関東学生長距離スレpart373

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
ここはあくまで関東学生長距離選手を話題する場です。

・荒らし行為は無視、荒らしの話題も禁止
・選手の誹謗中傷も禁止。
・上記にレスしたり、貼り付けて○○大学がしたと書くのは禁止
する輩はその大学を叩く方向に持っていきたい人です。スルーして下さい
・大学オタの話も禁止
・荒らすのはどこのオタでもありません煽ったあなたも荒らしと変わりません

前スレ
関東学生長距離スレpart372
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1315539407/l50
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 13:08:09.03
>>1乙〜
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 13:09:08.13
9/10 18:50スタート
1 147 田中 秀幸 タナカ ヒデユキ 順 大・愛 知 13:47.12
2 210 ジョセフ・オンサリゴ JOSEPH ONSARIGO 創 学 大・群 馬 13:36.88
3 541 長坂 公靖 ナガサカ キミヤス 愛知工大・愛 知 14:50.46
4 77 村山 謙太 ムラヤマ ケンタ 駒 大・宮 城 13:47.19
5 301 棟方 雄己 ムナカタ ユウキ 中 大・宮 城 13:54.94
6 2 藤井 太雅 フジイ タイガ 札学院大・北海道 14:42.34
7 406 ガンドゥ・ベンジャミン ガンドゥ ベンジャミン 日 大・東 京 13:41.99
8 206 出岐 雄大 デキ タケヒロ 青 学 大・長 崎 13:54.09
9 234 佐々木寛文 ササキ ヒロユキ 早 大・長 野 14:04.44
10 207 大谷遼太郎 オオタニ リョウタロウ 青 学 大・埼 玉 14:02.22
11 302 新庄 翔太 シンジョウ ショウタ 中 大・兵 庫 13:59.61
12 240 矢澤  曜 ヤザワ ヨウ 早 大・神奈川 13:44.39
13 470 西池 和人 ニシイケ カズト 法 大・兵 庫 13:54.33
14 725 田中 裕之 タナカ ヒロユキ 立 命 大・鳥 取 14:41.05
15 717 ジャクソン・クアライ ジャクソン クアライ 奈良産大・奈 良 14:02.07
16 49 樋渡 翔太 ヒワタシ ショウタ 富 士 大・岩 手 15:02.33
17 75 久我 和弥 クガ カズヒロ 駒 大・千 葉 13:51.50
18 797 中西 拓郎 ナカニシ タクロウ 福 岡 大・福 岡 13:58.75
19 494 ジョン・マイナ John,Maina 拓 大・東 京 13:37.09
20 487 鎧坂 哲哉 ヨロイザカ テツヤ 明 大・広 島 13:39.31
21 329 早川  翼 ハヤカワ ツバサ 東 海 大・福 井 13:48.87
22 407 佐藤 佑輔 サトウ ユウスケ 日 大・千 葉 13:57.01
23 759 相葉 直紀 アイバ ナオキ 広 大・広 島 14:45.58
24 233 大迫  傑 オオサコ スグル 早 大・長 野 13:31.27
25 484 菊地 賢人 キクチ マサト 明 大・北海道 13:49.36
26 495 ダンカン・モゼ Duncan,Muthee 拓 大・東 京 13:41.08
27 179 梶原 有高 カジワラ アリタカ 松 蔭 大・神奈川 14:01.27
28 330 刀祢健太郎 トネ ケンタロウ 東 海 大・山 口 13:58.60
29 485 有村 優樹 アリムラ ユウキ 明 大・鹿児島 13:55.01
30 245 市田  孝 イチダ タカシ 大 東 大・鹿児島 13:55.44
31 200 村山 紘太 ムラヤマ コウタ 城 西 大・宮 城 13:57.90
32 76 窪田  忍 クボタ シノブ 駒 大・福 井 13:49.53
33 510 鈴木  挙 スズキ アグル 新 潟 大・山 形 15:25.1
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 13:30:40.22
熊本市の18時頃の天気予想
晴れ、気温31度、湿度64、南東の風3m/s
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 13:56:25.08
とにかく駒伝を見にいこう
そして焼肉を食べにいこう
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 13:56:51.17
指導者必見!これはすごい

651 名前:ライブマン[] 投稿日:2011/09/10(土) 13:13:18.27
サラザールの指導力が話題になっているが、letsrun.comの掲示板でレナート・カノーヴァ氏が指導した選手の世界選手権に向けたメニューを公開する大判振る舞い。
http://www.letsrun.com/forum/flat_read.php?thread=4213844&page=0
イマネ、ロンゴシワ、キルイなどの詳細メニューが書かれてある。これは必見
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 13:57:27.29
闇って人は稲オタなのですか?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:05:37.35
今日は10日だから昨年度箱根10位の國學院か全日本10位の帝京の話しよう
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:06:24.15
荒らしの話題も禁止
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:07:28.78
1ヵ月後は出雲えだなあ
昔から10月10日と言えば体育の日と相場が決まっている
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:10:50.12
>>8
10とってたらしてもよかったのに・・・残念!
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:15:38.99
帝京大学は日本インカレに出るかよ?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:16:49.98
>>12
かもりさんなら日本インカレとは言わずに全国インカレと言う
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:34:26.88
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/

よいこの皆はここで早稲田情報をゲットしようね^^
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 14:47:47.11
>>6
俺も世界の中長距離スレで見た瞬間にすぐコピペして日本語にした
日本の指導者も一読する価値はあり
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 15:24:29.91
外人が飛び出す→大迫がついていく

ここまではわかってる

西池と村山あたりも(調子がよければ)ついていくだろう

後は早川君がどう行動するかに全てがかかっている
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:05:25.94
西池骨折明けじゃなかったっけ?
付いていけるほどの力があるのかどうか
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:06:32.45
ハラヒレホロハレ〜
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:24:00.41
ちんこ丸出し
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:24:01.85
西池は去年の今頃は村澤に先着する勢いがあったんだがな。

全日本予選の頃から少しは良化していることを期待したい。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:35:21.69
全日本予選は1組だった時点で本調子じゃないのはわかったからな
今日はエントリーするぐらいだから戻っているとみていいんじゃないか?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:54:36.36
>>17
まず骨折はしていない
疲労骨折寸前だっただけ
しかも4月の話だろw
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:55:33.04
早川は昔でいう強化版宇賀地て感じだから6位くらいに入りそう
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 16:57:21.02
あそ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:05:26.16
日本人 大迫2位、矢澤4位、村山謙6位、西池7位、早川8位
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:06:11.48
>>23
宇賀地と早川ってどっちが上?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:07:02.34
宇賀地だろうな
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:07:42.96
大迫でしょう
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:08:29.13
宇賀地って駒澤歴代最強エースじゃないのか
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:09:50.21
早川は歴代もっとも安定した選手かもな
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:10:01.68
正直、大迫はもう抜けた存在になってきた。
かつての竹澤みたくね。
誰かれに勝つというより後ろをどのくらい離すかを予想
しようぜ。

60m差つけて独走と予想
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:10:03.94
>>22
全日本予選で悪化させたと聞いたんだけど
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:10:31.87
大迫が最強だろ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:11:15.73
順当にタイム順日
1 大迫  傑 オオサコ スグル 早 大・長 野 13:31.27
2 矢澤  曜 ヤザワ ヨウ 早 大・神奈川 13:44.39
3 田中 秀幸 タナカ ヒデユキ 順 大・愛 知 13:47.12

これに早川が食い込むか一年がどれだけやるかが焦点だわね
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:12:01.13
大迫×ベン、マイナ、ダンカン、オンサリゴ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:12:26.26
大迫この時期に本気出さないだろうKR
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:12:40.41
鎧、フジ門、村澤がいないなら5千で大迫に太刀打ちできる日本人はいないはず
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:13:14.35
大迫と以下の選手の持ちタイムも差があるよな
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:13:29.00
田中は箱根専用機
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:14:11.83
フジモンは故障なのか?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:16:35.37
昨日1500×2走った大迫
10000を走ってない早川
結構良い勝負になるんじゃね
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:17:19.31
ベンは5千弱いし他の留学生の調子も微妙だし
普通に大迫でかたいな 昨日で大迫調子いいのはわかってるし
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:18:05.77
>>26
関カレ王者ユニバ金メダリストの早川
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:20:13.90
ユニバで男を上げた油布さんが最強。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:20:32.92
今日の五千はユニバ金メダリスト4人出るのか
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:24:06.19
矢澤は持ちタイムだけはいいんだな
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:24:11.91
そういやマラソン団体でメダルは上位3人までの成績なのに
ちゃっかり5人全員メダルもらっててワロタ
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:25:50.89
1500×2を連呼してる奴がいるけど予防線でもはってるの?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:29:59.84
ケンタと中西がどこまで割ってこれるか

西池がどういう状態でどこまで走るかもトリアエずは楽しみ。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:31:05.67
>>46
矢澤は5千は強いよ
最低限の知識も無いくせに煽ろうとするなよ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:31:37.99
5000mは本調子なら1年が強いと思う。2年以上は身体が遅いペースに順応してる(駅伝体質)
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:32:04.31
夏合宿でスピード練習中心だった大迫と
ユニバハーフ撃沈覚悟でスピード強化に励んだ矢澤の一騎打ちだな

早稲田ファンにはたまらん!!
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:34:34.49
持ちタイムは当てにならないよ。
なんせ13分42のタイムを持つ油布さんがユニバで14分38だったんだから。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:35:10.71
レース何時からなんだろ
メシ買いに行ってもどってくるまでの間に終わってたらやだな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:36:58.45
そうか、今日は西池がエントリーしてるのか。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:37:12.60
18:50ですよ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:39:11.46
>>56
教えてくださってどうもありがとうございます
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:40:30.31
村山、西池世代の対決も楽しみだな

村山 謙太 ムラヤマ ケンタ 駒 大・宮 城 13:47.19
西池 和人 ニシイケ カズト 法 大・兵 庫 13:54.33
市田  孝 イチダ タカシ 大 東 大・鹿児島 13:55.44
有村 優樹 アリムラ ユウキ 明 大・鹿児島 13:55.01
村山 紘太 ムラヤマ コウタ 城 西 大・宮 城 13:57.90
新庄 翔太 シンジョウ ショウタ 中 大・兵 庫 13:59.61
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:43:27.34
西池は暑いの得意、完全復活ならこの条件でも13分40切りあるv(^^*)
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:44:03.18
中西は昨日出し切ってもう全然ダメかもよ
佐藤佑輔が結構くるかもね
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:44:57.81
西池人気あるなー
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:45:45.79
奈良産大のクアライはどうなんだろうか?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:45:59.71
本命は普通に西池だろ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:47:42.65
>>63アンチ丸出し
1年は撃沈の可能性高い
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:48:21.78
西池は、この日の為に調整して来たから上位に入るだろう。

ここで勝負強さ見せ付けないとな
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:49:13.86
コンディションはインターハイ並みだから日本人上位は13分台で走ってもらいたいな
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:50:01.71
1年は夏前の感じだと村山兄弟と新庄だよな
全然状況変わってることもありうるけど
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:50:25.35
>>63
西池調子良くても、大迫には勝てんが頑張ってもらいたい
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:53:29.61
>>66
昨年の様に14分台だと誰が勝つか予想付かないしな
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:58:35.96
国際大会並みに留学生が400を62・70・65・72等と変化して揺さぶりかけてくれると
楽しめそうだな
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:59:14.40
横槍だがアンチ丸出しって言うほどでもないだろ
西池は本来は普通に強い どこまで本調子に近づいてるか次第じゃいいとこ行くだろ
ラストもあるんだし展開しだいじゃ本命の1人
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 17:59:16.07
フジテレビのドラマ内で日本を罵倒する韓国語「日本ファック」を放送  「セシウムさん」以上の不祥事?★24
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315640438/l50
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:02:45.46
>>50
その強い5000で番長油布さんにユニバ選考負けたよね
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:03:42.35
>>71
強いって言っても高校レベルの話で大学では実績ゼロだぜ?
高校のときの力に戻したって勝ち負けまでは行けんだろう
入賞すれば御の字ってとこだろ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:07:57.55
学生トップ(柏、大迫、村澤等)を目指すには1年から入賞せんといかんな
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:09:15.93
>>74
国体で28分台が大勢出たレースでぶっちぎりで勝ったのが高校2年の西池。
西池に負けた設楽、大迫あたりがここまで活躍してるのに力戻したって勝負出来ないとは言い切れないだろ
1年目から活躍する選手なんていくらでもいたし。海外で13分台、村澤にも勝ってる。
本来なら「高校レベル」とか「大学レベル」とかそういう言葉は意味を持たないレベルだろう。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:09:48.96
去年1年の大迫は入賞したっけ?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:10:08.92
>>75
別に1年からそうしなきゃいけないことは全然ない
柏みたいにトップから落伍することもあるし
鎧みたいに最終学年でトップになることだってある
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:10:21.15
>>73
油布を番長なんていってないし思ってないけど。
46に対して矢澤は5千で持ちタイムに見合った実績は残してるって言ってるだけ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:10:22.42
実況は無し?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:12:25.67
>>75
その学生トップ大迫が去年の全カレで10位でしたよね?
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:13:50.97
去年の大迫は入賞しなかった、だから西池は優勝候補ではない的な考えはくだらないと思うわけ
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:15:34.95
この時期の条件(気温等)考えると14:30切りまではまずまずということで

それ以下はアウト?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:16:31.75
1年は仮に結果が駄目でもわからんよ
夏の疲れとかある奴もいるし、全カレ微妙でも去年の大迫、設楽のように駅伝で台頭することも十分考えられる
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:16:59.48
ただ無駄ハードルあげて西池叩こうとしてるだけだろ。
くだらねえのはおまえだわ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:17:09.66
大雑魚は撃沈した
あれが本来の力
今は運良くドーピング検査から逃れてるんだろうな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:18:06.79
西池復調情報あんのか?
ないのにハードル上げんな
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:18:18.96
基地害がいるな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:20:14.79
まだ西池に粘着してるのか。来年の久保田も基地外にやられるのが見えるわ。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:21:48.83
(うわ、こういう時だけ冷静ぶってるよ…ふだんハードル上げあってきてる奴らなのにw)
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:22:42.80
西池は怪我明け
じっくりやらせてあげろよ、まだ1年だ。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:23:47.57
>じっくりやらせてあげろよ。

何様だよ。アホじゃねえの?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:23:49.98
大迫は実質27分台だろう
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:25:02.52
>>92
気持ちわりいから西池に粘着すんな
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:25:56.27
>>94
じっくりやらせてあげろよ、って言ってる奴のが西池に失礼だしキモいだろwww
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:27:07.54
>>93
そうだね、他選手と力の差はありすぎ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:27:13.30
>>74
>>西池に負けた設楽、大迫あたりがここまで活躍してるのに力戻したって勝負出来ないとは言い切れないだろ

いやでも、設楽も大迫も(あと村澤)もその当時より強くなってるわけで
今の西池があの高2の力に戻っていても今の奴らに勝てないと思うんだよ、俺は。
なんかおかしかった?
西池が高校時代より更に強くなってなきゃ大学じゃ勝てないと思うだろ、普通
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:28:53.84
ああアンカーの番号間違えた
>>97>>76へのレスね
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:28:55.87
疲労骨折寸前まで行くとなかなか戻らないよ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:29:13.28
西池の監督は大学にいる間に5000と10000の日本記録を出すと言っているから、ぶっちぎりで勝つだろう

101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:30:23.07
西池君は、入学後ほとんどレベルが高い実業団で練習続けているんじゃないのか?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:31:30.59
>>101
入学後けがしてまともに練習してないんだがw
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:31:44.42
稲オタの西池粘着マジきもすぎるわ
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:32:26.88
高2の西池と田村どっちが強い?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:33:09.57
>>104
余裕で西池
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:33:29.55
疲労骨折?は3カ月くらい前に完治してるだろ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:34:34.70
6時50分からだっけ?
今日暑いな。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:34:50.58
>>97
高2の力取り戻したら28分30代の実力だろ。
それに当時、設楽・大迫と同等じゃなくてぶっちぎってたんだし。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:35:09.28
村山兄弟対決も楽しみだな
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:36:19.33
28分30秒台じゃお話にならないよ。
油布さんなんて28分1桁なんだから。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:37:22.51
夏合宿の疲れもあるだろうが、逆に成果があがっている者もいるだろ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:39:21.44
西池はあの時1発掛かったぐらいでコンスタントに28分30秒台出せって
言われたらまず無理だよ
都大路で既に大迫に負けてたから2年の力戻しても無理勝てない
大迫とかはそんな記録じゃなく27分台や27分45秒切りを目標に置いてる
レベルになってるから今じゃ相手にならんよ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:40:10.48
菊池、有村に頑張ってもらいたい! 鎧の分も。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:41:05.26
28分30秒台て言ったって矢澤さんみたいに2分撃沈する選手もいるからな
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:41:07.82
スタート10分前だな
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:42:08.32
西池と油布を一緒にするなよ
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:43:48.92
1位西池
2位大迫
3位矢澤

最後に西池が大迫をまくると予想
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:44:03.10
たいして1万出てないのに1発掛かっただけとかコンスタントうんぬんを語られるんだね
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:45:04.36
とゆうか高2がピークな西池と高校から数段強くなってる油布、大迫と
比べても仕方ないけどな
高3時点じゃ13分台出すのがやっと程度だったからな西池は
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:46:48.85
1年のタイムなんてあてにならんのは昨日山本が証明しただろ。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:47:05.34
このあとすぐすぐすぐすうぐ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:47:53.69
>>120
村山は日本選手権で28分台出してんじゃん
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:47:54.65
都大路エース区間1区で区間賞取ったが?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:50:11.93
エステル!ブライト!!
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:50:16.50
誰しも撃沈することはあるからな
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:50:54.74
昨日UFO持ち上げてたのと同じだわ。
平賀の上に来たから粘着されなかっただけであれが山本の下に来たたら
嬉しそうに叩いてたろなw
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:51:23.71
全カレは選手毎の状態に差があるから撃沈率も上がる
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:51:27.51
何が足らん?
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:51:30.04
矢澤西池久我まいな鎧だんかんあたりいない
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:51:33.80
西池いないってさ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:51:51.77
西池って最近全くレース走ってないんだろ?
だったらあまり高望みしないほうが良さ気だと思うが
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:51:55.95
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
矢澤西池久我まいな鎧だんかんあたりいない
36 seconds ago
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:52:06.86
矢澤故障来たな
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:52:07.74
さんざん話題だけかよ
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:52:22.61
>>118
西池
2年次
国体 28分39秒
県駅伝29分09秒
都大路29分29秒
3年次
県駅伝28分52秒
都大路29分35秒

県駅伝は10000mの持ちタイム+15〜20秒、都大路は+30秒だから28分台から29分一桁に相当するパフォーマンスは5回やってるけどな
まあ過去の実績をいくら語ってもステージが大学に上がったんだから大学で結果出さないとな
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:52:24.38
西池・・・・入る大学間違えたな
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:53:00.70
136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:52:24.38
西池・・・・入る大学間違えたな
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:53:25.58
大迫、ベン、オンサリゴかトップ争いは
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:53:30.68
スローだな
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:54:16.50
暑いからな
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:54:41.18
>>135
十分強いよなぁ 県駅伝のコース28分台とかも走れてるし
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:55:19.92
137 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2011/09/10(土) 18:53:00.70
136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:52:24.38
西池・・・・入る大学間違えたな
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:55:20.38
村山がどこまでやれるか楽しみ。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:55:29.64
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA





800-219 オンサリゴ有村出岐窪田大迫きくち、けんた早川大谷など先頭あたり 1000-252
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:55:36.01
おっそ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:56:04.10
けんたって誰?
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:56:11.85
ベンもいないのか?
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:56:42.12
刀袮脱落

安定の刀袮さん
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:56:42.84
>>146村山な
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:10.97
>>146
村山が2人いるからね
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:19.89
トネは定番か
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:20.17
>>146
駒大の村山。村山兄弟の兄の方。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:28.04
>>148
おいw
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:31.24
これさ、殆ど1年じゃん。大迫負けられないな。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:31.30
>>148
刀祢さんはトラックは結構強いはずなんだがな
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:33.52
相葉きゅんがんばれ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:38.45
>>149
ありがと
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:57:51.79
村山はリアルに窪田より強い。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:58:04.26
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
オンサリゴ大迫早川きくち田中新庄梶原など先頭付近2000-537 でき、有村、立命館田中脱落気味
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:58:07.69
出岐、有村、立命館田中脱落気味
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:58:13.19
相葉直紀だっけ?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:58:57.74
このペースで出岐は脱落気味ってめずらしい ハーフの影響で鈍ってんだな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:59:14.85
誰か駒澤スレ立ててください
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:59:20.15
ショボイメンバーだな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:59:20.43
市田くんは?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:59:52.50
矢澤は敵前逃亡かw
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 18:59:58.19
つ!ば!さ!
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:00:34.06
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
3000-827上がった上がったオンサリゴ大迫窪田、けんた
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:00:37.07
>>163なんでまた荒らされるのわかってのに
おとなしくスポサロいけ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:00:52.47
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/

ここで今日の大迫の優勝の詳細が載ります
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:00:54.01
駒澤大勝利wwwww
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:01:13.46
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
佐々木もおう、集団早川梶原佐藤
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:01:14.26
>>162
基準様は疲労気味でも入賞はすると思う、たぶんな
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:01:18.31
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/

ここで今日の大迫の優勝の詳細が載ります
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:01:37.04
けんた来るのか?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:01:39.41
>169
荒らされるじゃなくて、荒らすために必要なんだ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:01:45.98
早駒戦か
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:02:29.39
>>173
なんかダメっぽいけど
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:02:34.12
ふたたび10人くらいに大谷できもギリでつく 早川脱落

マジで駒澤無双
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:02:44.77
252-245-245か
ビルドアップ中だな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:02:46.22
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA

ふたたび10人くらいに大谷できもギリでつく 早川脱落
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:07.32
早川・・・
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:07.77
基準落ちた
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:18.53
早川も撃沈か?めずらしいな
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:21.97
あれ?佐々木どこいった?
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:24.50
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
3600m通過オンサリゴ大迫けんた窪田佐々木佐藤新庄梶原田中など!4000-1117オンサリゴ大迫窪田、けんた 1118あたりで佐々木ひろ先頭の集団
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:27.01
あたしの相葉きゅんはどのへんなんやろ…
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:27.39
翼、終了
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:31.73
早駒の駅伝シーズンの前の前哨戦っぽくなってきた。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:03:42.18
東海は7日まで合宿してたからな
昨日の元村も今日の早川もお疲れ中
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:03.34
2’52−2’45−2’50
1年は活躍しないとか騒いでる奴いたけど村山がんばってんじゃん
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:16.18
早川珍しい
佐々木は復活なのか
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:17.82
基準様どうした
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:21.91
佐々木まさかの入賞か?
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:30.14
大谷って駒澤?青学?
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:31.79
有村落ちた?
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:35.05
こうたはどうだろ?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:35.59
>>190
どこだって合宿してるじゃん
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:43.54
駒,早,戦
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:04:58.66
4人抜け出した!
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:03.40
>>195
青学だな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:11.17
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
けんたきた!けんたきた!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:20.54
きくちは?
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:23.49
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
4200-あと2周先頭4人離れて田中、 棟方、 離れて出岐、佐藤、佐々木、離れて梶原

ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
4600-1256 4にん
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:34.84
村山キターw
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:42.29
>>195
駒の大谷は出てない。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:46.85
棟方って久しぶりに名前聞いた
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:05:48.28
ラスト400勝負か
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:06:07.36
>>198
東海明治は全カレのギリギリまで合宿してたんだよ
他はもう少し早く全カレ前合宿切り上げてたのに
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:06:17.54
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
けんた急に失速!腹痛キター!



211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:06:22.71
棟方いたの
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:06:50.36
>>209
合宿やってても、別メニューということもあるんだよ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:00.84
>>209
全カレに出る選手は合宿早めに切り上げるだろjk
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:04.50
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
けんた1353 オンサリゴ1354 大迫1354 窪田1357 田中1403 棟方1404 佐藤1405 出岐1407
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:09.34
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
けんた1353 オンサリゴ1354 大迫1354 窪田1357 田中1403 棟方1404 佐藤1405 出岐1407
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:13.29
大迫優勝?
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:19.54
謙太トップか
すごい
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:21.73
あらあら〜大迫んさんどんまーいw
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:24.27
そして佐々木寛文どこに行った
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:27.80
末脚で勝ったか
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:32.32
誰だよ 1年は優勝しないとか言ってた奴 マジでksじゃん
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:39.46
大迫はさすがに昨日の疲れが見えたな
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:44.62
うわ村山優勝だ
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:07:58.00
>>209
みっともないから言い訳するな!
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:06.22
つばさキュンは?
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:25.30
すげーじゃん村山
ただの口下手じゃないんだな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:30.00
最後までつけるペースがダメだな
ラストは村山は強い
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:42.63
駒澤に待望の大砲誕生か?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:42.95
今年の1年はタイムだけじゃないな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:48.10
これで村山も呪いの千葉駅伝の候補に。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:49.10
同期の寛文をさしおいて佐々木健太復活か…
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:51.21
>210
残念!
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:52.17
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
続き佐々木1415 梶原1415 くあらい1419 早川1422 大谷1423 菊地1424 田中1425
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:08:58.68
この瞬間駒澤ね三冠確定しました
弟はどんなだ?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:02.37
つか駒勢、マジ順調にあがってきてるな
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:07.86
>>174
大迫はこれからもう1レースか?優勝しないといけないみたいだからなw
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:08.19
ラスト400は57秒か
大したもんだ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:10.27
昨日村山は一年時の大迫より強いと書き込んで
おもいっきり馬鹿にされたんだが少しは信じてもらえた?
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:10.79
村山やった!
駒伝で見た合宿の様子でもけっこういけてたからな。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:14.52
2’52−2’45−2’50−2’50−2’36

ラスト1kmなかなか熱いな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:24.35
大雑魚ざまあぁぁぁwwwwww
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:30.08
油布さんの遥か格下の謙太が勝つんだもんな
やっぱ油布さんが2年世代最強だったよw
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:40.01
>>227
残念でしたねww
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:42.71
大迫昨日の2レース走っているから、仕方ないな
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:45.94
>>213
少なくとも明治は北海道の合宿所から直接熊本に入ってるよ
東海は情報知らないけど
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:49.21
矢澤はどこいったの?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:09:51.37
大迫は昨日の疲れがあった。マジしょうがない。
しかたないよ、昨日走ったんだもの。責められないよ。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:18.99
大迫が負けたのはしょうがない
1500が無ければ余裕勝ち
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:19.43
弟はどこいった?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:25.30
>これで村山も呪いの千葉駅伝の候補に。

あ・・・。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:27.18
おいおい、有村〜〜〜
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:40.11
>>238
大間違い、今の大迫より強い
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:41.55
前スレ神いなかったが村山トップ予想が3人いた
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:44.58
たとえ寸前まで合宿でも、合宿先で調整しているわい
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:10:51.74
1年が全カレ制覇とは
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:07.27
出雲全日本までは駒沢とりそうだな。
箱根はやっぱり下級生頼みのチームは脆さが出るし、
山の守護神様がいるからなあ。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:08.69
早稲田オタの言い訳が非常に心地よい
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:09.32
>>245
だから何?北海道で合宿中に全カレ用の調整メニューしてる可能性もあるじゃん
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:24.29
村山はこのくらいやれると思ってたよ。
顔色変えず久我、窪田を練習で引っ張ってたからね。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:27.84
村山肛太は???
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:42.80
>>230
マジカヨー
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:48.32

稲は黙って自スレで慰め会してろ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:48.69
また明治は撃沈か
合宿で頑張りすぎたんだな
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:11:57.20
大迫は昨日の疲れがたまってたから、負けても仕方ないわ
うん仕方ない
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:01.08
村山優勝っ!

                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:02.75
黒人にラスト勝負で勝てるのか
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:03.55
この時期の有村は毎年こんなもん
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:03.63
明 撹上、村山、窪田
暗 油布、上野、久我

駒澤は28分台の6人が真っ二つだな
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:04.81
大迫「5000の練習で出た1500で優勝できて良かったですw」

中距離専用機の岡崎先輩の立場も考えないで
こういう発言をしてるからこうなる
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:13.69
けんたをずっと千葉のことだと勘違いしてた
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:19.63
明治は食中毒ちゃうかぁ?wwww
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:34.86
>>245
とりあえず早川は一度大学帰って2日間滞在
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:44.02
佐々木もケンタから22秒、170メートル差なら上等、出来すぎだよ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:46.11
まあ「たかが」インカレですよ
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:52.51
村山やばくないか?
練習で油布は相手にならなかったらしいし
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:12:53.86
つか黒人弱えーよ
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:13:01.02
>>258
確認の取れてない可能性の話されても困る
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:13:16.83
>>269
www
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:13:19.66
って言うか、ゆふが雑魚なだけだろ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:13:21.35
大迫は昨日走ったからとか言ってるのはアンチだろ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:13:41.61
>>269
立場?アホだろ 岡崎は勝負に負けた それだけだ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:13:52.65
>>269
ソースは?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:14:08.46
前の田中が順大で、後ろの田中が立命館?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:14:11.38
大迫は昨日走ったから負けても誰も悪くない
昨日の疲れが残ってたんだろう
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:14:18.90
肩身の狭かった一年世代にようやく
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:14:35.15
>>275
大八木に村山お前が引っ張れと激とばされてたからねw
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:14:45.10
何気に5000じゃ距離不足の窪田も外さないな
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:14:52.70
>>277
調整できていないというのも、確認のとれていない可能性の話じゃないか
合宿所から直接現地入りしたからといって何の証明にもならないと言ってるんだ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:14:53.42
ekiden_maniaEKIDEN_MANIA
確定村山謙135400 オンサリゴ135476 大迫135522 窪田135662 田中140265 棟方140430 佐藤140486 出岐140747
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:15:00.90
>>282
読売
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:15:05.62
>>269
4年の岡崎に対して失礼すぎる。
でも、大迫は負けたもののなんだかんだで強い
そして村山は世代二位を大きく引き離して独走の世代一位だな
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:15:19.19
駒澤の時代が!!
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:15:56.10
村山が練習で勝てないと言ってるのは撹上だぞ
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:16:00.95
大迫の台頭によってお役ご免となった八木さんと
謙太の台頭によってお役ご免となった油布さんがかぶります
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:16:08.44
菊池、有村どうしたんだ?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:16:14.70
こりゃあ出雲、全日本は駒だな
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:16:24.35
マイナー全国インカレで優勝して騒ぐ狛犬哀れ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:16:40.88
すでに村山謙太は5000で大迫に2勝目

過少評価したがるアンチもいるが
どう見ても本物
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:17:08.82
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/

ここで昨日の大迫の脅威の1500m3分45秒の走りの詳細文が見れます
お楽しみに!!
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:17:23.76
>>295
順調に駅伝シーズンに標準を合わせてる
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:17:36.70
>>294

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:17:44.35
>>297
悔しいの〜悔しいの〜
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:17:44.44
>>297
オマエの方が哀れだぞ
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:17:51.07
村山紘太も欠場だったんだな。
城西駅伝部のブログの予定リスト
にも載って無かった(明日また山口走るみたい)
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:18:08.89
狛犬が元気だな
1ヶ月経てば涙目の姿が見えるが
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:18:11.59
早稲田は矢澤まで欠場となると出雲はやっぱり駒澤だなー
駒澤も万全ではないかもしれんげ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:18:28.83
駒澤は中村も村山クラスらしいからな
やばいな
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:19:17.72
マイナー大会だから大迫も力抜いて走ったんだろう
昨日2本も走ってるし無理せず仕方ないわ

喜んでるこ狛犬哀れww 大迫本気出した無いのにw
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:19:27.41
>>288
それなら完全な事実のみで話を進めよう
東海元村早川明治八木沢菊地あたりが揃ってイマイチな結果だったのはどう考える?

ちなみに東海も明治もギリギリまで合宿してた大学なのは間違いのない事実
他に東海明治の選手が揃ってイマイチだった理由を説明してみてくれ
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:19:53.19
窪田が普通に強い件について
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:19:55.58
中村は昔中央にいた高校時代ロード最強だった加藤直人みたいなもんだ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:12.47
村山は大迫に勝つのは当然として
オンサリゴに勝ったのが大きい。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:24.61
合宿疲れはどこも一緒
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:48.42
>>308
哀れすぐる
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:54.36
駒澤は合宿最後の距離走りで村山、窪田、撹上、井上、窪田、久我の6人が歴代記録を更新するタイムを出してたから、今日の結果は驚きじゃない。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:54.76
>>309
お前はやかましい
以上
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:54.74
村山>大迫
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:55.38
力不足を認めよう
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:20:59.57
1位村山謙太(駒大1年)13分54秒00
2位ジョセフ=オンサリゴ(創学1年)13分54秒76
3位大迫傑(早大2年)13分55秒22
4位窪田忍(駒大2年)13分56秒62
5位田中秀幸(順大3年)14分02秒65
6位棟方雄己(中大4年)14分04秒30
7位佐藤佑輔(日大3年)14分04秒86
8位出岐雄大(青学3年)14分07秒47
--------------------------------
9位佐々木寛文(早大3年)14分13秒58
10位梶原有高(松蔭4年)14分15秒11
11位ジャクソン=クアライ(奈産4年)14分18秒63
12位早川翼(東海3年)14分20秒99
13位大谷遼太郎(青学3年)14分22秒13
14位菊地賢人(明大3年)14分24秒68
15位田中裕之(立命4年)14分25秒27
16位長坂公靖(愛工4年)14分26秒83
17位相葉直紀(広大3年)14分30秒53★
18位刀祢健太郎(東海4年)14分30秒53
19位新庄翔太(中大1年)14分45秒78
20位有村優樹(明大1年)14分52秒70
21位樋渡翔太(富士4年)14分53秒09★
22位藤井太雅(札学3年)15分13秒45
23位鈴木拳(新潟3年)15分15秒99
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:21:39.09
イマイチな結果だったのは、それが今の実力だからさ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:21:43.13
村山は大迫に2勝めか
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:21:55.47
>>308
「大迫本気出した無いのにw 」

今日はこれくらいで勘弁してくれたんですね?大迫さん
さすが世界王者ですね、でも少し噛んでますね。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:22:36.94
>>319
合格は窪田までかな
早川はどうしたんだ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:22:49.26
刀祢・新庄・有村・・・
調整不足だろうがなんだろうが、仮にも13分台ランナーが愛工大やら広大やらに負けるのは・・・
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:22:52.95
大迫は昨日1500×2本も走ったんだから仕様がないと思う

326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:23:02.56
村山はここで大迫に勝って天狗にならないか心配w
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:23:51.47
新庄も有村も最初だけだったな。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:24:09.36
相葉キュンはジャニ系か?
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:24:32.31
久我はなんで欠場?駒伝で元気そうだったのに
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:25:11.62
大迫は疲れが残ってたんだろう。
村山にとっては大迫に勝つのは最初で最後になるだろうなw
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:25:45.92
>>329
村山との練習でむきになり疲労が取れなかったらしいw
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:25:54.78
>>323
出岐とともにユニバで知り合った女子選手と×××・・・・・・・・・できるようなイケメンじゃないわなw
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:25:55.44
>>326
大迫なんてたいしたことないと思ってるから
勝っても別になんとも思わんよw
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:26:21.25
村山は同時期の佐藤悠基越えてね?

>>329
ヘタレだから
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:26:24.17
出岐は持ち直したんだな。
早川はダメだったのに。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:27:23.28
村山君おめでとう

ところでどなたか駒澤スレ立ててくださいませんか?
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:27:46.84
昨日1500を2本走った大迫は表彰台さすが。疲れで普通なら走れない。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:28:39.77
>>334
悠基はインカレみたいな順位重視のレースでも13分30秒台とか28分20秒台とか普通に出してたからなあ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:29:01.42
>>336
立てなくていいよ
スポサロで十分
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:29:56.59
出雲、全日本、箱根は村山1区のロケットスタートでよくね?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:30:12.01
さすがに悠基はないが大迫クラスか?
もちろん1年時の話で
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:30:25.85
>>337
女子は昨日の10000mで1位と2位の選手が
今日の5000mもしっかり上位で走ってる
あまり外野が甘やかすなよ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:30:35.76
1500を2本走った大迫の3位は凄くね?
今は村沢鎧と3強の一角だわ

344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:30:59.32
矢澤も西池も出てないからなぁ
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:31:01.99
>>337
「普通」の人は走れないが,陸上選手は,練習で,インターバル練習をしているので
走れる。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:31:24.18
>>343
たいした事ない
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:31:24.61
柏原クラスだな
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:31:46.09
佐藤佑輔を新たな基準様に推したい
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:32:04.42
西池見たかったよ。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:32:38.25
>>330
>最初で最後になるだろうなw

はあ? 釣りですかwwww
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:33:32.37
新3強
村澤 鎧 村山
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:33:34.48
田中秀幸が何気にいいね
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:33:38.43
大迫のいい訳乙
ここが普段、稲に荒らされているのがよくわかった
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:34:48.63
>>351
駒澤アンチ乙
オタだがどう考えても大迫まではいかない
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:34:49.11
>>352
的野といい順大は好調だね
順大の場合、今トラックで順調だと予選会大丈夫かと心配になってしまうがw
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:35:42.44
>>354
鎧アンチ乙
オタだがどう見ても今は村澤>村山>大迫>>>>>その他
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:35:45.84
1500を2本も走って3位なら上出来だよ。
今大会、大迫は良かった。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:35:48.21
1500m2本程度で何言ってんだよ。オンサリゴは10000m走ってるんだぜ?
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:36:18.93
お前ら落ち着け
とりあえず駒伝みてこい
3回ぐらい見るといい
癒されるから
360:2011/09/10(土) 19:37:47.13
新庄駄目だな
西脇の選手はピークが高校だから
大学じゃまったく伸びる感じがしないのがなぁ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:38:19.16
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/

おまえらさ、まずユニバでの大迫の記事見て来いよ。
こんな調整大会、勝とうが負けようがどうでもいいわ
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:38:24.99
大1世代のトップが村山に正式決定したな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:38:35.74
>>359
それに,駒伝見ると,今日の村山,窪田の結果も納得できる。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:39:04.30
>>358
オンサリゴ>大迫だな
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:39:05.26
>>361
今日の大迫の優勝レースはいつ掲載されますか?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:39:18.39
>>348
最近は佐藤安定してるな、確かに。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:39:32.67
>>365
心の目で見ろ
俺には優勝記事がちゃんと見えてる
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:40:15.76
こ・ま・でんっ☆


369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:40:36.30
もう大迫なんかどうでもいい。
時代は村山w
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:41:35.53
合宿での村山を見てやるとは思ったがオンサリゴ撃破は凄いわ。
まだ体ができてないからまだかなりタイムは伸ばせるよ。
窪田は最後のポイント練習では久我と中村にも負け気味だったが、外さないな。
この4人はどの区間でも良いよ。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:42:12.71
1500m2本で疲れが有ったんだろしユニバの疲れもあった中で
表彰台は村澤でも難しいと思うよ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:42:40.56
だから言っただろ
西池は全日本予選でまた足やってしまったって
今シーズンはもう姿見ることないわ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:44:56.02
>>370
ちょっと訂正させてもらうとポイント練習じゃなくて、午前のタイムトライアルね
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:47:42.98
大迫本人が1500は5000の練習で出たって言ってるのに
オタが言い訳するな見苦しい
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:47:50.51
撹上ー窪田ー村山ー油布ー井上
千葉ー上野ー中村ー久我ー高瀬
何処まで行っても勝てると思う
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:48:15.86
藤本、村山、中西が千葉駅伝学生代表で
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:48:50.32
>>370
中村って1年の?そんなに強いの?
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:48:52.00
>>375
どう見ても8区途中棄権
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:49:42.01
時代は山西。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:49:47.90
>>376
それでいいわ
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:49:55.59
駒澤の時代だ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:50:39.79
>>358
陸上やってた人間から言わせてもらうと、疲労度は必ずしも距離と比例しない。

早稲田ひいきと思われるのも癪なんだが、勝負ががりのレースを1日に2本走るってのは
外野が想像するよりもずっと消耗するよ。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:50:41.05
>>375
すごいね。これに後藤田とか湯地とか郡司とか西澤とか色々いるんだよなぁ。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:51:35.85
けんたって素で佐々木健太かと思ってた
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:52:39.51
>>384
時代遅れ。時代は今,「けんた」といえば村山のこと。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:53:15.24
>>383
予選会校でも必要とされないわ、そんな奴ら
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:53:38.46
>>384
誰だそいつ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:53:47.35
大迫基準で

新3強
村澤 鎧 村山


389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:53:54.23
同じレース走っても疲労の抜け方は人それぞれだからなんとも言えんだろ
大迫が抜けやすいタイプかどうか知らないけどね
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:53:55.79
さすが第二早稲田スレ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:54:46.77
大迫の場合はユニバの疲れもあるだろうな。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:54:49.19
>>358
だからオンサリゴと大迫すごいなって事ではないの?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:55:08.31
猪浦がやるじゃろw
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:55:59.73
村山強いな。これ出雲は走る区間によっては放送事故起こるぞ?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:56:30.85
順天堂は今年予選通りそうな気がするけど結局誰か凄くやらかして落ちそうだなw
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:56:50.30
村山は出雲ではおそらく区間新出すだろう
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:58:06.56
1500×2走って入賞の大迫は褒められるべきだね。
昨日の山本の平賀に迫る快走といい、

佐々木の完全復活で早稲田ヲタとしては順調すぎですよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:58:56.92
佐々木完全復調じゃないだろ
絶不調だよ、終わったよ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:59:26.77
矢澤も疲労骨折だとよ。マジで
矢澤、八木、志方、大串は今期アウト

前田ー大迫ー平賀ー山本ー市川
西城ー佐々木ー臼田ー三田ー柴田か亀山
まだかろうじて勝てるだろ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:59:40.81
このスレ駒沢対早稲田を煽ろうとしてる奴が連投してるから滅茶苦茶だね
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 19:59:41.77
村山は世界新を出すだろう
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:00:11.05
>>394
平賀あたりのヴィジュアルで既に放送事故起きてる
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:00:13.45
村山なんてまだ「ガキ」。
大迫のスケと比較してみ。
338は感性にぶいね。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:01:59.67
>>339
優勝はできないと断言できる
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:02:10.62
出雲村山どこで使うかな
撹上、窪田、村山で主要区間か。調子がよければ油布、久我もあるか
早稲田は主要区間どうするよ
大迫、平賀とあと一人は昨年区間賞の矢澤、八木はどうなってるのかわからんし
佐々木か山本とかもあるんか
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:02:22.62
そういやスタンドに白水監督が来てたな
誰だ日清に行くのは
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:02:30.68
>>399
早稲田は仮病使うから嘘だよ
竹澤も2年連続して箱根前に疲労骨折と嘘ついて2区から逃げておきながら
箱根にピンピンの状態で出てきたw
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:03:06.68
>>400
同意
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:03:21.50
大迫いいじゃない。1500を2本走ってるんでしょ?

仕方ないよ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:03:43.12
>>400
早稲田スレ見てみろ。
虚しいディスりの連投だぞ。
はからずも荒らしがバカ早稲田だと確信できるから
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:03:52.06
ユニバ組全滅の中で活躍したのは大迫だけ。
大迫は本当に強い。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:04:35.25
>>406
佐々木寛文かな
日清合宿に参加してたぽいし
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:05:16.76
>>410
早稲田スレ見たら駒オタをよそおった荒らしが連投しまくってるな
やれやれだな
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:05:35.45
前日に2本1500やって表彰台は強いよ並の選手じゃ出来ない
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:05:59.71
>>406
翼くん?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:08:24.91
村山は実は逆タイム番長かも知れないな
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:08:45.71
早川はトヨタ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:09:33.33
佐々木も村澤も日清か
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:10:52.83
>>416
村山は高校の時すでに1万28分23秒なんだが
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:12:00.97
てか早稲田スレにはアンチ駒澤とアンチ早稲田しかいないかと
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:15:23.13
1500×2やってるからね
最後のキレで差は出るんじゃないか
まぁ村山を素直に称賛すべきだけどね
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:18:11.93
>>361

宣伝乙
世界一っていうとWの先輩方同様偽称・改ざんという形になるのでお気をつけぇ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:19:25.22
2本1500走ってるから3位なら十分強いじゃないですかね
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:21:19.54
大迫の時代は短かった、これからは謙太中村村澤時代だな
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:21:51.40
15002本走ってもたかが3000mじゃん

いつも練習で遥かに多い量走ってるんだから影響無いだろ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:22:23.87
>>375
大八木の性格を理解してないな
大八木は3区にエース格は使わない
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:24:31.09
村山>大迫とか言ってる馬鹿が多いが、
前日1500走ってなお1秒差なんだから実質大迫のが格上
箱根で同じ区間で対決したら1分は大迫が勝つ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:25:12.04
村山と中村が駒沢を背負って立つとは思ってたけど、思ったよりも出てくるのが早いな
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:25:18.66
>>427
わざとらしい早稲田アンチだなあ
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:25:59.24
大迫>謙太とか言ってる馬鹿が多いが、
前日1500走っていいステップレースが出来たのに
それでなお完敗なんだから実質30秒は謙太のが上
箱根で同じ区間で対決したら3分は謙太が勝つ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:26:05.20
大迫はともかく、続くべき平賀佐々木、矢澤八木志方あたりの現状だと今期は駒澤のレギュラークラスに勝つのは相当難しいと思うな
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:27:11.81
村山は下手すりゃいきなり2区もありえる

可能性としては撹上、村山、窪田、油布の順

久我は大八木さんでもさすがに無い
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:27:59.18
>>430
筋肉の疲労も考慮しない陸上素人が何か言ってます
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:28:05.01
村山は撹上よりは撹下だろ、今年来年の駅伝は楽勝だわ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:29:29.64
あのなあ、これは大会なんだよ
村山が優勝したんだから、状況がどうであれ今年の5000学生チャンピオンは村山。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:29:42.09
1500×2で表彰台は凄いよ。かなり強いと見ていい。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:29:47.23
ぶっちゃけ撹上、村山、窪田に勝てる選手が
早稲田の中で大迫以外にいないんだがw
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:30:34.95
>>432
大八木が1年を2区にしたのは宇賀地だけ。それも安西の故障で仕方なく入れた。
どんなに強くても1年に2区はプレッシャーがかかるから絶対にやらないとナベとの対談で言ってたし
村山2区の可能性は低い。案外7区に入れて一気に稼ぐ策ならあり得るがw
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:31:11.47
>>437
平賀、矢澤
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:31:34.74
出雲と全日本に関しては短距離で言うとボルト>その他ってぐらい差がある

ただ箱根は東洋に山にスーパーエースがいるから簡単にはいかないだろう
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:31:42.55
東洋のスカウトやってるあのおじさん、監督代行した人
会場にいたよ。
村山が勝ったの見てヒエ〜ッでたまげてたw
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:32:03.45
大迫は練習で出た1500の疲労のせいで
本命の5000で優勝できなくてさぞ悔しがってることだろう
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:32:57.04
>>437
沢山居るだろww
タイム番長油布撹上w チキン久我 
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:32:57.81
>>439
頭大丈夫?
いや本当に
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:33:00.72
>>441
ハゲのこと?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:33:12.61
そして去年のチャンピョンは三岡
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:33:54.38
全カレ5000M決勝結果

1位村山謙太(駒大1年)13分54秒00
2位ジョセフ=オンサリゴ(創学1年)13分54秒76
3位大迫傑(早大2年)13分55秒22
4位窪田忍(駒大2年)13分56秒62
5位田中秀幸(順大3年)14分02秒65
6位棟方雄己(中大4年)14分04秒30
7位佐藤佑輔(日大3年)14分04秒86
8位出岐雄大(青学3年)14分07秒47
--------------------------------
9位佐々木寛文(早大3年)14分13秒58
10位梶原有高(松蔭4年)14分15秒11
11位ジャクソン=クアライ(奈産4年)14分18秒63
12位早川翼(東海3年)14分20秒99
13位大谷遼太郎(青学3年)14分22秒13
14位菊地賢人(明大3年)14分24秒68
15位田中裕之(立命4年)14分25秒27
16位長坂公靖(愛工4年)14分26秒83
17位相葉直紀(広大3年)14分30秒53★
18位刀祢健太郎(東海4年)14分30秒53
19位新庄翔太(中大1年)14分45秒78
20位有村優樹(明大1年)14分52秒70
21位樋渡翔太(富士4年)14分53秒09★
22位藤井太雅(札学3年)15分13秒45
23位鈴木拳(新潟3年)15分15秒99

448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:34:21.96
>>425

距離考えろよ
質が違うだろ頭使え
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:34:25.63
>>444
頭冷やせ狛犬
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:34:34.26
素人ほど素人って煽り言葉使いたがる
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:34:58.29
駒澤の持ち上げ叩き始めました
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:35:05.16
まあここまでの最近のレースで
撹上>矢澤
村山>大迫
窪田>佐々木
は確定ということでOK?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:35:31.58
>>437
撹上は箱根で平賀に45秒、窪田は丸亀で前田に1分半負けてるんだがw
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:37:19.09
>>453
何故今を見ようとしないんだ?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:37:22.89
狛犬は出雲で涙目になる
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:37:51.92
>>453
撹上、窪田は成長して平賀、前田は劣化してるから
もう明らかに立場が逆転してる。
それに気がつかないやつはにわかw
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:37:54.13
駒沢って準トップ級がゾロリっていう、ついこないだまでの印象がここに来て相当底上げされたね

今年も千葉と窪田を6・7区で使えるなら確勝級だね。
2区は油布固定でそろそろ皇帝教育させないとね
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:38:12.75
YAZAWA Yo JPN 29 JAN 1990 1:08:03 1:43
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:38:20.73
早稲田のほうがロードに強い選手が多いよね。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:38:43.39
>撹上は箱根で平賀に45秒、窪田は丸亀で前田に1分半負けてるんだが

撹上wwwタイム番長www
窪田しょっぼおおwww
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:39:22.38
>>453
そんな考え方なら誰がどのパターンでも出てくるわ。
窪田は病み上がりだったし、撹上は当時から格段と成長してる。
今は早稲田勢より強いのは万人が認めるわw

まあ素人に話しても無駄かw
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:39:46.42
平賀や佐々木なんてトラックとロードでは別人だからな。
この二人が調子を上げてるのは大きい。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:40:37.23
>>456
大迫、臼田は成長して由布、中村は劣化してるから
もう明らかに立場が逆転してる。
それに気がつかないやつはにわかw

464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:41:04.90
>>453
いつの話だよww
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:41:16.95
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:41:31.05
油ぬの14分38wwww

山本出てれば14分14あたりだったな
少なくとも由布よりは良い結果だろう
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:41:48.32
>>461
今日の大迫は前日に1500を2本走ったばっかだったし
佐々木は長期故障からの復帰戦だったね。
確かにいくらでも出てくるわ。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:42:05.03
>>463
中村は復活してきてますがw
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:42:15.38
白田って誰?
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:43:14.95
>>469
あさみじゃね?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:43:29.81
そもそも臼田さんは14分38秒だせるの?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:43:35.07
>>463
臼田の成長はヤバいよな。
中村とか劣化してるから逆転してると俺も思う
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:44:23.40
早稲田オタと駒沢オタの対決を煽ろうとしてる馬鹿の連投しかないなここ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:44:32.12
滞留便から神様へでのお馴染みの?!
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:44:40.75
>>472
君の頭の方がヤバイともう。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:45:19.86
駒澤は油布さんが復活しないとダメだと思うよ。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:45:21.58
http://www.youtube.com/watch?v=wnBP3-EvfUs
5000m決勝
村山の勇姿を
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:45:38.15
臼田知らないのか?
春に15分切り目前の選手だ!
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:46:13.02
>>466
その山本君は織田記念5000で日本人トップ獲ってから言って。

1414て日体大の記録?
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:46:48.06
>>478
競歩?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:47:08.18
臼田は全日本ならスーパールーキーって紹介されるレベルだよ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:47:34.82
>>447
村山はともかく新庄とか有村はもっとがんばれ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:48:21.05
●一般男子12000M

1位 ビダン・カロキ(ヱスビー食品)33分58秒
2位 マーティン・マサシ(スズキ浜松AC)34分22秒
3位 チャールズ・ディランゴ(世羅高)34分29秒
4位 鎧坂哲哉(明大)35分23秒
以下、主な学生選手の順位。
7位 早川 翼(東海大)35分39秒
9位 田村優宝(日大)35分43秒
10位 棟方雄己(日大)35分47秒
11位 元村大地(東海大)36分08秒
13位 矢澤 曜(早大)36分13秒
14位 設楽悠太(東洋大)36分27秒
15位 梶原有高(松陰大)36分28秒
16位 油布郁人(駒大)36分36秒←

484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:48:27.40
次に荒らされるのは早稲田みたいだな。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:48:39.85
http://www.youtube.com/watch?v=tJ6euFNtKYo

昨日の大迫1500m決勝
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:49:00.52
撹上が箱根で平賀に勝てるとは思えない。
同様に村山が大迫に勝てるとも思えない。
油布さんは八木さんになら勝てるかもしれない。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:50:17.49
>>482
まだ一年生なんだからそんなもんだよ。合宿も初めてだったし、
村山と比較するのは可哀想だ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:50:19.57
今日は駒澤が記録会以外でようやく結果を出したんだから
今日くらいは喜ばせてあげればいいのに。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:50:32.45
今、箱根の2区を走ったら撹上>平賀なのは明らか。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:50:50.33
>>486
早稲田5冠決定じゃないか
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:51:31.41
村山が勝ったけど世代スレでは空気なんだよね
新庄とか有村ががんばってたら盛り上がってた思うんだけど
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:51:32.94
大雑魚くん村山謙太くんに1秒差とはやっぱさすがに強いわ。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:52:35.18
●シニア男子10キロ

1位 ビダン・カロキ(ヱスビー食品)27分52秒
2位 ニコラス・マカウ(八千代工業)28分50秒
3位 ワンジュキ・ジャコブ(愛知製鋼)28分53秒
4位 村澤明伸(東海大)28分58秒
5位 高林祐介(トヨタ自動車)29分00秒
6位 池邉 稔(Honda)29分07秒
7位 大迫 傑(早 大)29分07秒

以下、主な学生選手。

9位 早川 翼(東海大)29分12秒

10位 設楽悠太(東洋大)29分20秒
11位 田村優宝(日 大)29分23秒
12位 山本憲二(東洋大) 29分34秒
14位 柏原竜二(東洋大)29分46秒
15位 出岐雄太(青学大)29分52秒
17位 川上遼平(東洋大)30分05秒
18位 山口浩勢(城西大)30分07秒
19位 佐々木寛文(早大)30分09秒
22位 市川孝徳8東洋大)30分14秒

28位 油布郁人(駒大) 30分35秒
31位 上野 渉(駒大) 30分46秒
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:53:19.52
箱根を走ったら山本>油布、平賀>撹上、矢澤>窪田、村山<八木
なのは明らかでしょw
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:53:40.32
●シニア男子10キロ

1位 ビダン・カロキ(ヱスビー食品)27分52秒
2位 ニコラス・マカウ(八千代工業)28分50秒
3位 ワンジュキ・ジャコブ(愛知製鋼)28分53秒
4位 村澤明伸(東海大)28分58秒
5位 高林祐介(トヨタ自動車)29分00秒
6位 池邉 稔(Honda)29分07秒
7位 大迫 傑(早 大)29分07秒 ←

以下、主な学生選手。

9位 早川 翼(東海大)29分12秒

10位 設楽悠太(東洋大)29分20秒
11位 田村優宝(日 大)29分23秒
12位 山本憲二(東洋大) 29分34秒
14位 柏原竜二(東洋大)29分46秒
15位 出岐雄太(青学大)29分52秒
17位 川上遼平(東洋大)30分05秒
18位 山口浩勢(城西大)30分07秒
19位 佐々木寛文(早大)30分09秒←
22位 市川孝徳8東洋大)30分14秒

28位 油布郁人(駒大) 30分35秒←
31位 上野 渉(駒大) 30分46秒←

496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:54:06.12
>>486
ほぼ同意だが八木さんを舐めるなと言いたい。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:55:56.09
八木って箱根5区で柏原に6分以上差付けられたあの八木か?

八木って全日本3区で油布にちぎられたあの八木か?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:56:52.04
出雲で鎧坂をちぎった八木さんですよ。
知らないんですか?
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:57:54.15
八木と大島優子はいずれ付き合うよ。

で、八木はおっぱいを吸う。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:58:57.72
>>491
元々タイムでNo.1だから勝っても当たり前ともくされる
有村ってなんかエア感
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:59:12.98
駒澤アンチは次から次へといろんなの持ち出してくるなw
この粘着性はまさに闇に通ずるなww
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 20:59:26.73
>>498
マグレ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:00:13.02
>>466
出てればって
山本君じゃ出れないからw

じゃんけんで代表決めるんじゃないんよ?
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:00:37.93
八木さんは昨年の出雲の後で疲労骨折しなかったら全日本も箱根も無双してただろうね。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:02:18.55
これホント?

618 ゼッケン774さん@ラストコール 2011/09/10(土) 20:44:13.69
無制限ばらまき 城西 明治 日大
人数制限付きばらまき 法政 大東 駒澤 東海
額上限付きばらまき 順天 日体
OB会寄付金援助 早稲田 中央
断トツ貧乏 青学
あとは同じ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:02:46.88
中村も伊達くらいの力あるし大谷も星レベルだしやばすぎるなw
村山は実業団でも某OBにラスト競り勝ってたから1万までは普通に
強いとの知ってるからいまさら驚きはないな
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:06:05.47
>>505
ホントて自己レスもって来んな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:09:49.56
佐藤悠基レベルの村山、
伊達レベルの中村、
高林レベルの大谷、
星レベルの秘密兵器猪浦
これだけの素材がそろえば駒澤は安泰だろ。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:10:44.11
山本は練習では大迫にプレッシャーをかける位の力があるし
佐々木も完全復調だし大迫は絶好調。
今回の全カレは得るものが多かった。

臼田も山に関しては柏原に例えられる位の劇的成長してる
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:14:46.47
佐々木の復活はでかい。
ロードでは無類の強さを誇る選手だからな。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:15:19.40
今期は早稲田の5冠かな
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:16:21.45
全カレ総合優勝は大丈夫なの?
長距離以外はまるで分からないんだけど。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:18:14.00
八木さんは抜群に精力が強い。大島が裏山C。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:20:25.29
>>437 >>453
連投しすぎw
ID出なくても連投多いと赤く変わるんだな

>>425>>427>>430>>432>>439>>441>>444>>447>>461
>>466>>469>>472>>478>>482>>486>>491>>498>>505
連投しているヤツ多過ぎ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:20:58.16
とりあえずは出雲だな
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:24:34.31
これいつから?
前からこうだっけ?連投多いと色が変わるの
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:26:13.19
レスアンカー
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:29:57.51
>>516
つまらん自演してるね
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:38:03.14
冷静な駒大1年生の村山=日本学生対校陸上
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011091000337
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:40:47.46
ダントツの最強世代がようやくベールを脱ぎ始めたというところかな?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:42:00.80
今までの世代がショボかったんで余計目立つわな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:54:51.37
今井が2冠=男子5000は村上優勝−日本学生陸上
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2011091000288

村上…だと?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:57:46.35
本文では村山って書いてるのに…
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:58:23.43
早稲田のスーパーエース大迫が
駒澤の1年坊主の村山に負けた事実だけが
これから残るw
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:01:43.56
大迫は1500を2本も走って3位て凄い事
所詮調整の大会でw
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:02:47.31
>>522
今井って東洋の今井憲久かと思った
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:06:24.43
逆だよ、最強村山様に2秒以内で走ったからそこそこ強いと呼ばれるようになっていく・・・
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:07:55.80
>>525

胃腸炎明けの田村のときは逃げだなんだのボロクソだし〜

ベンが仮に今日出場して大迫に僅差で負けてもベン弱しって言いそうな
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:09:44.20
>>528
それお前の書き込みだろ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:15:25.36
まぁなんだかんだ大迫より外人に勝ったことが評価できるな村山は

しかしやっぱ今の外人はたいしたことないな
村山程度確実に倒すくらいの力ないと・・

ディランゴなら村山には絶対負けない
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:17:30.95
オンサリゴは前日に10000走ってるぞ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:19:15.26
大迫も1500走ってるから疲れが残ってたんだろう
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:19:15.12
まじで今から村山の区間賞インタビュー楽しみだ
確実に実況スレ盛り上がるぞw
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:20:24.39
またいつもの人が戻ってきた
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:20:26.78
最盛期のモグとかだったら前日走ったとかは全く関係なかっただろうね
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:20:48.25
歴代の箱根出走クロンボランキング
1位モグス、2位ダニエル、3位カーニー、4位マヤカ、5位モカンバ、
6位ベンジャミン、7位オツオリ、8位コスマス、9位カリウキ、10位サイモン
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:22:09.24
ディランゴなら1日に5000と10000走っても村山なんぞに負けんわい
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:22:12.07
ディランゴに勝ったらその時点で圧倒的日本一だわw
日本記録も間違いないくらいの強さだぞ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:22:21.69
自分の気に入らないレス=○○○の○
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:23:20.41
今年のインハイでも1500を走った選手はほとんど5000で撃沈している。
それを考えると大迫は立派。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:24:10.71
http://www.wesc.info/race/2011/10001657.php

皆さんお待ちかねの
大迫と平賀山本の
記事がupされましたよー
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:28:17.13
>>541
駒沢のサイトは?
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:28:43.96
ディランゴと大迫の自己ベストは同じ
大迫=ディランゴ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:29:42.81
大迫は昨日の疲れが残ってたんだな。それで表彰台は凄い。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:30:32.92
その繰り返しばっかりなんだけどアンチなの?
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:33:14.95
>>545
このスレは駒沢対早稲田を煽りたい荒らしの自作自演の連投だらけ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:35:54.80
大雑魚くんに村山君退治は無理だってのおー
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:36:45.05
なんでもアンチ扱いなんだか

最早、村山でも叩かないと全部早稲田アンチにされるな
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:37:00.44
そろそろ出雲駅伝スレと箱根予選スレたててくれー!
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:38:17.06
駒澤笑ってくれる それだけが僕のALL MY TREASURE!

551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:41:46.29
駒と稲が盛り上がってるとこ豚切りスマンが、
日体大の服部ってどうしたの?
故障でもしたのか?
大迫といい勝負だったはずなのに埋れてる気が。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:43:36.98
村山はレース後も余裕あったな
大迫と窪田は完全に息が上がってた
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:47:20.86
そら前日1500走れば疲るわ
大迫、今回は5000に照準なかったんじゃね
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:48:15.41
>>551
怪我してたらしいよ。もう治ってそうだけど
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:52:00.67
>>553
だから大迫のコメント調べ直してみろよ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 22:52:44.26
>>551
先月末の北の最果てのハーフで69分かかって惨敗
矢野に4分くらい負けてた
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 23:06:29.62
八木主将率いる競走部?
八木さんどこ?ドラクエでいうと馬車の中?
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 23:07:31.92
八木さんは故障したの?
それとも矢沢みたいにサボり?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 23:08:25.37
馬車どころか酒場だよ
560へe:2011/09/10(土) 23:10:33.96
どちらかというとサボリ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 23:11:35.04
むしろ棺桶
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 23:57:56.86
>>556
出口さんが62分台叩き出したことで有名な人情岬か
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:07:46.75
21位 35:12.28 油布 郁人 駒 沢 大・大分

これマジ?w
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:11:30.16
また蝗のコピペかよ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:13:45.35
駒沢に続いて東海もサロンにスレ引っ越し〜
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:14:16.91
>>564
いや俺東海オタなんだが…w

40分台なら釣りってすぐわかるけど、そのタイムだと由布ならやらかしかねん気がしてさぁw
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:16:56.52
現段階では
A:早大、駒大
B:東洋大、明大
C:東海大、中大、青学大、城西大
D:国学大、帝京大、日体大、拓大、日大、東農大
E:上武大、神大、順大、大東大
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:21:34.84
>>566
いや俺早稲田オタなんだが、の間違いだろ?w
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:24:56.14
>>564
いや俺早稲田オタなんだが…w

40分台なら釣りってすぐわかるけど、そのタイムだと由布ならやらかしかねん気がしてさぁw
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:28:20.83

で、由布の35:12ってマジ?w
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:30:56.66
>>567
法政はFか…いや…Gだな…いやFだ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:32:56.85
>>567
明治ヲタだが、Bは高すぎる。大江の調子が戻れば東海と競り合うレベル、駄目ならシードも危ないかも
今年はチーム状態が酷すぎる
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:33:01.66
>>570
まじ。
走ってたらそれくらいのタイムになるはずだから。

村山窪田がいくら好走しても
ほかの選手がぶち壊しwwwww
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:37:06.23
やっぱマジなのかW

さすがに35分はダサいなぁW
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:38:31.42
へーどのレースで?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:40:58.40
35位  矢沢曜(早大) 1:08:03  

これマジ?
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:43:02.66
俺東海オタなんだが…

実績ある矢澤さんがまさかそんな恥な結果残さないでしょう。はっぷんてw
まさか釣りでしょ?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:44:22.34
>>576
マジ
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:45:19.83
>>576
青学の出岐と30秒差ですよ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:45:21.24
平賀八木の撃沈ならやりかねないけど、矢澤がその撃沈はないでしょうw
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:48:03.17
ハーフ8分台くらいいいじゃないか
松本こーだい先生なんかは大学2年のときに5000mを16分56秒で走ってマネージャーにも負けたことがあるぜ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:48:21.82
え?、これはマジなのか w 
マジネタ混ぜるなよ。矢澤もネタかと思っちゃったじゃないか。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 00:57:41.54
東海潰されたなWWWW
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 01:03:41.96
次のターゲットはハテ?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 01:20:53.94
早稲田スレは何故か平和
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:11:32.14
全日本インカレ 男子5000m決勝

http://www.youtube.com/watch?v=eX6Evhm0E54

ラスト1週だけどあったよ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:16:50.94
>>586
あり〜!
村山かっこええ〜!
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:25:14.74
大迫も安定しないな〜 一年生に負けてタイムも並過ぎるし。
13分31秒のタイムほどの強さを感じないんだが
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:41:36.17
オンサリゴ最後手抜いてないかい?
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:41:55.12
すごいスパートだけど、最後追いつかれそうになるあたり
都道府県1区の弟の走りと似てるなw
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:42:37.82
村山っ!

                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:46:57.24
>>465
      大迫もっ 


     ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:47:22.74
村山が大迫とサリゴに勝って優勝したのかよ!
窪田も相変わらず強いし、今年の駒は凄いな
夏合宿の疲れあった筈なのにな
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 02:54:01.21
夏合宿うんぬんはどこも一緒だろうが
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 05:48:24.92
>>589
あきらめたんだろう。
大迫は次回は一本に絞ってレースに参加してほしいわ。
前日1500を走ったからとか言い訳がうざすぎw
なんか負けたとき言い訳するためにあえて1500に出たのかと
疑いたくなるよw
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 05:58:51.35
>>586
村山が一番余裕があったね。
しかも勝負強い。
タイム以上に力の差があると感じたよ。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 06:14:51.24
936 :名無しさん@12周年:2011/09/10(土) 23:53:59.14 ID:zMMqe8nb0
>>903
いや、巣窟といえば、早稲田がひどい!
パチンコ産業を強烈にバックアップしてる売国ぶり。
個人じゃなくて、早稲田は大学ぐるみ。これはひどいよ。

----------------------------------------------------------------
<パチンコ産業が本当に社会に根付き、なくてはならない存在となるために>

早稲田大学・パチンコ産業向け「マネジメント講座」

(社)日本遊技関連事業協会と東京都遊技業協同組合青年部会が共催する早稲田大学でのパチンコ産業向け
「サービスマネジメント講座」が11月11日に開講した

開講式で早稲田大学理工学術院・大野高裕教授は「厳しい経営のなか目先の利益を追求しがちだが、
パチンコ産業が本当に社会に根付き、なくてはならない存在となるためには、5年、10年先の産業のことを思うことが重要だ。
・・今回、10回にわたり受講されるが・・将来に向けての肥やしにしてもらいたい」などと語った。

■08年サービスマネジメント講座カリキュラム
第1回/依存症と現代社会(加藤諦三・早稲田大学名誉教授)
第2回/サービスビジネスにおける問題発見・解決手法(田畑智章・東京富士大学准教授)
第3回/確率論入門(永田靖・早稲田大学教授)
第4回/どうしたら企業価値は高まるか(渡辺康夫・早稲田大学教授)
第5回/サービスビジネスの財務分析(大野高裕・早稲田大学教授)
第6回/パチンコ店における人材管理と組織活性化(山下洋史・明治大学教授)
第7回/風営法をめぐる近時の問題状況(田村達久・早稲田大学教授)
第8回/サービスマネジメント概論(平野宏・(株)エンタテイメントビジネス総合研究所会長
第9回/ファイナンス(渡辺博文・早稲田大学大学院講師)
第10回/パチンコ業界の競争ステージの変化と新しいマーケティング(永井猛・早稲田大学教授)
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/2862.html
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 06:26:01.47
>>583
キチガイ荒らし乙
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 07:07:59.16
矢澤、八木、志方がダメとは。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 07:53:39.59
>>586
弟より先行力はあるっぽいな。ラストのキレは同じくらい?だが
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 08:47:56.77
双子なんだから弟もかなりのレベルにはすぐ到達するだろう。
それより謙太は意外と走りに関しては頭良いな。
ラストもあれだけ周囲を確認して万全を期して余裕でゴール。
控え目な万歳でレース後一例、息が上がってないのには驚いたね
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 08:50:37.38
村山はおそらく主要区間で出雲で区間新を出すだろう

603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:00:54.35
出雲の主要区間て単純に距離が長い1,3,6区でOKなの?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:03:33.41
中村が完全復活してるよ。
9月2日の距離走では最後少し遅れたが、今週の選抜合宿では久我、撹上と対等にやり合った。記録会でいきなり自己ベストもあり得る
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:07:07.84
宇野に突き放された自称エース久我
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:08:18.15
中村が去年の窪田ぐらい走れる可能性あるな
窪田は入学時からの故障で夏前まで走れなかった
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:10:48.42
日体大エントリーまだー?
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:12:30.81
>>596
村山は大迫柏原に勝った金栗でも最後かなり余裕あった
高校を考えるとおそらく伸びしろはたっぷりあるし
煽りでもなんでもなく末恐ろしい選手
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:13:48.46
全日本3区で油布の記録に挑戦してほしい
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:14:45.14
村山は箱根蒸しでいいよ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:30:35.07
学生ランキングベスト10 最新版

村澤>鎧坂>大迫>村山謙>窪田>早川>撹上>田村>中西>柏原
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:34:10.62
2区は窪田だろうな
速さという点では攪上や油布に分があるが
やらかさない信頼感では窪田が上
大八木は1月から窪田が最有力候補って言ってたし
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:47:32.40
窪田でも撹上でも村山でも良いし、油布は出雲をスキップして全日本からハーフマラソン走らせてみたいな。ちゃんとやれば普通に二区候補になるはず。
それから中村はかなりいいよ。箱根の頃にでは主要区間任せられるくらいの実績残してるからよう見とけ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:53:58.54
油布は出雲も全日本もスキップして
箱根4区で区間新出してくれればいいよ。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:09:23.55
駒スレでやりな。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:19:58.06
>>595
総合優勝目指してるんだから大迫2種目出なければいけなかったしよくやったよ
八木矢澤志方が順調なら1種目でも良かったかもしれんが…
ただ大迫が1500も強くなったのは収穫だった
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:36:59.97
大迫はまあ良いけど、それ以外がさっぱりだな
1500を他の面子に走らせる事ができなかったのが痛い
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:44:10.02
>>571
法政と中学は更に下だね
特に中学 亜細亜はもちろん、創価にも負けかねん
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:51:51.64
中村に過度の期待すんなよ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:53:50.96
窪田が3つ勝ちにいくと言ってる。有言実行の男だからやるだろ。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:54:52.86
大迫も前日の疲れがある中、よく3位に入ったよ。
3強にふさわしい強さだった
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:55:36.50
窪田って倉田の全盛期の走りと似てる部分あるね
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:56:34.29
駒澤倉田、東洋風戸の2強
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:56:57.37
ダニエルなら5000も連勝してただろう。
意外と大迫はまだダニエルより下なのかも。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:57:32.58
昨日のレースじゃ佐々木が完全復活したのが大きいのでは

彼が山を登るのも良しでこれは大きいよ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:57:54.08
倉田 風戸

大迫 山下 堀越

撹上 佐田 中之条
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:58:27.95
結局日体大だけじゃなくてホクレンのタイムも当てになるじゃん
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:59:04.87
大迫と堀越が同じは無いやろ

倉田、風戸、大迫は同レベル
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:59:55.29
佐々木入賞おしかたったな。もともとロードで力発揮する選手だし、
エース区間以外なら区間賞筆頭が帰って来たねえ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 10:59:58.23
佐田はロードが致命的に弱いからなー
澤村兄の方が強い
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:00:54.75
風戸はロベレートで伝説を刻む
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:01:40.45
風戸は13分20切りを狙ってるらしい
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:01:58.26
風とは
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:02:16.78
>>624
駒ヲタはダニエルより大迫が上だと思ってたの?
どんだけバカなの?
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:03:11.70
>もともとロードで力発揮する選手だし

そうか?寛文は高校時代からトラックシーズンに故障することが多かっただけで、
必ずしもトラックよりロードが得意というわけでもない気が
過去にはトラックで村澤を破ったこともある選手だぞ
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:06:23.67
>>635
じゃあ寛文は両方強いてことで
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:07:26.77
大迫は出雲6区で区間新出す可能性60%

佐々木の撹上に勝つ可能性75%
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:10:02.28
>>634
先月の世界陸上見てた?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:12:11.33
>>634
第二早稲田スレで何言ってんだ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:15:51.46
>>637
今回早稲田で全カレ欠場したメンバーの状況次第だけど
八木志方矢沢が故障とかでなければ
やはり3大駅伝で優勝に一番近いのは早稲田なのかな。
佐々木平賀山本の復活は長期的な視野に立つと地味に大きい。
後々、昨日がターニングポイントだったなということになる気がする
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:17:27.68
佐々木は登りでも平地でも勝てそう
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:20:27.19
佐々木の復活はでかいよ
本人も手応え感じてるようだ
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:23:19.94
で、また箱根前に故障するんだけどね
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:24:04.17
早稲田スレでやって
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:38:15.02
>>625
復活と言ってもいつ再発わからん状態
本人の発言からしてもな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:39:20.18
自スレでやれや稲ども
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:42:07.28
陸板はWASEDAに制圧されてるんだよ
いやならサロンいけ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:43:19.41
駒沢スレがないからここに集まってくるんだろ
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:44:05.09
つまり駒澤が荒らしてるということか
予想通りだ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:45:08.31
やっぱり駒澤が荒らしてるのか!
どうりでアンチ早稲田が多い訳だ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:47:22.68
ああ当然、狛犬の荒らしか
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:47:35.53
>>650
そうだよ、ていうかお前も駒ヲタっぽいな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:47:50.74
風戸は東洋のエースだからな。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:48:23.84
駒スレがないからここが荒れるんなら誰か立てればいいのに。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:49:26.64
早稲田ヲタが居る以上荒れるでしょ
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:54:33.62
狛犬は早稲田コンプ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:55:09.73
狛犬は早稲田アンチ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:56:26.13
何でいきなりキレだしたの?馬鹿なの?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:57:03.01
狛犬は荒らしが趣味なんだからしょうがないだろ
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:57:56.43
狛犬が早稲田スレを荒らしてるな
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:58:00.42
駒ヲタが痛いとこつかれて発狂した
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:59:06.12
ショボイw
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 11:59:59.44
稲ヲタてすげえの飼ってるな
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:05:25.42
>>663
駒ヲタの基地外田村もすげえよ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:05:58.90
例の闇さん ここでも連投だな
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:12:57.41
>>661
さっきまで大迫を擁護したり佐々木を褒めてた早稲田が
指摘されて暴れてるんだろ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:18:51.82
志方は前回と逆足の甲を疲労骨折、
岸本は膝悪化で離脱、大谷もポイント練習外れた。
設楽啓大は右の膝の外側の靭帯、
小松が膝故障
吉川もどっか痛めてるらしい
八木は肝機能障害で別メニュー、
明治の主力は故障なしみたい

5強の情報ですAAAですよ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:21:45.63
八木は酒の飲み過ぎか
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:22:32.61
あ、久我も肋骨骨折、油布はオバトレ、
鎧坂はアキレス痛、菊地はどっかいためてるらしい

追記情報ですAAA
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:22:37.93
667はガセ
実際に見てる俺にはすぐわかる
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:23:43.29
肋骨骨折って喧嘩でもしたのか?
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:24:58.12
おいおい、ガセにいちいち反応すんなよ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:28:27.88
>>669
こういうのが一番頭悪いなw
本人はウケると本気で思ってるw
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:30:33.76
>>667>>669
そのすぐ分かるケガ人情報でなにがしたいん?
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:35:27.94
>>611
田村がそんな上のわけないからー

676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:38:48.06
何がしたいって、スレに活性化に決まってるだろ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:43:54.41
SSS 村澤
SS 鎧坂 大迫
S 村山
AA 早川 出岐 窪田 撹上
A 柏原 油布 設楽啓
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:45:05.80
大学生は膝の靭帯よく痛めるね、俺もそうだったけど。
膝が内側に向かう走りはだいたい痛めるんだよなぁ、大学生くらいになると。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:46:35.05
よくわかんない。たとえば誰みたいな足運び?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:50:50.19
肝機能障害てお酒の飲みすぎ?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:51:07.80
>>677
出来は箱根2区以外中途半端だから
一個下が妥当。
全日本予選4組は一流日本人選手だれも出てないし
関カレ、ユニバ、全カレと凡走だった。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:55:10.27
出雲を見ればわかるが柏原が学生最強になってるよ
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 12:56:48.82
柏原は箱根5区で今井の記録に挑戦するらしい
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:03:43.91
長距離選手の場合、膝の靭帯よりも腸脛靭帯の故障のほうが多いのでは?
竹澤も腸脛靭帯痛めことあったよな。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:04:44.03
出岐は窪田に連敗してるしな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:04:59.76
>>679
一軸走法気味な奴とかが痛めるんだと思ってるけど、
基本的にいまのエリート学生は走りキレイだから、極端な具体例は思い浮かべないな。
小林♀も雑誌で膝を少し外側に向ける意識で走ってるとか書いてたけど、俺もそうすることで
ぼんやりと痛まないラインがわかってきたし、力が横に向かずより前方だけ向かうようになったから読んでて共感した。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:08:20.30
>>684
まさに腸脛靭帯の話だけど、わからないかもと思って膝の靭帯って書いた。
結構ここ痛める人は多いよな。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:39:18.27
田村は普通に強いぞ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:43:03.87
田村、関カレでも全カレでも拾ってばかりの選手じゃん
強いとはまだ言えない選手だよ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:44:56.98
サンショー少なっ
完走できたらほぼ入賞なのか
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:48:12.05
>>667だが、腸脛靭帯だ、名前出てこなかった。
高橋尚子と同じだよな。それそれ、スッキリした、ありがとう
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:49:35.76
闇荒らし架空選手荒らしのレス集めて規制板に持って行く準備してた人どうなった?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:50:55.66
3000sc、前半は結構なスローか?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 13:56:16.95
城西山口、やっぱ強ぇわ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:02:20.66
学生のトップを決めるレースが9分切れないとかw
インターハイ王者の小林のほうが速いじゃねーかw
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:04:33.28
だから高校生が全力でピークを合わせてくるインハイと
大学生が合宿疲れ引きずったまま練習の延長的に出てくる全カレを比較するな
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:04:50.15
>>689
俺は窪田と同レベルかトラックで対決したら田村が勝つと思ってる
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:07:07.03
田村は自分のペースを守り切るのはある意味割り切りとしては正解
けどこの走りを続ける限り突き抜けた結果や大きな大会で勝ちきることはないだろう
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:13:41.74
柏原かなり戻ってる。
つか2年時よりも今の方がいいくらいだ。
出雲はアンカーかな。
久々に村澤といい勝負が見られそうだ。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:14:42.35
窪田が田村より強いという根拠は?
701か♯abc:2011/09/11(日) 14:15:01.55
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:15:24.81
駒澤が日大のカスなんぞに負けるわけねーだろ、ってこと
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:15:34.83
柏原が2年の時の力戻したら確実に勝てるのは村澤ぐらいだろ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:16:19.29
>>700
実績と信頼
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:16:41.22
田村より山本の方が強いな。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:16:50.68
>>677
油布に激しく違和感がある
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:17:49.50
>>699
アンカーは走らせないだろ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:18:36.69
>>702
駒の選手は下駄はかせてるでOK?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:18:47.62
山本は才能では田村に圧勝でしょう。今回も体調不良の中田村と変わらない順位だし。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:19:18.63
柏原は2年の春に28分20秒だったが、秋には28分0台くらいの力あったからな。
復活というか進化してるのがホントなら純粋に楽しみだ。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:21:39.69
>>703
柏原2年より遥かに村澤、鎧、大迫の方が強いけどな
だが相手のペースを乱すのはうまいよな
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:22:46.34
このスレって田村をどうしても認めないやつがいるな
2年世代では大迫に次ぐ存在だと思うが
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:23:13.21
出雲は1,3区がそこそこでもアンカー頑張ればある程度上位望めるのは村澤の例でわかってるからな。
柏原アンカーは面白いのでは?
まあ、設楽故障がホントならアンカーまでにかなり沈んでる可能性あるが。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:23:54.18
>>712
箱根でやらかした事忘れたか?

715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:25:46.14
東洋ってもちろん柏原の復活は怖いが、
準エース格の設楽川上が一皮剥けない限りあまり怖さがない。
箱根除いて。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:25:57.57
まあ誰でもいいから、3区の宇賀地の記録破ってくれ
7.9キロで22分48だからそんなにレベルは高くないだろう

柏原は1区かな
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:28:23.12
柏原1区見るの結構好きなんだけど。
あの無駄にキョロキョロとか後ろにつかれるの嫌がるとかw
全日本1区は苦手そうだったな。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:29:06.06
俺は田村は大迫に次ぐ存在だと認めているのだが・・・
素直にそれがいえない
なんでだろう
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:29:29.69
>>712
あんた一人が過大評価してるだけ。
安定感のない油布とだったらまだ議論の余地があるが
窪田、設楽兄には明らかに劣る。
主観的にどっちが強いとか言うんじゃなくて
今シーズンの結果を客観的に比較してみな
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:29:53.83
>>717
全日本はおそらく2区
出雲は1区かな
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:30:36.60
>>709
早稲田の選手は日大クソに負けるわけが無いでおk?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:31:23.91
田村は全日本で区間新でも出したら認めてやらんでもない

まあどうせ1区6位とかなんだろうけど
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:31:24.40
去年の千葉駅伝ってなんで村澤じゃないんだっけ?
ヨロちんが故障辞退は覚えてるけど。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:32:01.64
>>723
出雲出てないから
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:32:20.43
単純に今の田村は面白みが無い
最初から前につかない走り方を毎回されると見てて気持ちよくない
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:33:25.13
柏原が調子上がってくるとちとわくわくするな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:34:02.85
村澤、鎧坂、柏原、大迫は千葉は回避してほしいな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:34:09.78
山本って28分半ばのタイムだけ持ってる選手か。区間賞出したら認めてやる

どうせつなぎで区間中位だろうけども
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:34:33.42
>>724
全カレ出てなかったっけ?
村澤には降ってこない千葉の呪い。

千葉の呪いの被害者→柏原、矢澤、平賀
卒業生だと竹澤、大西、深津。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:35:12.81
>>719
関東インカレ1万で設楽兄に勝ってるのを忘れるなよ
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:36:11.43
>>730
全日本1区でボロ負けしてるんだが
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:37:11.07
山本には今のところなんかタイムほどの強さを感じない。
駅伝走らせてみないとわからないな。
UFOは化ける前の早川みたいに無難に上位キープみたいな感じ。
基準様としていいんじゃない?
去年の全日本の印象が強いかも。あっけなく先頭集団見送った。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:37:15.59
>>717
柏原自体は第一工大の後ろについていたのにな
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:38:00.62
今年の千葉駅伝
学生代表 大迫、油布、佐々木寛
日本代表 宇賀地、村澤、悠基(辞)→鎧坂(辞)→高林
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:39:14.73
今年の千葉国際は大迫、鎧、村澤で決まりだな
例え柏が調子戻していても辞退は決定しているしな
かなり楽しみ
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:39:25.20
勝ったり負けたりの選手なら大差はないということか
設楽はそんなに強いと思えない、何故だろう
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:39:26.74
>>733
ジュグナについていって失速してたw
まあ2年前の全日本は暑かったけど。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:39:52.91
>>732
積極的に先頭に出る早川と後方待機の田村のレーススタイルは真逆
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:40:18.09
>>732
基準とかどうでもいいけど早川は積極性はあっただろ
最近の田村って記録会ですら後方追い上げじゃない
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:40:48.19
>>736
細くて顔が女の子みたいだから
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:41:24.40
大迫は昨日は疲労が残ってたからね、
1500走ってなかったら勝ってたわ。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:41:36.98
>>736
全日本の走りは良かったけどな。
柏原1年時の全日本や出雲のような抜群の飛び出しではないし、
いつも上位にはなるけどトップになれないみたいなイマゲ。
まあ早川やUFOとかぶる部分ある。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:41:41.09
設楽は箱根2区で1年時の村澤並の記録出してる

正直田村とは比較にならないほど強い

744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:42:40.01
>>740
高校生の頃は美少年だったが
今は間の抜けた顔になったぞよ
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:42:41.95
田村は高校2年時に故障してから消極的になった
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:43:09.68
田村はいつも安全運転のレースばかりしかしないから肝心の箱根でブレーキした
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:43:10.98
>>743
気象条件あるからタイムじゃないよ。
平賀やデキに負けてるわけだし。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:43:31.76
設楽って春は去年の箱根全日本より若干劣化してたよ
故障明けだったんだろ。今も故障情報が出回ってるみたいだけど
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:44:10.91
その世代は志方も強いのか弱いのか分からないな。
タイムだけは田村よりいいけど
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:44:42.32
>>743
村澤1年時は日本人1位だったが
設楽は何位だったんだ?
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:45:17.83
あれだな、東洋は設楽が好調だと柏原が不調、
柏原絶好調だと設楽が故障。
2枚揃えてナンボなのになかなかだな。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:45:44.45
>>744
間抜け顔だから強く感じないのかあ、はははは
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:46:13.20
志方も故障だろ
本調子なら田村より強いんじゃね
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:46:41.69
今年の千葉駅伝
学生代表 油布、窪田、八木
日本代表 宇賀地、村澤(辞)→深津、悠基(辞)→鎧坂(辞)→高林

駒澤最強!
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:47:29.20
>>734
それなら日本代表の圧勝だな
日本代表は今年は死んでも学生代表には負けるわけにはいかないから
その布陣マジでありそうw
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:48:27.19
>>744
高校2年の都道府県で見た設楽啓太を見て俺は惚れたからな
あれはかわいすぎた
今は顔が変わっちゃったけど
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:49:20.13
志方は全日本で高校時代だとまず負けなかった設楽弱をラストでしか振り切れなかったのが印象的。
都大路は素晴らしかったが、故障続きだし、あまり強いイメージないな。
大迫世代は、強いって言えるのは大迫くらいで、他はタイムいいけど強さというか凄みがない。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:49:24.27
大迫→箱根1区区間賞
志方→都大路3区日本人歴代最高記録、全日本5区区間新
油布→全日本3区区間新
窪田→全日本6区、箱根7区区間賞
設楽啓→全日本1区区間賞

田村→箱根5区19位(笑)

19位(笑)
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:49:43.81
>>753

2年世代スレ、今はなくなっているけれど
志方は完全に脱落したよ。

大迫が抜け出して

あとは設楽田村とか続く感じ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:49:43.93
佐々木なんかも間抜けと言うかあっちの国の人だもんなw
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:50:13.44
千葉駅伝はインタビューが面白そうな奴でいいよ
学生はふじもん、村山、矢澤だな
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:52:51.03
>>757
ラストで10秒差をつけたのって結構すごいけど
設楽悠太は弱くないぞ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:53:40.68
千葉駅伝は以前は皆倉や野口功レベルが学生代表になっていたが
あの時は出雲の1、3、6区の区間上位者が回避したのかな
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:53:57.82
>>761
そのメンツじゃ区間賞は取れないからインタビューされないぞ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:53:58.90
>>759 田村は悪いが場違いだな。改行うざいし
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:54:42.65
2年だと、大迫以外だと服部が凄みのある選手になると思ってたが、
怪我で伸びないな。
都道府県1区は凄かったんだが。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:54:43.04
でも志方は大砲候補だから物足りなさはある
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:55:47.33
大迫→箱根1区区間賞
志方→都大路3区日本人歴代最高記録、全日本5区区間新
油布→全日本3区区間新
窪田→全日本6区、箱根7区区間賞
設楽啓→全日本1区区間賞
ーーーーーーーーーーーー
田村→箱根5区19位(笑)


769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:55:50.08
凄みといえば油布さん。
ユニバのインパクトは絶大。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:56:05.01
水鉄砲の大砲か?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:57:22.40
2年は大迫の次を挙げるならやはり設楽かな。
1年も2年も持ちタイム良かったのに存在感が。
まあ、村澤世代も、鎧柏原世代も、強い選手って言ったら1、2人か。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:58:04.55
志方の全日本はカス区間だし他に大学では実績ないしな
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:58:16.35
都大路3区て主要な選手走ってないのに
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:58:20.59
2年世代だと高校時代は大迫や油布や設楽は才能だけでタイムをだしたが
志方や服部や田村は高校から鍛えられていたからな
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:59:26.25
>>773
1区に次ぐ重要区間ですが?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:00:04.69
村山とか油布大迫とか撹上窪田とか設楽とか、低いレベルの話すんな
一人前と認められるのは村澤に勝ってからだろ
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:00:12.60
>>766
凄かったといってもずっとコバンでラストだけだったからな
今年の八木沢と大して変わらないレベル
柏原の都道府県1区みたいなレースなら凄いと思うが
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:01:42.19
>>776
村澤に勝ったら学生トップどころか日本でトップだわww
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:02:33.58
>>776
西池乙。おまえあんまDNS連発すんなよな。学連から指導入るぞ?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:02:41.65
平地区間で区間2位に4分差つけた悠基最強

781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:03:18.24
志方大学実績あるじゃん
今年の関カレ30分以上掛かったけど
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:03:22.27
>>776
その理論でいくと一人前なのはフジモンと西池だけだな
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:03:32.55
2011 BMC Gold Standard Races 9/11

Men's 1500 m Heat A
1. Tetsuya Yoroizaka (Meiji Univ.) - 3:49.25
2. Ben Wallis (St. Mary's Univ.) - 3:49.42
3. Ian Williamson (Loughborough Univ.) - 3:49.83
4. Yuichiro Ueno (Team S&B) - 3:50.10
5. Ben Tickner (U.K.) - 3:50.41

Men's 1500 m Heat B
1. Alex Cornwall (Birmingham Univ.) - 3:54.06
2. Niall Fleming (Birmingham Univ.) - 3:54.21
3. Jonathan Davies (Reading AC) - 3:54.80
4. Jamie Taylor-Caldwell (Birmingham) - 3:55.07
5. Akinobu Murasawa (Tokai Univ.) - 3:55.52

http://www.thepowerof10.info/results/results.aspx?meetingid=49896
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:04:08.79
>>776
もはや三強のトップクラスを叩くには村澤を使うしかないのかw
かなしいの〜くやしいの〜
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:04:15.23
大迫
油布、設楽啓、窪田
でいいよ

まあ志方の場合は、怪我がちだから番外でも仕方ないか
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:05:11.98
ま、3大駅伝終えてからだな。
村山がどのくらいスーパールーキーになれるか。

ルーキー年の活躍
柏原:
関カレ10000 3位、5000 5位
世界ジュニア 10000 7位
出雲1区2位
全日本2区1位
箱根5区1位
都道府県3区2位

村澤:
関カレ 5000 6位
ユニバ 5000 予選落ち
全カレ 10000 2位、5000 5位
全日本2区2位
箱根2区2位
都道府県3区2位
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:05:30.23
>>782
去年の全日本予選会で中原出口が勝ってるぞ。
こいつら日本トップ級か?
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:05:57.98
志方は練習じゃ大迫ビビらす程早いわ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:07:22.82
>>786
こいつらマジ怪物ルーキーだな。安定しすぎだろ。
柏原にこんな時代があったんだな。もう記憶の彼方に忘れかけてるわ。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:07:27.18
よろちんやりますなぁ。
村澤はわざわざ遠征にいかなくてもいい気がするけど、
世界のスピード体感的な?

イカメソは。。。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:07:53.12
>>786
村澤箱根2区2位?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:09:02.02
村澤、自己新おめ 3’55だけどw
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:09:16.89
>>791
ルーキー年だろ。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:09:19.34
村澤が最後にロードで3位以下だったのっていつだっけ?
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:09:45.24
>>787
予選通過確実でのチーム走を比べるなよ
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:09:48.49
>>786
世界大会に出場出来てない時点でその2人には遠く及ばない
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:10:03.44
>ユニバ 5000 予選落ち

油布さんより下じゃん。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:10:03.60
>>786
ルーキー年の箱根は2人とも度肝を抜いたな
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:10:21.61
鎧と村澤の遠征費用はどこから出てるの?
陸連の強化選手になってたっけ??
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:10:24.11
村澤おそっwwww
やはり1500のスピードがないとトラックでは通用しないww
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:10:39.88
>>792
PBは3:53だぞ?
5000m走った15分後に出したやつw
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:10:44.58
村澤はいっつも東海大記録会でトロトロ調整してるよな。
前走の刺激でそこまで力出すタイプじゃないんだろ。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:10:45.77
>>795
言い訳乙
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:11:19.40
やはり巣がなくなった東海が荒らしてたのか
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:12:02.06
>>793
ルーキー年2区
1位モグたん、2位ダニエル? 
えっ村澤ってダニエルに勝ったんだっけ?
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:12:08.63
ヲタはヲタにすぎないってことわかってないでコメントしてる奴ばかりでダサいわ、お前ら。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:12:43.12
海外遠征組の本番は13日の5000m
日本時間14日

http://www.usquercia.it/palio/orari.html
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:13:10.55
>>801
あ、そうなん?上のサイトにPBってついてたから知らなかったよ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:13:14.56
>>805
モグたん卒業してただろ
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:14:40.15
>>803
すまん絡まれる意味がわからん
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:14:47.41
>>805
何が言いたいのかわからんけど、自分で調べれば?
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:15:23.94
選手本人でもないのに威張ったりするヲタ、マジでだっせえ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:15:26.24
もぐたんもぎゅもぎゅ
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:16:11.41
モグタンもすっかり影を潜めてしまって。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:16:21.11
>>794
覚えてる限り書き出してみたけど、
とりあえず高3以降は全部区間2位以上だな

高3
長野県駅伝1区区間賞
全国高校駅伝3区区間2位(日本人トップ)
都道府県駅伝5区区間賞
大1
箱根駅伝予選会20km1位
全日本大学駅伝2区区間2位
箱根駅伝2区区間2位(日本人トップ)
都道府県駅伝3区区間2位
大2
全日本大学駅伝8区区間2位(日本人トップ)
箱根駅伝2区区間賞
都道府県駅伝3区区間賞
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:20:06.24
>>815
これはちょっとやばいぐらいの高値安定だな。
たぶん柏原もこんな感じだと思うぞ。箱根も3年連続区間賞だし
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:21:04.96
村と言えば村山の時代になるな。時はあっと言う間に過ぎ去り全ては安らかに死に絶える。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:22:06.97
高2
全国高校駅伝1区区間4位
都道府県駅伝5区区間賞

たぶん高校2年の都大路が最後だな
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:22:20.44
トラックいれると柏原1年の方が上なんだよな
2人とも、村澤今でもだが神がかっているな
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:22:58.54
早稲田の不敗神話が続いている
まず出雲で駒澤その他が止められるか
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:23:43.63
悠基は?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:23:56.94
昨日負けたじゃない
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:24:00.34
柏原も2年まではそんな感じだな。
不調続きで波が大きいと言っても、4年連続で関カレ表彰台乗りは村澤や大迫も出来ないことだし、大したものだと思う。
あと4年連続箱根区間賞とれれば15年ぶりになるのか。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:25:16.39
>>818
三田が日本人1位だったとき
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:25:27.24
村澤はトラックではいまいちな時もある
高3のインターハイや大1のユニバや大2の全日本予選会、世界ジュニア
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:26:09.55
結局駒沢って誰がエースなのよ?
早稲田大迫、東洋腐っても柏原は万人が認めるが、
やっぱり村山なわけ?
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:27:20.00
>>826
自称エース久我だそうです
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:27:58.87
柏原って大2ぐらいまで
トラックでも日本人に抜かれたのほとんどないよな
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:28:02.57
4年連続区間賞15年ぶりって誰よ
中央の榎木とかか
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:28:20.94
>>824
三田って消えたな。当時は輝いてたわ。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:29:05.90
>>829
正解。
その前は武井。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:29:20.70
>>820
駒澤云々ていうより
今回欠場した八木志方矢澤しだいだろうね。
もし八木の病気、志方の疲労骨折が事実だとしたらヘタしたら負けるかも
ちゃんとベストメンバーを組めたらどこにも不敗神話を止められない気がする
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:30:51.08
駒澤ってタイムほどの強さがないからあまり怖くない。
しかし村山みたいな柱候補が出てくると脅威だな。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:31:07.82
>>815
ここ3年間で日本人には宇賀地と大西にしか負けてないのか
どのレースも安定感のある選手だが、ロードの強さは異常だな
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:31:37.76
早稲田が5冠を達成したみたい。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:32:29.08
>>832
それが事実だとすると久我も骨折、ユフもオバトレだろうから負けないんじゃないw ?
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:33:32.31
竹澤や上野松岡とかトップクラスと走れば村澤あっさり負けるでしょ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:34:03.27
じゃあ八木、志方、矢澤と久我、油布が欠場した場合どっちが勝ちそうかな
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:34:08.19
>>835
自スレで盛り上がってるから
関東スレが平和だろ
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:34:53.78
>>839
悔しいのうw
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:34:57.51
>>837
松岡?

はあ?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:35:07.01
高3
都道府県駅伝1区区間賞
大1
関東インカレ1部 10000m 3位(日本人トップ)
関東インカレ1部 5000m 5位
出雲駅伝 1区区間2位(日本人トップ)
全日本大学駅伝 2区区間賞 (木原と同タイム)
箱根駅伝 5区区間賞(区間新)
都道府県駅伝3区 2位(学生トップ)
大2
関東インカレ1部 10000m 2位(日本人トップ)
関東インカレ1部 5000m 2位(日本人トップ)
出雲駅伝 1区区間2位(日本人トップ)
全日本大学駅伝 1区区間2位(日本人トップ)
箱根駅伝 5区区間賞(区間新)
都道府県駅伝3区 3位
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:35:29.20
>>838
東洋
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:35:38.10
千葉1区なら村澤はフジモンにもまけるかもよ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:35:41.61
鎧と村澤はイタリアかーいいなあー
夜は美人選手ナンパして楽しんでるのかなあー
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:36:21.63
油布さんが欠場したら駒澤はシード落ちすると思うよ。
それくらい影響が大きい。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:36:43.67
柏原のロード
高3
福島県駅伝1区区間賞
東北駅伝1区区間賞
都道府県駅伝1区区間賞

大1
出雲駅伝1区2位(日本人トップ)
全日本駅伝2区区間賞
箱根駅伝5区区間賞
都道府県駅伝3区2位
京都ハーフ夕食

大2
出雲駅伝1区2位(日本人トップ)
全日本駅伝1区2位(日本人トップ)
箱根駅伝5区区間賞
都道府県駅伝3区3位

大3
全日本駅伝2区4位
箱根駅伝5区区間賞

まー主要大会はこんなもん。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:37:02.06
>>839
おまえが指摘するから沸いてきたぞwww
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:37:21.59
村澤にしてもすんげー
そりゃあ大迫や油布が物足りなく感じるな
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:37:40.86
>>833
持ちタイムNo.1で層も厚いけど、タイムほどの強さが無いから
早稲田東洋と並ぶ「三強」の一角に甘んじてるのが
攪上、窪田、村山…と強さを身につけていったらそれこそ「一強」になっちゃう。
現状で成長が止まってくれないと三大駅伝面白くなくなる
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:38:21.78
>>844
柏原の時も感じたが、村澤に5kmは短いよな。
そりゃフジもんの方が強いだろ。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:39:59.09
残念だがフジモンは出雲も全日本も出ないから千葉も出ない
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:40:27.60
>>816
去年の全日本見てないの?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:41:33.58
フジモンは都道府県で5キロもたなくて撃沈してたからな
ハマれば強いが読めないから予想屋泣かせw
箱根予選会は出れるのかね?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:42:14.45
福島ローカル番組で柏原が撹上に負けたら引退するって言ってるのみたが、
今マッチアップしたらどうだろうね?
持ちタイムこそ撹上が上だけど、柏原が負ける気がしないと感じるのは過去の柏原の強さに惑わされてるだけか?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:42:44.98
千葉駅伝て全日本は関係ないんじゃないの
ふじもんは去年の優勝メンバーだからって理由で出せばいい
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:43:15.13
>>855
トラックなら撹上が勝つ
ロードはコースによる
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:44:05.89
フジモンはTwitter見る限りは走る気満々に見えるけどね。
過去に松本葵が立川ハーフに出て途中から歩いてたって目撃情報あったが、
そうなる可能性も…
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:44:33.44
別にイチャモンつけるわけじゃないが、
柏原は千葉駅伝とか去年の全日本とか都道府県駅伝とか、
平地ロードでの安定感は村澤には及ばないな
まぁそれを補って余りあるほど登りの実績がすごいが
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:44:54.34
>>855
普通に柏のほうが強いと思う
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:45:38.32
柏原はどんくらい戻ってきてんだろうな
フジモン以上に読めない
去年は精神病んで夏合宿も参加せず自宅療養してたんだろ
今年はまともに練習できているっぽい
鎧にしても八木さんにしても最後のシーズンで寂しくなるな
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:45:38.78
>>857
柏原の復調度合いによるけど、
柏原ってかつての村澤ほどトラック苦手じゃない。
撹上はトラック型にしても、柏原はロード型と言うわけじゃない。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:45:56.47
2区なら明らかに撹上>柏原な気がするんだが・・
今年も得意の10000mで早川とか村山謙とかにガチで負けてるし、
明らかに当時の強さは戻ってない
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:46:34.36
10キロも満足に走れない松本葵よりは藤本のが走れそうな気がする
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:46:36.96
>>855
柏原が春先の調子なら余裕で撹上の勝ち
調子上げてきてるのが事実なら分からない
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:47:03.60
>>855>>860
自分も柏原だな。
撹上がどこまで強くなってるのかは椅子見てみなきゃわからんが、
せいぜい今年の箱根みたいなもんだろ?って思ってしまう。
駒澤はタイム番長だらけ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:47:57.50
登りとクロカンとサンショーって何の関係性もないのかな?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:48:23.74
今年の4年世代はなんやかんやで揃っているな
去年の4年世代は長谷川が本当にタイム通りの強さはあるのかぐらいしか見どころがなかった
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:48:51.43
クロカンと5区はまぁまぁ関係性あるだろ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:49:43.60
>>861
柏原だけじゃなく、鎧も故障あり学生新あり、矢澤も3年以降振るわず、八木もメンタルからムラがありと、
4年世代は順風満帆なのは誰一人いないよなぁ。
そういう意味で、全ての選手が悔いのないレースができる状態になって欲しいものだ。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:49:45.01
柏原はクロカンダメダメやん
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:50:28.16
箱根の後に柏原VS撹上試練の三番勝負やればよい

第一戦 1500
第二戦 ハーフマラソン
第三戦 10000
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:50:31.04
>>869
つ柏原。
クロカンは大の苦手だと本人が言ってる。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:50:57.80
>>866
ユニバ選考レースで撹上は早川に勝ってる
関カレで早川は柏原に圧勝
この期に及んでまだそんなこと言ってるのはおまえだけ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:51:08.29
箱根は5区以外柏原の勝ちの目は薄いと思うぞ
唯一走った京都ハーフがさっぱりだったし、長い距離は得意じゃない気がする
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:51:53.11
>>874
ユニバ選考以外は全部早川の勝ちじゃねーかw
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:52:16.24
撹上成長したな
柏原とマジの比較されるようになったか
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:52:28.46
走り込みができてない去年と比べて今年の柏原は違うぞ。
夏を終えて強くなるというのが今年は感じられるはず。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:53:00.05
>>866
「駒澤はタイム番長だらけ」
夏前だったら、このフレーズで勝利宣言できたのに
もう通用しませんよ。
駒澤叩くためには、もうちょっと頭働かせないと
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:54:04.82
タイム番長に負ける大迫矢澤かわいそうね
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:54:39.40
駒澤も闇に潰されたな
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:54:59.06
村澤はドーロになると無双の強さね
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:55:02.02
そのぶんここを荒らすから問題なし
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:55:17.64
確かに4年世代って山あり谷ありだな。
あれだけ安定感のあった矢澤の不調も柏原と同じようなもんなのか?
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:55:33.42
>>879
油布さん・・・・
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:56:49.77
矢澤は別に不調じゃねえよw一緒にしようとすんな
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:57:19.42
大学とか関係なく
撹上と柏原なら、柏原を間違いなく応援する。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:57:30.24
大舞台に滅法弱い油布さんに負ける選手は居ないだろうと
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:57:31.84
いつもの人が早稲田スレ荒らしに精を出してるからこっちは平和だね。
このまま戻ってこなけりゃいいのに。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:58:01.57
個人的には将来的に村山より中村の方が全然怖いわ。
村山は上手く行ってるうちはいいと思うけど、発言見てる以上アホだから
つまずいた時にどこまで対処できるのか不明。中村はまだしっかり地に足ついた人間だと思う。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:58:06.15
>>885
一人撃沈した選手の名前あげられたら
「駒澤はタイム番長だらけ」の証明になると思ってるの?


892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:58:24.25
柏がクロカン駄目なのは周回だから下りも必ずあるからとか?
下りは並の学生以下だよね
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:58:29.70
>>884
柏原と矢澤の不調は全く別次元だろ
走ると気持ち悪くなるぐらい柏原は病んでたみたいだぞ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:59:00.09
それではまずは出雲全日本で駒澤がタイム番長でないとこを見せていただきましょう。
タイム番長発覚したら駒ヲタは関東スレ出禁なw
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:59:01.49
いつもの人は稲ヲタだから稲スレが好き
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:59:14.16
村山と窪田は基準線の上に行ったからな。
合宿で対等にやった千葉、久我、中村あたりもそれなりに強くなってるのは確実ですね。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:59:31.50
>>889
ついに自スレ荒らす様になったのか。ついにイッたか....
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:59:46.84
>>896
油布さん・・・・
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:59:52.84
駒澤の本物/番長診断

本物 撹上・村山謙・窪田・千葉(6区)
番長 油布
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:01:10.86
いや他大オタだけど、普通に村山謙こえーだろ
少なくとも油布とか撹上よりよほど強いわ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:01:42.39
>>888
ところが日本随一の大舞台でタイム番長油布さんに負ける平賀さんと矢澤さんは確認してるw
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:01:46.62
ってか駒澤の選手は入学時に比べて成長してるんだよ
撹上とかギリギリ15分切る程度だったしな
窪田はまぁタイム持ってたが、大迫と比べるまでもなかった
それが一夏越える度に成長してくるんだから、
多分ホクレンの時より今の方が強い

903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:02:34.82
>>899
ちなみに早稲田東洋の場合の診断結果は?
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:02:46.40
>>902
油布さん・・・・
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:02:46.50
以前から思うんだけど、駒澤ってよく練習では云々とか、トライアルでとんでもないタイムとか
そういう情報結構ここに落としてるけど、情報統制はしてないんだね。
水面下で他大も同じような状況とは考えないんだね。
その情報で警戒してもいつも肩透かしに終わるから練習番長扱いされるんだろうけどね。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:03:27.31
>>903
今年の箱根の結果から判断すればいい。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:04:52.65
>撹上とかギリギリ15分切る程度だったしな

え?
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:05:07.72
番長がタイム番長って意味ならいいタイム持ってなきゃ駄目だから。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:05:10.85
東洋は川上が大番長、早稲田は番長見当たらないな。
矢澤は不調なだけか。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:05:11.88
>>902
1〜4年の大学入学時における5000m自己記録上位5名平均(改訂版)

駒澤 14:14.8
東洋 14:16.1
明治 14:17.5
--10秒台の壁--
早大 14:21.1
日大 14:23.1
順大 14:23.2
中央 14:23.7
日体 14:25.6
山学 14:26.9
東海 14:27.9
東農 14:28.7
--20秒台の壁--
拓殖 14:31.8
青学 14:32.7
城西 14:33.9
法政 14:34.4
大東 14:34.5
専修 14:34.5
国士 14:37.4
國學 14:38.1
神大 14:38.1
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:05:26.53
>>903
番長かどうかだから、記録会中心の駒澤以外は全員本物の結果になるよ
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:05:48.90
平賀矢澤は番長油布に負けるにまでなった

スーパー番長だな
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:06:24.29
>>712
田村が大迫の次?
特に大きな怪我もなく継続してレース出てる割にはタイムも伸びてないし
試合出ても先頭つくどころか、後ろから拾って順位上げていくつまらないレースで
そこそこいい順位を確保するだけという印象しかないが
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:06:33.56
窪田って普通に強かったぞ、高校時代から
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:06:59.43
山梨とか東海ってろくな1年取ってないイメージあったけど
それなりにいいスカウトしてるんだな
あと城西はもっと上だと思ってた
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:07:40.95
まあ駒澤の3年は全員番長だと思ってるが、
1年の村山と中村は本物になりそうで怖いわ。
村山みたいな本物のアホも中村みたいな優等生がいれば暴走しないだろうし、
今年度はともかく、来年度からは何連覇かしそうだ。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:08:00.91
窪田は例えるなら清純可憐な少女
そんな雰囲気がある。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:08:17.82
上位3名にしたら早稲田は上がるんじゃないの
今年の1年が微妙だっけ?
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:08:52.20
スポサロで明治と駒澤を荒らしてる奴は東海かもな

明治と駒澤を荒らしといて関東スレで「東海スレを立てて下さい」とか言ってる

まぁスレ立てを願う=そこのヲタではなく、ただ単に荒らしたいから立ててほしいのかもしれないが…
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:09:41.82
>>905
他の大学でもよくあることだよ。
「○○は練習で誰それに勝った、試走でどれくらいで走れた、去年の誰それと同じくらいでは走れる」

普通は誰もそれを額面通りに受け取らないから、すぐに忘れられるし
結果がだめでも誰をそれを指摘しないし、批判しない。

ただ駒澤の場合は、アンチがそれを後から持ち出して
練習番長だって徹底的に叩く  
それだけのことだよ。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:09:44.92
というか実際に駅伝走る人間の平均とったら早稲田がトップなんだろうな
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:10:58.78
>>920
じゃあ今駒澤を徹底的に持ち上げてるのはアンチの仕業ってこと?
自分とこのヲタがやってるんじゃないの?
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:11:19.49
窪田は層の厚い2年世代だから目立たなかっただけで
4年世代や3年世代や1年世代や今の高校世代なら強い部類にいたと思う
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:11:47.42
>>919
随分と都合良く渦中の大学が1つ抜けてますねw
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:12:37.25
他のとこだって少なからず叩かれてるけど
自分のとこが叩かれてると他より目に付くってだけだろ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:13:24.55
>>918
上位3名だと駒澤がさらにダントツ。

>>921
今年の箱根は駒澤がトップ。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:15:39.71
東洋と早稲田も荒らされてるんですけど…
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:15:51.49
>>926
その数字の根拠並べて。どこかのサイトか?
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:16:04.36
何この流れ。
乱獲してる駒澤3冠して当然フラグ?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:17:31.29
>>929
優勝しても叩くぞフラグ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:17:46.51
全カレで盗み聞きした話を教えてやろう
東海の全日本オーダーは2区村澤→8区早川でほぼ確定だってよ
ユニバの影響でスピード練習が十分できてなかった早川のテストが全カレ5000だったらしく
高いレベルでのスピード持久力が戻ってない結果と判断し早川は8区だなと。
あと他大のオーダー考えて2区村澤だなと。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:18:23.85
雑魚の日大やら順天堂が荒らしてるんだろう

弱すぎて相手にされないから
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:19:06.48
サロンに行け行けと言っている奴の仕業だな
何処の低脳ヲタだ、ミエミエじゃん
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:19:39.31
>>931
出雲じゃなくていきなり全日本に飛ぶのけ??
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:20:15.51
>>928
箱フリ行って自分で調べてこいカス。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:20:28.78
まだ2ヶ月もあるのにもうオーダー決まってるっておかしくね
他大のオーダーってまさか全日本で優勝狙ってるのか?
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:21:10.64
>>931
嘘くさ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:21:27.15
ガセ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:21:52.92
東海はシード狙いなんだから村澤8区だろ。去年みたく
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:22:06.83
稲ヲタってやたらとスカウトはあまり凄くないアピールと
育成アピール好きだよな

実際はえげつないスカウト繰り返して優勝したのにw
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:22:24.64
結局荒らしは1人だけで頑張ってるのかw

惨めな人生だわ…
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:23:17.77
だいたい全日本なんて倒壊は倒壊じゃん
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:25:28.84
伏見工業ラグビー部員、練習中に倒れて死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110911-00000001-nnn-soci
京都市立伏見工業高校で10日正午過ぎ、
ラグビー部の練習中に3年生が突然倒れ、搬送先の病院で死亡した。
熱中症の可能性があるという。
練習は10日午前9時から行われていて、倒れた時の気温は30℃を超えていたが、
学校側は「休憩や水分補給は十分だった」と話している。

陸上部も気をつけろよ
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:25:45.69
東海はラグビーが弱体化してラグ板から陸板に大量に荒らしが流れ込んでるみたい。
ラグ板では東海は荒らしの代名詞。
陸板でいう駒澤みたいなもの。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:26:36.32
村澤全日本2区なら3強の対決が見られる
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:27:00.15
いまの卒1〜大2の4年間ははホントーーーに谷間だったからやっと本格世代が入って来たと大1に期待が大きい。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:27:04.04
>>935
その不可解のキレ見る限り。キミに信憑性はないねぇ残念ながら
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:27:18.31
>>903
早稲田
本物 大迫
本物から堕ちた? 平賀、矢澤
番長 八木、志方、山本

東洋
本物 柏原、設楽啓
番長 市川

その他の番長 橋本、田中飛、菊地、
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:28:34.58
全日本で勝とうとするオーダー組むだけで叩かれる東海www
俺は村澤2区嬉しいけどな。1区で元村がかなり頑張って、
柏原鎧坂大迫とほぼ並走スタート!とかになったら感涙モンだしな
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:30:27.03
>>949
1区は刀祢がいいと思う
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:30:29.28
全日本は瀬古の言うとおりだけど、8区にエース持って来られれば強いよな。
まあ、箱根5区候補は厳しくても2区候補がアンカーやるのは妥当。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:30:31.73
最近日体大が空気すぎて泣きそうになるんですが…
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:30:36.73
西池を今年見ることはなさそう?
ルーキー本の表紙飾ったのに・・・
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:31:30.48
>>894
そうやって勝手なこと言って土下座しろとか言ってたが、いざとなったら謝罪もできないのかw

さすが犯罪大学!
チキンぶりとチンカス臭プンプンだぞ。
無条件で出禁決定!

シッシッ
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:31:35.20
>>952
矢野が活躍したじゃないか
佐久では伸びなかったが日体大で開花した
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:31:56.10
>>949
その展開はアツイけど、柏原が可哀想で見てられない。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:32:31.52
矢澤志方八木は再起不能かもよ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:32:50.27
駒澤は結果を出してないのだから番長扱いされても仕方ないな。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:33:58.12
番長に昨日負けた大迫さんがかわいそうじゃないか?
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:34:06.81
柏原ってぶっちゃけフォーム変えるべきだと思うわ
そう言ってくれる人間いないんだろうなって思ってるけど
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:34:13.86
志方がすぐ骨折するのはドーピングの副作用じゃないのか?
平賀はまだやってるのか?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:34:20.36
矢野は超イケメンだからテレビに映る時間が長かったら
お茶の間大喜び
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:35:00.71
確かに矢野はイケメン。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:36:02.76
東海ヲタから見ても全日本は無理。シードを取ってくれればOK。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:36:13.77
>>959
番長にほとんど全員負けてるから、早稲田の今年のキーワードはシード死守じゃないか?
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:36:28.44
結果?今の早稲田は駅伝中心なんだね
駅伝弱かった頃はインカレ軽視すんなとか言ってたのに笑えるわ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:36:33.20
柏原は春にフォーム改造試みたけど思う結果でなかった。
今は元のフォームに戻してるんじゃない?
彼の場合なんか変にいじったり制限設けたりしない方が良さそう。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:36:44.58
松本昂大みたいにならなきゃいいいが
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:37:04.71
いけめんナンバーワンは矢野で異論なし
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:37:09.54
日体は確かに空気だわ。
全日本予選もギリで通過したようだし。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:37:44.29
>>966
関カレに続いて全カレも総合優勝。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:38:43.48
ここだけは予選会通過してほしくないってとこある?
層化とかネタ抜きで
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:38:45.62
肝心な長距離は負けましたけども
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:39:06.32
>>966
哀れw
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:39:33.84
>>949
そこに油布さんも入ってきたら最高だわ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:40:25.05
>>975
同意。
油布さんが学生最強を証明してくれるはず。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:40:48.22
ようするに八木も志方も矢澤も早稲田には要らないということだ!
金くい虫の役立たずどもが
死ね
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:40:58.18
>>971
全カレ総合優勝おめでとうございます。
来年は長距離でも優勝できるよう頑張ってください!w
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:42:43.98
これは本気で八木さんの銅像が立っちゃうんじゃないか
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:42:50.46
早稲田のエース大迫が駒沢の新人に負けたからって
えげつない書き込みが多すぎる
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:43:02.05
>>976
まあそこには謙太がいるだろ。
ただし先にスタートしてるが
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:43:24.42
昨年の3冠と合わせて5冠達成か。
史上初の快挙じゃね?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:44:11.16
977 ヤケを起こすなよ。一人で悩まないでホットラインに電話しろよ。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:44:21.33
ヲタはヲタにすぎないのに(バカが多いから改めて)
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:44:25.04
大迫はしかたないってえ、前日の疲れが残ってたんだろう
力は学生トップだよ!仕様がないてー。

1年に  負 け た の は
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:44:34.17
トラックじゃ大迫は二度と村山に勝てない気がする
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:45:22.79
撹上→旭化成
久我→コニカ
上野→ヱスビー
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:45:38.02
油布さんなんて高校時代から数え切れないほど大迫に勝ってるよ。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:46:06.02
心理主義に必死な駒ヲタはどうしようもないな
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:47:11.69
1500走れば皆負けるよ。大迫はユニバ王者つまり学生王の実力だわ
村澤だってきっと負け..てねーなw
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:47:15.39
次スレは出雲の直前でいいよな。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:47:23.82
もしかして村山は村澤より強いの?
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:47:29.37
大迫って高校時代から13分の力あったっけ?
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:47:46.95
スポサロにいくからいいよ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:48:09.71
>>988
大学でとてつもなく差が開いたけどなw
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:48:15.10
>>983
うちの大学にそんなシステム聞いたことないぞ
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:48:54.71
はっきりしてるのは村山は宇賀地より強い
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:49:19.17

大迫=村澤>鎧坂
の3強

>>993当然でしょう
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:49:47.12
ここはいつもの人隔離スレなんだけどな。
ここがないと早稲田スレや進路スレなどがこれまで以上に荒らされてしまう・・・
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 16:50:13.07
村山>>>>>>>>>>鎧坂
が確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。