駒澤大学 Part75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
駒澤大学陸上競技部を応援しましょう。

前スレ
駒澤大学 Part73
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1253369573/
駒澤大学陸上競技部公式HP
http://www.geocities.jp/komazawa_tandf/

駒スポ
http://www.komaspo.com/
2ZIR ◆ZIRenzr2qA :2009/10/12(月) 00:37:06
2
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 00:37:32
関連スレッド

高校長距離選手の進路(駒澤専用)Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241580094/
駒澤特急とは?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232455849/
やる大八木スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231090383/
【駒澤大学】 宇賀地 強 Part2 【エース】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248101768/
深津卓也
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232368363/
高林祐介2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241845925/
星創太
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436185/
藤山修一
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436408/
岩本雄樹
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239981951/
園田将之
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246262915/
渡辺潤
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436597/
飯田明徳
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241425592/
藤原昌久
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243438541/
井上翔太
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436807/
岡本尚文
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232642825/
佐々木雅昭
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245005181/
馬越幹成
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248335282/
【物理?地理?】駒澤上野渉【2年生が1年生】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232449970/
千葉健太
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232675648/
久我和弥
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232681190/
後藤田健介
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234612923/
手塚佳宏
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234758037/
撹上宏光
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1235840955/
宇藤康大
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236860818/
西沢俊晃
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236862985/
藤川拓馬
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237123539/
迫田祐二
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1238848118/
斎藤昌紀
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239355430/
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 00:37:32
糞スレ関連スレッドイラネ
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 00:40:45
卒業生スレッド

【栴檀林】駒澤大学陸上部OB【道環寮】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203063766
【超イケメン】北田初男を応援するぞ!【ランナー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072345836/
【北京五輪】藤田敦史 応援スレ【出場祈願】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182303313/
佐藤裕之
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243906556/
西田隆維
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239415337/
大西雄三
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243071589/
神屋伸行
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239281038/
揖斐祐治
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241442807/
高橋正仁
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241509288/
松下龍治
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234698738/
島村清孝
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244213486/
松村拓希
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243153830/
内田直将
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243390066/
吉田繁
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245321731/
【駒澤大学】田中宏樹PART1【中国電力】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204103419/
塩川雄也
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239719675/
太田貴之
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245744607/
柴田尚輝
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246540863/
佐藤慎悟
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234872898/
糟谷悟
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244845563/
村上和春
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245309135/
齊藤弘幸
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246269522/
高井和治
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246794732/
治郎丸健一
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248780398/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 00:41:34
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 00:43:20
本スレ?
81:2009/10/12(月) 00:45:42
一応前スレにも関連スレが貼ってあったから入れるけど
個人的には必要ないんじゃないかと思う。特に過疎っているスレ
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 00:49:18
うっせーよニート
101:2009/10/12(月) 00:55:15
コピペして間違えたゴメン

前スレ
駒澤大学 Part74
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254109843/
駒澤大学陸上競技部公式HP
http://www.geocities.jp/komazawa_tandf/

駒スポ
http://www.komaspo.com/



11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 01:37:03
>>1
ありがとです
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 06:40:34
出雲
1区‐高林
2区‐馬越
3区‐宇賀地
4区‐岡本
5区‐早瀬
6区‐手塚

目標6位以内
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 06:42:49
予選会
高林、宇賀地、深津、藤山
飯田、藤原、渡邉
井上、藤岡
上野、(撹上、久我、後藤田、千葉、西澤の中から2人)
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 06:55:00
全日本
1区‐上野
2区‐宇賀地
3区‐(1年の誰か)
4区‐星
5区‐井上
6区‐高林
7区‐飯田
8区‐深津

目標は4連覇
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 06:59:52
箱根
1区‐上野
2区‐宇賀地
3区‐星
4区‐(1年)
5区‐井上
6区‐藤山
7区‐(1年)
8区‐高林
9区‐深津
10区‐飯田

目標は優勝
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 07:00:52
宇賀地でトップに立ちたいね。
しかし高林1区で成功したら
全日本、箱根1区もありえる
んじゃね?
>>16
高林を1区にしてしまうと3区8区9区のどれか一つが手薄になるからねぇ。
宇賀地に爆発力がない分、3区で突き放さないといけないし
優勝狙うには8〜9区で抜け出す必要がある。
個人的には上野がしっかり出遅れないで走ることを期待したほうがいいと思う。
ってか、カルテットを1区に置かなきゃいけないようだと今年も優勝は難しいだろう。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 07:17:41
箱根10位以内に入ってないのに
なんで出雲に出場できるんですか?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 07:36:20
昨年出雲で2位になったから
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 07:46:19
>>16
全日本はありかもな

高林‐宇賀地‐上野‐藤原‐井上
藤山‐千葉‐星‐深津‐飯田

箱根も絶対なしってことはない
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 08:14:03
今日は岡本がやってくれる
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 08:14:54
>>18
それはね、仏様のお導き。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 08:21:50
宇賀地は今回区間賞取らないと、3大駅伝区間賞なしになる可能性高いから頑張ってほしいなぁ
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 08:26:16
>>22
出雲の神様と言いたい所だが
ココって仏教の大学だよね。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 09:23:53
宇賀地、BS日テレで箱根予選会もトップ狙うって言ってたよな
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 09:27:49
周りの心配をよそに高林、宇賀地は故障しない体質か?それならそれで予選会も全快で走っておくれ。
村澤との勝負だけどもしかしたら行けるかもよ、宇賀地
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 09:30:41
神仏習合
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 09:37:26
箱根予選会に駒澤?
今年の箱根駅伝で誰が途中棄権?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 09:58:30
関東学連選抜が出ても良いんじゃまいか
>>29
さんざんガイシュツの一件で
全員ボロボロだろ?特に当事者が。
しかし、出雲→予選→全日本→本選って地獄のスケジュールじゃん。
なんで釣られてんだか・・・
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:11:56
>>31
変な日本語つかうな。馬鹿かw
>>33
はぁ?w
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:14:09
区間順位予想

1区高林―4位
2区馬越―8位
3区宇賀地―1位
4区岡本―7位
5区早瀬―5位
6区手塚―10位
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:15:09
矢澤‐尾崎‐八木‐佐々木‐高野
加藤‐平賀‐高原‐中島‐中山

これに勝てるとでも思ってるのか?
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:16:55
出雲ー予選会ー全日本ー本線が地獄のスケジュールというが、
世界クロカンーユニバ選考会ー関カレ2種目ーユニバのほうが同じ期間内で、
しかも渡航が2回でよっぽど厳しいと競技者は皆思ってるよ。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:20:10
>>36
普通にやれば勝てるよ。
岡本と馬越は前の方で走れるだろうから、
この経験を無駄にしないで欲しいね
宇賀地と高林を使う意味もそこにあるんだろうし
>>36
矢澤>上野、尾崎<宇賀地、八木<★、佐々木=攪上、高野<井上
加藤>藤山、平賀≦千葉、高原<高林、中島<深津、中山≦飯田

早稲田は1年1人だと思うがね
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:26:48
>>31は言葉を解ってないね。
今年の箱根は昨年度。

来年の箱根は今年度。
>>41
ああ、そういうことね。すんまそん。
予選会で調整失敗で2010年1.2-3の本選で
棄権者が出るってことね。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:34:11
>>40
飯田と中山は逆だと思うがあとはあらかた同意
その走順ならうちの勝ちだな

9区でけっこう差がつく
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:36:53
竹澤がいないと迫力ないな。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:41:20
早稲田は出雲でいつも失敗してるが、今年は参考になると思う
特に初駅伝の三人に注目だな
来年以降の力関係をはかるためにも
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:43:13
岡本と早瀬は代走要員みたいなものじゃないのか?
手塚の6区は意外だったな。
あとの1年6人全員が予選会?
それとも大八木さんが前に4人くらい1年生を予選会で使いたいみたいなことを
言っていたが、残りの3人で最も調子がいいのだろうか。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:53:21
>>42
違うだろ。
>>29
29はなぜ予選会に駒澤がいるの?
今年の箱根駅伝で誰かが途中棄権したのか?
って訊いてるんだろ。
出雲は当日交代OK?
宇賀地と高林はともかく、藤原と藤岡まで
出雲に行かないといけないのは面倒だね
二人共予選会に出る可能性あるのに
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 11:12:59
そもそも早稲田カルテットは2年時の駒澤カルテットより大分弱いからな
>>51
矢澤以外あんま伸びてないよね。 
矢澤も宇賀地や深津くらい活躍できるかと聞かれたら微妙だし。 矢澤は高橋クラスか
>>36
矢澤‐尾崎‐八木‐佐々木‐柏原
加藤‐中島‐高原‐村澤‐中山

だったら諦める(笑)  
村澤と柏原が早稲田じゃなくて本当に良かったよ
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 11:51:20
>>51
それはまだわからんだろ、駅伝シーズンをみなければ

いずれにせよ、他大の選手を下げてうちの選手を持ち上げるな
荒れるもとだからな
何、今日は主力温存のオープン戦?
ネタじゃなくて、三代駅伝制覇は狙わないのか?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:22:19
スタート直前なのにあまり盛り上がらないなぁ
出雲勝ちに行くなら、
高林ー上野ー深津ー井上ー星ー宇賀地
だったかな

58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:24:20
でも日大があれでは…
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:35:42
ベンジャミンが撃沈すりゃ面白いよ
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:39:02
深津井上星が本調子じゃないから狙えないの
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:40:00
ベンジャミン撃沈か…なくはないな
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:42:00
みしろ駅伝ってどこでやってるの?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:46:22
今日は一年生誰が出るの?
こんな切羽詰まった駒大面白くない。
やっぱり優勝は無くとも、シード権は絶対に確保しなきゃいけないな。
でもこんなマターリ楽しめそうな駅伝もかなり久しぶりだw
やる前から優勝は決まってるしマターリ楽しめるな
岡本は楽しみ
駒大優勝無理じゃん。どう考えても優勝は日大。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:59:35
日大の優勝が決まってるって意味だろ
高林宇賀地は無理せず楽しんでくれ!
最後の出雲なんだから
>>68
書き足らなかった
フォロースマソ
>>68
そっか。本当にスマン。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:12:01
高林もう苦しそうw
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:16:12
高林はいつも半分もいかないうちから苦しそうになる
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:20:58
高林いつも以上にキツそうだな
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:21:29
高林と矢澤の表情の違いが笑える。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:22:36
なにこの高林のブレーキっぷりはw
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:22:51
矢澤に引き離された。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:22:51
高林しっかりしてくれ。
今年はまあしょうがないわな
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:23:40
こんな走りで予選会大丈夫かよwww
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:25:40
1区8キロ
予選会20キロ

問題無い
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:26:07
何かヤバくないか?
出雲は期待はしてなかったけど
予選会大丈夫?
11位か。一桁で行ければ良かったんだけどね。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:29:48
矢澤に21秒やられた。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:29:50
1区からがっかりだ…
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:31:02
もう終了か…
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:31:11
まぁしゃあない
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:31:51
宇賀地は2年前の松岡みたいな走りに期待だな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:32:02
高林好調じゃなかったのかよ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:32:33
高林おつかれ

他の奴だったらヤバかった
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:32:54
高林は合宿の影響か。
昔の駒澤の選手と同じ感じだった。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:33:18
高林出雲区間順位

2年・・・1位
3年・・・1位
4年・・・11位



1が好きな奴だ・・・
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:33:29
いやいや負の連鎖を断ち切れるかに期待。 
5位フィニッシュで及第点でしょう。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:33:41
駒澤と言えばタイム番長

95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:33:54
予選会のほうが大事だし、ちょっと体に刺激を与えたってことで
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:33:55
高林でこれなら他はもっとやばいのか?!
宇賀地も無理しないでくれ、と言っても無理かww
こんなペースで20キロ走るわけじゃないからな(笑) 

モグスか! って話になる
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:34:19
確か高林は暑さに弱い気が…
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:34:44
こりゃ宇賀地も凡走だな
区間賞取れないな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:35:19
高林ンゴwwwwwwww
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:36:18



柏原すげえええええええええええええええええええええええええ




102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:36:28
>>100 なんJに帰れ
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:36:29
高林笑
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:37:28
予選落ちが現実味してきた。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:37:29
やっぱり高林は繋ぎでこそ活きる選手だな、お疲れさま!
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:37:50
>>98
暑さに弱いならこの先どうすんだよ・・・
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:37:50
高林・・・

予選会で頑張ってちょ
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:38:17
あれっ高林いました?
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:39:14
まぁ箱根が全てや
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:39:55
これで高林はやはり主要区間においてはいけないことが証明されたな。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:44:06
1回も映ってないけど2区って誰が走ってるの?w
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:46:24
こまいぬ撃沈wwwwwwwwww
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:46:26
馬越よう頑張った
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:46:44
おい!2区! 
いや…信じる。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:47:13
馬越は八木に30秒以上やられた。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:47:21
宇賀地ちょっとフォーム変わった気がする
宇賀地注目されてるな
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:47:28




wwwww葬式会場wwww


119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:47:47
宇賀地頼む。レースを面白くしてくれ。
120ゼッケン774さん@ラストコール :2009/10/12(月) 13:47:59
腕の振り変わった?
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:48:17
宇賀地のごぼう抜きが見れそうだね。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:48:32
馬越は大学に入って体はかなり絞れてるね。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:49:45
トップとおよそ1分差だから射程圏内だと思うけどね。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:49:54
馬越の記録はわかりませんか?順位と記録。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:49:59
ここでしかうつらないだろうからなんとか上のほうに来てくれ!
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:50:25
駒犬www
借金Fラン駅伝までも撃沈ww
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:50:29
去年の早稲田より順位、トップ差ともに良いぞ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:50:30
襷貰う時の宇賀地の笑顔!
○松の時とは大違いだww
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:52:37
放送で言ってたが箱根予選すぐなんだな…

宇賀地無理するな
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:52:59
別に20キロ調整してるから悪いわけでもなさそうだな
高林と名前聞いたこともないような雑魚がカスいだけ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:53:10
>>115
てか馬越と八木じゃ5000で35秒ぐらい差があるんだから
逆に八木の方が走れてないぐらいだろ
>>127
確かに去年の八木はどうしようもなかった。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:53:32
駒澤弱すぎ
箱根の時と同じかよ
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:56:17
糞もれてない?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:56:54
もれた
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:58:24
宇賀地ブレーキしそう
宇賀地、頑張れ!
でもまだ7位か…
最終的に10位もきついかな…
やっぱり箱根のシード落ちは大きいな。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 13:59:42
宇賀地の走り見てたら涙が出てきた
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:00:15
宇賀地さすがの走り
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:01:07
高林がもう少し頑張ってれば面白くなったものを…
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:01:38
瀬古ウザイ!
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:04:02
これが実力だから仕方ない
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:04:05
区間賞=区間記録か

なんとか取って宇賀地に花を添えたい
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:04:06
何とか5位くらいでは4区につないでほしいね。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:04:41
高林は予選会で外丸と五分で走るの刑確定。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:05:30
瀬古のさっきの

この位置にいるのが
おかしいんですよね

発言はムカついた。

黙れよと思った。

てか中学の奴、だれだwwwww
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:05:45
瀬古きもい
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:06:44
区間賞きつくね?
宇賀地はやる男だ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:07:40
今日は夏駅伝だよ
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:07:56
宇賀地かっこよすぎ
区間賞?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:08:50
宇賀地きもい
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:08:57
東洋ざまあああああああああああ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:09:19
宇賀地は区間賞だろ。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:09:30
駒澤終了のお知らせ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:09:50
尾崎に30秒くらい勝った。
宇賀地さすがだね!
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:09:51
区間賞か?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:10:53
区間賞かな?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:11:21
さすがエース!
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:11:38
駒沢は宇賀地だけだな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:12:01
宇賀地かっこいい
強い選手に食らいついていって記録を伸ばすだけじゃなくてこういう走りも出来るようになったのは心強い
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:13:40
うがち必死だなwwwww
こりゃ予選に響くなw
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:16:43
デブきもい
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:18:46
ウガチ以外は全くダメな駒澤。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:18:54
予選落ちするの?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:19:47
4区誰?
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:20:24
大八木さんは弁当ほうばってんのかw
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:20:28
で、岡本はどこをさまよってんの?
172_:2009/10/12(月) 14:20:31
大八木監督「ダメ、全くだめ」
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:21:46
データ放送で順位確認できないな
174_:2009/10/12(月) 14:24:01
宇賀地 区間賞
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:25:09
区間賞おめでとう!!
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:25:14
山梨たちグループの後ろで岡本撃沈しとる
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:25:24
岡本…
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:25:31
岡本米粒みたいな大きさだがテレビうつったなw
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:25:56
岡本は東洋に逆転されてる。
8位くらいか
180_:2009/10/12(月) 14:26:11
もう・・・宇賀地が不憫だ
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:26:52
別に20キロ調整してるから悪いわけでもなさそうだな
高林と名前聞いたこともないような雑魚がカスいだけ
駒澤終わったな
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:27:04
ウガチだけのチームになっちゃいました。

タイム番長駒澤
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:27:49
宇賀地かっこよすぎ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:27:57
なにこのオタランナーみたいな奴w
他の大学は5番手ぐらいの選手が走ってるけど
駒澤は15番手ぐらいが走っているわけだからそれはまあこれくらいは想定の範囲内だな
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:28:41
佐々木に40秒負けた。
岡本は戦力外だな。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:28:48
ブサイクつまんない
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:29:29
早瀬とかゆーやつきもっw
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:29:40
このメンバーで一桁なら上出来
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:29:45
駒沢は宇賀地だけだな!
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:30:02
高林は誤差だったけど後は予定通り
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:31:19
手塚がかわいそうだな。
これでは経験にもならないし力試しにもならない。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:31:27
>>185
言い訳いらない。
実力がないだけ
194_:2009/10/12(月) 14:31:54
一桁も無理かも・・
全日本が楽しみだな〜
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:32:51
佐々木>>>>>>ウガチ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:33:12
宇賀地以外雑魚すぎ
無名選手が全く育たなくなった
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:33:29
馬越はもう少し走ると思ったが。
岡本は二度と駅伝に出ることはない。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:33:56
ブサイクは退部すればいいのに
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:34:12
5軍で8位なら上出来だろ
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:34:26
高林が残念だったな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:35:22
>>199
ブサイク乙
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:35:27
早瀬も立命館に引っ張られてる時点でたかが知れてるな。
まぁこの中で生き残るのは宇賀地高林だけだろうし思い出作り化してるな。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:35:47
この雑魚共は本来なら一生縁のない大学駅伝にシード落ちしたおかげで出られてよかったな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:36:19
10位以内でトップと4分20以内なら去年の早稲田より上だから心配はいらない。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:37:48
やっぱり宇賀地の言うとおり層薄いね。
もうちょっと走ってくれないと。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:37:52
高林なんて最初から期待してないし
宇賀地がかっこいいから雑魚はどうでもいい
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:38:08
予想以上にいい位置走ってるけど。
岡本は全く伸びなかったな…
いい選手だっただけに残念。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:38:40
雑魚雑魚って雑魚が何言ってんだ?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:38:42
山梨、東洋って宇賀地に抜かれたよな…岡本お前…
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:38:54
高林はどうしたんだ一体。
エース区間では通用しないのか?これだと箱根の3区や9区は任せられん。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:39:09
本音いうと出場したくなかったんだろうね
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:39:37
岡本は今後、駅伝メンバーには選ばれないだろう。
馬越は微妙だけど
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:40:14
>>211
もともと雑魚区間で区間賞稼いできた雑魚だし
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:40:23
岡本は高3の時点で全く伸びてない
ある程度予想は出来てたけどな
じゃあ、駒は宇賀地のワンマンチームなんだね。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:41:05
まあ手塚がそこそこ走ってくれればいいよ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:41:07
カルテットとか言いながら1人だけユニバ選ばれなかった雑魚だし
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:41:49
高校の時から全く伸びてない雑魚だし
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:42:06
もはや松たか子に癒されるためだけに見てるようなもんだ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:42:29
佐々木って岡本よりひどいの?
222_:2009/10/12(月) 14:42:52
10位って
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:43:19
高林っていつもあの暑苦しそうな顔気持ち悪いよね
宇賀地の闘志溢れる表情と走りとは大違い
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:44:47
稲やばいんじゃないw
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:44:48
安心して見れるのは宇賀地、深津だけだな
>>43
俺の飯田≧中山はあながち間違ってないんじゃないか
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:45:55
山梨が優勝かな?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:46:03
日大負けるんじゃね?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:47:32
きもメガネ何やってんだよ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:48:12
駒澤が消えたけど棄権か?
231_:2009/10/12(月) 14:48:14
はぁ〜 まだこねぇーーーの?
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:48:27
そしてタスキリレーもカットになると。

なにやってんだか。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:48:37
>>225
今シーズンの深津はどうかな・・?
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:49:17
中継所見せろよ糞フジ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:49:24
明らかにチームが下り坂だな
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:50:01
岡本と早瀬の粘りのない走りマジでイライラするな
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:50:04
箱根は予選落ちだな
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:50:47
本当に宇賀地だけのチームになっちまったな…
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:51:07
本日をもって岡本、早瀬の2名は戦力外通告をされました
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:51:07
5日後日予選会だから。 土曜日は立川まで見に行かなきゃ。
>>235
そうだね。主力いない中でも中学や東洋がいい位置で走ってることを考えるとね。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:51:21
深津も星も怪我だしな
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:51:35
何か予選会に向けてムード悪くなったんじゃない?
宇賀地は区間賞取れてよかったけど辞退した方が良かったかも。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:51:38
大東にも負けてる
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:52:13
うがち区間3位だって
アンチもっと頑張ってあらせや
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:53:11
手塚もタイム番長だからなぁ
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:53:17
去年の早稲田を上回れるかは1年の手塚に託されました。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:53:39
だから今どこ走ってるんだか教えろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:55:03
出雲の区間エントリーが分かった時点で『ショボい!!』って思った

箱根予選会がなければ、上野や千葉、深津も走ったんだろうな〜
251_:2009/10/12(月) 14:55:22
11位です 2分22秒差
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:55:38
ゴールテープが日大か山梨のワイプにならないことを祈る。

って手塚来たな
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:56:33
不況な世の中で戦力外通告されるのは何人いるのか!?
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:56:39
手塚細ッww
ちょっと飛ばし過ぎじゃないか?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:57:42
10位で2分30くらい
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:58:02
高林は予選会でも撃沈だな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:58:06
いくらベストメンバーでないとはいえ、これでは…
全然駅伝になっていないな。
悪いなら悪いなりに意地見せろよ。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:58:10
都大路と同じように区間4位でゴールに来てくれ!




無理だが。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:58:50
手塚ンゴゴー
飯田>中山 だが中山は箱根使われないんじゃないのか(笑)?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:59:25
早瀬、岡本がしょぼすぎ
262_:2009/10/12(月) 14:59:43
大東をぬいて10位になれるかな?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:59:43
箱根予選会は何時スタート?
高瀬のフォームって長距離向きだよな
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:00:10
>>257
そうだよな…
特に岡本にはがっかりだ。まだ調子戻ってきてないのかね。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:00:20
毛つwww
>>241
いや、それは違うからw
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:01:21
なんとか8位くらいまで来られないかなぁ
1年生をアンカーで使わなければならないとは・・ 2年と3年は情けない
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:04:33
早稲田以外は馬鹿って言いたいの?
瀬古は消えろよ
箱根の予選会は本当に大丈夫なのだろうか
油断していると、とんでもない結果が待ち受けているかもしれないぞ。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:05:44
瀬古はパラリン上野の実況だけしてろ!
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:06:12
現地いないのか?
全然情報がないわ
>>267
マジで?そんなに駒はメンバー落としてる?
星や深津がいないのはわかるけど。
なーんか大学内選考会やってるみたいだな、一応本番となる大会の一つなのに。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:06:44
出雲には出ず予選会のみを見据えて調整してるメンバーが好調だと信じるしかないな…
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:06:47
瀬古きもい
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:07:09
まあ、想定内だったのでは。中盤くらいまではテレビに映る位置にいたいとの
監督の言葉どおりだ。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:08:12
早瀬とか岡本とか学内選考するまでもないメンバーだろww
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:09:55
>>278
×中盤くらいまでは

○宇賀地だけは


宇賀地が不憫だ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:14:04
手塚が順位上げてることに期待
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:14:14
また日大か
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:18:53
宇賀地が抜けたら終わりだな
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:19:24
10位か
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:19:27
あれ?いつの間にか中学に勝ってる
駒大10位か。微妙な位置だよね。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:19:39
来年は抜けるよ
このメンバーで優勝候補の明治に勝ったのか
手塚よくキープしたなあ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:20:09
黒んぼ頼みのクソチーム
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:20:15
手塚は良かったんじゃないの?
10位でゴール。
手塚なにげ頑張ったな
絶対石川に抜かれてると思ってた
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:21:18
箱根だったらシードや
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:21:28
大東には競り勝ってほしかったな。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:21:47
今の駒って、1区で決まるよね。
1区で出遅れて、宇賀地で盛り返してTVに映って、次の走者が抜かれてTVから消える。

296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:21:55
結局何位だ?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:22:03
日大のジャージかっこ悪い
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:22:09
せめて1桁が最低ラインだったな

高林が大誤算、手塚は消息不明状態でよくわからないが残りの3軍クラスが崩壊してた
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:22:32
高林は誤算だったけど他はこんなもんだろ。
頭を切り替えて予選に集中だね。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:23:00
手塚は石川に抜かれなかったし上出来だろ
前との差も詰まってたし
>>298
そこだよね。こういう状況こそ3軍クラスが頑張らないと今後に繋がらない。
私も一桁が最低ライン。
駒澤のキャプテンは三大駅伝のどこかで必ずやらかす伝統
大丈夫、他は想定通りだし手塚はむしろ頑張った
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:24:43
10位でトップと3分44秒差か。
去年の早稲田を上回ったから大丈夫だ。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:25:09
岡本と早瀬が懸念してたとおり見事に沈んだな。
まあはっきりしたから良いだろ。手塚は結構いけるじゃんか。
石川とタイム差がほとんどないよ。
>>303
じゃあ、これから頑張ればいいだけなんだね。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:25:55
宇賀地、区間賞取ってるじゃん!
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:26:00
手塚お疲れ!
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:26:15
手塚は区間12位
まずまずかな
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:26:28
手塚の区間順位を教えてくれ。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:26:32
手塚はまあまあじゃね?
でも1年生で7番手の手塚がこの走り
ができたんだから他の6人も楽しみだね。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:27:03




以下言い訳が延々続く




312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:27:07
宇賀地はもうすでに全開なんだな。
箱根までもつのかちょっと心配ではある。
予選会の高林が怖い
また今日の二の舞になりそうな気がする
手塚はアンカーであのくらい走れれば上出来
所詮2軍でいい線行けるほど甘くなかったな。

今日のメンバーにはいい教訓になっただろう。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:29:24
東洋と早稲田も半分は二軍だけどな
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:31:40
東洋の時代だな。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:32:31
地方勢には負けるなよ‥しかし頼りなさそうな奴ばかり次から次へと
でてくるなぁ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:33:46
古畑任三郎でも見て気持ち沈めようや
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:33:59
手塚は早稲田と東洋のアンカーと区間タイムでどのくらいの差だったの?
>>301
にわか乙
>>317
そうだね。特に東洋はあのメンバーで3位に入れたのは大きい。
全日本、箱根は大ブレーキがない限りは3位以内は堅い。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:34:59
>>315
2軍っていうか3軍
>>316
東洋の一軍は短距離はそんな強くないだろ


早稲田は他にいいのいたか?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:35:40
結局計算できるのは宇賀地のみか

326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:36:32
東洋大学高見・区間6位
早稲田大学平賀・区間5位
 
駒澤大学手塚・区間12位
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:37:05
駒澤終わったねwww
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:37:30
中位とはいえ最長エース区間だったからな。
繋ぎ区間で順位を落とすのとはワケがちがう
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:37:34
>>304
今日の石川と比べたって何の意味もないわ、アホ
平賀と一緒に走ってほしかったなー
岡本は向かい風がきつかったみたい。
高瀬は手塚に並ばれるのも時間の問題かもな。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:42:29
頼みの高林宇賀地が出しきってた感じだったが中4日の予選会までに回復するんやろか
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:43:15
岡本は全然伸びそうな気配がないな
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:44:39
駒澤は選手潰してばっかりだな
とくに3年
まさか出雲の結果で全日本と箱根が分かる、とか言う奴いないよな
いくら何でもアホすぎる
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:46:02
1区をちゃんと走れる選手が出てこない
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:46:09
襷をもらった位置を考慮すると手塚は平賀と大差はないという感じかな?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:47:34
>>337

いくらなんでもそれはないw

けど数少ない収穫の1つではある
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:48:39
大差ないだろ
ヨーイドンなら手塚の圧勝
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:49:07
予選会をブッちぎり1位通過しないと、箱根上位争いなど絶対出来ない
まあがんばれ!
ところで駒大、全日本はどうすればいいのかな?
星、深津を出して勝つメンバーを組むべきか、それとも1年生を3人出すべきなのかな?
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:50:40
手塚のタイムはナンボだったかな?
>>341
俺としては一年を試してほしい。 
一年に頼るしかないし、経験値を蓄えてもらいたいな
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:52:26
星と深津は出すかどうかより
出れる状態であるかどうかじゃない?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:52:36
何が刺激走の感じで走るだよ。
宇賀地・高林は走る意味なかったよ。
予選会まで移動もいれて中4日か。
激しく心配だ。
特に高林はダメージがでかそう。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:52:39
全日本は経験とか考えないでベストメンバーで臨む。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:53:05
手塚はよく走ったほうだろ
宇賀地でさえ1年でアンカー走ったときイマイチだったのだからね
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:55:22
狛犬、完全終了
予選会でも中位通過で絶望的wwww
>>343
ありがとう♪私も後者だね。
確かに1年生はいいだけに宇賀地、高林以外、全員1年生というのもオツかもw
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 15:55:38
全日本はベストメンバーで

メンバー落としてシード取れなかったら最悪
351名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:59:14
結局高林、宇賀地を使った理由は何だったの?本人の志願?

ただでさえ予選会、全日本、箱根と過密スケジュールなのに。ここでフル回転したらパンクするよ。
中途半端に使うくらいなら、今日はオール2軍で行くべきだった。
何だか、順天堂、大東文化、神奈川が凋落していった構図が思い浮かぶ・・・。

盛者必衰の理ですか?
>>351
その二人はここまで皆勤だったから多分、本人の志願だろうね。
星、深津は出てないから別にいいと思う。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:04:00
なんか今回は微妙につまらなかったな。
箱根駅伝+厚木駅伝のメンバーみたいで。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:04:01
>>353
高林は皆勤じゃないんだが
>>355
マジで?じゃあ、ここまでの皆勤は宇賀地だけ???
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:05:52
なんか宇賀地のすべてに泣ける。
あんなヤツ、いないぜ。
うううう
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:06:04
>>356
そうだよ。
ちなみに高林は1年の出雲に出てない。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:07:01
全日本は
カルテット飯田井上千葉上野撹上から八人だろう

星井上千葉撹上から一人落ちるかな

持ちタイム的には井上が一番悪いが地元だしな
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:07:30
宇賀地くん学生駅伝初の区間賞おめでとう
良くも悪くも中途半端なんて自己評価してたけどそんなことないぜ
>>358
補足スマンです・・・
確かに高林は調べたら最初の出雲は出てなかった。
今更メンバーについて議論するなやw
大体予想通りじゃないか
高林も大丈夫さ、こういうこともあるよ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:08:59
飯田って顔見たことないけど、朝青龍とカブってしょうがないんだよな。
なぜだろ?
うちの選手が実業団行って伸びない理由が
今日わかった気がする。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:09:40
高林の不甲斐なさをみると、星や深津の完成度が気になるなぁ。
あとタイム的に気になってた上野がどうか…
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:13:08
箱根予想

高林-宇賀地-宇賀地-宇賀地-宇賀地
宇賀地-宇賀地-宇賀地-宇賀地-手塚
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:15:44
高林が矢沢とかいた集団で渡してたらもう少し面白い展開になってたかな

まぁ修正してくるだろう
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:19:54
宇賀地があと6人くらい必要
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:20:56
>>367
そうだねえ。いきなり終わっちゃったもんな。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:24:18
やっぱり1区は重要だね。
実際、勝ちに行く勝負とそうじゃないのじゃモチベーションが違うだろ。
高林の遅れもそんなに心配してないよ。
ある意味一区高林で良かった
初駅伝の奴に一区で撃沈とかされたらトラウマにならないか不安になるw
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:29:23
次は予選会か、むしろ最初からこっちのほうが楽しみではあったんだがwww
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:29:41
でも高林のあの表情…相当しんどそうだったが。
なんで今まで高林スターターってのが無かったか分かった気もするし良かったw
都大路以来ずっとトラウマにでもなってんのかな、くらいなもん
>>374
調子いい時もわりとキツイ顔してるからなぁ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:33:27
高林は周りが強いと力を発揮しない
箱根も三区だといまいち
やはり七区か八区だろう
>>377
つか8区の予定だろ。 
俺は勉強の話だが、ちょっと馬鹿くらいの奴らとやってた方がヤル気出たし、気持ち分かるかも
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:37:15
予選会にあわせた練習してるのにあの距離だから必死に走ってもギアが上がっていかない状態
マラソン練習中の選手が都道府県駅伝やニューイヤーで陥る現象と同じ
半クラでベタ踏みしてるようなもの
そりゃあの表情にもなるしスピードも上がらないよ
一区はわりと慣れもある
特に出雲の一区は他と違うし
まあそんなに心配はしてない

他の奴らも思ったよりは順位落とさなかった気が
もっとゴボウ抜かれすんのかと思ってたから
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:38:04
オタの慢心の結果がこれだよ!
今になって予選会ガクブルになっても遅いw
ずっと復路重視のメンバーで来てたけど、
去年、往路で駅伝デビューのメンバーがことごとく失敗したからなぁ・・・。
経験のある高林をどこで使うかは一つのキーポイントではあるよ。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:39:55
馬越 11→12
岡本 6→10
早瀬 10→12

こんなんだっけ?
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:39:57
予選会の目標を下方修正したほうが良さそうだな。
目標は上武に勝つことだ。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:40:17
まあ前回箱根で高林を3区とか往路に置いたとしても
予選行きだったのは分かった
結局のところチームとして力不足
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:40:41
上武と駒澤なぜ差がついたのか?
千葉-宇賀地-星-上野-井上-藤山-攪上-高林-深津-飯田 

でいいだろ。 久我や西澤が調子いいなら入れればいい
>>385
池田3区ならわからなかったと思うよ。
>>386
上武そんなに強いか?
>>383
馬越 11→12
岡本 6→8
早瀬 8→10
手塚 10→10

のはず
1区宇賀地でいかないと1分は遅れるぞ
>>388
私もそう思うね。少なくとも3区の地点で6位前後には上がれた。
去年の駒大は1区以上に3区の失敗が大きい。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:50:31
>>389
なんだ岡本6人抜きじゃん
>>391
湘南大橋のところで見てたけどひどかったな…
いつまでも来ないし、来ても完全に顔が上がっちゃってたわ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:53:07
そしたら8,9区に渡邊だからシード落ち確定だろ
8区ってそんなに重要かね?繋ぎの区間の印象が強いけど。
他校もそんなに強いランナー置かないし、
今年度は高林8区はもったいないだろ。
>>394
それだけ駅伝の流れが重要だということだよ。池田3区に回れば、9区に大田使えばいいだけ。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:57:34
一軍
カルテット飯田井上千葉上野撹上久我
二軍
手塚西澤後藤田馬越藤山岩本藤原
三軍
岡本藤岡早瀬佐々木など

出雲なら六人だからもっと一軍も二軍も少ないが
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:57:55
特急の持論:1区星・3区池田が正解だったと書いてあった。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:58:15
渡邊はどこへ行くんだよw
10区でみじめに抜かれてシード落ちか
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 16:59:16
落ち目だな。
いよいよ東洋の時代だな。
>>379
そうなるのわかってて、何で走ったのよ。
予選会あるのに順位度外視のレースで
まったく出る意味ないだろう。
だったら他の選手に経験させたほうがよっぽど良かった。
大八木さんも何考えてんだか・・
>>395
実は、駒大の9区逆転劇は、全て8区区間賞を獲ってる。
それだけ駒大にとって8区は重要。
>>399
その際は渡邊は7かな。
必然的に我妻が10になるんだろうけど。
渡邊4,高橋7,我妻10も可能性

ただ今年は6の藤山もダメだったからそのまま悪い流れに崩れるかな・・
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:03:09
>>391
たらればが出はじめたら終わり!
>>404
そりゃそうさ。ただ、ここの住民は私も含めてこういうことは言わずにおれんのよ。
シード落ちを予想してた人なんて殆どいなかったんだから。
末期症状だな。
今この時期に今年の箱根振り返って
タラレバ全開モードで何の意味がある。

みっともないから、やめろ。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:07:48
>>401
自分ではもう少し走れる自信があったんだろうし大八木もそう思ったから1区起用したのだろう
走れる人間は短い距離でも走れるから
今日の宇賀地もそういう部類
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:08:01
>>404

オレも同感。
そんなこと言ったら、もし大八木や藤田、神屋、松下が駒大じゃなくて他大にいったらっていう
タラレバも有りうるわけだし。まったく意味はない。
今年の箱根のせいで今日の出雲あのメンバーになったわけだから。
出雲での上野や千葉見たかったなあ。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:12:02
つまり宇賀地と高林じゃ格が全然違うってことなんだな。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:13:13
そりゃエースと呼ばれる人間だかなら
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:14:32
×なら
○らな
渡邉はもう箱根出せないでしょ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:25:34
箱根の距離専門にやってる選手だし出てくると思うよ
一年もトラックのタイムだけだし
まぁ今後次第です
今結果を知ったが10位って…
ベストメンバーではないにしても、どこでどうしたらこんな結果になったんだ?
にわか乙
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:36:47
高林ひど過ぎ。
深津、星が万全じゃない以上、頼りはウガだけってやばくねえ?
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:38:04
高林がちょっとな・・・
宇賀地に国際千葉駅伝が回ってくる悪寒
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:40:24
高林は強い選手と走ったら元々あんなもん

てか、20キロに備えた練習をしてるんだから多少仕方ない部分もある
宇賀地が凄いだけ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:42:39
千葉駅伝宇賀地の代わりに岡本でも派遣しとけよ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:42:48
>>420
特急が大八木に申し入れる可能性も大きい!!
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:43:46
だから高林をつなぎに使える駒大は最強だが、主要区間に回さざるを得ないときは
シード争い、ということになる。
千葉駅伝はもし選ばれてもさすがに走らせないw
むしろ去年出したのが意外だったんだから
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:45:40
>>425
溜飲が下がった心地だ。わかりやすい説明ありがとう。
ただ、これが高林の100%とも思わないけどね
こういうこともある、っていう
ハーフ走るための練習してる奴があの距離で一気にスピードアップするのはかなり困難
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:48:11
今日の結果で理解してくれたかな?
今のこのチームに育成力なんて無いという事が。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:49:13
千葉だけは勘弁だわマジで
みんなそう思ってそうw
千葉駅伝の負のオーラはハンパない
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:51:22
今日の大会は「宇賀地の執念と闘魂の走り」と「高林の予選会を見据えつつ調整を試みる七分走」
であったと私は見ています。今後の展開としては、今日走った「三軍の急速なる底上げと二軍の拡充」
を視野に入れた全日本四連覇計画着々実施中ということが予想できると思います(特急風で)
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:51:37
駒澤は黙っていても各高校の一流の子たちが来てくれるから心配はない。
>>429
育成力が落ちた、というのが正しいだろうな。
黄金期の駒大は野球で言えば西武のようなチームだった。
今は、オリックスクラスの育成力しかない。
>>434
それは予選会を見てから判断しよう。宇賀地と高林以外は16番手以降の選手だからな。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:54:59
野球部に続いて陸上部も長期低迷期入りか。
落ちたら最後、二度と這いあがれないよ、低迷期は。
>>435
私はそうであることを願ってる。
なんでアンチって、こう一気に湧いてくるんだろうなw
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:56:44
箱根シード落ち、関カレ2部落ち、出雲10位。

これ弱小チームですよね。
いつものお客様です
林祐介 馬越幹成 宇賀地強 岡本尚文 早瀬祐樹 手塚佳宏
23:41 11  16:57 12 22:48 1  19:19 11  20:20 14  30:46 9
あれ、手塚区間一桁?
今日の反省
高林はエース区間に向かない。スターターにも向かない。つなぎで区間賞タイプ。
馬越、岡本、早瀬は、まあじっくり頑張るしかない。

宇賀地は、上半身が安定して、フォームがきれいになった。一回りスケールの大きな選手になってくれた気がする。

手塚は大崩れしなかったので来年以降が楽しみ。
手塚が思ってたより走れてる件

大した実績もない一年がアンカー、あの位置で渡されたらテンパって大ブレーキにもなりかねん
手塚は復路向きかな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:05:38
岡本、馬越はまだまだだな。
手塚もまだ20キロ超の駅伝はこわいな、あのフォームは。
20キロは怖いからこその出雲起用だったんだろうけど
意外とちゃんと走れたなという印象
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:08:03
手塚、エース区間でこれは上出来じゃないか。

20キロはまだ何とも言えないけど上手いこと自身にしてもらいたいな
そもそも手塚なんてほぼ無名だったんだ
自信持ってこれからも頑張れ
高林の調整に失敗した…か〜

予選会走りそうだし頑張ってもらいたいね。 
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:16:53
全日本1区を走れる選手が宇賀しかいなくなったな
そうすると後ろが心配だしやばい
星深津も激戦の1区となると不安あり

駅伝は確率の高い作戦を取りたいところだが
1年で賭けに出る以外ないかな
>>452
全日本1区は、飯田か上野だろ。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:20:18
井上の全日本アンカーは無理なのか…?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:20:37
高林は1区にエース級のメンバーが集まったのが不運だった。
いつもは3区があのくらいのはずなんだが。
3区と6区が手薄になったな。
高林と宇賀地は不運だったが手塚はラッキーだったな。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:20:39
予選会に応援に行きたいのですが、一般の人も公園の中に入れますか?
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:20:45
出雲での二桁順位、21世紀以降3年前の加藤だけだったのに
今回一気に4人も増えてしまったじゃないか。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:21:43
>>456
入れるよ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:22:08
ありがとう
今日の優勝タイムなら
上野−千葉−宇賀地−高林−飯田−深津なら、さすがに勝ってたな。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:23:09
他大オタだが宇賀地の走りには感動したよ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:23:29
>>453その二人じゃ今日以上に後手に回ると思う
>>428
言い訳はやめよう。
荒れるから。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:25:06
手塚は平賀と41秒差か。
平賀と佐々木は、いい選手だ。上野、千葉、撹上、西澤、、と数では勝ってるが、実力では同等かな。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:29:15
>>460
こりゃまた香ばしいのが来たなwww
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:29:28
宇賀地は千葉走ろうが何しようが必ず結果を残すから
駒澤の名を千葉でも見せつけて欲しい。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:29:29
今回もしある程度の結果だったら箱根や伊勢の高林1区も有り得たんだろうな。
でも高校時代から襷背負ったときのヨーイドンはあまり良い結果がないよね。
苦手なんですかね?
高林に関しては、
コンディションが悪かったとか言われたら予選会にも響きそうで心配だったが、
内容が悪かったということならこれからいくらでも修正できる
手塚がもっと行けるはずと思ってたのはとても良いこと
あと、相変わらず宇賀地のコメントはビシバシ鼓舞する感じだよな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:30:25
こりゃまたシード落ちだなw
>>468
腰痛で撃沈した都大路以来あまりいいイメージは無いかもな
本人も周りもw
全日本
井上-宇賀地-撹上-高林-上野-星-飯田-深津

1区と深津星の状態が難しい
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:31:48
高林は単独走専門だな。

逆のタイプのほうが多いことを考えればまぁ使える
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:32:15
まさにまずは予選会ですねw
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:33:25
箱根にも21世紀枠があれば・・・
>>470
その前に予選会通過出来るのか?
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:34:25
おいおい手塚あれで良くなかったってなんなんだ
上野・千葉は、今日の早稲田の一年と同等の力があると見ていいよね
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:34:43
高林は矢澤と30秒負け
馬越は八木に21秒負け
宇賀地は尾崎に19秒勝ち
岡本は佐々木に45秒負けだ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:35:20
順大のあの人のマジックに期待しよう
3つくらい枠増やしてくれるかも
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:35:21
>>471
都大路で腰痛で撃沈したのは高林ではなく深津
宇賀地がいつのまにか単独走も出来るようになってたのも収穫

そして手塚の今後に大いに期待
>>481
深津は腹痛、高林は腰痛ですよ
>>478
いや、一年なら村澤以外には負けない。 
公志があんなもんで良かったよ。 

485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:36:29
>>478 上野千葉はタイム番長臭がする
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:36:46
高林も予選会は走るんだろ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:37:05
>>470
上野ー宇賀地ー撹上ー高林ー星
手塚ー千葉ー井上ー深津ー飯田

このチームってカルテット&星しか知らないからこれで良いのか分かんないな?
俺も今日見て正直全日本&箱根は心配。特に箱根はシード権争いか?
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:37:43
手塚には予選会も走ってほしいな
とにかく出遅れが痛すぎたな。2区馬越がもっと粘る展開になって欲しかったから残念。
とは言え、宇賀地頼もしいわ。
出雲の結果で予選会以降の大会を占ってる奴って何なんだ?
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:39:14
479の見方通りターゲットは早稲田のみだ。
明治も昴大いないとはいえ、全駅伝あんな感じだろう。
東洋もこちらがコケなければスキだらけで問題ない。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:39:58
まぁ全日本はそれなりに戦えると思うが距離の長い箱根はちょっと不安だな
>>491はあからさまにアンチ臭が
>>491
いい加減強がりは寄席!
なんか自演臭いw
>>491
早稲田は八木と中山が、やや期待外れだったとは言え、高野、加藤、高原、三田と枚数は揃ってるからな。
10名区間一桁でやってくるよ。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:44:38
箱根予想

宇賀地はガチで2区日本人1位もあり
高林は繋ぎだが重要な8区かな
深津は復路のエース区間9区
上りはおそらく井上
3区に星
1区は実績のある上野
10区に安定感のある飯田
6区は経験のある藤山
4、7区に調子のいい1年
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:45:09
早稲田の名前を出すのは予選会をトップ通過して初めて許す!!!
あー
ほんとに自演臭いなw
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:46:54
藤山とか・・・
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:47:31
駅伝は留学生雇わないとダメだわ
もう皆賛成だろ
>>497
石川と宇賀地が68分台前半じゃないかな。高林は単独走が良さそう。
アンチのお時間に突入しますた
>>501
早稲田オタですが、やっぱりこっちにも来てましたね。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:58:01
高校時代トップクラスだった選手が、2年経って見れば距離の短い出雲のつなぎ区間で区間2桁・・・
マジでこのチームの在り方を疑うわ。
主力選手はともかく、下の選手達にはどんな育て方をしているんだ一体?
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:59:44
うちは退部させないだけまし
>>505
馬鹿なアンチに言っても仕方ないが、
それ、いろんな大学のいろんな監督及び選手に失礼だぞ

そもそも誰のことを言ってるのか分からないが
さ〜て予選会だな。
さっきからあからさまな自演アンチが
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:01:12
毛塚+撹上とのトレードでベンジャミンをもらうしかないな・・
手塚は健闘したね。宇賀地の1年次とほぼ同じタイムとは。
でも、2年生がなあ・・・このまま全日本・箱根でも
2年生が振るわなかったら、今季は厳しいと思う。
チームのバランスが悪すぎるよ。
手塚を毛塚と間違えるアンチもよく来るなw
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:02:43
今日はコスマスとダニエルに惚れたわ
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:02:46
駒澤弱いね
だから今はアンチタイムなんだよ
手塚は1年7番手ながら良くやったと思う。
>>496
三田は今シーズン死んでるだろ 
距離踏んでないやつ使わない
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:07:06
毛塚君
格下君
がんばれえ
>>485
やぁチンカスくん。
上野千葉は実績がある、煽るなら実績がない西澤あたりにしときなよ。
>>517
そうなの?なら往路が手薄になりそうだな。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:07:46
毛塚は予選会走りそうだな
ウガチ高林は決まりとして
今日走らなかったメンバーから
10人用意するとなると足りないかも
だから毛塚って誰よw
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:10:03
ただいま駒ヲタ避難訓練実施中
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:16:19
今こそ大量にある関連選手スレッドにいけ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:18:37
育成力疑うとかいうが、星や飯田を伸ばし育てたのは紛れもなく大八木でしょう?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:20:31
今じゃ使い物にならないけどな
アンチに構うのもアンチだぜ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:22:26
今日は実に楽しい
宇賀地の仕上がりには大満足。

予選会トップ狙って欲しい、本選でも2区67分台いけるだろ?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:23:40
>>528 アンチ乙
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:24:16
駒ヲタは黙ってアンチの書き込みを楽しもう。
>>529
明治の石川と一緒に日本人トップ争いをしてくれるはず。
3570:駒澤特急★ (投稿日: 2009/10/12(月) 19:17:32 New! )
出雲の結果を見て、カルティットの屋台骨と言われている『ガンバルマン世代』と『F-1セブン世代』で出場をした
馬越・岡本・早瀬・手塚に苦汁と洗礼、日大・山梨学院・東洋・早稲田・中大をはじめ、過去の出雲と全日本で勝っていた関西・九州勢に負けた事で挫折というものを味わったと見ています。

箱根予選会に関しては、首位通過で本選行きを掴んで貰いたいです。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:30:10
ガンバルマン世代ってなんすか
>>534
箱フリで直接聞け
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:32:50
スーパージョッキーかw
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:33:34
早瀬を出すくらいなら、1時予選会走らない
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:35:05
スマソ
早瀬出すくらいなら、1年や藤原・藤岡の中で予選会走らない人が走ってほしかった
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:35:36
ガンバルマンってネーミングセンスw
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:37:39
立命・京産あたりに負けるんだから大したことねえな
>>538
それだけ予選会に向けて抜かりなくやってるという事じゃね?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:41:47
楽しいな
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:43:11
予選会
1年: 6人
2年: 井上、藤岡
3年: 飯田、藤原
4年: 宇賀地、藤山

高林と深津が井上などと変わる可能性もある。
>>543
高林が出ないって事は無いんじゃね?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:46:50
今日の状態を見ると不安だからなぁ。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:49:37
深津ってこないだの
日体も28分台で走っているのに
なんでいまだに怪我人っぽい扱いなの?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:51:38
全日本でアンカー予定だから。
>>546
アンチじゃね?もしくは坐骨神経痛は冬に症状が再現するからとか力説するヲタも居たが。。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:52:19
28分20では走れないかもしれんが、前回欠場が28分台の力で復活なら十分でしょ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:53:43
俺はアンチではない。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:57:13
深津の28:24はホクレンだよね?
実際は28:35〜40くらいだろ。
宇賀地のは実力だな。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 19:57:59
>>549
うん走れないよ
だから、完全復活はない
>>543
これで十分かも知れない。
宇賀地のみが、出雲、予選会、全日本と連戦で、予選突破も、全日本4連覇も持っていこうってわけだろ?
予選会では藤山、藤原、渡邉、藤岡あたりが上位で走ってくれれば
全日本に向けて楽になるね。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:01:29
予選会通過は赤信号だな
駒澤は箱根に出なくても、
宇賀地には学連があるから大丈夫
>>554
そのメンバーじゃちょっときついんじゃないか?
>>543
さすがに1年6名は無いかな。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:05:14
全日本に出るとしたら藤原と藤岡かな。
大八木監督も名前あげてたしな。
出雲に出た馬越あたりは出れないだろうなぁ。
1年と星、井上が完璧なら出る機会はなくなるけどな。
俺、出雲と予選会の連戦より、予選会と全日本の連戦の方が
きつい感じがするけど大丈夫なのかな。
20キロ走って中2週でまた15キロ全力で走るって大変じゃないの?
予選会でると全日本にも悪影響が出そうで心配だ。
おそらく宇賀地と高林は3つ出るぞ。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:07:43
1年の6人は予選会に出るから出雲は回避したんだよね。
早瀬が出雲に出たくらいだからな。
久我と撹上は出雲と予選会で迷ったみたいだけどね。
宇賀地はインカレで1万とハーフの連戦してるからな。
確かにちょっと心配するけど。今日のような力強い走りが3回見られるんだから楽もうぜ。
>>543
まずこれ読んでからにしろ。高林は予選会出るって言ってるからな。

◆高林祐介主将
「(今日の走りは)0点。主将としての役割を果たせなかった。コンディションというよりは内容が悪かった。チームの状況というより自分が悪かった。(予選会に向けて)疲れはまぁまぁあるが、そんなことも言ってられないので頑張る」
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:11:08
駒澤の予選通過を死ぬものぐるいで応援します!

頑張れよ駒澤!!
4年 宇賀地、深津、高林、藤山
3年 飯田
2年 井上
1年 上野、千葉、久我、後藤田、撹上、西澤

この12名じゃないかな。
>>565
1年生に頼り過ぎだけど俺もその12人がいいな。
渡邉とか藤原、藤岡は少し怖い。
岩本はどうしたんだろな。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:24:36
>>551
そのタイムをそのまま信じて深津がエースだといっていた輩が多かった去年
2枚エースでいいのに
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:26:48
今年もついこの間まで深津と星を全盛期に設定して語ってるヲタばかりだったぞw
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:27:10
藤原と藤岡は出ると思う。
大八木が名前をあげてたし、この2人には経験させる必要がある。
高林が出るかは大八木が決めることだよ。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:28:18
藤山藤岡藤原がガンバルマントリオなのか?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:30:45
インフレは深津以外に他大にもいるがな。
トップ通過とか目指して力まない方がいい。それよりも、、

1.確実に通過すること
2.怪我をしないこと
3.新戦力が自分のベストの走りをし、箱根に向けて自信をつけること

が大事。順位はあとからついてくればいい。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:35:29
あんまり気張るな。トップ通過にこだわらなければ8分の力で通過するから。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:36:29
>>572
去年の段階では少しインフレだったろうが現状では実戦でもそれに近い走りができるんじゃないかな
日体大の3人はインフレだな
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:37:54
予選会を走る12名は発表されるの?
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:38:53
インフルもいるがな
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:44:11
インフレというよりハマったって感じだろう。
体調、グラウンドコンディション、展開など全てが。
タイム出したのも実力だが
常にそのタイムでは走れないだけ。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:44:59
上野−宇賀地−久我−星−井上−高林−飯田−深津

高林は繋ぎ区間がいいと思う
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:45:05
その説明が最も適切だね
>>579
およそ賛成
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:46:27
きょうは駒をケチョンケチョンにいっても
反論できないから










楽しいね
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:46:41
駒澤の一年はみんなインフレタイム番長だよな
相手にしてないだけ
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:52:18
1年を相手にしてないなんて
かわいそうなこと言うなよ
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:55:36
希望的感想
出雲終わって
宇賀地 高林以外の今日走ったメンバーは
予選会は走らないが
山の候補
監督が駅伝の経験を積ませると言ってるから
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:58:30
高林は中央学院の2年には先着してほしかったな
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:58:33
深津、藤山
飯田、藤原
井上、藤岡
上野、撹上、久我、後藤田、千葉、西澤

これで十分だ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:59:04
宇賀地以外の今日走ったメンバーが山を走ったらヤバいじゃすまなくなるぞ。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:00:01
深津を宇賀地に変えれば完璧だ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:00:48
希望的感想
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:01:39
駒澤らしさが全く見られなかった
その中で、宇賀地はすごいな
こいつだけは褒めし、認めるよ
包囲網は去れよw
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:04:27
宇賀地は箱根の時より確実に成長してるね
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:05:25
去年アンカーでの屈辱
箱根で実力を出し切れぬままタイムが伸びず
精神的にたくましくなったね
駒沢は資産運用損失154億円出しキャンパスを担保にみずほから
金を引っ張ってきている瀕死の大学に落ち込んでいる。
その影響か、スポーツ全般に関しても前みたいな勢いないね。
野球の低迷の次は陸上だな。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:10:25
カルテットはいろんな経験してきたが、今年が1番辛いシーズンになっちゃうのかなぁ
ラストイヤーだから一回は優勝させてあげたい
宇賀地は強くなった。尾崎、佐藤、高瀬らとは次元の違う走りを見せたから、全日本と箱根の2区は大丈夫だと思う。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:16:17
優勝って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
駒犬まったく相手になんなかったが
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:17:29
負け犬ガンバレ
ダニエルは山登りを希望してるから宇賀地は実力通りに走れば
2区区間賞余裕であるで
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:22:22
コスマスがいるで
コスマスには負けるかもな。ただし外丸と石川には勝ってもらいたいな。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:25:38
尾崎や佐藤高瀬なんか8キロくらいの距離ならもともと次元が違うような・・

まぁ尾崎や高瀬はハーフまでくれば結構強いかもしれないが
10回やって10回勝つとまではいえないしな

トラック5000ならアクシデントない限り負けないだろうけど
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:26:47
強くなったって朝日では27分台のケニア人に勝ったり
全日本では竹澤や松岡クラスと競りあったり前から強い時の宇賀地は強いもんだよ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:27:10
宇賀地と尾崎が19秒差しかないのは意外だったな
尾崎は長い距離で真価を発揮するタイプだけに

宇賀地と高林で矢澤と尾崎にタイムで負けるとは厳しいな
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:28:07
信心がたりないから優勝できなかったのです。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:29:24
今年の箱根でも尾崎と宇賀地は20秒程度しか違わなかったしな。
早稲田はエース不在って言われるけど尾崎は十分エースだよ。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:31:46
全日本のエントリーはいつ?
早稲田ヲタが荒らしに来てるぞー。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:36:18
駒沢ってお金ないんだね。
何で俺に言ってくれないんだ?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:38:04
千葉と上野で佐々木と平賀よりはやく走れればかなりの戦力だな

もともとの実力は佐々木=千葉? 上野>平賀だからそれくらい期待したいが
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:39:42
キャンパスを担保に入れられるんだったらその前に俺に相談してくれよ。
その時なら頑張れよ、って言ってあがられたのに。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:41:04
また皮算用か。

懲りねーな。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:45:19
まあ早稲田にはハホがいるからな、最後は必ずやらかしてくれるから安心だ。
それよか東洋だろ、山以外でも力はありそうだからな。
高校時代大舞台での実績のある上野・千葉(ひいき目に見て久我も)はある程度期待できると思うが
そういった実績の少ない他の一年にはあまり過信しない方がよさそうだな。一年目からの快走は難しそう。
柏原並みの確変ともなれば話は変わるが、やはり駅伝は実績・経験が物を言う。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:50:10
駒澤って育成力ないね
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 21:51:20
久我より撹上のほうが期待してる
手塚で出雲6区区間9位なら撹上なら平賀か高見といい勝負できるんじゃないかな
宇賀地一人が意地で区間賞を取ったが、1区の高林があまりにも悪すぎ。
全日本や箱根では何とか立て直してほしい、つか立ち直らないとシードすら危うい。
皆勤狙いの宇賀地はともかく、後藤や棟方にすら負けた高林は不安すぎる。

新戦力4人が投入されたが全日本以降で戦力になりそうなのはアンカーで区間9位の手塚ぐらい。
他の3人は現状では戦力外だな。
>>618
平賀には届かないかなという印象。

上野>平賀>千葉、撹上、佐々木 かな。予選会見たら印象変わるかもしれないが。
予選会スレにインサイダー登場

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 20:52:59
駒澤ヲタには先に言っておくけど、予選会は100%の力では臨まないぞ。
だから3位から5位ぐらいの通過になるからあしからず。
大八木さんと話したが、全日本の4連覇に執念を燃やしてるぞ。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:04:10
>>619
今日でた選手は宇賀と高林以外戦力として考えてないと思います
もちろん手塚は来年以降戦力として期待されてるかもしれませんが

手塚自体一年で7番手?の評価みたいですし
なにより予選会の選考レースにでれないのもマイナスですね
予選会は1年の試合での距離適正をみるために数投入するんだと思います
>>622
深津、星、渡邉、藤原、藤岡は出ますでしょうか。それぞれ微妙な立場だと思いますが。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:09:39
藤原、藤岡は出るだろうな。
星は出ないと思う。
渡邉は戦力外。
深津は全日本に合わせながらも予選会は補欠として待機。
>>624
ありがとう。藤原、藤岡が出るなら、1年は5人ぐらい出ますかね。
渡邉が春のハーフ63分台を維持できていれば、チームはどれだけ楽だったことか。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:13:20
>>624
それを基準にすると
宇賀地 高林 井上 飯田 上野 千葉 撹上 久我 後藤田 岩本 藤原 藤山 藤岡?
>>627
4年 宇賀地、高林、藤山
3年 飯田、藤原
2年 井上、藤岡
1年 上野、千葉、久我、撹上、後藤田

岩本はエントリーされてないからな。
藤山、藤原、藤岡の3名は全日本には出ないだろうからこの3名は、とにかくベストの走りで出し切って欲しい。
深津は全日本アンカー → 箱根3区or9区直行路線 のようだな。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:19:21
藤岡出すなら西澤出してほしい気もする
予選会がボチボチなら、全日本は無茶苦茶楽しみだわ。
1年の主力も初のマジ駅伝になるからな。
1年5名の組み合わせは、俺もわからないので、適当に書いただけだよ。
去年の明治は松本、鎧なしで通ったんだよね? 
それなら深津とか使わないで予選通過は全然イケるきがする
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:22:34
予選会これじゃ落ちるね
>>634
まあ大丈夫だと思う。
高林の調子がちょっと心配だけど、まあ無難に走るやろ。
前回13位だったが、これが実力だったとしても、予選会3位に相当
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:24:28
1年が5人なら多分西澤が落ちると思う
理由は日体大の組み分けが手塚と西澤だけ組が悪かったから
やっぱ大八木も選手の実力や期待で組み分けしてるだろうし
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:25:45
松本は出てなかった?
>>634
松本走って予選会チームトップよ
しかも明治は9位通過だよ

今年は枠が少ないし駒はインカレポイント無いんだから
そんなあほな事はしないだろ怪我ならともかく
>>640
足痛めたの石川でそれでも石川がトップかと思ってた。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:28:32
駒がインカレポイントないってのは間違ってる
多くもなければ少なくもないってのが正解だろう

拓殖大学とかそういうのがない大学という
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:32:20
石川鎧坂欠場
松本痙攣
安田途中危険だよ
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:32:40
アンチに構うな。
>>642
そりゃ失礼
まあ4年生がしっかり走ればそんなポイント気にする必要は無いけどね

星の怪我の状況と今日のレース見て高林がちょっと不安だ
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:34:22
いくら補欠といってもあれじゃあね
駒澤も落ちたわ
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:35:33
楽しいな
楽しいな


妄想が影を潜めていますね
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:37:44
深津を予選回避で全日本専念は辞めた方がいいと思うけどなあ

今日出なかった選手が順調とも限らないし怪我人がいるかもしれない
当日に何が起こるか分からないし

もし落ちた時のダメージが計り知れない
大学経営にも響くかも・・・
>>643
駒澤で言うなら 
宇賀地、星 欠場
深津 痙攣
高林 棄権 
みたいなもんか(笑) 
これはイケるんじゃない? 
予選会なめてるわけじゃないけど、さすがにイケるだろ…
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:49:54
上野‐宇賀地‐星‐千葉‐井上
藤山‐久我‐高林‐深津‐飯田
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 22:52:01
昨年度の箱根はその時点でのベストメンバーで13位。
今日の出雲は勝つ気なし、顔見せ程度に4年生2人投入で10位。

よほどのことが無い限り予選会で落ちることはないだろう。
>>649

9 157 松本 昂大
11 160 北條  尚
16 155 東野 賢治
37 156 中村 智春
60 164 小林 優太
95 163 松本  翔
99 167 細川 勇介
102 161 遠藤 寿寛
193 168 田原 淳平
202 166 岩崎 耕三
264 162 原  祐哉
未だに予選会に深津は出ないと言ってる人がいるのはなんなの?
駒スポの記録会後のコメント見てないのか?
大体温存する余裕があるとも思えん
>>652
北條、東野はなかなかいい選手だよね
>>653
10年以上前の山梨学院大が、
出雲、全日本と準エースの井端を起用しなくて、他校に井端は怪我でもしてるのか?
って思わせておいて、箱根本選で驚異的な走りをしてチームを優勝に導いたことがある。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 23:01:48
予選会

宇賀地、深津

高林、上野
飯田、井上
撹上

千葉、久我
藤山、藤原、後藤田

こんな感じと予想
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 23:23:01
>>655 あれはガチで故障

だいたい予選と違って本来出雲全日本に出ない意味などない

それに井端は出雲には出て爆走してる



658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 23:49:07
勝つ気なしにしても酷い結果だ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:26:22
星‐上野‐宇賀地‐飯田‐高林‐深津

これが見たかった
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:26:31
手塚は平賀に何秒やられたの?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:45:02
40秒ぐらいだろ
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:46:33
かなりやられたな
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:49:45
まあトラックのベストも結構違うしな。
襷を受け取った位置からすれば健闘だろ。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:51:19
むしろ平賀より佐々木のが嫌な感じ。

三田ぽいんだよなロードの適性が
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:52:16
手塚ってか駒澤はタイム番長ばっかり
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:55:16
上野1‐宇賀地4‐星4‐千葉1‐井上2
藤山4‐久我1‐高林4‐深津4‐飯田3

佐々木1‐矢澤2‐八木2‐三田2‐高野3
加藤4‐平賀1‐中島3‐尾崎4‐高原4
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 00:56:03
今日のイライラは予選会通過して取り敢えず吹き飛ばしましょう! 
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 02:46:23
高林以外は想定してた位だし別にイライラはしてないよ

手塚以外の一年六人を仮に一緒に走らせたら昨日のメンツよりはやいだろうな
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 03:26:45
>>668
こんなかんじか

上野ー西澤ー千葉ー久我ー後藤田ー撹上

もう一チーム作れるね

星ー井上ー飯田ー藤原ー藤山ー深津
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 03:54:06
モバゲーにディープ深津とかいう気持ち悪い奴いるな。

宇賀地たちの馴れ合いスレの奴だろ?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 08:42:37
手塚と平賀は、10000のタイムが25秒違うし、位置とかを考えれば40秒差は妥当
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 09:03:41
平賀は東洋と並走してたからな。
実力も同じくらいだったのかな。
手塚は単独走だったの?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 09:39:43
手塚はよく走った。平賀はインカレ出てるし、まだ力と場数が違うよ。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 09:45:19
全日本のエントリーは明日らしいね。
予選会の12人の走者は発表されるの?
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 12:22:58
手塚は大東と並走。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 13:50:41
発表されないから教えておく
宇賀地、深津、高林、藤山
飯田、藤原
井上、藤岡、
上野、千葉、撹上、久我
です。
駒沢は層が厚いね
全日本箱根と圧倒的な優勝候補だね
昨日の出雲もベストメンバーなら圧倒的大差で優勝してただろ。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 15:05:12
箱根でシード取らないと来年出雲出られないじゃないか
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 15:05:18
臥薪嘗胆。ガンバレ駒澤!
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 16:23:20
箱根のシード取っても出雲の出場権いらない。
もともと相性悪いレースだし、出るにしても1、2年生だけでいいな。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 16:29:38
やってる選手は出たいと思ってるんだからそれはない

来年こそは油布を出雲で駅伝デビューさせたいから箱根は悪くてもシード欲しいな
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 16:31:34
多分無理だと思われ
未だに悪い流れ引きずってる
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 16:40:38
>>677
まあね、昨日の面子はうちで言えば3軍だからねえ〜。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:20:42
3軍てことはないだろ2軍だろ
あれを3軍といったら1軍は何人なんだ?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:21:58
完全に終わっているな、このチームは。
いくら実力があるとはいえ、調整に失敗した選手を大事な1区に起用するとは大したものだよ、誰とは言わないが。
何もあの2人の事を考えちゃいない。
この調子だと箱根予選会や全日本でも迷采配をした挙句、
最終的にはとんでも無い結果に終わる事が容易に想像できる。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:25:22
想像はご自由にどうぞ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:28:15
全日本も8位ぐらいで構わないよね。予選会さえ通れば
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:45:16
出雲はあったほうが良い。箱根で出場権は取れるから、新人戦の位置付けでOK。
窪田ー茅原ー湯地ー郡司ー石松ー油布
こんなんで良いだろ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:56:43
全日本のシード権って箱根でも取れたっけ?
取れないなら全日本は6位でシード権を目指してほしい
箱根3位以内で全日本シード
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:07:01
全日本は本気で連覇狙うってコメントしてるんだから6位じゃやばいだろ

出雲は馬越を千葉で二十秒
岡本を星で四十秒
早瀬を上野で四十秒
手塚を深津で七十秒位万全なら短縮できるかな

まあこれだと三位だけど高林がまともだったら日大といい勝負はできた
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:33:35
高林大丈夫か?調子悪いんじゃないのか。途中でいっぱいいっぱいだったぞ。
全日本では長い距離は無理っぽいな
平然と手を抜いてるって感じじゃなくて苦しそうな顔だったな
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:49:44
大八木さん、宇賀地が国際千葉駅伝に誘われて「出たい」と言ったら、ぶん殴ってでもいいから止めてね
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:51:50
>>676
深津は全日本のアンカーを走るから控えだと昨日ここで言われたが、どっちが本当なの?
>>692
コマスポのインタビューくらい読めよ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:59:25
すかさず読んでるって、
奴ら特急のブログまで読んでる暇人だからw
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:59:57
>>676のメンバーだと西澤が出ないみたいだけど
大八木に評価されてるのになんで出雲に出なかったのかな?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:01:21
>>698
西澤は予選会の11番手なんじゃないの?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:01:36
1軍 宇賀地、深津、星、高林、上野、千葉
2軍 飯田、井上、撹上、藤山、西澤、後藤田、久我
3軍 手塚、岡本、渡邉、藤原、早瀬、馬越
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:02:55
11番手は走るんだが
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:04:26
13番手の間違い
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:05:10
1軍に飯田、2軍に千葉としてくれ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:06:26
上野、千葉、撹上、久我、後藤田、西澤のランク付けは予選会と全日本を見ないとわからない。
1年の場合、箱根直前に急成長することもある。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:10:55
7人もいれば、誰か一人や二人が急成長してもおかしくないな。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:12:57
おそらく1年の箱根候補は6人で
手塚は2年以降まで持ち越しだな。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:21:05
1万のタイムを見ると千葉と久我が思ったより良くないが、
合宿でAチームだったから期待してる。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:26:48
箱根だと上野より後藤田の方が安心はできる。
後藤田の場合、区間3位以内は無理だろうけど
ロードの安定が凄いので区間一桁で走ってくれそう。
上野は高校時代に貧血とかあったしなぁ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:39:10
出だしで躓き暗雲が漂ってきたな。
今年の再現を期待してますw
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:41:21
上野は貧血があったが中学時代に結構追い込んでいるから伸びしろがあるかどうかはわからないな
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:41:44
アンチが来るということはそれだけ警戒されてるはけだな。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:46:28
上野が箱根に出るのは2年からだろ。
今回は安定感のある選手で臨んでほしいなぁ。
カルテットが最後の箱根でブレーキしてシード争いでは見てて悲しくなる。
せめて優勝争いに絡んでくれ。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:50:38
28分台を2回出してるのに、上野に安定感がないって
10人揃わないぞ
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:53:12
上野はトラック型だし20キロのロードは怖い。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:54:05
高校時代大八木さんも貧血、藤田さんも貧血、そして二人とも当然治った、
上野君は良いところに来たかもしれませんね。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:56:41
それより上野は育英ってのはどうなの?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:56:52
高井も28分台だったな。
後藤田は出るかは別として箱根の16人の候補には入る。
堺みたいなタイプだと思うから8区を無難に走ってくれ。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:01:31
大八木嫁のレバー料理は絶品。レバー料理のレシピだけで30品目くらいある。
某元女子マネにも受け継がれてる。マジ美味い
                                          _____
                                       rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ.
                  ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ       {f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                j`‐'              ‘ーィ     ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
             、- ' 出   ク  き  き  L_     /-‐_ヽNヽ;:::ニニヽ:::::::::::::::l
             _ )   て  ビ  さ  さ   く     l、_/,.-`ゝ<:三三ミ:、::::::::::::|
              )   行   だ   ま   ま   (_      〉゙iヒニフ,  i::r',ニヾヾ:::::::::::::
             ´)   け    `  は   か   ,ニ=-  r'  `ー '  .}::7,  l::::::::::::::::
  ,.――――-、   _)    っ          !! (_    〔_ヽ ー-- 、 j::{ ァ ノ::::::::::::::
  ヽ / ̄高林`ヽ、   ) !!           (      しィ´ ̄ ヽ 彡Tヽ::::::::::::::
   | |  (・)。(・)|   ⌒)-、 ,. 、         〈         ̄ ̄ }_,. -‐リlハノヽ
   | |@_,.--、_,>      ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「    _,.  -──-<._x x x x x
   ヽヽ___ノ⊂二,フ´二_''‐- 、_,.  -─r─'^ ー '´x x x x x x x x x x x x x x x
    __,.|   |_     r'   ‐-        | x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
 /、 〈.    )i`\  〈              | x x x | | x x x x x x x x x x x x x x x
./  l ヽ  / |.   l  ヽ二ァー-‐' `  、    ! x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
l   |.  \/ リ  |           ` ー-〉x x x ヾ、 x x x x x x x x x x x x x x
|__」   〈゚ 〈__|              / x x x x x\x x x\x x x x x x x x x
.}ヽ.  ヽ   }。/  /|              | x x x x x x x\ x x x`ヽ、x x x x x x
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:17:54
上野は同世代の中では村澤の次にロードに強いと思うが
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:38:49
全日本
井上ー宇賀地ー上野ー星ー藤岡ー高林ー飯田ー深津
今年のうちの一年生は全体的にロードに強い
これは入学前から言われてたけど、その後タイムも一気に伸びたね
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:47:27
上野、西澤、手塚は20キロだと不安だけどな。
上野はやらかすタイプじゃ無いと思うよ。
高校時代もやらかした事は殆ど無いし。
都大路なんか見てると、状況判断力やレース勘も優れてると思う。
距離適性は判らんが、そこは監督が練習見て判断するでしょ。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:50:18
上野は3年のときは区間賞だったが2年のときは後藤田に負けた。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:51:12
上野20kmはまるっきしだめ
>>726
何様だw
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:55:34
西澤も20キロはダメだろうなぁ。
千葉、久我、撹上、後藤田は対応できそう。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:55:37
というか育英
上野は2年の時は貧血で練習できてなかったような
1年生がいくら強くても頼り過ぎるのはいけない。
命運を握るのは4年生、4年生が良い流れを作れば下級生は必然的にその流れに乗る。
732726:2009/10/13(火) 20:57:28
千葉と久我はいいよ
>>727駒澤特急久しぶり変なことばかり書いてんな
上野よりも撹上の方がはるかに不安だよ。
過去にブレーキした経験があるし、この間の
記録会でもラスト3キロで失速してたし。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:08:44
ラスト3周じゃないの?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:11:32
記録会のときは合宿の疲労があったんじゃない?
千葉も悪かったからな。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:12:57
記録会より合宿でどうだったかだな。
例年はあの時期に1万の記録会に出ないから。
上野が長距離ダメだと願いたいアンチが大量だな。 

村澤>>>>>>上野>千葉、平賀、寛文>公志、早川って感じだと思うがな〜
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:19:03
村澤>>>>早川>>>千葉、平賀、寛文>公志>>>>>>>>上野
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:19:22
俺は駒ヲタだ。
合宿でAチームだった千葉、久我と後藤田に期待してる。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:22:10
トラックレースでキロなんて言う恥ずかしい奴は出直してこい
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:22:55
予選会で駒澤の1年トップだったら上野が20キロだとダメだという考えを改める。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:23:58
20キロはロードだぞ!?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:28:54
明日発売の月陸に選手の状態とか書いてあるといいなぁ。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:34:40
村澤>上野、早川>千葉、寛文、平賀、佐藤>久我>中原、渡邉だと思う
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:37:24
20kmのランク付けなら予選会が終わるまで保留だな。
上野と早川がまったくわからない。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:47:25
日大の佐藤は久我より良さそうだな。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:49:07
早川は関カレ時がまさにバイオリズム最高潮で、すばらしい成績をあげた。
全カレは同世代にも先着を許し、現時点では上野のほうが上。ただし僅差だから
いつ力関係が逆転しても不思議はない。
駒澤は千葉より、撹上、久我、西澤に将来性を感じるのだが。
特に駒ヲタ注目の西澤という選手は必ず出てくると思うぞ。
>>738
上野については敢えてふれないが 
村澤と早川がこの差はないわ 村澤は柏原とともにロード無敵だろ
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 21:55:38
ロードなら村澤と佐々木寛文が互角で早川上野らより上
>>744
村澤>>>>>>上野>千葉、寛文、平賀、早川、佐藤、悠貴>久我、公志>中原、山崎w
>>749
寛文はケガ多いからな〜 昨日見たが全然絞れてなくてビックリしたよ。 
平賀のが駅伝やる身体になってた。 
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:07:06
ロンゲになってたからそう見えるだけw
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:21:28
とにかく予選会が楽しみだな。
>>752
そうかな? 
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:25:53
4年と1年ばかりが元気。2年3年はもはや糞同然の状態。
全体的に見れば大した戦力でもないのに、メディアは
「今シーズンも早稲田や東洋と共に優勝候補」などと馬鹿みたいに騒ぎ立てている。

選手も監督も無能メディア共に祭り上げられて少なからず勘違いしている節があるんじゃないのか?
試合で結果残す前にまず足元見つめ直すところから始めた方がいいかもよ。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:27:33
村澤が同級生に負けないかなぁ。
東海の新居が監督だから劣化は有り得る話だけどね。
打倒村澤!
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:32:50
駒澤の1年で1人くらい村澤に勝たないかなぁ〜。
男だろ!
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:36:32
村澤に勝ったら学生トップも狙えるだろ
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:38:13
学生全体で見たって10人も村澤に勝てそうなのいないだろ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:38:20
だれか当選した
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:40:31
村澤といっても1年だから20キロに対応できるかな?
ハイペースで入って後半ブレーキする可能性はある。

1年とはいえ村澤の走力とロードの強さは脅威
トラックでも勝てないのにロードで勝つというのは厳しいかな

宇賀地が村澤に勝てるのだろうか?
別に村澤に負けても東海はライバルじゃないからまぁいいんだけど
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:41:46
早川には1人でいいから勝ってもらいたい
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:43:59
箱根2区で勝負したら宇賀地が勝つ。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:44:08
村澤から早川へターゲットを下げてきたかw
自演か? 
早川には高校時代から負けてないだろ 


村澤はロードじゃ柏原以外には負けないな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:47:54
早川にシャットアウトされたら駒澤の1年はヤバいだろ。
それとも早川が強すぎるのか。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:48:43
大学入って早川伸びたからな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:54:33
東海の新居に潰されるから気をつけろ。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 22:59:54
宇賀地選手は来年の箱根は学連選抜の一員として出場ですか?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:00:54
どこかのスレで論破された鬱憤をココで晴らしにきたかw
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:01:33
村澤は来年の箱根に出れるのか?
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:02:11
東海になるか選抜になるか分からんが出るのは確実だろう
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:03:54
予選会のメンバーは当日にならないとわからないのか。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:05:34
明日は全日本のエントリーかぁ。
誰がエントリーされてるか楽しみだ。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:21:28
高林って3大駅伝で撃沈した時あったっけ?
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:23:43
競り合って勝った試しも無い
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:24:36
要は繋ぎ区間しか通用しない選手だな
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:30:15
>>777
高林ってよく駅伝で競り合って勝ってたじゃん。
1年の時の箱根が早稲田、全日本が日大、2年の箱根でも最後東海の吉田
に競り勝ってなかったっけ?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:35:28
去年の箱根3区とか駄目だったよな
毎年秋になると書き込み8割がアンチになるなぁ。。。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 23:52:49
期待された選手をことごとく退学に追い込むチームはここですか?
気分の悪い事言って何になるの?
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 00:03:31
末松がいればなあ・・・
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 00:04:40
締め出したくせに、何を今更w
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 00:05:56
箱根は東洋にまかせなさい。
>>785
勝手に出ていったんだよ
戦犯末松か。
あれで今年は暗雲立ち込めたな。
>>779
吉田って格下じゃね?
出て行って良かっただろ
今年の箱根は末松の所為で最初から変な予感がした
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 00:19:52
今年の箱根はたまたま失敗したけど
順当に行って今年から末松はレギュラーだったよ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 00:35:55
女遊びが過ぎました
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 01:07:45
あの顔で女たらしか
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 01:11:16
一昨日出雲だったのにもうしあさって予選会か
>>794
ファンはうれしいけど、選手は大変だね。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 03:41:38
予選会は楽勝だろ
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 03:57:41
予選会など心配していない。
調整ミスさえしなければ優勝争いをしているはず。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 06:31:57
今さらだが鳴り物入りで入った末松、清水、岡本、小田島のうち2人くらい飯田、井上クラスになってくれてたらな

本来中心になるべき2、3年がこの現状だと層もあつくならないし、箱根優勝は厳しいよな

4年と1年が強力すぎるだけにもったいないよな

早稲田、東洋なんて目じゃなかったし予選会にいくこともなかった

まあ早稲田と東洋も穴の学年あるんだけどさすがに2年続くと致命的だな

799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 06:39:05
東洋は4年が穴で早稲田は3年が穴か

渡邉が復活するだけで相当大きいよな
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 07:15:43
800GETぜよ!
>>796-797
その油断が死を招く、少しは学習しろ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 08:50:30
最近大八木のメンタリティとかけ離れた選手が増えてない?

箱根では、末松、渡邊、我妻、藤山、高橋などは、駒澤の選手と
思えないくらい、不安そうな顔で走ってた。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 09:44:34
もうマスコミは優勝候補だの王者だののフレーズを入れるのを止めて欲しい、
以前はよかったが、最近はほめ殺しされて負けフラグを立てさせられている
ような気がしてならない。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 10:16:03
末松、清水、小田島←この3人は自主退学したじゃん
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 10:56:25
いまや人材の墓場だよ。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 11:07:25
駒大出身の選手は大学で活躍した選手でも実業団で伸びない 
卒業するころにはぼろぼろだからな
卒業して実業団に行くなら駒澤は避けるべき
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 11:24:39
予選会
4年 宇賀地 高林 深津 藤山
3年 飯田 藤原
2年 井上 藤岡
1年 上野 千葉 久我 撹上 

全日本
1区 上野
2区 宇賀地
3区 千葉
4区 深津
5区 高林
6区 井上
7区 飯田
8区 星
 

808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 11:27:07
黄金期の選手はニューイヤーとかで結構見るけどな。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 11:49:45
オリンピック選手はいつ出るんだ?
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 12:03:59
なるほど、8区星かなら合点がいく
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 12:06:21
なんちゃって優勝候補と言われている大学のスレはここですか?
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 12:18:40
言われたことないw
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 12:47:54
27分台はいつ出るんだ?
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 12:51:34
稲去れw
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 12:59:30
今年のチームに最も適してるのは全日本。8人という人数も10キロから15キロ前後の距離も一番良い。
ここはなんとしても四連覇したいな
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 13:05:21
低迷期の風が駒沢にも来てしまうのか…
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 13:17:50
>>816
どうせアンチだろうが、少なくとも今の1年が卒業するまでは来ないよ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 13:56:21
駒澤は駅伝だけだからな
卒業生にも27分台はいないんだっけ?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 14:20:12
全日本
深津ー宇賀地ー藤岡ー星ー上野ー高林ー飯田ー井上
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 14:32:52
深津と高林が区間賞級の走りをしないとヤバイ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 14:33:40
末松の走り好きだったな〜…末松今年もいててくれよ本当はまだ駒澤にいるんだろ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 14:35:45
末松今年もいててくれよ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 14:59:38
OBはマラソンで実績がある。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:05:02
阿部藤田西田大西だけじゃん
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:06:56
>>824
だから?
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:10:14
>>825
大学で燃え尽ききて五輪選手が出ない
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:35:56
予選会に1年は3人くらいだってさ。
上野、千葉、久我、撹上、西澤、後藤田の中から誰が出るかな?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:36:30
>>826
卒後も伸びてるからよく調べてみて
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:38:12
>>827
1年5人とかいう情報もあったから何を信じたら良いのやら。

3人なら上野、千葉、撹上ではないかな。次点で後藤田。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:40:31
1位突破にこだわる意味はあんまりないと思うな。

ただし初ハーフの選手はなるべく大崩れしないこと。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:45:56
大八木監督のインタビューはいつ頃だったんだろ?
1年はスタミナ面が心配だが3人くらい起用するらしい。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:56:28
インタビューは8月28日か29日。
ただしその後の三次合宿では一年生が調子良かったため、監督も逆に迷ってると思うよ。
一年生は最低3人、多ければ6人まである
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:56:40
スタミナ面が心配ということは上野、撹上が出るのかな?
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:59:04
そりゃあハーフ経験が無ければ、心配だろうね。

でもそれは、蓋を開けてみないとわからないという意味の心配であって。

はっきりとスタミナ不足かどうかは、走ってみないとわからないんでしょ?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:59:07
玉木の起用あるかな?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 17:03:38
出雲に出さなかったんだから久我と撹上は多分でるよ
同様上野と千葉もな

後藤田と西澤は分からん
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 17:20:36
全日本エントリーは締め切ったらしいが、いつわかるんだ?
結局、予選会にはカルテットのうち2人しか出さないの?

深津は予選会落ちの重い十字架を背負って走るんだな。。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 19:37:44
月陸より星が予選会で復帰を見込んでるらしいけど本当かな?
駅伝本の本人のコメントだとだと駅伝シーズンに間に合わすと書いてあるけど。
月陸読んでない。それって駅伝2010より新しいの?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 19:45:03
今日発売の月陸だよ
>>842
なるほど、ありがとう。
星が出るなら1年が3人のみ走るっていう情報とも矛盾しないな。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 19:52:29
4年カルテットで高林だけ名前が出てない。
高林意地を見せろ!
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 19:54:05
特急がテレ朝の書き込みに出没している。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 19:55:27
>>844
月陸は出雲の出来を予想してたなw
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:21:43
星は全日本には出てこないだろ
あれに出るくらいなら全日本、箱根にあわせる事のほうが大事だし
大八木さんも星よりF1セブン世代を試したいんじゃないかな
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:23:58
>>847一行目 全日本X 予選会○
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:25:49
駒沢って1年の
7人が順調に育ったたら強いよね
油布もいるし
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:26:25
特急ここにも登場
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:27:07
これでガンバルマン世代も計算できるようになれば来年は強いな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:27:53
F1セブンとか格好悪い呼び方だけど実際そう呼ばれてるの?

予選会と全日本なら多分全日本を重視するはず
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:30:34
ガンバルマン世代

わかりやすく説明しろ特急
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:32:00
テレ朝の特急の書き込み

今年度の駒澤は復讐劇や!!
駒澤特急
2009/10/13 18:30
今回の駒澤は、『機動力に破壊力と総合力を示し、始動、新戦力で第86回箱根駅伝予選会首位通過・
全日本大学駅伝4連覇・第86回箱根駅伝覇権奪回』と、『新しい駒澤の駅伝』を熱気と感動を体感をしたいと決めた以上は
駅伝主将・宇賀地強、深津卓也、主将・高林祐介、星創太の『最強世代カルティット』にとっては最後の三大駅伝を『最高の花道』を創りたい事と
次世代に繋ぐタスキリレーを魅せて貰いたいです。
駒澤劇場といえる伊勢路と箱根路で『史上最強世代カルティット』に
『ガンバルマン世代』と『F-1セブン世代』の選手たちの走りに期待しています!!
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:42:21
この人何人なんだろう?
統合失調症の中にはやたらと文法のでたらめな文章をずらずら書きたがるのもいるが。
東洋の公認HPにも特急に似た、日本語が不自由な人がいた。
特急なんか箱フリ管理人から忠告メール送られたようなんだがスルーしてるとか
コテあぼーんも時間の問題かな
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:51:30
東洋の人は熱血なだけで基地害な印象はない
特急は基地害っぽい
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:53:15
だからカルティットとか言ってる時点で特急はアンチなんだよ
予選会に関する大八木のコメない?
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:03:13
月陸にあるが
13年ぶりだから不安がある。
1年はスタミナに不安があるが3人くらい起用する。
順位は気にしない。
>>860
5名:宇賀地、深津、星、高林、藤山、
2名:飯田、藤原
2名:井上、藤岡
3名:上野、千葉、久我

こういう事か?すると全日本アンカーは、、、、岩本?
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:11:27
全日本のアンカーは井上の可能性もあるぞ。
全日本アンカーは予選出ないってのはガチ?
平賀ー八木ー矢澤ー中山ー高野ー加藤ー三田ー佐々木ー尾崎ー猪俣
釣りエサがw
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:15:50
1年が3人だと出雲にも予選会にも出ないのが3人いるわけだな。
出雲に早瀬が出てたのになぁ。
合宿の疲労の関係かな。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:15:50
全日本?
今は予選会だろ
大八木にとって、予選会と全日本って、どっちのが比重が高いんだろ
>>866
どういうことか教えて
予選会落ちるとはさすがに思ってないと思うよ。もちろん不安はあるだろうけど。
全日本は連覇かかってるから、比重高いと思うよ。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:19:07
星は怪我があったからだと思うけど
井上は記録会にでなかったから予選会欠場は有り得る。
こないだ農大関係者が「星は終わった」と言ってたという情報があったが
たぶん終わってないんだろうな。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:24:06
>>869
つまり、1年のなかでも特に合宿の疲労の残ってる思われる千葉と後藤田あたりは全日本まで待機かなぁと思っただけ。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:25:45
農大関係者は人として最悪だから予選落ちしないかなぁ。
>>873
そういうことか。その千葉や後藤田が出雲に出れば良かったという話か。
>>874
俺も一瞬それ思ったけれど、まぁまぁ。
カルテットは伸びてるのだろうか。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:33:48
千葉と久我の1万のもちタイムが悪いから予選会に出ないでまた記録会に出て全日本に合わせるのはどうだ?
連戦が無理なら、それもいいな。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:37:49
農大なんてシードも取れるわけないし、予選落ちでいいと思う。
カルテットって、全然伸びていないよね。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:38:29
高林は4年間で最も練習が出来た合宿だったと言ってたから心配はいらない。
今年出雲の1区は例年の3区、6区くらいのレベルだったからなぁ。
高林は準エース区間の選手だから。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:40:25
星の故障の原因は農大?責任って農大は予選落ちすればいいのに。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:41:19
予選会1年3人なら出雲は1年4人に宇賀と高林がみたかったな
手塚が6区で区間一桁だし全員区間一桁で1年走るだろう
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:41:43
千葉、久我、後藤田は予選会で試さなくても20キロは大丈夫だと思うけどなぁ。
上野、撹上が距離対応出来てるか気になる。
>>884
見たかったよな。たぶん全日本でやってくれるよ。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:47:34
予選会の1年は上野、久我、西澤だと予想
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:47:38
農大関係者は最悪だなぁ
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:48:32
農大(笑)
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:48:53
予選会の1年は上野、千葉、撹上と予想
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:50:03
1万の記録会は9月25日くらいだと思ったけど
誰か出るの?
>>890
同意。ただし3人情報を俺は信じない。もうちょっと出てくれよ。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:51:07
>>891
10月25日の間違い
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:52:09
農業(笑)
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:53:26
>>892
月陸の大八木のコメントだからなぁ。
あのコメントは9月下旬かな
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:54:41
農大関係者って何言ったの?
1年3人が予選会で、他3人が全日本って事になりそうだな。
すると全日本もまた、ベストメンバーではなさそうだな。
農大関係者が先日の日体大記録会で「星は終わった」って言ったんだと。
それをウチのヲタが聞いて帰ってきて、ここに書き込んだのさ。

でも駒伝見ると星は合宿で練習してるから、復帰は時間の問題だろうと思うがね。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:58:15
農大関係者最悪だね。予選落ちしろ!!!!!
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:58:20
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 22:59:06
農大は外丸が不調だしもうどうでもいい
>>895
予選会3名だったら、残りは出雲に出すんじゃないかな。
たぶん方針変わったと思うな。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:00:47
農大は予選会も辞退でよくね?
むしろ外丸が調子を戻した方が、駒澤の上位選手といいペースで走ってくれるだろうから
ウチに有利に働くかもよ。俺は農大関係者がなんと言おうが、他大学の失敗を喜ぶような事はしないからな。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:02:13
>>897
さすがに全日本はベストメンバーで臨むだろ。
ただ1年は合宿の疲労によっては力があってもきついから欠場する選手がいると思っただけ。
全日本はベストメンバーなのか。じゃあ深津や星は予選会と両立するのかな?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:03:50
外丸なんてうちの補欠レベルだろ(笑)
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:05:40
深津か井上がアンカーなのではないかと思うからどちらかは予選会欠場だろうな。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:06:21
勝負レースじゃないけど
東洋の主力だって高島平使って
全日本好走してたから大丈夫だろ。
深津は坐骨神経痛の再発予防のために、なるべく試合数が少ない方がいいと言う意見があったが。
全日本アンカーのみでいいとか言ってたよ、そいつは。
全日本のメンバーってまだわからないの?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:08:28
別に全日本3人予選3人で振り分けたとしても

カルテット飯田上野千葉撹上で全日本でればほぼベストメンバーでしょ
まぁ千葉撹上の代わりに久我や井上という選択肢もあるけど
全日本なら久我や撹上で井上と互角以上に走れるはず

ただ三重出身だけに井上はでそうだけどな
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:09:03
15キロまで12人が50位くらいで固まって走ってたら面白いな。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:09:16
農大が弱いって事だけ分かってます(笑)
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:10:14
しかしたった1回の結果だけで高林をつなぎ区間と予想するとはな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:10:34
農大は予選落ち
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:12:27
農大はでる資格なし
監督が高林を調整ミスと言っていたんで力はあるってことだろう。

そういえば、4年生キャプテンはこの時期に毎年、調子を落とす気がする。

安西、池田、高林、、、
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:12:29
実業団の選手は駅伝は2回なんだから
深津も全日本→箱根でいい。
星はいつ復活するのだろうか。予選会1年3名なら、星は予選会じゃないか。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:14:09
元々、高林はエース区間を走る選手だと思ってない。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:15:40
まぁ高林の走力は上野と大差ないからな
距離練こなしてるかどうかの違いはあるけど

13分55がベストだからそこまですごくはやいってほどでは
>>921
池田も似たところあったな。
>>919
でも何となく予選会出るみたいな雰囲気じゃね?
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:16:43
星は予選会で復帰の見込みらしいから無理しなければ全日本は大丈夫だな。
箱根には万全の状態で臨める。
>>925
箱根は5区もいけるの?
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:18:59
もちろんOK
予選会の突破予想タイムは、一人平均61分30秒以内(ハーフ換算で1時間4分30秒)だけど、メンバー絞って大丈夫?


涙が出るぐらいうれしいわ
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:21:58
5区はきついだろうが3区か8区あたりだろ。
高林が7区の場合
6区-高林-星-深津-10区になる。
ただ往路が怖いからこれはないか。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:22:07
出雲に出た手塚以外の6人の1年生。予選会に何人起用されるか判らないが、予選会に選出されなかった選手がいずも組より劣るのではない。
予選会に備えて、人的余裕を持ってなければいけない。
確実に決まっているメンバーは7から8人とみている。
残りは調子の良い選手を起用するはずだから、藤原や藤岡より撹上とか久我が調子と判断すれば
躊躇なく起用するだろう。

宇賀地、深津、星、高林、飯田、上野、千葉
個人的にはここまでは確定メンバーだと見ている。のこり5人は明日決めると思うよ。
>>928
これ考えると、力のある選手が全て出場して
場合によっては調子やスケジュールを見て、少し余裕を持って走り切ってもらった方がいいな。
>>931
手塚は1年7番手と思っていたので同意だ。

星と深津が出るなら週末に回復具合がわかるな。
藤山は出るだろ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:32:21
予選会1年3人ならもっと出雲に流したら良かったのに
予選会に向けて調整するメンバーを12名よりも多めに確保したんだろうね。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:34:03
王者に手抜きは許されないのだよ。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:36:04
予選会→全日本8区はなくね?
深津or星で予選会に出ないほうが全日本8区かと思ったんだけど
>>938
俺もその説明に納得してたのだが、アンカー井上説が浮上した。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:38:16
明治は才能のある選手は伸びることもあるが才能のない選手はまず伸びない。
つまり真面目に陸上をやってないということ。組織力もない。
真の一流選手を目指す者はこの大学を選んではいけない。
しかし適当にやるなら練習も厳しく無く世間体も悪くなく周囲の期待も高くない
気楽さでは最高の大学。

陸上バカの駒澤にこの快感は経験できないであろう。
全日本に向けてだが

三年前は日大が怖かったというか、怖いものなしで優勝した。
一昨年は東海が怖かった。
去年は山梨学院が怖かった。
今年は疲労が怖い。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 00:36:38
今年は早稲田が怖い
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 01:07:15
星は全日本も間に合いません
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 07:55:01
駒澤出雲メンバー>>>>>>>東濃(笑)
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 09:24:11
大八木は怖くないのか?
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 11:51:24
出雲の宇賀地を見てたら、竹沢や上野が駅伝で他選手を子供のように抜き去ってく姿と被った。
その一人だった宇賀地が、周りが弱かったとはいえ、そちら側のオーラを少しでも出せたのは成長の証だと思う。

絶対に外さない宇賀地だが、チームがそこに頼ってしまわないことを祈る。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 11:59:22
宇賀地、最後の最後パンクしないことを祈る
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:01:16
したとしても、それを全員でカバーして笑顔で大手町にいることが宇賀地への恩返し
尾崎と8`弱で10数秒しか差開いてなかったのは不満だがな宇賀地。
28分20秒と29分18秒で1分ぐらい1万のベスト差ある訳で。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:15:06
実績からして尾崎のベストが遅すぎるだけ。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:19:24
ハンデがあったとはいえ関カレで宇賀地は負けたんだから。尾崎を見くびりすぎてないか君は?20キロで強ければ8キロも強いんだよ。
逆にタイム通りの差がついたら宇賀地の20キロが弱すぎることになっちまうわ。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:26:31
宇賀地は尾崎に1分差をつければ御の字

差がつくのは山

井上藤山で大丈夫か?
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:27:23
尾崎も何度も5000 100000走ってるけどタイムがでない
だからロードに強いだけじゃないかな
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:30:22
宇賀地は箱根2区67分台が出ればチームに勢いが生まれるだろう。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:37:41
ハーフなら尾崎>宇賀地
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:38:01
尾崎が強くなってるんだよ
箱根でもさほど差はないだろうな
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:42:44
往路をろくに実力もない選手ばかりで固めた今年の箱根
調整に失敗した選手を例年以上にレベルの高い1区に投入した先日の出雲

さあ明後日の予選会ではここの無能指導者はどんな珍采配を披露するのやらw
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:44:07
出雲で尾崎が走るならアンカーだとみんな思ってただろう
それでも3区に回してきたということはその距離でもいけるから
その上ロード型だからあのくらいのタイム差でも仕方ない
仮にも箱根2区を走った選手なんだから
でも宇賀地の出雲の走りは勇気がわいた
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:51:04
まともなのは宇賀地だけ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 13:02:19
ニートアンチは仕事探せよ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 13:07:10
オタもな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 13:12:31
>>955
駅伝なら宇賀地>>尾崎
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 13:24:29
客観的に見ると、いつもより駒沢戦士を多く見れて嬉しい。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 13:29:01
宇賀地>>尾崎>>>>>そとまる(笑)
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 13:31:23
勝負強さは尾崎>宇賀地
不細工さ 
尾崎>>>>>>宇賀地 
頭の良さ 

尾崎>>>>>宇賀地 

尾崎大勝や
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 14:56:31
予選会
宇賀地、星、藤山
飯田、藤原、渡邉
井上、藤岡
上野、撹上、西澤、後藤田

控え:高林、深津、千葉、久我

1年は3人くらいと言っていたので4人出ると予想。
高林は思ったより合宿の疲労がありそうなので予選会はパスする。
このオーダーで5位通過を目指す。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:00:20
>>946
宇賀地は竹澤に抜かれてないよ。追いつかれてほぼ同時リレーが2回。ま、最後はスプリントで負けてたけど。
そもそもヤラレ役では無かった。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:05:40
子供扱いはされてなかったよな
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:08:36
今年は2区が終わった時点で早稲田より10秒以上、できれば20秒くらい前にいたい。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:09:04
尾崎は粘れる選手だとは思うが、今年の箱根では宇賀地とは差がつくと思うな。
駒澤は前回よりも1区3区を固めてくるだろうからな。

972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:11:20
箱根2区は距離以上に力を要求される区間だからな
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:12:31
>>970は全日本の話
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:13:27
今頃、大八木監督は予選会メンバーを決断しているだろう。
1年3名とは言わず、4名、5名と出して欲しいというのが個人的な意見だ。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:14:32
今度こそ尾崎アンカーだろ?
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:17:56
全日本は3区でトップに立って4区で独走、あとはアンカー深津まで少しずつ貯金してつなぐ展開に出来たら最高だな。
こんな展開のときの駒澤は箱根も強いが今回は無理か。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:20:33
>>970
宇賀地は37分台を出してるし、2区は優位に立てる。
問題は1区だけど、星が戻ればこれまた優位だが、上野や飯田なら我慢の区間になる可能性もある。

鎧坂、矢澤、ベンジャミンといった選手のハイペースと、どう折り合うか。
ややスリリングな1区になるかも知れない。

ここ2年、豊後、星の2人が1区を器用に乗り切ったことが連覇につながった。
場合によっては深津を1区に持ってくるぐらいでもいいかも知れない。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:20:40
1年は月陸の合宿特集のときに言ってたように4人だと思う。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:24:12
駅伝本の大八木のコメントに井上の名前が挙がらなかったのが心配だ。
今までは名前が出てたのに。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:25:02
星と深津を両方出す事は無いんじゃないかなと思う。一人は全日本アンカーから。
すると4年は藤山を加えて4名。3年2名、2年2名、1年4名となるだろう。

1年3名情報を真に受けると、カルテット全員出場かよ、ちょっと温存した方がいいんじゃない?
という気になるのだが。。。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:27:04
確か駅伝本では、井上、星、深津は、今後、回復の期待される選手という扱いだったと思ったが。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:29:27
全日本は負けたとしても駅伝をしたいな。
箱根出雲と失敗してるから。
内田が4年のときは2区でトップに立って逆転されてもアンカーで追いついて優勝争いをしたからな。
今回の全日本も2区で早稲田の前に出たい。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:31:41
言い方には気をつけたいが、やはりどこかで結果を出して
これまでの嫌なイメージを解消して欲しい。それが全日本である事を望みたい。
予選会はボチボチでいいと思う。ボチボチでも結果としてトップ通過かも知れないけど。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:32:11
2区が柏原のときの東洋外人の日大第一工大以外には負けたくないな
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:34:37
宇賀地の好タイムは、竹澤のハイペースのおかげという面も正直あった。
今年は柏原と競ってくれるのも一つだな。ただし東洋は1区に柏原かも知れないが。

986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:37:28
全日本で宇賀地は単独でも3年の松下の記録を上回ってほしい。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:37:50
上野−宇賀地−千葉−星(深津)−井上−高林−飯田−深津(星)

このオーダーで臨めれば実力では本命だと思う。
1区で大失敗しなければ2区と4区のどちからでトップに立てる。
5〜7区で貯金を増やし、8区は日本人トップだろう。

疲れや故障が最大の敵だ。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:40:00
3年の松下の全日本での記録は単独走だよね?
後ろから追い上げたんだよね。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:41:13
全日本&箱根の2区で松下の記録を上回ったらいいな。
ああいう切れ味のあるエースは、なかなか出ていないからな。
田中、塩川、安西などネバネバ系のエースばかりだからな〜。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:41:35
千葉のところは久我撹上もありだな
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:42:51
星って状態戻ってるんですか?
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:45:03
全日本の2区の記録は松下が3年のときだから絶対に上回ってほしい。
箱根は4年の記録で藤原、モカンバと並走して出した記録だから破るのは難しい。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:46:24
komadenで合宿で練習してる姿が映ってたので、時間の問題じゃないかな。
農大関係者の噂話を聞いた時は、えらい心配したが。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:47:19
次スレよろしく!!
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:48:23
>>993さんありがとう。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:50:14
996なら農大予選落ち
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:51:07
>>995
これね。
http://www.youtube.com/watch?v=2MylS_p93WM&feature=related

次スレやばい。立て方知らないんだよね。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:53:28
998なら外丸予選会棄権
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:55:09
モカンバぐらいのレベルの留学生なら、日本人学生トップクラス(28分前半)は上手く利用できるね。
今ならコスマスのレベルね。やや後ろから追い上げてきた所に、宇賀地、外丸、石川あたりが付いていけば、面白いと思う。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:55:21
なんや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。