上武大学駅伝部スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
本戦出場枠3増が発表されるも、依然突破は容易ではないという雰囲気で迎えた箱根予選会。
30位以内こそいなかったものの、チーム内トップの福島がゴールしてから
わずか38秒後に10番目の選手がゴールするという驚異的なまとまりを見せ、
なんと予選3位で初の本戦切符を獲得!
いざ箱根へ。上武大学駅伝部スレPart2です。

前スレ 上武大学駅伝部スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201595600/

上武大学駅伝部ホームページ
http://www.geocities.jp/jobu_ekiden/
【第85回箱根駅伝予選会結果】
1位 城西大学 10時間13分20秒
2位 東京農業大学 10時間13分46秒
3位 上武大学 10時間15分47秒
4位 日本体育大学 10時間17分04秒
5位 拓殖大学 10時間17分43秒
6位 神奈川大学10時間18分04秒
7位 東海大学 10時間18分15秒
8位 専修大学 10時間19分25秒
9位 明治大学 10時間19分30秒
10位大東文化大学 10時間21分21秒
インカレポイント加味
11位国士館大学 10時間17分57秒
12位順天堂大学 10時間20分13秒
13位青山学院大学 10時間20分34秒
3位 上武大学 10時間15分47秒

31 福島 弘将 1時間01分12秒
34 福山 真魚 1時間01分14秒
49 坂口 竜成 1時間01分29秒
50 石田 康雄 1時間01分30秒
63 梅田 大輔 1時間01分40秒
64 長谷川 裕介 1時間01分40秒
65 原  茂明 1時間01分41秒
72 大塚 良軌 1時間01分45秒
73 山崎 達哉 1時間01分46秒
79 後藤 祐一 1時間01分50秒
106 伊藤  彰 1時間02分09秒
126 船越 敬太 1時間02分30秒
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 12:35:23
過去スレ

城西に続け!上武大学応援スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1114040660/
目指せ箱根!上武大学応援スレ!その2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1158238266/
ここは、実質Part4だね。
上武、城西、中央学院の駅伝新興校は応援してる!
何と言っても山梨学院みたいにケニア人頼みでないところが良い!

とにかくずるい山梨には負けないで欲しい!
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 13:06:20
今回上武が評価できることは国産で出場。

選手もほかの学校に比べまだまだだけど駅伝らしく団体でがんばった。

NHK観たけど良かった。

上武の偏差値が上昇は無理でも上武大学の名前の印象は変わってくると思う。

スポーツなので偏差値云々はあれだけど
頑張る姿に応援する人は増えるだろうなあ。
知名度も上がりそう。
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 14:39:21
所詮バカ大学
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 15:17:52
坂口だったら十分陸上名門大学に入れたろうに…
密かに駒澤を止めるのは上武だと思ってる
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 15:49:33
そこまで言うと…
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 19:43:57
小野大介キショ!!
14前スレ941:2008/10/22(水) 00:00:11
前スレ >>949
3日ぶりに板のぞいたらきちんとしたレスがついてた。ありがとね。
熊本人どうし、本選は上武を応援しましょう!

5年前の都大路県予選・・・・・・
後半失速、ゴール前で倒れてフラフラになりながらテープを切った少年がよくもまあこんなに立派な選手に成長したものだ。
高校・大学と良い指導者に恵まれてよかった。

2区にせよ、5区にせよ、他大学のエリートをアっと言わせるような走りを本選では期待したい。
区間賞とって、熊本弁でインタビューに答える福山の姿が見たいな。(笑)

15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 10:22:48
現実問題、福山が2区の場合倒れないまでも厳しい走りにはなるだろうな。
でも、今年の箱根・・・復路は別にしても往路は6位くらいでは芦ノ湖にたどり着きそうな予感。
1年の園田がメチャクチャ登りが強いっていうのが本当なら。
合宿で福山を登りで置いていったと聞いたが?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 10:42:10
しかし、
@1通の学生のメールから
A高校駅伝県大会で倒れた選手の育成
B元オリンピック選手、指導者として
C1500インカレチャンピオンと箱根
D熊本高校駅伝初優勝チームキャプテンが今度は箱根初出場キャプテン
などなど・・・
ドラマが作れそうな話題満載なチームだな
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 11:42:57
上武は県内5〜6番手あたりの選手を取ってきて育てるのが上手いね。
でも、今年の坂口は間違いなく熊本県内では栗原・酒井に続く三番手の選手。

期待が持てる!
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 12:00:31
来年の新人は?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 13:55:25
>>15
なにそのガセネタwwww
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 17:44:02
ガセじゃないだろ。
合宿でメチャクチャ上りが強い一年がいて、15kmくらいの上りをビルドアップ走で
2〜4年全部1分くらいぶっちぎったって帰省した友達が言ってた。
たぶんそいつが園くんじゃないかな?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 18:10:26
高校時代の園田は知ってるが長い距離を走れそうなフォームではなかった気がする。今年は無理せずに来年以降期待したい。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 19:55:38
>>20
真魚がぶっちぎられるわけねぇだろwww
箱根で一番タイム差がつくのは5区の山登り。
魚くんがいるから往路は結構期待できるお。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 22:20:52
福島、石田は高校時代と比べりゃかなり伸びたのでは?
石田なんかは、1年時全く走れず、チームで一番遅かったのに
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 22:48:27
>>22それがぶっちぎられたのさ!多分。
勧誘から花田マジックはあるのだ。
園くんは魚くんより上りが強いことを国府の監督から聞きつけた花田監督は
今年の出場を密かに計画し、魚2区、園5区と計画していたに違いない。
もちろん、後藤、長谷川のスピードランナーによる1区、3区も計画の範疇。
恐るべき花田計画マジック!
その答えは1月2日にでる。
こうご期待だあぁぁ〜!
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 22:54:25
上武の高校時代14分30秒以内(現役のみ)
長谷川裕介 東京学館新潟 新潟 06 上武大 14:20.3
園田   隼 国府 熊本 07 上武大 14:22.73
坂口  竜成 九州学院 熊本 07 上武大 14:28.27
福山  真魚 国府 熊本 05 上武大 14.29.02
赤崎  研二 鹿児島商業 鹿児島 05 上武大 14:29.30

ほとんど選手とってないかと思ったけどそこまで悪いとも思わないな
中央学院とか山梨学院の日本人とかよりよい補強してるじゃん
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 23:16:53
小野大介キショ!!
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 23:33:22
九州多いな、特に熊本
来年も熊本国府から14分21秒が来るらしいジャン
熊本県さまさま、国府さまさまだな
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 23:42:06
>>26
園田
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 08:24:53
>>25
マジレスすると園田が福山と一緒にポイント練習を行ったことは一度たりともない
レベルが違うからだ

それに5区は登りだけのコースじゃなく下りや平坦も10キロあるんだぞ
23キロなんて長丁場を経験なしの一年に任せられるわけないだろ
31関係者:2008/10/23(木) 08:41:23
これで本番園田が5区走ったら、土下座しやがれ!
走らなかったらそっちが土下座してくれんの?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 09:09:59
オレ、園田のことはよく分からんが昔の3km短いころの5区経験者としては
この区間別物だなって思う。
実際、平坦で走る心肺能力じゃなく、上り仕様というか、車で言うなら発進時以外
3〜5速のギアで走るところ、箱根は1〜3速って感じで、むしろ平坦を軽快に
走れると上りが走れなかった。逆もそうで平坦じゃ確実に10人から外れるレベルだ
ったが坂だけは得意だったからオレのレギュラーの座は4年間安泰だった。
箱根の5区は完全に別ものだよ。
だから、トヨ九の今井が平坦のマラソンで成功するかどうかも別物。
実際、九州じゃ高卒ルーキーに試合でボロ負けしてるみたいだし。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 10:47:09
>>24
石田は高校時代は15'19のランナーだからな。元来レベルの高くない
和歌山県の中では有力選手だったが。
ただまぁ高校は全くの無名高で駅伝には18〜19分台の選手とか出てるとこ
だったからそれを考えれば伸びシロはかなりあったね。
ちなみに駒沢にいった井谷っていうのも和歌山県内では石田と同じ
状況の選手だったんで同郷のものとして注目してるが。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 10:53:47
>>28
〉来年も熊本国府から14分21秒が来るらしいジャン


国府の渡辺は拓大との事だけど、真偽はいかに?
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 18:10:19
拓殖相手なら上武選んでくれないかな・・・・とは思ったり。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 23:29:07
でもスカウトは拓植の方が切実な感じが・・・
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 23:43:37
福山は5区だろう。
自身も希望するはず。

2区だと,モグスや竹澤,木原らの陰で大して注目されない。
走ってもギリギリで区間一桁が精一杯だろう。

5区ならおそらく主役級の扱い。
前回の1位と2位(駒野・安西)はいないわけだから。

園田が本当に登りに強いとしてもまだ1年。
本選出場できるレベルだとしたら8区が妥当かな。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 23:45:39
駅伝は流れが重要だから4区終了時点で何位にいるかな?
たいていのチームは往路1区ー3区は強い選手をおくからよくて15番
悪くて最下位争いで来ると思うが
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 23:51:50
1区 長谷川なら5〜10位ぐらいでこれるはず
2区 誰が走っても無理
3区 坂口あたりで区間15位前後?
4区 多分区間10位ぐらいでこれる?
5区 魚くんなら・・・魚くんならなんとかしてくれる
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 23:54:10
>>40
順位としてはこんな感じか?
1区8位→2区15位→3区16位→4区15位→5区9位 往路9位
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 23:56:13
2区はかなり厳しいな
長谷川にしてもスローペースならいいが
柏原とかがペースあげそうで怖いな
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 00:16:23
箱根出場校2区候補
駒大・宇賀地 早大・竹澤    中学・木原 亜大・与那覇
山学・モグス 中大・徳地    帝京・馬場 日大・ダニエル
東洋・大西  城西・伊藤か高橋 農大・外丸 上武・??
日体・森   拓殖 伊藤か谷川 神大・森本 東海・吉田か悠基
専修・井上  明治・松本か東野 大東・清野 国士・山中か高谷 
順大・小野  青学・先崎    学連・高嶺

並べてみると上武大の選手が勝てそうなのってなくね?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 00:35:27
>>40
1区で長谷川が勝負前に脱落する可能性あり
スピードを生かすにはまだまだ距離を踏めていない
ラスト勝負まで余力を残していければ一桁順位で繋げる可能性もあるけどね
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 00:39:05
>>43
亜細亜は池淵辺りだろ。緒方の可能性もあるが
青学の先崎は5区要員。今年の学連選抜で真魚以前に5区を走るはずだった選手(故障でダメだったが)
青学はおそらくトラックのエース格の荒井か佐々木だろう
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 00:55:17
仮に福山が2区を走っても現状ではどんなに上手くいっても70分台が精一杯だろ。
実力的には71分前半が妥当。各校のエースが集まる2区はそんなに甘くない。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:05:33
福山が2区じゃないか。ていうか福山以外ありえないだろ。
2区は1万の持ちタイムが27、28分台や29分そこそこの選手ばかりだぜ?
そんな中に30分近い選手がいたらえらいことになるだろ。

48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:06:08
>>40
5区以外は区間10位で来れたら上武にとっては区間賞ものの快挙と考えたほうがいい
良くて区間15位、繋ぎの選手では区間20位で上出来
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:07:36
いやむしろ予選会みるかぎりつなぎのほうが勝負になる
往路は1区ー3区は強い選手がでるから4区以外はきついだろう
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:09:33
いや、集団走で上位に来た選手はあまり駅伝ではあてにしない方がいいよ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:17:19
というかまずは襷を繋ぐ(繰上げにならない)のが目標になると思うけどね。
最下位じゃなければ上出来でしょ。
往路一桁なんて夢を見すぎ。
さすがに往路での繰上げはないと思うけど。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:24:21
最下位じゃなければていうか
俺は10番台で走ってはほしい
19番でもいいからさ

4チーム棄権で19位とかもありえるが・・・
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:26:12
青学、順大、大東、国士には勝てる!
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:29:38
>>47
福山はさすがに5区だろう。1時間20分で走ってくれりゃ2区で69分で走るより
いい仕事になる。
2区はまぁ福島か後藤あたりが71分台目標で走るんじゃね?
長いの得意ってだけで石田がいくようなら73分台も覚悟だな。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:33:38
>>53
その4つは余裕だろ。予選会で上位=本選上位狙えるよ。去年の帝京・中学が例。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:34:42
長谷川が5000mの力の延長でハーフ走れたらいいんだけど・・
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:36:13
帝京や中学より去年の神奈川に近いチームだとおもうが
真魚がいるという武器はあるが
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:39:36
>>55
初出場というのを忘れない方がいいと思うよ。
前回3年振りの出場ながらシードを獲った帝京は確かに驚きだったけど
過去に何度か箱根には出場していたわけだしね。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:43:12
今年は3チーム増枠してるんだから
その中で予選3位なんだし20位以降だとさすがによろしくないと思う

チームだっていくらなんでも最下位以外とか棄権しなければと思ってないだろうし
ちなみに予想では4チームくらい繰り上げすると思ういますのでそれ回避が目標の妥当のラインでしょう
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 07:01:41
初めての箱根だから選手も緊張するかもね。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 19:42:43
上武がいったい何位になるのかピタリ当てる事は、どんな陸上専門家でも困難。
確率は単純計算で23分の1だが(途中棄権は除く)。23連単の予想スレではどういう評価になるか。
初出場という、85回大会で最も注目を浴びている大学。当然監督の作戦もあるだろう。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 01:28:04
それは青山も同じことがいえるけどな
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 01:28:55
青学は8割がた最下位だろう
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 01:35:57
>>54
いや福島、後藤は2区はないと思うけどなぁ
1万で考えちゃうけど二人ともベストは30分近いタイムだぞ!
堅実に福山が2区で5区はその山の強い一年に任せるとか
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 01:37:45
まぁ福山2区でも区間最下位争いですね
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 01:41:50
ダイジョウブだろ!
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 05:26:23
福山でもうまくいって70分30秒ぐらいだと思うんだけどなぁ>2区
1年に5区任せるとそれこそ85分とかかかりそうだ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 05:30:59
多分福山2区で71分台
福山以外だと72分台かな
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 10:13:34
エースを2区にもってくるべき
結果がどうあれ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 13:12:08
他の大学だって1年を5区に出してるところあるぞ!
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 13:17:12
え?え?
5区って魚以外が泳ぐことってあるんかい? まさかそれはないだろう。
これほどエントリーのはっきりした区間もないと思うが。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 13:25:11
いや2区だよ。
まちがいない。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 16:03:19
まぁどちらにせよ2区か5区のどっちかってことは間違いないな
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 16:52:23
もし5区で魚を外したことが裏目に出て失敗した場合、監督の全責任で非難轟々は明白。
逆に5区で魚が期待ハズレの走りだったとしても、魚でダメならこの結果は仕方がない。
と、関係者誰もが納得できる。よって、どうして2区?。そういう発想が思いつかない。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:02:04
魚5区だろ。
初出場で初区間賞獲得だったら話題になるし。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:21:52
5区でマイナス3分2区でプラス4分
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:52:35
マイナス要素は出せばいくらでも出てくる。だって初出場だから。
でも、それを意欲的にやってみせるのが『花田マジック!』だぜ。
その花田マジックを変だけど計算にいれて語ろうや。
アンチは無視して。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:41
魚は2区だよ。他にはいない。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:35:08
くだらない事 書くな
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:15:48
もう2区5区論争はこの辺にしておいたら?
両方の顔を立てるには(というかマジに作戦だったり・・・)魚は補欠にエントリー。
これで決まり!
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:01:40
2区しかないでしょう。
エースならね。
策を弄しても22位が20位になるくらいだろ?
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 07:23:26
やっぱ東京23区は足立が最初に名前があがる
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 07:32:47
2区は武しかいない
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 08:46:15
2区で襷が途絶えます
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 02:08:30
偏差値では勝てないんだから、せめても走りで勝ってみろよな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 12:56:40
走りじゃたぶんかってるじゃないかなーでも偏差値ってくわしくあんまり良くわからないけど今度の駅伝はなんかどこでみんなが応援しにいくかまよっているのかな?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 14:26:13
短距離、跳躍、投擲たちは正月休みが無くなって大迷惑だとさ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 15:37:51
短距離、跳躍、投擲、駅伝全てで陸上部なんだから迷惑と思わないでみんなで応援してほしい
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 15:51:03
短距離とか別に来なくてよくね?
むしろ来んなよ。

by まおたん
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 19:27:43
福山ならホントにそういう事言ってそう…
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 19:35:54
変な事書くな書いている人ある意味可哀想だね
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 21:11:30
素朴な疑問なんですが、なんで福島県にある上部大学が箱根に出れるのか疑問です。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 21:15:32
とこで上部大学は創立3年位の新設大学なんですか?
高校生に聞いても、どこにあるのかわからないらしい。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 21:21:47
今注目度No.1の上武大学!
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 22:35:56
そうか?
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 07:31:47
ここは陸上と野球王国でちんけなそこらへんの大学とは違うぜ
箱根で有名になってたくさんの女がいっぱい入ってきて女に不自由なく遊べるといいよな
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 14:57:24
陸上部から勝手に独立しときながらいまさら仲間だろはねぇよ
今年は不要だったがインカレポイントだってお前らなんかに使われたくねぇから
チビ福がそんな口たたいたらボコっちゃうよ
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 16:12:49
すんまそん
箱根駅伝に出るということを聞くまで上武大学って知りませんでした。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 10:02:09
いつまでもガキみてぇなこと言ってないで仲良くすればいいのに。
今の4年はある程度なかいい奴はいるみたいだけど他の学年がね…
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 16:53:43
上武大学の為で、100げっと
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:33:54
>>97
ボコっちゃうよwww
さすが丈夫大
中学生レベルだな
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 09:40:44
まぁ実際陸上部とか半端な集団どうでもいい。
勝手に粋がってればいいじゃん。
将来に繋がらないサークル並みのしょぼい部活動がんばってくれ。
呆れられてるのに気づかないなんて哀れ
アホくさ。
掲示板に書き込んでるやつみんなクソだよ。
こんなん無い方がいいって。
104sage:2008/11/02(日) 15:19:05
さげまーす
じゃオレも
じゃあオレも
さげるよ
sage
sage
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 12:02:43
福山はやっぱり5区の方がいいの?
4区までで撃沈しないかが心配だが・・・
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 15:01:26
県マラ出てきた
星野まじ調子のんな
招待でもなんでもねーのにギリギリまでアップして、暖かいカッコでのんびり待機しやがってスタート直前にズコズコ先頭に割り込んでくんじゃねーよ
一番前で走りてーんならスタート前からちゃんと並んでろボケ
こっちは30分前から寒いなか並んでんだ
それで昨日の走りじゃ恥ずかしいったらねーよな
まわりからも星野と栗原はマナーがなってねーって大顰蹙だったな
箱根でいいイメージだったのに残念だよ
お前みたいな奴がコーチの学校なんか繰り上げでも棄権にでもなってくれ!
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 15:06:27
内部やべーな
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 15:46:52
こりゃひでーな
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 15:48:44
赤崎とか羽生は辞めたの?
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 16:10:30
>>110
去年の国士舘みたいに最下位近くから5区魚タソで急浮上だな
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 18:26:33
星野糞が!
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 20:24:21
まさかコーチが評判を悪くするとはな
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 21:07:57
監督はどうなん?
内部について知りたいわ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 21:08:48
ハゲてる
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 21:21:05
じょんさいも 
じょうぶうえたけはげはなたれかつひこも 
えすびーも わたなへも
せこも陸上から追放だ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 08:05:51
星野最悪だな。
栗原ってのは部員?それとも東海の奴?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 08:09:59
入学金は当然で授業料など金がほとんど免除になるけど他の大学に行っとけば良かった
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 08:12:56
はなだ追放 
じょーぶ追放 
駅伝狂追放
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 12:39:02
>>121
東海かんけーねーだろ!
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 12:40:59
星野ってコーチ?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 14:58:34
そう 

127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 15:45:05
124
知らないから聞いてるのにそんな言い方ねーだろ
長距離界で栗原って言ったら東海の栗原しか思い浮かばないから聞いただけだ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 15:48:14
やれやれ 
やりあえ 
もっとはげしくやってつぶれろ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 16:28:45
>>127
どっかの大学に栗原巧って言うのもいるね。
同じ熊本。

東海の栗原はわれらが坂口の友達!!
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 16:31:36
おまえとさかぐちの愛
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 16:55:29
>>111
お前誰?
2年だろバレバレwwwww
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:01:27
ああそうさ。
なんだよ。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:03:57
>>132
誰?
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:15:07
千佳ちゃんでーす
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:18:50
そうだよ。 
なんだよ。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:27:34
>>133
おれは福山


雅治 
おまえはだれだ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:29:02
>>133
おれは福山


雅治 
おまえはだれだ
なのれ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 18:11:58
東海大学のんぎょうちです
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 19:22:36
星野の責任をとって箱根は辞退するべきだ
さもなけば星野を解雇しろ
勘違いも甚だしい
140:2008/11/05(水) 19:30:45
まねすんな
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 19:36:32
>>139同意
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 08:25:06
おい!上武の星野!
ここ見てるんだろ!
オレは先頭ではなく前から50m付近にいたが芝生でお付きまで付けて偉そうに招待選手並のアップをしてたよな!
招待かと思いきやオメーは一般参加なのか!
胸にJOBUの看板しょってあのマナー違反な行動は何様のつもりだ!
ここでもいいから謝罪しろや!
143星野:2008/11/06(木) 08:41:29
うっせー 
じじいはだまってひこねいけ 

この駅伝狂が!
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 08:52:50
>>142とはげはなだ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 10:13:51
↑君もハゲだね。
146↑じこしょうかいしてる星野は無名:2008/11/06(木) 12:17:23
星野せんいち 
ほしのあき
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 13:34:31
おい!
言い過ぎにもほどがあるぞー!
タコはすこんでろー!ボケ
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 13:52:17
ほしなが狂ってら
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 22:21:44
羽生はどこへいった?
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 07:48:47
ほしのとはなだとくそ上武追放
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 08:23:47
今すぐ消えてほし〜の♪
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 10:40:36
ほしのがほしーのー 



うっそー
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 12:58:58
選手たちは頑張ってるんだから学校単位で見るのやめようよ。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 13:06:54
そうだよね 




っつうのは うっそー 
じょうぶうわたけ追放
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 13:10:03
初出場でシード取ったらおもろいのにな
そんだらまた強くなるやろな
156はなだまさるぶた:2008/11/07(金) 13:14:41
ぼるとにかてないはなだ わたなべぶたにかてないかつひこ 
福山長谷川をそだてられないはなだ 
かつどんいかのかつひこ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 14:26:10
上武ってまともな奴いんの?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 14:30:19
福と長谷いがいは無能で世間知らずのばかばかりさ 

はなだほしのもばか
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 18:40:55
実績もないクセに星野も運がいいよな
その内、長谷川を育てたのは俺だとか言いそう
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 19:09:45
つぶしちゃえよ 
ほしのなんて無能やろう
161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 20:04:41
星野は個人でレースに出るならjobuのロゴがないものを着ろ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 20:08:30
やだ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 20:34:22
もっとやりあって 
ふしょうじおこして 
つぶれちまえ
164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 20:35:30
そうはいかんざき
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 21:14:23
かずあきちゃん、辞めてよ
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 07:40:01
絶対に許せん!!!!!!!!!!
カマほって埋めたる!!!!!!!!
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 08:26:52
あっそーれーっ 
追放まっつーりーだー 
あっそーれそーれーっ 
星野と堀口とはなたれはなだまっさるひこね追放だ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 12:56:48



ほしのがほしーのー 



いらねーはなだもはげも
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 13:12:39
お前らいい加減にしろや

タマとって眠らすぞ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 13:13:33
あすれが大暴れだな
171↑↑↑↑:2008/11/08(土) 13:16:59
ほっしのーw

  ↓↓
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 14:47:37
長谷川
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 15:14:07
宮尾祥慈のなかまが狂ってあばれてら
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 17:47:45
でぶ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 18:43:40
ストーカーは倖田梨〇のなかま
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 13:08:13
つーか欲求不満じゃね

風俗行ってたまったの出してくればいい
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 16:52:31
星野さんへのアドバイスかい?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 19:39:54
かずあきは部屋に女連れ込んでる時あるし欲求は溜まらないよ!!
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 20:31:08



180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/10(月) 13:56:15
女にあきたらしく最近は男を連れ込んでるww
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 08:47:02
自分たちは匿名なのをいいことに、個人を名指しで中傷していい気になってるけどさ。
個人情報保護法やプロバイダ責任法って知ってる?
中傷情報を書き込みした人間を特定できるんだよ。
通報しといたから楽しみに待ってろよwww

これで上武オワタwww

182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 10:00:25
↑君も終わった。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 10:00:57
↑君も終わった。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 10:01:58
みんな終わった。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 10:29:13
おわりなごや
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 07:32:11
ひゃなだきゃつへこ
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/13(木) 13:19:40
あのさーみんなさーせっかく駅伝でるってきまったからもと気持ちを落ち着けてトラウマやひきこもりみたいにならないでなんか応援みたいなことをしっかりしながらがんばろー
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/13(木) 16:19:44
こんな大学つぶれていいよ
>>187
もうちょっとメンバーの情報があればいいんだけどな。
ともあれあと50日、しっかり応援していこうぜ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 14:55:18
大丈夫
191sage:2008/11/16(日) 21:44:34
大丈夫、大丈夫
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 02:19:29
上武の戦力値

10%箱根メンバー&関カレ入賞者数名

90% 関カレ2部の“高校レベル以下!”の“たかがB標準”すら突破できない、記録会要員のカス部員達(笑)お前ら!やる価値無し(笑)
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 07:44:36
↑にも勝てない大学はもっとカス
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 07:24:57
平成21年は上武大陸上部女子募集して欲しいね。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 14:41:02
今度の上武、初めてでシードを取るかもしれんよ。
山登りのスペシャリストを抱えてるもんなア。
箱根ウオッチャーとしては、結構買ってるよ。
人様のことを言う馬鹿は相手しないように。
好意的に見てる人も多いから。頑張れや!!
雑誌などでは初出場&予選会の結果が好成績だったこともあり
注目株として取り上げられてるね。

ただ今の戦力では、上手くいっても往路10位、総合で15位前後が精一杯だと思ってる。
残り1か月強、しっかり調整して欲しい。
予選会もさんざんボーダーと言われてきてあの結果だったので
何があるかわからないものです。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 12:18:21
しかし、陸板初期当時は
「廃校寸前」というフレーズが付きまとっていた上武が
まさか箱根に出てしまうとは・・・



って、相変わらず荒れたままだなw
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 14:35:05
ブレーキがなければだが、15位から12位ぐらいの期待はできそう。
5区で快走したらシードにも色気がでそうな感じ。
注目株だよ、上武大は。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 14:37:21
そんなうまくいく訳ないだろーーーーーーーーーーーーーー
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 15:58:51
上部には佐久長聖のOBとかいますか?!
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 16:01:04
佐久出身の準部員が去年はいたけど、たぶん辞めた
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/26(水) 09:53:24
陸上部の頃には結構入ってたよ
予選会の5kmごとの記録が雑誌に載っていたが、最初から集団走をしていたわけでもなく
途中ではメンバー間でけっこうばらつきがあったんだな。
それで最後10人が38秒、12人目とも1分18秒の中にまとまるんだからものすごいな…
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 07:26:47
どぉなることやら…
明後日の10000m記録会に主力のほとんどがエントリーしてるな
ここでどれだけ記録を出せるか楽しみにしている
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 17:37:13
号外の手紙が来てた。

箱根も夢じゃなくなたね。
上武の星野って上のほうで話題になってるコーチの他に、4年の享司、亮と選手でも2人いるんだなw
日本文理高出身の星野亮は法政で予選会走った星野剛と双子か、まぁメンバーに入りそうにもないがw
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 22:58:52
上武の星野で良い奴は亮だけ
残りの2人は自己中だし好かれてはいない
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 00:01:12
コーチの星野は最悪。
奴がいなくなればさらやる飛躍も期待できる。
誰か応援ツアーに参加するやついるのか?
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 19:03:36
6000を1726で二人
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 23:22:12
>>211
しかしその後福山失速。3年間くらい29分30秒前後をずっと彷徨ってるなあこいつは
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 00:31:43
ざまぁみろチビ福!お前の時代は終りだ。もうデカイ面できんな。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 06:46:19
長谷川はえー
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 09:26:01
レース後取材を受けてたまおたんが記者に「長谷川はまだまだすごい記録出せますよ。こんなもんじゃない」って言ってたけど実際どうなのよ。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 10:04:26
その通り
長谷川はまだまだすごいよ
大塚はどうしたんだ?
えらいタイムが悪かったな。今回に限って悪かったと思いたいが。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 22:12:40
調整で走ったのか分からんが31分かかったらちときついかもな
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 23:07:33
東洋の2年がやらかしたらしいな
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 19:33:58
べつに狙ってでたレースじゃないんじゃないの?
福山だって今は山の練習してる時期だろうしさ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 19:46:11
長谷川の4区と福山の5区が見たいだけなんです
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 20:38:27
福山のことチビ福って言ってるのって陸上部のやつなんだろうな
こいつの時代は始まりさえしないわけだがwwww
上武大陸上部、利根川河川敷ですれ違ったり、ふかやマラソンとか乾武マラソンで一緒になったが、
何だよこいつら?くらいで、他の城西とか大東の招待校のオマケくらいかと思っていたが、
まさか箱根を走ることになるとは・・・。あの当時は地元でも誰も予想してなかった。反省。

これからは応援するぞ!シード取れなくても次は走れなくてもいいからがんばれ!
224222:2008/12/03(水) 20:48:18
あ、こいつってのは福山じゃなくて陸上部の部員のことな
埼玉栄の石川を宜しく
ちょうど5年前の第80回予選会
トップ通過の法政と22位の上武とはほぼ1時間の差があった
それが今回上武3位、法政は6秒及ばず通過ならず・・・わからないものだな

シードは厳しいだろうが、5区に計算できる選手がいる以上繰り上げなしで
大手町まで帰ってこれる可能性はあると思う
本戦を楽しみにしている
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:11:07
陸上部はカスしか居ないよな
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:30:48
@ 上武大学、初出場とは思えない堂々たる順位。新興旋風だ。あっぱれ!
A な〜んだ、予選会3位はまぐれもいいとこ。箱根出場10年早いよ。

@Aのどちら?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:31:04
そんなの言われなくてもわかっていることだろ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 11:36:20
上武は良い選手が揃っているからシード狙える位の力は
あると思うんだけど、初出場なんで選手たち緊張し
ちゃうんじゃないかな〜。普通の力を出せれば面白いことに
なると期待してます。他校出身の者だけど上武応援してますよ!
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:56:59
今日のスポーツ報知みんな読んでないの?
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 19:18:41
何でジョーブなんか行くの?
学校名聞かれるたびに恥ずかしくないの?
あぁそうか、そんなことさえ感じない人だからジョーブに入っちゃうわけね
納得。

でも大丈夫!

さあ!叫ぼう!みんなで!
「ジョーブッ! 上武! 大丈夫!」

日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブッ! 上武! 大丈夫! ヘイッ!」

ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫! 感じないからダイジョーブッ!!」
1区か3区に長谷川、5区に福山、復路に大塚と山口ってことは2区は福島か
山口って10人に入るのかなぁ?

>>209
星野亮にとっては複雑だろうな
自分のチームは予選通ったのに双子の兄弟剛のチームは予選落ち
亮は補欠でも剛のほうはレギュラークラスだったし
チームエントリー16名

4年 大塚 後藤 三浦 山口
3年 朝日 石田 福島 福山
2年 伊藤 梅田 地下 長谷川 原 横田
1年 坂口 園田

>>233
山口もしっかりエントリーされたね。
福山って、日商簿記1級だってな。やるじゃん。
陸上やらなくても、普通に経理でメシ食えるよ。

なんで上武なんて進学したんだ?
山登りには絶対的な存在がいるが山下りが地味に不安ではある

突出して速いのがいないので2区で苦戦するのは承知の上として、
6区で予期しなかったブレーキが起きなければいいんだが・・・
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 23:17:58
報知のプロフィールに書いてあったな
短答簿財持ちのオレから言わせれば日商一級自体は難易度がかなり高い割に持っててもさほど意味ない
独学で取るのはほぼ不可能だから専門学校行って取ったんだろうけどどうせ金払うんなら税理士講座か会計士講座受ければいいのに

ただ一級はバカじゃない証明くらいにしかならないwwww
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 23:20:15
一般人の馬鹿じゃない=上武大では秀才
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 23:20:31
マオが2ちゃんでオレの話題出すのホントやめてほしいって言ってました。
そっとしてあげてください。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 23:25:42
誰だよ、魚が2区だとかいうガセ流したのは・・・。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 23:30:07
いやいや、そこらの一般人よりは頭良くないと受からない試験だよ
会計士受験生でも試しに受けて落ちるやつ結構いるし
常に合格率は10%くらい
大学でいうとMARCHくらいのポテンシャルないとムリ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 15:28:49
芸スポスレから来ました。サラリーマン時代に2級で挫折したモノです。
独学で一級って一般人には到底不可能なわけだが。
芸スポ速報にコテハンが福山個人スレ立ててやがる

やめてやれよ
たぶん全商簿記の間違いでしょ。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 17:19:22
5区は園田
箱根本でも坂道では誰にも負けない自信あると書いてある
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 17:21:09
でも実際走ると負けるんだよな、これが
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 17:34:09
箱根駅伝2009ブログ: 箱根駅伝ポッドキャスト第7回
ttp://sports.jorf.co.jp/hakone/2008/12/post-2a9a.html

「タスキでつなぐ青春の200キロ」(12分09秒)今回は、唯一の初出場校、上武大学のご紹介です。
現役時代は早稲田三羽烏の一人、花田勝彦監督、前回学連選抜として5区山登りを好走した、福山真魚選手にインタビューしました!

248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 17:56:06
>>244
大学生だから全国商業高等学校簿記検定は受けられませんが?
ここに中傷書き込んでるやつらは福山より足も遅くて頭も悪い上に顔でも負けてるワケだがwwww
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:02:43
>>248
ナカーマ
>>248
大学でその検定取ったんだ。
ごめん。高校で取ったのかと思ったんだ。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:58:57
しかしエントリー熊本多いな6人もいるw
頭なら監督の花田が1番だろう。彦根東だから。滋賀では膳所高校と並ぶ進学校だよ。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:19:04
福山と音楽の趣味一緒なんだけど・・・・
ニュースみて記念書き込み@城西大学卒業生
スタート地点の場所取り作戦は決めましたか?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:18:23
山下、柳、星野、山崎、小松・・・
結構外れてるな・・
4年生4人だけ、しかもつい最近まで15分台で実績のない山口が入ってるのか。
山崎は予選会でも悪い走りじゃなかったしなんで外れたんだろうな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:44:50
栃木の渡辺が上武に入る。

こんなレスをするヲタがいるようだが
渡辺君の近い人から抗議が入っています。
本人がこんな大学にしか入れないくらいの能力なのか
勘違いされて嫌がっていますので2度とレスしないように。
>>254
上武の応援ブログにも襷がてきたという記事があるね。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:05:00
俺なら
1区長谷川
2区福山
3区後藤
4区坂口
5区園田
6区梅田
7区伊藤
8区原
9区石田
10区大塚
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:05:43
俺なら
1区長谷川
2区福山
3区後藤
4区坂口
5区園田
6区梅田
7区伊藤
8区原
9区石田
10区大塚
1と3逆も有りかな
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:07:57
↑ないない
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:14:03
東洋ヲタに言っておく、渡辺の話の真偽は別にして学校の侮辱は断じて許さん。
お前の嘘のほうが悪質だ。これを見たら二度とくるな、
そして謹慎中の身であることを忘れるな!
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:33:39
福島戦力外かよ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:35:22
原って可愛い顔してる
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:41:57
そいえば福島忘れてた
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 08:22:11
渡辺君は、栃木の渡辺(白鴎)は東洋で
九州の渡辺(国府)君のようですよ。

ソースは、進路スレ。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:22:21
なあなあ、園田の5区ってマジなの?確か1年生じゃなかったっけ?これがズバリ的中すれば・・・。
 1区 緊張感はあると思うが、まあ並の順位で来るとして、
 2区 魚?ならここで当然1ケタ順位で渡せるし、
 3区 ブレーキなしで走りぬき、
 4区 ここも無難に切り抜け、
 5区 新興、山の神現われる!となれば、
往路9位以内は硬い。
園田が登りに自信があるのはガチみたいだが
5区で実績のある福山を別な区に回す思い切った起用ができるかどうかだよな。

個人的には4区長谷川5区福山にして昨年の国士舘のように
一気に追い上げるという作戦もありかなとは思う。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 08:09:54
福山は、作戦上当然補欠エントリーか。29日に公表される。
こんなに箱根が楽しみなのは初めてだ。
黒のユニフォームと、あのタスキもいいな。まるで風が強く吹いている、の寛政大みたいだ。
有名校みたいに守るものもないし。シード穫れとか来年も出ろとか言わん。
伸び伸び走ってくれよー。
いよいよ半月後には本戦か
戦力的に苦戦は仕方ない。面白いレース期待してるぞ
羽生辞めた?
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 13:22:35
てかここに居るやつは大体部員なのか?
もうちょっとで頑張った駅伝でなんか応援にも気持ちよくたくさん頑張ってなんとなくうきうきするし緊張して眠れなくなって睡眠不足みたいになってこまっているけどどうしよう
あれだけ5区まお、それまで粘ってつなぐ、うちのエース区間は5区と
あちこちの取材で断言しておきながら蓋開けてみたら2区まお5区園田、などという
タヌキな真似を花田監督がするかな?
どうもそういうイメージじゃないんだが…。

>>270
「予選会の真実」で黒ブレーカー羽織った(+黒サングラス)選手が
カメラ引き連れつつ芝生を集団で横切っていく映像はカッコよかったなw
あと、のぼりも何か好きだ。黒地に白文字と白地に黒文字の2種類あるよな。
雑誌等の予想を見てると1区長谷川というのが多いな
確かに1区で出遅れると後に響きやすい反面、
近年はダンゴでスローペースの進行になることが多くあまり差がつかない事も良くある
そうなるとそこで長谷川を使ってしまうのはもったいなかったとなってしまう
飛び抜けて速い選手が少ないだけに、難しいな
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:55:44
箱根は総合力でカバーしよう!
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:05:16
>>275 の前半の書き込みはその通りだと思う。駅伝未経験で予選会さえ走ってない1年生を
最重要区間でもある5区に使うかね。
園田は出るなら8区だと思うんだけどな
あそこは後半の坂が凄いし
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 11:16:11
1区後藤か坂口
2区長谷川
3区後藤か坂口
4区福島
5区福山
でええんじゃない?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 11:19:52
280だが4区福島は復路に持ってくという可能性もあるかも。6区とか面白そうだな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 15:51:47
1区後藤か坂口
2区長谷川
3区後藤か坂口
これでどこまで行けるかで往路の結果が見えてくる‥
それなりの順位を狙うならとりあえず4区までで15位前後にはつけておかないとな。
2年前、明治の尾籠が5区で昨年の福山を上回るタイムで区間2位を取りながら
総合では14位から11位までしか上げられなかった。

いくら山のエースがいてもそこにつなぐ時点で最下位近い位置ではさすがに勝負にならない。
2区が厳しくても3区4区で上げていかないと。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 20:44:43
ここって上武関係者っていないのかね。
ま、29日になればわかることなんだが区間エントリーの2区と5区っていったい誰?
有力選手を補欠エントリーさせるのは、他校からライバル視されてる大学だけだろう。
そんな姑息な手段を初出場大学が使うとは思えないので、正攻法で発表するはずなんだが・・・。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 22:55:13
ぶっちゃけますと
2区後藤
5区福山
ですよ
286関係者:2008/12/23(火) 23:06:01
決定してるのは1区長谷川
2区後藤
3区竜成
5区真魚
10区大塚
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:14:05
今回の上武にとっての最重要区間、ある意味で「1区」って言えるんじゃない?
初出場で最初にタスキをかけたランナーが上位(ムリか)で来るか、最後の方で来るか。
後の展開にも大きな心理的作用があるぞ。そういう意味で長谷川って大丈夫なんかい?
一ケタ順位でないと・・・。確かにスピードランナーだけど、20キロって未知数じゃないか?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:19:35
>>287
長谷川以外で一桁順位でこれるとなるとなかなかいないんじゃない?
ハーフの実績だけなら石田だけどスピードないからスパート合戦には向かないし。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:24:38
だから1、2、5は長谷川後藤福山で決定だってば
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:38:59
長谷川−後藤−坂口−福島−福山
山口−原−梅田−石田−大塚

山口の名前がでてるのは山下りだからと予想して立ててみた。
福島を復路にもっていきたかったけど今の上武じゃ4区も重要に
なってくるからな・・・。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:40:46
石田はスピード以外とあるよ!1500だって3分台持ってるし400も54秒だしね。
けど5000と10000速くない!トラック苦手なのか?
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:59:13
おいおい復路放棄かよ〜。
長谷川−石田−坂口−福島−福山
?−?−?−後藤−大塚
こんな感じか?
予選会出場選手もそうだったが正直予想は難しい・・・

294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 10:02:20
原は顔が可愛いから無理
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 12:09:41
冷静に考えて確実に一ケタ順位で走れるのは5区だけと考えると、いきなりのシードはムリだよね。

 2区の借金(ロス)と5区の貯金は、相殺するとちょうど±0と見てよいだろう。
 1区3区4区で全員が平均並の順位で走って、往路ちょうど10位(シード権ギリギリ)くらいか?
 復路は確実に順位を下げるだろうから、これではちょっと厳しい。往路7位くらいでないと・・・。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 12:40:22
1区長谷川ならスローの時は1ケタいけるかもしれない。
でも2区は誰が走っても区間20位前後だろうし3区も各校準エースクラスがくることを考えたら
区間15位ぐらいで走れたら好走とみていいぐらい。
つまり4、5区で勝負しなきゃいけないな。5区は福山だから心配ないがマジで4区が重要。
ここで浮上のキッカケをつかまないといつぞやの日体大みたいになってしまう。(鶴留→北村の時)
>>292
放棄というか、一旦出遅れると流れを変えられるだけのパワーのある選手はいないので
往路から全力投球するしかないと思う。
結果、復路で討ち死したとしても得るものはあるだろ多分。むしろ復路まで希望を繋げられればたいしたもんだ。

ところで皆、福山が前回並には走ってくれる、というのが当然の前提となっているが
月陸の箱根本によれば“11月上旬時点”とはいえ「去年ほど調子は上がっていない」そうだけど大丈夫かね…。
爆走もしないかわりに、あまりgdgdな走りもないタイプの選手のようではあるが。
もっとも、福山不調まで前提に入れると予想するのも恐ろしいw
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 19:06:58
>>298の書き込みは今までのレスの中で最も説得力があるな。

前半部、なるほどと思う。いっそのことチームのベスト5人を全員往路にエントリーしてもいいと思う。
それによって復路メンバーのモチベーションもずいぶん違ってくるだろうし。自己ベスト更新もアリ。
後半部もオレの予想では、仮に今回上武のヒーローが生まれるとしたら魚以外の誰かだと思う。
魚は、悪かったとは言えないまでも期待したほどではなかった。○○は、うれしい誤算。あっぱれ!
こんな予感がするんだよな。で、最後に一言。
「1区のランナーは、スタート前の大手町での異常な緊張の瞬間に耐えられる選手でないと務まらない」
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 19:17:04
きもすぎる…
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 19:26:54
てか福山が終われば上武も終わるぜ。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 09:55:45
>>299
リアルに引くわ・・・
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 10:07:46
4区までに死んでたら5区も自滅するだろ
まおまおの激走を楽しみにしてるのに、
4区までに出遅れて、テレビ中継的に空気だったらショボン
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 10:41:55
マオがたくさん抜けばカメラも回ってくるさ。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 12:45:16
希望的観測と現実とは必ずしも同じではない。
前回、難関の箱根5区で区間3位という快挙がどうしても駅伝ファンの頭に残っているからな。
今回、3位(以内)で走れるという保障はどこにもない。
もちろん逆の見方として、今回さらに飛躍を遂げて何と堂々の区間賞!もありえるけどね。
ところで、まだ区間エントリーの発表があったわけじゃないから、魚5区は今現在は皮算用。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 22:20:33
たぶん上武が好成績になる条件は天候不良が良い。

気温が暑い
突風
大雨


伊勢崎の環境は最悪で夏は暑く冬は突風が吹く

過酷な環境の上武大学。

天候不良は天の恵みかもしれない。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 22:28:19
ここはチアのお姉さんはいないのか?

でもよくこんな規模が小さい大学で箱根に行ったな。

すごいことだ。

でもチアのお姉さんがいたらいいな。

でも野球部の応援も楽しそう。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 23:40:57
前回は学連選抜で自分よりも強い選手が大勢いたからプレッシャーもそれほど感じずに走れた。
元々は控え予定だったことと初出場ということで逆に怖いもの知らずで突っ込めた。
前の4人が良い位置で持ってきてくれた。(特に4区の久野の走りで勢いが付いたのは間違いない。)

今回は下位で襷を受けることが濃厚なのでその状況で福山が前回と同じような走りをできるかどうかがポイント。
別に前回の走りがフロックとは言わないがまったく違う状況(前回よりも悪い条件下)での走りが予想されるのでそれがどう影響するか。
あとは周囲からの期待と母校で出場というのも大きい。はっきり言って前回の学連選抜と今回の上武ではチーム力がまったく違う。
そのため福山も今回は自分のところで順位を上げるという役割は理解しているはず。また周囲も首脳陣もそれを期待している。
だがそれがプレッシャーや気負いになったらマイナス。順位を上げようとして序盤にオーバーペースになる危険性も十分にある。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 23:50:57
つまりオーバーペースに気をつけろということだろ。
そんなの一流コーチの花田監督ならとっくに指示済み。
前回も抑えて抑えさせてあの突っ込み。結果よかったもののきちんと反省はさせている。
花田監督のもと、大きな失敗は少ないと思うで。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 00:33:32
オーバーペースに気をつければいいだけの話とか簡単に言うけどチームが出遅れた状態でそう簡単に自分のペースでいけると思うか?
それに周りが自分よりも強い選手のチームと自分が引っ張らなければいけないチームでは精神的なプレッシャーがまったく違う。
他大学の選手にも言えるけどエース級の選手ほど出遅れた位置で受けたら序盤はオーバーペースで前を追って遅れを取り戻そうとする。
これは駅伝では至極当たり前のことなのでむしろエース選手はこれは実行しないといけない。というかそういう状況では実行せざるを得ない。
特にエース依存型のチームになるほどこの傾向は強くなる。まあ、総合力で戦うチームの場合は若干異なる場合もあるけど。
監督・コーチの指示でオーバーペースやオーバーペースで自滅する選手がなくなるならとっくになくなっている。
それにそのときのレース展開次第ではそれがオーバーペースか順当か抑えすぎかも変わってくるわけだし。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 07:17:17
ズームインで上武特集やったね!
313↑きえろはげはなたれはなだ:2008/12/26(金) 07:25:50
世界でたたかえてなかったくせにちょうしのんなはげはなだ 
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 08:47:33
↑きましたきました。嫉妬&妬みo(^-^)o笑
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 10:18:35
箱根駅伝公式ガイドブックは上武のページの次がヤクルトの広告ページだった。
花田さんとヤクルトの広告写真の渡辺謙の頭の禿げ具合が似ているのにワロウタ
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:09:24
花田監督の指示はただの指示じゃないんだよ。
その辺のへぼコーチと一緒にしなくていい。心配は尽きないだろうけど。
花田監督の指示はがっちり気持ちをつかんだ上での指示。
普通の教師で言うなら・・・
授業はきちんとしていて生徒もきちんと聞いていて、まとまっているが試験をするとほぼ全員が0点に近い

授業は要所、要所で生徒の状況次第で変化するのでまとまりに欠けるが、試験ではほぼ全員が点数を上げている
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:26:03
推薦で入った陸上部の奴等の方が
一般生より偏差値が良いという事実。(笑)
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 19:44:38
いや福山は控えじゃなくて最初は8区予定だったんだってば。陸マガ読めよ。
シード校の山上り候補達は夏から山専門の練習をつんでるのに対して
福山はいきなり5区に抜擢されてあの走りだよ?
当然、今回は早い時期から山に向けて練習してるだろうし期待できると思う。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 19:51:59
>>313
そういうあなたは何かの分野で世界で戦えるようなすごい人なの?
オリンピック選手級の何かをもってる人なの?
なわけねーよな!だってただのニートだもんなwww
他人を僻んでばかりいないで、自分の人生と向き合いなさい。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 19:53:23
箱根では集団走できねーからなぁ。
まあ結果は厳しいだろうね。

東洋の走りを間近で感じ取って頑張れや。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 20:29:58
>319はほしの
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 20:33:07
>>319は神。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 20:42:43
>>313>>321はあすれ
予選会見た限りだと東海辺りよりは遥かに上なはず。
6位ぐらいなら行けるんじゃないか?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 08:01:10
集団にしては時計が出てる。

しかも本番では監督がペースの指示を1人1人の指示出せるから

予選よりおもろい。

2区の予想が厳しいけど
確かモグス、木原、ダニエル、外丸などのスーパーエース級には付いて行けないだろうけど
ペースを守って69分後半から70分前半にまとめれば区間10位前後になるのでそこまで遅れないよ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 09:03:50
2区は誰
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 10:43:09
おそらく福山で70分台前半いけるかどうかってところじゃね?
ヘタすると71分かかってもおかしくない。
他のメンバーなら71分台で好走、72分台で普通だと思う。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 10:50:28
>>289

↑見ろよ、こいつ何様? 断定の根拠は何なの?
今やってる箱根の番組で上武が真っ先に出てるな
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 15:27:00
大塚に襷を渡してたのは何室?
トレーニングルームじゃねぇだろ?
もしか今は部室も駅伝部として新しく作ってもらったんか?
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 13:23:59
上武は今日優勝こうほじゃないみたいだけどなんかあと少し練るといよいよ駅伝が箱根ってとこでやるからもう少し頑張ればきっと優勝こうほになるかもしれないしな
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 16:31:49
石田・・・気の毒に・・・とにかくイーブンペースで周りのこと気にしないで走ってくれ
往路 坂口−石田−長谷川−三浦−福山
復路 山口−伊藤−原−梅田−大塚

3区長谷川・5区福山は予想通り、10区大塚も箱根本で監督が言ってた通りのエントリー
2区石田だけが予想外だが後藤・福島が補欠に回ってるだけに
エントリー変更も充分にあり得るな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 17:31:03
2区に限った話、この区間で個人10位のランナーと2分差(遅れが2分以内という意味)というのは甘い?
別に2区でトップとの差を気にする必要はない。というかお話にならないので。
10位まではシード権が取れるんだからね。尚、5区で10位のランナーと2分差を付けるの十分可能のはず。
>>335
普通だとブレーキがなければ10位と2分は離れないんだけどな
前回だと2区10位と19位との差が1分55秒だったし、
前々回は10位と最下位のチームも1分52秒差に収まっていた

今回はチーム数が増えてるだけにそのへん想像がつきにくい
4分も5分も離れることはないとは思っているが…
その前に1区で最低でも悪くないと言えるぐらいの位置につけておかないとな
ワッワッワワッワッワもうすぐだぁーー
きききん緊張マッスル
普通に走れば2区終了までに10〜15位には行けるでしょ
実力を出し切れば往路7位、復路12位でシード争いに食い込めるかも
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:20:57
往路は変更なしだな
復路は伊藤・原のところに後藤福島が入ると思う

残念ながらナルシスト伊藤とドラえもん原は出れないわけかな
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 18:40:35
試合前です。
変な事書かないでください。
なにげに6区山口が重要だな。
福山で貯金をつくっていい感じで往路を終えても、
ここで吐き出してしまってはレースが終了してしまう。
悪くても1時間1分前半で乗り切って欲しい。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 19:20:51
2区と6区は普通に考えて変更だな
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 20:30:33
3区の長谷川に対して、花田監督はどんな指示で送り出すのかが非常に興味深い。
なぜって3区へは、どうあがいても20位前後の襷渡しとなるのは明らかなわけで・・・。
そこで2区のランナーを待っている間、各校の準エースクラス達が次々と先にスタートしていく。
この時の長谷川の心境は? 自分には、ここで一番適切な言葉が何なのかがわからない。

非情なようだけど、2区終了時点で上武の駅伝が終わってしまうこともあるのだ。
ここさえ切り抜けてもらえたら(正直6区も心配だけど)、あとは案外大丈夫だというのが俺の予感。

とにかく一区は死ぬ気で付いていって!
ここで集団から送れて早々終了だけは勘弁
上武大学(一万の★は5千の記録)
    │選  手  名│年│. 出  身  校 .│  一万記録│half(*は20km)(右は予選会記録)
──┼─────┼─┼──────┼─────┼────┼────
1区 │坂口  竜成│ 1│  九州学院  │   29.41.50 │ *1.01.29 │ 1:01:29(49位)
2区 │石田  康雄│ 3│. 和歌山熊野 .│   30.05.01 │ . 1.04.41 │ 1:01:30(50位)
3区 │長谷川裕介│ 2│東京学館新潟│   29.19.27 │ *1.01.40 │ 1:01:40(64位)
4区 │三浦伸二郎│ 4│  鷹    巣  │ ★14.36.32 │ . 1.05.55 │
5区 │福山  真魚│ 3│  熊本国府  │   29.28.68 │ . 1.05.19 │ 1:01:14(34位)
6区 │山口  大陽│ 4│. 会  津  工 .│ ★14.47.35 │        │
7区 │伊藤    彰│ 2│. 今  治  北 .│   30.05.49 │ *1.02.09 │ 1:02:09(106位)
8区 │原    茂明│ 2│. 多  良  木 .│   30.32.03 │ *1.01.41 │ 1:01:41(65位)
9区 │梅田  大輔│ 2│  熊本国府  │   30.29.42 │ *1.01.40 │ 1:01:40(63位)
10区│大塚  良軌│ 4│  熊本国府  │   29.56.28 │ . 1.05.16 │ 1:01:45(72位)
補欠│後藤  祐一│ 4│. 米  沢  工 .│   29.56.93 │ . 1.05.06 │ 1:01:50(79位)
補欠│朝日  宏宣│ 3│. 出  雲  工 .│   30.13.61 │ . 1.05.50 │補      欠
補欠│福島  弘将│ 3│  与    野  │   29.52.76 │ . 1.05.28 │ 1:01:12(31位)
補欠│地下  翔太│ 2│. 多  良  木 .│   30.46.75 │ . 1.06.42 │補      欠
補欠│横田  友弥│ 2│. 尾  山  台 .│   30.48.32 │ . 1.05.53 │
補欠│園田    隼│ 1│  熊本国府  │ ★14.22.73 │        │
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 22:12:30
変な事書きすぎ
書いてるやつ情けない
ある意味可哀想
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 22:19:51
342


変更なら誰走る?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 23:27:52
>>342
石田を当て馬にするってのは石田に何かアクシデントがあった以外に考えられないんだよな。
20キロ以上の距離では確実に結果を出してるしハーフの上武大記録も持ってる。
349342:2008/12/30(火) 00:35:24
>>347
2区後藤 
6区福島
じゃないですか?
あと梅田か原あたりも当日変更ありそうな感じが・・・
朝日園田あたりに
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 00:35:32
一般市民の沿道からの声援がいちばん多いのは上武大学だと思う。
特に5区福山は、上武関係者ならずとも皆が注目しているランナー。
その福山の走りを見ることなく(早くも1区か2区で撃沈してしまうという意味)終わってほしくない。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 00:41:10
藤本 覚志
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 00:45:57
↑キモイ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 00:51:44
ドラえもん原
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 00:53:47
二区はそのまま石田
福島六区はないな
ここ、福山、長谷川以外全く知らないが、以外にシード争いくらいはしそうな雰囲気。
福島はどこに持っていくんだろうな
7区or8区が有力だと思っているが
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 01:00:28
初出場で大舞台のあまり緊張感で体が固まってしまっては、信じられないような結末が待っている事も。
いきなり1区や2区で、22位との差が数分あっての最下位だったり・・・。これさえなければ結構いける。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 01:13:15
石田しかおらんやろ
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 10:17:15
石田はとにかくオーバーペースに気をつけて71分台目標に頑張ってほしい。
変更は4区を福島、9区を後藤じゃないかな?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 14:31:48
ちょっと話はそれちゃうけどごめんな
実はこの前19日イオン行ってジャンパー買って母親が今日はお客様感謝デーだからってイオンカードで5パーセント引いてもらおうと母親から借りたイオンカード見せたら「今日はお客様感謝デーじゃありませんけど」と言われた
じゃあいつがお客様感謝デーですか?って聞いたらお客様感謝デーは20と30日だと言われた
だから超ビックリして気に入ったけどジャンパー買わずに帰ってきた
いつからイオンのお客様感謝デーは変わったんだ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 14:49:54
やないゆうきキモイ・・・
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 18:56:32
福島がんばれ!!!
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 23:20:50
箱根で上武節やるの?
楽しみだ!
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 00:24:25
いよいよ駅弁だな
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 13:35:40
また馬鹿大学か。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:04:48
1区2区が終わって10位と2分30秒差の20位。
3区長谷川で二つ拾って18位。10位との差は僅かに詰めて2分20秒。
4区はキープ。
5区「新山の神」福山爆走で7人抜いて11位。10位とは20秒差。
往路はこんな感じだと復路に望みつなげますね。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:05:25
上武節ってすごく有名だよね
早稲田の応援部が上武節を見学に来たって話が本当だと聞いて
さすが上武だと思ったよ
箱根では農大の大根踊りに並ぶ名物になるんじゃないか?
頑張れ駅伝部!
ガンバレ上武大学!
さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:18:27
潰れろ潰れろー♪
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:58:04
頭大丈夫?大学
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 04:49:44
おにぎりうめぇwww
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 05:07:28
あんたのところの関係者が、ところかまわず「上武節って評判良いね」って書き込んでいる。

あまりにも情けなく、みっともないのでやめてくれ。

愛校精神はわかるが、バカ丸出し。

おふざけは大学名だけにしてくれ。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 05:30:28
どこにある大学?
373:2009/01/02(金) 05:33:43
アフリカだよ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 05:40:43
群馬だよ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 05:41:15
以下を各大学、なんと強豪高校にまで書き込んでいる。
マジでキモいんですが、上部大学。



上武節ってすごく有名だよね
早稲田の応援部が上武節を見学に来たって話が本当だと聞いて
さすが上武だと思ったよ
箱根では農大の大根踊りに並ぶ名物になるんじゃないか?
頑張れ駅伝部!
ガンバレ上武大学!
さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

一流ビジネス街:大手町にこだまする一流大学:上武大学の一流応援歌:上武節
明日が楽しみだなぁー
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 06:48:38
上武節がどーのこーのって書き込みは、明らかに関係者を装ったアンチの仕業だろ。
それすら見抜けないなんて上武大生以下の頭だなww

2ちゃんねるに中傷文書き込むような程度の低い人間は彼らを馬鹿にできんよ。
彼らはリア充だけど、おまえらは2ちゃんねるしか発言する場のないカスばかりだもんなwww

いよいよだね…

関西在住なので、去年の5区で初めて上武大の存在を知ったんですが、
まさかそれから一年でチームとして出場するとは…!

今大会唯一の初出場チームだよね、応援するから!もち録画も!
たくさん映ればいいなぁ
長谷川出ないみたいw
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:44:30
長谷川どうしたんだ?
ヤバイヤバイヤバイぞこれ
駒足りないんじゃね?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:46:00
長谷川故障…
382:2009/01/02(金) 07:48:54
ガル高校出身者がたくさんはしるよ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:48:54
ご愁傷様
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:49:32
オワタな
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:06:01
長谷川明日でられないの?
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:21:53
>>385
ダメ。
ケガか?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:23:20
なんで長谷川ひとりが走る走らないで、こんなに騒ぐんだ?
例えば超スーパーエースで、総合順位を大きく左右するってわけじゃないでしょ?
全員がほとんどどんぐりなのがこのチームの特徴なんだから。
上武ちょっと前に出た?
>>387
本職が1500mだから競り合った時の切れ味はかなり良いんだ。
5区経験者の福山にリタイアされるよりマシだが、次に痛いわ。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:03:30
ガンバレ上武大学!
さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:13:06
1区この順位は想定内なの?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:19:19
そんなに甘くないな
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:19:49
順位というよりも、トップと49秒差だからどうかな?
2区で撃沈しないでくれよ〜。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:24:48
2区で上武の駅伝終わっちゃうの?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:29:24
5区福山が一人も抜けないで終わる可能性もなくは無い。どういう意味かというと、
2区で撃沈。3区4区でさらに遅れが加算。負の連鎖というやつ。
5区に入って、前を走る大学との差が10分あったとしたら・・・。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:36:58
1区坂口はトップと1分以内だから合格点では?
ガンバレ上武大学!
横浜駅前の応援団の上武節は他を圧倒してたね!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:43:06
1区 17位
2区 21位
3区 18位
4区 16位
5区 8位

こういう展開がいい
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:04:39
>>396
緊張の中、エースもいないチームで初出場の1年生が1分以内だから、まずまずかな。
あと少しで2区の順位がわかるけど、問題はここから。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:23:13
20位か〜2区も持ちこたえた方か?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:25:34
上武節ってすごく有名だよね
早稲田の応援部が上武節を見学に来たって話が本当だと聞いて
さすが上武だと思ったよ
箱根では農大の大根踊りに並ぶ名物になるんじゃないか?
頑張れ駅伝部!
ガンバレ上武大学!
さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

一流ビジネス街:大手町にこだまする一流大学:上武大学の一流応援歌:上武節
楽しみだなぁー

402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:26:10
上武?
なんだ?
朝鮮の学校か?
聞いたことねぇーやw
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:28:22
>401
痛すぎるバカw
上武節??
聞いたことねぇーよ
ギャハハハハ!!ww
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:32:21
上武なんて四流駅弁大学を卒業してもJobには就けない。
まさしくフリーター養成所w
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:42:36
箱根駅伝って専門学校でも出場できるんだねw


上武w
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:43:12
>>404
高卒乙
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:44:56
来年は黒ちゃんの力に頼ることをマジで考えてる上武こんにゃく専門学校w
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:47:05
黒チャンにも選ぶ権利はあるよな

上武・・イラネ

@クンタ・キンテ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:50:39
上智が参加したほうが大会の格式上がるな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:50:57
>>404
大宅壮一先生が残した言葉の意味をちゃんと理解しましょう。
ああんやっぱり緊張してるのかなぁ…ペースあがらん
3区の福島ブレーキだね
予餞会チームトップだったのに・・・
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:21:55
上武大学もこれで有名私立大学の仲間入りを果たせたわけだから
順位は似の字でいいっしょ。
二の字な。
>>413
「学力だい上武?」と言われるからやめてくれ
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:28:31
二の次な。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:28:33
二の字ww

これぞ上武クオリティw
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:30:00
後藤4年間の集大成だ!!
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:30:32
上武より高千穂商科のほうが遥かに立派な大学であるw
うおおおおおおおおおおおおおおお、素で間違えた。
高千穂大学だって無名じゃんwww
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:34:08
ご自慢の上武節、撮さないね日テレ。

あまりにも中途半端だからかな?

各大学・高校スレに書き込んだ応援団もがっかりしてるんじゃないか?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:34:18
高千穂は意外に歴史ある。

そんなことは、ここではどうでもいいが。

上武ガンバレ!
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:34:40
知らんがな(´・ω・`)
高千穂←なんて読むの?どこにあるの?
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:36:04
北関東唯一の出場だから応援してます。

がんばれ。
>>425
宮崎
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:37:29
ちなみに関東学園と上武は
群馬でどっちが人気あるの?
両方受かったらどっち行く?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:37:46
群馬県人200万人が応援してるぞ!
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:38:18
↓これだろ。

ワロタw

知名度上げようと一生懸命にない知恵絞ったんだろうなw

これが上武関係者がばらまいたネタ。


『上武節ってすごく有名だよね
早稲田の応援部が上武節を見学に来たって話が本当だと聞いて
さすが上武だと思ったよ
箱根では農大の大根踊りに並ぶ名物になるんじゃないか?
頑張れ駅伝部!
ガンバレ上武大学!
さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

一流ビジネス街:大手町にこだまする一流大学:上武大学の一流応援歌:上武節
明日が楽しみだなぁー』
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:38:48
>>428
代ゼミ。
宮崎かよw 
東知事のお陰で有名だけど、宮崎の5流大学と一緒にせんといてやw
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:40:22
北関東700万人の代表として、がんばれ。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:53:30
予選会の出来が良すぎたのか。
2区、3区用に28分台が二人くらいいないとキツイな。
なんとか粘って欲しいが。

ガンバレ!
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:55:39
初出場の上武大学が、断トツの優勝候補「駒澤大学」のすぐ一つ後ろの順位。( ← 二宮時点での公式記録。マジです)
なんじゃこりゃ〜。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:00:04
後藤、好走。
区間一桁の走り。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:00:45
5区で何人抜くかな?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:01:30
福山にいい流れで繋げる。
上武節ってマジである?野球部の応援とかか?
>>403
君も上武のことが好きになったようだね
これからは僕等はもう友達さ!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:08:48
駒澤に勝てるよ
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:09:21
>>439
野球ではかなり有名だね。野球部は全国でベスト4だしね。
箱根出場決定の時には地元伊勢崎市役所でも上武節を披露してたよ
これから箱根の名物になるだろうね

さあ!叫ぼう一緒に!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「山で逆転! ダイジョーブッ!」
学校名を変えちゃって箱根に出て有名になってほしかったな。
群馬学院大学とかどうよ?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:12:21

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「群馬学院! ダイジョーブッ!」
>>444
なんでそんなにバカにすんの?
体がじょ〜ぶ
今の時期、こんなオツムが足りなそうな学校へ行って
何の得があるのだろう。
専門学校のほうが、しっかりした所があるんじゃね?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:31:41
けっこうがんばってますね
福山が10位前後まで持って来れば明日が楽しみ
まおまお、空気すぎ・・・
福島のバカ!!
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:52:48
駒沢抜いた?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:55:51
長谷川…orz
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 13:01:23
長谷川事故って複雑骨折したってマジかよ!?
上武大頑張ってね。年末の日テレで見て感激したよ。
応援してます。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 13:09:52
去年快走してるのにまおちゃんスルー
年末日テレでも真魚君やってたし昨年見て知ってるよ。
でも個人で選抜で出るのとチームがあの地獄の予選会を勝ち抜いて
出るのとでは難易度が違うでしょう。
何のために皆シード権を死守しようとしてるのか。
延々まわるあの地獄の予選会をやりたくないからだろうに。
>>455
去年快走したけど、今年快走してないから
区間9位くらいの平凡記録
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 13:24:28
望みのまおちゃんもダメなら見せ場なしか
上武大学生は体は丈夫。頭はだいじょうぶ?
こういう名門私立とかある程度の中堅私立といっしょにTVに移されると、超下級私立大学は肩身がせまいな。

まぁスポーツだけでもがんばれよ。で、今何位?
お疲れ。
石田の区間18位は大健闘と言っていいだろう。
他のメンバーも良く走ったが、福山が去年より1分半悪かったのは計算外だったな。
普通なら区間10位なら良しだが去年を考えるとな…
よくやったよ。
あんな人外の一年生もいる中を、初出場で繰り上げ無しの分差なんだから。
めちゃくちゃ応援したよ、現地のみんな明日も応援頑張って!
今日はゆっくり休んで明日だ明日!シード十分チャンスある!
>>461
そう、時差スタート内に留まったのは収穫だよな
タスキを途切れないように最後まで走りきって欲しい
>>460
福山が昨年と同じタイムで走っても17位までしか上がれなかった。
というか全員区間19位以上で走ってるのに総合20位って…。
大砲がいないのが痛すぎる結果になってしまったな。

1区 坂口 1:05:37 17位
2区 石田 1:11:01 18位
3区 福島 1:06:50 19位
4区 後藤 0:57:19 14位
5区 福山 1:22:28 10位

総合 5:43:15 20位
真魚、最後蛇行してたな…あれで区間10位でまとめたのはスゲーが。
石田はかなり頑張ったな。
>>463
なんやかんやで福山真魚頑張ったんだ。
五人の中では一番の順位だね。

確かになぁ、皆がこつこつ走るなら、
全員が最低限10位以内で走らないと
…って理屈になるし。
新興だから、大砲なんて望めない……
育成しかねぇ(`・ω・´)
>>465
長谷川が出られないという誤算もあったし、今年はもう
繰り上げなく大手町までタスキをつなぐ事が目標だな。
また1年間鍛えてシード争いは次回以降に期待しよう。
長谷川いったいどうしちゃったのさ?
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 15:56:53
明日出るだろ
469早稲田:2009/01/02(金) 15:58:38
低学歴はもう出ないでください
お願いします
>>468
ん?
区間エントリーで変更になった選手は別の区では走れないでしょ?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 18:37:20
区間変更になったんだから長谷川は出れないよ。
でも長谷川がいてもあまり順位は変わらなかったのでは?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 19:06:34
この学校にルールを説明しても理解できません。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 19:30:53
↑こいつらってよっぽど暇なんだろうな。
ああ、ニートだから毎日が休日だもんね。
>>471
長谷川が駄目になったというのが本当に急な話で
福島に3区を走る心づもりが全くなかったとすれば影響はあったのかも。
個人的には今日のメンバーで一番あれ? という走りだったのが福島だ。
確かに厳しいメンバーが揃った区間が、最初からズルズル遅れてたから。
多少は粘って青学の米澤あたりに貼りついて欲しかった。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 19:55:23
真魚って付けられたら絶対自暴自棄になるわw
復路エントリー
山口−伊藤−原−梅田−大塚

明日は変更なしか?
あと2枚エントリー変更のカードが残ってるが福島・後藤を
往路で使ってしまったし微妙だな。
ラストの大塚の走りに期待したい。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:22:26
でもいいんじゃない。
経験ができたし・・
マスコミ取材が多かったから疲れたんでしょ。
来年は落ち着いて準備ができるでしょう。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:24:36
大塚へたれなのにアンカーってこの大学はどぉなってるんだよ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:33:13
あ〜あ、やっぱり箱根本戦ダメだったかぁ。まだ無理なのかな〜。。。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:39:13
479 初出場でよく頑張ったよ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:42:50
2区の石田はかなり頑張ったんじゃない?
30分台のランナーが28台のランナー達に混じって対等にやりあったんだし。
抜かれても無理してつかずにペース守る走りはなかなかできることじゃない。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:46:01
魚・・・誤算ではないけどもうちょっと走れたんじゃないかな?
>>481
石田と後藤は頑張ったね
正直2区では22位ぐらいまで落ちるのを覚悟していただけにいい意味で予想を外してくれた
長谷川が走れなかった(代わりの福島がイマイチ)のと
福山が思ったほど伸びなかったのが誤算だったな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:53:54
っていうか今年秋の予選会は通過できないと思います
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:16:12
俺も通過できないと思う。

486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:19:18
初出場ということで、そう言われてみれば2区の石田は敢闘賞モノか。
この区間、事前予想では誰もが最下位(付近)または大幅な借金(ロス)と見込んでいたはず。

2区のレース結果をよく見てみるとわかる。往路優勝した東洋大のランナーと、何と7秒差!
あの箱根の大エース中央学院の木原と比較しても2分49秒しか違わないぞ。
初出場で、しかも2区でこれだ。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:36:59
予選会通過は十分可能だと思うけど。抜けて痛いのって後藤ぐらいじゃね?
福山福島石田の3年勢は期待もてるし長谷川も距離に対応してエースに育つと思うし。
抜ける4年少ないし、
青学順天堂確実にOUTだろうから
予選会いけそうだけどなあ・・・・・
今回の予選みたいな作戦が毎回上手く行くとは限らないから、
やっぱり個人20位以内に入る選手が2人ぐらい欲しいな…
次の予選会まででいきなりそれは厳しいだろうけど

今年ピリっとしなかっただけに、なんとかもう一度福山の山登りを見たいな
ところで、次回よりもまだ今回がまだ半分残っているわけだが。
繰り上げ無しで襷つながると思う?
やっぱ無理かな? せめて白襷無しで行ってほしいんだが。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:52:12
白タスキはうまくいけば回避できるとは思うよ。
ただまぁ主力を往路で全員使っちゃったのがどうでるかだけど。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:54:38
>>490

基準となるのは順位ではなく、トップとのタイム差なのは知っての通り。
東洋が復路で、往路以上の差を広げるとは思えないから大丈夫と見た。
但し心配事あり。それは特殊区間の6区だ。5区は専門家がいたから当然に切り抜けたけど・・・。
繰り上げを回避するためにも6区の滑り出しが重要だね
最初約10秒後ろで城西・青山が10分の繰り上げスタートになるから、
すぐに追いつかれないように
ここであっさり追いつかれるようではそのままズルズル行く危険性もある

6区を61分で乗り切れれば白襷回避もかなり見えてくると思う
>>492
むしろマークすべきなのは早稲田との差だよな
既に9分半離れているから、区間賞連発で独走になるとちょっと厳しい
上武自身としてはどこか1つでいいから区間ひとケタ順位が欲しい。なかなか難しいだろうけど・・・
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 23:10:55
489
福山と長谷川なら予選会個人20位以内くらいならいけそう
福山、前回が前回だっただけに期待されてたんだね。
最後フラフラになりながらも区間10位で粘って、ブレーキにもならなかったんだから上出来。
数ある有名校が次々ブレーキかかる区間なんだから。
ところで実況でレスがあったけど、選手達の宿がとれなかったって嘘だよね…?
そんな事態になってたらニュースになるよね?
いや、箱根の宿は一年前から埋まるから、初出場ならありえるかもと心配になってしまった。
>>496
マジか?!
そんな情報初めて聞いたよ。
少なくともテレビの中継では全くそんなこと言ってなかったけどなあ・・・
>>497
じゃあ多分違うんだな、良かった。
実況で「上武、宿がとれなくて民家に泊まらせてもらってるんだって」みたいな書き込みがあって、
10人くらい「マジか」「初出場だからな」「箱根の宿は一年前から埋まってる」ってレスがついてたから。

自分も焦ったよ。でもさすがにそんなのラジオとかで言うよなぁ……と思いつつ心配してたんだよ。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:40:15
偏差値に比例して低い訳にはいかんぜよ
芦之湯通過

上武大学 朝日 宏宣

現在22位
スタート21位
トップとの差10:21
21位との差00:11
朝日 宏宣
* 小涌園前
* 9.1 km地点  復路 9.1 km地点 総合 117.1 km地点

更新時間  2009/01/3 08:39:01
通過/総合 / トップ差/ 間隔
22/21/10:38/00:23
上武20位!健闘してんなー
トップとの分差も繰り上げないし大崩れせずがんばってるよ。
これマジで、大砲一人いて爆上げしたら、いけるんじゃないか?


しかし年々レベルあがってきてるわ箱根。ブレーキさえなきゃこんな混戦なのか。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:53:59
復路は頑張ってる。
駒澤と学連にはシード権を獲って欲しい。
駒澤が予選会に来たら確実に一枠持っていかれる。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:22:21
梅ちゃん頑張ってね
大塚へたれとか言われてるけど頑張ってね
大手町なんだが、上武大学の応援ののぼりをもった連中が激しくウザイ
なんとか襷は繋がった。
10区通過おめ!
でも実質最下位かぁ・・・まぁ、初出場で繰り上げスタート経験した大学もいるから御の字かなぁ。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:52:30
襷がつながっただけでも嬉しいよ(´;ω;`)ウッ…
去年箱根学連選抜で上武大の存在を知った新参者だが、嬉しい。
あとは10区、無事にゴールしてほしい、できればトップから20分以内で。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:57:48
みんなおつかれ
最下位回避おめ!

さて今年の予選会はどうなるか。
記念大会優遇が無くなって選手枠減ったり駒沢落ちてきたりと不安要素はあるが、
去年の予選会走った選手もずいぶん残るし期待。
欲を言えば、東洋大の柏原ばりのスーパールーキーがはいってくれれば・・・
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:01:37
上州の山猿どもが箱根の山に挑むとは身の程知らずにも程がある
せいぜい赤城登山でもしていなさいなw
最初で最後の駅伝、ご苦労さん・・バイバ〜イ
無事繰り上げもアクシデントもなく走りきった。
去年今年を見てると何事もなくつなぎきるのが大変だと痛いほど思い知らされたよ。
お疲れ様。また地力を上げて再挑戦を!
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:05:50
黒に銀のユニフォームで予選会からの初出場ってのが、
風が強く吹いているの寛政大みたいで応援してたんだがなぁ。
小説みたいに初出場シード獲得は夢のまた夢か。

まぁ白襷にならなかっただけすげぇよ、こいつら。お疲れさま。
選手も監督も応援された方もみんなお疲れ様でした!
まお君は、緊張で前日寝られなかったと新聞で読みました。たくさんの人に期待されて色々と大変だったことでしょう。ゆっくり休んでくださいね。

今年の予選会、応援してます!
6区 朝日 1:02:10 19位
7区 伊藤 1:06:50 15位
8区 原   1:08:07 13位
9区 梅田 1:15:08 21位
10区 大塚 1:13:24 14位

総合 11:28:54 21位

区間最下位もなく無事10区間走りきったな。
予選会同様、全体的に安定した走りが出来ることは証明できた。
あとはこれを高いレベルの安定にする、大砲を1,2枚は作る。
これができれば再出場シード争いも夢ではない。
初陣お疲れ。捲土重来を。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:10:11
一人でいいから強力な選手が必要だと改めて感じる結果だ
偉大な一歩だった。

1区 坂口竜成 1:05:37(17)
2区 石田康雄 1:11:01(18)
3区 福島弘将 1:06:50(19)
4区 後藤祐一 0:57:19(14)
5区 福山真魚 1:22:28(10)

6区 朝日広宣 1:02:10(19)
7区 伊藤  彰 1:06:50(15)
8区 原  茂明 1:08:07(13)
9区 梅田大輔 1:15:08(21)
10区 大塚良軌 1:13:24(14)

往路 5:43:15(20)
復路 5.45.39(20)
総合 11:28:54(21)
>>517
やっぱり本来は福島を突発事態に備えてリザーブとしつつも
何もなければ9区に入れるつもりだったんだろうな。
梅田は頑張ってはいたが相当きつそうだった。

ところで、アンカーを出迎えるのはどの大学も主将(+副主将など)と決まっているが
アンカー大塚主将を迎えたのは真魚(と後藤?)だったよな?
真魚が次期主将なのか? もしそうなら向かなさそうだな・・・。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:33:42
群馬出身、早稲田卒の俺もちょっと気になってた。
ビリじゃなかったみたいでおめでとう。

東洋イラネ
>>520
やはり長谷川がな…。
何があったのか未だにわからんが3区長谷川9区福島だったらもう少しタイムを上げられたと思う。

言われてみれば主将はどちらかといえば福島のほうが向いてる気はするな。
来年度は今年度以上に重要なだけに主将も慎重に選んでもらいたい。
>>519
つらいなぁ個人個人の順位が、総合成績に反映されてないよね……
でも本当に良く走った、お疲れさま、来年楽しみに待ってるよ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:43:00
監督迷子www
池田誠先輩はどこにいっちゃったんだろう・・・。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:47:59
来年も頑張って下さい。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:53:02
   / ̄ ̄\           ___
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  瀬古!
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \   もっと笑えお♪
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

      _,,.. - 、 
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',   ←和田大(w
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \  
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \
エクストラ面白かったな
最後に後藤のインタビューが挿入されるとは思わなかった
>>522
長谷川はたぶんこの時↓の痛みがひかなかったんだろうな。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/20081103-5108417/news/20081226-OHT1T00109.htm

>>528
まさか後藤が来るとは思わんかったw いいコメントだったね。
>>529
左脚の痛みか…。
思ったより重症だったのかねえ。
あと2年チャンスがあるだけに一度でいいから走る姿を見たいな。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:19:02
上武はもういいょ…。野球も駅伝もいらない。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:58:48
■来年度'10 箱根駅伝予選会 予想
 出場枠10校(タイム上位6校+以下インカレポイント加味で4校)

S 駒澤
A 東京農大
A 神奈川
B 城西
B 順天堂
B 東海
---(タイム上位6校)---
C 亜細亜
C 専修
D 帝京
D 上武
===(本大会出場の壁)===
E 拓殖
E 国士舘
F 青山学院
F 法政
F 国学院
G 平成国際、関東学院、流通経済、松蔭、麗澤、創価、他

個人的には、Cランク区以上は当確。D、Fランクが出場のボーダーライン。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:03:31
群馬出身だけど、上武大学の名前を聞いてビックリした。
野球が強いのは知っていたけど、駅伝かぁ〜。
ビックリしたけど嬉しかったな。
京都から応援しています。
来年も頑張れ!
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:17:57
一度も見せ場がなかったのは残念。結果的に参加するだけになってしまったか。
大きな収穫は得られたんだろうけど・・・。今でも不思議なのは、強豪校らの予選会でなぜ3位?
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:18:58
ゴール後の大手町で上武節披露してたね
他の大学の選手応援団一般の人たちもすごく注目してたね
一緒に叫んでた人もたくさんいたからこれから箱根の名物になるだろうね

さあ!叫ぼう一緒に!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「これから流行るよ! ダイジョーブッ!」
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:22:13
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 00:16:23
>>534
上武も十分強豪だよ

あとスクールウォーズじゃないけど、監督からもらえる
+αもかなりある
箱根駅伝乙にゃりょm(_ _)m ノシ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/20081103-5108417/news/20090104-OHT1T00044.htm

> ◆10区大塚が逆転21位…上武大 
> アンカー大塚主将が区間14位の走りを見せ、青学大を6秒逆転。
> 初出場ながら完走22チーム中、最下位は免れた。
> だが、花田勝彦監督(37)は「ゴール後に安堵(あんど)の表情を見せた選手がいた。
> 精いっぱい戦ったとまではいえない」と不満。
> 「選手の意識を高くして、もっと上を目指していきたい」と、メンバーの奮起を促した。

いちおう「繰り上げにならずに一本の襷をつなぐ」が達成されたわけだから
花田監督も満足なコメント出すかと思っていたが、もう選手にはっぱをかけてるんだな。
次も予選会から厳しいだろうが頑張れ。俺はもう一回福山の山登りが見たい。
>>538
こちらこそ乙でしたノシ

花田監督迷子とか見逃してしまった、ちょっとショック……
>>539
今回は初出場などでかなり報道されたけど、
もう次回以降出場した際は成績を残していかないと話題にならないからな。
2回目3回目と出場して毎回下から2番目3番目じゃダメなのを
監督も当然のようにわかってるんだろうね。

>>540
ちょうど1週間後のもうひとつの箱根駅伝でも上武の出番あると思うよ。
そっちも楽しみ。
違う新聞では、福山をはじめ選手たちに余計な緊張をさせてしまったといった内容の監督のコメントが掲載されていました。
でも出場できたことにより、監督も選手を集めやすくなっただろうし、今まで以上に選手たちも頑張れるんじゃないかな。
自分だったらテレビ中継もあるあんな大舞台で、自分の走りできないけどね〜初めてなのによく頑張ったよ。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:37:22
山梨学院、中央学院、帝京、城西も初出場の時はビリとかそれに近い順位で繰上げスタート。
いくら予選上位通過しても初出場から結果を出すのは無理な話。これを足掛かりに連続出場
して徐々に結果を出していけば良いと思う。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:46:31
今年予選会に回った学校から考えてインカレポイント取らないと来年厳しい
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 10:00:27
今年の予選会から南関東の大学限定となる予定です。
南関東以外にキャンパスや付属高校のある大学ありますが?
箱根で活躍している選手は南関東出身のみじゃないですから。
山梨なんて南関東じゃなくて中部だし
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:35:08
>>543
城西って初出場11位じゃなかったっけ?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:39:59
初出場2区で、福山、長谷川以外であのタイムは立派です!
>>548
初出場時の城西は19位(当時は学連がオープン参加だったから、実質最下位)。
帝京も15位だし、やはり初出場でシード争いをできた大学はほとんどない。
エクストラで、1区の坂口がゼッケンの付け方わかんないとか、やばいほど緊張してるとか
まあ地声なんだろうがw泣きそうな声で言ってるのを見て、
箱根ってプレッシャー凄いんだろうなと改めて思ったよ・・・。
特に坂口は1年生にして上武大の箱根第一歩を任されたわけだしな。

>>549
2区は絶対72分台、最悪73分も覚悟していた。
71分台それももう少しで70分台で走るとは全く予想していなかった。
合宿で調子がよかったから2区になったそうだが、よく走ってくれた。
あと実況で人気だった原も頑張ってくれたな。
結果的にはここで区間下位に沈めば最下位だったわけだから。
>>551
エクストラ見たかったwなにその初々しさw
原くんにも感動したな、あんまりテレビには映らなかったけど、順位上げてきたよね?

これで選手あつめやすくなったよ。早稲田のノウハウもあるけど、なにより
幼少より箱根見てる父母世代で花田監督知らない人はほぼいないだろうし。

アンカーの大塚キャプテンが、花田監督が初めてスカウトした教え子なんでしょ?
嬉しいなぁ……
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:14:49
>>552
>幼少より箱根見てる父母世代で花田監督知らない人はほぼいないだろうし。
意味分からん。花田さんが箱根走った時期が現役大学生が幼少の頃だろ?
>>553
わかりづらくてごめん。
確かに今の学生たちが幼少のころだけど、現役花田勝彦さんは1991〜1994箱根だから、
5歳くらいだと幼少すぎて覚えてないんじゃないかと思って。
どちらかというと、父母世代の方が『早稲田花田勝彦』をはっきり記憶してるでしょ?
あの人が監督してる大学なら……って大事な息子を預けやすいんじゃないかと思ってさ。
それで今回参加できたことによって更にスカウトしやすくなったのでは……と思ったわけでした。

日本語って難しい……
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:48:15
石田は試合コンスタントに走るね
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:42:49
来年は出られないだろうな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:47:38
日テレで特集きたー
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:50:22
花田勝特集
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:26:48
いちおうの総括として・・・。

【○の部】
 ・強豪校ひしめく中、大手町まで繰上げ無しで襷を繋げた。まずは何といってもコレ。
 ・区間順位はともかく、撃沈や大ブレーキする選手がいなかったこと。
 ・駅伝の何たるかを身をもって体験でき、来年の出場もある程度は明るい見通しであること。
【×の部】
 ・今回、見せ場が全くなく、単に参加しただけになってしまったこと。
 ・かせっかくのスピードランナー長谷川の不出場など、一部体調管理に問題があったこと。
 ・区間1ケタ順位が1区間もなく、期待されてた魚も前回タイムを下回るなど若干期待ハズレだったこと。
なんかさー駅伝終わったから来年も交配たちに期待して頑張ってほしいし疲れも絶好調
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 15:25:53
意味不明
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 15:47:31
さすが上武
日本語すら不自由な方々がチラホラww
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 00:08:00
>>521
ほう、君も粘着アンチなのか!

それなら大手町でも箱根でも盛り上がっていた上武節を

さあ!叫ぼう一緒に!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「ナルシストだよ! ダイジョーブッ!」
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 11:03:19
ゴール後の大手町で上武節披露してたね
他の大学の選手応援団一般の人たちもすごく注目してたね
一緒に叫んでた人もたくさんいたからこれから箱根の名物になるだろうね

さあ!叫ぼう一緒に!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「これから流行るよ! ダイジョーブッ!」
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 11:50:19
↑うっせ黙れよFラン
きっと予選会落ち
今年は増枠はないだろうからな。
新人も入るし当然伸びてくると思うが10枠に入るのは容易じゃないよ。
駒澤・東農・城西なんかにはまず勝ち目ないし。
救いは4年生卒業の戦力ダウンが少ないことだな。
18日の都道府県対抗駅伝

 長谷川 (新潟3区)
 石  田 (和歌山7区)
 福  山 (熊本7区)

長谷川走るのか?
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 23:00:48
とりあえず10000を29分台、ハーフを4分台のいずれかを達成した選手でそろえたいな。
それができれば予選会はもちろん、福山の分でシードも目指せる。
>>568
都道府県対抗はメンバー変更が激しいからねぇ…
変わる可能性が高そうだな
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 09:45:00
今年の新人はどうなんでしょうか?
俺は今年の新人は
とても亭姿勢で悪くも欲もないと思うけど
熊本から有力な選手が入るって噂があるんだけどどうなんだろうな
ここは情報がほとんど入らないので新年度近くにならないとわからないんだよなぁ
>>573
進路スレで言われている熊本国府の渡辺のこと?
来週の陸マガあたりで新入生情報出ないかねー。

そういや熊本国府って何で上武に選手送り込んでくれるの?
花田監督の元々の人脈? それとも監督就任後に新規開拓?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 18:08:28
でも今年のスカウトは終わっちゃったんでしょ・??
国府の監督が花田さんの考えが好きだから毎年選手送ってくれるんですよ。 

段々いい選手が入学してくるようになったので、今年の補強も例年みたいにそこそこな補強になっていると思います。 
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 10:30:44
昔、山梨学院が強かったころ報徳はほとんど山梨に行っていた。
新興勢力が伝統校や有名私立、難関私立にスカウトで対抗しようとしたら
国府との関係みたいなのは大事にしないといけんちゃないかね。
今度行く予定の渡辺っち選手も短い距離はダメっぽいが、ロードとか長い距離には
良い走りをする選手みたいだから、こういう選手送ってくれる高校を大事にして、欲を言えば
もう1校くらいそういう高校をみつけたいものだ。っつうかそういう指導者とのつながりだな。
花田監督はそういう深い人間性を持ってる人だな。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 11:43:37
上武なんて誰も知らない
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 15:44:55
↑きみ知ってんじゃんwww
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 21:32:32
長距離なんかは強くなったけど他は全くだよな
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 23:07:51
熊本から上武大なんか来るなよな
気がしれないよw
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 23:27:59
確かに
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 11:23:49
陸上板の強制ID導入について議論するスレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1231552659/
熊本ならまだ近いよ
北アフリカや南アフリカやアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアのインドネシア、フィリピン、パプアニューギニア、インド、パキスタン、ロシア、シンガポールなんかから来る選手もいるしね
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 11:30:06
卒業後競技を続ける選手
小森コーポレーション:後藤
セキノ興産:柳
コモディイイダ:三浦、須藤

山下、大塚、星野、山崎達はどうするんだろう?
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 16:24:03
実質的に実業団と呼べるのって小森だけじゃん。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 16:54:41
宮入さん
もうひとつの〜に上武でました?
いまアスリートTVに出てる>上武
花田
「大塚は自分が最初にスカウトした選手(なので嬉しかった)。
箱根に出るのがこんなに大変だとは思わなかった。
(学連9位は)ボクら的にはガッツポーズ(笑)。
銀色は『磨かないと光らないので、よーく磨いて光るようにという想いを込めて』ちょっと格好つけた(笑)。
年末に渡辺監督から電話がかかってきて「箱根は大変ですよー」と冷やかされた。
(上武には)なかなかトップクラスの選手は入ってこないので、地味でも崩れない選手になってもらおうと育成してきた。
瀬古さんの後釜を狙ってます(爆笑)。」
>>589-590
監督オモシロスw だが瀬古の後釜にはならないでくださいwww

しかしせっかくトーク炸裂だったのに宮本はじめキャスターが箱根興味ないだろ…
もうちょい突っ込んでほしい話題いっぱいあったんだけどなあ。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 11:33:29
つか花田は中距離の指導力あんのか。長谷川が居るったって、もともと1500はやかったしなぁ。全然中距離選手が育ってねぇじゃねぇか。自分の得意な種目しか指導できねんじゃあ監督とは呼べねぇ。
>>592
そもそも中距離に力入れてんのか? 「駅伝部」だぞ。
長谷川のインタで「駅伝にあまり興味がなかった」と言っているのを見て、
「じゃあなんで駅伝部に入部?」と思ったりしたんだが・・・。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 12:01:53
てか花田は高校までは1500中心の選手だからな
指導は心配ないだろ
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 17:37:49
今日メンバーで性人式に出た人は1人知ってるけど外にだれかいる?
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/13(火) 07:02:12
592うざい。
駅伝部で箱根めざして指導してんだろ。
お前が監督とよばなくても、監督なんだよ。アホ
残念ながら、熊本国府の渡辺は拓大に獲られた模様。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:10:12
駅伝部にCOWCOWに似たやつ居るね!
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:11:49
上武大学から2人都道府県駅伝走るね!

石田康雄 3年(和歌山)

福山真魚 3年(熊本)
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:32:13
来年の箱根予想

1区 坂口 2区 石田 3区 長谷川 4区 渡辺 5区 福山


6区 伊藤 7区 梅田 8区 原9区 福島 10区 朝日
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 00:14:08
1区武
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 00:17:49
渡辺は拓殖らしいけど。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 00:25:12
花田さんは確か当時の1500の高校記録持ってたような。うろ覚えだが
むちゃくちゃ速かった罠。

指導力は問題ないと思うがな。そもそも花田さんが指導してくれるから
選手が集まって来てる訳で。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 00:28:19
食事制限でそんなに変わるのかね?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 01:05:51
魚は来年の箱根駅伝で5区を走るよ、間違いなく。但し(←これ肝心)

「学連選抜」の5区でね(笑)。つまり・・・どういうことかわかるよね?
つまり

学連の隠れんたエースって事だよ
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 07:57:45
うれせーな、自演三連発。えらそーで、頭わるそう
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 10:35:01
武て強いの?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 11:11:38
箱根を沸かせた上武節

「 上武! ジョーブ! ダイジョーブッ!! 」

これこそ流行語大賞!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「名前が売れたよ!ダイジョーブッ! ヘイッ!」
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 13:13:04
>>605
うん、お前の言うことがつまらんということはわかった
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 17:27:13
よくわからないけどなぜかって言えば福山っちはたしか熊本で高校まで育ちゃったから熊本はたぶん箱根よりあったかいし寒いのが嫌いだし5区は応援もあるんだから一勝けんめい走るんじゃねーのかな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 23:03:13
なんで小松が引退なんだよ!?
今日の都道府県対抗駅伝は 石田(和歌山・7区) と 福山(熊本・7区) だけか。
やはり長谷川はエントリーから外れたな。
石田と魚だと通常は魚のほうが速いだろうが、今の調子だと石田が勝ったりするのかねー?
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 11:08:56
そもそも熊本と和歌山じゃもらう位置が全然違うから比べるのは難しいんじゃない?
石田はおそらくかなり下位の方でスタートすることになるし実力だすのは難しいかと。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 11:13:21
NHKのサイトでは福山エントリー変更で補欠
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 11:21:12
小松も井上みたいに何かやらかしたのかね
やっぱ小松もか

あんな事やんなくても良かったのに
小松は最近高崎キャンパスによくいる。
高崎で公務員講座受講していると思うので就活のための引退かと思う。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 22:02:49
小松が引退だと戦力的にどぉなのよ?

新チームだと福山、福島、石田、長谷川、坂口が主力か?
都道府県対抗、石田は区間44位か。
お疲れ様。

>>619
原や園田ら下級生の成長、新1年生に期待したいね。
センター試験も無事終わったし推薦などでこの大学に入る諸君を在校生代表として超歓迎する

我が素晴らしき上武は自由とスポーツを第一にそのそれなりの知名度があるから憧れのまとになる場合があったら浮かれる事なく大学生活ライフを楽しんでエンジョイしてくれ

超有名な陸上や野球の部活に入り偉大な先輩や顧問の先生やマネージャーなどの人脈を見事に生かし就職は運が良くラッキーなら安泰になる

それでは大学敷地内キャンパスで諸君に遭うことを弱冠だが少し楽しみにしている

一先輩からの言葉として重く受け止めるようになるべくして本日の2ちゃんねるの書きこみをひとまず終了する

Sea you on jobu unibasity
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:24:07
石田は、タスキ貰った位置悪かった。

箱根の疲労もあったみたいだね。



623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:26:15
>>622

走り方が上野と黒崎に似てる
石田、前の中学生が区間8位の好走で順位を上げたからいい流れに乗れるかと思ったんだけどな
さすがに前と1分以上離れていたのはきつかったか…
これからどんどん都道府県の出場者が増えていってほしいね。
卒業した選手も含めて。
今の一年は態度からして何考えているか全くわからん
こんなヤツらに任せていたら箱根はおろか白河も越えられん
>>626
器の小さい奴に
後輩はついていかん。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 16:13:13
彦根東って花田の母校だよな?
選抜出場だってよ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 22:14:35
だから何?
我が駅伝には関係ない
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 02:07:08
>>629
 花田監督にとっては、監督として箱根初出場。
そして母校は56年ぶりの選抜出場なら、嬉しいはずだよ。
631ジェットマン ◆U/s0NGswWY :2009/01/25(日) 00:51:49
上武大学、今年は惜しかったな!
来年はガンバロウ税
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 01:53:54
花田氏は今、千五走ったらどれくらいでるかな。てか部員何人か負けるかな?
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 07:47:25
射精距離なら絶対部員の勝ちぢゃね
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 14:46:45
山形から大化けしそうなヤシ入るってマジか
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 00:11:21
マジ?誰
事実だとしたら楽しみだな
4年の抜ける穴が小さいので強い新入生が多く入ってくれれば
さらなるチームの向上につながる
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 15:07:32
いわゆる掘り出しものやな。
無名の方が大化けするからスカウトの目も肥えてきたな。

638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 15:40:18
634のカキコだけじゃよく分からんだろ〜がw
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 17:00:35
楽しみだな。新入生の期待大きいからな。
これからも伸びしろのある選手獲得が課題やな。
明日の別府長崎マラソンに福山が出るから驚きだよな
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 20:33:03
別府大分だろ。おまえの別府長崎に驚きたよな
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 20:34:38
>>641
釣れた(笑)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090130-OYT8T01205.htm?from=nwlb

みんなスーツ姿が微妙w
グラスの中身、監督はビールっぽいが選手はウーロン茶のようだな。
ついでに来年の主将が誰かも記事にしてくれればいいのに。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 02:13:48
■ 上武大学駅伝部監督「花田勝彦」さんがやってきます!!

◆開催日時:平成21年2月1日(日)
10:00〜15:00 ※雨天決行

◆会 場:絣の郷円形交流館
(伊勢崎市昭和町1712−2)

◆開催内容:
 ・<講 演> 花田勝彦氏(上武大学駅伝部監督)
演題「夢は大きく」
       13:30〜14:30
        ※参加無料 申込不要
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 15:24:49
高谷けんじー
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 15:38:37
王滝加入
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 16:02:52
熊本国府の渡辺も上武
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 17:32:12
>別スレ拓殖なのか結局何処?
今月出る雑誌とかに掲載されないかねぇ…
渡辺が着たらかなりってかすごく箱根で上位をねらえる
箱根応援サイト、2/2の記事から写真がひとつ消えてるな。
熊本国府軍団とかいうタイトルで国府の監督+出身者5人くらいの写真を見た記憶あるんだが。
あのサイトいつまであるんだろ。常設にするならもうちょい普段の練習なんかのレポ欲しい。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 07:46:40
そんなレポ別にいらなくない?
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 10:15:33
いらないな。

654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 18:29:10
651の自己マン案と決定しますた
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 18:31:11
ここの大学なんて読むの?かみたけ?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 18:42:59
そうだよ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 18:44:21
ちげーよ。ばか。




たしか


かみたけ大学たよ。ほら、今年箱根初出場で騒がれたじゃんか
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 18:48:04
うえぶ大学だよ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:16:59
そうだった!うえぶだ!

すまん
応援サイトはともかく部のサイトをたまには更新してくれ…
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 18:10:27
主将誰?
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:36:12
岡田か東海林でしょ
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 23:16:40
武田
ホームページ更新されたよ。
主将、朝日 
副主将、福山
主務、登井
入部予定者発表 
即戦力は国府渡辺のみだね。
新入生、ざっと見てみたけど800とか1500辺りに強い長谷川タイプの選手が多いのかね?
長谷川のように長距離もかなりのレベルで走れるなら心強いが

朝日主将はこれに奮起してタイムも伸ばしていってほしいね
園田、赤崎、朝日、渡辺、伊藤、原、船越、桶本、銀山が力つけてきてくれると面白いね。
新チームはうまく噛み合えばシードもある。
とりあえず長谷川、福山、石田、坂口は強豪チームと対等に戦えるくらいになってくれればいいな。
ごめん福島も。
氏原、石川、菅家は一年くらいでうまく伊藤くらいのびたらいいね。 
スプリンターにも長谷川クラスになることを期待してる。
2年連続の箱根出場となれば城西のようにさらに実力あるランナーも入部してくれると期待している。
スカウトはチームの結果よりも指導者の力と大学側の協力体制によるところが大きい。城西も平塚監督と大学側の
資金的な援助が大きいから強くなる前から有力選手があれだけ選手が集められた。まあ有力選手があれだけ集め
られれば強くなって当然とも言えるけど。
長谷川はケガから回復したのかな?
大きな柱だけに後を引かなければいいんだが
いくら学校側が特待生扱いでも実績や学校の知名度のないチームに行きたいとは思うかね? 
花田監督が最初はスカウトに行っても、あなたは知ってるけど・・・
扱いで門前払いと言ってたが。
ほとんどが門前払いでも熊本国府印南監督はいい理解者だったと言っていたが。
とりあえず国府から来年札元、再来年倉田は獲得してほしい。 
去年夏のセレクション合同練習に参加してるから期待しているよ。
長谷川〉〉〉〉〉福山〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉朝日
↑↑↑↑↑↑
石田と坂口は??
石田、坂口は朝日よりいいくらいかな。 
特に石田は長い距離の安定感は抜群。坂口は今年上手く育てば将来的にはエース。
福島にも頑張ってほしいね
つーか長谷川は石田より実力は下だろうな
距離や条件によってじゃないか?
長谷川は10キロまでならトップ。 
福山はアップダウンな道ならトップ。 
石田はスピードこそないが走りやすい平坦の長い距離ならトップ。 
こんな感じでは?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 04:13:55
a
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 15:07:19
石田は20キロ近くならないとあんまり強くないからな
長身でストライドだからスピードありそうには見えるんだけど
個人的には箱根は 
1区渡辺or坂口 
2区石田 
3区渡辺or坂口 
4区長谷川 
5区福山 
って感じで上手く行けばシード圏内だと思ってる。
長谷川を4区で使えるくらい他の選手のレベルアップに期待してる。 
とりあえず予選は絶対通過してほしい。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 13:03:50
石田はフルマラソンしたら面白いかもね
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 11:06:46
大化け君に期待!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 11:48:00
禿田の母校で選手鍛えて貰え
石田の才能は長谷川より断然上。
福山の才能は石田の上だが長谷川には完全に負ける。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 16:00:32
>>672>>673
確かにこんなにコンスタントに選手を送ってくれる高校はないな。
国府⇔上武のパイプをもっと強力にするべき。
なんとしても獲得したい選手はゼッタイに他に譲らないで欲しい。
おそらく花田監督の指導理論や理念、人間性に国府の監督が信頼したからこういう状況に
なったのだろうが、言い換えると監督の情熱にだけ大学が頼っているとも言える。
もっと、大学組織が高校に対して営業的戦略をすべきだ。
昔、山梨学院が報徳にしていたように。

688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 17:22:02
こういう話を聞くが?

☆印南真一監督の移籍先候補☆

☆大学候補☆
東京農大(母校)、上武大(コーチ要請)
流通経済大(日通系列の繋がりで打診・要請あり)
東洋大(かわしま監督と友達・同級生で打診あり・実際監督探している)

☆高校候補☆
大牟田(母校)、福岡第一(具体的要請あり)
福岡城東(具体的要請あり)
福岡純真(打診あり・選手は集めている)
九州産業九州(打診あり・女子は強化開始)
岡山山陽(理事長の強化案の候補に具体名が出て打診)

以上。けっこう、知ってる人は知っている情報だが。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 17:29:18
>>686
石田>>>長谷川
長谷川>>>福山>石田

???
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 17:32:54
>>686
頭大上武?
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 18:18:56
上武
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 18:26:10
ハゲダ
>>688
印南監督に移籍されるとスカウト苦しいね。
今は上武にコーチで来てもらうより良い選手を送ってくれるほうが助かるだろう。

九州学院から坂口が入ったのはちょっと驚いたんだけど
今春は無しだしパイプが出来たとは言えないか・・・。
来年(現2年生)に良いタイム持ってる選手が多いんだが。
谷口が辞めちゃったけど一応九州学院からは隔年でとってきてるぞ。 

谷口は坂口ほどよくなかったけど入学時五千14分40秒くらいの選手だった。
四辻や羽生が残っていればだいぶ選手そろってたんだよね。
695693:2009/02/18(水) 17:43:32
>>694
そうか、過去にもいたんだ>九学出身
去年の箱根の福山を見て上武に興味もったクチだから知らんかった。サンクス
で、走ってないけど前にも学連選抜に選ばれた選手いたよな? と箱根本見返して
四辻辞めちゃったこと知ったよ・・・。

ポロポロ辞めたり、さっさと引退する選手(現3年だと小松とか)がいるのも残念だよな。
どこの大学にもあることだろうけど、上武は部員多いし指導監督面を考えると
そろそろ、もっと人数絞って入部させるべきじゃね? とも思ったりする。
まあ、今のところ表現悪いが「数撃ちゃ当たる」で行くしかないのか。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 22:04:30
羽生はなんでやめた?
故障と見せかけてプールで遊んでたからか?www
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 14:04:41
うわさだけど練習がきびしいって言うのと
女の関係みたいだときいたけど
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 17:35:53
羽生は伊○と桶○にいじめられたという噂もある。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 17:52:03
高校の同級生で上武駅伝部の〇〇に聞いたら羽生って誰とか言ってたよ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 18:05:05
○藤と○本は性格悪いからな
前者は箱根走ったりして一応結果は残してるが、後者ときたら…orz
去年はこの時期福山と後藤が長距離のレースに出て
部としても深谷ハーフに出ていたが今年は全く情報がないな
延岡出場したのは後藤じゃなくて大塚ね。 
立川ハーフか熊日まで主力は出場しないと思うよ。

703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 10:42:30
地下は最近強くなったね今後期待できる。


佐藤もなかなか良い。
羽生はすごいいじめにあい精神的にボロボロになったと聞いた。
良い素質があったからとても残念だ。
例え羽生がやめてもいじめは無くならないと思うが。
>>702
熊日は明日だけど誰か出るの?
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 12:41:12
やっぱ噂とおり羽生はいぢめにあったんだ
なんか可愛そうだけど精神的にもろいんじゃね?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 12:56:41
いじめとか中学かよ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 13:28:50
石田は足が細くてケニア人みたいポールテルガドに似てる
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 15:13:46
上武っていじめがあるんですね
だから今年の箱根も参加賞だけど終わったんだね
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 15:18:45
いじめなんかありません。
羽生は基本的な事が出来なく注意されたにもかかわらずそれを何回も繰り返していた。
羽生ちゃんがやめた後は誰がいじめられちゃうのか‥
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 15:22:24
>>710
いじめっ子乙
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 15:25:10
他にいじめられる系な奴って誰がいる?
いじめそうな奴は見当つくが
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 15:48:22
○山が暗いいじめのターゲットになるかも
実績がありすぎで出る釘は打たれるってことわざもあるし
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 15:55:29
福山って去年の箱根だけだろ。
いじめの対象になりやすいっと言ったら石田だと思う
暗いいじめって、靴に画鋲とかうんこ入れられるとかか
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 18:02:30
たいした実績がない福山が箱根に出たからいじめにあうんじゃね
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 19:40:38
城西くらいのレベルになれれば面白い。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 20:05:07
井上は今何してるんだろうね
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 20:15:58
あれ?城西って往路最下位、復路棄権の弱小大学のことだよね?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 21:22:41
東京の人間だけど、羽生は高校生の時、監督ともめて試合に出してもらえなかったことがあったと聞いた。
当時から問題児だったらしい。
とりあえずもう羽生とかいじめとかいいから。 
長谷川にユニバーシアード参加標準記録突破してもらって上武大学初のユニバーシアードに出場してもらいたい。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 07:11:37
羽生はいい才能会ったのに

いじめでか

あーもったいないな
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 07:37:00
本人の自演か????!
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:32:05
福山をいじめれるようなやついないだろwww
福山はもしいじめにあうとしたら陰でなんかある
しかし羽生はいじめられても強い忍耐力かあればよかった
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 18:51:07
てかまおたん以外に実績ある選手って長谷川しかいないじゃん。
昨年の福山の箱根での好走があったから今年チームで出れたんだよ。
実際今年だってフラフラになりながらも区間10位でチーム最高なんだし。
びわ湖毎日マラソン前キャプテン大塚出場だってさ。
祝 花田監督母校・彦根東野球部21世紀枠センバツ出場
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 12:46:46
長谷川は超スゲーよな。
絶対いじめに会わないだろうな。
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 14:23:29
書きやる奴いい加減にしろ

応援ならまだしもいじめとか悪口!


書きやる奴情けないわ
↑書きやるってどこかの方言?

書いてる人もいじめとかよく知ってるね、内部が書きこんでるのか?
いじめする方はあんまり気にならないと思うが
いじめられる方は気になる
いじめすると人生ザ・エンドになってしまう気がする
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 13:27:38
次のレースは立川までないの?
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 15:36:06
深谷に愛好者でるよ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 17:11:58
大学でいじめがあるん?なさけない。襷をつなぐ競技でしょ、気持ちがぶれてるよ!
上武大好きになってきたのになんか残念。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 18:28:02
二年は長谷川以外カスだな
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 18:31:22
いじめの話はどっから出てきたの?
選手のブログ?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 19:42:50
いじめは内部からのたれ込みだろう
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 20:58:28
調べればわかるんだよね。
もうこの話題はいいじゃないか。
新チーム応援してあげてよ。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 07:32:08
中国語の応援が多かったってか?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 08:09:51
ハーフなら石田に期待したいな。
新チームではいじめがない事を期待
いじめがあるようなら応援しない
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 13:27:57
伊藤と桶本さえしっかりすればいじめはなくなるんだが…
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 13:32:27
大学生にもなっていじめとかってw
レベル低っw
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 20:33:17
伊藤なんかや長谷川が占めればいじめはなくなると思うが
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:25:19
伊藤が占めたらもっといじめがひどくなるだろ
先の話しになるが、来年の主将は長谷川しかいない
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 12:21:41
750GET
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 12:31:42
長谷川は主将って柄じゃない気がするが…まぁそのときにならないとわからんな。
とりあえず今年は、福山、石田に意地を見せてもらいたい。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 12:49:45
長谷川はやる気が強くあるみたい。
やっぱいやいややるよりやる気あるのがいい。
長谷川で決まりだよな。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 19:08:27
大学でいじめって・・・小中学生かよw
超偏差値低いから、学生のオツムも小中学生並みなのか?
長谷川が主将になれば‥
いじめは多分0になるのだが‥
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 20:41:49
いじめネタどこまで引っ張るの?もう飽きた。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:11:56
いじめが無くなる迄じゃね
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 00:34:01
長谷川が主将になればチームは楽しそうだな!
長谷川と福山の故障は完治したのかな? 

予定が発表されんが次は立川ハーフ?まさか更新された五大学まで合宿だけでなんもないわけないよな。

759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 07:54:42
これからは石田の時代
石田は優しいしなによりいいものがある
石田が引っ張れば何事もなくすむ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 12:44:12
ここ中国人の留学生がやたら多いんだろ?
中国人留学生も大学でいじめられてんじゃねーの?
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 12:53:00
いじめは中国人とか台湾とか韓国は少ないけどあんまり関係ないと思いますしいじめにあってもまわりが助けてくれる時も時々あるから関係ないと思いますよ。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 13:50:31
>>759

石田をいじめろ!!
叩き潰せ!!
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 22:37:26
通報しました。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:02:55
このスレ、数年前から部員・関係者と思われる書き込みが多いな。
内部を知ってる人間しか知らないような情報も書き込まれてるし・・・
花田は2ちゃんを規制しないのか?
沖縄から進学してくる王滝将弘だいぶのびそうな感じするんだけど。

766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 13:11:43
石田クラスまで伸びる奴いないかなぁ
王滝をGoogleで検索してみたら沖縄のロードの大会では元気のようだな。 
めちゃくちゃ実力もってるわけじゃないけど環境や食生活変わって化けるかな?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 14:29:51
きっと王滝はアイドルみたいになるな









お〜タッキー
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 14:45:03
王滝もいじめられるんじゃね?
いつまでひっぱるんだ・・・ 
いい加減通報するぞ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 17:19:27
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 02:51:10
大学関係者がいじめ問題を封印しようとしてるのか・・・???
所詮2ちゃんだぞ。
全てを真に受けるな。

いちいち突っ込まないでこの話題はスルーでいいわ。
ところで、びわ湖毎日の大塚どうなった?
NHKオンラインによれば25kmまではそこそこ頑張ってるな。
ふかやハーフ出場したね。
卒業しちゃうけど後藤が自己記録更新で2位。
入学したころと比べると本当によくなった。
主力は出場してないからやっぱ立川が箱根以降初レースのようだ。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 09:12:53
ホセ・リオスて合田に似てるような…
ポールテルガトて石田に似てるような…

778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 12:55:13
石田はキアヌディプだけ?カリビアンに出ていたヤツに似てるんじゃね
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:41:59
後藤・大塚試合おわた
これでみんな卒
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 23:06:19
後藤には小森で更に力をつけて活躍期待する!
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 11:42:24
新入生入寮したね
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 11:57:36
781の人よ。何人だよ?
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 15:32:20
まだ入ってないよ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 15:40:07
大化け君期待!
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 13:14:48
↑金ちゃんの仮装大賞にでもでるん?
今日の立川って誰か出てた?
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 04:22:00
3分代でてる!


誰かは分からんが…orz
立川結果いいね。 
今年は本当に楽しみだよ。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 17:12:24
誰が走ったのか教えてくださいませんか(;´∩`)
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 19:13:34
ググレカス
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 22:13:09
上武記録を持ってる石田テルガトはどうだったの?

792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 22:14:22
2分
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 22:28:11
坂口4分ジャスト、石田4分16みたいだね
この2人は学連記録会でも予選会でもほとんど
かわらんかったし実力伯仲なのかもしれんな
坂口1年からいいな。 
福山、石田、長谷川、坂口駒揃ってきたね。
渡辺力将も楽しみだよ。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 23:28:13
坂口は第二の長谷川でもあり第三の福山でもあるよな
いまいちなんかよくわからんけど…

坂口はこれから大きなケガもなくうまく成長すれば秋には主力上級生をこえてエースになれるかもね。
多分だが
坂口は何人飛びかをやって
恐らくキャプテンを是非やってもらいたい!
彼には必ずいや絶対にできるかもしれない
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 08:47:03
確かに坂口はエースと言える。
もう上武のフェースと言ってもノンプレブレンム。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 17:21:00
松島がんばれ。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 18:43:27
800上武、大丈夫!!
今年は予選通過一気にシード獲得してほしいな。
今年のチームは本当にいいと思うよ。
やっぱり坂口くんにこの前の確かでもある実績からすると坂口くんになるような予感みたいなものがあるしきっと頑張ってチームをしっかりまじめのように引っ張りだこになってもらいたいしみんなが坂口くんに期待をしているからね
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 23:09:59
坂口は中学時代サッカー部で陸上の記録なく
九学入学から陸上を始め、三年次の夏以降急速に力をつけた選手
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 01:07:18
やっぱ素質があるのは坂口しかいないな
坂口に比べたら他はクズなんか?
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 01:10:44
いや長谷川と福山は同じくらい素質ある
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 01:43:39
園田は伸びてこないなあ
園田時間かかってるね。
なんとか今年覚醒してほしいよ。
もう二人くらい主力となる選手でてくるとだいぶいいんだけどね。
園田はプレッシャーにつぶされたのか?
それとも限界なのか?
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 13:07:19
園田もやっば
ザ・エンドなんか?
一時期記録会等出場してなかったからほとんどケガじゃないの?
まさか園田も羽生の二の前か‥
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 16:42:12
素質と根性のある新入部員に期待
福山、長谷川だって2年目まであんまり記録はのびなかったから今年からくるかもよ。 
坂口が1年目からできがよすぎて比べられて可哀想な気がする。
園田は箱根駅伝の補欠だったけどメンバーには入っていたのでまだ未来があるかと思うけど。 

815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 18:19:37
今年入学の国府渡邊は都大路県予選で九学上村に
ラスト1Kで競り勝っている
それに長い距離の対応も出来ているので期待できますよ
それが20キロに対応できるかがどうかだよね。 

坂口同様1年目からうまくいけばいいんだよね。
そうすればシード狙う往路の駒は揃う。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 18:41:04
箱根駅伝に1回だけ出場できただけで、シード争いの駒がそろうとかなんとか。
来年の出場を心配するのが筋ですよ。恥ずかしい・・。
わさわざそれが言いたいだけでスレあげなくても・・・
今年のチームは出場が目標じゃなくてあくまでもシード獲得と花田監督が言っていたが 
出場だけが目標ならそこで終わってしまうよ
今年の成績があの成績で、順天のような強力な補強もなく、シード狙う駒
は揃ったって言っちゃーねぇ・・・。
まあいいじゃない。 
別に言い争いしなくても、立川からいい話題があるんだから。 

822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 19:59:23
渡邊-石田-長谷川-坂口-福山
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 18:28:44
石田2区福山5区で34に坂口長谷川並べたいな
これで1区に29分30〜50、ハーフ4分台のやつ持ってこれればまぁ勝負にはなりそう
福山から長谷川につなぎ石田でから坂口そして最後福山は埼京のつなぎリレーになるかもな
今日は個人練習で天気もよいから力走に力が入り走れる。
みんな!応援ヨロシク
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 08:38:10
王滝に期待
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 09:24:07
坂口2区じゃダメかな?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 08:01:00
坂口はどこでもいけると思う。
しかし石田をどうするか。
それと長谷川はこしょうに強いからどこにするか悩む。
あと福山は気分屋みたいだからなんか難しい。
長谷川は長い距離はちょっとまだ無理では?
4区だったら無難に走ると思うけど。
勢いあるかも知れない坂口でまず出してブッチきりをすべきだぜー
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/23(月) 20:12:34
1区は桶本龍之介で決まりだ。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 09:17:24
新入生で大化けしそうなヤシいるか?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 10:38:01
↑人に質問する言い方じゃねえな ボケ
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 12:05:34
駅伝狂 
駅伝部 
は 
陸上からきえろ
鴨利川合宿
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 12:55:37
おい!!!石田が辞めたってマジか!?
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 13:29:42
まだ辞めてないよ。
今月一杯は駅伝部だから。
現時点で練習は来てないけどね。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 15:06:18
石田は部員とうまくいかなくなったってまじ?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 15:22:17
桶本と伊藤にいじめられたのか?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 16:01:07
何で辞めたの?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 16:04:45
>>836

それ本当?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 16:07:44
嘘です
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 17:46:28
>>843
本人見たら傷つくぞ
石田は優しいから
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 19:00:57
なんか石田は優しいけど気持ちに気合いが入れば
鉄の石と呼ばれるな
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 20:30:30
練習来てないのて本当?
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 20:32:04
嘘です
2ちゃん情報なんか信じてんじゃねーよwww
選手だって「またネラーがくだらねーガセ情報書き込んでるぜw」って笑い話にしてるくらいなんだからwww
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 20:25:43
星野コーチって嫌われてんの?
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 20:27:17
嘘です
早稲田、明治、拓殖、上武の合同合宿は終わった?
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/27(金) 00:44:57
嫌われてるどころか……
石田はもしかしたらつぶされたんじゃね?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 18:55:40
すでに来年14分10秒台の選手が2人内内定したみたいだね
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 18:57:36
嘘です
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 18:59:28
うそじゃねえ!!
監督にきいてみろ
>>854 すでに来年14分10秒台の選手が2人内内定したみたいだね
上武だぞ?あたまだいじょうぶかなぁ?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 19:12:41
ダイジョウブだよ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 19:17:07
新高校3年で14分10秒台の選手
窪田   忍 鯖江 福井 14:11.07
北   魁道 世羅 広島 14:11.32
M ・ ムンガ 豊川 愛知 14:13.11
西   翔平 大牟田 福岡 14:15.35
松本  賢太 上野工業 三重 14:15.49
T ・ キハラ 鎮西 熊本 14:16.27
元村  大地 九州学院 熊本 14:17.08
本田   匠 九州学院 熊本 14:19.08
宮本  悠矢 文理大附 大分 14:19.90

コネありそうなのは九学くらいだが
でもじょうぶだからね・・。伝統校の息がかかったら来るわけない・・。

まあなんだかんだ毎年5千14分30秒以内の選手入学してくるからもしかしたら本当に入ってくるかもな。
箱根出場もしたことだしね。
辞めた谷口、坂口が九学だから可能性あるなら九学だね。
まあ正直ソースないしガセっぽいけど。

九学で去年夏合宿参加したの井上と鳥居だけど主力が来るかしら?
合宿はじめてから過去主力の小山や坂口も参加して入学したのはまだ坂口だけだからどうでしょう?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 10:34:12
なかでは石田や福島みたいに高校時代15分台だった選手が化けるかもな
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 15:33:14
高校時代の成績よりも、入学してから伸びるかどうかが
大事じゃないか?
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 15:34:24
もちろんそうだが、一般的には高校で強かった選手のほうが大学でも活躍する確率は高い
あくまで確率の問題だがな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 23:56:54
もっと強いのは中学から高校にかけて有名で強い物は大学に入っても強い。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 02:05:31
まあなかなかそういう選手はいないけどな
今年のルーキーで中学時代から強かったのは上野や福士や佐々木寛文辺りか
花田監督就任後実績のない大学だけどスカウトは悪くないと思うんだけどね。
14分30秒以内の選手獲得できてるしね。 
麗澤や松蔭も強化したの最近だけど箱根出場まだまだ難しそうだよ。
育成うまくいけば将来中央学院くらいになるかもしれん。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 13:21:51
大化けくんに期待
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 13:43:36
中央学院を目標にすんなら早稲田あたりを目配していっぱい良い生徒をたくさんスカウトした方が良い
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 13:47:04
麗澤が強化し始めたのは上武とたいして変わらないころだろ
学連選抜では麗澤のほうが先に箱根走ってるんだから
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 13:48:54
でも選手層は上武のほうが確実に上だよな
麗澤は栗原と佐野タンだけだし
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 13:52:18
麗澤は去年内部分裂があったみたいだな
本当なら新4年に佐々木っていうそこそこ強いランナーがいたはずなんだが
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 14:03:39
だから4年生が異常に少ないのか、納得
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/31(火) 08:49:20
いじめ問題の件ってどうなったの?
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/31(火) 08:53:31
そんなものは初めからない
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/31(火) 10:07:21
>>870
よく意味が分からんのだが・・・
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/31(火) 10:40:33
麗澤内部分裂はよくある話。何年か前にもあったよ
いじめひっぱるの好きだね・・・まだあらしたいの?
2ちゃんねる本気にすんなよ。

880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/03(金) 01:32:17
石田はヤッパやめたんか?
石田に何かあったのか

先月 練習にも出ていないみたいだったし
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 09:04:11
4月になり、OBたちの新天地での戦いも始まりますね!!
実業団にすすんだOBたちも応援しよう
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 09:21:14
イジメは上武の伝統か?
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 14:42:10
どこの世界でもあるだろ
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 14:43:17
ガセは上武スレの伝統ですね
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 14:45:59
それより自己ベスト29:46.93の小松が引退になってるのはなんで?
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 15:29:15
またイジメか?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 18:36:11
小松は就職活動に専念するため引退って書き込みなかったっけ?
プロフィール更新されたけど石田辞めてないじゃん。 
小松は公務員受験のため引退
石田は五大学対抗戦で5千エントリーしてるね。
ここはいじめだの退部など本当にガセばっかだ。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/06(月) 15:15:18
監督、宮崎空港にて発見!その翌週に熊本に長谷川と行ったんだろ?
大変だね南国のほうに何度も顔出して
長谷川がやらかしたらしいな
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 00:23:40
えっ長谷川がまた?で今度は何をした?
別になんもしてない。
次のレースは五大学対抗戦のプレミアムレース。
ペースメーカーつくし、城西の主力高橋と田中も出場するしいいタイムでるといいな。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 02:06:14
はっ!?誰も生活のことでやらかしたなんて言ってねえだろ!熊本のタイムの事だよ。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 08:23:05
あれくらいなら問題ない
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 09:53:00
トラック一発目だからな。徐々に上がってはずだよ
一発目つっても13分台ランナーにしてはちと悪いわな
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 12:49:27
長谷川はもうダメじゃねえ
最近練習もダルそうだし
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 13:52:17
長谷川が練習ダルそうなのはいつものことだろ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 14:27:12
この時期はとにかくレースに出られる状態ならおk
故障したあとなんだから仕方なくないかな。 
ダルそうってどういうこと?さぼってるってこと?
ダルビッシュっぽいってこと?
でも練習だるそうにやってても結果出してりゃ試合だしてくれるもんね
逆に練習まじめにやってても結果でなきゃだしてくんないし
ほんと結果がすべての世界だよね
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 09:46:18
リザルートはリレーレースやスポーツのワールドだけじゃないと思うが
まあベストをフォースのリミットまでキャリーするがベターだな
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 12:12:22
大丈夫ですか?
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:30:26
トゥゲザーしようぜ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:30:45
だから大丈夫ですか?
つまらない英会話すると

このスレと
人生も

ザ・エンドになる
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 11:17:45
5000m 15分2秒 10000m 30分49秒なんですけど入部するにはどぉしたらいいんですか?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 12:12:13
ありえん
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 12:15:35
入部するにはまず入学することだ。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 12:35:08
イジメは要注意
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 15:28:47
入学するにはまず勉強することだな。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 15:43:08
>>911もっと頭も良くて強い大学行きな
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 17:48:08
10年前ならスカウトの声がかかってエースだっただろうが今のうちにはそのタイムでは順部員でしか入れてやれねぇな
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 18:19:27
1000030分台で純部員はねえだろうがよ
本気で入部したいならこんなところで聞かないで花田監督のところへ行きなさい。 
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 18:28:10
でも1万それだけのタイムなら5000も14分40秒くらいで走れそうな
気がするけどな。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 22:08:07
いやいや無理だな
もう少しふんばらないと
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 00:49:05
上部入るのに偏差値40いるのかな?
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 00:55:53
偏差値40も有れば間違いなく新入生の5本の指に入れるんじゃない?在学生残り平均偏差値は35位。卒業生の大半が土方、トビになる。事務職なら小さなパン屋とか個人経営の事務だね。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 00:57:04
東洋以外の方の注文も大歓迎です。
早いもの勝ちです。
至急お申し込みください。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 07:29:46
>>923
なるほど
で女子はどちら関係の就職がありますか?
女子ならショップかなんかの店員とかレジかなんかがあるだろう。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 00:35:15
トラックで勝負するのは中々うまくいかないね
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 12:54:33
ところで上武大学は関東インカレ出場するかね?
上武はインカレ毎年出場してるけど。 
今年うまくいけば1部昇格だね。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 16:59:09
>>929
上武大学は関東インカレ2部だろう?
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 17:09:56
2部だけど、去年はいい線行ってたよね。結局明治の松本石川に突き放されて3位だったけど
前半終わった時点では明治より得点上だったもんな
やり投げとかフィールド競技が意外に強かったりする
静岡ローカルの 焼津みなとマラソン 大学対抗ペアで 上武大が特集されてたよ
平成国際の記録会で石田が29分39秒80を記録
長谷川、福山に次ぐ現時点3位の記録だね。さすが

>>933
焼津みなとに出てたのか…
部のHPでも触れられてなかったし全くノーマークだった
石田本当におめでとう。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 01:07:53
あとは5000やな14分40じゃ・・・
石田はトラック苦手なのかな? 
力は絶対あるのにね。
今回のレースで何かつかんで覚醒してくれたらいいな。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 08:22:30
石田は黒崎(コニカ)を弱くしたバージョンだね


5000m14分20秒は出るだろ
石田はなんか手を抜いてないってか真剣に走っているのか?
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 12:33:39
それとも石田はスピードないのか?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 13:36:27
石田はもう延びないのじゃないかと心配。
いや石田は、長谷川の走り方を参考にすれば、力がハンパなくトップになるのでは?
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 13:58:01
5000なんか走らなくてもいいだろ。
ハンパなくトップって何?
石田は距離が長いほど力の出るタイプなんだろうなあ
ハーフでは学内で2番目のタイム持ってるし
箱根でも区間最下位近いだろうという予想の中区間18位で
いい意味で予想を裏切ってくれた
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 18:07:55
やっぱ石田は中途半端な距離だと能力が出し切れないと俺も思う。
石田は駅伝を経験したから勝負力がついたし。
石田の使い方がポイント?
石田は距離が短いと苦手意識がでてしまうかもね
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 20:29:04
石田は年に何秒か更新するから今後も楽しみだ
スピードは十分あると思うよ400だって54秒走るみたいだし
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 20:31:28
>>941
石田はまだ大丈夫だろう
年に数秒は更新してるしそれに延びる時は大幅に更新とかだしね

951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 20:32:44
石田にはマラソンをやって欲しい


長い距離の安定感はいいよね。今年どうなっていくか楽しみな選手だ。

それと多良木から来た1年結構いいね。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 22:21:14
800mの松島もいいし多良木の一年それと氏原と渡辺に期待したい


954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:53:59
石田からマラソン撮ったら何も残らないね
石田はなんか考えて

つまり次の駅伝を目標にしているキガス
石田はあと
3年あとに社会人のマラソンで期待する
石田はマジ休養した方がいいと‥
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 01:30:01
いじめがあるの?
そんなもん本当にあったらとっくに部がつぶれるわ。
わざわざあげて荒らすな。
石田の精神力は強いのかわからないがどうなの
石田の精神力よりも走行方法のちがいだろう

石田はピッチが広いとか狭いとか
石田のフォームはあんまりいじらない方がよいだろう。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 13:30:35
石田には将来性みたいのがあるのかな‥
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 13:33:35
いじめで辞めたの誰なの?
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 13:44:33
そんな奴いねえ
>>963
石田はかなり頑張ったし才能あるから今後も期待できると思う。
ところで石田にはスランプがないのかな??
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 20:01:03
スランプあるのかな?
試合ははずさないよね
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 22:55:17
確かに石田は波がないよな
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 23:45:04
誰のことね?
ほとんど出場する石田は体力があるわな

石田は練習にも一生懸命だし
石田の用に練習するとみんなが記録でるのに
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 07:18:30
石田は埼玉?どこ出身?忘れた
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 08:19:44
そんであと3年でシード権取れる可能性はありますか?
いじめの話はどうなったの?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 11:22:49
いじめの話はわなんないけどシードは絶対とって皆を盛り上げてほしいし石田くんも含めて長谷川くんや他のみんなが力を合わせてシードをとってほしい
>>972
石田は和歌山出身。
1月の都道府県対抗でも和歌山の選手として走ってたな。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 13:12:15
大化け君、そろそろ出てくるか。
そうだな
石田は和歌山
地元和歌山でも石田は有名
>>976
石田はその時区間で何番目だったか知っていますか。
アンカーで区間44位
前と1分以上離れた位置でもらって難しかっただろうがもう少し上に行って欲しかったね
(最も7区はどこもエースを揃えているので厳しいのは事前にわかってはいたけど)
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 18:46:17
和歌山のエースの石田でもあり上武のエースでもある石田
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 20:52:23
そろそろ園田がブレイクしないかな?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 21:11:55
もう壊れているよ
>>980を超えたので次スレを立てました

上武大学駅伝部スレッド3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1240457550/
今の戦力で考えると下の年代であと2〜3人は柱になりそうな選手が欲しいな
今年は卒業によるダウンがあまりなかったが、今の4年が抜ける時までに
数人は頭角を現さないとかなり戦力が落ちてしまうこともあるし
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 16:52:23
関東インカレは、もうすぐだからなぁ〜
インカレは今年1部に上がっておきたいな
来年はきつい
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 16:14:22

その先は分からねーからなぁ〜
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 16:18:46
石田が中心になってチームをまとめ引っ張ると思うけど
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 13:39:30
せめて1000行かせてあげたい。このスレ完走させたい。
前スレはちょうど箱根出場が決まった時に1000を迎えたから
900越えるとあっという間に完走したんだよなあ。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 14:28:13
あと800mだ! 完走したい・・・
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 20:02:02
800の松島は箱根走る可能性ある?
一応千葉クロカンは走ったけど20キロクラスのレースはどうだろうね。もしかしたらずっと短距離かもしれない。

平迫、渡辺、氏原、石川は順調に行けば20キロ走れそうだけど。
これだけ部員が増えれば短距離専門もいて良いと思うけどね。
箱根のみが全てではないんだし。
まずはトラックで活躍することに期待かな。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 12:25:28
インカレの季節だもんな
800で全中ーインハイーインカレと通すのも実力だね。
このスレも終わりだな。
今年も頑張れ上武
1000なら今年も箱根出場シード獲得。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。