///   投擲総合スレッド★6   ///

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
投擲の総合スレッドです。練習法など情報交換の場とし、
どんどんレベルアップして投擲を盛り上げていきましょう!!

前スレ
【祝】投擲総合スレッド【ハンマー投げ高校新】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192167899/ (実質5スレ目)
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 07:23:12
冬で投擲は全然してないよね?
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 09:08:26
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 12:18:41
投擲は春と夏と秋で行うよな?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 13:19:43
屋外での試合はね
海外では室内での砲丸投げは盛んだねベラルーシとか
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 16:42:21
室内陸上競技は投擲するっけ?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 17:25:23
砲丸投だけな
練習ではハンマー以外は見たことあるな
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 19:33:46

円盤投げは?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 00:12:30
>>8
円盤も、試合はないだろうけど練習ではネットに投げ込むのが主流だな
以前マックスロアービデオで円盤も体育館みたいな天井の高いところで80mくらいの扇型ピットでアメリカの大学生が投げ込んでたのを見たな
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 03:50:44

動画は有るかい?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 18:45:59
前スレ落ちたな
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 19:34:10
投擲シーズンは冬が無い。
13388:2009/02/13(金) 20:02:26
200m走ったら27秒だった。
本気で走るの11年ぶりか(笑)
超しんどいっす。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 22:24:10

投擲練習前か?
15388:2009/02/13(金) 22:44:22
>>14
ええ、円盤を軽く投げはじめた所にオコノミマン(やり投げ)がやってきて、一本走りましょうよってことで。
彼等は何本も走ってた。
インターバルっていうのかな。
妹がハンマーやってみたいと言ってるんだが、小学生にはやらせないほうがいい?
9歳で153p、体格もしっかりしてる
中学から投てきできるとこあるんだろうか

17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 13:25:48
9時頃から晴れて絶好の投擲日和だったのに、高校生のラグビーやってた・・・。
すぐ隣にラグビー場があるんだから、そっちでやれよな!
サークルはここ(陸上競技場)しかねぇんだからよ!
18863:2009/02/14(土) 18:07:07
>>16

ハンマー投は高校からの競技になるので
中学でできるのは円盤、砲丸、ジャベリックです

今日砲丸をスタンディングで投げたのですが
10mそこそこが精一杯^^;
グライド無しで12は放れるようになりたいなぁ・・・
19388:2009/02/14(土) 18:32:23
確かに今日は春めいて素晴らしい投擲日和だった。
短距離の選手達はパンツ一丁で快走していた。
まったりハンマーをやっていたら、三回転までは少しずつ慣れて来たようだ。
リリースがポンッという手応えの時はよく飛ぶみたいだが何なんだろう。
引っ張るとあんまり飛ばん。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 21:10:18
>>16
女としての幸せを考えたら投擲は辞めておいた方がいいんじゃないかな。
思いっ切りやり込んで体もゴッツくして日本一になったとしてもオリンピック出場はほぼ無理なわけでしょう?
リスクに対するリターンが小さすぎると思うのですが・・・。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 22:30:22
あんなにジャニタレにキャーキャー言わしてようやく成り立っている
女子バレーだって、もうオリンピックのメダルはおろか、オリンピック
出場すら怪しいからな。女子バレーで、垂直跳びや30mダッシュ、
身長高いやつらには、フィジカルトレーナーに溝口和洋を指名し、
全身バネと筋肉で固めて、女子バレーと投擲の二足のワラジを履かせて
欲しいものだ。もちろん全身筋肉で固めているから、フルセットに持ち込まれると
スタミナ切れで終了。ただし、全身筋肉で纏っているので、大砲の様なスパイク
をバシバシ決める。そして、砲丸投げや円盤投げでは、日本のトップレベルには
行って、B標準には引っかかるようになると思う。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 07:21:33
>>16
モデルの様な容姿の女の子がハンマーや砲丸を遠くへ放って、尚かつ
100mとか走らせるとトップレベルだと、俄然注目は集まると思う。
23大学生:2009/02/15(日) 13:50:26
投げるとこに人が入って来て投げられない…
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 14:15:56
棒高跳びでイシンバエーワちゃーんみたいになったらドウカナ>>16
25388:2009/02/15(日) 15:47:45
>>大学生
こっちのキャンパスはいつでも投げ放題。

さっき砲丸やったけど立ち投げ10mなど飛ぶ気がせんw
いいとこ7m少し越えるくらいだ。
回転したら9m手前だが、立ち投げのように芯を食わない。
ぴったり合えば10mとかいくのだろうか。
26863:2009/02/15(日) 18:49:08
>>22
今学生で強い人はそういう人が多いです
顔はおいといて・・・(ry

高校用の砲丸で10Mなんで
一般なんか8Mいくかどうか・・・(;^ω^)
27大学生:2009/02/15(日) 20:55:53
いきなりワイヤー切れたー。
ターンの入り時だから軽く転ける程度で済んだけど突然だからびっくりするなぁ。

28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 21:33:38
>>25
砲丸投げはパワー要りそうですねー。
立ちで9m投げれたのは12月の一番良い時期だったからかなぁ。うまくハマれば9mって感じでした。
持ち方、投げ方我流でしたが、脚のパワーで砲丸を軽くしてあげて腕で押すって感じで投げました。
29388:2009/02/15(日) 23:39:13
本日も良いお日柄で、充実した練習ができました。
ハンマーの回転に慣れつつあり、最長は50cmくらい伸びただけだが全体的に飛びだした。
円盤は、サークルに来てからというもの回転がコンパクトになりすぎ、
サークルを余らしまくって前に出る勢いが無くなっていたところだが、
今日砲丸の回転をやったおかげでどうやら復活した。たなぼただ。
砲丸は体が前に出ないと飛ばないようで、砲丸をやった後に円盤をやったら
疲れてるのに勢いが違った。これは使えるw

>>16
兄貴もやろう、超楽しいですよ。
>>26
おれ成人だから、一般用でがんばるよ。
863はハンマーだけじゃなくていろいろやってんだなあ。
>>27
怪我がなくてよかったね。
練習してるとワイヤーがグニャグニャになってくけど、あれってやっぱ直すの?
おれは曲げ直しによる金属疲労が怖くて、直さないでそのまま使ってた。
そしたらびよんびよんスプリングのようになり、支障をきたすようになったのでさすがに少し直したが。
あと関係ないけど、ランニングシューズで練習してたら、あっという間に軸足の外側のエッジが無くなったorz
>>28
9mとかすげえっすね。
その投げ方のアイデアは、たぶんジャークコントロール?ってことになるんじゃないかと思います。
おれも詳しいことはよく解らんですが、
いきなりガツンといくのでなく、車を押す時のように最初はジワ〜っと力強く動かし、
加速がついて来たらどんどんいくという風な。
おれはそう考えてたんですが、昨年大会を見学したら想像と違ってて驚きました。
肩を瞬発的に入れてぶん殴るような感じでパーンと投げる人がよく飛んでて、
どう見ても意図的にやってるようだったが、あれはなんだったんだろう。
今度怪我しない程度に試してみよう。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 01:32:29
>>29
僕も砲丸で回転やってます。一昨年くらいにグライドから回転にかえました。
一発かかれば飛ぶけど、全く安定感がないです。
正面から見るとターンが右側に流れて上半身の開きが早くなり、サークルの中央よりやや右側で砲丸を突き出してるみたいなんですけど、どうやったら改善できますかね?
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 02:01:10
ワイヤーって切れたりするんだ
おっそろしー
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 07:13:29
>>31
有るかよ?普通はよ?
ワイヤー切れるだろ。金属疲労で。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 10:48:25
>>29
グニャグニャになったら戻しますねー。
あまりにもグニャグニャなら交換します。
自分の大学じゃないとこで練習してるから替えのワイヤーナイヤー。

その投げ方はというかイメージは砲丸投げの練習してる人たちの会話を盗み聞きしましたw
最終的にはソフトボールくらいの軽さになってるとか。
35388:2009/02/16(月) 12:59:09
>>30
砲丸を外に振らないで、グライドと同じく砲丸が直線上を移動するようにやってます。
回転しながらグライドやってる感じで。
円盤やハンマーでは、投擲物と体幹が離れているので、その間に軸足を置くことで遠心力が釣り合いますが、
砲丸では体幹上に投擲物があるため、砲丸を外に振ると体幹も一緒に外に振られてしまい、遠心力を釣り合わせることが難しい。
今の所、前方への体重移動をスムーズにするために回転を使ってる状態です。
ただ、ネルソンとかを見てると、伸ばした左足を振り回すことで遠心力を釣り合わせているように見えるので、上達するとそういう遠心力を効かせた回転もできるのかなあと思ってます。
>>34
確かにうまくいった時は指で押せるくらいの軽さになるね。
逆に手が届かなくなることもあるから、まだまだうまくいってないみたい。
加速一つとっても奥が深いわ〜
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 13:36:32
>>35
ありがとうございます。

参考にして練習してみます!
37初心者:2009/02/16(月) 20:26:52
初歩的な質問かもしれませんが
円盤投げで最初のターンを始めるときって
右足で蹴るのですか?
それとも右足は浮かせるだけで左足の力だけで回ったほうがいいんでしょうか
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 20:40:44
Both Leg

Leg Nee Hip Body and Put or Throw
39388:2009/02/17(火) 00:30:19
>>36
おれも我流だしよく解ってないんで、何かひらめいたら教えてください。
がんばりましょう!
>>37
おれも初心者ですが、参考になれば。
右足を使わないよりは、使ってうまくいった方が将来性があると考えて、前提として使っています。
問題は右足を蹴る方向ですが、思いつく限り試してみると面白かったです。
今は、コートの反対側に腰ごと深くミドルキックを放った後、
踵を返してコート方向へなだれ込むっていうイメージに落ち着いてます。
最初のうちは左足が弱かったのか出来ませんでしたが、そのうちこうなっていました。
体が前に出る勢いさえつけば、回転の加速は勝手についてくるようなので、
右足の蹴りによって直接的に回転の勢いをつけようとはしなくなりました。
ミドルキックの後で右足が伸びているのがミソで、この右足を曲げながら引きつけるだけで
結構加速しているように思います。
ただ、トップ選手の投げ方を見る限り、これほど極端なことは行っておらず、
人によってはかなり直接的に右足で体を回しにいっているように見えるので、
そちらの方が効率的なのかもしれません。
正直、よくわかりません。

40388:2009/02/17(火) 22:42:16
ブロックの瞬間、ケツの穴を締めるとキレが増す。
ということに気づき、今日はケツの穴をなるべく締めながら生活していた。
ブロックの繰り返しで歩いてみると、ぐんぐんと勢いがあって爽快だ。
ここではたと思いついた。
空中でブロックのようなことが出来れば、もしかしたら凄く速く走れるかもしれないと。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 22:47:29
痔に気を付けて!
42388:2009/02/17(火) 22:53:48
あ、はい。痔に気をつけます。
43388:2009/02/19(木) 00:33:22
レリン・フランコ!!
こんな選手もいるのか、いろんな意味で驚いた。
こんなに細くても飛ぶものなのか。
http://www.youtube.com/watch?v=lkli42nFdhI&feature=related
スコリモフスカが急死=女子ハンマー投げ
時事通信 - 2009/2/19 12:05
 2000年シドニー五輪の陸上女子ハンマー投げ金メダリストのカミラ・スコリモフスカ(ポーランド)が18日、トレーニングを行っていたポルトガルで急死した。26歳だった。同僚の話によると、練習中に体調不良を訴え、救急車で搬送中に意識を失い亡くなった。
死因は心不全という。
 スコリモフスカは、17歳で出場したシドニー五輪で優勝して五輪女子ハンマー投げの初代女王となり、アテネ五輪、北京五輪にも出場した。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 20:49:08
>>43
なんというか、まさに南米だわね
46大学生:2009/02/20(金) 15:56:55
まさか防護ネット内に車を停めるようなやつがいるとはなぁ。野球部の人だったんだけどね。
野球のマウンドに車を停めるようなものだろう。
注意したらどけてくれたけどなんか文句言ってた。
非常に残念だった。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 21:57:28
91東京世界選手権の女子円盤投げの優勝者、T・フリストワ(ブルガリア)も
昨年の11月に亡くなってます。
ガンだったとか・・・。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 23:37:25
あっちのほうはチェルノブイリに近いからなあ・・・
ベラルーシやウクライナらへんの選手達も危ないだろうな
49863:2009/02/21(土) 01:43:32
ども、お久しぶりです

>>29

投てきは全部やってますよ( ^ω^)
やりと砲丸は特に力を入れてます
円盤はもう飛ぶ気がしなくなってきました・・・orz

今日はスイング→ターンの流れを練習してたんですが
やっぱりスイングですね
スイングいじっただけで流れが大分スムーズになりました
その逆も有り得る訳ですけど・・・。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 11:54:28
50GETだ!
51388:2009/02/21(土) 12:15:55
起きた!練習行ってくる。

>>45
背が高いのかと思ったら159cmみたいなんですよね。
B93(Gカップ)W57H90でオリンピック出れる記録出すなんて
どうやってんのか投げるとこみてみたいわ
>>46
コートを道路が横切ってるから、分かりにくいと言えば分かりにくいけどね。
おれも最初分からなかったよ。
でもすぐ隣のグランドでいつも練習してる野球部には言い訳の余地はないね。
また同じことがあれば野球部のキャプテンに申し入れて締めてもらおう。
>>49
がんばってるな〜
円盤もぶっとばして何か教えてくださいね。
スイングどういじったの?


52863:2009/02/21(土) 13:26:58
スイング中、切り替えしってあるじゃないですか。
それが自分にはよくわかってなかったんですが
ハンマー専門の先生が来られて
身体の右後ろに余裕を持てるように教えていただきました。

ソフトボールなら90くらい投げれるのですが
やりだとどうも思ったように投げられません^^;
それが面白くもあるんですけどね
53621:2009/02/22(日) 11:58:58
突然すみません。砲丸で回転やってる者ですけど、ターン入りって、出来る限り右足を遅らせると聞いたのですが遅らせるといまいちターンのスピードが出ない気がします。
しっかり右足を残すのと、残すことを意識しないでターンに入るのとではやっぱりパワーポジションの型にも影響してくるもんですか?
54388:2009/02/22(日) 13:36:03
昨日は春風が気持ち良かったのに今日はさみーよー
やり投げで右肩が痛かったので仕方なく左で投げてたが、いつの間にか治ってた。
円盤の時もそうだったが、最初は必然的に多少痛めるものなのかも知れない。
ハンマーもあんまり筋肉痛にならなくなったし、すごいね人体!
>>52
右肩に反動がつくと、円盤が体より先行して戸惑ってしまうね。
ソフトボール90mって何気に凄くない?
800gのソフトボールを投げたらどれくらい飛ぶのか気になるね。
やりは不思議だよ。
2kgもある円盤より飛ばないんだもの。
一体何がどうなりゃ飛ぶんだろう。
>>53
右足着地点に置いてあるサッカーボールを蹴るようなつもりでやったら、
自然に右足を振り上げられるし溜めも出来て、結果的に右足が残る感じになりそうでしたよ。
この溜めの状態を、先人は「右足を残す」と表現するのではなかろうか。

全然関係ないが、やり投げのように軽く助走してきて砲丸を投げたら、(当然自分ごとコートに飛ぶが)
適当に投げても自己記録くらいは飛ぶことが分かった。
むしろ、もっと飛ぶと思っていたのでこの結果は意外だ。
さて、雨降って来たから帰ろう。
そろそろ北国の雪も溶けてきたかな。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:02:40
ソフトボール90mって凄いですね。自分はソフトボールは60m ヤリ50m
ハンドボール37mでした。orz

回転はとにかく下半身を先行で回る。そして上半身を残したまま、下半身を
先行させて回転速度を上げようと試行錯誤すれば、自ずと、両足が付いたまま
加速させることができると思う。無理に右足を残しておく意識より、腰と左膝の
向きを回転方向へ先に持って行くことを考えたほうがいいと思う。

しかしこんな僕は、高校時代円盤立ち投げ32mターン35mでした。ターンしても
記録が1割しか伸びてない。ターンが上手い人は2割近く立ち投げより記録延ばして
いたんだけどね。
56621:2009/02/22(日) 16:18:34
>>54
サッカーボールを蹴る感覚ですか・・・わかりました。
>>55
わかりました!ありがとうございます^^


それと、皆さんベンチとかスクワット、デッドリフトとかって何キロくらい挙げてました?ついでに陸上の記録の方も教えていただければありがたいです。
57388:2009/02/22(日) 16:24:41
>>55
ハンド37mでやりは50mも行くものなの!?
凄く興味深い。
ハンドは同じくらいだが、やりを持つと一気に世界が変わって30mでもヒイヒイ言ってる。
すげえな、面白くなってきたw
おれは円盤の立ち投げは練習したことなくて
前に測ったら25mくらいで、回転の方が10m以上飛んでることになるが、
回転が上手いというより立ち投げがへぼいんだろうな。
回転に行き詰まったら立ち投げやってみよう。
58388:2009/02/22(日) 16:51:12
>>56
頑張って!
もしサッカーボール試したらレポよろ。
(最後、すねの勢いでぎゅんて回る。すねは左足の蹴りと同時で)
ベンチは11年前に78kgだったよ。今はもうちょい落ちてるだろう。
他のはやり方もわかんないw
現状一般用で、円盤39m、ハンマー27.3m、砲丸9.6m、やり34mが最高。
他の方よろしく_(_ _)_
59863:2009/02/22(日) 17:28:58
砲丸の回転投げは上半身主導だとかなんとか。
詳しくしらないので書けないですが;

砲丸投げ10m66、円盤投げ30m15、やり投げ44m79、ハンマー投げ49m95
ベンチ110kg、スクワット165kg、デッドリフト180kgです

高校用なんで全然ですけど^^;

やり投げのブロック動作が難しくて
スタンディング投げと助走して投げるのと距離が変わらないのが
かなり悲しいです・・・orz
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 17:59:21
>>59
十分な筋力じゃないか。しかし砲丸投げが主競技だとやや器用貧乏という
感じもする。しかしハンマーが50m手前まで飛べば十分じゃなかろうか。
この記録を見ると、砲丸に打ち込んでいれば、12mくらい余裕でプットできる
ハズなんだがな。

オレの時代は5.45kg時代だったけど、ハンマー55m飛ばすやつが、砲丸
渡して投げてみてよというと「オレ砲丸なんて今日初めてっすよ。」とか
いいながら11m手前まで立ち投げで放ってたからな。足とか腰が使えてないで
腕だけで投げているのではないかな?いずれにしろ伸びしろは大きくあると
思うよ。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 22:11:39
一般競技者、砲丸14m21円盤38m90ハンマー48m51やり51m01
ベンチ130kgスクワッと190kgデッドリフト200kg。最近は陸連登録してないなあ
62大学生:2009/02/22(日) 22:29:50
大学1年生
ハンマー高校 43m30(2たーん)
ハンマー一般 41m56(3たーん)
円盤 ?
やり ?
砲丸投げ ?

ベンチ95
スクワット 165
デッドリフト 12月頃からやりはじめたから計測した事無しw

今年は円盤と砲丸をやってみようかなぁと思ってます。
やったら結果書きます!

63621:2009/02/22(日) 22:39:52
ども。
>>388
了解です。向こう1週間は試験期間でできないので部活再開してから試してみます。


ありがとうございます。
それにしても皆さんむちゃくちゃ強いですね 驚
自分場所違いな気がします。自分はベンチ85フルスク110デッド110です。弱すぎですねorz
記録は砲丸:中学用12m50高校用10m60
   円盤:1キロ39mってとこです。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 20:04:52
他人の記録は気にすることないよ。
どこにでも強い人はいるよ、追い付け追い越せの気持ちでお互いがんばりましょう!!
65621:2009/02/23(月) 20:49:38
64に感動。がんばっていきます。


最近ベンチの記録が全く伸びないんですが・・・
もうかれこれ85を挙げて2か月経ちます。
ベンチは週2回、月曜と金曜にやってます。月曜に追い込んで金曜は軽くする、といった感じです。

これって、いわゆるプラトーでしょうか。それともオーバートレーニングでしょうか。不安です・・
また、皆さんは競技をやっていてこういうことは経験したことありますか?
66388:2009/02/23(月) 22:15:36
>>64さん最高!
>>65
ラグビー部だったけどそんな感じだったよ。
初めてが72kg、1年後でも78kgで、体重はほとんど変わらず。
トレはぎりぎり10回出来ない重さを3セット。これを週一でやってた。
プロテインはなし。
監督がウェイトリフティングの現役選手だったせいもあり、
何の疑問も持たずにやってたが伸びなかったな。
思い当たることは食事かな。大食いな方だが米ばかり食って肉を食わなかった。
逆に今は、ウェイト一切しないで投げ込みばっかりだけど、
肉を食うように心掛けているせいか、胸筋は明らかにどんどんでかくなってきている。
太腿も気持ち幅がでかくなってきた。
67388:2009/02/23(月) 22:32:59
てか、 一般砲丸14mって凄いな。
まったくイメージできん
>>61さん、今年は登録ですな
68863:2009/02/23(月) 23:37:31
今日MAX測定したら上がってました^^

うちのウエイトは
冬季は筋肥大が目的なんで70%×10を5セット4種目ですけど
シーズン中は一般的なピラミッドでやってます。
でも体重が増えないんですよね・・・自分は入学時が大分重かったので・・・

>>60

どうもです^^
ハンマーメインなのですが
まぁできるにこしたことないだろうと何でもやってます^^;
砲丸は今日投げたら立ち投げで11m39でした^^

>>65

冬季はウエイトの頻度を上げてもいいのではないかと思います
うちの陸上部は週4ウエイトですし^^;天気悪いのもありますが
そして、ある程度上がると停滞期のようなものが出てきます
それが過ぎるとまた伸びるんですけど
その停滞期が辛いんですよね・・・

オフシーズンは全部追い込みでやって
週1〜2回休養入れるくらいでないと貯金がなくなるそうです
砲丸の大橋さんのベンチ250kg、スクワット310kg、デッドリフト280kg、クリーン200kg、スナッチ150kgという数値は半端ねぇな!
どうやったらそこまで上がるんだ…
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 14:42:32
>>67
このスレとあなたに触発されて今年は登録する予定です(笑)
数年前の自己ベストなので今はせいぜいグライド頑張っても13いくかいかないかですね。
学生時代はよかった、あんなに毎日練習に時間とれればそりゃあ伸びる

砲丸は、体で弾く感じをつかめば急に伸びますよ。
投擲で一番伸びやすい競技ですからね
71388:2009/02/24(火) 22:35:57
>>70
うおお、待ってました!
いろいろ教えてくださいね。
弾く感じか、ほほう。ちょっとイメージが湧いたぜよ。

ウェイト板の連中の、肉体に関する知識と執念は凄いね。
特化してると言わざるを得ない。
トレに関する経験談や理論が唸るほどあってかなり面白い。
今日新しいスロシュ買って来た。
以前通販で買ったナイキのやつは、幅が細くて靴擦れするからまったく履いてね〜orz
今回は店頭に取り寄せて足合わせたからバッチリだぜ。
つま先寸法がシビアで、結局ワンサイズ大きめを選んだから取り寄せて良かった。
これまでで、ランシュはあっという間にソールがぼろぼろになることが分かったが(金の無駄orz)、
専用のスロシュとはいえ消耗品だろうとミズノの安い方買ってみた。
ナイキの硬質でがっちがちに固いソールと比べると、かなり普通の靴っぽくてやや粘る。
外でちょっと回ってきたが、ランシュと比べたらターン抵抗はさすがに低いな。
楽しみだぜ♪
7270:2009/02/25(水) 09:23:55
>>71
パワーポジションから腰を先導させて体を弓矢のようにしならせるといい感じに弾けますよ
あくまでも全体を加速させつつ腰を先導させる感じです
あと目線だけ投げ直前まで後ろに残すようにすると尚グッドです

円盤でもパワーポジションからはほぼ同じ技術ですので、円盤の補強に砲丸もおすすめします

mizunoのスロシューいいですよね、私はグライド専用の平べったいのを学生時代に使いはじめてグライドがより高速化しました。
ソールがとても平べったくて安定してるので、思いきった準備動作ができグライドの入りでスピードを出せるようになりました。
73863:2009/02/25(水) 19:57:07
ナイキのスロシューはキャッチがものすごく難しいです^^;
固いので力を伝えにくいですしね
ただぼくはくるくる回りたいので好きですけど^^

ミズノのスロシュー前はいてたのですが
1ヶ月で靴底に穴開きました・・・orz
あれは落ち込んだなぁ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:18:59
>>73
サークルで毎日くるくる回りまくってたら、そりゃすぐソールは減りますよwww
かといって耐久性をあげるとグリップはある程度下がるし、なんともなりませんね
75大学生:2009/02/25(水) 21:55:13
今日ハイポイントを今までよりずらしたらやりやすかった。

でも50mは遠いなぁ…
76388:2009/02/25(水) 22:21:36
>>70
ありがとう。
具体的で分かりやすいですね!
頭の中ではほぼイメージ出来ましたが、一点教えてもらいたいことが。
弓のようにしならせた体を弾いて伸ばすとき、おおまかに二つの方法があると思います。
A 一つは釣り竿のように根元(足腰)を固定して前方(弓でいう矢の飛ぶ方向)に弾く方法。
B もう一つは押しバネのように右足と砲丸を結ぶ直線上(弓でいう弦の延長線上)に弾く方法。
どちらかといえばこっちっていうのはありますか?
実際にはこれらの中間的な動きか、AからBに(またはBからAに)移行する動きになると思いますが、
感覚としてはどうでしょう。

>>スロシュー
たしかにナイキと比べるとミズノは平べったいし柔軟な材質ですね。履きやすい。
ナイキはターン抵抗の少なさは抜群だけど、硬いので滑る時は前触れもなくズルッといったな。
ソール形状はそのままで、もう少し柔軟性というか粘りのある材質にできれば、
最高記録は下がるかも知れないが実戦向きな気がする。
1ヶ月で穴開くって凄い練習してんだなあ。
77388:2009/02/25(水) 22:23:14
足底腱膜炎ぽい症状(つま先立ちとかすると足の裏の腱が痛い)のその後について
症状に気づいた年末から約1月間の休養をとったおかげか、練習を再開してからも95%は治まっている。
ここらで再発防止のために一計案じた。
階段で降りる方向に立ち、足の指を段からはみ出させて(指をフリーにして)カーフレイズしてみた。
このとき腱を確認すると、あまり張っていなかった。
このことから、つま先立ちする行為自体は、主にアキレス腱とふくらはぎの筋肉によってもたらされ、
足裏の腱には本質的に関係ないと思われる。
また、足の指を反らすと足裏の腱が張ることを確認した。
つまり、つま先立ちになった時、おれの足裏の腱は短くて指が柔軟に反らないから、
(その行為に役立ってないにもかかわらず)足裏の腱は無理矢理引き延ばされて痛めてしまうという結論に至った。
解決策は、要は足の指が柔軟に反ればいいということになるので、
388は足の指を手で反らす(怖いので体重掛けない)ストレッチをすることにした。
うまくいくかは一切わからん。
78621:2009/02/25(水) 22:53:17
今日は家に砲丸持って帰って畑の通路から畑に向かって投げてましたw
>>388
先日教えてくださった「ボールを蹴るイメージ」で、ターンに入ってみたところ、なんとも言い表しにくいんですがなかなかいい感じでした。
これからはあれが無意識にできるよう反復を繰り返していこうと思います^^



ところで、砲丸投の回転は円盤のターンになってはいけないということを耳にしました。大垣さんの回転の特集にも「スイングした右足は回しないようにする」とかいてありました。
これはあくまで個人的な考えですが、円盤はより遠心力を与えるために右足を回しこんでいくのであって、砲丸でこれをやると筋力に乏しい日本人は遠心力に負けて結果的にすっぽ抜ける形になってしまう気がする。
さらになんかスピードもでなさそう・・
この「砲丸の回転は円盤のターンになってはいけない」ということについて何か知ってる方いませんか?
79388:2009/02/26(木) 00:21:40
>>621
まじですか
とにかく引き出しが増えたみたいでよかったです。
それが正解かはまったく保証出来ないし、どんどん改良してみてください。
しかし、人のことは言えないが畑投げいいねw
そういう義務じゃなく好きでやる練習っていいよ。(でも試験勉強も忘れずにw)
回転の方法について、円盤しかやってないころ砲丸をやると、
体ごと大外へ振られて内側に還って来れなかったよ。
もう筋力というより、「首元に砲丸をあてる」というルールがある以上、
力学的に重量バランスのとりようがないのでしゃあないと思ってます。
空ターンなら難なく成立することを考えても、筋力より体重の方が効くんじゃないかなぁ。
よくわからんがどうなんだろう。
なので個人的には、砲丸は回転軸上に置く(砲丸に遠心力を与えない)といったん割り切るようにしました。
そしたら自ずと「ボールを蹴るイメージ」になったというわけです。
まあ、まだまだよくわかんないことがいっぱい。教えて詳しい人!

足の指の反りを計測(手で補助して反らす)
おれ(足裏痛い人)45°
彼女(足裏平気な人)90°
おれが変なのかぁ、どうなんだぁ
余談だが、足の親指の関節は1個しかないことに気づいた。
他の指は2個あるのに。あれ、小指も1個かな。まあどうでもいいが。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 00:59:57
砲丸の回転投げは388さんの言うとおり砲丸が回転軸上にあるので遠心力を与えない方がいいと思います。
一番重要なのはパワーポジションで上半身と下半身のひねりが作られているかどうかだと思います。
上半身と下半身に時間差を作るということです。

回転軸上に砲丸がある分、このひねりを作るという動きは難しいです。
セカンドターンの時に左腕を投てき方向に伸ばして、体の右側に巻き付けるようなイメージでやるとひねりが作れて、いわゆる「タメ」というものができると思います。
とにかく上半身と下半身を一緒に回さないということですね!
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 15:01:26
>>77
私の場合はAの意識で投げてますね、グライドで加速してパワーポジションにて右足をくるりと回し腰を先導させて
鉛直方向に砲丸を突きだします。あくまで平行方向への勢いはグライドにたより、投げでは鉛直方向に加速するように意識しています。
釣竿がしなりながら平行に高速移動し、パワーポジションの場面で足下を急に固定して、しなりを解放し勢いよくしなやかに突きだすイメージです。
ただ、突きだしは一直線上に突きださないとぶれて距離がでなります。
うまく説明できませんでしたが、私自身もまだまだ勉強が足りない+勉強中ですのでお互い投擲を研究していきましょう。
82621:2009/02/26(木) 18:36:12
<<388
畑投げいいですよね!!周りには何もないし広いから何の気兼ねもなく投げれるし。
唯一つ問題としては砲丸が土に埋まってしまって土がぐちゃぐちゃにくっつくことですかねw

確かに円盤のように投擲物が回転軸から遠い物は遠心力を味方につけることもできるでしょうが、砲丸のように回転軸に密着してるものは吹き飛ばされてしまうでしょうね。円盤とは違って重いし、なにより突き出すという動作が・・・
>>80
自分が回転をやっていて特に難しいと感じる動作は、「入り」と「パワーポジション」と「リリース時のブロック」ですかね。

なるほど右足の方向に左手を巻きつけるイメージというのはいいかもしれません。また試してみたいと思います。
後、あまり関係ないですが、砲丸の回転は、「ねずみ花火」のイメージだそうですね!!
83388:2009/02/27(金) 00:43:54
>>80-82
ありがとうございます!
捻りは、先述のサッカーボールキックで時間差を作るようにしています。
ボールをインパクトするタイミングを境に、下半身の回転が上半身を追い越していくみたいです。
左上半身を開くように先行させて勢いのきっかけを作り(右足右手の位置は同じだが胸や腹が一瞬パンと張る)、
それで生じる体前面の張力によって右下半身を引っぱってきてることになるでしょうか。(ちょっとしたプライオ?)
ターンに上半身から入らず下半身から入るということを試してみましたが、
上半身は本当に何も行わず(ニュートラル)、いきなり下半身だけでターンに入ることは非常に困難そうでした。
上半身は何もしてないように見えて、みんな実は内緒でなんかやってる気がします。

なるほど、Aなんですね。めちゃくちゃ分かりやすかったです。
もしかしたらBかなと思っていました。
一直線は一見地味だけどかなり効きそうですね。悪いクセがついたら修正が難しそう。
余談ですが、空手家にどの角度のパンチが一番威力があるかと訊ねたら、
それは中段突きだと言われました。上段に突くほど威力は落ちるとのこと。
砲丸と関係あるかは不明。

確かに畑で投げたら首が土だらけになりそうだねw
ネズミ花火のイメージって結構とりとめもないが、どんな意図なんでしょうね。

遠心力について考えてみましたが、遠心力を掛けても釣り合いそうな箇所が思い当たりました。
第1ターンは砲丸が右半身上にあるにも関わらず左足で接地しているので無理ですが、
第2ターンは右足接地なので、左足を伸ばしてバランスをとれば釣り合いそうですね。
こうして手に入れる遠心力がはたして「使える」ものなのかは不明。
あと、おれの場合、第1ターンのとき左手をコート方向に伸ばしている距離と時間が長いほど、
その後の勢いが明らかに良いことが判明。ただし反対側の右足と釣り合った状態で。
左手伸ばして右足も伸ばして、モーメント最大でヤジロベーのように釣り合った状態からいきなり右足を抜くので、
大きな前進加速が生まれるのも納得出来る。これちょっと煮詰めてみよう。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 01:28:12
>>83
僕の場合ターンの入りは左上半身を開かないように、左腕を右側に捻ったままターンに入ることを意識しています。

左上半身を先行させた方がセカンドターンで一気に砲丸を加速させることができると思うのでそういう風にやりたいんですけど、どうしても左側につられて、右側も開くのが早くなってしまいます。
なので最低限砲丸が振り回されないように左腕を残すようにしてます。

世界の人たちの投げを見ていると、みんな一人一人独特なフォームをしていて、型にはまった投げ方はないと思います。
なので自分に合った投げ方を見つけた方が良さそうですね!
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 08:57:34
>>83
突きだしの場面ではなるべく胸を張り胸と垂直に突きだすようにします。
ご指摘のように、空手の突きと同じように上段になればなるほど力を発揮できなくなります。
ベンチプレスからインクラインベンチプレス、そしてショルダープレスと最大挙上重量が減ってくように
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 09:06:44
>>84
右側の開きを押さえるいいドリルがありますよ
壁に向かってターンをして、足はいつもの動きをできる限りして上体は壁にベタンとつく
あと砲丸を首にセットするときに、ちょっと後ろにセットして胸を張る感じにすると残せますよ
87388:2009/02/27(金) 13:13:38
>>84
同じ体格だったとしても考え方が変わればフォームも変わるという、
そんなオリジナリティのぶつかり合いが個人的にかなり好きですね。
むしろ、そうでなくっちゃつまらない!
>>85
胸筋恐るべし。
なんたって進化の過程では前足ですもんね。
前方に強いのも納得。
逆を言えば、今ほとんどの人類が腕立て伏せをMAX数十回しかできないのは、
お猿の時代からすればめちゃくちゃ弱体化してるのかもしれん。

今日は休みなので練習行こうとしたら雨だった。
いちおう競技場来てみたが、やっぱり雨だ。
しとしとしと
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 17:31:47
>>86
ありがとうございます。
砲丸をつける位置は以前は首の後ろの方につけていました。
でも今は何となく、前の方につけた方がしっくりきたので前の方につけてます。
確かに後ろの方につけた方が右側の開きを抑えられそうなので、また後ろにつけて投げてみます!
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 18:48:02
>>88
あくまで胸を張るのを意識してね
前につけても胸をなるべく張って右に残すのを意識すればいけると思う
回転は、グライドより確実に余裕をもって加速できるから、技術の進歩でまだまだ伸びる可能性があるから前向きにがんばりましょう!
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 19:45:51
前スレの円盤の二回転投法試してるんだけど、安定はするんだけど仰角が低いorz

慣れれば上がってくるかな?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 20:18:55
オレは砲丸2回転ターンだ!

しかし今のところ記録的には全く意味が無い。
92388:2009/02/27(金) 21:22:48
>>90-91
スッゲーカッケー!!
ぜひ完成させて欲しい!

まったくスレ違いで申し訳ないが、今日、多分足が速くなったww
前に書いた、空中でブロック動作をして走るのはあえなく失敗に終わったが、
走るという動作について考えていると、腕の振りにおいて振り上げる動作は有効だが、
振り下ろす動作ってなんか役に立ってんのか?むしろ悪影響じゃないか?という結論に至った。
それで、振り上げは地面の反発を感じるように本気でやって、振り下ろしは成り行きで後方に流すように走ってみると、
これがドンピシャ。
いままで、最高速に近づくとどこに力を入れていいか分からなかったのに、
力を入れたら入れた分だけぐんぐん前に出る。
やばい、超楽しいww
93388:2009/02/27(金) 23:27:00
すまん、>>92に追加実験の報告
デジタル体重計の上で各動作を行った時の重量増減(すべて実測値、端数はだいたいでまとめた)

被験者おれ体重83kg
動作       表示重量
左腕を振り上げる +2kg
右腕を振り下ろす −1kg
右腿を引き上げる +3kg
左腕と右腿を振り上げつつ、左腕を振り下ろす +4kg
左腕と右腿を振り上げつつ、左腕は何もしない +5kg

まとめ
腕を振り下ろさない方が、地面への反発力は大きい。
94388:2009/02/27(金) 23:30:21
誤記
×左腕と右腿を振り上げつつ、左腕を振り下ろす +4kg
×左腕と右腿を振り上げつつ、左腕は何もしない +5kg

左腕と右腿を振り上げつつ、右腕を振り下ろす +4kg
左腕と右腿を振り上げつつ、右腕は何もしない +5kg
95388:2009/02/28(土) 19:21:36
あれ、ストッパーになっちょる
スルーよろ!ちょっと短距離スレ行ってくる。
96621:2009/03/01(日) 13:50:45
>>388
砲丸の回転投法が「ねずみ花火」のイメージだということを自分なりに考えてみたのですが・・・ねずみ花火って跳びはねたりしないで地面を這うじゃないですか。砲丸の回転でもそれが言えるのではないでしょうか。
ファーストターンからセカンドターンに入るとき、あそこで跳び過ぎてしまうと地面から力をもらえなくなる+ファーストターンで得たスピードが減速する気がする、跳ぶことによって体を巻き込みすぎる原因になる(遠心力を与えてしまう)
さらにはパワーポジションのスタンスがせまくなりすぎるなどの問題が出てくる気がします。

あくまで自分の考察なんで、詳しく知ってる方いたらお願いします。



97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 15:49:59
オールドフィールドやホッファの投げを見るといいヒントが浮かぶかも
98621:2009/03/01(日) 17:32:41
>>97
早速拝見しました。22m86投げたときのオールドフィールドを見たのですが、ほとんど跳ばずに上下動がないですね。その代り投げだす瞬間がやばいw
ホッファもサークルの中を駆け抜ける感じがする。
それと二人ともパワーポジションのスタンスは十分に広い。
それと比べてみると、バーンズやゴディナはめっちゃファーストターンから飛び出してますね。パワーポジションもスタンスの広さは肩幅以下。
それなのに二人とも22m以上投げてるんですよね。どんな脚してんだw

世界の選手だからそれぞれフォームは独特ですね。回転投法の定説から外れていても、自分にあった動きを試行錯誤の末に見つけたのだということを感じた。

もしかしたらどちらが正しいのとかはないのかも。自分がやりやすい方で記録に結び付けばいいのかもしれませんね・・
99388:2009/03/01(日) 18:56:10
>>96
なるほどぉ、それは一理あるかもね。
漫画のデカスロンで読んだけど、幅跳びのフィニッシュは地面を深く踏み込まないで、
水たまりを踏むように飛ぶらしいね。
途中で重心を下げてしまうと、再びそれを持ち上げるのはとてもパワーロスになるってことだろう。
それと似たようなことじゃないかな。

とはいえ、今日も投げてみたが、なかなか思うようにはいかないもんだ。
彼女に見てもらい、帰ってようつべと見比べてもらったが、388は全然へなちょこらしいorz
どうやら室伏選手のファンになったようだ。
あ、ついでにおれもハンマーのワイヤー切れたorz
落ちたのを見に行ったら切れてたから怪我はしなかったが。
さて、腕を振り下ろさない走法は、短距離のスレで見事に放置されているが、
今日見てもらった所、普通に走るよりストライドが明らかに長くなって、ちょっと速いらしい。
興味ある人は走り込みの時にでも試してみてください。
凄い発見だと思ったんだがなあ。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 19:24:32
短距離をやっている俺に言わせてもらうと、腕振りをそんなに考えている奴はあんまり居ないと思われ
101388:2009/03/01(日) 21:55:50
>>100
え、そうなんだ?
いいこと聞いた!ありがとう!
102621:2009/03/02(月) 19:10:13
そういえば、先日部活の顧問が「古武術を取り入れてみたら?」とか言ってきたんですが・・

どうなんでしょう?何かプラスになることはあるんでしょうか。一説によると、古武術は「少ない力で大きな力を生む」らしいんですが・・
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:54:29
先生アバウトだなw

古武術っていっても色んな物があるだろう
104大学生:2009/03/02(月) 21:56:35
はぁひぃふぅ。

>>388
忙しくて電話をかけなおす時間なかったです。すいません。
今度アドレス教えてくださいませ。21日の記録会頑張りましょう。
>>102
ハンマーを持ち上げる動作やスイング前の動作は室伏大先生の真似をしたらだいぶやりやすかったです。
上手な人は無意識に古武術のような力の生み出しかたをするんですかね〜。


21日の記録会までにパワーアップしよ〜。

では勉強にうつります。


ばい。
105388:2009/03/02(月) 22:00:26
>>102
甲野善紀さんのことじゃない?
近年、古武術をスポーツや介護に取り入れようと活動している人。
書籍とかはけっこう本屋で見るし、ようつべにもいくつか動画がある。
力を入れやすい姿勢とか、重心移動の類いは古武術の得意分野だと思うよ。
日本のものだから、日本人の骨格には問題なく合ってるだろうしね。
おれも若かりし頃、合気道って胡散臭いだろwとか言いつつ合気道場に行き、
ステテコ姿の小柄な普通の爺さんにこてんぱんに投げられたことがある。
本当に相手の力をまったく感じることができず、自ら勝手にぶっ倒れたり宙を飛んだりしてる感じだったな。
感動してラグビーに取り入れようとしたが、うまく出来ずにボコボコにタックルされたな。
投擲全般に役立つとすれば、ありがちだが「膝の抜き」とか「井桁の動き」なんかがキーワードになると思われ。
あと、体幹がぶれにくい骨盤姿勢なんかは室伏選手も取り入れてるように見える。
これはヤンキー座りしてからまっすぐ立ちあがった骨盤の角度がベストとかいうやつ。
誰かに横から肩をどついてもらって、普通に立ってる時とぐらつき感を比べればかなり違いが分かる。
106621:2009/03/02(月) 22:46:23
>>103
そうなんですよねwいろんな種類があるってことぐらい素人の自分でも分かりますw
果たしてあの先生は分かっているのだろうか。でもあくまで趣味でやってる程度で専門家なわけではないのであまり期待しないほうがいいかも。
とりあえず自分でもできる限り調べてみようとは思いますがたぶん何も理解できないだろうw
>>104
古武術は室伏さんも勉強しているらしいですね。それにしても少ない力で強大な力を出せるようになったらマジですごい!!

107103:2009/03/03(火) 05:02:51
自分は何年か武道をやってから投擲に転向した者だけど、取り入れるとかそんな簡単に出来るものじゃないと思う。

古武術を取り入れたいなら一年位はそれだけに集中する位の覚悟が無いとダメだと思う
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 16:45:18

具体的に教えてくんねぇ?
109863:2009/03/03(火) 16:47:40
腕の振りは意識するものではないですけど
振り方で良くも悪くも影響はあると思います

ハンマーのワイヤー切れるのは怖いですね^^;
自分はローポイントで切れて体がすっとんでいきました
110103:2009/03/03(火) 17:32:12
言葉で説明するのは難しいなあ……

極端だけど指だけで敵を倒す技があるんだよね。

本当に肩をつんってするだけで敵がぱたっと倒れるの。そんな境地に達するのは当然難しいんだけど、訓練を詰めばどうしたらそんなに簡単に倒せるかって感覚がわかる。

でも最近の古武術ブームはそれっぽいことをすればばそれが直結するように言っててその顧問が誤解してる気がしてさ
111621:2009/03/03(火) 19:07:03
>>103
そうです!!
自分も昔柔道を長い間やっていたんですが、たくさんの技があるなかでそれを何か他の事に応用することってのは、相当な経験が必要だと思います。
とくに古武術なんかは柔道よりも間違いなく複雑でしょうね。
だから、趣味程度にやってるだけの人に「やってみろ」と言われても・・

形だけできればそれが記録に直結する、という誤解をしてるかもしれませんねw
何十年もやって達人の域に達した上で投擲に応用するなら最強かもしれませんが。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:13:28
古武術でもなんでもいいから、怪物のようなカンテルやカントウェルに
対抗できるような投擲選手よ、出て来てくれ!室伏アニキはハンマーで
溝口さんはやり投げで世界と戦ったが、円盤、砲丸でも、世界の怪物と
渡り合う日本人が見たい。円盤は身長なきゃ遠心力が使えないからどうしようも
ないけど、砲丸投げなら180cm以上あれば世界に手が届くのではないか?
大橋選手がんばってくれ。
113388:2009/03/03(火) 23:08:56
>>111
そうかあ、じゃあおれはもう一度挑戦してみようかな。
古武術を練習するつもりはないが、暇つぶしに本を読む程度なら簡単なことだ。
本当は単刀直入に投擲の本を読みたいんだがorz
>>112
リアルに小一時間考えてしまった。
確かに、いつかは誰かがやらなきゃいけない。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 15:21:32

一度試しても良いと思う。
115621:2009/03/04(水) 16:39:28
>>388
そうですね!!暇つぶし程度に本読むくらいならできますね!!古武術を知ることにこしたことはないですね。
>>112
ベラルーシのユーリービアロウは183センチで21m14、ホッファやネルソンは181〜2で22m超。ドイツのラルフバーテルスは186センチで21m超。オルセンは184で21m61・・
身長的には180あればいけそうですね。ただ、体重と筋力が違いすぎる。

大橋選手、筋力はギュンターより強いですね!!体重も迫ってるし。
ぶっちゃけ今年のシーズンは畑瀬選手や村川選手より大橋選手がブレイクしそうですね。
自分が思うに、大橋選手はグライドより回転のが向いてる気がする。身長が低い分、かなり大きなターンができるはず。いつか転向したりしないのかな。
116863:2009/03/04(水) 16:50:06
腕振りは結構影響するといわれるので
考えてやってる人はなかなかいると思いますよ

砲丸が楽しくなってきて最近投げ込んでるんですが
あれってグライドはどうしゃがんだらいいんですかね?

我流なんで結構適当です(;^ω^)・・・
117388:2009/03/04(水) 21:24:24
そういや、その腕の振りの考え方を円盤に持ち込んでみたら、空ターンではターンスピードが速くなった。
ただ、空ターンで上手くいったとしても円盤があるといまいちっていうケースは多かったからなぁ。
具体的には、左足の蹴りに合わせ左腕をプッシュして左足の反力を増し、
左足が離れる間際に間髪入れず左腕の引き手をとって体を回している。
なんていうかキレが出るのと、パワーポジションにはっきり軸を感じられる。
副作用でパワーポジションのとき胸が張るが、これは結果オーライ。
うまくいくといいがなあ。

グライドは難しいよね。
簡単に見えても、いざやってみると全然思い通りにいかない。
右足が追い付いてこない。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 23:15:14
俺は感覚に頼って練習しているのでこのスレの雰囲気・研究心はすごいと思う。
119863:2009/03/05(木) 16:09:35
円盤はそういえば1年ほど投げてない気が・・・^^;

グライドでうまくいった時はすごく進むというか
力がうまく伝わった感があるのですが
大抵砲丸がすっぽぬけてかっこ悪くなってしまいます・・・
120388:2009/03/05(木) 21:14:46
古武術好きの知人に相談したら、参考になりそうな書籍やDVDを送ってくれるとのこと。
ひとまず、立つ、歩くといった基礎動作を中心に見繕ってもらうことにした。
電話でもアドバイスをもらったので紹介してみる。
「踵を上手く使え」らしい。
ウェイトでMAX荷重のスクワットをする際に踵を浮かせる人はいないだろうが、
要するに踵が地面に着いていた方が、足首という関節を経由しない分だけ力が伝わりやすいということらしい。
また、つま先よりも踵の方が後方にあるので、体の重心の位置が同じなら、前向きの力を入れやすい。
まあそれはそうだ。
これは必ずしも踵を上げるなということではなく、まず踵で蹴って、踵が離陸したら追い打ちでつま先でも蹴れば良いと思う。
円盤の空ターンで試してみたが、すぐに落とし込めそうなのはファーストターンの左足だった。
つま先立ち→踵で回転→足の左側面で蹴る。
普通に成立したが、左足にややズンと来る感じ。前進してしまうのでサークルが少し狭くなるのがデメリット。
机上の空論だが、パワーポジションの右足で、
踵接地→踵で回転→踵で蹴る→追い打ちでつま先で蹴る
がもし行えるなら一番効果があると思われ。
ただ、運動として成立するとは思うが、ちょっとすぐには出来なかった。
誰か運動神経いい人試してみて。
砲丸の回転でも同じの筈。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 22:19:41
>つま先立ち→踵で回転→足の左側面で蹴る
70年代の女子の第一人者、ソ連のメルニクのスタートはそうでしたね。
最近ではドイツのヴィルダもそう。
実際には足の左側面ではなくて、拇指球でしたけど。
122388:2009/03/05(木) 23:12:57
>>121
以前見た円盤のDVD教材にもいました。
名前忘れてたけどその人かな。
その投げ方を紹介して、
「このような投げ方は、筋力の乏しい日本人には不向きと言えます。」
と解説が入っていたが、真逆の見解ってことだな。
123863:2009/03/06(金) 00:39:57
回転時よりもむしろブロックの方が
踵使えそうな気がします
リリース前に左足の踵をガツンと踏み込めば力強いフィニッシュが・・・
とこれは受け売りなのですが^^;

回転系全般に言えることですが
リリースの時、右足(右利きの場合)をまわし込んでしまうと
股関節が締まらず不安定なので
ひねる、捻るよりもつま先立ちするように地面を踏み込んでやればいいらしいです
124388:2009/03/07(土) 14:47:21
さっき砲丸の回転をやってたんだけど、左足を踵着けて蹴るのと、右足を踵から着地するのは感触的には結構イケそう。
本気で投げると乱れるけど。
あと、ファーストターンで投擲方向への直進力を増すために、あえて体の左側から左腕を振り上げていく(走るときと同じ)のを試したが、これは興味深かった。
回転軸のぶれがやたらと少なく、ほとんどベストに近い距離を連発してしまった。
今まではもっと距離がバラけていた。
粘って10cm記録を伸ばして9.7mになったが、10mは明日にでもイケそうな予感。
ただ、このフォームは安定はするが、突き詰めていくと最大飛距離はあやしい気もする。
ちょっと円盤も試してくる。
125388:2009/03/08(日) 01:33:04
記録を更新できるほど飛んではないが、円盤も一緒だった。
踵使いと左腕の左側振り上げを試したら普通に投げられるし普通に飛ぶ。
結構変わったことをしているのに従来と大差ない。
これは悩む。悩んで迷いが出る。迷ったら飛ばなくなった。

今日は市民スロワーが来て円盤を投げていた。
おれよりも骨格は小柄だが、おれよりも飛ばす。
過去の研鑽を慮ると比べることすらおこがましいが、やっぱりくやしいもんだ。
思えば、毎週フィールドでぬくぬく投げられることが習慣になって、ハングリーさの薄まりを認めざるを得ない。
秋頃はもっとなりふり構わず投げていたのに。
とにかく掛け値なしで本気で投げよう。まずはそこからだ。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 11:40:44
UFO!
127大学生:2009/03/08(日) 13:49:31
昨日、練習帰りにスピード違反で捕まった大学生です テヘ

今年初試合まであと2週間。

388さん頑張りましょう!
128388:2009/03/08(日) 14:33:38
>>大学生
いや、問合せたらあれは今シーズンのラスト試合らしくてさ。
一試合のために登録するのもなんだから、四月から出ることにしたよ。
当日は勉強も兼ねて応援に行くので頑張ってね!
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 23:46:11
室伏の次の試合は日本選手権か?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 00:01:46
室伏アニキ。
また日本選手権と世界陸上、スーパー陸上の3試合で終わりなのか?
下手すると日本選手権は1投で終わりで、スーパー陸上は無しだからな。
131388:2009/03/13(金) 23:38:23
やり投げってのはどうにも難しい。
立ち投げの感触が良くなってきたから遠投してみたんだ。
40mのペグに向けて4歩で投げた。
少しずつ距離を伸ばしてあと3mまできた。
技術の進歩に満足を感じつつ計測してみたんだ。
そしたら、40mだと思っていたペグは現実には30mのペグだったぜ!
132863:2009/03/14(土) 21:26:08
今日はハンマーが50M越えた!
その後も47〜49が続いていい投げだった( ^ω^)

砲丸投げたいなぁ
133388:2009/03/15(日) 16:04:50
>>863
やるなぁ!
そっちもそろそろシーズンイン?
134388:2009/03/15(日) 22:09:28
料理してたらギックリ腰きたー!!
くっそぉ、油断したッ
135388:2009/03/16(月) 00:24:39
若い人はギックリ腰なんて経験ないだろうから、この機会におっさんが解説しよう。
少なくとも競技生活の間はぜひ回避してほしい。
おれも若い頃は、自分には関係ねえとか思っていたので油断しない方がいい。
ギックリ腰の自覚症状は解りやすい。
何気なく屈んだときに、突然目の前が真っ白に光り、腰にハンマーで叩かれたような衝撃がくる。
そして余りの痛さに座ることも立つことも出来ず、しばらくその姿勢のまま硬直せざるを得ない。
その後も、腰が少しでも動くと痛い。介抱しようと触れてくる者に殺意を覚えるほどだ。
寝たら楽。立っても楽。
だが寝た状態からは冗談抜きで立ちにいけない。寝にいくのはまだまし。

ギックリ腰になるときは決まって体が硬いときだ。
経験的に、フトモモ裏など、立位体前屈に関係する部位を柔軟にしていればギックリ腰になったことがない。
多分、前屈が柔らかく出来るように日々気をつけていればなりにくいと思う。
また興味深いことに、ギックリ腰になった人がとれる動きは極めて日本的なんだな。
それは日本舞踊の立ち座りや、相撲の股割りやソンキョ、歩くのはナンバ歩きであったりと。
ギックリした後1時間くらいはこれらの動きしか出来ない。
腰に不要な負担をかけない動きなのだと、嫌がおうにも実感させられる。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 11:28:08
>>135
ワロタwwぎっくり腰気を付けよう
ところで前スレ最後らへんに書き込みした受験生ですがなんとか合格できました。
大学でも投擲続けようと思います
137388:2009/03/16(月) 12:25:51
>>136
やったな!おめでとう☆
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 12:52:22
>>137
ありがとうございます!
入学までに軽い筋トレや走り込みでなまった体を作り直します。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 11:43:31
おめ
140388:2009/03/17(火) 22:13:54
安静にしてるの超ヒマだ。
テレビで辰吉のドキュメンタリー見てたら何でも良いから練習したくなるw
141863:2009/03/18(水) 15:46:18
投げ終わった後にハデに風邪引いてしまいました
20日から合宿なのに・・・orz

>>133

シーズン初めの大会は4/11なんでまだもう少しありますね
その大会で53投げれれば希望が( ^ω^)
142388:2009/03/18(水) 22:23:42
>>141
シーズンまで一ヶ月切ったのかぁ。
こちらもその頃に公式戦デビューするはず☆
がんばろう!

ギックリ腰をしたのは嫌だったが、腰が敏感になっている今こそ姿勢を考えるチャンスだと思い直した。
今、歪んだ姿勢をとると、その非効率さは腰の痛みとして高精度で感じとることが出来る。
逆説的に、腰が痛くなければ効率的な姿勢の可能性は高い。
その姿勢を応用して投げればよく飛ぶかもしれない。
分かったことは、大腿骨の前の方に骨盤を乗せる感覚で立つと腰に優しいということだった。
これを横から見ると、腹とフトモモの外形ラインが一直線になっている。
このニュアンスで、円盤のフィニッシュをしてみた。
すると、今までよりリリースのキレが良いことに気付いた。
原理は簡単だった。
骨盤(重心)が左大腿骨にに思い切り乗り上げ、ほとんど左足だけで体重を支える重量配分になるから、左足を軸として体が回転しやすいのだ。
左足が回転軸、右足が回転加速装置という風に分業化して、効率的に体を回す。

今までは、フィニッシュで体重がしっかりと左足に乗っていなかった。
これは体感としてそうであり、また左足が曲がっていたことからも明らかだ。
これでは二軸で支持している重心を無理矢理回転させているのだから効率が悪い筈だ。
さあ、治るのが楽しみだな。
今度はうまくいくかな。
143388:2009/03/20(金) 19:49:03
おら〜
砲丸記録更新、10.1m。
やはり第一回転の左腕を逆モーションにすると具合がいい。
ついでにこのやり方だと、左足を蹴り出すタイミングを粘って遅らせると、その後のつながりがやたらスムーズになる事が判明。
右足着地後の妙なタイムラグが無くなってとても投げやすい。
さあ、明日は大会だ。
頑張って見学するかな。
144621:2009/03/20(金) 23:09:28
最近、ターンで得た力を「タメ」に変えてリリース時に一気に爆発させるイメージで投げてたら、突然12m後半にいってしまいましたw
このやり方だとリリースの瞬間は「タメ」ができるのでスピードは多少落ちるんですが、自分のくせだった「投げ急ぎ」がなくなるし、効率的に腹筋を使える気がする。

必然的に、投げ急いでた理由は「タメ」が十分ではなかった、ということも同時に発見。
もうちっと投げ込んでこの感覚をものにしたいと思います。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 00:06:51
>>143
記録更新おめでとうございます!
デビュー戦が近づいてきてるようですねぇ。
投てき4種目全て出場するんですか?
146388:2009/03/21(土) 00:38:21
>>144
おめ!
どんくらい伸びた?
タメでスピードが落ちるのはこちらも悩んでたところで、いくつか試してみたから参考までに。
今の所、右足の着地点を左足に近づけるのがシンプルで効果大だった。
右足着地点が重心より後方にあるほど、着地したときに体が前方に倒れ込むから、ちょうどタメを作ってる最中に体が勝手にじわっと前方に進んでスピードが死なない。
逆に遠くまで飛んでしまうと重心より前方に着地してしまうので、着地自体がブレーキになってしまうようだった。
力学的には、体が空中に浮いているときは推進力が加速することはない。
出来るだけ遠くに跳べるパワーで出来るだけ近くに着地するのが理想だと思う。
このやり方をやろうとすると、滞空時間が短いので一瞬でタメを作る必要が出て来た。
そのためには右足を最初大きくゆっくり回し、着地する直前に急に加速させるとうまくいった。
右足が急加速するからこそ、右足が胴体の回転速度を追い越して体が捻れるのだと思う。
胴体と右足の速度差が体の捻れ(タメ)を作り出す。
この速度差が大きいほど、一瞬にして深い捻れを作れるはず。
147388:2009/03/21(土) 00:53:50
>>145
あざっす☆
結果はともかくもちろん全部出ます。

飯食った後は飛ばないことが分かってきて、試合の日の飯をどうするかってのを実は試してたんですが、一応及第点のメニューを見つけました。
今のところ肉まん2個+ウィダーインゼリー(エナジータイプ)1個が結構いい感じです。
体が軽いしすぐにパワーが出るし、一応食った気がする。
148621:2009/03/21(土) 21:50:15
>>388
なんとなくイメージはできますw

やっぱり、「タメ」を意識するとパワーポジションでいったんスピードが落ちますね。
でもそこでしっかり力が出せるならいいのかもしれないという気がしてきました。

参考になる選手の投げでもないかと早速ようつべを探したんですが、世界の選手はみんな速いですねぇ・・・。
なんだってあんな早くタメを作れるのか不明。

ネルソンとダイラン・アームストロングの投げが「タメ」を重視してるようにも見えました。

世界の選手は考えられない投擲ばっかですね。
149388:2009/03/22(日) 02:46:30
>>621
試合見学してきたけど回転の選手おらんかったわ〜
ネルソンの動画見たけど、右足着地に合わせて上体の回転を一度止めてるね。
左手の動きに注目するとわかりやすいかも。
似たような効果を試すなら、この前書いた投げ方がやりやすいと思う。
セオリーからは外れるかもしれんが。

第1ターンのスタートで、左腕を伸ばしたままいけるとこまで回し切ります。
この時点では、胸は投擲方向を向き、右足は斜め後方に伸びていること。
次に、左腕を振り上げながら同時に右足を振り込む(走るような動き)。
あとは普通です。
理屈としては、上体は左腕の振り上げがカウンターになるので回転しない。
一方、下半身は右足が遠心力を伴って振り込まれるから回転する。
上体は無回転、下半身は回転だから、何も小細工をしなくても右足着地した時点で、自動的に捻りが完成してしまうという理屈。
左腕の振り上げがある分、前進力は簡単にアップするから勢いもつけやすい。(ダッシュと一緒だからね)
おそらく10投もやれば「ああ、これか」って解るので騙されたと思って是非一度試してみて欲しいっす。

季節が移り、こちらのサークルでは時折向かい風が吹き始めました。
円盤記録更新39.6m。
あと一息欲しい
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 07:36:21
悪天候の中ロードレースでシーズンインの俺……

早く投げたい;
151388:2009/03/22(日) 17:58:43
>>150
ロードレースおつです。
走れて羨ましい。
中学のころ駅伝にかりだされて故障した膝がいまだに痛む。

雨あがりに少し槍を投げたが、以前学生が教えてくれたことを確認しといた。
たしかに手首を上向けた方が肩が決まるなぁ。
しかしこのままではデビュー戦のやり投げはリアルに30mくらいだ。やべー。
アドバイス募集中です。
152621:2009/03/22(日) 21:46:43
>>388
わかりました(^^;
試してみます〜。そしたらまた自分なりに感じたことなどレポします。


・・・自分は指導者がいないので全部自分でやっているわけですが、こっちのがやりがいあると思いますね^^
誰かに技術を作られるわけではなく自分で自問自答しながらやっていく。もちろん専門の人のアドバイスなんかはじゃんじゃん欲しいんですけどねwww

競技を楽しめますねw
わけのわからんこと書いてすんませんorz
153388:2009/03/23(月) 02:00:08
陸協に選手登録を申し込んだ388です!
まさかこんな日が来るとはw

>>621
サンクス、手間をかけるが頼んます。
自分ではうまくいったが、他の人だとどうなるか確かめたくて。
結果悪くても遠慮なくレポしてね。
我流の楽しさがよく伝わってくるよ。
我流は「特定の指導者がいない」っていうだけで、ある意味「すべてが指導者」なんだよね。
パクれる所はどんどんパクろう。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/23(月) 12:46:20
俺『中国に勝ったぞ〜』
妹『やったね、次どことやるの?』
俺『次は韓国だね。』
妹『日韓戦だね。楽しみだね。』
俺『韓国にコールド勝ちしたぞ!』
妹『すご〜い。次はどことやるの?』
俺『また、韓国かな。』
妹『えっ、また韓国とやるの?』
俺『韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ〜』
妹『日本強いね。次はどこ?』 
俺『また、韓国かな』 
妹『え・・・また?』
俺『また韓国に負けたけどキューバに勝ったぞ』
妹『次どこ?』 
俺『韓国』
妹『・・・。」
俺『準決勝勝ったぞ!!!』
妹『連覇まで@1勝だね。決勝戦は?』 俺『韓国』
妹『バロス』
155388:2009/03/24(火) 12:27:24
砲丸とか槍を投げると肩が弱くて怪我をしそうなので軽く腕立て伏せをしてみたところ、
腕以前に脚と胴体をまっすぐに保てないことに気付いたw
一晩たって、腕ではなく脚のつけねが筋肉痛。
どんだけ弱体化しとるんやw
156388:2009/03/25(水) 23:38:43
毎日仕事の最中に飲んでたココア。
一本で133kcal。二本で266kcal。
腹の肉が落ちない原因はこいつかな。

回転投法のファーストターンで右足の着地ばかりに注目するあまり、左足は惰性で回って着地していた。
これには二つ不満があって、一つは着地した左足に体重が乗らないこと。
もう一つには左足の着地のタイミングが遅れることがあった。
いろいろ試してたらこれを解決できそうになってきた。
ファーストターンの左足を蹴るとき、左腰を(右腰より高く)跳ね上げるようにすると、重心が左半身に乗って感じがいい。
着地しようとする右足に重心を突っ込むのとは根本的に違う感覚だ。
投げるのが楽しみだぜ。
157621:2009/03/25(水) 23:59:26
こないだデッド125挙がりましたw弱いことに変わりはないですが地味にうれしい。

>>388
最近手が痛くて痛くて全然投げれん状態です。筋トレもままならない。だから以前教えてくださった投げを試す機会がなかなか・・・。もう少し待ってください^^

親指の骨の付け根部分がやばいんですよ。医者に診てもらわないとやばそうだ。


昨日
去年のジュニアオリンピック円盤優勝者に会ってきました。
いろいろ話を聞いてきたのですが、なんでも砲丸や円盤で全国トップの中学生は皆ベンチ100以上は軽く挙げるのだとか。
ちなみにあったやつは115。かなり触発されましたねw

158388:2009/03/26(木) 01:27:27
>>621
大丈夫?
投げも筋トレもしないで速攻病院行った方がいいよ。
マジレスだが、おれなら明日学校休んで行く。
特に指は、もし骨だったら放っておくと指があまり曲がらなくなったりして後で後悔することがある。
我慢出来る程度だけどピリッっとくるような痛みだったら、たいがい剥離骨折か疲労骨折かヒビ。
そういう我慢出来るような症状ほどほったらかすからやばい。
触発されて不用意に練習しちゃだめだぞw
すぐに病院へいくんだぞ。


159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 17:34:38
もうすぐ入学式だ、緊張する
ここにはやり投専門の人はいませんか?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 20:23:13
やっと7.26kgで15m越えました(^_^;)
161388:2009/03/26(木) 20:51:40
>>159
入学おめ!
専門か分からないけどいるとおもいますよ。
>>160
すげえええw(゚o゚)w
ハイレベル過ぎる!
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 22:13:56
ああ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 22:15:33
すまん書き込みミスった。
生まれて初めて円盤投げたんだけど20mも飛ばんかった(2kg)
おまいらすげーな
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 22:58:54
>>161
大学の記録会ですけどね
165388:2009/03/26(木) 23:04:32
ちなみに今まで投擲未経験者に何人か投げてもらったけど平均的な体格だと10m前後が多かった。
トップ3は元野球部17m、元バスケ部21m、消防士25mだった気がする。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 23:08:50
10mはないだろ。
167388:2009/03/26(木) 23:11:47
>>164
社会人かと思った。
やるなぁ〜
ちょっと追いつけそうにない
頑張ってください!
168388:2009/03/26(木) 23:17:35
>>166
運動してない社会人だとそんなもんでしたよ。
普通に9mとか。
プロバイクレーサーは13mくらいだったかな。
20mいく人は少ないと思う。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 23:31:07
>159
私も社会人で槍投げやってますよ。
仕事の関係で週に3回程しか練習できませんが。

大学生が一番練習できる時だと思いますので頑張って下さい。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/27(金) 23:02:21
となると388は確か円盤初めてで20後半行ったんだよな?
凄い才能あるんじゃないか??!
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/27(金) 23:58:15
>>169
がんばります!
まずは55m目指して筋トレ再開します。
大学ってやっぱり筋トレメインでしょうか?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 03:47:24
>>171
私の大学はウエイトと投げを交互に週3回ずつやっていました。

私は高校ではウエイトをやったことがなかったのですが、大学でウエイトを始めてから10m以上記録が伸びました。
なのでウエイトは重要なのだと思いますよ。
あとはダッシュ、ハードルジャンプ、バウンディングなんかもよくやりました。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 13:55:05
>>172
ありがとうございます。
力にはそこそこ自信あるので楽しみです。
でも跳躍力がなさすぎます…
バウンディング等重点的にやろうと思います
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 17:52:26
>>173
バウンディングは週に2回くらいにした方がいいですよ。
それ以上やってもあまり効果が上がらなかった経験があります。
何より膝等を怪我する事もありますから。
怪我せず大学での競技生活を全うできることを願っています。
175388:2009/03/28(土) 21:51:19
>>170
だと嬉しいですが^^;
陸上じゃないけど、回転投げはよくやってたんで有利だったんす。
176大学生:2009/03/29(日) 00:35:11
>>388さん

こないだの記録会の時に円盤の話をしたんで今日円盤投げましたよ〜。
立ち投げで28〜30m。ターンでそれ以上でした。
ほとんど力投げですけど…。
もうちょっと本気で円盤やってみようかなぁ。
177863:2009/03/29(日) 16:37:29
合宿から帰ってきました^^;

ウエイトを動きにつなげるからどんどん距離が伸びるわけで
単純な動きの繰り返しのウエイトだけをやっても距離は出ないそうです
ウエイトの後にバウンディングとか動きを入れるといいかもしれないです

あと2週間で開幕!
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 17:19:33
>>177
投げるのはウエイトの後がいいんですか?
179388:2009/03/29(日) 21:01:28
>>176
よし、さっそくやろう!
たち投げでそんだけ飛ぶなんていけそうじゃん。
こっちも少しはたち投げを取り入れる事にしたよ。
回転だけだと回りすぎてパワーポジションが浅くなってても気付かないことが分かったからね。
たち投げ最高で27だから、あと二週間で30まで底上げする。
>>177
合宿おつ!
ひとまわり成長して帰って来たかな
180863:2009/03/29(日) 21:37:20
>>178

うちの高校は投げてからウエイトですね
バウンディングやダッシュ系等はウエイト後ですけど。

>>179

宮崎でがっつり投げ込んできました^^
合宿中も50M2〜3本越えたので期待度うp!
181388:2009/03/30(月) 22:05:40
やり投げの選手に教えてもらった。
人が裏拳のような動きをするとき、腕の可動範囲は腕の捻れ具合によって変わるらしい。
やってみると、手の平が
上向き>横向き>下向き>後ろ向き
の順に可動範囲が広くなることを確認できた。
ゼレズニーが下から槍を構えるのは、こういったことを利用してるからだそうだが、
円盤のスイングにも役立つ気がする。
182大学生:2009/03/31(火) 01:11:19
砲丸とばない〜。
回転投げ始めたけど見よう見まね。

寝よう。
183388:2009/03/31(火) 21:56:48
>>182
お、砲丸にも手を染めたか。
見よう見まねはちょっと照れるね。
184621:2009/04/01(水) 19:44:50
>>388
手の調子が良くなったので例の投げを試したんですが、これがなんとぼんぼん飛んでしまいました^^;
ファーストターンで左腕は伸ばし切り胸も開いてます。これをすることで無理に胸を開かないでターンするよりはるかにスピードが出ます。
パワーポジションでは左腕を気合いで閉じました。一応形にはなってましたw

ただ問題としてはスピードが出過ぎるのでターンが大きくなりすぎる&バランスを崩しやすい
まぁ後者は自分が重くなれば解決すると踏んでいます。
確かに回転のセオリーからは離れているかもしれませんがこれで記録が出ればいいのかと。

この投げなんですが、バーンズの投げに近い気がするんです。バーンズも左腕を回せるとこまで回してますし。
ぜひバーンズの投げを見てみてください^^;79フィート投げたときの動画が分かりやすいかと。
世界の選手の投げってやっぱり独特なんですね。
185388:2009/04/01(水) 23:44:16
>>184
それはよかった。
手も具合が良ければなによりだね。
バーンズの投げを見てみたよ。どの投げか特定出来なかったけど赤い服来てるやつかな。
他の選手も見てたらカントウェルが近かったので挙げときます。
http://www.youtube.com/watch?v=eRkaqn3t4PI

投げた体感は感想の通りだと思う。
左腕は、開き切ってクイッと反動をつけたところで空中にそのまま置いておくと、
右足が着いた頃には志村けんのアイーンの形になっているはずだから、あとは普通に引き手をとってるよ。

ターンが大きくなるというのは、前に出る勢いが強すぎてサークルから足が出るんだと思うけど、
仮に全然前に出ないつもりでやっても(勢いはついているので)右足の着地点はサークル中央くらいまでいってしまう。
ちょうどいいのでこれで良しとしてる。

バランスの取り方はコツがあって、それさえ意識したらたぶん数投で何かがひらめくと思う。
下記の3つの通過点における砲丸の位置を結ぶと一直線になるようにすればいい。(あくまでも気持ちね)
その通過点とは、「左腕と体を開き切ったとき」「右足が着いたとき」「左足が着いたとき」。
これに気づいてからバランスの崩れが激減した。
それどころか捻りにキレが増して、キュッバーンって感じになるよ。
たぶん今は「左腕と体を開き切ったとき」の砲丸と上体の位置が右過ぎると予想。
ちょっと窮屈なんだけど、もうちょい左にするとうまくいくと思うよ。
長文スマソ
186621:2009/04/02(木) 17:13:34
レポというよりものすごく漠然とした表現と文章になってしまってすいません。

はい。あの赤い服着てるやつです。http://www.youtube.com/watch?v=5E7_rH8K2d8&feature=related
すげぇ勢いですねwこんな投げをしてみたい。さすがアメリカ。

今日も投げてみたのですが、やはり記録の平均値はだいぶ上がります^^;
ただパワーポジションで左腕を開かないようにするのがまだまだです。
カントウェルの投げを見てみましたが、確かに近いですね。左腕を回せるとこまで回してる。それから体をひねり込んでる。

そうそう、そのキュッボーンがほしいんですw
また試してみます。
187388:2009/04/02(木) 21:49:46
>>186
楽しいね。
なんかひらめいたら教えてね。
左腕は開いたあとすぐ脱力するといいかも。
開いた反動で勝手に閉じてくるよ。

さっき鏡見ながらシャドー砲丸してて気付いたんだけど、最初構えたときの右肘って、胸側に突き出しほうが力の伝達効率が高い気がする。
投げてないのでわからないが。
骨格的に力が伝わりやすい状態とは、「投擲方向」と「砲丸」と「右肘」が一直線上に配置された状態だと思うけど、
パワーポジションでこの一直線を長く維持しようと思ったら、背中向きの時点ですでに一直線にしておけばいい。
具体的には、砲丸を首の後ろめにつけるか、肘を前に出すかになる。
その両方でもいい。
グライドでも同じことが言えると思うけどどうなんだろう?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/02(木) 23:01:18
どうも、新大学生です。
なんと、今計ったら体重が80kg!
身長170くらいなのに…
3ヶ月ほど体づくりしないと…
というわけで、投擲選手の減量方法について意見交換しましょう!
189863:2009/04/03(金) 00:16:13
減量っているんですか?
自分は今170cm85kgです^q^
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/03(金) 00:19:42
>>189
減量というか動ける体づくりですかね。
自分がなまってるだけですがww
191388:2009/04/03(金) 21:36:26
ココアをお茶に変えたらお腹のお肉が減ってきたよ。
最近、栄養成分表示を見るようになったけど、今まで要らないものをずいぶん食ってたんだなぁと思う。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/03(金) 22:10:16
>>191
なるほど。
自分、カレーとかハンバーグとかにチーズかけまくる傾向があるんで見直します。
193388:2009/04/03(金) 23:14:25
チーズはカロリー高いけど、タンパク質の含有量は鶏肉クラスだしミネラルとかも凄いんだよね。
もとは牛乳だし。
おそらく、なんとなく食事制限したり過剰な運動をするより、食べ物にどんな栄養成分が含まれてるかを知る方が効率いい気がする。
ラーメンチャーハンセットにもの凄い違和感を感じるようになったらOKじゃないかな。
参考情報として、この7ヶ月間は毎週10時間くらいのペースで投げばかりやってきたけど、これだけでは体脂肪率は全くと言っていいほど変化しなかった。(体重は2kg増えた。)
体脂肪率を減らすなら走ったり筋トレとかもしないとダメかもしれないですね。

あともしかしたら試合直前の減量はパフォーマンスアップにつながるかも。
体重と体脂肪率を毎日観察してたら、短期間で体重を減らすと筋肉より先に脂肪が落ちるっぽい。
3日間で2kg絞りくらいでどうかなあと思ってるけど、試したことはないので信じないでください。
194388:2009/04/03(金) 23:46:54
豆知識だが、タンパク質量を調べたら高野豆腐がやばいんだがw
肉最強のササミが23%前後、魚最強のマグロ赤身が26%前後なのに対して
高野豆腐は50%!
ちなみに細マッチョゴリマッチョのCMをやってるプロテインウォーターは0.5%。
チーズ20gは牛乳200gとほぼ同等の栄養価だそうな。
195大学生:2009/04/04(土) 01:13:49
僕も高校時の最低体重と今の体重とで14キロ違うので減量中です。
ウェイトで扱える量が増えたので筋肉量が増えた事もあるかもしれませんが。やはり今はスピードとバネが無いと実感できます。

僕はスポーツ栄養学の本を持っているのでそれを参考にしています。室伏選手の栄養学も書いてありますし参考になります。
GI値や栄養素の目標摂取量なども書いてあり良い本ですよ。
「勝つためのスポーツ栄養BOOK」という本です。

食事は実家なので栄養のあるものを食べさせてもらってます。時には作ってもらったものを朝に回したり自分で付け足したりで調節してます。今までの冬期は食いまくってましたが 笑
そういえばウェイトしまくった日は食い放題とかも行きますね…。

あと筋肉を柔らかくして新陳代謝(?)を良くするために風呂上がりにストレッチしてます。

196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 08:54:05
でも大豆タンパクって必須アミノ酸が肉と違って足りないから、
ただ大豆だけ食べても筋肉は付かないんだよね。アミノタブの
錠剤を併用すれば、筋肉になるのかな?
197388:2009/04/04(土) 13:22:42
>>196
高野豆腐をよく調べてようとしたら思ったより情報が多かった。
それだけで筋肉になるかは分からないけど、
必須アミノ酸はBCAAをはじめバランス良く入ってるらしい。
ビタミンB2を一緒にとるとアミノ酸の働きがよくなるとのこと(ウナギ、ホウレンソウ、キノコ類など)。
まあ実際に食ってみないと何とも言えないです。
なんかダイエットとか健康志向のサイトで取り上げられているから
食って悪いもんではなさそう。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 19:27:22
やり投げのスパイス(タータン)は何ミリがちょうどいいですか?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 20:07:09
オレは槍を土のグランドで投げるとき、野球用のスパイクを使っていたので
何ともいえない。9mmくらいでいいんじゃないの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 23:26:59
私は11mm使ってますよ。
201863:2009/04/05(日) 00:32:46
>>195

ストレッチは柔軟以外に
筋力の低下を緩やかにする効果もあるので
練習ができないときでもストレッチは続けるといいです^^

栄養についての本は多いですけど
あれはどう見ても一般アスリート向けですよね・・・?
投擲の身体作りって他と違うような・・・
筋肉膨らませて大きくして、中味を詰める、みたいな感じかと思ってましたが
違うんですかね・・・?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/05(日) 12:31:53
>>198
俺は9mm越えてくると引っかかり過ぎる気がするので9mmです。
>>201
他のスポーツよりかはある程度脂肪を残した方がいいって聞きますね!
俺はありすぎるので減らしますけどw
203388:2009/04/06(月) 02:22:02
風邪が治らなくて試合前の貴重な週末を読書で終えちまったよ。
なんとか回復した。
>>621
遅ればせながら古武術の書物が届いたので一つ読んでみた。
剣道家の書いたナンバに関する本だけど割と理路整然としてて胡散臭さは無かった。
現段階で投擲に関連付けて言えば、左半身と右半身を軸とする「二軸の動き」という概念があって、これを使って「捻り」を説明できれば道が開けるかもって感じ。
今はよく解らない。
他の本にヒントがあるかもしれないから読んでみる。
すぐ使えそうなのは、顎を少し出すこと。
これは宮本武蔵の持論で、現代ではたぶんヒクソングレイシーがやってる。
顎を少し出すことで鎖骨周りの筋肉が弛緩し、肩甲骨の動きがスムーズになるそうだ。
肩甲骨(というか腕)は体幹とは骨格でつながってなくて、鎖骨を経由して胸骨につながってる。
従って鎖骨が動きやすいということは、腕が動きやすいということらしい。
表情筋をリラックスさせるのも同じ効果を狙ってるようだ。
つまりたるんだ顔して軽く顎を突き出せば最強w
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/06(月) 11:19:04
>>388
投擲前にアイーンだな。試してみるよ。
205388:2009/04/06(月) 21:21:26
>>204
ぜひよろしくwおれも試してみます。

送られてきた武術関係の書籍4冊とDVD2巻、全部目を通してみた。
(内容は剣術、ナンバ、中国拳法、甲野流身体操作術)
感想は、やっぱり餅は餅屋だなと。武術と投擲がかけ離れすぎている。
武術は、「見切られにくい」「相手の先をとる」「人間を倒す」、この3つの条件を満たすことが
技術のほとんど全てに関わってくる。そう、これらは投擲競技にとってはどうでもいい。
しかも、武術で敵となる人間は自分の至近距離かつ水平方向に居るので、
踏み込んでいく技法は重力を利用した倒れ込みが主であり、
これは必然的に水平もしくは下へと向かう動きになる。
上へと向かう動きを要求される投擲とは相反する。

今の所、残念ながら武術ならではと言える大きなパクリ箇所は見出せていない。
少なくとも、そのままパクるのは無理で、投擲選手による解釈と応用がかなり求められるって感じ。

一応、小手先のパクリを一つ見つけた。腕の自由をあえて奪う場合の手の形。
ブロック瞬間に左手でこれをやるとバシッと決まるかなと思ってやったら、
効果があるようなないような…ないかな
やりかたは、手をパーにして中指と薬指だけ折る、そんだけ。
(マンガに出てくる愚地独歩の菩薩拳みたいだが、親指、人差し指、小指はピンと立てる)
206388:2009/04/07(火) 22:26:24
うほっ!登録番号キター(^O^)
あれ、ゼッケンは?
自作?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 00:57:44
>>206
ゼッケンって普通もらえるものなんじゃないんですか?
自作の人もたまにいるけど。
もうそろそろデビュー戦ですか?
208388:2009/04/08(水) 20:13:09
>>207
学生の場合はどこかから支給されてくるらしいですね。
社会人は自作なのかなあ。
今週土曜に大会があるので出てみます(^^ゞ
209大学生:2009/04/08(水) 21:31:45
>>388

ゼッケンはまだ届いてない大学もあるみたいです。

今日ちゃんとメジャーを置いて、円盤を投げたら立ちで30m越えましたよ!

210388:2009/04/09(木) 02:21:59
>>209
いいなあ、結局立ち投げは練習できなかったよ。
朝練でも何でもやればいい話なんだが、なかなか腰が重いよ。
私事だが、さっきまでテリーマンさんの誕生日会に乱入して、大学のフィールドメンバーとご対面してきた。
話したことはなくてもお互いいつも競技場に居るからか、あまり違和感はなかったみたいw
往復4kmナンバ歩きで行ったが、投擲には使える気がしないなぁ。
通行人にはめちゃ見られた。
さあ、いよいよ大会だな。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 12:18:30
四キロナンバを想像して吹いたww
おれも陸協登録してきたwww
選手権に参加するにはどうしたらいいか聞きそびれたwwwww
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 23:20:19
388さん、明日試合だよね!?
頑張ってくれ〜!!
213388:2009/04/11(土) 02:18:17
>>211
登録おつです〜
がんばりましょう!
>>212
頑張ってきます!

うっかり武道板見すぎた。寝よう
>>388さん
あなたのおかげで選手登録する決心がつきました
膝の靭帯が切れてから早5年、結果はどうあれ精一杯がんばります!
願わくば、現役ベストからマイナス5メートルまで迫りたい
215388:2009/04/11(土) 15:18:55
>>214
そ、そうなんですか。
なんか恐縮です。
頑張りましょう!

大会がさきほど終わりました。
いやあ楽しかった!
やりと砲丸の時間帯がかぶったのでやりはキャンセル。
結果は砲丸9.98、円盤36.24、ハンマー24.52だったかな。まあだいたいそんくらいでした。
練習と違って6投でまとめるってのが思った以上に難しかった。
また五月にあるみたいなんでその辺も意識して練習してみよう。
そのうち各県の選抜選手で争う中国5県対抗というのがあるらしいんだけど、なんとか出れないかなあ。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 00:18:32
試合慣れしてくれば、自己ベストを試合で出せるようになってくるよ
火事場の馬鹿力的に
217388:2009/04/12(日) 22:03:54
>>216
そうかもしれません。
雄叫びがよく出てたし、場の空気には違和感無かったのですが、
試技の前半は形にならず後半勝負みたいになってしまったので、一投目からある程度狙っていけるようにしたいっすね。
円盤は割りと最初から行けたんで単なる練習不足だと思いますが。

関係ないけど意外とやばかったのが、投げた後にサークルを後側から退出しなきゃいけないってルールでした。
何回も前から出そうになってあぶなかった。
ついでにゼッケン作るの忘れて、Tシャツにマジックで直接書いてしまった。

さらに関係ないけど、今日釣りに行く途中、キジがいたので槍で仕留めようとしたけど無理だった。

>>621
その後、武術全般を眺めてみて、一応取り組みたいことが見つかったよ。
古武術全般をヒントに、回転投法のステップを滑らかに加速させるための重心の扱い方。
酔拳と合気道をヒントに、ブロックをしない投げ方。
まあ一応やってみるよ。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 23:26:10
昨日国士舘記録会に行って海老原さんの60見たけどやばかった
陸上女子やり投げ 海老原がB標準突破
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/news/20090412/135213

陸上女子やり投げの海老原有希(真女高−国士舘大−スズキ)は11日、国士舘大多摩陸上競技場で行われた同大学記録会に出場し、世界陸上参加標準記録B(59メートル)を大幅に上回る60メートル84をマークした。
海老原のこれまでの自己記録は、2006年12月のドーハ・アジア大会(銅メダル)で記録した57メートル47。
60メートル超えは日本女子選手としては2人目で、同標準A(61メートル)にもあと16センチに迫った。
220大学生2:2009/04/13(月) 10:58:21
388さんお疲れ様です
ハンマー壊した僕でつ


独学で投げるのはすごいと思いました!またどこかの試合で会いましょう。
221388:2009/04/13(月) 12:36:51
>>218-219
明るいニュースで刺激になるなぁ
>>220
乙です(^^ゞ
ていうかグリップって壊れるんですね。
びっくりしたなぁ。
(支柱にグリップが直撃し、衝撃で鋳造品と見られるグリップがグニャブチッとちぎれていました。)
222大学生:2009/04/13(月) 14:06:37
ハンマーを壊された大学生です。
以上です。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 17:46:12
砲丸の井元は引退しちゃったの?
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 22:32:52
>>223
というか大学出てから一度も試合出てないでしょ。
つまりそういうことでしょう。大垣さんの引退はショックでした。

388さんの36m24は凄いよ!!円盤歴数ヶ月でよくここまで投げられるね。センスあるよ!
他の種目はイマイチだけど円盤が強すぎる。
技術だけで40mまでは持っていけそうだけど投げ込みだけじゃ投擲は絶対延びないからね。

走・跳・ウエイト・投(フロント・バック)などを全体的に底上げして身体能力ガンガン上げていってほしいなぁ・・・
225388:2009/04/14(火) 01:24:17
>>224
あざす!
そう言われると嬉しいもんですね。
投げ込み以外のトレーニングっていまいちよくわかんなくて。

運動能力は欲しいけど、考えれば考えるほどトレはよく解らなって結局手付かず。
特に筋トレが難しそう。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 04:32:43
>>224
大垣は去年の国体出てたでしょ。それとも去年一杯で引退?
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 23:56:43
>>226
大垣さんはもう引退したよ。
去年の国体に出てたのは、各県の選手の中に必ず一人は教員を入れなければいけないというルールがあるから、
それで仕方なく出たんだろ。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 16:07:27
そういえば388は彼女とはどうなんです?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 20:16:52
そういえば国体の教員枠ってなんとかならんかな。
大垣くんみたいに専門種目なら分かるけど、投擲種目って明らかに専門外の人が
教員枠で出てるでしょ?
その為に出られない選手(それを専門にしてて)って多いと思うんだけど。
230388:2009/04/15(水) 23:45:31
>>228
仲良くしてますよ。
ときどきこのスレをのぞいているらしいです。
>>229
生徒に教える立場なので、自分の専門外でも経験が指導に役立つって意味なんですかね。

ブロックの考察(まだ机上論です。ご意見反論お願いします。)
ブロックによって体の運動エネルギーを投擲物に受け渡すっていうのを聞くが、はたして本当だろうか。
もし本当なら、シャドーで同じように投げたら、前にこけたりバランスを崩したりするように思える。
しかし一般的には、実投でもシャドーでも基本的に同じフォームで投げている。
このことは、直線上をエネルギーが移動するイメージではブロックを説明できないことを示している。
例えば、車の前方衝突をブロックとすると、その瞬間に乗員はフロントガラスを突き破る勢いで飛び出していくが、
第三者から見た乗員の飛び出すスピードは、走行中と同じか遅くなる。
このようなイメージのブロックは、投擲の飛距離を伸ばすことはないと考えられる。

飛距離を伸ばす有効なブロックとは、推進力を回転に変換する動作だと思われる。(パワー→速度の変換)
推進は重心ごと移動するが、これを回転に変換すると、重心を固定し回転軸を作るために失われたエネルギー以外は、回転スピードを増すために働く。
ここで、投擲においては、回転軸をつくるエネルギーをいかに節約するかが、多くの局面でポイントになると言える。
具体的に、投擲の最終局面のブロックでは上方ベクトルを生み出すために強く地面を蹴る必要があるが、
回転投法のファーストターンの右足は、薄氷を踏むようにそっと着地し、回転が終わりに近づいてから徐々に脚力を加えていくやり方が効率がよいと考えられる。
長文失礼しました。
231388:2009/04/16(木) 01:47:01
続き
ブロックはパワーをスピードに変えるが、回転軸を作るときに前方ベクトル成分のロスが生じる。
このためブロックで、推進力を回転運動に変換する割合の最適値は、競技者の体力に対する投擲物の質量によって異なると予想できる。
重い物ほど変換率が低い(あまりブロックしない)方がよく飛び、軽い物ほど変換率が高い(超ブロックする)ほうがよく飛ぶと考えられる。
仮に同じ人が1kg、5kg、10kg、20kgの砲丸を投げたとしたら、砲丸が重いほどブロックしない方が飛ぶ。
仮に5kgの砲丸を60kg、80kg、100kgの人が投げたとしたら、体重が軽いほどブロックしないほうが飛ぶ。
たぶん合ってると思うが、これはあくまで傾向であって、実際はそこまで差がないかもしれない。
というかこれが正解で知っていたところで現実では余り意味ないな。
寝よう。
232388:2009/04/16(木) 12:47:45
ブロックで推進と回転の変換率を調整するには、具体的にフォームをどうすればよいか考えた。
これには二つの方法がある。
一つは、ブロックの左足を着地させる位置が、推進方向に対してオフセットする距離を変えること。
オフセットが大きい(より左側に着地する)ほど変換率が低くなりパワー重視になる。
オフセットが小さい(推進方向に近い位置に着地する)ほど変換率が高くなりスピード重視になる。

もう一つは、体の重心を上空に逃がし、左足によるブレーキ力を受けにくくすることで変換率を変えられる。
重心を上空に逃がすほどパワー重視になり、
重心を地面側に下げていくほどスピード重視になる。
まとめると体重(推進力)や投擲物の質量によって、ブロックの最適なやり方は異なると言える。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 16:50:39
今高校生で砲丸やってるんですけど指導者もおらず我流でやってるんですが 
グライドで9mが精一杯です・・・、練習の方法もいまだに分からないので何かアドバイスよろしくお願いします。
234388:2009/04/17(金) 01:04:14
>>233
こうすればもっと飛びそうっていうのをどんどん試せばいいと思うよ。
とりあえず、今うまくいかなくて困ってることを具体的に示してくれたらみんなアドバイスしやすいんじゃないかな。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 00:56:48
うあ〜、仕事が忙しくなって練習時間が減ってきた。
その後も武道系を調べたけど、やっぱり根本的に異なるみたいで、
あまり得るものもないままいったん終了orz
>>621
「小さい力で大きな力を出す」ってことについてレポします。
残念ながら、小さい力が魔法のように大きくなる訳ではないようです。
大まかに言うと、武道は小さい力で相手のバランスを崩して、落下する力や相手の勢いでダメージを与えます。
ここでいう「大きな力」に相当するのは落下する力(位置エネルギー)ですね。
わざと自分のバランスを崩し、落下する力を使って足さばきを速くするのも出来るようです。
しかしいずれも物を落下させる(位置エネルギーを消費する)動きなので、物を上空に持ち上げる(位置エネルギーを与える)投擲とは、
基本的にはまったく逆のことをしていると言えそうです。
そういう意味で、一番参考になりそうなのはテコンドーですかね。
跳躍と回転の融合技術という点では一見の価値ありですが、
ぶっちゃけ普通に投擲の練習をした方が伸びるとは思いますw
236863:2009/04/19(日) 15:00:24
小さな力で大きな力を出すというよりは
力を入れてない割によく飛ぶ、
そういう風に考えたらどうでしょう
少しの力で飛ばすってことは体が大きくて力があっても
それを利用できてない連中とタメ張れるってことで。

位置エネルギーですが、確かにリリース場面では真逆かもしれません
けれどハンマーや円盤など投てき動作の途中にそれを使える種目があります
ハンマーなんかは特に。

てことで使えないってことはないんじゃないかと思います
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:22:56
>>236
前向きだね、そうこなくっちゃ。
武術の歴史は長いので、人間の運動原理は投擲以上に研究されていると考えるのが自然です。
武術から投擲にそのままコピペして使えるようなテクニックは自分は見つけられなかったけど、
運動原理自体は武道に限らず人間が行う行動すべてに通じるものです。
そういう意味では、フォームを考える材料が一気に増えたことは実感します。
まだ材料が散らばってる状態なので、これから調理して投擲という料理を作るっていう感じです。

「力を入れてない割によく飛ぶ」っていうのはその通りですね。
「無駄な動きを無くす」とも言え、この抽象的な言葉をいかに具体的なカタチにするか、頑張りましょう。

ところで、投擲スレとはいえ、あまりに細かすぎるかなと思ってあえて書いてないことがぼちぼちあるんです。
>>230-232みたいな感じなんですが、書いても問題なさそうですか?
238388:2009/04/20(月) 00:23:59
とりあえず書いてみた。

砲丸の立ち投げにて
一体化してて分かりにくいけど、「捻りを解く」ことと「ブロック」は、まったく別物のようだ。
「捻りを解く」ことは右足を起点とした筋力による動きであり、
「ブロック」は左足を起点として直線運動を回転運動に変換すること(本質的に筋力は不要)だと思われる。
この二つは分けて考えて考えることが出来るし、実際やってみると別々に行うことも出来る。
ここで、捻った後いきなり「捻りを解く」ことが投擲に有効であるかが疑わしくなってきた。
というのは、今までは体を捻り切った直後から、捻りを解きつつブロックするように投げていた。
しかし、「捻りを解く」という動きを単体でやると、上体は回転し、あまり前進していないことに気づく。
上体が前進しないということは、加速のストロークが少ないことになる。これは不利だと思われる。
ストロークを長くするには捻りを解かなければいい。
捻りを解かずに右足を蹴れば、左肩でショルダータックルをするような動きになって、
上体がストロークする。このとき捻りは保ったまま。
こうしてできるだけストロークしたところで、捻りを解くと同時にブロックするのが効率が良いと思う。
筋力面の負担についても、このやりかたは効率が良いと思われる。
いきなり捻りを解く投げ方は、右足を伸ばしながら上体をめくりにいく動きだ。
このとき右足にかかる力は、「上体を持ち上げる力」+「上体をめくる反動」となる。
一方ストロークしてから捻りを解く場合、右足にかかる力は、
ストローク時→「上体を持ち上げる力」のみ。
(ストローク完了時の右足はほぼ伸びており、筋力ではなく骨格で負荷を支える状態になる)
捻りを解く時→「状態をめくる反動」のみ。しかも右足は骨格でこれを支えるため筋力はあまりいらない。
夕方ちょこっと試してみたが、今までとは全然違う感覚だった。
ちょい投げしか試してないが、ブロックにキレが増して、なんか楽に飛んでいく。
野球のピッチングとか、軽いものを投げる場合には適さないかもしれない。
239863:2009/04/20(月) 18:53:06
野球のピッチングは遠くに投げるのが目的ではないので
いろんな意味で投擲とは少し離れます

ブロックに関して、
かかとを浮かせる(つま先荷重)だと踏ん張りやすいですが
砲丸ではそれはNGです。
その辺がブロック動作の難しいとこなんですが・・・

個人的には股関節を締める感じですが^^;それではアバウトすぎっすね

240388:2009/04/20(月) 23:20:09
ロングストロークする投げ方が野球のピッチングに適さないかなぁと思ったのは、投擲競技にくらべボールが軽いからでした。
より重いものを投げるには、車を押すときのようにじわ〜っとロングストロークで投げ、
ピンポン玉のような軽い物を投げるときは、瞬発力的に投げたほうが飛ぶと思います。
はたして野球ボールが人間にとって重いのか軽いのか解らなかったので、断言できませんでした。

ブロックで股関節を締めるのは効果的だと思いますよ。
理屈っぽくなりますが、股関節が剛体に近い方がブロックの力の伝達率が上がるからです。
例えば、ビリヤードの球を突くとき、球の中心以外を突くとスピンします。
ビリヤードの球は硬いのでよくスピンがかかりますが、もしこれが粘土で出来た球だったら、
球が変形して力を吸収してしまい、スピンはあまりかかりません。
例えがわかりにくいかもですが。
さらに幸いなことに、股関節を閉める動きとブロックで起きる動きは、偶然にもだいたい同じ動きなんですね。
なので股関節を締めること自体がアクセルになると思ってます。
241388:2009/04/21(火) 00:04:52
ブロックについての自分の考えを、少し現実的な例えで書いてみます。
地面に靴を投げたら、落ちた瞬間にスピンが掛かって転がります。
自分はこれもブロックと同じ原理だと考えています。
動いている物体は、重心を押し返されるとスピンしないで止まりますが、
重心以外を押し返されると必ずスピンします。
ここでちょっといたずらですが、人間の重心は腰の少し上あたりにありますので、そのへんを投擲中に前から押さえられたら選手はブロックできない(スピンが掛からない)筈です。
裏を返せば、それをやられない限り、大なり小なり誰にでもブロックは起きていると考えられます。
ブロックの起点は重心よりずっと下にある地面ですから、三次元的に考えれば、
ブロックの左足を重心の進行方向上(コートのセンターライン上)に着地したとしても、
横回転ではなく縦回転として、体にはスピンがかかってる筈です。
242388:2009/04/21(火) 00:44:58
砲丸のストロークの話も、野球のバッティングを例に挙げときます。
王貞治選手の一本足打法やイチロー選手の打法は、上体の姿勢を保ってストロークし、その後にブロックしています。
(個人的には砲丸はこれがいいんじゃないかと思ってます)
これに対して松井秀樹選手は、あまりストロークしないでその場で振りにいきます。
専門でないので断言は出来ませんが、力学的に見れば、おそらくストロークさせる打法の方がよく飛ぶ筈です。
もちろん松井選手も例外ではありません。
ではなぜ松井選手はイチローみたいな打ち方を真似しないのかと考えてみるわけです。
多分、野球ではホームラン以上飛んでも意味ないからです。
ストロークさせずにその場で打った方が当てやすいのでしょう。その打ち方でホームランを打てる体力があるなら、それが1番いいと。
(アッパースイングやかダウンスイングの要素もあるかもしれなせんが都合よくスルーしときます。)
ゴルフのかっ飛ばしコンテストを見ても、強い選手は上体をストロークさせるようです。
普通ゴルファーはこんなことしません。
コントロールが悪くなるからです。

バッティングやゴルフ、魚釣りなんかもそうですが、こんぐらい飛べば十分ていうのがあるジャンルでは、
コントロールを良くする方向でフォームが作られている場合があるので注意が必要かなと、ちょっと思いました。
243863:2009/04/21(火) 21:14:51
野球部だった自分が補足しときます

ストロークというか体重移動ですね
それには体重が関係していて
体重が軽ければ軽いほど体重移動の距離が必要になります

重ければそれほど体重移動しなくても、というか
アクションは小さくて済みます
バッティングは力学的に、だとかなり複雑になるので
なかなか説明し辛いのですが
ホームランの時、打者にはバットの重さの190倍の力がかかっています。
インパクト時に体が仰け反るようになっているのはそのためです。
ハンマーのリリースで体反らせるのと同じ理屈ですね

ゴルフや野球のフォームはなかなか理にかなっていて
勉強になりますよ^w^それを解説した本を読みましたが
バッティングの指導本というか力学的な説明でちょっと複雑でした^^;
244388:2009/04/21(火) 22:46:26
>>243
なんだか面白そうじゃないですか♪
バッティングの本でも買ってみようかな。

190倍の力っていうのは、パンチングマシーン的な機械で実測したんだと思うけど、そういう機械欲しいな〜。
体重移動したら190倍、体重移動無しだと100倍だったから、この体重移動の効果は90倍分だ!みたいな感じでいろいろ調べられそう。
欲しいな〜。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 21:21:02
男子やり投げで村上が3連覇…陸上 日本選抜和歌山大会

世界陸上選手権(8月・ベルリン)の代表選考会を兼ねた
日本選抜和歌山大会第1日は18日、和歌山市の紀三井寺陸上競技場で行われ、
男子やり投げは村上幸史(スズキ)が80メートル10の大会新で3連覇を果たした。
荒井謙(七十七銀行)も世界選手権参加標準記録Bを上回る78メートル55で2位。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20090418-OHT1T00211.htm
246863:2009/04/22(水) 23:23:25
1kg近いバットを160キロ近くまで加速させるってんだから
すごいですよね。実際160出てるのはヘッドだけですけど

変に意識しなければ人間の体は勝手に釣り合いをとろうとして
のけ反るようにしてバランスをとるらしいです

「バッティングの正体」ってかいてあるんですが
実質その中味は生物学と物理学のオンパレードっす(
247388:2009/04/23(木) 01:07:17
>>245
いやほんと凄いことですよ。
理解不能です。
>>246
おれもちょっとバッティング関係のサイトを覗いていました。
言い方は人それぞれだけど、力学的に翻訳すると大体似たようなことを言おうとしているようでした。
おれも履修したことがないので人のことは全然言えませんが、教える人も教えられる人も、多少の力学を修得することが必要だと強く感じました。
力学的に見れば簡単な理屈でも、

力学を知らないがために自分流の言葉でしか伝えられない(または無理に力学的に言おうとして誤りを教えてしまう。)

真意が伝わりにくい

修得に時間が掛かるし間違った解釈で伝承される危険がある。

といったことがいかに多いか気づかされます。
生徒からは反発もあるでしょうが、入部後半年間くらいは部活に力学の勉強を取り入れた方が後になって伸びると思いました。

もちろん力学を知らなくても、いろいろ試す回数を増やすことで良いフォームはそのうち見つけられます。
実際、生物の進化なんていうのはまさにそれですからね。
しかしこれは実際試した中から消去法でベターを探す方法であって、絶対的なベストフォームを探す方法ではないと思うんです。
学生時代に力学を履修しなかったことを凄く後悔している自分がいますw
今からやろっかな
248863:2009/04/24(金) 20:04:05
理論的なところと感覚的なところと
どっちも鋭ければすごく伸びも早いんでしょうけどね^^;

自分はどっちかっていうと
感覚的なことがさっぱり^^;
効果音や擬声語で説明されてもパッとこない感じです

あっ、WiiFitでヨガをしてたんですが
あれはいいです
足の裏の感覚がすごく敏感になります。
重心の位置が画面に出ますしね
249388:2009/04/26(日) 02:11:41
>>248
まさかWiiFitの上でハンマーを?!
それいいねw

感覚的な表現て、真面目に考えたらけっこう面白い。
これはこれで奥が深いなぁ。
250388:2009/04/27(月) 00:46:34
久しぶりに練習したよ〜
やりたいことはあるのに体が動かないや。
なんだかリハビリみたいになってしまった。
二週空けたくらいで、無意識にやってたことがいちいち考えないと出来なくなっている。
理屈だけじゃ先へは進まんなぁ。

ちょっと収穫はあった。
砲丸の肘の位置なんだけど、常に肘が砲丸を真後ろから押してくるようにシビアに位置合わせしたら、立ち投げが50cmくらい伸びたかな。
こういう、練習をあまり要しないコツがたくさんあればいいのにな。
なかなかそうはいってくれない。
251863:2009/04/27(月) 23:54:35
記録会行ってきました

50M19・・・
まだまだ修行が足りないっすね!
下級生に負けるとへこみます・・・
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 23:55:18
388氏はどこで練習されてるのでしょう?

大阪なんで、岡山辺りで一緒に練習出来んかなーとか思っております。
253大学生:2009/04/29(水) 00:38:21
>>388
明日の試合観に来ます?
今年の日本選手権会場であるやつですw
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:45:54
織田陸の砲丸で法政の山田さんが18m投げたね
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 00:25:39
まだ大学生やってるのか。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 00:30:40
ヤマーダ君か
>>217
ついでにゼッケン作るの忘れて、Tシャツにマジックで直接書いてしまった

388よ。おまえ、男だな。
まじで、お前の事、応援しているよ。
258388:2009/04/30(木) 09:41:48
ぬぉ、不覚!
織田陸って昨日だったのか。
余裕で見に行けたのにorz
>>252
はい喜んでw
岡山なら行けますよ。
5月の1〜3日が空いてますので都合がよければお願いします!
普段は東広島市内の大学で投げています。
>>257
特に問題ないようだったので、今年はこれでいいかなとも思います。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 14:34:46
>>255
 柏原(現東大阪大柏原)高校卒、確か2浪していたっけ?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 16:51:04
2年留年してるって去年の月刊陸上に書いてあったね。
しかしいきなり18m投げるとは凄いな!
日本新期待できるかも
261388:2009/05/02(土) 19:23:11
練習だけど円盤でやっと40越えた。
40.44と40.04。
第2ターンは裏ブロックだと気付いて、骨盤の入り角度と重心を通す位置を修正したら右足の軸一本で回転を加速出来ることが分かった。
具体的には、右足を着地して体重を乗せていくとき、重心の進むベクトルの左側に右骨盤を配置しておく。
すると体重を掛けた時点で勝手に回転が始まる。
このあと、「重心は右足の真上を通過させる」&「体重を乗せていく=体が小さくすぼまる=溜める」ことによって、
回転半径が小さくなり、回転速度が上がる。
この上で右足の着地時間を短くできれば、プライオ的な跳ね上がりを期待できるし、溜めも十分なのでよく飛ぶだろうという感じ。
実際やってみると、当初は回転速度に対応できず、「待たなくてもいいのに待ってしまう」という不思議な感覚に陥る。
待つ癖が抜けて来たらうまくいくようになった。
頭に巻いているタオルがすぐにスピンで飛んでいくようになったので、回転が速くなったのは間違いないだろうが、もう少し詰めていこうと思う。
ちなみに以前書いたブロック云々は重大な間違いであることが解りました。スソマソソ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 16:30:03
陸上:女子円盤投げの渡辺、高校新の49m10…大台狙う
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2009/05/02/20090502k0000e050075000c.html

陸上の織田記念国際大会(4月29日、広島)の女子円盤投げで、渡辺茜(17)=大阪・東大阪大敬愛高3年=が49メートル10の日本高校新記録を樹立した。
92年から残る従来の高校記録を16センチ更新。
「50メートルを投げる自信がついた」と、高校生初の大台突破に意欲を燃やす。
渡辺はこの日、3回目に48メートル39の自己新を出し、続く4回目に高校新をマーク。
「スムーズにタイミング良く投げられて、今までにない感覚。すっきりした」と、会心の笑顔を見せた。
広島市の砂谷(さごたに)中の出身とあって、観客席には両親や恩師の姿も。
「広島で記録を出せてよかった」と喜びが膨らんだ。
昨年は全国高校総体(インターハイ)、高校ランキングとも2位。冬場に技術を磨き、ウエートトレーニングも重ねて筋力アップ。
身長は173センチで、体重は昨年より5キロ増の69キロとなった。
短距離や跳躍の能力も高く、七種競技でも昨年の高校ランキング15位。
「いろいろな種目が好きだし、走り高跳びやハードルを跳ぶタイミングが円盤投げの動きに似ている」と、幅広い取り組みで成長する。
この日は日本記録(58メートル62)を持つ32歳の室伏由佳(ミズノ)らシニアの選手に交じって戦い5位。
「自分には足りないものがたくさんあると思った。もっと練習したい」と励みにした。
5月からは、全国高校総体に向けた大阪府や近畿地区の予選も続く。
「インターハイで50メートルを投げて優勝したい。気合十分です」と力をこめた。

◇女子円盤投げ 
直径18センチ、重さ1キロの円盤を、直径2.5メートルのサークル(円形のエリア)内で体を1回転半させ、勢いを生かして投げる。
世界記録は88年にラインシュ(東ドイツ)が出した76メートル80。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 11:47:10
264388:2009/05/05(火) 22:12:15
部屋の中で回りすぎた
気持ち悪い吐きそうだ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/05(火) 22:20:21
久しぶりに吐いた
砲丸の日本男子は、練習では19以上を投げてる人はいるんですか?
このスレには詳しい方がいそうなもので。
今年の注目選手も教えて下さい。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 13:30:51
>>266
 前日本記録保持者の野口安忠氏には、ファールとなった投げで実測19m超えというのがあったらすい。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 13:58:26
>>266
畑瀬さんと大垣さんも練習では19投げてたと思う。

今年の注目選手はチームミズノの大橋さん、
法政大学の山田壮太郎君、
大阪体育大学の山田傳二君かな。
269863:2009/05/06(水) 22:28:30
傳二さん・・・!
あの人は中学の時からずっと回転投げだそうっすね
合宿一緒にさせてもらった時見たのですが
すごい迫力です・・・
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 22:55:33
強い選手に共通するものってありますか?
271266:2009/05/06(水) 23:44:25
レス下さった方ありがとうございました。

今年は教えていただいた選手や388さんに注目していこうと思います。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 00:39:44
>>269
山田君の回転はうまいよね。さすが中学から回転投げやっているだけあって素晴らしい技術を持ってるよ。
273388:2009/05/07(木) 02:05:54
>>270
好きこそものの上手なれってのは実際あるんじゃないですかね。
何の分野でも、好きで続けてる人はなんだかんだ言って強いです。
そこまでやるか?ってことを迷いもなく平然と実行できる人は特に。
話は変わりますが、強い人から自分を見た感覚は、自分が自分より弱い人を見た感覚と同じだと思います。
強い人だって、もっと強い人から見れば弱いことになるので。
>>271
そ、そうですか^_^;
もっと頑張ってる人がたくさんいるのでとても恐縮なんですが、頑張ります。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 12:56:36
バカ質問なんだけど
力士やレスラー柔道家が
投てきやったらどのくらい飛ばすんだろ
275388:2009/05/08(金) 00:55:47
>>274
どうなんでしょうね。
逆のケースだけど、K-1のランディ・キム選手は元砲丸投げ韓国記録保持者で、
ベストは18m47。K-1は8戦3勝5敗
有名どころでは、アントニオ猪木は1959年(当時16歳?)、
ブラジルの陸上地区大会で、砲丸投げ、円盤投げ、槍投げで優勝。
ブラジル全国大会でも円盤投げと砲丸投げで優勝らしい。記録不明
調べたらプロレスや相撲では砲丸や円盤の経験者が結構いるようでした。
時津風親方とか。

投擲選手と格闘家の身体能力が同等なら、
投擲記録は専門家であるアスリートが勝ると予想できますが、
じゃあアンドレみたいな超でかいのが出て来たら?ってことになると、
これはもう是非投げてもらいたい。
まじでどれくらい飛ぶんだろう。気になるw
力士と陸上競技の相性、親和性は高い。
山梨大学の植屋教授がいくつか論文をかいているはず。
277388:2009/05/08(金) 23:16:59
>>276
その先生の論文は見つけられなかったけど、かなり詳細な力士の体力テストを発見。
投擲をはじめ他競技選手との比較もあって面白かったです。
ttp://nels.nii.ac.jp/els/110001926976.pdf?id=ART0002120354&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1241788185&cp=

平均成績は、力士に対して他競技の選手が優秀な成績を出しているけれども、
被験者の内訳が力士は幕内以上なのに対して、他競技はトップクラス2〜3名と超精鋭のみなので、
そこらへんの考慮は必要そうです。
中でも高い成績を出した投擲代表の被験者は、オリンピック選手2名ということですが・・・

余談ですが、小学生のころ相撲大会に出ていたこともあって、ときたま四股を踏みます。
足を上げてすぐドシーンと踏むのではなくて、
上げてしばらく空中保持し、そのあとできるだけゆっくり足を降ろすってやつです。
鏡を見ながら、地面を踏んだ瞬間に重心がぶれてないか気をつけます。(やってみるとたいがいぶれている)
これをやると、足の付け根の外側の筋肉とバランス感覚がいい感じに鍛えられるようで、
投擲中のしっかり感が良くなる実感があるので気に入ってやってます。
というか、以前貴乃花が「兄貴は基本がなってない」と言って問題になりましたが、
確かに貴乃花の四股は凄かった。言うだけのことはあると思わせる四股でした。
いや凄い四股でした。
278388:2009/05/08(金) 23:28:30
あれ、見れないかも。
>>277
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110001926976/
の「国立情報学研究所 CiNii 本文PDF」です。
千代の富士の四股が最高。

動画ないでしょうか?
280大学生:2009/05/09(土) 22:10:06
そういえば高校時代に練習で四股を踏まされました。
またやってみようかな。
281388:2009/05/09(土) 23:02:25
横綱の動画なら探せばありそうですね。
出先なのでわからんですが。
四股って筋トレとしては即効性高い気がする。
ちゃんとやるとキツイけど体壊す心配もないし、なかなかよく出来てると思うなあ。

練習前にマックのバリューセット食うと飛ばんね!
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 23:38:08
全国の砲丸投げやってる選手の中で回転投法やってる人はどれくらいいるんだろ?
今高校生で回転やってる選手はほとんど見ないな。
大学生とかになると結構やる人増えてるみたいだけど。
回転投法は日本人向けだっていわれてるから、挑戦する人がどんどん増えていけばいいのにね。
村上が2戦連続80m超え!
284大学生:2009/05/10(日) 14:28:00
285388:2009/05/10(日) 21:20:18
朝青龍のハンマー凄いなw
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 22:13:49
朝青龍って左ききだったのか。知らなかった。
287863:2009/05/10(日) 23:59:05
大阪GP見に行ってきました
村上さんファールでしたけど
82そこそこ飛んでましたね
いやあイメージする姿がすごい印象的でした
力強い

回転投法は時間がかかるそうですしね・・・
指導者が少ないってのもありそうです
288388:2009/05/11(月) 00:05:04
高校生の頃は投擲体型?なのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=GqhFDxN6-aQ&feature=related

ところで夏に中国五県陸上というのがあるらしくて、県予選通れば出れるらしいので、
当面はその大会を目標にしようと思うんです。
289388:2009/05/11(月) 00:34:53
>>287
いいなあ生で見れて。

回転とグライドって、第一印象は回転が難しそうに見えるけど、
突き詰めるとグライドの方が難しいんじゃないかと感じる。
でも高校3年間で結果を出そうとしたらグライドになるのかな。
(指導者のメンツもあるだろうが)個人的には生徒に自由に選択させてあげたい。
生徒の自己流でも、しつこくやってれば可能性ありそうだが。
621さんに期待だな。
たぶんこの人も自己流だろうと思うけど、そうとう試行錯誤したんだと思う。
たぶん何機かは壊したんだろうw
http://www.youtube.com/watch?v=IpOO5SwXA_I&feature=related
290大学生:2009/05/11(月) 01:08:48
今週試合なのに背中を痛めてしまいました。
最近風呂上がりのストレッチ怠ってたからかなー。

冬季からずっと今週の試合のために頑張ってきましたが50Mの遠さにちょっと心折れかかってます。周りはポンポン50M投げてるのになぁ。

とりあえず僕の大学初の50Mスロワーになれるよう頑張ります。
おやすみなさい。
291388:2009/05/11(月) 12:59:16
とりあえず今週末は休んで7月の県選に合わせていこうよ。
ファイトファイト

安西先生いわく、「諦めたらたらそこでゲームセットですよ」という有名な言葉がある。
一方で、「俺は完璧だと思ったらそこでゲームセット」だとも思う。
諦めず、完璧とも思ってないなら必ず伸びるさ。
292388:2009/05/16(土) 10:29:52
いま記録会きてて円盤にエントリーしたけど、やばい。雨が降ってきた。
雨のサークルってどれくらい滑るんだろう。
もうすぐ始まる。
293388:2009/05/16(土) 12:34:56
33.13だった。
普段の練習での距離から想像以上に下回ったので面食らったが、
こんなこともあると早い段階で知れたのは幸いだった。
原因を探りたいけど今の自分では見当がつかないので、
とりあえず今すぐ大学のグランドで投げてみて、
いつもと何か違うか確認しておこうと思う。

何かアドバイスがあればぜひお願いします。
雨は降ったりやんだりでサークルは半分乾いており、それほどの影響はなかったと思います。
あとは主観ですが、体調は普通。精神的な緊張は特になし。
気になるのは、円盤が手につかないような妙な違和感がずっとありました。
294863:2009/05/16(土) 22:41:48
僕はハンマーの試合で雨降ってくると嬉しいですけどね
くるくる回りますしω

円盤は錆びたやつを選ぶとよく指にかかって投げやすいです
時々新品が置いてあったりするのですが
新品はものすごく投げにくいです。つるつるします(外側が金属製なので

自分のを検定で通すのが一番いいですけどね・・・
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:51:04
>>388
結果はどうあれ、怪我なく終われてよかった!お疲れ様。
まあ円盤やハンマーみたいな種目は、3投で決めるなんてのはトップでも難しいから気にしないようにね
ちゃんと、いつものようにターンと振り切りを勢いよく振り切ったかい?
大切にいこうとしすぎると、自分の想像以上にスピードが落ちてていくら投げてもベストからマイナス5mしか行かないなんてこともあるみたい
自分の試技に集中して邪念を振り払って、思いきり振り切る気持ちで望み、やっといつもの90%力を出せるくらいだな俺は。
学生時代のあだ名が練習番長だったんだ俺orz

まだシーズン始まったばかりだし、落ち込まないで対策考えようぜ!
あと、試合後の投げ練習って独特な感じがするよねww
いい投げして、ああ試合でこれが出ればwwwとかよくあるww
296コウ ◆2ozZ6V.1qo :2009/05/17(日) 21:28:30
>>294
雨の方が回れるなんてすごいなあ。
昨日の雨はそれほどではなかったけど、おれは何回か滑ってました。
選手の中に円盤のうまい高校生がいて、彼は滑る気配もなく投げていたから、
上手くなればそれほど滑らずに投げられるんだろうな。

>>295
ターンと振り切りは遅かったですね。
円盤に腕を引き伸ばされる感じがあまりなくて。
その後の練習でも記録会と同じような投げが続きました。
そのうちあることに気づいて2mほど改善できました。
滑るのは第1ターンの左足だけですが、滑るまいという意識が強すぎて、
なぜかいつもより遠くまで跳んでいたみたいです。
このため第2ターンが詰まってしまって、パワーポジションの重心移動距離がいつもより
短くなっていたようです。
あと、恥ずかしい話ですが、滑るのを気にして地面を見ながら投げてたみたいです。
靴を何種類か変えたことで滑りは解決したつもりだったけど。
無意識な所では、けっこう気にしてたのかなと思いました。
雨を克服して雨番長と言われるようになりたいっすね!
297388:2009/05/17(日) 21:29:41
↑388です。
学生の円盤は北海道勢が強いね。
300ゲットのアシストしてやんよ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/27(水) 21:33:13
うぐぅ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 23:16:56
過疎ってますね…。
どうしちゃったんだろう。
302388:2009/06/02(火) 00:17:47
釣りシーズンに突入したことで練習量が著しく減っている。
次の記録会まで残り10日。
夜練を再開することにした。
夜のサークルは湿っぽい。
303621:2009/06/02(火) 17:35:52
どうも!!お久しぶりです!!
621です。
いまだに以前388さんが言っていた投げと悪戦苦闘中っす。
うまく引っかかるとスタンドから2mは伸びる。でもちょっと油断してパワポジが甘くなるとすぐ右に抜けていきます。
そこで、前へ、前へと意識しながら回るとうまくパワポジにもっていくことができ、スムーズにプットできるっぽいと最近発見。まぁ当然なんですがw

体が小さいので前に出て回ってもファウル率が低いのがありがたいですねw


ついに日本人5人目?の18mプッターが出ましたね。
今年は大橋選手にも18投げてほしいですね^^;
>>303
久しぶりっす!
うん、右に抜けるよね。
芯を食ってくれれば素直なんだけど。
最近は砲丸やってなくてあれだけど、体が左に流れてるんじゃなければ、右肘の位置を変えたら感じ変わるかも。
肘を肩の横の方に開いて構えるんじゃなくて、肘が右乳首の前あたりにくるように突き出すように構える。
ちょっと窮屈だけど。
短絡的に、右に抜けるのはパワポジの最初に手の平がコート右を向いてるからじゃないかと思う。
肘を開くとこうなりやすかった。
それで、パワポジの出来るだけ早い段階で手の平を投擲方向に向けるために、肘を突き出してみた。
そしたら真っすぐな力のようなものを感じて、なんだこりゃみたいな。
あんまり試してないんで何とも言えないけどね。
>>284
いい映像ありがとう。
新聞のトレーニングと空気のトレーニングは非常に参考になりました。
頑張ります。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/04(木) 10:54:24
やってるねえ。
山のメンバーにも、あの黄シャツの子、頑張ってるよって報告してる。

こちらも先月の鉛大会、むふふの手ごたえを感じたよ。
388の細か過ぎるぐらいの説明が、結構参考になってる。
さんきゅー
307621:2009/06/04(木) 20:13:32
>>304
肘の位置っすか・・・。
なるほど。自分肩の横のほうに開いて構えてます。
もし抜けやすい原因がこれなら、ちょっとこれは試す価値ありますねw
ありがとうございます^^;
まぁでもちゃんとパワポジが作れれば何ら問題ないんですけどねwww



明後日と、し明後日試合っす。とりあえず試合終わってから試してまた報告にきまーす
308388:2009/06/04(木) 21:10:37
>>306
がんばっとりますよ!
むふふいいですねえ。
キャスティングとの共通点を洗い出したいですが、まだまだこれからです〜。
>>307
試合がんばってください!
小手先を変えるだけなので、個人的にはそれほどフォームに影響なかったですが、
念のため試合の後で試した方がいいっす。

円盤トップ選手の動画を眺めてて、ふと思った。
自分は右半身の動きに注目していたけど、実は左半身の方がキモなんじゃないかと・・・
自分は第二ターンで右足を着いた後、ネガティブに惰性で回ってる時間が一瞬あって、
それが勿体ないと感じていた。
これまで右半身をメインに調整して来たが、その問題をクリア出来なかったので、いったん諦めて左半身の動きをいじってみようと思う。
具体的には、右腕でラリアートをする意識(右半身主導の押し込み)から、
左肘でバックエルボーをする意識(左半身主導の引き込み)に変えてみる。
さあどうなるかな。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/04(木) 22:01:57
>>305
いえいえ。室伏さんの動画ならほとんど見てます。身体能力に惹かれますね。

muscle&fitnessという雑誌を読むと体作りの参考になりますね。減量メニューをしてみたら1ヶ月で体重が3キロ減りました。

最近はあまり投げれてないので来週の記録会は出ない予定です。
310388:2009/06/06(土) 16:12:03
>>大学生
君がハンマーを投げた凹みに、ピヨピヨ鳥が巣を作っていたぞw
卵が二個あったけど美味しいのかな。
練習してたらドシャ降りになって、再び見に行くと卵が水没していたから横に出しといたよ。
http://imepita.jp/20090606/569980
311大学生:2009/06/07(日) 17:51:23
>>388
僕も土曜日は16時〜18時にそちらで練習しましたよ。ウエイトだけでしたが。
去年はサークルの近くに卵がありました。
踏みそうで怖いですw
312388:2009/06/07(日) 21:26:10
>>311
その時間は大学の池で釣りしてたよ。
今日見たら卵が三個に増えていた。
http://imepita.jp/20090607/437540
昨日は日没前後にもう一度投げたので、
ピヨ鳥は夜〜朝にかけて卵を産んだと考えられるね。

ところで、指先が腫れてマジに痛すぎるんだが。
本能的にリリースで逃げてしまう。
今までも指先を傷めることはあったけど、水ぶくれとか裂傷だったので投げ釣り用のプロテクターで凌いでこれた。
今回は皮膚の内側が紫色に腫れ上がってて痛みのレベルが違う。
暖かくなって化膿したかのう。
とうてい来週の記録会までに治るとは思えん。
これはもうエンドルフィンしかないな。
313388:2009/06/08(月) 22:09:02
仕事帰りに投げに行ったら卵が4個になっていた。
314621:2009/06/09(火) 00:23:37
円盤が26m50で優勝、砲丸が10m26で二位でした。
円盤ってリバースするしないは個人差があると聞いたことがありましたが本当ですね。自分はリバースしないで振り切ったら一番のびました。

砲丸は、とにかくパワポジ作ることだけ考えて投げました。


あの・・・例の肘の突き出しを試したいところなんですが・・・、試技中に股関節が急に筋肉痛っぽくなりまして、これが結構いたいんですよ。
ですから少し休んでからまた試したいと思います。
315863:2009/06/09(火) 20:53:52
ハンマー50M77で5位でした・・・
練習ベストが出たら優勝できていただけに悔しい

しかし621さん強いなぁ
砲丸も円盤も抜かれそう><
316388:2009/06/09(火) 22:42:51
二人ともおつです!
盛り上がってきたね、
気合い入れていこうぜ!

…股お大事に。
挟み込んだときなったのかな。内転効かせたのなら悪くない気がするけど。

大学に夜練行ったらグランドに照明ついてて感激したw
税金も払ってみるもんだ。
317はじめまして:2009/06/12(金) 22:40:02
はじめまして。高校、大学と7年間やり投げをしていた者です。競技から離れて6年ぐらいになります。
最近、388さんや掲示板の皆さんの影響で競技を始めようと思い。陸連登録も済ませました。
質問ですが、皆さんは週に何日ぐらい練習してますか?
ちなみに私は、仕事の関係で3日ほどです。
318388:2009/06/12(金) 23:19:42
卵はなぜか無くなっていました。

>>317
頑張りましょう!いろいろ教えてください。
自分は基本的に土日に練習しています。
明日記録会なので今週は夜練もしてました。
仕上がりは最高、いっちょうぶん投げて来ます。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 01:00:17
2009日本学生陸上競技個人選手権大会
男子 円盤投 決勝

1位  50m67 堤   雄司 国士大
2位  50m04 蓬田 和正 国士大
3位  49m88 町田   慎 国武大
4位  46m46 大山 祐史 国士大
5位  45m87 小野 真弘 筑波大
6位  45m60 久保 博規 中京大
7位  45m20 千々木 優 徳山大
8位  43m56 加藤 弘将 国士大
320317:2009/06/13(土) 08:01:35
>>388さん
ありがとうございます。
実は6年間体を全く動かして無かったので、週3日の練習と書きましたが、3日ジョギングをしているだけです。
競技の知識はあるものの体が付いてきません…
参考までに388さんや皆さんは、1日の練習時間はどのくらいですか?
質問ばかりですいません。
321388:2009/06/13(土) 11:58:07
円盤35.96だた。
風関係なく自己記録更新の予定だったけど、
なかなか思うようにいかないもんすね。
回転が加速しなかったので、諦めて腕で投げちゃった。
そういえば、俺も股筋をやってしまったw
本気空ターンは危険だと知った。
>>320
一日の練習時間は4時間くらいです。
他の社会人選手はどうなんですかね。
322偽大学生:2009/06/13(土) 23:25:45
うちの大学のOBさんは、週1以下の練習ですが大会で槍をしっかり50以上投げられてますよ

要領さえ上手い事練習すれば大丈夫だと思います
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 01:34:44
全米学生陸上で20メートルプッター出現

Men Shot Put

1 Ryan Whiting JR Arizona State 20.11m
2 Zack Lloyd SR Arizona 19.86m
3 Kemal Mesic SO Florida 19.68m
4 Milan Jotanovic SR Manhattan 19.28m
5 Aaron Studt JR Minnesota 19.27m
6 Steve Marcelle JR Georgia Tech 18.63m
7 Jason Cook SR South Carolina 18.44m
8 Nate Hunter JR Northeastern 18.41m

Men Discus Throw
1 Martin Maric SR California 59.82m
2 Ryan Whiting JR Arizona State 59.80m
3 Daniel Schaerer SR Stanford 59.35m
4 Yemi Ayeni SR Virginia 58.25m
5 Matt Lamb JR Washington State 58.01m
6 Jason Lewis JR Arizona State 57.82m
7 Hickel Woolery SR Texas A&M-CC 56.19m
8 Greg Pilling JR Central Michigan 55.89m

Men Javelin Throw

1 Chris Hill JR Georgia 81.80m
2 Corey White SR Southern California 75.72m
3 Craig Kinsley SO Brown 73.31m
4 Cyrus Hostetler JR Oregon 72.71m
5 Pontus Thomee SO Boise State 71.14m
6 Kyle Nielsen SO Washington 70.56m
7 Alex VanderMerwe SR Texas-El Paso 70.52m
8 Cody Fillinich SR Northwestern State 68.61m

Men Hammer Throw
1 Marcel Lomnicky FR Virginia Tech 71.78m
2 Walter Henning SO LSU 70.72m
3 Simon Wardhaugh SR Boise State 70.23m
4 Chris Rohr SR Missouri 69.03m
5 Dimitrios Fylladitakis SO Texas-El Paso 68.04m
6 Jason Lewis JR Arizona State 67.22m
7 Nate Rolfe SR Georgia 65.41m
8 John Freeman JR Georgia 65.01m

FR:1年 SO:2年 JR:3年 SR:4年
324388:2009/06/15(月) 01:06:46
昨年九月の円盤を始めた日、立ち投げ21くらいで回転は29.5だった。
その後、立ち投げも筋トレもしないで、回転の投げ込みばかりやってきた。
その結果、練習ベストは40、試合ベストは36になった。立ち投げは27になっていた。
このケースにおいて、飛距離アップに最も大きく貢献したのは、
技術面よりも体力面の向上ではないか推察できる。
立ち投げと回転の飛距離差が9m前後で、試合ではそこから4m差し引かれるとすると、
立ち投げで35m投げられるなら試合で40をコンスタントに出せそうだ。
そう思って立ち投げを1日やり込んでみたら、平均30、最長31まで一気に伸びたので逆に困った。
とりあえず、立ち投げ35になるまで筋トレしてみようと思う。
実験的に結果を見たいのと、一日の回復力の総和は限られているという考えから、
腕と胸に絞ってやってみようと思う。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 09:09:13
やっぱりやりこんでくると、立ち投げに行き着くんだよなあ
立ち投げはあくまで練習投げだからね、必ずターンからのつなぎも練習しとかないと俺みたくなる・・・
同じ考えに行き着き、立ち投げばかり練習して立ち投げに特化してしまい、ターンをおろそかにしていて伸びが著しく下がってしまったというwww
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 19:43:52
はじめまして。私はハンマー初めて3カ月の高2で、ベストは2ターンの30です。

1ターンで23、2ターンで28は安定して投げられます。
私は3ターンに挑戦しても良いレベルでしょうか?
327388:2009/06/15(月) 22:22:49
>>325
好奇心を抑えられずに夜練してしまったw
立ち投げの感触が残る体で回転をしたところと、新しい感覚をゲット!

パワポでの円盤の位置が深くなって、力を加える時間が長くなった。

右脚を効かせやすくなって、地面から右脚で円盤を引っぱがすような感じになった。

ジャンプ中にリリースする感じになった。

この投げ方だと腕力が使えそうなので、筋トレの効果を判断するにはにはちょうど良さそう。
30分もすると立ち投げの感触が失われて元に戻ってしまったが、
325さんのアドバイス的に多分これくらいでちょうどと見た。
立ち投げはほどほどにして、筋トレしよう。
次の大会まで3週間あるからゴムでも引っ張って腕力強化してみる。

>>326
上達早いなあ。
ハンマー解らないけど、普通に2回転出来るなら、自分なら迷わず3回転いっちゃうなw
328863:2009/06/16(火) 01:01:41
>>326
どうも。高3でハンマーやってる863です。
回転数についてですが、そんなに焦らなくてもいいと思います。
1回転で30超えるぐらいまで練習すれば、2〜4回転で回っても
スムーズに行くのでは、と思います。
自分も今は52〜53Mですが
ハンマー始めた当初は30〜35Mを1〜2回転で延々と投げてました。

3ターンで45Mを目標に頑張ってみてください^^
329388:2009/06/17(水) 00:49:46
筋トレしんどいorz
たいしたことしてないのに心が折れそうだ。
筋トレ=苦痛は必然なんだろうか。
精神と肉体をうまいこと切り離せないかなあ。
肉体を追い詰めさえすれば、精神はのほほんとしてても関係ない筈なんだが。
330388:2009/06/17(水) 23:52:51
できるだけ楽をしたいので、効率的に筋トレする方法を考えてみました。
すべて仮説ですが、こんな感じでやってみようと思います。

・部位別に分けて行う。
筋断裂が起こらないように抑制経路が働く。
複数の部位を同時にトレする場合には、一番弱い部位の抑制経路が発動し、
他の部位がまだ余裕であったとしても、それ以上の負荷を掛けることが出来ない。
このため、複数部位同時トレではきっちり追い込めてない可能性がある。

・弱い所だけやる
投擲中にも抑制経路が働くと考えられる。
それは一番弱い部位で起こり、こうなると他がどんなに強くても宝の持ち腐れになる。
また、一日の筋生成量には限りがあるため、それを全身に薄めるのではなく、
ピンポイントに集中させた方が結果が出やすいことから。

・疲れないこと。
睡眠中、筋の復元よりもスタミナ回復の方が優先されると考えた。
スタミナ回復にかける時間を出来るだけ少なくして、筋回復の時間に回す。

・疲れているときはやらず、元気な時にやる
筋への負担は、精神的苦痛の大きさに関わらず、仕事量に依存すると考えられる。
元気でMAX100kgのときと、疲れていてMAX90kgのときを比べると、
精神的苦痛は同じなのに、仕事量は元気なときの方が大きい。
火事場の馬鹿力を日常的に作り出せたら理想。

・飲酒状態で行う
1レップのパフォーマンスは、飲酒によって10%程度上がるという情報を得た。
飲酒により運動能力自体は下がっている可能性はあるが、抑制経路を麻痺させる影響の方が大きく、
このような結果になるとではないかと推測した。
素でMAX100kgの人が飲酒して100kgを上げる場合、仕事量は同じだが精神的苦痛はいくらか楽になるはず。

・オナニーする
スタミナを落とすという理由から、試合前はオナ禁するのが良いという説がある。
しかし一方で、射精により男性ホルモンの分泌が増加し、男性ホルモンは筋増加に貢献すると言われている。
このため、筋トレ期には積極的にオナニーするのも一概に悪いと言えない気がする。
ただし女性を除く。

・消化してから寝る。
貴重な睡眠時間を消化に費やすのは勿体ない。

・水をがぶ飲みして寝る
血液やリンパなどがよく流れそうなので
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/18(木) 00:03:49
>>388
バーンアウトに気を付けてね!
休みも大切だよ
確かに男性ホルモンは自慰でも分泌増えるけど、女と獣のようにやったほうが効果高いみたいだよ
くれぐれもタンパク質出しすぎないようにwwwww
332大学生:2009/06/18(木) 00:40:15
「マッスル&フィットネス」という雑誌がお勧めです。

ニュートリションやらトレーニングやらかなり詳しく書いてあります。
僕がここに書いても良いのですが長くなるので(めんどくさいので)ぜひ手にとってみてください。
333388:2009/06/18(木) 22:17:23
燃え尽きるほど追い込めないと思われw
マッスル&フィットネス了解、見つけて読んでみましょう。

今日は胸筋の回復期なので、軽く投げた後、趣向を変えて後ろ蹴りの練習をしました。
若い頃に練習していたので右は蹴れるんだけど、左はだめでした。
軸足(右足)がうまく返らず重心も乗りません。
つまり右足の使い方が不器用な訳で、ターンはまだまだ速くできると確信しました。
334388:2009/06/21(日) 21:53:36
日本選手権が楽しみで仕方ないw
自分ではイメージすら出来ない飛距離がリアルで見れるなんて。
単純だが凄いことだ。

左後ろ回し蹴りは上達が見られ、一時的に円盤ターン中のバランス感覚が急激に良くなり
平均距離も安定感も増したが、調子に乗ってやりすぎてもあまり効果なかった。
というかどんどんフォームが侵されて逆効果ぽい。
あと試しに、獣になった翌日に投げてみたが、平衡感覚の欠如と脱力感を生じ、まともに投げれなかった。
試合でこれをやると確実に後悔するだろう。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:40:01
四国インターハイ2日目。◎村上が51m84の女子やり投高校歴代3位。

女子やり投決勝
1 51m84 村上美月 今治明徳(3)・愛媛 SHR NGR
2 40m92 古川葵 津田(3)・香川
3 40m36 水口七海 聖カタリナ女(3)・愛媛
4 40m17 高橋那奈 三島(3)・愛媛
5 39m73 坂本愛咲華 英明(2)・香川
6 39m50 中島里菜 中村(3)・高知
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 23:32:48
おれも日本選手権楽しみだな
広島は遠くて見にはいけないけど、テレビで結果だけ見るよ
でもフィールドはほぼ結果と一位の投げだけなんだよな・・・
山田が18m半以上投げてくれないかな
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 23:36:12
>>336
今年もここで上位6投は映像が出るはず
http://japanathletics.tv/92nch/throw/1
338388:2009/06/22(月) 12:26:31
やっちまった…
県選手県の申し込みが締め切られていたorz
空が青いなあ。
339大学生:2009/06/22(月) 13:27:14
日本選手権観に来る方いますか?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 14:16:54
海を渡っていくかどうか考え中
341388:2009/06/22(月) 15:50:52
>>339
木曜休み取れた!
投擲日程全部行くよ〜。
>>340
渡って来て下さい!
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:12:38
>>388
県選手権マジでか・・・
>>388の勇士を陸上競技マガジンで見たかったのに
343388:2009/06/22(月) 23:07:16
>>342
すんません、まじです。
覆水盆に返らずということで、来年に向け始動します。

次の記録会まで1ヶ月弱あるので、局部的な筋トレを取り入れるとどうなるか試してみます。
あえて右の胸筋に絞ってトレしてますが、胸筋の脇に近い所がでかくなってきてますね。
このまますんなりはいかないと思うけど、記録会までにはまだまだ育ちそうなので楽しみです。
日本選手権で選手に体触らしてくれって言ったら引かれるかな?
トップ選手の筋力を体感するには絶好の機会なんだが。

344863:2009/06/23(火) 20:50:34
室伏さんレベルでないと引かれるかも笑

大学でのんびり続けようかと思案中
どこがいいかなぁ
345388:2009/06/23(火) 22:56:35
>>863
室伏選手となると、いざ対面できたとしてもこっちが気合いいるなあw
高校の頃、文化祭に柔道の古賀選手が来たんだけど、
当然のごとく「不意打ちだったら倒せるかなw」みたいに盛り上がったんだ。
で、実際来てみると、ガタイでかいわオーラ出てるわで。
通路ですれ違ったとき、
ここで勇気を振り絞ってちょっかいだせば、金メダリストの一端に少しは触れられると
分かっていながら動けなかった。
おれに出来たことは振り向いて彼の背中を見ることだけだ。
初めての告白を切り出せないような、何とも言えない感じだったのを覚えてる。
覚悟決めてその一瞬バカになれなきゃ、そういうことは難しい。
もし室伏選手とすれ違ったら、バカになります。

おれが練習に行ってる大学は、真剣だけどなんだか楽しそうにやってるね。
かわいい子もいるし、自然と練習に気合いが入る。
そう考えると女子率の高い大学ってのはアリかもしれないなぁ。
346大学生:2009/06/24(水) 00:20:46
室伏重信さんに話しかける事が出来なかった僕は果たして室伏広治さんに話しかける事が出来るのか…。

>>388
土曜日ハンマーの日は一番近くの席を取りましょう。
347388:2009/06/25(木) 13:01:35
大学生と一緒に観戦中。
いま練習が終わった。
なんかしらんがめっちゃ飛ぶ!すごす
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:05:50
リアルタイムの記録の書き込み、お願いします!!!!
349388:2009/06/25(木) 14:18:49
>>348
男子円盤予選結果(投擲順)
藤原潤5166
蓬田和正4988
堤雄司4958
町田慎4615
秋本啓太5039
小林志郎5465
高梨雄太4442
河村晃幸3827
櫻井徹4862(予選8位)
笠本英治4678
宮崎利勝4840
宮内優5234
犬伏拓巳4306
市来優馬4567(3投目不明)
森井亮平4740(3投目不明)
関根昴之4122
畑山茂雄5688
350388:2009/06/25(木) 14:53:07
うおおお!
小林が六投目5718の自己ベストで畑山をまくった!
畑山5688
宮内5307
藤原5188
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 18:54:24
高久保って引退した?日本選手権エントリーしてないみたいだけど
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 20:31:45
>>351
引退したよ。
353大学生:2009/06/25(木) 23:27:48
今日は選手の体を触る男性がいました。
354388:2009/06/25(木) 23:39:26
いやあ、刺激的な一日だった。
前年の動画を見て、小林選手はひょうひょうと投げるイメージがあったが、
今日の6投目は気合いをぶちまけるような激しいリリースでびびった。
試合の後、スタンドにいた円盤選手に声をかけることに成功。
「腕を触らしてください」という我ながら不審なお願いを、快く受けてくれたのには感激した。
選手達の腕はまじでハンパなかった。筋トレしないなんてぬるい考えは一瞬にして吹き飛ばされた。
市来選手、藤原選手、小林選手、まじでありがとうございました。
今日、各選手のフォームを見ていたら、やっぱり人それぞれに違っていた。
フォームのコンセプトの違いは、実際の投擲よりもテント横で練習しているときの方が分かりやすいようだ。
フォームが綺麗な選手をチャックしていたが、記録に関係なく、3人の選手が投げた自己ベストの投擲が特に綺麗に見えた。
これでちょっと考え方が変わった。
夕方投げにいったら38.8、いいかんじかも。
>>大学生
おつかれさん!
また土日に!
355388:2009/06/25(木) 23:44:53
>>353
土曜日、もしも室伏選手に遭遇したときは・・・頼むぜ。
まじで頼む。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 01:09:49
>>352
ショック( ̄□ ̄;)!!
357388:2009/06/26(金) 20:07:32
>>大学生
まじでよくやった!
もう遠慮なく語ってくれ!!
358大学生:2009/06/26(金) 22:02:05
>>357

何から語って良いのやら…興奮が冷めない…
とりあえず室伏選手と写真を撮り、体を触りました!
本当に素晴らしい性格の持ち主でした。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 22:57:37
間違えて室伏妹を触らないようにw
360863:2009/06/26(金) 23:32:31
高久保さんは就職されたそうですね

でも室伏さんて
すごいなで肩ですよね笑
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 04:47:38
室伏アニキは、円盤をどのくらい放るのだろうか?

やり投げは、高校時代に初めて投げて県の高校記録つくるぐらいだし。

ターンをしなくとも、立ち投げで50m以上は練習で投げてるような

気がするがどうだろう。妹は円盤投げをやっているので、絶対投げていると思うが。

アニキはなで肩というよりも僧坊筋が発達し過ぎて、なで肩に見えるだけどと思う。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 14:22:58
室伏兄の円盤は1996年に44m64の記録を持ってる

2002年にマドリードのGPで円盤投の選手が欠場して代役として出場
お遊びだけど41m93だった
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 15:08:30
>>362
こういっちゃなんだが、意外に低記録なのね。
アニキなら円盤立ち投げ50m以上、
砲丸立ち投げ15m以上は放るもんだと思っていた。

やはり技術練習なり、使う筋肉が違うからか、
いくらハンマーの王者でも、何でも飛ばす訳ではないのね。

なんか意外。
364863:2009/06/27(土) 15:54:16
大して練習せずにそれなら怪物ですけどね
体力だけで投げられる距離ではないと思うし

ハンマーは他の種目に比べて、上半身を使わないので
砲丸とかは結構苦しいと思います^^;
もっというと弱くても飛ぶのがハンマー投なんですけどね
ハンマーとうまく釣りあいがとれれば大した筋力なくても飛びます
トップを獲ろうとしたらやっぱり多少要りますけど・・・^^;
365388:2009/06/27(土) 17:16:48
砲丸山田選手やりました!18m47で優勝。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 17:38:16
すげー
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 18:17:46
山田選手は回転投げ?
大橋選手は18mを投げてくると期待していただけに残念。

ところで、アニキ73mって大丈夫ですか?
いくら日本では敵無しとはいえ記録低過ぎませんか?
これでもB標準は突破できるのやろか?
それともアニキの身体はここまで衰えてしまったのか?
アニキのベルリンはどうなるのー!
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 18:20:36
>>367
山田さんはグライドだよ。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 18:23:02
>>367
兄貴は北京銅メダルで真っ先にベルリンの内定獲得してるから
今日はただの顔見世だよ
大垣さんといい高久保さんといい惜しいですなあ。
日本人の19mを見れる日は来るのだろうか…。
たしか練習では何人かいるんだよね?!
371388:2009/06/27(土) 22:32:27
>>370
山田さんまだまだ伸びそうに見えましたよ。
なんだかいけそうな気がする。
372863:2009/06/27(土) 22:50:15
室伏さん腰大丈夫なんですかね・・・
なんか試合数ものすごい減ってる気がしますけど

高久保さんは怖いけどおちゃめな人です笑
けどほんともったいないですよね・・・
山田さんは冬場に本格的にウエイトに取り組んだそうですね
何かの本に書いてありました
373388:2009/06/27(土) 23:08:02
>>372
室伏さん、生は初めて見たからなんとも言えないけど、最後の二回転で加速してくようで、
イメージとちょっと違ってました。
今まで見た動画では最後の三回転で加速してるように見えた。
というか、握手してもらっちゃったw
親父さんにも♪
374大学生:2009/06/28(日) 03:38:08
まだ誰もいない
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 08:10:19
プロテイン買うお金が無くなりました (;';ё;`;)
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 20:41:52
ずっと思ってたんだが
同じコテハンが延々と仲良くしたり、日記書くだけならブログでやれ。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 22:19:51
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 00:08:05
別にいいと思うけど。
排除してるわけでもないし。偏りはないとは言わないけど活性化してるのは事実だし。
経験ないけど俺も円盤が欲しくなってきた。
>>376
そのレス除いたらこのスレ流れるぞ
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:09:41
そういうこと
381388:2009/06/30(火) 01:12:33
>>376
どうもすみません。
自分はいろんな投擲の話が聞きたいので、話題のきっかけ作りのつもりもあって書いてます。
>>1を尊守しているつもりですが、たまにスレ違いも書いてしまうので気をつけます。
仲良くしてやってください。

さて、いきなりプライベートチックな話題で申し訳ないのですが、
滅多にないことなので報告です。
なんというか、光栄なことに室伏選手の投網のコーチをさせて頂きました。
日曜にスポーツ店でミズノ選手によるファンイベントが催され、(イベント10時からなのに3時から待っていた人>>374
質問タイムがあったので、室伏選手に
「自分は子供の頃から投網を嗜んでいるのですが、(投網トレーニングの意図はどのようなものでしょうか?)」
と質問しようとしたら、
「えっ、投網やってるんですか!!僕のフォームどうでしたか!?」
「室伏選手は裏で投げてますよね?」
「ええ!そうです、裏です。」
みたいな感じで予想以上に盛り上がってしまい…
ネタには思えなかったので腹を決めて、フォームを見せ合いながら真剣に解説を努めさせて頂きました。
結構特殊な動きなのにすぐにマスターされたので、リアルに驚きました。
人生いろんなことがあるもんだなあ。
>>376
技術論の意見交換などがほとんどだし問題無くね?
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:35:35
投網コーチワロタwww
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:27:50
室伏選手はスピードを持ち味にしていたのに最近はスピードないね
385388:2009/07/01(水) 12:58:19
>>384
先日の投擲と、以前の動画を見比べる限りだと、
腰の負担を考慮してのことか、最初の2回転くらいは意図的に回転速度を落としてるように見えました。
というより、(視点の高さが違うので何とも言えないが)
いつもより腰を落とした構えから出来るだけ回転半径を大きく保ちながらターンに入っているように見えた。
途中までの回転速度は他の選手と同じくらいだったが、
最後の二回転で腰の位置が高くなるとともに、極端に回転が速くなった。

ローポイントで引き上げる筋力の寄与率が高いと考えれば、あの僧坊筋のでかさも妙に納得できた。
男女ハンマーを通して、室伏兄妹に加え中京大の女子選手は、他の選手よりも腰の上下運動のストロークが特に大きく見えたが、こういうコンセプトなのかなと感じた。
あくまでも印象なのでこの通りだったかは解りませんが、所感でした。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 13:02:18
室伏兄貴腰と股関節手術するのかな
387863:2009/07/01(水) 14:54:51
7キロハンマーに切り替えて投げていますが
自分の体重が重いせいか、スピード以外の影響はなさそうです

目標は大1で50M・・・
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 23:10:51
奇跡の女神 絹川愛 !

将来こう呼ばれるようになるよ!
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 23:58:59
誤爆乙
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 11:49:46
ナイキのスロシューってどこで買うんですか!?
いきなりですいませんm(__)m教えてください!!
391388:2009/07/02(木) 12:54:38
>>390
自分の場合は、国内で在庫が見つからなかったので
輸入代行業者に依頼してアメリカから取り寄せてもらいました。
費用は商品価格+4000円くらいだったかなぁ。
納期は一ヶ月くらいかかった気がします。
ちなみにナイキのスロシューは思ったよりかなり幅が狭かったので、少し大きめのサイズがいいと思います。
自分はやや幅広の足型で、アシックスランシュ28cmでぴったり、ミズノスロシュ28.5でぴったり。
ナイキは28.5cmを買いましたが、幅がきつくて先まで入らず、履くことは出来ますが踵が靴擦れしました。
29か29.5にしときゃ良かったなと思ってます。
参考まで。
392863:2009/07/02(木) 14:37:10
>>390

僕も同じで代行業者にしてもらいました。
ただ家に届いたのは2週間程です
僕は普段28.5〜29の靴でナイキのスロシューは30を買いましたが
それでも少し締め付けられている感じがあります。
日本人向けじゃないのでおすすめはできないです

靴底はつるつるでかなり固め(ハンマー用)です
393621:2009/07/02(木) 19:56:51
自分もナイキですよぉ^^;
以前はアディスター使ってたんですが、ナイキも履いてみたくなったもので。

個人輸入代行で取り寄せてもらいました。


>>388
お久しぶりです。例の肘の位置を変えるのは、特に変わらなかったです・・・。
そこで最近発見したんですが、回転投げにもグライドのようなCカーブを取り入れられないものかとふと思ったので30投くらいやってみたのですが
ターンの速度は落ちるもののなかなかの感触でした。
イメージ的にはバリシュ二コフとかその辺かな?
394388:2009/07/02(木) 23:14:18
>>392
足型が日本人向けでないってのはかなり同意です。
ソールが回転に特化してるから、そういう人には有りだと思うけど、横にも滑りやすいからバランス感覚が要る気がする。
>>393
治ったようでなにより。
肘は変化なかったかぁ、残念。
回転にCカーブ入れるのは何気に難しくて挫折しましたorz
なんか下半身がリードしきれなくて後ろに跳んじゃう。

最近のマイブームは、ターンのときの右半身の脱力になった。
バキ見すぎという説もあるが…
瞬発力を出す前には筋肉に弛緩状態が不可欠なわけだけど、
今までは右足も積極的に使ってターンしてたから、そういった弛緩時間が少な過ぎたのかなと。
速い縄跳びが出来なくなってるから、体の鈍りもあるのだろう。

相変わらず筋トレは右胸だけやってるけど、こいつは思ったよりすくすくと成長しているw
左胸は小さいままだから、このままいくと変な体型になりそうだ。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 23:16:30
ナイキのスロシューいいですね(>_<)
僕はアディダスの槍投げスパイクが欲しいのですが、輸入代行業者について、詳しく教えてもらえないですか?
396388:2009/07/03(金) 00:15:03
>>395
自分はインポートスクエアっていう業者に頼みました。
ここはアメリカ限定のようで、それ以外の国からの取り寄せは多分無理です。
http://www.importsquare.com/
「個人輸入代行」の「お任せサービス」ってやつを利用しました。
注文の流れはサイトにかなり詳しく載ってるけど、自分のすることを大まかに言うと、
自分でアメリカのスポーツ店のサイトに行って商品在庫を見つける。
そのスポーツ店の名前、サイトのアドレス、商品の名前、サイズ、色などを特定したら、
それらを輸入代行業者サイトの見積もりフォームに入力して送信。
翌日くらいには見積もりがメールで送られて来ます。
(もし気に入らなければこの時点でキャンセルできる)
あとは代金を振り込んだり商品受け取ったりするくらいです。
アメリカへの注文とかは業者が勝手にやってくれます。
詳しくはサイトをどうぞ。
他にも輸入代行業者はたくさんあると思うんで、気に入った所を選べばいいと思います。
ちなみに前レスで受け取りまで1ヶ月くらいかかったって書いたけど、確認したら2週間くらいでした。

397863:2009/07/03(金) 00:25:34
僕はここでしました
http://www.y2la.com/
おまかせ輸入、個人輸入、いろいろ選べます
手数料がちょっと高い気もしますが・・・^^;
荷物が今どの位置か教えてくれるのはいいと思いました

海外商品を輸入すると
大抵その商品を買ったサイトのカタログがついてくるのですが
これもまたなかなかいいものがあります^^
ウェアとかアップシューズやらいろいろと。

今アディダスのアディスターを使っていますが
これは靴底がアシックスとナイキの中間ぐらいの固さで
まだ使いやすいと思います
側面があまり厚くないので側面まで使うハンマーは少し難しいかもしれません・・・
円盤にはいいかもしれません。あんまり滑らないですし

アディダスの槍スパイクは
オレンジのやつですか?
398388:2009/07/03(金) 00:52:27
>>397
情報サンクス!
アディスターいいかも
399395:2009/07/03(金) 07:45:53
396 397 詳しい情報ありがとうございます(^O^)
400395:2009/07/03(金) 08:01:02
397>>やり投げスパイクはオレンジ色のやつです。
テレビで外国人選手が履いているのを見て、興味がわきました。どなたか実際に使用した事がある方がいれば感想が聞いてみたいですm(__)m
401863:2009/07/03(金) 21:36:29
402400:2009/07/03(金) 22:18:54
>>401
それです!
日本で、あまり使用している人を見た事がないんで。感想とかは、期待できませんね…(>_<)
ちなみに今、自分のスパイクは2002年に買ったミズノのスパイクなんですが、ソールが剥がれたり、右足の爪先に穴が開いたり、ボロボロです。
8月2日に6年ぶりに試合に出るのですが、その前にスパイクが壊れそうです…。
何とか妻を説得して買いたいな〜。
400さん色々と情報ありがとうございます。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 11:35:18
国内で投擲シューズの通販でもしたら年間20足位は売れそうだなw
404388:2009/07/04(土) 22:36:02
>>402
社会人の方だったんですね。励みになるなあ、頑張ってください!
>>401,403
けっこうカッコいいのもあるし、非競技者含め50足はいけると予想。
アディスター履いてみたいなあ。

投げてて思ったんだけど、疲れてくるとふらふらしてきて無駄打ちが多くなる。
これじゃ効率が悪いので何とかしたい。
観察してると、どうも足先から崩れてくるようなので、
もしかしたらカーフを超強化したらいいんじゃないかと思った。
とりあえずカーフレイズしてみたんだけど、平地や階段(踵浮かせ)でやるのと比べ、
サークルの縁の段差でやる(毎回サークル内に踵を着く)と異様に効いた。
県選のエントリーを逃したせいで、中国五県大会へのチャンスも失ったと思っていたら、
県戦で入賞しなくても標準記録さえ突破すれば出れることが分かった♪
円盤の標準記録は38m。今期ベストは36.24と足りないので、7/18の記録会で超えなきゃならない。
痺れる設定だ。燃えるぜオレは。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 03:00:37
一発指にかかったら十分届く距離だね
406388:2009/07/05(日) 22:47:46
>>405
何とかなるといいんですが、正直このままだと十中八九無理です。
風も含め運良く会心の一撃が出たらいいのですが、そんなに出ないので。

あまり期間がないので、筋力面はほぼこのままいくとして、
それまでに伝達神経の方を鍛えてみようと思います。
また、今日は雄叫びの重要性を強く感じた日でした。
雄叫びによって身体各部の同調イメージがとても判りやすくなる。
しかも、発声によって一瞬ですが体幹が剛体化する(バネ定数が大きくなる)ので、
下半身の力が伝わりやすくなるのでは?
古来より寺院にある仁王様の口形には阿(あ)と吽(うん)がありますが、
これらは力の入りやすい発声なのだと、ガキの頃どっかで聞いたような聞かないような。
阿が放出系(外へ)で、吽は内系(内へ)だったと思うんですが、
円盤は放出系なので阿ッで投げてみようと思います。
やり投やってるんですが良い肘のサポーター知りませんか?
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 00:05:00
http://japanathletics.tv/

前回大会の動画が消えて広島大会の動画がまもなくアップされます
409388:2009/07/08(水) 21:46:59
>>408
アップきました。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/08(水) 23:11:38
村上選手のやりの映像にスーパースローが入ってるね
411大学生:2009/07/09(木) 00:36:02
室伏選手、フィニッシュでずらしてますね。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 22:12:22
いや、しかし山田まだまだ行けそうだな。末恐ろしい
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 22:21:18
山田の5投目が映ってないw
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:48:25
昨日のトレ
アップ略
100*1
90*2
80*3×3
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 21:01:49
なんのトレ?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 00:01:10
大体大4年のはずの山田くんてやめちゃったんですかね?
417863:2009/07/11(土) 00:41:47
大体大の山田さんはやめちゃったそうです
もったいないですね・・・

来年あたりディーンが日本選手権に出そうで
末恐ろしいやら楽しみやらでわくわくしています( ^ω^)
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 17:01:40
>>415
ベンチです(^O^)
419鈴木:2009/07/11(土) 23:08:21
中2で砲丸投やってます。
8m50しか跳びません・・・。
まだ大会出ていません。大会まで2ヶ月半くらいあります。
記録伸びると思います・・・?
目標は12mくらいです・・・。無理かもしれないけど頑張るので、
暇がある方は筋トレなど投げ方などのアドバイスを出来ればお願いします!!
明日の午後自主練習で砲丸投げるので!!
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:39:04
>>419
中学の砲丸は高校用や一般用の砲丸と比べれば軽いから、ウエイトとかでパワーをつけることはまだ意識しなくてもいいと思うよ。
中学生の時期は短い距離のダッシュとか、バウンディングとかをやった方が効果的なんじゃないかな。
中学生だったら伸び盛りだから努力次第でまだまだ記録は伸ばせるよ。頑張れ!
421388:2009/07/12(日) 01:11:59
>>417
ディーン君は何でもできるんだなあ、驚いたw
今後は専門を絞るんかな

>>419
中学の頃の記憶なんだけど。
構えた所から、砲丸がひとりでに飛んでいくのをイメージして、
それを邪魔せずにアシストするつもりで投げると、その日から50cmくらい伸びたことがあった。
すげー新鮮だったので覚えてる。
頑張れ!
422鈴木:2009/07/12(日) 11:32:45
こんにちはでございます。

努力次第ですか!!何回も投げてコツを見つけたいと思います!!

388さんのイメージトレーニングも大事にしたいと思います!!

423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 16:57:31
You Tubeで何度も動画を見て思う所がある。

なんでティンマーマンはあんなに飛ばすのかということ。
身長194cm 110kgは、世界の砲丸の選手としては細身、
しかし、22m台のパフォーマンスを最も数多く記録した
選手である。世界記録こそバーンズに抜かれているが、
バーンズは回転で、一発の望める投法だ。しかも、バーンズの
身体を見ると、凄まじいマッチョ。いかにも筋肉増強剤を
使っていますという感じだ。実際バーンズは後に2回使って
永久追放になっている。

そんなこと言ったら、ドーピングはお家芸という東ドイツの
ティンマーマンは?ということになるが、動画を見る限りは
マッチョという訳でもない。爆発の様なグライドと、パワー
ポジションからの押しで、簡単に砲丸を放っているように
見える。一体東ドイツのスポーツは、ティンマーマンの身体に
どのような秘密を施したのか。これは何かの間違いなのでは
ないかと不思議でならない。
424388:2009/07/12(日) 23:54:32
>>423
確かに初めて見たときはCGかと思った。
改めて見比べると、力の伝達効率をことさら重視したフォームに見える。
(慣性的な意味で)体幹が土台になるように体軸に近い所を通しているとか、
右足の着地位置を後目にするとか。
それらは積極的にそうしたというよりは、上半身の質量が軽いのでそうせざるを得なかったようにも思えるが。
ただ結局の所、もしティンマーマンが来て、「テクニックがあるから飛ぶんだよ」と言われても
果たして納得できるのだろうか。
(ドーピングだとしたらそれも含めて)運動能力が異常に高かったのか、
はたまたテクニックの差で一般に知られていないほど大差が出るものなのかは凄く興味深い。

何か変だと思ったら、スロシュの親指の裏だけ薄っぺらくペコペコになっていた。
亀裂も入ってもうすぐ破れそうだ。
他の部分は問題ないのに捨てるの勿体ないな。
まあしゃあないか。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 02:44:23
ティンマーマンは化け物
ベンチプレス290kg
スクワット350kg
クリーン200kg
立ち幅4m20
立ち五段18m50
昔の雑誌に非公式記録ながら練習の記録が書いてあったのを思い出した。
瞬発力が強すぎて、練習の時にも飛ぶように走ったり投げたりしていたらしい。
ちなみに100m10.5秒台で走ったらしい

まあ限りなく黒に近いグレーだけどね。
マジで化けものだな
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 06:58:51
ティンマーマンは、
全身の筋肉が白身で出来てたのか・・・。
室伏アニキも真っ青というか、化物パフォーマンスだな。

ところで最近の室伏アニキは何か悟ってしまった
表情と物言いで、闘魂とか闘志とかが感じられない、
昔からそうだったような気もするが、最近はそれに
増して仙人とか哲学者風の感じになってしまった
ように感じる。

すこし寂しい。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 07:00:44
拙者がティンマーマンに勝てそうな
種目といったら3000mぐらいかな。
429863:2009/07/13(月) 16:45:27
>>421
こないだまたやり投げベスト更新したみたいですしね・・・( ゚д゚)ポカーン

レベルは違いますけど
力感がないのに飛ぶ人ってのは国内でもちらほら見ますね
やっぱりそういうのは長身の選手に多いんでしょうか。
430388:2009/07/14(火) 00:16:21
>>429
将来楽しみですね。チェックしときます。
物理的に見ても、長身の方が「爆発感とか加速感無いのによく飛ぶ」感じになるんでしょうね。

円盤は長身有利とよく聞くけど、それ以上に長身が有利なのは、
投擲物が最も重く、フォームのストロークが最も短い砲丸投げなんじゃないかと思ったりします。
大橋選手、本当に凄いと思います。
431863:2009/07/14(火) 14:55:25
長身で、
回転半径が大きくなればなるほど有利なのはやっぱり
回転系種目だと思います
砲丸は高校でもそんな大きくないやつが15〜16M投げるのはざらなんで。

特にハンマーなんかは砲丸と同じ重さで
しかもワイヤーがついているので身長(腕)がモロに関わってきます
身長低い選手がハンマーで生き残るにはスピードしかないので・・・
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:45:02
ティンマーマンは室伏+アルファの身体能力だからな。人間じゃない。妖怪だよ。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:47:45
砲丸とハンマーって一概にいえないけどどちらがパワーが必要なものなの?
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 22:20:19
バーンズの回転の世界記録の動画をみると、本人は
完全に力を出し切れた一投だったのか、疑問が
残る。ティンマーマンの「ウォオエアア」と
いう雄叫びをあげる投げを見てると、特に感じる。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 22:21:38
圧倒的に砲丸
世界歴代上位に入る選手はベンチ250前後、フルスクワット300前後
かつ高いレベルのスピードをもっている
とくにオールドフィールド、ヒューバッハなんかが身体能力の高かった選手として有名
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 22:27:59
オールドフィールドは練習では80feet(24m以上)投げてたと本人が語っていたな
アマチュア復帰し後39歳にも関わらず22m19のアメリカ記録つくったり
投擲選手として初めてSports Illustratedの表紙を飾ったりした選手
バーンズのHpにも昔リジェンドとして紹介されていた
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 22:41:01
砲丸や円盤に比べればハンマーは技術の要素が強いのだろう。

といっても投擲系は体躯が大きく、瞬発力のある選手なら
ある程度は簡単に投げてしまうからな。
438388:2009/07/14(火) 22:41:46
なるほど、確かに高校用でも15〜16はかなりの距離だ。
現実は単純ではないな。
身長と飛距離の相関を調べるには、
ウェイトトレで扱える重量がほぼ同じで、身長の異なる投擲素人を20人くらい連れて来て投げさせるのが手っ取り早そうだ。
そういう論文ありそうだけど、意外とないのかな。
439863:2009/07/15(水) 00:41:38
パワーなら間違いなく砲丸投げの選手が1番ですね
力を加える時間が短いですし投てき物が重いですし。
ハンマーは技術+下半身の筋力みたいなとこのウェイトが大きいです

やり投げってよくブロックでケガしないですよね・・・
自分があれだけ強烈にブロック動作行うと確実にケガすると思います
助走もめちゃくちゃ早いですし^q^;
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 03:07:19
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 08:07:36
ブロックで怪我はあんまり聞いたことないな。スパイクはかかと頑丈だし。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 10:55:36
おじさんがティンマーマンの思い出を語るときが来たようじゃな
おじさんがまだ若かったころ、ソウルオリンピックがあったのじゃ
そのころ私は砲丸を大学でやっていて、その年に23m06の世界新記録を出していた
ティンマーマン目当てでソウルくんだりまでわざわざ見に行ったのじゃ

めちゃめちゃ暑くてのソウルは、キムチ臭かったのを思い出すわいふぉっふぉ
さて、時間的に男子砲丸の決勝しか見れなかったのじゃが、練習場で決勝前の
アップを見に行ったのじゃ。
当時は警備も今みたいに厳しくなく、一般人でも遠めに練習を見ることができた
しかし、時代は冷戦。当時ティンマーマンは「東側」の東ドイツの選手でのお。。。
接触はできなかったわい。
しかし、アップでの動き。なんというものだろうか、これが人間かと思うようなバネ
歩くときもまるでゴム鞠のようなバネ、均整のとれた体、筋肉質な肩腕、割れた腹筋
バック投げでアンツーカに落ちず、タータンに落ち芝生にツーバンでめり込むのを思い出して
鳥肌が立つ。目測30m弱
スタンディングで21mラインを超えていた。
練習では23mラインを超える選手は数多くいて、その中でもアメリカのバーンズは郡を抜いていた
24mラインに迫る投げを見せていた。
ティンマーマンは体が小さいがバネで飛ばしているイメージじゃったなあ
他の選手は横も縦も大きすぎてまるで山が動いているようじゃった。
しかも恐ろしい速さで山が動いて投げているようじゃった
443388:2009/07/15(水) 22:56:00
バック投げ30mってw
おれのハンマーより飛ぶあたり、只者じゃないな。
こんなの落ちてたけど、リリースのところで、んっ?て思う。
http://www.youtube.com/watch?v=ZmJFWn11zDo&feature=related

室伏選手はベルリンどうするだろう。
客観的に見て、棄権も考えられると思うけど。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 04:51:50
>>442
練習より本番の方が飛ばないってのは意外。

ティンマーマンよりギュンターの方が余程ゴツそうに
映像だと見えるが、これは比較するからティンマーマンが
細身に見えるのであって、実際は凄まじい肉体なのだろう。

アニキのあの日本選手権の調子の悪さではなぁ。
445山口雅也:2009/07/16(木) 05:05:58
月陸読んだんだけど、室伏選手が当たり前のように投げているのではなく勤続疲労的なものが蓄積されますと言ってたよ
ちなみに僕は若い世代では仲松・美勇士・クリシュナくんに注目しています(^_^)v
446おじさん:2009/07/16(木) 15:03:28
>>444
ギュンター懐かしいなあ、クルクルロン毛のマッチョマンで遠目でもオーラあって怖かったなあ。

アップでの投げは、ほとんどの選手が前に出ちゃうようなファールで投げてたからな。バーンズなんて特に
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:19:39
バーンズのファールでの79フィートスロー(24m)スローはyou tubeにアップされてたな
オールドフィールドはプロ時代に81フィートスローを非公式に投げたらしいが、ぜひ見たいな
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:13:44
>>447
しかし豪快にサークルと足止めから出ちゃっているからね。
ちゃんとルールに乗っ取って、練習でどんだけ投げたのか
知りたい。そうするとティンマーマンの立ち投げ20m40cmという
数値は現実味がある。サークルから出てしまえば21mとか投げるの
だろうけど。

しかし今の日本人選手では豪快にサークルから出る投擲をしても
世界のレベルには遠く及ばないのが残念。野口選手が最初の20m
プッターになるとおもいきや・・・、次に畑瀬選手が最初の20m
プッターになるとおもいきや・・・、停滞しているしな。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:14:39
そこで山田君ですよ
450おじさん:2009/07/16(木) 23:39:35
>>448
丁寧なスタンディングノーファールでは、にじゅうラインにピシャリを連続してたよ
最後に飛び出しスタンディングでにじゅうを大きく1〜2m越えてたのには戦慄した

彼は、グライドではファールしないように人一倍こだわってたな。だから他と比べて予備動作ありの投擲は目立たなかった。それでも20ラインは大きく越えてんだけどね
451おじさま:2009/07/16(木) 23:45:40
あ、あと練習見てて一番感じたのは
外人はみんなサークル小さくて窮屈そうだった。
外人はどうやっても、日本人みたいにグライドおもいっくそ頑張っちゃったら絶対ファールする
だから予備動作付き投げで、スタンディングの記録から伸びる距離が短くなるのかなって感じた

サークルが円盤と同じでティンマーマンやオールドフィールドやバーンズがおもいっくそグライドや回転頑張ってファールも気にせず投げたらどうなっただろうか。。。
452大学生:2009/07/17(金) 00:05:37
上の話とは関係無い話ですが世間は狭い的な話を。

今日は大学近くの商店街で行われているアームレスリングに初参加してきました。
人数は10人程で20代の方から70代の方までいました。
僕は最初にこの中で一番弱いとされている70代の方と勝負しましたが歯が立たず…。もちろん技術的な要素が大きいと言われましたが驚きでした。1時間近くアームレスリングの技術指導をしてもらいました。

ほとんどの方は前腕から肩が太く逞しくなってました。そこだけ言えば投てき選手より剛腕でした。
僕がハンマー投げをしていると言うと一番スーパーマッチョな人(この中で一番強い方)が一言、「僕、高校の時は円盤投げやってたよ。記録は43mだったよ。(46mだったかも)」と。
僕が知っている指導者や選手の名前がその人の口からポンポン出てきて「世間は狭いなー」「近くにこんなマッチョがいたのかw」と感じました。

「君、明日か明後日にはひどい筋肉痛がおそってくるよ」と言われ、土曜日に記録会がある私は絶望しました。

急いで書いたので分かりにくくてすいません。
しかしまああの腕はすごかたw
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 04:30:09
砲丸の世界で一番凄い記録といわれてるのはマイケル・カーターが高校時代
作った24m78の全米記録らしいけど(それまでの記録を2m以上更新)
記録から考えるとカーターは高校時代に一般用で70フィート以上の力をもっていたらしい
454388:2009/07/17(金) 12:27:54
>>452
明日の記録会を楽しみにしてるよ。
この雨じゃサークルは濡れてるだろうなorz
おれもアームレスリング道場を経営する家族と勝負したことがあるが、気を抜くと5才の子にすらスタートで持って行かれる。
膂力もさることながら、専門的なテクニックが大きなウェイトを占めてた。
投擲もそうありたいね。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 13:25:32
トワイライトゲームス
http://www.kgrr.org/twilight/index.html

観戦応募締切は7月21日

砲丸とやり投を実施
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 18:45:26
アームレスリングでは猪木が、80歳くらいのお爺ちゃんに
負けていたな。

あとアームレスリングのヘビー級の優勝者は無敵なんだけど、
兄貴には敵わないとか。兄貴は無名の選手なんだが、手の内を
全て読まれているので、チャンピオンでも勝てないとか。

ただの力比べと思いきや、かなり技術とか戦略があるもんです。

単純に見える重量挙げや砲丸投も同じだろうけど。
457388:2009/07/18(土) 16:59:53
風も良く絶好の円盤日和だった。
しかしドラマは起きなかった。さらば中国大会。
試合は激しく撃沈の34m台。
その後に練習したら1発引っかかって39m。
意味ねえ〜orz

458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 17:48:20
あるあるwww
試合で出せなくて、そのあとの反省投げで出るという・・・
459388:2009/07/19(日) 21:21:01
>>458
そのやっかいなシステム、なんとかなんないですかね?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 21:45:44
>>459
つ【メンタルトレーニング】

自己暗示で「自分は絶対に45m投げれる!」って感情込めて大きな声で言葉を発してからサークルに入るとか

マイケル・ボルダックの目標を達成する技術を最近読んでるんだけど、めちゃめちゃモチベーションとやる気と、なによりもっと出来る気がしてきた
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 22:19:48
結局砲丸投げってさ立ち投げが基本なんでしょ。立ち投げで20m以上
飛ばない限りは、グライドつけたって回転だって4メートルも
伸びるわけじゃなくせいぜい伸びる人でも2メートル位なんじゃ?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 22:33:27
グライドで1割 回転で1割5分くらいが良い所だろうな。

そんな事いったら円盤も立ち投げが基本だし、

ハンマーややり投げも似た様なもんだと思うし、

セディフは一回転で60m後半までハンマーを放ったらしい。

しかし、その1割とか1割5分の伸びで皆四苦八苦しているのよ。多分。

そりゃ、立ち投げで20mを簡単に放ってくれる日本人選手が出てきてくれりゃ

嬉しいが、そりゃ無理っていうもので。

怪物野口選手がインターハイで優勝したとき、準優勝した斉藤伸也選手なんて

186cm 78kgという細身の身体で17m投げていてていたからな、そのまま、

砲丸を続けてくれればと思ったが、結局投擲の競技を続けるのは難し過ぎる国だから。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 23:03:49
俺は専門的にやってるわけではなくパワーリフティングが専門で、息抜き
で砲丸やってるからあまり知ったかぶったことは言えないけど、似たような
状況がベンチプレスの競技でもあって、背中をべたりとベンチにつけてベンチ
やってもブリッジ(背中をそらしてもルールでは許されている)12.5キロ
ぐらいしか変わらないそれ以上の伸びはほとんどが尻が浮いていることが多い
(ファール)つまり伸びシロの部分は同じように限られているんじゃない?むしろ
広いサークルを使える日本人の方が体のでかい外人より伸びシロがある
有利とも取れる?いずれにせよ関係ないかもしれないがあれほど弱かった
日本人のベンチプレスが、逆に強すぎて世界がルール変更してお決まりの日本
つぶしにかかってる状況があって、日本人が強くなるには、室伏もそうだけど
砲丸も独自のノウハウを持たなければ駄目なんじゃないの


464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 23:08:29
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 23:10:32
×室伏もそうだけど→○室伏がそうだったように
466388:2009/07/19(日) 23:12:58
>>460
そのレスでひらめいた。
(マイケル・ボルダック氏の考えとは逆かも知れないが)
30m、31m、32m・・・と1mおきに正確に投げ分ける訓練を本格的にしてみよう。
そうすれば、1m先に投げるということがより具体的になる筈だ。
今回の試合では、とにかく遠くに投げようと気合いを入れたけど、そもそもそれが間違いで、
体の立場からしたら、そんな具体性のない無茶振りような指示では混乱して当たり前なのかもしれない。
(少なくとも、頭がイメージできないものを体はイメージできない。)
心技体か、深い言葉だ。

勝手に納得してみた。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 23:32:01
身長180.34cmのリーセホッファがなぜ22m45cm投げたのか、
そこら辺の解析をして、日本人の体型に一番あったフォームや
練習方法などの開発、これで20mプッターは誕生するのだろうか?

円盤だと身長がたいして大きくない(円盤の選手の中では)ファゼカシュが、
超高速回転で、70m以上を投げたのは衝撃的だった。

468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 00:20:59
三土手選手を始め、欧米がルールを変えるお決まりの有色人種潰しを
させるまで、日本のパワーリフティング界が強くなった理由は何なの?
469388:2009/07/20(月) 00:44:26
昨日までは、砲丸は回転最強と思ってたけど考えが変わった。
グライドはパワー重視→体力ない人向け
回転はスピード重視→体力ある人向け
距離が大きくなる(初速が速くなる)ほどスナップの効果大。
な気がする。

というのも、中学女子用と思われる砲丸を立ち投げしたら15m位だった。
軽いんだけど、腕を伸ばすだけだと思うように初速が上がらない。
スナップを入れたら大きく伸びて15mまでいった。
これがもし野球のボールだったら、腕を伸ばすだけの投げ方だとたいした差は出ないが、
スナップを入れたら圧倒的に野球ボールの方が飛ぶだろう。
逆に米俵とか重いものになるほどスナップの効果は薄れると思う。

また、周りに人がいたので試してないけど、こういう自分にとって十分軽いものを投げる場合には、
力を伝えやすいグライドよりも、瞬発的に投げられる回転の方が飛ぶ気がする。
極端に言えば、砲丸が重いと感じるうちはグライドで、軽い(力よりスピードが欲しい)と感じだしたら
回転が向いてるんじゃなかろうか。
では、その中間の人はどうしようかということで、一般砲丸を使い、試しにグライドの軌跡を曲げてみた。
グライドの構えの時、サークルセンターラインから20〜30°ほど右側にずらして立って、
ゆるくカーブを描きながらグライドして投げた。
すると回転っぽいニュアンスのグライド投法になるわけだけど、
これまでさんざん試して出した練習ベストをあっさり越えやがった。
自分は回転もグライドも未熟なのでたいした参考にならないが、意外と良いかも知んない。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 06:44:41
>>469
それは納得できる。スピード練習用にソフトボールを砲丸の
代わりに使ったことがあるが、グライドより回転の方が
圧倒的に飛んだ。グライドだと、スピードに限界があって
軽くなっても押し出す動作で、遠くへ放れないのだが、
回転だと無理なくスピードが出せて遠くへ放れた。スナップの
効果は良く分からないが、俗に指に引っかかると砲丸が、エラい
飛ぶことがあった。指に引っ掛けるのが難しいのだけど。
あと回転で、回転軸から右腕を遠ざけて指にたまたま引っかかった
時があったが、全然押すという感触もないまま、結構飛んだ覚えが
ある。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 08:18:42
>>468
パワーハウスジムが地道にノウハウを積み上げていッた事。
それに三土手選手がサイクル・トレーニングをはじめたこと。ベンチシャツ
の認可。このギヤを日本人にしかできない着用を始めたこと。
あと最近巷で話題になってる。4スタンス理論
(これも最初に三土手がトレーニングに取り入れた)など数え上げたらきりが無い
それで重量級でも日本人が通用するようになった。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 08:59:28
>>470
最初から指の付け根じゃなくて、指の腹で砲丸を保持して
プットすればいいんだよ。パワーないとできないけど。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 10:08:20
不思議に思うんだけど、では回転投げがメジャーに来ている今日、
特に世界記録が更新されたわけでもないし日本記録も驚異的に伸びてない。
22メートルぐらいはティンマーマンやギュンターは普通に投げてた。
世界選手権などでは。かえってレベルは下がりつつある。これはどういうことだろう
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 10:15:52
ドーピング検査が厳しくなったからじゃまいか
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 10:29:20
例えば男子100メートルなんかは驚異的に伸びてるし、ボルトやゲイが
シロと言う保証もない。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 10:36:23
東ドイツのエスターライヒは181cm 99kgで非公式で砲丸22m64投げてる
他にも数回22m超えたけど全部非公式だったが、公認でも21m超えた名選手
この選手みたいな日本人がでてくれば世界でも戦えるんじゃないの
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 11:29:00
>>476
身長180cmそこそこ、体重100kg以下で22mオーバーって
「安西監督はどんな魔法を使ったんだ?」

まぁ我らが室伏アニキも昔は体重90kgそこそこで80mオーバーの
投擲を見せて「重信監督はどんな魔法を使ったんだ?」と
海外から思われていたのかも知れんし。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 16:41:54
リトビノフは室伏より小さいしハンマーではありえるが
砲丸の100kg以下での22m超えは奇跡
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 18:30:52
回転投げとグライド投法に意外と差が見られないのは、回転投げは
ハンマーや円盤と違って、体から砲丸を離して投げてはルール上
いけないわけで回転が速くなったからといって、遠心力の力は加わらない。
ただネルソンのように最後に脚を後ろに蹴り上げるような動作は砲丸の
初速を早くするのに効果的かもしれないと誰かが言ってた。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 19:55:35
モーメントの問題だから、一概に回転軸から砲丸が近い距離にあっても、
十分に体幹の角速度が出ていれば、それなりに砲丸に力を伝えられると思う。

アダムネルソンのファーストターン時の左足の使い方はともかく、
投げ終わってからの左足を高くあげ、腕を万歳フォームにするのは、
浮き上がる身体を慣性で地面に押し付けファールしないようにする
ためのテクニックでしょう。
481479:2009/07/20(月) 20:44:58
へーよく分かりました。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 20:51:39
はたせ選手には、千代の富士ぐらいに
筋肉で全身を固めて欲しい。
大阪でホッファ選手の上裸をみたけど、
腹の腹筋割れててビビった。当たり前だが、
筋肉のカタマリが回転しているわけだ。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 20:54:52
投擲業界には、パワーリフティング業界の
ような司令塔というか、トレーニング理論などを
構築開発して、選手に伝える指導者なんかが
いるのだろうか?室伏選手は1人仙人のような
トレーニングしているだろうし、溝口選手も
身体壊れるまでウェイトトレーニングで、
みんな独学でやっているように見える。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:13:06
パワーリフティングが強くなったのは日本独自の理論ノウハウがある。
例えばピーキング。ベンチプレスやスクワットをやってる人がいたら
試してみると面白いが、例えばベンチプレスで162.5キロができたら
知らない人は、ずっとそこから伸ばし続けようとするが実際は自己ベスト
更新したらそこで伸びは止まりやがて150キロぐらいも重たくなってくる
つまりその162.5キロのベストの状態はせいぜい長くても1週間ぐらい
しかももたない。そこでトレーニングの間隔をあけて、ピークの状態を維持するか、
トレーニングを完全に止めてピークが再び来るのを待つなど女性の
月経の周期や荻野式避妊法に似たピークのもって行きかた自己ベストの更新法がある
485863:2009/07/21(火) 00:46:55
回転投げをしてみればわかりますが
砲丸でも遠心力はかかります
何回か砲丸がすっぽ抜けました
最後のリリースが難しいんですよね回転・・・

回転投げは技術の定着に時間がかかるので
競技年数の短い日本には
そのせいもあると思います>回転投げとグライドの差
486388:2009/07/21(火) 01:43:01
回転系の投げの最適な回転半径について考えてるんだけど、どうもよく分からん。
単純に半径はでかい方がいいんだろうか。
半径は一定がいいのか、変化した方がいいのか。

回転する人と投擲物が持つエネルギーの総和が一定としたとき、
リリースした瞬間に、これらのエネルギーは人と投擲物に別れる。
この時、人にはあまりエネルギーが残らず、投擲物の方にエネルギーの多くが乗っかっていることが望ましい。
となると、投擲物は出来るだけ体から離して慣性モーメントを高めるってことになる。(半径の二乗で効くため)
てことは、フィギアスケートのスピンのように、途中から回転半径を絞っていって角速度を上げる投げ方はNGってことになる。(人に残るエネルギーの割合が増える)
結局、最初から最後まで回転半径最大を維持するのが一番良いのだろうか。
もしそうだとしたら、うまい人ほどグイグイ引っ張られるような重い感じは薄れてきて、軽く感じる筈なんだが、
実際のところどうでしょうか?
487388:2009/07/21(火) 01:50:03
投擲物は出来るだけ体から離して

投擲物は出来るだけ回転軸から離して

ちょっと細かいけどフォーム的にかなり意味が変わる。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 03:03:54
軸から出来るだけ離して回転するって簡単にいうけどね。
それに見合う筋力の要求値ってどのくらいか考えたことある?


砲丸以外の回転はきちんとコントロール出来る範囲でターンして、リリースで軸から遠いところ(これもある程度コントロールできることが前提)で離す。
砲丸の回転は終始軸に出来るだけ近づける(砲丸を軸にするくらいでいい)こと。遠心力使おうなんて馬鹿なこと考えたら絶対に突き出せん。
軽い砲丸で投げれば、最初は飛んだ気がするかもしらんが、それじゃ10mそこらが関の山。自分が投げる砲丸の重さも考えんと。


まぁ飛ばしたけりゃ、ひたすらウエイトしなさいってこった。比較する外人の筋力値も考えようね。
とマジレス。
489それをいっちゃーおしめぇよ(寅さん):2009/07/21(火) 06:40:23
そげな身も蓋もないことを・・・・。

みんな解っているさ。あの室伏アニキを縦と横にデカクしたヘラクレスのような
男共に勝つためには、一般人がグレープフルーツを持つが如く、砲丸を軽々抱える
くらいの筋力が必要だってことくらい・・・・。

490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 09:18:01
>>466
さんそれ当たってるかも。だって砲丸は、全員が同じ重さを持って
距離を競い合うんだからね。これがウェイとリフティングや
パワーリフティングは180キロがベストの人が200キロのベンチ
やろうとすればイメージ重さのイメージががすぐに沸くが砲丸はそうはいかない
すぐに力いっぱい投げることばかり考える。
491388:2009/07/21(火) 13:11:15
>>488
自分はまだそこまでのレベルに達してないっちゅうこってす。
例えば、ゆっくり回転してみるとか、女子用の軽い器具を使ったりすれば、相対的に筋力が上がったような状態になるわけですが、
それで上手に投げられるかといえば、そうでもないなと。
まず筋力を上げてみるっていう方針も実戦的で有りだとは思うんです。
理屈でいっても、少々効率を上げるより、エネルギー自体を大きくした方がよっぽど効きますし。
>>490
そんな感じです。
遠投って突き詰めると精確さの競技なのかなと。
長年続けていれば、体の各部がそれぞれ全筋力を出したときに、
ちょうどよいバランスが得られるんじゃないかと思うんですが、
そこまで専門的な体になってないうちは、全筋力を出しちゃいけない部位もあるのだろうと。
まあ、よく解らんのですが。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 20:39:39
>>女子用の軽い器具を使ったりすれば、
相対的に筋力が上がったような状態になるわけですが
それで上手に投げられるかといえば、そうでもないなと

ソフトボール使って投げたこと無いんだけど、軽いの使ったからと言って
20メートルなんていくわけじゃないしね
493388:2009/07/22(水) 00:19:04
>>492
自分もソフトボールは投げたことないけど、腕を突き出す砲丸の投げ方で20m以上飛ばすってのは
それだけでもかなり大変そうですね。
中学女子砲丸は、ソフトボールのピッチャーみたいな下投げだと簡単に20mほど飛んでいきましたから。
首に付けるっていう砲丸のルールは、結構独特なものがあるなあ。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 01:52:51
重い物を投げるんだから、突き出すのは当たり前のこと。
下投げで一般用を20m投げれるの?

あと、軽いものをきちんと投げるほうが難しいよ。
ソフトボールをグライド・ターンで投げて飛ばないのは、軽いから腕で振り回して投げるから。
力の加え方を砲丸と一緒にすれば、20m投げるなんて簡単。

まぁそれがかなり難しいんだが…

これは他の種目でも一緒。
495494:2009/07/22(水) 01:58:48
↑自分で書き込んでて思ったんだが、簡単って言っといてすぐにそれを否定してたw

でもホント難しいよ。これはソフト円盤・ソフトハンマーに置き換えても言える。

496388:2009/07/22(水) 13:00:05
>>495
言わんとすることは分かりますよ。
砲丸のルールが特有だと思ったのは、なぜ突き出す投げ方しか認められてないかということです。
記憶では、円盤とハンマーはどんな投げ方でもよかったと思います。
やりは回転投法が禁止で、その理由は危険防止のためと明言されてます。
じゃあ砲丸はというと、なぜか知らんが突き出ししか認められてない。
それにも理由とか起源があるのかなと。
自分の予想では、昔は投法自由だったんだけど、めちゃくちゃな投げ方で肘や肩を壊す選手が続出したんじゃないかと思います。
それでなんとなく今のルールに決まったのかなって。
バック投げは安全じゃんってことになると説明できないんですけどね。
詳しい人いたら聞いてみたい。
497863:2009/07/22(水) 13:04:58
バック投げは両手だからだめでしょうね
片手でバック投げしても飛ぶとは思えないし(ましてサークル内なら尚更

ところでソフトボールを砲丸のフォームで
腕で振り回しても簡単に20くらいなら飛んでしまうのは僕だけですかね
結構簡単だと思うんですけど
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 13:51:33
>>ところでソフトボールを砲丸のフォームで
腕で振り回しても簡単に20くらいなら飛んでしまうのは僕だけですかね
結構簡単だと思うんですけど

あくまで思っているよりも難しいという例えでみな言っている。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 14:04:20
とにかく日本の投擲競技は、ノウハウが無く全員がばらばら、自己流。
室伏監督あたりが全員に知識を分け与えるようでないと
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 14:06:16
女子はレディース陸上の前に講習会があるんだけどね
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 15:53:30
へー初めて知った。後ソフトボールの話なんだけど、ソフトボールを使えば
相対的に筋力が伸びると言うことを言ってたけど、実際投げてみるとかなり
砲丸を高く上に角度を付けて上げないと距離が出ないそれもほんとに高い。
昔ウド・バイヤーが300キロぐらいでビハインド・ネック・ジャークやってる
って聞いたけど、ベンチプレスのような突き出すイメージより上に
砲丸を上げるイメージのビハインド・ネックジャークの方が効果が高いのでは
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 16:08:01
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 18:00:51
女子普及種目クリニック講師
ハンマー投 室伏重信(中京大学) 室伏由佳(ミズノ)

豪華な講師だなw
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 20:35:46
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 09:26:31
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:33:20
ウェイトリフティングの選手で、砲丸投の競技もして、
アジア大会二位になった選手は知っているが、パワーリフターが
砲丸をやったらどうなんだ?

>>505
凄い。陸上ウエイトからすると、ほとんど可動させてない
ウエイトはどうなんだ?と思うが凄い。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 21:50:04
この人物業界では、知られてるし実は俺もパワーリフティングが
専門なんだが、砲丸は息抜きにゴルフ感覚でやってる。
砲丸はもっとクイック・リフトというものが
必要なんじゃないかな?ティンマーマンのベンチプレスは残念だが
フォームがど素人に近いし、バーンズは、アメリカ人だけあってパワーリフティングを
良く知っている。
508388:2009/07/24(金) 20:35:45
高校時代のラグビー部の顧問がなぜか現役パワーリフターだったのを思い出した。
砲丸投げたら13mくらいいくかな。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 11:13:27
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 09:43:15
>>509
450kgのベンチプレスかい!あのベンチプレスウェアは相当キツそうだね。
血の巡りとか悪くなって窒息とかせんのかね。

しかし本当に、室伏オヤジあたりが中心となって、日本の投擲界が発展
向上していくように、技術的なアプローチと、経済的なアプローチ両面から
選手をサポートできるような環境にならないものか。

肉食のバケモノの欧米人や黒人とは身体の作りが違う、で終わらせていて欲しく
無いし。運動神経良い子はメジャーなスポーツへ行って投擲には来ないというのも
何とか改善して欲しい。中国人も黄志紅とか21m放ったアジア人もいるしの。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 10:16:52
そうだよね。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 19:29:39
確かに室伏選手関係周辺で知識の共有がストップされてる気がします
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:24:46
あともう一つ。本当に外国選手がドーピングテストをパスしたからといって
シロではないという現実。
514388:2009/07/26(日) 23:51:53
室伏重信氏はハンマーを誰に教えてもらったんだろう?と彼女が言ってた。
その頃に比べれば、時代は進んでいる。
おかげで練習はしやすくなったのだろうと思う。
当時はビデオカメラも一般的じゃなかったし、ネットなんてなかった。
指導者も今の方がレベル高いはず。
なのに、大学の歴代10傑とか見てると、20年とか30年前の記録がまだ上位に残ってたりする。
トップの記録は伸びていても、平均的なレベルはもしかして過去とあまり変わらないのかな?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 00:13:01
ハンマーが投げたい。
練習場所がない→諦める→ハンマーやりたい

このスパイラルなんだがどうすれば良い?
あの感触をもう一度・・・
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 05:30:47
エアーハンマー投げ
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 09:10:45
室伏重信氏は当時、周りの仲間がスランプに陥ってそこから
抜け出せないまま引退している現実に多く直面したそうだ。
そして自身もスランプから抜け出せないでいた。そんな時に出会ったのが
当時高価だった8_だったそうだ。そこで繰り返し自分のフォームを見て
研究しているうちに、問題の本質が分かってきたそうだ。室伏兄貴も
大学時代にはかなりのスランプにあえいでいたそうだ
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 11:17:49
中京大学時代の兄貴は髪長くて侍みたいだったね。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 17:29:56
比較的世界に近い(といっても室伏だけだけど)ハンマー投げとやり投げは
練習するのに広いスペースを必要とするからな。
競技場によっては投げさせてもらえないところもあるし。
世界とは遠くかけ離れた砲丸投げが一番練習しやすいというのは皮肉なものだ。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 17:38:36
そうだよねwただいつも思うんだけど、この20年間世界の砲丸投げの
レベルは伸びていないし、停滞してることは明らか。回転投げが増えている
今日、本当に回転投げが有利なのか?このあたりの選択が日本人の砲丸の
レベルを左右するのでは。中国の黄志紅あたりに学んだ方が得策のような
気がするが。
521大学生:2009/07/27(月) 23:37:45
>>514
重信氏時代のエピソードは「鉄球(ハンマー)は教えてくれた」にけっこう書いてあるので今度お貸ししますよ。
522863:2009/07/27(月) 23:54:03
教員になって一緒に練習するとか
実業団に所属するとか
そういった方法でしか続けられないですしね・・・

田舎は田の刈り入れ終わった時期は
アスファルトから投げられますけどねw
やり投げもグラウンドで投げられると思います
523388:2009/07/27(月) 23:54:41
>>517
その頃に8mmって、いくらしたんだw
気合い入ってんなあ。
>>521
サンクス、読むっす。

砲丸の選手は、手首のスナップは鍛えるんですかね?
そこそこの筋力がある場合、手首と指を鍛えまくったら、もの凄く飛びそうな気がするんですが。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 02:02:05
へー8mmで検証してたんだ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 19:04:09
俺は、近所の公園でクレームが出ないようにこっそり投げてんだけど、
今度ケータイ使って動画に撮ってみるわ
526388:2009/07/28(火) 23:00:54
公園懐かしい
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:33:05
◆男子 砲丸投 【奈良市鴻ノ池陸上競技場】  決勝 07月29日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 山元 隼 大垣工(岐阜) 17m24 大会新
2 和地 奏多 東海大相模(神奈川) 16m90
3 沼辺 翔太 大湊(青森) 16m21
4 三村 幸輝 稲生(三重) 16m19
5 鈴木 郷史 藤枝明誠(静岡) 16m11
6 ディーン 元気 市尼崎(兵庫) 16m03
7 藤代 貴昭 成田(千葉) 15m90
8 石崎 暁 常磐(群馬) 15m82
9 仲松 美勇士クリシュナ 中部商(沖縄) 15m69
10 梅本 亮太 岐南工(岐阜) 15m37
11 玄葉 裕樹 日大東北(福島) 15m12
12 金森 翔平 旭川大高(北海道) 15m12
13 永田 大智 敦賀(福井) 14m92
14 中野 宏基 観音寺中央(香川) 14m60
15 佐藤 貴行 浜松城北工(静岡) 14m49
528863:2009/07/29(水) 23:41:41
おお・・・ディーン16M投げたんすね
でも鈴木ベスト出してないや・・・
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 01:41:40
◆女子 やり投 【奈良市鴻ノ池陸上競技場】 決勝 07月29日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 吉見 明日香 大阪薫英女学院(大阪) 52m51
2 村上 美月 今治明徳(愛媛) 51m67
3 川述 優 大分雄城台(大分) 49m31
4 田上 恵 新宮(和歌山) 48m25
5 佐藤 友佳 東大阪大敬愛(大阪) 47m61
6 渡辺 茜 東大阪大敬愛(大阪) 47m44
7 高塚 裕子 名城大付(愛知) 47m18
8 宮本 紀澄 荏田(神奈川) 46m66
9 高橋 梨穂 いわき総合(福島) 46m04
10 島袋 優美 那覇西(沖縄) 44m01
11 鈴木 愛弓 竜ケ崎一(茨城) 42m62
12 高木 啓子 新湊(富山) 39m87
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 07:44:46
女子やりの5位の子めっちゃ可愛いかった
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:10:15
女子やりの競技レベル上がってるな
良いことだ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:51:41
>>527
3位の沼辺君は高校二年から回転投法に変えて
一発を狙ったようだ。しかし、青森県大会までは
グライドで放った一投意外、回転は全てファール
だったらしい。地方紙にでていた。182cm 102kgの
体格か。小さい体格を補うためとか紙面では書かれて
いるけど十分だよ。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 04:04:40
16mスローは回転で?
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 04:09:47
16mプットは回転です。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:46:25
◆男子 ハンマー投 【奈良市鴻ノ池陸上競技場】 決勝 07月31日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 柏村 亮太 倉吉北(鳥取) 61m98
2 植原 久貴 松陽(兵庫) 59m90
3 橋尾 伊武季 海南(和歌山) 58m95
4 鈴木 雄大 松山(埼玉) 57m86
5 遠藤 克弥 七尾東雲(石川) 57m15
6 杁本 皓貴 名古屋(愛知) 56m52
7 松井 勝矢 巻(新潟) 56m47
8 石井 優光 東海大相模(神奈川) 56m22
9 角田 光洋 保善(東京) 55m84
10 中沢 正道 熊谷工(埼玉) 54m57
11 真島 貴之 東京学館新潟(新潟) 50m87
保坂 雄志郎 松山(埼玉) 記録なし
536863:2009/08/01(土) 20:58:34
まさか3ファールするとは思いませんでした
それにやっぱり通過記録が高かったと思います

柏村も62〜63出たのに
引っ張ってファールでした
サークルに手こずってるみたいでした
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 11:41:22
日大出身の森秀人氏が逝かれたらしいです。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 12:52:13
◆男子 やり投 【奈良市鴻ノ池陸上競技場】  決勝 08月01日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 ディーン 元気 市尼崎(兵庫) 69m42
2 小野 顕佳 名古屋(愛知) 65m86
3 真里谷 健司 花園(京都) 65m10
4 新井 涼平 皆野(埼玉) 63m64
5 木村 圭 函館ラサール(北海道) 61m60
6 仮屋 圭一郎 宮崎工(宮崎) 61m52
7 菅原 直樹 大館国際情報学院(秋田) 60m66
8 中村 大介 市尼崎(兵庫) 59m59
9 藤盛 賢汰 稲生(三重) 59m03
10 片山 裕貴 西海学園(長崎) 57m34
11 森 湧規 小豆島(香川) 56m01
12 末永 裕輝 三養基(佐賀) 54m62
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 12:52:54
◆女子 円盤投 【奈良市鴻ノ池陸上競技場】  決勝 07月31日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 糸満 みや 那覇西(沖縄) 49m12 大会新
2 渡辺 茜 東大阪大敬愛(大阪) 46m33
3 福富 栄莉奈 園田学園(兵庫) 43m40
4 西羅 万葉 大体大浪商(大阪) 43m31
5 堀 千晶 生光学園(徳島) 42m46
6 森 千明 佐賀清和(佐賀) 42m10
7 鈴木 春香 市尼崎(兵庫) 42m02
8 中田 恵莉子 生光学園(徳島) 41m94
9 阿原 典子 帯広農(北海道) 40m85
10 山崎 詩歩 今治明徳(愛媛) 40m80
11 池田 綾子 今治明徳(愛媛) 40m40
12 家永 愛梨 口加(長崎) 39m08
13 中島 未歩 丸子修学館(長野) 36m69
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 17:47:22
◆男子 円盤投 【奈良市鴻ノ池陸上競技場】  決勝 08月02日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 ディーン 元気 市尼崎(兵庫) 52m33 大会新
2 仲松 美勇士クリシュナ 中部商(沖縄) 49m94
3 稲垣 太一 宇治山田商(三重) 49m39
4 沼辺 翔太 大湊(青森) 48m73
5 小原 雅貴 明成(宮城) 48m18
6 知念 豪 那覇西(沖縄) 45m99
7 菅原 大也 相模原(神奈川) 45m81
8 小林 寛雅 宮代(埼玉) 44m96
9 杁本 皓貴 名古屋(愛知) 44m62
10 秋場 堅太 西武台(埼玉) 44m35
11 翁長 裕太 那覇西(沖縄) 43m70
12 松岡 泰成 郡山東(福島) 41m21

◆女子 砲丸投 【奈良市鴻ノ池陸上競技場】  決勝 08月02日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 阿原 典子 帯広農(北海道) 14m27
2 中田 恵莉子 生光学園(徳島) 14m20
3 渡辺 茜 東大阪大敬愛(大阪) 14m19
4 佐藤 友佳 東大阪大敬愛(大阪) 14m02
5 境 実穂 自由ケ丘(福岡) 13m97
6 大崎 かな 日高(和歌山) 13m60
7 松田 昌己 西武台(埼玉) 13m33
8 戸高 夏美 宮崎工(宮崎) 12m99
9 原田 千恵子 園田学園(兵庫) 12m86
10 田中 沙苗 花園(京都) 12m79
11 糸満 みや 那覇西(沖縄) 12m58
12 鈴木 綾乃 磐田東(静岡) 12m45
541388:2009/08/02(日) 23:56:30
インハイ乙でした。
試合で見かけた選手の名前もあったりして
なかなか親近感が湧くものだ。
ディーン君すごいな。
542863:2009/08/04(火) 14:58:38
コンスタントに69M投げてますね
国体では70M以上が期待できるかも

日本ジュニア出たいと思って練習再開しましたが
やはり間隔あるとギャップにすごくショックを受けますね・・・
大阪の高校生です
中央大会までに9m投げたいんですが
ただ今スランプで8m投げれません…
先輩からは左腕の振りと砲丸をもっと上に投げろといわれています。
ベストは総体予選での8m63です
544388:2009/08/04(火) 23:05:44
ビデオ撮影してみたけど、結構ショックを受けますね。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 23:13:01
タバコなんて吸う香具師は、自制心のない、精神力のない、我慢できない人種
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 23:20:51
>>543
力が入り過ぎているのではないか?

立ち投げでリリース時にだけ、力を込めるようにリラックスして投げて、
それが出来る様になったら、足や腰を使って投げられるようになるまで練習。

そしてグライド動作が出てくるわけだ。単純なものほど奥が深く難しいからな。
各個人によって、遠くへ放る感覚は違うのだと思うが、ガチガチになって
いたら飛ぶものも飛ばないと思う。9mを飛ばすにはまず立ち投げで8.5mは
投げたい。大丈夫だ、100m14秒台の運動神経ゼロのオレでも現役のころは
一般用で9mを立ち投げで放った。
グライドは立ち投げよりまだ記録が落ちてしまうんです
たしかに力は入り過ぎていたかもしれません。
アドバイスありがとうございました
548388:2009/08/04(火) 23:43:16
>>543
よく知らないけど左腕の振りって効くのかな。
効くとしたら、振り上げるときはゆっくりで、振り落ろすときは速くがいい気がする。
これは速く振り上げると、反動で体が地面に押し付けられてしまうため。
反対に、空に伸ばした腕を素早く振り落ろす場合は、反動で体が浮く。
砲丸を高く投げるには、いくぶん頭越しに投げると勝手に投射角が高くなり、いい感じで飛んだけど、それで良いのかどうかは全く知りません。
悪しからず。
>>548
先輩曰く左腕の動きがかなり小さいそうです。
やっぱり遠くに飛ばすには筋力も必要ですよね
ベンチプレス45kgとかなり貧弱なんですよ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 23:53:43
技術うんぬんより完全に体力不足。体小さい上に足も遅くてバウンディングとか苦手でしょ?ちなみに懸垂とか逆上がりもあんま出来ないでしょ?
体作ってから技術身に付けないと伸びないよー。

388さんは最初からガチムチで体作れてるからあんだけ飛ばすんだよー。
まだ一年ならしっかり体作りすることが二年後に繋がるんだからなー。
そうですね…
でも足は結構自信あります100m12秒台です
毎日残って練習したいと思います
552388:2009/08/05(水) 00:15:37
たしかに筋力はあるに越したことはないですね。
高校の頃つけた筋力って、大人になっても意外と落ちない印象があるし、
(落ちるんだけど、結構残ってたりする)
つけといて損はないですよ。
あと判りにくいかもですが例え話で。
自分の考える左腕の働きは水泳のクロールのイメージなんですけど、
左腕で水をかくと、右肩がぐーんと前に出るあの感触でやってます。
がんばってください!
553621:2009/08/05(水) 00:36:57
>>543
自分も高一で砲丸です。ベストは10m46。
ベンチ95、ハーフスクワット160です。
スタンドは10くらいで、ターンが引っかかって12ちょい位・
お互い頑張りましょ



>>550
確かに逆上がりや懸垂苦手な高校生多いですよね。
自分の学校女子やり投の国体チャンプがいるんですが、その先生に「懸垂してからそのまま逆上がりしてみな!」と言われ5回が限界でした。



先日合宿言ったら、なんと去年のインハイ2位の秋本さんと練習することに。
体つきとかほんとにやばくくて、ビビって遠目から見てたら、あちらから話しかけてきてくれましたw
すげぇいい人だった。6キロ17投げてましたwww
554388:2009/08/05(水) 01:00:14
>>553
高校の頃は懸垂が得意で、腕を完全に伸ばしても20回以上楽にいけたけど、
その頃と体重一緒なのに今は5回くらいで心が折れる。
円盤投げるだけでは腕は太くならんようです。

そういえば、このところ太腿は妙に太くなってきていて、それはそれでいいんだけど、
練習で股擦れするようになった。
我慢できるけどヒリヒリして何か嫌だ。
日頃トランクスやボクサーパンツを履いているけど、
スパッツ的なものだと大丈夫なのかなあ。
555863:2009/08/05(水) 13:40:00
走るのは嫌いですし苦手ですが
鉄棒とか器械体操とかそっちの動きは得意です
懸垂逆上がりも10回くらいなら・・・

僕も股擦れします・・・
太腿が結構太いので・・・
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 20:21:30
オッサンの体験ですが・・・

自分も昔は股ズレで悩みましたよ。
それまではランパンだったけど、ちょうどスパッツが出始めた頃で、試しに穿いてみたら
もう手放せなくなりました。


557388:2009/08/05(水) 23:32:04
>>555
投擲の選手って体重あるから鉄棒とか苦手なイメージだけど、
懸垂逆上がり10回できるのって珍しいんじゃ。

>>556
それはいいことを聞きました。情報サンクスです。
558863:2009/08/06(木) 12:18:51
>>543
僕は高校入ってから陸上始めましたが
それでも6kを12m投げるくらいはできました。いけます結構

自分とこの学校が
そういう練習多いからなのかもしれないですが・・・>鉄棒
やっぱり体重の割に動けるっていうのは大事だと思います
とりあえずもっと速く走れるようにしないと・・・

股ズレ辛いですよねorz
合宿なんかだとスパッツはいてないともう無理です
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 20:38:30
>)555
見よう見まねの勢いだけのベンチよりは、懸垂逆上がりの方がバランス良く肉付きが良くなる
560621:2009/08/07(金) 22:50:31
これから懸垂逆上がり入れてみます。


ところで、砲丸のグライドって、右足をしっかり引き込んむことが大事ってよく言われますよね。
砲丸と右足が一直線・・・だっけ。
これって回転投げにも言えることなんですよね??
回転もグライドもパワポジは一緒だと思うので。
561388:2009/08/08(土) 00:13:33
>>560
関係あるか微妙だけど、ちょっと発見したよ。
円盤と砲丸でスタンディングに限って言えば、重心を厳密に右足の真上にして構えるより、
5cmほど右足小指側に重心をずらして構えた方がいい感じだった。
両者の違いは、右足の真上で構えたときには、左足を浮かせれば右足だけで立つことが出来るが、
重心を5cmほどずらして構えたときは、左足を浮かすと尻の方に体が倒れこむって感じ。
そんな風に構えた所から、右足を前方へ内転させ(斜め上ではなく水平を意識して内転)、
同時に左足を真上に突き上げるのが今のマイブーム。
厳密に右足の上に立つと、安定しすぎているのかどうも動き出しづらかった。(ブロックが遅れる。)
ずらした方が体軸をよく感じられるのでその辺も関係あるかなと思うけど、理屈はよく解らない。
562621:2009/08/08(土) 14:29:29
重心を右足に残すのって、要は地面をけり上げるためですよね?
グライドの場合、しっかり引き込めてないと投げがつぶれますよね。
自分なりの意見ではやはり回転でも同じことが言えるのではないかと。
次元の違う人ですが、動画を見る限りではネルソンのパワポジは、右足に乗り切ってるのがわかります。
何が言いたいかわかりませんねwwwwwww

>>561
それは自分もなんとなくわかります。
ただよくわかりませんね・。
軸がよく感じられる、というのは何かヒントになりそうです。
563388:2009/08/08(土) 22:48:28
>>562
グライドで跳ねる距離は、回転では踏み込む距離に相当するね。
グライドも回転も、跳ねた(踏み込んだ)右足が着地した時に動きが止まらず、
スムーズに重心が流れるのが良いと思うけど、そこへいくとネルソンは特殊なのかも知れない。
より深い捻りを作るために、着地した右足の動きをわざと止めてるんだよね。
(止めて減速した右半身を左半身が追い越すことで深い捻りが成立)
このせいで見た目上、重心が乗ってる時間が長く見えるんだと思う。
一方でカントウェルあたりは右足を止めずスムーズに流しにいってる。
(右半身も左半身も動いているので捻りは少ない)
捻りとスムーズさを天秤にかけてどっちをとるかってことだろうけど、
こうして見る限り、両立するっていうのはトップクラスでも難しいんだなあ。
564388:2009/08/08(土) 23:04:50
あと、重心を右足に残す目的は、グライドと回転とで意外と違うのかも。
回転では、ほぼ回転軸上に右足を置かないと上手くターンできない。
このためパワポジでは、必然的に右足の引き込みが深い状態になってしまう。
個人的には、これでは深すぎると思ってる。
先述のティンマーマンなんかを見ても引き込みはめちゃめちゃ浅いしね。
重心を右足に乗せ、右足の力で蹴り上げていこうとすると、やっぱ片足だからたいした力は無いようなんだ。
片足スクワットより両足スクワットの方がはるかに力が出るし。
なのでパワポジでは重心を出来るだけ早く左足に移すようにと考えてる。
まだあまり試してないので上手くいくかは分かんないけどね。
暑いけどがんばろうぜ。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 10:57:07
趣味で砲丸やってる者です。本業はパワーリフティングでベンチのMAXは、ノーギヤで1807.5キロです。
自分の感想では砲丸投げとベンチの強さってあんまり関係ないよ。それよりも
ビハインド・ネック・ジャークとかプッシュ・プレスの方が効果有ると思う。と言うのも
砲丸投げは角度をつけて突き出さなければならないから。ベンチは、逆の動きだからね。
もちろんインクライン・プレスとかもいいけどシュンパツ系のクイックリフトじゃないし。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 10:59:51
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 17:46:09
誰か重信氏に直接技術指導して頂いて、そのスキルをここに書いてくれまいか
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 22:19:47
遅れました!今日は森千夏さんの命日です。合掌
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/10(月) 16:03:21
男子砲丸投げ・日本記録の畑瀬、ボブスレーでも五輪挑戦

陸上男子砲丸投げ日本記録保持者の畑瀬(はたせ)聡(26)=群馬綜合ガードシステム=が、
ボブスレーでバンクーバー五輪を目指すことが9日、分かった。
ボブスレーは、女子で挑戦を表明したソフトボール五輪メダリストの高山樹里(豊田自動織機)に続き、
男子でも他競技からの“大型新人”が五輪代表を狙うことになった。

畑瀬は福岡・博多工高で00年全国高校総体優勝。日大に進み、02年日本選手権で初優勝。
06年日本選手権で18メートル56の日本記録を樹立し、大阪で行われた07年世界選手権の日本代表。
身長184センチ、体重110キロと外国勢に引けを取らない体格で、瞬発力にたけているという。

畑瀬は砲丸投げも続けながらボブスレーに挑戦する。
長野市で今月16日から始まるボブスレー日本チームの合宿に参加し、
そりを押す「エンジン役」のブレーカーに初挑戦する予定。
五輪代表は11月からのW杯遠征メンバーから選ばれる見通しで、合宿の成果によってメンバーが決まる。

陸上で日本記録をつくった選手のボブスレー挑戦では、
男子100メートルの青戸慎司が98年長野五輪で4人乗りに出場している。
http://www.asahi.com/sports/update/0809/TKY200908090211.html
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/10(月) 16:09:29
しかし世界記録と日本記録を見比べると絶望するな
571大学生:2009/08/10(月) 22:47:26
>>569

そういえば室伏さんはボブスレーのコントロールテストで史上初の満点を出して五輪候補に選ばれた事があるらしいですね〜。
室伏さんが4人居たらメダルは確実だとか…。
重信さんも「広治がたくさん居たら楽しいだろうね」と言っておられたそうです笑
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/12(水) 00:50:34
そういえば重信氏がベルリンは厳しいと言ってたな…
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/12(水) 13:23:37
室伏はアメリカの医師からは股関節手術を勧められてるらしいね
シーズン棒に振るからプールトレーニングでごまかしごまかしやってるらしいが
ハンマーもほとんど投げてないとか
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/12(水) 22:09:55
何これ?評論家?

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1253091996&owner_id=3043865

日本選手権で15連覇という偉業を達成した、鉄人:室伏広治(34歳)が、持病の腰痛に股関節痛で、世界選手権を欠場するとは、驚いた話である。
親子二代で「鉄人」と言われるほどだから、冗談ではなく、体も硬いのに違いない。
例えば、抜群の運動能力を誇っても、室伏広治は、体が硬いために、

1、前後や左右に180度の開脚ができない、
2、膝を曲げずに前屈して胸や顎を脚につけられない、
3、左右に体を振って目線を270度ひねられない(筈である)。
腰痛や股関節痛などの関節痛や筋肉痛は、突発的な加重のかけすぎ・使いすぎなどで起こるが、その主たる原因は、低体温による血液の循環不良である。
普通の生活には支障はないが、急に立ち上がると「立ちくらみ」がしたり、スポーツ選手などが急に加重をかけると筋肉を断裂したり、
腱を痛めるなどして、投手は肩・肘・腰・膝などを痛め、打者は腰・膝・足首などを痛めたりする。

体を高速で回転させながら、ハンマーを投げると、腕の筋肉や背筋を痛め易いし、腰痛になり易い。それに、股関節を痛めると、力を発揮できなくなるのは推定できる。
それらの怪我や故障を予防するには、あるいは改善・治癒するには、可能な限り早い次期に、意識的に柔軟体操を実施して、体を柔らかくすればいい。
また、「食べる健康法」や「食べるデトックス」で、低体温を予防し、血液の循環を活性化しておく必要がある。
ハンマー投げを含み、スポーツの世界でも、「剛は強」ではなく、「柔は強」なのである。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/12(水) 23:24:09
インターハイ男子やり投のやりの重さって700gだったっけ?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/13(木) 00:00:45
欠場ですか…残念…
577863:2009/08/14(金) 04:29:58
男子やり投げは800gだったと思います

>>574

年齢によるものもあると思いますけどね
ハンマー投げが腰痛を起こしやすいのではなく
室伏さんの投げが腰痛をおこしやすいんだと思います
結構しんどい姿勢だと思いますし

腰痛の原因は
ウエイトにあるんじゃないですかね
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/14(金) 07:25:10
>>574
なんで開脚前屈なんだよ。死ね。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/15(土) 16:56:48
いよいよ2009ベルリン世界選手権はじまったね!
ミスターUG織田がさっき砲丸のアップ投げが始まって20m越えた投げを見れたとか興奮してた!投擲もちゃんと注目してくれるから
織田さん大好き!!
580388:2009/08/15(土) 17:01:01
さて、じっくり見せてもらおうかの
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/15(土) 17:48:18
レベルが高すぎて感覚がマヒするw
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/15(土) 18:36:20
Shot Put - M Qualification

Group A

1 907 Tomasz Majewski POL 21.19 Q
2 199 Pavel Lyzhyn BLR 20.72 Q
3 1170 Christian Cantwell USA 20.63 Q
4 1210 Adam Nelson USA 20.50 Q
5 1039 Miroslav Vodovnik SLO 20.22 q (SB)
6 563 Peter Sack GER 20.20 q
7 1018 Pavel Sofin RUS 20.16 q
8 191 Hamza Alic BIH 20.10 q
9 762 Sultan Abdulmajeed Alhabashi KSA 20.04
10 121 Justin Anlezark AUS 19.94
11 782 Maris Urtans LAT 19.89 (SB)
12 247 Dylan Armstrong CAN 19.86
13 307 Carlos Veliz CUB 19.62
14 290 Ned?ad Mulabegovic CRO 19.15
15 996 Valeriy Kokoyev RUS 19.13
16 340 Yasser Ibrahim Farag EGY 18.69
17 387 Borja Vivas ESP 18.38
18 103 Adriatik Hoxha ALB 15.89

Group B

1 200 Andrei Mikhnevich BLR 20.65 Q
2 524 Ralf Bartels GER 20.41 Q
3 1188 Reese Hoffa USA 20.23 q
4 515 Carl Myerscough GBR 20.17 q
5 397 Taavi Peetre EST 19.91
6 930 Marco Fortes POR 19.81
7 372 Manuel Martinez ESP 19.80
8 310 Antonin ?alsky CZE 19.77
9 193 Yury Bialou BLR 19.75
10 1045 Asmir Kola?inac SRB 19.67
11 603 Lajos Kurthy HUN 19.64
12 142 Scott Martin AUS 19.52
13 1234 Daniel Taylor USA 19.39
14 476 Yves Niare FRA 19.37
15 570 David Storl GER 19.19
16 1016 Maksim Sidorov RUS 18.92
17 242 Georgi Ivanov BUL 18.11
116 German Lauro ARG NM
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/16(日) 08:55:56
1 Christian Cantwell アメリカ合衆国 22.03 WL
2 トマッシュ マイェフスキ ポーランド 21.91
3 ラルフ バーテルス ドイツ 21.37 PB
4 リース ホッファ アメリカ合衆国 21.28
5 アダム ネルソン アメリカ合衆国 21.11 SB
6 パベル リジン ベラルーシ 20.98 PB
7 Andrei Mikhnevich ベラルーシ 20.74
8 Miroslav Vodovnik スロベニア 20.50 SB
9 ハムザ アリクト ボスニア・ヘルツェゴビナ 20.00
10 パベル ソフィ ロシア 19.89
11 カール マイヤースコウ イギリス 18.42
ペーター サック ドイツ NM

21m越えが多すぎ!近年まれに見るレベルだったんでは?
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/16(日) 09:01:10
アメリカはカントウェルのメダルだけで、予想外だな
585388:2009/08/16(日) 18:23:47
おれも感覚マヒったw
マヒったついでにさっき砲丸投げてきたんだが、40cm伸びたぜw
ヤッホー!
ネルソンのファール凄かったなあ。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/16(日) 18:35:54
ダン・テイラーは相変わらず本番に弱いな。
昔のアメリカにもスミスとかヌーンとか
本番に弱い選手がいっぱいいたな。

そこにくるとネルソンはさすがだが、歳だから
衰えは隠せないか?シーズンベストを出して
良しだったのか。

去年オリンピックで金だったポーランドの選手は
一発屋ではなかったのね。
587388:2009/08/16(日) 22:46:54
>>586
ネルソンはフォーム変えてきてたようですね。
止まってる時間が見るからに短くなってた。
勝てなかったけど手応えはあったと期待。
シャツ投げ見たかったなぁ。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/17(月) 03:40:39
チャイナのおデブちゃんすげぇ〜不細工
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/17(月) 18:02:47
ボルトの9秒58の世界記録は凄過ぎ、0秒11も更新って何?

砲丸投げで言えば、突如誰かが25mくらい投げちゃいましたとか、

ハンマーで言えば、若かりしころの室伏アニキが90mくらい投げちゃったレベルだと思う。
590863:2009/08/17(月) 18:12:13
しかもトラックは
記録が出るようなタータンではないらしいですね・・・>ボルト

YouTubeを見てると
テレビには出なくても強い人はいっぱい居ますね
ハンマーなんか日本のトップレベル(室伏さん除く)が
アマチュアでごろごろ居るんですから・・・
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/17(月) 19:19:20
今大会も23Mは出なかったか
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/17(月) 19:27:17
23は、砲丸界のボルトが出現しない限り二度とお目にかかれないだろうな
593388:2009/08/18(火) 01:26:56
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/18(火) 07:01:15
カントウェルなんて、ホッファやネルソンに比べると、
適当に回って、適当に放っているだけの様に見えるんだが
飛ぶんだよな。

やはり背が高いというのは相当有利なのか・・・。

しかし身長が2mもあると、相当コンパクトに、パワーポジションの
スタンスなんて、ほとんど無いのによく飛ぶよ。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/18(火) 07:06:31
23Mってバーンズだけしかだしてないんですか?
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/18(火) 18:01:08
ティンマーマンも23m投げてるよ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/18(火) 18:47:00
ちょ、畑瀬はボブスレーに転向か…
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/18(火) 19:15:01
砲丸投とボブスレーのどちらがオリンピック出場の
可能性が高いのか、考えれば答えは明白だ。

599595:2009/08/18(火) 20:02:07
>>596
どうもありがとう
東ドイツのウルフ・ティンマーマンですね
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/18(火) 20:51:41
バーンズ24m14練習投擲
http://www.youtube.com/watch?v=5E7_rH8K2d8
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/18(火) 20:58:14
>>>600
肝心なところが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=jJECepNeCJ0&feature=related
それを辿る内にギュンターのトレーニング映像が・・・
602388:2009/08/19(水) 00:41:39
円盤予選見たかったが、まったく放送なしとは。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/19(水) 00:45:32
どんまいです。誰か手本にしてる選手はいるの?
604388:2009/08/19(水) 01:20:40
>>603
特に誰ということもないですが、リーデル、藤原潤、フランツ・クルーガーとか好きですね。
今回はクルーガーとニコライ・セデュク?が見たかったんで残念です。
クルーガーはぎりで決勝残ったようなんで、明日ネット配信で見れたらいいな。
この様子じゃTBSでは多分映らんだろう・・・
切ないなあもう
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/19(水) 01:40:32
藤原さんに少しワラタ。フォームはきれいだよね。エドモントンから見てるけど円盤決勝は写ると思う。毎年メダリストとその他で十本は最低やってくれるよ。投擲ファンからしたら全然ものたりないけど。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/19(水) 05:37:46
スイスのギュンターといい、スウェーデンのブルーフとか北欧は怪物みたいな選手がたまにそんざいするな
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/19(水) 08:07:26
>>600
ファールやん
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/19(水) 12:34:32
砲丸の練習投擲はファール上等でやるもんですよ
609388:2009/08/19(水) 12:37:08
>>605
そうなんですか。
YOUTUBEで有名所はたいがい見ましたが、今回知らない選手も多いので楽しみっすね!
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/19(水) 21:29:22
ファールすることを前提とした投擲と、思い切りの良い動作の結果ファールする投擲は
違うと思う。
611388:2009/08/19(水) 22:30:54
にょ!
TBSサイトに円盤予選の動画がごっそりうpされてる。
ナイス♪
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/20(木) 04:21:55
>>388
起きろ、円盤決勝やってるぞ
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/20(木) 06:32:43
村上に決勝行ってほしい
614388:2009/08/20(木) 12:17:06
寝過ごしちゃった。
615388:2009/08/21(金) 00:58:44
円盤決勝見たけど、進化してるのか。
今まで見てたのと何か違う。
ファーストターンをあまり巻き込まないで、セカンドターンの回転角を増やすのが流行なのかな。
実際にやると、背中から当たりにいくような感覚になるのか。
巻き込まない分、前進速度は速くなってて、妙にキレがあるように見える。
ただ、そうでない者も含め多くの選手に共通することには、リリースで回転軸が左右に流れなかった時にベストが出てるようだ。
自分でもそういう感触は稀にあるが、再現の糸口を掴めないでいる。
つか、無風で69だと、風があればじきに世界記録が出そうな気がするが、そうでもないのかな。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 01:58:38
投擲は男子より女子のほうが面白い。
怪物みたいな女子もいればなかなかの美形もいる。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 04:19:04
>>615
最初はほどよい向かい風に、最後に右から左にかけての追い気味の風がふけば
あの69は余裕で75ライン越える
618388:2009/08/21(金) 12:50:41
>>617
まじですか。
最後に右後方からの追い風が有効とは知らんかった。

村上選手の調子はどうかな?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 20:41:07
ちょまて。
風だけで5,6mも距離は変わらないだろ。
せいぜい2〜3だと思うが。

>>388
5年来の村上ファンですが村上選手は今が全盛期です。
期待しててください。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 21:28:44
海からの吹き上げる風の吹く水戸の競技場とかで、
カンテル、アレクナ等トップアスリート呼んで
毎週競技会をやれば、世界記録は出るんじゃないか?
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 00:03:52
すばらしい出来。決勝進出おめでとうございます
1 699 Yukifumi MURAKAMI JPN 83.10 Q PB
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 00:08:32
泣ける。本当に凄いです。
623388:2009/08/22(土) 00:26:39
今帰宅!おそかった!

>>619
自分が投げても風で2mくらいは違うので、
その2倍近い距離を投げる彼らなら少なく見積もって4m。
実際には距離が大きいほど風の影響も大きくなるだろうから、
5〜6mは伸びるんじゃないかと予想してます。
それより、村上選手は確かに全盛期ですね!はんぱねえ
決勝も期待してます!
あの大舞台で自己ベストで、さらに最初の決勝進出者とか半端ないです。
まじで応援してます。

さっきテレビの前でぬをおおとか奇声をあげてしまったw
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 01:52:28

今テレビ見てて驚いた

日本の選手が決勝進出なんて凄い!!
決勝は注目ですね、期待してます。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 02:05:53
【やり投】 村上幸史 【81m71】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219209038/
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 04:06:49
ついに溝口和洋さん吉田正美さんにつづくやり投げの選手が・・・。
長かった。嬉しい。気おわずに決勝で投げてくれ。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 06:47:10
溝口がローマで決勝に進出して以来だろ
嬉しいねえ
村上本当にオメ
大阪総体の2年女子槍投げ大会記録の48mがでました
今年のインターハイにも出ていた佐藤選手です
630388:2009/08/22(土) 23:30:19
佐藤さんおめ!
631388:2009/08/23(日) 02:32:16
不思議なことがある。
風が難しいとは解説も言っていたが、
やり投げ予選を見ると、風のせいか、投射角が高く迎え角もきつい投擲は軒並み失速していた。
その状況は1巡を待たずして選手達に認識されると思う。
しかし、トルキルドセンをはじめとして、失速した選手は投げを変える気配がなかった。
これは、風に合わせるのではなく自分の投擲に風が合うのを待つ作戦なのか、
それとも合わせるのが技術的に困難なのか、どちらだろう。

いずれにしても、ここでは同じような風が吹き続ければ、村上選手にとって追い風になる。
日本選手権でも似たような状況だったが、その時も今回の1投目も、村上選手のやりにはなぜか失速感がない。
風に強いと言うか、そんな感じがする。
予選では村上選手同様風に強そうな選手が何人かいたが、こちらには自力で劣っているように見えなかった。
まあ、予選は夕方で豪雨の前の風だったし、明日の競技時間にうまいこと吹いてくれる期待は薄いが、
風次第でまんざらでもないことが起こるんじゃないかと、出来る限り客観的に考えているのだが・・・
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 04:37:36
教えてほしいのですが、

世界陸上を見ていて思い出したんですが、確か砲丸投げで
投げる前に気合入れすぎて、タイムオーバーになった選手が
いたとおもうんですが、選手とか大会とか詳細教えてくれませんか。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 09:25:07
村上さん6本投げれたらいいなー。
6位以内に入ってくれたら最高なんだが。
決勝のメンバーを見てみると

絶対に勝てない
トルキルドセン、ピトカマキ、ヴァシレフスキス

83mもう一度投げたらいい勝負
ヤルペンバー、マルティネス、コヴァルス、フランク、ruuskanen、wirkkala、

いつもの調子でも勝てる
frydrych,furey

うーん6本投げるのも厳しいかも。81m~82が入賞ライン。
トルキルドセンの安定感は異常。やりでこんな安定してる選手見たことない。
順位予想
一位トルキルドセン 88m
二位ヴァシレフスキス 87m
三位ピトカマキ87m


634388:2009/08/23(日) 20:11:04
マラソンを見たところ、現在のベルリンは晴れでほぼ無風。
この気象だと、やり投げは順当展開が濃厚になってくるのかな。
村上選手は注目された方が力が出るような気がするから、気持ちよく投げて欲しい。

世界トップの投げを見たせいか、この週末は円盤がよく飛んだw
会心の一撃がうまく風に乗って、練習ベストを2m以上更新する42.73。
投げてみるもんだな
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 20:18:47
388さん
今年のシーズンは終了?
記録会とか出ないの?
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 20:20:42
42.73とな
俺の自己ベストついに抜かれた\(^o^)/
637388:2009/08/23(日) 20:59:00
635-656
記録会は10月と11月にあります。
まあ練習なんで、試合ではまだ36.24・・・
試合で飛ぶようになりたい。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 22:12:52
それにしても男子円盤投げ
ドイツ人の最終投擲は震えた。
円盤投げであそこまで会場を盛り上げさせたのを始めて見た。
はげど
やっぱりドイツは円盤帝国だな。
王国じゃなくて、帝国と呼ぶにふさわしい。
あれは流石に鳥肌たったwwww
640388:2009/08/23(日) 23:03:49
あのリバースしない投げ方、、まったく出来ん。

あっ、いま村上選手が映った。
うわーテンション上がるww
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 23:06:52
うんこ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 23:09:27
ハーツ・ハーツ・ハーツGo!
ハーツ・ハーツ・ハーツGo!
ハーツ・ハーツ・ハーツGo!
ハーツ・ハーツ・ハーツGo!
ハーツ・ハーツ・ハーツGo!
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 00:48:10
村上さん、銅メダルおめでとうございます!

村上選手凄い!
おめでとうございます!!
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 00:51:10
村上が快挙を成し遂げたのにこのスレは・・・
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 00:51:44
マジで信じられないホントすごいわ村上凄い
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 00:53:04
投擲で室伏以外がメダル取るなんて信じられん!
凄いぞ村上!
純粋な日本人が純粋に投擲で勝負出来るのが証明された。
感動した。
まだまだ捨てたもんじゃないな。
明日陸連登録するよ。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 00:53:51
純日本人が投擲でメダルか
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 00:54:51
>>648
登録おめw
651388:2009/08/24(月) 01:01:46
>>645
気持ちがたかぶって、正直何を書いたらいいか分かりません。
室伏が日本人の可能性を半分証明し、残りの部分を村上が証明した。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 01:15:28
いやーこれはすごいな、本当にすごい
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 01:24:44
投擲やってる人に夢を与える結果だね
投擲なんて全く興味なかった俺がこのスレに来るほど村上の功績大。
何せ、さっきWiki見て吉田雅美さんが亡くなってたこと知ったくらいだから。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 01:47:33
これまで室伏兄貴は特別と思ってた人も
村上のメダル獲得は刺激になろう
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 02:00:48
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 02:09:46
流れ切るようだけど二位と3位の差が大きくない?
今回のメンバーはレベル低いの?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 02:13:04
メンバーのレベルは高いけどなかなか記録が出なかった
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 02:14:25
新種CERAの検出法確立で東欧選手のドーピング逃れが難しくなってるから
ハンマーと同じようにしばらくはやりも記録が低迷しそうな気がする
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 02:59:09
次は畑山兄貴がB標準を出す番やで!
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 05:57:39
トルキルドセンは安定しているね。ゼレズニーの次のやり投げ王といった感じ。
それに比べピトカマキは本番にやや弱いのか?村上選手おめでとう!

あとは世界ともっとも距離のある、砲丸とか円盤がどうにかなりますように!
>>658
メンバーの質は高い、
でもなぜかベルリンの風とかと合わずとかで伸び悩んだ。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 08:34:20
凄いなー本当に凄い。
アテネからずっと応援しててやっと決勝に残ったって喜んでいたら・・・
まさかのまさかの!!うわー最高や!!

ただ日本記録だけは塗り替えられる気がしない;;
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 08:59:48
ピトカマキ腰怪我してたよ!
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 10:06:35
溝口さんて今なにやってるの?
指導者ではないの?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 10:07:26
>>666
 確か実家たるミカン農園で働いているとか。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 10:25:38
改めて、日本記録の87b60て凄い記録なんだなと思いました
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 10:39:57
野球選手が本気で投擲やれば日本記録は全部塗り替えるだろうね
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 11:50:22
投擲選手が喫煙しているのを見てしまった。がっかりした。
>>669
ハンマー投げの日本記録(84m86・世界歴代5位)は日本人野球選手はおろか
北中米出身のメジャーリーガーでも更新は無理だと思うよ。
672863:2009/08/24(月) 12:59:48
>>671
確かに・・・

やり投げで70mくらいなら可能性あると思いますが・・・
ハンマーと円盤は肩肘手首の使い方が野球と違いすぎるからなー
槍か砲丸なら野球選手の中に才能が埋もれてるだろうね

そういや砲丸→野球ってパターンは何人かいたような
江夏豊がたしかそうだったよな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 14:28:44
>>670
結構吸ってるヤツ多いよね。
「広○さんも吸ってるから」って開き直ってる。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 14:40:48
ド素人の質問で悪いんだが、
なんで投擲には黒人がいないんだ?地肩が弱いのか、ただ浸透してないだけなのか。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 14:41:34
昨日のやり投げで黒人が銀メダルとってますがな
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 15:41:51
生涯最大の確変来たな
円盤投げ
【世】74m08 ユルゲン・シュルト 東ドイツ 1986年 6月6日
【日】60m22 川崎清貴 1979年 4月22日 静岡リレーカーニバル

A標準 64m50、 B標準 62m50
今年の日本選手権優勝記録 57m18 小林志郎(新潟日報)

砲丸投げ
【世】23m12 ランディー・バーンズ アメリカ 1990年 5月20日
【日】18m56 畑瀬聡 2006年 7月2日

A標準 20m30、 B標準 19m80
今年の日本選手権優勝記録 18m47 山田壮太郎(法政大)

なお、日本記録保持者の畑瀬さんはボブスレーに挑戦中

日本記録がB標準に届いてないんで世界に出るのにまだまだかかりそう
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 18:46:20
今は続けてるのか知らんが、確か
近江高校からソフトバンクにいった野球の伊奈外野手が中学まで砲丸やってたな
JOで優勝したとか全中で2位だったとか新聞で見た気ガス
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 19:13:07
>>679
残念。伊奈選手は怪我が重なり一年で切られた。
一年で切られるんだから選手生命に関わるレベルだったのでしょう。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 19:15:04
>675
伝統もあるがパワー競技においては黒人より白人が強いのは常識
ストロングマンやウエイト・パワーリフティングの種目でも白人の独壇場
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 21:55:09
683大学生:2009/08/26(水) 22:17:33
ロニーコールマンですか?
そういえば先月来日しましたね。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 23:37:32
村上はビッグ3とかクリーンはどれくらい挙げるの?
てかあの体で50m5秒8って本当?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 01:05:48
投擲選手はは瞬発力半端ないから50m以下ならむっちゃ速いぜ
村上は足にボルト入ってるから今はもう5.8では走れないと思うが
686大学生:2009/08/27(木) 01:17:42
前読んだ陸マガに書いてあった事です。
村上さんはウエイトよりも動き(?、おそらくジャンプとか鉄棒とか)の中でのトレーニングを重視していたらしかったのですが、
外国へ行きウエイト挙重量と記録がある程度比例するというデータを見たところ村上選手のウエイトステータスが65m投げれる選手と同等だと知り近年からウエイトを積極的に練習に組み入れるようになったらしいです。


>>388
いつも出れない…orz
すいませんレポートに追われてるので…。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 22:25:00
野球やってる人が村上選手のネタ話してた
688388:2009/08/28(金) 00:59:56
>>686
なんでそんなに誤差が出たんだろうね。
どういうデータ採ったか気になる。
レポート頑張れ!
>>687
野球つながりで
前から気になっていたけど、いわゆる強肩というのは、具体的には何がどう強いんだろう。
単なる筋量の問題ではないような気がするけど。
握力は先天的な要素が強いらしく、筋量の増加よりも生まれ持った腱の付き方が重要という俗説があるようだ。
強肩にもそういうのがあるんだろうか。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/28(金) 01:10:40
>>688
ある。特に大事なのは肩甲骨周りの柔軟性。
可動域広いときれいにローリングするから腕をしならせて投げられる。
下半身と体幹の力がしっかり伝わる。
プロのピッチャーの肩はぐにゃぐにゃに柔らかいよ
690388:2009/08/28(金) 01:32:36
>>689
ああ、おれまったくだめだorz
夏に海で石投げてみたんだけど、女の子投げっていうか体の前面でしか投げられなくてびびった。
子供の頃は何も感じなかったのになあ。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/28(金) 08:31:47
>>689
俺も最近砲丸投げてみて肩が痛くてしょうがない。以前はこんなこと
無かった。原因は肩周りが硬くなったこと。確かにバックプレス20年
近くやってない。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/28(金) 15:35:14
村上の3位で、野球と投擲が勘違いされてきている感じがする。
ピッチャーはやりが飛ぶとか、投擲選手は150投げられるとか。


693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/28(金) 19:00:02
砲丸やってる仲間に付き合って、ベンチ・プレス202.5キロの俺が投げたら
10メートルも飛ばないワロタ。やっぱりウエィトもいいけど投げ込んで
良い感触つかまないとだめだね。ww
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/28(金) 20:56:25
ベンチプレスじゃなくてベンチ・プレスなところが笑うところね^^
695388:2009/08/28(金) 22:48:55
>>693
202.5kgってすごっ!
でも10mいかないのは意外だ。
試しに一ヶ月くらい練習したらどうなるのか超興味あるんですが。
202.5ポンドだったというオチ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/28(金) 23:44:09
a
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 00:00:09
ノーギアで200kg以上挙がる奴が日本に何人いると思ってんだw
>>693がリフターでフルギアの記録のならまだ分かるが。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 01:45:42
投擲は瞬発力
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 06:12:11
ノーギヤの記録が日本で弱くなったのはギヤに頼ってトレーニングするから
生での力が弱くなっただけ。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 10:03:25
>>692
ピッチャーがやり投げできるってのは信憑性ないと考えて間違いないと思うが。
150キロ投げる奴はやり投げ選手なら限られてるけど150mならトップ選手は軽く投げれるだろ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 12:45:08
>>700
え?フルギアの大会に出てる人でも練習のときはノーギアだよ。
ギアに頼って練習する人とか見たことない。
大会前に少しは調整するけど
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 16:22:54
>>702
おい…ギアをギヤなんて言う奴の相手なんかしてやるなよ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 20:04:43
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1232767088/
>>702
ギアを100キロぐらい効かせる輩もいるが練習の時から最近ではギアを着用する。
最近のギアは練習の時から着用することが多い。
確かに以前は(20年ぐらい前までは)大会前に少し着用してピークをあわせることが多かったが
試合前に着用したぐらいではせいぜい30k効く程度。例えばベンチ180キロできれば普段から
着用して250キロぐらいベンチで出る。ただし何度も言うように生の力は落ちる。どちらかに絞るしかない。
ただしサイクルの中で生でトレーニングする期間も確かにあるが昔に比べてその期間は短くなった。
中には生のちからは一切関係なし。と言い切る奴もいる。
705702:2009/08/29(土) 21:58:22
>>704
へ、普段からフルギアで練習するんだ。
知り合いのリフターいつもノーギアでトレしてるからギアは大会前に
あわせるもんかと思ってた。
生っていう言い方するってことは、どうやらリフターのようだね。
706388:2009/08/29(土) 22:06:55
いいこと考えた。
砲丸に穴を開けたものを2個用意し、ベンチプレスとかで使うバーに通して固定。
砲丸を握ってトレをする。
通常のバーは順手か逆手でしか扱えないが、球である砲丸なら握る角度は自在。
しかも砲丸の重心を捉える能力が嫌がおうにも養われる。
というのはどう?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 22:15:37
それでプレス動作すれば効果がないことはなさそう。
ただ、砲丸の重心を捉える能力っていうのはあくまで投げる動作の中で
必要だと思う。いろんな角度から砲丸を使ってトレーニングしても、それが
単純にそういった能力に繋がるとは考えにくい。
708388:2009/08/29(土) 22:35:09
>>707
そう言われるとそうかも。
試しに、明日にでも砲丸に手を置いて腕立てしてみようと思う。
おそらくこれでもかなり勝手が違い、思った通りに筋力を発揮できない気がする。
投擲動作はもっと複雑なので、本人が思っているほど
実際には重心を捉えられていないのかも知れない。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 22:56:00
確かにそれはある。でもそれは投げ込むことでできるのでは?例えば初めて
砲丸を投げた時、砲丸が異常に大きく重く感じたが今では筋力は
変わっていないのに砲丸が小さく軽く感じるようになってきた。
710388:2009/08/29(土) 23:36:58
砲丸が小さく感じるっていうの分かるかも。
砲丸だけじゃなく円盤も、いくぶん収まりが良くなって来た。
(削れた訳ではなく)

きっちり重心を捉えて押し出した砲丸は回転しない。
というようなことを世界陸上の解説の人が言ってて、それはそうだと思ったんだけど、
実はそれってリリースの瞬間に限定した話だと気づいた。
リリースするまでの加速している段階のこととは本質的に関係がない。
それで、加速段階で重心を捉えるにはどうしたらいいかと考えるうちに、
逆説的に、重心を捉えていないことを判別するにはどうすればいいかを考えるようになった。
投げ込むことで重心を捉える能力は向上してくるはずなんだけど、
感覚的で、これでいいのかまだダメなのかが分かりにくいので、もっと簡単に分かりやすくならないかなと。
いずれにしろ、投げてないと生かせないとは思う。
711388:2009/08/31(月) 00:10:46
円盤投げるとこビデオで撮ってもらったけど、
何かイメージと違う。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 09:20:30
きっちり重心を捉えて押し出した砲丸は回転しない
実はそれってリリースの瞬間に限定した話だと気づいた。

初心者ですまないんですけど砲丸が手から離れる瞬間にスナップが
良く効くときがありますよね。でも効きすぎて意外と飛ばない時がある
これって砲丸に回転が加わってしまってるからなんでしょうか?
713388:2009/08/31(月) 22:49:22
>>712
指先が離れるギリギリまで押し出せたときには、
スナップが効いたような感触になりよく飛びますね。
この際、手と砲丸の接点は、指の付け根から指先へと移動していることから、この間に砲丸は約90°ほど回転させられている筈。
なので厳密には、最も飛ぶ砲丸は無回転ではなく、おそらくゆるやかなバックスピンが掛かってるはずです。
回転をかける目的のスナップではなく、最後まで砲丸に触っていようとしたら必然的にスナップになるって感じじゃないでしょうか。
必要以上に回転をかけようとすると飛ばないようですね。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 22:56:42
砲丸の大橋ってベンチ250kgって本当?
クリーンも200kgって聞いたけど、どなたか
真相を知ってる人教えて下さい
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 23:23:08
サバ読んでるかもしれないけど、ベンチに強い体型だよね
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 23:29:03
あと、自分の場合、一指し指が痛くてしょうがないんですけど皆さんどうやって
克服されたんですか初心者です。
717388:2009/09/01(火) 00:00:44
>>716
自分は中指中心で投げるけど、フック気味に投げてしまうと、人差し指一本に負荷がかかってグキッとなりやすかったです。
バスケのシュートみたく、スナップをやや小指側に弾くとあまりならないっぽいです。
それが飛ぶやり方かは解りませんが。
あとは、練習始めに4m程度のごく近い距離から超ゆっくり丁寧に投げていって、少しずつ距離を伸ばしていくとかなりましになった気がする。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/01(火) 22:27:17
ありがとうございます。肘の角度(開き具合)45度ぐらいということですか。
ベンチ200kgってすげぇなww
自分はどう頑張っても80kg程度が限界だわ
どういうトレーニングしたら200とか行くんだよ
720388:2009/09/02(水) 00:24:50
>>718
いや、バスケの例えは、肘の開き角度ではなくて、スナップした指の方向のことです。
なんて言えばいいんだろう。
漫画のスラムダンクのシュートの場面見ればああこれかって分かると思う。
小指がピンと立ってて、、、上手く言えないですが。
ただ、これはあくまでも人差し指に負担が少ないかもっていうだけなので。
自分的に一番飛ぶのはやっぱりまっすぐスナップしたときかなあ。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 00:47:57
てかベンチ80kg程度の投擲選手とかいるのかよ…
あんまりだろ
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 01:12:27
ベンチ・プレス200`を上げるには先ずフォームですというか自分の場合は、
バーの上がる軌道を先ず重視します。両手を腰の辺りで後ろに組んで肩甲骨を
寄せてみてください肩甲骨を寄せたまま両腕を前に持ってきます。その状態で
シャフトを押すのですがその時にみぞおちあたりに下ろします顎が胸に
めり込む感じまでブリッジも組む。80キロという人ベタッとベンチに寝て直線的にバーを
押していることが多い。
723863:2009/09/02(水) 01:14:39
ウエイトは体重も関係するので
MAXだけで強い/弱いは一概に言えないのですが
やっぱり同じ重さのものを投げるので強いに越したことはないですね・・・

ベンチは体重の1.5倍が目安って言われたのですが
まだ15kgも足りない・・・
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 01:16:15
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 17:42:17
砲丸投げって立ち投げが基本なの?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 17:55:16
>>722
てか言ってる事超初心者レベルじゃんw
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 18:17:57
土手さんそんなこといわないでww
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 20:21:18
>>724
投擲のトレーニングとして考えると、稼動域が少なくない?
729621:2009/09/02(水) 20:25:34
ベンチはべたっとやって95、ケツあげて100が限界ですw
しかし10m半。

ベンチだけでは全然飛ばないのはなんかもうめちゃくちゃ納得ですorz
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 20:49:45
ベンチはあんまり関係ないけど、デッド、スクワットはむっちゃ重要だな
投擲選手ならフルデッドで250kg、フルスクワット200kg以上
は最低でもほしい
731621:2009/09/02(水) 22:10:06
まじですか。
でもデッドって腰が危なくないですかね・。滅多にやりません・・・。
それにあれやると僧帽が筋肉痛になりすぎてバックプレスができなくなるんですよ;;

それ以前に、投擲種目(砲丸)はウエイトで何の種目やればいいんですかね。
ベンチ、デッド、スクワット、クリーン、スナッチ、ジャークくらいでいいんでしょうか。
アームカールとかラットプルも入れた方がいいんですかね。
732388:2009/09/02(水) 22:21:14
みんな凄いな。
ベンチ80kgもいったことない。
フォーム次第で意外といっちゃうんだろうか。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 22:23:03
てか投擲してるのにそんな感じで大丈夫なのか?
真面目に聞くが。
パワー種目だから筋力もいるでしょうに
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 22:30:58
>>731
てかどんなルーティン組んでるか知らないけど
バックプレスに影響でるんなら肩と背中のトレ日分ければいいじゃん。
もしくは部位別に軽めの日を設けるとかして調整する。
肩鍛えてるならジャークは別にいらないと思う。
ベンチ、デッド、スクワット、クリーンorスナッチ、ショルダープレス
は必要だね。あと砲丸なら三頭は鍛えたほうがいい。
拮抗筋の成長を促す意味で二頭もしたほうがいいわな。
上背部もラットかチンニングを入れたほうがいいね。
結論










全     部         し             ろ
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/02(水) 23:00:40
736388:2009/09/02(水) 23:50:58
>>735
鼻血出とる!!!!!
しかも全く気にしてない所がすげえ

この前撮影した動画あげてみたんですが、よかったらアドバイスください。
円盤専門じゃない方もよろしくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=c3UjIGQW_94
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 00:08:44
>>765
おれは円盤専門じゃないが、見た感じだと
1回転した後の加速力が投擲に結びついてない。
投げる直前にスピードを殺してしまってる印象。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 00:09:40
間違えた
>>736だった
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 00:20:39
>>730
禿どうだ
ベンチ80しかいかないってレスした者だけど、もともとアンガールズみたいな体型だんだよな俺
最初は20kg×10回もまともにこなせなかったけど、けっこう頑張ったと思う
知り合いで100kg行くって人は、気のせいかずんぐりむっくり系の体格ぽいな
古いけど、ウエイトリフティングの三宅さんみたいな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 00:55:58
>最初は20kg×10回もまともにこなせなかったけど

バーだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 02:14:04
プロテイン飲め
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 08:32:06
ベンチは
高1で85で
砲丸6だが12は普通にいくが

ベンチ120になったら
どれぐらいいけるかな?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 09:30:13
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 10:25:20
円盤投げで一番鍛えた方がいい場所ってどこですか?
分かる人います?
746388:2009/09/03(木) 12:33:22
>>737
ありがとうございます。
右足接地から第二ターンにかけて、前に進む力を止めすぎてるってことだと思うんで、意識して試してみます。

他にもあればお願いします。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 12:44:31
>>726
君のベンチプレスの理論はどんなものなの?
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 17:26:30
ベルリンでハルティングが使ってた円盤ってどこの?

本当に欲しいんですけど。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 19:24:34

>>743

やっぱわからないですか?
750737:2009/09/03(木) 20:15:28
>>746
回転動作ににダイナミックさが足りないと思う。
一つ一つの動きを見ればそんなに小さく動いてるわけじゃないけど
全体的にこぢんまり見えてしまう。個人的に思ったのは、

@軸が通ってない
A回転動作の腰の乗り方がいまいち(体の中心部から動いてない)
B単純に加速力がない

以上のことを感じた。
まあ、この3つは全部繋がってるものだと思うけど。
軸ができてないと腰も乗せられないし、スピードも出ない。
一流選手の投擲を見てみたが、軸を中心に骨盤がずれ合う感じで
リリースする瞬間に加速力が最大限に活きている。
おれは投擲専門じゃないけど、参考までに。
ベンチは自分の体重の1.5倍もあげないといけんのですか!
まだ体重の3/4しか上げられん…
体重ももっと増やせって言われてるし…
今年中に10m行きたいのに・・・
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 23:06:17
いつもフルパワーで投げ込みしてれば距離は伸びる。
753863:2009/09/04(金) 00:09:36
僕は体重90kgなので
135kgは挙げないといけないということになります( ゚д゚)
ちなみにフルスクワットは自重の2倍強です

ハンマー(砲丸)に限っていうと
スクワットでかかとに荷重して
重心の位置をつかむ練習もあります

かかとを使うハンマー(砲丸のグライド)では
点検がてらいい練習だと思いました。
754388:2009/09/04(金) 00:55:14
>>750
了解。すごく分かりやすし的を得てると思います。
しかも投擲専門じゃないって言うのに驚いた!
今日シャドーしてたら修正できそうな手応えあったんで、治ったらまた見てくださいね。
おそらく第1ターン(動画18秒)のところで腰が引けてるのが諸悪の根源なんだろうな。
左膝の真上で鉛直に軸を作れればって感じでした。
今まではこれをやろうとしたら他と噛み合なかったけど、今日はちょっと工夫したらすんなりいった。
いや実際、振り切った手がジンジンするほど手応えあったから、これはいけるかも知れないww
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 12:26:00
>>747
そんな漠然と言われても答えられないだろう
何か聞いてくれたらちゃんと答えるけど
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 17:17:12
ピークのもって行き方は?グリップのつぶし方は?ブリッジの組み方は?
こんなこと聞かれなくてもパワーに強い奴なら自分のスタイル持ってるだろう
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 17:31:29
映像見たよ。かっこええやん。リリースからくるっと回るところがいい!

がんがれ!388
円盤はわからんけどこのフォームは上手いと思う。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 20:20:26
折れも円盤やりたいんだけど環境が無いのと、円盤て砲丸の回転投げに
役立ちますか?初心者ですみません。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 21:31:21
>>756
>パワーに強い奴なら自分のスタイル持ってるだろう
そういうことじゃなく、漠然と聞かれたら何とも言いようがないだろ。
誰に聞いてもそう答えると思うぞ。まあ質問には答えるが。
まず、ピークのもって行き方とか聞いてる時点でおかしいだろw
これは俺がパワーの大会に出てるという前提で聞いてるのに等しい。
まあいいや、パワーリフティング前提でのピーキングについて話す。
一般的だが、これはサイクルを組めばいい。ピーキングという意味も
含んでくると特に大事になるのがテーパリングな。サイクル後半では
補助種目の重量を落とし、種目数、セット数とも減らしていく。経験上、
サイクルを長く組むと疲労の溜まり具合が把握し辛くなるので、
ピーキングを含めたサイクルなら5,6週を勧める。まず一つめの回答ね。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 21:40:58
次にベンチプレスのグリップについてだが、小指側を深く握り、人差し指側
の力を少し緩めて握る。上腕の内旋作用を利用するためな。簡単に言えば
大胸筋を上方向にはじく力+内側に絞るフライ系の力がバーに加わる。
手首は立てるというのはグリップのセオリーだが、親指をやや寝せる。
そうすると、人差し指と親指の間に面ができるからそこの面にバーを乗せて
押し上げるイメージ。親指の付け根の部分ね。これが二つ目についての回答。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 21:59:46
>>736
リバースした後の右足がジャンプしてしまっているのでファールになりそうで怖いですね。
実際リバースした後、20cmくらい前に進んでしまってますよね。
癖かなんかですかね?
あと多分すくい投げしてますね。

自分は八種競技やってる傍らで円盤してるのでそんな詳しくないですが、
気づいたのはこの位です。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 22:10:42
最後はブリッジの組み方。こんなのパワー専門じゃないと聞いても意味ない
だろw まあ一応答えてやるが。
まず、ブリッジの組み方は基本的には2通り。
一つ目は肩の位置を決めた後にブリッジ組んで足、尻の位置を決める方法
二つ目は足、尻の位置を先に決めて、その後で肩をつける方法
どっちがいいかなんてリフターの間でも個人差があるし、股関節の柔軟性
によって組み方が変わってくるからなんとも言えんわな。
ブリッジは可動域を狭めることと、全身の連動動作でより高重量を扱えるが、
ポイントを幾つか。下ろす位置は胸と腹の間くらいが一番力を発揮できる。
当然ブリッジはより高いほうがいい(よりデクラインになるから)。
最後に最も重要なのは、ブリッジは全身で跳ね上げるというより、高い位置で
受け止める力のほうが重要。バーを受け止める瞬間に背中を押し付ける感じ。
ネガティブ動作では胸の位置をなるべく下げず、胸から迎えにいくくくらい
が仕事量的には一番効率がいい。   以上
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 22:13:56
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 22:37:51
>>760>>761>>763
結局話しが長くなっただけで>>722といってるレベル、本質はは変わんないジャンw
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 23:06:47
いや全然違うだろw
>>722は誰もが知ってるような基本的なことじゃん
>>722も別に間違いではないでしょ
ただ、>>760の人はリフター視点でより細かい
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 23:17:54
そうじゃなくて貴方の言ってることは>>722と比べるとやたらと話を
難しくしてるだけじゃないですか。例えば>>761なんかは生命線と
平行に握ればいいと言えば簡単に済むことじゃないですかそうすれば
肘が開くだけのことであって、パワーリフターでもない我々には
回りくどいだけの話になってしまう。誰もが知ってるような基本的なこと
が大切なんですよ。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 23:19:55
>>768
はい?>>722と被るところとか全くないと思うけど…
君が質問したから答えたまでだよ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 23:23:17
756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 17:17:12
ピークのもって行き方は?グリップのつぶし方は?ブリッジの組み方は?
こんなこと聞かれなくてもパワーに強い奴なら自分のスタイル持ってるだろう

明らかにパワーの視点で聞いてるよね?
細かく答えるのは当然だろう
771750:2009/09/05(土) 00:20:22
>>754
修正して動画あげてくれたら、またコメントするよ
772388:2009/09/05(土) 00:45:12
>>749
分からんけど相当いくんじゃないかな。
前に会った高校生は15m以上投げるんだけど、聞いてみたら
ベンチは確か120kgくらいだったと思います。
見た目183cm95kgくらいかな。
本人は、体格の割にベンチは弱いと言っとった。
参考まで。
>>757,>>762
カメラを意識するとなぜか跳んじゃうみたいですねw
たいがいは跳ばずにおさまるんですけど。
>>759
砲丸の回転は円盤の練習に役立つと思うけど、逆はどうなんだろう。
個人的な感想としては、砲丸の方が軸がシビアなせいか、
砲丸の後に円盤やるといい感じなんですが、円盤の後で砲丸やると、まあ普通な感じです。
感触がけっこう違うんで、機会があれば5投くらいでも投げてみるといいかも。
>>771
はいよろしく!
773388:2009/09/05(土) 01:17:27
>>745
どこを筋トレしたらいいかはわかんないけど、参考までに。
自分が円盤をはじめてから、明後日でちょうど1年です。
その間、1ヶ月ほど胸筋を鍛えた以外は筋トレらしいことをせず、ずっと投げていました。
それでも明らかにでかくなったのは太腿と右の胸筋。その他はあんま変わってない。
太腿についてもう少し詳細に言うと、
付け根の内側>前側の上の方>外側全体>裏側の下の方
ただし、左太腿の方が右太腿より一回りでかくなっているようです。
あと、太くはならないけど引き締まった気がする部分は
ふくらはぎ>腹回り>右の手首から肘にかけて>その他はあんま変わってない。
という感じです。
フォームにもよると思うのであくまでも参考に。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 09:14:14
388はデカスロンに挑戦してもいいじゃないか?
知的なセンスも求められる。あなたにぴったりだと思う。
775621:2009/09/05(土) 18:44:24
>>734
全部します!!
ありがとうございます!!


今日円盤に出たのですが、24m93でしたorz
ど〜しても振り切れません・。
ターンで得た力を円盤に伝えきれてない感じ。
振り切りというのは、ずばり筋力なんでしょうか?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 19:01:11
投擲スレは結構良スレだね^^
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 20:17:18
http://dogatch.jp/sports_event/seriku2009/athlete.html

デカスロンのハイライト。
身体能力は凄まじいがフォームはそのへんの中・高生。
一流の動きだけでなくこのレベルの選手の動きもプラスになるよ。
しかし槍の75はビビった。
778863:2009/09/05(土) 20:37:53
>>775

円盤でなりやすいのは
体が先に回って円盤がついてこないこと。
ターン中の円盤の動きを意識するとうまくいきます
779388:2009/09/06(日) 01:49:05
デカスロンやる人凄いと思います。
自分は基本へたれなので多分続かないです。。。
でも、普段走ることもないから、100mくらいはそのうち測ってみたいな。
フォームはみんなばらばらでほんと参考になる。

本日の修正分
かなり変えたつもりだけど、動画で見るとあんまし変わってなかったな。
いちおう入りの体勢を起こして軸を重視してみた。
そのバランス調整のため左腕をいつもより伸ばした。
この投擲は無風で41mだったので、実質いままでのベストに近いと思う。>>750ごちです♪
前回の動画はほぼ無風で35m。
↓一投目前回と同じ(35m)、二投目今日の投げ(41m)
http://www.youtube.com/watch?v=qNVXqzx4GlI
さらに入りの軸が立てば、構えの右腕の位置が上がる気配。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/06(日) 14:07:50
日本インカレ

1位 17m70 山田壮太郎 法大・兵庫
2位 15m98 宮内  育大 日大・高知
3位 15m97 吉岡  賢吾 大体大・大阪
4位 15m89 田邊  秀将 国士大・青森
5位 15m75 豊里  健鹿 屋体大・沖縄
6位 15m59 菅原  和紀 東海 大・宮城
7位 15m54 秋本  壯樹 慶大・東京
8位 15m46 福島翔太郎 九情大・島根
781388:2009/09/06(日) 23:27:19
>>780
宮内君しっかり頑張ってるようだな。
応援してるぞ。
782750:2009/09/08(火) 21:14:54
>>779
前よりはターンがスムーズになったと思う。
見て気になったのはターンするとき左側が開くのが早いこと。
簡単に言うと、左側に壁ができてない。
一方トップ選手をスローで観察すると、左側が回転して右側が追いかける
ように回転を始める瞬間に、左足は内側(体の中心)に絞る力が働いて
いる。これが出来てるからこそ、一流選手のターンは股関節からグイっと
捻じれてるような動きになっている。あなたの場合、軸を中心に股関節から
動いておらず右足単体で動いてる状態。最初に回転するところを一流選手と
見比べてみるといい。足先導の回転じゃなく、軸中心の回転になっているの
がよく分かる。
783750:2009/09/08(火) 21:35:08
一回転目の接地直前の瞬間に右足も左足も空中に浮いてる瞬間が
あるけど、トップ選手のほうがはっきり空中に浮いてるように見える。
これは軸を中心とした股関節のスイング動作なため、骨盤の切り替えし
のタイミングがはっきりするからだと思う。(結果的に切り返しが速い)
これはスプリントにおいても同様の現象が見られる。
スプリントでは腰を乗せるなどの表現をするが、こういう動きができて
いる人ほど、トップスピード時に宙を浮いてるように見える。
レッグシャッフルのようなドリルをさせても、骨盤から動かせる人は
切り替えしの瞬間が明瞭なため、接地直前の両足が浮いてるように見える。
784750:2009/09/08(火) 22:21:49
体の開きは最初の回転だけじゃなく、投擲フォーム全体に言えると思う。
最後のリリースに関しても左胸の開きが早いから力が集約できてない。
トップ選手はリリースする瞬間に、恐らく回転する力に逆側にねり戻す
力が発生してるはず。これは最初に言ったことと共通してることだけど。
ねり戻す力というのは回転動作という運動自体に発生するもの。
野球のバッティングでも踏み込んだ足を内側に絞る力で体の開きを防ぎ
インパクトに力を集約する。アテネでの室伏の投擲を見ても分かる
ように回転しっぱなしではなく、投げた後思いっきり逆方向に体を
捻じっている。これはリリース時にそういう力が働いてるからこそ。
円盤投げのトップ選手は投擲終了後に惰性で回転してるのをよく見る
けど、リリースする瞬間は左側で壁をつくっている。
長くなったけど、>>779さん頑張ってね
785750:2009/09/08(火) 22:26:24
訂正
ねり戻す→捻じり戻す
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/08(火) 23:03:36
もうついてけない\(^O^)/
787388:2009/09/09(水) 00:55:20
>>750
了解!やってみよう。説明は非常に分かりやすいです。
>>782については、具体的なビジョンが出来つつあり試行中。
動き出しで左腕を振るのを廃止し、右足以外を剛体化。
右足を積極的に使って始動、左足は方向転換のつっかえ棒として使う。
左腕が投擲方向を向いた時に左膝がちょうど前を向くように合わせ、
そのタイミングで右膝を左脇の下にぴょこっと入れてくる。
それで結果的には>>782-783が得られる気配。
>>784は、リリース軸の堅牢性を高める行為と考えるならば、
リリースで左足が離陸した付近に右足が着地することで確かめられるかもしれない。
が、この左足はそれまでの過程に余裕がないといじくれないので、実質後回しかな。

日程的に、順調に行っても2ヶ月はかかりそうなので、今回はしばらく待ってもらうかも。
とりあえず第1ターンから片付けていこうかな。
確かに股関節から動かさないとターンに加速力がでない
陸上部って書いてるから砲丸やってたのかな?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1300477.html
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/10(木) 22:59:54
大阪市内の市立中学校で7月、2年生の女子生徒(13)が投げた陸上競技用の砲丸
(鉄製、重さ約2・7キロ)が、1年生の男子生徒(13)の頭に当たり、
約3週間の大けがをしていたことがわかった。

大阪府警は今月1日、女子生徒を傷害の非行事実で児童相談所に通告した。

女子生徒は調べに「男子生徒のいたずらに腹が立ち、脅かすつもりで投げたが、
当たるとは思わなかった」と話しているという。

捜査関係者によると、陸上部員だった女子生徒は7月24日午後0時30分頃、
同校グラウンドにある部室前で、近くにあった砲丸を男子生徒に向かって投げたところ、
身をかがめた男子生徒の頭に当たった、という。

(2009年9月10日15時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00611.htm
791388:2009/09/11(金) 00:16:31
>>789-790
後悔したろうな。
本人が思っていたより危険だったということになるのか。
そういう意味では誰もが例外じゃない。
おれも気をつけよう。

ttp://www.lindsp.com/index.html
練習用円盤¥980。
間違いなく今使ってるのと同じに見える。
確かにしばらく投げてると微妙に緩んでくるけど、 外殻ごと手できゅっと締めて普通に使ってた。
あれって不具合だったのか。
本当は試合用の円盤探してたんだけど、反射的に5個ほど発注してしまった。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/11(金) 14:19:15
俺埼玉県ふじみ野市に住んでるけどすぐ隣町に砲丸で有名な辻谷工業があるよ
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/11(金) 22:27:00
>>791
真ん中のネジを緩めて完全にバラし、スプリングワッシャを入れて組み直せば
緩みにくくなると思うけど。
以前使ってたカ○タブリアンの円盤もそうやって緩みを防止しました。
794388:2009/09/12(土) 14:10:20
>>793
円盤とどいた。
やっぱ今使ってるやつと一緒だな。
緩んでどうしても困るようならスプリングワッシャ入れてみよう。
その前に摩耗で2kg割るだろうから、多分大丈夫と期待。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/12(土) 15:35:34
皆何処でトレーニングしてるの近所にサブトラックでもあるとか?
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/12(土) 17:04:33
室伏復帰

室伏が米の記録会で復帰…ハンマー投げ
腰や股関節の痛みによる調整遅れと体調不良のため、
8月に開催された陸上の世界選手権(ベルリン)を欠場した男子ハンマー投げの室伏広治(ミズノ)が8日、
米オレゴン州で6日に行われた記録会に出場していたことを明らかにした。
6月の日本選手権以来となる実戦で、
本人によると先の世界選手権で3位に相当する78メートル30をマークしたという。

シーズン開幕前から故障に苦しんだ室伏は「北京五輪までの4年間の疲労がたまっていた」とここまでを振り返る。
関係者は「世界選手権の時期が2、3週間遅ければ、間に合っていたかもしれない」と説明した。
北京五輪の銅メダリストは、今後の試合出場の予定などは明言せず「ロンドン五輪を逆算して調整していく」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20090908-OHT1T00214.htm
797388:2009/09/12(土) 23:32:21
>>795
近所の大学で。
>>796
ということは手術しなくてすんだ?
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/12(土) 23:55:10
>>797
大学生?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 00:15:23
>>794
届いた円盤は中国製?
800388:2009/09/13(日) 00:31:43
>>798
いえ、社会人です。
ここは開放的というか、地元の人が子供つれてきて走ってる雰囲気。
投擲は全部出来る環境あるけど、土日はほとんど使われてなくてとても勿体ない。
基本ひとりぼっちでとても寂しい。
>>799
何も表示なくて、よくわからんです。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 09:49:44
以前にベンチプレス202.5kできるが砲丸が10メートルも飛ばなかった者です
あれから友人と悔しくてトレーニングを続けた結果なんとか一般の砲丸で
ノーグライド12メートル飛ぶようになりました不思議なもので、
砲丸が軽く小さく感じるようになるんですね素人考えで悪いんですが、顔を
後ろ向きに最後まで残すようにするとスナップが良く効きますね
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 13:19:20
>>801
素人が一般砲丸立ち投げで12mは驚異的!さすがは200kgプレッサーだな
ぜひ投擲を>>388みたいにはじめてほしい・・・

立ち投げのフォーム改善矯正と、グライドを練習すれば15mはすぐいきそうだな。
ゆくゆくは18とかいくような素材だと予想する。パワー競技と平行して両方レベルアップすればもっといきそうだな。世界へはあとはサイズだけなんだが。190cmくらい身長ある?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 13:21:11
投擲の裾野が広がることはよいことだ
804801:2009/09/13(日) 16:43:50
すみませんそんなに若くなく今年御年39歳ですwグライドやっても
逆に飛びません世界なんてトンでもございません。友人といっても
大学生で自分は39歳の社会人ですただ昔中学の時砲丸はやってました。
因みに身長はたったの173センチです腕が短い文ベンチが強いんですねw
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 18:02:33
あと最近気が付いたんですが、砲丸て現在購入できる物で
7.25キロ〜2キロまで9種類の重さに刻みがありますよね。
ウエィトトレだったら、重さに変化つけるのにいつも
同じ重さで投げるのって何か変だと思いませんか
じゃああなたはバーの太さや長さを変えてベンチなりスクワットなりするの?

あなたが試合で投げる重さは一つだけでしょう?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 19:41:15
皆さんはスロシュー何使ってますか?
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 19:44:15
投擲物の重量を増減させる負荷変動法トレーニングってありますよ。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 20:48:41
>>804
スクワット、デッド、クリーンのbestは?
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 21:45:27
スクワットはここ10年近くやってないなぁ。スクワットのベストは
ノーギアで250kただこのときはデットリフトはやってないかったし現在は250k
クリーンはやったことないし。スクワットとデッドリフトベンチプレス
の強さのバランスって体型によって大きく左右されるからね。
大橋?選手みたいな体型だとベンチが異常に強くてデッドと変わらない
なんてことは良くある自分自身現在は体脂肪を減らしているので
スクワットがデッドリフトを上回るなんてことは無い。ベンチが生で202・5キロ
デッドが250k腕が短い文苦手ですね。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 21:46:56
>>804
文面から若い人かと思ってたwwwすまない
かくいう私も恥ずかしながら来年厄年を迎える中年で・・・
マスターズどうですか?ぜひお待ちしてますよ!
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 21:51:59
>>810
フルスクワットで250kgは凄い。
デッドは日本人自体が苦手だからね。
筋力は申し分ないから技術磨けば
ある程度まではスイスイ記録伸びそう
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 22:01:06
あーそうだった厄年か!フルスクワット250k凄いという人要るけど
あれはねちょっとしたコツ、トリックみたいなのがあるの。体脂肪、体重に
関係なく腹が出てもいいから強くすること。するとねテコのちからが働くように
なってるの。減量するとねガタガタに弱くなるよ。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 22:11:17
>>813
>体脂肪、体重に 関係なく腹が出てもいいから強くすること。

これアドバイスになってないよw
何を強くするって言ってるのかわかんないし。
肝心なトリックを教えておくれよおおおおおおおおおおお
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 22:52:47
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%85%A5%E9%96%80-%E5%90%89%E7%94%B0-%E9%80%B2/dp/4884581458
詳しい事はこれ読んでみてくれ。投擲特に砲丸には役立つ。ただこの著書の中で吉田進氏
が一つ言い忘れているのが体重に関係なく強くなることだと思う。減量してしまっていては余り効果は出ない
816811:2009/09/14(月) 20:15:35
>>813
あれ?厄年って42でしたよね?私は41なので来年という・・・
>>813さんは三年後ですね
しかし40近くで200プレッサーは凄すぎる・・・
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/14(月) 20:32:00
iいや貴方知らないね。パワーリフティングは、中年近くなっても強い人が
たくさんいるの。この間の世界選手権で50歳で300kのベンチ
(フルギア)やった人がいるよ外国人だけど因幡英昭という
伝説の世界選手権15勝近くやった人もいる。自分がトレーニング始めた時
8カ国陸上なんてあってティンマーマンが陸マガで伸び盛りなんて
紹介されてた。ウベ・ホーン?とかいう槍投げの化け物がいたよね。
41歳というと、陸上部の先輩にため口ですみません。w
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/15(火) 09:10:13
>>817
ええっ!そうなんですか、知らなかった。パワーリフト競技は年とってからも伸びるんですね
ティンマーマン懐かしい。。。憧れましたね、あのファールギリギリまでの凄まじい突きだしと素早く躍動感溢れるグライド。
予備動作を真似てました、あの一旦浮き上がってからの滑らかな入りの動作。調子乗りすぎて股関節痛めたけど(笑)

いやいやため口で結構ですよ!ここではそこまでの礼儀は無用ですよ。ぜひ気兼ねなく意見を交換していきましょう!
願わくばここからすばらしい選手が生まれることを祈ってます。

そういえば、ここの前々スレらへんで高校の頃にいろいろ相談していた選手が大学に進みインカレ優勝したみたいですね。おめでとうございます!
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/15(火) 11:55:58
ウベホーンすごいお
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/15(火) 19:17:57
http://www.youtube.com/watch?v=L0lF4lm3efA
パワーリフティングのスクワットだとこんな感じになります。シャフトを
低く担ぐんですね。その文背中の前傾が上手く使える。結局しゃがみやすい
フォームを作らないといけないんですね後全身に力を散らす
脚だけで挙げない(そういう挙げ方もあるが)
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/15(火) 19:57:30
やり投のクロスステップは、ほとんどのトップ選手が7歩のなか、
ウベ・ホーンは5歩だったな。スティーブ・バックリーは9歩。
7歩が一番助走スピードを殺さずに投擲姿勢に移れるのか?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/15(火) 20:49:08
初心者です。砲丸投げなんかでもさあ、立ち投げが基本でグライドつけてもその伸びシロは
決まってるんじゃないの?以前ハンマー投げのセディフが1回転半で60メートル
投げたりティンマーマンが、立ち投げで21メートル投げる話を聞いたけど、
セディフの場合彼だけが3回転なんだよね確か。ということはトップに立つ選手ほど
自力をつけて不安定なフォームは避けたいんじゃ無いのかな?
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 09:22:51
>>822
砲丸で言うと、今現在のトップスロアーの九割は立ち投げで19以上はいくでしょう。
トップの中でも21以上投げる人達では、大抵は立ちで20にいくかいかないかくらいは投げます。
しかしながら立ち投げの20ちょっとの記録では、この面子の中で勝利するためには足りません。
なのでグライドなり回転なりで助走をして、記録をより伸ばす工夫をします。
ここ30年間世界の記録は1mの範囲で停滞しています。70年代に活躍したアメリカのウッズ(ベスト22mちょっと)の立ち投げのベストは19m99でした。今のトップスロアー達のベストとさほど変わりません。
そろそろ昨今の砲丸界は立ち投げの限界が分かってきた感があります。なので、より記録を伸ばすためのグライドなり回転なりの技術発展が今重要視されているわけです。
立ち投げが16から17台の日本人が20m投げる。その為には、立ち投げを伸ばすかそれともグライド、回転の技術をもっと発展させるか。
体格が欧米に負けなくなってきた今は、立ち投げの伸びしろはあると言っていいので、むしろ地力をつける案は今の日本人には向いているだと思います。
グライド、回転等が巧い日本人が立ち投げで19m投げれる日が来たら、日本人の砲丸の大逆襲が始まるでしょう。
日本人はグライド、ターンが巧いのだから地力をつけると怖い存在になる。だから、むしろこれらのパワー系種目はこれからチャンスであると考える。
しかしながら、今の日本は今の世界の流行と同じくグライド、ターンの技術発展に力を入れている。世界の場合体格と立ち投げの限界に達したという理由がある。それがない日本はちょっと地力をつけるのにも力を入れたほうがいいと思う。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 09:38:12
>>822
グライド、ターンによる伸びしろは結構人それぞれ違うよ。だけど、やっぱり大体1〜3mくらいが平均かな。
体格の違いとサークルの大きさから、日本人選手は2mくらい外国人選手は1mくらいって昔の参考書に載ってたよ。

でも、興奮度合いや体調で記録は結構変わるからね。アメリカの選手で、練習場ではターンでも19m50くらいしか投げれないのに試合でめっちゃ興奮して21m70くらい投げる人もいるしね。
体の大きな選手ほど、自力を伸ばし安定したグライド、ターンで少ししか伸びなくても勝負できるようにするのが多く
体が小さくそれでも世界で勝負したい選手は、自分の出来るところまで立ち投げを伸ばし、足りない分を、危険だけどアグレッシブなターンで大幅に伸ばそうとするのが多い。
室伏が国立競技場の聖火台を磨いているのが、ニュースで流れた。
こういうのってモチベーションを向上させるよね。いい話だった。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 12:46:00
>>823
 法政の山田選手は19m台をかなり意識しているらすい。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 18:16:52
円盤と砲丸は立ち投げの記録が、予備動作を付けた記録と密接に関連している。
少なくとも日本人砲丸投の立ち投げ16m台では、回転、グライド動作をどうしても
20mには届かない。女子砲丸に至っては、世界の7種競技の選手に負けている。orz
どうやって戦えばいいのよ?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 19:57:08
39歳ベンチ200k男です。素人考えですみませんがこれと似た現象が
ベンチプレス界でも起きています。例えばベンチプレスでも自力をつけるには
背中をぴったりとベンチに寝かせて脚をベンチに乗せてトレーニングする人がいます。
これは自力をつける為ですが、もう一つメリットがあります。それはフォームにばらつきが無く
安定的に筋肉に刺激を与えられるということです。これと同じで地道なトレーニングになりますが、
立ち投げの方がグライドや回転投げとは違っていつも大体同じ所に飛ぶことが多いですよね。
つまりそれだけ刺激、トレーニングの効果としては地道では有るが効果はあるんではないでしょうか?
自分は立ち投げしかやっていません。しかしコンスタントに体、神経系、筋肉が刺激を受け、
伸びてる感があります
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 20:15:55
俺が高校の時、顧問の先生は「立ち投げで30m(1.5kg)いかないうちはターンは教えない」って言ってた。
立ち投げでそれくらい飛ばせないとターンしても一緒だって。
ちなみに俺の高校の時のベストは45mで、県で3〜5番を争う位のレベルでした。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 20:19:03
そうなんですよね知らない人が自分のトレーニング見てると何故反動(グライドとか)
つけないのか聞いてくる。w
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 21:05:21
砲丸投元日本記録保持者の野口選手がインターハイの時、砲丸投2位になった斉藤選手がいた。
神奈川県大会までは、円盤も出場していた。ターンは下手らしく立ち投げだったが、48m放って
県で一位だった。たまにターンもしていたが50m越えたくらいだった。立ち投げで48mなら、
ターンすればもっといくような気がしたもんだが、多分砲丸に賭けていたのだろう。

砲丸はインターハイで17m、立ち投げでは15m以上をプットしていた。しかし、斉藤選手は
186cm78kgという、投擲選手にしては細身の身体でそのパフォーマンスをしていたのには
驚いた。しかし多くの投擲選手がそうであるように、斉藤選手のその後は聞かなくなった。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/16(水) 21:33:36
第18回ゲストは今最も熱いスポーツ「やり投げ」選手!
今週はインターハイ陸上女子やり投げ
準優勝の村上美月選手!!

「世界陸上」で愛媛出身の村上幸史選手が見事銅メダルを獲得!
今最も熱い陸上競技。それが「やり投げ」です!
村上美月選手は、その村上選手の出身今治明徳高校の後輩でもあるんです。
高校からやり投げを始めた村上さんですが、努力と才能が花開いて、
この夏の「全国高校総体」の陸上女子やり投げで見事2位に入る大健闘を見せてくれました。
現在は秋の国体での優勝を目指して練習中!今後は進学して本格的にやり投げをやっていくということです。
先輩とのダブルオリンピック出場目指して、ガンバレ!!
http://nextheros.exblog.jp/11817070/
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/17(木) 02:17:16
元世界記録保持者のウド・ベイヤーは圧倒的なパワーで世界記録を樹立したが、
はほとんどグライドの効果がなかったように思えるほど立ち投げに近いフォームだったな
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/17(木) 08:55:24
ショート・ロングリズムだからそーだろ。

しかしバイヤーの筋力はヤバいな。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/17(木) 09:30:27
http://www.youtube.com/watch?v=GNpnpT_w2p8
バイヤーってビハインドプレスジャークで300k近くできたんだろ
836388:2009/09/17(木) 22:34:26
最初、円盤の立ち投げと回転は別物だと思っていた。
立ち投げはどっしり構えてパワー全開、回転は軽くスピーディーなイメージだったんだけど。
ところが、回転ばかりしてると立ち投げのフォームも勝手に回転寄りに変わってきた。
んでそっちの方が飛ぶ。
不思議なもんだ。

フォームを一旦崩して練り直してるが、カンテルって何気に凄い難しいことしてるんだな。
どうにも真似出来ない。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/17(木) 23:07:53
>>835
凄く頼りなさげなスクワットラックww
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/18(金) 08:40:52
旧共産圏の国ではあんなのがほとんどだよ。日本では、家庭用でもっといいのが売ってる
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/18(金) 18:18:43
..>>グライド、回転等が巧い日本人が立ち投げで19m投げれる日が来たら、
日本人の砲丸の大逆襲が始まるでしょう。

日本人が欧米人よりはグライド、ターンが巧いとは知りませんでした。確かに体が大きいより
小さい方がサークルを有効に使えるはず。実は日本人の大逆襲というのは世界のベンチプレス競技
にありまして、手の短い日本人が81cm(バーベルにマークが必ず2本ついていると思う)のグリップ
で握り胸を反らせると挙上距離が短くなり更に硬いベンチシャツの反発が効き易くなるのですが現在では
強くなりすぎた日本人潰しがすでに始まってます。
840388:2009/09/19(土) 00:08:47
人気がない割には、日本人は平均的に回転が上手いという表現だと何となくしっくりくるかも。
あくまでも持論かつ余談だけど、
人気や競技人口を比較すれば、投擲理論も海外の方がよほど進んでいて不思議じゃないと思う。
選手自身は別として、日本の指導者、投擲理論が世界的に優れているなら、
海外から引き合いが合ってもおかしくないわけで。
えてして、先進国から見ると後進国のレベルを簡単に把握できるが、
後進国から見れば先進国のレベルというのは測り難いものだ。
世界レベルの投擲を正しく評価できる指導者、選手が日本に何人いるかということが根本的な課題になる。
そういう地盤をつくるには関係者相互の情報共有が有効なわけだが、
そう考えると2ちゃんも役立ってるかな、なんてさ。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/19(土) 02:17:42
村上はフィンランドのトレセンで技術指導してもらったらしいね
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/19(土) 07:20:02
いやだから何度も言ってるように室伏親子のところで情報共有が止まってるのさ
843863:2009/09/19(土) 22:39:45
海外には海外の各国の技術
日本には日本の技術
やっぱり向き不向きがあるから考えも違うと思うので
全てが使える訳ではなさそうですが
やはり使えるものも多くあると思います

でも室伏さんも隠してるわけでもなさそうです
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/20(日) 17:16:37
ウェイトトレは皆さんどうしてますか?
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/20(日) 20:10:19
サプリメントのクレアチンは良く効くと思う。
846388:2009/09/23(水) 01:18:07
一昨日の夜、夢に室伏兄貴が現れアキレス腱の重要性を教えてくれた。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 06:33:42
というと?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 09:03:08
川崎でも行くかな
混んでたら嫌だな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 16:11:43
現地組報告願う
砲丸の途中経過と山田の日本記録更新はありそうですか?
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 16:18:34
村上さんが覚醒してる件について

外人に負けてない肉体はさすがだわ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 20:58:37
(1)リース・ホッファ(米国) 20m21
18m79 19m46 20m21 × × ×

(2)ダン・テイラー(米国) 19m87
× 19m35 19m87 × 19m14 ×

(3)ディラン・アームストロング(カナダ) 19m44
× 19m44 × × × 19m33

(4)村川洋平(スズキ自販茨城) 17m83
17m33 17m45 17m59 × 17m44 17m83

(5)山田壮太郎(法大) 17m65
17m15 × 17m02 16m80 17m28 17m65

(6)大橋忠司(チームミズノアスレティック) 16m63
15m79 16m42 16m58 16m52 16m63 16m62

(7)菅原和紀(東海大) 15m35
14m79 15m35 × × × 15m14
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 20:59:26
(1)テーム・ウィルッカラ(フィンランド) 82m60
79m51 80m30 81m83 78m73 82m60 78m05

(2)村上幸史(スズキ) 82m41
75m24 79m40 82m41 − − 80m21

(3)種本祐太朗(STC) 74m78
× 71m63 × 72m15 × 74m78

(4)池田康雄(モンテローザ) 71m76
71m76 65m81 64m93 69m83 71m73 ×

(5)荒井謙(七十七銀行) 68m37
66m18 65m05 68m37 × 67m28 ×

(6)アレクセイ・トバルノフ(ロシア) 66m13
63m75 − × − − 66m13
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 21:01:36
(1)カラ・パターソン(米国) 57m80
54m18 54m24 × 54m46 57m80 ×

(2)海老原 有希(スズキ) 55m65
53m53 55m65 52m65 52m58 50m99 52m55

(3)吉田恵美可(大和ガス) 54m64
51m33 54m64 51m93 53m49 × 50m93

(4)宮本理陽子(筑波大) 53m01
46m67 50m16 53m01 45m64 49m43 48m98

(5)キム・ミックル(豪州) 52m93
× × 48m84 52m93 × ×

(6)延味由起(仙台大) 52m19
48m26 44m00 52m19 48m68 50m46 51m63

(7)松本百子(南島原TAC) 48m95
× 45m80 48m95 − × /
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 22:00:37
テスト
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 22:09:09
ホッファがタイガーマスク被って入場して来たね。毎年変な演出してんのどーにかならんのか?
856388:2009/09/23(水) 22:43:28
>>847
いや、特に落ちはないです。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/24(木) 03:16:23
>>855 このスレで言いたくないけど
砲丸はイタイ人が多いから
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/24(木) 09:56:41
順大の知念君は室伏の後継者になれるかな。まずは室伏親父の記録を目指してほしい。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/26(土) 08:01:15
俺は今朝もう砲丸軽く投げてきたんだが、あることに気が付いた。距離こそ
(ノーグライド)伸びていないが必ず決まった方向、決まった場所に砲丸が
落ちるようになってる。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/26(土) 12:31:55
>>855

ホッファいわく
砲丸投げに注目してもらいたいかららしいが
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/26(土) 15:11:38
砲丸ってやっぱマイナーなのかな飛んだとしてもせいぜい20メートルだし
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/26(土) 15:15:21
863388:2009/09/29(火) 00:31:52
円盤が軽くなってきたので計ったら2004gだった。新品は2011gだった。
持った感触はそれなりに違うのに7gしか変わらないんだな。

さて、ハイモーメントの円盤が飛ぶ理由について、一般的には飛行姿勢が安定するからと言われるが、こんな解釈はどうだろうか?
リリースの瞬間、ハイモーメントの方が円盤がスピンしにくいので、
前方にエネルギーを与えられる時間が長くなる。
ちょっといい例えが見つからない。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 23:25:24
どうだろうな、最後の指の引っ掛けはもしかしたら初速にはそんなに関係ないのかもとも思う
円盤に回転を与えるためのが、比重が重いのではと
ハイモーメントとローモーメントを世界トップ選手が同じようにそれぞれ投げて観測してみたいな
865388:2009/09/30(水) 00:54:21
>>864
実用的には、結局どっちが飛ぶかで片付く話だけど、やっぱ理由を知りたいってのはある。
ハイとローがそれぞれ空中で何回転してるかとか

円盤にスピンを与えるにしても初速を上げるにしても、
指の掛かりが滑るとダメっぽいから、辻谷砲丸みたいに滑り止めの溝を切ったらちっとは飛ぶかもしれん。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 17:57:08
俺も388さんみたいに円盤をやって砲丸の回転投げにいかしたいんだが、
なんセ場所が無いんで
867388:2009/10/03(土) 03:00:58
>>866
たしかに場所は切実ですね。
自分ももし今のとこが使えなくなったら、山の空き地に戻らざるを得なくなっちゃう。

ときに、フォーム改良に勤しんでたら悟りをひらいてしまった。
無我の境地の原理。
原理がひらめいただけで体現はしてないが、ちょっと試してみる。
ハンマーならミズノのRDとアシックスのHTどっちが良い?
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 15:00:20
新潟国体の少年A男子ハンマー投げ

IHチャンプの柏村亮太(鳥取・倉吉北)が68m33の高校新&ジュニア日本新で優勝

これまでの高校記録は65m63、ジュニア日本記録は66m23だから、それぞれ大幅更新
今後が楽しみだ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 15:18:34
となると室伏の旧規格の記録を越えたのか。ハンマー軽くなった新規格より旧規格の方が記録が上と言う珍現象も解決!
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 15:20:09
室伏の14ポンド(6.351kg)の高校記録73m52の方がまだ上ですな
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 15:02:32
国体で山田が日本新きたああああああああああああああああああああああああああ
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 18:55:54
どんどん日本記録を更新していってほしいね
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 19:15:51
18m後半ということは、立ち投げベストでも17mは越えてんだろうな。
山田選手はあまり背は高くないが凄いね。畑瀬選手が停滞している
間にどんどんいきそうだこれは。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 19:28:42
20mいってほしいっす
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 19:50:59
39歳ベンチ200k男です質問があります。立ち投げで現在12メートルほどですが
立ち投げの練習だけするよりグライドの練習も加えた方が勃ち投げのレベルも伸びるでしょうか
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:06:57
>>876
あんまり変わらないと思います。立ち投げで、足止めの前に出るぐらい
豪快に投げたり、足と腰の回転などを意識して投げるたり、最後に完全に
押し切ってからリバース動作をしてみたりなど、立ち投げの記録を向上
させるだけなら、グライド動作より練習の仕方はあると思います。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 22:22:47
ありがとうございます。確かにそれはありまね。
879388:2009/10/06(火) 00:06:48
日本新おめ!!
なかなか景気がいいね。

地履き用にテニスシューズ買ったんだけど、思ってた以上に前後左右の安定感が凄かった。
ちょっと他には経験がない感じの靴。
グリップ効き過ぎて回転は抵抗多いけど、グライドならもしかしたらスロシューより飛ぶかもと思った。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 12:36:09
立ち投げの時、リバースって左足で地面を蹴って一瞬飛び上がってるように
なるのかな?初心者だけどアドバイスよろしく
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 12:37:48
>>880
俺も高1の初心者だけど
右投げの場合は右足で地面を蹴って飛び上がる感じだと思う
883388:2009/10/06(火) 23:50:57
>>880
飛び上がって、左足のあった所に右足が降りてくる。
ジャンプ中に左足と右足が勝手に入れ替わる感じになるとおも。

東京近郊の方に質問です。
10月中旬から半月ほど東京に出張なんだけど、
土日に円盤投げれるとこって、どこか心当たりないですか?
884621:2009/10/07(水) 10:45:53
>>883
自分は神奈川なのですが、厚木の荻野競技場なら投げれるかもしれないです。
ただ凄まじく行きづらい上に、使えることを確認したわけではないので何とも言えません。
先輩や友達は使えると言ってたんですが・・・。

自分はそれくらいしかわかりませんね・・・。お役に立てなくて申し訳ない。
砲丸投げれるとこならたくさんあるのに。
885388:2009/10/07(水) 23:38:45
>>884
いやいや、わざわざありがとう!
とりあえずスーツケースに円盤とスロシュー忍ばせときます。
知らないサークルで投げるって想像するだけでなんか楽しみだ!
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 02:14:27
やり投げのwikiってすごく充実してるな
他の種目もこれくらい書いて欲しい
887388:2009/10/09(金) 01:07:46
円盤のフォームで、樽を抱えたように回るというのを聞いたことがあるが、意図がピンとこないでいた。
今日なんとなく分かった。
あれって多分、空樽じゃなくて、中身の詰まった重たい樽なんだな。
重い樽を抱えると、上体が後ろに、樽が前にある状態でバランスが釣り合う。
実際の円盤投げでは、右足のモーメントがこの樽の役割を果たすんだと思う。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 17:14:13
388さんは本当に研究熱心ですね。自分も参考にさせていただいています。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 16:02:44
日本新おめ
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 19:51:23
砲丸投げのリバースの件ですが、するのとしないのでは50センチ以上違いますね
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:02:11
女子砲丸投げとかでは、リバースしない選手は結構いますね。
あと男子でも左足で完全ブロックで上半身だけで放る投げを
ユーチューブで見たことがある。あと日本では大橋選手も
リバースをしませんね。怪力のある人はブロックして上半身だけで
放った方が飛んだりすることもあるのか?

円盤投げはリバースしない選手は砲丸以上にいるし、単純だけど
難しいのだろう。
892621:2009/10/10(土) 20:25:59
ドイツのバーテルスはノンリバースにして自己ベスト更新してましたね。
解説者の小山先生は「足使えば22いく」と言ってましたが・・・。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:05:59
北京で1位 ベルリンで2位のトーマス選手は、身長が高くて身体がとても柔らかそうだ。
細身で力が入っていないようなプットなのに飛ぶ。この選手が筋肉で固めて、ギュンターや
アンドレ選手のようになれば・・・。となると持ち味が消えてしまうのかな。
バーテルス選手はリバース辞めたんですね。ベルリンの6投目はメダルが決まったせいか、
リバースしてましたが。腰が引けてましたね。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 20:43:30
群馬リレーカーニバルの混成やり投げで73m82
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 00:01:55
男子GP 10種やり投1組

1位 73m82(948) 右代啓祐 国士舘大
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 14:55:08
100歳の女性が投擲三種目で年齢別世界最高記録を樹立したとのニュースが
100歳のばあちゃんがベンチプレスしてる映像は違和感があったぜ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 17:36:04
ハンマー投のアジア歴代2位って室伏の親父だっけ?ウィキにはアジア歴代10傑がのってない。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 18:07:32
>>897
アジア歴代2位は、カザフスタンのアンドレイ・アブドゥバリエフでしょ。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 04:04:21
ちゃんと調べたらそうだった。タジキスタン生まれで後にウズベキスタンに帰化したらしい。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 07:16:19
900げっとだぞ。
ディーンが70投げた
902388:2009/10/18(日) 21:08:44
久々に練習出来た。
円盤の第1ターンに発見があった。
今までは左脚を一本の棒として捉えていたが、割り箸のように半分に分けて考えてみた。
まず左脚を縦に切って、股側と外側に分ける意識をする。
んで、股側だけ使って投げると、回転軸がふらふらしにくくて円盤が良く飛ぶ。
考えてみたら当たり前だ。
もし外側を使ったら、体が左にバランスを崩した時に支えようがない。
空手の三戦立ちを彷彿とした1日だった。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 11:54:52
蓬田
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 18:27:06
いつの間にかハンマーのwiki色々増えてるよ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 20:54:42
高校生です。リバースなしのグライドで11m台なんですが、
顧問の先生から一歩前に出てもいいから思いっきりいけと
言われて、一歩足止めから出るように投げると12mを越える
ようになりました。そこで先生が、リバースを上手くやれば
一歩でたときと同じ距離がだせる。というのですが、全然
飛びません。リバース無しのグライドと同じか、それ以下です。
本当にリバースを上手に使うと、一歩でるファールの距離と
同じくらい投げられるんでしょうか?
906:2009/10/21(水) 09:46:18
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 11:23:19
やりの女子高校歴代10傑って半分くらいが今年の記録か
すごい勢いでレベルがあがってるんだな
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 14:42:34

しかも今年のユースで優勝した大阪の女の子は、強いのに細くて可愛かった
ただ、なんかバランスは良くなくて、左足かばってるような投げだったな。。いや微妙にそう見えただけなんだけど
そこんとことクロスのとこ直せば55以上は行きそうな選手だ。期待大
細くて筋肉質、大学で伸びるタイプだね。でも容姿がかわいいから遊んじゃうかも
佐藤さんは砲丸もやってる
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 00:55:41
>>909
佐藤っていうのか。敬愛のユニフォームだったから、大阪だとは思ったけど。
しかしあの体格で砲丸もやるのか。高校は4kgだろ?10mくらい?
10どころかこっちも大阪1位の13m以上は飛ばしよる
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 22:21:41
>>911
マジでか
あの体格で砲丸13か、投擲センスがいいんだろうな。。。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 23:05:44
自己ベストは14m02
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 23:12:24
>>905
リバースするタイミングが早いんじゃない?
ジャンプの意識じゃなくてあくまでも足を入れ替える意識でやってみたらどうかな
投げ込んでいく内に徐々にコツつかむでしょ
915388:2009/10/24(土) 17:52:26
練習行ったら幅跳びの選手がいたから跳ばせてもらったんだが、
期待虚しく4m70だった。
きわめつけは、その後ベンチプレスに挑戦したんだが、なんとMAX60kgだった。
これはさすがに問題かもしれない。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 18:44:45

幅中3のとき5、50
ベンチは80の投擲だった

幅の記録よく嘘だろって言われたな

中3の5キロ練習ベストは12、20ぐらい
弱かったですw
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 08:45:41
ベンチプレスが60キロというのは筋力が弱いんじゃなくって神経系が発達してないということ
つまりなれていないから。1ヶ月もすると80キロぐらい扱えるようになる
918863:2009/10/25(日) 22:21:21
フリーウエイトって
シャフトまっすぐ上げるだけで結構しんどいですよね・・・
919388:2009/10/25(日) 22:48:29
力を入れる前に潰されて終わってるって感じで、
慣れもいるなとは実感した。
慣れだけであと10kgはいけそう。
それでも、この一年間投げ込みだけはしてきて記録は上がってきたし、
あわよくば90kg!とか期待しちゃってただけにショックだ。
しかしまあ、悲観的なショックばかりでもなく、
円盤とベンチプレスは予想以上に関係ないっぽいことは分かったので、
これはこれでよしかな。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 22:55:36
敬愛の渡辺茜(3年)
砲丸14m 円盤49m やり50m
幅でも5m中盤
高も1m50後半
ハードルもこなせれ
七種でも4500点越え(高2時)

4500点を越えれば
全国入賞できる点でもある
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:27:49
その能力だと
200が28
800が2分40
ハードル16で4950点という計算がでた
>>909
関係ないけど佐藤絢香さん思い出した
絢香さんは高校の時ベンチ100kg上げてたらしいよ
怪力だぁ
923157:2009/10/28(水) 16:09:07
円盤と砲丸の話題が盛り上がってますね。
どなたか、やり投げの助走ドリルを教えてください。
僕は、高2で52m投げましたが、助走の時に槍が安定しません…。

速さを求めていいのか…
槍の安定を求めるのか…
悩んでます。

先生には、お前のは走り投げだと言われます。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 18:18:53
槍を安定させるにはひたすらクロス走しかないと思うけどなぁ。

自分は毎日、目いっぱいの速さでのクロス走を100×5本やってたよ。
1ヶ月もすれば全然ブレなくなると思うが一度試してみれば?
クロスの速度・精度・構えの安定が得られる練習だとおもいまふ。

走り投げっつーのはブロック出来てないってことだよね。
ブロック無し、助走の勢いだけの投げでも飛ぶ事は飛ぶんだけど55mぐらいに壁があるような気がする。




925175:2009/10/28(水) 21:08:45
924さん
アドバイスありがとうございます。
明日の部活からクロス走を取り入れてみます。

924さんの言われた通り、自分の投げをビデオで見ると、投げの時に右足のタメもないし、歩幅が広すぎるし、左足のブロックもできていません…。

先生には、もっと右足にタメを作って歩幅を狭くしろと言われるのですが、どーすれば出来るようになるかわ、アドバイスしてくれません…。

よろしければ。アドバイスをお願いします。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 22:59:03
ワンクロスとか短助だとブロックは出来てる?
全助走でタメが作れない主な原因
・クロスでスピードの上げすぎ。(多少の余裕を持たないとタメは作れない)
・ラストクロスのアクセントが弱くタメる間がない。
・クロスに入った時点で体が前傾している(ただし後ろに傾きすぎてもダメ)

歩幅が広いのはタメとブロックさえ出来てれば正直問題ないかな。
しかし最後の幅は広いのにタメもブロックも出来てないってあんまり想像できないな。
君のウエイトも走力、跳躍力も知らないし何が長所なのかもわからないから一般的な回答をするよ
やっぱり技術系の質問はネットじゃ限界あるから戯言程度に聞いたほうがいい。
やっぱり専門の先生にきっちり見てもらうのが何より一番。顧問が投擲無知なら他所の先生にお願いするかね。
自分は合宿とかで投擲の先生に売り込みまくったぞw

しかし技術って本当に難しいよね。口で言うのはこんなに簡単なのに実際にやると本当に天と地。
ブロック一つにしても体に覚えさせるのは本当時間かかるしクロスでやって短助走でやって全助走でやってやっと出来るようになっても
試合じゃアガっちゃって自分の動きが全く出来ないとかザラだからね。



927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/29(木) 02:25:16
ウェイト全身しっかりやれば一割は伸びると思うんでしっかりやってみてくださいな
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/29(木) 13:46:43
はじめまして。槍投げの方もいらっしゃるんですね。たくさん語りましょう。
私も923さんと同じでブロックが全くできていないと言われます。色んな方の助走からクロス、ラストクロス、ブロック、投げまでの感覚を教えて頂きたいです。
24歳ベストは64m
30m3.9 100m11.4
立ち5段15m20
三段跳び13m60
スナッチ90
クリーン130
ハーフスクワット170
ベンチ130
大学から本格的に槍投げを始めて身体能力だけはあるのにと言われ続け7年経ちます(笑)
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/29(木) 16:22:33
僕のベスト超えてますやんw

そんな方が2ちゃんで技術系の質問したらダメっしょ。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/29(木) 20:38:10
>>929
色んな方の感覚を教えて頂いて試してみようと思いまして。
ちなみに928さんは現役ですか?
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/29(木) 20:38:54
すみません929さんの間違いです。
932157:2009/10/29(木) 21:09:36
924さん
今日の部活が終わってからクロス走をやってみました。思っていた以上にハードでした…。
30mぐらいから、上半身と下半身がバラバラになっていく感じでした。
これからの日課にしていこうと思います。

昨日のアドバイスで、ラストクロスのアクセントが弱いというのは、右足の振り出しの事でしょうか?

質問ばかりですいません。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/29(木) 22:54:30
928さん

いいえ、大学三年で怪我して消えました。当時のベストは58ちょい。
身体能力はゴミだったからあなたが羨ましい。
ちなみに三年前。

技術論はまた明日書きます。

934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 09:20:20
世界陸上の女子砲丸投の動画見てたんだけど
ロシアの選手のグライドが変わってて
右投げなら普通は左足引いたら→右足着いて→左足着くけど
ロシアの選手は右投げなのに右足引いて→右足着いて→左足着いてた

今度やってみようかな
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 14:08:01
砲丸投げの宍戸啓太選手現在も競技続けてますか?
去年競輪学校に合格して入学しなかったみたいですが
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 20:09:02
933さん
そうですか。怪我の多い種目ですもんね。

復帰の予定はないのですか?

技術論楽しみにしています。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 23:36:41
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/06(金) 19:52:24
初心者です。最近意識して投げ込んでるのが普通グライドは低い状態を
保ったまま移動するといわれてますが実際はほとんどがグライドを終える時には
頭が上がりますよね動画なんか見るとそうなってる。それだったら立ち投げのとき
別に頭を下げて投げなくても、構わないとかんがえるようになった。そしたらグライドがスムースに
いくようになってきた。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 00:54:02
ageといてやるか
     ∧_∧::
     (´Д`)::
    /⌒  ⌒丶::
   / /へヘ/ /::
   / \丶ミ /::
   `-イ `-イ::
    /y  )::
   // /::
   / /::
  ( く:::
  |\ 丶:::
\ | |\ ⌒i:
 \| |::丶〈:
  ノ ):: (_ノ:
 (_/\
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 09:15:33
>>939
お前は誰かよ?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 13:16:04
かもらー
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 13:30:16
ゼレズニーのヤリを正面よりかなり右側にしながら、クロスステップをして
投げるという投擲があって、身体の回転を生かした投げだと思うし、室伏重信氏も
TOTOスーパー陸上で、野茂のトルネードと同じという解説をしていた。

例えば同じ様な投げ方として、ピトカマキやマカロフ、トルキルドセンは、右にヤリを向けても
投げ終わると、大体フィールドの真ん中にヤリが飛んでいって、身体の回転が
生かせていると理解できる。ピトカマキの場合は、ひねりすぎて、左方向へファールして
人に刺さっちゃったこともあったね。

ところが、ゼレズニーの投げは、ヤリを右に向けたまま投げ終わって、だいたいヤリも
フィールドの右の方に落下している。ということでは、あまりひねりを加えた効果が
出ていないのではないか?とおもうのだが、実際世界記録も出しているわけだから、
何かがゼレズニーとマッチしたのだろう。不思議だ。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 13:35:01
村上はリリース前の右肩の使い方を少し変えたら記録が伸びたそうだが
トップレベルの選手でもフォーム一つで大きな違いが出るんだな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 17:25:14
>>941
かもらーは何だよ?
945388:2009/11/08(日) 22:43:40
出張から帰ってきて久々に練習したけど、やっぱり投げるのは楽しいな。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/09(月) 02:47:46
投げることほど楽しいことはないですよ
今は膝やっちゃって満足に投げれないんで悔しい
日曜日も整形外科診察してくれよ!日曜くらいしか客こないだろうに
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/10(火) 22:06:27
948388:2009/11/11(水) 22:43:39
そう言われると、投げることの何がそんなに楽しいんだろう?
難問だな。

円盤の第一ターンは、右足が伸び切るまではどうにも加速しにくく、
伸びきった後、縮みはじめてから本格的に加速するようだ。
そういう感覚は前々からあったが、ここらでもう少し煮詰めてみることにした。
まず、右足が地面から離れない。
このように、蹴り足が地面からなかなか離れないでその場に残ってしまうことを、武道では「居つく」と呼んで嫌うらしい。
武道の方では、この問題の解決策が出来上がっているようで、参考になりそうだ。
とはいっても、我ながらその解決策を未だよく理解してはいない。
とにかく、今年最後の記録会が週末にあるから、そのへん見直して自己ベスト更新して来るぜ。
雨降るなよ。
949388:2009/11/13(金) 00:00:14
対策がわかった。
ろくに試してないので参考まで。
第一ターンで右足の離れが悪い原因は、そもそも右足が長すぎることにある。
右足を伸ばし、爪先までしっかり地面を蹴ろうとすれば、この足の長さはそもそもスタンスに納まらない。
このため、爪先で地面を蹴ろうと強く意識するほど、実際には、その分膝が曲がってきて相殺されている。
この結果、強く蹴れないし、曲がった膝をこの後で伸ばし直すための時間が必要になってしまうようだ。
解決策として、膝を固めるに到った。
具体的には、進行方向に膝を向けないで、脚をやや棒にした状態で内側に絞っておく。
そうして外側のくるぶしをリードさせて回転を始めることで、膝は固定される。
必然的に、離陸は爪先ではなく足刀気味になる。
この方法で、右足の離れが格段によくなり、空ターンはキレが増したが、投げるとどうなるかはわかんないのであった。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/13(金) 07:24:22
950ゲットだぜ!あと50で1000までに行こうぜ!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/14(土) 17:48:15
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/14(土) 17:49:53
今ヤフオクにナイキのスロシュー出品されてるな
954388:2009/11/15(日) 18:55:22
記録会寝坊して、締まりなくシーズン終了。
来シーズンは筋トレもしようかと考え始めた。
いつも投げてばかりだから気付かないけど、
たまに跳んだり走ったりすると、ほんと情けないほど体力の衰えを痛感する。
投げてりゃ全体的に身体能力が上がるかと期待したが、全然そうでもないんだな。
使わない動きは普通に能力が低下していくようだ。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/15(日) 19:01:08
そりゃそうよ

そして村上兄貴22年ぶりの日本勢やり金メダルおめ
956388:2009/11/15(日) 20:24:47
>>955
うむ、確かにそうだ。
村上さんオメ!
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/15(日) 21:11:30
陸マガの山田のページ読んで少しファンになってしまったwちなみに俺短距離。ウサギがなんかウケるw
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 00:38:30
来年は19mいくかな?
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 07:23:56
村川選手、畑瀬選手が足踏みしている間に山ちゃんがぶっちぎるのか・・・。
19m 20m飛ばして欲しい。

あと大橋選手は今年伸びなかったのは意外。18m50越えでくるのかと
思ったのだが、足を使った投げをリバースを使えば伸びるだろうに。
上半身だけで投げても18m飛ぶのだからなぁ。ちょっともったいない。

あとは、だれか回転に挑戦する一発狙いの選手は出て来ないものかね。

山ちゃんも好敵手が国内に居た方が燃えるだろう。


村上選手は80mの壁を完全に破っちゃった感じだ。室伏アニキと同じように
これから周りは、80mがデフォルトと思うからプレッシャーや、とくに
ケガに気をつけて、溝口選手の日本記録を目指して欲しい。今はカーボンヤリ
だからなぁ。金属ヤリで世界記録とか日本記録を出したゼレズニーや溝口選手は
どれほど凄かったのかと。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 10:04:38
投擲全体が盛り上がった一年だった
961388:2009/11/16(月) 22:39:51
>>959
そう言われてみると、カーボンやりと金属やりって、重心は一緒でもモーメントが違うのか。
カーボンはやり先が落ちにくいって訳ですね。

あと個人的にカーボンやりの製法が気になるんですが。
一体どうやって芯金を抜くんだろう。
グリップの紐をほどくと継ぎ目でもあるのかな。
エロい人教えてください。
962388:2009/11/16(月) 23:51:12
久しぶりに見たらリニューアルされててブログ復活してた。
日本記録期待age
http://shigeohatakeyama.com/index.html
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 20:43:57
>>953見てヤフオク行ったらニューバランスのスローイングシューズ発見w

大変興味深いな
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 21:17:51
>>959
大橋選手は身長が低いのはちょっと痛いかも
ウエイトはすごいらしいけどね
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 13:08:25
女子プロ野球、30人の入団決定=やり投げ選手も
11月24日19時20分配信 時事通信

日本女子プロ野球機構は24日、来春新たに始まる女子硬式野球のプロリーグに入団する30人を発表した。
同機構は10月と今月に合同トライアウトを実施。厚ケ瀬美姫内野手(18)、河本悠内野手(23)ら日本代表経験者のほか、
野球未経験ながら陸上のやり投げでインターハイに出場した萩原麻子投手(17)も合格した。
プロリーグは関西地区の2球団でスタート。来月に30人の振り分け会議を行う。 
966388:2009/11/30(月) 23:46:15
二週間ほど大飯食ってたら体重が3`ほど増え、円盤がまったく飛ばなくなった。
振り切れない。
なぜだ?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/01(火) 10:35:27
なーにー?やっちまったなあ!
968388:2009/12/03(木) 00:28:51
やっちまった。
だがどうせなら、このまま体重を増やしてみて、
円盤がさらに飛ばなくなるのか確かめておくべきだろう。
よって食う。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 10:49:02
もみじまんじゅうパクパク
砲丸やってるもんだが
ベンチが15キロあがったが
砲丸まったくのびない
むしろさがった
故障してはしっていないだからかな?
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 11:43:14
焦らない事
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 16:17:50
投擲以外の運動も取り入れて全身の筋肉鍛えなきゃいかんぜよ
足の筋肉が異常なほどさがっていた
これかな
原因は
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 21:01:20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8814828
アジア選手権の動画発見
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 21:06:56
次スレよろ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 20:41:26
990超えてからでも全然間に合うよ。
やり投は若いうちからウエイトばっかりしすぎず
クロス走、バウンディング重視がいいのでは

高校のときベンチ50、スナッチ40でアップアップでしたが60Mいきましたよ

60では参考にならないのかもしれませんが
60て普通に全国レベルなのでは
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 01:15:07
村上兄貴はサーキットトレーニングの鬼だ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 18:49:57
やりって風の影響を受けやすいから
実力通りの結果にならない事が多々ある
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 21:28:41
ゆきゃっと姉貴手術したんだな
982ゼッケン774さん@ラストコール
それで東アジア大会を辞退したんだね