大阪マラソン 3km地点【玉造筋舟橋町】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
大阪マラソン OSAKA MARATHON
第1回 2011年(平成23年)10月30日(日)

オフィシャルサイト
http://www.osaka-marathon.com/


大阪マラソン スタート地点【大阪府庁】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297590562/
大阪マラソン 1km地点【大阪城】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317377660/
大阪マラソン 2km地点【森ノ宮駅前交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319969033/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:00:30.35
>>1
乙。

あやうく【真田山】とかで重複してたてるところだったわ。
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:02:38.87
3スレの主役は久本
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:06:04.10
1乙です

インチキ久本駿輔クン
さっさと不正を自己申告して
記録抹消、シカゴ辞退を申し出たほうが良いよ

このままだと陸上界で今後生きていけないよ
キミはどんなレースでも走れば上位入賞して名前が出るだろう
その度に「ああ、あのインチキのw」
って後ろ指さされて生きていくのかい?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:24:20.13
>>2
「玉造」を入れたかった。
【玉造筋真田山】ではちょっとくどくなる感じなので。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:48:45.25
このペースで来年の大会までに
【南港】へたどり着くのかw
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:52:55.01
前スレ717です。
引き続きよろしくお願いします。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:56:31.92
>>7
久本の件はきちんと上に報告してくれるのですね
97:2011/11/04(金) 01:00:04.85
します。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:02:53.21
やはり検討すべき問題だと思うのでよろしくお願いします
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:10:05.96
1乙
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:22:18.18
韓国で攫われたまぬけな女子大生はもちろん自業自得です。
日本人を馬鹿にさせるにはテレビを使うのが丁度いい

日本人ほどテレビのいうことを真に受ける民族はいないからな。
テレビが仕切りに 自殺しろ!自殺しろ!なんてサブリミナル入れ続けてたら
日本人みんな自殺するんじゃないか?
冗談だといいな・・・
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:24:03.92
前スレ997以外にも
TVのビブス着たスタッフが中継入ると一般ランナーを押しのけて壁作って走行の妨害したり、
ゼッケンつけてない一般人が何キロもコース内を走ってたり、
「歩くのはマラソンじゃない」なんて大声で怒鳴り散らしてる心無い給水所スタッフがいたり、
理解不能な御堂筋の誘導があったり、燃えないゴミ用のゴミ箱がほとんどなかったり、
フィニッシュ後にバス輸送がなかったせいで駅が軽くパニック状態になってたり、
場所によって皮を剥いてるのとそうでないバナナがあったり…てのも報告よろしくお願いしますね
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:24:54.98
>>7
沿道の人が勝手に食べ物を渡すのはどうかと思った。
それで助かったランナーもいたとは思うが、
大阪マラソンに反対する人もいるわけで
万が一の事態を想像するとかなり恐ろしい。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:27:10.05
>>14
それはいいじゃん
自分も沿道にいたら渡すと思うし楽しみを奪わないでくれよ
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:29:28.92
東京マラソンでも沢山雨とか配ってんぞ
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:30:20.06
>>14
万が一の事態ってのは
反対勢力が毒盛ったりするってこと?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:34:13.15
>>15
わざと変なもんを食わせる奴がいないとは言い切れないだろ。

このスレにいるのは大阪マラソンがよかったと思ってる奴が殆どだろうけど
終わってからでも周辺住民で怒ってる奴もいっぱいいるんだよ。

自宅から出かけようとしても車を出させてもらえなかったり
交通規制のための渋滞や迂回もしなきゃならないし
大阪マラソンに無関心な人から見れば、思いっきり迷惑なだけだから。

地元にいるとそういうのも聞こえて来るんだよ。
もう二度とやらないでほしい、って声もさ。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:36:52.93
オフィシャルじゃないものを手にするのは自己責任でいいんじゃない?
お父さんのために家族総出で応援来ててコース際でオニギリとか食べてる光景は微笑ましかったよ。
自身は沿道の私設エイドみたいになってたところでのコールドスプレー助けられた。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:37:26.11
>>18
じ ゃ あ 食 わ な き ゃ え え や ろ
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:37:42.32
>>17
悪意を持って毒を盛るとかじゃなくても、
善意で渡したものが実は傷んでてランナーがおなかを壊すかもしれない。

この大会の位置がどの程度皮からないけど
大きな大会になればドーピングの問題も気にする必要が出てくるんじゃね?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:44:44.25
>>21
その理屈はおかしい
んなこといったら雨の中濡れたどら焼きが給食に出たけどあれは痛んでる可能性あるからダメってことになるよな
ドーピングは上位の人は検査されるの知ってるんだから変なもの口にするわけないし
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:52:27.33
運営側以外からの食い物を食える気が知れん
俺は絶対食わない
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:53:18.29
っていうか、ドーピング検査があるのが
分かってるような選手(招待選手やエリート選手など)は
私設エイド利用したら、他者からの幇助ってことで
失格になるんじゃなかったですかね?
なのでその点は心配ないかと・・
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:54:53.48
そもそも、あのバナナやどら焼きやキュウリやらで食中毒にならないとも限らないんだし全て自己責任なんだよね
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:55:00.37
>>18
大阪国際女子マラソンや今は亡き御堂筋パレードや地元の小さな祭でもそれは同じ。
何かイベントをやれば反対する人は必ずいる。
ずいぶん前からあちこちで告知されてたんだから
交通規制の回避手段は考えとけと思う。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:58:56.72
運営側が用意したもので食中毒になれば、責任の所在ははっきりしている。
もし沿道の人からもらったもので食中毒になったら自業自得とあきらめるんだな。
それで最悪死人が出ても自業自得だからしょうがない、ってことか。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 02:03:26.66
誓約書に
・コース上の給水給食以外の飲食物で体調不良になった場合は
ランナーの自己責任とし、運営は一切の責任を負いません。

という文言を入れておけばいいかもしれない。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 02:16:34.82
話し変わるけど
競技規則には「他者と手をつないでのフィニッシュは認めない」って書いてあるんだから
テレビ放映されたゼッケンまでハッキリ確認できる当該者達はもちろん失格なんだよね?
それともここのクソ運営は関門突破と同じように見て見ぬふりして自分たちの首ますます締めるのかな?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 02:35:28.47
マラソンは面白いよね
これほど緻密な戦略が必要なスポーツは他にないよ
本当に奥が深い
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 04:45:58.80
>>14

私設エイドの給食に大阪人のホスヒタリティを感じ感激てるランナーも多い。

お前が嫌なら黙って食わなければいいだけの話。
いちいちここで言うな。
デリカシーがないんだよ。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 06:24:59.47
>>14

>>31に同意。
嫌なら食うな。それでいいじゃないか。
ちっちゃい子が「頑張れ〜」と言いながらお盆の上にアメちゃん並べて応援してくれてたのに、その言い方は失礼だぞ。
おまいさんこそ自分がもし走る立場じゃなかったら、くだらんイタズラした食べ物を沿道から出すんじゃないのか?

地元民の方っぽいが、大阪が嫌いな人なのか?
沿道で私設エイド出すためにわざわざ他府県から来られる人もいるかもしれないが、大多数の方々は地元の方だろう。
あなたの意見は、ある意味周りに住む大阪人を否定しているようにも聞こえるぞ。

リスクを提示するのは構わんが、見知らぬ人の優しさ・温かさに傷つけてまで言うことか?と感じるな。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 06:35:44.47
朝起きたらスレが殺伐としていて驚いた。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 06:52:35.86
>>14
こういうクレーマーがいるからわけわからん規則つくられ
市民とランナーの垣根を高くし大会をつまらなくし
結果的に大阪マラソンを廃止に追い込むんだよな。

市民マラソンはランナーと市民の交流があって初めて成立するんだよ。

東京マラソンでは地域ごとの特色ある私設エイドと応援が
ランナーと市民の楽しみになっている。
山の手では老舗洋菓子店
浅草では人形焼き、等々。
357:2011/11/04(金) 07:17:26.19
おはようございます。
いろいろ考えさせられるところあり、あまり眠れませんでした。
将来責任者の立場になったら、ストレスで倒れるかもw
・・・と感じてもらえるような報告をしたいので、察していただき
ますようお願いします。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 07:28:01.30
>>35
いろいろ意見が挙がってますが、ぜひエスカレーションお願いします。
大阪マラソンへのアンケートメールが来ていたので、参加した側からも自由記入欄に思いのたけを書きたいと思います。

次も絶対に出たいので、もっといい大会になるといいなー
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 07:45:27.92
>>35
一部のクレーマーを除いて至れり尽くせりの運営は望んでないと思いますよ。

元々市民マラソンはランニング好きの市民が自然発生的に初めたマラソン大会を
他の市民が手弁当で応援するというのがそもそもの形で
ニューヨーク、シカゴ等五大市民マラソンを初め市民マラソンが成立する街には
懐の深い都市文化がある。

問題があるとすればランナーと市民が自主的に改善していけばいいのであって
運営側が過度に責任を負う必要はないと思いますよ。

38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 07:51:55.36
で、久本は?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:25:10.25
ええやん、別に。
ショートカットしたのならともかく。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:28:29.57
それでシカゴマラソン賞をもらうべき人がもらえなかったのだからよくない
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:29:33.40
どういう精神構造してたら ええやん なんてことになるのかしら
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:37:56.38
ルールを守って2位でフィニッシュした人はシカゴに招待されないの?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:39:56.73
しばらく学校にも行けんだろうな。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:42:15.91
ルールを守って1位になった人にシカゴ招待あげないと、来年ルール違反者続出して
大変なことになるかもしれませんよ
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:44:52.68
虚偽申請でA出発になったやつはどうなんだよ。
彼がK出発だった制度が方が悪いんだろ。
そもそも制度趣旨が、早いもの順で出発するということだからこれでいいんだよ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:50:59.04
香ばしいのが一匹わいてますね
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:59:05.09
本人か関係者の火消しか。
これは出すべきところへ出すしかないな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 08:59:36.49
陸連登録者が一般の部で出場したら失格だし。
一位もなし。シカゴもなし
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:01:52.28
Aは登録で遅い人もいるが制度上は虚偽ではない
B〜Jは一般で過去2年の実績順
K〜は一般で過去2年実績ないものの予想タイム順
それで久本は登録でなく実績もないが速いのでちゃんとKになってる
実績なければ自己申告による予想タイムなので信頼性は低い
それでともかく実績あるほうを優先してる
それこそ予想タイムだけで決めたら一般の先頭ブロックの大半は虚偽だらけ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:03:25.46
>>18
マラソンに迷惑して抗議の意味で毒入りの食べ物をランナーに渡すってか?

そんな事したら、犯人はコース沿道の住民にほぼ限定されるし
コース脇に一定時間留まってたくさんの人に顔を見られるリスクを犯してまで
そんな事するやついるか?警察もウロウロしてるのに。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:04:42.98

人の足引っ張るの好きだな、お前らw

東京マラソンスレは ボランティアへの感謝レスで溢れてたが、
大阪マラソンスレは不満と他人のあら探しかwww
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:08:36.63

と、わざわざageて書き込んで煽ってるバカが申しております
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:08:39.22
この件は反省点として来年へ向けての課題とし、2位の人にもシカゴへ招待してあげたほうが良いと思う
目標タイムより著しく各関門ごとのネットタイムが遅かったランナーには来年はエントリーしても当選できないとか対応できると思う
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:09:08.72
問題なさそうだね
よかったよかった
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:11:35.82
>>51
第一回なんだから不満や不備が出てきて当然
また、マラソン大会が増えてきて参加者の目も肥えてきてる。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:11:38.81
>>52
閉鎖的なのが好きだよな。
大阪人って
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:17:26.77
>>51
最初のほうのレスはみんな大会は良かった、大成功だったとか
ボランティアにも感謝してただろ?
 
久本が不正したのを書いたレスから、こういうスレになった
すべては久本ひとりが悪いんだよ
 
だからこれは久本を処分することでめでたくおさまる
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:23:04.66
>>57
>だからこれは久本を処分することでめでたくおさまる
んなこたあない。
ますます殺伐としてくる。
人情味あふれる街、大阪のイメージが落ちるだけ。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:30:16.81
>>58 一般レベルてはなく、賞がかかってるからな〜。
この人の違反がなければ2位の人がシカゴ賞だったんだろ?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:31:17.49
>>58
大会成績・競技規則に関する事と、開催地に関する事はまったく別の問題。
しかも「人情」とは不正を見逃したりする事ではない。

61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:32:13.10
もっと前に行きたいけど決められたからには…ということで
指定ブロックからスタートしている人が99%だろう。
それを考えるとな。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:40:42.67
ショートカットなら不正だろうけど、ブロック移動はマナー違反に毛が生えた程度だろ。
確かに褒められた行為じゃないが。
それじゃ「自己申告タイムちょっと早めに書いちゃえ(テヘッ)」
ってやつも不正失格ってことになる。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:47:01.56
>>62 テヘッの人と1位の人と一緒にはできんだろ。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:47:07.76
マナーだろうがモラルだろうが、毛が生えてようがハゲてようが違反は違反、なんらかの罰則があって然るべき。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:47:47.96
>>62
それだけじゃない。久本は学連登録者だから登録の部で申込まないといけないのに
入賞したいからと未登録の一般の部で出走してる。これは完全な不正失格だ。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:48:20.67
↑同感やわ
ひさもんをいじめんたってや
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:49:44.49
まあ本人もこう言う状況は分かっているだろう
自ら襟を正すのか、ダンマリを決め込むのか、アスリートのあり方を見せてもらおうじゃないか
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:50:57.73
久本以上の走力の奴がいなかったからこういう結果だったんだろ。
ここでごちゃごちゃ言わねーでそれ以上に速くなってみろってんだ。と燃料投下
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:55:14.19
そのうち新聞に出るだろ。シカゴ賞を盗ったランナーが実は陸連登録者と告白し
シカゴマラソン参加を返上、とか。シカゴ賞ランナーのインチキが判明で、シカ
ゴ賞を取り消し、とかな。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:55:59.38
そもそも市民ランナーでも速い人は陸連登録してるから。
むしろ(この人は別にして)速いのにどうして登録しないんだろうと
いう人が結構いることに気づかされる。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:56:40.83
>>13
>「歩くのはマラソンじゃない」なんて大声で怒鳴り散らしてる心無い給水所スタッフ
これって悪意のある嘲笑でしたか?
大阪人特有のちょっとキツい励ましでしょ?ちがうの?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 09:59:36.10
>>71
ワシもそう思った。「歩くんはマラソンちゃうで。もうちょっと頑張りや」なら許せる。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:00:41.09
過去に出場した時のゼッケンを使い回すカエルより全然マシなレベルじゃん。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:01:33.49
さあ楽しい思い出を話そうぜ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:01:56.19
陸連登録って、登録すると何か良いことあるんですか?
逆に登録しないと何かせっかくの特典が無くなるとかあるんですか?
せいぜい「前のブロックから走れる」ぐらいしか知らないんですが・・・
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:02:37.84
>>65 え?じゃあエントリーも不正なの?
本来登録でAブロックなのに、わざわざ後ろになるようにエントリーして、
前からスタートしたの?
それが入賞のため?
そんなん入賞したら、ばれるに決まってるやん。
なんかの手違いじゃない?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:07:25.81
>>71
いえてる。
それに、マラソンで歩いてるのは本当にマラソンじゃないしね。
体調不良ならまだしも、練習不足・能力不足なのに参加してるのは、本来なら恥ずべき事。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:08:26.40
「私設エイド」って大会に申請しないの?

どっかでBBQやってた奴らが
自分達が焼いた肉やなんかを渡してたって聞いたけど
そういうのも子供が渡すあめちゃんも全て同列なのか?

そもそもマラソンは他人に触れたら失格だろ。
手を繋いでゴールも失格だろ。

イベントとしてそこまで厳格にやらないというなら
関門突破も久本も全部OKでいいんじゃね。

アレはよくてこれはダメ、という線引きこそがルールだろ。
運営には申し訳ないが、そのあたりはきっちり決めてやっていただきたい。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:10:38.24
>>75
例えば、1月の大阪国際女子マラソンの参加条件。
大阪マラソン「一般の部」で3時間15分以内の記録を出しても出られません。
大阪マラソンの前に登録し、「登録の部」で記録を出す必要があります。

一般選手
(1)2011年度日本陸上競技連盟登録者で、大会当日満19歳以上の女性競技者
(2)次の項のいずれかに該当する者(記録は2010年1月1日以降のもので
国内外の公認競技会で日本陸上競技連盟の登録者として出した記録に限る)

イ. マラソン: 3時間15分以内
ロ. 30km: 2時間13分以内
ハ. ハーフマラソン: 1時間30分以内
ニ. 20km: 1時間25分以内
ホ. 10000m、10km: 37分以内
ヘ. 日本陸上競技連盟が認めた競技者
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:12:16.92
6時間以上かかって完走の俺も陸連登録できますか?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:12:24.61
>>71
確か30キロ以降だったと思うけど、みんなで声揃えて大声援くれてたところと独りだけわめき散らかしてたところとあった。
前者は感動したけど後者はランナーとして落選したからかと思わせるくらいニュアンスや受け取り方の問題でなく明らかに妬みやそねみといった嫌な感情があらわれてた。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:15:15.13
>>80
できます。

http://www.jaaf.or.jp/athlete/regist/
日本陸連への会員登録は自己記録に関係なく、どなたでも登録することができます
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:16:41.63
>>80
できまへん。鈍足ランナーはお断りどす。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:17:47.66
>>78 私設エイドは沿道の応援の一部だよ。
今回の大阪マラソンは、これが一番自慢だと感じたよ。
競技として参加している人と、イベントとして参加している人とは、わけて考えるべきじゃない?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:27:02.99
>>82はいいひと
>>83は悪い人
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:27:59.40
>>80
まず痩せろよ豚
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:28:24.45
>>86は僻み厨
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:32:24.02
明日がオールスポーツの写真公開予定日だな。楽しみだ。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:41:41.65
>>79 陸連登録ってなんなんだろうって思うね。
自分たちの大会では登録者の記録しか認めない。
未登録なら、たとえ世界記録でもダメですよね。
で、登録者なら、どんなにタイムが悪くても最前列で渋滞させて、
一般なら入賞の実力者でもKブロック。
で、その入賞者が実は登録者なら違反。
まあブロック越境は別問題だけど…
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:53:15.26
>>89
それは陸連の金儲け。金払ったお客さんを前からスタートさせるのは当たり前の話。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:54:35.15
陸連登録=プロ。もしくはそれに準ずる者
未登録一般=アマチュア(仮にどんなに速くても)

と思ってました。
久本選手の問題は(ブロック越境は別として)プロなのにアマとして出て
アマの賞品をもらっちゃったってことですか?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 10:55:28.45
登録にそんな大した金額払ってないよ
団体登録なら1人あたり年間2000円で済むし
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:17:04.06
シカゴへ招待されることになったランナーの問題点ってどこ?
本来登録の部のAブロックで走らないといけないのに一般の部で参加したって点?
それともKブロック発なのに違うブロックから出発した点?
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:26:55.62
>>91
一般の認識は陸連=プロか準プロなのに、タイム制限無しで、誰でも登録できるって不思議。
全然プロじゃない。
そしてどんなに速くても登録していなければ認めないって…。
誰でも登録できる団体なのに!
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:36:11.19
大イベント的な東京や大阪マラソンに記念に出てみようかっていう本当の初心者は除いて
趣味欄に「マラソン」と書く、年数回マラソン大会に出るレベルの市民ランナーは
全員陸連登録するようにしたらいいんじゃね?
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:38:38.58
>>93
あきらかに後者でしょう。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:44:51.99
>>93
両方問題。
規約まだ読んでないからあれだけど、
登録しないといけない人間が一般で参加だとしたら
前者の方が規定にかかわるので深刻な大問題。
後者はどちらかと言えばモラルの問題。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:52:55.12
>>97 会費を払えば誰でも登録できる緩いサークルみたいな団体なのに、
登録してたら一般では出れないの?
どっちかと言えばブロック越境のほうが悪いイメージだな。
なんか、この違反の人より、陸連のほうが不信に思えてきたよ。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:02:35.80
>>98
「出れない」というか、登録してたら前からスタートできるのに、
わざわざ一般登録をして後方からスタートする理由は??
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:07:11.91
そうやって、自ら後ろのブロックでエントリーしたのに、
本番では越境して前からスタート?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:12:32.47
久本駿輔:K⇒A、Bあたりでのスタートをした違反者

Aで走った俺もスタート切るまで20秒ほどかかったぞ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:21:31.44
だからなんで一番前から走れる資格があるのに
わざわざ後ろになるような申し込み方したのかと。
そこが知りたい。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:22:07.05
バカだから忘れてたんじゃないすか
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:24:19.60
じゃあ許してやれよ。
誰だって間違いはある。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:28:22.17
>>62
ブロック移動もショートカットの一種だろ。
これであいつがよかったらで数千人がやりだしたら、運営に支障をきたす。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:28:22.72
>>102
仮にそれが意図的なものだとしたら、間違いなく”大阪在住一般参加者トップ”
を狙うためでしょう。賞品はわかっていただろうし。

107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:29:46.93
『京都工芸繊維大学に通う文句が多い学生のブログ』

の中の”シカゴマラソン賞”のブログが削除されてる
プチ炎上でもしたか?
ttp://taroukousen.blogspot.com/2011/11/blog-post.html
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:31:01.34
>>104
申し込みを忘れた事とブロックを越境した事は別問題。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:33:08.16
一般ではないことも、ブロック越境も、入賞したらばれるに決まってるやん。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:35:20.78
>>107
昨日、本人が書き込んでいたところかな?

色々動き出しているようだな。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:41:56.14
ブログはまだ生きてますよ
ttp://blog.kyoto-carrot.com/index.php?ID=1418#comment
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:44:07.84
オールスポーツのカメラマンは女ばかりパシャパシャ撮るヤツばかりだったなw
男が手を上げても、あからさまにファインダーをずらして他の女に向けるようなw
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:52:56.18
遅い芸人も、みんなBゼッケンだった。
スタッフ引き連れてるし、かなり邪魔だった。
彼らが必要なのは理解しますが、
適正なブロックからスタートさせてほしい。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:53:54.31

大阪市民の数時間に渡る交通規制の不便と
数万人の街頭応援までしてもらってのランナーの感想が
周辺住民からの毒入りの給食の心配と他のランナーのあら探し。
問題あるとしてもその解決法は運営へのチクリと不満のみでみずから解決しようとしない依存体質。

根本的に大阪という都市民はくさっとるな。
生活保護天国、役人天国が産まれる土壌だよ、さすが。

東京マラソンの時は応援・ボランティア・周辺住民への感謝のレスが終了後ずっと続いていた。
意見があるとしても、みんなで良い大会にして盛り上げて行こうやな的な健全な市民精神があった。

多少のリスクや迷惑があっても、お互い寛容で
みんなでなにかおもろいこと生み出して行こうやという商都の豊穣なる都市文化はもはやないな。
大阪には。



115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:54:22.85
>>113
でもテレビスタッフを引き連れた有名人・芸人・アナは広義のスポンサー枠だろ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:17:43.84
今日の大阪は暑いわ。
こんな天気だったら倒れるやつ続出だっただろうな。

沿道からの差し入れの件だけど
別にいいと思っていたけど、もし今日みたいな天気だったら
善意で持ってきてくれたオバチャンのおにぎりが傷んでしまって
それを気付かずに渡すオバチャンと、ありがたくもらう選手が出てきそう。

毒入りは馬鹿馬鹿しいとしても、少しは考慮の余地ありかも。
手作りのものは禁止とか、
事前に沿道の人が選手に渡すためのグリコを配っておくとか。
それだと選手に渡る前に食われるかw
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:19:50.91
>>116だけど、最後の方が変になったw

事前に沿道の人が選手に渡すためのグリコを配るとか、
それだと選手に渡る前に食われるかw

と書きたかった orz
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:20:18.95
>>115 スポンサー枠ってのは出場するための枠でしょ。
出場には反対ではないです。
嫌なのはBブロックからスタートしていることです。
理由は抜きにくいからです。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:22:46.34
>>毒入りは馬鹿馬鹿しいとしても、少しは考慮の余地ありかも。
>>手作りのものは禁止とか、
だからそれは個々のランナーと給食者との間で自主的に判断すればいいだろ。
なんでそのルールをいちいち御上に決めてもらわないかんの?
あほやないいい大人やねんからいちいちルールつくって貰わんでも
自己判断と自己責任でできるやろ?

大阪人は御上にいぞんせな自己判断もできへんあほばっかりやというてるの?
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:25:46.31
高田伸昭さん、大阪マラソン7位入賞!
http://www.osaka42195.com/news/detail.php?id=210
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:30:58.31
1000人中999人は良しと思っているのに、たった1人が
「もし事件や事故が起こったら誰が責任取るんや!!!!!!!」
と言ってそれがまかり通ってしまうようになって世の中がだんだん変になってきた。




それはさておき
http://p.osaka-marathon.com/numberfile/22360.html
を見ると後半ペースがかなり落ちてるね。
これって、前からスタートしたのは単に良いタイムで走りたかっただけなのに
調子が良すぎて「やべっ、このままだと1位になっちゃう(汗)」でペースを調整しようとしてた?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:40:43.95
>>120
ズラ被らなかったの?
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:45:28.29
仮装は、招待される時に、注意されたみたい(ブログより)
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:49:25.36
>>119
自主的とか自己判断とか自己責任というのは、要するに無責任なんだよ。
別にお上に決めてくれなんて言ってない。
そういう危険性も考慮する必要があるんじゃないかという意見だ。
それ以上でも以下でもない。

あほやないいい大人なら、いろんな意見があることぐらいはわかるだろ。

125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 13:55:37.78
>>124
お前の意見はお上判断、お上責任と言ってるにしか聞こん。自分の稚拙な判断で事が起こったらお上を訴えるんだよ。
そういう一部モンスターが社会をつまらなくする。

危険性を判断し責任を負うのはランナー個人だよ。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:10:29.73
>>124
>自主的とか自己判断とか自己責任というのは、要するに無責任なんだよ。

すみません、この一文が意味不明
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:12:17.51
>>125
そういうモンスターが出てこないための考慮が必要じゃないか言ってるんだよ。

もし食中毒が出たら誰が責任取るんだよ。
運営側の用意した給食しかなければ明らかに運営側の責任と言えるけど
誰でも何でも渡せる状況で何か起きれば絶対モンスターは出てくる。

ランナーが全て聖人じゃないことは充分わかってるだろ。
だからそういうことも考慮しておいていいんじゃないか、ということだ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:21:35.38
>>126
自己責任でやったことが他人に迷惑をかける結果になった場合、
「自己責任ですからお構いなく」と言って謝っても遅いでしょ。

自主的、自己判断、自己責任とはいっても
本当に自分一人でどうにかなることなんてどれほどある?
もちろん無事にすめばもちろんいいけど、
何かあったときには結局どうしようもないんだよ。

これはマラソンに限ったことじゃないよ。
何をするにも「自己責任」っていうのはただの言い訳だと思ってる。
「自己責任でやる」というのも「自己責任でやれ」というのもどっちもね。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:21:54.49
チャリティのブレスレットって普通に買うと結構高いんだな
コラントッテ TRION:Z ループ
1500円ぐらいで売ってるわ
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:25:34.55
>>127
まずお前が一番のモンスター体質だと気付け。
あとええ大人やったら権限と責任の一致の概念くらい理解しろ。
つまり判断する者が責任を負うということ。
運営、行政に判断を委ねるということは、彼らに責任を被せることと同一。

そもそもランナー・給食者の私人間のやりとりに
いちいち公権力が介入するのに違和感感じんのか?

私人間の契約は自由、私人間の責任法律関係に行政は不介入。
民主主義の市民社会の常識やろ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:26:29.20
>>129
もともと値段があって無いようなものだからなw
マイナスイオンが流行ってた頃のものだろうけど
1000円の価格表示で売ってたゴムっぽい腕輪
この前50円で売ってたw
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:34:42.20
>>127みたいなのが参加したらマラソン大会面白くなくなるな
食べるのが恐いのなら食べなきゃいいだけの話
なんでそこに「誰が責任とるんだー」ってなるか?
「一般人が差し入れる給食を禁止しなかった運営が悪い。謝罪と賠償を要求する」
ということですか?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:37:11.15
責任とかの話はどうでもいい!
誰がなんと言おうと、ワシは沿道の子供がくれたモノは笑ってお礼言って、もらって食う!
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 14:53:19.61
だな。ワイもいろいろな大会で沿道の子供がくれたチョコレートやレモンやオレンジに
助けられた。当然、自己責任やからこれで腹こわしても訴えたりせえへんよ。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:01:35.79
エントリーのときに、
『レース死んでも主催者を訴えません』
みたいなんを承諾したような気がする。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:07:28.45
127みたいなモンスターおるから
大阪府と主宰者の法人格は分けてるはず。
責任が大阪府に及ばないようにね。
これは東京マラソンも同じ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:09:14.73
いや>>127が言いたいことは「そうなったら誰が責任取るんだ!?」じゃなくて
「3万人もいたら中にはモンスターが何人かおり、運悪くそいつが食中毒にでもなったら
 『誰が責任取るんだ?』って言ってくるけどどうする?」
って言いたいんじゃないの?
まあそんな心配があるなら参加要項のところに小さな文字で
「沿道の人から食べ物もらっても責任持てません」
て書いておけばオK。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:15:07.45
>>137
そういうアホはほっといたらええねん。
そんなこと書こうがかこまいが
私人間の取引は自由、その結果責任に行政は不介入は公知の大原則だから裁判にすらならん
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:16:51.39
シカゴマラソン賞について大会サイトのよれば

大阪在住のランナー、上位入賞者男女各1名を2012年以降のシカゴマラソンへ派遣
http://www.osaka-marathon.com/2011/news/view.html?id=78

明記してないが招待選手は除いて男女最上位が対象と思われる。
なお登録か一般かは問わない。
現に女子のシカゴマラソン賞は報道によれば登録選手。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:20:01.91
× のよれば
○ によれば
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:23:14.45
>>139
>なお登録か一般かは問わない。
じゃあ久本くんは堂々と行って下さい。
オレは普通に応援します。次から気をつけろよw
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:23:38.30
一回運営的な仕事したら分かると思うけど
「こういうクレーマーおったらどないすんねん」
とクレーム付けてくるやつが
一番たち悪いクレーマーだという事実。

143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:24:06.10
>>139
招待選手を除くとも最上位とも書いてないんだなw
つまり上位で相応しい人なら誰でもおkってことか。
で、例の彼は大阪在住で京都まで通っているってことだな。

ここはどういう経緯であれシカゴ行きだけ本人が辞退して、
あとは注意ってことで納めてやれんかなぁー。
まだ若いんだし才能あるみたいだし、できるだけ穏便に済ませてやりたい気もするわ。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:26:16.81
森脇健司15km位で抜いた。相当ゆっくり走ってた。
名前のゼッケンの人何人か抜いたけどテレビ観ないから森脇しか解らんかった。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:29:39.95
こんなバカな話は昔はなかったんだよな。
私設エイドで物食ってどうなっても、そんなもん誰が悪いわけでもないし
嫌なら食べなけりゃいいだけのこと。

いつからこんな風になったかと言うとオレが思うに、
団塊の世代が教師やっててそれに教えられた世代、
即ち今の大人たちのごく一部がモンスター化しちゃったんだよ。

どういうことかって言うと、オレたちが教わっていた頃の狂師って、
すごいくだらない子供のいたずらや校則(これもまたくだらないのが多い)違反に
「おまえ、こんなことして他のもんが死んだらどうするんや」とか
「自分さえ良ければ人殺すんか」とか
そういう馬鹿げた怒りかたしてたんよ。
そういう教育したから、中にはモンスター化してそのまま大人になっちゃったのがいるんだよ。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:40:09.01
>>145
大阪人の役人依存体質というのもあると思うぞ。
東京マラソンではこう言う下らん議論自体なかった。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:42:58.74
>>146
大阪人って決め付けるなよ。
一人アホが騒いでるだけだろうが。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:59:54.48
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:05:27.45
エリートランナーであろうが6時間かかるランナーであろうが参加者には変わりはない。

だからこそ、大会主催者以外からサービスを受けるのは規則違反とおいらは私設エイドからは物もらわないな。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:10:46.17
127の大人気ぶりに嫉妬
自己責任てのはランナー側への言葉なのにね。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:11:15.29
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074742980

大阪マラソンで、制限時間をオーバーしても走り続ける不正行為が行われました。
これは、どこに言えばいいのでしょうか。

10月30日に大阪マラソンが開催されました。
午後3時から放送された生中継の番組内でのことです。
38キロ地点で制限時間をオーバーした2名が、係員の制止を振り切り、
そのまま走り続けるという不正行為がありました。
画像は、その番組で係員がコース外へ誘導しているシーンです。

また、該当するゼッケン番号(81284と82038)を、大阪マラソンのサイトにある
「ランナーアップデート」( http://p.osaka-marathon.com/ )で入力すると、
2名が38キロ地点以降も走り続けていたことが確認できます。

ルールに違反して走り続けた、この2名の完走は取り消されるべきではないのでしょうか。
そして、それを許してしまった係員や大会運営の責任はどうなるのでしょうか
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:19:25.67
>これは、どこに言えばいいのでしょうか。
どこにも言わんでいい。

>この2名の完走は取り消されるべきではないのでしょうか。
本人たちが言ってくればね。

>そして、それを許してしまった係員や大会運営の責任はどうなるのでしょうか
そんなもんない。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:21:20.76
前々スレでC辺りからスタートすると言ってたKは久本とは別人だな。
発覚したら晒すと警告してたがスタートラインまで4分19秒だから正規にスタートか?
Kからスタートラインまでは500mくらい。2分くらい足止めあったとしても人込みかき分けていけるか?
いずれにしろ入賞とか何とかに絡んでないしどうでもいいけど。
30kmまでのペースならネットでサブスリーはいけたろうが30km過ぎから失速したな。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:37:43.03
>>153
K〜Mで15分とかの報告もあるから、正規じゃない可能性も高い。
Kだとしばらくスタートからとうぶん動いてないはずだから、
相当ムリヤリかき分けていくつものブロックを突っ切るしかない。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:41:12.61
>>152
本人乙
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:44:42.18
地元の参加者に質問です。
恵美須の折返しの辺りで通天閣は見えたのでしょうか?
見えなかったというレポが多いけど地図で確認したらだいぶ右寄りなんですね。
勝手に思い込んで正面ばかりに注目してました。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:49:06.37
>>155
妬みモンスター乙
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:50:34.95
>>156
今回、通天閣は殆どランナーからは見ることが出来ないんだよ。
(読本にも書いてある)
チラッと遠くに見えたくらいじゃないかな。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:55:18.43
>>158
サンクス
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:55:39.83
何が妬みなのかさっぱり分からん
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:58:16.53
>>157
妬み?おまえ頭おかしいんか?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:00:16.46
プッw
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:09:18.87
>>151
Yahoo!知恵袋に画像付きで質問するとはwww
でも回答は至ってまともだったので安心した
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:18:41.41
>>29
「競技」に参加できてるのは招待選手と陸連登録選手だけなのよ。
だからほかのランナーは完走証は出ても公認記録として認められない。
だから手をつなごうが関係ない。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:24:09.64
>>90
ところが最近は前列スタートに陸連登録+年齢+記録
を設ける大会が増えてきたので、
旨味がなくなってきたんだよな。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:24:11.20
>>7
あまり細かいこと言うと雪印を告発した人のように潰されるのでおとなしくしていなさい
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:25:36.78
脅迫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:26:07.03
>>94
連投すまない。

そもそも陸連登録とはマラソンだけのものではなく、
陸上競技全般のものなのだ。
だから陸連登録してるとマラソンが速いと思うのはそれだけで間違い。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:32:07.55
>>149
規則違反とされる例

・ほかのランナーと手をつなぐ。
・沿道の人と接触(ハイタッチ含む)
・給食全般(確か、マラソン中に食事すること自体がいけなかったような?)
・ロゴの入ったTシャツの着用
・ウェアのメーカー不揃い
・電子機器の持ち込み


かなりのランナーが失格になるが…。
あとシャツインしないと審判に怒鳴られる。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:40:20.67
アミノバリューのウエアを着ている女の子が
男と手を繋いで歩いていたが…
あれってバイトとかならまずくないのかなw
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:46:09.42
>>156
注意深く見ていたけど、それでもチラッとしか・・・
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:52:07.99
>>169
プロ(?)の人たちってランシャツランパンだけですよね?
CW−Xとかも本当は違反なんでしょうか?
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:05:16.20
大阪マラソンとか遊びなんだから細かいルールはどうでもいいんだよ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:28:43.17
>>173
落選者乙
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:33:16.53
久本駿輔問題をうやむやにしたい奴が1匹混じってるようだが
運営がオフィシャルでなんらかの回答をするまでは収まらんよ
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:35:10.59
>>172
タイツは問題ないはず。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:40:26.83
>>176
だったらなんで誰も履かないんですか?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:47:47.50
登録者が一般の部で出ると
普通は失格だと思うんだけどね。
故意ではない、ちょっとした勘違いでしたミスなので
失格にはしないが、シカゴは辞退、くらいか。
いやぁ、大阪陸連はどうすんのかね。
放っておくわけにはいかんだろ。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:48:09.26
>>29
>>164
ちょっとひっかかたんだけど公式プログラムのP18競技注意事項の7-5には
「フィニッシュライン到着時に他の競技者と手をつないでフィニッシュすることは認めない。」とあるんだよね。
この条項というかページがチャレンジランも共通なんだけど、
失格とも公認記録うんぬんとも完走扱いにするしないともな〜んにも書いてないのから理解に苦しむよね。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:53:47.05
>>165
陸連登録+記録 は今回のつくばがそうで理解できるけど
陸連登録+記録+年齢 のところもあるの?
昔かすみがうらは 陸連登録+年齢 だったけど今では年齢は撤廃されてる。
陸連登録+記録+年齢 だとしたら年齢まで制限は理解できないし
陸連登録+年齢 なら記録確認が面倒だからとしか思えない。
一体どこの大会?
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:56:45.08
>>178
>登録者が一般の部で出ると
>普通は失格だと思うんだけどね。
これは何がいけなくて失格になるのでしょうか?
(こっそり前に行くのは別問題として)後方スタートになって自分に不利なだけで、
誰にも迷惑かけてないと思うのですが。
むしろ実力も無いのに前から走りたいだけで登録する人たちの方がモラル的に問題な気がします。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 19:20:56.90
>>181
昔は登録と一般(未登録)は例えばプロとアマのような感じで歴然と分けてたのでしょう。
他のスポーツでは垣根が低くなったところもあるけどプロ野球選手は通常はアマの試合には出れないよね。
同様に登録者は(少なくとも登録と一般と分けて募集してる陸連や陸協が主催の公認大会においては)一般の部に出てはいけないという規定が残ってるのでは?
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 19:25:12.09
>>181
誰にも迷惑かけてないとかそういう問題ではなく、競技者としてその競技を執り行っている団体の登録競技者なのだから
競技に参加する場合は、その団体の登録者として出場するのが当たり前。

 ある企業が主催した懸賞大会にその主催企業の社員である事を隠して参加し賞品をゲットするようなもの。

184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 19:37:08.54
>>151
>>163

ちょっとぐらいいいじゃんって言ってる人がいるけど…
みんながみんな「ちょっとぐらい」になると恐いと思うけどなー
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 19:43:03.04
みんながみんな「ちょっとぐらい」にならない為にも
スポットライトが当たってしまった人は厳粛なる処分をしなければいけない訳よ

そいつらがお咎めなしだと「ちょっとぐらい」がアリっていう
お墨付きを与えたことになってしまうからね
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:04:43.97
>>185
その通りだな。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:07:35.13
賞をあげたのはやばいよな
大会運営がKのゼッケンでも最前列来て並んでもいいよって認める事になるので
賞は絶対に取り消しにすべき
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:15:55.92
こいつ、シカゴでも割り込みやる勇気あんのか?

189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:17:36.89
シカゴでは招待選手
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:28:01.87
久本は登録する資格があるのに、登録せずにKブロックからということ?
Aから走れるのに、何故そんなバカなことをしたのか分からん。
シカゴも招待選手以外はOKなんだよな。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:32:09.19
おれ シカゴまでいってこいつの前に割り込んでくるわ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:41:19.47
>>190
登録の部なら入賞できないだろが。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:44:37.85
勝てば官軍
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:44:38.65
>>177
陸連のランナーとか穿いてるよ。
それに短距離ではよく見るでしょ。
ただ陸連のお偉い様は納得してないだろうけどね。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:47:18.81
>>192

>>139 を御覧あれ

ソース追加
(シカゴマラソン賞の男女)
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/info/event/news/20111031-OHO1T00153.htm
(リザルト)
http://www.oaaa.jp/r_11/oskmra/oskmrrslt.pdf
女子の受賞者は登録選手
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:55:55.41
陸連で走るとシャツのロゴや仮装で制約を受ける。(ヅラランナーが問題になった)
GPSとかつけちゃダメだし。

そもそもマラソンが専門ではない、
当日はファンランのつもり、
手続きが面倒(番号忘れた)、
レイトエントリーで陸連枠取れなかった、

とかで陸連なのに陸連で出ない人はたくさんいたけどね。
マラソンブームでこういうのも今までは見逃しだったけど、
今後は問題にあげられるのかねえ。
エントリーフィーは全部同じだったかな?

197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:57:38.62
>>195
アホ。ワシはシカゴ賞じゃなく入賞の話をしとるんじゃ。久本の記録で登録の部の
入賞8位以内に入れるのか?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 20:58:01.30
もうウザイから来年から制限時間5時間、過去に◎回以上フル完走したことあるひとのみ参加可とかにしろ。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:01:13.92
みんな純粋に楽しもうぜ。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:02:38.41
あーもう。

「久本のせいで最悪の大阪マラソンスレに」

ってスレ立てて、久本の話はそこでやれや。せっかく楽しいスレだったのに。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:12:38.07
大阪まらそん、なんとか乾燥できたけど、
ランニングシューズ選ぶの失敗したので足の裏めちゃ痛かった><
買ったランニングシューズはめちゃ軽くて短距離では良かったけど、
靴底が薄くて硬かったから後半ガタが
後で調べてみたら上級者用だったorz
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:15:34.40
それにしても妖精みたいなカッコしたお姉ちゃんが
裸足で軽快に走ってたのには驚いた
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:17:55.47
>>197
アホ。リザルト見れば分かるだろ。
男子総合上位12名のゼッケンは順に
2 3 1 5 6 7 8 104 105 1713 103 22360
1桁は招待
3〜4桁は登録
5桁は一般

22360は総合12位、一般1位
招待+登録なら12位相当
登録のみなら5位相当
ただし登録で最前列からスタートしてたとすると、つまりネットタイムでは総合11位を上回ってる。
即ち
招待+登録なら11位相当だったはず
登録のみなら4位相当だったはず
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:20:38.01
>>202
妖精って書き込みあるけど俺はシンデレラと思った。

あれって名前忘れたけどどっかの先生の提唱する裸足で走ると速いてやつだよな?
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:32:04.09
>>202
白鳥かと思った。
裸足のままフィニッシュしてたが、足大丈夫なのかしらね。
彼女を見て、来年はチャレンジランデビューしようかと思いました。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:55:48.37
>>196
> 当日はファンランのつもり、
> 手続きが面倒(番号忘れた)、
> レイトエントリーで陸連枠取れなかった、

その結果のKゼッケンなら、ブロック越境はルール違反だろ。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 21:59:57.46
>>205
走るのも楽しいから是非エントリーして(^-^)/
自分は来年落選したら沿道で応援するつもり、仮装ランナー見るのも楽しそう
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:11:33.42
オールスポーツの写真クソだわ
俺のゴールの写真がないし
写真番号で検索してもちょうどゴールの写真が存在しないってなってる
データが消えたのか
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:25:43.28
>>208
そのパスワーデ教えて。俺のダチが走ったんだわ。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:26:42.91
関門突破の人を叩いてるのって落選者かリタイア組でしょ
その行為に嫉妬してるだけだよな
俺は自己記録更新できたしこんな事どうでもいい
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:27:25.95
>>209
4545
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:39:41.51
道路封鎖や規制などで周辺住民から少なくない不満の声が出てるのに
関門突破する馬鹿どもが今後も出続けて道路開放が遅れたりすることが何年も続くとそのうち区の条例とかで
大阪マラソンのコースに設定されるの拒否なんてことになりかねない。
自己ベストだからどうでもいいなんていう感謝のき持ちがない人間はトラックから出てくんな。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:42:29.10
>>81
そもそも制限時間7時間の大会で「マラソンなんだから歩かずに走れ」と言われるのは
エロ本売ってる本屋で「こんな下品な本を買うなんて」と言われるようなもの(じゃあ売るなよ)

考えてみれば一度も歩かずに走り続けて7時間かけるのってかなり凄いこと
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:44:25.06
ランネットの大会レポで評価は10月開催の中ではトップだな。
次いで四万十川、大井川。
それでも現在の評価数200人のうち否定的なのは4人いる。
東京マラソンなんかでもそうだからな。
動線が長いとか、遅いと給食がないとか。
大半の肯定的意見では大規模だからとか、これだけは次回の改善点となるが、
否定的意見になるとこのことだけをとらえて全面否定となる。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:44:32.19
>>212
後半のコースがダレるとかでUSJの方通したい(つまりあんま南にいかない)
ってことだけど来年から実施されるのかね?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:48:03.70
ジャイアンツのユニホーム着て走ってやるよ
217213:2011/11/04(金) 22:48:22.01
あっ、思い出した、長野マラソン25km関門の直前にいつも沿道スタッフやってる人がいるんだけど
走ってる人には「よし、それでいい」と叫んで、歩いてる人には「何をしてるんだ、走れ」と言う人がいる
そう言われて走り出した人には「そう、やれば出来るじゃないか」と言ってる

教育委員会一筋とか田舎の校長・教頭とか頭の固い人で人生上から目線のこういう人はどこにでもいるなあ・・・と思った
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:49:39.69
>>212
で、お前落選して悔しいの〜w
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:51:29.84
来年はUSJをゴールに出来ないかな?
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 22:58:48.05
来年はなみはや大橋渡るコースにならないかな〜
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:01:43.08
景色は東京が上だな
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:02:04.06
できれば大阪ステーションシティとスカイビルもコースに含めてほしい
無理だろうけど
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:02:10.99
かぐわしい212がいると聞いてきました
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:09:26.60
かぐわしいのは218じゃね?
212はコース周辺住民なんじゃないかと思う
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:12:00.47
久本今後気をつけろよ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:14:38.02
>>169
そうそう。
俺も昔、10キロの大会でた時に「これは公認なのでシャツはインしてくださーい」って拡声器で案内があってビビった
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:14:40.90
日付じゃねーか
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:18:30.23
何でもないビルとかマンションの上の方の回に横断幕があったりとか
下町のほうのダジャレ店名とか
いろいろ見どころあったけどね
まあ自分は遅いからそういう余裕もあったのかもしれんけど
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:21:15.24
中小規模の大会なら「これぐらいのタイムの人はこの辺」みたいな感じで並ばさせるだろ。
何人ぐらいの大会から強制的にブロック分けするのかな?
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:23:59.37
>>229
3000人くらいが境界かな
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:38:01.42
>>226
高島平では
「皆さんはエリートランナーなんだからシャツは入れて下さい」
と言われる。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:39:49.51
でも常にシャツをインしない法政OBがいたような・・・
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:40:32.61
ちなみに、ボルトはシャツを入れていない。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:53:31.18
公式ではシャツを入れないと失格てのはわかったけど
飛びっ子を入れて走ると失格になるの?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:53:56.90
なんでシャツを入れないといけないんですか?
ブルマのJCやJKは、シャツは出した方が萌えますが。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 23:56:07.61
>>235
中に入れない方が…ってヘルスみたいでなんかヤダ
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:08:59.95
ブルマに挿入
238桜井史人:2011/11/05(土) 00:14:00.87
世界ゴルフ界のスター マキロイと
世界F1界のスター ベッテルと
日本最高のスター イチローと
世界女子ゴルフ界 ヤニツェン
世界女子テニス界 シャラポワ
世界テニス界 ナダル
世界陸上界のスター ボルトと
世界サッカー界のスター メッシ
世界ボクシング界スター パッキャオ
アメリカバスケ界スター レブロン
世界フィギュア界スター キムヨナ

凄い順番と理由教えて。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:30:29.44
>>214
動線と給食の問題は改善すべきだという意見多いよ。
ランナー目線・ボランティア目線いずれの側面からもそういう声は出てる
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:40:43.91
結局、久本さんは問題なしだったんですよね。
みんな、先走りで騒ぎすぎですw

ともわれ、前途ある若者が些細なくだらない事で潰されなくて良かった。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:41:38.77
>>240
意味不明
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:45:22.71
>>238
世界ゴルフ界のスター マキロイと二番目にゴルフが上手い藤井猛
世界F1界のスター ベッテルと二番目にサーキットの狼な藤井猛
日本最高のスター イチローと二番目に日本のスター藤井猛
世界女子ゴルフ界 ヤニツェンと二番目にゴルフが上手い藤井猛
世界女子テニス界 シャラポワと二番目に着け乳首が似合う藤井猛
世界テニス界 ナダルとジョコビッチの次にテニスが上手いフェデラーの次にテニスが上手い藤井猛
世界陸上界のスター ボルトと二番目に足が速い藤井猛
世界サッカー界のスター メッシの次にサッカーが上手い藤井猛
世界ボクシング界スター パッキャオの次に強い藤井猛
アメリカバスケ界スター レブロンの次に終盤のファンタジスタな藤井猛
世界フィギュア界スター キムヨナの次に○○○な藤井猛
世界一将棋が強い羽生善治より将棋が強かったこともあった藤井猛九段
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:46:53.47
>>240
これはさすがに関係者乙としか言いようがないな

結局も何もまだ何の結論も出ていない、と言うか事務局側で問題になってるかどうかすら不明
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:48:45.15
>>241
いやだから、久本さんは悪い事はしていないって事ですよね。
って事です。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:59:55.68
まさかここで藤井ヲタに出くわすとは
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:02:29.18
>>244
悪い事してるだろ。ゼッケンに書かれたブロックを無視して前方からスタートしたんだから。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:05:26.44
>>244
認知症か?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:11:19.30
久本なんだかんだでシカゴ走るんだろうな

そしてレース後にいかさまで招待が発覚、こんなやつを出した大阪マラソンってどうよ?
ってなって大阪マラソン打ち切りとかあったら笑えるけど笑えないなw
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:11:20.70
>>246
証拠は有りませんし…
本当でも些細な事ですから。まあ、万引きしたくらいの感覚でしょう。
そんなに目くじらたてなくてもw
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:16:24.12
陸連がどうでるかと言うより、久本がこれからどうするかなんだが、もうブログで「嬉しい」なんちゃら言っちゃたんだよね…

KなのにAで走ったっぽい事実は変わらないだろうし、こりゃヘタすると一生ついて回るぞ。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:28:38.99
オールスポーツの写真みてる。ゼッケンを画像認識で抽出してるだけなのね
全然写ってないのも入ってるし。見切れてるしww
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:29:49.87
>>245
2chの隅々まで藤井さんは浸透してるよん
(マラソンは五時間前後、将棋は初段にあと何年?の藤井ヲタ)
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:32:04.95
K組だけどスタート地点まで15分かかったぞ
それ以降も混みすぎて隙間縫おうとしても詰まって膝に負担かかるだけだった
早そうな人は無理に縁石に上がったりコーンの外側走ろうとしてたりちょっと危なっかしい
ほんとに走れるようになったのは20km過ぎたあたりからだった
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:33:35.80
>>253
>無理に縁石に上がったりコーンの外側走ろうとして
そいつらもルール違反。全員失格だな。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:34:40.50
>>250
一生ついて回るってことだけど、久本は今後もそれなりの大会に出るだろう。
そしてまずまずの成績でゴール。

TV中継のある大会なんかだと、バカな実況アナが
「この久本選手は第一回大阪マラソンで本来後方スタートにも関わらず、果敢に最前方からスタートし
大阪在住市民ランナートップでゴール、シカゴマラソンに招待された勇敢なランナーです。このレースも彼の走りは見逃せません!」
とか言ったりしそう。w
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:41:29.76
>>255
>とか言ったりしそう。w
言うか、バカ!
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:56:47.94
さすがにアナは言わなくても、同じようなことをこれから先も一生涯言われ続けて
本人だけならまだしもこれから先出来るであろう結婚相手や子供も含めて後ろ指さされる人生になるだろうな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 01:56:56.40
>>249
万引きしたら警察に逮捕されて前科者になりますけどね。

さて、土曜に陸協事務所に行く>>7さんは
>>9と断言してたけど、結果はどうなるのだろうか?
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 02:00:54.13
必死に擁護してるのは家族や友人や工繊や清風の関係者もしくは認知症だろw
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 02:01:26.56
>>257
一生涯ってそこまで言い続けるのはここの住人くらいのような気も
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 02:49:06.68
大阪マラソン、久本さんの1万人抜き世界最高記録をギネスブック申請へ

先月30日に開催された第1回大阪マラソン2011で、大阪府在住の久本駿輔(21)が
1万人以上をごぼう抜きした後に2時間29分18秒の記録で完走し、
フルマラソンで1万人以上を抜いて完走した人の世界最高記録を達成しました。
大阪マラソン事務局では近日中に久本さんの記録をギネスブックに申請することにしています。

ギネス・ワールド・レコード社では申請を受理した後に、久本さんが1万人以上を
抜いたことを写真などの資料を元に慎重に確認した上で認定結果を発表するとしています。

なお、久本さんは大阪府在住のランナー男女1位にえられるシカゴマラソン賞を受賞し、
来年10月に米国シカゴ市で開催される第35回シカゴマラソンに招待されることが決まっています。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 03:09:59.73
>>261
一万人抜きは、大規模大会なら普通だろ。
最後尾スタートで、サブ4なら一万人以内のゴールだし。
俺なんか、5時間オーバーの記録だけど一万人抜いたぞw
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 03:19:04.93
まあ、珍しくもないな
今回の大阪でも何人か達成してるんじゃないかな
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 03:25:37.55
どうなっちゃうんだろうねえ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 03:31:10.02
http://www.moviecloud.jp/osaka2011/result.php?pid=23814
これなど2万人抜きではないかw
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 03:31:26.63
内々にはアレコレやりとりあるにしても外側から見える範囲だと、突如本人から辞退の申し出、次点が繰り上げでシカゴへ。
登録やスタート位置の疑惑は闇に葬り去られるってところかな。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 04:45:39.73
確か陸連が特別に許可したんだろ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 05:42:50.96
もし本当に特別な許可をしたのならKゼッケンのまま走らせた陸連の落ち度ってことになるね
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 07:49:30.01
そんな許可はせんだろ。収拾つかなくなるぞ。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 07:52:30.16
>>249
万引きは犯罪だろ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 08:11:06.70
とりあえず穏便にするためには久本氏自ら辞退を申し出る。
どこかにすっぱ抜かれて芸スポにスレ立てられたら
自分やったら生きて行かれへんわ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 08:26:01.74
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 08:49:07.25
>>249
> >>246
> 証拠は有りませんし…
> 本当でも些細な事ですから。まあ、万引きしたくらいの感覚でしょう。
> そんなに目くじらたてなくてもw

恐ろしいなぁ・・・・。
どういう脳みそしてるんだ?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 09:14:10.75
>>249
証拠はおおありだろうw
もしスタートのブロックを無視して前に紛れ込んだことで、本来トップで賞を獲得できるはず
だった人が獲得できなかったら、不利益が生じている事になる。
また大学の名前にも泥を塗っている事になる。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 09:35:50.65
つまり249は今回のルール違反も万引きもたいしたことがないという感覚なんだな。
こんなバカが将来、親になって自分の子供が万引きで捕まったら店にねじ込んでいく訳だ。

筋金入りのバカw
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 09:54:28.81
考えたくないが既に親だったりしてなw
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 10:21:16.92
はあ、しつこい粘着だなあ。
そんなに不服があるならここでネチネチ言わずに大会本部へメール送って判断仰げばいいだけじゃん。
なにひとりで盛り上がってるんだか
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 10:53:24.86
関西ローカルMBS、芸人の感動関門ぎりぎり通過話。
Bブロックなのにwww
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:01:06.31
さしこまれたバカにありがちな論点のすり替えをしようとしとるw
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:02:47.13
オールスポーツ、やっぱり写真の撮り方うまいな。
高すぎなんで買わないけど。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:12:18.69
抽選で外れたのがよっぽど悔しいんだねw
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:18:53.76
>>278 ほんと邪魔なので来年は目標タイムのブロックからスタートさせてほしい。
5〜6時間もかかるのにBって、一般人なら超嘘申告です。
周りにスタッフが大勢いるので、ものすごく抜きにくいし、
わざと並走するランナーも、発生します。
大会の華なので必要ですが、前からスタートする意味が理解できません。
渋滞の原因になっていましたよ。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:31:20.87
久本が処分されなかったら、来年から俺も前のブロックに行く事にする
開会式とかも見られるし、みんなそういうの我慢してブロック守ってんのに
こんな陸上の有名人がこういう見本みせると、マネするのが当たり前になってくるから
久本の賞を取消し、処分するべき
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:32:08.21
本人が走るだけならまだマシなんだけど、
TVやらなんやらの取り巻きが10人以上固まってチンタラ動いてるから本当にジャマ

聞こえるように思いっ切り「糞テレビじゃまだバカヤロー!」と叫んでやった。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:45:20.30
そうやって叫ぶ奴とか、すげーうざいわ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 11:54:14.93
集団で遅いだけでも大迷惑やのに、
急に道横断して沿道の応援団のところに行ったりしよる。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 12:05:04.54
121 名前:名無しさん@十周年 [2010/03/22(月) 20:39:06 ID:8HtA2q6Q0]
6月に入り 梅雨が始まると こいつ等が何をしたか 国民全てが体感するよ。

 こいつらは 森林整備予算を仕分けしたから


 今年は 洪水がそこ等で起きるからね。 兵庫の佐用町の様に。

 兵庫の見解 「森林整備予算の少なさが被害を拡大させた」なんだけど こいつ等全部切ったから。

 近くに山と川がある人間は覚悟きめとけよ てか そいつらに投票したジジババは、自業自得か
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 12:25:42.42
>>283
そういえば開会式で何をやってるかぜんぜんわからなかったな。
スピーカーでと配置しろよ。
オーロラビジョンをつけろとは言わないから。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 12:28:16.65
っていうか、オマエら筋肉痛の具合は如何でしょうか?
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 12:33:27.90
>>289
翌日に足マッサージ行ってだいぶ改善されて、もう走れそう。
マッサージ師可愛かったなぁ・・・
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 12:49:04.43
>>289
筋肉痛は1日空けたらかなりましになったんだけど膝がぐきぐきいってるので2週間ほど走るのは控えて腹筋とかやってましゅ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 12:55:41.83
>>290
とりあえず、その店の場所と名前を教えてもらおうか (`・ω・´)
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 12:58:14.18
高い・・・オールスポーツ高いよ・・・
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 13:03:52.55
>>293
PrintScreenでコピーしてペイントに貼り付けてトリミングしてJPEGで
保存したらおけ。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 13:28:02.25
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/marathon/osaka/2011/data/result_famous.html

ここで、タイムはすべてネットタイムとあるが、グロスタイムのまちがいだよね?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 13:33:52.05
>>295

9時からのタイムではなくて、スタート地点通過からのタイムです。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 13:34:49.63
>>277
一人のランナーが不正をしたのにそれを気にとめないお前の神経のほうがおかしいな。

お前は
・ランナーではない。もしくは大規模マラソンに参加したことが無い。
・自分も順番抜かしの常習者である
・久本の友人、知人、親族などの関係者である
・本当は気付いていて処分したいが何らかの事情で出来なかったので
早く事態を火消ししたい連盟関係者。

以上のうちどれか
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 13:41:55.83
Lブロックスタートだったけど
ここに書き込まれている通り開会式は何をやっているのか全然わからなかった
スピーカーだけでも用意しといてよ・・・・
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 13:46:52.11
>>295
著名人は後方スタートだからネットタイムにしたということでしょう
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:04:31.09
>>294
変形しない?画像キャプチャだからかな。

と、ソフト板で聞いてきます。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:04:37.84
>>289
なんか様子がヘンです・・・・
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:10:59.75
>>297
こいつ文字も読めなかったか、文句があるなら本部に言え
いちいち箇条書きにしてお疲れさん
そのままここでグチグチ文句垂れ続けてろw
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:12:09.08
>>301
進化すると思う・・・・
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:12:47.47
芸人枠で文句言ってる人はなんなんだろ?
スポンサー枠なんだから仕方がない
スポンサーいなかったら、こんな大イベントできないんだし
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:16:47.40
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:23:27.70
大失敗を大成功と何度も書き込んだり
CMをやたら何度も絶賛したり
うさんくさいとこ大阪らしおまんな
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:25:48.79
>>301
なんか悲しい音楽流れてきちまったじゃねぇーかよ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:28:50.61
>>304 出るなとは誰も言ってない。むしろ必要だと言っている。
ただ適正なブロックに入れないと渋滞を起こすと言っているだけ。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:32:58.73
東京マラソンもスタートはあれぐらい混んでるもんなの?
芸能人枠とかどうしてるのか知りたい
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:37:21.44
宇野君みたいに2時間30分台で走る芸人いれば
7時間いっぱい使って走りきった人もいるし
所詮、広告塔というかテレビ的に必要なんだから
しかたないと思うよ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:44:46.57
芸能人はでてもいいと思うよ。一般的に盛り上がるし。
普通に走ってる人(練習してる人)からみても上にあったBスタートで関門ぎりぎりで通過とか
笑えるからいいいよ。ましてや頑張った、感動とか煽るとなおさら面白い。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:49:54.22
>>310 必要なことはわかっています。
適正なブロックに入れて欲しいだけです。
2時間半の人ならBでいいですが、
7時間ギリギリの人ならQです。
それが全体をスムーズにするためのルールです。
スポンサーでもルールには従って欲しいのです。
スポンサーならスポーツでもルール違反OKですか?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:50:41.16
4時間台で走ってた芸能人多いよ
4時間台で走るにはそれなりに練習してるでしょ
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:52:58.80
>>312
スポンサー枠なんだからいいと思うよ
芸能人がQブロックスタートって、まったく意味ないでしょ
こんな足の遅い芸能人でも7時間あればゴール出来るって
画がほしいんだよ

スポンサーに文句いうなら来年から止めてもらったいいんじゃない?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 14:55:51.01
たしかにBから始めて関門ギリはちょっとね
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 15:01:41.85
>>313 4時間代でもBブロックでは邪魔になる。E、Fあたり。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 15:05:53.48
スポンサーは神様です
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 15:06:50.93
Aブロックって何時間で走る人の集団?
2時間〜3時間?
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 15:32:04.18
前にいれば抜くときに見れるんだから
見たい人にはいいんじゃね
最後尾スタートじゃ沿道はともかく
そこそこ速いランナーは見れないしね
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 16:26:51.48
>>294
走友会によってはその方法でキャプチした画像を公開しているな。
流石にやばいと思う。
最近はキャプチャできない画像も出てきてるけど。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 16:26:57.55
>>319 ところがスタッフに囲まれてて、全然見えへん。
ほんま邪魔なだけ。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 16:28:55.89
>>309
速いランナーは数人の取り巻きだが、
遅いランナーで今が旬()の芸能人だとすごい人数で取り囲んでる。
AKBの秋元才加なんて十人ぐらいで取り囲んでた。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 16:35:41.75
1円〜 【第1回大阪マラソン 完走記念メダル】中古
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f109401853
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 16:49:45.91
>>319
見るために出てんじゃねーよ。
走るために出てんだよ。
邪魔だカス
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 16:56:40.55
>>324
てめえはランナーの風上にも置けないクズ
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 16:57:36.58
淀川ゼッケンもらってきた。
一日雨っぽいな
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:03:09.33
>>326
俺は当日なんだけど混むかなぁ?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:15:37.54
今回出場した人は何を貰ったんですか?
記念シャツ
記念タオル
フィニッシャーメダル

この3つだけ?
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:21:18.14
>>328
感動
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:24:45.59
あとコラントッテの磁気ブレスレット価格にして2000円弱
大阪の水道水ほんまや500mL1本
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:30:19.74
>>329-330

じゃあ、10500円払っても元は取ってるんですね。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:34:40.35
>>331 損やと思うヤツはエントリーせん。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:42:33.71
>>327
スタート地点のところが広場になっててそこで申し込み、荷物預けは少し離れてる。

引き換え場所はまずまずな感じで区切られてたから長蛇にはならないと思う。

着替えなど広場がどの程度混むのかわからないけど外で雨除けがないからウエアを着て行くのがいいかな?


334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:43:07.87
木曜日に湘南国際マラソンの応援に行ったけど大阪マラソンのTシャツ
着ている人が10人近くいてちょっとびっくり。あの間隔で参加するなんて
ってところだったから。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:44:54.76
オールスポーツの写真で、美女探ししてるんだけど
誰か、これは!という美女のナンバー知らん?w
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 17:52:07.12
>>334
まさにブームに乗ってる人
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 18:03:46.98
>>323
誰が買うんだよ、と思ったら意外と値がついとる。。。心が揺れるじゃないか。狭いアパートにおいといてもな〜
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 18:07:36.72
>>7
報告の結果レポ、書ける範囲でよろしく
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 18:10:06.56
>>333
ありがとうございます。


初マラソンの為に、他の方以上に分からない事だらけなので。

明日は少しでも曇り空が多い事を願ってます。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 18:27:25.71
>>339
お、初マラソンですか。

着いたらゼッケン貰って着替え、荷物預け場所に移動(袋は荷物預け場所でもらえるとのこと)
その後また広場に戻ってくる感じっす。

けっこう早めからスタート列にいないとダメだと思うので100均の雨合羽を忘れずにね。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 19:24:46.00
スポタカでスキンズお土産に買って帰った
メダル見せると3割引でタオルかtシャツお土産にくれるよ。
しっかりとしたタオルだった。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 19:37:22.50
京都マラソンについて 抽選の1ヶ月延期どころか開催が危ぶまれているらしい
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 19:44:58.79
>>342
実際のとこコースにしてもまだ確定してないんじゃ?

当選結果発表→入金→開催不可とかになると最悪だから止めるなら早めがいいよね
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 19:48:53.40
>>342
ソースは?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 19:49:21.04
>>335
それはプライバシーなんで自分で気に入ったのを見つけてほしい
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 19:51:36.15
>>344
実行委員(?)から警察にスケジュール的なものすらまだ出てないってよ

つーか市街地コース1.5万人の大会なのに役員が10人しかいないらしい

さすが京都市役所
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 20:54:11.49
>>340
親切にありがとうございます。

348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 20:57:55.71
【京都】金閣寺:京都マラソンコース案に反対「参拝客らに迷惑」と
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1299756017/
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:00:41.23
京都マラソン開催「黄信号」 世界遺産巡るコース大渋滞懸念 京都府警が苦言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110708/lcl11070814520004-n1.htm
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:10:43.78
古い記事貼って何が言いたい?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:33:17.73
オールスポーツの写真はどうやったらみれるんですか?
パスワードとか知らないんですけど。。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:34:01.87
貰ったチラシに書いてあんぞ、このスレにもヒントが
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:43:09.86
チラシ捨ててしまいました・・
パスワード教えて下さい
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:45:09.56
osaka
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:47:41.76
>>353
オールスポーツにゼッケンと名前を入れてメール出せ。
明日は大会だろうから、おそらく月曜か火曜には返事くるよ。
個人情報云々で今は出場者以外に写真を見せないんだよ。
クレクレやる前にサイトをよく読め。
パスワードの問い合わせ方法が書いてあるから。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:47:43.93
1120
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:58:38.24
>>341
自分もゼッケン貰いに行った時にミズノの協賛ブースで定価で買わずに
そっちに行けばよかった
ミズノのブースで買ってもオマケが一つも付いてこなかったし
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 22:04:56.54
パスワード、ググったら出てきました。
教師でした。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 22:38:21.83
不参加者に写真見せてたまるか
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 22:59:07.96
>>7
ここでの声を陸協に届けてくださるのはいいのですが、
昨今、ツイッターなどでも考えもなしにつぶやいたことがネットの炎上に繋がることがあります。
どの程度の立場の方か存じませんが、組織の一員である以上守秘義務と言うのがあると思います。
報告レポを書き込む時はご注意を。

わかりきったこととは思いますが、念のため。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:18:21.55
脅迫キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:37:44.64
>>360
なにが言いたいのかさっぱりわからん
日本語で書いてくれ

ランネットとかmixiとかでもいろいろ改善案は出てるけど
久本の件と関門破りの件は他ではあまり挙がってないので
717氏にはしっかり報告を挙げて頂きたい
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:41:55.22
ほんまオールスポーツってぼったくりもええとこ!

最低でも@2,100っておい・・・。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:52:57.11
ゴールの写真だけでも20枚以上あった
しかし道中は我ながら情けない顔してるわ
もちろん買わないけど
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:54:33.53
1社独占してるんだから
もう少し良心的な価格にしないと、誰も買わないよ、オールスポーツさん。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:55:53.41
はなから写真は一枚二枚を売る気なくて欲しけりゃディスク買えってことだなw
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:58:07.07
ぼったくりってどんだけ撮影コストかかってるか考えてる?
自分では絶対撮れない写真な訳で妥当な金額だと思うけどな

正直買うつもりなかったけど
9980円なら買ってもいいかなぁ・・・と思ったり
なんか大阪マラソンに対していろいろお金落としたい気分なんだよね
すげえ楽しかったからさ

自分じゃ買わなくても子供や孫が走ってたら
買いたい親も多いと思う、そこそこ売れると思うよ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:01:13.26
まあ撮ってくれと頼んだわけじゃないしなw
369360:2011/11/06(日) 00:09:16.70
>>361
脅迫とかじゃないですよ。

>>362
あ、わかりにくかったですか?すいません。
いや、>>7さんが書かなくてもいいようなこと書きこんで
燃料投下みたいなことにならないようにと心配しただけ。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:15:33.54
報告レポされて何かまずいことでもあんのかよ
久本に比べたら関門突破の男女は可愛いもんだw
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:19:19.39
1枚200円とかで売る事できないのかな?
それくらいなら買うって言う人多いから、売れると思うけど
走る前にもらった広告に値段書いてないから、どうせぼったくり価格だろうって
思ってあまりポーズ取らなかったんだが、やっぱ高いな
 
最初から一枚150円とか200円とかで売りますとか宣伝したら、盛り上がって
写真撮る時にもポーズ撮る人多くなって、買う人も多くなると思うんだが
それでも2100円とかで売ったほうが儲かるのかな?
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:21:50.16
パソコンのソフトとかと同じで、思い切って安くした方がみんな買うと思うんだけどね。
CD−R1枚3000円ぐらいだったらみんな買うでしょ。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:26:55.49
USJの写真とかもみんなが買う値段設定じゃないよね
でも成立してるんだからやっぱ高目の価格で
収益スキームが出来上がってるんじゃないの?

贈答向け商品とかと一緒で価格が高い程
買う意味や価値を見出す層っていうのが一定数いるんだろうね
2ch民なんかはじめから相手してないんだろうなw
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:31:54.46
あの画像は自動抽出だよね?
ゼッケンの一の位が見切れてるシーンではアルファベット関係無く上四桁が同じ知らない人が何回も表示されてる…
価格設定とそのおかげでCDを買う気になれない。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:40:26.88
>>373
>USJの写真とかもみんなが買う値段設定じゃないよね
1枚1000円ぐらいじゃなかったかな?1200円だっけ?
普通、行ったら1枚ぐらいは買わないか?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:52:07.78
>>367
いやぁ売れないよ
売れない→採算のために高額化 の悪循環
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 01:21:04.43
>>374
うちも・・・
お前誰やねん!っていうおっさんが写真のど真ん中におる写真が数枚紛れ込んどる。

こんなんいらんわ!!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 01:28:05.48
こんなのプリントスクリーンで一発や
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 01:29:00.29
>>364
うらやましい、2枚しかなかった
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 01:30:35.75
>>374
あー俺もだわw
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 01:30:59.23
>>374>>377
私も同じ
オーダーが入ったら最終的には人力で除外してくるれるとかの気遣いできるならまだ考えるんだけどな
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 01:44:59.27
ポーズ決めまくったのに撮られてないし(´・ω・`)
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 01:47:10.81
値段高すぎ・・・
平城京マラソンの時はバラ売りしてくれたのに
大阪マラソンの時はこんな売り方なのは少しね・・・
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 02:06:22.13
ごめんバラ売りあったね
去年に比べて500円位値上がりしているような
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 02:55:28.08
当然のことながら、有名人や芸能人は
うまいこと写真や動画が見られなくしてあるね
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 03:39:51.86
>>382
前半の元気なときにポーズとってやった写真は無視され、
後半のへろへろでカメラを向きもしなかったときはアップで写真撮られ、
オールスポーツは糞だな。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 04:32:09.36
オールスポーツに期待する奴は素人ランナー。
プロの俺は、ピンクのスーツに金バッチ髪型はオールバックで
サンケイさん狙いで走るぜ。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 06:07:13.02
>>350
新しい情報があるなら新しいの貼れバカか

>>330
磁気ブレスレットなんてタダでもイランわバカか

>>355
そのくせ出場者なら他の出場者も見放題ってバカか

>>365
1社独占してるから高いんだろバカか

>>367
そう思うなら黙って買っとけバカか

>>386
フォトクリエイトは高級レンズさえあればプロカメラマンだバカか

採用情報
ttps://photocreate.co.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=cameraman
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 07:08:04.94
卒業式の写真とか昔からこの値段設定だろ。
部活動とかで写真を撮ってもらったことないのか?
L判の写真印刷と同じに考えるなよ。

今はプリントスクリーンできるけど、そのうちできなくなったらどうするよ。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 07:11:40.83
ご祝儀相場ってやつか
せめて1枚250円だなあ
まあ、あの価格でずっと経営してるんだから一社独占価格だろうね
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 07:54:26.74
>>388
お暇ですね。。。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:27:51.20
>>388
なに書いても自由だが、対案を出せ的な竹中平蔵チックな発言には
ハラタツノリのオレがいるぞ。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:15:05.75
貧乏人は例え5円でも買わんからな。客単上げるのが正解。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:19:20.73
>>379
2枚ってw
どこ走ってたんだよw
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:20:22.91
>>388
なんだこのキチガイw
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:34:05.83

      (´⌒`)
      l | /
  ⊂ヽ〆⌒ヽ
   ((( (#‘д‘)、 <誰がハゲやねんっ!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
      )@ノハ@(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:39:22.95
10人に1人くらいは購入するのかな?
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:54:40.12
>>397
もっと低いらしい。
参加者増えてるから経費は上がってるはず。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 10:37:31.59
>>388
ばかと言うお前が馬鹿だ。
友達いないでしょ?
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 10:42:41.00
価格競争させないと駄目だな
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 10:58:10.03
予想以上に盛り上がったね。第二回が楽しみ。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 11:06:15.81
>>387
なるほど!
東京とか大阪とか都市マラソンで、仮装ランナーが多数走っているのは、そういう分けだったのかw
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 11:37:35.59
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 14:20:12.97
>>394
いや他のは画像抽出ミスったぽくて知らないおっさんばかりなんだよ…
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 16:19:10.53
>>404
それはお気の毒だったw

しかし、なんかスレの勢いがなくなったなw
406桜井史人:2011/11/06(日) 17:10:18.33
世界最高のアメリカツアーで活躍する
上田桃子と

世界最高のアメリカ大リーグで活躍する
イチロー

本当に凄いのはどちら?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 17:49:27.13
>>405
また来年の話だからね
本当はもっと思い出話が出ても良いところなんだけど
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:03:03.19
>>404
まだ諦めるな!
そのおっさんの番号とその前後を検索してみろ!
きっと君の写真が紛れ込んでますよ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:34:11.15
>>408
おーその手があるのね。やってみるよありがとう
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:45:11.52
オールスポーツのパスは何?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:50:28.39
教師
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:51:32.89
2〜3年前までは1枚980円で売っていて、
ギリギリ許せる値段だったが、
買う人が減って値上がりして、
更に買う人が減って値上がりという
悪循環に陥っている。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:02:56.84
いや、パスロックなんて掛けてるから、みんな面倒で見ないだけ
こんなことでいちいち問い合わせなんかしてられへん
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:22:42.37
>>413
かなりむかしはパスがなかった気がするんだが。

オールスポーツのすかしが入った画像をアイコンにしてるやつは
万引きしてるのといっしょだとおもう。

今日の成田はオールスポーツ以外の業者もいた。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:32:14.88
ところで話は変わるけど、パスは何?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:38:04.56
アピールすればするほど撮ってくれない不思議(´;ω;`)
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:05:01.28
>>7
その後どうなった?
内部は大揺れ?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:13:16.83
K2252◯←この人絶対Bブロックからスタートしてる
・ランナーズアイのタイムが不自然
・オールスポーツのスタート直後の写真でBに混じってる
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:20:08.48
今日から練習再開。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:22:34.80
お土産で買ったスキンズa400きっつー。ずり落ちないのはいいけど。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:27:08.35
>>418
証拠があるんだww
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:35:30.11
>>416
アピールするやつ=真剣じゃない=WEB上で確認さえすれば気分的にOK=写真を買ってくれる率が低い
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:46:38.55
真剣に走ってる人=一生懸命=自分が頑張った記念に写真がほしい=買ってくれる率が高い

アピールしない人=アピールする事はダサイと思っている=自意識が高い=自意識過剰=自分が走る姿がカッコいい= お買い上げ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:53:27.72
コスプレしている人=アピールする事はださいと思っている=個人で買う写真よりいろんな人に楽しんでもらいたい=産経
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:28:23.92
>>408
しかし、知らないオッサンのところに紛れ込んだ自分の写真を買う気にはなれんわなw
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:29:58.74
>>419
あ、俺も今日から再開。とりあえず10km。

5kmで太腿がつりそうになったw
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:55:42.72
>>419
おいらも、今日からランニング再開。
1時間ほど。
左膝がきりきり痛んできたw
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:45:21.31
みなさん結構休むんですね。
オレ(47)は水曜日から走ってます。
むしろ無理しない方がいいんでしょうか?
福知山も控えてますんで、ちょっと焦り気味ですが・・・
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:47:57.86
>>428
走れるならいいんではないでしょうか
人それぞれですし
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:09:07.90
ウェイトトレーニング主体の自分はまだランニングしない
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:10:41.56
65歳以上のサブ4ランナーだが今日はとある大会に出てきた
スタートして、肘鉄をかましてきた奴がいたから、
「こら、肘鉄なんぞ10年早いわ!この鈍足の若造が!」
と罵声を浴びせると顔を真っ赤にして並走してきた
若造が着ていたタイツのもっこり具合を確認し、 「この役たたずの短小が!タイツなんぞ10年早いわ!」
とまた罵声を浴びせ、若造が一気にペースをあげてきた。
普段、キロ3分のペース走を練習に取り入れてるので、若造の全力疾走と思われるキロ4分ぐらいのペースをさらに加速させ疲れさせて抜かしたわ
いつも通り大会が終わったあとに健康ランドで風呂に入り、ビールを飲み、風俗に行き今酒のんでるところだ
勝利の美酒はうまい
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:14:14.23
最悪だなw
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:17:01.26
コピペするほど面白いか?それ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:32:47.07
>>428
俺とまったく同じ(歳まで)。
今日で3回目の15km走。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:48:54.81
で?何処のコピペ?
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:12:29.38
おもしろいのでシリーズ化してほしいって思ってるのオレだけ?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:23:22.54
アラサー女子のサブ4ランナーですけど、今日はとある大会に出てきました♪ 

スタートして、いきなり真後ろにスト―キングしてきた若い男性がいたので、
(しかも振り返ってみると、ちょくちょく視線が私のランスカの方へ……きんもーっ☆) 
「ちょっと、風除けなんて10年早いわよ!この陸上オタのエロ小僧が!」 
と罵声を浴びせると、顔を真っ赤にして並走してきました……ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

男性が着ていたタイツのもっこり具合を確認し、
「どうせ童貞でしょ!キモーイ。童貞が許されるのは小学生までだよ!キャハハハハハハ」 
とまた罵声を浴びせると、男性も一気にペースをあげてきました。ヽ(´o`; オイオイ 

普段、キロ3分のペース走を練習に取り入れてるので、男性の全力疾走と思われる
キロ4分ぐらいのペースを、さらに加速させ疲れさせ、置き去りにしました。ヽ(=´▽`=)ノ 

いつも通り大会が終わったあとにお風呂とアロマセラピーで疲れを取り、
デパートに寄って新作スイーツを買ってきたところです。 
勝利のケーキはおいしい♪ (^ー^* )フフ♪
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 04:04:43.69
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、総理支持率40%w早く目を醒まそう!
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 05:40:45.49
>>437
こっちの方がおもろい
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:40:39.79
>>364
ゴール付近の写真はすごく多いわ
1番売れるポイントなんだろうね
プリント1枚2100円とか
データ1つ3675円なのに
スペシャルCDが9980円とか激安
買わないやつは乞食以下
買ってやっと朝鮮人レベル
DVDとセットで買ったら中国人レベル
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:51:26.61
アラフォーヒッキー男子のサブ4ランナーだけど、今日はとある大会に出てきた。

スタートして、すぐ前にスタイルのいい女性がいたので、
「ちょっと、おっぱい触らせて」
と思い切って告白するとと、顔を真っ赤にして並走してきた。

女性が着ていたシャツのオッパイのもっこり具合を確認し、
「俺が揉まんでも揺れとるがな、その揺れで感じてるんだろ」
とまた言葉責めをすると、女性も一気にペースをあげてきた。

普段、キロ3分のペース走を練習に取り入れてるので、
女性の全力疾走と思われるキロ4分ぐらいのペースを、
さらに加速させ疲れさせ置き去りにした。

いつも通り大会が終わったあとにスーパーで80円の韓国産ビールを買い、
無料サイトでサンプルAVをダウンロードし、オナニーが終わったところだ。
肉体労働をした後の射精は気持ちいい。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:03:13.64
昨日、淀川マラソン走ってきた。
スタートブロック、注意しようがないほど大勢が越境してた。
コース上にはゴミ捨て放題。
応援らしい応援は折り返し地点のみ。
大阪マラソンとのギャップすごかった。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:12:53.62
淀川マラソンの参加者は大阪の人がほとんどだったんだろう。
やっぱり全国から人が来てくれないと普段通りやってしまう。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:33:13.77
>>444なら、来年は大阪マラソン当選確実!
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:10:23.10
>>421
K22360→スタートラインまで32秒
K22520→スタートラインまで1分20秒
Kブロックからスタートラインまでは約500m
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:23:37.27
>>445
短距離種目に変更なさったほうがいいのでは?
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:40:31.20
>>445
ほんとだ
K22520は長尾高OBで龍谷大OBか
いまじゃずるしても3時間半も切れないなんて情けないやっちゃな
こうして晒されるだけならずるした意味ないじゃん
しっかりシカゴマラソン賞もらってるのもいるのに現役学生には勝てないか
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:42:51.34
今大学生で高校時代は全国大会に出たちょっと本気系ランナーっすど、先日とある大会に出てきましたッス。

スタートする前いきなりセンパイが、「お前も前からスタートしろよ」というので、自分はKブロックだったスけど
「ま、いっか」と思い、陸連登録枠で出場のセンパイと同じ前方のブロックに紛れ込みました。
(しかし回りをこっそり見回しましたが、誰も俺の不正には気付いてないようでした。ラッキ♪)

スタート直後「ちょっと!Kのゼッケンなのになんでこんな所にいるんだよ!お前はウサインボルトか!」
と罵声・大阪ツッコミを浴びせられたので振り返ると、顔を真っ赤にして並走してくるオッサンが……
男性が着ていたタイツのもっこり具合を確認し、
「どうせ俺が好みなんだろ?弱みを握ってあとで俺を脅迫して肉体関係を迫ろうって魂胆だろ!
弱みを握ってもイチモツは握らせないぞ!」
とまた罵声を浴びせると、男性も一気にペースをあげてきました。

普段、キロ2分のペース走を練習に取り入れてるので、男性の全力疾走と思われる
キロ4分ぐらいのペースを、さらに加速させ疲れさせ、置き去りにしました。

いつも通り大会が終わると、なぜかシカゴマラソンの招待券がついてきました。
さっそく本屋によってシカゴの旅行ガイドブックを買ってきて、大会でもらった
シカゴマラソン招待のパンフレットといっしょに眺めながら、スーパーVAAMを
煮詰めて濃度2倍にしたやつを一杯、2杯、3杯やってるところッス。やっぱ濃いのは
キクっすね〜。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:51:21.51
アラサー女子のサブ4ランナーですけど、今日はとある大会に出てきました♪

スタートして、いきなり真後ろにスト―キングしてきた若い男性がいたので、
(しかも振り返ってみると、ちょくちょく視線が私のランスカの方へ……きんもーっ☆)
「ちょっと、風除けなんて10年早いわよ!この陸上オタのエロ小僧が!」
と罵声を浴びせると、顔を真っ赤にして並走してきました……ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

男性が着ていたタイツのもっこり具合を確認し、
「どうせ童貞でしょ!キモーイ。童貞が許されるのは小学生までだよ!キャハハハハハハ」
とまた罵声を浴びせると、男性も一気にペースをあげてきました。ヽ(´o`; オイオイ

普段、キロ3分のペース走を練習に取り入れてるので、男性の全力疾走と思われる
キロ4分ぐらいのペースを、さらに加速させ疲れさせ置き去りにしようとしました。
でも、この男性、キロ2分のウルトラジョガーだったんです。

逆にフラフラにさせられた私、35km地点でこの男性に草むら引きずりこまれて
抵抗も出来ず犯されました。でもアソコも大きくて凄く良かった、声いっぱい出ちゃった。
大会が終わったあともラブホ直行されてウェアを着たまま引き裂かれて犯されて、
さっきミ●ノに寄って新作ウェアを買ってきたところです。
素敵なカレシをGETしちゃった♪ (^ー^* )フフ♪
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 10:08:02.72
暇なのは良く分かったから、ツマランしもういいよ。
451436:2011/11/07(月) 10:55:03.50
ゴメン。もう飽きたのでいいです。

>>440
プリント1枚をボッタクリ価格に設定して、CDを安く錯覚させる作戦ですかね。
写真はたくさん入っていても、結局CD1枚で9980円。
発送作業とかも楽そうだし、こっちの方が儲かるのか。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:07:52.91
>>450
だまれやクズランナーが!
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:08:20.01
>>436
てめえのせいじゃ、このカスランナーが!
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:12:23.65
前にも書かれていたけど
何で前半の写真が少ないの?
後半の苦しい写真ばっかりで正直いらない
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:07:21.69
>>451
謝罪と断りよりもお礼を先に言うべきじゃないのか
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:40:51.18
>>454
前半担当のオルスポのアルバイトが寝坊したんだろ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:46:05.72
>>454
苦しみながら走ってる写真→がんばってる自分の姿・苦しかった後半を思い出す→がんばったよね私・俺→ 自分へのご褒美でお買い上げ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:02:14.77
前半→人の密度が高く、多くの人を網羅しにくい
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:08:24.31
だな。人が密集してて自分と同じ写真にデブやハゲや変な仮装のランナーが一緒に
写ってたら誰も買わないよな。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:58:43.64
>>459 デブや変な仮装は、自分が遅そうに見えるからだと推測するが
ハゲはなぜ?
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:06:17.94
ハゲの俺に謝れ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:22:52.90
ハゲは大会出場禁止にして欲しい
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:44:07.51
走ってて他のシューズが気になったんだが、結構アシックスが多いのな。
ニューバランスも増えたな。
リーボックのジグが結構居てビックリした。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:01:48.24
ジグってレギュレーション違反にならないの?
どこぞの大会では禁止とか聞いたが。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:03:47.28
ナイキは少ないのか。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:24:48.30
ナイキのシューズは耐久性が低いイメージが・・
とくにソール。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:37:59.81
大会スポンサー様のミズノは駄目ですか、そうですかw
でも純粋にadidasユーザーはかなり増えて来ていると思うぞ。
自分もこれまでasicsが一番多かったけどアディゼロでかなり盛り返してるようなので
この前ジャパンを一足買ってみたら正直良かった。
ランナーのレベルによるターゲットもバラエティも豊富になって来てるし、
今後adidasがasics喰って行くかもしれんよ。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:31:26.97
ミズノは協賛ブースで定価販売でオマケなし
更には在庫処分丸出しの商品のラインナップだったのがなー
スポーツ用品店で買えば2割引される様なものばかり
469436:2011/11/07(月) 16:36:43.26
ニューバランスもadidasもそれぞれかっこいいよね。
アシックスもミズノも日本のメーカーって、なんであんなんだろって思ってしまう。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:16:37.05
完走者新聞、11月中旬までに届くってことだけど、まだかなあ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:20:59.38
そうあせるな
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:29:39.62
いやだ!早く読みたい
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:43:56.50
せやな
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:35:16.05
>>465-466
スピードゲージなんか軽いしクッションいいしお勧めだけどなぁ。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:37:27.06
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:37:12.19
「ファンランでした」とか言う奴に限って、さりげなくタイムを自慢してくるよな。
これ、マラソンあるある。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:41:08.06
アンパンマンの格好した人、3時間ぐらいで走ってた
あの人普通の格好なら2時間半ぐらいで走れるんじゃ?
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:42:39.35
>>477
たわけー!!
アンパンマンの中に人など入っておらんわ!
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:56:43.15
アンパンマンに華麗に抜かれた俺に謝れ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:59:05.43
あのレベルの走力で全身仮装したら声援独り占めだよな
すげー気持ちいいんだろうねぇ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:13:29.07
あの人、仮装でしかフル走らないから今のところ3時間チョイがベストみたい。
つーかそれより休日に100キロジョグとかしてるのに驚くわ。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:21:26.50
>>480
それを励みにがんばってんだろうね。
楽しみ方は人それぞれだろうけど、なんか変装癖みたいな感じでキモイ。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:22:06.35
ひ、ひゃ、ひゃ、100キロ!?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:26:02.62
JogNoteはたまに変態がいるから、あんまり探検しないほうがいい
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:27:08.23
休日に100kmって、大会だったんじゃまいか
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:32:14.10
そんな習慣だと怪我でもして運動できなかったら死ぬんじゃないか
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:38:19.04
>>477
最後の方の応援がいない所では、頭を取ってたよww
でも本当にスゴいよね
あのひと
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:38:47.33
そこまでストイックに練習してるのなら、純粋に身軽な身体で走って記録狙う方向にベクトルを向けたらいいのに。
かぶりもんして高記録で走る事で自分は女子供から熱い視線を浴びてるんだという気持ち
に浸る瞬間が楽しいんだろうな。
それか容姿にコンプレックスを持っていて、かぶりものをして好タイムで走ってる時だけ
別の自分・人気者を演じられるとか。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:50:24.92
チキンなのさ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:21:59.04
>>478
アンパンマンの中にはあんが詰まってるよ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:22:37.39
自分はミズノ。
アディダスは狭くて狭くて・・・
4923.5カス:2011/11/07(月) 22:30:18.99
エイドで水飲み失敗して顔を濡らすとジャムおじさんが新しい顔を焼いてくれるよ。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:41:14.02
ナイキが一番カッコイイだろ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:54:56.85
ナイキはかっこ悪い。アディダスが一番。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:01:06.07
アディダスはあの店員のせいで嫌いになった
ウエアもEXILEと組んでるから気持ち悪いのばっか
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:05:25.34
>>495
あの店員って?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:11:23.52
>>492
ワロタw
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:22:22.14
あれはひどかったなぁ
大炎上だったね
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:34:45.42
アシックスはあのマークが古臭い。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:43:59.39
それでもやはりadidasは侮れない

俺はadidas派
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:44:30.94
サブ4ならNB、adidas、PUMA
サブ3ならasics、NIKE、mizuno
それ以上ならダンロップ一択
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:36:17.99
>>468
あの値段で買うのは馬鹿
来年はかなり売れなくなると思う
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:17:42.60
>>491
俺はアシックスのスーパーワイドじゃないとダメだわ。
ミズノの幅広を履いたけど狭かった。
アシックスとミズノとでは、広がる部分が違うんだろうな。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 06:21:03.54
>>495
ランニングウェアまでEXILEからんでないだろ。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 06:28:18.96
>>503
アシックスやNBはSW(4E)だが、ミズノはWD(3E)だったはず。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:39:42.44
>>503
ミズノは前足部が広い。まあアンタの足じゃ一生ナイキやサッカニーは履けないな。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:05:34.12
>>495
adiショップの店員 質が悪かったな
客のすぐ前をかすめるように横切っていっても会釈も何もなし
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:08:00.57
というか有名スポーツブランド店の店員って、みんなそんな感じ。
淀屋橋のミズノも、なんか対応悪い。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:17:39.26
ああいう直営のアンテナショップって、店員自体もイメージづくりの看板なのにな。
ブランドに思い入れは特に無いスポーツ好きの礼儀知らず学生バイトか、販売接客に不慣れな
本社や関連会社の社員が応援動員されているのかしらんが。。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:46:12.29
>>508
でも茶屋町の某シューズショップみたいに店員にやたら食いつかれるのもなぁ
いろいろ見たくても横に貼りつかれてあーだこーだ説明されるとなかなか買い物しにくいわ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:32:18.20
>>510
ステッピかよw
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:46:45.09
>>510
同意。

何も言ってないのに、「ダイエットシューズお探しですか。」っていうのも勘弁な。
無言で立ち去ったが。

そんなん、買わなくても、6キロぐらい痩せたったわ!
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:17:51.75
>>501
ダンロップwww
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:22:41.38
>>508
淀屋橋ミズノはたしかに愛想良いとはいえないけど、さすがに知識は超一流!
俺はあそこでランニング人生変わるくらいいいシューズを紹介してもらった。
それからはミズノ信者になってしまった。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:53:05.50
完走者新聞来た?
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:54:48.84
>>7
久本くんは元気にしてましたか?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:03:48.36
東京マラソンよりローカル枠で放送時間が少ないって、ゴルフや吉本優先せずに在阪局は放送枠とれよ。在阪マスコミが一番盛り上げる気がないとはw
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:26:15.71
>>517
北海道マラソンでさえ全国ネットなんだから、大阪も全国ネットにしてもらえや
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:39:40.59
>>30
期分けでの練習開始の時に既に本番に向けた戦略が始まってると言えるね
レース数日前からレース直前までその戦略の重要度は増し、
レース中が最も重要
戦略を間違えたら悲惨な記録まで伴う
奥が深すぎて闇の中で手探りする感じだ、本番レースに向けた戦略は
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:44:57.89
スポデポの人に一時間もシューズ選びに付き合ってもらった。おかげで完走できました。ほんとに感謝
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:48:28.96
スポデポ(アルペン系)やヒマラヤなどの大型店の店員の知識なんて
信用できないけどね。
でも、たまにメーカー主催のイベントをやってて、アシックスだと
足型の立体計測やシューズのアドバイスをメーカーの人からしてもらえるね。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 14:51:42.31
【小売】阪急「イングス」2012年度内をメドに閉鎖・集約 大阪の百貨店、効率化競う [11/10/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319818332/l50
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 15:05:27.39
>>522
イングスなんて今時うまみも何も無いからな。
ただのショールームと化してる
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 15:16:33.90
むしろ今までよく続いたなって感じ
あんな一等地でなんでスポーツショップやんのよ
どっかに貸したほうが儲かると思うよね
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:18:15.61
>>524
バブル期とかスキーブームの頃は、若いOLなどを中心に
イングスで買う事がステータスというか、最先端のものやお洒落なものを
売っていて女性でも入りやすいスポーツショップという感じだったみたい。
2000年代に入ってから、梅田周辺のスキー店とか軒並み閉店したもんな。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:27:32.57
完走者新聞来た?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:28:04.27
昔、イングスにCDショップがあったのをふと思い出した
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:34:38.29
昔、茶屋町方面なんてイングスくらいしかなかったもんな
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:55:14.10
>>518
全国ネットは日本陸連が絡んでないと難しいのかな。
日本陸連はエリート大会では主催
前身がエリート大会の名古屋ウィメンズや長野でも主催
東京も同様だけど共催
北海道や神戸では後援(神戸は全国ネットか不明だが)
それにひきかえ大阪は新規大会の大阪陸協主催で日本陸連は絡んでない
(因みに京都も日本陸連は絡んでないが全国ネットかは不明)
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:05:10.60
>>529
神戸マラソンは、今のところ地元のサンテレビが長時間中継をするようだね。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:12:26.92
完走者新聞来たか聞いとんのじゃヴォケ!
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:27:24.65
>>528 映画館があったやろ
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:29:09.06
お前には教えない
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:29:43.04
百又ビルか。
なつかしいなぁーw
地下のビリヤードなんかも、良く行ったもんやでぇー(遠い目)
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:33:15.36
バーボンハウスよ!
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:37:13.82
やっぱり梅田はコースに入れて欲しかった!
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:39:03.40
釜ヶ崎マラソンの開催はいつ?
私設エイドが充実してるみたいだから走りたい
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:39:13.42
まあ、阪神百貨店、JR大阪駅前は通りたかったなw
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:40:56.64
>>535
そうだ!
ライブ行ったわ。
あれ、ビリヤードはその隣だったっけ?



やあ (´・ω・`)

ようこそ、バーボンハウスへ。
じゃあ、注文を聞こうか。
540528:2011/11/08(火) 17:43:33.54
あったねw
ショッピング関係でという意味ね。
今はHEPやらESTやらあるけど。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:45:07.77
>>538
庁舎スタートありきの設定がおかしいな
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:54:11.82
別に庁舎ありきでも中之島まで北上してるんだから
あと1kmも行きゃ梅田じゃん。
まあ梅田走っても何もないけどな。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:54:25.11
>>541
だから東京マラソン全パクリなんだろ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:02:46.70
>>534
あの付近に通りに面したガラス張りの喫茶店みたいなのがあったが
学生時代あそこに入ってみたかった。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:06:18.40
>>519
うん、今回走ってほんと奥が深いとおもたわ
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:47:51.12
来年こそは、飛田をコースにいれて欲しい。
競技中に2回入るからさ…
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:58:43.12
地元ローカルで長時間放送
神戸マラソン
那覇マラソン
愛媛マラソン

他にある?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:46:45.79
65歳のサブ4ランナーだけどいつもの練習でおこった出来事を話そうと思う
今年の3月、日本は戦後最大の大地震に見舞われた
福島では原発の2号機が爆発し、関東各地ではホットスポットといわれる線量が高い地域が各地に 存在する
そんな中、いつも通り小雨の中を走ってると、傘をさして汚いものを見るかのような目で俺を見てくる主婦2人とその子供らがいた
「あのおじいちゃんセシウム怖くないのかしら?」
「あの歳なら先も長くなさそうだしいいんじゃないの?」
二人の会話をビルドアップ走の練習中に追い越しざまに聞いた俺は、100メートル12秒2のペースで主婦たちのもとへ折り返した
「セシウムなんぞ怖くて走ってられるか!おまえらみたいな知覚過敏、歯槽膿漏の口で俺の文句を言うのは10年早いわ!」と罵声を浴びせた
主婦と一緒にいた子供は俺の剣幕に恐れおののき、主婦は身の危険を察し半分泣き顔で、子供は赤ん坊が泣くような声をだし家の中に入っていった
「セシウムの半減期は2年、俺のいちもつの持続期間は2分・・・」
そんなことを考えながら、1`ごとに時速を1`あげていくビルドアップ走を終えた
いつもの健康ランドで風呂に入り、いつも飲んでるビールを飲み、いつもの風俗にいく
そう、変わらない日常のいつもがランナーにはある
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:07:57.31
イージートーンも多かったな。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:10:38.09
>>549
うそこけw あんなのでフル走ったら膝痛めるぞw
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 23:59:10.45
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ   5兆の通貨スワップで姦国から反日工作か 流石反日朝鮮民主党
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 00:06:03.76
>>548
やっぱおもろいな、あんたw
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 00:37:39.14
>>538
曽根崎通(国道1号線・2号線)を封鎖しなきゃいけないリスクを考えるとやっぱり梅田には行けないんやろうね。

梅新交差点から階段降りて地下街走れっていうなら可能だろうけどヽ(´―`)ノ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 00:54:15.41
梅田梅田って言ってるけどなにがあるの?
運営、ランナーにとってコースに入れる意味がない
まだ道頓堀を通った方が面白い
御堂筋1車線を走らせたくらいだから十分可能だろ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 01:37:16.75
何だかんだで楽しかった
何時かこの体も動かなくなるその時まで走り続けたいと臭い事を言ってみる
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 01:49:42.33
俺はチャンピオンのシューズで出たが
快適でした。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 01:55:42.36
ミズノで走った。一番親指と小指の幅が広いヤツ。豆ができなくてよかった
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 07:27:46.30
アディダスで走ったら靴ずれ酷かった
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 07:48:56.35
犯罪犯しても軽減される言い訳、酒と精神病

ビール関係者は精神病院に隔離してやれ。同レベル。

キリン 精神病院 サントリー 精神病差別 アサヒ 精神障害者 サッポロ

これ同レベルな。砂糖水商売とか
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 07:58:44.47
コスモスクエア駅が遠いという意見が多かったけどほんとは最寄りの中ふ頭駅も利用できたんだね。
けれども駅やニュートラムのキャパ小さいから参加案内ではコスモを推奨し黙殺してたってことか。
でも大会サイトのEXPO案内ではちゃんと中ふ頭も紹介されてた。
これで多くが中ふ頭に殺到してたらコスモ以上の大混雑だったろうな。
来年、中ふ頭に流れる人が増えたら中ふ頭はパニックだ。
やはり臨時バスでも出さないと駄目かな?
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:00:41.88
>>560
帰りに使ったけど車両は短くて地元民で超混んでるし乗り換えもあるし駅までの距離もたいして近くなかったよ。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:03:38.62
>>560
コスモ駅で大混雑時に中ふ頭から乗ろうとしても乗車できないよね。
やっぱバスは必要だな。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:10:38.22
>>552
自演やめい クソつまらんわ
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:02:29.46
沿道仮設トイレに手を洗う場所あった?
洗う場所がわからなくて、うんこした後ハイタッチ求められたけどやらなかった
そのあとエイドの水で洗ってからハイタッチはしたけどな
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:13:50.98
>>560
今年の税理士試験の会場がインテックスだったんだが、中ふ頭駅の大混雑ぶりは凄かったわ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:44:35.04
>>560
コスモ発だし、それが混雑してたら、中ふ頭とか乗れないと思うぞ。
コスモの誘導管理で乗客整理がうまくいってないとムリだろうな。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:50:23.50
コスモから乗る人ならニュートラムではなく地下鉄中央線で大阪港方面へ行くと思うのだが・・・
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:52:14.52
今は中央線でもニュートラムでも金額変わらないし、
大阪中心部に出るなら中央線使うよね。

569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 12:49:40.02
中ふ頭 → コスモスクエア(中央線)
中ふ頭 → 住之江公園(四つ橋線)

まっ、ほとんどが上のプラン
下のプランも別に空いてる訳じゃないけど・・
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 13:58:12.20
南港でゴールなんて、そのままフェリーターミナルからフェリーに乗船して
帰る人が便利なだけだな。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:38:05.65
かの外国人英会話教師殺人事件の市橋くんも南港フェリーターミナルで拘束されたんだよな
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:24:37.65
完走者新聞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 17:35:48.93
来年はコスモスクエア駅の入場規制で待つくらいなら一駅歩こうかな、くらいなんだが、交通規制的にどうかわかる??
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:18:30.75
うまいもん広場?だっけ
あそこを通過させるために足が痛い中、三階まで上らされたってこと?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:27:40.20
>>572
え、来てないけど。明日雨らしいから濡れる前にポストからとっておきたい
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:58:37.53
カンソーシャシソブソ…

  (; ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  (;゚д゚ )  きたか・・・!!ゴクリ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  (;゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂(;゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


_| ̄|○

来てねーじゃねーか・・・ @名古屋
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 19:50:27.38
>>572ですが

私、嘘をついておりましたw
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:07:40.89
参加案内に記録証の送付は11月下旬予定となってるので記録集(完走者新聞)もそれくらいでは?
大阪は東京をぱくったと言いながら記録集は注文した人にだけか。
(東京は完走者に記録証と記録集をまとめて送付、今年は大会23日後に届いた)
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:31:17.48
それがなにわの商人でんがなw
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:42:16.69
で、シカゴマラソンの人はどうなったんだよ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:50:45.43
シカゴお祝いメッセージ贈ったら?
ttp://rosebay.s33.xrea.com/bbs/bbs.cgi
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:52:38.81
>>581
アイラブ シカゴピッツァ
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:40:19.91
完走者新聞届いたよ。
全40ページでなかなかのボリューム。
記録はネットタイムで記載されてて、順位、氏名、都道府県名、ネットタイムが書かれてる。
各ページに写真が載ってるけど22ページはアンパンマンだった。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 22:22:34.36
アンパンマンって子供に人気のゆるきゃらだけど
実は自分の顔を犠牲にするというストイックマンなのだった
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 22:30:24.64
個人情報保護法も糞も無いなw
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 22:31:57.07
>>585
個人情報保護法の本質をわかってないバカ発見。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 22:46:30.77
>>586
知ったかぶりのバカ発見
その本質とやらをここで説いてみろや
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 22:53:53.99
ああ、個人情報について権利放棄して出たほうが良かったかな。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 23:18:23.37
たいがいは「同意しない」がデフォルトになってて「同意する」をクリックしないと次に進めないのでそれで同意したとみなされるんだな。
実際に読んでるかどうかは関係なく(そもそも確かめようがないし)。
それで参加者には肖像権とかはない。
エントリー確定するのに最後にもクリックするのでワンクリック詐欺にも当たらず合法的に放棄させられる。
>>588 は当選したけど放棄に同意できなくて断念したんだね。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:43:03.96
先週の木曜の祝日に参加賞のTシャツ着て皇居で走ったら他にも一人だけいたな。
逆回りはしてないのでまだいたかもしれないけどね。
やはり大阪では大阪城公園の回りを走ってるの?
あのTシャツ着てるのいっぱいいる?
因みに皇居では、かすみがうら、湘南、長野、青梅をよく見かけるよ。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:04:27.56
>>590
へー皇居ランナーにも着てる人いたんだ。
大阪のメッカはやはり大阪城公園だね。
東京ほど公園が無いので後は街中を走ってるんじゃないかな。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:16:35.24
いつも練習してる公園に着て行ったよ。
大阪のはずれだから、もちろん、オレしかいなかったがw
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 12:19:45.74
参加賞のTシャツは素材もデザインも良かった
普通に買うとしたら3000円ぐらいはしそうだな
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 12:55:51.55
完走者新聞きた@大阪市の隣
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 13:12:58.27
新聞きてるかあああああ
帰宅するのが楽しみだ
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 15:31:48.68
シカゴ市長からの手紙がきました

パンフレットや招待状を眺めながら一杯やっています。最高の気分です。
惜しくもトップを取れなかった皆さんの分までしっかり頑張って来ます。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 15:36:00.86
新聞きたよ @京都
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 15:49:43.92
新聞きたよ@奈良
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 17:00:45.35
新聞来たよ@大阪
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 17:06:56.45
新聞来たよ@西成
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 17:12:52.77
新聞来たよ@喜連瓜破
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 17:42:21.15
もうわかったよw
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 18:07:50.13
DVD買ったヤツはいる?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 18:16:05.66
さようならオリンパス
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 19:08:00.20
新聞きてた。封筒に入って送られてくるんだね
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 19:36:08.87
Gブロックからスタートしたんだがペースメーカーいたか?6分か6分半を探そうと思ったが最後まで見つけられなかった。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 19:52:39.88
新聞届いてないーーーーーーーーーーーーー
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 20:27:51.12
>>606
ペースセッターは目標タイム3時間〜5時間30分の範囲で30分ごと(参加案内より)。
4時間なら「4:00」と大書きしたビブス着てた(記念号外にスタート10分後のCブロックに埋もれた写真ある)。
「4:00」はキロ4分の意味じゃないよ。だから「6:00」や「6:30」はいないと思う。
一応キロ6分〜6分半の範囲に含まれるのは4時間30分のペースセッターで「4:30」の人。
それぞれどこからスタートしたか不明だけどB以降ではあると思う。
記念号外の写真によれば「4:00」はCからのよう。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 21:05:23.87
「4:00」のペースメーカーテンション高めてノリノリだったな。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 21:18:16.34
>>609
あ、そのノリノリの人、ニュース番組で写ってた。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 21:35:44.95
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 21:59:34.89
>>610
記念号外に写ってる人?
男女ペアだけど。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 01:38:52.34
65歳のサブ4ランナーだが今まさにカーボローディングの真っ最中だ
普段は朝におかゆ、昼にご飯と味噌汁と漬物、夜は日によって野菜メインの日と肉メインの日に分かれてるが今日は朝から炭水化物をひたすらとっている
カーボローディング中には一気に体重が2キロ増えるがもちろん自分のいちもつのサイズは変わらない
しかし何故かカーボローディング中は無性に風俗へ行きたくなる
朝から炭水化物しかとってなくイライラしてるときにいつも指名している風俗嬢が「○○さんはこの歳でもマラソンしてるんでしょ?体もあっちも元気ね」と言ってきた
いつもなら「当たり前だ!バカヤロー!」ですむ話だったのだがイライラしてることもあり、
「うるせえこの腐れアワビの乳なし嬢が!俺にタメ口聞くなんて10年早いわ!この短足が!」と罵声を浴びせてしまった
風俗嬢はひどく驚き、ボーイを呼んできた
俺はいつもの店を出禁になってしまい、ランパンとランニングシャツにランシューを履いて呆然と立ち尽くしている写真が今日以降店に飾られることになってしまった
散々な1日だったがこの悔しさは必ず大会でのタイム短縮に繋がるだろう
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:03:10.85
完走者新聞、ネットタイム順位で載っているね
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:14:00.44
>>614
あ、見当たらないと思ったらネットタイムなのね
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:42:05.33
なぜ俺のところに来ないの?新聞
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:53:44.58
↑注文した?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:58:38.58
え、注文しないと来ないの!?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:01:03.66
うん
受付会場でなんだか呼び込んでた
ちらしにはあったかな?
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:01:30.94
うん
受付会場でなんだか呼び込んでた
ちらしにはあったかな?
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:02:58.75
↑ERRORが出たのでやり直したらだぶっちゃった
orz
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:55:51.77
そんなあほな!!聞いてへんでそんな話!!
どっかで貰われへんのか!!
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:58:16.45
うーん注文してなかったのか・・・俺は受付会場で1部だけ注文した。サラリーマンとか3部してたなあ
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:58:29.54
有料だぞ>完走者新聞
たしか300円だったっけ。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:59:05.32
そんな必死で欲しがるような
ええもんちゃうで。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:59:49.39
>>617
注文したよ〜今日来なかったら問い合わせよう
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:06:53.23
>>613
激しくつまらんし 趣味が悪い センスない
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:10:27.38
来年の完走者新聞が午前0時に来るよ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:19:17.57
それは恐怖(ry
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:19:47.21
>>627
激しすぎて死ぬほど同意
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:31:29.04
>>622
そのうちヤフオクで出回るかもよw
632436:2011/11/11(金) 10:19:09.71
>>613
いや、おもしろい。オレは好きだ。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 10:21:24.89
新聞見ると、久本君も38K関門突破の2人も完走認められたようですね。ヨカッタヨカッタ
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 11:34:37.15
>>627のネタは男受けはするが、女やオカマには嫌悪感しか与えないだろうな。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 11:35:29.25
アンカミス。>>613のネタな。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 11:36:55.17
>>613
一度病院で検査してもらいな。エイズも。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 13:42:38.78
http://yomiuri-photo.jp/osaka-marathon/2011/index.php?album=start&image=M004-013.JPG
http://p.osaka-marathon.com/numberfile/10023.html

B10023の鈴木直政よ
一般で申し込んどきながらAブロックからスタートしてスタートラインまで8秒かよ
昔はちょっとばかり速かったからってつけあがんじゃねえよ
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 13:49:22.52
×8秒
○6秒
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 13:54:19.81
>>637
写真ばっちりBだなあ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 14:10:37.84
しっかしゼッケンの色も違うのによく紛れ込んだな
Aでも前のほうにいたなら1時間は並んでたはずなのに
久本もBなんてけちらずに見習えや
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 14:30:12.30
いいえ、僕にはそんな不正なことはできないっす!
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:19:22.75
しかし、ほんと個人情報保護もクソもないなw
ゼッケンさえ分かれば氏名が分かり、そこから検索すれば色々情報がw

643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:21:31.60
>>642
皆それを了承した上で参加してるんだから問題無いだろ。
嫌なら申し込むなってことだ。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:24:33.47
>>643
あん?誰もイヤなんて言ってねえだろうが
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:36:40.67
>>644
???
個人情報保護の話がしたいんだろ?
脳みそやられたか?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:41:54.19
>>644
で、お前はいったい何が言いたいんだ?w
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:42:14.60
>>645
てめーみてえな池沼と話がしたいわけねえだろw
売春婦の母ちゃんのオッパイでも吸ってろw
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:42:49.39
>>646
無能症ならしゃべるなよw
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:52:30.23
なんだチキンかw
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:17:07.67
ランナーアップデートは大阪が5kmごとで
神戸はほぼ10kmごとって感じ。
大阪の方がいいじゃん。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:20:00.80
ところでオレは25kmすぎからヘバッて良い記録が出なかったが
25kmまでは止まることなく走り続けていた。

そういう方法と、5kmくらい走ったら5分ほど歩いて、また走る…というのと
どっちが良い記録出るんだろうな。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:27:43.15
>>651
25kmまでのペースを落として、
それをキープして歩くこと無く
最後まで走る方がいいと思います。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:29:03.87
>>651
歩かず走りきれる一定のペースで走りきる。
歩いて走って歩いて・・・をやってるとインターバルトレーニングになってしまって
負荷がかかってしまうよ。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:41:18.72
>>652-653
なるほど、そうかサンクス!
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:45:27.20
>>654
確かにしばらく歩いたら呼吸も回復するので、その時は楽になる気はするけど
トータルで考えたら遅くなると思うよ。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:50:03.47
最後まで、へばらず走り切れるような練習をしてから、
本番をむかえれば良い記録になる。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 18:13:24.69
そんな当たり前の事を、どや顔で言われても…
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 18:41:25.89
>>613
おもろい爺ちゃんやなw
吉本に入ったらええやん。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 18:58:12.15
>>657
激しく同意
変なのが混じってるなw
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 19:07:43.31
>>657 >>659 だって、25kmで、へばったとか、そこまでは歩かなかったとかって、
あきらかに練習不足。
レース全体の組み立てより走り込みが必要。
悪いが真剣に答える気がしない。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 19:45:27.20
きめえw
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 19:52:39.40
>>660
キチガイがいるw
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:30:52.29
大阪マラソンでは5時間以上で歩きが入るのが多数派です
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:35:04.05

と、ランニングもできず指をくわえてスレ荒らしをしてる者が申しております
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:37:12.80
最近はダイエット板から脳にまで脂肪がついてる豚がよく遠征してくるな
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:45:05.37
脳にまで脂肪とはうまい表現だなw
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:56:22.56
>>663
4時間だけど歩いたよ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 21:02:59.42
脳筋 VS 脳脂肪
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 21:51:11.79
完走者新聞が今日になっても届いてないのは
さすがにおかしいよね?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 21:58:54.56
俺んとこも届いてないよ









買ってないけどw
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:06:31.32
たかが300円で騒ぐなよ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:11:23.82
>>670-671
こういうカスしかいないのか
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:16:07.02
オークリーのグラサン、高性能タイツ、GPS腕時計
道具だけは一流。
3回目のフルでもサブ4ならず・・・・
ブームで走り始めたおっさんです。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:20:47.37
>>673
グッズ揃えるのもいいけどまずは練習しろよおっさんw
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:24:59.23
>>673
サブ4てなに?

>>674の回答はいらんw
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:50:54.24
1万5千人位のおっさんはサブ4には届いてない
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:53:09.93
>>669
うちもまだ届いてない@東京都

明日にはつくかな(´・ω・`)
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:55:45.40
>>677
仲間がいてほっとした、ありがとうw
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:57:21.49
黒猫メール便で届きますよ!
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 00:19:01.29
>>679
ありがと〜
楽しみに待ってます
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 02:28:59.24
サブ4を目指したいけど、
お勧めの練習法が載ってるサイトとかありますか?
あれば教えて下さい?
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 05:12:38.43
質問は荒れるからやめといて
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 07:27:58.39
前スレ717の >>7 は音沙汰ないが消されたのか?
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 09:43:37.24
男子でサブ4は4945位までか…。
16089人は練習不足ですね。
十分な練習をすることに同意して、
エントリーしてるはずなのに
不思議です。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 09:47:11.98
同意はしましたが、十分に練習しませんでした


お詫びします
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 09:50:03.13
十分な練習をして5時間台っておっさんもおる
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 09:57:49.38
自分では十分なつもりでも世間は認めません。
仕事でも同じでしよ。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 10:59:14.03
トイレ混み過ぎ
10分以上もロスした
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 11:13:22.84
長いうんこが出たんだな。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 11:19:40.25
>>689
どんな思考回路してんだかw
自分のトイレが1分で終わっても、待ちに9分以上かかったら10分以上かかるだろうが。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:52:34.14
さっき、MBSのせやねんとかいう番組で、芸人のマラソンシーンがまた使われてた。
いつまで内輪ネタで勝手に盛り上がってんだかw
少しくらい神戸マラソンの特集くらいしたらどうやw
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:31:22.55
大阪と神戸って、意外に仲悪いんだよな。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:33:25.44
大阪の役人の発想→テレビ局使う→吉本使う

これの繰り返し
がめついおばちゃん、ヒョウガラステレオタイプな大阪像

暴力団組織吉本の刷り込み
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:35:53.76
>>692
戸田恵梨香が「神戸と大阪一緒にされるの嫌なんです」 「大阪は下品」「大阪は汚い」ってグータンヌーボで言ってたな
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:46:34.20
戸田恵梨香って大阪マラソンのコース並みに平坦だよね
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 14:05:14.93
神戸人は大阪と一緒にされるのも嫌だし、尼崎と一緒にされるのも嫌。
ギリ西宮から。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 14:14:03.99
大阪人が神戸を意識する事なんてほとんどないけど
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 14:15:37.58
神戸人は暗い人が多いからな
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 15:03:10.52
マラソン関連に金落としてくれる、おっさんは神様です。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 15:11:35.24
>>684
こういうキチガイもランしてるのか…w
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 16:39:16.46
>>698
ダボか!
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 16:45:27.61
>>701
姫路乙
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 16:52:46.05
美ジョガーと付き合いたい
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 16:53:07.49
>>702
姫路もダボゆうんか。
ジャンケンホイはドッコンデンかあ?
知ってるか、は、知っとぉかあ、やで。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 17:00:17.73
カッコイイ事ばかり言ってんなら陸連に登録すればいいじゃん。
結局は「趣味ランナー」で一括りじゃね?

706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:52:40.47
クジに外れた奴が悔しくてファビョってるんだろw
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:24:12.05
新聞きてくれー
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:23:31.80
>>705
陸連登録者が遅いと情けない
せめてサブ3.5位で走らなあかん
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:50:06.27
>>708
だから今度のつくばはAブロックは登録で3時間半以内の記録持ってる人に限ってるよ。
登録でもそれ以上かかる人は記録に応じてBブロック以降。
Aの場合はちゃんと記録証のコピーを送ることになってるので嘘はつけない。
(送るの忘れてBになった人もいるww)
今後そういう流れになるかな?

シモンの隣で最前列に並んでたあんちゃん3時間後半で遅かったな。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 22:19:55.96
去年の奈良マラソンも陸連を分けずに、
全員タイム順のブロックだった。
みんな同じペースで凄く走りやすかったよ。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 00:19:49.60
神戸の参加記念Tシャツ ダッサーーーーーーー!!!!!

なんじゃありゃ
大阪ミズノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>神戸足っくさ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 00:21:22.28
>>711
くわしく
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 07:27:34.57
ミズノってだけで在日臭がする
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 10:40:38.56

オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 11:10:05.25
>>714
せやな
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 11:44:05.65
朝、公園走ってきたけど大阪マラソンの参加記念Tシャツ着てる人3,4人おった
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:16:06.26
東京マラソンのTシャツもアシックスなのでダ埼と悪評だよな。ミズノのほうが良い
デザイナーがいるのは確かだ。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 17:16:11.72
>>711
アシックスを馬鹿にするでない!ナイキのシューズは元はアシックスの
職人が作ったんだぜ。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:23:01.43
>>711
まったく同じような書き込みを度々見かけるけど ミズノ関係者乙??
ミズノほどダサいイメージのスポーツメーカーないわ。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:21:39.99
来週の神戸マラソンも天気崩れるらしい・・
大阪マラソンも雨
淀川マラソンも雨
どないなっとんねん・・
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:27:05.74
>>720
ってか、ここ1ヶ月ずっと週末が雨のサイクルみたいだよ by日本気象協会
もちろん今週をのぞいてな。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:36:20.45
新聞キター

やっぱ改めて記録見ると、完走したときの感動をを思い出すね( ̄▽ ̄)

来年はサブ4と順位4ケタ目指すぞ!
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:42:29.93
新聞こねえええええええ

今日も10km走りますた
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:46:05.56
>>711
おまえは神戸マラソンのT見たの?
ミズノも最近ランTデザイン結構いいよ、大阪マラソンの参加Tはシェイプも色も良いよね。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:50:21.58
新聞って関西の奴を先に送ってるの?
月曜来なかったら運営にクレーム入れる
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:58:22.39
ミズノの記念Tシャツは良かったけど
ゼッケン貰いに行った時のブースの定価販売オマケ無しは最低だと思った
キャンペーンとか書いていたけどタグ付いていたのはどうみても売れ残りばかりだったし
来年は絶対に買わない
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:59:26.93
オフィシャルブースは割引ないよ。
東京マラソンもそうだし。
728722:2011/11/13(日) 23:02:55.85
>>725
当方東海地方です。
実際昨日の晩にはポストに入っていたので
関西: 金曜
東海・中国・四国: 土曜
とかじゃないのかな。

もうすぐ届くさ!気長に待つべし!!
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:27:41.19
禁オナしてマラソンにのぞんだら、体臭が精液くさかった
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:32:56.25
北海道は今日キタ
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:33:38.71
定価とかおまけがとか言ってるのって関西人だよね
東京マラソンスレにはこんな貧乏臭い書き込みないからね
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:46:17.19
10万払って走る馬鹿だからね東京の田舎モンは
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:56:11.23
ヤフオクで完走メダル売って元取る人種だからね大阪の在日コリアンは
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:58:05.53
その出品されてるメダルを買って自己満足に浸る人種だからね関東の田舎モンは
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 00:09:54.81
>>731
お前の書き込み自体が貧乏臭いんだがw
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 00:14:45.52
>>735
涙拭けよ
来年こそは当選するといいねw
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 01:23:35.85
ガイガーカウンターの値が下がったな。

大量の東京の田舎モンが去った後は
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 07:28:26.34
あんまり東京に嫉妬するなよ
で、大阪って都会なの?wwwwwww
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 08:53:55.39
明日は東京へ出ていくからにゃ、なにがなんでも勝たねばならぬ〜♪
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 09:08:41.79
なんせ大阪都やからな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 09:29:32.11
東京東京ったって所詮は地方出身者の集り。
ちょっと郊外いけば「だっぺ」とか言ってるしw
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 10:03:05.54
こんな狭い国土・情報化社会において「東京に嫉妬」とか 点点点
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 12:16:52.42
東京へはもう何度も行きましたね〜♪
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 12:23:58.52
大会が終わり、日が経つにつれて糞スレ化していくなw
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 12:28:43.95
通勤地獄にどこ行っても人大杉で行列つかなあかんとこによく住んでるな
人よけて歩くだけで疲れるわ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 13:42:34.80
>>744
イベントが終われば過疎るのが当たり前。
一人のアホが自演してるんだろ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 13:58:12.28
大会終わって ここまでレス付く事に驚いてる
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 14:38:40.07
>>746
ま、過疎化と糞スレ化はまた別だがなw
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 15:29:02.88
>>731
はいはい
わかったわかった
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 16:02:21.49
今年の東京マラソンのウンコの処理、引き取り手が無いみたいだね。
放射能がすごくて自治体が敬遠してるらしい。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 16:17:21.53
>>748
どうやら頭が悪いらしいな。
過疎化したあと糞が自演して糞スレ化だろ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 16:46:26.26
ってか、地元民がわざわざ糞スレにするわけがないな
荒らしてるのは大阪マラソンに嫉妬してる地方のやつだろ
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 17:05:09.16
>>751
大丈夫かw
お前が言ってることは過疎化と糞スレ化が別ってことだw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 19:34:59.04
目を合わせないほうがいいw
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 19:53:20.28
>>753
どうやらお前は頭が狂ってるらしいな
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 20:02:04.95
>>755
お前ってここ数日張り付いてる糞荒らしだよなw
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 20:33:39.61
>>720
大阪は雨ちゃうやろ?
遅い奴は知らんけど。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:03:39.33
雨やったで
雨降ってたから 見に行くのやめたもん

ベテランランナーの人には、雨降って良い気候やったらしいけど
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:09:18.85
抽選に外れた嫉妬はいい加減にして欲しいものだw
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:38:07.69
当日の(ゴール地点ではないが)大阪市内の10分毎の降水量(mm)は

15時までの各10分毎は 0.0(降水なしまたは0.5未満の降水)
15時〜16時の10分毎に 0.0 0.0 0.5 0.5 0.5 0.5
16時〜17時の10分毎に 0.0 0.5 0.5 1.0 1.0 0.0
17時〜18時の10分毎に 0.5 0.5 0.0 0.5 0.0 0.5

0.5は時間雨量だと3mm/hはあり本降り。
ゴールは16時までだが遅いと帰りも大変だったみたい。
延泊の人に聞いたら夜もずっと本降りだったとか。

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=62&prec_ch=%91%E5%8D%E3%95%7B&block_no=47772&block_ch=%91%E5%8D%E3&year=2011&month=10&day=30&view=p1
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:11:54.76
65歳のサブ4ランナーだが、今日は筋力トレーニングをした
この歳になると筋力は弱っていく一方でトップアスリート並みの気概をもってしても現状維持するのが精一杯なのである
目標として太ももの筋力をあげるためにスクワットを500回というノルマを自分に課した
順調にトレーニングはすすみ、終わりに差し掛かった頃、腰を沈めるとともにウンコを漏らしてしまった
俺はそのまま固まってしまい、携帯でタクシーを呼んだ
「お客さん、なんか匂いません?」
「おう、ラベンダーの臭いがするな」
「そうじゃなくて…漏らしてません?」
「・・・・・・・・」


自宅に着き、前は黄色、後ろは茶色のパンツを洗いながらトレーニングの厳しさを痛感した1日だった
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 01:30:15.63
>>761
'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 12:26:02.75
完走はできた

だが、完走完走、とそればかりに呪縛されすぎて守りの走りになりすぎていたことに気付いた

知り合いの素人がオレより遥かに早くGOALしていたと知った時

なぜもっと攻めなかったのかと後悔が沸き起こった
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 12:36:03.84
大阪マラソンや東京マラソンみたいなのはお祭りでもあるから、楽しめたならOK
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 12:49:38.10
>>763
でも攻め=ギャンブルみたいなもんだからな
攻めて速くゴールできたら、それは体調などいくつかの要素がよかっただけの
幸運によるものかもしれないし攻めて調子崩して走れなくなることもある。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 12:51:13.43
>>764
そうそう。真剣にマラソンに打ち込んだら身体こわすよ。

http://x2chx.blog82.fc2.com/blog-entry-1218.html
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 13:27:49.53
ランナーさんよ。
お前さんがサブ4だろうが、サブ3だろうが
世の中にこれっぽっちも影響しやしないさ。
今日も健康でこうやって走ることができると
感謝しながら走ろうじゃないか。
駅のホームで傘でゴルフスイングしてるおっさん
格好わりぃよなあ。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 13:28:12.22
10km程度のジョグを週に2回、
フルマラソンは1年に1回出場、
これくらいがベストだな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 13:35:38.57
5km程度のジョグを週に4回、
ハーフマラソンは1年に2回出場、
これくらいがもっとベストだな
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 13:38:39.77
分けただけやんけ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 13:46:43.98
身体にええように分けたんや
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 15:25:45.48
>>767
まあ、おっさんの時給が700円だろうが5,000円だろうがどうでもええしなw
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 15:36:31.30
>>767
スーツ着てランニングしながら出勤する川内さんとかどうでっか?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 15:38:59.84
>>767
どうでっかって、日本を代表するようなトップランナーは別格よ。
川内ちゃん大好き。がんばって!!応援してるからね!
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 15:48:14.09
なんやこいつw
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 16:25:20.81
>>775
おまいも市民ランナーの端くれなら川内優輝君がどんだけ素晴らしい選手か
わからんかあ?
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 16:34:13.70
川内の話じゃなくて
お前の口調の豹変振りがおもしろいだけw
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 17:20:19.02
でもさすがに、駅のホームで腕振りとかモモ上げしてるおっさんはいないだろう。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 17:37:03.22
まあ階段を2段飛ばしであがるくらいだな
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 18:07:52.96
>>766
膝、腰、足首など痛めて病院又は整骨院に行くおっさん。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:49:08.98
大阪ハーフ当選したw
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:22:01.29
>>781
ぼったくられ屋、乙w
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:48:31.64
大阪ハーフは遅い奴だと関門でアウトだw
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 00:23:22.76
65歳のサブ4ランナーだが、今日は超回復をねらい休日にあてた
朝からスポーツ紙や2ちゃんねるで風俗情報を集め、風俗へいった
体だけでなく心を休めて大会当日に心身ともにピークへもっていくのが一流のアスリートというものだ
ただ、休日だからトレーニングをなにもしないというわけでもない
たとえば、電車を待ってる間も腕ふりをしたり、電車に乗ってる間も片足で立ちバランスをとったり、階段を3段飛ばしで上ったり下ったり…と日々の生活においても体が自然に反応してしまう
時に俺を見て笑う奴らもいるがそういう奴には「俺を笑うなんて10年早いわ!運動音痴野郎が!」と罵声を浴びせる
すると顔を真っ赤にして追いかけてきたりしてくることも稀にあるが、そういう奴が俺に追い付けず息をきらしてへばるところを見るのも悪くはない
そして最後の決め台詞「もう終わりか?この鈍足が!」


まれに追いつかれて殴られることもあるが、それも人生だ
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 05:54:53.80
ひつこいなぁこのコピペとっくに飽きた
一度うけたからって…かわいそうな奴だな
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 09:27:42.89
>>784
死ねよ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 10:53:57.65
いや、オレは好きなんだが・・・
65歳ランナーのスレ立てたいぐらい。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 10:58:25.63
>>787
それで、わざわざ大阪マラソン・東京マラソン・市民マラソンのスレに
同じものを貼って回る必要があると思いますか?

東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318341400/
大阪マラソン 3km地点【玉造筋舟橋町】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320329455/
□■市民マラソン&ロードレース【58K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320587040/

迷惑ですので、やめてください。
789787:2011/11/16(水) 11:54:03.63
>>788
マルチポストはいかんけどね。
65歳のおっさんなのでネットのルールにはあまり詳しくないのかもしれん。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 12:06:37.33
65歳で風俗行きまくるて、ある意味、おどろき。ネタか。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 12:21:18.29
スルーしてください。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 13:08:43.78
784の笑い所はどこ?さっぱりわからんw
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 15:30:25.40
さっぱりわからん"w"←ここだ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 15:45:17.78
>>793
なるほど、さっぱりわからんと呆れて笑っている状態が笑いなんですね。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 17:19:26.62
ゴールした後、結構足にダメージ残っていたらしく
他の人が寝転がっていた場所で自分も15分ほど寝転がってしまったけど
これが毎日続いていた避難所生活の人とか本当に大変なんだなと勝手に妄想してしまった
次大会出るときは足にダメージ受けても帰れるように杖でも持っていこうかね
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 17:48:25.41
>>795
ごめん、まじめな話なんだけど、避難所生活の人とマラソンゴール後の人の共通点がわからないんだけど
どういう意味なんだろうか。
杖の場合は登山用の4段くらいに折りたためるやつがいいかもね。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 17:50:49.11
>>796
本人じゃないが広くて人が一杯なところで寝たりするとこじゃないの?
(体育館で寝泊まり)
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 21:09:43.93
>>797
なるほど、そっちのほうねwあり。
たしかに至近距離で見ず知らずの人が寝てたら、ちょいきついわ。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 00:57:39.12
そんなにたくさん寝転がっていたのか。
俺がゴールしたときは、もうほとんどガラガラだったがw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 07:58:20.25
今年大阪マラソン当選したやつは来年デフォで当たらないの?
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 09:18:14.31
>>799
俺の隣で寝転がってたおじさん
バスタオルで下半身隠して素っ裸になってたよ
そのままの状態で寝ながらズボンはいてた
確かに人が少なかったけどあれはまずいだろw
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 09:23:45.63
>>801
仮設トイレの男性小便版て、ドアなしで丸見えだよね。おっさんのケツが
見えるわ。きたな〜
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 15:25:05.51
新聞が届いたが
届いてみたらまあ、こんなもんか、って感じだったなw
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 16:20:58.33
【大阪W選】 橋下氏、「劣勢」…平松氏「龍馬と同じ誕生日、この国を大阪から変えていきたい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321476423/

805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 16:32:15.24
大阪マラソンも第1回で終了か…
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 17:10:48.08
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 17:14:49.72
神戸スレで、大阪でゼッケン無しが10人以上はいた、という人いるのでちょっと調べてみた。

オールスポーツの「ゼッケンで検索できない写真」は別サイトにある(パスワードは同じ)。
http://allsports.jp/event/00094462.html

例えば恵美須の11:00〜12:00(全部で3ページ)だけでも何人かそれらしいのはいた。
ただ実際には、背中や腰や尻やポーチやリュックや重ね着の下に付けてる人もいるので断定できない(恵美須でもやっと腰に付けてるのが確認できる人もいてまぎらわしいよ、それで勘違いされたんじゃないの?)。

はっきりするのは、知り合いが写真を見て「この人はエントリーしてないはず」と証言するか、自身または関係者がブログで臆面もなく明かすか、背中側の写真もある場合かな。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 21:40:00.32
>>807
それ書いたの自分だけど、現場で見たんだよ。
給水のボランティアしてた。全く番号らしき物がないんだよ それが

ていうかゼッケンを上着の下に隠すのは失格になるよ。
見える位置にないとダメ
それとゼッケンは1枚だったんじゃないかな? 2枚ある大会もあるけど
だいたいみんな前につけてた
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:35:26.39
で、宇治原のゼッケン折りは結局お咎め無しだったのか?

あれはいかんと思うけどな。いくら自分のスポンサー絡みとはいえ。
事前にわかっているんだから辞退すべきかスポンサーに承諾を得るべきだろう。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 08:37:37.65
恵美須のグリコのおっさんも思いっ切りゼッケン折ってるなw
まるで手書きのゼッケンかと思ったよww
これは単に





の大文字(これは手書きだ)を目立たせたかったからかね。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 17:38:59.08
俺もゼッケン折って走ったけどな。手に当たるから。
トレランの大会だとナップ背負うから走り慣れてる人は折ってズボンに着けてる。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 19:51:31.13
ゼッケン胸に付けない奴なんなの?大会出たことないの?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 20:41:26.93
ゼッケンを加工までして走りたい気持ちがわからない。
スポーツにはルールがあるから成り立つ。ゼッケン加工、ブロック無視。本来なら失格でしょ?
なんか悲しい。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 20:55:08.31
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 22:05:42.88
>>813
んだんだ。
どうしても隠したいなら、あとで局側が映像処理すればいいんじゃね?
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 22:12:10.21
蛆原はウンコ芸人
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 00:09:51.07
大阪や神戸でもブロックを無視していいかな?って書き込みが目立つけどやっぱり自分勝手だとしか言いようがないね。
ルールを厳格にし、審判も並んでいる時にチェックするくらいしないとダメだと思う。
ゼッケンを隠して並んでいる人が少なからずいたっていうし記録にこだわるならもっと別の制限時間の厳しい大会に出ればいいのでは?って思うけど。
どうなんだろう?
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 00:23:54.02
宇治原のゼッケン折りは放送される段階で話しついてるはずだよ
どうしても納得行かない人は運営委員会に事情を聞いてみてくれ

それより、トミーズ雅の帽子に番組で放送される間ずっとモザイク入ってた
帽子は個人のものなんだし、それこそスポンサーまずいのなら
無地のもの被って走ればいいのに、何故それをしなかったか不思議
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 00:42:14.45
吉本芸人だから
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 10:42:57.94
ブロック移動する奴を羨ましくないからズルいとか思わないけどタイムでバレるんだから叩かれる覚悟はした方がいいね
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 11:59:53.47
>>820
確かにね。恥ずかしくないのかな。
決められたブロックから走れば変な気負いもないのにね。ブロック違反は単なる我儘でしかない。
もし、来年も開催されるなら厳格にして欲しい。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 12:03:53.92
神戸が猛烈な勢いで伸びてるね。
明後日には逆転か。3キロ突入。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 12:13:42.92
>>820
ずるいとかの問題ではないよ。
ルール違反はきちんと処罰しないとどんどんエスカレートする。割れ窓理論です。

今年の久本や中国風カップルや宇治原について主催側が何も言及しないのだから、
来年は、ブロック移動も関門突破もゼッケン不着用もし放題。


ところで、>>7の人はおそらく報告はしたと思うのだけど、その後のレスは何もないね?
 『ネットでの騒ぎはほとぼりが冷めるまで放置』と運営は考えていそうだね。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 12:23:30.46
そもそも>>7が大会関係者かどうかも疑わしいわな。
ここは2ちゃんねるだし。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 12:28:39.72
報告したところですぐに何かあるわけじゃないんじゃね
来年の準備始める頃に生かされるか(生かされないか)
大規模マラソンだから来年の準備も早いだろうが
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 11:34:31.76
ブロック移動したら失格とかいうルールがあるんですか?
「ちょっとでも長く走りたい」と言って、あえて一番後ろからスタートするのはアリ?


ブロック移動ぐらいどうでもいいと言ってるんじゃありません。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 14:00:05.93
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 14:16:39.84
>>827
あなたは誰かよ?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 21:10:09.23
>>826
知り合いと一緒に走りたいから最後尾に移るとかは良かったはずだが
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 15:39:43.93
後ろにいく分には何の問題もないだろw
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 16:15:18.41
なんか神戸は荒れてるな。
水がない、洋菓子品切れ、コース狭いとか。
遅いランナーには大変だったようで。
大阪も神戸も第一回。連携して改善していい大会を続けてくれるように希望する。
京都はもっとヤバイ気配がある。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 17:05:26.59
荒れてようがなにしようが、神戸に追い越されてやんの、大阪。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 17:22:53.59
神戸は天候も荒れたらしいからなぁ
折り返し祭り中止になったらしいし
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 18:06:56.18
天候荒れたのは前日だろ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 18:46:44.48
神戸の良い所は関西芸人がでしゃばってない

これに尽きる
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 18:55:32.60
神戸走らなかったけど来年も大阪でいいや、当選したら
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:00:32.20
>>832
荒れてるから追い越されてんじゃんw
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:25:22.28
>>831
神戸も京都も運営側の問題が大会前に発生してる時点で・・・
他の大会を全然参考にしてないよ

>>835
ほんとそれだけだね 良かったところは。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:46:52.64
>>831
なるほど。大阪のヤツが神戸のを荒らしにきてるわけか。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:54:21.42
荒れてるというか明らかに意図的に荒らしてるだろ。
言い回しがみんな同じ。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 00:48:12.10
しばらくは大阪も落ち着くな。ネタ切れ。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 00:56:24.96
>>840
なんで「荒らし」にしたいの?
1万円も払って水も無きゃ怒るのは当然でしょ。
ランネットの大会レポも荒らしなの?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 04:13:41.09
>>839
どう見たらそうなるのw
大阪のヤツが神戸のを荒らして何の得が?

他の板、特にニュー速やVIPや芸スポあたりを見てる限りでは
神戸マラソン(大阪マラソンも)にケチをつけてるのは明らかに関西圏外の人間なんだが・・・
特にいちいち東京マラソンと比較してくるからマジめんどい
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 07:30:42.49
ここも◯本の件があったけど大して盛り上がらなかったからなw
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 09:00:14.12
天地人の違いでランネットの大会レポでも評価に差がついたのでしょう。

天(気象)〜大阪はその日だけ奇跡的に恵まれた、神戸は雨は避けられものの気温が高目になった
地(コース)〜大阪は一部を除いて広かった、神戸は逆
人(人数)〜大阪は定員内のどうにかさばける人数、神戸は誤送信もあり定員の15%増し

天以外は運営上の問題だけど、もし天が逆だったら評価も違ってきたかも
神戸が定員通りならスムーズに流れてたかは不明だけど
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 09:37:22.46
コースが狭くてボランティアの人達の居場所が無かったところがあり気の毒だった。
折り返し19キロ過ぎの高架のとこなんて縁石に乗り上げてたボランティアさん、
ガードパイプの10センチ後ろは20メートルの断崖だったぜ。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 09:51:32.03
次スレからはスレタイを

大阪・神戸・京都マラソン★4km地点

でいいよ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 10:04:16.33
どーせなら奈良も入れておくれ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 10:32:19.07
大阪→阪神→京阪神→関西→西日本→日本→東アジア→アジア→世界
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 10:44:52.95
スレが伸びないからって神戸京都を巻き込むなよ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 11:25:27.30
>>850
入れてあげようという話だよ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 11:42:21.52
>>851 謹んでお断わりします。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 12:23:02.25
神戸スレで荒らしてる奴のレス見たら「馬鹿」とか使ってる

あとは、わかるな
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 12:44:16.27
神戸スレによると神戸では一般は(予想)タイム順にAブロックからだったらしい。
Aには登録と一般の(予想も含めて)速い人が一緒。ただしゼッケンの桁数で区分してるので問題ない。
いまさらだけど大阪でもこのやり方だったらね。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 13:48:22.64
東京からすると、大阪・神戸・京都・奈良は認識としては一緒w

856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 14:09:15.42
そういえば、京都マラソンのスレがまだ立ってないな。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 14:23:34.57
大阪からすると、東京・埼玉・千葉・群馬・茨城は認識として一緒w
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 14:24:18.22
>>853
わかってる
メダルのセンスが負けたからカチンときたらしい
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 15:26:24.95
>>857
マラソンの話をしてるんだけどw
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 19:39:52.50
今日発売のクリール見たら、通天閣は割と下から上まで見えてたんだな。
ちょっとだけというから先っぽだけなのかと思ってたよw
でも走ってたらやはり一瞬のようだねww
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 19:43:38.36
>>856
いらないよ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 20:17:12.50
関西のマラソンはぜんぶこのスレでおk
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 23:07:53.85
関西は都市マラソン大阪神戸京都奈良どこも楽しそう。

なんか関東って東京以外、千葉とか埼玉とか群馬とか、なんかちゃうな
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 23:10:40.10
>>844
伏字にする意味あんの?

ブロック越境してシカゴマラソン賞をもってった京都工芸繊維大の久本
だろ。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 23:21:27.07

テレビが日本国民に伝えたくないブータン国王の演説 20111117

テレビ局の編集によりにカットされた部分の一部

「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」

http://www.youtube.com/watch?v=2udKKREpIEQ
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 04:56:33.80
今さらだけどエキスポのミズノブースでシューレース貰った人けっこういるよね?

大阪マラソンは虹をテーマにしてるので今回レインボーカラーのシューレースを作りましたって宣伝してたけど
あれ東京マラソンエキスポで配ってたのと全く同じなんだよなあ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 09:32:13.72
>>863
マラソンに限らず、関東は東京+その他大勢だからなあ。
関西は一極集中ではないからね。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 11:23:42.59
>>866
そりゃ大阪マラソンの宣伝で配ったんだもの
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 12:47:14.31
今思うと虹だの輪っか付けて走るだのテーマとしては良かったな
あれを考案したの前知事なら結構ロマンチックなことを
思いついたものだと感心するわ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 12:50:24.30
み ん な で か け る 虹 。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 15:17:05.00
>>870
皆んな 出かける 二時
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 16:36:27.15
>>869
腕輪は、なんとか磁石のニセ科学商品の宣伝だろ。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 17:05:14.47
コラントッテ。
効き目は判らないけど単純にもらって嬉しかったな。
全色欲しい。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 17:47:20.47
ニセ科学で儲けるってのがムカツクから、当日は付けないで走ったわ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 18:05:41.20
俺はつけて走ったけど、つけてる人半分いなかった気がするぞ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 18:44:03.24
付けている方が多かったでしょ!
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 19:28:23.74
>>874
同じく。
商品が怪しすぎる。
それに腕に普段付けないものを付けると、気が散って走りにくいというのも理由。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 20:00:14.89
ピップエレキバンと同じやろ。
すぐに影響あるものではありません。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 21:08:16.57
凝らんとって
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 22:29:12.02
つけなかった奴は来年落選確定だな
大会の意図に反する奴は出るな
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 22:39:30.11
結局、大阪マラソンだけで良い!
さよなら神戸、京都
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 22:45:20.08
神戸の方が評価高いんですがw
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 22:52:33.18
神戸と京都は大会前の運営のチョンボがどうしても目立つ・・・
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 22:56:51.63
>>882
ランネットの大会レポでは

大阪マラソン 平均92.2点(273人) 最終更新11月23日19時17分
神戸マラソン 平均75.5点(293人) 最終更新11月23日22時10分
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:32:03.77
>>882
ランネット見てみ。逆だよ。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 10:53:23.47
ああ、やっぱり神戸のほうが評価高いんだぁw
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 10:54:54.70
京都スレがないのは、京都人はプライドが高いので、2chに常駐している人がいないと。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 11:49:00.08
京都シティハーフマラソンとか、あのくらいのもんなんか
京都人も満足してません。
もっといい京都やマラソンを満喫してもらうための
ちゃんとしたマラソン大会の開催を準備してるんです。
って言ってたんだけどね・・・
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 12:54:30.71
おまいら、神戸に周回遅れをとるぞ〜
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 13:43:02.21
>>889
神戸に遅れをとっているのは給水、給食問題で盛り上がっているからでは?
ま、どーでもいいけど。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 14:50:18.27
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 15:35:35.86
>>855
走ったことある人間ならそんな事でいちいち言わない
お前、走ったことすら無いだろ?
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 16:02:56.93
お前、平田だろ?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 16:54:43.67
>>889
新東名と長崎国際でも盛り上がってた。
それに比べれば神戸はまだマシだったということかね。
そういえばみんな第1回または1回切りの大会。

現在の大会レポの平均点
大阪 92.2点
神戸 75.5点
長崎国際 41点前後(2011年ワースト4位)
新東名 35.9点(歴代ワースト2位、2011年ワースト1位)
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 17:11:57.19
ついでに
2011年のワースト2位、3位、5位教えてくれよ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 18:02:42.04
歴代ワースト一位ってどんだけー
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 19:18:25.67
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 19:51:33.69
みんな、早まるなよ。歴代一位の最低得点は75点満点時代のスコアだから。
最低基礎点が15点の時代での35.7点と基礎点20点100点満点時代での35.9点。
あとは分かるよな。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 20:29:40.35
>>898
75点満点のは100点満点に換算して比較してる。なので最低基礎点も15点でなく20点となる。
(例えば75点満点時代の2008年のヨロンマラソン2008は95.5点となってる)
でも差はないも同然でワーストグループには間違いない。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 21:21:33.31
スレの伸びが早いのは、不満が多いからでしょ。
俺は両方走ったけど、同じくらい満足だったが
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 22:12:04.73
大阪マラソンの裸足の女性って普段も裸足で練習かな。
足の裏相当鍛えないとあぶないよね。
にしても、すごいな。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 22:19:44.68
>>890
馬鹿が同じ事をループしてるだけ。
いまだスイーツがどうのこうのとか,他に叩く所が無いから同じ事しかいえないんだろうな。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 22:24:08.81
>>901
うちのじいちゃん、入れ歯が合わないからって歯茎のみでご飯食べてたら
そのうち煎餅までバリバリ齧れるようになったぜ。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 23:13:21.95
>>901
> 大阪マラソンの裸足の女性って普段も裸足で練習かな。

たぶんその同じ人だと思うけど、神戸マラソンでも走っていたよ。
タイムは5時間から6時間のペース、だけどやはり裸足で走っていた。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 23:49:42.23
>>904
淀川マラソンでも見た人がいるらしいね。
大阪、淀川、神戸・・・すごい。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 23:50:56.40
普通に靴はいたら60分はタイム縮まるでしょw
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 09:40:36.14
普段練習で長く走ってるといつも右肩が痛むんだが

コラントッテを付けて走ったら、その痛みがないんだよな

けっこう効果あるんじゃねーの?
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 09:41:49.79
>>905
というか、もうそれはジャンキーのレベルだろw

走りながらイってるんじゃねーのか?w
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 11:40:57.50
スーツに革靴の人も神戸マラソン走ってたな
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 11:49:03.06
サラリーマン風の格好の人 大阪にもいたよ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 11:52:19.52
>>909
その人、きっと、マラソンのあと、勤務するんだよ。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 11:55:52.75
>>909 応援の声「遅刻するなよ〜」とか多かったw
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 14:19:47.10
京都は大阪、神戸の教訓が活かされることを祈る。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 18:27:58.41
九州人の俺としては大阪、神戸走れてよかった。
関西の人たちのイメージがすごくよくなったよ。

京都落選して残念だけど、来年も関西の大会はどれか走りたい。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 18:29:47.92
>>907
右肩の痛みはちょっと気をつけたほうがいいよ。
40歳過ぎてたら、軽い狭心症の可能性もあるし。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 18:31:36.45
>>915
狭心症は左肩
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 23:13:44.65
ヤフーニュースに東名マラソン取り上げられてから
ランネットが混雑して繋がりづらい
他の人はどう?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 07:23:35.56
ランナーズに掲載の大阪マラソンの写真、みんな楽しそうやなぁ…
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 08:49:59.31
>>905
淀川は大阪の次の週じゃなかったか
あの裸足女は鉄の足?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 08:53:01.72
主催者が悪いよ。
被害に遭った人は参加者の半数くらいって言うじゃない。
公式に謝罪と来年の対策を発表すれば腹の虫もおさまるのに
成功したって喜んでるだけで反省の色が見えない。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 08:54:09.69
あーぁ、ついに神戸に周回遅れかー
922920:2011/11/26(土) 08:55:03.04
>>920
誤爆です、すみません。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 08:57:11.45
>>921
大丈夫、まだ京都には勝ってるから。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 09:00:31.67
こらこら、京都は昨日スレ建てしたばっかじゃんw
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 09:02:14.00
京都は恐ろしいことが起きるぞ 今から予言しておく
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 09:18:21.40
スレが延びれば良いってもんじゃない。

No news is good news.
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 12:37:41.14
【地獄絵図】静岡マラソン、給水地点に水もなく、トイレの紙もない 側溝にたまった雨水を飲む人も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322275145/l50
1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/26(土) 11:39:05.88 ID:i/oarAkq0 ?PLT(19367) ポイント特典
給水地点に水がない! 静岡のマラソン、参加者脱水症状
静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの
一部が最長で17キロにわたって水分補給ができなかったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが
相次ぎ、大会を公認した日本陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に
乗り出す。
■紙コップもトイレットペーパーも
新東名マラソンは、建設中の新東名高速道路を使い、静岡県や静岡陸上競技協会などで組織する実行委員
会が主催した。駿河湾沼津サービスエリアを基点に、42.195キロのフル、10キロ、5キロ、2キロに
計約1万人が参加した。
トラブルがあったのはフル部門(制限時間7時間)。実行委によると、7カ所の給水地点のうち、23.5キロ
地点と27キロ地点でスタートから約3時間後、用意していた水がすべて尽きた。ゴール地点などから水を
運んだが、一時的に16キロ地点から33キロ地点まで取水できない状態が続いたという。3割前後の
ランナーが影響を受けたとみられる。
富士市ではこの日、11月の観測史上最高の26.5度を記録。21キロの折り返し地点以降、脱水症状や
熱中症で倒れる人が相次ぎ、うち9人が救急搬送された。側溝にたまった雨水を飲む人もいたという。
「想定外の暑さで水が足りなくなった。高速道路上はまだ水道が通っていないため追加供給できなかった。
見通しが甘く、言い訳のしようもない」と実行委の担当者は話す。


928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 13:05:23.84
>>927
ここ静岡じゃないし。そろそろアボンリストに入れるか。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 13:39:14.88
京都当選した^^
けど篠山に出るのでキャンセルや!
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 13:42:38.08
>>929
だから?
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 13:51:30.41
>>929
ここ京都じゃないし。京都スレで言えや。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 15:39:01.36
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 16:29:52.19
大阪は沿道の人がすごくおったが、神戸は大阪に比べて少なかったw

また走りたいと思うのは大阪ですw
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:00:19.55
神戸はボランティアの人達が熱かった
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:02:43.29
>>933
人口や観戦場所を考えたら神戸も健闘したんじゃない?
来年があればもっと盛り上がるかと。一回目は手探りだからね。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 18:45:10.48
>>933
大阪は応援観客が主催者発表で100万人、神戸は50万人。
たしかに比べたら半分だけど。
50万人でも相当の動員だ。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 18:54:12.74
神戸のほうが可愛い子多かったよ。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 19:29:29.57
大阪終わってから3回しか走ってない。京都も落ちたしどこか楽しい都市型マラソンない?
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 19:32:49.99
>>938 東京が10万円欲しさにこっちを見てるぞー
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:27:49.89
ランネットでも大阪マラソンの評価が一位です。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:44:13.83
>>936
声援は神戸のほうが途切れる事無く印象に残ったという感想をみるね
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:01:48.33
大阪は町の住人が自主的に参加、
神戸は、近くの中学高校大学の授業の一環として動員、って感じだったね。
まあ、参加させられたんだろうけど、黄色い声は嬉しかった。お持ち帰り不可なのが残念ではある
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:36:59.10
>>942
いいなー俺大阪だったけどおばちゃん多かったよ。
来年は神戸モッコリランだな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 00:20:20.36
>>938
とくしまは?
RUNNETのレポがいつも評価高いので気になってて一度出ようと思っているんだが。
Qちゃん来るみたいだし。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 04:30:41.79
Qちゃん来るとタイムが上がるよ〜
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 08:13:13.54
ねえ、計測チップの解析結果て、いつ頃送られてくるのかな?
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 12:40:40.67
そんなもんないだろ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 20:05:47.12
来年も走れそうやな。橋下w
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 20:51:27.75
マラソンの前に電力と景気が保てばね。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 07:05:49.19
橋下ショックか昨日の20時過ぎに南海本線北助松と松ノ浜の間で自殺があって電車が止まってた
反橋下はいままで権力を持っていたものが多いから根性が悪い
トイレも行かさずにおもらしさせようとする
原発は早く動かしたいね
福井県は原発が止まっててもがっぽり税金取れるようにしてひだりうちわだけど
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 09:06:45.32
>>942
うそばっかり言うなw
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 09:50:52.12
ところで、完走証って貰えるの?
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 10:59:44.99
>>944
ありがとう
浜松からだからちょっと遠いけど予定に入れとくよ。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 11:59:22.14
>>951
ハリボテインチキ神戸市民は黙ってろ
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 13:00:05.89
ハリボテインチキってなんですか?
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 13:56:33.65
ハリボテのインチキやがな
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 14:16:45.34
ハリボテのインチキってなんですか?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 14:19:35.01
>>941
大阪声援組(東京は2度走った)だったけど
大阪のコースはランナーと沿道の距離があるところが多かった
(例えば御堂筋なんかは完全に離れてる)
神戸は見てないけどコース自体はわかるので想像すると
そういうところは少ない気がするからそれなんだろうね。

ちなみに東京も少ないからずっと声援がある感じだな。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 14:26:44.62
>>958
実際大阪では都心部を離れたら途切れるところがあったからね。
神戸の場合も同じかなと想像していたがそうではなかった。
須磨〜垂水の2号線なんか人はいないだろうと思ったら、あの海沿いは
むしろ観客にとっても良いロケーションの観戦スポット。
 あと、大阪の場合人は多いけど見学・見物といったふうの人が多かった。
神戸は人は少ないけど、応援をしてる人が多くて、それが途切れる事の無い
イメージを出してるんだろうね。まあ、観光地でいろんな人の出入りが
普段からあるので、WELCOMEには慣れてるんだろうけど。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 16:04:52.92
今年は生まれて初めてのチャレンジランだったけど、来年はがんばって
フルに挑戦してみるわ。って、当選せんとあかんのんですけれど。。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 16:52:15.95
>>915
おいおい、脅かすなよ

>>916
安心していいのか?w
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 19:16:51.02
>>961
少なくとも狭心症は安心していいよ。
心臓に負担がかかった時(血流が増えた時)に
自分からみて左の胸から上の部分「胸・肩・歯・首・頭」がじんわり痛いと狭心症・心筋梗塞の前兆。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 21:35:04.55
大阪はもう一度出たい思うけど神戸はもう出たい思わんな。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 21:49:48.26
>>963
鈍足男はどこ走ってもいっしょ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 22:19:48.78
11月だったら御堂筋の黄葉が見応えかな?
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 22:23:13.31
ギンナンのうんこ臭も嗅ぎ応えありかな?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 22:28:44.90
やはり臭いの?
走ってると頭に落ちてくるとか、落葉で滑るとか
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 23:16:08.91
>>962
そうか、サンクス 少し右肩の筋トレでもするよ。
しかし左側の痛みってのは怖いんだな。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 23:52:31.52
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 01:02:08.20
もし大阪の時も天気良くて気温が上がっていたら絶対水なくなってた
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 05:39:47.64
東京マラソンも無くなってたよ、一部、6時間くらいの人は
食い物もバナナだけ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 16:00:34.65
>>970
いや、ありゃ簡単にはなくならんよ。
まさに湯水のごとくあったぞ。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 16:05:41.48
大阪は神戸と違ってずっと街中のコースだったから無くなってもすぐ補給できただろうしな
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 16:20:15.56
大阪落選・神戸当選組ですが、実際のところ本音で言えばどちらのコースが魅力的ですかね?
運営や大会の満足度はどうも大阪の方が評価が高いみたいなんでそこは置いておくとして、
コースの魅力といった面ではどうでしょう?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 17:45:25.83
記録症きた〜、年代別だと後ろから12番目ワロタぶっつけ本番だったからよく完走できたわ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 20:30:39.79
>>974
大阪落選、神戸当選の大阪在住者です。
コースは断然神戸でしょう!
大阪は街並みを走るだけだし。神戸は街並、海岸線、最後の橋を渡ったあとに見れるポートタワーと六甲の山々の景色、全て良かった!街、海、山を満喫出来るマラソンコースはなかなか無いと思います。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 20:31:27.84
唯一の欠点はコースが狭い!
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 20:38:39.37
>>976
大漁旗掲げて応援してくれた漁船団も超かっこよかったよね
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 20:49:32.29
あの大漁旗は特別なモノだというのを後で知りました。かっこよく、粋でしたね。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 20:52:33.90
場所はっきりおぼえてないが
1箇所スゲーまずい水のとこあったな
水道水だと思うけど
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 21:15:51.99
>>978
アレが一番心に残った
って、ココ大阪スレ…
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 21:23:43.70
神戸スレの方も相変わらず盛り上がってるし良い大会だったんだな
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 21:58:54.03
神戸と大阪両方走ったけど、神戸はずっとコースが狭い。
人数減っても混雑はかわらんだろうな
給食は断然大阪
可愛い子の応援は神戸
どっちか出るなら大阪だな
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 22:08:47.12
>>983
神戸はコースが狭かったからか逆に沿道からの声援がすごく近くに感じた
長田付近の中学生とはハイタッチしまくったし
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 22:59:53.93
ハイタッチと言うよりは、手を出しっぱで連打
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 23:08:07.13
神戸スレに大きく遅れを取りながら、神戸の話題で伸びてるなんてww
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 23:10:57.42
文句が多いほど伸びるのよ。参加人数は大阪のほうが多いのに
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 23:26:17.00
>>983
どちらも終盤に強烈な坂が待ってるんだよねw
特に神戸の方の高速道路はきつかった
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 23:34:32.91
そろそろ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 23:38:22.07
神戸の海はキレイだったなぁ・・・・
強い日差しに照らされて、波間にポッカリ浮かぶ船、そして風になびく大漁旗。
あの光景は一生忘れられないよ。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 02:23:21.41
神戸マラソンコースガイドに「大量旗を飾った漁船30隻による海上応援パレード」って書いてあったけど、漁協にいくら払われたんだろうね。
参加費のうち1人100円分くらいかな。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 02:24:15.33
大量旗じゃなくて大漁旗
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 02:33:02.93
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 05:52:18.51
次スレ

大阪マラソン 4km地点【上本町6交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322599861/
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 09:58:58.67
35k以降のバイパスにいた女の子たちは可愛かった。あの応援で登りも楽だったな。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 10:56:49.85
>>995
神戸?
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 11:25:50.67
神戸の話は神戸のスレでやれよ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 15:42:59.07
ここは大阪だ!
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 17:31:02.66
来年は給食でたこ焼きを是非
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 17:56:40.43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。