分を持参し、途中でたくさん飲むんだよ。わかったかい。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 13:00:59.34
狛犬うぜぇww

けど大塚がくるから心地よいぜぇww
狛犬さん乙
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 13:15:26.80
山崎総体1500出場を決める
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 13:28:41.25
>>618
あれまだ予選だよ、決勝はこれから。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 13:38:25.75
闇って進路ヲタなんだな
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:40:12.36
大和の調子はどうだ?
13分台出してから微妙になってるが
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:42:14.23
大和は13分56秒昨年にの日体大で出してからいまいちだな
まあ箱根も4区13位の失速だったからね
もともとあんま長強くないわけさ。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:45:57.77
1年の東尾が調子いいね
高校時代の14分13もすでに14分4まで更新してるし、長いのにも適応力ありそう
もともと駅伝で強いし
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:50:46.19
荒れてるなw
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:52:12.28
まあ東尾は普通にいけば箱根往路あたりに入ってくる可能性はあるね
将来的にも非常に有望だな
エース高麗須もうかうかしてられんね
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:54:31.60
高麗須は13分43秒がベストだが、正直13分35程度までは出るだろう。
國學院の瀬良、黒澤には勝てないかもしれないが、それなりの実力はついてきてる
あとは駅伝で2区どのくらいいくかね
627中央OB ◆6s93dzKntc :2012/06/15(金) 14:56:36.74
高麗須は10000の記録は狙わないの?
28分53秒がベストのままだけど、狙えば28分10秒台は出るっしょ







628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:58:58.26
ちんこ出したい!
東京ドーム前でちんこ出したい!






























おおお
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:01:58.20
入宿は2年になってからいいね
ってか今中央10000最速って入宿の28分26秒なんだよね
スピードもあるし、高麗須と競って箱根Vを目指してほしい
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:04:01.59
大和って結局短いのしかだめなの?
でも13分台出してるわけだし距離踏めば箱根も使えるようになるよな?
3年の今年が勝負か?
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:34:28.05
大和は中距離タイプってわけでもないだろ
箱根はたまたまだめだっただけ
全日本は実際よかった
東尾はこのいきおいだと出雲も普通にエントリーくるだろ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:36:41.88
東尾は國學院の木尾屋より強いね
実際28分台を出す力はすでにある
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:38:44.40
高麗須にははやく学生エース級に成長してほしいね。
日本選手権は5000で14分24かけたし、やはりまだ他校のエースと比べると弱い。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:41:13.35
そうだな。しかしエース候補としては入宿かもしれないぞ
28分26はやはり速いし、正直こっちがエースといえるかもしれないね。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:44:38.24
4年の栗沢はやっと走れるようになってきたな
最終学年の意地を出してきてるね。28分59秒のベストはやく更新できるといいね
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:46:55.69
栗沢は安定感はあるからね
やっと怪我が治り、出雲から出られるようになるといいね。
今年は入宿、高麗須、栗沢、東尾このあたりが主軸となるのかな。
箱根としては3位狙いだなー
國學院と駒沢にはさすがに勝てない
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:48:56.87
高麗須はエースというには少し安定感が足りないかもね
昨年は出雲箱根はまあまあだったが全日本は大撃沈
13分43は持ってるが実際実力は13分54ってとこかなあ
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 15:54:41.29
國學院スレに常駐してた基地外が中央スレにw
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 17:00:06.79
このキチガイは一つずつスレを潰してく気だなw
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 18:30:55.49
この荒らしまだ生きてたんだ
ひとつ言っとくが大和は実在してっぞ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 18:41:30.26
俺が規制解除されたとたんに変なのが沸いた…
また巻き添え規制ですねわかります。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 20:01:49.49
今日一日大塚決定の情報で盛り上がったな。
良い夢見れたよ。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 20:08:37.39
まじで大塚うちに来るの?
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 20:30:50.44
来る訳ねーだろ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 20:35:01.37
684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 20:09:01.55
西脇工から2名中央にいきます。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 20:47:38.98
コピペうざー
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 21:29:14.64
いつもは中央オタの中で揉めているようだが、こういうアンチが入ることに
よって一致団結できそうだな。
さて、スピード駅伝となった現在ではハーフ3分台なんて箱根の上位校にと
ってはメンバー入りの当落線上だろう。
上尾では、2分台2人以上、3分台前半5人以上を出してくれないと上位進
出は厳しいぞ。
夏に期待している!
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 22:58:39.90
5強プラス1(笑)
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 23:28:05.73
高麗須は安定感もそこそこだし、学生レベルでは十分トップクラスだろう。
13分43秒ってなかなかでない記録だよ
本人も今年13分30秒台出したい言うてるし、期待だと思うけどね。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 23:32:17.45
東尾、栗沢もち期待だが、個人的には円谷に期待してる。
29分13秒のベストもなかなかだが、ロードに非常に安定感あって期待してる
駅伝には安心して使えるし、秋にはハーフで62分台出してほしい。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 01:34:21.30
去年もこの時期変なのが湧いてきたな。
中央に落ちた腹いせでこんなことやってはいけない。
明治だか東洋だか知らんがいい大学じゃないか。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 01:37:56.30
j soul brothersのbe on topがexile moblieでまだ在庫があるので購入できます
現在この商品だけ在庫限りで販売してます


















653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 05:03:09.11
>>620
闇は陸上板に常駐してるキチガイ在日の無職オッサン

進路スレでは様々なコテで自演してるよ!

闇=本人(田村)=ジェットマン

654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 07:16:57.04
小池はすばらしいです。ドラ1でもいいくらいですね。
昨日は東明勢に勝っていますし。光延にも、もう少しのところでした。
あの前傾姿勢の走りは、飛松にそっくりです。
周りも似ていると言ってます。
距離にも強そうですし、ラストのキレは吉田以上ですね。
関係者も言ってましたので、ほぼ決定でしょう。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 07:35:08.51
小池と吉田は去年のインターハイの
予選でラスト競り合いをしていたが
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 08:32:17.57
小池は確定みたいだね。
全国出てないんで駅伝の実績良く分かんないが
誰か知ってる?
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 08:47:25.49
>>654
大塚は来そうなの?
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 09:01:25.12
>>657
誰も来ない。
by 中ヲタ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 09:03:51.93
大塚はガセっぽい
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 09:19:23.68
654-659
闇が朝から自演で進路の釣り始めたぞ!!!

自演注意報発令中!自演注意報発令中!

661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 09:25:08.18
来年は予選会で会おう
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 09:36:58.31
進路話は静観しようか
自分らでアンチ、荒らし引き寄せてんじゃん
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 09:42:10.43
大塚、町澤、小池のスリートップはガチですよ。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 11:46:25.45
円谷は駅伝で使えるだろう。
箱根は4区あたりに起用したいね。
山登りの不破は今故障中だが、本番では79分台出してほしい。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 11:48:21.30
箱根往路

東尾ー高麗須ー入宿ー円谷ー不破
こんな感じかな、大和や栗沢は復路かな
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 11:58:52.17
栗沢は9区だろうね
大和が4区じゃない?円谷は普通に復路でしょ
単独走強いし
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 12:07:32.15
荒らし〜荒らし〜 for dream♪
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 12:28:54.80
大塚はこないが小塚はくる
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 12:42:51.16
大和は最短区間の4区になるだろうなーー
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 12:45:10.84
栗沢は3区あたりの抜擢もありうるね、これから次第で
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 12:55:14.09
糞つまんね
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 14:31:58.33
1位 14:14.16
安齋 宰(3)
神奈川・光明相模
2位 14:15.96
打越 雄允(3)
東 京・久我山
3位 14:17.29
町澤 大雅(3)
千 葉・市立柏
4位 14:19.22
安井 雄一(2)
千 葉・市立船橋
5位 14:30.14
大川 一成(2)
神奈川・藤沢翔陵
6位 14:30.35
蜂須賀 源(3)
千 葉・柏日体
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 14:51:01.58
栗沢は一応28分台だからなー
まあ往路あるかもね
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 15:33:57.97
木暮も28分台の力あるよ!
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 15:45:07.71
972 本人 ◆iU1TBhQ3E6 sage 2012/06/16(土) 15:42:07.88
>>968
普通に決まってるだろうけど、そいつらの進路知ってるのってそんな多くない(あんまり興味持つ人が多くない)から危険性が高い

>>969
取り敢えず大塚は中央ではないよw
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 16:13:33.86
なんだ大塚来ないのかよ。
期待させるなよorz
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 16:16:59.95
期待するやつがアホ
来るわけないのに
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 16:46:48.85
大塚でなくて近藤らしい
監督が追っかけてたのは
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 17:04:33.23
打越、町澤まずまずだな!
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 17:06:36.42
01 13:57.30 石川 颯真(佐野日大)
02 13:57.56 平 和真 (豊川工高)
03 13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)
04 14:02.46 一色 恭志(豊川高校)
05 14:04.05 近藤 修平(大分東明)
06 14:04.36 中谷 圭佑(西脇工高)
07 14:06.91 大塚 祥平 (大分東明)
08 14:10.83 西山 雄介(伊賀白鳳)
09 14:11.24 廣田 雄希(西脇工高)
10 14:12.87 櫻岡 駿 (那須拓陽)
11 14:13.10 安藤 悠哉 (豊川工高)
12 14:13.76 浅川 倖生 (西脇工高)
13 14:14.16 安齋 宰 (光明相模原)
14 14:15.96 打越 雄允(国学久我山)
15 14:16.41 武田凜太郎(早稲田実)
16 14:16.42 金尾 圭祐 (豊川工高)
17 14:17.28 谷山 誠 (和歌山北)
18 14:17.68 菅原 優樹 (大分東明)
19 14:17.29 町澤 大雅(市立柏高)
20 14:17.48 茂木 亮太 (白鴎足利)

この中から3〜4人か?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 17:08:49.96
町澤がドラ1みたいよ
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 17:47:56.37
町澤が来てくれるならとりあえず良いんじゃない。
打越、大塚はダメ見たいだけど、小池、森あたりは
来てくれそうだし。何とか去年レベルは維持したい。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 17:48:05.30
今年もスカウト駄目だな
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 17:50:29.43
町澤 小池 森
これのどこが悪いんだw
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 17:55:20.70
町澤、小池はともかく森って強いのか?よく知らんが。
来るならせめて野脇くらいにはなってもらいたいんだが
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:00:51.79
今年は久我山、西脇、育英、等々パイプに大物が
居たんで期待してたが、がっかり。
来年のスカウトはかなり厳しいぞ。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:03:30.46
上位はこんなところか、これから何処まで伸びるか期待だな!
14:17.29 町澤 大雅(市立柏高)
14:20.99 小池 竣也 (白石高校)
14:27.74 森 湧暉 (小林高校)
14:31.21 荒井 七海 (八千代松陰)
14:38.02 片平 義貴(大牟田高) 
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:04:16.51
>>685
その野脇が思った程に育ってないから後輩が来てくれないんだよ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:06:27.97
町澤→14:05
小池→14:10
片平→14:15
荒井→14:18
森→14:22
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:13:17.73
荒井なのか山崎なのか・・・
せめてそこくらいははっきりしてくれ!
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:13:36.46
>>683
揚げ足とるわけではないが、スカウトは毎年いい方だぞ
ただし、駅伝で優勝を狙うという視点でで考えるならば上野兄クラスの選手を毎年1人2人獲得しないといけない
それとも何か、90年代のようなスカウトをしなければ「いい」とは言えないとでも?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:18:58.99
>>690
どちらも来ないと思うよ
2年連続は無いだろう
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:34:29.96
そろそろ優勝戦線に加わりたいわな
ここ数年のチームつくりは何かアクシデントが有れば
シード落ち確実だから
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 18:41:14.52
うちってさ

スカウト安定していいよなw
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 19:06:31.07
>>693
今年の5区はアクシデントだろ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 19:14:55.45
井口は実力
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 19:22:23.30
でも5区を任せる選手がいないよな。
大石みたいな選手が欲しい。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 19:32:48.15
そこは町澤待ちでしょjk
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 20:08:06.97
28分台が一人もいないようじゃ上位は望めない
まあ普通にシード争いだろうな
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 20:43:31.54
町澤もクロカン以外はイマイチだからなあ
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 20:46:44.42
また各選手の記録を把握できていないやつが出てきているな。
まあ、わざとなんだろうけど。

>>700
ひろしま男子駅伝で5区8位だからロードは悪くないだろ。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 20:48:05.99
悪くないけど特別良くもないだろ。
だからイマイチ。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 20:59:49.31
伊那駅伝2区も区間1位から1分近く離された区間7位とやはり微妙。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:08:33.42
>>700
クロカンしかなかった東海の元村も
かなりの選手になったし町澤にも期待しよう
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:23:17.47
>>697
藤井に期待しろ。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:25:39.52
10キロを27分台1回とあと29分46で走ったことがあるんだからロードも弱くはないだろ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:33:42.56
来年の箱根
徳永ー西嶋ー渥美ー多田ー藤井
代田ー相場ー須河ー翔太ー塩谷
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:34:44.85
>>702
2年時でこの順位だからいいと思うがな。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:38:16.31
>>707
藤井が大石3年次並に走ってくれれば上位争いしそう。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:38:41.15
架空の選手名で荒らしてるやつはキモい!

マジレスすると
現時点で7,8,9区がどうなるかだな!
西嶋-翔太-渥美-須河-主将
神-7区-8区-9区-塩谷

野脇・大須田・相場・多田・永井・塩田・吉田・徳永あたりか
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:39:41.93
千葉県や市立柏は強いチームじゃないからね
上位でのタスキ渡しならもう少しタイムは良かったんじゃない
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:40:58.25
>>711
それはまずいんだよ。
中大もそれほど上位でタスキを渡せないんだから。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:52:06.61
確かに町澤は千葉クロカン以外はそんなにたいしたことないんだよね。
それなのになぜか世代トップクラス扱いされてる。
中谷に土をつけたインパクトが大きかったのかな。
やや過大評価の選手だと思う。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:53:38.06
高校生の話しとか大概にしとけや
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 22:54:50.93
町澤は強いよ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 23:43:16.53
>>710
どこがマジレスなの?

短い距離でしか結果出せてない翔太が2区
9区未定なのに
現在チームNO1の塩谷が10区
1万でチーム上位、駅伝でもまあまあ結果出してる須河が4区

さらに最も酷いのが主将5区

再考をおすすめします。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 23:58:39.93
小池は2位だったが大塚には勝った!!
町澤、小池2人いれば十分だ。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 00:04:29.47
疲れてたんだろうけどほぼ全て大塚に引っ張ってもらってたな
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 00:08:07.02
>>717
彼ら以外の選手が気になる。

どこも強い選手は確保しているが、
結局数の差が部内の競争力の差を生み、
また実力拮抗の選手が複数いれば
コンディション不良の選手を使わずに済む。

でも飼い殺しは嫌いなんだよな。この矛盾。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 00:32:53.88
進路ネタのレスって
反応めっちゃ早いし時間帯集中してるよねー
何故なんだろー
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 01:15:40.45
進路ヲタはとにかく結論の出ない話を妄想の中で延々繰り返すのと
現役生を蔑ろにしているところがあるので俺もあまり好きではない。

でも強い選手が欲しいという気持ちは正直あるので
進路の話題でも事実に基づくものなら個人的には興味はある。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 05:20:21.71
>>716
前提として目標総合優勝
箱根に故障者ほぼ無しで臨んだ場合
1区:適正120%のため西嶋。1年次全日本以外は単独走微妙。
2区:前回の翔太は距離適性云々ではなく調子が悪かったためと聞いている
3区:故障がなければほぼ鉄板。
4区:碓井翁も解説で言っていたが最短距離と言っても往路である以上4区はつなぎ区間ではない。
実力校は山に備えてエース級を使ってくる。目標である優勝を狙うには東洋・早稲田・駒澤に遅れを取らないことが大前提
5区:6区に神が控えているだけに前回のようなことが無い計算できる選手ということで。
6区:首位と1分以内ならばあるいは…57分台を期待
7区:6区の勢いを切らさずつなげたい。大勢が決まっていることが多い9区よりも早い段階で勝負をかけたい。
8区:選手層の厚みがモロに差が出る区間。
9区:優勝争いをしていればここまでもつれてくるだろうが
10区:塩谷の実力をフルに発揮するにはこの区間しかない。
上位争いでもシード争いでも見せ場をつくる。

往路:主力を惜しげもなく投入。とにかく上位に食らいつく
復路:近年金太郎飴的な実力均衡状態、6,10区以外は誰が走っても10人に選ばれる選手なら大差ない。
むしろ、大勢が決した段階で準エース級が出てきても意味がない。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 06:01:12.71
こんなのどうだ

西嶋ー須河ー渥美ー徳永ー相場
代田ー多田ー藤井ー翔太ー塩谷
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 08:37:25.48
>>722
故障なしの前提でも89区が決められないの?

区間重要度も9>10なんだけどね

翔太はハーフでも結果だせてないよね。これも調子のせい(笑)

他にも突っ込みどころ満載だけど…

もういいです。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 10:04:22.49
>>724
こっちが紳士的に対応しているのに喧嘩うっとるんか!
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 10:11:19.00
西嶋ー徳永ー渥美ー吉田ー塩谷
代田ー須河ー多田ー翔太ー相場
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 10:17:34.76
>>726
これがいいと思う
西嶋ー徳永ー渥美ー多田ー藤井
代田ー須河ー翔太ー吉田ー塩谷
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 10:28:19.85
C県 M
E県 H
W県 T
S県 K
M県 S
A県 N
K県 I
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 10:31:12.25
解読お願いします
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 10:48:09.38
谷山?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 10:59:54.69
>>728
去年もこの手の書き込みがあったが全くのガセだったなw
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 11:08:01.56
K県 I
だけがわからない・・・
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 11:19:54.29
>>728
O県 O
が抜けている
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 11:24:59.33
>>728
T都 U
も抜けている
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 11:28:35.44
まあこれだけ吊られる奴居るから
吊り主は成功と言えるだろう
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:00:58.88
>>728
C県 M  町澤(市立柏)
E県 H  秦(今治西)
W県 T  谷山(和歌山北)
S県 K  小池(白石)
M県 S  坂田(伊賀白鳳)
A県 N  成瀬(豊川工)
K県 I  石井(藤沢翔陵)

・・・
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:06:28.84
>>736
なるほど。すごいね。
期待できる補強なの?
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:09:42.19
自演が始まりましたね
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:10:05.79
>>737
まず真偽が定かじゃない。
5000以上の距離に強い選手が少なそう。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:11:17.89
ねえ、中央の偏差値って低くない?
明治に負けてるよ
741中央の心の中の眼差し ◆oRxMNQNXuo :2012/06/17(日) 12:13:20.70
新庄は27分台が可能だろうな
何しろ5000が13分27秒なわけなんだから。
西脇卒はよく伸びるね。まあ指導がいいんだろうけどね。あはは。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:15:02.24
はいさっそく進路スレにコピペしてますよんw
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:26:19.34
>>736
それだけ獲れてれば悪くないけどね
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 12:30:34.62
愛知の木下なら聞いたけど、成瀬?
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 13:44:30.11
監督が近畿大会に出現
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 13:53:40.78
>>725
おまいは俺じゃないだろう


>>724
区間重要度っておまいが勝手に決めただけだろ?
各チームの戦略・戦術によるだろ。
じゃあ今回なぜ大須田9区、塩谷10区だ?

遠慮せずにツッコミどころ全部書けよ。
翔太はハーフのタイムなんか無くても実力No1なのはチームの誰もが認めるところ。
翔太に勝てるやつって誰だよ。中大にはまだ相当な実力者がいたんだな
知らなかったよだれだよだれなんだよ教えてくれよ教えてくれ教えてくれ
はやくはやくはやく

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 08:37:25.48
>>722
故障なしの前提でも89区が決められないの?

区間重要度も9>10なんだけどね

翔太はハーフでも結果だせてないよね。これも調子のせい(笑)

他にも突っ込みどころ満載だけど…

もういいです。

747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 17:05:28.43
>>736
実際この中で来そうな選手はいるの?
町澤以外で
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 17:16:56.37
いないと思うが
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 17:22:40.56
>>747
真面目にレスすると小池だけ。
事情通ぶりたがりっていうかね。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 17:25:20.78
藤井の5区はないだろ。
高橋憲昭と似たようなタイプ。大化け期待だが、スピード型だよ。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 17:26:38.55
>>749
あとは誰が来るの?
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 19:49:04.06
>>751
ぜんぜんわかんないですね・・・

去年みたく手がかりになるヒントでもあれば・・・
どなたかヒントを下さい。
そんなに簡単にわかるようなものでなくてもいいので。
宜しくお願いします。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 22:00:20.85
>>746
翔太の距離適性の不安を強引に「エースだから」と精神論で押しきるんじゃ話しにならん。

翔太より早い奴は古豪でもみてくれ。ハーフ2〜3分台がそこそこいるからさ

区間重要度くらい少しは考えろよ。
他の優勝候補の監督は9を重視してるぜ。
過去3年の9、10区
東洋
工藤→高見
田中→山本
田中→斉藤
駒澤
高林→藤山
飯田→後藤田
窪田→後藤田
早稲田
中島→神沢
八木→中島
前田→市川

まあシード争いの戦術なら10区塩谷でいいけど…。

(遠慮せず書けとか痛いこと言っちゃってるが)
これ以上話してもこちらにメリットないから勘弁してくれ。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 05:47:16.40
>>753
なんで他チームのオーダーを引き合いに出してきてるんだこいつは。
9区に準エース級が起用されてくることなんか百も承知なんだよ。(駒沢に至っては大エース!)
浦田監督の采配を予想しているわけで
区間経験者を複数年連続起用する傾向は考慮せずとはね。





翔太は「エースだから」と精神論で押しきるんじゃ話しにならん

じゃねぇよ
上尾ハーフ5km通過14分10秒台で通過し撃沈
箱根4区不調+5km14分20秒前後で前半突っ込んでもなお区間7位にまとめてきている。
実際のところ、安全運転すればどの区間走っても現状のどの選手よりも強い。
だが、果敢に突っ込むのが翔太。

例えば、渥美、塩谷、西嶋、須河、翔太でよーいドンでハーフ走らせたとして
翔太が突っ込まずにラスト2km位までコバンした場合誰が勝つと思う?
モノが違うんだよ翔太は

個人的に今回は3区でイカメソ超をして欲しい気持ちはあるが
藤原を超えてもらわなければならないため2区起用67分台
おそらく10km28分台では通過するだろうが
突っ込みすぎなければ設楽から少し遅れる程度では走るだろう。
67分台は当たり前、66分台に中大で最も近い選手それが翔太

>>753
話にならないからもういよ
御苦労さん
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 10:45:19.85
野脇ー翔太ー渥美ー多田ー代田
吉田ー須河ー相場ー西嶋ー塩谷

翔太には大きく育ってほしいので2区。
代田はスピードもあるし持久力もある。5区代田が良いと思う。
6区はスピードと根性をかって吉田。
9区は西嶋、須河の調子が良い方を。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 11:49:56.17
>>755

1区での出遅れ心配
やはりスターターは西嶋しかいないのでは?

あと代田の5区、吉田6区も疑問
代田は実績のある6区に持ってきたほうが計算できていいのでは?
5区は今のところ適任者が見当たらない(誰がいっても不安)

10区塩谷は異論なし

757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:18:20.58
1万mのタイム順に並べると次のようになる
これで何位くらいにいけるか?

1区 翔太(29,09)
2区 野脇(29.16)
3区 須河(29,19)
4区 塩谷(29,22)
5区 西嶋(29,26)
6区 多田(29,31)
7区 代田(29,34)
8区 渥美(29,38)
9区 大須田(29,39)
10区 服部(29.52)
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:32:54.56
東尾は調子いいね
國學院の木尾屋より速いと思う
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:35:02.27
大和、栗沢、入宿、このあたりがもうワンランクあがってほしいね
栗沢は28分台出してるけどその割にはいまいちだし、もうちょっとがんばってほしい
というところはあるね。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:37:11.14
高麗須はかつての上野みたいになれるかな?
現段階だとまだまだだけどさ。10000も狙えて28分20ってとこだろうし。
入宿が調子いいんだよなー
こっちがエースになっちゃうかもねwww
761中央OB ◆tIlvZAggWc :2012/06/18(月) 12:39:15.00
円谷君絶好調だね
来週の所沢5000にエントリーしてるみたいだけど、13分台出してほしい。
期待してます。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:41:25.84
僕の職業は魔術師です。
皆さんにはあまり親しみがないかもしれませんが、さまざまなことにお困りの方の
相談、事件解決などを行っております。
この間も毎晩悪魔にうなされている方をお助けいたした次第であります。
ちんこ丸出しなう!
ちんこ丸出しなう!



おほほほほほほほほーーーーーーーーーーーーー。










764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:45:45.13
結局スカウトは誰がくるのか

町澤と小池は決まりか
打越坂田荒井森片平とかはどうなった
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:46:18.47
頼葉は怪我から治ったようで何よりだ。
29分15秒を昨年だしてからほとんどみてないが、復活してくれるとありがたい。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:48:25.43
頼葉はもともと能力高いんじゃね?
高校時代もまあまあ無名の赤石学院で県駅伝1区を30分34秒とかで走ってるし、
本当に怪我からなおれば伸びる素質を持ってるよな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:50:26.21
高麗須、入宿、東尾 この3人はエースといえるでしょう。
そして円谷、頼葉、大和、栗沢ここが主力
箱根で3位に入るにはさらにその下の底上げが重要だよ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:52:30.07
入宿が正直エースだろ
箱根では2区くるかもしれん。
5区は結局頼葉が登るのだろうか。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:53:30.10
千葉法経文理大付出身の鏡原と曽我部のコンビもお忘れなく
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 12:55:36.55
鏡原と曽我部もいるんだったな
エースは入宿しかいないんだから当然2区だろ
問題は上記の2人や東尾瀬葉あたりの選手の頑張り次第じゃないか?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 13:30:14.19
>>757
なんで翔太の記録だけ昔のままなの?

28分44秒00ときりがいいから、ロードの記録だと思った?
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 14:53:28.58
鏡原は今不調だが能力は高いからな
14分8持ってるし、スピードはあるんだよな。
夏で何とか立て直してほしいわな。
曽我部はベストいくつだっけ?
773ちんこ丸出し世は情け ◆xTTA73tCyc :2012/06/18(月) 14:55:30.29
今日は八百屋でお買い物ーーー♪ 
冷蔵庫を買いにいくんやーーー♪
























うぃっす!店長さん、冷蔵庫くれよう。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 14:58:10.63
入宿は28分26出して本当に中央のエースに育ったな
まだ2年だしこれからもっと成長してほしい
13分43の高麗須はなんというか5000の記録だけみたいなところがあるから、
駅伝とかでも存在感を示したいわな
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 15:00:00.62
高麗須はどっちかっていうと短いほうが強いだろ。
だから基本出雲とかは強いが箱根になると他校のエースには見劣りする
真のエースは入宿だよ。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 15:02:02.18
円谷は影のエースかもな。
まあ区間賞とかはとれないけど駅伝では安定感あるし特に箱根の長丁場では頼りになるわ
29分13の記録を28分台まであげられれば、面白いね。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 15:04:04.23
箱根の問題は山登りの頼葉だ。頼葉は78分台で走ることを目標にしてるようだが
実際どのくらいまでいけるのかはわからない。
せめて大石くらいでは走ってくれるだろうか。えっへ。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 15:06:05.29
頼葉は29分15がベストで5000は14分31のままか。
トラックでは目立たないけど山登りにはかなり適性をみせてるみたい。
78分台は厳しいような気もするが、80分は切ってほしい。
おおおーーーん。
狼、鳴くよ






























780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 15:10:56.71
箱根2区はエースが走るしかないから入宿でしょ

往路は、
東尾ー入宿ー高麗須ー栗沢ー頼葉
こんな感じになると思う。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 15:12:58.91
円谷を9区あたりにおきたい。
13分台の大和謙介は4区だろう。栗沢は復路になると思う。
鏡原、曽我部も復路メンもしくは4区あたりに起用されるだろう。ちなみに曽我部は山にも
強さをみせてるみたいだ。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:03:49.88
大和は長距離適応がいまいちだからね。
13分台のスピードがあるから出雲くらいだな期待できるのは
箱根は前回も失速してるわけだしねえ。
783荒涼なる大地の支配者 ◆hQbSKRaLMk :2012/06/18(月) 16:05:52.35
明日大学面倒だなーー
いかなくていいかなーー
家でスマブラでもしてようかな
強くなりたいし
























おっほっほ。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:08:03.60
頼葉は期待だぞ
もともと山育ちだしな。
冬の山梨ロードでも12kを36分54秒で圧勝してる
ここはのぼり基調の厳しいコースなわけだが
785炊飯器普及委員会 ◆eo81tGHP2w :2012/06/18(月) 16:10:14.06
ちんこ出したい
炊飯器持ちながらちんこ出したい

























786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:12:21.48
栗沢は一応28分台持ってるわけだし、復路9区あたりの起用が濃厚だろうか。
どうも短い距離には弱い印象があるが、全日本あたりから活躍しそうだ。
栗沢は箱根9区走りたいって言ってるし、期待なんだよなあ。あはは。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:14:22.75
入宿は確かに2区だろうな。
高麗須を1区にするか3区にするかが問題。
1区なら確かに勝負強さもあるしいいかも。3区だと前半つっこんで後半落ちそうなのが心配
東尾が3区かもね。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:16:37.75
出雲

高麗須ー大和ー東尾ー栗沢ー円谷ー頼葉

こんな感じかな
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:18:38.20
鏡原、曽我部ももちろん出雲あたりに起用の可能性はある。
まあ曽我部は長いイメージだから出雲起用はないかもしれへんが。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:22:12.60
黒末高校出身の沼渕にも期待したいね。
トラックの記録は29分36しかないが、長いのに強い。
今年の箱根8区でもなかなかの走りをみせてる。沼渕は注目だ。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:24:28.05
沼渕は地味だが安定感があるからな。
正直沼渕と曽我部と鏡原は駅伝だと誰が一番強いかな?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 17:31:01.93
>>754

>>753>>746の話に割り込むのは自由だが、よく流れを理解してからにしなよ。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 17:41:51.49
沼渕は本当に駅伝選手だよね。
トラックではまったく目立たないが、20kの長丁場ではしっかりと実力を発揮してくれる。
これこそ中央の真骨頂とも言えるものだよね。
最強の海賊になるための条件
1 たくさん忍術を学ぶ
2 闇を知る
3 バタフライを泳げるようになる
4 海を知り尽くす
5 毎日水筒に味噌汁を持参する
6 遊戯王ガードの戦略を学び尽くす
以上

795真っ暗な闇の系譜で生きてきた僕:2012/06/18(月) 17:45:57.48
グレナダは、カリブ海の小アンティル諸島南部に位置する英連邦王国の一国たる立憲君主制国家で、イギリス連邦加盟国である。
グレナダは、カリブ海の小アンティル諸島南部に位置する英連邦王国の一国たる立憲君主制国家で、イギリス連邦加盟国である。
グレナダは、カリブ海の小アンティル諸島南部に位置する英連邦王国の一国たる立憲君主制国家で、イギリス連邦加盟国である。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 17:49:01.47
箱根往路は中央のベストな戦い方をするには復路浮上型しかない。
戦力的には3位狙いだが、駒沢國學院東洋が強く明治もいる。往路は5位で耐え、
復路でどこまであがるか。
往路は  東尾ー入宿ー高麗須ー大和ー頼葉  ってところか
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 17:51:46.52
東尾ー入宿ー高麗須ー大和ー頼葉
鏡原ー円谷ー曽我部ー栗沢ー沼渕

これだね。往路できれば3位につけて復路逆転Vしたいが、國學院駒沢が強いんだよな・・・
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 17:53:49.55
國學院はおそらく黒澤、瀬良の学生エースを2区3区に投入して復路に
安室、蓮森ら28分台前半ランナーを配してくるからね。
正直今年のうちの力は3位狙いとしかいいようがない。28分前半がまだ1人しかいない。
國學院なんかは27分台が2人そろいそうなのに。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 17:55:52.31
確かに國學院は怖いな
往路に流本、瀬良、黒澤、麦倉、矢吹あたり
復路にはそれでも安室藤堂に加え木尾屋、本藤らを使えるわけだしね。
往路も復路も勝てねえな普通にwwww
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 17:58:00.65
高麗須がもっと黒澤瀬良並に成長してくれれば。
せめて28分10くらいに成長してくれないと困る。
入宿は28分26だし駅伝までにも28分15くらいが限界だろう
國學院はすでに28分20で6人そろいそうだというのにこっちは0。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 21:10:35.54
アホのおかげで中央スレ大人気だw
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 22:01:15.45
工場勤務か派遣社員?それとも、アルバイト?
…負け犬だな
まあ、書くなと言っても書くだろうから!!
お好きなように
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 22:09:28.12
荒らしは、浮浪者やろ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 22:41:35.56
規制がかからないところ見ると人数もそれなりにいる。
多分乞食ではないか?
かなり仲間も集められるだろうし。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 22:50:40.68
相当の人数のような気がしてきた
こりゃあ土蜘蛛一族かも知れんな
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 23:02:46.22
01 13:57.30 石川 颯真(佐野日大)日大
02 13:57.56 平 和真 (豊川工高) 早稲田
03 13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)東洋
04 14:02.46 一色 恭志(豊川高校)國學院
05 14:04.05 近藤 修平(大分東明) 国士舘
06 14:04.36 中谷 圭佑(西脇工高)駒澤
07 14:06.91 大塚 祥平 (大分東明) 駒澤
08 14:10.83 西山 雄介(伊賀白鳳)東洋
09 14:11.24 廣田 雄希(西脇工高)東海
10 14:12.87 櫻岡 駿 (那須拓陽) 駒澤
11 14:13.10 安藤 悠哉 (豊川工高) 東洋
12 14:13.76 浅川 倖生 (西脇工高) 早稲田
13 14:14.16 安齋 宰 (光明相模原)明治
14 14:15.96 打越 雄允(国学久我山)中央
15 14:16.41 武田凜太郎(早稲田実)早稲田
16 14:16.42 金尾 圭祐 (豊川工高)日体
17 14:17.28 谷山 誠 (和歌山北) 城西
18 14:17.68 菅原 優樹 (大分東明) 順天
19 14:17.29 町澤 大雅(市立柏高)中央
20 14:17.48 茂木 亮太 (白鴎足利) 東洋
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 23:09:04.84
>>754
なんかどれも後からとってつけたような事言ってないか。

「9区に準エース級が〜承知なんだよ」

←本当に承知してるなら「区間重要度っておまいが勝手に決めただけだろ?」の発言はない

あんたが浦田采配の予想屋してたのは初めて知ったよ。なら翔太2区は当たるかもね。

「区間経験者を複数年連続起用する傾向は考慮せずとはね」
と言ってるが
俺は予想屋してないから確かにあんたほど考慮してない。
でも上記の傾向を考慮した予想屋の気持ちになるなら
789が決まらないのは尚更おかしい。
4野脇5相場でピッタリはまるよな。

例えば以降の話もおかしい。実際の2区にまるでそぐわないあんたの条件なら確かにスピードのある翔太が優勢だろう。でも勝負には勝ってもタイムはどうだろうな。
67分当たり前とか簡単に言っちゃってるが、突っ込みながらも上手く全体をまとめれる力を見せてくれないと7分30を切れない事は藤原が証明しているよ。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 23:55:43.89
この荒らし、
連投→規制(約1時間)→解除→連投・・・の繰り返しだな
PCと携帯使ってるかな
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 00:24:26.18
>>806
打越はまず来ないだろうよ。
そんなに何人もいい選手を連れて来れるとは到底思えない。

町澤、小池、山崎がドラ1、2、3じゃないかな。
中間層には絶大な人気がありそうだから、ドラ4以下も遜色ないかも。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 00:58:26.09
>>809
明らかな荒らしの釣りコピペに反応すんなよな
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 05:55:00.44
インターハイは
5000に4人
3000障に2人
千五に2人
ダブリが2人

なんていうヒントをくれた人いたなぁ
今年も頼みます。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 06:12:27.22
そうだね。毎年インターハイの時期に有力な情報を
落としてもらっている。今年も宜しくお願いします。
813バーボン ◆nNhvzS6Bxg :2012/06/19(火) 10:13:06.37
今日は運動会の100m競走で9秒台を出したよ
先生も驚いていたよ
僕は一躍スターになったよ
あはは

























814ちんこ露出 ◆0goJwBO5Kc :2012/06/19(火) 10:14:49.87
僕の夢は外交官になって日本の政治を影で操ることです。
よろしくお願いします。



























あ。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:16:29.95
入宿は箱根2区でどのくらい行くかな?
1時間8分前半では最低走ってほしいね
國學院あたりは瀬良が6分台でくるだろうから。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:18:48.14
お前ら國學院のことライバル視すんのやめろよ
普通に勝てないだろ、こっちのエースは入宿と高麗須で実力は28分20程度。
向こうは28分7の黒澤、13分17学生最速瀬良、28分19藤堂をはじめ、
28分20程度の安室、流本がいるんだから。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:20:55.49
鏡原にははやく復活してほしいね。
あと駅伝の申し子、沼渕にはとにかく怪我なく夏を乗り切ってもらって箱根で
覚醒させたい。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:22:29.94
東尾ー入宿ー高麗須ー沼渕ー頼葉

往路はこんなところか。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:24:30.32
高麗須ー入宿ー東尾ー大和ー頼葉

円谷沼渕は復路のほうがいい。
820ちんこのマークの金玉製薬です:2012/06/19(火) 10:26:27.76
どこでもドアが欲しい
心からそう思っている。
だってあれさえあればイタリアだってアメリカだってどこでもいけるやん。
なあ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:28:42.27
東尾ー入宿ー高麗須ー大和ー頼葉
鏡原ー曽我部ー栗沢ー円谷ー沼渕

影のエース円谷は復路の鍵、9区だろうに。28分台栗沢はあえて8区。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:30:15.17
頼葉は練習つめてるのかな。
ちょっと波がある選手だから、何とか箱根にあわせられればけっこう走るかも
79分台はかたい
823ちんこのマークの金玉製薬です:2012/06/19(火) 12:47:34.03
真実の扉を開くのは果たして誰か。
王家が隠し続けた今世紀最大の秘密を、暴くのは誰だ。
今史上最高のスリルをひめた大冒険が始まる・・・
824國學院最強!中央弱すぎ!:2012/06/19(火) 12:49:50.06
今日学校休んじゃった。
いかなくちゃいけないってことはわかってるんだけど、正直面倒だった。
僕は通うのに10時間かけてるから、朝の2時には家を出なくちゃいけないんだ。
だから面倒なんだよ。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 12:52:20.26
円谷は本当に影のエースになりつつあるね。
ロードでの派手さはないけど安定感抜群だし、好条件なら常にハーフ64分前半で入るくらいの
力をつけてきてる。
29分13のベストもう少し更新できれば、さらに強くなるね。
沼渕もそういうタイプかな。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 12:54:21.95
沼渕、円谷この2人は中央の真骨頂だろ。
たたき上げで駅伝ではしっかりつなげる。伝統を引き継いでるよ。
入宿も大学入ってから伸びたし、まさに育成の中央かな。まだ戦力では
駒、國學院には及ばぬけど。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 12:56:41.58
今の中央の箱根候補で高校からスターだったのって高麗須と東尾くらいか。
頼葉、入宿、円谷あたりは大学で伸びてるからね。
こういう選手が、中央の駅伝を支えていく。
いい伝統だよ。
828ロンドン急行の夜:2012/06/19(火) 13:10:43.25
このエリアは、飲食禁止です。万が一飲食物を持ち込む方がいた場合、冷酷なる処罰を下します。
このエリアは、飲食禁止です。万が一飲食物を持ち込む方がいた場合、冷酷なる処罰を下します。
このエリアは、飲食禁止です。万が一飲食物を持ち込む方がいた場合、冷酷なる処罰を下します。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 13:15:02.83
大和は高校時代14分14だから活躍していたといえるでしょう。
しかし実態はトラックの記録だけ速い、長距離適応のないタイム番長だったってこと。
でも最近では適応を、見せ始めてるし箱根4区あたりでやってくれるかも。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 13:17:04.41
頼葉は夏合宿で、登り対策として特別な練習をこなすようだよ。
もともとアップダウンには強く、向いてるけどね。
山登り2k×5とかを白神監督は予定しているそうだよ
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 13:19:07.08
夏には入宿、高麗須にはエースを意識したより高いレベルでの練習をしてほしい。
秋にはこの2人にトラックで28分一桁いくような仕上がりをみたいね。
円谷、沼渕、曽我部あたりは地味に走りこむのかな。
832崇高なる闇 ◆/8rI8SYfuY :2012/06/19(火) 13:21:13.56
冷蔵庫丸投げ!冷蔵庫丸投げ!
炊飯器大安売り!炊飯器大安売り!

























by暗黒商人
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 13:23:16.72
入宿は2区で67分台狙うっていってるぞ。
28分26がベストだから駅伝タイプの入宿なら十分可能だよな
秋には28分一桁くらいに伸びるかもしれないし。
いやあ将来有望だよ。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 13:25:21.31
國學院は強いぞ。正直現段階では國學院駒沢に勝つのは無理感じだ。
瀬良、黒澤、安室、流本、藤堂の強力5枚看板を有する國學院はまさに無敵だろ。
1区からその尻尾を捕まえられないかもしれないぞ、うちは。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 13:27:51.25
國學院には正直往路から大差をあけられ復路でさらに広げられそうだな・・・
駒沢もそれに近い戦力があるから、厳しいかな。
國學院は5枚看板のほかにも蓮森、麦倉、本藤らの強力な28分台が控えてる。
大会新も間違いないくらいのメンバーだ。
836中央OB ◆kE13ShuvH6 :2012/06/19(火) 13:29:59.80
高麗須にはやはり20kの長丁場での安定性を求めたい。
13分43のスピードに見合った走りができるようにしてほしい。
逆に入宿はその点では合格かな。高麗須にはエースの意地をみせてほしいね。
837流星の絆:2012/06/19(火) 14:14:29.78
星降る夜に君は何を思うのか何を感じるのか何を未来に築くのか流星は行くこの宇宙の無限の彼方へさあ君も!
星降る夜に君は何を思うのか何を感じるのか何を未来に築くのか流星は行くこの宇宙の無限の彼方へさあ君も!
星降る夜に君は何を思うのか何を感じるのか何を未来に築くのか流星は行くこの宇宙の無限の彼方へさあ君も!
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:16:48.60
蓮森は28分35出してるからね。
國學院では6、7番手の選手だがうちにくれば2番手になるわけかwww
これが國學院と中央の層の圧倒的な違いwww
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:19:13.98
國學院には何かアクシデントでもない限り勝てないだろ。
瀬良、黒澤、藤堂、流本、安室がそろう出雲に関しては99%勝てない
それくらい國學院は強いんだから。堅実に3位を狙っていこうよ
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:21:30.74
白神監督って現役時代は2区走ったんだよな
中央の大黒柱として、がんばってたらしいぞ
白神の息子は今高3で5000が14分45だが大学は中央にくるのかな?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:23:31.86
鏡原は6区対策の走りこみが中心になるのかな。
目標には6区58分台って書いてあったけど、実際どうなんだろう。
1時間はきれそうな気がするが。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:26:10.58
鏡原は59分前半では走ってくれないと困るぞ
中央は復路型であるとはいえ、國學院駒沢はその上を行く感じだから、
6区1時間なんてかかったら正直追い上げられずまた5位とかになりそう。
沼渕、円谷だってそんなに爆発力あるわけではないから大差がつくときつい
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:28:56.39
まあうちは1つも落とせない戦いが続くのかな
國學院なんかは正直1人くらいミスってもトップを悠々と奪還できるくらいの戦力だよな
安室、藤堂あたりを復路にまわせるってのも強い。
中央はまず往路で入宿、高麗須あたりに上位で粘ってもらわぬことにはな
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:31:53.53
箱根
東尾ー高麗須ー入宿ー曽我部ー頼葉
鏡原ー栗沢ー大和ー円谷ー沼渕

こんなところになりますか。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 14:34:07.21
うーん、大和は4区がいいかと思うけども。
単独走はいまいち。13分台を生かすには4区しかない。
この際、往路に
東尾ー円谷ー沼渕ー大和ー頼葉 の意表をつく布陣をしいて復路猛反撃でも
いいかも
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 18:25:09.41
凄い組織力だな、この嵐軍団は
まだアク禁にならないところをみると、どうやら巨大組織らしい
この大嵐が通り過ぎるまで、ただ頭を低くして待つしかないか

847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 18:31:28.32
キチ外しかいない厨大スレw
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 18:44:14.64
虫大も困った
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 19:15:40.71
よ!来たね!いっぱい浮浪者がいるね!乞食だっけ
仕事しろよ
ごめん 仕事より炊き出し大変だろ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 20:09:48.48
生活保護受けている奴やろ
それとも親の年金で生活か

851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 21:18:29.54
たまにはまともな話しでもしようではないか。
どうも最近はつなぎ区間から決まっているようで納得できん。
まずは2区、5区を固めてからだろう。
5区は秘密兵器がいなければ西嶋がベストだと思うがどうだろう?
そりゃあ相場、永井、1年、この中から区間上位で走るのがいたらいうことないが。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 21:52:35.11
1区 鉄板で西嶋だ
2区 翔太に違いない
3区 鉄板で厚みだ
4区 往路に須河を使うならここだ。須河が2区だと奥田、山庸臭がしておもしろくない。
5区 8区を2回走っている為上りはまあまあ、走力的にも前回よりはマシ。主将の意地。
6区 神降臨
7区 須河が往路昇格なら誰?
8区 主将が山抜擢なら誰?
9区 大須田が2年連続走るか疑問のため保留
10区 塩谷しかいない。日本中に感動をありがとう。


復路7〜9区の3区間は決めかねる。
候補選手たちの動向
野脇:本来は4・5・7・9区のポイント区間を担うべき選手だが
関東学連記録挑戦会以降動向不明
大須田:前回9区大抜擢、最上級生でもあり、今回9区再挑戦か?だが今シーズン不調
相場:5・8区候補か?、調子次第では9区抜擢か?
多田:力はあるが関カレ2週連続大撃沈。本来は4,5,7,8,9どこを走ってもおかしくない。
永井:山専用機!?ガラスの天才ランナー。故障せずに本番を迎えられるか?
塩田:じいさんたちからの評判は良い。チーム内での評判は…
吉田:期待の新戦力、夏を越しどれだけ成長を見せるか?
徳永:期待の新戦力、夏を越しどれだけ成長を見せるか?




853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 21:55:57.27
852は>>807宛です。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 22:09:33.07
>>852
その主将の意地っていうのが一番恐いんだよ。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 22:32:30.90
円谷、沼渕は確かに安定感があるし駅伝では期待だけど、國學院や駒澤を追い上げる
程の力はないだろ。やっぱり箱根は3位以内目標で最初から堅実につなぐべきだよ。
自力での優勝は無理だろう。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 22:33:34.24
高麗須、入宿にはせめて藤堂並の走りを期待したいね。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 22:51:44.97
この嵐がつけている選手の名前は、元ネタあるいは法則があるのだろうか?
完全に適当につけているとしか思えないのだが…何か気づいた人いる?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:33:59.54
>>854
山本亮の時は大成功だったが井口は責任だけで走って残念な結果になってしまった
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:37:46.09
>>857
昔昔10年位前タカを叩く嵐がいたが奴と同じ粘着力だな。
どうせやるなら1年とか5年とか中途半端でなく一生やれよって思うぞ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:38:47.71
去年もそうだったが今年はまったくどうでもいい。
知らんが、この投稿ばかはどうでもいい。
新入生は、九州から2人、関東から3人、中部から3人な。
全員インターハイ出場な。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:41:14.96
やっぱりやる気が大切
というわけで区間配置をする
西嶋ー野脇(不安のため補欠3名)ー塩谷(どうせテレビに映るならごぼう抜きで)ー徳永ー藤井(確定・補欠なし)
代田ー吉田ー渥美ー翔太ー浩太
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:42:37.80
>>860
北海道・信越・中四国・近畿からも取ったほうがよくないか?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:45:09.24
中部3名はとりあえず聞谷・木下・平だろうね
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:46:06.77
陸上板、野球板、受験板・・・・・
中大スレはどこも頭の逝かれたアンチの被害に遭っているな。
異常妄想とか成り済ましとか日常茶飯だし。
明らかに中大スレばかりを巡回して荒らしている輩もいるし。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:04:41.02
円谷は影のエースだよ
秋には何とか28分台出して存在感増してほしい
駒澤の窪田的選手になってほしいね
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:15:21.46
徳永って単独走はどうなんだろうね。都大路見てると1区向きだと思う。
今季西嶋も不調だしね。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:18:14.42
>>866
西嶋は去年もこの時期不調だったと思うが(全日本予選が振るわなかった)。
駅伝シーズンには間に合わせてくるんじゃね?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:40:43.12
ホクレンメンバーにも入ってないし、
かといって塩谷と札幌ハーフってわけじゃないみたいだし心配よね。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 01:41:37.90
「集団ストーカー闇夜」が暴れていたみたいだね
何か奴らの癇に障ったことでもあったのかな

870闇夜に咲く花:2012/06/20(水) 12:31:40.16
ちんこ出したい!
都庁前でちんこ丸出しにしたい!



























おっほっほ。
871真実の花:2012/06/20(水) 12:32:44.84
あなたに 乾杯しよう♪
心から




























ひゃっはー。
872悪夢を描く花:2012/06/20(水) 12:34:15.05
こないだゴルフ場でサッカーしてたら怒られた































ごめんよ管理人。
873尊大なる光を消し去る花:2012/06/20(水) 12:37:20.64
昨日コンビニに炊飯器買いに行ったら店員に言われてしまったよ









出直して来い って。あはは。
渡る世間ってもう終わったの?
なんか気づいたら終わってたんだが
あれって結局黒幕誰だったの?
泉ピン子?
知ってるやついたら教えてくれ

























875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 12:41:22.61
↑基地外はスルーでいこう。

正直俺も國學院に勝つのは厳しいと思うね。
往路には黒沢、瀬良、藤堂あたりを一気に出してくるだろうし、たぶん復路にも蓮森や
安室を残す作戦だろうし
総合力は向こうが一枚上手。堅実に3位を狙っていこうよ。冒険は危険だよ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 12:44:01.80
沼渕、鏡原、曽我部あたりがもうワンランク上になってくれないと、國學院の背中は
捕らえられねえだろうよ。
曽我部匠は今不調みたいだが大丈夫かよ。
877中央応援団長 ◆SJLmxouynk :2012/06/20(水) 12:45:50.52
今年は5区の頼葉が鍵になるな。
78分台が本当に出るのか、81分くらいかかって稼げないのか。
頼葉には期待してる
國學院は流本が76分台視野にいれてるみたいだからな
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 12:48:01.97
トラックでは柏原より流本のほうが強いだろうから、適性次第ではまじめに
76分台もありうるね。ただ流本はどちらかというと駅伝型ではなくトラック向き
な感じだから柏原超えはないような気もするけど。
うちは頼葉、入宿、高麗須、この3人が鍵になると思ってる。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 12:49:31.99
頼葉は29分15のベストあるし基本はできてるからな
もともと長いのに強いタイプだし。

鏡原の山下りも意外と勝敗をわけると思うよ。60分は最低切ってもらわないと。
880流星に思う、裏切り、憎しみ、終結:2012/06/20(水) 14:54:14.45
星降る夜に君は何を思うのか何を感じるのか何を未来に築くのか流星は行くこの宇宙の無限の彼方へさあ君も!
星降る夜に君は何を思うのか何を感じるのか何を未来に築くのか流星は行くこの宇宙の無限の彼方へさあ君も!
星降る夜に君は何を思うのか何を感じるのか何を未来に築くのか流星は行くこの宇宙の無限の彼方へさあ君も!
881悪魔の階段:2012/06/20(水) 14:56:15.24
私の記憶を駆け回るあの悪夢ーーーそして芽生える聖なる悪魔のささやき・・・・それは夢か、幻か
私の記憶を駆け回るあの悪夢ーーーそして芽生える聖なる悪魔のささやき・・・・それは夢か、幻か
私の記憶を駆け回るあの悪夢ーーーそして芽生える聖なる悪魔のささやき・・・・それは夢か、幻か
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 14:58:24.36
頼葉が79分台で走ってくれれば、けっこう有利にレースは運ぶでしょう。
4区までに5位前後につけられれば一気に3位、4位進出可能。
鏡原の反撃しだいでは失速した駒沢か國學院をとらえられるかも知れねえ
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 15:00:35.22
入宿は28分26のそのスピードをさらにあげてほしいね。
箱根2区では7分台で走ってほしい。トラックでは高麗須だが駅伝では
エースは入宿になるわけだし、中央の白銀の襷に恥じない走りをしてほしい。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 15:03:31.98
今日古典の授業あったんだけど、ぜんぜんわからなかった。予習をしなかった
からかな。次回はきちんと予習をしていきたインドのカレーはおいしいナーランダー僧院は
歴史の遺産でスカイネットアジア航空の提供でお送りいたしました。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 15:05:47.53
沼渕はアンカーかな?
けっこう粘れるし、持ち味生かせれば復路で反撃の狼煙をあげられる選手だよな
円谷、沼渕、曽我部には中央の伝統を引き継いだ箱根戦士になってほしいね。
886あはははははーーーえへへへ:2012/06/20(水) 15:07:55.54
好きな女優ランキング

1.長澤まさみ
2.加藤夏希
3.本仮屋ユイカ
4.杏
5.北川景子

以上であるよ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 15:10:31.89
國學院スレで基地外暴れる
    ↓
  スレ埋まる
    ↓
スレ立てられず行き場を失う
    ↓
そんな時、中大スレ発見!
    ↓
再度基地外暴れだす←今ここ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 15:10:32.31
今回の箱根は頼葉、入宿、高麗須、円谷にかかってる。
往路で特大エースを何枚も擁する國學院、駒沢との差をどれだけ
小さくできるかかな。
4区の大和にも頑張ってほしいね。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 15:13:31.30
國學院は黒澤、藤堂、瀬良、流本、安室、蓮森、麦倉、矢吹、本藤、木尾屋。
このあたりで箱根くんでくる。もうぱっと見の充実さがやばいな。
中央でそれに匹敵するのは入宿、高麗須、あえて東尾くらいなもんだろう。
円谷も長丁場ならいけるかな。
890ちんこのマークの金玉製薬です:2012/06/20(水) 15:43:03.35
中華丼!中華丼!
中華丼食べたい!

中華丼食べたらちんこ出して踊りたい!
心行くまで踊りたい!


以上であるぞ。
午後の紅茶午前中に飲んじゃった!
大変だ!大変だ!
病院にいってこよう!






















892早稲田大学法学部卒:2012/06/20(水) 15:48:36.73
海賊王になりたい!
みんなから尊敬されたい!
大航海を成功させたい!














893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 15:50:48.31
入宿は秋に将来的にはマラソンで五輪に出たいって言ってた。
今28分26だけど、彼の長距離適性なら27分台いけばかなり
世界で戦えるようになりそうだよな。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 16:05:31.43
だから國學院には勝てないってば。
あきらめろよ。高麗須、入宿、円谷らが機能して3位狙いだろ。
全日本出雲はうちはスピードタイプは高麗須、入宿、東尾くらいしかいないから
5位狙い。今年は優勝はないだろう。
895井の中の蛙:2012/06/20(水) 18:20:26.51
おーれーはージャイアン!
ガキ大将!
あははははははははは
ひれ伏せ雑魚どもめあはははははははははーーーー
















896炊飯器丸投げ大将参上。:2012/06/20(水) 18:23:36.33
今度新宿に炊飯器専門デパート、スイーハができるらしいな。
何でもイタリア産の炊飯器からカリブ海産まで全部そろえてるみたいだぞ
ビルは30階建てでガラス張りだってよ
こりゃあ今から楽しみだねえ。
897慶應義塾大学法学部卒:2012/06/20(水) 18:25:39.12
僕弁護士になりたいんだ
弁護士になって社会の役に立ちたいんだ。そして有名になってお金をいっぱい稼いで
この国の影の支配者になりたいんだ。
そうしたら弁護士なんかやめて支配に専念するけどさ。


898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 18:27:40.20
入宿は正直箱根1区で飛び出すのもありかも。
まあ國學院や駒沢が1区にいい選手用意してきたら話は別だけど1区でリードすれば
優位にレースを運べるかも。まあでも國學院は黒澤あたりをおいてくるかも知れないが。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 18:30:39.28
中央
東尾ー入宿ー高麗須ー大和ー頼葉
鏡原ー栗沢ー曽我部ー円谷ー沼渕

國學院
藤堂ー瀬良ー黒澤ー麦倉ー流本
矢吹ー本藤ー蓮森ー安室ー木尾屋

こんなところか。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 18:34:50.28
うちは誰かが怪我すると終わりだなー。正直11番手以降は1年の西条14分22秒や
4年の水谷29分48秒とかだもんな
國學院なんかは怪我人出ても伊里須とか鳥羽いるしな
まあ圧倒的劣勢だろうね
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 18:37:25.80
栗沢美奈人にはマジで期待してる
28分59のスピード生かして、何とか復路7区あたりで区間3位以内では繋いでほしい。
トラックの記録だけみたら3区とかでもいい勝負できるタイムだしな。
902中央駅伝OB ◆qxYSuY2Nek :2012/06/20(水) 18:39:27.66
栗沢は今年ブレイクの兆候があるよな。
秋の日体大あたりでぱっと高記録出して他校にプレッシャーかけたい。栗沢は
商学部一般入部だし、頭もそこそこいいからな。
頑張ってほしいぜ。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 19:40:39.97
変なのにとりつかれてしまったな
明治の進路スレにも一人で自演しているキチガイがいるが
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 21:12:03.55
803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 21:06:47.43
中ヲタって馬鹿だな。
架空の選手ばかり名を上げて喜んでいるぞ。
あれでは山梨ヲタのほうがはるかにまし
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 22:39:20.63
国学院から中大スレに来ましたか。5流大学卒の
どこの会社からも相手にされなかった基地外だから…

906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 23:17:32.24
高麗須志道には駅伝でも中央のエースの意地みせてほしい
今のところロードのエースは入宿だからね
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 00:24:22.42
中央は國學院、城西、拓殖、山梨などには、まず勝てないだろうね
帝京あたりといい勝負じゃないか
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 00:48:16.50
ホント、シードがヤベエ

909ドナウ川の精霊:2012/06/21(木) 12:30:56.97
ちんこ出したい!
都庁前でちんこ丸出しにしたい!




























910姿無き剣で貫く者:2012/06/21(木) 12:32:59.75
あれれーーー僕ねなんかお財布どこかで落しちゃったみたいなんだーーーだから冷蔵庫買えないや
あれれーーー僕ねなんかお財布どこかで落しちゃったみたいなんだーーーだから冷蔵庫買えないや
あれれーーー僕ねなんかお財布どこかで落しちゃったみたいなんだーーーだから冷蔵庫買えないや
あれれーーー僕ねなんかお財布どこかで落しちゃったみたいなんだーーーだから冷蔵庫買えないや
911時空を超えて真実を見極める者:2012/06/21(木) 12:35:04.28
ぱっぱらぱー
ラッパが鳴ります王様の起床時刻でございます
今日も王様は快活に公務を全うされます
王様万歳






















912闇、それは万物の根源。:2012/06/21(木) 12:37:28.39
闇、それは万物を生み出す根源であります。
一見闇と敵対するかにみえる光でさえも、闇から生まれるものなのです。
光こそ正義とみなされがちなこの世界でありますが、実はすべてを支配するのは
漆黒の闇なのです。それを皆さんに理解してほしいのであります。


闇こそがこの世界の真実といえるでしょう。
すべての人に潜む、影の部分、闇の部分、それこそがこの世界の真実なのです。
闇の部分を持たない、表向きは純粋な、潔白な人は、闇に支配され、圧倒されるまま、
生きていくしかないのでありましょう。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 12:42:38.63
入宿は10000で27分台出せる選手に成長してほしいね。
今28分26だから、順調に行けば出るんだろうけど。
高麗須は13分43のスピードをそのまま箱根で換算できる選手になってほしい
915中央OB ◆Y9zcYDg3T. :2012/06/21(木) 12:44:44.69
國學院に勝つためには往路で互角の勝負をするしかない。
とするとうちは往路にエースを全部投入するしかない。
入宿、高麗須、東尾、栗沢、頼葉。これでも往路負けそうだが
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 12:47:09.13
いや、普通に負けるだろwww
俺の予想だと1区は麦倉vs東尾。これは麦倉に軍配。もしかしたらそんなに差は無いかも。
2区は瀬良vs入宿だが、ちょっと差がありすぎる。ここで1分は最低開くだろう。
3区は黒澤vs高麗須だがここでも黒澤の圧勝になるだろ。ここまでで3分はつきそうだ
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 12:49:45.82
3区までに2分半はたぶん開く。4区は矢吹vs大和ってとこ。大和次第ではここは同じくらいで2分半差
頼葉にもよるが5区は流本だからここで1分はまた開きそうだ。往路でどんなに頑張っても國學院
に3分はあけられる。んで復路もかなり差がある。標的は駒沢だな
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 12:51:53.90
往路はまだくらいつけそうだが復路がな・・・
こっちは復路に下手したら28分台0だが國學院は28分前半が3人はそろいそうだからな
いくら駅伝巧者中央が本領発揮しても復路は開くだろ。蓮森や安室がいるんだから。
こっちは復路のエースは円谷だからな・・・29分13だし
919闇こそ、真実の象徴:2012/06/21(木) 14:47:30.18
この世界は闇から成り立っています。
よって闇を理解し、同化しようとつとめることで、新しい境地に達します。
闇の力は存在するのです。民は惑います。闇を理解し、闇を信じるものだけが、真の成功をおさめます。
恐怖の象徴とされてきた闇とは、本質そのものなのです。
漆黒の影は迫ります。闇を理解しない、多くの一般人に迫ります。
希望の象徴と考えられがちな光の力をもってしても、闇には抗えないということを、
思い知らされる日は来ます。
今こそ真実の終着駅へ、参ろうではありませんか。闇の凱旋を目撃しましょう。
921闇の領域へ、いざ行かん:2012/06/21(木) 14:53:52.04
闇を皆さん理解しましたか。この世界の真実を、理解しようと努力していますか。
闇の力を持ったものだけが、古代より封印されてきた扉を開きます。
そして運命の最終決戦を、光と闇の頂上決戦を、あなたは目撃するのです。
922飛べ、君。:2012/06/21(木) 14:55:53.85
ちんこ丸出し!
ちんこ丸出し!


おほほほほほほほほほーーーーーー










あははははは。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 14:57:56.87
円谷は復路9区でどのくらい行くかな。
1時間10分台では走ってくれると思うんだけどね。
國學院はおそらくここに安室をおいてくるだろうから、ここでも1分は開くだろうなあ・・・
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 15:00:50.58
箱根往路

東尾ー円谷ー栗沢ー大和ー頼葉

この奇襲作戦はどう?エース高麗須、入宿は復路にまわして一気に追い上げ滑り込む。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 15:02:52.07
正直箱根は國學院には勝てないだろ。駒沢もきつい。
明治と3位争いってとこだろうな。頼葉、鏡原の山の区間が、意外と大きな
鍵を握りそうだけどな。頼葉は79分台では走ってほしい。鏡原には本当は58分台くらい
出してほしいけどな、適性がどうだか・・・
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 15:05:46.63
>>924
それでも復路國學院に離される可能性あるぞ。高麗須、入宿、鏡原、沼渕、曽我部。
エース2人だって安室や蓮森に勝てない可能性普通にあるだろ。下手したら藤堂まで復路くるんだから。
だから普通に中央らしいバランス型オーダー組んで3位狙えばいいっしょ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 15:07:49.22
箱根

東尾ー入宿ー円谷ー高麗須ー頼葉
鏡原ー曽我部ー栗沢ー沼渕ー大和

こんな感じかな。
928真実の闇:2012/06/21(木) 16:02:17.61
闇の力、それは実在するものなのです。
闇を制する物はすべてを制します。
すべては闇により支配され生み出されるものなのだから・・
抗えるものは何もない。闇のなすがままなのです。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:04:22.66
栗沢は28分台一応持ってるからね。
駅伝で本領発揮してほしい。今年は箱根7区区間14位だからねwww
まあ調子悪かったとはいえ、28分台の走りではなかった。栗沢の逆襲に、期待したいね。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:06:44.33
白神清永監督の采配に期待だね。
入宿、高麗須を復路におくような奇襲作戦でいくのか、普通にバランス配置して3位を堅実につなぐのか。
東尾は山登りにある程度向いてるみたいだから、もしかしたら東尾5区もあるかもしれねえな。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:09:33.04
今年出雲、全日本も3位狙いで行くのかな。
出雲に関しては少数精鋭の東洋も強敵になってくるよな。
まあ瀬良、黒澤、安室、流本、藤堂ら豪華メンバーをそろえる國學院が出雲も
優勝候補筆頭なわけだが。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:12:10.85
ここは國學院意識しすぎだな。勝てるわけねえじゃんか
どうでもいいけど新入生の板倉が好調みたいだな。高校時代14分38のベストをこないだの
記録会でも14分31に更新してるし、練習も順調にこなせているみたいだ。
箱根メン争いに絡む勢いだって書いてあったぞ
933隕石の夜 ◆Up9MHYjN8I :2012/06/21(木) 16:14:39.19
ねえ、僕のアパートに昨日隕石が落ちてきたんだ。
僕はそれを華麗なまでに受け止め、住民を救ったんだ。
今晩は僕を讃えるパーティが開かれる予定だし、僕の銅像がアパート前にたつことになったよ。
僕は非常にうれしいよ。ああ、サンタマリア。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:16:44.87
板倉は安定感高いからな。高校時代も高2のとき14分46だったが県駅伝で
1区30分36で走ってるし
駅伝型のまさに中央向きの選手といえようか。本当に期待したいね。
あと頼葉は練習積めてるの?
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:19:02.44
高麗須がニチロンチャレンジ札幌10000にエントリーしてるな!
入宿のエントリーは確認できないけど他のニチロンに出てくるかも
28分20狙ってほしいね、せめて。高麗須頑張れ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:21:06.25
他に札幌大会は10000に円谷、沼渕、東尾エントリー。
5000には頼葉と板倉、さらに栗沢がエントリーしてあるな。自己ベストどんどん
出してくれ。
937闇こそ、全ての支配者:2012/06/21(木) 18:07:41.27
闇を理解することが、全ての繁栄、成功につながる。
闇の力を持つものが、この世界を支配していく。時には影として。
影の支配者は実在する。闇こそが全てを切り開く力を持つ。
多くの人が頼る光は、闇の前でひざまずくしかない。
938影の支配者、闇の帝王は存在する:2012/06/21(木) 18:12:18.30
この世界のなぞの部分は、全て闇で説明がつく。いや、闇の力だとでもいおうか。
古代文明の、現代科学が解き明かせない多くの神秘は、闇によってもたらされたものだ。
闇は文明を創造した。しかし現代科学がのざばるこの時代、闇は影となった。
光こそが、見かけ上の絶対的存在となってしまったのだ。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 18:14:32.18
高麗須は28分15が至上命令だな。
中央のエースとしてその記録は不可欠だね。國學院なんか28分15で5人くらいそろいそうなんだから。
入宿は出ないのかな
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 18:17:48.56
ニチロン札幌には國學院の藤堂、麦倉、流本、安室、木尾屋が10000に大量エントリーしてあるね!
注目の瀬良、黒澤は出ないみたいだがどうなんだろう
ほかのニチロンに出るのかそれとも記録は狙わないのか
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 18:20:16.99
國學院勢に少しでも勝ってほしい。
なんか黒澤瀬良はニチロン網走出るらしいが、どうなんだろう
27分台を狙うニチロン最速組に入るみたいだが・・・
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 18:28:57.67
ニチロン札幌10000
國學院:安室希、流本浩平、麦倉昴、藤堂秀一、木尾屋
中央:高麗須志道、円谷渉、東尾有馬、沼渕一郎

とりあえず國學院中央を張り出してみた。
943ちんこ出しまくりMAX ◆4Wtk.Vep4k :2012/06/21(木) 18:31:16.59
みんなの前でちんこ出したいね・・・
鮮やかにちんこ丸出しにして東京の雑踏を闊歩したい・・・
まあかなわぬ夢なんだけどさ・・・・
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 18:33:23.95
ニチロン10000は國學院勢がすごい記録たたき出しそうだな
藤堂はこないだ28分19出したばっかだし流本、安室は28分20くらいまで出るかもしれない
麦倉、木尾屋も注目だな。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 18:36:50.96
育成の中央だからこの夏は10人以外にも候補出てきてほしいわ。
10人の中でも、高麗須、大和謙介、鏡原このあたりには20kのしっかりとした適応力も
みせてきてほしいね。28分台をせめて5人、そろえたい。じゃなきゃ國學院なんか勝負できない。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 20:44:57.16
この間、闇の母親に会ったよ。アホそうだったよ
闇のアホさがわかった様な気がした。
そのアホ母ちゃんが泣いていたぞ。。仕事をしないって!おまえ、
親孝行しろよ。余計なことしてすまんな。怒るなよ!
最後に一言だけ お前の母ちゃん臭かったよ ゴメン 
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 21:42:13.39
お前の母ちゃん聞いたんだけど
おまえ、国学院落ちたんだって…
笑ってしまったよ ごめんな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 21:48:51.04
闇の憧れの大学 国学院か!笑っちまったよ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 21:50:25.47
学生時代猛勉強したんだってな!! 何回すべったの?
闇 おまえアホ?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 21:54:03.57
おまえ、浪人時代家の中で冷蔵庫投げていたんだってな
母ちゃんが言ってたよ!
闇力あるよな! 
不細工な母ちゃんに心配かけるなよ ホントのことで ゴメン
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 22:55:23.77
闇よ
お前の母ちゃん 言ってたぞ
中大記念受験したらしいな! アホだから当然のことながら…だけど
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 23:28:42.31
かす野郎が粘着してるらしいって聞いたので覗いてみたけど
ひどいね、気持ち悪いげす野郎。

荒井君は中央に決めたようですよ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 23:29:58.34
>>952
おまえのがせのほうが
もっと迷惑
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 23:31:06.31
鏡原は練習きちんと積めれば山下りですごい走りをみせそうだよ
5000も14分一桁持ってるし、頑張ってほしい
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 23:34:56.21
札幌は期待だね
安室流本がどこまで出せるかも注目。
中央も何とか高麗須らに頑張ってもらいたいね。
956忍者になりたいやないか:2012/06/22(金) 12:39:37.72
忍者になりたいお。
颯爽と森の中を飛び回り、敵を捻じ伏せる、伝説の忍術を習得したいお
僕は闇の忍者になって光を打ち砕きたいお
みんなから一目置かれたいお・・・



957ちんこ丸出し少年A参上:2012/06/22(金) 12:41:38.93
ちんこ丸出しにしたい!
おちんこ出したい!
























でもやめとくわwww
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 12:43:41.07
円谷、東尾には28分台期待
円谷が28分台のスピードつければ、正直箱根9区では影の区間賞候補になるぞ。
東尾は将来の中央エースとして、28分台を出してほしいわな。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 12:45:44.13
中央
大和ー入宿ー高麗須ー東尾ー頼葉
鏡原ー曽我部ー栗原ー円谷ー沼渕

こんなところか。
3位狙いが現実的だな、國學院の背中は遠いだろうな・・・
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 12:47:57.07
沼渕がどこまでいけるか。29分36がベストだから、そんなに派手に追い上げることはできない。
往路でどれだけ5位以内に踏みとどまれるか、にかかってるな
國學院は復路に安室、蓮森らをまわしてくるだろうから差はあきそうだな
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 12:49:59.37
國學院

瀬良ー黒澤ー安室ー蓮森ー流本
矢吹ー本藤ー木尾屋ー藤堂ー麦倉

やつらもこのくらいの奇襲作戦でくる可能性はある。これをやられると往路で圧勝で背中は見えない
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 12:52:03.52
札幌では何とか高麗須に中央10000最速を奪ってほしい。入宿いが28分26だから、28分20切りを期待したいところだ。
13分43なんだから、単純計算では28分25くらいはいきそうなもんだがな・・・
条件にもよるかな。國學院勢にも負けてほしくない。
963中央OB ◆.7rc60zAko :2012/06/22(金) 12:54:04.90
せめて高麗須には、麦倉、木尾屋には負けんでほしいな。
まあ普通に走れば負けないだろうが、今の國學院の上昇気流は異常だから何が起こるか
わからん。
中央のエースとしての意地をみせてほしいね。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 12:56:06.59
なんかペースメーカーは28分10に設定されてるとか聞いたぞ
ケニアのモルジャが引っ張るみたいだ
でも富士通の大谷とか出るし、27分台レースになりそうなもんだけどな
國學院勢のだれかが27分台いきそうで怖い
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 12:58:07.29
ニチロン10000っつったら昨年四谷食品の六角が27分54で優勝したレースだろ
メンバーみても28分20設定はないな。27分台だろ。
藤堂、安室、流本は27分台に突入しそうな実力をひめてる。高麗須にはこの中の一人には勝ってほしいが・・・
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 14:51:39.59
高麗須が正直この3人に負けたらそりゃあまずい。
実質うちのトラック最強が國學院では6番手ってことになるからね。
安室、流本、藤堂の中の1人にはせめて勝ってほしい
じゃなきゃ長丁場の箱根ではまったく勝負にならないってことになりかねない
967聖夜に降り注ぐ、闇を見よ:2012/06/22(金) 14:54:30.05
聖夜にすべての人に降り注ぐ、真っ暗な闇。漆黒。
人々はそれに恐怖さえ覚えることもあるだろう。あまりの圧倒的な脅威に、人々はおびえ、
そして闇にひれ伏す。闇こそがすべてを飲み込む、最上の力なのだ。
聖夜に闇の力は解放される。
968中央大学万歳!明治大学万歳!:2012/06/22(金) 14:56:31.81
ちんこ出しちゃいます
























おほほ
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 14:58:56.59
円谷は28分台期待。沼渕は29分20台出れば万歳かな。
結局入宿はエントリーしないの?まあほかのニチロンチャレンジに出てくる可能性も
もちろんあるわけだけどもさあ。
あと他校事だが國學院の瀬良、黒澤がどこで記録狙うのかも気になるね
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:02:20.75
黒澤、瀬良はニチロン網走にエントリーだぞ
10000最速組にエントリー。この組には招待選手であるケニアのジョルジュ27分14秒、エチオピアのゲバッサ13分17秒、
そして日本のダイハツのケニア人シゴ27分8秒がエントリー。トップ争いは27分台前半もありうる。
國學院最速コンビが27分台まじめに狙ってきてるな
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:04:22.90
國學院の2人はやっと、って感じだな、記録楽しみ。黒澤は初10000で28分7秒出したばっかで、
瀬良は13分17秒学生新出したばっか。ベストは昨年独走で出した28分27のまんまか。
うちの入宿が網走10000に出場するってうわさあるがどうかね?
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:06:38.41
網走って去年ケニアのロカンガが27分43で優勝したよな
今年はどんなレースになるやら。
うちは入宿くらいかな出るとしたら。28分26のベストを少しでも更新してほしいね
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:08:57.91
ニチロン5000に大和エントリー。13分56のベスト更新できるか。
また國學院からは本藤が確認できた。東洋も鱒山などがエントリーしてあるな
昨年は富士通の川見が13分46でトップだったが今年はどうか
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:10:58.06
箱根
高麗須ー入宿ー東尾ー大和ー頼葉
鏡原ー曽我部ー栗沢ー円谷ー沼渕
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:13:02.31
沼渕は安定のアンカーになりそうだな。
沼渕はまじめに失速したことないし、派手さはないがいつも堅実に走るんだよな。
そこがやはりミスター箱根といわれる所以なのかな。沼渕には29分20台は出してほしいね。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:36:47.79
沼渕は高校時代から駅伝ではトラック以上の活躍をみせているね。
14分54がベストだった高3時に駅伝1区で30分53秒で区間4位。県ね。
もともと長いのには強いんだな。5000はIHにも出てないけどな
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:38:48.98
箱根、普通にいけば

東尾ー入宿ー高麗須ー大和ー頼葉
往路はこんな感じだろうか。円谷沼渕は確実に復路だろうな。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:40:53.83
白神監督は箱根優勝を狙いたいっていってるが、よほどのことがないかぎりそれは無理だろうな
國學院駒沢が圧倒的な戦力蓄えてるし。10人以外の台頭にも期待したいが
鏡原はどうなってるんだろう。練習できてるかな
979闇、それは世界を圧倒する力:2012/06/22(金) 15:43:06.94
闇こそが世界を支配します
人々を明るく照らす光、それは偽りの真実にすぎません。偽りの真実は、真実の、漆黒の、
深遠なる闇に圧倒され、支配されるしかありません。
この光と闇の頂上決戦は、迫っています。
闇の魔力は存在します。闇の力は世界を影で支配しています。
一見明るい光が人々の希望を照らし、そして実現しているかにみえるこの世界、影に漆黒の闇夜を抱えています。
闇を支配するものが、すべてを支配します。
この真実に、あなたは気づくでしょうか。
981ローマの休日はすばらしい:2012/06/22(金) 15:47:34.60
今ローマで優雅に休日を過ごしてる。優雅だなあ






























982龍馬の休日 :2012/06/22(金) 15:49:36.65
あのソフトバンクのCM面白いよねーーー
ローマの休日と龍馬の休日をかけるなんてーーーー
僕もドコモやめてソフトバンクにするわ。あはははははーーー














983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:52:19.73
出雲
高麗須ー大和ー栗原ー東尾ー頼葉ー入宿

全日本
東尾ー高麗須ー鏡原ー円谷ー大和ー栗沢ー頼葉ー入宿
こんなところか。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 15:54:21.95
頼葉の山登りどうなんだろうな
白神いわく、山にすごい適性をみせていて79分台は出そうということだが。
走力もそこそこあるわけで、適性次第では現実味があるけれど。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:11:31.70
頼葉の適性はまじでやばいぞ。適性だけなら柏原をも超えるほどさ。
まあ29分15で走力では少し差があるから、出て78分台くらいじゃないか。
80分はたぶん切る
おお、この大空を舞うものたちよ、我に栄光を与えたまえ。
そして、天空の女神よ、我に微笑みたまえ。
ああ。女神様。我に勝利を






by一般人A
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:15:37.34
頼葉、鏡原の山コンビで中央の運命が決まるね。
トラック力はないけど、山はトラック力では決まらないから、この2人が本当に大事。
復路の円谷、沼渕の継走も手に汗握るものになりそうだ。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:17:39.08
今日も酷いな
この状況下だと次スレは少し待ったほうがいいな・・・基地外が多すぎる
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:19:28.82
ume
990ちんこ出しちゃう。:2012/06/22(金) 16:19:42.84
ちんこ丸出しです。ちんこ丸出しでやんす。




























あはははあはははははーーーあはははははははははーーー
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:21:44.79
頼葉、鏡原が合宿は別メニューでいくみたいだよ
今年は白神監督の特別山メニューをこなすとか。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:23:52.44
札幌まじで期待してるから。
高麗須には28分20切りを。こりゃ至上命令だが
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:24:57.95
あははは
994冷酷なる光:2012/06/22(金) 16:25:54.57
郵便屋さん
僕のお手紙はやく届けてね
あははは
ちんこ出したいねちんこ出したいね
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:27:02.02
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 16:47:02.59
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 18:36:49.23
学生個人
1500m 1位
三宅一揮 3:46:50 NGR
ちなみに2位は3:51:01
なんと4秒半の大差。
独走でこのタイムはただものではない。
秋には13分台で走るだろう。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 18:37:02.40
闇はワンパターンやのー
モット芸ださんかい! 

闇のプータローちゃんへ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 18:42:35.00
闇よ
チンたらしてんじゃねえよ!
1日で1000回コピペ貼れ!
このアホが…
根性なしか!1日 いや 365日暇やろ
おまえ、中途半端な奴やのう
だから、どこの会社も相手にしてくれへんのじゃ
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 18:51:15.57
アホのちうおう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。