【日テレ】瀬古の早稲田ひいき解説に一言物申すスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール

【日テレ】瀬古の早稲田ひいき解説に一言物申すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199325560/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:42:22
瀬古はアホだから許してやれや
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:44:49
公共放送を私物化する瀬古、マジ消えて。
関東学連選抜の中の大学の学生ですが、どうして毎年のはじめから瀬古の早稲田至上主
義な解説で失笑しなくてはならないんだろう? って、思います。

去年は立教大も走っていたから、上重アナの立教マンセー的なコメントもうざかったし・・・。
ただでさえ、関東地区の限られた地域の大学の参加なんだから、もっと公平に解説、コメン
ト出来る人材を選んで欲しいです。
それとも、そういう解説者は日本では育っていないんでしょうか? 

あ、決して、早稲田が嫌いなんじゃないですよ。
野球選手でも某早稲田出身の選手が好きですし。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:50:55
サイテー
もうかなり「このオジサン誰?」状態なんですけど
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:51:57
頑張って 瀬古さん!
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:53:24

瀬古
「これは(東洋大)柏原君明らかにアゴがうわついてますよ」
「早稲田が抜き返しますね」
「明らかに三輪君の足取りの方がいいです」
「柏原君苦しそうに斜めってますね」
「柏原君下りは苦手ですからね」
「これは早稲田きますよ」

5分後
「・・・・・・・・・・・」
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:54:55
瀬古一人だけでなく、日テレが全体的に早稲田びいき。

それだけに、

東洋が逆転で往路優勝したのには、何となく愉快痛快な気分だったな。

9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:55:56
「早稲田ファン向けの解説」だと割り切ってたから、
駅伝見ながら飲むビールも結構オイシかったyo!
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:57:45
瀬古さんね解説は聞いていて幼稚というか…
宗さんの解説はなるほどとうなずけるんだけどなぁ…

11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 20:59:36
早稲田は野球やラグビーでも人気校なので、日テレに限らず早稲田びいきのところがあるが、
瀬古の解説はアンチ早稲田を増やしそうな感じ。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:03:02
テレビの音消して、ラジオで実況を聞く、これが最賢
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:21:35
来年は、是非、Qちゃんに解説をお願いしたいよネ☆
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:31:21
>>4
伊勢では上武大学の監督さんが
解説してたけど、良かったな

箱根の解説。
谷口、金、川嶋にやらせたらどうだ?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:32:27
>>4
伊勢では上武大学の監督さんが
解説してたけど、良かったな

箱根の解説。
谷口、金、川嶋にやらせたらどうだ?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:34:50
瀬古よ、早稲田の調子が悪くなったら黙るなよ。
もっと解説を勉強しろ。最悪やな、おめえ。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:42:14
NHKラジオ
解説     大志田 秀次
ゲスト    尾方 剛
解説(移動車)金 哲彦

文化放送(文化放送アナは早稲田出身が多いw)
解説 岡田 正裕
   駒野 亮太(往路)
   藤田 敦史(復路)

RFラジオ日本
往路 解説  米重 修一
   ゲスト 黒崎 拓克
復路 解説 田幸 寛史 
   ゲスト 堺 晃一

18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:43:11
>>16
日テレやその系列局に苦情・電凸した方がいいなぁ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:44:24
>>11
早稲田のことしか調べてないからな
他の大学のことは全然把握してない
好きなチームとそうでないチームで露骨に態度違うよなー。
昨日も中電が遅れてからはもう飽きてるのバレバレ。
その中で高尾さんがまともな解説してたのが救いだったけど。

>>4
立教は確か明日も走るはず・・・。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:49:47
以前10区で「瀬古のバカー」と叫んでいた観客がいたけど
またやってほしい
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:51:14
今年の箱根の実況布陣はこうするべきだったな。
センター:小澤昭博(よみうりテレビ)1号車:尾山憲一(よみうりテレビ)2号車:蛯原 哲(日テレ) 3号車:菅谷大介(日テレ) バイク:佐藤 哲(中京テレビ)
スタート・フィニッシュ:平川健太郎(日テレ)インタビュー・直前情報:村山喜彦(日テレ)、直前情報:佐藤良子(日テレ)
鶴見中継所:ラルフ鈴木(日テレ) 戸塚中継所:新谷保志(日テレ) 平塚中継所:田辺研一郎(日テレ) 小田原中継所:伊藤 拓(ミヤギテレビ) 小涌園前:清水健(よみうりテレビ)
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:51:30
箱根で使えそうなアナウンサー
日テレでは、村山・平川・新谷・田辺・菅谷・松本・古閑・森(富)・ラルフ
永井・宮永(札幌テレビ)、伊藤拓(ミヤギテレビ)、伊藤久朗(静岡第一テレビ)
佐藤哲(中京テレビ)、小澤・尾山・清水(よみうりテレビ)

箱根から外して欲しい実況=何やってんの
河村・蛯原・町田・矢島・森(圭)・上重

瀬古だって、解説に使えない。(特に5区山上りと6区山下り)
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:52:04
東国原を何で呼ばないんだ!!
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:53:47
瀬古(早稲田贔屓の解説)=川藤(阪神贔屓のry)
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:55:15
>>23
10年くらい前の日テレ箱根実況アナって誰だったの?
船越あたりか?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:55:19
選手時代エリートだったのは、解説に向かないと思う。

何か、実績がない選手を軽くあしらう。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:55:35
今回は大手町のスタートで瀬古に野次を飛ばしていたぞ。
>>20

> >>4
> 立教は確か明日も走るはず・・・。

情報dクスです。
今、公式HP見たら、関東学連選抜補欠走者の中に立教大学生が一人いましたね。
明日の走者のコンディション次第では、一部組み替えになることも考えられるでしょう。

まあ、今回は学連に入れてもらっただけでも有難いと思っているので、上重アナの存在さえ
我慢すれば(出来るかな?)、学連の全ての大学を応援するつもりです。

ただ、瀬古の二日目の解説だけは怨霊・・・いや音量を下げないといたたまれないかも。
30山形大学卒 ◆r13dbb6qAA :2009/01/02(金) 22:04:05
瀬古の解説は鼻で笑って聴き、さらにそんな瀬古を持ち上げる
ちょうちん解説者の解説も鼻で笑って聴けるのが、山形大学卒のクオリティーである。
>>26
船越が第1中継車で、山下がスタジオだった気がする
船越はセクハラ事件で消えたよな
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:18:16
ニューイヤーじゃTBSアナが上手だったよ
移動車の金さん高尾さんにタイミングよく振ってた
瀬古さんいつもより出番少なく増田さん場違いの話ほんの少々の感じ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:20:30
駅伝観る度に瀬古が出てきて吐き気がする
他の奴に譲れよ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:21:51
瀬古もウザいことこの上ないが
スタジオのゲスト(今井でない方)が
「やっぱ」「やっぱ」と恥ずかしい
言葉を多用してたのが耳障りだった。
あんな言葉全国放送で使うなよ。
増田明美の解説も一見公平そうに聞こえるけど、そうでもないしなー。
ただ瀬古より取材はしてるからマシだけど。

何でニューイヤー・三大駅伝と瀬古一辺倒なのか不思議だ。
ネタ要員として我慢してたがさすがに今日のは笑えない。

>>34
上野か・・・。
日本テレビはどう考えても野球の巨人みたく早稲田に肩入れしてるだろ。

瀬古残した上にあれだけ人材いるのに早稲田卒の河村なんて正直ピンポイントとしか思えん。

とりあえず出場校出身のアナは移動車実況から外せ。
河村とか矢島(明治卒)とか。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:35:02
瀬古より金のほうがいいぜ。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:37:14
せことしひこ 
きむてつひこ
どちらもいらん 
http:
//mixi.jp/
view_community.pl?id=1605005
http://
mixi.jp
/show_friend.pl?id=18486082

http:/
/mixi.jp/
view_bbs.pl?id=36570882&comment_count=81&comm_id=1605005&ses=faceb6184dbcec6842189ade74a7f01b
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:38:40
瀬古はアレでお茶の間ウケはいいらしいから厄介。
うちの親が長嶋さんみたいなもんでしょ、と言ってた。
駅伝ファン以外にはウケいいかもなぁ・・・。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:41:59
長嶋は愛されているが
瀬古は愛さてない
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:43:17
早稲田がアナ1位だな
http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm#00000002

当然身内びいきになるだろう。
来年から金ちゃんで
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:56:45
>>36
矢島はちょっとペース落ちただけですぐセンター呼ぶから瀬古と一緒に外して欲しい。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:00:28
スポーツ局長が早稲田
大スポンサーのサッポロビール社長が早稲田
陸連会長が早稲田
解説も早稲田
日テレのアナは早稲田だらけ。
早稲田が勝てば日テレが喜ぶのも無理ない。
まともな大学はあと明治と中央、青学しか出場してないんだから
東大と慶應を強くしようぜ。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:05:38
箱根があまりに早稲田びいきなので、昼にやってたNHKの大学ラグビーを見ると、ホッとしますね。冷静な実況・解説。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:07:55
同意。正月からなんで早稲田見なきゃなんねーんだ?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:16:48
その大学ラグビーだって早稲田笛だらけだったんだから。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:22:01
箱根駅伝のテレビ中継を実況解説OFF(ミュート)にして映像だけをずっと見続けたら、果たして面白いのだろうか?

51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:23:54
つーかラグビーだってひどいだろ(w
早稲田のラグビー部落ちこぼれの森元首相以下、早稲田閥が
跋扈している。森首相になったときに
外務省が気を使い早稲田ラグビー部だった奥さんを官邸付けに
大抜擢したのは有名な話。まぁ森とのつながりが出来たことで奥さんは
結果的にイラクでなくなったわけだが。
高校野球だって早稲田の元総長が高野連会長に就任するし。
早稲田は日本のスポーツをのっとるつもりなのか?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:23:55
どうでもいいけど、瀬古さんよ、便所で用を足したら手を洗え!!
f
>>7
下り区間(芦之湯〜芦ノ湖5.1km)もトップは柏原
1位 柏原. 東洋 15:45
2位 五十嵐 専修 15:54
3位 下條. 大東 16:03
4位 小野. 順天 16:07
5位 辻 . 中学 16:11
5位 大石. 中央 16:11
7位 佐々木 青学 16:18
8位 三輪. 早大 16:19
8位 貝塚. 農大 16:19
10位 星 . 駒沢 16:20
11位 阿部. 日大 16:26
12位 姜山. 学連 16:32
13位 瀬口. 亜大 16:33
14位 川崎. 国士 16:37
15位 竹下. 日体 16:40
16位 福山. 上武 16:55
17位 酒井. 帝京 17:01
18位 高宮. 城西 17:11
19位 小林. 明治 17:16
20位 三谷. 神大 17:27
21位 谷川. 拓大 17:37
22位 河野. 東海 17:47
23位 高瀬. 山梨 18:47
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:26:08
陸連、サッカー、野球、ラグビーはもともと早稲田閥だろ
何をいまさら。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:32:01
瀬古はネタとして楽しむもんだと思ってたけど
必死で毛嫌いするやつもいるんだな・・・
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:33:15
でもさ、お茶の間の出場大学OBOG関係者以外や熱心な陸上ファン以外
なら箱根の出場校をみれば
せいぜい早稲田、明治、中央、青学に票がわかれるだろ。
んで普通にその中では早稲田に注目がいきやすいのはしょうがない。
慶応やら上智やら旧帝あたりが出ていたら票が分かれるだろうけど。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:48:33
そもそも箱根駅伝なんて視聴率20パーセント以上の番組だろ?
そうなっちゃうと視聴者のほとんどが駅伝ど素人。
スポーツ観戦よりもドラマを期待しているのがほとんど。
その結果、誰でも知ってる早稲田を軸に放送がすすんでしまう。

中央、青学、上智に人が流れるw
そんな訳ないだろ
学歴スレじゃないんだぞw
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:50:06
9割くらいのお茶の間の視聴者は
あら、早稲田でてるわね、ハンカチ王子や愛ちゃんは
応援してないのかしら? 慶応はどこなの?
なんてレベルだからな。
しかも上智は体育会系の気風はないし
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:51:39
早慶が別格なんだよ
甲子園なんかでも塾高は人気が高かったシナ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:55:48
箱根駅伝の視聴率を支える普通のお茶の間は(駅伝玄人は別だが)
勉強ができてスポーツができる方を好む。
著名大学の方が人気でるだろ。
甲子園の早稲田実業やら慶応フィーバーみれば一目瞭然。
好き好んで山梨学院大なんて応援するか?
なら青学やら明治やら中央に目がいくだろう。
実際運動部員なんてどこも勉強力入れてないんだろうけど
イメージの問題だからな。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:00:09
早慶の場合はキャラが際立ってるから
ぜんぜん関係のない人でも早稲田派や慶応派に
自分のイメージを託することができるからな。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:02:10
ここ、男ばっかり?普通茶の間でスポーツ見ながら学歴ネタには繋げないよ。
中高生じゃ無いし。だから有名大学とか無名大学とか関係無い。
あまりに偏った解説だと見ていて興ざめなんだよね。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:09:22
>>19
ギャラ貰って解説してんなら有り得ないね、それ
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:19:36
箱根の視聴者なんて99%駅伝も学歴ネタも興味ないだろw
新年会でテレビを垂れ流しといえば箱根駅伝ていうだけで。
早稲田のような有名大学に偏った解説のほうが視聴者の
興味を引くのは当たり前。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:22:49
>>61
上智は昨年予選会初参加で最下位だったらしい。今年はどうだったの?
まあ体育会裏口入試がない点で国立なみ(筑波除く)に悪条件だし仕方ないか。
慶応は「陸の王者」なのに駅伝はやる気ないのか(法学部が受け入れ窓口なのは野球だけ?)。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:23:24
>>67
でも早稲田ばかりじゃん
同じく有名な明治とかももっととりあげろよ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:25:07
素人ファンは、主役対その他大勢という図式を好む。
そうした図式をつくらないと、食い付いてこない。
水戸黄門はその典型。
主役がはっきりしないと、焦点がぼやけるのは確か。
野球は巨人対その他、
ゴルフは石川遼対その他、プロレスは力道山対その他、
キックボクシングは沢村忠対その他、
オリンピックは日本対その他。
箱根のテレビ中継がスタートしたころは、
日テレが早稲田対その他という図式をつくった。
巨人戦と同じ手法。
時間の経過とともに中立化が進んだが、
依然として早稲田を主役にしたい意識が見え隠れする。
日テレは早稲田OBと創価信者が多い
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:28:14
と、早稲田・早実オタの>>67が申しておりますw
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:29:22
マスコミは早稲田が多いからなあ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:31:01
>>69
明治が早稲田とTOP争いでもしてくれれば日テレも大喜びじゃないの?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:37:17
柏原と三輪の競い合いの場面、もっとまともな解説者なら更に感動が増す
いい場面になっていたと思う。
瀬古のズルさが耳についてイライラしてしまった。
もっと柏原を良く見て、ほめる所はほめて解説してほしかったよ。
76:2009/01/03(土) 00:37:47
正直、三輪なんていうマイナー選手の走りを持ち上げて、
1年ながら区間新の勢いで怒涛の追い上げを見せるスーパールーキー
柏原を邪険に扱う瀬古はアホかと。
柏原、失速しろって願いがテレビを通して伝わりすぎ。
こっちはとんでもない区間新と逆転優勝をひっさげ
ニューヒーローが誕生する瞬間を待ち望んでるんだよね。
ほとんどの人が三輪が粘った時、柏原頑張れと思ったはず。
瀬古さん、母校を応援するのはいいけど、空気読もうぜ。
日テレはサッカーの明石家さんまといい
どうして憎たらしい人物を選ぶのか
>>68
陸の王者?陸のゴミだろ
柏原すげー、1位いける!
って見てたから瀬古の解説ほんとイライラしたわ。
時事ドットコム アクセスランキング・スポーツ
1位 「山の神」しのぐ力走=東洋大・柏…
2位 箱根駅伝・談話
3位 王者駒大、よもやの大失速=箱根駅伝
4位 佐藤、片りん見せる=箱根駅伝
5位 東洋大、初の往路制覇=ルーキー柏…
6位 早大、16年ぶり総合Vへ自信=箱…

ここでは早稲田への関心は柏原はおろか駒大や悠基より低いようだ
視聴者もワセダマンセー望んでないんじゃないか?
明日の瀬古発言(予想)

「早稲田はもともと復路のほうが得意なんですね」

「東海大学は伝統的に踏切を渡るのが苦手ですからね」

「東洋大は無理せず、登山電車を先に通してあげるくらいの余裕がほしいですね」
東洋は瀬古に救われたな。
不祥事があったから、往路優勝で叩かれそうなものを
瀬古ざまぁぁぁぁwww
良くやったwwww
で片付いたんだもんなー。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 03:50:09
早稲田が抜かれると即CM入れるのどうにかならないの?
山梨が抜いた直後にCMで山梨脱落した瞬間は見れないし
東洋が抜いた直後にもまたCM

1区も後続からトップが見えないように車でブロックしてたよな
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 03:54:41
瀬古
「これは柏原君明らかにアゴがうわついてますよ」
「早稲田が抜き返しますね」
「明らかに三輪君の足取りの方がいいです」
「柏原君苦しそうに体もそってますね」
「柏原君下りは苦手ですからね」
「これは早稲田きますよ」

5分後
「・・・・・・・・・・・」  
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 04:18:29
瀬古はスタジオで良いよ。あと、実況の河村こそ外せ。アイツこそアナとして失格。
早稲田枠は、花田氏辺りにして欲しい。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 04:24:15
あと、早稲田は単純に学生の数が日本で2番目に多いからなあ。
その量的から力を握るのは致し方ない。
と考えると、日本最大なのに日大関係者は大人しい気がする。
陸連関係で、日大出身で力のある人はいないの?
まあ、日大の人は大学に対する意識より、出身学部に対する意識の方が強いのかな。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 05:54:06
>>85
丈夫の監督業をスルーさせてまで?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:01:36
瀬古は解説者の器ではないな

ウザさ100倍。
さらに言ってことが全然あたらねーし
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:03:21
>>86
日大は世界一の卒業生数、在校生数だぞ
医学部、歯学部、薬学部、獣医学、農学、芸術学などもあり、
文理の真の総合大学で規模が違い過ぎる
日本一お金持ち大学でもある
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:05:16
>>84
瀬古ダメすぎる


うっとおしい
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:15:33
解説者だれがいいかな
金さん早稲田大学OB瀬古さんと同じでしょう
谷口浩美日本体育大学OB日体贔屓になりそう
川島伸二  同上 元東洋大学監督
有森裕子  同上 
一番イーのは高卒の 中山さんか 森下さんじゃないかな
ネックは箱根駅伝を走ってないこと どうですか?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:29:33
金だって早稲田だぞ、しかも五輪マラソン代表になりたくて国籍まで変えた男だぞ
そんなヤシが造り笑顔で何言ったって誰も相手にしないよ。
金があちこちで解説に起用される不思議さ違和感は心ある人ならみんな感じてるよ。

瀬古には還暦までやってもらいたい
もう10年ないけど
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:34:23
問題は解説じゃなくて実況アナなんだなホント言えば
NHKの相撲実況アナになるのがどれほどの狭き門か
まったくアホクサ日テレ死んでくれ
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:37:01
ダメなのは瀬古だろ

陸上は馬鹿ばかりなのか?他のスポーツならキャカンシし公平。話も面白い

瀬古は話すらつまらん
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:37:55
宗兄弟がいるジャマイカ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:45:26
大体早稲田は在野精神とかなんとか
アンチ東大の牙城みたいな振る舞いして人気とりしてきたけど
実は東大よかもっといやらしい大学なんだよな昔から
尤もそのいやらしさは慶応ほどじゃないけど
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:51:02
結論はみんな瀬古の解説を聞きたがっている
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:54:37
うぜー

実況板みてもアンチ早稲田急増中
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 07:48:46
金哲彦ならラジオで解説やってたけど
中立だったぞ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 07:49:46
>>93
そうだね
解説者は自分の世界だけで話すからコントロールするアナの力量が問われる
記者並みに取材して話し方勉強するNHKアナの日常見せてもらったらどうかな
101瀬古アホ:2009/01/03(土) 08:06:10
早稲田の加藤=創大?
これ如何に。
創価かい???名付け親は犬作?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:10:49
昨日スタジオ解説の今井と上野は立派。
瀬古よりよっぽど解説者の役割を心得ていた。
特に今井なんて5区の記録を破られても個人的見解ながら「地元の後輩に破られて良かった」
あの一言に関心。

瀬古は来年度から「解説」ではなく「早稲田サポーター」の肩書で出るべき。
早稲田のことについても本来渡辺監督が発言するべきようなことベラベラしゃべってるだろ?
選手もその辺気が付いているはずで、いい迷惑なのでは?
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:17:56
今井正人は、人間としても素晴らしい方だと思う。この辺りも山の神と言われたるゆえんか。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:18:25
今井正人は、人間としても素晴らしい方だと思う。この辺りも山の神と言われたるゆえんか。
山梨学院や東洋大みたいな屑大学はヒール役だからな。
誰も勝ってほしいとは思っていない。
慶応や明治や上智が上位に来てれば盛り上がるんだが・・・。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:23:14
痴漢大学はシード落ちしろ!
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:26:27
瀬古
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:27:24
もう黙ってて欲しい
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:30:13
発言にブレがあり過ぎ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:32:48
やっぱ河村がヒドい。完全に母校の応援実況に酔いしれてるよ。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:40:27
駒野の解説は公平でいいな
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:42:47
瀬古は早稲田以外の選手の欠点を見つけることにかけては
天才的w
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 09:23:33
7区は一番力のない選手が走るとはどーいうことだ


114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 09:38:48
学歴偏差値ネタはやめましょう
駅伝ランナーに偏差値は関係ないだろう

東洋の箱根メンバーの大半(8割)がスカウト(推薦入学)でしょう
早稲田大学・中央大学・明治大学等スポーツやる学生はみんな一緒(推薦入学)だよ

早稲田三田選手等 
豊川工業高校出身(愛知県公立偏差値38)が
一般入試で早稲田大学に入れるわけないでしょう!

意外と日体大・東海大学体育学部等体育系は一般入試で入る学生は多いと思う
なぜなら体育実技で点数がかせげ筆記が悪くても入学できる
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 09:39:46
瀬古うざあああああああい
【日テレ】瀬古の早稲田ひいき解説に一言物申すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199325560/l50

まずこっちのスレ使い切ってくれ
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:32:30
早稲田の矢澤は、スポーツ推薦じゃないみたいだぞ
118ばかだ大学:2009/01/03(土) 10:33:01
ワセダ+せこウザー
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:04:29
瀬古のおもしろさを理解できないやつはシロウト
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:06:04
早稲田はバカでも入れるよ。
学連の立教や学習院の方が圧倒的に賢い。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:06:17


>>119は陸上競技から追放していいでしょ


122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:08:31
>>114
早稲田大学・中央大学・明治大学....

東洋とじゃ世間の認知度が雲泥の差じゃん。
何気にいっしょにすんなよw
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:12:05
もう投げやり
早稲田の場合入りが速くてもポジティブな瀬古。
他の大学の場合非常にネガティブな瀬古
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:32:59
瀬古と言えば、夜中に合宿所の近くで猫が騒ぐので寝不足になるといって
殺してしまったエピソードを思い出す。ソースは古い月間プレイボーイ誌インタビュー
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:36:53
早稲田ばかり映してるから城西の棄権とか逃すんだよ
122
少子化対策で駅伝に陸上バカ集めてるなど、
やってることは変わらんだろ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:40:29
>>96 在野の精神とかいうのは早稲田出身のマスゴミと文筆家が作り出した
幻想。閥のせいで小物の総理大臣を東大よりヤクザよりも沢山出して、
戦後日本をミスリードしてきたのが早稲田。情報操作されて洗脳されてきた
のが国民。その嘘がばれてきて慶応がのしてきたが、やっていることは早稲田
以下だから、もっと糞。
9区

日テレアナ「(早稲田の)入りが2:43秒です」
瀬古(オーバーペースといわずに)「大津君はちょっと遅すぎですね。アクシデントがあるんじゃないでしょうかね」
               ↓
日テレアナ「4秒差まで来ました」←興奮気味
瀬古「大津君は明らかにおかしいですね」←嬉しそう
               ↓
日テレアナ「5、6秒までつめたのですが…」
瀬古「先ほどとは明らかに(大津の)走りが変わってきましたからね」←嫌そうに

現在東洋が早稲田を引き離し中w
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:52:43
>>128
同感。
早稲田と阪神タイガースはイメージがかぶる。
早稲田は東大、阪神は巨人の盾にして、
反権力を気取っている。
しかし、実際は本家以上に権力志向が強い。
早稲田はマスコミという第3権力で幅をきかし、
阪神は巨人以上の補強を行っている(ファンは巨人の補強とは違うと強弁)。
昨日よりは多少はマシなんじゃない?
誰かに何か言われたのか。
昨日の5区は本当にひどかった。
日テレアナ「大津の1km3分10秒です」
瀬古「1km3分10秒超えたら危ないですね」

その頃の早稲田1km3分14秒
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:27:42
瀬古涙目(笑)
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:29:50
>>131
8〜9で完全に置いていかれてテンション下がっただけだろ
世故のしゃべりには深みがない
金さんの方が5倍はよい
もう少し中身のあるヤツかと思っていたが、、、
人前で喋らせてはイケナイレベルだなwww
こいつはあの中村先生のマリオネットに過ぎなかったんだ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:34:51
だから五輪で入賞すら出来ねーんだよww
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:37:37
瀬古はくそだな
そこらのおじいちゃんのが的確なこと言ってくれるぞ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:41:42
正月から笑いっぱなし。この暗い世相には必要かもしれない。救世主です。
瀬古の馬鹿が全くコメントしなくなったw
トップの東洋を殆ど写さないな。CM直前の数秒のみ。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:02:15
はい、瀬古ちゃんばいばーい
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:04:37
ゲストの安西と駒野って何か喋ったの?
東洋と早稲田の差が詰まっているといわれて一言。
瀬古「じわりじわりですがね。一気に詰まっている感じはありませんね」

高見の様子はどうですか?と聞かれて。
瀬古「監督指示なんでしょうね。このままなら大丈夫でしょう」

瀬古はレベルが上がった。学習能力と謙虚さを覚えた←今大会箱根限定
さすがに諦めたんだろ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:09:38
和田大学の世故は,解説辞めろ。
名前の通り,せこいクソ野郎だ。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:10:28
昨日で相当な数のクレーム入ったんだろうな
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:14:55
144様へ
 セコーは、来年のこと考えはじめたんじゃん、来年も解説は早稲田オンリーラブ瀬古じゃー
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:18:09
>>147
の割には9区の前半までは絶好調だったぞww
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:18:40
テレビ局が早稲田出身者が多いからこうなる。
新聞もそうだ。
現に東洋が勝ってるのに「早稲田優勝なるか?」が
見出しってそんなことあるか?
あるだろ?
有名選手ひいきなのはスポーツ放送の基本
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:23:30
>>151
駅伝じゃ早稲田なんて「有名」なだけで
これまでも有力でもなんでもないじゃん。
>>62
野球なんか特に、ハングリー精神が強そうな学校に人気があるからね・・・。
その分、慶應高校はセレブなイメージが強くて・・・。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:26:04
ハングリー精神なら東洋や山梨学院とかの方が
確実にあるだろう。実際ハングリーなんだから。
急に脂ぎってきたぞおおおおおおおおおおおおおおおお
>>152
有名だし有力だよ
前評判覆して東洋がすごいってことだと思うが
風は全ての選手に同じ条件だってのw
この解説の人、さっきからなんか意地の悪いコメントするなあ。
しかも外れてるし。
・・・あ、瀬古さんなんだ

と思い、「瀬古 解説 感じ悪い」で検索したら案の定こんなスレが・・・。
素人としてはもっと正確にコメントしてくれて、もっと感じのいい解説者を希望します。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:30:52
詰まらんっつーに。2キロで40秒だぞ。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:31:12
そのうち瀬古の歯ぎしりが聞こえてきそうだ(笑)
早稲田のペースが上がった途端1〜2位しか映さなくなったな
10位前後はどうなってんだ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:32:28
日テレにクレーム出そうぜ
瀬古、どんだけ必死だよ

早稲田情報は詳細だけど、他校の選手は一人も知らないんじゃないか?



日テレに馬鹿なアンチは気にせず頑張れと投書するか
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:34:14
『日テレに抗議殺到!
解説者の贔屓解説に興ざめ!
他の大学の生徒がかわいそう』とのTEL/mailが
殺到しています。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:34:26
だって、東洋の9区の選手の名前が
言えないんぜ!

でも、東洋の黄金時代が来る。って
フォローしてた(笑)

瀬古ざまあwwwwwww
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:37:39
瀬古ざまぁwww
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:37:43
瀬古ざまあああああああああああああああああああああああ


つか、まじめにやっていて、晩節を汚す人も珍しい。
今大会総括

釣り大好きな東洋にボロクソにやられた日テレ&瀬古
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:43:22
東洋は釣り名人が多かったな。
優勝テープを切った後、瀬古は無言
つーかどうせ早稲田のレポに行ったんだろうけどな
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:53:36
瀬古ざまぁあああああああああああああああああああ
瀬古、さすがスーパーフリーの先輩だなw
自由すぎるw
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:03:46
しかし今朝の読売新聞もひどかったな。
2面のうち一面が東洋大学往路優勝
一面が早稲田総合優勝圏内!
だもんな。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:08:31
瀬古よ、来年は出ないでね。

今年は瀬古の早稲田レポがカットされてるwwwww
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:19:11
瀬古さんには永久解説者として頑張ってもらいたいねぇ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:20:00
瀬古が涙目になる展開であって欲しい
そう思うようになってきた、東洋大まじGJ!

解説じゃなく早稲田応援団長て名目で呼ぶなら許す
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:20:52
>>179
公式で早稲田応援団なら早稲田ももっとマシなのよこす
痴漢大学に勝たせたくはなかったが、瀬古の得意顔を見ずに済んでよかった。
日テレで優勝したら流そうと思っていた早稲田感動物語始まりましたw
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:30:01
瀬古謝罪しろよ(o・v・o)
瀬古「(早稲田は)昨年は優勝狙っていなかったんですよ。」

はぁ!?
なんですかこの早稲田ちょうちん番組は・・・・・・・・
頑張ったのは早稲田だけじゃないっつーの
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:31:08
瀬古ばかだー
駒野も引いたね。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:31:14
去年は優勝してなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

瀬古黙れwwww
早稲田の瀬古による早稲田のための番組 それが駅伝
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:33:16
>>187
訂正

去年は優勝狙ってなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

瀬古黙れwwww
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:34:34
日テレは早稲田大好きだなw
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:34:58
駅伝界の川藤さん()笑
のスレがあると聞いて飛んできました
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:36:55
早稲田が優勝できなかったのは、
天罰?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:38:36
モグスに馬鹿にされてる
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:40:00
瀬古wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モグス、ナイスコメント!
「すみませんね、抜いちゃって」
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:40:18
モグスGJそして必死な瀬古ざまぁwww
モグス『ほんとに走ったんですか?』

wwwwww
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:43:11
箱根駅伝における早稲田利権のあざましさ
大スポンサーのサッポロビールとホンダの社長は早稲田
陸連の会長は早稲田
読売グループ管理職最大派閥は早稲田
解説者も早稲田

199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:44:22
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:45:16
モグス「それ抜いちゃってwwwwww サーセンwwwwwwwwwww」
瀬古ざまぁぁぁあぁぁあぁあぁwwwww

別に早稲田嫌いじゃなかったんだが
このバカのせいで早稲田負けろと叫んでしまった
早稲田の選手は全く悪くないのに
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:46:43
モグス「瀬古先生、2区走ったんですか?知らなかった。」
瀬古「二年連続で区間新出したんだぞ!」
モグス「記録を抜いちゃってスイマセン」
瀬古「距離が違うから俺の記録は抜かれていない!!!」
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:47:41
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  瀬古!
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   もっと笑えお♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   ←和田大(w
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:47:43
早稲田が優勝した時だけテレビで特集組んだりするもんな
マスコミの早稲田贔屓もすさまじいものがある
甲子園しかり
>>202
早速張られてるなw
マジわらたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>198
4つ目は
読売はむしろ正力の影響もあって慶應閥なんじゃないのか。
これどっかで見たkとあるよなwwww


イチロー=モグス
ハリー=瀬古
>>207
ハリーを舐めすぎ
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:50:24
去年は総合2位でもテレビにでてたもんなぁ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:55:11
四日市工業卒の瀬古に何多くを求めてんだ?彼の解説は確実に
的を外すので楽しいぞ。ある意味すごい的中率だ。
今サッカーで出ている四日市中央工業と同じ?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:29:29
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i  瀬古が来年も黙りますように♪
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:31:45
>>204
高校野球は決勝再試合の熱戦があったからだろ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:33:31
ってか、もう来年は、早稲田大学ファン向けのゲスト解説者でいいね。
早稲田の選手と伴走するバイクにまたがってレポして欲しいネ☆
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:12:09
瀬古は人間小せえなぁ
モグスの方が大人じゃん
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:17:37
日テレて早稲田閥だろう。されに、瀬古がいたから。
早稲田早稲田てウザッカタ。他の大学の選手紹介もおなざりにして。
来年は、別に、早稲田一校だけで走らせて、日テレで放映すればいいんだよ。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:32:47
9区で朝日が引き離されてからは完全に投げやりになってたなw
同じく早稲田OBの河村アナが何度も東洋大選手の不安そうな仕種を見つけてはブレーキを煽っていたのにそれにも無反応だった。
10区では序盤は完全に諦めていたのが分かった。再三の河村アナの煽りにも普通に対応していたし。
終盤に差が縮まったときはちょっと復活しかけたが「時既に遅し」は流石に分かっていたのかあまり盛り上がらなかった。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:39:37
瀬古さんは四日市工業時代、中央大にほぼ内定していたにもかかわらず
早稲田OBにそそのかされたか否か、全く空気読まずに「早稲田めざします」
発言で物議を醸した。当然、中大激怒→両親及び学校関係者謝罪。
本人→早稲田志願→推薦得られず不合格→浪人→一般受験→合格と
自らの不穏当発言で余計な回り道をしてしまった。
また、結婚記者会見の際もリポーターに「20人近くお見合いしたそうですが…」
と問われ「こいつが一番まともだったので」と新婦を隣につらーっと答えていた。
この発言にはTVのゲストコメンテーターで出演していた某任侠系作家が憤慨
「お見合いしてくださった女性にあまりに失礼。八百屋で野菜を選んでるのとは
訳が違うんだ。あんなことしか言えないような人間は、ただの走り虫」と断罪した。

確かに憎めない人間で嫌いじゃないんだが、どうも不適当な発言が目立つんだよな。
本人は笑わせるつもりで言ってるんだろうか? 
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:45:43
頭が悪くても場の雰囲気を読める人はいる。
残念ながら瀬古さんには両方がなかった。
ただし有名人だから扱いが別格ってだけ。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:48:53
>>218
正直すぎるんだろう
柔道の篠原も同じニオイがする
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:52:20
いっそ今井を通しの解説に起用したらどうだ?
人気あるし解説的確だし、何より瀬古みたいに偉ぶらない
瀬古さんは副音声で早稲田のみを実況すればいいと思うw
メイン放送はやっぱ宗弟あたりでいいよ。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:57:15
ニューイヤーでも佐藤敦史が五輪後に悩んでいた件で「自殺も考えたそうですよ」とか普通に言うしな。
とにかくすべての発言があまりに無配慮。自分の発言が公共の電波で全国に発信されていることをまったく理解していない。
仲間内や自宅で会話してるわけじゃないんだぞ!もう少し頭の中で考えて言葉を選んで喋れよと思う。
仮にこれまで瀬古が発した問題発言を別の陸上関係者が発していたら確実に干されているだろしね。
まあ、誰もそれらを厳しく指導しないから瀬古もいつにまで経っても学習できないのかもしれないけど。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:01:30
>>96
今や国1合格者数とかローではまた後塵拝しているけど
司法試験では中大東大を抜いたとかで騒いでいたぐらいだから、
在野精神≒ひがみ根性 だったっていうことじゃあないのか?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:02:26
早稲田この選手層で東洋にやられるとは思わなかったな
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:03:15
工業高校卒って・・・
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:03:31
早稲田=強化型明治
日テレって、特定の球団や学校、具体的には巨人びいき・早稲田びいきだし、
全国区のテレビじゃないんだ。
ローカルのテレビだからみんなが見るもんじゃないんだ。

解説に巨人OBや早稲田OBがやるのはそのためなんだ。

けっして、セコが悪いワケじゃない。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:11:38
在野精神って、ただ東大入れないバカの僻みだろ。
そんなオレは筑波大卒orz
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:13:29
>>229
筑波大といえば、かつて学連選抜で出た鐘ヶ江君は有名だったぞお。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:18:50
オリンピックもそうだったが、結局NHKで放映するのが一番スッキリするんだな。
民放\(^o^)/オワタ
マラソンのやり過ぎで脳があぼーんしちゃったんだろうな、瀬古w
選手をけなす奴は瀬古と同レベル
アンチ早稲田でも選手の悪口は許さん
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:47:48
瀬古もずいぶんだが、渡辺監督の勘違いもかなりなもんだぞ。
以前numberで読んだ。
故中村監督が「俺はオマエラのためならこんなことだってできる!」って
瀬古含む選手達の前で土喰ったというエピソードがあった。
自分が監督になったとき全く同じ台詞で土喰ってみせたが
瀬古が土喰うのを選手全員分かってて、誰も何の感銘も受けないばかりか
「やっぱり喰ったよ…」っと下向いて必死に笑いこらえてた奴もいたそうな。

要するに瀬古(笑)
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:57:07
瀬古以上に上武の特集がウザかった
城西・中学・帝京辺りが初出場の時は全く取り上げなかったくせに
ハゲが監督やってるだけで連日報道
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:59:49
結局のところ、山梨もケニア人も駒沢も順天堂も大東大も東洋も早稲田の対立軸として注目され始めた学校。
ラグビーの早慶戦、早明戦、早稲田関東戦、早稲田帝京戦、早稲田同志社戦と同じ。
早稲田中心の箱根になるのは当たり前。
このスレもアンチ早稲田で立てられたスレ。
早稲田対その他大勢という図式は避けられない。
>>237
だから何だw
それでセコの酔っぱらい解説が正当化されるのかw
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:14:38
確かに日テレは早稲田贔屓だが、結局それって
視聴率目当てだろ?日本人のブランド好きが原因だって。
早稲田を主語として語るのと山梨学院やら東洋大をメインとして
語るのでは明らかに視聴率、販売部数が違うからな。
日本テレビが早稲田びいきだったのは日本人(視聴者)が馬鹿だから。
早稲田じゃなくて慶応でも同じことやってるよ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:16:39
瀬古が解説やっている限り早稲田の優勝はありません
>>236
同意!
東洋より時間さいてるんじゃねえよ
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:20:06
>>223
同じバンカラ早稲田の先輩の言葉とはいえ驚いたね
苦悩する選手へのいたわりやチーム・会社への礼節という想像力が欠けている
企業スポーツ放送中の発言だから広島に行って公開の席で詫びるのが常識だろう
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:22:41
>>240
日テレが贔屓した対象はいずれ人気が下がる
巨人戦の視聴率でそれは明白
>>240
所詮商売でやってるわけで
民放TVが中立な中継などできるわけがない。

それは分かってるが瀬古はあまりにもヒドすぎるだろう。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:25:38
ラグビー協会の早慶明に対する明らかな優遇や
大学野球における早慶戦に対する度を越した優遇。
結局、金になるからってだけ。日本人が大学のイメージに
振り回されず競技そのものをみるような観察眼を得ない限り
ブランド大学偏向報道は是正されない
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:26:55
スーフリとネットの普及以来、早稲田への漠然とした憧れやら人気やらは翳りを見せ始めているよ。
ネットの普及で一番効果があったのはやっぱ2ちゃん、他にwikiじゃないのかなあ
2ちゃんはいいとして、wikiみると、それなりのOBが多くいても、政財官界などで主流がいないのが分かってしまったから。

そこでOBとかが必死になって
例えば日テレ「ラジかるッ」とかでおもいっきり早大マンセーを垂れ流しているだけじゃんw
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:27:43
>>240
早慶戦の中継の早稲田びいきも
すごいよ。ラジオとか。
日テレの功罪だなあ。

MJBが地域密着をしてみんなが地元の球団を
応援するようにしてファンを広げていったのに対して、
NPBはいつまで経っても巨人中心でファンは広がらず
人気に陰りが出てきてる。

特定の人気球団、人気チーム、人気者を応援するような
番組作りをすることは、視聴者からすれば分かりやすいので、
いい番組じゃんって勘違いしやすいけど、人気の拡大につながらないから
あとで困ることになるんだ。

確かにこれまで箱根駅伝を続けてこれたのは日テレのおかげかもしれない。
しかし、出身高校を表示していることからも分かるように
正月シーズンに地元に帰って自分の出身の選手を応援する、あるいは
自分の出身校を応援するという視聴者は少なからずいるわけで、
早稲田ガンバレ、早稲田優勝だあじゃ番組としてお粗末としか言いようが
ないし、あとで困ることになるんだよ。


250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:35:38
早稲田は雄弁会のサークル感覚で国を運営してたという大罪がある
某大物議員が〜ちゃんには大学の時マージャンで借りがあるから
大臣にしてあげた、と軽口をたたいてるのを聞いたことがある。
慶応も身内大好きだが、慶応の場合は三越とか私営企業でやってるぶん、
日本人に害は少ない
>>249
これはいい分析
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:37:55
ただし慶応出身の国会議員の六割弱が世襲議員ってのも
問題だがな。格差日本を作り上げている大学だ。
東大、早稲田は二割程度。
NHKだって、都大路では佐久長聖対仙台育英対西脇という図式を作って盛り上げようとしていただろ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:45:41
>253
箱根での早稲田の優遇ぶりは度が過ぎてるよ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:51:20
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  瀬古!
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   もっと笑えお♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   ←和田大(w
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:52:48
馬場周辺に住んでる俺からしても早稲田は優遇されすぎ
新入生パレードくらいでも戸塚警察署使って早稲田通りを
毎年闊歩されて大迷惑。たかが早稲田の部活のお目見えで
なぜ公道をパトカー先導で我が物顔されないといけないんだ?
野球の優勝とかなると交通マヒ。馬場は早稲田じゃねーんだ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:53:50
馬場周辺に住んでいて早稲田の悪口言うのは
海のそばに住んで潮風に文句言うようなもの。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:57:20
13〜14キロくらいかなぁ?高見がキロ3分8になったって河村のバカ割り混んで来たけど。そりゃ向かい風とか、起伏とか、多少の疲労でそれくらいなるだろうよ…
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:57:46
瀬古は偉いと思う
ただモグスが瀬古が2区を走ったことを知らなくて
瀬古はずっこけていたけど
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:07:46
瀬古は、何でも早稲田の良いように解釈し過ぎw
>>259
そりゃモグスが知る訳ねーだろ
瀬古が出てたのはモグスが産まれる前で、しかも外国出身なんだし。
山梨学院出身の実業団選手くらいは知らないとマズイだろうけど
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:12:16
高見はそうとう抑えて走ってたでしょ
だいぶ余力ありそうだったし
河村が有頂天になって馬鹿に騒いだのは瀬古よりうざかった
さすがに瀬古もその頃はもう諦めてたしw
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:20:35
確かに10区では瀬古よりも河村のほうが遥かにウザかったな。
何とか必死に高見の不安要素を見つけ出してはそれを煽るという意図が見え見えでかなり痛かった。
だが肝心の瀬古が既に諦めていたから煽りも空回りしていたがw
>>236
そういや前回も上武の特集やってたな
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:31:27
>>236
>城西・中学・帝京辺りが初出場の時は全く取り上げなかったくせに
>ハゲが監督やってるだけで連日報道

言われてみれば確かにそうだ。言われるまで気づかんかった・・・。
箱根出場前からも特集組んだりしてて確かに特別扱いしているとは感じていたけど
新鋭校のそういう感動的な話が好きな日テレだから取り上げてるんだろうと思っていた。
そうか、そういうカラクリがあったのか。結局早稲田か('A`)
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:33:02
読売新聞の社長は日大卒なんだけどなぁ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:39:19
瀬古は早大オンリーの解説をすれば良い
最初からそう言ってれば納得するだろ?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:56:03
箱根駅伝解説は増田明美が公平でええわ。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:58:23
痴漢大学をテレビに長時間映すわけにはいかんやろ。
シード争いとか早稲田とか上武を映してたのは苦肉の策。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:59:49
セコが早稲田の疫病神なんだよ。
セコが来た後全然かてなくなったんだよ早稲田は
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:01:17
>>268
イケメンの多い大学を応援する
272:2009/01/03(土) 20:09:19
>>265
城西はズームインで特集組まれたり、かなり推されてたよ。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:13:41
城西は櫛部コーチいるからじゃん
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:18:52
>>268
増田は陸上とは関係ない話を緊迫したレース中でも普通に話し出すから瀬古以上にいらない。
まだ瀬古の方がマシだ。ニューイヤー駅伝を見てないのか?そりゃ酷いもんだったぞ。

【一番のハイライトシーン】
5区で旭化成、日清、富士通が先頭争い
増田「佐々木(旭化成)さんはピアノが得意なんですよね」
アナ「・・・・・」 増田「・・・・・」
両者とも数秒間沈黙。嫌な空気が流れる
増田「・・・変わった選手ですよね」
アナ「先頭争いは(ry)」
その後またレースの話に戻る

このやり取りを見た人はおそらく誰もがこう思ったはず。変わってるのはお前だ!と。
瀬古は仮に暴走してもまだレースに関係あることが多いからいいが増田は違う。
「だから何?レースと関係あるの?」という発言ばかり。
まあ両方いらないんだけどどちらを取るかといわれたら間違いなく瀬古だな。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:20:32
瀬古はもう指導者になれないの?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:22:12
瀬古の解説はウザイ。東国原を箱根駅伝の際にゲストで呼べないのはこいつのせいだ!!
確かに増田は女子のレースでも選手の個人的な話ばっかりだよな。
まあ、日テレのアナと瀬古がいやならテレビの音声は消して、
ラジオでNHKアナの実況と金哲彦の解説聞いてるのが一番だと思うけど。
下位校のブレーキ情報なんかもラジオの方が早いしね。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:24:17
増田は、関係なかろうが何だろうが下調べしているだけマシ。
視聴者の知らない情報を流してくれる。
瀬古は何も調べていない。早稲田の選手以外、
走っている選手のことすら知らない。
情報量は0.というか、むしろマイナス。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:24:36
うーん、ことごとく選手つぶしたからな。
つうかオヤジギャグばかりしゃべらないで
自分の経験したことだけ指導すればよかったのに。
と思ったこともあったが
やっぱ頭脳が・・・。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:26:02
増田なんぞ話にならんが?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:28:05
ここで文句いうより、日テレにメールで意見を送るとか電話するとかした方がいいと思う。
それでも変わらなければ来年からは解説はラジオにする。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:29:38
区間賞予想に私も電話していいですか?

アナ「トヨタががんばってます」
・・・景気で車がうれないですからねー はないだろう
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:30:13
>>278 増田の調査はピントがずれまくっている。瀬古の方が100倍まし。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:30:52
しかし天下の名門大学出身とは思えんね。>瀬古
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:44:34
しかし瀬古は講演で結構稼いでいる。
まあ残念ながら
なんだかんだ言っても日本マラソンの顔ですからね。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:48:25
サンスポの記事↓

9区の大津翔吾は前半にわざとスローペースで入り、
早大を数秒差まで引き寄せ、上り坂でギアチェンジ。
佐藤監督代行は「うまく相手が乗ってくれた」と
9区で優勝を確信したという。

世界の瀬古大先生の解説
「明らかに大津君の走りはおかしいですねえ。」

さすがです。やはり4年連続で2区を走り、
3〜4年で連続区間新記録を出した大選手
ならではの、経験を活かした分析です。
こんな偉大な方に監督をやらせないのは
もったいない!
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:52:54
瀬古さんは毒がないから
僕は好きだなあ。
解説者としては失格だけど面白い。
>>286
視聴者は、そのサンスポの記事のような解説を
望んでいる。
瀬古には絶対に無理。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:57:38
無自覚の悪意ってのは一番タチが悪いんだよ
まあ、瀬古が早稲田の監督に戻ることは大歓迎だが。
おそらく復路は6区の加藤で勝算ありと見てここぞとばかりに早稲田勢で固めたのだろう。
ゲストも早稲田と駒大。優勝して駒大プギャーしたかったのだろうが当てが外れたw
後半必死でアナが盛り上げようとしてたが空しかった。瀬古もそれが分かっていたから常識的な受け答えをしていた。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:05:28
競技には関係ないけどゲストに呼ばれて出身校の応援をして何が悪い?
メイン放送局はNHKではない。
視聴者も早稲田と駒沢の勝負を期待していたし、そして早稲田が勝つ事を期待していたはず。
日本テレビの配慮なんだよ。
そういう意味では瀬古先輩の解説は的を得ていたし、日本テレビの解説者としての抜擢も的確だった。

おれも早稲田出身だから特にそう思う。
瀬古先輩の悪口を言う人は早稲田出身を名乗らないで欲しい。

posted by 瀬古大先輩の悪口を言うな | 2009-01-03 20:25



これ釣りなのか本気なのか…
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:09:48
瀬古大先生のお陰でアンチ早稲田が増えていることを
いい加減に認識してください。アンチ巨人と同じように
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:11:34
>>292
ちょwww
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:12:28
早稲田優勝できなくて瀬古いい気味ー
瀬古はゲストじゃないと思うんだけど。
早稲田の選手はいいように解釈し、
他の選手が少しでも異変になると
うれしそうに突っ込む
>>292
「早稲田の悪口を言うな」というならまだ・・・

>posted by 瀬古大先輩の悪口を言うな

これは釣りだろwwww
で、瀬古は卒なの、出なの?
>>290
確かにそれが一番だ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:22:14
瀬古は全然取材しないでよく解説引き受けるよな。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:26:55
あれは瀬古さんではなく○太郎師匠なのでは?

謝れ!楽○郎師匠に謝れ!!
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:31:31
ゲストならまだ許せる。
解説者で呼ばれているのにあのザマでは批判されて当然。
無償ならまだしもギャラもらってるんだからちゃんと仕事しろ。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:41:16
当たり前のことばかりで、状況判断もできないことごとく逆の結果、戦略分析できない無能な解説者はイラン!
ことごとく指摘した事がハズレるのは解説者としての資質に疑問符がつくなぁ
そればかりか、指導者としての資質も?を付けざるを得ない
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:44:43
スポーツナビにはこんな書き込みも!釣りか?

視聴者は早稲田の優勝を見たいし、期待している。
だから、解説者も早稲田中心の解説が出来る人を選ぶ事になる。
日本テレビは他球団を批判しても巨人の悪口は絶対に言わない。
だから今回の解説も違和感はなかった。


posted by 早稲田頑張れ | 2009-01-03 21:22

307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:46:25
河村「この最近の1キロが3分11秒です。」
瀬古「1キロ3分10秒を超えるようだとこれはもう明らかにおかしいですよね。」


河村「この1キロは3分5秒まで戻してきました。」
瀬古「まだ大丈夫ですね、心配ありませんね。」  


河村「この1キロは上っていたこともあって3分13秒かかりました。」
瀬古「ちょっと走りがおかしいですよね。」
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:48:39
>>301
いや
早稲田だけは練習見てるし渡辺にはよく電話しているw
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:50:02
同じく分析の出来ない、仕事の出来ない解説者はいらない。
これに尽きるんじゃないか。9区は、ちょっと酷すぎだね。
竹澤以前は「弱いもの同士で駄目でも傷を舐めあい、故障すると監督のせいにしてましたからね」
爽やかなぶっちゃけトークをありがとう瀬古さん。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:53:07
37.5℃の発熱がどうとかってアホだろ。

優勝した東洋の選手なんて柏原と大西しか知らないくせに。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:53:38
いろいろと第一中継車の批判が多いらしく、
瀬古は、来年からはスタジオでの解説になるらしいよ。
それも、副音声のメイン解説者に抜擢とのことです。(栄転?)
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:57:30
>>307
もう言ってることが滅茶苦茶だな、本人は数分で2転3転してることわかっているのかな
タイムだけみて誰でもそのくらいのことは言えるだろ
各チームの戦略や分析が聞きたいんだよ
瀬古の応援や感想なんてどうでもいい
早稲田を応援すれば、瀬古の解説はとても心地よくなるのに
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:59:27
>>286
70回大会の早稲田の櫛部も、山梨の同じ様な走法に引っ掛かって最後ペース落ちなかったか?
エリート故のポジティブ思考が仇になることもあるんだなw
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:04:36
瀬古まじうっぜーーー
なんだか早稲田の選手が逆にかわいそうだろ
天然中年だからこんなもんだよ。
>>315
あの時の山梨10区は尾方
ゆえに櫛部は追いつくのみならず大差をもつけなければいけなかった
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:16:22
「山学は往路で選手を使い切ったがうちはまだ選手を残してあるから復路で逆転できる」
70回大会往路終了後の当時コーチだった瀬古のコメント
>>319
たしかに小林正、櫛部は残っていた
だけど6区…
ひとりで戦況をひっくり返さざるを得なくなった
あの時の櫛部の鬼気迫る熱さは今も覚えてる

スレ違いごめん
>>312
それほんと?
なら、うれしい
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:21:44
瀬古はコーチ時代からフラグたてるのが上手かったんだな
神宮外苑ランニング中に電柱の住宅広告詐欺に引っかかる陸上馬鹿だぞ。
>>321
副音声なんて作らないだろうから違うだろう・・・。
スタジオ解説でもうざいのはニューイヤーで証明済み。
こんなでも、ヱスビーから月数百万円貰ってる。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:36:06
社員には罪はないが、SBの不買運動に発展したら笑えるな
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:40:25
>>86
放送大学のこと、忘れてるだろ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:54:43
瀬古は来年から伴走車の運転をさせろ!!
そうすれば「解説者」にならないから。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:58:40
アナ「瀬古さんも4年連続で2区を走って3年4年で区間賞を…」
モグス「ソレ知ラナカッタ…2区ダッタンデスカ?」
瀬古「そうだよぉ〜。区間賞だよ☆」
モグス「スミマセンネェ…ソレ抜イチャッテ」
あやふやだけどこんなかんじだよね?これワロタ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:00:47
全く違う
瀬古の時代は距離が長く、今と比較はできない
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:24:42
コタツに入ってお茶でもすすりながら
「いやー。あのケニアは速いねぇー」なんて
だらだらと駅伝ながめてる、中央大と中央学院の違いもよくわからんような
東海大と順天堂のユニが同じに見えるような世代にとっては、
突っ込んだ専門的な解説より、瀬古の愚にもつかない無駄話の方が
しっくりくるんだろうな。NHKの「のど自慢」でも見てるような感覚で。
「アハハ。また瀬古さん、おもしろいこと言ってらぁ」ってね。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:29:15
7区はつなぎの区間ですから、1番力の落ちる選手を置くんですねぇ
だってさ、馬鹿か
せっかく盛り上げようとしてるテレビ局の作戦も失敗だw
みんなトイレ行ったり、年賀はがき出しに行ったりしちゃうよ。
選手にも関係者にも失礼だ。
いや、茶の間で家族で見てても総突っ込みだったよw
アンチ早稲田じゃなくても、駅伝にそんなに詳しくなくてもあれは引く。
今年は何が何でも優勝して欲しかったんだろう。
そんな瀬古さんの気持ちがひしひしと伝わって来る解説でしたw
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:33:32
瀬古の早稲田偏向報道は酷かった。早稲田負けてすっきりした。
そんな瀬古も女子マラソンの解説やったんだけどな
そうか、やっぱ瀬古さん今日もやってくれてたか。
ずっと車で外出してたから、ラジオで聞いてて瀬古節を聞けなかった。

いいかげん日テレは真面目にスポーツとして箱根を取り上げてほしい。
「俺たちの…」も早稲田だけ3人とか、マジ勘弁。

337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:41:34
>>291
俺としては復路で駒澤が区間賞取ってくれて嬉しかった。やはりゲストの立場がな・・・
うちの親がTVの音声消してラジオをつけたのには笑った
金さんの解説はよかったなあ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:46:59
サンスポの記事↓

9区の大津翔吾は前半にわざとスローペースで入り、
早大を数秒差まで引き寄せ、上り坂でギアチェンジ。
佐藤監督代行は「うまく相手が乗ってくれた」と
9区で優勝を確信したという。

世界の瀬古大先生の解説
「明らかに大津君の走りはおかしいですねえ。」
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:49:35
瀬古はそういうもんだと理解して聴いてれば
結構面白いけどなあw
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 23:50:46
1号車の実況アナウンサーも、ちょっとうるさかったなあ・・・
そんなに大声張り上げなくてもいいよ。

>>340
ある程度理解しててもなぁ…。
それを超えるウザさが瀬古大先生にはあるw
記憶があいまいだが、
8区で千葉と中島の競り合いが続いている時、
瀬古「まったくの五分、互角ですね」
安西「千葉君の方が余裕あるような気がします」
駒野「ちょっと中島の顔が歪んできたような感じで心配です」

直後、千葉が中島を引き離し始める

ってなシーンなかったか?
上野はちょっとアレだが、今井にしろ、元選手はそれなりに的確な
コメントするのに…
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:15:00
このスレも来年まで持つのだろうか。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:20:46
選手は関係ないけど早稲田の負けを願ってしまった
洗脳って怖いよな
>>336
日テレは高校サッカーもこんな感じ
選手の身の上話が必ずといっていいほど出てくる。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:04:29
柏原が抜かれたらもうついてこれないだろうなんてことを感情込めて解説するようでは、どうしたって失格の烙印押されるでしょう。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 02:45:52
世界の瀬古の解説に一々突っ込むのが箱根の醍醐味だろうが。
それでこそ,陸上競技を見る眼ってもんも養われるぜ。

それにしても,昨日のモグスと瀬古の対談で,不覚にもモグスに萌えてしまった。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:19:30
日テレもそうだけれど朝日新聞もそうだよ。早稲田の記事だけはいつも
デカイ。
瀬古って時点で早稲田贔屓に決まってると思って聞かなきゃなぁ
瀬古ともう一人別大学の大物OBがいるとより楽しめるのだが
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:45:19
横溝さんが、公平でよかった
カムバック!横溝!!!
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 03:46:36
瀬古に負けないカリスマというか力

澤木・中山・谷口・酔っ払い親父・増田
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 04:12:54
瀬古の解説を聞いてると数々の有望選手を次々と潰した、つか育てられなかった
指導者としての実力がよくわかるw
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 04:50:44
相当クレーム入ったんだろうなw
しかしはじめは自重してたが7区選手は使えねー、wのオーバーペースなぜか賞賛www

日テレ実況、8区か9区「?秒差は変わりません」
目視ですらどうみてもそうじゃねーよって差がついてた
嘘報道最悪
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 05:13:42
>>338
うちもだよ、早稲田OBだけど
357要望:2009/01/04(日) 07:27:21
箱根駅伝はNHKで放映しろ。
日テレは撤退。
CMが多すぎる。今昔物語なんて競技中に放映するな。
むろん解説セコも出入り禁止。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 07:34:36
セコ無してほしいです。
>>357
復路終盤にCM入ったのは信じられんかった。
しかも早稲田フィニッシュした後に。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 07:38:40
あまりにも早稲田贔屓が酷すぎる。来年は他の人に変えてくれ。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:09:12
NHKに箱根駅伝放送嘆願メール送れば良いんだ!
まぁ、来年は少しはましになるんじゃないか?今回は柏原の化け物っぷりがあそこまでとは思っていなかったふしもあるし。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 08:18:37
安西と駒野がまともだっただけに瀬古のアホさが際立った
>>362
でも東洋が勝たなかったら
あのキモい「解説(笑)」をず〜〜〜っと聞かされてたんだろ?
冗談じゃないよwwwww
早稲田アンチじゃないのにムカついて負けろと思ってしまった
心ある早稲田関係者、早稲田OBも迷惑に思ってるだろ
>>364
体育会系のOBやOG以外の一般人は、
卒業して時間が経ったらいつまでも母校がどうのって
思い入れ無いし、普通に駅伝見たいって人沢山いると思う。
リーマンやOLやり始めたら、余計に。
うちの家族がその典型
「何あれ?」「早稲田以外の学校は出場してないの?」
と文句タラタラでした。実際に負けたら少し残念そうだったけど。
>>347
24時間テレビやってる局だからな…
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:33:38
ミクシイの日記にも書いたものですが

五区の最終の下り坂で
「柏原(東洋大学)君は下り坂に弱いんですよね」
結果、下り坂で柏原が勝負を決めて東洋大学が往路優勝

9区の半ばで東洋大学の大津が平凡なラップを刻む事に対して
「明らかに大津君の体調がおかしいですね」
結果、早稲田の朝日が差を縮めるとペースを上げて突き放し、10区への貯金を作る。

ただ単に長嶋茂雄並みに解説者としての能力が低いだけじゃないのwwwwwww
というか、瀬古は、早稲田出身者にとっての恥
あんな奴と一緒にされたくない、みたいな
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:51:40
ラジオの金さんの解説にあらためて関心しながらテレビと交互で忙しかったな
セコさんひょっとしてQちゃんに続く隠し玉かなと思いながら
本来は空気嫁自重しろと叩かれていたであろう東洋大を
一躍国民的英雄に引き上げたのは瀬古さんのおかげ
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:21:46
昔は、瀬古に憧れたんだがなあ…尊敬もしていた
今は、陸上界の恥と言うか
瀬古の解説で、気になる点多々あったが
その中で2つ!!
1.早稲田のことになると「私の母校ですからネ…」とよく自慢するが。
  早稲田関係者は、困るだろう!
2.「今年、有望な新人3人入ってきましたからねえ…」って!3人て、誰のことだろう
  矢澤、三田、八木のことかなあ。中山は、入ってないのか?
一度、瀬古と中山(親父)との直接対談ないかなあ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:29:52
>>371
瀬古は今でも中山が大嫌いだって言いまわってるからね。
オリンピック正式予選の琵琶湖かなんかで故障中の瀬古に
「這ってでも来い」って言ったからなんだって。
>>371
そう、一年にいいのが3人って言った。
中山って何で早稲田に入ろうと思ったんだろう。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:33:01
まあ瀬古なんて
高橋尚子に比べれば一般知名度は鼻くそみたいなもん。
今朝のザ・サンデーNEXTで徳光が確か「エリートの◯◯を追い越してどうですか?」って東洋の選手に質問してたなあ。


p
日テレはリサーチとかしないんだろ。
ググッただけで数年前から批判があるのに。
とりあえずHPから意見しといた。

本気で来年から早稲田の監督に戻って欲しい。
「早稲田、完全暗黒時代の復活です」
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:37:11
何区の時だったか覚えていないが復路の時、画面の下に各チーム監督の一言がテロップに流れたが、途中でCMになり、CM後続きが流れるかと思いきや流れなかった。つまり、カットされたわけ。ADは、世古と同じだね。視聴者の事考えてないね。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:40:54
ネットの批判なんかあてにならないから
ニートの同一人物が粘着してるのが多いから
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:41:19
中山の親父出てこ〜ぃ
瀬古に一言コメントお願いします
>>378
2chやヤフ知恵だけだけじゃねーよ。
「瀬古の解説」で調べてみろ。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:45:51
ネットの勘違いは
乞食みたいな顔の見えないやつが
いっぱしの批判を繰り返してることだな
ソウル五輪の代表は福岡で決めるはずだった。
一発勝負で決めようと、選手間で合意した。
瀬古も同意した。
しかし、瀬古は直前の実業団駅伝で足を骨折した。
ゴールして時計をとめるときに足をひねった。
それで福岡への不参加を表明し、
びわ湖で五輪出場の機会を狙うと言いだした。
一発勝負の約束ごとを反古にした。
中山は「オレなら、這ってでも(福岡に)出る」とコメント。
それがマスコミに「這ってでも来い」と意訳された。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:48:41
>>381
ご出勤ですね。
他スレも荒らされるのかしら。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:49:00
瀬古も同意したというより、
瀬古サイドが進んで福岡一本化を推進してたんだが。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:49:48
>>381
瀬古さんですか。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:50:29
瀬古なんか使えない。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:51:59
瀬古なんか使えない。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:52:37
瀬古というより解説を頼む日テレが問題じゃね?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:54:49
また早大!mixi不正&変態行為自慢、卒業生は情報漏洩
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/04_01/index.html
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:54:57
日テレも早稲田ばっかり放送したがる→
解説も早稲田ヲタを・・→
瀬古先生!!!!
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:04:09
人気あり放映料もとれる為、視聴者無視してこれでもかとCMを入れた日テレは大いに非難されるべし。

392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:08:13
そのうち視聴者も離れていきそう。
カメラ15台で追っててあんな放送しか出来ないのか。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:12:43
箱根は夏の甲子園と一緒。
正月の風物詩になってるから無問題。
むしろ箱根が弊害とかぬかすなら五輪長距離こそいらない。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:20:41
>>392
15台もあったの?
復路は、東洋に一号車、早稲田に二号車、7〜10位に三号車ってのが気になった。
3〜5位あたりの順位入れ替わりがあっても、中継所で「おっと!順位が変わっていますね!」
じゃいかんだろ。早稲田はいらんよ早稲田は
去年も東海大が10区ゴール前で倒れているのに日テレは気付かなかったからね。
猛烈な追い上げを見せる日大にバイクがずっとくっ付いてたから。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:43:36
>>395
もしかして去年も二号車が早稲田についてたんじゃない?
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:46:15
とりあえず瀬古は氏ね!!!
百篇氏ね!!!!!
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:55:15
9区、箱根ファンの9割方東洋の大津は抑えて入ったと思ってる筈。 

ブレーキ気味と言った瀬古。早稲田の朝日がオーバーペース気味で追い詰めてるのに、さも普通に追い詰めてると勘違い瀬古。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:06:25
そんな瀬古に「ざまあwww」をするのが大好きです(*´Д`)
去年も駒澤のヲタクにやられたじゃないか。学習しねーな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:06:44
みなさん解説&実況に不満なのはわかります
ですが本当は「箱根駅伝」は日テレの放送技術アピール番組なんです
平地はともかく箱根区間を「あたりまえ」のように視聴するには
今まで培った技術と苦労と膨大な金と人海戦術が必要です
現地にいけばわかりますが、こんな山の中で電波が届くのが不思議です
詳細は本など出版されてますから一読してみてください
放送の難しさを判っているから他局は知らん振りです
ましてスポンサーのつかないN○Kでは予算的に不可です
機材も足りませんから全国系列各局からの借出しです
看板番組のために日テレも必死です
今後、不況が続きスポンサーがつかないような事態となれば
いずれ放映続行も?となるかもしれません
偏重な番組構成でしょうが皆様我慢してあたたかく見守ってください
瀬古が実況で、「早稲田が勝てないときは選手が監督のせいにしていた」とか言っていた。

それ、自分の経験だろww

と思わず突っ込んだw
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:12:39
だいたい箱根駅伝に出ている大学が早稲田閥に頭下げるだけの
うんこ大学ばかりだからだろ。慶応旧帝以上出ないとこの状況は
続く。2番手の大学の明治ですら早稲田の舎弟なんだから。
>>401
早稲田のその時期の選手にも失礼すぎると思った
その後流れた選手談話かなんかでここまで出来たのは先輩方の
膨大なデータのおかげですって早稲田の選手が言ってて笑った
学生さんの方がよっぽど大人
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:20:04
>>今朝のザ・サンデーNEXTで徳光が確か「エリートの◯◯を追い越してどうですか?」って東洋の選手に質問してたなあ。
それは被害妄想。ここでのエリートは偏差値エリートじゃなくて
アスリートとしてエリートのって意味だ(w
10区の早稲田政経のやつとの比較なら偏差値エリートとしてとらえて
いいけど、ここでの文脈は違うだろ
柏原が追い上げてきた時

もう余力は無いと思いますとか
アナウンサーと言い合ってたな

あと、わき腹を抑えてます!!とか騒いで
早稲田が逆転するような応援

嘘つき野郎め
言ってる事全部ウソじゃねーか

406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:21:11
早稲田閥とかあんまねーよ
仕事は個人プレー多いし
閥が強烈なのは慶應
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:23:14

まぁ酷い放送だったな

首位入れ替えの見せ場をCMで潰すとか

バカジャネーノって感じだった CM大杉
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:29:46
銀座あたりでアナが「差がつまってきた」と声をあげているとき
「ちょっと厳しい距離ですね」とか言うのが解説者だろうが
瀬古には絶対言えない
>>400
技術が最高でも実況・解説で全て台無しにしているような・・・。
>>400
日テレが大変な労力を払っているのはわかる。
金がかかるのもわかる。
スタッフが大変なのもわかる。
だからと言って、早稲田をヨイショしていい理屈にはならない。
・・・そうか、解説も含めて「放送技術アピール番組」なのか。
「放送でどれほど情報操作ができるのか」
今のところは失敗みたいですね。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:38:36
>>406
慶応みたいな組織だったものじゃないがある。特にマスコミには。
経験したことがある。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:40:54
ここには馬鹿か学歴コンプしかいないのか?
考えてみろ。日テレに早稲田がいるといっても早稲田以上の東大一ツ橋
旧帝慶応などの学歴のやつの方がはるかに多い。しかもこいつらは
商売で放送している。特定の大学を応援するのが目標のわけねーだろ(w
視聴率一パーセントで一喜一憂する世界なんだぞ?2ちゃんとはわけが
違う。エリートの高学歴が集まって高視聴率を狙ってこういう放送を
しているんだ。お前らの被害妄想は常識を超えている(w
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:41:55
慶應はともかく、国立大は派閥は作らん
同窓会組織も機能してない、東大ですらそう

だから早稲田のオナニー大会になる
早稲田が国民的人気があるかと言われればノーだな
視聴率が一番良かったのは早稲田低迷期だ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:43:08
マスコミに一番多いのは早稲田じゃなくて慶應なんだけどな
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:43:25
慶応や東大や一橋の有能な社員が視聴率を捨てて
早稲田の下僕になっていると
お前ら思っているとしたら相当2ちゃん脳だぞ(w
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:45:28
瀬古の解説が下手すぎと言ってるのに
なんで学歴とか出てくるのか
わけわからん
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:47:12
ラジオ日本きいてたが、中央前監督の田幸さんが、戸塚で繋いだ時点で「東洋の選手が上手く走っている、早稲田に焦りを感じる。東洋にアクシデントがなければ逆転は難しい」と言ってた。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:48:13
>>416
日テレが会社をあげて早稲田をヨイショしていると
被害妄想に陥ってる学歴コンプor馬鹿がいるからんだな
1パーセントの視聴率で何億が動くのを理解できないのだろう。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:48:22
日テレにも
早稲田にも
文句言ってるわけじゃないのよ

日テレには感謝さえしている
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:50:17
このスレには
単なる早稲田コンプ
瀬古の解説がただ嫌いなだけ
が入り混じってるからわけわからなくなるんだ。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:51:09
瀬古のコメントっていうのは
早稲田の監督が、選手にハッパをかけ
相手の苦しい所を大きな声で言い
早稲田の選手を楽させよう
みたいな感じだから、腹がたつわけだよ
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:51:11
瀬古のコメントはことごとく外れていた。安西の方が的を射たコメントしてた。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:54:40
ニューイヤーの優勝インタビューでも女子アナがつぼをつかんだいい質問をしてたのに、瀬古がそれに、横車押していた。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:55:04
>>405
1号車の連中は柏原の資料を持ってなかったな。
持ちタイムはもちろん今年のレース結果見たら
下りが苦手だから早稲田キタアアアアアアアって喜べるレベルの相手じゃないよなw
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:55:13
最近野球といい、なぜか東洋にやられてるな。。慶応と東洋はわりと
関係があるみたいだから、慶応の苦手な種目は東洋をバックアップ
していると言う噂。早稲田つぶしのため。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:55:44
瀬古が「苦しくなると時計を見るもの」なんて言うから
信じちゃうじゃん
すると、何時間後かに、今井が「ボクはよく時計を見るくせがある」
なんて言うわけ。
ダマサレターって気分になるんだよ。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:58:56
>>421
他校を貶める発言が問題だよな
松木みたいにひたすら応援団してればまだマシなのに
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:00:17
それからさ、メンバー交替は残酷だ、って話になったとき
瀬古「二人の分まで走ってほしい」みたいなこと言ってて
二人って誰だよ、と聞きたくなったよ
交替された人と、それを告げた監督ってことなのか?
長嶋は人を愉快にさせる天然
瀬古は人を不愉快にさせる天然

同じ天然キャラでもそこが違う。

それに、瀬古の場合、
早稲田に関係ないレースの解説でもウザく感じられる。
瀬古の解説の不評ぶりは早稲田贔屓が問題なのは確かだが、
それだけが原因というわけでもない。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:03:06
瀬古と有森の会話
瀬古が例によっていいかげんなことを言った。
有森がそれに異議を唱えると…。
瀬古「有森サン、アンタ陸連の理事みたいなことを言うね」
有森「理事ですよ。瀬古さん、アナタも理事ですよ」
瀬古「……(笑)」
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:13:29
コンプレックスとか馬鹿丸出しなこと言ってる馬鹿がいて笑えるなw

瀬古の解説がカス!って言ってるだけだろうがw
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:21:46
瀬古敏彦
って漢字あってる?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:29:40
ってか、早稲田が優勝争いを演じたがために、
「早稲田がんばれ調」の解説になったんだろ?
もし、早稲田が駒大ぐらい沈んでたら、
早稲田がんばれ解説は約7割減だったんじゃねーの?
だから解説として公私混同はどうか…ってことでしょ。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:36:14
早稲田マンセーの日テレが悪い。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:36:32
今回の瀬古を初めとするマスコミはだめだ。完全に早稲田をヒールにした。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:40:31
選手の頑張ってる姿や、筋書きのないドラマに
視聴者は感動するのであって、実況や解説が
必要以上に「ショー化」させる必要はないよネ・・・
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:47:38
>>395
日大が突き放して東洋大オワタと思った途端、急に東海大に映像が変った希ガス。
去年の10区って港区内に選手達が入るまで定点ポイント以外は1.2位の映像しか記憶にないわ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:47:51
>>433
早稲田は何位だろうと頻繁に実況される
何年か前早稲田がシード落ち確定の時ですら早稲田にひっついてレポート入るしな
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 14:52:57
早稲田はまるで、プロ野球の◎人みたいだなw
5区と9区については素人のオッサン以下なのは明らかだった
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:06:32
___
|大 隈|___
( ^ω^)  瀬古を入学させたのは百年の禍根だったお。
BS日テレで早稲田専用実況を瀬古とやれよ。
地上波はNHKから金さん強奪してすっきり!!でどうだw
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:11:26
初め聞いた時、副音声による「早稲田応援放送」かと
思って、リモコンを確認した俺が走り抜けますyo!
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:11:34
来年からは谷口先生たのんます
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:12:45
復路での東洋と早稲田の競り合いに関しては安西が一番的確だった
>もし、早稲田が駒大ぐらい沈んでたら、
>早稲田がんばれ解説は約7割減だったんじゃねーの?

早稲田が優勝争いから脱落していたとき(2007年とか)も、早稲田ラブ放送でバッシングされていたお。
日テレに抗議メール送っておいた。

毎年苦情が出ているはずだけど、苦情ものともしない姿勢は立派だなぁ。。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:21:25
日テレは瀬古出してあの解説楽しんでるんじゃあねえか?
案外、あの解説が視聴率アップにつながったりして。
いやだあ、あのおバカ解説
>>430
うける
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:40:58
やっぱり、Qちゃんの解説が聞いてみたいネ。
フォームの長所・短所とか、ズバズバ解説してくれそう。
>>451
「あのー・・・」「あの−・・・」「あのー・・・」
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:45:33
>>451
だが断る
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 15:46:17
っていうか、瀬古は「ゲスト解説者」だったんだろ?
よって、「解説者」よりも「ゲスト」の部分が前面に
出過ぎただけだろう。
まぁ、正月だし、スルーしてあげでもいいレベルじゃねーの?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:24:16
つか瀬古は明るくて面白いから正月の駅伝観戦に調度良いと思うな。
高橋尚子とかもこのタイプだと思うよ。
瀬古、Q、オヅラ、全部断る
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:28:51
ほら素人が突っ込めるとことかが受けるんじゃね?
専門的な話しされてもつまらんだけだから。
来年中山竹通の息子がレースに出てきたら、どんな解説をするんだろうか?
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:30:27
>瀬古は明るくて面白い

自分のキャリアと早稲田に粘着してるだけの
頑固コメントにしか聞こえなかったけど
人によってはそういう風にも聞こえるのかな

早稲田のレベルを最高に保つために、
他大学をおとしめないと気がすまないタイプ、
こういうのが職場にいると陰湿になるんだよね
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:33:33
つか現実に
うちの家族は誰も文句いってないから
みんな普通に楽しんでる人が大半だとおもうよ。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:37:13
ピックル?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:40:36
テレビ見てる平均的な(?)視聴者は、瀬古の解説なんてまともに聞いてないんじゃないのか?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:45:12
うちのかあちゃん
笑いながら瀬古さんてバカだねぇー。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:48:28
でもみんなも瀬古バカじゃねーの
わっはっはっはっ とかいって楽しんでるだろ
俺はその典型
瀬古が乗ってる第1中継車で中継される位置に早稲田以外があがってこないのが悪い
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:26:44
時々入る連続擁護レス。
こりゃ改善する気なんて全然ないなw
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:43:11
スポーツナビプラスの早稲田応援スレより!

おそらく↑で荒らしているのは、明治大学関係の方でしょうか。
いつもながら早稲田OBを名乗っている方もいることでしょう。
まあ、早稲田と明治の関係では、駅伝に限らず一方的に明治が早稲田を
「口撃」するというのが恒例行事みたいなもので・・・。
それはさておき、確かに、マスコミが早稲田勝利を願っているというのは
あながち間違いではないかもしれません。
なぜなら、まず、早稲田ファンが一番多いから。
言っても日テレは民放なのでそれを無視はできない。
それと、出場校のうち唯一学力的に「難関」といわれる大学だから。
やはりスポーツでも学力上位校が出場すると格が上がるようです。
だから早稲田が出なくなると運営上相当不利になる。
余談ですが東京六大学に東大を入れたのはその理由だとか。

posted by 推薦組が一番少ないのは早稲田 | 2009-01-04 04:57

早稲田がそんなに優秀なら、六大学野球に「東大」は必要ないよね?

東大必要ないよ
いつもビリだし
客も入ってない
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:56:09
瀬古もそーだが、実況の河村もウザイ!絶対自分の実況に酔ってる!多昌さんとか上手い人いたのに…
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:05:00
前スレは1年前に立って1年で1スレ消費しなかったのに、今年はこのスレの伸び・・
不満に思った者多数ってことだよ。
自分もそんなにコアなファンじゃないし、早稲田嫌いでも瀬古嫌いでもない。けど、今年はちょとね。
>>469
多昌がうまいというのはおそらく日本でオマエ一人だろ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:16:33
大まかに瀬古さん→(ワセダ)→民放ブーイング→NHK待望論の図式かな
ところでビール会社や元締めの広告会社はどう見てるんだろう?
早稲田を応援しながらテレビ観戦すればすべて問題なし
瀬古さんはレース前に東洋大学さんの5区の子の活躍を言ぃ当てたにゃりょ(*^_^*)
ぉ見事にゃりね(*^_^*)ノシ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:27:32
社学とか明治並みだけど
人家は明治以下、スポ科は明治未満なのが痛いw
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:37:06
大工大(常翔)
佐賀工
国学院久我山
大分舞鶴
東福岡
常翔啓光
仙台育英
青森山田
広陵
愛知
豊川工
こんな椰子らが、今早稲田を支えてる。


突然偏差値ネタにしようとしてる奴ってバカなの?

478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:42:32
>>474
レース前からみんな言っていた
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 18:45:34
副音声にすればよろしい。
>>478さん
そぅにゃりか知らなかった(^^ゞ
>>347
身の上話だけでDVD作っちゃったんだぜ!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2531091
箱根に限らず瀬古の解説は糞だよ
今回はそれに加えて「早稲田ヨイショスタイル」が加わってさらに素晴らしいことになっただけ
陸上にあんま興味無い奴も『解説:瀬古利彦』ってなってる番組を見掛けたら是非見て欲しい
すげーから。
結局、番組担当者の保身じゃない?

陸上なんか知らん会社のお偉方には知名度抜群…つーか
瀬古しか知らんし。

万一、瀬古を外して視聴率が悪かった場合、
「数字の取れる瀬古を外すなんて馬鹿か」と叱責される。

瀬古を使っても悪かった場合は、「瀬古さんでダメなんですから」なんて言い訳が通ってしまう。

自分から進んでリスクは犯したくないというサラリーマン根性でしょ
>>472
NHKは高校野球の試合前に出場校の紹介やるけど、あんな感じに各校紹介して欲しい。
スタート前、2日連続で合わせて2時間も枠あるんだから
各校30秒くらいサラッと紹介しとけば、ここまで早稲田贔屓と言われないと思うんだけどな。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:12:52
ワセダが日本を滅ぼすと言っても過言ではない
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:31:21
>>357
NHKになったらスポンサー撤退するんじゃないか?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:35:57
瀬古が解説の時に偶然早稲田が上位に来たもんだからタイミングが悪かった。
普通は母校の意識をわざと隠して相手の方を持ち上げるもんだが
性格があまりにも単純だから本能に逆らえなかったんだな。
まあ単細胞を全国に晒したようなもんだ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:42:23
>>486
だからそれでいいんだよってw
箱根の注目度が過剰に増して選手に将来性含め結構負担かかってるから
NHKにしろって意見は大いにありでしょ
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:43:37
395 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 22:01:21 ID:hGpBo+sd0
>>16
瀬古
「これは柏原君明らかにアゴがうわついてますよ」
「早稲田が抜き返しますね」
「明らかに三輪君の足取りの方がいいです」
「柏原君苦しそうに斜めってますね」
「柏原君下りは苦手ですからね」
「これは早稲田きますよ」

5分後
「・・・・・・・・・・・」

金哲彦(NHKラジオ解説)
「柏原くんは、他の選手と蹴る力が倍違うみたい」
「三輪くんが悪いわけではなく、柏原くんが凄いんです。」
「苦しそうな顔してますが、呼吸は全く乱れてません。」

858 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 00:08:31 ID:ALEaN5FW0
>>395のついでに元祖山神様・今井の観戦記

「柏原君の一番すごいところは、地面をしっかりとらえているところです。
足が地面を蹴り、ひっかくような走りと言えばいいのでしょうか。
フォームも素晴らしいし、山に向かっていく強い姿勢も感じられました。」

神は放送時はTVのゲスト解説してたから金のラジオ解説は聞いていないと思われるが
金と同じく柏原の蹴力の強さに注目してる。
しかし瀬古だけが…っ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:47:50
いや、下位の方にいても放送車貼りつくぜ。
「早稲田は今どの辺でしょうか」
「○○君は頑張って欲しいですね」
「シード権は確保できるでしょう」
「早稲田、しっかりとシードを確保しました」
仮に圏外でも
「後輩のためにもしっかり走って欲しいものですね」
「この根性は素晴らしいものです」
「堂々とゴールして欲しいですね」
「頑張れ早稲田」
・・・
ああ、目に見えるようだ。
>>489
これだけ違うともはやギャグの領域だなwww
アマチュアスポーツは満遍なく見ている方だが、
ここまで技術解説が滅茶苦茶な解説ってのもアル意味面白いww
他競技なら「特別ゲスト」等と言う肩書きをつけて
実況中はほとんど絡まない位置にされているところだろう。
顔を立てて「ありがたいお言葉(感想)」を頂く場面は作るんだけどねw
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:56:31
圏外にいるときは眠っていて
たまに早稲田が区間賞インタビューに出てくると
しゃしゃり出てくる。
それも変な、なれなれしい態度で。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:00:31
今回一番笑ったのは
〜君、瀬古と申します。ってとこだった。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:01:17
「○○くーん!瀬古です!」
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:27:01
「(えッ!?)あ、ど、どうも。お久しぶりです。(話したことないけど、まぁいいか)」
>>490
早稲田が下位争いしていたときも(瀬古が実況ではなかったかも)、どうでもいい早稲田ばかり映して
実況スレでブーイングだった記憶が。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:53:51
もう、瀬古はいいよ。こんな奴。
大隈見ながらシコシコしていろよ。
二度と解説にでるなよ。
日テレも大反省しろよな。
来年は、解説いらないから。
無声で、放映してくれればいいよ。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:57:03
日テレがどうせ来年も放映するんだろう。
だったら、
来年は、斉藤が愛が解説にだして、
早稲田連呼の早稲田だけの放映にしたら。
アイ ラブ ワセダ と。

ワセダ以外は、地味にラジオで文化放送で
駅伝の成り行きを聞こうぜ。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:58:15
格闘技とかでよく呼ばれる女タレントみたいな感じ?
CMが無いNHKが公平に放送して欲しいよ
城西がかなりスピードアップしていたハズなのに気がつけばリタイア後だし
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:06:48
箱根帰りに車で初めてNHKラジオ聞いたが、実況も解説も、区間順位
の説明もテレビよりイメージできてすごかった。特に金の解説は以前
講演会聞いていたから知っていたが、すばらしい。同じ早稲田でもこうも
違うかと。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:09:26
まあ百歩譲って身内贔屓に目をつぶっても、解説者として勉強不足も甚だしい。
他大学の選手に関しては、トップレベルを除けば戦績や特徴どころか名前すら満足に覚えてない。

今回は早稲田が優勝争いに絡んだからまだよかったけど、1号車付近に早稲田がいなかったら、
アレ殆ど殆ど喋ってないだろ。

とはいっても、早稲田ファンが多いのも確かだし、ネタとして捨て難いものはあるから、
完全に排除するのではなく、副音声で思う存分早稲田を応援して貰う位がバランス的に
ちょうどいいんじゃないか?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:11:28
碓井って、選手名とか昨年のタイムとかよく覚えているよな。
あの公平さで、瀬古とバランスが保てているかもしれん。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:24:49
(1位・早稲田三輪、8`、2位山梨に40秒差、東洋・柏原5位)
「8`の通過が26分06秒。この最近の1`が3分46秒ということなん
ですが、瀬古さんいかがでしょうか。」
「まあ、でも、走りはね、もう自分のペースに戻りましたね。
はい、あの、ペースと言うよりは、もう、あの、えー、自分のペースに
今戻ってますから大丈夫でありますね。」

(9.0`)
「・・・キャプテン竹澤が離れている間、チームをまとめたのが
長距離ブロック長のこの三輪なんですね。」
「そうですね。あの、彼はですね、あの、非常に、あの明るくてですね、
元気があって、あの、チームリーダーとしてのね、熱いものが
あるんですよね。はい。で、けっこうひょうきんものでね、
えーお酒を飲んだりすると面白いんですねー」

(9.1`)
「・・・かつて竹澤、三輪が入った頃には、早稲田は、シード権を
とることにも汲々としていた、そういう時期でしたね。」
「あの、レベルがねー、あの、低いから、みんな、あの、ケツを、
ケツを舐めあってですね、ね、すぐ、ケガしたら、ね、監督の
せいにしたりね、そういうことをやってましたよね。」
「そして、それから気持ちを切り替えてきたのが、この代という
ことになるわけです。」
「そうですねー」
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:27:38
>>503
それが普通の解説。長距離はタイムとフォーム、気象条件等を
心理的にもメディカルな側面とも語れないと。瀬古さんは漫談
だから。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:49:17
早稲田っていってもスポ推かなんかで
脳味噌は付いてないんだから勘弁してやってw
たしか、2007年からバッシングされているけど、瀬古は出続けているから、
来年も懲りずに出るんじゃね?

まあ、竹澤が引退するのがせめてもの救いか。
テレビの映像を見ながらラジオの実況と解説を聞くのが駅伝通のスタイルだろ?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:56:39
瀬古...w

【陸上】「アッー」箱根駅伝に出場したイケメン早大生(19歳)がゲイビデオに出演していたことが発覚、関東陸連は対応を協議へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/

510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 22:06:06
>>509
食文化パン
せめてスポーツ系の板で騙せよ
>>18
スポンサー会社ってのも効果ありそうじゃね?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 22:26:32
来年は竹澤がゲストで来るんだろーな。
瀬古と竹澤で早稲田わっしょい祭りか。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 22:53:57
(12.5` 山梨高瀬が11.5`で一時追いつくも、突き放される。
柏原4位。3位日体を追走中。)

「山梨学院大学の高瀬無量がついていくことができません。
その高瀬がさきほどわき腹をおさえました。」
「そおですね。もう走りが、急にちっちゃくなりましたね。」
「どうなんでしょう、一度追いついて、抜こうかというところで
急激なペースダウンです。」
「逆に、三輪君が遅れんじゃないかと思って心配してましたけども。
なんか、一瞬のうちに遅れちゃいましたね。なんかアクシデントが
ありましたね。」
「さかんに下を見たり、あとは腕をだらんとぶら下げて、そして力を
抜こうというしぐさを見せたりと。」
「呼吸ができないような、そういう感じですね。かがんでますもんね。」
「さきほど右のわき腹をおさえて、ごらんのようにまた右の腕をふり
ました。三輪はまたこれ、ペースアップというよりも、高瀬が明らかに
ついていけなかった。」
「あの、ちょっとペースあげたような気もしないでもないですけどね。」
「三輪の話では、さきほど並ばれた宮の下の傾斜が一番きついんだ
というんですね。」
「そうなんです。私はあそこでもう遅れなきゃ大丈夫と思ったんですよ。
はい。それを逆に離しましたから。逆に元気が出ましたね。」
「あの、小田原中継所でこの両者には48秒の差がありました。
そこを高瀬がスピードをあげて追いついてきた。
で、宮の下のあの急勾配がダメージを与えたのかもしれませんね。」
「そうなんですね。普通ならね、あの、高瀬君、休むんですがね。
前に行きましたよね。それでまた遅れるというのもね。
ちょっと、不思議ですね。」
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:10:11
瀬古さんって性格悪そうですね。
心置きなく早稲田に肩入れできるポジションで使ってやればいいのになw
日テレ何とかしてあげなよw
9区の東洋の選手がわざと遅く走っている時のコメントも最高ですた。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:24:02
これだ!来年はこれでいきます。

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:55:27
テレビの映像を見ながらラジオの実況と解説を聞くのが駅伝通のスタイルだろ?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:30:55
正直NHKラジオの実況がよかった
アナやスタッフの事前準備の手厚さや丁寧な番組制作の姿勢が光った

セコや河村の無思慮な放送のせいで、他の日テレのスタッフが気の毒だ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:34:09
瀬古のときは早稲田に推薦はなかったみたいだけど、どうやって早稲田の試験に通ったんだ?
裏口
>>519
1浪だよ
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:56:51
当時の教育学部体育学専修の入試は、高跳びなどの実技試験の配点が総得点の過半数を占めていた。
以前報徳学園から早稲田→読売で活躍した松本選手が、実技試験で合格できたと正直に述べていた。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 00:08:53
瀬古 渡辺君はまだ未熟(展開を読むのが。)なので、
   私がアドバイスするべきでした。

おいおい。アドバイスしたら勝てたのか?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 00:15:02
>>513
三輪君が遅れるんじゃないかと心配していた
の時点でクソ。解説者の視点では心配じゃないだろ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 00:17:45
>>489
ワロタww
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 00:19:49
>>523

>>319
>「山学は往路で選手を使い切ったがうちはまだ選手を残してあるから復路で逆転できる」
>70回大会往路終了後の当時コーチだった瀬古のコメント

渡辺以上にレース展開を読む能力が欠如しているから無理ですねw
9区10区で

東洋余裕の入り、早稲田が突っ込んだ入りで差が縮まるで瀬古大喜び

東洋徐々にペースアップ、早稲田オーバーペースが祟り失速してさらに差が広がって瀬古涙目wwwww

528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 01:12:29
今年は展開が展開だけに瀬古の馬鹿さ加減が際立ったね。

来年も期待したいw
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 01:57:29
瀬古は公平にしようと努力はしているよ。
日本テレビのアナウンサーの方が問題。
誰かに注意されたのか、復路は(瀬古にしては)多少自重していた感があった
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 02:05:26
そうそう、意識していた
>>530さん
ぅん 努力されてたにゃりね(*^_^*)
塚 会長の河野さんは早稲田大学さんの服を着て応援されてたにゃりょ(*^_^*)
日テレはぃっも河野さんを映すにゃりょ(*^_^*)
8区の徳光さんも映して欲しぃにゃりょ(*^_^*)
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 02:13:55
>>533
早稲田はマスコミが強いからねwwww
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 05:14:06
早稲田が抜かれた後2号車がずっと早稲田ばかりマークしてたのは何なんだよw
10区は普通先頭を映すはずなのに早稲田が追ってきた時だけ東洋も中継されるw

城西のアクシデントも直前の中継所順位と途中の通過タイム把握してればおかしいのに気づくだろ
先頭が止まらない限り
下位のアクシデントは映さないでいいよ
今年も山でどっか止まったらすばやくカメラ切り替えて速攻映してたけど
ああいう事はやめろよ
鵜の目鷹の目アクシデントブレーキ探して血に飢えた視聴者に媚びるんじゃないっての
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 06:13:00
しかし83年東京の瀬古の見附の登りのフォームの美しさ見たら
箱根登らしたらどんなタイム出したか恐ろしくなるな
今年のコースなら70分切るかもしれん
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 06:25:16
>>536
映さなくてもいいけどリポートはしたって構わん
アクシデント映さないんじゃなくてそれに全く気づかないのが問題
東海のふらふらも歩いてる所は報道されてない
その後復活したこともリポートしない
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:14:34
スッキリに出てるぞ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:25:04
加藤のするどいツッコミw
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:25:50
テリーが早稲田ひいきしてるって言った
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:27:27
瀬古核心つかれてるだろ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:44:31
学生で駅伝をやっている人・いた人に聞きたいけど、正直この人のことどう思う?
この人って、そんなに偉大な人かな?

自分は20代だけど、偉大なマラソンランナーと言えば、まず第一に谷口さんで、次に中山さん・森下さん辺りだけど。
箱根駅伝に限れば、渡辺現早稲田監督かな。

今の学生にしてみれば、日本人でもモグスと同様で、この人のことをよく知らない人が多いと思う。
むしろ、何でこの人はそんなにえばっているんだろうと疑問視する人も多いのでは?
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:50:15
瀬古は色んな意味で大物
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:54:20
>>543
ロス五輪で負けるまでは、マラソン走れば必ず優勝するスター的存在で、
当時のライバル宗兄弟より、人気、実力共に上だったが、今では解説では
宗茂のほうがはるかに好評。
ニューイヤーは旭化成の監督なので、解説は無理だが、来年の箱根駅伝は
宗茂にお願いしたいぐらい。
81 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2009/01/05(月) 08:46:53.07 ID:es9yfPgq
駅伝やマラソンでことあるたびに下品でしゃべりの下手糞な
瀬古の解説を聞かないといけない国民
自分に価値がないから学歴にしがみつく瀬古を見るのはもうウンザリだ
こいつがテレビ出ると陸上のイメージが悪くなるばかりだと思う


308 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/01/05(月) 08:53:42.16 ID:es9yfPgq
瀬古はほんとに典型的な「無能だからこそ学歴にしがみつく馬鹿」だな
そこらの高卒と能力が変わらないというのに
瀬古の場合は高卒程度の頭があるとも思えないが・・・
何年もやってるのに解説がままならないって頭悪すぎなんだよ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:10:00
母校より1000倍の人を敵にしてるからね
福岡国際だったかイカンガーと競っていてラスト100メートルで突き放したんだけど、
その時のラスト100メートルが12秒台だったと兄に聞いて、42.095キロを走って来たのに
凄いタイムだな〜化け物だと幼心に思った。

世界陸上やオリンピックでは解説に呼ばれないでしょ
それが瀬古という”解説者”の位置付けを雄弁に物語ってるんじゃない?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:35:07
>>549
瀬古を貶めるのに世界陸上やオリンピックという権威をひっぱってくる情けなさに当人は気付いているのか
しかも世界陸上なんてほんとは単なる賞金大会に過ぎないのに
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:35:16
最後の最後に早稲田が優勝すれば良かったって言いやがった!東洋メンバーの前でしかし、すぐさま加藤に「瀬古さん!そーゆう事言わない方がいーですよ!」加藤は間違いなく箱根ファンから賞賛された記念する日である。
>>550
それは瀬古擁護になってないよ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:42:33
早稲田卒なんだから早稲田バンザイでいいだろ
徳光の巨人バンザイと同じだよ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:44:33
>>541
図星ww
早稲田応援したいなら沿道でWの人文字でもやってろ。

母校だろうが何だろうが、金貰って解説やってんだろ。

本来公平な立場でいなければいけない仕事を私物化するな
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:56:03
('A`)日テレ
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:08:21
自分が応援しているチームの贔屓実況でも聴いていて気持ちいいものではない。
もう片方を応援している人は聴いていて気分悪いだろうなと思ってしまうから。
瀬古は不公平感はもちろん、話し方も違和感を感じてしまう。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:12:25
徳光さんなんて、昨日テレビ東京の全然関係ない番組「田舎へ泊まろう」という生番組で東洋大学優勝万歳って叫んでいたよ
大きな字幕スーパーまで出してもらってた
>>557
選手を君付けならまだしも偉そうなタメ口
ウゼェ
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:17:12
スッキリ最後w

かっちかち言ったw柏原君のりよくてかわいいw
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:17:38
田舎に泊まろうで?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:19:03
おれも見てた、田舎に泊まろう
「祝・東洋大学優勝」って画面にでかでかと出てた
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:19:51
なんだよ、テレ東にいる東洋OBのやらせだな
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:20:55
>>532努力っておかしいだろアホ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:20:59
誰か本日の瀬古の流れをたのむ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:21:19
箱根往路 26.5
箱根復路 27.5
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:57:06
スッキリ!で加藤が瀬古に直接「早稲田びいきの解説してたでしょ?」とツッコミ入れてたよwwww
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:04:59
>>567
瀬古の反応はどうだった?
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:06:02
>>545
宗茂は旭化成監督を猛に譲り、今はカイロプラティクや大学客員教授をやっている。
茂がニューイヤーの解説に呼ばれないのは、旭化成の色がつきすぎているから。
立場が中立じゃない。
逆に瀬古が呼ばれるのはエスビーがニューイヤーに出ていないから。
日テレは、箱根の解説を箱根経験にやらせている。
解説者の母校が出ている可能性が高いので、その時点で立場が中立ではない。
その分、解説者はより中立的な発言を心がける必要がある。
しかし、瀬古はそうした意識が足りない。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:09:00
>>568
しっかりと否定。
しかし、東洋大のメンバーは大笑い。
ざまみろ、瀬古のアホたれ。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:19:00
視聴率下降と同様で、早稲田びいきのしがらみに放送と実況布陣のマンネリもある。テーマソングも箱根駅伝じゃない。
もう制作や中継指揮を天才・たけしの元気が出るテレビ!!・電波少年・雷波少年・ウリナリのプロデューサーだった土屋敏男を使えや!!

来年以降の実況布陣はこうしておけよ!!
センター:小澤 昭博(よみうりテレビ)1号車:尾山 憲一(よみうりテレビ)2号車:蛯原 哲(日テレ) 3号車:菅谷 大介(日テレ) バイク:佐藤 哲(中京テレビ)
スタート・フィニッシュ:平川 健太郎(日テレ)インタビュー・直前情報:村山喜彦(日テレ)、直前情報:佐藤良子(日テレ)もしくは松本志のぶ
鶴見中継所:ラルフ鈴木(日テレ)もしくは田辺研一郎 戸塚中継所:新谷保志(日テレ) 平塚中継所:田辺 研一郎(日テレ)もしくは青木源太 小田原中継所:山本真純(日テレ) 小涌園前:清水 健(よみうりテレビ)
サブアナ
センター:藤田大介・本野大輔・五十嵐竜馬 1号車:上重聡・吉田太一 2号車:杉上佐智枝 3号車:中野謙吾
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:21:29
ラルフじゃなく鈴木健の方だったスマヌ
六区早稲田の選手が腹痛で何度か脇腹をさすっていたシーン

六区東洋冨永に対して瀬古

「ラッキーって思ったでしょ??!」


ひどい質問('A`)
加藤やテリーが聞くならともかく、解説者のおまえが聞くな
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:29:46
さすが瀬古w
何も考えずに話してるなw
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:32:43
>>568
実況スレで加藤の瀬古批判シーンをヨウツベに上げると言ってた奴がいたから期待しろw
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:33:49
瀬古をさっさと葬式で祭れよ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:33:54
東洋大の選手を目の前にして「母校の早稲田に優勝してほしかった」とか言ってたwww
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:33:54
一つ分かったのは加藤も瀬古の解説は良くないと思っていたのだね。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:35:23
加藤って誰?
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:37:37
>>579
極楽の加藤。
瀬古は完全に東国原のパシリから出直せ!!
>>573
肝心の早稲田の選手も瀬古さんを嫌いそうで逆効果ですね。
せめて早稲田の選手だけは味方につけておかなくては…
>>573
東洋千葉が腹押さえてラッキーと思ってたのはどう見ても瀬古さんでした
家のかぁちゃんも 「加藤、よく言った!!」 って大笑いwwww
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:23:18
>>543
俺は30代だけど、瀬古はたぶん過去の長距離、マラソンでは
一番偉大なランナーだよ。
俺より下の世代だとあまり実感がないのは
その後日本記録が塗り替えられて、現在はトップ10に入るのがやっとに
なっているからだと思う。
インターハイ4冠、2位2回。学生時代からマラソンで優勝してるし、
マラソンは最初の2回とオリンピックの3回以外はすべて優勝している。箱根も2年連続2区で区間新。
一回ブレーキに沈んでいるのはマラソンと併用していたから。
だから、谷口、中山、森下より実績は明らかに上だし、
渡辺とは比較すること自体間違い。

585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:25:17
>>545
旭化成の監督は、宗猛
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:31:25
少し前の世代では、瀬古、宗兄弟、中山竹通、谷口浩美、伊藤国光ですね。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:34:38
そうそう、だけど伊藤はベストはいいけど、一回もマラソンで
優勝してない
区間賞インタビュー受けてた竹澤って、
瀬古に話しかけられた時、一瞬不快の表情とっただろw
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:40:29
今年ニューイヤーと箱根で「〜君。瀬古と申します。」と言って
たのは、なれなれしさを出さないための、本人なりの工夫。
客観的にどうなのかは疑問だが…。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:43:06
まぁ、普段だったら「竹澤くぅ〜ん、瀬古ですー」だもんね
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:44:37
竹澤も毎回毎回ウゼェなこのジジィー!くらいの表情だったね。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:48:01
視聴率下降と同様で、早稲田びいきのしがらみに放送と実況布陣のマンネリもある。テーマソングも箱根駅伝じゃない。
もう制作や中継指揮を天才・たけしの元気が出るテレビ!!・電波少年・雷波少年・ウリナリのプロデューサーだった土屋敏男を使えや!!

来年以降の実況布陣はこうしておけよ!!
センター:小澤 昭博(よみうりテレビ)1号車:尾山 憲一(よみうりテレビ)2号車:蛯原 哲(日テレ) 3号車:菅谷 大介(日テレ) バイク:佐藤 哲(中京テレビ)
スタート・フィニッシュ:平川 健太郎(日テレ)インタビュー・直前情報:村山喜彦(日テレ)、直前情報:佐藤良子(日テレ)もしくは松本志のぶ
鶴見中継所:ラルフ鈴木(日テレ)もしくは田辺研一郎 戸塚中継所:新谷保志(日テレ) 平塚中継所:田辺 研一郎(日テレ)もしくは青木源太 小田原中継所:山本真純(日テレ) 小涌園前:清水 健(よみうりテレビ)
サブアナ
センター:藤田大介・本野大輔・五十嵐竜馬 1号車:上重聡・吉田太一 2号車:杉上佐智枝 3号車:中野謙吾

瀬古はいい加減に、東国原のパシリから出直せ。中継者には徳本や澤木か東国原にQちゃん・小出を乗せるべきだ。
竹澤始めとする早稲田の部員達も瀬古の事、監督や先輩から色々聞いてたんだろなw
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 13:33:56
ゲストに瀬古氏も来てました。司会の加藤さんが、柏原君と三輪君のデッドヒートの映像の後
「早稲田びいきの解説してますねー」と瀬古氏に突っ込み入れてました。
「そんなことないですよ」と答える瀬古氏を尻目に加藤さんが東洋大学のメンバーに
向かって「まぁ瀬古さんは、早稲田のOBだからねぇ、君らにしてみりゃ、
何言ってやがんだ。ざまぁみろだわなぁ」とけしかけ、
スタジオが爆笑でした。私もテレビの前で爆笑。そして、
やはり早稲田OBの勝谷さんの発言に頷かされました。
「早稲田のモチベーションは竹澤君を最後に勝たせたいということ。
それに対して東洋は全員が感謝の気持ちで走ろう。
早稲田が個人への想いだったのに対して、東洋は全員の想いで勝った。
やはり駅伝は全員の力なんですね」と。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 13:37:15
>それに対して東洋は全員が感謝の気持ちで走ろう。

そりゃあ、痴漢事件があったのに出場できたんだから、感謝すべきだろう。
今朝の日テレの瀬古には笑った。
こいつ早稲田のことしか考えてないのなw
加藤超ナイスwww
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 13:53:48
極楽の加藤に日本全国のアンチワセダから
勲章をあげたい。よく言った!

横の女の子のアナは明治なんだよね。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 13:56:16
どなたか、うpして欲しい・・・・お願いします!

加藤ほんとにGJだよ。
今までなぜか誰も言えなかったことだからね。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 13:59:25
加藤よくやった!
こういう時お笑い芸人て強いのかもw
何言っても許されるっていうか…
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:06:48
日テレには苦情の電話入れといた。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:11:28
全日本といい、箱根といい、何が楽しくて瀬古を人選するのか分からない。テレビ局の株主だとかノーギャラとかあるのかな?それぐらいないと考えられん。すべての駅伝、金さんで良いのに
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:11:57
来年からは有料箱根駅伝チャンネルでも作って、そこで思いっきり早稲田びいきの解説でもやってくれ!
瀬古はイケメン好きww
顔で走りを判断するとてもユニークなおやじww
加藤、あんまり好きじゃなかったけど、大好きだ!!
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:16:38
>600
嘘バレバレww
>>602
BS日テレでOK?  思い切りどうぞ!だなw
日テレも知恵がない

無料の地上波では従来どおり瀬古の解説にして
有料のG+で金とか谷口でやれば、契約料で儲かるのに。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:22:28
動画うp早くみたい
加藤さんて早稲田の6区走ってた人?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:53:50
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:58:33
>>600
電話番号を教えてくれ。

おれもかける。
相手はどんな対応だった?
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:00:27
自分で調べる事もできないならやめとけば?w
早稲田マンセーの解説を瀬古CMあり日テレで
NHKで金、谷口らの解説で2局で放送すればいいんだよ
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:10:42
>>611
お願い、教えて。
早稲田びいきについては、まあ早稲田OBだから仕方ないかも(百歩譲って)だけど、
昨年、足のケイレンとかで涙を飲んで途中棄権せざるを得なかった選手達に対して
「根性が足りない」みたいな発言したときには、マジでコイツ最低な人間だなと思った。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:17:09
確実に抗議電話なり、メールなり行ってるだろうに、それでもスッキリで最後に早稲田が勝って欲しかったです!って発言した瀬古は頭にウジわいてます。
瀬古の解説はネタとして楽しめばいいんだよ
嫌なら消音でラジオ聞いてればいい
NHKが放送してくれるのが一番だけど日テレが手放すなんてないよね
で、11日のもう一つの箱根駅伝も早稲田特集か?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:20:09
まあ、自分の母校だからしょうがないんじゃない
解説者としては完全失格だけど
>>617
基本。
早稲田が一番視聴率取れるし、人気も実力もあるから当然。
>>619
釣りもたいがいに。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:27:20
>>619
スター集団って程でもないと思うけどな
上位の各大学にまんべんなく有力選手が散らばってるし・・・
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:29:47
痴漢大学とレイプ大学
レイプだけじゃないべよw 
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:31:45
大麻大学
集団レイプ・下着ドロ・大麻…

あと他に何かあったっけ?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:34:48
>>625
ミクシーで情報漏洩。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:45:26
再放送ないの?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:48:11
川嶋に解説として復活して欲しい。生徒の事件なんて辞任した時点で終わった事よ。
瀬古なんか喋りの内容そのものが事件です!
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:48:40
>>627
>>578らしいけどまだ無いな
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:49:41
>>575だった
川嶋は東洋大学の職員で残っているんじゃ?
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:53:00
h ttps://www1.ntv.co.jp/staff/form.html

ここに電話して伝えるか
メールすればいいんだよ。
∇お電話でのお問い合わせ
TEL: 03−6215-4444 視聴者センター部
受付時間: 午前8:30〜午後10:30

・瀬古の解説が酷すぎる。
・あれは解説じゃなく、都の西北の応援である。
・他の大学が苦しそうだと喜ぶ解説者なんてありえない。
・瀬古が続けるなら見ない。
・変えてください。

これを言えば多分OKだと思う。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:55:30
来年は変えるだろ いくらなんでも酷過ぎる
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:59:45
どう見ても早稲田の選手の方が苦しそうな顔してんのに、おかしいだろ瀬古。
瀬古っていう人間の脳ミソ疑う。 本当に頭がおかしい人みたい。
>>633
うん。変えなきゃおかしい。
てか、なぜ今年も瀬古だったのかね。昨年も相当な批判が来たでしょうに。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:03:18
実況布陣や番組制作に関する事を日テレにしつこくメールや郵送を送ろうぜ!!
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:03:49
>>635
大人の事情って奴じゃない
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:05:47
来年は早稲田の監督を辞任した渡辺元監督を使うんじゃね
瀬古ほど露骨な解説はしないと思う
ってか絶対にしてはならない
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:06:53
瀬古のせいで早稲田は身内贔屓激しい人が多いって印象ついた
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:08:02
>>639
それが普通だろ
解説者としての資質がないってだけで
>>637
大人の事情っていうか
なんか、もっとドス黒いものが絡んでいるような気がしてならない。
だって、誰が聞いてもあんな解説おかしいもん。>>634の通り、脳がおかしいと思う。
あんなに非常識な老いぼれジイサンになるなんて…
早稲田の卒業生が一番怒ってんじゃないの?
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:15:24
>>641
大人の事情も糞もないだろw
あれだけ露骨な母校贔屓の解説は聞いたことがない
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:17:12
>>643
大人の事情=金、企業、組織絡み

視聴者の意見じゃ動かせない事を言うんだよ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:17:27
>>4
上重は昨年や今回も下手な実況を聞くと視聴者やファンに迷惑。

せめて、田辺研一郎に変えたい。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:19:14
視聴率下降と同様で、早稲田びいきのしがらみに放送と実況布陣のマンネリもある。テーマソングも箱根駅伝じゃない。
もう制作や中継指揮を天才・たけしの元気が出るテレビ!!・電波少年・雷波少年・ウリナリのプロデューサーだった土屋敏男を使えや!!

来年以降の実況布陣はこうしておけよ!!
センター:小澤 昭博(よみうりテレビ)1号車:尾山 憲一(よみうりテレビ)2号車:蛯原 哲(日テレ) 3号車:菅谷 大介(日テレ) バイク:佐藤 哲(中京テレビ)
スタート・フィニッシュ:平川 健太郎(日テレ)インタビュー・直前情報:村山喜彦(日テレ)、直前情報:佐藤良子(日テレ)もしくは松本志のぶ
鶴見中継所:ラルフ鈴木(日テレ)もしくは田辺研一郎 戸塚中継所:新谷保志(日テレ) 平塚中継所:田辺 研一郎(日テレ)もしくは青木源太 小田原中継所:山本真純(日テレ) 小涌園前:清水 健(よみうりテレビ)
379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:18:06
サブアナ
センター:藤田大介・本野大輔・五十嵐竜馬 1号車:上重聡・吉田太一 2号車:杉上佐智枝 3号車:中野謙吾
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:24:49
北海道・東北・名古屋・関西地区で実況してもらいたいアナウンサー
永井公彦・宮永真幸(札幌テレビ)、伊藤拓(ミヤギテレビ)、伊藤久朗(静岡第一テレビ)
佐藤哲(中京テレビ)、小澤昭博・尾山憲一・清水健(よみうりテレビ)

永井は戸塚・平塚・小田原、伊藤(拓)は平塚・小田原・小涌園、伊藤(久)は小田原・小涌園、佐藤(哲)はバイクも出来そうな顔をしている。
小澤はセンターでもはどっちの料理ショーで三宅サイドのリポーター勤めた経験もあるし、小涌園で2年間はいけるだろ。

来年の布陣は、河村や蛯原と矢島に町田、上重、森(圭)を使うより違う奴を使うべきだと思う。上重や青木も使えないすぎない。
鈴木健や田辺とか使うべきじゃねぇの?
>>「早稲田びいきの解説してますねー」と瀬古氏に突っ込み入れてました。
「そんなことないですよ」と答える瀬古

頭いっちゃってるな、こりゃ
バイクリポート徳光
3号車福留
緊迫した中継が見てみたいお
>>648
病識が完全に欠如してるんだよね。
ほんとヤバイわ、この人。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:31:35
8区で千葉が中島に迫った時、5000mのベスト持ち出して、「千葉君は
無理してるかもしれませんね、ベストが30秒以上違いますから」
ってのにも笑わせてもらったな

2ちゃんのタイムオタでも20kmの区間に5000mのタイム持ち出す
バカはそうそういない。
玄人の解説者なら、東洋はトラックは1万メインで5000は殆ど走らん
という事実も把握すべきだろうし。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:49:00
持ちタイムはむしろ実況が持ち出し、解説は持ちタイムは駅伝ではあまり関係ないと否定せな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:06:09
スレの流れをみてると日テレは視聴者の声を無視する気なのか?
これからはキリンビールにしよっと。
フジテレビの方がまだマシだな。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:13:00
現役時代の瀬古の人気考えたら瀬古がやってくれるんなら
瀬古は外せないだろ
瀬古にしてみれば頼まれるからやってるんであって
別に特にやりたいわけじゃない

金って木下だろ
箱根は山登りで
バルセロナ出たくて直前に北鮮から韓国に国籍変えて
韓国予選出たけど10位以下に沈んだ
ヤシに解説やらせても喜ぶのは在日と創価だけ
ヤシ程度の実績である程度喋れる人間なんて10000人はいる

瀬古の人気度は当時は同年代の千代の富士や江川より上だったからね
まぁやってくれるんなら所詮学生スポーツだから彼でいいと思うけどね。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:15:23
サイレントマジョリティーは圧倒的に瀬古支持
ってか、変えるほどの事はないと思ってます
>>655
まあ支持してる人が多いかどうかは知らないけど
「別に変えなくてもいいんじゃない〜?」と軽く流す派が圧倒的だとは思う。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:20:53
1月5日 スッキリより

ゲストに瀬古氏も来てました。司会の加藤さんが、柏原君と三輪君のデッドヒートの映像の後
「早稲田びいきの解説してますねー」と瀬古氏に突っ込み入れてました。
「そんなことないですよ」と答える瀬古氏を尻目に加藤さんが東洋大学のメンバーに
向かって「まぁ瀬古さんは、早稲田のOBだからねぇ、君らにしてみりゃ、
何言ってやがんだ。ざまぁみろだわなぁ」とけしかけ、
スタジオが爆笑でした。私もテレビの前で爆笑。そして、
やはり早稲田OBの勝谷さんの発言に頷かされました。
「早稲田のモチベーションは竹澤君を最後に勝たせたいということ。
それに対して東洋は全員が感謝の気持ちで走ろう。
早稲田が個人への想いだったのに対して、東洋は全員の想いで勝った。
やはり駅伝は全員の力なんですね」と。


658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:22:23
なぜか突然始まる連続擁護レス
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:24:20
金はたいして望みもないのに韓国予選まで追っかけて
惨敗したのをテレビの特番でやるような在日の1押し人物だから
意地でも正月の花形番組の解説なんかに起用すべきではない。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:25:57
>>657
しかし勝谷のコメントも典型的な紋切り型のおざなりコメントだなw
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:54:13
h ttps://www1.ntv.co.jp/staff/form.html

ここに電話して伝えるか
メールすればいいんだよ。
∇お電話でのお問い合わせ
TEL: 03−6215-4444 視聴者センター部
受付時間: 午前8:30〜午後10:30

・瀬古の解説が酷すぎる。
・あれは解説じゃなく、都の西北の応援である。
・他の大学が苦しそうだと喜ぶ解説者なんてありえない。
・瀬古が続けるなら見ない。
・変えてください。

これを言えば多分OKだと思う。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:58:26
>>597
スッキリ!!ナビに出ている日テレの延友アナは、東洋大卒だったな。
今日の箱根特集のナレーションも、延友アナの声じゃないかと。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:59:45
>>661
コピペして送信しといたよ
スッキリ!
ヨウツベのうpまだー?
あれは早稲田の人も迷惑だと思う。
同類に思われたくないだろう。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:22:48
ドラゴン柏原が瀬古を越えるから問題なし^^
瀬古って、これまで毎年、箱根駅伝で解説してんの?
もしそうだとしたら、もし今まで反感買わなかったね
てか、みんな解説なんて重要視してないのか…?
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:28:13
瀬古の全盛期って間違いなく当時のマラソン世界最強だったからな
でも今回の解説とは別の話
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:56:11
確かに瀬古の全盛期は世界最強。
ロス五輪で直前に現地入りという無謀なことをしなければ
金メダルを獲っていたはず。


現在はただのバカ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:02:55
スッキリで瀬古にザマーミロと言ってたので少しすっきり
本当にヒドイ解説だったので東洋大の総合優勝で良かった 来年瀬古出すな
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:06:30
中山にサポートと運があれば瀬古など蹴散らしていた。
>>668
>>669
世界最強だったんだ…ほぉ
そんで、周りが崇めるからいい気になっちゃったわけだ
大きくなりすぎた勘違いジジィの暴走を誰も止められなくなってしまった…てな感じか
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:12:03
東洋が割りと貶されなかったのは早稲田ひいきの瀬古とマスコミのおかげ。
誰でも東洋に肩入れしたくなる。
瀬古は現役当時、せこひいき、とか呼ばれていたような。
(オリンピックの選考とか)

自分がエコひいきされていたから、早稲田のセコひいき応援も当然と思っているのでは。

解説は来年から増田明美でいいよ
俺は、東洋大も瀬古のオッサンも嫌いだがな
昨年の発言が許せないのだよ、泣く泣く棄権した選手へ吐いた暴言
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:16:37
>>676
何かあったの?
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:17:56
瀬古のせいで東洋の事件が美談化したわけだが
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:30:20
上の方にサイレントマジョリティー(笑)は圧倒的に瀬古支持とか書いてあるけど
極楽加藤とか違和感感じてた奴の方が多いと思うよ
いちいち凸するほどの事でもないからしないだけでね
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:31:33
東洋も瀬古も嫌い
>>677
昨年の箱根で、走ってる途中に脱水おこしたり足がケイレンしたりして
棄権しちゃった選手が多かったのを「精神力が足りない」だかなんだか
冷酷なコメントしてたんだよ。んで、あのオッサンのこと大嫌いになった。

>>678
東洋大にとって、あのオッサンが恰好の隠れ蓑になってくれたよね。
隠れ蓑どころか、不祥事が転じて美談になっちゃったもん。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:34:44
現実はどっちも性犯罪大学だけど
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:35:15
痴漢は美談にできないだろと思っていたけど
結果的に明らかに美談になっちゃってるよね。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:37:35
美談?被害者の親族はどう思ってるだろうね?
どんだけ昼〜夕方に伸ばしてんだよ(笑)
もう今日からは信用出来る時間帯じゃねーっつの

つーか未だに主役を置いといて
「主役VSその他」って構図にするのが一番良いことだと思ってんのな
どうして北京五輪でNHKが視聴率キープ出来たか民放が苦戦したか
理解出来てないらしい

何こいつ
つか瀬古who?
バカな解説者としての認識しか皆ないよ。
解説なんか誰がやっても一緒。
それなら知名度のある瀬古にしようって誰でも思うわな。
正月から陰気臭い解説聞かされてもチャンネル変えたくなるだけだ。
まあ元気だけはいいよね、あのオッサン
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:47:10
早稲田を叩いてるスポーツ新聞もあったな
勝たないとダメな年に勝てなかったと。
瀬古って野球の長嶋やゴルフの青木と一緒。
誰もこいつらの理論などあてにしてないだろ?
東洋大の人達、救われたな。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:02:50
瀬古は不快でも抗議する程でもないって人間が多いんだろう
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:04:32
かなり抗議が殺到してるらしいよ。
来年の瀬古さんの解説は副音声でお楽しみください
現実が高視聴率だから
抗議など屁とも思ってないだろ
つか来年の解説もお願いしますと今から頼んでるんじゃね?
近所の早稲田OBの人も最近の早稲田はひどいと言ってた
全国からエリート引っ張ってきて 野球 ラグビー 駅伝も他とかなり戦力に差がでた
だから負けたらザまぁみろとなる
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:14:21
ま、来年になったらわかるよ。
視聴率が低迷するか瀬古が拒否しない限り
箱根駅伝の解説は瀬古なのよ。
いやなら視聴するな!ってこと。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:18:12
録画してたスッキリ見た

加藤よく言った!
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:19:44
〜の走りはどうですか?
と聞かれて1キロのタイムでどうこう言うのはやめてください。
解説なら選手の動きを見て教えてください。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:20:11
来年はJリーグの垂れ幕みたいに沿道で瀬古止めろ!って出てもおかしくないくらいひどい。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:28:05
>>679
バカ田大卒者発見!
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:29:06
>>667
俺がコイツアホか?と思ったのは中央学院の木原が1年の時に1区で区間賞インタビュー受けてる時に、「木原くーん今まで君の名前知らなかったけど、今日から覚えるよ」と言った瞬間から。早稲田の名前は全員知ってるくせに。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:29:39
いやホント「ざまあみろだなあ」w
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:29:42
視聴者から見て好感度の低い人をわざわざ解説には使わない。
抗議が殺到すれば五輪メダリストでも干されます。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:30:46
まあ、何だかんだいって視聴率は獲れてるからねぇ
それに、今まで解説を続けることができているし
>>698の書いてる通りだとオモ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:32:02
毎年出てるが、スタジオにいる碓井っていい解説するよな。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:32:04
自演うざいね
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:38:28
放送センター
 実況:村山(ICU卒)、解説:碓井(中大卒)
1号車
 実況:河村(早大卒)、解説:瀬古(早大卒)
2号車
 実況:蛯原(独協大卒)
3号車
 実況:矢島(明大卒)
バイク
 実況:町田(早大卒)
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:39:08
>>708
そう思い込みたいんだよな?
>>699
すぐにうp
言葉が軽いんだよなあ、決定的に。
裏も経緯も何も考えずに言葉を口に出してる感じ。
その軽さと、伝統の集団競技たる箱根駅伝というイベントの性質とが
本質的に合わない気がする。
つかさテレビ局の上層部もバカじゃないんだから
一部の視聴者の抗議より、
自分らで放送を確認してるよ
それで視聴率と照らし合わせて
箱根駅伝は瀬古に頼むのが一番良いという結論になり、
毎年、瀬古が解説なんだろ?
瀬古は毒がないから、好き嫌いは誰でもあるんだし。
瀬古さんの愛校心は素晴らしいと思うけどな。
他大ヲタを敵に回してまで味方して、義理堅いというか男らしい。
今の若者には、なかなかそういう筋の通った人間がいないじゃない?
>>713
ごもっともだ
好き嫌いは人それぞれ
自分の出身校を応援したくなるのは当然のこと
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:52:34
何その不自然な擁護
>>713
> 箱根駅伝は瀬古に頼むのが一番良いという結論になり、

「ま、いいんじゃね?セコで。めんどくせーし。」(鼻くそほじほじ)

てな感じで決めてるかもしれないぞw

>>714
それは中立性が求められる解説という立場には全くそぐわないわけだw
こんなとこでワメいてないで
直接、日テレに苦情入れればいいのに。女々しい。
まあ不自然とか自演とか思い込みたいのはわからないでもないが、
人の意見も人それぞれだから。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:57:35
見て分かる通り少数派意見だけどな
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:58:06
IDが出ないから、自演とも自演じゃないとも言えないね。
ただ、擁護のレスはなぜか連続でついて止まる時はピタッと止まるんだよね。
不快には思わないが解説者なんだから中立の立場で喋るべきだろ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:59:26
>>721
勝手にやらせとけばいいよ
だからさ
自演と思いたければ自演でいいんじゃね?
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 21:00:34
>>718

ホント、女の腐ったような輩がコソコソ・ネチネチと文句いってるスレッドだぁね
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 21:01:26
>>725
2ちゃんねるとは基本そういうものです
マンセー意見だけ見たいならmixiにでもいけ
それでいいと思ってるんだったらレスしなきゃいいんじゃね?
>>718
日テレに苦情入れるのとここに書くことは別のことだと、わざわざ
書かないとわからないかい?
今時mixi?
2chとたいして変わらないよ
>>725
スレタイもう一度読んでみる?
>>724
なに、一人で冷めたようなレスしてんの?
自己陶酔?キモ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 21:05:43
>>729
こちらへどうぞ
[[[[瀬古の解説]]]]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230787910/
>>714
ある程度は理解できるが、他の大学の選手を見下した
言い方は問題有り。
コメントの結果がことごとくハズレ
あんな解説なら誰でも出来る
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:16:57
箱根じゃない一般人が参加するマラソンの大会の解説の話しで悪いけど、
後ろのほうの市民ランナーが映ったときに呆れ果てた口調で
「これはもうマラソンとは言わないでしょう」
みたいなことを言ったんだよね。
俺が遅い市民ランナーだから余計かもしれないけど、この発言はないと思った。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:34:06
>>733
いや、俺にはできない。あんな、選手に失礼な解説はできない。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:34:39
>>734
いつのどの大会?ソースは?
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:37:42
青梅じゃなかったっけ?
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:39:37
まあ確かにキロ5分以上はマラソンって言わないのかもね。
でも失礼だよね。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:40:49
とてもアスリートの発言じゃないね。
アスリートについてわかっちゃない。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:47:09
今年は公平にすることを意識していたと思うが、
過去の話で5区のときに、ケツをうんたらかんたらといっていたの
問題だぞ
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:50:50
正直な話、瀬古をぶん殴りたいって人いる?
ここに一人
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:53:32
瀬古でないとしたら誰が適任?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:55:25
滅茶苦茶だよコイツ
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:58:24
俺が幼稚園の時に、福岡国際で瀬古がイカンガーを激抜きしたのを見て、
長距離が好きになった俺からすると、瀬古は殴れないよ。ただ
静かにしていただけないですかとは言える。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:00:43
日テレに苦情を入れるより、こっちに書いたほうが有意義だ。
日テレに苦情を入れても、日テレの人しか見ない。
しかし、2ちゃんに書けば、不特定多数が見る。
他人の意見を目にするのは参考になる。
日テレBSで「箱根駅伝 瀬古さんと一緒に応援しよう がんばれ早稲田!!」
とでも銘打って正々堂々応援番組でも作ったらどうだよ。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:12:26
問題なのは瀬古が早稲田だからだろ?
たとえば、日大とか駒大出身だったら、やっぱ
同じようにムカツキを覚える?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:14:37
瀬古の解説はある意味、箱根の風物詩。
一喜一憂して、結局裏切られるのだから、このまま続けてほしい。
それに突っ込みがいがあるから、面白い。
>>748
なんで?
>>749
それは一理ある。
瀬古さんの解説は、良くも悪くも「風物詩」なんだよね。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:18:04
そんな風物詩はいらない
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:21:13
>>750
ただの疑問。
「早稲田」というのを自慢しているように
みえるのが気に入らないのかとね。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:23:53
>>748
あんな無配慮かつ無神経で偏見に満ち溢れた解説(解説じゃねえけど)されたらどこ出身だろうがムカつく。
仮にあんな発言を瀬古以外の奴がしたら間違いなく一瞬で干されて次の年には起用されなくなる。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:25:23
>>753
で、君の出身校は?
>>753
このスレ>>1から読み直せよw
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:28:58
学習院とか慶應とか坊ちゃん系ってさ、社会でても結構馬鹿がいるよね。
会社でも馬鹿だったりさ。
あと、成城とか成蹊とか玉川とかね。
でも、早稲田ってあんまり馬鹿はいないよね。振る舞いは馬鹿でもキラリと頭の回転の良さが出たりさ。
何でだろう?
>>757
社会に適応できない早稲田出身者もいるでしょうよ。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:32:18
でも瀬古って一浪して早稲田入ってるから実力で入ったと勘違いされてるけど実は現役の時に当時の中村監督から答え教えてもらい途中から一問ずつマークシートずれてしまい落ちたのは有名な話
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:35:30
>>756
多数の中には、俺(753)がいうようなやつも
いるよ。割合は計算してない。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:35:46
>>759
マークシートの答えを暗記するだけでもすげーけど?
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:37:03
暗記できない
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:37:56
というか、中村監督が答えをしってるわけない。
確かにww

俺は瀬古さんがどこ出身だろうと普通の解説してくれれば文句言わないよ
逆に瀬古さんがどこ出身だろうと今の解説だったら文句言うよ
後、レース展開を正しく解説してくれるなら多少の贔屓も目をつぶるよ
日テレ自体が早稲田贔屓だからなあ
瀬古がいなくなってもそれほど変わらないだろ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:40:11
箱根駅伝自体の名門は、中大と日大
瀬古が神解説だったらねらーにジレンマが生じて面白いのに
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:46:05
瀬古の一番悪いところは、とにかく願望をそうなるだろうって言い切っちゃうことだよね。
だから逆に割り切って「こうなって欲しいな〜」とか言えば、そういうキャラとして多少は許されるんじゃないの?
スーパー1年生に対してクソミソに下りがダメとかついてこれないに決まってるとか、
そういう最低な解説?意見?をするからだめなんだよね。
「柏原君?これは凄い逸材だ!でも早稲田と競ってるからできれば遅れて欲しいな〜」って言えばよかったんだよ。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:48:59
>>757
馬鹿は馬鹿。
どこの大学出ても犯罪者は犯罪者。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:53:58
インタビュアーがふってもいないのに、
勝手に呼びかけて割り込むのも
マナーとしてどうだろう。
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:54:30
河村も早稲田なの?
だからあんなに実況早稲田早稲田とウザかったんだ
中山元国交相と同じで
思ったこと、本音を言うのは構わないが
自分の立場を考えろよと。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:57:51
母校の応援団長になって解説者としてまともに仕事をしない。
こんなことされたらそれが誰であろうとムカつく。
瀬古だからムカつくわけじゃない。
普通の解説ができれば瀬古でもまったく問題はない。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:58:29
まあ、アレですよ。
瀬古がうざいのは承知してますが、にしてもゴール後、東洋の連中の肩組んでの白けた東洋応援歌?のサビの繰り返しには萎え萎え。

あれなら早稲田が「都の西北、早稲田の杜に〜♪」とか謳ってたほうが数段かっこいいよね。
>>759
このレスは読み流せないですね。

これが事実だとしたら大問題ですし、嘘だとしたら名誉毀損です。
ソースを示して下さい。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:00:34
>>513の続き

(15.2` 小涌園前で、3位柏原、早稲田と5分差から1分19秒差に。)
「(15`ポイントで渡辺監督が声かけ)・・・後ろから柏原、東洋大学が
きているという、ちょっと登りのペースをあげよ、という話です。」
「そうですね。ま、ちょっとね、監督も、こんなに早くね、来ると思わな
かったんでしょうね。はい。」
「あの、具体的に名前を挙げて、東洋大学の柏原と、三輪には伝えて
います。」
「まあそれからね、少しあの、ペースをあげてるようですようですがね。
はい。だいぶ汗もかいてますし、今日は山の中も暖かいですね。」
「あの、小田原中継所のタイム差をもって、この三輪は知っている
でしょうから、柏原がきた、その動揺というのがなければいいんです
がね、早稲田にとっては。」
「ただですね、柏原君も、まあオーバーペース気味できてますからね。
はい。例えば、追いつかれてからもそれからまた勝負できますからね。」
「このあと一体どうか、というところになります。」
今走っている選手についての分析や解説をまともにしてくれないようじゃ
解説者としては存在価値ないよ
>>760
どのレス?
柏原が下りが下手なのは本人も言ってるからいいんじゃね
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:08:37
名前わかんなくて「東洋の彼」だもんなぁ
しかも何度も隣でアナが名前を連呼してるのに、絶対に覚えない瀬古

781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:16:37
(16.5`で、柏原2位に。沿道の女性、ピョンピョンはねる。)
(17.5`で、1号車から柏原が見えてくる。)

(18.2`)
「・・・その差が13秒です。13秒ですから、およそ80b弱という
ところまできました。」
「そうですね。見えてからね、こっからがこないですからね。
あのー、柏原君も、まあけっこう脚にきているかもしれませんね。」
「さあ、その三輪が言っていた、まず下りの切替、駒野亮太さんの
アドバイスは、最高点がこの後あるんです。もう一度上りがあるん
ですが、この下りが大事だと言っています。」
「はい。一気にこう、下ってって、その勢いで登るということでしょうね」
「ここで、まだ登りのギアではなくって下りのギアに切り替える」
「まあ、けっこう切り替えてますね。大丈夫ですね。」
「切り替えている。逆に柏原いかがですか。」
「はい。ちょっと見えないんですけどね。はい。あー、ちょっと、下って
ないような気がしますねえ。」
「そうなんです。下りのペースが明らかに変わったこの三輪。
そして追ってくる柏原。」
「離れましたね。」
「ギアがそんなに変わりません。」
「はい。離れました。」
「およそ80bのその差から、ちょっと離れました。ギアチェンジ
に成功の三輪、そしてギアをどう入れ替える、追ってくる柏原、
ということになります。」
>>781
もはや愛を感じるw
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:20:02
既出かもしれないけど、今朝、
日テレのワイドショーに
東洋の選手たちが優勝記念で出てたんだけど、
ゲストで出ていた瀬古が
番組のラストでまた
「やっぱり母校に勝ってほしかった」
とコメントしてた。

…瀬古って…、ただのバカ?
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:23:07
原のジャイアンツ愛と瀬古の早稲田愛はどっちがキモイの?
>>783
私は偉いと思ったよ。出身大学に勝って欲しいのは当たり前。
でも瀬古さん、正直すぎるよ。でも解説のときはもう少し公平にね!
人間的にはきっといい人なんだろうなぁと思った。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:26:26
さすがに偉いとは思わなかったがw
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:28:25
瀬古さんの解説はことごとく外れるのがまずい。
早稲田贔屓はともかく、解説者なんだから、選手の走りをしっかり見て欲しい。
柏原と三輪を比べるとスピードも走りの勢いも全然違った。
柏原はオーバーペースとはいえ、もともと二人の間には力の差があったし、
逆転は十分予想できる秒差の状況でアレはないでしょ。。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:33:13
原のジャイアンツ愛は他球団を敵視したものではないから、
瀬古の早稲田愛とは決定的に違うわな。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:34:42
カーチャンが瀬古さんは昔からお馬鹿キャラなのよってちょっとフォローしててワロタ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:35:28
瀬古くらいおちゃらけてて人間臭いやつが解説のほうが
正月番組としてはいいだろ。客観的だけど辛気臭い解説はやだな。
てかもう10年以上瀬古でやって、同じこと毎年言われてるん
だから、今後も変わることないだろ。
>>790に全く同意。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:40:24
>>790
にわか乙。
解説が瀬古になってからは今年で6年目だ。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:42:02
瀬古って早稲田の応援団なのに、チーム内の情報全然持ってないよね。
増田なら記録会での結果から好きな食べ物まで抑えてるのに・・・。
選手への愛を全く感じないのがある意味瀬古らしいよね。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:45:00
>>785
出身大学に勝って貰いたいのって当たり前なのか?
選手は陸上エリートを全国から青田刈りしてきたのばっかだろ。
○○大学って旗が立ってるだけで中身も見ずに応援できるってのはおめでたい思考だな。
恐らくそういう人間は、駅伝ダシにして自分の格を間接的に上げたいと心の底で思ってるんじゃないの?
そろそろ一新してもいいんじゃなかな。
視聴率の上に、あぐらをかいてるかららこの状態なんだよ。
アナウンサーも不勉強でまともな実況も出来ない。
駅伝の名勝負も実況、解説のうまさがあって更に引き立つんじゃないかな。
NHKのラジオの実況、解説の方が遥かにわかり易かった。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:50:57
解説が金さんとか谷口ピロミならこういうスレは立たない。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:52:23
>>792
君もね。79回大会2003年からだから7年目。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:53:42
>>796
瀬古さんだからおもしろいんだろ。
>>798
いや、不快でしかないんだが
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:56:02
>>793
増田はたまにプライバシーの侵害してるぞ。
本人の許可を得ずにリリースしている。
取材は本当にしているから、努力は認めるがね。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:59:15
昔は凄かったんだろうけど、今はいないほうがいい人になっちゃったね。
9ヲタが名古屋後瀬古叩いてたのも今だからわかる。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:00:49
>>797
瀬古が解説者として呼ばれたのは80回大会からだよ。
知ったか乙。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:00:56
>>800
具体的に
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:01:03
瀬古はひどいが、彼ももう陸連の重鎮なんでしょ
彼をないがしろにして、陸連にそっぽ向かれて他の陸上競技の報道に影響が出るのを日テレは恐れているんじゃない?

その前にあんなのが陸連の重鎮ということが問題な気がするが…。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:04:41
>>802
言葉あそびはつまんない。
箱根駅伝の過去のhpでは「解説者」という
ククリに入れられている。
だから、解説者以外の何者でもない。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:04:52
>>795
NHKはどのスポーツでも実況者がしっかり勉強してるし、CMも入らないから良いよね。
CM中で抜いた瞬間が見れないなんてこともない。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:09:01
>>774
>あれなら早稲田が「都の西北、早稲田の杜に〜♪」とか謳ってたほうが数段かっこいいよね。

優勝もしていないのに歌っていたらバカ丸だしだな。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:09:36
アンチだけでなく早稲田オタ自身も引くレベルだろ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:10:16
多少上から目線が勘に触るが、怖いくらい的確な解説する有森のほうが
瀬古よりよっぽどマシ!!
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:14:07
>>805
そこまでして自分が間違ってないことを主張したいの?
有森の解説こそ、愛情を全く感じないのだが
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:15:15
>>805
>>202の瀬古みたいにおとなげないね
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:15:29
>>785
だったら沿道で「早稲田頑張れ〜!」とでも応援してろ。

人がいい瀬古さんは定食屋に行くにも黒塗りハイヤーで行き、
店の外の待たせるそうですw。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:16:11
早稲田偏愛の偏向解説よりずっとマシ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:16:44
>>809
箱根走ってない人、しかも女性が解説とか絶対ない。
有森なんてむしろ女性層から叩かれそう。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:19:48
今後も瀬古さんを解説に呼ぶのなら、アナウンサーはもっと技量のある人じゃないと駄目だな。
全く噛み合ってなかったもん。だから余計に耳障りだった。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:20:22
有森の解説は的確というより、呪いでもかけてるんジャマイカ
と思うほど有森が指摘した瞬間その選手が失速する。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:26:12
一号車の解説はやめたほうがいい。
あるいは各大学のOBを呼んで、日テレらしく昔のズームインでやってた
「入れ込み情報」バリの中継にして。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:37:59
来年からNHKが放送しろ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:42:09
解説が瀬古だったらどうすんだw
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:43:16
>>816
平川アナは非常に上手く瀬古をあしらっていたな。
瀬古が見当外れな発言をすると会話を進めつつもそのことを絶対に信用していない声色になるのが笑えた。
まず安易なヨイショをしないのがいい。本当に瀬古の言っていることが合ってるときしか同意はしないしね。
瀬古がトンチンカンなことを言っても「なるほど!さあ先頭の○○はまもなく」と言って華麗にスルーできるし。
河村アナは逆で瀬古の発言をとにかくヨイショする。肯定を前提にしているから否定的な姿勢はまず取らない。
悪く言えば瀬古のご機嫌取りをしている。早稲田が競っているとその相手の不安要素を見つけては大袈裟に表現するし。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 01:58:14
早稲田選手と他大学選手の失速へのコメント
早稲田「何かあったんでしょうね、ちょぉっと心配ですね〜」
他大学「あぁ、もう全然動いてないですね」
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 02:01:19
↑それは事実をねじ曲げてるかな、状況が違うし。

的確に瀬古を批判しようよ。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 02:53:30
>>806
競り合い・順位変動の直後にCMって日テレが意図的にやってるとしか思えない
早稲田が抜かれた後は確実にCM

瀬古はウザいけど9区(東洋が早稲田を引き離した後)
10区(早稲田が追ってるけどひっくり返すのは無理)はおとなしかった
アナだけ必死に煽ってたけど
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 02:58:48
実際は早稲田が東洋抜いた直後もCMあったけどね。
穿った目で見れば早稲田贔屓に見えるんだろうけど
基本的にアンチは早稲田を意識しすぎなんだろう。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 03:06:06
>>825
だから日テレがおかしいって話だよ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 06:02:02
いつの箱根か忘れたけど、どうして瀬古は復路で櫛部にあんな無茶な走りさせたね?
ただでさえブレーキが多かった選手なのに。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 06:18:50
>>781の続き

(18.9`)
「・・・三輪と柏原の差が手許で7秒差、ということで50bを切りました。
下りで一気に離して、で、また上りに入って柏原がつめてきた。」
「そうですね。上りで追いかけられましたね。」
「上りは明らかに柏原に分があるんですね。」
「さあ、こっからですねー」
「さあ、今874bの最高点を越えます。ここから下りに入る。
はたして三輪のギアチェンジのその成功は生きているんでしょうか。
柏原が下りでさきほど芦之湯の地点では苦労しました。」
「はい。あのー柏原君もね、下りは得意なほう、ではないですね。」
「そうですか」
「はい、苦しんでますね。」
「あの高校駅伝の福島県大会では、1区がどうも起伏の激しい
ところで。ただこの、柏原は、その、県の予選のときに1区を難なく
こなした。そこに上り、そして山の起伏の適正を見出したという、
佐藤監督代行であります。
つめてきました。下りに入っても、これ、つめてきました。
柏原がさあどうだ、仕掛ける。もう視界にはっきりとらえて、
口は相変わらず両端がグッとひろがって苦しそうに呼吸を激しく
繰り返しています。三輪の表情も変わりました。三輪の腕の
ふりが大きくなった。前方から初春の日差しを受けて、両者の
表情、その苦しみがはっきり映し出される。さあつめた。
柏原がつめる。その差1bない。1bない。うしろにつく。
そして柏原は、今横に出る。歩道寄りに出る。並ぶことはするか?
そして三輪はついていく。柏原が若干前に出た。抜き去った。
5区19`過ぎ。見事に首位交替。先頭に踊り出たのは
スーパールーキー、柏原です。さあ先頭柏原。東洋です。」
(CM)
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 06:21:51
(CM後、20.2`)
「・・・ずいぶんね、近づいてきましたね。はい。あの、逆にですね、
あの、柏原君のほうが、そっくりがえってきましたね。」
「あ、なるほど」
「下りなのに、あの、アゴがちょっと、あがってきましたからね。」
「(略)」
「たぶんこれは追いつきますね。勢いが全然違いますね。」
「また再びの首位交替ということになるんでしょうか。」
「なりますねえ」
「(略)」
「余力は残ってないと思いますけどね。」
「(略)」
「あのですね、もう脚にね、きてますからね。はい」
「またつめました。」
「つめました、つめました。今のこの勢いではつまりますね。」
「明らかに柏原のペースがあがりません。そして三輪のペースは
快調です。明らかにそのピッチが違います。・・・」
>>827
つ【9区開始時、山梨との差2分47秒】
つ【山梨のアンカーは尾方剛】
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 06:52:32
>>830
何で8区までにそんなに差が開いたの?
>>736
この前の東京。遅い人がでてもいい大会のはずだよね。

早稲田の選手たちには凄く感心したんだけどな。
瀬古がうざすぎて素直に応援できなかったのが残念だ。
スッキリうpまだー?
>>831
山梨一区井端の驚異的な粘り
早稲田六区の恒例のブレーキ
この年11時間を切った山梨全体の実力
>>759
さすがに、このレスはヤバいな
通報しといたほうが良い?
>>759のレス、日テレにメールしようと思ってた。
もし真実ならば、来年の解説からは勿論はずされるでしょ。
作り話なら>>759の身元の調査が始まるかも知れないけど、
そんなの知ったことじゃないし。
>>836
早くしろよw
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 09:37:50
>>800
増田は年末、NHKラジオの「スポーツこの1年」に出た。
そこで北京五輪後、野口みずきに手紙を書いたことを明かした。
返事が来て、「野口さんは〜だそうです」という話をした。
手紙の内容を公表するのはどうかと思ったが、
野口も増田の職業を知っているわけだから、
別に抗議はしないだろう。
同じ番組に出ていた二宮清純はその話を聞き、こう言った。
「手紙か〜。さすがに増田さんは違いますね。
私はメールや電話で済ましている。
これからは手紙を書かないとダメですね」
>>837
了解。
俺はTVの音は消して、NHKのラジオを聞いているよ。結構TVの画像とリンクしている。
同じW出身の金さんが解説だけどこっちの方が公平でまとも!
日テレも副音声側を瀬古の解説でW大ファン専用音声とかにしてやれば良い。
そうしてくれれば俺はTVから離れて観戦しなくて済むのにな。
結論はNHKがTV中継すればいいんだろ?
BS-2でやりゃいい。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 11:19:34
やはり瀬古に代えて横溝を復活させるべきだな
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 11:32:27
>>836
この話は私も聞いたことがある。
ただ、瀬古が推薦入試を受ける時代にマークシート方式があったのかどうか。
瀬古は中央を受けるはずだったのに、横から早稲田が入ってきた。
それなのに失敗したから、こういう話が出てきたんだろう。
私は都市伝説だと思う。
江川の場合は慶応を落ちた。
最初は早稲田を受けるはずだったが、横から慶応が入ってきた。
慶応を受けたら、失敗した。
6大学で推薦入試をまだやっていなかったのは法政2部だけ。
それで、推薦入試の前日に船田(作新学院理事長)の秘書が
法政総長に試験を受けさせてくれと頼み込んだ。
願書の締切がどうなっていたのか知らないが、
江川は合格した。
この話は「渡辺恒雄〜メディアと権力」という本で秘書自身が明かしている。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 11:39:07
箱根駅伝が終わって三日経ってもスレが盛り上がってるということで、
改めて瀬古の解説の不評振りを実感した。
自分としては早稲田びいきより、解説の話し方に問題があると思うので、
瀬古は話し方講座にでも入会して勉強したほうがいい。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:10:59
瀬古対策に制作や中継指揮を天才・たけしの元気が出るテレビ!!・電波少年・雷波少年・ウリナリのプロデューサーだった土屋敏男を使えや!!
それと、土屋さんは、一橋の出身です。実況布陣と制作に中継指揮も瀬古対策や中継のマンネリに早稲田びいきのしがらみからの打破に使おうぜ。

来年以降の実況布陣は瀬古対策のためにもやってくれ。
センター:小澤昭博(よみうりテレビ・明治大卒)1号車:尾山憲一(よみうりテレビ・中大卒)2号車:蛯原哲(日テレ・獨協大卒) 3号車:菅谷大介(日テレ・ICU卒) バイク:佐藤 哲(中京テレビ・南山大卒)
スタート・フィニッシュ:平川 健太郎(日テレ・上智大卒)インタビュー・直前情報:村山喜彦(日テレ・ICU卒)、直前情報:佐藤良子(日テレ・東京外大)もしくは松本志のぶ(日テレ・上智大)
鶴見中継所:鈴木健(日テレ・立教大卒)もしくは田辺研一郎 戸塚中継所:新谷保志(日テレ・早大卒) 平塚中継所:田辺 研一郎(日テレ・慶大卒)もしくは青木源太(日テレ・慶大卒) 小田原中継所:山本真純(日テレ・学習院大卒) 小涌園前:清水健(よみうりテレビ・中大卒)

サブアナ
センター:藤田大介(日テレ、慶大卒)・本野大輔(よみうりテレビ、東京学芸大卒) 1号車:上重聡(日テレ、立教大卒) 2号車:杉上佐智枝(日テレ、早大卒) 3号車:中野謙吾(日テレ、明大卒)
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:25:40
>>810
>>812
おとなげないってさ、
自分が間違っているのにごまかすなよ。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:29:20
早稲田が多いのは人口が多いからもあるだろ。

要するにこのスレにいる住民は、早稲田と関係ないバカ大学出身ばっかりってことですね
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:50:29
わたくしは東京大学の在校生だけど、何か?
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:54:09
わたくしは東京大学のOBだけど、何か?
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:58:04
×在校生
○在学生
プッ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 13:39:31
>>812
距離とコースが違うなら記録は抜かれてないのは
正しいだろ?間違いを正すのはもっとも。
高校受験の偏差値と大学受験の偏差値を
比較しても意味がないのと同じだ。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 13:57:26
陸上競技まったくの素人でズームインとスッキリしか見てないんですけどすけど質問良いですか?

瀬古さんは往路5区早稲田1位で2位との差ではなく
9位の柏原との差、4分58秒差をテレビでやたらとこの差なら大丈夫、
えっ!4分58秒差だったのにもう来たの?って言ってましたけど
5区柏原って前評判どうだったんですか?
瀬古さんは最初から早稲田の相手は東洋大(柏原)だと思ってたのですか?
箱根駅伝に出場する大学の中で1番偏差値が高いというのが、このスレに張り付いてる擁護くんの自慢なんだ。
でもこの人、早稲田OBでも在学生でもないと思う。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 14:09:00
>>846
間違ってるのにごまかしてるのはお前だろ。
>>854
柏原は戦前から今井越えを公言していたし、
今井の2年の時のタイムは今回の柏原以上。
瀬古さんも解説者としては、柏原の走りは想定していたと思う。
むしろ優勝を狙うチームで5区区間13位は大ブレーキだから
そっちが想定外だったんだと思う。
>>853
正しいが、大学生相手にムキになってた
セコが失笑を誘ってたんだよ。

ああいう態度を日本では「大人気ない」と
いうのだ。
>>713
「毒がない」????
個人的には、瀬古の愛好心だらけのコメントはスルーできるけど
(このスレにいくつかあがってる)無神経発言がほんとウザい。
正月早々聞きたくないような無神経さだ。

×愛好心
○愛校心
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 14:32:49
>>857
ありがとうです。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 15:37:41
>>654
>>659
情けない連中だ
国籍を変えるも何も、現状は在日の場合外国人登録を窓口で韓国に書き換えてもらうだけでOK
大げさな話ではない
それよりも、要は瀬古氏と比べ金さんの解説の方が分かりやすいというだけの話だろ
そもそも金さんの声の方が誠実さが伝わってくる

在日ではない早稲田OB
>>829
>そっくりがえってきましたね。」

そっくりがえるって言ってたのか
何て言ってるのか分からなかった
意味も分からないけど
スッキリした
瀬古は日暮れて 夕波小波♪
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 16:38:38
慶応に出て欲しい。慶応が強ければな〜
>>829
この「なりますねぇ」が、
「なーりーまーすーねぇーーー」って感じですっごく感情こめてたんだよね
録画したのを見ると、この発現の滑稽さが(生で見てた以上に)ほんとに面白い
駅伝に興味がなかった弟も惹きこまれてた、
ある意味瀬古のおかげで駅伝ファンが増えたな
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 16:49:09
瀬古のセコイとこは贔屓の早稲田が活躍してると嬉々として饒舌になるくせに劣勢になるとダンマリ決め込むとこ。
早稲田の選手を持ち上げるためにわざわざ他校の選手を引き合いに出しけなすとこ。
選手としたら立派だろうが解説者としても人間としても最低だと思う。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 16:53:16
バカの愛嬌
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 17:27:58
>>867
走りすぎたからな
なんか気の毒な人に見えてきた
子供っぽい…
>>870
頭の悪いやつを、人前でしゃべらせてはいけない
ってことです。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 18:29:10
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /     早稲田と瀬古のファン諸君、楽しんでもらえたかな?
  (⌒`::::  ⌒ヽ    
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
>>854
柏原は高校出たての5月に関東インカレ日本人学生トップになるとか、超注目選手でした。

陸マガの箱根本でも、佐藤悠基、ウガチ、竹澤、ダニエルと一緒に表紙を飾っています。

元々5区山登りの予定で、ずっと山登りに向けて練習していたので、ある程度の成績は予想していた人が大半。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 19:09:50
2日にだいぶ苦情が日テレにあったらしい
その関係で、瀬古本人が局側から注意を受けたようだ
それが3日の放送にやや反映した

5日の番組での加藤の発言は、そんな局側の意向を受けたヤラセ発言
視聴者の不満ガス抜きを図ったもの
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 19:14:36
確かに3日から早稲田寄りのコメントが減ったのがわかったね
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 19:30:31
>>874
嘘コケ注意w
日テレが瀬古に注意なんかできるわけないだろ
ゆとりはこれだから
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 19:31:24
>>876
高校生の発想だよな
スポンサー様にそっぽ向かれたらテレビ局は困るんだよ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 19:56:32
TV局にとって一番怖いのはスポンサーであって瀬古なんぞではありません
万が一瀬古さんが注意されてなおかつあの解説だったら本当に凄い
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 20:04:46
頭おかしいんかい?
なにが悲しくて日テレが瀬古ごときを気にしなくちゃならん
特に必要な人材ではないだろ?
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 20:07:30
だいたいハーフの駅伝なんだから
まず5000のタイムで比較するの止めれ
抑えて入る戦法も解説しろや
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 20:08:18
でも瀬古は陸連の理事だよ。
ヘソまげられたりしたら、今後のマラソン中継とかの放送権に関わるんじゃないのかね。
日テレは「瀬古さんにお越し頂いている」立場だろ
瀬古に注意できるような関係にはない
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 20:11:16
瀬古の解説よりCMだらけの放送にお前らは腹がたたないのか?
瀬古はどうでもよくね?
それよりオンディバ子済ますをひいきし世
ここにかくな?すいませんww
何年か前のニューイヤー駅伝で、
足の不自由な人に対する差別用語を思いっきり叫んでたな。

実況が数秒シーンとなって、TV見てるこっちまで余りのヤバさに息を呑んじゃった。
>>885
たしかにCM多すぎだ
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 20:59:11
>>888
そこで、NHKラジオの実況ですよ
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:15:58
でも瀬古理事がいないとなんとなくつまらない気がする。
個人的には矢島アナ絶叫が瀬古理事よりうざい。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:23:30
陸連の理事なんか増田明美でもなれた空気職じゃねーか。
強化委員長とか専務理事とかならお偉いさんだけど。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:26:48
>>883
陸連に何の権力があるんだよ
スポンサーと電通様には勝てねえよw
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:35:53
瀬古は陸連のなかでも
一番下っ端じゃねーか。笑わすなって。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:41:50
結局、D通か。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:44:20
当たり前、スポーツイベントのあるところ電通あり
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:45:47
瀬古ごとき電通が相手にするかアホ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:47:47
かつての瀬古自身の人気も電通様あってのもの
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:48:25
まあ沢木はアテネで野口が金メダルじゃなければ
電通に潰されてたけどね。
あの沢木の命拾いした顔が忘れられん。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:48:53
でも大学生のアマチュアスポーツだから電通絡みの選手とかはいないよね。
実業団ならありそうだけど。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:51:26
まあ浅田真央とか石川遼とか
電通絡むとTVの扱いが全然違って笑えるわ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:51:36
1号車のアナは、アナウンスもやり、解説もやり、
瀬古の不規則発言の相手もしなければいけない
大変な仕事
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:51:57
瀬古には何もなかったからね。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:52:39
>>900
浅田は電通絡んでないから大変なんじゃん。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:53:56
浅田なんてバリバリの電通だよ。
頭おかしいんかい?
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:54:42
スケート板にいってみな。
恐ろしいところだけど。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:59:57
浅田のスポンサーどこが付いてるか知ってるの?
全部電通が広告を請け負ってるところだよ。
テレビ局全体の浅田プッシュものスゲェーじゃん。
バカはキムヨナを上げてるなんて言ってるが
あれ浅田プッシュの一貫q@to>
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:00:02
ああ、電通絡んでるのはキムヨナの方なんだよな…
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:01:04
>>906
そのレス、スケ板に貼られるよ。
909906:2009/01/06(火) 22:01:52
最後おかしくなってたw
浅田プッシュの一貫だからね。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:03:19
>>908
好きにさせろ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:26:51
おいっ
瀬古のゴミ解説の話してるのに
なに話そらしてんだよ。
へんな擁護が突然入ってピタっといなくなるな。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:34:51
番組最後の締めの感想のところ、
瀬古には、ほんの一言しかしゃべらせなかった気がするけど。
最後に、どんなことを言ったらわかるかたいますか?
普通なら、アナとのやり取りがあっていいようなものを。
瀬古さん大好きです。カッコイイ(*^-^*)
世界中を敵に回してでも、自分の仲間の味方をしそうな感じ。男気強いですよね!

こんなところでコソコソと「瀬古ってイヤねぇ〜」と井戸端会議してる女の腐れども。
瀬古さんと大違いですわ。爪の垢でも煎じて飲めや。キャハハー☆
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:57:47
横溝と瀬古を入れ替えた理由が分からん。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:58:16

早稲田はもう充分に有名なんだから、
駅伝まで欲をかかずに、
他の大学に華を持たせてやれよ。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 23:00:01
今回の早稲田はまとまったいいチームだったのに。優勝できるはずだった。
瀬古の解説でアンチ増えたかも。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 23:02:50
とにかく来年は瀬古消えろ!
たまには瀬古のいない正月駅伝楽しみたいんだよ。
ニューイヤーか箱根かどっちか消えろよ。
両方消えるのがベスト。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 23:21:20
往復12時間で瀬古氏のギャラはどんなもんなんだろーね?10万くらいか?
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 23:56:01
>>918
そんな安いわけないだろ。世間をしらないね。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 23:57:19
浅田とか石川とか高橋キュウとか気持ち悪い・・・
瀬古さんのスレにこんな汚い名前出さないでくれ、スレが汚れる

増田さんと有森は同業者だから許す
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:02:31
もしかして瀬古さん、テレビ局に言わされてたんじゃ?
いくらなんでもあの人格者の瀬古さんが、
あんな言動を自分の意志でやっていたとは思えない。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:07:07
瀬古さんはもともと競技者なんだから話がへたでも仕方ない。
問題なのは、不勉強な日本テレビアナウンサー陣。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:08:06
んなこたぁないw
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:15:04
NHKは宗茂さんで解説がうまいけど、つまんないから眠くなる。
瀬古さんは何をいうか予測つかないから、おもしろい。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:19:50
ラジオも同時に聴いておけばよかった。
そうすれば今回は特に5区と9区で
瀬古と金さんがどのように実況してたのか比較できたのに。
高橋尚子さんも瀬古などと同列にされたくないだろうね。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:28:38
そらそうだろ、天下の高橋尚子と瀬古じゃあね
同列だと思ってるバカはいくらなんでもいないだろう。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:37:05
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _  ゙;  酒飲んで寝る
   !.  ・     ・ ,!
   ゝ、 _  x   ,;''
    / 八'''''''''''''"ヾ.
    (,,): |  | ̄(,,ノ
    | |酒    ̄r'
    ゙';:r--;--:、‐'
瀬古の現役時代知らないから凄さが分からない
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:49:07
知ってたら余計へたれと認識してるよ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 01:11:05
瀬古の現役時代は、オリンピックを除くと、
高橋尚子以上。まったくまけてない。

932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 04:10:26
ロス五輪で直前に現地入りなどという無謀なことをしなければ
金メダルをかなり高い確率でとれていた。

早い段階で現地入りして時差ボケを直し、現地の気候等に体を慣らすよりも
本番直前まで日本で万全の調整をし、
その状態のまま現地入りして
一気に本番を走りきってしまおうという作戦だったらしい。
つまり時差ボケのまま走るということ。
故中村清の案だそうだ。

バカだよなぁ・・・
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 06:32:59
陸連がどれほどの力持ってるか知らない馬鹿ばっかりだな
たかが広告代理店の電通なんかがどうこうできる存在じゃないっての
2ちゃん呆けもいいかげんにしろ。
相撲協会なんか比較にならない強大なパワー持ってるっての
相撲協会に頼み込んでやっと一日一番ビデオ流させてもらってる民放が
瀬古にああだこうだ言えるわけないだろアホー
陸連ってのはなあらゆるアマチュア競技団体の親分なんだよ
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 07:00:54
>>933
そうですよね、
そもそも解説を誰にするか、テレビ局が決められませんよね
昔ラグビーの松尾がスポーツキャスターで人気あった時代でも
ビックゲームの解説は協会が別の人出してきて
絶対やらせてもらえなかったですし。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 07:07:35
瀬古は現役時代あれだけ人気がありながら
マスコミの取材には、特にテレビ取材には殆ど応じてないんだよな
中村監督存命中は零と言ってもいいくらい
だからテレビ局はその意趣返しもあってほんとは瀬古使いたくはないんだよな

936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 07:36:25
>>935
中村監督のマスコミ嫌いは徹底してたからね
あんまり取材させないんで頭来た記者が、
監督がしつこい記者に怒った所を物まねして、揶揄して仲間内で笑い転げてたら
偶然それを見つけた監督激怒して猟銃持ち出してきた
若い頃から、ちやほやされてたから、勘違い野郎になったんだろ
よくあることだ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 08:23:54
>>933
日本陸連を過大評価し過ぎ 体協傘下のいち競技団体に過ぎない
ましてや、箱根駅伝は沿革的に関東学連と読売新聞社の共催
陸連の関与には限界あり

よって、瀬古の解説者起用には日本陸連の関わりは薄い 思うに、瀬古の起用は、
関東学連と早稲田閥といわれる読売の影響があるのではないか

ただ、大会二日目以降の瀬古の発言は、明らかにトーンダウンしていた
日テレには初日の放送中から多くの苦情が寄せられたらしい
おそらく、プロデューサーあたりから注意を受けたものと考えられる

来季の瀬古解説者起用の可能性は低い
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 08:45:03
>>937
おまいら!プロ野球のTV解説やプロゴルフの解説見てみろョ!
当たらない!走らない!入らない!飛ばない!は当たり前のこと
ましてや箱根の選手はアマチュアなの!
下手な解説者がいるより画面はTV音声はラジオが一番
「走り方が確かにおかしいですよ・・・」とか「後が追ってきてますね・・・」
なんて見ていて分かるんだから
ただしコマーシャルの画面では2画面で下の隅でもいいから実況流していてほしい
どうせコマーシャルの音声は消してあるのでなんか場が持てなくて
気の抜けたビール飲んでるようで(これ皮肉)
今昔の時も言えるが逆転とか順位変動の緊迫感の時に流されても雰囲気ぶち壊し
トップ争いと中継場面同時中継ができるのでできるだろうよ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 09:13:53
瀬古 
金哲彦
どっちもわせだとくちにしてうるさい 
かいせつにもなってない 
きえろ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 09:24:06
瀬古オタ発狂のキーワード
高橋尚子
そりゃ高橋尚子の名前だされりゃ発狂するしかないわな。
>>934-936
自演乙w。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 09:32:16
瀬古オタの特徴。

抑圧された精神疾患患者
マジ精神病院に入院したほうがいい。
>931
まぁ、ケニアやエチオピアが本格参戦する以前の時代での事だもんな…。
世界で真剣にマラソンに取り組んでたのが日本位いだった時代だろw
さぞかし当時の外国人は瀬古を見ては「あの角刈りジャパニーズは
何故にあそこまで真剣にマラソンを走るんだろう…バカなの?」
とかって思っていたんだろうな〜ww
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 09:51:24
強さの象徴 五輪金メダル
速さの象徴 世界記録

こんなの馬鹿でも知っている。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 09:57:57
瀬古はマスコミ使って嫁さん公募してましたね。
で、その中から家柄などで選んでましたよね。
こんなにマスコミと癒着してた選手はいませんよ。お忘れですか?

あまり笑わせないでくださいな。
あんまり核心つついちゃいけない
またどこかで発狂しちゃう
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 10:16:35
瀬古ごとき排除するのに誰に遠慮がいるの?
それちょっと教えてくれない?
人気も実力も一流半じゃないか?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 10:23:04
解説者として5流も忘れるな
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 11:37:21
次スレ用意してくれ。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 12:31:55
>>949
「4流大学」という概念が用意されているように、
「〜流」という区分は4流までしかない。それ以上作ると、
その区分時代が信用を失うぞ。もし5つに区分したいとするなら
1流のうえに「超一流」という概念を設置する。
>>948
「一流半」なんて概念あるか。一流か二流どっちに区別するべきだし、
もしできないなら区分時代が意味を失う。

952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 12:34:34
瀬古さんは選手としては超一流、これはまぎれもない事実。
点数化しない競技で、日本人がこれほど連勝を重ねた競技はない。
それを肯定できないのは、ただ知らないだけ。
それに、瀬古さんの選手としてのピークはモスクワ五輪のころ。
出れなかったのは、本人にまったく原因はない。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 12:37:22
「選手としての瀬古さん」と、「解説者としての瀬古さん」を混同して
いるやつがいる。前者については、先にのべたとおり超一流。
後者については、確かに技術的なことをほとんど述べずうまくはないが、
それは選手としての才能がありすぎるため、自分では勘でやってきたことによる。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 13:22:01
超一流とは知らない世代でもわかる成績を残したものだけがそう呼ばれる。
五輪で完敗。世界記録も出せなかった選手など
超一流ではありえない。
こんなの常識。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 13:29:05
【政治】 鳩山総務相 「『かんぽの宿』のオリックスへの譲渡
を見直しを。 宮内氏は郵政民営化議論の中心に居た。 デキレースに見られる」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231256405/270-282
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 13:30:27
〜ならば
〜れば
こんなの超一流選手にはない。
なぜなら有無を言わさぬ結果を
陸上の世界で残しているからだ。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 13:33:56
五輪金メダルか世界記録
これ以外に超一流と呼ばれるものはない。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:00:58
>>956
だれも、「〜ならば」「〜れば」〜とした、従って超一流なんて
いってない。曲解だ。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:01:38
訂正
>>956
だれも、「〜ならば」「〜れば」〜した、従って超一流なんて
いってない。曲解だ。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:03:49
>>954
世界陸上金メダルの谷口さん、オリンピック銀メダルの君原さんや森下さん
より、明らかに瀬古さんの方が有名。
「常識」とはきみの中だけの常識、つまり趣味。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:08:09
電通のおかげだろ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:10:32
>>960

超一流の定義教えてくれないか?

それと高橋尚子さんと瀬古さんはどっちが有名かも教えてくれないか?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:13:39
>>962
「超一流」とは、一流を超えるもの。
後者については、シドニー五輪までは瀬古さん、
それ以降は高橋尚子さん。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:15:47
瀬古はアサファ・パウエルみたいなもん
勝てないけど超一流
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:17:13
パウエルとは全く違う。
何いってんの?
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:17:26
>>964
もっと勝率は高いけど、そんな感じかな。
あくまで選手の部分ではね。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:19:27
パウエルは元世界記録保持者。
瀬古は?
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:21:01
>>966
何言ってるの?パウエルは世界記録も出してるじゃん?瀬古とは全然違う
しかも勝率もパウエルのが上だろ
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:21:57
>>964は「勝てないけど超一流」といっている。
つまり、実力はあるけど、オリンピックとか肝心な時に
勝てないという点で使用している。

世界記録という点ではない。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:23:00
同じ無冠で比較しても
パウエルと比較すると見劣りするよな。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:24:18
>>969
でもパウエルは銅メダルあるよ
瀬古は?
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:25:27
パウエルは確かに勝てない超一流だが
瀬古はそこより一段落ちる
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:26:01
>>971
まったく同じとは誰もいってない。共通点があるといっている。
実力はあるけど、オリンピックでは勝てない、といっている。
ちなみに、陸上競技において「勝つ」とは一位のみ。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:26:44
瀬古にはなんにも武器がないね
最大の武器は?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:28:09
じぶんで考えたら?どいう点で武器であるかを明らかにしないで
武器は何であるのかを考えてもまったく意味はない。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:31:39
>>974
マラソンのラスト勝負という点では、福岡でイカンガーに勝ったときの
中距離出身からくるスピード。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:32:03
じゃあ万人には認められないね
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:33:04
>>977
スピードは認められているよ。

まさか、パウエルより遅いとかいうんじゃないだろうね?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:34:18
超一流ってさ、客観的実績の裏付けあるよね
瀬古は何が超一流なのかがわからない
上にあるように勝てない超一流にパウエルがいるけど
彼は記録やリレー要員としての強さに裏付けがある。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:35:02
万人に認められるには五輪金メダリストにならなきゃ。
もしくは世界記録ださなきゃ。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:41:07
>>980
「万人」とは日本国民であるのか曖昧だけど、
一応そう理解する。
そうすると、相当むかしには一応いるけど、
最近の日本の陸上の男子には谷口さんと室伏さんを
除いて「超一流」と呼ばれるひとはいない
ということになる。

かなり定義が恣意的で君の趣味じゃないの?
世間ではもっと広く「超一流」としている。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:42:48
いや、それ正しいよ、近年の日本人の男子陸上選手で超一流は室伏だけでしょ
水泳なら北島とかね
瀬古はやはり一流だけど超一流じゃないよ
そちらこそ恣意的では?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:44:43
世界陸上の金メダルでは金メダリストとは呼ばれませんが。
はっきり断言しときます。
日本で戦後超一流と定義できる選手は
高橋、野口、室伏
この3人だけです。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:45:37
やはり記録か大試合で勝つか
この2つに集約されると思うぜ
超一流ならこの2つとも満たすのが望ましい
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:47:05
誰か、瀬古の首に鈴を付ける勇気のある奴はおらんのかのう?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:49:51
>>982
日本選手権レベルにでている人は一流だよね?
そうすると、そのレベルよる明らかに上のレベル
は「超一流」じゃないの?
それに、瀬古さんは世間で超一流だと認識されているから
日本テレビだけでなくテレビの解説を複数をオファーがくる
んじゃないの?それでも広告代理店の圧力であるとするなら、
なぜ、東京都の教育委員や陸連の理事をやっているの?
それは世間で「超一流」と認識されているから。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:51:42
>>983
>>984
世界陸上はいつから始まった?むかしはないよね。
そうするとオリンピックだけになるけど、
モスクワはボイコットしているよね?
そうすると、その時代はチャンスするらないことになる。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:52:15
もういいよ
瀬古who?
超一流、超一流w
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:52:43
いや、世界視点なんだから、日本選手権レベルじゃ一流じゃないよ

全米選手権一次予選落ちを一流とよぶか?
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:53:51
>>987
だから世界一をタイムで証明すれば?
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:57:24
やっぱり超一流とは言えねぇな
金メダリストすら記録ともわなきゃ相応しないと思うぜ

超一流は室伏、北島康介、高橋尚子、
あきらかに瀬古は落ちる
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:58:33
金メダル取っても岩崎恭子は超一流じゃない
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 14:59:14
定義あそびだろ?
たとえば、早慶を超一流とするやつもいるし、
一流とするやつもいる。人によってことなる。
俺は一流だと思うが、世間では超一流と考えているやつ
の方が多い。それと同じ。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:00:36
>>990
マラソンはコースは全部異なる。だから世界記録ではなく、
世界最高。タイム一番だとしても世界一ではない。あくまで
世界最高。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:02:00
定義も何も無冠でタイムも日本記録だけ。
こんなもんを超一流と呼べるか?w
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:04:15
早慶は超一流なんて思われてないよ
身近に医者とかいるんだから
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:04:21
トラックでもその日の天候、風で大きく変わる。
タイムだせないやつほど言い訳が多い>
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:05:14
世間では読んでいるからこそ、現在の地位が確保されている。
解説はテクニックとしては、あきらかにうまくないのに、
声がかかるのは選手としての実績が超一流としてみとめられているから。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:06:22
>>996
超一流とされているからこそ、社会のあらゆる
場面で活躍している。
1000なら来年も瀬古の解説
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。