【予選会突破】大東文化大学part12【全日本上位】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ

大東文化大学part11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1189007820/

ライトグリーンの襷
http://www.aikis.or.jp/~momotomo/

大東文化大学陸上部記録室
http://www9.plala.or.jp/dairiku/hyoushi.html

◎禁止事項◎
過度のマンセーは止めましょう。自分だけのスレではありません。
マンセー・成りすまし・煽り・荒らしは完全無視。反応してもダメ。反応厨に認定。
上記に反応するあなたも同罪です。荒れたスレは読みたくありません。
sage進行でお願いします。

◎念のために貼っておく。抑止力です。

・数年間もひとりでスレを維持する大東ヲタ。究極のジエン。気色ワリィ
・自演し放題の大東ヲタ。一人でカキコして、突っ込み入れてるのを自白。常連もなりすまし、偽ふふふさんもこいつのなりすましと自白。気持ち悪い。
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 22:42:22
なにこのキモいスレ
>反応してもダメ。反応厨に認定。
削除依頼出しとけ
早速来ましたね。スルー進行で。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 23:17:53
Part12作っていただきありがとうございます♪

明日には予選会のエントリーが発表されるみたいです。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 23:28:38
大東ファイト!!!
自演連投、自演返し等の迷惑行為は慎みましょう。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 16:53:42
大東文化大学陸上競技部は過去で国体出場してた部員が居た?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 16:57:54
わからん
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 17:12:48
秋山さんは…してないか。
今日はエントリー発表の日?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 13:16:04
ライトグリーンの見たら書いてあるんじゃん。〆切り11時だったし
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 20:00:06
宮原エントリーされてない。故障?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 20:10:57
予選会のスレで大東厳しいと予想されてる…
宮原・長部がいないのは厳しいが大丈夫だよな?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 20:14:07
ある程度の予想は出来るかも知れないけど
実際どの大学でも走ってみないと分からないよ
そうならないように応援しるしかない
混戦戦国の予選会だと思うよ。絶対に大丈夫とは言えないよ。
大東は悪く無いと思うけど、他校の強化が良い。
走ってみないと分からないよ。絶対と言えるのは城西ぐらいじゃない?
ドキドキしながら応援だ。
エントリーメンバー見て、通ると思うけど4〜7くらいの順位になりそうな予感
>>17
トップ通過してくれと思ってたが、確かにエントリーメンバー見て俺もその位の
順位じゃないかなと思った。
ややや、頑張ってもらおうぜ。
ところで全日本現地に行こうと思うんだが他に行く椰子おる?
ぶっちゃけ今年はどうよ?
インカレポイントもあるし悪かったとしても大丈夫じゃないか。
上位通過して欲しいのはやまやまだが鴻巣の結果の評価が難しいから
過度の期待は出来ないだろ。
合宿でどれだけ伸びたのか、現状維持だったのか、はたまた劣化したのか、
外部には分からない。涼しくなってどれだけのタイム出してんのか気になる。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/06(土) 11:35:02
がんばれ!
>>13
宮原は故障だろう。期待度が高い選手なので残念。リベンジ期待してたのに。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 01:14:57
やはり大東は層が薄いし、
弱いわ

スカウト悪すぎが、この結果をもたらしたな
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 02:05:51
人気がないんだからスカウトはこんなもん
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 02:15:45
周りがどんどん強化するのに学校経営陣にその気がないから仕方ない。
おまけに学校全体の予算削減のあおりを食って部の予算大幅減。
ラグビー部はいち早く手を打ったが陸上部は何も無し。
もはやジリビンで改善される気配無し。これでどうやれと言うのか?教えてくれょ。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 02:30:55
叩きあげしかないな
学校全体のあらゆる予算が減額されたらしい。何か対策あるのかな?

予選会は普通に走れば、インカレポイントは使わなくて良さそう。どこもそうだか7、8、9番手の選手が重要。
東北のダブルエースのうちの一人くらいうちに来てほしい。
つながりはあるんだから



チラ裏スマソ!
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 12:47:55
予選会がんばって
30信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/07(日) 14:13:07
関係者の書類が見られるくらいの人間だが、学園の予算が学部再編に多く廻されてる。スポーツ予算はグラウンド建設のため縮小中。長期的には長距離以外を開拓予定(スポーツ科学科に需要あり
志願者減による予算削減でもあるようです。
風邪が流行っている。体調管理をしっかりして予選へ!
>>28
無理。ヒント:同じ仙台にある仙台育英前監督&現監督
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 16:18:47
箱根 2区佐々木 5区清野  これだけは決定的だな
35ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/08(月) 18:00:02
>>28

大久保初男さんの神通力も平成時代には通用しないのか、、、
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 18:21:54
大久保初男さんはもはや雑誌で見る過去の伝説ぐらいでしかない
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 18:36:09
大久保初男はセクハラで大学を解雇されてる
>>36
大東の出雲・全日本・箱根の優勝自体が遠い過去の話になってるんだが。
今年こそ復活しないと忘れ去られる。
>>33
育英の選手じゃないけど関係あるのかな?
40ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/08(月) 21:44:07
>>37 それは嘘。

    解雇されたのは遠い昔の事だが、A大でN体大OBの監督。
>>40
おっさん、てめーはいい加減sageろ!
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 15:34:09
>>41
日本語になっていない気がする・・・
教えて君で悪い。全日本のオーダー予想は?予選会が先にあるのにスマン。
鴻巣苦戦でも、予選会スレでは大東は通過確実と見られてますね。


・・・あと11日・・・
>>44
通過確実とまではいかないがほぼ間違いないという見方が多いね。
城西が最有力でその次に大東、山学,、中学、拓大の名前が挙がってる。
>>45
全日本の予選が良かった。安定していた。予選会組では持ちタイムが良い。柱になる3年の層が熱い。
2年の清野、井上の成長が心強い。未知数とは言え高橋、濱、歩(歩は期待感)の着実なステップアップも良い感じだ。
こんなところだろう。ガンバレ!
今回の出雲駅伝、亜細亜大学が結構上位で戦えていたのが衝撃でしたね。。

スピード勝負の短い距離は不得意だと思ってましたが・・・
48信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/09(火) 22:10:25
来年は予選会に参戦できないと嬉しいんだけどな…
こんな事言うとマンセー扱い?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/09(火) 22:26:15
オレは2年に期待したい。特に井上と清野。この2人はやってくれる気がする。
>>48
大丈夫。みんなそう思ってるから。

それより駅伝慣れしてないと力はあっても早稲田みたいに撃沈してしまう気が…
>>48
全然マンセーじゃないですよ。そろそろシード入り。毎年心臓に悪い
52ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/09(火) 22:34:29
>>48 法科大学院の関係者ですか?

   私はFP一級試験受けてます。
佐々木以外では清野と秋山が力あると思うね。他の選手は並かな。
予選落ちなら、スグに近くの旅行会社へ年末年始の海外旅行を予約して、

箱根が終わってから帰国する。
>>54
大丈夫。正月は応援してるよ。
>>53
清野は力あると思うが予選会と全日本見てからだと言うのが本音。結果出したら心強い。5区か9区。

秋山は期待したい。持ちタイムよかったし、順調に行ってもらいたい。木原みたいに大砲になれる。ひそかに1区候補。
しかし宮原ここんとこ本番直前に怪我してばっかだな〜。
このへんの悪い癖をなおしてもらいたい。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/11(木) 05:09:40
>>56
そーだな。
清野はまだ10k以上のレースは未経験だから・・・
初20k越えのレースが予選会・・・相当に緊張するかも
61分の前半で帰ってくれば及第点
59信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/11(木) 21:37:57
とりあえずsageて行かないか? 予選会は現地見に行きたい気もするけど他に行く椰子いる?
>>59
G+で観戦します。大東ユニが早々とGOALするのを祈る。
>>56
さすがに木原クラスってのは・・・。
まだ1年だし当日のコンディションにもよるが
62分切って走ってきたらまずまずってとこでしょ。
佐々木の1年時のように60分台前半で来たら
妄想が止まらなくなるけどな。
予選会で次代のエース候補が現れてほしいなw
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/12(金) 18:24:43
それ前から思ってたが、フォームの形(体を左右に動かさないところ)が何となく似てるな。
と思い木原の1年時の時の持ちタイム差と比べてみたが持ちタイム差は違うのがわかった。
>>46
現2年は箱根予選会が第2弾と言ったところかな。
今年記録が出ないのは、堅実でやっているからかな?
ブログみると鴻巣は不安がなかったらしいな。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/12(金) 19:55:35
>>64
だれのブログ?
>>61
願望と言うか希望入ってます。俺はマンセーのように根拠無しで人には強要しない。亀田親子のような傲慢不遜じゃないから。
秋山には驚くような成長をと思ってる。佐々木悟には驚いたし、再来を期待したいんだよなぁ。
予選落ちなら、スグに近くの郵便局のバイトに応募して、

年末年始毎日ズーッと働いて、テレビ、ラジオ、新聞を見ないで

箱根報道が一服した頃にバイトをやめる。


木原は夏のころ怪我してここのところ
十分走りこめてないらしい。
本調子ではないようだ。他校の不幸を喜んではいかんが
中学より上の順位で通過する可能性は少し増したな。
>>68
大東にも主力に怪我人出るかもよ。匠と宮原が咋シーズン走れなかったし。宮原はまた怪我なのか?
調整しっかりして欲しいな。。。。。
清野日本人トップだったら嬉しいですな。。。
可能性ありそう・・・
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 00:08:51
>>67
まあ、おそらくバイトは出来ないだろうから、
今からバイトして、お金を貯めれ。
まあ毎年エース級の選手について「〜は故障してる」「故障明けで満足に走れない」
という情報が流れるからな。いざ本番になると故障など全く感じられない走りをしてるなんて事がよくあるから余り信用は出来ないけどね。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 00:13:43
>>70
馬鹿かか
>>73
マンセーがわいてるから気をつけて。スルーでお願いします。
そういえば秋山、鴻巣の記録は高校時代の10000ベストを1分近く更新して
ますかね??

もしかしたら、化けてくれるかも!?
>>75
化けてくれたら嬉しいですな!
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 17:15:44
久々にのぞいて見たら正常なスレに戻ってる うれしー
そういえば駅伝や予選会に出場した選手は滅多に変えないよね。
そのまま使って主力、エースクラスに育て上げる。
変えるとしたら故障者が出た時に控えが出るけど。
監督と選手の中は信頼性が高いね。
予選落ちなら、全く方角の逆 の九州旅行を予約して湯布院の温泉にでも行く、

予選通過なら、正月二日の朝5時に起きて、緑のヤッケ着て、

テレビの前に正座して、朝の8時を待つ。

>>78
どこの学校でも、それが普通なんですけど・・・・・
俺的にはそれ以外の選手が伸びて来て
試合に出てた選手を追い出すぐらいの事があったほうが嬉しいけどな
>>77
またマンセーが湧いてる気がする
>>81
湧いてるよな。あいつがいない時は良い感じだった。亀田と同じで何を行っても通じないだろう。
スルーして行こうぜ!
>>78
普通の話をさも大東だけで、特別みたいに思うマンセー脳はいいかげん止めたらどうだ?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 20:41:06
予選会は、どこで応援するのが
いいんですか?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 23:27:42
雑誌に清野の名が挙がったね。
越生の2人は小学校から同じ学校なんだね。
もう1人の方は紹介されてなかったけど。
まーた工作員が大東スレにちょろちょろ顔出し始めたようだな。巧妙に書いてるようだがばれてるぞ。

貼っとくわ。

アスリート名無しさん 2007/09/28(金) 17:12:33 ID:C+UTyuAt
自演し放題の大東ヲタ。一人でカキコして、突っ込み入れてるのを自白。常連もなりすまし、偽ふふふさんもこいつのなりすましと自白。気持ち悪い。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 00:54:32
ふふふは三人いたが、なぜ偽ふふふのみなんだ?
>>80
良いこと言った。その通り。
G+観戦する予定だが、清野を事前に取材しているのではないかと予想。
高校時代サッカー部→大学から本格的に陸上始める→箱根を走るかもしれない→テレビネタになる。
去年は宮原を紹介していた。諫早高箱根初ランナーになるかもしれないだったと思う。
>>85
絆強そうだな
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 15:10:25
>>78
俺が賛成してやるよ!
久保も関カレハーフで5位に入ったしな。
選手起用の采配が上手く的中している。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 16:23:45
>>1
HPのコテハン名は?ずっとこのスレにいるファンなら掲示板にいるはずだよね?
全日本の予選は安定感と強さで見事に2位通過。
箱根シード確保のためにも上位通過したいところ。
去年の二の舞はカンベンしてくれ。
不安はある。鴻巣でタイムが出なかった事と毎年の体調管理。
頼んだぞ〜。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 22:09:30
鴻巣は不安要素なかったらしいぞ
>>94
誰が言ってんの?
K保だろ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 22:30:14
>>93
今年は堅実にやってるらしいから記録はでなかったんじゃない?
どっかであったような。大学駅伝2007だっけ?
金塚28分40秒台、秋山28分23秒久々の自己新。
やはり卒業後は記録狙いだな。
鴻巣の5日前とかに30k走ったんだな
>>98
公式に走ったとか出てる?いつも後出し。また予選会が悪かったら出るな。風邪とか腹痛・・・うんざりだ

出ない事を祈ってるよ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 23:08:02
>>98
まじか?5日前っていったら合宿最終日かな?
詳しい詳細があったらキボン
>>100
空気読んで下げろ
>>97
OBの活躍はうれしいね。けどあんたさー、いつも卒業後は記録出すとかネタか?
陸上するために企業入ったんだから成績出すの当たりまえだろ。実業団で走るのはそう言うこと。
厳しい世界を知らないくせしてシッタカばかりしないでくれな。
>>102
箱根走って30分かかった選手のことは?
大東の選手は上位にはいるからな。
しかし、オリン、世界陸上にでた清水さん、実井さんは5千の持ちタイム13分50秒台なんだな。
奈良さんもそうだ。
ってきしこれだけの大物だから13分30秒以上はあるかと思った。
105104:2007/10/15(月) 00:29:13
大東のやり方は記録がすべてではないのかもしれないな。

>>105

アスリート名無しさん 2007/10/14(日) 12:20:47 ID:j34xiegS
>>242
バーカ
ラグビー部スレまで出張してんじゃねーよ。
大東陸上部板の癌細胞=242=自作自演=工作員=大東アンチ
・数年間もひとりでスレを維持する大東ヲタ。究極のジエン。気色ワリィ
・自演し放題の大東ヲタ。一人でカキコして、突っ込み入れてるのを自白。常連もなりすまし、偽ふふふさんもこいつのなりすましと自白。気持ち悪い。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 10:35:53
昨日静岡で金塚が28分46で走ってたな
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 10:38:44
クロヤナギも同じ組で29分11で走ってたぞ。畔柳が試合でるの久しぶりか?
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 11:41:13
クロヤナギはもう大東にいないしいいだろ
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 15:03:32
それにしても箱根出場の各大学のエースと互角、または互角以上に競っているとは・・・
指導、環境ももちろんあるが、持ちタイム以外にも質の高い選手を取っているのかもね!
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 16:31:23




そ れ に し て も
>>111
そんなん佐々木だけやん。
>>111

> アスリート名無しさん 2007/10/14(日) 12:20:47 ID:j34xiegS
>>242
> バーカ
> ラグビー部スレまで出張してんじゃねーよ。
> 大東陸上部板の癌細胞=242=自作自演=工作員=大東アンチ
>>111

>>242
> シッタカって言われて反応してたら世話ないなwwwww
> 悔しいか、本当のことだもんな。おもしれープププププ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 17:41:49
鴻巣とかみて、今の状況でクロヤナギがいたらって思うやつもいるよな。同じ紡織の秀和は休学だけどクロヤナギわ退学なんだよな?
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 18:18:02
もういないやつのこと言ってもしょうがないでしょ
またつまらんマンセー工作員が湧いてきたな。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 20:46:46
>>116
昔はなー
今は3年〜1年の戦力があるから忘れてるよ。
>>111
秋山や金塚とかのOBもな。
もうすでに高校時代トップクラスだった選手より上だわな
もしかしたら長距離は地道にコツコツとやっていくのがいいのかもしれないな。
月刊陸上に載ってた監督のコメントでは、合宿はしっかりとこなせたとありましたね。

今年は、その成果を見せてほしいですが。。
上武とか、東農とか、あと明治も、雑誌見た限りでは今まで思ったより手ごわそうなイメージ
感じました・・・

それにしても、現2年の学年、本当に主力候補のレベルになってきましたね。
2年目にしてここまで伸びてくれるとわ!
>>121
アスリート名無しさん 2007/10/14(日) 12:20:47 ID:j34xiegS
>>242
バーカ
ラグビー部スレまで出張してんじゃねーよ。
大東陸上部板の癌細胞=242=自作自演=工作員=大東アンチ
アスリート名無しさん 2007/09/28(金) 14:18:47 ID:E5svl5M5
ゼッケン774さん@ラストコール 2007/09/28(金) 01:19:55
数年間もひとりでスレを維持する大東ヲタ。究極のジエン。気色ワリィ

アスリート名無しさん 2007/09/28(金) 17:12:33 ID:C+UTyuAt
自演し放題の大東ヲタ。一人でカキコして、突っ込み入れてるのを自白。常連もなりすまし、偽ふふふさんもこいつのなりすましと自白。気持ち悪い。
名無し for all, all for 名無し sage 2007/10/14(日) 16:15:18 ID:pvHES0dC
>>276
はいはい、返事します。私が陸上の1です。
あなたのカキコに迷惑を受けたのは陸上スレに来ているファンです。
カキコは現在も大部分があなたの自作自演だと思いますが、胸に手を当ててよく考えるように。
全部テンプレに追加決定
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 21:59:05
全日本のエントリー誰がいる?
127121:2007/10/15(月) 22:01:53
>>122-124

人違いですが。
ラグビースレには一度も行ったことすら無いですし。

現2年の学年が、実際主力候補になってきてるみたいだし、入学時にはそうなるのは
3年になる頃かと思ってたから少し驚いただけ。
>>126

とりあえず、エースの佐々木と、
3年生は中村・佐藤・久保
立川ハーフ活躍の宮城は、10000は微妙な状態でこの先どうなるか。
住田も、主力並にのびてくれれば層が厚くなりますが・・・

2年生は清野・井上・濱・高橋

1年生は秋山が出てくるかどうか。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 15:47:50
>>121
上手い具合に育てられたるよね。現2年のみ深谷ハーフ走ったりした時期もあったしね。
>>128
M越、住Tが2年連続予選会11位と12位を争っているから出場するなら奮起してほしいね!
この2人には60分、61分台の結果がほしいところ。
>>120
もしかしたらも何もない…当たり前のことだと思うけど。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 16:17:52
佐々木は29分一桁台のままで実業団入りするのかな…

濱は金塚のように13分台目指して欲しいな。金塚も2年の6月の日体記録会
で14分40秒から14分20分台にジャンプアップしたし。
そしたら4区を走ってもらいたいな。
>>129>>131
わかったから下げようか?
そんなにレスの数が欲しいのか?
いつもの自演で話題はループばっかりじゃないか。虚像ばかりで萎える話題ばかり。
そんなにすごかったら予選会には出ないし、記録会で高校生に負けんだろ?
そこで都合が良い言い訳を後付けしたり、卒業後の話が出て来る。
それではだれも相手にしないから、自演するしか無くなる悪循環になるな。
アンチ君ならそれで良いんだろ?

育成力は普通だし、環境も普通、監督も普通、スーパーじゃない。実績が無い。
笑い話しかしないから誰も相手にしない。肝に命じた方が良い。

選手は君を馬鹿にしていたよ。可哀相だから教えてあげるよ。
>>133
いいこと言った!このスレは異常。
マンセーの日記帳w
あほくさ
>>133
乙。
彼はラクビー部ファンにも迷惑かけてるみたいだが
いつになったら気付いてくれるんだろうな・・・
ラグビー板まで出張してるのかよ。どんだけ大東が嫌いなんだw
ラグビー板までアラシ始めたよ。前からそれっぼいカキコあったんだよな。
解任スレでも腹黒い応援してるし。

どんだけ大東が嫌いなんだよ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 21:24:22
マンセーだかなんだかしらないけど
 それについて 叩いてるのが 一番うざい
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 23:57:30
あら 静かになったな。予選会楽しみだ、、が不安でもある
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 00:27:47
sageてる人の時間帯の幅が短いからね。これが自作自演っていうのかもしれないね。

みんな頑張れー
粘着ktkr
>>140
知力が無いw
準部員の白川クンは伸びると思う。
今年は、選手たちは体調いいらしいですね。

そのまま予選会まで突入してくれれば、今年こそ合宿の成果が見られるかも!?
145ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 04:03:40
予選で使いすぎて
 全日本凡走とかは困るけどねえ
   
普通は箱根予選会に出ている限り全日本は苦しいでしょう。
予選会全力だろう。手を抜けない、層が厚いとは言えない。これでは苦しい。
選手もファンも箱根を優先だと思う・・・・
>>140
なんじゃそれ?
自作自演の権化が何ほざいとんじゃ!
おまえがひとりでやってるくせに。厚顔無知の典型とはお・ま・えのことwww
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 14:13:02
環境が普通で6区区間新や全日本最多って凄いことだよね!ニューイヤーエントリー上位だし。

箱根予選会があって全日本6位に入った傾向があるからね。
2年が成長してきたし、層が厚くなったし、上位争いできると思う。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 14:39:10
2000年の全日本は3位に入って箱根予選会でトップ通過で
箱根は6位に入った傾向もあるからね。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 14:41:08
去年は?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 14:45:33
去年は故障、体調不良だったから参考外
152ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 15:07:00
つまりは、良かった時の傾向しか参考にしないってことですね。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 15:11:02
そうだよ。
悪い時のは参考にしないでしょ。内容ならちょい参考にしそうだけど。
良いときのを参考にするに決まってるっしょ
良かった時の傾向しか参考にしないんだったら、箱根に出場する
大学はどこの大学も優勝又は上位に入りそうだな。そんな予想立て
て何か楽しいか?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 16:06:08
どうせなら大昔の優勝の頃を参考にしたら良い
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 16:10:24
箱根予選会は通過できそう?
>>154
マンセーさん、これに対してはスルーだろうw
都合が良いように捏造とはこのこと。
毎年メンバー変わるのに過去の傾向無いな。母集団の考え方を間違ってる。
良い時しか見ないなら良い結果しか出ないこと分かる?
馬鹿の一つ覚えで念仏唱えてんじゃねえ。


マンセーのレス増加作戦に釣られちまった。そんなにレス欲しいか?
スレを上に上げたいのまる見えのバカヅラが見えるぞw
低脳マンセー君、釣られてやってんの分かってるか?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 18:29:03
予選会落ちたりしないよね?
学歴ヲタは来ないでくれたまえ
後半は言ってる事ずれてて話にならない
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 18:33:47
3年の主力が欠場だけど、2年の成長が大きいからねぇ。
予選会の20キロで2年か宮城あたりが60分だしたら全日本の8区なんてどうだろう。
1区に清野、4区に佐々木を置けたらなぁ…面白いかも。
2位に入ったときは1区、4区、5区にエースを置いてたからなぁ。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 18:35:46
予選会通過の確立は何パーセント?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 19:00:24
70%
大東沈下大学
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 19:56:33
菊の季節に自演が満開w
>>159
> 後半は言ってる事ずれてて話にならない

全部あなたのことです。気付いたらどうですか?
予選会前なのに荒れ始めて迷惑です。
お願いだからマンセーはもう来ないで下さい。
>>153
妄想に妄想を上塗りして面白くもないことを語って楽しいか?
167160:2007/10/18(木) 21:43:23
尚且つ今シーズン上尾で63分台出せればなぁ、8区が面白そう
168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 22:34:54
予選会落ちたら祭だな♪








一人でやるんだろうけど












期待してる
4年生と3年生からもっと主力が出てくれれば層の厚さも安心できるようになるんですが。。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 07:11:19
2年生がんばれ!
スタートまでもう12時間切りましたね・・・
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 07:42:53
age
まあ予選会校の中では強い方だから十中八九通過するだろうが、そしたらマンセーがうざそうだから通過してほしくない
今年は、去年と違って、予選会の心配する声がほとんど聞こえないですね。
予選会直前なのに静かだったなぁ。
いかにマンセーが一人で書いていたのかわかるなWW
5千通過。佐々木3位グループ先頭、その後を大東の選手がたくさん通過していきました。
佐々木3位のポジションです。その後、少しライトグリーンが少ない気がする。
3位集団に大東が見えないんですが。。。佐々木しかいない。
3位集団30人ほどなんですが・・・
モグスぶっちぎり、その後離れて木原、またまた離れて3位です。
佐々木が3位集団を引っ張る。10キロ地点大東が10名通過2位です。
襷のチャットにいる大東マンセーってここのマンセーだろ?
○○○ですなって発言してるな。ここのですな君もやはり自演かwww
チャットの大東マンセーうざいなw
まもなく15キロ
佐々木3位集団TOP
その後は・・・・10名通過がTOPです。
清野、久保が上にいますな。
15キロ通過で高橋良いな。後5キロがんばれ!

しかし、インカレポイントでドラマがありそうだ。
青山学院OUTで上武INか?法政、明治もポイントで入るか?
1位通過行けそうな感じ。
佐々木の後ろが見えないから、少し不安。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 09:24:06
15km通過で大東トップ。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 09:26:27
チャットなんてどこにある?
佐々木3位でゴール。篠藤を振り切る。
ゴール10名通過大東5位
おめ!
1位中央学院 2位城西 3位大東って感じですかね。
久保と清野の上位通過が大きい。
清野すげーよ! 久保も強くなったな。おめでとう!
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 09:51:02
清野は20kでも準エース級に上がってきたか。まだ伸びそうだな
193ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 09:55:09
富士登山駅伝、休んだのが体力温存につながったかな。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:37:47
大東、5位おめでとう
195ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:47:20
いえーい!本選は清野5区だな!5位でもシードは見えてるでしょう。
宮原加わればナー
とりあえずオメ。
中央学院のような感じをイメージしていたが、
まあ、良しとします。
シードは・・・・・・・・・・・・微妙。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:18:26
奇跡を信じるが・・・・
正味の話、微妙じゃなくてありえないですよ。
少なくとも中学、城西には逆立ちしても勝てないだろ?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:23:03
大東には山登り、下りがあるからさ♪今日は5位でもいいと思うぞ!
高橋頑張ったな!やっぱり長い距離に強い!
歩も意外と頑張ったな!
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:23:48
まあこんなもんだろ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:31:20
そうだな、こんなもんだろう。
しかし、帝京と神奈川にはビックリした。
とくに帝京凄すぎwwwwww
59:42 佐々木
60:56 久保
60:57 清野
61:07 高橋
61:12 住田
61:26 佐藤匠 
61:32 宮城
61:52 水越
61:58 佐藤歩
62:22 中村
64:22 井上
64:59 濱
202198:2007/10/20(土) 11:46:01
マンセーの俺も箱根予選会前日は力強くコメントしなかったからね
はっきり不安だったからね!
シードは見えてるでしょう!
いや、正直まだ厳しいだろう。
現状では本線でシード校と戦えるのは佐々木しかいない。
上尾は記録を狙わないスタンスらしいので何ともいえんが
ハーフ63分30を切る力を持ったのがあと3人は欲しい。
そして鬼門の1区をどうするのか。

?−佐々木ー?−?−清野 佐藤匠ー?−?−久保ー高橋

主要区間はこんな感じであとは流動的かな。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:22:44
高橋の結果も上出来でしょ。
前に書いた山脇になりうる存在になるかもな!
5千14分40分台でも後半上げて来るな。
全日本8区、箱根9区!
1区どうすんだ。
まあ誰出しても厳しいだろうけど
宮城の立川での飛躍は、どうやら本物だったのかも!?


高橋が2年目にしてここまで来るとは、予想を超えていました。。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:30:02
>>206
だろ?
マンセーの俺が言ってた通り長い距離に合わせていたのかもな!
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:30:07
佐々木は本戦では5区じゃないか?
シードとるならそっちのがいいと思う。
んで久保が2区
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:33:27
シードは到底無理だろ
松尾が今年も居れば、シードも現実的に期待できるんですが。。
211信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/20(土) 13:11:50
理事は今年も出れることを喜んでおられますよ。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:17:13
佐々木が2区走らないと厳しいね。
準エースが走っても良くて11分台で下手すりゃ区間最下位。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:21:11
大東の準エースなんて、下手しなくても区間最下位候補ですよ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:22:30
久保ー佐々木ー宮城ー中村ー清野ー井上ー秋山ー匠ー高橋ー宮原
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:28:17
上手くいけば2区で上位進出、5区で逆転もありえそうだな!
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:37:04
井上はもうないだろ
なあ、午前中書いてたのほぼ俺だけです。終わったらカキコ増えるんだな。
マンセーが一人でカキコしてるか確かめたかったんだわ。
大東スレって実質過疎スレなんだな。よく分かったよw
城西スレなんかと同じなんだよな。一般の学生やOBはあまり来てないようで。
マンセーの一人芝居なのがよく分かった。マンセーがウザイのも原因だろうな。
211
部の予算や特対枠を削ったくせにフザケンナ!
洪水のようにカキコしてるマンセーってw
前スレの最後のほうで>使って大東を馬鹿にして遊んでみたが、乗って来た奴がいたんだわ。
乗って来た奴はマンセーしかいないだろ。応援するふりして馬鹿にしてる。アンチなんだよなw
>>215
一区で撃沈するからそれはない。

佐々木は安定感抜群で強い、久保と清野はなんとかなるレベル。あと七枚足りないのだが。
中村が劣化してるのが気になるな。
山下りは匠かな?
>>211

> 理事は今年も出れることを喜んでおられますよ。
理事に特待制度導入と予算増をお伝えくださいm(__)m
223ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:21:22
予選通過おめでとうございます!
良かったですね。
佐々木さんと久保さん、予想どおり。
清野くんと高橋くん、がんばりましたね。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:24:46
だね!エイエイ オーだね!
監督と佐々木が笑顔で話してね!
225信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/20(土) 16:33:09
予算は結構あるんですが、競技場建設の煽りで分散化してるだけなんですね。あとスカウト活動に力を入れてません。今日の結果を御覧戴ければ分かりますが佐々木以外はみんな埼玉出身です。
>>225
埼玉出身は埼玉陸協登録かと思います。スカウトは何故なんでしょう。ラグビーもほとんど力入れてない。
20年近く前は優勝するために5年計画で取り組んで強化したと本に書いてあった。優勝したくないのかな?
素材が負けていての育成には限界がある。能力が高い選手の相次ぐ退部退学も一因でしょう。
評判は芳しくないと陸上中堅高校関係者から聞きましたし。
上位通過を期待していたけんだけどな。。。
佐々木の3位は嬉しかったが。

今年も例年通り
シード権争いに絡むことなく、
襷がつながるかどうかのドラマもなく、
無論、優勝争いに加わるわけでもなく、
淡々と13〜15位くらいを走っていそうな気がする。

5区に佐々木じゃダメなん?
15位で襷をもらって8位くらいで往路ゴール。
見せ場はココしかないと思うのだが。
2区で走らせたら順位の変動なく12位くらいで埋没していきそうだ。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:50:49
真の大東ファンは佐々木2区ですから〜
5区って考えは去年と変わらんしな。
5区は三峰山で候補出てきたし。
5区はまあ清野だろ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:57:09
山は小松に任せられれば清野に平地に回せるんだけどね。

1・4のどちらかに
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:57:38
>>227
応援してない文だな。戦前から落胆ですか?
アンチ乙!
>>227
同意。今年も参加するだけの箱根になりそうだ。
中央学院を見習いたいもんだ。川崎監督が厳しいコメント出してたな。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 17:12:59
>>232は大東スレとおさらばだね!
中央学院のスレいけば?
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 17:13:31
>>227
最初から最後まで全く目立たず終了というのは寂しいよな。
どこかで見せ場を作って貰いたい。(勿論良い意味で)
予選突破おめでとう!

全日本も頑張れ!
236信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/20(土) 17:18:39
お恥ずかしい…そうですよね、さすがにあれは怪しいですよね。

基本的に指導陣からの上申で予算は上下するのですが現部長はあまりこれが欲しいとか言わないんですね。他校に獲られるという話もありますが。
因みに全日本予選落ちなら部長交替というシナリオが存在しました
>>231
同意。落選したかのような書き込みだすな!

2年頑張りましたな!ここまでまで成長してくれたとは・・・ビックリですな!
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 17:20:37
>>236
全日本やっと出場したところもあるのに連続って凄いことだよね!
>>234
見せ場は想像出来ない。悟が山ならトップもあるかな?それぐらいだ。
清野は今年は準エース区間は早いだろ?そもそも宮城や中村に準エース区間を任せたかったが疑問。
匠の下りはどうなんだ?金子ま松尾程行けるのか?
1区も相変わらず人材いない。最初から遅れる。清野で行くか?
>>228
そうだね!
1区に久保がいいね
>>236
丁寧なレスありがとうございます。部長じゃなくて監督ですか?
まあ、聞いたところですが、退部を多く出した原因が・・・のようで勧誘駄目らしい。
上申しても無駄って本人分かってるのか。謎が氷解しました。どおりで。
>>241
退部出しても全日本出場や、箱根連続出場は選手層が厚いってことですな!
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 17:30:44
>>242
すべは大学での育成だよ。
5千の持ちタイムで判断できないからな。
高橋や歩も61分台で抑えたし。
優勝候補に挙がったときも下位からの底上げが出来てたし。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 17:41:58
つーか持ちタイムってあんま参考にならんよ。
走り具合だよ!いい走りしている選手は強くなっていけるし。
トラック観戦している人はわかるはずさ!
245ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 17:47:57
>>242
言われてみれば乗り越えているな。
いなくなった選手を代わりの次の選手へ補っている。
>>241
仙台育英の渡辺監督が前任者に愕然となったと言うカキコあったな。どこから手をつけたら良いか分からなかったらしい。

よって仙台育英や東北高校から来る事はありません。
ある意味、全日本通ったことは大東には大マイナスだな。仕事出来ないやつが長くいて、その後任になったら地獄w
経験ある。渡辺監督の気持ち分かる。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:05:44
>>245
連続出場してるしね!
次から次へと戦力が出てくるしね!
248ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:09:45
>>238
そう考えると大東は育成力あるよな
249ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:19:26
無知でスマンが、仙台育英の前監督は今はどこの監督を?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:40:54
清野ハーフも適性ありそう
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:44:13
>>249 仙台育英前監督は只隈監督の事だよ
252ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:49:09
大東文化大学は凄いなぁ。

2年をここまで育て上げるとは!?
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:49:13
ここ3回の箱根本大会を見ていると、予選会で5位通過の大学は
本大会は15位前後です
254ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:50:48
凄いならトップ通過くらいしてください
255ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:53:25
全日本予選会は2位だろ?凄いなぁ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:53:26
>>251
ありがとうございました。なるほどなと思った。
よいしょの書き込みの連続の意味が分かった気がします。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:54:25
>>255
育成力が良いってことよ!
只隈氏が無能なのは素人が見てもわかるだろ…常考
259ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:58:15
>>238
起用法が上手くて頭がいいってことだね!
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:59:13
【只隈解任】大東文化陸上部【棄権しろ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1073193891/
しかし、予選会通って監督批判出るとはな。
出ても仕方なよな。もう少し上に行くかと思ったが中位。
これではシード厳しいだろう。

期待の3年が劣化気味。高橋、歩、清野は良かったが、井上、濱が撃沈。
佐々木がいなかったら、ぞっとするな。冷静に見てるファンが多いんだな。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:14:11
今日の予選会の結果を見ても今回もシードは無理だろ
いい加減に監督代わってほしいよ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:19:52
>>251
只○の仙台育英監督時代の戦績はどうだったですか
そこでも全国に出れず低迷していたってことですか
264ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:21:50
>>263
出れたよ。
2年間監督だよ

監督経験したから全日本、箱根も無事に出れてるんだね!
優勝候補も挙がったし。
265信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/20(土) 19:22:04
大学側の考えとしては全日本、箱根への予選落ち=現場の監督部長入れ替えと考えているようです。勿論勝ちたい気持ちもあるようですが前回制覇から月日も流れ、勝つ準備(予算やメンバー)を知らない経営陣というのが現在の結果に繋がっているようです
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:29:20
>>238
そう思うと大東文化大学の監督は指導力あるなぁ。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:29:30
仙台育英だって現監督になってから強くなったって感じで言っている
けど留学生が入ったからでしょ
一昔前の高校駅伝は西脇工業と報徳の強かったし
>>265
なるほどね。確かに時間が経ちすぎです。お金と努力と情熱が必要です。
今の高校生で大東が箱根で優勝したなんて知らない人多いでしょう。
「作り話するな」と言われそうw
あまり想像したくはないですが、来年以降は予選落ちが来そうな予感がします。
4年の佐々木主将が抜けると駒が足り無い。他校が強化してますから、ドンドン
追いつかれる。大東は何もしない(何も出来ない)。
新トラック建設と同時に新監督誕生かもしれませんね。
実際、現監督は結果出てませんもんね。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:34:32
>>266
今は辛抱するしかないのかなぁ。優勝争いしている大東が見たい。
270251:2007/10/20(土) 19:37:55
>>263 全国大会には出れたがいずれも二桁順位。渡辺氏が復活した途端に一桁順位に戻った。以前にもカキコした者だが、渡辺氏が育英に戻った時、何から手をつけていいかわからない位の状況だったようだ。ちなみにその名将渡辺氏も大東文化卒。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:38:38
新監督は大東OBにこだわらなくてもいいと思う
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 19:51:45
>>268
城西や青学が強化しているのが今日の予選会見てホント分かりましたからねぇ。
この低迷が続くならいつか予選落ちするかもしれない
というか、新興台頭の大学がこんなに多いとは・・・


ところで、いい監督を見つけ出すコツみたいなのってあるんですかね??
>>241

退部を多く出した原因、そんなに良くないものだったんですか・・・(@@;)
監督の真実っぽい話が出てきたらマンセーが黙りはじめたなw
276ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 20:11:01
>>274
これじゃ有望な高校生はこないし勝てないし落ちる一方だよ
277ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 20:15:41
>>273
城西がここまで強くなるとは
>>274
聞いた話なので内容はカンベンしてね。
空気は分かると思いますので。
4年の秋に退部で分かるでしょ?就職も決まっていたと思うしね。
その後、菊川は走ってるんですかね?頑張って欲しいです。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 20:48:05
予選会の結果発表後の監督の表情は頼りないの一言、闘争心のかけらも見受けられなかった。

もう指導者の顔じゃない。俺は、眼コーチに期待する。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 21:39:13
只隈監督は今回も箱根で失敗すれば確実に解任でしょう。学生時代は鈴木尚人、工藤康弘らがいた時代に関東のエースと言われた程の選手だったが…そういえば鈴木尚人は城西大女子監督で大成功をしているな。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 23:14:27
大東を予選会突破で叩くなんて、ここのスレに来てる連中何か勘違いしてね?結果出てないって言われるほど強いチームなのかね?
強い選手もいないし誰が監督やってもあまり変わらないだろ(笑)どこのチームにもいる文句ばっか言う奴かね(笑)
大東は数年前なら結果出てないって言われるほどの学校でした。
今は予選会が指定席。
誰がやっても良いなら。そろそろ自分から辞めて良いんじゃないの?
本人ここを見てると思うから言ってみた。
10年前ぐらいまで大東が遅れると

「大変です。大東が遅れ始めました」ってテレビで言われていたが、

最近は1区や2区から遅れていないからな。遅れていなくなるのが普通w
みんなたまってるんだよな。今は良い時を知らない世代が学生やってるんだから仕方ない。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 00:51:00
佐々木は良いけど
次が28位の久保、29位の清野と力が離れすぎ。

層が薄いな。

結局、佐々木の4年生で退部者が出たのが痛いな
その後のリクルーティングにも影響出てるみたいだしね

素直に予選会を通ったことは評価します。よく頑張ったと思う。
選手のみなさん、おめでとう。
次は全日本に向けてですね。全力でがんばって下さい。

ファンの多くは予選会常連になったのが、不満なんだよな。
大東はそれだけのチームでした。
大東と言えば、駅伝って言われていた。今は言えないしな。
本当に復活するには変えなくてはいけない事があるのでしょう。
そう思います。2ちゃんには真実が書かれている事があるのです。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 08:25:45
2年生が育っている、ということは、
あと3年は大丈夫かな?
がんばれ! 大東大。
>>241
このカキコの後でマンセーがいなくなったなぁ。
なぜだが分かるけどww
やっぱり工作員だったのか・・・・・・・・・・・子供かよ。
>>241
このカキコの後でマンセーがいなくなったなぁ。
なぜだが分かるけどww
やっぱり工作員だったのか・・・・・・・・・・・子供かよ。

なぜだかでした。スマン
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:05:53
宮原がまた箱根に出れなければ柴田よりガラスだな まあ柴田は別格だったが
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 17:31:19
箱根の切符は手にしたのでまずは全日本頑張ってほしいです。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:21:17
宮原を温存する余裕があるんだから、シード権も可能性あるじゃん。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 19:33:59
いやいや 温存もなにも 立場は準エース的だけど
 結果出てないし・・・

シードはまず無理だろうけど 清野くんが長い距離もいけるのが判明したのが明るい材料だね
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 19:34:55
昨日の予選会、15kmまでは1位だったみたい。
残り5kmで失速。箱根までに改善出来ればいいけど。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 20:56:56
佐々木2区にもってくると山登りをどうするかだな。
清野もいきなり山よりはスピードいかせる区間のほうがよさそうだし。
山の秘密兵器はいないのかな。
まあ今の山登りは秘密兵器とかで乗り切れるものでもないが
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:09:10
>>294 同意 清野は1区3区4区あたりで勝負するのも面白いかも。ここは山は得意と聞く下條に頑張ってもらいたい
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:43:14
野口 聖矢 14'31"02
片岸 健二 14'50"26
樋口 勝利 15'05"05
二重 弘紀 14'38"76
堤 健士朗 14'47"63
辰 裕二 15'05"83
297ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/21(日) 21:46:38
二重クン、久々に走れたんだね、これから焦らずに頑張れ!

関西大東会がついてるぞ!
二重とか堤とか久しぶりに見た名前だ
299ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:58:14
マジおまえら短距離の話をしりや!このヴォケどもが!いいな!長い距離が走ったおもしろいくないんだよ!
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:59:51
言語障害警報
野口、一気に14分台中盤まで来ましたね。

高校の駅伝で活躍したことがあるらしい二重、主力になってくれれば2年の学年も
結構厚くなるんですが。。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:07:03
>>299
ここまで頭の悪そうなレス、はじめて見た
>>299
翻訳してください…

清野&高橋の2年生コンビ、
がんばってね。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 09:52:36
>>299 これは酷いwww
ところで佐々木程信頼できる主将はいつ以来かな?彼ならエース区間華の2区でも戦える。がんばれ佐々木主将!
野末・宮原おめでとう!
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:18:32
二重は西脇の頃から実力はあった 怪我さえなければ十分レギュラーをとれる
頑張れ二重!
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:25:44
宮城オメデトウ!闘走魂で頑張れ!
住田ー佐々木ー清野ー久保ー秘密兵器ー佐藤匠ー宮城ー水越ー高橋ー佐藤歩

5区が埋まればなんとか12位前後までいける予感がしないでもないが・・。
その5区が大変だな。
山が得意だけじゃ乗り切れる距離じゃねえし
2009年予言

二重君が再来年、箱根の山下りを区間新ペースで爆走している姿が見えました。
宮原走ってよかったよ。よからぬこと考えてた。退部とかね。
自己新オメ、ついでに野末もオメ。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 22:30:30
宮原走ったの?野末も??
10月22日
日体大記録会 5000m

25組
野末 14'17"15  組1位 自己新
宮原 14'19"07  組2位 自己新
木村 14'24"00  組4位 自己新
山田 14'48"10  組29位

24組
野口 14'31"02  組7位 自己新
長部 15'30"19  組34位

23組
片岸 14'50"26  組14位 自己新
樋口 15'05"05  組32位

22組
二重 14'38"76  組8位  自己新
堤  14'47"63   組17  自己新
辰  15'05"83   組31位
>>312
10月21日だった。
>>312 ありがとうございます。
315信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/23(火) 08:06:25
ナナシコールって書く人は複数いるんだよね?SAGEないナナシとAGEるナナシがいるから…
全日本は学長も拝謁されるらしいから一層の強化案を検討して貰いたいものです。目の前で他校の胴上げを見れば本校も…なんて。
堤ってだれ?準部員?
小鹿野ロード(ハーフマラソン)

秋山  1位 1:06.26 初
下條  3位 1:06.49
土田純 4位 1:06.53 初
篠田  5位 1:07.42 初
川崎.     1:08.05 初
秋山いいね。
下条に勝ったか。

せっかく仲間と大東に来てくれたからみんなで頑張ってほしいね。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 19:56:33
バス出るよー!
体制変わると強くなるね、それから今年の新入生は良い選手入れたと思うよ。
全日本のエントリーは、秋山じゃなくて下條の方でしたね。

宮原はエントリーされず・・・
>>320

> 体制変わると強くなるね

青葉体制から只隈体制に変わって良くなった点を箇条書で良いから書いて教えて下さいませんか?良くて現状維持にしか思えん。大甘に評価して現状維持。。。
これからの期待値は何?スカウティング強化が最重要課題。育成が良いなら、この課題をクリアーすれば、毎年優勝候補。常勝軍団だと思うが見解を問う。
>>322
秋山達が高校から大学に変わったって事だろ。

スカウトが良くなっても現状の統率力じゃ優勝候補にはならねーよ。
分かり切った事を一々突っかかるなよ。
>>323

>>322
> 秋山達が高校から大学に変わったって事だろ。

あの書き方では上のようには取れない。誤解されて当然と思う。


> スカウトが良くなっても現状の統率力じゃ優勝候補にはならねーよ。
> 分かり切った事を一々突っかかるなよ。

現状の統率力が悪いと思ってるの?普通は分からないが?

どうも説明出来なくてキレてるようですね。根拠無しのマンセー脳なのかな?
現状認識無しにマンセーするからなんじゃない?

マンセーと応援は違う。
>>324

秋山に関しての>>320>>318に対してのレスじゃないのかな?

荒れるだけだし君も煽る必要はないんじゃない?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 15:35:32
〃∩ ∧,,∧このままいくと
⊂⌒(*´・ω・)再来年は予選会も落ちるかな
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
327ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 17:39:00
ただ大東以上に神奈川、法政あたりの凋落っぷりも目に見えてるからな。
青山、明治あたりもそこそこ選手とってるけど
結局あと一歩。ここが頭打ちのような気がするし。
今後予選会は通り続けるような気もする。
シードもとれないだろうが。
>>322
今年から指導体制変わったの知ってる?
>>328
バカウケ。監督かわって無いだろ。指導体制変わった事は外部者分かるのか?全責任はまずは監督に集約されてるのが普通じゃねえか?

あー言えばこー言うは変わんないね。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 23:16:23
>>329
きっと監督は悪くないんだよ。体調が悪かったり部内で退部が出て乗れなかったんだ。これからは乗って行けるさ♪
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 00:28:51
バカウケ
バカウケ
バカウケ
wwww
332ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 00:55:47
選手達には知力を求めます(成績悪くても俺のせいじゃないもんね、知力が無いから悪かったんだよ♪)














汚いやつだよ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 03:33:08
下がり過ぎ・・。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 05:54:24
選手もみんな一生懸命頑張ってる。佐々木も4回予選会を経験したから、後輩たちにはそんな経験させたくないって言ってたし。1・2・3年生も同じ気持ちでいる。全日本もシード取るつもりで臨んでくるはず。
ダメ塚も後輩にシードを置き土産にするって言ってあの走りだからな〜
336ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 13:10:54
個人的な展望では今回の箱根には 今の3年が28分台2人 29分前半2人くらいいるはずだったんだけどなあ

 大東て急に4年でブレイクする選手いるから 2009年に期待・・・
来シーズンは上のようなレベルで行きたい。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 08:59:40
優勝とか言わないからまず箱根でシードが確実にとれる
レベルになってほしい。
339ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/27(土) 14:36:36
確かに、現2年生は全然期待していなかったが、結構走れているので
余程、スカウト陣の見る目があったか、彼らの努力の結果だろうと思う。

ゆえに来年はシードが確実に取れるようなレベルに、、、、
340信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/27(土) 15:27:15
>>339さま
さげてもらえると嬉しいのですが、
339
マンセー野郎の登場だ
>>339
高橋が良いな。まさかここまてま走れるとは思わなかった。
井上と濱はやらかしてしまったな。順調だっただけに残念。
全日本走るようなら復調してもらいたいね。
>>342
自己レス
日本語が変でした。

> 高橋が良いな。まさかここまてま走れるとは思わなかった。

ここまで走れるとは

です。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 07:45:57
5区は清野しかない。
今回の予選会で距離への不安が解消された。
まだ1回だけだけど相当なプレッシャーの中での部内3位は合格点
6月の三峰にも歴代記録の上位となる記録も打ち立てた
適性は佐々木に次ぐ人材であることは証明された
時間差が広がる5区所以、清野しかない

あとは最後に上尾の結果を見て総合判断。
5区はスピードよりも上りに耐え切れる精神が要求される区間だ

清野しかない!

2区佐々木、5区清野を起用して往路は7位ってとこだな。
>>344
sageて下さいって書いてあるすぐ上のレスも見れないのか?
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 11:59:11
清野くんは、いろんな意味で
インパクトがあるので、
楽しみ!!
347ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 12:32:54
ガッツがありそうだし
区間配置は重要だよね。
金塚の2区はどうかと思ったら案の定だった。
今回は佐々木しか2区がいない。
清野の5区は見てみたい。試走してると思うんだが、どうなんだろ?
土田純も三峰山いいタイムで走ってるんだよな
350ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 16:08:42
>>342
濱は期待していただけに残念。
井上はどうなんだ?前ここでやる気ないみたいなこと書かれてたけど?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 16:21:20
>>350
まぁ 落ち込むなら今の方がいい
最低でも上尾の頃には上げて結果を出さないとメンバー入りも難しい
352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 17:00:44
>>350
やる気ないよ。mixiの日記見たらわかる。
井上はやる気なしなのか。ガセであると信じたい。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 17:44:04
>>353
俺も以前みたことがあったよ
チャラチャラしていいかげんなヤツというイメージがあった
いまはアクセスできんが(アクセス拒否)
けっこういい加減な輩だとおもう
>>346
最近の大東にはいなかったタイプの選手だからね。
今後彼には要注目。
>>354
真実はわからんが、○地、○柳に通じる。
真実と仮定して書くが、何でこうなっちゃうんだ?
357信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/10/28(日) 20:10:54
大東も女子部門あったらいいですよね。ライトグリーンに身を纏った女の子もかっこいいと思います。今日全日本見てこう思ったのは私だけじゃないはずです
全日本女子見て思いましたが、強いチームって、本番に自己ベストに近いタイムや
それ以上のタイムを出すことが多いですね。。
359ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/28(日) 21:48:27
>>354

 それが本当なら関西大東会が許さん!
 関西人のド根性を見せ、日々競技の向上に努めてくれ!!
>>358
ここぞという時に力通り、あるいは力以上のものを出せるかというのは一番難しい事なんだろうけどね。

大東からもそういう選手がどんどん出てきてくれたら…
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 23:11:57
mixiだからおもしろおかしく書こうとするのは当然だろう。
俺もみたことあるけど、やる気ないとは思わなかったぞ。

やる気のない奴が全日本大学駅伝予選の組11位の走りを悔いたり、
ゼッケンやユニを部屋に飾ったり、合宿前に坊主にしたりするか?

陸上競技、そして大東文化が好きだということが、俺には感じられた。
きっと箱根までに立て直してくると俺は信じている。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 00:45:04
まあ ミクシーみたこととか どんな人なのかもしらないけど

 やる気ないなら辞めてるでしょ

 やる気ないのにあんな過酷な練習できるやつなんて変態だわ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 11:33:02
平成国際大学の記録会の結果分かる人いますか?
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 21:51:55
どうも。本人です。やめません。(爆)
とにかく、関西大東会は大東文化陸上部員(関西出身者)

を信じて応援し続ける! 頼んだぞ井上、二重!!
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 22:15:46
どうも。またまた本人です。信じてください。(誓)
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 23:10:43
井上くんはやってくれると信じてます♪でも、坊主より長いほうが好きだった…。坊主も似合うけどね★
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 00:50:59
髪の毛は走りに関係ないですからーー

 て言ってたあいつ熱いな!
今日も熱いです。

ハイ、オーライ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 08:26:40
どうも。またまたまた本人です。信じてください。(誓)
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 08:34:24
どうも白川です!
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 13:06:29
白川って?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 13:47:29
走る神の子が伊勢路で闘うぜ!
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 20:04:14
mixi見ただけでやる気あるかどうか判断出来たら神
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 23:46:26
スキンヘッドで少し寒い。でもそんなの関係ねぇー
今日も寒いです。

ハイ、オーライ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 06:07:46
バス待ち
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 06:34:43
清野の頭は寒い
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 21:01:52
走る神の子に期待してます。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 21:42:25
井上ピロアキに期待(゜▽゜)
期待しちゃいますよ。

ハイ、オーライ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/01(木) 11:45:05
僕のお菓子しらない?
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/01(木) 23:33:23
>>383
なんの関係が?

全日本まであと2日ですね!
伊勢まで行っても赤福ないよ。

ハイ、オーライ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 01:32:28
ああ すべり倒しても粘るねー きみ

 てか全然関係ないけど 大東ていつまで学園祭東松山なんだろな
 どっちにしろ客少ないけど板橋にしてほしい
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 01:33:27
オッパッピー
山登りはスキンヘッドだね!!
明後日
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 23:35:42
あぼーん
391ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 09:47:45
板橋でも学祭やれば?

他の大学はキャンパスごとでやってるし
392ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 10:11:56
来年の新入生のスカウト状況、かなり悲惨らしいな。
>>392

只隈じゃだめだって。評判悪い。
素質ある選手が短期間で多数退部したからな。
退部した選手がいなくって今はチームが乗ってるとか馬鹿なこと言えば来なくなるよ
立命強いですね。平均タイムが大東のすぐ下・・・
>>392

部費削減の影響、なんていう話もありますね。。

大学側は大学側でなにやってくれてるんだか・・・・・・・・
396ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 12:45:03
佐々木くんが最後の年かあ
今まで一年で箱根起用されて区間上位で走り
 核になる選手がいたけど 最近いないね・・・
397ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 15:57:10
今の3年生には期待してます。
オーダー出たね。
清野に期待しておく。

おそらくダニエルが独走するから、第2集団もペースが速いと思うが何とか付いて行ってほしい。

しかし、2区でアボーンのイメージが……

3区が中村だから少しは取り返してほしい。
後は佐々木まで何とかって心境だ
ただ、中村が一番短い区間に配置されてるのが気になりますね・・・
中村は今年はタイム出てないからだろう。苦肉の策で短い距離。
ここでタイム出してロードに強いとアピールして欲しい。

層が厚ければな。やりくりが苦しい。
佐々木は今年もアンカーか・・・
正直、前半区間に起用して欲しかった。
1区から勝負に出たね、区間3位くらいで来てくれそう
オーダー教えて下さい。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 19:24:53
1区14.6km 清野  篤
2区13.2km 佐藤  匠
3区 9.5km 中村 友一
4区14.0km 久保 謙志
5区11.6km 宮城 和臣
6区12.3km 高橋 賢人
7区11.9km 住田 直紀
8区19.7km 佐々木 悟
>>404 ありがとうございます。箱根ではこのメンバーに宮原&一年に出てもらいたいです。長部は…
406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 20:16:46
出てたの?

みたいになりそうだな
最初から最後まで全くテレビに写らず終了・・・

なんて事だけはやめてくれよ。
てかそのパターンだろ。他校との戦力差を考えれば。
シード争いの見せ場があればアンカー佐々木もいきてくるが
どう見ても2ケタ順位を佐々木が9位まで順位を押し上げられ
るかどうかって感じだな。
どーひいき目に見てもスピードで負けてるんだよな。あわあわと参加して終わりだろう。
一区から勝負に、とか馬鹿らしいよ。清野は大きくは遅れないだろうからテレビ用か・・・・・
ニ区からは襷を渡す時だけ映る。それが現実。
2区で完全に存在が消えると見た
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 23:19:10
>>411
同意。
2区佐々木、8区久保のほうが良かったんじゃない?
よくねえよ。
やっぱりエースは最重要区間が一番だと・・・
そのうち箱根にも出られんようになるぞ。
そんな危機感ないのかな?大学側には。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 01:15:09
ん〜。
2区で完全に存在が消える可能性が高い事を考えると
8区は最長区間だが最重要区間にはならない(できない)。
1区、2区でレースが終わってしまうのがここ数年の大東。
前半に主力をつぎ込んで、少しでも良い位置で粘る方が…
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 01:22:50
頑張れ大東文化大学!
しかし盛り上がらないなw
完全に底が見えちゃったし盛り上がらないよ。
箱根予選会で、もう少し良かったらなー。
佐々木、かろうじて久保、清野が良いくらいだ。
匠、中村、宮城がもう少し良かったら、妄想するが、そんな元気も出ねえ。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 06:02:21
>412
同意。
匠は2区で羽ばたけない
421信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/11/04(日) 06:42:35
現地入りしました。
惨敗な時はどうかあたしの所為にしてくださいませ、では。http://p.pita.st/?m=7o7lb7rj
>>421
モツ!!

俺の分まで直接声援頼みます!
423ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 08:27:55
もうテレビに映ってません。

アナウンサーが「大東」の言葉をしゃべってません・・・・・・
清野苦しそう
清野遅れた…
オワタw
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 08:33:22
清野までもが…
地方の大学にすら勝てないとは
東海の皆倉と競り合ってるぞww
清野、粘れ
追いついてきた
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 08:48:19
清野の根性!!!
清野スゲーw
434ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 08:49:26
清野頑張れ!!
このまま集団でスパート。
ようやく清野を正当に評価出来る様になるな
オタ野郎!
層が薄過ぎ

現地で大学関係者が見てれば、駅伝を辞める決断するだろな
437ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 08:54:38
清野 合格だな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 08:56:06
清野合格。粘りがある
清野マジお疲れ!良くやった!
清野あの感じならもう少しスパート早くてもいけたな
清野は根性あるなー。お疲れ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 08:59:07
清野すげーな!!
良い流れで匠へ繋がった。
匠も頼んだぞ。
匠も悠基が2:55だったら付けよ!って思う。
匠が遅れてたような。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:08:44
清野と関東学連最下位の拓大とは5秒しか違わない。
上の大学とは20〜50秒離されていた現実
447ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:15:07
ちゃくみ頼むから粘れよ
ちゃくみが一桁キープしたら神
>>446
現実的には喜べないかもしれんが、近年の大東にはいないタイプだし、競り勝ったのは凄いんじゃない?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:17:28
>>448
只今 チェックポイントでは 11位
拓殖に抜かれたな久野だからまあ仕方ないか
452ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:22:30
なんだ、緑がいたと思ったら第一工業かよ!
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:22:36
絶不調の悠紀にすら1`もついていけない匠は何やってんだよ
第一工業のほうが
いい走りをしている件について
ちゃくみ、粘ってつめろ
ちゃくみはあんなもんだろ
おお1位とまたつめたぞ
ちゃくみの区間順位は一桁?
俺の予想タイム1位と3分以上、15位よりはいいな
>>457
1位の日大はブレーキですので・・・・
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:48:44
このままの順位でアンカーまでいくと
9位でゴールと読んだ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:50:27
中央学院つええ
中村見えないよ……
中村消えた
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:54:36
中央10位あらそいってことは、9位じゃね?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:56:21
頑張れ 中村
僕の久保くん頑張って
468ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 09:59:15
中村頑張れ!!
あーまた離された
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:01:53
力がない
中村ブレーキ…
中村おせえええ。
予想通りだが。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:03:13
ブレーキかよ
ブレーキじゃねえだろw
普通に走ったよ
後ろとあんなに開いてたのに同着?

あいつ何やってんの?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:03:52
拓大に負けるなよ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:04:24
ブレーキな走りかよ
ちゃくみと比べても中村遅すぎ
久保カコイイ(・∀・)w
480ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:06:19
久保に期待!
中村って糞みたいな走りしかしてないよな。
期待できねえよこいつ。
中村だめだな。秋山のほうがまだ走れそう
483ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:07:33
この状態の中村よりも秋山、井上、下條、濱は悪いのか?これはまじで佐々木抜けたら終わるな
中村遅れすぎ。久保にもう少し前で渡さないと。
層が薄いな。スカウトにお金かけて下さいよ。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:09:34
こりゃ、箱根は絶望的だな
もしかしてトラックだけの金塚タイプか?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:11:51
中村区間20位くらいじゃね?札幌学院より遅い事は間違いない
>>483
箱根予選会見る限り悪いよ。
中村が最短区間のオーダーの監督の判断は間違いじゃない。
悲しい現実だよ
中村は鴻巣1万でも秋山に負けてたしな
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:16:15
中村区間15位。
>>490
クソタイム続けてるからこれ以上は無理だろう。
箱根でもやらかすよ。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:24:18
中村イラネ(゚Д゚)
493ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:26:39
いつまでがっかりさせられるんだよ。


ずっとか・・・
494ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:27:56
「15キロからが弱い」はずの大東が15キロ未満でこれだけ弱いんだから箱根で通用するはずがない
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:30:25
もうテレビ写らんな。
中村はそれなりに順調だったが、3年になって劣化したな。
3年で伸びたのは久保ぐらいだな。宮城も劣化、長部に至っては無残。
匠は去年怪我だったし、復調感はあるが・・・・宮原は怪我?評価出来ないな。
清野ちゃくみとまあまあいい感じだったけど中村でオワタw
498ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:40:52
>>496 同感だな 三年に関しては唯一期待できる学年だっただけに。中村、宮城はピーク過ぎたかな?宮原は全く評価できない
これだけは言える。
拓殖より弱い。
宮城いい感じ




久保お疲れ!
宮城も遅れるだろう
久保区間9位  中村…
503ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:47:43
久保区間9位。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:48:33
久保、けっこう前と縮めたな。
順位は落ちたが・・・・
久保は頑張ったろう
506ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:51:40
もう箱根出場権を拓大に返上しようか…。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:54:02
全日本は関東の大学が12校だけだから区間9位は箱根でいうと区間15位〜18位相当だろ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:54:04
佐藤匠は区間何位だったの?
匠は10位 39分13秒
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 10:59:33
関心事は
大東より50秒ちょっとの差で13位の山学がアンカーで何位まで行くか
佐々木がどの地点でモグスに抜かれるか、その様子がテレビで映るか


それだけだな
中村の区間15位って糞すぎじゃね?
地方の大学にしかも最短区間で
勝てねえとは。
>>506
拓殖はもうエース使い果たしたろ。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:03:19
流れって大事だね。
只隈はもう辞めてほしい。

中村が悔やまれるな
>>511
せめて28分40秒台で来て欲しかったな。
これ以上は今シーズンは無理。箱根は出さない方が良い。


代わりがいないな。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:08:47
>>509 ありがとう
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:09:00
13年前の悪夢再来かな。
1区でいきなり最下位、2区で繰り上げ、
頼みの5区走者も連鎖反応でブレーキ。

517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:09:06
中村っていう人でたら箱根はブレーキなりそう
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:09:11
>>514
そうなんだよ。
こんな中村でさえ、今の大東の7〜8番手。
他の選手はもっと落ちる。
故障組の宮原、野末あたりが復活しないとどうにもならない。
こんな選手が箱根の1区を走ったのだから
恐れ入る
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:11:10
シード争いをするであろう学校との力の差が開いたね
>>518
これで距離が倍になったらと思うとぞっとする。
自分が伸びない、下が伸びてない、スカウト悪い、。これではな。
>>520
シード争いしないから。最下位争い。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:23:03
宮城、城西に1分も負けた?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:23:33
城西に1分離された
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:23:52
宮城城西にもついていけねーのか・・
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:24:13
関東最下位決定的じゃね?高橋、住田で致命的な遅れをするだろう
宮城はそれでも区間8位
528ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:25:33
城西が区間2位の快走だった。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:26:17
宮城は区間8位だぞ。
城西は2位だから・・
中村がいかに遅れたかだな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:27:35
高橋くん 伸び盛りだけど まだ前つめる力はまだないしな・・・
だいたいの人達が予想できた展開だけど
 実際なってみるとやっぱり悔しいなあ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:27:50
8位で喜ぶなよ
地方大学に勝ってよろこぶな
喜んでねーだろw
宮城はまあまあだろ。お疲れ。
半分ぐらいが地方だから
普通区間一桁で走ってないと駄目なんだよな。
中村が異常
中村叩かれてるけど、そんな選手を出さなきゃならない事が問題。
秋山だったらもう少し良かった気がするけど、実際いない。
宮城お疲れ!中村はやっぱりイラネ(゚Д゚)
中村ボロ糞言われすぎワロタww
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:36:17
最終的に山梨には抜かれるから、現在実質関東最下位。
拓殖と1分3秒差か。
全日本予選は出来すぎだったんだな
>>540
いや、今日の調子が悪すぎだよ。
みんな想定タイムより遅いから。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:39:48
また・・・

結果出せなかったな・・・
543ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:41:05
只隈改革はもういい。仙台育英の事も含め、指導者として向いてない事は十分証明された。選手としては良かったが…
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:41:25
もう中村は今年は走り込みだけしてればいいよ。

でもあれだけ使えない金塚を出し続けた監督だから多分箱根も出ると思うけどね
>>541
関係者ですか?マンセー君かな?

出ましたお得意の言い訳W
もう聞き飽きた。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 11:43:25
中央の水越って4年水越の弟か?
脳内想定タイム言っても仕方ないだろうが。
今年まったく調子が出ていなかった中村を使った監督が悪い
しかし代わりに出す奴もいない。
>>541
ご苦労さん。
それぞれの想定タイム書いてみてくれ。それで判断したい。

書けないよな。うそくせーからなw
高橋でどんだけ遅れるか。
>>546
yes
宮城も良くなかったような・・・
高橋見えたような気が
高橋も8位か
高橋区間9位。
高橋9位  37分48秒

大健闘、お疲れ。
中村が一桁なら一桁順位で佐々木に繋げたのに
>>557
大健闘じゃないだろ。
「可もなく不可もなく」ぐらい。
また高橋ヲタかw 普通だろ
>>557
せめて神澤、水越くらいのタイムで走ってほしかった。
鬱だ・・・・・・orz
最終順位は去年と同じ9位くらいと予想。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:12:10
区間順位で良し悪しを決めるのか?大東文化ファンは。上位とのタイム差を見ないの。1区以外1区間で負けすぎやろ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:14:59
さとるがいる
566ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:18:03
>>559
いや、大健闘だろ。実力を考えればww
567ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:20:41
現実問題箱根は宮城、高橋を重要区間に回す事になりそうだな。清野は山だし1区は久保以外危なっかしい。3区、9区、10区に宮城、高橋、宮原
そろそろ笹谷も水越も弟の方が強い件について語ろうか?
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:24:31
川原さん懐かしいなぁ 優勝シーン…
>>567
小松崎を5区に回せばいいんじゃない?
sage
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:29:41
久保ー清野ー高橋ー宮城ー佐々木
佐藤ー秋山ー住田ー宮原ー水越
かな??
>>570
小松崎ってタイムがかなり糞なんだが。
こんなやつどうしろってんだ。
あの村よりハーフが2分も遅い
573572:2007/11/04(日) 12:31:10
村×
中村
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:33:25
>>572 山には適正あるんだよ小松崎。でも期待感はない
モグスと約1分か。

何キロ位で抜かれると思う?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:38:20
山まで待てないから一区清野君で行って欲しいなあ
 なんかカレならあと二ヶ月でもまだ伸びそう・・・

 てか 佐々木くん 拓殖あたりは抜いてくれー 
佐々木が本領発揮でモグについていくかもしれんぞ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:40:04
モグス2分40ペース 佐々木3分   三キロだね
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:41:19
佐々木悟がいなくなったらと思うと…今回はどう考えても箱根シードは無理ぽいからそれなら一年を箱根で使ってほしい。頼りになる上級生は清野と久保だけになるだろうから一年に伸びてもらわないと。あと高橋は評価できるよ ヲタではないがw
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:45:12
シードは無理って、やるまえからそんなんでどうする!
拓大ファンに申し訳ないだろ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:45:53
佐々木の箱根、2区にするか5区にするかは本人に決めさせて上げて欲しい。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:49:03
高橋くんよく頑張りました♪
583ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:49:03
2区しかないだろ。
前半で遅れたら話にならない
1区(14.6km) 清野 区間8位  1位と1分57秒差
2区(13.2km) 佐藤 区間10位 1位と1分31秒差
3区(9.5km)  .中村 区間15位 1位と1分54秒差
4区(14.0km) 久保 区間9位  1位と2分23秒差
5区(11.6km) 宮城 区間8位  1位と1分36秒差
6区(12.3km) 高橋 区間9位  1位と1分30秒差
7区(11.9km) 住田 区間8位  1位と48秒差
佐々木がいい感じ
もしかしたら一桁いけるかも
3区の15位が痛いな
モグスに抜かれるのは想定内として
拓大も間もなくというのはいい話
佐々木と拓殖も接近してるんだがモグスがいるとそんな風に見えないな
悟は拓殖、城西は抜きそうだな
590ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:57:08
悟〜!!お前しかいないんやーーー!!拓殖、城西を抜けーー!!
591ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:57:09
モグスはどうでもいいけど佐々木も詰めてんじゃないか?
佐々木すごいじゃん。拓大と城西がすぐ近く。
モグスは反則並みの速度なのでまあ仕方ないが。
まあモグスは化け物だから仕方ない
594ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:58:32
「とにかく俺につなげ、あとはなんとかするっ」

しびれる〜〜〜
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:58:44
佐々木頑張れ!
596ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:59:37
悟! 一桁順位を置き土産にイヒで羽ばたいてくれ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 12:59:49
佐々木、城西抜いてるじゃん
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:00:33
さとるファイト!

城西、拓殖も抜いたから小野も見えてるぞ!
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:02:01
>>594 ここ数年こんな頼りになる主将は間違いなく悟しかいないね。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:02:55
順大、中学は抜けるかな?
601ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:03:50
悟、ついてきてるぞっ!!
602ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:04:00
佐々木はリアル清瀬ハイジ
>>600
見えてたよね。
こりゃあ8位もありあるかも?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:06:22
ただ隈にとったら救世主だな  佐々木は
605ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:08:34




悟、中央学院と順天と並走してたか?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:10:24
順大と中学に追いついてたようにも見えた。
8位はいけるんじゃない。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:10:44





609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:11:38





に見えた。
ミスをしたら負けるって山羊も言ってる
調子が悪いのか知らないが
今日の走りを見た限り中村を使わざるを得ない
チームの現状の方が問題だ
住田意外にいいね
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:27:17
駒澤 おめでとう
やっぱモグスは変態w
614ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:33:54
来年から外人入れるかorz
615ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:33:59
8位だな。やっぱ佐々木すげぇ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:34:38
さとるきたー!
頑張った!
本当にお疲れ様!
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:35:29
佐々木、ありがとう!!!!

うれしい。
涙が出てきたよ。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:36:38
悟 区間3位(日本人2位)
佐々木区間3位。
伊達に勝ったじゃん。
佐々木乙。よく頑張った!
佐々木悟、ありがとう。感動した。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:37:42
城西より上に来るとは!

623ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:38:32
悟さすが
624ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:38:53
悟!!本当によく走ってくれた!お疲れ様!
おお!凄い走りで8位まで押し上げたのか!
中央学院や城西、拓大などの関東勢の上に何とかなれたな!
中村の失敗が無ければシードもあったか?
たらればになるが、箱根では頑張って欲しいね!
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:40:03
箱根では佐々木に2区を走らせたい。
四年生として他校のエースとぶつかってほしい。



627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:40:07
悟さんありがとう♪
みなさんお疲れさまでしたO(≧∇≦)o
628ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:41:06
>>625
日大と2分以上離れてるからそれは無理
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:41:53
悟は俺に任せろって見事に有言実行だな。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:43:32
モグス・・・ ハンパじゃないね
一区清野 二区佐々木   あとはどーでもいいや
631ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:44:02
さとるは大エース!
おめ!おつ!あり!
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:45:25
悟の太ももの筋肉は駒大とかのより全然すごかったな。
馬力のありそうな太ももを見る限り素人考えでは山いけると思う
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:47:02
シード取れなかった三つの原因

・1区のダニエル速かった
・3区の中村遅すぎた
・8区のモグス速すぎた
634ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:47:16
ロードで言えば悟は北村と同じ位の力はある。箱根にしろ今日にしろ北村とはいつも時間差がない。悟は是非2区で勝負してもらいたい。秋山、野宮、誠、村田、柴田とは違う強さがあるように思う。
大東沈下大学
層が厚くならないのが・・・




なにがいけないものか・・・・・・・
637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:50:12
走る前から気合入ってたからな
>>633
確かにダニエルとモグスがいなかったら大東は6位だったな。
まあ次の箱根目指して頑張れ!

とにかく佐々木は凄かった!
部員は佐々木主将、いや佐々木神に全員土下座!!!
佐々木が9人、今年の松尾がいれば箱根のシードは
余裕なのにいいいい!!!
佐々木は凄かった!!
清野と住田は結構やってくれた。
高橋、これからに期待。
久保と佐藤はそこそこ。



中村と宮城が・・・・・・

ただ、箱根の距離では宮城はどうなるか分からないですが。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:57:22
意外と走れてるじゃん
なんだかんだで8位は及第点だろう
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:58:20
清野○ 佐藤△ 中村× 久保△ 宮城△ 高橋○ 住田○ 佐々木☆
643ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:58:57
清野○ 佐藤△ 中村× 久保△ 宮城△ 高橋○ 住田○ 佐々木☆
644ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 13:59:20
今日の結果で箱根10番目の大学の背中が見えてきたゾ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:00:43
>>626
気持ちは分かるが、それだと大東の箱根は2区終了時で終戦を迎えてしまうんだよな。
佐々木を2区に使えば、山の職人もいなくなるわけだし。
復路鶴見で繰り上げにならないかが心配だ。
正直8位という結果に驚いた
佐々木は箱根でどこを走らせるべきかね?
恒例の前半の遅れを防ぐために2区で使うか
5区で区間賞狙いで行くか
山用の隠し玉があるなら2区でもいいけど、
それが無理なら山の大東大を見せ付けるためにも5区で出てほしい
647ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:04:20
近年かすかなシードの望みを持ってハラハラしながら
そして失望してきたけど 今回は望みがまったく無いから逆に安心して観れるぜ
せめてもう一人柱がいれば・・・
見事に佐々木以外区間8〜10位ばかりやな。
箱根はこれに東洋・亜細亜・箱根には強い順大
さらに高橋加えた城西も加わる。中学も大東より上だろうし
結局各区間12〜15位あたりに落ち着いて総合13〜16位ってとこか?
650ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:09:13
今年までの順天堂を見ての通り山は2区よりも大逆転が可能 ましてや悟といえども2区では追い上げるには厳しい。ここにきてやはり悟は山ではないかと思いはじめた。清野と久保に1区2区。山に悟。今回は区間賞狙えるだろう
1区清野 2区佐々木 と行ければな。
8枚足りないんだな。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:10:41
箱根には強い順大って今井がいたからだろ
順大の松岡ほどに育ててたらなー。退部させやがって。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:13:53
しかし二区佐々木くん起用しないとなると
 二区終了時点で間違いなく最下位争いしてるで
>>652
順大は箱根のメンバーの7人が卒業したので
今年はダメなんじゃないかなあ・
656ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:15:51
佐々木は19.7キロを走ったけど
他の選手は9キロとか12キロとか11キロしか走ってない選手が20キロに伸びると
どうなるか。
一人の力が突出してる山梨や大東は全日本のような距離の割り振り方だといいけど
全員が20キロぐらいを走らないといけない箱根になると苦しいんだろうな
>>648
そうなんだよな。
うちは佐々木に尽きるんだよな
あとは・・・・・・・・・
658ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:19:23
順天堂は何年か前もごっそり主力が抜けてシード無理だろうなて時もなんだかんだで
シード圏で踏みとどまったりしてるからね 今回うまいことまとめてきそう
「夜中に起こすな!」92歳女、15歳ひ孫を蹴り殺す−大阪
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1192541147/
660ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:34:06
山に自信ありの下條と監督のイチ押し宮原はどうなってんだ?5区に下條 1区3区9区10区に清野、宮原、久保、宮城なら少しはマシに。
>>660
>山に自信ありの下條
そもそもこれはどこから来てるんだ?
彼が1年の時から聞いてるが・・・・・
662ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:43:26
>>661 下條からきてるよw でも5区でエントリーされてたし適正はあるんでないかい?
>>654
同意。悟を2区にしないと、そこで大東は終了。
5区は清野。久保は悟の後の3区を走らせたいが、そうなると1区が…
村井みたいな奴がいればな。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:51:06
>>660
小鹿野ロード(ハーフマラソン)

下條  3位 1:06.49
土田純 4位 1:06.53 初

三峰山
土田 純1(2007・1年) 36.19
下条誠二3(2005・1年) 36.31

1年の土田のほうがまだよさそう…
665ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:51:06
久保3区は確かにいいが1区がいないし更には9区10区もいないな
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:54:56
村井のように恐る恐る使って案外好走しちゃいました的なランナーは爆弾宮城しかいない。1区宮城
>>639
佐々木があと9人いたらシードどころか優勝するよ
ホント、彼は強い
村井は元々タイムはよかったんだが
本番では駄目なタイプだっただけだろ。
最後は実力を発揮した。
宮城は元々実力がない。
しかし来年のこと考えると滅入るな。
この佐々木が抜けスカウトも上手くいってないらしく
希望は古川みたいになってくれそうな清野くらいか・・・。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 15:13:19
長部はまず無理かな?菊川化?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 15:21:59
箱根は蚊帳の外
8位は予想よりよかったな。
ただ限界も見えてしまったな。
次の監督は誰がいいですかね??
実井とかどうだろう
僕も実井さんで
>>666
爆弾宮城ワロタ。
宮城、もしくは宮原1区。
宮原が先々週の日体大記録会で5,000m自己ベストなだけに、
距離に対応できるまで復活すれば。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 17:26:42
箱根で3位以内に入れば 全日本出れるんじゃなかったっけ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 17:31:21
そうだけどそれが何か?
なにが3年生のレベルアップだよ
笑うよ
1年前まで準部員だった選手をあっさり1区に起用してくるようではな…
結果的に健闘したから良かったかもしれないが。
チーム全体としてのレベルアップが図れていない事がもろに露呈されてしまった感じがする。
何か複雑な気持ちだ。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 17:57:44
中村が使えないとなると更に駒不足だな。1区宮原2区佐々木3区久保4区野末5区清野6区佐藤7区住田8区水越or秋山9区高橋10区宮城 往路勝負で行くしかないな
一番使えないのは監督だけどなw
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 18:36:05
8位は予想外だったけど悟の力で上げただけ
野宮のときも6位だったけど箱根ではシード落ち

今年の成績

 08位 大東文化大学 5時間24分21秒 

去年の成績

 11位 大東文化大学 5時間26分16秒

685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 19:17:44
長部は菊川と一緒だな。そのうちチームから去るのでは?
走ってもらわないと困る選手なんだがな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 19:21:25
>>681清野って山登れるのか?
687打撃系:2007/11/04(日) 19:33:23
長部がんばれぇ…
個人的には応援してるぞっ復活もとむ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 19:38:47
5区は佐々木しかいないだろ
ラストの競り合いに強い清野なら、最後2キロのスパートが勝負となる1区にうってつけ


689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 19:42:46
わずかな望みで優勝争いがしたいなら2区佐々木だろうが
シードとりにいくなら5区しかないだろ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 19:46:41
1区清野、5区佐々木で行くとして2区は誰かいる?
いねえのはわかってるよww
走らせるとしたら久保しかいねえだろう。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 20:06:50
上尾ハーフの結果みてだね。
連戦で孤軍奮闘の佐々木は上尾を休ませ、山に気持ちを切り替えさせるべき
な〜にたかが駒が八枚足りないだけだろ
どうにかなるさ
もう志願者の応募が確定しているが、物凄い低レベル
佐々木が抜ける来年以降は、3大駅伝の出場は諦めた方が良い。
今から忠告しとく
695sage:2007/11/04(日) 20:36:11
1区清野2区久保3区高橋4区野末5区佐々木6区佐藤匠7区住田8区秋山9区宮原10区宮城

苦しい布陣だな。
久保は15位以内で来たらOK。中村はいらんな。終わっとる。
井上、濱がタイム出してくればな。
>>695
この布陣じゃまた山だけの大東と言われそうだな。
まあしょうがないが。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 20:42:11
>>694
ひえ〜、そうなんだ。
秋田工業の佐々木も違うみたいだしな。去年より悪いのかな?
何度も書かれてるが、監督や特待などが原因なんだろうな。
実際、もし俺が高校で陸上やってて5千を14分20で走ってても
今の大東は志望しないよ。退部しちゃいそうだしw

698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 21:10:34
なんか93年・94年のときよりも悲観的だな。
佐々木が最終学年の奈良修みたいになったら完全に終わりだよな。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 21:19:06
1区清野2区佐々木で上位の流れに乗ってもらいたいけど、
そうなると5区がいない・・・
>>694

16分台とかも居るんですか??

>>674
>>675
昔、実井さんの指導力を疑問視する書き込みがあったような・・・

全く無名でもいいから、監督として優れた人についてほしいですが。。
まあ、期待の現3年の学年も、期待されたほどには伸びていないですが・・・
702ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 21:56:55
2区佐々木 5区清野
9区久保 
>>701
3年は終わってる。久保と匠はまあまあで他は劣化してる。
2年もな、井上、濱、佐藤歩に期待してるんだが、期待はずれ。
高橋ヲタじゃないけど高橋はよくやってる。
スケールを小さくした佐々木って感じだ。
このままなら来年佐々木がいなくなったら終わり。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 22:00:14
他人がごちゃごちゃ吐かすな。
>>703
やっぱり監督の指導力が・・・

次はぜひ優れた監督を。。
>>701
高校時代に実績を残してきた選手が集まった学年。
佐々木を脅かす選手が複数出てきてもおかしくなかったが・・・orz
2区よりも距離が長くなった5区は佐々木以外考えられないかと
現に佐々木は1年のときから3年連続で山を登ってるスペシャリストだし。
3区で15位にも関わらず、総合タイムは去年より二分も上回ってる事に気づくべき。
只熊さんも慣れてきたし、来年は開花しそうですよ。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 22:44:37
708

おまえバカか?
来年、誰が走るんだよ?
指導力とリクルートに熱心な監督を希望します。
佐々木って一年のときから山登ってるけど
3年連続6位なんだよね。
安定しているといえばそうなんだが
なんか頭打ちの感もあるよな。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 22:53:54
2区は佐々木しかいないでしょ。あれほどの速さがあって2区に起用しないほうがおかしい。
5区はなんとか登ってくれる人がいれば大丈夫。
意外と隠れたとこにスペシャリストがいるかもしれないし。
とりあえず上尾が終わってからだな
>>711
>>712
そう。毎年上りは良いが最後の下りでペースダウンして6位なんだよな。
今日、平地で伊達に勝ったように悟は2区がベスト。
5区は清野。三峰山でも結果出してるし、予選会で終盤上げて来るなど距離も適応できる。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 23:49:00
佐々木は絶対二区にするべき
 違うのが行ったら最下位争いで下位の流れでレースすることになる
ここ近年の箱根で飽きたでしょ?
悲観的になってしまうが、視点を変えると中村以外は全員良くやったのと違うか?
大崩しなかったのは進歩だと思う。他校はタイムが良かった選手もいるがブレーキ
になった選手もいる。大東には無かった。
佐々木が何とか俺までと言ったのは崩れないのが分かっていたのではないか?
都合良く考えたくは無いが、かすかな可能性を見出してみた。
長い距離でどんな走りをするかに尽きると見た。夏合宿の手ごたえはどうなんだろ。
来年の新入生期待できんというなら
こりゃ古川・清野のごとく高校時代に駅伝・長距離
やってなかったという奴を大化けするのに
賭けて引っ張ってくるしかねえな。
しかし清野はよく梁瀬に勝ったな。
同期の中央梁瀬に勝ったが彼は高校時代から
有名なエリートランナー。それをサッカーから
転向して2年の清野が勝つんだから面白いよな。
>>708
その2分は誰が稼いだか考えろ。来年いない。
いいかげん只隈擁護やめれ。
そういえば、今回の結果も進退を決める観察対象になる、って言う話みかけましたが、
特に解任になるっていう情報はまだ出てないですね。。。


続投に十分な実績はなかったように見えましたが・・・
>>719
でも続投なんでしょう。堕ちるところまで堕ちて気がつく。既に手遅れ。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 21:13:13
上尾で宮原、野末、濱、秋山あたりが急浮上してくれればな。個人的には一年生田村にも頑張ってもらいたい。
722ゼッケン774さん@ラストコール :2007/11/05(月) 21:50:27
今年の上尾は佐々木以外、タイム重視で箱根に起用するべき。

特に去年はペース走だったとか言ってたが、あのていたらく。

実力がないからタイムを出して自信を付けるのが一番。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 21:58:17
ただくま殿は准教授となったので不祥事起こさない限り辞めない。
というか辞めさせられない。不機嫌な日に怒ったところで暴力が
あればそれを撮影、提出で。あの人の暴力がなくならないと選手の
信頼感は戻らない。
只隈さん!負けずに頑張れ!
箱根シード権も取ってくれ!
725ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 22:20:04
只隈さん!早く辞めてくれ!
次の監督にその席を譲ってくれ!
726ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 22:20:36
監督は関係ないけどな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 22:27:43
只隈さんはまたトンデモ発言するんだろう。
彼がいる限り大東の降下はつづく。高校陸上界で評判が低くて誰も来なくなる。
今年が箱根でライトグリーンを見ることが出来る最後かもしれない。
大東ヲタはしっかりその姿を焼き付けておくように。
退部者が出たのは監督関係ないってか
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 22:35:23
佐々木の「あとはオレがなんとかする」には惚れた。
箱根では是非区間賞とってほしいね
>>729
2区以外で悠基と上野を上手く避けれたら取れるんだけどね。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 22:38:22
>>729
佐々木2区だろ?
どうやって区間賞取るのか教えてくれw
いやその前にモグスだろ・・悠基や上野でもモグス相手なら取れない
とりあえず来年に向けて・・・
黒人留学生を2人ほど現地から調達してきますか?
それとも今から有望な中学生・高校生を徹底的にマークしておく?
734730:2007/11/05(月) 22:46:13
>>732
いや、2区では当然無理。
それ以外の区間ではその2人と被らなければ・・・という意味。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 23:01:08
宮地、畔柳、菊川…次は長部か?
根本的にチーム体制を変えるべき!
735
彼等が入学するとき、ホント期待したんだけどね
4年生、少なくなったなあ
>>729
俺が女だったら確実に濡れてるな。
選手・監督含めて佐々木に頼りすぎてないか?
「佐々木すげーな」「佐々木頼んだ!」「佐々木にはかなわねえ」
という気持ちになってないだろうか。
「佐々木に負けてたまるか!」「在学中に佐々木に勝つ!」
というくらいの気概をもって練習に取り組んでほしい。
完全に負け犬根性がチームに蔓延してるように見えるんだよなあ。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 11:34:25
>>738
・・・ってそんなこと実際あるの?
部員から聞いたのか?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 19:25:08
宮原は故障完治したのかな?三年間駅伝未出場だけはやめてくれよ。上尾までは何とも言えないが、三年の伸び悩み、二年の予想通りの駄目っぷり(清野、高橋除く)は相当やばいな。来年予選落ちもありえるだけに只隈体制は辞めるべき。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 19:50:55
佐々木5区は有り得ないのか?
一番タイム差がつく区間だぜよ?
宮原は5000mで自己新だから大丈夫っしょ。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 20:01:32
同じアンチが書き込んでるなあ(笑)辞めた当事者か?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 20:01:43
>>741 確かにそうだが佐々木に渡った時点で15位〜20位シード圏内までに差が4分とかなら追い付くのが精一杯。追い付いたとしてもどうせ復路でやられるのならせめて2区で流れを作りたい。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 20:07:03
5区は清野でいい
小松崎w
下条w
747ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 20:18:46
いつもの自演乙
740
来年の1年生はもっと悲惨だよ
こんな大東に誰がした!
ちなみにラグビーも悲惨だってさ
せっかくトラック新設するのにね。俺も聞いたが終わってるわ。
教授会は協力する気ない、監督はだめ、スカウトだめ、これではな。
どうあがいてもあと数年だわ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 21:06:54
そろそろ箱根からフェイドアウトする学校のスレはここですかw
>>748
その手の話は毎年毎年、ここ10年位いつも言われてるけど、
それでも駅伝もラグビーも良くやってると思うよ。
バスケも先日1部に昇格したし、野球はダメだったけど、
いつも1部入れ替え戦行くくらいまでなってるし。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 21:31:33
しかし大東に負けたところ、全日本に出れなかったところもあるのに、
8位でも騒ぐんだなー

今まで大東強かったからなー、さては嫉妬してたんだな。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 21:37:34
2区匠頑張ったなー凌いだなー
城西、日大やその他の学校のエース格に勝ってるし
箱根は平地に回るのかな?
>>751
駅伝はそう言われながらも14分後半が入っていたがそれさえも怪しい。
箱根に出なくなったら堰を切ったように一気に落ちる。
その前兆だよ。ついに本当に来たかとなる。
ラグビーはトンガがいるし、無名の逸材が何とかいた。
正確には無名ではなく、リーグ戦の1部にいるから他をもれた選手が来ている。
ここも落ちたら最後専修みたいになるだろう。
>>752
今年の大東はプチ山梨学院みたいなもんだから、みんな嘆いてるんだろ?
結局、佐々木におんぶに抱っこじゃん
収穫は清野、中村がなんとか繋いでくれた事ぐらいと順大も層が薄いとはっきりした事ぐらい?
あとは今回の城西みたいにやらかしてくれる事を待つのみ・・・・・・
756ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 21:48:53
>>753
匠は平地にいってもらいたいな。ただそうすると下りがいない。
井上が候補に挙がっていたがこいつはもう無理だろう。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 21:51:25
>>756
去年の6区の松ちゃんも上尾ではやらかしたけど、
山下りでは凄かったではないか。
>収穫は清野、中村がなんとか繋いでくれた事
ごめん匠だった・・・・
>>757
だから井上が山下りが凄いとは絶対にならない。
松尾と井上は別人。言ってる意味分かる?次は過去の傾向と書きますか?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:10:59
それいちゃ去年もそうだろ。
って山は決まってるんじゃないかな?

>>759の君、毎回同じような言語だな
761ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:18:13
760はいつもの自演。ロムってると良く分かる。
言語統一してからかってるんだよ。ばかだねwww
762ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:18:43
今年の初め頃は2年の素質について色々言われてたが結局は「暗黒を気付く学年だった」が正解だった。
763ゼッケン774さん@ラストコール :2007/11/06(火) 22:19:18
まあ スカウトがあんまり、ってのは今に始まった事ではないし、
むしろ短距離にいい連中が入ってくるみたいだね(複雑)。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:19:56
あっ今度は自演だ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:19:56
>>761
ばらすなよ。アホを釣るのを見てると面白いのにw
只隈LOVEはキモいよな。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:22:22
>>765
わりぃwwwwwwww
T隈氏追放はまだ?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:26:59
自演君、いつから何人でからかってるか知ってるか?
769ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:27:00
>>765
それもどっかでみかけた言葉だな。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:27:51
もうやめとけ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:28:55
自演は放置
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:29:27
はい、大東クイズw
773ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:29:57
大東クイズわくわく
774ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:42:15
大東クイズ5問出してくれや!答えますから。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:43:15
それにしても各校のスレを覗いてみたが、一つ上の日大は陸上の話題だな。
順大は過去の話してたな(ここでしたら色々つっこんでくるが)
中学はそうでもなさそうだなーと感じてたが、ここと同じような言葉があるな。

但しここまで監督の話題はない。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:57:59
しばらくマンせーと叩かれた俺が書き込まなかったが、
まーた選手、監督に対する中傷が出てきたなー。

これが常連さんなんですか?
自演はもう良い
778ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 23:09:45
東海、駒大、東洋、早稲田、順天堂、日大、日体大、中大、中央学院、亜細亜、 城西 これで既に11チーム…シードの希望を持つなら城西、中央学院、亜細亜をマークかな?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 23:16:22
マンセーと言われた俺、しばらくPCを修理に出してからね!

全日本8位の時は箱根は9位に入ってるからなー。
って最近書き込んでなかったら2chに慣れないなー
780ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 23:27:56
嘘つくなクズ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 23:38:02
清野1区なら萩○さんのようにとっびきりなデビューを飾ってほしいな!
782ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 23:46:22
73回、74回大会のような大会も可能だな。
5区鈴K、松Sのように小松崎も似たようなことはできるかな。
松Sのような活躍したいな。三峰山では似たようなタイムを出しているな。
783781:2007/11/07(水) 00:20:51
あっ萩○さん1年から8区で出てたんだな。失礼。秋山が近いかな。
全日本不出場の時は箱根3位に入ったんだなぁ。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 00:35:28
8区のアップダウンで奥武蔵駅伝、小鹿野で結果が良かった秋山は対応できるんじゃないのか?
そんなに来年のスカウトは酷いのか・・・・。
そういや大東のお得意先(?)の伊奈総合とか浦和実とか
からここ2、3年くらい誰も来てないよな・・・。
やっぱ退部とか目立ったしもう信頼できない
生徒を預けられないってことなんだろうな・・・。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 02:39:24
伊奈は強くないからねえ
 栄からこないねー しかし
 豊川 東北あたりから 入部者欲しいとこです
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 02:50:03
以前に暗黒を切り抜けてからは真名子や林、村田、佐々木誠などが入部し金子、秋山、柴田と急激に伸びてくる選手も出てきていよいよかと思ったがまた戻ったな。やっぱスカウトの失敗が響いてるね。その原因が監督というなら致命的だよな。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 08:30:55
暗黒とスカウトもネタか?
まだ大東はいいほうだよ。全日本も出れてるしな。
スカウトが良くても落ちるところもあるからな。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 09:12:22
悟「あとは俺がなんとかする」
 
女「(//▽//)」
来年大東に来る予定だった某選手も、
他の強豪大学から声が掛かって、そっちに行っちゃうみたいだし…
>>790
そんな2chチラシを信じるなよ
最初から大東に来る予定だったかもどうか分かる訳無いだろ?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 13:25:45
少なくともT隈さんの暴力沙汰からスカウトは終了してるな。
バイオレンスネタはほぼ全国で知られてる。なんせ九州民のワシですら
知っている。にしても大学は付属校からとらないのか?前になるけど村松以外
中大で走った宮元?とか今回神大で予選会走ってたのいたのに。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 13:41:34
今週、来週は各地実業団の予選だが大東OBは走るかな?
なりすましの荒らしが毎日頑張ってるけど、只隈は良くやってるよ。
全日本でも去年の12位から8位までなってるしね。
来年は箱根でもシードを取って、ここの荒らしどもを黙らせると思うねw
795ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 14:13:13
近年では80回大会での4年生4名+1名=実質5名の4年生が出た時が一番安心して
観られたな。
2人アクシデンでブレーキとなったが。
本来6名の4年生が出るはずだった。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 14:15:43
一学年から6名ものエントリー者(区間オーダー者)が出る学年は今まで聞いた事が無い。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 15:52:28
付属からなら国学院、専修、東海、日大の付属校も他に流れてるだろ。
大東だけではない。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 15:54:56
あと拓大、農大もそうだな。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 16:26:17
それにしても全日本の清野の1区のタイム43.53秒は最近1区で走った大東のランナー
よりも速いタイムだな。まぁ、留学生が1区起用だったからペースも速くなったかと思われるけど。
清野はあとはペースに力入れれば強くなるな。
来年、拓大一高から一人来るよ。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 17:47:41
新入生情報キボン
なんだよ単なるマンセーばかりじゃなくて良い感じじゃんか。
前と同じマンセーか?
この調子ならアンチマンセー少なくなると思うぞ。
ほめたるわ。
正直この状況でマンセーなんてできんわw
>>803
見直したよ。最初からこんな感じで行けばよかったんじゃね?
頑張ってくれや
>>804
お前は何様だ?
>>794
それはないから安心しろw相当下が伸びないと終了だ。
井上、濱のグダグダぶりから見てお先真っ暗。
新入生も真っ暗だから安心しろ。
大東ヲタとしてもお先真っ暗だからな。複雑だ。
>>805
さあな、誰だろうな?名乗れないよ。やばいからな。
>>807
そういうこと聞いてるんじゃないからw
だから大東はレベル低いて言われるんだよ。
例え部員とか内部関係者でも、2chという匿名掲示板で上から目線で語られてもな・・・・
809ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 21:30:13
しかし1区に清野じゃなく。他が1区で成功した場合3区に清野を持っていけたら上位
にはいけそうだな。山も小松崎が松S、鈴K並だとすれば、上位争いまたは優勝争いもできるわけだが。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 21:35:51
>>806
新入生の補強の良し悪しは5千のもちタイムで判断しているのか?素人だな。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 21:38:05
監督は佐々木の才能を入部の時から見極めてたからな。
4年たった今、的中してるからなぁ。
しかし佐々木と持ちタイムほぼ同じだった中村、宮城、匠は・・・
813ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 21:45:51
>>812
匠は他の大学のエース格と同等に戦えるだろ。
ちゃくみは同等とまではいかないな。
エース格をどのレベルの選手にするかだけど
>>814
第一工大の中野や日本文理の吉田レベルなら大丈夫。
関東のチームのエースには歯が立たないけど。
これじゃ意味なし。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 22:15:15
>>808
実際、馬鹿ばかりだろ。
何をいまさら言ってるんだ??
817ゼッケン774さん@ラストコール :2007/11/07(水) 22:23:55
個人的に恨みを持つ奴が毎日粘着で書き込んでいますw。
そんな奴は実世界でも情け無い奴だがなw。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 22:26:25
しかしあれだな。かなーり前に「一流選手をさらに伸ばすのが一流監督」って
書いてあったが、佐々木はその一流選手にもインカレ、全日本に勝ったな。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 22:38:00
>>816
同意www
使えねー奴多い。ごくたまに優秀なのがいる。
佐々木みたいな奴な。連投してる奴は使えねーんだろwww
>>813
他校のエースてどのレベルの選手のこと?
>>816
ごめん、ごめん。
分かってるつもりだけど、ついな・・・・・
822ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 23:25:49
>>821の君、まさか箱フ○の駒沢○○○ではなかろうな?
>>822
>>821
違うよ。>>808>>821のレスみれば分かるだろ?

古いところでは
>>80 >>113>>135が俺のレス。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 23:58:35
>>823
怪しいな。
自分ではないかのように言ってるように聞こえるな。
違うよって?何で駒沢○○○だけでわかるんだ?
スルーもできないのか?
>>824
駒沢○○○を知らなくても箱フリくらい知ってるでしょ、ここに来る人間は。
まぁ、君がどう思おうと、どうでも良いよ。

ところで、君はマンセー君ですか?
前スレからやたら駒沢という言葉が出てくるが・・・・・・
826ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 00:19:48
佐々木くん、かっこいい!

順大の凋落に比べれば、大東大はずっと
期待できるよね。
>>826
順大は何だかんだ言っても箱根は強いですよ。全日本のような失態はないと
まず思われます。恐らくシードは堅いでしょう。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 00:29:41
>>824
怪しいすぎるな。
箱フリくらいですか?
駒沢○○○は避けて?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 00:51:19
箱フ○は当然のこと知っている。自分も書き込んでいるから。
だけど駒沢○○○は避けたい。自分のことですから

ってことか?
830ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 02:00:34
>>827
やけに詳しい解説するんだな
>>830
順大は箱根だけにやけに強い。
出雲・全日本と区間2桁だったのが
箱根だといきなり区間上位に入ったりするからな。
あの箱根に向けての調整力が羨ましい。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 08:44:43
>>831
それよりも
>>829については当たっているか?
>>832
下げねー奴には答えないってさ
834ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 14:43:31
>>806
佐々木説また浮上したな。そんなにほしかったのかな?
>>833
自分のとこ気にした方がいいんじゃない?
早く優勝しなさいよ。いい補強してるんだろ?w
835ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 19:03:12
もし小松が故障じゃなかったら、3年で佐々木は2区だったかもしれないな。
馬場があのまま5区だったら、佐々木は1区だったのかな?

松Sと小松崎との比較
松Sの持ちタイム→当時3年0:14:31 0:29:53 ハーフ換算1:04:30 →箱根5区4位
         当時4年0:14:31 0:29:39 ハーフ1:05:05→箱根5区5位
★現三峰山歴代4位、9位

小松崎の持ちタイム→14'27"12 30'04"59 1:06.29
★現三峰山歴代3位、10位

松Sと小松崎の持ちタイムと三峰山はあまり変わらないことがわかった。
>>835
小松崎はなんかあったんじゃねえ?箱根後のblogに吐き出してはいけないと書いてる。
直前にちょっとマズイこと書いてるよな。なんか言われたな。いさめられたと思ってる。
小松崎は悪くない。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 19:21:54
>>836
だから故障だろ。箱根後に書いてある。

それよりも>>829の件はどうした?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 19:30:44
>>818
育成力凄いよね!
>>837
だから下げられない奴には答えないってさ
840ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 19:42:13
5区は清野か小松崎のどっちかだな。
本当にどっちがでてもおかしくなさそうだな。
今年は1区2区、5区6区で計算できそうだな!

小松崎は現在もコンディション面に問題があり走れていない。
上尾に間に合わないようだと箱根は無理。
悟2区なら5区は清野しかいない。
清野くんいろんな意味で
日本人離れしてるから、
5区もガシガシ登れそう。

9区は久保くんで!
843ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 23:14:35
匠の3区もいいかも
844ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 23:55:40
清野じゃ一区厳しいだろ...てか今年佐々木以外期待できないような。
1区宮原−2区佐々木−3区久保−4区住田− 5 区清野
6区 匠 −7区 野末 −8区水越−9区高橋−10区宮城
補欠 中村、下條、井上、歩、濱、秋山
本当は4区に中村を使いたいが、全日本のgdgdぶりだと…
水越は前回やらかしただけに、使える目処がたてば秋山を走らせたい。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 00:01:46
8区に秋山よさそう。
小鹿野、高校時代に奥武蔵駅伝良かったよな。
アップダウンに対応できるんじゃないのかな。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 00:45:41
ああ こんなに区間配置がどうでもいいと思う年ははじめてだなあ・・・
848ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 01:21:56
しばらく前まで3年生の底上げなんて
ほざいていた奴も、
ここにきて流石に現実が理解できただろうな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 02:22:53
ほざいてたもなにもそれが要だったしなあ

そろいもそろってこんなに伸びないとは予想外

実質一万30分程度の力で停滞してる
850ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 03:26:10
次スレ【俺がなんとかする】大東文化大学part13【佐々木悟】
851ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 09:40:39
久保ー佐々木ー清野ー住田ー小松崎
匠ー野末or宮城ー秋山ー高橋ー宮原
補欠
水越、中村、下條、歩、井上、濱
852ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 09:43:59
それか
久保ー佐々木ー匠ー住田ー清野
井上ー野末or宮城ー秋山ー高橋ー宮原
853ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 09:55:51
佐々木は2区?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 11:01:10
2区にしないと佐々木が走る前にゲームオーバー
855ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 11:17:10
再来年の箱根は佐々木が抜けるけど、2年、3年、もしくは1年から2区育成として2区走ってもいいと思うけどな。
最近の大東の2区はエースでも下位になったから、一層のこと1年、2年でも良かったのではないかと。
オーバーペースで最後に失速したりブレーキするよりかは、自分のペース守って確実なレースすれば失速やブレーキよりかは
痛くはないと思うけどな。
只隈にはそんな決断力はなさそう。自分の保身オーダーばかりな気ガス。叩かれる原因なわけだ
857855:2007/11/09(金) 11:22:35
今回の佐々木ように全日本3位で注目ランナーに勝てたりインカレ入賞したり、
そういった選手が出なかった場合はだけどね。
最近の大東は前半でレースが終わってしまってるの、2区で唯一勝負が出来る佐々木が2区を走らなきゃ同じ事の繰り返しになってしまう。2区で佐々木が他校の強力
なエースに競り勝つ事があればその後を走る選手も流れに乗れる可能性も出てくる。
5区で大逆転というのも良いが4区終了時点で取り返しのつかない位置にいては折角の佐々木も本来の力を発揮できなくなるし。
859855:2007/11/09(金) 11:31:31
>>856
別に監督のせいではないから〜
そういう風にした方がいいんじゃないって考えているだけだよ。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 12:47:11
2区が佐々木だと、3区に中継するときはかなり前のほうにいたいな。
悪くても5番以内。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 13:01:56
849
長部が1年で29分台一番乗りした時は、現3年のエースは長部になると思ったんだが…
これが現実か
862ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 13:09:26
>>860無理
山学-モグス
日大-ダニエル
東海-悠基
早大-竹沢
駒沢-宇賀地
中学-木原
順大-松岡
日体-北村

簡単にあげただけでも佐々木より上の2区候補はこれだけいる。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 13:37:19
ダニエルあたりは2区に向かない気がする。
東洋の黒崎・専修の座間もいるぞ
でもこの面子だと2区佐々木でもリードを奪うのは難しいな。
天候にもよるが、この面子はどんなに悪くても69分以内で走る走力がある。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 14:01:46
はっきり言って
区間賞候補はモグス、竹沢、北村、佐々木の四人の誰かだろう。
最後の登り坂が勝負だからな。そういったとこでは山登ってきた北村、佐々木が強い。
もしかしたら三代さんの記録を抜くからもしれないな。三代さんは最後が物凄く速かったと
ゲストがおっしゃってたからな。
それにモグスがクロカンで鍛えてきたスタミナが最後の登り坂で活かされるか
どうかだろうな。活かされたら物凄い記録がでそうだけど。
>>864
妄想は程ほどにな
区間新なんてモグたんしか出せないだろ?
竹澤が奇跡を起こすかもしれないけど、ほぼ100%無理
866ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 15:10:51
区間新はモグスしか無理。日本人なら竹澤。
あの区間は何回か走らないと良い記録が出せない。
初めて走る佐々木には無理だ。どんなに良くても1時間8分30秒が限界だ。
それだけ2区は本当にきつい。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 15:34:42
まずモグスは別格。
前回の20km通過が竹澤58分13秒、伊達58分21秒。
個人記録が竹澤67分46秒、伊達67分59秒。
ラスト3.2kmも3分ペースではカバーしてる計算になるから、佐々木がラストで詰めてもせいぜい15秒ぐらいだろう。
それまでの20kmを59分でカバーしても、このクラスに勝つことは無理だ。
実力どおりなら佐々木は2区では区間8〜10位ぐらいだな。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 16:12:01
>>868
俺もそう思う。ロードに適正はあるが他大学の連中もすごい。
区間5位くらいはあるかもしれんが、10位前後の可能性が高いとも思う。
少なくとも予選会を見る限り、モグスと木原には勝てそうにない。
868
佐々木以外なら20位だな
愚問だが、おまいらの箱根ってどこに達成目標を置いている?

@優勝
A優勝争い
Bシード権確保
Cどっかで見せ場さえあれば
D完走
Eその他
872ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 16:45:34
まずはシード権確保だ。
そして3年後には総合優勝だ。
願いは誰でも3でしょう。
でも現実はシード争いに加われるか?か4じゃね
874信濃町事務員 ◆g7v8VmpT26 :2007/11/09(金) 17:25:09
3です。
うちの大学は田舎だから悪いことに手を染めてないことを願う次第
もうまた1区中村でいいよ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 17:53:48
準部員だった清野が準エースとは。本当は中村、宮城、佐藤に引っ張ってもらいたいが…
877864:2007/11/09(金) 18:46:51
北村、佐々木あたりは藤原のように上位にくると思うけどな。
北村と同等な様に言われてもな
879ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 19:05:42
佐々木はロードでは北村とそんなに差はないよな。常に負けてはいるが最後に勝つかもよ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 19:10:43
>>879
俺もそんな匂いがするよ。全日本じゃ北村と14秒差だしな。
モグスはかなわないが、チャンスがあれば最後の登り坂だな。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 19:29:40
実は佐々木も北村と同様、山を得意としていなかったんじゃ!?
882ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 19:36:44
レース展開にもよるが佐々木は平地のほうが稼げそうだ
山適性は清野と大して変わらないからな
予選会で木原に1分負けている事実も忘れずに
>>871

願いならもちろん@。



でも現実見ると・・・、なんとかBか、Cあたり。。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 20:40:43
北村に山の適正はあまりなかった。
走力だけで登っていた。
今回は2区だろうけどまぁ、どんなに悪くても8分30秒では走ってくるね。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 22:05:34
所で、秋田工の佐々木が大東ってまじ?宇野も挙がっているみたいだけど。
まぁきたら山候補になってほしいが。
再来年は1区秋山、2区清野、5区の土田か新1年っていきたいところだが。
佐々木も宇野も過去のパイプをあてにしての憶測じゃね?ホントに来てくれるか
分からんぞ。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 22:10:48
宇野って埼玉駅伝で清野とほぼ同じタイムなんだよな。実力あると思うが。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 22:15:44
佐々木をあそこまで育てたからな。
指導力も認められるだろうな。
って箱根予選会に奈良さんもきてたみたいだね。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 22:20:09
>>887
それよりも
>>829の分析は?
また佐々木が入ってくるのかw
892887:2007/11/09(金) 22:42:03
>>890
829の分析と言われても俺にはサッパリ分からん。多分人違い。
それより佐々木と宇野の情報は何かソースがあってのものか?
893ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 22:43:54
佐々木は佐々木の後継者
894ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 22:47:45
>>892
知らない。進路スレをみただけだよ。
もし入部するなら今回の佐々木は3人の中で元から強そうだな。
29分30秒くらいでたんだろ?鎧坂にも勝ってたしな。
>>894
この間うちも出てた鴻巣で仙台育英の1年生に負けてたよ。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 23:20:24
>>895
それもネタにしているのか?w
じゃ全日本で8区で佐々木に負けた選手は鴻巣で高校生に負けてたかもな
897ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 23:25:09
>>892
多分ってなんだよ
>>896
いや、今度入学してくると思われる佐々木君の事を言ってるんだろ?
何を興奮してるんだ・・・・
899887:2007/11/09(金) 23:39:32
>>897
では絶対に人違いです
900ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 23:53:25
それにしても敏感に反応するんだな。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 00:01:56
今年卒業する大学4年で実はうちの企業はじめ、スカウトが口を揃えて
、マラソンやったら佐々木が一番強くなると言っている。2ちゃん好き
の俺(一応現役競技者)も気になって大東スレに来てみたのさ。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 00:04:54
箱フ○箱フリだろ。駒沢○○○って何だ。
マジで教えて
903ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 00:36:56
>>901 嬉しい話だ。 大東の選手がそういう評価をもらうのは久しぶりだよなきっと。
>>886
スカウトの争奪戦が激しい中
持ちタイムがいいその2人が無償でしかも今の有り様の
大東に来てくれるとは思えん。
授業料免除・寮費免除とか当たり前だからな。他大学は。

>>901
そもそも大東から旭化成ってのが米重以来でかなり久しぶり。
これは宗監督がよっぽど気に入ってのヘッドハンティング
だと思うんだよな。タイプ的には日清の諏訪のような選手になると思う。
佐々木も宇野も、来てくれるという期待は全く持てませんが。。

一次の大東入学者は、知らない名前ばっかりだったっていう話見かけましたし。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 08:18:21
>>904
否定的だな。

なぜ東海の選手が出てくるんだか。
内容でやっていた清水の近いだろ
2区 佐々木
5区 清野
9区 久保
>>906
別に東海の選手と比べてもかまわん。人間の器が狭いんだな。




佐々木を評価しているんだから。。。。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 10:19:56
佐々木はマラソンで大成する。
イメージが諏訪とダブル。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 10:39:25
全日本見たけど清野良かったね
苦しくなっても粘れる、ラストで競り勝てる
こういう選手は伸びると思うよ
>>905
ただ、東北地方から2名程有力選手が来るっていう情報もあった。
>>909

> 佐々木はマラソンで大成する。
> イメージが諏訪とダブル。

908を読んで書いたならますます器が狭いのを露呈してるな。恥の上塗り。
もっと他人の意見を聞いてやれ。ジコチュウすぎ。だから嫌われる
914ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 17:41:24
部員記録更新しないかな〜待ち遠しい
915ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 23:29:08
916ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 23:36:43
>>905
ハゲドー
秋田工の佐々木、武蔵越生つながりか
暗黒突入と言う情報とあいかわらず掘り起こしと言う情報
917ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 23:45:44
佐々木と諏訪似てるよね!
どうせ進路スレがネタ元だろw
919ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 23:47:56
大東文化は偉い
絶対黒人使わない
日本人だけで復活しろよ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 23:48:57
誠と悟って兄弟?
921ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 00:04:39
大東文化は陸上の巣だよな。
本来の陸上スタイルだよな。
現役も長続きもしてるし。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 00:30:19
まずは競技を楽しむことってかつての大東OB名ランナーも口を揃えて
言ってるからね。
無理やり押しつけても成長しないってその通りだね!
だから競技人生が長い!
>>915
禿乙
つまらん釣りばかり。もう秋田w
大東の新入生発表は、何月でしたっけ??
もう願書提出が終わり、この段階では落ちないから、99パーセント決まり。
一部の人間には伝わっている
漏れないのは勿体ぶっているから
>>925
比較的遅めで月陸、陸マガの3月号だったりするよな。
ライトグリーンの襷でも雑誌発売まで公表を控えるし。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 15:46:57
久保ー清野ー佐々木ー住田ー小松崎ー匠ー野末or宮城ー秋山ー高橋ー宮原
929ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 15:56:18
清野ー匠ー佐々木ー住田ー小松崎ー井上ー野末or宮城ー久保ー高橋ー宮原
930929:2007/11/11(日) 15:58:11
清野が鷲見みたくロケットスタートしたらな〜
そのときは佐々木2区の方がいいか。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 16:37:33
中部実業団駅伝
2区畔柳(22分23秒)区間賞だな!いつも駅伝には合わせてくるな。夏とかは故障してるのかな?
932ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 16:45:03
いやー佐々木同様、大きくなったな。監督はやっぱり見る目あるな!
入学当初は14分33秒台だったしな。
今の持ちタイムどれくらいなんだろう?あまりなかった気がするが。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 16:50:26
14分08秒
29分11秒
去年も今年もトラックレース3試合くらいしかでてないし、故障が多いって聞いたけど。佐々木同様13分台、28分台の力はもうすでにあるんじゃないか?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 16:54:01
やっぱり補強の良し悪しはタイムじゃなさそうだな。将来性あるのを連れてくるんじゃないのか?

ってか紡織で箱根を走ったランナーは走ったのかな?
935ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 16:55:48
畔柳は箱根走ったことあるのか?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 16:57:25
確かに鷲見と清野は似てるかも(笑)両方共いいキャラしてるわ
自演は止めてくださいねw
またあいつが連投してるせいで気持ち悪いスレになったな。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 17:02:08
清野ってボクシングの亀田と似ているな
940ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 17:03:19
>>933
どうも。

あるんじゃ!?内容でやっている可能性もあるかもしれないしな。
マンセー君、他のスレにまで出向いて恥晒すような真似はしないでね。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 17:12:52
来年の2区は佐々木さんで決まり
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 17:16:16
佐々木、畔柳の二枚看板。。みたかった
944ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 17:30:27
まさかアジアさんこのスレみてないよね?
2区の件同じようなこと言ってるのだが。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 17:47:03
監督や環境のこともよくでてくるからな。ここのスレを意識している?
946ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 18:17:51
襷のサイトで箱根後に投稿あったしな。
確かファンとの言い争いで削除されたこともあったよな。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 18:49:23
ファンの一人は馬鹿野郎呼ばわれされたみたいことおっしゃってたな。
その後だよな、揉めたのは。今じゃマンセー呼ばわれだけど。
948ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 18:54:57
それにしても襷のサイトって投稿者の欄の青色って何でなるんだろう?
ここでsageてる奴も、しつこくsageろ言ってくるからな。sageも青色になるからな。
共通しているな。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 19:03:21
意味不明な内容をグダグダ書いて楽しい?
おまえの日記じゃねーんだよ。CINEよ。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 19:15:18
因縁の対決?
別に気にしてないぞw
951ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 20:18:40
まさかアジアスレも叩かれているのに、ここを叩いているはずないよなって思っているのだが。
ここで出てきた言葉が、あっちの箱フ○に大東を敵意してるかのように思うんだよな。環境、監督とか。
特にsageてる奴。否定的だよな。

だから、日本語がヘタ過ぎて何を言いたいのかわからん。
日本人じゃないの?
953ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 21:03:13
>>948
メールのところをsageってすれば青くなるんじゃないのか?
954ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 21:56:28
静かになったなw
>>951>>952が言ってるように前から日本語がヘタ。
小学校1年の国語から勉強し直した方が良い。
>>955
>>951は次スレでアホを露呈している。大東OBとして恥ずかしい。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 00:46:48
はいAなりすまし、なりすまし
上尾がペース走だったとかはもう通用しねーな。
新星出て欲しいよね。井上、濱、秋山の確変、清野、高橋のもう一段アップキボン

3年は厳しいだろうな。。。駒が足りんのはこの学年のだらしなさなんだな
959ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:28:55
その変わりアジアは凄いよな!63分台たくさんいるからね!
今の学生界のレベルだと
上尾で63分台出さないと通用しない次元になってるからな。
山脇が63分30で上尾で優勝した時が懐かしいぜ。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 00:03:00
三船は6区向きなのか?
962959:2007/11/13(火) 00:50:02
だけどそのタイムで走れるかどうかは不能だけどねorz
人格破綻者
もう一つの大東スレがマンセー劇場になっている・・
965ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 17:57:24
大東の3年は競争率が激しくて、1・2年にも負けないようにがんばってる。
上尾で63分台を出さないと箱根エントリーメンバーにはなれないらしいよ。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 18:07:39
3年がハイレベル過ぎるから62分台でも無理だろ。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 18:09:19
63分台?無理だろ 上尾でも64分台が御の字
968ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 18:50:46
平国記録会で1万を走った1年は1年の中で強いのかな?
川崎はまだ持ちタイム14分50秒台だけど、高橋同様長い距離に適正ありそうだな。
亜細亜でうめちゃて下さいね。なりすましのマンセー君♪

ごめんな。漢字読めないんだったな。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 22:27:24
亜細亜情報まだかーwwww
971ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 22:30:24
新スレ作ろうか?

悪質だから通報も一緒にします?
972ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 22:37:15
亜細亜ヲタは引っ込んでな

64分台出せていいほうなん
973ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 22:38:20
新スレは必要ない。マンセーの日記帳が増えるだけ。
悪質なのはマンセーだから意味ありません。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 22:50:36
,===、==、
||__|_||
l|_\ \\
|口|\\(( ∧_∧
|口| \\(*´・ω・) ここは大東スレです
|口|  \⊂   つ
|口|    \\つつ\
|口|    \|  \|
⌒"~ ̄"~⌒゛゛" ̄ ̄ ̄
975ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 23:22:36
亜細亜は去年の上尾で64分以内に走った人が8名残ってる。
それに九州一周駅伝好走の緒方(64分01)、山中がいるから強いよ。

976ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 01:08:01
>>975
亜細亜スレでやれ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 08:31:55
>975
今年メンバー全員63分30以内も可能だな!
そしたら5位以内に入れるかもね!
978ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 11:40:36
あー亜大ファンの間では5位以内が目標らしいね。って本人か?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 16:53:20
1万が28分台の選手が2〜3人いなくても全日本に出れたことは凄いよね!
持ちタイム云々じゃなさそうだわ!指導力あるね!
980ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 16:55:45
でも亜細亜には遠く及ばないんだろうなぁ
981ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 17:07:34
記録会で結果を求めるより内容でやっている選手の方が競技人生長いからねぇ。
それも指導者の腕でしょうなぁ。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 17:17:30
秋田工と大東はなんとなく似ている気がするなぁ。
記録はそこまではないけど、本番は持ちタイム以上の活躍するとこがどことなく似ているな。最近進学してくるしなぁ。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 17:21:13
秋田工の両エースをはじめ1万で好タイム持ってるよ。
記録会にはあまり出ないけど、出たときにはしっかり好タイムを出してくるし。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 17:23:10
亜細亜にはダラダラ続ける選手は少ないからな
盲目的なファンほど痛いものはないなwww
986ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 17:55:37
大東には、オリンピックを目指す選手がこれからもきそうですな!
盲目的なファンは大東スレには存在しませんよ。応援する振りして馬鹿にしてるだけ。
大東マンセー=盲目的なファン=亜細亜マンセー=実質大東アンチ=自作自演ニート

粘着お疲れ様w
988ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 22:41:59
OBの走りは大東の選手の力になりますよね。
ホンダの秋山さんはかなりいい走りをしたみたいで。1年の秋山くんには2世になっていただきたい。


てか、亜細亜ネタやめてくれないかなぁ〜。
全日本の予選14位には爆笑しましたけどww
応援の選手が後ろで嘆いていて暴言吐いてましたよ。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 22:45:58
でも箱根では亜細亜に勝てないんだろうなぁ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 22:56:48
箱根では結果を求めるんだろうから楽しみだね。
まぁ前回までも結果は求めてたんだろうけどw
991ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 23:23:56
今年の1年は一度ハーフ走ってるからね。上尾で64分台出るかな
にしても、マンセー君は同じ名前の選手を結び付けたいみたいだなw
例:佐々木(OB)→佐々木(キャプテン)→佐々木(秋田工)
  秋山(OB)→秋山(1年)
993ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 23:40:07
>>988
素質はあるからな。高校とは違って大学は色々と変わるからな。
個人的には高関に期待したいが。好調で大東入りしたからな。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 23:45:18
高関も佐々木同様、14分40秒台の持ちタイムの少なめでも全国、都道府県、クロカンだっけ?で各校のエースと戦ったな。
>>992
しょうがないじゃん。知ってる日本語少ないんだしwwww
マンセー君が大東の選手をマンセーしても白々しいだけ。
アンチだとわかったわけだしw
997ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 01:23:06
997
998ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 01:23:52
埋め
999ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 01:24:39
産め
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 01:24:59
>>987
頭大丈夫か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。