早稲田大学競走部 vol.83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
【祝☆】早稲田大学競走部 vol.82【準優勝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230903816/l50

■早稲田大学競走部HP
ttp://www.waseda-ac.org/
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
ttp://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/
■早稲田スポーツ新聞会
ttp://www.wasedasports.com/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:22:29
来年こそは優勝だ!
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:35:19
私はあの2人を東洋の不安要素と決めつけていた。
千葉は変態の同級生、
飛坂は層の薄いベンチ要因として…
だが彼らが試合を決めた
敗因はこの私!!早稲田の選手達は最高のレースをした!!
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:48:15
ともかく野球もアイスホッケーも東洋にやられた
また駅伝までも・・・
TOTOの便器を見るたびに落ち込むわ
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:07:46
ラグビーでは東洋は早稲田の足元にも及ばない
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:19:29
前スレ埋まりました
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:24:36
いまだにショックから立ち直れない
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:24:40
いきなり進路の話になってしまって恐縮だが、
自己推薦って誰か決まったんやろうか?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:26:09
山対策とか育成とか、頻繁に口にしても
たいしたことはしていないだろう。
年末までじたばたじたばた・・・
来年は駒澤が上野、千葉等々迎え、
東洋は今年の主力が残り、
早稲田はシード争いだな。
朝日、三戸は頑張った。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:27:53
早稲田大学宿舎

ナベ「来年こそはしっかりチームを作って優勝を目指そう」
神澤「駅伝は全部とるで!三大駅伝制覇や!」
高野「ガンガン走るで!全区間区間新や!」
ナベ「待て。ここはあせらずにやっていこう。」
神澤「すっこんどれや!おっさん!」
高野「お前に言われたないんじゃ!だまっとれ!」
バコッ!!!(ナベが中山を殴る)
ナベ「俺の半分しか生きてないお前らの態度はなんだ!俺はお前らが憎くて仕方ないんだよ!」
神澤「お前も瀬古さんの半分しか生きてへん」
尾崎『うちのチームはぼろぼろやんけ。知らんかった』
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:34:35
高原が走れれば勝てたな
もちろん八木抜きでね
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:37:07
早稲田は4人も注目のルーキーをとって、しかもオリンピック日本代表の武沢もいたのに優勝できなかったのはどういうこと?
東洋は5区の選手以外は無名だったのに、
強いうちにチャンスつかまないと、準優勝に甘んじているととうとうチャンス逃すぞ
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:40:11
東洋に負けたというより自滅して負けたというのが余計悔しい
勝てるときに勝っておかないとっていうのは同意
東海みたいになるのは勘弁
そういう意味で今年は勝ってほしかった
>>12
大西は無名じゃないぞ
まぁ自滅でしたね。
はっきり言って。
メンバー的には今日の5人でも十分勝てたと思いました。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:44:07
今頃気付いたが東洋は復路も制して完全優勝なのね
早稲田が迫ってきてたし41秒差だったし
何かイマイチ地味
でもそんな東洋に勝てなかったのだから監督も選手も猛省だろうな
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:46:30
予定通り9区の前までで
貯金作れれば逃げ切れたんだけどね。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:47:07
柏原以前に復路の20秒差もひっくり返せなかった。
つまり力がなかったということだろうな。
これを反省材料に来年頑張ってくれ。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:47:23
何か、自滅とか言い出すと惨めだぞ。

ここは、潔く負けを認めよう。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:49:03
まず力が東洋が上だったのは認めるべきでは?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:51:30
強い者が勝つではなく勝った方が強いのだからね
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:54:25
4年 高原・尾崎・加藤・神澤
3年 中島・高野・湯浅
2年 八木・三田・矢澤・中山
1年 佐々木・平賀・前田

数年前の低迷期に比べたら優勝争いを見れるだけで幸せだ。
来期からは東洋・駒沢・早稲田の3強時代になるかな?
4年生、お疲れ様。3年以下は今日の悔しさを糧に強くなれ!
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:54:37
なべの学習能力が問われるだろう
あんな本まで出して成果がしょぼいんじゃ・・・もう買い手もいなくなるだろ
あれだけ選手層が厚くなって復路でも勝負できるといってたのに、結局高原一人欠けたのが命取りだった
はっきり言って今回東洋が強かったというより、早稲田、駒沢含め他校が自滅した結果だと思う
逆に言うと東洋は勝つ気ははなからなかったと思うぞ、あんな不祥事の後目立つなんてことは・・・
それが逆にプレッシャーなく走れた要因なのかもね
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:54:38
5区三輪で良いと思った時点で負けてたね
昨年は駒野で準優勝なったのだから
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:57:04
>>25
それは見込みが甘いな
高原どうのこうの持ち出すのがおかしい
東洋だって主力を欠いていたのだから
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:57:04
東洋は三区がしっかり走ったのがすばらしかったな目立たなかったが
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:57:54
>>24
来年は東洋1強

竹澤のぬけた早稲田、主力と控えの差が激しすぎる層の薄い駒澤は優勝は無理
あと木原のぬけた中央学院、モグスのぬけた山梨学院も戦力減退
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:59:25
負けは負けだから言い訳は止めようぜ
来期に繋げる意見を!
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:00:19
東洋というか柏原の時代だな。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:00:30
来年の戦力
尾崎高原加藤
中島高野猪俣湯浅伊藤北爪畠山
八木矢澤三田中山
佐々木平賀前田神内
こんなもんか。神澤はもう難しいでしょ。
畠山がきそうなんだよね。5000で伊藤に先着してたし。伊藤は次に29分台で走ってた。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:01:41
>>26
1年生頼りになってしまってた部分があったのも問題だと思うよ
区間賞2つが1年生でこの結果ですから

>>29
山学はモグスほどじゃなくてもコスマスがいるし日本人がチカラつければ候補になるんじゃないかな
>>25
渡辺監督はよく頑張ってるよ
この人学習能力は凄いと思う
あと高原を欠いても優勝できる戦力だったよ
レースの仕方だね
優勝を確実に狙う立場での戦い方を知らなかったに尽きる
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:02:10
どうだろ?うちの自滅って意見もあるが
はたして自力でも東洋に勝ってたかな?
順天堂だって今井神がいる時は安定してたし
柏原がいる限り往路優勝はほぼ計算できるので凄いアドバンテージ
まあ来年東海の村澤辺りが迫る走りをしてくる可能性はあるが
早稲田も三田か八木を5区に回すべき
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:04:23
飛坂の走り方、アレができなかった
あの走り方が大事
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:05:58
>>20>>21>>22
まぁ、そういうことだ。
結果的には完敗ということやろうね。
竹澤君が在学中に優勝させてあげたかったけど、
来年以降の選手に悔しさを晴らしてほしいね。

やっぱりまずはトラックシーズンから結果を残せないと。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:06:13
東洋ヲタだが、今日はたまたま上手くいきすぎただけ。
まさか優勝するとは思わなかった。
力は早稲田の方がある。
それが駅伝…と言われればそれまでだが、例えば20kmロードレースをお互い10人づつヨーイドンしたら間違いなく早稲田が強い。
早稲田は1年生がいいし、来年またいい勝負ができると思う。
>>37
だよなあ
走る前の表情とか全く緊張してないんだもんな
あいつ4区でも本多を抜いたんだよな
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:06:55
村澤は柏原以上でしょ、5区ならね
ただ佐々木もそれなりに走るよ、佐久の練習は半端じゃあない
いきなりでもチームじゃ抜けてると思う
三田や八木は平地で勝負すべき
特に八木は2区を担ってもらわないとな
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:08:01
大串は、受験勉強のブランクがあったが、体力もついてきたので
今年はケガがなければ、ブレイクしそうな予感がする。
一方で、太郎ちゃんはどうしたんだろう?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:08:35
しかし、駒澤はいったいどうしたんだ…
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:08:41
【総合優勝が遠い・・・・】
東京高等師範(現筑波大) 1920 89年間
慶應義塾 1932 77年間
専修 1939 70年間
明治 1949 60年間
日本 1974 35年間
日本体育 1983 26年間
大東文化 1991 18年間
早稲田 1993 16年間
山梨学院 1995 14年間
中央 1996 13年間
神奈川 1998 11年間
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:09:37
柏原だって人間だもの4回あれば1回くらいはミスるかもしれない。
その時に優勝すればいいよ。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:09:48
柏原は大学入学後に驚異的に伸びてるから
村澤が上とは思えないな。
>>41
村澤が柏原以上?
それはない。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:11:02
>>29
そうはいかないのが箱根。柏原にしても今回は怖いもの知らずに突っ込んで
いった結果がいい方に転んだ。今井も解説で怖いもの知らずで積極的にいければ
区間記録を狙えると。今井にしても区間変更前の2年の走りが、一番いい走り
だったと言っている。20.7Kで69分12秒は現在の距離換算だったら、
今回の柏原の記録と同じくらい。
来年また走れるかはわからんよ。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:11:20
大手町 ゴール後インタビュー

往路は9割方ウチの思惑通りだった
あとほんの一押しだったところを柏原君と千葉優君にやられました
私はあの二人を東洋の不安要素と決めつけていた
柏原は山の素人 千葉は層のうすい交代要員として…
だが彼らがレースを決めた

敗因はこの私!!
早稲田の選手達は最高の駅伝をした!!
大串はハーフそれなりに走ってるからね
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:14:23
>>29
現時点で東洋さんが一歩抜けているのは間違いないね。
早稲田が対抗するには、5区を何とかしないと。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:14:25
自滅じゃあないと言う奴がいるが、駅伝といえど所詮一人で走るわけだから設定タイムで走れなきゃ自滅といえるんじゃない
今回の復路は誰一人そのタイムで走れてない
しかも優勝争いしていて・・・だよ、下位に沈んだ駒沢とは違う
これが自滅じゃなきゃ監督の見る目がないとしか言いようがない
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:14:37
今井はタイムはともかく結局3年とも流れを作っただろ?
ああいうのがいるチームは下手な総合力チームより怖い
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:15:04
>>49
誰?
5区をどうにかするのはもちろんのこと、竹澤の穴埋るのも相当辛いな・・・
新入生の誰かが柏原並に化けてくれることを期待
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:19:03
来年は、蘆塚のように、金子純がBチームの逆襲を演じてくれるさ。
エントリー変更されてしまったが、蘆塚の走りが見たかった。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:19:57
まずは新入生より八木をどうにかして覚醒させないと
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:20:04
優勝するには常に5区を80分前後で走れないと。今回の柏原の77分台は
出来すぎだが、78分前後では来年以降も走る。5区80分、6区59分が
山の基準だろう。今回の三輪は設定80分台だったが、4区までが良すぎた
のと、ライバルの駒大の出遅れで、優勝を早い段階で意識しすぎたのだろう
な。安全運転で前半を抑えすぎた。それでペースが上がらず焦りを生んだ。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:20:14
早く竹澤クラスを無試験スポ推で5枚ぐらい連れて来い馬鹿
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:21:14
八木と加藤と中島は尾崎選手の安定力講座を受けてこい馬鹿
ゴールデンルーキー4人よりも柏原が欲しかった
大串の近況は?
ベストは高校時代のままだよなあ?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:22:19
>>54 ナベ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:22:20
>>57
ホントだ。
その問題が大きいな。

しかし、どうしたらいいんやろうか?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:23:52
>>58
三輪は本来ボーダーの選手だろ
八木は、まずオーラの泉に出てからだな
>>61
八木、中山、三田、矢澤の方が俺は好き
矢澤の1区の区間賞最高にうれしかった
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:25:33
早く尾崎選手みたいな確実に計算出来る奴連れて来い馬鹿
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:25:39
竹澤は大学で覚醒しただろう。あの時はW佐藤が抜きん出ていたが、今では
竹澤が一番。柏原も大学で覚醒。スカウト段階でここまでの覚醒は予想できん。
中山の復活、八木の覚醒がまずは至上命題。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:26:46
尾崎選手は入学前、入学時から期待されてたの?
たぶん渡辺は、選手層がまだ薄かったと感じたと思う。
全員出られることを前提に考えていたのではダメだということを反省してくれれば、と思う。
選手の走りに責任を押し付ける考えではなさそうなので、安心した。
選手の走りに責任を求めるべきなのは、あくまで選手自身。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:27:23
>>49
ワロタ
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:27:25
>>64
八木はとにかく試合で結果を出すしかないんじゃないか
春からハーフやクロカンに出て、社会人あたりに揉まれるといいだろう
トラックシーズンでもいいけどできれば、できるだけ早い方が悩まなくていい
どこかで結果を出すまで待つしかないよ
中山厳しいな、復活するかな?
矢澤-高原-三田-八木-高野-加藤-佐々木-中島-尾崎-中山
竹澤の穴は心配するほどではない。
タイムにすると2分半。
山を設定通りに走れる育成と調整をすれば、それだけでお釣りが来る。
やはり選手層だよ。一概には言えないが、29分10台以上くらいの選手層。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:31:22
早稲田って本番に弱いイメージだ。たぶん人生のどの場面でもそうだろう。
ブランドとかを頼っている連中はここ一番に弱い。

早稲田の駅伝は典型。瀬古の五輪、渡辺の五輪とか。
渡辺なんか走る前に尻尾巻いてロスから帰ってきちまったもんなあw
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:32:58
ナベの若い采配が敗因。打倒駒大が強すぎて、駒大が4区までに遅れたことで
5区で守りに入った。6区以降は早い段階で勝負を決めすぎようとして焦ったな。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:33:50
柏原は高校の最後の方は世代トップだったけども
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:34:00
竹沢の穴はタイムだけじゃないだろ。

あれだけ流れを変えられる選手は、なかなかいないぞ。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:34:01
血統なら中山だろ。

今日の敗因は渡辺のシナリオ通りに行かなかった場合の
軌道修正ができなかった点だと思う。
加藤、八木、朝日は勝負は最後の5キロという余裕がなかった。
自分で早く先頭にという焦りがペースを狂わせたと言える。
ここのペースをしっかり走っていれば40秒くらいは返せたはずだ。

東洋の選手の頑張りが早稲田の焦りを誘ったとも言えるが、
駅伝経験豊富な渡辺監督なら、ここは徹底させたかった。
1〜4区、10区がほぼ完璧な走りをしても勝てないんだからなあ
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:35:19
>>62
大串は距離が踏めるようになってきた。
体力がついてきたので来シーズンはベスト更新するだろう。
5000mのシーズンベストは、14.38.49
今年は高校2年のベストはまだ更新できていない。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:35:30
>>76
>>山を設定通りに走れる育成と調整をすれば

これが長年の早稲田の懸案であり、なかなかうまくいかない

たまに確変するが(小林雅幸 五十嵐 駒野)
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:38:29
藤枝明誠から誰か入るみたいだけ知ってる人いる?


86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:38:33
>>77
三戸は政経一般入試でブランド頼りじゃないだろ
とにかく実力でアンカーを勝ち取った
将来起業するのが夢らしいが、お前よりはるかに社会適応するから心配するな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:38:54
>>80
そうだね
今回竹澤がいなかったらシードはとれると思うが
3区以降7位前後を続けて終了だろう
局面を変えられる選手はいないね
竹澤のような流れを変えられる選手の後継者は三田だと思う
彼、終始強気だったよね
早稲田の中で圧倒的に強気な選手
次回は復路に使いたい
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:39:39
そうだね。竹澤の存在はデカイから
戦力ダウンは否めない。
八木はやっぱり劣化かな。
>>84
コバマサは確変というより普通に実力じゃね?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:42:31
結局準エース級を山に据えないと勝てないという事だ
三田は8〜10区希望してる
8区かアンカーが良いと思う
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:43:49
コバマサは走力だけって感じだった。
決して山の適性があったとは思えん。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:44:28
中山がもう一度28分40台で走れるレベルに立て直してやることが急務だな
もともと親父譲りの並外れた長距離適性がある選手。
基本走力が復活するだけでも他校からすれば物凄く脅威
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:45:56
竹澤は2区走ってれば、40秒稼げたんじゃないか。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:46:06
三田来年から五区ってないかな?もし柏原が来年以降も五区だとしたら、高野辺りだと今年と同様の結果になりそうな気が。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:46:24
中山の28分台出したレースはインフレだよ
今年駒野がいたら・・・
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:46:54
中島が競った位置で渡せたらまだ希望はあったんだがな。
というより、勝てただろ。
なぜあんなにも離されたんだよ中島。
今年は、中山と高野と湯浅に期待したい
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:48:21
>>98
黒崎がいたら・・・
もし1年生を使うとしたら、4区か7区で
いきなり5区は不安
中島は不調の中で走らされたから
2位の早大「6区と7区が誤算」/箱根駅伝
第85回東京箱根間往復大学駅伝復路(3日、箱根・芦ノ湖−東京・大手町、5区間109.9キロ)
早大のアンカーの三戸格は胸の「W」の文字の前で両手を合わせ、わびながら東洋大に41秒遅れの2位でゴール。
渡辺康幸監督は「完敗。出だしで思うように走れず、後手に回った」と唇をかんだ。
往路は東洋大に22秒差の2位。復路逆転のシナリオは山下りの6区で2年連続の区間賞を狙う加藤創大が
逆転して1分30秒差をつけ、7区の期待のルーキー、八木勇樹でさらに1分の貯金を稼ぐ計算だった。
加藤は3キロすぎに追いつき独走態勢を築きかけたが左脇腹の痛みで苦戦。
5度の首位交代の末、意地のトップ通過は果たしたが差は18秒。
八木も10日前の発熱の影響で失速し、8区で首位から転落した
 加藤は「足を引っ張って残念」と言い、八木は「力がなかった」と肩を落とした。
強敵、駒大の低迷で渡辺監督は「油断があったかも…」。古豪復活を印象づけた昨年と同じ2位にも今回は敗北感でいっぱいだ。
往路は三田裕介ら1年生が快走し、今後の展望を開いた。
卒業する大黒柱の竹沢健介は「悔しさを受け止めて成長してくれたら」と覇権奪回の夢を託した。
ラグビーから少しスポーツ推薦枠をもらおうよ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:52:03
5区の前半までは優勝をほぼ確信してたんだがなあ。
なんというか、羽生が竜王のタイトルを3連勝後に4連敗して逃した
ような感じだ。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:52:10
ラグビーは学内からも取りすぎ言われてるからな
6区と7区だよなあ・・・どう考えても
>>105
今の3枠で充分だよ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:53:39
中島、八木、加藤。
13分台なのになんでこんなに長距離ロードに弱いのかねえ。
エリートの弱点か
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:53:47
てか陸上長距離とラグビーだけ強くしてくれたらいいよ。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:54:19
>>106
柏原は神武以来の天才だからな
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:54:34
補強よりも、
今回のメンバーで優勝できないのはおかしいよ。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:54:49
来年から長距離の推薦枠が増えるって、誰かこのスレで言ってなかったっけ?
自己推薦枠を増やそう
長距離で最大5人くらいまで
ラグビーは10人以上もだからね
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:55:16
早稲田は長距離よりむしろ短距離が名門なんだが
>>110
加藤は意地を見せたし八木は区間2位
13分台の走りはしてるよ
中島は万全じゃなかったのか良くわからないが…
推薦枠はこれ以上絶対要らないって
増えたら絶対おかしくなるぞ
竹澤のために、どうしても優勝してほしかった・・・
不調の中島より高野を使うべきだった
まずは箱根優勝の前に、
来年の全日本あたりで一つタイトルを取って
勝ち癖を付けた方が良い気がする。
神澤を復路のエースに育成
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:58:25
>>84
山だ、山だと一年中騒いだ結果が13位だもんな。
80分前後の選手が居たら楽勝だったんだよね。挙
句のはてが、山候補は全員が走れなくなってしまっ
たから最悪だったね。まぁ、駒沢も、もっと最悪だ
ったし良しとするしか無いか。今年は是非とも80分
を切る選手を育成して貰いたいね!
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:59:20
竹澤最後の年、いい流れなど、2日は早稲田が優勝する空気だったが、
結果は不祥事でガタガタと思われた東洋の完全優勝

勝負なんてそんなもんなんだって
神様はひねくれもんだ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:59:57
カッシーがせめて城西あたりに進学してくれてたらなー
田村と大迫を絶対に他大学にやるなよ
三戸のゴールを迎えたのは竹澤とマネ?
エクストラで中島泣いてたね…
12878:2009/01/03(土) 22:04:15
冷静に振り返れば主力の高原が直前の体調不良を
おこした時点で勝負はついていたんだと思う。
今にして思えば苦肉の策から出た先行逃げきり策だったんだろう。
さすがに主要区間を走るべき選手の離脱は痛かった。
やはりまだまだ層は薄いという事なのかな?

それにしても、危機的チーム状況の中選手達はよく頑張ったよ。
往絽の選手はもちろんの事、復路の選手達の頑張りがなかったら
とても2位にはなれなかったと思う。
八木を責める論調もあるようだが、風邪からの復調
ましてや1年生なのに区間2位は立派だと思う。
本人も今日のレースから得る収穫は多かったと思うので
必ずや次に生かして成長してくれるでしょう。
9,10区の朝日・三戸両君にはもう何も言う事はないよ。
最後まであきらめない走りは後輩達に何ものにも
変えがたい何かを残してくれたと思う。
本当に感動したよ。4年間本当にお疲れさまでしたと言いたい。
この悔しさは後輩達が必ずや晴らしてくれると信じています。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:04:31
来年のチームも駒は揃っているし、楽しみは大いにある。
総合力で勝負出来るチームになってほしいね。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:05:21
>>125
柏原がどうのてよりも、早稲田の山上り対策が
余りにも貧弱だったて事だろ。
来年はなんか駒澤が巻き返してきそうだなあ。
なんだかんだいってエース区間はそろってる。
あと東洋も2区次第では怖い。


やっぱ5区だよなあ。
>>128
この戦力でも勝てるよ
あとはプレッシャーを受ける状況での戦い方だよ
早稲田の選手は表情が硬かったよ
当たり前だけど
>>132
それはどこも一緒w
>>131
いや、あそこまでおちたらどんなにスカウトしても簡単には這い上がれないだろう。
駒はまずはシード奪還、上位進出からやり直しだ。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:09:09
東洋は優勝したときの亜細亜に柏原がいるようなチームになるかもな
すんげぇ嫌な相手
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:10:51
八木は一週間前に熱出しての走り。
八木だからこそ出来る、大健闘だろ!
>>133
どこも一緒って東洋は伸び伸び走ってたよ

その対策が出来なかったら来年も同じことが起こるよ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:11:19
>>130
そのとおり。毎年同じことの繰り返し
だから16年たっても優勝できないんだよ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:11:27
>>128
そうだね。
アクシデントなんてどこのチームでもありうる。
その為に二段、三段構えでチームを作っていくことが必要だろうな。
確かに朝日と三戸の2人には感動した。
一般入試組がラスト2区間を走ってくれたんだもんな。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:11:42
シード落とすと甘くねーよ
大八木だってシード落としたのは久々だからな
今年は勝っておきたかったなあ
往路2位の時点で総合優勝は決まりと思いこんでいたが・・・
残念!悔しすぎる!
でも、東洋大の初優勝を素直に讃えたい
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:13:59
調子悪くても自己の持つ区間記録に迫る走りをした東海佐藤
去年は坐骨神経痛ながら区間賞の竹澤
スーパールーキーなら病み上りでもつなぎ区間なら区間賞とらなきゃダメ
八木を甘やかすな
だからおごりたかぶるんだ
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:14:50
全日本2位
箱根往路2位復路2位総合2位
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:15:21
>>128
八木は風邪とは違う、1年前の都大路と同じ症状・・・
この精神的脆弱性を回復しなけりゃ見通しは立たない

146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:15:42
これで当分優勝の目は無きなったね
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:15:48
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:16:16
>>135

俺は、今井が4年の時の順大みたいになりそうなイメージがあるな。どっちにしろ怖い。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:16:23
>>143
一年生にその言い方はあまりにも酷や。
これからに期待しよう。
そうするしか無いやろ。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:17:08
なんというか、スーパールーキーとか言って佐藤悠基と同列にくらべちゃダメだと思うんだが
比較するなら日体大の森とか、あのあたりだら
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:18:51
>>143
普通、一週間前に熱出すと、膝の筋肉が緩んでしまい、
ブレーキ起こす事が多いんだよね。非常に危険。
>>150
同意
もっと言うと4人とも14分台の選手なんだよ
森は13分台
谷間世代だったから過大評価されてるけど
往路の矢澤、三田の走りは成長している証なんだぞ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:21:05
ゴール後の大手町で上武節披露してたね
他の大学の選手応援団一般の人たちもすごく注目してたね
一緒に叫んでた人もたくさんいたからこれから箱根の名物になるだろうね

さあ!叫ぼう一緒に!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「これから流行るよ! ダイジョーブッ!」
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:24:20
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:24:49
これだけ選手揃えて優勝できないって、何なの。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:26:45
>>150>>152
八木は練習では竹澤に勝つときがあるんですよね
13分50秒で走ったときも高校で出せたタイムと本人がいってましたよね
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:27:35
>>155
6区の選手が不振だったことが敗因では?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:28:25
>>155
まあまあそんなに強くないよ。君の妄想どおりにはならんよ
>>156
実際に出さなかったら意味ないよ
>>109

>>105
> 今の3枠で充分だよ

今は3枠じゃないだろ?平均2枠。
毎年3枠ならいいが、そうじゃないから足りない。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:33:05
スーパーとか大げさなんだよな
空山とかでもスーパールーキーとかいわれてた気がするけど

正直竹澤の1年でもスーパーとはいいたくないな
柏原とか悠基ならいいけど
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:33:34
311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:53:07
37.5℃の発熱がどうとかってアホだろ。

優勝した東洋の選手なんて柏原と大西しか知らないくせに。


312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:53:38
いろいろと第一中継車の批判が多いらしく、
瀬古は、来年からはスタジオでの解説になるらしいよ。
それも、副音声のメイン解説者に抜擢とのことです。(栄転?)


313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:57:30
>>307
もう言ってることが滅茶苦茶だな、本人は数分で2転3転してることわかっているのかな
タイムだけみて誰でもそのくらいのことは言えるだろ
各チームの戦略や分析が聞きたいんだよ
瀬古の応援や感想なんてどうでもいい


> 推薦枠はこれ以上絶対要らないって
> 増えたら絶対おかしくなるぞ

増えない方がおかしくなる
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:34:01
>>159
あのビッグマウスをホッチキスでとめてきてくれ
これからも勘違いオタが増えてしまうからな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:34:14
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:34:33
渡辺の考えの甘さだな。
はっきり言って今回は力負けだよ
復路22秒差スタートで渡辺は勝てると油断しまくって
選手への指示がちゃんと出来てなかった。

あとは少し追っただけで中盤から顔しかめてた選手を主要区間へ
配置しなければいけない本当の意味での選手層の薄さ
中島なんて弱い癖に何が粘りが身上だよ。竹澤の弟子でもなんでもない
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:35:02
実際は自己推薦とかつかって去年4今年3だからいいじゃない
実際平賀とか受けた時点で合格確実だったみたいだし
柏原はあまり関係ないだろ?
大東大程度に登れればいいわけだし
169ゼッケン774さん@ラストコール :2009/01/03(土) 22:36:16
箱根駅伝エクストラ見たけど
三輪は精神的にキツイだろうなあ
外国の指導者は一度失敗した選手は使わない非情さがあるけど
日本の指導者は一度失敗した選手にもなるべく挽回の機会を与えようとするね。
それでさらに失敗するとキズが深くなるから諸刃の剣だなあ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:36:55
スーパールーキー乱発しすぎだよな
渡辺、古田、伊達、悠基、柏原
最近ならこのくらいでいいよ
四天王はセットだったから仕方ないが。

釜石までスーパールーキーとか…
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:37:36
三輪温情配置が裏目にでた。
加藤も八木もそんなタイム悪くない。
>>160
無意味に増やしてもしょうがないよ
層が薄いと言っている人もいるけど
今回、監督とコーチは相当早稲田を強くしたぞ
これ以上を望むのは逆に危険
この戦力で勝てるようにするノウハウを手に入れるべき

それにこれ見てくれ

>9区の大津は早大に約50メートル差まで迫らせてから、ペースを上げて逃げ、1分26秒差に。
>早大の気勢をことごとく砕く戦略。「思った通りに展開して面白かった」と佐藤監督代行は笑った。

完全に戦い方の問題だよ
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:39:03
釜ちゃんは柏原の快記録で忘れられた存在に・・・
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:39:39
ほんとにこのスレは同じような不毛な言い合いがつづいてるなあ、荒らしは別として
これだけの選手を揃えて・・・というのは同意だが
ピーキングができないと優勝はないということもわかったのでは?
前提として強い選手を多数養成するためにはトラックシーズンから結果を出すことも必要だし
ロード適正も高める必要もある
例えてみれば中嶋クラスが東洋の2戦級と戦えないようじゃ話にならない
まじでだめだと思ったね


>>170
伊達は結果論でスーパールーキーだけど、他は文句なしのスーパールーキーだな
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:41:00
>>172
こう考えると、佐藤監督代行さんは優秀やな。
要は戦略面でも後手を踏んでしまったということか。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:41:49
まあ一応前監督でもあるからな。
川嶋が監督になってからはスカウトがメインだったようだが
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:42:16
>>176
川嶋より優秀な指導者だな
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:42:17
伊達が上尾で独走して箱根に乗り込んだのを日テレが知っていたのであれば文句なし
自己推薦入れたら5枠必要になる。
他大が10人以上取るなど努力しているのに、うちは3人で充分、
これ以外は不要というのはうぬぼれ過ぎ。
現場は与えられた戦力で戦うのは当然だが、必要な戦力を彼等に与えずに
試合では勝てと言うのはおかしい。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:43:19
流れを変える選手は重要
竹澤の抜けるのはそれが一番痛いよ
2年前の亜細亜とか総合力はあったが、流れ変える選手がいなくて終わった
山下は2区では普通の選手だったからね?
俺は矢澤と三田がそういった選手になるかなと思う
八木はもうちょい
>>176
戦略面でも、じゃなくて戦略面で負けたんだよ
勝つ力は高原抜きでも充分あった
高原有りなら今のままでも勝てたかもしれないけど連勝するチームにはならない
同程度のライバルに勝つノウハウを手に入れないと駄目だよ
>>182
相変わらずだね
早稲田が戦力で1番だったと言いたいんだね
>これ以外は不要というのはうぬぼれ過ぎ。
>現場は与えられた戦力で戦うのは当然だが、必要な戦力を彼等に与えずに
>試合では勝てと言うのはおかしい。

上のレスをちゃんと読んでくれ
完全に戦略で負けてるんだよ
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:45:20
>>49
スラムダンク
>>170
むしろその辺は怪物ルーキー
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:45:52
こんなんで勝ったら、油断してしまう危険性があった
尾崎を9区に配置出来ないなら優勝は出来ないと何度か
書いたがやはりって感じ。
高原が居ても大津に負けてただろう。
ノウハウがあれば勝てるの?
なら教えてよ
バレーボールとかバスケットとか1部と2部を行ったりきたり、かつTV放映もない、学内的にも生徒にも興味もたれない
ぶっちゃけこの辺のは枠なくてもいいよ。毎年2枠くらい無駄遣いしてる
> 上のレスをちゃんと読んでくれ
> 完全に戦略で負けてるんだよ

それはコメントからの自分個人の意見だろ?
俺は試合そのものを見て、戦力面で劣ったと思う。
試合の外でのものでは判断したくない。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:49:57
八木はまだ武井じゃなかったと。
そういう感じだな。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:50:17
負け負け

だから来年勝てるように頑張れ 渡辺にも良い薬
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:51:36
その通り、戦略なんてあっても大きく左右するほどではない
力が同じなら多少の要素としてあるが・・・
それより逆境に強い精神力を養う方が重要、特に八木などのチキンはね
そのためには普段から試合で駆け引きなどをしておくべきだろう
勝ちたいんなら推薦枠増やしてでもとっとと勝てよ
勝たなくていいなら推薦なんてやめちまえよ
いくらカネかかってると思ってんだ
>>190
戦力面で劣ったなんてただの逃げだよ
今日以上のチームなんて早々作れないぞ
往路のメンバーどれくらい頑張ったと思っているんだ
この戦力で勝てなかったらずっと優勝できない
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:52:28
>>192
そうだな。
与えられた試練だと思って、
もう一回り強いチームを作ってほしい。
戦略っつうか加藤、八木、中島が誤算だっただけだろ
加藤で逆転して引き離すつもりがほとんど差はつかず
八木がそれで気負ってしまったのか過信したのか前半のオーバーペース
中島は再度逆転を許し離される
展開上優勝狙うには朝井は一か八か突っ込まざるを得ないわけで
三戸はもう1分20秒の差で逆に開き直れて走れたのかもしれない
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:55:50
6区で加藤が富永を大きく引き離す計算だったのに、予想外の不振で誤算が生じ
その後のレース展開に響いたのではないだろうか?
これが早稲田の敗因として一番大きいと思うが・・・
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:56:15
竹澤を1区に使って、2年前の東海大みたいにするとか、
戦術はいくつかあったと思う。

または竹澤を9区に残し、選手が焦らないように安心感を
与えるとか、
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:56:32
朝日の権太坂のタイムが、駒澤にいた島村より
4秒遅いタイムで来てたので、突っ込み過ぎと思ったけど、
区間5位とは、意外に粘ったね。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:56:44
別に格下に負けたって感じでもないし
同格に競り負けたってとこだろ
反省はしてもネガティブになりすぎるもんでもない
中島が叩かれてるが、千葉も弱くないんだろ
200get
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:57:18
タイム的には加藤と中島だよな。
加藤は特殊区間だから、まあこういうアクシデントもあるかもしれないけど、
中島は、、、飯塚より43秒も悪いタイムなんて誰が予想しただろうか???
中島ですよ?飯塚ですよ?
東洋
佐藤代行は戦略はうまいが育成はそれほどでもなく
川嶋は育成はうまいが戦略はそれほどでもなく
スカウトは両方まあまあ。
このコンボが今回はまっちゃたんだねえ。

今後川嶋が復帰して
川嶋がコーチで育成担当、佐藤が総監督で指揮したら怖いな。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:59:16
条件や体調が違うだろ
そりゃスピードは全然違うが
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:59:28
ただ復路は全般的にタイムが低調やったね。
9区の区間賞が11分台やもんな。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:00:46
 八木って三羽烏の櫛部タイプかと思ってしまった。
>>195
現に負けている以上は、ああすれば勝てた、こうすれば勝てたというのは負け犬の遠吠えと同じ。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:01:11
向かい風7Mだからな。
東洋は佐藤が監督時代、1年だけスカウト上位校並みにとりまくった年があった。大坪に石川に社会人上がりの千原。でも大坪と石川は潰れてしまい、エースになったのは無名の佐藤武だった。シードも彼らが3年の時だけ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:01:48
6区が勝負の分かれ目だったと思わないか?
早稲田の加藤が不振だったのに対して、東洋の富永は健闘したからな
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:02:40
ヒント:60回5区・木下
    61回5区・木下
    69回5区・コバマサ
今回は、下着ドロ(痴漢)にパンツ(優勝)盗まれた。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:02:59
柏原が先頭まで来ると思ってなかったんだろ。

加藤も先頭でスタートしていれば気分良く走れたと
思うが、追いかける展開で、前半無理したと思う。


ただ、ホントの強さはそうした想定外の状況になっても
対応できる能力が必要な訳で、そうした場合の
イメージの指導が渡辺は欠けていたのだと思う。

竹澤が2区が駄目なら、9区の勝負所に残しておきたかった。
そうすれば、6区7区の前半のオーバーペースは
なかったのではないか。
なんか甘い意見が多いな
これじゃ東海と同じ
>>213
もうナベのせいにするの止めろよ。はっきりいう。力不足!
戦力は充分なので推薦枠は増やす必要なし
ただもちろん3枠を死守する必要はある(短距離に持っていかれないように)

今回は復路7区8区9区の戦い方で負けたという事

来年勝つためには接戦の時にどのような走り方をしたらいいのかしっかりと対策すること
今日みたいに区間新を狙うわけじゃないのに最初の1キロあんなに速く入ったら意味なし
特に中島の最初の1キロが痛い
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:05:58
>>208
アホか!
だからなぜ負けたか言い合ってんだろうが
それがわからなきゃ永遠に勝てん・・・
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:06:21
選手のメンタル面とナベの采配。これだけが問題。
戦力は絶対1番。高原が出てたら確実に勝てた。
これ早稲田ヲタの定説ね。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:07:17
野球でも駅伝でもどうしても東洋に勝てません
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:07:39
まだこんな戦犯さがしをやってるのか。戦力がなかっただけだろ?
>>218
それは誇張表現しすぎ

正しくは今日の戦力で勝てるようにしないと駄目
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:08:19
下りは連続して結果出にくい
戦力はあったよ
ただ東洋も強かった
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:08:46
結果論ばっかだな
区間配置自体はパーフェクトだろ?何うだうだ言ってんだか
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:09:21
6区の加藤が誤算だろ
それが7区、8区、9区に悪影響を及ぼしたのは事実
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:09:53
>>220
禿同
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:11:04
深津故障情報を事前入手してたんだな

で、安全運転でのため不調の高原をはずした、と。

こんなに加藤で皮算用してたから。
戦力はあったし配置も悪くなかった、高原欠場は痛いけどそういうのは他も同じだしな
ただ5区〜8区までの流れがなあ
ブレーキってほどではないんだが皆いまひとつだった
戦力がなかっただけと言ってるのはただのアンチなので無視していけ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:11:57
1〜4区の貯金=5区の貯金なんだから、5区にはエース持ってこいよな。
来年は相手のこと考えるな。
圧勝しろ!
231227:2009/01/03(土) 23:12:11
こんなに加藤で皮算用してたから。

加藤で皮算用してたから。

>>206
まあ、どこも故障が多くて復路はまともなメンバー組めなかった。
去年の駒や一昨年の順天と比べるともともと持ちタイムがダンチ。
唯一早稲田の6・7・8は持ちタイムは良かったんだけどね。。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:13:13
加藤を過信してたナベも油断しすぎだと思ってたけど、加藤自身も慢心があったと思う。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:13:40
加藤は富永を抜いて1位で小田原中継所に入ったのに、なんで誤算扱いなの?
1番の誤算は柏原だろ
誰があんなタイムを出すと思うんだ
5分近いの差があれば最低でも1分はリードしてゴールできると思うよ
>>216

> 戦力は充分なので推薦枠は増やす必要なし
> ただもちろん3枠を死守する必要はある(短距離に持っていかれないように)

3枠の内容によるかと。
自分は、スポーツ推薦3枠なら足りると思うが、枠で取っていない自己推薦やら
系属を含めて考えてのものなら足りないし、そもそも枠でない以上、合否は神頼み。
長距離ブロックでスポーツ推薦3枠確保できればいいのだが、
なにげに確保できていない年が多いのが、2位が多い遠因かと。
ま、順位は偶然かも知れないが。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:15:48
タイム悪いのは向かい風の影響もあるでしょ?
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:16:06
>>235
でも、三輪も区間13位なわけで、タイム的にはもう少しだっただろう。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:16:08
単なる力負けなのに
>>234
去年の区間賞が区間七位だぞ
本当はもっと差をつけないといけなかった大事な区間
根性は見せてくれたけど内容自体は期待外れだ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:17:00
今回の敗戦の原因は戦力か戦略か? というと両方だろう
6区の加藤と8区中嶋がA級戦犯なのは皆同意だろう
だが選手に責任押し付けるのは酷だなあ
彼らに力が無かったのか、力はあるが出せなかったのかわからんが
もし加藤などは力はあったといわれてるから
そこからは戦略ミスなんじゃないか
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:17:37
やはり5区でトップを守れなかったのが痛い
>>229
そうかな?
俺はアンチじゃないけど、東洋よりは戦力が少し劣ると思った。
さらに言うと、駒澤にも劣ると思ったけどね。
駒澤は勝手にこけたけど。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:19:50
>>240
1分30秒引き離す計算が実際は18秒だったから、差し引き1分12秒の大誤算だね
反対に、東洋の富永は大健闘だったと思う?
仮に戦力・戦略ともに少しずつ足りなかったとすると、対策は?
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:20:59
 確かに、竹澤を9区に残していればな。
 でも、八木・中島はしっかりしてもらわないと困るな。
 八木も前半突っ込んで、後半ブレーキ気味になったし、
 熱が出たんだったら自重していけっていうの。

 中島も簡単に離れてしまったよな。30秒以内で戸塚に持ってきてほしかった。
 
 朝日、三戸は責められん。

 高原は29日の時点でダメだったのかな?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:21:16
>>241
その2人もそうだが、三輪もだろう。
それはある
てか山ってそうだよね
スペシャリストみたいな人を除くと前の年よくて
期待されて使われた人って次ミスりやすイメージがある

加藤で流れに乗ることを前提にした戦略が問題だったんじゃないかね
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:22:26
だから しょせん「ればたら」の世界で、どの大学でも言えばきりがない。
区間配置がどうこうよりも、戦力をアップすることが重要だと言いたいのだ。
>>248
>>222
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:24:43
三輪が遅すぎた。
82分38秒って…。
せめて81分台出してれば展開は全然違ったと思うが。。
三輪って良いレースしたことあんの?
5区は誰が走ったって無理だよ
あんな化け物とタイムを比較する方がおかしい
問題は復路、6区で優勝パターンを築けたのを
全てぶち壊した8区が今大会の最大のポイント
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:26:17
加藤は富永を抜いたけど、思ったほど引き離せなかったのは誤算
富永は加藤に抜かれたけど、思ったほど引き離されなかったのは大健闘
そして、最終的には東洋が早稲田に勝ったから
結果的には、加藤の負けで富永の勝ちだと思う?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:26:30
加藤、中島は悪いなりに最低限の走りはした。

早稲田も区間7位8位の選手が叩かれるようになったんだ。

なんつっても、今回は5区だよ。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:27:02
三輪は練習番長の座までも八木に奪われてしまったからな
三輪は力通りだろう。
>>254
加藤は健闘したと思う
根性見せてもらったし
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:29:51
 三輪とナベが地雷だったな。

 1年:10区 シード権外へ転落させた

 3年:9区  駒澤に逆転許す

 4年:5区  東洋に逆転許す

 ある意味神がかりだよな。

 
260227:2009/01/03(土) 23:31:18
三輪は最後の全カレ3000SCでもこけてたしなw
でも憎めないよな。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:31:27
5区で22分台、二桁順位の走り
6区でほとんど差をつけられなかった
7区で離したいところが逆に縮められた
8区で逆転され離された
全員が100点の走りするなんてのはそりゃ無理だが
もう少し頑張って欲しかったわこの辺は
東洋が強かったってのもあるけどな勿論
>>259
1年次を除いて力を出し切ってるから三輪は悪くない
三輪は頑張った
>>258
でも、富永のほうが内容は良いだろ?
大きく引き離されるところを、少しの差で食い止めたのだから・・・
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:32:15
来年は尾崎が5区だろ。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:33:23
三輪使わないとしても代わりがいないんだから仕方ない
高野?俺は高野なら23分かかったと思うよ

後候補は八木でしょ
仮に八木が21分台で走ったとしても区間2位で一応走った7区に穴が開くし
結局三輪を使うしかなかったんだよ

せめて高原が使えれば他の方法もあったんだろうけど
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:33:41
>262
今回も力出し切ったの?
それならそもそも5区の配置ミスじゃん。
三輪を走らせるべきではなかったってことだね。
1区矢澤2区三田3区八木で行ってほしい。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:34:09
まぁ情に負けて4回生を使ったのが敗因
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:34:12
>>258
加藤の実力なら、あれでは健闘したとは言えない
むしろ誤算・・・
>>252
三輪は去年の箱根9区70分台が最高のレースじゃないかな
この時は正直こんなに走れるのかと思っていただけに、今回は期待が大きすぎたんだと思う

三輪は十分頑張ったと思うが、柏原が凄すぎた
>>263
富永も実際そこまでタイム良くないぞ
内容はいいとは言えないな
6区の対決は加藤が根性見せた、という評価だけかな
高野なら25分かかったかも
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:35:30
冨永のタイムは平凡。
加藤は腹痛の割りには頑張ったが予想外のタイム。

八木はあんなもん。まだ一年で頑張った方だな。
三輪をリザーブで高原が走らないなら9区回す想定
してない渡辺の慢心。

あとは8、9区が弱く力負け
早稲田が悪かったというより
柏原が凄すぎた
たった一人のスーパースターに
チームの力が負けるのはスポーツでは得てしてあること
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:35:49
矢澤-尾崎-三田-平賀-佐々木
加藤-中山-八木-高原-中島

今年の失敗をバネにみんな一皮向けたなら相当強い
かつての早稲田だってデブ幸とコバマサ2人の大砲に助けられていた時期あったし
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:36:50
敗因は、

エースがエース区間走れず
準エースが欠場

山要員が凡走

中島の区間8位なんてたいした問題じゃない。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:37:00
>>262
だったら事前に20分とか大言壮語するなよ
練習で早かった高野を押しのけて走ったわけだから結果責任を問うのは当たり前だろ
あまりに無責任な発現じゃないか
>>273
9区弱くなかったぞ
朝日大健闘じゃん
あれだけオーバーペースで入って40秒しか開いてない
東洋にしてやられたんだよ。
もっと賢く走ってればこんなことには・・・
馬鹿な走り方するから
>>277
大した問題じゃないと言ってもなあ
残された9区10区で力負けしてる以上絶対にリードされちゃいけない立場だったわけで
あっさり追いつかれて先に仕掛けられて離されましたってのは正直情けない
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:39:55
今更ながら、やっぱ登りのスペシャリストを育てないとな
再来年は加藤もいなくなって下りの計算も出来なくなるし
駒野なんて高2の時から箱根を走らすってナベに言われてて、
その練習してたぞ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:40:33
中島で突き放してたら逆に東洋が焦って突っ込んでくる。
たぶん勝てただろうな。

中島は根性が無さすぎでだめ反省して1から鍛え直せ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:40:35
確かに、復路でオーバーペース→失速の繰り返しは頭悪すぎる
てか責任を問うてどうなるのかって話だがな
来年に向けたはなししようぜ

とりあえず佐々木って誰なのかkwsk
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:42:10
>>282
下りは平賀が受け持つ
登りは佐々木が担う
心配するな
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:42:24
ここで言い合ったって敗因を分析するのはナベの仕事だろ
何か不毛なことやってんな〜と感じちゃうよ
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:42:57
>286
高野入学前も似たようなこと言われていたような…
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:43:05
え?ひょっとしてうまくやりくりすれば勝ててたとでも思ってるの?
早稲田は駒沢のように計算できる走りが出切る訳じゃないよ
実績もなければ経験もない、今回は竹澤のおかげで形になっただけ
竹澤がいなくなり東洋大学との差が開いていく現実をわかってるのかなあ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:43:14
5区は福島県出身が何故強いんだ。柏原でまたかよて思た。
>エースがエース区間走れず
>準エースが欠場

でも万全の状態で当日を迎えるのは至難の業なわけで
なおかつ駒沢が自滅してしまった状況ならこの戦力で勝てるようにしなくちゃいけない

8区は遊行事の坂を越えてからが勝負と思えなかったのが原因かな
次回からは接戦でも冷静に戦えるようにするのが勝利への道だと思う
東洋の6区は穴だったのに、加藤が手こずってしまったこと。
あと30秒離したかった。
7区八木が前半で、1分差をつけたが、後半ズルズル詰められて
しまったこと。この2区間が失敗。
7区終了時点で2分〜2分30秒差あれば逃げ切れた。

293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:43:33
朝日もダメだよ。中盤には顔歪んで前があまり速くなかったら差
そこまで開か無かったがあれはダメ
>>287
まあそんだけ悔しいってことだ、選手達はもっとだろうけどさ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:44:04
>287
2ちゃん自体が不毛だろ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:44:28
加藤は富永を無視してマイペースに走れば、最後のラストスパートで大きく引き離せたかも
そしたら反対に東洋が7区以降で無理して自滅し、早稲田が勝った可能性が高いと思う
>>285
来年の新入生だよ
去年の高校駅伝6区で区間新記録だした即戦力候補ですよ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:45:35
 山は28分台がいかないと無理だよ。
 最悪29分10秒以内だよ。
 候補は八木、高原あたりになるんだけど。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:46:14
東洋より日体大がこわかっていってたけど結局東洋だった。

個人的に6区途中まで東洋を侮りすぎて見てた
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:46:59
>>298
駒野の持ちタイムっていくつだっけ?
いや単純に覚えてないだけなんだけど
なんとなく、7区三戸9区八木10区朝日なら
結果は違ったかなと思う。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:47:00
もう来年は平賀と佐々木、高野の佐久長聖コンビにまかせた。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:47:02
勝てたレースだったのにもったいない
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:47:11
八木って聞くと何か笑ってしまうwww
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:48:00
>>300
最後の箱根の時点で29分ちょいだったかと
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:48:07
やはり5区は重要だよ
柏原はあと3年もいるんだぜ?
平地トップクラス相手に5分差を追い上げるなんてかなり厳しいだろ。
5区対策は重要だと思うが。
それにナベはここ3年で6位・準優勝・準優勝と早稲田を強くしてるんだから
評価してやれよ。その前は予選会が続いていたんだから。良くやってるよ。
今回は東洋に力負けしただけ。しかも40数秒だから来年に繋げたと思うよ。
東洋は例の事件の影響からよく纏まったと思うし、捨て身が功を奏したかも知れない
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:48:18
>>292
だから、加藤が誤算だったんだよ
反対に、富永は健闘したと思う(タイムは平凡だが、実力の割には健闘したと言う意味で・・・)
東洋は6区が穴だったのに、この結果で助かっただろうね
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:48:38
八木は登りの適正なくて走力で走っただけって前誰か言ってなかった?
>>298
持ちタイムがいくつ必要とか馬鹿なの
モグスが山を走ったところでタイムなんか伸びないよ
東洋を9区10区までに2分以上引き離さなければならなかったという作戦自体が駄目だったような
その作戦のためにオーバーペースをせざるを得なかった部分もあると思う
2分差あればねー
中島朝日で貯金使い果たしても三戸の走りで
アンカー勝負勝てたよ・・・
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:49:33
来年5区八木をぶつけてやれば・・・勝てるかも
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:50:30
>>309
あほか
持ちタイム+適正だろ
>>310
作戦自体は間違ってないと思うがなあ
加藤、八木が順当に走れれば二分差くらいにはなってたはず
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:51:18
中島はもう出なくていいよ。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:51:32
>>286
平賀も都大路でわき腹痛おこしてたよな・・・
>>306
力負けではないよ、そんな事思ってたら来年にもつながらないよ

優勝がかかる場面で前の走者が予想を下回る走りをして後ろの大学と秒差で襷を受け取る

この状況で冷静且つ強気に走れるようにしないと接戦の時また負けることになる
来年の早稲田でこの場面で冷静に且つ強気に走れる選手は尾崎と三田しかいなさそうなので
ここを渡辺監督は強化して欲しい
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:52:40
八木は来年の5区候補でおK?
強い大学でもないのに
無知なニワカどもに期待されてこき落とされてる
ナベが不憫すぎるわ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:55:18
ほんと、タラレバが好きだなと…
いや良いけどさ
東洋とは最終は確かに40秒差、
しかし、足し算引き算で勝てたか?と言えば間違いではなかろうか
大津はかなり自信あったんでしょ?
朝日と2分でも勝つつもりだったらしいし
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:56:16
ナベは太すぎるわの間違いでは?
>>320
三輪だって20分台で走るつもりだったようだぞ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:57:03
 八木は大きく育ててほしいけど5区は無理かな。
 オーバーペースで自滅→棄権も有り得そうだし。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:57:23
>>320
八木が見える位置まで詰められたので敗因
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:57:38
渡辺監督が二年時から見てるのだが、あの時は3年連続2位だっけ。

どっかにもあったが今年は山梨がころんで中央が優勝した年ににてる。往路で区間賞も多々あったし。

ファンとして悔しいし、応援しかできないが勝たせてやりたかった。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:58:08
平賀は天才。
たぶん佐久同期で一番伸びる。
中島は少し無理して入ったはずの千葉に追いつかれて、さらに終盤の遊行寺の坂
で突き放されたんだから、完全に力負けだな。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:58:31
東洋9区の大津は守りに入ったけど
朝日の後ろだったらどうだったかな?
かなり自信ありげだったよね。
>>327
中島の方が速く入ってるぞ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:00:15
八木5区はよくて同じ西脇出身の北村みたいに無難に凌ぐ

…くらいの気がするのは私だけか
>>325
あの時みたいに往路終わって2分貯金あれば
今回は確実に勝っただろうけどねえ。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:01:11
根性なしクソ島はもう二度と見たくない
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:01:35
東洋に負けたのは結果却って良かったのかもね
ナベが監督を担って今年はじめて総合優勝を狙うと公言してたが
駒沢が躓いても勝てなかったから相当ショックのようだよ
今年1年さらに謙虚に思慮深くなってもらいたいものだ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:02:45
 ナベは疫病神。
 優勝は1年の時だけ。2年〜4年まで毎年優勝候補で2位
 監督でもここ2年2位ってどこまで2位が好きなんだよ。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:03:17
リードしてる状況で前半突っ込んで
後半ばてて逆転されてる中島はひどかったな
朝日が前半突っ込んで後半離されたのは仕方なかったが
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:03:34
東洋もそれなりにマークしてたと思うがな
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:04:37
竹澤がいるうちに勝ちたかったよ
三田あたりが化けないかなぁ
>>334
アンチ乙
渡辺監督が来てくれたから優勝争いが出来ているんだよ
ファンは感謝してるぜ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:05:08
中島は根性無し。
滝に打たれて修行して出直せ。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:05:38
ナベの2、3年次は山梨のが明らかに強かったわけだが?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:05:48
勝負所で三田は強い

全日本といい箱根といい

流れは三田で引き寄せるではなく持ってくる

んっ?どうちがうんだ
>>334
ナベ辞めさせて、昔みたいに予選会走ってる早稲田が好きなのか
早稲田を応援するといっても、いろいろな奴がいるもんだな
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:06:11
クソ島
>>297
育英を抜き去ったあいつかthks
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:09:40
ゴール後の大手町で上武節披露してたね
他の大学の選手応援団一般の人たちもすごく注目してたね
一緒に叫んでた人もたくさんいたからこれから箱根の名物になるだろうね

さあ!叫ぼう一緒に!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「これから流行るよ! ダイジョーブッ!」
三輪と中島は、かなり叩かれてるね
高原の風邪は自己管理の甘さからかな?
八木のクリスマスの発熱といい、渡辺監督は体調管理を口すっぱく言ってるのに全然駄目だな
持ちタイムだけで判断しちゃいけないんだろうけど大津と朝日ってそんなに力の差はあったのか?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:10:33
まあA級戦犯中嶋を攻める気持ちは分るが、選手だけの責任じゃないよ
もともと調子が上がらず走る予定じゃなかった
それでも走らざるを得なかったチーム事情ってものがあるんだよ


349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:10:34
八木の練習の強さを散々言われてるが
柏原は練習は強くないと聞いて、なんだかなぁと

ルーキーでは矢澤、三田が良いよなやっぱり
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:11:01
8区がクソ島じゃなくて朝日ならもっと粘れていただろうな。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:11:10
俺としては優勝争いをしての二位なので満足している


今回の駒澤のような期待とは裏腹の暗黒時代が続きすぎて
飼いならされてしまったからねw
>>347
朝日はよく頑張ったけど、最後でちょっとヘバッてしまってタイム差がついてしまったね。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:11:50
まさか八木の熱が高原にうつったとかじゃないよな?
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:11:56
大津は全日本アンカーでもしっかり走れてたからじゃね?
朝日はまぁつなぎ区間だったし。
ハーフのタイムは良いけど
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:12:52
l
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:13:16
8区は猪俣のままでよかった
三戸で30秒チョイ詰められたということは、鶴見でのタイム差が1分以内だったら面白かったな。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:16:12
>>350
 7区:中島 8区:朝日 9区:八木になるか?
 
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:16:18
東洋のアンカーはブレーキしないようにゆっくり走ってただけじゃない
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:17:27
三戸があそこまで詰められたのは高見が無理してブレーキになって抜かれないように安全に走ってたからだと思うよ
>>360
そうかもね
ただラスト3キロでつめたのは三戸の力じゃないかな
あそこで`2分59秒は凄いよ
柏原に八木をぶつけるのも面白いと思う。

八木としても柏原にだけは負けられないという意地があるからね。

逆にそれがブレーキになる可能性もあるんだけれど。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:19:24
あまり語られてないが
日体大て来期はどうなんよ?
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:19:32
遠回りになるが八木はトラックに専念して安定してから駅伝でおけ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:20:21
ナベ監督は、今回の結果に多少ショックはあるみたいだが
今以上に山対策をすると公言して来年を見ていて下さいと言っていた。
前向きなオーラが出ている監督なら大丈夫
応援してあげようじゃないか
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:21:32
高見は安全運転してただけでしょ
そんな単純計算が成り立つかよ…
1分差なら1分差の走りをされたよ
実力的には高見は三戸より上の選手なんだから
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:23:33
八木を柏原にぶつけるとか自殺行為だろ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:24:54
高原は故障じゃなくて風邪なのか?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:25:28
東洋のバーコード監督が敏腕だった

こっちがあと2分短縮しても勝てるかわからなかった

やはり力負けプラス高原の欠場が痛すぎた
山を無難にこなせて今の1年4人が全員2区と山以外は区間賞計算できるような
選手になったら黄金時代来るかな
柏原は魔人
八木は山羊
>>366
でもラストでペースをあげた三戸は強かったな
過去の10区1位2位の対決を見てると2位の選手でそれが出来た選手は記憶にない
いずれも大幅に差が付いてる
特に向かい風のときはタイム差がついてる事が多い
よく頑張った
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:27:05
>>368
高原は風邪を引いて他の部屋に移されました(´・ω・`)
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:28:03
ナベは、選手に勇気を与えること言ってるよ。
5年かかろうが10年かかろうが黄金期を作ってくれるだろう。
ナベは大八木とは違う。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:29:57
>>369
そのとおり
今回は実質2分以上の差がある完敗
東洋の監督が上手かった
復路は詰め将棋を見てるようだった
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:30:41
高見は最後監督にペースあげていこう言われても差つまったから逆転まで行かなくても
三戸は20秒ぐらい実力でつめたよ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:31:04
今の一年がお互いに競い合って実力がもっとのびてくると思う。

三羽烏の時もそうだし
>>363
日体大はたぶん来年は強くなる
あそこは保科鷲見北村あたりの不動のエース級が消えてかえって上昇ムード
二年世代が強いし、たぶん出口は森に並ぶくらいまでは行く
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:33:05
八木をまず出雲か全日本で柏原にぶつけてみるのも方策。

380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:33:08
柏原は顔ブレーキなのにな
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:34:42
みんなお疲れ様です。大手町で中島の涙と高原の浮かない表情を見たら胸が痛くなった。
白石コンビ!次回こそは晴らしてくれよ!!

余談だが大手町にOBの篠浦や原や高岡や杉山がいた。連覇できるチームがない中で2年連続準優勝は立派。暗黒時代にワセダに在学してたから…監督のピーキングも評価して良い。正直悔しい。次回こそ笑顔で都の西北を歌ってほしい。
4年生は本当にお疲れ様。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:35:07
日体大は出口もいいが、なんだかんだ野口拓也がエースの器っぽい
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:35:28
2年世代が強いとこてこわいよな。東洋とか日体大か
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:36:44
でも結局谷間世代だし新1年とかにどんどん抜かれそうな気もするけど
今の一年生3人は春のトラックで全員28分台。
中山は29分前半。
持ちタイムは目安だが。
ウチの2年生は貧弱すぎる
一番手の中島でさえボロボロ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:37:28
三羽烏は好きだったな。
矢澤、三田、八木を三羽烏に当てはめると
矢澤→花田、三田→武井、八木→櫛部 って感じになるか?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:38:09
渡辺=田村・・・になるといいなぁ
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:38:38
八木はサンタからとんでもないプレゼントもらったな
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:40:18
>>314
9区前で2分差欲しいというのは
監督とコーチが頭の中に入れて、個別に走り方を指示すればいいでしょう。
何も3人の選手に『お前たちが2分とってこなければ負ける』と言う必要なんてない。
明らかにプレッシャーがかかったはず。
反対に東洋は、『8区までは2分負けても何とかなるから自分の力をだせばいい』
と送り出している。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:40:58
コバマサは?須磨の西池?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:41:33
前半わざと詰めさせておいて後半本気出して逆に差を広げる作戦って
富田で優勝した時を思い出すけど

敵にやられるとえらい腹立つよなw
櫛部9区も思い出したぜ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:42:17
竹澤2区尾崎5区の方がよかったね
山を甘く見すぎた
【教訓】
・「練習で強い」は全く信用できない。ほとんど外れる。
・「相楽コーチが山のメニューを組んでるから」も過信はできない。外れもある。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:44:00
最近駅伝に興味もった早稲田ファンだけど現2年て高校時代誰が強かったのですか?
>>390
そこの差はあると思う
実際のところ8区終了で2分勝ってたらさすがにもらってたもんな
おかげで東洋の選手は自信もって走ってた気がする
選手には想定より軽めに伝えるのがいいもかもな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:47:09
八木がここまでショボイとはね
八木が次期エースなのを想定してスカウトやってたのに八木が駄目となると
大砲がいなくてキツイわ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:48:52
CM移行時に櫛部の映像が流れたとき順調にいってただけにギクッとしたわ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:48:52
>>392
櫛部が猛追して結局終わらせちゃったんだよな。
あの頃は山が弱かった。
ナベ−花田−コバマサ−武井−小林修−小倉−小林正−大関−櫛部−高瀬
だったね。
この時も往路は強かったんだが、山梨が上いっちまったからな。
 
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:51:01
櫛部の映像って毎年流されるよね。
あれ順調に行ってる時は勘弁してほしい。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:52:41
3年後 
矢澤ー田村ー八木ー西池ー寛文
平賀ー前田ー三田ー大迫ー中山
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:54:03
>>399
2分半なら抜けると瀬古が言っていた件ね。
瀬古も現監督も、自分が計算通り走れたから
そのあたりの選手の心理の理解が難しいかも。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:54:54
小林正と井幡てどっちが強かったん
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:56:25
井幡
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:56:43
佐久?西脇?兵庫?ヲタ
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:57:04
早稲田は上武と合併してほしい。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:59:55
>>401
これだけとって2位が早稲田
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:00:12
瀬古は自分を物差しにして物事行うからなあ。
だれでもかもしれんが、しかし瀬古は超人だった。
今は、解説でその超人ぶりが負のベクトルに発揮されちまってるがな
>>395
高野、中島、湯浅のどれも同じ感じだったけど
都大路3区2位で走った高野が入学時一番期待されてたような気がする
長い距離に弱くて箱根では使いづらいんだけどね^^
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:03:17
読売巨人軍方式だね、

実業団の日清、豊田自動に続けとばかりに、取りまくりますか
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:04:35
負のベクトルに 笑

瀬古とモグスの会話も笑ったよ

あれはモグスだけど
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:05:56
高野は山を都3区を快走して期待されてましたね。 でも都3区でいい走りしたのが山の快走って聞かんな
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:07:46
高野の評価が異様に高かった気がするね
東洋の新入勢と高野を比較してかなり荒れてた。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:07:54
高野は都3区で快走したのは事実だけど
そのときの3区区間賞八木 その前年の区間賞三田
高野以上のタイムで3区を日本人2位で走った寛文もいるし
正直高野は用済みともいえなくもない

だって都3区の実績っていっても寛文がはいったら4番目まで落ちる
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:08:16
確かに日体の永井や森は3区快走してたが山とは無縁だな。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:10:17
瀬古は学生トップの指導に関しては天下一品なんだけどな
あの当時好素材を飛躍的に才能開花させてた

長嶋みたいなところがあるからBチームには不向きだろうけど
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:12:04
高野は登りに強いということで期待されていたと思われ、八木、三田、寛文は登りというか基礎体力が高い上での快走かと
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:13:58
雑草は大八木ちゃんのテリトリーだね、って今回それも崩れ去ったか
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:14:15
でも高野も14分9だよ
三田とか寛文は14分10秒台のときの記録だし
八木は14分1で高野を上回ったし
別に高野だけ特別強いわけじゃない気もする
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:18:15
碓井さんと一緒に欧州に連れていった悠基を別の食品に取られたのは悔しかったろうな
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:19:48
あの時は永田が大ブレーキして後ろからのスタートだったから、状況の良くない中で走ったわけですからな。
まあ貴殿いうようにそこまでは強くないか。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:21:37
高野はまずトラックで実績を作らないとね

冬季練習がんば
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:22:47
早稲田に泥臭さがいるような、いらんような気ガス
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:23:56
東洋や駒澤、亜細亜あのあたり泥んこだな。
山はなるべく下級生から育成してほしい
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:24:53
今後もスポ推と一般組のバランスは保ってほしいな
どっちかに偏ると結果でないんだよな
山は、卒業後に実業団に行かない人にやってほしい。
マラソンを目指す人にとって、山対策に嵌まるのはあまりイクナイ
大学までで陸上をやめる人に、箱根で思いっきり完全燃焼をしてほしい。

428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:26:46
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i  瀬古が来年も黙りますように♪
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
>>423
昔っからエースだけのチーム
最近の東海もそうだけど
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:31:35
山対策は真面目にやってほしい
勘で何人も練習させて、平地で走れなくさせないでほしい
ナカジマは上りの練習疲れじゃなかったか?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:31:36
競技力で劣る一般を入れすぎて学生の本文は勉強ってムードになるとシード落ちになる
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:32:36
来年は
尾崎・高原・矢澤・三田・八木・中山

1・2・3・8・9・10区
にどう配置したい?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:35:15
>>427
そうすると噂の平賀くんかい?
佐久組は高3〜大1がピークっぽいからな〜
柏原のように化けることはないと思うぞ

寛文にしたって、高野にしたって
福島出身者ってどうして山に強いのかね〜?
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:35:59
八木たたいてるやつが多いけど、潜在能力では
来年の2区は八木しかいないだろ。
@矢澤A八木B高原C三田(平賀)D高野(佐々木)
E加藤F中島G佐々木(中山)H尾崎I中山(三田)
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:36:01
2年前に竹澤が2区走った時は権太坂まで今年のダニエルくらいのペースで突っ込んでたんだな
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:37:04
今から配置まで考えるから下手に一喜一憂する事になるw
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:38:55
1年で柏原みたいな活躍は普通はできないよ
三田、矢澤くらいでもかなり伸びた部類
佐久勢は戦力にはなりそうだが化けるかは別
八木は気負いすぎ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:40:39
最近の箱根は数秒の持ちタイムなんて意味なくなってるな
当日覚醒した選手に期待するしかない
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:41:05
2区の潜在能力ってなんだよ
宇賀地クラスなら三田、矢澤でもこれからの成長次第でなれる
柏原が5区な限り2区は他に外人ぐらいしかいないしそれで十分
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:41:36
中島は勝負所では使えない選手だね。もし使うなら4区か7区がよいと思うが、
駅伝後も放心状態だし、おとなしく気が弱そうだからもう立ち直れないかもね
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:42:07
なんやかんやゆうて一昔前の六区に10番目の選手を配置するってのは正解だなあ
2区は尾崎でいいよ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:45:00
2区は2年後に田村が走ってるので1年つなぎに尾崎でいいよ
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:45:53
ただ、早稲田の3区重視は正しいね
駒澤は3区軽視傾向だけど、それで終わった
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:49:19
2区でも3区でも個人の適正にあったほうにエース置けばいいんじゃないの
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:50:27
佐久スレからお邪魔します!君たち 平賀 馬鹿にしてませんか? 14分00秒を軽視してませんか?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:52:42
1区湯浅 2区尾崎 3区三田 4区八木 5区高原
6区加藤 7区中島 8区佐々木 9区矢澤 10区猪俣

こんな感じでどうじゃろ
矢澤と距離に強く安定して走れる
三田は駅伝の走りが非常に上手いので3区
山は今年やられたので高原で

早実勢がもう少し出てきて欲しいな
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:54:25
2区粘りで3区エースってスタイルが増えてくるかもねぇ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:55:35
細かい適正も大事だね

竹澤二区尾崎三区に入れ替えてもタイムが縮む事はなかったと思う

2区にエースが出ても、3区以降で逆転されてるケースが多いからな。
矢澤は1区がいいなぁ
1区で沈んで2区で離されてシード争いとか勘弁
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:57:59
エースなら何でもかんでも2区という考えは変だよね
その考えは古い
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:00:31
今回は三田を3か9区で見てみたかったな

スピードもスタミナも竹澤や尾崎のが上だが三田には走りの巧さがある
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:01:13
今回の駒澤はホントダメな配置だな
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:01:37
3区とかむしろうまさよりスピードが欲しい区間じゃないの
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:02:16
1区は来年も1年を使いたい
最近はスローでついていけばOKなんで
スタミナが多少不安があってもね
4区も同じような感じ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:02:41
佐久の選手は即戦力じゃないと困る
1年で走れなければそのままあぼーんしそうだし
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:04:15
>>454
7区が良かったんじゃね
八木と入れ替えで
八木も最後の3キロがなければもう少しましだっただろうし
ここを入れ替えてたらトータル的にタイムはかなり良かったと思う
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:11:18
東洋大のスーパールーキー釜石慶太が来年は5区にくるか!?
来年は矢澤1区はもったいない
強く安定した一年を使えばいいよ
三戸 8区 中島 10区で勝てた
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:40:39
結局は高原使えなかったのが全てじゃね
それなのに往路重視しすぎたな
もし阿久津と高橋がいたら、また区間配置が替わったな
集団走が得意な矢澤は1区でいいよ
できるだけ成功した区間は替えない方がいい
三田は主要区間へ行くけど
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:53:52
本来なら復路も自信もってたはずなんだけどね
5区か6区で悪くなった流れで結局ずるずる言ってしまった感じかと

逆に言うと東洋が5区で勢いついてしまったとも言うが
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:55:22
1区って連続して走らすのはどうかと
鷲見とかだんだん悪くなった選手も居るし

矢澤がどこまで強くなるかだけど
距離にとにかく強いので9区とか走らせたいなぁと
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:02:16
9区はほんとは中山がいいんだけどね 復活して成長すれば
矢澤は往路に使いたい選手 個人的にはやっぱ1区
八木も往路向き 個人的には3区
三田はどっちでもいい 個人的には8区
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:08:46
矢澤ー尾崎ー三田ー平賀ー寛文
加藤ー中山ー高野ー高原ー八木
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:10:51
矢澤ー尾崎ー三田ー平賀ー寛文
加藤ー中島ー高野ー高原ー八木
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:12:37
矢澤は来年はエース格だから3区か9区走ってもらわないと
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:16:04
八木は今年も5区で使いたい気もあったが復路に回したってなべが言ってたから
来年は5区の本命
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:21:51
5区は八木、三田、矢澤、中山の中から1人出したい
で、残り3人は2、3、8、9区のどれかで
1区は駒澤が上野か千葉と駒澤スレで言われてたからこっちも寛文か平賀でいいだろ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:25:33
力強さと走力を見込んで矢澤5区
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:30:42
寛文はクロカンとかのぼりに強いから5区の特殊区間要員として育てて欲しい。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:34:07
1年はあんまり当てにしないほうがいいぜ
1人は戦力に入ってくるだろうが2人入ってくるかどうかは微妙だな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:37:14
なべは1年使うのは2人まで故障者が出れば別と言っていたが
結局はその通り3人使って勝てなかったな
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:40:47
寛文が1区でも別にいいと思うけど
上野千葉寛文とか普通に三田矢澤くらい走ってもおかしくないし
村澤には柏原以外の新2年じゃ勝てないだろうな
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:42:34
1年は千葉クロカン見て 判断すれば? 2月15日だから
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:47:01
矢澤・・・100点
尾崎・・・95点
竹澤・・・100点
三田・・・100点
三輪・・・60点
加藤・・・65点
八木・・・90点
中島・・・80点
朝日・・・80点
三戸・・・95点
高原・・・0点
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:47:37
クロカン代表
田村村澤大迫千葉寛文平賀
とか普通になりそうで怖い
ちょっと質問だが「エクストラ」の中で
控え室みたいなとこに移動した映像で
座り込んで泣いてたのって誰?
>>480
平賀は分からんが、普通に前5人はほぼ当確で間違いないと思うけど。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 04:44:43
>>477
走ってもおかしくはないが中山みたいになってしまう可能性もなくはない
今年の1年のうち矢澤と三田は快走したが八木はそこそこ、中山はエントリーすら入れず
来年の1年3人のうち1人は戦力、もう1人はライン上、あと1人は全く駄目
こんなもんだろ
来年も層は厚いしな
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 05:31:40
〉〉481加藤じゃないかな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 07:48:12
早稲田のパンツが一番セクシィだった
ケツの筋肉が食い込んでいた4区
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 07:53:40
寛文ー尾崎ー三田ー平賀ー矢澤
加藤ー中山ー高野ー高原ー八木
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 07:55:58
去年はうれしい2位
今年はくやしい2位
駒沢でも油断すればシード落ちするんだ。
逆に言えば、もし、今年優勝してたら来年シード落ちしてたかもね。
渡辺監督の優しさが全体の甘さにつながっているようだ。
加藤の2年連続の腹痛、高原、中島、八木の体調不良なんかは
本人も指導者も来年に向けて反省すべし。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 07:59:03
1週間はセックスしない事
セックスすれば順位落とすだけだ
誰かに抜いてもらうとよい
男が下から突く女性上位も体力使うからダメだ
以前、宗の息子を潰した

中山も干されて終わりだな
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:02:24
('A`)つ日テレ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:23:36
低迷
抜いてもらうのも体力使うだろう
でもサキエか庸子に抜いてもらいたい
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:26:07
みんな大砲が抜けて東洋だけ柏原がいるんだよな。山は最低20分で走らないと全部チャラ…やっぱ4年間寛文で行ってくれ。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:27:40
>>491
宗茂の息子はそんな強い選手じゃないからいいよ
帝京行った宗猛の息子の方がはるかに強かった
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:28:45
新入生に過度に期待w
入って数ヶ月立たないと新入生なんてわからんだろう
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:31:25
過度なんじゃない。行けるようじゃないと困るだけ。あと1年だから山を避けるのは意味がない。
でも過度って言葉しか知らない頭みたいで悲しいね
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:33:17
まだ入学していない選手に「行けるようじゃないと困る」ってwどんなに選手がいないんだよ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:33:47
500get
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:53:46
過疎
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:58:41
加藤走り終わった後号泣してたな・・・
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:02:47
1年で山もなくはないけど、今から計算はできんわな。
高野、八木あたりにめど立たなきゃ、結局、尾崎あたりじゃないの?
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:03:40
矢澤-尾崎-八木-佐々木-高原
加藤-伊藤-中山-三田-中島
高原なら80分台でいける
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:06:25
山なら尾崎より高原だよ。高野は論外。力が三輪よりはるかに下だ
矢澤-尾崎-八木-佐々木-高原
加藤-平賀-中山-三田-中島


これで完璧。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:09:36
53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:42:07
距離を伸ばしてから、5区区間賞のチームが必ず往路優勝している。

2006年 今井 順天堂 6位⇒1位
2007年 今井 順天堂 5位⇒1位
2008年 駒野 早稲田 6位⇒1位
2009年 柏原 東 洋 9位⇒1位

5区並に影響力がある区間を別に作るか、距離を戻すかしたほうがいいと思う。
508西脇工業高校暴走駅伝部ヲタ荒らし返品と申します。:2009/01/04(日) 09:14:59
おい渡辺!
八木さまは特別扱いにしろ。
メニューも八木さまが自分でお決めになる。
竹沢とは素質が違うんだよ。

早稲田に預けたの間違いだな。

おまんこペロペロ

西脇工業高校暴走駅伝部仏恥義理夜路死苦
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:23:21
いくだろ
510西脇工業高校暴走駅伝部ヲタ返品と申します。:2009/01/04(日) 09:24:04
>>506

てめー八木さまを舐めてるのか?
八木さまは来年2区だどアホがああああああああ


西脇工業高校暴走駅伝部仏恥義理夜路死苦
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:36:08
復路の選手はみんな精神的に余裕なさそうだったなあ
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:36:15
確かに尾崎みたいな雑魚じゃ心配だ
八木の成長を期待する
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:39:26
>>507
結局5区を制するチームが優勝ということか・・・
竹澤時代が終ってしまったな。
大学陸上は、柏原時代になってしまうのか・・・
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:42:38
イケメン柏原世代
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:54:29
柏原だけはモノが違うな。
これからあと3年、こいつが卒業するまでは留学生以外独壇場だろう。
高校時代は伸びしろを残して適度にやってるのが一番。
体が出来てきた大学ぐらいの年齢から練習量を増やすのが理想。
ホント柏原の伸びしろは計り知れない。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:57:22
今の高2世代、田村はまだ微妙らしいが大迫とは相思相愛だぞ
新入生は世代トップクラスを毎年取れてる
おまえら悲観的すぎ
矢澤がやる。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:01:15
とりあえず、有望なのは田村、大迫、北らしい。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:01:50
>>516
竹澤がそんな感じだったな。
ただ故障がちになってしまったのが悔やまれるが
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:09:57
矢ぞわ、汚い
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:14:28
やっぱり来年は尾崎高原を9区10区に
置ける布陣じゃないと厳しいね。

矢澤八木三田中山を1区から並べて山まで6分差
つければおk
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:24:38
>>513
そんな事ここ数年の状況考えればわかること
ボーダー選手を山に据える様では勝てんな
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:25:16
大迫は明治だと2ヶ月前から言ってるでしょw
田村と北は有望だからそんなにガメつかなくても良いでしょう
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:26:47
今回は高原欠場で戦力が大幅ダウンしていたのが一番の誤算。
しかし5区以降で逆転できなかったのは、
指導陣のミスというより基本的な思慮不足に見えた。
監督・コーチとも若すぎるせいか。

山は来年以降考えますわ、と言っていたわけで
この1年は、加藤頼みの危ない橋を渡ってきたんだなと感じた。
ここは推測だけど、
4区で駒沢が大きく遅れて、5区三輪をゆっくり走らせたんじゃないか?
来年寛文を夏以降山に向けて調整させることは賛成。
あとは、ともかくトラックシーズンで、八木に目を覚ましてくれるよう頼む。
中山はもちろんだが。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:37:05
何気に明治の勢いが気になるのは俺だけ?
どんなスポーツでもウチに敵意剥き出しで来るからな。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:37:41
2010
矢澤−八木−三田−平賀−寛文
加藤−中島−高原−尾崎−中山

2011
田村−八木−三田−前田−寛文
神内−中島−平賀−矢澤−中山

2012
田村−八木−三田−前田−寛文
神内− 北 −平賀−矢澤−中山
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:37:55
三輪は良くやったよ
所詮柏原等とは走力が違う
高原の欠場有無は関係ないね、どこも主力の欠場はあるわけだし
むしろうちは調整は他校に比べて良かったほうだろ
田村は来るのかねえ、怪物ぶりなら柏原以上だが・・・
明治は松本世代が卒業したら厳しいだろうね
>>530さん
ぁぃぁぃそぅかも知れなぃにゃりね(´・ω・`)
でも応援してるぁたぃは信じて応援するだけにゃりょ(*^_^*)
今後の事は誰も分からなぃにゃりょ(*^_^*)
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:45:00
6大学揃い踏みを期待!!

東大はそりゃ厳しいだろうが、立教はどうなんかな?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:51:04
うちに柏原が欲しいな
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:51:08
また早大!mixi不正&変態行為自慢、卒業生は情報漏洩
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/04_01/index.html
俺は早慶明筑の始祖復活を希望する。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:52:43
1 東洋→GPBH@ K@AAE
2 早大→@F@@L FAGDB
3 日体→EKCEB NJDK@

山を繋ぎと考えたのが失敗
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:55:40
いや、つなぎとは思ってない
誰が走っても三輪と変わらん
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:00:30
>>532

当面は早稲田、明治のみだな。
慶應はスカウト活動なしだ。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:01:18
だから今回は力負けだって
復路僅差スタートで負けたただそれだけ。

ごちゃごちゃ言っても過去にはもどれないからな。
負けた事実を受け止め次に繋げてくれれば良い。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:01:34
山はしょうがないでしょ、柏原がすごすぎ
区間記録1分近く更新とは…
それより新入生とかにwktkしようぜ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:23:46
勝てる試合、勝たなければいけない試合をオトシタ
これはとても痛い。来年は駒沢は絶対失敗しないだろう。
スカウトも早稲田より見る目が肥えている。
佐久長聖の中で千葉をとったのは大きい。
一番長距離に適してるのは千葉だろう。
来年も厳しい戦いになるだろう。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:27:21
スポーツに絶対は存在しない。

お前は学習能力ゼロだなww
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:27:55
>>535
すぐ繰り上げスタートになってつまらん
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:30:28
駒大は厳しいよ。予選会からの優勝は前年棄権の神大のみ。実力で落ちた
学校は予選会突破に全力をつくさざるえない。1年を20Kの戦力と考える
のは危険だね。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:31:52
現在、日本の公務員平均年収は、700万円以上。
欧米先進国の公務員の平均年収は、約400万円。
日本の民間の平均年収は、437万円である。

公務員の給与も国際標準に合わせるべき
マスゴミは一切報道しない
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:33:19
>>542
お前の言う通り。絶対なんてあり得ん。
このまま弱くなることさえあるよ。
戦国の到来と言われる今は層が厚いところが優勝の可能性は高い。
問題は5区だよなぁ
駒野みたいなのが欲しい
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:35:52
◆1 柏原 竜二 東洋大学 01:17:18 - 区間新
◆2 小野 裕幸 順天堂大学 01:19:56  02:38
◆3 竹下 正人 日本体育大学 01:20:02 02:44
◆4 辻  茂樹 中央学院大学 01:20:28 03:10
5区は力のあるランナーなら3分以内の差でいける。
力負けではなくオーダーミス。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:36:07
1年カルテットの一人を山要員で育てるべき
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:37:46
うちには小野クラスの人材はいませんが?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:38:37
>>541
駒澤は今後やばいと思うよ。
現3年の4枚以外まったく計算出来ないんだから。
新入生に過度の期待してるうちはまずだめだろう。
3年が抜けたあとは大変な事になってるよ。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:43:44
大損ぶっこいた駒澤なんて、このまま低迷し続ければいいよ。
あの金があれば、いくらでも強化できただろうになw

ここ数年の旧・駒澤時代は、一時期の大東文化とか山梨学院と被る。

箱根は伝統校だけが強くあるべき。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:44:09
辻とか竹下クラスでもそのタイムで走れるんだからね
もう一人コーチが居れば良いかも
相楽は基本山の専任コーチみたいな感じで
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:49:02
>>550
確かにその可能性はある。その4枚も深津は欠場だし
高林以外は凡走。他は酷すぎw
長い距離は駄目なのか駒沢。
来年も若い選手が残る東洋との一騎打ちなるだろう。
八木がカギだよ。頑張れ八木!期待してるぞ。お前はまだこんなもんじゃない。
八木の練習見た俺が言ってみる
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:51:18
過去には戻れないが、
今回のことは忘れてなんて指導者が考えてると、
過去を繰り返すだろう。
さて、問題はどこにあったかってことだが、
2ちゃんで外部者が何を言っても仕方がないわな。
結論:当分優勝はできない。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:52:41
>>554
大当たり!!!
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:55:16
新聞等で八木の不調の原因は書いてあるが、
中島はどうしたんだ?
秋から一貫して調子上がらず本番迎えたんだろう?
やっぱり無駄な山上りの練習で、
フォームもあるべき筋力も戻らなかったのか?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:01:38
328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 01:08:58
柏原:大学には、おめーより上がいるのか?
竹澤:さぁ知らねーな。
柏原:・・・・
竹澤:いるよ。インカレんときやったんだんが勝てなかった奴がいる。
柏原:名前は?
竹澤:ノグソ
柏原:ノグソ−−−−
柏原:ノグソ?
竹澤:ん?ノグソ?だったっけ・・・
柏原:モグスじゃねーか・・・どあほう!
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:12:42
>>552
それはそうかもしれない。
どちらにしても、コーチが1人では少ないかもな。
ただでさえ、渡辺さんがスカウト活動も兼ねているのに。
平賀はポスト加藤として育成予定らしい
問題は山登りをどうするかだね
高原か尾崎か高野か湯浅か伊藤か一年生か
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:23:19
>>551
そのとおり、箱根は伝統校のためのものであって、新興校は本来不要だ。
シード制や予選会なんてのも不要。ラクビー対抗戦、六大学野球と同じでいい。

しかし、だからこそ伝統校の代表である早稲田は箱根を辞めるべき。
なぜなら、今の箱根には伝統はすでに無くなっているから。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:24:54
そう言えば、湯浅って退部した?みたいなこと、誰か言ってたよね?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:29:24
大ラグみたいな内輪イベントと一緒にするなよ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:32:21
来年はまたどの学校の引き立て役になるか楽しみだ
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:33:09
>>561
言ってない。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:34:56
観戦者数が有料無料があるとはいえ桁数が違いすぎるだろw
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:36:24
柏原が3・4年の時は世界を狙わす為に2区を走らせるらしい
あと1年の辛抱だ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:36:41
駒野2世が欲しい!
でなきゃ毎年5区で東洋に逆転され続けることになりそうな予感
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:38:21
伝統だけの内輪祭りの大ラグなんかと比較すんなぼけ
箱根は一般大衆に浸透してるんだからワケが違うわ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:40:26
>>560
伝統校は大切だが、バカ大もいらないな
まともに会話が通じるのはマーチまでだろう
今年は出雲と全日本を制覇できそうかな?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:46:29
八木がやってくれるよ。寛文みたいな子鹿に5区は無理
>>566さん
他力本願ィクナィ
>>567さん
ぁたぃの中では もぅぃるにゃりょ(*^_^*)<中山選手
早稲田大学さん 5区は中山選手がィイにゃりょm(_ _)m
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:54:09
 改めて、7区で八木が区間2位というのが今年の箱根を象徴している。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:01:04
八木はトラック以外走らすな。その方が大学のため本人のため。
5000m13分30切り、10000m28分1桁を今年の目標にして欲しい。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:02:48
何だかんだ言って一年生は区間一位、区間新、区間二位と上出来 
八木は少し期待はずれだったけど
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:03:08
むしろ記録会だけでいいよ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:04:09
1年は予想以上にやったよ。八木も。
つなぎで上位で走れれば御の字だと思ってたし。
東洋の無名のやつが実力以上に走った。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:04:30
>>569
陸上板でいらないのは荒らす明治駒澤
>>576さん
悪く言わなぃで 競走部の皆様悔しぃ思ぃをされてるから
追ぃ討ちをかけずにエールを
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:07:35
八木は単体で見ればまぁまぁだが
優勝の流れを断ち切った1人であるのも間違いない
八木の言い訳もう聞き飽きた
>>535
日テレ関係者かw
>>581さん
それは絶対に無ぃ
個人批判はゃめれ
八木の実力とヲタの妄想にはだいぶん開きがある
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:11:54
>>579
駒犬は伝統校じゃないしバカ大はもっといらね
矢澤選手と鎧坂の1区対決にリベンジにゃりょ(*^_^*)
彼らが先輩 同期 後輩に抜かれなかった時が前提だけど
集団じゃなくレースを作れる選手に育って頂きなぃにゃりょ(*^_^*)
でも矢澤選手は後半でレースを作られたにゃりね(*^_^*)
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:15:16
5区は八木or三田位投入しないと勝負にならないと思う。
>>552
福島県出身は山が強い、というなら相楽コーチも福島県出身。
細かいこというと、今井も柏原も浜通りで、相楽コーチは中通り。
ちなみに、東京オリンピックの円谷は中通り。

ところで、5区はなんで距離長くしたのですか?
>>588さん
中山選手でィイにゃりょ(*^_^*)
渡辺監督に会ぅ機会が有れば ぁたぃは一度伺ってみるにゃりょ(*^_^*)
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:20:58
八木の前半突っ込みはミスだよな
>>589さん
ぁたぃは沢木さんの意向だと聞ぃたにゃりょ(^^ゞ
蒲鉾屋さんがィイにゃりょ(*^_^*)
河野さん今年も沿道で応援されてたにゃりね(*^_^*)<乙
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:23:31
中山は駅伝興味なし。一番過酷な5区なんか拒否するだろう。トラックランナー
は山は敬遠するね。武井、櫛部、花田、渡辺もそうだったし。小林雅は高校時代
クロカンスキーで鍛えていたから別だったけど。
>>591さん
ミスじゃ無ぃ
仮にミスだとしたら将来の有る学生を責めずに
渡辺監督の指示不足を攻めれ
でも競走部は反省を活かしもぅ次を見据ぇてるにゃりょ(*^_^*)
>>593さん
父上に言ぇば5区も有るにゃりょ(*^_^*)
血統は5区にゃりょ(*^_^*)
ぉ父上は高校時代に山で強くなった
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:29:43
5区の距離は早稲田に関係あるのに・・・・早稲田ヲタは澤木のせいにするの好きだねえ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:30:32
ただの力負けだろう。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:31:46
山は早いうちから固定するんだろうな。下りは加藤以外にもう一人。
おそらく平賀なんだろうけど。上りは基本走力があって上りに強い
選手。馬力のある八木しかいない。三田は軽いからな。平地のがいい。
もう一人は高野か?ハーフ63分台、1万29分10秒までいければ
だけど。やっぱり1年の佐々木か。5区八木(控え佐々木)6区加藤
(控え平賀)で春先から固定。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:33:57
1年はトラックでまず記録更新目指せ
山対策ばっかりやってたら高野みたいに伸び悩む
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:34:17
>>595
にゃりさんは何故そこまで中山5区案を提唱するの?
それと、明治の5区有望選手は誰でしょう?
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:37:28
エクストラって何やってた?
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:39:18
平賀は理工に入学だったら、相当大変だろうな。
神澤も授業期間中は週1回しか全体練習に参加できないらしいし。
後藤信二も平日は一人で練習していたと思う。
それであれだけ力を付けたんだから、相当の努力をしたと思うが。
所沢組と比べると、かなりハードな環境に置かれる。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:41:38
>>594
確かに鍛えれば中山5区もありだけど、腰高のフォームは平地で長い
距離で活かしたい。八木のキック力のある馬力フォームの方が山は
いいと思う。
中山は1年でも長距離適性が一番と言われているし、来年開花すれば
トラックのスピードもあるから2区に使いたい。
1区矢澤2区中山3区三田4区中島5区八木6区加藤7区湯浅8区佐々木
9区尾崎10区高原が理想。
八木、中山は今年苦しんだ分、来年は伸びて欲しい。湯浅は故障なければ
上尾で63分台狙っていたみたいだから、来年は走るだろう。

604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:41:58
理工学部はマジ大変。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:43:02
1区 矢澤
2区 尾崎
3区 三田
4区 平賀
5区 八木(高野・寛文)
6区 加藤(神内)
7区 中島
8区 寛文(高野)
9区 中山
10区 高原
>>600さん
八木選手の5区を支持したが当スレで否定されたにゃりょ(^^ゞ
中山選手の父上は通学の時に山を走りプロ 息子さんへィイアドバイスも出来る
明治も谷口選手の父上にァドバィスを頂いた
明治の5区は現時点で松本選手を個人的には推奨したぃにゃりょ(*^_^*)
新入部員ゃその他部員が練習で育てば 育った方が走ればィイ
部内で競走し全体が強くなれば嬉しぃ限りにゃりょ(*^_^*)
選手個人も今後のプラスになる事だし
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:48:37
三戸昨日初めて見たけど凄いイケメンだね
顔、走り、経歴とめっちゃかっこよかった
にゃりってラグビー板では?なのに
なんで陸上競技板ではまともなこと書き込むの?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:50:29
>>605
懲りないな、だから優勝できない
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:50:40
>>603さん
了解にゃりょ(*^_^*)
ぁたぃ個人的にと言ぅ事で了承下さぃにゃりm(_ _)m
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:52:58
何たる事。
高原は特に体調不良だった訳じゃないんだな。
相手が駒沢だったら高原を使う予定だったと。
相手が東洋に変わって、調子の上がらない高原に変えて
朝日を起用って事らしい。
完全に作戦ミス。相手を甘く見たな。

あえて、たらればを言わせてもらえば
黙って9区に高原入れてりゃ、東洋にかかる
プレッシャーは量り知れなかった。
当然向こうの監督が言ってた9区まで2分あれば
大丈夫という前提もなくなり、焦りが生じ
少しづつ歯車が狂わせる事が出来ただろうに。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:53:15
>>606
八木は精神面の克服と言う課題があるからね。実力があってもこの問題が克服
されないと5区に使いにくいのは確か。中山も2世の弱さを感じるからな。
5区は走力+適性+精神面の強さ。まあ柏原もどれもあったから今回のような
走りができた。
>>613さん
なるほど
でも駅伝は分からなぃにゃりね
ぁたぃは早稲田大学さんOBの空山さんが日本を代表する方になると思った時も有ったし
なんで駒沢だと高原で東洋だと朝日なの?
では失礼致しますm(_ _)m
(*^_^*)<フレーフレー早稲田 フレーフレー早稲田
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:58:10
>490
腕と背中にくると聞いたよ
僕は経験ないからセックスしてない
寝る前の週3射精です
だから勃起時は視線を気にしてる
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:58:14
>>612
それは何処からの情報?
もしそうならば、
8.9区を朝日、高原で良かったんだが。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:59:31
>>612
東洋大の佐藤監督代行の9区に2分までの発言は9区の選手変更の
前だったでしょう。TV収録さてたのが当日の7時以降ってことは
ない。高原不調の話は前々から流れていたよ。BS日テレの事前番組
でも碓井さんが、高原は不調で復路に廻りそうとエントリー前に
言っていたし。高原不調を知っていた上での佐藤監督代行の発言で
しょう。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:00:41
ナベが東洋をなめてたせいだな。
調子が悪かったんなら仕方ないだろう。
高原は悪い時は極端に落ち込むときがあるし、より安全な選手を使う選択は
間違ってないと思う。
9、10区トータルでは東洋とほぼ互角のタイムだった訳だし、やはり敗因は
山が今一つだったことじゃないか。
三輪であと1分、加藤で1分半のロスが痛かった。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:08:05
>>604
数年前は理工学部で走っていた選手もいたけど、今はむりだね。
長い距離を走り込みしなけりゃならないし、理工学部じゃ寝る時間がなくなってしまうよ。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:09:10
今考えると、BS日テレ事前番組での碓井さんの発言はかなり的確だったね。
エントリー前のクリスマス時点で、駒大大八木監督が底上げができず焦ってる
から早稲田有利。竹澤が2区じゃなければ尾崎が2区。高原は不調で走るなら
復路等々。深津故障も碓井さん知っていての発言だろう。大八木はエントリー後
も主力に故障はいないと言い張っていたが。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:10:00
>>615
東洋の場合、安全パイの朝日で勝てるが
駒澤の場合、調子のあがらない高原で博打するしかないと
踏んでたって事でしょ。
>>618
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2009010402000103.html
>>624
ありがと。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:11:58
三輪は普通に自分のペースで走ってほしかった
途中山梨と変な駆け引きしてなかったか?
山梨のオーバーペースを誘うためにペース落として引きつけてから引き離す作戦
山梨相手には通用したけど平地ならまだしも山登りであれは自分も危険
もしあれがナベの指示だとしたらとんでもない采配ミス
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:13:17
ここだけの話しだが2人ペアで(相手は後輩)お互い〇しゃぶりして抜くようにしてます
体力使わないし男だからつぼをしってるから数分で射〇する
硬く角度があるやつはやりにくい
ただし同性愛ではない
先輩として考えているだけだ
誰でもスポーツやってると射精コントロールがひとつの問題
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:16:08
>>624
安全パイどころか危険ハイじゃねぇかよ。
もう少し読んで欲しかった。
こっちも聴牌してんだからw
629競技1年:2009/01/04(日) 14:16:57
僕は競技3日前は射精しないようにしてる
半立ちするけどサポータでカバー
…見えてるか心配
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:19:00
>>619
事前の発言とはいえ、高原9区でいってたら
いくらある程度高原不調を知っていたとしても
安全発進でいけたかというとけっこう難しいと思うぞ。
何しろ走るとなったら、調子を上げて来たと考えるかもしれないし
やはり他大学なんだから不調の情報自体、疑心暗擬になるだろう。
エントリーしてきた以上、不調を前提に戦うような事は
しないと思うぞ。
昨日のテレビ中継では、相楽コーチの「東洋大津、高見の9,10区は相当力があり怖い」と
コメントが紹介されてたし警戒してたハズなのにね。
一方で渡辺の「相手を甘く見ていた」発言はどうも矛盾してるな。

でも渡辺は一度失敗したことは必ず次に生かしてくれる監督だと思うので
来年も期待してる。
総合優勝するってのは本当に半端なことじゃないな。
例えば、優勝できる余裕があれば、できたら一般入試の四年生を優先したいよ。
渡辺監督は、一般入試の選手を生かすためのスポ選制度だ、ということをよくわか
っているからじゃないかな。
ただ、今回は駒沢だけをマークしすぎて、逆に東洋を舐めすぎた、我々も含めてね。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:24:39
成長を期待して
1区矢澤2・・・冷静に走れそうだし1区には最適
2区三田2・・・安定したフォームで登りも苦にしなそう
3区中山2・・・上尾で見たけど良いフォームで走っていた。来年はスピードを活かしてほしい
4区平賀1・・・フォームは理想的。距離にもすぐ対応して1k3:00で走ってほしい
5区八木2・・・2区より5区絶対的エースになってほしい
6区加藤4・・・来年こそ体調管理に気をつけて発奮してほしい
7区中島3・前田1・湯浅3・猪俣等3・・調子のいい選手を
8区佐々木寛1・・・勝負根性がありそう登りも強いと思うのでまずは8区で
9区尾崎4・・・6,7,8区がのびのび走れるように信頼のある安定した選手を
10区高原4・・・もし負けていても追える選手を・・・
来年こそ優勝してほしい。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:25:04
来年は駒は無視して心置きなく東洋対策に1年費やせ。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:27:55
高原を控えにしておけば良かったかもしれんな
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:28:15
柏原に八木ぶつけろよ
井上太郎は小柄だし5区には向いてないかな?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:32:18
どちらにしても、5区は適正もそうだが、
走力もそれ以上に必要ということやね。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:37:29
.iミ三三三三三彡、    こ三三三ヲ          ヾミ三三ニ=       ミミ三三三三彡l
   lミ三三三三三ニ、、       ̄ ̄ ̄              ̄ ̄          .ィミ三三三三三彡l
   lミ三三三三三ゞ"                                 ``゙‐-三三三三彡l
   lミ三三ミミ'"                                       `ミ三三三彡l
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,                             `ミ三三彡;l
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.       三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.     三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :     三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :      三彡  l //
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :    `' 、、; : : : : : : :        彡ツ   i//
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :       `             彡'  ノ/
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _  .                 彡  ノ./
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.              彡   /
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/              ヽ.                 彡  ノ
         ミ             .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、           彡‐--'′
        ミ           .:/       `ー‐‐'´        ヽ           彡l
           ミ          ノ                   ヾ、           彡l
        ヾ;        /       __ ; ; _           ヽ         彡
         ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l        /
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`;ー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i       /ヽヽ、
            \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ      /:l ノ |:\
              lヽ        `ー─--------一 ´           /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
             /l、\                              /;;;;;;;/   ノ::::::::ヽ
            /::::::l l  \                         / l;;/     /:::::::::::::ヽ
      ,ィ-‐‐"7::::::::::l l    \                    /   ,ソ      /::::::::::::::::::::、
    _/   /::::::::::::::i i       ヽ、                /´    /     /:::::::::::::::::::::::::ヾ、‐- 、
  /    /:::::::::::::::::::ヽヽ      ` 、            _,. '´      /      /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 

痴漢最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:39:01
来年の3年はどうもぱっとしないな。
クソ島はもういらない。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:39:54
北村の走力をもってしても三輪と1分しか違わない。
柏原が北村より走力あるとは思えん。
去年から言い続けてることだが、来季は新3年の底上げが鍵を握ってる。
この世代はまだ中島しか駅伝経験が無いので。
高野、湯浅、伊藤、猪俣などが充実してくれば層がかなり充実してくる。
猪俣は朝日や三戸が2年の時以上の力は付けてると思うし、来季は十分戦力として
期待できそうなんだが。

あと新2年は中山の再生だな。
記録会やロードにも出てるし、全く走れない訳じゃないと思うんだけど。
自分本来の走りを取り戻せば化ける可能性あると思う。
他にも大串や井上が成長してくれば、この世代は早稲田史上最強の学年になる
可能性を秘めてるよね。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:54:51
矢澤・・・100点
尾崎・・・100点
竹澤・・・100点
三田・・・100点
三輪・・・60点
加藤・・・60点
八木・・・70点
中島・・・50点
朝日・・・80点
三戸・・・90点
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:56:29
>>641
柏原>今井>>>>>>>北村
記録がすべて
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:59:49
>>641
北村はいやいや走ってた
今年は八木と高野と中山が鍵を握る
まだ平賀と佐々木には過度な期待はできない
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:02:47
北村は長い距離そんなに強くなかった
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:10:32
北村は適性低い
あと、基本走力は1年次なら北村より柏原のが上っぽい
北村は28分12出したが、ロードは微妙だった
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:12:42
ハーフの距離、かつロードなら柏原のが北村より格上だよ。
八木を柏原にぶつけろとかアホすぎる
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:18:05
それで抜かれるシーンとか映ったら祭りになるなw
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:22:06
東洋は強いと思っていたはず、ただ監督がかわって調整不足とよんだのでしょう。
結果として、あの痴漢が東洋の優勝に貢献してしまったことが悔しいですな
走れる状態の高原を外して中島を使ったのか
ナベも迷監督の仲間入りだな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:29:03
平賀は6区のスペシャリストに育てるらしいから
他のエース区間よりは距離ふめなくとも大丈夫なんじゃないか
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:32:07
加藤ー高原ー八木ー朝日ー三戸
これなら勝ってたな。
7区高原で突き放してれば、八木も突っ込まないで
落ち着いて走れたろうし、朝日・三戸の昨日の調子を
見る限り、逃げ切れた。
東洋とうちの立場は逆転していただろうに。
一番大事なとこで采配ミスするとは・・・
ナベもまだ勝つ事に関しては経験不足と言う事か。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:38:25
北村の体つきでは長い距離は無理じゃないかな。
柏原はすでに記録会で外人にひっぱてもらえば28分くらいで走ってしまいそう
ただ、無理して走ってしまいそうなので怪我には注意してほしい。
あと、国際千葉駅伝は出ないでほしい。あれに出る選手が必ず怪我する気がする。
まあ、10月出雲・11月全日本・国際千葉駅伝・1月箱根こんだけ走れば怪我もするでしょうね
サッカーじゃないけど、リーグ戦とカップ戦みたいに出る人分けたほうがいいんでしょうね。
駒沢は今年きついね出雲・全日本・予選会・箱根どうするんだろうね。
出雲あたりは5月くらいにやればいいのにね
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:46:12
渡辺はずっと監督やってほしいよ。他校はそう思って渡辺をヨイショしてるもんな。
さすが、早稲田復活しましたねwとかいって。
あんな素人アホ監督でも伝統校の監督が務まるんだもんな。
箱根なんて遊びだし、政治の素人でも総理大臣できるんだからそのぐらい不思議じゃないが。
>>655
駒澤は出雲出れない。
国際千葉駅伝も来年は選手出さないんじゃ。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:48:46
ナベの配置ミスだな。調子が悪くても、高原は全日本で繋ぎ区間なら区間賞とれる力を見せてただろう。
三戸が絶好調なら10区固定しておいて、7〜9区を朝日、高原、中島、八木の4人リザーブで見ればいい。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:50:58
6区の加藤は渡辺さんにオーバーペースを指示してたらしいな
ちょっと油断してました発言とかしてるし監督としてどうなのよ
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:51:19
なんかすでに駒澤軽視になってるが、それでも優勝候補筆頭だと思うな。絶対このまま引き下がるたまじゃない。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:52:27
三戸があそこまで走れるとは思わなかった
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:52:53
駒沢は出雲2位だから、シード持ってるさ。
>>657
なぜに駒沢は出雲に出られない?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:55:57
>>653
そーすは?
出雲は上位3位までシードだったっけ。
箱根の上位10チームだけだと思ってた。スマソ。
シード権知らなかったんだろ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:58:48
中山みたいな腰高のストライドの大きい格好いいフォームを5区で見るなんて台無しだ
絶対10区だろ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:59:43
そもそも5区がつなぎで6区が勝負区間なのがおかしい
6区は復路のスタート区間でもあるんだから1区同様流れを作ることも大事
加藤を信頼しすぎて失敗した時に負の連鎖がおこるリスクを考えてなかった
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:01:56
監督の公式見解

早大2年連続2位 6区と7区が誤算

復路逆転のシナリオは山下りの6区で2年連続の区間賞を狙う加藤創大が逆転して1分30秒差をつけ、
7区の期待のルーキー、八木勇樹でさらに1分の貯金を稼ぐ計算だった。

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090103048.html
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:02:53
6区の場合
前年に好走していても翌年好走できるとは限らないコース
区間新を狙うとかビッグマウスは止めてほしかった
来年は謙虚にやってほしい
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:02:58
中山は5区でいいよ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:04:29
ナベも八木には頭きてますよ
指示無視してるんだから
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:04:32
.iミ三三三三三彡、    こ三三三ヲ          ヾミ三三ニ=       ミミ三三三三彡l
   lミ三三三三三ニ、、       ̄ ̄ ̄              ̄ ̄          .ィミ三三三三三彡l
   lミ三三三三三ゞ"                                 ``゙‐-三三三三彡l
   lミ三三ミミ'"                                       `ミ三三三彡l
 ,-'ミ三三ミミ″         _,,,,                             `ミ三三彡;l
. l,‐、i三三三'       ,. -"二三,、: : : : : .          . : : : `ニ三こ-、、.       三三ニ彡´^ヽ
.i l ll三三三       ´;ィ彡'",ニ、`ヾ、、: : : .      . : : : : ;彳"ニ、ヾミ、、: :.     三三彡//^、',
i l  !三三三      .::メ《″(::о::) ,l:ヾ、: : : .    . : : : :,イ'ヘ,.(::о::) ゞヘ、::       三三彡ノ  i l
ヽ', :l.ヾ三三       : : : ::``ーゞ='-‐'"ンソ : .:    :  、´``'-`''‐="‐'"´:: : : : :     三彡ソ i  //
 ヽY ヾ三ミ       : ::`ー---‐'''"´: :ノ   :    :   ヾ、`ー--- ' ´:: : : : :      三彡  l //
.  ','、 ゞ三;        :: : : : : :;;;;、-‐'´     :     :    `' 、、; : : : : : : :        彡ツ   i//
   ',ヽ、_!ヾミ                    :    :       `             彡'  ノ/
   ヽ `  `ミ                _,   :     :   _  .                 彡  ノ./
    ', '   ミ                .:/ `       ´  ヾ:.              彡   /
    ゝ、__,,ノ.ミ             .:/              ヽ.                 彡  ノ
         ミ             .:/  :、.ゞ≡      ,r;つ 丿 ヾ、           彡‐--'′
        ミ           .:/       `ー‐‐'´        ヽ           彡l
           ミ          ノ                   ヾ、           彡l
        ヾ;        /       __ ; ; _           ヽ         彡
         ヽ       '′     ,ィ_'_,,,,,,_,,,,,,_ヽ、、       'i        ツ
           ヽ         ,r‐''"イ⊥T'T'T''T''T''T`i`=‐;-、、__.   :l        /
            \      .:ノ⌒ヾ「T''i`;ー|ー|ー|ー|ー|ーl´ゞ',ノ"´ ヽ :i       /ヽヽ、
            \    .ノ     `゙゙゙'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'´''"´     ノ      /:l ノ |:\
              lヽ        `ー─--------一 ´           /;;;;;;l/   l:::::::ヽ
             /l、\                              /;;;;;;;/   ノ::::::::ヽ
            /::::::l l  \                         / l;;/     /:::::::::::::ヽ
      ,ィ-‐‐"7::::::::::l l    \                    /   ,ソ      /::::::::::::::::::::、
    _/   /::::::::::::::i i       ヽ、                /´    /     /:::::::::::::::::::::::::ヾ、‐- 、
  /    /:::::::::::::::::::ヽヽ      ` 、            _,. '´      /      /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 

痴漢最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


いい加減東洋スレ荒らすの止めないか
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:05:10
3℃がイケメンすぎる
しかも政経であこまで走れるって、、
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:08:39
  /´" ̄⌒`⌒ヽ,,   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,     ド
  /         ∧   \. /         ∧   \     ド
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )       ド
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ/   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ        ド
/   リ   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,      ド
~|/   i|  /         ∧   \. /         ∧   \      ド        
  |  |i、 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )       ド
 ノ人ヾ\゙/   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ/   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ         ド
  ||.   /   リ    )( ・ /´" ̄⌒`⌒ヽ,, )( ・./´" ̄⌒`⌒ヽ,,    ド
 |   ~|/   i|   ∵ __/         ∧   \. /         ∧   \    ド
\      |  |i、    ´ /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )      ド
\\   ノ人ヾ\゙  ー/   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ        ド
  \\  (  ||    ./   リ    )( ・/´" ̄⌒`⌒ヽ,, )(・/´" ̄⌒`⌒ヽ,,    ド
   \\| |.   ~|/   i|   ∵ ./         ∧   \. /         ∧   \     ド
     \\_|____.|  |i、    ´/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )       ド
. エ    \\)ミ/    ノ人ヾ\゙  ‐/   ,/ ,,,`ー・- -・-.ミ./   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ         ド
.  ス    \\   (  ||   ./   リ    )( ・./´" ̄⌒`⌒ヽ,, )( ・/´" ̄⌒`⌒ヽ,,     ド
    カ    ..\\_| |.   ~|/   i|   ∵ __./         ∧   \. /         ∧   \     ド
     レ     \\ |__|____|  |i、.    ´ /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )       ド
      \     \\_)ミ/   ノ人ヾ\゙  ー./   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ./   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ         ド
\      タ      \\    (  || .    /   リ    )( ・・) /´" ̄⌒`⌒ヽ,,・・)  ゙)/´" ̄⌒`⌒ヽ,, ド
  \      \     .\\___| |.    ~|/   i|   ∵ __⊥_/         ∧   \.  /         ∧   \ ド
   \.             \\_|__|____|  |i、    ´ 二/    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )  /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )  ド
     \             \\(__)ミ/    ノ人ヾ\゙  ー‐ ./   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ-イ/   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ    ド
      \             \\____(__/\___./   リ    )( ・・)  ゙)/   リ    )( ・・)  ゙)     ド

痴漢に反対する女性たちが東洋大学に怒っております。

負けて悔しいのは解るが、これじゃ惨めだろ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:11:30
東洋は柏原と2年が強いが1年の宇野、佐藤は距離に苦労してる。
現時点じゃ三田、矢澤に及ばないし、3年は弱い。

現4年大西、山本、若松、飛坂が抜ける。
柏原は脅威だが戦力は落ちる。
まあうちも竹澤が抜けるんだがな
そんでも東洋は強そう
駒澤もだけど
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:15:50
竹澤が抜けるこちらの方が痛いな
679ゼッケン774さん@ラストコール :2009/01/04(日) 16:17:14
>>601
早稲田編は主に三輪目線の特集
三輪が抜かれてシードを逃した年のことや
「今年は竹澤を胴上げしたい」
往路が終わった後三輪が泣きながら
「これで総合優勝してくれたら自分の失敗も・・・」
のようなことを言っていた
結果を知って見ると三輪が気の毒すぎ
>>678
戦力的に?精神的に?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:20:07
上尾で中山の走りを目の当たりにしたが、蹴り音がすごかった。
あれでなんで調子悪いのかわからん
復活すれば柏原くらいで走りそうな感じがした。
親父さんも変わりもんな感じがしたが、素直に監督さんの言うことを信じてやってほしいね
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:20:32
竹澤が抜けま穴はとてつもなくでかいよ
箱根では辛い思いをし続けてきた三輪にも最後笑って終って欲しかった。

この経験は社会に出てから生かしてほしいね。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:23:46
戦力的にかな
流れを作れるという意味では

来期は東洋、駒澤も強いが、日体大も強い
ナベはまた見逃してる
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:24:58
だからこそ渡辺は竹澤に謝れそして反省しないとな。
高原走れたらしいが調子落ちてて三戸調子良かったから
外しただってさバカだな外すのは中島だろうが
世界狙わせるために、5区の距離長くしたんじゃねーのかよwww
渡辺っていうか昔そうじゃん早稲田
山梨をマークして中央、神奈川にやられたりさぁ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:27:02
5区・8区は相変わらず悪いね
8区は今回レベル低かったけど
最低総合優勝するには5区81分台8区66分台は必要
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:28:27
東洋をみくびってたってよ
強いときの大八木は相手わ格下扱いするようなことはなかった
まだ優勝チームの器じゃないのかねぇ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:28:34
どっちもです。

走れる状態だったなら高原走らせりゃ良かったのに。
普通に行けば東洋に1分半も離されんわな。
5区うんぬん言うよりも完全な配置ミスでしょう。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:29:03
8区以降は向かい風だよ
今年は一般入試組が心強く見えたな
見事な走りだった
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:39:16
高原はナベに好かれてないんだな。前年2区、全日本区間賞の選手を故障や体調不良でもないのに外すとは…
ナベ本で絶賛されてた中島や朝日はナベが好きな選手だからな。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:42:53
>>691
向かい風でも高林・千葉並に走らないと総合優勝は無理

去年の8区の反省が生かされていない
駒野の穴も埋められなかったし
来年も竹澤の穴と鬼門の8区は克服できないだろう
八木の逝きたがる性格・・・orz
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:45:54
新聞に書いてあったが、なんで監督は八木に突っ込ませたんだ?焦り?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:46:22
竹澤いるうちに勝ちたかったのは本音
来期は総合力はあるが、流れを作れるかは未知数
八木が勝手に突っ込んだんだよ。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:48:18
エースとかスーパールーキーは前半から飛ばして好記録を出す
1年次竹澤は抑えた走りで凡走した。
八木もエースの走りを期待したんだろ
ただ残念だが、エースの力は無かった
八木はみんなから突っ込み杉ってツッコミ入ったからなwww
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:52:42
新聞読んだら監督が思いきっていかせたみたいな書き方だが、違ったんですか。すみませ。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:53:32
5区が前の距離だったら、総合力勝負もできるが…化け物がいるからな。
ただ東洋も今年は無欲だったから成功したけど来年はそうはいかない。もともと並のあるチームだし。
来年は日体大が不気味。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:54:36
加藤はそうらしいが、八木は違うんじゃない?
練習と本番で強さが違うのは本当っぽいね。
来年の山登りは区間一桁で走れそうな選手を使ってほしい
今なら高原か八木しかいないだろう
三輪も練習は強い
1区は競り合い2区で勝負し3区で流れを引き継ぎ4区は繋ぎ5区で勝負するのがいいと思った。
1区でこけたら2区で挽回し3区で差を縮め4区は繋ぐとかもあり。
で、5区三輪は監督の配置ミスだろうなと思った。
実力相応の走りをしても個人成績は低いからね。彼がかわいそう。
5区にするくらいなら6区の方がマシだったと思う。

結局、山登りと下りで十分な差をつけなかった事が
1年生の八木のプレッシャーになったんだろう。
最後、東洋と45秒しか差が無かった事を考えると残念でしたということだ。

実力相応の走りをした選手とできなかった選手がいるが、
監督のミスが大きな影響を及ぼしていたな。

八木選手を悪く言ぅな
早稲田大学さんOBの瀬古さんがレース前から東洋大学さんの5区
5区と注目されてたにゃりょ(*^_^*)
当然渡辺監督に瀬古さんが事前に言ってるにゃりょ(^^ゞ
個人批判は早稲田大学さんの校風に無ぃ
不景気な世を立て直すパイオニア的な事が望まれるにゃりょ(*^_^*)
政治的な部分では近年話題になったマニフェストも早稲田大学さんの方が主導されたにゃりょ(*^_^*)<時代のパイオニアにゃりょ
>>707
今すぐ氏ね。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:02:41

        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \   痴漢は正義だぜ!!
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:03:20
八木が5区とか馬鹿言ってる奴がいるな。
今回のブレーキじゃすまんぞ。
自分をコントロール出来ないで走る奴なんか
試合なんか出せないだろ、特に駅伝は。
コイツにとっちゃ区間新>>>区間賞>>>チームなんだろう。大した力もないのに。
オレは今までは擁護派だったが今回ではっきりアンチになった。
>>708さん
今すぐ経済を救え
話はそれからにゃりょ(*^_^*)ノシ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:05:12
八木はビッグマウスとか言われているけど、本当は八木は性格がよすぎる。
周囲に対する気配りや配慮はすごい。空気が読める性格。
悪く言うと、自分がどう見られているのかとかを考えすぎている。
良くも悪くも、日本の古き時代のサラリーマンタイプ。
それがなぜか、練習のときのみ、人が変わる。
試合と逆になればいいんだけどなぁ・・
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:07:21
八木5区とか柏原に対抗とかアホすぎる
棄権するぞ

来年は中山が山登り爆走するよ!
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:11:02
八木5区なんて他大が狂喜乱舞だぞ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:13:53
加藤-中島-朝日-高原-三戸 が希望でした
走れない高原を走らせるわけにはいかないけどさ
親父が早稲田ファンで神澤を2年連続起用してたから絶対神澤使うと言い張ってた
三戸は持ちタイム悪いから神澤と替えると豪語してた
ゴール後には朝日じゃなく神澤走らせないからダメなんだとキレてた
こんなバカな人にも早稲田って愛されてるんだね
早稲田の人に迷惑じゃなかろうか
代わりに謝っておきますゴメンナサイ
馬韓にゃりはスルー。
復路は八木でも加藤でもなく、何より中島だと思うんだが。
精神的にも落ち着いたからもう大丈夫、
みたいなことをどっかで言ってたが、
それであの突っ込みだからな、八木は。
駅伝では使えんわな、怖くて。
1500m一本に変えて、好きなだけ暴走させてやれw
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:19:44
555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:17:40
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:20:18
新聞で加藤と八木が敗因みたいに書かれててかわいそうだな。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:21:28
他校に比べたらブレーキの度合いは小さく、通常なら優勝だった
5区に比重を置いた陸連の距離設定と化け物柏原に負けただけ
ここで書くべきかどうかはともかくとして・・・
5区を長くしたのは、世界を狙うため、ということは、
ゲブレシラシエ並みの選手を育てるため?
もともと「山区間」がどんな意味あるのかわからないが・・・
八木1人が敗因なんてことはないが、
指示通り走らない選手がいては監督もお手上げだな。
ま、選んだのは監督だからそこに責任はあるが。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:32:51
山が長いほうが逆転あってテレビ的においしいからでしょ
山の距離のせいで負けたと言う輩が多いが
去年は山の距離に助けられた部分もあるからな
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:32:54
八木は大スランプを乗越えて良くやった一年だろ。
今年から本格的な活躍期に入るかも、期待は大きい
よな!
前日に柏原が監督の指示無視してつっこんで成功したからね
同学年だから意識するわな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:38:01
東洋の5区にも監督の指示通りに走らない、柏原ってのがいたな。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:38:05
>>707
にゃりのいうことも一理あるような
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:39:05
性犯罪検挙数 一位 早稲田大学 → ダントツ
       二位 日本大学
       三位 東海大学
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:45:50
大スランプを乗り越えたか?
いつが大スランプだったかよくわからん
全カレ、出雲はチームごと不調だし
都大路以降、微妙なままの気がするけど
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:47:12
>>730
また早大!mixi不正&変態行為自慢、卒業生は情報漏洩
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/04_01/index.html
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:47:38
山の試走のせいで中島は調整が遅れた。
他にも山のせいで足にダメージを蒙る選手も少なくない。
得した損したではなく、「世界に通用するように」面では意味をなしてないと思う。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:48:01
矢澤-高原-八木-佐々木-三田
加藤-平賀-中島-尾崎-中山
>>721
机上のタイム予定で言えばそうなるかも知らんが、
想定タイムも巾がある筈だから、許せる範囲だと思う。
1位で襷渡してるしな。
ただ、そういう早稲田を追い詰め突き放した東洋がいいレースをしたんだよ。
渡辺は往路で駒澤が消えたので楽観したんだろう。まだ若いな。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:48:51
八木はあんなもんだろ
高校時代のベストは14分台なんだしそんなに距離も強くない
もちろんこれから伸びてきて欲しい人材だけどさ

三田と矢澤は伸びてるわな
他大学のメンバーと比較しても1年生としてかなり立派
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:50:42
>>733
世界に通用するランナーが山から出てこないのは
もう皆分かってる話だよ

ただ学生の負担が大きくなるだけだからまあ元に戻した方がええわな
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:53:19
八木を外人に勝ったからって過剰に取り上げてたの誰ですか
練習で竹澤より速いときがあるからって持ち上げてたの誰ですか
急にトーンダウンしやがって
三田はやらかしそうで不安とかも秋になるまでずっといってたよな
>>737
いっそのこと二分割して二人で走らせよう!
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:56:02
>>738
別に早稲田ファンだから4人とも伸びてくれれば
良いと思ってるが今年1年に関しては736ってだけ
君が怒る事では無いだろ
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:57:31
アンチだろうから相手にするな
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:58:01
>>731
都大路以降、調子が上がらず、出雲が底かもな。
全日本、箱根の区間二位は並の選手なら最上出来
だろ。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:28
>>735
正直それはあると思うね。
最初から少なからず気にはなっていたが、あまりにも渡辺さんの口から「駒澤、駒澤」という一言が多すぎたような気がする。
駒澤にばかり気を取られて、その他のチームや自分のチームへの意識がやや希薄になってしまったんじゃないかな。

まぁ、これも経験。
もう一度しっかり立て直してほしいね。
まあ、クールに言わせてもらえば、早稲田がスポーツ推薦で入学させる
選手に期待しているのは、練習に強いとか、記録会で好成績を残すとい
うことではなく、偏に大学対抗の試合(本番)に活躍することである。
長距離にあっては、箱根駅伝を主眼としている。
そのために、学力に目をつぶってでも、推薦入学させているのだ。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:04:19
八木は「大したことない」と
言われれば言われるほど
力以上の暴走を繰り返すタイプだな。
どうしても自分は凄いというところを
見せ付けないと気が済まないんだろう。
実は、自分もそういうタイプなんだが、
自覚的には背伸び体質で頭が悪いw
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:06:14
>>744
何が言いたいのか、まったく意味不明だよん。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:08:39
荒らすのいい加減止めれ!!!


608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:57:10
【強行出場した東洋は被害者の気持ちを逆撫でする行為である】
マスコミの皆さん、そして良心のある国民の皆さん。
このスレを見て下さい、東洋大学生は全くもって反省していません!
そして、被害者の気持ちを踏みにじっています!
私は、このような東洋の行動をどうしても許すことが出来ません。
良心のある国民の皆様、
被害者の気持ちを踏みにじり、大学のイメージだけしか考えない東洋大学に抗議をしましょう!
609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:58:17
勝手にどうぞ。
610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:00:18
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ


611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:08
>>609
小林和輝君かな?
612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:20
東洋になんだか腹が立ってきた
613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:32
東洋大になんだか腹が立ってきた
614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:55
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:35
ついに荒らししかいなくなってしまった乙!
いつまでもやってろ、基地外共
616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:53
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:06:37
悪いのは小林
あいつさえいなきゃ早稲田倒してるんだし祝福されてるわ
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:09:07
荒らすのいい加減止めれ!!!


608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:57:10
【強行出場した東洋は被害者の気持ちを逆撫でする行為である】
マスコミの皆さん、そして良心のある国民の皆さん。
このスレを見て下さい、東洋大学生は全くもって反省していません!
そして、被害者の気持ちを踏みにじっています!
私は、このような東洋の行動をどうしても許すことが出来ません。
良心のある国民の皆様、
被害者の気持ちを踏みにじり、大学のイメージだけしか考えない東洋大学に抗議をしましょう!
609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:58:17
勝手にどうぞ。
610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:00:18
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ


611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:08
>>609
小林和輝君かな?
612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:20
東洋になんだか腹が立ってきた
613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:32
東洋大になんだか腹が立ってきた
614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:55
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:35
ついに荒らししかいなくなってしまった乙!
いつまでもやってろ、基地外共
616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:53
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:06:37
悪いのは小林
あいつさえいなきゃ早稲田倒してるんだし祝福されてるわ

749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:09:40
>>745
君はただの低脳、八木は向上心の塊、味噌糞一緒にするな。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:10:02
荒らすのいい加減止めれ!!!


608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:57:10
【強行出場した東洋は被害者の気持ちを逆撫でする行為である】
マスコミの皆さん、そして良心のある国民の皆さん。
このスレを見て下さい、東洋大学生は全くもって反省していません!
そして、被害者の気持ちを踏みにじっています!
私は、このような東洋の行動をどうしても許すことが出来ません。
良心のある国民の皆様、
被害者の気持ちを踏みにじり、大学のイメージだけしか考えない東洋大学に抗議をしましょう!
609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:58:17
勝手にどうぞ。
610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:00:18
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ


611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:08
>>609
小林和輝君かな?
612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:20
東洋になんだか腹が立ってきた
613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:32
東洋大になんだか腹が立ってきた
614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:55
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:35
ついに荒らししかいなくなってしまった乙!
いつまでもやってろ、基地外共
616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:53
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:06:37
悪いのは小林
あいつさえいなきゃ早稲田倒してるんだし祝福されてるわ

751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:11:36
お前等、あんまり八木を責めるな。
1位と5秒差の2位は立派だよ。
強風の気象条件下でのタイムとしてはそんなに悪く無いよ。
例年なら-30秒くらいみても良いでしょ。
もちろんポテンシャルでいったら物足りない感もあるし
監督の指示どおり突っ込んで無けりゃ更に30秒は良かったかもしれん。
しかし、此のゴに及んであの場面で監督の指示を無視するのも
八木らしいっちゃ八木らしいんじゃないの。
何でも言う事を聞いて小さくまとまるより、自分を信じて
そして失敗するほうが学ぶものも多いし、大きく育つ
可能性は高いよ。
箱根でそれをやるのもある意味大物だと思うよ。
そうやって失敗を重ねて大きくなってくんだよ。
奴は絶対エースになる。竹澤の後継者になれるのは八木しかいない。
1年生のうちは失敗を恐れちゃだめだ。
今回の事も含め、やはり自分の頭で考え
自分の体で憶えていかないと、流れを変えられる
エースには育たないよ。
ナベだって瀬古の指示とかけっこう無視してたんだからw

752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:13:34
空山のようにそのうち消えていきそう
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:13:53
ヤギってぜんぜんだめジャン
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:14:26
とりあえずメェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜って鳴いてろ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:15:02
>>751
だな。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:16:51
まず八木はAAからキモイからな
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:16:53
アンチが湧いてるな!
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:17:23
今年入る佐々木、平賀は、トラックシーズンは現1年とはると思うので、
6人で競り合って欲しい。
したらすげえことになるぜ
八木は強いけど櫛部タイプだな
大学時代の小林雅クラスまでいけるかどうかってとこ
渡辺康や竹澤は別格だろ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:18:35
荒らすのいい加減止めれ!!!


608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:57:10
【強行出場した東洋は被害者の気持ちを逆撫でする行為である】
マスコミの皆さん、そして良心のある国民の皆さん。
このスレを見て下さい、東洋大学生は全くもって反省していません!
そして、被害者の気持ちを踏みにじっています!
私は、このような東洋の行動をどうしても許すことが出来ません。
良心のある国民の皆様、
被害者の気持ちを踏みにじり、大学のイメージだけしか考えない東洋大学に抗議をしましょう!
609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:58:17
勝手にどうぞ。
610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:00:18
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ


611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:08
>>609
小林和輝君かな?
612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:20
東洋になんだか腹が立ってきた
613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:32
東洋大になんだか腹が立ってきた
614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:01:55
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:35
ついに荒らししかいなくなってしまった乙!
いつまでもやってろ、基地外共
616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:53
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:06:37
悪いのは小林
あいつさえいなきゃ早稲田倒してるんだし祝福されてるわ

とりあえずナベの配置ミスがなく
柏原が今井だったら優勝していたな。
>>759
佐藤敦之も入れて
(´・)ω(・`) <あ゙〜 ダメだ〜 朝日〜 優勝を諦めちゃダメだ〜
早稲田の学生時代の実力 瀬古とかの時代は知らないので武井・櫛部・花田時代以降

S 渡辺(現監督)竹澤
S' 小林雅
A 武井 櫛部 花田
A' 梅木 佐藤敦 小林正

ってとこじゃね?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:26:41
八木が後半失速するってことは他大の監督もみなわかってたことだよ。
ナベがわからないわけない、その指示を聞かない八木はもっと馬鹿。
小林正幹と駒野はそんなに力変わらないだろ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:28:46
(・Θ・) 強気で悪かったな
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:29:13
>>759
櫛部・小林雅レベルで充分。
それだって相当強いよ。
八木は区間2位の好走バカが騒ぎ過ぎ
一位で襷も渡した
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:31:54
>>751
渡辺と比べられるような選手じゃないよ。
あのレベルにはまず素直さ謙虚さが必要。
ま、渡辺も瀬古の言うマラソン練習にしっかり
取り組まなかったって話だが。
渡辺が伸びなかったのは瀬古の指示がおかしいのか、
渡辺の取り組み姿勢が悪かったのか分らんけどね。
監督と信頼関係が築けてなければどっちにしても伸びない。
速さじゃなく強さで言ったら
ナベ>>>>>>>コバマサ>>竹澤
ぐらいだと思うが
とりあえずこれで八木も前田や中尾よりは上にいけそうだな
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:33:25
でも八木からしたら「8区終わるまでに2分差つける」という指示もでているわけで
6区で20秒しか付かなかったら前半から飛ばすしかないと思ったんだろ
八木はそんなに柔軟な頭をしていないからね。だから、ナベも
「私がシナリオを描いてしまったことで、
それが狂ったときに選手が動揺した」と反省しているんだろうな
櫛部さんは今でも現役で強ぃにゃりょ(*^_^*)
八木選手も息が長ぃ選手になると予想してるにゃりか?
ィイ予想にゃりょ(*^_^*)
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:33:50
八木に関しては突っ込んで入ったのはしょうがないだろう。加藤で思ったように差がつけれなかったからナベが焦った
ペース的には入り2分47秒は昨年石橋が2分39秒だったこと考えれば八木には普通。ただ後半の向かい風で
スタミナが持たなかっただけ。その点は思慮にかけるが…
積極的に行けないと伸びないし、後半死んでも区間賞と秒差の2位は並の新人には無理。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:34:34
今年前評判がよかっただけに準優勝じゃ素直に喜べないだろうな
775さんがィイこと言った
八木ヲタが騒ぎすぎなんだよ
八木ちゃんは凄いんだからね><
みたいな
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:37:49
644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:34:53
【強行出場の東洋は被害者の気持ちを逆撫でする行為であった】
マスコミの皆さん、そして良心のある国民の皆さん。
このスレを見て下さい、東洋大学生は全くもって反省していません!
そして、何よりも被害者の気持ちを踏みにじっています!
私は、このような東洋の行動をどうしても許すことが出来ません。
良心のある国民の皆様、
被害者の気持ちを踏みにじり、大学のイメージだけしか考えない東洋大学に強く抗議をしましょう!
645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:35:04
女子高生最高だお(;´д`)ハァハァ
646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:35:17
【強行出場の東洋は被害者の気持ちを逆撫でする行為であった】
マスコミの皆さん、そして良心のある国民の皆さん。
このスレを見て下さい、東洋大学生は全くもって反省していません!
そして、何よりも被害者の気持ちを踏みにじっています!
私は、このような東洋の行動をどうしても許すことが出来ません。
良心のある国民の皆様、
被害者の気持ちを踏みにじり、大学のイメージだけしか考えない東洋大学に強く抗議をしましょう!

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:35:31
【強行出場の東洋は被害者の気持ちを逆撫でする行為であった】
マスコミの皆さん、そして良心のある国民の皆さん。
このスレを見て下さい、東洋大学生は全くもって反省していません!
そして、何よりも被害者の気持ちを踏みにじっています!
私は、このような東洋の行動をどうしても許すことが出来ません。
良心のある国民の皆様、
被害者の気持ちを踏みにじり、大学のイメージだけしか考えない東洋大学に強く抗議をしましょう!
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:39:54
荒らすの止めれ!!!
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:41:33
>>779 見にくくなるから貼るな。お前はここでも家でも周りに迷惑かけて歓んでるタイプだろうな。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:42:45
東洋スレ荒らすの止めれ!!!
>>779さん
責任取ってココでレス削除依頼汁
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1188696003/
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:42:53
>>775
そのとおり。
こじんまりと前半押さえて、後半伸ばすなんて
つなぎの選手がやる事。
八木の中では突っ込んでもそのまま押していける自信もあったんだろ。
しかし、思った以上に風にやられたって感じなんだろう。
並の選手なら撃沈してるよ。
精神的には一番酷かった出雲の頃を脱してるし
精神的にもかなり強くなってるよ。
以前の八木なら、加藤があまり差をつけられなかった時点で
動揺して撃沈していただろう。
あとは色々吸収してレース経験をいっぱい積んでくれればOK。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:43:19
1年のうちは積極的に突っ込む選手の方がいい。上級生になればスタミナ持つから。
大撃沈したわけでもなく、八木は及第点。高校時代悠基ほどの記録や実績があったわけじゃないよ。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:46:58
飛坂にリード広げるどころか6秒つめられたのは致命的
まあ文句言うなら三輪か加藤か八木くらいだもん
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:49:03
何故中島をスルー
お前等、心配すんな。
八木はちゃんとエースに育つから。
大きくなる選手は頑固さも大事なんだから。
竹澤を育てたように、ナベがしっかりコントロールして
3,4年になる頃には相当強くなってるって。
>>788
中島はあんなもん
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:51:05
八木ってタイム以上に強い選手という評判じゃなかったか
それが今じゃ練習では強いだもん
タイム以上の強さは矢澤や三田には感じたけど八木には感じない
タイムもそれほど速いわけではなく、試合では弱いじゃエースは無理
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:51:26
大学2年次
渡辺 28分17
竹澤 28分19
小林 28分22

これくらい出さないとスーパーエースにはなれない
八木は土橋みたいになりそう
1年の時は不安定も2年以降安定して走る割りに区間賞もなし
そのうちあまり話題にもならなくなる
もぅ来年の箱根を視野に入れ部員の皆様は動ぃてるにゃりょ(*^_^*)
個人批判じゃなくエールにゃりょエールを送れ(*^_^*)っ≡【ガンガレ!ガンガレ!中山選手】
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:53:37
出雲の失敗はあるものの、5千13分台、1万28分台達成。
全日本3区区間2位、箱根7区区間2位。
まだ1年だぜ。
充分合格点だし、ゆくゆく非常に楽しみだと思うんだが・・
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:55:59
世界を目指すと高らかに公言する選手がそれだけでは物足りない
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:57:57
まぁ八木は13分50だからこれ1万で言うと28分40相当
順調に成長すれば28分20秒台は不可能な数字ではないはずだけど

どっちかというと5000で13分40秒くらいの方がでるのかな
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:58:49
みんな竹澤も1年の時は撃沈してるから山羊にエール送ろうにゃりょ(笑)
空山も1年の時同じ7区走ってたよな
八木強いとか言ってたが、空山の1年の時のタイムより悪いじゃん
向かい風がキツくなったのは8区からだし
1時間5分はきれると思ったが
>>798
竹澤は2区でそこそこ走っただろ
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:02:25
八木は5千14分10秒で入ってる。
こんな速いタイムで入ってよく最後まで走れたもんだ
1年としてはかなり強くよく走ったよ。区間2位
学生ハーフ覇者の安田より良いタイムは大したもんだ
飛坂が区間賞だから差つけれないのは仕方ない。
ただ次の中島が酷かった コイツだよ八木じゃなく叩かれるのは
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:02:37
>>796
だから、これからに期待しろって言ってんでしょ。
世界を目指して何も悪くないだろ。
物足りないなんてのは今の時点で論ずる話じゃないし
これから大きく伸びる可能性だって否定出来ないんだから
お前の考えが早漏なだけ。
4年になってもたいした事なかったら、大口叩きやがって
って言われても仕方ないがね。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:04:03
まあ確かに明治の安田に勝ったのはほめても良い
中島は何だったんだろう
よっぽど不調だったのかなあれ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:04:17
まぁ鷲見とか空山とか最初だけ活躍して地味になっていくのが一番寂しいけどな
奴らは実力があるというか単に最初の箱根で確変しただけの様にも感じるが
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:05:30
加藤が設定どうりに走れなかったことで決まってたな。
それと東洋の復路メンバーをなめすぎ。
ナベとは正反対で東洋の監督は八区終了時点で二分
差があっても勝てると最初から明言してた。
九、十区は余裕ぶちかまされた、悔しい。
鷲見いろんな意味で最後まで派手だったろうが
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:05:51
7区は去年より気温上がりタイム伸びなかった
確かに日体大の鷲見も空山も1年時は大器だと思わせる選手だったな
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:08:39
まあ飛び出しを14分40くらいに抑えられたら1分は早かったかな
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:08:53
ただあれだけ突っ込んで最後まで走れたのは八木も
距離もっと踏めばかなり強くなるだろうな
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:09:18
八木はまあ、普通だったな
ただ2区で日本人2位でも世界とは程遠いレベルなのに
7区で2位のランナーが世界?
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:11:01
まだ1年だからな。箱根経験してまた強くなるだろ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:11:28
>>800
竹澤は1年時2区区間11位だが・・・

今年の尾崎並みには走ったけどな!

てか俺、竹澤と誕生日同じジャン(笑)10月11日て、、、

814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:12:50
高3時の都大路も酷かったからな。トラック番長になりそうだな。
並の選手じゃ目一杯走っても5`14分10秒じゃ走れないもんな
それだけで非凡ではあるな
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:14:59
三田は今でも28分台の力はあると見ても間違いないよな?
ハーフもかなり速そうだ
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:16:04
14分10じゃなくて、14分20だから
ちなみに箱根の距離表示はかなり誤差あって(駅伝全体がそうなんだが)
実際は14分40くらいの通過と思われ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:16:04
まあ今年は神澤は使い物にならなかったし層は意外に薄かった。竹澤がいなくても5区を20分台なら前で争える
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:16:45
矢澤は四年間一区専任
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:18:05
>>811
結局そこを突っ込んで荒したいだけなんだろ?
ウザイから来んなよ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:20:24
神沢が調子上がってこなかったのは
理工学部のカリキュラムのせいだろうな。学年上がるほど理工系って糞忙しくなるし
来年もたぶん無理だろ箱根は
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:20:50
>>811
ほんとどうしようもない馬鹿だなw
八木だってニートのお前なんかに言われたくないわな
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:22:20
来年は尾崎と高原が復路走れるオーダーなら勝てるよ!

加藤も反省しただろう・・・

みんな箱根前は万全でお願い!
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:25:41
八木より三田のほうがぜんぜん強いだろ。
結局、9区まで何分差をつけなければいけないだとか
色々と考えすぎたのが敗因じゃないのか。

優勝候補で勝たなければならないチームと、負けても
何も失うもののないチームの精神的余裕の差が結果
に表れたってことだ。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:29:28
三田は1年4人の中で自分が一番弱いと言ってたけどな
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:29:52
>>821
そんな事はないよ。1日の時間配分の問題。
確かに文系よりは拘束されるが自己管理すれば十分時間はあるよ。
サボってると大変だけど普通にやってる分には支障はない。
俺も理工だから言えるけどw
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:31:56
八木は天才だよ。
忘れた頃に好走する。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:40:42
>>827
全体練習が馬場ならついていけるんだろうけど
授業のために馬場行って
練習のために所沢行って、って相当キツイと思うぞ
>>826さん
そぅにゃりょでもそれ本当(*^_^*)
だからぁたぃが今回は三田選手だけを応援したにゃりょ(*^_^*)
まさに燻し銀の走りをされたにゃりね(*^_^*)
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:43:50
新入生情報見ても大幅な戦力ダウンは免れないな。
逃した魚は大きかったか。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:46:01
優勝候補の早稲田が優勝逃す時ってだいたい8区9区で逆転されてる。
大学側から、広報活動の一貫として往路重視って指示されてるんですか?
渡辺監督ゃ瀬古さん佐藤さんが育成されるから無問題
岡本を強くして下さった佐藤さんには特に感謝してるにゃりょm(_ _)m
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:46:41
八木がエースになるのを想定して新入生は周りを固める脇役タイプばかり取ったからな
来年は戦略を練り直してまた大砲を取りに行くだろ
それまで尾崎をエースにしてしのぐしかない
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:48:02
創価大学のような名前じゃ無理がある
間違ぃ 佐藤さんじゃ無く 坂口さんにゃりょ(*^_^*)
中国電力の坂口監督
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:51:49
>>825
うーん…確かにそうかもしれないな。
さっきもあったけど、ちょっと周りに流され過ぎたかな。
それが一番の敗因だったかもしれない。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:52:10
>>785
コイツにとってはそれでいいかもしれんけど
4年で陸上引退する選手たちに申し訳ないと思わんのか
こいつが自分勝手に走らなけりゃ優勝できたのに
前半突っ込んで記録出すなんてエース級の選手がやること
こいつにそれほどの実力ない
こいつに足りないのは謙虚さ
三輪や三戸に死んで詫びろ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:52:29

奈良西署は4日、窃盗容疑で埼玉県富士見市、早稲田大政治経済学部4年の
金本永芳容疑者(23)を逮捕した。

調べでは、金本容疑者は4日午後1時半ご?%
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:52:40

奈良西署は4日、窃盗容疑で埼玉県富士見市、早稲田大政治経済学部4年の
金本永芳容疑者(23)を逮捕した。

調べでは、金本容疑者は4日午後1時半ごろ、奈良市のマンション1階ベランダに
干してあった主婦(27)の下着1枚(時価500円相当)を盗んだ疑い。

男がベランダの外から手を伸ばし、下着を盗んで逃げたのを主婦が見て同署に通報。
服装が通報に似ていて、近くを歩いていた金本容疑者に署員が話を聞いたところ、
主婦の下着を持っており容疑を認めたという。

同署によると、金本容疑者は奈良県生駒市内の実家に帰省中だった。(共同)

[2009年1月4日19時16分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090104-446814.html
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:52:41
奈良西署は4日、窃盗容疑で埼玉県富士見市、早稲田大政治経済学部4年の
金本永芳容疑者(23)を逮捕した。

調べでは、金本容疑者は4日午後1時半ごろ、奈良市のマンション1階ベランダに
干してあった主婦(27)の下着1枚(時価500円相当)を盗んだ疑い。

男がベランダの外から手を伸ばし、下着を盗んで逃げたのを主婦が見て同署に通報。
服装が通報に似ていて、近くを歩いていた金本容疑者に署員が話を聞いたところ、
主婦の下着を持っており容疑を認めたという。

同署によると、金本容疑者は奈良県生駒市内の実家に帰省中だった。(共同)

[2009年1月4日19時16分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090104-446814.html
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:55:34
矢澤はともかく三田と中山はIH2位3位の実績でとったようなもん
確かに八木を大エース候補として取ったのは事実だけど
三田も中山もついでに矢澤?も期待してとったんだよ
>>838さん
八木選手を悪く言ぅな(σ`д´)σ
区間2位にゃりょ(*^_^*)
競走部で誰か八木選手が悪ぃって言ったにゃりか?
むしろ四年生の方が反省されてたにゃりょ。・゚・(ノД`)・゚・。
競走部の皆様に謝れ
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:00:30
釣られるなにゃりw構ってチャンだろそれ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:00:43
>>841
箱根が終わるまで泳がせていたのかな
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:02:09
ナベがはっきり戦犯は加藤と八木と言ってる
>>844さん
ごめんなさいm(_ _)m
部員の方が悪く言われると許せなぃ
>>846
そんな事言って無い
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:06:08
マジレスすると5区以降は全体的に微妙だから
戦犯とか言うの無理 良かったの三戸位やがな
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:06:29
来年駒沢はとんでもないモチベーションで臨むだろうし、東洋も強い。
厳しい年になりそうな予感。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:07:13
朝日三戸よりも尾崎高原なら4分は速いだろ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:07:32
みんなHPの写真見た?3℃と竹澤の写真。
竹澤の表情見て涙出てきた…
本当にお疲れ様って言いたい。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:07:48
予選会出たチームは調整が難しいので優勝は無理よほとんど
やっぱり東洋が相手になるだろうね

竹澤の穴をどれだけ1年の4人を中心に埋められるか
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:08:59
三輪はもともと監督も22分っていってたから想定内だろ
想定外は加藤八木だけど別に戦犯ってほどではないな

あえていうなら中島が戦犯
8位でゴールした選手の胴上げを微笑ましく見届けて下さった
御校の主将に深く感謝申し上げるにゃりょm(_ _)m
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:15:48
もう本人が認めているように、
敗因が監督の思慮不足だということははっきりした。
2分半のノルマを課されて突っ込んだ八木
上りの候補とか根拠なく指名されて夏以降つぶした中島
2位なのに、勝てると舞い上がって、
流れを変えられる力潜在的にあるのにはずした高原

大学時代の選手のときは渡辺は猛烈な強さだったが。
これでは無理だな。
浪花節温情で勝てるはずがないわ。
高原外された理由聞いて呆れたわ。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:18:46
高原、何で外されたの?
故障じゃないの?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:20:07
高原は調子が上がってこなかったとの事
しょうがない
そういう選手使うと好走もあるけど大ブレーキの可能性もある
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:21:39
>>858
ありがとう。
干してあった下着って洗ったやつでしょ。
そんなの俺なら要らんな。洗ってないやつならぜひほしいけど
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:23:48
高原は安定感ゼロだからな

この二年、連続準優勝の成績よりも、いい結果を残した監督はいるか。
準優勝になんの価値もねーよ
東洋様にひれ伏しな
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:25:28
中島や高原って来年には調子上がってくるのかね
加藤も怪しいし安心して見てられるのは尾崎、矢澤、三田くらい
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:26:05
2年で限定してんじゃねえよ
>>864さん
矢澤選手を超ぇる選手が出現しなければ
また1区でょろにゃりょm(_ _)m
矢澤選手に鎧がリベンジにゃりょ(^^ゞ
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:29:13
>>862
2年連続2位より
2年で1回でも優勝の方が価値がある。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:29:59
んなこたーない
シードとか落ちちゃったら切ないし
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:30:10
これだけの選手がいて、優勝候補筆頭が自滅しても優勝できなかった監督は?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:33:58
ゴールした時手を合わせるのが流行ってるが、
あれは謝ってるのか?
みっともないからやめた方がいい。
ベスト尽くしたなら胸張ってゴールすべき。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:35:41
>>868
でも2年連続2位より、
一回でも優勝した方がうれしいだろ?
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:38:26
>>870
初めは早稲田の高岡がシード落とした時にやったのよ
その時は本当に気持ちが伝わって感動した
でも恒例になってきちゃってどうかとは思うw

>>871
去年は想定以上の2位で往路優勝したしそんな事は無いな
来年にも夢が繋がるわけだし
順天とか見てると本当に切ないもの
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:39:54
朝日と三戸の走りに感動したから来年は神澤にも走ってほしい
>>870
相手に対する敬意にも欠けるな。
「抜けそうな相手でしたが抜けなくてゴメン」みたいな。
負けた以上相手が強かったんだから、潔くした方がいいな。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:40:54
4年生枠があるから大丈夫。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:41:10
渡辺のコメントを見ると守りに入ってしまったみたいだね。
6〜8区でリードして9,10区で逃げ切る予定だったみたいだから。
結果論だけど8区朝日9区高原にすればよかったと思う。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:43:11
矢澤・尾崎・竹澤・三田・三輪・加藤・八木・朝日・三戸は顔を崩しながらの懸命な走りは気持ちが伝わってきたし、感動した。
中島からは勝とうとする気持ちがなんも伝わってこなかった。だから批判されてるんじゃないの

878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:44:19
毎年シード落ちチームが、6位、2位、2位だよ
十分に及第点だと思うなあ。
経験から言うと未熟なのはナベさんは自分でずっと言ってる。
監督も選手と一緒に成長していけばいいんじゃないのかな。
むしろ、本当に強いチームになるために、今年の2位はあるのかもしれない。
もし今年優勝していたら、、竹澤が抜ける来年、本当の真価が問われるだろう年に、
ガタっときてしまったかもしれない。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:45:29
高原を起用してブレーキしてたら安定してる朝日にすべきだったって言うんだろ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:46:11
9区高原エントリーの段階で、
順調に往路終われば高原使う気がなかったということだな。
自分の気持ちが守りに入るのは勝手だけれど、
何分特定の相手にリードしろとか、長距離で指示出すものかね?
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:47:28
>>878
俺もそう思う
東洋の柏原の走りは計算出来ないだろうし
内容は徐々によくなってきているしね

>>879
多分ねぇ だからあれで良かったと思う
体調不良の選手走らせると怖いし
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:48:39
>>880
俺は高校の時陸上やってたけど
基本的に設定タイムは大抵決まってるので指示は出るだろうね
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:49:38
SBは駅伝でないし竹澤の走りが見れなくなるのはさみしいですね。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:50:23
調子のいい悪い関係なく、高原はサブに入れておくべきだったな。
サブだったら、9は厳しくても7or8なら使えるかもと考えたかもしれん。

そう考えると、復路のエース(特に9区起用予定選手)は、
いかなる場合であろうと、リザーブエントリーにしておくべきだろう。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:51:06
ああサブに入れておくべきだったかもね
もう結果論だししょうがないよ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:51:43
高原を走らせるべきだったと思う。つか全日本でも思ったんだけどさ
渡辺って選手層が厚い状態に慢心してると言うか外せない選手とそうじゃない
選手の扱い方を解ってない。準エース級とそうじゃない選手の区別というか
全日本で三戸とか結果良くても1年に主要区間任せたりとか調子に左右されて
区間決めすぎかな。全日本はそれで良かったけど箱根は底力無いと結局こうなる。

高原って少しぐらい調子悪くても外される選手なのか?不動とは思わないが
地力があるんで朝日とはやっぱ違う。
朝日のポテンシャルはあれで精一杯。高原なら追えて並んで勝ったと思うよ。 
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:52:26
中島が東洋の背後について後半に向けて力ためてるのかと思って見てたら
後半何の見せ場もなくただ引き離された時は思わず笑ってしまった
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:52:57
>>880
自分のタイムの設定ではなく、相手との差の問題。
付いていくかどうかは当然あるけどね。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:53:30
瀬古が渡辺監督は(展開を読むのが)未熟だから
私がアドバイスするべきだったと
言ってるが、どう配置しても東洋には勝てなかった
と思う。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:54:15
>>886
過去に体調不良の選手走らせて
ブレーキとかになったチームがどれだけあったと思うのよ

調子悪くても走る選手なんて早稲田では竹澤だけだろうw
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:54:36
推薦枠が増えるらしいから、早実の強化ともあいまって、
ある程度のレベルの選手数が確保できるようになる。
そうなると練習量も増える。
今までは数が限られてるから、故障者がでないようにだましだましやってたからね。
大串あたりははまるとメンバーに入ってくるかもね
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:54:48
瀬古さんには言われたくねぇえw
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:56:03
矢澤-尾崎-八木-平賀-寛文-加藤-中山-三田-高原-神澤
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:56:06
>>887
千葉は1万も中島より30秒以上遅い。あれは明らかに中島が不調で走れてない
13分台で29.13のランナーの走りじゃない。
事前に見極めれなかったのかな?高原を外すぐらいシビアに見てるのにどっか
抜けてるな。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:57:41
高原OUT朝日INは、やっぱり「加藤ありき」だったよね。
「まさか加藤がブレーキすることはないだろう、いや、ないない、大丈夫」
という、いつものプラス思考が働いたんだろうな。
今年勉強したことは、「山は何が起こるかわからない」ってこった。
さすがにもう忘れないでしょう。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:58:43
瀬古は解説者としては無能だが、1流ランナーの育成には
秀でている部分もある。長嶋みたいなもんだろ。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:58:55
>>890
高原は体調不良じゃなく調子があまりあがってこないので今回は相手が
東洋、日体大だから安全を取って外した らしい。
つまり慢心 高原って全日本も調子悪くても区間賞だったから地力はあるし
チームの準エース格をそんな簡単に外して良いのか?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:01:15
>>897
準エースとか関係ないよ
現段階で弱い選手を走らせなかったそれだけでしょ
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:01:50
>>897
高原は渡辺に信頼されてなかったんだろう。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:03:18
>>897
アンカーは三戸か朝日どっちかで片方本来は控えだったが
情でどっちも走らせてやりたい しかし次代のエース候補八木外せない
中島は上尾でもチーム2番手でやはり外せない 今回は高原が調子上がらないので
外しても独走で逃げれるだろうって判断と思われ。
結局5区も情 9区も情

渡辺よそれじゃ箱根は勝てないぞ。 5区の練習では高野、八木の方が強かったと
情報もチラホラ出てる訳だが。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:04:02
結局9区高原エントリーの理由は、最後まで不明たったな。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:04:18
wasedaヲタ東洋スレ何とかしろ!
お前等の仲間が恥ずかしくないのか?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:04:24
高原と朝日の比較じゃなくて、
高原と中島を厳格に比較すべきだった。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:04:50
>>899
インカレで何度も撃沈したからね。調子悪いと怖くて使えなかったんだろう。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:05:40
正直早稲田ヲタが恐いんだが・・・・
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:05:40
朝日自身も、自分は7区だと思っていたのに、前日いきなり9区と言われ寝耳に水だったらしい。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:08:38
>>906
最悪だな。渡辺は慢心しちゃったんだな。それじゃ箱根は当分勝てそうにない
ナベに渇を入れて甘い考えを改めさせる人間も必要かと。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:09:10
本当のところはナベにしか分らんが
おそらく、4年の朝日と三戸に花を持たせたかったんだろう
実力的に八木は使わざるを得ない
ただ中嶋を外して8区に朝日を入れても良かったと思うが
そこだけはどうしても分らんなあ
直前まで走れてなかった中嶋を入れるとは・・・

909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:09:43
>>907
そこで瀬古さんの出番ですよw
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:09:49
>>898
しかし、駒澤なら中島ではなく高原が走った。
思考過程が分からない。
>>900はわかりやすいが、本当だとは信じたくない。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:10:58
>>891
推薦枠はどのくらい増えるんですか?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:11:08
犯罪者集団早稲田ヲタ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:13:36
他大と合同練習とかどうよ。なんだかんだ、ヤマが解決できていな
い。大東、中央、順天堂、あたり伝統的にノウハウあるんじゃねー
か。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:13:51
ナベは勝ちをあせったんじゃないか?
別に6,7区で勝負を決める必要はなかった。
7区朝日8区八木9区高原10区三戸で
10区間で勝てばいいという余裕があればよかった。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:14:09
この学校はどうあがいても優勝できないだろうなwww


あんだけスーパールーキー獲っといて無様だなwww

916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:14:59
早稲田は東洋スレ荒らすことしか出来ないの?
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:15:34
4年使ったのは悪くない
実際失敗したのは三輪だけだし三輪も平地で使ってれば結果残しただろう

矢澤-尾崎-竹澤-八木-高野-加藤-三輪-朝日-高原-三戸
これなら優勝できた
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:15:51
結局渡辺は慢心と温情で墓穴を掘った

あとこれは個人的な部分だけど竹澤は普通に2区走れただろうね。あれだけ
飛ばせて最後まで走りきれるなら2年時ぐらいのタイムで走った。

3区は三田か八木でも行けたし1年が嫌なら朝日でもいい。
となると尾崎は9区に置けた。 尾崎を9区から動かしたら負けるとずっと
書いてた来たがやはり9区で勝負あったな。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:15:54
>>914
それは結果論でしょ
中島はもうちょっと走れる予定だったんだろ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:16:16
>>853
今回の走った選手で残るのは早稲田・東洋とも6人で同じ。
違うのは竹澤と東洋は大西がいなくなるという事。
これじゃ早稲田の方が痛い。尤も東洋は区間賞の飛坂もいなくなるけね

駒澤は予選会からだから上手く仕上げれば上位に来ると思うが
優勝は無理だろうね。距離の短い出雲・全日本では優勝狙えると思うけどね。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:16:20
コーチが必要じゃない。
そうでなければ、残業お願いしないと。
今年も勘でいっちゃうよ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:17:27
駅伝で清々堂々と戦え、ボケ!!
三輪はあんなもんなら平地でよかったね
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:18:05
高原の現状を知らない奴がうだうだ言ってんなよ。

渡辺の区間配置は正しかった。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:18:47
東洋は9、10区に自信持ったコメント出してる
朝日なら大津で2分でも勝てるとな
実際、安定感ある2人が入った
だからナベは6、7区が勝負と踏んだ


今思えば、あの発言は監督代行の心理戦にナベがハメられたのかと
さすが中日落合の同期だ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:19:18
飛坂クラスは、東洋にゴロゴロいるぞ。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:19:31
>>924
なら完全に力負けでいいか? 
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:19:49
渡辺は監督の才能ないよ



こいつはいつまでたっても優勝できない
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:20:18
朝日のブログ見た
往路の結果で復路にはいくつかパターンがあったみたい
前日に言われたが、7区とばかり思っていたので9区には驚いた
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:20:25
>>924
駒澤だと走れるようになるというのが不思議なんだよ。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:20:36

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
                          
                          
早稲田ヲタ、荒らし厳禁
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:20:59
まあ8割がた勝ったと思ったのが敗因だろうな。
往路駒沢撃沈で5区の三輪に序盤極端に抑えさせた所から作戦が全部裏目。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:21:12

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
                          
                          
早稲田ヲタ、荒らし厳禁
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:21:20

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
                          
                          
早稲田ヲタ、荒らし厳禁
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:21:42
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
                          
                          
早稲田ヲタ、荒らし厳禁
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:22:35
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:22:46
>>925
当たり前でしょう。
心理戦というほど高度じゃない。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:22:59
大津は地味に強い選手だから朝日じゃ厳しいとは思ってた
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:23:02
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:23:30
848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:18:56
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:19:14
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三



941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:23:34
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:23:59
あのタイム差ぐらいなら尾崎なら勝って突き放してただろうけど。

尾崎を2区へ使った時点で負けは確定してたのかもな。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:24:23
848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:18:56
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:19:14
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:24:33
>>921
言っとくが競走部で大学教員は磯だけだぞ
ナベと相楽はSBの職員で非常勤扱い
企業の好意で雇ってるのにこれ以上コーチなんて贅沢だろ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:24:54
848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:18:56
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:19:14
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:25:42
   .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
                          
                          
早稲田ヲタ、荒らし厳禁

947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:25:43
竹澤が2区無難に走れたとは限らないし
3区に朝日じゃ、良くて4分半、厳しいだろ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:25:51
山の柏原1人に負けた
平地では圧勝だが
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:26:10
渡辺が朝日を過大評価してるだけだろ。

佐藤代行に、1分半なら逆転出来るって思われるくらいだから、他大は脅威とは思っていないんだろうな。
前日に代行が発言したなら、高原も怖くないってことか。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:26:52
まあ8割がた勝ったと思ったのが敗因だろうな。
往路駒沢撃沈で5区の三輪に序盤極端に抑えさせた所から作戦が全部裏目。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:27:48
   .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
                          
                          
早稲田ヲタ、荒らし厳禁
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:28:50
そうすると、温情配置説が唯一の残った結論だね。
そういうチームがあって悪いわけではないし。
これからも準優勝目標でいいんじゃない。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:30:17
848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:18:56
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:19:14
--------------------------------------------------------------------------------
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  荒らしのカスには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三



954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:30:51
>>948
柏原一人に負ける早稲田の平地雑魚過ぎるwwwwwwwwwww

955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:31:40
>>949
いや、29日エントリーで高原故障か何かで走るはずがないと確信したんでしょう。
駒澤だったら高原走ったと聞いて、佐藤代行も驚いているんじゃない?
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:31:41
>>921
あと手伝ってくれる人もお願いしないとね。
しかし手伝ってくれる人がやめて忙しかったから
という理由で5区を勘で配置した相楽コーチは
コーチ失格。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:32:06
柏原をスカウトしたあの代行にやられた。
川嶋が監督のままだったら復路はいつもの東洋のままだったような気もする。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:32:28
チーム的には4年生が一杯走れてよかった。
恐らく外国が駅伝やったら基本は個人単位になる。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:34:17
   .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
                          
                          
早稲田ヲタ、荒らし厳禁
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:35:03
東洋の監督代行は実は名監督じゃね。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:35:11
山以外じゃ圧勝
まぁ山は何が起こるかわからない
仕方ないじゃない
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:35:13
悔しいのうwwwww悔しいのうwwwwwwwwwww



川嶋さんを悪く言うな
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:36:16
前回2区走った選手を怪我でもないのにはずすってあんまり見たことない。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:37:15
>>964
だから安定感ないからだろ
いい加減気づけよカスが


966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:37:27
原因があるから外したわけで
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:38:45
早稲田ヲタの人間性を疑うよwww
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:38:49
高原については、碓井さんもBSの番組で不調と言ってただろ。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:39:29
早稲田ヲタの人間性を疑うよwww
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:39:42
早稲田ヲタの人間性を疑うよwww
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:40:28
>>956
勘で配置も肯けないが、5人試して全部失敗っていう勘に頼るのは怖いよ。
どうせ一人1回どこかで試走しただけじゃないんだろう。
中嶋とか八木にダメージあったんじゃないか。
八木は上尾の前後に山練習させられていたんだろう?
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:40:29
時はきた!と思ったら東洋にさらりと優勝奪われた
しかも完全優勝で

最近ワセダのスポーツは東洋と相性悪いのか
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:41:38
早稲田wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



往路終わった時点で優勝確実だってwwwwwwwwww




早稲田ざまあああああああああああああwwwwwwwwww
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:43:09
来年は東洋を徹底的にマークして今度は駒澤にやられそう。
>>974
馬鹿すぎるwwwwwww
976sage:2009/01/04(日) 21:43:46
瀬古の解説が敗因じゃない?
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:44:39
つまりあんだけ質のいい補強しても監督が無能だから
優勝はいつまでたってもできないと
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:44:52
東洋には、走力、知力ともに完敗でした。
東洋ヲタの皆様は笑ってやってください。そして帰ってちょうだい。
今、しめやかにお通夜開いているところなので静かにして。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:46:30
それよりお前のところの基地外をタを何とかせい!
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:46:33
>>977
それでも勝てる補強をすればいいさ!
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:47:20
今4区の録画見てたんだけど三田って10`29.17で通過してんだな。
18.5`の距離をこのペースで走って崩れないの見ると三田は28分40秒台
ぐらいは力あるよ。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:47:28
>>979
絶対にいやだ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:47:43
まあ2位でもいいじゃないか。
去年は2位で喜んでたじゃないか。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:47:49
つーかあれだけルーキー集めといてあと3年間優勝できなかったら
確実にクビだろうな

中山ももう既に潰しかけてるしなw
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:48:35
お前のところの基地外をタは異常だぞ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:49:51
去年までの東海みたいな負け方だな
策に溺れてよ
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:49:53
総合スレからコピペ。東洋の補強も凄いんだな。

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:38:40
高校5000m日本人ランキング上位50人の獲得人数
左から4年、3年、2年、1年

まずは、シード校から。東洋、3年が弱いのは当然か。
大東、中学、立派。
東洋大 4 0 4 7
早稲田大3 3 3 5
日体大 4 3 4 1
大東大 2 0 1 0
中央学大1 0 2 1
山梨学大0 1 1 0
日大  2 4 4 3
明治大 3 4 3 5
中央大 1 2 2 1
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:50:40
>>985
なんのことでしょうか?
こちらのスレで手いっぱいで。
そちらで適当に処理してやってください。
>>988
そいつ煽り態勢無い馬鹿な東洋ヲタだから相手すんな
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:52:47
>>981
三田と矢澤はかなり伸びてる感じがする
来年は中山と八木の出番

花田達のように切磋琢磨して伸びて欲しいね
竹澤と一緒に練習も出来る訳だし
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:54:41
東洋大学
13. 冨岡    司 大曲工     14:08.15 東洋
14. 渡邊  公志 白鴎大足利 14:08.36 東洋
37. 冨岡    巧 大曲工     14:22.37 東洋
44. 田中  勝大 上野工     14:24.93 東洋
早稲田
3  平賀  翔太 佐久長聖   14:00.52 早稲田★ 勉強中心?
11. 佐々木寛文 佐久長聖   14:06.17 早稲田★
19. 前田  悠貴 小林       14:14.49 早稲田★
日体
4  福士優太郎 西脇工     14:00.65 日体★ IH日本人一位
23. 太田  侑典 千原台     14:15.89 日体★
26. 岩間  一輝 藤沢翔陵   14:18.34 日体
35. 住中    翔 西京       14:21.72 日体
54. 早川  智浩 豊川工     14:27.65 日体
大東大
なし
中央学院大
なし
山学大
10. 中原    大 世羅       14:06.01 城西 山梨?確定情報なし
16. 藤井    翼 佐久長聖   14:09.73 山梨★
43. 有馬  啓司 鹿児島商   14:24.91 山梨
53. 伏島  祐介 白鴎大足利 14:27.40 山梨
55. 北園  大祐 開新       14:27.84 山梨
57. 山崎  論弘 世羅       14:28.44 山梨
日大
21. 横松    優 佐野日大   14:15.81 日大 双子?
24. 寺田  裕成 西京       14:17.09 日大
29. 田倍  憲人 埼玉栄     14:19.78 日大
30. 佐藤  佑輔 富里       14:20.22 日大★
51. 横松    徹 佐野日大   14:26.79 日大
明治
28. 渡辺  真矢 西脇工     14:19.33 明治
38. 菊池  賢人 室蘭大谷   14:22.47 明治★
40. 井平  智之 倉敷       14:22.71 明治
中大
31. 野脇  勇志 小林       14:20.43 中央★
34. 佐々木健太 佐久長聖   14:21.37 中央★
42. 新庄  浩太 西脇工     14:23.04 中央★
駒沢
7  上野    渉 仙台育英   14:02.82 駒澤★
8  千葉  健太 佐久長聖   14:03.62 駒澤★
22. 久我  和弥 富里       14:15.88 駒澤★
41. 後藤田健祐 埼玉栄     14:22.84 駒澤
順大
5  山崎  翔太 鯖江       14:02.29 順天堂
6  田中  秀幸 豊川       14:02.40 ? いまだ情報なし
20. 大住    和 札幌山の手 14:15.19 順天堂★
32. 仁木  崇寛 西脇工     14:20.85 順天堂
45. 堀    正樹 秋田工     14:25.08 順天堂
50. 石井  格人 柏日体     14:26.33 順天堂
東海大
2  村澤  明伸 佐久長聖   13:50.86 東海★
15. 早川    翼 美方       14:09.06 東海
36. 鈴木  崇大 佐野日大   14:22.19 東海
青学
18. 大谷遼太郎 浦和実     14:10.87 青学

992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:55:33
中山はいまだに30分切れてないようじゃ復活は遠い
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:55:46
これって誰?

【陸上】「アッー」箱根駅伝に出場したイケメン早大生(19歳)がゲイビデオに出演していたことが発覚、関東陸連は対応を協議へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/

994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:55:50
矢澤-尾崎-三田-八木-三輪
加藤-朝日-中島-竹澤-三戸
昨日のメンツでもこれで勝てたんじゃないかね
9区に竹澤がいることで、6,7,8はのびのび走れるし
東洋もあんなお気楽に走れなかったはず、勝つ負けるにしても竹澤に勝負付けてもらいたかった
もう終わったことだけど・・・
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:55:55
>>987
いやいや早稲田さんには負けますよ〜

996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:57:13
>>994
駅伝は流れってモノがある
3区竹澤じゃなきゃ厳しいわそれは
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:57:23
東洋大学
13. 冨岡    司 大曲工     14:08.15 東洋
14. 渡邊  公志 白鴎大足利 14:08.36 東洋
37. 冨岡    巧 大曲工     14:22.37 東洋
44. 田中  勝大 上野工     14:24.93 東洋
早稲田
3  平賀  翔太 佐久長聖   14:00.52 早稲田★ 勉強中心?
11. 佐々木寛文 佐久長聖   14:06.17 早稲田★
19. 前田  悠貴 小林       14:14.49 早稲田★
日体
4  福士優太郎 西脇工     14:00.65 日体★ IH日本人一位
23. 太田  侑典 千原台     14:15.89 日体★
26. 岩間  一輝 藤沢翔陵   14:18.34 日体
35. 住中    翔 西京       14:21.72 日体
54. 早川  智浩 豊川工     14:27.65 日体
大東大
なし
中央学院大
なし
山学大
10. 中原    大 世羅       14:06.01 城西 山梨?確定情報なし
16. 藤井    翼 佐久長聖   14:09.73 山梨★
43. 有馬  啓司 鹿児島商   14:24.91 山梨
53. 伏島  祐介 白鴎大足利 14:27.40 山梨
55. 北園  大祐 開新       14:27.84 山梨
57. 山崎  論弘 世羅       14:28.44 山梨
日大
21. 横松    優 佐野日大   14:15.81 日大 双子?
24. 寺田  裕成 西京       14:17.09 日大
29. 田倍  憲人 埼玉栄     14:19.78 日大
30. 佐藤  佑輔 富里       14:20.22 日大★
51. 横松    徹 佐野日大   14:26.79 日大
明治
28. 渡辺  真矢 西脇工     14:19.33 明治
38. 菊池  賢人 室蘭大谷   14:22.47 明治★
40. 井平  智之 倉敷       14:22.71 明治
中大
31. 野脇  勇志 小林       14:20.43 中央★
34. 佐々木健太 佐久長聖   14:21.37 中央★
42. 新庄  浩太 西脇工     14:23.04 中央★
駒沢
7  上野    渉 仙台育英   14:02.82 駒澤★
8  千葉  健太 佐久長聖   14:03.62 駒澤★
22. 久我  和弥 富里       14:15.88 駒澤★
41. 後藤田健祐 埼玉栄     14:22.84 駒澤
順大
5  山崎  翔太 鯖江       14:02.29 順天堂
6  田中  秀幸 豊川       14:02.40 ? いまだ情報なし
20. 大住    和 札幌山の手 14:15.19 順天堂★
32. 仁木  崇寛 西脇工     14:20.85 順天堂
45. 堀    正樹 秋田工     14:25.08 順天堂
50. 石井  格人 柏日体     14:26.33 順天堂
東海大
2  村澤  明伸 佐久長聖   13:50.86 東海★
15. 早川    翼 美方       14:09.06 東海
36. 鈴木  崇大 佐野日大   14:22.19 東海
青学
18. 大谷遼太郎 浦和実     14:10.87 青学

998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:57:58
往路で4〜5分負けるが
そんなに甘くねぇぞ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:58:20
あげ
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:58:49
1000なら早稲田惨敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。