【紫紺の襷】 明治大学競走部スレ11 【優勝7回】

このエントリーをはてなブックマークに追加
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14.20.8  東野賢治  14.05.77  28.56.80  63.54  1500m:3.53.3
14.51.6  中村智春  14.07.86  29.16.97  65.20
14.54.0  村上貴彦  14.08.23  30.07.28  64.53  1500m:3.51.52
14.18.7  河口雅之  14.18.70*. 29.48.01  65.20
14.24.8  佐藤昭太  14.24.80*. 30.30.89  64.33
15.15.0  牧田大輔  14.32.72  30.12.42  66.20
14.47.9  稲原匡    14.47.90*. 31.55.61  68.26
14.51.0  卜部淳史  14.49.12  30.06.36  64.56
16.02.0  永井高志  15.39.99         72.17
16.23   田部井俊夫 16.23.    34.51.66  75.10
3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13.58.86 松本ミ大  13.54.76  28.50.20  64.07
14.01.03 安田昌倫  14.01.03*. 29.19.86  63.31
14.30.10 石川卓哉  14.15.54  28.58.41  63.02
14.24.55 中山恭平  14.24.55*. 31.29.38  67.21
14.32.80 西田育浩  14.32.80*. 32.25.16  71.25  1500m:3.58.00*
14.38.16 久國公也  14.34.20  30.54.71  66.02
14.56.50 遠藤寿寛  14.43.1   .30.07.25  67.11
14.49.52 小林泰久  14.42.63  31.30.53  67.39  3000mSC:9.12.14*
14.45.50 平尾友樹  14.41.66  30.19.97  67.13  1500m:3.56.1
14.47.57 東本裕斗  14.41.67  30.38.80  65.38
14.54.64 北條尚    14.48.24  29.35.46  64.30
15.28.00 宮崎太郎  14.54.09  31.39.25  68.30
15.33.60 原 祐哉   14.55.42  31.13.86  67.22
15.17.00 松本圭祐  15.07.92  31.06.16  67.08
16.31  .高田浩武  16.07.32  33.02.30  74.38
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14.08.59 岡本考平  14.08.59*. 29.53.74  66.56
14.31.80 松本翔    14.21.15  30.11.11  68.43  1500m:3.52.82*.
14.29.89 近藤俊一  14.29.89*. 30.11.70  69.27
14.30.09 星新一    14.30.09*. 32.13.23  67.49
14.31.60 岸本大直  14.31.60*. 30.41.66  65.58
14.33.90 小林優太  14.33.90*. 30.45.33  66.15
14.38.15 青木勝成  14.38.15*. 30.41.48  66.06
14.46.28 伴尚宏    14.38.21  31.26.63  66.28  3000mSC:9:15.33*
14.41.37 小林将哉  14.41.37*. 31.29.88  69.16
14.48.77 谷口詳    14.43.42  30.37.36  66.34  1500m:3.55.53*
14.47.33 高倉豪    14.47.33*. 31.11.00  69.05  3000mSC:9:14.63*
15.33.00 小釜燈台  15.03.06  31.29.32  67.57
15.16.00 松本岳之  15.16.00*. 32.47.45  69.48
【伝統の紫紺の襷を受け継ぐ新入生】

鎧坂哲哉(世羅)   14:00.8
細川勇介(西脇工)  14:30.02
岩崎耕三(那須拓陽)14:25.00
細川雅史(龍野)   14:39.93
山崎亮平(鳥取育英)14:28.45
上山田真也(倉敷)  14:29.51
田原淳平(土浦日大)14:36.60
酒井喬樹(明大明治)14.43.68
築澤匡明(洛南)    14:45.7
松原響平(県立西宮)15.13
平野雄也(盛岡中央)15.58
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 21:56:19
乙・・・・・と言いたいところだが、スレ立て早すぎ、データ古すぎ。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 22:46:45
>>5
50音順でもなけりゃタイム順にもなってない。
個人的な思い入れで順序を決めたのか??
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 22:56:08
それはもともと俺が作ったのが元になってると思うが、
田原までは進路スレで確定情報の書き込みがあった時の順番だ
>>1
乙、だがもうちょっと待ってもヨカタ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:49:40
ルーキー鎧坂期待通りの予選会1組1位!
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:55:01
こっちに移動して実況行きます
5000通過
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:55:20
細川が前に出た!
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:55:26
明治ファイト
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:55:50
安田一気に上がってきた!
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:56:14
安田イイヨー
細川は先輩についてゆけ
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:56:32
Congratulations!

【1:first  MEIJI UNIV YOROIZAKA 】
安田だけど、
雨だしまだ2組目だから、前半で大きくレースが動くことはそんなにないはず
だから後方待機で力温存して後半上げていけば問題ないかと

ただ心配っちゃ心配だが
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:57:53
安田8位辺り
細川はどこだろ?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:59:34
細川頑張れ〜
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:59:50
細川脱落してないのは確かなんだが…
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 17:59:54
安田も凄い!
1位狙えそうな位置どりだよ。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:00:43
安田2番手浮上!
細川は集団やや後方だな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:01:14
7000通過
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:01:59
細川!
同じ1年の鎧も頑張ったんだ!
頑張れ!
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:03:08
細川トップ集団から遅れはじめた
20位辺り
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:05:08
やっぱり1年に全日本予選の重責は重いのか
けど粘って欲しい
1年で2組起用なんてそれだけ期待されてるってことなんだから
27583:2008/06/22(日) 18:06:52
細川が後方でフィニッシュした場合、
この後の3・4組が順当に走っても、予選通過はヤバイの?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:07:08
安田を含むトップ集団は6人程度に
細川は遅れてから踏ん張ってる
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:08:02
細川は顔から判断すると
かなり粘り強そうな印象受けるよな
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:08:48
神大と安田のマッチレース
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:09:38
安田勝て!
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:10:22
安田1位!
細川は20位辺りかな
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:11:15
細川の遅れ分を安田が盛り返す
同じ組の中で最低限の帳尻合わせてればなんとかなるんじゃ?
というかなってほしぃ(>_<)
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:11:37
明治すげー
1組2組トップ独占!
おめ!

細川も20位なら粘った!
偉い!
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:12:18
二組連続一位ってのは正直すごい
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:12:20
鎧 何位になった?
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:14:11
1組 1位  明治大学 確定
2組も1位へGO 明治。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:14:31
1組終了時点で2位
1位は農大
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:15:56
鎧も安田も29分台
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:17:41
3組はオタク中村君の登場や!
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:19:12
Congratulations!

【1:first  MEIJI UNIV YOROIZAKA&YASUDA 】
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:19:49
3組ハジマタ
1組2組ともに29分台って本当ならすごいな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:22:09
東洋がハイペースで引っ張ってる
東野中村は中団
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:25:55
ふたりとも力を貯めて終盤で爆発や!
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:26:38
柏原が飛び出した
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:30:23
2人ともいまだ中団
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:33:46
中村はやや後方に
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:33:52
最後に頑張れ!
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:34:26
5000通過
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:34:57
中村〜
秋葉魂だ!
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:36:00
中村遅れたね
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:36:22
中村少しずつ浮上中
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:37:18
ペースはどの位か?
15分半とかで下がり始めてるとすると中村心配だなorz
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:37:22
中村キタ━(゚∀゚)━!!!
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:38:49
東野11番手、中村13番手。
多分。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:39:31
いい位置につけてるじゃん
我が軍に不安無し!
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:39:54
中村苦しくなってきたか
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:41:27
がんばれ 明治。
魂のランだ。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:42:12
MEIJI GO
GO MEIJI UNIV.
6154:2008/06/22(日) 18:42:13
>>53>>55
安心ですホッ
多分3組目までは、後半まで後方待機で力温存の指示が出てるのかと(*^_^*)
4組目は個々の力で勝負に出るのか、それとも3組目までの貯金によってはまた後半勝負?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:42:32
中村20人くらいの2番手集団の最後方
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:43:21
東野もイマイチペース上がらないなあ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:43:23
中村粘れ〜
細川だって粘ったんだぞ
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:44:35
中村ついに集団から遅れ始めた
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:45:05
3組終了で上位混戦だな。

油断はできない。

67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:45:58
中村……orz
いずれにしろ最終組のエースの頑張り頼みになろうが、2人ともなんとか粘り込めっ
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:46:38
9000通過
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:48:24
二人とも残り1000力を出し切ってくれ!
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:49:50
東野10位くらい、中村ラストで抜いて15位くらいか
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:51:22
よし!
2人とも綺麗にまとめた
あとは4組の松本石川3年生2枚看板に全てを託すのみ!
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:51:44
二人とも踏ん張ったな
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:51:50
これでまた松本がブレーキしたら・・
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:52:18
最後踏ん張った
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:53:05
>>71トン
柏原は別にして、多分2人とも集団からそう離されてないだろうから合格点でしょ、お疲れっ(^-^ゞ
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:53:42
2組終了時点で2位
1位は神奈川
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:57:53
悪天候の中実況してくれている人にも感謝!
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:59:55
19:00スタート4組
頑張れ松本石川!
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:00:13
4組ハジマタ
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:00:50
応援は明治が優勝だな。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:00:50
余り上位と下位の差がないね。

まだ油断はできないね。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:02:13
まずは松本3番手、石川7番手
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:03:54
よし!
松本石川関カレ2部1位2位独占コンビの力見せてやれ!
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:05:28
すでにダニのあと6人くらいの集団
もちろん松本石川ともそのなか
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:06:49
ダニは前にそのまま行かせとけ
目指すは日本人1位2位独占!
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:07:57
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:08:03
松本2番手(日本人トップ)!
早くもそんなに絞られたか?しかも2人とも2位集団は予想以上d=(^o^)=b
多分2分55かそれ以下のペースか、今期前半の立役者2人行けーっ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:10:27
2番手グループは松本小野山崎石川外丸高嶺東洋が1人
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:10:37
松本行け!
ぶっちぎれ!
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:12:24
山崎が脱落
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:13:59
いいぞ松本石川
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:14:46
ダニエルは一人にしとけ!(笑)
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:15:13
松本まだまだ余裕ありそう
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:16:10
箱根予選会終わってからの松本石川のたくましさは半端ないな
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:16:17
高嶺が脱落ぎみ
現地、雨すごいんじゃない?
選手も観戦組も乙。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:20:53
周回がわからん
7000くらいか?
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:21:59
石川3番手に上がった
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:22:56
うおおおおおおおお
石川すげええええええ
ライバルは松本だ!
行け!
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:23:02
明治の強さを見せ付けてやれ!
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:23:25
8000通過
外丸が仕掛けそうなふいんき
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:23:36
マジ松本と日本人ワンツーかぁwktk
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:23:41
2枚看板いいぞ!
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:24:19
外丸ぅぅううううう
一時期の不調から復活してきたのか外丸
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:26:38
外丸また下がった
松本小野石川でスパート!
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:29:10
松本石川頑張れええええええええええ
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:29:54
小野に負けたー
ゴール前で入れ替わってなければ松本3位、石川4位!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:30:15
よし、決まったな!
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:31:41
一、 霊峰遠く望みつつ
    見よ青春の潮の高まり 
    白山台の伝統と
    制覇を競う夢こめて
    力鍛えし若人われら
    東洋、東洋、われらが東洋



二、 薫風誘う学園に
    聞け先哲のつよき励まし
    英智の眉を今あげて
    ゆずらぬ気魄示す時
    栄えの勝鬨われらが上に
    東洋、東洋、われらが東洋
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:31:48
小野も完全復活したな!
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:31:56

冬月    『勝ったな』

碇     『ああ』
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:32:40
小野は底力の差だな
でも3位4位は立派過ぎる!
松本石川乙!
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:34:12
Fランクでも校歌ってあるんだなw
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:34:13
3組終了時点で2位
1位は東洋
通過は間違いないな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:35:45
問題は箱根予選と上手く調整ができるかだな。

明治、ヤッタネ!
オメ!
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:36:49
選手のみんなお疲れ。全日本見に行くから。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:37:30
みんな
オープン参加の田原の29分台達成まで見届けようぜ!
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:38:23
オープンは申し訳ないが実況しない
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:38:57
>>111
>>116
たぶん東洋の掲示板と勘違いしてるよ!笑
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:40:58
そっか
でも実況お疲れ様でしたm(_ _)m
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:42:03
オープンってどういう意味合いの組?
タイムがいいと予選通過に影響あるんですか?
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:43:01
>>124
オープンだからないんじゃない?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:46:31
明治大学競走部 予選突破。
おめでとう。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:46:31
3組までの正式順位
1組鎧坂1位、村上11位
2組安田1位、細川23位
3組東野13位、中村14位
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:48:17
【一位明治 】おめでとう 明治大学復活


二位東洋
三位東農
四位帝京
五位神奈川
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:48:30
村上さん流石や!
綺麗にまとめてる
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:50:24
Congratulations !

【1:first  MEIJI UNIV 】

131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:50:45
今年はマジで強いな。まだ気が早いが箱根も結構いけそうな気がする。
柱がきちんとしているのは大きい。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:51:32
おめでとう!しかし気になるのは東野だな・・・。
実力的にはもっと上位でも良かった気がしないか?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:52:59
タイム差見てみないと何とも・・・
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:55:50
アンチ明治 完全涙目www
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 19:59:56
今日の結果から箱根予選会を考えると
株をあげたのは明治農大神大
特に神大は驚きの結果
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:00:54
明治大学 競走部復活。
伊勢路で、予選1位の実力発揮。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:04:11
北條オープンで好走してるみたい
放送で聞こえてくる。今2番手かな
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:04:26
神奈川地味に29分台そろっているからな。


箱根予選と全日本は日程的に近いから調整が鍵。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:04:52
おめでとう明治。
感動したぞ。
いいぞ明治。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:07:39
その調子のいい北條をオープンに回して細川起用ってことは
細川は半端なく期待されてるってことですなあ
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:13:21
石川28分54秒で自己ベスト
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:16:32
明治1位通過!!
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:17:36
にゃりさん、勝ったよ!
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:18:24
>>143
自演乙
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:18:40
ああ、うれしいな。今年は箱根でもかなり期待できるね。
本当におめでとう。ファンの皆様もお疲れ様です。
これからも熱く応援しましょう!がんばれ、競走部。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:31:14
タイム出た?
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:44:18
北條田原の結果も気になる
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:47:09
にゃりは関東学院スレに帰れ。
仲間が待っている。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:56:35
伊勢路・全日本に紫紺復活。
次は箱根も紫紺復活だ。
競走部 予選1位 おめでとう。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 20:57:53
これで陸上部>>>野球部が確定したわけだが・・・
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:00:10
は?
全日本の関東地区の予選会1位になっただけだろ?
ぼろ負けしたとはいえ
野球は全国ベスト4だぞ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:20:12
競走部  予選1位 見事だ。
野球部は六大学優勝で、まあ満足だ。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:24:58
【総合結果】
1 明大  3゚58'00"60
2 東洋大 3゚58'19"77
3 帝京大 3゚59'02"27
4 東農大 3゚59'25"66
5 日大  4゚00'07"56
―――以上、本選出場―――
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:25:30
トラックタイプが多いから全日本予選は当然の結果

しかし、箱根は厳しい。
ロードタイプは余りいない。

155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:26:35
【総合結果】
1 明大  3゚58'00"60
2 東洋大 3゚58'19"77
3 帝京大 3゚59'02"27
4 東農大 3゚59'25"66
5 日大  4゚00'07"56
―――以上、本選出場―――
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:29:52
去年は4時間2分でトップだった。すごいね。明治、東農は箱根の予選もやりそうだね。
箱根優勝おめでとう
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:37:22
少なくとも鎧坂安田石川東野はロードタイプだろ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:41:36
東野以外はトラックのほうが強いイメージがある
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:41:42
オープン含め10人のタイムはどうだったのですか?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:43:51
>>156

箱根の「予選」かよ
どうせなら全日本の本戦でも、やりそうだねとか書けよ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:46:07
オープンは30分切れなかったみたい
松本石川は28分台、鎧坂安田は29分台
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:46:14
本選8人のメンバー予想どうぞ
164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:48:54
9人目の30分切り選手誕生か
タイムの出辛い全日本予選1組でその走りなら立派だな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:49:08
松本ー石川ー鎧坂ー安田ー(1年)ー中村ー村上ー東野

とにかく4区までは上位争いを!
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:51:40
石川−松本−鎧坂−安田−村上−中村−北條−東野

5・7区は岡本や一年に変更あり。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:11:41
安田ー松本ー鎧坂ー石川ー中村ー村上ー北條ー東野

箱根も1区は安田か鎧坂!
2区と5区に松本と石川。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:22:53
安田ー松本ー鎧坂ー東野ー中村ー北條−村上−石川

ラストは19km
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:22:52
鎧坂が駅伝にはっきりと使える選手だと確認できたのが最大の収穫
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:36:07
安田1区ってトラウマなんですけど・・・
今夜は安心して眠れるね
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:14:13
>>170
石川だって1年の箱根一区はダメだった。
中電の岡本も最初の1区はダメだった。

安田だって、同じ間違いは繰り返さないさ。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:17:50
>>169
明治の場合、1年から活躍した選手は必ず育つからね!
鎧坂の今後はもう既に安心。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:31:26
鎧坂って29分何秒だったの?
29分0秒と29分59秒では大違い。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:32:49
鎧坂 29分56秒89
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:36:09
ギリギリ29分台だが・・・
まあ、なんつうか、その・・・29分台という響きはいいw
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:38:27
【10000m第1組結果】
1.鎧坂哲哉(明大) 29'56"05
2.松原健太(東農大) 29'59"05
3.小出健一郎(神大) 30'03"11
4.山口裕岐(東洋大) 30'05"12
5.中村亮太(帝京大) 30'06"02
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:47:26
競走部 2年ぶりの伊勢路へ、1位通過。
http://www.meispo.net/news.php?news_id=1952
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 23:56:12
しかし4組以外で29分台が出るって珍しいな
雨が逆に良かったんだろうか
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 00:03:29
あと1組は各校の1年生が積極的に先頭争いしてたからな
それがタイムを引き上げたのかもしれん
去年石川が自分でペース作って1組1位になっても20分30秒くらいだったから、
望外の29分台だったのは間違いない
ラグビー部が低迷する中で硬式野球部と駅伝競走部が頑張っているね!まずは伊勢路の切符を
手にすることが出来ておめでとう、と言いたいがここからが肝心。出場するだけでなく最終的
な目標は新春の「箱根路」!

硬式野球部も大学選手権出場したものの、結局、準決勝で東海にボロ負けを喫しただけに駅伝
競走部も伊勢路での惨敗や箱根路の予選会落ちとならないように夏合宿も含めてしっかり取り
組んで欲しい!
明治は例年夏合宿以降が問題だからね。
箱根の本戦ばかり見ず、まずは予選にしっかり照準を合わせて、
足元をすくわれることのない様に頼みます。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 00:56:13
1組
1位 鎧坂 哲哉( 明 大1 広 島) 29.56.89
11位 村上 貴彦( 明 大4 宮 城) 30.13.22

2組
1位 安田 昌倫( 明 大3 京 都) 29.56.42
23位 細川 勇介( 明 大1 兵 庫) 30.34.90

3組
13位 東野 賢治( 明 大4 兵 庫) 29.44.57
14位 中村 智春( 明 大4 静 岡) 29.45.76

4組
3位 松本 昂大( 明 大3 長 野) 28.54.02
4位 石川 卓哉( 明 大3 山 口) 28.54.82

OP
3位 北條  尚( 明 大3 静 岡) 30.03.79
7位 田原 淳平( 明 大1 茨 城) 30.17.52
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 01:18:01
いつの間にか公式ページかっこ良くなってた。
そして本日現地観戦組だったが、雨ですごい濡れた。選手が風邪をひいてないか心配。
あと、テレ朝の車が来てた。なんか放送するのかね?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 01:22:47
お疲れ様です
テロ朝は予選会の動画を配信するみたいですよ
http://www.tv-asahi.co.jp/ekiden/
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 01:28:53
>>185
情報thx!そして悔しいがテロ朝GJ!!
4組はスタート時がものすごいハイペースでした。
雨も4組の時が一番ひどかったかも。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 01:30:27
>>180
去年現地で見てたが、去年の石川は1人じゃなくて法政の柳沼と一緒に引っ張ってた。
で、最後石川がラストスパートでさきにスパートした柳沼を一気に抜いて1位を取った。

ただし皮肉なことに法政も明治も相方が撃沈した。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 01:41:55
田原もハンバーガー4個分の本気をどうやら出せたみたいだなw
>>188
これを4個分だったんだよw
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20070313-03.jpg
競走部の皆様乙&おめにゃりょ(*^_^*)<静かにしつる作戦成功にゃり
応援に行かれた皆様乙にゃりょ(*^_^*)ノシ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 10:38:54
OPの田原は30.17.52か
これは地味に好走だな
今年は1年生がいい感じで走れてるね
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 10:45:00
思い切って1組鎧坂田原というのもありだったのかあ
大したもんだ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 11:04:31
鎧坂、細川、田原としっかり走ったんだね
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 11:12:42
全日本は今回で二回目の出場なのか?

以外ですね。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 11:33:32
細川は本来の走りできなかったんだろ。
補欠の北條や田原、1組目の2人より遅いんだし。
でも期待されてることは確かだから今後に期待だね。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 13:20:01
一位通過おめでとう

本選でも頑張って。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 15:02:30
競走部・第40回全日本大学駅伝出場決定!
http://www.meiji.ac.jp/koho/pickup/2008/080623.html
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 15:33:17
石川は12月の日体大で28分58秒、関カレで28分56秒、全日本予選で28分54秒。
着実に2秒ずつ自己ベスト更新しているな
しかも冬場の記録会のタイムより大舞台でのタイムの方が上というのが凄い

松本も4月の日体大で28分50秒、関カレで28分47秒、全日本予選で28分54秒。
今回はベストには届かなかったが、どれもほとんど自分でレースを作ってのタイムというのが凄いね
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 15:34:36
石川松本の安定感は異常
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 15:39:46
てか松本に安定感があるなんて語る日が来ようとは・・・
嬉しい
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 15:53:08
今の方式で予選会をやるようになって11回目だが、昨日の明治の総合タイムは歴代2位のようだ
2000年の神奈川大が歴代1位で、タイムは3:57:43 (今回の明治は3:58:00)
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 17:46:09
今があまりに良すぎる。

秋から調子落とす選手増えそうだ。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 17:50:03
などと言われ続けてはや3〜4ヶ月ほど。
さすがに一年通して調子をキープするのは難しい。

箱根予選・全日本の過密日程をうまく乗り切れるかが課題だな。

205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 18:59:09
松本石川は28分30秒台の力あるかモナ


みんな夏合宿ガンバレ!!
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 19:02:30
夏の過ごし方が全てだろうなあ
夏に2年岡本覚醒!
期待の1年生も全員ひと回り大きくなって戻ってきて欲しい
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 21:04:22
今後の予定(明治が出そうな主な大会)
6/29 立教対抗戦
7/20 法政対抗戦 (次期主将決定予定)
8月.  夏合宿
9/12〜14 日本インカレ
9/27・28 日体大記録会
10/18 箱根駅伝予選会
11/2 全日本大学駅伝
11/16 上尾ハーフ
11/22・23 日体大記録会
12月初旬 学連1万m記録挑戦会 
1/2・3 箱根駅伝

全日本予選会が終わるとしばらくはヒマですね。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 22:04:48
箱根予選会メンバー
◎確実 ○有力 △微妙 ×もしかしたら

4年 ◎東野 ◎中村 ○村上 △河口 △卜部 ×牧田
3年 ◎松本 ◎石川 ◎安田 ○北條 △遠藤 ×東本 ×平尾
2年 △岡本 △近藤 ×星   ×岸本
1年 ◎鎧坂 △田原 △細川勇 ×岩崎 ×上山田
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 22:12:48
○以上の8人は確定だろうね
残り4人は激戦必至
夏を越えて成長して調子のいい選手を起用だろうね
しかし2年はまったく出てこないな・・・
せめて2人は戦力になってくれないと、来年が心配だよ。
2年がだめってどこの大学も言ってるような気がするw
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 00:07:50
帝京と日体大は例外だな
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 00:10:46
個人的にはなんとか牧田に走って欲しいな〜
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 00:56:22
東野の調子が上がらないのがちと不安
夏合宿で体勢立て直して個人順位一桁を期待!
松本石川安田とあわせて4人が一桁順位ならよほどのことがない限り落ちないだろ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 00:56:23
河口は使うんじゃないか。
明治はコマ不足のとき4年を使う。
>>215
だからそのコマ不足を解消すべきなのです。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 12:19:44
だが現状主力8人に次ぐ位置にいるのは河口だろう
箱根予選会では起用して欲しいな
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 13:46:47
>>208
鎧坂以外の1年2年で4人使える選手が新たに現れて欲しい
そうすれば予選会の前に調子のいい選手いろいろチョイスできる
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 14:45:28
層が厚くなるよね
でもできれば上級生から出てきてほしい
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 15:12:34
山は誰が上るのだろう?下りは中村以外いなさそうだが
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 15:23:33
山登りの話は予選会通過してからでもいいと思うが、
まあエース級を置くしかないだろうな
東野か石川か。適性があれば北條がやれれば面白いが、失敗したら痛い
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 17:10:03
5区は松本か石川でいいだろう。
松本はクロカン得意だし
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 17:11:44
そんな贅沢言わないで。
2枠ぐらい残しといてください。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 17:12:32
中村は下りのタイプに見えないが?
1年でスペシャリスト作った方がいいかと。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 17:33:50
中村は2年前の明スポかなんかで6区希望って記事が出たんだよね
で実際走らせたらそこそこ良かった
さらに走力が伸びれば区間上位も狙えるかなって期待はある
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 20:05:59
河口!上野工業最後の年に全日本と箱根を走って上野工の名を知らしめろ!
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 20:17:06
中村は平地の大事な区間走ってもらわな困る。
6区は適性さえあればって区間だから、そこまで持ちタイム良くなくてもいいかな。
星とか上山田とか3000SCの強い選手は面白いかも。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 20:29:46
佐藤昭太は山を見込まれて入学したらしいんだが。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 20:30:24
安田ー石川ー鎧坂ー村上ー松本
上山田ー田原ー北條ー東野ー中村

控え:河口、卜部、遠藤、岡本、近藤、細川勇


確かに中村を平地で使えたほうが楽になりそうだが
ただ3障の選手が下りとはいえすぐに20キロに対応できるかどうか?
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 21:05:02
箱フリN・P・Bページでのコメント
山本  浩之 今回唯一人の28分台での自己新。東洋歴代8位


石川も28分台で自己新ですよー
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 21:40:53
下りの適性はよく分からないからねー。
スピードランナーで筋力ある人が多いけど。
意外と村上あたり速そうだけど4年だし…。

鎧坂ー石川ー安田ー村上ー松本
田原ー細川ー北條ー東野ー中村

上とあまり変わってないけど…安田は一人でもきっちり走れそうだし。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 22:16:33
高校長距離選手の進路

   http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1121698375/l50
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 22:33:02
安田−松本昂−石川−村上−鎧坂
中村−岡本−北條−東野−河口
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 22:46:42
誰だ鎧坂スレ立てたの?w
俺がいつか明大3年生スレ立てようと思ってたのに先越されたじゃねーかw
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 22:50:41
明治オメ
強くなったね
中央と明治は、交流が乏しいけど、同じ古豪仲間?でやったぜという感じです。
ルーツ校と最多出場校の競いあいを楽しみにしてます。

中央も、野球部が、やっと東都1部復帰できました。
リーグが違うし、全国でも対戦したことないはずなので、お互い古い学校だけど、
対戦成績は、0勝0敗のはずです。
全国大会で、初対戦できるのを楽しみにしてます。

ラグビー部は無理ぽ・・
山登りは低学年を起用してスペシャリストを養成したほうがよくね?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:00:02
1年で起用するのは危険すぐる
かといって2年に5区起用に応えられる選手が見当たらない

とりあえず来年の箱根はエース級起用して、再来年に現1年から起用するのがいいかなと
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:03:40
3、4区の不出来は、5区で挽回可能
往路重要度の50%くらいは、5区だな
谷口の下りを見てみたい気もする。
親が親だけにどうしても期待してしまう。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:07:19
谷口今年まだ走れてねーじゃん
まだ、6ヶ月もあるじゃまいか。
まあ、今のままじゃ厳しいだろうけどね。
ただ、下りの適性は間違いなくあるっしょ。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:47:23
がちで村沢くるみたいだぞ
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 00:25:27
来年から陸上部の推薦枠15名になるみたいだな
長距離10名、その他が5名といったところか?
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 00:39:35
それだと長距離は基本変わらず、他の部門の枠が拡大されるわけか
短距離や競歩も今年の吉田、粟津、大竹みたいな新入生が
安定して入ってくるようだとかなり強くなりそう
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 01:46:37
安田−松本昂−鎧坂−東野−石川
中村−北條ー村上−  −河口
往路は目標5位以内キープ
後は奇跡を。
1/2はいい夢みたいな。
まずは箱根でシード権獲得─
これは全明大人の目先の悲願である
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 09:13:46
明治は箱根のルーツ校/第1回大会往路優勝校/
復路ゴール直前で高師に抜かれ総合2位/
ツメの甘さも明治の立派な伝統
248_:2008/06/25(水) 12:05:49
岡本ー松本昂ー村澤ー細川ー石川
谷口ー遠藤ー北條ー鎧坂ー安田
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 12:12:12
村澤ないないw
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 12:25:56
田原ー松本昂ー村澤ー佐々木寛ー石川
中原ー福士ー細川ー鎧坂ー安田
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 12:32:21
福井のなんとかって奴も明治だと
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 12:34:29
村澤佐々木寛中原福士って今年の早稲田並みのスカウトかよ
ありえねー
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 12:50:42
理想高すぎだよぉ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 13:17:03
うちの大学は2年生が暗黒過ぎる
他の大学にも本当に強いエース級はいないが
29分30秒クラスの選手を何人も抱えてる大学は結構ある

2年生頑張れよ・・・
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 15:01:25
は〜い
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 15:02:25
栃木のなんとかって奴も明治だと
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 15:07:16
福井はないな
北陸は明治にとっては未開拓地域
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 16:01:18
安田−松本−鎧坂−村上−北條
中村−石川−空席−東野−空席

空席を掴み取れ!
特に2年生岡本!
1年生も!
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 16:17:29
10区はやはり4年に任せるべきだろうなあ

安田−松本−鎧坂−村上−北條
中村−空席−石川−東野−河口

7区を堅実につなげる選手が欲しい
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 16:27:29
まず 予選会を通過しないとな。
全日本大学駅伝予選をトップ通過したからと言って、箱根の予選会を
通る保証は何もない。油断するべからず。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 17:25:02
だな
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 17:56:00
うん。そのためにはしっかり桧原湖、北海道、長野の合宿を成功させることだ。
キツくて脱落するメンバーも一部生じるが、真摯に取り組むことだ。それが
ひとりひとりの成長に繋がり、成果を生む。(んっ!?オヤジみたいだ)
調子さえ普通なら、箱根予選会も通る。

調子さえ普通・・・・・・これが明治にとっては難しいのだがw

今年は夏合宿でキッチリ仕上げてくれよ! 西監督。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 22:22:49
勝手に前半戦個人総評
M・V・P   松本昂大 関カレ2冠!全日本予選4組3位!まさに大復活!150点の出来!
優秀選手 石川卓哉 関カレ、全日本予選ともに松本にピッタリ付いて快走!120点!
殊勲賞   安田昌倫 日本学生ハーフ優勝!全日本予選2組1位!勝負強い!100点!
敢闘賞   鎧坂哲也 関カレ入賞、全日本予選1組1位と大型新人の期待に応える走り!90点!
健闘    中村智春 関カレ入賞で期待に応えた。後半は得意のロードで活躍を!85点
健闘    村上貴彦 層の薄い1500で入賞、全日本予選でも4年生としての責務を果たした。85点
健闘    上山田真也 ほとんど諦めムードだった3障で入賞! 80点
健闘    星新一    同じくノーマークから関カレ3障入賞!  80点
奮闘    北條尚   あと一歩活躍には至らなかったが堅実に成長している姿を見せた。75点
奮闘    田原淳平 5000mで2度のベスト、初1万の全日本予選もOPで好走。今後に期待。70点
奮闘    細川勇介 全日本予選2組に大抜擢!結果はやや苦しんだものの、期待は高い。60点
不調    東野賢治 関カレでの不調もあり、本来の姿にはやや遠かった。復調して欲しい。70点
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 01:49:11
東野の元気のないことは誰もが感じてるのでは。
だが一番活躍してほしいと思う。
最後の箱根みんなで応援しよう。
だな
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 07:50:02
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 09:34:50
松本石川の活躍にほとんど触れられていないのが残念
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 11:02:06
>>265
普通に駅伝シーズンには合わしてくるよ
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 13:57:56
さすが佐久の秘密兵器松本だ
>>264
関カレの成績は「二部」って明記しろよ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 20:00:49
どーせ2部ですよー。来年は1部ですけどね。
ところでしつこいあなたの大学は1部で大活躍だったんでしょうね
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 20:12:49
田原ー東野ー村上ー細川ー北條
中村ー安田ー鎧坂ー松本ー石川
274ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 20:18:06
復路優勝目指すんですか?
目立たないよ
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 20:38:43
この前松本をラストで突き放した小野が日本選手権で12位か
まだまだ上には上がいるねぇ。松本も頑張れ!
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 20:39:20
あれなんか大会間違えてたw
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 20:50:55
松本はがんばって欲しいねー
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 20:58:59
松本 28'20
石川 28'40
安田 28'45
東野 28'45
鎧坂 28'50
中村 28'55
北條 29'10
細川 29'20
田原 29'20
遠藤 29'20
岡本 29'30

これぐらい出せれば戦えるだろ。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 21:13:56
夏を越えての目標
松本28:35
石川28:45
安田29:00
東野28:45
鎧坂29:00
中村29:00
北條29:20
細川29:40
田原29:40
遠藤29:50
岡本29:30
松本翔の名前が上がらなくなったな
去年の新入生の中では割と走れてたと思うんだが
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:23:23
夏を越えての目標
松本翔 29:50
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:25:13
鎧坂ちゃんはもう少し期待しようよ。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:25:51
松本翔はトラック前半戦は1500しか走ってないからなんとも・・・・
ただ、1500のタイムはそう悪いものでもなかったと思うけど
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:27:03
>>279
田原と遠藤はもうちょっと走れると期待している
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:31:08
あと村上と岩崎と近藤と牧田と卜部にも29分台を期待
286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:33:51
>>285 29分突入は確実でしょ
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:41:40
村上とか1500でなく記録会で5000走ればあっさり29分台は出ると思うけどなあ
とにかく1年生に一人でも多く29分台叩き出してもらいたい
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 22:43:05
1500でなく1万の間違いねw
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 23:01:40
>>279
こういうの非現実的に見えるけど、
去年同じように書いたら12月には主力選手はほとんどクリアしたんだよね

今年は下位の選手からガンガン達成して行って欲しい
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 23:07:33
日本選手権男子10000m
14.岡本直己(中国電力) 28'24"87
明治の環境が合わなかったんだな
4年間を無駄にしなければもっとすごい選手になれただろうに
もったいない
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 01:01:09
いつもの人乙です
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 01:21:10
>>291
そういや全日本予選の前に松本故障とかいうガセ流した人がいましたが、あなたですか?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 11:28:55
>>293
はい、そうですよ。正確にはガセじゃなくて、そうなって欲しいという希望ね。
>>294
てめどこのもんだよ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 13:17:01
さて私はダレでしょう?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 14:07:36
いろんなスレですぐ発狂する明治アンチの人は無視で
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 20:44:06
1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:00.8 .鎧坂哲哉  14:00.8 *. 29:56.89
14:29.51 上山田真也 14:23.48                3000mSC:8:56.66
14:25.00 岩崎耕三  14:25.00*.
14:36.60 田原淳平  14:25.06  30:17.52
14:28.45 山崎亮平  14:28.45*.               1500m:3.54.12*
14:30.02 細川勇介  14:30.02*. 30:34.90
14:39.93 細川雅史  14:39.93*.               1500m:3.52.46*
14.43.68 酒井喬樹  14.43.68*.
14:45.7 .築澤匡明  14:45.7 *.               3000mSC:9:11.60
14.50  .山田晃成  14.50  *.
15.13  .松原響平  15.13  *.
15.58  .平野雄也  15.26.53
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:25:33
アンチ明治が他スレで八つ当たりwww
くやしいのうwww
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:28:38
しかしいつまでアンチは絡むつもりなんだろ?
箱根予選突破したら消えるか?
全日本や箱根本戦でシードでも獲れば消えるのか?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:30:51
それだけ強くなったってことじゃね?
馬鹿はスルーしときゃいいよ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 23:35:20
鎧坂はこれからアーマーと呼ぶことに決定。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:14:19
松本ー石川ー鎧坂ー安田ー東野
中村ー北條ー村上ー空席ー空席

往路5位以内 10位以内総合

最初からシード狙おうぜ!

見てて楽しくないじゃん!
本戦予想より、まずは予選
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 10:38:10
明治の選手の中で2区走ってる姿が一番似合うのが松本のような気がする。タイムとか抜きにして。
石川や東野が2区で他校のエースと並走してる姿がいまいち想像出来ない。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:03:55
トラックは去年秋に一度だけ走り15分20秒。組1位だった。ロードでは14分36秒で2位になったこともある。ちなみにこの大会の大会記録が奥田さんの14分30秒。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:11:03
__        
│明┃  /\   
│治┃/__\
│大┃( ´・ω・`) 鎧をまとって敵を討つ
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:15:30
>>305
東野は立派に2区こなしたじゃん
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:24:39
来年の箱根は9区東野かな
9区はシード確保できるかどうかの正念場の区間だから
主将東野に相応しい区間
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:26:21
八木世代では、柏原くらいだね。八木のライバルになれるのは。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:27:00
結局単に主将と言った場合は東野なのか河口なのか
明スポの扱いも混乱してるw
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:50:33
箱根予選 東野、中村、村上、河口、卜部、松本、石川、
       安田、北條、岡本、鎧坂、田原、(遠藤)、(細川)

全日本 安田ー松本ー鎧坂ー石川ー田原ー中村ー村上ー東野 控:河口、北條、細川

箱根  安田ー松本ー鎧坂ー村上ー東野
     中村ー田原ー北條ー石川ー河口 控:卜部、牧田、遠藤、岡本、近藤、細川
>>312
往路7位、復路15位
総合でギリギリシード確保の10位ってところかな
ただ大ブレーキを起こしかねないレベルの選手もいるのが不安
俺の後輩青木は頑張ってんの?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:04:58
東野安田が9・10区に控えていたら頼もしいんだが、そしたら往路で終了してしまうかな?
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:09:18
往路に松本石川鎧坂つぎ込めばそれなりにレースにはなると思うけど・・・・
ただ往路は4区以外は主要区間だから、もう1人信頼できる選手が欲しい
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:14:25
中村の6区はもうない気がする。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:14:36
そこで田原です。

宇野・田原・的場が北関東出身1年の3強。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:24:17
>>314
青木 勝成
2008.4.5 第41回東京六大学対校 5000mOP1組 14.56.91 9位 
2008.4.19 日体大記録会 10000m2組 30.41.48 7位 
2008.6.1 日体大記録会 5000m22組 14.44.87 29位

去年よりは良くなってきたんじゃない?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 08:05:25
>>318
岩崎は北関東出身3強には入らない?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:02:14
とりあえず1年生は鎧以外にあと3人夏越えて29分台で走って欲しい
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:31:50
明治予選会出場予想12名
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14.20.8  .東野賢治C 14.05.77  28.56.80  63.54  1500m:3.53.3
14.51.6  .中村智春C 14.07.86  29.16.97  65.20
14.54.0  .村上貴彦C 14.08.23  30.07.28  64.53  1500m:3.51.52
14.18.7  .河口雅之C 14.18.70*. 29.48.01  65.20
13.58.86 松本ミ大B 13.54.76  28.47.96  64.07
14.01.03 安田昌倫B 14.01.03*. 29.19.86  63.31
14.30.10 石川卓哉B 14.01.58  28.54.82  63.02
14.56.50 遠藤寿寛B 14.23.53   30.07.25  67.11
14.54.64 北條尚  B 14.48.24  29.35.46  64.30
14.08.59 岡本考平A 14.08.59*. 29.53.74  66.56
14:00.8  .鎧坂哲哉@ 14:00.8 *  29:56.89
14:36.60 田原淳平@ 14:25.06  30:17.52
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:48:09
今日は立教対抗戦。卜部、遠藤、岩崎ガンガレ!
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:14:14
また、変なのが出てきたので、自浄希望
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:15:15
>>322
30分台や65分台は見栄えがよくないからなるべく早く更新して欲しい。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:15:25
>>320
栃木でいうなら的場の方が岩崎よりちょっと上だからな。
まぁほとんど同じだし今後どうなるか分からないけどさ。
故障さえ完治すれば東洋の八木沢の方がまたちょっと上だったりするね。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:13:18
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 18:22:11
松本と石川は今日はペースメーカーだったんかい
お疲れさま。来年は日本選手権に出て欲しいね
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 20:18:13
297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 20:00:34
明治史ね
おまえらは筋肉鍛えてろ
298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 20:06:49
法政>>>>>>>>明治でしょ!!!!
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 20:43:27
相変わらずあのスレは荒れてるのか
ま、知ったことではないが
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 20:59:04
*5000m*(立教公式掲示板より)
中村 14'28"19(1位)
松尾 15'30"52(5位)
康之 16'08"02(6位)
得点 明治12点 立教9点

卜部、遠藤、岩崎は中村に負けたか・・・・タイム的には14分30秒台ってところか?
まあ相手は箱根ランナーだし
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 21:09:01
そういや立教には中村がいたか
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 21:10:45
中村には六大対抗戦で安田も負けてるね
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 21:14:48
>>331
あ、対抗戦に出たのは牧田、遠藤、岩崎だった
みんな自己ベストには届かなかったってことだな
>>322
現時点で、主要なレースで全く戦力になっていない河口や岡本より、
細川のほうが監督の信頼度は上なんじゃないかな?
全日本予選に使ったぐらいなんだから、監督の中でベスト10に入ってるわけでしょ。
しかも、4年で結果の出ない河口より、1年の細川のほうが、
これから夏から秋にかけての伸び白がはるかに大きいような・・・
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 21:36:24
>>329=変態立教です。 駆除は慶應製の添付コピペ。

【私立大学 ベスト5】
大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均
慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0

http://jpu.yahu-110.com/03.html

2007年度 司法試験合格者数  
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01.html

@東大   178人
A慶應義塾 173人
B中央   153人
C京大   135人
D早稲田   115人
E明治     80人
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 21:37:20
>>336
氏ね
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 21:45:34
まあ伸びシロと今後の期待感はそりゃ1年生の方があるのは仕方ない
でも河口は箱根の戦力になってくれないと困るし
岡本もこのまま1年生に抜かれたら情けない
頑張れ!
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 21:48:01
河口に関しては主要な大会で戦力になっていないというより、
そもそも出場機会が与えられていない印象。ちょっと可哀想な部分もある
記録会では決して悪くない成績上げているんだが・・・・・
まあ普段の練習レベルで西さんには不満な点が見えるんだろうけど
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 22:01:35
明治は全日本も箱根も今年が勝負の年だと思う
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 08:23:43
OPの結果は?
>>339
西さんって、優しそうな顔で、案外勝負に行って厳しいところがあるよね。
過去の箱根みても、4年生を偵察メンバーとしてエントリーだけして、
当日変更で下級生に換えたことがあった。
岡本世代の主力の一人だった田中とか、最後の箱根で当日に外されてたし・・・
ああ見えて結構シビアなところもあるのかも・・・
河口は、主将だからといって特別扱いはなさそう。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 21:49:38
田中は故障だろ
明スポかなんかにもそう出てたし、実力的に10区走った藤田辺りよりは明らかに上だった
田中以外にも、最初の箱根のときの主将とか・・・
あの時は、予選会で走ったのに本戦ではエントリーすらされなくて
本人がガッカリしてた気が・・・
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:15:22
ロンドン5000m
1位ベケレ兄12分57秒
2位八木12分59秒
3位マサシ13分6秒
4位竹澤13分8秒

うがち13分49秒(予選落ち)
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:30:59
>>343
岡本4年のときも松本、東野、田中が万全ならシード獲れてたかもしれなかったな

松本ー岡本ー石川ー田中ー尾籠
中村ー安田ー村上ー池辺ー東野

こう見ると今年よりも層は厚いくらいだったんだよな
吉岡の故障退部も痛かった・・・
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:33:59
立教対抗戦
5000m
牧田 大輔 14′44″46 2位
遠藤 寿寛 14′46″60 3位
岩崎 耕三 14′51″04 4位

5000mOP 1組
河口 雅之 14′25″06
松本 昂大 14′25″24
石川 卓哉 14′25″42
山崎 亮平 14′37″60
平尾 友樹 14′37″62
近藤 俊一 14′43″03
原   祐哉 14′44″15
松本 翔  14′49″81
久國 公也 14′50″79
細川 雅史 14′51″09
星   新一 14′53″77
卜部 淳史 14′58″25
東本 裕斗 15′07″92
青木 勝成 15′12″89
岸本 大直 15′16″50
中山 恭平 15′21″97

5000mOP 2組
松本 昂大 14′54″17
高倉  豪 15′09″11
小釜 燈台 15′25″23
酒井 喬樹 15′31″51
山崎の復活が喜ばしい。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:36:45
山崎が復帰戦としてはなかなかのタイムだな
あとは全体的にこの前の日体大よりタイムを落とす中、
ペースメーカー付きとはいえ河口の好走が光る
原は自己ベスト
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:45:58
原は牧田同様、一般入学からの叩き上げだよね
今3年だからあと1年で力をつけて、来年の箱根予選(できれば本戦も)の戦力になって欲しい
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:50:12
河口君、最近ずいぶん良くなってきたな。
最後の年だし自己最高を期待してるぞ。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:52:50
とりあえず雨の中5000m×2本走った松本乙
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:53:48
競歩のメチャクチャ速かった人はなんで辞めたんですか?
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 22:56:18
シラネ。松尾は実業団にも行ってないのかな?
そもそも大学を辞めたのかどうか・・・・
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 23:18:56
山崎の復帰は本当に喜ばしい。大学に入ってすぐにけがしてたんか。どうなっていたのか
心配してたよ。
去年のインターハイでは、1500と5000の二種目とも決勝に残ったのは
ポールクイラと山崎だけだからな。期待してるよ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 00:45:37
荒らすな明治ヲタ
他大は迷惑してる
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 07:58:00
やっぱり今年の一年には期待してしまう
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 11:42:18
一言コメントよろしく
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 13:00:35
牧田、原ともに一般入試とのこと。
努力してここまできていると思う。
凄いね。
明治には、過去にも何人か一般入試で箱根を走っている人がいるとのこと。
ぜひ本線で走れるように頑張って欲しい。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 20:16:43
進路スレ荒らして何が楽しいんだ。

明治ヲタさんよ。


361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 21:11:39
結局今年の新人は

AO枠(7人) 鎧坂、岩崎、山崎、上山田、細川勇、田原、細川雅
公募枠(5人) 築澤、大竹(競歩B)、粟津(短距離B)、吉田(短距離B)、石川(短距離B)
付属校     酒井
一般、指定校 山田、松原、平野

こんなんでいいのかな?山田は高校ベスト14分50秒で一般組なのか?
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 21:25:26
ウザイぞ明治ヲタ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 22:51:26
来年
安田ー石川ー鎧坂ー村上ー松本
中村ー田原ー北條ー東野ー河口

再来年
千葉ー石川ー鎧坂ー仁木ー松本
上山田ー岡本ー細川ー田原ー北條

3年後
千葉ー鎧坂ー田原ー大迫ー細川
上山田ー仁木ー岩崎ー岡本ー近藤
>>362
稲ヲタは巣に帰れアフォー
>>363
バカな書き込みするな!! 
ちみは陸上競技を理解する所からスタートしたまえ
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 01:42:30
法政をバカにするなー
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 09:29:53
アンチ明治の馬鹿が他スレで必死に自演してるねえw
くやしいのうwww
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 13:18:35
明治は馬鹿げている
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 13:32:11
アンチ同士でなじりあってなにが面白いんだろう…
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 20:24:18
アンチじゃあなくヲタの自作自演だろ。

こいつら一番じゃないと気が済まない異常な連中だしね。

371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 20:25:49
なんで自スレでヲタが自演せなならんのか・・・・・
まあヲタの自演ならそれで構わないから、ヲタじゃない>>370はとっとと出て行ってください
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 20:33:37
精神異常者(偏差値)の集まりそれが明治ヲタ。

明治ヲタの日課は他スレ荒らしのノルマがある。

来ない選手を予想オーダーに入れている惨めさも哀れです。

373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 21:21:46
早稲田ヲタと明治ヲタの特徴は成績悪い時は必ず他スレ荒らしをする事。
なんでもナンバーワンでないと駄目な点。
明らかにヲタの仕業なのにアンチ扱いして自分たちは関係ない事を貫く事。
他の部を引き合いに出す事(どこの大学も陸上以外強い部はあるのに早稲田・明治は異常なぐらい引き合いに出す)
悪い部分は認めない事。
偏差値に異常なまでの執着がある事
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 21:26:02
>>372>>373みたいな人が、
他スレで明治ヲタなりすましや自作自演をして、
明治うざいうざいと発狂しているのですね。
わかります。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 21:49:44
こんなところで吠えても何の意味もないのになw
馬鹿のやることは理解できんww
図星だったのか静かになった
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 23:56:52
全日本

田原ー松本ー鎧坂ー安田ー中村ー東野ー細川ー石川
378ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 00:09:16
成りすまし中大ヲタ
いい選手獲られて悔しいんだろう
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 00:17:26
★荒らしはスルー
★荒らしに反応するのも荒らしです
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 01:38:07
全日本

安田ー松本ー鎧坂ー村上ー中村ー東野ー河口ー石川
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 01:48:37
罪を認めない明治ヲタ
今日も明治に嫉妬厨が湧ぃてるにゃりょ(*^_^*) 
強くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! バロメーターかも知れなぃにゃりょ
競走部 各ブロックの皆様ガンガレ!ガンガレ!
>373は分かってなぃにゃりね(^^ゞ 
早稲田大学さんは確かにナンバーワンを目指すかも知れなぃにゃりね(*^_^*)
だけど明治はォンリーワンにこだわってるにゃり(σ`д´)σ 
>373さんは 初々しくて可愛ぃにゃりょ(*^_^*)ノシ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 09:43:32
明治ヲタは進路スレ荒らしで確実にアンチ増加したね。

自業自得です
385ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 11:44:46
東野は進路決まったのかな?
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 21:19:58
関東学院OBにゃり!
俺は昂大と結婚したいんですが、どうすればいいですか?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 00:30:07
俺は岡本と結婚してぇな!
389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 00:33:03
そういや野球部に岡本昂大って選手がいたはずだよな
オンリーワンを目指す大学があそこまで早稲田を意識するかね?
あそこまでのあそこってどこ?
新入生達が自己紹介直後に、
早稲田のどの学部落ちかを聞きあってるところじゃね?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 12:18:54
>>373
違います。
早稲オタは成績が悪いときに他スレを荒らしますが、
明治オタは成績がいいときに他スレを荒らすのです。
>>392
どうも

早稲田受けてないから解らないな。
落ちたけど国立大にコンプなんて持ってないし。
学歴ネタは板違いだからもう止めようぜ。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 12:33:34
そもそも明治応援してる奴が全員明治生・OBとは限らない
昂大の好きな男のタイプを教えてください。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 13:48:12
早稲田人間科学部蹴り、スポ科蹴りはかなりいる。
たまに教育、社学も。
その他はいない。
>>397
教育は見たことないなぁ
所沢の人科・スポ科や、夜間の社学・二文ならともかく
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 14:38:47
法学部、政治経済学部にいるよ。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 22:20:18
東海大記録会
5000m3組
4 永井 高志  15'36"63 地味に今季2度目の自己ベスト
20 高田 浩武 16'26"94 早く15分台は出したい
5000m6組
21 宮崎 太郎 15'26"49 気が付くと同期の一般生・原に遅れを取ってしまった。奮起を!
5000m7組
16 原 祐哉   14'57"12 コンスタントに14分台をマークできるようになってきた。夏以降に期待!
20 岸本 大直 15'20"54 昨年の箱根予選で味わった悔しさを思い出せ!
22 佐藤 昭太 15'30"24 本人にモチベーションは残っているのかどうか・・・

明治が東海大記録会に出るのは結構珍しいな
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 23:45:08
岸本佐藤酷いな・・・
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/06(日) 17:59:07
ちょっと前の書き込みにもあったけど、スポ推の方式、枠数が変わるね
以前あったAO入試と公募性スポーツ推薦がなくなってスポーツ特別入試に統合
競走部の枠は長距離とそれ以外を合わせて15人
推薦条件は全ブロック共通が全国大会出場、長距離は14分40秒以内でも可

つまり、長距離にとっては旧公募枠で取れていた選手もAO枠並みの記録が求められ、
実際には選手獲得は難しくなりそう
他ブロックの強化とともに3障や1500でIHに出た選手が増えるのではないか?
締め切りが8月25日だから当然3年次都大路出場は出願条件にできない
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/06(日) 18:24:59
俺の昂大は賢いの?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/06(日) 21:02:01
>402
入ってくる選手の能力は上がるが、うまくスカウトできなければ選手は減るということなのでしょうか??
カラカラ帝の大浴場って何?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 13:04:22
ダメイジなんか応援していて恥ずかしくないですか?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 13:18:52
明治は馬鹿げている
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 13:39:13
>>401
暑かったから仕方ないだろ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 13:45:04
>>405ローマの世界遺産の内の一つ。で合ってる?
>>409
わからないけど、答えてくれてありがとうございます。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 20:57:11
>>408
大1のときは14分20秒台、30秒台出していて過去に全日本予選、箱根予選で起用された
こともある佐藤が2度も3度も走って15分半ばでは苦言の一つも言いたくなるだろ
岸本にしたって去年の箱根予選のメンバーで、やはり今年未だ15分を切れていない
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 22:07:13
箱根に出れない雑魚がいきがってんじゃね〜
山梨スレ荒らすなカス
>>412
自意識過剰なんじゃね?
明治オタは山梨に興味ないっすよ。
好きでもなけりゃ、嫌いでもない。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 22:29:05
全くだw
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 23:21:44
≫408
 仕方がないなんて!あり得ないよ!
≫411の言う通りだよ。しかもだよ、一般入試の原に20秒以上差をつけられて
 本人たちはどう思っているのかだね。原とか牧田を見習いなさい。
 悔しくないのかね、大いに奮起して欲しい。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 23:38:07
>>412
ほとんどの明治オタが学歴板から流れてきた連中なので、
偏差値が低い大学には興味ありません。
純粋に陸上だけの実力で評価するんだったら、
山梨学院は意識すべき相手だとは思うけどね。
>>416
アンチく〜ん。
君の妄想の話しはチラ裏にでも書いてて下さい。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 00:37:56
正直ウチは山梨学院には対抗出来ないよ。むこうは学生駅伝の名門。まずは予選突破だ。もしウチのファンが他の大学のスレを荒らしてるなら寂しいね…
>>418
やるなら、せめてもう少し上手くやってくれませんかねえ?
見ているこっちが恥ずかしくなるんで・・・。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 14:03:24
ダメイジ予選突破出来るかな?
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 15:54:08
絶対とは言えないが、ほぼ確実に通過するよ!
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 16:07:01
スピード
鎧坂>>上山田>田原>岩崎>山崎>細川勇

スタミナ
鎧坂>田原>細川勇>岩崎>山崎>上山田

1年は今のとここんな感じ?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 16:16:37
学校法人 日通学園・流通経済大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1215260951/l50
龍ヶ崎と新松戸に校舎を持つ中規模総合大学である流通経済大学について語ろう。
代ゼミによると偏差値は40代前半であり、入試問題のレベルは高校入試以下であり、決して中堅大学とは言えず、むしろ四流・五流大学に位置するが、偏差値のわりに経営母体である日本通運への就職者は多目。
島野清志氏の著書の「危ない大学・消える大学」や「就職で得する大学・損する大学」では、要注意大学に位置づけられている
入学してから劣等感に耐え切れず自主退学する学生も出ている。

その学生の退学の際、職員にかなり強引に引き止められたようで、このあたりが経営難の四流・五流大学の必死さを物語っている。
馬鹿の代名詞として定着しつつある流通経済大学だが、流通情報学部の開講科目は他大学に類を見ない独創的なものであり、最終目標を日本通運で働く事に絞っている者にとっては悪くない大学生活となるだろう。
障害者の教育にも力を入れており、新松戸キャンパスでは車椅子の学生が学びやすいように段差を無くすなど工夫がなされている。
しかし一流大学に比べて不真面目な学生が多く、学生の喧嘩など治安の悪さが目立ち、やはりエリート街道を目指す者が入学するような大学とはいえない。
 
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 17:57:55
>>422
鎧坂と田原が安定してる分析ですね。
岩崎は中途半端に安定してて微妙ですね。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 18:29:23
岩崎はあと一歩物足りないな
西さんが岩崎を立教戦の決勝で走らせたのは田原・細川とほぼ同様に評価していて、
2人を全日本予選で起用した代わりに、って感じだったと思うんだけど・・・・・
結果的に復帰した山崎の方に期待感を奪われてしまった感じ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 22:04:31
法政対抗戦て何処でやる?
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 22:13:20
法政大学 多摩校地陸上競技場
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 22:26:55
村澤→東海
中原→日大
上野→中央
千葉→山梨学院
山崎→東洋
早川翼→東海
早川智→順天堂
佐々木寛→順天堂
佐々木健→中央
野脇→早稲田
前田→城西
福士→日体
新庄→日体
渡辺→早稲田
田中→早稲田
横松→日大
大江→法政
後藤田→日大
丸山→東洋
大住→東海
堀→順天堂
藤井→山梨学院
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 23:21:57
この中から、5名明大か。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/09(水) 21:09:32
5名かどうかわからないが、3名は確実だな。俺も聞いた。
”勝手に持ってけ、泥棒明治”
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/09(水) 21:58:02
3人か・・・・パイプからすると
佐久勢、西脇勢から各1、あとは世羅、小林、豊川工からも一応選手が来たことあるけど
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/09(水) 23:03:26
>>402

全国大会出場ってインハイだけでなく
全国高校駅伝出場もOKなんだろ
14分40秒以内、インハイ出場、全国高校駅伝出場
こんだけあれば間口は十分広いから、10人くらいは獲れるだろ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/09(水) 23:04:53
出願時期の関係上、都大路は2年までに出てないといけないでしょ
2年までに都大路を経験する選手はたいがい14分40秒は切ってくるとオモ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 00:16:21
14分40秒以内が6〜7人、センゴ、サンショーでIHが2〜3人、2年で都大路が1〜2人
これで10人くらい獲れればいいかな
短距離や競歩は枠が広がる分いい人材を確保して欲しいね
まずは関カレ1部で10000mWと800mは確実に入賞できるようにして欲しい
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 01:05:57
ダメイジに入るとダメージ大きくてダメになるからやめた
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 01:12:28
それは良かった
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 02:59:38
どうせ今年もダメだろ。 期待してない。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 11:35:18
来春から中国から陸上部に留学生二人くるらしい。
>>438
ジョディ・ハーラーじゃないんだからw
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 20:54:39
鎧坂→28分55秒
田原→29分20秒
細川→29分30秒
上山田、岩崎、山崎→29分40秒

今季後半でこれぐらい出せればあと4年安泰
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 23:55:22
安田ー松本ー鎧坂ー東野ー村上ー中村ー北條ー石川

松本ー石川ー鎧坂ー村上ー東野
中村ー田原ー北條ー安田ー河口
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 01:21:23
ダメイジに入った鎧坂は下り坂?
443ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 01:22:38
残念ながら絶好調です
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 02:33:13
期待できるもんね
昂大元気?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 21:29:56
元気ですよー。秋か冬には14分40秒台、28分30秒台を出すんじゃないかな?
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 21:30:38
間違えた、13分40秒台ねー。日本選手権A標準を破って欲しいね
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 22:47:05
2008年6月28日
1 5 4084 上山田 真也 ウエヤマダ シンヤ 明治大 9:14.02

岡山県選手権(国体予選)優勝オメ!
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 22:55:11
正確には国体選考大会にはなってるけど、最終予選はその後にもあったみたいね
国体に選出されるのかはよく分からんね(厳しいようなキガス)
あと日本選手権岡山予選となっているから、近畿選手権への出場権は取ったのではないかと
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 22:56:10
中国地方なので中国選手権だった・・・・度々スマソ
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/13(日) 23:51:13
日曜にまったくレスなしかよ・・・・
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/14(月) 20:34:10
岡本奮起しろ!
中村は日産内定?
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 11:38:52
★☆パイプライン☆★


『佐久長聖』


06  松本  昴大 13.58.86
07  岡本  考平 14:08.59

『西脇工業』
05  東野 賢治 14.20.80
06  久國 公也 14.38.16

08  細川 勇介 14:30.02

『洛南』
05  稲原 匡   14.47.90
06  平尾 友樹 14.45.6
07  松本 翔  14:31.8
08  築澤 匡明 14.45.7

 『倉敷』

06  中山 恭平 14.24.55
07  岸本  大直 14:31.06
08  上山田真也 14:29.51

青山テルマと昂大と俺


456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 19:57:38
変な名前だぞテルマ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 22:01:30
進路スレによると中原は明治有力みたいだよ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 23:43:45
>>454
元々明治ラインなのは洛南と鳥取中央育英だよね
倉敷と西脇は西さんのコネ?昔は西脇の選手が結構日大に行ってたんだよね
佐久は松本が上野・悠基と別の大学に行きたかったからとも、幸田に憧れてたとも言われてるね
世羅は前マネの木村と鎧坂くらいだと思うけど、定期的に選手が来てくれるようになると有り難い
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/17(木) 01:18:35
今週末は法政対抗戦。例年だとこの試合の後に次期主将が決まる
来年の主将はどうなるかねぇ?

競走部主将:松本
駅伝主将:石川
主務(選手兼):遠藤

勝手なイメージで予想w
460ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/18(金) 21:28:19
永井、砲丸投げ頑張れ・・・・
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/18(金) 23:08:20
対抗戦て結構人来る?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/19(土) 10:35:52
こない。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/19(土) 14:46:50
第58回明治大学対法政大学対校陸上競技大会
出場選手
100m 吉田・石川・丸山
400m 岩橋・中野・粟津
1500m 松本(翔)・平尾・山崎
5000m 牧田・鎧坂・細川(勇)
走高跳 中澤・丸山・田中
砲丸投 永井・田中・高畑
4×400mR 丸山・山田・高畑・吉田・石川・中村・
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/19(土) 16:23:15
この暑い中5000m走るのは乙としか言いようがない
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/20(日) 20:27:32
>5000は、姜山君(14分24秒)、高嶺君(14分29秒)でワンツーでした。間に明治の細川君、
>鎧坂君を挟んで、5位ですが、益田君も14分45秒と頑張りました。何より、遅れてもズルズル
>下がらず、最後、鎧坂君をかなり追い込んだのがよかったですね。

細川はまあまあだったのかな?鎧坂は姜山や高嶺に食らい付いて欲しかったが。
牧田はちょっと不調か。夏合宿の後の記録会次第だろうな
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/20(日) 22:41:24
第58回明治大学対法政大学対校陸上競技大会
どちらも箱根シード落ちのマイナーな大会だね。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/20(日) 23:23:08
馬鹿か?箱根なんて陸上の中でもさらにごく限られた部分じゃん
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/20(日) 23:32:48
確かに。正月にやる大学宣伝の駅伝にすぎない。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/21(月) 13:02:09
西田って辞めてなかったんだな。谷口も含め、戦線復帰できて良かった
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/21(月) 13:03:27
あと、どうやら鎧坂はアクシデントがあったみたいだね
故障には至っていないようで安心
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/21(月) 14:56:38
アクシデントですか。
どこかにコメント出てた??
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/21(月) 15:02:18
古豪明治復活さんところ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/21(月) 15:42:01
thanks
足つったみたいだね。
写真もUPされてるね。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/22(火) 00:30:55
1500m
山崎 亮平 3'54"03 2位  関カレB標準突破。復帰してからなかなかいいタイム出してる
松本 翔 3'54"53 3位   関カレB標準突破。今季最高タイムで調子も上向きか
平尾 友樹  3'56"42  5位  惜しくも関カレ標準記録、自己ベストに届かず
5000m
細川 勇介  14'32"30  3位 自己ベストに後2.3秒。この時期としては好記録かな
鎧坂 哲哉  14'39"53  4位 アクシデントでタイムロスしたことを考えれば及第点か
牧田 大輔  15'16"40  6位 ちょっと残念な結果だが、重要なのは夏合宿後
1500m
安田 昌倫 3'54"59 関カレB標準突破。来年の関カレエントリーを見据えた参戦か?
星   新一 3'58"82 3障の記録を考えればもう少しやれてもいいかな
砲丸投
永井 高志  6m28  6位 一応長距離の選手だが、砲丸投げたみたい。乙でした

続いて5000mOP
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/22(火) 00:41:55
5000mOP 1組
西田 育浩 15′12″02 約1年半振りの実践復帰。まずは走れただけでもOKだろう
酒井 喬樹 15′19″42 早めに14分台をマークしたいところ
小林 泰久 15′24″39 なかなか上昇機運が見られない
谷口  詳  15′35″03 今季初レース。ここから上げていってもらいたい
永井 高志 15′40″52 砲丸投と2種目乙
松原 響平 15′47″19 早く自己ベストまで持って行きたい
平野 雄也 15′56″29 ちょっと条件が悪かったか
小林 将哉 15′57″42 16分近いタイムでは・・・・
5000mOP 2組
近藤 俊一 14′39″10 2年生では一番安定している。あとは突き抜けた速さが欲しい
遠藤 寿寛 14′40″90 悪条件でも踏ん張りが利くのは武器か
岩崎 耕三 14′43″78 時期的に仕方ないが、レースはOPの方が対抗戦より遅い時間だったはず
上山田 真也 14′43″85 夏を越えてスタミナを強化して欲しい
久國 公也 14′50″53 そろそろ真価を見せないと箱根は危うい
岸本 大直 14′57″66 ようやく今季初の14分台をマーク
山田 晃成 15′03″69 時期がよければ自己ベストを出せてたかも
東本 裕斗 15′07″33 相変わらず物足りない結果
佐藤 昭太 15′08″72 若干持ち直してきたか?
青木 勝成 15′16″72 14分台は出して欲しい
原 祐哉  15′25″86 今回は厳しい結果に終わったが、さらに上を目指せるはず
細川 雅史 15′37″57 調子が上がらない
宮崎 太郎 15′38″70 夏合宿で頑張れ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/22(火) 01:01:25
今回走らなかった主な選手は
東野、中村、村上、河口、卜部、松本昂、石川、北條、岡本、伴、田原辺り
伴の代わりに安田、鎧坂が入ればそのまま箱根予選出そうなメンバーだな
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/22(火) 08:07:44
1年生みんな出てたみたいだけど、田原は故障なの?
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/22(火) 20:18:48
夏合宿後の日本インカレには長距離は誰が出るかな?
村上は1500なんてやらずに20キロに専念して欲しいが、10000は出ても良いよね
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/23(水) 09:20:50
だな
みんな彼女いるのかな?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/23(水) 16:22:28
彼女はいなくてもセフレはいたりして
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/23(水) 18:26:50
彼女ほぼみんないますよ
練習より合コンが優先ですからw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/23(水) 21:59:12
早稲田はオリンピックで明治は24時間マラソンかぁ…
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/23(水) 23:07:25
まぁ、それが早明の違いという感じで良いんじゃない。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/24(木) 02:25:36
いいんじゃなーい
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/24(木) 07:42:51
二年って誰が彼女おるの?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/24(木) 10:38:53
昂大は彼女いるの?
明治のみなさんは童貞です。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/24(木) 13:04:11
プロとしかまじわりをもったことありません。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/24(木) 13:57:43
ホモはいますか?
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/25(金) 14:22:12
【箱根駅伝誕生物語】
1919年10月、上野駅を出る汽車に3人の男が乗り合わせた。
1人は東京高等師範学校出身の金栗四三。
1912年ストックホルムオリンピックにマラソン代表として出場、日本人初のオリンピック選手となりその後、
2度のオリンピックに出場し後に、「日本マラソン界の父」と呼ばれた男。
もう1人は明治大学の沢田英一。
明治大学の出口林次郎とともに札幌〜東京間(約830km)を22日で走破した実績を持つ健脚。
そして野口源三郎。
東京高等師範学校体育課教授で、1924年パリオリンピックに十種競技代表として出場。
3人は鴻巣の小学校で行われる運動会の審判員として招かれていた。
その車中での何気ない会話。同じ陸上選手としての一つの夢が、
世界一の歴史を誇る駅伝「箱根駅伝」創設の発端となったのである。
法政大学対明治大学定期陸上競技大会
昭和16年に始まった伝統ある一戦

優勝回数 
法政54回(52年連続) 明治4回  

こうしてみるとなんか毎回フルボッコだなw
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/25(金) 19:13:31
法政対抗戦は砲丸投とか走高跳の結果を見ると笑えるよ
砲丸は明治勢が7m、8mで法政勢が16mとかw
こんなん競技に入れるくらいなら明治が得意な800とか競歩とかの種目にしてくれよ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/25(金) 20:08:22
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/26(土) 02:10:18
3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13.58.86 松本ミ大  13.54.76  28.47.96  64.07
14.01.03 安田昌倫  14.01.03*. 29.19.86  63.31  1500m:3.54.59
14.30.10 石川卓哉  14.01.58  28.54.82  63.02
14.45.50 平尾友樹  14.22.68  30.19.97  67.13  1500m:3.56.1
14.56.50 遠藤寿寛  14.23.53   30.07.25  67.11
14.24.55 中山恭平  14.24.55*. 31.29.38  67.21
14.32.80 西田育浩  14.32.80*. 32.25.16  71.25  1500m:3.58.00*
14.38.16 久國公也  14.34.20  30.54.71  66.02
14.47.57 東本裕斗  14.41.67  30.38.80  65.38
14.49.52 小林泰久  14.42.63  31.30.53  67.39  3000mSC:9.12.14*
15.33.60 原 祐哉   14.44.15  31.13.86  67.22
14.54.64 北條尚    14.48.24  29.35.46  64.30
15.28.00 宮崎太郎  14.54.09  31.39.25  68.30
15.17.00 松本圭祐  15.07.92  31.06.16  67.08
16.31  .高田浩武  16.07.32  33.02.30  74.38
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/26(土) 09:32:20
鎧坂ー松本ー石川ー村上ー東野
中村ー田原ー北條ー安田ー河口

7区10区は岡本、細川、遠藤、卜部なども候補
2区は平坦なコースの25キロくらいに相当するスタミナが求められる
長い距離なら松本なんかよりも安田、石川の方がはるかに強い
というか松本は5000mと10000mまでの選手だから
安田、石川はハーフに実績あるからな。
でも松本の長距離に対しての評価はまだ早い。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/26(土) 19:52:28
>>497-498
2007年立川ハーフ3位
さっすが昂大!
>>499
つまりその程度って事か
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 00:27:56
1年の頃の成績としては決して悪くないと思うけどね。雨+風で酷いコンディションだったし
そのときの関東圏の主な出走選手(右端数字が順位)
1 19 1:03:50 豊田 崇 神奈川大学
2 236 1:03:54 加藤 創大 早稲田大学
3 37 1:04:07 松本 昂大 明治大学
6 15 1:04:09 堺 晃一 駒澤大学
7 36 1:04:23 伊藤 一行 城西大学
9 92 1:04:28 篠原 辰己 城西大学
10 80 1:04:32 駒野 亮太 早稲田大学
11 30 1:04:33 森本 卓司 神奈川大学
12 79 1:04:35 本多 浩隆 早稲田大学
13 398 1:04:39 五ヶ谷 宏司 専修大学
14 262 1:04:42 宮城 和臣 大東文化大学
15 17 1:04:44 皆倉 一馬 東海大学
16 99 1:04:45 伊藤 太賀 拓殖大学
17 124 1:04:47 高嶺 秀仁 法政大学
18 11 1:04:47 松藤 大輔 日本大学
22 97 1:04:55 高原 聖典 早稲田大学
25 335 1:04:58 井上 直紀 専修大学
26 91 1:04:59 川崎 健太 国士舘大学
27 82 1:05:00 武村 佳尚 國學院大學
28 32 1:05:01 阿部 豊幸 日本大学
29 34 1:05:02 宇賀地 強 駒澤大学
30 62 1:05:02 太田 行紀 駒澤大学
31 229 1:05:04 尾ア 貴宏 早稲田大学
32 89 1:05:06 中野 良平 第一工業大学
34 93 1:05:07 山中 貴弘 国士舘大学
38 23 1:05:10 吉田 憲正 東海大学
39 25 1:05:11 辻 茂樹 中央学院大学
41 40 1:05:14 山口 浩一 城西大学
42 20 1:05:17 外丸 和輝 東京農業大学
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 00:28:17
間違えた、左端が順位
504ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 03:10:53
松本くんは宇賀地より1分も速いんだね!
じゃあ2区走ったら7分台だね!!
遅かったら笑ってあげるね!!!
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 03:32:02
アンチ乙。どう見ても宇賀地が不調だっただけじゃんw
森本より30秒早く走ればいいんなら充分可能だけど
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 03:48:12
いちいち過小評価と過大評価の繰り返しウザい
松本はトラックだけでなくハーフでも充分適性はある、それだけ分かれば充分だ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 08:01:36
まあ松本復活したの最近だからなあ
今まともな条件のハーフを走れば3分台では走ってくるでしょ
焼津ハーフにしてもそうだけど、
たいした選手は出場しない大会で上位に入っても自慢にならんよなぁ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 11:58:00
焼津ハーフはこっちも5番手、6番手の選手だったから意味があるんだよ
あれが松本と石川だったらむしろなんで勝てなかったんだってことになる
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 22:59:59
来年(2009年)
鎧坂ー石川ー松本ー村上ー東野
中村ー田原ー北條ー安田ー河口

再来年(2010年)
山崎ー石川ー松本ー上山田ー細川
岡本ー1年ー田原ー鎧坂ー北條

2011年
山崎ー鎧坂ー岡本ー上山田ー細川
1年ー岩崎ー2年ー田原ー近藤
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 23:08:12
>>510
再来年、安田は?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 23:16:06
再来年(2010年)
鎧坂ー石川ー松本ー山崎ー細川
岡本ー1年ー田原ー安田ー北條
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/28(月) 22:16:16
往路優勝できるといいな。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/29(火) 01:46:33
できるといけど無理だろ。
ただ上位ターンは可能だろうしそれを見たいね。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/29(火) 21:54:26
>>510なら
1区 鎧坂 区間6位
2区 松本 区間7位 総合7位
3区 石川 区間3位 総合5位
4区 村上 区間11位 総合7位
5区 東野 区間7位 総合6位
6区 中村 区間6位 総合6位
7区 田原 区間13位 総合8位
8区 北條 区間9位 総合8位
9区 安田 区間5位 総合7位
10区.河口 区間10位 総合8位

うまく行ってこんなもんじゃね?
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/29(火) 22:32:24
>>515
上出来過ぎる
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/30(水) 01:21:50
ウンコ食ってる時にカレーの話すんなよ。ウンコがカレーに見えて食えなくなるって逆やろ!ダメイジした鎧坂は下り坂。箱根予選落ちたくらいでダメイジはない。ダメで元々ダメイジだから
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/30(水) 19:19:55
IH1500m予選2組
8 岸本 朋紘 倉敷(岡山) 3分54秒68

高校2年生のこの選手は明治の2年の岸本の弟かな?
5000もすでに14分36秒出してるみたいだし、将来明治に来るかもな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/31(木) 20:55:39
吉田洸平という100mの選手がなかなか良いねぇ
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/31(木) 20:59:52
吉田の母校・桐蔭学園では今年もインターハイ100mで入賞者を出してる

3位入賞の早水君、君も明治に来るといいと思うよ!
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/01(金) 22:00:01
目指せ予選会、トップ通過!!
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/03(日) 04:46:32
合宿が始まったばかりだが、そちら桧原湖の気温はどうですか?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/03(日) 11:06:16
古豪明治復活さんところに合宿の写真がうpされてるね
ぱっと見て分かるのは
Aチーム 安田、村上、北條、星、たぶん細川と田原? など
Bチーム 松本昂、中村、鎧坂、山崎、遠藤 など
Cチーム  河口、東本 など
DチームとEチームは顔だけじゃ区別付かない・・・・

東野と石川は実業団合宿で不在らしく、主力はほぼ走れている状態なのかな、と。
東野は実業団内定したのかな?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/03(日) 11:35:30
石川ならきっと引く手あまただろうな
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/03(日) 13:32:26
今年も西脇工から新入生が来るらしいが、誰だろう。渡辺か仁木かな?
渡辺は長距離適性が高いから来てほしいんだけどな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/03(日) 22:40:56
尾籠、田中、東野、久國、細川、いずれもスピードランナーという感じではないな
スタミナタイプか、あるいは馬力型という感じだ
今年の西脇は福士と新庄はスピードタイプだから、西さんが声かけるならやはり渡辺か仁木な気がするな
渡辺は細川と似たタイプと考えていいのかな?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/04(月) 12:38:56
>>526
実力は細川より渡辺の方がずっと上だと考えた方がいいよ
細川よりもずっと長距離に対して強いのが渡辺。まぁタイプは似てるかな
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/05(火) 19:45:06
まあ実力は細川くらいあれば充分。それ以上あればありがたいけどね
それより明治は入学直後に好タイムを出せるかどうかでだいぶその後が変わる印象があるから
勢いのある選手が欲しいね
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/05(火) 22:43:53
★☆パイプライン☆★
『佐久長聖』

06  松本  昴大 13.58.86
07  岡本  考平 14:08.59

09  千葉  健太 14:08.27
10  代田  修平 14:57.57  

『西脇工業』
05  東野 賢治 14.20.80
06  久國 公也 14.38.16

08  細川 勇介 14:30.02
09  渡辺 真矢 14:27.27 

『洛南』
05  稲原 匡   14.47.90
06  平尾 友樹 14.45.6
07  松本 翔   14:31.8
08  築澤 匡明 14.45.7
09  今崎 俊樹 14:27.05
10  広瀬 大貴 14:36.2

『倉敷』

06  中山 恭平 14.24.55
07  岸本 大直 14:31.06
08  上山田真也 14:29.51
09  井平 智之 14:22.71
10  岸本 朋紘 14:36.03
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/05(火) 23:13:20
来年度の新人の話か。気が早いな。
石川みたいな選手来ないかな。
言い方は悪いかもしれないが、
高校自体あまり強くない、あるいはあまり名前を知られていないがその中でそれなりに実績を残してきた選手が来てくれたら…
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/05(火) 23:22:39
石川の出身校の豊北って山口県じゃ多少は知れた高校じゃない?
この前のIHも3障かなんかで出てたぞ
>>529
お前はパイプカットでもしてろ!
533ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/05(火) 23:58:00
手術代くれ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/07(木) 19:40:58
この時期ネタないなー
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/07(木) 19:50:58
第61回十和田八幡平駅伝競走全国大会
[5区]
1.駒野亮太(JR東日本) 50'17
2.池邊稔(Honda) 51'06
3.仲村一孝(東京電力A) 51'28
4.伊藤伸一(秋田陸協) 51'33
5.伊藤達哉(青森陸協) 51'47
6.宮城普邦(東京電力B) 51'53
7.村上歩(プレス工業) 53'11
8.森克紀(東北福祉大学A) 53'15
9.内野雅貴(小森コーポレーション) 53'25
10.佐藤瞬(ヤクルト) 53'59

14.1kmの登り区間らしい。
池辺も意外に登り適性あったのかな?
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/10(日) 22:25:50
松本ガンガレ
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/11(月) 18:08:42
彼女できた?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/11(月) 21:59:44
セフレなら複数人いるんだけどな
539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/12(火) 00:30:25
なにこのデジャヴ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/12(火) 20:39:53
1区候補 安田、鎧坂、松本、村上
2区候補 松本、石川、東野
3区候補 石川、松本、鎧坂
4区候補 村上、田原、鎧坂
5区候補 東野、松本、鎧坂
6区候補 中村、田原、細川
7区候補 村上、田原、細川、北條
8区候補 北條、村上、田原、細川、岡本、河口、卜部
9区候補 安田、北條、中村、河口
10区候補 河口、岡本、中村、卜部
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/12(火) 22:24:32
頼もしいな。早駒を追う一番手だな。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/12(火) 23:58:44
正直、中村を6区に使うのはもったいない。
10区を走ってほしい。

んでゴール前を通過して、秋葉原まで走ってもらうのだ!!!!
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 04:05:45
どこかに この M のフォントか jpg などの画像がないですかね?
             ↓
http://kameno.bne.jp/blog/archives/2006/2006-02-17.jpg
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 04:40:36
松本の彼女可愛いの?同じ大学?
選手のプライベートは秘密にゃりょ(σ`д´)σ 
バカなログ残すなアフォー
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:31:34
>>543
ああ、幸田の代わりに2区に入って区間最下位に撃沈したときの田中か・・・・
昂大彼女できたんだ。
ショックで死にそう…。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 16:05:55
おホモさん乙
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 15:06:57
進路スレでは佐久の千葉、西工の渡辺など長距離に強い選手が明治に来ると再三書かれてるが、現時点では信用しないのが吉かね?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 17:24:01
吉だね
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 19:44:01
明治大学 リクルートは盤石。
体育会:ラグビー、野球、駅伝は重点強化成功。
ラグビー部 セレで判明。
早稲田とのスカウト競合に勝ち、高校代表・大トロ2名獲得。
高校代表5名獲得は大学トップ。
競走部も良いスカウトとの体育会情報。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 20:53:15
スカウトがどうなってるのかは知らんが、来年は戦力落ちるから即戦力2人くらい欲しいね

新4年 松本、石川、安田、北條、(遠藤)
新3年 岡本、(近藤、星)
新2年 鎧坂、田原、細川、(岩崎、上山田、山崎)
新1年 誰か、誰か

これくらいいればそれなりに形にはなる
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 21:41:34
現2年生夏合宿で伸びてくれ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 19:43:35
明治さん、是非今年は箱根に出てもらって駒澤と早稲田といい勝負しましょう! 早稲田ファンより
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 20:28:23
>>554
いい勝負?

今年も予選落ち組

所詮トラック連中

仮に出ても最下位争い
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 20:37:39
>>554

がんばれ早稲田、負けるな明治。 明治ファン

>>555

さよなら!
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 20:40:13
ありがとう! 明治ファンの方々
予選は余裕で通ると思うので箱根でお互い応援しましょう! 早稲田ファンより
558ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 20:59:07
俺の後輩、青木が活躍するのはいつだよ
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 22:18:25
松本〜頑張ってるか?
560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 22:38:35
一人怪我したそうです。

561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 23:45:07
そりゃ1人くらい怪我する選手もいるさ
まだ予選会まで時間あるし、問題ないな
Yらしい。
箱根予選間に合わないみたい。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 10:08:33
>>562
ご愁傷様!!
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 10:34:29
山崎かな?山田かな?
1年生が故障は痛いな
565ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 10:36:41
安田!
俺の安田ぁぁぁぁぁぁ。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 11:02:43
またガセ楽しいの?
春にも松本が怪我とか鎧坂が長い距離無理とかあったよなあw
小学生じゃないんだから、くだらないガセ流すなよ・・・
何の意味もないことして虚しくならないのかねぇ、全く・・・
569ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 11:14:59
いま解散中だよね
来週から2次合宿
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 11:25:28
アンチ明治 投稿禁止!
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 11:32:55
明治ヲタ進路スレ立ち入り禁止。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 11:39:58
>>571
アンチ明治 進路スレ投稿禁止。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 11:44:36
明治ヲタ・アンチ両方進路スレ立ち入り禁止
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 13:58:22
Y君のことは本当の話です
575ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 14:22:20
明治は箱根出入り禁止
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 14:37:34
アンチ必死だな。そんなに明治の好調っぷりが妬ましいのかw
全然。
所詮トラック限定の大学なんかシード大学相手じゃない。

578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 15:02:46
庶民の大学:早稲田大学、明治大学はヲタも多いが、アンチも多い。
大東亜帝国も記念受験。
真の学府:慶應義塾大学は記念受験が少ない。
高級感があるし、ブランドと言える。

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/08/shutsugan_s/index.html
○大学志願者数ベスト2(代々木ゼミ調べ)
1.早稲田大学 125249
2.明治大学  108946
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 15:06:54
>>577
ならこんなとここなけりゃいいのに。ここで荒らしてること自体が気になってる証拠。
くやしいのうww
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 15:08:00
>>578
私立の時点で慶應もたいしたレベルじゃないよ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 17:42:01
>>577
顔真っ赤にしてどしたんだ?w
くやしいのうw
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/16(土) 20:49:09
主力選手ベスト3パフォーマンス
     5000            10000
松本 13.54.76(1年関カレ)   28.47.96(3年関カレ)
    13.58.86(高3国体)    28.50.20(3年日体大)
    13.59.76(3年関カレ)   28.54.02(3年全日本予選)

石川 14.01.58(3年関カレ)   28.54.82(3年全日本予選)
    14.15.54(3年六大)    28.56.67(3年関カレ)
    14.17.08(1年関カレ)   28.58.41(2年日体大)

東野 14.05.77(4年日体大)   28.56.80(3年日体大)
    14.09.27(3年日体大)   29.21.77(2年日体大)
    14.10.55(1年日体大)   29.28.33(3年日体大)

中村 14.07.86(3年日体大)   29.16.97(3年日体大)
    14.21.04(4年六大)    29.33.21(3年日体大)
    14.25.10(2年立教戦)   29.33.23(2年日体大)

安田 14.01.03(高3国体)    29.19.86(1年学連記録会)
    14.22.04(高2)       29.26.00(3年日体大)
    14.25.85(2年六大)    29.56.42(3年全日本予選)

北條 14.48.24(3年六大)    29.35.46(2年日体大)
    14.50.63(2年日体大)   29.54.82(2年日体大)
    14.54.64(高3)       30.03.79(3年全日本予選)
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 15:46:11
正式に明治ヲタとアンチは進路スレ立ち入り禁止になりました。

明治ヲタ・アンチ限定の進路スレを立てたので、二度と進路スレに来ないでください。


584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 15:47:27
>>583
お前もアンチ明治なんだから進路スレ行くなよ
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 22:16:02
>>583
バンバン行くよ。一方的に禁止にしたって何の効果もなし。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 09:54:58
書き込みしてもスルーされるだけ。

進路スレ連中には早稲田ヲタ以上に嫌われているのが現状。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 10:17:53
>>586
だれにもスルーされないよ。すぐにレスがかえってくる。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 11:11:22
進路スレ連中に嫌われているは残念ながら正しいけどね。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 11:21:05
日本語でおk
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 21:10:25
ラグビー板と同じコピペで、河合塾・代ゼミ偏差値は
慶應ヲタ投稿確実。⇒ラグビー慶應スレに証拠あり。

なんでも、明治ヲタにするアンチは最悪。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 21:24:04
>>590

8月9日19:55 ラグビー慶應スレで、同じ偏差値コピペ確認。
それ以前も投稿されている。
やはり慶應ヲタだ。
アンチはひどいな。
しかし慶應ヲタの投稿偏差値は、正確だ。
アンチは捏造と騒いでたな。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 21:00:54
他大学ヲタのせいにしている明治ヲタ

他スレに書き込みをして自分たちじゃないと手の込んだやり方をしている。

自作自演
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 21:08:19
>>592
なに自分の自己紹介してるの?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 21:33:03
>>592

ID付きのラグビー慶応スレで、自作自演で、
慶応ヲタ・法政ヲタの罵り合いができるか。
君は哀れだな。
日々荒らしのアンチはうざいだけだ。
君が最高のアンチ明治だ。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 21:36:04
古豪明治復活の中の人、競走部公式HP内で本名晒されてないか?w
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 22:35:25
http://www5.pf-x.net/~meiji-rikujo/intro/member_intro4.html

氏名 牧田 大輔(移籍中)
学部学科 農学部農芸化学科
出身高校 神奈川県立海老名高校
競技種目 5000m、10000m、ハーフ
自己ベスト 5000m:14'46"、10000m:30'12"、ハーフ 1:06:23
何か一言!!! 競争部に移籍中・・・・

牧田って競走部とは別の陸上部から移ってきた選手だったんだ・・・・
ちなみに陸上部は体育会に所属していないらしく、事実上の同好会かな?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 22:39:42
陸上スレでコピペ荒らしは明治ヲタ・アンチだろ。

598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 22:46:42
他大学ヲタと違いラグビー・野球部を常に比較に出し陸上もすごいと無駄にアピールしている連中がこの明治ヲタ

本戦どころか予選落ちのチームに毎年安定した成績を残しているラグビー・野球部が競走部と同格にされているのは正直かわいそうですね。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 23:02:54
荒らし、アンチが多いな。
優勝7回の伝統校が今年好調だからだ。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 23:05:40
>>599
東洋のおバカどもが暴れているんじゃないの?
全日本の予選会で明治に負けた腹いせだろ。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 23:13:15
事実に目を向けずに過去の栄光にすがるしかない明治ヲタ


哀れだ。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 23:14:04
>>597-601
全員キエロ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 16:16:46
ちゃんと充実した練習してるかな
俺も一緒に練習に参加してもいいですか?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 19:51:52
今全カレエントリー期間中だね
予想エントリー
100m 吉田
800m 粟津
1500m 細川雅
10000m 松本、石川、東野
3000mSC 上山田
10000mW 佐藤、中林、大竹

本当なら1500に村上、5000に松本か鎧坂がベストなんだろうが、箱根予選会を考えると
予選に出る選手が短い距離に出るのは難しいかな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 13:11:07
今年は本番で3位内はいけるんでは?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 15:57:49
>>606
だといいな。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 16:03:32
山登りと下りは万全か?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 18:00:40
登りは今年は東野。そして来年以降は細川勇介。
西政権になってから
尾籠→尾籠→尾籠→予選落ち→東野→細川→細川→細川

明治の5区は西脇工出身者が担う伝統ということでw
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 00:09:36
村上、卜部、牧田、遠藤、近藤、田原、細川、山崎辺りはさっさと30分切って欲しい
それだけの実力はあるはずだ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 01:17:41
関東選手権
800m   石丸信吾 1:57.36  2位
5千mW 大竹洋平 21.22.51 2位
中国五県対抗選手権
100m  石川純   10.65   7位 (+2.3)
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 01:22:33
まだいた
関東選手権
5千mW 中林 大  20:08.38 4位
5千mW 佐藤圭介 22:42.70 8位
613ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 01:23:52
そして中林は22分08秒の間違い。
ってか長距離以外に興味持ってる人ってこのスレにどれくらいいるんだろ。どうせいないんだろーな・・・・
競歩は?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 02:57:39
予選会いつあるんだ?
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 11:20:46
のぼりの5区は岩崎だよ。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 21:17:13
石川走れてきたんじゃないかな
吉田と石川の1年コンビに頑張ってもらいたい
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 23:53:38
短距離の1年石川は吉田に完全に存在感が奪われてたからそろそろ活躍して欲しいね
あとは粟津、中野はそれぞれ東海選手権、北信越選手権で日本選手権の切符狙いかな?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 23:33:07
河口のブログ見失ってたから知らなかったが、河口も実業団入りなのか
620ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 01:40:27
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 02:19:37
予選会いつあるか教えれ。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 08:37:54
10月18日
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 16:50:27
東野の親は兵庫の県議会議員さんなのか
なら実業団は兵庫に拠点を置く会社?なんかあったかな?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 18:10:05
三特じゃない?
625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 03:28:13
>>622
今年の展望はどうなん?
正月走れるんか?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 06:31:32
村上貴彦は今いずこ?
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 08:51:50
>>625
前半戦見る限り、今年駄目ならあと10年は諦めた方がいいってくらい絶好調
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 22:48:29
日本インカレ出場選手 2008年9月12日(金)〜9月14日(日)
100m   吉田 洸平(1年)
800m    粟津 良介(1年)
1500m    村上 貴彦(4年)
5000m    鎧坂 哲哉(1年)
10000m   東野 賢治(4年) 松本 昂大(3年)
3000mSC  星 新一(2年)
10000mW 佐藤 圭介(3年) 大竹 洋平(1年)

石川、故障じゃないよね・・・・・・
村上と鎧坂がエントリーされたのは意外だ。てっきり20キロの調整に入ってるものかと思ってたよ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 21:38:27
松本!全カレで小野にリベンジだ!
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 23:56:42
予選会の代表はどんなメンバーになるんかな?
631箱根予選メンバー予想:2008/09/02(火) 00:03:35
東野・中村・村上・河口・卜部・松本・石川・安田・北條・近藤・鎧坂・田原 控え:岡本、細川
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 00:10:40
岡本が控えか?
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 08:38:30
岡本ってちゃんと走れるのか?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 08:57:46
走ってほしいけどな
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 10:37:04
このままだと現2年生が
去年の4年生的世代になりそうで・・・
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 13:18:18
俺は岡本より近藤に期待してみる
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 15:01:55
2年で他に誰かいないの?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 18:38:48
カスしかいねーよ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 18:45:09
細川雅は20Kにも適正あると思うが・・・。
だが春先5000M18分くらいかかってなかったか。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 19:26:54
インカレの2年は星だけか…
次回の箱根は85回記念大会のため予選会枠が4校増らしい
どうも13位までに入れば箱根本大会出場みたい
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 19:30:30
糞明示
>>641
3増だから13位だろ
足し算も出来ないのか?
これだから低学歴は困るよ
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 20:30:05
予選通過はほぼ間違いなくなったが、トップ通過を目指して欲しいな
悪くても10位以内には入って欲しい
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 21:02:03
>>643
去年の予選会枠は9校。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 21:04:13
学連選抜がシード圏内に入った時点で予選会校が10校になってた
そこに今回3校が増えて13校。新聞のWebサイトでもそういう書き方してる
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 21:21:44
>>641
× 記念大会のため4増
○ 記念大会のため3増
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 09:17:25
安田━東野━鎧坂━田原━松本
細川━村上━北條━中村━石川
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 09:49:09
とにかく5区を誰がやるかだね
それがわからないと他の区のオーダーが組めない
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 18:14:00
安田−松本−鎧坂−村上−石川
誰か−誰か−北條−東野−中村

石川は山篭りのため日本インカレ出ないと予想。
9・10区は4年生が意地を見せ、シード権獲得。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 20:53:09
もし石川が5区で使えるなら

安田ー松本ー鎧坂ー村上ー石川
中村ー田原ー北條ー東野ー河口

くらいでもいいかなと
652ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 22:33:14
松本─石川─村上─安田─鎧坂─中村─北條─東野
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 00:32:07
予選会のメンバーはいつ頃きまるんですか
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 00:33:18
予選会の1〜2週間くらい前じゃね?まだ先だよ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 01:38:47
鎧坂、田原、細川、岩崎、山崎、上山田、あと細川雅とか築澤とか酒井とか山田とか・・・・
1年生は特に期待したい!今から10000m記録会の結果が楽しみだ!
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 07:45:10
日体大記録会はいつ?
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 07:53:19
ググレ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 10:33:34
>>627
おお、そうなん。 正月楽しみだな。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 10:38:44
じゃあ10年後に期待しよう
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 13:57:43
千葉は明治だよ
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 13:58:23
千葉は来ません
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 14:50:33
>>660
ソースを出せや。
話はそれからだ。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 20:31:25
明治(笑)
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 20:44:03
わし(笑)
カワカミンゴ(笑)
わし(笑)
カワカミンゴ(笑)
わし(笑)
カワカミンゴ(笑)
わし(笑)
カワカミンゴ(笑)
千葉は来ないからな。
騙されないようにね。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 09:47:45
わかってる。佐久長聖からはだれも来ないんだろう。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 09:51:36
まあ来ないんなら来ないでいいし、来た選手を応援するよ
実際14分一桁岡本より今年の一年生の14分20秒台、30秒台の選手の方が期待できたりするし

もちろん千葉はいきなり活躍できる可能性も充分高いとは思うけど
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 09:57:18
30秒台よりは岡本のほうが期待できるし
一桁はまぐれじゃ出ないよ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 09:58:24
少なくとも俺はすでに 田原>岡本 だがな
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 10:07:00
たしかに田原はいいもの持っている。走りが大きいな
田原>岡本>村上だな
千葉(佐久長聖)
渡辺(西脇工業)
菅田(智辨学園)
井平(倉敷)
この4人が明治に来ると言われてるみたいだが、なかなかの補強になりそう
とくに渡辺には先輩の東野と同じかそれ以上の選手になることを期待したい
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 12:10:25
井平君は違いますよ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 14:35:27
千葉(佐久長聖)
渡辺(西脇工業)
菅田(智辨学園)
の持ちタイム教えて!
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 14:55:19
千葉健太
14分08 都大路4区2位 都道府県1区3位(1位柏原2位八木) 世界クロカン代表 現在の日本を代表する長距離選手の1人です
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 16:33:00
渡辺 真矢
5000m 14"27 1500m 3"57
全国高校駅伝 4区14位
弥彦駅伝 1区区間賞(29"45)大会MVP
中学時代は9"02で全国的に注目される選手ではなかったが、西脇工に進学して急成長、頭角を表す。
安定感が現在の課題
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 16:36:01
>>672
どこですか?
千葉は来ませんよ。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 18:33:25
佐久長聖から明治に逝く訳ないだろうに。
反省がないのかお前らわ。
可能性が無いわけではないだろ。松本という前例があるんだし
佐久から誰か来ることを期待したい。来ない来ないとか言ってる奴だって確かな証拠があるわけじゃないだろ
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 20:29:44
まだしばらくは進路の話はしなくていいじゃん。もし決まったら喜べばいいだけで
あと、前例としては岡本も佐久出身だから
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 20:34:50
千葉(佐久長聖)
渡辺(西脇工業)
菅田(智辨学園)
井平(倉敷)
その内に、正式に発表される。
また>>678みたいな低学歴馬鹿アンチが必死に否定するんだろうな
去年の鎧坂みたいに(爆笑)
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 21:16:11
どうみてもここを荒らしたい奴がいるみたいだな
以下、進路情報禁止の方向で。進路話続ける奴も荒らし
気づいたら全日本予選1位通過なんだ。すごいな。
去年はどん底だったのに。
いったい何があったの?
やっぱ駅伝は水物だなぁ。ラグビーは長期低迷してるのに。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 22:08:48
全日本予選1位に躍進した要員としては
@松本の大復活
A石川、安田などの成長
B去年故障でまともに走れなかった村上の復活
C鎧坂をはじめ、一年生が軒並み好調
D外部的要因(他校の戦力低下、東洋がエースを3組に配置)
などだな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 23:07:04
681みたいなアホは逝けばいいのに。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 23:11:10
佐久長聖からは当分は来ないだろうね、残念ながら。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 23:45:46
全カレについて語ろうって奴はおらんのか!
10000mは日本人トップを奪う絶好のチャンスなのに!
>>687
なんで?
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 00:06:05
>>689
こっちでやってくれ。頼むからここで進路話はやめて

高校長距離選手の進路(明大進学情報専用) Part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1218948843/l50
全日本の区間配置ってどう組むのが有効なの?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 10:08:09
全日本は1区、2区、4区、8区が長距離区間で、8区が最長だからここにエースを置くことも多いけど
流れを考えれば1区2区を重視したほうが良かったりする
3区は最短ながら常にアップダウンする区間で、馬力のあるスピードランナー向き
5区は比較的平坦で1年生とかが起用されることが多い
6区は後半ダラダラになりそうなところで一度力を入れなおす区間、7区は繋ぎのイメージだね
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 10:19:11
前回、2年前に出たときは繋ぎの5区、7区で中村と石川が頑張ったけど、主要区間で撃沈した
あの時は1区安田、2区池辺、4区岡本、8区尾籠だったけど、調子は全体的に低調だったな
今年主要区間走ると思われる東野、松本、石川、安田が好調であればかなりいいとこいけると思う
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 15:33:38
689は何も知らんのか?
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 15:49:03
何があったか教えてほしい
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 16:06:44
ガセだから安心しな!佐久からは今年は必ず来るから 佐久各大学1人って 伝統だから 村澤、千葉、健太、寛文、平賀、藤井、太田七名だし 明治、早稲田、中央、山梨、東海、東洋、青学に決定
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 16:36:54
>>696
柳澤君は?
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 17:25:08
>>697
駒澤
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 18:44:41
何があったの?
>>696
改行もまともにできない阿呆の言う事は信用できんわ。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 19:06:18
松本の件だろ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 19:09:02
>>701
知らないくせに余計なこと言うな。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 19:18:33
既存部員の話をしようというまともなオタは1人もいないのか?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 19:27:23
ここのヲタ マトメテ氏ね
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 19:28:35
ここにヲタなんていません・・・・
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:11:37
全カレ出場選手はみんなベストを目指して欲しいね
村上は3分40秒台、鎧坂は13分台、星は8分40秒台、東野は28分40秒台、松本は28分30秒台を期待
この時期の全カレでタイムが狙える状況になるのかどうかは分からないけど
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 01:56:15
安田ー松本ー鎧坂ー東野ー村上ー中村ー北條ー石川
708ゼッケン774さん@ラストコール :2008/09/08(月) 12:46:32
鎧坂は故障でインカレに出ないみたいだな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 13:10:30
>>696
それは去年までの話だろ。
今年からは進路相談窓口は高見沢の担当になっている。

710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 13:13:58
このスレ荒れ放題だな
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 13:31:34
鎧はインカレどころか、全日本もアウト。

712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 13:34:07
どこの合宿で故障したの?
もう辛くて死にたい。

誰も明治になんか期待してねえしw
715ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 18:13:33
明治大学競走部、箱根駅伝上位めざして、選手21人が紋別合宿中
ttp://www.minyu.ne.jp/digitalnews/080906_2.htm
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 20:05:15
練習中に倒れたのって誰だよ?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 21:39:35
松尾さんって辞めたの?何故?
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 21:50:10
以前寮から逃げたという書き込みがあったが?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 21:46:37
明治頑張れ!
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 21:50:49
伝統の紫紺 復活!
鎧坂は大丈夫だ。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 21:59:46
西さんはどうしたの?

722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 22:01:08
どうしたって?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 22:14:42
今期のここまでの快進撃
丸亀ハーフ 石川が明大記録更新(1:03:12)
福岡クロカン 松本が10位(学生3位)の快走。宇賀地らに先着
立川ハーフ 安田が優勝
京都ハーフ 石川が明大記録を再度更新(1:03:02)
焼津ハーフ 大学対抗で明治優勝(個人中村2位、北條3位)
4月日体大  松本が10000mの明大記録更新(28:50.20)
関カレ二部  松本・石川が5000m、10000mでワンツーフィニッシュ達成
         松本が10000mで明大記録を再度更新(28:47.96)
         その他、安田、中村、鎧坂、村上、星、上山田が長距離種目で入賞
         二部総合2位で一部昇格決定。フィールド優勝。長距離5種目で48点
全日本予選 総合1位で予選通過
         1組で鎧坂、2組で安田が組1位を獲得
         4組で松本・石川が組3位、4位の好走
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:08:41
>>723
フィールド優勝じゃなくてトラック優勝です・・・・・
>>723
失敗は完全にスルーですか?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 00:50:54
あまりこれといった失敗がなかったもので・・・・・特に主力選手の失敗というと東野の転倒程度
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 00:55:03
今期のここまでの快進撃
丸亀ハーフ 石川が明大記録更新(1:03:12)
      豊後、平野に大差惨敗
福岡クロカン 松本が10位(学生3位)の快走。宇賀地らに先着
立川ハーフ 安田が優勝
京都ハーフ 石川が明大記録を再度更新(1:03:02)
      池田に惨敗
焼津ハーフ 大学対抗で明治優勝(個人中村2位、北條3位)
4月日体大  松本が10000mの明大記録更新(28:50.20)
      深津、宇賀地30秒台
関カレ二部  松本・石川が5000m、10000mでワンツーフィニッシュ達成
         松本が10000mで明大記録を再度更新(28:47.96)
         その他、安田、中村、鎧坂、村上、星、上山田が長距離種目で入賞
         二部総合2位で一部昇格決定。フィールド優勝。長距離5種目で48点
全日本予選 総合1位で予選通過
         1組で鎧坂、2組で安田が組1位を獲得
         4組で松本・石川が組3位、4位の好走
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 00:56:18
すんません、そんなに福岡クロカンところが気に触るとは・・・・・
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 01:31:24
>>718
何故逃げたんですか?
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 01:40:26
それはその当時書き込んだ人に聞いてくれ
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 17:23:07
弁護士を目指して、法科大学院へ進学するため猛勉強が必要に
なったためだ。元々頭は良かったけど、あまり勉強する時間が
ないから成績はまあまあだった。
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:09:38
村澤、渡辺、千葉の3人か
まずまずだな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:12:16
来年の期待の新人は?
明治は厳しいのか
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:17:50
倉敷のエースは確保しているから心強い
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:18:39
>>732
はいはい、乙彼w
誰も騙されないよw
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:23:28
といいつつ淡い期待抱いてるんだろ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:24:13
高校で実績がある選手ばかり採るよりは、14分30から40位の選手を多く
採るほうがいいよ(今年の勧誘みたいに)
今年は馬鹿が鬱だとかアホみたいに言ってたが、逆に大学では活躍する
かもね
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:24:46
倉敷のエース以外は??
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:34:33
昨年が良すぎたのか?
鎧坂クラスを確保しないとシードどころでない。

740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:44:46
鎧クラスが毎年1人入ればシードどころじゃなく優勝争いだよな。
毎年そういうわけにもいかないからある程度速いのを多く揃えるべき。
>>737見たいなやり方は数多く選手集められる環境なら有効だが
選手数少ない場合は伸びなかったとき致命的過ぎる
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 02:32:45
14分一桁1人+14分30秒前後多数というのは現2年も当てはまるが、ろくに戦力になっていない
岡本の伸び悩みはもちろん、同じ14分30秒前後でも即戦力になる奴とならない奴がいるからな
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 03:17:53
744ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 10:11:21
今年の二年はホントに弱いな。だが、岡本や近藤や星はいいものをもっているとおもうけどな。というより他大学も二年はダメだな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 13:22:44
谷間世代ってやつだな。
1人もエースクラスがいない。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 17:09:56
村上棄権って。まさか故障じゃないよね
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 17:11:04
陸上競技やってたけど
練習中に屁こいたことある?

自分は何度かあるけど
なぜ大きな音が出るんかなぁ。


他のヤツもこいてたけど
なぜか大きな音つきで出てた。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 17:11:45
>>746就活
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 17:13:58
>>746
ちょい不安だな
単に最後の調整が上手くいかなかったとか、風邪気味くらいならいいけど
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 17:16:51
>>748就活なら細川を出すだろ
そんな初めからわかってる理由ならエントリーせんわ
突如として何らかの事情ができたんだろ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 18:59:07
松本昂大 29:11.09
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 19:09:08
>>752
これ何の結果?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 19:17:18
1位 28:03.96 ギタウ・ダニエル 日 大・東 京
2位 28:10.39 メクボ・モグス 山梨学大・山 梨
3位 29:10.83 サムエル・ガンガ 広 経 大・広 島
4位 29:11.09 松本 昂大 明 大・長 野
5位 29:14.26 吉田 亮太 日本文理大・大 分
6位 29:24.98 吉田 憲正 東 海 大・福 島
7位 29:29.18 中野 良平 第一工大・鹿児島
8位 29:47.43 伊藤 正樹 国 士 大・秋 田
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 19:43:26
日本人でトップというのが評価できる。
けどガンガに勝ってほしかったね。
それと怪物とはいえ上2人に離されすぎ。
高望みかな?
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 19:54:01
12位 東野賢治 30:28.01
力関係考えたら日本人では小野位しかライバルいなかったから妥当な結果じゃないのかね
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 20:42:08
東野も他の選手のタイム見たらそれほどは悪くない感じだな
それでも29分台には入れて欲しかったが
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 20:46:12
松本はモグス、ダニエルに序盤から1人付いていったらしいね
3000も行かずに突き放されたらしいが、その果敢な走りと突き放されても粘れる強さは素晴らしい
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 21:20:51










なあ
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 21:58:59
何が練習の一貫だ。全日本学生選手権をなめてる、勘違いするなよ!
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:00:19
練習の一貫じゃなかったら優勝してたんだが何か文句あるのか?
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:04:46
それはこのスレじゃなく、駒沢や亜細亜に言ってやれ!
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:39:18
>>741>>742
要するにシード権有る中学や帝京よりも相当いい選手を多数取っていても育成出
は全く来ないから’トップクラスの即戦力’が毎年必要と言いたいわけねw
そりゃ今年は明治オタは鬱になるわけだなwww


765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:42:02
どうした?やなことでもあったか?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:42:48
松本が関東スレでいじめられています(泣)
>>764
凄まじい読解力と文章力ですね。
もしかして、かの国の方ですか?
松本もうつっているので、よかったらどうぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=DkPw0JJuof4

暫くしたら消します。
来年の予選会では松本が活躍・東野が足を引っ張るパターンかな
去年とは逆だね
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 00:27:04
まあ東野は悪くてもそこそこにまとめてくれるとは思うがな
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 07:50:39
来年の予選会?
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 08:42:20
来年はシード
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 09:41:58
そんで、正月は出れそうなんか? どうなんか?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 09:43:35
出れないね 森永大学
明治ブルガリアヨーグルト〜♪♪
箱根予選は通過点だろ(通過すれば良いので、順位にはこだわらない)
本戦シードは獲れる
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 12:18:37
明治安田生命。

安田元気かなー?
安田は今俺の隣で寝ているよ、
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:23:18
陸上界の本物のゲイ!?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:24:02
5000の鎧坂も欠場か・・・
故障とかでなければいいんだが。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:27:02
>>780
それはどこの情報?
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:31:03
2 粟津 良介 1:51.85

組2位、今期ベストで予選通過
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:33:42
>>780
おいどこの情報かって聞いてるんだ早く答えやがれ。
ガセ流してるんじゃねーだろな?
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:36:43
>>781 >>783
ガセじゃないぞ。
日本学連の携帯サイトに載っている。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:41:45
本当だ。まああれだ、すまんかったな。こんどはぜひ情報はソースと一緒でお願いします。

鎧と村上が出場取りやめたってことは初めからカラエントリーだったんじゃねーの?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:57:58
ネガティブ情報は全てガセ扱いですか
だから明治ヲタは馬鹿にされるんだぞ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:59:05
>>786
お前みたいなアンチがいつもガセばっか流してるからだろうが
ネガ情報はソース付けてくれればいいだけの話だ
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 15:00:43
食いつきが早いな 
さすが明治ヲタ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 15:01:10
アンチ・・・・・お前もさすがだよ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 15:04:20
>>788
構うなよw
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 15:05:23
好敵手と書いてライバルと読む関係だな。泣かせるぜ!
星は撃沈か。ちょっと波が大きい選手だな。上山田のほうが安定してる
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:17:04
育成の明治w
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:25:49
 >>767
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    君も明治に入学して読解力を付けなさい
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:37:53
粟津は準決勝敗退で、あと1日残して明治勢は終了ですね
松本の日本人1位と粟津の予選の好タイムが収穫
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 19:50:03
安田ー松本ー石川ー鎧坂ー東野
中村ー村上ー北條ー河口ー卜部
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 21:11:48
東野→ロードタイプで万全なら2区を無難にこなせる。 2区、5区、9区、10区候補
中村→ロードタイプだが若干距離が苦手か。本人は6区志望。 6区、9区、10区候補
村上→トラックタイプだが1万よりはロードが好き。経験は豊富。 1区、4区、7区候補
河口→主将。トラックではそこそこだがロードは経験不足。 8区、9区、10区候補
卜部→スタミナタイプでスピード不足。低位安定型。 7区、8区、10区候補

松本→トラックエース。20キロロードはやや未知数だが可能性は大きい。 1区、2区、3区、5区候補
石川→万能型のナンバー2。20キロロードではチーム最強か。 2区、3区、5区、9区候補
安田→トラックは平凡ながらハーフでの勝負強さ光る。 1区、3区、7区、9区候補
北條→1万以上の距離は無難にこなせる主力。スピードはない。 5区、7区、8区候補
遠藤→北條よりスピードはあるが実績は劣る。繋ぎ区間ならなんとか・・・・ 4区、7区候補

岡本→スピードはあるが20キロでは実績なし。不安定で故障がち。 6区、7区、8区候補
近藤→岡本よりは安定感はあり。2年から1人と言われれば近藤もありという程度。 7区、8区候補

鎧坂→スピードは上級生に匹敵。馬力もあり、可能性は大きい選手。 1区、3区、4区、5区、7区
田原→1年生の中では安定感が高い。距離も無難にこなせそう。 4区、6区、7区候補
細川→西監督の期待が大きそうな選手。距離適性が武器か? 6区、7区候補
岡本みたいなカスはいない。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 01:14:33
とにかく今年の明治は、大きな分岐点。
上昇軍団になるかどうか

全日本シード
そして箱根シード

800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 13:39:08
上昇(笑)
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 13:57:12
箱根は、1区鎧坂、2区松本、3区石川は堅いね。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 14:58:29
陸マガの全日本区間予想

安田ー松本ー鎧坂ー石川ー中村ー河口ー村上ー東野

・・・・河口かあ。河口ヲタはどこいったのかな?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 15:08:26
陸マガいつ発売?
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 15:09:24
昨日
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 15:13:03
>>802
北條外すとは4年生優先なのか
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 18:22:42
早稲田  八木ー中島ー高原ー中山ー矢澤ー尾崎
駒澤   高林ー藤山ー池田ー高橋ー井上ー星
明治   ?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 19:52:39
>>806
中山はねーな。今の中山になら田原や細川で勝てる
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:35:05
他大の選手は失敗したときのタイムが実力
明治の選手は成功したときのタイムが実力
809ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:37:01
↑どう見ても素人乙です。本当に(ry
810ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:57:19
現1年は順調に伸びてくれるといいな
鎧坂  29:20→29:00→28:50→28:40
田原  29:40→29:20→29:10→28:55
細川  29:50→29:30→29:25→29:15
岩崎  30:00→29:40→29:30→29:20
山崎  29:50→29:20→29:20→29:00
上山田 30:20→29:50→29:30→29:20

これくらいやれてもおかしくない力はあるはず!簡単ではないだろうが・・・ 
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 04:02:02
松本の好調はどこまで続くのか・・・・このままあと1年半、卒業まで突っ走って欲しい
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 07:59:01
もうそろそろ終焉を迎える
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 09:57:31
テレビ放送は5000mばっかで10000mは1秒も映してもらえなかったな。残念。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:25:16
松本なんか無名だからな
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:32:27
ヒマなんだねぇーw
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:36:16
テレ朝さんには全日本大学駅伝でタップリ映してもらうとしますかw
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 14:15:55
ぜひ常に上位を走ってテレビに映ってもらいたいものだね。
次はいよいよ予選会か
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:19:10
箱根では松本を9区に使えるようだとシードはかなり確かな
ものになると考える
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 20:06:35
シードは固い。
むしろ、スカウトが心配
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 20:45:50
スカウトって何ですか?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:02:32
誰か゛来るのか正確に知りたい
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:13:18
とりあえず、渡辺、千葉、井平は確定でしょ。あとは中原が来るかどうか
824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:15:11
西脇の渡辺と倉敷の井平は確定、世羅の中原もたぶん間違いないが佐久の千葉はたぶんハズレ
陸上部OBの友達との話で出た話題
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:15:55
千葉 中原は難しいのでは?
中原が来ればいいや
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:27:37
中原千葉渡辺が3人とも入れば将来の3本柱になるなあ
来てくれないかなあ・・・
とりあえず渡辺は欲しいところ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:49:50
井平渡辺千葉平原が明治に来れば現在の1年と合わせて楽しみだ。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:51:59
去年はこの辺りでスポ推の実技試験があって、鎧坂がクロカン駅伝欠場したんだよ
先週末やはりクロカン駅伝があったみたいだが中原は出場したようだ

ちなみに要項によると実技試験の期間は9月中旬から9月下旬
当然学生のことを考えれば週末実施だろう。先週末か今週末じゃないかと(その後だと記録会と被る)
今週末が一番怪しいが、もし先週末なら中原は違いそうだ
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:52:47
中原にも来てほしい。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:12:19
千葉(佐久長聖)中原(世羅)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
心配するな。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:20:19
中原(世羅)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
まず3名は固い。
千葉(佐久長聖)も大丈夫かな。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:25:11
井平、渡辺は堅そうだが、中原と千葉はどうかな
倉敷や西脇工ほどは世羅や佐久と強いコネがあるわけじゃないし

あと洛南や鳥取中央育英辺りはどうなんだろ。静岡県、山口県あたりも狙い目かと
835ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:28:02
そろそろソースくれー。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:28:35
>>834

中原(世羅)は鎧坂ラインで、固い。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:35:44
千葉君以外は信じてよさそうだね
佐久長聖勢の進路はいつごろ具体的に漏れてくるのか・・・
838ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:42:14
佐久長聖から明治1名なら、千葉だな。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:52:10
おととしまで佐久の在校生らしきのが住み着いてときどき情報きてたが、
あいつもう現れなくなったな
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:02:44
西駅伝監督のことだから
期待するところだけど。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:09:04
とりあえず今明治との噂の流れている選手一覧

中原   大 世羅 広島 14:06.1
千葉  健太 佐久長聖 長野 14:08.27
渡辺  真矢 西脇工業 兵庫 14:16.57
井平 智之  倉敷    14:22.71
菅田  壮志 智弁学園 奈良 14:35.43
中原は知らないが千葉は来ないよ。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:13:21
中原と千葉の両方獲得はないと思う。根拠はない。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:18:34
長距離に特待枠を2つ割り当てろ!
845ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:18:56
ありがとう
これで決定
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:20:21
千葉は駒澤だろ。
複数の具体的情報が出てるようだし。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:21:29
短距離と競歩もいい選手を確保して欲しい
関カレ一部でハーフ、競歩、800mは確実に入賞を狙えるようになって欲しい
これで決定
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:29:47
>>844
長距離が特待生二人を取る年もある
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:39:09
ただ特待生(スポーツ奨学金)って単年だよね
例えば松本は1年次はもらってただろうけど今はもらってないと思う(たぶん来年はもらえるんだろう)
これって条件的にそんなに有利になるものかな?

T.国際的なレベルの競技成績を収め,本学の名声を高めた者
*採用人員:10名程度
*出願資格:2〜4年生で,必要単位を修得している者
U.競技能力の向上と学業の両立に専心する者で,経済的支援を必要とする者
*採用人員:55名程度
*出願資格:2〜4年生で,ある水準以上の競技成績を収め、必要単位を修得している者
V.新入生(1年生)で,高校においてスポーツ活動で優秀な競技成績を収め,将来有望選手として期待できる者
*採用人員:35名程度

I枠の10人なら全日本インカレ4位でも厳しいかもしれん。むしろ日本学生ハーフ優勝のほうが価値あったりw
851ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:54:43
1年生が35人で、2〜4年が65人か
徐々に減らされていくって事なのかな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 00:05:21
中原はWらしいよ・・・鬱
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 08:08:02
別に鬱でもないがな。まあそんなもんじゃね?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 14:29:33
>>852

中原は明治だ。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 14:34:25
リアルな投稿!
824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:15:11
西脇の渡辺と倉敷の井平は確定、世羅の中原もたぶん間違いないが佐久の千葉はたぶんハズレ
陸上部OBの友達との話で出た話題
856ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 14:55:08
中原確定なら、千葉は無理だ。
ダブル獲得は難しい。
中原は明治ではないよ。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 15:13:14
>>857

否定するなら、ソースを添付しましょう。
適当な投稿はやめましょう。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 15:14:46
てかいい加減進路話やめろよ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 15:22:34
まったくだ
チョコレートはメ・イ・ジ♪
>>856

進路スレでも同じような事書いてますが
意味不明です
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 20:24:52
≪男子の水谷は明大Vに貢献≫1年生エースが名門・明大を引っ張った。
北京五輪代表の19歳・水谷は、早大戦でシングルスとダブルスで完勝。
秋季1部リーグ4連覇、春秋通じて32度目の優勝に貢献した。「出だし
は思い通りのプレーができなかったけど、いろんな大会を経験してきてる
んで今回はそんなに緊張することなくできた」。10月からはさらなる
飛躍を見据えて世界最高峰の中国スーパーリーグに参戦する。「生活面の
不安はあるけど、卓球の不安はない」と力強く言い切った。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 20:36:37
水谷って学校どうしてるの?
春はドイツ行ってて、秋には中国
水谷は間違いなく卒業まで奨学金貰えるな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:11:37
858って真性ヴァカだな。
明治の来ないソースを出せってヴァカかとアフォかと。
明治に来るソースを求めるのはわかるが来ないソースって何なんだよw
100回氏ねw
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:14:19
中原は来ない。
なぜなら来るとは聞いてないから。
因みに千葉もこ来ないよ。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:14:40
今月末の日体大で当初の目標通り(ちょっと遅れたが)30分切り12人以上を達成して欲しい

村上、卜部、牧田、遠藤、平尾、東本、近藤、田原、細川、岩崎、上山田、山崎らに期待している
中原はWだよ・・・残念ながら
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:21:03
進路厨ウゼー消えろ。
ここ数日で突然進路話だらけになったところに作為と悪意を感じる
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:23:28
しょうがないよ。これから四半期旬の話題だから。季節ものだ。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:24:20
進路スレで千葉が明治、明治としつこい基地外氏ねや!
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:24:47
季節ものって、去年はこんなに進路で荒れてねーよ!
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:35:37
やっぱり明治がナンバー1
875ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:45:45
やっぱり明治がナンバー1のヴァカ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:55:09
去年荒れてねえのは今年より遥かに弱かったからだ。誰も相手にしてなかったんだよ。
>>866
本気で言ってんの?
だとしたら、頭よわすぎない?
878ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:11:03
去年は去年の荒れ方をしてたがな。でも進路話ばかりしてるようなスレじゃなかった・・・・
まだチーム状況であれこれ言ってた去年の方がマシ
不思議なもので、チームが好調だと>>875みたいな小学校低学年レベルの荒らしは可愛く思えるね。
チームが不調だとうっとーしくてムカつくんだろうけど。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:19:29
進路スレを荒らしに行くと必ずしっぺ返しがくる。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:24:59
だからって明治スレ荒らさないでください!
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:25:33
くださん、ばればれですよ
883ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:26:56
これでもくらえ!
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]

884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:29:49
全日本
1区石川2区松本昂3区村上4区安田5区鎧坂6区中村7区北條8区東野

885ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:33:28
村上にアップダウンの激しい3区は厳しい
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:37:12
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:37:33
村上と鎧坂がインカレ棄権で心配なんだけど。

とにかく、全日本シード期待します。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:38:27
松本昂大くんは彼女いますか?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:39:00
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]
890ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:39:20
たぶん初めから1500と5000は回避する予定で、でも明治だけ出ないと批判されるから
とりあえずエントリーして他大学の出方伺ったんじゃね?
結果全くエントリーしていない大学もあったし、安心して棄権したんだろう
891ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:39:41
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]

892ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:47:08
だといいんだが。
とにかく予選会圧倒的強さで1位通過を
893ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:54:43
松本に彼女いないんじゃね?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 00:59:14
油断は禁物
個々の力を出せば、
予選会全日本箱根
期待大
まえ大学に女の子と2人で一緒きてたから彼女いるのでは?
可愛かった?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 14:01:26
>>895
何者?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 15:19:25
女の子は俺好みだったからすげー可愛かったな。
何者って言うか同じ授業とってるだけなんだけど
899ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 15:38:46
松本って女遊び激しそう。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 15:51:16
898
安田か!?
どんな感じなんだ?
ギャルっぽい子?
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 17:43:12
俺、なんか勘違いしてるけど駅伝部じゃないよ。ただ陸上好きなだけ
うん。俺もそうだよ。
まぁ俺は昂大が好きなんだけどね。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 17:58:06
アッー!
女の子はギャルとは程遠い感じだった。かなり色白でほんとタイプ。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 18:24:42
昂大はホモじゃないの?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 18:41:29
陸上界の本物のゲイを目指せ
俺なんて色黒のマッチョなのに…。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 18:43:30
さて、こいつらの何人が訴えられるかなーw
ごめんなさい。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 19:05:02
たとえ嘘だったとしても「美人と付き合っている」は名誉を毀損しないだろ
もし「ブスと付き合ってる」って嘘を流したら訴えられる可能瀬はあるが
912ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 19:07:31
>>907は訴えられる
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 19:08:40
ちなみにどの法に触れるの?
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 19:12:20
ゲイ法
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 19:48:03
女の子と大学きた時点でホモじゃないじゃん。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 20:13:32
それは付き合ってるの?遊びじゃないの?
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 20:25:07
一緒に大学きただけで付き合ってることになるの?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 20:38:52
リアルな投稿! 正確だな。
824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:15:11
西脇の渡辺と倉敷の井平は確定、世羅の中原もたぶん間違いないが佐久の千葉はたぶんハズレ
陸上部OBの友達との話で出た話題
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 22:18:30
石川〜元気か〜?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:18:10
美方の早川はうちに来るらしいぞ。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:26:51
中原はWだよ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:33:03
進路話禁止。進路話してる奴は荒らしと同等
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:34:13
やだね
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:36:20
まあ半分以上はアンチが荒らしてるってのは見え見えなんだが
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:59:54
おめこがいるということは。で入りし放題
926ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 22:09:14
箱根予選
東野、中村、村上、河口、(卜部)、(牧田)
松本、石川、安田、北條
岡本、近藤
鎧坂、田原
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 23:55:35
早川入部情報の補足ですが情報源は敦賀という町のスポーツ店関係。学校との取引メインなので
信憑性大
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:03:16
敦賀という町って、敦賀は福井第3の都市だろ。町って感じじゃない
929ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:07:39
伝統の早明戦はこのところヤられてばかり
ラグビー部の敵討ちよろしく
930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:09:28
さすがに早稲田に勝つのは厳しい・・・・硬式野球部さん辺りに頼んで
でも駒澤、早稲田以外には勝つくらいの意気込みが欲しい。全日本予選では東洋にも勝ったんだし
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:18:02
敦賀は第3といっても都市なんて感じはまったくないよ。たとえれば
埼玉なら本庄、千葉なら佐原、が同等の雰囲気だな。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:20:21
本庄でも充分都市じゃないですか!なに言ってるんですか!
933ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:29:24
なら妻沼町に変更だ。これでも都市か?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:30:13
もはや「市」ではないんですね・・・・
935ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 08:56:29
>>926
東野、中村、村上、松本、石川、安田、北條、鎧坂の8人は、何もない限りメンバー入りは確実だろうね。
後は誰が走っても全くおかしくないと思う。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 10:56:54
野球部は六大学連覇だろう。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 13:42:41
競走部 夏最後の調整/菅平合宿
http://www.meispo.net/news.php?news_id=2202
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 13:47:08
岩崎最終合宿残ってるのかあ
ついに箱根予選で使ってくるかな
みんな頑張れ!!!
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 21:03:35
早川はこないよ。何かの間違いでは。俺も地元で陸上やってるけど
そんな話はないよ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 21:09:10
山P卒業したね
永峰先生単位あげるって言ってたもん
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 08:50:14
正確な情報だ。
927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 23:55:35
早川入部情報の補足ですが情報源は敦賀という町のスポーツ店関係。学校との取引メインなので
信憑性大
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 14:32:35
卓球部 早稲田倒して秋季リーグ優勝
明大野球部 優勝最有力
ラグビー 何故???

競争部 頼むぞ
箱根予選圧倒的に1位
全日本 シード
箱根駅伝 3位

そして、再来年は現役学生1年から3年と有力新入生で箱根駅伝優勝

古豪明治復活


944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 14:39:55
明治大学 復活!
再びの栄光へ。
8度目の優勝のために、まずは箱根5位以内。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 14:45:58
競”走”部、ですから
946ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 14:47:31
牧田頑張れ!同好会上がりの意地を見せろ!
947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 14:51:00
ありがとう
競走部に修正

牧田もがんばれ
ところで短距離の女子部員入部したの?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 15:42:02
来週はいよいよ日体大記録会だね。みんな頑張れ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 15:43:06
明治体育大学
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 15:47:28
とにかく箱根駅伝最優先

無理なく怪我なく頼む
1年の田原のお父さんは、23年前の箱根駅伝優勝メンバーの一員
豆知識な
952ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 18:21:35
どこの大学?
>>952
早稲田
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 18:36:13
第61回大会(1985年)早稲田1区で区間3位の田原貴之選手か!
955ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 18:38:47
よくよく調べるとこのときの明治2区は現コーチの牧野氏。明大は総合15位の最下位に終わってる
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 18:52:35
滋賀県高等学校記録
800m 1'50"9 田原 貴之 水口東 81.10.16 国 体 皇子山
やはり中原は早稲田らしい・・・鬱
958ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 19:43:02
予選会のための試走会見に行こうかと思ってるんだけど、だれか行く人いる?
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 19:53:58
>>957=早稲田

リアルな投稿! 正確だな。
824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:15:11
西脇の渡辺と倉敷の井平は確定、世羅の中原もたぶん間違いないが佐久の千葉はたぶんハズレ
陸上部OBの友達との話で出た話題
960ゼッケン774:2008/09/21(日) 19:55:51
明治の皆さん書き込みで誰が書き込みしてるかお金払えば調べてもらえるから
961ゼッケン774:2008/09/21(日) 20:19:45
1年生が書き込みしてるね
中原は違うよ。
あとでガッカリするから信じない方がいいよ。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 22:08:21
中原は早稲田かどうか知らないが明治には来ないからさ。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 22:18:55
中原、渡辺、井平、早川の4人はうちにきますよ。
ちなみに早稲田の推薦枠は佐々木、前田、田中
>>951
ホントに?出身高校、茨城の学校になってたから全然わからんかった。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 23:55:37
>>964
これが本当なら明治はじまったな
967ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 00:29:22
再来年の箱根は冗談抜きで優勝も狙える布陣じゃないか?
松本、石川の4年をはじめ核学年にまんべんなく有力選手の並ぶオーダーが組める
968ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 05:09:18
新人戦は800の石丸が関カレ1部A標準相当のセカンドベスト、女子100の飯塚が関カレ標準相当のタイムだな
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 13:08:42
>>967
現2年に有力選手がいない
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 13:11:53
>>967
核学年なだけに冗談にしておけ。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 14:20:53
中原、渡辺、井平、早川の4人は明治進学予定か。
いよいよ明治大学復活だ。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 14:28:40
白雲なびく駿河台にようこそ。
伝統の紫紺を頼む。

【明治】中原(世羅)早川(美方)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
中原は違う。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 15:18:30
どっちだよ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 15:25:34
別にどっちだっていいよ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 15:53:26
中原は明治。
否定するのは、アンチ明治の荒らしだ。
中原(世羅)早川(美方)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
上記が正解。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 16:13:08
延々と進路話してる奴が荒らしだ
中原は明治には来ないよ。
もういい加減にすれば。
ソース出してみろよw
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 17:27:26
俺はずっと中原は違うと言っているぞ。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 17:35:29
964の話しがあったとすると、田中は早稲田を蹴ったってことか?
981ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 21:11:30
中原は明治大学進学予定。
否定するのは、アンチ明治の荒らしだ。
中原(世羅)早川(美方)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
上記4人が正解。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 22:30:03
>>978
>>979

アンチ明治。
無意味な投稿やめろ。
明治は全日本大学予選 1位。
当然の4名だ。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 23:26:42
追記するが井平と早川は200パーセント入学すると断言できる。間違いない情報源です。
渡辺も西脇関係の方と直で話したので間違いないでしょう。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 23:36:23
もし早川が入ったら新チームでは1万mは松本、石川に続く3番手にいきなりなってしまうな
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 23:46:07
進路スレで井平が駒沢との書き込みがあるぞ。
どっちがホント?
もし駒沢なら中原とか早川もあてにならんな。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 23:50:22
井平かはともかく、倉敷から1人は来るんじゃね?ここは西さんの一番コネが強いところみたいだから
>>982
中原は絶対に違う!
これはマジ。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 01:21:22
ちんぽこ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 01:37:55
まんこ
ちんぽこときたらまんちょだろうがjk
991ゼッケン774:2008/09/23(火) 07:02:30
田原の親速くても走るの子供へぼ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 07:22:43
しかし・・・・・ここに書き込んでは進路スレに晒す。アンチも見え見えなことするなよw
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 09:08:26
まんぽこ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 09:24:47
正確な投稿は下記です。

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 22:18:55
中原、渡辺、井平、早川の4人はうちにきますよ。
ちなみに早稲田の推薦枠は佐々木、前田、田中
983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 23:26:42
追記するが井平と早川は200パーセント入学すると断言できる。間違いない情報源です。
渡辺も西脇関係の方と直で話したので間違いないでしょう。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 09:54:22
全日本と箱根予選と六大学野球。
実りの秋だ。

【六大学連覇の鍵は早明戦】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%98%8E%E6%88%A6
996ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 10:28:00
がんばれMEIJI
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 10:30:14
悲願の箱根シード権。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 10:32:27
復活だ、明治。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 10:33:32
伝統の紫紺
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 10:34:19
1,000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。