【2008】日本選手権専用【6.26-6.29】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
出場選手まもなく発表
しまった
重複だったorz
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/21(土) 09:54:41
日選
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 03:29:29
さぁ今週だ♪盛上って逝こう
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 20:48:33
☆男子
200m:高平◎内定
400mH:為末◎内定
10000m:松宮◎内定
ハンマー投げ:室伏◎内定済み
400mH:成迫○有力
200m:末續△
女子
10000m:渋井◎内定
槍投げ:海老原○有力
400mH:久保倉○有力
10000m:赤羽・福士○有力
走り幅跳び:池田○有力
七種競技:中田△

★北京五輪出場なし種目 
男子
十種競技
女子
200m・走り高跳び・砲丸投げ・ハンマー投げ・棒高跳び・三段跳び
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 20:53:47
女子10000mおもろかった
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 20:54:31
次スレあげ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 20:56:41
ハゲ平おめでとう!
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:09:50
長距離は男子も女子もよくこれだけ予想通りの上位の面子になったもんだな

で、成迫は多分大丈夫だと思うけど末続オリンピック出られる?
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:12:34
>>9 末続と池田は派遣すべきでない。ああいう本番を嘗めた選手を選ぶと
選手団の雰囲気が悪くなる。水泳で昔某有名選手を切ったようにあの手の
選手は切るべき。
>>9
男子短距離は4×100mリレーがあるから
よほど100mが高記録続出の決着にならない限り
選ばれると思う
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:20:24
あー4継か
結局また塚原末続高平朝原になるのか
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:28:44
ま、エエやん。この4人だと負けても納得、勝ったら大感動
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:30:43
ハゲ平が見られるのが嬉しい!
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:36:58
重複スレの再利用するか
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:39:06
1500は出ましたか?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:39:32
>>10
高平しく同意
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:41:14
>>17
禿げてないよ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:41:25
男子1500m 予選 2組5着+2

1 8 246 田子 康宏中国電力3.46.37 Q
2 1 391 小林 史和NTN 3.46.68 Q
3 3 425 橋 和也早稲田大3.46.84 Q
4 5 73 久保 俊太札幌学院大3.46.86 Q
5 6 113 井野 洋富士通3.47.24 Q
6 9 114 福井 誠富士通3.47.24 q
7 2 268 中野 将春大塚製薬3.55.70
8 10 377 森  祥紀自衛隊体育学校4.02.38
9 4 243 齋藤 賢志山梨農林教員4.06.66
10 7 205 佐々木 信弥岩手大4.09.27

1 7 172 渡辺和也山陽特殊製鋼3.48.83 Q
2 6 112 村上康則富士通3.49.11 Q
3 8 271 山口祐也三菱重工長崎3.49.36 Q
4 3 320 鷲見知彦トヨタ紡織3.49.43 Q
5 2 325 森川裕之大阪府警3.50.13 Q
6 9 269 松岡佑起大塚製薬3.50.33 q
7 1 66 佐藤健太東京電力3.51.34
8 10 456 村刺厚介YKK 3.57.30
9 5 146 橋本裕太日本文理大3.58.76
10 4 181 日笠裕允team龍虎4.01.23
女子1500と10000の結果が出ています。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:42:51
女子200m 決勝

1 6 355 信岡 沙希重ミズノ23.84
2 3 207 和田 麻希龍谷大24.00
3 5 335 中村 宝子慶應義塾大24.37
4 4 232 石川 史織中央大24.42
5 7 272 渡辺 真弓ナチュリル24.54
6 8 278 渡邊 梓福島大24.63
7 1 95 長倉 由佳都留文科大24.69
8 2 273 栗本 佳世子ナチュリル24.96
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:43:14
鷲見1500mに出てるのか
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:44:19
>>19
乙です
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:45:23
小林DNSなのか>女子1500
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:46:14
女子1500m 予選 2組5着+2

1 7 192 桑城 奈苗アコム4.21.43 Q
2 4 63 清水 裕子積水化学4.21.87 Q
3 2 341 西川 生夏名城大4.22.28 Q
4 5 64 尾西 美咲積水化学4.22.44 Q
5 10 193 早川 千聖アコム4.23.31 Q
6 6 131 中新井 美波須磨学園高4.24.13 q
7 11 132 藪下 明音須磨学園高4.24.60
8 3 38 青山 瑠衣豊田自動織機4.27.42
9 12 62 山元 美駒積水化学4.27.54
10 14 158 田中 華絵立命館大4.31.09
11 9 343 谷水 見圭名城大4.31.45
12 1 172 三郷 実沙希スズキ4.35.95
8 93 小林 祐梨子豊田自動織機DNS
13 110 高木 千明スターツDNS

1 8 80 吉川美香パナソニック4.22.21 Q
2 4 216 山下沙織ホクレン4.22.84 Q
3 6 108 新居真希ユニクロ4.23.43 Q
4 5 148 廣川征耶玉川大4.23.47 Q
5 9 39 谷 奈美アルゼアスリ-トクラブ4.23.71 Q
6 10 296 須黒美沙子資生堂4.23.80 q
7 14 116 田村紀薫広島井口高4.24.88
8 12 121 須永千尋創造学園大4.28.63
9 7 342 浦川有梨奈名城大4.33.41
10 2 178 太田暁音アルビレックス4.36.22
11 13 50 峯田由佳福井AC 4.41.39
12 3 191 小俣后令アコム4.42.34
11 109 西尾千沙スターツDNS
1 130 森 彩夏須磨学園高DNS
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:48:26
女子10000m 決勝

1 3 52 渋井 陽子三井住友海上31.15.07 CR,A
2 8 214 赤羽 有紀子ホクレン31.15.34 CR,A
3 16 236 福士 加代子ワコール31.18.79 CR,A
4 7 171 松岡 範子スズキ31.41.90 A
5 11 75 尾崎 好美第一生命32.01.07 B
6 4 83 杉原 加代デンソー32.02.15 B
7 18 288 小ア まりノーリツ32.03.17 B
8 17 84 清家 愛シスメックス32.04.79 B
9 12 138 加納 由理SWAC 32.10.93 B
10 13 81 平良 茜パナソニック32.35.81
11 1 295 弘山 晴美資生堂32.37.64
12 6 53 扇  まどか十八銀行32.40.19
13 10 218 馬目 綾しまむら32.41.85
14 2 198 木ア 良子ダイハツ33.13.00
15 14 117 原  美紀子日本ケミコン33.16.70
16 20 105 大南 博美トヨタ車体33.21.02
17 5 41 堀江 知佳アルゼアスリ-トクラ33.30.97
18 9 257 堀越 愛未ヤマダ電機33.59.21
19 19 184 宮内 宏子OKI 34.17.34
20 15 183 宮内 洋子OKI 35.16.04
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:49:06
普通に考えたら200を21秒かかるのに五輪出ちゃだめだろ。
決勝は19秒5前後の争いなのに、1秒5以上差がつくから出る意味無い。
4継もきつい。マイルならいい。


28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:50:13
男子200m 決勝

1 3 107 高平 慎士富士通20.74 B
2 6 361 齋藤 仁志筑波大20.80
3 4 450 末續 慎吾ミズノ21.16
4 7 161 田岡 洋和稲庭うどん販売21.35
5 1 236 長谷川 充アルビレックス21.41
6 8 347 神山 知也作新学院大21.47
7 2 339 大前 祐介WAC 21.62
8 5 257 藤光 謙司日本大37.31

藤光また肉ってカワイソス
藤光肉離れって毎回見てる気がするな
笑い事じゃないが
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:52:33
>>24
5000mにかけるんでしょ
A標準出なかったし
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:54:14
男子ハンマー投げ 決勝

1 5 449 80m98 室伏 広治ミズノ76m99 79m82 79m52 79m61 80m86 80m98 A
2 10 221 69m57 土井 宏昭ファイテン× × 67m45 69m57 × ×
3 8 461 68m01 野口 裕史群馬綜合ガード63m39 62m83 67m75 68m01 67m66 64m39
4 13 307 65m03 遠藤 彰国際武道大64m92 × 63m50 65m03 63m82 63m67
5 6 444 63m61 碓井 崇チームミズノ62m91 62m03 61m29 63m61 62m94 62m46
6 1 306 61m89 横野 哲郎国際武道大59m48 61m89 61m35 61m45 61m77 61m80
7 7 216 61m89 長瀬 翔馬大分AC 59m78 60m04 61m34 61m89 60m45 59m47
8 15 350 61m06 八鍬 政之秋田ゼロックス60m25 61m06 × 59m79 59m19 ×
9 14 56 59m99 森本 真敏AC・KITA 56m68 57m22 59m99
10 3 165 59m76 平尾 茂日亜化学工業59m22 × 59m76
11 9 405 59m76 赤木 督尚東海大59m76 × 58m64
12 2 123 59m61 久保 幸弘三重教員クラブ58m89 59m61 58m02
13 12 439 58m08 田中 透鹿屋体育大56m79 58m08 ×
14 11 213 56m79 久保 浩司高木工業所56m79 56m58 56m01
15 4 182 55m69 土井田 匡徳team龍虎53m84 55m69 53m00
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:55:46
男子400mH 決勝

1 7 46 為末 大APF.TC 49.17 A
2 3 453 成迫 健児ミズノ49.47 B
3 5 443 小池 崇之チームミズノ50.09
4 4 153 河北 尚広石丸製麺50.22
5 8 364 岩瀧 佑貴筑波大50.42
6 6 383 吉田 和晃順天堂大51.20
7 1 168 荒川 勇希出雲丸三51.28
8 2 318 對島 庸佑アスレティクス・ジャパン51.65
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:56:58
10台目のハードルは為末も成迫も同時だったのにその後の走力差が出たね
為末は去年スプリント力の強化をした成果かな
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 21:59:18
明日の男子5000m放送しないっぽくない!?
ヨンパーの吉田って知らない名前だな
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:11:20
>33
根性っていうかスタミナの差に見えたが
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:16:46
>>35
坂本直子と同じ県立西宮高出身。
2年で52秒前半を出し、インターハイ準決勝進出。
しかし、3年で怪我し、暫く低迷したが、今年立て続けに50秒台のベストを連発する伸び盛りの選手。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:18:03
>>34
1万を一瞬も見せないんだから当然だろ
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:18:26
明日のトッパー決勝リストわかりませんか?
4035:2008/06/27(金) 22:21:53
>>37
あ、これはどうも丁寧にw
これから期待できそうなのかな
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:36:04
室伏かっけーーーーーーーーー
アスリートFMで聞いた話だが、ハンマーのパフォーマンス日本歴代記録は100位以上まで室伏らしい。
そんでもって次の選手が、室伏父とかw
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:43:27
タメにはびっくりだなー
よくがんばった
あと、赤羽さんも
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:45:15
40歳くらいなっても優勝してそう
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/27(金) 22:46:25
テレ朝来た!
>>41
室伏カメラ目線ワロタw
>>45
40どころか50歳でも優勝できるんじゃないか。
他の選手との力の差を考えたら。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:20:44
>>35

毎年インカレでは3年の選手にいきのいい選手が出現する

ちょっと前には成迫、小池やもっと昔でいったら千葉や山崎とかも

これから来年にかけてとても楽しみな選手だな
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:28:47
NHK hiであるのは再放送でしたか?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:38:11
末次は選ばれそう?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:40:23
100で8人くらい日本新出たら無理かも
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:42:32
じゃあ選ばれるのか
もし末次選ばれて斉藤落ちたら萎えるな・・・
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:44:35
>>50
再放送だったが核施設爆破の臨時ニュースはなかったので
総合で放送しなったところも観戦できた
紙パックの飲み物は持込可ですか?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:47:16
>>54
そっか。ありがとう
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 00:57:42
自転車で20分ぐらいの川崎市の等々力でやってる日本陸上選手権
に行ってきた。陸上見たの初めてだけど、面白かった。
もう、みんな真剣。北京五輪の選考会でもあるからね。
女の先生と男の先生に引率されたと思われる女子中学生の集団が
1万メートルの選手が近くを過ぎるとを声を張り上げて応援して
いる。周回遅れになっちゃたけど。多分、先輩なんでしょうね。
今日は感銘を受けた。
>>55
可。
200mlぐらいのをたくさん持っていくとか、冷凍パックのアクエリアスとか持っていくのがお勧め。

>>57
土日も是非!
しかし、初めて陸上見てあの一万とは幸せ者過ぎ。
女子1万すごかった!!
感動した!!
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:19:29
今日は面白かったねー。400H、200、でも何といっても女子10000。
見に行きたかったなー。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:36:13
今日の一万見てすごかったとか感動したとか言ってるやつらって
海外のホンマモンの一万みたら失神するんでないべか。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:38:55
海外厨ppp
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:39:26
食品の持ち込みはどこまで大丈夫?
パンとか平気かな。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:48:36
池田が飛ぶ時だけなんで音楽かかるんだ?本人希望?
観客の拍手のリズム狂わしてたぞ。
あと飛ぶ瞬間のロケット音効果音も自重w
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:53:46
入場料いくらー?
明日5000みにいきたいです!
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 02:57:03
>>64
それって、スーパー陸上なんかでやってた奴と同じか。
日本選手権はガチ勝負なんだから、つまらん真似は辞めてほしいもんだ。
陸連自重。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 07:24:09
北京五輪出場有力選手(内定・有力・追加登録など) 2日目迄
☆男子9名
高平 末續 為末 成迫 松宮 室伏 尾方 大崎 佐藤

☆女子10名
久保倉 渋井 赤羽 福士 野口 土佐 中村 海老原 池田 中田

派遣なし
★北京五輪出場なし種目 
男子:十種競技
女子:200m・走り高跳び・砲丸投げ・ハンマー投げ・棒高跳び・三段跳び
>>58 ありがとう
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 08:57:02
7/6南部記念(函館) 兼北京五輪代表選考

男女100、男女400、男110H,女100H
男棒高跳、走幅跳、三段跳、砲丸投、やり投
女走幅跳

桝見が南部でB標準出せば、代表になる可能性はある。
>>43
ハンマー投げのパフォーマンス記録って、
一つの大会で6回投げたら試技ごとにカウントするんだっけ?
だったら確かにそんなことになりそうだなw
61へ。くだらない書き込みして雰囲気悪くするな。
>>69
その前の理事会で池田の派遣を決めたら枡見はBだけじゃ無理
枡見の標準突破待ちで池田落とすようなことするかなあ・・・
>>72
アテネの時の三津谷大森の二の舞になりそうな予感
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:07:43
スーパー陸上のポスター見て吹いた
>74
何で?どんなの?
今日は開場何時ですか?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 11:35:01
>>75織田シャンのマネする芸人がキターってやってる
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:12:01
>>61
大阪の1万見たけど、昨日の方が良かったよ。
大阪のは海外って言わないかな?


記録がどうこうって言うよりも、知ってる(思い入れのある)各選手が持ち味を発揮して好記録が出たのが良かったんだよ
だから海外のレース見てもハイハイ化け物、化け物
で終わっちゃうでしょ
外人を多く起用したことでレベルが上がった。
日本人のレベルが向上した訳ではない。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:18:14
>>72 いくらなんでも池田は追試が必要でしょう。枡見に負けただけじゃないし。
南部で枡見がB標準を出せば、枡見が選ばれて池田が落ちる。南部で池田が駄目で
も枡見がクリアできないと陸連は池田を選んでしまいそうだけど。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:19:34
>>75
スーパー陸上が川崎にやってキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
そもそも女子幅跳が派遣ナシになることもある?
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:27:30
末続は8年ぶりに敗北
池田も惨敗
澤野も学生に追い上げられてる
内藤も以前ほどの強さが無い


末続世代の終焉かな。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:31:17
もう並んでる
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:35:04
でも末続達がいたからこそだよな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:35:39
>>81
まじで?
>>82
陸連としては経験積ませる目的では選手派遣しないでしょう
池田にそれは求めてないし
枠も限られているんだからそんなところに回すくらいなら他に回したいところだろうし

池田は追試があると思うけど、桝見も池田差し置いて選ばれるならば
決勝残れるくらいのパフォーマンス出さないと
>>80
基本的に日本選手権後に選手決定で、保留(があるとしたら)はあくまで例外なんだから
もし枡見の標準記録突破を待つつもりなら、その時点で枠1つあけてることになるわけで
枡見が突破できなきゃその枠は当然池田のとこにいくだろうね
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 12:57:54
枡見は日本選手権(そのものを含む)までに標準突破しなかったんだから無理だろ
優勝したから突破待ちとか言ってたら他の種目もそれやらないとおかしくなる
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:01:45
桝見を出すならB標準持ちで優勝しそうな選手は他にいるから、その選手を出すよ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:13:46
公平性を考えるなら、
たしかに89の言うとおりだな。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:14:33
>>90
そうだよね。陸上の派遣ワクにもよるだろうし。
で、枡見なのか桝見なのかどっちなんだw
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:21:17
1 9 57 桝見 咲智子九電工+1.5 +1.7 +0.9 +1.2 +1.2

桝見
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:21:35
A標準持ってる奴は全て派遣すればいいんだよ
100mは準決勝もあるのか
リレーってやらんよね?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:34:34
A標準だけでも派遣枠足りないからなー
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:39:13
>>95
今の日本のレベルじゃそれでいいな。
A突破で四苦八苦なんだから。
A突破するのも苦労するレベルで
全員派遣って矛盾してるやん
そんなレベルで多く派遣してどうするよ
俺的にはA突破+日本選手権優勝
この2つ達成した選手だけでいい気がする
末次とか下手したら1次予選で落ちそうな選手なんて派遣すんなよ・・・
枠が36

内定済13
 男子マラソン3、室伏、松宮、為末、高平、山崎
 女子マラソン3、渋井、川崎
有力
 成迫A、末続A、森岡A、谷井A
 赤羽A
微妙
 池田A、海老原B、中田B、久保倉B

この先決まりそう
 澤野A、醍醐A、朝原A、塚原A、金丸A、内藤A、大橋A、岩水A、三津谷A(or竹澤A)
 福島B、丹野B、早狩A、福士A(or小林A)

男子マイル要員 2人くらい

予想してたら36人越えてまったw男子マイルあたりけずられるかな
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:49:42
なんだ、池田と桝見で論争が起きているのか
桝見も大人しく7種やっていれば、余裕でオリンピック出れたんだろうな
>>102
福士も有力だろ
福士はどっちかってと微妙かな
でも多分5000とあわせ技で選ばれそうw
末次と池田は派遣しなくていいよ
A突破してるからって3位に撃沈した選手なんて選ぶなよ
末続は入れないと4継が・・・
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:56:19
長距離種目の入賞はまず無理だけど幅あたりは間違って入賞できる可能性はある
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:56:40
>>102
小西、渕瀬、鈴木、谷内はダメですか
柔道なんて四連覇かかってた野村が1発勝負で駄目だっただけで選ばれないんだし・・・
陸上なんてメダル可能性あるの室伏と男子リレーぐらいなんだから
もっとシビアにやるべき
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:58:15
末續はリレーでも選ばれるから安泰
むしろA標準で3位がボーダーなので池田が微妙
選ばれるとは思うけど
>>107
あの走り見てると
100mから1人リレー要員で連れてった方がマシ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 13:59:27
>>110
そんなこと言ったら陸上以外でも派遣出来ない種目が山ほど出てくるぞ
>>113
こんなに枠使うの陸上と水泳だけだろ
>>109
競歩は選考会で優勝してる選手(森岡、谷井)以外は厳しいんじゃないかな・・・
女子はもう1人くらいいくかもしれないけど
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:02:54
北村和也、大前祐介、茂木貴志、吉野達郎、寺田克也、伊藤友広、
松本一輝、森田行雄、相川将也、野田浩之、井汲亮介、
山本慎吾、佐分慎弥

そしてみんな消えていった。
出場してるだけでアホみたいに騒がれるのなんて見たくもねぇんだよ
本当の実力者だけで行くべき
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:05:20
男子400て何時から?高校生に負けるのだけは勘弁。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:08:22
>>110
その柔道、
谷は負けても代表だぞ
A突破+日本選手権優勝だけでいいよマジで
それでも20人ぐらいは派遣できるだろ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:09:05
高平って特別いい記録持っている訳ではないのに、何故か評価高いな
高平は4継もマイルも走れるから代表にしとくと便利w
>>119
だからこそ野村がシビアって話
それだけレベルが高いとも言えるんだろうが
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:14:17
相手にするだけ無駄
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:21:09
そもそも柔道は一発勝負じゃない。
国際大会なども含めて選考されてた。
柔道の選考と陸上の選考をくらべられない。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:21:34
為末ってリレーじゃ使えないの?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:22:03
何で柔道が出てくるんだよ。
柔道では日本はメダル狙える選手が多いし、
柔道では陸上で言うA突破レベルが直接勝負するんだから、そりゃ野村も落ちて当たり前。
サンヤ・リチャーズが落ちる全米選手権みたいなもんだな。
>>90
A標準を越えるかも知れない。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:22:50
男子走幅跳の荒川も有力だろう
Aまでは届かなくても元々の標準記録が高めに設定されているから優勝すればB突破者の中では最有力かと
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:22:51
ちぃ
かわええな
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:26:23
幅は8m跳ばなくても入賞できるしな
なんだよA標準8m20って・・・
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:26:35
社会人になって記録が出せないのなら、学生のままにしておけよ。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:28:16
幅の設定は高すぎるなぁ A 8m10 B 7m95 位でも良い気が。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:36:35
つーか派遣枠を予め決めているというのがなんともナンセンスだよな。資格者が少なければ枠を減らす、多ければ増やすという対応でいいんじゃないの?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:40:06
陸連が勝手に決められるならそれでもいいけど
派遣枠決めるのはJOCだか何だかもっと上の方だから
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:44:14
陸連のスポンサーであるミズノの選手や高野の息がかかってる東海卒の選手は選考に有利になったりするの?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 14:53:05
日本選手権何時から始まりますか?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:05:37
100Hは城下が調子良いな。石野負けるかもね。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:06:11
男子110mH準決勝
1組
1 1 6 452 大橋 祐二オオハシ ユウジミズノ埼 玉13.83 -3.4 Q
1 2 5 451 内藤 真人ナイトウ マサトミズノ愛 知13.90 -3.4 Q
1 3 4 428 飯田 将之イイダ マサユキ早稲田大愛 知14.09 -3.4 Q
1 4 3 358 中村 仁ナカムラ ジン筑波大京 都14.17 -3.4 Q
1 5 8 263 久田 尚弥ヒサダ ナオヤさかえクリニックTC 愛 知14.18 -3.4
1 6 2 315 吉岡 康典ヨシオカ ヤスノリ愛知陸協愛 知14.25 -3.4
1 7 7 396 西澤 真徳ニシザワ マサノリ福岡大鳥 取14.29 -3.4
1 8 1 397 平木 敬太ヒラギ ケイタ福岡大鳥 取14.34 -3.4
2組
2 1 6 52 青木 悠人アオキ ユウトMESSIAS 徳 島13.91 -2.5 Q
2 2 4 115 田野中 輔タノナカ タスク富士通千 葉13.99 -2.5 Q
2 3 3 345 岩船 陽一イワフネ ヨウイチサンメッセ岐 阜14.06 -2.5 Q
2 4 5 133 野元 秀樹ノモト ヒデキニードコーポ鹿児島14.07 -2.5 Q
2 5 8 48 入江 幸人イリエ ユキトAPF.TC 広 島14.08 -2.5
2 6 2 90 隈元 康太クマモト コウタモンテローザ東 京14.27 -2.5
2 7 1 282 村尾 裕紀ムラオ ヒロノリ国士舘大福 井14.41 -2.5
2 8 7 264 首藤 貴之シュトウ タカユキ栃木陸協栃 木14.47 -2.5
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:07:38
1 1 3 59 石野 真美イシノ マミ長谷川体育施設千 葉13.49 -1.2 Q
1 2 5 91 寺田 明日香テラダ アスカ北海道ハイテク北海道13.73 -1.2 Q
1 3 7 376 柴  梨沙シバ リサL・A・C 福 岡13.79 -1.2 Q
1 4 4 345 佐藤 由紀サトウ ユキ福岡大宮 崎13.85 -1.2 Q
1 5 6 163 川上 小百合カワカミ サユリ茨城茗友クラブ茨 城13.96 -1.2
1 6 8 168 紫村 仁美シムラ ヒトミ筑紫女学園高福 岡14.03 -1.2
1 7 1 66 大内 優美子オオウチ ユミコ千葉商大付高教埼 玉14.21 -1.2
1 8 2 270 丸谷 華穂マルタニ カホ明石城西高兵 庫14.57 -1.2

2 1 6 328 城下 麗奈ジョウシタ レナ青山学院大神奈川13.48 +0.2 Q
2 2 4 97 熊谷 史子クマガイ フミコM&K 東 京13.67 +0.2 Q
2 3 5 195 山ア 由加里ヤマサキ ユカリさかえクリニックTC 愛 知13.93 +0.2 Q
2 4 7 321 一木 あずさイチキ アズサ日女体大東 京14.01 +0.2 Q
2 5 8 248 武井 怜子タケイ レイコ濃飛倉庫運輸岐 阜14.18 +0.2
2 6 2 305 大橋 千奈都オオハシ チナツ筑波大栃 木14.21 +0.2
2 7 1 176 藤巻 奈緒フジマキ ナオアルビレックス新 潟14.32 +0.2
2 8 3 351 山本 望ヤマモト ノゾミ早稲田大兵 庫20.63 +0.2
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:08:21
男子5000と400何時から?
>>102
競歩もフルエントリーになるんじゃないか?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:15:49
日本選手権みにいきたいんだけど何時から始まりますか?
全体の枠を考えても男子は
 50kmW 山崎、谷井
 20kmW 山崎、森岡
ぐらいじゃない?入賞が期待されてんのって山崎・森岡くらいな気がするし。
女子はよく知らん。
>>136
歴史的に無いとは言い切れないでしょう?
古くはソウルの瀬古とか直近じゃ世陸の
女子4継で石田じゃなくてクルサードが
走ったりとか
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:29:52
>>73
あれはアテネではない。
確か、世界陸上での選考だった。
B突破の三津谷が優勝、A突破の大森が2位。
三津谷が代表になったが、選考基準ではAを優先する事になっており、大森側が抗議。
結局、三津谷にAの追試。 
陸連はあの騒動にこりたのか、「陸連で協議する」とどうとでもとれる選考基準にしており、曖昧さが残るのは否めない。
 
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:33:42
今日のトップ種目はなんですか?男子5000と男子400と男子110H見れるの楽しみです。今から向かいます。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:36:19
男子走り幅跳び2回目の跳躍中
現在、品田が7m81でトップ、荒川が7m75、志鎌が7m72。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:38:32
もう日本選手権始まってるんですか
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:39:19
当たり前だろ。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:39:40
仲元が7m90!!
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:40:24
本当?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:41:35
急ぎます。5000と400と110Hに間に合ってほしい。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:43:25
競歩は女子小西が今期世界ランク30位台。
渕瀬が40位台、プレ五輪6位
谷内が20位台、世界陸上17位。

フルエントリーはなくても競歩だけで5か6はあってもよさそうだな。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:43:26
5000は18時10分から
156現地:2008/06/28(土) 15:44:23
品田8m越え!!
157現地:2008/06/28(土) 15:51:49
新村も7m90!
ずっと向かい風が続いている
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:52:04
相変わらず福島好調なんだな。
好条件ならA突破しそうだけど、敵は風だな。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:53:12
円盤結果よろ
>>119
48k級は谷以外誰が出てもろくに世界大会戦えていないって状況が・・・
161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:56:37
1 1 7 355 信岡 沙希重ノブオカ サキエミズノ山 口11.92 -1.7 Q
1 2 2 124 瀬戸口 渚セトグチ ナギサパテックサプライ鹿児島12.04 -1.7 Q
1 3 6 238 斉藤 歩サイトウ アユミ平成国際大千 葉12.17 -1.7 q
2 1 5 98 須田 紗織スダ サオリ日本体育大茨 城11.90 -0.2 Q
2 2 4 89 北風 沙織キタカゼ サオリ北海道ハイテク北海道11.91 -0.2 Q
2 3 3 228 清水 めぐみシミズ メグミ中央大埼 玉11.93 -0.2 q
3 1 2 239 橋 萌木子タカハシ モモコ平成国際大埼 玉12.12 -1.9 Q
3 2 4 273 栗本 佳世子クリモト カヨコナチュリル福 島12.26 -1.9 Q
4 1 8 106 石田 智子イシダ トモコ長谷川体育施設埼 玉11.89 -1.0 Q
4 2 2 220 河原崎可央里カワラザキ カオリ日本体育大愛 知11.97 -1.0 Q
4 3 5 317 岡部 奈緒オカベ ナオ筑波大千 葉12.05 -1.0 q
4 4 7 304 三枝 夏季ミエダ ナツキヤマトヤT・C 長 野12.20 -1.0 q
5 1 7 90 福島 千里フクシマ チサト北海道ハイテク北海道11.53 -0.4 Q
5 2 5 272 渡辺 真弓ワタナベ マユミナチュリル福 島11.99 -0.4 Q
5 3 8 208 高木 志帆タカギ シホ龍谷大香 川12.08 -0.4 q
5 4 3 91 寺田 明日香テラダ アスカ北海道ハイテク北海道12.12 -0.4 q
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:57:19
!!!!!!
品田マジかよ!!
涙出てきた…
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 15:57:34
福島は記録狙ってるね
164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:00:04
1 1 8 179 久保倉 里美クボクラ サトミアルビレックス新 潟53.58 Q
1 2 2 79 北島 絢子キタジマ ジュンコ東京学芸大東 京54.19 Q
1 3 5 350 桑原 千紘クワハラ チヒロ早稲田大埼 玉54.36 q
1 4 7 256 柳橋 裕里ヤナギハシ ユウリ早稲田実業高東 京55.29 q
2 1 6 275 丹野 麻美タンノ アサミナチュリル福 島53.23 Q
2 2 2 348 田中 千智タナカ チサト福岡大福 岡54.94 Q
3 1 5 276 木田 真有キダ マユナチュリル福 島54.62 Q
3 2 4 280 青木 沙弥佳アオキ サヤカ福島大岐 阜55.12 Q

早実の柳橋が予選突破。堀江、吉田落選。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:01:33
高橋は200を捨てて100に賭けたけど予選を見る限りではもう一つだね。
福島が頭一つ抜けている。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:04:16
ちいちゃん向かい風で11秒53って凄すぎ
昨晩オラん家泊まったのが良かっんだな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:05:16
男子の5000mって誰走るんですか
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:06:09
1 3 292 小林 志郎コバヤシ シロウ新潟日報社新 潟56.27 52.08 53.87 54.86 55.27 56.27 56.16
2 10 126 畑山 茂雄ハタケヤマ シゲオゼンリン神奈川55.56 52.77 x 52.53 53.49 53.81 55.56
3 14 459 藤原 潤フジワラ ジュン八千代工業三 重53.21 53.21 50.38 50.65 51.36 x x
4 8 92 宮内 優ミヤウチ マサルモンテローザ東 京52.99 x 51.38 52.99 x x x
5 17 448 秋本 啓太アキモト ケイタチームミズノ東 京50.14 48.13 49.42 46.94 49.84 50.14 48.89
6 19 288 蓬田 和正ヨモギダ カズマサ国士舘大兵 庫49.20 48.61 48.54 47.45 49.20 49.18 48.54
7 5 289 堤  雄司ツツミ ユウジ国士舘大北海道49.18 46.28 48.94 x x 46.97 49.18
8 2 343 井上 喜貴イノウエ ヨシキ育英クラブ群 馬47.89 47.89 x x 43.36 x 46.60

小林優勝
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:06:19
風が悪いなー。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:08:46
男子5000m
6月28日 18:10 決勝
1 200 高井 和治九電工13.39.85
2 99 入船 敏カネボウ13.36.18
3 454 秋葉 啓太小森コーポレーション13.45.30
4 247 新井 広憲中国電力13.47.26
5 352 深津 卓也駒澤大13.43.01
6 265 高橋 優太城西大13.37.69
7 147 橋本 直也中電工14.03.81
8 103 真壁 剛カネボウ13.45.29
9 104 金川 真治カネボウ13.44.03
10 202 前田 和浩九電工13.28.84
11 138 柴田 尚輝JAL GS 13.46.46
12 267 井幡 磨大塚製薬13.50.37
13 426 竹澤 健介早稲田大13.19.00
14 211 足立 知弥旭化成13.47.08
15 130 北村 聡日清食品13.40.98
16 353 宇賀地 強駒澤大13.43.34
17 197 佐藤 秀和トヨタ紡織13.51.19
18 456 村刺 厚介YKK 14.04.06
19 190 三津谷 祐トヨタ九州13.18.32
20 277 松宮 隆行コニカミノルタ13.13.20
21 269 松岡 佑起大塚製薬13.36.51
22 100 野田 道胤カネボウ13.46.21
23 332 大森 輝和四国電力13.34.44
24 102 中村 悠希カネボウ14.15.55
25 210 豊後 友章旭化成13.40.11
26 333 山下 真司四国電力14.17.00
27 101 瀬戸 智弘カネボウ13.40.37
28 129 徳本 一善日清食品13.46.14
29 174 豊田 崇山陽特殊製鋼13.41.77
30 427 中山 卓也早稲田大14.08.20
31 63 進藤 英樹湯沢雄勝陸協14.08.93
32 68 小畑 昌之安川電機13.44.64
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:09:41
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:12:41
391の福島千里の画像エロ過ぎだろ
コラか?
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:13:38
男子5000は中継なし・・・
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:15:22
仙台育英卒業の高橋と秀和が楽しみだな!どっちが強い?
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:17:10
室伏アニキが本気出せばたった一人で投擲2種目で金メダル、
短距離、長距離、跳躍でメダル5つくらい取るだろ
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:18:21
>>173
うっそ〜ん
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:18:30
荒川が8m04!
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:19:59
>>174
秀和に決まってんだろ!
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:27:59
1 1 7 401 佐々木 雄大ササキ ユウダイ東海大神奈川47.05 Q
2 1 4 359 石塚 祐輔イシツカ ユウスケ筑波大茨 城46.60 Q
2 2 7 365 安孫子 充裕アビコ ミツヒロ筑波大山 形46.75 q
2 3 3 298 大島 勇樹オオシマ ユウキ九州情報大福 岡46.76 q
3 1 3 108 堀籠 佳宏ホリゴメ ヨシヒロ富士通神奈川46.54 Q
3 2 5 109 佐藤 光浩サトウ ミツヒロ富士通福 島46.72 q
4 1 4 434 金丸 祐三カネマル ユウゾウ法政大大 阪46.40 Q
4 2 5 185 岩井 浩紀イワイ ヒロキ関西学院大三 重46.79 q
ほぼ順当
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:28:34
男子400は?
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:37:30
品田7m93!!!!!!
8m跳んでくれー
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:39:17
>>179
どこが順当だよ
山口いないし
>>182
「ほぼ」って書いてあるじゃん
47.37じゃしょうがないだろう

1 2 6 85 山口 有希ヤマグチ ユウキ大阪ガス大 阪47.37
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:44:44
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

夏だ本番!おっぱい祭り★8ぱい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409612/
185::2008/06/28(土) 16:58:01
女子800mしょぼw
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 16:59:54
中村宝子が彼氏と観戦してる!!
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:01:46
>>184
ダ、ダム板なんか行ってないからね//
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:02:34
期待の高校生浦野は?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:04:25
800なんてどうでもいいから幅撮せよww
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:05:29
>>186
彼氏だれ??
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:11:12
現地の俺が男子800速報
1.口野
2.横田
3.笹野
1分48秒台
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:11:15
陣内って情けないよな
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:12:19
>>191
NHKでやってますが
てか、これって30分遅らせて5000も放送すれば良かったのに・・・
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:15:26
4−5
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:15:27
>>193
早まった・・・
5000は速報するよ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:15:56
フィールドはつまんないから中継いらね
女子3000SC
1000m 3'11

トップは早狩
女子3000SC
1000m 3'11
2000m 6'29

トップは相変わらず早狩
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:24:14
実況さんくす

5000もたのんます><
女子3000SC
1000m 3'11
2000m 6'29
3000m 9'48'43

早狩代表内定
若槻も9分台で自己ベスト更新
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:27:24
ブラちらage
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:27:38
9分48秒台さすが!早狩オメデト!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:29:11
おばさん凄いブルマ食い込んでハンケツだな
実況スレと交互に見てるんだけど、誰か転倒したの?
若月だったか
この選手も9'54'93という高記録
テレビでやってんだから実況なんかやめろ。うざい
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:31:16
>>206
↑何だこいつ?
若月かわいー!
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:32:24
毎度思うけど、澤野のお願いしますの発音が気持ち悪いんだが
なんとかならんのか
>>204
若槻千夏
棒高跳び知らん間に澤野以外も出てきてるな
212204:2008/06/28(土) 17:33:55
>>210
ありがとう!いま出先でテレビ見られないんだ。
転んだのに2位だったんだね?すごいなぁ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:35:10
品田の時にカメラ回さないとか…
松下さんかわいくね?
金沢イボンヌは?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:40:33
品田8m18キタ〜!
松下さん負けたorz
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:40:52
城下さん可愛いな
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:41:40
城下美人だな
最後勝ちを意識したか
この人五輪出れるの?
城下さんかww
松下って誰だよ・・・
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:43:04
寺田キモ
B標準もまだなのか
きついなこれは
美人ハードラーとして人気出そう
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:43:42
城下かわいすぎw
スタート前の寺田の上目使い怖かった(´;ω;`)
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:44:26
ハードラーって基本カワイイ人多いな
寺田キモ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:44:38
寺田前髪きりすぎ
なんで5000の中継ないんだ
後半だけでもいいから映して欲しい
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:45:06
中継やってるの?
NHKの実況でわかるのかな。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:45:33
城下まじタイプw
>>225
あれは放送事故だろ・・・
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:45:59
みんなキレイダア〜
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:52:03
城下はヤリマンっぽい
城下さんの割れた腹筋(*´Д`)ハァハァ
http://univ.nikkansports.com/press/aoyama/rikujou/003345.html
内藤13.66内定
田野中13.79
大橋は微妙?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:56:01
現地でのレポありがとうございます。
簡潔で素晴らしいです。
田野中は13.73だった

5000速報神マダー
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:57:10
田野中は五輪代表に選ばれるのでしょうか?
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:58:23
竹澤が目の前を通っていった
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:58:36
>>234 GJーブ!麗奈タンカッケー!!
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 17:58:46
【北京五輪代表 ◎内定 ○有力 △微妙】
☆男子 内定8名・有力3名・計11名
◎高平:200m
◎松宮:10000m
◎内藤:110mH
◎為末:400mH
◎佐藤:マラソン
◎大崎:マラソン
◎尾方:マラソン
◎室伏:ハンマー投げ
○末續:200m
○大橋:110mH
○成迫:400mH

★北京五輪出場0種目・4種目
800m・走り幅跳び・円盤投げ・砲丸投げ・十種競技

☆女子 内定2名・有力5名・微妙1名・計8名
◎早狩:3000m障害
◎渋井:10000m
○赤羽:10000m
○福士:10000m
○久保倉:400H
○海老原:槍投げ
○中田:七種競技
△池田:走り幅跳び
 
★北京五輪出場0種目・8種目
200m・800m・100mH・走り高跳び
砲丸投げ・ハンマー投げ・棒高跳び・三段跳び

3日目残り2種目 男子5000m・棒高跳び
5000速報して欲しいが
ガセは勘弁してくれ
本当に現地でやってくれる人はトリップ付けてもらえるとありがたいです
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:00:42
>>243
どうせガセだらけだよ
>>239
田野中はもう無理
大橋が微妙

今年はAで3位多いな
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:01:51
>>191だけが実況すればいい
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:01:54
トリップなしの速報はすべて荒らしとみなしてよいが
中継が終わった今となっては画像うpでもない限り確認のしようがない
10000の時と同じようにガセネタに占拠されたスレになるな
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:03:12
品田が地味に良かった
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:04:49
まぁ10000mもあってる奴も何個かあったけどね
いかんせんカゼがおおくて見分けがつかないのが問題だな
あと30分ぐらい放送してくれよ・・・
俺にとって一番の楽しみなのにorz
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:05:54
>>225寺田って足の裏みたい
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:06:49
>>227 視聴者の誰もが思ったはずw
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:07:00
途中で打ち切るくらいだったら中継しないで、
全種目ダイジェストを翌日放送して欲しい。
254現地 ◆kXZDMIdjKo :2008/06/28(土) 18:08:15
テスト
おお、現地さん、よろしく!
256191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:09:27
http://imepita.jp/20080628/653010
スタート前です
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:09:34
現地の方ありがとう
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:10:15
すばらしい!
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:10:31
(#゚∇゚#)←城下
(-。-)←寺田
の顔を表してみましたw
>>256
おつです!
よろしくお願いします。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:11:17
神登場
>>254
>>256
お2人ともよろしくです
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:11:52
城下より寺田のほうがタイプな俺は、B専確定ですかね?
265191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:11:52
スタートしました
早稲田?の選手がひっぱってる
俺の目の前のおっさんが「うがちー!うがちぃー!」って叫んでる
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:11:55
>>256
よろしくです
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:12:43
2分44
早稲田の選手てw竹澤か
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:13:03
竹沢先頭。
城下さん、目がクリクリしててイイですね。
勝ってインタビュー受けて欲しかった。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:13:27
早稲田
中山だったら笑うw
272191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:13:26
1000の通過2分44

あと澤野が5m70の二回目失敗
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:13:41
この競技場、青色が何かいいな。
何で宇賀地ww
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:14:16
宇賀地と深津は出てるんだろ
276191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:14:57
選手の名前わからなくてごめんね
まだ集団は一団になってる
相変わらず早稲田が先頭
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:15:16
おっと竹澤と宇賀地がからまって転倒wwww
278陸愛会:2008/06/28(土) 18:15:41
放映されなかったけど 女子100Mは向かい風で各選手悪戦苦闘 辛うじて12.00を切るのが精一杯の中 弱風だったけど福島千里が断トツの11.53の高記録 同組2位に0.46の大差。風次第だけど 明日は何か凄いことが起きそうですね。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:15:48
中央学院のやつが積極的にレースして誉められたから竹澤も引っ張ってんのかな。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:15:54
中山かな先頭は。
竹沢は先頭引っ張るタイプじゃないし。
>>273
本当はトラックの色自体も青になる予定だったらしいが陸連の反対で断念。
Jリーグの川崎フロンターレの本拠地なのでチームカラーに合わせたかった
らしい。(Wiki情報)
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:16:27
中山が戦闘で竹澤が集団から落ちてたりしてね
松宮と三津谷辺りは後方で様子見か
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:16:37
早稲田スレに中山が先頭ってあるよ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:16:46
実況してくれるほどなのに、選手の名前わからないってのも凄いなwww
286191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:16:53
5分35
早稲田消えてた・・・
3番手がうがちかな?
11と17の選手が1、2番手
4番手が日清
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:17:03
中山って記録14分台じゃないのか?
288現地 ◆kXZDMIdjKo :2008/06/28(土) 18:17:05
深津が3番手ぐらい
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:17:26
徳本きたー
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:17:30
>>285
w
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:17:34
城下は高校時代から強かったが、栄の一木の方が
ずっと注目されてたからなぁ。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:17:36
また糞スローか?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:18:03
中山先頭って持ちタイムほぼ出場メンバー中最下位だろw
うがちと深津が並んで走ってるのか
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:18:14
うがち選手中心の日本選手権実況w
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:18:52
城西の高橋は目立たずか
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:19:04
竹澤は真ん中辺りで様子見してるっぽい
澤野が5m70飛んだ
3000の通過わからず・・・
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:19:18
中山ってどの中山?
>>298
と言う事は飛び出してたのはやっぱ中山かww
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:19:49
早稲田の中山や
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:03
鐘紡、松宮、鐘紡が抜け出した2800
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:15
>>298
おー、沢野飛んだか
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:22
>>299
中山雅史しかいないだろ!ゴンだよゴン!!
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:27
入船とあと誰?
1人は瀬戸かな
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:40
いや、磐田の中山や
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:41
また松宮かよ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:54
中村だな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:20:56
>>299
律子
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:21:00
あの大学1年の中山?もう日本選手権とかでてんの。信じられん。
312現地 ◆kXZDMIdjKo :2008/06/28(土) 18:21:01
入船と松宮とカネボウのもう一人が先頭
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:21:25
秀和はまだか!?
瀬戸かな
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:21:29
竹澤は??
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:21:35
てかなんで中山が走ってるのか教えてくれ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:21:44
カネボウって中村?
松宮は和製ゲブレシラシエやな
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:22:00
木原がカネボウのユニフォームで出てるらしい。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:22:01
中山美穂
321191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:22:09
うがち竹澤に負けるなよー!という叫びが

二番手集団は10mくらい離れて黒いユニ、竹澤、うがち、あと水色
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:22:11
三津谷は?
中山仁
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:22:28
中山は近畿大会王者。
>>319
何でw
326191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:22:37
松宮一気に抜けた
黒ユニは三津谷か
おっと、無名でノーマークの新人、藤原選手が独走!!
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:22:55
三津谷サイダー
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:22:58
>>322
おそらく黒いユニとやらが三津谷だな
1位誰?徳本?
松宮強すぎ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:23:10
水色は東海大?
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:23:19
福士の靴が脱げた
松宮はもういいよ…
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:23:24
黒いユニが三ツ矢
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:23:27
そろそろラストスパートか
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:23:42
松宮の必殺ロングスパート炸裂したか
こりゃ2冠きまりか
339191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:23:51
すげえ、優勝は松宮
竹澤が物凄いスパートしたけど追い付けず二着
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:23:57
誰か城下のスレ立てないかな〜
城下がかわいすぎる件について
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:24:07
松宮はもうええねん
いらんねん
竹澤2位マジっすかww
343現地 ◆kXZDMIdjKo :2008/06/28(土) 18:24:12
1松宮
2竹澤
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:24:14
松宮は見た目が華がない。
竹澤も松宮には勝てんな
やっぱり松宮か
>>191
ありがとう
でも竹澤ダメだったか…
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:24:24
八木は何位じゃ?
>>339
竹澤2位?すげー
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:24:33
松宮2種目制覇
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:24:42
タイムはどのくらいでしょうか?
竹澤代表いけるんじゃ?
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:24:58
順位だけでも速報頼む
松宮のタイムどれくらい?
お手隙の時でいいので
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:24:59
タイムは
松宮がイケメンだったら反応も違ったのだろうか
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:05
ここで中田
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:08
松宮イラネー
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:09
松宮のロングスパートに竹沢のラストか。
得意技くりだしたって感じだな。
タイムハ?
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:18
タイムは松宮13分21秒竹澤13分24秒
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:22
竹澤は5000mもA標準突破してるから、代表入りしそうだな。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:24
竹沢も選ばれそうやな。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:36
竹澤キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:38
タムイは?
竹澤A標準突破してるよね?
2位でも行ける可能性はないの?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:25:55
はえー。いいレースだったんだな。
>>356
イケメンな松宮は松宮じゃないだろw
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:26:07
本当のタイムは?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:26:18
盛り上がりはここまでだな。
五輪予選なんて哀れすぎて見られないよ。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:26:27
>>361
うそか。
松宮は泥臭いのがいいんだろ
竹澤代表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

やっぱ世代最強はあんただよ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:26:52
Aで2位なら選ばれるはず
長距離松宮だけってわけでもないだろうし
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:26:54
竹澤がそのタイムなら途中まで竹澤の近くにいた宇賀地もベスト更新したのかな?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:27:01
人数との関係次第。
5000mは世界と戦えないからどう判断させるか。
竹澤さすがだな。おめでとう。
378191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:27:08
残り600くらいでスパートした松宮が13分47で逃げ切り
ここで差が開きすぎて竹澤のスパートが手遅れになった
二人とも鳥肌たつスパートだったです
日本選手権ぶっつけと聞いて心配したけど竹澤よかったな
きっと五輪選出濃厚だろうからガン( ゚д゚)ガレ
>>378
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:27:42
>>378
オッスオッス
>>378
サンクス!
竹澤マジで2位なのね、さすがだな
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:27:45
松宮は平均的な体型の日本人が真似しやすいな。
高岡とかがっかりするからな。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:27:53
あいかわらず松宮も竹澤もラスト強烈やな。
でもたまには先頭引っ張れよ。
>>378

タイムが普通だな。竹澤微妙かも
>>378
よければ竹澤のタイムもお願い
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:28:05
竹澤おめでとうございました
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:28:15
確定ではないだろー
5000に2人も選手送っても世界相手だと・・・だし
>>378
乙でした
191さんのおかげでガセに振り回されんで済んだと思ってるw
タイムあんま関係ないだろ?
竹澤は世界選手権の実績とか考慮されないの?
周回遅れの実績だけど…
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:28:58
13分47か。
へたしたら周回遅れるんだな。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:28:59
>>378
GJ!!!
後続の順位わかるかな??
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:29:10
松宮が世界選手権、予選落ちだしな。その辺りでどう判断させるか。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:29:10
竹澤すごいなw
いつのまにそんなに勝負強い選手に
竹澤も選ばれるだろ
去年の世界陸上のラガト、キプチョゲあたりと
タイムが変わらんのだし
>>390
でも14分台だと厳しくない?
>>388
5000に2人って
松宮は10000と合わせて1枠だからいいんじゃね?
>>397
10位あたりで14分フラット前後らしいよ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:30:22
>>395
去年も1万で2位じゃん。
去年からこんなもん。
ただ故障明けぶっつけで2位は偉い。
>>398
他の種目の兼ね合いがあるからねえ・・・こればっかりは
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:30:31
竹澤かー・・・
去年の1万が確か

1松宮
2竹澤

だったような・・・
404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:30:47
早稲田は力持ってるから、選ばれんじゃね。
竹澤も確定だろ、早稲田だし。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:30:59
事前のコメントでも男子の長距離は大勢A標準でも人数は絞ると言っていた
でも、それが1万1人、5千2人とかだったはず
だから竹澤は選ばれると思う
それより3位は誰?
407191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:31:10
客の帰りが早いです
「うがちー!」の人がもういない・・・
>>401
池田落とせばおk(
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:31:37
去年の1万は松宮竹澤伊達の順だな。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:31:39
>>400
いや知ってるけど
今回は故障明けで今年の初レースでしょ

それがすごいなと
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:31:46
>>396
>去年の世界陸上のラガト、キプチョゲあたりと
>タイムが変わらんのだし

釣りですか?
2竹澤健介13:58.92
413ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:32:14
>>407
それきっと大八木監督と言う人だよw
>>407
その客は宇賀地に何を期待してたんだw
竹澤って1万のAも突破してるけど
仮に5000で出場するとして、10000もついでに走ってくることはできないんすか?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:32:27
>>407
松宮の優勝とかつまらないし見たくもないって客が多いんだろうね
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:32:41
そういや宇賀地は?
うがっち可愛いじゃん
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:32:46
中国なんだから近いし基準に達したやつは全員出せばいいのに。
世界レベルに達してない種目の選手は日帰りでいいよ。

420ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:32:51
>>415
選ばれれば出来るはず
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:33:05
5千と1万が合わせて1人ですむと思われてそう
そのぶん短距離に回されちゃうのかなぁ
中山がどうなったのか激しく気になる
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:33:23
3位マダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:33:35
自費なら出てもいいよってルールにすればよくね。
425191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:33:44
タイム発表されるまでちょっと待ってくださいね
松宮しかわからない、と思ったら発表きました
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:33:48
>>415
無理だよ。
故障明けだからどっちかに絞るって書いてあったし。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:34:01
【北京五輪代表 ◎内定 ○有力 △微妙】 3日目終了
☆男子 内定9名・有力4名・計13名
◎高平:200m
◎松宮:5000m・10000m
◎内藤:110mH
◎為末:400mH
◎佐藤:マラソン
◎大崎:マラソン
◎尾方:マラソン
◎澤野:棒高跳び
◎室伏:ハンマー投げ
○末續:200m
○竹澤:5000m
○大橋:110mH
○成迫:400mH

★北京五輪出場0種目・4種目
800m・走り幅跳び・円盤投げ・砲丸投げ・十種競技

☆女子 内定2名・有力5名・微妙1名・計8名
◎早狩:3000m障害
◎渋井:10000m
○赤羽:10000m
○福士:10000m
○久保倉:400H
○海老原:槍投げ
○中田:七種競技
△池田:走り幅跳び
 
★北京五輪出場0種目・8種目
200m・800m・100mH・走り高跳び
砲丸投げ・ハンマー投げ・棒高跳び・三段跳び
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:34:29
ちゅうか竹澤は五輪出してやれ

松宮一人しか居ないようだとますます
長距離競技やる人がいなくなる
>>425
待ってる!
>>424
そんな事したら一般人出だすぞw
>>427
大橋ってA出してたっけか?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:35:13
>>419
県大じゃないんだから。
てか、スパートっても完全オアズケ状態だな。
早く誰かうpしろよ。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:35:29
>>430

 いやいや、さすがに標準突破者で。
>>340
ということでたてました。

【100mH】城下麗奈 応援スレ【青山学院】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214645623/
五輪とか記念受験みたいなもんなんだから
松宮も1万決まってるんだし空気読んで5千欠場しときゃいいのになw
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:35:58
長距離はマラソンだけで6枠とってるしなぁ
その上女子男子で10000と5000

男女3種目で派遣数多いから見送られやすいんだろうね
入賞期待できるなら別だろうが
映像で見たいなあ
ニュースとかでやらないかな?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:36:05
八木オタが調子こくぞ。
>>431
去年の南部記念で13秒55
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:36:47
松宮が悪い
ということにしておこう
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:36:48
>>131
大橋祐二(ミズノ)13.55 南部陸上2007年7月15日
>>439
どうも
内藤しかA出してないものだとばっかり思ってた
>>436
多分サンショーも男女1人ずつ
444191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:36:55
竹澤って走るの箱根以来だよね?
それで2位は普通に凄いな、やっぱ地力はトップクラスだな
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:37:44
井幡かよ
深津すげー
>>444

水色て井幡かw
深津地味に4位かw
深津すげー
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:38:19
なんか昨日から一人だけニワカ松宮アンチが居るなwww
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:38:25
>>444
>>444
サンクス!
竹澤40秒台じゃん、って3位の選手誰だ・・・
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:38:59
>>444
ありがとうございます!
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:39:09
宇賀地orz
竹澤タイムもいいね
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:39:22
そう言えば、松岡どうした。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:39:27
>>444
超GJ!!!!!!

458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:39:44
>>444
のお陰で、盛り上がったぞ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:39:48
【北京五輪代表 ◎内定 ○有力 △微妙】総計24名(男13・女11) 3日目終了
☆男子 内定9名・有力4名・計13名
◎高平:200m
◎松宮:5000m・10000m
◎内藤:110mH
◎為末:400mH
◎佐藤:マラソン
◎大崎:マラソン
◎尾方:マラソン
◎澤野:棒高跳び
◎室伏:ハンマー投げ
○末續:200m
○竹澤:5000m
○大橋:110mH
○成迫:400mH

★北京五輪出場0種目・4種目
800m・走り幅跳び・円盤投げ・砲丸投げ・十種競技

☆女子 内定5名・有力5名・微妙1名・計11名
◎早狩:3000m障害
◎渋井:10000m
◎野口:マラソン
◎土佐:マラソン
◎中村:マラソン
○赤羽:10000m
○福士:10000m
○久保倉:400H
○海老原:槍投げ
○中田:七種競技
△池田:走り幅跳び
 
★北京五輪出場0種目・8種目
200m・800m・100mH・走り高跳び
砲丸投げ・ハンマー投げ・棒高跳び・三段跳び
三津谷はどうした
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:39:51
191様d

タッタタケザワ♪
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:39:55
竹澤の北京当確で、
現役の箱根戦士、44年ぶりの五輪出場!
竹澤、すごい。
瀬戸の後ろが宇賀地みたい@駒スレ
>>452
井端の弟
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:40:16
ディババにも勝てるいいタイムだ。
松宮ロングスパートかけた割には結構接戦だな
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:40:56
井幡、深津が3、4位じゃあ
松宮も竹澤も勝って当然か。
1万よりレベル低いな。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:41:05
>>464
中日か!
井幡ね山梨学院
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:41:05
>>460
タイム的にスローからのスパート合戦だったんだろうな。

松宮が飛び出したときに上位にいるとか言われていた選手が
ほとんど消えてる
日清って徳本じゃなくて北村だったのかw
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:41:30
アテネは5000m日本人誰も出てない
>>464
井端って中日の?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:42:08
竹澤凄いと思ったら、そもそも大したやつ出てないな。深津4位だしw
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:42:29
やっぱイケメンがいないとスローだな
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:42:31
井幡弟が3位とはねw
後方待機がはまったか?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:42:33
北村はいつも5位とかそんなんだなw
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:42:55
>>473
一応出てたぞw
どこに消えたか分からないけど
徳本は相変わらずだなw
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:43:26
松宮は日本人相手にはホント強いな
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:43:27
タイム微妙じゃね
これで50002人出す?
>>456

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1205475909/950
>950 :ゼッケン774さん@ラストコール :2008/06/28(土) 18:35:12
>14位だた
>ラスト豊後に差された
>泣いていいですか?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:43:35
タイムはがっかりだな。まあこれが人種の壁か。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:44:10
中山はどこ行った?
484191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:44:12
表彰式も一応
http://imepita.jp/20080628/672000
http://imepita.jp/20080628/672840
http://imepita.jp/20080628/673380

スーパー陸上もここらしいから仕事無かったら来たいなあ・・・
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:44:46
竹澤の北京当確で、
現役の箱根戦士、44年ぶりの五輪出場!
竹澤、すごい。
>>482
日本選手権でタイムは期待できんやろ
>>484
何から何まで本当にありがとうございました!
191と現地氏大変乙
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:45:12
故障明けでここまで走るとは竹澤もすごいな
松宮は2日前に10000爆走したばかりなのにすごすぎ
>>472
すまん早山時代の井幡

3兄弟の末っ子
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:45:36
松宮やら北村やらは10000から中1日だからタイムはある程度仕方ないんじゃないかと
>>484

http://imepita.jp/20080628/672840
相変わらずなんとも言えない素敵な笑顔だ、、、
>>484
ありがとう!
>>484
乙です
Wのマークが大きく見える・・・
気を付けて帰ってきてね
なんだかんだ言っても
やっぱり松宮がすごい
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:47:09
日本選手権3年連続2冠だからねえ
松宮40ぐらいにしか見えんw
498191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 18:48:22
>>466
鐘が鳴った時点では松宮の圧勝確定かと思ったけど、竹澤のスパートが半端無かったです

去年のインカレとかスパートが強い選手が多かったからすごかったんだろうなあ・・・
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:49:30
50002人も出せません。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:50:06
竹澤の北京当確で、
現役の箱根戦士、44年ぶりの五輪出場!
竹澤、すごい。
>>499
さすがにそんだけの金はどこにもないなwww
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:51:48
松宮勝ってつまらん、といわれるところがすごいな。
国内では瀬古みたいになってきた。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:51:57
松宮弟がスタンドにいたけど
腰が低くてすげーいい人だった
>>498
竹澤正直厳しいと思ってたのに
それだけスパートかけれるって事はまだまだ大丈夫そうで良かった
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:52:22
取りあえず
191 ◆5m18GD4M5g
さん乙かれ
>501
でもどうせ松宮は10000で連れてくわけだし
予算の範囲内でしょ
>502
あの華のなさはすごいよね
別に変な発言をして嫌われているわけでもないのにw
508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:53:43
>>506
ソレダ、竹澤5000で松宮10000だ。
むしろ竹澤選ばない理由がないな
末次とか池田も連れてくんだろ?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:54:06
竹澤は北京でいい走りをするだろう。学生長距離界の誇りだ。
予算の範囲内てw
他の種目との兼ね合いってことだろう
男子長距離は入賞の可能性低いと判断されると
フィールドあたりのB優勝に枠もってかれる可能性もある
>>507
多分弟と入れ替わっても誰一人気付かないだろうしな
>>506
5万2人に対してのレスだったのだが、、、w
明日でおそらく決まるだろう人も含めてあと残り枠どれくらいだ?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:55:52
Bは無いと思うな。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:56:21
>>484 氏は神!!!!
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:56:32
>>512
ソレダ!北京五輪代表は
5000 竹澤、松宮弟
10000 松宮兄
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:56:49
>>515
フィールドは標準設定が高いからBでも連れてく可能性あると
寺田さんとことかには書いてあった
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:58:18
竹澤の北京当確で、
現役の箱根戦士、44年ぶりの五輪出場!
竹澤、すごい。
>>518
と言う事は今日幅跳びで優勝した選手も可能性あるって事?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:58:54
竹澤はどんな展開になろうが入賞の可能性は0%
末次、池田のほうがはるかに可能性がある
無駄な派遣はどっちか考えればわかる筈
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 18:59:32
>>520
ありゃ追参だから無理だろう
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:00:19
明日北京五輪出場有力選手
☆男子
100m 朝原 塚原
400m 金丸
1500m 渡辺or小林
3000m障害 岩水
走り高跳び 醍醐
槍投げ 村上
三段跳び なし

☆女子
100m 福島or北風
400m 丹野
5000m 小林 福士
1500m・円盤投げ なし
まあAで2位なら多分出られるとは思うけど
他の種目次第では絶対確実、とまでは言えない、くらいのとこ?
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:00:44
ケニアとエチオピアが同時にボイコットすれば竹澤も入賞できるかもしれん

可能性は0.1%以下か
>>521
だな
現実的に末續池田の方が入賞の可能性はある

10000くらいの好記録続出の中で2位だったら当確付けてもよかったと思うけど
527ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:01:55
標準も切ってるし早稲田が出ないわけがない。
学生陸上界にとってもプラス。
>>522
やけに高記録と思ったら追参だったのか
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:02:05
女子5000m超期待
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:02:41
まあ松宮は1万で決まってるからそれを除けばトップというのは考慮されるかもね。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:02:58
とりあえず2人選手出しても入賞は狙いない種目だし
今日のタイムも平凡なので切られる覚悟はしておいた方がいい
>>526
末次よりは竹澤の方が入賞する可能性あると思うが・・・
末次とか下手したら1次予選で敗退するだろ
A標準+優勝が今の時点で14人?
全部で何人だっけ?30人?
あと枠争いで怖いのは

Aがごっそりいる競歩と
何げにマイルリレー要員
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:05:19
竹澤は出れるでしょ。女子なら赤羽落とすようなもの。
末次は後半全然伸びないのを見て
もう駄目だなと思った
537191 ◆5m18GD4M5g :2008/06/28(土) 19:06:03
役に立てたみたいでうれしいです
また機会があれば勝手に速報しますね
お疲れさまでした
末續はリレーあるから
何だかんだいって選ばれるよ
まあ将来性とかそういう意味でもプラス要因はいくつかあるけど
>>534
成迫が走れば1枠減るな
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:06:53
松宮が5千、1万と二本走って両方決勝行けるとは思えん。
竹澤5千、松宮1万で決まりでしょ。



>>537
ありがとう
気をつけて帰ってね
>>537
乙でした!
5000は決勝は出られるレベルだよね?
>>541
そしたら今回両方走った松宮に負けた竹澤は、って話になってくが・・・
>>541
じゃあ松宮今日何で走ったんだw
547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:08:28
盛り上がっているところですまないが、質問です。
「日本選手権に何故マラソンがないの?」
あるいは、
「マラソン日本選手権は、何故ないの?」
オリンピックで実施される種目で、日本選手権が実施されないのはおそらくマラソンだけだろうから疑問。 
だから、昨日の渋井や福士みたいに「マラソンがダメならトラックがあるさ」みたいになる。
 
末次あの調子だとリレーでも微妙じゃね?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:09:00
>>537 乙かれさまでした。またおねがいします。感謝!
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:09:18
>>531
長距離に入賞の可能性なんて
ハナからないんだが、陸連に
TVとかから回って来る金って
長距離イベントが多いんじゃない?
スポンサーへの顔立てで
竹澤は選ぶと予想。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:09:42
代表の座はやっぱ世界との差で決めるんじゃないか?
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:09:46
>>537
乙でした。
>>547
マラソン日本選手権は
選考会になってる大会が毎年持ち回り
今年(昨年度)は女子は名古屋じゃなかったっけ
男子は知らん
554ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:10:10
松宮も竹澤もモグスに子ども扱い
ハーフやトラックで一度も勝てない(大差のケースもある)

唯一竹澤は駅伝でタナボタで勝ったが
前回のアテネって長距離男子何人出たんだ?
大野と岩水は知ってるが
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:10:36
>>537
神に敬礼!!!!!!
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:10:39
八木が出てれば!という展開だったな。とくにラストとか。
まあ来年期待しよう。世陸もあるしな!!
>>555
それだけだね
あとはマラソン
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:10:55
>>547
女子は東京国際女子マラソン、男子は福岡国際マラソンが
日本選手権を兼ねている。

560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:11:02
男子は福岡国際じゃね
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:12:50
5千予選は超人オリンピックなくろんぼスプリントで13分20切るくらいだろうから、
松宮も竹澤も参加賞になるだろうし、だったら松宮は予選通過可能性有の1万にしたほうがいい、と思うが。

>>537
本当にありがとうございました。
気をつけて帰ってください!
>>561
どっちも出た方が可能性高いだろ
10000に絞るつもりなら今日5000出てないだろうし
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:15:13
10000mは予選ないんじゃないか?
と言うか松宮の本職は5000なんだがな
事前に5000が1〜2、10000が1、3000SCが1、みたいな予定が出てたから
多分竹澤は圏内だろうとは思う
明日の1500で日本記録でも出たらわからんけどw
567ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:16:12
さっき天気予報見たけど、東京は雨みたいだね。
1.松宮隆行(コニカミノルタ) 13'47"81
2.竹澤健介(早大) 13'49"73
3.井幡磨(大塚製薬) 13'51"82
4.深津卓也(駒大) 13'53"66
5.北村聡(日清食品) 13'54"71
6.入船敏(カネボウ) 13'55"17
7.秋葉啓太(小森コーポレーション) 13'55"31
8.瀬戸智弘(カネボウ) 13'56"85
9.宇賀地強(駒大) 13''57"46
10.前田和浩(九電工) 13'57"81
11.小畑昌之(安川電機) 13'57"91
12.三津谷祐(トヨタ自動車九州) 13'59"32
13.豊後友章(旭化成) 14'01"10
14.松岡佑起(大塚製薬) 14'02"07
15.佐藤秀和(トヨタ紡織) 14'03"14
16.大森輝和(四国電力) 14'07"78
17.高井和治(九電工) 14'11"79
18.足立知弥(旭化成) 14'11"99
19.柴田尚輝(JALグランドサービス) 14'12"00
20.橋本直也(中電工) 14'14"57
21.豊田崇(山陽特殊製鋼) 14'15"30
22.村刺厚介(YKK) 14'18"90
23.中村悠希(カネボウ) 14'22"36
24.金川真治(カネボウ) 14'24"17
25.進藤英樹(湯沢雄勝陸協) 14'25"03
26.山下真司(カネボウ) 14'45"70
27.真壁剛(カネボウ) 14'45"80
28.新井広憲(中国電力) 14'46"21
29.野田道胤(カネボウ) 14'53"86
30.中山卓也(早大) 14'57"38
競歩の枠が微妙に邪魔だな
あれ陸上競技とは言えんだろ、独立した枠でやって欲しい
徳本出てなかったのか
>>568
中山w
入船はまた安定感出てきたな
マラソンやったのがよかったんだろうか
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:21:57
>>568
中山は日本選手権なんで出れたんだろ。
東海大のやつは出てないのか。
カネボウ実業団駅伝楽しみだな。
深津って完全に宇賀地越えたな
新3年の中では一番強いだろ
高橋優太もいないのね、何げに
>>573
悠基は体調不良だか練習つめてないだかでエントリーしなかった
>>574
どうだろう
距離が伸びても勝てるかな
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:23:49
>>569
お前が競歩やってたらそんなこと言わないくせにw
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:24:58
全日本予選高橋温存して落ちた城西の立場がないな
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:25:28
>>569
とりあえず死んでこい
四天王も何か微妙になってきたな
竹澤はまだしも深津に負けてる様じゃ・・・
>>579
日本選手権出られないくらいだから予選会も走れなかったんじゃないの
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:26:05
>>579
温存じゃなかったという事じゃないのか
>>573
1)2007年度第91回日本陸上競技選手権優勝者(但し、その種目による)。
2)2007年1月1日〜2008年6月11日(水)までに指定の参加標準記録Aを突破した者。
3)地域選手権が2008年6月11日(水)までに開催された場合は各種目優勝者、開催されていない場合は
2007年度の地域選手権各種目優勝者(よって該当地域選手権優勝者は参加標準記録に達していなくても参加できる。)。
4)地域選手権が2008年6月11日(水)までに開催された場合は各種目第2位、第3位の入賞者で、指定の参加標準記録Bを突破した者。
開催されていない場合は2007年度の各種目第2位、第3位までの入賞者で、指定の参加標準記録Bを突破した者。
5)本連盟強化委員会が特に推薦する本連盟強化競技者。
6) 開催陸上競技協会が推薦し大会実行委員長が承認する競技者。
7)但し競技運営上困難が生じた場合は上記の参加資格を有する競技者であっても参加を制限されることがある。

1) 2)はないから
3以降で該当しているんだろ
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:26:32
>>574
深津>宇賀地>高橋>松本>星>外丸>石川>高原>森本>梁瀬>加藤>高林>安田
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:26:44
中山が酷い件
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:26:58
城西の高橋は走ってるより怪我をしてる方がはるかに長いな
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:27:04
>>576
松宮なんかに比べるとぜんぜん弱いんだから悪いなりに走れば勉強になるだろうに。
ガチのレース機会をスルーするなんてもったいない。

589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:27:19
>>573
近畿選手権優勝
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:27:22
>>584
だから3)の地域選手権優勝だっていろんなとこで言ってるだろ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:27:58
なんか10000m出た選手はほとんど力尽きた感じだな。まぁあれだけのハイペースだったから仕方ないか。
そう考えるとやはり松宮凄い。スタミナもマラソンずっとやってきた入船並ということか。北村ももっと評価されていい。
竹澤は美味しい所を頂いたな。
>>581
微妙な結果でもちゃんとレースに出続ける北村は偉いな
上野と松岡は欠場が多すぎだ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:28:55
残り150mあたりで、竹澤と深津の差ってわずかだったのに
終わってみれば4秒差って
一体ラスト何秒で走ったんだよw
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:29:08
 男子800mの決勝なんかまんまインカレの雰囲気やったなぁ。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:29:12
中山は竹沢のためにペースメイクするよう指示でもあったんだろ。
>>585
高林は?
>>592
松岡は昨日1500予選走って今日5000走って明日1500決勝走るんだから
そう言ってやるなよ
>>595
その割にはペース遅いんだが
>>591
木原のアレが5000mの結果にも影響したってか
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:31:33
>>598
ペース遅くしてラストスパート勝負なら
竹澤強いだろそりゃ
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:31:56
>>592
松岡は今回1500メインだろう
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:32:07
>>559
なるほどね。「競歩」には別日程で「日本選手権」がある。
しかし、既存のマラソン大会が「日本選手権を兼ねている」というのは、陸上競技においてマラソンはランクが下がる扱いでは?
 
テレビ局の思惑など諸々の事情はわかるが、マラソンが日本選手権にないから、別種目の印象を持つ。
 
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:32:38
五輪がかかっている日本選手権棄権するって
箱根に照準でも合わせているのだろうか?
あんな地域レースやめればいいのに。
>>600
レース展開よく分からんから何とも言えんが
竹澤はぶっつけ本番でそんな事考える余裕ないだろ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:36:05
>>591
そこは織り込み済みで5000に絞ったんだろう。
病み上がりに10000はきつかろうし。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:38:00
4継 5人
マイル 4or5人
5000m ○松宮、2竹澤
10000m ○松宮
マラソン 3人
110mH ○内藤、3大橋
400mH ○為末、2成迫
3000mSC 岩水
20kmW ○山崎、2森岡、3鈴木
50kmW ○山崎、2谷井、3谷内
走高跳 醍醐
棒高跳 ○澤野
ハンマー投 ○室伏

27or28人

5000m 福士、小林
10000m ○渋井、2赤羽、3福士
マラソン 3人
3000mSC ○早狩
20kmW ○川崎、2小西、3渕瀬
走幅跳 3池田

12人+マイル5人

出場枠は36人で内訳は男子25人女子11人(女子にリレーは含まず)
男子のマイルを4人にして(+成迫)競歩3位の3人を外すとぴったり

当然競歩を優先的に外すとは限らない上、Bでも選ばれる可能性もある
>>606
女子のリレーが別枠扱いなのは4継だけで
マイルは枠内だよ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:40:03
>>598
ハイペースじゃ竹澤が持たないから
遅くしたんじゃないか?
中山はどうせビリの方なんだから、
ペースメークさせても不思議じゃない。
松宮とかまったく華がないよね。
彼もういいよ。
お前そればっか言ってるな
611609:2008/06/28(土) 19:43:56
初めて書き込んだんだが?
華がないのは事実だし仕方ないでしょ。
100mにA突破してて末次以上にリレー期待できる選手いないの?
塚原と朝原以外でね
>>612
すみません、100mでA突破してるのはその2人だけです
末続でもB
614ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:48:13
棒高跳びはどうなったの?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:48:34
松宮に華が無いというより、関東学生出身組が箱根やらのおかげで4割増しにカッコヨク見えてるだけなんだが
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:49:41
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /ー) (ー>   |: :__,=-、: / <   鼻くらいあるわ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
>>613
そうか・・・リレー世陸4位だった割に層薄いよな・・・
21秒台の末次も落とせないとは・・・
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:51:27
>>612
関カレの2走江里口は速かったが、
100で決勝にも残ってないしなあ。
200でAの藤光がいたんだがな・・・
松宮の事悪く言う奴は俺が許さん
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:52:22
藤光は肉ったの?
>>621
多分そうだろうね
今日の400mはDNSだったし
>>615
そうかなあ
松宮も双子でどっちも強いし
普通の選手より目立ちそうなもんだけど…
単に顔の問題かと
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:53:53
松宮、大野、三津谷など
箱根で中途半端な実力のうちにチヤホヤされているのを尻目に
しっかり日本のトップまで上がってきた選手が好き。
三津谷はいいとこなかったね
もう金丸が4継も走れよ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 19:56:49
明らかに女性選手のみを撮ってるおまいらが何人か。
せめて松宮を撮ってやれよwwww
>>625
きっと普通の選手は27分台で走ったら中1日くらいでは回復しないんだよ
松宮がばけもんなだけで
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:00:04
村澤あたり実業団いってくれないものかなぁ
9割大学進学の中三津谷や大野など強い選手が出現してる

素材の数からすると実業団のほうがいい選手をかなりの率で出している
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:00:58
松宮も回復してないけどあれだけ走れたんじゃないの
5000m1本なら13分20秒台で圧勝では
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:11:38
五輪目指すなら高卒後実業団
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:13:30
1万10位までのプロフィール

松宮 隆行 :高卒→実業団
大野 龍二 :高卒→実業団
三津谷 祐 :高卒→実業団
前田 和浩 :高卒→実業団
入船 敏  :高卒→実業団
木原 真佐人:中央学院大
豊後 友章 :駒大(箱根経験有)→実業団 
大森 輝和 :中大中退→実業団
北村 聡  :日体大(箱根経験有)→実業団
中尾 勇生 :高卒→実業団

箱根駅伝って何のためにやってるんだろうか?
大学生は日本選手権とか全然照準合わせてないだろ。

選手を世界に羽ばたかせない箱根駅伝(笑)
実業団で強いと言ったら1500のあの人
>>632
中尾は帝京中退だw
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:16:08
>>568
おおサンクス。
タイム悪いな。
松宮2冠か。強いな。
竹澤復調か。
ある意味予想通りの結果だな。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:18:24
>>632
マラソンの代表のプロフィールも書いてよ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:19:02
箱根に実業団の22歳以下の選手で選抜チーム作って出してほしい。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:20:09
日本選手権見てると箱根でワーワー言ってる奴がアホに見えるのは確か。
あんな小学生の運動会以下に必死なやつって何なの?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:20:29
>>637
面白いな
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:20:38
ワンジルが2区で驚異的な区間記録つくるな1時間4分58秒とか
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:22:44
だから村澤実業団選んだ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:23:20
>>637
ニューイヤー走ったあと、箱根w
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:24:51
>>616
松宮のAAかと思った
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:30:56
>>632
箱根が原因かは分らんが故障は多いな。
20km走らせるための促成栽培しなきゃならんからな。
30分ペースならいいんだろうが、競走熾烈で29分台で揃えなきゃならん。
トップ選手の悠基・竹澤・高橋らは駅伝走らずトラック専一ならもっと記録伸ばしたろうな。
箱根って言うか、駅伝が長距離選手育成のためになるのかは疑問だ。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:32:23
箱根のための練習だからな。
必ずしも将来のための育成と言えないし
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:32:50
>>643
松宮と違うの?
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:33:10
>>642
走れそうで怖いな。
>>646
結構いろんなところで見るぞ
元ヴェルディで今セリエAにいる森本貴幸とかこれ使われてた
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:35:08
>>647
これで優勝したらスゴイ
でも22歳以下で実業団ってそんなにいるっけ?

ワンジル、秀和、渡辺和也あたりは強いと思うけど
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:36:41
>>642
もちろん群馬県庁から大手町まで走って移動。
652646:2008/06/28(土) 20:37:26
>>648
ありがとう
自分は陸上以外はよく知らないので、教えてくれるとありがたい
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:38:09
渡辺は間違っても走らせるな
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:38:27
>>651
笑いが止まりませんwww
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:38:50
>>650
あとは旭化成の河添、JR東日本の中西とか?
>>651
殺す気かwwwww
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:39:33
ワンジルと秀和だけで後8人29分台で埋めても勝てそう
山走れる奴がいればだけど
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:40:42
>>650
四国電力の山下
28分台だったキガス
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:41:38
ニューイヤーをスタート:群馬県庁、ゴール大手町にすればすべて解決
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:41:47
>>647
ニューイヤーなんて最短区間だろ。
8kmだっけ。軽く走って箱根は全然おkだろ。
学生相手の23kmなんて4分台はともかくブッちぎるよ。
瀬古なんか1区2区続けて一人で走った方が速いと言われたらしい。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:42:54
最近は学生と実業団の差は縮まってきてるよ。入賞もできない時期もあったし
四国電力は合田も28分台だな14分台だが
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:43:54
箱根って長期的な選手育成から見たら、やっぱり弊害が多いんだと思う。
油谷とか高卒だし、高岡も箱根走ってないし、尾形も山梨学大だけど
たまたま大学時代不調で箱根を走れなかったので伸びしろをセーブできたのかも。
中電の佐藤のように順調に伸びている例もあるからわからないけど。
渡辺、古田、三代、すごい選手いっぱいいたんだけど残念。




等々力でやってたんかい!
佐藤も社会出てからしばらく出てこなかった品
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:46:59
スレチになってるが
流れはおもすれーな( ^ω^)w
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:47:23
ワンジルが1区と2区両方走ったら2時間12分位か
トップにたてるか微妙なとこだな1区のペース次第
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:47:38
完全にスレ違いだぞ
絶対数が少ないからU-22はきついだろ
有力選手はほぼ大学進学するし
U-22なら普通に大学ランナーが圧勝するだろ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:49:38
20キロの練習なんて箱根以外に無意味だよな
そして高卒実業団の選手がこれだけ出てきてるって事は
やっぱ将来の事考えたら高卒実業団の方がいいよな
・・・箱根なんてなくなればいいのに
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:52:59
>>663
佐藤も箱根で順調に活躍していたかというと疑問符がつくけどね。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:53:46
佐藤悠基とか日本選手権を欠場したのが残念。
目指すのは箱根じゃないだろ、と。
箱根があることで手段と目的が入れ替わってる気がする。
野球で言ったら有力選手のほとんどが高卒→プロいかずに
大学進学する様なもんか、そりゃ伸びるもんも伸びんわな・・・
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:54:44
87年世代 最強
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 20:59:13
大卒→実業団だと3年目くらいをピークにどんどん弱くなる気がする。
浜野みたいな例外もいるが。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:03:17
環境変わるとダメになる選手もおおいから
高校で強い選手は2回も環境変化ってきついと思う
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:03:37
浜野と入船と実井は尊敬してますw
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:07:06
明日北風ちゃんたのしみだなー。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:07:12
>>674
中途半端に学歴がつくのも
競技意欲を減退させる感じがするな。
後、襷に象徴される変な愛校心。
陸上は個人スポーツで、個人としての
メンタル面を強化すべきところを
チームや学校のためと寄りかかってしまう。
純粋に競技力を伸ばしたいなら関東の大学は
奨めにくいな。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:07:26
>>673
それをいうなら、
目指させるのは箱根じゃないだろ、
と指導者にいいたい。
悠基にしてもはっきりは言わないけど
練習内容にも不満がありそうだし。
上野ぐらい好きにやらせてもらえるなら
まだ弊害は少ないとおもうけど…
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:10:33
>>682
ちょうどオリンピックの年に大崎更迭で指導者が変わったのも不運だな。

体調不良が主要因だとしても、指導体制の変化も無関係ではあるまい。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:10:43
モグスも箱根なんか目指さずに日本選手権走れよ。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:11:26
村澤はトヨ九でいいよ。
13分1桁まで持ってってくれ。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:14:52
高校のエース級は実業団行ったほうがいいね。
でもまあ箱根でしか味わえないものもあるだろ
日本人が好きそうなことだけど
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:17:09
箱根で区間記録作るような選手は中退して実業団行ったほうがいい。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:17:52
>>684
モグタンはケニア代表を目指すらしいよ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:18:37
じゃあ箱根を10km区切りにしてくれ
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:19:08
松坂が4年間大学野球で投げるようなもんだから確かにもったいない気はするね。
>>103
桝見と池田については、南部で桝見がA標準出せば池田より優先される、
と寺田さんとこに出てた
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:19:51
ハンカチ王子は大丈夫なのか
だな、箱根往復じゃなくて山の頂上がゴールでいいよマジで
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:23:25
いいかげん箱根論議は辞めて棒高跳びの結果教えてください!
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:24:09
あまり棒高跳びって人気ないのかな?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:25:10
優勝は澤野5m70 内定
>>695
澤野優勝で五輪内定
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:26:37
>>626
10秒32
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:27:53
ありがとうございます!探しても探しても見つからなかっもんで。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:30:10
>>630
松宮が13分20秒台で優勝した場合でも
2位は13分40秒台後半って事ですね
わかります
>>700
スレのログぐらい見ような
今日初めて陸上を観戦した。
客席に巨乳女がとても多かった。
陸上最高!!
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:33:27
棒高近くのスタンドは家族連れで満員の人気だったぞ
5000のスタートを近くで見たかったので その辺りにいたんだが、三障の水濠に驚いてる人がたくさんいた
>>703
客席かよ!w
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:36:37
会場、等々力かよ。
チャレンジマンの轟一郎もビックリマンチョコだぜ。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:40:10
土曜日にしてはガラガラだったな
超満員になると思ったのに
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:40:55
>>704 陸上のシンプルな魅力に気が付いた一般のファンが増えるのはいい事。昨日の為末と女子5000m効果かな。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:42:48
なんで今頃、陸上にあまり詳しくない観客が増えたの?
長い陸上ファンとしては喜ばしいことだが。
ゴールデンタイムに放送したからとか?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:44:33
明日みにいこっかなー。メインはいくらくらいだろう。こんでんのかな。
>>711
メインは屋根ないからなぁ・・・
(サッカーの試合ではメインより、屋根のある2階席の方が高く設定されてるの)
713ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:55:39
>>711
明日は雨なのでメインはお辞め下さい。
あと、Sは前売り当日共に売り切れです。


お越しをお待ちしております。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:57:02
>>708
君も一般のファンかな?
女子5000は明日だね。
まぁ、書き間違いだったらごめんね。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 21:57:14
つうか、SよりAの方がはるかによく見える。
男子3障中継ある?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:00:44
どよスポーツ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:01:39
ユニバーか長居でやってくれたらなぁ…と、関西人のボヤキ
>>718
去年おととしと2年連続関西でやったじゃん>日本選手権
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:02:50
ユニバーならリレカみたくネット中継してくれるのに
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:06:35
今日の5000の観戦記を勝手に。

入船松宮瀬戸の3人になったところで松宮の勝ちだって思った
三津谷と竹澤が伸びてこないか!?と思ったら竹澤がすいすいっと
オリンピックに行きたかったんだろうね、意地を見た気がしました
三津谷は何でだろう?って思ってたけど、誰かが27分台の疲れって書いてあってなるほどって思いました

竹澤は結果的に5000出てよかったね、スローペースだったし
渡辺ってのは去年も海外で記録狙わせたり、先見の明があるやもしれんね


チラ裏すまん
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:09:42
>>713
えーっと・・・本当に待ってるのか?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:12:19
日本選手権も関東インカレみたいに2週間土日開催にして
5000と10000両方ベストに近い状態で走れるようにしたらいいのに。
日程が詰まり過ぎてて片方を回避する選手も出てくるしつまんないや。
>>722
メインには屋根が無いからA席がお勧めです

と言いたいんだろ。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:16:23
気が早いが、期待できそうなのは3日目まで…
http://www.usatf.org/events/2008/OlympicGames/schedule.asp
8/15 男ハンマー予、男400H予、女1万決、女3000障予、男1001次/2次予
8/16 男400H準決、男3000障予、男100準決/決、女1001次/2次予
8/17 女マラソン-朝7.30¥、男ハンマー決勝、男1万決、女100準決/決

8/18 男110H1次予、男2001次/2次予、男400H決
8/19 男110H2次予、女5000予
8/20 男110H準決、男5000予、男棒高跳予
8/21 男110H決(4日もかけて!)、女20k競歩、男/女400R予

8/22 女5000決、男50k競歩、男棒高跳決、男/女1600R予、男/女400R決、
8/23 男5000決、男/女1600R決
8/24最終日 男子マラソンのみ-朝7.30
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:20:55
110Hの黒人の人、物凄い嫌がらせうけそうだな
心配だ
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:25:45
今日本選手権見終わって彼女と飯食って帰ってきたわ
彼女が竹沢に惚れてたwしかも竹沢がトイレから出てきたw
5000は結構面白かったね
最初の1000は中山、そのあとから途中は秀和が引っ張ってたよ
松岡は終始真ん中らへんでうろついてた
北村は小さかったな
竹沢は結構おっかなびっくりで走っててずっと7番手くらいだった
けど思ったより動けてて3200くらいからあげはじめてたね
中山は終わってた
蜜やはもっといけるだろって思ったけど疲労があったっぽいね
とりあえず松宮は強い。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:26:04
世界記録確か破られたんだよね?優勝できなそう。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:27:15
俺の女も竹澤好きになりやがった
竹澤は以外なところからアンチが増えそうだなw
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:28:45
秋吉久美子も竹澤が大のお気に入りらしいしな
竹澤モテるな
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:29:49
竹澤陣営は狙っていたのか?

結果として、10000mに出場したメンバーはほとんど消耗しきっていた。松宮には関係無かったみたいだがw
えぇい、松宮は化け物か
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:34:20
>>727
サンクス
断片をつなぎ合わせると
そんな感じかなと思ってた。
彼女の件はチラ(ry
今日はトータル競技時間が約4時間半だったけど
本当にあっという間だったなぁ。
明日雨だから今日行っといたクチですw
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:37:32
去年は急に調子を上げすぎたんじゃないか?
普通に松宮はアフリカ選手以外ならトップクラス。5000mも決勝は行けるはず
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:38:15
中継より夜にダイジェスト放送してくれたほうがありがたいんだがな。
4時間半だったら全レースと投擲まとめても1時間半くらいになるだろ。
NHKは考えてくれんか?

738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:39:21
>>737
その方が無駄もなくて観やすいよね
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:41:39
>>737
ライブ中はショボイ競技ばっかだったな。
役人の仕事だな
んhk
BShiの放送は夕方の再放送ですか?
>>740
昨日はそうだった
ただ生中継の時に入ってたニュースがなかったのでその分ちょっとだけ映像が多かった

全部見比べたわけじゃないので確実じゃないけど
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:43:50
>>727 >>729
おまえら、女と陸上観戦とかうらやましすぎるわ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:44:31
とにかく松宮の地力が抜けていたということ
あとは竹澤がよく走った、竹澤も五輪当確
それだけだな
>>741
そうですか、んじゃ寝るか。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:45:20
世界陸上とか五輪でもない限り陸上の試合の中継はダイジェストがいいね。
長距離が投擲とかち合って、切れ切れで中継されたり、
短距離のスタブロセッティングで待たされたり意味が無い。
4年に一度たくさん見るより、IHとか、国内予選とか、地域の選手権とか、1時間番組にまとめて、
数多く見れたほうがいい。
>>744
今日も再放送だという保証はしないぞw
>>746
録画だけしときますw
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 22:51:26
>>725

サンキュー!
ところで時差は何時間なの?

23日サザン見に行くんでマイル決勝見られるかな・・・・
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:01:46
しかし選手の彼女とか友人が観に来てるせいだろうか、観客席の美女率が高い。
女のケツばかり見て、彼女に腕つねられまくって内出血したわ…。
今BS-hi付けたが
これ夕方の再放送だな、見る価値なし
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:25:05
>>749
観客席の美女率が(すごく)高いと、おれも思った。
日本選手権はトラックあんどフィールドだけではなく観客席も
レベルが高い。
で、男はブサメン率が高いんですね、わかります
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:27:14
内出血ワロタw
754:2008/06/28(土) 23:28:36
全くの素人だけど、昨日初観戦。楽しかったあ!!
室伏に為末に1万メートルに・・・全競技を楽しんだ。
TV では良く見るんだけれど、最近の民放中継はうるさくて敬遠気味。
画面に映らない時間に選手達が何しているのか解ってこの先TVで見るのも楽しみ。

長距離はTVでは醍醐味がわからないんだな・・・2階席から俯瞰して興奮した。
S席が売り切れていてがっかりしたのだけれど、A席で、ハンマーを後ろから見るとか
競技によって移動して見られて面白かった。
応援も気持ちよかった。

たった1日で解った気になっちゃって、ここの皆さんと一緒に興奮しております(照れ)


755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:31:25
>>754
乙。
また来てやってくれ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:31:49
10才から短距離やってるけど、25才にしてやっと長距離のおもしろさがわかってきた。マニアックな要素満載だと思う。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:32:06
オリンピックの選手発表っていつごろだっけ?
日本選手権最終日翌日の理事会で決定じゃなかったっけ

でも保留結構出るかも女子走幅跳とか
>>737
ぶっちゃけ砲丸投げとか淫乱テディベアだらけで
国民放送で流す内容かと、、、
>>759
「テディベア」って可愛い表現だな
>>759
何で砲丸とかハンマーってみんなあんな体型なんだろうな
引き締まってるのって室伏ぐらいじゃね?
室伏は他の基準で見てはダメだ


男子400mにエントリーしてた某選手が
ミクシィの日記で、
いま一番書いてはいけないことを書いてる。。
冗談だと思うが、陸上選手がそんなアホなこと書いてほしくないな。引く
>>762
みんなもっと室伏にトレーニング方法とか聞くべきだよな
教えてくれないと思うけど
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:54:22
アニキが面倒見がいいのは有名だぞ。

766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 23:58:50
さかのぼってゴメ
>>164
400の堀江どおした?楽しみにしてたんだが
ハンマーやってる連中はみんなアニキに夢中なのか
砲丸の畑瀬選手が痛々しかった。特に最終投擲。
>>749
>>751
同意。

女子選手の尻・太モモも見応え十分だし

>>768
orz画像なら見たが何があったのか?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:06:55
>>768
マジ痛かったッスよ〜w


って言ってるの見て心配半減。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:08:46
>>723
一週目で内定かどうかわからん人は、ドキドキしちゃいね!
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:10:57
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:13:40
メガスポ、CMあけ陸上くるお
選手がコンコースをウロウロしすぎw
まぁ参加選手多いから当然だけども。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:16:20
>>766
肉ってたらしいよ。テーピングぐるぐる巻きだったし まあよく出たよ。南部に期待。ここまできたら頑張ってほしい 復活するかな
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:16:48
>>763
kwsk
>>774
おい終わってもうたぞw
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:19:06
関カレで女子選手の撮影禁止ってのやってたのに、なんで日本選手権は写真撮影自由なの?
マジレスお願いします!
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:25:56
主催が違うから運営の仕方、考え方が違ってるんじゃ?
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:43:29
5000mとか1000mって競馬みたいで面白いね。
逃げ切るかと思ったら、差し切られたり。
松宮は前半抑えて差し馬だ。
競馬なんかと一緒にすんなボケ
やっぱり松宮強いわw
写真撮影禁止の表示がある席と表示がない席があった。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 00:56:15
もしかしてスタートラインとか?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:00:49
明日の3障は誰が勝ちそう?
フライング後の心臓の動悸みたいなBGMは
失格者を出すためか?w
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:04:42
普通に岩水だな
次はW菊池とか
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:20:43
男子100は誰かな?
我等が尊師で決まり
朝原にがんばってもらいたい。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:27:02
100mは1人?
塚原は?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:27:21
塚原好調そうだけど…
朝原はフライングに注意
今日あからさまだったので
>>763
確認した。

>>777
ヒント:4組目
走り幅跳びで観客に手拍子を促すもファウルばかりの某。

円盤投げの影の薄さは異常。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:32:57
>>794
FM実況聞いてたら、あれわざとだって。
風吹いてる時は、選手良くやるんだってさ。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:35:38
醍醐はどうなったの?
走高跳 決勝 29日(日)15:00
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:39:36
みんな棒高に興味なさすぎ
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:40:35
だっていつまでも結果載らないし
どうせ予想通りの澤野だし
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 01:49:00
でも本番では痙攣王子。
>>802
うーん
それ砦
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 02:07:11
フライング2回目の人が失格ってルール初めて知った。
今までもそうだった?
なんかかわいそうだな・・・。
1回目の人も責任感じそう。

ドラエモンの悲劇を思い出した
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 02:12:21
陸上は雨降ってもやるの?
少雨決行?、大雨でもやるの?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 02:13:31
>>805
それがあったからこそゲイがいる
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 02:13:40
でも中には、ライバル選手にプレッシャーをかけるために、1回目にわざとフライングするケースもあるんだよ
>>807
そうだったな。
去年の大阪は感動した。
土曜日にハードルで途中で派手に転んで棄権した人がいた。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 02:26:41
どーでもいいが、今日大雨だぞ.
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 02:26:50
>>801
二年後には大きくぬりかわってますよ
鈴木・笹瀬・荻田がかえます!!
フレッシュな顔ぶれでいいね
スーパー陸上で外人女子選手の食い込みを見たい
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 08:39:17
等々力競技場から徒歩5分の所に住んでいる者だが雨は断続的には降ってはいるが大粒では無い。
ただ寒い。とかく寒い
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 08:48:54
金曜夜は19:30から行ったが、昨日は正直行きたいと思える種目がなかった。
今日の注目種目は男女の100&400と女子5000位か。
短距離、跳躍系は雨と気温で記録は期待できそうに無いな・・・。
今日は自分はいけないが、現地の人応援頑張ってね。

話は変わるけど、報道からして竹澤本人はすっかり当確モードみたいだな。
陸連から事前に何か言われてたのかね?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 08:50:56
しかし予報では5時くらいから大雨になるといってるが。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 08:54:04
東海は今大雨中・・
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:05:35
今日って5000テレビ放送ありますか?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:13:37
>>816
等々力は記録が出せない所で有名だそうだ。
トラックを新装し、防風壁も用意したが、効果なし。

竹澤は自身がA標準突破している上、A標準突破している松宮に続いての2位なんで、
当確と思っていいでしょう。
女子一万でも渋井、赤羽、福士も当確なのも同様ですね。
3障って中継ある?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:29:43
福島も今日優勝したらA標準突破しなくても当確だろ
陸連としても花形の100に出場させたいだろうし。

そういや競歩の山崎って五輪当確してたんじゃないのか?36の枠関係ないの?
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:32:40
花形で出すんなら、今までにも出しとる。
女子は4継が絶望的なので、単独種目はA出さない限り無理と思うが。
>>822
山崎と川崎は基準からして内定のはずだけど
なぜか内定扱いになってない
でもまあ実質内定みたいなもんだから36人のうちに入るよ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:46:31
Bの優勝はわからんな
フィールドではそれを結構出場させそうな雲行き
あと今日の男子1500はほぼ確実にBで優勝だがどうなるか
826ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:49:16
競歩は山崎・川崎がほぼ当確。
男子20の森岡と50の谷井も日本選手権2位で、他の選考レースで優勝してるからかなり有力。
女子20の小西・渕瀬と男子50の谷内がどうなるか。
3人ともA切ってるし世界ランクも30番前後のタイム持ってるし、わざわざ日本選手権3位の池田を追試して出さなくても競歩だせばいいんじゃないか?
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:51:10
女子短距離は話題先行なだけで世界と比べて一番レベルが低い。
リレーも含めてこの種目から一切出さないでほしい。
短距離と比べてレベルの高い長距離にもっと枠を与えるべき。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:52:49
Bで有力選手は、ヤリ村上、1500渡辺、100福島、400丹野、八種中田あたりかな?
荒川は今期の世界ランクも悪くなかっただけ昨日の結果は残念だな。
ややこしいのは池田だけじゃないからな
Aで3位ってのが池田のほかに末続とか福士とか大橋とかいろいろいる
競歩だけじゃなく、これとBの1位とどっちを優先するかとか種目の優先度とかでややこしそう
830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:54:26
>>828
女子やり投の海老原も
一応女子ヨンパーの久保倉もBで優勝
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:57:37
観客が一番多かったのは棒高のあたりだった。途中で以降と思ったが、
あそこだけびっしり埋まっていてやめた。
メインスタンドからでも分かったからいいけど。
昨日は棒高の5メートル70や追い風参考ながら8メートルジャンプを生で
見られて良かった。1700円の元は十分取れた。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:57:49
荒川は足痛めてるみたいだったね

あと不確定要素は男子マイルにそれ用の選手を派遣するかどうか
なんだかんだ澤野人気?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:58:53
久保倉はマイルが生き残れるか次第かも。丹野も同じ立場になりそう。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 09:59:39
日本選手権に合わせれない選手が五輪で合わせてこれないよ。
とくに末続、池田に関してはA標準すら今期だしてない。
為末や澤野、室伏みたいに故障してても合わせる力がないと北京でも無理だと思わない?
そんな3位のやつらに追試して選ぶくらいなら日本選手権の意味ないよ。最初から有力選手だけ集めて大会やればいいじゃん。
まあ為末や澤野は世界陸上にあわせられなくて散々たたかれたわけだがな・・・
838ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:03:11
男子幅跳びで荒川以外にB標準の選手いるの?
女子の池田でまだチャンスあるなら荒川もあるはずだけど。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:04:07
荒川にあるなら今回優勝した菅井にもあるはずだ
キリないな
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:06:54
荒川は予選落ちだからないんじゃない?
池田は3位だからギリギリ可能性あるってところかな?
日本選手権4位でオリンピック出たって聞いた事ないよね?
やっぱり最低3位には入ってないと絶望的だよね。
>>828
何気に1500渡辺てw
決勝まだなんだからせめて1500渡辺(or小林)でお願いw
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:21:56
菅井は南部でB出せば十分可能性アリ。出せなければ終了。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:35:03
すいません、今日の現地の天気模様が気になります。どうですか?
福島さん、タンのさん、記録出せそうかな?
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:38:12
五輪選考ってめちゃくちゃ面白いな
男子マラソンで3枠も使わないで取り敢えず2枠内定だして、後の1枠は日本選手権後に他の競技との兼ね合いで出せばいいのにね。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:40:06
多分跳躍はA切らないと派遣ないんじゃないか?
せめて菅井は昨日の記録を公認で出すくらいしないと。
ちなみに菅井は大学どこ出てるの?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:45:06
>>840
むかし4位で選ばれてた選手もいたような…。でも幅跳びじゃないや。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:45:40
幅は標準記録Aの設定が高いからBでも可能性なくはない
菅井は順天堂大→チームミズノ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:47:34
女子5000mが面白そう。1万mの3人と松岡も7000mまで付いてたから15分20秒は切るだろう。
その4人に小林が加わり新谷も走る。京セラの林奈々子は若手注目株。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:47:46
今年の日本選手権総括
かわいい系選手

200m 長倉由佳(都留文科大)
800m 木村朝美(平成国際大)
100H 武井怜子(濃飛倉庫運輸)
三障 若月一夏(TOTO)


あと有名どころでは、
100mの高橋ももこ、1500mの吉川美香、
三障の辰巳なども良かった。




では、また来年。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 10:51:08
池田だけ贔屓されてるのはおかしい。
Bで3位なら五輪絶望的と真っ先に報道されるはずなのに、なぜか南部の話題に。
桝見が南部でBなら五輪出場と報道されるのは全然問題ないよ。
池田は基本的にもう終わったはずなのに・・・。
池田はAだろ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:07:52
菅井、順大か…
なら可能性あるな
マラソン選考もそんなこと言ってた奴いたな
JR東日本の藤原のとこの監督か何かが順大だから選ばれるとかなんとか
桝見と菅井は標準こえないことには話にならん
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:16:50
その通り
最低Bは切らないとな
856ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:30:03
今日はやるの?
現在、川崎は小雨ですが。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:34:52
種目がどうとかじゃなく、今期A切ってる選手は無条件で出すくらいでいいんじゃないの?
ある種目のAより他の種目のBの方が有力ってこともあってですね
859ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:43:08
今日のテレビ中継は何時から何時まで?
>>853
監督は違うぞ。コーチは確かそうだが
>>859
16:30〜18:00
昨日と同じ
今のところ16人内定?
862ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:46:22
>>859
16:30〜18:00

863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:47:33
今日は記録が全く期待できんな。
観客も大変。
南部の追試に何枠残すんだろう
台風・雷にでもならない限りは競技は実施される
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:54:16
澤野の人気は凄かったですよ
女子中学生、女子高生あたりの声援が際立って多かった印象です
試技が成功したときの歓声も他の選手の倍くらいありました(5m40の時点で)
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:55:02
テレビ放送女子5000ありますか
青戸慎司なんかは準決勝で脱落したのに
“実績と経験”を理由にリレーメンバーに(バルセロナ)。
まあ、本番で結果を出したけどね。

不破弘樹はソウル選考のとき、
標準をいちばん多く破ったのに、
おなじく準決落ちでみごと落選。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 11:56:47
18時スタートの競技である。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:00:54
今日のエロ選手おせーてー。おかづいっぱい集めたいので。。
げっへっへ
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:00:54
>>868
懐かし〜。

マラソンの選考レースだった福岡を怪我で欠場した瀬古は救済レースで
代表入りしたけどね。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:03:27
>>870
今日は岩水だな。濡れ濡れだぜ。
アッー
屋根あり席とコンコースから見る客が多いだろう。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:09:33
もう雨強くなり始めたみたいだな

http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:11:56
男には興味無いわい!
女選手でエロ限定ね!桝見さんのようにTバックの凄いやつとか
歓迎!
B席チケでA席に座れる方法を発見(実行してないけどw)

878ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:17:25
普通にB券でSまで入れるが………
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:18:16
>>866 そうか創価
>>878
ウソ?!チェックされないの?
881ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:21:40
まあ、今日はB席の方が人気だけどなw
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:22:05
チケット無しで潜入出来る方法もあるのだが…
883ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:33:43
けつくさいこと言うなよ
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:41:07
>>871
まああれは一番瀬古が強かったモスクワに出れなかったお詫びだね。
モスクワに関してだけは瀬古に同情する
あれは気の毒だった
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:43:50
歌手で俳優の福山雅治似で愛称は竹沢王子

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080629-00000005-sanspo-spo
竹澤はエスビーか。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:51:50
さみーなー、前売買っちゃったしなー、どーしよー
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:52:09
882
それは人間としてみじめ
なんか気持ちわるい
890ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:52:27
雨が激しくなってきた@川崎

観戦に行こうか迷っている。
自転車で20分だけどどうしよう。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 12:57:26
>>816
マスコミの圧力としか言えんな。
検討は検討なんで、シビアな理事は
反対して真岡しかない
今日は濡れ場
893ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 13:11:02
日本選手権の速報がみれる携帯サイト誰かもってませんか?
894:2008/06/29(日) 13:13:22
シャツとか売ってる売店は競技場内ですか外ですか?
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 13:17:35
>>894
売店外に沢山あったから、多分シャツもあるんじゃないか?
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 13:21:16
>>884
陸連がお詫びする必要ない。
政府の方針にJOCが従ったまで。
まあ、成り代わってってことだろうが、
走れそうもないのに選んでもな。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 13:58:35
大雨だー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080629-00000041-spn-spo
>ラスト400メートルは56秒、100メートルは女子短距離並みの13秒7で走破する驚異のスパートで2位に入り、北京切符を確実にした。

すげぇw
899ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:02:44
現地は嵐です
S席は屋根もなく一番最悪
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:03:28
なぜこの天気でS席に座るかな…
901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:04:18
そりゃアホだからさw
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:06:24
雨酷くなってきたから最悪だ
こちらは昨日大雨だったけどそれはそれは最悪だった…
今日観戦に行っている香具師は本当に偉いと思うw
サブトラックと等々力競技場を結ぶ歩道が
選手用と一般用に分離されてた。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:12:21
なんだ・・好記録望めないね。
函館(南部ちゅーへい)に持ち越しか。函館は観にいけそう♪
今日は13時から女子円盤投げでスタート。
2番目は15時から男子走り高跳び。

遂に円盤投げが、注目を浴びる時が、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:22:32
現地挙手
昨日の早狩さんには感動した
自分より年上の人が諦めないでずっと一線で活躍しついに五輪なんて
柄になく涙がちょっと出たw
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:25:14
雨だと風が追う可能性があるんじゃん。
気温は下がるけど。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:25:48
>>906
ゆきゃっとの独壇場かな
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:27:21
>>851
 南部忠平記念では、桝見選手の日本選手権優勝記録6m57が一つのものさしになりそう。
その記録は日本歴代5位&今期日本リストトップなんだし。
今から行こうと思うが、当日券ってあるんだよね?
雨にかからない席はいくらかしら?
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:31:00
池田が62cmで桝見が60cmだと微妙
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:32:49
若干スレ違いだが南部忠平とか人見絹枝とかの昔のメダリストの記録はとてつもないな
歴代の日本選手権の優勝記録を見てると何十年も当時の記録を破れない時代が続いていた
当時の競技用具や技術を考えるといかに並はずれた体力を持っていたか分かる
室伏然りオリンピックのメダリストはその時代の他の競技者を超越してるんだな
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:34:15
>>912
千円
まだ空いてるぞ
>>908
早狩は熟尻食い込みも良かった。
 
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:37:07
室伏妹強すぎわろたwwwww
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:40:12
>>914
神宮外苑の砂場で8m近い世界記録を樹立してるんだから
今の競技場でスパイクはいて飛べば9m近くは飛んだかもな
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:41:39
>>913
 その場合は池田。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:42:02
男子1500mって何時から?
>>920
17:00〜
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 14:59:00
>>921
ありがと!
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:03:05
高跳び始まった?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:07:06
醍醐が練習で痙攣
痙攣?もうネタはそろそろいい加減にしてほしいわ。
>>924
痙攣…やはり現地は寒いですか?
3障何時から?
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:11:42
ケイレン王子ktkr
>>927
16:30から
930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:12:37
>>923
はじまったよ

>>924
ちょっと肌寒いかな
長袖のがいいかもね
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:12:49
女子円盤投 決勝
順位 試順 ナンバー 氏名 所属地 所属 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 記録 コメント
1 16 354 室伏 由佳ミズノ× × 49m21 49m93 50m26 53m36 53m36
2 9 225 鈴木 鶴代国士舘クラブ47m96 47m59 × 47m16 × 46m17 47m96
3 6 137 山口 智子TeamBS 47m78 46m36 47m02 46m71 46m15 45m78 47m78
4 10 315 橋 亜弓筑波大43m19 × 40m03 × 41m61 46m43 46m43
5 1 177 敷本 愛アルビレックス× 43m55 45m57 44m79 × 45m95 45m95
6 8 314 本田 綾花筑波大45m64 × × 38m51 × 37m32 45m64
7 19 88 日下 望美土浦湖北高43m88 × 42m48 43m27 × 42m98 43m88
8 2 85 横山 幸代シスメックス43m31 × 38m57 × × × 43m31
9 5 196 高橋 空九州共立大× 42m47 × 42m47
9 15 362 江島 成美中京大42m47 × × 42m47
11 7 145 成瀬 美代子三重高教員39m11 42m33 38m21 42m33
12 3 114 濱田 裕美子TEAM長州40m96 41m97 41m38 41m97
13 20 313 重吉 理絵筑波大× 41m78 × 41m78
14 17 363 徳岡 沙織中京大38m44 40m56 38m90 40m56
15 13 230 高橋 優奈中央大× 39m27 × 39m27
16 11 182 石井 智紋福山平成大38m02 × × 38m02
17 12 261 田口 佳奈日体クラブ× 36m14 × 36m14
18 14 133 林田 真那美南島原TAC 34m70 × 27m93 34m70
4 77 佐藤 菜央美大分雄城台高× × × NM
18 359 山城 美貴中京大× × × NM
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:27:09
サ、サ、佐久長聖が来てるー!!!!!!!
千葉はわかったけど村沢は発見出来なかったショボーン
ほんと感激涙止まりませーん(>ε<)
女ファンが男子選手を撮影してるが、それは全然OKなのか?
>>933
そうだとしたら、男女差別ですな
女ファンに人気の男子選手って誰なんだろ?
塚原? 金丸?
935ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:52:10
>>933
明らかに性的な意味で撮影、なのにな
>>933
世間は女に甘いところがあるからね
スレ違い失礼だが、痴漢の冤罪事件とかね
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:55:37
女の子撮影したら男捕まるのか?
長居で福島撮影しまくったが何も注意なかったよ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 15:59:11
>>937
それくらいならOK

等々力スタッフかわいいの多いな
女のケツばっかしか見ない奴は
競技場いくなよ、気持ち悪い
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:03:26
望遠赤外線撮影以外は取り締まるべきじゃないだろう。
変な規則いっぱい作らないといけないようじゃー基本駄目だな。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:03:58
福島11秒50でぶっちぎり
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:05:21
>>939
男のハミちん期待する人は行っても大丈夫ですか?(;´Д`)ハァハァ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:05:43
今日の5000湯田ちゃん出ないのかな
高木千明ちゃんはどうかな
944939:2008/06/29(日) 16:06:15
言っとくが俺は前の方にも熱視線を浴びせているからオッケー
945ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:06:35
今日はS席ほど見にくい席はない。。。
B席で普通にA席に出入りできる方法が簡単に見つかったけど、ホンマに警備がなっとらんね。
等々力で日本選手権が行われる事は当分ないだろう。
そんなに女が見たいならバレーでも応援しとけ
女尻から入る陸上
>>945
トイレ経由?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:09:27
>>948
そうそう!!www
何であんな盲点にスタッフ誰も気づかないだろうか。。。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:10:36
高跳びどうなってますか?
S席って別にA席座ってもいいからじゃないの?
952ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:14:10
>>951
S席はフリーパスみたいなものなんで、A席に座ってもよし、B席に座ってもよしだけどね。
プラチナ化しているチケット代などどうでもいいと割り切れればですね。www
と思ったらB席か、目が悪くてよく見えん・・・
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:16:14
今年の大分国体の会場は開閉型ドームらしいね
>>952
結局今A席にいるの?
B席からA席いける抜け道あるなら警備員に忠告してみたら?
>>954
風無くなる?
追い風も無くなっちゃうから記録出にくいかもね・・・
>>945
スーパー陸上が行われます
さぁあと10分弱で中継始まるよ
みんな全裸で待機だ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:25:32
>>945
スーパー陸上は陸上選手権ではないね。
所詮、ただのイベント。いやエキビションというべきか。
オリンピック後に、スーパー陸上で全力を出すオリンピック選手、誰もいないよ。w
>>958
>みんな全裸で待機だ
ワロタw
961ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:27:02
次スレまーだ?
>>954
天気が悪い日にあそこへサッカー見に行ったことあるけど
屋根を閉めたらものすごい蒸し暑くて悲惨だった
963ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:27:41
960超えてるんだからはよ誰か立てろや!
100準決勝はどうだったの?
早く次スレを立ててください
何回言わせるんや!

次スレを立・て・ろ
1000になってからじゃ遅いんだよ!

早く立てろ

立てろ
>>967
お前が立てろよ
>>968
お前が立てろ!!!
早くして!
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:34:50
男子100m準決勝 風+2.0m

1 3 106 塚原 直貴富士通10.32 Q
2 5 418 木村 慎太郎早稲田大10.42 Q
3 7 136 新井 智之クレーマーTC 10.49 Q
4 4 155 菅野 優太サイボウズ10.57 Q
5 2 295 笹本 英希中央大10.62
6 1 160 井盛 雅A・I・R 10.73
7 6 44 中川 裕介三洋信販11.04
8 8 31 上野 政英V10 12.17

1 8 338 小島茂之アシックス10.41 Q
2 4 84 朝原宣治大阪ガス10.41 Q
3 7 417 木原博早稲田大10.53 Q
4 6 419 江里口匡史早稲田大10.54 Q
5 5 124 日高一慶宮崎アスリート10.55
6 3 71 岩元一章長崎アスリートクラブ10.59
7 2 137 菅原新クレーマーTC 10.62
8 1 317 宮ア久アスレティクス・ジャパン10.63
雨酷いな
記録期待できそうにないな
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:35:39
1組2組
順位レーンナンバー氏名所属記録コメントQ 順位レーンナンバー氏名所属記録コメントQ
イシダ トモコ埼 玉フクシマ チサト北海道
1 3 106 石田 智子長谷川体育施設11.67 Q 1 5 90 福島千里北海道ハイテク11.50 Q
キタカゼ サオリ北海道ワタナベ マユミ福 島
2 6 89 北風 沙織北海道ハイテク11.76 Q 2 3 272 渡辺真弓ナチュリル11.78 Q
シミズ メグミ埼 玉タカハシ モモコ埼 玉
3 8 228 清水 めぐみ中央大11.82 Q 3 6 239 橋萌木子平成国際大11.80 Q
スダ サオリ茨 城セトグチ ナギサ鹿児島
4 5 98 須田 紗織日本体育大11.86 Q 4 8 124 瀬戸口渚パテックサプライ11.97 Q
カワラザキ カオリ愛 知オカベ ナオ千 葉
973ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:36:42
早稲田3人とも決勝か。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:36:50
女子100m準決勝 風-0.3m

1 3 106 石田 智子長谷川体育施設11.67 Q
2 6 89 北風 沙織北海道ハイテク11.76 Q
3 8 228 清水 めぐみ中央大11.82 Q
4 5 98 須田 紗織日本体育大11.86 Q
5 4 220 河原崎可央里日本体育大11.95
6 7 273 栗本 佳世子ナチュリル11.99
7 1 238 斉藤 歩平成国際大12.03
2 91 寺田 明日香北海道ハイテクDNS

1 5 90 福島千里北海道ハイテク11.50 Q
2 3 272 渡辺真弓ナチュリル11.78 Q
3 6 239 橋萌木子平成国際大11.80 Q
4 8 124 瀬戸口渚パテックサプライ11.97 Q
5 7 317 岡部奈緒筑波大12.03
6 1 208 高木志帆龍谷大12.13
2 304 三枝夏季ヤマトヤT・C 12.19
4 355 信岡沙希重ミズノDNS
>>970
976ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:38:18
↑向かい風0.3m  追い風2.0mなら11.31の日本新だ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:38:23
早稲田はアテネの選考の時は土江、北村しか決勝に残ってないからな
今年は小島、木村、木原、江里口、4人
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:39:41
>>978
>>978
ありがとうございました。

みんなもお礼を言え!!!
岩水おめ
>>978

岩水スパート切れあったな
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:43:48
>>978
オバサンジョ大統領
スレ立て乙

岩水さすがだが全然後継者の気配がないな
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:48:03
上野とかがやればいいんでねえかい
小林5000に絞って大丈夫なのか?
女子5000mを放送してくれよ!
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:50:40
吉川かわいいな
>>986
1500じゃ優勝しても五輪厳しいから5000に賭けたのでは
次いよいよ男子1500か?
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:51:27
埋め
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:52:23
つーかなんで陸上選手は試合が終わるとランシャツをすぐに出したがるんだ???
>>989
5000に期待か
高飛びA標準高くね?
995ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:54:01
>>992
家に帰ってネクタイをゆるめる感覚だろう。
中途半端に出ているより全部出たほうがいい。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:55:35
なぁんか岩水走ってる時
大八木さんの声がしたような…
気のせいだな、きっと
>>994
フィールドはわりとそれが言われてる
だからBで優勝でも可能性結構ある
998ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:55:48
>>995
なるほどw
ありがと
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:56:44
なんで岩水で大八木なんだw
澤木ならともかく
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/29(日) 16:57:01
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。