2010ニューイヤー駅伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
はい今年は日清食品の優勝で決まったから来年の予想をしましょう

【優勝争い】
日清食品グループ・コニカミノルタ・Honda
【上位争い】
旭化成・エスビー食品・中国電力・富士通・トヨタ紡織
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:20:38
はやっ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:21:52
保科 

おまえふゆの駅伝ばっかかよ 

駅伝より夏とクロカンで勝てよ
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:23:25
保科イケメンだな
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:31:22
徳本を悠基と代えたら最強だな
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:32:34
>>5
はぁ?徳本は10キロ28分40で通過してますが
悠基なんて30分以上かかって途中棄権だろw
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:36:05
はぁ?徳本の箱根1区のタイム悠基と何分差か知ってるの?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:36:21
座間どうしたの?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:39:51
っつーか毎度毎度思うがキロ表示が詐欺すぎる
もっとも記録のでる日体大記録会と比べてあきらかにおかしい
キロあたり20〜30mぐらい短いだろ絶対
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:41:01
>>7
今と戦おう
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 13:45:25
2015年エスビー食品

上野(イケメン)ー村澤ー宇賀地ー竹澤ー柏原ー上野ー揖斐
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 13:58:59
これは伝説の大会だ
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 13:59:09
涼実死ねよ
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 13:59:55
松下と大西は、箱根での山登り・山下りラインだな。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:02:11
結局外人を使わなきゃ勝てないんだよ
日清の敗因は大西じゃないな、間違いなく
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:04:28
藤田すげーおめでとう!
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:04:29
保科のブレーキは痛かったな
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:04:59
徳さんのせいで日清敗走
「○○食品! ○○コーポレーション! ○○工業 デッドヒート!!」
って言われて 一般人はどこ応援すりゃいいのよ

会社チームで走られたって 見る方は思い入れ湧かんわ
まだ都道府県の方が盛り上がるわ
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:07:05
まぁ確かになw
でも知ってる選手が走ってると応援したくなるだろ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:07:28
上武節ってすごく有名だよね
早稲田の応援部が上武節を見学に来たって話が本当だと聞いて
さすが上武だと思ったよ
箱根では農大の大根踊りに並ぶ名物になるんじゃないか?
頑張れ駅伝部!
ガンバレ上武大学!
さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:07:32
日清は大西と徳本を逆に配置してれば勝てたな
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:08:30
瀬古の1秒理論は福島監督も言ってたし名解説だったな。唯一のW
ニューイヤー表彰
【MVP】
【優秀選手賞】
【殊勲賞】
【技能賞】
【監督賞】
【ニューウェーブ賞】
【リベンジ賞】
【カムバック賞】
【努力賞】
【チームワーク賞】

一応置いておく
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:14:05
>>23
徳本じゃダメ
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:15:59
【珍場面賞】1区フライング
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:16:59
徳本なんかじゃ
途中でちぎられて終わりだろ
徳本来年走るなら1区な
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:17:56
瀬古と増田の相性悪すぎwww増田さん話途中なのに割り込みされまくって可哀想だった。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:17:58
タスキを落とした長門にも何か賞を
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:18:29
徳本はトップでもらって、区間14位でおまけに貯金使い果たしたぞ。

監督のオーダーミスだよ。
3区は北村にするべき。で、けん制しあう1区は丸山でも佐藤でもいいんだよ。
徳本をはずすべきだった。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:19:19
森田さん需要なし
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:21:32
ひとつはっきり言えるのは天気予報のおやじ。修正した予想タイムとの誤差を堂々書いてやがった。
あいつの予想5分以上もずれてるのに
竹沢と佐藤ってどこに就職?
できれば黒人強くないところにはいってほしい
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:21:53
実質優勝旭化成
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:22:13
2区と4区で遅れたら駄目だな
旭化成は外人いないけど3区で岩井が外人レベルの走りをしたから先頭争いできた
5区以降は風の影響で牽制合戦で分け分からんレースだった
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:23:44
瀬古辞めれ辞めれ辞めれ
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:24:21
>>35
SBと日清
40瀬古:2009/01/01(木) 14:24:33
>>30
もっと私を前面に出した解説中継を心がけてくれないとね、TBSもダメだな。
竹沢て大学院いくの?
いく意味あるのか?w
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:24:40
来年は
座間‐ゲディオン‐悠基‐保科‐北村‐藤井‐小野
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:25:19
中国電力は三本柱が劣化しすぎ
強すぎておもんないからゲディオン帰国しろ。
45瀬古:2009/01/01(木) 14:26:00
>>38
君、無礼だぞ(怒

「マラソンの真髄」も宜しく。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:26:41
2位どこ?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:27:20
日清
北村3位←けん制しあう展開。力を出し切れてない。
ゲディオン2位←合格。貯金を作る。
徳本14位←wwwwwwwwww貯金を使い果たし、借作りやがった。
保科7位←オーバーペースがたたるも、相手強くまあまあ。
座間2位←合格
藤井3位←けん制しあう展開。この区間では下手に動けないのも仕方ない。合格。
大西4位←よく頑張った!
ちょっ、駒沢〜OB スゴすw
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:29:17
瀬古の解説はさすが。
分かりやすい。
人脈を使った情報が良い。
批判するヤツは素人。

明日も玄人受けする解説お願いします。
座間‐ゲディオン‐悠基‐保科‐北村‐藤井‐小野

ゲディオン帰れ。
正直こんなんで優勝しても面白くないだろ?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:30:20
富士通には再来年に宇賀地と高原が入る。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:30:32
悠基が日清なんか行っても間違いなく補欠だからw
宇賀地より深津が気になる。かれはどこに?
明日の箱根は 早稲田が撃沈して瀬古がシ〜ンの場面をたのんますw
55参考資料:2009/01/01(木) 14:33:40
第54回大会(2010年1月1日)の出場枠

東日本 14→14
中 部 6→6
北 陸 1→2(1増)
関 西 5→6(1増)
中 国 5→4(1減)
九 州 6→5(1減)

九州はトヨタ九州の欠場が響きました。
北陸はついに2枠を確保。重川材木店他にニューイヤー駅伝出場のチャンスが出ました。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:34:19
今年は変な番宣が無かったから、凄く良かったよ。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:34:58
やはり根性勝負になった時の駒澤は強いことを実感w
大八木に怒鳴られた日々がムダになってないなw
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:35:14
コニカは4位が多いな

59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:36:13
>>57
あれは根性関係ないだろ
洞察力とスプリント力だよ
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:36:23
今年のルーキーは四天王以外も頑張っていたな。
安西・座間・佐々木悟・黒崎etc
豊後選手を見れなくて残念。
日清はスーパーエースがいないからな。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:36:34
>>56
今年は全体的に中継が良かった気がする。
絶叫系のアナもいなかったし、センターの土井さんも落ち着いて気がする。
中継体制もスムーズだったと思うわ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:37:06
レベルの低いレースだった
外国人選手を起用しないと牽制しまくりのグダグダな展開になるね
気になったのは中国電力プッシュ。
無駄にね。

なんであんなのに油谷をうつしてたのかがわからん。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:38:13
駒大日大が活躍したな。

てかJALの1区安西が想像以上に強かったんだが、伸びたね。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:38:58
俺は牽制しあいの方が好きだけどな
1区は自分のペースでいけるからな。
追いかけるとか、後ろからとかを気にしなくていいから走りやすいだろ。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:39:38
頭悪い選手は風よけになるだけなのに、先頭でテレビに映りたがるな。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:40:29
瀬古
『ラストは一番勝ちたいと思ってる選手が勝ちますよ』
〜レース後〜
『松下くん、僕は君が勝つと思ってたよ。たまにはやるね!』
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:40:47
>>65
福島駅伝軍の新参謀の力は伊達ではないな
SBは今後も駅伝やらないの?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:41:15
JALは東海・吉田、法政・高嶺加入で福島県人会結成です。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:41:18
>>69
瀬古は最初から松下が一番余裕あるって言ってただろ
捏造すんなデブ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:42:06

陸マガと月陸の一月表紙は毎年箱根駅伝だったけど、
今年はニューイヤーの三つ巴かもな
>>55
前スレによると北陸の1枠は変わらないらしいんだけど
来年は東日本が15枠じゃないかな?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:43:10
>>69
俺も富士通が僅差で勝つって予想してたよ
まぁ陸上知ってる奴ならわかる。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:43:33
ようやく場違いな自衛隊が消えるか
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:43:36
>>73
増田「誰が勝つと思いますか?」
瀬古「足立君が勝つと思います。」
増田「私もそう思います。」






瀬古「松下くーん!僕は松下君が勝つと思っていたよ!」
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:44:00
日清は何で外人2人も使ってんの?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:44:07
風の影響
1区 追い風 ゆるやかな上り 最後下り
2区 追い風 下り
3区 追い風 下り
4区 追い風 前半ゆるい下り、後半ゆるい上り
5区 超向かい風 厳しい上り
6区 向かい風 厳しい上り 最後下り
7区 向かい風 下りのち、後半やや上り
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:44:41
>>78
捏造すんなデブ
死ねやチンカスキモデブニート
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:45:34
>>79
国籍が日本ならいいんだよ
83参考資料:2009/01/01(木) 14:46:10
>>75
今回から北陸連盟の1枠固定措置が解除になりました。
北陸連盟と中国連盟の方に確認したので確かです。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:46:33
>>81
家にテレビないのか?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:47:07
深津はJAL
伊達と保品のラップある?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:48:25
しかし、東北地方の高校卒は強いな。特に福島県人。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:48:43
>>84
テメーは耳に障害抱えてんのか
さっさと死ね今すぐ死ねデブ
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:49:35
>>86
伊達と保科は前半突っ込みすぎ。
伊達の5000通過が14'06

保科の10000通過が28'17
ウガチ深津がどこへ行くかは確かに気になる
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:50:22
>>87
今回目立ったところで言うと
秋田→松宮・佐々木悟
宮城→保科
福島→安西・藤田か?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:51:31
保科は18`までなら超一流ランナー。
ハーフの距離になると少し落ちる。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:52:37
>>88
実況板でも散々晒されてたぞ。
瀬古
前半は「松下君が強いですね!」
終盤で増田に聞かれて「足立君が勝つと思います!松下君は一度出た時に逃げ切らないと!」
レース後は「松下君が勝つと思っていました!」


お前寝てただろw
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:53:17
神レースだったな
ここ数年で一番おもしろかった
今年に関しては箱根よりもおもしろいだろう

ただ、なんで外人2区固定なんていう
クソ設定にしたのか納得いかんけどな
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:53:20
>>91 佐藤も福島だろ?
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:54:11
>>93
喧嘩を売ってんのかワレ
本当にズタすぞおめえおお
>>94 日本チームも勝負できる流れにはなったがなw
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:54:48
>>95
今回はあんまりだったから入れなかった。
まあ、映る時間は長かったけれど
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:56:30
元日から変な荒らしがいるな
相変わらずだが、瀬古の実況は大した事ない。
>>99
私は、私の場合は、私も、私の時は
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:58:41
瀬古「松下君は笑顔だね、レースを舐めてる、これでは勝てない」
富士通の優勝が決まり
瀬古「…松下君が勝つと思ってたよ」

ざまぁw瀬古ヲタ
最初から飛ばさないといけない人と
最初抑えてペースをあげる人とを同じにすなと

毎回思ってる。最初飛ばして後半落ちてタイム悪かったから負けたとか。
これは駅伝のレースってことを忘れてる馬鹿毎回いるよな。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:01:23
とりあえず瀬古は頼むから明日明後日は冬眠しといてくれ
アンカー勝負で相手が飛び出していったけど自分は抑えようとか思わないだろ?
>>83
ありがとう。
まあ東日本の15枠目が出てもかなり力の差があるだろうしね。
関西からは50年ぶりに大阪ガスが来るかな?
来年の配分方法をまとめていただけると助かります。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:02:37
瀬古はよく喋るから解説にはもってこいなんだろ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:03:06
>>102
いや共通するのは区間を通して一番良い走りをするかだろ
それなのに前半から飛ばしてブレーキしたら批判されるのも当たり前だよ
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:03:15
中電のように純和製のチームは2区で終戦
マジなんでこんなクソ駅伝にしたんだよ
解説者としてはイカメソの方がよっぽど優秀かもしれんなww
瀬古はちょっとな
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:03:59
富士通
1区 鈴木8位←トップと19秒差。仕事果たす。
2区 カマシ7位←まあまあ。外人で中の上。
3区 福井2位←日大卒。good job!
4区 藤田3位←元駒沢のエース。藤田が走ればチームが走る!
5区 太田3位←good job!
6区阿久津2位←日大卒。格上の先輩、藤井相手によく粘った!
7区 松下3位←元駒沢のエースが、大西先輩にハナ差で勝つ!

新コースのニューイヤーは3、4、5区で決まるといえる。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:04:27
>>108
旭化成を忘れるなよ・・・
それに今回の中国電力は仕方ないべ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:05:33
>>110
すごく安定してるな。旭化成もそうだけど。
そりゃあれだけの接戦にもなるわな
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:05:45
>>108
だったら中電も外人取ってくりゃいいじゃねーか
今時プロスポーツは言うに及ばずアマスポーツでも外人がいないチームは少ない
和製チームとか拘って負けたら言い訳三昧なんて恥ずかしすぎる
首位争いしてるチームは飛ばさないといけないのは当然。
駅伝はタイムは二の次だからねえ。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:10:33
>>114
意味不明
タイム差を繋いでいくのが駅伝ですが
例えば日清の場合は保科がもうちょっと前半抑えて入っていれば楽に勝てただろう
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:12:29
外国人いるのに駅伝日本一決定戦て
正月から笑わせてくれるよな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:12:33
白熱のレースに終始水を差しまくった瀬古と増田はマジイラネ。
だが増田と比べると瀬古がまともに見えてしまう恐怖w
瀬古は話の腰を折るにしてもまだレース関連の発言だが増田は関係ない話をしすぎだ。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:13:44
と五キロすら走りきれないグズが選手を見下しております
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:13:52
>>110
>6区阿久津2位←日大卒。格上の先輩、藤井相手によく粘った!

正直漏れは、富士通奮闘に驚き応援したけど、阿久津、藤井、忠幸が並んだ時にダメかと思った。
阿久津は藤井に離されて富士通終わりかと思ったよ。
この区間でトップでもらうと、火事場のクソ力が働くんだろうな。
なにもわかってないんだなきみ。
つっこまないといけない状況っていうのがあるんだよ。
競ってる相手と同じくらいにタスキをもらって抑えてはいる馬鹿がどこにいるんだ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:14:08
増田は要らないな
千葉ちゃんがいいな
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:14:11
保科を4区にしたのが誤り
あそこはゲディオンが正解
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:14:26
関西勢はいい加減に変なプライドを捨てて外国人選手を使え!
弱いんだから!
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:14:38
瀬古は考え方が偏ってるから。
アキバ系だとか自殺とか、正月からうるさい。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:15:17
増田「佐々木さんはピアノが得意なんですよね。」

沈黙

次の話へ
っのがあったな。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:15:19
保科は成長してるよ。10k 28分17秒だよね?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:15:33
>>120
突っ込まない状況って?
突っ込んだ結果遅れてしまったが
中尾と伊達の走りを比べてみれば一目瞭然だろう
まあ駅伝とか走る側の気持ちをわからない人はこういうことをいうんだろうね。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:16:37
>>122釣り?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:17:28
>>125
あれは本当にひどかった。
別に知識として持っているのはいいけれど、トップ争いしてる中で出す情報じゃねえよな・・・
技術的なことは全部、瀬古に振ってたし。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:17:34
>>1
優勝予想大外れざまあああああああああああああああああ
1位争いで相手はとばしてるのに自分は抑えてるケースありますか?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:18:09
>>128
反論できないのか?ww
134参考資料:2009/01/01(木) 15:18:53
第54回(2010年1月1日)における各連盟への出場枠の決定手順

@第53回における各連盟の出場枠を配分する。
 (東日本14、中部6、北陸1、関西5、中国5、九州6)
A第53回で31位以下に終わったチームが所属する連盟に対して、
 当該チーム数だけ出場枠を削減する。
 (東日本2枠、中部1枠、中国2枠、九州2枠削減)
B各連盟に出場枠を1ずつ配分する。
C逆転法1位連盟に出場枠を1与える。
 (東日本に1枠与える)
※逆転法とは、30位以上のチームを所属連盟ごとに分けて、
 各連盟の順位合計を当該チーム数で割る方法。

[参考]
A31位以下のチーム
31位 自衛隊体育学校(東日本)
32位 東京電力(東日本)
33位 中電工(中国)
34位 西鉄(九州)
35位 黒崎播磨(九州)
36位 愛知製鋼(中部)
37位 自衛隊山口(中国)
C逆転法
東日本 (1+2+4+8+9+10+11+12+14+20+22+24)÷12=11.42[1位]
中 部 (5+6+15+25+29)÷5=16.00[3位]
北 陸 26÷1=26.00[6位]
関 西 (16+17+21+28+30)÷5=22.40[5位]
中 国 (7+19+23)÷3=16.33[4位]
九 州 (3+13+18+27)÷4=15.25[2位]
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:19:07
>>132
いくらでもあるし
お前ただのバカだろ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:19:55
>>103
この季節やっと冬眠から覚めたばかりだから無理だおw
いや、ないと思うね
突っ込む必要があるケースはいくらでもある。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:21:35
>>137
だから突っ込んだ結果遅れてしまうのと
総合的に一番タイムを狙える走りをするのとどちらがいいか
バカでも分かるよな?
バカだから分からんか?w
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:21:38
増田は1区で牽制しあう選手を見て何を思ったかいきなり女子のレース展開を話し始めた。
「女子の方が積極性がありますね。1人で集団から飛び出したりとか」
おそらく聞いた人全員が「だから何?関係あるの?」と思ったことだろう。
それを察したセンターのアナが途中で割り込んで増田の話を強引に打ち切ったのには笑ったけど。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:23:15
4区は、追い風で前半は下りです。

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:44:07
風の影響
1区 追い風 ゆるやかな上り 最後下り
2区 追い風 下り
3区 追い風 下り
4区 追い風 前半ゆるい下り、後半ゆるい上り
5区 超向かい風 厳しい上り
6区 向かい風 厳しい上り 最後下り
7区 向かい風 下りのち、後半やや上り
増田は女子専用機なんだから
男子で使うな
2,3年前の都道府県駅伝で竹沢がおもいっきり突っ込んではいった
結果首位でタスキをわたせた。しかしタイムが悪かった。
本人は満足していたようだったが、アホのやつは
竹沢アホだろとか書き込んでた。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:24:59
アナウンサーも、解説も自分の思うとおりのハチャメチャに面白い展開にならないと
つまんないって感じでイライラしてたな。

瀬古は明日も自分本位の解説すんだろか?
駅伝で大切なのはタイムじゃない。
相手との位置関係
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:26:23
>>142
あれは後ろに上野が来ていたから付かせな走りをした
そういう展開ならばそういう走りも必要
それにあの距離と竹澤の能力考えれば無茶な突っ込みでもない
今回の保科は全く無理をする必要が無い
お前はただのバカww
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:26:34
>>143
明日はフルパワーだろう。
今日なんてかわいいもんだ…
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:26:41
>>143
当然
逆に瀬古が公平な解説したら気持ち悪い
あの状況をわかってるのか?おまえ。
伊達は間違いなくアホだが
保科はそうでもないと思う
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:28:35
>>144
今回の保科のどこに10000のベストを更新するような無茶な突っ込みする必要あったんだろうか?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:28:55
>>143
早稲田が下位に沈んでいたらショックで仕事をしなくなるよ
1位でタスキをもらって2位がすぐきていたら間違いなく
突っ込むと思う
誰がランナーでも
秋葉ケイタくん?名前がいいよね、アキバ系なんつってね。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:30:14
>>148
どういう状況なんだよw
どう見てもホンダと一騎打ちなんだから22キロトータルで交わせば良かっただろ?
それなのにどこに10キロを28分10で通過する必要があんだよ?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:31:10
>>152
お前がバカなだけだろw
結果日清が優勝できなかったからな
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:33:08
箱根で駒澤は超安定してるのは前半無理な突っ込みせずにペース守ってるからなんだけど
まあ駒沢のどこかのひとはこの前つっこんでましたけどねえ。
てか駒澤はやや突っ込んでひたすら粘って粘って粘りまくる感じ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:35:40
最後ハラハラドキドキしたよ
久々に松下君見られて嬉しい
すばるの塩川君(駒大卒)いっぱいうつしてほしかった
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:36:07
宇賀地は最初100m走
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:36:26
まあでも日清が負けたのはキャプテンのせいだろ。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:37:13
いや保科のせいだよ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:37:22
ホンダとっかトヨタとか不況なのに選手の維持よく頑張ってるね。
それとも給料が超安いのかな?
たとえば外人区間の2区。
日本人は抑えて入れるとおもうかい?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:38:00
>>160
あのちびっ子ダッシュはもはや名物
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:38:04
>>163
選手を維持するために派遣を切りまくりなんだな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:39:05
>>164
素人の妄想解説うるさいんだけど?
そんなに生意気(←に聞こえる)なこと言いたいんなら、まず実績晒してくんない?
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:39:12
>>164
抑えるってよりペース守らないといけないだろ
2分30なんて2キロで潰れるわ
おれがいいたいのは

優勝争いとかでない選手と優勝争いしてる選手の
レース運びは違って当然なのだからタイムを比較するなと。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:41:17
>>169
優勝争いしてるチームは前半突っ込んで後半3分ペースになってもOKってこと?
優勝争いするチームだからこそ堅実に走るもんだけどな
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:41:31
>>169
優勝争いで走ったことも無いあなたの妄想は結構ですから。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:42:39
選手にもタイプがあるんだよ。
それに場面や展開によっても変わってくる。

前半つっ込んで粘る。
前半抑えて後半仕掛ける。

両方アリなんだよ。

結果が出なきゃ、どっちも批判される。結果出せばgood jobと言われる。
タイムで駅伝をみてるとかかわいそうな人たちだこと。
監督にでもなったつもりか?
>>139
男子は度胸がないと思う。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:43:33
>>169
こいつウケるなw
>>172
だよな。
どうみてもこいつらはタイムでしかみてない。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:45:04
>>173
タイムで見るのは当然だろ
駅伝はタイム差を繋ぐレースなんだから
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:46:01
>>176
さっきからどうしてそんなに必死なの?
あなたはお茶の間で見てるだけの一市民でしょ?
他人がどういう見方しようが関係ないと思うんだけど?
駅伝は抑えて入るのが正しいことがわかっているのに
駅伝は毎年のようにやっているのに

なんで突っ込む選手がいると思う?
その選手が馬鹿だからでかたづけるのか?
>>178
てめえもだろwwww
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:48:34
>>179
そうだよバカだからw
22キロで10キロのベストで突っ込んでタイム差が縮まる理由を論理的に説明してくださいよ
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:48:39
駅伝はタイムの合計を競うのだからタイム以外の何者でもないよね。
全メンバーが自己ベストを出すのが究極なんです。
独りよがりの区間内での牽制なんて、他の区間の足を引っ張るだけ。
タイム差が縮まるというか1位だったんですけどね
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:50:43
>>180
そんなに真っ赤な顔して即レスしなくてもいいのに。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:50:55
伊達の突っ込みの場合はチームの遅れの焦りだろうな
これは理解できるけど結果的には中尾と一緒にじっくり行くほうがよかった
保科は自分の力を過信しすぎた無謀以外何者でもない
抑えてはいって後半あげてもタイム差縮められなかったらどうするわけ?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:52:01
>>183
1位?
1位で襷を受けたのに1分近い差を追い上げられて3位に落ちたよ
競ってたから突っ込んだんだよ。
競ってなければ突っ込んでねえよ。
22キロで10キロのベストで突っ込んでタイム差が縮まる理由を論理的に説明してくださいよ

1位のひとにこれはあてはまらない。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:53:56
4区の保科がなぜ突っ込んだか。
まず追い風、下りもある。
それ以前に、
3区の徳本が抑えて入った為に貯金を全部使い果たしてしまった結果がある。
つっ込んで入った岩井がダントツの区間賞。

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:42:39
選手にもタイプがあるんだよ。
それに場面や展開によっても変わってくる。

前半つっ込んで粘る。
前半抑えて後半仕掛ける。

両方アリなんだよ。

結果が出なきゃ、どっちも批判される。結果出せばgood jobと言われる。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:54:14
>>115
あそこで突っ込まなかったらそのままホンダに行かれるから突っ込むしかないだろ。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:55:03
なんだ、素人ばっかだなここの連中は
駅伝走ったことあんのか?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:55:25
出たよ玄人(笑)
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:55:25
>>186
それはない
記録が出るのはイーブンか若干のネガティブスプリット
無茶な突っ込みで記録が出た例は皆無
駒沢は全員の力が安定しているからそれが可能であって
ほかのチームはどうかねえ。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:56:19
箱根走ったけど、何か聞きたいことある?
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:56:48
>>188
競ってる?
22キロトータルで交わせばいいのになんで前半から無茶な突っ込み?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:57:06
>>150
藤井と大西が心配だったんだろう。
だいたいロードの10キロなんていい加減だろ。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:57:17
>>194
そんなことねぇだろw
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:57:46
>189のバカさ加減。いい加減に止めてくれ。

4区は追い風の前半は下り。
トラックのベストタイムになることもありうる。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:57:57
>>196
現在のご職業は?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:58:06
>>191
なんで行かれる必要があんの?
どう見ても保科の方が自力は上
だから「競ってた」からっていってるじゃねえかよ。
相手が突っ込みました。こちらは抑えるのですか?
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:58:52
>>201
普通の会社員です。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:59:02
>>190
岩井が突っ込んで入ったという証明は?
>>200
おれがいってるのは1位なのにタイム差縮まるかどうかなのか?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:59:38
>>189
ロードの距離なんていい加減だろ。
気象条件やコースの条件によっても変わる。

まあ一番の戦犯は徳本。
こいつが流れを崩した。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 15:59:39
>>203
それを利用すればいいだろ
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:01:42
>>207
徳本は元々チーム選考の当落線上なんだからあんなもんだよ
実力を出し切れ掛かったのは保科の方
録画をみていると、ペース落として中国電力コニカミノルタに追いつかれてはいけない
といっている

つまり、突っ込まないといけない状態にあるということだ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:02:24
>>199
じゃあ無茶な突っ込みで記録が出たケースを挙げて
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:03:24
坪田もつっ込んで区間賞。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:03:43
普通の会社員ww
いるんだよね、自分の仕事を『普通』と思ってる低レベルな方がw
それはいくらでもあるんじゃねえか?
とゆーかこいつがいってるのは20キロ以上の話だろ。
それをごっちゃにしてるよ。

20キロ以上で突っ込んではいけない。だよな?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:04:13
保科君が叩かれてるんですか。
後半残念だったけど強気で攻めた走りはよかったよ。好調だから出来たんだろうけど。
チームの作戦はどんな感じだったたんだろう。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:04:33
>>210
追いつかれるような差でもないし
ペースを落とす必要も無い
普通に行けばいいだけ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:05:01
箱根の坪田&徳本もつっ込んで新記録出してた。箱根の1、2区。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:05:15
徳本なんだよあの体型は。好きな選手だからショックだよ
それは保科を過大評価してるからだろ?
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:05:26
保科はキャリアを考えれば仕方ないにせよ、
徳本にはアキレたな…。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:05:31
>>213
むかつく。
どうみてもこいつは保科を過大評価して
話してるよな。保科であればつっこまないでも大丈夫とか。

この話は保科の能力なんてどうでもいいだろ。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:06:58
>>217
よくこんな酷い捏造できるな
徳本の1区は10キロ通過が29分10ぐらいなのにな
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:07:24
徳本近いうちにクビだと思う
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:08:15
>>222
そもそも20キロでホンダの格下選手に競り勝てばいいだけなのに
どうして突っ込む必要があんの?
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:08:38
戦犯言うが、今回の日清ははっきり戦犯は特定できん
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:08:40
追い風で下りのコース。
保科にとって28分10でつっ込むのはありうる。

エースなんだから勝負を仕掛けなければならない。

結果がでなければ批判対象。
結果出せば賞賛される。

区間7位は大きな失敗ではない。
なにいってんだこの馬鹿w
文をよまなくなってきたなw
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:09:39
堀口って格下か?28分10秒くらいのタイム持ってなかったか?
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:09:59
>>227
区間上位だった藤田や中尾が28分40ぐらいだったからな
その条件は当てはまらんよ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:10:13
>>223
タイムだけでみてるクズ発見

向かい風だよw
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:11:15
どこが勝ったの?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:11:22
>>230
28分25
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:11:30
>>231
それは翌年w
バカだろw
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:12:11
日清の戦犯は徳本だろがw
つかホンダを評価してたひとたちはどこいったんだろうな。
ダントツでぶっちぎるとまでいってたのに
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:14:30
いや、堀口が普通ならホンダがかなり上位だったろうし
よほど外れた予想以外は
結果論で事前予想責めてもしょうがないだろ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:14:44
>>223
よく考えろ。同じ10キロでもコースが違うだろ。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:14:46
>>236
ホンダは4、5区で終わりました。
もうちょっと、つっ込んでほしかった。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:14:46
徳本は会社のためによくやってくれたよ。
徳本も先のこと考えて大学院通ってるわけだし、
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:15:42
>>238
箱根1区はフラット+追い風
>>240
徳本は指導者とかトレーナーとか?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:16:03
とりあえず日清が人気があるってことはよくわかった。
みんなカップヌードルが好きなのかな?w
派遣切り企業の連中が正月からかけっこ大会とかw
伊達は5区くらいがベストじゃないかねえ。
黒人を使わってないところを応援してるんだけども
旭化成はいいとして、中国電力はちょっとやばいな。
油谷と梅木はつかえんな。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:18:04
2001年の大牟田が強いという事前予想を責めるようなもの
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:20:32
ただ、日清は最高順位だな
今後も豪華補強続けるだろうな。

コニカはやはり松宮が軸から外れるとダメだな
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:20:38
コニカはなんで坪田を5区で使わなかったのか?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:21:14
確かに中電の今日の結果はやばいが、世代交代だと個人的には思ってるのだが。
指導はいいから何年後かにはまた優勝争いすると信じている。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:21:42
>>247 そういえばそうなのか。もはや駅伝界の読売ジャイアンツだから忘れてたw
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:22:31
旭化成も大野、岩井、智之の足並みがたまたま揃ったけど
だいたい3人のうち1人はダメだからな
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:22:55
企業にとって陸上が強いと何かいいことあるの?
例えば中国電力とか、そんな企業は宣伝する必要ゼロだろうし、何考えてるんだろう?
いまのオーダーに佐藤まで加わるとか。
今後の日本のことを考えればゲディオンをはずして黒人なしで
ニューイヤーでてほしい。
ただでさえケディオンが反則技なのに
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:23:14
中電は駒澤みたいなもんじゃないかな。今は、少し谷間の時期。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:23:40
>>247
松宮1区はもったいない。あと日清の北村も。
けん制し合う展開だしね。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:25:47
>>252 さぁ?社長が好きとか?小森なんかはそうらしいが。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:26:34
中電と旭化成ならこれから数年は旭化成だろ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:28:01
日清は悠基とあと小野もな、その次はウガも有力だし
加えてもう1人くらいは採りそう
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:29:03
アシックスとか賢いよね。
自社で選手集めてても儲からないからね。
日清とかはそんなクラブ活動費や使えない人件費を研究開発費に回したほうがいいと思う。
なにげにJALって過去最高順位?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:29:20
>>252
スポーツや芸術のような文化的なものを企業が金を出して育成するという姿勢は好きだよ。
日本は国がしっかりやらないから企業がやるしかない。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:29:43
そういやダビリ区間賞だったな。順調に成長してるな。
それに比べてカリウキは。やはり年齢詐称はホントだったのかと疑ってしまう。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:30:30
日清はいろいろ言われてるが、諏訪が結果出したのと
大西もフルで結果出したしで学生人気が高いんだろうな。
リストラ危険度は高いが、給料も高いらしい
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:31:54
ダビリは勝負強い、伸びてる
ケニア選手権で優勝するだけはある。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:32:25
要は日清は金持ちと?
>>261
にしては最近の男子マラソンだらしねーのな。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:32:55
>>25-->>42
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:33:51
マラソンについては叩かれてるが
アフリカ勢抜かせば、まぁまぁだよ、まぁまぁ
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:34:56
今、日本にいる外人すげーな。
ギタヒクラスが何人もおる。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:35:01
旭化成は高卒と大卒のバランスが良いときは強い
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:35:41
佐川急便とか自衛隊とかの人が頑張って走ってるのは好感が持てる。
消防署とかも出ればいいと思う。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:36:00
四天王世代 北村>佐々木>安西>豊後>伊達>阿久津>平野>>>上野>>>>>>松岡
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:36:10
高卒自体今の時代かなり希少価値になってるけどね
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:37:26
アフリカ勢がマラソン進歩したが、日本人は退化してのは事実。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:38:13
全国民レベルではもの凄く進化してるよ。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:39:50
世界で戦うのは一部の人間ですからね。
専門板らしくレベルの高い議論ですねwww
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:41:07
現4年生の1年後
木原>竹澤>池田>小野>大西智>徳地>悠基
つーか駅伝ってさ興味ない奴からすりゃ交通規制とか迷惑杉。


やりたい奴はどっかの敷地で往復して走って欲しいわマジ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:42:49
なんだかねえ、虚しいね。駅伝。
最後のアンカー勝負。
大西と松下は、1馬身差、たった1秒差。
旭化成も絡んでデットヒート。

大西が勝ってれば日清批判もないわけだし。
負ければボロクソ言われる。

富士通は大喜び。よく頑張ったと賞賛される。
日清は暗い顔。戦犯探し。ボロクソ批判。

毎日きつい練習やって、優勝以外認められないんだから。
優勝候補の宿命かね。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:44:35
>>278
ありえるなw
日清は選手潰すからなぁww
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:44:35
日清のあのやり方がね。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:44:51
>>272
針が痛いからかきこむな
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:47:14
中国電力と旭化成は純日本人メンバーに拘るんだろうね

旭化成なんて、今回みたいな負け方しても外人を使うと言う発想にはならないんだろうね

日清に可哀相も何もねーよ
最強外人使って負けたんだしな
完敗だよ完敗

富士通 優勝おめでとう
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:50:41
日清のやり方が〜とか言うが、富士通もチーム形態は同じなんだが…
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:50:59
で、どれだけ日清批判しても、結局みんなカップラーメンは日清の買うんでしょ?
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:52:01
>>286
男は黙ってどん兵衛
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:52:27
日清批判はいいけど、それなら富士通も同じだろw
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:53:54
勝てば官軍負ければ賊軍とはよく言ったものだw
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:54:16
>>286
ぺヤングなめんな
>>286
うどんはマルちゃん派だ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:55:56
外人使ってるチームなんか腐るほどいるのに、なんで日清にアンチがいるんだ?
派手な選手が気に入らないから?
茶髪なら優勝した富士通も容認のはずだがな。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:56:32
日清以上にやらかしたホンダ
オーダーにつっ込みどころ多いコニカとか批判されないのな。

アンチ日清と日清ファンによる不満が多いのがよくわかる。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:57:49
富士通も同じかもしれんが、外国人がアフリカの五輪レベルの選手じゃないだろ
日本の企業だけだぞ
アフリカのトップ選手を企業の宣伝のためだけに引き抜くのは
日清、ホンダ、小森とか
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:58:04
お前ら何を語り合ってるのかと思いきや
日清の戦犯探しかよww
やっぱ2chってクソだなww
まあ、俺もクソだけどwww
旭化成が外人取ったら圧勝でつまらなくなるな
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:59:16
日清…巨人
西鉄…横浜
>>293
コニカや中電はオーダー見た瞬間に優勝なくなったと思ったし
日清はオーダーやらかした感は強かったけど上2チームほどではない

徳本と保科のところで後手に回ったのが最後に響いたな
終わってみれば日清もオーダーミス
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:00:38
>>294
ただ単に外人の強さだけかよw
あと、カマシの実績はちゃんと調べような
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:01:34
カマシは今こそ普通の外人選手だが
世界選手権覇者なんですが…
富士通って3月までに派遣大量に切るのに優勝できておめでとう。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:03:50
>>293
コニカと日清いっしょにするなよ

コニカはちゃんと無名選手を育成してトップ選手に育て上げてるだろ

日清は大学で名の通ったスター選手を獲りまくるわりにほとんど伸びていない
外人は最強クラスのやつをアフリカから連れてくる
仙台育英wwwといっしょだよ
応援するやつの気がしれん

ホンダも富士通も似たようなもんかもしれんがまだマシな方かもな

おれはね 来年も旭化成・中国電力・SBを応援するよ
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:04:33
その論法だとさ
世界選手権の優勝者を引き抜いた富士通のがよほど汚いのでは?

ゲディオンは少なくとも入る前までは無名選手だったんだが?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:06:31
ゲディオンは入る前は28分台ランナーだったはず
日本に来てから頭角出したタイプ
勘違いしてる奴いるけど
トヨタとかこのご時世でよく無事に完走できたよな。マジ尊敬するわ。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:08:03
>>302
日清は派手で華があるんだよな
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:08:43
ゲディオン来たとき、1万28分40かかってたって聞いたがなんで取ろうと思ったんだろうな。
結果、大当たりなわけだが。
>>305
そりゃできるだろw

来年F1の日本グランプリでレース中に乱入者が出てくるかもって心配しながら見とけよ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:09:23
>>302
>コニカはちゃんと無名選手を育成してトップ選手に育て上げてるだろ

は?松宮兄弟や坪田は有名だったぞ。
誰を育てたの?
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:09:39
どなたか途中まででもいいので順位教えて頂けませんか?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:10:33
座間は日清で急成長した。
さすが専門板だけあってすばらしい議論ですねwww
>>311
座間は専大のエースとして名が知れわたってたしな

314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:12:22
コニカの育成力ってさ、松宮の兄貴くらいじゃないのか?
松宮弟ならマラソンの実績は諏訪のが遥かに上だろうよ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:13:25
名前はな
ただ座間は日清で強くなったよ、北村も学生時代より良い
もちろん諏訪も
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:13:41
>>313
シラネーよ。座間なんて。最近知った。
専大時代からは、可能性見える感じはあった
ただ、襷を下位で地味につないでもらっていたことが多かったために
目立たなかったのもあったんだろう。

専修がシードを獲得した年は今日みたいな堅実な走りをしたよ
>>308
そうかなぁー。

F1とロードレースじゃ条件違うと思うけど。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:15:36
選手の育成にはお金かかるでしょ?
だったら最初から実績があって計算できる有名な選手を入社させたほうが安く済んでいいんじゃないの?
プロと違って給料なんてのはどの選手でも知れたものだからね。
育成費を如何にリストラするかだね。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:16:00
>>302
要するに外人がいやだって事だろw
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:18:10
ゲディオンは無名で日本に来ました
カマシはあのゲブレセラシエに勝って世界陸上勝った選手です

日清が一番汚い論法はおかしいねw
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:18:27
>>309
山田
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:19:55
山田は箱根10区の前の区間記録保持者だろ
そんなに劇的に伸びちゃいねぇぞ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:19:57
>>322
山田は日体大の元エースだろ
保科たちの強力世代が入る前は日体期待の選手で結構強かったが
新卒で22ぐらいの実業団の選手ってどのくらいの年俸なの
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:23:21
箱根組で学生時代より劇的に強いのは
中尾と岩井かな
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:23:24
>>302
>おれはね 来年も旭化成・中国電力・SBを応援するよ

プッ。スター選手だらけじゃん。

そこまで言うのなら、自衛隊体育学校を応援してろw
そうしたら納得してやるw
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:25:51
日清アンチで実績ぼろぼろのSB応援て、ただの黒人嫌いじゃんかw
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:28:35
>>325
月給20万くらいでは?
その他に諸費用がでても年収280〜300くらいじゃないの?
松宮兄弟は確か高校時代は14分30−40ぐらいだったと思うから、
それ考えたら弟も相当伸びたほうだとは思う。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:30:12
日清みたいな解雇リスク高いセミプロみたいなとこはかなり貰ってると思うよ
だから学生人気あるんだろうが
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:30:17
ゲディオンを採ってくるということは、日清は見る目はあるのかな。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:31:16
諏訪の高校時代は15分台だったりするw
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:33:42
高校ならともかく大学からの伸びしろってそんなにあるもんでもなかろ。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:35:04
ゆとり世代はエスビーが昔外人使ってたことを知らないらしい
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:35:24
中電は世代交代に苦労しそうだな
エースが若手の旭化成と日清の2強になっていくだろう
>>333
小森のアキバ系なんか15分30秒台だったらしいぞ。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:38:48
重川材木店バンザイ!
来年は北陸が2枠になってニューイヤー出れるぞ!
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:38:52
しかしつくづく日清は勝てねえよな。
最後の競り合いまで行っても負けちまう。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:42:07
飛松全く目立たなかったな
区間何位くらいなん?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:43:00
>>340
自分で調べろ馬鹿
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:44:34
めんどくせ〜
                  1区       |2区         |3区       |4区       |5区       |6区       |7区      
@富士通          鈴木  良則|ワウエル    ゙|福井    誠|藤田  敦史|太田  貴之|阿久津尚二|松下  龍治
  総合゙ ゙ 4:51:55    G .   35:58|  G .   58:57|C゙ ゙ 1:37:43|A゙ ゙ 2:41:09|@゙ ゙ 3:28:51|@゙ ゙ 4:05:07|@゙ ゙ 4:51:55
  区間                      |  F .   22:59|A .   38:46|B゙ ゙ 1:03:26|B .   47:42|A .   35:16|B .   47:48
A日清食品グループ . ゙北村    聡|ゲディオン   ..|徳本  一善|保科  光作|座間  紅祢|藤井  周一|大西  雄三
  総合゙ ゙ 4:51:56    B .   35:42|  @ .   57:44|A゙ ゙ 1:37:05|B゙ ゙ 2:41:18|A゙ ゙ 3:28:51|A゙ ゙ 4:04:08|A゙ ゙ 4:51:56
  区間                      |  A .   22:02|M .   39:21|F゙ ゙ 1:04:13|A .   47:33|B .   35:17|B .   47:48
B旭化成          大野  龍二|瀬戸口賢一郎|岩井  勇輝|佐藤  智之|佐々木  悟|小島  忠幸|足立  知弥
  総合゙ ゙ 4:51:56    @ .   35:39|  K .   59:30|D゙ ゙ 1:37:44|C゙ ゙ 2:41:29|B゙ ゙ 3:28:55|A゙ ゙ 4:04:14|A゙ ゙ 4:51:56
  区間                      |  25 .   23:51|@ .   38:14|C゙ ゙ 1:03:45|@ .   47:26|C .   35:19|A .   47:42
Cコニカミノルタ     松宮  隆行|ムワニキ  .|太田    崇|山田  絋之|黒ア  拓克|坪田  智夫|前田  和之
  総合゙ ゙ 4:53:34    A .   35:41|  F .   58:52|B゙ ゙ 1:37:42|F゙ ゙ 2:42:11|E゙ ゙ 3:30:21|C゙ ゙ 4:04:58|C゙ ゙ 4:53:34
  区間                      |  J .   23:11|B .   38:50|L゙ ゙ 1:04:29|D .   48:10|@ .   34:37|P .   48:36
Dトヨタ自動車  ~~  吉村  尚悟|ツォー      ..|尾田  賢典|浜野    健|高橋  謙介|三島  慎吾|菅谷  宗弘
  総合゙ ゙ 4:53:45    J .   36:00|  H .   59:05|E゙ ゙ 1:37:55|E゙ ゙ 2:42:04|D゙ ゙ 3:30:20|D゙ ゙ 4:05:41|D゙ ゙ 4:53:45
  区間                      |  H .   23:05|B .   38:50|E゙ ゙ 1:04:09|E .   48:16|D .   35:21|H .   48:04
Eトヨタ紡織    ~~  中山慎二郎|ジェル    ..|白蛛@ 智也|中尾  勇生|山本  芳弘|畔蛛@ 拓也|鷲見  知彦
  総合゙ ゙ 4:54:15    N .   36:04|  J .   59:21|K゙ ゙ 1:38:47|D゙ ゙ 2:42:03|C゙ ゙ 3:30:20|E゙ ゙ 4:05:58|E゙ ゙ 4:54:15
  区間                      |  M .   23:17|N .   39:26|A゙ ゙ 1:03:16|F .   48:17|F .   35:38|K .   48:17
F中国電力        藤森  憲秀|黒田  将由|佐藤  敦之|伊達  秀晃|岡本  直己|油谷    繁|梅木  蔵雄
  総合゙ ゙ 4:54:29    F .   35:56|  Q .   59:44|J゙ ゙ 1:38:38|H゙ ゙ 2:42:40|F゙ ゙ 3:30:25|F゙ ゙ 4:06:35|F゙ ゙ 4:54:29
  区間                      |  23 .   23:48|D .   38:54|D゙ ゙ 1:04:02|C .   47:45|23 .   36:10|E .   47:54
GHonda      . _  金塚  洋輔|ジャルソ   .|石川  末廣|堀口  貴史|奥田    実|藤原  正和|池上  誠悟
  総合゙ ゙ 4:54:31    H .   35:58|  B .   58:00|@゙ ゙ 1:37:00|G゙ ゙ 2:42:20|H゙ ゙ 3:31:32|H゙ ゙ 4:07:05|G゙ ゙ 4:54:31
  区間                      |  A .   22:02|G .   39:00|22゙ ゙ 1:05:20|P .   49:12|E .   35:33|@ .   47:26
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 17:48:45
中電7位の敗因→尾崎外し
しかし伊達は今年度トラックじゃイマイチだったが
駅伝だと結果出すな。こりゃ細い高橋健一になるかもな。
>>343訂正
                  1区       |2区         |3区       |4区       |5区       |6区       |7区      
@富士通          鈴木  良則|ワウエル    ゙|福井    誠|藤田  敦史|太田  貴之|阿久津尚二|松下  龍治
  総合゙ ゙ 4:51:55    G .   35:58|  G .   58:57|C゙ ゙ 1:37:43|A゙ ゙ 2:41:09|@゙ ゙ 3:28:51|@゙ ゙ 4:05:07|@゙ ゙ 4:51:55
  区間                      |  F .   22:59|A .   38:46|B゙ ゙ 1:03:26|B .   47:42|A .   35:16|B .   47:48
A日清食品グループ . ゙北村    聡|ゲディオン   ..|徳本  一善|保科  光作|座間  紅祢|藤井  周一|大西  雄三
  総合゙ ゙ 4:51:56    B .   35:42|  @ .   57:44|A゙ ゙ 1:37:05|B゙ ゙ 2:41:18|A゙ ゙ 3:28:51|A゙ ゙ 4:04:08|A゙ ゙ 4:51:56
  区間                      |  A .   22:02|M .   39:21|F゙ ゙ 1:04:13|A .   47:33|B .   35:17|B .   47:48
B旭化成          大野  龍二|瀬戸口賢一郎|岩井  勇輝|佐藤  智之|佐々木  悟|小島  忠幸|足立  知弥
  総合゙ ゙ 4:51:56    @ .   35:39|  K .   59:30|D゙ ゙ 1:37:44|C゙ ゙ 2:41:29|B゙ ゙ 3:28:55|A゙ ゙ 4:04:14|B゙ ゙ 4:51:56
  区間                      |  25 .   23:51|@ .   38:14|C゙ ゙ 1:03:45|@ .   47:26|C .   35:19|A .   47:42
Cコニカミノルタ     松宮  隆行|ムワニキ  .|太田    崇|山田  絋之|黒ア  拓克|坪田  智夫|前田  和之
  総合゙ ゙ 4:53:34    A .   35:41|  F .   58:52|B゙ ゙ 1:37:42|F゙ ゙ 2:42:11|E゙ ゙ 3:30:21|C゙ ゙ 4:04:58|C゙ ゙ 4:53:34
  区間                      |  J .   23:11|B .   38:50|L゙ ゙ 1:04:29|D .   48:10|@ .   34:37|P .   48:36
Dトヨタ自動車  ~~  吉村  尚悟|ツォー      ..|尾田  賢典|浜野    健|高橋  謙介|三島  慎吾|菅谷  宗弘
  総合゙ ゙ 4:53:45    J .   36:00|  H .   59:05|E゙ ゙ 1:37:55|E゙ ゙ 2:42:04|D゙ ゙ 3:30:20|D゙ ゙ 4:05:41|D゙ ゙ 4:53:45
  区間                      |  H .   23:05|B .   38:50|E゙ ゙ 1:04:09|E .   48:16|D .   35:21|H .   48:04
Eトヨタ紡織    ~~  中山慎二郎|ジェル    ..|白蛛@ 智也|中尾  勇生|山本  芳弘|畔蛛@ 拓也|鷲見  知彦
  総合゙ ゙ 4:54:15    N .   36:04|  J .   59:21|K゙ ゙ 1:38:47|D゙ ゙ 2:42:03|C゙ ゙ 3:30:20|E゙ ゙ 4:05:58|E゙ ゙ 4:54:15
  区間                      |  M .   23:17|N .   39:26|A゙ ゙ 1:03:16|F .   48:17|F .   35:38|K .   48:17
F中国電力        藤森  憲秀|黒田  将由 |佐藤  敦之|伊達  秀晃|岡本  直己|油谷    繁|梅木  蔵雄
  総合゙ ゙ 4:54:29    F .   35:56|  Q .   59:44|J゙ ゙ 1:38:38|H゙ ゙ 2:42:40|F゙ ゙ 3:30:25|F゙ ゙ 4:06:35|F゙ ゙ 4:54:29
  区間                      |  23 .   23:48|D .   38:54|D゙ ゙ 1:04:02|C .   47:45|23 .   36:10|E .   47:54
GHonda      . _  金塚  洋輔|ジャルソ   .|石川  末廣|堀口  貴史|奥田    実|藤原  正和|池上  誠悟
  総合゙ ゙ 4:54:31    H .   35:58|  B .   58:00|@゙ ゙ 1:37:00|G゙ ゙ 2:42:20|H゙ ゙ 3:31:32|H゙ ゙ 4:07:05|G゙ ゙ 4:54:31
  区間                      |  A .   22:02|G .   39:00|22゙ ゙ 1:05:20|P .   49:12|E .   35:33|@ .   47:26
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 19:41:21
考えてみりゃ日清もあんまり大したことないね
徳本がちょっと悪かったぐらいで他はほぼ万全で富士通に負けるのだから
全て完璧でも全盛期のコニカとやったら3分は負けそう
去年の中電より弱いんじゃない?
>>347
保科も誤算でしょ
保科はあれが実力かもしれないけど
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:03:56
富士通の勝因はだいたひかるを中心に区間2位、3位とか
コンスタントに出しているんだね
日清は徳本のやらかしが痛杉w来年はいるのかどうか
イヒは名門復活を印象づけたが詰めの甘さが敗因
コニカミノルタは松宮の不調などベストメンバーが組めなかった
中電は監督の起用法が・・・。田中宏を外した事が不可思議
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:21:40
今大会みて思ったけど、関西勢は全然ダメだったね。
もう外国人選手使っちゃえよ、本当の意味で取り残されるぞ。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:26:56
もう来年からトヨタグループで良くね?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:29:23
関西勢はダメダメ、外人アレルギーだからなんだかしらんが
日本人だけでも弱いし
北村みたいに選手帰ってこないし
>>349
富士通の勝因は派遣2000人切るって発表した事だろ?

あれが選手に勇気与えただろ、常識的に考えて。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:37:18
数年後には駒澤のOBの運動会になりそうな予感がする。
>>353
勇気を与えたってのはおかしいぞ
奮い立たせたなら分かるが
>>351
トヨタ関連企業はもう一まとめにして欲しいよな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:52:38
>>352
何とかなりませんかね、もう東日本勢ばかりにいい思いをさせたくないですから。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:56:35
来年トヨタの1区三津谷7区今井
これで優勝行けそう
>>358
何で今年、三津谷と今井使わんかったのかな
怪我か?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:01:15
>>349
予選会から見てたら田中がいないのは〜なんてとても言えないw
中電は普通にベストメンバーだったよ
去年はオリンピックがあったから
調整がうまくいかなかったのはしょうがない
伊達、岡本あたりがうまく育ってくれればいいんだけどな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:02:29
三津谷、今井はトヨタ自動車九州だってw
予選すらでてない
>>360
メンバー自体はベストだったかもしれないけど
オーダーは失敗だったかもしれんね
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:08:46
旭化成も半分は東京のチームだしなぁ
関西勢はダメやね…
>>358
× トヨタ自動車
○ トヨタ自動車グループ
中国電力のメンバーがベストなわけないだろ
油谷なんか間違いなく名前だけで選ばれてるぞ
油谷より状態のいい選手はいただろ
実績から大失敗はしないっていう信頼で選んだんだろうけど
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:16:30
富士通の阿久津って強いね。
367:2009/01/01(木) 21:25:57
>>361
去年だっけ?三津谷が10キロ、28分ジャストか27分台で突っ込んだの。
あの走りにはわくわくしたな〜。ワンジルもいないし、もう見れないのかな〜。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:27:08
坂口さんは好き嫌いが激しい事は有名な話だが
好き
尾方、梅木、油谷、敦之、輝人、俊也、黒田

嫌い
田中宏、森政、沖野、新井、田子
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:28:12
田中俊也が残ってるのは鈴江並みの七不思議
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:29:41
>>368
つーかそれ単純に実力分けしただけじゃw
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:32:57
来年三津谷は順大に入学予定と言う話があるが
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:39:31
トヨタ自動車のシマウマみたいなユニフォーム
センスなさ杉でしょw

いつからあんな風になってしまったんだろう…
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:40:32
山の神今井は?
残留?安川?九電工?イヒ?それとも関東?
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:42:06
加森コーポレーション
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:43:19
インナル区間どうよ?
>>373
SBがいいんじゃない
>>368
入社予定の藤原が奇跡的に好きの方に入ってくれることを切に願う
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:51:53
優勝候補とさかんに煽られていた日清&Honda以外だったら、正直どこでも良かった。来年どうなるかは分からんが。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:52:50
日清の敗戦はオーダーミスだよ
優勝後の富士通の面々のにやけぶり(笑)


派遣ざまあwwwっていういい表情してたよね。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 22:02:24
>>64
中国電力陸上部=TBSが持っている陸上部隊
旭化成はラストの弱さもあるがやはり2区の差が
大きいような。対日清で1分49、対富士通でも52秒で
保科の対藤田の負け分や徳本の対福井に対する負け分より
2区での富士通に対する瀬戸口の負け分のほうが
大きいわけだし。
さらにいうと2−3−4の合計だと岩井の爆発があっても
日清にも負けてる。
>>382
2区の差というか瀬戸口しかいなかったのか、とは思う
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 22:11:40
考えてみた。2009年ニューイヤーのものだから、スレ違いかもしれん。
【MVP】松下龍治(富士通)
【優秀選手賞】 秋葉啓太(小森コーポレーション)
【殊勲賞】 ?
【技能賞】黒崎拓克(コニカミノルタ)中尾勇生(トヨタ紡織)
【監督賞】?
【ニューウェーブ賞】佐々木悟(旭化成)伊達秀晃(中国電力)
【リベンジ賞】 富士通の皆さん
【カムバック賞】
【努力賞】 中国電力の皆さん
【チームワーク賞】5区6区7区の富士通・日清食品グループ・旭化成の皆さん
【名前賞】秋葉啓太(小森コーポレーション)
【実況賞】「(中国電力の伊達が体重46キロとのコメントを受け)
      私の家内と同じですねぇ」(瀬古)
【テレビ賞】皆倉(日清)→座間のフォロー等でたびたびテレビにアップで映る
襷を落としたJR東日本長門にもなんかあげよ
>>384
家内と同じなのは伊達の体重じゃなくて
瀬古の体重と瀬古妻の体重が同じ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 22:27:47
>>384
旭化成岩井にもなんかあげてください。
個人的にはたとえ3位でもMVPをあげたい。
>>385
襷の受け渡しで転倒した際に落としたのは過去2回くらい見たことがあるが
ああいう落とし方は初めて見たなw
一人で落としたからなw


おそらく過去にもなかったことだろうし、これからもないだろうな
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 22:38:32
スタートでフライングした選手には?
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 22:44:08
襷落としてから少しの間気付いてなかったよね
あれなけりゃ区間5位以内だったのに
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 22:51:43
侍のコスプレしてたチーム駄目だったな
>>391
あれ、コラじゃないよねw
中電の侍コスプレイヤーの皆さんは努力賞じゃなくてイケメン賞でもよさげ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:04:46
【MVP】松下龍治(富士通最終7区)
【優秀選手賞】 秋葉啓太(小森コーポレーション4区)
【殊勲賞】岩井選手(旭化成3区)
【技能賞】黒崎拓克(コニカミノルタ5区)中尾勇生(トヨタ紡織5区)
【監督賞】?
【ニューウェーブ賞】佐々木悟(旭化成5区)伊達秀晃(中国電力4区)
【リベンジ賞】 富士通の皆さん
【カムバック賞】
【努力賞】 中国電力の皆さん
【チームワーク賞】5区6区7区の富士通・日清食品グループ・旭化成の皆さん
【名前賞】秋葉啓太(小森コーポレーション)
【実況賞】「(中国電力の伊達が体重46キロとのコメントを受け)
      私の家内と同じですねぇ」(瀬古)
【テレビ賞】皆倉(日清)→座間のフォロー等でたびたびテレビにアップで映る
【ベストドレッサー賞】
【コスプレ賞】侍コスの中国電力
【やっちまった賞】長門俊介(JR東日本)→ゴール目前で襷を落としてタイムロス
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:06:11
技能賞に是非安西を入れてあげて下さい
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:06:36
技能賞に是非1区でテレビに映りまくった安西を入れてあげて下さい
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:07:44
日本人だけのレースが見たい。
398 【大吉】 株価【53】 !:2009/01/01(木) 23:22:51


399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:25:38
長門君には今度は誰も気がつかれずに道中でたすきを落とすというもっと難易度の高いことをしてもらいたいものだ。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:27:51
>>205
岩井は10キロ通過28分01秒
アナウンサーが
「10キロを一番速く通過したのは旭化成の岩井。28分1秒とダントツのスピードで駆け抜けています。」
って言ってるよ。
スタート後1時間32分、トップのホンダが13,7キロあたりで、そういってた。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:28:07
【ベストドレッサー賞】 三つ巴のアンカー三人。三者三様にそれぞれ怪しかった。特に足立のグラサン。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:30:10
安西、松宮徹底マークで位置取りとかスパート対応とか上手かったよ。
上手い運びだった。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:30:27
2ちゃんMVPはやはり徳本?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:36:44
【MVP】松下龍治(富士通最終7区)
【2ちゃんMVP】徳本一善(日清3区)
【優秀選手賞】 秋葉啓太(小森コーポレーション4区)
【殊勲賞】岩井選手(旭化成3区)
【技能賞】安西秀幸(JALグランドサービス1区)
     黒崎拓克(コニカミノルタ5区)中尾勇生(トヨタ紡織5区)
【監督賞】?
【ニューウェーブ賞】佐々木悟(旭化成5区)伊達秀晃(中国電力4区)
【リベンジ賞】 富士通の皆さん
【カムバック賞】
【努力賞】 中国電力の皆さん
【チームワーク賞】5区6区7区の富士通・日清食品グループ・旭化成の皆さん
【名前賞】秋葉啓太(小森コーポレーション)
【実況賞】「(中国電力の伊達が体重46キロとのコメントを受け)
      私の家内と同じですねぇ」(瀬古)
【テレビ賞】皆倉(日清)→座間のフォロー等でたびたびテレビにアップで映る
【ベストドレッサー賞】三つ巴のアンカー三人。三者三様にそれぞれ怪しかった。特に足立のグラサン。
【コスプレ賞】侍コスの中国電力
【やっちまった賞】長門俊介(JR東日本)→ゴール目前で襷を落としてタイムロス
【2ちゃん肩すかし賞】藤井輝(愛三工業6区)→区間18位
【2ちゃん永遠のライバル賞】久野雅浩(NTN)・樋本芳弘(日産自動車)→拓殖大の2人が7区で激突
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:38:22
来年は、トヨタ自動車、トヨタ紡織、九州トヨタでTOP3独占の
予感。因みに、女子はトヨタ自動織機の連覇。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:41:23
ゆるキャラの紡織山本君にも何か
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:43:06
>>406
一度クビになった奴のことか?
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:09:15
藤森
油谷
伊達
岡本
佐藤
尾方
梅木

これで来年優勝じゃね
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:13:48
カムバック賞は黒田でしょ
【ギャル男賞】座間(日清5区)
【やる気なかったで賞】山本(トヨタ紡織5区。日曜は必ず休み
              自主練の時はコンビニで時間潰し。)
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:20:14
永遠のライバル2ちゃん編
高塚と鬼塚
(毎回候補に上がるも徳本の影に隠れ次点に終わる2人)
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:22:47
スーパールーキーがいる中国電力より、
カスみたいな選手ばかりで9位に食い込んだヤクルトのほうが努力賞っぽい気がする。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:24:27
というか中電の何が努力賞なんだよ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:26:53
1番多かった大学の出身は?
>>413
恥ずかしい侍コスプレをした努力
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:28:29
>>412
納得。差し替えておく。
【MVP】松下龍治(富士通最終7区)
【2ちゃんMVP】徳本一善(日清3区)
【優秀選手賞】 秋葉啓太(小森コーポレーション4区)
【殊勲賞】岩井選手(旭化成3区)
【技能賞】安西秀幸(JALグランドサービス1区)
     黒崎拓克(コニカミノルタ5区)中尾勇生(トヨタ紡織5区)
【監督賞】?
【ニューウェーブ賞】佐々木悟(旭化成5区)伊達秀晃(中国電力4区)
【リベンジ賞】 富士通の皆さん
【カムバック賞】黒田
【努力賞】 ヤクルトの皆さん
【チームワーク賞】5区6区7区の富士通・日清食品グループ・旭化成の皆さん
【名前賞】秋葉啓太(小森コーポレーション)
【実況賞】「(中国電力の伊達が体重46キロとのコメントを受け)
      私の家内と同じですねぇ」(瀬古)
【テレビ賞】皆倉(日清)→座間のフォロー等でたびたびテレビにアップで映る
【ベストドレッサー賞】三つ巴のアンカー三人。三者三様にそれぞれ怪しかった。特に足立のグラサン。
【コスプレ賞】侍コスの中国電力
【やっちまった賞】長門俊介(JR東日本)→ゴール目前で襷を落としてタイムロス
【2ちゃん肩すかし賞】藤井輝(愛三工業6区)→区間18位
【永遠のライバル賞】久野雅浩(NTN)・樋本芳弘(日産自動車)→拓殖大の2人が7区で激突
【2ちゃん永遠のライバル賞】高塚と鬼塚(日清)毎回候補に上がるも徳本の影に隠れ次点に終わる2人
【ギャル男賞】座間(日清5区)
【やる気なかったで賞】山本(トヨタ紡織5区)→日曜は必ず休み
              自主練の時はコンビニで時間潰し。一度チームをクビに。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:29:38
>>413
突っ込んで入っては自滅を繰り返したが、突っ込んで入るその勢いに努力賞をあげたくなった。
練習はさぼって昼寝、練習日記は適当、コンビニで立ち読みするという
トヨタ暴食の選手ワロタ 彼のスレ立てて
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:33:09
>>413

世界を舞台に戦いながら校内タスキリレーにも
時間を割いて付き合ってあげている侍軍団
>>413
油谷とか伊達とか背がちっこいのが大きい人に混じって走ってるので努力賞
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:36:22
むしろ中電は敢闘賞じゃないかなあ。
カムバック賞はやっとエース区間に登場し
好走した富士通の藤田にもいいかもしんない。
あと似合わないのに頑張って(?)長髪にしていたが
学生時代の短髪に戻した富士通太田もある意味カムバック賞。
あと2ちゃん的2323にぜひ旭化成の小島を。
久々に見たがあそこまで後退していたとは・・・。
岡本って平安時代の顔
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:54:55
ゲディオンは徳本が外国人排斥論者だって知っているのかね
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 01:23:58
>>424 そんな人間をキャプテンにしているから勝てないんだろうな。日清は勝ちたかったら早く彼を切ることだ。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 01:26:13
と、統合失調症を患った女性経験皆無の真性童貞が、気狂い病院の
隔離病棟から妄言を吐いております
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 01:41:20
>>426 徳本さん、わざわざ書き込みお疲れ様です。
日清は徳本1区なら間違いなく優勝できる。
10位くらいならゲディオンがすべて挽回
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 01:56:44
富士通は3番手の阿久津を6区に起用した。
監督インタビューでそう言ってたね。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:59:32
徳本2ちゃんMVP3連覇オメ
高塚→かもりコーポレーション
鬼塚→九電工
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:48:55
>>418そんな選手でも区間7位で走れるんだから、
奴がやる気を出して練習して走れば…
と無駄な期待をしてみる。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:28:30
>>428
自身の不調を外国人が挽回して優勝
徳本にとっては屈辱的
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:31:27
と、統合失調症を患った女性経験皆無の真性童貞が、気狂い病院の
隔離病棟から妄言を吐いております
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 18:12:29
>>429
5区太田vs座間vs佐々木
6区阿久津vs藤井vs小島
7区松下vs大西vs足立

この3区間の接戦がすごかった。

後半の接戦で、唯一日清が勝てるとこは6区だった。
しかし、阿久津は粘った。
日大の先輩後輩対決。絶対的エースだった格上の先輩、藤井を相手によく頑張った。
つかあの先頭争いなら離れられんだろうけど。
向かい風の強風に助けられた感あるが、よく粘った。
優勝に大きく貢献したのは間違いない。
ちなみに小島と藤井も西脇出身対決だった。

アンカーの大西と松下も駒沢対決
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:11:12
10km通過が自己ベストの選手が多すぎるような気がする
中継車の距離表示とコースの距離表示がずれたり戻ったりするのもそれが原因か?
あるチームのコーチと話したら車でこーす試走したらぜんぜん100kmなかったって
言ってたし

436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:49:31
日大と駒沢の選手って活躍目立つよね。
>>435
4区くらいまでは全体的に下りのコース+追い風だから。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 06:28:49
松下君かっこよかった
雄姿見られて感激
同じく駒沢出身のスバルの塩川君
いっぱい映してほしかった
箱根で凄い記録作ったよね、彼もカッコイイ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:00:39
最萌賞はNTT西日本の佐藤浩二でおk
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:00:50
1区は大野と松宮の争い面白かったけど?
2人は箱根の時も早かったの?
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:34:30
徳光さんの応援はいつからなくなったの?
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:35:43
>>440
大野は鹿実卒
去年亡くなったんじゃなかったっけ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:36:12
旭化成は日本人だけなのに凄い最速
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:36:20
>>440

早かった
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:39:53
来年は旭化生が
1区 豊後
2区 足立
3区 岩井
4区 佐藤
5区 佐々木
6区 大野
7区 大西で優勝だな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:40:10
あれ?松宮って秋田の高卒だろ?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:40:28
>>446
漢字間違えるなよ
449↑↑:2009/01/03(土) 11:18:48
箱根だけに狂い過ぎるきさまは日本人長距離男のあしひっぱってら
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:22:52
>>445
どこの大学だよ
言ってみろw
旭化成陸上大学
コニカミノルタ陸上大学
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:26:17
坂口泰 


 嫌いならとるな 
 とったら育てろ 

 日本人の指導者は
育てられないなら減俸と
指導者の勉強しなおせ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:27:15
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


451 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2009/01/03(土) 11:24:37
旭化成陸上大学
コニカミノルタ陸上大学
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:31:12
>>367
こいつ三津谷祐が終盤脚痛めたのに
かっこいいとかすごいっていって
よろこんでた狂ったやつっしょ 
三津谷の脚の状態気遣わないきちがい
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:46:18
>>453

自演乙
全く面白くない
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:10:09
ごめんなさい 


ご  
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:43:21
2区だけで2分近くのロスを挽回する力は日本人のみのチームには無いね
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:04:30
>>451=>>455
何を誤魔化してるの?wwwwwwwwwwww
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:23:33
外人を出しまくって勝とうとしたSB食品が元凶
ワキウリナツカシス
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:04:21
トヨタ九州って今回出場していなかったようですが、なぜですか?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:07:42
>>457

出来る期待には応えないとな

他所にはまず無理だろうな

今年の陸上界も
我が侍軍団が引っ張るから
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:08:15
人数が足りなかったから
464トルネードスピン!:2009/01/03(土) 17:21:57
来年もかもりコーポレーションは侮れない。
465    :2009/01/03(土) 17:28:01
山田−隆行−太田−ムワニキ−坪田
米田−祐行−池永−黒崎−前田
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:49:19
藤森-尾方-伊達-岡本-佐藤-油谷-梅木
徳本って大学時代も含め一体何回2ちゃんMVPを取っているんだ?
やらかし杉だろw
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:28:37
徳本は現在2ちゃんMVP3連覇更新中
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:48:01
>>464
たしかに今年の小森にはびっくりした
秋葉目立ちまくってたな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:54:12
■ニューイヤー駅伝2009表彰■
【MVP】松下龍治(富士通7区)
【優秀選手賞】 秋葉啓太(小森コーポレーション4区)
【殊勲賞】岩井勇輝(旭化成3区)
【技能賞】安西秀幸(JALグランドサービス1区)
     黒崎拓克(コニカミノルタ5区)中尾勇生(トヨタ紡織5区)
【敢闘賞】中国電力の皆さん
【監督賞】福嶋正(富士通)
【ニューウェーブ賞】佐々木悟(旭化成5区)伊達秀晃(中国電力4区)
【リベンジ賞】 富士通の皆さん
【カムバック賞】黒田将由(中国電力2区) 藤田敦史(富士通4区)
【努力賞】 ヤクルトの皆さん
【チームワーク賞】5区6区7区の富士通・日清食品グループ・旭化成の皆さん
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 21:57:06
■ニューイヤー駅伝20092ちゃん表彰■
【名前賞】秋葉啓太(小森コーポレーション)
【実況賞】「(中国電力の伊達が体重46キロとのコメントを受け)
      私の家内と同じですねぇ」(瀬古)
【テレビ賞】皆倉(日清)→座間のフォロー等でたびたびテレビにアップで映る
【ベストドレッサー賞】三つ巴のアンカー三人。三者三様にそれぞれ怪しかった。特に足立のグラサン。
【コスプレ賞】侍コスの中国電力
【やっちまった賞】長門俊介(JR東日本)→ゴール目前で襷を落としてタイムロス
【2ちゃん肩すかし賞】藤井輝(愛三工業6区)→区間18位
【永遠のライバル賞】久野雅浩(NTN)・樋本芳弘(日産自動車)→拓殖大の2人が7区で激突
【2ちゃん永遠のライバル賞】高塚と鬼塚(日清)毎回候補に上がるも徳本の影に隠れ次点に終わる2人
【ギャル男賞】座間(日清5区)
【やる気なかったで賞】山本(トヨタ紡織5区)→日曜は必ず休み
              自主練の時はコンビニで時間潰し。一度チームをクビに。
【2ちゃんカムバック賞】 太田貴之(富士通5区)髪型が学生時代の短髪に戻った
【2ちゃん的2323】 小島忠幸(旭化成6区)
【最萌賞】佐藤浩二(NTT西日本4区)
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:35:25
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:40:43
小森の活躍にはビビったね。ところで来年誰加入するんだ?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 01:08:27
今年の飛松さんは?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 10:48:34
>>474
上武の後藤か
小森には、もっと選手強化してほしいな
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:24:07
来年の地区毎の出場枠はどうなったんだ?
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 00:16:34
>>446

1区 佐藤
2区 ゲディオン
3区 北村
4区 保科
5区 座間
6区 徳本
7区 小野

のほうが強くね?
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 01:15:09
>>478
徳本を藤井に。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 01:48:08
>>478
ユウキ、けん制しあう1区はもったいない。
集団の駆け引きうまく、最低でも先頭集団では来る藤井あたりで十分。
どうせ接戦になるから、6区をユウキにして全力走させれば差をつけられる。

1区 藤井
2区 ゲディオン
3区 北村
4区 保科
5区 座間
6区 ユウキ
7区 小野
日清は徳本を外す決断ができるかどうかが優勝へのポイントだなw

ユウキは悠基と書く
打つのめんどくせーからいつもその辺のレスからコピペ
悠基って普通に「ユウキ」を変換したら出てこないか?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 02:06:05
丸山ーギタヒー慎悟ー大島ー大西ー徳本ー諏訪
>>482
ほんとだ14番目に出てきた
逆に松岡の方のユウキがなかなか出てこねえ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 02:12:18
大島4区ってやばいな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:00:55
丸山-ゲディオン-悠基-北村-座間-藤井-大島
藤森-黒田-岡本-伊達-佐藤-梅木-田中宏
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:26:54
日清は悠基、小里予入社で誰切られるのだろうか
噂では慎悟らしいが
中電は2人戦力外がでる予定で藤原のみ入社であと一人が未定
場合によっては九電工から戸木寸移籍の可能性もあり
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:37:30
慎吾には宇賀地を入れるまではいてもらわんと…
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:57:34
九電工は円満がでない
それよりも3年連続2chMVPの誰かさんを。>日清
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:24:46
>>487
冷静に考えると大西、徳本、慎悟、板山あたりでしょ
全員切ってもいいかと
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:11:38
日清は徳本がインタビューで変なお面してからアンチが増えた
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:14:06
板山と佐藤は何も実績ないから切られても不思議じゃないな。
板山はもういい加減ヤバイだろう・・・

大西は社員じゃなかったか?
違う選手と間違えているかも
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:24:20
丸山もやばくね?走っても活躍しないし。
松村も危険。
梅野もそろそろ走らないと。
皆倉はなんで取ったの?
あ、松村忘れてた

佐藤より丸山の方が危ない気がするがなあ・・・どっちもどっちか
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:29:43


梅野は伸びてるけど、14分30じゃ話にならないし、カイクラは
勝手に入ったんだろう。両者ともに時間の問題。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:31:11
ってか日清はエリート入れてるけど、絶対的なエースがいないし、
マジで強いやつがいないな。

坪田とかみたいにさ・・・
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:32:26
座間はもういいです。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:03:38
クビ候補

S 皆倉
A 松村、丸山、佐藤
B 板山
C 梅野
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:07:41
佐藤は宇賀地を取るまでは安泰な気もする
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:10:31
宇賀地はヤクルトでは?
宇賀地あたりなんかはもう8割方決めてる可能性あるからな

自分の知ってる選手なんかは
いくつか誘いがあったが春の時点でどっちにしようか悩んでたw
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:13:55
慎悟をまるで神のように崇める宇賀地は日清固いな
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:13:57
宇賀地は日清だよ
>>495
悠基獲得の交換条件じゃね?>皆倉

>>501
うむ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:35:48
クビ候補 日清
確  実 慎悟
当落線上 皆倉
微  妙 板山、徳本、松村、梅野

IN    悠基、小野
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:39:32
慎悟切ったら宇賀地に逃げられそうw
駒澤OBが多い富士通ということもある
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 22:51:19
慎悟は安定感のない選手が多い日清食品の選手の中で北村、保科の次に安定して計算できるからまだきられないだろう
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:01:05
とむらとか 
きのとか 
まえだ 
よわいからいらん
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:02:58
徳本はクビにはならないと思うよ。

まだNY走ってるしな。
もう2、3年結果出せないとまずいけど・・・
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:09:36
板山とかヤバい気がする
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:11:09
皆倉と板山がやばげじゃね?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:44:28
前田って在日のひと?
高校が同じとはいえ、慎吾を尊敬してると公言し続ける宇賀地ってなんか凄いな。
富士通なら駒大の星とかが可能性高そう
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:54:02
おまいら、選手をそんなに切るわけないだろw
日清は毎年必ず故障者が出る。
今年の駅伝メンバー、半分はブランクor故障するよ。
毎年そうだろw

小野、悠基が加入しても、北村、保科とかが使えなくなる可能性あるよ。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 23:55:23
星はJALが欲しがりそう
そもそも悠基、小野自体半病人みたいなもんだし
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:17:09
日清はほとんどは自分から辞めるケースだぞ。
神屋も柴田もあの長山でさえもそうだ。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:20:52
そういえば慎悟は意味深な事言ってた
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:26:00
>>521
kwsk
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 07:11:38
ぶっちゃけ宇賀地ってそこまでしてほしくないだろw
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 09:20:55
             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \     油谷の後継者に宇賀地でも欲しいお
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \       でも親会社が許してくれないお
         |   (__人__)      |    
         \   ` ⌒´     /   
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:46:45
3年前のニューイヤーの予選の時の話。
今回優勝した富士通のF監督(当時も)とトイレで遭遇しました。

当時小1の息子が、トイレに行きたいと走っていきました。
その後を私はゆっくり歩いてトイレに向かっているときのことです。
息子が一番最後尾(かなり人が多く屋外に並んでいました)に
並ぶと、すぐに富士通のF監督とコーチ?が2人で歩いてきました。
F監督は、なんのためらいもなく息子の前に割り込みました。
コーチ?は、流石に息子の後ろの並びました。
私は慌ててその場(トイレの10mくらい手前)から、息子の名前を
呼ぶと、F監督はするりと息子の後ろに並び直しました。
当時F監督の顔を私は知りませんでした。
なんて、マナーのない人間だ、としっかり顔を覚えて、
帰ってきて、富士通のサイトを見てびっくりしました。

これでも優勝するのだから、さびしい気がします。

526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 12:53:11
ふーん
で?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 13:06:57
割り込んだくらいいいじゃねーかwww

第一、本当かどうかも定かじゃないし
とりあえず今年の成績
1区区間成績
*1 旭化成          大野  龍二 35:39
*2 コニカミノルタ     松宮  隆行 35:41
*3 日清食品グループ . ゙北村    聡 35:42
*4 JALグランドサービス _ 安西  秀幸 35:50
*5 山陽特殊製鋼    森本  直人 35:55
*6 マツダ           圓井  彰彦 35:56
*7 中国電力        藤森  憲秀 35:56
*8 富士通          鈴木  良則 35:58
*9 Honda      . _  金塚  洋輔 35:58
10 佐川急便        仙頭  竜典 35:59
11 トヨタ自動車  ~~  吉村  尚悟 36:00
12 ヤクルト      ゙   清水  健司 36:01
13 小森コーポレーション.  井上  貴博 36:02
14 SUMCO TECHX IV田中  雄規 36:02
15 トヨタ紡織    ~~  中山慎二郎 36:04
16 JFEスチール     山本  泰之 36:04
17 日立電線        大和田  匠 36:04
18 九電工          岩永  暁如 36:06
19 NTN        ~~  梅枝  裕吉 36:06
20 JR東日本    _   長谷川清勝 36:08
21 NTT西日本      加田  将士 36:14
22 中電工          橋本  直也 36:17
23 YKK        ~~  村刺  厚介 36:18
24 愛三工業        井幡  政等 36:21
25 安川電機        小畑  昌之 36:22
26 自衛隊体育学校  岩瀬    真 36:27
27 大塚製薬        尾池  政利 36:29
28 SUBARU    ゙   長谷川  淳 36:32
29 カネボウ      ..  松藤  大輔 36:39
30 八千代工業      蔭谷  将良 36:48
31 黒崎播磨        坂田  健児 36:49
32 東京電力        橋本  圭史 36:55
33 四国電力        久保  慶和 37:04
34 愛知製鋼        大関  善幸 37:11
35 自衛隊山口      伊藤  文彦 37:13
36 日産自動車      上岡  宏次 37:21
37 西鉄            椛島  拓馬 37:38
2区区間成績
*1 小森コーポレーション.  ダビリ      ~ 21:54  13→2
*2 日清食品グループ . ゙ゲディオン   .. 22:02  3→1
*2 Honda      . _  ジャルソ     . 22:02  9→3
*4 日立電線        ディク       _ 22:42  17→4
*5 JFEスチール     ギタウ      .. 22:45  16→5
*6 愛知製鋼        デュング    ~ 22:54  34→22
*7 JALグランドサービス _ マカウ      .. 22:59  4→6
*7 富士通          ワウエル    ゙ 22:59  8→8
*9 トヨタ自動車  ~~  ツォー      .. 23:05  11→9
10 ヤクルト      ゙   ジェンガ     ゙ 23:08  12→10
11 コニカミノルタ     ムワニキ    . 23:11  2→7
12 日産自動車      ジュイ      ._ 23:13  36→30
13 愛三工業        チェノンゲ  _._ 23:15  24→14
14 トヨタ紡織    ~~  ジェル      .. 23:17  15→11
15 九電工          カビル       _23:31  18→15
16 黒崎播磨        エルティバン   ゙ ゙ 23:32  31→26
16 SUBARU    ゙   アセファ     _ 23:32  28→21
16 NTN        ~~  ムワンギ    ゙ 23:32  19→16
19 マツダ           P・カリウキ   . 23:36  6→13
20 大塚製薬        山岡  雅義   23:42  27→24
20 佐川急便        末吉    翔   23:42  10→17
22 JR東日本    _   中谷  圭介   23:43  20→19
23 中国電力        黒田  将由   23:48  7→18
24 カネボウ      ..  中村  悠希   23:49  29→29
25 旭化成          瀬戸口賢一郎 23:51  1→12
26 安川電機        黒木  文太   23:52  25→25
27 山陽特殊製鋼    渡辺  和也   24:03  5→20
28 NTT西日本      池田  泰仁   24:07  21→27
29 SUMCO TECHX IV宮崎  隆春   24:09  14→23
30 YKK        ~~  前田    翼   24:10  23→28
31 八千代工業      市之瀬  進   24:14  30→33
32 東京電力        佐藤  健太   24:17  32→34
33 自衛隊体育学校  佐藤  直人   24:27  26→32
34 四国電力        合田  和希   24:28  33→35
34 中電工          木田    長   24:28  22→31
36 西鉄            堀    辰也   24:43  37→36
37 自衛隊山口      山瀬  清貴   25:09  35→37
3区区間成績
*1 旭化成          岩井  勇輝 38:14  12→5
*2 富士通          福井    誠 38:46 8→4
*3 トヨタ自動車  ~~  尾田  賢典 38:50  9→6
*3 コニカミノルタ     太田    崇 38:50  7→3
*5 中国電力        佐藤  敦之 38:54  18→11
*6 SUMCO TECHX IV藤山  哲隆 38:56  23→14
*7 NTN        ~~  池谷  寛之 38:59  16→10
*8 Honda      . _  石川  末廣 39:00  3→1
*9 大塚製薬        松岡  佑起 39:05  24→20
10 JR東日本    _   原田    誠 39:18  19→16
10 九電工          喜多  健一 39:18  15→13
12 SUBARU    ゙   古川    茂 39:19  21→21
13 カネボウ      ..  入船    敏 39:20  29→24
14 日清食品グループ . ゙徳本  一善 39:21  1→2
15 トヨタ紡織    ~~  白柳  智也 39:26  11→12
16 ヤクルト      ゙   加藤  徳一 39:27  10→9
17 JALグランドサービス _ 柴田  尚輝 39:30  6→8
18 愛三工業        仲野  旭彦 39:32  14→15
18 佐川急便        勝間  信弥 39:32  17→18
20 日産自動車      尾田  寛幸 39:39  30→26
21 山陽特殊製鋼    安藤  真人 39:48  20→23
22 マツダ           松岡  紘司 39:51  13→22
23 四国電力        大森  輝和 39:52  35→33
24 安川電機        平野    護 39:57  25→25
25 小森コーポレーション.  永田宏一郎 40:08  2→7
26 八千代工業      田村  博史 40:13  33→30
26 西鉄            有隅  剛志 40:13  36→35
28 YKK        ~~  小林  秀寿 40:14  28→28
29 NTT西日本      松垣  省吾 40:19  27→27
30 JFEスチール     松山    孝 40:21  5→17
31 日立電線        川上  智幸 40:28  4→19
32 中電工          栗原  圭太 40:31  31→31
33 自衛隊体育学校  山本  幸延 40:38  32→34
34 黒崎播磨        祝田    守 41:02  26→32
35 愛知製鋼        上條  記男 41:04  22→29
36 東京電力        森田  圭祐 41:30  34→36
37 自衛隊山口      兼中  孔士 42:57  37→37
4区区間成績
1 小森コーポレーション.  秋葉  啓太 01:03:04  7→1
2 トヨタ紡織    ~~  中尾  勇生 01:03:16  12→5
3 富士通          藤田  敦史 01:03:26  4→2
4 旭化成          佐藤  智之 01:03:45  5→4
5 中国電力        伊達  秀晃 01:04:02  11→9
6 トヨタ自動車  ~~  浜野    健 01:04:09  6→6
7 日清食品グループ . ゙保科  光作 01:04:13  2→3
8 大塚製薬        井川  重史 01:04:18  20→15
9 佐川急便        山本    亮 01:04:19  18→14
10 九電工          前田  和浩 01:04:22  13→12
11 JR東日本    _   藤原    新 01:04:23  16→13
12 SUBARU    ゙   塩川  雄也 01:04:25  21→17
13 コニカミノルタ     山田  絋之 01:04:29  3→7
14 NTN        ~~  北岡  幸浩 01:04:35  10→11
15 JALグランドサービス _ 福山  良祐 01:04:52  8→10
16 YKK        ~~  西村  哲生 01:04:53  28→22
16 八千代工業      原田    拓 01:04:53  30→27
18 マツダ           増田  陽一 01:04:57  21→18
19 安川電機        飛松    誠 01:04:59  25→21
20 ヤクルト      ゙   林    昌史 01:05:01  9→16
21 愛三工業        鈴木  伸司 01:05:14  15→19
22 Honda      . _  堀口  貴史 01:05:20  1→8
23 四国電力        野口  憲司 01:05:44  33→29
24 日立電線        信田  雄一 01:05:48  19→20
24 日産自動車      下里  和義 01:05:48  26→25
26 自衛隊体育学校  谷末  勝利 01:05:53  34→30
27 山陽特殊製鋼    森田    司 01:06:14  23→24
28 東京電力        島田健一郎 01:06:18  36→34
29 カネボウ      ..  瀬戸  智弘 01:06:19  24→26
30 JFEスチール     森脇  佑紀 01:06:27  17→23
31 中電工          清田  泰之 01:07:11  31→31
32 黒崎播磨        米倉  暁彦 01:07:14  32→33
33 西鉄            一井  裕介 01:07:33  35→36
34 SUMCO TECHX IV吉井    賢 01:07:42  14→28
35 NTT西日本      佐藤  浩二 01:07:51  27→32
36 愛知製鋼        小澤    信 01:08:02  29→35
37 自衛隊山口      本廣    仁 01:09:54  37→37
5区区間成績
*1 旭化成          佐々木  悟 47:26  4→3
*2 日清食品グループ . ゙座間  紅祢 47:33  3→2
*3 富士通          太田  貴之 47:42  2→1
*4 中国電力        岡本  直己 47:45  9→7
*5 コニカミノルタ     黒崎  拓克 48:10  7→6
*6 トヨタ自動車  ~~  高橋  謙介 48:16  6→5
*7 トヨタ紡織    ~~  山本  芳弘 48:17  5→4
*8 JR東日本    _   駒野  亮太 48:36  13→11
*9 八千代工業      高道  淳也 48:42  27→24
*9 SUBARU    ゙   高橋  憲昭 48:42  17→12
11 NTN        ~~  大西  穀彦 48:44  11→10
12 カネボウ      ..  真壁    剛 48:46  26→25
13 山陽特殊製鋼    渡邉  真一 48:49  24→22
14 日産自動車      飯島  智志 48:52  25→26
15 ヤクルト      ゙   川口  将宏 48:59  16→14
16 安川電機        立石  慎士 49:04  21→19
17 Honda      . _  奥田    実 49:12  8→9
17 JFEスチール     上野    剛 49:12  23→23
19 YKK        ~~  西川  哲生 49:14  22→21
20 九電工          鬼塚  智徳 49:17  13→13
21 JALグランドサービス _ 岩崎  喬也 49:26  10→15
21 小森コーポレーション.  加藤    剛 49:26  1→8
23 マツダ           田辺  公大 49:28  18→16
24 東京電力        仲村  一孝 49:30  34→30
25 日立電線        岡田    晃 49:42  20→20
26 大塚製薬        片岡  祐介 50:14  15→17
27 四国電力        秋山  和稔 50:20  29→28
28 佐川急便        小西  健 50:25  14→18
29 NTT西日本      方山  利哉 50:38  32→33
29 中電工          神谷  俊介 50:38  31→32
31 SUMCO TECHX IV森    勇気 50:39  28→29
32 愛知製鋼        佐藤  彰浩 50:52  35→34
33 西鉄            椎葉  弘幸 51:22  36→36
34 自衛隊体育学校  横山大三郎 51:38  30→31
35 愛三工業        川畑  憲三 51:56  19→27
36 黒崎播磨        板橋  雅幸 52:12  33→35
37 自衛隊山口      藤田  誠二 53:03  37→37
6区区間成績
*1 コニカミノルタ     坪田  智夫 34:37  6→4
*2 富士通          阿久津尚二 35:16  1→1
*3 日清食品グループ . ゙藤井  周一 35:17  2→2
*4 旭化成          小島  忠幸 35:19  3→3
*5 トヨタ自動車  ~~  三島  慎吾 35:21  5→5
*6 Honda      . _  藤原  正和 35:33  9→9
*7 トヨタ紡織    ~~  畔柳  拓也 35:38  4→6
*8 ヤクルト      ゙   首藤  弘憲 35:44  14→12
*9 JR東日本    _   長門  俊介 35:46  11→10
*9 日産自動車      橘    明徳 35:46  26→20
*9 九電工          吉川  修司 35:46  13→13
12 SUBARU    ゙   小林  雅幸 35:49  12→11
13 山陽特殊製鋼    家谷  和男 35:50  22→22
14 JFEスチール     平本  昌樹 35:51  23→23
15 JALグランドサービス _ 河南  耕ニ 35:52  15→14
16 佐川急便        山脇  拓哉 35:55  18→17
16 日立電線        山口    航 35:55  20→21
18 愛三工業        藤井    輝 36:01  27→26
19 マツダ           江藤  裕也 36:04  16→16
19 小森コーポレーション.  北澤  賢悟 36:04  8→8
21 安川電機        中本健太郎 36:07  19→19
22 大塚製薬        竜田  美幸 36:09  17→18
23 中国電力        油谷    繁 36:10  7→7
24 四国電力        武村  佳尚 36:16  28→28
25 カネボウ      ..  野田  道胤 36:18  25→24
26 NTT西日本      小椋    誠 36:20  33→31
27 SUMCO TECHX IV井手  彰彦 36:23  29→29
28 西鉄            久佐賀  悠 36:24  36→34
29 中電工          松長  信也 36:37  32→32
30 NTN        ~~  山下  直紀 36:47  10→15
31 東京電力        柳沼  晃太 36:53  30→30
32 YKK        ~~  小出    徹 36:54  21→25
33 自衛隊体育学校  山本  啓八 37:01  31→33
34 黒崎播磨        長尾  洋平 37:08  35→35
35 愛知製鋼        山本  和弘 38:25  34→36
36 八千代工業      原    洋平 38:37  24→27
37 自衛隊山口      大下    弘 40:09  37→37
7区区間成績
*1 Honda      . _  池上  誠悟 47:26  9→8
*2 旭化成          足立  知弥 47:42  3→3
*3 日清食品グループ . ゙大西  雄三 47:48  2→2
*3 富士通          松下  龍治 47:48 1→1
*5 JALグランドサービス _ 高岡  寛典 47:52  14→11
*6 中国電力        梅木  蔵雄 47:54  7→7
*7 ヤクルト      ゙   石毛  豊志 47:57  12→9
*8 九電工          井手  貴教 48:03  13→13
*9 トヨタ自動車  ~~  菅谷  宗弘 48:04  5→5
10 佐川急便        清水  智也 48:11  17→16
11 SUBARU    ゙   道方  智徳 48:12  11→14
12 トヨタ紡織    ~~  鷲見  知彦 48:17  6→6
13 安川電機        岡田    徹 48:22  19→18
14 JR東日本    _   五十嵐  毅 48:28  10→12
15 愛三工業        阿宗  高広 48:29  26→25
16 大塚製薬        松浦  貴之 48:30  18→17
17 コニカミノルタ     前田  和之 48:36  4→4
18 マツダ           奥村  雄大 48:57  16→19
19 SUMCO TECHX IV佐伯  尚彦 49:03  29→27
20 四国電力        原田  敦之 49:16  28→28
21 NTN        ~~  久野  雅浩 49:18  15→15
22 自衛隊体育学校  松村  慎二 49:26  33→31
23 日立電線        長谷川  誠 49:32  21→20
24 山陽特殊製鋼    中東  亨介 49:35  22→21
25 JFEスチール     長尾  幸保 49:37  23→23
25 カネボウ      ..  森田  知行 49:37  24→24
27 日産自動車      樋本  芳弘 49:38  20→22
28 小森コーポレーション.  高塚  和利 49:39  8→10
29 NTT西日本      渡辺  圭一 49:54  31→30
30 西鉄            石田  和也 50:02  34→34
31 愛知製鋼        三浦  健生 50:12  36→36
31 東京電力        村井  勇二 50:12  30→32
33 YKK        ~~  上條  晃良 50:26  25→26
34 黒崎播磨        杉平  哲信 50:38  35→35
35 中電工          左達    恵 50:48  32→33
36 八千代工業      森    和治 50:59  27→29
37 自衛隊山口      西村    亮 53:06  37→37
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 19:50:49
日清にウガチが入っても通用しないだろ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 20:28:32
宇賀地は日清
宇賀地のライバルで1個下の河野は中電らしい
早ければ大学1年の時からスカウト活動は始まっている
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 21:00:49
2区の結果を見ると結局世界レベルはマサシ・ダビリ・ゲディオン・ジャルソだけなんだな。

日本人のトップクラスが走ったとしたら区間4位のディク辺りを目指して欲しい。
カネボウorz
どうしちまったんだ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:10:10
なんか2区で興醒めするね。
どうにはならないもんですかね・・・。



旭化成が好きなんです(´・ω・`)
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:15:13
宇賀地は駒澤のエースという肩書きだけど、タイムは大したことないんじゃ・・・
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:16:54
宇賀地は実践向き
28:37.67
13:43.34

悪くはないだろ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:19:36
駒の選手はタイム番長が多い

544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:24:32
むしろ宇賀地が日清に来たらエースになれるよ
日清なんて北村や保科ごときがトップなんだから大したことはない
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:25:46
タイム番長といえば東海
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:30:20
ウガチはゆうきより弱いだろ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:30:38
日清のトップは北村。

28分00はなかなか好タイムだぜ

28分37はだめだな
いくらでもいるぜ

25を切ってから出直して来い
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:32:07
でも駅伝では北村と宇賀地はほぼ同格
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:38:34
宇賀地と深津だったら、どっちが強いかな?
やっぱり深津なのだろうか?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:41:42
宇賀地も深津も北村も保科も同じぐらい
箱根2区走ったら68分台ってところ
ニューイヤーでは佐藤や坪田みたいなスーパーエース級とまではいかない
日清に足りないのはこの選手なんだよな
それより早の加藤君がどこ行くのか気になりますね♪
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 22:59:50
確かに。

日清は強い選手入るけど伸ばすのがイマイチなんだよ


553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 23:02:42
>>551
エスビーor九電工の2択
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 23:12:01
深津は富士通かイヒっぽい
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 23:26:11
森もイヒ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 23:41:30
深津は富士通もイヒも両方ユニホームが似合いそうだな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 23:53:54
ウガよりは深津がマラソンに向いてそうな気がするな
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 00:00:13
誰が見てもそうだろwww
深津坐骨神経痛とかいってんのはもう大丈夫なのか?
箱根に強行出場するかしないかのラインだったみたいだから、
まあ酷くはないと思う
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 08:53:48
   ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  来期は尾方、油谷、敦之に心中するお
  |    mj |ー'´      |   
  \  〈__ノ      / 
    ノ  ノ
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 11:25:37
ニューイヤーの賞金はいくらなんですか?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 11:30:26
深津は走れるぐらい回復しており、そのつもりでいたが監督が認めなかったという事だ。
564ヤマザキE−1グランプリ:2009/01/10(土) 09:12:22
来年も混戦じゃない。ニューイヤー駅伝も賞金大会になればいいが。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 11:19:28
陸上板の強制ID導入について議論するスレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1231552659/
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 23:38:22
いわい


駅伝だけのひとになっち
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:50:08
>>566
岩井は旭化成らしくないタイプだが
凄い良いと思う。東京拠点は正解だな。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:58:10
いや 
駅伝だけにされてかわいそう
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 11:32:44
宗が見ていないから実力がついたのだろう。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 11:36:07
>>569
見てるし
知ったかぶり
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 14:17:50
>>570につぶされそうないわい
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 01:03:22
>562
賞金はわからないけどパンやきのこ一年分

富士通は3位だった時社長賞一人30万円ずつ。優勝の今年は100万円だろうな!!!
他にももっと多い実業団あるらしい。
日清の当落選上の選手は大変だなw
悠基はもはや説明不要
小野にしても今回の箱根でトラウマ完全に吹っ切って重圧もなくなり今後また伸びるだろ
元々はこの世代の学生では悠基、竹澤、木原の次にくる選手だからな
5区で見てみたい選手だわ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 09:17:03
小野は富士見出身だから7区を希望するだろう
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 23:52:20
おのなんておわってる 



576ゼッケン774さん@イヒコール:2009/01/19(月) 03:52:55
1区 豊後
2区 堀端
3区 岩井
4区 佐藤
5区 佐々木
6区 土橋
7区 大野

堀端が和製高岡になる予定。よろしこ。
岩井でトップに立ってそのまま独走だ。よろしこ。
577ゼッケン774さん@イヒコール:2009/01/19(月) 03:53:30
☆OBの佐保 希さんがパティシエに!
 昨年ごろから噂には聞いていたが、まさかの想いが現実となって。
 かっては旭化成の陸上部の主力として活躍し、みんなに愛され親しまれていた名ランナーがランナーシューズを脱ぎ、苦労したであろう修業期間を終え、晴れて年明けの1月13日、延岡市緑ヶ丘に洋菓子店【Sucre】(シュクレ=フランス語で砂糖)を開店した。
 畑違いの第二の人生を踏み出した佐保さんの奮闘に期待します。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 11:01:08
堀端は5区に適正あるだけの選手かな
岩井4区を見てみたい
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 11:50:27
今回みたいなラスト勝負に備えてアンカーはD橋の方がよくない?
>>577
森宗とのアンカー勝負が印象に残ってるな
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 08:45:39
>>577は追放 


佐保さんのケーキ食べてーな
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 08:47:03
あさひかせい狂い 
駅伝狂い 
箱根狂い 
に 
つぶされそうな岩井
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 22:54:41
箱根ばっかかよ 

実業団動画だせよ
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 09:40:23
>>576
和製高岡って意味分からん
高岡は外人ですか?
585:2009/01/24(土) 10:00:51
いまのあさひかせいと 
いまのあさひかせーをたはあほだから 


いわいはあほにくわれちまった
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 11:36:47
高岡はチョンということだろ!
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 12:33:14
>>585
内部事情に詳しそうなおまいに聞きたいんだけどチョンの選手っている?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 12:52:02
いくらでもいるだろ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 13:15:13
チョンの選手なら韓国朝鮮にたくさんいるだろw
在日だと金哲彦以外は誰かな。
野球に多いだろ。金本、新井、金田等。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:03:26
>>587は逝去しろ 
せこも 
きむも 
陸の上から 
おぐらくにばる真理どもと追放
NYを出身都道府県別全盛期の力でやったらどこが強いんだろうか?
秋田、福島、長野、兵庫、大分、鹿児島あたりか?
592↑↑↑:2009/01/24(土) 17:24:17
駅伝だけに狂う獣死亡
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 22:53:56
九電工の前田はチョンって聞いた事ある
594:2009/01/27(火) 07:57:42
またら犬の先輩
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 12:57:45
>>369
引退


中電の田中、有終のゴール
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200901260019.html
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 16:29:26
age
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 17:12:16
日産、硬式野球、卓球、陸上の3部を休部
http://www.sanspo.com/sports/news/090209/spq0902091550003-n1.htm
日産はリッカーの主力を引き継いでた強豪時代の頃に一度休部(クラブ化)してるな。
復活傾向で07年には8位入賞を果たしてる。
しかしこの不景気では、主力の一部の分散移籍が精一杯かな……
これで来年は警視庁が出場か?
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 11:21:29
エスビー駅伝復活だったりして
ヱスビーがまとめて引き取ってくれれば万事解決だなw
竹澤・上野を中心に、上岡・下里・国近らで固めるとかなり上位争いが出来そうw
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 10:15:07
サゲ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 08:11:47
アゲ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 12:29:15
SBはソフトバンクかよ 
エスビーはスパイスはうまいけどまずい走りのひとばかり
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 00:27:08
勘違い甚だしく、勘のいい読者はお気付き していたのは有名だ
 とか言ってる世間知らずのうぬぼれ寺田辰朗が
駅伝を 選手が無理をすることもないし 
出場過多といわれる問題は生じないはずだ こういう駅伝はあったほうがいいだと 
学会TBSと癒着してウエイトレスッチー(古)にウケ狙うことしか頭にない 
気持ちを切り換えられるのが寺田のいいとこだとよ
それに気付いたケニア人は主力でもチームを去ってるしなw
S・マイナとJ・マイナは実業団で活躍してたのにも関わらず、あっさりと切られてる。
トヨタのムリギ、コニカのアレックスなんかはJ・カリウキ級の力があったから不可解な退社だった。
カリウキ自身もケガで不振に陥って、育英出身のジェルにレギュラーを奪われ退社してる。

トヨタ系はなぜか目立つ。
気のせいかもしれないが……
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 10:45:44
滋賀学園
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 11:15:18
は 
くそ
保守
今年の駅伝を見ての感想。

2区の外国人集中政策はむしろ外国人を持たないチームが従来より圧倒的不利なんだよな。
それどころか日本人の質が最短区間で軽視されて、従来の3区より離されるようになってしまった。
外国人が弱いチームにとってもいないチームよりマシにしろかなり致命的。
事実純日本製チームで臨んで結果を残したのは、3区の岩井が爆走した旭化成を除いて全滅。
外国人が例年より弱かったコニカも4位に敗れている。

中国電力にいたっては敦之が不調で3区で晩回できず、
6区油谷が大ブレーキ、7位に終わると言う信じがたい惨敗を喫した。
戦前は2分半置いていかれるのが1分半になるのは+と言っていた坂口も、
2区で早々流れをたたれると、切り札の岡本を持ってしても入賞の安全圏内に上がるのが精一杯。
結構頭がいたい負け方をしたんじゃないかと思う。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 09:21:28
http://www.youtube.com/user/radialaxis

岩井も駅伝だけになった
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 11:00:06
カネボウもとうとう外国人入れたし、木原も加入したから、次回はかなりやりそうだ。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 16:03:45
もともと20位台に沈むチームじゃないわな、所属選手たちの実績から言うと。駅伝より個人競技に力を入れた結果だと思ったりしたけど、外国人選手入れたところをみると、そうでもないのかな
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 09:13:43
小林俊一は長距離男のガン
岩井はトラックの持ちタイムからすると、27分台を出す力はあると思うんだよな。
駅伝やロードレースの走力を見ると、全盛期の永田並の力はあるんじゃないかと。
チームのエース・智之やトラックのエース・大野も健在で、
最後の三連覇を果たしたときの川嶋・信之・高尾がいた頃の布陣に戻りつつある。

中電は3本柱が敦之を除いて衰えが顕著で、ニューイヤーも7位に敗れた。
岡本は好調だが、2年目になる伊達は期待値の割には今ひとつ。
チーム力で旭化成に逆転を許した感じがある。

カネボウは木原の加入で、中村や真壁あたりが刺激を受けて奮起すれば駅伝でも見限れない。
トラックに限れば日本人の27分台を二人も擁し、全実業団でもトップクラスに君臨するチーム。
入船や瀬戸といったベテランが健在のうちに、もう少し頑張って欲しいとは思う。
岩井も駅伝病患っ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 15:14:55
岩井はスペ体質が・・・
男子長距離界の多村と化している
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 15:53:32
悠基には2区を走って欲しい
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 12:29:45
そうだな
4区は長すぎる
順当に考えれば3区じゃね。
つか2区は普通に考えればゲディオン(またはギタヒ)だろう。
4区は来年も保科が走ることになるだろうし。
178:2009/05/01(金) 23:03:07.25 ID:obg3y7Ge
日テレに移動するか
991:2009/05/01(金) 22:57:53.42 ID:obg3y7Ge
三戸www三輪www
866:2009/05/01(金) 22:53:40.83 ID:obg3y7Ge
タクショクのジジイw
というか、区間編成を元に戻して欲しい。
今年のニューイヤーはつまらなすぎた。
623↑駅伝病の重症患者:2009/05/08(金) 05:52:34
2009/05/06 16:05[下]
年会費は、6000円です。
あっ、リスとトラのクラブTシャツ注文されてあれば、Yシャツと交換でプラス2500万円頂きます。
2009/05/06 16:00[31歳]
今日、今年度初の練習参加です。年会費をまだ払っていませんが、とんづらしちゃっ
ちゃってていいすか?釣りにいきたいのですが。
2009/05/04 18:59[会員A]
ものすごく今更の書き込みですが‥
24時間拷問耐久駅伝お疲れした(^-^)
監督の一区から始まりコーチや選手選手選手の方々も参加される名ばかり豪華な顔ぶれでしたね☆
私も夜中に2周だけ走らせていただきナマイコーチと襷リレーができたことが嬉しかったです♪
それから夜中のおでんとオニギリ‥朝にはパンまでいただきましてどうもありがとうございました☆
来年も私は別での参加を決めているのですが‥
げんかいまで参加されるときは差し入れだけは届けます!
 6日は久々の練習ですがGWでなまった体にSMムチ打ってがんばります(O)
20:47[まっさーん]
徹夜でガンって無理するのは毒でし疲労感を味わうとのもよくないですよー
ダカラのことをもっと考えてくださーい。
2009/04/28 07:43[まつ]
24時間駅伝お疲れさまでした。
私は、わがまま
日曜日だけの参加となりましたが、大変楽な1日でした。
来年は是非、ナマイコーチを始め徹夜でガンたれた方々と同じ疲労感を味わいたいと思います。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:02:02
保守
625ちぃファン:2009/05/16(土) 20:18:06
アゲ
ゴルフ場でゴルフなんかやるな 
クロカンやれ 

競馬場で競馬の前ザでクロカンやれ
627ちぃファン:2009/05/23(土) 14:04:46
保守
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/30(土) 22:14:55
2009/05/28 21:16
[重症患者すみれ]有難うございます。
熱くるしい声援で、Powerにもならないと思います。
そして選選手選手選手の皆さんの走りが、すみれのPowerになります。
ゴールデン〇〇〇とゲーム大好きなので、楽しみです
2009/05/28 21:05
1匹でも多くの罵声があろうがなかろうが、
日本人長距離男の力以上の汚物を出させることになるので、
是非ともお越しください。
2009/05/28 20:27[ストーカーすみれ]
監督へ 当日入りですか?お忙しいんですね。
お気をつけ下さいね。応援席で邪魔しても大丈夫でしょうか?!
2009/05/28 14:42私は、当日入りの最後の方に行きます。
弱い九州の応援席がありますから、顔に出して下さい。
2009/05/28 13:47[変態すみれ]
監督へ ゴールデンとは名ばかりのゲイバーにムズムズして行きます。楽してる日本人長距離男わらえます
free.from.jp/「Genkai」_ac/?p=0146&n=&k=
とキモすぎて彼女すらいない平仮名バカがほざいてます
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:30:14
おまえの試合中のねばり動画みせろよ
地区予選展望

東日本
連覇を狙うホンダと2年ぶりの優勝を狙う日清の一騎打ちか。
ともにジャルソ・ゲディオンの大砲を擁し、日本人選手層が厚い。
コニカが2強を追走し、ニューイヤー勝者の富士通、2年連続4位のカネボウがそれを追う。
日産が休部したが枠の減枠が無い為、通過争いは激戦か。
ヱスビーが復帰すれば10年ぶりのニューイヤー出場は濃厚だが……

中部・北陸
2年ぶりの優勝を狙うスズキが大砲のマサシで一歩リードか。
選手層の厚い両トヨタがこれを追う。
2年連続3位のNTNは3強を崩すことができるかに注目。
前回4位の愛知製鋼はベテランの前田が加入、NTNに迫れるか。
北陸はYKKの18連覇がほぼ確実視。
2位争いは高田自衛隊と重川材木店は僅差か。

関西
連覇を狙う大塚製薬が若干優勢だが、山陽特殊製鋼も差はない。
平均的な走力擁す佐川急便がここに絡めるか。
大森・野口の両ベテランを要する四国電力、選手層の厚いNTT西日本が続く。
大阪ガスが悲願の初出場に届くかどうか。

中国
中国電力の13連覇が濃厚だが、去年は5区途中までマツダに先行を許す展開。
昨年は29年ぶりに2位に食い込んだマツダは昨年は4区区間賞、残り6区間で区間2位と安定。
2年連続で2位を守れるか。
昨年は3区で崩れて惨敗したJFEはギタウの貯金を生かして粘りたい。
中電工は一矢報いられるか。

九州
連覇を狙う旭化成と3年ぶりの優勝を狙う安川電機が二強か。
前回3位の九電工がこれを追う。
枠が5枠にまで減枠され、出場争いは混沌。
復活出場を狙う三菱重工長崎・トヨタ自動車九州に加え、
昨年まで連続出場のSAMUKO・西鉄・黒崎播磨の
残り5チームによる残り2枠の争いは熾烈を極めそうだ。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 12:34:59
あげ
>>629は重症患者 

933: :2009/07/03(金) 11:40:44
ことしはニューイヤー駅伝出てよ
エスビー復活で警視庁涙目
635:2009/07/05(日) 01:20:12
重症患者w
MAT FANKS
今井 
去年大名の飲み屋で某局の女子アナといっしょにいたなちなみ
にその女子アナ福岡の高校出
2009/07/01 13:21[森下]
梅雨、ゲリラ豪雨になんかにかに負けません。
トラックは丈夫だと思いますが〇〇〇〇後の病気が心配ですので、〇〇〇〇は必ず完璧な状態で来てください。
2009/07/05 13:19[はな]
札幌フーハー
マラソンテレビでがんばれ竹ノ内!今神!三谷!目指せ123!!
2009/07/04 23:04[森下]
阿カンは全出場選選手選手合宿中で練習の一環なんで自信の付くいい合宿をやってる選ばれテない選手が前の方を走ると思います。それか逆に????合宿中手を抜いてる選手かもかもかもです。
2009/07/03 13:03[すみれ]監督へ アップアッーできませんか?
2009/06/08 23:23[すみれ]監督へ お疲れさまです。6月以降の予定、いつ頃アッーできそうですか?
日本選手件で三谷選手のベルリン世陸選手件の優勝と日本代表を期待しています。
2009/05/28 21:16
すみれPower、すみれのPowerになります。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 23:50:37
age
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 15:45:57
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 16:06:06
ジローナ合宿体力弱化トレーニング、
サラ回しやランニングではないジョギングなど

 練習最後ゴルフ場内のアップダウンの激しいコースを走り込んだ
おいおい 日本のゴルフ場もゴルフなんかやってねえで走れるようにしやがれ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:23:45
ボルダー
643↑高山病:2009/07/30(木) 17:26:56
2009/07/30 15:45[森下]
トヨ九DQN陸連陸運内では、被害は全くありませんんでしたよーん。
いくらでもあるから練習場所変更しないといけなかったぐらいですよん。
もうげんかいの会員の連中の情報は、豪雨の直後に

練習会をやったときは、朝9時15分からだったこともあると思いますが、
練習会やったときは流石に参加数が少なかったですが。次回、聞いてみます。
238:HS :2009/07/30(木) 21:34:49 ID:PGvfWXE80
陸上競技部の話ウザイ
ニューイヤーでも上位に入るし
全国区で活躍する選手も何人かいる
ワンジルをスカウトし育てたのも事実
十分に広告塔の役目は果たしている!
俺ら一般の従業員より会社の利益に貢献している!
これを悪と思うか善と思うかは社長をはじめ役員が決める事
僻むな!
↑ 
事実を知らない重症患者
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 20:57:53
新型インフル流行で今回(来年元旦)はたぶん中止だよ。
646テレビCMから姿を消したアリコ:2009/08/01(土) 03:44:51
新型インフルで棄権するチームはあっても大会自体はまず中止にならない。陸連や実連はスポンサー収入をドブに捨てることはしない。
647:2009/08/01(土) 03:47:51
だまれ能なし連合w
保守
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/17(月) 14:20:34
群馬
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 06:45:59
あげ
651:2009/08/22(土) 09:21:18
駅伝病の重症患者 


駅伝ギライ病患者とののしりあってろ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 21:54:18
ヤクルトのヤクタタズ石毛
石毛!弱いんだからメディシンボールもバランスボールも使うな!

石毛は家から出て行け!


岩水いらっしゃい


吉川修司 
こいつは最悪 

655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/08(火) 09:59:10
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/csr/sports/rikujo/result/2009/img/090907_04.jpg
まっ宮 弱い佐藤智サル 池上 中尾 以外誰だよ
無名だろ
にわかだから教えろ おまえら
後ろのキリカエピンクのやつアホヅラで弱そうだな
誰だこいつ
こんなやつが合宿に行けるのか日本人も弱いわけだ
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/csr/sports/rikujo/result/2009/img/090907_03.jpg
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/csr/sports/rikujo/result/2009/img/090907_02.jpg

どれも弱そうで生気のねえつらばっかだなw
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/08(火) 22:53:53
ピンク万は大塚の井川くんですよ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/08(火) 22:56:10
吉川修司ってドコの誰www
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/08(火) 22:58:48
>>654お前はなにが理由でそんな事言ってるの?w適当に書き込むなよなw
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/08(火) 23:06:40
>>654おい早く出てこいよ
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/09(水) 02:53:52
北岡 井川 
中卒

池上のとなりと サル智のとなりは誰
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/17(木) 08:26:54
あげ
再来月はもう予選か。
今年は地殻変動あるかな?
SBの出場?
ヱスビーどうなんだろ。
あそこは本戦で入賞できる見込みが無いとわかったら、
本戦を平然と辞退しそうなんだがw
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 09:22:06
age
そろそろ予選が始まるな
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 17:05:17
第50回東日本実業団対抗駅伝
2009年11月3日(祝)
埼玉県庁 AM8:00スタート

エントリーチーム
1 Honda
2 コニカミノルタ
3 日清食品グループ
4 カネボウ
5 富士通
6 ヤクルト
7 JALグランドサービス
8 小森コーポレーション
9 日立電線
10 JR東日本
11 SUBARU
12 東京電力
13 自衛隊体育学校
14 警視庁
15 プレス工業
16 東邦リファイン
17 新電元工業
18 ボッシュ
19 厚木市役所
20 日立
21 東京消防庁
22 東京都庁
23 横河電機
24 コモディイイダ

上位14チームが2010年1月1日(祝)開催の
第54回全日本実業団対抗駅伝競走大会への出場資格を得る。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 18:50:23
>>667エスビー出ないの?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 18:55:27
http://www.hnj.gr.jp/other/50_20_ekiden.html

出ないんじゃないですかね
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 19:00:22
>>669サンクス
上野と竹澤の走りが見たかった
ヱスビーは不参加か。
さて優勝候補はやはり日清中心かな。
ホンダ・コニカが続く。
昨年の全日本覇者・富士通は3強には及ばないと見る。
しかし区間編成戻してくれるかな。
前回の1区は酷かったし……
あれじゃどんどんレベルが下がりかねない。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:15:47
>>671
いや、日清でいいのは悠基と北村だけで、あとは調子悪い。
昨年の勢いはない。

東日本
◎小森コーポレーション
〇Honda
▲コニカミノルタ
△富士通
×日清食品
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:16:45
富士通は岩水が入るんだろ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 22:31:47
11/3東日本予選
◎日清食品
なんだかんだ言っても大本命。
今年は箱根エースの悠基と小野が加わった。
最速ゲディオンもいるし。層が厚く戦力的に1
保科、北村、徳本、ゲディ、座間、諏訪、藤井、大島、大西、慎吾、悠基、小野
この豪華メンバーで優勝できなかったら、監督のミスであろう。

〇富士通
昨年はなぜか藤田が爆走した。ニューイヤー優勝の勢いがある。
岩水が加入したが、駅伝で起用するかは解らない。
阿久津、福井が伸びており、今年も優勝候補であろう。

▲コニカミノルタ
日清のライバルであるが、戦力は昨年と変わらない。
今年のニューイヤーは日清を意識するあまりの妙なオーダーで4位に沈んだ。
日清がベストメンバーでくれば、勝てないかなと。

△HONDA
藤原が調子を上げている。
昨年比較で大きな上積みはない。
東日本予選の優勝はあるかもしれんが、1/1は入賞までだろう。

×小森コーポ
日産から下里が加入したが、日清やコニカと比べると戦力的に負ける。
秋葉、ダビリ、永田、下里・・・あとは善戦候補。秋葉しだいで5位くらいまで。優勝はまだムリだろう。
676:2009/10/27(火) 02:20:07
この知ったか たかぶって かぶってやがる
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 02:26:42
Konicaは無い。
富士通も東日本はガチのチームでこない。
小森は秋葉、ダビリ以外は頼りない。

東日本に限って言えば今年も日清、HONDAやな。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 02:33:01
去年の東日本は1位HONDA、2位コニカだよね
三行と黒崎の東洋先輩後輩アンカー対決
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 05:09:56
ホンダHONDAってどうせ優勝できねー弱いじゃん
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 21:05:31
東日本予選・・・
日清はゲディを出さないのでは?
昨年は出さなかった。
日清がゲディを使えば優勝すると思うが・・・

日清、HONDA、コニカ、富士通、どこが勝つかわからんよ。
日清の小野は出ない気がする
ずっと試合出てないから故障してるんじゃないかと
日清はゲディオン抜きでも去年3位だからな。
選手層も分厚いし、まともに走れば優勝するだろ。
故障者が多少いても、東日本単独の大会なら代わりは幾らでもいる。
全日本でも優勝候補筆頭だろう。

ホンダは東日本では優勝候補筆頭じゃないかと。
大砲のジャルソのほか、短い距離で安定感のある選手が揃う。
距離の長い4区がある全日本はともかく、最長区間が短い東日本では強い。

コニカは全日本の3連覇を支えた松宮兄弟と坪田の衰えが顕著で非常に厳しい。
ベテランの太田、前回ニューイヤー5区担当の黒崎や
山田・池永・下重らに掛かる負担が必然的に大きい。
ムワニキは去年に比べて強くなってるわけでもないから、オール日本人もありうる。
二強に比べればかなり下かと。

富士通は若手が育っているが、やはり東日本を勝つには藤田・カマシといったベテランの力が必須。
昨年全日本3区2位と好走した福井が次期エース候補に育ったが、
他の若手選手は自分でレースを作れるかは疑問。
たぶん予選はワウエルが出るだろうから、5〜6位が妥当か。

距離の短い東日本ならトラックに強いカネボウやダビリがいる小森も上位争いに絡むだろうね。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 06:05:16
今日は東日本予選やね
ホンダがんばれ!
日産沈没・・・・はぁ。。。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 07:08:50
結局日産はゴーンが悪いんだよ。首切り工場閉鎖で赤字から黒字に転換はしたが
そんなの一時的に元気になる覚醒剤注射みたいなもんで赤字体質の脱却ではなかったんだよ
結局赤字に逆戻り。そこでまた2万人削減とスポーツ部の休部という解雇。
トヨタ・ホンダやスバルはがんばってるのに。こんな会社アホだと思う
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 07:59:21
いいえ 
ホンダは経年だけ、優勝できないアホ
スバルはオクタニさんだけ、あとはアホ
トヨタもホンダ同様なとこあるよあるよあるあるよ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:01:40
キヤノンや九州電工は脱税疑 
トヨタ九州は外国人問題と雇用問題 
キヤノンも雇用問題 

汚れた会社ばっかじゃん
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:04:25
東日本すたーと何時?
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:05:00
日清戦争勃発!
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:05:31
男女同時開催だけど、放送はどうなるの?
男の中継の時に、いきなり「女子の先頭集団は〜」ってなるのかなぁ
東日本の実況スレないのかな?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:08:23
すたーとは埼玉県庁8時どすぇ
あぁもうスタートしてるがな。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:08:52
悠基ふぁいと
男子は土井と花田
女子は佐藤と増田かな

今回は3時間あるから2時間男子1時間女子の中継になる予感
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:10:48
テレビは1時55分からてーぶーえすで5時まで放映
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:11:34
放送あるんですか?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:17:20
騒音土井
ハゲ花田
デブフミヤス
最悪 
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:24:28
天候は快晴。南西の風やや強い。多少向かい風。現在は気温は絶好の気温
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:24:35
レースはどうなってるんだぁぁぁぁぁぁぁ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:27:52
4区途中と6区中継所なら報告できるが余計なお世話かもな
ホンダ熊谷営業所にはチラホラ選手が集まっています
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:30:56
>>700

ぜひ報告してください
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:35:51
>>701
了解しました^^ただ上位3位くらいまでしか覚え切れないかも知れない・・・
移動の電車も激混み。初観戦だからよくわかんないけどこんなもん?
鴻巣に向かいます
1区はヤクルトが先頭だったような。といってもまだ集団だったけど。
座間は後方にいた
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:38:45
>>702

ありがとうございます!
ちなみに日清ファンなのでどの程度にいたか教えていただけたら。。。と思います^^
>>703
休日の高崎線は結構混みますよ。

こちらは吹上駅前で観戦予定。@地元民
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:41:44
もう二区に入りましたか?!
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:41:46
>>704
日清なら絶対3位以内でしょww4位でも5位でも覚えられますよ^^
6区中継所は日清の応援の小母様方が来られて黄色い?声援を送ります。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:54:04
>>707

3位以内でがんばってほしいですね〜♪
ご報告楽しみにまっています!
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 08:58:48
今家の前を6区の日清の選手が歩いていきました。真赤なウォーマーコートで胸に日清のマーク
伊藤先生元気そう 藤原もいる
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:04:27
北上尾は佐藤悠基が先頭でした
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:05:42
悠基先頭!!!
何人か抜いたのでしょうか?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:08:21
日清つぇぇ・・ギタヒは出るのかな。去年は東日本控えだった徳本は?
エントリー表配るんだけどな。メンバーほとんど箱根組。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:10:10
日清独走?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:21:40
鴻巣駅

1日清食品
2コニカ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:22:38
ルーキー伊藤君がどう?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:22:56
佐藤が独走か?
悠基笑顔も見えてた
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:31:24
日清毒走か
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:45:54
http://www.team-tepco.jp/ekiden/i/index.php

東京電力のHPに速報
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:47:56
小旗とメンバー表ゲット!
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:52:48
7区は
ホンダ・藤原
コニミノ・黒崎
日清・保科
カネボウ・中村悠希
富士通・阿久津

6区に富士通・藤田敦史
コモディイイダは何位ですか?
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:55:21
日清5区徳本です!
聞きたい方はどうぞ
ゲディオン使うなんて、大人げないな日清
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 10:13:36
何位まで予選通過だっけ?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 10:15:04
>>723
結構後ろの方でした@吹上駅前
東電HPより
1区
1日清座間36.29
2ホンダ中尾誠
3JAL安西
4富士通山口
5カネボウ森田
(走者は前日発表に基づく)
富士通がひどいな
2区
1日清佐藤悠1.20.48
2コニカ松宮隆
3JAL福山
4東電若松
5ホンダ石川
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 10:23:01
熊谷第6中継所反対側石原

1位・日清
500m差
2位・ホンダ
100m差
3位・コニカミノルタ・4位JAL
500m
5位・カネボウ
10m
6位・ヤクルト
7位・東京電力
8位・JR東日本
9位・日立電線

どぇす
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 10:24:21
第6中継所もお知らせしましょうか?
どうせTBSで放映しますけど
>>731
おつ

SUBARU大丈夫か
>732
よろ
3区(外人区間)
1日清ゲディオン
2ホンダジャルソ
3JALマカウ
4コニカムワニキ
5カネボウメスフィン

4区
1日清北村
2ホンダ池上1.26差
3コニカ太田
4JAL柴田
5東電辻
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 10:30:14
スバルは見落としたのもあるので7位くらいのゴチャゴチャの中にいたかも知れません
6区中継所で報告致します。
心配なのは富士通です。10位くらい。藤田・阿久津が残っていますけどね。
まぁシード枠が多いのでニューイヤーは出られると思いますけど。
723です

>>727
ありがとうございます

コモディイイダは今年初めて実業団で走るチームですが
今回20位以内を目指しているので気になってるんです
5区
1日清徳本
2ホンダ堀口1.50差
3コニカ山本浩1.58差
4JAL岩崎2.07
5カネボウ門田4.48

12富士通鈴木
13自衛隊佐藤直
14新電元大脇
>>736
ありがとうございます
さっきまで結構上位にいたのにいきなり落ちたから気になって
この後もよろしくお願いします!
1位 日清(3時間48分30秒)
2位 Honda(3時間50分05秒)
3位 コニカミノルタ(3時間50分21秒)
4位 JAL(3時間52分23秒)
5位 カネボウ(3時間55分12秒)
6位 SUBARU(3時間55分45秒)
7位 東京電力(3時間55分46秒)
8位 JR東日本(3時間56分03秒)
9位 富士通(3時間56分10秒)
10位 ヤクルト(3時間56分39秒)
11位 日立電線(3時間56分43秒)
12位 小森(3時間57分08秒)
13位 プレス工業(3時間59分32秒)
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 18:32:41
富士通のスタッフブログにレポートが上がりはじめたんだけど
2、3、4区がそれぞれ区間9、14、10位だったようだね
その他は区間5位以内にまとめてて、藤田は3位だけど区間新だ
一応結果。ttp://sairiku.net/
全画面表示でようやく見られる。
自分のパソコンがおかしいだけ?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 16:31:37
高校駅伝も実業団も1区が面白くなくなったよな…
ヱスビーまた出なかったのか
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 20:28:51
東日本予選の1区の5`通過タイムは16分40秒だもんな。
女子じゃなく男子だぜ。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 21:27:11
>>774
竹澤が可哀想だ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 21:28:51
駅伝走りたくなくてヱスビー行ったんじゃねえの
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 00:22:42
明日は中部実業団駅伝

1区 (10.4KM), 2区 (7.2KM), 3区 (15.4KM), 4区 (13.9KM), 5区 (14KM), 6区 (11.6KM), 7区 (10.4KM)
トヨタ紡織(佐藤秀─白柳─ミカジェル─中尾─糟谷─原田─塩田)
トヨタ自動車(高橋─菅谷─ジョンツォー─尾田─浜野─内田─吉村)
NTN(笹沼─山下─ムワンギ─北岡─梅枝─大西─久野)
愛知製鋼(大関─住田─ジャコブ─大塚─上條─前田貴─杉本)
スズキ(清水─上口─マサシ─北川─中村─小山─秋山)
愛三工業(川畑─船越─鈴木─仲野─藤井─風見─阿宗)
八千代工業(蔭谷─飯上─高道─原田─田村─長澤─大西)
トーエネック(下條─中村─阿部─浅羽─三嶋─森─角田)
中央発條(土田─村上─水越─山本─坂井─福井─両角)
柳河精機(渋谷─田中─三谷─川崎─河合─醍醐─森)
滝ヶ原自衛隊(荒木─宮原─山下─平田─市川─前島─中なんとか)
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 00:23:59
自衛隊の中なんとかまでコピペすんなw
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 12:15:26
ニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)の為で750GETだ!
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 18:26:56
>>748
結果どこで見れる?
走った選手のブログとかから中部だけある程度判明してる

【中国電力】男子実業団2【コニカミノルタ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1227487136/609-616
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 18:39:44
>>752
d
トヨタ自動車か。調子いいね。
混戦になればニューイヤー狙えるかも。
区間賞以外のところもすべて区間2位とか凄いな>トヨタ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/10(火) 12:25:13
んで竹春館って何
東洋大で病気患って 
HONDAホンダ本田で重症になっちゃって 
元旦に風が強く吹いていたら 
ttp://stat.ameba.jp/user_images/d7/0f/10033874596.jpg
アゴがこうなっちゃったとさ
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/13(金) 14:21:03
ニューイヤー本はいつ発売ですか?
確か去年は12月15日ぐらいだった
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/17(火) 17:39:07
中電はダメそうだな。
旭化成は岩井がダメだし。

日清が勝つかな。
まだ一月以上あるので、旭化成が立て直して
来ると信じたい!

でないと、日清独走で、終戦となってしまいそう!
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/17(火) 23:06:43
優勝候補筆頭!日清の予想オーダー

座間ーゲディー悠基ー北村ー保科ー徳本ー大西
悠基ーゲディー保科ー北村ー座間ー徳本ー大西

東日本予選メンバーを、そのまま起用してくる可能性大。
悠基の加入で戦力アップしている。

弱点
・徳本のブレーキリスクが大きい。(去年やらかした)
・故障明け保科の足の不安。

日清に勝てるチームオーダーをお願いします
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/17(火) 23:28:12
キタム→ユウキ→ゲディ→ベネ→ホシナ→シンゴ→トクモト
皆倉元気か皆倉。また付き添いの姿アップで映るのか?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 21:37:20
コニカ
山田ームワニキー坪田ー松宮ー黒崎ー山田ー太田

コニカよ。松宮の1区はやめてくれ。で、爆走坪田を3区に。
日清のゲディとムワニキの差は、坪田がつめる。
勝負強い太田をアンカーにすれば、混戦にも強い。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 21:47:43
山田オタ?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 22:01:25
>>764
おい、山田が二人いるぞ。
松宮2号が調子よければ1区でもいいんじゃね。
それか、池永を6区とか。
隆行は今年の状態だとまた1区だろ。
去年も酷かったが、今年も去年ほどじゃないにしろ好調からは程遠い悠基にあしらわれる始末。
当然3〜5区を走ったとしてもブレーキする公算大。

予想オーダー
隆行-ムワニキ-太田-()-黒崎-坪田-前田

状態次第では前田が外れて向かい風もこなす下重の起用もありうる。
4区の起用は流動的かと。
太田以外なら誰が起用されても不思議じゃない。
チーム力が如何に低下したかがわかるオーダーだ。
祐行の起用もほぼありえん、ここの所ブレーキしかないしレギュラー落ち確実。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 14:47:03
>>767
それ前回と同じじゃん。
さすがに今度は変えてくるよ。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 14:52:20
コニカは黒崎4区はどう?
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 14:58:47
突然だけど高校駅伝の区間選手配置を
ニューイヤーに置き換えたらこんな感じか


1区(10km)→4区(22.3km)
2区(3km)→2区(8.3km)
3区(8.1075km)→5区(15.9km)
4区(8.0875km)→3区(13.7km)
5区(3km)→6区(11.8km)
6区(5km)→1区(12.3km)
7区(5km)→7区(15.7km)
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 15:57:11
>>762
全員外国人に見えるwww
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 17:22:57
今回もカネボウはダメかね?東京に移ってから駅伝に関しては本当に2流チームになったな…個々にはいい選手いるからもう少しやれそうな気がするけど。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:30:13
>>769
黒崎の4区もありえるよ。
そしたら5区は坪田になりそう。
松宮ームワニキー太田ー黒崎ー坪田ー池永ー前田
黒崎は4区走れるスピード無いだろ。
どっちかといえば祐行や前田みたいに馬力で走るタイプ。
高速対応が要求される4区じゃ力は発揮できん。

坪田も隆行も3〜5区走るのは今年の状態じゃ無理。
実績無いことを覚悟して太田を投入してくる可能さえありうる。
そうなったらどうせブレーキだろうがw
出場チーム全部出揃ったんで、ナンバーカード順にしてみた
1:富士通
2:日清食品グループ
3:旭化成
4:コニカミノルタ
5:トヨタ自動車
6:トヨタ紡織
7:中国電力
8:Honda
9:ヤクルト
10:小森コーポレーション
11:JALグランドサービス
12:JR東日本
13:九電工
14:SUBARU
15:NTN
16:佐川急便
17:大塚製薬
18:安川電機
19:マツダ
20:日立電線
21:山陽特殊製鋼
22:JFEスチール
23:カネボウ
24:愛三工業
25:YKK
26:四国電力
27:NTT西日本
28:自衛隊体育学校
29:東京電力
30:中電工
31:愛知製鋼
32:プレス工業
33:スズキ
34:高田自衛隊
35:大阪府警
36:トヨタ自動車九州
37:三菱重工長崎
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 17:02:27
 

七七見七海
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 17:29:37
そろそろ評価を

S・・・優勝候補本命
A・・・優勝候補
B・・・少なくても入賞確実
C・・・入賞圏内
D・・・起用法次第で入賞も
E・・・20位目指せ
F・・・繰上げ回避濃厚
G・・・繰上げ回避が最低条件
H・・・繰上げ濃厚
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 17:30:59
E・・・15位だった

スマソ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 15:01:24

弱いクロサキハリマオタのS★Y詩菜が毎日駅伝の九州5枠は少な過ぎだ少な過ぎだ枠増やせ枠増やせとホウボウでぐちってやがる
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 15:20:49
S・・・優勝候補本命 日清
A・・・優勝候補 なし
B・・・少なくても入賞確実 HONDA コニカ トヨタ アラコ 中国電力 旭化成 
C・・・入賞圏内 富士通 安川
D・・・起用法次第で入賞も
E・・・15位目指せ
F・・・繰上げ回避濃厚
G・・・繰上げ回避が最低条件
H・・・繰上げ濃厚 自衛隊
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 19:05:21
三菱重工長崎はFかGかで迷うところ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 19:13:21
SB食品はニューイヤーより千葉駅伝に力入れてるの?
ニューイヤー本っていつ頃出るの?
12月中旬
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 21:42:36
去年は12月15日
787第1のコース!名無しくん:2009/11/24(火) 21:44:47
中部の予選見にいったがNTNの今年はいいので、[C]にしてください。
大学駅伝みたいに選抜出して欲しい

789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 21:50:58
落ちたチームの中で走らせたい選手って誰がいる?
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 21:53:18
モグスと上野と竹澤

落ちたも何も予選走ってないけど
37位高田自衛隊
36位プレス工業
35位大阪府警
34位愛知製鋼
33位東京電力

あたりは現実的な気がするw
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 11:31:10
東電は繰り上げ濃厚か? いくら箱根の実績があれども、若手ばかりでは不安。島田も村井もアテにならないし。仲村がいれば「繰り上げ回避」にするところだが。


旭化成は先日の九州実業団で岩井か大野が走ってなかったらしいけど
どっか怪我したのか?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 13:41:45
大野も岩井も清水も走ってない
http://natupapa.plala.jp/frk/091123/index.html
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 13:46:03
420 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/11/15(日) 01:49:37
九州一周駅伝後

大野が腰痛
豊後が故障
白石が発熱
土橋・荒川も足に不安有り
岩井君は世界陸上以来故障中
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 14:42:46
旭化成は層が厚いというか人数多いというか
まあ2チームできるぐらいだもんな
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 15:43:46
イヒ ヲタ重症
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 19:09:26
エースが2人欠場して2位通過ってのは層厚いわな
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 16:54:46
エースが出ないと九州予選ですら勝てない。そういうのは層が厚いとは言わない。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 11:05:38
本番が楽しみですな。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 14:51:07
過去のレースのDVD化またはオンライン配信を希望。

広告料収入が激減してるからそういうので儲けたら?

欲しいと思う人もいると思うよ。
801:2009/12/02(水) 13:43:34
世間知らずで●●にはタイマンなくちだけでしゃばる駅伝病患者
東電はそこそこやれるんでは?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 22:25:26
重工長崎は数年前あの戦力で14位ぐらいになった事もあるんだよなぁ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 00:34:45
これを見ることだけが生き甲斐です。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 01:48:33
と重症の駅伝病患者
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 01:53:27
>>805
俺とセックスしないかい?
長崎は出場さえしてくれば10位台で走るんじゃないかな。
毎年エースはいないのに、ニューイヤーでは気づけば中位にいるチーム。
808駅伝はよくってもー:2009/12/09(水) 19:06:35
でもその長〇県サンチームトラックマラソンクロスが
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 05:56:19
 
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 06:45:13
日清食品グループは優勝して貰いたいね
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 07:01:17
座間
ゲディオン
北村
悠基
保科
小野
大西

で完璧
日清のスカウト?は箱根マニアだなw
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 21:03:57
箱根マニアというか箱根ミーハーだろう。エースか有名どころしか取らないんだから。
実業団は広告宣伝だからそれでいいんだけど。
箱根エース級並べるだけなら他にもチャンスあると思うが
ゲディが凶悪過ぎるわなー
外人いないチームはそこだけで2分はやられそう
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 14:48:55
日進月歩も 
駅伝病か 

きょうはてんまや関係者だかヲタかわっかないけど 駅伝病患者が路側帯越えて選手に接近並走してた 

駅伝病患うとこうなっちゃう
816:2009/12/13(日) 15:15:27
◆WKWMEkKnUA
今年の大会テーマはEXILEのようだな…
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 16:37:49
新年そうそう何チームかは休部や廃部になるんだろうな。車関係なんか軒並みアウトじゃない?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:02:36
ニューイヤーのガイド出てないから分からないが
S・・・日清
A・・・HONDA 旭化成
B・・・コニミノ トヨタ 紡織   
C・・・富士通 小森コーポ 中電 安川
D・・・JAL GS SUBARU カネボウ 大塚製薬 九電工 トヨタ九州 
E・・・JR東日本 ヤクルト
F・・・三菱重工長崎
G・・・愛知製鋼 大阪府警
H・・・自衛隊

他はちょっと分からん
ガイド見てから多少変更あり
しかし日清の評価だけは変わらない
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:18:41
世界の陸上界から取り残されている男子は毎年見ていません。 初詣に行きます。一流は大学に行く。
女子の実業団は世界基準で観戦出来るから面白い。
男子は箱根駅伝、女子は実業団駅伝が定番。
これは個人的ではなく、一般的な意見です。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:24:41
>>820
男子のほうが世界的な選手が走りますが?www

ニワカは消えてください。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:25:46
日清のホームページの充実振りはプロとしての魂を感じる。

あとアラコのホームページもいいね。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:52:12
本来なら女子選手のニューイヤー駅伝を見てみたいよ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 17:55:46
>>820>>821
どっちもイラン
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 20:02:59
EXILEなら毎年恒例の九電工のポーズが楽しみ
あれやるのかな
>>819
東電はC
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 20:35:31
ニューイヤーのエントリーってもう発表になってるの?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 09:48:40
1月3日にTBSで放送か
同じ日に同じ局で同じぐらいの時間放送されるSASUKEには勝ってくれ
え?
視聴率では負けないだろう
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 16:42:57
マモノ・・・中電、富士通
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:04:06
ニューイヤー本見たけど・・・

日清のページに悠基の顔写真なし。
でも個人的に取り上げられてたけど。
>>832
マジでか
でもまあ去年の北村も同じような感じだったしなあ

自分の住んでるとこはおそらく明後日発売だから早く読みたい
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:20:07
ちなみに個人の特集は

悠基、佐藤敦之、大西智也、高橋謙介、三津谷、藤田敦史・・・あと誰かいたっけな。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:30:47
旭化成は主力厳しいん違う?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:50:16
ウチの方ではニューイヤー本出てない@埼玉
JALラストラン!
休部決定
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:18:23
おいおいおいおい
JALといえば福山難波安西吉田・・・いっぱいいるじゃないか
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:27:09
安西は結構取り合うだろうな
スターターとして計算できる
837のソースは知らんが、今の状況じゃ続けることはできないだろうな
ソースは、社内総務より!
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:00:40
吉田は移籍先見つかりそう
来年4月には藤原と一緒のチームだったりして
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:05:04
吉田は若手だし時計も計算できるから移籍先あるだろうが
難波…
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:20:20
安西なら普通に欲しい所いっぱいあるだろうな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:32:00
開催地群馬の企業SUBARUにぜひ。

安西君を高待遇でお迎えします。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:33:11
SUBARUはよその選手をとる余裕があるかどうか
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:34:10
582 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 00:41:59
SUBARU陸上部のHPはいつ見ても監督の「存在感なくして存続なし」
というメッセージが載ってて怖い
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:34:17
福山と安西とヨシダは富士通
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:41:01
高嶺と吉田ってどっちが評価高いんだっけか
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:41:17
マジカヨorz
時間の問題ですた
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 07:02:15
>>848
監督繋がりで何人かは富士通に移籍出来そうだけどね
ただ富士通は来期の新人結構決まってるし、そう多くはなさそう
あと安西と山口(祥)ってスターターで被らない?
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 07:40:14
つか、公式の前に社内ソースから流出したの本当?
なんか某山崎小説とかぶるんだけど
安西は別にスターター限定選手でも無いんじゃ?
まぁスターターでいい仕事してるけど
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 12:36:38
小森コーポレーションは、秋葉 ダビリ 下里 永田の4人柱は強力
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 12:47:16
富士通は松下も引退?他にも何人か辞めるならJALから来るかも
>847 >>582
SUBARU陸上部のHPはいつ見ても
「存在感なくして存続なし」というメッセージが載ってて怖い


ズバルだけじゃのうて駅伝選手と駅伝会社は世間からすりゃ存在感まったくねえ 

駅伝病患うと世間知らずになるわけだ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 21:36:39
初優勝を狙う日清食品グループかな?
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 21:48:10
日清はJALの選手を普通に獲得してくるだろうな
富士通は新人獲得しているのに
もし獲得なら完全に飼い殺しになってしまう罠

仮に富士通が獲得の可能性があるなら
千葉と小山もしくは館林に分裂した場合かな
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 21:53:59
イメージ的に日清で違和感ないのは高嶺
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 21:55:26
安西は佐藤を尊敬してるんなら中電いけばいいのに
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:01:42
富士通松下引退ってほんまか?今年のアンカーで殊勲ものだったろ
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:04:24
ガセだろ
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:32:06
國學院スレ見てみろ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:41:57
駒澤→富士通の先輩前田が監督
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:42:17
スバル面接に行ったら面接官の人駅伝に興味なかった。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:44:19
>>865
國學院は来年度よりスカウト強化に乗り出す。
すでに秋田工、出雲工、中京など名門には出向いた
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 01:56:43
スタッフの強化も
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 02:27:56
松下ももう三十路だからな
教員の科目履修生で駒大通ってるらしいね

正月、会社に貢献したし、尊敬する前田の誘いなら断らないだろう
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 02:33:14
つか、日清日清言うがあそこも人余りじゃない?
徳本とか藤井とか板山とか佐藤慎悟とか出すなら別だが
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 02:46:05
今年のニューイヤーを花道に引退で指導者の道に進むのもいいかもしれない。今ならまだ注目されるだろうし。藤田のように続けてほしかったが
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 10:21:16
慎悟が放出なんじゃないのかな
ただ板山は正社員みたいだが
慎吾は最近なんかのマラソンでそこそこ頑張ってた気が
試合結果とかから考えると板山あたりの方が微妙
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 14:05:06


>>866
駅伝病重症患者と 
そうではない人との違い 

ようやくわかったね よかったね
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 22:08:34
トヨ九はもう外人獲らないのかな
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 23:04:29
今年は日清で決まり
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 23:05:49
来年はヱスビーで決まり
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 23:09:50
来年はヱスビー出ません。
年齢で言ったら徳本がそろそろ引退だよね。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 23:11:13
2010ニューイヤー駅伝とか年齢の高い大会で議論する人はいいけど
高校駅伝女子などでずっと張り付いているおっさんは変人ばかりだな。
そういう強い地域には暇で変な人が多いの?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 08:55:01
多い 
重症だから 患者病気治さないって 
10000m 15:40
1.ディション・カルクワ(鎮西高)
 28.57.86
2.タイタス・キハラ(鎮西高)
 29.15.44
3.塚本(S★Y詩菜)
 30.04.66
4.酒井(トヨタ九州)
 30.16.24
5.伊東(S★Y詩菜)
 30.18.19
6.米倉(S★Y詩菜)
 30.31.13
7.占部(S★Y詩菜)
 30.39.33
8.七里(鹿児島大)
 30.40.6
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 19:30:04
徳元はもうひと花咲かせてほしいな
退部でもいいんじゃないか?
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 09:17:08
ニューイヤー駅伝ナビ相変わらず使い回しがヒドいな
883旭化成のサポーター:2009/12/18(金) 10:21:20
大野、岩井が万全なら旭化成が優勝だ。だいたい今年のニューイヤー駅伝も外人がいなければ、旭化成のぶっちぎりだった。
884:2009/12/18(金) 17:48:21
れば 
れば
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 17:51:36
イヒは人材揃ってるけど、故障者が多すぎるわ。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 18:37:31
中電も来年や来年
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 18:53:27
全チームのエントリー書いてあるサイトない?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 19:05:04
>>>888
dクス
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 19:47:21
旭化成の大野は走れそう?出来れば都道府県駅伝に鹿児島から出て欲しいのだが。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 22:04:18
*1|富士通          |藤田  敦史|岩水  嘉孝|鈴木  良則|松下  龍治|太田  貴之|福井    誠|
  |                |山下  拓郎|阿久津尚二|山口  祥太|菊池  昌寿|堺    晃一|カマシ    ~|
*2|日清食品グループ . ゙|保科  光作|諏訪  利成|大西  雄三|板山    学|徳本  一善|藤井  周一|
  |                |丸山  敬三|ゲディオン ..|北村    聡|座間  紅祢|小野  裕幸|佐藤  悠基|
*3|旭化成          |瀬戸口賢一郎|佐藤  智之|白石  賢一|岩井  勇輝|幸田  高明|大野  龍二|
  |                |荒川  丈弘|佐々木  悟|足立  知弥|堀端  宏行|大西  智也|河添  俊司|
*4|コニカミノルタ     |太田    崇|坪田  智夫|前田  和之|松宮  隆行|松宮  祐行|米田  尚人|
  |                |山田  紘之|池永  和樹|黒ア  拓克|ムワニキ  .|新田良太郎|山本  浩之|
*5|トヨタ自動車  ~~  |浜野    健|菅谷  宗弘|高橋  謙介|尾田  賢典|内田  直将|吉村  尚悟|
  |                |野宮  章弘|竹田    祐|三島  慎吾|杉本  将友|野口  功太|ツォー    ..|
*6|トヨタ紡織    ~~  |白蛛@ 智也|山本  芳弘|糟谷    悟|中尾  勇生|中山慎二郎|原田  恵輔|
  |                |畔蛛@ 拓也|佐藤  秀和|塩田  好彬|ジェル    ..|西村  純一|宮城  和臣|
*7|中国電力        |油谷    繁|佐藤  敦之|尾方    剛|梅木  蔵雄|尾崎  輝人|新井  広憲|
  |                |黒田  将由|田中  宏樹|白濱  三徳|岡本  直己|藤森  憲秀|伊達  秀晃|
*8|Honda      . _  |石川  末廣|秋山羊一郎|堀口  貴史|藤原  正和|池上  誠悟|三行  幸一|
  |                |中尾  誠宏|金塚  洋輔|奥田    実|ジャルソ   .|馬場  圭太|山中  貴弘|
*9|ヤクルト      ゙   |石毛  豊志|ジェンガ   ゙|林    昌史|横峯  英実|吉岡    玲|首藤  弘憲|
  |                |涌井  圭介|加藤  徳一|清水  健司|高久  佑一|池田  宗司|佐藤    瞬|
10|小森コーポレーション.  |秋葉  啓太|高塚  和利|永田宏一郎|下里  和義|北澤  賢悟|岡田  拓也|
  |                |井上  貴博|井村  光孝|横田  裕介|松本  圭太|日隈  由成|ダビリ    ~|
11|JALグランドサービス _ |小川  博之|福山  良祐|河南  耕二|柴田  尚輝|難波  祐樹|岩ア  喬也|
  |                |高岡  寛典|安西  秀幸|マカウ    ..|高嶺  秀仁|吉田  憲正|赤木  淳一|
12|JR東日本    _   |山田  剛史|中谷  圭介|高田  千春|藤原    新|五十嵐  毅|長谷川清勝|
  |                |長門  俊介|前川    雄|駒野  亮太|奥村隆太郎|谷  将弘|伊藤  一行|
13|九電工          |喜多  健一|鬼塚  智徳|岩永  暁如|前田  和浩|戸村  将幸|井手  貴教|
  |                |タヌイ    _ |田上  貴之|今村  考志|吉川  修司|岩見  和明|緒方  孝太|
14|SUBARU    ゙   |小林  雅幸|道方  智徳|古川    茂|塩川  雄也|中東  亨介|長谷川  淳|
  |                |河野  隼人|五十嵐真悟|阿久津圭司|小島  康彰|山ア  敦史|アビディ   ..|
15|NTN        ~~  |小林  史和|池谷  寛之|北岡  幸浩|梅枝  裕吉|山下  直紀|ムワンギ  ゙|
  |                |笹沼  悠司|大西  毅彦|久野  雅浩|佐藤    匠|飛坂  篤恭|大久保幹也|
16|佐川急便        |清水  智也|山本    亮|勝間  信弥|山脇  拓哉|仙頭  竜典|辰巳  陽亮|
  |                |坂本  純一|末吉    翔|中西  輝旭|谷津  慶史|西    仁史|石田  将教|
17|大塚製薬        |山岡  雅義|井幡    磨|尾池  政利|片岡  祐介|北川  敬大|末吉    勇|
  |                |竜田  美幸|井川  重史|板倉  具視|松岡  佑起|松岡  悟史|松浦  貴之|
18|安川電機        |岡田    徹|小畑  昌之|飛松    誠|立石  慎士|黒木  文太|北島  寿典|
  |                |平野    護|中野  良平|種子野輝夫|中本健太郎|後藤  卓也|下森    直|
19|マツダ           |増田  陽一|岡島  浩三|奥村  雄大|松岡  紘司|江藤  裕也|百武  宗親|
  |                |田中  文昭|圓井  彰彦|藤原  忠昌|P・カリウキ .|太田  行紀|久保  謙志|
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 22:05:58
20|日立電線        |川上  智幸|大和田  匠|島澤  誉寛|信田  雄一|山口    航|長谷川  誠|
  |                |高橋  秀昭|岡田    晃|西川  耕平|千田  洋輔|ディク     _|
21|山陽特殊製鋼    |渡邉  真一|家谷  和男|安藤  真人|高野  修徳|小薮  智也|森田    司|
  |                |蔭山  浩司|森本  直人|渡辺  和也|稲垣  晃二|篠藤    淳|森川  翔平|
22|JFEスチール     |松山    孝|長尾  幸保|上野    剛|高橋    洋|山本  泰之|井上泰加彦|
  |                |藤田  昌也|森脇  佑紀|平本  昌樹|ギタウ    ..|小村  章悟|井平  智之|
23|カネボウ      ..  |入船    敏|瀬戸  智弘|中村  悠希|真壁    剛|金川  真治|森田  知行|
  |                |門田  浩樹|松藤  大輔|木原真佐人|大西  一輝|小川雄一朗|メスフィン  |
24|愛三工業        |鈴木  伸司|井幡  政等|仲野  旭彦|山内  貴司|川    直人|風見    尚|
  |                |川畑  憲三|舩越  大輔|阿宗  高広|藤井    輝|末松  裕一|チェノンゲ  _._|
25|YKK        ~~  |西川  哲生|西村  哲生|滝澤    優|村刺  厚介|小林  秀寿|上條  晃良|
  |                |末上  哲平|前田    翼|宮本  和哉|山田  直弘|樋本  芳弘|小島  翔吾|
26|四国電力        |野口  憲司|原田  敦之|大森  輝和|坂東  和彦|東    卓弥|久保  慶和|
  |                |秋山  和稔|和田  壮平|山下  真司|岡田  竜治|M口  隆幸|松本    稜|
27|NTT西日本      |小椋    誠|方山  利哉|大崎  悟史|佐藤  浩二|池田  泰仁|大中  健嗣|
  |                |松垣  省吾|加田  将士|竹中  友人|渡辺  圭一|阿部  豊幸|平川  信彦|
28|自衛隊体育学校  |谷末  勝利|岩瀬    真|M砂  篤彦|横山大三郎|五十嵐  武|室塚  健太|
  |                |上村  智祐|永田    淳|森宗  信也|伊藤  文彦|山本  幸延|日下部文昭|
29|東京電力        |島田健一郎|佐藤  健太|亀田  健一|村井  勇二|森田  圭祐|橋本  圭史|
  |                |松本    翔|椎谷  智広|篠原  辰己|辻    茂樹|永井  大隆|若松  儀裕|
30|中電工          |左達    恵|二野宮  誠|清田  泰之|後川  純一|竹安  昌彦|橋本  直也|
  |                |神谷  俊介|宮本  智浩|木田    長|栗原  圭太|梅津    毅|佐々木徹也|
31|愛知製鋼        |前田  貴史|吉川  裕也|上條  記男|杉本  芳規|大関  喜幸|阿部  芳規|
  |                |佐藤  彰浩|住田  直紀|山本  和弘|大塚  良軌|松本    淳|ジャコブ   _|
32|プレス工業      ..|門間    滋|本田  慶太|村上    歩|今村    慧|今村    俊|木村  茂樹|
  |                |坂本  智史|山地  伸哉|圖師  和也|豊永    智|三宅  雅大|  |
33|スズキ          ゙|中川  智博|上口  広之|秋山  悟志|清水  大輔|北川  昌史|小山  祐太|
  |                |中村  泰之|森    勇基|山本  安志|伊藤  太賀|武田    毅|マサシ    ゙|
34|高田自衛隊      |駒形  英也|中村  拓人|大島  禎央|須貝  理志|反町  和弥|浅野  友彦|
  |                |福島  洋平|藤沢  聡志|涌井  勇太|佐藤  和彦|坂上  和之|宮澤  優希|
35|大阪府警        |境田  孝将|大坪  隆誠|森川  裕之|佐嘉田和外|上間  翔太|谷内  大樹|
  |                |白波瀬裕真|長井  健輔|鍋谷  紀之|近藤  敬太|熊田    大|  |
36|トヨタ自動車九州~~|中崎  幸伸|大津    誠|竹内  健二|今井  正人|三津谷  祐|江田  友也|
  |                |渡邉  竜二|中平    諒|酒井  拓弥|井手上隼人|押川  裕貴|小西  祐也|
37|三菱重工長崎    |小林  誠治|阿部  祐樹|渡辺  洋一|原    和司|横山  美明|山口  祐也|
  |                |岩田  勇治|石田  紘樹|松村  大雄|松村  康平|宮原    卓|木滑    良|
以上整理
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 23:24:55
九電工は田上が入って高井が外れたか
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 23:39:23
注目選手
カマシ
ゲディオン
ムワニキ
ツォー
ジェンガ
ジェル
ジャルソ
ダビリ
マカウ
タヌイ
アビディ
ムワンギ
カリウキ
ディク
ギタウ
メスフィン
チェノンゲ
ジャコブ
マサシ

これ以外見所なし
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 23:47:15
住田直樹とかいたなぁ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 10:50:34
今年は普通に考えて中電だろう。
そろそろ外国人大砲を獲得して欲しいものだ。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 12:36:38
コニカミノルタは松宮次第だな。

松宮がエース区間しっかり走ればおそらく優勝

坪田も大分安定してるし

日清はどうせまたやらかすべ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 13:49:56
スズキの村上幸史はニューイヤーに出るだろう?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 18:17:52
SUMCOが陸上部縮小するらしい
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 20:13:38
関西在住ではないが関西勢は何故に外人を起用しないのかイライラしている
大阪弁を話す外人は沢山いるのに
今年も隆行はダメだろ。
東日本の予選を見ると去年と同様無様な走りに終わってる。
悠基に全く歯が立たず、去年負けた福山に辛うじて勝つ程度。
多分今年の状態じゃまた1区。
状態が上がっても3区、しかもその場合は確実にブレーキすると予想する。
4区には最悪山本の起用がありうるぐらい。
隆行(2位)-祐行(28位)-太田(3位)-山本(22位)-黒崎(4位)-坪田(2位)-山田(10位)ぐらいのオーダーかと。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 13:43:37
>>901

さすがに2区祐行はないだろ…

ムワニキだって外人の中じゃ弱いけど日本人と比べたら全然強い



4区山本?

21世紀の駅伝王者たるコニカミノルタがいきなり新人を最長区間に走らせるほど劣化してるとは思えない。
確かに力は落ちてるけども……

仮にそのオーダーだったら入賞できるかもわかんない
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 00:02:46
>>900
関西の実業団勢なら外国の選手たくさんいるよ。実は大阪弁を話す外人がね。
おまいが気づかないだけで。
>>902
前に旧区間の3区走ってるから無いとは言えん。
ただ普通に考えたらムワニキを使うわな(´・ω・`)
オール日本人なら2区は祐行か坪田のベテランしかいないが。

前回は急遽とはいえ山田が最長区間に着てるからな。
今期のコニカを見ると去年と全く同じように隆行以外にまともに4区走れそうなランナーがいない。
隆行がダメだと、去年同様に本当に一番弱い選手が着かねない。
太田は過去に走った最長区間は全部失敗だから、起用されるとしたら1区か3区だろう。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 09:34:52
早速アヤベマジック炸裂
高井落選とは・・・

さすがはレコ大司会連続更新中なだけある
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 09:40:43
高井和浩
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 10:10:37
コニカの4区は松宮、黒崎、山田が候補
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 12:46:31
>>904

坪田はまだ5区走れると思うな。

隆行も東日本は悪かったけど去年よりは明らか復調してる



ただコニカは大会にあんまり出てないから今年に限ってはかなり未知な気がする


ただ21世紀になって2年続けて優勝逃してないってのはちょっと気になる
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 21:22:27
旭化成の佐藤が新型インフルエンザ感染って本当?

旭化成ヤバくないか
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 21:25:42
コニカは弱体化してる
かもりこーぽ化してる
駒澤大(当時)選手2人と“逆二股”をかけていた元・グラドルのS・Sって誰?
http://npn.co.jp/m/article/detail/10532872/
「趣味は駅伝観戦で特技も駅伝知識を話すこと」をプロフィールに掲げるほど、駅伝オタク。
近年、箱根駅伝の過熱から、大学の駅伝部駅伝フロックに所属する選手はモテる現象にあるのだ。
そういった背景から接近→交際を強引に迫ったと思われる。
“草食系イイ男”。駅伝オタクには、タマラナイ顔です。
しかも、将来は“日本のエース”になり得る存在。GET出来るのであれば、是非ともお近づきになりたいでしょう」(駅伝に詳しいライター)
今回の一戸に限らず、箱根駅伝に絡んで女性タレントが学生ランナー(当時)に接触したケースは枚挙に暇(いとま)がない。
「竹澤健介は卓球の福原愛ちゃんから、何度もアプローチを受けていたようですし、元・グラドルのS・Sは駒澤大(当時)の選手2人と“逆二股”をかけていたことで有名。まだまだ、学生とタレントのアヤシイ関係は沢山あります」

元・グラドルのS・Sは駒澤大(当時)の選手2人と“逆二股”をかけていたことで有名? 
有名か?
>>908
5区は黒崎が濃厚だろう。
風が強ければ黒崎4区でもいいが、無風だったら終戦だろうしな。
と考えると必然的に坪田は昨年同様に追い上げのために6区に回る可能性が高い。

隆行は復調してるが、磯松のコメントだと4区隆行に関しては去年同様歯切れが悪い。
となれば3区だろうが、4区に自信が無いといってる選手をエース区間の3区に起用するとも考えにくい。
つまり消去法で隆行はまた1区、前回3区の太田もおそらく3区。
アンカーはベテランの前田か風に強い祐行だろう。
とすると最長区間は前回担当の山田かルーキー山本、あるいは東日本欠場の池永か下重ぐらいしか残らん。
ジュニア5000を制した新田が6区起用で、坪田アンカーというのも考えられる。

まぁ隆行が4区に配置されるようなら優勝候補に躍り出るんだが、
福山に勝つのが精一杯という状況で3〜4区に使えるまで隆行に自信が戻るかどうか……
隆行もメンタルで走ってしまう面があるんで。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 21:40:00
>>912

確かにその見解は全部理にかなってると思います



ただ全部去年の話でしょ?

東日本から2ヶ月



まあ全盛期に比べればそりゃ落ちてるかもしれないけど

勝ち方知ってるチームだし、過去数々の全日本の優勝も東日本ではあんまり勝ってないんじゃね??


まああと9日ではっきりするね



一つ言いたいのが、2010はどうみても日清食品ですよね……
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 21:44:17
コニカに青森山田の田村が入るようだね
何気に戦力アップだな
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 21:50:51
>>914
田村は日大
コニカには宇賀地が入る
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 21:51:22
ゲディ悠基北村ベネ保科小野

これで日清が優勝を逃すようなことになれば…
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:30:26
個人的にはザカヨ・ガソの3区のラスとスパートが強烈に印象に残っている。
名前だけでも速そうな、高田自衛隊持続走訓練隊
ガソといえば、今回の世羅のカロキの印象がガソと被る。
ヱスビー入りするらしいが、今年のニューイヤーには関係ない話だな。

まぁ今回の優勝候補は日清食品なのは衆目の一致するところ。
追うのはやはり層の厚さで旭化成だろうが、前回3区1位の岩井を欠くことが濃厚。
代わりに大西が入ったので、大野が3区に回ってカバーするのかに注目。
智之はちょっと今年4区を走れないかもしれないので、もしかしたら佐々木が入るかも。

東日本のコニカ・富士通・中国電力ら旧勢力3強や
中部のトヨタ2チーム、安川電機・大塚製薬辺りが2強に絡むかって所か。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 10:22:17
中継なくなるの?
TBSのHPやっと内容UPされた^^
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 17:57:41
元旦こそがニューイヤー駅伝だがね。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 18:30:38
入賞は今年と全く同じチームになりそう。
安川電機が九州1位ってのが面白いな。
飛松先生今年も見たいな。
>>924
92年に現監督の山頭らを擁して3位に入ったこともあるからワリと90年代初めは強豪だった。
世代交代に失敗してその後低迷してたけど、04年の九州実業団で旭化成を追い詰めてから上向きに転じた。
07年の九州駅伝が意外なことに初制覇だったが、いわば90年代初めの旭化成・九電工の2強が厚かったことがわかる。

03〜04年当時は坂本・小畑・下森の3本柱が中心で、この3人が中心のうちに陣容が整った。
特に03年に飛松が加入してエースに育ったのが大きい。
また常に安定している立石や岡田もチームの中核選手。
北島や黒木もロードに強く、特に北島は岩井や三津谷に予選ではほとんど負けていない。
また第一工大のエースだった中野が加入した今年はさらに厚みを増した感じがある。
>925
なるほど。
確かに90年代前半、緑のパンツだった頃は上位常連だった
記憶がある。
今年台風の目になるとおもろいね。
安川ヲタです。

飛松(中野)ー小畑ー北島ー岡田ー立石ー平野ー中野(飛松)

控え:黒木 種子野 中本 



鬼門となっている1区とエース区間の4区さえ乗り切れば
上位入賞が見えてきます。

しかし、いかんせん今シーズンは飛松さんの調子が上がらない・・・

928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 13:49:17
飛松5区もいいんじゃ
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 14:27:55
キミドリだろ 
安川いたってのびやしねえ 
トビさんとバタさんは外国行ったほうがいい 

イヒがおちて弱くなってるだけなのに 
甚だしく勘違いする九州ヲタ
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 03:53:53
アンカー走って優勝してもいねえのに先着しただけではしゃぐ世間じゃ無名の小林雅幸はださいおっさん
小林と渡辺はただのおっさん 
イチローカッケー
安川にはアブドラ・パイがいたよな
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 05:11:09
いたな 
アジスドリ
そりゃ90年代の旭化成が異常だっただけだがな(´・ω・`)
次から次へと土壌のごとく代わりがいたからな。
97-99も大学駅伝のスターを並べたヱスビーにも苦戦はしたが負けなかった。

だがそれも00年に富士通、01年〜02年は8〜10位と惨敗してそれがひとつの時代の終わりだったわけだが。
……まぁ00年にいきなり駅伝に滅法強い高尾と川島がいなくなってはその穴は埋まらんのが普通で、
高尾と川島の代わりが瀬戸口と共則で、その前年まで繋ぎで流れを作っていた忠幸をエース区間に回すことになったら勝てんw
その前年も宗幸と佐保が抜けてたが、二人が前年の繋ぎ区間だったこともあって
前半は凌いで4〜5区の高尾と三木で突き放したんだが。

ついでにヱスビーはこの年は花田を欠いて9位に終わってる。
2区平塚の頑張りもあって6区までは4位につけたが、
アンカーの田幸が5年ぶりの駅伝に対応できず区間最下位に沈んだ。
以後はメンバー不足と優勝争いできないという理由で周知のとおり10年連続駅伝不参加。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 12:20:09
中継は8:30開始で
スタートが9時ちょうどなんですね?
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 12:24:17
9時5分スタート
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 12:32:51
何言っても元旦だからね
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 12:39:32
>>933
こいつバカだろ 
高尾さん川嶋さんはいい
瀬戸くちだの渡辺チビ態度悪ハゲハナダマサルなんてクズイランワ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 15:36:23
平仮名にも好きな選手がいたかw
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 15:39:08
三木弘って今なにやってるの?
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 16:34:36
>>938ヒラガナツカウナクズチェッカー
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 21:15:49
走る区間分かるのっていつ?
小林雅幸や浜野健まだ現役なのかよ!感動した!
943:2009/12/25(金) 22:30:39
浜ちゃんはそれなりにやれてるけど 
小林なんてダメダメ男じゃん
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 13:22:38
>>927
おれも安川ヲタだけど今年もだめだ。

九州実業団駅伝で大逆転優勝の原動力となった北島がまたまたケガでだめらしいU
去年並の20位がいいとこかな。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 13:26:47
1チームだけ区間配置わかります。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 13:34:02
今度のニューイヤーは東京から現地まで行って観戦しようと思っているのですが、観戦ガイドをまとめたサイト等をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
車がないと、わざわざ行っても十分観戦できないでしょうか?
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 13:38:41
>>946
裏道さえ知ってれば全区間見ることも可能。
車がないと無理だが。

車をレンタルした方がよい。

あの新春の独特の雰囲気は味わうべき。
>>944
北島また怪我か・・・

本人は悔しいだろうけど、何度目だよ・・・・

黒木は走れそうですか?


949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 18:18:33
このスレよく1年間落ちなかったなw
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 19:50:37
950GETだ!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:03:04
>>947
ありがとうございました。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:22:47
どこかのチームの応援団のバスにこっそり乗り込めばいいと思う。
元日は他県ナンバーの大型バスが選手を追っかけて群馬中を走りまくってる。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:30:05
全日本実業団対抗駅伝:東京・銀座でイベント

東京・銀座の「ぐんま総合情報センター・ぐんまちゃん家」(中央区銀座5)で、
元日に行われる全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝=毎日新聞社など主催)の
特別イベントが開かれている。

ぐんまちゃん家は昨年7月にオープンし、群馬県の特産品販売や県の紹介イベントを開催している。
ニューイヤー駅伝イベントでは、駅伝の見どころを紹介する映像を流しているほか、
大型扇風機とランニングマシンで、群馬名物である「からっ風」の中を走る疑似体験ができる。
県職員の堀越正史さんは「一人でも多くの方に、ニューイヤー駅伝を知ってもらい、群馬に応援に来てほしい」と話している。
30日まで。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:39:03
>>952,953
お二方ともありがとうございます。
明日、銀座に行きます!ランニングシューズも持っていこうかな(笑)?
応援しているのは地方のチームなんですが、月曜日になったら実業団の事務所に電話してみようと思います。
確か応援ツアーが組まれていたはずなんで、現地で途中参加させてもらいたいです。
箱根は情報も多いし、土地勘もあるんですが…。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:57:11
世間知らずの駅伝病重症患者どもがCO2を
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 00:00:12
↑逝去
957↑ チェッカーうざ:2009/12/27(日) 00:30:03
毎年箱根駅伝が終わると、(掲示板サイトの)2ちゃんねるに「早稲田がテレビ画面からいなくなると、(早大OBの瀬古さんが)おとなしくなる」と書き込みがあるんです。
最終的に優勝すればテンションの高いまま解説をやってもらえるのかなと。
大先輩ですからね。
だとよ。
瀬古なんて解説できてねえし
解説を知らない渡辺デブ重症
瀬古がいないとなにもできないデブ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/86th/text/200912200002-spnavi_2.html
イ早ロウ大・渡辺デブ監督「柏原がほしい」=箱根駅伝病重症患者バトル
山病神病5区はスピード的には、(1キロ)3分50秒前後で上っていけばいい毎日夢に出てきます。山しか夢に出てこないくらい(笑)。
日本男子長距離マラソンなんてどうでもいいって瀬古や東〇原宮崎と言ってる。箱根症。
3位に入らないと(来年度の)出雲、全日本のシードが取れない。それに今回のように(箱根)予選やらなくてすむように
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 02:38:27
いよいよだな
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 02:57:56
>>954
どこのチーム応援してるの?
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 08:12:39
応援経路を計画していけばかなり効率的に見られる。
全区間は無理でも5区間は見られる。

1人で応援だと寂しいから2人以上で応援に行くのがいいと思う。

あと、観客は箱根ほどではないから近くでよく見られるし
直線が多いコースだから遠くから選手が来るのも見られ
選手が通り過ぎていく姿もよく見える。
961:2009/12/27(日) 09:01:39
世間知らずの駅伝病患者
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 09:16:14
ようやく起きたのかwww
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 10:21:51
こいつ誰に対してわらってやがるの
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 11:13:50
安川の現状とイヒの智之インフル感染で多少評価変更した

S・・・日清
A・・・HONDA コニミノ
B・・・旭化成 トヨタ 紡織   
C・・・富士通 小森コーポ カネボウ 中電 
D・・・JAL GS SUBARU 大塚製薬 九電工 トヨタ九州   
E・・・JR東日本 ヤクルト スズキ NTN 佐川 四電 安川
F・・・東電 日立電線 愛三工業 YKK 山特 JFE マツダ 三菱重工長崎
G・・・体育学校 愛知製鋼 大阪府警 NTT西日本 中電工
H・・・プレス工業 自衛隊高田
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 16:03:32
トヨタ九州は旭化成と17秒差でしたのよ。Bに入れてください(>_<)
トヨ九ヲタキモい

距離が伸びるニューイヤーはDが妥当だろ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 16:15:40

日清 丸山ーゲディー悠基ー北村ー座間ー小野ー保科

中電 藤森ー黒田ー伊達ー岡本ー佐藤ー尾崎ー田中
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 16:44:11
木原はともかく、メスフィンってどんな感じ?この2人次第では上位にいくのかな、カネボウは。でも、面子見れば、下位に沈むチームじゃないと思うし、名門復活を期待してます。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 17:19:06
各チームのオーダー予想は?
         / /'   /    /   / l  \  \ ヽ\ `ヽ
           /    /     /'/  〃 /│ |  ヽ  ヽ l ヽ い
        l {   |     , |│   |l /⌒ト j  jハ'⌒jト、}l  | l│
        | l  | !   { | j  , イ/ /} /|  /ハ 厶ハ │ l│         もう少し!
        | i  | !   ∨! {/从斗=ミ /j// ルィひkj ハ lj│
.          ',   | !     Yヽ/x价iしハ       {ト:j} }|/ リ W 
         ヽ Y八ヽ    ∨〃{{ヘ:::::j }        ゞソ 小Y /
           ゝ{⌒ヽ 、    V{l 弋辷:ソ       ー' | ∨
     >ー=彡入  \\    ヽ -‐一       ヽヽ,' }
.     〃 //_/ `ー.yー<\   \ヽヽ r―  寸  , イ} />、, ヘ、
.    {{ ' /'´ { /⌒ヽ  ⌒ヽ-=二>  ∨  _ノ <V∠/  /  /`ヽ_
     Y {⌒Y⌒ヽ  |  |  |>、\≧=‐z-r<   { ̄∨ :/  /  /  }
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 18:12:52
駅伝本、ないぞ

箱根のはいっぱいあるのに
>>971
発売日に1冊買ったけどもう1冊頼まれて買いに行った時は既になかった
なんで今年はこんなになくなるの早いんだ?去年はレース終わってからも
山のように残ってたのに…
>>967
T本さんは?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 19:56:48
トヨ九は三津谷、今井といったあたりはいいけど
全体的に層が薄く外人がいればBかCくらいにもなるのだが
日清のオーダーは反則だ罠
徳本出さなければ普通に勝てる
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 19:59:48
徳本はいらん。
甲佐で小野丸山が走ったんだからそっちを使おう。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 20:00:23
明日ニューイヤーナビがあるね
>>974
マン汁級とは言わないまでも誰か外人入れればいいのにね
トヨタ九州といや確か三津谷と同期で植木ってのを
2年くらい前のニューイヤー1区でブレーキ
して以来パタッときかなくなったな。辞めた?
それまでは都道府県駅伝とか全日本ハーフで結構
いい走りしてたイメージあるんだけど。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 22:47:59
植木選手、故障⇒微妙に復活⇒やっぱり故障⇒調整中…に見えます。
ニューイヤー本の「出場が予想される選手」の中には入っている。
現時点で顔だけなら三津谷を越えていると思う。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 10:18:50
最初の10分見逃したorz
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 12:14:51
次スレよろ
中国電力はどうでもいいけど佐藤にはがんばってほしいな。
>>971-972
セブンアンドワイでまだ取り扱ってるぞ。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 19:33:29
JFEスチールが現在炎上中です。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 19:41:06
区間エントリー発表いつ?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 19:44:04
12月31日の正午提出
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 19:44:41
遅めなのね
日清、強い日本人揃っている上に
外人一と二分の一人。
座間はハーフだ。
汚いチーム、俺は嫌いだ。

監督の白水、昔からいろいろたたられている。
だから、今回もなんか起きて沈没しないかな?

まあ、無理か?

989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 21:56:16
ニューイヤー駅伝のガイドブックってダサクね?

佐藤悠基の紹介が写真なしっていうのはあれは日清の方針なのかねぇ〜?

座間はハーフではありません
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 00:45:07
純粋フィリピン?お母さんの連れ子だっけ?
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 01:27:24
白水は何がたたられているの?
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 01:39:07
とりあえず顔!
test
立てようと思ったが立てられなかった(´・ω・`)

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/
前スレ
2010ニューイヤー駅伝
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230775498/
test
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 11:02:02
>>995
実業団スレと統合して立ててくれ
あと3レス
あと3日
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 12:26:29
あと2レス
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 12:27:13
1000ならJR東日本が優勝!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。