λλλλλ 九州一周駅伝 λλλλλ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11@株主 ★
高松宮賜杯第56回西日本各県対抗九州一周駅伝競走大会。
今年は関東学連選抜チームが西日本新聞社創刊130周年を記念して参加。
関東学連は来年1月の箱根駅伝のシード校から各2人、予選会挑戦校から各1名を基本に選手を選抜。
(オープン参加とし、タイムと順位は参考記録となる)

九州一周駅伝について語りましょう。

◇公式サイト
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/ekiden/

◇日 程
10月19日(金)午前9時、長崎市の平和祈念像前をスタートし、同28日(日)午後2時ごろ、福岡市の西日本新聞社前ゴール(72区間、1056・2キロ)

◇参加チーム
九州各県、山口県、沖縄県の計9チームと関東学連チーム

◇チーム編成
1県1チーム(総監督、監督、選手24人、合わせて30人以内)※関東学連チームは総監督、監督、選手30人、合わせて36人以内

◇レース日程
第1日(10・19)長 崎−佐世保
第2日(   20)佐世保−佐 賀
第3日(   21)佐 賀−熊 本
第4日(   22)熊 本−水 俣
第5日(   23)水 俣−鹿児島
第6日(   24)鹿児島−宮 崎
第7日(   25)宮 崎−延 岡
第8日(   26)延 岡−大 分
第9日(   27)大 分−北九州
第10日(  28)北九州−福 岡
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 20:37:56
2なら、今井好走!九州一周選抜!
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 20:46:10
2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 20:37:56
2なら、今井好走!九州一周選抜!

死ね

>>1も死ね
41@株主 ☆:2007/09/29(土) 20:52:23
>>2
明日の大牟田10マイルで棄権でもしないかぎり間違いないでしょう?

>>3
おいおい。去年に引き続いてスレ立てただけやん。
なんで死ななあかんねん。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 21:01:27
スレ立て乙です。
ボーッとしてたら
あと1か月もないんだ!
福岡のメンバーは福岡の新聞にしか載らないかもなぁ…西日本新聞はスポーツ面で載せてくれるのか?
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 21:10:13
>>1>>5
イチゴ泥棒


死ね おまえら

吸収一蹴ヲタ消えろ まあそのうち開催自体なくなるがw
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 10:02:48
大牟田10マイルや長崎県ナイター記録会って、ほぼ九州一周の為の選考会みたいなもんですね。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 11:05:56
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
91@株主 ★:2007/09/30(日) 13:09:39
暇だったので大牟田まで行って福岡県選手権10マイルを観戦。

一般男子10マイル
1)47.59 ブズィ・デービス・カビル(九電工)
2)48.06 今井正人(トヨタ九州)
3)48.14 岡田徹(安川電機)
4)48.30 岡村輝将(トヨタ九州)
5)48.33 ウィリー・キムタイ(安川電機)
6)48.35 田上貴之(九電工)
7)48.40 塚本秀志(黒崎播磨)
8)48.44 岩見和明(九電工)
9)48.48 植木大道(トヨタ九州)
10)48.52 立石慎士(安川電機)
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 13:24:30
>>9さん乙です!!
これは上位からそのまま九州一周に出場する、ということになるんですかね?
111@株主 ★:2007/09/30(日) 13:43:48
>>10
簡単に言えばそういうことですね。

それと、残念なお知らせが。飛松選手(安川電機)のエントリーがありませんでした…。
また故障なのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
12:2007/09/30(日) 15:29:29
こういうやつが飛松つぶすんだ
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 15:41:49
そんなの関係ねぇ
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 15:44:12
>>12
2チャンに溺れてるのは止めたがいいよ。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 15:49:11
おまえが溺れてるだけ
てか、出なかったら故障なのかなんて心配するのは当たり前だよ。そう発言しただけで、叩くっていうのはおかしいだろ。それにそんなの気にする選手もいないし
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 19:05:09


はいはい
ヲタはさげてんじゃねえよ
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 19:12:39
>>1
学連選抜って九州出身の学生限定じゃないのかよ
九州出身者を中心に選ぶ、って話だったような
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 19:27:11
211@株主 ☆:2007/09/30(日) 23:20:09
>>18
29日の西日本新聞より。
関東学連の30選手は2、3年生中心。
箱根駅伝の経験者はいないものの、緒方孝太(熊本・葦北高→亜大)や卜部敦史(長崎・諫早高→明大)、
尾崎淳也(福岡・九州国際大付高→大東文化大)ら、(以下略

>>19
ですね。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 23:40:34
学連選抜チームは初日の1区(山登り)を誰に任せるか、興味あります。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 23:41:29
1@株主 ☆死亡祈願
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 11:52:12
>>23
下らん事を書くな!
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 15:26:08
もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部>>24最新50 [PR]話し相手はここにいるかも【ASKS?】[PR]
261@株主:2007/10/01(月) 15:46:48

2007/10/01 09:00
[くりぼう]
竹内さん、岡村さん、植木さん九州一周駅伝出場おめでとうございます。今井さん、後藤さん九州一周駅伝初出場おめでとうございます。今井さん、世界一長い九州の駅伝でも大活躍してください。
271@株主:2007/10/01(月) 20:41:08
2007/10/01 09:00
[くりぼう]
竹内さん、岡村さん、植木さん九州一周駅伝出場おめでとうございます。
今井さん、後藤さん九州一周駅伝初出場おめでとうございます。
今井さん、世界一長くても世間に見向きもされなくなったい九州の駅伝でも大活躍してください。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 22:25:30
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/02(火) 09:20:43
で、関東学連選抜チームのメンバーは正式決定しました?どこぞのサイトに載ってますか?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 04:24:23
一人が2区間以上走ったりすることはあるの?
ttp://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/politics/local/20071001_local_FT_001-nnp.html
福岡代表
 【選手】今井正人、岡村輝将、植木大道、竹内健二、後藤孝光(トヨタ自動車九州)
小畑昌之、岡田徹、ウィリー・カンゴゴ・キムタイ、立石慎士、坂本友和、久保田大貴、
中本健太郎、植田賢史、下八重裕太朗(安川電機)高井和治、田上貴之、岩見和明、
阿部信彦、戸村将幸、井手貴教(九電工)塚本秀志、杉平哲信(黒崎播磨)有隅剛志、
堀辰也(西鉄)【補欠】椎葉弘幸、石田和也、久佐賀悠(西鉄)祝田守、坂田健児(黒崎播磨)
今村考志(九電工)


>>30
72区間を24人で走りますので・・・
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20071001/20071001_003.shtml
長崎代表
 【選手】阿部祐樹、鷲尾優一、小林誠治、堤忠之、福岡耕一郎、渡辺洋一、横山美明、
片貝勝浩、岩田勇治、板本亮(以上、三菱重工長崎)森勇気、◎田中雄規、生野潤也、
佐伯尚彦、池田圭介、永富和真、藤山哲隆、吉井賢、宮崎隆春、井手彰彦、上野剛士
(以上、SUMCO TECHXIV)松田憲二(陸自大村)松尾匡易(北松陸協)森雅也(東洋大学)
【補欠】山川孝広(ファイテン長崎)津田将矢(三菱重工長崎)藤田悠記(同)
ttp://www.nishinippon.co.jp/ekiden/2003ekiden/kiji/saga/1016.html
佐賀代表
 【主将】末次信(15)(戸上電機製作所)【選手】池田芳秀(15)(佐賀県警)高山俊浩(13)(戸上電機製作所)
諸田雄一郎(11)(九州カートン)永渕和行(11)(佐賀広域消防局)秋丸直俊(10)(同)野田聖(9)(九州INAX)
村田重隆(7)(戸上電機製作所)外尾潤一(6)(戸上コントロール)福田正宏(6)(多久北部小学校)野中慎一郎(5)
(佐賀中部広域連合)末次勇(4)(戸上メタリックス)大島伸(4)(小城郡体協)諸熊賀津也(4)(県国民保険連合会)
山口俊二(3)(名村造船所)鳥谷浩一郎(3)(戸上電機製作所)梅崎宏(3)(佐賀大学)永富和真(3)(東洋大学)
大川和朗(2)(久留米大学)福井淑心(2)(第一工業大学)田中利弘(2)(関東学院大学)古賀勝弘(2)(武雄消防署)
野中譲(1)(不二コンクリート)平敏治(1)(帝京大学)
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 06:42:20
>>31>>32>>33乙。やはり関東の大学生を使えない分のシワ寄せが…。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 08:48:23

いっけっけ いっけっけ 長崎に いっけっけ
大島伸(4)(小城郡体協)こいつ 三日月時代 山田伸
フォームきもい

>>33死ね
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 09:13:51
ワンジルがNYシティマラソン欠場 180日規定ネック
http://www.asahi.com/sports/spo/SEB200710030020.html

 ニューヨークシティー・マラソン(11月4日)の主催者が、招待選手の目玉として発表
していたハーフマラソン世界記録保持者のサムエル・ワンジル(トヨタ自動車九州)が、
同大会の出場を取りやめたことがわかった。ワンジルは初マラソン挑戦に意欲をみせ
ていたが、英国の大会から帰国した2日夜、本人が「走らない」と方針転換。実業団所属
の外国選手が満たさなければならない「180日ルール」がネックとなり、欠場を余儀なく
された形だ。

 ワンジルは来年1月の全日本実業団対抗駅伝で、上位進出を目指すトヨタ自動車九州
のエース。11月に九州地区予選が開かれるが、出場するには実業団連合の登録規定に
ある「雇用契約締結日以降、日本国内に滞在した日数がのべ180日以上。次年度以降に
おいても、滞在必要日数は同様」の条件を満たす必要がある。助っ人外国人を一時的に
迎えて勝利至上主義に走るのを避ける措置で、仙台育英高から入社して3年目のワンジル
にも当然、適用される。

 海外遠征が続いたワンジルが今季、出国できるのはあと10日ほど。14日には世界ロード
ランニング選手権(イタリア)にケニア代表で出場予定。さらにニューヨークに遠征すれば、
駅伝出場に必要な国内滞在日数が足りなくなる可能性がある。

 森下広一監督は「ニューヨーク出場はもともと無理があり、自分は認めていなかった。駅伝
はしっかり走ってもらわなければ困る」と話している。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 20:43:33
>>33
佐賀代表は2003年ってどういうこと?釣り?
>>36
ワンジル関係ないしどうでもいい。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 20:59:28
山口県代表決まる
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/yamaguchi/20070930/20070930_001.shtml

熊本県代表決まる
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20070924/20070924_002.shtml

宮崎県22選手内定
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/miyazaki/20070909/20070909_001.shtml
内定者
岩井勇輝、瀬戸口賢一郎、山下辰則、大野龍二、渡辺共則、足立知弥、小島忠幸、
堀端宏行、河添俊司、早田亮、小島宗幸、増山和哉、爪丸晋吾、清水将也、白石賢一、
幸田高明、土橋啓太、坂井慎一、宮崎健司、渡辺史侑(以上、旭化成)、
原口幸一(沖電気)、脇田進(都城自衛隊)
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 21:13:35
ワンジルがNYシティマラソン欠場 180日規定ネック
http://www.asahi.com/sports/spo/SEB200710030020.html

 ニューヨークシティー・マラソン(11月4日)の主催者が、招待選手の目玉として発表
していたハーフマラソン世界記録保持者のサムエル・ワンジル(トヨタ自動車九州)が、
同大会の出場を取りやめたことがわかった。ワンジルは初マラソン挑戦に意欲をみせ
ていたが、英国の大会から帰国した2日夜、本人が「走らない」と方針転換。実業団所属
の外国選手が満たさなければならない「180日ルール」がネックとなり、欠場を余儀なく
された形だ。

 ワンジルは来年1月の全日本実業団対抗駅伝で、上位進出を目指すトヨタ自動車九州
のエース。11月に九州地区予選が開かれるが、出場するには実業団連合の登録規定に
ある「雇用契約締結日以降、日本国内に滞在した日数がのべ180日以上。次年度以降に
おいても、滞在必要日数は同様」の条件を満たす必要がある。助っ人外国人を一時的に
迎えて勝利至上主義に走るのを避ける措置で、仙台育英高から入社して3年目のワンジル
にも当然、適用される。

 海外遠征が続いたワンジルが今季、出国できるのはあと10日ほど。14日には世界ロード
ランニング選手権(イタリア)にケニア代表で出場予定。さらにニューヨークに遠征すれば、
駅伝出場に必要な国内滞在日数が足りなくなる可能性がある。

 森下広一監督は「ニューヨーク出場はもともと無理があり、自分は認めていなかった。駅伝
はしっかり走ってもらわなければ困る」と話している。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 00:25:04


 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

 天然芝■日本版 カムデンヤーズ 広島新球場 ■非対称 [スポーツ施設]
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 18:53:21
開幕2週間前あげ!



西日本新聞さん、
早く携帯サイトでも駅伝特集を載せて下さい(泣)
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 19:09:08
西日本新聞は意義を感じなくなり、やる気がなくなってきてます。 
それだけ世間の関心は低いということでしょう。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 20:01:14
期間中、お天気は大丈夫でしょうか…


まさか、台風は来ないと思うけど。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 20:05:08
西日本新聞の携帯サイトがキター!!過去の記録も載ってます。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 20:22:32
おっ!>>1の公式サイトも2007年バージョンに更新されましたね。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 19:34:43

どんなの?何が有る?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 10:49:33
age
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 11:56:30
もう1週間切ったのに盛り上がってませんね
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 22:22:27
関東学連選抜30選手 10/13西日本新聞より
米谷光正、水木良(順天堂大)
吉田和矢、笹崎慎一(日本大)
与那嶺恭兵、斉藤拓也(東海大)
藤田翔、長尾正樹(日本体育大)
桜井豊、宮田越(東洋大)
朝日嗣也、福島啓太郎(早稲田大)
高橋徹、桑野祐宜(駒沢大)
山脇和真、森山昇人(中央大)
米山昇吾、渡辺勇和(専修大)
緒方孝太、山中宣幸(亜細亜大)
箱崎浩(城西大)
大野修(山梨学院大)
池脇信也(中央学院大)
尾崎淳也(大東文化大)
卜部淳史(明治大)
比良元清和(神奈川大)
谷崎秀明(國學院大)
大森章太郎(国士舘大)
藤本勝也、和田昇(流通経済大)
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 22:31:26
駒沢はヒドいな
もっといい選手出せよ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 22:43:05
>>22
遅くなりました。
14日の西日本新聞によると、学連選抜チームの初日の1区は緒方選手(亜大)だそうです。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 23:00:25
>>50
いい選手を出す気なんか全く無いんだろ
元々関東のローカル大会しか眼中に無い大学だから、糞みたいな選手しか出さないのも予想通り。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 23:05:57
関東選抜なんて出すなよ
高校生が箱根目指すから優秀な人材が九州に残らないんじゃないか
どうせなら九州学連選抜を出すべき
無理だろそれは
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 23:17:08
そっかあ?第一工大の外人入れれば沖縄には勝てると思うが
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 05:53:54
2007/10/12 22:38

[くりぼう、だめやろーもん]
今朝の西日本新聞に九州一周駅伝のルーキー疾走という特集で、

今井正人選手(福岡・トヨタ自動車九州)が載ってました。

"山の神九州路に降臨"【下記は記事の一部です】
この半年での自分自身の成長を感じたい。まだ順大の今井、山の今井ですが、

早くトヨタ自動車九州の、日本のいまいになりたい。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 06:06:56
www.nishinippon.co.jp/nsp/ekiden/2007/kiji/all/20071001/20071001_002.shtml

マラソンを中心に五輪や世界選手権などの代表を徐々に「数少なく」輩出してきた
世間の関心・注目度の「低い」九州路に、箱根駅伝だけのホープたちが新たな
熱走絵巻を織りなす。

1992年のバルセロナ五輪マラソン銀メダリストで、
大会3連覇を目指す福岡県チームの森下広一監督(40)=トヨタ自動車九州監督=

「九州一周駅伝は10日間に3、4回走る。それも回を重ねるごとによくなって
いくのが実業団ランナーだ。九州の選手がなぜ強いのか????を体感してほしい」
と力を込めた。
勘違いも甚だしい。
九州は弱くなっていると認めたくないのだろう。

大阪世界選手権マラソン代表で見事に弱さを披露し、北京五輪へ挑むことは無理・無謀な
宮崎県チームの佐藤智之(26)=旭化成=
は「マラソンランナーのタフさ、力の差を見せつける」と妄想暴走に燃える。

日体大時代は箱根駅伝で活躍し、旭化成入社後は九州路で力を付け、91年の東京世界選手権マラソン
で金メダルを獲得した谷口浩美OKI監督(47)は
「学生時代に味わった屈辱と衝撃はその後の糧になった。
とにかく苦しみ、自分の可能性を引き出してほしい」とエールを送った。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 09:01:11
>>51情報d!!
金曜日いよいよ開幕
緒方があの険しい山登り区間で、実業団選手に何とか喰らいついていけたら…怪我しない程度に。
59ゼッケン774さん@イヒコール:2007/10/16(火) 15:28:53
>>49
東洋の2人はそこそこ強いじゃないか
60ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 21:25:11
選手たち、そろそろ長崎入りしましたかね?
>59
箱根予選も全日本もないから 亜細亜も
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 21:57:14
今年も福岡vs宮崎の2強対決やね
福岡のメンバーがいまいちなので宮崎有利か?
あと長崎が上位2チームにどれだけ迫れるか
九州自体よえーの
ファンの怠慢さも原因だろ
64なべよ:2007/10/16(火) 22:31:53
関東学連選抜は福岡、宮崎、長崎には及ばずも
熊本、鹿児島、大分、佐賀、山口、沖縄よりは
強そうですね。
65福岡人:2007/10/17(水) 00:24:58
今年も宮崎なんて敵じゃないわ
66福岡人:2007/10/17(水) 00:29:34
宮崎はただでさえ層薄いのに、大野と白石が外れてるw
だが盤石ではない。チームをけん引「してきた」「過去形かよw」
前田和浩(九電工)と三津谷祐(トヨタ自動車九州)の世界選手権代表「コンビにすんな」
、どうせ暫時のハーフマラソン世界記録保持者
サムエル・ワンジル
(ウディネロードランニングチャンピオンシップ
   51位 Wanjiru Samuel Kamau KEN 1:03:31 本人なのか?)
が海外大会出場や体調が上がらないため欠場。
http://www.iaaf.org/WRU07/results/gender=M/discipline=HMAR/combCode=hash/roundCode=f/index.html

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/ekiden/2007/kiji/all/index.shtml
68福岡人:2007/10/17(水) 11:29:35
若手の底上げを図るため福岡は今回、高校卒業後3年を目安に若い選手を
代表に選ぶ「新人枠」を採用。4月から9月までに出した5000
メートルのタイムと最終選考会の福岡県選手権
10マイルの結果をポイント化して競わせた
って強化にはならない

福岡県選手権で「日本人トップ」
「日本人トップ」=「実業団契約ケニア人には負けてしまう」
「世界大会では勝てない・世界一になれないケニア人より弱い」
の2位に入った
今井、高井、田上の箱根駅伝だけで活躍した選手らを加えた
初出場組の走りが3連覇の鍵を握る。

今井?たのうえ?どうせレベルの低いユニバや過剰な装飾にマニア・ヲたっキー
群がる関東ローカル駅伝だけ。



いつまで低レベルの関係者だけのクローズどぅな駅伝をやってんだ?
ただいま、研修中。
2007年10月12日 16:36

タイトルのとおり10月から研修に来てます。
ちょうど九州一周駅伝が始まるということで、

「○○○ーのお手伝い」

をさせてもらってます。昨年の大会では、
同僚が選手に選ばれ応援したものですが、
まさか今年私がスタッフとして関わることになるとは思っても見ませんでした。
まだまだ、分からないこともたくさんありますが、これから駅弁が終了するまで
、ブログを更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 (万)


http://www2.nishinippon.co.jp/jigyou/blog/cat41/

新聞社の人間の同僚が駅伝走ったか?意味不明
70福岡人:2007/10/17(水) 12:23:15
>>68
興味ないなら失せろ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 16:18:44

>>70
重症だねおまえさん
>>69
10月から研修に来たのなら
去年の今頃は新聞社じゃなくて全然違う職業に就いていたんだろ
もしくは学生だったか
73福岡人:2007/10/17(水) 16:41:20
74福岡人:2007/10/17(水) 16:42:21
俺口だけの奴大嫌い
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 16:54:27
アンカーおいしすぎ
イラ
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 18:26:26
福岡県代表の1万の持ちタイムを教えて下さい
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 08:43:02
明日の出走予定者、夕方には西日本新聞のサイトに載りますよね。ワンジルも三津谷もいない福岡は、誰を初日1区に据えるのか…楽しみです。自分の出勤途中で1区の選手たちとすれ違うかも…どうせ交通規制で渋滞するし、反対車線から眺めさせてもらいます。
>>78
まるでサムエルいてもいみねーし祐がいなくて撃沈した元旦の駅伝だ


トヨタ九州、2004年度まではよかったが、もうだめだな
勿論、今井でしょう。一応峠があるし。
6日目3区、8日目2区、最終日5区あたりもぜひ
今井は箱根と九州一周だけで終えそうだ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1187613009/l50x
恥ずかしくて聞けない★愛しのガチャピン〜TBS・海保知里 17〜 [アナウンサー]
全体のどの区間が峠の上りと下りなの?
コース地図見ただけじゃさっぱり分かりません
九州人よろ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 16:52:29
>>84
初日(つまり明日)の1区は「日見峠」を越えます。カーブや高低差もありますが、トンネル付近が一番の難所かと…@長崎県民
スポーツニュースとかで途中経過とかってやってくれるもん?
後援にFBSとテレQが入ってたみたいだけど、
フジ系とかテレ東系あたりが狙い目だったりするかな?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 17:12:35
全国ネットじゃやらんよ
地方のスポーツニュースでも動画は使わず、タイム順だけ報道することがほとんど
大会終了後にTNCが特番を放送するかな
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 17:19:19
>>86
FBSは年末の島原雲仙学生駅伝なら後日の録画放送ありますよ。TNCとは別の系列だし、九州一周に関してはローカルニュースでサラッと触れるだけじゃないかな?
>>85
いきなり1区からですか
ありがとうございます!
他にも全体でいくつか峠越えをするとか
何日目の何区がそれらに該当するのでしょうか?
俺携帯持ってないよ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 18:03:00
第1日【長崎―佐世保】
【1区 15.1km】長崎市内のほぼ平坦から峠を越える上り坂が続く。上り坂で力を使い果たしてしまうと、その後の下り坂で一気に差が開いてしまうこともある為注意が必要。スタートダッシュを狙う各県の強豪選手が揃う。
【2区 17.7km】各県主力級が揃うこの日最長の区間でエース区間。
【3区 14.0km】上り下りもあり起伏が激しい。
【4区 12.8km】比較的平坦。
【5区 11.0km】この日最短の海岸コース。
【6区 13.2km】アップダウンの激しいコース。上り下りどちらにも対応できないと大差がつくことも。
【7区 11.4km】この日の最終区間。佐世保市内への市街地コースだがアップダウンもある。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 18:03:21
今井は明日の6区だな。
6区ってどんなコース?
9392:2007/10/18(木) 18:04:12
>>91
入れ違いだった。情報サンクス
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 18:47:51
これから長崎(KTN)で九州一周駅伝の特集やりますよー。ローカルなんで他地区の皆様ごめんなさい。
9586:2007/10/18(木) 18:53:08
>>87
ごめんボケてた。後援は
 FNS九州テレビ8局 TVQ九州放送
・・・だとフジとテレ東系列であってんのかな?

まあどっちにしても放送無いみたいだけど。
終わってからのダイジェスト番組みたいのでもいいから見たいなあ。
9695:2007/10/18(木) 18:56:33
なんかすごい勢いでボケの上にボケを重ねてしまった。
>>95>>88だった。
そして特番は>>87が書いてくれてたんだね。
もしあるんだったら、福岡の知人に録画頼むので、
放送日時とかわかったらここで教えてくれると嬉しいです。
もう始まってるんだよな
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 09:34:11
1区・日見峠で
山口代表が最後尾だったよ。通勤途中、すれ違った…大学生が頑張ってるみたい。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:11:52
テレビでも見れず、公式サイトの記録速報もなかなかで・・・
地元の方の情報、お願いします!
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:21:21
1 宮崎県 佐藤智之 0 44 27 1
2 関東学連 緒方孝太 0 45 24 2
3 長崎県 藤山哲隆 0 45 29 3
4 福岡県 小畑昌之 0 45 45 4
5 鹿児島県 引地剛 0 46 37 5
6 沖縄県 浜崎達規 0 46 48 6
7 大分県 木許史博 0 46 55 7
8 熊本県 木実淳治 0 47 29 8
9 佐賀県 松瀬元太 0 47 38 9
10 山口県 斉藤亮 0 49 37 10
緒方sugeee
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:28:03
さすがの佐藤ダントツだな
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:28:35
松瀬・・・やっぱり練習不足か・・・
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:31:58
学生頑張ってんね


佐賀ってやっぱよえー

松瀬なんて箱根だけ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:34:35
この後のメンバーは、福岡が強いね。
初日で勝負が決まらないといいけど。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:35:46
↑ ↑
情報、ありがとうございます!!
テレビ中継を見れないって・・・・
こんなに悲しいものなのですね・・。
ここでの情報が、ありがたい・・です m(__)m
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:36:14
>>105
現役の一線から退いてる選手に酷い事言うんだな
>>107
区間記録は公式に出てるよ
宮崎はできれば6区に入るまでに1分以上はリード欲しいな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:50:40
この駅伝て福岡と宮崎以外はショボイのしかいない

マンネリ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:52:06
過半数は市民ランナーレベルだもん。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:55:02
山口の惨状は酷いな
カネボウがいなくなってもはや存在意義を失ったか?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:56:42
実質旭化成対トヨタ九州なんだよな。
選手の出身地別に振り分けたらもうちょっと面白くなるんだが。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 10:58:07
>>100
宮崎・佐藤智之選手 格の違いというかさすがですね。
学連・緒方選手 正直区間4番か5番かなと思ってましたが、やりましたね。亜細亜大岡田監督もニッコリでしょう。国体の3000障害でもよかったし好調ですね。今大会の学連選抜主将としての責任を十分に果たしましたね。
福岡・小畑選手 県の選考レース(10マイル)は走ってませんでしたが、調整不足でしょうか。今後の巻き返しに期待します。
大分・木許選手 亜細亜大から地元に戻って昨年に続いての1区でしたが、納得いく走りはできなかったでしょうね・・・。後輩たちにいいところ見せましょう。
佐賀・松瀬選手 あきらかに調整不足ですね。高校のことなどいろいろと大変でしょうし、しっかり走りこめていればこんな結果はなかったと思いますがね・・・。残りの出走を頑張ってください。
>>108
箱根が一線だとよw
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:04:08
松瀬出すくらい佐賀に人材がいないんだろw
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:05:24
某校のオナニースレの予感w
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:05:58
佐賀は大学がないからねぇ・・・・佐賀大くらいしか
120速報:2007/10/19(金) 11:12:02
学連選抜は2区がブレーキで1区の2位から5〜6番に転落、、岡田監督は渋い顔だった、、
3区1K地点で1位福岡45秒くらい離れて、宮崎、それから1分30秒離れて3位長崎、、以下は長崎からさらに1分30秒離れて4位鹿児島、、沖縄が案外良くて、以下6位が学連、7,8位が大分、佐賀、9,10位が熊本・山口でした、、。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:15:25
2区間(東長崎〜諫早)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒 区間新
1 福岡県 キムタイ 1 37 36 1 51 51
2 宮崎県 堀端宏行 1 38 38 2 54 11
3 長崎県 小林誠治 1 40 07 3 54 38
4 鹿児島県 アブデラアジス 1 41 47 4 55 10
5 沖縄県 与那覇大二郎 1 42 00 5 55 12
6 関東学連 桜井豊 1 42 40 9 57 16
7 大分県 宇都寿哉 1 43 03 7 56 08
8 佐賀県 平敏治 1 43 14 6 55 36
9 山口県 藤田誠二 1 46 17 8 56 40
10 熊本県 和田三洋 1 46 19 10 58 50
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:16:06
>>120
あらら櫻井・・
てか、亜大勢やるな
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:21:49
企業の陸競部がない県はアハレだね。
福岡、宮崎と他県の格差が有り過ぎて伝統の駅伝もオモロなくなった.
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:22:02
[速報]さん、ありがとうございます!!
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:26:13
和田が最下位ブービー桜井か 東洋勢はなにやっとんじゃ
>>124
昔は宮崎が強すぎてもっと酷かっただろ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:27:53
>>120
現地速報さん乙です。これから暑さが気になりますね。

>>121
2年連続出場のカンゴゴ選手。距離が長いと力出しますねぇ。
沖縄いいよいいよ!亜細亜の与那覇選手お疲れ!
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:28:21
そして、今では箱根人気にまであやかろうとする始末
関東学連の大物で九州出身者って誰?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:29:37
大物はいません。
131区間配置について:2007/10/19(金) 11:30:07
普通はチーム24人で早いほうからの上位8人は、初日の1〜3区、6区、そして2日目の3,4区あたりに持ってきて3日目の20K前後の区間2区間については初日に走った選手を使うこともあるが上位チームは主力をこの2区間に投入する、、
だから定石としては、1〜8番までの主力は、初日の1〜3区と6区、2日目の3,4区、3日目の5,6区に持ってくる、、。

今日は6区のアップダウン(ハウステンボス周辺)の区間がやま、、この区間は上り下りにチームで1番強い選手を持ってくるのが普通。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:31:48
市民ランナークラスに遅れを取るわけにはいかないだろ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:32:57
>>131
そこで山の神様登場なのか
134補足:2007/10/19(金) 11:33:51
2区のラスト3K付近の給水所では1位福岡と2位宮崎の差はわずか33秒だったが残りの3Kでさらに30秒くらい離しているようで、さすが福岡のキムタイ選手はすごい、、彼は意外と長身ですね、、。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:34:54
山あってのイマイだからねw
136ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:38:44
>>129
全日本落ちの東洋と亜細亜だけはいちおう主力級
137補足:2007/10/19(金) 11:39:13
実は昔、選手として初日の6区を走ったことがあるが、ここの13K前後の区間の中で平坦なのはハウステンボスから先の1.5Kだけで、あとの残り12Kは全てアップダウン、、100M弱の坂道を3回は上り下りする。
足の負担は大きく、箱根と違って上り下りのリズムを作るのが大変かと思う。
だから区間記録もやっと3分ペースくらい。
昔は米重修一や伊藤国光、最近では佐藤信之なども良く走っていた。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:42:09
>>136
東洋は2人とも九州出身じゃないよ
諫早出身の森が長崎チームに入ってるけど
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:44:39
いや、ごめん理事の話
誰が関東学連選抜なんてものをごり押ししたのかな、と
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:44:57
2区ブレーキの東洋大桜井は、一応主力級なのか・・・
東洋大丈夫か?
>>129
今年だけだからw
142ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:47:22
たぶん学連選抜は1区で上位できたので、2kでは明らかに実力が違う福岡の外人選手にペースを惑わされて、中盤以降つぶれたのではないかと思う、、。
他の県の選手は彼はノーマークでいっているはずなので無難に記録をまとめているのではないかと思うが、、。
関東学連参加で九州以外からも少しは見てもらえる今回…
144ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:48:42
大丈夫。
最初から桜井の駅伝での安定した成績なんて計算には入れてないから。
>>143
コアなファンは元々全国に結構いるんだぜ
何でこんなに無駄に長い駅伝が存在するのか?
>>146
世界一長い駅伝としてギネスにも載ってる。よって貴重。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:50:45
>>140
櫻井はついこの間5000mのベストを出したばかりで好調
でも駅伝は常に不安定な選手
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:50:53
関東の大学も一部を除いて面倒臭いってのが本音だろうしね。
>>149
じゃあ何で参加したんだろうね〜
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:52:03
>>144
そのジョーク、カワシーマが泣くぜ…
>>150
招待という名の強制だよ・・・
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:53:48
>>150
恩着せがましい九州の招待があったからだろ
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:55:48
時期が時期だけに2線3線級の選手を送り出してくれるだけでもあり難いです。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:55:51
>>150
参加者には九州実業団への優先(ry
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:56:14
>>150
そこで俺が関東学連の九州出身大物理事のごり押し説を主張するわけですよ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 11:58:58
3区間(諫早〜大村)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒 区間新
1 福岡県 岡田徹 2 19 45 2 42 09
2 宮崎県 小島忠幸 2 20 42 1 42 04
3 長崎県 片貝勝浩 2 23 06 3 42 59
4 鹿児島県 永田亮 2 26 08 5 44 21
5 大分県 清水昭 2 27 18 4 44 15
6 関東学連 山脇和真 2 28 16 8 45 36
7 沖縄県 大城大地 2 28 25 10 46 25
8 佐賀県 諸熊賀津也 2 28 45 7 45 31
9 熊本県 原田祐治 2 31 01 6 44 42
10 山口県 山瀬清貴 2 32 04 9 45 47
九州って力持ってるんだな
159ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:05:06
3区間(諫早〜大村)
順位 チーム名 氏名 時分秒     順位 分秒
1 福岡県 岡田徹 2:19:45     2 0:42:09
2 宮崎県 小島忠幸 2:20:42     1 0:42:04
3 長崎県 片貝勝浩 2:23:06     3 0:42:59
4 鹿児島県 永田亮 2:26:08     5 0:44:21
5 大分県 清水昭 2:27:18     4 0:44:15
6 関東学連 山脇和真 2:28:16     8 0:45:36
7 沖縄県 大城大地 2:28:25     10 0:46:25
8 佐賀県 諸熊賀津也 2:28:45     7 0:45:31
9 熊本県 原田祐治 2:31:01     6 0:44:42
10 山口県 山瀬清貴 2:32:04     9 0:45:47
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:06:47
例年通りの開催時期(11/3から10日間)ならもっといいメンバー集められたと思うけどなぁ。>関東学連
2週間早まって箱根予選会と全日本にモロに被ってしまったのが痛い。
まあそれも熊本で全国植樹祭がある関係で早まった訳なんだが・・・
今年ばっかりは熊本空気嫁と言いたい。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:09:27
>>160
駅伝が植樹祭にそんなに支障になるの?
一時的に道封鎖するだけなのに
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:11:25
>>160
そうか?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:11:48
実業団選手の過密日程の問題で変更になったんだと思ってた
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:12:43
確かに、もっといいメンバーで見たい気もする
165ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:14:20
関東の大学の中枢を占めてるのは九州出身者
166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:16:51
絶頂期の永田宏一郎(鹿屋体育大学時代、鹿児島チーム)や長門(順大当時長崎チーム)でさえも区間賞はなかなかとれなか取れなかったし、学連がベストメンバーで来ても首位争いに絡むかは微妙と思う。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:31:19
しっかしまぁ、毎年の事ながら速報が速報になってないな
記者はモールス信号でも使ってるのか?w
168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:32:10
あれ?西日本新聞のサイトは鯖落ちしてるのか?
まったく繋がらないんだが・・・
169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:33:19
昼休みに九州人が速報サイトに殺到してるとか
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:34:32
サイト重過ぎるw
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:35:02
この駅伝の人気をなめてた
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:36:44
>>167
途中3区4区くらいからトップと差が付きすぎたチームは繰り上げ白タスキで
レースはどんどん進んでいくので累計も個人も把握するのが厳しいのかと・・・
毎日「今日のダイジェスト」くらいやってくれてもいいのになあ
って全部は撮影してなかったりするのか?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:39:08
>>172
そんなもん・・・コンピュータ処理でなんとでもなるだろw
箱根なんかリアルタイムで集計してるじゃないか
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:40:17
>>174
正月の一大イベントである箱根と一緒にするなw
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:43:23
西日本新聞自体の鯖が落ちてるな
貧弱すぎだよ


>>147
 ところが大衆には関心もたれてない




「コアなファンは元々全国に結構いるんだぜ 」

思い込み激しいじいさんw
>企業の陸競部


そんな造語つくってんじゃねえよ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 12:55:51
ん?なんか独演会が始まったぞ
181ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:00:11
鯖落ちの今、現地さんが頼りなのだが・・・
182ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:05:55
>>177-178
現在サーバが落ちてる。つまりそれだけ気になる人がいるということだ。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:06:20
4区間(大村〜千綿)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒
1 宮崎県 河添俊司 2 59 35 1 38 53
2 福岡県 岩見和明 3 00 17 4 40 32
3 長崎県 田中雄規 3 02 46 2 39 40
4 大分県 松田浩二 3 07 32 3 40 14
5 鹿児島県 加治屋毅 3 07 41 8 41 33
6 関東学連 藤田翔 3 09 42 7 41 26
7 沖縄県 玉栄聡 3 10 36 10 42 11
8 佐賀県 永益邦弘 3 10 44 9 41 59
9 熊本県 隅川孝洋 3 11 50 5 40 49
10 山口県 伊藤正悟 3 13 09 6 41 05
184ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:07:12
今年は関東の某ヲタが加わってるってだけだろw
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:08:08
>>184
いや、毎年こんな感じ
186ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:08:11
そうですね!公式サイトが×なので、現地or地元の方、
情報をお願いします。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:08:27
早くも一騎打ちの様相w
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:09:04
>>182
勘違いおつw
>>183


河添力付けたな
190ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:09:45
>>188
勘違いはお前さん
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:11:42
>>190
サーバ落=人気w
馬鹿ですか?w
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:13:15
今年は福岡の外人助っ人が大すべりしたら長崎に喰われる可能性もある
正直
区間順位とか記録みてもサッパリなんだなこれが…
にわかにはとんと分からん…
194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:14:38
つい最近の大会でも2区のラスト1.5KMの島原鉄道踏切で遮断機にかかって、後々時間を調整したことがあった。またこの踏切には係員がいてロスした時間差をちゃんと計算はしてる、、。
ここ出の計算差と中継の通過時間の調整でおかしくなったとも考えられるが、サーバー停止の理由はよく分からない、、。
基本的に下半分以上は市民ランナーかそれに毛が生えたレベルです。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:15:30
関東の大学生が西日本新聞にアクセスしすぎたか?
197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:15:31
そのにわかもほとんどいないがなw
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:17:44
>>191
お前こそw
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:17:51
どの区間も上位数名のみ抜けてるので見応えあるのはそこだけかと
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:18:56
最新情報が知りたい・・・
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:19:21
実業団の目玉選手が市民ランナーに負けるのがこの大会の醍醐味
福岡は去年よりは層が厚いんじゃないか?若手が多いから不安も多いが。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:19:43
タイム差がかなりついてても他が弱すぎるために浮くということもしばしば見受けられる。
>>201
違うよ。市民ランナーが実業団の目玉選手に勝つのがこの大会の醍醐味
ヲタ、にわか、この中間の層がいないw
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:23:34
繰上げスタートってあんの?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:26:13
今、何区でどのような順位になっているのでしょうか??
気になりますが、公式サイトがあの状態ではどうすることも
できません・・・
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:26:45
二日目からはね
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:27:48
今日のコースは大村以降は(5区以降)は1車線で基本的にトップから10分遅れは繰り上げスタートなので4位以降は繰り上げの可能性も大きい。

6区で今井が区間賞を取れるかと、総合でのトップ争いも見もの、、。(宮崎と福岡)ハウステンボスから先は沿道の応援もすごく多くなるが5,6区は基本的に寂しい道路を走るので自分との戦い、、。
接戦になればいい記録も出るのだが、6区の区間記録は米重修一の記録が20年以上破られていない、、それでもせいぜい2分57秒ペースくらい。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:29:08
携帯のサイトも見れないのかな?
パケ代はともかく、登録料で100円取られるから見たくないんだが_| ̄|○
211ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:30:03
実業団選手はここには標準合わせてこないからね
あくまでも実業団駅伝のための前哨戦
だから意外と市民ランナーでもくらいつける
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:32:57
少し遅いとは思いつつも、公式サイトで情報を得ていたのに
これじゃあどうしようもありません。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:33:27
>>210
携帯でも繋がらないよ
後は、TELサービスがあったはずだが・・・番号が・・
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:34:31
電話で情報かきけるんですか??
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:35:43
>>209
6区の区間記録ですが、距離表示は同じでもコースの難易度が上がってるというのもあるのですかね。
これはほとんどの区間にも当てはまることかも知れませんが。
道路改修でアップダウンが厳しくなったり、以前から距離が増えたり減ったり・・・
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:37:01
>>213
どうもです。携帯もダメなんですね。
あ、今年から九州一周のテレホンサービスはなくなってますよ。
以前サイト見たとき書いてありました。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:37:36
5区で山口が上がってきてるね
6区は自転車で走ったことあるけど、マジすごいよ。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:38:54
そうですか。
やはり地元情報を待つしかありませんね。
どなたか、よろしくお願いします。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:39:38
215昔のプログラムをもってきて調べたら、米重の記録は13.4Kになっていました。
現在は13.2Kみたいで、どうして米重の記録が残っているのか分からない、、。

しかし、あの区間(6区)のアップダウンは少々の道路工事があっても難易度は変わらない。
20年以上そこを良く通っているから間違えない。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:40:20
>>211
当たり前w
222ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:40:39
今、5区なんですね。
山口が上がってきているのですか・・
223ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:41:40
5区間(千綿〜川棚)
順位 チーム名 氏名
1 宮崎県 宮崎健司 3:33:05 2 0:33:30
2 福岡県 立石慎士 3:33:24 1 0:33:07
3 長崎県 井手彰彦 3:36:41 3 0:33:55
4 大分県 藤山雄浩 3:42:18 6 0:34:46
5 鹿児島県 新中秀典 3:42:59 7 0:35:18
6 関東学連 長尾正樹 3:44:08 5 0:34:26
7 佐賀県 永渕和行 3:46:11 8 0:35:27
8 山口県 山本吉洋 3:47:26 4 0:34:17
9 熊本県 古庄誠 3:47:42 9 0:35:52
10 沖縄県 宮城美希 3:48:18 10 0:37:42
224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:42:36
情報、ありがとうございます!!!
225ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:46:41
ちなみに、、
今でも残っている連続区間賞の記録は宮崎のその米重修一だが、(8区間もしくは9区間連続)
その記録にストップをかけたのが、熊本九州産交の西本一也(元30kロードの日本記録保持者で、その記録は最近松宮に抜かれるまで長く破られなかった)
高岡(山口カネボウ)、早田(同)らも、旭化成の高尾憲司や佐藤信之らとよく同じ区間になっていたのでなかなか連続区間賞は取れなかった。

宗兄弟などは対戦成績では圧倒的に伊藤国光らにやられていた、、
古い話ごめん、、。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:48:09
福岡=今井さん
宮崎=将也さん

今、どんな感じのレースですか?
227ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:49:58
>>229
19秒差か・・・やばいな
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:50:50
>>223
福岡ちょい詰めて宮崎と19秒差か・・・。完全に今井の射程権内だが、もう少し差があると
もっとおもしろかったのかな(暑くなければタイム的に)。
宮崎は清水将也が踏ん張れば、本日最終区久保田で福岡・高井を逆転して日間首位もある
と思うのだが・・・さて。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:52:05
お、サイト軽くなった!
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:52:32
テレビで見れたら盛り上がるところですね。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:53:53
ホント!!
公式サイトにアクセス復活!
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:54:35
長崎は今日は意外と涼しく20度前後ですが、意外とタイムが伸びていないのは、北よりの風の影響みたいです。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:55:46
>>220
>>225
わかりやすくdクスです。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:56:46
228>ありがとう!19秒差!?う〜ん。どうなるんだろ?
でも、粘ってほしい。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:05:05
1 福岡県 今井正人 4 13 26 1 40 02
2 宮崎県 清水将也 4 13 34 2 40 29
3 長崎県 生野潤也 4 17 59 3 41 18
4 大分県 木原圭介 4 24 49 4 42 31
5 鹿児島県 中木原毅尚 4 26 19 7 43 20
6 関東学連 木水良 4 27 40 8 43 32
7 佐賀県 鳥谷浩一郎 4 30 19 9 44 08
8 山口県 本廣仁 4 30 32 6 43 06
9 熊本県 永安省吾 4 30 44 5 43 02
10 沖縄県 倉岡弁慶 4 34 38 10 46 20
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:05:34
さらに、、
私が出場していた頃1番印象に残ったのは沖電気宮崎のトーマスオサノ、、彼はほとんどノーアップで走って立て続けに区間賞を取っていた、、。

今はどうか知らないが、九州一周駅伝の期間は協賛のJR九州が、選手監督用にJRの周遊券をサービスしてくれ、それを変わり交替で(20枚くらいを)回して移動をしていた、、昼食代は別に800円くらい、、。
意外と選手の生活は質素だった、、

一度ブレーキをすると、宮崎や延岡くらいで帰ってくれと言われる事もあり、良く走れなかった選手は宿に帰るのがつらかった、、。

学連は出場選手が多いが普通は24人で72区間なので一人平均3区間

級は4区間走ることになるが、1番うまい使い方は、初日、4日目、7日目、最終日、、
1日おきで走る選手もかなりいるのでその疲労はすさまじい。

私は早い区間を走るときの早起き(4時半くらいに起床)がきつかった覚えがあります、、。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:06:26
今井さすがだな
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:06:28
やっぱり箱根の山以外は並ですね。
今井キタw
240ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:09:52
今井選手はたぶん次は4日目のアンカーの17K強の水俣入り(最初に200mの勾配を登る中盤以降は平坦)か、その前の三太郎峠辺りでしょう、、(もしくは5日目のアンカー前の6区)
241ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:10:56
今日風きつい?
242ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:11:37

今井神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でもこれじゃ最終区で逆転されるな
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:11:56
激しい風ではないのですが、向かい風なのでタイム的には出しにくいでしょう、、気温は11月開催時と同じくらい涼しいですが、、。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:12:44
>>235
将也乙!宮崎逆転フラグキタコレ!
245ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:12:56
しかし関東学連しょぼい・・・1区だけじゃんまともに戦えたのは
7区は高井と久保田満か
友達もいない、視野の狭いヲタが集ってるぜ!
248ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:14:58
やっぱ今井は6日目の3区を走ってほしい。おそらく大幅に区間記録を更新できるw



 >>248 記録記録うるせーんだよ レコードマニアは消えろ



 >>236


爺の妄想かw
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:17:10
>>249
誰に向かって言ってんだw
将也くらいしかいないってのに今井もこの程度か
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:18:15
いよいよ本日の最終区・・・
254ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:18:42
ん?独演会が始まったぞ
255:2007/10/19(金) 14:20:23
おまえの狂言開演
256ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:21:18
ばーか
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:21:40
>>252
将也を見くびりすぎだからw
258ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:23:00
そうじゃなくて区間3位以降は無名だから
259ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:26:16
「長崎、大分、熊本と3位争いをしながら、上位をうかがいたい」。神之門総監督は静かに語り、選手の闘志を代弁した。

流石に長崎と互角は  ねーよ、鹿児島
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:27:21
>>257
清水将也 もう過去を上回れないよ彼は
261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:28:45
252>今井さんも、確かに頑張った。
でも、将也も頑張ったよ。あまり、そういう風に言うの選手に失礼だよ。

262ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:28:59


 ほんと、ここの連中ってニートで九州長距離オンリーなマニアばっかだなw

 おまえら世間ってものを知らなさ過ぎ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:30:27
>>262
またそうやってすぐ偏見に持っていくw
264ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:30:53


 
>>261 みたいな奴も
「選手」「選手」とおまえらヲタだけにちやほやされてて勘違いしたり
 「現状」に気づかないんだから失礼だよ。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:30:56
>>262
自己紹介乙w
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:30:57
>>262
なに〜!
ニートはその通りだが九州長距離オンリーなマニアではないぞ!
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:31:38
九州長距離マニアをなめんなよ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:31:49
>>263
きみみたいな内側しか見てない人間の見方も「偏見」
269ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:32:01
260>257ではないけど。はぁ?あの・・・将也を悪く言うのやめなよ。
どうして、そんなこと言うの?将也だって、頑張ってるのに。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:32:57
  九州の長距離って東日本とか中部、中国よりレベル低くなったよね
271ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:33:12
>>268
私の何が分かるw
私も君のことは何も分からないw
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:34:02
>>269
あれで「頑張ってる」といわれても説得力ないのですが。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:34:41
>>270
中国って

中国電力だけじゃん
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:35:14
>>271
あんた、「面白い」じゃないかw
旭化成提供の月9見てるかい?
275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:35:56
東日本は外人使いまくり、環境整えまくりでよく言うよw
276ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:36:08
>>273
「だけ」なのに
束になっても負ける「九州実業団」
277ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:36:29
>>274
なんで?見てるけど
278ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:38:32
>>276
だったら中国電力単独で九州一週駅伝に参戦してみろよ
下っ端が足引っ張って日間首位すら取れないぞ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:39:20
人の悪口ばっか言うの最低だ。
本人が一番わかってる気持ちなのに・・・
何も知らない奴が勝手なこと言って。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:39:38
福岡には低レベルの外人がたくさんいるもんな
その低レベルの連中よりちょい上なだけの外国人抜いても
関東のチームの方が九州より上なんだよ。>>275

おまえらマニアならちったぁいろんな望みとか意見を直に言って九州の状況を改善してみろよ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:40:33
>>279が無知だということはわかりました
282ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:41:14
>>280
いや外人抜いたら関東はしょぼいw
283ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:41:46
昔広島が特別参加していた時はせいぜい5,6位だったようだが、今走っても良くて3,4番とは思う。

もう少し選手を盛り上げる書き込みをして行こうよね!

選手をまとめるような立場の人間は、選手が思うように走れなくても期待を込めてお疲れさんと言うのが普通だし、それも分からない人はそういう人をまとめるような人徳の無い人達。なんならその選手と一緒に走って勝てるかというとそうではないしね。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:42:17
>>282みたいな奴ばっかりだから九州一周なんて見向きもされねーし弱いわけだ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:42:49
関東が強いとか言ってるバカはなんなの?
それなら関東生え抜きで勝負してる全国高校駅伝のあの惨劇はなに?w





  >>283がレベル下降の元凶
287ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:43:28
>>284
見向きされてるだろ、君になw
288ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:44:18
>>1-288




自演乙
おまえらみたいなのが考え方や行動変えていかなけりゃ


 九州一周?やる意味ない

 って西日本新聞社はやめるだけw
「選手」「関係者」「ごく一部のヲタ」

危機感や現状を正しく認識する「目」、ディベート・ディスカッション能力
発想力ないよな


将来痛い目に遭うのは「怠慢」なおまえらだよ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:57:14
なんなんだ、この粘着は・・・
292ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:58:43
実際には何もできない奴に限って、口だけは達者だったりするんだよなw
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:59:18
文脈からしてすごく狭い世界で生きてる気がするな
>>285

ごめん。俺、ゲイだからさ、おまえみてーな性犯罪者とてぃがって
アンダー18には興味ないんだ。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:01:10
>>293なんか盲目だろw
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:02:12
>>292 真実追求されて
「実際には何もできない奴に限って、口だけは達者だったりするんだよなw 」
だけで終えちゃった?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:03:35

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 14:57:14
なんなんだ、この粘着は・・・

 Q.なんなんだ、この粘着は・・・
 A.291の裏の顔です
298ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:07:34


 谷口 森下 以降 九州一周って世界で戦える日本のエース出てこねえよな


 おまえら、
299ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:08:35
7区間(早岐〜佐世保)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒 区間新
1 福岡県 高井和治 4 49 01 3 35 35
2 宮崎県 久保田満 4 49 03 2 35 29
3 長崎県 森雅也 4 53 50 5 35 51
4 大分県 平田和彦 5 00 12 1 35 23
5 鹿児島県 千知岩紀博 5 02 46 7 36 27
6 関東学連 米山昇吾 5 03 31 5 35 51
7 山口県 藤本正洋 5 06 09 4 35 37
8 佐賀県 岩永義次 5 07 29 9 37 10
9 熊本県 井出浩司 5 08 25 10 37 41
10 沖縄県 宇茂佐隼人 5 11 47 8 37 09
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:09:15
>>298
それは九州に限ったことじゃ(ry
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:10:12
>>296
キミも追求するだけで終わり?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:12:25
>>299
乙。、
福岡逃げ切ったな。久保田の連続区間賞記録ストップか
303ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:15:47
高井、おつかれ
47歳岩永さんもすげー
佐賀の20代30代まじなさけねー
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:17:03
>>301なんてなんにも考えてないあっふぉだろ?
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:19:05
>>299
@福岡県   4 49 01
A宮崎県   4 49 03(+0:02)
B長崎県   4 53 50(+4:49)
C大分県   5 00 12(+11:11)
D鹿児島県 5 02 46(+13:45)
E関東学連 5 03 31(+14:30)
F山口県   5 06 09(+17:08)
G佐賀県   5 07 29(+18:28)
H熊本県   5 08 25(+19:24)
I沖縄県   5 11 47(+22:46)
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:21:10
久保田は東洋に帰れ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:22:09
さとーともゆきは大分に帰れ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:22:42
>>299
>>305
2秒差かぁ・・・。終始併走でゴール手前のスプリントで高井が久保田の前へという感じなのかな?
その分区間タイムも伸びなかったようだが、大分の平田選手区間賞あっぱれ。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:23:44
>>304
だからそこまで立派な考えを持ったなら、表に出て行動しろよw
310:2007/10/19(金) 15:28:14
光合成しろよ! 馬鹿な○○
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 15:40:00


 もう、終わってるね 

 レベルも注目度も低くなった
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:26:12
なるほど、衰退してるわけだ
313ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:29:25
福岡と宮崎は盛り上がってるけどな!

宮崎ガンガレ!
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:33:26
「翌日の出走予定者」を掲載するタイミングは早くなった。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:35:17
>>313
いや、明日長崎に2強に追いつく
316ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:38:39
今 福岡 TNC でやってる番組 
アナウンサー「九州駅伝?って知ってました?」
デカい女「知りませんよ。知ってるわけないじゃないですか」
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:42:00
距離が長いだの 
歴史があるだの 
いくら吠えても 
世間はわかってくれませんよ 

さぁ〜おまんらマニアはどうすんだ? 
指くわえて眺めるだけか ?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:42:56
明日の1区、福岡と宮崎は大牟田OB対決か。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:44:12
>>315みたいに日本語もままならない馬鹿だけが騒いでる九州一周
320ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:44:33
明日は福岡も宮崎も、微妙な面子ばかりだな…
果たしてどちらが日間首位を奪うのか。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:45:26
大牟田から世界には行けないなぁ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:47:31
>>320

おまえよりは走れる人間ばっか
323ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 16:52:02
3区:15.3Km 4区:14.2Km
(有田→武雄) (武雄→肥前山口)
杉平 哲信 田上 貴之
光岡 健一 杉光 俊信
324ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 17:05:41
白石ヲタは明日騒げてよかったな
325ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 17:18:41
明日は普通に長崎だろ。1区からエース級をズラリと並べてるし。下手すると今日負けた分を取り返せるんじゃないか
326ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 17:30:15
何気に
阿部祐樹→森勇気 のリレーは貴重
327ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 17:35:51
>>326
貴重?
どこが?

おまえ重症?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:14:33
何年か前4日目にトリプルゆうき(阿部、森、田中)で長崎は日間首位をとったですね、、明日は期待!
329ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:18:47
おまえらみたいなのがいるから小学生がJRに石を投げてガラスを割るんだろうな


九州は人間の質も低下してきた
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:20:50
なんか見ていたら、今までと違い、学連が大敗した腹いせに嫉妬していやみを書き込んでいるようにしか思えない。

普通に考えたら分かるはずだが、社会人と大学生のレベルの違いを知らない馬鹿か、ただのミーハーだろうが。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:24:06
>>330
勘違い&思い込みすごく激しいですね。病院へ行ってみてはいかがでしょう。


ホークスやアビス パ― の話題にも劣る九州一周
332ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:27:21
話題はどうでもいいが、走れない選手をただけなすのであれば、スパルタ北朝鮮的発想の ただのでぶオタク としかみんな思わないよ。
333:2007/10/19(金) 18:28:40
自己紹介か。




君の醜態は説明しなくていいよ。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:29:53
五輪に数多くの選手をこの駅伝から輩出したのは事実だし、野球やJ2アビスパなどは井の中の蛙でしかないしね。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:31:48
自分の好きなスポーツのスレッドに行けば快感だろう早く行けばいい。

よく駅伝の意味も分からないのに張り付いているのは無意味。

少なくともただのTVマニアでスポーツの指導者階級のものの考え方ではない。
336:2007/10/19(金) 18:33:07
>>334
西日本新聞の昔話の常套句は世間じゃ通用しないよ

ひきこもってばっか?
337:2007/10/19(金) 18:33:50
>>335
意味不明


おまえは陸上競技に関わらないでくれ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:36:24
 
おまえら目覚ませよ
ガソリンスタンド同様、このままだと九州一周も廃止になるぞ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:36:24
人生を否定的に考えたらその人の人生も否定的で念仏のような現実否定の一生に終わる。
少なくとも各県の一生懸命の活躍を喜んで元気もらっている人たちもいてこんなに長く駅伝が続いているのだから、九州一周駅伝そのものを否定するのは現実を正面から見れない臆病者だろう。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:37:14
>>339
現実逃避してるのは 「君」>>339
341ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:39:39
まあ、あと2,3年くらいあとに自分の人生が進歩してないのを見てそこで考えるがいい。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:48:31
1日ぶりに来たけどすごい伸びてるね。いいことよ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 18:53:38


三津谷祐もいまのまんまじゃ井の中の蛙でおわっちまう


 >>341の成長しない爺へ

「まあ、あと2,3年くらいあとに自分の人生が進歩してないのを見てそこで考えるがいい」
これ、おまえの日記の中身だろ。
ここで吐露すんな。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 19:10:01
重症だな
346345:2007/10/19(金) 19:24:16
過度に開き直るマニアは危険だ
348ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 20:10:28
>>330
全然違う。
この粘着君は2ちゃんの陸上板の結構な数のスレに粘着してる。
書き込みのクセを見れば一目瞭然。
ほとんど相手にされてないが。
反応するだけ無駄だよ。
 うっぎゃああああああああああ〜∩(゚∀。)∩
なんで今年はこんあに早く始まってるんだ!?!
11月頭くらいだと思ってた…。・゚・(ノД`)・゚・。

 やっぱり今井すげえええええ〜っ!!
三太郎峠と宗太郎峠と八木山峠を楽しみにしてるぞ〜(゚∀゚)ノシ
3501@株主 ★:2007/10/19(金) 20:41:10
>>349
(=゚ω゚)ノぃょぅお久しぶりです猫乃介さんですかね?
たまに台風スレとかで見かけてましたよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
九州一周始まってますよー(´ー`)y─┛~~
351ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 21:00:35
>>348
粘着君はこの板にもいるんですね
>>348
自身だったりして。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 22:54:45
>>348
常習犯だろおまえ
354猫乃介 ◆3oTOQlK5N. :2007/10/19(金) 22:57:50
>>350
 恥ずかしながら猫乃介です _| ̄|○
よもやキャップ持ちからレス頂くとは ∩(゚∀。)∩

 大分からも区間賞出てるし、関東学連も頑張ってるみたいだし…
今年も楽しませてもらえそうですねぇ♪(*´Д`)
355ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 00:01:39
箱根駅伝みたいに、時間差スタートにすればいいのに
356ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 00:21:17
 関東学連選抜は箱根シード組でつか?。
20日に箱根の予選があるんやけど。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 08:35:19
予選会が終わるまで
シード組を走らせるしかないでしょ。


そろそろ本日のスタート地点でアップ始めたかな…仕事ブッちぎって佐世保まで行けば良かった。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:02:48
2日目ですね。
スタートは時間差ではないのですか??
連日、同時スタートということですか・・。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:04:35
1区間(佐世保〜早岐)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒
1 宮崎県 土橋啓太 0 28 13 1 28 13
2 長崎県 宮崎隆春 0 28 14 2 28 14
3 福岡県 堀辰也 0 28 18 3 28 18
4 沖縄県 尾尻琢磨 0 28 38 4 28 38
5 山口県 松岡貴志 0 28 44 5 28 44
6 熊本県 杉枝真二 0 28 47 6 28 47
7 関東学連 岩間文吾 0 28 59 7 28 59
8 佐賀県 柳昌光 0 29 09 8 29 09
9 鹿児島県 広原光弘 0 29 35 9 29 35
10 大分県 姫野亮 0 29 46 10 29 46
360ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:07:05
>>358
そんなもん・・・あほ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:12:33
あほでした・・
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:15:11
杉光ファイト
>>359
乙。宮崎が現在3秒リード!
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 10:29:02
>>363
わい、どこでみよっとや?
昨日からの通算だよ
井出調子悪かった?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:05:05
×井出
○井手

そういえば榎木は出とらんとか


368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:22:01
3区の区間記録はまだ??
369ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:40:33
さすがWユウキ、両方とも区間記録に近いタイム。

今年は2強じゃなくて3強だ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:42:41
2区間(早岐〜有田)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒
1 長崎県 阿部祐樹 1 04 37 1 36 23
2 福岡県 井手貴教 1 06 18 4 38 00
3 宮崎県 脇田進 1 06 19 5 38 06
4 関東学連 高橋徹 1 06 34 2 37 35
5 佐賀県 田中利弘 1 07 01 3 37 52
6 大分県 佐藤雅倫 1 08 01 6 38 15
7 山口県 赤野正敏 1 08 10 8 39 26
8 鹿児島県 増田裕一 1 08 13 7 38 38
9 熊本県 米良瑛介 1 08 40 9 39 53
10 沖縄県 大塚主税 1 08 48 10 40 10
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:43:12
3区間(有田〜武雄)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒
1 長崎県 森勇気 1 49 12 1 44 35
2 宮崎県 足立知弥 1 51 24 2 45 05
3 福岡県 杉平哲信 1 52 21 3 46 03
4 関東学連 吉田和矢 1 53 40 5 47 06
5 大分県 成松拓郎 1 54 57 4 46 56
6 鹿児島県 伊藤文彦 1 55 53 8 47 40
7 熊本県 白木利昌 1 55 56 6 47 16
8 山口県 伊藤健太郎 1 56 08 9 47 58
9 沖縄県 入高島卓也 1 56 09 7 47 21
10 佐賀県 光岡健一 1 56 52 10 49 51
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:45:06
3区間(有田〜武雄)
順位 チーム名 氏名
1 長崎県 森勇気 1 49 12    1 44 35
2 宮崎県 足立知弥 1 51 24    2 45 5
3 福岡県 杉平哲信 1 52 21    3 46 3
4 関東学連 吉田和矢 1 53 40    5 47 6
5 大分県 成松拓郎 1 54 57    4 46 56
6 鹿児島県 伊藤文彦 1 55 53    8 47 40
7 熊本県 白木利昌 1 55 56    6 47 16
8 山口県 伊藤健太郎 1 56 8    9 47 58
9 沖縄県 入高島卓也 1 56 9    7 47 21
10 佐賀県 光岡健一 1 56 52    10 49 51

ちょ!長崎!!
373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:48:17
※阿部祐樹と森勇気は、今まで区間新を何度か出してる実力者。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:48:28
日中になり暑くなってきました?
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:49:35
寒いです・・・20℃も行きません
376ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 11:58:27
あれま・・・
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:03:47
堀先輩乙
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:08:05
今日は緩やかに追い風だから記録は出しやすいかもね。

そういえば長崎チームは徳永考志はどうした?阿部&森の2枚看板が揃ったことだけでも手強いが、彼がいればもっと強力だった・・・
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:32:06
四区の結果まだ?
>>370
高橋大健闘だな
長崎が首位でゴールイン                  した頃かな
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:48:47
長崎大健闘だな
383ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 12:56:39
4区間(武雄〜肥前山口)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒
1 長崎県 渡辺洋一 2 32 38 3 43 26
2 宮崎県 幸田高明 2 34 33 2 43 09
3 福岡県 田上貴之 2 34 35 1 42 14
4 関東学連 与那嶺恭兵 2 38 40 6 45 00
5 大分県 田吹隆一 2 39 10 5 44 13
6 鹿児島県 坂中伸作 2 40 00 4 44 07
7 山口県 本田邦夫 2 41 28 8 45 20
8 熊本県 野島靖徳 2 41 34 9 45 38
9 佐賀県 杉光俊信 2 42 07 7 45 15
10 沖縄県 諸井勇人 2 42 12 10 46 03
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:22:31
公式サイトの区間記録、まだですかぁ??
九州の市民ランナー>>>>>>>>>>>>>>関東学連選抜
>>383
田上強いな
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:36:24
市民ランナーつっても10km31分切るレベルだし
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:40:28
そういうんじゃなくて、立場の事をいってんだろ?
学連選抜はエース級を注ぎ込んでこのざまか
>>389
えっ?
391ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:57:39
招待だかなんだか知らんが
10日間で3回も10キロ以上ハーフ未満の距離走らすために送ってやってんだから
わけわからん駅伝に参加してもらえるだけありがたいと思え
そうだな、出してもらえるだけありがたいと…

…選手達は思ってるだろ、外野が煩いだけで。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:09:27
長崎日間首位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
第2日6区 (小城−佐賀) 11.5 km
区間記録 日間記録
1 長 崎 34:11 3:40:53

2 福 岡 33:53 3:43:37

3 宮 崎 35:10 3:44:28

4 関東学連 35:12 3:47:48

5 大 分 34:57 3:50:58

6 鹿児島 37:06 3:53:24

7 熊 本 35:58 3:54:03

8 佐 賀 35:39 3:54:24

9 山 口 36:01 3:55:29

10 沖 縄 38:00 3:56:41
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:10:17
なんか改行が多かった orz
思ってるのは大会関係者だけでしょ。
何気に学連選抜の奴が区間賞取ってる件
>>391
この駅伝に参加した奴等は必ず化ける
5区間(肥前山口〜小城)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒
1 長崎県 鷲尾優一 3 06 42 2 34 04
2 宮崎県 原口幸一 3 09 18 3 34 45
3 福岡県 植田賢史 3 09 44 4 35 09
4 関東学連 朝日嗣也 3 12 36 1 33 56
5 大分県 吉田祐太朗 3 16 01 9 36 51
6 鹿児島県 杉元博幸 3 16 18 5 36 18
7 熊本県 内田博也 3 18 05 7 36 31
8 沖縄県 仲間正彦 3 18 41 6 36 29
9 佐賀県 大島伸 3 18 45 8 36 38
10 山口県 兼中孔士 3 19 28 10 38 00
6区間(小城〜佐賀)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒
1 長崎県 横山美明 3 40 53 2 34 11
2 福岡県 有隅剛志 3 43 37 1 33 53
3 宮崎県 佐々木秀行 3 44 28 4 35 10
4 関東学連 尾崎淳也 3 47 48 5 35 12
5 大分県 三浦寛士 3 50 58 3 34 57
6 鹿児島県 森山英昭 3 53 24 9 37 06
7 熊本県 中島慎治 3 54 03 7 35 58
8 佐賀県 宮崎良成 3 54 24 6 35 39
9 山口県 兼重仁彦 3 55 29 8 36 01
10 沖縄県 大城拓真 3 56 41 10 38 00
400ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:26:38
>>393
福岡と宮崎の差は1分以内程度に収まったか。ホッ。正直4区終了時点で並んでたから、5区6区と一般ランナーを配置してた宮崎としては、2分以上離されるのを覚悟していた。ましてや福岡の6区は有隅だったし。原口さん、佐々木さんよく粘った、乙。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:30:36
学連選抜、何気に健闘しているな。
朝日といい、高橋といい、その大学ではメンバーに入れないかもしれないのに凄い!
特に高橋は駒澤だから今年は厳しいな。
鷲尾優一

恥を知れ。実業団に所属しておきながら、学生に不覚を取りやがって。それも三流学生に。
今度は絶対負けるなよ、応援してるから
404ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:38:08
三流学生に負ける九州実業団(笑)
405ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:40:02
こんな状態なら
沖縄チーム要らないよね

いつも最下位ウロウロしてるけど、
学連選抜にも離され過ぎやろ。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:42:06
福岡や宮崎のメンバーってショボいの?
一応、福岡はオール実業団だったよね?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:42:24
>>405
これでも去年より25分短縮してるんぞ、今の所
408ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:47:54
>>406
福岡は、トヨタ自動車+九電工+安川電機+西鉄+黒崎播磨のその名のとおり実業団オールスターズ
宮崎は、旭化成18人+一般ランナー6人の混成チーム

あと、今年の長崎は三菱重工+元コマツの実業団勢に一般ランナー数人という構成は例年と同じだが、その一般もそこそこ力あるから穴がない。2強を十分脅かせると思う。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 14:57:27
今回の長崎は原がいないけど、
それを考えたら割と良くやってるんでね?


てか原、北京で腹こわすなよ。←洒落ではない。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 15:00:05
福岡、前みたいにベテランばっかの方が良かった・・・。

若返りして穴がなくなってしまったじゃないかorz
411ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 15:03:49
>>409
原はいないけど、森勇気が2年ぶりに帰ってきたのは心強い
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 15:11:11
もう明日の予定選手が更新されてる

岩井の登場はまだか・・・
413ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 15:39:09
>>411うん。
森勇気が戻ったのは長崎にプラス。
あと、自衛隊の松田とか入ってるのも心強い。

昨年まで佐賀のメンバーだった友廣、今回から福岡のメンバーに入る…はずだったんだろうけど、福岡の選考会に出てなかったの?
414ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 15:44:56
佐賀県チームお疲れ様でした(*>ロ<)
415ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:12:21
>>413
あいにくその辺分かりません
416ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:12:56
申し訳ない
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:43:53
>>386
弱いよ 
きみ、大丈夫?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:45:35
土橋は復活したな
419ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 16:46:10
あべゆーきなんてオッサン斎藤ゆうきとか佐藤ゆうきには勝てねえよん
420ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 17:41:49
明日(3日め)福岡は植木と立石が走るようです。さぞブッ飛ばすんでしょうねぇ。
明日は20km区間が2つもあるけど、明日のコースってどんな感じなの?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:28:05
速達サイトってありますか?あったら教えてください。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:32:08
424ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 18:43:53
>>421
10000m30分台の植木かw
 コマツ電子金属がサムコテクシヴに変わって、陸上部が残るか心配してたのだけれど、
よくぞ残してくれました…森勇気さっそく仕事しましたね♪
 関東学連からも区間賞か…朝日嗣也君は加治木出身?
6日目の2区走らせてくれると良いね。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 20:10:07
亜細亜の緒方は
4日めに地元を走れそうですな。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 22:59:52
>>421
5区20キロは平坦です。県境越えの6区20.2キロは起伏もあり難コースです。
方角的に南に進んで行き、時間帯的にも真正面から陽を受けることになりますので、
気温はさほどでなくともかなり暑さを感じると思います。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 23:11:57
そういう意味では、宮崎は6区に小島忠を配置してるのは心強いね。多少リードを許してても何とかしてくれる。
明日も僅差かな。
429ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 23:21:08
速報サイトに載る
『翌日の出走予定者』は
割と早めだが、


写真とバスガイド日記は更新が遅い。遅過ぎ。
主催者なんだから
もっと仕事しようよ、
西日本新聞さん!
430西日本新聞:2007/10/20(土) 23:49:10


 弊社はもう九州一周駅伝に対して力を入れたくありますぇん

 
431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 23:55:23
>>430おいwwww
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 00:00:13



本音を活字にしたい
   そんな本音を伝えたい
     その伝わった本音を受け入れてほしい

                       西日本新聞
投稿する◆No.1
2007/10/03 12:00
[管理人]
今年も、九一のシーズンがやってきました。皆で、このホームページを盛り上げていきましょう。
投稿する
1区(13.4km)
佐賀県庁前スタート
サンプラザ前ゴール
通過予定時刻
9時00分
1区(13.4km)
佐賀県庁前スタート
サンプラザ前ゴール
通過予定時刻
9時00分
選手 塚本
起床 4時00分
朝食 4時50分
中継所まで
 宿舎出発 8時00分
 (Up)

中継所から
 中継所
 ↓[収容バス]
 ゴール     
宿泊先 熊本
436ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 00:22:33


昔はトップページにどかーんとどでかい画像もあったのに。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 00:54:42
長丁場の駅伝、
メンバーが全員ずっと最終日まで一緒に行動するものなの?
それとも途中にちょっと抜けたりすることある?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 01:04:47
抜け放題
抜き放題
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 03:45:40
吉田頑張れ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 09:02:30
3日目スタートしましたね。
地元の方ーー!素早い情報をよろしくお願いします。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 09:17:41
今日は9日めと同様
距離の長い区間が多いし
けっこう時間もかかるので大変そう…。

学連選抜がどれだけ実業団の猛者に喰らいついていけるか、楽しみ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 09:25:53
1区の半分、過ぎた頃でしょうか??
今現在、どのような状況なのか??
気になりますが・・・地元民ではありませんので
公式サイトの情報を待つしかありません。←もう少し
早く願いたい。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 09:34:29
休日だから?
今日はなんだか、さびしいですね。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 09:43:25
1区終了ですか??
どなたか情報ください。。。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:00:10
1区は既に全選手がゴールしているはず。しかし記録がまだ載ってない。昨年も遅い遅いと不評の嵐だったが、今年は昨年より酷い。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:02:25
最後尾到着して30分以上は記録載るまでかかるよ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:04:43
>>446そんなに!?
記録って、まとまり次第すぐにアップされるものだと思ってたorz
別に人手が足りないワケではないのか…。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:07:01
早く知りたーーーい!
449ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:11:01
HPにうpする職員がスキル不足なんじゃね?
HTMLタグを手打ちしてたりww
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:13:08
ま、おまんらが普及を怠って傲慢だから
世間はやってることも知らないし
西日本新聞もやる気なくなったわけ 

選手もかんけー者もおまんらも怠慢なんだよ

そのうちマジなくなるぜ
451ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:15:21
>>449あり得る…。
452株主:2007/10/21(日) 10:15:37
441
の馬鹿へ 

猛者 という言葉を誤用してんじゃねーよ!
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:19:13
>>449ただの傍観者の屑が!!! 黙っとけ! ったく
454ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:19:51
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
区間新が4人も!!
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:21:25
速報サイトきた!!
亜細亜大の山中が頑張った。てか、僅かな差とはいえ、宮崎に先着したんだ…スゴい。
>>455です。
福岡に、の間違いです
失礼しました。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:30:08
ネクラで閉鎖的なヲタがわ〜がひとい興奮し過ぎて間違ってら
458ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:31:08
はやく教えてよー
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:33:21
そろそろ2区も全員が中継を終わった頃でしょうかねー。お天気いいけど暑そうだ。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:33:25
うるせぇ このくそじじい
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:34:00
一区の結果まだ?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:34:34

順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒 区間新
1 宮崎県 山下辰則 0 40 08 1 40 08 新
2 長崎県 岩田勇治 0 40 16 2 40 16 新
3 関東学連 山中宣幸 0 40 18 3 40 18 新
4 福岡県 塚本秀志 0 40 19 4 40 19 新
5 佐賀県 林勝志 0 42 36 5 42 36
6 大分県 藤山雄浩 0 42 41 6 42 41
7 鹿児島県 黒木明宏 0 42 47 7 42 47
8 熊本県 福田哲哉 0 42 48 8 42 48
9 山口県 井上恒志郎 0 42 52 9 42 52
10 沖縄県 仲里彰吾 0 44 53 10 44 53
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:38:11
転載してんじゃねぇよ!
西日本新聞に報告すっぞこら
464ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:40:38

きみいちいちうるさいんだよ
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:41:26
>>463
社員なので無問題
466ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:41:30
>>463もちつけ、血管がブチ切れるぞーww
467ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:47:26
>>463
ごめんなさい。もうしません。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:47:41
三匹の豚よ 
おまえらさ、周りに話せる人いないの?

九州一周、知られてないからな〜 
アナウンサーさえ知らなかったしな〜
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 10:59:45
>>465さん、妄想は走らせないでくださいね。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:04:18
残念ながら三匹もいない
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:06:24
ID出ないと不便だな
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:07:04
今日も学連選抜が頑張ってますね。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:08:49
ま、てめえら二人だけ視野の狭さ発揮してろ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:11:58
>>471 訂正
ID出ないから不便だなw
475:2007/10/21(日) 11:16:29
いちいち二度も書かないでください。 
そんなことやってる暇あるなら九州一周を知らない方々に伝わるように伝えて広めて下さい。 

476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:21:09
九州一周怠慢
九州一周駅弁
477ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:23:22
>>475
残念。>>474は俺だけど>>471は俺ではないw
478ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:23:45
新潟のこばしんこと未成年飲酒の小林真也にも走らせて〜な
479ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:25:03
>>477は騒音
480九州一周のガン細胞477:2007/10/21(日) 11:25:40
>>477は騒音
亜大勢はさすがだな
482ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:26:31
3区の速報きましたね
483ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:27:24
佐賀県の杉光も亜細亜出身だということを知らないおまえに用はない。
誰それw
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:32:16
大牟田〜玉名〜植木〜のトップ通過予定時刻が解る人教えて!
486ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:36:45
>>485
速報サイトに昨年の記録も載ってるから、それを参考にしてみては?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:36:56
484こそ誰だよ 

晒される名前すらないんだろ? くず野郎w
488ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:38:15
大牟田12時35分、玉名13時40分予定です。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:39:48
二匹のあふぉが馴れ合い
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:40:41
三区教えてよ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:44:34
馴れ合いはやめて。 
怠慢な あ な た 。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:44:52
>>487
こういう奴がこのスレを支えてるんだ。感謝しろ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:46:22
3区を終えた時点で福岡が宮崎を3分40秒リード。宮崎ピンチ!
494ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:50:38
宮崎まずいね
累計でも長崎に抜かれたんじゃね?
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:51:13
ざまみろ 怠慢宮崎 

さらに怠慢な福岡はうぬぼれるわけだ

九州のレブォー低下に拍車かかっちゃうわ〜
496ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:53:32
日本人マジ弱さ〜 
北京でも点心セットと実業団契約の三流ケニア人にも劣る
497ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:54:14
また市民ランナーが足を引っ張っちゃった
498自画自賛してる492:2007/10/21(日) 11:55:07
>>492はカス
499ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:56:34
500ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:56:40
>>497なんか歩くのも遅いじゃん
501ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:57:37
たしかにw
502ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:58:19
華麗に500ゲト(*´∀`*)ノキャッキャ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 11:59:31
4区の速報まだー?
宮崎と福岡がどのくらい離れたか気になる。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:01:27
徳永(長崎県のマラソン記録保持者)は4月退社、、深いわけがある(それ
以上は言えない)、三菱重工長崎はマラソンの好記録保持者を多数有しているので後半戦も比較的ばてにくい選手が揃っているので宮崎も油断できないだろう
(阿部、堤、鷲尾ほか)
阿部は今年の各県対抗駅伝で区間2位(飛松に負けたが)琵琶湖毎日マラソンでもラスト5K付近までは日本人最高順位だった(その後宮崎の久保田満に抜かれるが)、森は数年前の実業団ハーフマラソンの覇者で、青梅マラソン優勝経験もある。
今日走った池田圭介は箱根を4度走っているし、チームの下位の戦力は宮崎以上で福岡と変わらない。

後半まで3強の争いに期待!
505ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:01:39
現場行けこのくそ婆
506ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:03:31
いっけっけは中学時代に比べて力強さがなくなった
507ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:04:09
>>505昨日は沿道にいましたが何か?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:04:41
あべゆーき礼賛してるキモイヲタは馬鹿かなぁ〜
509ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:05:23
現場の人間の声は一目で分かる
>>504 乙
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:07:13
徳永、元気でやってるんだよな?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:10:17
>>509よ、屋内でも紫外線は入ってくるぞ
512ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:16:17
入ってくるわけねぇだろ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:19:05
無知過ぎる小森キタ〜
514ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:38:49
九州一周駅伝があるせいで、九州実業団が低迷している という話はすっかり聞かなくなったね
515ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:42:42
4区間(久留米〜船小屋)
順位   氏名   時分秒 順位 分秒
1 福岡県 植木大道 2 31 01 @45 07
2 長崎県 佐伯尚彦 2 32 50 A45 35
3 関東学 笹崎慎一 2 35 05 C47 10
4 宮崎県 久保田満 2 35 18 B45 45
5 鹿児島 中木原毅 2 40 39 D47 50
6 大分県 井田篤志 2 41 33 F48 26
7 佐賀県 福田正宏 2 41 46 H49 32
8 熊本県 大場祐哉 2 43 03 E48 04
9 山口県 中村善昭 2 43 18 G48 51
 沖縄県 野原圭太 2 47 52 49 51
少しは見やすくしたが、そうすると10と言う文字が入りにくいのでごめん

516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:46:35
10000m 30分台の植木屋と 秋菜楓の彼氏速水もっこりもこみち の対決をみたい
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:48:08
3日目4区が終わった時点で累計2位は長崎が逆転し、3位宮崎と1分強、、

今年は涼しいので(今までは)比較的どのチームも大ブレーキは少ない。
例年3日目の20K区間二つは、暑さ等でブレーキする選手も良く出るが今年はその可能性は薄いと見る。

長崎はマラソンの実績ある三菱の、堤、福岡を20K越えの区間に配置し穴が無い、、。
今日この後もつれても、逆転するとしたら最終区の小島(宮崎)の区間か、、
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:56:02
久保田・・・いや、今まで相手に恵まれすぎてただけだな。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:56:47
視野の狭い君の見解はいらないよ
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:58:21
なして荒れとーと?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:58:35
今日は20km区間もあり
タフな戦いになりそうですね。
福岡は全て実業団の選手で固めてますが、
もっと宮崎・長崎を離してもいいような気がします。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:58:49
>>519
無駄レスすんなw
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:00:01
>>521
そんなこと言ってると、逆転されるぞw
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:02:16
このスレの住民は1000人ぐらい?2ちゃんは世間の100分の1という法則より、全国のヲタの数は約10万人だな。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:05:10
>>523
むしろ逆転されたら
面白いかもww

福岡は、いわば『勝って当たり前』状態なワケだし…。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:06:55
監督車からジャミロクワイのSoundが聞こえた
527ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:07:52
>>437
長丁場の九州一周駅伝では、県チームの選手全員の顔がそろうことはほとんどありません。
そのため、監督陣は選手のコンディション把握に一苦労します。
そこで、選手に直近の練習内容を監督の携帯電話にメールで報告させるチームもあります。
故障している選手は、ケガの具合を毎日送信するなど。
直接話しにくいことでも、文字のやりとりなら言えることもあるということでしょうか。
時代ですね。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:07:54
おまえの存在は無駄で不要
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:08:44
福岡は5区以降、岡村ー立石ー中本ー久保田、だったっけ。穴がないよな。敢えて挙げるとすれば久保田ぐらいだけど距離短いから大して差付かないだろうし。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:13:22
>>527
おじさま無理しないで
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:23:50
5区の速報キター!!
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:35:55
岡村ww
533ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:00:23
5区間(船小屋―大牟田:20.0km)
順位   氏名     時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 岡村輝将  3 31 08 @ 60 07 区間新
. 2 長崎 堤忠之    3 37 01 D 64 11
. 3 宮崎 清水将也  3 37 35 A 62 17
. 4 学連 米谷光正  3 41 11 H 66 06
. 5 大分 渡辺一義  3 44 28 B 62 55
. 6 鹿児 千知岩紀博 3 45 59 E 65 20
. 7 山口 山本吉洋  3 46 52 C 63 34
. 8 佐賀 諸熊賀津也 3 47 36 G 65 50
. 9 熊本 古庄喜充圭 3 48 27 F 65 24
10 沖縄 樋口修央  3 55 03 I 67 11
534ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:02:40
Iの人乙です
535ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:10:22
いまは一番長い6区走ってるの?
536ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:19:01
>>535
トップはそろそろ7区終了して8区に入る頃
537ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:19:52
そうなんだ。ありがとう。関東学連の6〜7区はどうでしたか?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:20:21
中継所に定点のライブカメラくらい置いてくれればいいのにな
ここの暇人が勝手にタイム計算するから
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:21:57
ワンジルも三津谷も中崎も前田も飛松も下森も田尻も米倉もいないのに、福岡つえぇ。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:31:46
やっぱ、一般ランナー6人というのはハンデとしては大きいかも>宮崎
541ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:35:05
確かに福岡は主力抜きですごい、飛松は故障?かな
宮崎の瀬戸口もまだ走っていないね
長崎は原、徳永が抜けて長距離区間に弱味が出たかな。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:41:04
6区間(大牟田〜玉名:20.2Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 立石慎士  4 32 35 A 61 27
. 2 宮崎 小島忠幸  4 37 57 @ 60 22
. 3 長崎 福岡耕一郎 4 40 48 B 63 47
. 4 学連 桑野祐宜  4 47 00 H 65 49
. 5 大分 平田和彦  4 49 00 E 64 32
. 6 鹿児 新中秀典  4 49 50 D 63 51
. 7 山口 藤本正洋  4 50 41 C 63 49
. 8 佐賀 野田聖    4 52 44 F 65 08
. 9 熊本 森本幸司  4 53 49 G 65 22
10 沖縄 石川洋平  5 05 42 I 70 39
広報車北@ゴール地点
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:49:23
永田宏一郎は鹿児島から出るの?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:53:19
永田は日体大記録会にでてました
福岡通過@ゴール手前

547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 14:55:41
永田選手は、今年はエントリーして無いみたい、去年は鹿児島で走ったが昔の面影は無かったみたい。
かなり離れて宮崎
さらに離れて長崎
学連、大分、熊本、鹿児島が通過@ゴール手前
熊本???
と思ったら繰り上げなってるのか
20k区間で学連が撃沈してるのはまあしょうがないか。。。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 15:38:03
7区まだ載らない…
有料サイトなんだから
早く仕事してよ

人手が足りないの?
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 15:49:45
まだ走ってるんだろ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:05:35
>>488 情報ありがとう、お礼が送れてごめん。

7区玉名の中継所で4位以下は3位長崎と同時に繰り上げスタート。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:24:57
明日も福岡の圧勝だな。間違いない。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:28:13
なんで宮崎が弱くなったんだろう?
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:35:38
やっと7区速報キタ!!
遅いわ(-_-#)
557ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:38:59
7区間(玉名〜植木:14.4Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 中本健太郎 5 17 23 A 44 48
. 2 宮崎 宮崎健司  5 21 49 @ 43 52
. 3 長崎 吉井賢    5 26 01 C 45 13
. 4 学連 石垣弘志  5 32 25 D 45 25
. 5 大分 宇都寿哉  5 34 11 B 45 11
. 6 鹿児 松下泰平  5 36 49 F 46 59
. 7 山口 堀常純哉  5 39 23 H 48 42
. 8 熊本 斉藤友章  5 39 28 E 45 39
. 9 佐賀 永益邦弘  5 40 16 G 47 32
10 沖縄 渡辺誠    5 58 14 I 52 32
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:41:16
8区間(植木〜熊本:12.4Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 久保田大貴 5 54 53 A 37 30
. 2 宮崎 小島宗幸  5 58 51 @ 37 02
. 3 長崎 上野剛士  6 03 39 B 37 38
. 4 学連 森山昇人  6 10 24 C 37 59
. 5 大分 田上貴規  6 13 08 D 38 57
. 6 鹿児 平川慎介  6 16 03 E 39 14
. 7 熊本 帆代直史  6 18 57 F 39 29
. 8 佐賀 高山俊浩  6 20 26 G 40 10
. 9 山口 山口正史  6 21 28 H 42 05
10 沖縄 上原拓海  6 41 42 I 43 28
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:47:24
>>55
宮崎もここまでは悪くないと思うよ。ただ、福岡が去年より12分短縮してる。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:51:52
累計 第3日まで
          累計    差  昨年累計
順位 チーム 時 分 秒  分 秒 順位 時 分 秒
. 1 福岡県  14 27 31  - -    2  14 39 20
. 2 宮崎県  14 32 22  04 51  1  14 36 28
. 3 長崎県  14 38 22  06 00  3  14 59 39
. 4 関東学連 15 01 43  23 21
. 5 大分県  15 04 18  02 35  4  15 17 13
. 6 鹿児島県 15 12 13  07 55  6  15 26 05
. 7 熊本県  15 21 25  09 12  5  15 20 05
. 8 佐賀県  15 22 19  00 54  7  15 32 24
. 9 山口県  15 23 06  00 47  8  15 33 01
10 沖縄県  15 50 10  27 04  9  16 10 13
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:57:06
>>555
確かに、昔は1キロ3分を切る記録がザラだった。。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:57:27
学連は15kmまでじゃないと勝負にならんな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 17:15:09
大分もっと頑張れよ。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 17:16:38
輝輝坊主もこのままでは九州一周だけになる。 
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 17:18:46
くそ西日本新聞に金払ってまで携帯サイト必死に見てる馬鹿
初出場の選手は、多少失敗を経験した方が良いんだけどな。福岡の初出場組、今のところはしっかり走れてるな。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:10:55
福岡が今後20連覇くらいして、それからまた宮崎(もしかしたら長崎)の時代が来るのかな。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:12:39
今年は例年になくスレが盛り上がってるな。2スレ目突入しちゃうかも
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:19:55
だいぶ昔に
関東の実業団が選抜チームを組んで走ったことがあったような。

いつ頃でしたっけ?
570なくなることも知らずに○年後は宮崎だ長崎だと:2007/10/21(日) 18:20:30
数少ないヲタだけが現実逃避して盛り上がってるよ!
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:34:02
明日は学連選抜で緒方が地元を走りますね。親御さんも応援にいらっしゃるのかな。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:34:46
>>570
君もかなり貢献してるよ^^
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:38:27
なくなったらなくなったっしょ。何を勘違いしてるんだかw
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 18:49:27
>>573?????
どういう意味?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 19:19:12
>>555
宮崎は旭化成頼みのチーム編成から脱却し、一般ランナーも交えた
チーム編成にした。(人数は忘れたが)
数年前まで二十数連覇し、勝つことが当たり前になりマンネリ化した
状況からの脱却だろう。
しかし、今後もその方針は変わらない見込み。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 19:27:11
まあ、昔が強すぎた。宮崎県ファンとしては、一般ランナーも交えるのは大いに賛成だが、同時に今までどおり強い宮崎チームであってほしいのも確か。
要するに、旭化成勢が全盛期の力を取り戻せば一般ランナーの分は十分カバーできるとは思うんだけどね。旭化成頑張れ!
577ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 19:31:22
俺も九州一周駅伝走ってみたい。とたまに思うことがある。といっても走るのは素人なんだがw
宮崎県の子供達は一度はそういうこと思ったことあるんじゃないかな。九州一周駅伝を走るランナーは憧れの的だったよ。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 19:46:02
>>573は勘違いばかりだね
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 20:12:15
交通事情や予算難からこの駅伝が中止になるおそれがあるといいはる人が多いね、、
しかしそれはない。

青森〜東京駅伝と違い、その規模や伝統、育てられた選手もワンランク上で、県民全体のバックアップや関心度もすごく高い。
都会と違う良さがこの駅伝を支えている。

また交通についても首都圏周辺と違い思うほど込み合うことも無く、他の九州各県は冬場は県内一周駅伝を大規模にやっているところが多い(鹿児島、佐賀、長崎などは複数日)

OBや縁故者は差し入れや応援を惜しまないし選手が気持ちよく走れる環境も揃っている。
じかにこの駅伝を見ないと分からないかな。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 20:18:07
競い合う中で欲が出てくる

これが大事
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 20:20:41
>>563
大分もどっかの市役所がやけに箱根組多いし、日本文理大も着々と強くなってるから今後面白いんじゃね?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 20:24:28
>>581日田市役所?
あそこは市民ランナーレベルだと名前の知れた選手が多いね。

田吹隆一は平成国際大OBだっけ。
583内輪の偏った見方は危ないなぁ:2007/10/21(日) 21:22:04
直にみりゃ観衆の数は減少していることくらいわかるだろ 爺 目さませや
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:23:15
大分は成迫だろ 
長距離はかすばかり
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:25:48
>>583
お前は部外者だろw
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:27:46
観衆なんて昔からそんなにいない。通る道沿いの住民が何気なく応援してくれる、それだけでいいじゃないか
587怠獣のおまえら:2007/10/21(日) 21:27:53
>>579みたいなごーまんな獣がいれば九州一周なんてマジレベルは下がるはバックアップ得られないわで 新聞社もJRもやる意味はないと感じる
588ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:29:37
>>585 自己紹介しないでね
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:31:10
>>586
は 
物忘れのハゲしいオッサンか
590ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 21:38:16
九州一周駅弁不安倶楽部は小島よしおが集うの 

でしょ。 しかも少数 
ただし精鋭はいないよね。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 22:07:49
そもそも、何故こんなに日程を早めたの?いつも11月になってからだよね
592ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 22:16:32
ちなみに沖縄と最下位争いをやってる佐賀はことしの都道府県対抗駅伝では九州トップで全国3位。
夏の甲子園では佐賀北が全国優勝
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 22:44:53
592
そんなの関係ない
でも佐賀は近年スポーツは良く頑張っているぞインターハイ開催の余波か。
長崎も20年前はいつもブービーだったが児玉監督の影響で豹変
何がきっかけになるか分からない。
福岡はこの大会は活躍しているが一方野球、サッカーのレベル低下は目を覆うばかり。早く復活してくれ!
594ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 22:52:01
福岡も純粋の県出身チームでは勝てない
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 22:55:16
九州一周ピンチ
596ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:06:13
長崎のメンバーをチェックしていて何か変だなと思ったら
原が北京に行ってたんだな。
道理で見慣れない名前が増えた訳だ。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:06:57
小島よしお体質で弱くなれ衰退しろ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:09:34
福岡も宮崎みたいに市民ランナーを入れたら?必死に勝とうとしている。
醜いなあ。佐賀は所詮後進県。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:16:23
>>598は高井に蹴られりゃいいのに
600ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:17:41
九州一週駅伝は鹿児島、宮崎、熊本では西日本新聞部数少ないから関心薄い
所詮福岡周辺のローカルイベント
601ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:20:37
認知されてねえから 
九州一 週 と表記する馬鹿まででてきたよ。 

ヲタの怠慢さが現れてる。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:21:04
でも宮崎の延岡市で
延岡西日本マラソンとか開催してるよ。
あれも西日本新聞の主催じゃないの?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:22:48
天神の若者も中州のオッサンも関心ないし知らないらしい。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:22:57
たしか来週熊本で全国植樹祭があり、天皇陛下か皇太子殿下が出席するため、警察の警備の関係で開催が早くなったと聞いた。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:23:49
>>601
すまん間違えた
九州一蹴駅伝だった
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:25:02
皇室に劣る九州一周駅伝
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:26:44
>>604なるほど。
それじゃ仕方ないか。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:27:37
蹴られるだけ蹴られて扱いが粗悪になる九州一蹴駅伝
609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:29:22
皇室に負けて納得する弱いマニアに囲まれ下降してゆくのかなぁ。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:31:50
九州一週+3日駅伝
611ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:55:22


 http://youtube.com/watch?v=Pq9dIbT6Puw
優勝に歓喜する選手たち 2006年
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:16:40
九州一周駅伝おまえらの周囲じゃ語られることもない 


やっぱおまえらナマケモノだ
にわか荒らしは消えろ。今大会だけ荒らすのは都合が良すぎるぞw

来年も責任を持って荒らすように。それが出来ないならこのスレから出てけ。最後通告だ
これだけ荒らしがいるということは、良くも悪くも注目度高いってことだな。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 05:09:49
九州一蹴駅伝
主催の紙面マンネリでつまらない
HPもヘボ 選手の一覧各県記事に埋没
顔写真入りのチーム紹介くらいつくれ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 06:09:04
あげ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:08:38
このままいけば
2スレ消化するんでね?
荒らしさんwwも
協力してくれてるし。


今日は熊本から出発
「速報」が速く載るといいんだけどね。
6182スレ消化するんでね?2スレ消化するんでね?:2007/10/22(月) 08:35:38
にわか荒らしは消えろ。今大会だけ荒らすのは都合が良すぎるぞw

来年も責任を持って荒らすように。それが出来ないならこのスレから出てけ。最後通告だ

これだけ荒らしがいるということは、良くも悪くも注目度高いってことだな。




 怠 獣   が 早朝に吠えたとさ >>617死んでるんでね?
6192スレ消化するんでね?2スレ消化するんでね?:2007/10/22(月) 08:42:11
にわか荒らし>>613は消えろ。今大会だけ荒らすのは都合が良すぎるぞ
来年も責任を持って荒らすように。それが出来ないなら>>613はこのスレから出てけ。
最後通告だ死ね>>613
これだけ荒らしがいるということは、良くも悪くも注目度高いってことだな。
>>614は重症。勘違い甚だしいあほ。
注目されてない、知られてもいないことに気付かぬ愚か者。

このままいけば2スレ消化するんでね? このままいけば2スレ消化するんでね?
このままいけば2スレ消化するんでね?
荒らしさんww荒らしさんww荒らしさんww荒らしさんww
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:44:13
朝から熱くなってる>>618が約1名…ww
確かに、良くも悪くも注目されてる証拠だなぁ。
荒らしでストレス解消だなんて、ご苦労様ww

福岡は今日の2区で
今井が2回めの出走!
621ジャ弥勒ワイもシラネーの爺ども:2007/10/22(月) 08:47:26
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!8 [高校野球]
高校野球だっせーおまえらあふぉ?
恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー43軒目 [建設住宅業界]
聞けないならはじめから訊くな
結局トルシエジャパンが最強だった… [日本代表蹴球]
トルシェとかオシムとかおまえら結局駅伝よりサッカーか?
ミ★愛しのガチャピン〜TBS・海保知里 17〜★彡 [アナウンサー]
意味不明。おまえらただのエロおやじ。
名盤アニメサントラ OST2 [アニソン等]
九州に秋葉原的なスポットでも作る気か?
アニヲタ消えろよ。
寛仁さんよく言った。
注目されてない、知られてもいないことに気付かぬ愚か者。

622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:49:04
今日の第1&第2中継所は今井を見たさに報道陣がドッと来そう。
623ーの爺ども:2007/10/22(月) 08:49:48
620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:44:13
朝から「独りで」熱くなってる>>620が約1名…ww
確かに、良くも悪くも注目されてる証拠だなぁ。と思い込む馬鹿w
荒らしでストレス解消だなんて、ご苦労様ww>>620


今井ゆうきくんがガリレオ出演!
 月9のCMにも出られない九州実業団

>>622の小池真理子の妄想はいらんけん。
「報道陣」は亀田家か花田家に集まるよ。

今井正人なんて世間じゃ無名。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:53:30
そろそろ、1区の選手がスタートラインに立った頃でしょうか。お天気が心配です。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/frontpage/frontpage_001_000.jpg

岡村輝将区間新でも1面にはなれない



おまえらこれでも懲りないマニアだよなー
マジ、視野狭すぎ。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:58:39
学連選抜で地元を走る予定の緒方君、頑張って!もしかしたら現地に行けるかも。
駅伝の応援って初めてだから緊張します。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:58:46

こんなとこでごちゃごちゃやってねーで
現場行くなり
てめーらの身の回りで盛り上げてみろ



この怠慢ヲタども!
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 08:59:31
速報は西日本新聞サイトが一番いいですか?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 09:00:20
>>627
今までだまーって指くわえてたわけ?
おまえ、これからも続けろ!
あと、輪 広げろ!


現実を見ろ!
631ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 09:00:52
>>629
それしかねーだろ
馬鹿か
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 09:04:02
>>630はい。
友人を2人、引っ張って行きます。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 09:12:55
4日目、スタートしましたね。
現地へ応援に行かれる方、よいですねぇ。
情報の方もよろしくお願いします。
634:2007/10/22(月) 09:51:13
おまえも行って来い!
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:03:17



  現状を認識しない奴が己と異なる考えに対して「荒らし」だとよ。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:05:15
そろそろ全選手が2区につないだ頃でしょうか。今井選手の走りがとても気になります。

しかし九州は暑そう…。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:15:34
荒らしに反応するもまた荒らし
氏ね
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:19:33
しかし・・今日も今日とて
記録はまだのよう・・・・・・
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:23:24
[ぶぅ]
植木さん、竹内さん、岡村さん区間賞おめでとうございます(≧▽≦)
トヨ九3人連続区間賞なんてホントにスゴいですよね♪

「テレビ放送もなくみなさんの走りを見られないのだけが残念です」‥
>>637が逝去したという速報が入りました。
1区の結果出てるね
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:27:22
>>638いまサイトみたら何故か福岡だけ掲載されて、あとは真っ白。どういうこと!?全部まとめて載せるもんじゃないのー?
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:27:34
2007/10/22 07:05
[くりぼう]
10月22日西日本スポーツ新聞です。トヨタ自動車九州勢貫禄、
区間賞3連発だ!!首位 福岡 全開!!1分59秒も記録短縮
大トリ区間新ジメ!!森下監督『腕振れていた』合格点。本人『60分切りたかった・・・
』3区竹内だ!4区植木だ!!5区岡村だ!!!

こりゃうぬぼれるわ。

元旦は入賞できねーよ。

くりぼう=だめやろうもんは、携帯でとってねえでスキャナ買えよ17,521byte
2007/10/21 22:32
[よしこ]
3日目の今日、竹内さん、植木さん、岡村さん、3連続での区間賞ホントに素晴らしかった
です!現場に行ってないくせして何言ってんだ
おめでとうございます!
一日目のあたしの王子今井さんの区間賞の激走や、これまでメンバー全員で気持ちを
一つにしてタスキを繋いできた勢いが皆さんの走りに込められて、実力と精子を出し切れたの
ですね…。明日は、今井さんと後藤さんが走られますね。
福岡県チーム、トヨタ九州陸上部の勢いに乗せて、
明日もご活躍できますように祈っています。

今井さん、いつも応援させていただいています。明日も見守っていますね「ハート」頑張って「ハート」
今度は騎乗位で頑張って
643ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:30:27
いま見たら直ってたよ
多分もう大丈夫。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:31:29
1区間(熊本〜宇土:15.1Km)
順位   氏名   時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 岡田徹  0 45 22 @ 45 22
. 2 長崎 田中雄規 0 45 29 A 45 29
. 3 佐賀 平敏治   0 46 08 B 46 08
. 4 宮崎 渡辺共則 0 46 10 C 46 10
. 5 学連 長尾正樹 0 46 58 D 46 58
. 6 大分 佐藤雅倫 0 47 05 E 47 05
. 7 熊本 木実淳治 0 47 16 F 47 16
. 8 山口 行本尚史 0 47 26 G 47 26
. 9 鹿児 立石裕貴 0 47 28 H 47 28
10 沖縄 大城大地 0 49 28 I 49 28
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:55:45
2区の状況教えて!
今日は、今井さんが出るんだよね。
福岡逃げ切りかな?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:58:31
>>645まだ公式の速報サイトには載ってないよ。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 11:05:14
今井の弱点は下り
第4日【熊本‐水俣】
【1区 15.1km】市街地を抜けるコース。
【2区 14.3km】JRの陸橋と橋をそれぞれ数度越えるアップダウンのみ。
【3区 11.2km】この日の最短区間。
【4区 11.9km】区間後半に上り坂が控える。
【5区 11.5km】この日最も険しい山間部起伏の激しい急な上り坂が続くコース。4キロすぎから赤松太郎峠の上り坂が待ち受ける。
【6区 14.4km】アップダウンの激しい曲がりくねった道、急こう配の難所で苦戦する。海が見える坂道の多い区間。
【7区 17.0km】前半まで勾配のあるこの日最長区間。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 11:19:53
2区間(宇土〜竜北西:14.3Km)
順位   氏名   時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 今井正人 1 27 51 @ 42 29
. 2 長崎 井手彰彦 1 29 22 A 43 53
. 3 宮崎 河添俊司 1 31 07 D 44 57
. 4 学連 米山昇吾 1 31 27 B 44 29
. 5 大分 清水昭  1 32 03 E 44 58
. 6 熊本 原田祐治 1 32 15 F 44 59
. 7 山口 本広仁  1 32 17 C 44 51
. 8 佐賀 松瀬元太 1 32 19 G 46 11
. 9 鹿児 川畑成人 1 34 46 H 47 18
10 沖縄 玉栄聡   1 37 27 I 47 59
>>649
今井強いな。高校時代からのファンとしてはうれしい
松瀬w
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 11:26:44
河添何かあったか?
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 11:41:27
今井GJ!!山の神でなくロードの神にもなれそう。
河添はあんなもんだろ。力がない。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 11:42:53
そんなことはない。山口の市民ランナーに負けてるし。おそらくアクシデントか何かあったんだろう。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 11:47:58
ニューイヤーは九州勢のワンツーだな。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:00:20
3区の速報まだかな?
そろそろ載る頃だと思いますが…。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:03:23
まだ、、、のようです・・・
658ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:07:25
宮崎がかなり盛り返したな
659ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:09:31
高井なら僕達の期待に応えてくれる
660ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:11:49
3区、区間記録まだぁぁぁぁ??
661ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:16:53
>>650
うそをつくな
>>661
嘘といわれても・・・・
福島県人の俺は普通に青東や都道府県対抗時代から大好きだぞ。
高校3年次、青東で今井→円井の高校生コンビ連続区間賞とかも新聞で見て興奮してたし。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:24:09
>>662
今井ファンスレと今井ファンサイトBBSのコピペ乙
664ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:25:08
今井は俺のもの。誰にも渡さない
665ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:32:13
3区間(竜北西〜八代:11.2Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 高井和治  2 01 09 @ 33 18
. 2 長崎 片貝勝浩  2 03 46 A 34 24
. 3 宮崎 脇田進    2 06 24 D 35 17
. 4 学連 福島啓太郎 2 06 59 E 35 32
. 5 熊本 隅川孝洋  2 07 27 C 35 12
. 6 大分 半田哲也  2 08 31 F 36 28
. 7 山口 斉藤亮    2 09 28 G 37 11
. 8 鹿児 武田国拓  2 09 29 B 34 43
. 9 佐賀 菊池隆文  2 09 30 G 37 11
10 沖縄 宮城洋介  2 15 49 I 38 22
666八代みなせ:2007/10/22(月) 12:37:04
高井 おつかれ

>今井GJ!!山の神でなくロードの神にもなれそう。
こいつ 馬鹿だね〜w

今井なんて山の神でも道路の神でもない。
おまえら「キモヲタ」「オンリーマニア」だけの神 だろ。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:49:03
荒らしクンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

おっはー
668ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:50:28
669ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:51:31
公式サイトに4区の速報キター!!
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:51:53

 >>667の小林真也キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

671ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:54:49
うわぁ、4区終了時で福岡と宮崎、約8分差か。あまり差が開きすぎるとそれはそれでつまんないだが。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:55:55
4区間(八代〜日奈久11.9Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 後藤孝光 2 38 00 @ 36 51
. 2 長崎 板本亮  2 41 23 A 37 37
. 3 学連 藤田翔  2 44 47 B 37 48
. 4 熊本 宮崎祐行 2 45 53 D 38 26
. 5 宮崎 西村国博 2 45 54 H 39 30
. 6 大分 浅井務  2 47 07 E 38 36
. 7 鹿児 野崎覚  2 47 47 C 38 18
. 8 佐賀 山田真  2 48 24 F 38 54
. 9 山口 小田健太 2 49 36 I 40 08
10 沖縄 宮城美希 2 54 58 G 39 09
673ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:57:36
>>667が刺されたらしいじゃん
674ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:58:11
久しぶりにまったくネーム性の無い区間だな
675ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:58:31
足立、岩井、佐藤 この3人でせめて3分は詰めてほしいがどうだろう・・・。
今日どんな走りをするかは分からんが、岩井の登場は心強い
676ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:02:34
公式サイトが・・・・
677ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:02:54
「小林史和が5000md駅伝日本人トップ」
意味不明。
TBSの広報 寺田辰朗、九州一周には興味なし。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:04:57
まーた鯖dj
平日この時間だから、やっぱ昼休みのアクセス増が原因か?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:05:34
>>675
おまえ、馬鹿だなー
岩井はやるとしても
智之や足立とかゆー子供が詰めれるわっきゃない
680ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:06:03
>>679
岩井は認めてるのかよw
681ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:06:23
>>678
おまえらだけなのにな。
せいぜい10人前後だろ。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:07:07
>>680
馬鹿じゃね?
九州一周だけだろ
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:08:29
>>682
理解した
684ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:08:30
>>655

元旦 切腹。

亀田大毅とともに無言会見。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:08:33
>>681
んな訳あるかいw
西日本新聞の鯖全部アウトなんだから、相当集中してアクセスしてるはず
やっぱ九州一周駅伝の人気ってすごいな
一大新聞社が想定できないくらいだから
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:09:01
>>685
妄想乙
687ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:10:31
>>685
誇大表現の常習犯 乙
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:11:50
>>685
その通り。おそらく、このスレもかなりの閲覧者がいるはず。だから荒らしクン、下手な書き込みはよしな。かなりの人数が君のこと嘲笑ってるんだぜw
689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:13:30
>>677
TBSも馬鹿だね〜。あれだけ東国原を利用してるのに、なぜ肝心な所で利用しないw
690:2007/10/22(月) 13:15:01
と少数のなかの独りがつぶやく
691世間からみりゃ:2007/10/22(月) 13:16:09
>>688
まさに貴様は嘲笑の的だw
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:17:09
>>690
地元じゃ有名なつぶやきシローと言われてます
693ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:17:17
西日本新聞のサイト、なかなかアクセスができませんね。しばらく待ったほうがいいでしょうか?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:17:26
公式サイト、オッケーです。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:27:36
なるほど、 


怠慢で傲慢なヲタほど 

 荒らし 荒らし と吠えるのか。 亀田史郎と同類だ。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:28:22
5区の速報きました
学連選抜の緒方が区間賞です!
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:29:39
鈴木大地に負ける九州一周駅伝 
湯川学に負ける九州一周駅伝
698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:30:27
5区間(日奈久〜田浦:11.5Km)
順位   氏名   時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 岩見和明 3 12 47 B 34 47
. 2 長崎 松田憲二 3 17 42 D 36 19
. 3 学連 緒方孝太 3 19 09 @ 34 22
. 4 宮崎 足立知弥 3 20 27 A 34 33
. 5 熊本 西一貴  3 23 23 G 37 30
. 6 鹿児 加治屋毅 3 24 03 C 36 16
. 7 大分 小池悠介 3 24 27 E 37 20
. 8 佐賀 末次勇  3 25 47 F 37 23
. 9 山口 藤田裕也 3 27 59 H 38 23
10 沖縄 花城孝太 3 34 26 I 39 28
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:31:14
福岡強い、確かに強い。ただ宮崎も自滅している・・・。やっぱ駅伝は流れだね。岩井と佐藤には流れを変える走りを期待したい。エースなんだから。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:32:06
696
ここに書きこまなくていいから 
その場で 
大声で叫べよ 

緒方を称えたいんだろ
701ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:32:41
華麗に700ゲト(*´∀`*)ノキャッキャ

そろそろPART2を立てるのを考えなきゃな
702ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:34:07
>>699
アホだ…哀れ 旭化成 あれがエース…
703ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:36:03
>>701さんが亡くなられたそうです。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:36:54
生きてますけど何かw
705ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:38:51
いやマジで、どなたか2スレ目を立てて下さい。お願いいたします。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:39:16
生きてる価値ないよキミ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:39:24
1区の共則が出遅れて、2区河添がブレーキ、3区4区の市民ランナーも本来の走りが出来ず、5区の足立も学連選抜の奴に負ける始末。止まらない負の連鎖・・・

宮崎の優勝はもうないなw
まだ、いいよ。
>>707
そうなのか・・・期待してたんだけどな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:43:44
次スレのタイトルは”λλλλλ 九州二周駅伝 λλλλλ”でおk?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:43:59
6区スゴいことになってる…。
>>710
第2区
あたりが妥当
2周目でいいな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:48:05
6区間(田浦〜湯浦:14.4Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 小畑昌之  3 55 31 A 42 44 区間新
. 2 宮崎 岩井勇輝  4 03 06 @ 42 39 区間新
. 3 長崎 森雅也    4 03 30 C 45 48
. 4 学連 山脇和真  4 04 53 B 45 44
. 5 熊本 椎森渉    4 10 23 G 47 00
. 6 大分 判田宏一  4 11 02 F 46 35
. 7 鹿児 内村浩二  4 11 07 H 47 04
. 8 佐賀 鳥谷浩一郎 4 12 15 D 46 28
. 9 山口 山瀬清貴  4 14 30 E 46 31
10 沖縄 倉岡弁慶  4 23 06 I 48 40
くそ〜、福岡の奴にもこの負の連鎖を味わせてやりたい
716ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:52:18
>>714
さすが岩井だな。小畑も区間新、わずか5秒勝っただけだが、相手は流れに乗っかってる中で出した記録であることを考えれば実力は岩井>>小畑。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 13:58:24
広報車がやってきた@水俣
718ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 14:00:58
区間新が出たら、記録速報の日間記録の所に区間新マークかなんか付けてほしい
719ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 14:10:14
>>716
まあ、小畑は初日の1区で失敗して、中2日でここまで立て直してきたんだから立派だよ。
岩井は4日目で今大会初出走だったんだが、あと2回で計3回しか走らないのかな?
本来なら4回出走してもらいたいところなんだけどなあ。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 14:12:04
岩井強いな、旭化成の駅伝エースは今はこいつか
721ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 14:15:13
岩井がエースだね。これほど伸びるとは。土橋にもこうなってもらいたい。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 14:15:48
小畑って毎年、初日失敗→4日目好走のような・・・
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 14:23:08
土橋には期待してないw
724ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 14:56:18
7区間(湯浦〜水俣:17Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 福岡 戸村将幸  4 48 46 A 53 15
. 2 宮崎 佐藤智之  4 55 49 @ 52 43
. 3 長崎 永富和真  4 58 33 E 55 03
. 4 学連 木水良    4 59 36 C 54 43
. 5 熊本 永安省吾  5 05 55 F 55 32
. 5 大分 成松拓郎  5 05 55 D 54 53
. 7 佐賀 大川内英樹 5 08 33 G 56 18
. 8 鹿児 川畑裕二  5 09 04 I 57 57
. 9 山口 藤田誠二  5 09 10 B 54 40
10 沖縄 宇茂佐隼人 5 19 36 H 56 30
725ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:04:55
累計 第4日まで
          累計    差  昨年累計
順位 チーム 時 分 秒  分 秒 順位 時 分 秒
. 1 福岡県  19 16 17   - -   2  19 32 48
. 2 宮崎県  19 28 11  11 54  1  19 25 19
. 3 長崎県  19 36 55  08 44  3  19 56 12
. 4 関東学連 20 01 19  24 24
. 5 大分県  20 10 13  08 54  4  20 20 47
. 6 鹿児島県 20 21 17  11 04  6  20 32 55
. 7 熊本県  20 27 20  06 03  5  20 25 34
. 8 佐賀県  20 30 52  03 32  7  20 44 07
. 9 山口県  20 32 16  01 24  8  20 45 36
10 沖縄県  21 09 46  37 30  9  21 32 31
726ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:05:51
佐藤智之GJ
やはり長い距離だな佐藤は
727ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:11:31
福岡と宮崎、今日だけで7分も差が付いちゃったか。いや7分に収まったというべきか。6区7区が岩井佐藤じゃなければおそらく10分はいってたな。
福岡の今日の大勝はズバリ1区の岡田の好走に尽きる。2345区と初出場選手を並べていたから、1区がコケればガタガタいくこともあるかな〜と仄かに期待してたんだが。2区以降は完全に波に乗っちゃったね。チームが若いとこれがあるんだよな・・・
一方の宮崎は、13分負けた去年の5日目を思い出した。後半は強力な布陣を敷いてたから前半粘れば面白いかなと思ったが、、襷が渡る時は手遅れだったな。

明日で決着付くかな〜。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:14:57
宮崎ってオール旭化成に戻さないの?
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:15:26
旭化成勢、今のところ15人しか登場してないんだな
730ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:17:43
流石は山口!本広さん、山瀬さん、藤田の13旅団の3本柱は頑張っとるな!藤田区間3位やるなぁ!
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:18:33
関東学連の緒方の区間賞は素直に、お見事。
箱根1区での区間賞期待してるよ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:19:47
まだ途中だが累計タイムでほとんどのチームが昨年を上回ってるのに
宮崎と熊本は・・・orz
733ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:24:00
>>732
去年は大野、白石がいたから。岩井も初日から健在だったし。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:25:48
>>725
密かに躍進賞争いが熱いな。

>>730
山口はカネボウが撤退してどうなることかと思ったが、着実に力付けてきてるね
735ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:28:10
>>733
今年は土橋が新たに加わっただろ
736ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 15:37:22
宮崎は瀬戸口がまだ走ってないね。夏ごろから選考会までいい感じだったのに。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 16:04:48
そうだ、瀬戸口もまだ走ってないし。ちょっと駒不足だな。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 16:52:17
長崎の阿部、森コンビは爽快杉。今年は原は出てないのな
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:02:58
>>738原は先日の北京国際マラソンに参加したため今回は不参加。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:07:21
>>739
なるほど、d。若手が台頭してきているので影響なさそうだな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:25:37
明日の山口の2区は・・・あの選手だなw
742ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:27:05
それにしても原がいなくて長崎ようやってるわ。ちょっと心配してたけど杞憂かな。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:34:14
1区キムタイ2区有隅

これ反則だろw
744ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:48:41
福岡は外人起用しても全盛期の宮崎の破壊力には及ばんな。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:57:43
1区キムタイ(安川電機)
2区有隅(西鉄)
3区下八重(安川電機)
4区坂本(安川電機)
5区竹内(トヨタ九州)
6区杉平(黒崎播磨)
7区井手(九電工)

楽天がメジャーオールスターチームに挑むようなもんだな。10分差付きそう・・・
746ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:58:57
>>722

死ね!
747ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 17:59:23
一昨年はそれにワンジルと三津谷が入ってた訳だが
748ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:00:23
>>747
一昨年はまだ下の層に穴があった。今年は全く穴がない
749ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:00:41
阿部ヲタ臭過ぎ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:02:14
とにもかくにも明日で折り返し。何とか20分以内の差で後半戦を迎えてくれ
751ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:08:43
ワンジル? 誰それ 
三津谷って三津谷葉子?
752ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:31:55
今回の九州一周駅伝についてわかりやすく説明してください。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:35:46
九州学生アメフトに負けた九州一周駅弁
754ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:37:42
関東の落ち部者連中が10日間に渡り駅弁ファックを繰り返す
755ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:40:41
今井はFLAK JACKET似合わない。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:41:40
トヨタ九州はレッドソックスに負けた。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:50:52
2007/10/22 18:27
[監督]
九州一周駅伝も4日目が終わり、順調に3連覇を目指し、選手スタッフ一丸と
なり頑張っています。トヨタ九州も、5人全員が出走を終え、福岡県優勝に向
け、大きく貢献しています。後6日、確実に襷を繋ぎ、選手一人一人が大きく成長し毎日駅伝に臨みたいと思いますので、応援よろしくお願い致します。
◆No.26
2007/10/22 17:48
[くりぼう]
明日5日目、5区16.6キロ 薩摩川内→市来 竹内選手が走られます。
明日も区間賞目指して頑張ってください。(最近書き込みが多くてすみません。
九州一周駅伝期間はいつも熱くなるので・・・)
◆No.25
2007/10/22 12:58
[くりぼう]
今日の2区 今井選手区間賞、4区 後藤選手区間賞おめでとうございます。
トヨタ自動車九州勢6連続区間賞です。森下監督暑い日が続いています。
お身体に気をつけてくださいね。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:53:45


ホークス 杉内の股関節にも負けた

九州一周
759ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:54:02
キムタイは超一流
760ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 18:56:03
はじめまして くりぼうさん
突然のメッセージ失礼します。
今朝初めてHPを見させていただきました。

私も今井選手を応援しています。
トヨタ九州の選手はみんな好きです。


トヨタ九州の大牟田に出場するある選手に聞きました。

・開会式・閉会式はあるそうです。
・どこで応援するのがいいかは分かりませんが、私が聞いた選手は後半のきつくなってからのところが嬉しいと言ってました。
・駐車場はあるそうです。

とのことでした。


私が住んでるところはトヨタ九州のグランドまで車で10分です。たまに練習を観に行ったりしています。
でも今井選手はまだグランドで見たことありません・・・(September 27, 2007 12:42:45)
761ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:01:42
キプコエイチっていたな

第一工大だったっけ?
もう帰国したの?
762ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:06:51
きさまとともに強制送還されただろ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:16:39
>>760
アッー!
764ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:28:02
九州一周で
2スレめが必要になるとは…(遠い目)
765ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:28:32
僕も旭化成の選手はみんな好きです。土橋をのぞいて。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:32:53
>>765
何故?土橋って悪い奴なの?
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:38:01
>>763さんへ
ライダーひびき
興奮中!!
な・な・なんと・・・
今井くんハート(手書き)が出場する大牟田10マイルマラソン
(9月30日)
応援に行けることになりましたウィンクちょき
この大牟田10マイルは、日本とたまーに北京とソウルでやってただけの「駅伝」
の10月に行われる世界最長と吹聴してる駅伝
『九州一周駅伝』の福岡県の代表選考会も兼ねているのです。だから、だから行きたいのです。
なんと6回目の今井くん観戦ですどきどきハート
今回は、パパクールに言うのホントに緊張雫雫雫しちゃいました。
汗雫雫雫雫かきまくりでした。
でも、しっかり冷静さを見せかけてたよ大笑い
9月はじめの記録会に行けたからほとんど諦めていたんだけど、
トヨ九から観戦ツアーのご案内が届いてから
また重度の行きたい病患っちゃって男の人が喜ぶあれを漏らしちゃったのです。
今日言おうか・・今日言おうか・・・と毎日チャンスを待っていて、
今日、今だダッシュと思い切って言っちゃいました。
こういうのって、タイミングが大事ですよね。
今度は、子供も連れて行こうと思っていたので、そのことも伝えました。
すると・・・
子供は、置いて行っていいよ。ですってぽっ
もう・・・パパの奥さんでよかったわぁ〜きらきら
パパにホントに感謝です!!
さぁ、明日から色々と情報収集しないといけませんね。
駐車場車は、あるのかな?
どこで応援旗したら一番いいのかな?
開会式・閉会式とかあるのかな?

どなたかご存知でしたら、教えてくださいませ〜!!
もう、うれしさで笑いが止まりません大笑い
運動会の疲れも、もうどこかへ行っちゃってしまいました大笑い
今日は、嬉しくて・嬉しくて・・・眠れそうにありませ〜んぽっ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:14:32
宮崎は勝ちたければ市民ランナー枠を6人から3人に減らすべし。
今日の区間9位とかひどすぎだねw
769:2007/10/22(月) 20:21:34
おまえのほうが醜くてひどい


木村カエラ Yellow 買ってね
770ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:24:16
2007/10/22 18:56
[山武 職場の上司だ どうだ おまえら]
今日九州一周駅伝4日目、2区、4区すばらしかったですネ。
2区のラスト2qで今井君、2位長崎を1分30秒離して余裕の走
りをしていました。4区のラスト1qの登坂頂上で後藤君、
苦しい顔していたけど、2位長崎は3分17秒も遅れて通過したん
ですよネ〓〓余裕の区間賞でした。日間で2位宮崎との差7分03秒の
内、今井君が2分28秒、後藤君が2分39秒、二人合計で5分07秒
離しています。〓〓トヨタ九州5人、走る毎に全員区間賞 おめでとうございます。
明日以降も皆さん、怪我をしないよう気を付けて、激走を
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:31:35
トヨタ自動車九州>>>>>>>超えられない壁>>>>>>旭化成やら九電工やら三菱重工長崎やらwww
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:33:47
不等号の使い方間違ってない?

TMK ってさ多村・松中・小久保にゃ注目度・知名度で劣るしちゅーでんには勝てないよ。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 21:08:15
長崎に鳴北の池田が帰って来てたのには驚いた
774ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 21:14:25
でも中学時代の力強さはもうない
775ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 21:15:50
月9 に今井くん出てる
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 21:41:17
>>769
カエラは糞
777:2007/10/22(月) 21:55:38
ナイキ社員に刺されるぞ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 21:57:14
>>774
いや、力強さ云々より故障の尽きない選手だったので走り続けてたことに驚いた。初出走で区間2位だったから上出来
779ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 22:00:22
人気低迷の打開策として男女混合駅伝にしてはどうか

宿泊所も活気が出ていいだろう
780ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 22:26:10
>>777
俺はもう死んでいる
781ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 22:44:21
>>779無理。永遠に。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 22:47:28

>>778
わかった

いっけっけ応援してくれよな!
783ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 22:59:21
学連選抜来年も参加させればいいんじゃね?箱根に向けて足慣らしにもなるし、向こうにとっても悪い話ではないと思うが。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:05:12
んなことは西日本新聞社にいえ
このカスが!

ここは目安箱じゃねえんだ!
日本人の灰汁の溜り場だ!
>>779
 っ【彩風のランナー】
78627 古田敦也:2007/10/22(月) 23:37:29
さげてんじゃねえよ!
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:43:07
おいおい、スレは大事に使おうよw
788ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:47:40
笑ってんじゃねえよ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:47:43
明日は宮崎もうちょっと頑張れよ。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:49:55
791ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 00:14:59
792ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 00:24:53
>>782
森勇気と同じSUMCOだから応援するわ
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 00:26:05

その二人だけ応援してくれ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 00:30:35
キムタイ、有隅、ダブル区間新頼むよ。宮崎に印籠を渡した今、敵は己自身だ!
795ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 00:38:50
印籠渡してどうすんだよw
引導な、引導。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 01:04:29
Beatclick-Nijiiro7
で検索

Beatclick-Nijiiro7
Beatclick-Nijiiro7  犯人は Beatclick-Nijiiro7
797ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 08:04:45
5日めスタート56分前
あげ!!
798ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 09:08:24
今日は早めに
「速報」をアップしてくださいね、
西日本新聞さん!

主催者なんですから。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 09:25:02
宮崎弱いっすねー
メンバー全員を天下の旭化成にしてくださいよ天下のw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 10:23:14
1区の速報キター!!
さすがキムタイww

次は20km区間だから
またしばらく時間かかるねー。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 10:26:18
宮崎ダメだね
もう地元区間で頑張るだけか
802ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 10:34:38
長崎はどないや
803ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 10:53:54
福岡独走、長崎と佐賀がそれを追う、関東学連と宮崎が競っている
その後は鹿児島、沖縄、熊本、大分、山口が続く。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 10:54:24
福岡はキムチ使っただけだろw
805ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:05:52
>>804
キムチじゃなくてキムタイ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:08:20
キムタイじゃなくて木武泰さん。日本人だ。
誰か>>648みたいなのお願いします
808ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:10:57
>>805
そんなのワカットルワ。元カンゴゴだろ。
でも去年は、カンゴゴ同じ区間で今年よりさらに良い記録だったけど、一緒に走った阿部と白石はそんなに差付けられなかった。つまりトップクラスの選手なら十分張り合えるわけだ。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:14:19
山下ゴーゴーゴーゴー
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:25:47
2区で有隅が
阿部に逆転されてる…
アクシデントかな?
812ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:31:19
福岡3区を走る下八重ってのは
どんな選手なの?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:31:20
結果教えて
814ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:37:41
1区間(水俣〜出水) 17.6K
順位 氏名
@ 福岡県 キムタイ 0 52 09 @52 09
A 長崎県 藤山哲隆 0 54 19 A54 19
B 佐賀県 田中利弘 0 54 31 B54 31
C 宮崎県 山下辰則 0 55 55 C55 55
D 関東学 和田昇 0 55 56 D55 56
E 鹿児島 永田亮 0 56 01 E56 01
F 沖縄県 浜崎達規 0 56 35 F56 35
G 熊本県 白木利昌 0 57 45 G57 45
H 大分県 木許史博 0 57 58 H57 58
I 山口県 松岡貴志 1 02 00 I62 00

2区間(出水〜阿久根)19.6K
順位
@ 長崎県 阿部祐樹 1 53 27 @ 59 08
A 福岡県 有隅剛志 1 53 49 D 61 40
B 宮崎県 堀端宏行  1 56 04 A 60 09
C 佐賀県 柳昌光   1 57 46 F 63 15
D 沖縄県 与那覇大二 1 57 55 B 61 20
E 関東学 箱崎浩   1 57 58 E 62 02
F 大分県 木原圭介  1 59 36 C 61 38
G 鹿児島 坂中伸作  2 00 07 I 64 06
H 熊本県 和田三洋  2 01 50 H 64 05
I 山口県 伊藤健太郎 2 05 42 G 63 42
815ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:38:19
阿部GJ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:38:59
2区は阿部が区間賞は取ると思ったが、有隅の記録は意外、、
阿部とバトルしてつぶれたとしか考えられないな、、
817ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:40:01
有隅は長い距離ではこんなもん
818ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:40:54
>>816
つ、福岡と長崎は2分以上差があった
819ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:42:57
入船の持つ区間記録は阿部が出した記録よりさらに2分良いから驚き
820ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:48:46
まあでも福岡にとっては2区を終えた時点で先頭にいないというのは想定外の事態であることは確か。せめて1分以上はリードして3区に渡ると踏んでたんじゃないかな。
少なくとも福岡の圧勝はなくなった。下八重次第ではガタガタ崩れる可能性あり。
こりゃ、長崎が日間首位を奪う可能性も出てきたな
822ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:53:34
福岡県以外盛り上がらない
宮崎も手抜きだし
西スポも裏面固定だし
ホンネは主催やめたいのかも
金かかかるし拡販効果ないし
823ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 11:56:25
>>812
下八重裕太朗(安川電機) 入社3年目
昨年の毎日駅伝 第6区区間6位
今年の朝日駅伝 第3区区間8位
824ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:05:28
長崎は4区に森勇気が控えてるんだよな。ここで大きなリードをとる余寒
825ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:12:44
第5日3区 (阿久根−西方) 12.8 km
区間記録 日間記録
1 長 崎 39:02@  2:32:29

2 福 岡 41:39B  2:35:28

3 宮 崎 42:29F  2:38:33

4 関東学 41:19A  2:39:17

5 沖 縄 42:19E  2:40:14

6 佐 賀 43:00G  2:40:46

7 鹿児島 42:10D 2:42:17

8 大 分 43:03H  2:42:39

9 熊 本 41:48C 2:43:38

10 山 口 43:30I  2:49:12
>>807
5日目は前半区間が海沿いのコースが多く、例年強風に苦しめられることもあるが、
今年は天候がおだやかでその心配はあまりない。
しかし、先週末まで気温が下がり走りやすかったが、今週は日中気温が25〜8℃まで上がる予報で暑くなりそう。
1区の県境越えのコースから、2区のアップダウンが続く難所、この日最長の19.6キロと続く。
3区以降も起伏の激しいコースで、コースの大半である国道3号線は、最終7区鹿児島中心部に
入るまでほとんど片側1車線の田舎道でアップダウンがある。こんなところかな。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:17:16
小林誠治(長崎)が復活したね、、初日2区では福岡の外人選手にペースを惑わされ区間3位だったが、過去延岡西日本マラソン優勝などの戦績を持っているベテランだからね
次は森勇気なのでここまでは長崎は安泰だろう後半もまずまずのメンバーだし日間首位も可能性高い。

沖縄が例年に無く頑張り躍進タイムでは1番。大学生(亜細亜大ほか)の効果か。

福岡と宮崎の差が開けば大会自体としては面白みがなくなるが、これじゃ累計の2位宮崎とと3位長崎も今後分からない。
>>823ありがと。
「これからの選手」って訳だね。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:20:36
>>825
熊本の人は国土交通省所属。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:24:44
宮崎の市民ランナーの古園さん、区間7位だけど、福岡の下八重に50秒遅れただけだからよくやった。3区終了時点で福岡と3分差か。これは3分しか付いてないという感じだな、宮崎にとっては。
後続区間の選手のモチベーションは宮崎>福岡だろうから、逆転あるかも。
なお、日間首位は長崎で間違いないでしょう。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:26:08
補足ですいません、、
6区は全体的に上りが多く(区間記録を見ても分かるように)山道をだらだら登るコース的にはくねっていない。
7区は前半は特にくだりが多く距離の割には長さを感じない、、鹿児島の市街地に入れば応援も多く力になる。

20年ほど前、上位を走っていた山口の選手が6区か5区の残り3K付近で倒れて、次の選手がパトカーかなんかで引き返して走ったこともあるので(長く走った選手はカネボウの永井大介選手だったと思う)
コース的には楽ではないと思う。このルールは以後改正され、引き換えして走ることはなくなったと思うが。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:31:05
>>821
そういう場合区間記録はどうなってたんだろう
833ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:32:51
阿部としらいしのどこがトップクラスだ 
あふぉが 
834ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:35:10
>>833
それは遠まわしにキムタイは糞と言ってるぞw
835ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:35:18
長崎は2区以降で首位奪取と予定通りですかね。森勇気でさらに差を広げるのでは。
沖縄2区の与那覇大二郎選手は来るなと思ってましたが、案の定区間3位の大健闘。
それに引き換え、福岡は1区キムタイ選手までは予定通りだったが、長い距離はどうなのか?
と、不安を抱いていた2区有隅選手・・・。10km前後で下りには滅法強いベテラン選手だが、
10マイルからハーフ前後の距離や上りは苦手ですかねぇ。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:38:44
有隅って確かにこの駅伝ではあまり長い距離の区間走ったことないかも
837ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:44:16
832たぶん中継点で記録を図って、そこからの記録を採用したと思う。
倒れた選手は良く分からないが、倒れるまでのタイム+3分〜5分くらい+残りの距離を次の選手が走ったタイム
だったんじゃなかったろうか、、どちらにしても面倒くさい。
今は倒れた選手の区間最下位の記録プラスの10分?位で統一されたと思うが。

また踏み切りの遮断機に選手がかかる事例が、過去長崎や佐賀であったがそのタイムは単純に記録員が差し引きしている。
審判はそのようなおそれのある踏み切りには今も配置されている。
ただ一度止まってしまうのでタイム的には不利だと思うが。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:58:35
>>837
2年前は区間最下位の記録プラスの5分でした。
今はわかりませんが。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:07:36
躍進賞の基準ってありますか?なんか沖縄チームが頑張ってるように見えますが、このままだと沖縄が躍進賞をもらうのかな…。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:08:15
4区間(西方〜薩摩川内:16.5Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 長崎 森勇気    3 21 41 @ 49 12
. 2 福岡 坂本友和  3 26 35 A 51 07
. 3 宮崎 小島宗幸  3 30 16 B 51 43
. 4 学連 桜井豊    3 31 31 C 52 14
. 5 沖縄 入高島卓也 3 32 50 D 52 36
. 6 佐賀 光岡健一  3 35 01 I 54 15
. 7 鹿児 杉元博幸  3 35 21 E 53 04
. 8 大分 井田篤志  3 35 58 F 53 19
. 9 熊本 中島慎治  3 37 26 H 53 48
10 山口 兼中孔士  3 42 45 G 53 33
841ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:13:32
今日風強いのか?全体的に昨年よりタイムが悪い
842ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:20:32
>>839
純粋にタイムだけだと思いますよ。

躍進賞は良い賞だ
843ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:30:42
>>840
森完全復活だな、速えわ
844ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:55:19
>>833
荒らしくんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
845ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:01:52
5区間(薩摩川内〜市来:16.6Km)
順位   氏名    時分秒 区間 分秒
. 1 長崎 生野潤也  4 13 48 A 52 07
. 2 福岡 竹内健二  4 17 17 @ 50 42
. 3 宮崎 原口幸一  4 22 52 B 52 36
. 4 学連 比良元清和 4 25 19 C 53 48
. 5 沖縄 大塚主税  4 28 24 G 55 34
. 6 佐賀 大島伸    4 29 32 F 54 31
. 7 大分 吉田祐太朗 4 31 39 H 55 41
. 8 熊本 古庄誠    4 31 45 E 54 19
. 9 鹿児 広原光弘  4 31 47 I 56 26
10 山口 本田邦夫  4 36 58 D 54 13
846ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:02:56
すいません、、最下位の記録プラスの5分でしたね(今は)
森選手も完全復活で、アップダウンが激しく気温25度前後のコースを1Kあたり3分切って走ったのはすごいです。
山口が今日はきついですね、沖縄が日間でも最下位脱出するかもしれません。
中位〜下位の以下の、鹿児島、大分、学連、熊本、佐賀、沖縄も面白いレースをしていますね
後半は繰り上げの白襷も増えそうですが。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:08:37
834のあふぉは キムタイが世界選手権やオリンピック、ワールドアスレティックファイナルのチャンピオンになれるとでも思い込んでるのか
848ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:12:48
森さんうつ病とも闘ってるからなぁ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:15:35
ちょww待てよ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:16:22
有隅は残念ながらマラソンには向いてない
851ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:20:08
トヨタ九州すごくね?ここまで5人(7区間)連続区間賞)。ニューイヤーではこれにワンジル、三津谷、中崎等が加わる。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:22:22
>>851
ところがどっこい元旦は甘くなくサムとミッチーに頼りすぎて入賞すらできない
853ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:22:31
九州のチームが久々元旦に優勝することを祈っているよ、トヨタが優勝して、旭化成が3位、九電工、安川、三菱重工長崎もトップ10を目指して競り合えばいいね!
854ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:23:36
>>850
1500 5000でも中途半端

福岡の実業団は特に九電工安川にしてつはマラソン弱すぎ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:25:01
>>853
は2008年1月1日午後2時ごろ
開き直って「そんなの関係ねー」といいながら内心悔しがってる
856ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:25:08
>>851
当たり前じゃね?
他しょぼいし
857ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:28:05
2007/10/23 14:14
[くりぼう]
竹内選手、2連続区間賞おめでとうございます。
中一日できつかったと思いますがよく頑張りましたね。次もこの調子で頑張ってください。
◆No.31
2007/10/23 07:16
[くりぼう]
10月23日西日本スポーツ新聞です。厳ししアップダウンもへっちゃら!
一気に独走!!福岡首位キープ  
2区今井 山の神は 3連覇への福の使者 
『1走目より力が抜け冷静に走れた』 宮崎との差 1人で2分28秒広げ 
順大同期・松瀬(佐賀)の大ブレーキが刺激に

このくりぼうって奴は今井のチームメイト藤川と松瀬が同郷だということまでは知らない
ポット出のキモいヲタ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:43:07


 mixiでもやたらトピック乱立させて浮いてる奴いるね
859ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:47:40
>>849は一斉にスルーですか、そうですか。
>>852
今年も大砲2枚を擁しながら21位に沈んだしなw
861ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:54:37
そう。
>>860の目は生きてるし活きてる。
九州全体のレベルが低くなってるのに九州一周でぬか喜びしてる者が多い。
さらにチーム内も正しく認識できてない。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:58:09
>>860
2枚ではなく1.5枚
863ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:04:55

1区 大津 誠 区間順位 33位 (36' 31")
2区 岡村 輝将  区間順位 26位 (1゜05' 25")
3区 サムエル・ワンジル  区間順位 3位 (31' 57")これでハーフの世界記録ホルダーだと自惚れてる
4区 福永 晃大 区間順位 33位 (30' 56")
5区 植木 大道 区間順位 6位 (46' 59") 10000m30分台達成
6区 藤川 耕作 区間順位 16位 (34' 50")
7区 竹内 健二 区間順位 21位 (46' 43") 抜き打ちドーピングならアウト

21位 トヨタ自動車九州 (4゜53'21") 

そういやシティマラソン?福岡って大会で元ティームメイツの伊佐・原水幸一が走ってた。
熊日30kmでまずまずの走りをしたことがあったけど。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:06:39
1区 植木 大道/21 位(35'05")
2区 三津谷 祐/2位(1゜02'49)
3区 サムエル・ワンジル/2位(31'18")
4区 大津 誠/14位(30'19")
5区 福永 晃大/23位(47'47")
6区 浜口 勇気/19位(34'54")
7区 竹内 健二/14位(45'58")
総合 6位(4゜48'10)

2008年にこれを上回ることはない。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:06:52
区間記録は、まだ5区まで・・・・
866ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:08:08
明らかに頼りすぎ。今井が3.5人目の餌食になるのかな。
>>864
このメンバーがそのまま次回も出るとは限らないですよね。今井も入るだろうし。
ハマグッチェはどしたの?
869ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:19:50
>>867
当確 今井、竹内、岡村、植木、三津谷、ワンジル
微妙 中崎、大津誠、後藤
力不足 藤川、岩永、ハッサン、石井らの新人
こんなとこでしょ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:20:36
867は愚問だとも気付かぬ愚か者です。
>>869
漏れはハッサンに出てほしい。彼頑張ってるし。
872藤川・岩永の佐賀県コンビ:2007/10/23(火) 15:24:39
おまえみたいなくそ爺に力不足といわれる筋合いはねえよ! 

ハマがいなくなった原因は事務局の○口
植木ー岡村ーワンジルー三津谷ー今井ー竹内ー中崎

で観たい。中盤にロケット2枚戦法
874ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:28:23
発散してばかりのハッサンは名前だけ国王級で力のない役立たずですけれど。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:29:39
でも竹内が陽性反応で失格。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:30:40
牛乳飲んでドーピング違反になったジンガイはどこ行った?
877世界各国の長距離アスリート:2007/10/23(火) 15:34:58
九州一周駅伝だけで喜んでいてくれ
どんどん弱くなってくれ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:36:15
そろそろ全チームがゴールした頃でしょうか?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:37:37
そう思います。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:38:25
記録速報が非常に遅い。もう全チームゴールしているはずだが。
都市部の交通混雑の影響で審判車がばたばたしているのか、繰り上げ襷で計算が煩雑なのか分からないが。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:39:30
まだ5区までしか出てませんよね。
>>880
だな。日本全国には結果を待ち侘びているたくさんのファンがいるというのに。
このスレもまもなく2スレ目に突入します

桂歌丸です
トヨタ九州応援スレか 

ま、福岡じゃライジング福岡にも劣るほど知名度ないけどね
884ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:40:29
今日5区まで区間賞が一つもない宮崎。
6区土橋啓太区間賞の朗報を待ってるんだが。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:41:56
ネット担当者がやる気ないだけ。 
九州一周に興味ないからやる気ない。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:43:56
区間賞1つも取れないとなると前代未聞じゃないか?>宮崎
>>885
九州一周にはマーケティング的にも無限の可能性が広がっているというのにな。それは頂けない。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:46:09
速報サイトの担当者ってバイトか?
それとも西日本新聞の社内でヒマな人間?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:46:42
>>882は誤報でした。
訂正し、差し替えます。

日本全国には結果を待ち侘びている僅か数名のファンがいるというのに。
そのファンはこの駅伝をリアルに語り合える相手が皆無なため、
西日本新聞のサイトとこちらとを何度も何度も見比べて必死になっています。
興奮してきたらこちらに書き込んでいくという仕組みです。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:48:22
365日のうちのわずか10数日間に必死になる社員がいるのかな?
891ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:48:37
土橋が区間新!現在、宮崎まで通過
892ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:49:45
もう宮崎まで行ったのか
893ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:50:10
>>886
昨年の5日目と9日目は宮崎区間賞0だった。
だからこそ今日は一人でも獲って貰いたいんだが・・・
894ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:50:45
土橋は余裕で区間新だね。相手が鷲尾、杉平だもんw
895ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:51:49
894そうとも思えんがね。上りのコースに耐えたものが勝つだろうが。
糞土橋が区間賞区間新?

笑わせるな。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:55:50
2日目1区   (10K以下)宮崎隆春<(1秒差)土橋
10Kの今季ベス ト宮崎隆春<(約30秒)鷲尾
だから、土橋、鷲尾は走って見ないと分からない。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:57:18
というか、今日は平日なので審判や記録員の確保が大変と思うぞ、時期も例年からずれたし。
ヘタレ土橋に期待するだけ無駄ですよ、皆さん By日大ふぁん
土橋GJ!!!ワッシーざまぁwww
901ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:07:56
イケメンイェメン鷲尾さんを悪く言う奴は
902ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:08:31
>>900
お下品ですよww
903ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:09:13
鷲尾は前回も学生に負け、今回もヘタレに負けるとは
904ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:09:38
>>887
九州ってとこはいくつもの可能性やチャンスが転がっているのにそれに目を向けず
自らの首を絞め、ピンチを招いては衰退していく
そういうところ ですよ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:11:09
・・・・。しかし、記録はまだかい??
906ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:11:14
誰か6区以降の記録を教えてくれないかな、現地班いますか?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:12:05

 西日本新聞 の ホ・ン・ネ

ホークス に アビ巣パー ラグビーにバスケ
こんだけで充分だから
陸上競技?そんなかの駅伝?
そんなもんやっとるいみなかろうもん はよ八女鷹
908ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:12:49
第5日 第6区(市来―伊集院:16.9km)
区間記録保持者 飛松誠(福岡県) 0:50:56 第55回大会

区間賞は誰がとっても構わんが区間新だけは簡便な。ま、どうせ無理だろうけど。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:12:55
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!8 [高校野球]
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球62☆☆☆☆ [高校野球]
恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー43軒目 [建設住宅業界]
結局トルシエジャパンが最強だった… [日本代表蹴球]
ミ★愛しのガチャピン〜TBS・海保知里 17〜★彡 [アナウンサー]
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:13:58
>>908のにわかが!ひっこんどけ!
飛松のこと知らんくせしてざくんなよ!
911ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:15:03


日本全国には結果を待ち侘びている僅か数名のファンがいるというのに。
そのファンはこの駅伝をリアルに語り合える相手が皆無なため、
西日本新聞のサイトとこちらとを何度も何度も見比べて必死になっています。
興奮してきたらこちらに書き込んでいくという仕組みです。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:15:21
記録は載せず
速報記事だけキターww


長崎がそのまま日間首位だそうです。以下は福岡2位、宮崎3位、学連選抜4位。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:18:37
3 佐賀県 平敏治 0 46 08 3 46 08

帝京中退してもやれる!
914ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:20:28
記録載ってないね。
ただ宮崎が相当詰めたね。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:20:47
白石高校出身者は佐賀県のブレーキだw
916ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:26:22
今日は特に鹿児島の選手があまりに遅いので、記録員達もやる気をなくしたのかもしれない。
昔は京セラ時代の入船などがいて、上位争いで鹿児島入りしていたのだが。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:27:53
しかし遅いな速報。九州陸協と各県陸協のパソコンとは無縁なアナログ世代のおじさん達が
手作業でやってるんだろうか。西日本新聞のWEB担当者が正式記録もらってきて打ち込む
だけなんだろうけど。
>>904
そのとおり。将来俺がその可能性やチャンスを全部頂いちゃおうかな
919ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:32:06
どうしたんでしょうねぇ??記録・・・。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:33:36
rtsp://g01.vod.tv-bank.com/01/192/102192.wmv?session_id=9aef3d926fb9bd2142a9f229ad76d9b9&product_id=93826


記録 記録 うっせーんだよ 狭義ヲタども

映像ミロや
921ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:34:24
>>917
今、おやつタイムだから
おっさんだってしんどいのさ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:35:44
>>917
無知乙
陸協関係者もパソコンはヲタなみに好んで使ってるっちゅうねん
923ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:35:59
>>920
ウイルス乙
924ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:36:50
>>917


925ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:36:56
01年と02年は各日ゴール地点からネットでライブ中継。
04年は監督車にGPS取り付けて地図に位置情報まで出してた。
どうでもいいけど>>950の人、次スレ頼むね。駄目なら次の人。どうでも良くないか。あはは。
たかがローカル駅伝で1スレ使い切るってすげー
928ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:38:15
>>923
馬鹿じゃねえの?
まあ>>923の存在がこのスレッドではウィルスだということは明らかだがw
929ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:38:22
>>922
どうせ雛形があるエクセルにタイム打ち込むくらいだろw
930ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:39:09
>>927
ヲタが暴走してるから
931ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:41:33
>>931
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
933ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:47:19
区間(市来〜伊集院)
順位 チーム名 氏名 時 分 秒 順位 分 秒 区間新
1 長崎県 鷲尾優一 5 07 43 2 53 55
2 福岡県 杉平哲信 5 14 53 8 57 36
3 宮崎県 土橋啓太 5 16 41 1 53 49
4 関東学連 大野修 5 21 27 3 56 08
5 佐賀県 杉光俊信 5 26 37 6 57 05
6 熊本県 杉枝真二 5 28 07 4 56 22
7 大分県 姫野亮 5 28 51 7 57 12
8 鹿児島県 増田裕一 5 29 31 9 57 44
9 沖縄県 大城拓真 5 29 44 10 61 20
10 山口県 兼重仁彦 5 33 25 5 56 27

俺は記録見ると興奮するんだよ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:48:43
1 長崎県 渡辺洋一 6 05 11 3 57 28
2 福岡県 井手貴教 6 10 45 1 55 52
3 宮崎県 幸田高明 6 13 41 2 57 00
4 関東学連 藤本勝也 6 19 17 4 57 50
5 佐賀県 宮崎良成 6 25 52 6 59 15
6 熊本県 内田博也 6 27 41 8 59 34
7 大分県 三浦寛士 6 28 42 9 59 51
7 鹿児島県 引地剛 6 28 42 5 59 11
9 沖縄県 諸井勇人 6 31 11 10 61 27
10 山口県 赤野正敏 6 32 52 7 59 27

誰か綺麗に後で整理してね。
たぶん累計の2位と3位の差はわずか10秒くらいだろう。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:48:47
杉光俊信おつかれ杉平哲信に勝った!
937ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:50:00
>>934のレコードオンリーマニアと松瀬光岡亀田史郎は切腹
938ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:51:07
よくまあ10日間で馬鹿みたいに何度も走るもんだなw

自虐大好き駅伝マニア九州ならではだなw
939ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:51:10
姫野亮姫野亮について大分ヲタ解説しろ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:52:10
>>938
狭い世界だけでやってますから
半公開SM駅伝です
941ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:52:34
M揃いなんすよ・・・
>>933
あれ、土橋がまた区間賞取ってるwwww それも福岡との差を大きく詰めてるし。どうしたんだろう・・・
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:54:00
土橋おめ^^
944ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:54:11
>>938
だから世間じゃ関わろうとしないし、西日本新聞も冷めてきたわけか

正常じゃねえもんな
おまけに強化・育成にはなってないわけで
945ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:54:36
九州内限定で力が出せる椰子とか多そう
>>942たまに確変するんだよな?
947ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:55:43
内弁慶か!!
>>945
岩手県内では無敵の盛岡大附みたいなもんだな
949ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:56:05
世界一にも日本一にもなれない異常な奴とそれを愛するゲイだけが興奮する
それが九州一周Quolity
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:56:17
次スレ立ててきますかね
>>949
でも俺はそれがだいすきだあ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:57:28

九州一周弁慶は亀田大毅と同じ成分でかろうじて存続しております
953ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:57:29
実業団チームと市民ランナーチーム
その両方の混成チーム参加ってどんだけ〜
>>935
幸田は確かまだ区間賞とってないね。そろそろ見たい。がんばれ!幸田
955ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:58:16

実業団は市民にもなれず浮いています
次スレは
九州一周駅弁についても語ろうかな
957ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 16:59:13

>>954
存在感ない
そろそろクビ

明治製菓できしりっしゅでもかんどけ

λλλλλ 九州一周駅伝 2周目λλλλλ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1193126267/

ここを使い切ってからどぞー(´ー`)y─┛~~
959ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:00:36
九州一周駅弁ですか。なるほど有意義な企画ですな。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:01:08


>>1 死んだ?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:04:45
累計 第5日まで
          累計    差  昨年累計
順位 チーム 時 分 秒  分 秒 順位 時 分 秒
. 1 福岡県  25 27 02   - -   1  25 25 03
. 2 宮崎県  25 41 52  14 50  2  25 31 04
. 3 長崎県  25 42 06  00 14  3  26 01 04
. 4 関東学連 26 20 36  38 30
. 5 大分県  26 38 55  18 19  4  26 33 30
. 6 鹿児島県 26 49 59  11 04  6  26 51 05
. 7 熊本県  26 55 01  05 02  5  26 44 56
. 8 佐賀県  26 56 44  01 43  7  27 01 09
. 9 山口県  27 05 08  08 24  8  27 09 50
10 沖縄県  27 40 57  35 49  9  28 01 42
>>959
それはひょっとして裏企画ですか?
>>961
なんか全体的に今日かなりロスしたな。昨日までは昨年を大幅に上回ってるとこ多かったのに。
九一さえあれば、3杯の飯が食える。俺はそんな人間。
>>961
2位宮崎と3位長崎が14秒差とは・・・
明日は宮崎入り、明後日は延岡入り、宮崎がんばれよー
>>964
もっとおいしいおかずがwww.iaaf.org/ここにあるぞ

俺はまだまだネタを用意してるからな。3スレ目突入するぞ!
さげてんじゃねえよ!
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
[高校野球] [高校野球][建設住宅業界][日本代表蹴球]
[既婚の人妻アナウンサー]
>>969
俺全部該当するじゃねぇかw
971ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:22:51
>>962
もちろん我々は特急列車にて各駅弁を堪能しつつ一周と洒落込みますぞ。
この時勢、駅伝より駅弁ですからな。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:23:06
ID出ないから不便だと思ったけど、そうでもないな。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:23:57
>>971
どういった内容の駅弁でしょうか?
>>971
おいしいの?
あと、食べるのは弁当だけ?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:24:36
>>964 でてこいや!
976ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:27:11
やばい、俺の暴走を誰か止めてくれ。ブレーキが効かない。このままだと脱線して住民に多大な被害が出てしまう
977ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:32:22
>>964だ。
http://www.iaaf.org/flash/news.swf?breakingNews=y&environment=PROD
九州一周よりこっちがうまそう。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:34:05
愛しのガチャピンと駅弁したあいつ〜TBS・海保知里
979ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:35:43
>>977
さとし君(俺のPC)が拒否反応示してる
>>979
おまえには
日本人全員が拒否反応示してる

さとし君(俺のPC)さとし君(俺のPC)さとし君(俺のPC)さとし君(俺のPC)さとし君(俺のPC)
981ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:40:58
俺はこのスレを盛り上げると約束したからな。有限実行の男だ。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:41:29
5日目まで(計35区間)区間賞獲得状況
【福岡県】
キムタイ(2)、立石(1)、今井(2)、田上(1)、有隅(1)、阿部(1)、竹内(2)、植木(1)、
岡村(1)、岡田(1)、高井(1)、後藤(1)、井手(1)
【宮崎県】
佐藤智(2)、小島忠(2)、河添(1)、土橋(2)、山下(1)、宮崎(1)、小島宗(1)、岩井(1)
【長崎県】
阿部(2)、森(2)、小林(1)
【大分県】
平田(1)
【関東学連】
朝日(1)、緒方(1)
983ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:42:25
>>981の陰茎も盛り上がってるだろ
>>981はセクハラ調教師だもんなw
984ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:42:31
>>980
一応、みちこちゃんも隣にいるんだけどね
985ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:45:26
【福岡県】 今井高井岡村井手
【宮崎県】岩井
【長崎県】病と闘う森
【佐賀県】平杉光岩永47歳

986ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:48:54
スレがまもなく息を引き取ります。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:49:54
俺が書いたレスを全部抽出できた方に素敵なプレゼントを差し上げます。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:51:02
親のすねかじり続ける>>985
989ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 17:54:44
>>987
全部
990ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 18:01:43
お前ら、思い残すことはないか?このスレ終わっちゃうんだぞ。別れも告げずに。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 18:12:33
>>961
福岡と宮崎、15分弱まで開いたか。まあでも昨日の時点では、今日を終えた段階で20分付いてても止むを得ないと思ってたのも事実。+に捉えよう。
それにしても、宮崎と長崎僅差w 上位2チームが軒並み昨年のタイムを下回る中長崎だけは20分縮めてる。これは大健闘。やはりWユウキが揃ったのが大きいな。
こうなったら、宮崎と長崎、競り合いながら前の福岡を追ってくれ。相乗効果で良くなろう。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 18:13:38
さて、明日宮崎はいよいよ瀬戸口が初出走するわけだが


おせーよ
993ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 18:23:29
長崎の躍進は岩田や板本の台頭がでかい…はず
994ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 18:48:34
このスレは、俺A、俺B、俺C、俺D、俺E・・・と他の皆さんの提供でお送りいたしました
995ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 19:02:07
瀬戸口なんて 松坂世代のなかでも終わってる
996ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 19:03:39
阿部ヲタマジあふぉな
997ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 19:23:48
一昨年の山本
昨年の小島宗

みたいな存在(中盤以降に覚醒)が出てこないと、厳しい。まあ既に厳しいんだけどさ>宮崎

渡辺共則、4日目に続いて明日再び1区で登場。昨日みたいに出遅れるようなことは許されないぞ。岩井も佐藤も控えてないから。
明日宮崎が満足行く形で郷土入りできるかは全ては1区にかかってるといっても過言じゃないだろう。チームに勢いを付ける走りを頼んだぞ、共則
998ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 19:47:29
>>997
そうだねぇ。共則は1区17Kmをどうまとめるのか・・・
なんだかんだで去年は大野が1区までは、というパターンで
納戸賞まで受賞したんだが(4回区間賞・区間新1)・・・
とりあえず福岡の田上には負けないように走ってくれ。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 19:52:44
埋め
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 19:52:51
 今だ!>>1000ゲット!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

続きはこちらで
λλλλλ 九州一周駅伝 2周目λλλλλ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1193126267/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。