順天堂大学Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。

☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。


前スレ
順天堂大学Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226468908/
12/13〜12/14 日体大記録会
12/25 日体大記録会
01/02〜01/03 箱根駅伝
01/12 朝日駅伝
01/18 都道府県対抗男子駅伝
02/01 別大マラソン・丸亀ハーフ
02/08 唐津10マイル
02/15 千葉クロカン・青梅マラソン
02/22 熊日30キロ
03/07 福岡クロカン
03/08 京都シティハーフ・日本学生ハーフ
03/22 東京マラソン
関連スレ

【順天堂から】小野裕幸3【世界を目指せ!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1224342946/
【順天堂】 山崎敦史 【傘大好き!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1206283177/
【順大の】山田翔太応援スレ【中田浩二】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1202913944/

OB
今井正人 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220393008/
★せーの、せーの、清野純一くーん
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1167725371/
松岡佑起スレ part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228571700/
【燃えろ】井野ひろし【闘走】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174548961/
佐藤秀和 Part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199779800/
【短距離】高平慎士3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1223400488/
【イケメンジャンパー】菅井洋平【日本選手権制覇】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1223221219/
85回箱根駅伝エントリー
http://www.hakone-ekiden.jp/pdf/entry_team_85.pdf

小野裕幸4
武田毅4
仲田篤孝4
山ア敦史4
木水良3
志賀洸介3
関戸雅輝3
村上真3
山田翔太3
岡部寛之2
琴岡義規2
越智健一朗1 
唐川和宏1
小悠馬1
塩田充1
的場亮太1
岡部のスレは、関連スレに入れないの?
>>1

>>6
あんな中傷スレいらん。
987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 23:29:27
ttp://www.chiba.med.or.jp/contents/millennium/contents/Millenium27.pdf

ちょっと重いけど
>【特集1】どうしているの?スポーツチームの健康管理 順天堂大学陸上部駅伝チーム
ってのが載ってる
前スレ埋め完了♪
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 00:46:42
【コーラ】木水良【ガブ飲み】だれかたててくれ
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 08:25:44
>>10いらねぇよばか
やっと上野駒澤情報出たね。
誰も引っかからなくて残念でしたね、くださんw
今日の日体大に何人かエントリーしてるぞ
箱根メンバーではないが
5000m
11組
2[800]河野邉 彬文 (順天堂大学)
3[801]西邑 優平 (順天堂大学)
4[802]筧 太津矩 (順天堂大学)
13組
1[900]川田 裕史 (順天堂大学)
2[901]保志 貴之 (順天堂大学)
14組
8[957]河原 雄太 (順天堂大学)
18組
10[1148]中村 徹 (順天堂大学)
11[1149]山路 和紀 (順天堂大学)
22組
19[1331]土屋 大志郎 (順天堂大学)
20[1332]小出 優希 (順天堂大学)
24組
19[1420]沖田 磨衣 (順天堂大学)
20[1421]北村 沙織 (順天堂大学)
26組
14[1489]堀 弘樹 (順天堂大学)
15[1490]重成 一勲 (順天堂大学)
29組
17[1596]仲間 孝大 (順天堂大学)
18[1597]田鎖 慶太 (順天堂大学)
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:22:46
1 筧 太津矩/滋賀
(順天堂大学)
11'24"13
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:26:44
すごすぎる
今からでは箱根に出られない
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:31:34
世界新記録?
>>15
ちょw
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:50:49
つまんね
日体大記録会、明日の10000mは現役はエントリーなしっぽい

11組
30[2250]河合 祐介(柳河精機)
12組
31[2279]佐藤 秀和(トヨタ紡織)
現役主力はこないだの記録挑戦会で打ち止めだな。
あとは箱根か
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 17:06:08
し〜んぱ〜い、ないさ〜〜〜〜〜
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 17:08:12
秀和は籍は残ってるの
今日は明も日体行ってるんかな
29組
7 田鎖 慶太/北海道(順天堂大学)14'38"49


田鎖のベストってどれくらい?
>>25
箱根駅伝2009には14分45(大1)となってる。
一気に縮めてきたね。
自己ベスト更新オメ
後輩の大住の入学も決まったし一緒に頑張ってくれ
田鎖は今は1年では6番目みたいな評価だけど、1年間通して記録会にもよく
出て、頑張ったと思う。最後にベスト更新でまた来年以降期待が持てるな。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:36:15
明は進学予定の高校生も視察していたのかな
とりあえず年内のレース全て終了?乙です
箱根でいいところを見せてください。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 22:45:59
新入生情報ってどーなの?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 22:47:22
26組が見れん・・orz
田鎖君頑張ったね。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 23:38:39
どこがだよ
12/25の日体大記録会ってのは誰も出ないかな
箱根メンバーはもちろん出ないだろうけど
16日に激励会らしいね。
>>36
どこで?
スポナビの順大ブログによれば
>12月16日、まずは本学さくらキャンパス内で箱根駅伝激励会が行われます。
らしい。
>>38
ありがとうございます。

早稲田大准教授がローソン店員にブチキレ逮捕

またやらかしてるみたいw
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 08:07:38
次から次へと話題提供してくれるね
早稲田はユニークな人が多いねwwwwww
まあよそはよそで
小野絶好調らしいね。5区行けと言われればリベンジしたいらしい
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 10:54:08
ソースは?
>>44
スポーツ報知
>>44
順大・小野、箱根史上初リベンジ走だ…今年棄権5区で成長見せる
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20081214-OHT1T00023.htm
順大・小野、箱根史上初リベンジ走だ…今年棄権5区で成長見せる
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20081214-OHT1T00023.htm
(元記事には画像あり)

10月の箱根駅伝予選会を12位で通過した順大が13日、千葉県印旛郡の
佐倉キャンパスで合同取材に応じ、前回5区で途中棄権した小野裕幸主将
(4年)が、“リベンジ走”を誓った。棄権した区間を翌年走ることが実現すれば、
箱根史上初。
エース兼主将は2区か5区かに注目が集まるが、仲村明・駅伝監督(41)は
「(前回大会と同じく)走力を基準に選ぶ」と明言。最もタイム差のつきやすい
最長区間5区での出場が有力だ。「『行け』と言われればリベンジしたい。
5区は自分の走りに徹しやすい。『順大は強いんだ』というのを見せるのが使命」
小野は静かに闘志を燃やした。
前回大会は左内側広筋の炎症、横隔膜のけいれんなどが完治しないまま強行出場。
脱水症状による全身けいれんを起こし、ゴール前500メートルで「人生で一番の挫折」
という無念の棄権。現在は「昨年とは雲泥の差」と万全の体調で号砲を待つ。
これまで箱根駅伝で、途中棄権した選手は小野も含めて11人。
うち3人は翌年大会にも出場したが、いずれも違う区間を走った。
精神的ダメージもあり、翌年大会で同一区間を走った選手はいない。
「人生一番の挫折を糧に精神的に強くなれた。残せるものを後輩に残したい」
と小野。過去11度の箱根Vを誇る名門のエースが、チームを2年ぶりのシード権へと導く。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:28:02
5区は無理だと思う
最下位通過でも合同取材やってくれるんだな。
というか今日は真央ちゃんで紙面ごっそり取られてうちのスポーツ紙は
カットされてますわw
去年優勝、今年棄権、棄権した選手がエースでキャプテン、で多少なりとも話題性はあるからね


5000m26組
8 重成 一勲/北海道(順天堂大学)14'48"56

重成って5000の記録どうなんだっけ?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:51:19
そんな事で注目されたくないです。
重成は1500mしか知らないなあ。
すげえ自演
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:59:58
agesage自演乙
>>50
高3の時に14:54.56ってのがあるみたい

http://www.rikuzyou.com/kiroku_lib/mente/taikai_s5.php?id1=6&id2=1&id3=1001&id4=1&id5=11&PHPSESSID=kelh2cmbklrml76h58p1ru51t79t3s2c
4 14:07.28 +0.0 重成 一勲 高 3 恵庭南 北海道

は多分15分07秒の間違いだよね
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 13:16:10
腹減った
重成と田鎖の北海道コンビは来年楽しみ。
沖縄の仲間も頑張ってるし。
地元民としては九州出身にも頑張ってほしいなあ…
今年はエントリーすら入ってないし…(´・ω・`)
>>58
最近九州から選手ほとんど来ないからね。可能性あったのは新井ぐらい
だろうけど、故障っぽいね。
小野5区で決まりか
走力基準ならあっても後は山崎ぐらい、つまりは2区と5区はこの2人で
分担するというわけだ
そうなると1区は関戸、9区は山田と主要区間は埋まり、安定感が出てきた
木水を3区、村上は10区と当てはまっていく。
あれ??、これって陸マガの予想オーダー通り??
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 14:44:39
小野は2区。エース区間で!
明は志賀も中核と言ってるよな
明言重視オーダー
関戸ー山崎ー木水ー武田ー小野
志賀ー的場ー?ー山田ー村上
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 16:54:20
昨日の合同取材の各選手のコメントが知りたい
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 16:56:35
それより進路はどうなった?
>>46>>47
まず武田が走ってる写真が見れて安心したわ。
山田が調子上がってきてるようだし、武田も戻ってきて、全員が本調子に近い状態で
当日を迎えられればそんなに悪くはない順位で帰ってくると思う。
だけど、最近は肝心の調整力がガタガタだからな。頼みますよほんと
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:25:38
明ならやってくれる、間違いない
>>50重成自己新?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 20:32:38
場違いな質問ですが短短の練習ってキツイですか?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 20:50:59
クイラはくるのか?
>>70
残念ながらこのスレには順大関係者はいません。
それはそれで健全ですが。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:48:08
的場−山ア−関戸−唐川−小野−村上−越智−木水−山田−武田
>>46
小野いい顔してるな
これは期待せざるを得ない
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 23:21:50
゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

鯉川さんとこに千葉県OBOG会のアルバムへリンクはってあるけど明ぐらいしかわからん
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 23:58:23
山崎順大ってほんと?
しつこいなー
次スレからテンプレに入れる?
くだ(言わずもがな)
学歴厨(自演決め付けキチガイ)
順大一筋(進路きちガイ)
は放置って
トークバトル最後の方見てたら御大ネタが投下されてたw
上田監督、川崎監督、小野監督それぞれのリアクションからやはり相当怖い
監督だったようだw
小野監督曰く、自分は控え選手だったので特に怒られることもなく、平穏無
事に卒業できましたとw
上田「監督、前と言ってる事が違うじゃないですか」
澤木「そんな昔のことをいつまでもたらたらやっているんじゃない。
もう時代は変わっているんだ。おりゃーーーーー」
上田「ゲフッ・・・・・・」
澤木「お前もだーーー」
川崎「あーーーれーーー・・・・・」

小野「・・・・・・」
こうなったら明も愛のムチを・・・
進路の事はよくしらないが恐らく順天堂に毎年選手を送り続けてくれている富山商の山本監督の久々のエース須河(現在2年)に期待している。
まあ自分が富山出身いうのもあるんだけど
順天堂と富山商の関係は深い。
インカレうぜーな
こんなへたれ大学出るんだもん
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 07:58:32
エントリーを見ると、1年生が5人と苦しさを現している。
菊池あたりは何をしているのだろうか。
かといってルーキー達もそれほど力があるわけではないので、シード権は相当厳しい道のりである。
今回シード権を取れないと、来シーズンは小野、山崎という2枚看板が抜けるわけで、86回の箱根には順天堂の姿がないという可能性は高くなる。
80回なんか2区と4区(距離変更前)と9区というエース区間が全部1年生だったぞw
まああれは1年(今井世代)が力あったんだけど
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 10:50:52
小野山崎が抜けても木水岡部のダブルストッパーが健在だ
今年は基本的に小野山崎と3年中心なんだけどな。
>>86
モノが違いすぎるからなw
長門なんて今の山田より強かっただろ?箱根限定だけどw
せめて中村クラスの選手がいればな・・・
エントリーされた3年全員走る可能性がある。
逆に2年頑張れ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 14:53:13
優勝の行方はいかに?
1位 駒澤大学
2位 早稲田大学
3位 東洋大学
4位 山梨学院大学
5位 中央学院大学
6位 中央大学
7位 日本大学
8位 城西大学
9位 亜細亜大学
10位東京農業大学

以上シード権獲得

11位日本体育大学
12位拓殖大学
13位東海大学
14位明治大学
15位帝京大学
16位上武大学
17位神奈川大学
18位専修大学
19位大東文化大学
20位国士舘大学
21位順天堂大学
22位青山学院大学
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 15:04:55
ストッパー岡部
関戸ー山崎ー武田ー的場ー小野
琴岡ー志賀ー木水ー山田ー村上
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 16:16:34
<優勝候補の学校>
駒澤大学
早稲田大学
東洋大学

<表彰台を狙える学校>
山梨学院大学

<シード権獲得の可能性が高い学校>
中央学院大学
中央大学
日本大学
城西大学

<シード権争い真っ只中の学校>
亜細亜大学
東京農業大学
日本体育大学

<シード権獲得の可能性がある学校>
拓殖大学
東海大学
明治大学

<シード権獲得が非常に厳しい学校>
帝京大学
上武大学
神奈川大学
専修大学
大東文化大学
国士舘大学

<残念ながらシード権獲得はほぼ難しい学校>
順天堂大学
青山学院大学

95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 16:25:26
的場−山ア−関戸−唐川−小野−村上−木水−越智−山田−武田

79回のときの1区から4区までと7区から10区までは村上−中川−長山−和田、伊牟田−井生−三原−春田同様の配置で行ったほうがいい。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:08:56
>>95
関戸ー小野ー木水ー武田ー山崎
仲田ー村上ー的場ー山田ー志賀

関戸1区ならこんな感じ。やはり少しでも良い夢が見たいからさ。
問題は岡部を復路の何処に起用するかだな。良くてシート獲得輪悪くてシート落ち中位レベルだね。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:22:47
>>95
79回を参考にするのなら、

関戸−小野−山ア−唐川−的場
武田−岡部−木水−山田−村上

あの時は、中川と長山の2本柱だったわけだから、小野と山アを続けて
使う形になると思う。1区は学年は違うとはいえ、やらかし癖のある点は
関戸と村上は共通。でも山ア3区は凄く適正がありそうで悪く無いかもしれない。
問題は5区になるわけだが・・・当時の難波のようにダメもとで一年生で行って
みるか?でも当時と距離が違うわけだから、厳しいなぁ。的場1区、関戸5区か?
関戸は山登り適正あるのか?
何だかんだで79回と比べてみると、戦力はあまり変わらない気もする。
1年生が当時と比べると若干弱いか?でも駅伝で走ってないから全く未知数だな。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:28:11
関戸3区はサプライズ。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:37:49
関戸-小野-山崎-志賀-IMAI-武田-的場-木水-山田-村上

往路3位総合8位
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:38:57
ストッパー岡部に頼らざるを得ないのがキツい
また分かりやすい自演始まったか
わざと指摘されたいみたいだな。もう少し時間ずらすとか文面変えるとかすればいいものを・・・・
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:36:15
ストッパー岡部なんかいらない。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:01:24
関戸−山崎−志賀−武田−小野
仲田−岡部−木水−山田−村上 
往路5位 復路14位 総合10位
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:51:35
的場−山ア−関戸−唐川−小野−村上−木水−越智−山田−武田
往路5位 復路13位 総合7位
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:52:54
<残念ながらシード権獲得はほぼ難しい学校>
順天堂大学
青山学院大学
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 21:12:11
大東文化とどっち強い?
>>104-106
少しは文面変えるか時間ずらせばいいのに
小野には二区走ってほしいけど、順大がシード狙うなら5区走らないとダメだな
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 22:47:50
11位日本体育大学
12位拓殖大学
13位東海大学
14位明治大学
15位帝京大学
16位上武大学
17位神奈川大学
18位専修大学
19位大東文化大学
20位国士舘大学
21位順天堂大学
22位青山学院大学
山田−山崎−唐川−武田−小野
志賀−的場−木水−村上−関戸
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:23:16
「進路で悩み…」JC痴漢容疑で早大生逮捕

2008.12.15 16:38

 電車内で女子中学生の体を触ったとして、千葉県警市川署は15日、県迷惑防止条例違反の現行犯で、
千葉市稲毛区山王町、早稲田大学4年の折原率容疑者(25)を逮捕した。
「進路のことで悩み、ストレスがたまっていた。気分を紛らわすために触った」と供述しているという。

 調べでは、折原容疑者は15日午前7時ごろから約7分間、JR総武線津田沼−市川駅間で、
私立中学1年の女子生徒(13)の尻をスカートの上から触った疑い。
同容疑者は通学途中で、そばにいた男性会社員(36)が取り押さえて市川駅で降ろし、駆けつけた署員に引き渡した。

 早稲田大は「事実関係を確認して対処したい」とコメントした。

http://www.sanspo.com/shakai/news/081215/sha0812151638012-n1.htm
今回の鍵は山田を3区にするか9区にするか、これに尽きる。
山田3の場合は村上か木水か武田、9の場合は逆だろう。ここで順大
の場合は不思議と後者3人が3区ならずっこける予感がしてならない
のだが、9区だと意外に無難と走りそうな気がしないでもない。
ここは思い切って山田を往路投入で小野の負担を減らしてみてはどうだろうか。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:32:11
ふーん早稲田は変わった人が多いね
小野が5区なら往路序盤の出遅れは間違いないからな。

山田の3区は十二分にありえる話。
※16日開催の激励会後、選手コメントをアップいたします。
(追記に関連記事あり)

順大スポーツwktk
3区は隠れアキレス腱区間だからね
目先の順位に目が行きすぎて湘南道路に出てから失速するのが怖い
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 00:18:10
明日か、激励会
関戸ー山崎ー山田ー武田ー小野
岡部ー的場ー木水ー村上ー仲田
復路成績18位ぐらいだな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 09:35:11
新入部員は去年よりは良いの?
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 09:39:53
総合21位。
本当に小野5区くるかな
最後は2区のような気がする
もう一人計算できる選手がいればな・・・
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 12:51:00
オワタ/(^o^)\
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 13:09:13
エース 小野

以下
山崎
山田
関戸
村上
・・・・・
駒が少なすぎる↓
上級生の意地に期待するしかないか…
明背水の陣の箱根だ
なんとか意地を見せてくれよ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 13:39:09
結果を残せないようであれば、小出監督
今年も渡辺とか矢島とか明言に全く出てこなかった選手が活躍したから
仲田あたりが予期せぬ働きをしてくれるのではないかと期待している。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 15:15:10
OBの政綱くんは、今は何処にいますか?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 15:39:13
岡部に期待する これで駄目なら知らん
高校卒業して自己管理も出来ん様になるとは・・三田を少しは見習え
仲田兄は太ったなぁ
箱根本の弟と2歳違いには見えん
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 16:24:31
3年生では関戸と木水。2年生では岡部。高校時代実績のある3人がしっかり
やってくれないとキツイ。実績がなくても、山田や村上みたいな選手が育って
くれているから、あとは主力となるべき人がしっかりやってくれ。
1年生では唐川が高校の実績だと1番なのか?この人も3人同様すぐには出て
これそうもないな。むしろ的場、越智あたりが伸びそうな気がする。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 17:05:47
>>129
もう引退してるだろう。
へろ君か
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:50:25
OBの佐藤清二選手の情報おねがいします
知りません
本人が2chにカキコしてたよね?
箱フリコテの情報は信頼していいものか・・
お!すぽるとに山崎(競歩)出とるやん
>さて,武田君OKのようです。O君×2人,Y君,S君,M君,K君など雰囲気
は良いようです。

Оは小野と越智?
あとは?
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 00:06:45
岡部?
今日の激励会行った上で書いてるんじゃないか?
景気のいいコメントや面白いコメント言った人をなんとなく挙げてるような気が
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 00:13:32
ってことは来春の新入生情報も信憑性ありか?
越智は元々3障ランナーだよね。
2年時は学年でランキングトップだったはず。
まあ陸上部ごと?転校したり、色々あったものの明は期待してるんだろう。
これから正月までの順大スポーツには非常に期待している。
去年はけっこうインタビュー含め特集が充実していた記憶がある。
ttp://junspo.hp.infoseek.co.jp/hakone061231anketo.html
これとかおもろかったな
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 00:27:39
越智はイケメンだし
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 00:29:54
クイラもイケメンだよ
>>142
なんだか信憑性がありそうな…
まあ過度な期待はしないでおくわ。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 00:30:13
くださんもイケメンだよ
>>146
つーか関戸も競馬ヲタだったかw
確実に小野の影響が部内に拡散してるなw
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 00:42:38
関戸ー山崎ー山田ー的場ー小野
志賀ー岡部ー木水ー武田ー村上
コスモバルクって馬の名前だったのか。今知った。
ていうか玉木宏て。
>>146
秀和の秘密が意味深w
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 00:53:40
岡部は競馬好きではない
>>146
山アの印旛ドームって何やねんw
あとチューリップはどうなったんだ?w
0時台の自演・・・・なんでもうちょっと工夫しないのかなあ。どう考えても指摘されたくてわざと分かり易くやってるとしか思えん。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 10:26:17
もう少し選手の人間性の教育が必要なんじゃありませか?
小野の影響を一番受けてるのは山崎のような気がw
順スポ更新待ち遠しい〜
wktkがとまらん!
2008年日本中長距離種目別ランキング

10000m
 12位 浜野健 28.14.23
5000m
 03位 佐藤秀和 13.33.86
 16位 松岡佑起 13.44.72
1500m
 03位 村上康則 3.38.9
 06位 井野洋  3.43.94
 17位 山崎敦史 3.48.13
 19位 菊池敦郎 3.48.32
3000m障害
 01位 岩水嘉孝 8.29.75
 05位 菊池敦郎 8.42.06
 06位 須田京介 8.43.21
 09位 武田毅  8.45.58
 27位 難波祐樹 8.52.43
ハーフマラソン
 08位 長谷川清勝 1.02.26
 
箱根・黄金時代物語一覧 (4)順大…プリンス澤木の朝令即改(1986〜89年、62〜65回大会)

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2009/feature/ougon/fe_ou_081216_01.htm?from=yoltop
12月10日、箱根駅伝のエントリー発表を受けて年末恒例の『監督バトルトーク』が行なわれた。
壇上に上がったのは前回の順位の順に、駒大・大八木、早大・渡辺、中央学院大・川崎、亜大・小野、
山梨学院大・上田、中大・浦田の6監督。
この中の3人、上田、川崎、小野監督が順天堂大学OBだ。上位3校が、戦後加盟の医科学系大学の
卒業者に率いられる……。
順大が9年目にして初優勝を飾ったのは、1966(昭和41)年の第42回大会である。
その年の各校のメンバー表は、古新聞に見入るような気分にする。
2位・日大の1区は青葉昌幸・現関東学連会長、2区は宇佐美彰朗、9区の鈴木従道は、
浅利純子ら女子選手を送りだした指導者だ。中大の2区・若松軍蔵は第1回青梅マラソンの
優勝者で、5位・国士舘の大川賢明は後に長野・池田工高・中山竹通を世に出すきっかけを
作った指導者だ。日体大には采谷義秋、東洋大の5区は佐々木功、東京教育大に山西哲郎
……マラソンに興味があれば聞き覚えのある名前が並ぶ。優勝した順大の2区は4年目の
澤木啓祐で、宇佐美に3分余りの差をつける区間賞で初優勝の原動力となった。
澤木啓祐という名前の響きに、一つの時代を感じる世代があるのではないか。
60年の神戸インターハイ2冠で大阪・春日丘を総合優勝に導き、翌年、鳴り物入りで
順大に入った。そのインターハイで澤木とともに話題になったのが後にプロ野球選手になる
飯島秀雄……。澤木啓祐という名前には東京オリンピックが重なるのだ。
順大3年目の夏に迎えるはずの世紀の祭典の予兆の中で、国民は澤木に戦後の小掛照二、
あるいはオーストラリアのロン・クラークを重ね、プリンスはその期待に応えて日本記録を更新していった。
1989年(昭和64年)の第65回大会、4連覇のテープを切る順大・巽博和(読売新聞社前で)
 当時の順大コーチは教育大OBの帖佐寛章、現在の日本陸連名誉副会長である。
陸上界では理論派とされ、恐ろしい鬼監督でもあった。理論とカミナリ――帖佐の門下生には
その傾向がある。澤木の2年先輩に小出義雄がいた。シドニー・オリンピックで
金メダルを獲得した高橋尚子の師は、3年余りの家出浪人後に帖佐に拾われた選手だったから、
年齢はずっと上である。
2004年の春、こんなことがあった。人気者の高橋尚子がアテネのオリンピック代表から外された。
代表決定権を握っていたのは小出の後輩で強化委員長の澤木だった。発表の数日後、
小出監督の長女・正子さんの結婚式があった。新郎は順大OBで、澤木に育てられた高橋健一。
披露宴には、帖佐専務理事、落とした強化委員長、落とされた新婦の父、高橋尚子が顔をそろえたのだ。
主賓の挨拶でマイクに立った帖佐は、一瞬の間を置き、息を飲む来賓を見渡してこう切り出した。
「オヤジは駄馬だった」
その迫力に誰も笑わなかったという。主賓が言いたかったのは、駄馬でも走る、立派な指導者になり、
こんなにいい娘を持った……しかし、帖佐が駄馬といえば駄馬なのだ。
澤木は順大の11期生になる。陸上界のプリンスが、早稲田や中大、日大ではなく、若い大学を
志望した動機は、帖佐の指導力ではなくスポーツ医学の実践だった。マラソン、ロードレースの
情緒性ではなく、トラック競技の理論と科学に早くから着目していたのだが、あるところで、
4年間すべて2区を走った箱根駅伝をこう振り返っている。
1年の時に区間新で走った同じ区間記録を4年時には7分37秒も縮めた。「駅伝よりトラックだ」
という考えが「20qちょっと走れなくて、トラックの記録は縮まらない」となり、実際に在学中に
5000mの記録は14分27秒から13分45秒に、1万mは30分27秒から29分14秒にまで伸びた。
仲間意識の中で競技力が伸びた……。
澤木はドイツ留学などを経て、73年に帖佐の後を継いで母校陸上部の指導に当たる。
伝統を誇る泥臭い箱根駅伝に、肝機能や血液検査を通して疲労回復を探る科学的
トレーニングを導入したのは、30歳になったばかりのこの熱血コーチだった。
その努力が実を結んだのが1979年。この年からの総合順位は
<1><2><1><1><3><3><2>、そして86年から<1><1><1><1>
の黄金時代を迎えることになるのだ。澤木が指導者として初めて優勝した79年、81年に、
いずれも5区を区間賞で貢献したのが、山梨学大監督の上田誠仁である。
「澤木先生は、指示がころころ変わるんです。それじゃ朝令暮改じゃないですかと言うと、
そんなことを言っていたら世界に置いていかれる、朝令即改だ!と怒られました。
伝統に捕らわれず、いいと思ったらすぐに実践する。ぼくもずいぶん先生の影響を
受けたと思います」
黄金時代に3度の優勝を味わっているのが、現在の順大を率いる仲村明だ。
6区・6区・5区と山を託され、区間2位―1位―2位。仲村はこの時代を冷静に分析する。
「ヨソのチームがきちんと強化していなかったのが大きかったと思います。
澤木先生は11時間14分のチームを作れば優勝、悪くとも3位に入れると考えた。
きちんとした目標設定をしてチームを作っていかれた。ヨソはまだそこまで分析的に
やっていなかった。当時のコースは現在より1.5qから1.7qほど距離が短かった
ですから、単純に5分足して、11時間19分ですね。いまなら、当時の目標値は
シード権争いスレスレですよ。それだけ箱根駅伝も、高校生もレベルアップしている」
順大の医科大学としての特色に関してはこう話す。
「1学年の学生数は330人くらいで、昔は140人ほどの小さな大学です。その点からも、
一人一人の学生を大事にして個性を生かす方針があり、疲労が抜けない選手たちも
十把一からげにせず、個々のデータに沿った鍛錬をした。そうしたことも比較的短期に
優勝を重ねることができた背景なのかと思います」
帖佐寛章が日本陸連専務理事に選出されるのは1979年(〜94年)。80年代半ばに
訪れた黄金時代は、帖佐―澤木の師弟コンビが日本の陸上界に大きな羽根を広げた
時代とも重なり、日本陸上界がマラソンの精神主義から科学的トレーニングへと大きな
一歩を踏み出した時期と符合している。(スポーツライター・武田薫)
ニューイヤー出場チーム

富士通
 岩水嘉孝、村上康則、井野洋 (副部長)佐藤光弘 (総監督)木内敏夫 (コーチ)高橋健一

JALグランドサービス
 難波祐樹

小森コーポレーション
 (コーチ)本川一美

JR東日本
 長谷川清勝、長門俊介 (コーチ)打越忠夫 (チーフマネ)在田宗悟

日産自動車
 (副部長)野村典之

トヨタ紡織
 佐藤秀和

トヨタ自動車
 浜野健、高橋謙介 (コーチ)安永淳一

NTN
 (マネージャー)春田真臣

大塚製薬
 板倉具視、松岡佑起 (マネージャー)仲田雅秀

NTT西日本
 (コーチ)松本政大
>60年の神戸インターハイ2冠で大阪・春日丘を総合優勝に導き

普通の公立進学校を総合優勝に導くとはさすがですな
※女子チーム

三井住友海上
 (総監督)鈴木秀夫

ホクレン
 (マネージャー)藤田寛治

資生堂
 (ヘッドコーチ)安養寺俊隆

しまむら
 池田麻美 (監督)吉田富男 (コーチ)澤口功

パナソニック
 (監督)倉林俊彰

ユタカ技研
 坂本亜沙美

小島プレス
 (監督)三枝秀樹 (コーチ)大橋真一

ワコール
 稲富友香 (コーチ)三原幸男

OKI
 (監督)新原保徳
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 13:10:59
春田いつの間にマネに・・
本川ってこんな顔になっちゃったのか・・・
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 13:32:35
>>169
どんな顔?
>>168
このスレで今年の日本選手権が引退レースだったとかいう話が出てたような
スポナビの順大スポーツブログに激例会のコメントがアップされてるね。
>>172
これ見てちょっと箱根が楽しみになってきた。
なんだかいけそうな気がする〜
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 14:28:40
関戸1区っぽいな
>>170
髪が減って肉が増えた
残念な顔
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 15:30:09
浜野はあの年でよく頑張るな〜
なんで平日の昼間に突如としてカキコが集中するときあるの?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 16:18:46
簡単だよ、ニートのくだが起きるからだ
これやっぱり既出だったか。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/jundai09

ちょっと希望が見えてきたぞ。
この時期の順大スポーツはやはり頼りになるね。
秀和はニューイヤーのガイドブックによれば
 「気になるのは5000m高校記録保持者の佐藤。7月のヨーロッパ遠征で
 13分33秒86の自己新をマークしたが、帰国後はひざ、くるぶし、すねと
 故障が続き、8〜10月とジョッグもままならなかった。中部予選後に
 記録会で復帰はしているが、元日に間に合うかどうか懸念される」
らしい。もし秀和が現役だったとして箱根で頼りにしてたら
今頃気が気じゃなかっただろうな・・・。
何にしても早くよくなるといいけど。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 17:09:51
>>173
ないと思います!
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 17:39:35
箱フリのやつ痛いな(笑)
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 17:41:16
>>181
てめぇに何がわかる
明言も気になるな
wktk
山アがこれまでになくいい調子というのも朗報。2区あるで
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 20:23:02
箱フリの良く知る男の人はどうやら関係者っぽいな
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 20:24:11
じゃあ新入部員そんなに良いのか?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 20:46:20
良いもなにも山崎とクイラがいる時点で勝ち組だ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 20:55:47
あと田中もな
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 21:11:11
田中は知らないけど山崎は違うって。
ほんと妄想激しいな。
後で悲しくなるだけだから言ってあげてんのに。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 21:16:05
クイラは?
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 21:31:03
>>190
そこまで言うなら誰がくるか言えよ
関戸ー山崎ー村上ー武田ー小野
岡部ー的場ー木水ー山田ー仲田
村上は下り、木水は登りが得意らしいので、こんな感じになるんじゃないかな?
異論は認める。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 22:24:13
>>131
kwsk
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 22:32:05
クイラは来ます、
>>193
なかなか面白い予想だね。
岡部も調子上げてきてるようだが下りは大丈夫なのか?
こないだの記録会で頑張った関戸が一番絶好調なのかと思ったらまだ7〜8割
の仕上がりか。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 23:25:42
てか前回の木水って難波さんの記録より2分半も遅かったのかよ…
ここに来て関戸も木水も力をつけてきた。
前回とは違う姿を見せてくれる、と思う。
小野も山アも絶好調で山田も手ごたえありで武田もいける、となると
あとは最後の調整と明采配にかかってきたな。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 23:55:56
なんとかシード取ってくれればな、来年は有望な新人
が入るみたいだし
>>194
ニューイヤー本の写真見て思っただけ
まあ、今年何回か競技場で見かけたときにも思ったけど
なんというか、だいぶ貫禄ついちゃった感じ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 00:51:27
関戸ー山アー的場ー武田ー小野
仲田(志賀・琴岡・唐川)ー岡部ー木水ー山田ー村上

多少行けそうな気がしてきた・・・
>>196
今の戦力だと昨年リザーブだった村上は平地を走るだろうし
小野山崎武田山田関戸木水村上的場は先ず平地
残りの1年はレース経験不足やハーフの対応を考えると恐らくない。
消去法で岡部志賀仲田琴岡が候補になる。
この中では志賀も平地の方になるかな…
岡部は3障もやっていたし、都大路も下りの4区走っているくらいだし、適応はないわけではない気もする。
でも怪我上がりを考慮すれば山下りの練習はしてないかもね。
そうなると仲田も候補に。あるいは山で勝負をするために村上起用か?

よく分からなくなってきたw
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 01:40:35
結局1年で使えそうなのは的場だけか、駒澤じゃなくてうちに来てくれてよかった
まぁ何だかんだで17位くらいは狙えそうな戦力になってきたということか
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 08:26:47
箱根メンバー漏れ選手 早稲田

C高橋和也 14.07 29.29 63.54 *1500<3.42
C阿久津圭司13.56 29.44 *20`<60.46
A湯浅義人 14.20 29.24
A伊藤和麻 14.35 29.49
A北爪貴志 14.37 30.12
@中山卓也 14.08 28.48
ラジオ日本で明言肉声が聞ける。
http://sports.jorf.co.jp/hakone/
明言聞く限り小野二区もあり?
>>207
小野は2区なのか・・・?
210209:2008/12/18(木) 10:59:23
リロードしてなかったらかぶったw
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 11:17:27
じゃー5区が誰になるんだYO
ラジオ日本もっと突っ込んで聞いてくれYO
ニューイヤーエントリー

トヨタ紡織:佐藤秀和
富士通:岩水嘉孝、村上康則、井野洋
大塚製薬:松岡佑起
JR東日本:長谷川清勝、長門俊介
トヨタ自動車:浜野健、高橋謙介


板倉と難波がはずれたか
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 11:33:23
小野が2区だとすれば、5区は木水か?

関戸−小野−山田−武田−木水
志賀−岡部(仲田)−的場−山ア−村上

うまく行けば、シードは狙えるかもな・・・
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 11:58:05
>>213
関戸ー小野ー木水ー武田ー山崎
仲田ー村上ー的場ー山田ー志賀

俺も読売見たよ。あれが事実ならば恐らくこんな感じ?
岡部はやはり復路控えだね。7区か8区かじゃないの?
でもやはりシード権争いになってしまうのは変わらないが。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 12:00:47
板倉具視のことか
読売も順大だったね。
小野「順大のエースは強いんだという走りを見せたい」
16人中15人は不動のAチームと書いてあるが、あとの一人は仲田のことかな?。

217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 12:33:57
何とか駒は揃ってきたんじゃないの?
何となく去年よりはマシな気がするよ。
ここから先が重要なわけだが。またエース故障とか体調不良とかは
勘弁してくれよ
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 13:05:15
やっぱり
小野山ア山田関戸木水村上武田的場まで
確定
あと2人。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 13:34:07
あと二人か。
仲間、志賀の上級生か、それとも1年生の中で勢いのある人か。
去年の渡辺と矢島の好走もあったから、余程1年生が伸びてこない限り
仲間と志賀が出てきそうな気がする。
地道に練習を積み上げてきた上級生が結果を出すという、今までの順大には
あまり無い形が見れたので、今年も期待したい。
勿論1年生が出てくれば、かなり力をつけていることを意味するので、それも楽しみ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 13:40:43
仲間⇒仲田
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 13:52:27
来年度の進入部員ですがまだ名前はだせないのでもう少し予想し易くします。
13分台   1名
14分一桁  1名
14分10秒台 2名
14分20秒台 3名
14分30秒以降3名
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 14:01:32
くださん、おつかれさまです
明までが小野2区を匂わす発言をしたのは他に5区にメドが立ったと考えて
いいのか。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 14:26:51
だから5区は山崎だから。一ヶ月前から単独で練習してます!
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 14:33:04
5区の練習は単独ではやらんでしょ。
1区関戸で2区小野なら5区は何人か見えてくるな。
山アか木水か村上か。
でも村上のコメントからすると5区はないか。
>>218
新聞とHPではタイトルが違うな。新聞では
エース小野 雪辱誓う
ラジオ日本、取材してる人ともう一人スタジオにいる人に小馬鹿にされてないか?
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 15:44:14
>>225
嘘ばかりつくなばか
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 16:31:25
それもくだ?
どうして平日の昼間に突如として連投があるの?
関戸ー小野ー村上ー武田ー山崎
志賀ー岡部ー的場ー山田ー木水
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 18:15:43
あと2週間ちょっとで 結果は出ているのだ
8人まで確定と言われてるが、昨日のコメント見ると岡部が走るかもしれない
な。あとは明言で名前の出ている志賀。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 19:51:47
山のことをつっこんで聞いて欲しいよな
菊池は走らないの?
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 20:51:18
>>222
14分一桁  2名
14分10秒台 1名
ではないの?
>>237

>>5
エントリーに入ってない
>>239
1回箱根で菊池が走るの見たかったなぁ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 21:10:54
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【感動の】慶應義塾蹴球部50【花崎組】 [ラグビー]
こんにちは主将の小野です。


ここでもこんな感じでいきなり登場してくれないかなw
今年はブログ検索しても全く大島合宿情報が入らないままだったが
怪我なく順調に消化できたみたいで良かったよ。
区間エントリーが待ちきれんな。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 21:48:36
>>238
進路ネタ知りたいなら箱フリ行って聞いてきた方が間違いないぞ。
ヒントくらいはねだれば教えてくれなくもないだろ。
こんなところでくだに聞いてても全く意味ないからw
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 21:56:06
つNHK
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 21:58:09
>>244
順大をよく知る男はいい補強と言っているぞ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 21:58:33
清野頑張ってたな
今NHKで仙台育英が出てた。しかも清野がメイン。
大学時代はいつのまにかブレーキばかりを期待されるようになっていたけど
なんだかたくましくなっていた。
つか話方あんな感じだったか?
よくわからんイントネーション、なまりだ。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 22:02:07
今年の箱根、総合は無理としても5位くらいにならんかな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 22:10:05
なるわけないだろ(笑)何夢見てんだよ(爆笑)せいぜい20位くらいだろ
山田−山ア−武田−関戸−小野
岡部−唐川−木水−村上−志賀
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 22:20:29
田中、確定みたいだな
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 22:51:25
清野アツかったみたいだね!箱根のVTRとか出ました??
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 23:11:58
そりゃないだろ。
まだ昨日の明言がアップされていないが、
予選会2週間前の弱気なコメントとは打って変わってラジオ日本ではなかなか
歯切れのいい明言だったな。主力以外の底上げも本当に出来ているのか楽しみ
にしているよ。
まぁ何にしてもまずは完走する事だ
そのうえでベストを尽くせればいいし、その結果がシード権獲得であれば最高だ
特に4年は天国も地獄も知ってるだけに悔いだけは残して欲しくないね
関戸-小野-山田-武田-山崎

志賀-仲田-木水-村上-的場



とりあえず前半からガンガン攻めるしかないんじゃない?



このオーダーでシード取るなら往路5位以内は絶対条件。まぁ不可能ではないだろう。


復路はシラネw神のみぞ知る。
>>257
往路復路の配分を聞かれて得意の「適材適所」でごまかしてたから予想は難しいな。
まあ復路は堅実にとも言ってたが・・
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 00:56:28
明を信じよう
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 01:34:41
優勝目指すなら、バランス配置が理想だけど、
シード狙いなら、往路重視で良いと思う。
復路は伝統力で頑張ってもらうしかないwww
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 01:44:57
がんがん攻める???
2区ではトップは視界に入らず、3区終わりで5位が視界に入らず、
復路は集団でスタート。。。
佐藤がいればな。。。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 02:18:07
このチームに今井がいればすげぇ面白いんだが
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 02:48:06
>>261
秀和を追いつめたくせに今更都合良すぎ
秀和は故障続きで今ちょっとヤバい>>180
報知の箱根連載に小野が載ってる
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 09:56:22
清野死ね
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20081219-OHT1T00020.htm

薄れていく意識の中で、自分を責めていた。「あと少しなのに」残された
距離は500メートル。何度も立ち上がろうとしたが、脱水症状の体は
言うことをきかない。往路のゴールを目前にして、小野は地にまみれた。
前回大会、注目の5区で起きたまさかの途中棄権だ。
前々回の総合優勝から一転、名門は天国から地獄へ。
「人生で一番の挫折」を背負った小野は、忌まわしい記憶と戦ってきた。
「このままでは終われない」エース兼主将で臨む今回の箱根は、
順大の復権、自身の雪辱をかけた舞台となる。
「精神的に強くなれた」という実感がある。昨年からレース中の腹痛に
悩まされてきた。医師によると「過度の緊張が原因」。
だが、ここへ来てその症状はほとんど出ていない。
11月中旬の伊豆大島合宿では、起伏あるコースで距離を踏み、
順調に足腰を作り上げることができた。
エース区間の2区も走りたい。だが、難関の5区には重要な意味がある。
過去に箱根で途中棄権した選手は小野を含め11人いるが、
翌年も同じ区間を走った選手はゼロ。過去を一掃し歴史への挑戦となる。
しかも07年大会で先輩、今井正人(24)=現・トヨタ自動車九州=が
3年連続で区間新を樹立した伝説の上り区間。“山の神”からも
「悔しさを糧に強くなれ」とアドバイスを受けた。
仲村明駅伝監督(41)は「猪突猛進」と評するが、自身のイメージは競走馬。
何度も骨折を乗り越え、93年の有馬記念で復活優勝を果たした名馬
トウカイテイオーの軌跡に、本能を揺さぶられる。
それは困難に打ち勝つ貴いデータ。「まだ“G1”で勝ってませんけどね」と笑うが、
どこか自分と重ね合わせているのかもしれない。
◆小野 裕幸(おの・ひろゆき)1986年10月3日、群馬・富士見村生まれ。
22歳。前橋育英高出身。自己ベストは一万メートルが28分26秒61、
五千メートルが13分51秒24。箱根駅伝は06年7区2位、07年2区12位、
08年5区途中棄権。卒業後は日清食品に入社する。
好きなタレントはAKB48の渡辺麻友。170センチ、56キロ。血液型はO。
【戦力分析】経験者が7人一丸でシード奪回に挑む 今季はスタミナ、
筋力強化に力を入れてきたが、9月の日本インカレに全力投球したため
タイトな日程となり、13年ぶりに臨んだ10月の予選会は準備不足が影響。
小野、山崎、関戸でリードする思惑が外れ、続く選手たちの力不足も浮き彫りとなった。
だが、1週間後の記録会では2本柱が復調。小野が28分47秒、
山崎が28分48秒で日本人1、2番手となり、後手に回ったチームも
全体的に上昇の兆しを見せ始めた。
走力を要する5区は、前回に続いて小野が濃厚。前回大会で出遅れた1区は
リベンジをかける関戸、2区も再び経験豊富な山崎が走ることになりそうだ。
4月の故障から立ち直った山田、1年ながら春から好走を見せている的場も
上向き。前回の経験者が7人いるのも心強い。優勝11回の名門は、
創部史上最多のミーティングで意思統一も図り、チーム一丸となりシード奪回に挑む。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 10:02:03
まあ出場チームの中では最下位クラスだし最初から攻めないと話にならないだろ
マジで日清だったのか小野
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 11:06:56
日清行くなら、目標は高くしないとね。
2区なら67分台、5区なら80分切りを期待。
順天から日清って珍しいな
つーか悠基といい小野といい補強しすぎだろww
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 11:38:03
>>271
ってことはそのうち徳本がいなくなるんじゃ…
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 11:46:42
ってことは徳本は順大か?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 11:57:04
順大の院に行ってる位だしゆくゆくは指導者だね
>>267
右後ろのイケメンは誰?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 14:12:38
小野はやっぱ5区か?
希望は2区かもしれんが、チーム事情を考えると小野が5区走るしか
なさそうだもんな。
小野2区と予想しておく、というか最後に小野の2区が見たい
>>275
仲田だよ。
佐久の進学先が発表されて、やはり今年もなかった。順大をよく知る男が言うことが正しいならば13分台はクイラになる。
14分一桁は山崎か田中か。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 20:03:54
三代○介
痛すぎ
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 20:16:28
駒ヲタからの交渉ですが山崎と田中 どちらを採りますか?先にどうぞ、
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 20:34:52
山崎は進路スレにぼうさんだかなんだかで駒澤だとあっただろ
いや、あれは田中だろ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 22:08:00
山崎、田中両取りか!
関戸ー小野ー的場ー武田ー山崎
岡部ー村上ー木水ー山田ー仲田
これくらい思い切ったオーダー希望
286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 07:51:05
山崎君、田中君の二人ともスポ薦で来てくれることになってます。
だから、安心してください。
わかりました。クイラも来ますか?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 10:45:49
自分で考えろ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 12:21:33
来ません
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 12:48:34
来ない訳ありません、佐倉キャンパスでの写真が動かぬ証拠です
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 12:49:58
「くだ」とかいう順大ヲタどうにかして下さい
他大は迷惑してます
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 15:56:29
写真はありません
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2009/entry/21.htm

ここのエントリー顔写真、光の当たり具合が微妙だな
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 17:01:31
箱付利を見てると今回の箱根駅伝はかなり期待できそうだね
シード争いはおろか優勝争いにも絡む勢いみたい
>>294
釣りか?また叩かれるぞ
箱フリ見たけど、楽観視というか希望が入りすぎ。
いや希望が全てだろう。
正直、まともに選手を見ていないというか、陸上を知らない御方が多く見受けられる。
>>293
それもさることながら山アの髪形がなんか凄いw
まじめな表情と髪型のギャップが・・・
須田は候補選手の中にも入っていなかったが相当スランプが酷いのかなあ。本職でも全カレで沈没していたし。
菊池とは違って最初から駅伝要因とみなされていただけになんとか来年は調子戻して4区辺りを走ってもらいたいものだ。前回は故障がなければ走ってもおかしくない状態だったらしいし。
関戸ー山崎ー的場ー武田ー小野
志賀ー村上ー木水ー山田ー仲田
くだのジサク自演がなけりゃ
全然盛り上がらんな、このスレ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:35:42
見るべきものもない都大路が始まりますよ
ひっそりと期待していた佐久からは来ず、佐久からの脱落者がドラ1という・・・
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:51:55
何を言う。1区山崎、押川、堀、大住 2区仁木3区クイラと山程見どころあるじゃねえか!
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:22:29
順天堂は風紀も緩いけど股も緩いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>301
佐久の脱落者なんているのか?そもそも佐久から来てくれるわけないじゃん
>>304
さあこれからどう自演を展開しますか?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:53:15
鯖江の山崎区間賞を取るだろうな。
http://kry.co.jp/tv/marathon_2008/player_10_i.html

防府マラソン10kmの部に板倉の名前がある
清野、妙にしゃべりが固い…
大住は前にいるな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:56:08
仙台育英とのパイプづくり
山崎区間5位か。来るのか知らないが。
お父さんが鯖江の監督らしいね。
上野は物理の先生になりたいらしいね。
それはうちにこないわ。
>>309
誤爆した
富商で2年生ながら1区10位の須河はうちにくる。
山本さんは毎年選手を送ってくれるからね
>>311
駒澤らしいぞ
ついでに田中も駒澤との事
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:46:15
結局、誰が来るのかね?
大住ロードはダメだな。ある意味うちむきの選手ですよ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:44:55
ロードも何も大住のピークは中学時代だったのだから仕方ないっしょ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:05:36
結局今年も大した補強はないのでは?
関戸→唐川→大住とエース候補が駄目な状態も続いたりして
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:35:54
世間は笑いが止まらないのにここだけ涙目だのうw
スポナビブログに写真きてる

BS日テレの出場校紹介は見たことない映像もありそうだな
>>320
そうか、BSデジタルみられるところはこれからそういうのもあるんだよな…
テラウラヤマシス
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:15:43
今年、リクルートは駄目なのですか?
情報としてはほとんど既出だったかなー

「昨年の今頃は松岡小野山崎井野、主力すべてが故障で
 生きた心地がしなかったが今年は万全」
という明の話と、全日本予選会、箱根予選会とかの小野映像、
12/13のランニングの様子は映像で見るのは初めてだったけど
どっかに写真出てたやつだし、で、あと最後に小野のコメント
「順天堂大学に与えられた使命は最低限でもシード権の確保
 だと思うので一つでも上の順位を目指していきます」
>>323
山アも故障あがりだったのか?
だとしたら、あんなクソ展開で70:11って結構やるなw
山崎は区間日本人1位やってくれると密かに期待してる
http://kry.co.jp/tv/marathon_2008/record_10_i.html
10kmの部
11位 43 板倉 具視 大塚製薬 31分27秒
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 10:27:57
補強しないとヤバイ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 10:40:23
そろそろ補強しないと来年以降リアルやばいのでは?
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 10:43:05
優勝メンバーがいなくなるしな
自演始まりましたか
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 11:08:47
ほんと今回シード圏内に入らないとヤバイね。長い間順大応援してるけど…今回が最弱(選手層が薄すぎる!)前回の渡辺啓や矢島のような予想外の救世主は現れないだろう。もしいるとしたら予選会で走ってるだろうし…。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 11:10:41
長年のライバル東洋には勝ちたいな
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 11:13:34
>>331
79回の時の方がよわくね?
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 12:04:17
第79回大会のメンバーも確かに弱かったけど…う〜ん やはり総合的に今回が最弱。理由は長距離(20Km以上)を対応できる選手層が薄いこと。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 12:14:16
清野と一緒にクイラに土下座してでも来て貰え。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 12:16:16
>>330
いつもは過疎ってるのにこんなに連レスはありえねええええええええええええええええええええええええ
337330:2008/12/22(月) 12:25:14
>>336
しかも平日の昼間にな。
スポナビ箱根駅伝特集(順大編)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/85th/data/team/juntendo.html

ちなみに注目選手は小野と山ア
ガイシュツだったらスマソ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 13:54:03
唐川と的場が出てこないんだけど潰したの?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 13:56:35
小高と琴丘が頑張ってくれるからOK
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 14:27:13
的場は1〜2年生のなかで、一番の戦力でしょ?
箱根予選会も頑張ってたし、むしろ体調不良&絶不調だったあの岡部より順位が下だった唐川と琴岡は論外だよ。この二人がゴールした時の顔を見ると20Kmは長すぎるんだろう。来年はスタミナをつけて飛躍してほしいね。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 15:42:12
箱根で的場活躍の予感
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 16:19:28
もし山田のケガが順調に回復しているなら 山田2区 小野5区 山崎は9区。

岡部−山田−木水−武田−小野
志賀兄−関戸−的場−山崎−村上
79回は中川の年か
難波が山登り
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 16:58:20
それでも何とかシード圏は確保したよ。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 17:33:05
岡部・山田の1区・2区はあり得ない
どんなに良くても2区終わって17・18位くらいだな
岡部なら1区は関戸の方がマシだろ
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 18:49:37
唐川は今シーズン故障してたらしいね
>>338
小野と山崎って誕生日4日違いなのか今気づいた

山崎の写真はもっといいのがありそうなもんだが
http://www.toyota-boshoku.co.jp/jp/athletic/news/news.html?id=47

トヨタ紡織のぶろぐ駅伝 
初めてのコーチ/佐藤秀和
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 22:56:58

順大のHPも順大スポーツも激励会での明言掲載を随分じらしてくれるなw
まあ10日のチームエントリーコメントとそんなに変わったことは言ってない
はずだけど。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 23:39:07
1区関戸が13位
2区山 で10位まで上げて
3区と4区粘って12位で小野に渡す
小野が8位まで上げて往路終了
復路は6区は明を信じて8位で7区へ
岡部が順位を落として木水へ最終的に12位で9区山田へ
山田が8位に上げて10区武田が10位でゴール

俺が考える順大に奇跡がおきたときの結末ww
1区2区って弱いチームもそれなりの選手使うから、3区に渡った時点で
15〜20位くらいかな。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 06:31:09
>>348
クロカンシーズンに故障だったかな?
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 09:09:52
>>353
キワドい展開は心臓に悪いなwww
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 10:17:47
>>353
シードとるとしたらこんな感じだろうけど、9区で4人抜きはキビシイな
やはり小野に2区を走ってもらいたい。3区山田も投入で往路勝負だ。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 11:51:55
>>358
復路オワタ/(^^)\
になるね
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 11:54:45
6区は村上か
順天堂先頭
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 12:49:56
今回の順大はやらかす
大住は上りが苦手みたいだな。
それで4区になったんだと思うけど、それでも結果が出なかったのはオーバー
ペースで失速したのか、今の段階では5キロ超えると辛いのか?
入学してからじっくりやってほしいね。
関戸1区、山ア2区、小野5区(2区いけるとの明言も出ましたが)
は出てるけど山田の区間はまだ報じられていない。
3区起用もありえない話ではないな。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 15:21:05
6日後にはわかる
>>365
リザーブに入ってるかもな
小野と山アは両方リザーブかもしれん。
関戸‐山ア‐山田‐武田‐小野(往路3位)
復路は粘ってシード確保してほすい
今日箱根本買ってきたけど村上は6区ぽいな。
山崎は昨年単独でかつ怪我あがりの状態で70分だから
69分半ばで確実に走りそう。集団で競れれば69分前半も可能だと思う。
小野村上で山は上位でいけるはず。

関戸ー山崎ー的場ー武田ー小野
村上ー岡部(志賀)ー木水ー山田ー仲田
往路重視ならば的場と山田をチェンジ。


関戸と岡部の出来次第ではシード権も…
っていうのは期待しすぎかな?
関戸1区は見てて心臓に悪いよね
>>331確かに
第79回箱根駅伝エントリーメンバー
春田 真臣 4 洛南 30:07.1 1:03:49
大藤 雅興 4 西条農 30:56.5 1:07:49
中川 拓郎 4 益田南 29:35.47 1:03:48
吉岡 大 4 恵庭南 30:16.5 1:05:50
足立 裕也 3 大東 30:13.9
磯野 弘晴 3 拓大紅陵 1:07:43
伊牟田 裕二 3 藤沢翔陵 30:14.9 1:05:20
佐々木 健 3 田村 30:08.93 1:03:51
長山 丞 3 田村 29:19.1 1:06:45
二川 大督 3 高松商 30:21.5 1:05:54
三原 幸男 3 三条 29:46.1
井生 知宏 1 西京
難波 祐樹 1 洛南 29:46.0
長谷川 清勝 1 盛岡四 30:39.1
村上 康則 1 田村 29:39.1
和田 真幸 1 富山商 29:53.07
平均 30:04.09 1:05:39
難波の1年の時って全カレでハーフまで走ってるんだよな。結果は出なくても
即戦力に近かった。
都大路では大津にあっさり抜かれていった記憶しかなかったんだが。
報知に各選手の抱負が一言ずつ出てる
http://hochi.yomiuri.co.jp/contents/sports/hakone/2009/member/juntendo/index.htm
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 00:19:57
>>373
あくまで当時の順大での即戦力だし、イメージとしては岡部をワンスケール小さくした程度じゃね??
>>375
いや、1年の出だしは意外と頑張ってたって意味で。
トラックでも頑張ってたし多分その頃は村上より期待されてたんじゃないかな。
明言来ました。
シードは最低条件。往路は最低10位以内
http://www.joqr.co.jp/hakone85/archives.html
>OBにも多く来て貰い、選手に話をしてもらいました。

誰だろね?
三代は当然入ってるだろうけど。
えらい強気だな
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 01:01:35
明の続投条件もシードなんだろうか
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 01:05:04
最低シードか。本当だろうな。頼むよ、明!
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 01:11:30
監督続投の条件は繰り上げスタートにならないことって部員から聞いた。
たぶん無理だ、とも部員から聞いた。
3年生以下は来年の予選会のメンバーの予想をしているって聞いた。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 01:19:15
モチベーション低いな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 01:21:14
当然だな。誰も名門校の予選落ちの当事者などという不名誉は被りたくない
いよいよというときは風邪引いてでもメンバーから外れようとする選手も出てくるかもしてない
的場−山 −仲田−越智−小野−村上−関戸−木水−山田−武田
>>372
このメンバーで確か1区村上が撃沈してよくシードとれたなと思ったけど
あれか、中川の15人?ゴボウ抜きの年か
>>385の2区が「山 」と表示されてる
機種依存文字を使ってるんだろうがネット掲示板では
妥協して「崎」を使った方がいいぞ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 02:03:43
山崎
なんなんだみんなが寝静まった夜中の自演は。これだけ突如として連投ある割には30秒以内では絶対被らないんだよな。
わざと指摘されたくてここので分かり易くやってるとしか思えん
380から384は自演くさいな。

まあ明は続投しないで欲しいがw
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 11:27:05
関戸−山崎−的場−武田−小野
越智−岡部−木水−山田−村上

往路8位 復路10位 総合10位
行けるかな?1区次第だな。関戸と岡部のヘタレコンビが心配。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 11:33:46
山 は2区
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 11:39:46
また山のやらかし期待してますよw
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 11:41:37
関戸-山崎-的場-村上-小野
? -岡部-木水-山田-武田
下りは不明
これで何とかシード
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 11:42:30
クイラが入るってマジ!?
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 11:44:36
マジてレスしてるのにガセネタ扱いかスルーされるだけなんだよ
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 12:07:13
亜大:岡田→小野
中大:田幸→浦田
東洋大:川嶋→佐藤尚(代行)
日大:小川→堀込
大東大:只隈→奈良
東海大:大崎コーチ退任

こんなに指導者が変わったシーズンも珍しい。
亜細亜と東洋は仕方がないにしても、その他は比較的若い世代ながら
箱根で不振が続く大学ばかり。
仲村監督もいい加減このままだとヤバいでしょう。
確かに最低シードと言う他ないでしょうね。シード取れなければ
交代も十分考えられる。
去年箱根優勝したのに「いい加減このままだとヤバい」と言われるのか
大変だな監督も
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 12:24:09
>>397−398
今回シードが取れなかったら、小出監督にチェンジ。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 12:32:14
小出さんは、女性ランナーしか教えないでしょう。
でも、亜細亜の元監督みないなケースもあるから、わからんか。
個人的には山田さん希望。4連覇に貢献しているし、ハートも熱い。
仲村は優しすぎるんだよな。学生にはある程度の厳しさが必要不可欠。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 12:33:48
去年の優勝は当たり前。あれだけの戦力があれば。
むしろ、今井世代がいるうちに連覇できなかったことが問題。
俺の明
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 12:45:12
山崎-松岡-秀和-武田-小野-渡辺-井野-木水-山田-矢島

関戸-山崎-秀和--小野----山田-
クイラ来るね。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 13:17:16
くだは来るな
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 13:41:50
週刊アサヒ芸能・新年合併特集号にガセネタ発見。
(電車中吊りより)

『順天堂大学に「ゴリ押し出場」疑惑』

だってさ。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 13:49:16
明も責任押し付けられて大変だな。
この戦力でシード圏取れる名匠なんてまずいない。
駒の大八木がうちの監督やっても絶対シード落ちする。
逆に今年の箱根で明が駒澤を指揮してても優勝してるだろうな。
監督の能力が試合に与える影響なんて数0.3%程度だろう。



408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 13:55:21
特急さんが順天堂を警戒している件
アサヒ芸能の記事なんて信じるほうが低脳w
珍しく強気な明言が特急さんを惑わせてるんだろうなw
さすがに復路優勝はとてもないと思うがw
久々にこのスレに来たが、1年の的場、かなり期待されているみたいだな
俺は4区か7区あたりに起用されると見ているが
アサヒ芸能の誌面UP希望
>>411
多分そうなると思うよ。
復路の軸も3年だろう。
agesageだけ変えて文面変えずw
どう考えても普段は過疎スレの平日の昼間の突如とした連投は自演にしかみえねえよ。
わざと俺に指摘されたくてやってるだけか。
>>386
中川どこいったんだろう・・・
>>377からいくと山田は3区投入なのか?
得意の6区、武田的場村上木水らで復路を凌げる公算があるのか?
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 16:04:47

気になってアサ芸みたけど大したこと書いてなかったぞw
山田以外に9区を走れる選手がいるのであれば、3区山田も有りえるとは思うが・・・
山田は9区固定で
3区には思い切って武田、岡部、的場あたりを起用する可能性もありそう。

3区を無難に繋げられるのかどうかによって往路順位もかなり変わってくるだろうな。
往路10位以内ってけっこう大変だからなあ
3区もそれなりに自信があるという表れかと見てるが
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 18:29:46
順大優勝時の復路
99 6宮井7政綱8奥田9高橋10宮崎
01 6宮井7坂井8榊枝9高橋10宮崎
07 6清野7井野8板倉9長門10松瀬
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 18:39:44
三代健介が2ch情報を箱フリに書き込んだぞ。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 18:44:38
大爆笑でしょ
行かない選手もいるのに可哀想
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 18:53:27
やはり「復路」は重要だよ。特に9区は、チーム2〜3番目に力のある選手 を10区は、勢いがあって長距離を得意とする選手を起用しないとね。
そんなに駒がないよ
今大会は正攻法なオーダーで行くと思うよ
よっぽどのことがない限り
結局は1区次第
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 20:55:06
>>423
駒ヲタさん落ち着いてください
女子も昨日の駅伝パッとしなかったね。
山田-山崎-武田-関戸-小野
岡部-唐川-木水-村上-仲田
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 00:01:05
村上を過大評価しすぎじゃないか?確かに力はつけてるっぽいけどまだまだ実績もないし。良くて繋ぎ区間じゃないか!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 00:26:34
2 5 9区は冒険しないでしょ。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 00:37:35
>>407
責任押し付けとか大八木さんでもシード落ちとか馬鹿か?
指導者の仕事は戦える状態にチームを持っていくことであってそれをできるかどうかが指導者の力量になってくる。
IPと増枠で辛うじて予選会を通過するチーム状態にしてしまったのは指導者の力量の無さと言われても仕方ない。
ちなみに怪我人が多かったとか他大学よりも選手の走力が元から劣るとかは関係ない。そういう調整力も実力のうち。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 04:15:06
山崎〜男だろ〜!
小野〜男だろ〜!
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 08:10:46
<<433
仲村監督になってから、調整力が格段に落ちた。
岩水の欠場から始まり(この年も勝てる筈だった)、難波の乱調、松岡の欠場、
小野の乱調・・・
戦力が無くても同じ選手を箱根の日には毎年きちんと用意し、きっちり走らせる
ことで、他大学のミスに乗じて最後には上位にいるような伝統はない。
今年の戦力でも、きちんとまとめれば8位にはいける筈だぞ。
とにかく最近はミスが多過ぎる。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 08:21:08
距離に弱い奴多くね? だから一部の選手に負担かかってしまう。
小野なんてさ大事にしなきやいけないエースなのにここまでボロボロになってる
のは指導者が悪いと断言できちゃうけど。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 08:22:48
岩水の時はさわk・・・
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 08:27:19
小野と山崎は明の指導で伸びた選手だと思うが
小野は3年以降は負担かかりすぎだよね
最後の箱根は区間賞獲らせてあげたいな
439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 08:29:44
5区起用で小野は潰れたからな あれはちゃんと準備せずに安易に力の
ある小野にむちゃ振りした結果

どんな事情でも前回は小野は2区だろうがと小一時間。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 08:38:26
小野が潰れたのは1区の出遅れが全て。今回は山田あたりでいい。下手したらリプレイをみる羽目に
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 09:28:14
澤木は駅伝3冠を達成して、クインテッド最終年の戦力があるうちに
仲村にバトンを渡す。従って岩水欠場時はもう仲村監督。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 09:30:23
もしかしたら、山田はまだ万全じゃないと思う。
箱根予選以来、実戦から遠ざかっているのが気になって仕方無い。
まあ、長門みたいにうまく合わせてくれればいいが。
普通に考えれば前回走った9区が濃厚。関戸は1区が濃厚・・・・
岩水の欠場って肺気胸だろ?調整とか関係あんのか?
そもそも78回は万全でも勝てないし
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 10:18:00
クイラ来るの?
厳しいとは思うが、なんとかシード権を!
ちょw三代健介wwww
サイモンて何回言うんだょwwwwww
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 12:22:41
三代健介ってアホなのか
ダニエルのことをサイモンと勘違いか
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 13:11:27
サイモンは今沖縄でたこ焼き売ってるよ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 13:17:11
>>441
そうだった…
クインテッドが卒業したら明らかに戦力ダウンになるから明に譲ったとか言われてたな
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 13:22:10
アサヒ芸能読んだけど卒業生として恥ずかしくないんですか?
火のない所に煙は立たずですよ。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 13:28:26
アサヒ芸能なんか読んでて恥ずかしくないですか?
なんなのこの自演の嵐は
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 14:30:52
三〇〇介さん。佐藤ってまさかとは思うが……
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 14:33:42
中村明って真面目に史上最低の監督だろ
痴漢の東洋ヲタこんな場所まで来るな!
457 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/25(木) 15:01:06
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (____人 )
    (-◎-◎一 ヽミ|
    ( (_ _)     9)  
    ( ε   (∴  | 〜プ〜ン
    ヽ______/
   /`        ´\
  / ,          \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.幼女.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ スココココココココココココソ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 17:37:00
>>438
関戸ー小野ー木水ー武田ー山崎
仲田ー山田ー的場ー村上ー志賀

要は明が山田の体調をどう感じてるかだと思う。
現状では山田は木水や村上辺りと同レベルの様な気がする。
8区に岡部を控えにすれば小野が言ってるシード権獲得も現実化?
頼むぞシード権
また自演連投始まったか
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 17:55:56
山田のケガの回復具合も心配だが、武田はどうなの?
>>454
www
サイモンといい佐藤くんといい、2〜3年前に書いた文章の焼き直しか何かなんじゃないかw
463462:2008/12/25(木) 19:12:04
ごめん、今読み返して彼の言いたいことを理解した。
4区は村上→秀和→武田ときてる、って話だな・・・
ここで謝っても意味ないが一応謝っとく。秀和に関しては。
もう1区で出遅れて負の連鎖は見たくないんです
神井が居た頃は連鎖を断ち切ってくれたからいいけど
やっぱり1区は上位で渡せそうな選手を使うべきだよ
自演してる人って指摘されても全く動じないのね。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 23:25:19
じゃあ、1区は山アしかいないな。
山アー小野ー的場ー武田ー木水
越智ー関戸ー岡部ー山田ー村上

なかなか・・・じゃね?
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 23:45:13
1年で期待の的場はケガしてるらしいよ?
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 00:14:16
つき指程度だろ
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 00:18:41
来年山崎田中が来なかったらマジやばい!
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 00:25:59
来てもやばいだろ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 01:06:57
大丈夫。クイラも来るから。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 10:59:56
結果を残せなかったら、仲村・三代を即刻クビにして民主党から出馬をしろ。
次の監督を小出させるぞ!!
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 11:11:49
三津谷が来るから大丈夫
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 11:48:00
三原を監督に呼べ
まさか順大が留学生をとらないでしょう。
ええ、まさか日大が留学生をとるとは思ってませんでした。
確かに‥
これで中央まで留学生を入れたら
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 14:15:36
鹿商のランク一位がくるかも?
関戸タンキタ━━(゚∀゚)━━
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jundai09/article/29
進路スレに報知掲載の4年生の進路が書かれてたんだけど、
卒業してからも続けるのはあの3人だけ?
前回の当初の予定を推測すると
山崎ー松岡ー関戸ー武田ー小野
渡辺ー新井ー木水ー山田ー井野
こんなもんか?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 21:23:48
山崎と山田が逆のような気がする。昨年は、井野と山崎は復路を走りたいと言ってたし…。
スズキに行くのか武田。
何気に順大からスズキにいく選手も少なくないような・・・
>>482
じゃぁ
山田ー松岡ー関戸ー武田ー小野渡辺ー井野ー新井ー山崎ー岡部になるかな?木水は元々走る予定無かったらしいし。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 22:35:20
昨年の当初の予定
山田−松岡−関戸−武田−小野
啓−新井−矢島−山崎−井野


でも、関戸のスポナビを見るまでは、関戸1区 山田3区だと思ってたよ。
486順大命:2008/12/26(金) 22:45:21
でも普通に考えると1区関戸は中位前後では来るでしょうし、
2区山崎は67分台出せると思います。
すると5位くらいで3,4区とつないで、5区の小野くんに日大、山梨を抜いて
往路優勝のテープを切ってもらいましょう。

そうすると復路は追いつけそうで追いつかせないレースをすれば
順大の優勝もありうると思います。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 23:51:41
5区 東洋は柏原、駒沢は深津っぽいぞ!俺も何とか中位以上でいけそうな気がしてたが、冷静に箱根本見たら自信をなくしてしまったよ。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 23:59:05
山崎の67分台はさすがにないだろ
よくて68分台
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 00:18:03
山崎は9分40秒〜10分ぐらいで走ればましな方かな。
小野と山崎はひろしま駅伝にもエントリーだ
山崎は来年も群馬で登録だから、今後も2人一緒にエントリーできるね
>>486
そうなってくれたら最高だけど‥
現実は厳しいだろうなぁ
とにかく1区で離されないように頑張ってほしいよ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 06:36:06
山田キモい
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 06:57:08
しかし秀和が居たら戦力かなり違ってたのになーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 07:00:36
あいつもトラック型だからな
誰も居ない朝6時台の連投ってw
山アで67分台出せたら木原は65分台だなw
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 10:32:54
山 げんきー?
1区でトップと何秒差で来るかだな
スポーツ放置・はこね観戦ガイド号
順大集合写真中央のぬこカワユス
関戸ー山崎ー山田ー志賀ー小野
村上ー武田ー木水ー的場ー仲田

往路はシード圏内に滑り込み復路はシード争い
戦力としては復路に小野山崎のように挽回できるランナーを置けないので
往路終了時の順位が一つの目安だろう。
小野キタ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 13:50:40
つ日本テレビ
>>500 同意です。まず1区。昨年の失敗を繰り返さないように。
浜野はすごかったな
505:2008/12/27(土) 14:34:05
小野はラスト何キロで棄権したんだっけ?
性犯罪大学が必死でうざい


66 :名無しさんにズームイン!: 2008/12/27(土) 13:56:17 .51 ID:VVm9N1kf (8)
インカレポイントに救われた順大

259 :名無しさんにズームイン!: 2008/12/27(土) 14:19:52 .63 ID:VVm9N1kf (8)
つまらん番組だな

296 :名無しさんにズームイン!: 2008/12/27(土) 14:24:36 .66 ID:VVm9N1kf (8)
さすがに東洋はスルーか
本来なら優勝候補の一角なのに




ageてる人にいうのもなんだがラスト500m
てか日テレのって関東ローカル?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 15:05:25
400m手前
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 15:32:56
 「インカレポイント
       困ったわね〜」
   /  ̄ ̄ ヽ               //||.     |             |
  /  / )ノ )ノ ) )   「 どうしても、出場        |             |
_| / / − 、.−、! .___  逃すの いやだって。」 .|              //
─|__|−|  ・| ・ | ───.            ||    |           / ────
  (   ` − ゝ- i     __ l |    | |.  / !/二v二二ヽ        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 煤_  (⌒ノ 丿   /____. ヽ=@.| |/   | /^ ~\ | |.         |       「いい加減出直せばいいのに」   
    j`_┬ ´    |−、 −\ |  |.  /    / v v   |__|.        _| ___
  / \/ヽ) \     |  >|・  |-|__/       ! ⊂⊃    )    /- 、 −、   \
  |  |     )|    |−c−    )      | (∧)    !    /-|/・|・\|- 、  ヽ
  |  l/ ̄ ̄\!   ヽヽ ̄ ̄) //) ^)    ヽ┌─┐_.ノ \  i  `-●− ′ ヽ  i
  \ \ヽ─ |     >`二_イ/\/    (∋   |ヽ.//(.).ヽ.|  二 | 二    |  !
  /-ヽ(⌒∋-┘    /  \/\l. /     /_)└mn/(_)/)  (_─ | ─    !  /
.  i     ̄  |     / /    | ´    / (__/\ ノ ̄(_)  (/ i \ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ./ /
  |       |    /__./    _|    /   |) ○ ` ───´ (|  >━(t)━━━━l
   |.____|   uuノ  ̄ ̄ ̄ |  /   /──ヘ────´/  /| / __ ヽ  ヽ__|
   !  | |  |      |──| ─| /   /() ( )( ○  ( ) /  (_| i ヽ__ノ ) (__)
 ̄ ̄|  | |  |  ̄ ̄ ̄ |   |  |    ヽ   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  /  | ` ─-─ ´    |
   学連       國學院            ↑順天堂          法政 
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 17:10:43
今回は順位予想なんていう状況じゃないだろう。
とにかく次回以降のために戦いにすべきだな。
恥ずかしいから、シード争いなんて出すなよ。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 17:37:32
以外に、8位くらいになると思う。
明が調整に失敗しなければ。
選手個々の管理ってどうなっているんだろう?
去年の小野の食事制限していたことだって、首脳陣もわかって
いたことじゃないのか?わかっていないとすれば、この大学の
管理体制は非常にヤバイ。学生なんだから、そこらへんまで管理
しないと体調不良を隠して箱根走ろうとする選手を外すことが
できなくなる。よって大ブレーキに繋がる可能性が高くなる。
順大はそういう失敗が少ない大学だったんだがなぁ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 17:40:27
まあぎりぎりシードとるんじゃないの
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 17:57:32
明大が調整に失敗した方が、順位が繰り上がって上位進出するんじゃない?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 18:13:00
目を覚ませおまえら関戸クラスがレギュラーの時点で終わってる
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 18:14:02
関戸は何気に区間賞候補と思っていますが何か?
再来年はクイラが2区かな。
今の部員で浜野さん相手じゃ誰も勝てないだろうな・・・
関戸なんて余裕で周回遅れにされるのが目に見えてる
こいつは根性なしだから今回も絶対やらかすよ
いや、浜野に勝てる大学生なんてそもそもほとんどいないから
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 22:25:52
>>518
で、好走したら関戸マンセ―ってやるんだろwwwww
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 23:43:23
k
関戸が前回3区予定だということは今回も3区ありなんじゃないの?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 00:13:44
とりあえず15位以内には入ってくれよ。
>>479
写真追加されてる。最初なかった。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 06:33:08
関戸は大丈夫そうですね。安心しました。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 07:22:36
【第85回東京箱根間往復大学駅伝競走】
あと1日 区間エントリー 正選手10名 補欠6名
あと5日 本戦(往路)8:00〜 大手町読売新聞社本社前
とにかく1区だ。
77回大会の入船のように。
関戸ー山崎ー的場ー武田ー小野
村上ー志賀ー木水ー山田ー仲田
結構当たっている自信もある。もちろん異論も認める
関戸ー山 ー山田ー武田ー小野
村上ー的場ー志賀ー木水ー仲田
往路での出遅れはダメ。
日テレ往路ゲストに今井。
チーム状況と特に山の選手の調子はわかりそうだな。
区間エントリー要項

平成 20 年12 月29 日(月) 10 時30 分
場所:TKP 代々木ビジネスセンター2 号館4 階「カンファレンスルーム24B」
※出場チームは必ず当日 10 時00 分までにメンバー表を
関東学生陸上競技連盟事務所にFAXすること。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 11:47:23
>>524
写真はけっこう前に追加されてたぞ。
明言はなかなかアップされないが。
9時からの日テレの番組で競歩の山崎くるっぽい
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 14:44:24
2区小野希望!
小野は5区でしょう
2区でも5区でもどちらでもいいから
小野にはいい思いをして卒業させてあげたい
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 15:33:43
今回は期待できる。何が期待できるって
去年松岡が故障する前から順大を全く相手にしていなかった某特急氏が
今年は復路優勝候補に挙げているのだ。
つまりはそういう事だ。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 15:35:49
某になってねー
復路?そんなに強いか?
非常に嫌な予感がしますね、ええ。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 16:01:41
関戸ー山アー村上ー武田ー小野
岡部ー的場ー木水ー山田ー仲田
今年は散々だったが、渡辺啓、矢島級の走りをメンバー入りギリギリの選手が
やってくれたらそこそこ上に行けなくもない。
でも今回はあんまり大きな期待はしないで軽い気持ちで見る。
明日気になるのは山田、武田の配置だ。
ただ3区と9区はダミーを入れてくる可能性大と見るが。
あとは6区。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 16:43:43
un
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 16:57:49
今回は1区で出遅れたらシード権争いはジ・エンドだろう
1区は関戸っぽいが、なんとか区間一桁にはまとめてもらいたいな
2区山崎3区・4区で持ちこたえて10位前後で5区小野につなげれば
往路上位フィニッシュと総合でもシードが見えてくる気がする
カギは1区「関戸」だな
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 17:15:24
関戸−山崎−村上−武田−小野
仲田−的場−木水−山田−志賀
順大スポ次の特集誰だろう。更新まだかなー。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 17:39:08
順大の悪い流れを断ち切るのは岡部の活躍次第だと思う。
日テレ箱根駅伝HPの取材レポートに順大の事が書かれていた
注目選手に村上の名前が挙がっていた

既出だったら御免
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 18:41:28
20位前後はやめてくれよ
>>545 同意。1区が大事。
23キロ区間も大事になるぞ
つなぎの区間走る選手が頑張っても主要区間で他校のエース級選手に引き離されては・・・
2区、5区、9区、10区・・・小野、山崎、山田たちは意地を見せて欲しい
明日はどこにリザーブ入れるかね。
去年の優勝のときは往路だけで2、3、5区の主要区間をごっそり替えて来た。
松岡が小野の、小野が5区のサブである事も熟考しての配慮だろうけど、この
箱根も小野山アに山田もサブに入れて2、3(9)、5を空ける事もありと見
ている。
前々回と違ってしっかりした山の控えの控えがいれば小野か山アはそのまま2
区に置けるかな。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 19:11:24
今日最も悪い運勢のアルファベットの人は・・
ごめんなさーい、Jのあなたでーす。
前日までのウキウキ気分も朝から沈みがち。
信頼している人に期待しすぎると裏切られてしまうかも。
そんな貴方のラッキーアイテムは繰り上げ襷です。
それではよい一日を!
じゃんけんポン(パー)。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 19:13:27
別に今日運勢最悪でもいいけどな。
往路、復路とも2人ずつリザを入れてると思う。
今回も3人ないし4人変えてくると見た。

>>553
2区はそのまま正選手を入れると思う。
5区、9区を走る選手に関しては往路の主要区間(1〜3区)の控えも兼ねて補欠登録されるだろうな。

4、7、8、10区を走る予定の選手の中からも1人ないし2人は補欠に回してきそう。
>>549
ttp://www.ntv.co.jp/hakone/85/blog/
順天堂大学
前々回の総合優勝から一転、途中棄権という悲劇に見舞われた前回。
予選会も12位通過と苦しい状況が続いている。

キャプテンの小野裕幸は下級生の頃からずっとチームを支えてきた。
エース区間2区、山の5区の経験もあり、優勝の嬉しさも棄権の悲しさも知っている。
小野の順大への貢献度は計り知れない。
最後の箱根では、その経験を次代の順大を引っ張る下級生に伝えていきたい。

来期エース候補である関戸雅輝も11月に自己記録を更新。
勢いに乗っている。
前回のリベンジを含め、他校の主力選手と競い合って流れを作りたい。


強い順大≠フ復活に向けて再スタートを切る今回。
単純な順位とは別に、どんな戦いをしていくかも注目だろう。

注目選手…村上 真

559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 20:03:07
出たね


順天堂大学


一区:唐川和宏(スポ健1)
二区:琴岡義規(スポ健2)
三区:木水良(スポ健3)
四区:的場亮太(スポ健1)
五区:小野裕幸(スポ健4)
六区:越智健一郎(スポ健1)
七区:武田毅(スポ健4)
八区:塩田充(スポ健1)
九区:村上真(スポ健3)
十区:仲田篤孝スポ(スポ健4)


補欠
山崎敦史(スポ健1)
志賀洸介(スポ健3)
関戸雅輝(スポ健1)
山田翔太(スポ健1)
岡部寛之(スポ健1)
小高悠馬(スポ健1)

小野は5区か。一区に関戸、二区は山崎‥。6区に岡部?山田はどこに入るのか気になるな。
5区決定か>小野
あれ?明日じゃなかったっけ?気のせい??
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 20:14:57
清野監督が忘年会で裸タコ踊り
参加していた一部の父兄から指導者の自覚に欠けると避難・・

やっちまたなおい またですか?
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 20:20:55
>>560
くださん、新入生情報も頼みます
>>560
多分ガセだと思うが…。仮にこれで望むなら
関戸ー山崎ー木水ー的場ー小野
越智ー武田ー山田ー村上ー仲田
いつの間にか1年生が9人登録されていたのか
前代未聞だな
ガセだろうけど、有り得るね
いや9人も登録されてないが。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 20:31:45
山田8区?
つかガセだろ。関戸山田あたりが1年になってる
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 20:33:41
山崎山田関戸岡部が1年になってるが…
これだけ連投が続いていても30秒以内の連投は殆どないw
山田ー山崎ー武田ー関戸ー小野
岡部ー唐川ー木水ー村上ー仲田

往路2位 総合7位 見えたで
574名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 23:21:08
前回1区で、歩道上の観衆との接触で、転倒してしまい。最下位に転落
まさに悲劇の序章だった。
もっと言えば、4区のスペシャリストになりえる存在だった、佐藤秀和
選手の諸般の事情による、退学や エース松岡の怪我等、
正直 戦える状態ではなかった。

地獄の底を味わっただけに、今の現有戦力で、頑張ってほしい。
>>574
>4区のスペシャリストになりえる存在だった、佐藤秀和

なんかもっさいスペシャリストだなw

つーか今回1区は走る選手は歩道側だけは勘弁して欲しい
絶対身を乗り出す馬鹿がいるから
できれば真ん中後方でひっそりと走ってくれ
576名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 01:40:22
4区は、確かに距離も短く、繋ぎの区間のイメージが強いが、
強いスプリンターがいれば、この区間でも勝敗を左右できる。
区間賞と区間最下位で5分開く時もあるしな、
山を登る走者に勢いをつけさせるためにも、4区の繋ぎ区間でも
きっちり走れる走者は貴重なんだ。
山崎−秀和−関戸−武田−小野
村上−的場−木水−山田−岡部

武田−山崎−関戸−的場−小野−岡部(?)−山田−木水−村上−仲田

村上が9区入ってくれたら、故障上がりの山田を復路の平地のどこかへ配置出来る。
6区は正直わからんが、近年下りは外してない事を考えると、誰が来てもそれなりに走ってくれる人を持ってくる。それが岡部だったら嬉しいんじゃが。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 03:51:05
志賀は厳しいですか?個人的には走ってほしいんですが。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 09:06:36
裸タコ踊りが父兄にうけると思ったのか
581順大→富士通:2008/12/29(月) 09:16:38
関戸の全日本や出雲見たけど根性ないから、1区は違うやつで。3区とか7区とかがいいと思う。
2区5区9区は仲村監督だから、去年と一緒でしょう。特に9区は山田が去年いいタイムで走ったから区間変更はないと思う。

個人的に順大が強いときは、(野口の代・今井の代など)
・1年生から箱根走った選手が複数いて、それに刺激されて同じ代が強くなる。
・1年生に何か感じさせれる強い先輩がいること。(三代や謙介)
今年は、小野や山崎がそれに当たると思うし、駒沢なんかも今の3年が一年のときから走ってて(宇賀地・深津・高柳)それに同じ代が刺激されて強くなってる。
今年は、小高や唐川なんか走らせて、種まく年でもいいと思う。
スポナビブログ順大スポーツの箱根直前インタビューに山田
次期キャプテン内定してるらしい
583名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 10:14:05
確かに、関戸は、雑誌とかの顔写真みていると、ヘラヘラした感じで
頼りないな。 精神論を言うと、古いと思われるかもしれないが
気持ちの強さが無いと、ダメだな。
>>581
×高柳
○高林
エントリー出たら頼むね。
ガセは無しで。
秀和はやっぱりニューイヤー出れないっぽいな
情報よろ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 12:14:33
順大情報はまだかな。
他は出てきてるけど。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 12:22:01
高柳なんて言ってたら特急さんが激怒するぞw
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 12:50:49
去年はこの日で終戦だったな。
松岡7区に愕然としたものだ
公式で出たみたい
携帯だからわからないorz
>>592
1 関戸 雅輝 3 29.17.55★1.02.32
2 山ア 敦史 4 28.37.51  1.06.02
3 唐川 和宏 1 29.56.19★1.04.07
4 武田 毅   4 29.24.99  1.05.55
5 小野 裕幸 4 28.26.61  1.03.30
6 岡部 寛之 2 29.22.07  1.06.22
7 越智健一朗 1 30.35.73★1.03.21
8 志賀 洸介 3 30.29.11  1.06.29
9 琴岡 義規 2 30.38.20  1.08.17
10小 悠馬 1 30.33.61    
補欠
11 仲田 篤孝 4 30.12.22  1.06.53
12 木水 良   3 30.05.60  1.06.02
13 村上 真   3 30.36.16  1.06.02
14 山田 翔太 3 29.21.08  1.03.57
15 塩田 充   1 30.33.51  
16 的場 亮太 1 30.08.32★1.02.27
>>593
乙です
貼ろうと思ったけどリロードしてよかったw

これで小野は5区決定だな。なにはともあれ頑張ってほしい
山田はたぶん入ってくると思うけどどこだろう?
9区とみた
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 14:35:45
前に誰かが言ってたけど的場はまじで故障?
3、9、10区は変更あとは6、7区どちらかだね。
関戸ー山崎ー村上ー武田ー小野
岡部ー的場ー志賀ー山田ー木水

山崎小野はどちらかが欠けてもおしまいだし、小細工なしで直ぐ登録してきた。
木水村上あたりは緊急の場合のため一応リザーブ
木水村上山田的場で4人交代枠使い切るとして・・・
3、9区はまず間違いなく変わる
あとは復路のどれか2つか
俺は志賀、小高は走るよーな気もするんだよな

後は、岡部がどんなもんなのか
平地の区間のリザーブとして考えない6区に適性有りなのか
単なる6区の2番手で当日村上あたりに変わるのか
どっちかな・・・
>>597
多分こんな感じだね。
山田が間に合わなかった時3区村上7的場9区木水10区仲田
武田が間に合わなかった時3区村上4区的場9区山田10木水
両方は、4区的場9区木水10区仲田とみる。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 15:51:03
乙です
今年は悪いサプライズもなくて安心したよ。
明言通り主力は主要区間に納まりそうだな。
強いて言えば6区岡部が意外だったが、平地よりここで本領発揮の予感。
まず3区9区は変わりそうだな。
順大の3区交替の確率はかなり高い気がする
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 16:37:24
越智、志賀、小高
この中から一人走るわけだな。
>>601
確かに意外<6区岡部
3障やってたとはいえあんま脚筋力とかありそうには見えなかったから
けど山下りの1番手or2番手で平地を捨てるぐらいだから適性あったんだな
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 16:41:21
綾瀬はるか>戸田恵梨香>長澤まさみ>ほりきたまき>新垣結衣>宮崎あおい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230172495/
順大の当日変更
84回3、7、9
83回2、3、4、6
82回3、6、7
81回3、5、6、8
80回6、7、8、10
79回3、6、8
78回3、4、8、9
3区は多分村上か木水か的場だと思うが・・・
他大のメンツ見る限り誰が走ってもまず置いていかれる。
武田小野で挽回するためのつなぎの区間だから村上あたりが淡々とつないでくれる
のがいい気がする。離されても抜かれても焦らないことだ。
>>607
俺は的場に1票
1年同士の交代で競争心煽るって意味も込めて

今回3区は強い選手多いし、何が抜かれても動じずつなげる上級生も捨てがたいけど
やっぱ村上木水は復路かな、と
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 17:09:18
3区は時計との戦いだね。
小野、山アどっちかはリザーブで様子見と見ていたけど、山田が2区、木水が5区の控えも
兼ねつつって感じかな。で村上は6区の控えも兼ねつつ。
3区に強豪ぞろいならば3区は思い切って山田。往路での出遅れは終戦を意味する
関戸ー山崎ー山田ー武田ー小野
岡部ー的場ー志賀ー木水ー村上
どうしても復路は手薄になるが、仕方ない
小野リベンジなるかな?
>>611
どっちにしても他大のオーダー見て変更するってことはないと思う。
オーダー提出時点で構想は固まって選手にも伝えられているだろう。
1区 関戸 64:30
2区 山崎 69:30
3区 村上 65:30
4区 武田 56:30
5区 小野 80:30
6区 岡部 61:00
7区 的場 66:30
8区 志賀 67:30
9区 山田 71:00
10区 木水 72:00


往路 5時間36分30秒
復路 5時間38分

総合 11時間14分30秒



これくらいで走れればシードは取れるだろ。各自無理な数字ではないはず。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 17:39:47
>>613
他大の状況見ていられる余裕はないはずだもんな
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 17:41:38
そもそも3区試走してなかったら・・
選手諸君、明を男にしてやってくれ。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 17:49:43
>>592
関戸ー山崎ー木水ー武田ー小野
岡部ー村上ー志賀ー山田ー仲田

恐らく区間変更を含めてこんな感じだと思う。
明も今年はシード権狙いだから1・2年の無謀な起用はしない筈。
往路勝負なのは確かだが問題は6区。岡部って状態どうなの?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 17:54:46
小野去年結構いいペースで走ってたけど、何位まであがってきてたの??
棄権する前ね
2区の控えも兼ねて小野はリザーブにしとくかと思ったけど
今日の時点で5区に入れてきたんだな。
それだけ小野と山の2番手の選手(木水?)との力の差があるってことか・・・

2区に何かあった時は山田が入る感じになるのか?
>>619
確か中間点あたりでは区間3位だった覚えがある
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:04:27
去年は体調最悪だったからなぁ。
今年は調子上向きっぽいけどできるだけ負担をかけないように他の4人が頑張らないと。
ユニの袖に千葉って入るんだね
選手たちは伝統のユニで走りたいんじゃないかな、なんか政治的関与してそうでいや。
くださん、お疲れ様です
625うろ覚え:2008/12/29(月) 18:06:46
>>619
11位くらい
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:10:06
確か12位か13位までだったと思う
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:11:46
>>623
なんかそれダサイ
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:12:11
ガセ
一桁順位で、小野に繋げられればいいな
うん。それが理想。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:22:35
1区の関戸次第だが、3区に山田を入れれば一桁順位で小野につなぐのも可能かも
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:23:12
うむ
今年はきっとやってくれるって思ってる

なにより小野にいい思いで卒業させてやりたいよな…
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:23:59
13位以内ではわたしたい
鍵は3区。
毎年序盤飛ばして後半失速、悪い教訓を全く生かせていない。
今年は誰が走るにしても冷静にペースを刻んで後半まとめてもらいたい。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:27:18
たしかに小野には良い思いをさせてやりたい
これまで背負って来たものが大きいからな
区間賞&シード権獲得で卒業して欲しいな
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:29:26
二桁で小野にわたるとまた無理しそうだな
今回は戦力ないこと分かってるから無難に走るかもしれないが
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:31:48
>>614
同意
10区は、木水か村上だと思う。
明の目論見は往路10位以内。
少なくとも小野に渡る時点で一桁は確実に計算してない、と言える。

まあ大事なのは順位よりもシードラインとの秒差か。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:38:03
吉報待ちます
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:39:58
今回は大ブレーキの区間をゼロにしないとね。
それと最低でも個人順位1桁が5人以上いないとシード圏内は苦しい…。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:00:04
今回は誰か1人でもブレーキになればシードなんて夢と消える
小野に負担かけないためにも、1区2区の出遅れは絶対に許されない
関戸は64分30山崎は68分台で来てほしい
4区までは高望みはできないよ。
13〜15位なら上出来。それなら小野である程度挽回してくれる。
20位前後うろちょろなら論外。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:10:49
全ては関戸次第。10位あたりで山崎に繋いでくれれば
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:16:39
箱フリであの人が山田3区を予想している件
当日変更は3、9、10区が確実、あとは7か8か
3区の出走者がポイントになるだろう
注目選手に挙がってる村上は往路なら3区、復路なら10区かな
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:21:31
1区・2区・4区・5区は変更無いだろうけど、
3区は誰になるんだろう?
13〜15位で4区を終えたとしても、
小野がなんとかしてくれそうな気がするが、
今年のような展開で5区小野は避けたいよ

6区そのまま岡部って清野が走るより怖いな
3区、8区、9区は確実にかえる
>>646
>>647
俺は村上が6区で下るんじゃないかと
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:34:38
山田3区なら村上が9区だろう
小野に関しては前回あれだけ最悪だった体調でも途中まで区間3位だったんだから
万全と言われてる今回は区間賞の可能性は大いにあるはず
山アは前回あれだけの糞展開で70:11なんだから69分台は充分有り得る
できれば68:50くらいで走ってほしいが・・・
関戸はよくわからん。とりあえずブレーキしなけりゃ御の字ってレベルだと思う
>>651
関戸は苦しくなった時に粘れるか
もう、これ1年の時からずっとだからな・・・
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:48:10
関戸もそろそろ自覚が出てきてるだろう。
今回は前回優勝のプレッシャーもないわけだし。
こればっかりは指導者云々じゃなくて本人次第だからな
期待するけど、ダメだったらやっぱりなぐらいの気持ちでいるわ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:54:22
往路勝負で復路もバランス取るにはこれか。
3山田
7仲田
9村上
10木水
仲田なら的場の方があるんでないかい
3、9、10は変わるでしょ
あとは6、7、8のどっか
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 20:29:43
的場って怪我してるのか?
結局、小野、山崎、山田の次に力があるのは誰?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 20:38:24
関戸−山崎−山田−武田−小野 
岡部−的場−志賀−村上−木水

3区はエース格が多いので、山田で対抗
7区は期待の1年生
9区に注目の選手に挙げられた村上
10区は頼りないけど木水かな

往路は5位〜7位くらいで終えたい
復路はとにかく粘って総合で8位〜10位を希望

かなり上手く行っての話しだが・・・
上の方でも言ってる人いるけど他のチームのオーダー見て
山田を3区に入れるとかはないでしょ、元々そういう予定なら別だけど。

今日オーダー出す時点で当日変更の予定まで決まってますよ。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 20:52:51
3区って各校かなり力のある選手入れてるな。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 20:58:55
しかしどう考えてもダメなものはダメ
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 21:07:09
うちは今年こけた1区と5区をそのまま使うんですね
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 21:09:37
山田は9区でガチ
>>664
関東学生長距離スレPart101
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230365534/
>455 :ゼッケン774さん@ラストコール :2008/12/29(月) 21:02:31
>AKB大学は去年こけた1区と5区をそのまま使うんですね

お前だろwさっさと帰れww
順天堂大学
    │選  手  名│年│出  身  校│08箱根    │一万記録│half(*は20km)(右は予選会記録)
──┼─────┼─┼─────┼─────┼────┼────┼────
1区 │関戸  雅輝│ 3│尾  山  台│ 1区S    │ 29.17.55 │ *1.02.32 │ 1:02:32(127位)
2区 │山ア  敦史│ 4│  富  岡  │ 2区L    │ 28.37.51 │ . 1.06.02 │ 1:01:04(25位)
3区 │唐川  和宏│ 1│  美  方  │−−−−−│ 29.56.19 │ *1.04.07 │ 1:04:07(197位)
4区 │武田    毅│ 4│大  宮  東│ 4区K    │ 29.24.99 │ . 1.05.55 │
5区 │小野  裕幸│ 4│. 前橋育英 .│ 5区棄権  │ 28.26.61 │ . 1.03.30 │ 1:00:37(10位)
6区 │岡部  寛之│ 2│豊  川  工│補      欠│ 29.22.07 │ . 1.06.22 │ 1:03:37(176位)
7区 │越智健一朗│ 1│遊  学  館│−−−−−│ 30.35.73 │ *1.03.21 │ 1:03:21(168位)
8区 │志賀  洸介│ 3│  安  塚  │ 9区変更  │ 30.29.11 │ . 1.06.29 │ 1:03:13(165位)
9区 │琴岡  義規│ 2│. 浜松日体 .│          │ 30.38.20 │ . 1.08.17 │ 1:03:53(186位)
10区│小  悠馬│ 1│. 那須拓陽 .│−−−−−│ 30.33.61 │        │補      欠
補欠│仲田  篤孝│ 4│八千代松陰│          │ 30.12.22 │ . 1.06.53 │
補欠│木水    良│ 3│  鯖  江  │ 8区S相当│ 30.05.60 │ . 1.06.02 │ 1:01:53(82位)
補欠│村上    真│ 3│今  治  北│          │ 30.36.16 │ . 1.06.02 │ 1:01:54(83位)
補欠│山田  翔太│ 3│東海大浦安│ 9区E相当│ 29.21.08 │ . 1.03.57 │ 1:03:25(172位)
補欠│塩田    充│ 1│富  山  商│−−−−−│ 30.33.51 │        │補      欠
補欠│的場  亮太│ 1│大  田  原│−−−−−│ 30.08.32 │ *1.02.27 │ 1:02:27(119位)
100%替わるのは9区だけか
3区とアンカーが次に可能性が高い
3、9、10区は変わると思う。越智が調子を上げたのか、的場の怪我かはわからないが6、7区どちらかは変わるはず。
確か岡部が激励会でやっと怪我が治ったみたいなことを言っていたし、俺は6区の方が変わる確立は高いと見る。
去年も新井が走ったように7区は新人の起用も高いし。

[3、6、9、10区変更] 
関戸ー山崎ー村上ー武田ー小野
仲田ー越智ー志賀ー山田ー木水
[3、7、9、10区変更]
関戸ー山崎ー村上ー武田ー小野
岡部ー的場ー志賀ー山田ー木水
山田村上木水の3人は余程の事が無い限りどこかの区間を走るだろうが、的場仲田はどうなんだろうな。

2人とも起用されないのか、それともどちらか起用されるのか。
個人的には2人とも走って欲しいが。
前年失敗した5区に再挑戦する選手って記憶に無いな
小野は区間賞で力を見せつけてほしい
的場も結局3区に入りそうな気がする。同じ1年の唐川と交代で
仲田は残念だな
>>673
同意。
仲田には走ってほしいけれどやっぱり1年生には先も見据えて走ってほしい。
俺は単純に早い方に走ってほしいねぇ
学年とか先を見据えるとか関係なく
スポナビ見たけど、山田のコメントから山田の責任感や知的さが垣間見える。
頑張ってほしい!
しかし山田は一般で入ってきてくれてよかったな・・・
もし東海に行ってたら・・・多分貴重な3年の戦力として重宝されてたのかなw
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 02:41:13
>>676
されてただろうな間違いなく東海の3年の中ではすべてでトップタイムになるし
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 03:08:16
どうせ最下位争いだから応援しない
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 03:34:40
>>678
例え最下位でも俺は応援するよ
小野山崎も最後の箱根だし
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 03:34:54
>>669
見事な予想だ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 04:38:47
変更あるのは、89区だけ。
順大の例年の傾向的に、強い年、選手なら違う区間は走らせるけど、今年はそこまで力ないから手堅く124589区は、経験者で来ると思う。
ここは8区9区経験者で、木水と山田で終りだと思う。
6区岡部は、変更なし。
理由は、監督もそうだったように山は3障の選手に適性感じて使ってくると思う。
3・7・10区も一年そのまま使って来年の布石にするんじゃないかな。
特に3区唐川7区越智は育てたいだろうから変更はないだろう。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 04:46:48
小野は小湧園前まで区間3位のタイムで来てて、上位ふたりが卒業した+コンディション悪くても3位ってこと考えれば、区間賞来ると思う。
飲み会帰りでエントリーやっと見た。
今年こそ期待できるんだろうな”””
おおその名我らの順天堂
ズバリ!変更は3・7・9・10区でしょう
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 09:19:15
ズバリ!関戸がまたやらかすでしょう
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 09:56:09
関戸がやらかさなくても岡部がやらかす
何度も出てきているが、1区が大事。
ハコフリ順大一筋情報
山田は微妙。的場故障。シードを獲る最後?のチャンスなのに、ついてないな〜。
山田には期待していたのだが
山田は悪いなりにまとめてくれる・・・と思いたい
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 11:08:28
>>689
順大一筋じゃなくて順大をよく知る男だよ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 11:10:28
でも山田は使ってくるだろう。唐川も持ちタイムだけみると3区でもいいんだがな。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 11:12:06
俺が大学の時、一年で新井が5区で大ブレーキを起こし、優勝を逃した。
しかし、当時の沢木監督は新井は山に適性があると、敢然と5区に起用し、
早稲田の木下(金哲彦)についで、区間2位の好走をした。
結局、新井は4年連続の5区で、2.3.4年と区間2位。
適性があると信念があれば、起用してくるだろう。
特に、今回は5区で小野の好走がない限り、順天堂の浮上はないと言える。
>>692
間違えた。スマソ
なんだかんだいっても去年好走してるし山田は出てくると思う
しかし往路にエントリーされてる選手がみんな好調っていうのは明るい材料だね
なんとか頑張ってもらいたい
山田は前回参考ながら9区で頑張ったから、
今回も9区で計算できるはずなんだが
>>694
お前は誰なんだ
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 11:39:12
山田が出場するなら9区だろ。あまり走り込みしてないみたいだから
1日でも遅いほうがいい、そうなると復路になる
ふと思ったんだけど、大学の関係者って、掲示板サイト観るんかな。怪我の情報とか書き込みしたら、情報筒抜けじゃ?本当かガセかは判らないと思うけど。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 11:50:11
仲田を出すなら一年そのまま使ってほしい
>>700
関係者はサイトは見るかもしれんが、情報は流さないと思う。
むしろ危ないのは違う部のやつとか少し近い知り合い。
>>702
なるほど。確かに、知り合いとかは危ないですね。順大を良く知る男も、その類いか。
山田は復路だよ。3区ではない。
AKB48にうつつを抜かしてるから
予選会が危なかったのではないか
と言ってみる
順大を良く知る男が言うことが確かならば
関戸ー山崎ー村上ー武田ー小野
仲田ー越智ー志賀ー山田ー木水

村上は下り基調のコースの方がいいと見る。
山崎武田経験者の間だから負担もそこまでではない。
個人的には層が薄い中で予選会に出走してない仲田は6区だと思う。
岡部は適正はあるだろうけど怪我上がりで6区はない気がする。
越智は的場の怪我もあるだろうが、予選会も走っているし
負担が少ない7区をそのまま走りそう。
こうやってみると往路復路共にスターター次第になってきた。




707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 13:23:46
関戸がブレーキだったら1区で終戦だね
仲田って6区の適性あるのかな?
走りを1度も見たこと無いからわからんが
>>705
まぁ伝統を背負ってるとは言っても彼らも学生なんだから・・・
あくまでプロではないし部活動なんだからある程度趣味に時間を使うのは当たり前だと思う
問題はオンオフの切り替えがしっかりできる事なんじゃないかね
それが出来る人間ならむしろ趣味にうつつを抜かすのはいいガス抜きになると思う
>>706
「順大をよく知る男」?
「来年のために下級生に経験を積ませろ」って奴だろ?
何もわかってないアホだろ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 14:29:48
6区は岡部だよ。
明は、今回山下りの6区にはダミーは入れてないね。
仲田を推す人が多いが、もし力のある選手ならケガでもしない限り予選会で走っているでしょ?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 14:47:13
>>709
わかってねーのは貴様だよ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 14:50:23
>>710
あくまでも、予想。仲田が走る可能性があるって言ってるだけだろ。あまり、むきになんなよwww
>>711
今度の箱根も、次回の箱根も大事さでは全く同じだろ?
今度の箱根に全力を尽くさなくていいなんて気違い沙汰だわ。
選手選考は、まずその時点でのベストメンバーでなければならないだろう。
予選会走ってないから本戦無理って理屈がよくわからない。
故障してたかもしれないし、急に伸びてきたとかいろいろ理由はあるだろ。
11月から急に出てくる奴が現れるのが順大の特徴だし、それが今年の渡辺とか
矢島だろ。二人とも去年10月に予選会があれば多分12人には入ってないだろう。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 17:12:36
山田も去年ほどではないが、予選会よりは遥かに計算できる状態。
例えば長門とかも12月年末までメドが立たなくても本戦はしっかり走っていた選手。
長門目指して9区のスペシャリストを目指して欲しい。
>>714
仲田は10月に10000のベスト出してる。
予選会以降に力をつけてきたんだろうね
関戸ー山アー村上ー武田ー小野
岡部ー木水ー志賀ー山田ー仲田
長門が2年か3年の時、レース直前明が一人だけ心配なのは長門って名指しで言われてたな。
順スポが本気モードでどんどん更新してくれてるけど、激励会の明言
が完全に忘れられてる気が・・・
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 18:40:19
メンバー大半が好調なのも前々回除いて最近では珍しいな。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 19:04:53
小高は10区走ってもらいたいな。ロードは安定してるし
松瀬に似た感じがする。
1年ゼロの可能性も出てきたな。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 19:34:53
仲田が調子いいなら仲田3区もあるんじゃね?

明の好きな適材適所でいけば下りが得意な村上っぽいけど
山田は前回痙攣起こしながら走って70:47だったのか
調子よければ69分台は期待できるんだが
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 19:56:44
順大は常に1区でブレーキのような気がする。
山の神がいた時も5区までで二桁順位が多かった。
まっ、それで神の凄さがわかったわけだが
>>725 入船がなつかしいね
最近のうちの1区は箱根に限れば入船が一番最初に思い浮かぶね。
村上も3年時は好走したけど1、2年時はダメだった。
箱根以外ならやっぱり山崎だろうな。
前回も松岡が走れてたら1区だったろうし。
>>721
今の小高じゃw彼が10人に入るようなら間違いなく最下位。唐川は1年目は無理かなと最初から思っていたが小高は1年目から期待していたが。
でも的場の故障もデマの可能性も高いから1年生0かどうかは微妙だな。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 21:35:42
早稲田は論外
楽勝で勝てる
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 21:44:30
>>729
理由は?ハコフリ観たなんて言うなよ。自分の理由を言えよ。
いちいちつられるな。荒れるだけ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 22:05:21
仲田を使うようじゃ終わりだぞ。
仲田はアンカー顔なんだよな・・・
ってことで
関戸−山ア−山田−武田−小野
岡部−越智−木水−村上−仲田
優勝にからんでなければアンカー顔も何もないだろ
順スポブログの集合写真デカ過ぎて見にくい
せめて横のスクロールを上にしてくれたらよかったのになぁ‥
737名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 02:00:09
小野、腹痛の心配なら、ボラギノールじゃなくて バフアリオンじゃ
なくて、正露丸のメ
正露丸の元の名前知ってます?
体にいいもんじゃないよ
関戸ー山崎ー的場ー武田ー小野
岡部ー越智ー木水ー山田ー村上
的場怪我情報もあるけど期待の1年にかけたい。
復路の岡部越智はそのまま出走。
6区は近年外しがないし岡部には復活も期待する。
越智も予選会で20キロ走っているし、期待!
ラスト3区間はシード争いする他大ともそう劣らないと思う。
はえある歴史に輝く母校
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 12:39:47
山崎のベストって2区の中で5番目じゃんか。
何気に駒澤より上なんだ。
今回はやってくれるかな。
関戸山アとも区間一桁でくれば多少3区で落ちても希望が見えてくる。
今度は何だかいけそうな気がする♪
>>743
俺も今年はなんだかんだいける気がする
こういっちゃなんだか今年あんだけぼろぼろになった原因は松岡の負傷だろ
やっぱり直前でチームの精神的支柱が抜けるとああなるわ
みんなで母校を信じよう

【湯島の台地】
>>744
松岡どころではなく小野山崎など主力どころ全て故障。
明が生きた心地がしなかったと言うくらいだから相当ボロボロだったんだろう。
今年は去年より調子は良さそうだし、あとは流れに乗れるか。
3区終了時点である程度見えてくる。
ここでシード争いであれば武田小野で往路は一桁で終われるはず。
復路は我慢だろうな。

良くも悪くもどうなるか分からない箱根になりそうだ
>>746
3区終了時でシード争いはちょっと厳しいな。3区の苦戦は免れない。
武田小野がジャンプアップしてシード争いまで持っていって復路で粘るって皮算用でしょう。
こんなお祈りしちゃいけないんだろうけど…


他大学の主力どころにアクシデント起こりまくって、その合間にシラッと4位〜7位くらいでゴールしてくんねぇかな
>>748
人の不幸を祈るようなことは絶対にするな
そういうのは得てして自分の元に降りかかるもんだ
とにかく行けるとこまで行けと
それで11位以下ならしょうがない
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 15:48:50
箱フリで三代健介が往路優勝するって言ってるぞ。
どうよ?
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 15:50:10
通りすがりの大東者ですが、小野君の根性に惚れました。
今年こそは箱根の山を制覇してください。
>>751
三代さんが言ってるんなら、優勝するんじゃない。
>>752
ありがとうございます
山崎67分台なぁ・・・そんな結果出たら万々歳やけど
ごぼう抜きの中川で68:19だからな
展開にもよるだろうが山崎は68分台なら快走、
実際には69分台〜70分前半じゃないかと思うが…ちょっと今からネガすぎか?
とにかく前回のように関戸がズッコケると負の波が連鎖しそうなので
関戸!関戸様マジ頼みます…
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 16:41:19
木水はコーラ自粛したのか?今回は無難に走れそうな気がする。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 16:54:22
駒ヲタだが、今回の順大はどんな感じなのか、誰か教えてくれないか?

関戸、山崎、小野、山田の4名以外知らないのだが。
順スポ続々更新ktkr
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:08:08
タイムは当日の天候次第でしょ。
ただ、長期予報は晴れなので、あとは風がどうか。

区間賞取る可能性あるのは5区の小野だけかなあ。
小鹿のリベンジ 
岡部は6区走るようだな。試走も良かったと聞くと期待が沸く。
小高も試走良かったんならそひょっとしたらひょっとする?

小高そのままと仮定すると
関戸ー山ア−村上ー武田ー小野
岡部ー仲田ー木水ー山田ー小高

往路メンバー好調、復路は山田の経験に期待。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:16:17
順大をYSO氏が関係者なら新入生も期待できるな
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:17:00
みんな何で仲田を使いたがるんだ?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:17:29
>>764
好調だから
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:19:33
好調でもキャパがなければ意味ないだろ。
YSOさん情報
・往路メンバー好調、小野はとりわけ好調
・岡部、小高試走まずまず。
・仲田好調、山田はもう一つ、的場は故障

箱根直前企画B 志賀洸介インタビュー
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/jundai09/article/32
箱根直前企画C 村上真インタビュー
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/jundai09/article/34
箱根直前企画D 木水良インタビュー
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/jundai09/article/35
山田を3区に予想してるみたいだけど、さすがに区間までは聞いてないよな。
多分復路だと思うけど。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:25:40
仲田って長い距離どうなの?
”明日やろうは馬鹿野郎”

自分も好きだこの言葉
村上木水のコメントもしっかりしてる。頑張ってほしい。
村上は去年6区走る予定だったんだな。渡辺の控えだと思っていたが。

関戸ー山崎ー村上ー武田ー小野
岡部ー木水ー志賀ー山田ー小高(仲田)

過渡な期待はしないが皆が区間10位前後で繋いでくれれば。。。
小野にはなんとか悔いなく走ってほしいな。
マジで頑張れ!順天堂戦士よ!
>>771
その「あっきー」って誰?
・・・・・・明さんじゃないよな。
今治北の先生って順大OBなのか
順大を良く知る男のコメントみたがかなり信憑性高そうだな。
試走情報に加えて一万の記録会についても。
優勝した年に陸マガで清野あたりが直前に一万の記録会するみたいなのを言っていたのを思い出した。

小野28分台山崎29分一桁関戸29分20木水山田29分40と仮に調整が順調ならば
まだピーク前での記録だし木水あたりはトラック苦手なのに、このタイムは期待できる。

村上は今年の復路スタート前付き添いで映ってた気がする。
>>773
だったら笑うなあw

しかし関戸と木水はずいぶん長いつきあいなんだね
778ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:44:23
来年の予選会考えた方がいい
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:48:11
三代健介と順大を良くしる男キモい
三代謙介はネーミングからして…
順大を知る男はここに来て信憑性が高くなりつつあるけど
軽はずみに情報流していいのかよ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:56:24
385:ゼッケン774さん@ラストコール :2008/12/31(水) 17:38:07
流行語大賞はこれしかない

順大 小野
増枠とインカレポイントによってギリギリ本選出場、予選会に落とした張本人が自信満々に    



          「落ちるわけないと思ってました。心配してませんでした。」
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 17:57:19
>>767
関戸ー山崎ー木水ー武田ー小野
岡部ー村上ー志賀ー山田ー仲田

気になるのが志賀が前半型なのと山田の体調だな。
それによっては7区と10区の組み換えが有ると思う。
ところで山崎って2区の中ではどの位?外人2人と駒・中学の次辺りと見たが。
小高がそのままだと安永以来の1年生アンカーかな
他誰かいたっけ
小高の調子がいいにしても本当に1年生アンカーなら明にしては大胆だな。
試走しただけで実際は変わるのかもしれないけど。
木水は中3の時に関戸に誘われて順大入りか、関戸はクインテットを見て順大ファンになったのかな
村上は憧れとユニが魅力的で順大入り、去年は6区を走る予定だった、志賀は順大顔だな
小高は予選会も走ってないよね。
でもロード適正はこの学年では一番だと思うよ。
都大路三区6位だったし
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 18:35:05
先日の区間エントリーで エッーと思ったのは武田の4区のところ。武田が順調にケガが回復し調子いいなら4区はもったいないよ。武田3区、好調の仲田4区にすれば 木水、村上を復路に回せるのになぁ。
788名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 18:49:32
91年〜94年在籍の本川一美さんは、故郷の鹿児島で、牧場をやっている
聞きましたが本当でしょうか?
イケメンランナーだったので、人気も高かったと思います。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 19:05:44
「よく知る男」って本当に信じていいのか?
みんな信じている感じだけど・・・
これがデマだったら、影で大爆笑するんだろうな。

予選のあのザマでここに来て箱フリでシード圏内予想がちらほら出てきたのは
強気な明言とJYSOさんの情報のおかげか。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 19:15:42
あれがくだなら感心するわ。さすがにあれは関係者だろう。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 20:10:52
大きな期待は正直できないけど
だからこそもし想像以上の結果になったときは嬉しいだろうな
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 20:15:45
駒ヲタは全面的に順天堂も応援しています。本当は小野と宇賀地のランデブーを最後に見たかった
>>794
日清で見られるよ
796名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 20:52:43
89年の昭和最後の大会、9区 山田選手の快走は、神だった。
>>796
つまり、大久保最後の啓心寮かぁ
懐かしいなぁ
山ア小野は去年体調不良&超糞展開であの走りだったから
今年かなり期待してる
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 22:30:40
駒ヲタだが、順大には何とか復活して欲しいと思ってるよ。
2区5区9区がしっかりしているので、関戸が去年みたいにならなければ
いい感じになるんじゃないかと思ってるが。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 22:35:59
800!
とりあえず明日はOBを応援

じゃあ、ここらでほとんど話題にあがらない
琴岡と塩田について語りあかそうじゃないか
ニューイヤーに出場するOB

1区 長谷川(JR東日本)
3区 松岡(大塚製薬)
4区 浜野(トヨタ自動車)
5区 高橋(トヨタ自動車)
6区 長門(JR東日本)
補欠 秀和(トヨタ紡織) 岩水・村上・井野(富士通)

見落としがあったら補足ヨロ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 22:49:53
特急さんにシード奪回、復路3位のお墨付きを頂きましたよ。
>>801
塩田はもうちょい体絞れれば・・・とは思ったな
メンバー入ってないけど田鎖もそうおもた

走りは力強いからまず20km走れるようになってからって感じ

琴岡は・・・わかんねえやw
浜野さん最長区間か、すげえな
塩田は中学の頃から知ってる。
つか順天堂には富商出身が本当に多い。
皆が分かるOBは和田岡崎あたりかな。
今年はエース格の選手もいずもしかすると誰もこないかもしれないけど
高2ながら都大路1区10位の須河は再来年来ると思うよ。

山本監督は本当に献身的に選手を送ってくれる。
他の指導者OBにも見習ってほしいようなwww
>>802
松岡1区なら映ったかもしれないのに・・・
あけましておめでとうございます

今年はいいことがたくさんありますように
結果が良くても悪くても二日間が終わるとはてしない脱力感に襲われる。
今井で優勝した時、棄権した時も然り。
1年の始まりにあんな感情を抱かせるのは箱根だけ。
でも選手は頑張れ!
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 00:37:48
来年の順大いない箱根を期待している
今年はインチキやって出ちゃったからな
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 00:49:33
本当
こんなんで出場して恥ずかしくないのかな
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 00:50:48
どこが記念大会だ
ボケ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 00:53:12
駒ヲタだが、田中、山崎、堀、大住の獲得おめでとう。
これで首の皮一枚でつながったね。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 00:54:36
もう順大は永久シードでいいんじゃね?
順大出場させるために、出場枠増やされて
チーム多すぎで観戦しにくくなるよりまし
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 00:57:38
クイラ獲得おめ
全然関係ない話だが今年は29分台がかなり増えそうだな。
現三年以下では山田関戸岡部須田唐川が突破していて
木水村上志賀渡辺的場越智小高プラス新入生数人と
層は厚くなる気がしなくはないね。
>>813
ありがとう。特急さんにもよろしく
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 01:47:20
今年は3区に誰が来るか本当に読めん。
木水も村上も急上昇らしい仲田も傍から見てると力関係はほぼ同じに見える。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 04:45:49
2区で走る小野を見たかったなぁ…
いよいよ明日だね
不安も多いが楽しみだ
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 07:59:56
やはり往路次第・・・
往路でだめなら故障上がりは使わないほうが・・・
822 【ぴょん吉】 【733円】 :2009/01/01(木) 08:17:04
>>806
すまん岡崎って誰だっけ??
松岡頑張れ〜!!
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 10:41:42
90年の橘の走りが印象に残ってる。
825オールスター:2009/01/01(木) 11:26:37
1区は伝統的に弱いよな。区間賞は入船とその前になるとV4の時の三浦くらい
2区は三代の区間新、オツオリを抜き去った本川、V4の時の鈴木
3区というと岩佐
4区は中島修三、山田、倉林、野口、新コースの村上、佐藤
5区も結構ブレーキの方が多いが、山登りの上田と山の神の今井
6区は伝統的に強い区間だが、羽柴、仲村、宮井かな。
7区は4年連続優勝の一年目の石原
8区は昔は強かったがな。松田、奥田あたりが復路逆転の立役者
9区は最も復路逆転の多い区間、横道、山田、高橋
10区でもアンカー逆転もあった。工藤、宮崎
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:33:40
9区長門 10区松瀬、これは神だった。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 11:39:52
松瀬なあ、区間最高は認めるが、
絶好調だといわれた2年のアンカーの時に
逆転してほしかった。

長門なあ、3年の時に難波のアクシデントの後、
亜細亜との一騎打ちに勝って欲しかった。
>>809
だね。明日からの実況chが楽しみだよ。
長門がwww
コラー襷落とすな−!!
>>829
やっちまいましたなorz
>>822
今井世代の選手。
入学時14分20秒だった。
駅伝は走れなかったがお調子者として皆に親しまれる。

それにしても長門はやるなあ
長門ネタやらなければ区間3位ぐらいだったのに
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 13:35:14
なんだよ。トヨ九出てないのかよ
好調の中村見たかったな。
スズキ辞退が残念。
富士通て順大閥のような気がしてたけど駒澤日大ばかりだな。
まあ岩水村上井野は明らかにトラックの選手だし
これだけ選手層が厚いと仕方がないのか。
三代が大成しなかったせいかエース級もいかなくなったね。
箱根直前企画E 小野裕幸インタビュー!!
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jundai09/article/36
順スポ小野更新来た。
けっこう前っぽいけどいつ頃の取材だろうな。
かぶったなw
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:38:31
トヨタ九州が出てないから今井がいない。
まぁ久しぶりに元気な高橋謙介見れたし、良かったかな。
記事的には少なくとも1ヶ月前のインタビューだろうね。
なんだか話を見てるとやっぱり腹痛が想像以上にひどかった感じか。
小野が名前を出すくらい仲田の調子がいいのか!
関戸ー山崎ー村上ー武田ー小野
岡部ー仲田ー志賀ー山田ー木水
小野で締めかな。
ベールに包まれている仲田の取材も見たかったな。
1区長谷川区間20位36:08(大野と29秒差)
3区松岡区間9位39:05(岩井と51秒差)
4区浜野区間6位1:04:09(秋葉と1分5秒差)
5区高橋謙介区間6位48:16(佐々木と50秒差)
6区長門区間9位タイ(坪田と1分9秒差)

まずまずだけど長門兄さんはタスキを両手で渡すようにしましょう
つうか結構やばい状態だったのかね
来年はもっと多くのOBが活躍する姿を拝みたい
兄さんは35:46ね
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:03:27
長門は松瀬への襷渡しもひどくチャラかったし、いい薬になったんじゃないのか?
とりあえず明日だ。
3区の変更は確実だが全くわからんな。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:10:41
今年は棄権しませんように
順天堂は伝統として襷は片手わたしだよね。なんでだろ?
奇跡で優勝したりしない?
最高で何位くらい望めそう?
7位ぐらい
根拠は全くないけどな
普通に1区15位で2区以降も低空飛行、小野で10位に上げるも木水がぶっ壊して終戦
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 18:17:47
往路3位 復路7位 総合5位
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 18:22:21
関戸たんはもう寝たかな?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 18:45:18
明日の今頃はここはお通夜状態でしょう
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 18:48:02
往路13位 復路17位 総合22位
7時45分起きで死ぬ気でテレビの前で応援するから頑張れ
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 19:20:06
>>854
去年も言ってたらほんと現実になったな
あんまり気合い入れ過ぎると








あとが大変
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 19:30:03
小鹿
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 19:30:53
襷は落とすわ小鹿になるわお腹痛くて止まるは明日はどんなネタが出るんでしょ
長門さんなんか落ち着きないよな
19時過ぎにカキコ集中してる割に30秒以内では一回も被ってないなw
小鹿とか言ったあとに「小野頑張れ」ってか?
1月1日からタイムチェッカーが始動しててワロタw
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:04:50
とにかく明日はだれがブレーキしても歩いてもいいから襷だけは繋げてほしい。
いや凡走してもいいから普通に走ってる状態で襷リレーしてほしい
棄権シーンも嫌だがフラフラになって前に進んでるシーンや足つったまま走ってる映像は見たくない…
とりあえず毎年恒例の順天サプライズは長門さんがある程度使ってくれたから今回は無難にいくと思うよ
1区 区間12位
2区 区間*9位
3区 区間11位
4区 区間12位
5区 区間*5位

往路 10位
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 20:55:01
小野が区間賞の走りしたら俺は泣くね。
みんなが奇跡を起こしたら

1区 区間5位
2区 区間3位
3区 区間4位
4区 区間5位
5区 区間賞

往路 3位
2区終了時点でどこにいるかだ
6位以上なら大健闘だろう、せめて8〜10位には着けていたい
10位以上ならきついな、15位以上ならさよーならー
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:19:18
心配しなくても、関戸は1番初めに抜けることになりますよ。う・し・ろ・に。
順スポ山崎のインタ無いの?まぢで…?まぢショック
1区はやらかさなきゃいい
ってのはダメなんだよな上位を狙ってくれ
>>872
最後の箱根なのに、何で山崎の直前インタビューないんだろうね。
>>869
1区は超スローでラストの競り合い合戦ならまだ有り得る
3区は竹澤、池田、大西がいるけど超頑張れば奇跡的に何とかなるかもしれない
4区もまぁ基本的に怪我人ばっかなのでなくもないかもしれない
5区は小野だから有り得る。というかコレじゃないと厳しい

でも2区だけは有り得ない
留学生は論外として木原に勝てるわけがない
留学生どっちかやらかすの法則発動するかもよ
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:03:13
867・・・出来過ぎ
869・・・一つもありえない
>>877
夢を見られるのも今のうちだしいいじゃない。
どうせ24時間後は御通夜状態だし。
いやホントに1区はやらかしさえしなければいいよ。マジ
やーまざきいーちばーん
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:18:28
現実はこうだって

1区 区間18位
2区 区間12位
3区 区間18位
4区 区間14位
5区 区間8位

往路 15位
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:10:41
明日は八丁畷まで関戸君を応援に行くわ!
ビリで来たら許さないから!
883名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 00:12:22
良くも悪くも、ドラマを作れる大学、見ていて、面白いレース展開
を見せてくれる大学それが 順天堂大学。
だから、応援する。今日もそして明日も。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:12:27
去年の小野は「負の連鎖」をひとりで背負っちまっただけのこと。
今年は何かやってくれそうな気がするけどね。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:33:46
さあいよいよ泣いても笑っても箱根駅伝がやってくる。
順大ファンもアンチも自演決め付け学歴ヲタもくださんも特急さんも楽しもうぜ!!
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:35:41
>>881
なんかすっごいリアルだな
ありえそう
どうなっても明日には埋まると思うから早めに次スレ立てました。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230824152/
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:38:40
今年は期待してないのに全く寝れません

どうしたらいいですか
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:41:51
また荒らしの人来てるんだ。

厳しい言い方で書いてる人もいるけど、荒らしたいためのレスじゃないからわかるよ。

ただ、久しぶりに来たから過去レスも少し見てみたんだけど、特定の荒らし系のレスはずっと同じ人がしつこく書いてるね…2〜3人。
他大の選手なのか、小野or順大に悔しい思いを持ってる人かな?

とりあえず今小野はどうでもいいや。

自分で気付いてるのかいないのかわからないけど、あなたたち精神系な気がするからちゃんと医師に薬処方してもらったほうがいいよ?
スレチだけど、これは煽りとかじゃなくマジで。

自分のためだから、手遅れになる前に行ったほうがいい。
手遅れになれば自分がもっと辛くなるだけ。

身近に気にしてくれる人がいればいいけど、たかだか小野なんかにこれだけ執着してるし、孤独な人かもしれないから書いとく。
書いたところで聞く耳持たないだろうけど、なんとなく人事と思えなくて気になったから。

長文スマソ
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:42:15
um
>>889
>>1を読んでください
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:44:02
また荒らしの人来てるんだ。

厳しい言い方で書いてる人もいるけど、荒らしたいためのレスじゃないからわかるよ。

ただ、久しぶりに来たから過去レスも少し見てみたんだけど、特定の荒らし系のレスはずっと同じ人がしつこく書いてるね…2〜3人。
他大の選手なのか、小野or順大に悔しい思いを持ってる人かな?

とりあえず今小野はどうでもいいや。

自分で気付いてるのかいないのかわからないけど、あなたたち精神系な気がするからちゃんと医師に薬処方してもらったほうがいいよ?
スレチだけど、これは煽りとかじゃなくマジで。

自分のためだから、手遅れになる前に行ったほうがいい。
手遅れになれば自分がもっと辛くなるだけ。

身近に気にしてくれる人がいればいいけど、たかだか小野なんかにこれだけ執着してるし、孤独な人かもしれないから書いとく。
書いたところで聞く耳持たないだろうけど、なんとなく人事と思えなくて気になったから。

あるものに執着していることは、それに依存していること
依存していることを否定したければ、それから離れること
「こんなものに俺の貴重な時間を割くなんて馬鹿馬鹿しい」

元日から2ちゃんで人の悪口なんか書いてるとさらに不幸になるよ。


長文スマソ
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:44:40
orz
とにかく明日は往路全員この一年箱根に懸けた順大の姿を見ようぜ。
4区までに10以内だったら小野がきっと明日へ希望を持たせてくれるよ!
頑張れ順大!
さすがに4区までに一桁は厳しいと思われ。
20番前後さまよう事だけはやめとくれ。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:58:39
しゅーちしん♪しゅーちしん♪
おれたちぃはぁー♪
パワーはいつも どんな時も 負けやしないさー♪
人生 人生 愛で生きてるー
1区関戸次第だな。なんとかトップと1分以内で渡してくれ!
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 01:10:52
4区武田が前回と同じ凡走したらあかんな。せめて個人7位以内で走ってもらわないと…。
関戸・・・忍耐力なさそうだしなぁ・・・不安ばっかりorz
>>891
>>1を読んでください
   ☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。  と書いてありますが。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 02:21:35
無限ループの予感
903名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 03:39:14
2区の山崎の10キロのタイムは、他校の走者と較べても引けをとらない。
昨年は、1区の流れの悪さを引きずったが、1区の関戸が、60秒以内の
差で、鶴見に来れば、流れを作れるかもしれない。
区間5位を目安にまとめてくれれば、3.4区の走者にも、流れを作れる
補欠に回っている、山田、木水、村上、的場の有力選手を何処に
配置するかだがポイントだ。
おはよう!ついにあと2時間後。ドキドキしてきた。
強いときも弱いときもずっと応援してきた。
選手はベストをつくしてほしい。
そうすれば何かが見えてくるはず
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 06:34:53
希望往路6位総合9位期待してます。
小野最後の箱根怒涛の走りみせてくれ
覚悟を決めて行こう
明は大八木と談笑してたな。またいつか紫紺対決見たいな。
今回の箱根だけで何回小野の棄権言われるかね?
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:09:51
今年もシードは無理だな・・・

1区ビリだろうな・・・

910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:12:20
覚悟を決めて見る。
絶対にシード取る。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:12:32
1区は5位以内でよろ
ほんと1区が大事になるよな
六郷橋超えた時点で先頭集団にいないと話にならん
先頭の襷渡しから30秒以内で繋げれば
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:23:09
メンバー変更無し?
1〜4区は区間10位前後は決して無理ではないはず。
無難にまとめて小野で圏内かさらにその上に
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:27:04
山崎の持ちタイム、2区の中で5位だぜ!!
関戸は先頭と30〜1分以内。
山崎は69分30前後。
3区は誰だ?山田か村上はたまたサプライズ唐川か
エントリー変更表が順天堂は下の方で移らなかった
前大会は1区終了時点で先頭と2分近く差がついてたからな

第3中継車よりは常に前にいたい、そうじゃないとTVカメラに中々映らない
唐川→山田きたー
山田3区キター
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:44:08
山田が3区か
山田3区かよ
9区誰が走るんだ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:44:22
往路ベストメンバーで来たな
山田間に合ったのか
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:44:49
山田だけど、復路大丈夫かよ?
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:44:51
順天堂:関戸→山崎→山田→武田→小野
926名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 07:45:05
9区は、木水か村上か あるいは・・・・・・的場
関戸ー山崎ー山田ー武田ー小野
岡部ー仲田ー志賀ー村上ー木水
確定かな?
山田3区は仕方なく・・・って感じがするな
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:46:48
良く知る男→山田3区の予想的中。
この人は一体・・・・
てことは、明日の9区仲田、10区小高もあり得るな。
ついでに今年の新入生も期待して良いってことか?
3区が豪華すぎるし、小野になるべく負担をかけないようなオーダーだね。
結局主力全部注ぎ込んだ。これでいい。やっぱり先手を打つべきだ
931名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 07:47:27
復路は、伝統的に強いからな。他校も駒澤を除けば、台所事情は
似たようなもんだろ。
小野、山崎、山田の3本柱を往路に使ってしまう分
往路5位前後でフィニィッシュして貯金を作らないと復路がやばいな
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:48:00
復路大丈夫か? 復路の事考えると最低でも往路5位以内を死守しないとあかんだろ!?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:48:40
山田を3区って事は復路は相当厳しいな!
935名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 07:48:49
岩水欠場の時と似てるな。往路にカードを使ってきた。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:49:22
駒澤の復路メンバー豪華だ。うらやましい
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:49:24
往路5位は多分厳しいな
9区と10区で木水と村上の2人がそれぞれどちらかに入る形になるのかね
順大よくしる男はガチぽいなこりゃ。
山田3区は可能性こそあったが…。
順大よくしる男の言う通りに行くと岡部はそのまま。村上木水仲田で7、9、10区だね。的場も故障ガチだね
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:51:08
これでうまく行けば小野と柏原の直接対決もあるぞ!
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:51:26
1 オリンピック選手ならびにスタッフの輩出
2 箱根駅伝に存在感を示す
3 部活動・同好会のさらなる充実

オリンピックと箱根を同格に位置付けてる大学だけに
往路位は見せ場がないとな
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:51:59
>>733のオーダーじゃないかな
うちと似た感じに往路に並べてきたのは国士館。
他のシード校も軒並みそんな感じだろう。
個人的には村上7区木水9区仲田10区
実況は禁止です
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:56:03
岡部今日も下痢だって!明日大丈夫かよ。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:56:14
山田に過度の期待はしないほうがいい。
練習がつめていないのは事実っぽいからな。
関戸、山アの流れをキープすることが仕事となる。
しかし関戸の責任重大だな〜大丈夫か?
精神的に弱いって自分で言っちゃってるし・・
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:00:25
小鹿復活祭あげ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:00:30
始まった━━━(゚∀゚)━━━!!!!
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:01:04
早くもおせええええええええ
関戸は沿道と逆に位置どり。昨年の教訓
関戸とにかく歩道寄りは走るなよ。
通報しました
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:05:15
とにかくトップ集団で
実況スレ作ったよ、みんなこっちにきてね
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1230851072/l50
こんだけ弱くなったのに、今年も粘着するアホがいるのな・・・
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:11:49
>>956
>>1見てんの?バカなの?死ぬの?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:12:16
君だよ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:12:26
またCM
>>957
sageろよw
実況は実況板でお願いします。

実況headline
http://headline.2ch.net/bbylive/
番組ch(NTV)
http://live23.2ch.net/liventv/
スポーツch
http://live24.2ch.net/dome/
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:41:07
>>927
関戸ー山崎ー山田ー武田ー小野
岡部ー木水ー志賀ー村上ー仲田

山田3区はやはり前半勝負の表れ。往路だけは良い夢が見れそうか?
関戸大丈夫か
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:55:54
あ〜あ、関戸またやっちゃうのか?
山アに負担かけすぎないように粘れよ
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:58:00
関戸、急失速してるぞ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:00:03
またか・・・・・・
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:00:04
せきどきたな
オワタ\(^o^)/
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:00:12
2年連続最下位オワタ
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:00:31
終了〜
またリタイア?w
来年は出場校に名前なさそうだなw
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:00:39
お通夜
実況スレへ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:01:42
ヘタレ関戸、またやったよ。
もう使うな。同じこと2回もやるバカいるか
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:01:57
もうだめだ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:02:02
さすが関戸さん
5区でも歴史繰り返したら
もはやギャグの領域
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:02:36
この流れだと去年と同じになるんじゃねwwwwww
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:03:01
面白くなってきたよ
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:04:25
調整力の順大、さすがです。
また小野リタイヤで終了ですか?
関戸、仲村さようなら
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:07:54
仲村マジック、最高!
山アカワイソス
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:11:19
山崎呆れ顔だったな
さすがに仲村、クビだろ?
いつまでやらせとくの?
馬鹿じゃないの?死ぬの?
>>984
確かに
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:12:45
SKD(笑)
期待はしていなかったけど、ここまでとは・・・
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:13:21
>>984
俺も呆れました
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:14:21
清治の呪い
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:14:58
普通六郷橋付近までついていれば、離されても1分くらいだろう。
足が攣っちゃ仕方ないが、そんなハイペースでもなかったのに・・・
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:16:22
落ちるわけない 心配していない 
タイム差だけみたら・・・気休めにもならんか
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:18:42
順大お疲れ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:19:22
早くもテレビに映らなくなったので、ネット速報を見てます。
更新が遅いなぁ。まだ1区の集計出てない
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:19:52
小野さんは大丈夫ですよね。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:21:24
また全体的に調整ミスですか?
山アで5人くらい抜かないと厳しい。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:21:49
さよなら順大
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:22:08
一つ前がダニエルだったから、山アはほとんど単独走だな。
風も強いだろうし、厳しい展開だ。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:22:20
呆然
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。