出雲駅伝2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
東海大学、日本大学、東洋大学、北海道学連選抜、東北学連選抜、
順天堂大学、日本体育大学、早稲田大学、駒澤大学、中央大学、
専修大学、亜細亜大学、北信越学連選抜、愛知工業大学、
立命館大学、大阪体育大学、徳山大学、中国四国学連選抜、
第一工業大学、日本文理大学、米国IVYリーグ選抜

http://www.izumo-ekiden.jp/ 出雲市役所
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2007/index2.html
フジTV
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:14:59
>>1
素早いスレ立て乙!!
>>1
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:17:14
>>1乙。
前スレを一通り見てみたが今大会の鍵を握るのは
ずばり松岡だな。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:18:33
>>4
松岡の話題を出しては叩いてるのは1人か2人の仕業に見えるけどな。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:18:38
前スレは久々に面白いスレッドだった
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:19:05
1 駒大
2 東海
3 日大
4 順大

ここまでは自信ありww
松岡か・・・確かにキーマンではあるな
あと4区の伊達もかなと思う
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:19:44
                   _,,,,,.........,,,,__
                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,丶
    タプタプタプタプタプ… /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,ヽ
                 i' ' ' ' ' ' ' ' 'i;:;:;:;:;:;:;:;:;.,|
    ,.-‐¬ ̄-、¨¬‐、  |\,. 、/  L:;:;:;:;:;:;.;.l
   ////""`'""''ヽソ-‐l=・= =・=  ヽ:;/¨iノヽ、 タコのオヤジ!
  //////」  -=== }  |         ,ノ./lllll/、  俺が区間新だせば中大が優勝するって
  i//ノソ,._______,.""'  '".i,  l `_       ./lllll/  ヽ  いうことだよな!
  ヽ彡i.6 ̄ ̄i.,__ノ⌒i.,_ノ ..::ゝ.,_____,,,...- /llllllll/    ヽ  俺が1区の意味は!!
  /ヽ ゝ'    ,rti.l.l.l.、)ゝノlllllllllゝ.,__,ノlllllllllllllソ     .}
⌒`ヽ、ヽ li       ./ヽlllllllllllll中央1区llllllliゝ /    /
、   V ヽ ゝ  _,......__ ノノ  ヽlllllllllllllllllllllllllllllli/    ./
丶、,.、,ヽ     ミ三   ` ¬ ‐‐---‐¬ ¨ ̄
        ((   ̄ ̄ ¨¬‐- ..,_
          l 川 |
ほっほっほ・・・上野君慌てるでないw
諦めなさいwww
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:19:49
前スレの>>996は流れ的に秀逸だった
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:22:19
明日は雨天決行ですか?
バナナはおやつに入るんですか?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:23:44
えっ
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:23:52
ほぼ各区に注目ランナーがいてwktkしてきた
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:23:59
ダニエルの最終レースになるかもね
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:24:11
>>5
でもどっちにしろ松岡のできによってレース展開大きく変わってくると思う。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:30:39
バナナがおやつに認められたところで遠足に持ってきた奴は見たことない。
質問する奴はいるけどな
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:34:07
ならばバナナチップもおkということだな
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:35:24
飯って言いながらスーパーでバナナ(5房)を買ってきたやつなら知ってる
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:35:52
今回は上野大会『頑張れ上野駅伝』
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:37:35
明日は波乱があるな。
1区独走、ブレーキ、アンカー大逆転、なんでもありだ。
バナナの皮に滑って転ぶ奴もでてくるぞ。
バナナマンの激走に期待
1区の区干渉は大西かも名
第一工大って、6区間で3人も外国人を使うみたいだけど

恥知らずなところだな
バナナの使い勝手の良さ感心した
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:41:42
山梨学院も来年から黒人助っ人2人体制
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:42:35
大西がバナナの皮を踏むと読んだ
>>23
あそこは大学ではないって、いつも叩かれてるよ。
恥も何もないんじゃない?
>>23
確かに(笑)
上野次第で展開が変わるし、必ずTVに映る
上野にとっては美味しいレースだな
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 01:59:33
とにかく区間記録に名を残したいのもあるだろうな
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:02:26
だから最初から突っ込んできそう
32ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:03:47
バナナの皮を踏んだら転ぶ
とか
バナナはおやつに入るんですか?
とかバナナ関連の逸話は多いな
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:05:19
頑張って大学駅伝2007でバナナ顔の選手を探してみたが
見つからなかったよ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:06:08
雨で地面が滑りやすい上にバナナ。
マリオカート級の転倒あるかもね!
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:06:54
イケメン上野なら何かやらかしてくれるに違いない
マリオカートなら猛スピードでぐるぐる回りながらのありえない転倒の仕方だから人間単体では厳しいな。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:11:36
ということは前を走る上野がバナナを仕掛けるのか・・
遠足からだいぶ話が広がりましたね(o^_^o)
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:18:57
イケメンは自分が投げたバナナに自分が滑って転ぶぐらいのパフォーマンス可能な逸材
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 02:52:53
正面に緑の甲羅を投げて跳ね返って来たのに自分から当たるような選手だよ、上野は
正面に緑の甲羅を投げてキノコを使って自分から当たるような選手だよ、上野は
スポーツ実況とフジ実況、どっち?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 08:16:13
伊達の4区は意味不明。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 08:29:59
北村が区間賞とる日がいつにきた。
ダニエルと互角だし、北村はやってくるだろう
第19回出雲全日本大学選抜駅伝競争
平成19年(2007)10月8日(月・祝)「体育の日」雨天決行
フジテレビ系列にて全国生中継
  10月 8日(月・祝) 13時00分〜15時25分(予定)

http://www.izumo-ekiden.jp/
http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2007/
http://jad.fujitsu.com/event/2007/ekiden/
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 08:45:16
イケメンはまた派手なガッツポーズを
して、試合後こんな成績じゃあ満足できないと
意味不明な発言をしそう。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 09:26:26
>>44
つ悠基
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 09:41:34
雨やんでくれ
ベストコンディションで上野を走らせてくれ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:11:57
ALFEEくるかな
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:16:10
記録はともかくとして、上野があまりカメラに映らない展開を希望
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:18:02
↑(笑)
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:19:24
今日の報知に大崎のコメントで、
風を考慮して伊達を4区に起用した
と書いてあったが、3区は風が強いのか?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:19:47
>>50
マスコミに常に注目されるようになってもう5年。
いい加減彼に慣れないとw
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:25:26
大崎は釣師なのかとたまに疑う
>>52
例年、2区3区はとんでもない向かい風
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:28:01
>>52
記者が風邪を風と聞き間違えたのではなくって? セイラ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:29:47
>>56
ソレダ!
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:30:56
大崎も嘘は言ってないな。56ナイス!
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:30:57
>>55
大崎の采配は名采配ということででオーケーか?
俺的には珍采配だと思うんだが。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:31:51
東洋に期待
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:31:54
>>56
うまい!
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:32:12
全日本も2年連続落ちたし、大崎くんは珍ですね。
川嶋に同じ素材を与えた方がまだマシかもよ。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:34:40
みんな、ありがとう。
伊達くん診断書提出で欠場。河野晴友4区登板も面白いのではなくって?

アルテイシア
64ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:36:25
スタートリストは伊達になってる
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:38:00
報知は視聴率を落とさないために
敢えて風邪を風と書いたということか。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:39:17
>>63
それは面白くないw
現地は雨降ってますか?
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:45:43
四天王と言われた松岡,伊達,上野,北村も最終学年。高校の実績が四人の中で1番だった北村だが大学では1番遅れをとっている感があり。念願の箱根駅伝での区間賞を取るためにも今日の出雲で区間賞をとってくれ!!
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 10:46:56
>高校の実績が
5000のベストタイムが、だろ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:04:29
ここで、間違える報知がうざい・・・
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:06:56
風邪なのか風なのかはっきりしてくれ!!
それによって優勝が変わるかもしれん
>>68
どう考えても高校の実績は上野なんですが
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:15:47
風邪は>>56のネタだよ
空気の読めない奴だな
というか報知には他に何か書いてなかったの?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:19:15
上野ぐらいだよ区間新望めるのは、ロード学生最強だからな。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:25:47
北村もトラックではそれなりに成績残してるんだけどな。ただロードでは
もう一つだし日体大みたいな地味な学校入ったのが悪い。
北村も早稲田とか駒澤、順天堂に入ってれば取り上げられ方も違うかったんだろうな
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:27:32
ロードなら伊達も強いよ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:28:53
日体大は地味じゃない
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:29:04
4天王じゃロード一番強いのが伊達だと思うけど。

上野は自分の得意なとこしか走らないだろ?それが何とも。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:29:52
>>78 確かに地味。ワロスw
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:30:35
距離とかにもよるでしょ。
上野なんかは、箱根の2区は避けてる感じだし。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:32:50
age
83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:37:08
>>81 上野はそもそも中長距離選手だし20`なんてそもそも長すぎるw
それに加えてアップダウンきつくラスト3`登り坂な箱根2区なんて走らせたら
良さを完全に消すからな。

ロードランナーで将来はマラソンを視野に入れてる伊達や竹澤の方がアップダウンと
長距離強いのは当たり前。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:39:48
>>83
知ってるよ。
だからロード最強って言えるのかって話だよ。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:42:43
>>84 伊達はスピードも上野と走っても対等だし長い距離もアップダウンも
強い。
つか4天王最強は伊達で間違いないな。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:43:52
現地は小雨らしいね?3区あたりで大雨になるのかな?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:44:05
雨ずっと降ってるな
竹澤猛プッシュですね
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/marathon/

早大、出雲駅伝2度目のVへ世界陸上代表・竹沢に期待(サンケイスポーツ) (8日8時2分)
竹沢「チームに勢いつける」(スポーツニッポン) (8日7時2分)
>>88
注目選手を1人だけ取り上げるとしたら、そりゃ竹沢になるだろう。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:50:10
世陸出たからな
Vへって書き方はちょっと…
これ以外の記事はないの?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:52:06
竹澤だけかよ!!
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:53:03
伊達でねーのかよ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:53:04
出雲の前に笑っていいとも見よ♪
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:54:13
伊達でないの!?
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:54:22
伊達出ないようだな。思いっきり河野がアップしてるし。残念。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:54:55
>>88
これはアボーンフラグたちましたね〜
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:55:21
竹澤は優勝争いと関係ないところで地味に走って、地味に区間賞獲るんじゃね?
相変わらず華の無い選手だからなw
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:57:08
100かもしれないけど、伊達でないとかありえない
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:57:53
世界選手権でた竹沢が地味なら
他の学生全員ゴミカスってこと?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:58:41
なんで出ないの??伊達なぜ???東海優勝できないよ!!!こまいぬが勝っていいの!?
103ゼッケン774さん:2007/10/08(月) 11:59:07
伊達出ない?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:59:20
>>101
世界選手権も地味でしたなw
実力No1の選手が華があるとは限らないから
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 11:59:29
>>97
河野は補欠に入ってない。残念。
もっと上手く釣れw
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:00:23
はぁーテンション下がるわー・・・・・・・
伊達出ないのかよぉ・・・・・・はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:01:00
>>107
>>97はネタ
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:01:17
上手く釣られちゃった
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:01:38
>>104
ああなるほど。
華があるって、派手な演出するか っていう基準てことね。
遅いくせにシャシャリ出るカープの猿みたいなw

どんなに鈍足でも派手な演出さえすれば満足ですかw
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:02:55
>>110
あんまり鈍足じゃアレだが、そこそこ速くて派手な演出ならおkですが
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:03:06
竹澤ヲタは死ねよ
>>88
早稲田が優勝最有力であるかのような書き方だな
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:05:03
中止らしいね、来週やるのかな?
関東は予選会出場校が出雲出られなくなったから、別にいつでもいいんだろうけどね。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:08:14
>>42
スポーツ実況に立ててみた
第19回出雲全日本大学選抜駅伝競走
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:10:59
>>115
本スレって毎回各番組chに立ててなかった?
スポchには各大学の専用すれが立っていたような・・・
>>115さん 
乙にゃりょ(*^_^*) 
陸上競技板では実況禁止にゃり(*^_^*)
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:12:36
現地にいます
雨は小雨、傘さしてない人もいる
これから中継所行ってくる
塚スタートをマラソンで見慣れた12:10位に汁 
今年はピストルのチェックをしっかりしなぃとダメにゃりょ(` ´)
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:14:01
伊達→吉田に変更
121ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:14:37
頼むからちゃんとスタートしてくれよ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:15:20
>>120
どこに載ってるの?
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:16:29
竹澤→三輪に変更
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:19:15
120>
現地の掲示だよ。123はデマ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:19:19
>>123
釣られようにワロタWWWWWW
つまらん
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:20:40
>>124
現地にそんな掲示あるんだ
残念ながら変更はない。木曜日普通にキャンパス走ってたから。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:25:32
出雲は変更ないでしょ
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:30:42
現地の天気はどう?
やっぱ雨?
基本的に安易なエントリー変更なんて出来ないぞ

箱根は距離が長いから特別だが、本来は体調面を考慮してのもので、本当は作戦的に利用するものではないんだがな。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:43:43
現在、曇り時々霧雨
無風、路面はWet
@出雲
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:44:32
いい感じ
区間新出るな
134ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:44:52
毎年山梨の外人のゴボウ抜きを楽しみにしてたんだが
今年は山梨いないのか・・
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:45:49
>>132
じゃあスタート時はインターミディットでのちドライダイヤに交換って感じだな
136ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:47:02
無性に緊張するのは何故だ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:47:20
>>134
出雲は昨年出たが、1人抜いただけだったぞ
>>136
箱根の場合俺なんて毎年往路は緊張して眠れずに徹夜ですがw
スポーツchとフジ両方スレ立ってるな
東海の圧勝で終わる予感
141ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:53:34
>>138
徹夜して何してんの?
>>135
3区あたりから髪を寝かせてストレートスピード伸ばそう
143ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:54:44
>>141
しこってる
144ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:55:12
今年は核実験なんかすんなよ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:55:22
>>139
どっちに行くか迷うな
146ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:57:02
さて、母校応援に向かうか…
スポーツを見たいか番組を見たいか各人のお好みで、ってことで。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 12:59:33
マニアはスポーツかなやっぱ
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:02:26
雨強くなってきたな?
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:03:59
インタビュー悠基、竹澤、松岡、駒澤だけ大八木w
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:05:38
上野でたッ
第19回出雲全日本大学選抜駅伝競走
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1191813165/
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:06:46
さて上野が何回後ろ向くか数えるか
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:07:00
これ…だいぶ上野に離されるぞ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:07:51
なんだよスタートのとこの
応援団とか映せよ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:08:34
最初の一`2'38秒wwwwはえええええええええ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:08:57
とりあえず5回わ最低後ろ振り向いた
158ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:08:59
1キロ2分37秒恐ろしい…
159ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:09:07
上野は晴れて欲しかっただろうな
運が無い
CMなげーぞ バカチン
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:09:28
まあ予想通り。
上野が飛び出し優勝候補は上野無視w
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:10:39
既に差が詰まってるw
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:11:35
後ろも1キロ通過遅くねーじゃん
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:12:09
1分半はムリポorz
165ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:12:28
上野自滅乙
166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:13:28
上野オワタ
上野って福田に似てるな。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:14:34
もう上野きつそう
早稲田きつそう
169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:14:48
後ろ見えない(笑)
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:16:32
座間落ちてね?
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:16:32
上野は毎回すぐきつそうになるしキョロキョロするなー
ホントにきついのかわからん選手だ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:16:34
早稲田の加藤が遅れ気味
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:17:15
順天堂の一区男前だな 誰だ?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:17:30
今のままだと1分弱つけられるかどうか・・・たりねー!
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:17:45
>>168
上野は大丈夫だと思うが早稲田はきつそうだったな
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:18:05
>>173
山崎
177ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:18:09
>>173
知ってて聞くなカス
178ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:18:09
上野に頑張ってもらわなきゃな
179ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:18:38
早稲田終わったな?
180ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:18:45
早稲田 首が横にふれてた
181ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:19:30
2集団に早稲田いない
182ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:19:36
出雲の区間説明をしてください
優しい方w
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:19:48

 相変わらずキョロキョロ走りの裕一郎、雨中だが5km13分台で行け〜!!
184ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:19:57
早稲田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185sage:2007/10/08(月) 13:20:00
早稲田www
186ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:20:13
早稲田おわた…
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:20:25
座間もいない
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:20:55
早稲田は来年ゴールデンカルッテトがくるのでがんばれ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:21:05
上野ラスト2kから詰められるな
アフォー共ココで実況すんな
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:21:19
>>176サンクス
>>177死ね
早稲田厨オワタ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:21:44
>>189
1区上野の独壇場
2区多分まだ中央
3区竹澤か松岡がくる
4区伊達猛チャージ
5区どうだろ?
6区アンカー勝負
これは演出だよ。竹沢のごぼう抜きを演出するための
195ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:21:51
何でハーフのユニバー代表を1区なんだよ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:22:06
上野やばいだろ。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:22:17
上野が凄いのはここからだよ
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:22:22
U1老足のストライドが短くなった………
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:22:47
上野叫んだ
大西もやばいね。

藤原が良さそう。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:23:06
早稲田が早くも優勝がなくなった
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:23:13
ちんちんぷるぷる
204ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:23:17
ここで実況すんなよ、カス供が
205ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:23:21
上野一区の意味ねえな、これじゃ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:24:11
藤原強いな
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:24:24
駒沢が遅れた
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:24:42
あれいま早稲田ビリ?
209sage:2007/10/08(月) 13:24:44
東海藤原p(・∩・)qガンバレ!
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:24:45
ここで実況すんなよ、カス供が
211ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:24:55
駒の星もヤバ?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:25:25
上野も早稲田も1区意味ない
早稲田は完全にオワタ
IVYリーグのマックスキング様のお通りだ!!!!
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:26:34
IVYリーグのマックスリング早いなw
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:26:37
中原ってあんな短足だったの!?
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:26:37
いや、実況お願いします
218ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:26:44
IVリーグのいいペースが誤算だな
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:26:47
ここで実況すんなよ、カス供が
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:26:49
中央の人後ろ見すぎwww
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:27:03
東海には願ってもない展開だな
関東勢遅れすぎ。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:27:13
東海来るな
224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:27:41
駒沢も終わったな
実 況 禁 止 !
ぉ止め隊まだにゃりか?(・ ・?)<1度スレ止めてィイにゃりょ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:28:52
順大いいな
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:28:53
上野がんばったな
229ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:28:58
上野よくやった!
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:29:14
早稲田\(^o^)/オワタ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:29:28
順大と東海の争いやね
駒澤もまだ残ってる
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:29:29
4区の沿道で待機してるオレの為にも実況たのむ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:29:31
1区
1中大
順大21秒差
東海27秒差
駒澤37秒差
日本52秒差
早大1分26秒差
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:30:03
アナウンサー亜細亜って言ったよね?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:30:06
結局区間新
実 況 禁 止 !
237ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:30:26
上野オメ!
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:30:27
つか全体的に去年より早くね?
239ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:30:29
座間、早稲田より後ろかよw
米国IVY応援するか
241ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:30:35
ここで実況すんなよ、カス供が
242ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:30:52
1区上野 裕一郎(中大4年)22分50秒 区間新
じゃ止めろよwwwwwwwwwwww チンカス>>241
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:31:25
梁瀬何気にいい感じ…
実 況 禁 止 !
246ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:31:52
ここで実況すんなよ、カス供が
247ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:31:55
>>241うるせえよカス
248ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:32:06
梁瀬が鬼天パな件
実 況 禁 止 !
250ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:32:34
早稲田
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:33:15
ワセダオワタ
252ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:33:40
梁瀬が鬼天然パーマな件
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:34:02
何気に日大も終わったな

順大と東海の一騎打ちになった
254ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:34:20
上野の走りで悠基が爆発しそうだな


実 況 禁 止 !
実 況 禁 止 !
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:36:05
順大遅れんなよ…
ヤナセは、落雷にでもあったのか
259ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:36:35
>>255-256
実況じゃねーよ。氏ね
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:36:40
1区の重要さを忘れてるチーム多すぎ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:36:58
上野手を振ってたなワロタw
もうそろそろ止めろよ カスw >>255-256
263ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:37:07
早くも上野の貯金が・・・・・
実況禁止
265ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:38:04
>>256
そんな打ってる暇あったら黙って見てろw
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:38:13
外人部隊強いな
>>259
うそつき
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:38:53
ここで実況すんなよ、カス供が
269ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:39:10
荒川男前
270ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:39:15
豊後頑張れ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:39:23
結局東海だから
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:39:51
中継車、さっきすげー邪魔してたな
駒大、第一工大かわいそ
>>258
ワロタ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:39:56
【 実況禁止 】レスうざい。
  

275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:39:58
ここで実況すんなよ、カス供が
実況すんなと言うならせめて誘導してやれ

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
↑実況はこっちで。一緒に楽しみましょう。
277↑ カス:2007/10/08(月) 13:40:30
 
278ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:40:36
>>274
実況してる奴が一番うざい
279sage:2007/10/08(月) 13:40:45
井野、遅れてきてない?
順大ファイ!!
280ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:40:49
>>256叩かれすぎwww
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:41:01
荒川かこいい
282ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:41:04
おいおい東海大も遅れるし順大も遅れるし駒大も…ただ日体大キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>279
実況するなよ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:41:11
ここで実況すんなよ、カス供が
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:41:41
日体大は3区が一年だからな、ちと厳しい
実 況 禁 止 !
288ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:42:25
山梨がいないから花がない
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:42:25
>>286
実況するなよ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:43:21
日体の2区は誰?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:43:23
>>288
山梨がいないとダメって、お前は10年前で時間が止まってる人間かよw
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:43:57
井野ブレーキ
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:43:58
>>290
中継見てればそのうちわかるだろ。
くだらねー質問してんじゃねーよ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:44:05
出口ノーマークだったな…
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:45:04
ここで実況すんなよ、カス供が!
こっちでやれ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
297ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:45:44
>>295日体の?藤代の人?
実況禁止
299ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:45:55
早稲田よえー
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:45:58
順天遅れたな
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:46:33
ここで実況すんなよ、カス供が!
こっちでやれ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:47:00
2区
1日体大
2中央大 3秒差
4東海大18秒差→前川
5駒澤大21秒差→宇賀地
7日本大36秒差
10順天堂49秒差→松岡
15早稲田1分34秒差→竹澤
303ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:47:12
竹澤的には抜きまくれるからおいしいなw
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:48:59
ここで実況すんなよ、カス供が!
こっちでやれ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:49:05
>>295
数人だが注目選手に挙げてたヤツがいたぞ。

出口って誰?ってヤツが多かったが、これまでかなり結果を出していた。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:49:09
早稲田が2区終了時点で東北に負けてるとか、どんだけ〜
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:50:00
いつもの早稲田(笑)
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:50:01
ワセダ、ワセダ、ってウルセーな>糞アナ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:53:12
ここで実況すんなよ、カス供が!
こっちでやれ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
310ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:53:38
早稲田ファンだけど、加藤には失望したよ。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:53:45
出口といい日体1年なかなかやるな
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:54:42
ここで実況すんなよ、カス供が!
こっちでやれ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
313ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:55:25
とりあえず第一工大の
日本人が頑張ってたな。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:56:54
実況マン↓
実況禁止だ
実況阻止クン、涙目wwwwwwww
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:58:16
宇賀地(作新)、野口(東北)の1,2年対決
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 13:58:35
ここで実況すんなよ、カス供が!
こっちでやれ!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1191812790/
>>316
死んでいいよ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:00:18
生放送じゃないぞ、きみたち?もぅ大会は終わってるよ
>>320
じゃあ結果教えてよ、いますぐ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:02:10

洛南高校出身松岡キタ!!!!!!!!!!!!!!!!!


323ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:02:25
またまたー
324ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:14:34
伊達じゃないな
325私だけ?:2007/10/08(月) 14:17:13
ゆうきが失敗するような気がするのは私だけ?
伊達が強くて、坂口うれしそうやな〜
326ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:19:50
あれ?山梨学院棄権したの?
327ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:21:02
CM多過ぎ、明美ちゃん男子駅伝まで出てくんなよ。

東海=伊達、快調! 中間地点でトップ並走。 2強で終わり?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:21:50
駒澤ももう終わりだろ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:22:35
実況すんな
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:22:46
>>325
いやむしろ爆走すると思われ
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:23:12
うざい!!ボケ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:23:40
結局いつもの駒沢だなw
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:25:22
TOKAI・・・3連覇85%
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:25:59
やはり東海か…
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:26:09
伊達速すぎwwwww
336ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:26:34
東海つえぇ…
もう決まったな
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:30:08
2位駒大・高林・・・・・見えなくなった!!
339ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:30:24
何気に日体大がいいな、5区さえしのげはアンカー北村だし結構いくかも
340ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:31:45

東海の優勝がきまっy田
341ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:31:50
北村が区間賞取ったら四天王全員なんだけどさすがに悠基とダニエル相手はキツイかな
342ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:32:17
また北村は駒沢を抜くかもw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:32:54
悠基が春先の体調ならまだ駒大と日体大がくる
344ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:36:35
駒はもう無理だな
むしろ2位キープできるかどうか
345ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:37:03

伊達はあれで体調が悪いのwww
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:39:00
四天王と呼ばれるだけのことはあるな
347ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:40:13
なんか日体大が順位いいのには納得いかない
中位に沈んでこその日体大って印象だから
348ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:40:14
三年連続で北村が駒澤抜くな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:41:35
結局いつもの駒沢だなw
350ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:42:24
伊達は三味線引きだな。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:42:56

伊勢勝つからいいじゃん
352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:43:17
東海大〜!
353ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:43:55
アナ一人で興奮! もらすなよ!
354ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:45:09
駅伝中継は日テレに限るな…
355ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:45:13
ダニエル一キロ2分35でくるやろ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:45:18
ダニエル行け
357ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:45:34
ダニエルワロタ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:45:34
ダニエルGO〜!
359ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:46:27
中央が早稲田にかなり詰められてるぞw
360ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:46:41
ダニエル♪ ダニエル♪
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:47:41
北村かっこよすぎ
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:47:59
ダニエルはあれで最後まで持つのか?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:48:22
現在の暫定順位教えてくだされ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:48:29
ダニエル♪ ダニエル♪

GO〜!GO〜!
365ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:48:52
ダニエル行け〜(´・ω・`)
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:48:53
モグソの再現
CMあけ ダニエルトップ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:49:18
1区上野(中央大学4年)22分50秒 区間賞(区間新)
3区松岡(順天堂大学4年)24分28秒 区間賞
4区伊達(東海大学4年)18分04秒 区間賞(区間新)

北村・・・w
369ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:49:38
第一工業大学外国人、3人ってw
学校の宣伝要素が強すぎ。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:49:42
ダニエロわ大丈夫
モグラわあほ
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:50:18
ダニエルこれはwwちととばしすぎだろ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:51:00
ダニエル♪ ダニエル♪

GO〜!GO〜!

ダニエル♪ ダニエル♪

373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:52:07
ダニエル最初の一キロ2分32ワラ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:53:00
いけいけ・ダニエル♪
おせおせ・ダニエル♪
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:53:04
ダニエルが体につけてるシールは何?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:53:34
カイクラ声渋いw
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:54:14
キタムラ〜外人に負けるなよ!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:54:52
フォーム変わったよな?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:55:11
北村優勝や佐藤抜け
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:55:19
さすが優等生落ち着いて走ってるなw
北村って失敗したことあったっけ?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:56:08
失敗は無いが区間賞もない
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:56:48
駒…しょうがないな
383ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:57:00
ダニエルワロスw
北村の良いペースメーカーやな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:57:21
増田ひでーな。
ほとんど素人観戦者の感想みたいなコメントじゃんw
385ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:57:25
ダニエル最高!北村ついてけよ〜
386ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:58:09
最終的には東海−日体−順天−駒沢−日大じゃね
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:59:03
キタムラ〜あと5.2km。 ケニアに負けるな!!2位に入れよ!!
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 14:59:12
 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
389ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:03:33
もう七キロかよつまんね
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:04:10
佐藤、最後失速しそう。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:04:46
ダニエルいけ
392ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:04:48
ダニエル納豆パワー炸裂!
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:05:47
早稲田らしいレースだったな
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:05:56
ダニエル笑
沿道のカメラに親指立てて笑った
395ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:05:59
諦 め た ら
そ こ で 終 わ り
諦 め な い か ら
次 へ 行 け る
396ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:06:15
第一工大ユニフォーム色悪すぎ
397ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:06:26
早稲田m9(^Д^)プギャー!!!
398ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:06:58
これがいつもの早稲田だろw
今年の箱根ができすぎだったんだよ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:07:22
盛り上がらない大会だ。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:08:43
>>399
ん?悔しかったのw
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:11:04

佐藤はバテテルナ
402ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:11:34
低偏差値が優勝争いしてても盛り上がらない
403ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:12:57
早稲田ヲタのおっさん発狂中w
404ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:12:59
優勝候補の早稲田は?
405ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:13:35
相変わらず北村は平均点だよなあ
406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:13:58
頭の悪い大学が必死にがんばって
知名度をあげようとしている。
美しいと思います。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:14:08
低偏差値が優勝争いしてもな
408ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:15:08
日体大が予想以上に健闘したけど
上位校は大方の予想通りだな
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:16:19
ひどい負け惜しみだなw
東大野球部でも応援してろよ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:17:52
なんかでも最後は中央、亜細亜に迫ってたね<早稲田
411ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:19:57
東海大はそんなに強くないと思われてた前半が意外と強かったな
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:21:14
1区上野(中央大学4年)22分50秒 区間賞(区間新)
3区松岡(順天堂大学4年)24分28秒 区間賞
4区伊達(東海大学4年)18分04秒 区間賞(区間新)

北村・・・w
413ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:21:41
伊達が強すぎた、本当に調子崩してたのかよw
414ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:22:06
荒川うけたwww
「このインタビュアーなに言ってんの?死ねよwww」みたいな感じで
415ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:22:53
愛知工業のアンカー、腕振りが変わってるな(笑
>>413
本調子に戻ったら、どれだけやるんだ?って感じだな
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:23:23
日体大が一番びっくりした
1年の強さは保科世代並じゃないか?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:23:52
四天王ってやっぱりすげえね
419ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:23:57
スーパーエース級は別にして、13分台ってもロードなら対処できないことはないってことかな。
結局駒沢は今年も2位にすらなれずだからね。
420識者:2007/10/08(月) 15:24:15
駒沢が過剰評価だったのでこれで化けの皮が剥がれたな。

全日本、箱根も見せ場無く終わりそう。
逆に東海は3冠の可能性非常に高いことを証明した。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:25:36
>>417
個人的に今大会一番のサプライズ
422ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:26:42
愛知工業、吹いたWWWWWWW
423ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:26:46
>>420

所詮出雲♪
424ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:26:54
ダニエル50秒差ならゆうきつかまえてたな
>>420
識者ってただの駒澤アンチじゃん
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:27:42

駒澤も黒人取れよ
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:29:59
スピード駅伝だからしょうがなくね?距離がもっと伸びたらいけると思う。
駒澤は全日本と箱根に期待
428ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:30:02
東海って箱根の山誰が走るの?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:31:58
東洋が地味に強いな
有力校がやらかせば真っ先に食うのが東洋っぽい
430ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:32:56
>>428
秘密w

まぁ昨年度の駒沢深津もサプライズだったわけだし
431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:34:09
>>429
東洋って箱根優勝した時の亜細亜っぽいな。
大きなブレーキ野郎がいないし。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:35:38

東洋いいだろ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:35:59
>>428
小泉
434ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:39:03
>>431
全日本予選は結構ブレーキ出たんだがな
典型的なロード型なのかな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:40:15
いいね
436ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:41:37
しかし今回の影のMVPは愛工大のアンカーだろ。
常識的に考えて・・・。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:43:07
北村は区間2位??
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:43:39
結局、野球と同じで
東都の大学は華があるわね!!・・・今日の感想
>>414
「いかがでしたか?」なんて聞かれても困るよな。
どうせ世間は伊達と悠基だろ、ってのもあるだろうし。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:48:04
出雲駅伝は個人、全体の距離が短すぎて、選手、チームの実力が計れない。
なんとかしてくれ!TSK。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:50:12
MVP松岡
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:55:35
まあ結果的に順大は2区4区5区が悪くて5位に沈んだけど
ここで言われていたポイント通りにはなったな
松岡は期待通りの走りをしてくれた

深津もやはり故障明けが響いたようだ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:57:03
>>441
伊達かと
個人的に松岡のあの走りだけで飯3杯いけるw
445ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:58:30
最後出雲大社の前で2ショットで写ってるバカップルに吹いたw
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:58:42
井野がなぁ・・・
松岡はあっぱれと言うしかない
竹澤はかわいそうと言うしかない
伊達強すぎおまえホントに体調不良かよ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 15:59:37
>>443
絵的に松岡で
>>445
みんなやってるよ
449ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:00:23
>>445
オレもw仲間がいてよかった(笑)
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:07:08
>>436
愛工大なにやったの?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:19:21
タイムを見ると、かなりレベルが高かった事がわかる。
駒澤は2時間8分台だから、タイムはまずまずだよ。

何より日体大の実質2位が素晴らしい。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:20:20
ダニーが小野をぶち抜くシーン


大人と子供だったな・・・・
>>452
お前なんか眼中にねえ!って感じで抜いてったからなw>ダニエル
米国IVYの選手と握手したぜ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:26:58
>>451
でも日大はダニエル使ってたからな〜
日本人だったらどうなってたんだろうね。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:27:41
正式結果と区間順位ってどこかにUPされてますか?
457ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:35:54
日大はオープン参加扱いでいい
順位つけなくてもいいのでは
>>456
出雲駅伝のサイトはまだだった
時間かかりそうだから気長に待った方がいいかもしれない
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:39:16
IVYリーグってオープン参加だっけ?

結局、最終的にはいつも上位には来ないけど、アンカーの選手も1万のベスト28分23秒とかで、ちょっとびっくりしたw
460ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:42:17
早稲田はメディアが騒いでるだけ
日体大は実力のあるチームただそれだけのこと
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:42:49
ダニエルが小野抜くところを見て
なぜか去年のディープインパクト有馬の
第4コーナーを思い出した
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:43:40
小野って何気に28分台前半なんだな
トラックのレベルは信じられないほど上がってきてる
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:47:20
日体大出雲は良かったけどこれ長距離に結びつくのか?
464ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:57:16
日大もすっかり外人頼みのチームになってしまったな。
今日が日本人だけのレースだったら大変な事になってたぞ。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:59:09
>>464
土橋がいてくれれば…
かわんねーーーー
>>464
ほんとだな。
距離が伸びる箱根はダニエルの貯金も
すぐ使い果たしてしまう。
まじ、やばいな。
どっちかっつーと福井がいてくれれば…って感じ
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:10:56
プロスポーツじゃないから
くろんぼはいらない
学生の頑張りを見たいだけ
黒はプロでも行けば・・・実業団だったか
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:13:54
来年も東海大が優勝しそう?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:15:31
東海は今年が最後だろう
来年は伊達荒川前川皆倉がぬけるからキツイ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:16:06
>>470
荒川皆倉前川と、何より伊達が抜けるからわからない
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:16:27
日大の日本人選手は劣化している。

4年次の日本人選手の実力の比較をすると。

下重、吉岡、武者>福井、土橋>松藤、阿久津


474ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:17:49
日大は今や山梨学院とチームカラーが全く同じチームに成り下がった。

小川監督もヤクザみたいな顔しているし、ますます好きになれん。
>>470
普通にトリオのいる駒澤か、ダニエルいる日大か。
ただし有力高校生入る早稲田か、留学生2人の山梨きたらわからん。

東海はきつい。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:23:19
>>469差別はやめなさい
477ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:23:19
1区の専修座間と東洋大西は完全に上野にペース崩されたな。
レベルが違うのに無理してついていくから。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:23:41
>>471
確かに大幅な戦力ダウンになるだろうけど
杉本の復活次第ではまた優勝候補にはなると思うぞ
藤原や吉田も成長してるし、河野もいる
479ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:27:53
箱根シードを獲らないと出雲に出れないから、山梨学院は出雲には出場できなさそうだな。
全日本は出られるだろうが。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:31:23
>>474
悪いことしてるワケじゃないんだけど・・・なんかね。
監督の顔は別にw
481ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:31:26
早稲田ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:33:36
増田あけみは駒澤の選手の話題に行きそうになると黙ってしまうな。
だれか上野にバックミラーを付けてやれ
増田は取材してないのバレバレだね
普段専門じゃないからしょうがないけど

取材してますよって知ったかぶって喋ってる解説者wの皆様よりははるかにマシだが
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:36:30
>>484
S古よりはまともだったぞ増田。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:38:17
>>483
確かにww
>>485
解説者増田は評価してるので。

ただどっかの大御所様と違って
増田はちゃんと取材して喋る人だってのは知っているから
いくら仕事でも出なくてよかったのにと思っただけ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:49:30
1 ◎22:50 上野 裕一郎 中央大学
2 ◎23:11 山ア 敦史 順天堂大学
3 ◎23:11 Max King 米国IVYリーグ選抜
4 ◎23:13 森 賢大 日本体育大学
5 ○23:16 藤原 昌隆 東海大学

1 ◎16:22 出口 和也 日本体育大学
2  16:29 松藤 大輔 日本大学
2  16:29 豊後 友章 駒澤大学
4  16:37 荒川 丈弘 東海大学
5  16:40 Pat Tarpey 米国IVYリーグ選抜

1 24:28 松岡 佑起 順天堂大学
2 24:51 宇賀地 強 駒澤大学
3 24:57 竹澤 健介 早稲田大学
4 25:00 GEOFFREY NGUGI 第一工業大学
5 25:02 菊池 昌寿 亜細亜大学
489ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 17:57:57
1 ◎18:04 伊達 秀晃 東海大学
2  18:40 野口 功太 日本体育大学
3  18:44 宮田 越 東洋大学
4  18:49 深津 卓也 駒澤大学
5  18:51 高橋 周平 日本大学

1 14:34 皆倉 一馬 東海大学
1 14:34 高林 祐介 駒澤大学
3 14:46 田中 仁 日本大学
4 14:49 永井 大隆 日本体育大学
5 15:07 田倍 正貴 専修大学

1 28:55 ギタウ ダニエル 日本大学
2 29:32 佐藤 悠基 東海大学
3 29:40 北村 聡 日本体育大学
4 30:18 小野 裕幸 順天堂大学
5 30:33 AZZOUZI ABDELAAZIZ 第一工業大学
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 18:38:37
しかしテレビ見ていたけど、CM多かったねえ。あと毎度のことながら
タスキリレーのときのアナウンサーの絶叫はうざい!
北村、定位置オメ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 18:47:53
出雲5000M記録会の速報頼む
区間順位はそんなに気にする事はないよ。
それよりもタイムだ。
2区駒野,3区竹澤,4区高原,5区阿久津は
調子が上がってないチーム事情の割りには
そこそこ頑張ったよ。
問題はやはり1区加藤で上位陣に1分近く離された事と
エースが揃う6区で本多がやはり上位に1分近く
離された事だね。
本多の力すればあんなもんかもしれんが
この2区間だけで2分以上やられてる。
1区阿久津と本調子の駒野6区だったら
もうちょっと違う展開になったかもね。
まぁ、たらればだが・・・

箱根に照準をあわせた夏の走り込みが
まさに負と出た感じ。
さすがに距離の伸びる全日本は
まだ日にちもあるし、調子も上げてくる事を期待する。

1区阿久津 2区駒野 3区加藤 4区高原 
5区中島 6区本多 7区尾崎 8区竹澤
がベストの布陣だと思う。
494493:2007/10/08(月) 19:05:22
スレ間違えた。
誤爆。
すんません
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:12:14
>>487
増田は、走りとなんら関係ないどうでもいい小ネタを語り出すから嫌いだ。
今日なんか、ほとんど選手誰も知らなそうなコメントばかりしててこれはないわと思ったよw
496ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:15:46
皆倉ニーニョ!さすがだぜ!
497ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:17:42
最終中継所の鈴木アナは毎年あのテンション。逆転が不可能なタイム差でもあのテンション。で、注目選手以外のときは絶叫せず普通に実況。
毎年出雲担当なのになぜ毎回あんな空気読めない実況するのかね。
初めはかなりむかついたが最近はあまりの空気の読めなさに哀れみの気持ちの方が強い。
まあどっちにしろ痛いことに変わりはないけど。
第一工大のモロッコ人留学生は新鮮だったな。
ケニア留学生より違和感なさそうだけど
箱根の距離だとモロッコ人は厳しいかな?w
499ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/08(月) 19:26:36
前評判からすると頑張ったように見えますが実力通りではないでしょうか
実質2位『準優勝』なわけですから東海大を倒せば大学日本一ですね
さすがに東海は強かったですが、全日本では石谷君や竹下君・藤原君・竹中君ら実力者が控えている日体大が有利ではないでしょうか。打倒東海大を祈っています。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:26:59
Max Kingって凄い名前だな
日本人だったら最強王みたいな感じかw
501ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:30:23
北村はいつになったら区間賞が取れるのか??全日本は4区行かないかぎり区間賞は
取れないな
502ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:34:03
マックスキングはよく頑張ってたよ。
体育の日が雨なんて、詐欺だよ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:41:25
出口が良かったね!!全日本は3区かな!もう1ヶ月ないし楽しみだ!やっぱ駅伝は
距離が長いほうが放送時間長いからいい♪
505ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 19:41:26
>>502
結構根性もありそうだったね
パチンコ店の名前みたいだな>マックスキング
>>500
つよし
なんて名前で弱い奴も、いっぱいいるけどなw

しかしファミリーネームがキングってのも凄い。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:00:36
日大は留学生にたよる山学みたいだな。こんな事してると本当に
高校生の有力選手に見放されるぞ。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:01:07
最後の優勝インタビューの女、クソだなwww
荒川に「HA?」と言われてたぞ。皆倉のキョドリっぷりを引き出してしまったし
>>509
エース区間にはさまれてましたけど?って聞かれても困るよなw
511ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:07:53
運営から来ました。
出雲駅伝中に実況してた奴らはアク禁だそうです。。。
>>498
もともと第一工大はモロッコ人留学生を受け入れてる。
ケニア人が登場し始めたのは一昨年から。
一昨年の二人(出雲では一人だけ登場)は区間賞を獲ったりしてたけど、
去年の二人、今年の二人はイマイチだったね。
しかし、毎年入れ替えるというのは、なんかの契約があるかなのかね?
去年居たムタイは札幌ハーフで頑張ってたから、全日本は走るのかも
しれないけど。

第一工大は、ムタイもそうだけど、中野と元実業団の1年が出たら
全日本のシード入りはあり得ると思う。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:08:36
>>509
東海の選手はインタビューの練習しといたほうがいいだろ。
馬鹿丸出しでイメージダウンするぞ。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:09:01
>>510
あのときは一瞬いやな空気が流れたなw
>>511
まじ?
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:13:59
スマン
W佐藤のもう1人はどうなちゃったの?
確か悠基と高校時代と大学入学時はタメだったよな?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:14:08
なんで、下位にいるワセダをしつこく追い続けるの?
>>515
運営行って謝罪すれば何とかなるかもだけど。
悪質なLR違反なので反省してください
>>516
佐藤秀和ならいろいろあって現在トヨタ紡織で走ってます
>>498
もともと第一工大の留学生はモロッコ人がメインだった。
ケニアとかの黒人を入れるようになったのはここ3年ぐらい。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:20:13
>>503

体育の日は東京オリンピックの開会式の日だった。
統計上一番雨が降らない日が10月10日でその日を開会式に選んだ。
だから体育の日は10月10日じゃないと意味がないと思う。
>>512に書いてあったw
成績が悪かったり、素行不良だったりするとすぐに強制送還される。
4年間いたのは、最近ではバイ(現・安川電機)とアジスぐらいじゃないかと。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:23:11
>>510
あれは返答に困るなw
本来なら両エース選手に挟まれた区間を走りましたけど、と言うべきだがあのアナは駅伝をまったく知らなそうだから
エースは伊達と悠基→その2人が走る区間はエース区間に違いないという安直な考えがあってああいう発言になったんだろうな。
あと荒川の「はぁ?」には俺もワラタw あれの荒川の真意が知りたいな。
意味不明な質問されて何言ってんだよ的に言ったのかそれともよく聞こえなくてただ聞き直しただけなのか。
あとで1度ビデオ見直すか。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:23:50
ところで、「Wゆうき」なんて、過去に誰が言ってた?????
W佐藤の間違いだよね。

中国電力の坂口も、緊張のあまり最初堅かったなwww
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:25:58
>>523
昨年の平井理央の方が可愛いし、インタビューもマシだった。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:26:30
瀬古より分かりやすいからおk
527ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:27:57
Wユウキとは難波選手とハンカチ選手のことですが
528ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:29:54
>>523
ただ荒川が質問の意図がわからなかっただけだろ。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:30:01
余談だが専修の4区を走った選手も佐藤勇気
第5中継所のアナウンサーが、絶叫しすぎで不快だった。

>>523
荒川に、トンパチなイメージを持ったw
多分普段から変わった行動をしてるんだろうなと思った。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:32:22
大西がまた俺以外自重かよ!って顔しててワロタw
あと松岡がもの凄い勢いで追っかけてくるのに気付いたUGAもw
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:34:38
>>525
同意。ありゃ質問が悪いわなw
しかし、秀和はよりによってトヨタ紡職行くかね?
毎日、練習で前田に「引っ張れ!」と言われてるのかね?
534ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:35:37
>>531
確かに。
宇賀地が後ろ振り返ったら松岡が迫ってきて
マジかよという顔は笑った。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 20:36:07
>>531
気づいた後の全力スパートがまた面白かったw
あれを見ると松岡にほんとに気づいてなかったっぽい。
予想以上に近くにいてびっくりしたんだろうな。
アナが舞い上がってたら駄目だよねw

あらやだ私ったら何質問しちゃってるのかしら…
頭の中で一瞬そう思ったはずw
愛知工大のアンカーの走りと
北信越選抜?のブラマヨみたいな選手がインパクトがあった
>>531
宇賀地は上野を見習うべきだな
上野は宇賀地を見習うべきだな
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 21:35:01
荒川に「HA?」と言ったのはなんで?
>>537
ワロタ
東洋の大西って勇気あるよな。
自分で飛び出す奴とはまた違った勇気。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 21:50:55
すまない。
優勝すると思っていたのだが。
手加減しているといういい訳ももう通用しない。
誰か言い訳を考えてくれ。
ただ今回は徳地が調子を上げておいて欲しかった。
平川よく頑張った。
>>531
宇賀地はじみーにユーモラスなところがあるなw
去年の都道府県の猛烈ラストスパートも記憶にのこっている。
age
545ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 23:53:30
今日の宇賀地が異様にかっこよく感じたのはオレだけ?
>>545
インタビューも含めてやたらかわいらしい印象が残ったw
547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 23:57:35
>>545
少し逞しくなった感じがした
俺がかっこよく見えたのは山崎と北村
548ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 01:34:43
荒川があんなにフランクだとはなw
今回のMVPだろ
前川が緊張して目線が定まってなかったのは、見ててかわいそうになった
そんな前川に日大の優勝に貢献した白柳と同じオーラを感じた
549ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 01:42:15
>>548
アナウンサーに緊張したんだろうね
550ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 01:53:00
>>545
宇賀地のラストスパートは、マジカッケー
551ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 01:56:40
アナかわいかったね。
カンペ見ずに選手やコーチの名前覚えてたのは好印象だった。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 02:12:41
やっと録画見た
優勝 上野裕一郎バロスw しばらく笑いがとまらんかった
他のやつじゃなく上野だからこその面白さだ

2ちゃん的MVPはアンガールズ田中似の荒川だな
553ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 02:15:50
増田が松岡にはハンサムとか菜の花畑が似合いそうとか言ってたのに上野には「落ち着きがない」とばっさりだったのはワロタ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 02:20:27
ワロスwwwwwwww
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 02:27:51
誰か別の選手にもかわいいとか言ってたような
上野系のイケメンには厳しいんだな!
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 02:31:28
録画観ようとしたが
日にちずれてたorz


だれかうpしてくれないかor2"or2"
557ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 03:13:03
女性はイカメン系にはまず興味ないだろう
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 04:18:59
早稲田行ってる同級生が、今年の早稲田は渡辺+三羽カラス+W小林
がいた頃より強いって言ってたけどホント?
もうそういうの秋田
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 06:30:51
>>556
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 06:32:12
    76さん 
一般的に 日体大は地味な大学ではないと思うよ
OBにオリンピック選手・体育教員・指導者がたくさんいる
東洋大監督ー川島
城西大監督ー平塚
神奈川大監督ー大後
東京農大ー前田監督等多数
メデアに登場するメダツ人を上げれば
北島康介(水泳・平泳ぎ金メダリスト)
山本博(アーチェリー銀メダリスト・中年の星)
松木安太郎(サッカー解説者・Jリーグ元優勝監督)
川合俊一(バレーボール解説者)
千葉真一(俳優ー風林火山出演)

ちなみに日体ファンでもないが
出雲第三位は すごいと思った(一年出すしか駒がないチーム あのメンバーで・・・)
日体関係者には 悪いが距離の伸びる 全日本・箱根はチカラ不足
もともと北村選手だけのチーム シード権争いか・・・と思う

562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 06:56:40
日体はしょせん体育大学だからなぁ

日大東海順天堂みたく医学部擁するわけでもなく
早稲田中央みたくエリート校でもない

野球も弱いからやっぱり地味
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 07:01:23
>>561
まあ、長距離今は地味ではないわな。
でも数年前は、夏合宿走行距離1300kmしか話題にならないチームだった。
強いて選手挙げるならカネボウいった「佐藤洋平」くらい。

報徳の四辻が入ったあたりから、毎年トップクラスの高校生が入るようになった。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 07:01:35
>>555
伊達の顔も誠実そうでいい
みたいなことを言ってたなw
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 07:11:31
出雲で勝っても意味ないよな〜
箱根で勝たなきゃね。
東海も秋がピークのチームってよくわかった。
>>558
仮に正しいとして、だから何?
前川主将にしてはインタビュー慣れしなさすぎだな。
目泳ぎすぎててこっちまでオロオロした。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 09:05:51
>>567
仕方ない、ああいうのは初めてだし
569ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/09(火) 09:19:56
日体大ファンとかそういうことじゃない
留学生に違和感がありすぎる
プロスポーツの助っ人と変わりないじゃないか
誰がなんと言おうが受け付けられないものがある
日大の選手もかわいそうだ
北村が気の利いたコメントできるようになったなとか
悠基って応援団にガッツポーズするような選手だったんだなとか
細かいことが気になった
>>569
古い考えだな。
日体や順天は構造的に留学生を受け入れる下地がないんだから
そういう学部がある他大学に対して文句を言ってもはじまらない。
亜細亜のように国際関係の学部があっても留学生選手がいない
チームもあるわけだから。

>>570
北村は1年時の都道府県で「脚の長さで(上野に)負けた」
という名言を残した。
572ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/09(火) 10:24:03
↑はっ?
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 10:50:02
荒川乙
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 11:35:33
>>567
アナの質問に笑いそうになってたんだよ
北村と言えば「箱根の山には神さまがいる」発言だろう
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 13:09:42
>>571
亜細亜も外国人使ったことあるが
577ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 14:56:43
>>575
北村が最速のねらーと呼ばれる所以ですね
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 15:42:37
>>576
ビズネのことか!
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 17:20:33
>>570
悠基は去年も応援団に手を振ってたよ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 17:21:11
>>570
悠基は去年も応援団に手を振ってたよ
ふかわがいる
ビズネは大塚個人のツテだと思ったんだが?
しかもビズネは助っ人というわけでもなかった記憶があるんだが?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 18:59:33
学生四天王ってだれ?
伊達・北村・佐藤・竹沢のことか?
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 19:04:54
伊達 北村 松岡 上野
悠基と竹澤は学生聖鬼軍
増田「北村クン?眉毛が怖いわね〜」
587ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 19:47:42
明美乙
588ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 19:52:59
日大まるで山学だね留学人で最後2位かよ。
こんな事してると伝統校のイメージが薄れるし、高校生に人気なくなるよ。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 19:53:50
来年先週にも外人さん入るそうな
590ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 19:55:40
昨日は日体が実質2位だったよ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 19:56:21
>>588
でも仙台育英って毎年強い中学生が進学してるよな
592ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 20:06:41
日大は豊富な資金力あるからそれを生かしたスカウトすれば高校生はたくさん集まるよ。
実際選手は日大に興味なくても保護者が猛烈に日大を推薦した例もあったし。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 20:10:06
>>591
中学生ではまだ留学生のいる学校とかあまり気にしてないのでは
強ければいい。高校生になるとやはり、留学生にたよる大学より、
日本人だけで箱根優勝を狙うチームの方が魅力はるのでは。
たとえば、最近人気の高い東洋みたいに、60回以上出場の伝統校で
優勝0。やはり君の力で優勝させてくれとスカウトで言われた・・・
傾くのでは。
東洋は川嶋のネームヴァリューだと思うが。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 21:28:31
>>590
そう言って駅伝対日大で6連敗w
日体は三年がイマイチ伸びてないよな。
野口や永井がもう一皮むけないとね。
ホウケイ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:02:38
wikipediaには、全日本で繰り上げスタートになる学連代表が
出雲で選抜になっていると言う趣旨のことが書いてあるけど
これって最初の代表枠決めたときの話?それとも毎年是正されるシステム
(毎年繰り上げになるから実際は変わってないんだろうけど)なのかな?
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:07:05
そりゃ毎年決めてんじゃねーの?
そうじゃなかったら絶対に単独では出られない大学が存在するってことじゃん
>>564
増田は、北村については何か言ってた?
北村が1人で映るってことなかったからなあ
ソープランド 箱根駅弁へようこそ。
>>601
そうなのかぁ。

上野 落ち着きがない、とバッサリ
松岡 ハンサム、お花畑が似合いそう、と激賞
伊達 顔が誠実そう、と誉める
北村 コメントなし orz


北村、やっぱ可哀想だよ・・・
604ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:33:09
出て来た姫は、増田明美だった
上野と松岡と伊達はピンで映されまくりだったからな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:36:33
北村はよくやってる区間賞は全てエース区間を走ってきているのだから
取れなくても仕方がない!!箱根は3年間神がいたし!!!
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:37:17
北村って28分ジャストのタイム持ってるんだよね すごいじゃない 
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:39:04
>>603
増田みたいなおばちゃんに言われてもな〜

何かミーハーな発言を感じる。

上野独走=KY

松岡>猛追=カコイイ

伊達>猛追=カコイイ

北村>併走=ドウデモイイ
609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:41:04
上野は自分が区間賞とれればいいんだよ
>>605
北村っていつも損な役回りな気がする

上野にラスト抜かれたり、鷲見のフォローしたり
今井の引き立て役をやったり、区間賞が取れなかったり
ピンで映してもらえなかったり
>>599
詳細の規定は?
全日本で複数枠もってる地区が一区間でも繰上げが生じたチームがでた時点で、翌年の出雲は選抜決定ってこと?
違うよなぁ、関東が一校でも繰上げ校でたら関東枠10がすべて選抜チームに?ありえないからなぁ
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 23:18:58
プロレス的に言うと…
噛ませ犬=北村
角度を変えれば名勝負製造機
アメトークなら主役になりえる逸材
613ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 23:21:57
>>610
都道府県では優勝テープ切ったし、インカレタイトル取ったし、特にブレーキしてるわけでもないし
区間賞が全てではないし。今井の引き立て役になったのは1区〜4区の順大の選手達だし。
松岡よりはトータルではいい成績残しているし。顔イケメンだし。特に損はしてないし
>>612
北村=越中 説?
>>613
松岡よりトータルでいい成績残してるのに
インパクトないんだよね
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 23:28:05
>>613
順大の1区から4区よりは明らかに北村の方が引き立て役だったよ・・・
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 23:31:05
北村は都道府県のインタビューのときそこらにいる普通の関西人の兄ちゃんやん……とおもた

松岡も出雲のインタビューでかなり関西弁でてたね

それに比べると竹澤の標準語が妙に気持ち悪い
618ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 23:34:30
前川も京都
619ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 23:36:12
そういえば竹澤って関西人か
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 23:36:31
今井VS北村こそ
〜名勝負数え唄〜
噛ませ犬を存分に堪能出来る極上の名勝負!
今、ニュースで北朝鮮の核実験から1年と言ってたけど、
丁度、去年の出雲の1区の途中で安倍の顔が出てきて
放送中止?と色めきたったのを思い出したよ。
北村も松岡も関西弁だね
北村は普通の関西人の兄ちゃんって感じでなかなか関西弁いい感じだったよ
松岡とか、今年の箱根の優勝インタビューとかコメントとかけっこう関西訛りで意外だった
竹澤は標準語だけど、意識して直してるのかな
623ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/10(水) 00:20:11
さっき、ビデオ見直したんだが、
前スレで書いてあった、ブラマヨ似の
中四国のアンカーを注視してみた。





クソワロタ
624ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/10(水) 00:23:35
K-1に例えると
北村はゲーリーグッドリッチみたいなもんだな
 
ちなみに上野はバダ・ハリ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/10(水) 04:37:33
>>610
でも、湯田ちゃんとやりまくり



クソー
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/10(水) 16:39:37
>>624
上野はスピードあるからルスラン・カラエフでいいよ!防御がイマイチで攻めて攻めて攻めまくる
ところがそっくり
地味に強い伊達は、ノゲイラ?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/11(木) 08:36:09
バダハリもスピードあるヨ
伊達はガオグライ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 06:12:13
hage
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 12:50:03
第一工大は(゚听)イラネ
>>630
はげどう
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 19:10:21
最後の区間賞の紹介のときに1区の上野が優勝になってた・・・・・
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 03:45:00
総合優勝は東海大
個人の部は上野裕一郎
634ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 01:32:36
age
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 00:25:09
出雲
636ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 00:28:37
イズム
637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 08:04:06
出雲阿国で抜きました
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 05:49:59

639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 05:57:58

640ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 17:03:42
640
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 19:14:01
izumo
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 16:07:33
出雲

保守
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 10:31:39
いらん
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/11(火) 12:20:13
出雲駅伝は何年前に行なってるっけ?
647ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/16(日) 00:33:11
648ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/16(日) 01:18:12
かもりスレになりかけてるな
649ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 20:05:36
出雲は男女混合駅伝にしたらいいんじゃない?2区3区5区が女子が走る!そしたら立命館が1位になるかな?
650やまたー:2007/12/23(日) 00:21:23
2009年から開催時期が10月第2日曜に変更予定
651ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/23(日) 01:31:09
↑ほんとうかい
652やまたー:2007/12/23(日) 08:14:50
わからないですけどね検索サイトに出てました
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 15:01:11
次回の優勝校はアイビーリーグ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 21:10:04
竹澤を出雲で見られるのは今年が最初で最後になりそう・・・。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 21:21:30
>>652
10月第二日曜って、今までの月曜体育の日から1日早くなるだけじゃない?
656やまたー:2007/12/24(月) 21:25:38
全日本大学駅伝が体育の日に開催時期変更予定らしいっす
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 03:08:52
すると
658やまたー:2007/12/28(金) 08:23:51
2日連続開催これはまぢないと思うそんなことさたら選手きつい
659ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 19:28:13
てことは
660ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 19:43:26
かもり
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/02(水) 18:58:13
立命
662やまたー:2008/01/03(木) 13:56:33
東海、日体大、箱根駅伝シード落ちしかも出雲はお互いシード持ってるが予選会あるから辞退するだろう。過去6回あるからな辞退
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 19:17:06
第一工大
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 07:58:18
福岡大学
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 11:18:27
鹿屋体育大学
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 12:36:34
長崎大学
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 17:16:49
中国四国学連選抜
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/10(日) 22:25:48
669 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/22(金) 01:49:59

       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブかもり 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | 
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 10:58:14
2008第20回出雲全日本大学選抜駅伝競争大会
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/06(木) 13:26:14
駅伝開幕
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 17:06:09
今年の全日本の北信越枠は2?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/19(水) 14:37:34
佐久長聖は何位になれる?
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/19(水) 14:44:25
北信越枠を2にしても高岡法科は去年の全日本予選会で2位に11分以上の大差つけてたからやばくないか?
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/21(金) 08:28:50
ただしくは13分以上
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/16(水) 22:32:17
あげ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/23(水) 17:52:52
2012年から女子駅伝を開催予定
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/09(金) 12:50:11
678
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 22:32:36
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 22:33:11
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 22:35:40
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 23:11:52
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/15(日) 10:37:02
今年はどこの大学が出るの??
城西でれる??
出れないよ!!!!!!!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/15(日) 11:15:43
出雲の話題はまだいいよ。 それより全日本だ
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/15(日) 23:46:16
出雲の話題早くてすみません。箱根での学連選抜の1枠は今年どこになるのですか??
城西?それとも予選会やるんでしょうか?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 16:33:27
東海か日体
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 22:02:16
あげ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 22:03:40
>>686
東洋ですらはじかれるかと言われているのに城西とか
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 22:23:41
Wikipediaより抜粋
その推薦校の決定に際しては、その選考方法は各学連に一任されており、
学連によってその方法は様々[1]であり、年次によっても変遷を重ねている。
尚、各学連がその年に出場推薦するチームの他に、前回大会の3位までがシード校
(第1回大会から導入)として出場出来るが、その出場は義務づけられている訳
ではなく任意となる(前年大会で3位内の成績を収て次年大会に出場しなかった例
は2007年大会までに4件存在する)。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 22:24:35
関東学連においては先立つ同年1月に行なわれた箱根駅伝の上位10校を基本にして
出場推薦を行なっている(特に選考会は行わない)が、その年の推薦出場チームが
前年度の出雲駅伝で上位3位以内に入りシード出場を得ていて重複していても、
そのことにより関東地区からの出場チーム数が増えることはない。シード出場件を
持つチームがその年の関東からの推薦から外れる場合に限りシード出場権が活きて
出場ができる。つまり、予めシード出場校を除いて各出場チームが選考されるのではなく、
地区内で出場校を選考した後に、そこから外れたチームにシード出場権による任意出場が
認められる。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 22:25:22
第20 回出雲全日本大学選抜駅伝競走 要 項
8. 出場校 (社)日本学生陸上競技連合推薦による20 チーム、第19 回大会3 位入賞大学
のシード校3 チーム(東海大学、日本大学、日本体育大学)、ただし地区推薦
と重複するチームを除く。及び米・アイビーリーグ選抜チーム。
〈学連選抜チーム〉
北海道学連選抜1、東北学連選抜1、北信越学連選抜1、中国四国学連選抜1、
米・アイビーリーグ選抜チーム1
〈大学単独チーム〉
関東10、関西2、九州2、東海1、中四国1
以上21 チーム
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/04(金) 23:50:10
     ____|||○|||___
    |―───┬───―|
    |  /    |    \  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |         __        |
  | _      \||/.     _ |
  | _\.            ./_ |
  |__  ┌―──┐  __|
  |─|○|. | やくも | .|○|─|
  |─|  |. └─―─┘ .|  |─| /
  |─|●| @      @ |●|─| プアァァァァァァァァン!
   | ̄ ̄          ̄ ̄ | \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ |
     |___|──|___|

694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/05(土) 18:14:12
今年は駒沢優勝のチャンス
むしろ箱根の方がヤバイ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/21(月) 05:56:45
age
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/26(土) 16:58:53
記念大会
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 23:29:13
東海、日体大は出場するかしないかはっきりしろ。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/01(金) 07:00:25
東洋大が「第20回出雲全日本大学選抜駅伝競走」出場へ!
決定。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 00:42:57
月陸に今年の出雲駅伝の出場校として順大と大東大が載ってるらしいが、
学連はいったい何を考えてるのか?
記念大会と言えど両校を出場させて何の意味があるの。
箱根棄権の再現ショーでもやると言うのか。
そんなことやるなら城西大を出場させろ!!
学連理事等による陰謀だな。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 01:26:15
今年は出雲の20回記念大会なので過去の優勝校であり理事等の
母校である、順天堂大学と大東文化大学を出場させると言う様な
きな臭い話が現実のものと為ってしまった。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 01:36:58
ちなみにA理事は日大出
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 01:45:46
このまま行くと折角の記念大会が茶番劇になりそうだな。
順天と大東は箱根予選は大丈夫なのかな?
余裕綽々だね
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 01:52:23
>>703
箱根は難しそうだから、出雲出場ぐらいはと理事等が考えたのでは?
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 01:55:59
まあ両校が出ても大勢に影響はないだろうが、
出雲駅伝の歴史の汚点としては残るだろうな。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:10:18
次期スレタイ
【汚された】出雲駅伝3【学連の陰謀】
まさかこんなえげつない事が現実に起こりうるとは・・・・・。
公正であるべき学連が理事等の個人の思惑だけで、無理強いして関連大学
を出場させるなんて、まるで安物のドラマのストーリーだな。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:16:41
今年の箱根棄権後S理事が選手を叱責してる場面がテレビの画像に映ったが、
その裏でこんな暴挙を画策してたとは。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:19:55
予選会が、ある学校は主力選手
出してこない?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:23:47
両校は今頃死にもの狂いで合宿に取り組んでるんだろうな。
それなりの成績を収めないと両理事の面目が丸つぶれだな。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:29:44
>>708
両校とも箱根より出雲を優先させんと両教授の面子がたたんだろうが。
どうせ箱根は無理だろ。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:33:35
>>703
余裕なんてねえぞ。特に順大なんて20キロまともに走れる奴10人揃わんな。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:54:40
記念大会
713ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:55:26
全日本も記念大会だから過去優勝校のチームが招待されるのか?
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 07:58:12
順大の箱根予選を予想しよう!
まず武田、菊池、須田の3障組がレース前半から遅れる苦しい展開
加えて期待の山崎は全日本予選のときの故障が癒えていないのか、中段から浮上できず
焦った小野がペースを上げて首位を狙う勢い
失速してきた個人トップ・佐藤悠基を捉えた小野だったが、すでに体は悲鳴を上げて・・・・・
大東も順大もそんな日程のレースに招待されても迷惑なんじゃないのか?
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 08:10:56
>>715
形としては招待だが、元々両理事が無理強いして引いたレールなので、当然それに従うさ。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 08:18:15
>>703
両理事は距離も少なく人も少ない出雲ならそれなりに戦えると考えたのだろうな。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 08:22:42
主力出したら予選会ボロボロになりそうだし
主力出さなかったらそれなりにも戦えないだろう
719ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 08:24:45
>>713
そこまでは辻褄が合せられないんじゃない?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 09:23:53
>>718
自分たちの教授等が画策した招待なので、主力を出さざるを得ないだろう。
まあ今の戦力から考えたら予選会は通れば儲けもの位の考えでは。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 09:26:06
>>714
まさに今年の箱根の再現だね
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 09:36:27
今頃S理事等は、野口問題で出雲どころの騒ぎではないだろうが
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 10:14:22
よくやるよとは思うが、今年の箱根棄権の影響は両校にとって計り知れないものが
有ったんだろうな。だからと言ってこんな手段を選ばぬ方法は許せんな!
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 10:34:10
良くも悪くもこれで出場校が確定した訳だから、
早く正式に公表して貰いたいな。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 10:43:48
全日本予選会成績
10位 専修大学 4時間01分04秒49
11位 国士舘大学 4時間01分23秒34
12位 順天堂大学 4時間02分13秒56
13位 青山学院大学 4時間03分04秒80
14位 大東文化大学 4時間03分09秒69
15位 上武大学 4時間05分31秒58
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 10:52:13
>>725
いくら駅伝伝統校かもしれんが、現状成績下位の2校を出すことは
記念大会の名を汚すぞ。
箱根の予選は出雲の5日後らしいけど現場は大変だね
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 11:17:00
練習の一環として出雲への往復は走りだったりしてね。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 11:47:39
>>728
S教授ならやりかねんな。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 14:08:57
どうして無理強いしてこんなことしたのか不思議だな。
逆に両校の立場が悪くなって仕舞わないかな。
3位入賞位できれば話は別だが。
参加だけ出来れば良いってものでも有るまいし?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 14:19:57
>>730
ほんとに箱根に出たいなら普通は5日後の予選に全力を傾けるはず。
S教授もA教授もそんな事は解り切っってると思うが、
他にどんな思惑があるのか?
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 14:47:55
毎年体育の日に行われ、大学駅伝シーズンの幕開けを飾る大会とされる。
三大駅伝の中では他と比べて全体の区間が短いため、順位変動がめまぐるしい
スピード駅伝となる事が多い。(なお1994年は「広島アジア大会」のため10月1日に開催された)
1年目は「出雲くにびき大学招待クロスカントリーレース」の名称で開催され、
次走者にタッチするルールで行われていたが、翌年から通常の駅伝と同様に襷が用意されている。
名称も2年目からは「ロードリレー」と変わり、1994年より現在の名称となる。
本大会は開催当初より他学生駅伝大会のステップレースという立場を踏まえており、
若干のコース修正はあるものの「短距離のスピードレース」「10月開催」という立場を堅持している。
また、三大駅伝の中で最も沿道の観衆は少ないが、地元全体で盛り上げていく機運が高いのも特徴のひとつである。
関東の大学を少なく絞り込んでいる全日本大学駅伝対校選手権大会に比べて出場総数の半分を関東学連枠としており、
さらに全日本大学駅伝対校選手権大会で繰り上げになる地域を学連選抜(中四国の1枠は開催地に配慮した枠とされている)
としていることから選抜大会にもかかわらず全日本駅伝よりも実力本位の選考となっている。
この大会の結果により、国際千葉駅伝の選抜メンバーが選ばれている。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 14:53:33
実力本位の選考、が聞いてあきれるね。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 15:11:03
>>731
だから来年の本戦は諦めた。出雲ならまだ戦えそうだから、
出雲に絞って華を添えたいと考えたのだろう。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 15:39:21
わざわざ招待するなら両校にデモンストレーションでもやらせろ!!
箱根あきらめるとかありえないだろ
宣伝効果が全然違うのに
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 15:50:56
>>736
戦える戦力が整わなければしょうがないんじゃない。
両教授は箱根棄権の事態からそう悟ったのでは。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 15:52:47
くっそー、どうせなら明治呼んでくれよ

安田ー鎧坂ー松本ー東野ー中村ー石川

3位は行けたのになー
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 15:54:52
>>738
そうだね、明治が出た方が確実に盛り上がるな。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 16:05:06
明治つぇーな、それだと。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 16:10:15
>>735
例えば農大名物大根踊り?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 16:52:06
第20回出雲全日本大学選抜駅伝 出場校決定 (月陸9月号より)
■関東地方(13校)
東海大学、日本大学、日本体育大学、駒澤大学、早稲田大学、中央学院大学、
亜細亜大学、山梨学院大学、中央大学、帝京大学、東洋大学、順天堂大学、大東文化大学

(注)日体大・東海大・順天堂大・大東大は箱根予選会にも出場
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 17:49:28
予選会組のどこも手を抜けないだろうな。シード校の日体大、東海大特に東海は
4連覇が掛かってるし、ごり押し招待校の順大、大東は尚更だな。
手を抜く位なら辞退した方が良かっただろうから。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 18:18:26
>>742
俺が別スレで書き込んだ内容そのものだな。
非常識野郎が!!!!
パクル場合はどこからパクッたか明記汁!!!!!
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/13(水) 20:17:34
>>744
>>742はパクリ屋ですか?、ゴミ野郎ですね。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 06:58:11
>>742
自分の考えとか自分で調べた内容をカキコするのが基本。
パクリの場合は、【xxスレより】の様に出典明記、これ2CHの常識な。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 09:08:14
正式に出場校が決定されたが、不可解な招待校の2校に関しては
学連はその経緯を公表すべきだ。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 09:20:09
>>747
正式にといっても、学連のHPにも大会要項には未だに発表されておらず、
一部のマスコミにだけに掲載しただけである。こんな暴挙が実際に行われて良いのでだろうか?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/14(木) 19:32:05
【大学単独】
・関東地方
東海大学(出場回数:15回)、日本大学(18回)、日本体育大学(14回)、駒澤大学(16回)
、早稲田大学(16回)、中央学院大学(16回)、亜細亜大学(7回)、山梨学院大学(16回目)
、中央大学(20回)、帝京大学(3回)、東洋大学(9回)、順天堂大学(19回)、大東文化大学(14回)
・東海地方
愛知工業大学(7回)
・関西地方
立命館大学(9回)、京都産業大学(19回)
・中国四国地方
広島経済大学(10回)
・九州地方
第一工業大学(13回)
日本文理大学(3回)
【学連選抜】
北海道学連(20回)、東北学連(20回)、北信越学連(20回)、
中国四国学連(20回)、米国IVYリーグ選抜(11回)

750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 00:11:11
age
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 00:25:22
大東文化大学は招待を受けたにも拘らず、主力を温存するらしい。
こんな馬鹿な話があるか。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 00:30:11
それなら他の学校を出させてやれ。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 00:37:09
こんな学校は関東学連から除名しろ
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 00:43:00
>>751
招待校が聞いて呆れるね。何のための招待?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 00:49:37
こんな陰謀がまかり通るなんて、3大駅伝が聞いて呆れるな。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 00:54:47
明治を出させてやれ
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 11:48:01
大東が出雲に主力以外出すって・・・
一体どんなレベルだよ?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 11:55:27
>>575
地区学連選抜レベル?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 13:46:42
主力は温存しないって、言ってたよ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 18:29:06
順天堂は棄権です
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 18:32:04
>>760
順天堂なんてどっちでもいいよ
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 18:32:04
千葉ー健太ー寛文ー大迫ー藤井ー村澤
その直後箱根の予選会があるから仕方ない。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:06:23
特別招待されといて棄権って、自作自演もいい加減に(ry
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:16:06
S氏自ら画策しといて棄権は無いわな
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:23:32
澤木は好かんがこれは違うんじゃねえか?
自分とこの大学を追い詰めるような真似して何の得があるんだ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:25:39
過去の優勝校を招待って・・・。それがたまたま今年の箱根棄権校2校なんて
偶然は有る訳無いよな。それも両校の教授がたまたま学連理事?
世の中お先真っ暗!!
招待しなきゃ主力出さないだとか棄権だとかで何もモメなくてすんだのにこれはわけわからん
769ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:28:45
>>766
追い詰めるかどうかは考えようだろう
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:31:37
>>769
さすがに戦わずして箱根はあきらめないと思うし
箱根予選会に出るんであればその5日前の駅伝なんて邪魔としか思えないんだが
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:34:47
>>768
ただでさえ、学連選抜による出場枠の問題があったのに、あえて2校増やすなんて
どう考えても解せないな。これをゴリ押しといわないで何と言うの?
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:35:22
東海と日体も困ってそう
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:36:15
>>771
だから何のためにゴリ押しをするのかが理解できないんだよ
東海は出雲連覇をとるか箱根をとるかだけど・・・箱根だろうなやっぱり。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:42:00
>>771
それに東洋大学は一時は学連より出場できないと通告されてるからな。
何か有ったんだろうな。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 19:44:20
>>773
その画策の裏に何が有るかは、S木氏とA葉氏しか解らんだろうな。
>>774
現状じゃ主力で出雲出たって連覇無理だろ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 20:03:05
そういえば東海の出雲3連覇ってちょうど伊達と悠基がそろってた期間なのか
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 20:07:59
伊達世代→皆倉、荒川、前川
悠基世代→杉本、YYF

まあYYF除いて6人だから、これだけでも勝てて当然の陣容だったということかな
もちろん悠基1年次は丸山とかもいたわけだが
Fは出雲に限れば悪くないぞ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 20:26:02
>>774
東海は出雲もしっかり出るよ。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 20:37:26
>>776
記念大会の開会式か閉会式に役員の挨拶が有るかどうか知らんが、その時に
母校が出てないと格好が付かないからじゃないか?
下らんとは思うが、どうせそんなレベルの話じゃないかな。
日本選手権、オリンピックの失態を見れば陸連なんてそんなレベルだろ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 20:58:20
東洋は箱根10位だったのに何故一時期学連が出場を拒否されたんだ?
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 21:08:11
>>783
推測だが関東学連枠の10校は決まり事で、シード2校の出場の意向を確認したら、1校ふえて11校になって
しまったからじゃ無いかな。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 21:18:28
>>784
ここまでの話なら前にも例があり11校出場した年もあるが、
それ以前に招待校2校の件は決定済みだったのだろう。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 06:41:02
出雲は裏道使えば、4〜5ケ所生観戦可能。
これ以上観戦した人いる?
過去これだけが最高観戦記録!
@1区〜2区(市役所前)A3区B3区〜4区(平田図書館あたり)
C5区〜6区(出雲ワイナリー)Dゴール(出雲ドーム)
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 07:25:31
>>786
裏道移動ってチャリ?
車?
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 13:25:41
>>787車。
タクシー、チャーターすれば、
もっとできるのかな?
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 23:52:11
これって既出?日体と順天がまだないが…
http://jad.fujitsu.com/event/2008/ekiden/
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 23:53:35
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:03:31
>>789
辞退したんだろうな。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:04:31
辞退してペナルティーがあるみたい
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:06:25
少なくとも順大はないだろ。ハナから招待するなんて発表してないし、S木氏だし。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:14:55
陸マガにも出てたし、辞退だろ。
大東の名はあるぜ
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:16:45
大東ある意味すげーわ。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:20:33
大東、順大招待ってもしや青葉氏の意向か?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:22:03
徳本が出雲も予選会も走った記憶があるけど大東はどうするんだ
798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 00:23:52
出雲走ってから立川まで走って移動
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 07:08:11
予選会無難であろう東海と日体大、危ぶまれる順大と大東大の判断の相違は
大変興味深いな。予選会の結果としてどう表れるか?
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 07:50:30
順天堂には通過してもらいたくない
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 07:52:57
>>800
どうして?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 08:18:13
スレ違いの単なる個人的感情語る奴相手するなよ
【汚された】出雲駅伝【A氏の画策】
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 21:41:18
汚された画策?
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 21:44:16
とりあえず頑張れ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 14:43:32
izumo
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 21:56:58
大東文化や順天堂が記念大会に出場するのはある意味妥当。
記念大会だからお祭り的な要素と20年前の華だからね。

間違っても近年力を付けて来た箱根専門の大学や、
公式ユニがコロコロ変わる大学は招待されない。
山学はモグスコスマスのコンボで来るのだろうか?
>>808

いくら山梨でもそこまで汚いまねはしないと思うよ。
あの短い区間で2人もケニア人なんてやりすぎだしね。

一応箱根駅伝にも出てるんだし、第一工業みたいなまねはしないでしょ。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 21:01:50
でもそれも見てみたい。
そして結果を見て批判したい。
良ければコンボを批判、悪ければ日本人のだらしなさを批判。
てことは俺はアンチ山学なのだろうか。
立派なアンチでいらっしゃる
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/02(火) 21:37:26
アンチというよりSだな
1区に日本人エース高瀬、2区にスピードのある松村主将でトップ集団に食いつく。
3区コスマスで一気に首位。駄目でもこの時点で3位以内は確実。
そうなれば4区5区が駄目でも5区終了時点でトップと1分半以内なら
モグスが全部抜いて優勝確定。

そうなればこのスレ大荒れだろうなwww
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 21:02:19
モグス・松本葵・コスマス・松村康平・高瀬無量、あと一人は、誰ですか。山梨学院大学は、本当に出雲駅伝で優勝できますか。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 13:14:20
山梨学院大学は記念大会に強い。早稲田大学の1年生トリオが脅威だが、モグス・コスマスで、貯金を3分、残りの4人がこれを守れば、優勝できる。全日本と箱根は、ちょっと、いやかなり難しい。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 13:16:02
コスマスってそんなに強いの?
日本人選手でいうとどれくらい?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 13:31:00
うがちゃん
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 17:04:22
松本葵・松村康平・高瀬無量は、どの程度の力?。他校の選手と比べてどう?。期待できる。モグスとは比較できないけど、コスマスとはどう?。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 18:23:27
今年の第一工大強そうな気配
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 18:24:51
今年の第一工大強そうな気配
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 18:33:08
コスマス=宇賀地
松本葵=高林
松村=末松
高瀬=岡本

出雲ならこんなもん 駒澤と比較してな
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 18:42:59
何もルール違反してるわけじゃないんだから
山学は正々堂々と留学生二人を出すべき
そしてテレビに映りまくって大いに大学を宣伝してくれ
松本葵=高林は過大評価
高瀬=岡本は過小評価
な気がする。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 20:20:16
コスマス使ってブッチギリになるならつまらないが、
優勝できるか否かってところなら逆に楽しみだ。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 21:05:07
モグスは別格、コスマス、松本葵、松村康平、高瀬無量の4人は駒澤レベル、早稲田よりはちょっと劣るかな。箱根の予選会絡みで予想は難しい。あと一人は誰でしょうか。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 21:10:50
駒澤
星ー池田ー深津ー高林ー岡本ー宇賀地
早稲田
八木ー中島ー高原ー加藤ー矢澤ー竹澤
東洋
柏原ー若松ー山本ー宇野ー高見ー大西
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 21:18:14
大西と山本は逆だろ。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 21:23:49
>>827
市川は?
復帰してこの秋にはかなり強くなってると思うよ。
本来の力は大西より上かも知れんぞ。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 21:38:02
山梨学院大学のオーダーは?教えてください。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 22:55:50
>>823
これ書いたのは俺だが
松本葵は3000scで8分40秒で日本選手権3位になってるから
13分台の力はあるかなと思ってる

3000scの高校記録も8分44だし
篠藤もなんだかんだ全日本箱根で好走したし
>>826
駒沢はまたアンカーで逆転負けのお馴染みパターンになりそうだな。
優勝はコスマスが出れば山学、出なければ早稲田かな?
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 15:19:30
保守
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 16:45:52
現在の5000m上位6名の平均。
早大13:49
駒大13:52
東海大13:58
日大13:59
山学大14:00
東洋大14:05
中大14:06
帝京大14:10
亜大14:16
大東大14:16
中学大14:19
ケニア人や大エースが平均上げまくってる大学もあるが
木原は5000m走ってなくていまだ14分台なので中学の平均を上げていない・・・

もっとも木原は世界ハーフがあるから出雲出ないだろうけど
835ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 17:16:19
これ、ここ一年くらいの記録に限定したらどうなるんだろうね?
阿久津とか高林とか悠基なんかのベストは2年以上前だよね?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 17:18:49
って見てみたら高林って去年ベストマークしてんのね・・・・知らなかった
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 17:29:09
ところで、出雲駅伝の存在意義って何?

地方駅伝大学の振興
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 17:38:32
あんな地味な田舎道でやらんでも、とは思うよねw
秋吉台みたいな絶景ルートでやったら地方駅伝も人気でるんじゃねーの?
>>837
大変いい質問だw 俺も知りたい。

ホントにローカル大会に毛が生えた程度のショボイ大会で何で
あんなにチームが集まるのかよくわからんね。
区間が少なく距離も短いため大エースがいる学校が有利になるから
結果も予想がつきやすくて面白みにかける。コースもぱっとしない。
どうせやるならもっとまともなものにしてほしいよな。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 17:57:54
出雲楽しい
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 20:02:21
山梨学院大学の松本葵選手は、ロードは苦手なのですか。トラックでの走りができれば、すごい戦力だと思います。山梨学院大学のオーダー、教えてください。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 20:33:46
>>833
よければメンバーも教えてほしい
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 20:46:54
早稲田  竹澤、八木、加藤、尾崎、高原、阿久津
駒澤   宇賀地、深津、星、高林、池田、末松
845ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:42:08
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 13:44:44
早稲田はインカレ後に3次合宿だから調整が難しいやろ。
やっぱり駒澤か留学生2人使った時の山学じゃないの。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 13:51:59
1山学、2駒沢、3早稲田、4東洋、5中央、6日大
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 19:46:33
駒沢は今年も5区までトップでアンカーで負けのパターンだろうな。
勝つには早稲田には1分、山学には2分のリードが必要。
無論アンカーが宇賀地か深津と仮定して。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 23:44:56
>>816
深津以上竹澤以下位だろう
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 00:05:16
深津の方がコスマスより強いだろ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 00:07:46
その深津よりこの夏は星が他をあおりまくっている。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 00:17:05
星間飛行ですね。キラッ☆
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 01:27:29
グギー厚地ーキラクー中野ー谷口ーキベト
これできたら冗談抜きで第一工大優勝候補の一角だぞ

もう少し掘り下げると
1万メートル換算で
グギとキラクは28分30秒、厚地が29分10秒、中野が28分55秒、谷口が29分30秒
そしてキベトが28分15秒ぐらいの力を持っている、
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 01:41:15
くらいの力を持っている、じゃなくて実際ベストはいくつなんだよ!
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 18:20:47
山梨学院大学・松村康平、高瀬無量、コスマス、大谷康太、松本葵、モグスで、どうでしょうか。
東海出雲でてる場合じゃないのに……
857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 18:36:01
山梨学院大が学優勝だろう
858ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 18:51:44
>>851
残念だがそれは考えにくい
モグスは1年の秋急激に伸びた
それまではJカリウキとかにはロードじゃ絶対勝てなかったのに
黒人はロードやクロカンではトラックでははかれないような力をはっきしてくるから
コスマス程度でも伊達の区間記録に届く可能性は十分ある
859ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 18:54:49
第一工大は間違いなく優勝できないんじゃない
山梨の優勝が堅いね

松村ー高瀬ーコスマスー松本ー松枝ーモグス
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 19:41:04
>>813
深津なら1分半あれば余裕で逃げ切れるな。
10キロちょとしかないから各校のエースがくるので、
モグスでも一分以上差があれば
捉えられないと思うが。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 20:06:35
モグスが28分で走れば、30分で走るランナーを2分差でも抜ける。コスマスがトップに立てれば、山梨学院大学の優勝が見えてくる。松枝選手は期待できる。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 20:23:51
山梨の話は詰まらん。外人は一人にしてよ。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 22:26:10
>>860-861
30分というのは大体3年前に出雲のアンカーだった伊達と上野のタイム。
深津がそこまで走れるかどうか?走れたとしてもモグスが2年前走った時は
28分半だったから更に速くなってるので・・・2分でも危ないかも。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 22:34:32
第一工大の留学生持ちタイム
キラク 5000m 13:46,80 
グギ        13:54,07
キベト       13:38.43  
865ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 07:09:48
第一工業は出雲で外人3人つかうのか?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 08:06:50
もちろん第一工大はここが最大の目標だから使うでしょう。
他に中野が13分台のもちタイムだし、厚地が14分一桁。
もう一人は誰がでるかわからないが、どう考えても優勝候補だ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 09:06:47
>>830
篠藤は元々ロードの長距離にも適正があった。
2年時に1万で28分台で走っているし、3年のときは上尾ハーフだが
62分台で走っている。
松本とは違う。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 09:13:25
J ・ グ ギ 第一工大 13:55.52
キタグジュグチ 第一工大 14:03.50
中野  良平第一工大 14:10.72

箱フリによるとこんなんらしいが
キベトは全カレのエントリータイムで14:02.85
869ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 14:15:02
駒のアンカーは深津に決まったような書き込みだね
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 14:32:33
たまには関東以外の大学に優勝争いさせてみても面白いんじゃね?ヒール的存在で
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 17:18:33
それなりのチカラがないとねぇ
深津なんて後ろからきた上野にあっさりかわされるイメージしかない
トラックはちょっとタイム出過ぎた
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:00:32
松村・高瀬・コスマス・モグスは、ロードでの実績がありますが、松枝と松本葵は、ロードは大丈夫ですか。宮城や山本真也の調子はどうでしょうか。山梨学院大学は優勝できますか。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:13:29
>>873
松枝は間違いなく5km区間の計算出来る選手
松本は出場しても不出場どちらの可能性も含んでいる
その場合今年の調子からして宮城、山本よりも赤峰じゃないかな
875ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:14:43
松枝の大学での実績は?
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:17:41
外国人 規制を
せめて1人まで
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:33:19
松村・高瀬・コスマス・赤峰・松枝・モグスですか。山梨学院大学で、一番調子がいいのが、松枝ですか。山梨学院大学・第一工業大学・駒澤大学の争いでしょうか。モグスは、28分を切れますか。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:59:36
10キロを27分22秒、残りの200メートルを36秒でカバーすれば、27分58秒になります。モグスの力は、この距離ならば、ワンジルに負けないと思います。松村・高瀬・コスマスは、どのくらい実力を発揮できるかです。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 23:17:27
>>860
モグスは何分差があったとしてもそれを覆す可能性がある。
去年の全日本の展開を思い出せ。
確実にシード落ちだったのにシードをとった。
まして今回はコスマスが増えさらに他の選手も強くなった。
何分も差があくと思えないね。例え駒澤相手でも
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 23:22:07
>>872
いや今の深津ならば竹澤に勝てないまでも差をあけられない。
佐藤・上野と互角。
その他の四天王や木原くらいならあしらえる力はあるだろう。
がモグスが相手の場合は仮に竹澤でも2分差を跳ね返しそうだしな。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 23:25:53
だからそれ以上に第一工大のほうが強いって。助っ人3人だぞ、ひとりおきにケニア
出てくるんだぞ。
しかも持ちタイムなんてまともに記録会に望んだことないから当てにならんし。
日本人の中野、厚地も山梨の日本人より強い。
名前がキベトなんてめちゃくちゃ速そうだし。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 23:28:35
いやモグスは別格だ。
それにコスマスがモグスに鍛えられてモグス化して竹澤級に化ければ
助っ人3人なんて屁みたいなもんだ。
>>880
木原なめたらあきまへん
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:09:03
キベトよりグギのほうが絶対強い。27分台を出すポテンシャルがあると言われている。
有名じゃないから知られてないけど。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:46:26
深津は駅伝では宇賀地ほどの強さがない。
ヨーイドンならば深津のが上かもしれないけどね。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:52:41
28分20程度で木原や去年の悠基並って言えるかな?
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 00:57:30
駒澤、山梨、第一工大があ3強。少しあって早稲田。大きく開いて東海、東洋
と予想。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 06:18:09
最近出雲に勝ってない駒澤が優勝候補?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 06:51:52
>>886
伸び方が違う。
今なら27分代に入り込む潜在能力がついている。
育成力の違いだな。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 07:10:49
>>885
宇賀地:並みのスーパーエース
深津:本物のスーパーエース
891ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 09:32:38
>>886
そのとおりだな。
木原は札幌ハーフで前半の10キロが28分27秒くらいだぞ。
気候がよかったとはいえ気温20度くらいあった夏のレース。
深津にそんな走りできるか?
日本選手権の1万だって最初からずっと引っ張らなければ力がためられて
27分台は出せただろうに・・。
レース内容が違うんだよな。
深津が27分台出しても木原には勝てないね。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 13:25:01
>>890
スーパーって単語がついた時点で並みじゃないだろw
894ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 19:13:21
山梨学院大学のモグス・コスマス・高瀬と第一工業大学の3人の外国人選手の実力は、どちらが上ですか。また、残り3区間は、山梨学院大学と第一工業大学は、やはりどちらが上でしょうか。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 19:55:42
>>891
木原はペースメーカー付ければギリギリ五輪世陸A標準突破。
深津はペースメーカー付けてもギリギリ五輪世陸B標準突破。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 21:10:28
第一工大が優勝? そんなわけないでしょう
去年、一昨年のレースを見てるからそんなこと100パーセントない
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 21:12:12
7 16 857 中野 良平 ナカノ リョウヘイ 第一工大 鹿児島 29:29.18 第一工大の日本人エース

24 18 175 松村 康平 マツムラ コウヘイ 山梨学大 山 梨 32:16.38 山梨学院の日本人エース
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:14:22
>>891
木原乙。
それは3ヶ月前の話だろ。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:26:18
>>895
木原は今は深津と対等かもしれないが3ヵ月後には深津が追い越す。
来年には大きな差がつくだろう。
木原が遅いといっているんじゃない。
そのくらい深津が伸びるといってるんだ。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:37:03
モグスがダニエルに負けた。
ひょっとしてコスマスがモグス化するんじゃなくて
モグスがコスマス化しているのか?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 22:42:49
深津は認めるが木原追い越すのは簡単じゃないぞ。
木原甘く見すぎ。
どんだけ深津贔屓なのさ。
しかも今は対等だってw
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:23:21
教えてください。山梨学院大学は、本当に優勝できますか。松村康平と高瀬無量の日本人選手に加えて、モグスとコスマスで、他大学を圧倒できますか。各ランナーの実力も、教えてください。お願いします。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:27:15
教えます。優勝はとてもではないですが無理です。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:27:38
自演乙
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:47:10
>>898
じゃあ最新の結果をどうぞ

最近深津って木原以上のなんか結果出したっけ?
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:47:58
出場しない木原の話はどうでもいい。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:55:03
何回も言うが第一工大は優勝候補筆頭だぞ。

@この大学だけは1年のうち出雲駅伝がテレビ放映もあり最大の目標、
 ここに全員ピークを合わせて調整してくる。

A留学生を3人投入。3人ともまともに記録を狙うレースをしたこともなく
 持ちタイムはまったく当てにならず、特にグギとキベトは潜在能力は
 間違いなくモグ、ダニ級と知る人は知る。

B留学生3人は駒澤の宇賀地、深津、池田 早稲田の竹澤、八木、尾崎 
 山学のモグス、コスマス、松村 と比較しても上

C4,5番手の中野、厚地は 駒澤の星、高林 早稲田の高原、中島と同等
 山学に至ってはここで遥かに劣ってしまう。

もし負けるとすれば6番手の選手が劣る点。最短区間でどこまで粘れるか。

908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 01:10:23
ロードのモグスは強いよ
第一の留学生なんてアンカーで1分以上離される
1分以内にこれそうなのはダニエルくらい

多分区間新を20秒とか30秒くらい更新するでしょう
2年前よりモグスはさらに強くなった
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:57:45
アンカーがモグスの山梨学院大学が、どの位置で襷を受けるかで決まる。コスマスの貯金を4区・5区で守り、1分差ならば、優勝の文字が見える。松村・高瀬がどれだけ走れるかも予想できない。相手は、早稲田大学・第一工業大学・駒澤大学か。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 17:36:46
陸上競技やってたけど
練習中に屁こいたことある?

自分は何度かあるけど
なぜ大きな音が出るんかなぁ。


他のヤツもこいてたけど
なぜか大きな音つきで出てた。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 21:56:05
山梨学院大学のメンバー、松村康平選手は厳しいのでしょうか。高瀬・赤峰・コスマス・松本葵・松枝・モグスではどうですか。モグスに一度は優勝させてあげたいです。優勝チームを予想してください。
モグスは個人での優勝しか知らないんだな。
優勝は駒澤と早稲田はまずない。

あと深津のは釣りだろ。
木原>>>松本>深津>小野
木原とはタイム以上の大きな壁がある。木原クラスのような他を圧倒する走りはまだできない。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 23:39:52
駒澤の上位3人の5000のタイムの方が、
第一工業の助っ人3人の5000のタイムより速いし、
駒澤の4番手、5番手も13分台ということを考慮すれば
第一よりは駒澤のほうが明らかに強いと思うが。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 23:48:05
>>912
松本って誰だよw
しらねーよそんな選手w
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 23:49:56
駅伝のコース上に障害があれば松本葵が最強!
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 00:02:17
どの松本を指してるのか分からんけどいずれにせよ深津より上ではないなw
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 00:07:08
深津なんて去年(・ー・)にあっさり抜かれてたじゃんww
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 00:10:57
深津選手と木原選手を比べること事態お門違い。
>>912
駒早の優勝はないとかどんだけだよ 
と思ったらここは出雲スレだったか
なるほど納得
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 01:36:02
俺は6人で距離が短ければ、今年は駒沢向きだと思う。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 04:11:53
>>909
モグスが強いのは認めるが、コスマスでは駒澤相手には
貯金はできない。よくてイーブン。
それ以外の選手で最悪2分以内の差でアンカーに持っていかなければ
山梨の優勝はない。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 05:06:58
>>918
さすがにハーフでは木原にかなわないが、
1万や5千ぐらいならいい勝負ができると思うが。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 06:51:59
皆さんのデータを総合すると、◎駒澤大学、○第一工業大学、△早稲田大学、▲山梨学院大学、×中央学院大学となりますか。やはりモグス選手は、駅伝は優勝なしで卒業が濃厚ですか。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 07:05:12
駒は堺、豊後、安西が抜けた穴は大きいよ。
1つも獲れないよ。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 07:21:21
出雲三連覇中の東海は無視ですかw
926ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 08:27:46
>>922
5000やフルマラソンなら勝てる
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 08:53:26
>>925
当然無視だわな
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 11:15:45
出雲に限れば
深津>木原になるかもな。
10キロ〜箱根の距離が木原の得意距離だろう
929ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 13:49:06
出雲のアンカーは10キロ以上なんだが。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 13:54:01
別に出雲で深津が木原に勝てなくてもいいよ。
中学なんてはるか後方だしw
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 14:03:30
竹澤と木原は出雲は欠場らしいよ
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 14:15:05
竹澤と木原が欠場ということは、駒澤・第一工大・山梨学院の争いですか。とこれで、山梨学院の赤峰・松枝、両選手の実力のほどは?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 14:19:10
山梨学院は最近の状況からして優勝は厳しい
駒澤が優勝で東洋が2位と予想
木原は世界ハーフがあるから欠場かな?


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   いらんだろ、出雲は…、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 15:12:22
>>910
足を開いてるからおのずとけつも開くからに決まってんじゃん
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 20:05:59
山梨の優勝だろJK。
モグスだけじゃなくコスモスとかいう外人入るんだろ?
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 20:26:57
モグスはあんなもんじゃないと思うが。どこも合宿疲れだし。
>>934
木原はルーラ覚えたから出場できる。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:50:39
第一工大のキベトを今日始めて見たけどレース経験つめば空恐ろしい「選手になる。
第一工大が大本命。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 22:29:18
山梨はともかく第一工大なんかが優勝したらしらけるな。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 00:50:23
木原は物理的に出られないだろ。
それに木原が出ても他の学生が特に速くないから出雲では上位に食い込むのも厳しい中学大。
それと5千だったら深津のが速いが1万以上に伸びると木原のが上だね。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 04:23:26
駒ヲタの俺からすると木原より
竹澤とコスマスが出雲に出るか
どうかだけ関心がある。
二人とも出ないならこの時点で
駒澤の優勝がほぼ確実だと思う。
もちろん二人とも出てそれでかつ駒沢が優勝するのが
一番うれしいが。
相変わらず上から目線ですな駒ヲタは
仮に出雲が駒なら箱根は惨敗するね
945ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 09:30:32
>>944
惨敗?
根拠は?
946ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:20:30
出雲はもう1週くらい開催時期を早めたらいいのに。
別に体育の日にこだわらんでもいいのでは。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:52:20
別に予選会出る様な学校を、出雲に出す必要性はまったく無い
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 11:44:38
東洋がほぼ優勝だろう。
ここから破竹の東洋旋風が!
八木頼みの早稲田はもう眼中にない。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 13:40:29
>>948

東洋ヲタになりすましてるのが丸分かりの投稿だな
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 14:20:48
東洋もいい線いく気配はあるが優勝はどうだろう。
竹澤が出なければ駒と山学が最有力なのかな。
その次に東洋と稲ってところじゃないか。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:28:42
順位予想お願い。
>>951
駒澤>早稲田=第一工大>山学 ぐらいと俺は予想

953ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 19:56:05
>>952
それは偏差値勝負だろ。
出雲なら山学・第一とも早稲田以上
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 09:12:35
木原は出雲は出ないけど深津の方が強いなどありえない。
ハーフマラソンでも入りの5千を13分50秒台で木原は走るんだよ?
フラットレースで13分40秒の選手とはいけないのでは・・?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 09:29:36
1駒沢、2山学、3早稲田、4東洋、5第一工大、6中央、7日大、8帝京

コスマスを使えば山学の優勝もあり、一工大は個々は強いが駅伝ではいつもまとまりに欠ける。
深津は去年からさほど伸びてないよ
これからわかるだろうけど
大砲クラスと比べると、程良く強い準エースクラスといった感じ
駒沢ではエース(笑)だろうけど
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 12:51:41
伸びてるでしょ絶対。
木原に肉薄できてるほどじゃないってだけでさ。
それは宇賀地にもいえることであそこは2枚エースなんだな。
大砲ではないのは確かだ。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 17:19:59
出雲は山梨だと思う。黒いの2人使えば去年の東海大みたいなもんだ。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 17:23:43
山梨は2人使うのでしょうか?
960ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 17:36:35
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) ) そんなことより日大の話をしようぜ!
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ ダニエルがいれば日大が勝つぜ!
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))ポン大ヽ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 17:41:45
>>690希代の大学生乙
962ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 18:22:52
モグスはハーフ代表に選ばれたからもしかしたら出雲は出ないかも。でも最後だし、代表の方を辞退するかもね

おい!山梨!
まさかとは思うが、出雲にケニア人2人はないよな?
あんな短い距離だもんな。

ないとは思うが、警告だけはしておく。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 22:56:19
甘い、甘い。おそらく3区コスマス6区モグスで来る。
ちなみに第一工大は2区キベト3区キタク6区グギの強力布陣。こっちのほうがはるかに怖い。
実力3番手のキベトが先日の全カレで終盤まで3位で集団を引っ張り悠基、小野高橋などといい勝負
をしていたことを考慮すれば冗談抜きで優勝候補。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:13:23
第一工大はどっちかと言えば全日本の方が怖いかも
1区、4区、8区と長距離区間に3人外人つかったらと考えると普通に恐ろしい
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 01:13:31
残念ながら5人も日本人が揃わない。
中野、厚地と3番手以降の差が大きい。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 02:44:26
あそこはその気になれば6人とか8人外人とかありえそうで怖い
10000m8人平均28分30秒とか
968ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 03:15:28
だからヒール的存在で面白い。
出雲は東海大、全日本は駒澤大が第一工大を僅差で圧倒する
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 03:54:39
制限しろよ
駅伝人気なくなるぜ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 07:21:22
>>957
ウガチなんかと一緒にするな。
深津がナンバーワン。
ナンバー2も池田だからウガチは第3番手
971ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 09:23:37
第一工大はセコい
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 11:02:21
瀬古「セコいですね〜」
ウガチは3年の星にも練習で負けてるから今は4番手
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 13:10:25
アンチの数だけ認められてるってことだなウガチ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 13:51:43
次スレ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 20:24:32
を立ててちょーだい!!
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 20:40:59
山梨学院大学、高瀬無量・赤峰直樹・コスマス・松本葵・松枝翔・モグスでどうでしょう。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 23:45:26
>>974
俺はアンチウガチじゃねえ。
ただ深津は良いと思っているだけだ。
池田も目立たないがウガチ以上の力をつけているだろ。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 23:48:09
宇賀地は確かにエースだけど本番に弱い気がする
区間賞とってないわけだし
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 23:53:38
学生駅伝では取ってないが社会人相手の朝日駅伝で飛松ほか相手に区間賞獲得している。
常に旧四天王や外人相手のエース区間でハードル高かっただけ。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 23:55:46
ハードルが高い?だからその程度の力って事じゃん。
竹澤とかモグスは区間賞取ってる。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 23:56:02
いずれにせよ第一工大が優勝候補筆頭。ミーティングでもここが最大の目標だから、
最高の状態に仕上げるよう話があった。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:18:42
>>981
その竹澤に宇賀地は出雲で勝ってるわけだが
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:21:47
ウガオタが騒いでるな
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:24:57
おまえはくそバカのノータリンだな。竹澤やモグスにコンスタントに勝てる選手がどこにいる?
どこの大学の上位選手見てもそんな奴はひとりもおらんわ。
相対的に比較できないおまえの脳みそは小学生レベルだ!夜もおそいからいい子にして寝なさい。チンカス野郎
986ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:33:07
スレ違いだがよく見とけ
モグス、ダニエル、
竹澤、
木原
悠基、
高橋、小野、深津
宇賀地、松本
大西、池田
柏原、星
今はこんな感じだ。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:43:24
703:09/16(火) 01:09
ssモグス
S ダニエル
A 竹澤、木原、悠基
B 深津、宇賀地、高橋
C 小野、松本、柏原
D 大西、池田、コスマス
E 星、外丸、石川、徳地
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:52:12
竹澤と悠基はもう格差つけたほうがいいんじゃねえ?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 00:54:42
それからもうひとつ
外丸は今後、星、石川には勝てなくなるよ。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 03:23:43
徳地はBぐらいでもおかしくない。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 07:37:53
徳地はランク外。
うがちは本番ほとんど外さないだろ
本番に強い部類だよ
深津のような力のある選手にはかなわないけど
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 11:40:42
埋め
994ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 12:48:21
フカツオタが活発だな
(*-_-)
996ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 15:11:02
↑キモい
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 15:13:50
日体が出ないとなんかな〜
998ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 15:14:10
うるへー
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 15:16:20
999
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 15:18:01
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。