神戸マラソン 6K地点【新長田・鉄人付近】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
神戸マラソン2011公式サイト
http://www.kobe-marathon.net/index.html

前スレ:
神戸マラソン 5K地点【長田付近】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322266437/


過去スレ:
神戸マラソン 1K地点【南京町付近】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1315809552/
神戸マラソン スタート地点【神戸市役所前】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302964853/
神戸マラソン 2K地点【神戸中央郵便局付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320649113/
神戸マラソン3K地点【新開地付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321619207/
神戸マラソン4K地点【大開付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321862282/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 22:39:43.03
>>1
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 10:01:17.49
おつ
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 10:50:56.55
>>1
ありがとう!!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 12:19:07.92
>>5
ありがd
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 17:24:50.93
2012年は有るか?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:57:18.54
前スレも1000直前で保守も出来ずにデータ落ちさせるようなスレ立てんじゃねぇよ!
せめてエントリー開始してから立てろボケ!!
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 16:16:31.35
ニートだけど神戸マラソン走ってきたったwwwwww
http://mamesoku.com/archives/3178173.html
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 16:28:07.97
>>7
くやしいのおw くやしいのおw
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 18:07:15.83
立てたんなら責任持って保守し続けろや、カス!!
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 21:08:47.48
あげ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 21:59:19.41
神戸マラソンは冬か?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 09:06:29.44
>>12
ggrks
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 19:49:44.75
>>13
釣られんな
こいつはあちこちのスレに出没して ○○は○○か? とあげてる常習犯だ
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 22:24:07.96
>>10
よほどくやしかったんだね^^
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 06:25:14.29
>>15
はぁ?スレ立てなんて誰でも出来んだろ、クソボケでもな!
保守し続けるのが大変なんじゃねぇか!!
立てたんなら面倒見続けてやれや!!!
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:42:28.86
そうやって馬鹿みたいに吠えつづけるのは誰でもできんな。クソボケにしか。
そうやって馬鹿みたいにほえつづけてくれたらレス保守しやすくてたすかるな。
これからもよろしくねクソボケさん^^
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 09:31:58.32
ちゃんと漢字使え、クソ神戸人
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:32:03.39
>>18
ちゃんと→きちんと

きちんとした日本語使え、神戸に劣等感を感じてるクソ田舎民
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:36:48.92
('A`)
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 06:56:32.70
なぁ、専用スレ立てたんならその話題出せよ。
もしかしてずっとこんな展開で大会始まるまで進める気か?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 09:14:52.31
>>21
出せよというならお前が出したら?
それくらいのツッコミをされる覚悟で書いてんだろ?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 09:54:09.90
>>22
アホか?
「立てたんなら」って書いてんだろ。
話題が無いのなら立てるなって言ってんだ。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 10:29:23.46
動きがないものねぇ。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 11:20:05.70
立てたとかいうより前スレからの継続だよな
見たくなけりゃ見なけりゃいいだけの話なのに何きばってるのみんな。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 12:17:07.46
>>25
前スレも1000直前でデータ落ちさせてんだよ!やる気ないんなら次スレ立てんな!!
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 13:01:45.62
アレですから、ぼちぼちといきましょう。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 16:50:15.31
MBSのちちんぷいぷいは大阪マラソンに続き京都マラソンにも番組メンバーを送りこむようだけど、神戸マラソンはなんでスルーだったんだろうか?
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 17:24:27.68
神戸マラソンはサンテレビですから。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 20:09:33.33
>>28
テレビ中継あんの?KBS京都まかせでいいだろ・・・
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/31(火) 23:22:17.39
ひょうごワイワイのブログで神戸マラソン完走証ネタ
米田さん相変わらずかわいい
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/entry-11147490460.html
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 21:48:42.91
>>28
大阪マラソンから1ヶ月でまた同じメンバー走らせるなんてできるか?w
メンバー面だけでなく、ネタ的に「またマラソン?」になっちまうしな。
番組内では神戸マラソン取り上げてたけどな。
それに>>29のいうようにサンテレビのお膝元だし。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 22:56:57.09
米田さんまたランニング再開したんだね。
ポートアイランド行くあの橋といえば本番であそこを走ってる時の海の景色が忘れられないよ。
デジカメ持っていくべきだったわ・・・
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/entry-11151350955.html
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/02(木) 08:56:16.03
ひょうごワイワイなんて今まで見たことも無かったが、マラソン企画で見て以来は
米田ちゃんがかわいくて、ちょくちょく見るようになった。
今は神戸の清盛関係の企画やってるね。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 20:56:54.62
>>28
大阪から日数があいただけの事だろ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 10:36:06.23
2011神戸マラソンは、サンテレビと朝日放送でした。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 22:02:49.62
ABCのも基本的にはサンTVのと同じ素材使ってたね。
まあ、プロ野球シーズンはABCで放送してる野球中継をリレー中継としてサンテレビが
放送したりする間柄だからね。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 17:52:51.50
岡山県のそうじゃ吉備路マラソンに出た事ある方いますか?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 20:59:22.42
神戸マラソンあげ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 21:29:08.24
米田ちゃんがかわいい(^○^)
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 09:50:59.58
相方の女の人が肩幅あってゴツいだけに、米田さんがよけいに小柄で可愛く見えるな。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 21:48:15.82
神戸マラソンをGT2140で完走した後、GT2160を購入したんだがどうもしっくりこない。
俺には、2140のほうが走りやすかった。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 08:40:30.61
神戸バレンタイン・ラブランに米田さんも応援に来てたみたい
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/entry-11162867847.html
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 12:33:48.90
バレンタイン・ラブランって六アイでやってたイメージがあったけど、ポーアイなのね
米田ちゃん、ランにはまってるみたいだなw
あの体型はランニング向き
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:48:29.67
>>42
じゃあ、2170がぴったりくると思うよ。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 21:57:01.45
自分の場合はアシックスのロードジョグっていう一番安いシューズが案外フィットするんだよね
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 19:16:04.14
神戸マラソンあげ
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 08:48:15.35
>>45
そうなんだ。やっぱり現行モデルにしておいたほうがよかったかな。
ネットの評価みてても、2150、2160は以前のモデルよりも欧米メーカー寄りの傾向
になったと書いてる人が多いな。

>>46
シンプルでフラットのほうがしっくりくる場合もあるね。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 09:02:54.36
神戸の企業だから 神戸マラソンスペシャルとか発売したらいいのに
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 09:53:09.39
ニーズあると思う?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 10:07:35.91
大阪マラソンが動きましたね。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 14:27:53.59
大マラ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 14:30:01.27
>>50
あくまで記念モデルの限定品として言ってんだけど。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 20:51:45.33
神戸の募集要項マダー?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 09:30:05.07
DNFなのにどや顔でメダル&月桂樹の写真てどうなん?
7時間オーバーでもメダルもらえるの?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 15:04:40.16
神マラ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 19:41:24.22
>>55
どういうこと?
詳しく聞こうか
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 22:59:35.77
ランナーアップデートではDNF。
オールスポーツの写真でメダル持ってた^^
最終関門超えたらもらえるのかな?
例えば*8890
まだいたけどね。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 22:08:37.27
難しい所だよね。
おそらく余分に作ってるだろうから、記録上はDNFでもゴール付近まではこれたから
記念にあげてもいいかなというの人情もあるだろうし。
しかし「完走メダル」と銘打ってるからには、フィニッシュを切った者限定
にしたほうがいいかな。市民大会でお祭り大会とはいえ、がんばって制限時間内に
フィニッシュ切った人に対して逆に失礼で価値を下げてしまうと思うし、線引きは
必要かな。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 22:44:50.69
DNFなのにどや顔でメダル&月桂樹の写真て・・・
さすがにそれはそいつの頭がおかしいわw
DNFの経験は俺は無いけど、もしDNFになったらへこんでどや顔なんて絶対できへんw
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 23:02:11.81
せこいなあ。
団栗の背比べどころかミジンコの背比べ。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 10:48:13.40
>>53
>あくまで記念モデルの限定品として言ってんだけど。
記念モデルって、飾っておくとか収集するニーズでなければ、価値ないでしょ。
履くとしたら、そんな限定品買わない。
スポーツ選手のモデル限定品とはわけが違うんだから。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 10:32:02.78
>>62
それはスポーツ用品のことを知らないから言えること。
限定たってベースとなるモデルを木型やパーツなど一から
作り直すわけじゃない。限定カラーってことだろ。
他のスポーツでいえば、テニスのアディバリケードやディアドラのスピードプロなんか
限定の大会カラーモデルが存在し、実際売れているしな。
ランシューでもミズノは大会モデル作ってるよ。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 11:15:04.49
性能は従来型と同じなら後はデザインが良ければ買うし、ダメなら買わない。
それだけ。
例えば大阪マラソンモデルのスーパーランナーズは要らない。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 20:07:07.11
>>64
それはファッションに興味の無い人の意見。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 22:45:26.60
神マラ
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 12:18:37.81
神マラ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 14:17:08.90
>>65
逆だろ
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 10:56:09.96
神マラ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 11:38:17.60
GEL KAYANOの東京マラソンモデル持ってるよ。カラーで人と被るのもいやだし。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 11:46:46.48
俺はスーパーワイド履きだからほとんど他のランナーとかぶったことないな
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 17:11:00.48
シューズなんて誰もみてねーよ。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 19:36:36.76
>>72
そりゃ、お前のような鈍足ならシューズに興味ないだろうな。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 20:23:02.45
>>73
は、一応サブ4.5ですが
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 21:20:07.20
4・5は鈍足。KAYANOがお似合い。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 22:37:11.19
>>75
そうなのか。うーん速い方だと思ってたが。
ちなみにシューズはバンキッシュ。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 06:28:45.91
>>76
そんなの履いてる奴だったら他の人のシューズに興味ないのも納得だわw
ユニクロの服ばかり着てる奴が他の人のファッションに興味ないのと一緒
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 11:05:38.78
KAYANOって重すぎるよな
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/02(金) 09:15:43.18
KAYANO、NEW YORKもやや重いね。プロテクション重視だろう。

アシックスって、サイドのライン自体がKOBEをあらわしているので
あえてKOBEモデルとか発売しないのかもね。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 00:56:27.63
【食品】井村屋、「スポーツようかん」を発売…マラソンや登山の愛好者に [12/02/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330703338/l50
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 15:44:06.32
>>80
砂糖を摂ってる時点で素人だろう。
食べた後のパッケージもベタベタしそう。
わざわざ羊羹食う必要ないと思うが・・・
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 18:01:53.49
>>80
羊羹はひそかにアスリートも愛用しているからね。
なかなか良いアイデア。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/03(土) 20:11:34.50
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 09:27:45.62
>>82
例えば誰が愛用してんの?w
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/05(月) 10:58:43.36
【話題】登山のお供にようかんいかが「スポーツようかん」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330912566/l50
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 16:40:54.57
ってか、羊羹って天草だろ。そんなもの摂ってどうすんだか。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/06(火) 23:23:44.16
やれやれ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/08(木) 22:00:46.62
キロ4.5分ペースでのフル完走なら認めるがサブ4.5は話にならんだろう。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/08(木) 22:25:28.60
何の話かと思えば、なんて恐ろしい亀レスなの!
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/09(金) 06:36:25.11
去年の神戸マラソンは出なかったけど、この前の東京マラソン見てたらあの応援の中を走ってみたくなった。

今年のは大阪マラソンと同じ開催日だけど、みんなは両方に応募して受かった方に行くの?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/09(金) 09:21:08.76
俺は両方当選したとしたら神戸かな。大阪はコース的にイマイチつまらなさそう。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/09(金) 16:27:10.59
神戸に絞ろうかな。大阪のペアは割高だし、個人で応募して片方だけ当選しても面白くないだろうし。
神戸の方が、爽快感ある。明石大橋は圧巻なのだ。港大橋じゃだめなんだ・・・。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/10(土) 08:57:52.91
>>81
>砂糖を摂ってる時点で素人だろう。
運動中は砂糖でも大丈夫なんじゃなかったっけ。

>>86
寒天成分なんてほんの少しだよ。

94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/10(土) 16:31:15.86
やはりこれほどマラソン大会がメジャーなイベントになってきたんだから
各大会で横の繋がりを持って欲しいな。関西広域連合もいいけど。。

>港大橋じゃだめなんだ・・・。
東京マラソンもそうだけど、ゴールが市街地から外れにある港湾の倉庫街みたいな感じの所がなんだかなあ。
神戸のゴールも似たような立地だけど、博覧会や住宅・大企業のオフィスとして使用されてきたのである程度華があるしな。
山側の景色もよい。ただ30mを超えての急坂は勘弁。。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/11(日) 21:41:29.73
篠山ABCマラソンを昨日テレビでやってたけど、ひどいつくりだったな。
年々劣化してる気がする。大会の全容がまったくわからず。。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/11(日) 23:35:18.39
>>95
テレビの作りとしてはあんなもんだろう。全容を伝える気などはなからないよ。名古屋ウィメンズでもトップ争いだけが対象だろ。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 00:20:57.50
今日名古屋マラソン走ってきましたが、補給などあらゆる点で神戸よりよかったです。
平均くらいの速さランナーですが、エイド・水分も山ほど残ってたし。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 01:06:29.20
大会前から酷評されてた京都ですら 給水・給食の不満少ないし。
いかに神戸が悪かったかがよく分かる
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 06:40:05.43
>>98
神戸の悪いところを改善したから不満が少なかったんだろ。
神戸より京都の方が先なら逆の結果になってる。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 07:25:55.26
100ゲット
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 08:06:42.89
>>99
例の新東名の給水切れが大きくニュースに取り上げられ、ランニング大会は給水が最重要と認識されたからな。
急遽、ペットボトルをやめ、無尽蔵に使える水道水を給水に使ったらしい。
これは良い判断。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 08:24:09.57
>>101
京都は飲用に水道水を強く推している。
むしろ最初にペットボトルを使おうというプランがあったことが、ホンマかいなと思うが。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 11:57:01.91
給食うんぬんは、神戸マラソンの悪いところを改善だろうね。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 12:36:34.90
>>103
京都の給食で「きのこの山」がでたのは、神戸マラソンのパクリ?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 12:52:41.42
>>98
給水体勢以前に、3月の寒さがぶりかえした気温の頃と、10月とはいえ日が照り付け暑かった日
との気温差を比較できないバカかおまえは。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 13:56:44.39
名古屋はきのこの山でした。
溶けてた
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 14:28:51.18
>>106
なんだ、名古屋でもでたの。
きのこの山はいつのまにか、マラソン大会の定番になったのか?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 15:12:05.39
きのこの山は明治。ザバスは明治。
スポドリはザバスだった?
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 15:14:27.85
京都はVAAM(明治)、名古屋は明治がスポンサーだったのね。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 15:30:32.02
名古屋のスポドリ、ザバスでした。
神戸でもトイレ足りないって言ってたのにもっとひどかったわ
神戸と大阪の同時開催ならトイレが鬼門やな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 19:29:00.48
>>105
何でちょっと悪く言うと、異様に突っかかるのかな?
悪かったのは事実じゃん。比較もクソもあるかいな。
分量に関しては気温関係ないし。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 19:38:42.63
神戸、水も食べ物もいっぱいあったよ。
暑かったし水は給水所のたびに身体中に何杯もかけたよ。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 20:01:10.17
>>112
足りなくなったのはお前のせいだったのか!!w
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 23:30:26.13
>>112-113
ようするに、給水を存分に使いたければ、足を鍛えて速くなれという結論ですね。
ろくに練習もせず、マラソンをなめて参加する人は、給水が無いかもしれないことを覚悟すべき。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 23:32:47.46
>>109
明治といっても、明治乳業と明治製菓と2つあったのじゃないか?
スポーツドリンクも、VAAMとザバスとブランド違うし。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 23:59:30.08
ん 一般的に「株式会社明治」で、
バームとザバス両方扱ってないか?
バームってペットタイプはなかったはず。
明治ブースでは両方置いてるし
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 00:57:18.52
>>116
2つの会社が明治に合併したんだったか。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 05:30:04.68
VAAMウォーターってペットボトルあるぞ。
京都マラソンではエイドの後ろに山積みしてあった。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 07:06:04.52
>>118
VAAMはアミノ酸補給剤でスポーツ前、
VAAMウォーターはアミノ酸入りスポーツ飲料で運動中、
とメーカーでは言ってるね。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 08:45:08.93
>>111
おまえが神戸叩きのために粘着してる厨なのはわかるからジタバタすんな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 08:58:44.32
神戸はたけのこの里しかなかった
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 12:54:50.28
きのこの里なら、解けちゃうなぁ。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 13:09:52.41
きのこの里は輸送や提供時に軸が折れる可能性が・・・
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 11:45:02.76
京都マラソンは生八つ橋か。
走ってる途中にあれはないわ。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 11:48:27.92
>>124
昨日のちちんぷいぷいで見たけど、きつい坂を超えたところで生八ツ橋が配られるのでランナーには好評だったみたい
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 12:17:02.09
八つ橋も美味しそう。名古屋はういろうを、きちんと一人一個でお願いしますって言ってたから遅いランナーにも貰えたのが良かった。
神戸もスイーツと水の計画、今度は期待してます。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 16:13:01.92
京都マラソン走ってきた。なかなか面白い大会だったが、やっぱり神戸が最高。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 17:16:09.46
両方走ったけど、ボランティア含めて沿道の声援は京都の方が良かった。
っていうか、今までの大会で一番良かった。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 20:56:43.96
神戸の応援は目の当たりにしたけど、京都の応援はあれ以上だったの?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 21:46:01.75
まあ「良い」というのもその人の主観だしね。
京都のほうが観光スポット・世界遺産を巡る設定になってるし
日本を代表する観光地なので、もてなし精神は備わってる事は間違いないし
仁和寺でお坊さんの集団が応援してたりするのも京都ならではって感じかな。
 神戸の都会的・お祭り的な雰囲気で途切れる事の無い応援もよかった。

まあ後発の大会ほど運営や観客もメディアなどの情報を通じて経験を踏んでるわけで
盛り上がるのは当然のなりゆきかと。
131128:2012/03/14(水) 23:53:41.08
>>129
神戸の声援が良かったのは間違いないです。
自分もそう思います。
ただ、京都は3.11という特別な日だったので、
自分もいろいろ考えさせられながら走らせてもらったのが大きいかも。
また、大会自身コースのアップダウンが異常に厳しかったり前評判が良くなかったり、
レースの途中では強制STOPといった辛いアクシデントがあったりして、
その中で見ず知らずのランナーに送ってくれるボランティアと沿道の皆さんの
温かい声援を受けて余計に嬉しく感じたのかもしれません。
あんなの初めてだったけど、本当に涙が出るくらい感動しながら走らせてもらいました。
名残惜しくまだまだ走りたいと思いながらゴールしました。
まあ、全体的に道幅が狭かったから、神戸の長田JR沿い以上に声援を近く感じて
ハイタッチがしやすかったのも有るかもしれませんけどねw

京都マラソンの運営は30点、声援が120点で、声援だけで100点を超えてしまった感じです。
※ あくまで個人の感想ですので、あしからず。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/15(木) 14:24:14.67
京都マラソンスレ荒れてるなぁ・・・
鈍足ランナー叩きがうざすぎる
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/15(木) 17:38:28.34
よく京都人は排他的で冷たいとか言われているから
応援が素晴らしかったという声が多いのは意外
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/15(木) 18:22:33.37
俺は走ったけど応援は確かに多かったがストレートに応じなかった。
一度、断ってからが筋
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/15(木) 22:12:25.21
>>134
日本語でおk
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 02:43:52.29
今回、篠山が初マラソンだった人はもうマラソン止める人多いんじゃないかな。
雨の為にすごい寒かったらしいな。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 07:02:39.97
>>136
神戸が初マラソンで、篠山が2回目でした。
コンディションの点では本当にすげえ落差があったよ。
でも篠山の良さは堪能できたなあ。

>篠山が初マラソンだった人はもうマラソン止める人多いんじゃないかな
きっとね。もう絶対、絶対走らないと、1週間ぐらいは思うはず。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 09:47:56.65
>>134
>ストレートに応じなかった

心に呼応しなかった(ストレートに心に響かなかった)って意味?
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 09:51:02.29
>>138
> 一度、断ってからが筋

こっちは?
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 11:24:30.63
>>139
相手が京都人だからじゃね
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 15:52:59.35
>>139
そっちは意味不明w

・応援は確かに多かったがストレートにハイタッチに応じなかった。
(女性などには)一度断ってからが筋だったかな。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 20:02:34.91
やはり篠山は過酷なコンデションだったのか。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/16(金) 23:03:39.69
>>142
いや、神戸が良すぎただけ。
篠山に毎年出てるという人としゃべったけどまあこんなもんだ、みたいな
受け止め方でした。冷たい雨といってもウィンドブレーカ着用で走っていた
人も少なくなかったし、工夫次第で乗り越えられるレベルでしたよ。

というか(京都も天候に恵まれたわけだど)神戸はついていたと思う。
前日のような雨、突風の中で実施されていたら、神戸大橋とか、須磨からの
海沿いとか考えたくもないぐらい悲惨だったはず。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 08:56:13.99
冬のマラソンだから、あれくらいのコンディションは想定内にしておかないといけないよね。
逆に神戸の時期はもっとコンディションがよくていいくらいだと思う。
平年以上に気温が高く物資不足を助長させ、強風でサポートイベントも中止になったしな。
しかし前日の気象条件に比べたら運がよいといえるね。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 09:23:06.03
関西の大きな大会って必ず前日とかに雨降ってる印象がある・・・
当日降られるよりはマシだけど
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 10:00:52.08
>>144
うん、確かに昨年の神戸は熱かったな。
でも楽しかった。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 15:32:48.34
前日入りして観光とかアップ・試走とかしようとしている遠方からの出場者
にとっては、前日悪天候は痛いな
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 16:11:54.84
>>143
その人のレベルはどのぐらいなのかも大きな問題。
もしサブ3レベルでもそう感じるのなら大したもんだわ。
走るスピードにもよるだろう。
女子アナかしらんが、熊谷なんとというABCの関係者がチンタラ走ってたが
楽しそうだったもんな。
トップランナーにはきつかったと思うわ。今年の篠山。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 16:58:10.71
前日に観光とか試走とか元気だなあ。
受付からホテル直行でチェックアウトまで外に出なかった。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 18:52:16.23
>>143
そういえば熊谷さん、完走したんだね。えらいなあ。
スタート直後に抜かしたけど、関門に引っ掛かるんじゃないかと思ってた。

ゲストランナーみたいな形で開会式でも紹介されてみんなの注目を集めて
プレッシャーもある中で、初マラソン。大雨。俺なら逃げるね!

151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 20:06:08.90
トップランナーにきつかったのは篠山
鈍足ランナーにきつかったのは神戸(給水が切れた等の問題発生で)
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 22:04:43.50
>トップランナーにはきつかったと思うわ。今年の篠山。
トップランナーどころかサブ3ランナーの気持ちも想像できないのでよく分からないけどそういうものなの?
気温は5〜7℃ぐらいだったけ。雨。
でも、エリートの大会とか結構な降りでもトップランナーのタイムってそんなに落ちないよね。
トップランナーって、おー雨だ、呼吸が楽だ。みたいな感じなのかと思ってたよ。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/17(土) 23:02:30.06
雨寒さに対する感想
トップランナー … ライバルも条件は同じだ
シモジモのランナー … 濡れるのヤだな、寒いのヤだな。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/18(日) 00:03:41.91
>>153
ていうか、雨降ると分かっている段階で、雨対策して走るだろ、下々ランナーなら。
トップランナーなら、ランニングシャツにランパンのままで走るだろうから寒いかもしれんが。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/18(日) 01:25:00.37
>>154
トップランナーがその格好なのは、それがベストパフォーマンスにつながるからだよね。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/18(日) 01:39:13.59
感想と対策がごっちゃだ。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/18(日) 07:39:36.29
>>154
雨が降る分かっている時点で憂鬱。雨対策すること自体が嫌だよ。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/18(日) 16:55:14.97
雨で走ったことないけど、給水や給食も大変そうだね。
でも神戸が雨になっても一回くらいは体験してみようと思う。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/18(日) 19:50:24.81
あのコースで雨だったら確実に暴風雨だよね。
抽選だから走る人多いだろうけど相当辛いぜ。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/18(日) 21:51:43.49
気圧配置にもよるだろうけど、風が強かったら、疲れがピークで迎える神戸大橋付近は
つらいだろうな。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 02:27:03.19
>>160
走る男Fの神戸マラソン直前企画は大雨で、さすがのモリケンも神戸大橋付近は辛そうでしたね
http://www.hashiruotokof.jp/archives/2011/11/-2-19.html
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 08:27:21.70
>>161
あれはやばいね。大会なら中止になってもよさそうなレベルw
ゴール前でヘロヘロになった体重の軽い爺さんや女性なら転倒するかも。

走る男Fは最終回をむかえたみたいだけど続編あるのかな。
なんか惰性で続いてる感じで内容は劣化してるんだけど。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 08:52:37.60
>>159
> あのコースで雨だったら確実に暴風雨だよね。

意味不明
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 12:29:32.62
>>163
海沿い・海上が多いコースだから悪天候になったら吹きさらしという意味だろう。
陸地よりも確実に風が強い。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 13:17:01.57
>>163 経験不足だな。 あと5年ROMってな
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 13:20:50.38
雨でも風が穏やかな時は普通にあるけど?
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 13:58:34.63
>>162
続編やるみたいですよ
http://www.hashiruotoko-jyoshibu.jp/about/
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 14:11:02.29
森脇健児はハーフ80分そこそこで走るのか・・・ けっこう速いな。
マジにフル走らせれば3時間程度で行けそうだね
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 14:13:21.28
と思ったらハーフ87分か・・・ いずれにせよフルはお仕事モードだね
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 14:16:12.03
森脇健児はナインティナインのオールナイトニッポンの中でも走ってたね
走る男まじ熱いわw
http://www.youtube.com/watch?v=zuyczQbGxTw
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 20:30:08.16
>>166
季節柄、海水温がまだ高かったり低気圧が通るパターンによって海風が吹く場合が多いのですよ。
前線の停滞によるシトシト雨だったらさほど荒れないが。
季節の変わり目には荒れる事が多い。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 20:40:33.90
>>170
俺、それを録音したのを聞きながら練習で走ったよw
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 21:02:45.82
前日が酷い風だったのを皆さんお忘れ?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 22:00:56.26
昨年の神戸マラソンの前日は豪雨だったぞ
175162:2012/03/19(月) 22:06:18.34
>>167
サンクス。続編やるのかw
やっぱり初期バージョンみたいに純粋に旅しながら走る設定に戻ったのね。
北海道から沖縄まで走破したやつは途中から見始めたけどDVD借りたほどだった。
最近は食べ歩いたりつまらん企画が多い上に、水曜どうでしょうの真似なのか
東郷さんのわざとらしい笑い声が度々入ってウザイ。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 23:36:56.47
雨だなあ、グルメフェス行こうかと思ったけど濡れるしやめようか、
と思っていたら風で中止になっていたでござる。
テントも昼過ぎには片づけてあった。撤退早いね。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 00:49:32.91
神戸マラソン折り返しまつりも強風で中止になってたよね
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 00:57:46.08
>>174
で?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 07:16:42.64
当日が晴れたのは俺が晴れ男だからだぞ。俺に感謝しろよ。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 08:57:32.76
HPで告知キター
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 10:45:46.24
京都マラソンのテレビ見てたら、神戸はHPで告知きたな。
神戸 申込期間 4月20日〜5月21日
大阪 申込期間 4月5日〜5月7日
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 11:03:23.54
>>181
よっしゃ!大阪の落選確認してから神戸申し込みや!!!
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 11:18:10.59
>>182
よく考えてから書き込みしろよw
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 13:38:52.45
>>182が森脇健児の声で脳内再生されたんや・・・疲れかな・・・
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 16:00:33.11
>>182
せやな!でも当選しても神戸申し込んでもかめへんで!
ダブル当選でウハウハや!
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 16:49:23.53
せやな
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 20:24:37.32
おまいら、同時開催について納得してる?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 20:34:02.02
>>187
同日開催でも申し込み期間が違うんやで!ウハウハでんがな!

>納得してる?
東京人はこれやから、嫌なんや。関西人を見下した言い方すな。ボケ!
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 21:35:14.43
>>188
意味分からん。これだから関西人ってバカにされるんだろうな。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 21:38:05.63
>>179
晴れ男ありがとうございます。

来年も参加しろよ。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 21:38:48.95
>>187-189
見事な自演
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 22:17:17.69
>>191
自演ちゃうでーーーわては関西弁でおまっ!
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/20(火) 22:46:34.54
>>192
お前、木村カエラだろ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/21(水) 11:13:16.23
>>193
ああ、あのしゃべり、イライラする。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/22(木) 20:21:23.69
俺ら東京人からしたら関西弁ってあの木村カエラのCMと同じにしか聞こえん。ウザイ存在。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/22(木) 20:37:56.44
神まらスレ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/22(木) 21:59:00.72
つまらん自演と釣りだな。レベル低
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/23(金) 06:38:57.16
かなしいのう、関西人www
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/23(金) 09:04:06.92
ほんとかなしい自演釣だわw
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/23(金) 11:55:27.21
ほんまやで。自演釣りはあかんでぇ。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/24(土) 19:57:22.15
サンテレビの「走る男F」は今日で最終回みたいやな。
4月からは「走る男・女子部」が始まるそうや。
http://www.hashiruotokof.jp/
http://www.hashiruotokof.jp/schedule.html
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/24(土) 21:28:53.50
>>201
へえ森脇さんが走るんじゃないんや。
女子部ってたまに企画もので出てくるから面白いけど、レギュラーでやっても
またつまらん番組になりそう。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/24(土) 23:12:45.64
内輪だけでやらなくても、いろんな女性ゲストランナーが
地域ごとに登場するとか、森脇と伴走するとかにすればいいのに。

あと、とりあえずディレクター?のむりくり笑いはやめれ。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/25(日) 08:45:02.73
西田美歩ってランナーズか何かの雑誌によく登場してたな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/25(日) 15:29:25.04
>>201
KBS京都で見てるけど、温泉女子→走る男女子部と楽しい1時間を過ごせそうだw
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/25(日) 21:18:31.26
女子部の入浴シーンもあるかもよ。前編では要所要所で水着とかあったし。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/27(火) 13:27:10.21
>>203
さあ早希ちゃん、サイコロタイムですよ、というあのロケミツの
ディレクターよりましか。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/27(火) 14:29:17.68
あれはウザイw

走る男の試聴者層は、森脇が自ら「走る男世代」と言っている男が中心だったろうから
美ジョガーを中心にして、新たなファン層を開拓する狙いか。
それ目当ての男も集まるだろうし。。。 にしては、美しさや華やかさがイマイチなメンバー。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/29(木) 08:49:19.77
今日神戸新聞の一面に神戸マラソンの記事と、全面広告入ってた。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/29(木) 17:46:58.45
>>170
亀レスで申し訳ないが、その回は爆笑したw
森脇健児おもろいな〜w
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/29(木) 20:34:28.14
クォーターマラソンで5000円って高すぎね?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/29(木) 20:54:35.88
>>211
それぐらいは気にしねえ、って人が申し込むんじゃね?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/30(金) 15:00:55.66
協賛が減っている。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/31(土) 13:29:26.08
もう二回目の神戸マラソン募集時期か近づいてるのか・・・はやいもんだ。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/31(土) 13:30:11.16
今年は総合100位以内を目指すとするか。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/31(土) 14:47:25.72
コース変更なし 定員18,000人
なめてるな
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/31(土) 20:59:31.72
>>216
何が?
去年みたいに5000人の追加が無ければ去年よりは快適になるでしょ。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/31(土) 22:06:04.87
なめてる? 腹が立つのだろう? 申し込むなよ。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/02(月) 12:43:43.79
森脇健児 赤坂5丁目ミニマラソン5位
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/03(火) 17:22:20.56
神戸ランニングフェスティバル
http://www.runfes.com/
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/03(火) 18:36:50.42
>>220
これ高いなぁー。金儲け根性みえみえ
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 09:45:37.48
>>220
というか、お洒落な人しか受け付けないって雰囲気だな。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 20:19:49.80
>>220
ワイン一杯とジャズの演奏だけで5kmで4200円ってwww
1000円が妥当だろ。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 21:28:49.35
神戸にお似合いのイベントだな
ボランティア募集してるみたいだから行こうかな。
綺麗な美ジョガーがたくさんくるだろう。
ストイックそうなおっさんはこなさそうだな・
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 22:55:43.45
記録も取らないみたいだし、集まるのかね。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 23:16:36.32
神戸のモザイクからコーナンに行く歩道って、そこそこ人通りあるよ。
(反対側にフットサル場がある場所。)
警備員を置くにしても、そこをランナーに走らせて歩行者もランナーもお互い安全なのかな?
ロープなどで仕切って、半々で歩道を使う感じにするのかな?
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 08:59:20.48
本当なら神マラのコースをここにして欲しかったよ
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 09:23:09.30
各クラス250人で合計500人。混雑はたいしたこと無いと思う。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 10:55:17.12
コースみてるといいね。別の大会でこのコース使用してるのない??
あれば出てみたい。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 13:44:05.51
走った後のワインパーティーで出会いがあるかもなw

ってか、これってオシャレして神戸の街をパレードランしましょうってイベントっしょ。
小汚い格好で出ると浮きそうだな。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 14:49:19.88
暇だからでてみようかな。汚いウェアで
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 19:01:50.06
俺、NIKEのrun clubってので、>>220のと似たようなコース走った事あるけど、
とても250人が一斉に走れるコースではないと思うよ。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/06(金) 11:27:34.69
>>223
うん、貧乏人は来なくていい
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/06(金) 13:52:27.65
>>232
あの界隈はたまに歩くけど、レンガ倉庫のあたりは別としてそこから
モザイクからコーナン前〜メリケンパーク方向あたりの歩道ってめちゃ狭いよね。
あんなとこ走るのかw しかも往路復路が同じコースってw
一般観光客はどうするんやろか。
235232:2012/04/06(金) 19:45:21.46
>>234
run clubでは多くても20人ぐらいで平日夜8時ぐらいに走るんだけど、
それでもコーナン前の歩道を走る時は他の歩行者に迷惑かからないようにペース落としたりしてるよ。

土曜の夕方なんてカップルとかでいっぱいだろうに。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/06(金) 21:20:27.24
こりゃ美ジョガーと体が触れ合う 触れあいマラソンになりそうだな
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/06(金) 23:21:32.11
>>235
そのクラブって参加資格とかありますか?普段1人なのでたまに参加したいです。
238232:2012/04/07(土) 07:28:19.25
>>237
参加資格は無いみたいだけど、今後の開催予定は無いみたいよ。
ちなみに参加資格ってほどじゃないけど、出来るだけNIKEの商品を身に付けて来て欲しいとの事だった。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/07(土) 09:24:50.50
HAT神戸付近を練習フィールドにしてるショップのクラブとか教室とかあるみたいだよ。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/07(土) 17:33:35.13
あんときの35kmの羊羹うまかった。

スポーツ、アウトドアのお供にどうぞ
運動で失ったエネルギー・塩分を手軽に補給できるようかん
『スポーツようかん』 発売のご案内
井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 前山 健)は、
菓子の新商品として、スポーツ時にワンハンドで手軽にエネルギー・塩分を補給
できるようかん「スポーツようかん」を3月26日(月)に発売致します。

ttp://www.imuraya.co.jp/outline/news/detail/details21.html
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/07(土) 18:12:53.03
神まらスレ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/07(土) 23:55:27.32
>>222
神戸新聞webに実行委のメンツの写真が出てるけど、けっしてお洒落な
雰囲気の人達では無かったぞw
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/08(日) 01:17:51.83
>>240
おお、神戸大橋のところな
なんかノリのよい明るい女の子が羊羹配ってたから印象に残ってる
たけのこの里も大量に置いてあったな
ちなみに羊羹ならダイソーの105円で4個入りのやつもコスパ良くておススメ
http://5209.at.webry.info/200810/article_9.html
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/08(日) 10:42:13.60
>>243
羊羹提供してたのは地元の和菓子屋さんかな?うまかった。
それから俺も大会には羊羹持参www

井村屋は三重で「淡路島の藻塩」使ってるらしいで〜

ダイソーのはどこの小豆かわからんけど
やっぱランには最高やな。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/08(日) 20:10:49.18
>>242
実行委員がめい一杯お洒落してどうするw
じゃあKOBEコレクションの中の人はモデルばりの人たちばかりなのか?
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/08(日) 21:47:20.33
>>238
ありがとうございます。でもウエアからシューズまで全身アディダスだわ…

>>239詳しく知りたいです。ランスタならくぐると出て来るのですが地元なのでランスタを使う必要がなくって…
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/09(月) 12:07:47.49
ゴールはHAT神戸にしてほしいわ。なんで終盤にあの激坂神戸大橋渡らなあかんねんw
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 01:44:58.29
>>247
> ゴールはHAT神戸にしてほしいわ。なんで終盤にあの激坂神戸大橋渡らなあかんねんw
ヘタレはは応募すんなw
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 02:01:06.19
>>248
部外者乙
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 06:04:21.62
>>249
部外者って何?w
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 08:27:15.16
さすがに部外者は変だな。

だけど、終盤だろうが序盤だろうが、コースに激坂があったらなんで駄目なんだ?
あれぐらいは常識の範囲(そりゃ梯子とか階段500段とかは常識を逸脱すると思うが)
大会の個性だし、走れるようにトレーニングするだけのことじゃないか。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 14:15:22.22
神戸港は大型船舶が航行するので橋の高さが一定以上で無いといけない。
港島トンネルでポーアイに入る方法もあるとおもうが、眺望のきく西側地区
にアクセスできて、橋の上からも眺望を楽しめるので、大橋経由が妥当なコース取りだろう。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 21:18:14.98
ポートアイランドには時々行くが、神戸マラソンの前にポートライナーから橋を
眺めつつ「ここまで走って来れた人は幸せだろうな」と思っていた。

実際、幸せだったな。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 21:31:56.64
神マラ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/11(水) 00:53:53.25
あの橋を走ってる時に早々と完走してポートライナーで帰ってる人達がランナーに手を振ってくれてたな
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/11(水) 06:41:20.92
>>255
それ、嘲笑されてたのですよ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/11(水) 06:47:41.50
>>255
俺もポートライナーから手を振っていたよ。もうすぐ完走する人たちに祝福と応援の気持ち。

>>256って寂しい育ち方をしたのかな。物事を負の方向に考えたがるのは、体験のせいなんかな。
虐待されたとか、いじめられたとか。いつか心の傷が癒されるといいね。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/11(水) 08:15:51.95
>>257
イジめられたよ。小学校6年の時、一年間みんなに無視された。
中学から不登校になって、高校で頑張ろうと思ったけど、やっぱり不登校気味になり、
就職もなかなかできなくて、かろうじてニートにはならずって状況。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/11(水) 08:31:06.34
おう。世の中悪い人ばかりじゃないぜ。応援の人たちの励まし、笑顔、拍手を素直に受けようよ。

神戸マラソンでお会いしましょう。顔も名前も分からないけどw
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/11(水) 08:32:13.58
あれか?いじめられる方にも問題があるっていうパタンか?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/11(水) 09:26:37.51
つまらん自演
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/15(日) 18:50:56.45
外国人招待選手を呼んだかいな?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/16(月) 07:41:01.25
長田区在住の外国人選手はいっぱい出ただろ。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/16(月) 09:47:12.26
>>263
バカ丸出し
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/16(月) 10:08:54.68
せやな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 20:00:28.37
明日からやな
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 23:03:38.49
10時かいな。たまらんわ、いったるでぇ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 23:33:51.79
大阪の結果次第で申し込むか決める人いる?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 06:12:05.32
>>268
ってか、両方申し込んで受かった方に行くって人がほとんどじゃね?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 06:48:14.25
神まらスレ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 08:54:59.57
今日の神戸新聞に、神戸マラソンの別冊が入ってた
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 11:28:39.81
ほほう
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 11:54:39.07
エントリーしたったわ!
当選の確率は金本が9回裏の守備でサヨナラエラーするくらいの確率やわww!
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 12:10:04.80
>>273
それて、ゼロゆうこと?9回はシュンスケに交代してるやろ。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 12:39:41.57
>>274
違うがな。出るか出ないかやない。
出ること前提でホーム送球エラーでサヨナラ。
つまり100%っていうこっちゃ!
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 12:41:09.91
>>275
ふむ。それで、100%の根拠は?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 13:43:35.38
>>275
こいつリアルでもこういうのりなんだろうな
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 14:47:05.83
大阪申し込んだけどここも同時にエントリーしてええんのん?
両方当たったら(ないと思うけど)
枠一個あいてまうし申し訳ないわ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 16:01:41.12
浮いた枠は追加募集に廻されるから安心しる
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 16:29:28.19
去年神マラ走ったから今年は大マラ走りたいなーと思いつつも両方エントリしちまいました。
おそらく両方落選して奈良で漢字ゼッケン付けて走ることになるとは思いますが。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 17:24:42.60
>>273
頭わるそうだなキミ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 20:09:31.30
>>279
おおそうなんだ安心したわどもー
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 20:57:10.33
「ちばアクアラインマラソン」当選メールの誤配信について
平成24年4月20日「ちばアクアラインマラソン」の参加を申し込んだ方のうち、7千人の方に対し、
「抽選の結果あなたは当選いたしました」という内容のメールが送信された。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 22:14:59.63
今日の神戸新聞夕刊で写真入り記事。

神戸マラソンエントリースタート。1時間で1800人。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 22:29:56.98
今回は何人の応募があるだろうな
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/20(金) 22:36:33.56
神戸マラソンは大阪マラソンと違って第2チャリティとか手数料が無いからまだ良心的だな
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 11:55:03.61
いま申し込んだわ。二年連続で誤送信出場したいが、この確率は?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 11:56:32.20
今年はRUNNET経由だから誤送信とか無さそう
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 12:30:08.55
さすがに2年連続で誤送信するような体制だったら問題ありすぎだろ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 12:43:20.05
今回は二時間プラスの予想タイムにしてみたけど吉と出るかw
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 14:20:34.07
そこまでやると2列目からのスタートだったり小さい方の公園が待機場所だったり
いろいろ辛くはないか。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 14:41:25.43
4時間のタイムだと当たりそうもないんだが(´;ω;`)
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 16:17:39.55
んなこと無い。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 23:17:04.15
障害者の欄あったよね。あれにチェックしたら確率下がる?
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/21(土) 23:52:44.23
タイムって当選確率に影響あるの?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/22(日) 00:04:11.65
>>295
わからないけど、神戸って道が狭いとこあるよね。
あるレベルのランナーが集中するより、ばらける方がコースや給水の混雑避けられるはず。
大会が安全に運営できるようにいろいろな抽選ルールが存在する可能性もある。
4時間あたりのランナーって多いから>>292の懸念はそういうことが背景では?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/22(日) 13:45:51.02
あ、そういう事も考えて応募した方が良いのか・・・
バカ正直に4時間で応募してしまった
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/22(日) 15:03:00.88
東京マラソン 一度も当選なし(3回申込)
大阪マラソン落選
京都マラソン落選
神戸マラソン 誤送信で当選w

4時間で申し込んだらこの有り様です。
(実際のタイムは±5分以内)
5時間後半の人が連続当選してるのは単なる偶然???
女性の4時間台は激戦区ではなかろうか。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 07:09:24.01
>>298
俺は全部当選したw
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 07:37:32.97
>>299
で?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 12:54:17.88
>>299
だから?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 13:22:08.99
>>300
>>301
くやしいのぉ〜
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 13:36:58.38
>>302
うそに決まっとる。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 13:44:30.79
>>302
それで?
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 13:53:25.54
>>302
何が?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 14:04:02.40
>>302
どうして?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 19:32:31.54
もう一杯なったんか
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 23:58:23.74
募集は20日午前10時に開始。フルマラソンは21日夜に定員を突破し、23日午後6時までに
2万7115人が申し込んだ。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 01:12:53.91
去年はどんなペースで申し込みあったんだろ?今年は7万人超えるかな?
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 07:13:43.25
>>299
>俺は全部当選したw
は、流れを読めていないスカタン。
焦点は申告タイムで当選しやすくなるかどうかなのに、それを分かっていない。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 07:26:32.18
>>310
299はアスペかもしれん。
指摘しても理解できんと思う。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 09:39:32.14
二日で定員突破か。。さすがのマラソン人気だな。
まあ神戸マラソンもいろいろ言われたけど、エイドが改善されれば良い大会だしな。
神戸というブランドは大きい。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 10:28:05.43
ワイワイの米田ちゃんは今年は迷ってるみたいやな
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 13:28:02.23
>>310
>>311
いやもう、そんなに悔しいんかい
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 13:41:18.96
アスペは空気が読めないってほんとだな
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 13:42:29.81
神まらスレ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 13:47:10.57
>>314
各大会のゼッケンNo.教えろやww
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 16:52:35.84
つまらん自演ばっかりするなよ。よほど暇なんだな。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 16:53:26.95
暇の何が悪いかー
アスペルはだまってろ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 17:40:48.52
今回は被災地枠無いんかなぁ〜?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/25(水) 09:11:35.52
神戸も被災地なんだよね。もっと地元民を当選させたらいいのに。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/25(水) 10:12:54.57
>>321
震災直後の西神あたりの土地分譲で、神戸市民枠と他市民枠が分かれてたのを
思い出すな。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/25(水) 13:36:38.44
>>321
地元民は金を落とさないから要らんよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/25(水) 20:33:10.82
>>321
阪神小震災があったもんな
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/25(水) 21:02:23.41
ちょっとシャレにならんで〜
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 09:00:33.11
神戸ランニングフェスティバル 昨日の新聞夕刊の見開きで大きな広告出してたけど
まだ募集定員に達してないのかな?
いくらランニングブームとはいえ、順位もタイムも関係なく、ただ走るだけで4200円なんて人が集らんわ。
マラソン大会にみんなが挑戦する理由というのがわかっていない、勘違い企画倒れ大会。
どうせならランニング後のパーティーを男女の出会いパーティーみたいに
正々堂々と企画したほうがよかったかも。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 12:35:31.34
大阪も神戸も両方落選したらどうしよう?
奈良か、加古川か?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 13:00:38.65
>>327
淀川か奈良
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 13:28:30.77
NAHAとか
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 14:45:09.01
福知山か防府
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 18:21:46.09
とくしま推し厨ってまだいるの?
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 19:32:01.67
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/26(木) 20:40:57.96
>>326
200円がチャリティとして4000円でどれだけの価値を提供できるのだろう。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 00:17:54.89
>>326
あ、すっかり忘れてたw
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 08:47:15.66
それって神戸マラソンとは何の関係もない企画会社のイベントだよね?
なかなか不思議だな。新聞見開き広告を出してもペイするんか?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 11:47:56.56
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 13:23:09.92
>>336
いるわけないだろ、しょうもない宣伝すんな!
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 13:28:51.53
神戸マラソン 高橋尚子さんと有森裕子さんを招待
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0005006217.shtml 
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 16:23:03.88
>>338
こりゃ神戸も頑張ったなぁー!
どうせ大阪は毎度の三流芸人と局アナだろうし
ゲストだけなら神戸の方が人気でそうだな。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 17:16:41.53
>>335
ランニングフェスティバル、後援に神戸市やら教育委員会や外郭団体が噛んでるみたいだね。
あまりの出足の悪さに神戸マラソンに絡んでる神戸新聞に広告打ったって感じなのかな。
神戸新聞とはいえ、あの大きさは相当な広告費だろうな。

しかし250名の定員が埋まらないなんてw
この手の大会の一番の魅力である公道を通行止めにして走る要素が無いのに
4200円という高額エントリー代は致命的。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 20:35:56.79
4200円位ケチるなよwww貧乏人wwww
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 21:16:20.61
>>341
ケチとかという話ではないね。
価値を感じられないものにお金は払わないってことでしょう。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 23:12:06.73
4200円であろうが何であろうが、歩道走ってワイン一杯だけでは参加する気も起きないよな。
土地カンがある人ほどあのコース設定には魅力が無い事がわかるだろう。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/27(金) 23:41:37.98
仲間同士が集まって、歩道で軽くジョグして、そのあとどこかで軽くメシを食う。
4200円だったらかなり飲み食いできますよ。

と思ったけど、今日みたいな日でも10k走ったらけっこう汗ブルだったぞ。
別料金でオシャレな場所でディナーとか…? ランのあとシャワーは使えるのかな?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 07:12:05.97
みなインターバルとか含めてポイント練習はどこでやってるの?
距離がわかるとこと言ったら王子公園のほうにタータン400トラックあるみたいだけど、兵庫区からだと遠いんだよね。
垂水の総合運動公園も車もってないから遠いし。

346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 07:21:25.18
>>345
須磨の総合運動公園な。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 09:12:38.40
GPS時計があったらどこでも距離がわかるので、近くの公園でオケ。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 09:32:15.69
距離は地図で測れば済む話なんで。

アスファルトやコンクリートでインターバルしたくないなあ、と。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 10:57:14.77
じゃあ、河川敷に行ったら?武庫川とか。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 13:35:06.22
むこがわって読むのか
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 13:50:38.63
たけくらがわだよ。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 15:07:08.19
大倉山公園でええやろ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 16:04:36.39
大倉山公園とか爺さんばあさんのリハビリと喫煙猿と犬の散歩でとんでもない事になってるな。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/28(土) 18:09:57.02
大倉山シャンツェ
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/29(日) 08:22:24.06
大倉山公園での最速タイムをバッケンレコード、計測地点をK点と読んでる。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/29(日) 12:04:43.89
今更ながら>>336の存在を知った。今日やってるんだな。
交通規制もせずにエイドステーションも無いってただのランニングだよねw
何人集まったんだろ?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/29(日) 14:01:22.71
神マラage
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/30(月) 17:31:59.53
>>356
マラソンと名がついてるけど、そのHPみたら神戸マラソンのパロディ企画っぽいねw

359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/30(月) 17:39:23.12
せやな
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/30(月) 19:17:10.73
神マラスレ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/30(月) 21:46:55.05
ランニングブームに乗っかってこういう企画をするのはいいけど、
あんまり歩道を舞台に無茶しすぎると住民から苦情や事故発生とか
になりかねんよな。皇居周辺とかはかなり問題になってるみたいだけど。

警察に届けて警備などもきちんとした体裁で開催するとなると、
ただのランニングだけでも4200円取らないとペイできないのかな。
ワインパーティーとか言ってるけど、神戸市の外郭団体がやってる神戸赤字ワイン
とタイアップすればいいのに。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 08:02:41.79
俺、別にブームに乗ってランニング始めたワケじゃないのに、
「マラソンやってる」って言ったら「ブームだもんな」って言われるのが嫌だなぁ。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 09:05:19.54
それはいえてる。
しかも、ブームに乗っかって始めた人にマナーの悪い人が多いというのも
あらゆるジャンルに言えることだね。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 10:54:09.29
マナーが悪い人はほとんど団塊世代
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 12:10:37.38
団塊以前もたいがいなもんだぞ、ツバ吐きとかがかっこ良かったらしい・・・
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 12:50:08.77
死んだ大正生まれの父親は、道に出たら、カーッ、ペッ、と痰を吐き、
時々立ちションしてましたっけ。メシ食ったら必ず爪楊枝を使い、
外食する時は、おい、姉ちゃんとウェイトレスを呼ぶんです。
真夏でもステテコに腹巻をしてました。昔の日本人はみんな行儀悪かった
みたいよ。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 15:23:05.78
神戸マラソン、登録完了〜

当たってくれ〜
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 19:38:06.99
>>367
今年から先着順になったんだぜ。残念だったな。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 20:22:17.36
>>368
おもろないこというな

死ね
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 21:05:45.82
ああ。この時期唾吐いてます。
正確に言えば唾じゃないです。
アレルギーで涙鼻水流れっぱなし。
呼吸をすればそれらがどんどん喉に流れ込んできます。
そんなわけでどうしても側溝の蓋ごとに吐いてしまいます。
ごめんなさい。ごめんなさい。
でもそろそろそんな苦しい季節も終わりかな。やれやれ。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/02(水) 02:34:47.32
神マラスレ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/02(水) 08:57:47.24
みんなは実際にコースを走って42kmの練習とかする?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/02(水) 14:08:22.43
>>364
団塊?
団塊に嫉妬してるのか?年金もたんまりもらってるし。可哀想な奴。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/02(水) 16:09:43.09
団塊より昭和10年代生まれの方々の方が恵まれてただろ。
終身雇用はこの世代のみだし、就職する時は金の卵だぁ大学卒業すれば学士様だし
退職金も年金も満額受領。都内の土地もまだ安かったから20年ローンで庭付き一戸建て・・・
ってスレチスマンコ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 01:17:46.81
>>374
そんな比較ナンセンス。
年金もらう前に死んだらそれまでよ。
元気に走れることに感謝するのみ。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 01:33:36.35
今年の神戸マラソンは定員割れするらしいですね。
昨年走った人の7割は申し込まず大阪に向かうそうです。
とにかく最低の大会だったらしいですね。
面白みの無い単調な折り返しコースに加えて風が強く記録も出無かったようですね。
何の意味も無い大会といったところのようです。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 06:33:29.00
>>372
昨年の10月頃、何も知らずにコースの試走に出かけて浜出バイパスの入り口で
途方に暮れたわけですが。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 07:09:53.24
>>376
下手な嘘書くより、本当に思っていることを正直に書いた方が良いんじゃないですかね。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 09:26:49.12
>>377
そこは普通に神戸大橋を渡りなよw
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 09:57:30.52
>>379
かなりウロウロして結局そうしました。
それと、「浜手」だった。誤字スマン。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 13:33:05.09
まぁ、バイパス走ったり逆送出来る機会ってそうそう無いから経験したいよね。

この前テレビでやってたけどヴェニスで行われるマラソン大会ではその大会の為だけに架けられる170mの橋があるんだって。
その橋を渡れるのは出場者だけで、大会が終わったら当日には解体されるらしい。
こういうのも経験してみたいな。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 19:22:03.91
>>375
そうだね。俺も走れることに感謝してる。
家族や職場、近所の人たちの協力があってこそ大会に参加できる。
そして大会でも大会関係者、沿道の多くの人に感謝。

だいたいマラソンって競技は沿道の協力があってこそ成立する、いわば性善説に依存するものなんだし
多くの人の幸せを前提にしないとね。

ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2336.html
良好な治安状態を守れていることはもちろんだけど、年金逃げ切り層の人たちが交通規制の中を
チンタラ走っているのを、派遣先へ急ぐ若い世代が恨みがましく見るような社会になってはいけ
ないと思う。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 08:39:11.72
>>382
実にまともな書き込みだな。

まあ、太陽系の一惑星が生命にとって住みやすい環境ってのが本当に
奇跡的なもので、そこに我々人間が奇跡的に一瞬だけ存在してるわけだ。
その千載一遇の奇跡をあれこれ悩んで暮らすのは馬鹿げてるよね。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 09:03:59.48
バカな自演野郎がまた自演してるw
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 11:19:16.33
>>384
病院行った方がいいよおまえ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 14:40:03.33
>そこに我々人間が奇跡的に一瞬だけ存在してるわけだ。

資源のことを考えれば人類の繁栄なんてあと100年も持てば良いわけで
45億年の地球の歴史から考えればストロボの閃光みたいなタイミングで
俺たちは生まれて死んでいくんだ。
すげえタイミングだよな。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 14:51:34.19
なんだこのポエマーは?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 16:30:48.37
>>337
俺は普通に2号線沿いを走って税関前から神戸大橋に入った。
2号線の浜手バイパス分岐あたりからマスクかけて若干ペースを上げた。
排ガス対策ではなく、呼吸に負荷をかけてペースを上げて坂道を想定して走った。
しかし体力的な負荷は同等に出来ても、坂道が続く精神的負荷と登り坂で
使う筋肉の負荷は再現できないけどね。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 19:05:25.28
>>388
たぶん>>377へのレスだね。
全然レベル違います。凄いね。
俺はそのあたりまで戻ってきたときはクタクタだったし。

実際、呼吸のしんどさと坂道は違うね。

坂道用の筋肉が別途必要。
平地用の筋肉でも運用可能ですがパフォーマンスが著しく低下する恐れがあります。
って感じ。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 21:40:49.91
須磨浦公園の辺りの道路って何であんなにランニングしてる人いるの?
たまに車で通ると色んな人が走ってて驚く。
あの辺り、排気ガスすごいでしょ。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 22:54:54.76
>>390
ずばり「景色」だろうね。
神戸市内でであんな海沿いを走れる場所無いんじゃないかな。
HATやポーアイ西岸は港って感じだけど、須磨浦界隈は本当に開放感あふれる
海!って感じだし。
おっしゃるように、景色を差し引いた、走ることだけを考えるとあんまりいい環境じゃないね。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/05(土) 07:27:12.60
俺は三宮に住んでて普段は西側に練習に行くけど、
この前、東側に行って須磨浦公園の道路を走ってみた。
何人もジョガーとスレ違って、ちょっと楽しかったな。美ジョガーもいてたし。
でも、真横をあれだけの車が走るのは気になってしまった。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/05(土) 09:06:30.99
西から上ったお陽様が東へ沈む?
394392:2012/05/05(土) 09:08:49.50
>>393
逆だた
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/05(土) 09:44:14.39
>>392
普段は三宮から長田までを走ってて、この前は地球一周して須磨浦公園を走ったわけですね
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/05(土) 21:12:04.46
アースマラソン 乙

冗談はさておき、須磨のあたりは「ここも神戸?」って思ういいところだね。
神戸は海あり山ありだな。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/05(土) 21:27:11.26
今、映画の阪急電車やってるね
宝塚付近の人はドコか走るルートってあるの?
確か年末に宝塚マラソンもあったよね?
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/05(土) 22:53:48.10
宝塚ハーフ、昨日の武庫川ユリカモメ70kmは武庫川河川敷往復だよ。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/06(日) 10:53:47.02
朝、歌劇場周辺に行けば、背筋がピンと伸びた綺麗な人たちがジョギングしてるよ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/06(日) 22:26:45.82
電車が通る度に「先輩が乗ってるかもしれない」というだけでお辞儀をする人達か
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/09(水) 08:27:25.92
きびしいなあ
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/09(水) 09:17:43.96
第一回神戸マラソン アンケート結果

2 大会参加の満足度
「沿道の応援(演奏を含む)」「スタッフの対応」「制限時間」および「大会の時期」に対する満足度が高く、大会全体に対しても概ね高い満足度を示した。
性別では、女性より男性の方が、「給水所の設置状況を含め、大会の運営や大会全体」についての満足度が高かった。また、女性の方が男性に比べて「大会の参加の金額設定」について満足度が高かった。
ランナータイプ別では、スピードランナーが他のランナーに比べ、「給水所やトイレの設置」「観光についての情報提供を含めた運営全体」に満足している。また、クォーターランナーは他のランナーに比べ「大会参加費」について満足している。

3 「第2回神戸マラソン」への参加意思
「ぜひ参加したい」と回答したのは59.0%「機会があれば参加したい」と回答したのは37.6%おり、「次回の参加に対して前向きな回答をした参加者が95%以上」を占めていた。
性別では、統計的に有意差は見られなかったが、男女ともに9割以上が次回の大会参加意思を示していた。
ランナータイプ別では、「ぜひ参加したい」と回答した割合でクォーターランナーが最も高く(78.2%)、「機会があれば参加したい」と回答した割合まで含めると、いずれのランナーも9割以上が次回の大会参加意思を示していた。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/09(水) 20:39:08.02
大阪マラソンの応募人数は約15.5万人だったそうな
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/10(木) 03:12:09.21
せやな
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/11(金) 09:35:56.20
去年の大阪チャレンジラン、神戸クォーターに出たが、大阪はチャレンジにも
完走メダルくれたが、神戸はくれなかった。大阪はチャレンジもタイムによって
発走場所はばらけていたが、神戸はクォーターは全員最後尾からのスタートだった。
色々な意味でクォーターが差別?されている印象があった。これは今年は改善
されるのだろうか?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/11(金) 09:57:35.19
>>405
大阪のチャレンジランと神戸のクォーター両方に出られた人って稀じゃね?
どっちも倍率高かったのに。

で、今年はどっちでエントリーしたの?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/11(金) 12:21:07.05
>>405
神戸マラソンのクォーターはファンラン扱いだからね。
今年も同じだろ。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/11(金) 16:15:05.69
>>406
神戸は本来落選、誤メール騒動で復活した。
今年はどちらもフルでエントリーしたよ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 08:44:39.27
神戸マラソンのメール誤送信ってクォーターもあったんだ。フルだけだと思ってた
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 08:51:41.63
INAC神戸の近賀選手は、
女性サポの人気が凄いが
宝塚歌劇の影響が大きいのかな
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 16:38:06.31
市民フルマラソンのときのハーフとかクォーターって、
カレーのらっきょう、とんかつのキャベツ、弁当のつけあわせのマカロニサラダみたいなもんだよね?
同じ楽しむなら、なんでフルに出ようと思わないのかな?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 20:52:57.34
>>411
自身がないからでしょう。雰囲気を味わいたいとか実力を試したいとか人それぞれ。
主催者としたら底辺拡大の意図もある。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 21:33:38.88
>>411
お前は電化製品や車などの買い物をする時に毎回最上位機種を買うのか?

「同じ楽しむなら、何で一番高価なものを買わないのかな?」
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 22:10:03.62
今日は神戸ランニングフェスティバルだった。
盛り上がったのかな?
天気は崩れなくて良かった。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 22:13:52.58
>>413
テレビに例えるなら、神戸フルはテレビ本体、神戸クオーターはテレビ台に飾る干支の置物。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 22:23:14.37
近所ならクォーターでもいいかも。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 22:46:41.16
>>415
お前は根本の例えが間違ってんだよ
何で対する物体が変わるんだよ?
フルマラソンが42型のテレビならクォーターマラソンは21型のテレビなだけで他の物にはならんだろ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/12(土) 23:52:50.38
独立したハーフマラソンやクォーターマラソンの大会を神戸マラソンのフルと比較するなら>>417が言う通り。
それどころか、神戸のフルよりグレードの高いハーフもいくらでもあるだろう。

しかし、特に神戸では、メインのフルマラソンに併設されたクォーターの部はどうしてもオマケ感が漂うな。
そのあたりの理解ができない人が「神戸マラソンはクォーターの部を差別している」などと頓珍漢なことを言ってるのではないかな。
差別も何も、ファンランだと主催者も言ってるのにな。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 00:04:12.73
他の大会で言うところのジョギングの部みたいなものなのにね。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 02:28:21.31
クォーターの部の最後尾スタートはやめてほしい
狭いところで後ろから無理に抜きにかかるクォーターランナーが多くて怖かった
特にクォーターのフィニッシュ地点のちょっと前あたりで猛ダッシュする馬鹿が多数いた
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 07:19:32.13
>>420
かといってフルと混在のスタートもおかしいよな。本来ファンランなんだし。
そもそも抜きにかかったりダッシュするのがおかしい。
そんな競走志向の人がクォーターに参加する時点で間違ってる。ファンランなんだし。
クォーターの部のペースメーカーを抜いちゃだめ、みんなで一緒に行きましょう、
みたいな感じでいけばほのぼのして良いんじゃないか?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 07:29:35.26
クォーターの出場者に抜かれるんじゃないかとビクビクしてる・・・これがホントの不安ラン!なんつって
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 15:03:40.06
>>422
お後が宜しいようで。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 21:07:15.44
>>420-421
だから今年から30分遅れのスタートになってる
イチャモン付ける前に進化してる事を評価してあげな
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 21:15:41.35
神戸ランニングフェスティバル
神戸新聞のサイトから動画が見れる
ワイン…(^^;;
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 21:19:51.03
参加者350人だったのか。定員は250×2で合計500人だったはずだから、思ったほど
集らなかったみたいだね。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 21:50:46.28
>>424
ほんとうだ。すばらしい。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 22:15:14.99
>>425
テラワロスwwwこれで4000円かよw
ワインを紙コップってwww
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 01:39:26.10
>>424
あ、ほんとだ。ファンランと割り切って完全に分離した神戸と、
あくまでフルとチャレンジを混在でいく大阪と、完全にスタイルを
分けたな。今年はどっちも体験できる人がいないわけだが。。。
430sage:2012/05/14(月) 04:00:53.16
30分遅れとは微妙なタイミングだな。
フルの最後列がスタート地点を過ぎるのが15〜20分として、
クォーターはそれを追いかけるわけか。
ファンランとはいいながら、元々短距離中距離が得意のランナーも
大勢いるわけで、この方が理にかなっているかな。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 04:45:45.25
神戸マラソン当選しますように!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 20:40:04.06
>>431
ボランティアに当選するよ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 21:24:50.55
おもしろないよ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 21:43:50.76
せやな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/15(火) 05:31:41.01
ボランティアって女の子と仲良くなれるかな?去年、可愛い子多かったよね
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/16(水) 06:01:36.54
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/16(水) 18:00:52.39
神まら
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 06:26:55.04
結局、去年より応募者数増かよ。減ると思ったのに
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 09:38:45.82
なんで減ると思ったの?前回が第一回でまだまだ浸透してない状態だから
増えるに決まってるじゃん。
参加した人ばかりでなく、観客としてもあれほど人が集ったんだから
自分も走ってみたいと思った人も多いはず。
フードエイドのトラブルなんて対策さえ打てば改善されることなんか
普通の人ならわかるだろうしね。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 10:29:59.36
ほとんど大会は1回目より2回目は増えるのに・・・
何も知らないバカがいるとはww
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 10:37:42.13
大阪は減ったみたいだけどな・・・ まぁ向こうは日程変更で神戸に被せてきたからその反発もあるかも
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 10:49:30.14
大阪は歴史があるから1回目とはいえないな。減るのは当然
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 11:20:34.41
歴史がある?
意味がわからん
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 11:24:53.81
>>444なら、今年こそは当選する(・∀・)
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 11:31:21.28
>>444さんが神戸マラソンに今年こそ当選されますように(-人-)
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 11:33:14.54
>>445
一緒に走ろうね!(*・∀・)つ⊂(・∀・*)
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 11:50:43.80
>>447なら、今年も誤送信当選する(・∀・)
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 13:07:10.01
>>446
一緒に神戸マラソン当選できると良いね!( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

>>447
昨年神戸のボクは一発で当選メール来たんだけど、ランニング仲間の
数人は誤送信当選でのメールだったみたいだおw(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 16:25:06.05
あら、過疎スレが伸びてる
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 19:35:03.74
自演乙
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 19:54:39.28
自己ベスト続出の青太に出るとなると日程がなあ。
とりあえず応募したけど、当選しても辞退することになりそうだ。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 20:56:26.97
ささやかな疑問なんだけど、当選したけど入金しなくて失格した人が出た場合、
補欠合格はどうやって決まるの?どう連絡が来るの?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 21:08:12.30
>>452
たいがいエントリーの流れの説明で「末入金が多く出た時は追加募集をする場合があります。●月下旬抽選予定。●月●頃に追加当選者へ通知します。末入金者が少ない場合は追加募集は致しませんので予めご了承下さい。」っていう文が記載されてるよ。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 21:35:52.84
両方の抽選に通ったら迷った挙句に両方の金払ってギリギリまで迷う人はいないの?
蓋をあけたら参加数が少なかったりして。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 21:39:17.64
>>454
1万円をドブに捨てる人がそんなにいるとは思わんがw
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 21:47:36.09
コンプガチャ、パチンコ。皆さん1万円ぐらいならポイポイ捨ててますが。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 21:50:07.38
両方の権利持っとけば出走権を売れるやん。
前日受付を両方ともやっておくことぐらい簡単だし。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 22:05:21.40
>>456
ワレ!パチンコをバカにしとんのか!!
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 23:59:38.65
出走権って、他人名義の記録証貰って嬉しいか?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 00:17:29.80
大阪神戸の両方の参加者リストに名前があって、
なぜか両方とも完走する人がたくさんいそうな悪寒…
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 01:31:12.52
>>459
権利売買してる走友会の連中って、とにかく走れればそれでいいんだろ。
記録証はアレでもデータとして残って、大阪や神戸の中心部走れたらそれでいいっていう認識。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 02:29:06.07
なんで抽選にするのかというと他県からの参加者を増やしたいから。
宿泊、観光で潤うからね。
公正な抽選と思ったら大間違い。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 08:34:19.29
>>462
それで?

つーか、地域、自己申告タイムその他で枠を設けて公正に抽選してりゃええがな。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 09:09:24.71
>>456
ドブに捨てるの意味が違ってる。
パチンコにしてもコンプものにしても、目的や見返りの可能性を含ませた状態で投資している。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 11:43:35.37
>>460
チェックしてさらさないといけないなそういう奴は
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 18:32:14.20
神戸大阪、どちらかは当たるだろう。ホテル予約完了!
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 21:16:26.55
>>464
両方当選組だって、ぎりぎりまでどちらに出るか悩む楽しみに投資してるん
じゃないの。
楽しみという見返りを認めないなら、そもそもマラソンなんかしないよ。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 21:34:29.31
>>467
それはドブに捨てるとはいわんだろう。
大会当日に仕事が入る可能性があるけど代金は支払った→仕事で出場不可みたいな場合はそうだろうけど。
当選時にどちらかを選択するという猶予と権利を持っていながら、迷うためだけに
両方に投資するのは単なる馬鹿だろう。
「悩む楽しみ」という見返りがないとマラソンに出られないのか?w
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 22:03:02.36
>>468
キチガイの相手するなっておまえも
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 08:13:58.58
>>468
脳足りんがキチガイの相手しているから、話の流れもむちゃむちゃ…
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 08:19:22.98
むちゃむちゃw
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 10:18:39.67
入金期限の関係で片方当選→もう片方抽選待の間にやむなく入金するのはわかる。
(受験で滑り止めへも入学金払って、結果、無駄になっても仕方ないのと同じ)
期限大丈夫なら、両方には振込まないだろ。期限内に判断する。直前まで迷う要素がない。まさか、、、天気の良さそうなほうに出るとか、、、ねえだろ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 14:06:57.83
前回とはランナーの意気込みが大きく違うね。
今年はハイレベルなレースになるね。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 14:32:12.60
>>473
???
意味分からん
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 18:00:44.19
>>472
神戸と大阪なら天気はたいして変わらないよな。

と思ったが、東の風が強いなら神戸は辛そうだな。
後半向かい風が延々続く。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 21:17:30.55
>>470
日本語が理解できないんだなおまえ。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/19(土) 22:24:54.78
>「悩む楽しみ」という見返りがないとマラソンに出られないのか?w
日本語が理解できているならこれはないよな
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/20(日) 19:26:54.69
ひょうごワイワイの米田さん、今年もエントリーしたみたい
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/entry-11255798130.html
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/20(日) 21:37:58.06
明日の17時締め切りだぞ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/20(日) 21:50:45.58
な、なんだと・・
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/21(月) 08:57:55.85
さっきサンテレビで走る男Fの神戸マラソン直前企画の再放送やってたわw
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/21(月) 12:50:10.51
長田のぼったこか?須磨のカーレーターか?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/21(月) 14:32:22.77
>>477
おまえにいってんだよ。バーカw
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/21(月) 20:04:57.33
今度、練習で三宮から三田まで走る
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/21(月) 21:19:18.46
なんでわざわざ三田なのかw 有馬街道なんか走ったら迷惑だからやめろ。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/21(月) 21:31:02.81
>>483
おまえが言われてんだよ。バーカw
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/21(月) 21:58:52.54
追加当選とかあるのかなあ。
あるのなら両方に金を払う人もいそうだなあ。

俺も両方申し込んだけど、本命は神戸。
大阪通って神戸落ちたら止むを得ず大阪に金を振り込む。
そのあと神戸に通ったら、迷わず神戸を選ぶなあ。

近隣の大会なんだからエントリーも1本化してくれれば良かったのに。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 00:09:12.90
ああそうか追加とかあるんか
両方落ちることもあるだろうしなぁ
あの時期に出走ゼロは避けたいが
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 08:51:17.49
福知山は先着か
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 09:13:35.13
大阪神戸両方申し込んだ人は
本命だめでもう一方当選後もし本命追加当選ならどうする?

これけっこう悩むね
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 09:42:30.57
>>490
どっちか一方だけ当たったらそっちに行くだけ。あとで追加とかいわれても
遅い!
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 11:45:23.04
>>490
おれの金額価値観と稼ぎなら、先に入金した1万円をムダにするのは痛いので先に入金したほうに出る。
逆に言えば、先に入金したほうに出る、とあらかじめ思えるほどのものでないなら、両方申込はしてない(時期的に募集がだいぶ先のハーフはいっぱいあるし)

裕福な人は、金ムダになっても本命でればいいんじゃね
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 11:56:15.34
>>492
つか、あんたの場合は両方落選だろ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 12:56:07.35
確率から言えば両方落ちる方が高い。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 13:09:35.68
>>493
もともとが「本命だめでもう一方当選後もし本命追加当選ならどうする? 」って仮定に対しての回答なのに、なに言ってんだ?こいつ??
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 13:22:33.51
神戸・大阪が連携を取り、併願枠・専願枠を設けて専願申込者の当選確率を高め、
その当選発表後、落選者の中から両大会に対して2次募集を行うのがフェアなやり方。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 13:35:39.76
バカな回答にマジレスかっこ悪いゾ
498927:2012/05/22(火) 14:22:20.20
>>497
マジレス?何言ってんだか。
すべてがお前の書き込み対するレスだと思い込むな。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 14:41:54.94
>>498
ねぇねぇどうして 927 なの?
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 17:24:59.29
>>499 927じゃないが他スレで使った名前を消し忘れてるんじゃ? (経験者より)
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 17:53:46.07
>>496
運営会社が違うから無理ですな。事務作業も膨大になるし。
電通がイベント連携は模索しているが抽選はそれぞれで行う。
元々、割り込んだ大阪が悪いな。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 18:55:00.45
大阪が5.2倍、神戸が4.2倍だから、両方当選する確率は何%かな?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 19:46:18.39
両方エントリー20人中
両方当選1人、神戸のみ当選4人、大阪のみ当選3人、両方落選12人
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 20:17:00.66
喧嘩はやめて!
二人を止めて!
私のために争わないで!
もうこれ以上!
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 20:20:43.05
★と☆→神戸当選
★と●→大阪当選
×→両方落選

★☆☆☆☆
●××××
●××××
●××××
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 23:18:48.44
>>498

m9(^Д^)ぷぎゃー
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 23:49:01.60
両方当選なら神戸だな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 00:42:09.92
刺青公務員のいる大阪でなんか走りたくないわな
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 01:34:43.45
>>485
はぁ?歩行者可の路側帯のある一般道を走って迷惑ってバカじゃねぇ〜の?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 02:06:55.40
>>490
このスレなら当然に神戸だ !
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 07:44:48.07
当たる人は両方当たる
マーフィーの法則
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 08:57:22.74
>>511
つか、あんたの場合は両方落選だろ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 09:08:20.77
>>509
おまえ有馬街道走ったことないだろ。
平野〜水呑の間は路側帯すらままならないカーブ区間があるんだぞw
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 10:22:51.49
>>512
あんたも両方落選だよ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 10:32:07.77
ランナー同志、仲良くせんかい!!
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 10:47:54.32
去年は神戸と京都走ったから今年ははずれてもあんまり気にならない。
なんてったって第1回大会だもんなぁ
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 11:52:59.24
宿って既におさえといたほうがいいもん?
抽選終わってからだといっぱいかな?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 12:00:02.86
どうせ当落決まったころに大量のキャンセルが出るから大丈夫っしょ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 12:16:05.60
おれは神戸に彼女ができたから宿の心配は無し。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 12:18:09.78
そっか、確かにキャンセルでるな
当選できたらそのときに考えるわ。落選の可能性のほうが高いわけだしな
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 09:39:47.59
「す・またん」で紹介された神戸のアイドルグループはマラソン走るんやろか。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 10:53:08.45
>>519
神戸マラソンは11月末やで
かなり先の話や
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 20:58:09.84
神戸マラソン申込者数確定 抽選の倍率は4・2倍 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005080988.shtml
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 21:59:44.40
大阪も神戸も走った、今年はどっちでもイイ
当たった方を走る
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 23:31:18.77
最近気づいたのだが、
大阪落選の場合神戸当選を待ってる間に
福知山が締め切られ、その後神戸も落選となると最悪の結果になるという事に気付いた。
素直に 奈良か福知山エントリーして1大会でも出場できる大会を確保した方が
良い事に気付いた
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/24(木) 23:42:11.53
だよなぁ
奈良申し込むか
両方当選しても奈良走るつもりで・・
いや悩むな
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 08:59:37.91
いわゆる「滑り止め」っちゅーやつやな
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 12:59:14.88
>>521
あのアイドルグループ、神戸まつりにも来てたけど売れそうにねーな。
ほんとうにシロート。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 14:58:04.11
>>528
しろうとだから、マラソンでも走らせて根性つけさせたらええねん。
ああ、そうそう、秋元みたいにな。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 15:42:15.32
>>525
加古川を忘れとるよ。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 16:06:34.50
奈良とかよそ申し込んでお金払って
神戸か大阪が当たったらどうするおつもりで?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 16:44:28.82
奈良は2週間弱空くから耐力回復して走れるんちゃうかな?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 17:19:55.57
>>530
淀川も
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 19:53:04.42
大阪OR神戸→加古川と思ってたけど、
奈良OR福知山で確実に出場できる大会確保して加古川へ行った方がいいのかな。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 22:25:34.30
>>531
神戸か大阪が当たったらそっち優先かなあ。
滑り止めに受かって入学手続き済ませていても、本命に合格したらそっち行く。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 05:41:14.80
すべては大阪が当選するかどうかですべて決まる。
大阪当選→福知山にはエントリーせず神戸待ち→神戸落選ならそのまま大阪へ
神戸も同時当選なら迷うがおそらく神戸

大阪落選すれば神戸当落如何を確認せずに福知山エントリーせねばならない。
もし神戸当選なら福知山のエントリー料は捨てる事に。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 05:42:50.68
11〜12月で2レース出場を確保したいもんだ。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 07:09:53.26
>>531
払った金は戻ってこないじゃないかと言いたいのかもしれんが、それは仕方がないと割り切る。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 15:33:15.10
エントリーして金も払ったが出場しない場合、主催者側には連絡いれるの?
それとも放置?
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 16:18:11.68
>>532
あっしに中2週間はきついでやんす
まぁでも走るかなぁ

>>535>>538
いやお金払っちゃうと
奈良とか走りたい人に悪いかなと思うのす
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 20:47:08.32
しかし、大阪、神戸落選して他大会エントリーして落ち着いた頃
追加当選きたら、涙目だな
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 20:55:42.92
>>540
いい人だナー
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/26(土) 22:26:29.67
>>541
あり得るよね。
それ迷いどころ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 09:04:00.02
神まら
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 17:05:53.15
>>544
馬鹿まら出しだなおまえ。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 17:19:42.51
今晩のNHK教育の「3か月でフルマラソン」最終回は、とくしまマラソン本番だな。
あの暴風雨の中、どんな走りをしたか、ランナーなら興味津々だな。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 20:20:29.39
>>546
俺は体感したぜwww死にかけたw
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 21:41:21.11
このスレに、とくしまマラソンをイチオシ厨がいたよなw
どこいったんだろあの馬鹿
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 22:15:55.35
>>548
なんで目の敵にしてんの?w
おまえもうざいよw
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 01:27:34.49
ここにいたな。
そのバカ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 03:22:43.06
>>550
どうした?
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 09:03:11.81
>>549
本人乙
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 09:17:49.72
>>548
たまたま天候が悪かっただけなのに何言ってんの?
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/29(火) 14:43:18.32
奈良マラソンは夕方7時、即日締め切りだったよ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 10:36:12.64
神戸マラソンのフルを走れたので、奈良マラソンは10kでエントリー。
これで、落選しても寂しくないわ。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 14:14:44.79
屁タレやん
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 17:54:58.85
>>555
日本語でOK
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 18:03:34.24
神マラスレ
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 21:23:49.04
>>557
奈良マラソンは10kでエントリーしたんだよ。神戸マラソンのフルを走れたのでね。
これで落選しても寂しくないわ。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 22:13:14.43
>>550
こーゆーのウザイ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 16:19:51.71
ああ、とくしまを引き合いに出して神戸を叩いてたバカか
いたいた
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 20:10:17.73
米田さんの新シリーズ「走ってみた」が始まったね
http://ameblo.jp/hyogo-pr-officer/entry-11264425921.html
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 21:45:57.31
NHK神戸放送局の荒山さんも今年は走るのかな?
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/31(木) 22:28:47.43
大田原エントリーします
神戸も当選したら走ります
東海圏住みなので移動も込めてタフな数日間になることを望んでます
大阪でも可です
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 11:40:43.65
当落メールは今月の25日くらいかな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 14:37:55.93
27日以降に全員に送信ですよ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 14:45:41.86
当たる気がする
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 15:28:18.64
今年も誤当選メールに期待
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 22:22:24.47
当たる…俺は神戸を駆け抜ける…
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/01(金) 23:27:07.14
当たったら当たったで、交通費が〜宿泊費が〜と喚くことになるが、当たって苦しみたいw
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 05:23:44.11
神戸と大阪の両方当たって悩むワイがいる・・・
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 09:19:41.65
同日開催で、出場希望者も迷ったり混乱することだろうが、観戦組にとっても厄介だな。
まあ去年みたいに大阪マラソンがレベルの低い放送をするのなら、間違いなく
サンテレビの中継をみるけどね。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 11:23:50.58
大阪・神戸追加当選してNAHAを走る俺が見える。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 13:39:25.24
神戸マラソンでゴールテープを切る俺がフラッシュを浴びてる・・・夢を見た。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 13:51:25.29
>>572
おっサンテレビもモバイル中継だから画像が酷かったような・・・
改善はされるだろうけどね
大阪マラソン中継は構成自体がダメだったな
ああいう身内ノリは別番組で後日やるべきだわ
576572:2012/06/02(土) 22:04:00.84
>>575
たしかにDOCOMOがスポンサーとはいえ、あの画像はいただけなかったな。
まあ、中継車をたくさん出せない事情もあるんだろうけど、もう少しマシ
な方法あるだろうに。
ゴールシーンを定点でしばらく見せてたのはよかった。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 14:18:17.68
千葉アクア、神戸、大阪、果たしてどれを走れるのだろうか
運命の6月
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 00:18:30.12
今年は給水無しの地獄の新東名マラソンとかぶらないの?w
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 09:06:49.51
新東名って、開通前の一回だけのイベントだったのでは?
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 09:09:22.51
新東名のかわりがアクアラインですよ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 11:33:59.85
NHKの趣味講座でとくしまマラソンみたけど悲惨だったなw
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 15:01:25.83
>>346
亀だけど、>>345の言ってる「垂水の総合運動公園も車もってないから遠いし」
ってのは垂水の健康公園の事だろ。あそこ1.8qで100m毎の距離表示あるし。
辺鄙な所にあって車がなければ行けないくせに、駐車場代がかかるのが残念。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 21:05:56.89
ってか神戸市内(郊外を除く)で駐車場代なしで1時間以上ランニング出きる場所ってあるの?
近くのホームセンターやスーパーに停めるとかなしで。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 21:37:13.65
パチンコ屋の駐車場に停めて走る
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:26:14.51
市民マラソン初心者です。今年初めて社内サークルでエントリーしたのですが、

広告目的で大会会場(コース上も含む)に企業名・商品名等を意味する図案及び商標等、
広告的なものを身につけたり表示することはできません。


これって取り締まり厳しいですか?
勤務先で取り扱っている(作ってる)商品の名前が入ったチーム・ユニフォームは駄目なんですかね?
胸にチーム名「○○(商品名)陸上部」と、肩にロゴマークが入っているんですけど…。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/05(火) 23:46:27.63
>>585
市民ランナーがそれでNG喰らって失格になったって話は聞いたことないけど。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 00:10:01.33
去年、チャリティーゼッケンに自由に東北の方々へ応援メッセージが書けるという約束だったのに
直前に自由に書けなくなったのは、派手に広告内容を書くのを防ぐためなんだろうな
と思ったのだが違うのかな。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 00:28:02.10
大丈夫じゃね
神戸じゃないけど自分で書いた本の宣伝Tシャツ着て走ってた漫画家さんもおるし
企業名入ったランニングチームもよく見るよ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 07:04:07.49
>>587
陸連のルールでゼッケンに何かを書くのがNGってことがあとから判明したとか。

「背中のそれはゼッケンじゃなく、ただの布切れです」と言い張ればすむ話だったと思うが。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 07:46:57.48
>>583
摩耶のファミマやなか卯などが集まった所。
HATを走れる。

もちろん、食事やファミマを利用する事前提は分かってるよなもにょ

591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 09:40:16.80
>>590
なるほどw
俺はそこからちょい先の40分100円のところに停めてたわ。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 10:52:58.87
まぁ、広告目的のTシャツ着て走ったところで注意もなければおとがめもないと思うぞ。

裏を返せば、広告効果は無しってとこだ。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 11:37:27.98
「痔にはボラギ●ール」ってかいたTシャツきて走ってるやついたぞ。
594585:2012/06/06(水) 21:57:03.74
皆様レス有難うございます。少し安心しました。
もちろん広告目的ではなく、チーム・ユニフォームを着たい思いだけですので、
当選したら着ていこうと思います。
駄目だって言われたら裏返して着ればいいですしね。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 22:01:00.48
ほんならなおさらオッケーだよ
もし不安ならゼッケン受け取りのときに聞いてみるといい
こんなシャツで走りたいんですけど大丈夫ですかって
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/06(水) 22:26:26.22
これで6,000円かよ。おまけに説明文がいい加減だし
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k151751181



この出品者何回も出品しているらしいけど
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 05:30:04.52
>>596
宣伝乙
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 09:33:18.09
意外とTシャツ類は出回らなかった印象を受ける。
第1回大会ということだし、大会の印象がよかったからてばなさなかったのだろう
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 10:07:49.80
印象操作w
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 21:31:34.90
>>599
給水だけを餌に叩きまくってた可哀想な神戸嫌いのひとだなおまえw
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 21:36:00.77
日本語でおk
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 23:40:18.73
>>意外とTシャツ類は
あのダッサいTシャツか?雑巾にしてもうたわ

大阪マラソンくらいのセンスないんか?
自称ファッション発信の神戸がよ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 16:34:09.59
>>602
なんだ、気違いか
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 22:02:51.91
そういえば、やたら大阪マラソンのTシャツをageてるバカもいたな。
とくしまageのバカもいたし。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/08(金) 23:17:54.84
>>604
なんだ、気違いか
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 00:08:23.66
自嘲ファション発信都市神戸
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 05:52:41.71
仲良くしろよ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 09:15:11.15
自演乙
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 21:58:32.44
こいつがセンス悪いと思ってるだけだろw
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 11:04:04.68
今年は鉄人ガッツポーズあしらった参加Tシャツです。 足臭
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/10(日) 13:30:39.95
鉄人よりもはばタンのがよかった
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 10:57:01.73
抽選の発表日っていつ?
公式サイトには6月下旬って書いてあるけど日はまだわかってないよね?
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 12:26:10.42
大阪のあとくらいでは? 25日くらいの予感
少なくとも同日発表はないな
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 23:31:58.54
つくばより先に発表してほしいんだけどな
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 00:48:56.78
お前の都合なんざ知ったこっちゃない
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 07:48:25.46
メール配信テストの誤送信あるで
617sage:2012/06/12(火) 07:52:27.90
>>616
応募者全員に当選通知誤送信するとか?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 09:37:51.72
せいぜい6月30日ですわ。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/13(水) 21:54:45.07
協賛枠で自分のエントリーをねじ込める俺は無敵
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 07:20:19.08
かなり厳選してるみたいね

神戸市30代なんて属性はほぼハズレらしい
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 08:31:46.06
前回大会から1歩も練習してないけど当たるはず
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 10:52:12.16
俺が属する40代男と、10代、20代の女以外は落とせや
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 11:15:39.30
経済効果のためにも兵庫に隣接する県のやつらは全員落とせや
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 13:10:31.29
大阪マラソンとブッキングしてるのなら、大阪府民は落とすのが筋。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 14:58:16.30
大阪と運営は違ってもエントリーを管理する会社は同じだから
両方エントリーした奴は落選みたいだよ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 15:10:57.97
>>625
つまんない
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 17:02:36.02
>>625
ならば少なくとも両方当選はなしにできるかもだが、そうなればなったで目的外の個人情報利用で問題かな?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 17:12:41.80
神戸は兵庫以西から、大阪は大阪以東から取ればよろし
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 20:16:53.99
みんな、不安が表れてますなぁwww
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 21:27:50.00
加古川市民です
おながいします
お金落とします
三宮まで定期でいきます
完走セットぐらいは買います
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 22:57:27.79
>>630
4行目
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 22:58:10.52
>>620
神戸市在住で、申込み時は30代だったが、秋には40歳になるから俺はセーフだなw
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 23:04:02.88
>>627
これで個人情報云々言うのなら複数エントリーしても問題ないんだな
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/14(木) 23:38:36.42
神戸出身で神戸一の歓楽街の東門に住んでた俺様を去年落とすとはいい度胸してんじゃねーか
今年も落としたらどうなるか分かってんだろーな?あ?コラ?




・・・・・・ホント頼むよ(;_;)
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 12:04:19.91
地元の奴を当選させても金落とさないだろ。
運営もバカじゃないんだから他県優先だよ。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 12:30:26.56
じゃあ地元や近畿圏の人間はどこを走れと言うんだよ・・・
わざわざ遠方の大会に出ようとは思わないよ。
結局、本末転倒じゃないか
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 12:34:36.76
でも本来であれば、地元民のための地元が愛する大会というのが
第一のスタンスであるべきだと思うけどな。
特に開催して間もない経験の浅い大会は。
地元周辺主体で開催して大会が十分に育ってから対外的にアピールしても
遅くは無いと思うが。
各都市ともにブームにはやく乗っかろうとして準備が不十分な状態で
キャパオーバーな事をしすぎ。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 14:29:10.99
分かっとるがな。
必死やな

みんな当選!
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 16:51:14.11
>>636
だよな。
こんな事言っちゃなんだが、マラソンなんて一番市民レベルで気軽に参加できる
スポーツであるのに、今や参加費1万円と旅費・宿泊費・・・と結構なイベントに
なってしまった。
都市やその周辺に住んでいて、地元の都市マラソンに参加できないなんておかしい。
観光収入目的のマラソンは、もっと田舎でやれ。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 17:29:47.63
>>639
市民向けなら加古川とかそういう大会じゃね?
神戸・大阪・京都は完全に他の県の人向けのイベントなように思える。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 18:01:11.58
ちょっと異常だわなw
何が嬉しくて1万も払ってしんどい思いせなアカンねんて。
また、そんなアホが何万人もおるって、ホンマ異常やわ。

景気が悪いと仕事でも生活でも達成感が得られない。
だからマラソンで得ようとする人が増えるって聞いたことがある。
もうちょい景気が良くなって、ワシらみたいなアホが減ってくれんとあかんよなw
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 18:54:32.38
>>仕事でも生活でも達成感が得られない。

プラモデルでも作ってみたら?
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 21:37:48.30
>>639
兵庫には篠山っていう立派な大会があるじゃないですか。
制限は女性には厳しそうですけど。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/15(金) 22:01:09.69
いっそのこと応募者80000人だったかな?
全員参加で
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 11:52:02.74
>>643
篠山はマラソン・ランニングブーム以前の遥か昔からある大会じゃん。

>>644
そのかわり、関門の制限時間を超キビしくしたらいいねん。
最初の関門で半分以上脱落。
その関門突破するためにオーバーペースになるため、次の関門でまた半分近くアウト。
参加料はがっつりいただきまっせ。

>>642
姫路城のプラモがいいと思う。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 12:05:22.31
>>641
> 景気が悪いと仕事でも生活でも達成感が得られない。
> だからマラソンで得ようとする人が増えるって聞いたことがある。

それって金さんの言葉だよね
まあ、確かにマラソンで達成感って手っ取り早いわな
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/16(土) 21:11:35.60
実際、アマレベルで広く行なわれているスポーツ、例えばテニスやゴルフの競技に
出場して達成感を得るようなレベルになるには相当な才能や体力・能力が必要だし
努力してもそこまで到達できるのはほんの一握り。
しかしマラソンは人それぞれの目標に向って達成感を得る事ができるからな。
標高の高い山を征服して登頂したときも近いものがあるが、経験や装備・経験豊富な
同伴者が必要となってくる。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 07:52:41.74
>>645
>姫路城のプラモがいいと思う。

え?真四角の箱に城の絵が描かれてるだけのプラモ?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 11:19:25.29
>そのかわり、関門の制限時間を超キビしくしたらいいねん。
馬鹿だな。
80,000人規模で関門制限厳しくしたら危険すぎだろ。
ネットタイムで制限かければ良いと言うかもしれんが、現実的には無理。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/17(日) 14:47:30.50
定員の何倍もの応募があるというのは関心の高さをアピールするものだし
ブームのおかげでスポンサーも集まるってものだわな。
各地の都市型マラソンに定員ぎりぎりしか応募がなくなるようなら
ランニングブームが下火になっているってことだから、スポンサーも
つかなくなるし結果として運営もできなくなる。

マラソンにとっては今がちょうど良い感じなんだろう。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 04:51:40.51
本当に走るのが好きな人を対象とするのではなく、単にマスコミ受けする
どはでなイベントとしてマラソン大会をとらえ、ブーム的に煽るというのは
いかにもジョギング後進国日本的ではある。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 07:08:17.29
都市型マラソンを開催するとなると、生活や経済へのマイナス影響も半端じゃない。
だったら多くの人に納得していただくためにソロバンをはじいたり、マスコミ受けを狙って盛り上げるのは当然のこと。
走るのが好きな人が自分が好きなことだけを考えて批判するのって民度低いよ。

好きならエントリーしやすい大会は他にもあるでしょ。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 10:28:11.09
>>652
そういう発想そのものが日本的だと指摘してるんだよ。
別に批判してないけど。(してるけど。)
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 13:57:32.55
緊張してきた・・
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 16:13:59.81
>>651
そうそう。
海外の例は、街をあげてのイベントや文化としてのマラソン大会がじっくりと
育ってきた上で、その結果として観光収入や街の知名度のアップに繋がっている
という構図なのに、日本の場合は根付きも成熟もしてないし、運営に関しても
ノウハウの蓄積や習熟度が低い段階で、観光収入やPRを前面に押し出しすぎている
ところがイマイチどうよ?ってとこだろうな。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 18:31:32.66
>>655
>街をあげてのイベントや文化としてのマラソン大会がじっくりと
>育ってきた上で、その結果として観光収入や街の知名度のアップに繋がっている
いぶすき菜の花マラソンなどはそんな感じだね

一方、大都市マラソンで、ランナー以外の多くの一般人の理解を得るためには
とりあえず経済効果やイベント的集客効果を大々的に謳った方が協力を得やすいという
理由はあるだろうね。中途半端に人集めて交通規制して今日何があってんの?じゃ
協力も得にくい
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 20:55:42.17
まぁこれからじゃね
どう転ぶかは
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 21:03:25.22
>いかにもジョギング後進国日本的ではある。
↑対象が明確でない「外国」と根拠に乏しい比較をして自虐的批判を展開するのって
安物の日本人にありがち。口をひらけば、アメリカでは、ドイツでは、フランスでは、

もうアホかと。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 23:33:57.07
何熱くなってんの
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 23:39:10.71
「外国では」とか「それに引き換え日本は」とか言っている人は大抵、自分に都合の良い例しか引っ張ってこないよね。

じゃあ、神戸はどうすれば良かったのかな? >>651
街中から離れたところに周回コースを作って、1回目はそこでぐるぐる回って地味にしていたら気が済んだの?
あるいはこれから先、ブームが終息してからやればよかったのかな?
誰が誰のためにいろいろな人たちと折衝を重ねて大会を開催するの?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 00:43:21.72
しらんがな
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 01:21:54.99
膝壊して今秋に間に合うか微妙だ・・・
もし当たったのにキャンセルしたら、来年の抽選に影響すんのかな?
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 06:21:16.87
>>662
>もし当たったのにキャンセルしたら、来年の抽選に影響すんのかな?
そこまで見ていないと思いたいが。
俺もそういう心配はいつもしてしまう。故障だけは怖い。

どんな故障か分からんけれどすっぱり2カ月休んでも、まだ3カ月ある。
きっと、まだなんとかなる時期だよ。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 09:59:06.85
経済効果のためにも兵庫に隣接する県のやつら全員落とせや
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 10:04:39.09
>>664
お前も落ちとけゴミクズ
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 12:32:08.94
>>660
おまえの頭悪すぎて反論する気にもならないだろうな>>651は。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 13:25:35.57
ジョギング後進国日本ではあるが、都市型市民マラソンの大きな流れが出来
つつあるのは事実だ。この流れを大切にしつつ、マラソン先進国のノウハウ
を学び、さらに改善していくのがいいだろうと、きっと>>651は考えてる。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 15:05:19.79
>>667
>>651 乙w
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 15:24:46.51
ジョギング後進国ねぇ・・・ ソースを頼むわ
主観的にはランニング文化を牽引してるイメージもってるんだわ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 15:36:48.88
ジョギング先進国ってどこ?何ヵ国ぐらいあるの?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 16:04:30.92
>>668

>>655も忘れないであげてください・・・・
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 16:30:00.66
大会前日もこんな雨でしたね。もっとすごかったかな
大変やったわ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 16:38:28.17
>>669
>>670
宣伝になると困るが、原章二氏の著書(新書)の最後のほうに書いてある
から興味ある方はどうぞ。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 17:34:00.89
皆に認知されてる事でなく個人の見解ということか・・・
これだけ毎週毎週大会が開かれて、シューズを始めとするグッズが沢山あって
オリンピックでメダルを沢山取ってる国でさえ後進国呼ばわりかい。自虐的思想だね。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 17:38:40.37
>>674
そんなにオリンピックでメダル、沢山取ってるか?陸上とかで。。。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 17:46:10.24
女子マラソン
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 20:49:18.78
>>673
その人にかぶれちゃったのか。

君がかぶれるのは構わんけど、そういう一個人の思いをソースにしちゃうのは恥ずかしいぞ。

678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 20:55:29.55
>>675
男子マラソンも戦後に3つ取ってるし。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 21:54:32.89
ってか、街中で人がジョギングしてるのを見て違和感なくなってきたのは
ここ数年でしょう。もちろん全国レベルで見て。
海外は公園や街中でもジョギングするのは普通の風景。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 22:26:57.69
>>679
そういうのがいい加減なんだなあ。

まず「海外」なんだけど、例えばシリア、北朝鮮、ウガンダ、ソマリアあたりでも
「公園や街中でもジョギングするのは普通の風景」なんですか? 違うでしょ?
漠然と「海外」って言って、日本が特殊みたいな印象を醸そうとしていてイヤだわ。
あなたの言いたい「海外」の第一は「米国」なんだろうな。

そして比較がめちゃめちゃ。
日本は「全国レベル」なのに、比較対象はたぶんあなたが知ってる範囲の「海外」にすぎないんじゃない?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 22:38:09.57
>>651が言いたかったのは
「俺みたいに本当に走りたい者が抽選で落ちるのは、ブームに煽られたニワカがいるせいだ」
だよな。
ブームを煽るのが嫌いなら、ブームを煽っていると思うようなミーハー大会に出なければいい。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 22:43:49.30
オラは、福知山ー加古川ー篠山にするよ。
毎年このパターンにすれば抽選がどうのこうのとヤキモキする事もない。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:17:36.27
そんな僻地に気軽に行ける人はいいよな。
大阪からだと金がかかって割に合わんわ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/19(火) 23:26:30.52
大阪は明日発表らしいな
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:09:52.03
大阪から、福知山、加古川、篠山へ行くのが金がかかって割に合わんだと?
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:17:47.03
>>683
どんだけ貧乏なんだよw
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:19:51.43
>>685
岬町とか千早赤阪村とかやろ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:33:04.48
>>685-686
車人間違うもん。
交通アクセスもそんなに良くないし
まだ現地までの格安直行バスみたいなのがあればなぁ
篠山はバスみたいなのがあるらしいけど・・・ 難波経由ないみたいだし。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 00:37:49.24
>>681
読解力ゼロか。651もブームに煽られて走り出したジョギング初心者だよ。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 07:09:27.28
>>688
そんなワケワカな理由で僻地扱いか。感心せんな。

大半の人が公共交通機関を使って行ってると思うよ。
ある程度の大きな大会だったらクルマで行く方が大変じゃないかと。
それにその3大会は当日受付だよ。大阪から2回出かける必要はありません。

篠山だったら梅田からバスが出るよ。
梅田発があるのだとしても、難波発がないからアクセスが悪い、
ってリクツなら、もはやキチガイの領域だけどw
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 08:57:20.13
>>680
バカの極みだなこいつw
先進国で一般人にスポーツやフィットネスをする習慣のある国である事が大前提だろ。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 09:06:14.63
>>691
> 先進国で一般人にスポーツやフィットネスをする習慣のある国である事が大前提だろ。

頭大丈夫か?w
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 09:08:17.45
>>691 これはひどい。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 10:21:30.48
大阪落選した・・・
神戸当たってくれ〜
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 10:23:32.49
抽選結果のお知らせ
この度は第二回大阪マラソンにご応募いただき誠にありがとうございました。
厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら落選とさせていただきます。

神戸はいつだ。
お願いします。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 10:44:18.68
わしにはもう神戸しかないんや…
頼んまっせホンマ…
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 10:45:13.25
大阪落選組がワラワラと湧いて来たwww
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 10:48:30.18
大阪、余裕で当選した。 この分だと神戸も期待できそうw
もし両方当たったら今年も神戸にしようかな・・・ 取り敢えず宿だけ確保しとこ。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 11:19:15.84
改めてコースのムービー見てみた。大阪のムービーはよく出来ていて、
距離と連動して正確な情報が得られるが、神戸のムービーは素人仕様だな。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 12:05:00.44
>>699
だからどうしたの?脳内ランナーさん
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 12:23:18.35
>>700
お前にゆうてない。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 14:51:26.03
なんでやねん!
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 16:09:41.59
発表は6月末ですか。
はよう、お願いします。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 16:48:39.70
大阪落ちた
これで神戸まで外れたら今年のモチベーションがゼロになる
またデブに戻るどうしよう
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 16:50:57.38
大阪落ちたから神戸にかけるで
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 17:15:06.70
俺も、大阪落ちた

本命は、神戸だけど

707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 17:22:23.21
>>703
はやくなんて、無理だよ。
やきもきして待ってな。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 19:38:45.59
がんばろう、神戸!
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 19:39:22.08
>>704
コース脇を伴走するんや
去年も結構おったで
まあ、ポーアイのしおさい公園やらバイパスやら並走でけへんとこもあるけどな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 20:56:17.78
>>690
岬町辺りから南海で難波へ出るから難波基準なんだろ。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 21:16:45.77
>>710
難波から梅田までは地下鉄がありますよ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 21:34:28.27
>>691
>先進国で一般人にスポーツやフィットネスをする習慣のある国である事が大前提だろ。

ほう、そういう習慣が根付いてるような国が前提ですか。
その国の肥満率はさぞかし低いのでしょうなあ。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 21:53:50.92
大阪落ちた。
神戸は6/29発表だと。
昨年は、大阪、神戸、京都、東京 全て落選。
東京なんて4回連続落選。
誰か俺に嫌がらせしているに違いない。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 22:45:12.48
そこで福知山ですよ
それとタオル出品してる人がいるけど1,500円スタートってのはちと高い気が
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g111826873
715幸運なんて大嫌いだ:2012/06/20(水) 23:19:11.50
おいらも大阪、神戸、京都、東京 すべて落選。
いいんだ、いいんだ、抽選なしの下関海響マラソンに走れるから。
みんなに 愛を運ぶ 天使なんて いないから。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 08:02:32.62
ワテは昨年は神戸が誤送信当選、京都が当選、大阪と東京が落選。
今年はまず一発目の大阪が落選。残る抽選はちば、神戸、東京、京都。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 08:26:36.36
去年の抽選大会は神戸、京都、仙台と3勝2敗の俺は大阪当選。
最近くじ運が良いので千葉と神戸があたったらどれに出ようかと要らぬ心配をしてるところ。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 08:55:19.74
>>713
神戸が29日って妄想?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 09:03:02.01
29日発表だと告知あったよ。
神戸マラソンHPを見てね。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 11:38:23.11
6月29日(金)より当落の結果を順次メールにてお知らせします。
順次送信いたしますので、お手元に届くまでにお時間がかかる場合がございます。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 12:13:22.73
職員が携帯片手にパソコンでひとりひとり送信するんやから大変やな
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 13:13:23.59
パソコンでひとりひとり送信するのに携帯持つ必要があるのか?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 15:12:20.78
釣られるなよ。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:27:04.91
>>712
根付いてるのと行わない人がいるのとは別問題。
日本は車社会と言われているが車に乗らない人がいるのと同じ。
小学生レベルで回答させるな。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 16:31:05.23
>>691
実に頭の悪そうなレスだなw
いや、完全に阿呆だわ
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 20:57:52.58
>>721
BCC
アドレス複数登録して送信⇒しかし受信者は自分のほかだれに受信したかはわからない
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 21:26:29.10
>>724
お。阿呆の遠吠えですな。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 22:18:18.12
反論できなくなって遠くから石投げて逃亡ですかw こっぱずかしい奴だな>>>725>>727
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 23:20:10.86
大阪落選→神戸落選→福知山締め切られたらフル何でる?
12月の加古川?
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 23:35:35.61
フルが走りたいっていう名目なら、そういう所行けばいいけど
あくまでも大阪や神戸の市街地走りたいっていう人は
代替レースの選択肢がないんだよな。
何で走るためにわざわざ遠方まで行かなきゃいけないのよ?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/21(木) 23:51:15.76
あほな関東人どもにもっと言うたってくれ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 00:20:58.99
>>730
神戸に参加するのに日本全国からランナーが来てるんよ。
出不精自慢はみっともない。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 00:31:05.21
大阪落選、神戸外れたら
淀川市民マラソンと西宮国際ハーフのハーフを走って大阪マラソン、神戸マラソンにリベンジや!
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 00:44:43.75
>>728
>一般人にスポーツやフィットネスをする習慣のある国
何を基準に習慣のある国だと判断するのか説明してみな。

俺はそういうのは難しいと思うなあ。
ほんの一部の人しかスポーツやフィットネスをする習慣がないなら、
その国の「一般人にその習慣がある」とは言い難いのは、まあ多くの人が同意するだろうな。
都市の公園に走っている人をみかける、では全然説明にならない。
200万人ぐらいの都市で公園で100人のランナーをみかけたって、都市人口の何%だよ、ってことになる。
まあ、信頼のできる統計を引っ張ってくるしかないんだろうな。

おそらく統計ではランニング・ジョギングを「たまにする」「よくやる」みたいな人が何%ぐらいいる。
という結果が出てきているのだと思う。
問題はそこから先なんだが、どれぐらいの割合なら十分に「一般人に習慣がある」と言えるのだろうな。

ところでエチオピアとかケニアとか幼い頃から学校へ通うのに遠くまで走るなんて話を聞くよ。
これは「一般人にランニングというスポーツをする習慣のある国」と言えるかな?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 00:45:50.80
奈良にエントリーしているので心に余裕。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 00:47:00.48
同じく
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 00:49:22.86
大田原にエントリーしているので同じく
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 00:59:01.86
神戸に当たったときに、奈良までの2週間をどう過ごすかが問題だ。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 09:00:20.15
さよう
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 09:03:29.00
>>734
アホは相手にするな。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 20:37:07.54
同日開催だから追加当選結構多そうだな
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/22(金) 23:35:03.82
算数できるか?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/23(土) 00:19:23.83
両方にエントリーした人、20人辺り1人がキャンセルするから
大阪のついでに神戸もエントリーした84000人の内4200人分の2次募集がある計算だなw
プラス未入金キャンセルが通常10%あるって京都の人が言ってた
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/23(土) 00:27:09.36
>>743
だから両方当たった人はどちらを選ぶのだ?
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/23(土) 05:34:16.09
>>742=>>744だとしたら性格悪そう。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/23(土) 06:01:35.28
もし神戸も当たったら、いやがらせのためだけにエントリーしてやろうw
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/23(土) 10:22:05.53
>>745
スルーできないのなら来るな
いっそ福知山一本に絞ったらどうだ
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/23(土) 10:30:25.08
>>747
頭大丈夫かぁ?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/24(日) 17:41:01.64
>>729
福知山の定員に怯えながら、神戸当選を願いつつ、揖斐川(岐阜県)を考えている。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 14:57:37.09
>>734
こいつ頭腐ってるのか?w
「習慣」の言葉尻だけをとらえて必死になってやがる。
70年代の映像見てみろ。普通にセントラルパークやら海岸沿いの遊歩道でジョギングしてるから。
それはどう説明するんだ?w
頭大丈夫かぁ?
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 15:01:44.36

> 海外は公園や街中でもジョギングするのは普通の風景。

アホやw
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 16:10:54.52
必死だなw
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 16:18:13.02
だよな。
海外30カ国以上行ってるが、ほとんど走っとらんわw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 18:49:00.51
みんな、争いはやめて!仲良くして


仲裁したから俺は当選だな
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 19:41:29.06
海外でジョギングしてたら、大概「何してんだ、この日本人」って感じで見られる(´・ω・`)
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 20:10:33.90
もうどうでもいいじゃん
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 20:23:27.56
神戸マラソンスレで言い合う事かね?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 20:24:12.64
>>750
しつこいわ、ぼけ
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 22:08:47.47
>>750
もうやめろよ。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/25(月) 22:23:05.79
まぁまぁ、抽選発表までネタが無いんだから賑やかしでいいじゃん。
下らんしスレチだし粘着丸出しだけどさ
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/26(火) 07:42:42.06
久しぶりに須磨から垂水まで走ったが
気持ちいいね。

都会と自然を融合した素晴らしいコース


当選カモーン
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/26(火) 08:36:28.37
当選希望あげ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/26(火) 14:26:24.92
ほうほう須磨から垂水がいいのか
今度京都から遠征しようっと
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/26(火) 21:19:19.43
>>763
京都から来るほどじゃないよw
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/26(火) 21:39:40.49
神戸マラソンのときに走ったが、すごく良かった。
だけど、交通規制のないときに走る道かえ?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 07:09:26.26
神戸のジョギングコースってどこが有名なの?
大阪城公園とか皇居周辺みたいなのってある?
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 08:00:13.17
フライング?
キター
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 11:28:51.92
>>765
歩道は狭いので、車道ですかね。
自転車がよく走っているのでしょう。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 12:16:41.91
>>766
HAT神戸がええよ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 15:48:55.31
>>766
同じくHATかポーアイ
須磨浦公園付近〜垂水

HATから神戸大橋〜ポーアイもあり
あと、六甲山の山上を走ってる人も結構いる。
山上は比較的平坦で舗装路の歩道も多い
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 16:35:21.98
>>766
あと武庫川河川敷、平坦コース。
海側に行くと常時キャンプしてるおっさんとかいて都会とは違う雰囲気。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 16:37:37.06
>>771
> 海側に行くと常時キャンプしてるおっさんとかいて

ホームレス舐めんな
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 16:54:54.47
神戸の宿泊ならポートピアホテルかクオリティホテルだね。
ゴール付近にある宿が楽。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 19:48:20.66
30代男
神戸市民
去年5時間
去年敗者復活
大阪ハズレ

当たる気がしません

775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 19:55:41.99
>>773
もう有名どころのホテルは予約埋まってるんじゃないか?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 20:00:19.93
大した大会ではないよ。抽選にはずれても泰然自若。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 20:01:27.94
>>777なら、第2回神戸マラソンに当選する!
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/27(水) 20:12:13.59
>>777
おめでとう!
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 08:43:20.01
>>779奈良マラソン
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 10:41:50.66
まだかな
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 11:51:33.29
明日の結果通知が待ち遠しいね
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 12:44:04.39
次元は違えどオリンピックの代表選考結果を待つのってこんな気分だろうな
俺はこの大会を目標にして、暑い日も寒い日も雨の日も走ってきたんだ
頼むから俺を選んでくれ神戸マラソン!
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 12:46:31.19
おこがましいわ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 12:55:56.44
オリンピックかぁ〜。
マラソン、もっと人気が出るね。

子供がオリンピックみて、憧れを抱いたら、パパが神戸マラソンを走るとなると、張り切って応援するんだろうなぁ。

妄想劇場。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 16:37:17.04
明日の発表って何時からなの?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 16:50:39.83
大阪マラソンは10時台だったみたいだが。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 17:24:32.61
ランネットマイページですぐ確認できるよ。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 20:07:18.57
結果知りたいような知りたくないような・・・
落選を知らされて落胆するのが目に見えてる
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 20:23:43.71
俺落選したら当分走る気失せるわ
んで暴食に走る
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 22:06:47.38
>>789
それは走りすぎ
せめて寒気が走る程度にとどめるべき
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 22:33:30.26
福知山も前日にどこかに泊まらなきゃ行けないし、どうせ泊まるなら神戸へ行きたい。
当たりますように(^∧^)
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 00:52:20.63
みんないいホテルに泊まってるんだな
俺は去年6千円くらいのビジホですた
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 08:29:18.94
今年は業者変えたので
前回起きなかった障害あるで

794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 08:52:00.11
あらかじめ書いとく。
「当選キター」とか嘘報告はやめろ、意味ない。
Twitterで検索したら嘘だとすぐわかる。(本当に結果発表来たらツイートが溢れる)
今の時代、2ちゃんで嘘報告しても意味ないから。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 09:12:51.20
被災地からの応募930人
キズナ
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 09:13:40.30
まだ来ないなぁ・・・
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 09:35:12.19
まだ?
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 09:36:26.00
去年は何時ごろやったん?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 09:39:03.21
たしか去年は昼休みに来た

10時か12時に期待!
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 09:39:36.73
>>798
去年の誤送信当選組だが、誤送信メールは朝の6時に来たよw
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 09:45:42.51
>>800
なんという不手際。不手際のレベルもひどすぎるなw
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:00:24.57
神戸当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:01:27.42
当選キタでw
大阪でるから走られへんけど、神戸市に寄付するつもりで1万円を払ってやろうw
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:02:25.52
感動した!当選した!!!!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:03:04.41
お前らマジかw俺も確認してみるわww
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:03:56.52
RUNNET手数料¥500ってなんやねん!!
でも、登録完了!!!
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:05:36.12
神戸残念!まぁでも大阪当たってるから全然余裕です。逆に当選してたら悩むところだった。
あばよ神戸、また来年会おうぜ!
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:06:41.43
大阪当選なんで外れて欲しいw
809sage:2012/06/29(金) 10:06:51.35
当選!
メールはまだだが、マイページで確認。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:07:08.45
落選した。大阪に出るよ。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:09:29.71
しゃああああああああああ

きたあああああああああ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:09:32.86
>>805です
当選きたああああああああああ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:12:02.73
去年大阪は落選、神戸は当選。
今年は逆だった。
大阪在住です。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:12:47.61
マイページで落選確認良かった良かった
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:15:42.59
去年両方当選

今年両方落選

補欠で当選、お願いします!!
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:16:23.95
>>806
登録料500円って、受付開始が7/1以降の大会のはずでは?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:23:04.48
>>815 けっこう補欠あるで〜 期待してな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:28:02.69
当然落選。
は〜ほんとに当選に縁がないわ〜・・
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:34:29.35
まだ落選メール来てねー
しかし、絶対に当選するためには住民票を東北太平洋側3県に移すしかないのか?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:41:07.02
神戸も大阪も落選でした。マジ凹み…
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:47:24.36
そこで富士山マラソンですよ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:51:05.01
マイページで落選確認。

落選わかってほっとした。

大阪当選してたから迷わずにすむ。
これから大阪の入金手続きします。

神戸走る人、大阪走る人
入金手続き忘れずにしましょう。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:52:49.77
大阪に続いて神戸もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで直前までどっちを走るか熟考できるな(∩´∀`)∩ワーイ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:56:29.16
神戸落選
大阪に専念です
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 10:59:03.09
当たった!
2年連続!
可愛いボランティアの皆さーん!
今年もよろしくお願いします!
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 11:02:12.84
神戸も大阪も落選じゃー
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 11:07:21.55
>>826 春日大社の鹿が待っとるで〜
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 11:10:51.15
福知山行かなくて済んだわ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 11:17:49.94
>>803
出ないのなら振り込むな!
その枠を補欠枠に回してくれ!
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 11:33:25.94
大阪マラソンも当選
神戸マラソンも当選

どっちを選べと(-_-;)
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 11:57:21.08
大阪、神戸両方落選ダタ(´・ω・`)
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:09:10.22
>>830
そんなとこでお前は人生の運を無駄遣いしてしまって残念なやつだな( ´∀`)
俺なんて神戸も大阪も去年の東京も運の出番がないんだぜ(´;ω;`)
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:31:31.12
当選メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

----------------------------------------------------------------------

   ■ 第2回神戸マラソン 抽選結果(当選)のお知らせ ■

----------------------------------------------------------------------

藤元 健児 様

このたびは「第2回神戸マラソン」にお申し込みいただき、誠にありがとうご
ざいます。
2012年4月20日から5月21日までお申し込み受付を行ったところ、定員を超える
お申し込みがあり、厳正なる抽選の結果、貴方様が「当選」されましたことを
通知いたします。

つきましては、下記URLよりマイページにログインしていただき、
2012年7月19日(木)までに参加料の入金手続きを完了していただきますよう
お願いいたします。

※期限内にお支払いを完了されない場合、当選は無効となりますのであらかじ
 めご了承ください。
※本メールは、グループエントリー申込者には代表者の方にのみ送信しています。
 代表者の方はこの結果を各メンバーにご連絡いただくようお願いいたします
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:33:14.13
思いきり名前出てるけど大丈夫かwww
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:34:40.16
>>833
よかったな、藤元君
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:36:42.11
>>833
おめでとう!藤元君
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:37:28.38
外れメールきた〜大阪行きます双方頑張ろうぜ!
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:44:24.39
>>833
健児 入金し忘れるなよ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:47:50.82
東京マラソンの北条健太郎ふたたび
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:55:09.78
キャッ(゚ー゚* )藤元くんおめでとう( *゚ー゚)キャッ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 12:56:51.62
フジケンがんばれ!
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:01:59.62
藤元くん,いっしょにがんばろう.
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:29:23.00
おー 神戸当選メール来てた

去年、神戸走ったから、今年は無事当選した大阪走るつもりだったのに悩むな
まさか神戸も当たるとは… 運の無駄遣いという気もする
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:30:32.55
フジモトうぜえ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:34:49.53
藤元くんの人気に嫉妬(^ω^*)
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:47:45.40
落選。

大阪 ×
ちば ×
神戸 ×

去年の神戸と今年の京都を走れたけど、今回の3連敗はつらい。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:51:31.83
大阪に続いて神戸も当選したオレ様が来ましたよ。
くじ運最悪「持ってない」オレにいったい何が起こったんだ?
どちらを走るかじゃなくて、その前に交通事故とかにあいそうで怖い・・・
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:51:39.06
落選〜
当たった人おめ
大阪走れるしまぁいいかな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 13:57:43.85
んでも大阪、神戸、奈良の日程が近すぎだよね。
10月大阪、11月神戸、12月奈良、3月京都とかなら関東からでも2つくらい出れるのに・・・
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 14:53:34.69
俺も落選組。当たった人、楽しんで走ってきてくださ〜い。
ちなみに大阪・神戸両方落選組。両方当たった人いる?
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 15:12:29.46
当選時事務手数料500円ってなんやねん!?
ふざけとるわ!!!
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 15:21:34.96
広く浅くとるのにはちょうど良い金額なんだよね。500円。
どこに消えるかは知らないが。
とにかく当選した。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 15:40:55.42
おお!当選してたよー!
大阪落ちてもうだめかと思ったw
やっぱ神戸最高だわ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 16:36:23.91
大阪には最初からなんも期待してへんかった。
後で追加当選なんかよこしても行ったるか!

神戸よ、今年もありがとう。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 16:39:55.85
>>833
藤元健児君いいなぁ。俺は2年連続落選だ。

大阪走るからいいけど
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 17:44:46.91
両方、落選

兵庫に住んでるんやけど、その時期に他の、オヌヌメある?
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 17:54:48.95
>>856
もうちょっと待って加古川いけ。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 17:59:47.54
2012年10月28日 武庫川ユリカモメマラソン
2012年11月4日 淀川市民マラソン
2012年11月11日 大阪リバーサイドマラソン ハーフマラソン
2012年11月11日 西宮国際ハーフマラソン ハーフマラソン
2012年11月23日 福知山マラソン
2012年11月25日 富士山マラソン
2012年12月       NAHAマラソン


福知山、早めにエントリーしないと神戸発表後に締め切り早まりそう。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 18:28:17.78
>>857-858
サンクス

時間と金があったら、那覇いきたいんやけどな
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 18:47:55.32
やばい
ダブルで当たってしまった。
両方外れてしまった人になんか申し訳ない・・・・
どっちか辞退したいんだけど、・・・・

なんか えええええええ?????だよ。
普段から籤運なんてゼロに近いのに。
なして両方当籤?????
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 18:52:42.87
>>815
('A`)俺もだ・・・両方落ちるなんてなあ・・・
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 18:53:08.85
落選メール来たけどこれ誤送信だよね
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 18:54:56.30
>>860だけど
大阪と神戸ね。

競争率も低くは無いと思うが・・・・・
なんか不気味で怖い>>ワシが両方当籤なんて・・・

とりあえず、両方は出れないので、どっちかの当籤枠譲ります。
たぶん、補欠枠追加抽選枠にまわるのでは・・・
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 19:02:43.51
 ■ 第2回神戸マラソン 抽選結果(落選)のお知らせ ■

---------------------------------------------------------------------

川俣 軍司 様

このたびは「第2回神戸マラソン」にお申し込みいただき、誠にありがとうご
ざいました。
2012年4月20日から5月21日までお申し込み受付を行ったところ、定員を超える
お申し込みがあり、厳正なる抽選の結果、誠に残念ながら、貴方様におかれま
しては、ご意向に沿えない結果となりましたことをご通知いたします。

今後、当選者のキャンセル(参加料未入金)が多い場合は、追加当選者を出す
ことがございます。その場合、9月初旬頃に再度『第2回神戸マラソン追加当選』
としてご通知させていただく予定です。
スケジュールは以下の通りです。

なお、追加当選の状況に関する問い合わせには対応できません。
また、追加当選者のみへのご通知となりますので、あらかじめご了承ください。

※本メールは、団体エントリー申込者には代表者の方にのみ送信しています。
代表者はこの結果を各メンバーにご連絡いただくようお願いいたします。

865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 19:16:02.02
狙い過ぎはつまらねな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 19:20:46.30
>>863
昨今のマラソンブームから倍率とか考えたら当然両方応募してる人が多いと思うんだけど
神戸大阪とも思ってるほど倍率高くなったなぁ。

俺は神戸のみ当選なので神戸走ってくるけど、両方当選で片一方キャンセルも
毎年の平均(と言ってもまだ1回だが)から比べると追加抽選多いだろうね。

867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 19:33:25.13
当たるとは思わんかった
ホテルどこも空いてない…
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 19:45:37.69
>>864
名前さらしてやんのwwwww
しかも有名人と同姓同名!!
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 19:49:07.12
神戸当たったが、俺は大田原でサブスリー達成する
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 20:17:04.13
あー、昨年から大都市マラソン6連敗
大阪、神戸、東京、京都、大阪、神戸 怒濤の6連敗。
誰か俺に嫌がらせしているに違いない。
ということで福知山に馳せ参じることとなった。
皆さん、よろしくね。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 20:17:44.83
■■ 第2回神戸マラソン 抽選結果(落選)のお知らせとお詫び ■■

----------------------------------------------------------------------

藤元 健児 様

【抽選結果ご連絡のお詫び】

このたびは「第2回神戸マラソン」にお申し込みいただき、誠にありがとう
ございました。
抽選の結果、貴方様には本来「落選」のご連絡となるはずでしたが、誤って
「当選」のメールを送信してしまいました。この不手際を深くお詫び申し
上げます。

大会実行委員会で協議した結果、貴方様を「落選」とさせていただく決定をい
たしました。
872涙をふいて:2012/06/29(金) 20:23:20.06
去年の大阪、神戸、東京、神戸 そして今年の大阪、神戸と
ことごとく落選した。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 20:32:40.93
やっぱり福知山だな。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 20:37:08.78
>>847
どっち出る?
おいらも両方当選したけど
このくじ運の無いおいらが両方当選したのは
マジで怖い。
百貨店の福引でも、残念賞のポケットティッシュしか
当てたことが無いのに・・・・
正直、交通事故とかギックリ腰とか骨折とか・・・
走る前に、イラヌ不幸が起きそうで怖い。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 21:07:58.97
落ちた。これで心置きなくつくば走るわ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 21:08:05.57
大阪、神戸とも落選。

保険で、つくば確保したので、
とりあえずつくば。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 22:02:18.00
大阪、神戸、ついでにアクアラインも全部当選!神戸は2年連続。

大阪と神戸、どっちに出るかは悩み中・・・・・・・・・・・・・
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 22:11:08.22
同時開催にもかかわらず倍率下がってないと思ったら
大概の奴は保険かけて両方申し込んでたのか
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 22:15:45.24
当選!二年連続!
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 22:28:52.16
当選した人たちおめでとう。
追加当選って何人ぐらいだろ……
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 22:48:13.08
どうやったら通るんだろうか・・・
何かコツはないのか
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 22:52:00.33
2年続けて走れないようにしてくれれば
いいのにね。倍率はかなり下がると思う。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 22:57:15.11
>>881 まずは住民票を福島、宮城。岩手に移すことから初めてみたらどうかな。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 23:01:17.77
>>880
当選した人の半分が併願だったとする。18,000人×0.5=9,000人
大阪の倍率が5倍。単純に考えれば9,000人の1/5の1,800人が両方当選。
エントリー数は神戸:大阪で 1:2。これがそのまま志向となるなら、
両方当選した1,800人は 600人が神戸、1,200人が大阪。
この1,200人は追加当選分になる。

神戸に当選したけど、やっぱ奈良、福知山だわ、とか、
遠方で、なんかやっぱり交通費めんどい、とか
初マラやろうかと思ったがコワい、という人がどれぐらいいるだろう。
たんまり見積もって1,000人。

計2,200人。

75,000人のエントリーに対し今回の抽選で落ちたのが57,000人。

競争率26倍…。
885634:2012/06/29(金) 23:11:56.91
うおっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!!!!
見事に去年の雪辱を果たしたぜ!!
大阪は落ちたけど、こっちが大本命だったから無問題
フル走るなんてほぼ6年ぶりだが、今からwktk♪
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 23:13:16.05
2011年

四万十川→落選
大阪→落選
神戸→落選
東京→落選
京都→落選

2012年

大阪→落選
神戸→落選


持ちタイム3時間5分。
3時間台前半は当選し易いとか聞いた気がするけど・・・
次の四万十川もまた落選だろうなorz
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 23:16:34.14
>>883
そこまで離れなくても要宿泊な距離があれば良いんじゃない?
滋賀県で2年連続。ホテルの予約は済ませた。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 23:32:56.82
神戸、二年連続当選キターー!
が、先月妊娠判明したから出られない。
もし外れても去年のお礼にボラしようと思ってたけど、妊婦じゃお断りだろうし、走りたかったなあ。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 23:36:10.37
今回当選したけど、訳あって見送る予定ですが、
そうすると来年以降、運営からマークされますかね?
こいつ当選させても金払わねーから落とそ、みたいな
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 23:39:08.63
>>888
おだいじに。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 23:59:16.36

両方当選したやつ、頼むから片方は未入金で頼む by両方落選者
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 00:33:53.56
去年走れたからあわよくば今年もだったが
現実は甘くないな…落選。
当選した人、つ魂。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 00:45:14.27
>>884
同時開催だから地元、遠征含めて両睨みが多いだろうな。
物好きで両方入金する人はいないだろうし同時に当たっても当然どちらか
(もしくは都合で両方キャンセル)、どちらかと言うと神戸に走りたかったけど
先に大阪当たって入金済ませたので両方当たったけど大阪とかいろいろいるだろう。

なのでどちらも去年よりは追加当選増えてるだろうね。

俺は運良く両方当たれば大阪と思ってたけど大阪外れの神戸当たり、
なので神戸走るんだけど、当然大阪の追加当選もあるんだろうけど神戸の入金締め切り
が先なので当然入金をする。なので大阪で運良く追加当選しても大阪はキャンセル。

確率的にはわずかだろうけど追加当選したけどキャンセルっていうのも去年よりは多そう。

そういえば奈良は先着だけど半日で締め切ったみたいだな。第1回しか出てないけど
そこまで早いとは思わなかった。
当然、大阪神戸両睨みで大阪外れ、神戸も外れてレースが無いとたまらんと奈良にエントリーしたけど
神戸当たったから奈良キャンセルとかもあるだろう。(2週後だから両方出れないこともないか)

同時開催とか締め切り日の都合で今まで以上にいろいろ頭使わないとダメになってきたな。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 00:49:57.93
追加募集くらい先着順にしてもいいのにな。
追加で両方当たる希有な例とか発生して、さらに人数減るとかいう可能性もある訳でしょ?
抽選に当たらん人ってとことん当たらないからなぁ・・・ もうちょっとチャンス与えてほしいわ。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 01:12:35.18
>>894
いろんな募集方法があっていいとは思うけど、募集に応じてシステム変えるとか金も時間もかかるし
後の分を先着にすると、だったら先に申し込んだ意味は?とかなるだろうからなぁ。

地元で大阪だけとか東京だけとか申し込んでる人はホントに当たるのかよ?ってスパイラルに
陥る可能性もある(まあそんな人でも連続当選とかする人ももちろん出てくる)けど
こういうところ覗いてる人はいろんなレースエントリーしてるだろうしそう焦るな。

俺も東京2年連続で当たったときは「キター!」と思ったが、それ以降大きい大会は連敗続きだ。

いつか必ず君にもビッグウェーブがやってくるさ。


896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 04:00:00.35
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 05:06:09.81
気づいたんだが、同じ住所内ならペアで応募しないとどちらか確実に落とされてるみたいだ
なんか家族で一人だけ連勝してて驚いたわ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 05:13:05.96
2011
大阪落選
神戸当選
2012
京都当選
東京落選
大阪落選
神戸落選

今のところ、6戦2勝。
まあ、こんなもんか…
追加当選に望みを託す。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 07:06:54.38
この規模の大会で先着に優先権なんてあり得んわ。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 07:13:46.11
>>890
ありがとうございます。

入金しなければ、その分追加募集の人にまわるんだね。
職場に、当たって走らないなら代理で私に走らせてって言ってる先輩がいるんだけど、こういうのはよくあること?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 07:43:21.58
>>900
断って欲しいな。

禁止されている代理をやり遂げるためには、
身分証明書持参の前日受付を当選本人が行ってゼッケンを受け取り、
その後に代理ランナーにゼッケンを渡すことになる。
1回目に出た人なら知ってるように、当日のチェックは(少なくとも1回目は)
なかったから余程のことが無い限り露見しないだろうな。

だけど5月に妊娠がわかった人なら11月25日はどんな状況なんだろ。
前日受付で何かおかしいと思われるような気がするけど。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 07:54:16.81
妊娠中に不正行為すると、生まれる子は犯罪者になるぞ。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 08:02:46.62
>>902
そういうおかしなことは言うもんじゃない。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 08:32:47.81
これで村岡ダブルフルに集中できます
神戸も応援行きます
当選した人頑張れー
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 08:37:59.56
(`・ω・´)ヤメタマエ!
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 09:50:48.00
もしもの時に身元不明遺体になるよ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 11:19:21.09
>>893
>>895
話しがなげーよ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 13:21:03.90
>>900
です。
そうですよね。あまりにも代理出走が当然のように言うので、世間ではそういうもんなのかと思ってしまいました。
そういえば前日の本人確認もあるし、やめた方がいいよね。
まだ当選したと伝えてないので、月曜日、落選したと言って断ります。
みなさんありがとう
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 15:03:45.34
902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 07:54:16.81
妊娠中に不正行為すると、生まれる子は犯罪者になるぞ。

903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 08:02:46.62
>>902
そういうおかしなことは言うもんじゃない。

自演乙
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 16:04:47.09
神戸落選ワーイ
大阪当選してたから、神戸落選は素直にうれしいぜ
去年走ってるので今年はいいやって気分だったのでー
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 16:06:11.34
>>909
妄想乙
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 17:02:54.35
>>910
当選していながら神戸を捨てて、大阪のランナー一覧に名前が載っていたら、
今後、神戸に通りにくくなるんじゃないかという不安はあったかもな。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 19:20:42.39
今年の参加Tシャツ、デザイン頑張れよー
あしっくさ!大阪マラソン水野に負けんなよー
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 19:49:44.69
確かに去年の大マラミズノTよかったな。
以降、レースで着ている人結構多い。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 19:50:10.41
俺含めたマラソン友達5人で大阪神戸ともに応募したんだけど、
3人大阪当選、1人神戸当選



俺だけ両方落選・・・

死にたいorz
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 21:28:55.72
>>915
死ぬのは勝手だが、その前に福知山を走ってみては?
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 21:30:36.39
大阪3人当選で運を使い果たしたな。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 21:33:08.52
福知山走るんだけど、どんなコース?
コースを見ると最後の2kmが登りで大変そうだけど。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 00:19:24.23
日程的に福知山より淀川市民マラソンの方が追加当選来てもいいんとちゃう?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 00:47:41.23
>>919
日本語でおk
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 01:44:29.28
>>919
淀川はコースが半分クロスカントリーなのが微妙なんだよな
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 05:28:26.17
>>918
街→川→坂
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 07:01:50.78
>>920
日程を調べれば理解できた。
>>919が言いたいのは神戸の追加当選が来たときに、
福知山、神戸の連戦はきついが、淀川、神戸ならできそうじゃない? ってことだろう。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 08:24:40.63
最初の抽選で当たらないのにさらに倍率高い追加抽選
なんて当たる訳無いので福知山走るわ。
でも当たったら福知山はパスするけど。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 09:35:19.05
>>923
言葉足らずのフォローありがとうございます。
全くその通りです。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 10:39:03.09
>>921
おまえクロカン走ったことねーだろ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 12:05:04.54
クロカンってどんな感じ?
JAL千歳みたいなら問題ないんだけど。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 12:05:42.66
アオカンは気持ちがいい
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 15:13:10.47
>>928
クロカンはここではクロスカントリー走の意味。
アオカンは一般的には屋外で性交を行うこと挿す。
関連性はない。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 15:29:14.01
>>777の結果が気になる
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 16:02:38.74
神戸落ちたのでソッコーで淀川行きました
来年こそ神戸走るぞ
932777:2012/07/01(日) 16:13:46.62
>>930
ありがとうございます。
お陰様で、当選させていただきました!
っていうか、>>802でしたw

大阪が落選で神戸も駄目だったら福知山と決めてましたが、
なんとか地元で走れるようになって本当にうれしいです。
参加される皆さん、どうぞよろしくお願いします!
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 16:26:22.50
すげーなオイw  マジ感動するわ
俺も大阪落選神戸当選だけど
今年は他のマラソン大会で景品抽選3回当たったし、クジ運つーか、何か巡り合わせみたいなのがあるんだろうな
まぁ神戸は生まれ故郷だから珍しくはないけど、ジックリ堪能させてもらうとしよう

934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 23:37:23.71
仰天
大阪マラソン2012出走ランナー 関西大学特別枠 定員18人
http://www.kansai-u.ac.jp/global/contribution/marathon_runner.html
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 23:46:06.06
>>934
なんか問題でもあるのか?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 23:53:50.86
神戸もどっかの大学が協力してなかったか?
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 00:02:50.77
>>935
たしかに。
なんにも問題ないよね。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 00:13:22.69
神戸のどっかの大学も特別枠あるの?聞いたこと無いな
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 06:37:30.95
関西大学って大マラの協賛企業じゃん。企業ってのも変だが。
何が仰天なん? お金出してるのに特別枠たったの18人、カワイソーって感じ?
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 08:27:30.83
スポンサー枠なんて常識じゃん
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 09:14:10.29
去年走った時、お菓子もお水も無くなって辛かった。
今年も当たったから悪いイメージが払拭出来るよう、いっぱい練習するんだ。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 11:05:58.94
ここも大阪の三流大学が粘着か
ここは神戸やで。マクドに戻りや
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 11:06:31.65
昨年に続いて今年も神戸大阪当選
去年神戸走ったから、今年大阪当たったら絶対大阪走ると決めてたが
いざ両方当たるとやっぱり神戸走りたい…

ということで神戸に振込完了しました
さてこの夏頑張って走り込もう♪
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 11:42:19.08
両方当たるとホント悩む。

昨年の神戸マラソンは誤送信で当選し大会参加、大阪マラソンは落選。

今年は当選できたし走ったことがない大阪マラソンにしようかと思うけど、踏ん切りがつかずにまだ迷ってる(-_-;)
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 11:48:59.96
>>944
神戸落ちたから、悩まずに済んだけど。

神戸はQちゃんと有森さんがゲストに来るしなぁ。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 11:57:24.09
>>945
> 神戸はQちゃんと有森さんがゲストに来るしなぁ。

まじっすか?
ソースあります?
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 12:23:34.08
大会HP見ろよ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 12:25:43.79
見た。
書いてある?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 12:26:24.14
ある
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 13:31:18.99
兵庫県というものを詳しく教えてあげよう

歴史、文化の点では神戸は姫路以下、首都があった滋賀、紀州徳川家の和歌山よりも格下県
自慢できるものといえば、ヤクザ

そもそも兵庫という地域は非常に貧しい地域だったわけだ
食肉産業が盛んであるように元は部落地区の集合体だ
変わったのはペリー黒舟来航
ペリー及びアメリカ政府は日本の幕府に政治の中心である江戸の港と日本経済の中心だった大阪の港の開港を迫った
江戸幕府は日本の中枢機能がある江戸港と大阪港の開港だけは避けたかった
なぜなら、開港をすると周辺地域はアヘンなどの麻薬汚染や不良外国人で治安が悪化するからだ
そこで、江戸幕府は江戸に近くて遠い横浜港、大阪に近くて遠い神戸港を提案し譲歩させた

神戸港は開港させたにも関わらず一向に経済発展せず、テコ入れに貧しい兵庫県の3倍の経済力を有する飾磨県(現姫路市周辺)を強引に編入
姫路を中心とした飾磨県民の怒りは相当なもので暴動やテロが頻繁に起きた
現神戸はそうやって重厚な歴史を誇る姫路を組み入れなければ発展は出来なかったのだ


現在の神戸(兵庫県)は政府主導でムリヤリ強化されたもの
姫路(飾磨県)のGDPの半分も満たなかったのが神戸
明治の話だから最近まで神戸は存在感もなかった
http://inakaya3.com/nikki2191.html
http://inakaya3.com/nikki2009/s-P1090493.jpg


神戸は中華街、西宮は朝鮮の船着場があり朝鮮人が住んでいた場所
遠藤周作はコリアン先生
神戸女学院、夙川カトリック教会など朝鮮系
決してハイカラなどとは程遠い
夙川の夙はカムイ外伝のカムイの身分
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 14:17:15.29
なんだ、関西大生のひがみか
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 14:29:14.95
姫路バンザイと言いたいんやね よしよし
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 14:53:04.95
昔のことをなんでいまさら。。。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 15:33:56.63
大阪神戸両方落選してモチベーションが上がらないからジョギングする気も起きない・・・
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:03:06.10
>>954
分かるわー。
去年がそれだったw

福知山か淀川あたりで手を打ってはどう?
これからの暑い時期、なんだかんだ自分に言い訳して走らなくなるぞ!
・・・・と、去年の経験者が語ってみる。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:17:22.61
大阪の方が盛り上がってると去年テレビ見てそう思ったが、

やはりコースの大半を知っている神戸の方を走りたい

大漁旗の応援は神戸しか経験できないしw
957954:2012/07/02(月) 16:22:55.78
>>955
なんスか?それ、遠回しに自慢スか?

街なかでジョギングしてる人を見かけても「あ〜、あの人は当選したんだろうなぁ」としか思えない俺が悪いんスか!!?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:25:30.17
大阪のほうがもりあがって「そう」に見えるだけ
実際、テレビでも神戸のほうが市民中心で、
地元のスイーツとか震災復興とかテーマがまじめ。

大阪はなんとか興業とかアナウンサーでしゃばりすぎでなんかイマイチ
ボランティアで参加したが
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:25:50.53
>>956
> 大漁旗の応援は神戸しか経験できないしw

あれは良かったなぁー。
青い空、白波が上がるなか海の上にポッカリ浮かんだ漁船、そして大漁旗。
個人的には御堂筋を始め大阪のコースの方を走りたいけど、
海と山を含めた景色で行けば神戸の方がいいかもね。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:27:33.80
>>957
おま、国語の点数悪かったろw
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:37:10.28
>>957
ネガティブに考えてもしょうがないが。

こっちは冬でも走っていて、当落発表後にジョギングしてる人が増えると、「にわかランナーかよ。」って思ったけどな。

962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:42:12.91
南京街の獅子舞、知らずに通り過ぎた鉄人、
見えどもまだ先の明石大橋、蛸メシ
海の照り返し、遠くの船、
復興の長田、神戸大橋の難関

なにもかも懐かしいじゃないか!
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:44:45.01
>>959

確かに大阪の魅力は御堂筋なんだよねー

あの通りだけは走りたい…


全然違う景色だけど、ポイントは

神戸:須磨-塩屋間 vs 大阪:御堂筋 ってかんじ
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 16:47:45.14
>>962
蛸めしって私設エイドのやつやんね。
走ってるときはとても無理だと思いパスしたけど、
後から聞いた評判が良かったのでかなり後悔・・・・。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 17:11:45.45
タコ飯は最高に旨かったよ(^▽^)
手に持ちやすいように俵型に作ってくれたが、一口では食べ切れない大きさで飲み込むのが大変だったw
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 17:15:47.69
俺も両方落選したから、大会当日は神戸マラソンのスタート地点からスタート時間に走り出して
大阪マラソンのゴール地点のインテックス大阪を目指す一人マラソン大会をする事にした。
最短距離で約30kmなので、少し遠回りをして42kmのコースを設定する。

両方の大会の雰囲気が味わえるという画期的なイベントになるだろう!
誰か同志はいないか!?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 18:02:06.11
蛸めし・・・ 食べたような食べなかったような・・・

何キロあたりにあった? 何時頃まであったんだろう???
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 18:06:26.24
明石海峡大橋折り返して数km戻ったところだったはず。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 18:28:59.06
神戸一郎

970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 18:42:27.03
銀座九丁目は水の上
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/02(月) 18:51:15.61
神戸の藤山一郎→神戸一郎
972966:2012/07/02(月) 22:42:02.25
賛同を得られなかったので解散!!
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 00:29:17.08
神戸マラソン落選した腹いせにサ○ン撒くってtweetを見たんだけど…
カス過ぎて何も言えない
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 01:25:09.17
当たった人も外れた人への気遣いや配慮が足りないと思うんだよねぇ
浮かれたくなる気持ちも分かるけど。

サ○ンとか書くのはもちろん論外だけど、外れた人への配慮のなさが
そういう人らを生み出してるんじゃないの?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 02:48:37.36
>>950の書いてることは当たっていることもあるがまちがいも多い。
特に、鳥取の池田家の御典医の子孫の遠藤先生はコリアンではない。
孤狸庵とは、タヌキのいるような田舎の家に住んでると文字って付けた
名前である。ウソを書いてはいかんよ。まあ、マジレスすることでも
ないがの。孤狸庵先生が灘中の卒だとはもうだれも覚えてないか。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 06:36:31.76
>>974
どんな配慮不足がある?
やったー当たって嬉しい頑張るぞ、ぐらいは当然だと思うが。
外れた人にしてみても、本人の努力とは基本的には関係ないんだし。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 09:17:45.99
慰めて欲しいだけだろ。

>>954=957みたいな奴の腐った脳みそ見てみたいわw
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 10:11:49.01
>>972
締め切り早っw
追加も外れたら走ってみたいけど、宿とれなさそう…
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 18:47:40.14
大阪・神戸両方当たってしまったんだけど、
辞退するのはどうすれば良いんですか?
締め切りまでに支払いをしなければ、自動キャンセルでしょうけど。
なんか、いまいち個人的に好ましい方法とは思えんのですが・・・
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 19:14:43.89
大坂消し一択
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 20:14:43.87
>>979
自動キャンセルに任せるしかないような。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 20:19:29.18
>>974
外れた人への配慮は、ここでは必要ないのでは?

選考結果の報告が一通り終わった後は、走る人や興味のある人だけになるし
外れた人は、次のマラソンや目標に切り替えるでしょ

来年は立場入れ替わってるかもしれんしね
当たったときぐらい楽しませて欲しいな
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 23:18:52.58
>>973
そいつ抽選漏れメールの写真を本名入りでアップしてるな。
通報したほうがいいかな?魚拓は取ったけど。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 23:25:26.88
何よ配慮って?
去年も誤送信当選者は空気読んで参加遠慮しろって書き込みして叩かれまくった奴居たけど
そいつと同じ論理だな
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 23:36:33.35
落選した人の分まで頑張るとか、そういったことじゃない?
確かにその辺の事を思って書いてる人が少ないようには思ったなぁ
自分の事ばっかり 自分さえ良ければいいんかい?みたいには思えるよ。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 23:49:23.02
知らない人、しかも2chで「落ちたあなたの分まで頑張る!」はただの嫌味だろ…
どうやったら>>974を読んで>>985の考え方ができるんだ?
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/03(火) 23:54:03.61
ツイッターでも一緒でしょ
知らん人でもランナーとしての気持ちは同じ

落選した人の為にも頑張るっていう意気込みを持ってる人は
こっちも応援したい気持ちになれるよ。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 00:08:31.69
まぁね  ”落選者ザマァ!wwwww” みたいな挑発的な書き込みしたんならともかく、普通に喜んでる事にケチつけられる筋合いは無いわな
単に嫉妬して噛み付いてるだけだろ
日にちが経てば熱も冷めて落ち着くさ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 01:54:30.10
今年は大阪・神戸同一日開催という異常事態?だが、来年はどうなるのだろう?
って、ちょっと早すぎるかな。
神戸は最後の大橋がちょっと自信ないわ。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 02:22:34.48
>>989
終盤の高速道路みたいなところは綺麗なボランティアが次々と立っててめっちゃ励ましてくれるから大丈夫
俺ももう一度あそこを走りたかったわ・・・
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 06:39:04.72
>落選した人の分まで頑張るとか、そういったことじゃない?
そんな負担を宣言することを求めるなんて異常。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 08:26:38.17
>>989
橋は難関。
残り数キロという思いと、遠くまで見えてしまうことで、精神的になかなか辛かった。
おまけに前回は暑く、陽をさえぎるものもない。

寒くて雨で強風だったら悲惨だけど。

あと上りより下りが怖かったな。
疲れもたまっているし、いきなりトラブルに見舞われるのではないかと不安になった。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 09:30:29.71
ネガティブ思考で走るからだ。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 11:50:01.39
まあまあ落ち着けよ。
俺達にできることは>>833の藤元君を応援してやる、そういうことだろ?
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 13:01:17.37
次のスレは?
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 16:25:37.09
次スレには>>833の藤元君のことはもう書かなくていいだろう。
みんなの心のなかでたぶん生きてると思う
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 16:31:09.20
で次スレ、タイトルは↓でいいかな??

神戸マラソン 7K地点【須磨海浜公園付近】
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 16:43:21.81
>>997
なんでや!?
まだ、そんなとこまでいっとらへんやろ?

神戸マラソン 7K地点【JR鷹取駅線路沿い付近】

999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 16:48:19.91

神戸マラソン 7K地点【鷹取・線路沿い】   でよろしいかと。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/04(水) 16:54:41.83
>>1000なら、11/25が絶好のマラソン日よりになる(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。