▼■★●◆杜の都 全日本大学女子駅伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
立命館大 @田中 A沼田 B小島 C本多 D岩川 E竹中
佛教大   @石橋 A森(唯) B西原 C竹地 D森(知) E吉本
名城大   @津崎 A西川 B野村 C下藤 D須谷 E井原
東京農大 @生源寺 A田村 B平林 C尾形 D山本 E森田
玉川大   @廣川 A田中 B廣芳 C古宮 D武田 E村山


予想書きなさい  暇な人
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 18:22:14
酒井ちゃん★
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 18:22:48
燦ちゃん
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 18:42:53
【区間記録】
1区 6.0km 19分09秒 大沼  香織 (07年 立命館大学)
2区 6.6km 21分16秒 樋口  紀子 (07年 立命館大学)
                後藤 奈津子 (08年 日本大学)
3区 9.1km 29分35秒 小島  一恵 (08年 立命館大学)
4区 4.9km 15分19秒 沼田  未知 (08年 立命館大学)
5区 4.0km 13分07秒 田中  華絵 (08年 立命館大学)
6区 8.0km 26分13秒 樋口  紀子 (06年 立命館大学)
5さようならノムさん:2009/10/24(土) 18:46:52
小田切欠場なら痛すぎる。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 20:07:05
>>3
誰だべ?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 20:24:25
名城は三強から離脱か

城西が三位にきそう
今年は酒井・斎籐・一年の山田と長い区間が強い

酒井ちゃん、ラブ(*´д`*)エクスタシィー
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 21:13:39
明日は1年ぶりの未知との遭遇だ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 21:29:24
結局佛教か立命だろ
今年は佛教の方が有利だと思うが
3区のエース対決を制したほうが勝ちって感じか
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 21:42:54
加杜の都
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 21:46:34
箱根のように
当日朝変更は無いの?
古宮久美子頑張れ
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 22:37:17
今回はわからん
穴馬の優勝はないか?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 22:48:31
ないでしょ
あって城西・名城までその可能性もあわせて消費税あるかどうか
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 22:50:54
城西のオーダーは?
17小島織機:2009/10/24(土) 22:51:26
佛教→立命館で鉄板
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 23:02:20
>>11
意味不明
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 23:05:30
城西
井上→斎籐→酒井→丹野→中山→山田
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 23:26:38
なんだか関東が強かった頃のほうが面白かったな。
明日なのに、まだ20レスってw

男女でこうも変わるのかよ
マラソンは女子の方が人気あるのに
マラソンで女子の方が人気あるのは五輪優勝したり世界と戦えてるから
男子のマラソンは世界に通用してないからな
国内駅伝で対世界は関係無い
つまりマラソンも今後は人気落ちるだろうね
もう世界からおいてかれてるから
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 00:51:25
>>21
まあこっちのスレもあるし。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225001901/
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 00:52:57
>>22
でも駅伝で距離を積むことはマラソンの上でも十分に役に立ってるよ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 00:53:57
なんで仙台でやるのか、よくわからない
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:02:23
駅伝が五輪正式種目になれば国別で熱くなるのにな
マラソンの団体のメダルなんていらないから駅伝やれよな
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:04:18
2008年スポーツ中継視聴率ベスト5
1 27.7% 01/03 木 箱根駅伝復路 
2 27.0% 08/13 水 北京五輪・野球・予選・日本×キューバ
3 26.3% 03/08 土 ボクシング・内藤大助vsポンサクレック
4 25.7% 03/09 日 名古屋国際女子マラソン
5 25.4% 01/02 水 箱根駅伝往路

サッカーオールスターの視聴率
【2006年】07/15(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2007年】08/04(土) *5.6% EX* 17:00-19:00
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57

サッカー五輪代表の視聴率
14%→9%→4%
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:06:33
>>27
絶対に面白いと思うよ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:09:35
メンバーエントリー
http://www.ntv.co.jp/morinomiyako/
立命館大 @田中 A沼田 B小島 C本多 D岩川 E竹中
佛教大   @石橋 A森(唯) B西原 C竹地 D森(知) E吉本
名城大   @津崎 A西川 B野村 C下藤 D須谷 E井原
東京農大 @生源寺 A田村 B平林 C尾形 D山本 E森田
玉川大   @廣川 A田中 B廣芳 C古宮 D武田 E村山
京産大   @伊藤 A賀元 B眞尾 C福森 D勝谷 E山川
北教大   @澤向 A白石 B木村 C柴山 D横倉 E野村
東北福祉 @成田 A石山 B蓑輪 C信夫 D植村 E松井
福島大   @瓜生 A長沢 B古瀬 C亀田 D中山 E平元
城西大   @井上 A齊藤 B酒井 C丹野 D中山 E山田
順天堂大 @後潟 A船木 B北村 C矢島 D石川 E田中
白?大   @清水 A小林 B大江 C川又 D高橋 E高田
城西国際 @細谷 A星野 B阿部 C大橋 D遠藤 E西田
日 大   @白滝 Aキンゴリ アン B後藤 C森野 D滝口 Eマイナ ジェミマ
中央大   @齋藤 A野村 B新井 C古本 D佐藤 E武藤
新潟大   @渡辺(杏) A秋山 B渡辺(智) C中野 D長沼 E今野
中京大   @伊藤(麻未) A伊藤(麻央) B白川 C吉川 D吉岡 E山下
大体大   @徳田 A徳重 B大内 C中本 D岡 E上出
関西大   @高谷 A亀岡 B宮下 C板倉 D坂中 E岩永
大阪学院 @田中 A浅野 B大西 C万代 D花城 E前堂
奈良産大 @伊藤 A片山 B柴田 C浦井 D三日月 E村田
松山大   @田村 A矢野 B國仙 C曽我部 D大塚 E荒井
東亜大   @宮武 A田中 B大坪 C山下 D金子 E鈴山
鹿屋体大 @上田 A今屋 B松浦 C森ア D木戸 E西園
立命APU @モワンギ ミリアム A平田 Bワンジル キャサリン C大木 D土取 E大道
東北選抜 @矢口 A志賀 B永井 C鈴木 D東川 E金間
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:11:22
箱根風中継練習実況駅伝
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:35:56
>>32
日テレにしたらまさにそうだよなw
若手アナの練習と放送スタッフの肩慣らし扱い
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:35:58
箱根駅伝みたいに当日メンバーが代わることってある?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:37:13
箱根より楽しみ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:42:31
箱根駅伝ファンなんだけど昨日の「全日本大学女子駅伝の真実」を見て日テレの術中にハマった。
箱根のあの名ランナーの娘が出てたり、中大も頑張ってるみたいだし、可愛い選手も目白押しじゃないですか!
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:47:34
箱根の予選会で落選した順大も出てるので覚えておいてあげてね
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:49:55
女子駅伝といえば中大というイメージがある
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 01:58:31
留学生の出場人数制限はあるのだろうか
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 02:04:49
えー小島だっけ? 
ちと違うけどダニエルみたいなものでしょ? 
他の有力選手知らない… あっ!後藤も知ってる。 コスマスくらいかな?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 02:15:17
日大の留学生をスルーするなよw
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 02:20:46
>>31
日大って女子でも黒人使ってるのか・・・
あんま応援したくないチームだな
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 02:28:21
何ぃぃぃー! 
女子も留学生いたのか…
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 03:03:21
昨日の大学女子駅伝特集で女子の留学生映ってたけどあまり威圧感が無かったようなw
最初は「お?黒人じゃん。ゴボウ抜きか?」って思ったが日大6位だったし。
日大は普通にエース区間は後藤だし
それ以外の日本人がかなり遅いから
黒人いてもそんなに影響力無いよ
去年の箱根の日大の黒人みたいなタイプじゃないし
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 03:11:34
女子・日本学生歴代10傑 [編集]
タイム 名前 所属 日付
1 15分13秒09 ワンジョイ・メリー・ワンガリ 立命館アジア太平洋大学 2008年4月5日
2 15分17秒53 木村泰子 京都産業大学 1995年6月10日
3 15分22秒37 佐藤由美 京都産業大学 1997年10月5日
4 15分23秒70 藤永佳子 筑波大学 2000年5月13日
5 15分27秒89 赤羽有紀子 城西大学 1999年10月27日
6 15分32秒89 西原加純 佛教大学 2009年4月16日
7 15分35秒31 堀岡智子 大阪体育大学 2004年10月25日
8 15分35秒87 小島一恵 立命館大学 2008年6月29日
9 15分36秒42 フェリスタ・ワボイ 大阪体育大学 2007年5月26日
10 15分36秒55 森唯我 佛教大学 2009年10月10日
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 03:11:55
でも留学生の使いすぎは感心しないね
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 03:26:22
>>46
立命館アジア太平洋大とかいうわけわからんトコのこの留学生は反則だろw
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 03:40:55
山本菜美子って速いの?
強い選手みたいに紹介されてたけど
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 03:57:18
日大はヒール何だからダニエル走らせろ! 
黒人だから分からないって…
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 04:25:37
日大はなりふり構わずって感じだなw
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 05:00:43
5000の平均ってのは佛大が一番か
今年の4年ってレベル高杉じゃね?
勝敗も今までと違ってギリギリの戦いになりそうだし
今年のレースは伝説になりそうな気がする
来年以降急激にレベル落ちそう
もちろん西原とかいるが全体的な意味で
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 05:15:11
今考えると当時の木村や佐藤姉さんの凄さが改めてわかるね

木村はすぐに消えたけど
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 06:19:00
>>53
仏教は森以外の主力は3年以下
来年以降の方が強くなる
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 07:55:23
佐藤由美、藤永佳子、堀岡智子 みな息が長く資生堂で頑張っている
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 07:58:51
西原加純15:32:89
森唯我15:36:55
竹地志帆15:40:64
吉本ひかり15:42:92
石橋麻衣15:46:64
森知奈美16:04.42

5000のベストだと佛教は過去最高レベルかもな
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 08:08:35
TV中継ありますか。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 08:17:08
日テレ
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 08:31:23
ありがとうございます
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 08:47:33
堀岡智子
東香里中―四條畷学園高―大阪体育大―資生堂
実はその妹の堀岡宏美は
東香里中―立命館宇治高―立命館大
姉妹で有名
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 08:57:06
佛教揃ってるけど、立命館がなんだかんだで勝ちそう。

名城は中日スポ見る限り小田切と浦川が体調不良。
亀山も観たかったが、不調か。
3区で佛教が勝てば佛教で確定
3区で30秒くらい立命が勝てば初めて勝負になるかもしれん
思ってるよりはアドバンテージあるよ
関西の大会で負けてるのがでかい、苦手意識も薄れてるだろうし
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 09:52:52
早狩さんがたくさんしゃべれれば、どこでもいいよ。
天候が悪いと立命小島も西原さんにそんなに差をつけられないかもな。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 09:54:49
さて。いよいよあと2時間ほどで
スタートだな
天気は悪くないみたいよ
少なくとも雨はないみたいだからそう考えると
絶好のコンディションかもね気温が上がらなければ
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 10:04:20
雨ならいいな
佛教のユニフォームは下着が透けまくる
今日はじめてみにいきます
天気は曇り少し晴れな感じ
家からは愛宕橋付近が近いけどどこがいいのかな
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 10:13:57
大内さんハァハァ
早く見たいよハァハァ
>>68
愛宕橋なら2区、3区の選手が走る。
その後ゴールの仙台市役所に行けばよろし
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 11:15:26
高校を含め国内の駅伝からはつまらないから黒人排除
おいおい人気なさすぎだろ女子駅伝ww
男子なんて半年前から区間配置予想してる基地外いるのに
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 11:27:33
松山大は補欠なしの6人だけか
危ない橋渡ってるな
日テレ板まだスレたってないな
去年1区区間賞とった関大の松山さんて何で出てないの?
まだ卒業じゃないだろ?
あの1区の走りは凄かった。
第27回 杜の都 全日本大学女子駅伝
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1256438656/

立ちました
>>68
thx
いまからいってくる
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:08:35
レベルの低い大会
マイナーな大会
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:08:57
解説者の人、美人だな。なんていう人だ?
>>70
アンカー間違い
70だったね
スマソ
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:10:15
確かにレベルが低いんだけどね。女子大生のけつでシコシコすればいいよ。
今日は朝からアチコチのスレで早狩ヲタが湧いてるな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:17:20
チンコびんびんにして待ってるよ。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:22:09
締まりが良さそうだな。ぶちこみてー。
なかなか熱いレースじゃないか!
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:31:23
胸小さいな。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:31:41
さすがは大学生だな
この前のくらよし駅伝の1区より速い
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:31:42
東和23位
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:33:13
八九寺
女子も・・っていうか女子の方がか、大学のレベルだいぶ上がったな。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:33:45
キンゴリアン、口閉じたまま走ってる
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:35:30
日大のキングコング、キングコングってアナウンサーがウザイ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:35:48
俺の、下の息子も上向きです
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:36:31
沼田劣化したな
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:37:10
沼田が劣化したわけじゃないだろ、このペース
まだわからん
キロ3分6秒はすさまじく速いからな
トラックと直接比べてはあれだが5キロ15分30秒ペースだ
オーバーペースくさい
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:47:40
勝負あったな
これは沼田がうんぬんより、佛教がつええええええ・・・;;
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:49:34

佛教大で唯我とか、すごい名前だな・・・
西原タンのターーーーーン(●´3`●)
京産だめだな
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:52:51
頼む、もう我慢できない。ドピュー。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:54:34
アンタッチャブル山崎
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:54:55
小島って奴、精悍な顔付きだな
森すげえ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:57:13
沼田も区間記録に近いタイムで走ってるんだけどな
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 12:57:34
松山大学部員6人でギリギリでやってるのに強いな。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:00:11
酒井ダメだ
絞れてない
城西を追うカメラのアングル・・・・(ナイスだぞ)
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:00:54
小島は区間新記録でるかな?
>>108
西原も絞れてないってか?君の目からみると
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:02:09
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:04:51
>>111
西原はいつもこんなもん
これで走れるから不思議だけどね
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:05:54
差がひらいてる
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:08:27
ばてたな
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:08:55
>>113
酒井もいつもあれくらいだし
小島来るぞ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:10:45
意外とポッチャリしてる奴多いね
つまってきたな
逆転はないけど10秒くらいにはなるかもあと3km
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:11:44
23秒差なんてうそだろ
中間点で39秒差からそれほどはしってなかったのに
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:11:49
後藤パンツが
>>118
高橋とかもそうだけど若いうちはこれくらいの方がいい
若いころからガリガリに絞ってあると伸びしろがない印象
西原と小島の戦い、熱いな!けど西原もそんなにタレないだろー
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:14:16
西原、後藤、酒井をカワイイて思う奴いるのか?
全然カワイくないけど
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:14:27
1区の佛教の娘は失格にならないの?
コースアウトしてたじゃん。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:14:50
20秒切ったくらいか?
>>124
後藤はない。西原は走ってない時がかわいい。酒井はまぁ美人な方ではあるだろう。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:18:02
おお、近くなってきた
酒井は顔と訛りのギャップがいい(^O^)
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:19:31
去年の再現だな、ほんと
レベル高ぇぇぇ
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:21:03
やっぱり小島は強かった
区間新かぁ。後藤はどうなんだ?
さすが駅伝女王
やっぱり京都のアンカーは小島しかいない
135ゼッケン774さん@ラストコール :2009/10/25(日) 13:22:46
やはり、小島は凄い
後藤、、小島らと比べたら全然じゃん
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:23:58
後藤と小島は1分以上ある
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:24:20
後藤は小島に比べたらたいしたことない
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:25:13
小島にロードで勝てる奴はいねーな
3区のタイム並べろや
古宮はどれだけのTVに映るかなぁ
西原も後ろが見えない中であれだけ走れるんだからすごいな。
2ショットインタビューキターーーーー!
微妙な空気だなぁw
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:33:10
駅伝で走った直後にこの二人のインタビューとは、やるなあ。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:33:36
小島、西原両方かわいいな。駅伝とかはもっとブサイクなイメージあるけど、最近の奴らはかわいいんだな
二人って仲悪いんじゃないの?
一緒に並んでいいの?
テレビだから仕方なくか
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:33:57
空気がよどんでた
区間順位速報とかないの?
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:34:20
早狩ってなかなか鋭いな
西原が足痛くなったの見抜いてた
4区ですげえ差がついた40秒ついたのでは?
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:35:52
ふつう優勝争いしてるチーム同士を一緒にインタビューはしないだろ・・・
仲悪そうには見えなかったぞ
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:37:13
佛教は4区に15分40の選手だからな
古宮ってイケクミにそっくりだな
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:39:16
玉川大の人池田久美子に似てる
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:41:59
今日の中継、箱根みたいに長丁場じゃないんだから、
頻繁にあちこちカメラを切り替えられたらわけが分からん
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:42:19
松山大がんばれ
日テレ中継下手すぎ
早狩さんにしゃべらせろ
5区の4kmを12分40秒?すごいな…
昨日の特番見たからこの区間は農大に区間賞を取らせてあげたかったけど厳しそうだなぁ
伝説のランナーと言われても全然わからん
松大頑張れーーーー!!!!!!!
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:56:17
立命館の優勝は厳しいか…
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 13:57:50
日大…
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:00:00
日大は男子同様留学生2人ですか?
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:05:09
早狩やっぱ選手だからなかなか良い解説するな
佛教・立命の次の壁厚いな
名城と2位で3分近く離れたし…
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:09:53
森田さんマジカヨー
貝塚スレに帰れw
どうやら西原以外は区間1位になるみたいだな佛教
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:13:12
はやかりさんの解説聞きたい

かすみちゃんかわいい
去年は立命館すげえと思ったが
1年でかわるもんだなあ
佛教すげえ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:14:14
もりゆいかかわいい
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:15:00
3回抜かせてもらったよ。このよがった顔がたまらないよ。
立命館すら大会新記録
それに1分41秒差がついたってことは・・・
西原かーわーいーいーー(???)
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:17:19
おいおい日大、留学生2人使って何位なんだよ。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:17:20
やっぱり竹中は綺麗だな。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:17:40
佛教は実業団レベルやな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:18:49
仏教の選手をアップで映したらブスばっかだったw
かわいい子多いと思ってたのに
名城は毎年安定してるな
かわいいってどこ見てんだよ!
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:20:08
城西頑張れー
そうよ、どこ見てんのよ!すけべオヤジ!
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:20:29
今日は記録が出すぎだろ。
特にアンカーの記録はインフレだな。
男子の駒澤の大会記録みたいなもんだな。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:20:32
竹中は特徴的な顔立ちだから高校駅伝のときに覚えた。
その後も見た記憶あるから、都道府県のときかな?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:21:02
農大はおしい…
選手の体がいまいち絞られてないのも原因だな
きょうは絶好の駅伝日和だし当たり前だわ。
外国人使って二桁順位かよ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:23:00
ポン大糞だな
>>186
例年20℃以上だったのが
今日16℃か17℃くらいだから
>>188
絞れてる絞れてないって傍観者は簡単にゆうよな
日本のロードレース中継見ているといつも思うんだけど、
いったい何位までテープを切らせれば気が済むの?
海外は一位だけだよね…
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:27:22
気象条件も良かったってのはあるんじゃね
でも佛教は強すぎだな
関西つえー
コンディション以前に、15分台が佛教大は多い
女子の大学長距離界のレベルが上がってるんだよ
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:29:17
強い時の埼玉栄みたいだったな
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:30:17
てか駅伝は日本だけだから
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:30:58
昨日、駅のマックで大阪学院のジャージで大騒ぎしてた連中…
結果みれば、やっぱり常識を判断できるくらいじゃないとね…
まあ、正選手じゃないかもだけど
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:31:29
エチオピアも駅伝をしてるらしいぞ。
>>194
いいじゃんそれくらい
>>199
馬鹿?
大学のほうに高校の有力選手が集まってきてるんだろ
実業団は練習環境が安定しないイメージあるからな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:32:52
水樹w
京産大って立命と佛教に人取られたんだろうな
10人しかいないのか…シード取れてよかったな
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:35:03
リッツとブッキョウって二条駅前に並んでビル建ててるんだよね
リッツは本部・法科大学院棟でブッキョウは看護学科棟
選手には関係ないけど大学同士は仲よさそうだよ
京都市北区で地域興しもいっしょにやってるし
MVP 森唯我独尊
殊勲賞 小島
敢闘賞 もう一人の森
技能賞 西原

森唯我独尊の絶対勝ちに行くんだっていう強い気持ちで
最初から飛ばして最後まで持たせた走りには感動した
キャプテンにあんな走りされたらそりゃみんな続くわ
シード権争いも、繰り上げも、優勝争いも見ごたえはまぁまぁあったし
観る側だけじゃなくて選手・団体側からしてもいい大会になってきたな。
西原は前髪を気にしすぎ
ブリブリしすぎで引くな

小島は素朴で良かった
今回のカメラマンが西原ばかり狙うエロイ奴だということはわかった
異様にアップが多かった
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:38:57
立命館は高校時代都大路に出てる選手を集めて佛教は出ていない学校の選手が多いと言うことは育成力の差が出た
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:39:51
去年もで地元の人には悪いけど
mmtのアナ特に女子がひどすぎる
というか中継所のアナのレベルはすげえ低いと思った
「6チームが繰上げです」を何度も繰り返してたのとかひどかったな
繰り返す暇があるなら繰上げ校の名前を言っていけよと
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:44:18
森も西原も小島も竹中もみんな可愛かったし良く走った。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:46:12
立命館がいくら有力選手をかき集めてもそいつらボロボロで伸びしろ無いからな
1年がこの調子で小島が抜けること考えると
2010年は佛教が完勝の年になりそうだな
>>212
西原は都大路出てないけど、それは立命館宇治がいたからで個人としては実力者だった。
確か都道府県は走ってるはず。 
1、2年生は都大路出てる奴多いんじゃないの?                        
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:51:42
来年は全区間区間賞だな
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:53:17
箱根中継の予行練習にされてる大会
>>218
1年がこの調子で小島が残ることを考えると、
来年もリッツの圧勝だな


って、去年も言われてなかったか?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:53:55
西原「自分が足引っ張っちゃったんですけど。(自分が)良い走りだったんですけど」

天然だね。最後の一言は矛盾w
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:54:42
ツインテールの強烈なやついたな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:55:36
天上天下唯我独尊
天空破邪魑魅魍魎
盛者必衰諸行無常
色即是空仮性包茎
天宝輪印天魔降伏
六道輪廻天舞法輪
226現地より:2009/10/25(日) 14:56:25
西原さんはテレビよりかわいかった!小島さんは泣いてたけど、竹中さんを迎えるときは笑顔でした。
>>193長距離経験者なら分かると思うけど…
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:56:40
関東勢が徐々に強くなってきてるから面白くなりそう
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:56:41
自分だけ区間賞を取ってないと言いたかったのかな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:56:54
竹地とか吉本なんか高校時代から有名な選手やったやん。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 14:58:38
金満だからな佛教は
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:01:53
佛教って、困ってるホームレスを見殺しにして、こんなところに強化費を使ってるのかよ。
>>228
5分近く離れてて…か?
234かびぱん:2009/10/25(日) 15:05:22
もうすぐ閉会式だ。
立命は高校入学でも大学入学の時点でも全国から選手かっさらってるのにショボ杉だろ
遊んでばっかだからか選手が伸びない
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:06:38
城西は酒井が本調子ならなぁ。
>>228
部員10人の京産にシード取られてるようじゃダメだろ
■第27回全日本大学女子駅伝表彰■
【MVP】 森唯我(佛教2区)
【優秀選手賞】 小島(立命3区) ※4年連続区間新
【殊勲賞】 石橋(佛教1区)
【敢闘賞】 西原(佛教3区)
【技能賞】 吉本(佛教6区) ※とりあえず佛教で三賞独占しておく
【ニューウェーブ賞】 森知奈美(佛教5区)
【リベンジ賞】
【カムバック賞】 奈良産業大学 ※11年ぶり出場
【努力賞】 鹿屋体育大学 ※最高順位
【チームワーク賞】 名城大学 ※名城の安定感は異常


■第27回全日本大学女子駅伝2ちゃん表彰■
【2ちゃんMVP】 後藤(日大3区) ※事前放送でのセクシーショット
【2ちゃん殊勲賞】 森田(東農6区) ※秘密兵器がシード権争いで敗れる
【2ちゃん敢闘賞】 岩川(立命5区) ※区間新だったが、森(佛教)が速すぎた
【2ちゃん技能賞】 山田(城西6区) ※前半抑えて後半一気に浮上
【2ちゃん新人賞】
【2ちゃんベストドレッサー賞】 後藤(日大3区) ※ツインテールにピンクの髪ゴム。前から見ると(ry
【2ちゃんチームワーク賞】 松山大学 ※補欠なしで選抜駅伝単独枠獲得
【2ちゃん解説賞】 早狩実紀 ※京都訛り、西原(佛教)の異変に気付く
【2ちゃん迷実況・迷解説】 伊藤拓(2号車) ※「かぶせの伊藤」襲名
【2ちゃん名前賞】 生源寺(東農大1区)
【2ちゃん華麗にスルー賞】 城西国際大学 ※関東1位なのにほぼスルー
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:11:24
>>237
京産は名将が率いてるから特別だろ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:11:32
【可愛かったで賞】を竹中にやってくれ。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:12:17
京産や城西は無名の高校生だけで何年も前から毎年コンスタントに上位で争ってるからすごいね。
>>240
可愛くねーよ
優勝後の西原のが可愛い
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:15:40
竹地は昨年は高校も都道府県も出てないが、小田切と同じくらいのレベル。
森知は都道府県で4区区間26位だった。
3000のベストも9分31秒だが昨年の高校ランキングはトップ100にも入ってない

大学では佛教が立命に勝って
高校でも綾部が立命に勝ってくれれば・・・
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:20:47
立命は推薦基準が実績+学業成績+主将経験等だから
潜在力では採れない
早稲田や明治や中央など有名大学はどこもそうだろ
基準を落としたら学内で批判される
ある意味入学時点で伸びきった選手ばかりになるのは仕方ない
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:24:23
>>245
でもあれだけ強い選手を大量に入れてるんだからそれは言い訳でしょ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:25:42
ついに立命の牙城が崩れたな。
これで各地に有力選手が分散すれば面白くなる。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:31:01
たしかに城西国際スルーだったなw
あんまりすぎる
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:34:55
>>246
去年のタイムを上回ってるんだから合格点だよ
ブッキョウを称えるべき
選手が分散して筑波や中大や関大など有名どころが優勝候補になってほしい
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:39:45
テレビ局の糞女子アナはもうちょっと練習してこい!
日テレも関西の大学をもうちょっと取材してこい!
ざまあみろ農大、白区鳥、玉川、順天、日大。
佛教は3連覇くらいしそうな選手層だな。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:40:22
上位10校のうち6校は関東勢だったな。
筑波・城西・京産が優勝争いしてた頃は各校に有力選手が分散しててレース的にも楽しめた。
今後の展開に期待。
    佛教 立命
1区 石橋 田中 +2秒差
2区 森唯 沼田 +29秒差
3区 西原 小島 -21秒差
4区 竹地 本多 +33秒差
5区 森知 岩川 +13秒差
6区 吉本 竹中 +45秒差

沼田と竹中何やってんの
と思ったけど両方区間2位なんだよな
他にも小島区間1位、本多3位で残り4人は区間2位
佛教が強すぎただけだ
立命はよく頑張った
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:44:29
>>250
立命が選手をあまりにも掻き集めすぎてから、だんだん大会が白けムードになり、
そのままテレ朝が放映権を手放したという経緯があるから無理。
これからも関東を重視した取材が続くだろう。
さすがに他局だから、選抜駅伝単独出場権の12位争いは一度も取り上げなかったな。
京産と城西国際は取材してないからかスルーしすぎ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:54:09
大学女子選抜駅伝の開催日を教えて下さい
>>253
放映権はテレ朝じゃなくてABCな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:55:59
竹中>>>>西原
>>258
負け犬は黙ってろ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:58:00
実業団西でも佛教OG木崎、出田が大活躍でダイハツが優勝
今日は佛教デーだ
お釈迦様がそう決められたらしい
他チームはあきらめよう

当分、佛教に勝てるチームは登場しないな
仏滅の日の試合なら三連覇も阻めるかも知れないが



261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 15:59:45
竹中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西原
可愛さだよな。
>>261
負けたからって往生際が悪すぎww
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 16:02:48
竹中=猿
西原=豚
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 16:03:08
そういえば立命館OGの樋口は撃沈してたな
2010/10/24 日曜日 先勝

>>260
来年も決まりですかw
>>238
色々な賞があるのね…

録画したのを見直しま〜す
>>238
>【2ちゃん迷実況・迷解説】 伊藤拓(2号車) ※「かぶせの伊藤」襲名
クソワロタw

あれはひどかった
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 16:17:09
立ちゃんオワタ\(^o^)/
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 16:19:51
小島と後藤って1分も差が着いてびっくり。 
それともこんなもんかね?
270 ◆RSMATOMEg6 :2009/10/25(日) 16:22:21
http://blog.livedoor.jp/ekidenaward/archives/51260953.html

■第27回全日本大学女子駅伝表彰■
【MVP】 森唯我(佛教2区)
【優秀選手賞】 小島(立命3区) ※4年連続区間新
【殊勲賞】 石橋(佛教1区) 吉本(佛教6区)※ロケットスタート&ダメ押し
【敢闘賞】 西原(佛教3区)
【技能賞】 今屋(鹿屋2区) ※7人抜き(新コース歴代3位タイ)
【ニューウェーブ賞】 森知奈美(佛教5区)
【カムバック賞】 奈良産業大学 ※11年ぶり出場
【努力賞】 鹿屋体育大学 ※最高順位
【チームワーク賞】 名城大学 ※名城の安定感は異常

■第27回全日本大学女子駅伝2ちゃん表彰■
【2ちゃんMVP】 後藤(日大3区) ※事前放送でのセクシーショット
【2ちゃん殊勲賞】 森田(東農6区) ※秘密兵器がシード権争いで敗れる
【2ちゃん敢闘賞】 岩川(立命5区) ※区間新だったが、森(佛教)が速すぎた
【2ちゃん技能賞】 山田(城西6区) ※前半抑えて後半一気に浮上
【2ちゃんベストドレッサー賞】 後藤(日大3区) ※ツインテールにピンクの髪ゴム。前から見ると(ry
【2ちゃんチームワーク賞】 松山大学 ※補欠なしで選抜駅伝単独枠獲得
【2ちゃん解説賞】 早狩実紀 ※京都訛り、西原(佛教)の異変に気付く
【2ちゃん迷実況・迷解説】 伊藤拓(2号車) ※「かぶせの伊藤」襲名
【2ちゃん名前賞】 生源寺(東農大1区)
【2ちゃん華麗にスルー賞】 城西国際大学 ※関東1位なのにほぼスルー
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 16:24:15
西原の笑顔かわいいな
【2ちゃんftmm賞】 鈴木(東北学連4区)
※繰り上げスタート前に太股をペチペチ叩きまくり
いつも思うんだが
城西と城西国際大が混合して出場すればいいのに
>>273
両大学の歴史を考えれば有り得ないかと
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 16:52:02
偏差値動かしまくった結果の痴漢強姦立命館が地味な大学に負けただけ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 16:55:06
つーか今までの区間記録とか見ると笑えるぐらいレベル低い
今回がレベル高いってことなんだけど逆に考えると大学の女子なんてどこもあんまり大した強化してこなかったってことだろ
それが今回をきっかけに実業団レベルの水準になるのはいいことだ
>>276
実業団は廃部やら何やらで先行きが暗いから、今までは高校→実業団って行くはずの
選手が、結構大学に進むようになってる気がする。
だから、これからも大学レベルは確実に上がっていくだろうね。
そうなると大学で終わりって選手も増えて、実業団レベルがどうなるかだけど。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:00:13
世界大学ランキングで立命の評価は旧帝並み

THE - QS World University Rankings 2009 - Arts and Humanities
13 University of TOKYO Japan 63.2 東大
20 KYOTO University Japan 55.4 京大
49 WASEDA University Japan 40.7 早大
102 KEIO University Japan 29.9 慶大
144 OSAKA University Japan 25.1 阪大
234 University of TSUKUBA Japan 18.5 筑波
238 TOKYO Institute of Technology Japan 18.4 東工
256 RITSUMEIKAN University Japan 17.0 立命 ◆◆
258 KYUSHU University Japan 16.9 九大
260 NAGOYA University Japan 16.7 名大
265 HITOTSUBASHI University Japan 16.6 一橋
293 DOSHISHA University Japan 15.3 同大

http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2009/subject-rankings/arts-humanities

279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:01:30
>>276
まあ大阪から仙台にコースが移ってまだ歴史が浅いから区間記録はしょうがないよ。

ちなみに大阪大会までの区間最高記録
1区(6.3km) 20:12 小田麻友子(玉川大)※8.5km 26:59 赤羽有紀子(城西大)
2区(8.3km) 26:44 赤羽有紀子(城西大)※6.2km 20:23 佐藤由美(京産大)
3区(3.8km) 12:31 大谷木霞(城西大)
4区(7.5km) 24:08 菅原美和(筑波大)
5区(4.0km) 12:45 オリガ・コミャギナ(レスガフト大)
6区(9.1km) 29:50 山嵜麻子(筑波大)※9.0km 28:46 曽谷真理(城西大)
※第19回大会から『1区』『2区』『6区』の距離が変更された。

旧6区の曽谷が出した区間記録とかは実業団の選手でも簡単には破れないだろうね。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:05:14
>>265
12月の選抜駅伝はどうなん?
281山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/10/25(日) 17:07:50
>>272
我が山形の東大、山形大学のために体を張っておいしいところを演出したその心意気に
僕は思わず涙を流さずにはいられない。
大・結城学長様、この鈴木選手に、ぜひとも名誉ある学長賞をお与えくださいませ。
>>281
余裕ですね佛教…

2009/12/23 水曜日 赤口
>>269
こんなもんです。
10km近い距離になると小島・西原とそれ以外の差は激しい。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:19:26
昨年度3000m高校ランキングトップ30の四人採ったのに結局出たのは100位圏外の本多。

一方佛教はランキング圏外の森と81位の竹地が活躍

これをどう考えるかだな
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:19:58
>>272
録画見直してみたらすごくいい音させてたね。
てか、谷間が少し見えたから驚いた。
>>226
竹中を迎えるときの小島の笑顔は、テレビでも映ってた
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:38:24
>>285
長距離選手の谷間
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:39:11
>>284
立命はポテンシャルがある選手でも実績がなければ採れない
偏差値が高いからスポ選の基準も高くしないと周りが納得しない
筑波や中大や関大が強くなれないのもそのため

佛教は偏差値が低いから実績に関係なく自由に選手を採れる

それだけの差
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:52:26
>>284
立命館に逝くと潰れちゃうんだよ。
世界を十分に狙えた阪田や池田をあっさりと潰したしね。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 17:52:37
ヘリから仙台市上空を撮影しながら  
森の都仙台ナンタラカンタラ選手が駆け抜けますとかコメント
いやー箱根の予行実況じゃないすかぁー! 


スタート前の箱根中継で 
さぁー最初にここを登って行くのは何処の大学でしょうか?みたいな
大阪学院の1区って常盤高校→三井住友海上の田中(鈴木)悠里だったよね。
復活してほしいけどムリかなぁ〜
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 19:08:02
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 19:24:07
>>291
プラス思考で応援したい
三井から大学まで一年のブランクがある。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 20:18:32
選手たちって、仙台で
打ち上げしないのかな???

少しは日ごろの疲れを仙台で癒して欲しいけど。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 20:23:08
選手たちって、仙台で
打ち上げしないのかな???

少しは日ごろの疲れを仙台で癒して欲しいけど。
296立命館蛆:2009/10/25(日) 20:23:30
夏原のいない立命館大は全然恐くない。終わってみれば1分41秒の大差。夏原が万全で6区だったらここまで大差にならず接戦になっていたかも。4区の本多のブレーキで勝負がついてしまった。勝った佛教大は大会記録を3分近く更新。来年は伊藤・近藤に期待。
>>290
予行実況なら、全チームのタスキシーンを映してほしかったねw
小画面でもいいから。
>>285
ある意味、2ちゃんMVPはこの人の方がいいのかな。
ルックスよし、脇見せ、谷間見せ、太股ペチペチの四拍子だったからw
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 21:32:06
立命館が偏差値高い???

マジで???
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 21:34:31
復活!
ハリケーン・ミキサー!
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 22:08:06
>>299
。。。と言われていますが
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 22:17:12
>>284 立命のスカウトがヘボ。また立命館宇治の卒業生は使えないとも言える。
全般に立宇治のOGは痩せすぎ。名前が挙がっていた阪田や池田は病的に痩せて
いた。大学のせいでもなく、あれでは高校が限界。(千葉も痩せていたが大成
したので何事にも限界があるが)。今回のメンバーでは竹中とか沼田は痩せすぎ。
痩せて軽いから速いというのではなくちゃんといいフォームで筋力も十分な
状態にしないと駄目だろう。その点、小島はごつくて良い。もっとも今年の
トラックでは西原に負け続けたので卒業後に活躍するとも思えない。

ルックスでは西原を含め、佛教大の圧勝だな。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 22:42:56
3年くらい前は立命がルックスも実力も圧倒してたよな
今年の佛教以上にすばらしかった
立命って伸びないもんな
去年も今年も小島頼みであとは下級生
佛教は森、西原と4年と3年が引っ張る
その上級生と練習できるから下も伸びる
>>303
当時は何もかもレベル低い時代だよ
全体のレベルが低すぎるだけ

西原>>>>>>>>>>>>竹中

実力もルックスも
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 22:55:40
>>305
矢口好きだったんだけどな
もう引退しちゃったらしいけど
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 22:56:54
西原どうしても豚に見える
美人とは思えん
ロリコンの俺は竹地さんが一番好き
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 23:37:42
名城の四駆は可愛いくない?タイプだわ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 23:45:26
小島さんカワユス
310名無し募集中:2009/10/25(日) 23:54:05
仙台在住だけど去年テレビで駅伝観てて安室奈美恵そっくりな子がいてずっと気になってた
その子が竹中理沙選手だとわかったのはつい最近でした
だから地元の大学より立命館の方を応援してた
今年はDVD録画して早速応援に出掛けたけど笑顔が見られなくて残念
連覇は逃したけど来年こそいい笑顔を見せて下さいね
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:03:11
俺は農大の山本がタイプだわ
安室ソックリ=色黒の猿
対する西原は平井理央ソックリで可愛い
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:05:59
竹中っちが満面の笑顔でゴールテープを切る事を願ってたが残念だった
でも絵なる子だね
キャスターとかスポーツタレントに日テレが狙ってるんじゃないの?


竹中ヲタウゼー
キャスターとかやり出すってことは競技の実力無いってことだろ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:18:41
最後のゴールシーン立命山本と竹中に小島が並ぶと小島ブサだな
まあ顔で走るんじゃないから
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:21:37
常勝軍団のアンカーを任されるって事はそれなりの実力はあるよ
人気も伴なってるって事だろ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:22:08
立命館にいく選手は高校時代から追われる側佛教は追いかける側の選手がほとんど高校時代からの念願が叶った
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:24:04
立命館の矢口は美人だった
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:32:43
立命は上級生になるほど弱くなる法則
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:36:27
白鵬がんばったな、、
>>212
佛教はホントにがんばってるよ
朝早くから走ってるし、岩倉のグラウンドでは短期集中って感じでやってる

まあ立命とかも普通にがんばってるのに違いないだろうけど
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:47:19
人材の墓場立命館で伸びてる奴はよっぽど意識の高い選手か
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:51:17
まっ、女子大生でそこまで陸上にかけれる奴はそうはいないだろ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:52:06
竹中理沙ってトラックでは西原に次ぐ学生No2だぞ
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 01:06:56
ゴールして約1時間後仙台駅行ったら、既に帰り支度を整えた順大勢がお土産買ってた。帰るの早すぎワロタww

佛教の控えは常にキャーキャーうるさかった。立命は控えも後援会?の人たちもあっけらかんとしてた。クールにレースを見守ってました。
>>319
練習より男遊びに精を出すからか?
>>325
それ単に勝ってるチームと負けてるチームのテンションの差だろ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 01:20:24
ここは「走るアイドル 竹中理沙」スレでよろしかったんでしょうか?
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 01:21:22
違うよ
竹中ヲタうぜー
今日竹中知ったばかりのニワカが粋がるな
立命のくせに出しゃばるな
今後は佛教が主役で立命は脇役なんだよ
特に西原こそ学生界のエースで竹中はペースメーカーでしかない
身の程を知れ
小島のいなくなる立命なんて怖くない
ただでさえ小島以外は上級生になるに連れ遊んで落ちぶれて行くし
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 01:57:15
>>291

あと、千原台高校(熊本)→ワコールの風間友希も入部した
いずれも通信学部

大阪学院は インフルエンザの関係でメンバーが変わり
全員1年生になった
直前の10/8神戸市長大会で1区の田中が大学ベスト
2〜6区を走った選手は全員自己新
しかもコーチは今春着任したばかり
5年ぶりの出場だったが、これでいい選手も入部してくるはず
来年以降に期待だ

報知大阪版記事
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/campus/news/20091019-OHO1T00104.htm
大学WEB
http://www.tatunet.ddo.jp/tf/_tfjoy3/joyfulyy.cgi?page=8
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 05:18:22
ニンニク注射か
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 05:57:03
昨日出た選手の中じゃ竹中が一番可愛いんだよ。
そんなことが分からん奴は顔洗って出直して来い。
吉本の出身校ってカトリック系の信愛だったな
それが大学は佛教ってw 節操無い
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 06:08:26
>>335
日本人は一部の変な連中を除いて宗教には無頓着だからな。
結婚式は協会で、葬式は仏式でなんてごく当たり前。
だから欧米みたいにまず宗教が問題になるなんて考えは無い。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 06:24:50

協会は教会ね。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 06:43:31
仏教系の学校って少ないから、
家が寺の子たちはミッション系に行く場合が多いらしいよ
>>334
ねーよ

西原>酒井>後藤>沼田>竹中
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 09:05:26
西原は眉が細すぎ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 09:54:17
はじめの方で白いイヤホンしてた子が1番かわいいよ
>>340
これを見れば一目瞭然
http://www.kyoto-np.co.jp/info/sports/f_ekiden/070112zen.html

西原>>>>>>>>>>>>>>>>竹中
マジレスすると、
竹中>酒井>後藤>西原> 沼田
>>343
>>342を見ろ
西原が竹中に負けてるところは一つもない(ルックスも実力も)
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 10:16:01
西原は走ってて髪の毛がオールバックになると白鵬そっくり
竹中はさかなクンが入ってる
西原=平井理央を性格良くした感じ
竹中=安室奈美恵
酒井=西尾由佳理を綺麗にして泣き虫にした感じ
後藤=湯田友美2世のツインテールランナー継承者
沼田=新垣結衣
>>341
玉川の子だよね?あれはかわゆい
>344
お前はデブ専なのか?
>>348
デブがあんな速く走れるわけねーだろw
標準体型だよ
逆にお前がガリ専だろ
竹中=岩佐真悠子じゃね?
白豚V黒猿
どっちも、どっちwwww
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 10:42:13
竹中が可愛いという事実は揺るがない。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 10:46:45
人それぞれ嗜好ってもんがあるだろ
自分の好みを他人に押し付けたり、同意を求めることが間違い
ルックスでは沼田未知がずば抜けている。
>>353
http://kyoto-np.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/06ekiden/kyo-daihyo/daihyo02.html
高2西原と高1竹中

いつまでギャグ言ってるの?
西原は昔から美人
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 10:49:47
かわいいと言えば佛教の竹地か荻野だろ
京都府民なら常識
西原が美人なんて笑えもしないギャグ
単なる豚
小島が一番
まあ竹中ではないわな
竹中ヲタ必死すぎ
沼田>>>>>>>>>>>>>>他の選手
おまえら、日本の少子化問題は明るいな
走ってる時は不細工だけどね
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 11:41:07
>>347
名前わかりませんか?
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 11:41:36
加森選手
ここまで学連選抜の鈴木が出てこないのはおかしい
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 14:12:53
小島より竹中でしょう
>>363
古宮久美子のことだと思うんだが
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 15:22:22
>>302
超デブの夏原はどう?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 16:50:27
夏原も素顔マジで可愛くてびっくりしたぞ。今は太ったかもしれんが、
夏休みに俺、至近距離で見て一気に夏原オタになったよ。
いつまでもトップにいるのは大変なんだな
俺の記憶に残るのは
京都産業大の黄金期だな
あと筑波と城西の1年ごとの争い
リッツも中大のような練習メニュー取り入れればもう一度黄金時代作れるよ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 18:33:49
美人度も佛教が圧勝だ!
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 18:52:03
美人ランナーと言われた立命館大の矢口さんの妹走ってたけど、なかなか可愛いでした。
ゴールは競技場の方が見やすいのだけど、コース変更にならないよな?
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 18:54:08
西原って白鳳そっくりやな、
腹抱えて笑ろたがな
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 18:54:22
樋口、後藤がいた3年前が1番良かった。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 18:56:44
竹地さんがいる今が一番いい
377 ◆atomu.KGPA :2009/10/26(月) 19:26:56
古宮
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 20:03:43
竹中が一番可愛いの。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 13:20:10
日テレの箱根方式の中継は吐き気がする
シード落ちだの繰り上げスタートだの不幸を乗り越えてスタートラインに立つとか全く興味ないっての
前日の特集だってわけのわからん大学を感動物語に仕立てるよりも小島とか西原をもっと取り上げてほしかった
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 13:43:02
確かにシード権どうのこうのは見てる方には大して関心ない事象だね
シード権があ〜!とアナ絶叫聞いてもピンとこない
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 14:32:55
あの距離で繰り上げスタートとか…恥を知れ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 14:43:55
昔は箱根も繰り上げ連続だったからな
往路は戸塚の10分繰り上げ
復路は戸塚、鶴見の20分繰り上げ
下手すれば復路は平塚から3連続繰り上げあったわけだしな

まあ女子も大学間の力の差がありすぎて繰り上げになってるくらいだから
現在の箱根のように戦力差がなくなると繰り上げなしになるんではないか
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 15:16:43
日大後藤は、足は遅いけど根性ありそうだから、3000障害だな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 15:23:29
大沼さんって元気にしてるのかな・・・
立命に入った時はすごかったよな
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 15:27:35
日テレとしては箱根方式ではなくて、シード権争いにスポットをあてるのは
関東方面の視聴者をつなぎとめる苦肉の策だ。
高校時代15分前後の選手を3年ほどかき集めれば勝負になるだろうから
関東方面のどこでもいいから強化に本腰をいれてもらいたいな。
テレビ的には東西対決になれば小細工なしで放映できる。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 15:31:42
16分前後だろ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 15:41:37
日テレって24時間テレビから人の不幸とか感動話を売りにしてるけど、あんなの本当に視聴者が望んでるのかね?
個人的にはスター選手やチームがガチンコでぶつかる勝負の醍醐味を見たいわけですよ
そうやって戦った後の涙は本当に美しい
森唯我の涙には感動したな
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 15:50:04
そもそも箱根ほどシードの重みも繰り上げの重みもあると思えん
距離短いし時期的に目立ちにくいしね
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 16:49:19
女子戦だと箱根駅伝みたいに大量エントリーは無理な大学もあるし選手全員にハーフマラソン程度の距離を課すのも無理がある。せいぜいフルマラソン程度の距離を6人でつなぐのがちょうどいい。
実業団1区6.6 2区3.3 3区10 4区4.1 5区11.6 6区6.595 6区間42.195
杜の都1区6.0 2区6.6 3区9.1 4区4.9 5区4.0 6区8.0 6区間38.6
つくば1区5.0 2区3.0 3区5.5 4区3.5 5区6.0 6区7.67 6区間30.67
高校生1区6.0 2区4.0975 3区3.0 4区3.0 5区5.0 5区間21.0975

そんなに悪くないと思うけど
大学生も高校生も短すぎだろ
高校生が30キロ、大学は42キロでいいだろ
393山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/10/27(火) 21:03:16
>>365
同士よ。
好みはやっぱり人それぞれでいいと思うんだ。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 23:52:49
>>392
大学は42.195kmにすればいいと思う
社会人もそうなってるし
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 00:04:02
大学と実業団が合同で女子駅伝をやるなら6区間42.195`だね。区間割も全日本実業団女子駅伝と同じでやっても今の佛教大なら問題ない。選抜駅伝をやめて美濃路で実業団と対決するのがいい。あとMVPにはスポンサーから車が贈られるようにすればいい。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 00:09:31
大沼はいつか長野県記録も作ると期待されてた

しかし直ぐに表舞台から消えた

長野県記録は5000と10000は小田切が

3000は今や中学生の娘がいる石原さつきが保持したままだ
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 06:30:17
>>396
小田切や石原の長野県記録ってどんくらい?しょぼいんだろ。
もしこれが京都府記録ってのなら、福士の記録だから
これは余程の奴じゃなきゃ更新できないだろうが・・・・・
加杜の都
399絶対衝激:2009/10/29(木) 00:13:37
次はつくばでの選抜駅伝だ。立命館のリベンジは厳しく佛教が3タテする可能性大。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 00:55:41
仙台在住ですが竹中さんには仙台国際ハーフマラソンに出場してもらいたい
(野口みずき選手も過去に出場、2007年優勝)
松島マラソン(一般市民参加型)で一緒に走りたい(2009年は千葉真子選手と走ったよ)
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/31(土) 08:23:03
>>387
城西の酒井を支えたマネージャーなんて試合中に出されもしらけっぱなし
本人も迷惑そうだった
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/31(土) 09:28:15
山形大学は中距離選手らしいね
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/31(土) 09:46:46
>>397
調べてみた
1500M土屋智美
4分23秒10
3000M 石原さつき
9分16秒29
5000M 小田切亜希
15分52秒08
10000M 小田切亜希
32分54秒64

10000M以外は全て
長野県高校記録=長野県記録

ちなみに小田切が破る前の10000Mの記録は
33分41秒33で
小尾麻美
ちなみに今でもこれは早稲田大学記録
>>387
放送を継続する上で陸上に興味が無い一般層の視聴者を取り込むことが重要だからな。
直前特集で中央や農大を煽ったのは人口の多い箱根ファンを引き寄せるため。
とにかく「女子の仙台」というイメージを確立させて良コンテンツに育てるのが大切。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 02:51:49
明日はスーパーレディス駅伝だ。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 07:25:02
加杜の都
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 17:02:40
>>405
大学はどのチームが出るんだろ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 17:57:43
竹地志帆→川嶋利佳→森唯我→森知奈美→石橋麻衣→吉本ひかり
http://www.fukui-tv.co.jp/ekiden/order.html
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 20:50:10
大沼は退部?らしいが…
大沼の記録はこう考えてもすごいよな
あの石橋でさえ更新できないぐらいだし
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 19:53:22
立命館の竹中はマジ安室似でハーフっぽいな
佛教の竹地は存在自体が妖精だな
西原は道重さゆみ似だな
故障で大沼は普通の進路に邁進だろ
もともと進学校からの一般入学らしいし
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 20:42:00
第25回東日本女子駅伝の応援歌はMISONOが歌ってるんだな
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 21:58:13
全日本大学女子駅伝の解説の女性は賢そうで美人だったな。
第25回東日本女子駅伝は国士舘弘山でがっかりした。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/10(火) 09:52:13
大沼の退部は本当に故障だけなのか?

十倉とやり合った説もあるが

故障なら
「もう戻ってこないんじゃない」なんて言わないよ

治ったら戻る可能性あるなら籍は残すだろ

治っても戻らない
明らかに何かあっただろ
まあ立命館の選手潰しは今に始まったことじゃないから。
阪田や池田その他有力選手がたくさん。
>414
「もう戻ってこないんじゃない」なんて誰が言ったんだ??
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/12(木) 18:09:02
秋田校友会のブログから推移すると

監督の発言
>>417
ソースがちゃんとあったんだな
やっぱり大沼は立命館に潰されたのか・・・
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/13(金) 11:17:00
藤森の妹も潰されてマネージャーだったし…
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 15:23:56

どういう意味だい?
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 15:24:51
加杜の都 全日本大学女子駅伝
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 18:12:20
てか別に立命館宇治出身は潰されてもいいが、大沼は長野県民からしたら期待の選手だった
大沼が潰され、小田切が名城行きを決めたため、アンチ立命館が一気に増えた
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 10:32:21
なるへそ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 10:47:46
岩手
岩手の女生徒を退学処分にした。www
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w

長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 21:24:36
加杜の都 全日本大学女子駅伝
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 10:40:57
12.05
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/20(水) 23:38:30
さあ、少し気が早いけど今年の全日の予想をしてみましょう。
新春予想第一弾として。
私は期待感もこめて今年は関東の大学が優勝すると思う。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/20(水) 23:54:02
1位 佛教
2位 立命
3位 城西
4位 名城
5位 玉川
6位 順天堂
加杜の都 全日本大学女子駅伝
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/21(木) 01:20:30
>>428
ついに京都産業大シード落ち?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/21(木) 08:13:51
城西と順天堂が優勝争いに加わる予感がします。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/21(木) 08:21:09
白鴎が6位になるとおもう
大沼はアンカーで有終の美を飾りそう
もちろん資生堂でも頑張って欲しいが
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/21(木) 12:24:42
玉川がダークホース。
とにかく関東復権を大いに期待しております。
玉川大のモットーは「より美しく、より早く」
434ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/22(金) 11:50:12
早く来シーズン始らないか楽しみですね。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/22(金) 12:07:15
来期はもっと優勝タイム上がるような気がします
436ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/22(金) 13:59:21
大院大は将来的に高橋尚子さんが監督になるというプランはないですかね。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/23(土) 00:41:12
>>436
可能性はあると思います。少しは・・
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/23(土) 03:17:52
来年の新戦力

9:08.44 伊澤菜々花 (3) 豊川 → 順大
9:13.58 伊藤    紋 (3) 立命館宇治 → 立命大
9:14.3  藪下  明音 (3) 須磨学園 → 立命大
9:16.18 堤    愛華 (3) 興譲館 → デンソー
9:17.02 末吉    茜 (3) 諫早  → 京セラ
9:17.82 池田絵里香 (3) 千原台 → 名城大
9:18.1  .中新井美波 (3) 須磨学園 → 大阪学院大
9:18.96 加藤    岬 (3) 宮崎日大 → 九電工
9:19.90 荒井  七瀬 (3) 立命館宇治 → 立命大
9:19.93 近藤    好 (3) 立命館宇治 → 立命大
9:20.16 片貝  洋美 (3) 常磐   → 城西大
9:20.24 鈴木亜由子 (3) 時習館 → 名古屋大
9:21.07 中島いづみ (3) 田村   → ダイハツ
9:21.85 前田  彩里 (3) 信愛女学院 → 佛教大
9:22.79 三木  陽子 (3) 須磨学園 → 大阪学院大
9:23.04 鈴木  玖美 (3) 京都光華
9:23.13 梅村  友理 (3) 埼玉栄  → パナソニック
9:24.17 松本  千尋 (3) 諫早   →  東京農業大
9:24.31 藤  千紘 (3) 筑紫女学園 → ワコール
9:24.65 土田真由美 (3) 仙台育英
16:14.09 坂本  美咲 (3) 三島北   → 佛教大
16:14.49 阿部 ゆかり (3) 八王子   → パナソニック
16:16.17 岩坪  愛里 (3) 北九州市立 → 大阪芸術大
16:19.41 三井  綾子 (3) 筑紫女学園
16:19.78 坂口    瞳 (3) 九州女子
439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/23(土) 12:11:19
>>438
この進路は確定でしょうか?
それともまだ予定段階で変更になることもありますか?
>>439
ここにある進路はみんな陸マガなどきちんとした
ソースでの確定情報
まあもちろん絶対とはいえんがほぼ間違いないといえる
>>440
解説ありがとうござうます
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 17:17:58
エンドロールで流れてた曲は何て曲ですかね?
ところで、去年の大会直前の事前番組で、
「全日本大学女子駅伝の真実」ってのがあったのだな
見逃したのだが、どんな内容だったか
よかったら教えてください
444ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 19:38:32
>>443
基本的に毎年同じで1時間番組のうち8割が関東の大学の特集
1大学から1人を注目して事前の練習や大会や普段の映像を交えて紹介
日大は後藤
城西は酒井
玉川は古宮
東農大は山本
などだった

そして最後に優勝候補として佛教と立命の紹介なんだが
今回は西原と小島が格闘技の試合前の煽りVみたいに
お互い一言ずつ煽り合っていって
二人とも火花バチバチでライバル意識バリバリだった
445443:2010/01/24(日) 20:20:40
>>444
THX。検索してみたが
つべで城西の酒井選手の部分は観ることができるね
やっぱり関東中心の紹介なのだな
佛教と立命の紹介部分、観たかったな
>>445
大会当日のスタート前の20分くらいで見どころみたいなのあったと思うけど
佛教と立命はそれとほとんど同じだったと思う
>>446
ありがとう。ああ、あれね。
小島の「他がつぶしにかかっているから、思う壺にはまりたくない、勝ちます。云々」
(きちんとした記憶がないけど)
の発言が面白かったな。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/26(火) 05:09:13
494 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:31:16
第3号 その他
(関岡副会長・専務理事)
・ 全日本大学女子選抜駅伝競走に関するテレビ東京からの申し出について
テレビ東京の来年度以降の会社方針が未定。
場合によっては主催を辞退することも検討中。
このことを保利会長にも報告、相談をしているが、
具体的な結論は出ていない。
http://www.iuau.jp/kaiho/kaiho125.pdf 21ページ

495 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:37:28
それと全女枠見直しで
北海道1 東北1 関東6
北信越1 東海2 関西4
中国四国2 九州2
と決定
上記24ページ
449ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/26(火) 18:08:02
テレ東はやる気がなさそう。主催者をTBSとスポニチでいい。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/26(火) 20:39:37
昨秋に俺がここで盛んに言っていた事だ
誰も信じなかったようだが・・・
こんな事、6回大会前から話題になっていた事だ

選抜も全日も関東の大学が中心にならないとマスコミとしてメリットがないって事だ。
ましてや・・・佛教なんかが勝つような大会では終わりだ。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 00:18:07
>>449
CMのないNHKが良い
全日本は視聴率は徐々に上がってるよ
2007年5.3%
2008年8.0%
2009年8.7%

ちなみに男子の出雲
2007年9.7%
2008年6.5%
2009年9.2%

男子の全日本
2007年9.5%
2008年8.7%
2009年7.5%

箱根以外はそれほど変わらない
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 07:19:45
佛教が勝って視聴率上がってるじゃん・・・。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 12:32:59
立命は不祥事のイメージが強いからイメージ悪い
佛教は選手が爽やかで頑張ってるからイメージが良い
>>453
佛教が勝ったからではなく、立命館のつまらない連覇が止まったからだよ
勘違いしないように
456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 00:21:17
佛教の方がイメージ良いからね
視聴率だけじゃなくて受験者数も今年は関西私大で佛教だけ爆発的に増えてる
立命は激減してる
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 00:26:01
佛教って関関同立・産近甲龍より↓でしょう
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 00:29:42
偏差値は佛教のほうが下だけど駅伝では立命館のほうが断然にイメージが悪い。
なぜなら有力選手を掻き集めて潰しまくってるから。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 00:35:44
>>458
詳しく
−2008年度3000m高校生ランキング
4 位 9.12.86 夏原 育美  (立命館宇治・京都)→立命館大
14位 9.17.55 川上 夏紀  (須磨学園・兵庫)  →立命館大
18位 9.19.17 辻井美智子 (立命館宇治・京都)→立命館大
19位 9.19.18 久保木亜衣 (興譲館・岡山)   →立命館大
20位 9.19.27 亀山 絵未 (東海大三・長野)      →名城大
30位 9.22.25 池本かいり (立命館宇治・京都)→立命館大
35位 9.23.51 小川 智香 (桂・京都)              →佛教大
43位 9.25.36 森 知奈美 (県岐阜商・岐阜)          →佛教大
66位 9.30.34 小田切亜希 (長野東・長野)       →名城大
73位 9.31.39 竹地 志帆 (須磨友が丘・兵庫)        →佛教大
74位 9.31.49 八木 絵里 (美方・福井)         →名城大


去年立命に入った選手はどこに行ってしまったのか
461ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:17:36
>>460
全く出場していないということですか?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:21:50
>>460
過去にも池田・阪田などの超高校級や大沼などを始めとして
潰した選手はまさに星の数だね。
駅伝とか主要な大会にはね
立命館は育てられないくせに選手を入れすぎなんだよな
入れるだけ入れてポイポイ使い捨てるからたちが悪い
465ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:33:26
>>464
なるほど
466ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:47:58
立命は部内雰囲気から全部変えないと無理だろうね
佛教にどんどん離されていく
>>460
高校の時の3000メートルのベストタイムと大学の駅伝とはあまり関係
ないんじゃない?
それにいつ出したか知らないけどベストタイムって今までにたった一回出したに
過ぎないタイムでしょ。ベストタイム=いつもこれぐらいで走れる ではないんだよね。
しかも大げさに順位もつけてるけど4位から74位といってもたった19秒差じゃないか。
一緒に走った記録でもないし時も場所も気候条件も違うタイムを羅列しても全くナンセンス。
俺も長距離やっていたからよくわかる。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 13:19:37
それが一人ならそう言えるかもしれんが
全国の上位選手を取りまくりなのに全く伸びてこず
腐ってる選手ばかりなのは大きな問題
これは立命だけじゃなくて日本の陸上界にとっての問題である
469ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 13:45:07
駅伝を広告搭としてしか見てないんじゃないの
470ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 23:40:01
関西の諸君!
ゴキブリだの偏差値が低いだの低レベルの舌戦を繰り返すだけしか脳のない君たち、
今年は必ず関東が優勝もらうよ。楽しみにしていてね。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 00:13:00
>>470来年も佛教か立命の優勝でしょう
順天堂は確かに良い補強をしたと思う。
しかしこれまでも強い選手は結構入っていたが未だにシード獲得はできていないのが不安。
城西は順天堂より経験値が高いが今年は3強の一角を崩すぐらいにとどまりそう。
まだまだ関西の天下は続くだろう。
だが数年後は関東の勢いがグンと上がり優勝争いを白熱させると思う。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 00:41:22
佛教って毎年トップクラスの選手とらないけどなんで強いんだろ?
育成力があると言えば簡単に済むんだろうけど
近年の伸びには目を見張るものがある
たまたま運が良かっただけなんだろうか
>>473
まあ佛教も1回生の竹地、森知以外のレギュラーは、
ちゃんと高校時代でも世代トップクラスなんだけどね
森唯我:IH 1500m2位
西原:5000m15分47秒、高2で都道府県駅伝6区区間2位。
吉本:5000m15分58秒
石橋:高2で800m2分11秒、IH 800m8位

ただ、立命は上でさんざん言われているから略するが、
名城(ココも、足立、生島、浦川などの有名組が伸びてこないね)
などと比べると、佛教はきちんと伸ばしているのが
どうしても目に付くよな。そういう選手を選んでるのか、
たまたまなのかは俺にも判らんが
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 02:21:39
部内雰囲気の差が練習に繋がってるんだと思う
佛教=目標に向かって前向き
立命=葬式みたいに暗い
名城=バナナにホクロがいっぱい
関東がここ数年低迷したり選手が伸びてこないのは、大都会がゆえに各種誘惑
とか雑音とかが入ってきてトレーニングに集中できないのでしょうか。
>>476
単純に関西へ有力選手が集まっていたからと考えたほうがいい。
日大なんて静岡だから、さほど誘惑はないはずなのに浮上の気配すらないし。
全国に有力選手が散らばるようになった今後の展開に注目だ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 02:17:33
>>474
ほとんどが駅伝の強豪校じゃないってのが良いのかもしれないな
伸びしろ残してそうというか
吉本は例外だけど信愛と接点なかったみたいだし逆指名で来たのかもね
>>478
たしかに高校のときに仮にタイムが同じとすると
駅伝の強豪高より無名高の選手のほうが伸びる
可能性は高いような気がするよね

吉本については、
佛教のスカウトが千原台の江藤佑香子採りに行ったついでに、
せっかく熊本に来たんだからと声かけたら偶々取れたんじゃないか
なんて説もあったな
いずれにせよ、卒業後もし競技生活を続けないとしても
吉本本人の志望(幼稚園の先生)への資格が
佛大ではきちっと取れるというのが決め手になったんだろうね
いずれにせよ高校時代の有名選手=大学で活躍 ではないということです。
むしろ無名選手だけど故障がなく体が強く陸上が好きな選手が可能性があっていいですね。

こんな単純なことは有森裕子さんや高橋尚子さんの例をみればわかることなんだけどね。

よく15分台がどうだこうだという話が多いが全くナンセンス。
そんなトラックの唯一のベストタイム云々なら15分台の選手はダメ。16分台の選手がいいね。
いや17分台でもいいよ。高校時代の記録なんて。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 11:18:55
確かにトラック競技と少なくともマラソンは全然異質のものだね。
5千とか1万で無類の強さを発揮する福士がマラソンではボロボロになったもんね。
終盤何回も転倒してやっとゴール。見てるほうも辛かったよ。

とにかく、高校生段階でどの競技に適性があるかなんてわからないと思う。
大学入ってからゆっくりわかってくればいいと思う。

482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 01:24:58
過疎ってるな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 12:21:06
今年の大学女子はおもしろくなりそうですね
484ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 19:30:38
順天堂大あたりがダークホースだ。伊澤が区間賞を獲ればシード権のチャンスはある。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 19:38:02
伊澤が1年目から9キロや8キロ区間走らせるのか?
せめて2区にしろよ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 19:43:11
今の順天堂大のチーム状態なら伊澤は3区だろう。1区でスタートから飛ばすのが理想だが。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 09:27:57
層の薄い順大のことだから伊澤酷使を覚悟したほうがいい。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 23:09:15
城西も今季は期待できそうな気がする
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/26(金) 12:49:39
城西は酒井が卒業するけど新入生が実力者揃いだから台風の目になりそうだね。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/26(金) 18:47:36
陸マガの先月号と今月号で主要なチームの新戦力はほぼ明らかになったが
まだ都大路出場選手以外が明らかになっていない立命館と城西の新戦力全容が激しく気になる
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 11:14:49
今年こそ関東復権に期待したい
492高木ブー:2010/03/05(金) 22:49:00
関東は順大の伊澤次第かな?実業団を蹴って鳴り物入りで入学したからインカレで優勝してもらいたい。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 23:26:05
インカレ優勝はあるかもしれないけど駅伝は一人じゃ勝てないからね
伊澤の他に
石橋歩巳   八王子高   3000m 9.41.46
来栖梓    キリスト高  3000m 9.26.77
が入るらしい
495ドブ板の鯉:2010/03/06(土) 07:26:02
順大は上級生が弱すぎる。シード権獲得は早くて来年かな?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/06(土) 09:39:08
伊澤は3000mなら可能性あるけど
5000mは勝てない
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/06(土) 10:33:35
伊澤と来栖の加入は大きいね
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/15(月) 16:33:06
そうだね。
順調に伸びてほしいもんだね。
私の東農大はどんな感じ?
教えてエロい人
>>499

松本 千尋 諫早高 9'24"17
須藤 直美 東京高 9'47"68
神部 千春 久喜高 9'52"94
豊岡 明美 長野日大高 
韮沢 亜衣 市立柏高

最も知名度が高いのは、諫早高で末吉に次ぐ
準エース的存在だった、松本千尋。
他の選手も、全国的には無名だが、皆3000m10分を切る
力は持っていそう。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/16(火) 17:35:07
順天堂行った選手ってあんまり伸びてないイメージあるな
長尾とか稲富とかね
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/16(火) 17:40:26
高校時代の実績と比べて言えよ
一番伸びてないのはどうみても立命
長尾なんて3000で8分台持ってたんだから特Aだよ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/16(火) 18:53:32
大東大は?
>>500
サンクス
俺新潟だけど、長野日大 豊岡明日美だと思う。陸マガも月陸もミスプリ。
506500:2010/03/16(火) 19:46:55
>>505

指摘サンクス。
どおりでググっても出てこないと思ったw
ということで訂正。

松本 千尋 諫早高 9'24"17
豊岡明日美 長野日大高 9'36"92
須藤 直美 東京高 9'47"68
神部 千春 久喜高 9'52"94
韮沢 亜衣 市立柏高 9'54"01

PBは軽くググって引っかかってきたのを
記載してるので、実際はもっと速いタイム出してるかも
しれない。
いずれにせよ、かなり充実した補強だと思う。
507たれぱんシャブシャブ:2010/03/16(火) 22:38:51
来年あたりは大東文化大あたりが仙台行きを狙っている。今年は埼玉栄から2人など全部で5人が入部する。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/17(水) 01:21:24
そうだミスプリだね

てか都道府県走ってるのに何故間違える(笑)

長野日大だけど生まれは新潟だっけ?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 11:27:26
城西大、順大、日大、日体大、中大、玉川大・・・
関東には知名度の高い大学が多いですね。

510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/21(日) 18:20:13
>>509
日テレプッシュのある箱根駅伝があるのは大きいね。
中大もかなり全日本番宣でプッシュされていた。
日テレはテレ朝と違ってやる気があるから良い。全日本の視聴率も上がってきたし。
玉川は箱根では予選でも聞かないけど今年の女子は12人という大補強で驚いた。
目立った選手はいなかったみたいだけど数が半端じゃないなw
511ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/21(日) 19:02:38
関東にもスター選手が集まるようになってきたので
近年急上昇中の大会レベルがますます上がり、注目度もどんどん高まると思う
眠れる獅子の筑波は未だに熟睡したままだが・・・
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/23(火) 12:19:59
>>511
筑波・城西の2強時代が懐かしいですね。
ところで筑波はまだ目覚めそうにないですか?
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/23(火) 12:27:52
筑波は男子と一緒に強化やめた
514ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/23(火) 17:21:47
筑波は医学部の選手がまつえレディース走ってたぞ
515青木ブー:2010/03/23(火) 20:02:08
タイムは悪すぎで問題外。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/23(火) 20:14:31
そういや実質高校No.2の末吉は進学だったの?実業団?
517木村茜より末吉茜だ!:2010/03/23(火) 20:23:01
末吉は実業団の京セラで競技を続ける。
518菊池直子より菊池文茄だ!:2010/03/23(火) 21:21:40
今年の全日本は佛教→名城→立命館の順かな?ダークホースは松山。順天堂は伊澤が区間賞を獲るかどうか。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/24(水) 15:29:56
城西、玉川、日大はどうなん?
520ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/24(水) 16:21:26
立命館が名城に抜かれるなんてことはないだろう
新人のレベルに差がありすぎる
521ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/24(水) 17:25:20
立命は育成力がないから新人は入学時がピーク
あんなランク上位ばっか集めても秋に使える奴が一人いるかどうか
522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/24(水) 20:03:45
それでも入学するバカが後を経たないがな
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/24(水) 21:34:29
>521

藪下と伊藤紋は即戦力で使えそう
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/26(金) 00:12:45
立命は小島か抜けて大幅戦力ダウン
ダメだろ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/26(金) 14:21:46
それでも名城よりははるかに上だけどな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/27(土) 03:59:38
大阪学院には須磨の中新井と三木が行くんだろ
関西の4番手にはなりそうか?
>>526
去年実業団の選手が入っても、その選手すらまったく機能せず
大体大や関西大に完敗してたから微妙っぽい
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 11:06:33
やはり将来的には高橋尚子さんを監督に迎えるしかないか。
無理
530ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/07(水) 08:11:27
>>526 >>527
千原台の志水監督が就任したから強くなるよ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 14:34:21
今年は東京学芸が強そうだよ。
熊谷女子の柴田も入ったし、
他にも1500が4分30秒台が2人入った。

不況のせいかな?学芸がダークホースだな。
筑波にも良い選手流れてるのかな?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 20:59:43
ダークホースは松山大。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 04:09:46
大学女子もいよいよ戦国時代になりそな予感 
陸上ファンとしては楽しみだ。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 05:00:19
2〜8位くらいは混戦でも
その悠前方に佛教がいる
戦国時代になるのはもう2、3年先だろうね。
536ゴキブリ:2010/04/10(土) 22:50:22
赤松や野田など今の高3世代が来年卒業してから勢力図がどう変わるか楽しみ。関東勢の巻き返しに期待。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 14:34:23
http://www.saitama-np.co.jp/news04/22/03.html
大東大が女子長距離部
538ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 14:38:34
マネージャー走らせても駅伝メンバー足りないぞ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 21:26:19
大東文化大は来年には仙台行きもありそう。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/01(土) 09:41:03
さすがに関東地区で一年は厳しくないかい
奈良産業大阪学院松山大のようにはいかないんじゃ
大学陸上を強化すればするほど女子陸上界が弱体化するな
吉本レベルの選手なんて昔は毎年一人ぐらいは出ては消えてたのに
542ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/01(土) 20:13:48
いや不況で実業団も厳しい時代だからこれからは大学が重要になってくるよ
大学出身で日本代表になってる選手は結構いるしね
543巨人首位陥落!?:2010/05/02(日) 19:50:08
大東文化は来年以降に期待したい。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 01:45:19
学芸大の柴田頑張ってるよね。埼玉県選手権5000でもベスト更新。
545プレッシャーに負けた日本:2010/06/30(水) 12:49:59
柴田千歳はつくばでの選抜駅伝では関東学連選抜、鈴木亜由子は東海学連選抜で走りそう。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/30(水) 14:30:29
 名古屋大学が東海地区代表を勝ち取る可能性は十分あるよ。
 鈴木亜由子が仙台で走るかも。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/06(火) 23:13:21
鈴木亜由子さん、世界ジュニアに選出ですね!
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/23(金) 00:56:00
鈴木亜由子世界ジュニア女子5000、15:47.36 自己ベストで5位入賞
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/23(金) 06:21:43
名大は杜の都に出れるのか?
1区亜由子で1区だけでもいいから目立ってくれ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/28(水) 15:21:17
名大は去年東海予選最下位だからな
難しいんじゃね
551あゆこぱん:2010/08/30(月) 20:21:00
東海地区は中京大・名古屋大とシード校の名城大の3校が全日本に出場。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 11:03:35
今年はR優勝で決まりかな
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 11:18:20
吉本・竹地が復調すれば佛教の連覇も。2区の距離延長で3区西原にトップでつなげばそのまま逃げ切りもある。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 11:25:26
やっぱり、しあわせの村行ってくるわ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:07:28
さあさあ
さあさあさあさあ
前哨戦は立命の圧勝劇
ディフェンディング・チャンピオンの巻き返しはあるのか?
さあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあさあ
無いな
無いのね
558ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:12:04
女王立命 さすが
559ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:28:43
今年から立命館の連覇がまたはじまるよ
おもしろくなってきた
佛教は御陀仏か
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 01:41:17
関東最強となった白鴎はどの程度通用するのか
いつまで続く西高東低
562ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 01:50:44
関東最強って言っても城西は全員1年でベストオーダーじゃなかったけどな
でも白鴎が強くなってるのは事実だ
関東にも強い選手が来るようになってきたから数年後はかなり面白くなる
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 11:22:45
関東は大東文化大が早くて来年あたり仙台行きを決めたりして。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 21:48:12
いよいよ10月 予想
@立命館大
A佛教大
B名城太
C松山大
D城西大
E大院大
F京産大
G白鴎大
H日体大
I大体大
565ひもぱん:2010/09/30(木) 22:01:24
佛教大→立命館大かな。西原・吉本が爆走して僅差で連覇だろう。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 22:06:01
佛教大学が大会記録を更新して連覇達成。立命とは30秒差。自信あります!
関西の結果だけをみれば勝った立命が強い印象だが
ひもぱんさんがおっしゃるように佛教の2人は物が違う
したがって全日本は佛教の圧勝でしょう。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 22:22:53
@佛教A立命B名城C白鵬D城西E京産F松山G大院大
569ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 22:42:59
西原・吉本が凡走して終わりなような希ガス
一発屋仏教が新生立命館に勝てるわけないです
571ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 01:00:01
去年のこの時期は、
「持ちタイムが圧倒的なのは佛教だが、ロードで圧倒的な小島が爆走して
立命が優勝する」
てな論調の奴が結構いたな
福士がスーパーエースとなってからワコールが全日本で優勝した事ってあったっけか
立命に先行を許し、一度も先を走ることができずに完敗した佛大に挽回の余地はあるのか?
答えは、ある。ひとり飛び抜けたエースの存在は過去にもあった。しかし、2人エースは稀だ。
2人のエースがエースとして機能すれば佛大が圧勝する。
そのエースの内の1人吉本が国体で竹中に圧倒されちゃいましたねw
>>573

それはどうかな
だいたい去年の全カレ5000mでも 竹中のほうが吉本より6秒程度上回っていた
ちょうど今日の国体の結果とほとんどタイム差は同じだ

竹中の走法は明らかにトラック向きでロードでは反発力を生かしにくいので不向き
吉本はトラックも速くなったがもともとロードで本領を発揮するタイプ

長距離ロードでは、今年も吉本>竹中の力関係はあまり変わっていない
可能性が高いとみるがね
>574
ロードでは反発力を生かしにくい、とはどういうこと?
素人にも分かるように教えてくれ
576574:2010/10/02(土) 00:42:33
>>575

俺もたいして詳しいわけじゃないが
竹中のフォームは着地する足がまっすぐでなく外に逃げる
傾向にあると思う
つまり地面の反発力をうまく前への推進力に置き換えていない
この走法の欠点は地面が硬いほど露呈しやすい
地面の硬さはいうまでもなくロード>トラック>クロカン
竹中がクロカンに異常に強いのはこれを反映しているともいえるのでは

↓のサイトなんかが参考になるかも
http://moura.jp/lifestyle/taikan/002/index.html

ただ、今日の国体のレースをさっき録画で観たが
竹中のフォームは昨年に比べて足がかなりまっすぐ着地しているようにも
感じた(正面からのきれいな映像がなかったのでそんなに自信はないが)
もしかすると去年よりはロード適正が上がってるかもしれない
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:42:53
>>575
仏オタのただの妄想だから無視しておいていいと思うよ
仙台で今の立命館が仏教に負けるなんてことは万が一もない
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 12:21:59
第28回全日本大学女子駅伝対校選手権大会
http://www.ntv.co.jp/morinomiyako/
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 15:46:32
age
580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 12:30:55
楽しみだな☆
581ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 01:49:36
大会まであと2週間だ。
今年は史上最高レベルの戦いが見られるかもね
竜虎相搏つ
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 03:43:59
立命ぼっこぼこにしてやんよ
585ポカポカドボン:2010/10/10(日) 05:01:42
去年の佛教は史上最強レベルだが今回は立命館が史上最強レベルで佛教も負けじと迫る2校による超サバイバルレースになりそう。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 05:48:58
持ちタイムは素晴らしいが、カリスマキャプテンが抜けて
戦う集団としての意識統一がいささか弱まった感じの佛教

逆にスーパーエースがいなくなったことで、各員が戦う自覚を
持っているように感じられる立命

セオリー通りなら立命の勝利だが、記録会のタイム等を見ると
最後まで予断を許さない
わくわくするなあ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 08:37:36
どすこーい!
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 11:13:23
     (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブーッ)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)  わしの屁占いでは佛教と出ましたでー。
          奥山住まいの鶯は
           庭の小枝で昼寝して
            春も来るよな夢を見て
             法華経法華経と鳴いてますー

589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 02:55:06
>>582
佛教と立命のレベルは凄い高いけど
3位以下のレベルは5年前くらいとあんまり変わらない気がするなぁ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 20:06:34
もし佛教のBチームが出れるなら3位になるかもしれないな
うむ
出雲のリポートは良かった。全日本女子も昨年みたいにギャーギャー喋らず、
落ち着いたリポートをして欲しい。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 23:16:21
注目は名古屋大学・鈴木だろ。
旧帝が出ること自体快挙のうえ、全国レベルの実力。
文武両道とは恐れ入るだけでなく、ルックスも良い。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 23:23:40
名大は出場2回目だけどな。
随分と安い快挙だ。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 23:26:41
>>589
それは、一般人にも見られる現象。
全体の平均は下降し続けてるけど、トップクラスのレベルだけは上がり続けるという。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 23:59:00
城西大は今年シード権が獲れなくても来年以降は3位以内に来そう。名城大はズルズル落ちそう。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 00:59:05
関東でTOPクラスの選手が出てきて欲しいものだ
インカレで上位に入れるくらいの
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 18:58:53
     (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブーッ)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)  亜由子はん、がんばりやー。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 01:34:54
選抜休止
つまり ここで負けたら今年は終了
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 01:41:32
今年は立命の優勝で決まりだけどね
601ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 01:50:28
選抜が休止に追い込まれた
と、言う事は大学女子に見られた 新興大の形振り
構わぬ補強は影を潜めそうだね。
実業団のオチコボレとか・・学生スポーツをなめんなよ
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 01:52:23
関東勢に奮起してもらいたい。西高東低型が来年あたりからは緩みそうだが選抜駅伝をクリスマス直前にやるのはちょっと無理だ。
選抜なんて元々選手もやる気なかったから別にいいんじゃね
男子でいえば昔箱根の後に全日本やってた感じ
どうせなら駅伝シーズンがちょっと早すぎるから
全日本、地区予選もだけど1ヶ月くらい後ろにずらしたらどうだと思うけど
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:01:42
前にも書いてたけど全日本での上位3校を招待みたいな感じで
実業団駅伝に参加させたほうが全然面白い
そのほうが女子学生の強化という意味でもね
長距離区間は厳しい部分もあるだろうが佛教立命あたりは
入賞ラインまではきそうだ
それに関しては全く同意だけど
どうせならこんなとこに書き込むより陸連にメールでもたくさんしたらどうだ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:12:42
しかし佛教立命に負けるくらいの実業団は猛反発しそうだな
会社の宣伝どころか学生以下になるんだからな
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:16:38
なんという分かりやすい自演
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:29:13
まあ実業団が許さんでしょうね
オープン参加でも
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:31:34
>>606
すでに立命、佛教以下が大半
せいぜい同等を含めて上は5〜6チームちゃうか
実業団は カッコだけつけて何様や と思うチーム
よく見かけるよ、いろんな大会で。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:31:53
サッカーの天皇杯みたいな大会を駅伝でもやればいいんだよ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:34:04
去年の佛教くらいのチームで臨めば
デンソーや資生堂あたりとは互角以上の戦いができるとは思う
だが三井や天満屋は遥か前方に見えないだろう
このあたりが、選手個々の持ちタイムだけでは測れない駅伝の不思議
白鵬がいる宮城野部屋
西原がいる宮城の部屋
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 02:51:58
>>610
全日本駅伝やれば面白いんだろうが
都道府県の代わりにでもしないと日程的に難しいかな
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 03:26:38
クラブチームの参加すら断っているのに、
大学を実業団駅伝に参加とか言ってる人って何なの?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 03:40:40
下見ると3000m10分、5000m17分切れないようなのが実業団いて合宿やら遠征やら会社の金食ってるんだもんな
実業団女子駅伝なんてそのうち維持できなくなるから今のうちに協力すれば?ってことだろう
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 08:16:55
走ってないときはかわいい
土俵入りすると豹変
617ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 08:53:01
>>611
資生堂なんて実業団?
いまは高校チームにも負けるやろ
?ってまだいるらしいが
高校時代が自己最高記録ってほんと?(5千)
まぁどうでもええが こんなんが 実業団ちーむ?
笑える
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 08:56:26
藤永はもうマラソン体質に特化してトラックのスピードは全然ないよな
駅伝でも長い区間しか走らなくなったし
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 09:00:28
江川と同じで高3が全盛期かな
大学時代もトラックは良かったけど、駅伝では城西赤羽とかにも
負けてて微妙だった
全盛期の藤永がマラソン走ったらショブボワ以上だろ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 09:04:13
うーん
高3の(日本人の)スピードランナーにマラソンは無理
まず間違いなく故障するわな
アフリカンやチャイニーズならともかく
621ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 10:59:55
どうでもええけど こんなオバハンが まだ実業団で記録会なんぞに出てること事態
キモイ
記録会でよく見かけるが、高校生レベルが カッコだけつけて ほんま 笑えてくる
なんか、吐き気するのは俺だけかな
>>617
資生堂は去年の全日本実業団駅伝で4位のチームだろ
さすがにそれは無い
高校生が実業団と同じ距離走ってまともに戦えるとでも?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 14:27:54
高校生がまともに戦えるのは6キロくらいまで
特別に実業団駅伝へ出れたとしても
全チームが大ブレーキの連続 or 棄権になるのは間違いない
実業団と同じ俎板に載せてもいいのは大学生以降
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 19:05:57
>>622 623

617はそんな例えを言ってるんじゃないがな。
トラック5千で最近16分20前後の力しかない奴が
まだ ”実業団”にしがみついている哀れさを言っているんだろう・・

俺にはよくわかる、同感だな
実業団選手なら、常に実力で憧れられる存在であれ!
それが出来なくなったらさっさと去れ!イメージが悪い。
それから競技場でも「お前 何様」って思われる態度を改めよ。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 01:33:59
去年の記録が2時間3分32
吉本がこのタイムでゴールに飛び込んできたときは驚愕したが
今年の2強の持ちタイムを見るとまだまだ更新可能に思えるのう
まあ当日のコンディション次第やが
626ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 19:52:24
杜の都駅伝まで、あと7日。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:00:40
立命館圧勝まで、あと7日。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:11:14
選抜休止の件
中継番組を放送している地域が限られてしまったのが原因なんだよなぁ。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:13:17
佛教圧勝まで、あと7日。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:16:47
千秋楽まで、あと7日
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:17:38
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   >>629 何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

エッ!このスレ、去年からのを使用してんのね
633ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:28:13
名城、女王奪還まであと7日。
1部残留を決めた硬式野球部に続け!!
634ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:00:32
名古屋大学の鈴木亜由子が活躍すればそれで良い。
東北、広島、信州の国立大学勢頑張って。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 00:26:10
>>633
>1部残留を決めた硬式野球部に続け!!

どんだけ低いハードルやねんw
その低いハードルに倣ってるんなら女王奪還どころかシードギリギリ獲得が妥当
636ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:02:34
女子駅伝日本一決定戦と銘打っているが確かに実業団チームが今の立命館大に勝てるところはほとんどないだろう。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:10:51
過去4年間、どこの実業団と比較しても人材供給はズバ抜けている
実業団にあって立命にないのは外国人エースと福士などのスーパーエースの存在だけ
質、量ともに国内女子長距離ナンバーワンチームだ。
関東に優勝候補が一つあれば面白いんだけどな
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 23:36:11
城西が常磐と市船パワーで近い将来名城を超えて3強になるのは確実
あとは筑波が眞弘と久馬姉妹で3区間埋まるから残りの区間をそこそこ走れる選手がいれば
640ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 00:36:09
 ∧_∧ へー
(`ω´ )

641ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 00:56:43
久馬姉妹は実業団だろう。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:42:00
今年 CMないの?
箱根予選会の時流れてたからあるはず
その時のはどっかの夏合宿で構成されてたけど
644レアパンダ:2010/10/20(水) 22:58:18
3区は西原(佛教大)→田中(立命館大)→鈴木(名古屋大)の順かな。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:41:47
故障者・エントリー後の記録更新あるだろうが
5000m平均(エントリータイム上位6人)
1 佛教 15.39
2 立命 15.53
3 名城 16.00
4 城西 16.13
5 京産 16.17
6 松山 16.17
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:44:55
佛教は男子の駒澤とかぶる
タイム番町の屁がぷんぷんする
立命が早稲田
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:45:16
優勝争い  佛教・立命
3位争い  城西・名城
シード争い 松山・大院・京産・白鴎
648ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:55:37
やはり吉本・西原・石橋の上位三人が普通に走るようだと
平均タイム通り佛教の方が強いな
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:57:47
それ以上に下位3人での差がありすぎる
リッツは上と下の実力差が小さい
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:58:28
藪下と伊藤は今のタイムじゃないだろ
今はそこまで差はない
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:03:33
立命とも佛教とも縁もゆかりも無い長距離ヲタとしては、
2校が揃って区間新記録続出の競り合いを期待。
アンカー区間で、先日のシカゴのワンジルとケベデみたいな
抜きつ抜かれつのデッドヒートになったら失禁ものだ。。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:05:46
あのデッドヒートは両方力があるからな
まだ距離があるのにお互いが何度もスパートしあうのは力が無いとできない
女子の場合はどっちからスパートしてどっちかがついてくか脱落するかだけ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:11:04
関西予選はエース西原が完全な底状態
現在エースは絶好調
そして二番手吉本・三番手石橋と急成長川嶋も絶好調
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:20:49
吉本は好調であれば爆発力はあるし、区間記録を更新する実力はある。
しかし、立命の戦略として有力なのは6区までに勝負を決してしまうこと
6区までに大差がつけば、佛大の威力を半減することになる。
十倉マジックに佛大は敗れる!
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:25:36
そ、そ、そんなバナナ
そんなこたあできひん
656ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:29:46
立命と仏教が潰しあって
共倒れが理想

日大ガンバレ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:30:13
佛教 石橋−竹地−吉本−森知−川嶋−西原
立命 田中−藪下−竹本−岩川−伊藤−沼田
5区まで僅差の好勝負
アンカー西原大爆発で終わってみると佛教連覇
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:33:33
>>657
竹本→竹中
659ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:38:29
佛教はここにきて6番手の川嶋が15分台でメンバー入り
これが本当に大きいよね
西原が復調した今、立命に負ける要素がなくなった
660ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:50:30
佛教 石橋−森−西原−川嶋−平井or前田−吉本
立命 竹中−田中−沼田−藪下−夏原−岩川

関西と同じレース展開で1区から先頭を譲らず立命が1分の差をつけ圧勝だ
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:55:45
竹中と竹地ならどっちがかわいいの?
662ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:57:08
>>661
しっぽ姫ちゃんに決まってるだろ
比べるまでもない
竹中の顔ならググれば出てくるぞ
理沙タンに決まっとろーが
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:03:48
竹地は佛教公式ページのプロフィール写真の2回生の左後ろ

竹中
http://www.kyoto-np.co.jp/info/sports/f_ekiden10/100115s_image1.jpg
665ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:12:26
佛教の圧勝
竹中はロードでは並だから
仏教オタは関西駅伝で大敗した事実を重大な事だと考えていないようだw
関西駅伝の勝者は全日本で常に敗者より先にゴールしている
たった1ヵ月で劣勢を覆すのは不可能なんだよ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 00:29:47
>>666
佛教は6番手が20秒から50秒の選手に替わる
そこだけで30秒速くなる
その他諸々も考えると力は既に逆転してる
>>667
君は関西駅伝での立命館の区間配置を知らないのか?
立命も本気を出しているとはいえない状況で圧勝したんだ
それに関西駅伝以降さらに立命の選手はタイムを伸ばしている
かわいそうだが仏教が勝利する確率はゼロだと断言できる
ebetは酷い事になってるな
第28回 【全日本大学女子駅伝】
10/24【全日本大学女子駅伝】の優勝は?
A立命館大学 1.00倍 ( 94.68% )
@佛教大学 25.68倍 ( 3.58% )
B名城大学 179.76倍 ( 0.51% )

佛教に賭けてみる!
670ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 00:40:53
↑ 賭けに負けたら3ミリ坊主頭だぞ!
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 00:57:13
>>667
ん?竹地か海野16分切ったのか??
672ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 01:00:06
>>645
それってもし佛教が負けたら恥ぢゃね?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 01:23:32
普通に考えたら賭けは成り立たない。野球賭博みたいに立命館に30秒加算しても佛教に賭けづらいだろう。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 05:03:06
佛教大はただでさえ知名度もなくスポーツも激弱なんだから
この女子駅伝だけが最後の命綱なんだよ
お前ら手加減してやってくれ;
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 05:11:24
>>674
お前何も知らないんだな。
何百年も日本の政治を動かしてきたのと単なる普通の私大を一緒にするな。
知る人ぞ知る人には佛教のが何倍も格上の存在。
で明日の正式メンバーは発表されたの?
677スズメバチなんかに刺されるな:2010/10/23(土) 10:28:47
オーダーは今日の夕方か夜あたりに発表される。有力どころは正攻法のオーダーかな。
名城大はぶっつけでも小田切を使ってくるはず。3位をキープするならアッキーは不可欠。
仙台在住だが、明日は駅伝にも全く興味のない俺も年一回だけ見る日ですよ。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 11:38:30
>>678
それよりトミ子さんを何とかしてくれよw
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
AAA:
AA:早稲田 慶應
A:上智 ICU 関西学院 東京理科 
B+立教 明治 同志社
B:中央 立命舘 法政 青学 関西
B−:学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 
南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 佛教 同志社女子 京都女子
C+:日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子
白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 近畿 龍谷 甲南
----------------------私大はここまで生き残る---------------------------------------------
C:東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 
東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
以下省略

立命館の学歴キチガイが必死すぎだな
なんでこんな低レベルなスレになっちゃったんだろう・・・
やっぱり立命館が介入してくるとろくなことがない
立命館が1人勝ちを始めたせいでテレ朝(ABC放送)からも見捨てられたしね
むしろ仙台開催になってから急に関心持った仙台民ですよ

「でも木崎も樋口も小島も森も後藤も酒井もいないし。関大の松山どこ行ったの?山本菜美子出ないの?注目選手なんて西原と竹中くらいでしょ?どうせ佛教と立命館がワンツー争っておしまいなんでしょ?」


ってニワカ丸出しな俺に今年の見所を教えてくださいお願いします
>>681
立命館は赤字になってるから関係者が焦って必死にあちこちで工作活動(荒らし)してるんだよw


[立命館、27億円赤字 転籍問題で補助金減]
学校法人立命館は十八日、学校法人会計基準に基づく予算の追加更正を決めた。
立命館大学生命科学部の特別転籍問題に関して、文部科学省が経常費補助金の二五%減額
を決めたことに伴う措置。企業会計の損益計算書に当たる消費収支計算書では、当初予算比
十億五千四百万円の減収となり、二十七億八千九百万円の消費支出超過(赤字)となる。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 14:29:27
立命学歴おやじwwwww
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 16:01:43
松山大学が3位に入りそうな予感。
立命館、佛教〉〉〉〉名城〉〉〉〉〉〉その他の大学っていう図式を今年は変えてくれ。
地方の大学が頑張ると盛り上がるしね。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 16:28:11
>>683
学歴基地外はおまえらだろ。

赤字だなんて大ウソ情報流したら風説の流布で違法だぞ。
そんなこと書くなら訂正はやむをえない防衛措置だろうが。

その年度(2008年度)のその記事は決算予想に過ぎない。
決算では上方修正となり三億六千四百万円の消費収入超過(黒字)。
http://www.ritsumei.jp/public-info/pdf/08k-shouhi.pdf

687ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 17:14:26
しかし優勝予想の投票の立命ヲタの組織票は酷いな
佛教 森知―石橋―西原―川嶋―前田―吉本
立命 夏原―竹中―田中―沼田―藪下―岩川
名城 浦川―池田―野村―須谷―八木―小田切
>>686
必死すぎw
赤字という記事が出たのは事実だろ、違法でも何でもない
屁理屈でごまかすな
立命ヲタの他大学への誹謗中傷の方がはるかに違法だよw
690ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 18:47:51
竹地欠場で圧倒的に立命有利になったな
夏原の出来が不安だけど
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 18:56:27
夏原には不安はない。むしろ沼田のところが不安。まさかの4区起用だからね。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 19:03:09
今日の午前の放送、誰かアップしてください。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 20:10:28
今日の午前の放送でやってたレースで、立命は反則やってたんだってたな?
立命は一年間出場停止処分だろ?
>>693
沼田が佛教の選手に差を付けられて失速してきたところで田中が沼田の背中をグイっと押していたね。
練習中にもやってる証拠(VTR)があるので、あれは田中が沼田をサポートするという明確な意図が見えた行為。
練習中なら問題ないが、インカレという公式の場であれは明らかな反則行為に当たる。
審判が気付いていたら間違いなく失格になっていただろうな。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 02:49:49
>>693-694
アホか
竹地のラストの直線見てみろ
斜行しまくって沼田の邪魔しまくってるじゃねーか
田中のあれしたからって走るのが速くなるわけじゃない
でも竹地が邪魔してきたのは明らかに遅くなる

ところでなんでいつも被害者は沼田なんだw
696ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 03:03:47
沼田さんマジいじめられっ子カワイソス
レース中に故意に他の選手を助けることにあたる行為は失格になるのは確か
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 03:11:49
個人的には松山大がどこまでいけるか
矢野がどれだけの走りを見せるかに興味津津
699ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 04:23:11
立命が一年間出場停止処分ということなら、
仏教は、竹地(沼田を妨害)と森知(国体で反則行為)で二年間出場停止処分って言うことになる。
丸亀記録会はペースメーカーを使って「レース中に故意に他の選手を助けることにあたる行為」
が行われたので、出場した選手は全員出場停止になるのか?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 04:45:19
陸上知らない奴がいるな・・・
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 04:50:43
この時期はにわかが出てくる
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 06:09:52
結局田中は沼田を利用して優勝したんでしょ?
名大のスーパールーキー・鈴木、最長3区に挑戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20101024-OHT1T00023.htm
704ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 09:19:12
日本インカレ中長距離種目入賞者(注目の出場選手)
10000m
1 田中 立命
2 矢野 松山
4 沼田 立命
5 岩川 立命
6 勝谷 京産
7 松浦 鹿屋
8 川嶋 佛教

5000m
1 西原 佛教
2 竹中 立命
3 鈴木 名大
4 田中 立命
5 沼田 立命
6 森知 佛教
7 吉本 佛教
8 垣津 名大

1500m
1 上田 鹿屋
2 藪下 立命
3 石橋 佛教
6 中新井大院
705ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 09:53:43
名犬・鈴木がんばれ!

とりあえず競技場行って来るよーノシ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 10:07:50
すまん、スタート何時?
吉本さんだったら、40秒までならひっくり返しそうだ
今年の放送センター蛯原か…
村山→矢島→蛯原とか、日テレも段々手抜いてきてるのな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 10:50:10
立佛故差慢環

第28回全日本大学好駅伝★1区
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1287883418/
712ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 10:54:43
旧帝大・名古屋大の鈴木亜由子が快走で、来年は全国から
文武両道の選手が名古屋大に集まることを祈る。
5流大の宣伝イベントに成り下がってはいずれ消滅する。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 11:53:59
箱根と比較してるが、全日本と比較的すべきでは?
日テレだからじゃね。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:05:17
712 名古屋には県立広島から相原いくんじゃね?
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:12:13
大好きな竹中ちゃんは2区じゃん
TV観てる暇は無いよ
余裕で市民広場前いこうと思ったのに
717ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:17:51
名大ビリか
>>712
スタート前から繰り上げになるのが決まってるような名古屋大なんて
出場できるだけでもありがたいと思えアホ
東海地区は出場枠を減らしたほうがいいな
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:22:02
日テレはわかってるから鈴木亜由子にバイクをつけるべ。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:22:14
なんで名大ヲタ(鈴木ヲタ)って712みたいな低脳が多いんだろう・・・
日大は女子もスタートが悪いのう
722ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:28:21
5区山上りなの?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:30:12
ブルマーの子はいないのか。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:31:13
20位以下は中継所も映さなくていいと思う
725ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:31:18
名古屋大学5年?w
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:31:49
大学駅伝けっこうかわいい娘多いよな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:32:09
名大24位、25番目
728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:32:57
竹中って可愛いね
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:35:11
名古屋の鈴木でるの
730ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:36:17
>>729
3区
>>729
3区で出場
何人抜けるか楽しみ(`・ω・´)
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:39:44
>>730-731
サンクス
たのしみすな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:40:02
>>729
文武両道
すげえよなあ>鈴木あゆちゃん
734ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:40:38
>725
名大の1区の人は医学科。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:41:12
前と離れすぎだな。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:42:34
>>734
すげえ!!!
女医か!
737ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:44:53
古宮の彼氏は誰だっけ?
優勝は決まったようなもんだから
注目な名古屋大学が繰り上げを回避できるかどうかだな
739ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:45:03
CMタイミング良すぎワロタw
740ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:46:07
たーちんだろ☆
741ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:46:09
名大スルーされてるな。
ま、古宮についてるバイクが鈴木亜由子につくだろうけど。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:47:29
そうそう!
ありがとう
743ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:50:48
鈴木亜由子が走る前に繰り上げでいいだろ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:52:22
24秒差か西原がちゃんと走れば決まりか
>>738
また亜由子脳かよw
名大なんて誰も注目してないから
746ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:53:27
福大粘ってんな
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:54:40
西原飛ばしてるな
748ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:54:41
横綱はいいから、亜由子映せよ。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:55:18
佛教勝ったなw
750ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:55:36
亜由子キター
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:55:48
田中ってインカレで反則してた奴かw
752ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 12:55:51
あゆちゃん!!!!!!!!!!!!
NTVの公式サイト、ずいぶんな手抜きだな。
選手の区間エントリー一覧すらないとは。

754ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:03:37
松山の矢野かっけー
755ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:06:21
城西山田はやはりなかなかやりおる
756ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:08:31
>>755
城西は1年生4人だから来年以降が楽しみだね
女子駅伝の解説こそ瀬古にやって欲しいなー、セクハラ発言連発で
758ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:10:06
中間点で亜由子が個人3位らしいけど、もっと映せよ
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:11:08
>>758
西原の次は誰?
>>757
想像して思わず吹いたがなwww
761ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:12:49
>>753
まあ全チームの取材日記があるのは評価できるかな
テレ朝は酷かった
ちなみにエントリー&オーダーは日本学連サイトで見れる
でもやっぱ番組の公式サイトでもエントリー&オーダーがあった方が
外部への説得力があるから日テレにみんなで要望出そうぜ
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:12:57
田中
763ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:13:31
天は二物を与えたか・・・・あゆタン
764ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:13:35
明大じゃなくて名大だよな!凄すぎ!!
765ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:14:01
男みたいだ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:16:29
そいや立命館APU出てないがどうしたんだ
部が無くなったのか?
767ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:25:34
順天堂は?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:29:00
ここから名大がどこまで落ちていくかだな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:42:11
今日の気候は佛教に有利だな
もう少し暑ければ差は縮まったかもしれんが
770ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:43:04
名大12位キープ。繰り上げにはならないよな?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:44:27
今現在走っているのに、女子はビックリするほど盛り上がらん。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:47:03
6区のシード争いが熾烈になりそう
773ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:47:28
>>771
実況は実況スレでやってるから当たり前でしょ
774ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:49:29
岩川えらい絞れてるな
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:58:08
名大失速だが、繰り上げにならずにすんだな。
中京大学かわいそう。
てか、日大・・・
776ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:58:11
中京大学繰り上げ!
777ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:58:15
中京大・・・・・
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:58:57
日テレ最高ww
どこでしょう?ってクイズかよwww
779ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:59:21
城西国際の本戦での調整力はお家芸になってるな
予選ではいつも沈んでるのにw
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 13:59:59
あれはかわいそす・・・・・
名大も初回出場んときあんな感じだったな
781ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:01:22
何だ今の第5中継所は?
実況の女は走者が見えないのか?
あまりにずさんな実況で、白熱したレースが冷めてしまった。
後で日テレに文句言って、あの女を戒めてもらおう。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:02:38
男のアナも間違えて伝えたよなw
弘山ひどくね
>>781
ええっと・・・
通貨ランナーやら記録速報やらは、後ろにディレクターが付いててカンペ出したり、イヤホン通じて教えたりしてるのが普通だよ。
第二中継所の女子アナウンサーなんか、もろにそれを棒読みっつーかただダラダラと声に出してるだけだったね。
弘山はひどすぎる
786ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:06:24
熱いシード争い
箱根中継の練習くらいにしか思ってないんだろ
788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:07:40
弘山は声もなんか変な感じだよな
次回からは別のゲストにしてくれ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:08:16
>784
じゃあディレクターが悪いのか。日テレは箱根のノウハウがあるとか言ってるけど所詮こんなもんなんだな。つまらん。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:09:57
陸上の女の子タンなんでこんなに可愛いんだお。
大好きお

ハァハァああああああああああああああああああああ
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:10:52
Qちゃん呼べないのか?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:12:35
>>789
視聴率が3倍違う箱根とは力の入れ方が違うんだろう
立ヲタ暴れるなよ
鹿屋の西田と玉川の西村は結局走らないのか。ちぇ、がっかり。
どっちも応援してたんだけどなぁ。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:15:04
去年のリプレイを見てるようだったな
吉本の指が2本に変わっただけ
今年はもっと面白い競り合いが見れると思っていたが・・・
まあ大砲たちの爆走は見所があった
MVPは文句なしで横綱だな
あれだけの戦力を有しておきながら立命館は情けないね
しかも関西大学女子駅伝で大会新の優勝をしておきながらこのザマは・・・
797ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:17:38
立命館は高校時代有名なやつばっかのは、気のせい?
あの補強は男子で言うなら駒澤並のような。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:17:56
シード争い面白すぎwwww
799ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:18:27
今年はシード争いが面白いなw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:18:46
佛教=中日
立命=巨人
こういう展開がテレビにとっては一番美味しいね
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:19:37
今年は松山がやると思ってました
すげえよ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:20:45
鹿屋おめでとう!!!!
804ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:21:44
松山大=ジャパハリネット
小さいけど存在感がある大学だ!!!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:22:17
関西2校以外のシード校は全て別々の地区なのか?
なかなかすげー展開になったな
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:23:52
佛教と立命の構図だけで実につまらん
807ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:23:59
城西国際よく頑張った
レースを面白くしてくれたな
この悔しさは糧になるだろう
808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:24:22
鹿屋体育大学6位シード権おめでとう。

ナイス1年生アンカー。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:25:03
>>806
2強以外もじわじわと強くなってるから数年後に期待
810ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:25:24
松山四年いないのか
来年も強いな
つまらん大会だった
上位2校が強すぎる
812ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:26:13
松山大学は十年以上前から陸上部があったような気が…何故創部三年目?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:26:32
大院大は志水監督になって選手も集まる。
とりあえず来年の野田沙織は確定。
近い将来シードの常連になるだろう。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:26:54
大体大のゴール後に萌えた
>>797
高校時代に超有名なやつしか取れないんだよ。
超有名でないやつがスポーツ推薦で入ったら一般入学生が腹立つだろ。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:27:54
陸上の女の子タンなんでこんなに可愛いんだお。
大好きお

ハァハァああああああああああああああああああああ
>>804
ジャパハリはいいな!
そういえば松山か。
解散が残念だ。

この機会にようつべで皆に聴いてもらいたいw
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:30:10
新潟大学最下位か(爆)
819ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:31:09
来年は大阪学院大がシード権とるよ。
監督1年目でシード争いにからんだ。
>>813
は?
野田は実業団だよ
大阪学院は全国で一番偏差値が低い上に赤字経営ワースト5に入ってるんだから
近いうちに消える可能性大

偏差値38(これ以下は無い)
大阪学院大学・企業A2教科
大阪学院大学・経営学部A2教科
大阪学院大学・流通A2教科
http://www.ukaruhousoku.com/university/hensati/shiritu1.html
松山大強くなったな
822ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:42:09
駅伝はやはり一区だよ
松山大学は層が薄い中
一区に持ちタイム一番を配置して好発進した
823ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:44:14
>>820
まじで?
俺は上野も野田も志水さんとこに行くって聞いたけど。
正直野田は佛教大に行ってほしいんだけどな。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:44:53
鹿屋体の藤田すばらしいじゃないかね
トップ争いが簡単に決着がついてしまったのはアレだったが、
今年は思わぬ選手の好走が見れたのが良かった
825ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:52:10
野田は菊池の先輩の前田を追って佛教大もあり
826ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:56:19
名古屋大の亜由子が凄かっただけで充分。
走るだけじゃない文武両道女子は名大に集うべし。
そう言えば男子も全日本出場おめでと。
立命館は付属の立命館宇治も高校駅伝の超名門で、持ち上がってくる選手多数だから、
高校から有名な選手が多いのも当然
828ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:57:31
>>825
野田ちゃんが佛教に行くと、またさらにルックス偏差値が上がるなw
829ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 14:58:21
京都産業大学があぼーんだったな。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:01:09
5、4、3、2、1 発射!
>>823
 >>820はニワカだから真に受けなくていいってw
野球も全国大学選手権で北大が活躍して盛り上がった。
大学スポーツ振興のカギは文武両道かも知れんな。
地域枠は狭めないほうがいいよ。
地方で国立が出てくるから。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:14:42
駒澤はトップ級は取ってない
トップ級マニアは早稲田だろw
駒澤は高校時代の準エースレベルを大学でトップと争えるレベルに引き上げてる
雑草魂が合言葉
そんなことより2強に勝てるチームの出現が必要
2強の牙城が崩れれば絶対もっと盛り上がる
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:18:43
>>831
ニワカのお前が何言っても説得力ゼロ
大阪学院の経営状態がヤバすぎるのは事実だしな
>>832
そんな低級で保守的な考え方だといつまでも佛教と立命の独壇場
出場枠は根本から見直すべき
>>833
ほほう、今年の1年の油布や、2年の上野,千葉がトップ級でないと言うのかい???
>>835
箱根駅伝出場に血眼になって長距離を強化している偏差値50以下の大学の大半が
やばい経営状態だし、この少子化・全入時代、学生集めのために売名に奔走する大学が
ほとんど・・・っていう状態で、いまさら大阪学院大だけを論うのも狭量ってもんだな。

大阪学院大が志水監督をリクルートして選手強化しようとしてる現状を知らなかったからって
そんなにムキになんなよw
>>837
トップ級かどうかは別としても駒澤は全チームの中でほぼダントツで一番良い補強をしてるよな
少なくとも雑草軍団とは呼べないだろう
これを見れば一目瞭然
今年の卒業生までの入学時のタイムが全チーム一覧できる
http://www.geocities.jp/hako_ota_box/rookie_10_team5000.htm

ちなみに去年駒澤よりも補強に成功しながら箱根予選で落選した順大というチームもあるが・・・
840ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:39:51
>>838
笑止w
大阪学院はその中でも特にヤバイ大学だってことをもっと自覚しろよw
偏差値最低(全国でw)+赤字経営ワースト5だぞww

この別格の危険度をごまかそうとしてるお前こそムキになるなよw
>>840
赤字経営がどうこう言ってるのはお前だっつーの。
大学の赤字経営と、選手がかつての恩師を慕って進路を決めるのとは別の話。
「志水監督が大阪学院の監督になったってことを知りませんでした、スミマセンでした」って
素直に謝れば許してやるよww
842ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:47:56
よく大阪学院をマンセーしてる人物がいるけど
関係者の宣伝ってことがバレバレだから確かに嫌悪感を抱く人は多いと思う
久馬スレでの宣伝は明らかに関係者丸出しだったし
まあ廃校寸前で必死なんだろうから可哀相ではあるけど
843ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:51:39
>>841
赤字のことをごまかしたい気持ちは分かるが、経営状態が赤字だったら同然スポーツの強化にも影響が出てくるだろ
そういうことも考えられないから偏差値最低+赤字になるんじゃね?w
いいかげん見苦しいわ
844ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:51:49
>>833
宇賀地、深津、高林が入る以前の駒大なら「育てて強くする」と言えなくもなかったが、
いまや13分台ランナーが競って志願するようになった駒大を雑草と呼ぶのは時代錯誤だね
845ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 15:59:32
かすみちゃん可愛い結婚したい
赤字経営だったり定員割れだったりするから、スポーツで名を売って少しでも宣伝して学生を集めたい、
その為に選手強化に必死になっている・・・のでは?
山梨学院大なんて、箱根で有名になる以前は全国的にはほとんど誰も知らなかっただろうし
最近では、東大阪大が付属の敬愛高校や柏原高校から選手強化して、そのまま生徒を進ませてるね。

ま、大阪学院が大阪のどこにあるのか知らんけど、OBの高橋尚子をコーチにすれば、
それだけでマスコミ報道が増えて有名になるんじゃないの?www
847ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 16:18:08
>>846
大阪学院はその山梨学院よりはるかにヤバイ状態だからどうなることやら。
いちかばちかの賭けで残り少ない大学の金をスポーツに使っちゃって大丈夫なのだろうか。
しかも山梨学院が箱根に参入した頃と違って今は超深刻な少子化時代だからねぇ。
この少子化時代に偏差値が一番低いという事実はあまりにも致命的。
それだけのこと。
847は、その最低偏差値の大阪学院大を落ちたとか??
849ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 16:26:10
さっさとResult出せよ
TV局の癖に仕事遅いな
だから選手の名前もまともに呼べないんだよ
学連のHP見りゃいいだけのこと
結果
http://www.iuau.jp/ev2010/28zennjyo/KYOUGI.HTM

ほぼリアルタイムで上がってた。
NTVのHPはABCDで言えばDランク。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 16:39:07
>>851 乙
城西の山田凄いな
野村や矢野の上をいくとは
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 16:46:09
スポーツ激弱の佛教が一位になるとかこの終わってるな
854ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 16:46:33
5区をもっと過酷にしないとつまらん
あのスポーツ激弱の佛教でさえ連覇できる大会って価値ないじゃん
どんだけよえーんだ
未寿姫はまだ1年か
楽しみだな
立命ヲタは最低でも年内は謹慎してろ。
負けた後もウザい。
重要度
3区>1区>2区>6区>4区>5区
だな
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 16:54:20
5区のラスト1kmで16秒詰まったんだな今見返してたら
あと2kmくらい増やしたら面白いのに
860ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:08:01
女子駅伝に大学存続の希望を託してる大学は勝って当たり前だよ
しょうもない大学が優勝しても盛り上がらない
スポンサーも消えて来年どうすんの?
ほんと汚佛空気読めよ
>>855
実業団に進んだ同世代の選手と同じくらいの走力を持った選手を揃えているのは、
今年も佛教大と立命館大だけだった。
結局、大学女子のレベルが上がったと言え、一部だけの話。
だから実績ある有力な指導者を招いて、少しテコ入れ強化してやれば、大学女子駅伝でベスト3に
入るのは難しいことじゃない。

けどネックなのは、費用対効果を考えれば、そこまでするほど女子駅伝の注目度が高くないってことww
ライスボウルみたいに、大学チームvs実業団チームvs高校チームで、
各上位5チームずつが対決する女子駅伝日本一チーム決定戦をやれば
女子駅伝自体、少しは盛り上がるかもなぁ。



863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:22:32
3位定位置名城もほとんどテレビ映らなかったし宣伝効果ねえよな
2位と3位にものすごい差ができて3位と4位は差がつまった感じ
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:23:25
>>862
距離が勝負の分かれ目やね
長い距離ばかりなら高校生は実業団に全く歯が立たないが
3000mくらいの区間がいくつかあれば逆に有利
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:24:23
>>829
監督辞めさせた方が良い
>>834
いや、昔から大学女子駅伝自体、注目度低いから。
今日のレースを観ても判るとおり、ただでさ平均的な競技レベルが低いのに、
戦力が分散化してどんぐりの背比べになったら、ヲタ以外は観ないだろ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:44:03
それ言い出したら社会人もそんなにレベル高いと思えないが
868ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:48:31
女子にも駅伝表彰スレを
>>867
だから実業団駅伝も盛り上がってないんじゃん。
いつまで経っても福士や赤羽が日本選手権のトップに君臨し続けてて世代交代が進んでないし。
小林祐梨子はあんなだしww
>>866
男子も大学駅伝は視聴率悪いから。
男子大学の頂点を決める全日本大学対抗駅伝が女子に視聴率負けてる年とかざらにある。
箱根が異常なだけ。
地域性も薄く、開催時期も年末年始でもない大学駅伝は注目度低くて当たり前。

視聴率的には
箱根(20%超)>都道府県対抗(10%超)>実業団(10%弱)≧高校(10%程度)>大学(10%以下)>各地域別(7%程度)
871ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:53:43
小林祐梨子ね。駅伝で消耗してないからこれからだ。
箱根の4区を3つに割って、そこで女子選手を3人走らせれば、
関東の箱根大学たちも女子を強化せざるを得なくなるから、
有無を言わさず女子のレベルが引きあがるんじゃない?

そこを走る女子選手の注目度も上がるだろうしねw
NTVが、女子選手の生き様を無理やりすごいドラマ仕立てにしてくれるんじゃないの?ww
小林、5000mで今年度最高記録出してるんだけどな。
「外に出かけても寒いし、コタツに入ってTVでも観て過ごすかぁ」って時期のお昼のレースと
秋の行楽シーズンのお昼のレースを視聴率比較してもなぁ・・・。
>>873
日体大だったかな?記録会で男子と一緒に走って出したやつだろ?
876ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:58:48
エコパだろ
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 17:59:32
女子もレベルが低くなったとは言え、更に選手を箱根で選手を潰しまくるつもりか。
いいじゃん、女子選手だってあんなに注目される箱根を走ってみたいって思うコは多いだろw
「将来陸上でメシを食っていくわけじゃないし、教職でも取って学校の先生になるつもりだけど、
でも箱根を走って大声援を受けてみたいわぁ」とかさw
>>878
そんなことになったら間違いなく男子うと同じく関東一極集中が進行して
佛教も立命もガタガタになるだろうな
880ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 18:08:23
>>878
冗談は存在だけにしてくれ
881元陸上部:2010/10/24(日) 18:13:06
関西勢の結果

      09年      10年
@佛教大学 2:03:32   @2:02:44
A立命館大 2:05:13   A2:04:20
E京都産業 2:10:15   O2:14:02
L大阪体育 2:12:44   M2:13:12
P関西大学 2:15:53   P2:15:30
Q奈良産業 2:16:41   R2:16:19
21大阪学院 2:18:04   G2:10:56

佛教大学
大会記録を1分短縮しました
練習量は立命館の半分以下
関西駅伝のCチームが大阪学院大学とタメという層の厚さ
来年以降も優勝候補の筆頭です

立命館大学
記録を1分短縮しましたが
佛教大学には遠く及びませんでした
このまま2位が指定席になってしまうのか?
打倒佛教で冬春夏合宿が更に過酷になりそうです 

大阪学院大学
あと1分短縮すればシードも見えます
しかし長距離走れる2人が卒業で、現3年生はいずれも中距離
部員が15人と上位2校の半分ほどなので
現有部員の更なるレベルアップと進入部員に期待です

京都産業大学
調整失敗か何らかのアクシデント発生か
記録を4分落としました
部員が12人と佛教、立命の半分以下での陣容が結果的に響きました
捲土重来を期待します

大阪体育大学 関西大学 奈良産業大学
記録も順位も例年どおり
更なるレベルアップを期待して
全大学がたすきを渡し、
半分以上の順位(13位以上)でゴールしてほしいですね
>>878
綾部の何とか姉妹とか那須の菊池とか、箱根大学たちがこぞってスカウト合戦に乗り出しそうだなw
>>882
工場缶の赤松姉妹も忘れないでね
884ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 18:25:02
今日の広山さんの解説はなぁ
全く慣れてないのか酷かった
885ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 18:33:46
弘山さんは、現役の時にブルマーで走ってた時が華だった。
弘山の朴訥なしゃべりがいいんだよ。
増田明美や高橋尚子みたいに流暢にぺらぺらしゃべったら、却ってイメージ崩れるって
>>885
ブルマ義務付けにしたら視聴率上がんないかな?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 18:59:09
薄い生地の白だったら上がる。玉川の子パンティラインまる見えだった
889ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 19:02:47
>>886
まさにその通りで全くの同意。ウブなしゃべり方だからこそ弘山カラー。(けなしているのではない!)
そ・れ・よ・り・・・、TVは最後の方しか見なかったんだけど、優勝インタビューのシーンに出てた
佛教大学の主将の子って誰? 
すんげ〜〜〜〜〜〜〜〜ありえんくらいにカワイイじゃんよ。あのかわいさ、ぜってーありえんわ!
890ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 19:03:12
大阪学院は良くやった。来年も期待しています。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 19:04:50
>>889
え? 横綱を知らなかったのか!?
白鳳www
長い区間2つに、日本学生10000mの歴代1位と8位を持つ2選手を投じるんだから
力の差は圧倒的。佛教の優勝はレース前から見えてた。
竹中を始め立大の選手は悔し泣きしていたが、勝てると思ってたんだろうか?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 19:33:04
>>888
どこだ録画に撮ってるぞ
何分ごろだ
>>893
そりゃ1か月前の関西大会では勝ったからな
>>893
勝てると思ってたんだろう監督コーチも
挑戦者なら1区からもっと強い選手置いてたはず
1か月前は45秒差で立命が佛大に勝った。
どちらもベストメンバーでだ。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 19:51:00
立命館反省?会

http://tootoo.to/bbs/ritsgazou/
899ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:09:28
>>894
2区かな?
なんつーか佛教強すぎだな
立命も強いがはるかその上
他は相手にもなってない
901ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:29:56
名城は4年連続3位か・・・。
どうやら「京都2強時代」突入かって、もうとっくにだよなぁ。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:33:13
京都産業大学・・・
903ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:40:26
>>902
もう上がり目はありません
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:43:50
来年も佛大がぶっちぎりで勝てば(実際、勝ちそうだ)録画放送になるかもな。
そうなりそうな悪寒がある。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:45:58
もう松山大と名城大は陸上部だけ合併しろよ
来年は選抜みたいにやらんのでしょ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:48:19
来年は城西大が名城大に代わって3位になるかも。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:53:40
佛大が強すぎて日大が繰り上げなんて日大的には屈辱
繰り上げが無かっただけ関大と京産はマシと考えなきゃ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:57:38
城西の来年の補強は質量とも凄いらしいね。
目ぼしいのを採りまくったとか。
ぜひリッツと激しい2、3位争いやっとくれ。
佛大は独自の戦いでええわ。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 22:59:16
2年前より記録が2分速くなってるんだから
繰り上げスタートはトップ通過から12分後で良いと思う
911ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:03:47
名城って3・6区が来年も生き残るんだろ
だったら来年までは3位有力だろ名城
田中の顔芸に嫉妬
>>911
一応全員残るね
3位有力は間違いないけど、城西・松山との3位争いは熾烈になりそうだ
来年は3位以下がレベルアップして、佛教・立命を脅かしてほしい
915ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:16:35
名城と松山50秒くらい差があっただろ
小田切って不調だったんだろ確か故障明けか故障持ち
こいつハーフは学生No1もとってるし
まあこいつが本調子なら3位は堅いだろ、3区のお地蔵さんみたいな人は
結構堅実に走ってる印象あるし
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:19:42
>>908
来年も佛大には渋谷を筆頭に結構良い人材が入るみたいだしね
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:21:28
NHKスポーツニュースでは野口復帰の実業団駅伝だけ
その程度のニュースバリューなんだな
918ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:22:58
箱根を除く駅伝・マラソンはもうゴミレベルだもんな
野球がよく2chでたたかれてるけどそれと同じくらい長距離陸上って地盤沈下してる
結構むっちりしたランナー多かったな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:28:17
>>918
大学駅伝なんて昔からこんな扱い。
今頃何を言っているんだ?
921ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:28:45
>>916
強くなって高校のスター選手が多数入り出すと
かえって弱くなることもある。
今までの方針がいいかもしれないよ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:31:24
>>920
もう少しとり上げられてたよ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:35:19
箱根だって正月にヤルから人気なだけだよ 
他の月にヤッたら視聴率も半分以下になるはず
女子大学駅伝が取り扱ってもらえないのはしょうもないマイナー大が優勝するからだよ
ほんと空気も読めないのかな
全国的に有名な大学(早慶関関同立など)が優勝すればメディアの反応も全然違うはず
しょうもない大会になったもんだ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 00:06:52
本当はそんなことになることが良くないが
今の日本のマスコミだとそうなるのはしょうがないな
野球の日本シリーズの件を見てもそう思う
関東で有名なところが上位にこないとなんともならん
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 00:15:01
自演の釣りは見苦しい
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 00:22:10
たしかに聖心、東洋英和、フェリスあたりあがルックス重視で強化してくれたら視聴率爆上げだろう。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 00:31:57
箱根も山学とか亜細亜とか駒澤とか東洋とかの優勝校もメジャーとはいえんな。
へたすると、もっとマイナーな大学が台頭しそうな状況だしね。
関東名門校女子は全く強化してそうなところないもんな。
>>927
ビーチバレーを思い出す…

いやらしい目線で見るから、大学女子駅伝好きだけどなぁ
早稲田が独走した出雲駅伝も7.9%
箱根を除けば大学駅伝なんてこんなもんだよ
とはいえ昼間にやるプロ野球なんて5%くらいだから昔が高すぎただけ
最近はマラソンも一桁だらけだからな
でもスーパー陸上とかに比べたらまだまだ高い
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 00:59:45
919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/24(日) 23:23:09
結構むっちりしたランナー多かったな

>>919
これは佛教の選手がそうだからじゃないか?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 01:18:06
来年は筑波大が初の仙台行きかな。大阪開催の時は常連だったが。赤松眞弘の加入は大きく効いてきそう。
筑波っていい指導者いるのかなぁ
とにかくドラ1みたいな選手を順調に伸ばして欲しいよ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 01:39:13
別にマイナーな大学だっていいよ。
だけど駅伝の本当の華は牛蒡抜きと繰り上げスタートだろ?
ここをじっくり中継しろよなあ。先頭なんてどうだっていいんだよ。
同じ話を繰返してばかりだし。
寧ろ最下位の方を重点的に映せってんだよ。
仏教も立命館も見たかねーんだよ。
もう少しでタスキを渡せるってとこで繰り上げスタートされて
大泣きするを見たいんだよ。
鈴木とか結構映してたじゃん
でもごぼう抜きできる奴1人しかいなかったw
あと繰り上げも映してたけど箱根と違って1区間が短いからなかなか時間がないな
937ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 01:43:20
鹿屋のアンカーのパンチラはどこかにないものか…
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 01:44:15
>>935
そういう意味では、今年はなかなかいい画が撮れたな日テレは
繰上になって泣き崩れたあの画は構図と言いタイミングと言い
絶妙だった
939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 01:47:03
中京大だっけ
あれ2〜3秒だったから待っててもいいのにと思ったな
区間タイム少し遅れるけど
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 01:47:36
>>927
慶應、青山、立教、成城あたりも頑張ってもらわないとなw
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 01:49:24
>>939
以前箱根駅伝で0秒でタスキ渡したのがあったな
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 02:19:00
>>938
リアルタイムだともう集中力が途切れちまってるから、結局録画したのを
再検証するかたちになるんだよなあ。

>>936
結構ったって、もう5、6人抜いてから慌てて映してるって感じだったじゃん。
やっぱ最下位あたりを重点的に映してきっちりゴボウの全貌を映してもらいたい。

どうせだったら第4中継で次が全然出てこなくて結局立命館に追い付かれてから
ようやっとのこのこと次ランナーが出てくるような爆笑リレーを仏教が
見せてくれてたらまだ先頭でも楽しめたのに。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 02:24:23
都道府県2区の恒例の小林ごぼう抜きショーとかも見てて楽しいもんな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 02:30:07
松山大とか鹿屋がシード入って地方の大学が頑張ってるな
大阪学院や福岡大も上がってきたし
来年以降関東勢シード全滅の可能性もありえる
松山大とか部費13万でやってるとか書いてたな
関東もっと頑張れ
946ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 03:22:09
ふぅ、やっと検証が終わった。
スリリングなシード権争いのデッドヒートのみならず純白のパンチラまで
堪能させてくれた鹿屋のアンカーが俺的金メダルだな♪
ただ目の前でシード権を持ってかれてしまった城西国際をもっとカメラは
追い続けて欲しかった。
実況では「壮絶なシード権争い」とか言っておきながら映像が全くトンチンカン。
後は絶妙な繰り上げスタートを演じた中京大(でいいのか?)が銀メダル。
画さえきっちり押さえられていれば城西国際も名大(だっけ?)鈴木も
十分メダル候補だったのに残念だ。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 03:31:00
そう挙げられると、なにやら素晴らしいレースだったように
思えてきてしまうじゃまいか

あの繰上時の、アナの混乱し切って絶句した様子も
腹立だしくも味わい深かった
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 03:59:29
弘山さんの解説は良かったのかw
949ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 05:56:50
来年の新入部員はほぼ確定しているけれど
今回の結果で再来年以降の新入部員の分散化が進みそうだね
>>944の指摘通り関東勢の一層の奮起が期待されるね
フラ大は論外として、あと立ちゃんではなあ。京都の人間でもどうでもいいわ。

やっぱり、早稲田か慶応が出てこないと。特に早稲田。マスコミ人が多いから。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 12:00:16
表向き部活費予算が13万かも知れぬが
強化種目として駅伝を指定している以上、
特別予算が莫大なものです。
奇麗事を言っちゃいかんよ。全てが自分もちで
松山くんだりにいかねぇよ。
でも、そんなところでも シード入りさせる指導力は
特筆ものスタッフに人望の厚い者がいるとか、指導力が
長けているとか
952ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 12:01:47
↑  >945 のことね
953エリカ追放!?:2010/10/25(月) 12:04:56
城西大が名城大を引きずり下ろす3位もあるぞ。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 12:26:39
昨日のベストショットは?
9551秒を笑う者は1秒に泣く!:2010/10/25(月) 12:47:06
中京大もあと1秒あればタスキはつながったが…。
>>933
あまり期待しても・・・
今年の順天堂も昨年と大差なく残念な結果だったし
基督教大学と創価大学にも頑張って貰えば
メディアが喜ぶ・・・かも
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 15:12:20
957 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 14:59:52
基督教大学と創価大学にも頑張って貰えば
メディアが喜ぶ・・・かも
959ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 15:29:37
玉川の古宮って 高校の時、そんな有名だった?
古宮、高校総体にも出てるから神奈川県内では知名度あったけど
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 16:18:28
ありがとう
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 16:54:06
関東では一部で10年に1人とか言われてた。
故障さえなければ佛教でもエース張ってたかも。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:17:32
>>944
地方の成長は確かに目覚しいが、その見解はちょっとニワカすぎ
関東からシードに入った城西は1年生が4人走ってた
シードどころか3位を脅かすと思うよ
>>912
一番右端が竹地?
城西も立命館オタのようにデカイ口を叩くようになったか。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:27:16
944はデカイ口じゃないのか・・・
967ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:30:13
>>965
いや普通に戦力的な話をしただけなんだが
関東シード全滅という予想はさすがにトンチンカンに思えたので
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:35:00
佛教と立命館の差以上に、名城とその他の大学は差があるんじゃね?
969:2010/10/25(月) 17:35:28
来年関東でシード権を獲りそうなのは城西大と新入生次第では順天堂大もチャンスはある。東京農業大や玉川大は当分厳しいか?
970ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:36:09
>>962
玉川はもっと上位に来ると思ってたのにな
古宮が誤算だった
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:37:28
>>968
名城と松山の差は1分もないぞ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:41:27
>>968
去年までは結構差があったが今年かなり縮まってきた
しかも松山と城西は若いオーダーだったから来年は更に縮まると予想
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:41:33
白鴎はエース大江が故障明けで慎重な走りになってしまったのが誤算だった
名城の野村に負けるとは・・。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:42:57
白鴎も再来年は優勝狙える布陣になる。
羽田あいが来るし。
白鴎も立命館オタのようにデカイ口を叩くようになったか。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:49:33
白鴎は今年シード取れなかったのが痛いな
977ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:50:36
名城は谷水故障で、小田切も故障明けのぶっつけ本番だったんだろ。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:54:56
名城大は津崎も出れなかったわりには2時間8分ちょうどはチーム最速タイムじゃないかな。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 17:58:28
>>959 たしか高校時代に日本ジュニアの5000で15分台で走ってメダルとったよ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 18:04:04
次スレはいらね
来年立てればいい
その間は各大学や個人スレ
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1284477896/
でやればいい
981ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 18:21:57
>>977
故障者はどこにもいる
松山もエースの国仙が欠場
982ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 18:26:33
国仙のどこがエースなんだ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 18:29:26
持ちタイムはエースクラスでしょ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 18:32:29
>>981
部員11人しかいないのに
故障は痛いね
Youtubeで見たけど
駅伝や1年生を意識するあまり調子を崩し
環境を変えるために
就職する実業団の合宿に参加してたんだね
985ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 18:42:12
立命館は沼田がメガネを捨てたことが転落の始まりだと思うんだ
そう思うのは童貞のお前だけ
987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 18:47:24
松山は田村、矢野の2枚看板でやつてきたから国仙が出てもあまり
結果は違いなかったよ、6区の選手がよく走ったから来年の目標が
ベスト3になったのではないかな
>>951
それ去年までの話だから今年からはもっとあるのかもしれん
月陸に学校にアピールする為に1区2区に強い選手並べたって書いてあった
989ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 19:08:06
中央が強化やめたのは、それに見合うだけのものがなかったからだろ。
関東名門校なんて女子では筑波と中央だけだよ、いつから日大がなったんだよ。
日大は新興校だろ、女子では。
日大は黒いイメージしかないな
991ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 19:25:14
日大も強化するのをやめたのかな。以前は外人を使っていたが今年はいない。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 19:55:20
外人を使っても叩かれるだけでメリットゼロだからね
しかも外人使っても思いっきり弱かったしw
993ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:03:38
>>992
2人も黒人を使ってたのにまったく浮上しなかったのは痛々しかった
早稲田女子駅伝部誕生しか浮上の目はないでしょう。
巨人が弱いと野球がつまらないのと同じで、強い早稲田が必要だと思います
995ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:07:35
日大、関東大学女子駅伝で優勝した程度の実力はあったけどな。
それと日大のキンゴリ・アンはロードよりもトラックの方が得意だった。
>>992-993は今年から見始めたんだろう
997ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:10:09
慶應大学女子駅伝部誕生もよろしく
998ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:11:25
>>996
黒人使っても全日本10位以下ばっかりだったじゃん
早稲田は熊谷女子出身の石橋って良い選手がいたけど部員不足だから
駅伝とは縁があまりなかった。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:13:33
早稲田は女子にも長距離で強い選手がいたが慶応はムリポ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。