【限界を超えて】拓殖大学陸上部【箱根を掴め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
新スレです。
箱根駅伝予選会突破へ、応援して行きましょう。
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/29(木) 23:52:50
前スレ
【オレンジの閃光】拓殖大学陸上部【捲土重来】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192801827/901-1000
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/29(木) 23:53:23
予選突破?無理だろ
学連選抜に誰か選ばれるように期待してた方が現実的
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/29(木) 23:54:22
前スレ

【オレンジの閃光】拓殖大学陸上部【捲土重来】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192801827/
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 00:02:01
>>1
乙です。
とりあえず、>>3は氏ね。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 00:06:14
明治は有力戦力がイパーイ
拓大はアボーン

一部昇格?箱根?無理無理w
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 00:09:20
明治ヲタかアンチ明治か知らんが、明治だけが相手じゃないだろ
でもね、期待されていない年でも、予選会突破ボーダー付近には顔出すんだよね。
期待されている年もボーダーなんだがwww
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 00:28:24
責任の所在を明確にしなければ、
いつまでも、ホラ吹き童子には任せておけねえ。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 00:50:01
>>1
乙です。

今年の予選会、下馬評高くないんだから、一か八かの思い切ったレースを見てみたい。
去年みたいに、消極的な走りは絶対するなよ。

守りに入る実力なんてないんだから、攻めていって、根性で粘れ。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 07:19:30
前スレにあった、今年の箱根予選・インカレポイント表、貼っておく。


予選会スレより。

主な箱根予選会校のインカレポイント手集計してみた
●1部
順大 2位=17p  40人以上=6p 合計23p=3分50秒
東海 4位=16p  40人以上=6p 合計22p=3分40秒
国士 5位=15.5p 40人以上=6p 合計21.5p=3分35秒
日体 6位=15p  40人以上=6p 合計21p=3分30秒
法政 10位=13p  35人=5p    合計18p=3分00秒
城西 14位=11p  26人=4p    合計15p=2分30秒
●2部
明治 2位=10.5p 20人以上=3p 合計13.5p=2分15秒
上武 3位=10p  20人以上=3p 合計13p=2分10秒
東農 7位=8p   20人以上=3p  合計11p=1分50秒
大東 8位=7.5p  20人以上=3p  合計10.5p=1分45秒
神大 10位=6.5p 20人以上=3p  合計9.5p=1分35秒
専修 10位=6.5p 14人=2p     合計8.5p=1分25秒
青学 14位=4.5p 20人以上=3p  合計7.5p=1分15秒
拓殖 無得点    10人=2p     合計2p=20秒

集計ミスあったらスマソ。去年とIPの計算方法が変わらなかったらの場合です
あと計算してないところで國學院、関学なども30秒以下、平国は2分ちょっとでしょうか
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 07:28:54
>>11
20秒wwwwwwwwwwwwwwwwww
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 07:36:17
20秒。でも突破すれば無問題。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 21:52:07
ヤル前走る前から ポイントだの何だのと ネガティブな発想している
事が 問題なのです。
攻めて攻めて結果は 後からついてきます。
前スレで 誰か言ってた様に 監督やetcの せいじゃなく
皆 もっともっと走って走って絶対結果出すんだ!と思う気持ち!
何のために拓大選んで走ってんのかなぁ?
みんな もっともっと意識上げようぜ!
スタミナつけようぜ!
箱根走ろうぜ!
>>14
選手の発想はそうあるべきだ。

ただ応援している身としては、実際、ポイントの重要性を嫌と言う程認識しているから(拓大以上にポイント逆転された学校はない)、ここに焦点が当たるのは至極当然だと思う。

予選通過確率を0.1%でも上げてやりたい。その為に出来る限りの事前準備をしているのかと…。他校のそれに比べると、弱いと感じざるを得ない。

何としても6位以内に入って、ポイントの影響なして通過したい。下馬評はさっぱりだったけど、予選会2位で驚かされた去年の帝京が理想。
その為にはスレタイ通り、各人が限界を超えた先で勝負をするしかない。
>>15
確かに昨年の帝京には驚きました。
今年の予選会は拓殖が驚きかせてほしい!
そのためには選手一人一人の限界を超えた活躍を期待しています。
とくに、谷川・西山住本・村上君等二年生
真家・川島・蓮池・梅木・石井・北嶋・加藤君等一年生
の飛躍と三・四年生の意地の躍進を期待しています。
がんばれ拓殖大学
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 23:57:01
帝京みたいに薬やればいいのに
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/31(土) 09:09:19
>>16
同感 頼むよ。
>>17
タミフルで飛ぶ? 
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/31(土) 09:37:44
タミフルで異常行動って、あれ本当はインフルエンザによる脳炎の影響でしょ?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/31(土) 12:08:57
監督がバカな作戦立てて、失敗しているのに、
出場できない選手が気の毒だ。
何とかしろ!
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/01(日) 16:59:43
監督って箱根予選会突破する為に@スーパー留学生の獲得A超高校級の獲得
策が貯金3分前後作る点が結果としてインカレp対策じゃないのか。マジ今年がラストチャンスか。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/01(日) 17:31:27
留学生使うくらいならこのまま消えてった方がマシ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/01(日) 22:45:22
留学生使わないと出場できないだろう。
留学生のどこが悪い。拓大は国際大学だぞ。
馬鹿モンが。ホント馬鹿だね。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/01(日) 23:19:32
  昨日の日体大記録会で小路が29分24秒台と大幅に自己記録を更新。伊藤も
29分台だったし、真家、西、蓮池、石井あたりも29分台突入間近だな。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 22:19:00
一年生期待できそうですね。このまま伸びてほしいです。
これからは、記録会含め競技会に多く出場して、他校の選手からも刺激受け成長してほしいです。
谷川君の故障の回復具合はどうなんでしょうか。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 22:24:32
城西ごときがあれだけのスカウト出来るんだから内も頑張れば
いけるんじゃないのか?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 22:26:56
今年も全日本予選会突破だ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:04:29
谷川のケガが、箱根予選まで長引いたらかなり苦しいな。
実際、どうなんだろ。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:04:52
>佐久長聖の村澤等超高校級のスカウトしろや監督さん。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:10:33
伊藤は彼女いるん??
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:18:12
>>30
知らん。それより10,000m=28分台出してくれ。

村澤どころか、補欠クラスでも無理。佐久長聖にパイプなんて全くないし。九州・熊本、長崎の有力選手なら期待出来るが。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:25:32
谷川は春のクロカン後怪我か?回復したか聞いてみようぜ。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:39:45
>>32
よろしく頼む
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/09(月) 21:09:06
全日本の予選エントリーはどうなるのだろう。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/09(月) 23:45:06
誰か、頭の良い指導者を連れてこい!
今のままでは任せておけないぜ。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/10(火) 07:38:50

何が有ったとよ?
全日本は、最終組・伊藤、小路になるんじゃないかな。その他は真家、西山、浅田、西、石井、蓮池あたりを観てみたい。児玉は不調みたいだし、下級生に経験積ませたいところ。
結果はどうでもいい。
あくまでも箱根予選会を見据えた叩き台で。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/14(土) 18:44:42
全日本予想1組目真家・石井 
     2組目若月・西山 
     3組目西・井上 
     4組目伊藤・小路  *エース谷川次第か。
4年佐藤・2年村上の大牟田コンビ今年こそブレイクしろや。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/14(土) 18:47:02
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/14(土) 21:58:19
うちの高校の先輩に拓殖に呼ばれてきた先輩bがいる・・・
打田真一って人わかる人いる〜???
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 21:27:53
スカウト強化らしいが超高校級の獲得はどうなんだ監督。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 21:30:59
村澤と佐々木獲得しました。 あと早川も獲得できそうです。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 21:54:35
拓殖の問題は監督だけ。
選手は悪くない。
去年も監督が可笑しな作戦立てて自滅。でも責任とってねーじゃん(大笑)
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 21:57:00
監督さんよ。まともな作戦たてろよ! いいか。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 22:14:31
全日本は大敗でも問題ない。
一年の蓮池を起用して、真家、石井と、どの程度やれるか見てみたい。

谷川はどの程度まで回復しているんだろう?
春全休で、大事な夏合宿に参加出来るんだろうか。
谷川抜きの箱根予選会も想定しなければいけないな。
伊藤、小路にもう一つ上のクラスを目指してもらい、安田、児玉の4年・市柏コンビの復調に期待するしかない。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 22:47:23
監督がダメなんか 超高校級の獲得出来ないからダメなんか
部員の何分の一がダメなんか・・・
応援やOBが ぼやいてばかりだからダメなんか・・・
このままじゃ ボンクラ集団だぜい!
新人達 期待してんぞ!先輩達刺激受け爆発してくれ!
名の上がって来ない新人達も 底上げしてくれよ!
↑1年3人起爆剤だぜぃ!(^^)!
みんなで意識高め 皆で行こうぜぃ!
みんなで拓大陸上部支えてる事意識しようぜぃ!
1人でも力抜いたら崩れんぜぃ!
監督もだぜぃ!
監督がバカなんか 選手部員がボンクラなんか・・・
理屈じゃねぇんだよ 作戦とか実力差は否めないが
最後は 理屈じゃねぇんだよ
ボンクラ集団の底力 意地みせてくれよ(/_;)
まだまだ全員が限界達してねいぜぃ!
拓大 やろううぜ!
こんなままじゃ 監督変わったって大差ねいぜぃ!
ただ 監督は もっと細かい配慮 作戦 気配りしなはれ!
部員は人生かけた夢背負って走ってんだから
その夢 監督も同じだろ?ただ決定的違いは
監督は 給料貰って仕事でも有る訳よ!
監督自ら 褌(今時ないって)締め直し
拓大底力 発揮しようぜぃ!
精一杯応援してるぜぃ!(^_^)v
>46

なんかイイコト言ってる気がする
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 00:05:46
全ては箱根予選だ!
他の大会は、その調整過程に過ぎない。
全日本は、一年生が何かを掴んでくれたらそれでOK。
谷川は箱根予選には間に合うのか?
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 00:54:48
>>49
推測だが、多分無理だと思う。
怪我が治ったとしても、いきなりハードな練習は出来ないし。
合宿で軽い調整程度のメニューしかこなせないならば、予選会は厳しい。

今のうちから、谷川がいないものと思って、準備しないといけない。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 01:22:23
全日本の予選に通過して箱根の予選に向けて更に勢いをつけたいと
考えるのが普通なんだが、拓大の場合は全日本の予選を通過すると
逆に箱根の予選が通過出来ないんじゃないか?と思えるから不思議
だな。ま〜箱根の予選だけ通れば文句ないんだけどな。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 13:40:38
今年は全日本、箱根の出場に期待
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 13:50:38
無理。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 13:54:58
帝京みたいにレベルアップするしかないな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 21:16:23
川内監督はいつ就任したんですか
誰か教えてください。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 22:33:53
甘えたこというな!全日本がダメだったら、
監督交代は当然だろ?ボランティアじゃないんだろ、給料貰ってんだろ?
だったら、甘えんなよ。 
>>56
もちつけ。
箱根出れたらOKだよ。

全日本予選を仮に通過した場合、箱根予選(通過と仮定)→全日本本選→箱根本選では日程的に厳しすぎる。

全てを箱根予選一本に絞れ。
立川を研究し尽くし、当日どんな展開になっても対応出来る戦術の意志統一を、今から徹底しろ。

去年みたいに全日本出れても、箱根逃したら全く意味がない。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 18:30:11
関東インカレの結果は、どうなったよ?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 18:38:25
聞いてくれるな
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 21:37:29
>>59
何の事?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 23:45:56
んだ!全日本より箱根じゃい!
でも今の拓大には 常に全力精神が必要
皆 底上げして替え玉同レベル作り 精神鍛えや!
今の拓大に足りないのは 精神力が一番ちゃう?
ボンクラ監督
アンタも自分選手時代のシビアな極限状態思い起こせや!
瀬古さんの精神引き継いでんだろ!
ただ 監督も商売だから壊すなよ!
すれすれを見極めるのがのが仕事だしプロだぞ!
おいコーチ マネージャー もっとお前達も真剣必死なれ!
監督だけで全員目行き届かんて!
応援もOBも選手も(誰が此処カキコしてるか知らんが)
四の五の多いのよ!
限界超えてから批判しろよ
大学は セミプロよ!
結果出せよ
他人のせいにすんなよ
結果なんだがプロセス 凄く大事よ
何せ超エリート引き抜いてないんだから・・・・
ただ 此処カキコの大半&現役選手の一部?イヤ過半数?
甘チャン 諦め 言い訳・・・・・
切り捨てろ そんな輩は・・・たとえ先輩であっても監督コーチでも・・・
マジ現役 マジ応援すっからな!!!!
最悪 学連選抜ででも箱根はあるが
拓大のユニフォーム&襷で行こうぜ!
行く気無い奴 夢物語の輩は置いて行け!
頼むぞ!監督 コーチ 選手 マネ OB 応援団
夢は現実にしなきゃ意味がない!
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 08:18:34
>>61
で、結局、批判しているのか励ましているのかどっちかよう分からんww
>>61
箱フリの拓大ゴングでつか?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 12:30:09
コングは批判的なことは書かないじゃん
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 12:32:47
現実的に全日本は何位ぐらいになりそうなのよ。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 13:39:02
三位
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 13:41:19
>>61ゴングはすぐわかるのだがーwww
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 15:08:31
>>66
> 三位

世界のナベアツみたいに、アホにならなきゃ良いが。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 15:16:57
↑ 五位でもイヤだな
  だって    ワンだろ?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 21:19:44
>42
佐久から超高級獲得&早川も獲得マジ?実現すれば拓大の関係者の盛上がりすげ−ゼ。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 21:47:14
>>70
無理に決まってんだろwww

超高校級は無理としても、太いパイプのある熊本ラインから、渡辺(熊本国府)・監督の母校から福田(大牟田)は欲しいな。

去年、国士舘に久井原(大牟田)を持っていかれたので、何としても獲得してもらいたい。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 22:26:46
最近熊本は上武に持ってかれてるからなぁ・・・・
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 22:44:29
渡辺も上武に持っていかれるかもな…
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/21(土) 07:53:49
横松ほすぃ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/21(土) 07:59:41
横松って佐野日大の?
佐野日大の前監督が日大の監督になった今、日大進学が規定路線じゃないのか?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/21(土) 20:21:57
だろうな。
せめて14分30秒台がほしい。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 15:30:01
今日の予選会悪天候だが選手にはがんばってほしい。ただし故障はしないでほしい。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 18:57:46
全日本4組目の小路、伊藤キャプテン意地見せろ。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:27:10
正直、監督の手腕には大いに疑問です。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:29:31
監督の手腕には大いに疑問です。正直な感想で、申し訳ありませんけど。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:40:04
全日本予選も終わったし、これから重要な夏合宿に向けて頑張れ。
怪我なく、ハードに自分を追い込んで欲しい。
全ては10月・立川で結果出す事。

谷川の復活が大いに待たれるな。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 21:49:23
4組目にスーパーエ−ス級の留学生が入れば予選会5位以内ちゃう? 
 来春クイラ、村澤クラス獲得しろや。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:18:19
全日本5位日大と僅か43秒差。日大は最終組ダニエルで貯金しての結果。
拓大もエース谷川出場してれば勝てた予選会だったのか。谷川の調子はどう?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:32:23
>>83

43秒差だったのですか
各選手のタイムと順位はわかりますか
教えてください
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:36:44
今年の選手層では上出来、立派
箱根に向かっての踏み台で行ってくれ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:38:21
トラックの10,000mと、立川の20kmは全然違うので、今日の結果は概ね良かったが、切り替えて、箱根予選対策(スタミナ強化)に励んでもらいたい。

87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/22(日) 22:53:04
選手お疲れ
応援団の方も雨の中お疲れ
また来年頑張ろう!
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 00:16:54
全日本予選会結果

1位 明治大学
2大会ぶり2回目) 3時間58分00秒60
2位 東洋大学
(2大会ぶり16回目) 3時間58分19秒77
3位 帝京大学
(6大会ぶり3回目) 3時間59分02秒27
4位 東京農業大学
(16大会ぶり18回目)3時間59分25秒66
5位 日本大学
(10大会連続32回目)4時間00分07秒56
▲ 予選通過 ▲

6位 城西大学 4時間00分10秒13
7位 神奈川大学 4時間00分16秒51
8位 亜細亜大学 4時間00分23秒54
9位 拓殖大学 4時間00分53秒51
10位 専修大学 4時間01分04秒49
11位 国士舘大学 4時間01分23秒34
12位 順天堂大学 4時間02分13秒56
13位 青山学院大学 4時間03分04秒80
14位 大東文化大学 4時間03分09秒69
15位 上武大学 4時間05分31秒58
16位 法政大学 4時間06分15秒30
17位 國學院大學 4時間07分46秒97
18位 麗澤大学 4時間08分59秒19
19位 関東学院大学 4時間09分07秒70
20位 平成国際大学 4時間12分16秒46
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 10:07:47
本当に 最悪天気中お疲れ様でした。
数字だけで言うと・・ダメ・・
でも 監督 そ〜ダメではない気が・・
1年ルーキー達に経験積ませ 先輩が刺激を貰い
他部員も 今度は 俺が・・・
結構 練習積んでる姿が見える・・・気が!
各選手 故障にない様更に↑目指して下さい。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 11:02:44
真家、西の二人が自己ベストを更新して29分台に
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 12:53:25
箱根出場の可能性は1%あるか、ないか、であろう。
今のままでは無理。
他大学の強化ぶりをみれば、甘くはないぞ。
>>91
その1%、通過してやろうじゃないか!








って言う、気迫が欲しい。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 15:09:51
いれこみページで予選会の写真を見ました。
選手の皆さん、あの悪天候の中でよくがんばったと思います。
結果予選通過はなりませんでしたが、昨年よりタイムは2分近く速くなっています。
(レース展開により違うとは思うけど。)
また予選会出場の1年生で真家君はタイム的には、2位です。他の1年生もがんばったと思います。
インカレポイントがないのは痛いですが、選手達はがんばっていると思います。
われわれも、箱根出場に向けて応援していきましょう。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 16:46:34
予選会写真 競技場行った人行かなかった人 どちらにも
かなりの悪天候中の 意地映ってます
結果だけでなく 1年の頑張り
あえて 結果承知でその機会与えた監督
先輩達 1年のやる気指導頼むよ!
確かに 変わって来てるな!
去年までと違う匂いがする
ただ もっと変われ!思いっ切り人生掛けて変わろう!
新入生達 真家に追いつけ追い越せ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/23(月) 20:11:02
1年真家29.54・4年西29.46自己ベスト頑張った。
浅田、若月、西山、1年蓮池、石井の5名辺りは夏合宿終了後29分台
目指してほしい。箱根予選会は8番〜10番目の選手の底上げが勝利へと
導く。
 谷川は28分台頼んだ。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 00:50:16
全日本予選は、4年生が良く頑張ったと思う。
3年生・2年生は(特に谷川以外の2年)一層の奮起を期待したい。
1年真家はロードに強いので、夏合宿で鍛えて、箱根予選では牽引役になってもらいたい。
石井は、現時点ではスタミナ不足。元々、スピードタイプの選手で、去年まで在籍していた門田に似ている。距離は短い方が断然良く、立川のタフな20kmは向かない。大ブレーキを起こしかねないので、箱根予選会はとうだろうか。
夏合宿でスタミナを付けるトレーニングを積んでもらいたい。

5000mや3000m障害が主戦場の選手の様な気がする。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 14:57:56
立川でやんねーだろ?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 17:54:53
↑?
箱根予選会10/18立川でしょ!
あと4ヶ月 石井君を含め まだまだ分からないでしょ。
みんな 全選手が この夏の走り込み次第で箱根が
見えるか見えないかの分かれ道
ただ 無理をし過ぎて故障しないよう 監督 コーチ
しっかりと部員全員を見過ごさないよう頼みます。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 19:17:58
箱根予選会は1年は真家、石井、蓮池、梅木に期待。 
2年エース谷川の復活、西山 
4年児玉の復活がポイントだ。
 来年村澤、クイラ、早川辺りスカウト頼むぜ監督。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 19:23:33
>>97
上尾説もあったみたいだけど、結局立川で落ち着いたと聞いたが。誰か教えて。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 19:30:22
>100 
 立川で既に決定した。今から予選会対策として貯金作れるエース級獲得はどうなんだ。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 21:51:21
ただでさえ、本番に弱いんだから、抜本的に変えなければなるまい。
おまけに監督もダメだから、なおさらだよ。
現状では期待できない。今の指導者で結果を期待する方がおかしい。
選手はよくやっているよ、限界ですよ。早く変えなければ、手遅れですぞ。

>>102

監督ってそんなにダメかなー
就任して三年目だよ
今の一年生・二年生結構がんばってるし、成長してると思うよ。
確かに?の時もあるけどそんなにダメとは思わないけど
それより今年は予選突破できるよう応援しよう!
ところで、二年生熊沢君はどうしてるのだろう
ごめんなさい
>>103
熊沢は退部したんじゃなかったっけ?

2年生は谷川以外、誰も育っていない。西山・住本…どうしたんだ。
3年は誰も人材がいない。
来年は4年が抜けたら、1年が主力。谷川・真家の獲得は監督の功績なんだけどね。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:08:58
お前ら馬鹿か?
今の監督が一回でも箱根に出したかよ?はあ?
「今回は調整段階での結果で心配はしていません」とかコメント出してること事態
がふざけてるよ!全日本は調整だとよ!馬鹿を極めているな。
反論あるなら、いってみろ。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:46:37
今が絶好調だと逆に「果たしてこの状態で箱根の予選会に臨む事が出来るだろうか?」
と真剣に思ってしまう。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:50:22
>>106
それじゃ、お前が監督やれや。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/24(火) 23:57:20
>>106
そんなに文句あるなら、監督に直接言うなり、大学当局に掛け合ったら?

2ちゃんで吠えても強くならねーぞ。バカじゃない。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 00:02:32
>>106
同感です。正しいこといわれると怒るやつはマヌケですwww
基本的に>>57の意見に賛成なので、全日本予選は調整段階でも構わない。
箱根予選さえ通過出来りゃいい。
箱根予選が全てだ。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 00:47:59
箱根予選会はインカレポイント今年も無いんだから3分の貯金作るためには
留学生獲得するしかねーぜ監督よ。現メンバーで個人成績で10位以内に誰入れるん?
拓大に今最も必要なのはエースだエース、監督。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 10:06:03
二本立てで同時進行しなければイケナイ問題だと思います。
エース獲得は どの大学も同じ なかなかバーゲンセールの早取りみたいに
いかないでしょう。
それより数年前の亜細亜の様に エースで無く全員の底上げで行くしかないでしょう。
今の拓大には 取り合えずそれしかない。
でも同時進行ですからね→監督その他学校関係者。
金惜しむな→学校運営組織
宣伝効果 数千万円に匹敵ですよ@箱根
選手獲得と陸上部設備&待遇
サプリメントや食事栄養バランスの徹底 マッサージetc
イッパイイッパイの仕送り選手だって 最高の条件で練習積ませりゃ
伸びる可能性あるでしょ。
エース不在でも 部員の半数が1万米で29分台になればいいのよ。
2万米が基本だけどね@箱根狙い
現在も精一杯やってると思います。
簡単にタイム縮まらないのも分かります。
選手は真剣ですよね。
ですから 監督 待遇改善 学校に理事会に掛け合って
少しでもイイ環境で部員を伸ばす事して下さい。
エース獲得よりすぐにでも出来るんじゃないですか?
本気ならハード ソフト両面で改善しないと。
選手どころか 監督自身の首なくなりますよ。
首覚悟で 両面を直訴して下さい。
監督の仕事です。出来なきゃ自ら幕引きましょう。
聞き入れる耳のない学校上層部ならば
もう今後 可能性の高い選手は入学しないでしょう。
そうなると 二度と箱根はおろか 駅伝で名をきかなくなるでしょう。
OB ファン 保護者 現役陸上部 大勢の心の中で
想い出 期待 心の財産が消滅することになるでしょう。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 21:33:08
>拓殖大には嘗てエース級w吉田、東、久保、藤原、高須等入学した。
 5千13分台か14分一桁のエース級は来春獲得は絶対条件。監督はクイラ、早川辺りのスカウトマジどうだ。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/25(水) 22:58:51
正直に言わせてもらいますが、
スカウト、実績ともに、米重の方がマシだよ。
これは、もう遥かに米重が良いよ。
今の監督の名前も知らんが、悔しいなら奮起せよ。
評判は、かなり悪いことは事実。このことを忠告する。
監督自身のために!あまり、大口叩くなよ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 00:06:24
確かに 現監督スカウト能力薄いな。
だったら
>113
言う通り 現役選手 限界能力まで育てなはれ。
やり方は 数知れず でも結果出させろ。
選手のやる気まかせでなく
いかに 存在能力を引き出し伸ばすかも 重要な仕事と思います。
故障させない事も大事です。
捨て駒じゃないですから。
背水の陣で 頼みますよ 監督!
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 10:39:31
>116
同感
でも、大物高校生獲得だけがスカウト能力じゃないと思う。
真家君みたいに高校時代全国区では無名でも大学から伸びる潜在能力ある高校生の獲得も
立派なスカウト能力だと思う。
>113の言うとおり学校挙げてハード・ソフト面の改善が必要と思う。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/26(木) 13:26:15
>117
そうですね 素質を見抜く目がスカウトの勝負どころですね。
大穴狙い?もありますが。。。。
学校自体 あまり力入れてないのかなぁ?
早大とか駒大学校が力入れてるから 監督もやりやすい・・・
反面 結果出さなきゃ もっとプレシャーだろけどね
拓大理事会 少しは太っ腹なってほしい。
自分達の 子供や孫が走っているとおもってさ!
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/28(土) 10:55:34
予選会は1年真家、石井、蓮池期待できそうか。 
2年西山、エース谷川の調子はどう?
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 23:10:21
>監督 スカウト強化なら超大物獲得状況どうだ、クイラ他・・。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 23:14:15
来年は

谷川ークイラー村澤ー真家ー上野
今崎ー田中ー福士ー早川ー中原

こんな感じになる予定です
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 21:57:13
全日本は調整段階だと!ふざけやがって。
箱根は甘くないぞ。全日本で、そんな言い訳している輩には、
箱根の女神は微笑まないぞ。よく聞け!監督さんよ。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 22:34:40
クイラだの大物だの夢物語!
>122
直接言った方がイイんでは?
調整は調整なんでしょ・・きっと!
そんな甘くないのは選手も監督も ここで応援している
みんな知ってるし感じてる。
見えないが 選手相当気合い入った長い距離走り込みしている姿
想像出来ます。
全ては10月。
女神も何も 選手はそんな甘い感情では走り込んでないのは
事実だと思います。
こないだは1万   
箱根は2万
2万を的に練習しているなら1万が アノ結果でもメンバーからして
そこそこ違いますか?
監督も後が無いの分かっているでしょ。
貶すより 監督率いる拓大選手達の ど根性
しっかり 応援支えてやりましょうじゃないですか!
兎に角 選手部員 監督コーチ マネ みんな必死なのは分かります!
女神に見放されても 地獄から実力で這い上がる 力
この夏で運命分かれ道 絶対 力つけて下さい。
押忍!
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 23:39:10
>>122

たぶん あなたより監督のほうが箱根を甘くみてないと思う
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 01:29:59
悪いけど、122さんの方が筋が通っていると思います。
一般の人が、あのコメントみたら、もっと印象悪いと思います。
122さんの意見は普通でしょ。。。。。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 07:21:28
てか、他の奴がどう思おうが、箱根出れればそれでいいよ。
一本に絞って、腹くくれ。
監督・留学生問題は、箱根予選会後で思う存分。シーズン途中で体制が変わるわけないんだから。

夏合宿に向けて頑張れ。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 15:39:03
>126

まったく その通り。
今 出来ることを全力投球→いや全力疾走
で結果に繋げよ〜や。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/04(金) 08:43:22
ところで いれこみページ
何でなくなっちゃったの?
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/04(金) 22:33:31
>リニューアルしてるぜ。拓大の箱根復活への支援会発足元年だし
超大物クイラ、村澤、早川辺りはスカウト頼むぜ川内。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 09:51:23
発足元年で内々でのスカウト状況が活発化し、感触も良いとの事
来期はかなりの大物が入学しそうで、その他もかなり良さそうだ
留学生を入学させるかは、判らんが‥


131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/09(水) 22:57:39
>>130

期待していいのでしょうか?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 00:09:40
上昇ムードで雰囲気も良いし、多分、大丈夫と思いますよ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 23:46:24
甘いぜ 監督には期待しない方がいい。
だが、支援会は期待できそうだ。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 09:01:13
まず 部員選手に期待しようよ。
今現在 ホントの本気で予選会狙ってると思います。
彼等は 監督が替わろうが替わらなかろうが
真っ直ぐ箱根路を見つめて毎日走り込んでる事と思います。
いよいよ 夏も本番 体調管理 気を付けて!
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 21:12:20
監督をを責めるのは、終わりにしてくれ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 23:13:21
そうだ終わりにしよう!
いずれ結果が全てを決めるだろうからね。
結果次第では責任論も当然のことだから。
本人もわかっているはず。
それまでは、黙って見てろ!
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 14:36:18
最後は俺が責任をとる
それまでは静観してくれ
今回は箱根予選突破輪は約束する
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 19:43:35
分かったよ
くれぐれも、嘘はつくなよ
みんな見てるからな
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/13(日) 00:17:06
その覚悟 その意気込みを待ってました。
頼みますよ!監督!
今年の選手達 新入生含め 気迫あっります!押忍!
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/13(日) 21:07:42
了解
話の解る拓兄諸氏に感謝する


141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/14(月) 16:27:25
俺を叩くのは、これで終わりにしてくれ
結果有るのみだ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/15(火) 08:24:34
期待していますよ
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 23:07:23
>拓大のHPでも朝練の写真公開されてたが一番先頭走ってるの谷川だよな?
 完全復活と見ていいのかな?夏合宿で谷川の28分台期待するぜ。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/16(水) 23:42:20
夏合宿で28分台ってすごいね。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/17(木) 00:19:30
ネガティブ思考でなく 行こうぜ!箱根!
拓大だって歴史あんだもん!
行けるよ
監督 行こうぜ!
部員皆でOB 応援団を 連れてってくれよな@箱根
いいか 部員 Aチームだけが選手じゃないぜぃ!
部員皆が選手だぜぃ
皆で箱根だぜぃ!
俺たち応援団も一緒に箱根路見据えてるんだぜぃ!
監督に責任負わすな!
皆で行こうぜぃ!
GoGo拓大!
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/17(木) 22:34:23
 応援ページの朝練の写真の2枚目中央の選手と3枚目で後姿でペットボトルで何か飲んでいる選手、藤原新君によく似ているけど、もしかしたら本人かな。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/18(金) 11:43:24
>>145
良いこと言ってるのに語尾の『ぜぃ』にはイラっとした。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/19(土) 10:22:19
夏合宿 藤原新選手が参加して拓大チーム引っ張ればチーム力向上するよな。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/24(木) 20:31:29
年々異常な暑さになって来てますね。
部員一同監督コーチ マネ 皆さん
くれぐれも壊れない様に・・・・
走る部員だけでなく 支える方々全員で走るものですから
全員夏の追い込み くれぐれも限界超えすぎない様に・・
多少限界超えないと伸びませんけどね・・!
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/25(金) 21:52:53
谷川が士別ハーフ走ったみたいね
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/25(金) 23:15:09
>>150
谷川だけでなく、児玉あたりも復活して欲しいな。
予選会ではフルメンバー・最高の調子で望みたい。
これでも勝てるか分からないが。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/29(火) 23:09:54
有望な新人も頼むぜ監督。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/09(土) 20:38:05
別スレで(渡辺)拓殖大とあるが他の大物新入生情報は?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/09(土) 21:59:38
夏合宿、ガンバレ。
今年こそ、勝って泣け!
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 19:03:47
>>153
上武大になってる
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 19:30:53
九州から拓殖やら上武やら、箱根出られない大学進学する選手って何考えてるんだろーね
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 20:29:35

人には それぞれ個々の考えがあって 決断行動してるものです。
>>157
そんな言い方する貴方とは 全く違う考えでしょうね。
だいいち 出られないと決めつけてしまっている概念の方が・・・・

常連シード校で万年二軍で腐ってしまうより
可能性じゃないかな?@わからないけど・・・
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 08:23:37
国府の渡辺は拓大の蓮池の後輩か。
育英のクイラ確保はどうなん?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 09:16:42
柘植大ってどこにあるの?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 09:31:42
川内監督の有望新人スカウト状況はどう?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 16:48:04
国府の渡辺は地元の情報では拓大に決まりとの情報だがな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 11:15:14
>162
国府の蓮池は拓大に入部し頑張ってるし後輩の渡辺も期待大。
総体高校歴代8位1500の佐藤も拓大&熊工とのパイプ太いしOB小林目指し入部
してほしいぜ。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 11:36:49
熊本と繋がりがあっても結果でてないし、そろそろヤバいんじゃ?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 11:47:56
谷川(熊工)・蓮池(国府)・真家・西山・石井等拓大は下級生
レベルアップしてきたな。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 22:31:16
リクルート状況は昨年以上の出来
有名選手は少ないが、粒揃いの選手が集まる見込み、ここ数年では1番かも‥
ただ、12月を過ぎないとハッキリした事は言えんがな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 22:45:38
有名選手じゃなくてもいいから、今年の真家君のような選手に入って欲しいなぁ。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 23:06:13
>>166
進路スレのガセ表では拓大は空欄になってるだけに
そりゃ楽しみな情報だね。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 00:36:43
有難う御座います
情報が入り次第、逐次お知らせを‥
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 13:06:36
上半期MVPは誰ですかね
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 13:39:45
>>170
伊藤、真家かな。
伊藤は立川ハーフでの好成績。真家は自己ベスト大幅更新&一年ながら戦力として活躍。
どちらか一人なら真家か。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 08:36:41
国府の渡辺は上武に進学みたいだね
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 21:14:41
去年の卒業生でまだ陸上続けてる久野とか樋本の情報知ってる人?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 00:29:46
>166
クイラ他エース級のスカウト情報頼みます。
拓大にとってはエース級確保急務。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 20:30:31
留学生は今年も無理
しかし、上手く行けば真家クラスの粒揃い補強になりそう
近年希に見る豊作?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 20:42:47
真家クラスって、高校では並みレベルじゃねーか?
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 21:03:18
>175
真家君は高校時代5千14、45前後→大学入学2ヶ月後14,17前後に成長。
真家クラスの粒揃い補強とは高校時代14.40前後が多いのか?
拓大は歴代東・吉田・高須・藤原等高校時代14.10秒前後のエース級を
米重監督時代は補強した。川内氏もエース級獲得できないの?

178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 21:37:42
近年のリクルート競争激化の時代では一昔前のエース級獲得は、残念ながら難しいな
リクルートの成功戦略はロード適性能力の高い選手の発掘しかない
その意味でも今年度は期待して貰って良いですよ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 21:45:09
ロード適性の良し悪しなんか簡単には見分け付かないと思うけどなぁ
高校の距離ではロードで強くても、距離伸びたら駄目な選手もいるし
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 22:18:24
>173
二人とも実業団で陸上続けてるだろ。ニューイヤーで見れるかな。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 22:22:18
第61回十和田八幡平駅伝競争全国大会 2008年8月7日(木)
区間 選手 距離 区間順位 通算順位 結果タイム 備考
1区 橘 明徳 13.6km 区間6位 6位 41分38秒
2区 樋本 芳弘 13.4km 区間3位 4位 37分59秒 区間新記録
3区 ジュイ・サイラス 16.3km 区間2位 3位 44分42秒 区間新記録
4区 尾田 寛幸 16.4km 区間10位 3位 53分17秒
5区 稲井 義幸 14.1km 区間12位 5位 54分57秒
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 23:35:08
>162 165
蓮池の後輩である国府の渡辺は拓大決定ですか?
別スレで小林の野脇も拓大と書いてあるが期待して良い?
178のロードに強い選手の入部予定者は誰ですか?
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 23:42:15
入れ込みで、合宿の様子がアップされてましたが真家君の名前がありませんでしたが、合宿にはよく参加してるのでしょうか。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 18:49:39
拓殖の主要メンバーの細やかな情報を知りたいのですが
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 19:56:46
他大ですけど、谷川君の調子はどうですか。いちお高校同じだったので。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 20:03:48
同好会に負けるな!ロードだけど、10Kを、29分39秒で走ってる奴がいるぞ!
即戦力になるかはわからないが、この際勧誘してみては?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 23:16:26
 >166 
別スレで那須拓陽の手塚or後藤が拓大情報有。あと佐藤(熊工)・野脇(小林)・富岡(大曲)等拓大なのか?情報頼む。
新入生情報も興味あるが、真家が北海道合宿に参加していない?のが気になる。
まさか故障じゃないよな…。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 01:21:11
同好会にも意外といるんだね!
仮に、今スカウトしても夏終わりだし。まあ〜学年にもよるが。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 01:25:05
真家君が、仮に故障してるとなると、時期が時期だけに結構厳しい展開になるな。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 01:30:00
みんな絶好調でも箱根出れないし関係ないよ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 07:45:21
真家は単に不調(疲れ)なんじゃないかな?
士別ハーフの結果を見ても、調子下降線なのは明らかだったし。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 15:05:20
191うるさい。流れ読め!
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 15:27:05
枠が増えてもここがまた落ちるよ
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 15:30:25
これはますますプレッシャーのかかる予選会だな。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 15:56:48
増枠よっしゃー
青葉会長最高!
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 16:14:49
>>194
煽り乙
どうせ数秒差で落ちて泣いてる選手を見て笑ってるような人なんだろうね
増枠とか関係なく、6位以内目指さないとマジやられる。
インカレポイント少ないんだから。トップ通過する気持ちで練習に取り組め。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 17:06:30
毎回6位以内に入っていれば一度もインカレポイントなどに泣かされる事もなかった。
ついてないチームと思われがちだが、6位以内に入る力がなかった(調整力がない)だ
けなんだよな。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 17:07:55
うるへー
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 17:14:30
結局雑魚の集まり
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 17:35:25
>>197そりゃ笑うわ。
何度も同じ繰り返しだし去年こそ通過するんじゃなかったのかよ(笑)
煽りはスルーで。


今年は6校じやなくて10校までが実力順、3校がインカレポイント込の成績みたいだ。
増枠関係なく、全力で望んでトップ通過目指して欲しい。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 19:36:19
何がトップ通過だよ
Fランは発想が豊かだなwww
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 22:03:18
今回の増枠関係なく、6位以内で通過しないと本当の意味でのリベンジにはならない
ことをきもに命じて頑張ってほしい。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 22:40:17
同意
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 23:00:38
予選会
4年伊藤主将、小路、西、安田、白川、佐藤(貴)
3年井上 内村
2年エース谷川、西山、住本
1年蓮池、梅木、石井
 真家で15名
レギュラーメンバー熾烈、予選会5位以内ちゃう。
>>207
4年伊藤・小路・浅田・西
3年井上
2年谷川・西山
1年真家・石井・蓮池

これに4年児玉・安田、1年梅木あたりが食い込むかってところかな。
児玉・安田・真家は調子落ち&ケガっぽいけど…。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 23:26:27
>児玉は士別合宿でAチーム、調子いいじゃねーか。
 安田は全日本実績あるから期待。
 4年佐藤(貴)は川内の大牟田高校の後輩、入学時エース級だったし
 最終学年爆走してほしぜ。 
 *4年の意地みせろ!
全員で最後まであきらめない走りを。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 00:07:10
とにかく、選手の皆さん!予選会に標準を合わせて頑張って下さい。期待してます。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 00:30:11
>>204
去年のトップ通過はFランだったぞ。しかも本戦で3位。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 00:33:55
できれば亜細亜大学を見習って欲しい。阿蘇で練習みたが、練習量が凄まじかった。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 01:37:30
標準じゃなくて照準だろ高卒
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 13:00:10
拓大も負けない位走り込んでるみたいですよ。
監督含め選手も部員も 本気で気合い入ってるでしょ。
信じて 煽らず 応援してあげましょう。
結果だけを煽るのでなく
全ての努力の先に結果が待っているのですから・・!
貶したり 野次ったりする事は

本気で努力したことの無い人なんだろうなぁ・・
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 14:44:32
去年は足を引っ張ってしまって悪い。
だからじゃないが今度こそは絶対に出場してほしい!
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 14:48:13
三年に速いのいないな〜
後、上に書いてあった同好会の人速いね〜。
名前は出せないけど、埼玉栄出身の人みたいだね。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/03(水) 23:39:49
伊藤、小路、谷川は予選会個人15位以内で貯金稼げ。
去年の帝京馬場中心に全員のガッツある走りで予選会2位通過を見習え。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 00:31:58
夢はでっかく根は浅い大学ですね。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 00:51:20
4年伊藤、小路、西、佐藤、白川、安田、浅田、児玉
3年井上、内村
2年谷川、西山、住本
1年真家、石井、蓮池、梅木 
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 23:03:54
>216
気持ち分かります 
でも貴方も死ぬ気で走った結果でしょ?
だれも責める資格はないよ!
熱い思いで応援しましょう(^_^)v

>219
喧しいよ お前!
所詮 非難小僧は ちんカス小僧よ!
もっと人生経験重ねれば 振り返って
恥ずかしい・・・とも気付けないカスも居るがな・・・
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 00:37:57
↑今年も悔し涙流してね(笑)
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 01:36:04

箱根への 強い意志は絶対ですが
結果の前に 汗流し 食いしばり 結果 嬉し涙でも悔し涙でも
プロセスが人生に価値を見いだせる事。

茶化して そんな事も分からないのは まだお子ちゃま僕チャンなんでしょうね(~o~)

所詮まだ 学生さんか 御味噌社員か見習い小僧か・・・
きっと 挫折組(能力でなく気持ちのね)か 思いっ切り打ち込めなかった
後ろめたい後悔負け組ちゃんなんでしょうね(^^)/~~~

ハッキリ言って 長い人生から見たら たかが箱根よ!
箱根走れたからど〜だって言うの?
 走れたか 走れなかったかより
どれだけ 本気で箱根を 追いかけられたかの時間なんだよ!
悔し涙もイイじゃないか。

悔し涙も流せないメンバーとかにも成れなく 打ち込めも出来なかった
ポーズお子ちゃまは 意見しない方がいいよ!
恥ずかしいから・・日本人として(^O^)
煽りは完全スルーで。

最近、変なの多いから、sage進行で行った方がいいな。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 23:08:20
予選会は谷川、伊藤、小路は個人総合10位以内で
タイム稼げ!
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 08:15:13
亜細亜みたい流経だって馬鹿走り込んでるんだろ!?
拓大も走りこんだほうが良いって
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 09:44:13
予選会4年の安定感+1年真家・石井・蓮池・梅木期待大。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 12:33:29
今年は色々が重なり、いくらなんでも大丈夫!
‥でも‥本番に弱く、プレッシャーに弱いのも拓大
トラウマの払拭こそが突破を左右する
これが、成功すれば今回以降、甦るだろうな
水面下のリクルート合戦でも上位を走ってるしな
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 17:38:51
今年も出れなかったらマジでバカ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 20:38:04
箱根予選会メンバー
4年;伊藤・小路・児玉・西・浅田・白川・佐藤
2年;谷川・西山
1年;蓮池
保留;安田・若月(4年)・井上(3年)・住本(2年)・真家・梅木・石井(1年)
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 22:14:51
>229
同じく
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 22:18:37
ダメならダメで来年こそは・・・・でまた一年過ぎてくだけだよ。
ずっとその繰り返しをしてる訳だし。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 07:12:33
拓大、がんばれ!
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 08:28:31
コングさ〜ん、箱フリに書き込みないですよ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:11:33
伊藤、小路、西、谷川は個人20位以内当然、貯金作れ。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 22:51:08
いくら何でも今年は大丈夫だろう〜
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 00:48:50
そんなことはない。油断していると、間違いなく落選するよ。
増枠されても、ボーダー付近にいるのは間違いないし、
当日のコンディション次第で、「完敗、完敗」とか監督が言い出すだろう。
油断出来る立場じゃねーよ。
積極的なレースしないと、あっさり落ちるぞ。
上の方でもカキコされていたけど、6位以内に入らなければ、本当のリベンジした事にはならないね。
今年は全日本がない。四年生、箱根予選会は背水の陣だぞ。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 10:37:13
部内に増枠による楽観ムードが出てるので心配
モチベーションを上げて引締めます
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 11:59:16
浅田が今年は余裕って言ってたよ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 13:43:02
>240
>部内に増枠による楽観ムードが出てるので心配

 それ 一番マズイ部分だと思います

油断だよねぇ・・・@一番の敵は・・・・

増枠したって 結局は シード常連校も同じ土俵で勝ち上がり賭けて
走るんだし・・まぁ増枠無かったら もっとヤバヤバなんだけどねぇ・・

駅伝や陸上に限った事じゃないけど・・
スポーツも仕事も
敵は 相手じゃなく
自分の中に居る
と聞いたことが有ります
油断せずに ソレゾレが限界を超えて戦って下さい。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 13:55:29
コングにはがっかりだよ
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:04:58
>241
拓殖は今年こそマジ箱根予選会当日ベスト尽くせ。
部内で楽観だと。甘いんじゃね−か。結果がすべてだ。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:09:29
うるせーよ
今年は目つぶって走っても箱根出れるに決まってるだろ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:11:10
学連選抜、今年は2区走らせてもらえるかな・・・・
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:13:07
もちろん!学連選抜の2区は拓殖の選手で決定でしょ。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:21:30
>245
言い切ったからには必ずやれ。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:41:08
今年度から3年計画でのりクルートが開始されている
途中経過では他校を出し抜き上出来と聞く
残念ながら留学生の獲得論争は消えたみたいだが‥
伝統校の甦りは近いな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:45:39
>>248お前みたいな奴がいるとモチベーション下がる
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:53:49
選手の補強より指導者かえた方が箱根への近道のような希ガス
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 00:15:26
希ガスってーとヘリウムとかアルゴンとか?
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 20:34:37
リクルート上出来なら途中経過頼むぜ。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 21:55:12
251 良いこと言うね。そのとおりだ。
  資質の問題だね。
  言い訳大将だからな。「完敗、完敗」じゃ情けね。
  増枠されても危ないという評判だ。


255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 00:08:14
大学の学力が上がればもっと速い選手も来るのに
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 00:13:52
選手の走力を考えれば何年も続けて箱根に出られない事など有り得ないん
だよな。有望な指導者をリクルートしてきて!
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 01:23:20
やはり、指導者次第ですよ。
確かに言い訳多い輩はダメだよ。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 15:40:31
今は 野次や追求じゃなく 5週間後の予選会を
全力応援してやろうじゃないか!

               押忍!
追及な
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 23:23:26
伊藤、小路、谷川、西辺りが個人20番以内で貯金
作れ。勝負してみろ。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 20:12:53
予選会は私が引っ張り全体のペースを上げる覚悟です
期待して頂いて結構です
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 20:16:09
陸上競技やってたけど
練習中に屁こいたことある?

自分は何度かあるけど
なぜ大きな音が出るんかなぁ。


他のヤツもこいてたけど
なぜか大きな音つきで出てた。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 11:19:55
例年のパターンから14位がいいところでしょ。
完敗、完敗っていうんだろう。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 13:04:30
>261
頼みます
力強い気持ち 
今年の拓大のど根性
見届けさせて頂きます。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 15:06:49
>>263
予選会突破して、乾杯、乾杯っていいまつ。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:11:17
黙して語らず
俺を信じて、ついて来い
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 19:28:56
青山や上武が実力アップしているので、今回も拓大は無理でしょう。
残念!!
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 19:57:54
残念!!
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 20:45:15
僻むな、今回は頂き!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:34:03
無理、無理、大口叩くなよ!
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 23:47:05
残念!!
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 22:38:45
頂き!!
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 22:49:31
皆が今回は楽勝で通過と言っている
皆の言葉を信じて明るく行こうぜっー
274ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 21:23:51
楽勝はありえない。
油断すると確実に落ちるよ。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 21:31:30
青山や上武が実力アップしているので、今回も拓大は無理でしょう。
残念!!

276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 21:40:10
拓大は涙がお似合い
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 22:02:25
かなり下馬評では低いな。
奇跡を起こせ!
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 23:40:51
今年も泣け泣け!!!
悔しいのぅwwwww
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:02:47
>>277
下馬評の高い年は落選の可能性が高い。
まあこうも連続して落選してるとそれも余り
関係ないけどね。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:35:54
ってか、アンチがいるってすごいよな。
上武スレとか、アンチどころか、まともに陸上の話すらしていないからね。

予選会出場校でアンチいるのって、明治くらいじゃね? 良くも悪くも、注目されているって事やね。
281.:2008/09/18(木) 23:11:00
もういい加減にしてください
嫌いならこのスレに来なきゃいい
書き込まなきゃいい
結果が全てなのはわかるけど,それまでの事なにも知らないくせに走る前から色々言わないでください.いい大人が
それこそ通ろうが落選しようが視聴者でしかない人たちにはなにも関係ない
落ちる落ちる言うぐらいならほっといてあげてください
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:42:10
>>276
>>278
今年は勝って泣くぜ!


それにしても、法政とか専修とかのスレ、静かだね。上武にいたっては、外泊がどうのとか、しょうもない事で盛り上がっている。

アンチの人達、少し書き込みしてこいやwww
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 01:07:30
拓殖大は予選会通過期待大。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 19:06:54
全日本出ないから、予選会に集中出来るよな。
監督がいいと、甘えちゃうのかな。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 21:00:34
予選会個人総合15位以内;谷川・伊藤
       30位以内;西・小路
      100位以内;浅田・児玉・白川・佐藤・西山・蓮池 
            石井・真家 
*トップ通過目指せ。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 21:22:59
予選会当日は俺が引っ張る
皆ついて来い
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 18:13:16
>166
新入生は期待していいのか。佐久長聖、大牟田、倉敷、中京、千原台の太田君辺りの
スカウト状況はマジどう?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 15:04:37
残念ながら俗に言う有名校からのリクルートはありません
有名校出身者以外の各地区のトップクラスの選手を勧誘中です
期待して下さい
ただし、今年の箱根本戦に出場する事が大前提ですがね‥
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 16:05:04
もう予選会メンバー
決まったよね?
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 18:51:32
はい、即に決定です
今回は20kを確実に走破出来るメンバー8名と意外性で昇り調子2名の選出です
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 19:07:26
10人だけ?
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 20:47:03
メンバーの名前分かりますか?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 21:29:15
名前はご勘弁を
学連からの発表があるまでお待ち下さい
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 21:52:41
拓大・陸部に知り合いが
いるので こっそり
聞いてみまぁ〜す!!!
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 23:35:05
>290
予選会当日メンバーは12人ですよね??
1年生は何人決定ですか?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 08:13:22
涌井、久野らの涙は絶対に無駄にしない。6位以内で文句ないリベンジしかない。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 11:36:10
即決定か290.
10月3日(金)には予選会エントリーメンバー提出→詳細教えて。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/24(水) 11:22:31
もう10人に絞られたの?
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/24(水) 21:29:55
谷川、故障再発の模様で予選突破に赤信号
まさかと思っていたが
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/24(水) 23:25:27
やはり、ダメか。言い訳するなよ。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/24(水) 23:53:38
>>299
マジ!?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 08:29:44
谷川故障再発はガセかも知れないが、春先からずっといなかったし、予選会に間に合わない事を想定していた俺にとってみれば、予想の範疇。

春頑張っていた、1年・真家が北海道合宿に参加していなさそうで、そちらの方が気になる。

同じく春、調子落ちしていた児玉がかなり上がっているようだし、面子の頭数だけはいるから。
しかし、タイム稼げる谷川がもしいなくなったら、当然痛い。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 08:35:18
この時期、色んな憶測やデマが出やすい時期だから、真偽はわからんよ。
他校への牽制かも知れないし。

あと、箱根本戦前もよく出回るね。

一回、故障している谷川が、再発防止のケアしていないのも考えにくいしな。
体と相談して、調子上げていくだろうし。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 09:38:30
計算が立つ走りが出来るのは伊藤くらいで
谷川リタイヤは物凄く痛い
赤信号と言われても仕方ない
記念大会の増枠で久々のチャンスだったけど
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 13:24:19
>>304
伊藤、小路は計算出来る。
西も今シーズン好調で、昨年の予選会からみて、上位望める。
谷川抜きても、全日本予選である程度戦えている結果も心強い(しかも監督曰く、本調子じゃなくてらしい)。

ところで、谷川故障はマジなの?ソースはどこ?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 13:29:51
>>304
谷川におんぶにダッコのチームじゃないから、赤信号とまではいかない。
谷川も、そこまで突出した実力がある訳でもない。
確かに故障が本当なら痛いけど。

不確定要素が多分に含まれているし、予選会メンバー発表されてからだな。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 13:38:46
谷川はエースでしょ。
谷川と11番目の選手とでは20キロで3分以上の差があるだろ。
谷川がいなければ絶望的だ。
それが現状。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 13:42:53
谷川いても頭悪い大学だから無理
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 19:17:49
>>308
そんな言い方ないでしょ
みんな拓殖応援してんだから!
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 21:23:02
万難を超えて、箱根切符を掴むは我等。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 21:50:27
今年は厳しいだろう。来年以降を見据えて、しっかり頑張れ!
有能な指導者を招聘しなければならんだろう。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 00:16:18
今の時代、優秀だが、結果の出ない指導者が居ても良いと思う
人間性をかう
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 02:51:12
完全に終わってるな・・・
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 09:55:43
無理とか言わずに応援してやろうぢゃないか!
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 17:47:01
やる前からダメとか言っている奴って何なんだ。
死んだ方がいいよ。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 21:06:37
主力が欠けるようだが
今回は指導者の人間性と運に賭ける
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 23:21:43
運は無いけど、奇跡に賭けたいね。
0.001%のチャンスを活かせ!!!
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 10:27:06
谷川は日体大記録会にエントリーしてるけど、本当に故障したのか?
ニートが流したガセだろ。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 15:57:30
  ↑そうだよな。
299のマジガセだろう。根拠示してミロや。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 16:49:30
○○が故障した。○○が退部した。の98%はガセ情報です。
それ専門でガセを流している病気の奴がいますので注意。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 16:56:48
4年:伊藤・小路・西・児玉・佐藤・白川・浅田
2年;谷川・西山・住本
1年;蓮池・梅木・石井
安田・真家はどうかな。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 17:56:17
村上雄亮 30'03"74
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 18:04:43
1年横山30.26
北嶋・村上も自己ベスト更新。村上(大牟田)はメンバー争い加わるか。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 20:33:14
拓大、日体大記録会小路の29.04筆頭に村山、西山も29分前半、1年蓮池も29分台。
1年真家の29分台抜いた。1年甲斐含め自己ベストの記録更新の選手すげー多い。
予選会トップ通過だ。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 21:28:20
>>324 残念ながら他の大学も自己新が続出しております。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 21:47:12
>>325
その通り!
自己新はここだけじゃないし、喜んでるようじゃまた落ちるな
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 23:43:23
好記録は素直に喜んでもいいと思う。
ただ、トラックの10,000mと、立川の20Kmは全く異なる。
立川コースを徹底的に研究し、予選会に臨んでもらいたい。

スタミナ要する立川では、何が起きるか判らない。思わぬ大失速などもありうる。
他校も必死だ。こんな所で緩めていたら、完全にやらかすぞ。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 02:18:58
余計に緊張して壊れないように。
たかだか地方大会なんだから気楽に。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 11:13:41
昨日、谷川は走ってないな。
故障したか?
もし、そうならピンチだな。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 12:42:59
谷川故障らしい。早くよくなるといいが。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 22:58:07
谷川なしでも頑張れ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 18:25:34
箱フリの昨日更新のランキングを基に、予選会出場校の内上武大までの14校の
1000mの上位12名および10名の合計タイムを集計してみました。
拓大は、上位12名は8位、10名だと9位でした。
各校ともIPを減算すると、
拓大は、上位12名は9位、10名だと10位でした。
ここで谷川君・真家君の2名を除いた上位12名および10名の合計タイムにしてみると、
IPなしで、上位12名は9位、10名だと12位になります。
各校ともIPを減算すると、
拓大は、上位12名は10位、12名だと14位になります。
今年こそはIPに泣かされないよう、がんばってください。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 20:39:26
1000mの記録か
334ゼッケン774さん@ラストコール :2008/10/01(水) 20:43:45
もっと上位に来ると思っていたが‥
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 21:33:02
かなり厳しい現実が待っているような気がする。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 21:35:02
かなり厳しい現実が待っているような気がする。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 22:20:05
10000mでした。すいません。
私は思ったより下位ではないと思います。
順調に伸びてきていると思います。
ネガティブに考えず応援していきましょう。
選手は予選会に向けて、更に気合いを入れて頑張って欲しいです。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 07:18:47
だから、トラックの10000mの記録なんて参考程度だって。
立川はタフなコース。それに加え、ロード適性なんかも加わるから、数字じゃ計りきれない。
過去最高のタイムを羅列したって、数年前に出したものなんかじゃ、全く意味ないしね。

寒くなってきたし、本番までの体調管理が重要。
出場予定選手は、当日100%の力を発揮出来るよう最終調整してくれ。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 09:14:13
>>338 トッラクの1万もまともに走れない選手は、立川の20キロをまともに走ることはできません。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 09:17:41
>>332
時間があれば14校分プリーズ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 17:26:16
専大とかあげてきてる感じの走りだし、ロードも粘るしな。
法政だの国士だのがいまいち読めない。
谷川エントリーはされてるな
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 16:57:47
残り2週間、走れる状況まで回復すれば良いけど‥
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 21:09:51
谷川ぬきでも突破を信じるぞ
谷川は故障なら絶対出るべきじゃない。
将来がある選手。

チームとして、調子のいい順に12名を選んで欲しい。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 14:37:20
谷川の故障はマジ?単純に箱根予選会当日に最高なコンディション作りしてるちゃう?
児玉の調子はどう?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 17:55:05
児玉は予選会に合わせ、なんとか調整中の様だ
谷川は周りに聞くと難しいな
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 22:21:32
箱根予選会12名予想
@小路29・07
A西 29・23
B伊藤29・24
C西山29・25
D村山29・26
E児玉29・37
F白川29・42
G那須29・49
H浅田30・00
I佐藤30・10 
*10名の安定感は歴代の中でも期待できるぜ。
J甲斐30・08
K住本30・15  

*1年真家29・54 1年蓮池29・54 2年谷川29・17復調の見通しは?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 22:56:55
エントリー14人誰?
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 03:48:01
>>349
↑関東学連HP見なさい
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 14:16:14
お前もわからないのかよ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:16:12
他校が力をつけている、上武、青学など。
贔屓目にみても、最後の一枠に入れば、良い方ですよ。
インカレポイントが絡んでくると思うので、
最後まで、一秒を大切にしてください。

353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:23:23
>249 288
拓大のリクルート・トップクラス勧誘らしいがOB小林・大宮・3年村山の中京の後輩
押川は?渡辺(白鴎大足)・服部(埼玉栄)・太田(千原台)・後藤(八女工)・野脇(小林)辺りは
どうなん?
 *箱根予選会は伊藤主将・小路副主将がチームを牽引、今年は強いぜ。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:23:23
谷川は出ないよ!
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 21:10:05
>>354
出ようが出まいが、チームとして12人が走り、勝ち抜くまでの事。
ここまで来たら、選手も応援も腹括るのみ。

スレタイ通り「限界を超えて箱根を掴め」。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 22:07:11
同感
しかし正直、谷川のリタイアは痛い
居れば安全圏内と思っていた
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 08:15:14
29台以外と少ないな。同好会の二年でも二人も切ってる奴いるのみ。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 16:57:35
意地をみせろよっ!
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 20:53:54
今日、府中で府中競技場の帰り道をジョグしている拓大の学生を見ました。
以前は府中に寮があったんですが、今は調布ですね。
私は他大のOBですが、府中までアップとダウンがてら走っているのを見て
密かに応援しています。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 21:07:16
蓮池・真家の29分台1年生がエントリー漏れ。更に谷川までがケガ?情報。
浅田・佐藤・住本・梅木に不安…。
まぁ正直、苦しい布陣だが、ここまで来たらやるしかないな。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 22:52:02
仮に谷川出れなくても拓殖は箱根予選会通過するだろう。
昨年1万 29・30以内は久野1名のみ→今年は5名。
小路・伊藤・西等安定している4年がチームを牽引。(29分50以内8名)
去年1年谷川の同時期タイムは30・07→。1年那須(29・49)は実力あるぜ。
残りのメンバー2名は4年浅田・佐藤はハーフ1:04:48&1:05:35 
以上10名の総合タイムは他校に負けない。 11名以降の補欠甲斐・住本・梅木は参考記録だぜ。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 23:45:38
ん‥なるほど、数字を対比すれば信憑性がある
しかし、なぜか自信が無い
自分の中に予選会のトラウマが潜んでいるのかな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 23:48:31
他大学も自己ベスト乱発の日体大記録会で出したインフレ記録だから
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 00:21:09
昨年の全日本本戦、今年の全日本予選会の結果と9月の日体大記録会の結果
からすると、自信を持っていいレベルには達していると思う。
 4年生は安定感があるし、真家、蓮池は出ないが那須、甲斐、梅木の1年生も
大暴れしそうな雰囲気を持っていると思う。
 威張らず、委縮せずに予選会に臨めれば予選会なんて楽勝だと思う。
 
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 00:26:53
しかし、真家はどうしたのだろうか。
士別ハーフ以来、情報が全くないな。とにかくロードに強いから、入部決定した時から一番期待していたのだが。
あとは蓮池。日体大記録会でも好タイムだったのに、何故メンバー落ち?故障か…?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 00:28:42
エントリー教えて
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 00:48:07
>>364
安定しているのは伊藤・小路・西の3名のみ。
一回だけの好記録(他大も好記録連発の日体大記録会)や、タイム参考外の上尾ハーフなどを差し引くと、安穏としてはいられない立場であろう。
谷川1年時は、夏合宿急成長後、この時期の記録会には望まず、予選会・全日本本選を戦った。この時期、記録会を走っていれば、那須以上のタイムは出せたはず。
児玉・白川にはもう一皮向けてもらいたい。村山も来年、最上級生になる訳で、チームを引っ張る自覚が欲しい所。
西山も、同学年の谷川を越えて次期エース候補にならなければいけない存在だし、住本に至っては、このまま終わってしまっては絶対いけない。
200%の力を出し切らないと、突破は厳しいぞ。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 01:04:20
>>367
 あんまり分析すると、ミイラ取りがミイラになるよ。
 
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 13:26:41
さすがに法政には負けないだろ〜
去年よりは力が上がってるとはおもうけど、なんかハラハラさせられるんだよね。あと、インカレポイントも少ないのが心配。10番以内に入れればいいんだけど。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 19:25:05
谷川、予選会出場するみたいだぞ。懸命に調整中らしい。
ソースはいれこみHP。

個人的には無理して欲しくないけどな。ベストに程遠い状態で出て、結果もイマイチ・怪我悪化じゃ、洒落にならない。
無理してほしくないなあ
他のメンバーで予選会を通過し、箱根で彼が万全の状態で2区を走る姿が見たい
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 20:05:06
>367
分析相違。
今年の拓殖大の最大の強みは夏合宿・日体大記録会以降チームに勢い・団結力がある点。
箱根予選会は突破有力。

373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 09:42:15
>372
確かに 雰囲気変わったな。
新入生達の存在が 上級生に イイ刺激になった部分も有りそうだ。
この雰囲気を来年も 再来年も 受け継いで行って欲しい。
必ず 拓大は変われる。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 11:53:08
また悔し泣きするの?
>>374
こういう書き込みやめてほしい‥!
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 12:32:30
なんで?14位になるように応援してるじゃん
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 12:55:54
374・376
無視
378ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 13:44:19
>>374
>>376

アンチ乙。
なんかこういう書き込みみると、まだまだ注目されているんだなぁと思う。
箱根から遠ざかって数年。忘れ去られていないんだ。安心した。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 13:47:01
あんな悔し涙を毎年見せられたら忘れられないよねw
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 19:28:37
泣き方がうまいのwww
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 19:46:20
今年は全てを箱根予選会に掛けてきた。
チームも上昇ムード。必ず勝て!
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 20:35:54
拓大の悔し涙は秋の風物詩になってる。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 20:36:28
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 21:22:00
拓殖大の1万、上位10名平均 29:31(今年のメンバーは安定感抜群) 
当然箱根予選会は突破。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 21:49:12
今年も期待に応えてね!!
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 22:18:57
荒らしも空気読んで書き込めよ。
予選会終わってからにしろ。連チャンでカキコされるとウザイわ。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 23:20:22
今日もアンチがたくさんいるね
まぁ俺もその部類だけど
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 23:49:34
いくら平均タイムがいいからってねー、通るとは限らないよ
389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 00:08:12
予選会終わった荒らしに来ていいから、終わるまでちょっと自重してくんない?
まぁ、そこら辺は2ちゃんとは言え、紳士的に頼むわ。
なんか、応援する方としても盛り上がらんのよ。頻繁に荒らされると。どっちらけになるって言うか。
よろしく。
>>389
自重するわけ無いじゃんアンチが
だってカスだもんw
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 00:17:00
盛り上がらなくていいよ。どーせ予選落ちなんだから。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 00:18:37
>>390
大会一週間前とか、一番盛り上がる時じゃん。
陸板にいるなら、さすがにアンチも空気読めるだろ。なんかつまんねーよ。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 01:11:51
盛り上げようとしてるのお前だけw
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 01:12:50
応援する側が盛り上がってない。
なぜか荒しのほうに勢いを感じる。
これまで384レスのように今年こそ
は確実と言われて何度も落選して
きたので応援してる人も疑心暗鬼
になってるのかな?しかし、さすが
に今年は13枠あるし予選は通過
しない方が難しいぐらいな状況に
あると思う。
逆に言えば今年ダメなら今後10年
は無理!
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 02:57:39
荒らしも、勢いなんてないけどなw
ただ言葉変えて煽っているだけ。
チームの事なんて何も知らないから、それしか言えないのだがww

放っておけばいいよ。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 15:24:02
今年もあの涙が見れると思うと…感動もんだねww
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 21:40:48
↑「袖擦り合うも他生の縁」WW
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 21:43:19
ご縁モンに感激、頑張って欲しい
佐藤ダイスケ級のエースがほしいね。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 22:03:47
谷川も死ぬのかな?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 00:07:20
僕は死にましぇん。あなたが好きだから。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 00:20:13
↑「袖擦り合うも他生の縁」ww
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 03:45:06
荒らしの奴は結局今年の拓大の強さを認め、予選会上位通過できるのが羨ましいだけだ。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 22:04:25
朗報
谷川は完全復調した模様、これで、予選会突破も安心
気になる児玉は今一つの様だが当日、出走メンバーに入っている
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/13(月) 03:34:33
そうか、いいぞ、いいぞ。
心配させるなよ。
とにかく突破してくれ。
俺は厳しい書き込みしたけど、とにかく予選突破してほしいだけなんだ。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/13(月) 11:00:31
予選会出走12名予想
@小路29:07
A谷川29:17
B西:29:23
C伊藤29;24
D西山29;25
E村山29;26
F児玉29:37
G白川29:42
H那須29;49
I浅田30:00 10名平均29:31
J甲斐30:08
K佐藤30:10 ハーフ1:05:35 
*10名が個人総合100位以内トップ通過目指せ。
1年日章学園コンビ;那須&甲斐は急成長・他大ルーキーには勝て!
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 00:04:01
懸念していた児玉も完全復調し、エントリー全員が順調と聞く
近年稀に見る仕上がり具合の様
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 23:02:43
拓殖大は予選会3位以内getできるちゃう。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 23:19:56
>>408
一人もポカやらなきゃあり得るが
いつもチーム内7位以下の3人のポジションが心配なんだよ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 23:28:50
選手層の厚さは、近年稀に見るほどじゃないの。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 23:34:18
昨年比29;30以内が6人と3倍→貯金可。(上位6人は安定)
残り4人も白川・児玉・那須・浅田・佐藤・甲斐の6人は夏合宿から
A〜Bチームでチーム牽引、好調。6人のうち4人が100位以内入れば
間違いなく3位以内は確保できる。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 00:08:48
しかし、日章コンビをはじめ、一年生順調に成長してるんじゃない?
真家・蓮池・石井あたりも、怪我や調子落ちがなければメンバー候補だった訳で、来年以降楽しみだな。

その前に、今年の予選会は絶対突破してもらわなきゃ困る。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 19:57:42
今年は伊藤主将・小路副主将がチーム牽引→全員がベスト→予選会トップ通過目指せ。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 07:44:52
谷川の復活は間違いないのか?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 09:56:39
コ○グさんも個人優勝で谷川を押してたし、間違いない
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 10:59:47
真家ってなんて読むの?
マケ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 11:50:10
アンチじゃないけど、楽勝楽勝言ってる馬鹿は何なの?
周り見ても、ギリギリだと思うけど。
>>419
確かに楽勝の筈がない。
苦しい戦いが予想される。他校だって必死だ。

でもここは拓大応援スレ。許してやって欲しい。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 14:17:27
毎年毎年やらかしてるのに見捨てないファンに感涙・・・
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 14:45:58
まあギリギリでも良いからとにかく通過して欲しい!
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 15:18:35
ライバルは上武
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 21:44:45
拓大のみなさん、お久しぶりです。

昨年は拓大の選手があまりにも調子が悪かったので、
つい青学のほうへ浮気をしてしまいました。

ですが、今年こそ拓大と共に予選会を盛りあげようではありませんか。
青学では無理なのです、やはり拓大でないと・・・。
私も全力で拓大に協力しますので、明日はお互いにがんばりましょう。

それでは、明日立川で。

予選会の魔物より。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 22:14:19
>>424
…くだらない奴だ。
とにかく選手のみなさん自分の限界を超えてがんばって下さい。
>>424
マモ、自重しろw

にしても、拓大出るなとは言わんが、ちゃんと上位で通らないと、
枠増えたから出れただけって一生語り継がれるぞ。
まあ、上位つーか、10位以内じゃないと、インカレポイント的に厳しいが・・・。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 07:11:56
拓殖大は必ず予選会突破します。
立川行くよ!
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 08:22:43
予選会谷川・甲斐が欠場ソースはいれこみ
430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 08:34:28
谷川欠場?コングさんが泣いてるぞ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 08:35:59
拓一出身の選手は出るのかい?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 08:56:53
あと4分でスタート!立川行きたかったな〜!拓大頑張れ!!
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 09:51:43
15キロ 10名通過7位 10位以内に滑り込め
拓大陣営、勝利確信したっぽいけど。@現地
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 10:27:37
どうかね?まだ確信するのは早いと思うけど。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 10:28:12
石井@拓一出身は、何位だったの?
監督は何故か弱気な事言ってる。15Km過ぎてからトーンダウンしてしまったと…@現地
>>436
エントリーされていない。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 10:40:12
>>437
インカレ少なすぎるから、合計タイムが不安なんだろ。
てか、今年のゆるゆる予選で通れなきゃ、あと十年は通れないぞ。
さて、マモの手はどこの大学の肩を叩くのか?
また、うちかorz
5位オメ
5位おめでとう!
第5位通過!
伊藤キャプテンの大激走が効いたなぁ。
谷川が箱根までに戻って来たら楽しみが更に膨らむな。
谷川欠いても5位!今年のチームは力ある
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 11:22:34
余談だが、チア可愛いなw
他大と比較してもなかなかだぞ。

6位以内だから、とにかくリベンジなった。
久野・涌井らの分まで箱根で激走してほしい。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 11:29:34
限界を超えて、箱根を掴んだ!
最下位争い頑張れよ(笑)
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 11:35:32
>>447
アンチざまあwww
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 11:38:35
>>447
アンチさんのお陰で、予選会通過出来ましたwww
あーざーすwwwwww
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 11:40:24
個人結果(記録)は?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 11:54:02
伊藤キャプテン素晴らしい。個人総合5位は立派。1年間、合宿等含め
チームを牽引。 エース谷川・甲斐の2名欠場を4年中心に良く粘った。
本戦が勝負、必ずシード確保。
>>450
正確には分からないけど、伊藤キャプテンが5位前後。小路や西あたりも上位につけていると思う。
>>452
伊藤キャプテン素晴らしいな
箱根2区は伊藤、谷川どっちだ?
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 12:02:34
なんとしてもシード権とるぞ
5位伊藤
24位西山
45位西
54位小路
74位白川
78位村山
85位児玉
103位浅田
136位佐藤
159位那須
180位住本
190位梅木
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 12:10:27
1区谷川2区伊藤3区小路4区西5区児玉で往路3位以内目指せ。
1区東2区吉田以来、強い拓大の再来だ。
今年1年キャプテンとしてチームを牽引してきた功績、立川ハーフ・予選会の大激走・4年生最初で最後の箱根と言う事もあり、伊藤を2区で起用して欲しい。
谷川は出れても怪我明けだろうから、4区か7区くらいで。

1区・小路、2区・伊藤、3区・西山、4区・谷川、5区・西って言うのはどうだろう。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 12:12:28
他大学ファンだけど2年間予選会手に汗握って見てたものとしては嬉しいです。
何より追加枠、インカレポイントと関係ないところでの通過と言うのが感動的でした。
是非、本戦で一緒に頑張りましょう
>>458
どこの大学のファンの方か知りませんがありがとう!
>>459
このスレで容認されるかは分からないですが日大のファンです。
キャプテンが2区だな
>>460
川内監督の母校ですね。
どこの大学のファンでも、応援してくれた事に感謝します。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 13:22:42
1区西山 2区伊藤 3区小路 4区谷川 5区西 往路3位
6区那須 7区村山 8区児玉 9区白川 10区浅田 復路7位(往路の貯金生かせ)
1区西山区間5位 2区伊藤キープ 3区〜5区で一気に勝負。
箱根7位以内いけるちゃう。
ここ数年、ずっとボロカスに言われてきたけど、おめでとう、監督。お疲れさま。

今日だけな。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 14:11:03
>288
箱根本戦決定によりリクルート各地区トップクラスの獲得状況は?
@渡辺(白鳳大付)14;12A服部(埼玉栄)14:14B押川(中京)14:17
押川辺りは村山(3年)・OB小林の後輩だぜ、どうなった?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 14:32:09
やったな!
選手はじめ 部員全員 監督コーチ マネ 後援会 学校関係様
感動を有り難う御座いました。

本戦迄 故障の無いよう
そして 今日走れなかった部員皆さん
未だ 誰が箱根走るか分からないんですから
全員が出場のつもりで 調整頑張って下さい。

正月楽しみにしてますよ。

PS:監督 やったね!
大学裏の小日向台町生まれ小日向台町育ちで拓大の敷地でよく遊びました。(警備員さんにはよく怒られましたけどw)
今通ってる大学は違うけど拡大を応援しています。頑張れ拓大!
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 18:10:51
元SBの平塚さんや花田さんは現役時代の体形を維持してるのに
なぜ川内監督だけあんなにピッツア化したのですか?
頭のいいひと教えてくださいまし。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 18:29:34
おめでとう!
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 18:33:29
今日、立川に応援に行って来ました!
本大会出場が決まって、選手・関係者の喜ぶ姿・・・よかったですねぇ!
本当におめでとう!  箱根での雄姿!期待しているよ。 
フレェ〜 フレェ〜 拓大!!
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 18:39:52
川内の目にも涙
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 18:45:00
>>468
長距離やボクサー出身者はピザ化しやすい。
現役時代と比べて基礎代謝力がめっきり落ちるからじゃないかと推測する。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 19:02:59
栄の服部は2年だな
拓大出て2β年、今日は本当に嬉しかったです。
ポイントに左右されない順位、伝統校の波乱、創部5年目上武大の
躍進、etc。
本戦のご活躍を祈念しますが、先ずは今日の予選会通過ごっつぁんでした。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 22:48:25
中学時代から西山の意識の高さには驚かされてきたけど、本当自分の事のように嬉しいよ。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 23:05:00
下級生は谷川1人だけしか注目してなかったけど
西山は今年に入ってスゲッ〜伸びたな
まだ2年だし将来性抜群、長い距離は谷川より上になるかも
西山・谷川、共に切磋琢磨して上を目指して欲しい。これに村上・住本も加わってくれないかな…。

那須・梅木・甲斐・真家・蓮池・石井らの1年も頑張れ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 23:38:24
本選では最下位にはならないでね
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 23:59:59
>>478
最下位はないと思うが、シード争いに絡めるかどうかは、正直かなり厳しいと思う。
予選会組からシード入りは、例年2〜3校だし。
ここから更にもうひと延び成長が欲しいな。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 00:25:38
やっと書き込めました。おめでとうございます。本当にうれしいです。
選手のみなさん本当にありがとう!
監督!色々な意見を言う人がありますが、信じてました。
お正月の楽しみ有り難うございます!
本戦がんばって下さい!
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 09:15:14
1区西山 2区伊藤 3区谷川 4区小路 5区西 
1万全員29;25以内・立川・ハーフ・予選会の実績十分
往路で5位以内確保→復路も準エース級村山・白川勝負できる→シードは十分可能。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 11:58:58
シードなんか絶対無理
今回は増枠で順大とかが手を抜いたからで来年は予選落ちだろ
>>482
> シードなんか絶対無理 スポーツに絶対なんて事はない。厳しいことは確かだが。

> 今回は増枠で順大とかが手を抜いたからで来年は予選落ちだろ

順大とかが手を抜いたって、真性バカだね。荒らしでも、もう少しまともなカキコしろや。
現地行って観てこいよ。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 15:24:45
予選会で手を抜く大学なんていまだかつてみたことない。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 18:55:49
>482
箱根本戦ではシード権確保の実績出るぜ。
夏合宿、日体大記録会〜箱根予選会通じ伊藤主将中心とした今期の拓殖大調整力・勢いは凄いぜ。
谷川・蓮池・真家の実力者が復帰したら往路・復路共10人全員29分台、強い。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 21:26:01
来年は佐久長聖から誰かくるらしい
>>484
今年の東海とか日体なんかは手を抜いてるよ。遊びのない
6枠の時代なら総合タイム10時間10分切ってると思う。
>>487
当日、現地いたけど、東海大は少なくとも手は抜いてなさそうだった。出雲とは違う。
箱根掛かっているので、万が一逃したら洒落にならないからな。
手抜いていたら、普通に悠基棄権させているだろ。

日体大もしかり。エース・森はこの結果に不満だった様だし、チームとして1位通過狙っていた訳だから、手抜く訳がない。
ここいらの大学は通過だけじゃなく、順位まで求められるから、違う意味でも手が抜けないんだよ。
すぐOB連中がバッシングするからね。
>>487
当日の気温で10時間10分切りはかなり厳しい。
>>488
東海、日体が予選に全力で臨んであの程度であるなら恐れるに足りない
というか拓大は本戦でも充分に勝機はあるな。
正直なところ、特に日体に関しては予選会であの程度の結果に終わるメン
バーじゃないだろ?気もしたが。
>>490
全力って言っても、現時点のな。勘違いするなよ。これは手抜きとは違う。
多分両校とも、ベストの80%くらいだと思われる。

はっきり言ってしまうと、予選会で拓大より上位4校の内、本選で逆転の可能性があるのは上武1校かな。
また下位校の中では、東海・明治に逆転される可能性が高い。

拓大ファンだが、冷静に考えて、シード争いはかなり厳しいと思われる。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 10:32:30
学生長距離の場合は当日のコンディションでで左右されるから一概には言えない
いつもの力で走りきれば上位校のコボレで上位進出も十分あり得るぞ
従って、シード獲得は20kmの箱根駅伝では蓋を開けて見ないと解らん‥が結論
平地は普段の力を発揮したとしても、問題は5区の山だな
山はわりと熊本の高校出てるのが好走してるイメージがある。
阿蘇のクロカンを走りこんでるからだろうか。
西、1年の蓮池あたりに期待したい。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 18:39:12
いれこみの写真見て思ったんだが真家いなくね
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 19:22:19
>>494
10月8日のポイント練習1枚目の集合写真、最後列向って右側端が真家だと思う。
他の選手がランパン姿なのにタイツをはいているところから、故障が長引いている
可能性が高いと思われる。
昨年の全国高校駅伝千葉県予選・一区区間賞であり、ロードに定評がある真家だけに復活が待たれる。
1年の中では、潜在能力一番じゃないかな。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 20:57:34
佐久長聖からはの入学予定はありません
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 21:00:14
 マイエは春シーズン5000mの記録を30秒近く更新するなど、一気に頑張った
からな。今回の箱根には間に合わなくても仕方ないけど、心身ともにリフレッシュし
ての復活を期待したい。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 23:32:19
249の今年度リクルート強化3年目の初年度、他行に比し獲得状況上出来なら
朗報頼む。
 熊工谷川の後輩佐藤、中京村山の後輩押川はどう?

500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 23:41:47
>> 499
大物はあんまり期待しないほうがいいと思うが。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 05:04:41
>>495
同じく
最前列右から2番目のタイツ姿は誰?
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 09:19:43
今年度は佐久長聖からの進学はありません
有名所からの進学もありませんが
各地区でロード適正選手を中心にリクルート活動中
因みにここ数年、論議をかもした留学生の入学もありません
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 15:56:19
>>501
マネージャーの一人だと思う。
毎年、テレビやラジオでしたが、来年は箱根(小涌谷駅近くの踏み切り)で、母校を応援します!

目指せ、シード権ゲット!
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 22:11:35
>502
リクルートには必ずエース級の獲得は必要。従来の様に東(鎮西)、吉田(倉敷)等
高校時代実績ある選手もある程度必要。周りの同期等がそのエース級と切磋琢磨し
レベルアップしていくからだ。まだ間に合うぜ、エース級の獲得。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 22:16:44
今年のリクルートは有名所はさて置き、実績重視のリクルートになりそうです‥
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 22:28:28
> 実績重視のリクルートならロードで1万 29分台の選手何人か
 獲得できたの?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 22:51:05
 高校時代速かったからといっても、それが即戦力となるわけではないよ。
 現1年世代で高校時代の好成績を今年も維持できているのは、東洋の柏原君位
しかいないんじゃない。
 リクルートよりもまずは、来年の箱根駅伝が楽しみだな、自分は。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 23:05:19
 508ですが、書き込み訂正です。
 高校時代速かったからといっても、それが必ずしも即戦力となるわけではないよ。
現1年世代で高校時代の好成績を今年も維持できているのは、東洋の柏原君位
しか思いつかないんだが。
 リクルートも大切だが、まずは来年の箱根駅伝が楽しみだな、自分は。
 
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 18:47:25
頼むから今年みたいに、16分台をとるのとかやめてほしい。金の無駄だと思うんで。
お願いしますよ監督!
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 19:17:25
今年16分台の選手なんていないよ?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 23:15:24
新潟名訓高校出身の奴って高校時代のべスト16分台じゃない?
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 23:17:32
>508?
確率的に高校時代実績ある選手はエース級となる。OB藤原新等も同様。
@強い選手が周囲に与える影響絶大。A強い選手が存在すれば新人も核となる選手が入部する。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 07:19:46
とったんじゃなくて自分で入ったんだろう。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 12:09:25
いや体育推薦のとこに書いてあった。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 21:24:13
>結局来春の大物新人誰?
本当にリクルート勝ち組なんだろうか?
熊本国府・渡辺、千原台・太田、熊本工・佐藤の熊本カルテット、白鴎大足利・渡辺、中京・押川あたりが欲しい。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 22:49:00
確かにリクルート勝ち組っていう書き込みがあったような気がするが、誰が
書き込んだのか特定できない時点で信憑性は薄いような気がする。
 しかし国府の渡辺君は他スレでもupされているので是非獲得してほしい。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 23:39:07
ところで5区6区は誰になるのだろ。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 00:13:42
熊本工の佐藤てインターの1500で日本人トップなった人?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 10:17:21
>249 リクルート3年計画の初年度、途中経過他校より上出来書き込み有。
   確かに@国府の渡辺は蓮池の後輩A熊工の佐藤は谷川の後輩B中京の
   押川は村山・OB小林・米重元監督の後輩C藤枝明誠の鈴木・高田は
   5区区間賞OB杉山の後輩D千原台の太田等各地区優秀な逸材を
   川内監督は獲得出来たのか?
>>520
トップだったかは分からないけど、結構いい順位だったよね。
5000mも14分10秒台の筈。距離延びてどうかと言われてもいるけど。

熊本工は谷川以外にも、過去OB結構いたし、パイプはある。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 15:52:55
熊本工の佐藤は順大をAOで受けて合格したと聞いたが...
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:50:02
他スレ、佐久長聖からのスカウト状況はどうだ?
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:30:21
519>>
5区西山で快走を期待。
 6区は那須、甲斐、蓮池あたりの1年生に期待したい。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 23:17:22
拓大にサムエル・ワンジルきたらしいね 

誰がつれてきたの
527ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 23:29:26
 >>526 
 何しに来たの。もし練習相手の受け入れ先を打診してきたのならば、
断固拒否してほしい。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 23:56:58
…むしろ呼んだんじゃねーか?普通に考えたら。

まあ本当かどうかもわからんが。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 21:51:46
>526
拓殖も強化1年目、遂にスーパー留学生獲得か?
>>529
えーっと、天然か!?
北京五輪・マラソン金メダリストのワンジルだよ。
トヨタ九州を「駅伝やりたくない」って言って退社したワンジルです。

拓大に入学する訳ないし、駅伝も絶対やらない。

もし来たとしたら、練習場の提供依頼か、スポンサー依頼か…。でも、拠点は福岡なんだよな。
留学生多いから、単に知り合いに会いに来ただけかも知れないし、陸上部が練習の参考になるかもと呼んだ可能性もある。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 22:17:33
金の亡者ワンジルがきたからって日記までかくばか
532ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 22:30:43
ぼすざるじしょーかごしまのべけれ
ひらいたこあきんいっけ
にんじんたくあんけいざいだい
みやながーきんときにわばんとけーたびーけーいいじまはじよこやまどてちん
育てられないくろてつ 
ほるもんをたまさしひさし
533ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 23:14:14
ちょっと遅いですが、拓大の皆様、おめでとうございます!
毎日クラブハウスの前を子どもの送迎で通るので、いつも応援してました。
来年の箱根はテレビの前で応援してます。どうか頑張ってくださいね!
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 08:53:52
亜細亜みたいに地道に育てろ!
それも大事だと思うよ。
米重監督時代のようにさ。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 17:10:23
>>532
個人情報ということで警察に通報完了しました。警察によりますと書き込み者はインターネット捜査によってすぐに判明でき逮捕もできるとのことです。532の方お疲れ様でした。
>>533
ありがとうございます
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 23:11:20
結局拓大入部予定の大物は誰?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 23:13:42
大物いるのか?たのしみだな
539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 23:44:57
ワンジルすてふぁんでしょ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 22:36:00
>249
有望新人のスカウト状況は?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 23:58:07
>>540
249ではないが、拓大の場合新入生の確かな入学情報なんて1月中に発表になったらまだましなほうで、2月、3月に発表ということがほとんどだよ。
 
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 17:06:51
> 体育推薦の初回合格発表は12月。当然エース級のメンバー
  は決定している。拓殖の支援会発足初年度→期待大。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 00:42:06
確かな情報が欲しいなら、箱根終了後まで待ったほうが良さそうだ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 07:45:26
陸上部は2月にある体育推薦で受験することなってるはずだから12月じゃ誰がくるかまだわからないよ。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 20:42:40
まぁ、とりあえず新入生よりも箱根のシードを目指そう!!
厳しい戦いになるだろうけれども、あきらめなければ道は開けるぞ。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 21:15:33
>249
新人リクルート自信あるなら公表頼むぜ
最近大人しいな。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 21:26:25
なんか病的にひつこいな。空気読めよ。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 21:48:31
拓殖にモグス級加入したら箱根は3位以内か。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 21:54:49
>>548
 あなたはどう思うの。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 22:01:50
>549
結果を出してみろ。
全日本走らなかった事で、箱根予選会の疲れも取れたか。
やっぱ箱根予選→全日本→箱根本選はきついからな。箱根予選出場校の全日本結果、イマイチだったし。
出雲から出ている東海大なんか、ボロボロになっている…。

箱根予選通過した今、却って全日本予選落ちが吉となったと思う。
12月の日体大記録会で各自どの程度復調してくるかな。谷川もここいらで一度試走して欲しい。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 22:12:19
谷川、真家、蓮池の復調はどうだ?
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 23:23:03
>>552
落ち着け。
付属の拓大一、2年連続、全国高校駅伝・東京都大会制覇の模様。
都大路でも頑張れ。
拓一の監督来てくれないかな
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/03(月) 20:18:44
拓一の指揮官のマネージメント力すげーな。
 来春の新人期待できるか。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 22:34:38
昨年といい今年といい、拓大一高はいい刺激を与えてくれるな。
 4年高橋、1年石井、北嶋もこれに乗じてより記録を伸ばしてほしいところ。
 それと、拓大一高の主将の町田君是非拓大に進学してください。
東京は雑魚しかいない。まあ今回の拓一のタイムよかったけど
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:23:08
去年も今年も拓一が早実に勝てた理由の一番は

志気の高さ ハングリー精神じゃないかな?

二番目は チームワークじゃないかな?

その辺は 拓一を悲願の初全国への 立役者の一員

石井と北嶋の胸中に 刻まれてるんじゃないかな?

拓大は拓一以外からが殆どだろうけど

付属高校の後輩達から 志気と刺激一杯貰ったと思います。

もっとも今年は既に 志気は負けてないでしょうから!

監督 拓大陸上部員 全員 頼みますよ!

560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 17:47:41



でっかちゃんっつう女はまねーまみれのまねじゃーか
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 13:23:06


でっかちゃんにつきまとわれてます 


562ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 16:26:15
どっちかというと「あすれ」おまえがつかまとっつんだろくそオタ。お前は正体ばれてないとか思ってるけどもぉ正体わかったからいいかげんぶっ殺しに行くわ。身内にさよならいっとけざこ。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 17:04:55
つきまとってごめんなさいなんとか∂さん
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 17:34:00



 たくしゅく
565ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 17:35:26
しょくたくさんw
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 00:32:48
箱根1区西山 2区伊藤 3区谷川 4区小路 5区西→往路5位以内目指せ。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 10:59:29
たくしょくってなんかださい
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 15:07:21
>>567
口臭い
569ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 15:32:23
マネージャー☆につきまとわれないように
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 16:08:14
でっか
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 09:40:48
新入生スカウト期待できるか?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 09:44:30
でっかちゃん☆とかいうまねーじゃーと 
ゆっきーと 
けつから出るひかりと 
IPつきまとい男が 
大麻買ってるんで
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 09:56:02
将来的にワンジルコーチとして来てほしいぜ、
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 10:04:11
そしておまえはワンジルコーチと不倫。
ここの学生が強引にケニアに連行されていくのか 
おもろいやんけ 
でワンジロコーチのむすめと強引に結婚させられたり 
テレザ・ジェリーの世話させられたり
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 20:47:40
国際大学である拓殖はワンジルの紹介でスーパー留学生スカウトしたのか。


578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 18:42:33
来年の新人の大物は?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 21:40:00





明日、上尾ハーフだね。
12伊藤 太賀(拓殖大)64分00秒
17小路 優人(拓殖大)64分09秒
>>581
この二人は、今のところ、仕上がり上々みたいだね。
箱根にピークを合わせるとなると、このくらいのタイムの方が安心する。
あと1ヶ月半で、更に上げていってもらいたい。
84 佐藤  1:05.17
91 蓮池  1:05.22
100 梅木  1:05.31
105 村山  1:05.35
118 若月  1:05.44
119 宇津木1:05.45
158 那須  1:06.17

352 谷川  1:09.09
>>583
那須のタイムが少し不満だな。
谷川は走れた事が確認出来ただけでOK。
恐らく怪我明けだけに、慣らす程度の指示が出ていたと思われる。
12月の日体大や、10000m記録会でどこまで上げているか見てみたい。
いれこみHPの情報だと、やはり昨日は予選会の疲れを考慮してセーブしていたみたいだ。
この後の記録会も、ガムシャラな記録狙いはしないとか。
箱根でシード狙う為、当日ベストになる様、調整に入るらしい。
正直、主力はそれでもいいが、1・2年の次期レギュラーを狙う選手はここは頑張らにゃいかんだろ。

ある意味チャンスなんだから、目の色変えてアピールして欲しい。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/18(火) 18:47:09
1区西山 2区伊藤 3区小路 4区谷川 5区西
6区蓮池 7区白川 8区佐藤 9区村山 10区児玉
*6区が那須とのメンバー争いか。
総合9位以内目指せ。
10000m記録会は、伊藤・小路だけは記録を狙わせる様だね。
他は調整の場として、色々確認してもらいたい。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 14:27:15
真家・谷川は出場?
>>588
>谷川は出場。真家はエントリーされていない。

エントリーはコニカミノルタのHPから見る事が出来るよ。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 09:56:32
29日1万記録会、伊藤・小路28分台自己ベストで勢いつけるちゃう。
既に、記録狙いはさせないとの方針みたいだから、自己ベスト連発はないだろうが、レギュラー以外の奮闘期待する。
小路の29分12秒74が抜けていて、後は全員30分台だったね。
他大も全体的に低調なタイムだったし。

西山はどうしたのだろうか。上尾・今日と欠場だが。少し心配だ。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 00:09:42
この流れだと、1区は小路なのかな。
希望的観測で、西山5区特訓中だといいのだが。
1区谷川、2区小路、5区伊藤でもいい様な気がしてきた。
山は大きく差が付くので、安定感のある伊藤を入れて、好調キープの小路を2区に。復調が感じられる谷川を1区に起用。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:11:14
1区小路、2区伊藤、3区谷川、4区西山、5区西 往路7位狙い。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 23:55:33
>>595
往路7位として総合だと何位になると予想する?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 20:09:41
おい、コ○グ。
またお前か、あちこちにコピペ貼りまくってるのは。
UZEEEEEEEEEE
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 20:18:46
コピペしか出来ないってやっぱりバカなんだな
自分の文章で内容を書けよ
コテハンが荒らしってのが笑えるww
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 21:29:20
5区山は蓮池、西候補ちゃう。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 19:52:58
東洋が辞退すれば、シードいけるかも!痴漢すんなよ!
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 20:43:28
>>600
おまえは、アホか。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 01:09:51
>600 
1区小路、2区伊藤〜5区西の往路次第だ。
体育推薦の合格発表済、超高校級のスカウトはどうだ?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:16:26
東洋出てくんのかよ〜
シード枠へるじゃん
604ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:20:40
選手やマネージャー女はここ読んだりかきこんでんじゃねえよ 

藤原新からまなべ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 00:59:17
>603
他人の不幸に乗っかろうなんて 意地汚い意気地のない奴だな!
真っ向勝負だろっ!
メンバー候補にもならん奴の不祥事で汗かいてきた部員が泣かなくて良かった
と思えないのか?
いち早く監督 部長辞任で最小限に賞罰抑えた事 指導者に拍手送ろうぜ!
どこの学校でも必死に1年間を走って来てるのは同じでしょ!
だからこそ 東洋メンバーにも頑張って走って貰いたい。
それに対して 真っ向勝負が男だろっ!
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:13:35
どんなことを言われようが、俺はシード権がほしい。
後輩にはインカレポイントに泣かされてほしくない。
それに最初で最後の箱根だからお世話になった監督や後輩達に恩返しをしたいんだよ!
>>606
うじゃうじゃ、うるせえんだよ!
決まった中で命懸けてやるしかねーだろ。それが漢だ。
>>606
> どんなことを言われようが、俺はシード権がほしい。

ならシード権獲ればいいだけの話だ。陸上人生懸けろ。腹括れ。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 15:33:27
箱根をた 
駅伝をた 
追放 

きえろ 陸上やるしかくみるしかくなし 

こんなとこでごちゃごちゃやってっからよわいんだろ 
このまねーまみれのすとーかー
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 17:00:12
1年で箱根メンバー入りは蓮池、梅木、那須か。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 21:00:10
わかった。走れたら精一杯走らしてもらう。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 22:05:19
>>611
釣りだと思うが…。
俺も精一杯応援する!

乾坤一擲。これからの人生無理しなくていいから、箱根で生涯唯一の無理をしてくれ。
限界を超えた先で勝負しろ。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:19:58
>612逝去
614ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:23:37
OB藤原新、福岡3位・日本人2位。
一度遅れたものの、後半の追い上げ、粘りは見事。
この雄姿を箱根に望む後輩も受け継げ!
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 18:03:41
箱根1区のスペシャリスト谷川で区間6位
  2区伊藤区間8位
  3区小路区間3位   
  4区西山区間2位 
  5区西区間5位 
 往路5位以内キープだ。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:52:21
おい! まぬーじゃー 
まじめにやれ 
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:53:31
>614
に藤原さんおうぇんするしかくはない 


箱根箱根箱根箱根うっさい
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:00:08
>>617
箱根スレで、箱根の事言わなくて何話すんだよ。
お前こそうっさいわ。市ね。
619:2008/12/07(日) 22:02:45
逝去
620ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:10:47
>>619
逝去(笑)
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 00:55:56
無能でうざいマね
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 12:44:55
>>621
逝去
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:38:09
藤原さん 
「後輩がこんなになさけなくて残念」
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 22:25:29
>>623
箱根をた
駅伝をた
追放(笑)
625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 15:46:14
箱根エントリー
1 浅田 洋平 (中越) 4年 政経 30:00:80 14:26:54
2 伊藤 太賀 (愛知) 4年 商 29:24:98 14:19:27
3 小路 優人 (比叡山) 4年 商 29:07:69 14:26:13
4 児玉 雄介 (市柏) 4年 商 29:37:32 14:27:97
5 佐藤 貴文 (大牟田) 4年 政経 30:10:82 -
6 白川 裕司 (香川西) 4年 商 29:42:48 14:51:12
7 西 仁史 (多良木) 4年 商 29:23:43 14:32:01
8 宇津木 亮 (大月短大付) 3年 商 30:37.56 14:53:91
9 村山徳宏 (中京) 3年 商 29:26:68 -
10 住本裕樹 (鳥取・米子松陰) 2年 商 30:15:54 14:43:25
11 谷川智浩 (熊本工) 2年 商 29:17:67 14:15:52
12 西山容平 (徳島東工) 2年 商 29:25:46 14:19:42
13 蓮池 龍顕 (熊本国府) 1年 商 29:54:20 -
14 梅木 悠平 (鎮西) 1年 商 30:30:32 -
15 那須 大地 (日章学園) 1年 商 29:49:16 14:55
16 館石 盛行 館石 盛行 1年 商 30:23:85
報知に小路の記事
小路が5区らしい
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 21:08:16
1区西山or谷川 2区伊藤 3区谷川or西山 4区浅田 5区小路
6区蓮池or佐藤 7区白川 8区村山 9区西 10区児玉
谷川、西山が上り調子なら5区小路は期待できそう。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 22:02:05
真家は入らなかったか…
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 23:11:56
真家は監督談によると復調中とのことなので、来年3月の立川辺りでの快走を期待したいね。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 03:08:50
エントリーしたひとたちがまともでよかった 
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 07:08:00
>>630
おまえがまともぢゃないけどな。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 14:24:31
確かに谷川は、速いけどさ、予選会走ってないじゃん。
何で走った俺が、落とされんだよ。
いちをチームには貢献はしたと思ってたのに。
言ってることが違うじゃん監督!
まぢむかつく!どうせシードとれないんだから最後ぐらい走らせろよ!
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 14:40:09
予選走って、エントリ漏れ?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 15:08:38
予選会走った人は全員はいっとるで。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 20:23:49
>>633ー634
>>632>>609>>617と同じ奴の書き込み。
荒らしだから相手にしちゃダメ。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 20:24:23
コングさんは谷川1区に修正してきたな。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 20:25:34
伊藤がエース区間って書かれてたしな
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:02:54
 

639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:21:08
2ちゃんにそんなこと書かずに監督に落とされた理由聞けばいいのに。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:23:17
上の書き込みって、貴文先輩ですか?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:24:24
だとしたらなんだよ?
気持ち悪いです
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 06:26:28
俺もそう思います。うじうじウルサい!いっちゃ悪いが、力がないんだから落とされたんだし。
まだ周りのサポートをするっていう重要な仕事があるんですからがんばってください。
佐藤先輩?
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 07:10:10
↑そろそろ通報しようか。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 07:46:23
すみません。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 23:50:40
1区西山 2区小路 3区谷川 4区西 5区伊藤
6区蓮池 7区白川 8区佐藤 9区村山 10区児玉
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 00:22:44
シード狙うなら、9区に西、10区に児玉を配置できればベストのような気がする。
往路は大きく遅れなければ2桁でもいいんではないでしょうか。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 01:00:39
>4区は白川、7区村山、9区西かな。
往路は山の伊藤主将で8位はキープしたい。
1年は蓮池かな。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 10:18:24
上のって補欠と区間チェンジあるよね。陸部の奴に聞いたんだけども。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 11:39:31
今年の有力選手の進路情報見たんだけどさ、ぶっちゃけ言うと、内の大学って補強失敗していると思うのは俺だけ?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 13:21:10
今さら‥
652ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:11:07
女子バスケ、拓大が初優勝 全日本大学選手権

全日本大学バスケット選手権第8日は6日、東京・代々木第2体育館であり、女子決勝で拓大(関東3位)が、2連覇を狙った大体大(関西1位)を73―69で破って初優勝した。

 ▽女子3位決定戦 武庫川女大71―54日女体大

http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200812060215.html

http://jbbs.livedoor.jp/school/17057/

653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:38:15
>新人補強については同感。マジ補強強化してほしいぜ。
 エース級14:10以内毎年2人相当は絶対確保しろよな。
 吉田、東、藤原等・・来春はエース格獲れたのか?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:48:48
失敗っていうか拓殖程度だと勧誘してもなかなか来てくれないんだろ。
それは同レベルの大学ならどこも同じ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:48:27
>p相違
 実際米重監督時代は必ず強い選手を勧誘出来てんだぜ。今の時代大学のレベルは無関係。
現監督のスカウト力向上させろ。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:07:30
米重と川内じゃ監督自身の実績も違いすぎると思う。
米重は元オリンピック選手だし。
後は、確か10000で、日本歴代三位の記録も残してる。
かたや川内は、5000で学生歴代に名前は残しているが米重に比べるとかなり落ちる。
それに高校生の目から見ても元オリンピック選手の指導受けられるんだったら、入ってきたいと思うよ。まあ〜後は、学力も関係してるんじゃないかな。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:18:02
確かに学力も、関係してるかもな。
早稲田とかに比べるとブランド力ないもんな。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:50:39
東洋も箱根本戦復帰→スカウト力向上も川嶋監督・上武も花田監督で福山・
長谷川・園田等各学年核となる選手入部してんねん。
 ホンマ川内監督にも頑張ってホシイワ。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 22:04:06
二人にいえることはスリム!真面目に!
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 16:47:42
1区は谷川・西山どっちだ?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:13:30
西山だな
谷川は病み上りで距離が不安だ
今年は3区が適任
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:22:12
1区西山
2区伊藤
3区谷川
4区西
5区小路   *1区西山、区間6位以内で粘ってほしいな。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:03:04
3区は1区より距離が長くアップダウンもきつそう。
谷川の体調が万全でないならば、全区間で最短の4区にまわるんじゃないかなと予想。
西は全日本の4区をそこそこで走れてるし谷川を4区にして3区に回してもよさそう
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 22:01:54
ゴメン、距離を勘違いしてた谷川4区に訂正
間違いなく4区で決まりだ
1区は区間順位はさほど気にすることは無い、あくまでもタイム差だ
やはり、往路は2区と5区がポイントだな
近年は5区で優劣が付く、5区走者が万全なら
2区の遅れは5区で挽回可能だ
さすれば、5区適任は‥

666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:31:34
真家が、昨日の日体大記録会に久々登場。
ゆっくり焦らず復活してもらいたい。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 10:25:37
監督はいいとしてスカウトは米重先生がやってくれないだろうか。けっこう顔がきくし。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 09:57:53
真面目に聞くけどシードはとれそうなの?
温情は、なしで! どっち?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 11:43:27
もし金を賭けるならシード獲れない方に賭ける。でも可能性とすれば20〜30%はあると思う。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 11:48:23
流れの中での駅伝経験の少なさ、山の上り下り
これを克服できれば可能性はあるが、ちょっと厳しい
普通に考えれば多分無理
ただどこでも言えることだが流れに乗ればってのがあるから
往路でどの順位にいるかってのがかなり重要だと思う
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 16:05:13
往路、復路ともに
どちらかの区でそれぞれ1名が化ければ何とかなるかもよ
どこの大学だって20kきっちり走れる者10名揃っていないから
絶対的なエースがいる大学だって計算できる選手はせいぜい3〜4名
どこかは手薄になる
拓大も10名全員が実力出し切ればなんとかなるかも
予選会トップの城西と10名でヨーイドンで4分23秒差だろ
一区間での好不調の差でついてしまう差だから
どっちともいえない
全区間走り切る体調管理には充分留意しろ
棄権やアクシデントが一番怖い
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 21:40:37
同感、普通で考えれば無理
しかし、そこは学生駅伝何が起こるかは神のみぞ知る
以下の条件が揃えばシード獲得の可能性は十分あり得る
・全員がミス無しで普段の力を出し切る
・上位校の崩れに乗じる
※往路で流れをつかむ事は必須条件
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 18:58:00
シードは、絶対無理俺は言い切る。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 23:02:52
シードの重さに潰れるなよ!
シードが ど〜のこ〜のより 各自落ちついて自分の走りを頼むな!
兎に角全員初の箱根路だから 気負わず楽しんで下さい。
出し切って 達成感 次に繋がる何かを
感じ取って下さい。
今の拓大なら やれば出来ます。
たとえ シード取れなくたって 来年必ず 予選会突破出来る
面子育っているんですから
気にしない事です。
何があるか分からないからね!
思いっ切り行こう!
取り合えず
風邪などひかず 体調万全で挑みましょう!!!
6762000年卒 OB:2008/12/19(金) 07:48:52
私自身の意見としても、恥さえさらさなければ、シードなんてどうでもいい。
後、監督の交代希望する。
ぜひまた米重先生にやってほしいと思う。
監督が変わってから始めて練習を見せてもらったが、今まで予選会落ちしていたのも頷けた。昔に比べると明らかに練習内容自体が甘くなっている。
これではまた来年が危ないと考える。
真剣に練習はしているとおもうが、今度からは、それ以上に真面目に取り組んでほしいと思います。 箱根がんばってください。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 12:42:12
米重さんって、健康上の理由で退任したんだよね。
東洋の事件で川嶋さんが空いたから、招聘してくれないかな。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 08:27:34
スカウト状況はどう?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 10:28:51
進路スレの留学生情報マジか。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 15:28:08
清野篤くるって
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:42:59
スカウトおたのおかげで、レスが止まったな。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:50:35
隠し玉は結局だれだ。
クロンボイラネ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:47:13
来春14;30以内の新人は何人やろ。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 07:48:39
一人だと思う
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 09:18:17
残念なら0 14:34が最高かな
リクルートは今年も不作、ここ数年、毎年の事だが
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 12:35:20
即戦力獲得なんて無理だから、延びシロありそうな子をスカウト出来ればいいのでは。
今年の真家みたいなタイプね。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 13:02:25
今の所、それしかないな‥
それの見極めも難しいが
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 23:04:04
別レスの渡辺(国府)、渡辺(白鴎大)、中京、熊工辺りの
拓殖スカウトはどうなん?
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 23:36:21
>>689 スカウト情報はイカメンが来るからもういいんじゃないの。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 09:05:42
スーパー留学生のタイムは?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 16:52:59
↑ つられ過ぎ
1%で聞いてて下さい
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 16:58:44
イカメンは上野のことだって
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 20:47:02
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:41:08
今年度から3年計画でのりクルートが開始されている
途中経過では他校を出し抜き上出来と聞く
残念ながら留学生の獲得論争は消えたみたいだが‥
伝統校の甦りは近いな

上出来やろ、結果は?

695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 20:48:26
遠藤  正人
名倉  啓太
佐藤  亮介
高沢  圭祐
杉浦   直
石原  大地
田中  恭平
岡田  恒平
井上  智博
古川  暁友
松尾  和彦
大森  和樹
高田   大
新田   大
岡本  寛史
清家  恒哉
柿本  崇志
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 22:27:03
>695
佐藤、高沢の出身の都道府県教えてください。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 22:35:29
遠藤  正人 仙台工業
名倉  啓太 花咲徳栄
佐藤  亮介 早稲田実業
高沢  圭祐 久里浜
杉浦   直 浜松日体
石原  大地 早稲田実業
田中  恭平 藤沢翔陵
岡田  恒平 京都外大西
井上  智博 鹿児島実業
古川  暁友 自由が丘
松尾  和彦 倉敷
大森  和樹 那須拓陽
高田   大 新宿
新田   大 八千代松蔭
岡本  寛史 藤枝明誠
清家  恒哉 宇和島東
柿本  崇志 上野工業
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:33:36
>>697
  2年生も混じっているし、タイムも接近しすぎているな。
  早実の選手も2人入っているし。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:41:01
>有難うございます。凄い情報量ですね。
岡本君は東海1区で29;50、素晴らしい選手ですね。
残り2ヶ月間のスカウト活動で5千、14;35以内の選手の入部が有るか教えてください。

700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 07:48:13
専修のスレを見ろ
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 08:24:04
>>699 自分でテキトウに書き込んで、自分で論評か。
暇だね、オマエ。病院行け。精神科の。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 23:00:12
701がflか。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 10:04:32
1区は谷川か西か。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 10:14:07
天国の大輔を招聘しろ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 12:33:21
1区は西山で決まりだ
谷川は4区にまわった
谷川、月陸・陸マガ共に故障扱いになっているけど、走れるよな?
10000m記録挑戦会とか走っていたのに何でだろ?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 16:09:31
1区西山 2区伊藤 3区西 4区谷川 5区小路
6区蓮池 7区白川 8区那須or佐藤 9区村山 10区児玉 か。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 17:56:30
今回の区間配置は来年以降を視野に入れ、下級生(1年 2年)中心の構成の様だ
従ってタイムが同等なら実績より将来性と可能性を優先するとの事
他の1,2年生のメンバー入りが大きい
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 23:48:33
 他の1・2年梅木・館石・住本<安定感ある4年でシードを狙え。

710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 15:33:25
拓殖大学 須藤元気新監督効果でレスリング選手権V

拓大・米満がレスリング選手権V 須藤元気新監督効果だ

【全日本選手権第2日 22日 東京・代々木第2体育館 男女計8階級】

 男子フリースタイル66キロ級で、K−1などで活躍した須藤元気新監督(30)が指導する拓大の米満
達弘(22)が初優勝した。同96キロ級では、北京五輪グレコローマンスタイル84キロ級代表の松本慎吾
(30)=一宮運輸=がフリーでは初めて、グレコと合わせて通算10度目の優勝を果たした。

 監督就任からわずか1カ月あまりでの全日本王者誕生。須藤新監督は「僕は何もしていない。本人の
素質」と謙遜(けんそん)しながらも「最後はしっかり勝ってくれた。学生ならではの不安定さをなくせばロ
ンドンでもメダルが取れる」と米満を評価した。

 新監督のキャラクターを生かしたアドバイスはてきめんだ。「気持ちを盛り上げた方が楽しいと言われた。
決勝は返されることを考えず思い切ってやった」と米満。

 25日からの合宿では高尾山での座禅も計画。須藤監督は「メンタル強化をやっていきたい。気合を感じ
取ってもらえれば」とユニークな方法で拓大を強化するつもりだ。

 (川村庸介)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2008122302000154.html

http://jbbs.livedoor.jp/school/17057/

711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 20:59:53
青森スレ 堅谷(光星学院)拓大へ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 22:16:44
>入学時14;56の館石の後輩か→夏合宿以降成長、箱根メンバー入り。光星学院大躍進。 
 熊本出身の来春速い奴の入部は誰や?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 16:07:35
谷川5区だぞ
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 20:53:44
1区宇津木→西山 6区梅木
2区伊藤     7区館石→小路
3区白川     8区住本→蓮池
4区村山     9区西
5区谷川    10区児玉   *5区谷川は意外。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 20:58:35
>>714
イカメソは?
佐藤が入るみたいね 
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 21:10:04
>何処に佐藤が入るん?
谷川5区はマジ走るのか。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 21:36:48
故障上がりで5区はリスク高すぎ。
当日エントリー変更だろうな
拓殖大学
    │選  手  名│年│出  身  校│07全日│一万記録│half(*は20km)(右は予選会記録)
──┼─────┼─┼─────┼───┼────┼────┼─────
1区 │宇津木  亮│ 4│大月短大付│      │ 30.37.56 │ . 1.05.45 │
2区 │伊藤  太賀│ 4│  愛  知  │補  欠│ 29.24.98 │ . 1.03.35 │ 1:00:17(5位)
3区 │白川  裕司│ 4│香  川  西│      │ 29.42.48 │ *1.01.46 │ 1:01:46(74位)
4区 │村山  徳宏│ 3│中      京│      │ 29.26.68 │ . 1.05.12 │ 1:01:49(78位)
5区 │谷川  智浩│ 2│熊  本  工│      │ 29.17.67 │ *1.01.30 │補      欠
6区 │梅木  悠平│ 1│  鎮  西  │−−−│ 30.21.00 │ . 1.05.31 │ 1:03:57(190位)
7区 │舘石  盛行│ 1│. 光星学院 .│−−−│ 30.23.85 │ . 1.06.38 │
8区 │住本  裕樹│ 2│. 米子松蔭 .│      │ 30.15.54 │ . 1.06.57 │ 1:03:40(180位)
9区 │西    仁史│ 4│多  良  木│ 4区L│ 29.23.43 │ . 1.05.11 │ 1:01:27(45位)
10区│児玉  雄介│ 4│市  立  柏│ 8区H│ 29.37.32 │ . 1.03.56 │ 1:01:54(85位)
補欠│淺田  洋平│ 4│中      越│      │ 30.00.80 │ . 1.04.48 │ 1:02:07(103位)
補欠│佐藤  貴文│ 4│大  牟  田│      │ 30.10.82 │ . 1.05.17 │ 1:02:42(136位)
補欠│小路  優人│ 4│比  叡  山│ 6区B│ 29.07.69 │ . 1.04.09 │ 1:01:32(54位)
補欠│西山  容平│ 2│. 徳島東工 .│      │ 29.25.46 │ . 1.05.29 │ 1:01:04(24位)
補欠│那須  大地│ 1│. 日章学園 .│−−−│ 29.49.16 │ . 1.06.17 │ 1:03:05(159位)
補欠│蓮池  龍顕│ 1│. 熊本国府 .│−−−│ 29.54.20 │ . 1.05.22 │
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 23:55:23
1区、5区、7区、8区が当日変更あるだろうな。
5区谷川は恐らくダミー。小路が入るだろう。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 01:36:38
ここからが監督の本当の手腕が結果に繋がる。
よ〜く考えてオーダーしてくれよ!
監督としての器 試されるんだからな。
駒の使い方 間違ったり 誤ったら 器じゃないって証拠だからな。
意味わかるな!
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 04:36:38
谷川の5区は確定でしょ。箱根本でもキーマンは谷川と監督が言ってるし
谷川万全ならクロカン実績もあるし、5区任せてみたいところだけどね。
出て来れても怪我あけ、最長区間、山登りでは、流石に当日エントリー変更でしょ。

月陸・陸マガ共に、メンバー予想から外れていたし、状態が良くなっていないんだろうね。
キーマン指名は、何とか治って欲しいって願いだったんじゃないかな。

小路がどの区間でも対応利くタイプだから、補欠に回し、当日まで見極めたかったのでは。
報知でも5区を匂わせる記事だったし。

現実ではダメだと思ってるけど、気持ちは谷川5区快走シーンを期待している自分がいる。
たぶん谷川は走ると思う。それより西山の状態はどうなんだろう?
上尾や10000m記録会に出ていないが?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 17:35:27
西山はどないしたんですか??
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 18:02:00
西山は1区or3区に当日エントリーだと思う。スポーツ報知箱根号のチーム写真で梅木の後ろでしっかり走ってるよ
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 18:33:11
西山は徳島の誇りやけんね。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 23:36:26
1区→小路へ変更3区→西山へ変更7区→佐藤へ変更8区→淺田or蓮池へ変更かな
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 15:12:32
卒業生です。
どこで練習してんの?営業中たまに調布近辺の甲州街道で見かけるけど。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 19:13:08
サトウダイスケ
拓大は16位。外れたらチソコうpしてやるよ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:11:18
1区小路 2区伊藤 3区白川 4区村山 5区谷川
6区梅木 7区西山 8区蓮池 9区西 10区児玉
シード狙いだ。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 21:42:42
メンバー諸君 シードより・・・
目一杯楽しめ!
来年だって 1から這い上がれる力あんだから
楽しんで 感じろ!
肩の力抜いて いつも通りのRUNで繋げろ!
検討祈る。
>>734
> 検討祈る。

健闘な。そこ一番肝心だぜ。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 07:53:26
頑張れ!
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 08:56:06
おいおい・・・
小路はなにやってんだ・・・

4年でこのザマかよ・・・がんばれって
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:11:56
2区では順位落とすから、3区以降が重要だな。
小路にはもう少しいい順位で渡して欲しかったが。
でも4年間よくやった。お疲れさん。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 09:13:52
最低限の走りはしてくれたよ。とりあえずお疲れ
伊藤キャプテン頑張ってるな!
ガルは放っておいていいから、前を追っていけ。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:16:21

ここからが勝負だぞ!
2区終了で15位か…。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:33:48
徳島の誇り西山
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:57:53
西山、粘れ!前を追え!!
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 11:12:19
今 何位
3区終わって15位。
頑張れ村山!
優勝候補が崩れているように何が起こるか判らない。
3区終了時で10位と2分離れていないし、順位ほど悪くないから粘れば中位も見える。
応援をお願いします。
谷川頑張れ。超頑張れ。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 12:26:49
谷川がシード内まで順位上げるから心配ない!!

超頑張れ
谷川、神大に置いていかれたぞ。粘れ!!
谷川選手は大平台で個人11位。
最後まで頑張ってくれ。
往路17位か。
明日は6区・7区・8区でエントリー変更?
主力注ぎ込んでこの順位はきついな。
前とも後ろとも、それ程差ないから、明日はうまくいけばチャンスまだあるだろ。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 14:12:40
6区梅木 7区佐藤 8区蓮池 9区西 10区児玉
1年梅木&蓮池で区間5位以内で勢いつけろ。
754九州バンザイ:2009/01/02(金) 15:41:21
去年卒業に良い選手いたんだがな、卒業してから箱根でれるとか、痛すぎ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 15:50:01
シード権圏内のチームと3,4分の差なら明日がんばれれば何とかシード
取れるよ。明日出場の選手にがんばってもらうしかない。
6区の箱根下りの坂道でスピードに乗ってタイム出せるかが鍵なので
6区の山下りでは順位を上げてもらいたいところだ。

ただ谷川は今季ほとんど怪我だったのに
山で大ブレーキとまではいかなかった。
きっちり1年走りこめて挑戦すれば
80分台とかいけそう。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 18:48:52
明日の6区・7区でシード圏に1分まで縮めたいところだが梅木のサプライズ爆走が必須
うちからもスーパールーキー出てほしいです
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 19:14:24
6区梅木 7区佐藤 8区蓮池で11位まで押上。
9区西・10区児玉の激走→9位シード確保。
タイムのない梅木が6区どうだろうか。
那須か佐藤で突っ込ませたい。7・8区は浅田と那須or佐藤。6区重要だな。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:26:11
シードは無理だろうとってはほしいが。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:57:45
シードを諦める程のタイム差じゃない!梅木には失敗を恐れずに最初からガンガン突っ込んで欲しい
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 00:15:48
順位・タイム差・持ちタイムを考えたら、イチかバチかで前半から突っ込ませてみたい。
追う立場だから、積極的に行かなくてはダメだ。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 07:49:09
阿蘇小国の山で育った梅木!拓大の隠し玉
住本→浅田以外、変更なし。7区舘石、正直不安だな。佐藤・蓮池あたりが残っていたのに。
蓮池はハーフに不安はあるのだが。
確変を祈るしかないな。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 08:24:49
あと那須もいたのに。
梅木・舘石の調子が良かったと言う事なんだろうな。
6区〜8区でかなり厳しいので、追い上げどころか、順位後退するだろう。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 09:15:50
シードは完全に消えた。
後は一年・舘石がいい経験してもらえれば。
4年3人は、最初で最後の箱根を存分に楽しんでもらいたい。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 09:23:37
箱根駅伝シード権なしか?
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 09:33:18
なかなか厳しいなぁ。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 09:53:23
蓮池&那須の1万 29分台なぜ走らせない?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:11:11
かつてのベストタイムと2008年12月末のベストタイムは違うからなぁ。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:13:28
駅伝の20kmとトラックの10kmとではまた違うものだろうしなぁ。
梅木・舘石ともにブレーキだったね。
この経験を今後どう生かすか(特に今年の箱根予選)。生かして欲しい。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:33:50
国際大学なんだから全員黒人でもいいのになぁ。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:42:36
ブレーキって言うか、これが実力。
今年の予選会は、箱根経験者がどこまで全体を引っ張っていけるかに掛かっているな。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:50:25
恥さらしたな。
OBとして情けない。四年前は区間賞取ってたぞ!
何やってんだ根性見せろ!
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 10:52:53
>774  同意。
2区で留学生入れば3区以降の選手の流れは改変したはず。流れを変えられるエースが必要。
今年は留学生スカウトしろや。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:25:04
過度に期待しすぎでしょ。
実力はこの位の順位だよ。今年の予選会、記念大会枠なくなるからかなり厳しいよ。
駒沢・東海・山梨学院・神奈川・専修・城西・国士舘・順天・上武・青学。これに法政とかが加わるからね。
>>778
あと亜細亜もいるね。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:38:16
>だからスーパー留学生が必要やろ。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:41:53
>>780
獲らないって前に書かれていたでしょ。
可能性ゼロなものを話してもムダ。それなら新入生スカウトに力入れろ。今年は終わっちまったから、来年のな。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:43:24
実業団で即戦力加入とかはどうだ?
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:44:47
留学生がいれば普段の練習のレベルも目的意識も上がるだろうなぁ。
校歌の歌詞のとおり、人種を限定しちゃだめだよなぁ。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:52:09
留学生・実業団からスカウト共にないよ。
現有戦力底上げと、高校生スカウトしかない。
マジで元東洋の川嶋を監督に招聘出来ないかな。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:55:52
>783 その通り。
拓殖大は国際大学であり絶対強い留学生加入させるべき。
 14分19以内の高校生何人かスカウトできた?
>>785
ゼロだよ。即戦力高校生が来てくれる訳ないだろ。
これが現実。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:00:51
西さんかっこいい…(..)
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:10:38
日大ですら黒人を入れているというのに。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:14:57
魂売ってどうすんだよ!
他大から非難の嵐だぞ!!
人買いは反対
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:22:59
校歌を知っているか?
肌の色で差別をしないのが拓殖大学の魂だ。

日本人高校生を金の力で買収している大学が非難されないというのもおかしいがな。
高校野球界の「奨学金」のようにいつか問題になるだろう。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:56:07
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 22:31:16
リクルート状況は昨年以上の出来
有名選手は少ないが、粒揃いの選手が集まる見込み、ここ数年では1番かも‥
ただ、12月を過ぎないとハッキリした事は言えんがな
   ↑ 
既に1月だ、リクルート上出来なら言えるやろ。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:08:59
>>792
いい加減、釣りって気付けよwww
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 13:56:21
アンカーは早かったな。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:01:05
学連が頑張ってくれたお陰で、予選会の枠が一つ増えたね。谷川・西山中心に、今回の経験生かせ。あと10ヵ月後だぞ。
4年生おつかれ。伊藤キャプテンの予選会激走は忘れない。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:02:31
学連選抜が10番以内入ったからよかったよ〜
これで1枠増えた!
でも今年は通過できるかわからないが。後、今までの拓殖の結果見てたけどビリ争い多いんだな。
情けない。
順位はともかく、久しぶりに楽しい正月だった。
選手、関係者の皆さんありがとう、来年もよろしくね。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:05:19
キットカチマスカタセマス
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:13:15
最初から最後まで空気だった
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:22:37
学連の10区 静岡県立浜北西高校卒の佐野君の激走素晴らしい。
スカウト強化しようぜ。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:41:04
経験をいかそうにもこの結果じゃな。
シード権争いにも加われなかったし。
はっきり言って期待はずれすぎる。
拓殖大学の恥。
バスケ部やレスリング部のようになるのはいつのことやら。やはり監督を変えるべきだし、スカウト力ももっと強化しないと。この際留学生をいれるのも手だと思う。早く悪い流れを変えてくれるように期待する。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:49:11
>801 留学生確保は拓殖のカラーには合う。
中央学院の川崎監督の様に本番の調整力・育成力に優れた監督いないのか? 
元オリンピック代表経験監督の候補は?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:52:07
エース走るも惨敗・・
シード権争いにも加われず・・
これで四年が抜け・・
うちの一年は他校の一年に比べるとブレーキ連発でいいところなし・・
スカウトは失敗?
これからどうすんだ?
陸上部に未来はあるの?
ちょっとは真面目にやれよ!
本当に頼むよ!
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 14:53:11
一ついえることは、陸上部は潰れない=未来はまだある!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:04:57
>>801
恥じゃねーよ。よく走ったよ。
今回の本戦は、たとえ最下位だったとしても、頑張ったと誉めてあげるべきだ。
年々激化している予選会を勝ち抜き、繰り上げにならずにゴール出来た事が全て。今のチームの力は充分出していると思う。
何を期待していたのか知らんが、現在の実力はこんなもん。直ぐに結果出る程甘い世界じゃない。
これが礎となって、新しいチームへ引き継がれていくんだよ。
昨年4区2位だった久野主将も、1年時は区間最下位だった。
経験を今後に生かしてくれ。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:05:28
東洋も嘗て9区石川で襷繋がらず・・予選会常連だった。
→その後川嶋監督就任でスカウト力強化で再建、遂に優勝。 
14分20以内3〜4人スカウトできる優秀な監督が必要じゃねーか。 
807ゼッケン007ジェームズ:2009/01/03(土) 15:17:49
 留学生導入のお話ですが。
どうも、陸上部にXXXxさんOBが多額の資金援助、寄付等しているので
関係者も、その方がかなりの影響力がある為に全く弱いと聞くが本当ですか?
校歌や国際大学にしても伝統があるんですから当然留学生を入れるべきである。
全国の大学留生の人数比率からして1〜3位ランクされて入るはずです。
例えば、北アフリカや中国からでも構いません。
重量上げ、空手、レスリング、バスケットボール、野球、ラグビー、と拓大が
留学生を入れた実績があるのに、まだ、金の呪縛に苛まされいるんですか?
去年、予選会敗退した時、4年生中心だったから、大幅戦力ダウンとの下馬評だった。
でも今回、予選通過の原動力になったのはその時の3年生(現4年)。
メンバーは変われど、チームには何かが残ったんだと思う。ちなみに1年梅木・舘石はブレーキではなく、これが実力。
このままで終わるか、これを機に成長するか、今後の取り組み方次第だろ。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:28:52
>807
拓大として留学生加入を試す価値有り。成功の可能性の方が高いちゃう。
 
810ゼッケン778さん@ラストコール:2009/01/03(土) 15:59:03
・藤原新にコーチを頼む
・留学生招聘

特に留学生入れないともう拓大はダメだろ。
続けてもこの順位平行推移で、優勝、シード争いどころかやっと予選勝ちが関の山だ。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:06:42
あれが実力か・・使えないだろ。
矢澤や柏原ぐらい走れるのがほしいところだな。学連の一年より遅いのもな〜
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:10:26
タータントラック作ってやれ!
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 16:14:18
正直なところ、今度の予選会は厳しいだろうなぁ
インカレポイントがまったく期待できない拓大は、予選上位でしか通過の
望なしだからなぁ〜   あの強豪常連校たち相手にだぜ・・・
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:16:11
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 09:51:23
発足元年で内々でのスカウト状況が活発化し、感触も良いとの事
来期はかなりの大物が入学しそうで、その他もかなり良さそうだ

> 結果を示せ。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:30:52
>>814
今年のリクルートなんて、発足した時点である程度決まっているから期待なんか出来ないよ。
来年どうかじゃね?それも箱根に連続出場して、始めてどうかってところ。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:34:57
■来年度'10 箱根駅伝予選会 予想
 出場枠10校(タイム上位6校+以下インカレポイント加味で4校)

S 駒澤
A 東京農大
A 神奈川
B 城西
B 順天堂
B 東海
---(タイム上位6校)---
C 亜細亜
C 専修
D 帝京
D 上武
===(本大会出場の壁)===
E 拓殖
E 国士舘
F 青山学院
F 法政
F 国学院
G 平成国際、関東学院、流通経済、松蔭、麗澤、創価、他

個人的には、Cランク区以上は当確。D、Fランクが出場のボーダーライン。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:40:21
今年は
4年=村山
3年=谷川・西山・村上・住本
2年=那須・蓮池・真家・甲斐・舘石・梅木・石井
ってところか。
全体的に、あと2段階くらいのレベルアップが求められるな。
期待は真家だな。
>>816
コピペ乙
インカレポイントは3校だって、あっちこっちから突っ込まれてるんだから変えろよww
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:43:48
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 22:31:16
リクルート状況は昨年以上の出来
有名選手は少ないが、粒揃いの選手が集まる見込み、ここ数年では1番かも‥
ただ、12月を過ぎないとハッキリした事は言えんがな   

 ホンマ誰や?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:48:51
また予選落ちだろ・・・
大砲がいればな〜
やっぱ留学生?
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:56:29
>>818
本大会出場って書いてないからってくやしがるなよ
悔し涙を拭けよwww
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:30:01
今年は16分代の奴とか推薦でとるなよ〜しっかりと使える奴をとれよ〜
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 19:33:58
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 09:18:17
残念なら0 14:34が最高かな
 
ホンマなら教えろ?
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 20:57:27
>>821
おまえバカちゃう?
今の拓大が予選通過有力の訳ないやろ。
悔し涙もへったくれもあるかい、ボケ!
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:33:00
ゴール後の大手町で上武節披露してたね
他の大学の選手応援団一般の人たちもすごく注目してたね
一緒に叫んでた人もたくさんいたからこれから箱根の名物になるだろうね

さあ!叫ぼう一緒に!

さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!

「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」

ハイ!もう一回!

「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」

「これから流行るよ! ダイジョーブッ!」
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 22:53:55
館石(光星)の後輩の堅谷以外拓大の新人情報は?
4年生、お疲れさま。
伊藤キャプテン・小路を中心に予選会を激走。4年ぶりに箱根へ導いてくれたのは紛れもなく君達だ。ありがとう。
白川・佐藤・宇津木にも箱根を走らせてやりたかった。
ゆっくり休んで、次の目標(陸上だけでない)に向かって頑張ってくれ。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:08:35
天国の佐藤大輔は悲しんでるだろう。お前らはどう思う?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:25:26
最強留学生のイカメソ君が入学予定です。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:28:57
>>829
やめろ、箱フリの人たちが信じ込むじゃねーかwww
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:34:06
宇津木は未だ3年だ。チャンス有。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:16:33
拓殖大陸上部は全国都道府県対抗駅伝出場する部員が居るか?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:26:27
お待たせの、新入生情報をお知らせしたいが
掲載者を特定される可能性が高いので
正式発表までお待ち下さい
ただ、他大が驚く新入生を2名獲得してますので
誰なのか、イメージを膨らませて下さい
詳細をお知らせ出来ず、申し訳ない

>>833
そういうの、もういらんから。だいたい少し前に14.34が最高みたいな事書かれていたしな。
無名でも、中央学院みたいにしっかり育てあげる事が出来る指導者を連れてきて欲しい。
東海大とか、高校時代の実績抜群の奴らが沈んでいるのを見るとなおさらそう思うわ。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 12:36:27
>>831
宇津木、4年って書かれているけど。まぁ、どっちでもいいや。頑張れ
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:07:48
佐藤貴文だったけか?
2ちゃんねるに愚痴書いてた陸上部員は?
走りたい気持ちは分かるが、ひがむのはみっともないからやめた方がいいと思う。実業団入ってリベンジしろや!
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:11:53
あれ本当に佐藤だったんだ
でもなんで使われなかったんだ?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:12:29
まっ確かに、驚かしほしいわ。
あとそれほんとなのか?14分20以内じゃないと驚けないから。
まっ今の内のチームに、はいっても来年箱根にでれるかもわからないのに。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:14:13
そりゃ〜おそいからでしょ。後、調子が悪い。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 13:32:07
上尾ハーフも悪くなったよな?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 16:55:09
>833 
他大が驚く新入生を2名獲得とは素晴らしい。支援会発足元年成功→今年の拓大箱根予選会
トップ通過目指すやろ。
魔界を超えてって何だと思ったら見間違いか・・・
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 17:36:29
>>841
そろそろ釣られるのやめない?箱根本でも監督言うてたやん。箱根常連校じゃないうちに、即戦力1年生は来ませんって。
カキコする奴の思うツボやね。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:13:12
>833 
 スーパールーキー2名加入はすげー。九州・中部地区?
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:29:13
スーパーじゃなくて普通よりちょっと速い程度。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 21:34:38
有望新人は2名獲得?まずは、良しとしよう
タイム、名前判ると嬉しいのだがね
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:02:46
そんなの釣りだろ。そんなの期待しないで、しっかりと予選会通れるように練習してくれや!
有望なやつが二人が入ったところで、予選会通過できなかったら話にならない。
今回シード争いできると言われながら一度も絡む事なく終わってんだから、もう少し真剣に取り組んでほしい。
自分としてはもっと谷川に頑張ってもらわないと。
これでは来年のエースとしては物足りない。
本当に危機感持たないとまた予選会に食われるぞ。
頼むぜ!陸上部!
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:07:50
確かにこのままだと結構予選会通過は厳しいね。
自分ももうインカレポイントとか力不足でしたとか言い訳は聞きたくない。
惨めたらしく聞こえてこっちもいやだ。来年の箱根に出れなかったら今度の記念大会までれないだろうね。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:10:00
まっうちは予選会常連校だしね。出れれば結果なんてどうでもいいんじゃない?テレビに写ればいいんだし。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:11:28
そんなこと言うな!使えない陸上部員だってたくさんいるけどみんながんばってるんだから!
桐堂からいい選手こないかな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 06:04:00
>>851
ハマグチェ。
めちゃイケ見てても、懐かし過ぎてついていけないw
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 07:49:05
使えないのとるよりしっかりと20K走れそうな奴をとってほしい。
特に調子の波が少ない奴がいい。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 07:51:56
無理だろうね。
今年の予選会はむりでも来年ならいけそうなきがする。
渥美  昴大
竹永  雅人
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 07:59:08
そんな先を見据えてもそれまでに他の新興大学も力をつけて、あがってきて、うちがはじき出されそうで恐い。
特に上武大学とか監督が有名だからそれだけで入ってくるけど、内はね〜ネームバリューが無いからね〜やっぱ川嶋あたりを招聘できたらいいんだけどね。
内もそろそろ何らかの改革が必要でしょ。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:05:06
渥美昂大 ベスト
1432
八千代松陰 千葉
であってる?
下のやつって16分だい?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:08:17
竹永雅人 ベスト
1433 佐世保西
これくらいのが目玉かよ?
こんくらいの奴じゃ期待はずれだろ!
使えなくはないが、寂しすぎる。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:27:34
>>857 >>858 お前らアホか。渥美は中央で決まってるだろ。ソースもあるし。
どうせ、竹永もガセだろ。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:50:26
そうなのか。
もっと信頼できるの頼む
オレオレ詐欺並みに信用するここの住民、オモローwww
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:06:28
ごちゃごちゃ ウルサイ野次は ほっといて
少数2年3年 頼むぜ 元気に引っ張ってくれよ!
どんどん育ってきている1年 層厚いんだから切磋琢磨で先輩に
追いつけ追い越せだぞ!
みんな 今回感じ得たもの大きいと思う。
今年も予選会勝ち上がろうぜ!
来年正月も行こうぜ   箱根!
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:55:28
補助員でもお願いするか
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:47:02
裏方も意外とおもろいかもよ。
毎年ギリギリで落選してる拓大にとって
学連がシード圏内に入ってくれたのは大きいな。
どうだろ また厳しい予選会だぞ
戦力落ちる帝京国士舘、予選は強い上武、青山法政國學院
ここら辺とギリギリの争いになる
そうするとインポ逆転の悲劇がまた
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 08:20:26
>>866
その大学相手にしてたらとても本戦箱根は無理
農大、駒沢、専修、神大、中央、東海、順大、城西で8校
駒沢、中央、東海、はスカウトはうまくいってるので戦力増強してる
何としても6位以内に食い込みインカレポイント逆転は避けたい。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 09:04:28
怪物新入生

13'41 イカメソ(ガル高校)
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:16:23
余計な事考えず
一日一日全力で元気に行こう!
あと 10ヶ月しかないんだから。
インカレだって たとえ1ポイントだって稼ぎ備えよう!
サボらず 挫けず 嘆かず やれる事毎日こなそう。
言い訳はしない。
志忘れない。
やる気のない奴は端に追いやり
365日この正月の気持ち維持して下さい。
お前達なら行ける!
悔しさ 感動を糧にして走り続けて下さい。
東洋が優勝したのは ルーキー等の実力もあるが
逆境をバネにした 選手たちの強い気持ちでと思います。
23チーム中 今年一番気持ち強かったんじゃないかな。

監督 もう お待たせしました
は許さないからね!
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:37:53
拓オタってキモいよな
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 16:27:11
ここに来て書き込んでる時点でおまえもオタの仲間入り。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 16:27:53
関東学連で走れればいいさ。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 21:29:28
新4年はダメ
>>858
来るかどうかは知らんが佐世保西という
お世辞にも駅伝強豪とはいえそうにないとこで
5000が14分33なら大したもん。
高校出て化けるのはこういうタイプの奴だよ。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 07:48:20
>>874
へー
今までだとそういう例に当たって大学で化けた選手って誰がいるの?
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 11:21:18
都道府県エントリー滋賀3区小路・熊本補欠谷川・石川3区樋本(OB)
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 11:38:55
追記 茨城3区井上(OB)・岐阜3区小林(OB)
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 11:53:00
>>867
まあ落ち着け。
中央はシードだ。
>>875
今現役大学生だとパッと思いつくのは
明治の石川(豊北)とか帝京の馬場(長崎北陽台)や
西村(五島)とか神奈川大染谷(千葉のどっかの高校)
駒澤の星(会津工)なんか高校時代は14分50の選手だったと
思う。残念だが他校が多い・・・。
そもそも今回走った拓大の面子でも
高校時代から知ってて14分30切ってるのは谷川くらいだ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 21:08:09
このスレに佐藤大輔を覚えている奴何人いることやら
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 21:08:57
833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:26:27
お待たせの、新入生情報をお知らせしたいが
掲載者を特定される可能性が高いので
正式発表までお待ち下さい
ただ、他大が驚く新入生を2名獲得してますので
誰なのか、イメージを膨らませて下さい
詳細をお知らせ出来ず、申し訳ない
→他大学が驚く新入生2名獲得してるなら都道府県言えるやろ。
>>881
何で釣りネタに固執するの? 今年も即戦力はいないよ。はよ、目を覚ませ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 02:11:22
ガル高からイカメソこいやああああああああああああああああああ
ガル高から日本人とればいいんじゃね?
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 11:22:17
陸上板の強制ID導入について議論するスレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1231552659/
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 20:10:05
頑張れ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 21:54:38
地道に強くなるしかない。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 23:08:04
新2年生の底上げで予選会突破に期待!
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 00:14:03
882 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/01/11(日) 13:49:49
伊下 綿(14'05)→拓殖大学へ進学確定です。
883 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/01/11(日) 13:51:34
>>882
本当ですか?
885 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/01/11(日) 13:52:55
>>883
本当です
889 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/01/11(日) 14:02:38
>>882
どなたですか?
こんな凄いタイム出している選手がまだいたの?
891 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/01/11(日) 14:06:59
>>889
加守工業のエースです
892 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/01/11(日) 14:12:45
>>891
ありがとうございます。
拓殖いい補強ですね
893 名前: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 投稿日: 2009/01/11(日) 14:16:02
いかめん
ワロタ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 00:50:43
ワレハ、アワレム。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 20:28:51
月陸2月号より
【拓殖】イカメソ(ガル高)伊下綿(加守工業)箱根モードさん(箱フリ)野田頭(ワコール)
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 20:34:05
バラエティー豊かだな
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 21:22:31
陸マガの箱根本の西舘の7区走ってる写真が上野裕一郎にそっくりだぞwww
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 21:55:57
↑舘石
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 22:10:55
クイラの進路がまだわからない件
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 22:48:05
進路スレで大人気ワロタ
新入生リクルートは、真家みたいにロード強くてが、伸びシロある選手が欲しい。
即戦力なんて来る訳ないんだから、現状のタイム目は瞑るしかない。
発表は2月に入ってからだな。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/13(火) 22:56:50
新2年生も勢いあるし新しい拓大を作れる人材に期待したい
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 00:08:27
833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 11:26:27
お待たせの、新入生情報をお知らせしたいが
掲載者を特定される可能性が高いので
正式発表までお待ち下さい
ただ、他大が驚く新入生を2名獲得してますので
誰なのか、イメージを膨らませて下さい
詳細をお知らせ出来ず、申し訳ない

< 他大見てみろ・他大が驚くならホンマ公表できるやろ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 00:21:43
>>900
粘着乙
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 01:27:43
拓殖
伊下綿(加守工) 14:05.44
中田加薄(加守工) 13:48.26 
村上(秋恵) 13:50.32 
野田頭(ワコール)
平井理央(フジ)
箱根モードさん(箱フリ) 13:34.86 
進路スレで粘着してるヤツ自作自演だろ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 18:17:32
粘着質で面白いヤツが居るもんだな〜^^
確かに人生、粘りが大切な時もアル
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 18:53:40
他大が驚く選手はもう出尽くしてる気が・・
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 20:38:58
ほんの少し=は残っているハズ
=に賭けよう
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 20:59:44
大物新人は?
クイラ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:34:36
昨年ワンジルが陸上部のクラブハウスに来たらしいな!クイラ入学の布石か?
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:38:22
クイラは順大みたいだよ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:47:33
>>907
須藤元気
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:51:20
ついに拓大にも留学生が来るのか?
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 23:55:10
次年度から米重復帰の動き‥耳にしたが?
本当なのかな‥
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 02:13:12
歓迎 仙台育英 クイラ様
もし留学生獲得する事になったとして、クイラってどうなんだ?
どうせ獲るなら1年待って、世羅のカロキの方が良くね?
馬鹿じゃないの?山梨みたく20年以上もケニア人使い続けて
どんないい成績でも叩かれまくり、日大もOBや世間の批判で
ダニエル以後はもう取らない方針なのに、今更ケニア人いれるのかよ?
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 14:46:52
進路スレより
由宇 庫淋(小林実業)14.13→拓殖
>>916
考え方次第でしょ。
モグスみたいな強い留学生が入ってきて2区や3区で1号車からの中継で拓殖の選手の独走が見れるのって爽快じゃん。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 16:05:43
久々に箱根に出ても殆どテレビに映ることなく又見せ場の
ないまま終了だもんな。それでも俺は箱根駅伝そのものを
ある程度楽しむ事は出来るが特に駅伝に関心のない拓大の
一般学生、卒業生からしたら留学生が入ってテレビに映るよ
うな見せ場をつくってくれるならその方が嬉しいんだろうな。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 19:56:58
由宇 庫淋?
持ちタイムも素晴しく、良い補強ですね
情報有難う御座います
外国人通り越してついに宇宙人獲得かwwww
こりん星出身だろwwww
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 20:40:37
イカメソが嘘から出た真になるような展開期待
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:08:07
>920
ガセを信じるな。箱フリの高校ランキング見ろや。 

>913 米重復帰はマジか?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:14:01
箱フリには恥ずかしくて出入りできません
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:23:42
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/07(月) 09:51:23
発足元年で内々でのスカウト状況が活発化し、感触も良いとの事
来期はかなりの大物が入学しそうで、その他もかなり良さそうだ
        ↓
 大物のもう1人は誰や?OかYかKか?
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:24:40
>>920 オマエ、ウザイ、消えろ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:29:44
新入生はあと1ヶ月もすれば公表されるよ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:37:44
箱根の数日後に西山が徳島駅伝走って確か9,5キロ区間を28分30秒切りでダントツの区間賞だったはず
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:49:51
>>926
お前が消えろ
>>918
日本人の活躍ならまだしも、ケニア人じゃあな。(差別的意味ではないよ)
弱小ながら箱根で地位を保ってる中央学院のやり方を見習うべきだと思うね。
安易に楽して山梨みたいになって欲しくないね。偏差値も39とかになるぞ。
山梨学院といえばケニア人留学生ってイメージ。
拓殖ももし同じ事をし、更にそのケニア人が活躍すればするほどに
拓殖大学=ケニア人・・・ってイメージが定着するんだよな。
お前らその辺まで考えて言ってるのか?
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 22:01:42
そういう心配は強くなってからしたいんだよ。
だからケニア人を入れて強くなった時はもうもう遅いんだよ。
拓大=ケニア人って世間で思われるだけ。ケニア人のおかげでとね。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 22:12:14
ワンジル→拓大陸上部指導→スカウト及び選手育成も更に強化できるちゃう。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 22:14:44
最初は留学生のおかげで強くなってもいいじゃん。
ブランド力もなければ下手すれば3大駅伝のどの大会にも出られないような状況が続けば有望な新人も入ってこないでしょ?
世間からどう思われてもその間に着々とスカウトと育成の強化進めればいい。
強くなって安定して出場できれば佐久とかからも選手来るようになるよ。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 22:39:46
うちは五年に一度本気出せばいいじゃん。
>>935
中央学院や城西、国士館ではなく、
山梨学院を見習う理由は何?
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:14:16
熊本国府の渡辺がくるらしいから少しは盛り上がってるかと思ったら何この迷走ぶりw
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:33:14
熊本国府の渡辺君本当にくるといいね。
気が強くて1区向きの選手のように思える。
あと、上位選手の中で獲得出来る(している)可能性のある選手は、大牟田の福田穣。
進路スレでは国士舘予想だが、元々大牟田は川内監督の母校。佐藤(貴)などOBもいるし、パイプはある。
昨年、国士に久井原を獲られてしまったので国士舘予想となっているが、まだ分からない。
福田獲得して、来年、エース西も獲れたら最高なんだが。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 01:01:35
N大学は外国人獲得に1億円
外国人とるにも資金が必要
>>941
日大の事?OBやらにボロカス叩かれたので、
ダニエル以後はもう取らないよ。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 15:07:42
33. 渡辺  力将 熊本国府   14:21.21 拓殖
これはマジですか?イカメソ級のネタですか?
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 16:04:27
>>943谷川の中学の後輩だからありえるかもね。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 16:27:21
拓殖は国際大学。学校のカラーに合った補強をお願いします。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 21:39:30
>渡辺君以外の大物新人は結局誰?
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 21:41:37
>>946
大牟田・福田
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 21:45:52
>別スレの大谷・山崎は?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 21:52:17
>>948
うちじゃない。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 21:55:25
大谷の最終的な進路頼みます。
青山
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 22:10:36
新人は14分20台2人?
   14分30台は何人でしょうか?熊本1人+長崎2人=3人は確実?
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 22:13:08
>>952 長崎2人?違うだろ
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 23:17:48
【新入生入学確率】

渡辺(熊本国府)  80%
堅谷(光星学院) 85%
福田(大牟田)  25%
大谷(浦和実)  5%
山崎(世羅)   3%
クイラ(仙台育英)1%

こんなカンジか?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 00:57:51
>>955
本田  匠   
宮本  悠矢 
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 09:35:29
>947 別スレの佐世保、出水、鎮西学の3人は拓殖?
【新入生入学】

渡辺(熊本国府) 
堅谷(光星学院)
福田(大牟田) 
大谷(浦和実) 
山崎(世羅)  
クイラ(仙台育英)
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 10:16:37
>>958 佐世保は県立の進学校だから、拓殖じゃないだろ。
鎮西学も違うだろ。
出水は分からん。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 11:35:36
>960 
14:30台の入部は結局何人?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 21:42:40
うちの売りは、大学で潰さない指導している事じゃないかな。
将来、世界で戦える基礎を身につけさせたいと米重さんは話していたけど、小林・藤原に代表される様に結果が現われている。
中本なんかも頑張っているし、久野も12月に28分台出して自己ベスト更新した。
箱根の為に選手潰す大学が多いから、高校生獲得のアピールにどんどん使って欲しい。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 21:49:08
確かに拓殖の育成力はすごい。箱根で活躍した浅田は高校3年ベスト15分台。
伊藤、小路も14分50前後で入学→大学4年で1万29分前半まで急成長。
OBの高田、門田も自己ベスト更新だ。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 09:40:43
育成の拓殖
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 17:28:02
今日の都道府県、谷川残念な結果だったな。
まだ怪我明け・復調途上だし、これからって所か。
小路はいい走りしたみたい。卒業後は陸上辞める噂あるけど、続けて欲しい。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 20:16:27
あれが次の拓殖のエースになる奴の走りか。
全然ダメだなありゃ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 20:18:28
大学でてから伸びるのはいいんだけどさ、箱根駅伝でれなかったら意味なくね?なんか・・・ねぇ。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 21:57:57
谷川は走り込み不足。
怪我明けだし、今後に期待する。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 22:16:37
谷川は箱根で山上ったはがりでスピード不足だったから仕方ない。箱根5区→都道府県は厳しいな
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 23:31:25
でも区間はちがったけど柏原は結構快走してたじゃん。
>>971
柏原と比較するのは可哀相。向こうは一学年下だけど、既に大学長距離界のエースだし。
一度復帰した後、同じ箇所を故障したから、ハードな練習は積めていない。冬場って事もある。
今は焦る時期じゃないし、体調と相談しながらやってくれればOK。
去年1年間ほとんど棒にふって故障明けの
ぶっつけ本番みたいな感じで
5区を83分台って悪くはないと思うけどね。
アジア系の留学生スカウトとかってどうなの?
中国とか走るの早そうな気がするが、
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 04:11:41
中国からの留学生ランナー
伊 華麺(5000m13分38秒)
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 07:07:33

居る?
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 12:25:32
>>975
毎度、馬鹿馬鹿しい名前良く考えるわ。乙。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 18:22:30
拓大ヲタのイカメソ好きは異常

ニックネームイカメソまでの変遷

高校時代はメガネマルコメのいでたちだった我らが上野裕一郎
大学に入学しサングラス着用、まゆ毛改造、茶髪などが解禁となり次第に垢抜けて高校時代とは別人のようなちゃらちゃらした姿に変貌。
この当時は通称:イケメン
これがしばらく定着

ある時、誰かが顔がイカみたいだとレス

その直後イケメン+イカでイカメンとのレス

イカメンがしばらく定着

誰かがイカメンを意図的に誤入力

イカメソが誕生

現在に至る
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 18:26:20
なるほどネ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 18:35:24
ネタ留学生は置いといて、クイラはまじでとれないの?
順天堂はネタなんでしょ?大学進学希望ならうちがとればいいじゃん。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 20:45:43
確定漏れから推測しても
結局、今年も目を引く様な補強は無かったな
渡辺(熊本国分)も他大の様ですよ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 21:58:45
イカメソが大人気の理由

録画見終わった。

上野復活レースだ。大丈夫かな?

うわあああ!上野だ!あのフォーム待ってたよ
また襷渡しのときにパフォやってたなw(ガッツポーズというより手挙げて、上野走りま〜すってアピールかと思った)

上野w一人旅なのに相変わらず後ろ見すぎw寂しいのか?
沿道サービスしすぎだろww

腹痛いのか、時計見るかどっちかにしろwww

うはwwww合掌しはじめたwww誰に謝ってんだwwwまだ手前すぎだろwww

と、とびあがりやがったwww
あ、倒れそう。そんな苦しいなら大人しくゴールしとけw


上野復活の感動はすぐ笑いにかわりました。
大好きだ、上野。
>>981
> 渡辺(熊本国府)も他大の様ですよ

これはまだ分からない。上武オタが頑張って情報ひっくり返そうとしているが、上武も確かな情報はない。また、大牟田・福田もしかり。
まぁ、福田は距離延びると良くないタイプに見えるから、渡辺ほど欲しいと思わないが。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 22:44:02
>渡辺・福田・堅谷は来てほしいな。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 22:48:21
渡辺はほぼ間違いない。谷川・蓮池と同じ地元(川内監督も)
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 22:50:27
福田君も拓殖固い?
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 22:57:02
福田はどうだろうね。
川内監督の母校で、ルートはあるけどなぁ。
今まで発表していない大学で、大牟田にルートのある大学を考えると、可能性25%くらいありそう。
国士舘有力かと思われたが、何にも情報ないみたいだし。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:02:10
大牟田は4年佐藤(貴)、2年村上と2名在籍してるやろ。
監督スカウトしてないやろか?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:04:55
>>988
可能性は大いにあるが、福田に関しては渡辺ほど根拠がない。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:05:22
隔年で大牟田から入学してるし、福田も十分ありえる
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:06:54
>989
その他の新人ホンマ教えて。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:07:00
渡辺は上武でしょ。熊本スレに答えがあるよ。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:17:12
>>992
熊本国府すれでさえ、結論が出ていないようだが。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:21:10
>他スレに常連の上武の奴じゃねー。ソース出せ。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:25:25
>>992
上武も有力なソースはない。

大牟田・福田が欲しいもう一つの理由は、翌年のエース西をスカウトしたいから。
西なら、大牟田から関東学院に行った尾田以上の活躍が期待出来、スーパーエース候補になれる逸材。
後援会の今年の大目標は、全学挙げての西獲得。それだけに福田も欲しいところ。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:29:40
>西君は川内監督頑張るぜ。
それ以外の新人情報は?
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:30:18
井上智博(鹿児島実業)→新4年の井上の弟?
うめ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:33:46
新スレ

【勇気の】拓殖大学 part.62【チカラ2009】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1232146524/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。