早稲田大学競走部vol.191

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
■早稲田大学競走部HP
http://www.waseda-ac.org/
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/
■早稲田スポーツ新聞会
http://www.wasedasports.com/
■WESC
http://www.wesc.info/

◆次スレは950が立てること(無理な場合は報告)

◆荒らしはスルー・完全放置

◆sage推奨(荒らし対策のため)

前スレ
早稲田大学競走部vol.190
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1315983039/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 12:57:56.08
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:28:58.76
重複スレ
建てたのは確信犯(誤用)だな
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:29:29.45
W23-0T

ワロタw
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:30:49.99
なぜたてた
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:34:25.81
好きなほう使えばいいんじゃね?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:38:37.16
サロンのやつは?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:39:01.30
サロンは避難所でいいよ
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:51:57.98
4年の中山は名前聞かないが退部したのかあるいは名前の籍だけ置いている
んだろうか。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:53:22.24
籍は置いてるが練習には出てない
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:56:59.26
マカウはやいね
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 13:57:13.31
中山は寮にはいるの?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:08:05.83
退寮してます
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:12:18.95
中山は退寮しているんだ。
早稲田のどこに合わなかったんだろう。彼はもう陸上を辞めたのかな。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:19:20.12
中山はマラソン一本で行くみたいですよ
駅伝やると変な癖がつくと…中山父の考えらしいです
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:21:24.19
中山は法政にでも行けばよかったんだよ
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:30:11.29
確実にOB会には入会出来ないでしょうね
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:30:26.84
じゃ、中山は早稲田の陸上部の練習に参加せず退寮して卒業後は実業団に行って
陸上を続けるのかな?
中山は早稲田でなく実業団に高校から直接に行けば良かったかも。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:31:13.52
>>14
本人が合わなかったんじゃなくて父親が早稲田と合わなかった
卓也の方は駅伝走りたいみたい
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 14:49:15.34
最後くらいエンジのユニ着た中山卓也の笑顔を見たいよな
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 15:05:17.92
しかし中山の退寮が原因で早大と須磨学園の関係が疎遠になったのなら
両者にとって不幸な話しだな。改善は難しいのだろうか。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 15:07:27.56
まぁもう須磨の選手いらなくね
正直あそこの卒業生全然成長してないし

西池ならって思ったけどいきなり躓いてるしなぁ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 16:16:14.95
三浦も高田も日本海で好走
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 16:57:04.30
中谷も2年次の志方のタイムを上回ったようだ
是非とも来てほしいな
廣田は駒澤との噂だがさて…
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 16:59:00.20
昨日の柳の快走を含めてなかなかの補強かもね
まあ国体を見てからかな
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 17:09:10.15
西脇工A 3区(8.1075km)
三浦 0:24:00 (区間2位)
4区(8.0875km)
中谷 0:23:46 (区間4位)

鹿児島実 2区(3km)
高田 0:08:32 (区間1位)
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 18:30:50.89
早稲田ってスポ科以外の選手も所沢に住んでんの?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 18:45:49.57
高田って長い区間はダメなのか?
三浦も区間トップじゃないし
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 18:57:37.26
高田は国体の調整でしょ
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 18:58:13.51
>>27
競走部が周辺の賃貸を斡旋するみたい
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:06:55.76
区間2位とはいうが藤井も強い選手だし一秒差

中谷は他を圧勝で強いな
ぜひ欲しい逸材

日本海駅伝3区8.1075q
藤井 23:59 (倉敷)
三浦 24:00 (西脇工)
東島 24:10 (鳥栖工)
宮城 24:16 (世羅)
樋上 24:17 (須磨学園)

日本海駅伝4区8.0875q
中谷 23:46 (西脇工)
池上 24:17 (洛南)
藤井 24:20 (浜松日体)
小川 24:28 (須磨学園)
安藤 24:32 (豊川工)
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:29:22.81
三浦は1年から使えそうだな。
高田も2年のときに10000を29分20秒台で走ってるんだから
復調すれば即戦力に近いはず。
そして何よりも柳。
はっきり言って底が知れない。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:30:02.94
中谷は本人情報だと早稲田を志望してくれてるらしいがどうなんだろね
それが本当なら再来年の主力は
大迫志方
山本臼田
三浦高田柳
中谷武田
ってことになるけど、やっぱ現1、2年の底上げが必須だな
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:31:59.12
関東スレで三田が山登りとか言われてるけど本当かな?
結構期待できそうな気がするけどどう思う?

矢澤ー大迫ー平賀ー山本ー三田
大串ー佐々木ー前田ー志方ー八木
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:49:13.77
>>33
田口がブレイクの予感

>>34
現状他にいないかも
八木より向いてるんじゃない?
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:52:41.12
佐々木以外では志方の次に三田がいいと思う。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:56:08.04
三浦はどん底から徐々に調子上げてきてるな
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:59:26.53
三田ははまれば面白いが悪いほうにはまると区間14位とかやりそうで怖いな
まぁ優勝目指すなら賭けに出るという意味では三田になるかもしれないが
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 20:25:05.11
山登りは三田か佐々木しかないだろう。
八木は今走れてないし、怪我の場所が登りには最も厳しい箇所だから、三区か七区だろう。
コメントをそのまま取れば、佐々木も練習させてないのでは?と思う。
そこで
本命三田
対抗前田
穴 市川
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 20:26:05.22
八木の5区なんて最初からないから
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 20:36:27.57
山本―大迫―平賀―矢澤―三田
大串―八木―前田―佐々木―市川

矢澤と八木はなんとか間に合わせるが志方は今年も無理と見た
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:01:59.35
岩手合宿の写真アップされたけど
三田積極的に引っ張ってるし調子良さそうだね
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:08:55.91
山本は付いたのに三田は付けなかったのかなあ?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:20:33.46
>>33
臼田は勉強があるから厳しいんじゃないか?
田口山田岡田徳留に期待
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:27:33.15
八木さんインタビュー聞きのがした。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:29:21.30
ポットキャストないの?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:33:27.54
今夜から入院してるんで携帯しかねえ。

ところで矢澤も故障してるわけ?

48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:51:27.07
矢澤は岩手合宿の写真に写ってるし普通に走ってるけどどうなんだろうな。
本調子じゃないなら外してもいいと思うよ。

三田ー大串ー平賀ー佐々木ー山本ー大迫

これでも戦えるだろ。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:55:39.95
入院?大丈夫か?誰か知らないが
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 22:00:58.74
八木さんインタビュー聞いたら治りそうだから反訳してw
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 22:55:45.62
なんでスレ空白期間ながかった?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 23:00:39.71
臼田って小学生みたいなへたくそな文書いてるけど本当に頭いいのかね?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 23:04:07.54
三田の状態は四年目でいちばんいいんでは
表情がいいし、走りに躍動感がありそうだ
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 23:06:38.42
八木と矢澤の皆勤賞は難しそうだな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 23:12:02.63
八木の皆勤はツンデル
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 02:27:56.08
スポサロはどうすんの?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 10:00:32.05
1区 矢澤(矢澤は1区が向いている)
2区 大迫(エースなので)
3区 八木(八木のスピードが活かせる区間)
4区 山本(期待の1年生デビュー)
5区 三田(佐々木が走れないなら、大博打を打つしかないか)
6区 大串(大串は下りに向いている)
7区 佐々木(ここで区完賞を取れ)
8区 志方(志方にはこのコースが向いている)
9区 平賀(平賀に一度でいいから、9区を走らせてみたい)
10区 市川(アンカーには思い切り男前を出して、ゴール前を沸かせる)

誰か一人くらい故障者が出るものなので、そこに前田を持っていく
もし故障者が出なかった場合、山本、大串、市川の誰かが外れる



58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 10:56:01.96
久しぶりのカキ込みです。以前に竹澤のこと書いて叩かれてた者です。
出雲は八木と志方の欠場は決まってますが、最近の練習から推測すれば、大迫、平賀、三田、山本の調子が良く、主要区間だと思います。
矢澤も調子上がらないですが走れてますから二区とか短い区間だと思います。
あとは佐々木もかなり戻ってきてるので、この6人だと思います。

三田ー矢澤ー大迫ー山本ー佐々木ー平賀
と予想します。
リザーブにも前田と大串がいるので問題ないでしょう。
それより心配なのは市川が良くないことでしょうか
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 11:53:27.98
さあいこうぜ
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 11:58:20.05
どこへ?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 12:12:28.96
ウンコ早稲田
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 12:42:12.62
柳君の動画はまだかな?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 12:46:03.89
平賀なら9区の記録を塗り替えられるかもしれない。
キロ2分55でいけば区間新だ。
あの高速ピッチで優勝への時を刻め!
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 12:59:03.26
臼田の日記幼稚な文章でアホ丸出しワロタ
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 13:25:18.20
>>62
そんな背は高くない
長距離選手にしてはがっちりした感じだったな
1500とかスピード鍛えたらかなり強そうだよ
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 13:29:22.24
>>64
確かにw
八木とは一味違うアホさ加減
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 13:39:03.50
ベジータとか悟空はどうでも良いが確かに読みにくいわ
それにしても三田はふざけた写真載せる余裕があると感じた
出雲区間賞いける
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 13:42:26.21
三浦、高田、柳と好走が続いているね
特に三浦復調してきたのかな
勝亦以上と考えればそのうち13分台出る
中村は日本海駅伝出なかったけど何かあったのだろうか
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 13:52:46.52
中村、柳など良い素材だが
早稲田の傾向としてこういった選手を伸ばしきれないところがある
(高橋、阿久津、神内、工藤など)
三浦、高田来るのなら
無理しないで3年から出てくればいい
国士館の藤本なんか良い例だと思うが
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 17:21:01.39
>>69
こういった選手て?それに、なんで3年? 意味ちんぷん
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 18:06:15.38
山は前田じゃなかったの?
まあ鍋は4年起用が好きだし前田が不安なのも事実だから三田かもな。

矢澤ー大迫ー平賀ー山本ー三田
大串ー志方ー佐々木ー前田ー八木
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 18:11:34.96
三田は9区で使いたいけどね。

矢澤ー大迫ー平賀ー山本ー前田
大串ー志方ー佐々木ー三田ー八木
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 18:23:03.90
で本当に5区は誰なんだ?
3強、いや5強に広げてもここまで予想が変わるってありえんだろ

佐々木含めて4人のはずが八木、三田、佐々木、前田、市川、志方、臼田と7人名前が挙がってる
八木、志方は外れたとみて良さそうだが
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 18:28:41.35
八木の名前なんて最初から挙がってない
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 18:40:34.31
>>65
どちらかといえばスタミナ型じゃね?
ラスト見る限りスピードはいまいちっぽい。
13分台より28分台先に出しそうなタイプ。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 19:56:26.57
>>74
基地害みたいに連呼してた奴が一人いただけだな。
つか>>73がそいつのような気がするが。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 20:18:31.92
>>64
臼田の日記は別に悪くないぞ
文章の書き方を身につければ成長するだろう
伸びしろがあるってことよ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 21:55:08.08
大学駅伝秋号じっくり読ませていただきました
戦力評価如何でしょうか
来年の箱根
優勝争い      駒澤、早稲田、東洋
第2グループ    東海、明治

再来年の箱根
優勝        駒澤
第2グループ    明治、早稲田、東洋
第3グループ    東海、中央、日体、青山、日本、城西
第2グループと第3グループは大きな差がないので、足を引っ張る選手が出たらシード落ち
再来年は駒澤に勝てそうにないので、来年の箱根は早稲田に是非勝ってほしいですが
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 21:57:01.27
犬小屋へ帰れ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:06:39.37
佐々木の箱根5区起用は
ナベの雑誌のコメントから無いね
そうなると三田か市川どちらなんだろうか
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:08:25.67
駅伝号見た限り
佐々木は5区には拘らずの表現。
5区ではないってことだな。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:19:58.71
駒が足りない
あと二枚くらいいないと箱根きつい
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:36:42.38
推薦枠の関係から層が薄いのは仕方ないが、
そのため1年生から2名は箱根へ出る即戦力が必要かと思う
残念ながら今年の1年は山本だけ
怪我人も多いから確かに2名は不足しているね

84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:37:58.44
今の内から言い訳考えようぜ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:43:06.08
八木と志方は戦力として考えないほうが良い。
矢澤、三田、大串、平賀、佐々木、前田、市川、大迫、山本の9人は確定
あと1人は西城がいるから万全
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:50:47.75
サロン板なんかにスレたてんな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:51:06.75
志方は、合宿の好調組として書かれていましたけど、その後怪我したんですか
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:52:08.47
相変わらず荒れてるねぇ
自作臭が薄いところだけが良いところか
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:53:29.04
中山よ親父を振り切って合宿所に帰ってこいよ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:54:39.74
八木、志方の二人は出雲はムリでも箱根には間に合うんじゃないの。
二人とも箱根も難しいのかな。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:57:29.33
安永、萩原、田口あたりはどうなの?
上尾で4〜5分台ぐらいで走れないかな?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:57:56.83
志方は箱根には間に合うんじゃないの。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 23:15:26.01
出雲勝てるかなぁ〜。
勝って欲しいが。
日大自信満々だったね。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 23:16:57.12
三田の山登りのソースって何?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 23:17:43.84
これってどうなの?
素人だから分からん。

469 スポーツ好きさん 2011/10/03(月) 21:30:04.26 ID:Y8rfPak/
三田、本当に調子よいみたいだな

某選手のブログによると最終調整前の追い込みのポイント
で3000m8分12秒。大迫は8分05秒で別格。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 23:21:22.65
>>94
まったく不明。
いつものガセと思われる。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 23:25:22.73
>>93といい、荒れてきてるな
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 23:27:18.12
好調だった志方、三田を33キロ走でぶっちぎったという山本。
こりゃ相当距離に強いな。
9区もありかも。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 00:58:43.61
出雲の距離だと大迫と村澤は10秒くらいしかつかなそう。
多分今年のクロカンぐらいの差だと思われ。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 01:47:51.31
どっちが勝つの?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 02:18:56.26
志方の他に故障してんのは誰?
八木さんの言い方だと志方だけじゃないよな
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 06:57:01.15
>>101
故障は前田と市川
体調不良が矢澤
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 07:12:44.77
>>95
本当に3000mそれくらいで走れてるのなら5000m14分00前後行けると思う
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 07:15:56.27
練習のタイムトライアルなら普通にいいだろう
なんせ試合じゃないんだし
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 09:05:36.10
佐々木は5区走れるような状態じゃないからね。
出雲に何とか出れそうというのが現状だから。
再発で欠場も困るし非常に賢明な判断だと思う。

さて、本当に山がどうかだよね。
臼田はまだ力不足、八木、志方は故障でナシとくると
前田、三田、市川あたりしかいない。

市川は不調で実力もやや疑問だから三田か前田と思われる。
ただ前田も調子良くないみたいだしスタミナも不安だしどうなのかな?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 09:45:44.27
>>99
世界の揺さぶりを経験した村澤と10秒差??
鎧坂と10秒差ならまだ現実味あるけど
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 10:03:04.31
ここまでの情報を加味すると出雲のメンバーは
三田大串平賀佐々木大迫山本の6人ってことなのかな
これじゃ優勝は無理だわ
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 10:25:36.90
>>107
矢澤は調子悪いと言っても出雲の距離や大丈夫やろ
今調子のいい
大迫、三田、大串、山本
+矢澤
それに市川or平賀or佐々木のうち1人の気がする
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 10:30:55.86
アンカー大迫なら東洋、駒沢なら30秒なら逆転できるやろ。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 10:36:19.74
10kmの距離柏原も調子いいと聞くし30秒は厳しいだろ
15秒は間違いなく逆転できるだろうがな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 10:50:01.06
20秒ならいける
25秒なら多分いける
30秒だと微妙
40秒で厳しい

柏原基準

駒澤の窪田なら柏原基準+5秒で
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 11:12:37.25
さすがに今年の柏原と駒沢の誰かじゃ格が違いすぎる
ペースメーカーやるくらいだもん
大迫と柏原じゃ差があって15秒くらい
下手すりゃ負ける
駒は誰が来ても30秒なら逆転できる
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 11:28:39.97
アンカー平賀じゃないんだ。
てっきり大迫1区で逃げ切りを図るのかと思ったわ。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 11:43:09.54
今年は大迫1区で逃げ切りを計っても逃げ切れそうにない
博打になるが、アンカー大迫で駒澤を逆転する作戦だろう

アンカー大迫だとすると、
平賀は5区か3区だろう
矢澤はよっぱど調子が悪くない限り1区だと思う
佐々木がどこを走るか? 3区か? 4区か? はたまた2区か?
好調を伝えられる三田と山本の配置も気になるが、三田は3区か5区、山本は2区か4区のような気がする
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 11:50:46.96
逃げ切れないなら、逆転もできんよ。
ナベは去年までは「ウチの選手は首位に立つと力を発揮する。」と何度も言ってた。
今年もその流れで行くと思うがな。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 11:55:14.76
いや、アンカー大迫だよ。

村澤、鎧坂、柏原に対抗できるのは大迫だけ。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 12:14:18.26
ウチの選手は競り合いに弱いともいえる
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 12:20:21.15
ナベさんは先手必勝型でオーダー組んでくるぞ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 12:24:18.68
横綱相撲が出来る戦力なら、1区からエースを投入して、そのまま順当勝ちで逃げ切り勝利でよいが、それほどの戦力がないなら、一番勝負どころの最長区間6区(10km)に、エースを投入するのが一番効率がいい
「出雲」と「全日本」は、アンカー区間が長く大逆転が叶であり、その点1区から10区まで距離があまり変わらない「箱根」とは違う
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 12:41:03.90
駒澤がアンカー村山できたら面白いのにな。
撹上、油布、窪田、上野を頭から投入すれば、まず先頭でアンカーに繋ぐ。
村山はまだ天井が見えない選手だから追っかける選手は勝手が悪いだろ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 12:45:18.54
大八木監督はいままでの信頼と実績でアンカーを選んだみたいなこと
言ってるね
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 12:48:07.88
>>121
撹上で決まりか
でも早川や啓太よりちょっと弱い程度だからな
大迫でも30秒くらいが限界かもしれん
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 12:49:49.30
窪田かもしれんか
繋ぎを区間賞なのかエース区間をまずまずで凌ぐのはどっちが上かな
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:06:49.46
山本ー三田ー大迫ー佐々木ー矢澤ー平賀

早稲田の持ち味は前半からの攻撃型。好調の3人を並べてみた。
三田は山本が万一出遅れたときのリセッター。
矢澤は不調説が出てるので、後半に。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:11:28.87
>>116
個人競技じゃないんだからアンカーまでに差をつければいいだけだろ。
ナベだから1、3重視だよ。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:17:44.98
矢澤が一区を任せられる状態なら駒澤とガチ勝負で良いが、万が一外れた時の山本という選択はあんまり気が向かない。
それなら好調三田が絶対良い。

矢澤ー山本ー大迫ー三田ー佐々木ー平賀

三田ー山本ー大迫ー佐々木ー前田ー平賀

このいずれかで
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:21:59.64
大迫を前でつかってアンカー勝負を意識しなきゃいけないような戦力なら
大迫をアンカーでつかっても、追いつけない差がついてて勝てないよ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:24:57.42
まあ、優勝はないだろう
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:37:38.20
拓殖が外人使うなら1区大迫がいいと思う
大迫ー山本ー三田ー佐々木ー大串ー平賀
昨年のタイムを目標にして
他が優勝したらしょうがないぐらいでいいんじゃないの
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:43:00.46
こっちのスレだと八木5句厨が書き込むのな。
サロンには書き込まないくせに。
連投・自演しまくりということか。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:49:22.97
大学駅伝読んだら山本は想像以上に長い距離強いんだな。
平賀や三田に30キロで勝つんだから箱根は山本1区ってのもありかもな。
そして佐々木5区がないのもよくわかった。

山本ー大迫ー平賀ー矢澤ー前田
大串ー佐々木ー志方ー三田ー市川or八木
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 13:55:43.77
アンカー大迫なら柏原と同時スタートで
駒澤と30秒差なら面白い展開になりそう
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 14:09:09.61
山本は明るい話題だね。
がんばれ上級生!
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 14:14:32.18
佐々木5区がなくなったわけではない。
全日本あたりを終えて状態が良ければ走らせる可能性もある。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 14:20:53.04
菅平行かずに実業団行ったぐらいだから無い
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 14:25:07.22
山本5区はないの?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 14:26:37.31
>>135
当時は菅平に行かない奴らが山の準備と言ってたくせにw
138135:2011/10/04(火) 14:42:43.27
>>137
アホがいたもんだ
んなわきゃねーのに
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 14:50:29.56
>>136
ありうるかも。
距離・クロカンに強いんだから適性はありそう。
ナベが夏前に触れた候補の3人には含まれていないかもしれないが
夏合宿の距離走を見て考えを変えた可能性もある。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 16:16:34.12
山本5区なら4年間臼田の出番はないなw
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 16:30:00.01
山本5区なら4年間臼田の出番はないなw
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 16:34:25.04
大事なことなの?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 16:40:11.86
おいお前ら駒澤スレ立てろ
晩御飯までには立てろよ
関東スレは東洋のやつらに立てさせるからな
どっちが早いか競争だぞ
ほいスタート
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 17:20:13.24
矢澤の調子がどれくらいか気になるな。3区は大迫だろうな。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 17:22:51.34
>>137
臼田押しのアホな佐久ヲタだろ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 17:27:57.07
もともと臼田なんて距離以前に5000でさえ大学レベルの走りが出来てないのに、山登りなんかできる訳無いだろ。
五区臼田厨はアンチと同じ。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 17:33:48.63
1 ◎井上 翔太 イノウエ ショウタ 4 上野工業 三重 29.38.66 14.06.04
2 高瀬 泰一 タカセ タイチ 4 倉敷 岡山 29.29.36 14.12.14
3 上野 渉 ウエノ ワタル 3 仙台育英 宮城 28.42.89 13.47.10
4 撹上 宏光 カクアゲ ヒロミツ 3 いわき総合 福島 28.03.27 13.50.85
5 久我 和弥 クガ カズヒロ 3 富里 千葉 28.32.32 13.51.50
6 千葉 健太 チバ ケンタ 3 佐久長聖 長野 29.30.45 13.51.70
7 窪田 忍 クボタ シノブ 2 鯖江 福井 28.23.61 13.49.53
8 油布 郁人 ユフ イクト 2 大分東明 大分 28.02.46 13.42.09
9 中村 匠吾 ナカムラ ショウゴ 1 上野工業 三重 13.50.38
10 村山 謙太 ムラヤマ ケンタ 1 明成 宮城 28.23.18 13.47.19
148ゼッケン884:2011/10/04(火) 17:35:54.64
私は、大迫さんの大ファンです。福岡クロカンの時、近くで見れて本当にうれしかったです。
テレビで見た大迫さんが私の近くにいる感じがしました。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 17:53:29.00
前田も楽しみだな。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:03:19.40
>>134

昨年一昨年の過ちは繰り返さないよ
来年は面子がしっかり揃えば7区
欠員が発生した場合は8区10区かと

怪我もそうだけれど距離不安も拭えない人だし
何より今シーズンはしっかり「箱根」を走ることが目標になっていると思う。

5区を走るとしたら最終学年。
151143:2011/10/04(火) 18:19:42.73
はい時間切れ
晩御飯の時間になっちゃった
ったくスレ立てもできねえのかよ
できたら駒澤のライバルとして認めてやっても良かったのにな     ま嘘だけどなw
まあいいや東洋の奴らもダメだったからドローだな
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:21:58.35
大八木が対抗として明治を指名した。
早稲田のチーム状態の悪さが筒抜けになってるな。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:22:37.46
番長仲間として意識しているだけなのでは?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:25:31.97
突然ですが、多摩高の藤澤は浪人しているわけではないんですか
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:28:18.70
>>153
番長はこの場合、八木志方のポンコツコンビと実績皆無山本のことですねwwwww
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:29:28.02
しかし、確かに駒沢のメンバーはすごいね
来年、再来年は優勝できなかったら不思議なくらいだが

でも、少なくとも来年の箱根は、早稲田優勝と信じたいね
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:29:56.14
諫早の松本の情報ないかな?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:30:43.94
まあ駒沢さんのライバルは明治ということでいいんじゃないかな。
いろいろと共通点多いし。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:30:57.00
八木です。志方です。2人合わせて西脇ボンコーツです
どうぞヨロシクw

160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 19:06:03.51
志方は深刻そうだな
八木さんはいきなり復活してもおかしくないキャラ
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 19:07:10.04
八木と志方は出雲はムリでも箱根には間に合うんじゃないの?
志方は好調と聞いていたが箱根にはたぶん間に合うんじゃないか。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 19:18:17.52
でも八木の3大駅伝皆勤賞期待していただけに残念

スカウト状況だれかまとめてくれ
青田買いの世代が卒業するだけにちょっと心配
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 19:29:15.62
この前の早慶定期戦で見たけど、志方普通に歩いていた。そんなに悪く無いんじゃないかな。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 19:34:38.70
なんだかんだどこの大学もマークしたり恐れてるのは東洋、駒澤だよね…
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:09:28.53
今日のテストに向けてもう一度おさらいをします。
よろしくお願いいたします。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:10:47.17
ベルリン世界陸上の男子800の優勝者はボルザコフスキーだよね?
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:12:17.31
ベルリン金はムラウジ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:12:33.27
ベルリン世界陸上の男子800の二位はケベデだよね?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:13:11.08
もう、テスト近いのであまり質問には答えられません。
800とマラソンに注目、としか言えません
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:13:36.34
ケベデは、マラソン選手であります
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:13:54.09
ムラウジか!!
忘れないようにムラウジと10回唱えます!!
ムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジ
これで覚えられたわ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:14:55.86
ちなみにすでに問題は完成しております
答えられません。
5問以上正解で合格であります
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:15:58.01
ちくしょう。
もう教えてくれないのか。
ひどいなぁ。
とりあえずマラソンに関する知識は少しはあるはずだから、800についてとにかく勉強します
そして今日はなんとしてでも合格したいと思う次第であります。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:16:07.67
800の日本記録は横田が記録しました
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:17:45.71
ちなみにマラソンのウガンダ記録は7分台
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:18:20.29
そのくらいは知ってるよ
さすがに今のは馬鹿にしすぎじゃない?
それを知らなかったら今日のテスト合格なんて完全に不可能でしょ
ムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジムラウジ
これでベルリン世界陸上の男子800の優勝者は忘れない。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:20:42.61
ちくしょう
世界の中長距離に詳しくなりたいよ
しかし覚えられないよ…
頼むから今日のテストでは日本選手についての問題も出してください
よろしくお願いします
それじゃないと四問以上正解なんて無理や…
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:21:03.15
自民党の谷垣、いつも偉そうなこと言ってるけど、現役時代は1500いくつで走れたん?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:21:27.04
図書館でちんこ丸出しなう









180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:21:31.19
5問以上
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:22:58.03
谷垣総裁は中学三年生のときに1500メートル五分ジャストだってよ
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:23:20.46
いま国会議事堂前で打ち上げ花火
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:23:47.99
ライオンと勇敢に戦いたい











あはは
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:24:03.12














185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:24:26.68
ここにも左翼きてるのか
サヨク死ね
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:39:31.68
佐賀早稲田に全中(3000M)NO.2の選手が進学?
187ゼッケン884:2011/10/04(火) 20:50:25.32
佐賀早稲田高校に進んだのは、福岡県のbQの人ですか?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:57:24.69
福岡城南中
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:59:08.42
大牟田や白石高校に行かないんだろうか。

190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:00:52.74
進んだ子は森山って子かな3000は8分56秒だっけか
ちなみに今の2年に柄本ってのが同じ中学の先輩でこの子が中学は9分20秒
ぐらいでキャプテンやってる
191ゼッケン884:2011/10/04(火) 21:01:29.75
去年全国大会の3000mに出場してた森山青空さんですね。
192ゼッケン884:2011/10/04(火) 21:06:00.13
森山さんは、全中駅伝で一区を走ってます。柄本さんは、2年生ですよね。3年生が一人もいないんですか?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:06:35.89
つーか柄本君、森山君ってのが福岡城南中学なんだけど
今年の全中2位の子がその後輩で早稲田佐賀進学有力らしいよ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:07:10.49
>>192
今の最上級生が2年だからな
195ゼッケン884:2011/10/04(火) 21:11:27.42
佐賀早稲田にもう一人福岡から進学した人がいるんですが、知ってますか?ちなみに福岡の壱岐中出身です。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:12:06.95
誰だろ?1年?2年? 
197ゼッケン884:2011/10/04(火) 21:15:04.80
一年生です。今年の全中2位の人って谷川さんのことですよね?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:15:20.76
ああ1年の井上卓人って子がそうだね
新人戦だと森山君よりも先着してるね
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:17:57.73
第38回全日本中学校選手権
3000m
2位 8分44秒66 谷川貴俊 福岡城南中
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:18:10.19
早稲田佐賀も来年再来年くらいにはそこそこ強くなるはず

付属は柳や武田など豊作だな
藤岡も元エリートだし
201ゼッケン884:2011/10/04(火) 21:23:15.14
福岡壱岐中から佐賀早稲田に進学した人は、井上卓人さんです。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:25:43.04
>>200
藤岡は2年の冬に疲労骨折してそれがずっと響いてるな
最近復活して来てるからこの子は大学で伸びるじゃないかな
203ゼッケン884:2011/10/04(火) 21:29:04.85
新人戦で森山さんと井上さんは、何に出たのですか?
谷川さんは、習い事で何回か一緒に練習をして話をしてます。







204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:30:10.29
どうなってるかはしらんが岡田もエリートか

付属全体でみれば結構エリートいるんだな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:34:47.37
岡田?
奈良の岡田は最近どうしてる
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:49:23.32
全中2位の岡田早実じゃなかったっけ
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:51:47.01
岡田は春に故障してから調子上がってないね
今は勉強の方も苦戦してるから長い目で見てやってくれ
たぶん伊藤の方が早く出てくる
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 22:45:42.65
既に矢澤より山本のがハーフだと強い可能性大だな。

山本ー大迫ー平賀ー矢澤ー前田
大串ー佐々木ー志方ー三田ー八木

矢澤も4区ならアップダウンと暑さが多少心配だが大丈夫だろ。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 22:48:13.53
八木5区厨だな。
一発で分かる。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 23:19:54.66
>>208

山本はやらかしそうだからな〜
矢澤1区ならまとめてくれるでしょ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 23:35:29.50
最近の矢澤も不安だぜ。しかも軽い故障したんだし。
まあ今の感じだと山本は4区で区間賞狙えそうだけど。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 23:46:06.28
窪田か撹上が四区だから無理だよ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 23:50:44.21
ごめん箱根の話しだった。
出雲は山本には期待してる。

大砲に育ったエース大迫を中心に好調の三田、山本と
実力派の平賀、佐々木で頑張って欲しい。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 00:15:23.01
大迫:スピード★★★★★スタミナ★★★★★
平賀:スピード★★★★★スタミナ★★★★★
矢澤:スピード★★★★★スタミナ★★★★
八木:スピード★★★★★スタミナ★★★★
佐々木:スピード☆☆☆☆スタミナ☆☆☆
山本:スピード☆☆☆☆スタミナ☆☆☆☆
前田:スピード★★★★★スタミナ☆☆☆
大串:スピード☆☆☆☆スタミナ☆☆☆
三田:スピード★★★★★スタミナ☆☆☆☆
臼田:スピード☆☆☆スタミナ☆☆
市川:スピード☆☆☆スタミナ☆☆☆
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 01:54:32.87
来年の主将は誰だ?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 04:56:53.02
>>215
チョコボール平賀
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 07:13:40.11
理工学部は主将にならない。
普段の練習が別になるケースが多い
もしなったら授業免除とか特例認可だろ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 07:41:13.08
佐久でも主将だった佐々木か前田でしょう。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 08:04:11.82
主将
駅伝主将
各ブロック長
それぞれ頼むわ
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 08:47:08.38
アキレス腱痛があったのに軽めとはいえ練習を継続した八木沢は結果部分断裂という代償を負った。
休む時は休む重要性を再確認した。矢澤もそうなら出雲は別にでなくても構わない
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 08:50:31.99
それは八木沢を引かなくとも監督で
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 08:55:25.78
矢澤の状態が気になるね。
本来ならこの時期みっちり走りこませたいのに。

山は前田はねえだろ。三田になるんじゃない?
ロードもアップダウンも強いし練習もできてる。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 09:22:57.72
age
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 09:28:48.45
八木沢って明治の八木沢か?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 09:38:50.91
明治は八木沢いなくてもうちより平均タイムはいいぞw
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 10:28:14.84
奈良の選手は数学受験者であることを望む
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 10:34:19.57
Why?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 10:47:29.86
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 10:50:30.21
駅伝本買ったが八木のあの無性ひげはないだろw
一言で言うと汚いw
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 11:11:24.04
>>229
狙ったように柏原もだったな
井上が小奇麗に見えた
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 11:51:04.20
>>214

なんで志方をシカトしてるの?
まあ、怪我しててあまり活躍できてないから、ある意味では仕方ないが

232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 11:57:31.28
志方ないね
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 12:37:49.52
今度の出雲は優勝もあるが、5位もあるな
駒澤、東洋だけじゃなく明治や東海も強そうだし、こちらが万全でないだけに、はっきり優勝を口にするには不確定要素が多すぎる


234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 13:05:45.69
八木、志方が出られないのが大きいな

矢澤ー佐々木ー八木ー志方ー平賀ー大迫

これで優勝できると思っていたが、八木、志方欠場で、三田、山本(前田)出場では何とも言えんな

235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 13:06:22.55
強豪の中でも駒澤が至極順調そうなので今回は有利かな、東洋は柏原が過去最高ぽいけど、宇野の離脱は影響ありそう。
あと、先日の記録会も全体的にタイムが平凡でスピード対応に不安。
明治、東海は八木沢、元村の離脱が層の薄さから厳しさを増した。
むしろ拓大は怖い、留学生二枚が強力なうえ、野本、那須、兼実は14分10くらいの力はつけてる。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 14:30:39.97
>>226
奈良レベル低いんで来なくてもいいです
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 15:02:18.20
ゲブレメディーンなんて初めて聞いた…
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 15:37:51.03
志方は爆走実績あるから分かるけど八木は爆走実績あまりないから
欠場でもそこまで痛いか?
箱根は結果出すけど出雲は凡走のイメージ強い
去年もタイム的にいまいち
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 15:39:10.83
八木さんは昨年の出雲では鎧に勝ってるんだぞ。
志方よりよっぽど痛いわ。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 15:44:39.83
いやどっちもかなり痛い。準エースクラスだよ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 15:50:20.82
もう山本の方が上だろ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 15:54:43.11
出雲の距離なら八木は必要度が上から三番目
箱根だと下から三番目
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 16:08:23.62
八木や志方のことより、大迫が調子落ちになってることのほうが気になる
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 16:52:21.81
志方は全日本には間に合うようだ。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 16:53:17.82
文化放送
心配された矢澤選手もスタートライン立てそうですし、
佐々木 平賀選手もほぼ昨年並の仕上がり。
実質2年生と見ているという一浪入部の山本選手もいて、
パワーアップしたエース大迫選手がドンと扇の要。
志方選手は全日本からですが、3冠チーム、
やはり出雲から優勝争いしそうです。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 16:55:36.41
エースは間違いなく大迫なんだろうけどどうもしっくりこない
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 16:58:05.78
はい?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:07:01.51
大迫は世界チャンピオンだぜ
249ゼッケン884:2011/10/05(水) 17:12:42.36
福岡城南の谷川さんは、佐賀早稲田で決定でしょうか?佐賀の鳥栖工と噂もありますが・・・
 
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:19:54.81
八木は去年3区区間賞とはいえ、タイム的には宇賀地より27秒も遅いから
たいしたことない
しかも尾崎より遅いし

251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:29:03.64
>>246
わかる。
竹澤さんにあったようなチームの支柱になるエースの風格つーか
エースって単に一番強い選手の事をいうのか。そのへんがな。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:30:17.13
バレバレの自演
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:31:27.15
相変わらずナベは喋りすぎるようだね
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:33:52.26
ナベさんとモロさん似てきた?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:35:45.86
>>250
八木はそもそもそんな強くないじゃん
練習だけは竹澤クラスとか言われ続けてきたろ
ロードなら尾崎>>八木でしょ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:36:59.54
なんか日テレで今特集やってたな
大迫と臼田と山本がトラック走ってたけど、臼田もなんとなく調子上がってきた感じなのかな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:38:47.35
心配された矢澤とか、平賀や佐々木はほぼ昨並みとか
文化放送の人ってここ見てんのか?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:50:31.94
情報源は2チャンネルだそうだ

259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:56:17.47
ハホは箱根のみか?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 17:56:32.89
すべてガセだよ、そんな話ないし、そもそも心配された なんて付くのがおかしいだろ。
怪我したとか病気とか元ネタもないのに、
八木と志方に関してもなんとか箱根に間に合わせたい、と監督が言ってるじゃん
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:00:36.30
文化放送
駒澤大八木監督は出雲アンカーでひっくり返されるのを
何度か経験しているので、「それが嫌なんじゃないですかね?」と
早稲田渡辺監督。
となると、駒澤が嫌がるのは大迫アンカー??

ナベさんしゃべりすぎだw
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:01:00.48
>>260
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:01:17.56
フィルム
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:04:00.09
箱根では八木も志方も走ります
八木は3区、9区、10区あたり、志方は7区、8区あたりになりそうです
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:06:41.52
文化放送
早稲田渡辺監督、「昨年の区間配置が基本になるが、
特に駒澤が嫌がるオーダーを組みたい」との事でした。


文化放送の松島さん仕事しすぎだろw
こんな雨の中ごくろうさん
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:12:40.62
村山ー油布ー窪田ー久我ー上野ー撹上
矢澤ー山本ー平賀ー佐々木ー三田ー大迫
これだと完全に追いかける形か
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:14:25.51
ナベの話だと出雲で矢澤1区はないだろ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:16:06.40
2010@矢澤-A大迫-B八木-C佐々木-D志方-E平賀

2011@矢澤-A三田-B平賀-C佐々木-D山本-E大迫
大迫アンカー確定、こんな感じか?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:17:11.89
>>268
矢澤と三田が逆なんじゃないか?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:18:34.02
個人的には三田が良いな
三田ー矢澤ー平賀ー佐々木ー山本ー大迫
矢澤って意外と追いかけるの得意だと思うんだよな
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:19:33.88
>>269
矢澤と三田チェンジでしっくりくるな
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:26:54.43
出雲は八木より三田が復活の方が安心できる。
箱根では八木のも走ってもらわないと困るが
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:29:41.64
>>270
出雲の距離なら都道府県の再現が期待できるな
しっかり戻っているといいが
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:30:53.14
こんな感じかのう
@村山-A油布-B窪田-B久我-D上野-E撹上
@三田-A矢澤-B平賀-C佐々木-D山本-E大迫
@設楽兄-A川上-B田中-B設楽弟-D市川-E柏原

設楽兄と矢澤の調子しだいでは5区終了時に秒差で東洋が前に
いる可能性もいなめなくないな
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:31:49.14
>>274
駒のアンカーは久我。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:35:11.73
>>275
いやーナベさんが大迫アンカーって断言してて
大八木さんが久我を持ってくるとはおもえないんだがな
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:36:09.35
久我じゃなくても窪田
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:36:37.15
インタビューからある程度オーダーが見えてきた。
敵のオーダーも某氏がべらべら喋るもんだから分かりやすい。

山本‐矢澤‐三田‐佐々木‐平賀‐大迫
村山‐油布‐窪田‐攪上‐上野‐久我

1区次第だろうな
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:37:21.40
Kが多すぎてよく分からん
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:41:44.99
久我と窪田をチェンジされると嫌な感じだな
山本‐矢澤‐三田‐佐々木‐平賀‐大迫
村山‐油布‐窪田‐攪上‐上野‐久我

下手すると1〜5区まで全ての区間で駒が上の可能性がある
出雲の距離の短さでは駒優位だな
しかし、久我、大迫のアンカー勝負なら30秒は確実、45秒はまくれると思われる
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:44:38.99
kykkuk
油布と上野しか分からんなw
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:45:02.40
>>279
攪上の主要区間はないとかヒントも出してるんだからだいたいわかるでしょ。
久我か窪田で間違いない。
駒ヲタは昨年も走った久我が有力と見ているようだね。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:50:27.81
>>280
アンカーにわたるときに60秒差付けれるかどうかが勝負の分かれ目になると大八木さんは見てるようだ。
久我、大迫の力の差を考えると自分もそんなもんだと思う。
1〜5区まで全ての区間で駒が上だろうが各区間でそこまで差をつけられないだろう。
2区で5秒、3区で10秒、4区で20秒、5区で5秒と見る。
つまり1区で山本が村山と20秒差でつなぐことができるかがポイントだ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:55:07.84
山本1区説はどういう根拠?
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:56:48.49
矢澤と油布はそんなもんですむかね
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:58:27.41
狛犬乱入
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:01:21.52
>>283
山本が1区だとして昨年の矢澤に対する服部設楽の位置か
なかなか厳しいがやってくれることを信じよう
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:01:46.92
>>284
インタビューからして
・6区大迫は確定
・1区で出遅れたら優勝は不可能なので多分大迫の次に強い選手を置くだろう
・矢澤は何とかスタートラインに立てる程度のコンディション
・平賀、佐々木は1区タイプではない
・よって三田か山本だが、夏合宿の様子からして山本だろう
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:04:38.16
1区は三田に一票。
力は山本が上でも三田の経験を買うだろう。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:07:44.22
平賀がアンカーじゃないのかよ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:08:06.85
大迫の次に強いのが山本って。
そんな時代になっちゃったの
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:10:45.17
>>291
何か問題ある?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:14:09.88
八木のいない駅伝なんて
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:15:38.87
ジャガイモのないカレーのようだ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:30:08.02
山本ー前田ー平賀ー佐々木ー三田ー大迫
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:30:27.64
山本ー前田ー平賀ー佐々木ー三田ー大迫
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:40:14.04
三田1区なら高林みたいになるよ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:52:53.76
俺、ジャガイモのないカレーの方が好き。

299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:54:12.59
矢澤主要区間で使わないのは稲ヲタも認識しとるのか
なら死亡確定の評そのままじゃん。

1区がルーキーや三田なら試合作れんからな。
3区に負担が圧し掛かる、逃げ粘りでは無く追いが求められ失速が妥当
5位で御の字、良い意味で裏切って欲しいが・・・・
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:55:54.48
>>299
犬小屋へ帰れ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 20:01:14.91
もはや成りすましにすらなっていないという・・・
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 20:02:42.59
>>295
弱っΣ(゚д゚lll)
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 20:07:07.82
犬小屋へ帰れさんは健在だなー
闇ちんこさんはサロンかな?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 20:08:44.66
悠基ー竹澤ーモグスー鎧坂ー村澤ーダニエル
305!?  :2011/10/05(水) 20:15:26.72
層の厚さならダントツで早稲田だから
ひょっとしたら今年も三冠するんじゃね
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 20:36:17.36
今の早稲田のメンバーに竹澤が加わると怖いものなしになる
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 20:38:49.99
山本1区が成功したら距離伸びて強いみたいだしマジで箱根1区はあるかもな。

山本ー大迫ー平賀ー前田ー三田
大串ー佐々木ー志方ー矢澤ー八木

これ結構強いんじゃないかな?
矢澤も9区なら何とかなるだろ。

というか山本は矢澤の一年時より上じゃないか?
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 20:41:48.51
矢澤が今のままだと箱根は主要区間は不安だし
山本1区をここで試すのは有り得るだろうね。

尾崎、矢澤、大迫と最近は下級生が担当する区間だし。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:05:26.37
山本は矢澤や三田の1年の時より強いかもな。
距離が得意そうなのがまた頼もしいわ。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:17:13.47
山本なんて強くねーよwww
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:22:58.23
山本は常人よりかなりエロイらしいな
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:24:47.25
>>310 お前は山本からみれば雑魚
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:37:50.12
>>312

312VS全国の山本。312の勝率020位だな
310が素人かしらんが稲のレギュラーに勝つんやったら出雲出場しててもおかしくない
ガチ対みたいねww
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:39:33.20
せめて日本語で頼むわ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:39:57.12
山本、矢澤、前田。箱根の1区は注目やね!
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:43:34.90
山本にそこまでの安定感はあるのかな?
でも距離走で三田や平賀をちぎるんだから楽しみやな。

あと佐々木が意外と練習できてるようで安心した。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:45:26.23
八木も練習は強いです
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:47:56.59
西城もね
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:55:25.57
まあ出雲、全日本は負けてもいい
色々試すのもあり
全ては箱根に勝つため。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:00:48.54
優勝は山本次第か
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:03:04.62
山本「志方さん、ガンバです!」
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:03:51.50
山本「大迫さん、おはようございます!」
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:04:50.93
上下関係はきちんとあるからそんな感じらしいね。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:05:09.61
山本は波あるからな
喘息持ちというのもあるし、
とりあえず出雲を見ないと何も言えん
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:17:14.72
>>319
そう思うと負けると思う
去年の東洋がそうだったように
今年は東洋も駒沢も出雲からガチ
ナベがベストと思った布陣でいってほしい
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:18:16.01
大迫「西城お茶!」
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:21:54.53
でも山本1区は賛成だな。
出雲はスピード色が強いからキツイかな?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:30:54.48
5区終了時に60秒差以内というのは意外といけそうな気がしてきた。
2008年の日大と駒澤の各区間タイムを見ると
いかに5区までに大量リードを奪うことが難しいかが分かる。

1区星は堂本に対し大きな貯金を作るためハイペースで突っ込むが、終盤バテて結局1秒しか貯金を作れず。
2区我妻は谷口にペースメーカーとして利用され、なんと8秒負けてしまう。
3区深津はさすがに笹谷に格の違いを見せつけるが距離が短いので54秒しか貯金を作れず
4区5区駒澤はポツンと一人旅だったためタイムが伸びず、一方の日大は競り合いの中健闘し、2区間で駒澤の貯金はたった42秒

要するに大エースのいないチームが出雲を制するのは極めて困難。
それは駒澤のように6人13分台を用意してても同じだということ。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:44:22.19
>>328
1分30の差を逆転する外人がいるチームのほうが稀だろ
ただの大エースじゃ無理だよ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 22:55:21.27
アンカーまで大量リードで
最後平賀がいいよな〜
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 23:29:26.87
俺も1区は山本が見てみたいな
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 23:41:33.46
ヒラガー山本ー三田ー佐々木ー矢澤ー大迫
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 23:46:49.89
1区ショータヒ・ラガ
2区世界のヤザワ
3区ヤマモト浪人
4区ちゃちゃ木
5区前田悠貴
6区BIGさこしゅぐる
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 00:06:00.30
特に駒澤が嫌がるオーダーを組みたい、って
既に劣勢なのは認めてるんだな…
しょうがないか
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 00:09:10.81
大迫だと駒の主力相手に逆転するには30秒が限界。
村山相手だと15秒くらいしか勝てんよ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 00:14:30.80
村山だと勝てるかどうかもビミョー
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 00:16:39.90
焦ってるなw
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 00:44:37.67
最近6区を大物日本人選手が走ってないので、
大迫がどれくらいで走れるかいまいち検討がつかん
駒澤は久我で30分15秒くらいだろう(去年30分24で多少成長)

北村4年時で29分40
悠基3年時で29分32
伊達2年時で29分57
上野2年時で30分01

大迫だと29分15〜30くらいか?
よって5区終了時で45秒差なら勝ち、60秒差だとちょっと厳しい感じ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 00:53:01.65
もっとアンテナを評価してほしい
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 01:56:07.24
とりあえず村山が怖い
上級生になったら悠基や村澤や宇賀地と張り合ってるかもな
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 01:57:35.19
>>340
尻尾が見えてるよ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 02:16:22.33
ワセダってボキャ貧だな
荒らしの資質あるなw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 02:20:03.99
あっさり正体を見破られて悔しいでござる
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 02:35:13.04
稲による稲の為の稲沸きの自演に突っ込まれて悲しいでござる
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 02:46:35.73
稲に謙遜って文字の無い事は他大ヲタの方が痛感してる
オールドスタイルの絶滅的な釣りにワザワザアピールすると自演が疑われるだけだよww。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 02:57:05.64
狼狽ぶりがすごいな。
大迫アンカーがそんなに怖いのか。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 04:18:30.07
>>332
右読み?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 04:29:44.34
犬迫アンカー?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 06:53:22.21
6区までに駒澤に30秒差以内で繋いで、大迫で逆転だな。アンカー小林の奇跡の逆転勝利の再現。
強い勝ち型じゃないけど、今の早稲田ではこれが限界です。
本当の戦いは全日本からだな。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 07:02:03.52
30秒差は久我なら逆転、撹上、窪田なら接戦、油布なら調子次第、村山なら下手したら差が開く
だろう
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 08:57:33.65
箱根の2区大迫、3区平賀はほぼ決まりだな。
あと使えれば7区と8区は佐々木と志方だろう。

山本ー大迫ー平賀ー矢澤ー三田
大串ー佐々木ー志方ー前田ー八木か市川

こんなところか。5区がマジでわかんないけど。
352ゼッケン884:2011/10/06(木) 08:59:50.63
もうすぐ出雲駅伝ですね。早稲田大学競走部のみなさん2年連続三冠を目指して頑張って下さい。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 10:49:00.48
冨田は推薦の可能性残っているの
354ゼッケン884:2011/10/06(木) 10:56:06.99
出雲駅伝で大迫さんは、アンカーを走るのでしょうか?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:08:56.30
はい、走ります
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:29:25.27
大牟田から早稲田なんて期待しない方がいいんじゃない?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:38:16.75
出雲エントリーはいつなんなね〜。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:40:48.68
史上初三大駅伝4連勝へ
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:43:20.46
史上初なんだ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:49:59.38
早稲田スポーツポータルサイトをオープンしました
スポーツニュース、競技結果、体育各部の情報などを集約
http://www.waseda.jp/jp/news11/111005_sports.html
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:53:01.85
9日の監督会議でメンバー決まります。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 12:59:26.17
早稲田はクロカンコース作らないの?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 13:02:18.49
裏山にあるよ
お化けが出るとかいう理由で使用されていない
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 13:04:31.67
何それ?
大学生にもなって馬鹿じゃない?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 13:19:38.52
それを真に受けるのも馬鹿じゃない?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 15:56:57.21
大迫ってナベのこと「渡辺さん」ていうんだよな。
監督とは見てなくて、早稲田の先輩って感じに思えた。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 16:32:35.33
みんな渡辺さんと呼ぶ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 16:51:02.53
え、最近の競走部って裏山使ってないの?ジョギングとかでも?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 16:52:38.26
ジョグは狭山湖が多いんじゃね?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 19:34:32.22
>>366
早稲田は伝統的に○○さんと呼ぶ
竹澤もそう
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 19:52:32.39
ラグビー部もそうだよ。
みんな清宮さんって呼んでた。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 20:14:12.15
八木さん
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 21:14:24.87
中村さん?だったか
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 21:49:50.22
野球部は誰も応武さんとは呼ばなかったな。

出雲楽しみだなぁ。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 21:55:54.23
大迫の爆走を期待するが千葉駅伝には選ばれないでほしい
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:09:11.74
矢澤ー大迫ー平賀ー山本ー前田
大串ー佐々木ー志方ー三田ー八木

美しいオーダーだね。優勝するよ。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:09:38.91
西城を使え
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:14:28.97
三大駅伝の連覇記録は、89年度全日本〜90年度箱根まで5連覇した大東文化が最高だよね。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:16:08.46
三田ー矢澤ー平賀ー山本ー佐々木ー大迫

これしかないかな?山本1区でもいいけど。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:18:53.31
山本ー矢澤ー三田ー平賀ー佐々木ー大迫

こっちのがいいね。すごく強いよ。優勝するよ。
先ずは山本が駒ちゃんをやっつけるよ。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:22:12.27
矢澤と前田が出てくるかはマジで注目。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:30:21.01
矢澤は子守りで欠場
八木三田大迫志方はデート優先のため欠場
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:36:13.54
山本ー大迫ー平賀ー前田ー三田
大串ー志方ー佐々木ー矢澤ー八木
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:41:05.38
アップダウンと長距離がイマイチな矢澤を使うところがないな箱根は。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:44:17.93
こんな状態で出雲勝ったら箱根は楽勝だな。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:53:19.96
村山よ 出雲をトラックシーズンみたいに走れるかな?
一年生はだいたい出雲は苦戦するぞ。先輩のアブラもそうだったろ?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:56:39.45
どうだろうな。そう単純な話ではないと思うが

ちなみに某フリーダムブログの人は
現時点で、出雲は早稲田、箱根は駒澤と見てるようだ
(八木志方の出雲欠場判明後のyahoo知恵遅れの回答にて)
通説とかなり違う見方をしてて意外だった。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 22:58:33.71
早稲田は今が底で良くなるだけ。これで勝ったら乗ってくる。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/06(木) 23:38:17.54
矢澤は箱根ダメなんじゃない?
元々距離にかなり不安あるし。

山本ー大迫ー平賀ー前田ー市川
大串ー佐々木ー志方ー三田ー八木or矢澤
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 01:54:55.85
山本ー矢澤(大串)ー平賀ー佐々木(前田)−三田ー大迫

矢澤回避の可能性もかなりある。
矢澤回避なら出雲は完全に捨てて佐々木も出さないような気がする。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 03:39:10.71
全区間区間賞からもう捨てレースか?!
まぁ元来渡辺は言い訳しか似合わなかった漢だが

惨敗でも強気に吐くだろうなww
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 04:19:10.60
「心配された矢澤選手もスタートライン立てそうです」をどう解釈するか

全カレ欠場で故障情報が出回ったがそれはデマで、ちゃんと走れますよという趣旨か
実際に何かアクシデントがあって間に合うか微妙だったが、どうにか間に合いそうだという趣旨か

前者か後者かでレース展望はまったく変わってくる。まあ区間エントリーではっきりするだろう
矢澤2区だと後者。この場合1区、2区で駒澤に相当やられ、きびしいレースになる
矢澤1区だと前者。この場合優勝がぐっと近くなる
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 07:23:58.92
三田1区ってのもなんかイメージつかないよね。
山本かな?ギリギリ間に合った矢澤はないでしょう。

矢澤は箱根にむけてみっちり走り込んでください。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 07:45:39.48
去年みたいに夏に走りこんでないという言い訳はもう通用しない
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 07:49:28.10
>>392
情報がデマならそんな書き方しないだろ
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 07:57:56.26
>>392
何事もなく普通に主要区間を走るんだろ
本当に不安を抱えているんだったら話題にすら出さない
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 08:02:40.95
>>393
三田は都大路1区の区間賞男だよ。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 08:13:25.54
>>397
えっ?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 08:28:27.74
何かしらアクシデントがあったのは確かだろう。
それでなければ欠場はしない。
だが先の合宿では内容は知らんが練習はできてたのも事実。

大きな故障ではないみたいだし、夏もそれなりに走り込んでたみたいだから
これから練習積めば箱根は大丈夫だと思う。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 08:37:01.78
>>398
397のなかでは、日本人トップが区間賞なんだろ察してやれよ。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 09:48:59.62
矢澤の調子はいいのかな。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 10:18:48.72
>>400
ラストで村澤を一気に引き離し日本人トップ。この時までは留学生が一区
を走っていたことをすっかり失念していたよ。日本人トップに訂正だね。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 10:53:00.71
八木は国体みたいに留学生に勝とうとして疲労からか熱発した
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 11:12:42.66
>>401
いい悪いで言えば確実に悪い
ただ、走れる状態ではある
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 11:44:42.55
相手を駒澤と見てる時点でここには素人しかいないと分かった
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 12:04:53.59
そうだ、相手は中央だぞ

407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 12:08:25.53
矢澤も不調みたいだし、出雲は捨ててかかるか
ここは駒澤に花を持たせてやろう
全日本から本気を出せばいい

408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 12:30:16.79
中央なんて眼中なし。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 14:35:13.94
前回の出雲以上に今回は区間配置が重要になるな。
大迫はどこで走るのが一番効果的なんだろ。矢澤、平賀の調子次第だと思うが。
混戦で冷静を欠くとなかなか結果出せそうで出せてない2区も誰を置くべきか・・・。


矢澤−山本−大迫−三田−佐々木−平賀
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 14:43:09.14
重要なのは箱根を万全の状態で迎えること。
矢澤に無理させるな。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 15:56:01.27
>>410
なんで矢澤だけ無理させてるみたいな言い方するんだ?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 16:03:02.08
高田微妙
中村大撃沈
なかなか上手いこといかないね
三浦も勝亦に刺激され復活しないかなぁ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 16:43:36.97
まあ中村にはそう期待してない。工藤みたいなもんだろ。
三浦、高田にはそれなりに頑張ってもらわんと。

矢澤もそうだが前田の状態も気になるな。
山登り候補だし。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 16:50:22.22
3人目が本当に中村なら超絶負け組だな。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:12:34.85
数少ない推薦を一般の成長でカバーするといった伝統も来年の箱根で終了しそうだね
推薦の選手さえレベル落ちてるし
有力選手の明治、駒沢、青山などへの集中化で完全に第2グループ入りしそう
来年の箱根は、是か非でも最後の優勝を飾ってほしい
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:14:51.42
渡辺のインタビュー見ると負けは許されないと言ってるから優勝狙うオーダーでくるよ。

出雲は捨てるって考えはない。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:17:22.78
当初の入学予想は
久保田、勝亦、三浦(高田)だったんような気がするが
三浦、高田、中村になっちゃんたんだね
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:18:14.87
酷い日本語・・
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:23:03.04
この世代って三冠後で本来豊作なんじゃないの?!
逆に稲にネガテイブな印象を持った奴が多いとか・・・・。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:23:20.20
今日の国体見ても高田はどうやらハズレっぽいな・・・・・
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:23:56.04
高田はスピード型だから13分20切るロマンあるね
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:24:46.93
高田は距離適正に疑問がある
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:30:51.02
神内、工藤、中村とかね。
スカウト担当はもうアホかと・・・
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:31:33.00
九学の久保田並みに高田は早稲田に似つかわしくないな〜
高田はまだ育て甲斐があるのに

市田世代あっての高田は今ノビてんじゃないか?!
3年時の大迫もパッとしなかった。もう一回緊張感ある環境に戻せば良いな
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:32:47.62
1 横手 健 栃木 作新学院高 14分4秒49
2 久保田 和真 熊本 九州学院高 14分5秒56
3 勝亦 祐太 兵庫 西脇工高 14分6秒43
4 両角 駿 長野 佐久長聖高 14分7秒62
5 廣末 香 宮崎 小林高 14分17秒13
6 西山 雄介 三重 伊賀白鳳高 14分17秒36
7 小山 裕太 愛知 豊川工高 14分18秒49
8 渡邉 心 広島 世羅高 14分18秒61
9 山中 秀仁 大阪 興国高 14分18秒74
10 徳永 照 岡山 倉敷高 14分20秒83
11 佐藤 孝哉 島根 出雲工高 14分26秒34
12 山口 修平 福井 鯖江高 14分26秒76
13 高田 康暉 鹿児島 鹿児島実高 14分27秒13
14 小椋 裕介 北海道 札幌山の手高 14分27秒23
15 上村 和生 徳島 美馬商高 14分30秒97
16 小板橋 海渡 秋田 花輪高 14分31秒00
17 鈴木 洋平 愛媛 新居浜西高 14分40秒23
18 其田 健也 青森 青森山田高 14分40秒81
19 武藤 健太 福島 田村高 14分40秒91
20 江頭 祐輔 佐賀 白石高 14分45秒21
21 吉田 楓 山形 東海大山形高 14分45秒93
22 室井 勇吾 大分 日本文理大付高 14分49秒14
23 戸田 雅稀 群馬 東農大二高 14分56秒38
24 相浦 亮 長崎 諫早高 15分5秒78
25 中村 信一郎 香川 高松工芸高 15分16秒06
26 芝 遼平 高知 高知農高 15分23秒59
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:32:49.95
高田はまだまだこれからの選手
大学入学後の過ごし方を間違えなければだけど
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:33:33.49
誰か>>424を翻訳して
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:33:49.14
>>415
目先の勝ち負けを第一の楽しみにというか、それしか興味持たずに見てるような奴は
本当につまんない見方してると思うし、ほっとけばいいと思う
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:34:01.00
中村は上手くいけば小林正幹や森村の再来になりそう
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:34:55.52
横手 健 栃木 作新学院高 14分4秒49
高田 康暉 鹿児島 鹿児島実高 14分27秒13

さすがにこれはどうなんだろ?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:35:52.92
とりあえず距離踏んで走れるようになれば・・・
と、そんな悠長な事も言ってられないわな。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:36:43.74
3人目が中村じゃないことに一縷の望みを
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:37:06.07
高田って都大路のアンカーだっけ?
入学するかしないかは知らないけど、高田はいい選手だと思う。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:38:44.54
柳がいる分今年はまだマシだよ
去年は本当になんであんなことになったんだ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:39:00.01
高田は環境が変われば復調すると思うんだ。
今はなんせ周りが弱すぎて練習の質が下がりまくりだろうから。
でも中村はどうしようもないだろ。
典型的な早熟選手。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:41:19.38
高田は3キロまでかな
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:41:39.07
早熟選手がインターハイで決勝に残れるほど長距離は甘くない
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:43:17.86
そうそう毎年大型補強はできない。

今年の補強は
高野、中島、湯浅、伊藤、北爪、山口の世代と似たようなもんでは。
連続シード落ち時代よりはだいぶまし。
高岡・原とか藤森・河野とかさ。
そんなに悲観するような補強じゃない。
煽ってるだけかもしんないけどね。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:43:43.49
>>437
知ったかぶるな愚か者。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:44:06.53
連続シード落ち時代よりマシって言われても・・・
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:47:50.44
シード落ちの時代を叩くな、アホが。
どの世代ももがきながらよくやってるわ。叩くのは監督だけにしろ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:48:31.13
特選で力のある高校生が容赦なく落ちていた頃に比べたら、スポ推枠がある今は大分恵まれている方だよ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:49:40.97
ぶっちゃけ中村は付属の選手にすら勝てずに
スポ推で入ったことを負い目に感じてモチベーションを失ってしまうレベル。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:51:52.73
別に高岡、原、藤森、河野を叩いてるわけじゃないけどな。
実際、彼らはよく頑張ったし。

いかんせん推薦でとる選手が少なすぎた。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:53:33.20
お通夜状態だなwww
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:53:33.37
基本的には恵まれてるんだからもうスカウトをどうしろだとかどうでもいいじゃん
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:57:56.91
スカウト微妙だなぁ。
でも確かに最近は安心と信頼の佐久ブランドに恵まれてたところがあるからな。
佐久以外のスポ推は竹澤、加藤、中嶋、八木、三田、前田、志方、山本。

やっぱこんなもんじゃねーのかな?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:59:22.68
野球と駅伝以外スポ推いらねーよ。
なんのためにスポーツ学部つくったの?
奥島も白井も蒲田もバカじゃねえの?
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:59:31.75
高田と三浦がそれぞれ梅木、山崎の再来になりそうな予感がする
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 17:59:39.12
自己推薦で強い選手が受験予定とかうれしい情報はないの?
現状だと柳が怪物であることを祈るしかないよ・・・
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:00:42.07
>>448
ラグビー部の悪口はそこまでにしてもらおうか
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:05:39.10
>>448
冬スポーツのため
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:06:23.25
スポーツ科学は馬鹿しかいないから、何でもし放題だろ
偏差値も低いし、誰でも入れるよな
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:06:55.95
>>448
バカはお前 大人になれよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:08:14.08
明後日が早大記録会。
明明後日が出雲。

全カレはあったけど、やっと本格的なシーズン開幕だ。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:10:36.83
ん、早大記録会もあるんだ。
出雲の補欠組も毎年記録会あるよな。それなりに元気な姿は見たいぜよ。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:10:38.94
428さん
プロ野球でも熱烈な横浜ファンもいるから人それぞれですよね
ただ、シード落ちばかりしている時は楽しくなかったし、今年は大喜びした
単純な理由ですが、私と同じ人が多いのでは

それにスカウト状況にあまり危機感を持たない人もいるけど、
これほどの有力選手の集中化は厳しい影響でるんじゃないのかな
育成でカバーできる範囲を超えてきているような気がしますが

458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:13:57.52
早大記録会って長距離もあるの?
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:15:17.32
まあ現1年と新1年がどれだけ頑張っても明治や駒澤の連中には敵わないよね。
あまりにも素材が違いすぎる。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:18:41.07
「ポイントは矢澤。昨年より少し悪いが練習は出来ている」

1区はきついかな
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:20:11.33
今更だけど現4年世代ってよくあれだけ獲れたよね
長距離ブロック史上最強の補強と言ってもいいかもしれない
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:20:16.43
なんか東洋の設楽悠太怪我で出雲出ないらしいぞ
早稲田チャンスだな
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:20:55.03
矢澤は1500かなり速いよ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:22:24.72
>>435
国体で失敗レースしたからってその言い方は無いだろ
ましてや本格的に鍛えられてないし、長距離の指導者もいないから
ピーキングもうまくいかない。専門的な指導を受ければ伸びるよ。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:24:21.56
サッカーボーイ死亡。その血は脈々と受け継がれてます。
子孫のオルフェーブルの偉業を見守っていてください。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:33:15.71
八木はサッカーボーイ。
短距離は強いよ。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:36:55.88
>>457
>それにスカウト状況にあまり危機感を持たない人もいるけど、

あなたが危機感持つ必要ないでしょ、とだけ言っておこう。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:53:23.01
チェプコク
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 18:54:24.51
矢澤が出れるなら最短の2区として
こんな感じかな

大迫ー矢澤ー三田ー佐々木ー山本ー平賀
大迫6区も見たいけど、安心して1区任せられるの他にいないし大逃げで
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 19:10:26.81
この時期の早大記録会は去年もやってたけど、長距離だけじゃないかな。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 19:23:42.86
佐々木が去年4区だったのはなんでだろ
アップダウンある5区の方が効果的なのか?とか思ってたが
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 19:46:03.43
ポイントは矢澤と言ってるから2区の可能性は低そう
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 20:54:56.76
大迫6区はナベさんの発言できまりしょ
大迫の次に調子がいい山本が1区にきそう
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:09:25.63
これだけ言っといて矢澤回避だったら笑えるんだが
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:10:00.89
山本1区・・・1年時の時の八木みたいにならなければいいが・・・

確か1区で大失速したよな。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:12:31.52
八木さんとは違う!
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:16:44.31
やはり1区は上級生で

三田ー矢澤ー平賀ー佐々木ー山本ー大迫
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:19:54.64
八木は桃山中学でアンテナと呼ばれていた
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:25:09.62
>>474
起用しないんだったらポイントに挙げないだろ
とはいってもナベは情報操作が上手いからありえなくもないけど
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:26:54.25
矢澤が微妙な今、山本を試すチャンス。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:33:03.04
ハホの連続出場がかかっているのだから、ナベ、ハホ出せ!
それで負けても、誰も文句言わないぜ!
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:33:07.39
>>461
4年世代は竹澤効果だよ

来年の新人は高田は早稲田顔なので期待してる
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:36:17.23
早稲田顔じゃなくて八木さんに似てる
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:38:20.65
山本>矢澤


せーの、いのまたー、いのまたー、いのまたー、いのまたー、いのまたー
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:39:18.33
日本が誇る世界の八木アンテナ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:45:17.65
毎年1年生に期待しすぎここのヲタ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 21:58:48.00
大迫がもっと愛想が良ければ大迫を追ってくる選手もいるだろうに
実際どんなかは知らないがゆうきと竹澤は人格者っぽいオーラが出てたもんな
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 22:03:00.56
俺の前田が出雲を走る可能性はなさそうだな・・・
出雲記録会の方で高記録を出してくれる事を願う
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 22:35:56.23
関心は早稲田がどれだけ大会記録を更新するか
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 22:48:30.80
大迫って友達とか家族には優しいの?
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 23:01:19.70
別に優しい必要なんてない
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 23:01:56.12
大迫って足が当たるとキレるんだろ?
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 23:07:01.53
>>483
高田の顔を始めてみたとき桑田に似てると思った
早稲田っぽいと思うけどな
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 00:19:17.63
今日は月に一度のお勤めの日。
嫁の要求がうるさくてたまらんよ。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 01:19:02.99
ナベさんですか?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 03:31:14.60
ずば抜けたエースいないから今年は1区から攻めるって言ってる駒がいるから
早稲田もたとえ大迫じゃなくても1区は強い選手を置かざるをえない配置になる
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 03:55:28.88
>>494
うちは半年に一度だ。
正直それでもつらい。
年に一度にしてもらいたい。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 08:35:21.10
優しいファンが多いんですね


499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 11:29:53.11
俺が知っている情報は
1区は山本
矢澤は2区
佐々木は欠場
山本ー矢澤ー平賀ー三田ー大串ー大迫
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 11:32:46.63
大串出るなら優勝は‥‥
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 11:35:16.65
情報では、前田が絶好調らしいね
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 11:36:09.70
どこ情報?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 11:38:32.64
俺妄想。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 11:39:23.25
>>502
今日の、合宿所から「ありがとうございます」に出ている
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 11:52:58.77
寛文は口内炎が痛いとか言ってるしな。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:05:56.41
ホントだ。
チームで一番調子いいとまで書かれてるな。
前田走りそう。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:12:10.69
佐々木の欠場はまじ?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:17:15.43
よろこべ、村澤が故障らしいぞ。
大迫区間賞いただきだな。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:20:38.70
メンバーは明日になればわかるよ。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:21:04.97
佐々木欠場はマジかもね
箱根は5区に拘らず走ってもらわないと困るって言ってるし
ましてやスペ体質で出雲から無理させないでしょ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:26:12.48
蓋を開ければこんな感じだったりして。

山本ー大串ー平賀ー三田ー前田ー大迫

ぶっちゃけ好調の前田は不調の矢澤より確実に強いぞ。
大串にしても13分台ランナーだし。
これでも十分に戦える。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:29:16.68
これのが強そう
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:30:40.59
本当にそう思ってるのか?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:31:54.60
思ってる
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:33:06.61
名のある選手よりも調子の良い選手で固めたほうが強い
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:48:06.72
佐々木は午前中グラウンドでランニングしてたよ
まだ現地に行ってないのか
遠征メンバーから外れたのか知らないが
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:49:18.49
佐々犬故障中?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 12:51:56.33
>>517
犬小屋へ帰れ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 13:01:13.18
――今季の調子はどうですか?
ここまではどのレースでもあまり思うような走りが
できなかったという感じです。
――その原因は?
今年の箱根が終わってから少し怪我をしていた時期があって
それが治ってから思うように感覚が戻らなかったことですね。
――夏合宿はどうでしたか?
距離は踏めたんですけど、スピード練習とかは
ちょっと思うように走れなかったかなという感じです。
――昨年の夏合宿と比べてどうですか?
夏合宿の時期で比較すると、昨年の方が走れていたかな
と思いますが、駅伝までに仕上げられればいいかなと思います。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 13:10:32.56
俺の前田が好調ときたか・・・
明後日が楽しみだ。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 13:20:38.16
で、佐々木の欠場はまことか?
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 13:29:12.91
で、佐々木の欠場はまことか?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 13:38:04.20
佐々木が走る前提になってるのは何故?
いくら故障者が多いとはいえ
現状から6人のメンバーに入るかボーダーの選手だろ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 13:43:20.37
三冠校が翌年全部逃すということはあるのかえ?
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 13:46:27.84
好調:三田、大串、前田、大迫、山本
昨年並:平賀、佐々木
不調:矢澤
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 14:08:11.26
>>524
91年度の大東は三大駅伝三冠を達成した翌年、1つも勝っていない
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 14:52:34.96
いくらなんでも主務は勇み足すぎるだろ
もうツイッターでメンバー発表してる
山本ー大串ー平賀ー三田ー前田ー大迫
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 14:57:34.92
矢澤欠場?
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:01:14.86
>>527
大串と前田が逆
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:02:45.00
>>527-529
とっとと市ね
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:08:03.30
佐々木は足を少し捻った
大事をみて出雲には行かない
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:08:08.00
>>527

それだとよくて3位、下手すりゃあ、5〜6位だぞ

533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:09:03.85
>>531
犬小屋へ帰れ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:17:49.40
ガセですか
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:19:02.46
そのオーダーほんとか?
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:24:25.34
ツイッター見りゃわかるだろ。
完全なガセ。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:29:31.27
駒ヲタのガセ荒らしは何とかならんのか?
アク禁とかできないの?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:42:16.20
ほっとけ。IDは非表示、それは変わらないんだから。
にしても出雲は楽しみだ。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:55:27.65
大迫は区間賞いけるだろ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 16:28:06.55
早稲田のエースだからな
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 16:38:21.97
★111007 athletics「ちんこ・闇・空白レス」連投荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1317980983/
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 16:42:57.76
大迫、区間賞まであと2日
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 16:49:29.22
400mhの野澤が国体で好タイム出して表彰台。

早稲田は大瀬戸をトップアスリートでとる予感。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 16:50:59.61
大迫アンカーだったら村沢と先輩後輩対決だな。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 16:52:12.73
村澤出ないかも
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:10:07.79
大瀬戸いらんから天才打越お願いします
長距離選手なのに走り高跳び1m96cm(現在)のバネ
今年だと北関東、北海道、北関東、北九州、南九州、東北、北信越でIH行けてる

才能は恐ろしい
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:10:20.44
野澤も自己新オメだが、江里口の10秒16も嬉しい
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:11:51.67
10秒14らしいよ
よかったよな
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:16:10.17
打越ってどうなん。まだ5000m以降の距離は対応できてないように思うけど。
打越も面白いけど、10000m走れる選手が入ってくれるとありがたい気はする。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:20:57.46
お、決勝では10秒14でまたタイム上げてきたのか さすがだわ・・・おめ!
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:40:16.18
1年後、今年もまた中谷にも打越にも逃げられたなんてことが書かれないようお願いします
まさか、武田に逃げられることはないと思うけど
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:45:10.82
ここ2年間はトップ10の選手からはさようならされているんで心配ではある
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 17:51:03.65
やっぱり入学する選手は誰でも応援したいし、誰が来ようがどうでもいいけど、
でも大迫と一緒に練習したい高校生なんて山程いるとは思うぞ、流石に。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:04:20.44
山ほどいるはずなのにスカウトで失敗するのはなぜ?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:07:49.23
金だ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:13:01.49
じゃ大迫関係ないじゃん
どうしようもない
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:14:46.66
大迫が際立って強くなったの今年に入ってからじゃん
これからでしょう
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:21:50.35
じゃなんで東海のスカウトはよくならないの?
村澤がいるのに
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:23:23.82
お前は答えをすぐ求めすぎなわけ。早漏なわけ。まずそれを自覚しよう。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:23:52.51
際立って強くなったと感じてる高校生がどれだけいるのか
ロードの村澤、トラックの鎧坂、山の柏原のインパクトの方が強いと思うぞ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:27:23.96
559を読んでもう一度落ち着こう
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:29:18.53
竹澤のおかげで八木たちがきたのにこの体たらくじゃあな
諦めろw
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:29:21.65
>>558
東海さんはこれから強くなると思うけど
どのブロックも強豪だしね
クロカンにウッドまで引いてもらって面白い試みだと思う
これが成功したらまた新しいこと始めるのかなと期待して見てる
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:30:43.85
駒澤みたいに地味な選手しかいないのに毎年乱獲できるところもある。
所詮スカウトは金だよ。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:31:05.79
鎧坂だけ違和感が・・・
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:31:14.79
インパクト強いと560自身が言ってるその強い選手らに
近づいたり、少し勝てたりもしてこれてるわけだが。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:34:28.48
ここ10年でスカウトが良かったのなんて八木世代くらいだしな。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:37:23.30
んなわけない
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:37:23.15
インカレからの流れを考えれば、
大迫、平賀、山本が1、3、6区担当は確定だと思うね。
あと、インカレ走った佐々木と好調そうな三田が4区か5区。
2区は大串、矢澤、前田、誰が調子いいのか分からん。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:40:28.38
>>567
その下2つもよかったよ、早稲田的には
量が取れないんだから質が高ければそれでいいんだけど、最近は質すら
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:42:24.44
欲張るファンが増えたなぁ。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:45:13.09
>>570
現3年のスカウトって佐々木、前田、神内だろ。
そんなに良くないと思うが。
指定校で平賀、附属で西城、萩原、一般で市川が入ってくれたから
全体としてまあまあになっただけ。
現2年は大迫、志方、工藤で大迫が化けたから結果的にそこそこになったけど
その大迫にしても高3の秋くらいは終わった選手扱いだった。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:49:31.21
金も育成実績もたいしてないのにスカウトで勝つなんて無理だって
諦めろん
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:50:39.31
高岡藤森駒野の世代からすると隔世の感がするんだけどなあ
優勝する日が来るのかなんてわからなかったしこんなにインカレで優勝したり入賞したりするなんて
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:54:59.92
スカウト枠が3つしかないってが致命的だな
それが早稲田のいい所でもあるけど
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:59:20.36
3枠しかないなら世代トップ5のうち3人取れるとかそういうスカウトじゃないと満足しないんだろ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:59:54.22
スカウトだけで見れば今年は現2〜3年と大して変わらんよね。
トップ10が一人(佐々木、大迫、三浦)、トップ20が一人(前田、志方、高田)。
付属に柳という大物いるぶんマシかもしれん。
あとは指定校、一般がどうなるか。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:05:38.05
スカウトに関しては待遇等、いくら外野が話したところで無知には変わりないんだから
イライラしたところでアホらしくなるだけだぞ。

楽しみな選手でいえば、早実の2年(なのかな?)に
14’16で走れる選手がいるようだから楽しみにすればいいんじゃないかね。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:05:51.99
国体のヨンパーは健闘したな
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:06:37.28
いや全然イライラしないよ
大変だなーと思うぐらい
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:06:52.09
高校3年時のトップ10がそのまま大学3・4年時のトップ10にならないんだけどな
順位だって入れ替わるのになあ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:07:23.98
>>578
武田のこともろくに知らないような情弱野郎が口を挟むな
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:09:02.35
出雲気温高くなるらしいぞww
大迫と外人が強くなって、駒澤と鎧坂弱体化だなww
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:12:32.22
ちょっと前はインカレでも長距離が足手まといだった。
他ブロックの選手に長距離は人数多いけど弱いと部員日記に書かれてた。

長距離が短距離の穴をカバーしてインカレ制覇なんて隔世の感があるよ。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:12:44.83
スポ推薦で入った神内工藤は何やってんだ?
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:16:38.06
神内は故障ばかりしてる。
工藤はクロカンではよかったけど、それ以降さっぱり。
ただ、夏合宿はAチームに参加したりしてたな。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:17:49.07
工藤はクロカンで優勝してなかったっけ
本当どこいったんだろ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:18:20.11
来年の今頃は

スポ推薦で入った神内工藤高橋中村は何やってんだ?

と言われてるよ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:18:48.08
優勝まではしてないはず。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:18:51.35
スポ薦枠以外で武田を獲得できるんだから現高2のスカウトには期待せずにいられん
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:18:58.66
>>577
強さが違うだろw
志方や前田は5000mのタイム以上に強さがあった(前田都道府県1区2
位、国体5位 志方都大路3区区間新)。

三浦や高田が同じように走れるとは思えん
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:20:25.24
町澤に声掛けてるみたいだね
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:22:07.55
早実がもうちょっと機能すればいいのに。
野球のように。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:22:17.60
高田は2年時に10000を29分20ぐらいで走ってなかったっけ?
素質は十分だよ。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:22:58.35
>>591
高田は国体優勝、中村は国体4位
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:23:12.09
高校から志方は世代トップクラスだったろ
トップ52人も獲得した
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:26:19.50
>>596
志方は高三時のランクは12位な
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:27:05.57
高校時から10000mも走れる選手だったことは覚えてたけど
前田って都道府県でも1区2位だったんだ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:27:15.13
高校時から10000mも走れる選手だったことは覚えてたけど
前田って都道府県でも1区2位だったんだ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:30:10.03
ごじゅうに?
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:30:39.85
5000のタイムのランクだろ?
んなもんどうでもいいだろ、普段タイム出てる奴に番長番長言う板のくせに
なんで高校生だけタイムにこだわるんだか
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:35:49.38
八木体制が始めた混合部屋割はどうなってるんだろう?
結局誰と誰が相部屋なのか全然分からないな
あれでブロック間の雰囲気がよりよくなったのかも知れんな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:37:32.78
去年の都大路で1区11位だった臼田くんは大学駅伝には出てこないのですか?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:38:13.50
そのうち出てくるんじゃね?
全日本とか
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:39:32.71
タイムは目安だな
やっぱりロード実績あると安定して伸びる
近年は殆どロード強い奴ばかり
三浦と高田は弱くはないからそこそこ良いと思うけど中村は行方不明になりそう
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:40:21.31
このメンツで出れるほど甘くはないだろう
都大路29分台で走った選手だし期待はしてるけど
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:43:40.99
臼田は箱根の16人に入れば御の字。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:49:42.19
調子があるから故障してる選手よりも状態がよければ出番あり
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:49:58.31
明日の学内記録会は誰が走るの?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:52:27.99
出雲に行く8人以外で走れる人でしょ。

一休の気が向けば、出走メンバー書いてくれるかも。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:54:26.31
>>603
臼田は理工学部で勉強が忙しいから大変だと思う
平賀は器用だから両立してるけど努力型の臼田は大変みたい

>>605
NHKで放送されたIH1500の中村の顔を見たイメージでは監督コーチがしっかりと背中を押していければ大丈夫
逆に自ら育つ指導では中村は育たなさそうな感じではあるな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:56:41.66
顔でそんなことまでわかるんだ
すげえな
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:58:43.55
わかった気になるって怖いねぇ、ある意味失礼。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:01:00.44
>>612
人生でいままで出会った人たちと照らし合わせてのただのイメージ
めっちゃ自己管理できる選手かもしれんし期待してる
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:01:28.73
この人しょっちゅう書き込んでるみたいだけど
平賀が器用で臼田が努力型っつーのも完全に脳内妄想なんだろうね
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:35:14.84
臼田は根性だけはスゴイらしい
ケガしなきゃ職人になる
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:36:58.07
大迫1区
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:38:17.12
大迫は残念ながら6区だよ
ナベも嫌がる配置をするといってたじゃないか
狛犬の願望は通用しない
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:42:47.03
文化放送
早稲田渡辺監督、「昨年の区間配置が基本になるが、
特に駒澤が嫌がるオーダーを組みたい」との事でした。

どう考えても大迫アンカー
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:58:17.95
中山の息子はどこ行った?
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:03:42.66
婚活しているよ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:05:36.36
田村によると大迫1区らしい
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:11:20.44
大迫アンカーだと、何で駒沢が嫌がるんだ?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:12:28.55
大迫ー山本ー矢澤ー佐々木ー三田ー平賀
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:13:44.33
>>623
いつもアンカーでやられてるからだろ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:19:35.40
黒人とかじゃなきゃ10キロちょいで1分半とは逆転無理だろ
ダニエルは28分17秒とかで走ってるからな

1区からしっかり走って平賀で逃げ切るのが現実的
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:26:29.85
大迫1区なら区間新目指してほしい
ジュグナの記録が22分半でキロ2分49切るペースか
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:26:51.87
今年の箱根1区を大迫にしたのも、ナベいわく「他校が嫌がる配置」だったからな。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:27:20.09
大迫を6区にすることで、駒沢は5区までに30秒以上離したいので、
自らペースを上げないといけない。

大迫が仮に1区だと、1区でいいペースメーカーになるし、そのあとは、
純粋に勝負を考えればいい。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:28:50.30
>>627
案外凄い記録だな
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:30:07.37
これで大迫1区なら田村情報漏洩やん
あいつ駒スレでも注意されてたけどほんま口軽いわ
せめて自分の予想ってことにしておけよ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:30:50.26
もう大迫は何区でもいいから、去年みたいに走ったあとふて腐れたり
周囲に怒鳴ったりみっともないことすんなよ
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:31:28.93
>>629
大迫をペースメーカーにできる奴はそういない。
駒なら誰だと思う?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:32:13.64
村山なら着けるだろ
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:34:13.12
そういうことだ。
大八木は1区から村上は使いたくないと思うぞ。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:35:21.54
誰が丸坊主だ?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:36:17.44
間違ったw何で村上。
村山だ。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:38:58.68
村山ついていって死亡するんじゃね
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:18:15.22
大迫1区は勿体無さすぎるわ
箱根パターンはもう通用しないって
村山や設楽あたりは普通に大迫のペースに着いてこられる
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:20:26.15
矢澤1区のほうが駒は嫌がるかもな。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:24:30.56
>>639の言うとおりだわw
いつまでも大迫1区が通用するわけがない。
矢澤あたりを1区に持ってきて他の選手をコバンすればいいのに
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:24:31.59
ロードで大迫について来れる奴はそこまで居ないだろ
村山なんかはスプリント凄いがロードではそこまでとは思わない
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:26:05.14
箱根の距離ならともかくたったの8kだからなあ。
普通に小判されると思うよ。
まあ大迫はアンカーだと思うけどね。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:28:12.25
バカだな8キロだからぶっ飛ばすんだよ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:29:26.64
村山はスプリント凄いか?
あれ5千は専門外の選手じゃね?
日本選手権も1万しか出てこなかったし
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:34:59.18
>>645
お前見た事無いのか
村山は弟も同じタイプだがずっとコバンしてラストスプリント勝負
の選手だぞ長身でとにかくラストが強い
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:35:48.57
1区は山本で用は足りる。
ここと全日本でうまく行ったら箱根も山本1区でいいな。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:36:41.84
173で長身なのか…?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:36:42.89
それより今後のために山本を1区で試すべき
結果が出れば全日本箱根と起用できるかもしれんし
駄目なら矢澤に任せればいい
いまの早稲田は選択幅が少なすぎる
今回大迫1区に使って成功しても
次にはまったく結びつかない
今回の出雲は捨てレース扱いでもいいぐらい
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:36:52.31
大迫一区なんて駒ヲタの願望だろ。
どう考えてももったいないわ。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:37:00.00
山本はラストの足が無いからもし大迫以外なら前田の方がいいぞ
村山には負けるがラストで一人置いていかれる事は無い
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:37:48.73
村山はラストに強い八木沢みたいな選手じゃあない
本人にとって5000mはm短すぎるって村山コメントが出てたろ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:39:09.43
村山はラストスプリントタイプだよ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:39:15.25
しかしアンカーにしても窪田撹上がきたら逆転できるのは大迫くらい。
平賀佐々木が去年の調子なら十分逆転できる力はあるが今シーズンは微妙。
三田が絶好調なら互角くらいやれるかもしれんけど
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:39:53.36
ラストスプリントタイプ
あの遅いスプリントでw?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:40:17.19
窪田撹上なら逆転無理じゃないのか 大迫がアンカーな時点で結構差がついてると思うのだが
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:40:17.86
もったいないって、出雲一区の区間賞は勝とうと思うならどの大学も一番ほしいと思うけどな。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:40:25.41
>>654
逆転じゃなく1区から主導権握ればいい
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:40:41.67
>>655
自演いいから
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:41:06.80
村山は長い方が好きなんでしょ?
5000mとかはその内出なくなるタイプだと思うわ
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:42:03.38
臼田がふて腐れてるのは遠征メンバー外れたから
それとも別の理由か
いつも笑顔の臼田なのにどうしたんだろう
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:42:56.70
ふて腐れるって元々出雲の距離で勝負出来る力ないでしょ
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:43:10.01
山本ー矢澤ー平賀ー三田ー前田ー大迫

こんなところだろ。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:43:46.38
なんかさ他ヲタ絶対に混じってるよなー
だって不快に思うもん普通に
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:44:37.46
1区で矢澤はトップと僅差でこれる可能性はないのか?
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:44:39.34
前田ー矢澤ー大迫ー三田ー山本ー平賀
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:45:25.31
>>660
好きってか出てるレース見てれば1万優先だろ
もう自演いいからさ ここは早稲田スレ

668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:45:40.18
佐々木走らない
矢澤負担のかからない区間
現在分かってることはこの2つ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:46:56.49
てか早稲田スレで村山の事で必死になってる奴確実に駒澤ヲタじゃんか
>>667
こいつとかさ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:47:17.52
>>664
その〜オタとかいい加減くだらないよ

出雲で大串見たい
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:48:27.58
荒らしまで来ちゃったかうぜーな
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:48:59.96
必死って何に必死なのよ
誰も彼も敵に見えるとかどうかしてるわ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:49:46.12
やたらと村山に詳しい早稲田ヲタwwって不思議だもんな
駒澤はいつも成り済まし多いよな どしっと構えられないもんかね
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:50:57.66
>>673みたいな煽りが荒らしなんだろうな
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:52:46.82
w使うのは大抵程度の低い煽りと相場が決まってる
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:53:16.86
佐々木は故障じゃないといいな。

前田、矢澤が大丈夫なら無理して走る必要もないし。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:54:04.06
ここは早稲田スレ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:55:11.21
6区までひたすらコバンしてけば勝てる気がしてきた
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:56:42.45
1区でしっかりついていければ勝てるよ。
中の三田、平賀あたりは普通に強いし。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:59:56.16
問題は村山とユフだな。こいつらが爆発しなければコバンで勝てる
この2人は地味にスプリントがあるから注意だわ
東洋はなんとかなりそうだな
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:00:38.83
大丈夫勝てるよ。
ナベも全区間区間賞って言ってし。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:00:53.77
矢澤も今日は子供の運動会で
明日は出雲への移動日
明後日は試合と忙しい学生生活だな
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:01:38.28
山本(21;50)ー矢澤(15;40)ー平賀(22;12)ー三田(17;35)ー前田(17;41)ー大迫(27;38)
楽勝じゃん
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:04:31.91
1区さえ凌げれば後は独走で
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:05:18.02
子供そんなに大きいのか
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:06:26.14
矢澤は今日は子供の運動会って、まだ子供は1歳か2歳くらいだろ。
運動会のわけないじゃん。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:07:54.69
ユフは全日本までは要注意だな。
箱根は怖くないけどw

ムラヤマ、ユフ、カクアゲvs山本、平賀、三田か。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:09:45.00
来年入園予定の子供は
運動会に参加するぞ
それに付き添ったんじゃね矢澤は関係ない話しだけど
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:10:59.31
日体大記録会で聞いたら多摩高校の陸上部の後輩たちは
矢澤に奥さんと子供がいることを知ってたな。
応援する子供のためにも頑張れ。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:12:08.54
本当は他にも子持ちの選手いるって聞いたことあるけどな
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:15:10.56
駒澤の連投荒らしが酷いな
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:16:28.92
いつも駒澤と戦ってるなここ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:17:03.82
矢澤にはわが子供のためにもという気持ちがあるから
他の選手よりもモチベーションが強いはず
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:17:52.78
いつも戦ってるんじゃなくていつも荒らされてる。
うちだけじゃないけどさ。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:18:40.44
奥さんって
まだ入籍はしてなかったんじゃ
就職してからって聞いてるけど
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:21:08.40
ここが荒れてるとほかのところが静かになるからわかりやすい。
基地外の狛犬が一人でやってるんだろうな。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:22:57.68
ちなみになんで駒澤って分かるの?
他スレでも早稲田がっていう人がいるけど
最終的に駒澤早稲田が荒らしってことになるのは100%じゃない

意図的ににしか思えないデフォなんだよね
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:24:34.18
村山を必死に擁護する奴が現れてからだから駒澤で間違いないだろ。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:24:55.10
ひどいデマ流布は個人三種で通報対象じゃないのかしら?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:25:04.11
擁護なんてあったか?
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:25:23.48
ほら出てきた。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:26:45.51
一昨日は東洋スレ、昨日は青学スレ、今日は早稲田スレか。
毎日良く飽きないもんだ。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:27:29.60
駒澤叩くのはいいけどここでやるなよ
只でさえ巻き込まれてるんだから
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:27:44.96
どれがデマ?
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:28:10.37
お前が書き込んでること
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:29:38.42
毎日狛犬狛犬書いてるのワザとやってるだろ?
早稲田に駒澤叩き押し付けたいのか?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:30:17.69
明日の何時ごろオーダーわかるんだっけ?
楽しみだなぁ。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:30:43.87
本当に通報すりゃいいんだよ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:31:07.63
自分の思った流れにならないとムカツクんだろ
押し付けときゃいいわな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:32:06.98
かすP応援に来るかなぁ〜?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:32:27.50
しかし、毎日毎日荒らしてる奴ってなんなんだろうな?
暇すぎだろ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:33:17.19
埼玉の奴だったみたいだな
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:36:44.51
まさかナベが書き込みなんかしないよな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:37:40.82
今日のは荒らしってより駒澤ヲタが成り済まして書いてるうちに
エスカレートしてバレたって感じだがな
村山の特徴なんて知るかよそもそも
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:38:34.31
5千より1万が得意だって書いてた奴だろ?
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:38:49.29
ナベさん精神不安定なのか
ナベさんストレスはゴルフで発散してるはず
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:39:29.88
5千より1万が得意だってのは誰でも知ってると思うけど
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:39:39.62
此処は便所の落書き板
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:40:51.62
それ俺だw
いや1万の選手なのは確かだろ..出てる大会見ればさ
そんなんで駒ヲタ扱いされるのかよ
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:41:21.31
>>717
そんなことは他所の大学のヲタは興味ないし知りません
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:41:24.46
また戻ってきたよ
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:42:19.97
wって使う駒ヲタね また出てきちゃったよ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:42:29.65
駒ヲタと指摘すると止まらんぞ。
荒らしは荒らしでいい。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:43:49.98
山本が10000mが得意だって位他大ファンは知ってるんじゃね?
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:43:57.05
アンテナが出ないなんてどれだけ選手層があついんだ
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:44:48.88
日本インカレは村山5千出てたやんとマジレスしとく
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:44:58.95
なんでこんな敵探しみたいな事、しかし下らねえわ。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:46:31.46
グランプリも日本選手権も10000mだったから別にこれ
何処大だろうが認識してると思ってた。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:47:23.87
本当にしつこいな。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:47:38.72
村山どーでもいいつーの
駒澤の選手の話題になればすぐ必死になる解りやすさ
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:49:25.08
烏合の衆だな
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:50:35.87
このスレ異常だわ
目の色変えて犯人さがしとか
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:51:53.64
>>732
もうそろそろ巣帰りなよ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:52:31.79
巣が正常化するまで帰りませんよ?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:52:38.43
なんでこう余裕がないのか
些細な事でどこヲタだの
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:53:26.90
巣じゃなくて小屋
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:54:37.87
スルーする余裕がないな
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:56:32.36
いつも思うんだけど、他スレで異常に早稲田の選手に詳しくて
早稲田の名前晒してゴリ押してるのが早稲田ファンか?
荒らしの思うつぼだわ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:56:56.99
次からスレ立て禁止 スポサロのスレに移動してくれ
ここじゃ他大ヲタの成り済ましレス多すぎてむちゃくちゃだ
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:58:03.10
>>738
よく見る文章だな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:58:59.82
早稲田古参ヲタにも頑固すぎて毎回喧嘩しまくってる奴いるから
そいつ荒らしと同等の扱いでいいと思うけど相手する奴が悪い
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:00:15.93
>>739
お前が行って流行らせてこい
そうすりゃ自然に移る
禁止なんて馬鹿なことだけ言ってても立つから無意味だぞ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:00:42.05
荒らしは荒らす事が目的なんだから相手したら負けだよ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:02:20.89
頑固と言うかモロに荒らしの意図通りに踊らされてるのが気になる。
最終的には狛犬が一辺倒で終わらせる荒らしだって分かりきってるのに何故か乗っちゃう
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:06:05.07
堪え性ないね
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:06:34.18
陸競版もさっさとID制にしてくれりゃ少しはましになるのに
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:07:49.82
成り済ましの書き込みって解り易いと思うけどなー
反応してる奴なんなの? 
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:09:37.20
他スレでもこんな進行見た人はどう思う?
ああまた早稲田は駒澤とやってるわって印象を得る
そして他スレで駒澤が叩かれてるのをみてああ早稲田かと思う
荒らしは両方叩けて思い通り、これに加担してるんだもの
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:10:42.87
村山にやたらと詳しいとかな(笑)
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:12:27.52
村山とかいつまでも名前挙げてる奴も荒らしだろーよ
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:13:08.95
あげてるやつが言うな
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:14:55.35
色々過剰になってるんじゃないかね。
アレしたら敵だコレも敵だって

ちょっと余裕ないよ最近。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:15:44.61
早稲田応援してるけどさすがに村山に詳しい奴なんていくらでもいるだろ
大事なのはスルースキル ID表示なんてされないってさっさと割り切れよ
ID表示してくれないかなーっていつまでも思ってイライライライラしてるから
発散したくてキレたり。もう割り切れ。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:16:35.21
取り敢えず稲はしのーね
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:17:55.76
あくまでも自分基準さ。自分が知らないもんは他人も知らない。興味あるわけない。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:18:03.86
長距離ヲタ度が違うのかね。
かなり無名選手の高校成績までだいたい把握してるけど。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:19:46.00
ただいま駒澤ヲタが擁護中 
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:20:51.56
自演連投が多いな
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:20:57.56
こうやって駒澤叩きを煽ろうとしてるのがアレだよ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:22:03.27
ヲタ特定厨、どいつも消えればいいのに。邪魔。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:22:05.60
バレそうになって必死に連投で擁護とかもういいって
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:22:11.11
ID出たら真っ赤だろうね
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:22:37.13
山本ー矢澤ー平賀ー三田ー前田ー大迫

山本の成長ぶりが楽しみだなぁ。
村山負かすようなら箱根1区は山本だな。

山本ー大迫ー平賀ー矢澤ー前田
大串ー佐々木ー志方ー三田ー八木

強いね。矢澤も4区なら何とかなる。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:22:59.07
今存在してるのって駒沢ヲタ2名と早稲田ヲタ1名でおk?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:23:56.41
とにかく駒澤VS早稲田ってのを
一生懸命に煽ろうとしてる必死さに泣けるわ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:24:40.30
今駒澤スレ機能してないぽいからヲタ流れて来てるのか
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:25:49.13
平賀の調子が戻ってきたらしいじゃん
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:33:20.92
全カレまずまず良かったし、どこまで戻ってくるだろうなぁ。
去年度は年間通して走りはキレッキレだったが、せめて2区なら1時間8分台前半で走れるくらいには戻ってはほしい。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:36:49.06
平賀強すぎる

往路:2区  権太坂
15.2 km地点  往路 36.6 km地点 総合 36.6 km地点
走行順総合記録個人記録更新時間 2011/1/3 16:41:46

(◆は公式記録 *は繰り上げスタート)
順位 選手名 チーム 総合タイム 1位との差 記録
1 村澤 明伸 東海大学 00:43:44 - -
2 ベンジャミン 日本大学 00:44:02 00:18 -
3 平賀 翔太 早稲田大学 00:44:04 00:20 -
4 マイナ 拓殖大学 00:44:13 00:29 -
5 鎧坂 哲哉 明治大学 00:44:18 00:34 -
6 出岐 雄大 青山学院大学 00:44:26 00:42 -
7 設楽 啓太 東洋大学 00:44:30 00:46 -
8 撹上 宏光 駒澤大学 00:44:44 01:00 -
9 木下 潤哉 東京農業大学 00:44:47 01:03 -
10 中村 亮太 帝京大学 00:44:49 01:05 -
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:37:33.37
本当おまえらは狛犬の話題が好きだねー。
ひょっとして狛犬叩いてるのおまえらだったりして?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:38:35.94
>>766
普段は関東スレに集ってるんだがなぜか今日は関東スレが過疎ってる。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:41:21.40
(まだ言ってるよ・・・)
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:41:56.41
平賀は登り坂があまり得意じゃないから
箱根3区なら大砲級の実力はいまならあるよ。

2区大迫、3区平賀でかなり稼げるはず。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:49:04.33
矢澤-山本-平賀-三田-前田-大迫
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:53:09.36
今すぽるとにナベさん出てたね
選手は飛行機で移動してんだな
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:54:46.55
見逃した。
出雲の前に今日のタイムトライアル楽しみ。
田口に10秒台期待。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:58:44.90
大迫ー矢澤ー三田ー前田ー山本ー平賀
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:59:05.86
すぽるとでのナベさんのコメント
「出雲は相性いいから良い結果を出したい」とのこと
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 00:59:55.34
>>778
なるほど!
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:02:48.55
大迫2区、平賀3区は脅威だろうな。
1区と4区の矢澤、山本も強力だし箱根は楽しみだよ。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:03:12.68
相性いいのかな?
前々回出雲優勝したのて1996年?
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:03:36.38
今まで何度区間予想外してきたよ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:04:56.55
当てることが目的じゃないだろw
予想をネタに話をしたいだけ。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:08:01.67
1997だな
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:08:31.36
>>781
空港に到着したばかりでマイク向けられてたからね
ナベさん移動中の飛行機の中で寝てたんでは?
俺も相性いいか?とは思ったけど
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:09:51.81
去年優勝したんだから相性いいんじゃい。出雲も全日本も箱根も。ナベの言うことはいつも正しい。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:13:58.62
でも出雲の1996年が一番近い勝った駅伝かも
箱根とか1993年までさかのぼるから
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:16:05.15
俺1歳だ
どんだけ勝ってないんだよ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 01:22:57.38
ナベさんは腐りかかった早稲田の伝統立て直した男だ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 02:13:21.00
他校の3〜4分の1の推薦枠で三冠を成し遂げたナベの手腕には脱帽だ。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 02:25:12.35
ナベって豚のこと?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 04:15:17.70
出雲が一番相性悪いと思ってたけど、ナベさんは天然なので
1区加藤の時とか1区八木の時をもう忘れたのかな?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 07:01:48.14
矢澤、苦しくなったらこどものかわいい笑顔を思い出して頑張ってくれ。


794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 08:51:51.07
今は一区矢澤なら狛の嫌がるオーダーにならないな。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 08:59:09.73
>>792
出雲って八木も区間賞を獲った大会じゃねえか
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:01:42.58
>>626
ダニエルレベルでも出せる記録ってことだ。
大迫は8キロまで2分43で推せるの知ってるのか
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:03:21.37
厳しいこと書くと楽観派軍団にまた叩かれそうだけど
今回の出雲は、いまの戦力状況であれば3位ならば良しでしょう
箱根に向けて体制を整えてもらえれば問題ない

まあセリーグ優勝は巨人だと信じて疑わないファンと同じような人もいるでしょうけど
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:09:43.58
アンテナの爆走がみたい
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:13:15.14
>>796

お馬鹿アンチ乙
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:41:29.12
駒ヲタでがないが、出雲は駒澤が優勝しそうだな
早稲田は2〜6位、去年のように上手くいきそうにない


801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:45:40.29
あの駒澤包囲網氏が早稲田の優勝を予言している!
これは決まったな!

駒沢包囲網★ (投稿日: 2011/10/09(日) 01:59:48 New! )
【1位】早大【2位】東洋大【3位】明大【4位】駒大【5位】東海大
【6位】日体大【7位】中大【8位】拓大【9位】京産大【10位】青学大


802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:49:42.53
アンテナをだせ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 09:53:15.04
>>801
こいつは他大を駒澤を叩く道具としてしか見てない。
早稲田が駒澤を倒す力があるから早稲田を応援してるだけで
早稲田が弱くなったら早稲田を見向きもしなくなる。
決してわれわれの仲間ではないから注意しろよ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:00:49.84
佐々木は遠征メンバー外れたか
俺は登録された選手みんな現地行くもんだと思ってたけど違うんだな
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:02:36.66
早稲田が強くなったのはヤッパ瀬古さんの長年に渡る指導の賜物でしょ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:06:52.06
全て瀬古のお蔭
ナベも瀬古の一弟子に過ぎない
ついでにいうなら、母校愛に満ちた瀬古の解説も素晴らしい
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:09:52.27
>>781>>787
それ以前は毎年山梨の前に負け続けていたからなあ
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:16:59.83
瀬古も中村清の一弟子に過ぎないじゃねえかw
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:20:31.87
中村清も、確か軍隊時代に誰かの弟子ではなかったっけ?

810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:24:59.24
(どこまで続けんだよ)
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:45:06.08
最後は神武天皇までいきそうだな
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 10:59:36.89
ナベはふざけてるの
山本ー大串ー三田ー平賀ー市川ー大迫
それとも走れる奴がマジでいないのか
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:01:16.39
田村が早稲田のことで外したことなくないか? 久保田のことくらい?
前田走らないとか志方怪我とか教えにきてたよね
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:02:17.30
ふざけて三冠獲りました、テヘぺロ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:05:08.17
>>812
現状でのベストオーダー。
これ以上のものは組めない。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:10:54.44
そのオーダーマジ?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:15:57.39
嘘を嘘と見抜けない人はネット向いてないお
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:19:50.20
>>813
嘘吐き田村くん?巣にお帰り。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:21:24.00
なんでageちゃうのwww
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:22:06.40
去年はすぽるとで早稲田特集あったけど今日あたりやるかな?
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:41:19.94
腐りきった早稲田の伝統を立て直した 中村清
腐りかけた早稲田の伝統を立て直した 瀬古さん ナベさん
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:46:21.35
矢澤がフジテレビにでてるw
世界レベルの走りを常に目指しています!
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:46:39.16
いま、Vメシってフジの番組に矢澤出てるわ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 12:02:33.29
明日の晩御飯もV飯だ!
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 12:02:41.25
常々結婚指輪してるんですねー
当たり前っちゃあ当たり前だけど
大学でやめると思ってたけど、実業団行くんだろうか。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 12:04:28.53
(なんで大学でやめると思ったのだろうか・・・)
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 12:05:48.09
http://www.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2011/interview.html

出雲駅伝 早稲田渡辺監督インタビュー、全区間区間賞、2連覇
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 12:38:58.15
oosako-yazawa-yamamoto-mita-ookushi-hiraga

sasakiha ha hutyou de konnkaiha hazuremasuyo
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 13:06:29.42
佐々木、志方の復活なくして今年の早稲田の1冠すらない。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 13:39:43.83
早稲田の選手がんばれ!
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 13:41:40.78
アンテナ頑張って
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 15:08:48.42
219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 14:24:16.81
駒沢さんは先頭を一度も走れず順位も内容も完敗だと思うけどレース後スレ荒らさないでね!

833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 15:09:40.12
自分でコピペしてカッコ悪い
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:10:26.52
>>820
昨日でてた
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:20:23.09
大迫1区とか最悪
これじゃ全日本も大迫1区か
出雲なんて山本か前田を1区で試しとけばいい大会だろ
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:21:47.53
主将がジェットマンな時点で今年の早稲田は終わってる
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:23:55.94
勝ちに行ってるってことだな。
並べ方としては山本が良いってのと矢澤がイマイチってことか。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:29:57.11
出雲オーダー

早稲田 大迫矢澤山本三田前田平賀

駒澤 村山上野撹上油布久我窪田

東洋 柏原川上設楽悠田中市川設楽啓

東海 早川石川刀袮中川小松村沢
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:33:34.87
出雲は先手必勝。大迫1区でいいよ。
3区山本がどこまでできるかが鍵じゃないか。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:40:33.68
大迫の走り次第では惨敗もありそうだね
メンバー酷いし区間配置も最低
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:42:53.69
鍵は4年だろう。矢澤がどこまで大迫が作った流れをさらに良くすることができるか。
山本はプレッシャー感じる必要はない。実力通り走ってくれればとしかいえない。
三田も粘ってくれれば、前田はラストあるし、平賀逃げ切ってほしい。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:46:34.55
大迫が1位で2区につなぐ保障はまったく無いメンツだよ1区は
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:47:27.86
だから何?って話だ。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:48:35.76
田村の言った通り1区大迫だったな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:53:19.48
まあ田村も何も、主力は1か6なんだからどっちか
答えておけば当たるけどな
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:55:24.74
柏原が1区も呟いていた件についてもコメントを
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:55:35.12
早稲田は弱い
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:56:16.13
柏原はそりゃ1区が一番可能性あっただろよw
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:57:02.78
つなぎの区間も、全員区間賞争い出来る面子。
勝てる気がしてきた。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:00:07.60
やっと三田がスタートラインに戻ってきた
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:00:56.38
早稲田は弱い
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:05:05.06
狛犬が必死だな
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:05:10.12
このオーダーで勝てるんなら
全日本も箱根も勝てるよ
俺はそんなに甘くないと思ってるけどね
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:06:16.70
誰も甘くないと思ってるだろアホウが
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:12:40.52
三田ガンガン頼むぜ
山本よビビらずガンガン行けよ
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:23:28.11
大迫矢澤でトップにいなけりゃキツそうだな
山本がどこまでやれるか・・・
あとは平賀にトップでリレーすることか
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:25:10.41
>>848
柏原と早川が試走してるの目撃されてた
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:26:40.19
大迫≧村山
矢澤≦上野
山本≦撹上
三田≧油布
前田≦久我
平賀≧窪田

微妙すぎるw
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:27:50.05
油布は三田になど負けません
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:29:11.12
ナベが全区間区間賞宣言してるが、駒沢とは微妙な争い
になってきたな

期待するけど勝負は五分五分かな
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:30:32.19
三田は脂ヌノには勝つわ
駒ヲタ宣伝してた番組見たけど練習で後藤田に負けてるやんけ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:37:06.60
山本がカクアゲに負けるわけないだろ
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:45:10.96
選手宣誓、優勝杯の返還三田なんだな
八木は現地入りもしてないのか
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:47:55.86
柏原は出雲駅伝出場3回全部1区だよな。
慣れてるだろうし、区間賞とってないのが出雲だけだから、
真剣に区間賞狙ってると思う。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:48:27.14
柏原はたいしたことない
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:49:59.22
大迫1区は勝ちにきたな。平賀は村澤には30秒ほしいな(東海の2〜5区を見ると、これはさほど難しくないね)駒澤は逆に10〜15秒差のビハインドでも勝てる。平賀は大分調子戻ってきてるよ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:50:48.39
優勝杯返還か
明日の16時前には三田の手元に戻ってくるだろ
八木が現地にいないのは心配です
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:51:32.89
まあ東洋も駒澤も1区次第ってとこあるから、
気引き締めていこーぜ!
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:53:19.40
今日のタイムトライアルはどうだった?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:53:38.18
駒澤は3〜5区は不安要素だと思うぞ。
撹上は不調だし油布は気温が高ければ撃沈する可能性ある。
久我はやらかすことが多いし。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:57:25.83
アンテナが出ないレースなんか見たくない
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:57:45.26
大迫≧村山 30秒勝ち
矢澤≦上野 10秒負け
山本≦撹上 10秒負け
三田≧油布 15秒勝ち
前田≧久我 15秒勝ち 
平賀≧窪田 20秒勝ち

駒澤が去年の日体みたいに3区あたりまで早稲田を脅かすかも
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:58:37.70
平賀の設定は29分20〜28分50

窪田は30分10前後ってとこだろう
ここで50〜1分20勝てる
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:59:53.03
大迫は8キロ2分43で押し切れる
明日見て驚くだろう
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:08:21.89
さすがに読み甘すぎ
出雲の距離だ三田、油布はわからん
しかも大迫、村山そんな差は開かないと思う
平賀、窪田が鍵だとは思うけどな
しかし今の力差加減なら窪田が上の可能性がある
ロード平賀の力を出せるかが鍵
やっぱ出雲の距離短いから駒有利なのは否めない
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:08:48.75
>>874
結構アップダウンあるから良くても区間記録レベルじゃねか?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:11:55.54
1区から早稲田の独走かよ。間に徳光を入れるとかハンディを付けないと、つまんないレースになちゃうよ。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:14:50.68
>>875
犬小屋へ帰れ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:19:16.20
さすがに1区はダンカンがくるだろ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:21:16.07
大迫次第なんだろうね
もし差がなかったり後れを取ったら挽回不能だろう
それにしても、駒沢や明治はすでに4年生不要体制で来年も盤石なのか
大迫、飛び出せ
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:28:03.09
明治は遊んできてるな
八木沢温存か
来年は横田江頭とかスカウトもいいから箱根やばいかも
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:29:04.30
八木沢は温存どころか・・・
下手したら駅伝で見ることは二度とないかもしれんね。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:42:30.97
これマジで大迫次第じゃん
村山に負けるようだと対駒沢はキツくなるし
柏原に負けるようだと対東洋まで厳しくなる
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:46:10.72
知りませんがな 誰かが失速すれば順位は落ちるかもね、それは誰だってそうですがな
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:47:19.15
いや矢澤しだいだろ
大迫が勝ったとしてもおそらく30秒以内
その貯金をどこまで減らされるかが問題
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:51:04.77
大迫が日本人1位でもってきたらそのまま行くと思う
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:57:20.00
長距離競技会の結果が公式Twitterに出てるぞ。

安永、田口、亀山、柴田、井上、徳留あたりはベストのようだな。
西城が出てないってことは故障したんかな。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:57:30.13
山本は相当いいんだな。
カクアゲや設楽強に勝てよ。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:02:34.83
田口は大幅更新だな。
10秒台には惜しくも届かなかったが。
日体大なら10秒台相当だな。
臼田もまあまあ。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:05:08.07
引っ張らなきゃいけない大串が遅すぎる。
14分10秒くらいで走らないと。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:10:05.10
>>887
西城は出雲に行ってるんじゃねえの
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:10:17.41
大串は14分20でペースメークしたんじゃね?
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:12:11.67
この記録会でペースメイクする意味ない
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:12:25.48
安永もベストかな。
距離もいけるだろうし昨年の北爪に近づいてきた。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:16:36.15
出雲に行ってるのは補員の寛文と市川のはずだけどな。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:21:14.35
春先14'17出して喜ばれてた大串が14'21で遅すぎると言われるようになったのな
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:22:51.87
そら日体大とはいえ13分台ランナーだからな。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:25:14.71
大串は2.5合宿外れたし軽い故障でもしてたんじゃね?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:26:17.40
いま一応調子が良いのは山本くらい。
矢澤の調子は一向に上がらないし、前田なんかボロボロなのに
使わざるを得ない状況は極めて辛い。
大迫と平賀はそこそこやるだろう。三田はわからない。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:27:20.53
>>899
前田は公式でチームで一番調子がいいと書かれたばかりやん
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:27:30.72
合宿も外れてたよな レースコンディションも調子もわからないのに
無知な上で叩く外野ってつまらないよ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:28:06.00
前田は怪我明けから復帰して調子いいって書かれてたじゃん
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:28:56.79
田口は楽しみ。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:31:24.80
田口良いね。合宿を全て怪我なく消化しての自己ベスト。
山本に続いてほしい。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:34:28.36
>>887
もしよければタイムをお願いします
ツイッター見れないもので
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:36:02.17
>>905
ほらよ

Waseda_Kyoso 早稲田大学競走部
長距離競技会の速報です。 2組目大串1421 安永1422 田口1423 亀山1427 臼田1431 柴田1433 相原1434 井上1436 萩原1440 山下1445 工藤1448 岡野1515 小林1518 以上です。正式記録は後程連絡します。

Waseda_Kyoso 早稲田大学競走部
長距離競技会の速報です。 1組目徳留1446 岡田1447 高瀬1451 広夢1454 侑矢1455 星1505 神内1516 神澤1520 明幸1532 以上です。 2組目、正式記録は後程連絡します。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:39:06.80
>>905
サンクスです!
田口いいね!
大串は1番なら問題ないのでは
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:39:22.05
田口はいずれ8区か10区は走れる逸材。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:41:47.64
逸材の意味を辞書で調べて来い
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:42:10.77
1年生いいじゃないか!
ここからワンランク上げていければ普通に戦力だな
明幸ベストだな
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:42:48.55
PBもしくはそれに近いタイムの選手が多いな。
夏合宿が充実してたことの証拠だ。
工藤は知らんw
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:44:57.08
明幸はあと3秒縮めないと来年はない
まあ大丈夫だろうが
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:45:08.51
箱根以来久しぶりにこのスレ来たんだけど、
志方と佐々木どうしたの?
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:45:39.43
一年出てきたね
来年以降田口あたりが戦力になってくれると頼もしい
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:49:54.27
徳留、岡田も年内に30秒切り狙えるな。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:50:43.65
何気に2区で矢澤対鎧坂なのなww
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:55:24.59
大迫アンカーじゃないのか、もう終わったんじゃないか
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:55:52.19
箱根の残り4枠を争うのはこのあたりか

安永1422 田口1423 亀山1427 臼田1431 柴田1433 相原1434 井上1436 萩原1440
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:56:46.92
出雲区間記録 1`平均ペース
1区8.0`2分48秒75 キラグ・ジュグナ 第一工業大学 22:30
2区5.8`2分48秒79 林 和貴 京都産業大学 16:19
3区7.9`2分53秒16 宇賀地  強 駒澤大学 22:48
4区6.2`2分53秒23 佐々木 寛文 早稲田大学 17:54
5区6.4`2分53秒43 上野 渉 駒澤大学 18:30
6区10.2`2分46秒37 ギタウ・ダニエル 日本大学 28:17

920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:56:47.46
層が厚いね
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:57:37.93
対鎧坂はどうでもいい 対上野の方が大事
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:58:21.47
>>919
大迫は1区区間新狙えるじゃないか?
うまく外人ペースメーカー使えればラストも強いし
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 19:59:58.89
3区山本の走りが楽しみ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:03:26.33
早稲田の最大のライバルである明治が終戦したから明日は気楽に優勝
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:06:32.38
柏は昔みたいに調子に乗って飛び出したりはしなさそう。
ペース配分なしで突っ込むレースしかできないとか言ってたが
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:11:58.30
今日はすぽるとチェックだからね
何かしら特集組まれてると思うぞ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:14:42.02
大迫1区の時点で無理してるってわかれよ

優勝はない
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:25:19.12
神内と工藤はスポーツ推薦で入ったのに一般入試組に歯が立たなくなってしまったんだな。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:26:50.20
佐々木は何かあったのかな?
全カレで復調してきたなって印象あったけど、無理はさせないってことか?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:27:05.96
どんどん潰れていくね
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:27:35.79
>>929
無理はさせないって事だろう
出雲には市川と共に帯同してるのだから
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:29:38.68
前田が絶好調で佐々木より強いということだろ。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:30:18.79
西城のデビュー戦はいつになんるだ!
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:31:33.57
>>918
4年で走り込めてる安永、亀山
2年の相原と1年の田口あたりかね
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:33:14.27
>>933
記録会で練習の実力を出せるようになることが大事だ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:33:52.93
田口は入れたいね。
実際に走ることはないだろうけど強化合宿に参加させたい。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:36:19.13
佐々木は箱根まで無理させないでほしい
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:37:18.71
1年の小林が2組を走ってる件
練習で走れているということだろうか
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:38:45.50
前田はだめだろ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:39:51.80
全日本は戦えるように頑張って体作りしてほしいわ、佐々木。
どの選手にも無理はさせないでほしいわ。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:46:26.86
一年は予想よりもずっといい。
田口は言うまでもないが岡田も復帰戦でPBとほぼ同じとはたいしたもの。
徳留も走るたびにPBを更新してる印象。
臼田もなかなかだ。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:51:54.88
岡崎はえー
でも表彰台には登れずか・・・
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:55:27.11
山本は三田より上の扱いか。
距離も強いみたいだし箱根1区は冗談抜きで山本かもな。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:57:33.31
お前が冗談で言おうが冗談抜きで言おうがどうでもいい
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:57:52.08
山田侑矢すごくないか

4月  15分49秒04(36着)
5月  15分37秒48(33着)
6月  15分23秒86 30着
10月  14分55 5着
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 20:59:01.28
下手すりゃ五区が山本とかな
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:00:00.07
山本は矢澤三田の一年時より上。
まあ実質二年だから当たり前と言われればそれまでだがw
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:01:02.10
山本ー大迫ー平賀ー矢澤ー前田
大串ー佐々木ー志方ー三田ー八木
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:02:21.63
徳留はちょっと駒澤の窪田に似ているフォームだよね
長い距離に適してる感じするから上級生になると面白いかも
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:04:16.64
yazawa to ichikawa to sasaki ha zenin condition yokunai
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:04:27.21
>>945
凄くはないが自己ベストと同じくらいで走れるようになったってことは
大学の練習にやっと順応できるようになったんだろう
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:06:53.34
今日の学内記録会は自己新記録9人かよ。
記録出にくいトラックなのに。
戦力も底上げされてきたな。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:10:55.02
>>951
山田は一般組でブランクありだよ
すごいと思うがな
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:16:20.78
>>953
いや、だからやっとブランク分も取り戻したのねってだけじゃん
期待はしてるけど特別凄いという程ではないでしょと
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:18:07.03
なんでそんなに否定してるのかよくわからん
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:19:30.70
ブランクなんてこれくらいで戻るのは普通の範疇だからだよ
むしろこれからだろと
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:20:42.77
今日のすぽると要チェックですからね〜
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:21:36.75
>>956
その普通の事が出来る奴はなかなかいないと思うがな
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:27:08.67
>>958
じゃあすごいですねー はいはい
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:30:59.63
ただの荒らしかよ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:33:27.66
仮に矢澤、寛文、市川が調子いまいちだとしても大串よりはマシなわけだろ。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:33:39.99
(これで荒らし認定とか)
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:35:58.39
tp://www.vote3.ziyu.net/html/hakrun.html
矢澤曜に入れました。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:36:24.60
佐藤がんばれ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:39:15.99
西城のDNSはちと心配だな
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:44:03.36
出雲で記録会走るのは誰?佐々木、市川あたりが出るの?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:45:11.69
出雲の記録会は補員が出場する。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:48:42.77
>>945
伊勢高卒の山田は元々中学時代は上野工の中村(駒澤)とライバル
だった子だが高校では学業優先でタイムは伸ばせなかった14分台ギリギリ入った程度
で、受験のブランクとか環境の変化でずっとダメだったがやっとこさ
ベスト近い状態に戻ってきたなーって感じ

ついでに言うとお前はもう1人の山田明幸くん(高校ベスト15分後半)と間違えてるだろ
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:52:04.03
>>968
間違えてないぞ
明幸の方は自己ベストだな
なんであんたがそんなに煽り口調なのかよくわからんが
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:54:07.35
>>969
だったら何が凄いのか書けよw
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:56:25.16
持ちタイム通りに走った場合
(※1〜5区は5000m、6区は10000mのタイムで計算)+(※1区=65秒加算 3〜6区=50秒加算 2区=45秒加算)

駒沢 2:08:43 村山謙23:08-上野16:44-撹上22:41-油布17:49-久我18:34-窪田29:47
早大 2:09:43 大迫22:43-矢澤16:40-山本23:11-三田18:14-前田18:49-平賀30:05
東洋 2:10:44 柏原23:10-川上16:43-設楽悠23:08-田中18:14-市川19:18-設楽啓30:11
拓殖 2:10:41 モゼ22:59-真家17:19-野本23:15-那須18:39-甲斐19:13-マイナ29:16
東海 2:10:41 早川23:10-石川17:25-刀祢22:54-中川18:24-小松19:24-村澤29:24
明治 2:10:56 文元23:48-鎧坂16:23-大六野23:19-廣P18:40-有村18:39-菊地30:07
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:56:43.55
春から夏はダメでも合宿ぐらいから受験ブランク云々は戻すからな
むしろそこからの上積みを期待したいね
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:58:37.74
凄いがな←特別凄いわけではない←スゴイガナー!スゴイガナー!←はいはい←お前は荒らし←え…
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:04:37.25
なんか侑矢君は2年になったら、マネージャーブロックに推されそうなタイプなんだよな。
個人的にはがんばってほしいけど・・・

田口は4年になったらキャプテンになりそうな感じ。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:05:18.93
どう考えても山本だろ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:06:32.62
>>974
それはないと思う
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:07:50.19
あ、でもそこそこ走れてる選手がマネージャーになってたな
わからん でも個人的には未来の猪俣になってほしいわ これからこれから
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:18:42.19
高瀬も地味に生き残ってるよなw高校ベスト15分30秒ぐらいだろ
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:28:21.73
>>970
侑矢のいいところは堅実な事かな
こういう選手は応援したくなるし焦る事無くがんばってもらいたい
いい選手になると思うよ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:30:52.08
山野がいればなー
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:47:14.93
三田、山本の走りは注目だな!
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:54:45.73
平賀トップでゴールを駆け抜けろ!俺がしっかりお前をハグしてやる。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:00:42.55
┌───────┐
│祝 早稲田優勝│
└─∩───∩─┘
   ヽ(´・ω・`)ノ

984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:13:11.60
次スレ
早稲田大学競走部vol.192
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318169485/
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:15:19.94
   ∧_∧
   ( ・ω・)    
   (っ ≡つ=つ
   ./   )         
   ( / ̄∪ 省9
出雲路を駆け抜ける風になれ!
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:16:54.41
三田、市川、修平 3世代の三河中学ナンバー1が早稲田でエントリーなんて胸熱 市川は残念だけど三田と修平は頑張れ
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:19:24.77
この距離、このメンバーなら負けないべさ。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:24:48.67
平賀よ明日優勝のゴールテープ切るときは4本指を立てるんだぞ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:25:04.83
>>965
出雲にエントリーされて所キャンにいないからだろ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 00:47:00.59
矢澤2区で使うぐらいなら調子良い選手使った方がいいんじゃねーの
そんなに3大駅伝皆勤に拘ってるのか
ブレーキになりそうで不安だわ
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 01:03:08.98
優勝間違いなし。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 01:18:34.23
5なら惨敗
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 01:31:51.46
9名が自己新とは凄いな。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:10:16.96
大迫次第だな
まあ日本人トップは確実だと思うが
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:17:10.38
埋め
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:30:09.43
カツヨトワイニング
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:43:15.78
持ちタイム通りに走った場合
(※1〜5区は5000m、6区は10000mのタイムで計算)+(※1区=65秒加算 3〜6区=50秒加算 2区=45秒加算)

駒沢 2:08:43 村山謙23:08-上野16:44-撹上22:41-油布17:49-久我18:34-窪田29:47
早大 2:09:43 大迫22:43-矢澤16:40-山本23:11-三田18:14-前田18:49-平賀30:05
東洋 2:10:44 柏原23:10-川上16:43-設楽悠23:08-田中18:14-市川19:18-設楽啓30:11
拓殖 2:10:41 モゼ22:59-真家17:19-野本23:15-那須18:39-甲斐19:13-マイナ29:16
東海 2:10:41 早川23:10-石川17:25-刀祢22:54-中川18:24-小松19:24-村澤29:24
明治 2:10:56 文元23:48-鎧坂16:23-大六野23:19-廣P18:40-有村18:39-菊地30:07

これって今年の記録で比べたらどうなんでしょうか
この中ではビリになるんではないかと心配
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:50:01.49
>+(※1区=65秒加算 3〜6区=50秒加算 2区=45秒加算)

これはなに
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:50:46.69
冨田は東海60%早稲田40%

進路スレより
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:51:04.04
がんば
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。