【心拍計】ハートレートモニタ【GPS含む】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
心拍計に関する話題、心拍トレーニングの話題についてのスレッドです
メーカー:ポラール、スント、タイメックス、ナイキタイミング、ガーミン、カシオ、キャットアイ等

目標心拍数の計算式
●ゼロ・ピーク法:{220−年齢}X目標強度
●カルポーネン法:{(220−年齢)−安静時心拍数}X目標強度+安静時心拍数
●マフェトン:180−年齢+(修正値+5〜-10)
  目標強度は大抵0.6〜0.7、修正値は運動経験や体調で調整

関連スレ
時計・ストップウォッチ総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1139531065/
サイクルコンピューター、ハートレートモニター36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231560816/
歩数計(万歩計)、心拍計使ってる人いる?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1187866618/
【SUUNTO】 スントについて語ろう 5気圧
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1205243082/
Garmin社

ランニングモデル
Forerunner 50 (心拍計)
ttps://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=142&pID=10527
Forerunner 305 (GPS+心拍計)
ttps://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=142&pID=349
Forerunner 405 (GPS+心拍計)
ttps://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=142&pID=11039
自転車用モデル
Edge 305 (GPS+心拍計)
ttps://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=160&pID=331

サードパーティのトレーニング管理ソフト
SportTracs と各種プラグイン
ttp://www.zonefivesoftware.com/SportTracks/
Ascent (for Mac)
ttp://www.montebellosoftware.com/
TrackRunner (for Mac)
ttp://www.laniesoftware.com/
Trainingpeaks
ttp://www.trainingpeaks.com/
Motionbased
ttp://www.motionbased.com/
GarminConnect
ttp://connect.garmin.com/
GoogleEarth と各種プラグイン
ttp://earth.google.co.jp/
いまだに根性で使っている人も
セイコー・パルスグラフ
<脈拍トレーニング>
ttp://www.seiko-pgt.or.jp/what/cli_e.html
 
前スレ
【心拍計】ハートレートモニタ【ポラール・スント】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1217932827/
きたねぇテンプレですみません、次スレに期待します。
スポ板にガーミンスレがありましたので追加します。 

【GARMIN】ForeAthlete総合スレ【ガーミン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1233968912/
>>1
乙〜
GARMIN、最新型(第3世代)のFoot Pod発売開始したね
更に小さくなってLightweightの文字が加わったけど何グラムになったのかな?
FR60買うと付いてくるFoot Podは新型だろーか?
ポラールのm51っていう旧い機種を使用しています。
トランスミッタの電池が切れた時に現行機種で代替できるものありますかね?
代理店にも問い合わせて見ますが、丸ごと買い替えを強要されそうで・・・
ポラールのFS2C OYBFS2C フィットネス用ってどうだろ?
>>9
問い合わせの返事来た?
よしよしw
ガーミンスレが立って過疎ってるなw
ここも十分過疎ってるがなw
いや、ガーミンスレはここまで過疎ってない
>>7-8
ttps://buy.garmin.com/shop/shop.do?cID=142&pID=27483#accessoryTab
「プレオーダー受付中」だから未だあんまり情報載ってないけど小さそうだね
もしかしてナイキのやつみたいに電池交換不可で使い切り型みたいになった?
>>15
ナイキのやつみたいにミッドソールポケットに入れられるみたい。
ていうか
Nike+みたく、圧力センサーが入ってるだけだったりして…
>>17
またそんな嘘を。
進化のスピード速すぐる
>>18
嘘って何が?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 00:03:17
>>15-17
ガーミンとスントは規格とか含めて仲が良いからたぶんそいつがオプション扱いでスントにも用意されるんだろう。
となると メリットの無い独自規格でがむばってるポラはいよいよとりのこされる運命なんかな
>>21
またそんな嘘を。
>>20
圧力センサーじゃなくて加速度センサーだよ。
カシオの心拍計(CHF-100)を使っているんだけど、最近よく
トランスミッタと通信が切れる(心拍測定しなくなる)。

トランスミッタ側の電池は交換した。時計側は時計屋で「電圧
大丈夫ですよ」との診断。

トランスミッタの黒パッド部分は水で濡らして使うようにしてい
るのだけど、この時期の乾燥具合がトラブルを引き起こしてるん
だろうか。

カシオの心拍計使ってるひと、冬になってからつながりにくくなっ
たとかあります?

サービスセンター持ち込みかな。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 14:26:18
>>23
ナイキの人間だったか、出始めの頃のどっかのサイトやら
ブログやらにそう書かれてたのは知っている。
でも、実際は(分解して見てみれば)圧電センサーだ。

シューズの上下方向、つまり踏み込んだっていう情報がわかるだけ。
それにiPod側で時間情報を組み合わせて、ストライド長の補正をしている。

思いっきり短い歩幅でいいから、足を出すピッチだけ速くしてみたら
iPodの示すペースが上がるから、そのことが理解できると思う。


シューズの前後方向の加速度なんかセンシングしてないってわけよ。
単に歩数をカウントしてるだけって事?
スレチなので後調べます。ありがとう。
>>27
時間当たりの歩数が多い(ピッチが速い)と
「速く走っている」とみなして推定ストライドを長くして計算する。

時間当たりの歩数が少ないと
「ゆっくり走ってる、または歩いてる」とみなしてストライドを短くして計算。

だから、万歩計よりはちょっとかしこい。

フォームを変えないで一定ペースで走るんなら、使えると思う。
うん 3000円だし
まあまあよくできてるなて感じ。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 10:21:10
Forerunner50ぽちった
Zephyr HxM http://www.zephyrtech.co.nz/products/consumer/hxm
買いました。日本に輸出していいのかどうか調べてると言って、1ヶ月くらい
待たされたので(最終的にOK)、日本ではファーストユーザーかも。ちなみに、
なぜか医療機器として送られてきたので、通関で手間取ったらしく、
個人使用ですか?と成田から電話がかかってきた。
充電終わったみたいなので、これつけてランニングしてきます。
>>31
こんなのあるんだな。データをベルト側で記録するところはSUUNTOの
メモリーベルトに似てるが、ANT+Sportの代わりにBTで汎用のマシンに
送れるっていうのが面白いな。ただ、リアルタイムの表示はBTスマートホン
持って走らないと駄目そうだね。
3331:2009/02/22(日) 00:41:33
7分/kmで1時間ほど走ってきました。併用したスマートフォンは
Touch Diamond ソフトウェアは Run.GPS Traner UV

HxMのパッケージ内容
http://o1pilw.blu.livefilestore.com/y1pS7karw9dTRMFdwGMn69qOpglmeT9igeJk8fQFSiptVJGYkUuLqIjgxdEBNPRjPBcZatwgdzcbQsrXXqCE7PoOg/IMAGE_030.jpg

レポートの例
http://randomup.hp.infoseek.co.jp/training.htm

スクリーンショットなどはこちらへ
(ラップモニタやレコーダー、数値一覧画面などの一般的な画面がここには
ないけど、もちろんふつうにあります)
http://www.pocketpc-software-downloads.com/screenshot/run-gps-trainer-uv-pro-english-download-lsleostc.html
ANTは本来互換性あるはずなのにコードがメーカーごとに違うから結局
各社の専用品を買うことになるけど、BTなら使いまわしがきくのが
良さげだな。普及するにはスポーツ用BTウォッチが必要だと思うが。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 11:24:12
スントっておかしよ。
殆ど使わない内に故障だ。
もう数回繰り返してる。ウンザリだ
>>35
もっと詳しく。
スントスレだとワキガ持ちのひとはHRストラップが
すぐに壊れるという報告もあったが・・・
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 00:53:24
まじか。
t3cと迷ったけど、Forerunner50にしといて良かった。
ネガキャンをやりたければ、もっとエレガントに。
できないなら、黙っていればいい。
CS600X届いた。まだ箱を開けてない
>>36
バッテリーと消費カロリーの表示がおかしいさね。多分。
毎日の様に使ってる使い捨てのポラールは2年以上経っても使えてるのに
スントは殆ど使ってもいない内に表示画面が消える。
それにスントに付いてる消費カロリーだよ。
心拍はイッチョマエに拾ってる癖して1時間30分の運動でも
カロリー消費が100kcal以下なんてのがザラ
これ、おかしいだろ
100kcal以下じゃさすがに酷いな
4239:2009/02/25(水) 19:00:59
セッティング完了。乗ってこよう。
暗いから表示があまり見えないけど、データを帰ってから読むのもよし。
ベルトじゃなくて、腕だけで心拍測るのでオススメあります?
ベルトとか面倒じゃないですか?
面倒だけど腕だけのやつは精度わるいよ

自分で脈計った方がいいんじゃねえのレベル
腕だけでずっと計れるタイプってあるの?
というくらいマイナーだと思う・・・

自分は胸のベルトは面倒じゃないし、気にもならないので問題なしです。
polarのトランスミッターでTC31Cってつけ心地などどうでしょうか?wearlinkの方がいいでしょうか?
TC31Cは電池交換もできないんですよね?
機能は心拍数だけ測れればいい感じなんですが、 少し高めのでないとwearlinkがセットじゃないんですけれど
やはりそれだけ出していいのを買った方がいいでしょうか?
PolarF4でTC31を使ってました。気になることもありませんでしたよ。

WearLinkの柔らかい電極も使ったけど、とくに優れているというほどでもない印象です。
使う種目によって印象は異なると思いますが、1〜2時間の自転車使用の感想ということで。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 00:11:04
曙スレが有るのかと思って曙で検索したら1件有ったけど何故かタイトルに曙って文字が入って無い関係無いスレだった
4946:2009/02/28(土) 03:53:10
>>47 そうですか!ありがとうございます!
軽いジョギングを始めたいだけなのでそこまでこだわるひつようはないかと思えてきました。
FS2Cあたりを買おうかなと思います!
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 07:13:37
50GET
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 14:35:30
コナミのハートトレーナーってどうですか?
トランスミッターいらずなので精度がよければこれもいいなと。

http://online.konamisportsclub.jp/ecitem/item8563.html
似たようなのがヤフオクや楽天あたりで売られてますよ。

天板に付けた電極に二本指を触れている時だけ測定するので、
使い道はいささか限定的だけど、それでも構わないなら使えるかも。

精度を期待して使うようなものでないので、目安程度に。
>>51-52
同じタイプのやつを使ったことあるけど、あんまりおすすめはしない。理由は・・・
・レスポンスが悪い。指触れてから心拍が表示されるまで数秒〜10秒くらいかかる。
(実際走ってる最中だと待ってられない、て感じ。自転車だと危ないだろうし。)
・上限・下限のアラーム設定とか平均心拍数表示とかができない
目的がウォーキングだけ、とかだったらいいと思います。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 10:36:35
>>52-53
レスありがとうございます。
がまんして今のポラールつかっときます。
冬のトランスミッターつめたいねんなー。
自分が冷たくなればおk
そしたら計る必要もなくなるな
ハートレートモニターつけながら、ご臨終を迎えるのって、やだなあ。特にデジタル表示。
心拍のカーブが落ちてくのが分かって面白いんじゃないか。
あの世にアップロードしてもらってニヤニヤしたい。
死に方の安らかさをデジタルで確認する時代か。 ぽっくりっていうのは、やっぱ急激変化なのかな。
tarzanって面白いの?
黙っていても誰かがつけてくれる。
病院で死ぬ場合は。
>>24
CHR-200Jを使っているけど、冬でも問題は無いですね
黒パッドのところを濡らしてもダメならサービスセンターに持ち込んだ方がよろしいのでは
ハートレートモニタ使いながらエッチしたら、腹上死しなくなるかな。
自分の心拍数見ててもしょうがないだろ。
お互いに相手の心拍数見ながらするといいぞ。
嫁または彼女の逝く逝く時ってHR逆に下がるらしいよ
買おうかなあ。楽しそうだな。
>>62
修理に出したら、時計側の電池交換で帰ってきました。
それ以来快調です。
地元の時計店で電圧測って貰った時3.3vあるので問題ないと思いますよ
と言われていて、実際画面表示もそんなに暗くなかった。
また、電池不足で表示されるとマニュアルに書いてある「RECOV」
マークも点いてなかったし。

なんだったんでしょう...
ニューバランスのN5 MAXってなんか惹かれますがいかがでしょうか?
ポラールのF2と比較してどちらが良いかアドバイスください。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 22:33:07
説明がぜんぜん見つからないのですが、
N5 MAXって送信機側の電池は交換可能なんですかね?
デザインはポラールよりかっこいいのですがどうなんだろ?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 23:55:33
ぜんぜん分からんが、とりあえずポチった。>ニューバランスの心拍計。
何かあったらまた報告する。
とりあえず心拍数が計れればいいだけなのですが、
一番安いのは何でしょうか?
ジョギングに使用します。
製品の良し悪しは別として、解説文の内容が非常に参考になった
ttp://www.aquaside.co.jp/onlineshop/ehr.html
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 22:00:00
松村の一件から、もう少しこのスレが注目されてもいいのにと思うが
松村選手はおそらく肥満+高血圧+動脈硬化+高負荷で心臓がパンクしたんじゃないかと思っている。
心疾患のリスク因子を複数持ってる人は心臓を追い込むようなことしちゃだめだ
つーか傍にいたであろう番組スタッフの無知識っぷりが悲しい
つーかプロデューサーから「松村をギリギリまで追い込んでいい映像撮ってこい」とか指令出てたのかな・・・
禿同!

心拍数云々抜きにあの体でフルマラソンを走るのが自殺行為
Forerunner50の使い方わからねす
t6cの使い方ならわかるっす
自転車板ではかなりの人気スレなのにこっちは過疎ってるなぁ。
みんな使ってないのか?
自転車版は盛り上がってるのか、話がかみあってないまま進行してるのかが、わからんが。

ランニングは心拍数測らなくても、ラップタイム測れればある程度の記録がとれるからなぁ。
見やすくてシンプルなのが受けるのかも。自分も距離のわからないところ走るときはフットポッド
使うことあるけど、心拍計は持っててもつけない。普段はスーパーランナーズしか使ってない。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 17:23:39
で、ニューバランスのN5 MAXどうなの???
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/03(金) 08:13:19
こっちにも載せとこ

310XT と 405CX が発表に
http://garmin.blogs.com/
310XT使いやすそー 405を購入候補にしてたけど310XTにするか・・・
ランニングに専念するなら405CX
多用途で使いたいなら310XTかな
5年前に買ったポラールのリストウォッチの電池が切れました
ウエアリンクのも同時に交換したほうがいいんでしょうか?
>>85
電池交換は、メーカーサポートだと思うんだけど、
電話で問い合わせると、ウェアリンクも検査するから一緒に送れといわれる。
検査して、問題があれば買い替え、問題がなければ買い換えなくて良し。
ポラールのユーザーサポートって、割と親切っすよ。
8769:2009/04/14(火) 22:20:13
>>81
かなり気に入ってる。もう手放せない。
他の心拍計を使ったことがないから比較できないが、必要にして十分。
トランスミッタも電池交換可能。

ただ、2回暴走した。バックライトがつきっぱなしになって、ほとんどのキー操作が効かなくなる。
時計も進まないし、HRMも連動しない。ただ、モード切替だけはできる。謎。
キー操作ではどうやっても回復できない。裏のねじをはずして電池をはずして強制リセットしたら直った。

デザインは秀逸だと思う。
>>86
ありがとうございます!
スントのtシリーズ 黒の文字盤は見にくくないですか???
トレイルランやっておりスントt6cの購入を考えていますが、
t6cの胸ベルトはズリおちないでしょうか?

トレイルを下るときの振動で胸ベルトがずり落ちたり、深夜のトレイル行動で
汗がかわいた状態でも胸ベルトが落ちないか、気になっています。
胸ベルトにさらにショルダーストラップ付けてブラにしちゃえば?
いや、ブラじゃないよ。
ポラールRS200sdを使ってるんだけど、フィットネステストの最大酸素摂取量って、どうやって計算してるんだろう?
3ヶ月ほどLSDを続けてきて、安静時心拍数が10ほど下がり、効果はあったと思うんだが、
フィットネステストで計測する最大酸素摂取量は低下傾向にあるように思う(当初45→今37)。
パフォーマンスが低下したとは、体感的には信じがたいのだが...
>>92
設定の運動頻度はどれにしている?
適切な頻度に設定してから測定すると大丈夫だと思うよ。
同じ問題で悩んだ経験者ですw
>>93
あっ、そうか!
サンクス
>>94
運動頻度の設定を変えて、続けて計ってみると全く数値が違うからw
top : 少なくとも週5回は激しい身体運動を行っている
high : 少なくとも週3回は激しい身体運動を行っている
moderate : スポーツを定期的に行っている
low : スポーツや激しい身体的運動を定期的に行っていない

いままで何も考えずにmoderateにしてた。
週に2回のLSDと週2,3回の普通jogやるからhighかな。topっていうには、ちょっと気が引けるし。
しかし、3ヶ月LSD続けて、安静時心拍が10も下がるとは思ってなかった。病気かと思って、ちょっとびっくりした。
9793:2009/04/20(月) 00:13:41
直前の12分間走から計算できる数値とかなり異なっていたんだけど、
設定を確認したらmoderateになっていたのを、highに変えてほぼ同じ数値。
この設定が重要なんだというのを実感した。
そういう文学的な表現の設定が、そんなに結果に影響を与えると言うことは、
結局あんまりあてにはならないのでは。
9993:2009/04/20(月) 08:25:25
>>98
他の測定方法と変わらない数値が出てくるから、
結構、信頼できると思うよ。
全力で走らなくていいのはありがたい。
カシオのCHF-100を使っている人いませんか?
脂肪燃焼量の値がめちゃめちゃ低く出るんですけど、そちらでは
どうでしょうか?
こんなものでしょうか。

時間 消費カロリー 平均心拍数 運動強度  脂肪燃焼量
54分 307kcal   118BPM  48%HRR  11g
61分 351kcal   117BPM  48%HRR  14g
57分 390kcal   129BPM  58%HRR  13g
67分 362kcal   114BPM  45%HRR  17g
>>96
うらやましいw

LSDと普通のjogのとき、それぞれ最大心拍数のどれぐらいのパーセントで
走っておられますか?あとLSDのときは時間はどれぐらいでしょうか。
参考までお教えください。
>>96
スポーツ心臓で不整脈になっても驚くなよw
>>101
最大心拍が180と思ってて、(ハードな計測はおっかなくてできないから、220公式で類推)
LSDでは、70〜80%の126〜144をキープ。
普段のジョグでは155まで上げるけど、最大心拍の80%以上が、jog時間の半分を超えるようなことが無いようにしている。

>>102
スポーツ心臓!そんなすごいものではないと思います。安静時心拍数の推移は、3ヶ月で65→現状52です。
もともと不整脈の発作による胸痛があって、緩やかに鍛えようと、LSDはじめたんだ。
今は、過度に心拍を上げたり、脱水起こしたり、オールアウトしない限りは、落ち着いてる。
心臓が鍛えられたというよりは、交感神経/副交感神経の働きのバランスが良くなったのがいいような気がしている。
>>103
ども
週3のLSDは1回の時間どれぐらい走ってますか?

自分のLDL高コレステロールも改善されるかな・・・泣きたい
>>104
2時間前後で15kmを走ります。
なんか初心者向けジョギング教本みたいで申し訳ないんだけど。
もっとやらなきゃLSDって言わないのかな?
LDL下げるには食事のカロリー制限しかないよ

LDHを改善するには有酸素が有効だけど
>>105
むしろ、心拍70%〜80%で2時間走れたら初心者ではない。
たぶんMAXが+10くらいは高いと思われる。

80%はAT(無酸素性作業閾値)に近いので、少なくとも楽な練習ではないはず。
70%でも1時間走れれば結構な能力。

ちなみに自分の場合、220公式で出す値より実際のMAX値が12低い。
220公式どおり練習すると約10%負荷が高くなるので死ねるw
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:32:21
初心者です。
軽いジョギングから始めて1年後ぐらいにフルマラソンに挑戦したいと思っています。
このような私にお勧めの(2万円以下の)ハートレートモニタを紹介していただけませんか。
よろしくお願いします。
>>108
フットポッドなくてもいいなら、
予算から若干オーバーするけどポラールのRS200がいいよ
23000円ぐらいでヨドバシだとポイント還元有り。
>>105
>>106
ありがとうございます
自分は今毎日一時間走ってるのですが、速度落として週3日ぐらいは
2時間走ります 速度落としたら早いウォーキングになるかな

LDLはやっぱり総カロリーおさえるしかないか・・・
B級グルメ食べ歩きが趣味だからなぁ・・・
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:12:53
>109
有難うございます。購入の候補とさせていただきます。

11293:2009/04/21(火) 00:29:00
現在は試しにスントのt3cを使っているけど、以前はRS200を使っていました。
電池切れをきっかけに電池交換依頼しないで、スントを試したいからt3cにした。

ランニングウォッチとしても使うのなら見やすいのはポラールだと思います。
普段から使えるようなデザインはスントの方がいいけど。

RS100を買うなら、若干予算オーバーでもRS200がいいよ。
フットポッドはなくても大丈夫かな。
ポラールは混信しやすいとあったのですが、
現在の製品では改善されているのでしょうか。
>>113
混信かどうか分からないけど、カシオもたびたび通信出来なくなるこ
とがあるよ。
冬場で肌が乾燥してるからかな?とも思うけど、ジョギングして汗か
いてる真っ最中にも途切れてることあるから...。

まあ、俺のだけかもしれないけど。
なにそのジジイみたいな心拍数
116115:2009/04/21(火) 20:01:48
>>100
最近、市民マラソンとかで体調のいい時に全力で走ると結構心拍数上がったまま
走れて、逆に心配になってくる
今月だと10kmレースで平均心拍数が183bpmで、ラスト1kmが200bpmオーバー
ハーフだと平均で170bpmをちょっと超える程度なんでそれほど心配するほどではないけど
平均心拍数はともかく、200超えるのはちょっと怖い
若いうちならまだしも、39歳のオッサンだからなー
本気走りの時はこんなもんなんでしょうか
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 21:28:42
高すぎんじゃないかい?
突然死こわひ
>>115
と、言われてもね。何も返しようがないですけど。
>>115
あ、これ、ランニングの時の心拍数じゃないのでw
心拍と時間からして、その消費カロリーで、概ね合ってるんじゃないかと思うんだが。
心拍数が
普段100overとかそっちのがやばいだろw
>>100です

>>121
どうも〜。この機種の特徴?の「脂肪燃焼量」がやけに少ないと感じたので
同機種使ってる人がいたら情報欲しいなと思ったんです。

カロリーはそれなりの値だと思いますが。

>>122
僕のことを言われてるんでしょうか?安静時は60bpmくらいです。
>>123
自転車こいで同じくらいの心拍数だと
ガーミン用のソフトのSportTracksで計算させると同じくらいのカロリー消費になるよ
あ、ごめん。
カロリーじゃなくて脂肪燃焼量か…
>>125
ええ、はい。参考程度のモノでしょうけど、ちょっと気になってしまいまして。
カモリー
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 03:22:46
フィットネス用の心拍計を探しております。
現在、Polar F11 と Suunto t3c、F-RUN HC00WR で迷っています。

利用環境はフィットネスジムでの使用で、
主にボクササイズなどのスタジオエクササイズおよび水泳です。
競技とかをやっている者ではありませんが、ジムは平均週4回です。
屋外でのランニング、サイクリングでの使用は考えておりません。

基本的に心拍計の機能を重視していて、安静時の心拍数も測り、
トレーニングの目安にしたいと考えています。

Suunto t3c の方が新しく、デザインが良いのが分かりますが、
余計な機能がなく操作がシンプルそうな F11 が良いかなと思っています。
ただ、Suunto t3c で PC POD を使うと、どんな表またはグラフが
得られるか気になっています。
また、胸につけるベルトがボクササイズ等の格闘技系に向いていない
ようなら F-RUN HC00WR にしようかとも思っています。

陸上競技ではないので板違いかもですが、もし良ければどなたか
製品の選択に参考となるご意見をお聞かせ下さい。
>>128
Suunto t3c/t4cは3気圧、コンフォートベルトは2気圧防水です。
注意: 本機はダイビングや水泳では使用できません。

って説明書に書いてるよ
>>129
ご回答有難うございます。
Suunto ってダイビングコンピュータ(略してダイコン)
で有名なので、その点には注意してませんでした。
ただ、水泳でベルトをしているのは見かけたことがなく、
目立つのでちょっと恥ずかしいと思っていますので、
頻度は少なくなりそうです。
まあ、私の行く時間帯には10人ぐらいしかいませんが。

ところで POLAR F11 も3気圧ですが、頼りないですね。
素潜りしないでも、最低5気圧は欲しいところです。
日常生活防水(WATER RESIST)の3気圧は本来、
水泳には不向きではないかと思っています。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 02:18:13
edge705の海外版を買いたいのですがアメリカ版と台湾版とどちらを買ったほうがいいのでしょうか。
お詳しい方や保有者の方にコメント頂けると助かります。
こないだシンクロナイズドスイミングのジャパンオープンを見に行ったら
演技後のフランスの選手が勝負水着の下(!)に巻いていた黒いHRモニターを
するするっと取り出してコーチに渡していたよ、びっくりしたわ。
あれはSuunto社のSmart Beltかな??
こないだシンクロナイズドスイミングの大会を見に行ったら
演技後のフランスの選手が勝負水着の下(!!)に巻いていた黒いHRモニターを
するするっと取り出してコーチに渡していたよ、びっくりしたわ。
あれはSuunto社のSmart Beltかな??
HRモニターのセンサーだって分かったの?
えっと、HRストラップじゃなかったとして考えられるのは
・鴻江ベルト
・シンクロ選手用ミサンガ
・自作の加圧トレーニング用アイテム
・ファイテンの新磁気ネックレスシリーズの極秘テスト
・おばあちゃんの形見の鼻緒
どれもありえなさそう、やっぱりHRモニターのセンサーだと思う。
普通に考えれば
・性感アップ用ストラップ
>>136
悪ノリいらね
ネタがキモいんだから仕方無い
シンクロの選手は演技時間の数分間で
心拍数が40−180まで激しく上下するらしい
ttp://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/01062601.html
カシオのCHR-200J-1JRって使ってる人少ないのかな?
使い勝手教えてください。
>>140
ttp://joshinweb.jp/watch/6602/4971850827283.html#reviewJump
興味があって調べてるけど、情報少ないね
自分はもう買ってしまおうかと思ってますが、イマイチまかりませんね
紹介されてる『運動強度』ってなんなんですかね?
心拍数の大小をだいたいそれの指標にしてるならいらないと思うんだけど
個人的にはポラールのようにラップ毎に記憶される最大心拍数のメモリーがないようだけどどうなんでしょうか。まぁしかしデザインがナウいので買ってみます。
運動強度って任天堂のCMで説明してたな
負荷みたいな認識でよかったはず
>>144
負荷?例えばエアロバイクや他のマシンでよく使うメッツみたいなもんかな?
わけわからないですね。
146140:2009/05/20(水) 14:56:20
>>141-142

お礼を言うのが遅くなりました。どうもありがとう。
でも結局ポラールのRS200を買いました。
これ、東欧デザインでいいね。
シューズとのコーディネイトで赤を買っちゃった。
走るのがますます楽しくなってきたYO!
心拍計スレで運動強度がわからないとか冗談だよな…
>>1をまず読んで理解してくれ
>>147
いや、一般的には運動強度は運動によるエネルギー消費量=kcalで表されるものですよね?
心拍数の増減ではないとするならば何をもってこれを判断するのかと感じましたので。
%HRMaxか%HRReserveを
メーカーが運動強度って言葉に置き換えてるだけなんじゃないの?
>>148
calという単位で表されるのは熱量でしょ。
運動強度は意味合いや測定方法によって、METSとか%HRRとかいろいろある。
しかし、もう少しポラール100 200シリーズはデザイン変わってくれないかな。
リストウォッチのほうの電池交換っていくらかかりますか?
>>152
メーカーに聞け。
どこのメーカーか書いていない時点で答えようがないw
>>151
特に赤いボタンが押しにくいあたり、機能的デザイン的改善を望みたい。
オクにたくさん出てるジ.パルスの製品使ってる人います?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n68254533
安いけど性能とかどうなんでしょう?
メーカーにこだわりがなけりゃ安いにこしたこと無い。
出品者の評価もまともだしいいんじゃない?
どうせセンサーユニットなんてどこも同じチップ使ってるんだろうし
メーカー保証ついてたら文句ないんじゃない?
いまさら愚問で申し訳ありません。ポラールのフットポッドを使用しての距離や速度を測定出来るメカニズムについてなのですが、何がどうなってるの?GPSじゃないんだよね?
なんで距離や速度がわかるの?
速度=加速度×時間
距離=速度×時間
この理屈が理解できなけりゃちょと無理ね。
自分でこつこつ勉強してください。
スントはこのスレじゃないんですか?
>>159
いいんじゃないですか?
スントの黒液晶(黒ベースに白文字)は見にくくないですか、悩んだ末に
白液晶にしましたが・・
>>161
見づらいのは間違いない。VECTORの新色なんかはポジティブ液晶を
自慢してるくらいだから。カコイイのでt3もX6もネガティブ液晶買ったが。
>158
加速度って?
速度=距離/時間じゃ?
なんで加速度なんて出てくる?
>>163
センサーから算出した加速度。
今83kgの172cmの太り気味なので
夜ランニングしたいと思いますが、

脂肪を落とすだけが目的の
おすすめのハートレートモニタが
ありましたらご紹介頂けないでしょうか?


有酸素運動について、33歳、この年になるまで無知だったので
心拍数120〜130辺りが自分にとって脂肪がよく燃えると
知りませんでしたので、スポーツジムなどで一生懸命走っていた自分が
周りに見られていたかと思うとお恥ずかしい限りです・・。
まずは普通にポラールの一番安いやつでいいと思いますよ

それとたしかに120〜130というのはあるでしょうが
痩せるためにはそれ以上に大きいのが当たり前のことですが
食事の総摂取カロリーと日々の運動だと思います
だから150であろうが毎日1時間走ってたら痩せますよ
自分は普段140から150ぐらいで走ってますが
食事に気をつけて毎日走ってたらちゃんと体重も体脂肪率も落ちました
そうだね。
あと減量には早朝ランが一番効くらしいよ。
午前中に走るとそのあと日中も体の代謝が高い状態が持続するのでいいらしい。
早起きの習慣はなかなか身に付かないけど。

夜走ると汗かいて気持ち良くなってビールおいしくて、
食事もいつもよりおいしくてたくさん食べちゃって結局プラマイゼロ、
もしくはプラスになっちゃってたりもして
なかなか減量効果がでなかったりもする(笑
>>166
>>167
親身な情報のレスありがとうございます。
ポラール製の評価がとても良いので、こちらを購入します。
http://www.amazon.co.jp/POLAR-%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-FS2c/dp/B000FN79OW

心拍数以外にも日々の食生活も大切なこと、同感致します。
心拍数120〜150の間で早朝ランに挑戦してみたいと思います。

ウエイトトレーニングも平行で行っていますが
筋肉を燃やさないように、疲労回復や抗酸化作用も兼ねて
走る前にiHerbで購入したBioAstinのアスタキサンチン6mgと
1プロテインで購入したMRM・BCAA+G12gを摂取して
業務スーパで38円で購入したスポーツドリンクで水分補給しつつ
早朝ラン1時間継続してみます。

ありがとうございました。
ウエイト板住人の香り!
>>167
いろんな意見があっていいと思うけど、個人的には総摂取と総消費の差がすべて。朝走ろうが夜走ろうが空腹時だろうがウエイトトレの前後だろうが、長いスパンで見ると大して差はない。
今朝、安静心拍数を計ってみると78あったのですが、
一般の方と比べると高いほうでしょうか?

こちらで計算すると
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/exercise.html

有酸素運動の心拍数と
純粋有酸素運動の心拍数が表示されますが

脂肪燃焼効率は純粋有酸素運動の方が高いのでしょうか?

その場合は有酸素運動の心拍数で小走りするより
純粋有酸素運動の心拍数で、のんびり街や自然の風景を見ながら
歩いた方が、脂肪燃焼率が圧倒的に高いのでしょうか?
脂肪燃焼率ならごろ寝してるのが一番
>>171
俺は60だけど...年代別平均みたいなのが知りたいね。

>脂肪燃焼効率は純粋有酸素運動の方が高いのでしょうか?
乳酸値が増えないって事は、エネルギーに血中の糖ではなく脂肪が使われて
いると言うことだろうから、そうなんじゃない?

>>172
それ運動になってないじゃん。
健康のため5年前から運動している(57才)
高血圧のため毎朝血圧測定しているが、同時に表示される心拍数が低い時は40位
になる事もある
安静時心拍数が気になるので、試しに心拍計付けて寝ている時の心拍数測ったら
平均心拍数42だった
最大心拍数は173(先日20キロLSDの最後に目一杯走った時の値)
安静時心拍数て
何分くらい安静にしてて計ればいいのかな
高血圧治療薬で心拍数が減少するような降圧剤もあるようです。
健康目的で日頃から運動されているとしても高血圧で全力疾走は危険では?
ちょっと気になりました。
>>175
俺は朝起き抜けに測った。
>>177
起床直後ってばらつき大きい気がするんだけど、自分だけかな。
>>178
あ、そうなの。取説にそんなことが書いてあったからそうしてみた。
HRM装着して昼寝でもして、平均取るのが良いのかな。
>>179
眠っちゃダメだろ
>>180
そうでしたか。
>>176
いや、大丈夫じゃないかな
俺なんか、血圧180だけど、ウエイトトレーニングで150kgでフルスクワットしたり170kgでデッドリフトしてるけど、少しめまいがするだけで支障ないです。人間死ぬ時は死にますんでいいんです。
支障ないっても高血圧は自覚ないだからヤヴァイよ
血圧180ワロタwそのうちプチッと逝きそうだな
>>183
別に182が死んだところで俺らが困る訳じゃないし、
本人もいいって言ってるんだからいいんじゃない
>>184
きみ心が安定してなさそうだから
通ってる心療内科で、いまより薬増やしてもらった方がいいよ
>179
健康診断か人間ドックにいくときちんと計測してくれますよ。
一度正確な値を測っておくのがお勧めです。ずっと使えるし。



ちなみにスントは何色が一番人気?
>>186
そのきちんと計測ってどんな方法?
眠らずに横になって
数分間はかり続けて一番低い値じゃダメなの?
関係ないけど血圧も脈拍もばらつきがあるねぇ。
ところでポラールは、安静時の脈拍からO2MAX最大酸素摂取量を測ってるけどあてになるの?
>>171を見ると、純有酸素運動で
長時間歩くこと、食事はプロテインのみでいけば
夏に間に合いそう
>>189
率じゃなくて量が多くなるようにしたほうが早いだろ
>>190
?意味がわかりませぬ。
>>188
12分間走から計算した数値とほぼ一緒だったよ
>>188

ジムにある業務用エアロバイクの体力テストで数値が1しか違わなかった
3分毎に負荷が上がって行って計12分間漕ぐ間の脈拍数の増加から算出する仕組み

ポラールはほんと寝転んでいるだけで計れるのが凄いと思う
>>191
率が悪くなるとしても
歩くより走ったほうが
たくさん脂肪が燃焼する。ってこと。
1日10km、純有酸素運動で歩いたら
夏に間に合いますかね。

ああ青春の夏。キンチョウの夏。
何に間に合うのか?
日本縦断でもしてるのかい
どうせ恋のお話に関連したこと
脱いだら凄いんです
>192 >193
正しい測り方だと大掛かりな装置が必要なようですが簡易式とはいえ信憑性があるのですね。
最近のポラールは数字の表示も見やすいし情報数値の切り替えも可能なようですし使いやすくなりましたね。
そうか
「夏までに間に合う」だったら
夏までに何に間に合うねん。どこに間に合うねん。目的語がない目的語が!と思ったが

「夏に間に合う」という、たった1字違うだけでその「夏」には

「痩せて綺麗になった私とあの人が楽しくすごす夏」という意味が含まれるようになるのですねわかんねえよ!
>>195
6月7月で2〜3kg落ちるくらいじゃない?
有酸素運動+吐けば一気に1ヶ月15kgはいけるけど


・歯はとけるし

・食道炎→食道癌

・自律神経失調症になって、心療内科に通う可能性が出る

・顔がむくむ

・体臭がするらしい

・外見が全てという考えにのめり込んでしまう。


死期を早めるだけ。
やっぱり健康に痩せるのが一番だね。
>>199
測定する時には設定の運動頻度の項目に注意するのを忘れずに
設定が間違っていると全然違う数値出るよw
このスレの>>92-99を参照
>202は若い女性に多い摂食障害や拒食症の症状
極端過ぎる
カシオの使ってますが、ガリ過ぎるのかセンサーがぴったり胸につきません。
そのせいかしょっちゅう通信が切れる...。
突然170になったかと思えば、次の瞬間90まで落ちたり。電池は新品、この前の修理でも
異常なし。

上下左右にずらしてなるべくぴったりするように気をつけてるんですが、1回走りに
行くと2,3回は切れますね。
昨日通勤で試してみましたが、1時間のうち数回切れました。

他のメーカー使ってる人、あるいはガリの人、そちらはどんな感じですか?
俺はベルトの評判でポラール選んだ
通信切れることないよ
>>205
つける位置まちがってる予感
上下にずらす必要なんてまったくない
位置はピンポイントで決まってるんだから
とりあえず>205はベンチとデッド、スクワットやり込んでガリ脱出しろ
俺はした。
ありがとう

>>206
次からポラールも検討します。


>>207
そうなのかな。説明書通りに着けてみた。下は右乳あたりの画像だけど、左乳のほうにも同じような隙間が出来る。でもさっきから通信ロストしてないな...センサーの接触面積より、位置の方が大事って事なんですかね。

開く前に言っておくけど、胸板のムの字もないガリ男だからね。
http://p.pita.st/?xzje7wab
>>209
>でもさっきから通信ロストしてないな...

と書いた側からロストした。
>209
わかんねーよ
身長体重バストは?
>>211
177cm/65kg。胸囲は測ったことない。
>>212
俺もポラールだが切れる事はない。あとは前にキャットアイなんかも使ってたが、これはベルトの上に更に付けるパッドの位置を調節できるから、お前みたいなガリでも胸骨の上に隙間が出来る事もなくオススメだ
あと昔の俺に比べたら全然ガリじゃねーな
俺なんか175cmで51kgだったんだから ツベコベ言わずにウエイトやれや
>>213
どうも。ポラールにキャットアイですね。ありがとさんです。
ウェイトやって隙間が出来なくなるまで我慢出来ません。買い換えます。
一度、誰かに着けさせて動作確認したら?
買い替えっていうか、正常に動作しないんなら
もっとカシオに文句言ったほうがいいと思うけど。
>>209
これってバンドきつくしても
この隙間なくならないの?
>>215
とりあえずカシオには問い合わせメール出してます。まだ返事来てないですが、
やせ型体型はちゃんと使えないのか?という事は今後も聞いてみるつもりです。

>>216
きつくしても隙間は埋まりませんでした。
この胸ベルトの真ん中の部分てふくらんでるんで、どうしても隙間が出来るようです。
センサー部分を背中側にして着けてみたら?

おれのスントt6cは背中側でもOkで
こっちのほうが若干付け心地もいいから
いっつも背中側につけて使ってる
へー。と思って今俺のRS200sdのWearLinkで背中側にして試してみた。
ちゃんと出るね。数値も問題ないね。
ハートレートモニタは原理はみんな同じだろうからカシオのでも
それで大丈夫じゃないかな?
>>205です。

携帯が近くにあるとだめなようです。切れたり乱高下したり。電車で異様に頻繁に
切れるのも誰かの携帯が近くにあったり、もしくは架線やモーターのノイズが原因
かもしれません。まあ、電車の中の使用は単なるテストなのでどうでも良いですが。

http://p.pita.st/?s8w7dabl

しかしまいりました。携帯は普通に持って走るのに。Run&Walkでルート取ってるし。
センサーベルトはハラに巻いても心拍数取ってましたw

お騒がせしました。
こりゃビックリだw
>無線方式:電磁誘導(AM変調)
これってカシオだけが特殊なのかな。
帯域の問題?
>>222
ポラールの(モニターが組み込まれてる)トレッドミルは、このカシオのトランスミッタ
の信号を拾って表示してくれるので、カシオの特殊仕様ではないと思います。
ってことは、
受信する側のノイズ耐性が弱いのか…
>>205

私も一時ポラールから浮気して安売りしていたカシオを
買ってみたんだけどポラールでは何もなかった同じラン
ニングコースで何度も心拍数が目茶苦茶上がりその度に
アラーム音が鳴りだす始末

サービスセンターに出すも異状無しとの事で買った直後
だったこともあり販売店で返品しました
>>225

ポラールはデザインで敬遠してましたが、品質は良いようですね。見直しました。

僕のカシオは去年の9月にかったので、今さら返品は出来ないと思いますが、
>>220 のような制限では使い物にならないじゃないかというツッコミは、
サポートにしてみたいと思っています。
ポラールのデザインと言えば本家サイトに載ってる新モデル(といっても08年のヤツだが)
はなかなかイイ感じだな。やっぱデザイン云々言われてたんだろうな
ちょっと欲しくて輸入しようか迷ってる。
大分戻ったけどまだ円高で国内価格よりはるかに安いし
ちなみにポラールのは携帯を持って(アームバンドorウェストポーチ)走っても
正常に稼働しますか?
今日のランで試してみますが、カシオの場合アームバンドで着けている携帯が
一番影響してるかもしれません。
俺のRS200はRun&Walkと一緒に使っても問題ないよ
Run&Walkは携帯機種によって調子の良し悪しあるみたいだけどね
230205:2009/06/12(金) 19:47:18
>>229
どうもありがとう。やっぱいいですね、ポラールは。
Run&WalkはSportioで使っています。ルート取るのに重宝してるんですが...。
アームバンドを足首に着けて走るってのも試してみたいと思います。
Gpulseの9803-V3を注文した。
これで自転車で夜走る時にケイデンスを心配しなくてすむようになるぜ・・・
>>230
カシオが左手首、Sportioは右腕…でもダメかな?
233205:2009/06/12(金) 22:13:06
>>232
どもども。今夜は携帯持たずに走ってみて様子見。
その後、携帯は足首やカシオと違う腕に着けてみたりしてみます。
>>218-220
あはは、ほんとだ。
オレのSUUNTOt3でも背中OK、腹巻OKでもだったわ。

腹巻スタイルが最強だと思う。
腰のくびれで絶対にズレ落ちしないし。
ズレ落ちを気にして無理して胸にキツキツに巻いていた努力はいったい何だったんだ。
だれかヤマハの耳たぶHRM使っている人いませんか?
http://yamaha.jp/product/entertainment/bodibeat/bf-1/


いまFR405つかっていて(夏場は)モニタリングには不満はないけど
ヤマハのやつはリアルタイムに心拍数をビートにしてくれるのは興味深いです。

ちなみに、エクサミュージックなるものもやってみました。
http://www.exermusic.com/
ウォーキングならいいですよ。テンポよく歩けます。

>>223
そうそう。この間RS200sdをつけてトレッドミルを走ったら心拍数が表示されて
びっくりしたよ。
Webでトレッドミルの機能を調べたら単に「wireless heartrate monitor」
しか書かれてなかったけど、これって共通規格かなんかなのかな?
なんで携帯なんか持ちながら走るん?
ランニング ナメてんのか?
真剣に走るならそんなもん持たないだろ
>>237
なんて余裕のないやつ
>>237
ロードを一人で練習してて
ぶったおれたときに救急車を呼ぶため
>>236
なんかみんな同じ部品使ってそうじゃん
>>235
心拍数をビートに?
そんな機能あったっけ?

走るピッチ[bpm]に合わせたテンポ[bpm]の音楽を流すんじゃなかった?
242225:2009/06/13(土) 14:00:48
>>228

RS200を愛用しています
ランでは携帯は持ちませんがロードバイクでは携帯に
キャットアイのワイヤレス式サイクルクルコンピュー
ターと一緒に使いますが不具合はありません

ポラールでも混信防止のタイプと安価で混信防止の無
いタイプがありますのでご注意ください
243205:2009/06/13(土) 17:43:59
昨夜、携帯を持たずに走ってみました。安定していました。
こんな大事なことは事前に分かるようにしておいて欲しかった。
カタログなどはちゃんと調べたのに...

ダメもとで、
1.他機種では携帯電話と一緒に使用してもOKなので、そちらと
交換する
2.他機種でもNGなので返品に応じる
のどちらかの対応が可能か問い合わせています。多分どっちもダメ
でしょうけどね...


>>240
同じ部品を使っていても、実装技術で差が出るかもしれませんね。


>>242
ありがとうございます。大会にも着けて出る計画があるので、混信
混信防止の方を検討します。
>>243
同じ部品使ってるって書いたのは
トランスミッター(胸ベルト)のこと。
それにもかかわらずケータイの影響を受けてしまうのは
本体側(腕につけるやつ)のつくりの問題。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/19(金) 01:34:56
最新機種「ポラールRS300X」心拍計を活用していただくモニターを募集します
だってさ。
急げ!

ttps://runnet.jp/form/fm/polar
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001122718/index.html
>>246
その応募フォームへのリンクってどこに載ってたの?
オレンヂ色ってかっこいいね
Webの写真を見る限りではオレンジってRS200のレッドと同じような気がするんだけど?
ぜんぜんちげーよ。
コンタクトかディスプレイを買い換えたほうがいいんじゃね?
ttp://www.polar.su/index.php?categoryID=4
ホントだ。更に安っちい色になってる。
CHINA品質な製品に高望みするなよ。
>>252
ずれまくりのレスありがとう。
POLARってフィンランド製じゃなくて中国製なの?!
フィンランドより中国のほうがものづくりがうまいんだよ
えっ??
>>255
いや違うでしょ、
ものづくりじゃなくて金儲けがうまいんだよ。
>>247
runnetのメール配信でお知らせがきていた
>>258
あれ、ホント?
なぜおれのとこに来ない…
>>246
>応募資格:心拍トレーニングに興味のある初心者
ココの住人はアウトだろw
だれか潜入取材してこい
>>260
なんで?
初心者だったのか?

エントリーフォームの記入例を見ると、
走暦…例:1年5カ月
ベストタイム(10km)…例:45分6秒
くらいはOKっぽいが。

>来春までのレースを目標に、継続して心拍トレーニングを実践し、
>月1回を予定しているセミナーの受講を継続していただけることが条件
ってのもあるからずぶの素人には敷居が高いか。
そもそもほんとに初心者なら心拍トレーニング?何それ美味しいの?って感じじゃね?
むしろある程度以上速い人は
あまり使ってない印象があるけど。

3時間切れないくらいまでの走力で
心拍計を使ってみたい・使っているというあたりってことでしょ。
まぁお前は先ず日本語を勉強しろ!
対象:初心者
というのは、
講師の言うことを黙って聞くことのできる
謙虚で空気の読める人だけ来てくださいね
っていう意味。
なるほどねw
SUNNTO t3c + GPS PODの組み合わせでのオートラップ機能の距離は、
どこまで細かく設定可能でしょうか?
1kmは行けるんじゃないかと思いますが、400mとかできますか?
100mが最短で、そこから100m単位で10kmまで調整可。
1km固定だと思って使ってたよ。
>>270
ありがとうございます。割と細かく設定できるんですね。


現在、t3c+GPS PODかポラールのRS300+GPS PODで悩んでいます。
>>271
ガーミンで悩まない理由を聞いてみたい
>>272
高いです。405+HRMセンサーで7万近く行ってしまいます。
英語版は安いですが、アフターサポートが心配です。
>>272
調べてたら405CXがスゴく良く思えてきました。
ガーミンスレでちょっと勉強してきます。
今年も始まったハァハァ
ttp://www.ubilabs.net/tourdefrance
>>246
俺も通知来ないけど、誰も当選してないのかな?
募集ページすらなくなってる
ただのメルアド集めでないという確証はないな
2ちゃんねらーにぴったりな心拍数表示マウス
ttp://jp.slashgear.com/2007/06/post-941/
ウケるとでも思ったのかな
歩数計に心拍数表示付けて欲しい
>>280
既にいくらでもあるだろ
SUNNTOで白抜きで表示されるモデルがありますが、夜間の視認性はどうでしょうか?
ジョギングで使おうと思っています。ライトが点けば問題ないと思っているのですが、
ライトの点灯時間はどんな感じでしょうか?

もし、ライト付けないと街の灯りではほとんど見えない。さらに点灯時間
も短いとなると、走りながらの確認は難しい区なると思うので、白抜き表示のモデルは
避けようかなと思います。
SUUNTOのバックライトは暗い
ノーマルでも反転液晶でも大差なし
きれいな青緑色で5秒間点灯するがイマイチ
昼間走ったほうが健康的でいいと思うよ夜は物騒だしw
>>283
なるほどー。今使ってるランニングウォッチなんかも似た感じですね。

つうことで、t3c black arrow を注文しました。

ありがとさんでしたー。

でも昼間は走れないけど。
心の目で見るのだ
>>283
そうなんです、私はノーマルを使用していますが、夜間のバックライトの
見難さはカシオに慣れた目には残念としかいえない、私も反転液晶のほうが
かっこよかったので欲しかったが、醜いと思って見送った。
見えない腕時計ほど役に立たないものはないな
白地部分だけ光ればいいのに何故か黒字も一緒に光るんだよね
普通に付けば見やすいだろうに…
>>288
コントラストの弱い安価な液晶モジュールなんだね
指にハメるコナミの使ってる人いませんか?
久々に運動を再開しようと思ったら、今持っているTIMEXを壊してしまった。
こいつは何もしてないのに心拍数が数十単位で変化するとかあったけど、
時計がバグってたのか、不整脈もちだからそうなのか分からず使ってました。
不整脈でハートレートモニタを使ってる人がいたら参考に教えてください。
>>291
モニターの心拍数があがったときに,手首の動脈あたりを
押さえて実際に数えてみればいいんじゃない?
>>291
周りにノイズ源(電磁波出してるもの)ない?
>>292 次のも同じ症状が出たらやってみます。
>>293 3年前の記憶なので定かではありませんが、運動公園が主な使用場所だったんで思い当たらないです。

時計の電池を自分で交換したら水滴でくもり始めてついに動かなくなった先代の代わりとして、
suuntoのt6c red arrowを注文したけど、普段使いならt3c all black の方がカッコいいかもって早くも後悔。
t6cが写真よりもカッコいいと嬉しいのですが。
>>294
ちょっと上の方で
ケータイがそばにあるだけで心拍測定が乱れるっていう
カシオユーザーの報告があったんだよ
>>294
t6cかぁ、うらやましいね。本格的に心拍トレーニングするには最高だと思うよ。
俺はt3c black arrowを注文したけど。25日に届く予定。楽しみ。
>>290
それなんだ?
まぁ、脈拍計なんだろうけど。
red arrowって北京五輪開催記念&地元工場開設何周年かの記念に
チャイナフラッグの深い赤をイメージして発売されたものって記憶がある
>>295 そうですか。これから使う時には気をつけてみます。
>>296 私もベルトがt3c all blackと同じならそっちにしたと思います。カッコいいですよね。

心拍数他のデータが分かっても分析は自分次第かと思うと、勉強しておかなければ。また聞きに来ます。
polarのRS300シリーズってどうでしょうか?今年発売ですよね?
200と100の使用者のレポはチラホラ見かけるけど、300を使ってる方はいらっしゃいませんか?
>>298

>「t6cレッドアロー」、「t3cブラックアロー」台数限定発売
>〜トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会開催記念モデルとして7月24日(金)より発売〜
>【2009年07月07日】

ttp://www.suunto-japan.jp/news/contents/980
>>301
去年からあったし今更宣伝すんなよw
t3cブラックアロー買っちまった。
店頭でt3cのポジ液晶と見比べて反転液晶のが
見やすいような気がしたんだが、俺だけ?
太陽光だとまた違うのか?
第一印象で見易い見難いを比べるような機種じゃあなぁ
以前、カシオの心拍計の誤動作しまくりの件で書き込みしました。

ついに昨日、スントt3cを入手しましたが快適です。携帯を左手に持ってRun&Walkを動かしながら、
いつものルートを走りましたが誤動作しませんでした。
ワイヤレスで音楽を聴きながらも試してみましたが、問題なかったように思います。

携帯の電波、GPSの電波、Bluetoothの電波が入り乱れた状態で、鉄道の架線の下を通ったり、クル
マの往来の激しい場所を走っても大丈夫でした。

快適っす。
>>306
完全に両手挙げて満足なのかい?
カシオよりもスントのほうが劣っている点は無いのかい?
>>307
スントで諸手挙げなくても、まともに測定出来ない測定器に価値はありませんから。
スントは別にどうでもいいが、
カシオの件は結局泣き寝入りってことか…
だからpolarにしておけとあれほど・・・
PolarRS系のバックライトってどんな感じ?
>>309
書き忘れてました。サポートの人と電話で話をして、
返品対応してもらえることになりました。
助かりました。
>>312
…それ、口止めされなかったの?w
特に口止めはされてませんが、内緒気味でお願いしますw
T6Cの購入で迷っています。

当方田舎なので、実物を見れません。
大きさはどの程度なのでしょうか?
普段から腕につけておきたいのですが、気になる大きさ
でしょうか?

よろしくお願いします。
>>316
す、すごい。
短時間に、こんなにも参考になる情報を、ありがとう。

ところで2番目のリンク(腕に5個並べてる写真)は、どれがT6Cなんですか?
左から2番目かな
>>317
左から3,5番目じゃない?2番目はcじゃないt6なのかな。
>>316
横レスだが、参考になった。ありがとう
並べるとこの中じゃ赤スントが一番イケメンだな
赤スントは限定版のやつかな?
表示が反転とか言ってたのはこれのことか。
一番、右。暗くて見づらい…
>>323
撮影の角度
簡潔に言うと視野角が狭いってこと
レッドアロー来た。見た目は1万円くらいでちょっとがっかり。フォントがもっとかっこ良ければいいのに。

電池交換って普通にコインか何かで問題なしですか?最初くらいはキット使った方がいいですか?
あと、よくスントのはよくガラスに傷がついたって報告を聞くのですが、ガラスガードでおすすめってありますか?
t6/x6/s6系は純正の2穴ピン式の冶具使えば完璧に傷無しで脱着っできるコインはやめといたほうがいい
t6/x6/s6系はミネラルクリスタルガラスだから傷付きにくさは十分
t1/t3/t4/Vector系はアクリル製なので弱い
>>327
そうなんですか。ならガラスガードを買う金でキットを買います。使い回し出来るんだし。

ストップウォッチとリコール機能がちょっと困りもの。使い方が分かってないだけかもだが。
自分にはちょっとオーバースペック。説明書とのにらめっこがしばらく続きそう。
SUUNTOのGPS PODですが、どういう仕組みで距離やスピードを算出しているか分かる
かたいますか?
定期的に位置を計算して、そこから距離やスピードを計算しているんだと思っていま
した。

そこで、どれくらいの間隔で計算しているのか知りたくて、サポートに問い合わせを
出してみましたが、こちらの言っていることが上手く伝わらないのか、間違っている
のか、すっきりした回答がもらえませんでした。

私の想像通りだとすると、何秒間隔くらいで計算してるんでしょうか。
間違っているとすると、どうやって算出しているんでしょうか。

時計側はt3cです。
>>329
PCでログとか見られないの?
>>330
PCと接続するためのPC PODは持ってないんです。。。
>>329
スントのことはわからないけど、
そもそも何でその測定(計算)周期を知りたいと思ったの?
>>329
先回りして関係ありそうなことを書いておくけど

>>定期的に位置を計算して、そこから距離やスピードを計算しているんだと思っていま した。

定期的にGPSで位置を測定(たぶん、1秒か数秒単位くらい)
その位置をもとに距離やスピードを計算する(上記と同じ周期で)

ただし、毎回の計算値をそのまま表示するだけでは、
測位の誤差の影響などが大きすぎるので、数回分の測位を参照して
誤差が少なくなるような計算をしているはず。
過去数回分のデータの影響を受けるので、
スピードの値は多少タイミングが遅れたものになる。
>>332
>そもそも何でその測定(計算)周期を知りたいと思ったの?

横槍失礼。
俺の場合、折り返し地点でそう思ったことがある。
折り返し地点の手前で測定、折り返し後しばらくして測定、だと
折り返し地点(の一番奥)まで行ってないことになるんだろうな、と思って。
>>333
ありがとうございます。
なるほど〜。それで、信号待ちなんかの時も徐々にスピード表示が落ちていくような
場合があるんですかね。止まって次の再表示で一気に0km/hになる時もありまけど。

ちなみに、測定(計算)の周期を知りたいと思ったのは、間隔が短ければ正確な記録
(スピードや距離)になるのかなと思ったためです。
>>334さんと同じような感じですかね。
曲がり角が多いコースは誤差が大きくなるんでしょうね。

測定された距離やスピードを盲目的に信用するわけではないですが、気になったもので。
フットポッドもGPSも目安程度だろ
と言っても精度は中々で誤差も気になる程でないし

ヤフオクとか見るとpolar等の心拍計は入れ食い状態で驚いた
サイコンに比べて定価がやや高いからなのかな
>>335
自分はガーミンしか持ってませんが、
ガーミンの場合は、
測位は1秒毎で、
毎回の測位の誤差は数m〜数10mといったところ。

ご推察のとおり、直線コースだと測位誤差は相殺されてあまり影響でませんが、
短い距離の周回コースとか、何度も方向を変えるようなコースだと
大回りしたりショートカットしてしまってることがありますね。
>>337
良いですね、ガーミン。でもガーミンでも数m〜数10mの誤差がでますか。腕時計タイプですか?
>>338
腕時計タイプです。Forerunner305。
数m〜数10mの誤差というのは、ガーミンが自分で表示する値です。
衛星の捕捉状況によって変わります。
高層ビルの多い都会ではダメダメです。
>>339
高層ビル群のエリアとかではFOOT POD併用というところでしょうかね。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/06(木) 08:49:53
POLARのRS300シリーズをご愛用の方、いらっしゃいましたら使用感等レポお願いします。
RS300じゃないけど、
アートスポーツの店員が店のブログで
最大心拍数を測定しようとしたら誤動作して正しい測定が出来なかったって書いてたぞ。
スントの胸ベルトは、走行中にずり落ちないでしょうか?
特に冬は乾燥するので心配です。
>>343
たぶんスントに限らないと思うけど、締め付けの部分は長さ調節可能なゴム製なのでずり落ちませんよ。
>>343
サスペンダーつければOK
>>343
買って最初の頃はきつめにしてたけど、意外とかなり緩めでも結構落ちないもん。
あと>>218-に書いてあるみたいに、背中とか腹でも心拍拾うから色々と工夫出来る余地も
あるしでそのあたりは大丈夫と思われ。

>>345
それなんてブラ?
>>346
大丈夫。
蝶ネクタイつければブラと間違われないから。
お姉さんの深いスリット入りランパンがたまらん
ttp://www.amazon.co.jp/ダンシーズ-HEARTBRA-ハートレート-トランスミッター-ブラ-グレー-サイズ「XXL/dp/B001T86M1S
[中古商品を予約する] ポチ
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/13(木) 00:38:56
↑変態
10月に距離71.5キロの山岳マラソンレースに出場します。
レース後に、ペース配分など走った結果の考察を行いたいのですが、
おすすめの心拍計を教えてください。

よろしくお願いします。
>>351
・PCへのログ転送機能
・気圧高度計機能
・FootPOD対応
機能的にこんだけあれば十分だと思う
ポラールの800シリーズとかスントのt6cとか
地形図と照合したいならガーミン405とかでも。

高いけどくれぐれも平行輸入品とかには手を出さないこと(何かとトラブルの元になって泣きを見るよ)
ちゃんと国内正規代理店のやつを買ってください
ポラールをwiggleなどの海外通販で買った場合は、キャノトレで2年保証を受けられるぞ。
俺も故障をなおしてもらったし。
ただし電波法違反の機種はサポートなし。
だから、海外通販で買うにしても国内販売モデルにしておいたほうがいい。

まあ、英語の説明書が読める人じゃないと無理だけど。
スントはしらん。
英語の説明書が読めるのに
保障は国内に頼るんだな
355351:2009/08/15(土) 07:31:17
>>352
返答ありがとうございました。

地形図との照合は不要なので、RS800 or T6C の2択になる
のですね。

この2つで、PCに転送したあと、自分の走りを分析するには、
どちらが優れているのでしょうか?
>>352
Garminは、どこで買ってもワールドワイドでサポート受けられる。
日本居住者は、台湾のGarminが窓口になる。
日本の正規代理店で買えば、そこで受付はしてくれるけど、修理は
台湾に送られるので、かえって手間がかかるとも言える。
国内正規品は、WiggleやeBayのショップの値段の倍くらいするので、
どうしても日本語表示で使いたいとかじゃなければ、おすすめできないよ。
>>356
それってどこかに明文化されてる?
なんか問い合わせたときの担当者によって
対応が変わりそうなイメージがあるけど
GARMIN.COMに問い合わせてみれば教えてくれるよ
なんか問い合わせたときの担当者によって
対応が変わりそうなイメージがあるけど
心配ならばWiggleで買えば?
激安店よりは高いが、日本向け送料が無料なので、割高ではない。
サポートメールは日本語でOKで、メーカー保証を保証している。
http://www.wiggle.co.uk/h/option/Guarantee#Warranty
>>354

海外に送る送料とかかかる日数を考えろキチガイ
×>>361
○送料や日数を考えると、国内の保証が受けられる場合はそれを利用するほうが吉
>>363
それがどうした?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/20(木) 20:39:43
ほしゅ
>>363-364
海外通販で購入した場合は
販売店が保証書にちゃんと販売店印とお買い上げ日の記入をしてくれてるかどうかで
修理代が自腹なのか無償なのかが決まるってことだろ
保証書にちゃんとハンコと日付記入しといてよて英語で念押ししとかんといかんのか
>>364
日本の総代理店で買うと、こんな酷い保証規定に
なっちゃうから、個人輸入したほうがいいよ、ってことだろう。
>>367
個人輸入の場合は保証書に何の記入が無くてもメーカー保証(国内じゃなくて台湾の)が受けれるの?
つーか保証書無しでもメーカー保証(国内じゃなくて台湾の)が受けれるてこと?
とてつもなく寛大じゃね?
おかしくね?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 00:14:31
>>360
横レスですみませんが、
poralのRX300 with footpodを購入検討してまして、そちらのサイトで見たところ、$150ほどでした。
先日秋葉原のヨドバシで見たものは3万強はしてたのに、この価格差は一体なんなのでしょうか。
本体の表示等が日本語化されている?とか、そういうものなのでしょうか。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 00:40:09 BE:11496285-2BP(0)
>>368
保証書の記入は不要。というか、そういう記入が必要な日本式の保証書はない。
ただし、購入時の伝票のコピーは必要。
時計本体は一緒で違いは
・メーカー保証の有無または内容の違い
・日本語マニュアルの有無
だと思う

ヨドバシで買うのが一番安心できるとして
何らかのリスクor手間の分だけ値段が安いと考えればいいと思う
>>366
ネタにマジレスだったらすまんが
そのページっていいよねっとじゃん。
foreathleteの保証の話でしょ。

輸入したforerunnerの保証書に印やら記入やらがあったところで
いいよねっとは保証なんかしないでしょ。
>>367
何がひどいの?


>>369
日本語マニュアル。
日本語サポート。
国内保証。
代理店(日本支社?)利益。
ぼったくり上乗せ。
etc
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 17:11:21
>>371>>373
ありがとう。>>360みたいなレポもあるし、日本語サポートはまぁ、なくても何とかなるだろうからwiggleで購入してみます。
ヨドバシで買うのが一番手ごろだし、国内販売という漠然とした安心感もあるので、お金に余裕があるならヨドで買いたいんですけどね(笑)
吐息でねっと
wiggleで注文したポラールF6が届いたので記念カキコ。
陸上板のスレとしたらラップの計れるRS100、200、300の方が良いと思うのになぁ
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:48
>>377
走っているときに確認するだけならなんでもでもいいけど、
ラップの計れるものの方が楽でいいと思う
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:58:08
誰かrs200-decoderとsportstracker試した人いませんか?
SportsTracker
http://www.saring.de/sportstracker/
これ使えるなら頑張ってrs200sd購入考えるんだけどなあ。
rs200ってもう型落ちでしょ?いいの?
>>380
rs300xはPC転送するのに独自デバイス使うんで、データをローカルに
保存する方法がしばらく出てこないと思うんですよ。
メーカー提供のWebアプリでしか見られないような形式は何となく不安で、
その点>>379のやつだと可読なxmlなんかでデータが個人管理できてわかりやすい。
そんなに機能変わらなそうだし、特にメリットないなら別に型落ちでもいいかなと。

使ってる人いないか…人柱になるしかないのか…
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 23:39:34
>381
なるほどねー。rs200と300の大きな違いっていうと何だろう。
GPS?
>>381
rs200使ってるんで>>379のやつ試してみてるんだけどもうまくできない。
rs200decoderでwavで録音したプチプチ音を指定したんだけども、
コマンドプロンプトの指定の仕方がまずいのか、動作を停止しましたになってしまう。
379さんうまくいった?
384379:2009/09/13(日) 14:30:48
上手く行きましたよー。報告しようと思ってたんだけど
使用法等もうちょっと完全に把握しようとしてて遅くなりました。

wavファイルをインプットに指定する方法だと、録音形式に細かい制約がある
ようなので失敗する可能性が高い気がします。
ですんで一回マイクから直接拾ってみては。
My Documentsにrs200_decode.exeがあると仮定してプロンプトから

> C:\Documents and Settings\hoge\My Documents>rs200_decode.exe -m
でリターン

> --- Polar RS-200 SonicLink decoder ---
>
> Volume level: 0.000 Progress: 0% Status: Waiting for signal
と表示後、待機になるのでVolume levelがマイクの音を拾って上下しているのを
確認してからrs200から発信スタート。上手く行けば直にProgressの数字が動き出します。
上手く行かない時はマイクの音量や、rs200との距離を変えたりして試してみて下さい。

-mオプションだけだと標準出力から垂れ流してしまうので、あとはREADME.txtの
useageを見て適当なオプションを付ければ、ファイルに保存できるはず。
>>381
Webリンクやフローリンクでパーソナルトレーナーにアクセスするやつですよね?
アレってローカルに落とせないんですか
エクスポート出来ると思ってた
t6cのログ間違って消しちまった。7時間のログが…

このトレーニングマネージャー消すときに一旦確認の画面とか出せないのかよ
まあ俺が悪いんだけどさ
387383:2009/09/15(火) 12:35:16
>>384
ありがとう!やってみます。
これが使えるとデータ管理に幅が広がるね
chr200jつかってたんですけど、胸ベルト紛失しちゃった
どこか安く買えるところないですか?

garminのはtka.jpで買えると聞いたことあるけど
chr200jのに合うのかは知らないや
POLAR FS2C 自分で電池交換してみました
自分でやってはいけないらしいんですが
時間がかかるみたいだし、送るのがめんどくさいので
電池 CR2025 スーパーで 230円の電池でした
マイクロプラスドライバーで 4 箇所ネジで簡単に開きます
電池を外す前に留め金の方向をデジカメで撮っておきましょう
留め金の構造をよくみれば簡単に嵌められます
>自分でやってはいけないらしいんですが
その理由を理解したうえでやったのならきみは男前(orいい女)だ。
よく分からないでやっちゃってるだけなら・・・アーメン。
>>388
使ってないから胸ベルトあげても良いよ。

そのかわりオマエの妹の胸ベルトと交換条件で。
ポラールの腕時計部分と、胸バンド部分、両方の電池換えたらいくらぐらいかかりますか?
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 02:43:16
8500円のトランスミッターは使い捨てだと思ったが・・・
高いトランスミッターは自分で交換出来る仕様だったよな
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 02:44:32
本体電池の交換は代引き手数料込みで4,500円程度だった筈
>>9
半年前のレスだけど、同じ状況だったのでポラールに聞いてみた。
「ウェアリンクプラス 31C トランスミッター」
が、m51を含む古い機種用に使えるらしいです。

買って8年経つけど、これでまだまだ戦えるw

>>390
ちなみにm51はCR2032でした。
壊れたら買い換える予定なので、もう保障効かなくてok
ウェアリンクプラスで検索してみたら、
ここのページにPOLAR各製品とトランスミッタの対応表があった。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/polar/wearlinkplus31c.html
ヤマハのBODiBEATを使っている人いますか〜?
是非感想を聞きたいです。
>>398
心拍計なの?
すみません、ジョギングと自転車乗ってて心拍計の購入考えてるんですが、スントT1cやポラールFS2cなんかの
1万前後の機種はLAPごとの平均心拍数や最大心拍数って記録されるんでしょうか?
トータルの平均や最大心拍数だけなんでしょうか?
401398:2009/10/02(金) 12:35:53
>399
心拍計もついているみたいです。PCで心拍数や距離などのデータを
見ることできるし、ランニングピッチに応じて曲を選んでくれるらしい。

音楽聴きながら心拍数も計れてPCでデータを見れるとのことで、
至れり尽くせりですが、ほとんどレビューされていなくて、よいのか悪いのかさっぱりです。

至れり尽くせりだがデカすぎじゃね?
>>401
心拍(?)は耳たぶクリップか何かでとるのかな?
ランニングピッチなんてとれるんだっけ?

自分で曲のBPMのわかるひとならいらないんじゃないのかな…
>>400
t1cだとLAPごとは平均心拍数だけです。
ポラの方はしらないです。
>>403
ピッチは腕振りからとっています。
>>405
めずらしい方式だね。
腕か指に何かつけるようになってるのかな?
>>400
ポラールFS2cは持っていないからわからないけど
rs200はラップ毎の最高と平均が記録されるよ
峠の上り下りで分けて心拍数見れたり

99ラップ計れる(多すぎるか)のでフルマラソンで
1km毎に計っても余裕で重宝しています
408400:2009/10/03(土) 21:34:59
ありがとうございます
とりあえずラップごとの平均心拍数があればいいかなーと思うんでT1cで検討してみます
ちょっと予算も厳しいんで
>>406
腕に本体付けてピッチ+設定ストライドから疑似ペース表示
耳たぶから心拍数
チェストベルトの心拍センサーが嫌いな人向け、かな。
>>409
なるほど、そういう仕組みなんだね。
そう言われてみれば、Nike+ iPodも
靴底センサーじゃなくてiPodを腕に着けるだけで同じことできるはずなんだな。
Nikeの靴を買う理由がなくなっちゃうけどw
脈拍センサー付イヤフォンか
頭いいなあ ヤマハなかなかやるじゃん
ガーミンが一番人気みたいやな
>>412
普通のジョグで使うにはガーミンだろね。
GPSがデフォなのが大きいと思う。好き勝手に走って距離や軌跡取れるのは大きい。
他社だと、ハイエンドかオプションでGPS追加って感じで値段的にもマズーだし。

気圧高度が必要とかになると、また変わってくるだろうけど。
>>410
Nike+の中身は圧力センサーらしい。
使ってみた実感ではSuuntoやGarminのFootpodより格段に精度は劣る。
>>411
脈拍センサーとイヤフォンは別体。
説明不足すまん。
416410:2009/10/06(火) 01:13:31
>>414
知ってるよ。
だからピッチしかセンシングしていない、
つまりヤマハの腕振りセンシングと同じことだねって意味で書いたのよ。

わざわざ靴にセンサー入れなくても、
iPodに万歩計入れるか、コネクタに万歩計を挿すように作って
腕につければヤマハと同じ、今と精度も変わらない。
ピッチの大小によって違うストライドを乗算してるだけだから。
カシオ使って外部の影響で使い物にならなかったってカキコがあるけど100Jの話なのかな
混信防止機能付きのCHR-200J-1JR使ってる人どうですか
新しい iPod nano に万歩計入ったじゃん
そうnano?
圧力センサーじゃなくて加速度センサーだろ?
速さ×時間=距離の乗算
>>417
当人ですが、100Jの話です。混信防止機能がついてないからノイズに弱いのかと
訪ねたところ、混信防止機能は関係ないですのとの回答をもらいました。
無線方式の違いではないでしょうか。

ところで、200Jとかは混信防止機能がついてないのでは?

あ、chf100jです。chr100jじゃないです。
>>420
ぐぐったら分解写真出てくると思うよ。
平べったい圧力センサしか入ってないよ。

それでピッチだけ採ってて
ピッチが速いと走ってるからストライド大、
ピッチが遅いとジョギングor歩きだからストライド小って考え方。
>>421
受信側(時計側)の対ノイズ設計がまずいだけだと思います。
>>423
ぉ。圧電ブザーを音の発生ではなく、逆にセンサとして使うのか。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060721/119347/
426420:2009/10/06(火) 18:34:05
うぉ、2000円払うのばからしくなってきた。
どっかで加速度センサーがどうのっていってたのに。
>>426
ナイキの人も
知っててウソついてるのか、そう信じ込んでるのか
加速度センサーうんぬんって説明するからね…
garmin405を購入しました。HRMつけても時計にハートマークが表示
されません。どうしてでしょうか?
ハートマークが表示されないてことは
つまり愛が全く無いってことだ
現実を素直に受け止めよう
ポラールRS200が電池切れ
ナイトモードで500mごとにラップ取って
1664.8km 156時間44分
1年ももたないんじゃ\4500高いな
>>428
HRMやFootpodを初めて使うときはペアリングの設定が必要。ぐぐれ。
ペアリングじゃなくて
スキャンな
いいよねっと製の怪しい日本語マニュアルだとスキャンなの?
GARMINの純正マニュアルだとPair / Pairingとは書いてあっても、Scanなんて単語は出てこないんだが。
>>433
え、ほんとに?
自分のはFR305だから405のメニューがどうなってるかはわかんない
>>430
>1年ももたないんじゃ\4500高いな

裏蓋はネジ4本外すだけで取れるから100均行って同じ
電池買ってくれば105円で済む
>>435
うん、自分で取り替えるリスクと天秤にかけての話>高い
FR405のメニュではPairing
>>437
http://tka.jp/wiki/?Forerunner%20405#d1fe52ba
センサはRescanで
USB ANTがPairingではないの?
>>421
100Jでしたか、ちなみに200Jは混信防止機能ついてます
http://casio.jp/wat/PHYS/heart_300_200.html

自転車板の過去ログやレビューサイトを全部見たところあちらは200Jの報告ばかりでしたが
サイクルコンピュータとの混信も無いようで200Jに関してはよさげなんで買ってみます

携帯は本体からある程度離れた位置で持ってれば大丈夫そうです
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3598&forum=86
>>436
おまえがよっぽどどんくさくて不器用でなかったら105円で大丈夫
>>440
電池交換自体じゃなくて、保障効かなくなることによる
他の故障のリスクと天秤なんじゃない?
カシオのCHR-200Jを使っているんだけど、胸に巻くバンドの電池の
蓋の周囲にある溝から穴があいて開いてきた(´・ω・`)
汗が電池のところに入って動作が怪しくなってきたので絆創膏でリペアしてみたよ
絆創膏をチョイスしたのは正解だったかもしれん。薄くて曲面の部分にも貼りやすく、
貼り替えも容易でコストも安い。応急処置としてはなかなか良いかも(`・ω・´)v
乳バンドに穴をあける胸汁オソロシス
>>440
なんだカバー取ったら電池剥き出しじゃん
前に調べたときはパッキンがどうこうで元に戻すのにえらく苦労してる
人のページ見つけたんだが単なる分解マニアだったのか
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 22:09:39
BODiBEAT新しいの発売おめ上げ。
ポラールのFT80買った人いますか?
筋トレモードの感想聞きたいです。
>>446
色とメモリ容量が倍になった、以外は変わり無しなのね。
旧モデル\19800-
新モデル\29800-
どっち買うか悩む、、、。
>>447
買ったらレポ頼む。
心拍数のログも取れるんだな。
スポーツ店にも置くみたいだから
ちょっとは見かけるようになるかな?
高いな
YAMAHA 値段だよ
DAPつけるならせめて4Gだろ
1Gとか半端すぎ
同感。1Gって少なすぎ。
音楽メーカーで音楽好きを取り組むなら、音質にもとことんこだわるべき。
耳で心拍図るのはナイスアイデアだと思うので、
気軽に心拍トレーニングしたいユーザーを取り組むべき。
DAPとしてもHRMとしても中途半端なので、もう少し機能向上して頑張ってほしい。
ガーミン405持ってる人に質問です。
走ってない時に心拍数を計測する方法を教えてください。
タイマースタートボタンを押す方法以外で
>>453
普通に心拍計を付けて、本体から認識されればスタートボタン押さなくても心拍見れるが?
>>454
見れました。HRMのセンサー場所知りませんでした。ガーミンの文字が右胸にくるように
してました。 ようやくみれました。
…なんかこんな感じの人が
そのうちダイエット板から大挙する予感
某スレで到着待ちの人がいっぱいいるみたいだねw
ガーミンスレって落ちたあと
立ってないよね?
【ガーミン房出禁】サイクルコンピューター41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253109033/
それ自転車板じゃん
ここより心拍計の情報は充実してるんでいちよう貼ってみた
出禁って出入り禁止って意味じゃないの?
房って何?
出勤?
ガーミンスレ、誰かつくったれや
フーミンスレ、誰かつくってくれや
だっこしてチョ。
体力維持及びメタボ対策でスロージョギング始めました。
心拍数確認ととラップをとるためにポラールのRS100の購入
を考えているのですが電池は自分で交換できるのでしょうか?
また現在はまだ30分〜1時間程しか走ってないのですがどうせ
ならGPS付きを購入した方がモチベーションがあがっていいので
しょうかね?
GPS買うと高度、速度、ルートなどがわかるので面白いよ。
ついでにデジカメもって自然&お店観察とかしても楽しい。
ポラールのGPSは高いので自分はソニーのGPSユニットと一緒に走ってます。
468466:2009/10/11(日) 08:53:42
>>467
>ソニーのGPSユニットと一緒に走ってます。
ここの所詳しくお願いします。

今は近所の学校の周りを何周かしたり、河川敷の直線コースの
往復をして家に帰って来てから
http://42.195km.net/jogsim/
で平均速度等を調べていました。
GPSがあれば気まぐれにコース外れても走行距離がわかるのは
やはり魅力ですよね。
でも古くて重いMP3プレーヤーも買い替えたいしランシューも欲しいし
お金が・・・w
>468
自分が使っているのは、ソニーのGPSユニットの初期型(GPS-CS1K)です。
新しいものも出ているみたいですが、ログ取るだけだったら軽くて安くて最小限の機能の
古い型で十分のような気がします。

このGPS付属のアプリケーションでは速度とかは出ませんが、trk2googlemaps っていう
フリーソフトでルートや高度、速度などを出力してくれます。
ちなみにauのrun&walkもルートと速度を出してくれますよ。

蛇足ですが、操作性と見た目はあれで発売完了しているので入手しずらくなっていますが、
軽くて音質がよくて安いMP3プレーヤーっていうとケンウッドのM2GC7がお勧めです。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 12:32:14
>>466 ポラールの電池交換は基本的にメーカ送りでの交換です。自分で出来ないことはないようですが。
せっかくポラール買うならRS300GのならGPS付きで速度や移動軌跡がわかった方が良いかも・・・
>>466-469
おれもソニーのやつを使ってたけど
GPS系のレビュー記事見てるとどうやらソニーのは精度悪すぎってだことを知り
holux社製のやつに買い換えたら超正解だった
以上参考までに。
以降はここじゃなくGPSスレとかでどぞ。
自分も>>466と同じく、モチベーションを上げるために購入を考えています。

当初は、カシオCHR-200J-1JRあたりが見た目的に良いかな〜と思っていたのですが
現在はポラールRS300+GPSの方が楽しいかなぁと思案中・・・。
ガーミン405って水泳でも使用可能ですか?
来年、オープンウォータースイミング(10km)で位置と速度と心拍数のログをとりたいと思ってます。
どなたか同じことをやったことある人いませんか?

水中(ていうか水面スレスレだけど)では心拍センサーもGPSも使えないのかなあ?
競泳の選手がポラールの800シリーズを使ってるのは見たことがあるけど。
そもそも海水だと胸ベルトがスレてヤバイのかなあ
>>473
大丈夫
小さなことは気にするな
>>473 トライアスロン用の310にしとけ
>>474-476
310はカッコ悪すぎだなあと思ってあえて敬遠したい・・・
405じゃなくて310っていう決定的な理由ってありますか?
310xtは、50m防水と20時間バッテリー。

405は一度、裏蓋あけてパッキンを見ると、水泳じゃ使いたくなくなる。
>>478
りょ、りょうかいです・・・
ありがとう
480466:2009/10/12(月) 09:22:30
なんかもうGPS付が無性に欲しくなってしまったw

そこでRS300X G1かGARMIN Forerunner 405の心拍計付きで
今度は迷ってます。
機能的にはほとんど一緒ですよね?どちらがいいんだろう・・・
RS300X G1はGPSは別に持ち歩く事になるんですよね。
電池寿命も10時間程みたいだから何日か毎に電池交換しなくちゃいけない
みたいだし、値段的にはRS300Xが安くていいんですけどね。
ちなみに夜に走る事が多いです。

>>472
もう思い切って一緒にGPS付買っちゃいましょうかw
>>480 ぶっちゃけ今一番のオススメはガーミン310XTだな 使い易さ、電池寿命がいい。
次がポラールRS300かな?GPSはいつものジョグコースだと要らないからね。
別体式は普段はコンパクト、大会とか初めての練習コースで付ければいいという考えなら問題ないし。
ガーミンのハートレートセンサはちょっと固そう。
でも310XTは機能が大幅に向上してるし良さそうだね。

>>480
ガーミン買ったらSportTracksの感想聞かせてほしいw
GARMIN 405(英語)をしていて 機能に満足しています。

「SportTracks」 や「Training Cente」の印刷方法を教えてください。
ラップやグラフを、紙で保存したいので。
印刷方法って。。プリンタ買えw
プリンタないんだったら、7イレブンのネットプリンタってのが便利。
>>482
310XTwithHRMは新型の柔らかいプレミアムHRMが付属してくるよ
>>483
俺はSportsTracksしか使っていないが
データコピーしてEXCELに貼り付けて印刷てのがいいと思う。
自分の欲しい情報を選んで紙ベースで保存できる。
値段を考慮したら405が一番いいのは明白
>>486
あれ、データのコピーなんてできたっけ?
   /  \
   | ^o^ |             ペチンペチン
   \_/            ペチン ペチン
    / ̄ ヽ ペチン ペチン        ペチン   ペチンペチン ペチン ペチン ペチン
   / /  |  ペチン ペチン       ペチン    ペチン       ペチン ペチン
  / /   |    ペチン ペチン      ペチン            ペチン
  \ \  | ∩   ペチン ペチン     ペチン           ペチン
   (ゝ )  |ノノ    ペチン ペチン    ペチン          ペチン
(((   (   |)) ))) ペチン ペチン     ペチン        ペチン
    |  |∪   ペチン  ペチン     ペチン       ペチン
    |  |    ペチン  ペチン      ペチン     ペチン            ペチン    
.    |  |   ペチン   ペチン      ペチン    ペチン              ペチン
.    |  |                  ペチン    ペチン ペチン ペチン ペチン ペチン
.   |__つ                ペチン

405のHRMとあんまりかわらんやん。405やな、やっぱ
405の特徴であるベゼル操作ってぶっちゃけどうよ?
ボタン数を減らしてわざわざ採用している意味はどの程度のもの?
405のユーザーは長所と短所を同じ数づつ挙げよ
>>493
その話は荒れるぞw
やりたかったらガーミンスレで
>>488
右クリック
310、305はbulky。でかいんだよ
>>481
>GPSはいつものジョグコースだと要らないからね。
GPSセンサーが無いと1キロごとのラップは自動でできないんですよね?
>>488
ありがとうございます。


「Training Cente」のグラフを印刷したいのですが
は右クリックができないのですが・・・
499488:2009/10/13(火) 07:05:35
>>495
おお!
Splitのデータコピーできた。
「すべてを選択」ができないから無理と勝手に思い込んでいたよ、
ありがとう。

>>498
TrainingCenterの話はしてないよ。
500495:2009/10/13(火) 12:15:01
>>499
ほい

>>498
PrtScn
Wiggleで405を注文しようかと思ってるんですが到着まで
どの位日数かかりますかね?
>>501
1週間。普通発送で。 特別発送だったらもう少し早く到着するのでは
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:54:23
RS400はPCでデータ管理できるようだけど
RS300はPCでデータ管理できないの?
公式の情報量が足りない気がする。
504501:2009/10/13(火) 18:13:55
>>502
ありがとうございます。
結構早いですね。

もう一つ質問があるのですが
http://www.wiggle.co.uk/p/run/8/Garmin_Forerunner_305_GPS/5360022115/
この305はHRMが付いてないからオプションで
http://www.wiggle.co.uk/p/run/8/Garmin_HRM_Chest_Strap_for_Forerunner/5360033687/
を購入すればGPS、HRM両方の機能が使えるということでいいのでしょうか?
超スロージョギングで心拍数、1キロラップが知りたいので305の方が安いし、表示される
情報量も多いみたいですし、405から305に心変わりしかけてます。
>>504
それはGarminのサイトか何かを見ればわかることだと思うんだけど。

305はHRM付属してるよ。
506498:2009/10/13(火) 20:07:41
>>500
めからうろこですー
ありがとう  ありがとう
507501:2009/10/13(火) 21:35:52
>>505
マジッすか!
いや、この値段だから心配だったんですがGPSとHRMがつくなんてコスパいいですね。
いつまでジョグが続けられるかわからないんでWiggleでこれポチります。
>>480
もうどれにしたら良いか全然決められなくなってきちゃいました(汗。
当初はRS300X Gでしたが、流れをみていたらガーミンもありかな!と・・・。
Wiggleでポチれば安く手に入れることが出来るし
チョットこっちも検討してみようかなぁ〜

でも、種類があるとどれが良いのかなかなか。。。

ずっとアク禁に巻き込まれているので書き込めなかった・・・。
509501:2009/10/14(水) 00:17:38
何度もすみません。
今305をWiggleでポチッたんですが住所とかはローマ字で
入力するんですよね?aichikenとかって・・・
ポラールのFT80って、結構イイ外見なのに
全く話題になってないのは何故なんだ?
発売されてるんだよね??
>>509
wiggleスレで聞け!
>>509
ここで何度も聞くぐらいなら海外通販なんてやめろ
誰だよ
ダイエット板にwiggleのこと書いたのw
514501:2009/10/14(水) 13:36:52
いや〜とりあえず手続き終わりました。
みなさんご迷惑おかけしました。
でもちゃんと届くかな・・・


さてどれ買うか迷いまくったけどとりあえず305使ってジョグ楽しみます。
>>514
折角ガーミンスレも立ったんだしこっちに移動した方が仲間も多いよ
【GARMIN】 Forerunner総合スレ part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1255319973/l50
516501:2009/10/14(水) 15:38:01
>>515
そうですね、到着したらさっそくそちらのスレの住人になりますw
楽しみだな〜

でも結局wiggleでの注文はキャンセルしてヤフオクで購入しました。
あとの質問は
Yahoo知恵袋で頼むな
>>516
wiggleで注文したほうがよかったのに。初期不良、1年以内の故障の場合
どうするの??
>>516
ヤフオクで正解です。おめでとう!
楽しみですね
なにが正解なんだ???教えてくれよ。保障もなにもないだろwwオークションは
521501:2009/10/14(水) 19:40:26
>>520
選んだ理由はwiggleより値段が若干安かったのと故障した場合に
出品者が間に入って手続き(有料1000円)してくれる所が決め手でした。
注文でやっとの私にトラぶった時の対応は自信なかったですし・・・

>>519さんが言う正解かどうかはまだ届いていない私には解りませんw
でもwiggleも日本語サイトで注文できるし英語アレルギーでも注文
出来ちゃうから便利ですよね。
もういいからあっちのスレ行ってよ
>>521
それって主婦キャラのところではw
>>521
wiggleは故障したら 日本語でメールして郵便局で1800円ぐらいで発送ですむよ。日本から2、3日で向こうにつきます
wiggleのサポートは超一流なのに
>>521
主婦のとこは別途送料をがっぽり請求されるからw
初期不良でもな
いきて〜。地方にいるから実物なかなか無いし、あっても触れない。
RS300X SDを買っちゃったYO
楽しみだわ 
パソコンでデータ管理ができれば300すぐにポチるのにな
俺はwiggleでRS300(心拍機能のみ)を注文、安いね!
送料無料だしもう国内ではアホらしくて買えない
>>530
wiggleは安いですよね!
私も現在RS300を検討中です。

先日、スポーツショップに行ったとき
雑誌の切り抜き?に各社のハートレートモニターの比較が載っていたのですが
胸ベルトの装着感はポラールが一番評価高かったです。

でも他社製品も気になるので
>>526が教えてくれたのに行って比較検討してみようかな。
でも購入するのはwiggleなると思いますが!

とは言え、最近ジョギングを始めたばかりで
慣れてきたのでチョット調子こいたら左足の膝左下あたりが痛い…(汗
ガーミンのほうがええやろ。
ガーミン405と305も気になっているので諸々比較検討してみます。
値段的にはRS300G1か305あたりなんですけどねぇ〜
ガーミンなぁ、自転車用にハンディGPS買ったが街中や
山の中ではロストしまくりでストレスたまる
距離を知りたければ測定サイトで計れるし
ガーミンが一番。
536398:2009/10/16(金) 08:57:51
トレーニング分析とか考えたらどう考えてもPOLARかSUUNTOだろ。
距離・心拍・ペース管理だけでいいならガーミン、
シビアに追い込むならスントってイメージだな。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 12:32:04
激安心拍計を入手してみた。
http://www.joinus1980.com/SHOP/5F-3058.html

ランニングから一日通して使ってみたけど、機能は最小限ながら
全く問題なく使用できた。

心拍みるだけなら十分使える。

>>538
何度見ても詐欺としか思えん
それ昔自転車板のサイコンスレで見たな
必要十分らしいけど
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 07:46:30
garmin405きた。eBayにて25000円で購入。5年くらいpolar s720iを使ってましたが、
トライアスロンをやめてランニングのみにしたので、GPS内蔵で手頃な値段のgarminに
しました。心拍とるベルトは全部プラスチックで、さらに以前使っていたポラールのやつ
くらいの固さをイメージしていたのですが、柔らかくてつけた感じも悪くなかったです。
>>541
ガーミンデビューおめでとう
つけたままお風呂に入ってちゃんと心拍モニターできるかも確認してみて。
胸ベルトが落ちやすくて困ってます
何か良い対処法はありますか? 今のところブラみたいな肩紐を付けようかと思っています
>>526
行ってきた
ガーミンのひとにいくつか聞いてみた
「405は水泳でも使えますか?」
「405は日常生活防水仕様なので水泳など水没するような用途には使わないでください」
「じゃ水泳にはやっぱり50m防水の310XTですか?」
「310XTは国内では取り扱っていません」

あと、405を実際につけさせて貰ったんだけど、
裏蓋からバンドの付け根あたり(一体成型されている)のカーブが緩やか過ぎて
ストラップをちゃんと締め込んでも手首との間に隙間ができてガバガバでフィット感に欠けてる感じだった
おれの手首の太さはごく普通だけど。付け心地はスントのt6cのほうが遥かに上。
あと、405標準のプレミアムじゃない普通のHRMストラップ、実はかなり柔らかくて付け心地はそこそこ良かった。
以上。
>>543
UNDER ARMOURとかのノースリーブのピチピチのシャツを着て、背中の
ストラップだけを外に出す形にして留めるとベルトがシャツに引っ掛かるので
多少緩めでも落ちることがない。見た目ヘンだから上から別のシャツを着る。
>>544
いいよねっとに聞いてもそんな回答になるさ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 05:18:01
女性用なら、心拍専用ブラが在ったはずだが、それ買えばいいかもしれん。
メンズブラを買って加工するのもw
オレも昨日国立競技場ひやかしてきた。
310XTは取扱予定ナシだってな・・・ 305/205と同じくらい大きいって話だ
当面は売れてる405に特化すると言ってた。

で、やっぱりポラのRS300XGかなぁと思って話を聞いてみた。
走行中の速度やオートラップは出来るけど走行軌跡のログは取れないんだってさ。
あんまり使わないからいいけど。
係の人はGPSがあんまり好きじゃないみたいでフットポッドを勧めてたなぁ。
GPSポッドとフットポッドの両方共に実機を持ってみたけど意外に重量感あった。
個人的にはGPSポッドを腕に付けた方が重くないだろうなと感じました。
>>542
試してみました。心拍は取れたのですが、その後電源が入らなくなってしまいました。初期不良ですかね?ちょっと問い合わせてみようとおもいます。
またベゼルロックとかいうオチかね?
意外と初期不良率も高いようだが、十中八九ベゼルロックかロックアップだろ。
水没だったりして
553542:2009/10/19(月) 21:38:53
>>549
水没だったらごめん。本当にゴメン。
ていうか故意に水没させたっていったら保証対象外になる?かもしれないから
問い合わせるときは適当にごまかしたほうがいいかも・・・
ズレにくさでは ポラール+ディスポ電極 が最強
ttp://www.bps-nakayama.com/blogn/index.php?eid=892
ttp://www.riteway-jp.com/pa/polar/item/003330.htm
555530:2009/10/20(火) 12:56:08
>>530
14日にwiggleに注文したでRS300本日着!
カードの請求見てみないと分からないけど国内で買うより
6000円位安いはず
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 23:37:37
雨や汗で使い物にならなくなるってんなら、大問題だよなぁ・・・
雨や汗にさらされるのと水没させるのとは全然違うと思うが
所詮はIPX7。
汗やちょっとした雨なら間違いはないだろうが…

お風呂と来た日にゃ、何があってもおかしくはないw
つーかさ
電波が水の中を進めないのは知ってて
変なこと教えるんじゃないよ?
>>559
水中での電波は、空気中に比べ減衰は激しいものの伝わるよ。
ポラールなんかは、水泳しながら使えるように設計されているんだし。
変なこと教えるんじゃないよ?
>>559
電波が水中を進めないってすごいな! どこで教わったんだ?
ちなみに光も電波だし、電子レンジで使われているマイクロ波も電波だよ。
GPSで方位を教えてくれて、速度等のずれは加速度センサーで修正できるモデルって
メーカー問わずありませんか?
563562:2009/10/21(水) 21:04:20
普通にForerunner405にフットポッドを付ければ出来そうですね。
ご迷惑をおかけしました。
進めないとか表現してる時点でもうアレだね
>>599
つーかさ
リアルユーザーでもないアホウがテキトーなレスしちゃダメー。
お勉強も足りてないみたいだし
黙ってROMっってろ
>>599に期待だ
そもそも風呂なんだから
水じゃなくてお湯だしな
>>568
入浴剤入りとか、温泉とか、ましてやボディソープで洗いました、とかじゃ、
まともな防水機器も危険だからなぁ。
スントのGPS PODはFOOT PODを併用すると、
1.GPSの電波状態が悪い場合にのみFOOT PODが活躍
2.常に併用して測定精度向上

どっちでしょうか?本体はt3cです。
GPSの電波が悪い場合に補間する機能なんてあるわけないだろw
それぞれ独自にデータを収集するから、その結果を、あなたが使いたいように使えばよい。
>>570
GPS Podは高いくせに感度で評判悪いからやめた方がいいよ。
>>543
305使ってるけど,デジカメか何かに付いてきた首から吊り下げるストラップを利用してる。

首から掛けてピンと引っ張ると丁度みぞおちの辺りまでの長さだったので,そこに単純に胸ベルト
を通すだけ。俺はこれでずり落ちがまったく気にならなくなった。単に普通のヒモでも良いけどね。
574573:2009/10/25(日) 23:34:01
途中で誤送信してしまった。

要はブラのように両端2ヶ所で吊らなくでも,胸のところ真ん中1点吊りで充分ということ。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:46:07
310XT普通にネットで買えたよ。
ググればいくらでも出てくる。

取り扱ってないのは「日本語版」であって、国内で取り扱いがないってことはないでしょ。

405も持ってるが310XTのほうが一回りデカくて無骨な感じ。
水泳もやるので、405で微妙に不満だった点が今のところ解消されていて気分がいい。
あと、日本語版が出てないのでサークルの仲間に注目されて気分がいいね。

ソフトストラップは若干安っぽくなっているが肌の弱い人にはいいらしい。
俺的にはどっちでもいい。

故障すると1万とか2万とか平気で取られるらしいので保証書の確認は必須。
修理にそんなに取るのは○○よねっとだけか?
>>575
水泳って、普通に室内の温水プールで使ってるんですか?
スポーツクラブとかも含めて普通は腕時計類をつけたまま泳ぐのは許されてないところがほとんどだとおもうけど。
yamahaの買って使ってる人、レポお願い!
>>575

w
海で使うんだろw
まともにログは拾えないけどな
水面上にずっと出してるなら話は別だがw
心拍計は、どれもこれもゴツすぎる気がする

もうちょっと女性向け製品はないのかしら・・
パステルカラーとか
キティーちゃんとかでいい?
>>579
心拍も途切れるの?
>>580
形は変わらんけどこの辺りは女性向でないかね
ttp://www.suunto-japan.jp/news/contents/1030.html
〜ないかね
オッサン臭w
そりゃあオッサンだもの
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 23:27:39
本当は305が欲しいけど
RS300Xでガマンするかな。
国内2万円で買える安さが魅力だよ・・・。
305+HRM海外仕様なら、国内でそれぐらいの値段+αで買えるけど…
>>575
日本の代理店を通していないってこと>取扱がない
並行輸入品ならいくらでもいけるだろw
>>587
どこで買えますか?
たけー
ネット最安値とかw
>>571
>>572
そうでしたか。ありがとさんです。
>>571
>>572
そうでしたか。ありがとさんです。
>>590
最安値って書いてあるけど、
サポートとかなし?壊れたらちゃんと直してくれるの?
>>592は>590よりと安いところをさらす義務がある
だってこれ並行輸入モンだぜ?

ただの並行屋なんだから、サポート謳ってるヤフオクの連中あたりがライバルだぜ?

ぶっちぎりで高いだろwww
ポラールRS100の日本語マニュアルを本家からDLしたのですが、pdfが破損しているみたいで見ることができません。
他にどこか置いてないでしょうか?
599598:2009/10/28(水) 12:19:56
すみません自己解決しました
というか箱に入ってました
>>579
それってリアル実績有りのマジレスですか?
それとも脳無いレスですか?
すごい気になる
wiggleで405とFOOTPOD買いたいのだが、
FOOTPOD2種類あるけど、Garmin SDM4 Foot Pod
でいいんだよね?
.
都内の練馬〜池袋〜新宿御苑あたりの大通り沿いを
ランダムにジョギングすることが多いのです。
polar RS300シリーズで、フットポッド付きとGPS付き、
どちらも距離とスピードが計測できるだけかと思うのですが、
特にどちらがオススメとかヤメとけとか、あったら
アドバイスをお願いいたします。

>>604の補足です。
スントは、バックライトが暗そうなので見にくいかも、というのと
ガーミンは使いにくそう&高い、との理由でイマイチ気乗りしていません;;

でも、、、走行map記録が残せるのはガーミンだけでしょうか?
>>606 ポラールでもRS800は走行ログが保存出来るみたいね、必要かはともかく。
オレも一時GPSロガー持って走ったことあったけど一過性のもののようで最近は
ロードの自転車での遠出にしか使わなくなった。自分には必要無かったねログ機能は。
>>607
ありがとう。自分も走行ログがどうしても必要という訳でもないんです。
うーん。。。RS300のGPSとフットポッド、
どちらも結構アバウトな計測値ですよね?
だったら、衛星捕捉する必要のない、フットポッドのほうが良いでしょうかねぇ?
フットポッドは、歩幅が変わったり(RunからWalkに変えたり)しても
最初に設定した歩幅で計算するって聞いたんですが。
どっちも、かなりアバウトなら どっちもいらないかもだし(悩,,,,

nike Sports Kit だけはあなた指摘してる理屈で動いてて精度が低すぎるらしいけど
ポラとかスントとかガーミンのフットポッドは一歩ことに加速度を2軸で高精度計測してる
しっかり靴に取付けたら歩いても走っても5%以内くらいの距離差に収まってる
(俺のスント実績値)
ポラのフットポッドはけっこうデカくて重いと感じる。GPSレシーバもそこそこの質量あるけど
振らない所に付けられる分重さが気にならないんじゃないかな。
ガーミンの最新の小さいフットポッド(10g)が欲しい
>>609
俺もFOOT POD買おうかな。自転車にも乗るし、インラインスケート
もするので便利かと思ってGPS PODにしたけど、Run&Walkより精度悪い。

612
GPSPod精度悪い?
どういう状況なん?
詳しく教えてくださいな
逆に聞くがGPSの精度がいい所ってどんな所だ?
周りに建造物や街路樹が無くて空が大きく開けてるところでしょ
その逆を考えろ
エクササイズ向けのGPSはかなり環境シビアだ
反射波拾ってたりすると精度悪いのレベルじゃなくてグチャグチャのあり得ないレベルのデータになる

そっち方面の技術屋がレスするよ。

ガーミンのGPSはSiRF製でしょ。マルチパスぐらい取り除いていると思うよ。
一般に販売しているものは大体取り除いている。

で、FootPodっていうのは相対距離を求めるためのセンサーが入っている。
センサーは初期学習が大事。
学習というのは、センサーがxという値だったら400m動いたとかそういう学習ね。
そこが間違っていると誤差が溜まっていくから精度が悪くなる。
GPS+PODで精度が悪くなるっていうのはきちんと学習しなかった事が原因だと思われる。
>>615
技術屋を自称しておいて
GPS PODがどんな商品か知らずに
的外れな内容書くなんて恥ずかしくないのかな?

なんでフットポッドとかガーミンの話が出てくるのか理解に苦しむ。
>>615
ガーミン以外のトレーニング用
GPSは使い物にならない、
ということでおk?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 02:50:35
>>615はガーミンもスントもポラも使ったことのない脳無いレス
といことでおk?
>>613
どういう状況といわれても...中原区(川崎)・世田谷区・大田区の市街地。
あとは想像してね。
Google Map上では16.8kmのルートを、GPS PODは17.3km、Run&Walkは16.9kmを示した。
別のコースではGoogle Map13.1km、GPS POD12.57km, R&W 12.8km。

>>615
GPS+PODじゃなくて、GPS PODね。学習必要ないの。GPS PODのチップはどこのか分かります?
こちらガーミンだけど、技術的な話は置いといて、
高いビルやマンションが建ち並ぶ箇所や、道幅狭い市街地だとGPSはブレるよ。
ただ、トータルでの距離は気にならない程度の誤差だと思うけどなぁ。
Iphone 3GSのGPSで計測アプリ使うよりは全然まともにトレースしてるし。

何使ったとこで数%の誤差は仕方ないでしょ。
走行ログ残したいならGPS選べばいいだけじゃ?
スントt6+FootPODを使ってるんだけど
FootPODは実際に走るペースできっちりキャリブレーションすると、距離誤差はほとんど出ないから気に入ってる
GPS機能付きのを買わなくて良かったわーって思ってる(すごい迷ったけど)。
Run&Walkでも、Runのキャリブレーションやったときと同じペース(ピッチとストライド)で走れば誤差は出ない理屈だと思う

どうしても走行軌跡のログを取りたいと思っている人だけ、GPSポッドを買えばいい。
んでもって物陰を避けて空の広いところだけを選んで走ればいい。
GPSのチップブランドとか仕組みとか勉強しても仕方ないと思うが・・・
>>621
t6でそういう悩みかたはないんでは?
トレーニング効果を詳しくみたいなら
footpodは有用だけど、GPSの優先度は
低いのでは?
ほんとはGPS付きにすれば良かったと
後悔してるのでは?と勘ぐり。
>>621
GPS PODは軌跡取れないよ。


数パーセントの誤差はしかたないと思うが、携帯より精度低いのはどうなのよ。
>>621
Run & Walkってauケータイのやつのこと言ってる?
だったら、あれはGPSだよ。
ピッチやストライドは関係ない。キャリブレーションなんてない。
>>623
そう言い切れるだけのサンプル数なんて上がってないじゃんw
IphoneのGPSを絶賛してる人もいるけど、うちでは正直微妙だし。

スントって時点でもうGPSの優先度は低そうだし、
コースログ取れないって言うのなら、ますますFootPODでいいんじゃ…

GPSが電波状況に頼るところが大きく、万能でないのはもうわかってるんだし。
>>625
まあ、それはそうか>サンプル数

で、別に軌跡取りたくてGPS使ってるわけじゃないから。
FOOT PODじゃランにしか使えないでしょ。
ラン以外というと、自転車?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 23:39:19
RS300G1か305で悩みますなー
両方持ってる強者はいませんか?
どっちがいいか背中を押して欲しい。
RS800>>310XT>RS300G>405>305>205だよね
>>627
うん、自転車とインラインスケート。
>>629
FR405の操作性は微妙
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/05(木) 19:14:40
305>>>>>>>RS300G
FR405CXを買って激しく後悔。GPSなのにウェイポイントも軌跡も
見られないとは... 機能限定版女性用って感じだった。
>>633
え、軌跡取れないの?PCで見られるんじゃないの?
ウェイポイントって何?
>>634
本体でリアルタイムに見られないってことじゃないの?
205/305では見られるよ。

ウェイポイントは場所(地点)のブックマークみたいなもののこと。
今買うなら310XTだな
地図なしで軌跡だけ表示して何の役に立つの?
地図もって走るの?トレランかな。
設定ルートのトレースなら地図いらんし。ウェイポイントの方向わかったりするし。
例えば1kmのAUTO LAPなら軌跡上に1kmごとに点が表示されるから
要所要所にWP置いとけば現在位置の三角マークとの相対関係から
次のWPまでの距離や方向が一目で把握出来る。WPはカシミール3Dで
作成して本体に転送。トレランじゃなくても便利だよ。
>>639
どの機種を使っていますか?
>>640
FR305で軌跡表示。FR405はコールドスタートの測位が早いのと、ワイヤレスの
データ転送が便利なのでログはこっちだけ残す。決まったコースで走りに専念
する人は405で十分だと思う。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 17:43:52
2年くらい使っていた心拍計の数値が安定しなくなり(急に200になったり100以下に落ちたり)
どうも調子が悪くなったので新しい心拍計買ったんだけどこちらも同じ症状。
センサーが心拍拾いづらい体質になった?のか原因が不明なんだけど同じような
状態になった人います?電導性ジェルとかいうのって効果あるんだろうか?
まったく違うモデル買ったの?
それとも心拍計だけ新調したの?
実測値はどうなの?
>>642
ベルト付ける前に水で濡らしてる?
645642:2009/11/08(日) 17:50:04
全く違うモデルです。
電池も交換してみたんですが全く駄目。

実測値は古い方も新しい方も210〜100程度の範囲で急激に
変動するので全く使い物にならず困ってます。
>>644
水も付けて見たけど駄目でした。
実測ってのは、自分で脈とることねw
実測とかけ離れてるというのであれば、
あとはもう各種ノイズの影響とか言うしかないんじゃ…
>>642
もしカシオのだったら駄目駄目!
頻繁に200や45とか出たりしてアラームが鳴りランニングどころではなくなる
サービスにチェックしてもらっても異常無しってんで即返品
ポラールにかえたら同じコースで異常数値は全く出ず
ただし使って行くうちに心拍を拾いにくくなるのでベルトだけ新しいのに交換している
>>645
他の人間で試してみたら?

後はマジで不整脈という可能性も…
なぜメーカーとモデル名を書かないんだろう
>>648
俺もカシオからスントに変えたら幸せになれた。
カシオはもう買わん。
ポラールのフットポッド付きを使ってるかた、
電池の持ちは、いかがでしょうか?
何kmまたは何時間くらい持ちますか?
スントのGPS PODはバンドで腕につけるより、クリップで腰につけた方が計測精度高いような気がする。
腰の方がPODがじっとしてるからかな。もう少し比べてみる。
CATEYE MSC-HR20 

使っているが、なんか調子悪い
150以上になると心拍数を正しく表示しない

バックライトがボタンを押してもすぐ消えて(0.2秒くらい)みえない

しかも、胸のセンサーは大事に扱っても
すぐプラスチック部分が割れるので安全ピン多数でとめている

半年前に修理にだしたのになぁ・・・まったくCATEYEは
センサーとユニットの電池をもう一回換えて
だめだったら、捨てるか駄目元で故障修理にだす

そんなにカシオ駄目なのか?
安いから買おうと思ってるんだけど。
>>653
そりゃそうだ。
腕に着けてても自転車ならノイズはないと思うけど。

腕振りの周波数2〜4Hz。
サンプリング周波数はたぶん1Hz。
数10cmの振幅でもエイリアシングノイズとなって影響は大きい。
>>656
へーえ、そうなんだ。専門的なことは分からないけど、GPS PODがなるべく空に向いてる方がいいとマニュアルに書いてあったから、腕に取り付けてる方がいいかなと思ってた。

今日腰につけて、1周1キロのコースを周回してみた
http://p.pita.st/?m=um7dsopi
LAP1 4:31/km 0.94km
LAP2 5:16/km 0.97km
LAP3 5:02/km 0.99km
LAP4 4:53/km 0.97km
LAP5 4:47/km 0.99km

地図上の緑の部分は、それなりの公園なりの立木があるんだけど、なかなか優秀じゃないかー。


>>655
そんなにカシオ駄目。使う場所・使い方によっては大丈夫かもしれないけど、そんな賭けするくらいなら、スントかポラールの一番安いのにしといたほうが良い。
>657
参考までに平均心拍数も書いてほしい
>>658
心拍数?何が知りたかったの?

LAP1 4:31/km 0.94km 147bpm
LAP2 5:16/km 0.97km 148bpm
LAP3 5:02/km 0.99km 154bpm
LAP4 4:53/km 0.97km 160bpm
LAP5 4:47/km 0.99km 165bpm

660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 14:14:22
age
フットポッドっていいね。
ランシューズに常時付けているから、いつでも速度を見ながら走れる。

心拍とるときは、胸にまかなじゃいけないけど。
RS300Xってフットポッドも買わないと味気ないかな?
チチバソは自転車で使ってるCS用のが使えそうだけど。
>>661
フットポッドの電池って、結構もつの?
毎日1時間半くらいフットポッド使ってるけど3ヶ月くらいはもってると思う。
計ったわけではないけどね。
実用上は十分。
フットポッド着けてる足と着けてない足とで
重さの違いが気になったりしないもの?
だから両方につけるんだよ
では本体も両腕に?
そーそー
ついでにGPSも両腕に
両腕のGPSの中間点を記録するシステムにしたら
精度が高くなるかもしれんw
ワロタw
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 09:06:05
ポラールのサイトで記録とか保存できるソフト(?)って
使い勝手どうですか?日本語版まだ出ていないんですかね?
>>664
さんくす!
なかなか良さそうですね。オラも買います。
RS300のGPSポッドは、
・衛星を補足するまでの早さ
・感度
・測定精度
・電池の持ち
はスントと比べてどんな感じですか?
GPSよりフットポッドのほうが精度高いみたいだね。
GPS POD頭のてっぺんにつけた方がいいんじゃないかな。
キャップかぶってね
ガーミンなんかはそりゃもうバッチリな精度なの?
市街地でもペース、距離を正しく表示してくれる?
なら買い替えようかな。
高層ビルが立ち並ぶと厳しいみたい。
ウチは超田舎だから、家の中でも衛星5つ以上は補足するがw

距離測定の正確さは半端無い。「すごい」の一言に尽きる。
そうか?天気によって4,50メートルは変わることもあるが。
GPSはチャリだったら問題ないけど、ランだったら誤差気になるんじゃね?
うーん、GPSの誤差が有意差になるほどの用途なら、
何使ったって無理じゃね?
計測器転がしたコースで計時するしか無いと思う。
>>678
どれくらい走って4、50メートル?
10km以上走ってそれならかなりすごいなー。
ガーミン305だけど、あらためてログとキョリ測で確かめてみた。

市街地裏路地〜表通り〜河川敷のコース。

5kmポイントにマーカー打つと、ビックリするくらいドンピシャ。
条件が悪い市街地区間(地図上のトレースはジグザグだったり道外れたりでけっこう乱れてる)で、
地図上で区切りのいい1.1kmのポイントで1120mとか。

もうちょっと精度悪くて誤差が数%程度としても、
実用上の「感覚的なズレ」はもはや意識できないレベルだと思う。

高層ビル群とかだとまた違うんだろうけど。
大阪の住宅地だとこんなもん。
SUUNTO FootPodだと、日によって、1Kmで20mくらい差があるときがある。
GPSじゃないと、こんなもんかな・・・
1000mで20mだよな? 誤差 2% じゃんw
何使ったってそれぐらい出るし、むしろ優秀なほうだぞwwww
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 09:28:29
日頃のランニングやレースでの使用に購入を検討しているんですが
RS300XG1とRS300Xsdではどちらがいいんでしょう?

GPSは障害物がある場合や携帯を持って走るので
感度が気になりますが、印象としては誤差が少なそうです。

フッドポットなら手軽ですが、誤差が大きそうな印象です。
またレース時の使用では、もう片方の足に付けている計測チップと干渉し合わないかとか
防水性も気になるところです。

自転車などはしないので、あくまでランニングのみの用途です。
初めてなので
どちらのセットがいいか、詳しい方アドバイスをお願いいたします。
garminじゃだめ?
687685:2009/12/03(木) 12:48:39
>>686

中年オヤジのチャレンジランナーなので心拍計測機能は外せません。
ただキロ5分ジャストを目安にフルに挑戦したいので
できるだけ正確なランのペース計測機能もほしいと思っています。

ガーミンについてもさっき調べていたんですが
よくわからないので教えてください。


心拍計測機能なんかでいうと
ガーミンも(ポラールでいう)フィットネステストをした上で計測するのしょうか?

またペース計測ですが
ガーミンのFA305だとGPSの衛星ロストは、フットポッドを併用しても補完できないのでしょうか?
FA405だとそれができるということらしいですがハートレイトは別売りだそうですし
レシーバーが電源オフできない、ベゼル操作が使いにくいというようなレビューも見ました。


686様なら、私には何がお勧めだと思いますか?



スント+GPS、auのRun&Walkを使用中。Foot PODやポラール、
ガーミンの使用経験は無いのですが、何を使ってもある程度の
誤差は致し方ないようで、最近思うのは走行中のペースを機器
によって正確に把握するのは難しいんだろうということ。

ガーミンはGPS周りに関しては正確なようなので、これにポラー
ルやスントのような心拍トレーニング向けの機能が充実してく
ると無敵なんでしょうけど…。

ポラールのRS800なら、ストライドの自動調整機能があるとか
きいたことありますが、これはかなり正確なんでしょうか。こ
ちらもチェックされてみては?
確かに、ほんとに今この瞬間っていうリアルタイムペースの確認は、
何を使っても難しいと思うな。
ガーミンGPSでも、ブレてる時やペースが安定しなきゃ、当然ながらそれなりに上下する。
とは言え、km単位でのラップを見れば、
十二分に精度は出てるから、実用上は全く問題ないと思う。

GPSもFootPodも、数%の誤差に収まってる感だし、km単位での
ラップ取る分には、どれでも十分な気がするが…
RS300に
フットポッドとGPS両方を同時に使うことなんかできるのかしら?
RS300を左右に付けてそれぞれペアリングすれば可能じゃね?
距離はさておき心拍数の拾い方に個体差があるのかオレも知りたい
ビルの多い場所を走るなら sd
ビルが少ない場所なら g1

ちなみに自分は、新宿区〜豊島区を走るのでsdにしたけど
最初のキャリブレーションさえ、しっかりやれば
誤差は気にならない程度。
気になるならないは人それぞれ
具体的な数値を示してくれ
FootPodのシャリブレすると、1Kmが0.96Kmくらいなのですが、
これは走り方がヘタクソということですか?
それとも省エネ走りということでしょうか?
誤差4%なのでそんなもんです。
オラの場合、1km=0.98kmだわ
うちの場合、ゆっくり走ると距離が長めに出るような希ガス
FR305で市街地〜河川敷コース。

同じコース走って11.15kmと11.16km。
市街地ではブレブレだけどこんなもん。

絶対的な精度はともかく、相対的な精度は十分すぎる。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 16:06:48
>687
私はGPSとレシーバーが一体になっているのと、海外通販で値段が安いということでgarmin405
にしました。周りに高いビルが多かったりすると走った軌跡が安定しませんが、河川敷などでは
記録も安定しています。表示されるスピードも1km単位で確認するのであれば十分な精度だと思
います。使っていて不満なのは多量の汗をかくと袖でベゼルが反応してしまうこと、ベセルをロ
ックすると画面を好きな時に明るく出来ないことです。最初戸惑ったぶぶんはGPSが内蔵されて
いるところが腕にフィットしないところ(これは直ぐに気にならなくなった)、解析ソフトがポ
ラールのものと比べると使いにくかったところ(ただ、いいところもあります)。心拍機能、
GPS機能、トレーニング機能は満足しています。フットポッドも、トッレッドミルを走る時に使い
たいので購入しようかと思っています。
GarminのFR50(フッドポッド専用)を使っています。
デフォルトのままでキロ4’45〜5’30位のペースではかなり正確な数値を記録しますが
それより速いペースになると実際より遅いペースを表示しだします。
フルではちょうどいいけど、10kmとかだとペースがあがってないと思って慌てます^^;

某ラボでフォームなどを計測してもらった時ペースはストライドで調整しているといわれました。
ピッチとストライドをバランスよくあげていくような走りでないと
計測がずれてくるということでしょうか。

レース前に目標ペースにあわせて調整しないといけないので面倒です。
キャリブレーションが速度域ごとに調整できるといいんですけどね。
FR50+HRMが\4000台で買えた時代が今更ながら羨ましい…
SUUNTOのハートレートのベルトって洗っていいの?
塩噴いてんだけど。
毎回洗ってる
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 22:36:38
FR405でフットポッド使うと、もしかしてGPSで計測した距離で
自動的にキャリブレーションしてくれたりするんですか?
>>702
手洗いするときもあるけど、面倒な時は洗濯ネットに入れて洗濯機に放り込んでる
ガーミンFR305+フットポッドかポラールRS400sd、
どちらにするか迷ってます。
用途はランニングのみで、マラソン大会でも使用したいです。

ガーミン305は、バーチャルトレーナー機能とともに
やはりGPS内蔵が魅力です。
ただ充電池交換がメーカー送りになるので手間かな、と。

ポラールだと、RS400sdなら電池交換が大幅に安くできますね。
計測数値も400sdの方が細かく検証できそうです。
ただ300XじゃないとGPSは使えないのが腑に落ちませんし、
300X+両センサーを買い揃えると予算を超えます...。


どちらがいいか、お薦めを教えてください。
300Gじゃダメなん?
ガーミンの充電池交換なんてしたことある人いるの?
数年使って、新機種に買い替えって感じじゃない?
709702:2009/12/08(火) 16:18:44
>>703>>705
ありがと。洗っていいんだね。
710706:2009/12/08(火) 16:59:19
>>707
電池交換がサービスセンター行きになるのが面倒だと思うんです。
それと300XG1ってGPS感度はどうですか?
たとえば東京マラソンなんかの
街中コースでも安心して使えそうですかね?
GPSって衛星を捕捉できないまま何分か経つと
計測がリセットになるんでしたっけ?


>>707
この手の計測器を購入するのが初めてなんですが
お持ちのガーミンってどれくらいの間使われてます?
いわゆるデジタルモノなので、
電池交換が必要=実質的な機器寿命だよ。

機器寿命より性能進化のスピードのほうが圧倒的だから、
電池変えたい頃には、新機種買うという選択肢が圧倒的になる。
だからいちいち製造コストのかかる交換式にしない。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 17:31:58
ポラールしか知らないんだけど
ガーミンの心拍計測も
最初にポラールみたいに
フィットネステストみたいなことをするの?
713708:2009/12/08(火) 20:56:15
>>710
FR305を1年とちょっと使ってる。
週5日くらいは使ってるはずだけど、バッテリーのヘタリはまったく感じられない
(毎日、同期時にUSBから充電されてる)。
使えない状態になったら、そのときの新製品か305をもう1回買うと思う(305は安いから)。
>>711と同じ考え方だね。

>>712
305ではないな。ほかの機種もたぶんないと思う。
がーみんのレシーバーのやすさと、周辺機器の安さを知ると、ポラールは買う気にならない。唯一優っているのは、解析ソフト。ガーミン405は、セーブモードがあるので、充電忘れても使えるのが便利。
>>714
セーブモード?
そんなのあったっけ?
>>710
パッキン交換があるからサービスセンターへ送ることになるが、
自分で交換する人もいるよ。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 16:05:47
>>708
405を電池交換した人の話をどこかのブログで読んだことがある
驚くことに、個人輸入のものなのにいいよがやってくれたそうだ
値段も1.6万くらいでけっこうリーズナブル

405は電池ヘタったら買い換えかなーと思ってたんだが、これを読んで安心した
電池交換に1.6万円なら新品買うよ
>>717
どういうふうに酷使したら
あのバッテリーがへたるのかわからない。
iPodのバッテリーとかケータイのとかと比べると
ガーミンのは優秀だなーと思う。
>>718
だな。

しかも、ダイレクトにGarminのサポートに送れば\9,000とかだし。
5万とかで日本版買う人とは価値観違うのかもしれんが。

>>719
2年程度で減りを実感してる人もいるぞ。
>>720
っていうか交換させるのに送ってるあいだ
使えないのが困る。
だったら新しいの買うさ。

405だとヘタってくると困るのかな。
ウルトラとかトレイルやってたら全行程もたないとか。
>>720
ダイレクトに送るって、たぶん台湾に送れって言われるよ
英語でのやりとりとか送金とか面倒じゃん
クレジット決済が可能なら挑戦する気にもなるが

おれは1.6万なら許容範囲だ
新品買ったら3万くらいかかるし
使い捨てするほど裕福ではないし

いいよなら2万超くらいはかかると思ってたから意外と安くてびっくりした
1万円が2万円になろうと
722 みたいな人もいるし、
選択の範囲が増えるのは
イイネ。

景気が回復して新品販売で
売り上げが立つようになっても
豹変しないことを祈る。
305も今なら2万数千円で新品買えるし、モノと壊れた時期次第だな。
俺の305もそろそろ2年。
電池もへたってきた頃かとも思うけど,8時間も連続トレーニング
しないので正確なところは分からない。ただ,GPSをOFFにした状態
ならいまでも15時間程度は動いてる。

Dockに載せっぱなしでずっと充電したままにするのがもっとも内蔵
充電池を劣化させると聞いたので,充電Completedのサインが出た
らすぐにDockから外すようにしてる。
>>725
充電完了を示すくらいだから
そのあたりはインテリジェンスに管理されてる気もするが
edge500買った人いる?

俺、自転車もやるんだけど、Run & WalkとかiPodみたいにedge500を上腕に取り付けられないかな〜。

本体の重量は50g台だし、画面でかいし
Polar の RS300X G1 買ったんだけど、OwnZoneってのがわからない。
どういう状態で計測すれば良いんだ?
普通に歩いている時に計測でいいのかな
>>726
リチウムイオン電池は,満充電に近い状態で,保存温度が高いほど
容量劣化が大きくなる。つまり室内の暖かいところで充電器に載せっぱなし
だと劣化が早くなる,という携帯電話などの話から類推したものだよ。
>>728
ちゃんと取説DLしたのか?
熟読すればわかるやろ。
>> 730

「ウォームアップ期間で決定することができます」って書いてあるけど、
歩いてれば良いのか、軽く走るのか、屈伸でもしてれば良いのか分からない
心拍数大分変わってくると思うんだけど
OwnZoneなんて使ってるヤツいんの? オレはいつも中にセットしてるよ
>>729
充電完了されたら
充電池への電流をカットするくらいのことを
やってるんじゃないのかいと類推して言ってる。
まあ、どっちにしろ類推なんだが。

そういえばこの話題で思い出したが
おれの305、毎回チャージ完了させてるはずなんだが、
次に使うときにバッテリーがなくなってることがある。
何か自動的に放電するような動作をしてるような感じなんだが
同じようなことが起きてる人いない?
何かの拍子に電源ONになってるんだと思うよ。

電源切ってクレードルに載せてると、ちょっと動かしたりとか、取り付け/取り外しの時に
電極の微妙な接触で電源ONになっちゃう事がある。
PCの再起動時やクレードルのUSBの抜き差しとかも微妙にあやしい(これらは類推だけど)

それで、1日や2日後に使おうとすると、電池ゼロと。

似たような事が2,3回あったから、
充電後は意識的に電源OFFを確認して、クレードルからは外して保管してる。
それ以来いざ使おうと思ったら電池切れてる…orz事はないので、
たぶんそういう事なんじゃないかなー
>>734
それが、
電源オフでクレードルから外していて、
次の日見たときも電源オフになってるのに、バッテリーが減ってるんだよ。

置き方が悪くて、どれかのボタンが押しっぱなしになってたりすると
バッテリー食うのかなとも思ったりしてるんだけど。
ん?
そうか、何かの拍子に電源オンになって
バッテリーlowで電源オフになってるってことか…
たしかにありえるかも。
737398:2009/12/15(火) 12:50:12
マフェトン理論でトレーニングしている人いますか?
トレーニング時の最大心拍数を「180−年齢」に守ってトレーニングしていますか?
心拍計使う以上は、いくらでもいるだろw
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 13:09:33
俺は計算した最大心拍数より20は多いなぁ
180-年齢だととてもじゃないがジョギングしてる
気分にならない。
>>737
心拍数が高すぎるって話?

マフェトン理論のキモってのは、有酸素/無酸素の閾値を簡単に求めて、
徹底的に有酸素運動を重視するってとこだよ。

今までロクに運動してない人だと、走り始めたばかりなら、
ウォーキングですらもう70%とか越えるはず。

半年も走る頃には、感覚的にも数値的にも各種理論と合致してくると思うけどね。
>>688

遅レススマソ。
RS800のストライドセンサー(フットポッド)は歩数だけでなくその名の通りストライドを計測してます。
そのため走るペースが変わっても比較的正確です。

但しキャリブレーションも必要です(補正係数の設定)し、靴が変わると再設定が必要です。
(底の厚さの違いやひもの穴の位置の違いで地面からの高さや取り付け角度が変わるため)
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 18:43:35
マフェトンしてます。マークアレンのサイトも見てみると参考になりますよ。
ちなみに、8月くらいから始めたんですが、今マフェトンの上限で、朝だとキロ4分10秒くらい、
夜だと3分55くらいです。8月と比べると15秒位あがってます。月間走行距離は550キロくらい。
マフェトンゾーン(上限〜上限ー10)のトレーニングは全体のトレーニング時間の35%くらいです。
上限は180ー年齢に設定。食事に関してマフェトンしてません。
743398:2009/12/15(火) 20:47:23
マフェトンゾーンで`三分台で走るなんて夢のまた夢ですが、
いろんな意見を聞けて大変タメになりました。

これまで、「180−年齢」で頑張ってきたのですが、気持ちよく
走っていても、どうしても「180−年齢+10」くらいになってしまいます。
「180−年齢+10」に浮気しても大丈夫なのでしょうか?

いやいや、あくまで>>740さん、>>742さんのように、マフェトンゾーンを守るべし。
そのかわり、全体時間の中で、マフェトンゾーン時間を減らすべきなのでしょうか?

よくよく見るとつまらない質問ですが、興味のある方が
いらっしゃいましたら、ご返答お願いいたします^^
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 21:38:15
マフェトンでは十分にトレーニングが積めていれば+5拍まで認めています。
後は、エアロビックベースが構築した後のアネロビックトレーニングも週2回
程度一回20〜30分程度は認めていると聞いたことがあります。マフェトン理論
もあくまで理論なので、個人差は出てくると思います。+10にして怪我もなく
かつ成績も伸びているのなら、それで問題ないように感じます。マフェトンゾーン
の時間はむしろ増やしていかなければならないと思います。
>>743
数値指標はあくまで目安で、厳密なものじゃないから、
+5だ+10だと言ってもキリがないかと。

上でも言ってるように理論に関してもこれは同じ。
自分ならではの感覚と数値を相対的に把握して、
トレーニング積めばそれでいいんじゃないの?

+10で芳しくなければ、改めて厳守してみても良かろうし。
色々試して、個々人で納得できる着地点を見つけるしかないと思う。
>>743
昨年の夏場にマフェトンゾーンでずっと走ってたよ。
秋のフルマラソンで、練習のときよりもずっと速いペースで走れて
大幅タイム更新したので、効果はあると思う。
レース直前1ヶ月に入ったらレースペースでも練習したほうがいいと思うけど。
310XTをポチッてしまった。
うまく使いこなせるだろうか...。

どうか2月に走るハーフで自己ベストへ導いてくれますように!
何を期待して買ったんだろう
いつも突っ込みすぎて撃沈する人なのかな?
749398:2009/12/16(水) 23:08:20
皆さん、またまた適切なご意見ありがとうございます。
厳密なものではないとのことですので、若干の上下は気にせず、
安心して、長期的な視点でトレーニングを続けたいと思います。

ところで、マフェトン氏はウォームアップとクールダウンは、
それぞれ最低15分はかけるべきと提唱していますが、
マフェトントレーニングされている人は、実践されていますか?

また、その方法は、具体的にどのようにされていますか?
徐々にペースを上げていく? 歩いたり走ったりして、心拍数を上げていく?

退屈な質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。
>>749
そんなことも書いてあったっけ。
走る前と後は200m歩けと書いてあった気がするので
それは守ってる。

ジョグの日はあまりウォームアップとかクールダウンとかは意識してない。

マフェトントレーニング?というのからは外れるのかもしれないが、
ペース走とかインターバルとかするときは
ウォームアップ、クールダウンにジョグを10分くらいしてる。
うまくいくかどうかはともかく、心拍数がだんだん上がる/下がるようにというのは意識してる。
クールダウンは休憩した後にすることも多いから(レース後とか)、
一度心拍数を上げて(戻して)から徐々に落としていくって感じ。
751742:2009/12/17(木) 00:29:26
最初と最後に15〜20分のウォーミングアップとクールダウンの時間を設けています。やり方は
1キロ毎に心拍を上げていって、3〜4キロくらいでターゲット心拍になるようにしています。
歩いたりもしますが100〜200mくらいで、心拍が100を越えたら走り始めるようにしています。
この基準はなんとなくですが。
最大心拍数の標準偏差は、年齢が上がれば上がるほど大きくなって、
中年なら20を超えるから、なんとか-年齢って式はあてにならない。

俺は42歳だけど、今月ハーフマラソン走ったとき(1時間50分台)の平均
心拍数は175で、途中の急な上り坂とラスト2kmは180超えた。
この傾向はいつも変わらないし、200mインターバルだとをやると最大
205くらいまで行くので、ATは170台くらいだと思われる。
>>752
 僕も、41歳、ハーフの平均HR 174 、ピークHR 187でした。
教えて欲しいのですが、フルでの平均心拍数はどのくらいでしょうか?

 フルはまだ走ったことがなくて、来年4月に走る予定なのですが、
特に前半をどの程度の心拍で押さえるかの目標を検討しているのです。
 タイムとしては4時間切りぐらいの目標です。

 しかし、最大205はすごい追い込みですね。
>>752
過去の記録を見たら、今年の6月は、ずっと150くらいに抑えて、
残り10kmを160で行ったけど時すでに遅しで、ゴール時に余裕たっぷりでした。

8月は、心拍意識せずにペースで行ったので、今確認してみたら、
7kmまでは155、そこから32kmまで160、その後大失速して155以上に上げる
ことができなくなりました。

あ、そうか。ってことは150台半ばが俺には適正なのか。
1月24日にもフル走るので、ペース決めずに155くらいキープで行ってみます。
755752=754:2009/12/29(火) 11:51:20
>>754のアンカーは>>753です。>>752は自分。
>>754
 有り難うございます。ほんの数拍違いで、天国と地獄があるみたいですね。

 フルは運動強度で50%から80%ぐらい、OBLAが75%から80%ぐらいと
あり、自分の心拍に置き換えると147拍から160拍ぐらいになりまして、
目標心拍が定まりませんでした。

 160拍だと、後半つらくなるのですね。150台前半の練習で試行錯誤して
みます。心拍153で20km走とかをしてみようかなと思いました。

 1月のレース、がんばってください。
757754:2009/12/29(火) 18:59:37
ということで、さっそく目標HR155bpmで21.1km走ってきたけど...
平均156bpm、ペース6分47秒/kmって何?
フル5時間かかっちゃうじゃん。それにこれ、楽すぎるよ。

もうちょっと考えてみます。
30数kmからの失速は、いわゆるマラソンの壁だろうから、
それまでの心拍コントロールだけが原因とは言えないだろな〜
壁の大きな原因の一つが、解糖系のエネルギー切れなので、
心拍コントロールで解糖系と脂肪燃焼系の比率を制御することによって、
壁への到達もコントロールできるはず、と思ってるけど、
まあ余計なこと考えずに真面目に練習しろよ、という気もします。
>>757
ハーフとフルで同じ心拍数をターゲットにしてどうするw
トレーニングの目的をはっきりさせないといい練習にならないよ

フルの後半の「失速」は、心拍数でペースコントロールしても防げなかったりもする。

30kmの壁をなくすには、ペース抑えてでもとにかく40km50kmの距離を
ノンストップでひとっ走りして、脚への衝撃の蓄積に対する耐性をつけることが大事。
レース前に何度もできることではないけどね。
パルスオキシメーターにGPSがついた製品って出ないもんかな?
>>761
単純に小さいオキシメーター持って行くのはダメなのか?

以前,持ってってダッシュの直後なんかに計ってみたけど,
わざと無呼吸で走らない限りは酸素飽和度なんか下がらんぞ。
TIMEXの物に手を出してみた。
http://www.amazon.com/Timex-T5H881-Trainer-Digital-Monitor/dp/B000P0TQC8
まだ英語マニュアルを読みながらいじってるだけなんだけど楽しそう。

http://store.smheartlink.com/
これにも興味があるんだけど、ほんとはiPhoneに直接心拍データを送ってくれるストラップが欲しい。
それがあればiPhoneにGPSもあるし、地図表示なども含めて完結できるんだが。
>>763
アプリ開発よろ
iPhoneは携帯として使うにはともかく、ジョグのお供として心拍計やGPSとして使うには、
重いし電池消耗厳しいしで、普通にGarmin買ったわw
>>764
えっ?ハードもうあるの?
>>766
ストラップはどこのメーカーのも同じだよ。
iPhoneがハード的に受信できるのかは知らない。できそうだけど。
どんなメーカーIDのパルスでも受信してカウントしてしまえば
使えるでしょ。
ポラールRS300のフットポッドは、電池交換するごとに
キャリブレーションしないとダメですか?
あのフットポッドは靴から外して再度取り付けるたびにキャリブレが
必要な気がするよ。全く同じ状態に取り付けができるなら別だが。
>>969
使ってて言ってんのかw?
771969:2010/01/16(土) 14:11:44
>>770
何が悪かったがわからないけど謝るよ。
ゴメンw!
電池交換後も伽利ぶれ無しで平気だったよ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/19(火) 02:38:14
マフェトン理論はあくまでも日々のトレーニングを実践・管理するための指標で
レースペースを心拍数で設定するのはかなり筋違いな気がする
そもそも心拍数は体のパフォーマンスとは無関係にそのときの精神状態や気象条件の影響を受けたりもするし。

本番のレースでは心拍計はオーバーペースを警告するレブリミッターみたいなものだと考えるべき
本番のレースのぺース配分はあくまでもタイムをベースに管理するべき。
・・・と俺は最近思ってる。
たしかに、心拍数って体調によって変化が大きいよね
便秘気味の日とスッキリの日じゃ、ジョギング時の
心拍の上がり方違うよw
>>223 >>236
はげしく昔のにレスだが適当なページ見つけたんで書いておく。

http://www.heartratemonitor.co.uk/gym_equipment_heart.html
http://www.heartratemonitor.co.uk/heart_rate_monitor_faq.html

5KHzアナログならまず使えるようだ。
ポラールでいうとT31が鉄板で、T31C, WearLink 31C, T61 も多分使える。
デジタルのWINDだと絶望的。

俺の経験でいうと、昔ACUMENのトランスミッタ使ってて、ポラールT31でも
使えてる。ジムのPRECORのトレッドミルとエアロバイクで検証した。
>>773
多少無理のきく距離だったら、その考えでよいかもしれないけど、
ハーフとかフルになると、レース時でも心拍数で管理するのは効果的なんじゃないかな。
HR着けてマラソン走っているひと見たことないけどw

>>774
便秘気味で心拍数変わるって初めて聞いたw
俺は、少しきついタイツ履くと明らかに心拍数が上がるぞ
RS100ってPCにデータ読み込んでグラフとか表示できますか?
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 00:16:00
うーん
ハーフとかフルとか、後半になると同じ心拍数でもペース落ちてくるでしょ?
後半落としていくペース配分目標なんてありえないと思うんだ。
あくまでイーブンペースが基本でしょ。

そのへんまで考慮して、イーブンペースになるように5kmスプリットごとの
目標心拍数設定する、とかまでやってるなら理解できなくも無いが・・・
でもそしたらやっぱりスプリットタイムできっちりイーブンペースの目標設定するほうが
はるかにシンプルで素直で妥当じゃん

心拍数管理は、意図的に負荷を変えるときにこそ意味があると思って、
だからレース本番じゃ意味ナッシングだねえ、と思い始めています。
最適なペースは体調によって異なるけど、最適な心拍は変わらないと思うから、堅実なレースをしたい時は心拍で、勝負のレースはペースですかね。
ただマラソンは、勝負のレースだとしても、心拍管理で、後半あげられそうだったら上げるというほうが、タイムは最終的にでるきがしますが。
10キロ位ならペース設定間違っても何とか押していけるけど、マラソンはハーフ超えてからがっくしきて取り返しのつかないことになる。
>>757>>778-779を理解できたか?
782757:2010/01/29(金) 23:36:03
>>781
うーんと、おれは757のあと>>759を書いて、その次の>>760を読んで
唖然としたので、そのあとこのスレには書いてなかった。

あ、ちなみに>>757=>>779ね。
783757:2010/01/29(金) 23:47:19
もうちょっと補足。

俺は、>>779のリンク先と同様の記録をしていて(>>754)、フルで
最適なペースを割り出すための試みのひとつが>>757だったわけです。
で、こりゃだめだと思ったけど、1月24日のフルは、脚の調子が
悪かったこともあったので、あえて>>757と同じHRペースでやってみました。

結果5時間で完全イーブン、全く疲れも残らず(というか次の日には
悪かった脚の調子が全快してた)という結果になりました。
ま、LSD並だから当然ですが。次3月にまたフル走りますが、今回のは
なかなかいい経験になったと思う。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B003157GVW/
マルマン FC001-01がamazonで2,980円
結構な漏斗胸なんですけど、ちゃんと使えるんでしょうか?
俺もだ 無問題 ちなみにt3c
胸じゃなく背中や腹につけても心拍は拾ってくれるし
>>784
買い逃した・・・
wiggleで4200円クーポンやってるぞ
ガーミン買うなら今だぞ
310XTとRS300XGで迷って結局300XGをオーダーしました。
常にGPSが必要とは思わない自分ならコンパクトな方が良いかという判断です。
あとバッテリーが決め手でしたね。ずぼらな自分では310XTはバッテリー切れが心配でしたが
RS300本体なら断然長持ちですから。
そういえば去年、nike+ iPod nano対応の心拍数モニターが発売される予定との記事を見た気がするのですが、
詳細ご存知の方おられませんか?
>>790
出そうだ、出たらいいな的な
願望のカキコミじゃなかったっけ?
792398:2010/02/12(金) 14:36:30
ぐぐったらそれらしい製品がありそうだが発売されているかどうかは不明
>>790
現在のiPod nanoには心拍計との連携機能がすでに入ってる。
わざわざそんなものを入れてるくらいだから、心拍計の発売予定はあるんだと思う。
Nike Amp+と同じようにひっそりと発売されそう。
Nike+の設定画面で心拍計って項目が既にあるんだね。
機器発売前にここまでやるってのも珍しいな。
>>794
そんなこと、どこかに書いてあったかい?
>>795
いま売ってるiPod nanoにレシーバーを付けてみそ。
もしiPod用のHRベルトが、スントとかポラの最新モデルと同等だったら、絶対買う。
発売されても数世代前の感じのHRベルトだったら萎える
いくらソフトが充実してても萎えると思う
おお!
俺のnanoにもいつの間にか心拍数モニターの設定項目があるじゃないか
初めて知った

で、いつ出るの?
GARMIN EDGE 705 だけど
ルートに対応した速度と心拍数のグラフをはじめてみたんだけど
感動したよ
スントのt4c買ったけどコーチ機能がカス過ぎてワロタ
練習嫌いの外人を基準に作られとる
801ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 18:00:02
マフェトントレーニングをされている方におたずねします。
冬期間、コツコツとエアロビックトレーニングを続けてきましたが、
そろそろアネロビックトレーニングを取り入れていきたいと
考えています。

そこで、アネロビックトレーニング時間の目安などを
教えていただけますでしょうか?

対象競技は10km〜ハーフマラソン程度の長距離走です。

ご先輩方よろしくお願いいたします。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 15:55:06
スントのt3cとポラールのRS200で迷っています

自分なりに調べた範囲では

t3c
○自分で電池交換
×夜間 液晶が見にくい

RS200
○自分にとって必要十分な機能
×自分で電池交換できない

ここで質問です
RS200を夜間使用する際の バックライトの見易さはどんなものでしょうか?

また、女子が装着する際は、皆さんどこにつけてるのでしょうか?
胸筋の下、と聞いたのですが、その際、ブラが邪魔にならないですか?
素肌に直接じゃなく、キャミの上からでもいいのでしょうか?

素人質問ですみませんがよろしくお願いします
>>803 RS200でなくF6使ってるけどソコソコ見易い。 つーか見にくいと思ったことナシ多分大丈夫じゃね?
電池交換の時にサービスセンタ送りはどうかと思ったけど速いし確実だしあんまりデメリットじゃなかったな。
男なんでブラの質問にゃ答えられなくてスマンね。
>>803
センサーに関しては>>218くらいから読めば幸せかも
>>803です

>>804-805
レスdです 

>>234を見るとスントは腹巻おkてなってますね
ポラールもブラしたままお腹あたりでおkなんでしょうか?
あとやはり素肌に直巻きはデフォなんでしょうか?

夜利用が多いと思うので 液晶の見易さで RS200に傾いてます
>>806
センサーは素肌につけるもの、間に何か挟むとセンサー働かないよ
ポラールでもお腹巻きは出来る
画面の見やすさは、そんな変わらない
あなたにはRS200で良いと思うよ
なんかスントより表示が楽しそうだし
sunnto t3cを使っています。 無精なのでスーツ時の時計としても、まあ大丈夫かな、という
程度の選択でした。あと、電池交換の手続不要な点を有用と感じました。

 腹巻きもできますし、電極が左右にあるので、背中巻きもOKです。しかし、素肌で、かつ、
少しでも水分がある方が良いです。乾燥しているときは、水道水で電極のあたりを少ししめら
せてから使っています。

 最初はあまり期待していなかったのですが、1週間単位毎にどれだけトレーニングを頑張った
かを示す「アクティビティークラス」と、1回のトレーニングによる向上効果を示す「トレーニン
グ・イフェクト(T.E.)」の数値表示が楽しいです。T.E.の方は、マフェトンにいう有酸素トレーニ
ングの効果はあまりみてくれませんけど。

 ポラールのにもついているのかとは思いますが、自分の最大心拍数がでたら、更新するかどうか
聞いてきてくれます。

 
>>808
マフェトンにいう有酸素トレーニングの効果をみてくれないって
具体的にどんなトレーニングをした時なんだ?
低い心拍数で2時間とか走ってもT.E.の値は小さくて、高い心拍数で30分走るとT.E.の値が大きい。

すなわち、マフェトンの180公式でのトレーニングでは、sunntoのT.E.の値は大きくならない。
このため、ついつい、心拍数を上げた方がいいのかなと、思ってしまう。

当面、180公式でのトレーニングの最後5分ぐらい、流しの感じで速度を上げると身体もほぐれる
しT.E.も体感に近くなるので、そうしてます。 
TEあてにしないほうがいんじゃね?
その話から類推すると、フルマラソン1本走ってもTEそんなに高くならないでしょ。
T.E.は負荷の高いトレーニングについてはそこそこ目安になると思う。
例えばリディアードのいうヒルトレーニングはTE高いな、とか。そこそこでます。

レースで、10kmとかハーフとかはTEのマックスがでます。フルは、まだ測ったことないです。
そりゃそうだ。
心拍数が上がればTEが上がるんでしょ?

フルは抑えて走るから、きれいにイーブンで走れば、ハーフほど上がらないはず。
>>810
なるほど。
自分の場合、年齢の割りにHRMAXが低いんで
180公式を±0でやっても75%HRMAXで走ることになるから
結構な強度になるんよね。
だからマフェトンの有酸素が温い練習という認識は持ってなかった。

ちなみに先日30kmビルドアップやった時、
75%まで上がったトコで3分40秒ペースくらいになってるな。

まー海外のトラック主体のトレーニング書だと60%HRMAX以下の
メニューは書いてなかったりするので、
日本でいうLSD的メニューが評価されないのもわからんではない。
夜にウォーキング、ジョギングするので初めての心拍計を買いたいのですが
ガーミンのフォアアスリート305 使ってる人いませんか?
>>815
いたら何?

つ【GARMIN】 Forerunner総合スレ part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1255319973/
高くてカッコ悪い日本語版はやめた方がいい
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 02:55:34
アディダスもハートレートモニター市場に参戦
FootPodは最新の超小型タイプ
HRベルトもわりとよさげ

ttp://www.trailrunner.jp/2010/02/adidasmicoach.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100301_351814.html
>>806
t3cとRS200を両方持っていますが、暗いところで使うならt3cの方が見にくいです。
明るい場所でもdすが、ランニング用のストップウォッチとしても使いたいなら、
RS200の方が使い勝手がいいと思います。

心拍計側のベルトについては、現行機種なら差はないですね。
パルスオキシメーターの原理で指先に小さなキャップつけて
心拍を測定する腕時計型の出ないかな・・・。原理は簡単だから
糞安いのができそうなんだが。
RS200なのですが
トランスミッターや心拍計本体はPCのそばにおいても大丈夫なのでしょうか
あと雨にぬれても大丈夫ですか
>>818
HRの入り口としてはいいかもね。

分析が好きな人にはSUUNTOには到底かなわないけど
今後に期待かな?
>SUUNTOには到底かなわないけど

笑うところですか?w
miwaちゃんかわいい
アディダスもANT+採用だね
GARMINとの互換性はどうなんだろう?
>>825
FootpodはSDM4に酷似しているがどうなんだろうね
普通に作ってれば
ベンダーIDではじくでしょ
adidasとGarminのコラボで生まれたSDM4なんだろうね
SDM4が入るシューズをadidasが供給して
エレクトロニクスに強いGarminがSDM4とANT+技術をOEM供給したと思われ
>>827
でもgirminで作ってないけど認識するANT+対応のパワータップはあるけどね
ってすれ違いか
まてよ。
ガーミン本体ができたあとに出てきたデバイスなら
受け入れちゃう可能性あるな。
あくまでOEMであって、
コラボとか、Garminの名前出すような商品展開じゃないから、普通に>>827だろw
いや、もちろん普通はそうなんだが、
作る時点で、まだないデバイスのことをどれだけ想定してるかっていう話
ばかたれ
よそのメーカーの良く似た製品相手になんとなく互換性を持たせて
個体売り上げを低下させるような間抜けなマーケティング戦略なんかあり得ない
POWERTAPとかジムのトレッドミルのやりかたは競争相手のほとんどいない唯一無二のデバイスだから成り立ってるだけ
>>832
意味不明。

自社製品間やOEMメーカー内の互換性は維持できるように、
ある程度の余裕を持って、IDを予約&受け入れられるようにしておく。

これで、後発製品との互換もいざとなれば可能。
最初からある範囲のベンダーID以外は受け入れないんだから、
後発で他社OEMのIDは無視されるだけに決まってるだろに
ANTじゃなくて、ANT+は互換性を持たせることを前提に設計されてるプロトコルだから
ANT+のマークがあればメーカーが異なっていても通信できるはずですよ。
Garminのフォーラムでも、ANT+のついてるハートレートセンサーは
他社製も使えたって書いてあったし。
ポラールだけど、運動中の心拍数表示が、
極端に低く表示されたりするようになったら、
トランスミッタの電池交換時期?
追記
みなさん、購入してからどれくらいで、
トランスミッタの電池交換してますか?
とりあえず安いの買って、続くようなら高いのに手を出してみようかと思ってるんだけど
手ごろな価格だからと手を出したら痛い目を見るような、地雷的な製品はありますか?
ポラールとスント以外は地雷なんじゃないかと・・・
>839
宣伝に利用すんな
事実を述べて宣伝と罵倒されてるw
俺はタイメックスの買ってみたけど、普通に使えてるよ。
>>840
は痛い目を見るw
地雷とか痛い目とか頭悪そう
>>844
>>833,>>834のように頭よさそうに嘘ふりまく椰子より100倍マシ
suuntoのt1cをつかって自転車乗っているんですが
消費カロリーが厳しく見積もられている気が済ます
62km走って(Ave 19km/h)800kcal程度でした。もうちょっと消費していると思ったんですが

こんなものでしょうか
800kcalつーたら12〜15k走った程度だよね。
アベ速度が低いから心拍数が上がっていないとか?
自分の場合、ハーフマラソンの距離を平均心拍数160位で1000kcalを超える
身長170cm62.5kg
>>846
自転車は平地無風のサイクリンペースの場合は
距離(km)と体重(kg)を掛けて4で割ったぐらいで
消費カロリーを概算できるらしいから
体重60kgぐらいならそんなに大きくハズレてないのでは?
>>846
>>847
MAX心拍数の何%くらいだった?
他の人と比べるなら絶対値じゃなくて%MaxHRで語らないとだめですよ
心拍計つけてセクースすれば、楽しくHRmaxが測定できるのでは
ないかと思うのだが、どうだろうか。

まずは自分でやってから報告せよ
>>846です

Ave HR 110だった・・・
全然ヘタレです。このHRなら800kcalも妥当かも
>>850
そんなにあがんないよ
女だったら知らないけどw
さすがにmaxまではいかんがちょっと無理な姿勢でやると息が上がるでござる
スプリンターと長距離ランナーとでも違うかもなw
それを言うなら遅漏と早漏だとw
直前でDNSのやりきれなさ。
DNFの徒労感。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/18(木) 01:13:20
抱いちゃいけない相手を抱くと
心臓がとんでもなくバクバクする
これは男女問わず一緒だろ
抱いちゃいけない相手って。。例えば誰?
爆笑問題 田中の嫁
男×男じゃね
俺は経験ないが
>>858
禿同
一夫一婦制の結婚制度ができて以来、
不倫問題が決して無くならない理由の一つだと思う
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 08:44:16
ポラールって何処に売ってますか?
>>825-834
adidasのmiCoachはANT+で、Garminと組み合わせて使ってる人もいるみたいだよ。
>>835の言うようにANT+だから互換性は大丈夫みたいだ。
「ANT+ miCoach Garmin」あたりのキーワードで検索すると試した人のブログが出てきた。

foot podはたぶんSDM4とおなじもの。技適の番号で検索したら総務省のサイトのエクセルシートが引っかかって、それを見ると技適の認証はSDM4Aっていう型番でとってある。
Garminの子会社Dynastream InnovationsというところのOEMだろうと思う。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 15:13:41
wiggleでpolarのRS300Xsd買おうか迷ってます。ロードバイクには距離、スピード計測器
がついているので、心拍数計がついている機種買えばランニングにもサイクリングにも
使えるかと思っています。この選択は正しいかな〜?
>>865 自分はそこでRS300XGを購入。2万円以下で買えちゃうのはありがたいすね。
ランニングとロードだったらGPSの方がいいような感じもありますが、そこは個人の好みでしょうか。
RS300XGの良いところはいつものコースで距離測定とか要らない場合リストレシーバだけで使える
んで余分な重しを持たずに済むというトコですね。
電池も1.5〜2年持つみたいだしズボラな自分には合ってると思いました。
ストライドセンサやGPS付けてるとキロ当りのペース表示が可能でそればっかり使ってます。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 17:48:21
866>>
GPSかfootpodにしようか迷ってるんですが・・・。
GPSは受信感度があまりよくなく、腕につけるには大きいって意見も聞きます。
実際どうなんでしょうか?
>>867 たしかに大きいね。でもそれ程ジャマ者感は自分の場合無いです。
むしろストライドセンサの大きさにちょっと躊躇したくらいですがw
感度の問題は高い建物が沢山ある所だと気になるんでしょうが幸いウチの方は問題なく使えてます。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/20(土) 01:21:24
wiggleで買った場合は国内で保障を受けられるのでしょうか?電池交換とか。
ポラールの本体の電池寿命って、どうやって判断するんですか?
いきなり表示されなくなるとかでしょうか?
ちなみにRS300です。
>>869 ポラールジャパン行き
>>870 バッテリーアラート付き
>>871
RS300は、バッテリーアラートは付いてないような?
>>872 言い方が悪かったんでしょうか、マニュアルの8P.ディスプレイの記号という頁の
一番上に「リストレシーバ電池残量低下(電池交換時期)」という表記がされてます。
マラソン走者の血圧が通常より高めであること、
そして心臓につながる主要な血管である動脈が硬化していることが判明
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100319/ecb1003190509000-n1.htm
サンプルの人が最低でも週10時間ってなってるから、
月300とかはかるーく走ってる人の話だな。

ガチのマラソンが健康的でない事なんて今さらすぎてなんとも。
今まで血圧のことがほとんど話題にならないのが不思議だったのだが
1回の拍出量が増えることで心拍数が下がるってことは、
血圧はやっぱり上がるんだよな。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/20(土) 17:58:12
http://www.wmstyle.jp/archives/2009/09/10_185810.php

この本を読んで自分の心拍数をモニタリングしようと思ったんですがお勧めあれば教えてください
使用用途は

・一定強度の心拍数で日々の運動
(軽いジョギング、2kgの重りを持ってシャドーボクシング、クロスバイクで走る)
・自分がどういう時に心拍数が高まるのかをモニタリング

競技に使う予定はありません。コストパフォーマンスがいいのがあればお願いします
>>873
おしえてくださいm(__)m
私のRS300は、バッテリー残量マークが出ないのです。
どうしたら表示できるのでしょうか?
pdfでマニュアルをDLして読んだのですが、
どうすれば表示されるか、どこの画面に出るかなどは
書いていませんでした。
よろしくお願いいたします。
電池残量が少なくなれば出んじゃね?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/21(日) 13:39:54
RS300XGをwiggleで購入しました。footpodかGPSで迷ったけどこの選択は正しかったかな?
GPSは電池がfoodpodよりも持たないけど、foodpodを足につけて万が一何か蹴ったりしたら壊れるんじゃ
ないかと・・・。あとfoodpodは一々セッティングしなければならないというのがちょっとな〜と。
ただ室内で使えるのは魅力か・・・。GPSは山でも(トレイルラン)使えるし、バッグの中に入れても計測できるってのが大きな
魅力。
ってかGPSってバックの中に入れても計測できるのかな??
なんでポラールにしたの?
882ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/21(日) 23:03:53
>>881ハートレートモニターでは老舗、まあ信頼感があるってとこかな。
あと機能、デザインがたまたま気に入ったモデルがあった。
俺もそう思って、ポラール買ったけど
いまいちだった。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/22(月) 01:14:59
腕時計型の時計と心拍数だけがついてる3000円ぐらいのでいいような気がしてきたわ

http://www.amazon.com/Omron-HR-100C-Heart-Rate-Monitor/dp/B000A5CEUO

これ日本で売ってないの?32ドル⇒2900円ぐらい
885ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/22(月) 01:49:08
>>884これトランスミッターを腕につけるタイプじゃない??
だとしたら測定精度はよくないらしいよ・・・。
カシオ、ポラール、スントと乗り換えてきた。

細かい機能が気になるのは最初だけで、とにかく胸に巻くベルト
の素材とか、ボタンの押し易さとか、大きさとか、とにかく基本的な
機能こそ大切だと知ったよ。
>>882
心拍計としてはそうなのかも知れないが
GPS使うんならガーミンのほうがよかったかもな。

あと、個人の練習記録とか見てると
スントってやたら心拍の値が誤動作したって書かれてるんだけど
そういうもんなのかな。
わざわざ測ってるのに誤動作するようなものを
よく我慢して使えるもんだなと思うんだけど。
俺スントだけど、誤動作したことがない。
カシオのは、胸が乾くと心拍200超になったことがある。
>>888
乾けば普通に誤動作してるけど、俺のt3cはハズレでしょうか?
>>889
言葉足りなくてすまん。

カシオのは電極部がやわらかいプラスチック(?)なので、胸から浮き易いんよ。
ポラのは布だから、ベルトをきつめにしとけば浮く事はないだろ。
胸から浮かなきゃ、冬でも誤動作しないと思うが、どう?
心拍が高く出る誤動作は
乾いて肌から離れると起きるのか。
なるほど。
>>890
スントの誤動作のこと言ってるのになんでポラが出てくるんだ?
思う思わないも関係ないし
>>892
すまん。t3cってスントか。
電気椅子による死刑執行は、死刑囚の頭に濡らした布を巻きつけるだろ?
胸に巻くベルトは濡らしてから巻きつける、これ常識。
走ってる途中で乾いたら、その場でシコって、体液を胸ベルトにこすりつける。
これ常識。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/23(火) 17:56:51
polar RS300Xのオレンジ、現物めっちゃオレンジ色でびっくりした。写真だとなかなかいい色なんだけどな。
wiggleでRS300XGを購入しようと思っているのですが、表示されている
金額以外に関税は掛かるんですか?
また、保障や電池交換を含め日本のポラールサービスセンターで
扱ってくれるのでしょうか?
あと、取り説は当然日本語ではないでしょうから、困りますよね?
わかる方、宜しくです。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/23(火) 20:56:31
関税はかからないと思う。
日本でok。
公式サイトに日本語マニュアルがあるらしい。
そんな自分はwiggleからの発送待ち。
実は国内で買ったRS200からの買い換えなんですが、同封されている
マニュアルと公式サイトの日本語マニュアルでは,公式サイトの方は、
かなり簡略化されていて、ページ数も半分ぐらいなんですよね。
日本のサービスセンターから、マニュアルだけ購入できればいいんですが。
>>899
公式HPから、マニュアルDLしなよ。
日本語のがpdfであるからさ。
>>898 郵便屋さんに700円払ったぞ
>>900
DLのマニュアルは目を通したよ。国内購入製品のマニュアルでも
わかりづらいのに、あれじゃぁざっくり過ぎると思うね。
最初から、DL使う人は一部の機能しか使えないと思う。

>>901
それは関税ですか?
903902:2010/03/24(水) 12:50:02
すいません、最初から調べればよかったのですが税関のサイトで調べたら
時計等、精密品は無税ですね。

海外配送は無料でも、国内配送は700円って事ですかね。
>>903
取られるのは関税じゃなくて消費税ってこと
>>902
pdfで、24ページもあるのにか?
大丈夫?
しかもRS200を使ってたんでしょ?
確かに機能的にRS300が200と変わらないから問題はないだろうね。
ただ、200の付属マニュアルは82ページあるので、だいぶ削られて
いるよと言う話。
pdfも同じボリュームにすればいいのにね。 長々と失礼。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/25(木) 01:29:12
RS300と200の違いってなにかな?
GPSレシーバ対応じゃね?
ポラールのRS100を買ったけど
これ履歴残らないんだね・・・
ある程度、タイムと心拍の履歴残って安価な心拍計ってないかな?
履歴ってラップタイム的なこと?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/26(金) 01:53:32
RS300XとRS400で迷ってます。どなたかアドバイスください。
timexの新しく出るやつGPS搭載だとか
914910:2010/03/27(土) 04:04:24
>>911
ラップタイムもそうなんですが、加えて心拍のデータも見れるといいのですが。
rs100は1回しか記録されないので、イマイチです。
かといって、最上級モデルでは私にとってはオーバースペックなので、
ある程度トレーニングの指標として、役立つ程度のモデルがいいのです。
今日見てきた中では、casioの心拍計が良さそうでしたが
なにやらスレ内では評判が悪いので、迷っています。
>>910

t6cにしてみたら? 複数のログを記録できるし、PCで心拍データも見れる。
>>913
これかな? 「ANT+」とあるのは「ANT+Sport」のことだとすると他社製のセンサー
使えそう。でも今さらstarIIIだしForerunnerに勝てるとは思えないな。

ttp://www.sportswatchinformant.com/the-timex-ironman-global-trainer-gps-watch-the-answer-to-the-garmin-forerunner
ANT+の互換性は
ttp://www.thisisant.com/modules/mod_product-directory.php
を見るといいよ。
ちょっと前に話題になったadidas micoachのセンサーの互換性もここでわかる。
>>910
スントのt1cは?心拍数もタイムも複数記録してくれると思う。
ANT+のTIMEX良さそうだな〜
Timex® Ironman® Global Trainer? with GPS Technology
http://www.timex.ca/Timex-Ironman-Global-Trainer-with-GPS-Technology-SKT5K267L3-P697.aspx?l=e

Unit Price: $350.00 CAD
>>917
ここのWebサイト、神すぎ。参考にさせてもらいます。
俺もタイメックスには期待してるが、バッテリーがどういう風なのかと、どれくらい持つかがポイントだな
あと、厚み。
正面からみるとかっこいいのに、
側面の画像を見た途端に「萎え〜」てことが今までに何度もあったからな。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/02(金) 16:55:10
wiggleで買うと電源が日本と違うはずなんだが、みんな変換器買ってるの?
今時、ただの変換プラグぐらいどこでも買えるし、
USB 5Vのアダプタが部屋に転がってる人だっていくらでもいるだろし。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/03(土) 14:31:56
楽天で売ってるTELVAの2000円ぐらいの心拍計ってどうですか?
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/03(土) 14:49:01
GH-625Mも安いなあ。これ楽天ではコメント結構多いのにこのスレでは一度もあがってないね
GH-625Mってオートラップが無いんじゃないの?
単にログ取るだけならこれでいいと思うけどね

>>924
PC使えば済む話
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/04(日) 03:17:40
wiggleってamazonUSに比べて高くないか?
garminのfr305は送料込みで2万円ちょっと
amazonだと150ドルだから1ドル90円のときだと13500円+送料でwiggleより
全然やすいよね

このスレはなんでwiggleが推薦されるの?
まあでもアマゾンからは直接購入できないけどな
>>929
AmazonUSは日本からじゃ買えない

それに盛り上がった1年前はかなりポンド安だったから
405買うとき送料込みでWiggleより安いところはおれは見つけられなかった
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/04(日) 17:19:00
あほの鳩山が焦土作戦で輸出産業を利するために円安になるように金ばらまいてるから
もう二度と円高こないよなあ

マスコミがデフレは悪い悪いってデマ流してたけどデフレって物が安く買えるからいいんだよな
鳩山が真に受けてインフレにしようとしてるがそうなったら405が50万円とかになるわ
wiggle から Suunto の商品が買えなくなってしまった...。

!商品は、お客様のエリアに配送されません
申し訳ありませんが、お客様の配送先の国Japanの規制により、当社はこのアイテムを発送することはできません。

むむーー。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/05(月) 03:51:32
>>931
305とか405って当時円でいくらでかえたの?
>>934
405のHRなしが送料込みで26,051円
936ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/06(火) 23:52:40
心拍数MAXの80%で毎朝30分運動すると免疫と学習によいという
本を読んだのですが、この用途だけならpolarのFS1でいいよね?
>>936
手首で10秒間脈を計って6倍するだけで無料
>>心拍数MAXの80%で毎朝30分運動
ハード過ぎじゃね?
免疫によいって初めて聞いたが本当か?
>>936
運動が習慣付いてる人間にも結構ハードだぞ
朝だと更にキツイ
ウォームアップとクールダウンをきっちりやらないと
体を壊すと思う
最大が180の人の80%なら144でしょ
そんなにハードかね?
>>942
だれもおまえの主観なんか聞いてねーよ

そもそも心拍トレーニングを理解してるかすら怪しい書き込みだが。
>>943
おまえのレスも似たようなもんじゃん 情報なし

ATがHRmaxの80%以上のヤツなんてザラにいるだろう
ましてトレーニング積んでるヤツは90%以上もめずらしくない

心拍数MAXの80%で毎朝30分運動は一般的に気持ちよく運動したレベルと
いっても差し支えない

と、思うがな

VO2MAX5分とかなら朝から頑張ってるね体調に気をつけてという感じだが
945944:2010/04/10(土) 14:19:34
おっと忘れていた
>>936
ポラールなら何でもいいよ
ちなみに自分はガーミン使いだがw
言いたいことはわかるが、>>936が話題の対象だから。
一般人なんてLTが運動強度のレッドゾーンといわれるレベルなわけで。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 23:24:50
俺は普通に走ると心拍数180〜190くらいになるんだが、このくらいの心拍数じゃ全く苦痛を感じない
心拍トレニーングは人それぞれの差がありすぎて難しいな
年齢公式がアホ過ぎなんだよ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 01:19:24
wiggleでgarmin305注文したら何日くらいで届くの?
>>947-948
個人差を無視した年齢公式は完全に無視していい。
当たり前だけど、ちゃんと自分自身のMAXHRを確認しないと意味ナイ。

MAXテストやるときは、念のため練習相手のいるときにしろよ。
一人だと万が一ってこともあるからw
完全に無視しなくてもいいだろw そもそも目安なんだから。
HRMAXはいろんな運動してると、計測しやすいと思う。。
サッカー、スノーボードは、急激な運動が断続的に続くから、経験上最大に近い心拍数になる。
自分は220公式より10程度高いみたい。
TIMEX使ってる方、時計のバンドが長すぎたりしてませんか?
米アマゾンの書き込みに、”IRONMAN Road Trainer Heart Rate Monitorのバンドは端から端まで29.5インチもあって長過ぎだぜ”みたいなことを書いてる人が居たので、ちょっと気になってます。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 09:24:38
タイメックスの新作欲しい
発売秋だっけ?
他スレにも書いたのですがF-RUNってところのHRM001って話題に上がってないようですが
あまり評判良くないのでしょうか?
指で確認している暇があるんだったらF-RUNでもいいと思う。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:34:53
いえHRM001はトランスミッターを胸に付けて時計で受信するタイプなんです。


>>954
F-RUN使ってたけど、はっきりいってアバウトな計測値だったのと
心拍数あがってるときに指で10秒とか押しても
なかなか計測できないこと多い。手首だけからだし、読み取りきれないみたい。
で、結局、ポラールに買い換えた。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 01:18:47
>957
初ハートレートモニターなんだがポラールのFS2Cで十分かな?
どうせならRS300Xかっとけ Wiggleならセンサー付きでも2万以下だ。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 12:53:56
>959
それgarminの305よりもいい?
RS300のGPSセンサーって無茶苦茶巨大に見えるんだが
寸法と重さわかる?
無茶大きいし邪魔だよ。 でもレースの時は付けないんでLSD用と思えばいいかなって感じ。
その割には走行ログ取れないんでペース把握にしか使えない気がしないでもないけどね。
あ、でもオレは自転車もやるんでその時にはオートラップが便利かもしれないんで買った。
>>961 キッチンスケールで実測してみたら乾電池・ベルト込で110gだった。
>>963
重さはwebで100g
電池別なんだろうな
大きさはどんなもんなんだろう?
外人さんのぶっとい上腕に負けないくらいの存在感の画像見たもので
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 02:46:15
garmin405直輸入で28000円って安いですか?
966ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 08:44:41
310xtがいいよ

装置感がだいぶ改善されているから、さほど気にならないし、何しろ見易い
967ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 10:27:30
>966
310って405より高いじゃん
結局2.1万でAmazonで305買ったわ
それにしても送料高すぎ。
Amazonで160ドルで送料が50ドルくらい
>>967
ハア?どこ住んでんの チョン
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 22:43:48
たかが腕時計サイズなのに送料高すぎだよねー
スント直販(suuntowatches.com)、激安だったので、衝動ポチ
t3c買うと、FootPod無料。
t3c:$150 t4c:$190 FootPod:$100相当
コーチ機能はいらないと思って、t3cを選択。あとは、PC Podを買うかを悩むだけだ。
ということで、970踏んだけど、もうこのスレから卒業なので、次スレは不要なので、立てない。
安っ! t6c持ってるけど、もう一台買おうかな。
PCPOD購入を悩むくらいだったら、t6c買えばいいのに・・
にしても色違いで100ドル違うって不思議。
亜目亜、どんだけボッタくってんだよ・・
俺は1000円の腕時計でいいや
ストップウォッチさえ付いてればいい
心拍数はいつも走り終わった直後に1分間計るけどあまり変動はない
アイテムに拘るより毎日走ることを心掛けてる
>1分間計るけどあまり変動はない
そりゃ変だろ
信号待ちで1分止まったらがっくり下がるぜ
>>973
なんでそんな人がこのスレ見に来て
しかも書き込みまでしてるんだよ w
>>973
アイテムに拘り出す、というか心拍数や換気量、
血中乳酸値を測ることの意義を知れば、
心拍計だけでなく、ラクテートプロや
呼気分析器、トレッドミルとか欲しくなるぜw
日本から購入できなくね? >>970
978973:2010/04/21(水) 00:02:10
まあ一応は心拍計付き腕時計も検討したけど
心拍数計るのが目的じゃないし、走るのが目的だし必要ないなという結論に達した
あと胸に巻くベルトも嫌いだから
毎日データを記録してその変遷を見ていろいろ考察して
ニヤニヤする趣味がなければいらないだろうな
>>978
お前なんでこのスレに来たの?
310XTのバイブ機能の作動を設定できるのは、
バッテリー残量警告と自動ラップのみですか?

設定した心拍数を超えたときに作動させる事とかはできますか?
>>981
ガーミンだよね
こっちでも聞いてみたら
【GARMIN】 Forerunner総合スレ part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1255319973/
>>982
誘導ありがとうございました。
>>977
こたえ

えあしょっぴんぐ
>>984
転送サービスってこと?
アメリカからの送料と手数料考えたら、
日本で買うのとあまり変わんないかも・・・
>>985
エアギターと同じ
脳内ショッピングってことだよ
987970:2010/04/25(日) 06:53:04
専ブラじゃないの?
在米だから、通販で届いたよ。FedExが軒下においていった。

FootPodの正確さが、Nike+ Podよりもひどくて、噴いた。
来週から、ミルで調整しないとだ。

そうそう、もう、キャンペーンは終了した模様。知り合いに教えようとしたら、もうなかった。
>>来週から、ミルで調整しないとだ。

トレッドミルの表示距離でキャリブレーションをやろうとしてる?ならやめたほうがいいぞ。
ちゃんと400mトラックとか、距離が正確に分かってるコースの実走でやったほうがいい。
いくらミルできっちり合わせても、実走じゃズレるよ。

たぶん、トレッドミルと、実走では、足首の前後・上下の加速Gのかかり方が、微妙に違うんだと思う。
ちゃんと実際に使う状況・環境でキャリブレーションしないと。

ていうか、トレッドミルの表示距離も、実は結構怪しいんじゃないか?とおれは疑っているw
そう感じてるひと、ほかにもいないかな。
>988
俺もスントのfoot pod使っていたけど、ミルじゃ全然ダメだった。
実走でも、フルのレース・スピード、ハーフのスピード、LSDの
スピードとか何種類かデータ取って、その都度、セッティングし
直していた。まあ、理論的にはそうなるよね、どうしても。
garmin 310xtに乗り換えたばかりだけど、ガーミンでもポッドが
あったほうが良いかどうか、考え中。
>>988
トラックでキャリブレーションやった状態でミル走ったことあるけど、
全然食い違ってましたね。
体感的にはFootPodの値のほうが正しく感じた。
追加だけどFootPodの表示はキャリブレーションの速度より速いと遅めに、
遅いと速めに出る印象がある。
俺はGpsPodだけど毎回誤差がはんぱねぇ
スイッチ押してから電波捉えるのに3分くらい掛かる感度の悪さ
点滅ランプとにらめっこする時間の長いこと長いこと
>>988-990
やっぱり!

>>987 はトレッドミル走が主戦場なんじゃねーかな?
それ以外なら噴く。