中央大学長距離ブロックを応援するスレpart141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
仲良く使ってね 楽しく使ってね 
箱根の後も、選手やOBたちの熱い見せ場が続きます。しっかり応援しましょう!(`・ω・´)

前スレ:
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart140
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326233890/

★【過去ログ】中大陸上部長距離関係スレッド
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7%8B%97%97%A3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4%8F%E3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
   
  上記で読めないスレは、2ch元スレURLを下記サイトへ
    2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
     http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:21:32.01
■リンク集T

古豪!中央大学陸上部応援ページ
http://homepage2.nifty.com/chuo84/
中央大学学友会体育連盟応援サイト がんばれ!中央大学
http://homepage3.nifty.com/gwanbare_chuo/
 
追っかけ爺さん観戦記/ブログ
http://o-ziisan.at.webry.info/
追っかけ爺さんの掲示板
http://6025.teacup.com/ojisan/bbs
箱根駅伝超フリートーク『中央大学☆新たなる挑戦☆』スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html#16
箱根駅伝を強くする会(海野賢一氏のサイト)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~unno/index4.html

中央大学陸上競技部短距離ブロック
http://www.geocities.jp/chuouniv_rikujo/
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記
http://ameblo.jp/chuouniv-rikujo/  新ブログ
http://chuouniv.blog70.fc2.com/  旧ブログ

中央大学陸上競技部OB会オフィシャルサイト
http://chuorikuob.web.fc2.com/

石本文人的「多事走論」
http://ameblo.jp/fumihito-ishimoto/
(前回優勝の1区選手、元吉本芸人)
★中央大学應援團公式サイト
http://chuodaigakuouendan.web.fc2.com/
(「活動報告」のページに、箱根駅伝応援風景のアルバムあり)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:21:56.95
■リンク集U

中央大学駅伝部プロモーションムービー
(2008年度箱根駅伝応援ムービー)
http://www.youtube.com/watch?v=1ri_mksjMlI
中央大学 箱根駅伝応援ムービー2010
http://www.youtube.com/watch?v=WIzkeu9DJMY
中央大学駅伝部 東豊田寮紹介
http://www.youtube.com/watch?v=FITCJq4tkww

「箱根駅伝2011」・・・中央大学華の応援団  
http://www.youtube.com/watch?v=LKm0CuKgd50
(女性2名の応援団部員+チア部員ほか)

中央大学箱根駅伝スペシャルサイト
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/index_j.html
箱根駅伝 監督インタビュー、選手インタビューなど
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_j.html
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_04_j.html

◆駅伝部員インタビュー
2011年度新入生インタビュー番外編(2:48)
2011年度新入生インタビュー(5:30)
2010年度卒業生インタビュー番外編(4:30)
2010年度卒業生インタビュー(10:13)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

◆駅伝部関連アルバム(中央大学卒業生組織「学員会」サイト)
2011/11/21 2011年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2010/11/16 2010年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2010/10/11 第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走
2010/04/16 平成22年箱根駅伝を強くする会選手激励会・会員懇親会
2009/12/04 09年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2009/04/15 平成21年箱根駅伝を強くする会
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/gakuinkai/u05_10_j.html


中央大学プロモーションビデオ 「CoreEnergy」
http://www.youtube.com/watch?v=FLSwgle90Bs

CHUOconcept2009_01 中央大学の歴史(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=iECFqZmx4QQ
CHUOconcept2009_02 キャンパス(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=T8o_U3iyIuE
CHUOconcept2009_03 クラブ・サークル(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=LTD7mGqlD58

その他の中央大学公式映像
http://www.youtube.com/user/ChuoUniversity
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:22:23.71
■リンク集V

箱根駅伝公式サイト(関東学生陸上競技連盟、読売新聞社)
http://www.hakone-ekiden.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/

日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/
ラジオ日本 箱根駅伝サイト(ライブ中継)
http://sports.jorf.co.jp/hakone/
文化放送 箱根駅伝サイト
http://www.joqr.co.jp/hakone88/
http://www.joqr.co.jp/henomichi11/
スポーツナビ 箱根駅伝特集
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/88th/index_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/event/university2011.html


サッポロビール 箱根駅伝サイト
http://www.sapporobeer.jp/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/

SAIJO'S箱根駅伝・金利HOMEPAGE
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
箱根駅伝超フリ−ト−ク
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html
寺田的陸上競技WEB
http://www.rikujouweb.com/index.htm
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:22:44.23
■リンク集W

♪♪♪ 中央大学陸上部 短距離部 応援団 ♪♪♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322794921/
☆中央大学女子陸上部☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246964542/
【和製ボルト】飯塚翔太【中央大】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1273025798/

【東京マラソン】藤原正和【優勝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1267323473/
【ロンドンへ】上野裕一郎part17【キョロキョロ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320514004/
【猫林と】山本庸平 ウナギ2匹目【仲良く応援】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259506202/
中央大学の神・大石港与
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258756455/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:23:10.07
「東豊田寮」は、鉄筋コンクリート造りの5階建て。1階は食堂・ミーティングルーム、
トレーニングルーム、マネージャー室、浴室などがあり、2階は監督室、コーチ室などがあり、
部員が入る寮室(ふたり一部屋でベット付き)は2階から5階にある。
3階には学習室もつくられ、「文武両道」の環境が整う。平成22年3月末に完成する。
寮からはロードを走るにはもってこいの浅川の土手がすぐ近くで、抜群の練習環境にある。
────Hakumonちゅうおう2009秋季特別号より

■中央大学陸上競技部「東豊田寮」竣工のお知らせ 2010/3/17
【場所】中央大学学友会体育連盟東豊田寮
      東京都日野市東豊田1丁目7番地11号
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/community/g06_02_detail_j.html?pr=110


陸上部 東豊田寮 投稿者:ファイト中央 投稿日:2010/05/17(Mon) 13:45 No.3488
本年3月に完成した陸上部東豊田寮が部員達に大変好評!
現在F&T部門と長距離部門の男子部員59人が生活し、2人部屋で学習室も別途完備。
筋力・フォーム等を分析する分析室、トレーニングルーム、トレーナールームもあり、
中で最も好評なのが食堂だそうです。

業者の調理師が住み込みで陸上選手のためのメニューを作成、
水泳、サッカー、相撲等々様々な競技の選手がいた南平寮では難しかった栄養面の管理が
徹底できるようになり、練習の強度に合わせたりすること等も可能。

浦田長距離監督は「素晴らしい施設を作ってくれた大学に感謝したい。学生にはここでしっかりとした
生活を送り、競技に生かして欲しい」、また長距離主務の井上君も「食事は味。質ともに満足できる、
目標の箱根優勝に向けてチーム一丸となって戦いたい」と話しているそうです。(5/14 読売新聞多摩版)

先週15日から関東インカレが始まっていますが、100mでは2・3・4位となる等新寮効果も出ており、
対抗得点で上位に食い込んでくれることを期待しています。


2010/05/18新入生インタビューおよび東豊田寮紹介映像をアップしました
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/movie/asx_ekiden/2010ekiden_002.asx
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

東豊田寮への引越し 03 30, 2010
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記(ブログ)より
http://chuouniv.blog70.fc2.com/blog-entry-68.html


浅川土手では先生ならぬ、中央大学の学生さんたちが真剣に走り続けています。
http://shinsenhino.com/archives/weekly/101228093513.php
(浅川の土手を走る棟方選手とか・・・)

浅川に望む中央大学東豊田寮
http://www.shinsenhino.com/archives/images/101228_01-thumb.jpg
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:23:31.34
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:24:12.35
>>8
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:24:37.90
>>1
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:24:59.90
10
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:32:00.85
藤原がんがれ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:43:34.13
中大志願者数本日8万人越え。センター志願者数日本一も堅持しそう
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:43:56.25
>>1
おつです
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:33:38.70
西嶋‐翔太‐渥美‐徳永‐?
代田‐須河‐?‐大須田‐塩谷
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 10:14:26.28
西嶋‐翔太‐渥美‐徳永‐?(野脇)
代田‐須河‐?(多田)‐大須田‐塩谷
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 10:15:44.24
野脇の代わりに永井があるな
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 10:33:19.89
千葉クロカンの中大入学予定高校生の出場は?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 10:34:05.74
地元だから、八千代の松原はでるね
渥美と塩谷もでる
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:36:25.39
今年の志願者は去年より減りそうだな・・・・・
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:38:28.22
キヤノン、御手洗会長が社長復帰
http://goo.gl/GCFcD

NKSJホールディングス新会長に日本興亜損保社長の二宮雅也氏
http://backupurl.com/jifuz2
http://backupurl.com/iggghy
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0525&f=business_0525_113.shtml


スズキ自動車 鈴木修 82歳
セブンイレブン 鈴木敏文 79歳 (※中央大学前理事長)
キヤノン 御手洗冨士夫 76歳 (※日本経団連前会長)
塩水港精糖 久野修慈 76歳 (※中央大学理事長)
 
わが中央大学のビジネスリーダーは、お達者で長持ちだなぁ



21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:42:06.94
>>19
うそつけ。増えてるわ。

センター志願者数も、今年も日本一。
9万人に迫って、史上最高になるかもな
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:42:24.82
>>20
ボケ老人キター
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:44:21.87
学部がたった6つしかないのに、よその大学みたいに、学部をクソのようにつくったりとかインチキしてないのにね。中央大むかしも今も人気だね。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 12:09:49.27
今思えば八王子移転じゃなくてお茶の水のままでよかったのに
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 12:53:11.76
>>15
保守的にいくと
西嶋―野脇―渥美―新庄翔―永井
代田―須河―新庄浩―大須田―塩谷

現時点の感じでは
新庄翔―西嶋―渥美―多田―永井
代田―大須田―須河―野脇―塩谷

ありそう
渥美―西嶋―新庄翔―吉田―野脇
代田―大須田―多田―須河―塩谷
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 13:14:54.30
>>21
センター志願者日本一(笑)
>>23
なら倍率で比べたら?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 14:03:51.68
西嶋ー新庄翔ー渥美ー小谷ー永井
代田ー野脇ー多田ー須河ー塩谷
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 14:26:41.02
永井みたいなスペに5区は無理
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 14:39:24.15
>>21
9万もいかん。昨年並みか、ちょい足りんぐらい
大幅に減らした大学もある
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 21:42:34.98
>>28
じゃあ、上村で
31sage:2012/01/31(火) 23:47:07.22
上村・佐々木・永井はセンスは抜群なのに体が・・・。
棟方のように障害をやって体作りからはじめた方がいいのかも
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 23:51:29.93
塩谷は10区固定なのかね
あんまり10区のスペシャリストって聞いたことないな
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 23:55:14.75
>>32
いま中大が欲しいのは2区のスーパースペシャリストと5区のスーパースペシャリスト
武田を何とかしてゲットして5区のスペシャリストに一色を2区のスペシャリストにして欲しい
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 12:50:09.82
>>32
ちょっと前に順大でいなかったっけ?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 17:19:47.27
丸亀は生放送あるよ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 18:28:18.90
中スポとかいうゴミ新聞に、
中大史上最悪ヤラカシ男★丼口(どんぶりぐち)の
気色悪いコメントがあるんだが・・・・

>「必ず3強を崩す一角になる」と来季の奮起を誓った

何だ「3強」って???
こいつの珍脳では、永遠に「3強」ってのが存在すんのか?はぁ?
最後まで、どうしようもねえ、意識の低い幼稚な心性のクズ主将だったな。

これ以上バチルス撒くな。卒業おめでとう。 はいはい ( ̄▽ ̄; シッシッ

37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 18:52:51.80
西嶋は1月半ばにインフルに罹っていたから、あまり期待出来ないよ。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 19:09:39.11
>>37
ナヌ!?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 20:44:18.60
>>34
松瀬のことかな?
確かに10区のイメージが強いが、
実は10区走ったのは2年・4年だけなんだよな。

同じ順大だと宮崎展仁が2年・3年・4年と3年連続で10区だね。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 20:53:14.70
中大の10区は、大成以来、イケメン指定席だったはずだが
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:28:09.48
中大10区は、4年の指定席だったけどな
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:35:22.75
中大で10区といえば、宇野彰男
2年から3年間10区走ってるね
成績は中位安定だったが
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:38:45.15
10区は安定が一番

加藤や斉藤にはドキっとさせられたからな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 23:59:08.27
10区は好走ケースが多いけどね。
宮本・加田・辻・塩谷
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 00:01:20.08
辻ちゃんとか地味に好走してたよな
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 00:01:46.41
加藤や河合の例もあるけどね
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 00:04:27.18
中大の10区といえば佐藤信之さんだろ
どう考えても
1年ながらいきなり区間賞を獲得した高梨さんや最初で最後の箱根で好走した岡川さんも印象深い
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 00:43:05.80
>>46
岡本河合世代は暗黒だった
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 01:01:09.11
宇野やら佐藤やら華がなさ過ぎて話にならん
その点塩谷のラストスパートには画面に釘付けにさせられる
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 07:24:15.78
華でいったら中大では
イカメソか塩谷かというくらいだからな
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 14:30:00.76
強烈なのは、やくざのカワナミだろ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 15:11:00.42
10区も昔と今は距離が違うよ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 19:55:32.78
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 21:57:06.08
やっぱり5区に全てがかかっている
来年は誰が走るのかなー、ドキドキ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 23:03:36.75
>>54
皆嫌なんだからお前が走れよ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 00:08:18.12
東洋大学>>>>>>>中央大学さん

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297805638/22

まあ当然!
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 01:46:26.13
>>56
陸上板ナンバーワンの学歴コンプ男の病人だけあって、
妄想レスや例の河合塾のインチキデータで暴れるしか能がねえとは、
とことん哀れなクソムシだなw

案の定、駅伝もまったく志願者増に結びつかず、ご愁傷さまw
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 01:53:48.69
地方自治体幹部・出身大学ランキング
       出典『就職でトクする大学損する大学ランキング’13』 島野清志著


1位 中央大学  116名
2位 東京大学   93名
3位 京都大学   85名

4位 早稲田大   68名
5位 明治大学   60名
6位 日本大学   58名
6位 立命館大   58名
8位 法政大学   37名
9位 東北大学   33名
10位 九州大学   28名 


59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 01:54:56.41
誤爆
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 07:31:33.55
ネタがないね
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 18:43:43.01
今年の志願者は「激減」・・・・・・いい大学なのに
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 19:38:08.64
後期センター入れて1,000〜1,500減かな。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 19:42:05.83
>>57 うざ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 20:15:33.05
>>61
>今年の志願者は「激減」・・・・・・いい大学なのに

東洋大学や明治大学の悪口を書くのは止めよう
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 20:17:08.83
■志願者を減らした大学 (2月3日現在)
http://www.univpress.co.jp/special_issue/index.html

−18542 日本大学 (確定前)
−12867 東洋大学 (確定前)
−9232 法政大学  ..(確定前) 
−8051 早稲田大  (確定前) 
−6471 関西大学  (確定)
−3428 慶應義塾  (確定) 
−3276 明治大学  (確定前)
−2646 成城大学  (確定前)
−1786 関西学院  (確定)
−1768 成蹊大学  (確定前)
−1480 中央大学  (確定) ★★★


さすが中央大学は、センター試験志願者数、今年も日本一。
他大学が激戦する中、志願者総数でも、たった千人ちょいしか減らさず、
昨年並みを確保。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 20:18:53.54
106 名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/02/03(金) 19:47:51.40 ID:h2JHq40s0
現在産経新聞の論説委員をやってる別府育郎さんが中央大学文学部出身で、
数年前まで夕刊フジ編集局長だったから、彼が手を差し伸べたのか。
夕刊フジに連載を持ってる毛の商人高須基仁(中央大学経済学部卒)がセッティングしたんだろうな。
(夕刊フジの)産経新聞熊坂隆光社長は中央大学法学部卒で高須とも友人だし。

【グラビア】恋から出身・中央大卒の星乃みづき、大手ブランドの内定辞退してナイスバディー披露!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328179469/
http://unkar.org/r/mnewsplus/1328179469/1-2
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 21:23:13.45
>>65
激減が激戦になってるぞ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 23:21:32.94
>>60
そうか?
毎週のようにイベントがあるから、夏場よりもネタがありそうだが
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 02:03:26.65
>>65
中大の場合、センター後期募集があるからまだ確定じゃないしな。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:19:20.35
最近話題がない
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:19:59.39
今年は野脇が期待の星
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 09:51:27.74
>>71
いや期待の星は
4年:大須田・野脇・浩太・渥美・塩谷
3年:西嶋・須河・代田・相場・上村
2年:多田・翔太・永井・塩田・渡邉・出口・上野
1年:徳永・吉田・藤井・早川・小谷・三宅・近藤・松原
こんなところじゃないか
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 10:01:16.23
2012年入試志願者数 2月3日 18時現在 ★は確定 ☆は前期確定

      更新日          総計      個別入試   センター+併用   全学統一入試
明治     2/03  .110,629(.113,905)  .56,772(.61,044)  .35,902(.36,188)☆ .17,955(.16,673)★
早稲田   2/03  .105,602(.113,653)  .92,359(.98,265)  .13,243(.15,388)★
法政     2/03   83,587( 92,819)  .45,577(.51,694)  .26,431(.29,507)★ .11,547(.11,618)★
日本     2/03   73,645( 92,187)  .42,838(.57,948)  .30,807(.34,239)
中央     2/03   83,997( 86,155)☆ .38,509(.39,762)  .38,703(.40,484)   6,785( 5,519)
立教     1/30   69,452( 67,837)★ .33,782(.34,800)  .28,372(.25,446)   7,298( 7,591)
東洋     2/03   54,857( 67,538)  .30,591(.41,925)  .24,266(.25,613)
青山学院 2/03   55,439( 53,961)  .33,155(.32,885)  .16,256(.16,362)★  6,028( 4,714)★
東京理科 1/31   49,675( 52,108)  .32,300(.32,758)  .17,375(.19,350)
慶應義塾 2/03   43,265( 46,693)★ .43,265(.43,567)   .廃止( 3,126)
駒澤     1/28   34,447( 37,104)☆ .15,306(.17,317)  .12,623(.13,806)   6,518( 5,981)
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 10:20:14.71
入試の志願者数なんてどうでもいいよ

だいたい志願者が多いということは、それだけ受かりやすいと考える受験者が多いんだろ
この不景気で浪人なんてできないから、アンパイを考える

受かりやすいということは、それだけ定員が多い

定員が多いということは、それだけ難易度が下がって偏差値も下がる

中大法学部なんて定員500人にしたら早慶上智よりも偏差値上じゃね?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 11:03:41.30
陸上じゃないはなしもってくるんじゃねえよ
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 12:09:20.48
>>75
そういう奴は爺さんのところへ行け
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 13:08:13.34
>>74
志願者数を膨らませ学生を確保するため、他の大学は学部をクソのようにつくってるんだが。
中央はわずか6学部なのに、センター志願者日本一で、よくやってる。

※学部数

法政大学 15
日本大学 14
早稲田大 13
立命館大 13
関西大学 13
慶応大学 10
立教大学 10 
東洋大学 10
明治大学  9
青山学院  9
中央大学  6
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 14:23:54.29
志願者数を膨らませ学生を確保するため、センター枠を多くするのはいいのか?
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 18:52:04.65
国際分野に乗り遅れてる大学

世界インターナショナル学部を設置
してもいいんじゃないか
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 19:40:53.40
>>78
経営のためには必要。
でも学生の質は低下するだろうな。
慶応はそれでセンターから撤退するんだろ。
ところで中大は近い将来、秋入学にするのかな?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 20:28:36.04
あまりオツムが優秀じゃない付属上がりでがっぽり穴埋めの慶応が、
学生の質云々のためにセンターから撤退とか、わけわかめだが。
センターで蹴られる対象にされるのが嫌だから逃げるんだろうな。

中央の場合、英語の入試問題にも、
本格的な英文和訳と英作文の記述式を課しているので、
昔から旧帝の上位併願先だったからなぁ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:22:04.21
今の時期はどこの大学も髪の毛を染める子が多いのだろうか
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:24:03.41
明日は八王子か。
やたら強いチームが1つあるな。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:34:17.32
>>82
中大駅伝部に染めてる奴はいるか? 

むかしコバ犬とかカタマサシというのがいたが、
黒に戻して激走した。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:42:07.65
>>84
都道府県の時に西嶋が染めてたようだが、今はどうかな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 02:27:00.28
>>81
東大含む旧帝あたりは別にして私大は大学受験組より付属組の方が地頭は完全に上
ただし内部で勉強する奴しない奴で大分差がつくけどな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 07:14:14.97
八王子はAKBとほしーので出場。
ほしーのって名前のチームが勝ったらまずかんべぇー。

88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 09:41:48.30
>>86

そうなんだよね。

やっかみもあって付属をバカにするようなヤツもいつけど、
付属の中には小さい頃から勉強勉強で、小さい頃からの鍛え方が違うのがいるのはたしか。

中大辺りではわからないけど、慶応の付属やW学院辺りには東大に行くべき素質の
奴らが早慶にいるんだよね。

逆に、なんでこいつが東大ってのも東大にいる。

ちなみに、中大では付属上がりでマシなのは法学部に入った奴らだけ。
だから付属上がりってバカにされるのだろうが。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:21:53.08
西嶋絶好調らしい、61分台を期待。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:26:38.92
またデマですか。
西嶋はインフルエンザで欠場。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:42:58.44
西嶋いねえ、ガッカリ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:47:08.88
山本亮が日本人先頭集団だね
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 10:54:58.19
八王子駅伝どう?
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 11:04:16.89
ぶっちぎりで優勝してほしーの
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 11:37:05.12
>>88
確かに。法学部の付属上がりは賢いね。他は地頭は悪くないけど、基礎学力弱い。
だから経営より学生の質を確保するなら内部進学率を40%ぐらいが良いと思う。
ところで中付中杉はいいけど、横浜山手とかどうなの?
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 14:28:34.40
八王子、4連覇ならず
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:09:50.38
>>86
>私大は大学受験組より付属組の方が地頭は完全に上

付属出身者って、そう思い込んでるお目出度い奴がいるそうだが、一般受験組に常に嘲笑の的
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:18:10.48
>>88
>付属の中には小さい頃から勉強勉強で、小さい頃からの鍛え方が違うのがいるのはたしか。

「小さい頃から勉強勉強」しねえために、金力で付属に入れるんだろw

>中大辺りではわからないけど、慶応の付属やW学院辺りには東大に行くべき素質の
>奴らが早慶にいるんだよね。

村西とおるの子供もまで入れてしまってる慶応の付属に、そんな素質ある奴がいるの?
中大を含めどこの大学でも、地方の公立進学高校からの一般受験組の方が、大学に入っても余力十分だよ
中大の附属からも東大に毎年合格してるが、中大への推薦枠を喪ってまで挑戦する奴はそんなにいねえよ

>ちなみに、中大では付属上がりでマシなのは法学部に入った奴らだけ。
>だから付属上がりってバカにされるのだろうが。

慶応の場合、バカ商だがな。一昔前の慶応の付属の出来損ないは、あ法学部に押し込められていた
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:34:24.32
>>98
東大受験しても中央に推薦される権利は残る。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:37:09.62
もうその話はいいから
誰か八王子の結果を・・
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:39:26.80
あいかわらずの糞スレだなw
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 16:54:34.36
中央大学長距離ブロックを応援するスレ
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:17:20.41
優勝ではなかったらしい。
渥美が故障をおして走ってたとか。

ソースは野脇と代田のツイッター。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:18:02.04
>>97
付属組から見たら大学まで合格できなかった負け組って笑われてるよ
就職も付属組の方が平均していいしね
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 17:21:49.85
旧帝ならともかく大学受験でわざわざ私立とか完全に馬鹿
付属があるなら高校からいっとけよって話
そうするだけの知力・財力がないから大学受験して私立とか
完全な負け組ルート走ってるんだろうけどw
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:13:12.22
出口はどうだったんだろ?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:35:37.44
八王子駅伝
1着 創価D 1.01.32
2着 ホシーノ 1.01.58
3着 法政A 1.02.23
4着 法政B 1.02.38
5着 創価B 1.02.50
6着 中大K 1.02.58

余談だが、ホシーノのサブが、健太と上村だった。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:53:22.11
>>107
その2人より故障の渥美のほうがよかったって?
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 18:56:35.87
今年もダメそうだな
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:09:45.15
吉田が10kmロードか何かで29:44で優勝らしい
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:14:14.64
>>103
故障をおしてって、オイオイ(・_・;)

来週の千葉クロカンの方が大事じゃないか
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 19:21:54.62
浦田監督の天草ロードかな
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 22:17:16.19
西嶋は丸亀走ったの?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 22:32:10.66
西嶋は欠場
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:10:37.25
>>104
さすが頭の悪い付属脳だけあって、

>付属組から見たら大学まで合格できなかった負け組って笑われてるよ

国語力も悲惨ッスネwww  尻メツレツ意味フメーwwww


>就職も付属組の方が平均していいしね

妄想ソースでもいいから、出してからわめこーよ アハハハ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:13:16.20
>>104=>>105

この馬鹿、やっぱフーゾクだったんだw
必死の自己弁護も奇々怪々で泣けてくるw
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:15:19.14
付属はフーゾクと呼ぶのか
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:20:47.54
付属と推薦組は、どこの大学も癌細胞でしょうね・・・。定員確保、経営を安定させるためには、埋め合わせをしなきゃならない。
一般募集で優秀な学生を欲しいゆえに。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:21:56.24
高校時代に、英語も歴史も全く勉強していない、

大学に入って劣等感を覚えるやつら>ふぞく、すいせん
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:22:17.51
フーゾク(笑)
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:23:48.73
付属組や推薦組への差別って、大半の大学であるんじゃね?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:24:28.23
どうでもいい話すんな 糞して寝ろや
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:25:17.61
真夜中に急にレスがついたな
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 02:25:49.27
1分刻み
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 07:13:07.31
tp://www.vote3.ziyu.net/html/haktem.html
中央大学に入れました。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 19:20:16.48
>>110,112
吉田は天草ロードレースで29:43で優勝。最優秀賞(浦田春生賞)を獲得。
ちなみに2位は九学宮上。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 20:41:17.64
>>126
吉田、徳永は、怪我もう大丈夫なのか?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 20:42:13.89
【陸上】天草ロードレース 500人健脚競う 天草市新和町
熊本日日新聞 2012年02月06日

第17回天草ロードレース大会が5日、天草市新和町の
町民センター前発着のコースであり、約500人がタイムを競った。

地元出身の浦田春生さん(49)=中央大陸上競技部駅伝監督=の
1992年バルセロナ五輪陸上1万メートル出場を記念した大会。
天草から選手を育てようと地元実行委員会が毎年開いている。

10、5、3、1・5キロの4コース。親子2人で組むファミリーでも参加できるほか、
九州学院高など強豪校の招待選手も出場し、大人から子どもまで
思い思いのランニングを楽しんだ。浦田さんも1・5キロを走り、選手を激励した。
(農孝生)
http://kumanichi.com/lsports/kiji/20120206008.shtml
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 20:43:19.36
>>128
浦田より、吉田の優勝を伝えるべきやろうに。クマニチの阿呆記者
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 21:39:02.54
駒沢の窪田、凄いね
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 22:07:04.11
>>115-121
深夜に必死の連投wこれが所詮大学受験組クオリティ
どうせまともな職にすら就けていないんだろう
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 22:38:30.50
天草ロード 3位 内田翼 2年 29分48秒
監督手付けは済んだよね
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:34:59.58
>>132
そのために行ったんだろ。
って言ってもインターハイ出てくれなければ全ては水泡に帰す訳だけども
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 23:41:10.86
中谷か廣田それと内田・打越・一色か得意の弟こんなスカウトが出来ればな。
もう少し欲を出すなら大塚祥平。是非とも欲しい
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 05:54:00.45
天草ロード 10q
吉田 29分43 
宮上 29分46 
内田 29分48
池崎 30分04 
南  30分47 
近藤 30分48
垂水 31分01 
山村 31分04 
有田 31分05
浦田 31分08 
坂本 31分13 
福島 32分02
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 06:00:32.51
内田翼(九州学院2年) 14:48.66
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 13:00:32.51
>>133
サンショーで全国大会出場するよりも、五千で地区予選敗退した選手の方が速い可能性あるよな。

あと、弱小県(都大路出やすい県)の都大路経験者についても同じく
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:56:40.30
>>135こう見ると吉田も14分10秒以下の実力は確実にありそうだな。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:27:24.34
今年の新入生はロード型が多いから楽しみだ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:31:38.18
八王子駅伝の結果がでた。

渥美ェ...
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:39:23.22
やや調子落ちに見えたが、「優勝」したのは、
入学後の弾みになるだろうな

(阿呆なのか知らんが)大学選びを間違えたボタクさんを、
一年目から凌駕できるよ。きちんと自己管理して文武両道貫けば
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 19:55:14.63
>>141
アホはお前だよ、坊や。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:04:29.09
>>131
中大に入学はおろか、大学受験しているかさえ疑問なフータンが大学受験組??(笑)

だから付属は馬鹿だと言われんだよ。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 20:21:13.45
>>143またその話題か?くだらん
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 21:43:16.65
定期的にフータン連呼厨が発作起こすな
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 22:52:04.77
>>145
所詮そんなレベルだから高校・大学と2回も受験して私立止まりなんだろうけどなw
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:13:27.39
>>137あのね
今のところ内田君は中大のスポ推標準に入ってないと思うの。
そしてねインターハイに行かなければスカウトしたくても出来なくなると
言う事なんだよ。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 23:25:19.67
岩ちゃん・大地君地味に頑張っているな。
残念だったのは渥美・塩田・出口あたりかな渥美は万全でなかったし仕方ない。
他の選手も想定できるレベルなのでOk
が佐々木と上村が渥美に代わって出なかったのはやっぱりスペ?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 00:19:17.94
>>147
そのスポ推基準で取ったとしても、棟方世代なんか惨憺たる…


以下自粛
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 05:22:41.15
こうして見ると箱根を走った面子は妥当だったんだな。
多田ちゃんも浩太に負けてるし・・
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 06:14:40.53
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:04:31.45
大須田、野脇、代田が区間賞!
大須田は奥むさしと2大会連続で区間賞獲得!
やっぱり地力があるね。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:07:33.08
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:18:25.62
1区
大須田 優二
14:12
出口 遼
14:57
渥美 昂大
15:02
塩田 英輔
15:07
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:19:19.16
2区
野脇 勇志
18:08
渡辺 俊平
19:09
鈴木 大地
19:09
服部 峰祥
19:25
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:20:00.36
3区
須河 宏紀
16:08
大家 良介
16:31
岩城 和音
16:37
平松 俊作
17:31
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 08:20:42.77
4区
代田 修平
12:40
新庄 浩太
12:44
多田 要
12:48
仁部 宏紀
13:59
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:02:57.65
>>146
たしかに、おつむゆっくりめや貧乏人とかまだしも
駅弁や「その他休廷」とかに入っても悲惨なだけだしね

国立は、灯台鏡台だけ
私立は、卒業生ネットワークの強力さから、中央と総計
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 11:18:04.90
山本亮 またまたハーフ1時間1分54秒かよ
ロンドン切符への びわ湖に向けて 好発進じゃねえか
http://www3.km-half.com/data/2012/search.php

160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 16:08:53.98
>>150
中大のサイトで多田が箱根前に故障したことが明かされている。
であるならば今も万全ではないはず。
今後に期待。
しかし使いたくても使えなかった選手
多田・永井・相場
使ってもしょうがなかった選手
市塚・鈴木
不明
野脇

野脇は実力的には出ているほうが当たり前なので万全でなかったのだろう。
これってぎりぎりのところで戦っていたってことだな。
万一誰かが出れなければたぶん鈴木がそのまま4区を走ったんだろう。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 16:25:29.45
八王子の結果見ると出口、塩田の怪我は完治してないの?
それとも練習不足だから?
立川ハーフは少しでも結果が残せるように頑張って欲しい。



162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 16:35:35.55
>>160
納得。
しかしなんでこんなに故障多いの?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 16:42:04.97
来年は塩谷は1区で見たい。
短距離が弱いので最後の競り合いになった時怖い。
1区で先頭争いをしてスパートで負けるとしても順位とタイムは期待できる。
一方9区と10区にはスピードのある選手を置きたいが野脇が5区西嶋は2区代田は6区
だろうからここは思い切って多田か渥美・徳永・吉田あたりを当ててもらいたい
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 16:46:46.26
>>162
普通にシードをとっても面白くないからハンデーをつけたかったんだろうな。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 16:53:29.52
他大学の選手が当たり前に61分台62分台を出しているから
立川では目標はこのあたりで頼みたい
翔太・西嶋:61分台
野脇・塩谷・渥美・須河・大須田・代田:62分台
浩太・健太・多田・永井・相場:63分台
鈴木・塩田・出口・上村・上田:64分台
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 17:59:09.67
>>160
ここで質問。もし箱根で@ABにアクシデントがあったら代わりは誰だった?
1、翔太
2、野脇
3、浩太(8区は相場)
4、その他
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:36:10.65
>>166
翔太の代わりは野脇だったろう
野脇は無事だったから
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:38:03.29
箱根の16名のうち、完全に走れなかったのは
多田と永井だけだと聞いている
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:39:39.52
>165
先日の丸亀の結果に踊らされすぎ。
普通に考えて丸亀+1分だな。
立川はそこまでタイム出ないよ。
良くても62分後半で気象条件によっては優勝タイムが63分後半の時もある。
箱根エントリー組は遅くとも64分台。
Bチーム組は65分出せば上出来だろ。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:40:24.55
浦田監督も来年の箱根が正念場だな
3位以内じゃなきゃ更迭
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:43:11.10
立川は昭和公園内はアップダウンが多いからね
通常の気象条件なら、優勝タイムは3分台前半
4分台なら合格だね
2年前の塩谷の3分35秒は出色だよ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:50:40.69
>>160
>中大のサイトで多田が箱根前に故障したことが明かされている。
>であるならば今も万全ではないはず。

故障(笑) うそこけ
ツイッターで大はしゃぎで、ユニフォームまでさらしてたってのに


173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:51:20.59
>>164
シードなんかハナから目当てじゃねえしな
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 19:52:05.63
中大史上最悪ヤラカシ男を擁護する工作員のレスが増えました
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:15:43.74
>>172
中スポぐらいしっかり読めよ。
アンチでもそれぐらいは最低限のマナーだよ。



多田
「(今大会の位置付けは?)今年に入って最初の駅伝でしたが調子があまり良くなかったので、
復調を掴める駅伝になればいいと思っていました。
(ケガは?)ハコネ前に故障して練習があまりできなかったので不安もありましたが、
体が動いたので良かったです。
(レース展開は?)前を追いかけながら、というかんじでした。(メンバー決めは?)
仲のいい4人です。この駅伝は4年間このメンバーで走りたいです。」
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:18:57.08
>>166
4で出場辞退だな。
「故障者続出でレースできる状態ではなかった。
ここで無理をさせて将来は世界を舞台に戦わせる選手を潰すわけには行かず
出場を辞退しました。」っていうのが聞こえてきそうだ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:29:45.89
故障者、体調不良多すぎ
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:31:55.78
>>177
だからはぐつばがコメントしなかったんだな
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 08:45:52.72
>>174
もっと、分かりやすい区間選考をしてほしい
井口はキャプテンとしては、適性がなかった
自分のことしか考えていなかったようだ
井口が走るより、野脇、浩太の方が良かった
それは重々承知だったはず
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:44:46.70
>>172
>>174
キャプテンと間違えるな.。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 12:33:06.19
>>179
だ・か・ら、あの世代はスカウトが…

無い物ねだりしても仕方がない
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 14:04:56.81
なんちゅう過疎。
そろそろ中附さん、プリーズ!
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 21:34:04.45
>>179
あなたは誰?
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 22:25:50.02
>>183
分かっていると思いますが
愚か者と申します。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 17:10:00.09
過疎りえいし
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 23:48:22.26
熊本国府高校の東をとれ。勝負根性がハンパないぞ。
久保田をも超える逸材。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 01:57:43.81
就職戦線でも、わが軍は、独り勝ちだったようだな
競技就職ではなく、一般就職で、井口がJR東海、市塚がNHK!

NHKは、朝鮮放送局のあれじゃないよ。
東証一部上場で売上高が半兆円近くある大企業のニッパツ(日本発条)

他大を眺めると、一般就職では
中央大学出身者が会長を務めるNKSJホールディングス傘下の損保ジャパンに就職予定の
早稲田の大串ぐらいしかいない
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 08:59:37.31
>>187
今年はNASAはいないのかよ?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 10:24:05.75
>>187 早稲田は三菱商事、三井物産、三井住友銀行、みずほFG 九州電力、日経新聞等ですが何かありますか?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 10:40:43.07
陸上の話しよ。
ダメ?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 11:20:17.91
>>187
俺は早稲田は好きだが瀬古と早稲田ヲタとくに瀬古ヲタは嫌いなんだよ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 11:20:24.79
今年もシード獲得に期待できそうだね!
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 11:32:21.23
>>189
>早稲田は三菱商事、三井物産、三井住友銀行、みずほFG 九州電力、日経新聞等ですが何かありますか?
     ↑↑↑
★★★こんな嘘デタラメ★★★まで書いて、何が言いたいんですか?学歴コンプのおじさん哀れですね。
月刊陸上競技マガジンに4年生の就職先一覧が出てますが、
大串くんの損保ジャパンが最高ですね。所沢体育じゃ一般での就職は無理でしょう。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 11:37:03.18
まぁ早稲田は、去年の主将の就職先も、
中央大OBが社長の九電工に拾ってもらったぐらいだし、
所沢のスポーツ専門学部では、苦戦するだろうな。


195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 11:38:45.11
中央大駅伝部主将の就職先

2009年 日本テレビ 一般就職
2010年 トヨタ     競技継続
2011年 JR東海   一般就職
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 11:51:28.14
中央大学体育会のドンは、

NYマンハッタンのロックフェラーセンターを買収した三菱地所の高木丈太郎さんだしなぁ

NY911の際、「逃げて!逃げて!」で有名になったフジテレビ(当時ディレクター)の安田美智代
http://blogc.fujitv.co.jp/com/public/saiyo/photo/a2008_01_11_cx.jpg

どちらも経済学部卒(後者は国際経済学科でグループH出身)
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 12:37:17.21
どんぶり口を採って、しR束海も、しっぱいしたと思ってる鴨
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 16:44:03.48
早稲田の就職先が良いのは、一般入試で入った選手だろう。
スポ推の選手が良い企業に就職できるとは思えない。
一般入試で入った選手の就職が良いのは分かる。
頭が良いから。でも、スポ推が良いとこに就職できるとは思えない。
スポ推は基本的にバカだよ。
バカがちょっと足が速いだけで、良い人生を歩めるとは思えない。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 16:45:28.24
うまく行って、渡邉だろう
八木なんて、この先どうするの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 18:28:21.08
>>189早稲田君の反論は
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 19:14:21.92
就職先はどこだっていいだろうが。

だいたいお前自身はどこに就職したんだ?
お前が中大出身でもいいとこに就職できたわけではないんだろ?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 21:35:01.67
>>198
佐々木とか佐久だし矢澤も多摩・中山は須磨だから頭も良いんじゃないか?
八木さんは顔で勝負できるから大丈夫
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 21:39:44.71
>>201
俺は自慢するわけじゃないがしっかり清掃業で働いているぞ。
ちょっと臭いのと落ちないのが玉に傷だけど
貰いは悪くない
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 22:06:19.74
某自治体のゴミ回収員は、年収1せんまんらしいな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 22:14:33.45
ゴミはゴミでも単価の上がりそうなものを探せば
貰いは多くなるんだよ。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 23:19:58.24
就職先が云々、と中央の奴等は偏狭な奴等しかいないんだな…。情ない連中。
何を僻もうが世間では『早稲田大学』の方が、遥かに格上と見ている。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 23:43:55.48
それだけ僻んだり妬んだり逆上しているオマエの世間はそうなんだ。よかったじゃん。

コンプ晴らしや遠吠えする前に、実力で格上の中央に勝つのが先決だろうな
http://unkar.org/r/newsplus/1326845524/611
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 00:03:26.54
>>207
あんまり世間や大衆を舐めない方がいいよ。去年、早稲田に入った学生の
小学生の弟や、その友達に知ってる大学を訊いたんだが、東大、早稲田、
明治だった。「東大って一番、頭が良いんでしょ。早稲田はハンカチ斉藤
がいた大学、明治は長友がいた大学」だからだそうな。世間様なんて、この
小学生と大同小異さ。その程度の人間が大多数。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 00:33:09.32
千葉クロカンエントリー出ないのか?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 00:51:04.36
箱根の決算本を読んだが、塩谷の特集ページがあったな。
中大では唯一取り上げられていた。
塩谷も中大を代表する選手になったな。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 02:21:19.30
>>208
明治ネガ男さん
今夜もお勤めご苦労様です
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 09:40:11.47
>>208のロジックはおもしろいな。

>あんまり世間や大衆を舐めない方がいいよ。
>世間様なんて、この小学生と大同小異さ。その程度の人間が大多数。

世間や大衆を舐めるな。
なぜならば、世間・大衆の判断能力は小学生レベルだからだ。

って言ってるのよね?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 10:52:17.37
>>208
>あんまり世間や大衆を舐めない方がいいよ。去年、早稲田に入った学生の小学生の弟や、
>その友達に知ってる大学を訊いたんだが、東大、早稲田、明治だった。

  (笑)

半径5メートルで語るとは、すげーなw
よぉするに、基地外明治ってわけか。哀れだなw  
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1309354433/
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1317530234/

早稲田と明治は学歴コンプ荒らし二大モンスターらしいな
わざわざ中大のスレで発狂しまくりの、荒らしのオマエの悶絶ぶりを見るかぎり
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 11:56:43.81
>>208
>東大って一番、頭が良いんでしょ。

東大と中央大学は一番のライバルというよりか、
一番の親友のはずですがね・・・。
http://unkar.org/r/newsplus/1326845524/606-611

>早稲田はハンカチ斉藤がいた大学、

ハンカチ斉藤くんを軽くあしらって、 
巨人の今年の開幕候補、中央大学澤村くんは、
堂々たる2011年新人賞でしたね。

>明治は長友がいた大学

長友くんって誰?
中央大学の場合は、日本サッカー協会会長だった長沼健さんですね。
日本サッカー協会の殿堂にも、中央大学出身者の御名がずらり並びます。
http://www.jfa.or.jp/jfa/hall_of_fame/vote_selection.html
ミスター浦和レッズの福田さんや、昨秋ザッケローニ監督に期待された中村憲剛さんとか。
中央大学は、大学サッカーの世界でも草創期から牽引してきた学校ですし。
http://homepage3.nifty.com/gwanbare_chuo/soccer/so_data/soccer_nenji_intercollegiate.html
ラグビーの日本代表も、小野澤宏時さんとかがいて、
「ラグビーの明治」(笑)より数が多いんですね。
http://sakura.rugby-japan.jp/worldcup/2011/profile.html

>世間様なんて、この小学生と大同小異さ。その程度の人間が大多数。

おっしゃるとおりで、世間の評価は、ハッキリと数値に出ますね。
全国高校生の人気指標であるセンター試験において、
5年連続だかで、今年も中央大学は志願者数日本一。
http://backupurl.com/olknv5



215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 13:11:19.89
小谷が唐津で10キロ29分58秒
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 13:37:38.56
古豪中央の復活を祈る
217中大fan:2012/02/12(日) 13:46:52.87
スポーツ推薦の選手は即戦力として1年生から活躍を期待

一般入部の選手はじっくり育成し3年、4年で活躍を期待

いずれにしても総合力で優勝狙おう
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 15:07:00.85
クロカン 須河が頑張ったな、20位
4位大迫とは離されたけども。
塩ヤンは、40位
OBでは斉藤が9位か
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 15:35:24.40
カスばかりやな
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 15:47:03.98
>>193
三菱商事も三井物産も付属に指定校推薦の推薦組か
早稲田あたりでも付属・推薦組>>>大学受験組なんだなw
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 16:27:00.14
ちょっと早いけど来年の区間オーダー
新庄(翔)に距離の不安がある場合

1区 徳永 2区 西嶋 3区 新庄(翔) 4区 野脇 5区 多田
6区 代田 7区 須川 8区 新庄(浩) 9区 渥美 10区 塩谷

距離への不安がなくなった場合

1区 徳永 2区 西嶋 3区 渥美 4区 野脇 5区 多田
6区 代田 7区 須川 8区 新庄(浩) 9区新庄(翔)10区 塩谷
    
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 16:47:53.03
>>213
例年、箱根駅伝は沿道で応援します。場所も様々な所です。特定の
大学ではなく、頑張ってる選手は全て応援したいですね。でも中央
大学って、こんな感じの人達が多いのでしょうか?なんかドン引き
ですよね、陸上選手の皆さんも何と思うでしょうね。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 18:53:50.65
>>208
一躍人気者になったね!
弟と九九の勉強頑張ってるか?
東大、早稲田、明治・・・って・・・ぷ・・・
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 19:44:32.61
イケメン、唐津10マイルで2位

こんな場末のレースを闘ってるのかよ。五輪はどうした?

225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 22:37:12.40
延岡西日本マラソンは12日、宮崎県延岡市役所前発着のコースで行われ、東海大出身で27歳の石田和也(西鉄)が、この大会歴代3位の記録となる2時間11分57秒で初優勝した。

 石田は38・5キロ付近でスパートし、そのまま逃げ切りに成功した。12秒差の2位には池永和樹(コニカミノルタ)が入り、3位は2時間12分28秒で走った野口功太(トヨタ自動車)だった。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 22:58:04.74
ドラ1:徳永
ドラ2:吉田
ドラ3:小谷
ドラ4:松原
ドラ5:早川
ドラ6:藤井
ドラ7:近藤
で良いか?
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 23:24:10.36
じいさんとこに千葉クロカン観戦記あり。
行動力すごいな。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 23:58:14.43
戸塚が一般で入部と書かれる
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 02:15:01.54
>>107
層化に負けるとは、クビくくれよ

また変名で出場してたんだな

弛緩した精神は、簡単には元にもどらんな


http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/sports/ekiden/032315.html
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 06:24:45.21
>>226 三宅がいない。松原順位高すぎ、ドラ4三宅、ドラ5早川
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 09:51:04.55
ドラえもん:ジャン・レノ
のび太くん:妻夫木聡
しずかちゃん;水川あさみ
スネ夫:山下智久
ジャイアン:小川直也
クリスチーネ剛田:前田敦子
で良いか
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 10:02:50.37
なんでそんなに新入生の順位にこだわるん?どうでもいいじゃん
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 11:50:27.17
>>214

中央は、陸上長距離で明治や早稲田に勝てないからといって、野球やサッカーを持ち出してくるのは見苦しいですね。
中央と東大が親友なんて話も初めて聞きましたが、なんだか惨めったらしくて涙がちょちょ切れます。
もう少し他校に敬意を払いつつ、泰然自若に構えたらどうですかね。


234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 13:51:00.12
>>228
戸塚だけだな
去年も南多摩が入部しなかつたんだっけ?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 20:18:25.15
あと二人は入るじゃない?遅くても3月末には?
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 20:38:01.05
>>232
そうだ、そうだ。

入学時の序列なんて関係ないぞ〜

特に、奥田世代、徳地世代
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 20:41:26.32
序列なんぞどうでもいいのだから俺の一存で
ドラ1:小谷
ドラ2:近藤
ドラ3:徳永
ドラ4:早川
ドラ5:藤井
ドラ6:松原
ドラ7:吉田
とする
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:36:24.94
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:38:00.39
区間6位か? 吉田
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 23:01:26.14
>>238
八代亜紀か
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 00:29:43.04

門田隆将先輩(元週刊新潮デスク・副部長)が見た箱根駅伝
http://www.kadotaryusho.com/blog/2012/01/post_525.html


242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 00:35:19.24
>>241
中大を日本に、明治を中国になぞらえてるなw

>浦田春生監督の熱心な指導にもかかわらず「結果」が出てこないのは、
>やはり優秀な選手を集めることができず、選手層がどうしても薄いからである。

これは皮相な見方だな。優秀な選手は集まってるよ。選手層も薄いと言えるほどじゃない。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 00:57:48.20
いよいよ今日は中央大学陸上教室です!
昨年も開催して大好評だったこの陸上教室
今回は当初の予定を大きく上回る140名の方が参加してくれました(‐^▽^‐)
http://ameblo.jp/chuouniv-rikujo/entry-11157893062.html
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 08:56:52.95
>>242

それはアナタが陸上に詳しくて、2chなどで熱心に情報収集も怠っていないからだよ

一般的な見方からしたら、エース級の選手がなかなか入ってこない中大はスカウトに失敗しているように見える

浦田さんの指導とかスカウティング能力というより、学費免除とかそういうなりふり構わない大学当局の姿勢の問題。
明治や青山はすでにスポーツ界のやり方を超えている。

クリーンなイメージを続けるか、ダーティになるかの問題とも言える
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 12:54:15.33
>>244
ふむふむ。

エース級がいないのは確かだが、層は厚いわな。
(新4年生を中心にハーフを走れる選手が多いという意味で)

去年の東海大の4位は、フロックかねぇ?

ハーフをまともに走れる選手が4、5人しかいないのだから

明治の1年生がハーフをしっかり走れるのは、意外だった。
並走だから偶々上手くいったのかな?
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 16:49:04.02
>>242
しかし、どの大学がなりふり構わずスカウトをしているかは一般の人には分からないから、
ダーティなイメージを持たれることは少ないんじゃないかな。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 17:37:03.23
今年は立川と上尾でハーフ3分以内を10人揃えてほしいね。
そして、西嶋・渥美・野脇・翔太あたりから2分台を2人くらい出さないと
優勝争いに入れないのでそれも期待している。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 19:49:44.40
来年の2区は渥美か須河のような気がする
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:22:45.62
勉強もスポーツも青学を見習え
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:56:45.17
勉強(笑) スポーツ(笑)    青学(腹痛笑)
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 20:57:58.74
青学って、淵野辺移転が大失敗だったどころか、ロースクールが消滅しそうなんだがw
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 21:05:09.66
青学のロースクールって全員全免とか聞いた気がする
中央は外部だと頑張っても半免なんだよねー
旧試受かった先輩が半免だったのは笑った

253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 22:19:54.16
2区は翔太(距離の壁は克服するはず)
5区は永井対相場で2人とも計算が立たなければ野脇。 いや多田、徳永もあるかも。。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:17:30.30
>>252
そりゃ学校自体が風前の灯火なんだから、必死で全員全免とかにしなきゃ駄目だわね

司法試験に、たった8人しか合格しない合格率一桁の青学のローと
176人も合格するビッグローとを比べることが如何に滑稽か分かってるの?
http://www.moj.go.jp/content/000079295.pdf
255本人 ◆l7uKupZbyc :2012/02/14(火) 23:20:42.02
中央ローは立地的にもいいよね!
私立ならウチか中央っしょ。

行けるなら一橋行くのが1番だろうけどw

なんか聞いたら書きにくるよ
じゃあー

256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:24:53.97
誰?
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:27:22.59
駒沢行けないからうちに転向か
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:30:21.54
本人は駒澤スレの住人嫌いそうだよね
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:45:14.07
Twitterみたら本物だったわ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:52:56.88
やたらウチのことは気に入ってるよな
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 23:55:25.79
本人に気に入られたってw
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 00:09:38.48
このまま寒い日が続けば、立川ハーフで好記録が続出しそうなのだが

263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 02:55:44.01
>>255
一橋なんか行っても、弁護士なってから大変だがなw

264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 11:18:29.57
合格者人数>不合格人数に逆転する偏差値帯 【経済学部】
『2011年度入試結果:代ゼミ偏差値分布表』
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
74.0〜75.9 早稲田
72.0〜73.9
70.0〜71.9 慶應義塾
68.0〜69.9 上智
66.0〜67.9 国際基督教、明治
64.0〜65.9 青山学院、立教
62.0〜63.9 成蹊、法政、同志社、関西学院
60.0〜61.9 学習院、中央、津田塾
58.0〜59.9 国学院、武蔵、立命館、関西、近畿、西南学院
56.0〜57.9 成城、日本
54.0〜55.9 駒澤、専修、東京理科、東洋、明治学院、南山
52.0〜53.9 京都産業、甲南


※国際基督教→教養 津田塾→学芸 東京理科→経営 明治→政経 早稲田→政経



法政経済>>中央経済
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 18:15:19.46
>>263

中大出たって、今は弁護士大変みたいだよ

年間2000人も合格してるので、弁護士飽和状態。

そもそもサムライ業なんて人数を少なくして特権階級化されていたから
もてはやされていたのであって、人数増やして特権をなくしたらただの社会常識のない頭でっかち。

企業内弁護士なんて道もあると思っていたら、やたらプライドだけ高くて使いにくいから雇いにくいんだって。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 23:26:15.27
今の時期の中大スレはどこの板でも他大工作員の工作レスばっかw
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 01:03:53.68
>>264
2ちゃんねる&陸上板最強最悪の
学歴コンプ変質者、バケモノ基地外明治だけあって、

インチキなコピペで、平日の昼間に発狂できるのは、
恐れ入り谷の鬼子母神だな
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 12:56:17.70
876 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/02/15(水) 21:39:27.20
ニューイヤー駅伝2012 4区22.0km ・・・出場する大会
1位 佐藤悠基 1:02:51(区間新)
2位 松宮隆行 1:03:25 ・・・東京
3位 岡本直己 1:03:40 ・・・びわ湖
4位 堀端宏行 1:03:43 ・・・びわ湖
5位 藤原正和 1:03:46 ・・・東京 ★
8位 前田和浩 1:04:16 ・・・東京
9位 井川重史 1:04:32 ・・・東京
9位 中本健太郎 1:04:32 ・・・びわ湖
12位 山本亮 1:04:35 ・・・びわ湖 ★
19位 尾田賢典 1:05:21 ・・・東京
20位 五ヶ谷宏司 1:05:27 ・・・東京
23位 清水大輔 1:05:32 ・・・東京
30位 堺晃一 1:06:21 ・・・びわ湖
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 17:39:44.93
>>267
基地外明治よりフータンのほうが遙かに基地外の学歴コンプ
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 20:16:58.27
と、基地外明治が、わけわからん怒りのレス
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 21:58:09.68
中央大大惨敗の証:W合格者の選択

■サンデー毎日7.11号.2010<W合格者で選んだ大学は:代ゼミ調査>
●中央大文8%--------92%○明治大文
●中央大商13%-------87%○明治大商
●中央大文11%-------89%○立教大文
●中央大理工13%-----87%○立教大理

□■サンデー毎日7.10号.2011<難関ダブル合格で受験生が選んだ大学:代ゼミ調査>
●中央商0%--------100%○明治商


2008読売ウィークリー3月8日号ダブル合格者はどっち?(河合塾、駿台、ベネッセ)
●中央大経済  6−80 ○明治大政経
●中央大商  18−60 ○明治大商
●中央大商  22−65 ○明治大経営
●中央大経済  5−25 ○青学大経済
●中央大商   6−12 ○青学大経営
●中央大経済  1−5  ○学習院経済

●中央大文  11−111  ○明治大文
●中央大理工 44−127  ○明治大理工
●中央大文   8−72   ○青学大文
●中央大理工 38−44   ○青学大理工
●中央大総政 10−22   ○青学大国政
●中央大文   6−31   ○学習院文
●中央大理工  2−12   ○学習院理




272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 22:38:38.73
・徳永って西嶋の入部してきた時に似ている。
 トラックは20秒程度だが駅伝での実績抜群。
・三宅は徳地に似ている。1500が強くて
 高校3年時伸び悩み。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 02:37:57.86
>>271
おい精神異常者、本当に逮捕されたいのか。
わざわざ法学部を省いて、PCの前で逆上か。毎度哀れな病人だな。

また創価学会員が作成したインチキデータか。サンプル数わずかで捏造したやつか
http://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_kouri_1203334943/228-236

それにしても、陸上板やあちこちで、中央大学に劣等感を燃やして、
見境なく、インチキコピペで暴れ狂うとは、異常な執念だな。

おまえみたいな変質者がいるから、しょせん明治大学、学部レベルぴんきりの早稲田大学は、
2ちゃんねる最強最悪の学歴コンプレックス大学として嘲笑され続けるんだろうな

274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 09:53:38.06
あげ
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 22:20:44.91
おっぱい
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 22:30:38.84
おっぱい
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 23:16:55.62
>>272
徳永が西嶋に似ており・吉田と小谷は須河に三宅が代田に早川が兄貴に似ていると考えれば
今回の補強は去年なみの成功。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 23:38:14.37
>>277
三宅は、ハイリスク・ハイリターン(←表現合っている?)だと思うぞ。

ハマれば徳地クラスにも成りうるが、余り活躍しないで終わる可能性も

今まで中央には居ないタイプだな
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 03:46:36.92
今年は「箱根」までに「ハーフ」で1時間4分以内を10人揃えたい
理想をいえば、
1時間1分台 1人(エース)
1時間2分台 2人(準エース)
1時間3分台前半 3人
1時間3分台後半 4人

これなら、なんとか「優勝」争いができるんだが
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 03:56:21.13
中大優勝!
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 08:12:35.85
>>279
出来るかもしれないね。
1時間1分台 1人(エース)  候補 西嶋・翔太
1時間2分台 2人(準エース) 候補 塩谷・渥美・野脇 ・徳永
1時間3分台前半 3人      候補 大須田・新庄・多田・須河・代田
1時間3分台後半 4人     候補 相場・永井・塩田・大家・吉田・早川
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 09:07:02.37
早川が兄に似てってこれが1番戦力じやん
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 10:33:50.17
いや西嶋と早川兄では甲乙つけがたいが西嶋が上じゃないか。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 10:36:07.92
吉田と徳永・早川は良ければ春に13分台出すんでしょうね
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 13:38:26.19
14 大学への名無しさん 投稿日:2012/02/18(土) 05:20:45.91 ID:V6J0bBI40
現在書店で発売中の、文藝春秋社の月刊『オール読物』2012年2月号
http://www.bunshun.co.jp/mag/ooruyomimono/
http://www.bunshun.co.jp/mag/ooruyomimono/backnumber.htm

  【新春対談】
  二十四時間、AKBのことを考えている
  秋元康★×岩崎夏海
  http://www.bunshun.co.jp/mag/ooruyomimono/img/1202/019.jpg

  (会津の声を聴け!)
   『憎しみ』 木内昇★
   幕末の京都で斬った者たちの亡霊が、今も男の前に現れる

★印は中央大学文学部出身者(木内昇は昨年中大四人目の直木賞を受賞)

   中大出身の直木賞作家
   ────和田芳恵(第50回)、志茂田景樹(第83回)、逢坂剛(第96回)、木内昇(第144回)

 
  『オール読物』を含む文藝春秋社の雑誌の印刷人(奥付に名前が記載された)
   凸版印刷の金子眞吾社長は中央大学法学部出身
   (凸版印刷の足立直樹会長も法学部出身で中央大学の財界人組織・南甲倶楽部会長)
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 13:40:17.78
>>285
同号の、

>箱根駅伝こぼれ話  生島淳

10区塩谷について、紙幅がかなり割かれている。
6区についても触れられている。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 14:07:26.79
> 金本はノムさんに激励された『48歳まで頑張れ』 目指せ浜崎真二!
> http://www.daily.co.jp/tigers/2012/02/18/0004823170.shtml

     中大硬式野球部、金本を採ってれば良かったんだが
     こっちの金本先輩は採ったのにね
     http://blogs.yahoo.co.jp/hikihakasho
     (金本浩司さんは、浜崎真二と同じ広島呉市出身)


★「浜崎真二」で思い出したが、中央大学優勝メンバーの彼とは、一字違いだな
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B6%B1%E5%B4%8E%E7%9C%9F%E4%BA%8C



■和田監督、ノムさんに反論「何を言っとるんだ…2、3位狙いはない」
http://backupurl.com/984mho
あたりまえだが、和田は意識が高いな。頂点を狙わなきゃ、2位も3位もねえからな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  新庄といえば和田の後輩だが、
  http://www.daily.co.jp/tigers/wada/p4_0004575536.shtml

新キャプテンの新庄には、 ドンブリ口みたいな情けないヘッピリ腰じゃなく、
常に強気でお願いしたい。中大である以上、優勝を目指す!
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 18:09:16.22
浦田監督はいいひと
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 19:41:51.46
またボケ老人が出てきたな
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 23:28:33.44
>>
くそじじいをぼけ老人とまちがえるな
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 02:46:32.77
佐々木健太の完全復活が三強崩しの鍵になりそう。

ポテンシャルはかなり高いから復活出来れば確実に戦力になる。まだ諦めきれない。

ただ、そうなったらいいことだが、レギュラー争いが結構熾烈になりそう。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 08:22:09.30
>>291
健太はもう諦めた方が・・・
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 09:11:38.85
>>292
あきらめたわけでもないがないが必要は無いと思う。
確実にチームが底上げされており野脇・塩谷・渥美・大須田・新庄兄弟
・西嶋・代田・須河・多田・徳永・吉田あたりは既に健太を上回っているだろう。
また故障の多い選手では仮にタイム的に上回ったとしても
リスクが出てしまう。
上村も今年あたりに成長を遂げなければ厳しいだろうな
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 11:45:51.46
健太はほぼ完治、今年は期待大。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 14:57:38.14
>>294
信じていいんだな・・・
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 16:38:59.81
>>291
「三強」(笑)

いまだにこんな阿呆なワードをほざく阿呆がいるのかw
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 17:09:33.49
>>296
最強だよ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 17:27:28.13
健太は今年はやるよ
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 17:30:51.54
>>297
西京ですか
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 18:14:30.28
健太君は、走りはしませんでしたが、先日の八王子駅伝にも補欠登録され、練習もゆっくりではありますが積んでいます。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 20:21:01.60
今年期待の覚醒候補

1、新庄翔 2、多田 3、吉田 4 徳永 5、永井 6、三宅
7 早川 8 上野弟 このあたりがバケてくれると嬉しいのだが・・
全員13秒台の実力あり
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 21:40:48.62
1野脇 2西嶋 3新庄翔 4徳永 5多田
6代田 7須河 8大須田 9渥美 10塩谷
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 22:56:23.66
>>301
13秒台って100mの話か?
いくらなんでも遅すぎだろ。
いくら長距離選手でも12秒台とか13秒台はありえない
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 06:57:51.64
>>303 わるい5000m 13分台の間違い。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 12:47:17.27
さて今年も三大駅伝で、8位くらいを狙いにいくとするか
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 14:48:19.87
>>305
やかんの明治じゃ、そのぐらいだろな。同じシード落ち仲間だった ちかんの東洋は、
来年もしぶとく優勝を目指してくるんじゃないかな。何事も目標は高くだよな
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 19:21:22.38
そろそろ爺さん、立川のメンバー教えてよ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 21:34:24.45
陸マガでも中央の新入生はいいと書かれていたぞ。
やっぱり補強は大成功だったんだな。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 22:34:58.33
立川渥美は出ないよ
またやっちまったな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 23:46:50.21
>>309
彼は本当に冬だけ男な様だな。
西嶋・翔太に続くエース格選手なだけに残念。
野脇・塩谷・須河・多田・徳永らが今年の西嶋くらいまで伸びてくれればな。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 23:47:47.88
渥美スペ体質?
毎年秋以降にならないと走れないね。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 23:50:10.76
渥美はケガはしてないよ
ただ体調は良くないようだね
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 08:08:54.13
例の育英の件、
今後のスカウティングに影響あるかな・・・やっぱり・・・。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 08:17:32.57
あるよ。監督と中央の関係がスカウトには大きく影響するし。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 10:37:16.36
一色、土屋、服部すべて豊川に転校か?
これで3人とも中大入りはなくなったか?
時期が時期だけに微妙。通常であれば大物は
この時期 ほぼ進路が決まっているはず。
但しこの3人は決まってないだろーね
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 12:55:36.00
3人が取れないことよりも、スカウティングの方針が変わることのほうが怖い
3人以上に他の選手も獲られかねん
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 14:30:36.93
>>314
>監督と中央の関係がスカウトには大きく影響するし。

だってさw
奴隷契約でもしてるの?

>>315
>これで3人とも中大入りはなくなったか?

試験に受かりそうになければ、最初から逃げる人もいるでしょうね
阪神で活躍したA選手は、中大法学部にびびって、A大に変更したそうですし
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 15:37:51.06

阿部&亀井&沢村、母校・中大を激励!W優勝誓い合った!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120215-OHT1T00303.htm




319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 17:33:34.08
ここで野球な話は止めていただけますか
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 17:41:22.39
中大の話題や、中大の優勝に関する話題を、必死に阻止したい荒らしがいますね
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 19:44:52.36
>>320
「スレ違い」って言葉、知ってます?

何でここに書き込むの?



アホなの?

構ってもらいたいの?

荒しなの?

気違いなの?
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 19:46:53.15
>>317 アホか
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 22:54:29.28
>>318
死ね
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 11:05:05.59
中央のイメージ
ジミ、ダサイ、ビンボウ
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 15:05:18.93
>>324 自分のことをあまり責めないで!
あなたは確かに地味でダサくて貧乏だけど・・・気の毒だけど
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 19:01:02.84
>>325

俺、ハデ、オシャレ、カネモチ

327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 20:59:55.08
>>321
>「スレ違い」って言葉、知ってます?

何が言いたいんですか?
中央大学のスレで、大学に関連した自由な話題をすることが何が問題なのですか?

>何でここに書き込むの?

そっくりお返しします。さすが陸上板ナンバーワンの名物変質者ですね。
異常なまでの自己中心的性格。強姦民族の福岡人だそうですが。

>アホなの?
>構ってもらいたいの?
>荒しなの?
>気違いなの?

自己分析は、社会復帰の第一歩です。がんばりましょう
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 22:06:32.96
基地外明治が立てたスレッド、やはり削除されてるな。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 22:31:54.46
>>327
この荒らし、いつも何を目指してるんやろな

過去ログ見ても、奇怪な同じことを
一匹でわめき散らして逆上してんだが
語彙が小5レベルで止まってて、知能が未発達

てめえでは何一つ有益な情報提供出来ない
猿未満の下等生物の分際で
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 22:35:00.12
ネガ夫のおじさんは、かまってちゃんだもん。孤独なんだお
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 06:28:20.98
>>329 こいついつもの危険人物。
相手にしない方がいぜ。反論すると逆上パターン。
一種の変質者
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 06:42:35.19
>>327
>>329
>>331

なるほど。
>>321はそういう怖い荒らしなのですか
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 15:30:55.48
福岡クロカン

シニア男子10km

1063 新庄 翔太兵庫中央大学
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 17:10:18.98
また祐徳ロードレースに、肝心の中央大学が呼ばれてねえんだが。
浦田は断ったのか?木下は?


東洋や明治の三流選手ばかりの恥ずかしい大会
http://www.asunet.ne.jp/~taikyou/yutoku.html

血税を使って、明治や大東大に合宿させるんだそうだ


335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 20:43:17.35
中央はおまけでこういう変なのが付いてくるからオファー出しませんでした
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 21:09:16.92
>>327
こいつ、やっぱ頭悪いわ

中央大学(に関すること全て)のスレだと思っているんだ(・◇・)?

だから陸上と関係ない話ばかり書き込むのね

いやー、何か納得したわ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 23:06:57.91
井口が東京マラソンに出るね
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 01:40:05.12
>>336
頭悪いどころか、ガチの精神異常者のおじさんの貴方に

意味不明な怒声をあげられても、困りますね

強姦好きの県民だから、そんなに必死に中大スレを荒らすの?
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 01:53:08.29
>>336
そんなに逮捕されたいのか?
過去ログを含め、正真正銘のキチガイのおまえ一匹で荒らしてるだろ?
中大生でもないのに、みんなの投稿を妨害して何のつもりだ?
役立つ情報どころか、糞に屁にもならないおまえの気持ち悪い書き込みは、誰も読みたくないわ。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 01:57:48.78
病人のネガ夫にも表現の自由はある。
こいつが陸上板最悪の変質者なのは、
2ちゃんねるなのに、他人の表現の自由を
執拗なまでに邪魔する変質者だからだよな。
これまで通り、見つけ次第叩けばいい。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 01:59:44.49
>>336
何をやってもダメ人間。社会的に不遇だから、わけわからんヒステリーか。哀れな男だなw 
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:03:12.24
>>335
祐徳ロードレースの開催地は、中央と早稲田の聖地だから、
オファー出してなきゃ、職員クビです。

両大学に断られて、箱根のマイナー大でもとりあえず、
ということで落ち着いたんでしょうね。可哀相
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:04:56.00
>>336
>>337

犯人、丼口なのか?
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:08:34.34
>>342
東洋は優勝校だし、鹿島とも関係あるから招待していい。費用丸抱えの合宿に、明治と大東ってのが、理解が難しいな。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:10:01.49
>>334
かつてはスター選手も出場していた祐徳ロード
なんかすげえしょぼメンっすねww
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:11:18.87
>>337
藤原正和の快走を応援しに行くの?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:13:08.40
東京マラソン、藤原がんがれ
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:36:04.64
>>329

>>318に、「中大優勝」の文字があるので、脊髄反射で興奮したんでは?
中大のVを阻止したい痴漢の工作員らしいから・・・。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 02:38:22.40
>また2010年の優勝者、藤原正和(Honda)選手はレース巧者です。
>優勝を経験している選手はタイム以上の力があると見るべきでしょう。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/marathon/tokyo/2012/text/201202210001-spnavi_1.html

瀬古が、川内推しだから、藤原の貫録走が見られるはず
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 11:08:48.78
川内は話題性だけで、実力は正和のほうが上だよね。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 12:58:45.11
新入生は誰に期待できそう?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 13:13:21.58
>>346
志向もエントリーしてる
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 19:22:04.51
福岡クロカン中大関係エントリー

シニア男子10km
1003 上野 裕一郎 エスビー食品
1050 橋本 雅史  萩市陸協
1063 新庄 翔太  中央大学
1069 加田 将士  NTT西日本
1079 大石 港与  トヨタ自動車

ジュニア男子8km
3125 小谷 政宏 日本文理大附高校
3216 徳永 照  倉敷高校
3321 早川 文人 美方高校
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 21:09:28.73
明日、カントリーいくよ。
同時にスカウトもするよ。
報告いたします。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 21:36:59.56
クロカンと言えば上野の撃沈
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 23:29:59.75
ついに早川の覚醒が見れそうな気がする。
奇跡の10傑入りに期待。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 09:40:49.46
http://blog.goo.ne.jp/rainwalk007/e/41836ba88afcc8fe409b349776f2b0d6
大学白書〜本当の大学を姿が分かる

中央大学VS法政大学
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 10:53:35.03
井口ガンバ!棟方ガンバ!藤原ガンバ!
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 15:52:56.67
357は重症だな
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 15:54:29.72
13 徳永 25分29
24 小谷 25分48
47 早川 26分19
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 16:58:47.71
翔太は故障?
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 17:10:15.66
>>357
おい、法政は難関大ではないってよ
合格実績では大学名すらなくスルーww
http://2418.i-sum.jp/yobi/event/syuto/3nyuugaku.pdf
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 17:35:57.34
357のブログ不覚にも開いたが、病気だなw

中央も法政も良い大学だよね
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 18:16:35.40
今日の結果にはガッカリだ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 18:26:39.33
駿台は国立だけやってろよ。利益を追い始めると特色無くなって質が落ちる。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 19:27:06.24
>>363
クリックしなくても、
基地外明治だか早稲田シャガク山田宏哉あたりの、
学歴コンプ妄想ブログなことは分かるよ
昔から必死にリンク貼ってるよ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 19:28:04.79
中大にもケニアからの留学生がくるらしい
名前はモモンガ。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 19:28:50.89
まじで?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 19:29:30.41
うそだろ?
370367:2012/02/25(土) 19:31:38.11
信じられないなら別に信じなくてもいいよ

ちなみに持ちタイムは
5千m
13分23秒
1万m
28分06秒
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 19:32:32.24
誰か嘘だと言ってくれorz
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 19:33:02.30
フクロモモンガ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 20:09:32.52
来年の箱根は2区モモンガで決まりだね?
やっと出てきた大砲。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 20:40:50.22
中央は層の厚さなら問題ないからな
足りないのは大砲だっただけにこれで優勝も見えてきた
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 20:58:18.10
>>373
モモンガは飛べるから5区向きだろう。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 20:58:47.03
アホの中央!
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 20:59:37.82
寝言は寝てから言えよ少年
378367:2012/02/25(土) 21:21:12.26
モモンガも、中大の優勝に貢献がしたいからって、
かなりの気合いが入ってるらしいよ!
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 21:21:56.26
まじでか?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 21:22:40.99
バカな事書き込んでいるのは明治関係者と言うのは明白。他大も迷惑しているよ。
今に色々な大学から総攻撃受けるんじゃないの。近頃は中央より早稲田攻撃している
からな。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 21:38:30.44
本日、クロカン行ってきました。在京の方にはいつもお世話になってます。
特に昨年の全日本予選の時は、感謝しました。
福岡のコースはタフです。千葉とタイム比較できません。砂場とビックヒルありです。
新人は、徳永君はいつもの通りでリラックスした走りです。
実力はありますね。1年からレギュラーでしょう。
小谷君は、家族で来てました。こちらもしぶといですよ。
早川君と大学では化けそうですね。怪我もなさそうで、根性ありです。
リクの方は、強い三大学の監督は仲良く雑談してました。
山梨・青山・中央・法政以外は来てたと思います。両角は独立独歩ですね。
どこかの大学は監督自ら露骨に名詞を出して、千葉の方をスカウトしてましたよ。
いつもですが、中央は、福岡クロカンを無視でいいのですかね?
豊川工は来年なしくさいです。今年絶対に勝つと言ってました。立派です。
他に美方も無しかな。両角東海が張り付いてました。近寄れなかった。
他はどうかな。12月に期待しましょう。でも、いいのは取ってるでしょう。
でも、西山と石橋はとりたいですね。他は思ったよりタイム番長です。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 21:42:50.80
2区 モモンガ(中央) VS メビウス(大東)
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 21:45:37.20
モモンガw飛ぶとかーw
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 22:11:21.27
明日は藤原の復活Vだね
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 22:31:36.50
クロカンの結果見ると やはり実質ドラ1は徳永かな?
西嶋の1年時と同等の実力ありと見た。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 22:48:38.42
>>385
徳永=西嶋+1学年であるならば
徳永は早くも箱根1区の最有力候補だな。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 23:05:18.69
追っかけの修正記事読んでいなかった。
三宅が復活し始めたのはありがたい。
須河はやっぱり箱根の頃が状態落ちだったのかな?
まさかの斉藤の覚醒は何なんだ?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 23:12:33.20
徳永-モモンガ-大須田-渥美-野脇
代田-翔太-塩谷-西嶋-須河
控え:吉田・浩太・相場・永井・多田・大家
これって東洋並み期待できるのでは?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 23:43:03.93
>>367
それってダーランのことだろ?
噂には聞いていたが、やっぱりくるのかダーランが。
正式の名はダーラン・モモンガという。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 23:54:18.28
>>389
ダーランのミドルネーム忘れてるって。
ダーラン・ゴーロン・モモンガ、が正式名称だよ。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 23:57:11.18
中央が黒人ランナー走らすかな?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 00:59:05.09
こうだな

健太―モモンガ―渥美―大和―野脇
服部―岩城―浩太―大須田―塩谷
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 01:14:53.31
>>384
板山コーチも出場するんで、よろすこ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 01:19:20.58
徳永は倉敷の2番手だったということが証明されたレースだったな
なぜエースがとれないんだ?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 01:19:45.44
>>391
ネタに決まってんだろ。過去ログ読んでみ
例の荒らしが、この時期にオナってるから
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 01:21:13.51
>>394
徳永は距離が伸びてこそ

浦田は、藤原正和や山本亮タイプをせっせと集めてる
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 01:23:24.30
>>387
>まさかの斉藤の覚醒は何なんだ?

まさかじゃねえーよ。
大石もニューイヤーで快走したように、
実業団でさらに躍進するのが、中大の底力
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 01:29:12.66
一昨日まで奄美大島か
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 01:37:08.00
追っかけ爺さんの掲示板に、海野さんが投稿してるな
藤原のコメントが力強い。本番楽しみ

■雌伏から至福に東京マラソン2012
藤原正和君(30)(ホンダ)が中央大学4年だった2003年
びわ湖毎日マラソンで、2時間8分12秒の初マラソン日本歴代最高をマークしました。
雌伏の時を過ごしてロンドン五輪へ挑戦します。最後のチャンスです、
彼自身「これが最初で最後 チャンスだと思っている。この1回に懸けたい。」と表明しています。
藤原君・野村君・池田君・池上君の中央大学四天王10年を注目してきた
中央大学箱根駅伝強くする会は、彼の優勝を確信しています。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 08:14:41.52
>>397
斉藤とか梁瀬じゃなきゃまさかとは言わない。
斉藤・梁瀬はセンスは抜群でも屁たれぶりも抜群だから
結果を残せないと思っていたからだよ。
逆まさかが上野だな。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 08:28:06.70
モモンガって速い?
佐助よりも速い?
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 08:31:36.47
正和は宇賀地タイプ前半は良いけど20キロ過ぎで遅れる
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 08:33:06.84
>>394
お、嫌われ者のいつものが来たな
徳永は長い距離が強い
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 08:33:12.42
>>402
遅れねえよ。必ずやる

午前9時10分スタートか。まもなくだ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 08:35:04.90
モモンガって速い?
宇賀地よりも速い?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 08:43:36.61
戦闘機よりも三輪車よりも速いだろうな
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:18:18.53
藤原調子よさそうだな
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:19:12.61
藤原ええよ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:20:28.19
これは日本人集団にいるべきだったと思う…
2
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:21:25.67
正和〜〜〜GOTO LONDON
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:21:41.99
いやいや先手必勝
藤原は5分台で走れる能力を持った選手
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:22:10.29
気合入りすぎかな
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:22:33.23
フクロモモンガかわいいよ。
目がクリッとしてる。
襷をつけると飛べないから、ヨウムの方がいいとおもふ。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:24:01.41
2分53とかあるぞw
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:24:21.27
30キロまで我慢すれば、逃げ切りでしょ。
クレバーな走りだ。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:26:08.34
藤原、美味そうに飲んでるぞ
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:26:29.28
ゲブレセラシエ以外には負けない姿勢だな。
選考会よりも、すでにメダルを見ているんだろうな。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:26:49.87
板山コーチ、第二集団!
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:27:12.99
瀬古がフラグ立ててくれた。これはいける
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:28:34.14
瀬古さんが、藤原はそのうち落ちてくる発言。。逆にありがたいコメント。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:28:51.58
瀬古腹たつ!
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:29:06.37
瀬古は、正和が落ちることを願ってるみたいだな。
自分は選考のルールを変えた卑怯者らしいコメントだわあ。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:31:17.58
これで正和が落ちたら瀬古が自慢話をするのは目に見えてる。
10年くらい瀬古を黙らせてくれ!!
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:33:37.72
藤原、ええで、ええで
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:34:17.24
正和の積極性すごいな
現役の箱根1区で見てみたい
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:36:06.31
佐藤信之先輩の、世界選手権銅jメダルの際の、快走を思い出した。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:38:46.64
正和は、選手としても指導者としても解説者としてもはるかに上になるだろう。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:40:04.68
瀬古は前半の下りが頭に入ってないんだろう。
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:40:20.75
先輩ってうぜー
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:42:51.46
>>429
あほか
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:43:46.93
瀬古は正和って選手を知らない棚
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:44:03.78
>>427
日テレのセンターに呼ばれたのはいつだっけ?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:45:18.34
>>432
社会人1年目の箱根だろ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:45:43.93
川嶋が、藤原の位置取りを褒めてたな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:47:20.37
>>430
おまえがアホだろ
このスレで深夜に〜先輩とか関係なこと書いている
老人知らんのかw
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:47:39.05
瀬古としては、正和にポジションを取られるのがこわいのかな?
正和がロンドンでメダルを取れば、瀬古の出番は確実に減る。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:50:06.85
>>435
あたまだいじょうぶか
にほんごでたのむわ
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:50:25.22
前のペースメーカーが安定しないから後ろが迫ってきた
なんか損した気分
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:51:34.19
大迫に周回差つけられるレベル
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:54:43.37
>>438
おそらくゲブレセラシエが落とすように声をかけたんじゃねか。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:56:31.21
>>437
きもい
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 09:58:01.84
>>437
来ないでください、稲先輩
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:01:08.05
先輩ってうぜー
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:01:14.12
大阪学院大出のQちゃんの方が、W大出の瀬古よりも頭よさそうだ。
瀬古は教員免許持ってるの?
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:04:23.90
藤原、ここからだぜ!
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:19:56.51
正和やっちゃったね…
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:26:46.99
藤原ガンバレ
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:29:11.57
まだわからん ねばねば
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:32:47.55
ねばれ ねばれ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:46:13.57
藤原正和はいつも泣かせる走りをしやがる
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 10:47:29.32
瀬古、躁状態!!
正和落ちて、新が日本人トップ。
「このままいけば、優勝!」の言葉も。。。
皇帝にも勝つんかよ!!
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:07:33.57
「腕がしっかり振れています。」
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:14:28.17
残念だが選手としてのピークは過ぎたかな…
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:15:37.22
>>453
世界選手権前に怪我とか
運がない選手だったな
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:22:02.71
藤原正和はいずこ?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:25:18.83
正和おつかれさん。五輪の夢はこれで終わりかな。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:27:54.99
藤原、見せ場はつくったな

新の二位は、正和のおかげやろ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:28:24.12
さぁ、午後は、澤村の快投だな
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:35:23.72
中スポの呪いか・・・
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:38:04.20
浪速のひとらにも、なぜか中大がバックアップしている。
ひとらは、確か稲のはずだが???
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:47:20.35
Qちゃんのフォローが嬉しかった。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:48:38.55
>>458
野球豚は来るなよ
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 11:48:50.68
正和お疲れ!!
たぶん絶好調だったんだろうな
もったいないレースだったがまだまだやれるぜ
次をめざせ!
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 12:03:24.43
井口ゴール。2時間52分くらいか。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 12:08:55.20
結局、瀬古の予想が当り、ここの馬鹿どもは言い訳ばかり
情けない限りだ

466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 12:16:15.06
中大のOBだと、希望は山本亮だな
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 12:20:48.42
遠征乙ですぅ465さんw
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 13:03:04.26
中央は、昔強かった頃は余裕綽々で、デンと構えて堂々としていたが、最近勝てなくなってフラストレーションが溜まってるせいか、負け惜しみと言い訳ばかりが目立つようになってきてるな
「箱根」の名門であることは間違いないんだから、もう少し落ち着いて、あまり苛々しないほうがいい
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 13:09:01.21
>>468
違うな、大半は身の丈を知っているスレだよ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 13:15:13.55
大学が資格試験に金使っているから、歯がゆいが仕方ない
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 19:09:39.79
来週は憲昭。もちろん亮もだが。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:00:09.13
462 返信:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2012/02/26(日) 11:48:38.55
>>.458
野球豚は来るなよ

  ↑↑↑↑↑
また自治厨の精神病者が何か怒鳴ってるよ。
怖いね、このおじさん。

おじさんのおかげで、本日の巨人ロッテ戦は雨天中止になりました。残念
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:05:17.38
>>469
たしかに、誰もが中大の凄い「身の丈」を知ってるわな。

最多優勝、最多区間賞、最多出場、最多連続出場、
現在28年連続シード、日テレ中継企画
・・・挙げていけばキリがない

中大である以上、常に優勝を目指す──それしかない。

華麗に散ったが藤原正和の積極果敢な戦法こそが、中大魂。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:19:42.20
>>461
御大の増田に比べたらまだまだヒヨコやけど、
丁寧に丁寧に選手の長所を拾い上げてた
ポジティブな解説だったね

このスレで暴れてる荒らしのネガ夫とは
アゲハチョウと屁こき虫ぐらい
生物としての出来が違いそう
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:21:54.80
>>464
JR東海かわいそ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:28:13.99
>>473
そういう意味では書いてない、470に近いよ
おじさん怖いね
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:32:34.83
>>473
昔の栄光が捨てきれない、ショボイおっさん
早く寝ろよ
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:46:38.69
>>476

474の言うネガ夫さんですね
ありがとう、おじさん
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 20:49:36.26
>>471
高橋より、山本亮の方が格上
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/26(日) 22:47:32.61
徳永の安定感は徳地以上かもしれないな。
青学の出岐とか中学OBの木原の様になることを期待する。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/27(月) 01:22:27.07
>>478

少しでも気に入らない書き込みがあったら、なんでもネガ夫のせいにしてしまう悪い癖を直さないと、みんなに嫌われるよ
多分、オッサンは愛校心が強過ぎるのと、社会的に恵まれないのが重なって、そんな歪んだ性格になってしまったのだろうと推察して同情はしてるけど、今のままじゃ贔屓の引き倒しになってることにくらい、そろそろ気づけよ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/27(月) 07:35:14.90
ネガ夫さん、生活たいへんかもしれないけど、がんばろうね
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/27(月) 08:58:13.26
>>480
最高に上手くいけば松田や榎木の再来になるかもな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/27(月) 22:34:49.45
>>479
学生時代から逆転したね
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 00:01:19.72
駅伝HPに卒業生インタビュー載ってるよ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 10:14:51.50
>>485
2011年度にされてるぞ。2012年卒業生やがな
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 12:03:35.56
棟方の声初めて聞いた。
なかなかかわいいじゃないか。
あのピースも動揺を隠すためだったってことかな。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 12:53:50.08
>>486
2011年度でいいんじゃないか?
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 12:54:25.79
4月から2012年度
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 13:35:44.03
程度低いなw
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 14:07:10.84
爺さんお勉強しなおしなさい。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 16:11:03.28
404 10015 井口 惠太静 岡16:54 34:56 54:29 1:13:01 1:17:03 1:31:18 1:50:55 2:13:36 2:40:08 2:52:35
イグチケイタ中央大学(18:02) (19:33) (18:32) (18:17) (19:37) (22:41) (26:32) (12:27)
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 17:17:37.83
>>442

チュウ先輩、鼻歌で“GIROPPON”おねがいします
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 19:35:47.64
三宅(利府)も10kmに出てたね。
36分台で7位だった。
どうやら、宮城、福島辺りの選手でレースをやったみたい。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/28(火) 23:44:07.22
>>490
なんか文句ある!
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 04:17:14.13
>>488
「年度」なんて内部用語だわ。

一般の人相手には、2012年卒業生(2012年度卒業生じゃねえぞ)と書いてやるのが、
親切な広報の役目。

まぁ渡辺純一みたい痴呆老人が支配する、語彙が悲惨な中大広報室だからなぁ


497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 04:19:46.66
>>492
そこらの女子アナだって、そのぐらいで走りそなのに、

ドンブリは、何しに行ったんだ?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 04:36:22.10
>>496
4月1日〜3月31日を「年度」と呼ぶのは
教師や公務員の習わしだよね、
企業の会計年度は一定しちゃいないよね。
普通の庶民は「〜年」と言われたら、、
1月1日〜12月31日を思い浮かべるわけだから

2011年度卒業と言われて、去年卒業したの?
と勘違いする人もいるでしょうね。

中大の公式HPは、担当職員が馬鹿で(体育会出身?)
配慮の無さは有名だし、最低の部類だからね。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 06:36:42.02
496,498は同一人物ですね
500498:2012/02/29(水) 08:00:45.00
へ?
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 08:03:47.46
>>496
2012年春卒業とすれば、もっと分かりやすい
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 12:08:03.26
>>496
2012年卒業と表現するのが普通だけど、
2011年度卒業でも間違いではない。

間違いではとは言え、一般的な表現ではないのは確かだし、
誤解を招きかねないから使わないほうがいいとは思う。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 15:27:09.04
山本 庸平 (NTT西日本)

琵琶湖でペースメーカーやるぞ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 15:33:40.78
いっぱいテレビに映りそうだな。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 15:40:11.66
>>503
加田は?
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 15:47:16.53
400人も走る びわ湖に、中大部員から一人も走らないとは、情けない
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 15:47:56.75
もちろん現役部員な。 山本亮は走るが
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 19:19:08.40
何でマラソン?
走ることはない
立川ハーフで十分
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 19:25:23.09
今日も雪の中、走ってる選手を目撃。
普通に20cmぐらい積もってるんだけど、
滑ったりしなかっったかな?

俺は歩いてるだけで何度も転びそうになったのだがw
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 22:59:26.79
まだ正式エントリーは出てないようですが、立川ハーフでの注目点。
まずは、新2年生の力量確認。例年この大会で飛躍する選手が出ますね。今回は誰が
私たちを驚かせてくれるのか楽しみです。ただ、新2年生は全体的に故障が多い印象を
受けます。継続して練習を積むことは何より大事な事です。
2点目はエースが誕生するのかという事です。各選手が全体的に力をつけてきているのは
喜ばしい事ですが、やはり真のエースと呼べる存在が必要です。ひとり突き抜けてくれると
チームの雰囲気が一気に変わるように思います。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 23:26:19.38
>>510
名前入れ忘れてますよ、うわさっちさん。今回の注目は誰ですか?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 10:47:18.42
>>508
あほか

昔は、どしどし走ってたんだわ


513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 13:10:33.91
高校別合格者数

■中央大学(東京・八王子市)
センター前期 合格6903人(志願2万9396人)4.3倍
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120222/dms1202221236017-p1.jpg

※被災地受験生の受験料免除特例のため、東北地方の高校が上位を占めた

514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 17:49:29.54
中大は自殺人を出してない大学ナンバーワンらしい
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 21:44:27.31
>>514
そういうランキングって微妙…。いかにも中央らしい発想www
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 21:46:57.86
>>515
地味だね
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 22:21:41.96
>>514

どうやって統計取ってんだ?
3万人も学生いるのに、自殺人を出してない大学ナンバーワンて、俄かには信じられないが

518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 23:15:44.01
>>514
自殺人は出てなくても構内で他殺事件の起こった希有な大学ですね
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 23:23:56.16
飛び降りの話はよく聞くね
学園都市伝説っぽいけど
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/02(金) 00:20:39.73
ちなみに中大陸上部員(女子)が、多摩キャンパスで飛び降り自殺してるが

変なネットストーカー(男子陸上部員?)に狙われていたとか・・・

521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/02(金) 00:30:33.88
>>520
スレタイに「応援する」ってあるけど、こういう事があるとね〜。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/02(金) 15:55:36.65
最近、明るい話題が少ない
そのせいか、なにか気分がすっきりせずムシャクシャする
極端なことでもしたくなってきた
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/02(金) 20:44:39.74
何か面白い話題ないか?
やっぱ高校生の進路情報が盛り上がる。
西脇あたりの最新情報くださーい
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/02(金) 22:32:23.32
中附カモーン
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 02:31:39.14
>>522
通報しました
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 07:39:38.06
明日、山本亮がびわ湖で サプライズを起こす
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 09:55:32.05
>>522
やめておけ。
投げやりになるのは勝手だが終わりにしようと思っても
未遂に終わると笑われるだけでさらに惨めになったぞ。
そんなことしなくても人生何れは終わる。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 10:28:30.01
>>522
自スレに帰れよ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 12:13:03.95
パッとせずとも地道に行こうぜ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 13:14:18.20
>>522
自慰しろ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 13:37:40.46
>>527

俺が自殺するとでも思ったか?
心配してくれてありがとうだが、俺は自殺するような自虐的、内向的タイプの人間ではない
それどころか極めて行動的、攻撃的タイプの人間だ
だから心配しなくてよい

532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 16:45:54.51
誰も興味もヘチマもないし
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 18:18:08.79
今年のスカウトは廣田、打越、弾馬
この辺りを獲れれば御の字って感じだね。
長距離適性あまりなさそうな面子だけど。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 20:07:42.75
今年のスカウト

良ければ 中谷、一色、打越
悪くても 廣田、服部、町沢
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 20:17:44.63
このスレは冬から夏まで新入生の話題、秋は駅伝ネタで1年過ぎてくな
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 20:35:15.61
>>534
あらしか
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 20:44:38.66
明日の立川ハーフは、野脇・多田に期待
あと、久我山トリオかな
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 21:08:19.28
中谷は東海だろう
まあ稲の可能性はあるのかも知れんが、間違っても中央はない
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 21:09:17.00
俺は中谷が中央と聞いた。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 21:16:22.12
誰に聞いた?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 21:18:29.06
釣りには気をつけようぜ。お前だけ聞いとけ
中谷なしナ。期待すな。
昨年の服部といっしよ。ガセ。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 21:35:04.46
>>539

ガゼネタに踊らされるオッサン
なんか惨めな絵だぞ

543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 21:43:03.38
ネガ男情報聞きたくてしょうがねんだろ。
教えてやんねえよ。
ま、今年は全戦全勝かな。楽しみ楽しみ。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 21:53:45.22
>ま、今年は全戦全勝かな。楽しみ楽しみ。

「進路スレ」では、トップ30位内で浅川と森しか名前がなかったが・・・
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 22:03:54.46
中谷はブログ的に中央は候補にすらなかったみたいだからないだろ
打越は早稲田も狙ってるらしいな
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 22:08:45.18
廣田が来るらしいな
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 22:09:56.30
廣田、服部、打越の3本は確実。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 22:15:03.58
だんだんマジな情報が出てきたみたいだな
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 22:26:59.09
井戸はWか中央
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 22:56:04.10
びわ湖、高橋憲昭さんも走るようです。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 23:06:12.82
>>522
やりすぎて大事なとこ壊すんじゃないよ。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 23:08:28.32
明日、中央大学は誰が走るの立川ハーフ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 23:10:26.41
>>552
明日のこの時間には大体のタイムもあわせて追っかけ爺さんのサイトで
おしえてくれるさ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 06:16:21.44
>>550
憲昭もそろそろマラソンで結果を出したいな
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 09:35:52.26
立川は何時スタート?
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 10:33:32.54
9:30
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 10:46:22.06
爺さんところに、速報のってるよ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 10:46:23.40
塩谷 6251
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 10:46:38.27
塩谷 1時間2分51秒 11位
お疲れ様でした。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 10:49:40.37
ちなみ帝京がワンツー
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 10:52:51.66
立川 投稿者:chuo2001 投稿日:2012年 3月 4日(日)10時41分49秒 w11.jp-t.ne.jp 返信・引用
塩谷君62分台。須河君63分台、大須田君と野脇君64分台。65分台で西嶋君、相場君、多田君?は確認。

562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:00:12.84
翔太は出たの?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:04:37.49
翔太は出てないよ

須河 6345
大須田 6417
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:06:07.34
翔太は故障中だそうです
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:10:55.40
野脇 6421

復活とみていいかな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:18:26.02
塩谷以外はカスばかり
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:19:06.55
塩やん11位乙!
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:22:27.80
>>566
64分台でも十分凄いと思うが・・・
気軽に61分台とか言うアホが最近多い
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:36:12.82
寺田もメキメキ実力がついてきたな
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:39:24.58
中央は自殺防止大学ナンバーワン
OBも自殺者ゼロ継続中
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:42:42.84
西嶋はもっと頑張らんとアカンな
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:45:31.48
全体的に遅い…
翔太もエントリーしてたようだけど…
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:51:10.94
気象条件が良かったみたいだね。
大石、梁瀬、斉藤、辻と好記録が続出した年以上かな。
その意味では、塩谷・須河以外は物足りないかなぁ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:53:48.29
西嶋 6512
相場 6520
多田 6559
大家 6600
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 11:55:46.78
大和?6559
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:22:16.80
帝京蛯名 やはり強かったな
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:22:25.86
新戦力ゼロ、けが人多数、どうなってるの?
どんどん他校と差がつくばかりだな・・・・・
奄美大島合宿とかは金の無駄だな
まぁ、今年もシード権獲得めざして頑張ってくれや
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:24:47.17
他大が63分台続々だけに、少し物足りない
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:26:48.84
>>577
シード権を目指してますので無問題です
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:27:29.05
>>577
金も出さないくせにまたおまえかよ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:33:21.60
山庸www
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:35:17.95
ペースメーカーも満足に務まらんのか。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:36:13.34
いや、彼は地味に仕事はするぜ
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:36:15.75
中央クンが暴れて益三
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:36:17.56
ヤマヨウの走り方ナツカシス
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:38:00.45
>>578
ちょっとどころか相当物足りない
大須田、野脇、西嶋は主力中の主力なだけに塩谷、須河並みに走ってほしかった
相場、多田はもうあと二頑張りしないと駅伝は走れないな
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:38:00.82
ペースメーカーも満足に務まらんのか。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:39:24.43
>>586
アイバーニストとしては残念だ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:47:05.89
120山亮だ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:47:06.42
山亮もいるのかw
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:54:15.45
中央以外でも箱根の経験者がかなりいるな
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 12:59:42.20
徳本も監督になる時代かぁ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:11:57.06
山庸には荷が重かったか
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:14:49.61
和田の平賀、駅伝と勘違いしてないか?w
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:16:27.08
山本頑張ってるな。結構いい記録狙えるんじゃないか?
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:17:38.42
ホモくせぇのが山亮か
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:19:26.56
山庸前にいるねぇw
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:19:59.09
>>597
あたりまえだw
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:23:25.87
あたり前田のクラッカー
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:24:01.00
山傭飛ばし過ぎだろ。へばってきたぞ。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:25:18.19
ひょっとして庸平がペースメーカーってこと知らないで書いてる人がいる?
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:25:27.78
>>597
優勝狙ってるんだから当然だ!
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:25:36.03
ペースメーカだから前にいるだろそりゃw
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:25:51.49
山亮は25kmでギブアップとみた
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:26:58.40
PMとしては合格点は付けられんな
天候が悪いとはいえ、1km3分で引っ張ってあげないと・・・
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:29:50.81
山亮VS出岐
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:30:52.97
このままトップいっちゃえ山庸!w
ペースメーカーがそのまま優勝じゃ!
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:31:27.72
>>607
漫画であったねw
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:33:29.85
ペースメーカーだろうがなんだろうが、山庸はやってくれる。
2時間8分台でフィニッシュ。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:34:12.96
山亮死亡w
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:35:58.62
庸平折り返さずにまっすぐ突っ込んで行ったね
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:38:35.38
山亮おくれちゃった?
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:39:01.75
庸平君ちょっときつかったか・・・・

亮はちゃんと走れてる。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:40:09.48
>612
先頭集団後方だけどちゃんとついてってる。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:40:37.90
いや、山庸はあそこまでっていう約束だったんだろw
ペースメーカーなんだからw
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:42:38.54
山亮はグラサンだから位置が把握しやすいな
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:46:58.95
平賀無理すんなw
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:47:40.49
山亮が地味に入賞するかも
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:49:09.39
山本亮、がんばってるぞ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:49:54.08
ゲディオンに勝った男だからな
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:50:18.24
平賀と出岐には負けるな、山亮
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:51:15.42
チョソと馬鹿アナのおかげで、佐川八分が続いてます
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:51:32.88
やっと呼ばれた
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:52:31.73
山亮自己ベスト悪い
2時間12分台
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:55:04.66
>>624
北海道やろ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:55:42.45
第2集団にいるんだが確認が厳しくなってきた
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:56:27.73
>>624
夏のレースだよな
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:58:55.91
キムのことば、中大駅伝部のヘタレどもへ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 13:59:21.45
先頭の日本人は、ジャイアント馬場とおかめ納豆
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:01:29.51
今年の箱根は相場5区で決まり。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:02:20.02
山亮の自己ベストは間違いないな
うまくいけば8分台とかでるぞ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:02:47.81
山本亮、二番手グループで頑張ってるぞ。
堀端と出岐が深い追いすぎて、落ちてくれば
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:05:02.10
>>632
出岐は落ちてくるだろうよ
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:05:42.97
今井(笑)
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:14:05.30
山亮のロンドンあるで!!
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:14:23.98
山亮のいるグループが出岐と詰めてるね
これタイム次第だけど日本人2位なれば五輪あるぞ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:14:53.61
山亮グループ、出岐とらえてジワジワ来てるね
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:17:57.06
>>635
まあ無理やろ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:20:13.39
山亮ラストは効くはず。堀端をとらえて堀口を射程圏内に捕まえられれば
トラックまでわからん
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:20:23.57
>>639
無理無理
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:23:18.33
中本◎
堀口
堀端
山亮
森田の争いか
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:25:30.84
堀端の気持ちが折れたっぽい
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:26:25.37
山亮も地味にスパートかけてないか??
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:26:59.21
中大の山の記録は、山亮だっけ?
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:28:03.64
>>644
Yes,is it!
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:28:16.11
山亮何とか堀口捕えろおおお
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:28:20.84
山亮8位
堀端も抜け
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:28:41.05
>>647
堀端を抜いたら映るね
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:29:03.77
いまの山の距離になってブレーキしてないのが山亮と大石しかいないしなw
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:29:17.97
5位ねらえるぞ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:29:52.02
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:30:09.70
山亮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:30:17.46
山本亮きたーーーー

逆転あるでーーーーー
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:30:36.01
きたああああ!!!!
あとは東京の前田との争いか?
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:30:55.60
堀口も食った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:31:14.04
山亮無双キター
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:31:15.09
すごいもん見てるぞーー
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:31:18.20
リアルに中本までいけないかこれ?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:31:34.91
すげええええええええええええええ
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:31:35.86
  ┌┐   ┌──┐       .      ┌┐
┌┘└┐ │┌┐│    -‐''""''ヽ .    ││
└┐┌┘ │└┘│ ┌‖       ヽ─┐││
┌┘└┐ │┌┐│ └‖     .,>┘└┘
└┐┌┘ └┘││   ‖  _,.:-−'´    ┌┐
  ││       ││   ‖./~       └┘
  └┘       └┘   ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽ/   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l        .::::Y  ‖    :::|   |"|ー-,|   |
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:31:42.54
ゲディオンに勝った男
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:32:01.24
クソコバケンのリカバリーをしたのが山亮
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:32:07.96
いけいけいけ 山本亮
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:32:16.15
中央大学の旗を見てスパートしたなw
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:32:47.12
山亮勝ったら結婚するんだ
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:32:47.40
山庸が序盤引っ張って山亮がしめろおおおおおおおおおおおおお
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:32:59.80
死んだフリ作戦だったか
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:33:06.37
オリンピックもらったぁ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:33:22.95
山亮日本トップいけるんじゃね?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:33:31.16
山亮が抜いたら、俺、元カノに電話して見る
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:33:33.00
キタキタキタキターーーーー山本亮
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:33:50.93
まさか藤原以上の素材だったとは・・
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:33:57.40
やまもとおおおおおおおおおおおおおおおおお
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:34:07.85
山亮がオリンピックかあ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:34:26.08
トラックまでにつめられれば
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:34:27.18
こら部員ども、正座して見とけ。これが世界の走りやーー
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:34:32.27
ロンドンもらったあああああああ!!!!!!!!!
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:10.19
げ、きづかれた
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:10.67
行けー。
亮はスプリント力あるの?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:25.94
勢いが違う!追え追え追えーー
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:33.62
やべえ泣きそう
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:39.35
きついかこれは!マジガンガレ
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:43.92
キタ---------------------
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:48.43
>>678
こういうとき、沿道の客が
おせっかいに教えるから
前から気づいてたと思う
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:35:51.61
>>679
ゲディオンに勝ってる
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:36:15.94
>>679
ある!
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:36:14.83
力、力、力、 中央ーーーー
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:36:24.79
>>679
大学時代スピード磨こうとして失敗
スタミナタイプの練習にしたら結果がでた
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:36:30.76
凄い鍔迫り合い
泣きそう
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:36:30.76
あああ、苦しくなってきた
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:36:33.66
中央大学ののぼりが出てた頃から急激にペースアップした。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:36:54.24
ちょっと離れたー
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:37:09.93
いけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:37:11.94
いけ、いけ、lいけ、いけ 山本亮ーーーー
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:37:32.77
いけえええええええええええええええええええええええええええ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:37:34.58
やったあああああああああああ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:37:49.54
やったーーーーーーーー

山本亮ーーーーーーー


おめーーーーーーーー!!!!!

698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:38:16.94
いくううていっく
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:38:21.63
信じられんwwww
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:38:18.14
さすが長田高校!!!!


今井(笑)
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:38:32.19
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ロンドンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:38:45.38
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\    乾杯〜!!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:38:47.07
8分台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:39:00.91
おめでとーーーーーーー!!!!!!


705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:39:03.03
ガッツポーズ!!
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:39:08.89
無理とか言ってゴメン、山本
ゴメン、みんな
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:39:23.97
やった。
おめでとう。
感動した。
ありがとう。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:39:37.43
新と山亮当確
後1枠を堀端対中本対前田対川内か
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:39:57.48
一般参加で1位キター
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:39:59.25
藤原正和ではなk、山本亮が、五輪か!
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:40:16.26
出岐惜しいw
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:40:22.20
キャプテンおめでとう
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:40:42.67
>>708
ボーダー多すぎw
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:41:02.44
すごい大逆転劇

715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:41:35.73
あのブレーキもオリンピックメダル獲得へのサクセスストーリーの序章かと思うと感慨深いw
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:41:41.01
キターーー!!山本亮が殴り込みできたぞ!!
おめでとう!!
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:41:43.01
山亮快挙だな!
まさかここまで走るとは。
中大関係者でサブ10は藤原さん以来か?
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:41:51.97
イケメン山亮は中大の神決定
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:41:59.18
正和が無謀なことしなければアベック出場だったのに
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:42:01.15
>>708
中本と前田の争いだな
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:42:38.64
兵庫の、中大の先輩が、やったぞ!!!

新庄兄弟、おまいらの番だ!!!
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:42:42.94
大学、社会人一緒の松田さんが成し遂げられなかったサブ10
山の先輩藤原が成し遂げられなかったオリンプック
先輩の分も頑張れ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:42:53.74
>>670
電話頑張れ。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:43:04.12
こんなに鼻曲がってたか?
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:43:23.06
山本選手、おめでとう!!五輪当確だね。
藤原正和選手の悔しさを晴らしてくれた。
中大出身としてロンドンでも頑張って!!
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:44:17.20
現役連中は山亮の粘りの走りを見習え
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:44:55.67
>>638>>640
土下座で許してやる
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:45:00.22
山本選手おめでとうございます
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:45:07.52
95 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/03/04(日) 01:40:04.49

 876 名前:ゼッケン774さん@ラストコール投稿日:2012/02/15(水) 21:39:27.20
 ニューイヤー駅伝2012 4区22.0km ・・・出場する大会
 1位 佐藤悠基 1:02:51(区間新)
 2位 松宮隆行 1:03:25 ・・・東京
 3位 岡本直己 1:03:40 ・・・びわ湖
 4位 堀端宏行 1:03:43 ・・・びわ湖
 5位 藤原正和 1:03:46 ・・・東京
 8位 前田和浩 1:04:16 ・・・東京
 9位 井川重史 1:04:32 ・・・東京
 9位 中本健太郎 1:04:32 ・・・びわ湖
 12位 山本亮 1:04:35 ・・・びわ湖
 19位 尾田賢典 1:05:21 ・・・東京
 20位 五ヶ谷宏司 1:05:27 ・・・東京
 23位 清水大輔 1:05:32 ・・・東京
 30位 堺晃一 1:06:21 ・・・びわ湖

まぁ、あと1席は、岡本、堀端、中本、山本亮の争いだな。
この四人はヨーイドンでこの成績じゃないから、団子だと思う。
ダークホースは、昨秋の日体一万で
ガトゥニ・ゲディオンに勝った佐川急便の山本亮



男子マラソン・長距離総合スレ Part82
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1330768531/
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:45:15.53
箱根の時も、小林がやらかした後、よく立て直したもんな。
タフな選手だよ。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:45:42.02
山傭も山亮が五輪確定なってうれしいだろうな
一緒に箱根をがんばった仲だし
ペースメーカーやった甲斐があったな
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:45:41.98
オリンピックは出場すればいいわけじゃなくてきちんと
それなりの結果を残すことが必要だからな
途中で棄権ってことのないように故障には気を付けてくれ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:45:48.11
コバケンも泣いているに違いない
いや、泣け!!
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:46:10.86
もともとスピードランナーだった山本がマラソンでここまで結果を出すとは思わなかった
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:46:28.90
>>730
てかあのときに山亮いなかったらシード落ちてるw
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:46:41.96
最後の粘りは圧巻だったな
最後伸びるのはかなり高評価だろう
今までの自己ベストと実績だけがネックか
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:48:25.85
藤原新、山本亮、中本で確定っぽいな
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:48:43.48
大学時代の山亮は3年までは走力がありながらここぞというときに失敗したり故障する事が多かった
けど主将になってから良い意味で変わった
コバケンが派手にやらかしながら、その悪い流れを引きずらず区間上位で走りぬいた4年時の箱根5区は今でも忘れられない
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:49:05.85
>>735
あの時は、マジで神だったな
3年次の失敗を取り戻した
あの年は、宮本も前年のリベンジをしたな
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:49:48.06
>>736
これまでのベストが夏のマラソンの実績だから
逆に効いて来ると思う
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:50:19.79
山に強かった人がやっぱりマラソンは強いね
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:51:00.57
立川の結果が良くなかったので落ち込んでいたが、山本の走りを見て救われた気分になった
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:51:26.15
>>741
今井・・・
744:2012/03/04(日) 14:52:37.31
山に強い人はやっぱりマラソン強いが、山で神になってしまった人はダメってことか。
ということは柏原も・・・。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:52:53.41
やっぱり昭和60年〜の力量がきたな
底力だわ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:52:55.83
山の神今井さんはどうなった?w
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:53:13.45
トラックで中本を抜いたのは選考には好印象だな
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:53:49.89
知らない人に教えるが、山亮の出身である長田高校は、公立の中では県内一の進学校なのだ〜エッヘン
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:53:52.64
藤原、山本は選考会日本人トップ。

中本は世界陸上10位、びわ湖でも安定感の8分台と、
最期の1人を選ぶ中で順位、タイムも評価できる成績。

堀端は補欠で、五輪後のシカゴ、ベルリン辺りで日本記録更新ってとこかな。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:54:46.81
奥田山本宮本コバケン森勇
この世代はそれぞれ個性的な面子ばかりだったな
751:2012/03/04(日) 14:55:01.99
>>746
死人(42)位
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:55:59.32
>>750
まさかこの世代からオリンピック代表が出るとは
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:56:00.10
>>748
インタビューがホームレスっぽくてよかったよ佐川急便さん

754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:56:14.31
初マラソンの出岐にも負けたジャイアント馬場さんが
オリンピック選手に選ばれたら陸連に抗議しますw
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:56:32.38
>>748
えっ、やっぱ兵庫高か神戸高と思ってるんだが違うのか?
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:56:44.09
>>733
そのコバケン、今何やってるんだ?
OB名簿にも進路先無かったし・・・
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:56:55.31
あの山本亮がロンドン代表とか。。。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:57:50.87
アホの山本頑張ったな
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:58:35.22
07年の箱根の大失敗がこういう形で実を結ぶとは…
不覚にも泣いてしまいそうだ。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:58:51.36
>>577
>>579
明治の合宿は奄美大島じゃないぞ。佐賀だったけ
シードが空気で常に優勝狙いの中大と違って、
やはり「シード目標なのか。頑張れよー
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:59:16.85
今井に5区で2:50負けていた山本亮が
5年後に倍返しの大差をつけて五輪内定。


すかっとするわ!!!!!!
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:00:03.46
息子に箱根5区の激走を話していたら、声が震えてきた。
マジ泣けてくる。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:00:36.09
というか山登りで区間賞級の走りした選手ってあんま大成してない気がする
小林雅とか神大にいた近藤とか東海の中井とかも微妙だし
山亮は出世頭じゃまいか
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:00:56.76
526 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/03/03(土) 07:39:38.06
明日、山本亮がびわ湖で サプライズを起こす
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:03:36.06
山本亮さんには正和さんともども将来中大の選手を指導していただきたい
今の中大には山本さんのような強靭な精神力と粘れる選手が必要
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:03:41.50
佐藤信之先輩以来の、中大からの五輪マラソン選手かな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:04:46.73
山庸で始まり、山亮で締める
素晴らしいレースだった
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:08:55.12
おまいら!!

校歌斉唱!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11882682

凱歌ってのは何度歌ってもいいもんだ!
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:09:34.08
>>755
よく知ってるね
学区が違うから一概には言えないけど、神戸市内ならその三校だよ〜
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:17:57.68
兵庫県内の公立なら進学実績や偏差値で1位長田2位姫路西までは鉄板だろ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:18:44.65
流石、育成の中大!山亮おめ!!
これはリクにも好影響がありそうだね。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:19:09.19
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:28:51.94
山本選手の五輪出場で、今後高校生の有力選手が中大を選んでくれることを
期待したいですね。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:32:16.39
お前らやったな!
中央ファンじゃないけど山本は地味な中央を象徴する地味な選手で好きだったから嬉しいよ
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:33:18.86
>>774
おまえ鏡見ろよw
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:34:07.16
>>774
いえ、喜んでいただかなくて結構です
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:34:22.22
私は山本さんが同世代の中で強くなると在学中から思っていました
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:35:11.06
>>771>>774
もちろん在学中も頑張って欲しいけど、そこがゴールじゃない。
一人の選手として、卒業後のこともしっかり考えた指導をしている。

って言えるな。
これは大きい。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:35:37.95
今回のびわ湖は中ヲタにとっては永久保存版だな
山本に始まり、山本に終わる大会だっただけに
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:35:52.98
このスレでは、ずいぶん前から、

山本亮、五輪五輪と話題にされてきたので、

真価を発揮してくれて実にうれしい 
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:37:24.32
>>722
松田 和宏
マラソン - 2時間9分49秒(2003年:ベルリンマラソン)
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:37:48.87
尾方もまぁまぁマラソンで結果出したし藤原は言わずもがなだしそれに今回の山亮と
うちの山はマラソンランナー適正あるやつが多いな!次は大石に頑張ってほしい
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:38:23.62
山本はやはりあの83回箱根での怒りの爆走が印象的だな

あの時のコバケンは何があったんだ…
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:41:06.07
西武ドームでは、澤村が完璧なピッチンクを披露
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:43:53.79
>>782
今年のニューイヤーを見るかぎり、大石もやれそうだな

イカメンが山本亮先輩の快走をどう見たか
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:44:41.91
東京ドームだろ、開幕戦はAKB来るらしいな
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:45:08.27
棟方見たか。4月からの実業団で続け
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:46:42.28
>>786
1点とられた
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:48:08.97
>>784
消えろ、野球豚
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:49:30.65
>>781
ヤベっ切ってたんだっけスマソ
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:50:54.88
高校時代にそれほど厳しく追い込んでいなくて、なおかつスピードのある選手は長い目で見て期待できるな。
今回の山亮を見て改めて感じた。
ということで大器晩成型の三宅に期待しよう。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:51:38.04
澤村ショボ杉ワロタw
山亮の粘り見習え
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:52:41.50
澤村なんてインチキ野郎の名を出すなよ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:52:55.42
山本さん、素晴らしい走りでしたねー!
中大ファンなので嬉しいです。
ロンドンでもがんばれ!
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:54:08.16
キャッチャーの市川と呼吸合わずに最後2失点。
しかし6奪三振だった。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:54:30.01
>>781
松田は指導者として大成してもらいたい
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:55:40.81
>>785
大石は元々スピードあるしクレバーな走り出来るからマラソン楽しみだな
社会人3年目ぐらいで頭角表して次の次の世陸目指してほしい
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 15:57:51.50
>>795
捕手の責任すか
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:00:04.21
折り返し地点を山本庸がトップで通過し、
ゴールを山本亮が日本人トップ通過か。
今日は中大祭りだったな
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:05:42.32
山本亮の今日の大勝利は、東京での藤原正和の、華麗なる特攻の賜物だろう。

いろんな意味で勇気とヒントを与えたはずだ。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:06:56.66
こんなに心からうれしいと思ったの初めてだ
なんせもう10年以上応援してたからなあ・・・
明日から仕事が捗りそうだ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:08:51.84
藤原正和以来どうもOBがなかなか活躍できなかったんだよなぁ
上野も伸び悩んでるし
山亮は閉塞感を打ち破った 上野、大石等も続いて欲しい
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:10:13.56
上野は日本代表になるだけ、たいしたもの
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:10:14.46
山亮がオリンピック出たら煽りVとかでうちの陸上部時代の話も出るかな
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:10:21.60
上野は5000で日本新狙ってほしいな
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:10:31.96
旭化成陸上部スレより

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/02(金) 12:21:54.73
ダークホースは佐川の山本亮

↑これ書いた人、すごいね。誤爆だったみたいだけど。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:10:46.75
>>804
日テレは間違いなく箱根に絡めてくるだろう
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:12:41.87
他大スレだとOBがでっかい花火打ち上げても
大して反応ないのに
中大スレは盛り上がってるな
低迷が長かったからか
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:13:22.82
>>807
高橋が主将つながりで取材行くんだろうか
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:22:51.87
高橋に貰ったSBのカレー食べてロンドンで入賞してくれ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:24:33.99
>>809
ありそうだね〜
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:29:35.08
>>808
誰が花火上げるかにもよるだろ
山亮は苦労人だし思い入れある人も多いんだろうよ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:31:06.32
コバケンは山亮にメールしてるかな
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:32:27.08
これで山本選ばれなかったら陸連に中央大学がよほど嫌われている
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:33:17.52
>>814
当確でしょ
安心しよう
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:34:24.87
>>814
山本選ばない場合で考えられるのは藤原新、川内、堀端のパターンだけど
世界陸上入賞の堀端はともかく川内が山本上回るのは話題性ぐらいなもんだし大丈夫だと信じたい…
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:35:11.86
今日のびわ湖、こんな結果になると思わなかったから録画してなかったよ
録画して最後のラスト繰り返し見たかったわ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:43:21.81
>>817
(・∀・)人(・∀・)
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:44:56.90
一般参加の山本亮がロンドン五輪へ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/03/04/0004858440.shtml
日本人トップ山本亮、五輪確実に びわ湖毎日マラソン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000518-san-spo
伏兵・山本亮が五輪に近づく びわ湖マラソン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000037-dal-spo

山本亮 中大時代は箱根も経験 自己ベスト3分以上更新
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/03/04/kiji/K20120304002758770.html

佐川急便主将の山本亮 好きな言葉は「因果応報」試合前には必ず…
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/03/04/kiji/K20120304002758830.html

山本亮 あきらめず追走「オリンピック、オリンピックと念じながら走った」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/03/04/kiji/K20120304002758750.html

一般参加の伏兵・山本亮 びわ湖毎日で4位 ロンドン五輪へ名乗り
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/03/04/kiji/K20120304002758650.html

山本亮が日本人トップで五輪に名乗り/マラソン
http://www.sanspo.com/sports/news/20120304/ath12030414430001-n1.html
http://www.sanspo.com/sports/photos/20120304/ath12030414430001-p2.html
山本亮、五輪選考発表「楽しみです」/マラソン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000509-sanspo-spo
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:45:11.95
正和のびわ湖を録り忘れて以来、中大OBがでる試合は必ず録画するようにしている
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:47:11.95
中大はあの連続噴射蛇行アンカーの頑張りといい、
今日のコツコツ距離練習積んだ苦労人といい記憶に残るランナー育ててるね。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:47:51.67
引き続き兵庫から選手を積極的に勧誘しよう。どの高校の選手も期待できる。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:48:27.01
>>814
中大を嫌ってるのは、月刊陸上競技マガジンの高橋克実ぐらいだしね。
ベースボールマガジン社も社長の池田哲雄が編集長を務めるときは、ちゃんと中大への目配りを忘れない
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 16:57:01.59
今回のびわ湖、中本が堀端交わす頃に「次に山亮が来るぞー」と思ってゾクゾクしてた
2009北海道マラソンのリプレイ見てるみたいだったからね

この時優勝したジェンガとの比較(カッコ内は通過順位)
      ジェンガ       山本
30Km 1:31:51(1位) 1:33:35(8位)
 Lap   16:19       16:05
35Km 1:48:00(1位) 1:49:40(4位)
 Lap   16:47       15:44
40Km 2:04:47(1位) 2:05:24(2位)
 Lap   7:16        6:46
Goal  2:12:03(1位) 2:12:10(2位)
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 17:00:59.67
大学時代の山亮

1年 
箱根で急遽8区を任されるも流れを壊さず次につなぐ

2年
全日本1区で大失敗、箱根は期待されるも故障の為走れず

3年 
全日本7区で好走し、準優勝の原動力になる
箱根は戦略ポイントの1つとして8区に起用されるも不振に終わる

4年
関カレハーフで表彰台
箱根は最悪な状況下で走るも区間上位で走破

山あり谷ありだったな
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 17:08:53.44
>>823
あなたの目線は独特ですねw
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 17:10:40.25
>>750
阿江を忘れるなよ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 17:20:47.17
山本、調子いいと思ってたら本当にやりやがった。
俺も予想があたってうれしいぞ。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 17:41:14.69
>>159 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 11:18:04.90
山本亮 またまたハーフ1時間1分54秒かよ
ロンドン切符への びわ湖に向けて 好発進じゃねえか
http://www3.km-half.com/data/2012/search.php

699 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2010/06/05(土) 23:58:07
上野クラス(笑)
山本亮の進化は凄い
藤原と合わせ、中大は五輪マラソン候補を二人も
http://unkar.org/r/athletics/1274605627/699

641 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2010/06/05(土) 07:36:13
山本亮の成長がハンパない。
去年の初マラソンもいきなり2位
http://unkar.org/r/athletics/1274605627/641
927 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2010/06/11(金) 01:04:42
中大はいいよね。
入学時そこそこの選手でも、
日本の国旗を背負うスーパーエースに化けちまうんだから。
それも文武両道のスーパーエース。
行け、藤原、山本亮! 
上野も根性見せろ
http://unkar.org/r/athletics/1274605627/927
949 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2010/09/16(木) 01:16:38
藤原もだろ
で、藤原、山本亮は、
日本を代表するエースになれる程にまで大化けした
http://unkar.org/r/athletics/1279588055/949
297 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2010/12/05(日) 15:09:48
中大出身者は、実績すげえ
佐藤信之の世界選手権快走
藤原も山本亮も、マラソンでしっかり成績を残しロンドン候補
http://unkar.org/r/athletics/1291223423/297
497 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2010/12/07(火) 09:07:23
相棒だった山本亮は、マラソンで活躍し、
五輪の候補になるかもしれない進化を遂げているのに、一方で。。。。
http://unkar.org/r/athletics/1291223423/497
640 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2010/12/24(金) 19:24:12
>藤原正和(Honda) 山本亮(佐川急便)
ロンドン候補の至宝
http://unkar.org/r/athletics/1292324550/640
313 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2012/01/14(土) 08:20:38.49
こいつって、ただのトーシローでしょwww
今井ってwww
公務員と今井とで、東京で三番手グループ争いでもすりゃいいんじゃないのwww
本命藤原正和、佐藤悠基、
昨秋ゲティオンに勝った山本亮あたりが伏兵か
http://unkar.org/r/athletics/1324646738/313
907 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2012/02/16(木) 02:55:43.67
びわ湖は、堀端より、佐川急便の山本亮が不気味。
昨秋の日体1万でゲディオンに勝ってスピードもついてきた。
丸亀ハーフでも1分台で走って復調してる。
http://unkar.org/r/athletics/1328419539/907
519 :ゼッケン774さん@ラストコール[sage]:2012/01/21(土) 22:45:17.69
実業団選手も、せいぜいウガチぐらいだしなぁ
中央大は、イケメン&山本亮とかの五輪級選手が次々に登場してくるのに
やっぱ箱根の後進校の狗澤や盗用では・・・ orz
http://unkar.org/r/athletics/1326233890/518-519
http://unkar.org/r/athletics/1325689113/33
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 17:48:28.57
■初マラソン2位に充実感
佐川急便・山本亮選手

8月下旬に行われた北海道マラソンで、初マラソンに挑んだ佐川急便の山本亮(25)が
日本人トップの2位に入る力走を見せた。記録は、優勝したダニエル・ジェンガ(ヤクルト)と
わずか7秒差の2時間12分10秒。「準備してきたことが間違っていないことを確認できた。自信になった」と語り、
マラソンランナーとして確かな一歩を踏み出した。

社会人3年目。172センチ、60キロの筋肉質な体形で、リズム感のある走りが特徴だ。
守山市の佐川急便守山陸上競技場を拠点に、湖岸も走る。6、7月には計2700キロを走り込み、
人生の中で一番という距離をこなした。本番を前に出場した1万メートルは自己ベストを更新。
「(マラソンは)不安なくスタートラインに立てた」と振り返る。

レースでは、ジェンガが序盤から独走する中、冷静に第2集団から追った。35キロを過ぎてペースを上げ猛追したが、
わずかに届かなかった。「もっと早く仕掛けていれば勝てたんじゃないかと思いつつ、
力を出しきれたことに充実感が沸いた」と明るく話した。

神戸市出身。中学で長距離を始め、長田高から中大へ。箱根駅伝には3度出場、4年生で主将を務めた。
けがで思うように走れない時期もあったというが、「おかげで苦しい場面でも前に出られるようになった」と経験を糧にしてきた。

今後はチームの主力として駅伝シーズンに備える一方、一流ランナーが顔をそろえる冬のマラソンへの挑戦も視野に入れる。
指導する中野剛監督は「次は日本トップレベルを狙える位置に来ていると思う」と飛躍を予感させた。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009091400193&genre=L1&area=S00
(リンク先は削除)



■A New Hope in the Marathon: Ryo Yamamoto
translated by Brett Larner

You must have learned a lot at Chuo University.
http://japanrunningnews.blogspot.com/2009/10/new-hope-in-marathon-ryo-yamamoto.html

 京都新聞下記記事の英訳(リンク先は削除)
 http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0002409811.shtml
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 17:57:54.54
>>829
気持ち悪い、この人
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 18:06:36.99
★中央大学出身五輪代表(中長距離)
田代:1924年パリ・マラソン 10000m
田中:1936年ベルリン・5000m 3000m障害
村社:1936年ベルリン・50000m 10000m
相原:1936年ベルリン・400m 1600リレー
西田:1952年ヘルシンキ・マラソン
井上:1952年ヘルシンキ・5000m
室矢:1952年ヘルシンキ・400m 1600mリレー 1956年メルボルン・400m 1600mリレー
渡辺:1960年ローマ・マラソン 1964年東京10000m
猿渡:1964年東京3000m障害 1968年メキシコ3000m障害
山口:1964年東京1500m
横溝:1964年東京3000m障害
岩下:1964年東京5000m
浦田:1992年バルセロナ10000m
佐藤:2000年シド二ーマラソン
山本:2012年ロンドン・マラソン
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 18:09:04.31
★中央大学出身世界陸上代表(中長距離)
浦田:1991年東京・10000m
佐藤:1999年セビリア・マラソン
上野:2009年ベルリン・5000m
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 18:18:38.90
>>635-640
そりゃそう思うよな
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 18:21:00.92
>>832
箱根出場者のリストから引っ張ると
森本さんなんかが抜けちゃうよね
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 18:25:57.54
山本亮かっこよかった
あそこから追い上げて日本人トップになれるのか
感動した
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 18:28:26.01
>>832

結構、出てるんだな
こんなに出てる学校って他にある?

838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:01:40.55
>>837
早稲田
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:22:24.93
山本亮…第82回大会の箱根8区で撃沈した翌月の犬山ハーフで優勝した時に現地で見て心を打たれたときから応援していた。
今日のレース、じわじわと前を追い上げてラストで刺す、走りこんで養ったスタミナとトラックで鍛えたキックでまさに理想的なレースでした。
最近、心からうれしいと思うようなことなかったけど、今日の山本亮選手のおかげで気持ちがすっきりしました。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:26:53.06
>>831
荒らしの貴方が気持ち悪いんじゃないの? 誰に何を怒鳴ってるの? 精神異常者ですか?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:30:25.40
痴漢ネガ夫が興奮してんだろ。餌やるなよ
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:31:26.07
>>834>>834

哀れだな、痴漢ネガ夫ww
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:32:01.16
>>831>>834

哀れだな、痴漢ネガ夫ww
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:35:08.28
>>835
中大の西野文夫が指導した円谷幸吉もね
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:35:08.81
>>839
努力の人が報われたってことだ。
このスレで無駄なカキコをしている奴らに山本のつめの垢でも煎じて飲ませてあげたい。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:36:12.11
>最近、心からうれしいと思うようなことなかったけど、今日の山本亮選手のおかげで気持ちがすっきりしました。

この頃、世の中に対する不満が鬱積していた俺も、これで不満解消のための極端な行動に出ずにすみそうだ
山本、ありがとう

847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:39:50.40
>>846
何を企んでたのか、言ってみ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:40:51.49
円谷幸吉の真似だろう
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 19:51:49.65
>>522 のレス主が山亮だったのではと思ってた俺ガイル
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:08:47.40
>>761
同じく、83回5区を走った東海の石田もこの間、どっかのマラソンで優勝したな。
期待外れは今井だけか。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:18:23.09
ネガオとか言ってるやつ、超うぜー。
おじさん、何やってんだよ。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:19:10.22
信頼できるがスピードの無い塩谷来年は9区で見たい。
2区は誰だろう。
西嶋>翔太>野脇=渥美くらいかな。
野脇か翔太がアンカーだと塩谷とのダブル切り札で復路が安心できる。
1区は徳永で
徳永ー西嶋ー渥美ー多田ー野脇
代田ー大須田ー浩太ー塩谷ー翔太
須河もどこかで使えそう。2区の控えとしてリザーブ登録かな。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:27:09.31
840から844までがいつも同じ人だろ。
せっかくオリンピックランナー出た日なのにね。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:37:54.53
徳永−西嶋−渥美−多田or大須田−野脇
代田−翔太−浩太−塩谷−須河

翔太を一区にするという選択肢もあっていい。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:49:32.16
野脇-翔太-渥美-吉田-多田-代田-大須田-須河-西嶋-塩谷
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:53:08.68
5区はできれば3年以下にやって欲しいな・・・

そうなると誰だろう
また相場とか永井という話になってくるのだろうか
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:53:46.96
今回の山亮の快走見たら塩谷とか渥美とか西嶋とか須河も意識するよなぁ
今のメンバーってマラソン適正ありそうな選手いるし来年の琵琶湖挑戦してほしい
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:56:32.00
棟方だよ、苦労の仕方も似ている(笑)鐘紡行っても楽しみ。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 21:58:17.79
塩やん、立川頑張ったね。
1位  蛯名聡勝(帝京)     1゜02’22”
2位  山川雄大(帝京)     1゜02’34”
3位  本田 匠(日体)      1゜02’35”
4位  ダンカン(拓殖)      1゜02’37”
5位  北澤健太(拓殖)     1゜02’38”
6位  千葉優太(駒澤)     1゜02’39”
7位  松村優樹(順天堂)    1゜02’41”
8位  寺田夏生(國學院)    1゜02’44”
9位  上野 渉(駒澤)      1゜02’49”
10位  久我和弥(駒澤)     1゜02’50”
11位  塩谷潤一(中央)     1゜02’51”
12位  内藤寛人(東京農業)  1゜02’54”
13位  室田祐司(中央学院)  1゜02’57”

860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:04:10.99
山亮 NHKにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:04:20.07
山本の走りには感動した。

ロンドンでもがんばれ。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:05:29.68
塩谷今回はラストスパートできたのかな?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:08:45.12
NHKのインタビューにも出るし
もう確定扱いだね
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:18:18.48
このあとはテレ東→日テレ→TBS→テレ朝とスポーツ番組をはしごしなきゃw
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:20:19.53
さすが山本くんや!!西神中央のヒーローだ!!!!!箱根ゲスト解説もあるかも!
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:22:18.38
川内よりは箱根に縁の深いランナーだろうから
是非解説席へお願いします
早稲田辺りをごり押しするよりいいだろ
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:23:13.27
山亮とU一郎はたこちゃんの最高の作品。

浦田さんも負けずに頼むよ。

ゴール後の記者会見ってどこかにないかな。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:26:50.60
新は何言うか分からんし
中本は箱根の実績地味すぎるし
前田はそもそも高卒だし
出すなら山亮だろうな 
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:28:51.68
山亮はともかくUはどうだろ?
むしろ高校のときの実績を考えると
伸ばしきれなかった部類に入ると思うが・・・
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:29:45.03
柏原鎧坂矢澤山亮でいい
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:30:02.58
山本って障害者みたいな顔でキモいなw
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:32:10.17
柏原と山登りの記憶で盛り上がる山亮 いいね
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:32:33.70
>>870
そこに入るの凄いなw
往路は柏原、山亮で柏原が山本さんに負けないように僕もオリンピックにとか言ってほしいなw
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:33:03.75
>>871
NHKの実況すれでも同じこと書いてましたね、Fランさん
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:34:43.66
オリンピックに出る障害者と
ここで愚にもつかない書き込みするしか能のない健常者と

さてどちらが人間として上かな
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:35:44.75
>>874本人乙ww
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:43:04.88
障害者とか言ってる奴は死んでいいよ。人間の屑以下だな。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:45:30.17
心の病の人はスルーしよ。会社では言えないんだろうよ。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 22:48:06.31
さすが、長田出身
しっかりとしゃべってたね
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 23:11:09.02
古いやつだとお思いでしょうが・・・
駿河台下の青葉の影で未来夢見る中央の書生さん。
○大はぼんくらよ、○○は野暮よ○○、○○こりゃまた
おしゃれ、どうせほれるなら中央の書生さん、色が黒い
がちょっと気にかかる。
亮君天晴れ!
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 23:19:33.37
山本亮は歴代屈指の名主将。
4年の時に山を登って区間3位で中大のシード落ちの危機を救った救世主。
NHKは”意外な伏兵”扱いだったけど中大関係者にとってみれば
意外でも何でもなく実力者だってことはわかってた。


ちなみに今年も4年生で初めて山登ってた人がいたが・・・・・
はて、名前を忘れた。だれだっけ?井川??
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 23:22:41.78
>>881
その人も主将ですよ、一応・・
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 23:41:33.85
881さんそこまで言わないで・・・
何年後に逆転あるかも。
質実剛健!家族的情味!本学の校訓。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 23:55:24.75
>>877
障害者と呼ぶのはどうかと思うがあの病気って先天的な障害じゃないの?
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 23:57:01.08
まー俺は中大応援してるけど選手のファンじゃないからな
在学中に活躍してくれれば卒業後どうなろうと別に構わんし
いくら卒業後伸びても在学中パッとしなかったんでは意味がない
中央大学としての成績が全てなんだよ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:01:56.22
>>884
仮にそうだとして何か問題でもあるのか?
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:03:23.44
>>884
だからなんだよ。何が言いたいの?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:10:48.21
学員は死ぬまで学院。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:11:45.58
>>886
>>887
いや>>877が「障害者」という単語自体に反応しているみたいだけど
例え障害者だと呼ばれる立場だとしても山本は素晴らしい選手だし
そもそもランナーとしては顔がどうでも関係ないと思うんだよね
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:14:00.24
訂正・正「死ぬまで学員」
   誤「死ぬまで学院」
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:17:10.58
山庸はペースメーカーをしてたってことはそのうちマラソンに挑戦するのかね
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:17:50.35
日本の代表ほぼ内定ってすげーなーおい
大学の時の箱根の5区をけっこうな速さで走った時もすげーなとは思っていたが
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:20:12.77
えっ!本当に障害者なの?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:27:18.59
障害者という言葉に注意された輩が逆切れしておりますw
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:28:35.20
>>889
おたく、KYって呼ばれるでしょう。意図が伝わりにくいタイプだね。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:31:00.52
口唇口蓋裂ってだけだろ
病気を知らない奴が山本は顔が気持ち悪いとか叩くのがむかつく
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:33:29.03
オリンピックで中大OBを応援できるって楽しみだな
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:35:57.70
>>896国民の99パーセントは山本なんか知らないだろ
陸上はプロがないマイナースポーツだし
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:41:49.51
山本を知らなくても口唇口蓋裂は割と有名な病気じゃん
手術跡もあるし気持ち悪いとか言うべきじゃないだろ
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:42:11.13
5区のゴール後と今日、同じおじぎしていたね。
これが伝統校の良さ。山本がんばれよー。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:43:13.04
山本って障害者だったんか。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:45:05.99
最後のガッツポーズがよかったなー
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:46:47.64
山本って障害者みたいな顔でキモいなw


904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:47:13.61
>>889は言い方が悪い
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:51:58.42
>>903
可哀想な人
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 00:58:35.11
山本が活躍している一方で、阿江はどんな心境なんだろうな。
高校の頃は、同郷の阿江の方が活躍してたろうし。

人生どう転がるかわからんね。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 01:09:57.25
>>903
だけど結婚相手もいるし、オリンピックも出れるしお前よりは勝ち組だろうね
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 01:52:31.07
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 03:18:02.96
>>907
結婚相手云々意味不明だわ。
>>903はいつもの変質者の痴漢ネガ夫。
キモブサどころか、箱根の代名詞中央大のスレで
コンプ逆上の毎日の、人生何をやっても老駄目な、
親泣かせの統失クランケ。わざわざバナナ放るなよ
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 03:23:43.39
>>907
結婚相手云々意味不明だわ。
>>871>>903はいつもの変質者の痴漢ネガ夫。
キモブサどころか、箱根の代名詞中央大のスレで
コンプ逆上の毎日の、人生何をやっても駄目な、
老親泣かせの統失クランケ。わざわざバナナ放るなよ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 03:31:39.48
>>853>>851>>831
荒らしの分際でどこまでも厚かましいですね。そんなに逮捕されたいのですか?
語彙もいつも通り、小学2年レベルの幼稚さで不気味だし。

>せっかくオリンピックランナー出た日なのにね。

たしかに「オリンピックランナー出た日」に、
当然のように一人で逆上して、中大の皆さんに難癖つけて大暴れしているのが、
このスレで皆さんから嫌われ続けている変質者の荒らしの貴方では?

早く社会に復帰できるように頑張りましょう。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 03:39:24.31
またぞろ出てきた病人ネガ夫
障害者はネガ夫の専売特許。完全なメンヘルだからなw 
出てくるたびに、速攻でぶちのめされるw
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 03:51:24.37
>中央大は、イケメン&山本亮とかの五輪級選手が次々に登場してくるのに
>やっぱ箱根の後進校の狗澤や盗用では・・・ orz

ネガ夫って、東洋大の奴か?これに煽られたのか?
基地外明治とかじゃないのか?

853と831のレスが、会話成立せずに意味不明だから
851で激怒のネガ夫が、荒らしているのは間違いない
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 03:57:17.85
田幸マジックだな。おめでとう!

五輪、山本亮と藤原新は確定で、あと一つ。

川内、前田、中本の三択か

安定感では中本だと思うが、
御身体の状態がやや芳しくない天皇陛下を喜ばせるため、学習院の川内もあるかな
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 04:11:18.97
>>913
そいつ一匹が、自由な歓談の場を、異常な執念で妨害し続けているわけで、
学内のニュースや野球部の話題をふる人とかにまで、必死のストーカーしてるよな。
てめえこそが汚物レスを一匹で撒き散らしてるのに、
強烈な自己中心性をもつ、強烈な自治厨の言論封殺魔で、盗人猛々しい荒らしなのだが。
脳が壊れたそいつだけは、おいらが徹底的にこれからも撃退し保護観察する。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 04:13:22.39
おまえらおはよ!!! 山本先輩おめ!!! ロンドン期待してます!!!
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 04:52:34.30
1885年にイギリス法律学校として誕生した中央大学は、ことし英国ロンドンで行われる五輪の、
メイン競技の舞台に、代表選手を送り込むのは至上命令だった
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 05:10:52.24
>>908
立川ハーフだと注釈つけろ、あHondaら
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 05:15:16.68
>>906
そんな変な感情持つわけねー
大学時代、まったく鳴かず飛ばずのアイエーだったのに
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 05:30:08.36
>>866
藤原も、イカメンも、普通に呼ばれてんだろ。
ラジオを含めたら、解説・ゲスト席には毎年中大OBがずらり並ぶ。早稲田うんぬんイミフだわ

来年の日テレのセンターには、
藤原新と山本亮、両方共か、五輪で活躍した方が迎えられるはず
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 05:32:22.40
立川ハーフ、塩谷くん2分台、須河くん3分台で、
2012年度新メンバーも戦力充実してきましたね。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 05:37:10.02
山本亮と仲の良かったケンコバはどうしてる?
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 07:32:40.07
おたふくみたいな顔した出岐はハーフ58分ですが?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 07:34:24.67
ほほう、出岐がハーフ58分台とな?

↓世界記録
58分23秒 ゼルセナイ・タデッセ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 07:37:04.88
あんまりいじめんなよ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 07:44:29.91
いやほんとだから出岐w
昨日ハーフのタイム表示されてたろ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 07:47:23.16
>>926
出岐の58分台は高島平ロードの20キロの記録ですよ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 08:27:27.49
>>926
ハーフじゃなくて20kmと表示されてただろks
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 08:37:24.52
婚約相手もブサだし頭も…でも、お似合いじゃん。
佐川じゃ仕方ない
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 08:43:25.57
山本亮選手

兵庫・西神中で陸上を始め1500メートルで県大会を制し、高校駅伝の強豪
・報徳学園からの誘いもあった。だが、文武両道を目指し県内の公立で
No・1の進学校・長田高に進んだ。卒業時は神戸大への進学を悩んだものの
、箱根駅伝を目標に中大へ、そして世界と戦うために実業団へ。
「マラソンをやるからには世界に出たい」。今大会で4度目のマラソンだが、
早くから日本陸連幹部が潜在能力を評価していた高偏差値ランナーがロンドンへの解を導き出した。
(スポーツアネックスより)
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 09:21:51.88
まるで“計算”されたかのようなレース展開だった。神戸市生まれの27歳は偏差値70(普通科)を誇る
県立の進学校、長田高の出身。マラソンはまだ4度目ながら、経験の少なさを3度の合宿による月間1200
キロの走り込みと、愛のパワーで補った。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 09:51:47.52
箱根走ることよりも五輪のナショナルチーム入りの方がはるかに難しいのに・・・
たいしたもんやなぁ・・・
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 10:01:15.65
前に誰かが書いていたが、ケガ人が多いのと、チーム全体の調子が上がってないのは事実のようだ。なんとなくチームに閉塞感が漂ってるな。
それにしても西嶋はさすがに練習の一環であってほしいな。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 10:45:17.43
↑チームの閉塞感(笑)だとさww

立川で良い戦果をおさめ、
現在、シーズンオフだってのにww
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 10:46:56.73
>>929
顔がブサさけじゃなく、心も醜い人間のクズのおまえじゃ、そりゃ世の中のモノすべてが歪んで見えるんだろーな。氏ぬなよ、ネガ夫
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 12:02:15.42
藤原新のマネジメント&コーチしているのが
中大出身の小林渉さんらしいよ。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 12:09:12.05
マラソン山本「魚民でプチ祝勝会」
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/f-sp-tp0-20120305-912998.html

山本五輪!プロポーズ実現!/マラソン
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20120305-912859.html
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 12:11:44.98
山本はまさにシンデレラボーイやな
山本万歳、現役中大生も先輩に続け
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 12:47:52.48
>>913

ネガ夫を明治と関連づけるのは止めてもらえませんか。
たぶんネガ夫は冷静で慎重な「中大」OBだと思いますよ。


940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 13:11:12.25
ひとつ気になるのは、瀬古が今朝のスポーツ紙でネガティブなコメントをしていることだ。

それにしても瀬古はやっぱり中大嫌いなのかな?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 13:15:09.06
エスノセントリズムってやつさ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 13:24:16.03
山本選手はこういう顔してたんだな。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 13:32:09.89
>>940

お前らが叩きすぎるから、瀬古もさすがに嫌気がさして、中大嫌いになったのかも知れないな
ああコワ、やはり日頃から言動には気をつけよう
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 14:15:50.12
>>940
平賀が負けたからその腹いせだろ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 14:45:46.09
>>934
「良い結果をおさめ」(笑)
そりゃ、シード争いするわけだわ。
シーズンオフなのはお前の頭だけにしてくれ。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 18:05:29.28
平賀は何位だったの?
出岐は実業団期待の星のジャイアント馬場に勝ったけど
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 18:23:16.21
今回藤原が駄目だったからマラソン出場は無理かと思ったらなんと伏兵の
山本が当確だな。イギリス開催のオリンピックのマラソンには中央OB出したいよ。
一般参加からの出場は凄いよ。応援する楽しみが出来たな。
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 18:30:11.44
期待しない方が良いよ。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 18:48:26.54
期待してなかったびわ湖毎日マラソンで好走したんだから
まああえて期待しないと言っておこう。
今回と同じいい意味で裏切ってくれることだろう。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 18:52:31.76
一週間後には、陸連の糞っぷりが現になり、このスレ発狂レスであふれそうだな
そうならないことを祈る
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 19:11:26.76
立川 1年はどうしたん
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 19:43:19.13
>>935平日の真っ昼間から2ちゃんねるってお前ニートかよw
学生ですら春休みとかはバイトしてるのに大の男がニートとかww
俺は大学生活満喫してるし彼女もいるから嫉妬しないでね
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 19:53:24.17
>>952
そんなに満ち足りた生活をしている人間が
>>929のようなコメントをするとは思えないな
暴言を吐くのは心がすさんでいる証拠
心に余裕がある人間ならあえて他人を叩く必要もないのだから
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:25:21.37
>>953お前ホントにニートなの?10分でレスとか他にやることないわけw

しかも俺は暴言じゃなくて事実を言ってるだけだし。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:29:57.96
>>939
宇宙に特殊電波を発信してるようだが、

>たぶんネガ夫は冷静で慎重な「中大」OBだと思いますよ。

ネガ夫のおまえ見りゃ、嘘っぱちであることは、火を見るより明らかだわな

>>952
痴漢ネガ夫と呼ばれて、わざわざ尻尾ふるんだなww はらいて

956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:31:26.70
>>945
二年に一度シード落ちの東洋大や、シードうんぬんの前に20年に一度か二度しか本戦出場できなかった明治大とかでも、大口が叩けるようになるんですね。おめでとー
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:33:32.36
>>948=>>>950

病人ネガ夫くんが、何か発狂してるみたいだけど、
誰か精神鑑定か翻訳をお願いします^^)


958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:39:49.49
代田は何で出なかったの?ケガ?
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:40:39.18
>>947

>>829にもあるように、中大スレでは伏兵扱いじゃ全然なかった。
ロンドンで、クロンボ相手に、一番闘えるのが山本亮だよ。
今回のびわ湖でも、途中でワープして3位のクロンボに、
余裕の表情で猛追したんだから、本番が楽しみ。
まだ5回ぐらいしかマラソン走っていないのも、のびシロ十分
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:46:16.61
>>940
あいかわらずの白痴コメントで何よりだが

肝心の瀬古のコメント内容を綴ってから吠えてみたら?

瀬古は中大ひいきだわ。SBでタコちゃんとイカメンの世話してるんだから
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:49:34.57
山本も見慣れたらイケ面だな。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:50:48.76
>>959
藤原が駄目な時点で今回は終了と思っていたけど山本亮がびわ湖に参加しているのは
知らなかったよ。一般参加だしマスコミも取り上げないから。今日の新聞で色々出てて
驚いた。箱根で走っていたのは知っていたけど藤原じゃなくて山本がロンドンに行く事に
なるとは。確かにオリンピックでは良い走りするかも知れないな。とにかく参加出来たら
応援するよ。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:55:26.25
瀬古のコメントがどんなんか知らんが、
瀬古の場合は、三線級ランナーばかり揃ったびわ湖で
2時間12分台で走り、五輪代表に選出されてるので、

外人の強豪選手と伍して2時間8分台で走り、
五輪代表に選ばれようとしている山本亮を見て、
色々な思いがあるんだろう。瀬古は本番でもダメだったしな。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 20:59:52.08
>>962
山本亮の激走の一因は、藤原正和の東京での火の玉ランのおかげだろう。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:08:11.31
山本亮はマラソン5回目とはいえ、毎月1200〜1400km走ってるんだとさ
つまり毎日フルマラソン走ってるようなもんだから強いのは当然
オリンピックではスタミナを生かし先行逃げ切りでいって欲しい
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:09:54.38
>>964
なんか卒業してもOB同志で心の襷をつなぐって感じでいいな
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:12:48.23
>>956
出たぁ(笑)
フータンの常套句「2年に一度シード落ち」
ネガッタこと言ってないで「ここ4年で3度の優勝」と言ってあげようよ。
本題だが、立川での「良い戦果」って胸を張って言えるのが塩谷以外に見当たらないんだけど…
まあフー君の妄想は置いといて、正当な評価としてはどうなんだろ?
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:12:52.76
五輪で3期連続(12年にわたり)大活躍した、エリック・ワイナイナは、
北海道マラソンでも大活躍。北海道マラソンが五輪メダル獲得のバロメーター

山本亮も初マラソンが北海道マラソンで、あわや優勝。

中本も、北海道マラソンで活躍。

969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:17:13.45
>>966
イカメン兄弟も、山本亮の雄姿をテレビで応援して、感激したそうだ。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:22:24.64
ホホ―!
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:53:03.81
まともな成績といえるのは塩谷だけ。翔太、渥美、永井、塩田、代田は故障だとさ。なんたる惨状。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 21:58:15.08
>>967
ここ10年の成績が見えないのが
クソフーの曇った目
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 22:10:20.65
今日も明治ネガ男が暴れてるね
フータン早く出てきて煽り返せ
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 22:18:48.22
障害者
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 23:02:01.47
リクルートここ数年に無く順調らしいよ。まあ浦田さん好みでって話だから皆が納得する結果になるかは知らんが。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 23:09:47.93
山本選手の五輪出場が更に追い風となることを期待。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 23:13:34.54
西脇廣田がくる…みたい
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 00:09:43.30
箱根駅伝も色々な大学で強化し始めているから本当に大変だよ。青学も徐々に
強くなってきてるし立教筑波あたりも強化しだしたみたいだし。少し前は聞いた事
無い大学多かったけど近い将来は有名私大がずらっと並ぶかもしれないな。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 00:15:51.94
障害者
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 00:21:33.30
大東とか神大とか関東学院とかな
そういう意味では文武両道を成し遂げてる藤原先輩や山亮の存在は大きいね
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 01:09:55.81
健太は今年、走れますか?
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 01:42:21.42
障害者

983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 02:04:43.41
>>962
ホント藤原ではなく山本が五輪だなんて何か不思議だな。
藤原も死ぬ気だったら卒業時行けたと思う。今となってはもう…
人生ってタイミングだよな。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 02:14:48.96
東洋文 55.0
中央文 52.5

985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 02:58:20.71
>>974=>>979=>>982=>>984
精神異常者
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 07:32:05.96
進路スレで小出しが廣田は中央だよっていってる
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 09:02:39.47
>>981
走れます。
すでにかなり走り込んでいます。
4月の日体大対抗戦の5000米にオープン参加の予定。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 09:03:41.86
来年の勧誘はまだまだ
西脇の3人は無理
4,5番手でやっとか
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 09:04:53.03
今年の勧誘は現在14分30秒以降ばかり
もっとも、秋には20秒切ってくる可能性が多い選手
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 09:46:50.82
現在上位の選手は全然取れないよ
残念ながらね
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 10:05:50.42
そうだよね。うちらの学校じゃ、札束を積んでも厳しい

山本亮さんや藤原正和さんみたいな文武両道の凄い選手が
普通に集まる、箱根の代名詞、中央大が羨ましいです
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 10:22:09.91
待ちのリクルートではいい選手は集まらんよw
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 11:39:35.89
次すれ

中央大学長距離ブロックを応援するスレpart142
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1330998072/
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 12:13:27.45
>>988>>989>>990

何が楽しいんだか
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 12:58:42.49
>>994
楽しくて書いたのではない
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 12:59:06.11
現実は厳しいということか
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 12:59:33.81
攻めの勧誘はむりなんだろう?
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 13:00:14.04
中央に来たいという奇特な選手を待つしかない
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 13:14:07.97
金でしか動かなくなったね、選手たちも
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 13:14:55.95
仙台育英の渡邊監督見たいに金でしか動かない監督が多くなった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。