世界陸上2009ベルリン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
世界陸上2009ベルリンのスレです
早すぎ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 23:44:35
オッティ(49)は予選4組3レーンです
ベルリンマラソンのコースで
ラド激走が見えます
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 01:35:14
男子マラソン日本代表が諏訪(日清食品)の銀メダルを筆頭に油谷(中国電力)銅メダル、家谷(兵庫陸協)5位、信田(日立電線)6位、中崎(トヨタ自動車九州)10位とトップ10に全選手がランクインする快挙達成
優勝はケニアのO・モカンバ(アイデム)
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 01:53:16
>>5
諏訪はタレントやりたい言ってるから。無理だね。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 02:09:31
>>5
なんで家谷の所属変わってんだwwww
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 02:09:31
会場は連日満員でしたね
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 02:27:21
2009年の世界陸上には俺出とるからよろしく
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 02:41:26
大阪の100メートルのメダリストがドーピングで軒並み出場していません
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 02:45:28
朝原世界新出した
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 02:46:27
ODAさん今回も熱かったよな
やっぱり深夜の方がODAさんはますます熱いね
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 02:46:46
澤野が足を押さえてるけど、どうしたの?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 05:29:57
【東スポ一面】
朝原尊師が再び走幅跳に出場
空中浮揚により人類史上初の9m越えか
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 05:32:27
室伏がツルツルになってる
オリバー・カーンVS室伏
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 18:26:56
もうホムペできてる

ttp://www.berlin2009.org/1-1-home.html
前回大阪大会で3冠を達成したタイソン・ゲイがこの後登場します。
とにかく凄いんだって
>>18
本当に言ってそう!!
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/06(木) 15:50:33
09年ベルリン世界陸上マラソンは周回コース 

2009年に陸上の世界選手権を開催するベルリンの大会組織委員会は1日、大阪市で記者会見し、
男女マラソンは10キロの周回コースを使って実施することを明らかにした。
観光名所のブランデンブルク門を発着。毎秋開催されるベルリン・マラソンのコース
と部分的に重なるものの、周回コースは市中心部に設置される。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/athletic/news/20070901-OHT1T00207.htm
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 06:55:41
周回コースなんてもうマラソンとは言えないな、別の競技だよ!
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 07:13:40
これ絶対地元ランナーに有利だろ?
周回コースならアテネや大阪のように
起伏に富んだ難コースってわけにいかないから体力差が出にくい。
温度や湿度にしても大阪大会ほどじゃないだろうし
4周回同じコースで勝敗を決するなら
地形や勝負ポイントを知り尽くした地元ランナーが有利に決まってるよ。
これじゃ男・女42195mじゃねぇか!

シドニーの高橋、アテネの野口のほうが遥かにきついぜ(あれこそマラソン!)
こんなのマラソンじゃねーーーよ。
周回間違えろ
24大阪メトロ:2007/09/09(日) 07:55:38
再来年の世界陸上もTBSが独占放送みたいだね。女子マラソンは誰が走るのか楽しみ。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 09:19:45
周回コースって事はベルリンのあの高速コースは使われないんだね
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/12(水) 22:49:14
じゃあ、駅伝は?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/13(木) 01:06:32
>>25
周回だから誘導員いるよ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/13(木) 12:10:56
世界陸上ベルリンで楽しみだな。
ベルリンマラソンコ―スをそのまま使用しないのは、ナゼですか・・・?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/16(日) 08:42:28
ベルリンマラソンが在るからだろう・・・
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/22(土) 07:21:33
名古屋国際女子マラソンも一部周回コース
32ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/02(火) 23:26:00
周回コースのマラソンは日本人は苦手だな。
1989年ミラノワールドカップマラソンで宮原美佐子が2位になったのが1番いい成績かも。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/02(火) 23:39:19
お い 
自慰さん 



昔話ばっかしてんじゃねーよ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 01:23:14
age
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/15(月) 19:58:20
35
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 12:07:29
人の忍者だって!居るぜ!
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 19:45:06
36
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 15:14:07
歳は出世争いの展開中だ!
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 20:11:33
5
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 07:26:57
人はヒーロー戦隊だよ。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 19:11:02
SOかもり
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 07:24:22
>>41
一体!SOかもりは何々だよ?これ!
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/19(月) 10:54:46
2009年まで保守
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/19(月) 16:56:01
ベルリンは警備が厳しいよね?
45雪見大福:2007/11/19(月) 22:50:36
渋井陽子も気持ちを切り替えてベルリンに出て欲しい。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/20(火) 06:44:45
世界陸上で駅伝を採用して欲しいなぁ〜
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 14:52:18
EKIDEN
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 15:01:49
マラソンで周回ってたまにあるけど、、マラソンのことよくわかってない奴のコース設計としか思えないな。

>>22
これじゃ男・女42195mじゃねぇか!

まさにその通りだな。ラスト1周で鐘でも鳴らしたらどうだw? 
ドイツにはがっかりだ。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/10(月) 07:47:21
age
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/10(月) 11:46:11
50ゲットだよ。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/17(月) 17:20:07
ベルリンの赤い雨って知ってる人いる?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 07:55:50
>>51
ブロッケンJrの弟子ジェイドだよ。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 15:24:52
サンブルグの黒い霧ってのもなかったっけか?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 07:42:01

そういえば、1976年ミュンヘンオリンピックが有ったっけ?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/26(水) 14:00:42
age
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/26(水) 16:32:34
世界陸上ベルリンの課題は有るね。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 15:16:27
保守
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/29(土) 09:45:49
age
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/02(水) 12:49:33
>>22
日本人はマラソン周回コースが苦手だからな
東京国際女子マラソンの代わりの大会は周回コースにしてほしい
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/02(水) 15:55:57
出来れば駅伝採用して欲しいなぁ〜
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 21:36:39
8
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 07:20:19
ヶ所は、ナチス基地だな。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 12:16:19
6
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 16:46:43
時間は無料だ。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 23:14:58
>>64
学生にしかできない発想だな。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 07:21:08

何がじゃ?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 15:42:13

誰がじゃ?
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 16:45:18
・2006年8月、幼児3人が犠牲になった福岡市の飲酒運転追突事故で、危険運転致死傷罪と
 道交法違反(ひき逃げ)に問われた元市職員今林大(ふとし)被告(23)の判決公判が8日、
 福岡地裁で開かれた。川口宰護(しょうご)裁判長は、業務上過失致死傷罪と道交法違反
 (酒気帯び運転、ひき逃げ)を適用し、懲役7年6月(求刑・懲役25年)を言い渡した。

 判決によると、今林被告は06年8月25日、同市東区奈多の海の中道大橋で、酒気帯び
 状態で車を運転し、前方不注視で、福岡市の会社員大上哲央(あきお)さん(34)の一家
 5人が乗ったレジャー用多目的車(RV)に追突して海に転落させて逃走。大上さんの長男
 紘彬(ひろあき)ちゃん(当時4歳)、二男倫彬(ともあき)ちゃん(同3歳)、長女紗彬(さあや)
 ちゃん(同1歳)を水死させ、大上さんと妻かおりさん(31)に軽傷を負わせた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000002-yom-soci

・8日の判決公判で福岡地裁は、酒酔い運転ではあったものの、正常な運転ができないと
 いえるほどではなかったとして、危険運転致死傷罪を認定せず、脇見運転などが原因と
 して業務上過失致死傷罪などで懲役7年6か月の判決を言い渡した。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080108/20080108-00000039-nnn-soci.html

※元ニュースススレ
・【福岡・3児死亡事故】 "証拠隠滅" 飲酒検知前の容疑者に大量の水飲ました学生ら、逮捕
"市職員今林大(ふとし)容疑者(22)に、飲酒検知前に水を飲ませたとして、同区三苫3、大学生
 中山勝志容疑者(22)を証拠隠滅容疑で逮捕した。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157480706/

・【福岡・3児死亡事故】 「普段よりもかなり酔っている様子だった」…今林容疑者の友人
"今林容疑者は自宅で飲酒後に2人と合流。焼き鳥店で生ビールや焼酎5合(900ミリリットル)を
 2軒目のスナックで焼酎とブランデーの水割りを飲んだ。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157587497/

69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 10:40:10
kamori
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 16:33:38
>>68
止めろ!
保守
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/07(木) 07:21:33
>>69
居ネェダヨ。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 11:49:45
世界陸上2011テグ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 16:41:46

テグ=大邸
75 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/22(金) 00:53:31

       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブかもり 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | 
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 12:07:02
>>75
木っ端微塵するどほんまにいてまうどおんどりゃ
保守
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 17:14:49
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 06:48:49
   . ・. |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_| ▼ ▼ |_/
         \ 皿 /     . * .
            ̄ ̄
80くそたれたれぱんだ:2008/03/10(月) 07:33:50
高橋尚子も世界陸上も視野にいれてる。引退はまだ先みたい。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 12:35:17
Qちゃん、ベルリン参戦の予感!!
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/14(月) 20:01:01
age
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/06(金) 08:53:36
高岡さんに頑張ってもらいたい
保守
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 19:03:06
猛来年の話しよう
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 22:15:49
各選手共に今年の結果・過ごし方を糧に来年頑張って欲しい。
今回からNHKになるの?ODAさんみらんないの?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 22:37:47
そろそろこのスレの出番の筈なのだが、伸びないな・・・・
>>87
TBSTが2011,大邱世陸まで押さえてるはず。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 11:51:00
あげ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 05:54:56
tbsは煽りすぎだけどODAさんは好きよ俺。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 06:01:33
織田を最初から好きだった奴っていないよな

イライラ通り越えて逆に笑えるようになったって感じ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 22:23:24
室伏、男子4継、男女マラソン以外にメダル候補いますか?
競歩の山崎。
確率的には50%以下だと思うけど・・・入賞くらいか
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 23:40:42
【ベルリン世界陸上標準記録突破者】

5000m A標準13:20.00 B標準13:29.00
B 13:25.24 前田和浩(九電工) 2008.7.20 ナイトオブアスレティック

10000m A標準27:47.00 B標準28:12.00
A 27.41.75 松宮隆行(コニカミノルタ) 2008.5.4 カーディナル招待
B 27:53.19 大野龍二(旭化成) 2008.6.1 新潟選抜競技会
B 27.56.33 入船敏(カネボウ) 2008.5.4 カーディナル招待
B 27:58.63 三津谷祐(トヨタ九州) 2008.6.26 日本選手権
B 28:00.29 前田和浩(九電工) 2008.6.26 日本選手権
B 28:06.48 木原真佐人(中央学院大) 2008.6.26 日本選手権
B 28:07.20 豊後友章(旭化成) 2008.6.26 日本選手権
B 28:07.20 大森輝和(四国電力) 2008.6.26 日本選手権
B 28:09.22 北村聡(日清食品) 2008.6.26 日本選手権
B 28:10.19 中尾勇生(トヨタ紡織) 2008.6.26 日本選手権
B 28:10.58 岩井勇輝(旭化成) 2008.5.17 九州実業団陸上

3000SC A標準8:23.00 B標準8:33.50
B 8:29.75 岩水嘉孝(富士通) 2008.6.29 日本選手権

1500m A標準3:36.20 B標準3:39.20
B 3:38.11 渡辺和也(山陽特殊製鋼) 2008.5.31 ゴールデンゲームズ延岡
B 3:38.53 小林史和(NTN) 2008.5.31 ゴールデンゲームズ延岡
B 3:38.90 村上康則(富士通) 2008.7.27 Memorial Leon Buyle
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 01:20:21
【ベルリン世界陸上標準記録突破者 男子】
100m A標準10.21 B標準10.28
A 10.16 塚原直貴(富士通) 2008.8.16 オリンピック
A 10.17 朝原宣治(大阪ガス) 2008.4.29 織田幹雄記念国際 *引退表明

200m A標準20.59 B標準20.75
A 20.58 藤光謙司(日大) 2008.5.25 関東学生
A 20.58 高平慎士(富士通) 2008.8.18 オリンピック
B 20.60 斉藤仁志(筑波大) 2008.9.14 日本インカレ
B 20.62 安孫子充裕(筑波大) 2008.9.14 日本インカレ
B 20.67 末續慎吾(ミズノ) 2008.6.26 日本選手権

400m A標準45.55 B標準45.95
A 45.21 金丸裕三(法大) 2008.4.20 吉岡隆徳記念出雲陸上

1500m A標準3:36.20 B標準3:39.20
B 3:38.11 渡辺和也(山陽特殊製鋼) 2008.5.31 ゴールデンゲームズinのべおか
B 3:38.53 小林史和(NTN) 2008.5.31 ゴールデンゲームズinのべおか
B 3:38.90 村上康則(富士通) 2008.7.27 レオン・バイル記念

5000m A標準13:20.00 B標準13:29.00
B 13:25.24 前田和浩(九電工) 2008.7.20 ナイトオブアスレティック

10000m A標準27:47.00 B標準28:12.00
A 27.41.75 松宮隆行(コニカミノルタ) 2008.5.4 カーディナル招待
B 27:53.19 大野龍二(旭化成) 2008.6.1 新潟選抜競技会
B 27.56.33 入船敏(カネボウ) 2008.5.4 カーディナル招待
B 27:58.63 三津谷祐(トヨタ九州) 2008.6.26 日本選手権
B 28:00.29 前田和浩(九電工) 2008.6.26 日本選手権
B 28:06.48 木原真佐人(中央学院大) 2008.6.26 日本選手権
B 28:07.20 豊後友章(旭化成) 2008.6.26 日本選手権
B 28:07.20 大森輝和(四国電力) 2008.6.26 日本選手権
B 28:09.22 北村聡(日清食品) 2008.6.26 日本選手権
B 28:10.19 中尾勇生(トヨタ紡織) 2008.6.26 日本選手権
B 28:10.58 岩井勇輝(旭化成) 2008.5.17 九州実業団陸上
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 01:21:21
110mH A標準13.55 B標準13.62
B 13.60 内藤真人(ミズノ) 2008.5.24 中国オープン
B 13.62 田野中輔(富士通) 2008.4.29 織田幹雄記念国際

400mH A標準49.25 B標準49.80
A 48.62 成迫健児(ミズノ) 2008.10.4 チャレンジおおいた国体
A 49.17 為末大(APFTC) 2008.6.27 日本選手権
B 49.53 吉田和晃(順大) 2008.9.14 日本インカレ
B 49.65 小池崇之(チームミズノ) 2008.10.4 チャレンジおおいた国体
B 49.76 増岡広昭(下関TC) 2008.10.4 チャレンジおおいた国体

3000mSC A標準8:23.00 B標準8:33.50
B 8:29.75 岩水嘉孝(富士通) 2008.6.29 日本選手権

20kmW A標準1:22:30 B標準1:24:20
A 1:21:18 山崎勇喜(長谷川体育施) 2008.8.16 オリンピック
A 1:21:55 森岡紘一朗(順大) 2008.3.16 全日本競歩能美大会
A 1:22:09 杉本明洋(ALSOK) 2008.3.16 全日本競歩能美大会
B 1:22:31 谷井孝行(佐川急便) 2008.3.16 全日本競歩能美大会
B 1:22:34 鈴木雄介(順大) 2008.1.27 日本選手権
B 1:22:49 谷内雄亮(佐川急便) 2008.1.27 日本選手権
B 1:23:01 藤沢勇(山梨学大) 2008.1.27 日本選手権
B 1:23:54 明石顕(ALSOK) 2008.1.27 日本選手権

50kmW A標準3:58:00 B標準4:09:00
A 3:41:55 山崎勇喜(長谷川体育施) 2008.4.13 日本選手権
A 3:49:33 谷井孝行(佐川急便) 2008.4.13 日本選手権
A 3:52:37 谷内雄亮(佐川急便) 2008.4.13 日本選手権
A 3:54:35 明石顕(ALSOK) 2008.4.13 日本選手権

棒高跳 A標準5m70 B標準5m55
A 5m70 沢野大地(ニシスポーツ) 2008.6.28 日本選手権
B 5m56 荻田大樹(関学大) 2008.5.17 関西学生
B 5m55 鈴木崇文(東海大) 2008.4.19 静岡県東部地区選手権

走幅跳 A標準8m15 B標準8m05
B 8m09 荒川大輔(同志社陸友会) 2008.4.27 兵庫リレーカーニバル

三段跳 A標準17m10 B標準16m65
B 16m79 石川和義(三洋信販) 2008.7.6 南部忠平記念

ハンマー投 A標準77m50 B標準74m30
A 81m87 室伏広治(ミズノ) 2008.7.21 ハンマー投チャレンジカップ

やり投 A標準81m00 B標準78m00
B 79m71 村上幸史(スズキ) 2008.6.29 日本選手権
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 01:22:25
【ベルリン世界陸上標準記録突破者 女子】

100m A標準11.30 B標準11.40
B 11.36 福島千里(北海道ハイテクAC) 2008.4.29 織田幹雄記念国際

400m A標準51.50 B標準52.30
B 51.75 丹野麻美(ナチュリル) 2008.5.3 静岡国際

5000m A標準15:10:00 B標準15:25:00
A 15:06:07 赤羽有紀子(ホクレン) 2008.7.13 ホクレンディスタンスチャレンジ北見
A 15:07:37 小林祐梨子(豊田自動織機) 2008.4.5 金栗記念選抜中長距離熊本大会
B 15:16:27 福士加代子(ワコール) 2008.6.29 日本選手権
B 15:19:29 渋井陽子(三井住友海上) 2008.6.29 日本選手権
B 15:21:12 杉原加代(デンソー) 2008.6.29 日本選手権

10000m A標準31:45:00 B標準32:20:00
A 31:01:14 福士加代子(ワコール) 2008.8.15 オリンピック
A 31:15:07 渋井陽子(三井住友海上) 2008.6.27 日本選手権
A 31:15.34 赤羽有紀子(ホクレン) 2008.6.27 日本選手権
A 31:31:45 松岡範子(スズキ) 2008.6.1 新潟選抜
A 31:31:95 中村友梨香(天満屋) 2008.4.27 兵庫リレーカーニバル
A 31:42:86 宮内宏子(OKI) 2008.6.1 新潟選抜
B 31.54.24 加納由理(SWAC)  2008.7.16 ホクレンディスタンスチャレンジ釧路
B 31.59.90 馬目綾(しまむら) 2008.6.1 新潟選抜
B 32.01.07 尾崎好美(第一生命) 2008.6.27 日本選手権
B 32.02.15 杉原加代(デンソー) 2008.6.27 日本選手権
B 32.03.17 小崎まり(ノーリツ) 2008.6.27 日本選手権
B 32.04.24 須沢麻希(京セラ)  2008.7.16 ホクレンディスタンスチャレンジ釧路
B 32.04.79 清家愛(シスメックス) 2008.6.27 日本選手権
B 32.12.14 木崎良子(ダイハツ)  2008.6.8 ホクレンディスタンスチャレンジ士別
B 32.14.10 大南博美(トヨタ車体) 2008.9.26 全日本実業団対抗陸上選手権
B 32.17.31 堀江知佳(アルゼ) 2008.4.27 兵庫リレーカーニバル

400mH A標準55.50 B標準56.55
A 55.44 久保倉里美(新潟アルビレックスRC) 2008.10.4 チャレンジおおいた国体
B 55.94 青木沙弥佳(福島大) 2008.10.4 チャレンジおおいた国体

3000mSC A標準9:40.00 B標準9:48.00
A 9:33.93 早狩実紀(京都光華AC) 2008.7.20 KBC競技会

20kmW A標準1:33:30 B標準1:38:00
A 1:29:28 川崎真裕美(海老沢製作所) 2008.1.27 日本選手権
A 1:30:26 小西祥子(大阪茗友ク) 2008.1.27 日本選手権
A 1:31:11 渕瀬真寿美(竜谷大) 2008.4.18 グッドラック北京
A 1:32:30 大利久美(日女体大) 2008.1.27 日本選手権
A 1:32:58 坂倉良子(登利平AC) 2008.1.27 日本選手権
B 1:35:28 桐生文香(環微研) 2008.1.27 日本選手権
B 1:36:03 宮下歩(物見山ク) 2008.1.27 日本選手権

走幅跳 A標準6m72 B標準6m62
B 6m70 池田久美子 2008.7.6 南部忠平記念
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 01:57:43
絹川31分23秒
A標準突破
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 17:43:13
ドイツの首都ベルリンの為で、100GETだい!
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 15:14:22
第4回静岡県長距離強化記録会で
15:05.37 小林祐梨子
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 15:18:24
大南も今季自己新だな
4 32:03.67 大南 博美 トヨタ車体・愛知
http://www2.wbs.ne.jp/~nagata/t&f/long/l084k.htm
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 22:32:16
【ベルリン世界陸上標準記録突破者 女子】

100m A標準11.30 B標準11.40
B 11.36 福島千里(北海道ハイテクAC) 2008.4.29 織田幹雄記念国際

400m A標準51.50 B標準52.30
B 51.75 丹野麻美(ナチュリル) 2008.5.3 静岡国際

5000m A標準15:10:00 B標準15:25:00
A 15:05:37 小林祐梨子(豊田自動織機) 2008.10.18 第4回静岡県長距離強化記録会
A 15:06:07 赤羽有紀子(ホクレン) 2008.7.13 ホクレンディスタンスチャレンジ北見
B 15:16:27 福士加代子(ワコール) 2008.6.29 日本選手権
B 15:19:29 渋井陽子(三井住友海上) 2008.6.29 日本選手権
B 15:21:12 杉原加代(デンソー) 2008.6.29 日本選手権

10000m A標準31:45:00 B標準32:20:00
A 31:01:14 福士加代子(ワコール) 2008.8.15 オリンピック
A 31:15:07 渋井陽子(三井住友海上) 2008.6.27 日本選手権
A 31:15.34 赤羽有紀子(ホクレン) 2008.6.27 日本選手権
A 31:23.21 絹川愛(ミズノ) 2008.10.13 新潟ビッグ陸上フェスタ
A 31:31:45 松岡範子(スズキ) 2008.6.1 新潟選抜
A 31:31:95 中村友梨香(天満屋) 2008.4.27 兵庫リレーカーニバル
A 31:42:86 宮内宏子(OKI) 2008.6.1 新潟選抜
B 31.54.24 加納由理(SWAC)  2008.7.16 ホクレンディスタンスチャレンジ釧路
B 31.59.90 馬目綾(しまむら) 2008.6.1 新潟選抜
B 32.01.07 尾崎好美(第一生命) 2008.6.27 日本選手権
B 32.02.15 杉原加代(デンソー) 2008.6.27 日本選手権
B 32.03.17 小崎まり(ノーリツ) 2008.6.27 日本選手権
B 32.03.67 大南博美(トヨタ車体) 2008.10.18 第4回静岡県長距離強化記録会
B 32.04.24 須沢麻希(京セラ)  2008.7.16 ホクレンディスタンスチャレンジ釧路
B 32.04.79 清家愛(シスメックス) 2008.6.27 日本選手権
B 32.12.14 木崎良子(ダイハツ)  2008.6.8 ホクレンディスタンスチャレンジ士別
B 32.17.31 堀江知佳(アルゼ) 2008.4.27 兵庫リレーカーニバル

400mH A標準55.50 B標準56.55
A 55.44 久保倉里美(新潟アルビレックスRC) 2008.10.4 チャレンジおおいた国体
B 55.94 青木沙弥佳(福島大) 2008.10.4 チャレンジおおいた国体

3000mSC A標準9:40.00 B標準9:48.00
A 9:33.93 早狩実紀(京都光華AC) 2008.7.20 KBC競技会

20kmW A標準1:33:30 B標準1:38:00
A 1:29:28 川崎真裕美(海老沢製作所) 2008.1.27 日本選手権
A 1:30:26 小西祥子(大阪茗友ク) 2008.1.27 日本選手権
A 1:31:11 渕瀬真寿美(竜谷大) 2008.4.18 グッドラック北京
A 1:32:30 大利久美(日女体大) 2008.1.27 日本選手権
A 1:32:58 坂倉良子(登利平AC) 2008.1.27 日本選手権
B 1:35:28 桐生文香(環微研) 2008.1.27 日本選手権
B 1:36:03 宮下歩(物見山ク) 2008.1.27 日本選手権

走幅跳 A標準6m72 B標準6m62
B 6m70 池田久美子 2008.7.6 南部忠平記念
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 05:35:42
セパレートを見たいなぁ〜
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 02:17:44
スパッツはどうよ、かもり。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 15:50:38
こんなスレにまでかもりかよ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 08:42:53
ボルトを止める選手は出てくるかな?
たぶん無理・・・・とは思うけど
ボルトだって唐突に出現してきた感のある選手だもんな
他に同じようなのがどこかの小国に眠ってないとは言い切れない
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:46:01
50km競歩
山崎 3:41:29
20km
小西 1:30:33
高畠がベルリンの選考会になってるのって50kmだけじゃなくて20kmも?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 20:11:01
200mではボルトvsアメリカ200m四天王(ゲイ、スピアーモン、カーター、ディックス)の対決が実現してほしい。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 20:37:59
>>110
競歩って標準記録突破者が多いから選考会なんてする余裕があるんだな
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 20:41:34
ボルトが唐突ねぇ…
パウエルのがよっぽど唐突だろ
唐突に現れて最近さっぱりだな、パウエル。
・・・・いや、それでも日本人では誰も勝てないわけだが
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 14:30:24
あげ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 14:40:15
ボルトが怪我で欠場したら盛り上がらないな
さっぱりどころか、今期も絶好調だったよ北京以外は…>パウエル
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 19:06:58
age
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 05:37:37
もうこんなスレが建ってたとは速いな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 16:41:11
聞かれたって!知らんよ!
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 18:55:40
オリンピック、世陸以外は最強だったろ>パウエル
来年の世陸でちゃんと走ってくれないとボルトがまた流してしまう。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 23:03:35
世界陸上ベルリンは、2009年だ!
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 23:44:13
400mでアメリカからまた新たな新鋭が登場
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 04:15:58
誰?
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 07:09:55
ダンテ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 07:23:30
パウエルはパウエルで凄かったぞ、今年は。
127内定者:2008/12/26(金) 23:14:07
室伏…ハンマー
山崎…競歩
入船&尾崎好…マラソン
男女の4継が標準を破ってるね
女子のマイルも破ってるが男子も頑張れ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 06:33:45
男子マイルはどうだろうね
金丸が肉らず、石塚が復調し、安孫子が最後失速せず、堀籠が好調で、
なおかつ成迫がいつでも助っ人で出られればいいかもな
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 22:15:05
2009年age
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:43:46
あと222日
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 11:24:46
室伏しはまだまだ入賞出来るだろうけど山崎はどうかな?五輪でも一杯一杯だった感じだよね
リレーはメンバー代るから無理そう…他に狙えるのは女子マラソンの入賞位か?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 12:11:30
山崎は、北京では下痢便をペットボトルの水で洗い流しながらの歩きだったからな。
万全ならもう少し頑張れた筈だし、まだ自己記録を伸ばし続けているし。
なんとか入賞には食い込めるんじゃまいか@
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 03:13:19
日本選手の健闘を祈ってアゲ
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 15:40:29
世界陸上ベルリンで駅伝とクロスカントリー採用してくれ!たのむ!
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 15:43:24
尚更敗北は確実だね
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 20:34:56
そこまでは分からんよ。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 18:08:54
うるへ〜
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 08:32:10
森岡&渕瀬が20`競歩の代表に内定した
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 23:33:45
2005年のヘルシンキと2007年の大阪に続いて出場した選手のキャッチフレーズの変遷

☆男子
朝原(短距離) 燃える走魂 ⇒ 日本スプリントのパイオニア
末續(短距離) マッハ末續 ⇒ 日本スプリントのカリスマ
高平(短距離) 日本スプリントのニュースター ⇒ マルチスプリンター
金丸(短距離) なにわの弾丸高校生 ⇒ 浪速の弾丸
堀籠(短距離) 疾風のロングスプリンター ⇒ 疾風のロングスプリンター (同じ)
佐藤(短距離) 追い込み白虎隊 ⇒ 追い込み白虎隊 (同じ)
内藤(ハードル) 一日一歩の夢追人 ⇒ 大器晩成ハ−ドラー
為末(ハードル) ラストサムライ ⇒ 侍ハードラー
成迫(ハードル) 和製カーロン ⇒ ハードル王子
小林(1500m) 1500m維新の志士 ⇒ 1500m維新の星
三津谷(長距離) 最後に夢を掴んだ男 ⇒ 銀メダリストの愛弟子
岩水(3000m障害) 日本最速オフロードランナー ⇒  日本最速オフロードランナー (同じ)
森岡(競歩) 競歩に捧げる青春 ⇒ 競歩に捧げる青春 (同じ)
谷井(競歩) 日本最速!歩く飛脚 ⇒ 歩く飛脚
杉本(競歩) Dr.競歩 ⇒ 努力の京大卒ウォーカー
山崎(競歩) ドリームウォーカー ⇒ 怪物ウォーカー
明石(競歩) 最高学府のIQウォーカー ⇒  IQウォーカー 
醍醐(走高跳) 高跳び伝道師 ⇒ ニッポンの翼
澤野(棒高跳) AIR大地 ⇒ AIR大地 (同じ)
村上(やり投) ? ⇒ 日本の鉄腕
尾方(マラソン) 不屈のGTO ⇒ 不屈のメダリスト

☆女子
信岡(短距離) コーナーの魔女 ⇒ 日本女子短距離界のキャプテン
石田(短距離) 日本の一番 ⇒ 不屈のスプリンター
丹野(短距離) 日本女子スプリントの至宝 ⇒ 日本女子短距離界の至宝
福士(長距離) 笑顔の爆走娘 ⇒ 笑顔の爆走娘 (同じ)
早狩(3000m障害) 競技歴4ヶ月のベテラン ⇒ 16年走り続ける日本の女王
川崎(競歩) 世界に誇る脚戦美 ⇒ 歩く詩人
近藤(棒高跳) 日の丸スカイハイ ⇒ 日の丸スカイハイ (同じ)
池田(走幅跳) 黒髪のなでしこジャンパー ⇒ 東洋の真珠
豊永(砲丸投) 阿波の怪力娘 ⇒  阿波の怪力娘 (同じ)
室伏妹(円盤投・ハンマー投) 鉄人DNA最後の後継者 ⇒ 鉄人DNA最後の後継者 (同じ)
中田(七種競技) 世界に挑む万能アスリート ⇒ ?
原(マラソン) 最強ニッポンの最新兵器 ⇒ 最強日本の最終兵器
小崎(マラソン) 燃える平常心 ⇒ 追い込みのスーパーミセス
>>139
乙。
谷井と石田の変遷が微妙に哀しいな
>>140
そうだね
成迫なんかは笑えるけど
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 00:42:16
競技歴4ヶ月は無いだろう…早狩り
91年にも出てるっつーのしかも地元
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 04:46:50
選手のキャッチフレーズは、陸上に詳しい142氏につけてもらった方がいいな
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 05:36:14
サンショーが4ヶ月なんやろ。そんくらいわかれよ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 16:07:04
勿論知ってるさw2005年から解禁に成ったんだから全員がその種目歴4ヶ月だろーが
競技と種目は違うぜ?陸上1競技で47種目だ
五輪なら29競技302種目ね
彼女の競技歴は列記とした20年だぞ?種目歴4ヶ月と書くべき…それ位判れやw
2大会連続出場者がベルリンに出るかどうか
長距離とか競歩とかは選考会次第で見当がつかないな

☆男子
朝原(短距離)×(引退)
末續(短距離)○(有力 ただし本人の意思次第?)
高平(短距離)○(有力)
金丸(短距離)○(有力)
堀籠(短距離)△(マイル次第)
佐藤(短距離)△(マイル次第)
内藤(ハードル)○(有力)
為末(ハードル)○(有力)
成迫(ハードル)○(有力)
小林(1500m)△(渡辺とどっちが行くか)
三津谷(長距離)△(A突破する力はあると思うが)
岩水(3000m障害)○(有力)
森岡(競歩)◎(内定)
谷井(競歩)△
杉本(競歩)△
山崎(競歩)◎(内定)
明石(競歩)△
醍醐(走高跳)○(有力)
澤野(棒高跳)○(有力)
村上(やり投)○(有力)
尾方(マラソン)?
末續はどうだろうね
自分としては復活してベルリンに出てほしいが
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 00:48:47
尾形は福岡に出る筈が取り辞たからね
今度どっちに出て来るか?そんなこんなでスレも失ったな
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 01:48:57
以下の選手たちがもしベルリンに内定したら、どんなキャッチフレーズを付けられるか?

斎藤仁志(短距離)
福島千里(短距離)
小林祐梨子(長距離)
赤羽有紀子(長距離)
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 03:16:57
小林はゴリラを連想させるようなフレーズ禁止な
「人類以外」とか
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 04:29:19
「ワイルドビューティー」もダメか
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 05:32:15
赤羽に「ママさん」を使わないでキャッチフレーズをつけるのは困難か
「周平」「ゆうな」を使えばどうにか出来そうだ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 05:42:04
「周平・ゆうなの家族愛ランナー」とか?

それから斎藤に「浪人」とか「一浪」とか「五輪補欠」は使ってほしくない
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 07:08:43
>>周平・ゆうなの家族愛ランナー
ちょっと暑苦しいな
もっとシンプルなのがいいと思う
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 14:21:35
小林は東洋の黒真珠
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 22:55:20

小林祐梨子よな?
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 23:42:26
優勝者

100m ボルト
200m ボルト
400m ウォリナー
110mH ロブレス
400mH クレメント
800m カキ
幅跳び サラディノ
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 01:29:05

いつの優勝者よな?
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 01:37:37
くそTBS学会と 
世陸 
世陸  
世陸 世陸 省略するばかフルマラソン フルつけるあほ 
マラソン狂い
あわないニックネームつけたがるあほ 
駅伝狂い 

こいつら陸の上から追放
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 05:58:14
尾方は丸亀も休んでどっちに出るんだろう?五輪出て翌世陸に出た奴は今迄居ないんだが…
選考会にすら誰も出て無いからな
佐藤敦は丸亀では活躍したけどスレは失った
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 19:53:29
あげ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 21:29:52
小林は5000mだろう。その他は福士。杉原、馬目、清家、小島、木崎は標準がきれるかどうか?
10000mは福士と絹川。渋井はマラソンで、赤羽はマラソン落ちれば取りに行く。あと中村。
小林は今の上り調子が続けば、あと、運さえあれば8位入賞を狙えるだろうか
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 21:45:41
5000女子の世界記録は14分11秒
小林なんてカス
常時14分台は出せないと
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 21:50:21
>>164
常時14分台出せてるなら、狙うのは入賞じゃなくてメダルだろ
そこまで高望みしてるやつは少ない筈
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:22:20
標準Aの選手がいる競技はBは一切出さないでいいと思うんだけど。
活躍の可能性なんて皆無で金の無駄だよ。
レースの蚊帳の外で、ただ出るだけになってしまう。
AがいないからBを出すならまだわかるが。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 11:37:23
Bで出られる可能性があるのは標準記録が高く設定されてるフィールド種目だけ
標準記録突破者数>>>派遣最大数なんだからそんな懸念は無用
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 23:46:51
五輪の場合はそうだが世陸はBも結構出てる
Aが3人に満たない種目も多い
門戸を広げるのは良い事だ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 22:15:18
あと173日アゲ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 23:32:24
8月何日〜何日だい?御盆かい?夜中だと見るの厳しいが…
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 10:44:03
iaafのサイトで競技時間を確認しておいて
夜中だろうと目覚ましでその時間ジャストに起きてみたい種目を見るのが真の陸オタ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 23:05:45
この後すぐ!
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 10:11:21
に騙されるのは一般視聴者
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 12:26:56
>>169
織田的に言えば
「もうすぐ始まる」だな
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 16:12:48
このあとすぐ!
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 20:15:30
>>168
kwsk
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 21:42:49
>>170
8月15日10時05分:日本時間18時05分:男子砲丸投げ予選でスタート
8月23日18時15分:日本時間02時15分:男子マイルリレー決勝で終了
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 21:48:47
現地23日16時以降は日本時間は24日になる。
マラソンはTBSが圧力かけて日本の夕方に合わせたけど
ほとんど深夜・早朝だね。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 09:38:49
日本の夕方というと、ヨーロッパの早朝か。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 10:58:48
夏時間だと日本時間から7時間戻し。
日本の午後7時が現地の正午、早朝というより昼時。
女子マラソンはたしか現地時間11時15分スタート。
てかTBSとの放映権契約前回迄だったそうだが、結局今後もTBSが続ける事になったの?
賛否両論百も承知だけど、自分は「このあとすぐ!!」じゃないと世界陸上見た気にならん(笑)
スタート当初、サンデーモーニングで関口宏に「全然すぐじゃないじゃん!、結局最後迄つき合っちゃうんですけどね(笑)」とか思いっきりバカにされてたよなあナツカシス
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:42:51
「TBS世界陸上ベルリン」
http://www.tbs.co.jp/sports/seriku09/
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 22:57:18
欧州を除く放映権は電通が2019年まで押さえてる。
ベルリン〜大邱〜モスクワ以後は開催地未定。
TBSは電通から購入するのだと思う。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 10:09:57
日本の女子スプリント界が俄かに盛り上がってきた。
福島、高橋の20歳コンビを筆頭に北風(24)、渡辺(25)もまだ若い。
ベルリンは楽しみだね。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 13:34:14
世界陸上ベルリンで駅伝採用して欲しいね。
後100日だぞ
そろそろ盛り上がっていこうぜ!!

ということで予想

メダル圏内  なし
入賞圏内  400mリレー、ハンマー


あれ?
入賞圏内 競歩50キロを追加
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 18:31:38
女子マラソンもな
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 18:39:00
またあのヤマガータとかいう
池沼のリハビリみたいなインタビューか?
陸上知ってる香具師がインカムで指示しないと
盛り上がっていこうぜー

まだ日にちもあるし、
とりあえず今年の代表候補に、なんかいいキャッチフレーズを付けてみようぜ

塚原 情熱のビッグマウス
高平 テレツが認めた最後の愛弟子
ナリサコ 自炊ハードラー
山崎 気絶しても歩く男
兄貴 鉄人伝説再び

福島 日本スプリントのニューウェーブ
高橋 蘇ったインターハイチャンピオン

とか。
>>192
塚原 情熱のビッグマウス
ナリサコ 自炊ハードラー
山崎 気絶しても歩く男
この3つは大爆笑w
>>192
塚原 情熱のビッグマウス
ナリサコ 自炊ハードラー

wwwwwww
おかしいけど、なんか語呂がイイ!!
どんどん書き込んでいってくれ

敬意を表して
兄貴 鉄人伝説再び
室伏(妹) 鉄人DNA最後の継承者

期待を込めて
高平 テレツが認めた最後の愛弟子
斎藤 5人目の男から日本のエースへ
安孫子 覚醒スプリンター
福島 日本スプリントのニューウェーブ
高橋 蘇ったインターハイチャンピオン

普通に
金丸 浪速の弾丸(変更なし)
村上 円熟の80mスローワー
澤野 AIR大地(変更なし)
イムクミ 人妻ジャンパー
久保倉 くの一ハードラー

ネタにしてスマン
塚原 情熱のビッグマウス
成迫 自炊ハードラー
山崎 気絶しても歩く男
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:28:56
あげなきゃ書き込みもないよ
さがりすぎ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 10:44:10
男女の4継のキャッチフレーズは?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/27(水) 22:09:06
じゃあ日本新を出した勢いに乗ってる女子スプリント勢で


北風沙織 トラックを舞うつむじ風
(やっぱり”風”は入れたい)

福島千里 スプリント界のティンカーベル
(不思議ちゃんなとこが妖精っぽい)

渡辺真弓 雪国育ちの疾走小町
(色白和風美人風に)

橋萌木子 平成の津波ガール
(怒涛の追い上げは津波級・※元祖ツナミガールは伊藤みどり)
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/29(金) 13:43:23
>>198
つむじ風ってw
だめじゃん
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/30(土) 12:28:45
200GET
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/31(日) 13:11:36
山縣園子はまだ出るのかい?去年も一昨年も惨敗を楽しもう♪みたいな雰囲気が有ったけど今年も惨敗かな?
石田 期待を裏切った女
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 18:20:46
男子のマイルは出れない様だね…
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 19:06:45
でなくて良し

金丸は個人で頑張ってほしい
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 20:10:42
ジャマイカの女子4継には灰色の世界記録を更新してもらいたい。
北京の100の金銀銀と200の金がいるんだから、バトンさえ繋がれば…!
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 20:19:37
>>204
つか金丸のせいで出れないようなもんじゃん
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:59:10
>>206
金丸が大阪で走っていれば可能性はあったけど、他がB標準も出していないチーム派遣しても意味無いと思うぞ。
他の選手の実力不足を金丸一人のせいにするのはおかしい。
去年のプレ五輪で金丸が走れていれば
去年の北京で金丸が走れていれば
今年の大阪で金丸が走れていれば

エースがこれだけ欠場してたらそりゃ言われるだろ
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:16:40
でもB標準以上が1人って過去最低じゃない?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:18:59
>>207
おととしの世界陸上も走ってないんだっけか
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:19:42
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:20:45
一昨年は失格?じゃなかった?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:21:34
失格はその前の世界陸上だったような・・・
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:22:43
あれ成迫の勇み足でしょ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:23:11
世界陸上大阪のマイルは 山口─石塚─成迫─佐藤光
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:24:48
おととしの世界陸上は個人で肉って泣いてたじゃん

たしか山口、石塚、成迫、佐藤だった気が
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:29:50
2005 走った
2006 インカレ200で怪我?
2007 世界陸上400で怪我
2008 インカレ200で怪我 練習中に怪我

でも個人ではほぼ毎年ベスト更新しているから叩かれるんだろうなw
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 23:36:18
どうせ出られんのやから
スレ違い
リレーの為のスレあるから、そちらでどうぞ

ここはハイレベルな話題をするところ
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 23:38:12
まだ可能性は残ってるよね
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:07:11
リレースレへどうぞ
何で金丸叩くの?石田よりよっぽどマシ
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 04:39:50
石田は何かやらかしたのかい?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 08:28:16
>>222
2004 アジアGPで怪我
2007 世界陸上で怪我
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/19(金) 15:40:34
もうすぐ世界陸上か
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 20:43:08
リレーこけたら入賞ゼロあるぞ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 20:52:40
室伏

世界のアニキから、日本のアニキ、俺のアニキへ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 20:53:10
去年まで、マラソン女子は層が厚いとか言われてたけど
実態は野口がいないと入賞すら出来ない種目だったんだな
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 21:04:22
織田さんは今日もモッコリに深夜興奮中。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 22:04:12
>>225
あるだろうね
今回の好記録続出で逆に危うくなったかも

なんだかんだいって五輪まではあの4人に誰も割り込む余地なしで結果結束が固まったけど
高平塚原以外誰でも良くなるほど層が厚くなった一方、じゃあ誰選ぶのよで陸連内モメそう
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 22:24:49
【ベルリン世界陸上代表】◎内定 ○有力 △候補
男子
100m:◎江里口 ○木村 △塚原 △荒尾
110mH:◎田野中
200m:◎高平 ○齋藤 ○藤光
400m:◎金丸 ○廣瀬
400mH:◎成迫 ○吉田
1500m:○小林
3000m障害:◎岩水
5000m:◎上野
10000m:◎岩井 △中尾
走り幅跳び:◎荒川
走り高跳び:◎醍醐
三段跳び:○石川
棒高跳び:◎澤野 ○鈴木
ハンマー投げ:◎室伏
槍投げ:◎村上
十種競技:◎池田
4×100mリレー:◎高平 ◎江里口 △塚原 △齋藤 △木村 △藤光 △安孫子

派遣無し:800m・円盤投げ・砲丸投げ

女子
100m:◎高橋 ○福島
100mH:◎寺田
200m:◎福島 ○高橋
400m:◎丹野
400mH:◎久保倉 ○青木
3000m障害:◎早狩
5000m:◎中村 ○小林
10000m:○福士 ○佐伯 △松岡 △小崎
走り幅跳び:◎桝見
棒高跳び:◎近藤
槍投げ:◎海老原
4×100mリレー:◎福島 ◎高橋 ○渡辺 △松田 △和田 △石川

派遣無し
800m・1500m・走り高跳び・三段跳び・円盤投げ
砲丸投げ・ハンマー投げ・七種競技
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 06:17:22
我孫子はもう消せよ
代りに△荒尾が抜けてる
女子リレーの渡辺は◎で良いだろ…人材が足りないんだから
Bで勝てなかった1500と3段は○じゃ無くて△ね
有力って程でも無いんだし他の○の選手と一緒にしちゃ駄目
1枠有るか無いか自体が微妙な種目だよ
232修正:2009/06/29(月) 06:29:49
【ベルリン世界陸上代表】◎内定 ○有力 △候補
男子
100m:◎江里口 ○木村 ○塚原
110mH:◎田野中
200m:◎高平 ○齋藤 ○藤光
400m:◎金丸 ○廣瀬
400mH:◎成迫 ○吉田
1500m:△小林
3000m障害:◎岩水
5000m:◎上野
10000m:◎岩井
走り幅跳び:◎荒川
走り高跳び:◎醍醐
三段跳び:△石川
棒高跳び:◎澤野 ○鈴木
ハンマー投げ:◎室伏
槍投げ:◎村上
十種競技:◎池田
4×100mリレー:◎高平 ◎江里口 ○塚原 △齋藤 △木村 △藤光

派遣無し:800m・円盤投げ・砲丸投げ

女子
100m:◎高橋 ○福島
100mH:◎寺田
200m:◎福島 ○高橋
400m:◎丹野
400mH:◎久保倉 ○青木
3000m障害:◎早狩
5000m:◎中村 ○小林
10000m:○福士 ○佐伯 △松岡 △小崎
走り幅跳び:◎桝見
棒高跳び:◎近藤
槍投げ:◎海老原
4×100mリレー:◎福島 ◎高橋 ○渡辺 △松田 △和田

派遣無し
800m・1500m・走り高跳び・三段跳び・円盤投げ
砲丸投げ・ハンマー投げ・七種競技

>>231
荒尾は代表は厳しい
渡辺は現段階では内定でないので○
追試でも10000のA標準は厳しいので岩井のみ
荒尾が10秒05とか出したらどうなんのかな
まあ無理だろうが
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 10:07:51
女子の4継メンバーは,誰が選ばれるのかな?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 10:37:29
1500小林が候補にならないと思う
あんなレースしてたら出す意味がない
標準切ってなくても上野を出すほうが将来的にも面白い
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 10:41:00
標準切ってない選手はいくら本人や陸連が出たいと言ってもIAAFにお断りされて出られないのw
上野オタはアホか
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 10:47:17
小林を出すなら竹澤を出すべき
>>235
標準切ってなくてもって、標準の意味ねー
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 12:20:25
39人決定
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062901000302.html

日本選手権覇者以外の追加選出で名前が挙がってるのは
塚原、福島(100m、200m)、小林、福士
>>239
福島は200で優勝してるから、追加代表じゃないでしょ?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 12:32:00
100は追加
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 12:45:36
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 12:47:56
走れる状態じゃないのに無理して走って標準A、3位なら小林は入ってもいいが
走れる状態なのに違和感がwとか言って棄権した塚原は最低だ。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 12:49:04
小林って女の小林か
1500は結局代表なしなんだな
上野空気嫁
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 12:57:22
男子1500mはあんな消極的なレースしてちゃダメだよなー
折角中距離が今から盛り上がるかもという時に自分達だけが残念じゃなくて
次の世代の後輩達の足を引っ張った形だ。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 12:58:52
上野が空気読むわけねえだろ
それにあの展開に勝てないのでは、出ても厳しいね
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 13:01:10
そうだ
無理して派遣する必要はなし
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 13:18:49
結局△は大体淘汰されたね
女子4継の補欠がまだの様だね

江里口 匡史エリグチ マサシ熊本早稲田大10.07 88/12/17 170 60 初
木村 慎太郎キムラ シンタロウ奈良早稲田大10.21 87/6/30 171 68 初
塚原 直貴ツカハラ ナオキ神奈川富士通10.09 85/5/10 180 77 2大会連続2回目
平 慎士タカヒラ シンジ北海道富士通20.22 84/7/18 180 60 3大会連続3回目
齋藤 仁志サイトウ ヒトシ栃木筑波大20.42 86/10/9 180 70 初
藤光 謙司フジミツ ケンジ福井セーレン20.46 86/5/1 182 69 初
金丸 三カネマル ユウゾウ大阪法政大45.16 87/9/18 177 74 3大会連続3回目
廣P 英行ヒロセ ヒデユキ佐賀慶應義塾大45.84 89/7/20 176 62 初
上野 裕一郎ウエノ ユウイチロウ東京エスビー食品13.21.49 85/7/29 180 60 初
岩井 勇輝イワイ ユウキ宮崎旭化成28.10.58 82/12/30 177 52 初
岩水 嘉孝イワミズ ヨシタカ千葉富士通8.18.93 79/6/20 174 53 5大会連続5回目
田野中 輔タノナカ タスク千葉富士通13.55 78/9/23 185 80 2大会連続2回目
成迫 健児ナリサコ ケンジ茨城ミズノ47.93 84/7/25 185 74 3大会連続3回目
吉田 和晃ヨシダ カズアキ兵庫順天堂大49.53 87/8/31 180 73 初
醍醐 直幸ダイゴ ナオユキ東京富士通2.33 81/1/18 182 64 3大会連続3回目
澤野 大地サワノ ダイチ千葉千葉陸協5.83 80/9/16 183 74 4大会連続4回目
鈴木 崇文スズキ タカフミ静岡東海大5.55 87/5/25 182 73 初
荒川 大輔アラカワ ダイスケ大阪大阪陸協8.09 81/9/19 179 73 2大会連続2回目
室伏 広治ムロフシ コウジ愛知ミズノ84.86 74/10/8 187 105 8大会連続8回目
村上 幸史ムラカミ ユキフミ静岡スズキ81.71 79/12/23 185 90 3大会連続3回目
池田 大介イケダ ダイスケ兵庫WIND UP AC 7753 86/4/15 185 80 初
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 13:26:48
女子4継の補欠は寺下か、エントリーだけになるけど丹野でまかなうとみた
入船 敏イリフネ サトシ東京カネボウ2.09.23 75/12/14 176 59 3回目
清水 将也シミズ マサヤ宮崎旭化成2.10.50 80/1/12 168 53 初
前田 和浩マエダ カズヒロ福岡九電工2.11.01 81/4/19 167 56 2大会連続2回目
藤原 新フジワラ アラタ東京JR東日本2.08.40 81/9/12 167 54 初
佐藤 敦之サトウ アツシ広島中国電力2.07.13 78/5/8 170 55 2回目
高橋 謙介(補欠)タカハシ ケンスケ愛知トヨタ自動車2.11.25 78/5/30 176 55 初
山ア 勇喜ヤマザキ ユウキ栃木長谷川体育施設3.40.12 84/1/16 177 65 3大会連続3回目
森岡 紘一朗モリオカ コウイチロウ千葉富士通1.21.16 85/4/2 183 65 3大会連続3回目
                          3.49.12
谷井 孝行タニイ タカユキ京都佐川急便3.47.23 83/2/14 166 57 3大会連続3回目
藤澤 勇フジサワ イサム長野山梨学院大1.21.00 87/10/12 164 54 初
鈴木 雄介スズキ ユウスケ石川順天堂大1.22.05 88/1/2 169 56 初
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 13:29:10
寺下じゃない寺田だorz
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 13:29:23
寺下?だれよ?
橋 萌木子タカハシ モモコ埼玉平成国際大11.32 88/11/16 169 59 2大会連続2回目
                         23.15
福島 千里フクシマ チサト北海道北海道ハイテクAC 11.24 88/6/27 166 48 初
                            23.00
渡辺 真弓ワタナベ マユミ福島ナチュリル11.57 83/6/6 164 50 2大会連続2回目
和田 麻希ワダ マキ京都チームミズノアスレティック11.67 86/11/18 164 52 初
丹野 麻美タンノ アサミ福島ナチュリル51.75 85/9/25 162 49 3大会連続3回目
佐藤 真有サトウ マユ福島ナチュリル53.05 82/9/14 162 53 2大会連続2回目
新宮 美歩シングウ ミホ大阪東大阪敬愛高53.81 91/11/29 162 47 初
中村 友梨香ナカムラ ユリカ岡山天満屋15.21.92 86/4/1 166 48 初
                       31.31.95
小林 祐梨子コバヤシ ユリコ千葉豊田自動織機15.05.37 88/12/12 163 46 初
佐伯 由香里サハク ユカリ千葉アルゼ32.01.80 88/11/5 142 29 初
福士 加代子フクシ カヨコ京都ワコール14.53.22 82/3/25 160 45 4大会連続4回目
                       30.51.81
早狩 実紀ハヤカリ ミノリ京都京都光華AC 9.33.93 72/11/29 165 47 3大会連続4回目
寺田 明日香テラダ アスカ北海道北海道ハイテクAC 13.05 90/1/14 167 50 初
久保倉 里美クボクラ サトミ新潟新潟アルビレックスRC 55.46 82/4/27 161 52 2大会連続2回目
青木 沙弥佳アオキ サヤカ福島ナチュリル55.94 86/12/15 162 51 2大会連続2回目
近藤 高代コンドウ タカヨ滋賀長谷川体育施設4.35 75/11/17 160 55 3大会連続3回目
桝見 咲智子マスミ サチコ福岡九電工6.65 84/12/20 175 62 初
海老原 有希エビハラ ユキ静岡スズキ60.84 85/10/28 164 66 初
尾崎 好美 オザキ ヨシミ東京第一生命2.23.30 81/7/1 154 41 初
渋井 陽子シブイ ヨウコ東京三井住友海上2.19.41 79/3/14 165 47 3回目
藤永 佳子フジナガ ヨシコ東京資生堂2.28.13 81/8/15 170 55 2回目
加納 由理カノウ ユリ東京セカンドウインドAC 2.24.27 78/10/27 152 40 初
赤羽 有紀子アカバ ユキコ東京ホクレン2.25.40 79/10/18 158 43 初
森本 友(補欠)モリモト トモ岡山天満屋2.24.33 83/12/27 164 47 初
渕瀬 真寿美フチセ マスミ徳島大塚製薬1.28.03 86/9/2 161 45 2大会連続2回目
川ア 真裕美カワサキ マユミ千葉富士通1.28.49 80/5/10 167 52 3大会連続3回目
大利 久美オオトシ クミ千葉富士通1.31.42 85/7/29 160 45 初
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 13:40:20
祝【ベルリン世界陸上代表決定】◎内定選手 ○追加代表
男子
100m:◎江里口 ○木村 ○塚原
110mH:◎田野中
200m:◎高平 ○齋藤 ○藤光
400m:◎金丸 ○廣瀬
400mH:◎成迫 ○吉田
3000m障害:◎岩水
5000m:◎上野
10000m:◎岩井 走り幅跳び:◎荒川
走り高跳び:◎醍醐
棒高跳び:◎澤野 ○鈴木
ハンマー投げ:◎室伏
槍投げ:◎村上
十種競技:◎池田
4×100mリレー:◎高平 ◎江里口 ○塚原 ○齋藤 ○木村 ○藤光
女子
100m:◎高橋 ○福島
100mH:◎寺田
200m:◎福島 ○高橋
400m:◎丹野
400mH:◎久保倉 ○青木
3000m障害:◎早狩
5000m:◎中村 ○小林
10000m:○福士 ○佐伯
走り幅跳び:◎桝見
棒高跳び:◎近藤
槍投げ:◎海老原
4×100mリレー:◎福島 ◎高橋 ○渡辺 ○和田
4×400mリレー:◎丹野 ◎久保倉 ○青木 ○佐藤 ○新宮
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 13:58:18
×走り高跳び
○走高跳

フィールドの種目の名前間違え杉
陸上板にいる人間ならきちんとしようぜ
どうでもいいつっこみウゼェ〜
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 14:22:10
追加されるのは男子マイルくらいか
女子リレーでも1人くらい増えるかもしれないけど
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 14:41:40
>>243別に日本選手権だけが選考試合じゃないし。そんなのも知らないの?
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 14:48:36
【ベルリン世界陸上代表決定】合計59名(正選手57名・補欠2名)
男子:31名+補欠1名
100m:江里口 木村 A塚原
110mH:A田野中
200m:B高平 齋藤 藤光
400m:B金丸 廣瀬
400mH:B成迫 吉田
3000m障害:D岩水
5000m:上野
10000m:岩井
走幅跳:A荒川
走高跳:B醍醐
棒高跳:C澤野 鈴木
ハンマー投げ:G室伏
槍投げ:B村上
十種競技:池田
4×100mリレー:B高平 江里口 A塚原 齋藤 木村 藤光
競歩:B山ア B森岡 B谷井 藤澤 鈴木
マラソン:B入船 清水 A前田 藤原 A佐藤 補欠:高橋謙介

女子:26名+補欠1名
100m:A高橋 福島
100mH:寺田
200m:福島 A高橋
400m:B丹野
400mH:A久保倉 A青木
3000m障害:C早狩
5000m:中村 小林
10000m:C福士 佐伯
走幅跳:桝見
棒高跳:B近藤
槍投げ:海老原
4×100mリレー:福島 A高橋 A渡辺 和田
4×400mリレー:B丹野 A久保倉 A青木 A佐藤 新宮
競歩:A渕瀬 B川ア 大利
マラソン:尾崎 B渋井 A藤永 加納 赤羽 補欠:森本
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 16:38:27
「高野進強化委員長は "メダル1、入賞6" と目標を低めに設定した。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000051-jij-spo

マジか?。一瞬目を疑った。
素人目に見たって、室伏の体調不良、長距離・マラソンの惨敗必至なんだから
メダル0、入賞4が妥当だろう。
入賞確実なのは男子4x100だけではないのかな。

期待していた女子4継も、北風落選のために決勝進出は難しくなってきた。
大穴で安定度抜群の桝見咲智子の予選通過は可能性がありそうだが、
入賞は無理だろう。
オレはメダル0、入賞1、と予想する。
入賞は男子400mリレーだけだろ。
ただ、準決勝進出祭りになればなー
という期待はある。
北京で入賞した競歩の山崎も候補に入れてやってください
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 16:59:03
100・200の準決で僅差の争いの連打を期待したいね。
>>265 入賞したっけ?1周間違えて失格になったのでは?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:06:33
>>267
それは大阪だろ
北京では7位ぐらいで入賞してたはず
ああ、そうかそうかそうかがっかい
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:20:57
目標なんだからメダル1は妥当だろ
大阪はメダル1北京はメダル2だったんだから
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:31:12
メダルは、男子リレー・室伏・女子マラソンに期待なんだろ。
入賞で、100・200とかでファイナリストがでたらいいね。
高野進強化委員長は新宮ちゃんの確変に期待すますた
マイルリレー予選で大博打 久保倉ー青木ー丹野  そしてアンカーに
美歩ちゃん起用すますた 30m差を逆転出来るか?
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:32:08
メダル
女子マラソンの1番目

入賞
男子400リレー
山崎
女子マラソンの2番目
出場すれば室伏


可能性あるとしたらこれくらいか
室伏は入賞も無理だろ、あの状態じゃ。
まあ出ないとは思うが。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:47:23
>>270 じゃあ聞くが、"目標メダル1"の対象種目は何なの。
まさか、男子4x100M で柳の下を狙っているとも思えないが。

北京の時は、確か野口みずきと室伏を想定して
メダル2を目標に掲げたはずだが。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:50:22


バカかお前? いきなりメダルゼロとか、選手のモチベーション下げるようなこと言うかよ
「メダル1」といのは「全国制覇」みたいなもんだろ
参加するからには目指す
横浜だって
今年は優勝を目指します!!
って大矢監督言ってたぞ!
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 18:03:42
渋井が初マラソン、シカゴ、ベルリンの時の力が戻ったら金メダルいけるよ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 18:06:50
メダル0の可能性はもちろんあるけどそんな最悪の事を予想して目標立てるわけないのに
何で噛み付いてる奴がいるんだ・・・
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 18:08:36
>>274
出場すればそれなりの状態だろうからさ
今のままなら予選落ちだけどそんな状態じゃ出場もしないだろうから
女子マラソンは高確率でメダル取るだろ。うまくいけば複数。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 18:13:25
しっかし、なまじ人気だけ先行してる長距離の実力はヒドイな。
アメションみたいな代表いらんから。
>>284
小林は追加もないって事か。
今までと選考基準が違うんだな。
競泳にでも影響されたか?
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 18:49:13
ん〜、単純に
広島は硬いトラック=短距離が記録良くて、長距離は悪い
ではないのだろうか。。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:00:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2009062900692
 強化委員会は当初、メダル2個としていた目標を「メダル1、入賞6」と下方修正した。
高野強化委員長はメダル候補としてマラソン、競歩を挙げる。マラソンは渋井、赤羽らが
日本女子の復権を担うが、男女ともメダルを期待できるかと言えば、そう甘くない。
むしろ、競歩男子の山崎らにその可能性は大きい。
 国内で盛り上がる短距離は世界との差がまだ大きい。女子100メートルの福島、
高橋はともに1次予選突破が目標。男子は100メートルの塚原、200メートルの
高平が準決勝に進めるか。北京五輪で銅メダルを獲得した男子400メートルリレーは
メンバー2人が替わり、江里口ら若手が加わる。全種目を通じ、ロンドン五輪へ向けた
スタートラインの大会となる。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:03:43
あと追加されるとしたら男子のマイル要員で2人くらいだけか
ユニバで標準破ればだが
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:05:51
>>284
1500も5000も10000も例年に比べて特段遅いわけじゃないぞ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:12:10
>>290
小林も悠基も負け方がひどすぎた。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:16:19
松宮は標準切ってるのが去年の春だから
既に賞味期限が切れてると言えなくもないけど
悠基なんか今年の春に切ってるのにあれってなんなんだろう
5000走った後の北村にすら負けるとか
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:18:20
追試は基本なくなったってのは公平でいいんじゃね
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:24:27
中尾がホクレンでA出してれば…
それはもう本人が一番悔やんでるだろう
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:26:38
長距離とか出たとこで最初から勝負できないし
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:29:42
じゃあ全員でない方がいいな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:29:49
短距離もね
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:43:15
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2009062900692
メダル候補は女子マラソンと競歩のようだ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 19:46:37
まあ今まで長距離は実力に比して優遇されてたからこの割り振りでいいよ。
それでもマラソンだけで5枠づつあるしね。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 20:13:09
じゃー女子10000の枠が1個空いてるのは中村が出れる訳だね
>>298
リレーあるよばか
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 00:41:01
>>301
だろうね
北京の竹澤とか選考会で1万走らなくても本番で出てたし
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:19:29
松岡報われんなw小崎に負けたがばっかりに下位の中村に奪われ心身名実共に幸の薄さを露呈した
中村2種目走るとは流石去年のマラソン代表
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:31:05
松岡、あの髪型どうにかならないのか。
お婆さんに見えるぞ。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 03:47:16
8月のベルリンてどんな気候なのかね?
夕方からはだいぶ気温が下がって涼しくなるよ。
石田豚子は落選wwwwwwwwwwww
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 04:03:36
世代交代だな
伸岡も居ないし
池田も 〃
北風も 〃
為末も 〃内藤も
末続も 〃松宮も…
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 06:51:57
休んでから復活する人もいると思うけどな
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 08:28:55
>>275 勿論棚ボタ4x100リレーだろう。
池田(井村)はもう終わりだろうな。
このままフェイドアウトか。
まあ後継者もいるし。
末続も相当やばいね。
帰ってきても居場所がないとは。
内藤は伸び悩んだな
内藤は故障の影響で全然走れてなかったって話じゃ・・・
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 13:00:48
目標はメダル0です♪何て言う訳無いからなw御世辞でも1って言うしか無いだろう
取るとしたら女子マラソンだろうな
競歩&リレーは入賞狙い…ハンマーは無理
信丘は引退で井村は徐々にフェードoutだろうやはり…末次はもう戻って来ない
信丘とか何のことかと思うからちゃんと書けよ
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 22:10:11
女子10000は中村が出場?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 22:21:23
陸連としては競歩と女子マラで2つは計算してるはず。
まさか澤野とかないだろな?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 22:24:15
内藤はまだまだいけると思うな。
田野中だってまだまだいけそうだし。
日本の110ハードルは13"6ぐらいで走ったらトップレベルだから、内藤、田野中はまだまだトップだろうよ

ただ若手があんま伸びてこないね。
大橋、岩船も今は低迷してるし……
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 22:24:48
やっぱりせっかくだから期待しようぜ
メダル1、入賞6と予想

メダル 女子マラソン(赤羽銅)
入賞 男子400リレー(5位)、競歩(山崎6位)、女子マラソン(渋井4位)
   男子マラソン(誰か8位)、男子ハンマー(室伏8位)、棒高(澤野8位)

澤野は普通の環境で出れさえすれば入賞できる力はあるんだけどなぁ
本番に弱すぎる
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 02:22:20
この目標は結構厳しいだろうね
マラソンのメンツがオリンピックと比べると揃わないってのが救いか
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 02:31:50
マラソンは渋井、赤羽でメダル二ついける
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 04:10:22
んなに甘く無い
しかしメダルは1だが入賞は複数出る
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 13:34:19
末続も井村も下手にフォームをいらってからおかしくなった。
年齢的にも、これから戻すのは難しいだろう。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 17:10:33
今まで通りだと現状維持しかできないから、更に上を目指すために工夫してるんだろ

そういう姿勢で競技を続けていれば、あの二人なら、またトップに戻ってくると俺は思う
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 20:00:54
石田(太田)はもう終わりだろうな。
このままフェイドアウトか。
まあ後継者もいるし。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 20:40:23
朝原も室伏も言ってたが変化することを恐れたら必ず加齢によって
記録は落ちるらしいな
たとえ失敗でも変化させなきゃいけない
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 23:06:42
高平決勝行かねーかな
>>323
関西の方ですか?
「いらう」って関西に来た時に唯一理解できなかった言葉だ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 23:16:20
2003パリみたいな大会だったらうまくいけば高平決勝に引っ掛かっかるかもね。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 00:41:21
どうせ日本人選手は予選落ちと途中棄権ばっかりなんでしょw
で、カメラの前で「次につながる走りができました」とか言うんでしょw
毎回そのパターンだよねw
次っていつなんだろう?w
前回の世界陸上や去年のオリンピックからみれば今回は「次」なんだけどねw
>>330
前回は期待裏切られたからな・・・
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 20:50:32
大阪のときよりは流石に大丈夫だろ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 21:10:58
ぃゃ前回活躍した土佐&浅原が引退して室節が劣化してる分只でさえ厳しいと見た
野口も居ないし初参加も多いし大阪北京と違って皮算用出来る安全牌が今回全く無い
この3年間で最低の下馬評だよ
敢えて山崎を挙げざるを得ないのとマラソンが10人居る事で何とか期待を持たすがリレーは2名抜けたので厳しいだろう
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 21:42:56
楽観的に見れば
マラソン→暑さで強豪撃沈・日本勢逆転メダル獲得
リレー→どっかまたバトン落とす・日本メダル獲得
競歩・短距離・400H・棒高あたりで入賞
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 01:19:59
沢野、成迫は力を出しきれれば入賞できると思うんだけどなー
いかんせん、ケイレンとアキレス腱痛が
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 01:46:15
マラソンはベルリンってどれくらい暑くなるのかね
女子はともかく男子は高速になれば話にならん
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 02:54:32
マラソンは日本時間の夜ゴールデンタイム
現地午前11時スタート
ジャパンマネーが動いてるな
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 03:33:06
午前11時って・・・暑そうだなおい
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 03:36:37
本当日本の選手は弱いよな。
主要大会で惨敗した時は毎回
「次に繋がるレースだった」って言うよな。次っていつだよ。何年も前から聞いてる台詞だよ。
決まり文句だな。最近なら特に沢野
とにかく異性、同性との恋愛はやめてほしいな。
大阪の二の舞はごめんだ。競技に集中してほしい。
テレビ越しでもわかって、恥ずかしくて録画も見れない・・・
高校野球のように軍隊式の限界を超えるような練習をやる必要があるんじゃね
なんか最近は効率とか理論が先走っちゃって精神面が未熟な選手が多い

土壇場で本当にきついときに選手が最後に頼るのは練習量だと思うんだよ
「あれだけ厳しい練習をしたんだから負けない」ってね
バックボーンの薄っぺらな選手は力が発揮できないよ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 08:01:54
勝負とは須らく体力・技術力・知力・精神力が合わさった総合力の勝負だからな
精神面がもっとも日本人選手に足りてない
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 08:35:01
高校野球がそんな大した練習してるようには思えんがな
野球の練習自体へぼい
そんな精神論で世界と戦えるなら日本のマラソンはとっくに世界を制してるはずだがな
高校野球って朝8時に練習始めて夜中の11時までやることもある
真夏に100mX100本やったあと通常の練習を行ったり
ベースランニング3時間やって弱いものからバタバタ倒れる中、残った者はさらに走り続けている

常軌を逸してるようだが本番の試合はこれよりさらにきつい
高校野球は狂ったかのように練習やってるトコあるからね。

プロはシーズン中は連日試合だから、調整だけだけど。。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 12:59:56
野球って練習はアホみたいにキツいけど本番の試合では投手と捕手以外は楽って聞いたけど
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 13:19:41
練習もきつくないよ
中学野球→高校陸上の俺が体験してるから
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 13:20:57
炎天下をあのユニフォームはキツイだろうな。
ノーネクタイノー上着で冷房の中でも俺キツイもん。

野球の練習のキツさはそういう劣悪コンディションの中でのやたら長い反復練習とかだろうね。
陸上や水泳やリフティングの練習の密度でそれやったら死人が出る。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 13:21:28
みんな巨人の星とかのイメージに騙されすぎ
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 13:23:12
>>348
そうそう
長いのは長いがやたら待ち時間が多い
陸上の密度とは全然違う
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 13:51:55
陸上の練習で野球バカみたいに練習したら体壊れるでしょ
質が違いすぎる

しかも感覚がおかしくなる

走りが悪くなる

タイムが落ちる

みたいに成りかねん

精神力云々言うなら滝にでもうたれてればいい

野球は団体だから陸上程のプレッシャーはないし、日本だって唯一の団体種目のリレーでは力を発揮してるしね

てか陸上と野球なんか比べるのもおかしいけど

陸上は1本の集中力が大事なわけで、3時間耐えられるスタミナをつける練習とは違うから
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 14:10:25
野球の練習しろとか言ってるバカは何なの?
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 19:15:11
野球のやりすぎで脳をやられたに違いない
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 19:17:49
男子4継メダル取るならタイムはやっぱり37秒台が必要か?
(バトンミスでの失格国無しなら)
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 19:27:03
どこもバトンミスなしでベスト出したら37秒台出すだけじゃ足りんぞ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 19:32:20
ジャマイカあたりがミスするんじゃまいか?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 19:48:20
ジャマイカはどういう編成でくるんだ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 20:37:44
ゲイはまたバトンミスっちゃいけないって事で慎重になりすぎてタイム伸びないだろーな
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 20:40:56
陸マガに代表の新ユニフォーム載ってたね
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 21:35:48
>>359
何色?
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 21:39:59
バトンて投げちゃ駄目なの?
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 21:40:52
上 赤/白
下 黒
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 21:43:38
>>361
渡した方が速いでしょ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 01:48:30
麻原は投げたね
無くしたけど
後日発見したけど
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 02:24:20
麻原は浮いたんだろ
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 06:58:43
投げたのは朝原
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 07:33:59
真上に投げたのは朝原

宙に浮いたのは麻原
投げたのは朝原

泣けたのはアサファ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 10:15:57
一ファンとして男子4継はジャマイカとアメリカの37秒台前半のガチバトルを見てみたい。
その上で日本はトバゴ、イギリス、ナイジェリアなどに実力で勝ってメダルを取ってもらいたい。
女子4継はジャマイカに灰色の世界記録を更新してほしいね。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 10:36:50
男子4継もメダルは不可能ではないと思うんだよなー
うむ
まあ4継は日本記録出てもメダルは厳しいが
他のミス待ち
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:44:20
今のアメリカに37秒台前半出せるの?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 14:27:18
イギリスナイジェリアはともかくトバゴに実力で勝てるわけがない
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 14:33:14
ナショナルレコードはイギリスナイジェリア以下だけどな
過去の世界陸上について語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1246157573/
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 07:53:31
アメリカに37台前半出す力ないだろ
ゲイ以外の走力が明らかに昔より劣る
アテネのメンバーと比べてみなよ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 08:31:35
アテネはドリームチームだったのにバトンミスで結局2位
もったいない
まあ惨敗祭りになることは間違いないよ
最近アメリカが出した最高タイムが37秒59だっけか
まぁリレーは個人の走力劣っても何とかなる分があるがな
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 13:37:12
アテネのメンバーで38秒0台ってのがアホだな
バトン下手すぎ。


大阪のときはバトンはまずまずだったけど
アンカーとか明らかに弱い奴が走ったせいで
記録は37秒78
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 13:55:04
ジャマイカ女子は世界記録十分にだせる地力あるんだけどね
バトンは本来女子はまあまあなんだけどなあ、ジャマイカは

東京世陸とか、アテネとか
ジャマイカは女子の印象のが以前は強かった
だってアメリカなんて五輪とかのメンバーが決まるのはいつも直前だし、
個人メインでバトンの練習なんてめったにしないじゃん。

あいつらがバトンをミスするのは必然だろ。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 21:17:42
だがそれが良い
日本が繰上るのだから
しかし勿体無い話よ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 22:42:20
ジャマイカ女子は個人の鬱憤を晴らすかのような
アンカーのオッティの爆走が印象に残ってる。

パリ世陸はグリーン故障、モン機嫌損ねて帰国、ドラモンド追放、で大ピンチだったのが、
200mの3人と、あと誰だったっけ?で金取ったんだよな。アレは個人的にけっこう感動だった。
もうタッチでいいじゃん
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 04:58:32
今回は選手のキャッチフレーズは付けないのかw
>>384
パリのアメリカ4継はJJジョンソン、バナードウィリアムズ、ジョンカペル、ダービスパットン
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 08:02:09
まぁまぁのメンバーじゃん
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 10:53:06
ってかリレー何て要らない
競歩も混成も投擲も詰らん
思い起すと日本が活躍出来るのは糞種目ばかりだな
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 10:54:31
今気付いたけど今季の世界ランク日本が一位なんだな
10×400mリレーなんておもしろそうだが。
なんか学校の運動会みたいで盛り上がりそう。
10代ー2人
20代ー4人
30代ー2人
40代ー2人
とか年齢制限して
駅伝をやれ
2日かけて15区間、ベルリン一周駅伝
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 18:17:45
そう言えば昔ベルリン駅伝って有ったね
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 19:59:39
スウェーデンリレーとかやったら面白そうだな
塚原-高平-藤光-金丸辺りで
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 23:07:00
藤光の所でブレーキ
金丸で棄権
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/07(火) 23:19:18
なにそれこわい
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/08(水) 22:40:31
駅伝あれば。
メダル0って久しぶりでは?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 23:24:53
まだ判らんじゃんw95年の不振以来かな
マラソンの出来不出来次第が全てだったな90年台は
最近は一般種目でも割かし戦えたが…今回は流石に惨敗祭だろ
どれだけ惨敗しても協会の幹部は居座りだろ?
危機感がない組織が成長するわけないんだよ。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 01:18:57
メダルキチガイマスコミに影響されてる奴だけメダルメダル言ってろよ
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 01:43:04
室伏と野口に頼りすぎてたな
うむ
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 06:23:05
403>> ナイス
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 09:28:59
山崎は地味に銅メダル争いする力があるはず。
もうカウントミスや腹下しは無いだろうが、天然だからな@
常人には考えも及ばないようなミスが有り得るから
そこだけが気がかり
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 07:01:49
男子マイルは結局出れず400と400HでAとBの枠から1名づつだけとは寂しい振分け
中距離は男女共切り捨てられた感が有るね…選手からも陸連からも
競歩は山崎が20`で代表を逃して森岡が両方出る様だね
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 08:09:54
>408
切り捨てられたとかじゃなくてB標準すら切れてないから論外だろ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 13:05:24
いや、切ってるでしょ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 13:11:39
5000で代表決めてる上野が1500でも標準切れば出場できるでしょ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 17:32:45
それでリレーは出れることになったの?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 17:33:44
マイルリレーは完全に終了
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 05:09:23
小林が成仏するには上野が出ないとな
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 20:12:00
B枠でお情けで出た奴なんて直ぐ予選落ちだよ
100200は全員Aだけど他はBばっかだ
上野には期待してるけど
前にセンゴの小林史はBで出て予選通過したんだけどねえ
あのときの小林はかなりいい感じだったな
まあ中距離の場合運良くちょうどいいペースにハマれば
しくじった格上の選手を拾ってラウンド抜けれるっていう事もよくあるけどな
とはいえそこが中距離の面白い所なんだけど
>>417-418
大阪世界選手権だったかな
あれは結構嬉しかった
開催国枠で出た800mの横田も確か自己新だったし
中距離も健闘してくれたと思ったよ
まあそれでも世界との差はありすぎるほどあるんだが
419418:2009/07/15(水) 23:21:26
スマソ
>>416-417でしたな
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 02:46:37
>>418
横田もよかったよね
ただ、横田がラストで突き放されたの見て世界との差を痛感した
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 10:49:28
Bで出た久保倉が本番で日本新&A標準突破で準決勝進出なんてこともあった
久保倉はBで出て準決進出したけど日本記録もA標準も破っていないよ。
記録が出たのは五輪後の国体。
Bで出た選手といえばフィールドで唯一Bだった村上が他のAで出た選手より善戦したし
大阪世界陸上だと小林と丹野が準決進出した。
要はAとかBとかあまり関係はなく本番でいかにベストに近いパフォーマンスを見せるかが問題。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 19:57:00
メダル無しだとイェテボリ以来だな
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:08:15
>>422
実際それにつきるよな
普通に実力だせれば入賞圏内にいる澤野なんて実力出せたことないし
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:31:09
日本人は環境の変化に弱いからなー
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:13:36
沢のは入賞したよ
>>425 陸マガの調査によると、そんなことはないらしい。
それなりに頑張ってるそうだ。
元々力がないのに出場してるからな。
アマルフィ公開したし ようやくODAさんが世界陸上モードに
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 11:21:01
今回は誰かメダル取れるのかな?
室伏不調、渋井故障とメダル候補の仕上がり微妙だし、赤羽が銅メダルに届くかどうかな気がする…
女子マラで2つは確実!と思いたい・・
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 13:17:00
綺麗なブルータータンだな
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 22:02:08
寺田に日本新出してもらいたい
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 06:36:05
上野に日本新出してもらいたい
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 11:10:36
塚原に日本新出してもらいたい
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 18:47:43
高平に世界新出してもらいたい
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 18:51:15
ボルトに世界新出してもらいたい
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 19:01:57
成迫に日本新出してもらいたい
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 19:04:34
パウエルに地力を出してもらいたい
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 19:09:04
アメリカの不振は去年たまたまだったと思ってたけど
今年もゲイ以外は、ばっとしないね。どうしちゃったんだろ。
揃いも揃ってドーピング止めたからじゃねぇの?って疑いたくなるな。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:15:48
予想タイム
1.ボルト9.65
2.ゲイ9.70
3.マルティナ 9.79
5.パウエル 9.94
パウエル・・・・
どうしてもメダルを取れるイメージが湧かない@
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:36:09
マルティナより今季はベイリーがかなり来てるだろ
多分アトキンス的なポジションでメダルを取る気がする。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:38:50
ベイリーって何歳?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:40:14
ベイリーは9秒91まで来てるんだっけ?
しかも向かい風だったからな
9秒93で今季5位のブレイクはリレーだけの出場のようだな。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:42:09
>>442
ボルトと同い年
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:49:15
>>445 サンクス

ベイリーもまだまだ伸びそうだな。ボルトベイリーブレイクで練習してたらかなり練習の質高そう
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:52:02
なんでもGLパリではレーンを3人並べてくれと主催者側に頼み込んだらしいよ
ベイリーはアンティグア・バーブーダだが、小国すぎるし、ジャマイカ拠点なのかな?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:56:30
>>447
ジャマイカ拠点だよ。ってか同じチームで一緒に練習してる。確かスペアモンも一緒にキングストンにいる
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 21:59:37
予想
金ボルト9"58
銀ゲイ9"67
銅ベイリー9"85
6位パウエル 9"96
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:06:10
ミルズコーチだな、スピアモンは去年まではアメリカにいたが
今季はジャマイカに移ったらしい。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:08:15
ボルト 9"73
ゲイ 9"80

リアルにこれぐらい
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:08:24
ミルズ師はスピアモンの前半をなんとかしてやれよw
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:13:21
パウエルはもう守るもの何もないんだから
意外と今回が今までで一番いいかもしれない
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:15:47
スピアモンはかなり好きだからまた一気に伸びてほしいな
まだ十分若いし
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:19:53
ベルリンの会場は青のタータンなんだよな
シュツットガルトもそうだけど、あの色の効果って何かあるんだっけ?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:24:26
ボルトとゲイは0.12秒以上差がつきそう。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:25:50
寒色系だから緊張感が高まる。長距離は暖色系より爽やかに感じる。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 22:36:07
ボルトはフォームや体のシャープさがまた北京の状態に近づいてるな
オストラヴァの時は乱れてたけど。

しかし事故直後の路上レースはいい走りだったよな
やっぱり客が多い試合が好きなんだろうな
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 00:40:29
ブルータータンって長距離では相手との差が短く感じられて有利らしいが、短距離では逆に力んで記録出にくいらしい。だからボルトでも9"75くらいだろ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 00:43:24
ホルト追い風がなら100は世界新で走りそうだな
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 00:53:07
いや、200だろ。北京は向かい風0.9だから。200は北京のトラックでもベストで走ったのはボルトだけ。19"20くらいは出る
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 22:25:25
>>459
短距離に不利なのは嘘。有利も不利も無くなるってだけ。長距離には有利だが
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 22:51:33
200予想
金ボルト19.14
銀ゲイ19.39
銅クロフォード19.41
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 22:53:38
青の方が集中力は高まりやすいデータがあったはず

あと赤より温度低い
確かにブルータータンの方が体感温度低いのは事実。
熊本インターハイの時、グスタート時にタータンに付けた両指がハンパないほど熱くてガマン出来ず、
一度フライング取られましたが…www
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 23:59:22
>>463
クロフォードはやすぎw
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 05:55:30
いつも茶色のトラックなのはもううんざりして来たよ
暑かったらもう最悪
気分転換に青で走りたいなー
左回りも飽きたし右なら楽しそう
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 12:04:49
↑馬鹿
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 17:23:37
そろそろ盛りあがっていこうぜー

と言っても明るい話題はなにもないけどね。

短距離陣もヨーロッパ戦線を見ると
一次予選通過できたら御の字みたいだし
マラソンも入賞一人できたら上出来といったところかな。
競歩で入賞してもあんまり盛り上がらんしな。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 17:45:50
日本勢にも頑張ってもらいたいが、日本にゆかりのある人達にも頑張ってもらいたい。ブライアンクレイとか日本が好きなゲイとか
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 18:53:50
200予想

ボルト19"54
ゲイ19"82
クロフォード19"98

リアルにこれぐらい
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 19:08:24
>>465
はいはい、インターハイ、すごい、すごい。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 19:12:51
ブルータータンは一時期はやったよね
うちの県でもあった

というか99年にあった前橋の世界室内は緑と青だったな
奈良の競技場は総体にむけてブルーに改修したとか聞いたような
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 19:29:57
短距離もブルータータンのが有利だよ。今年の高校生の記録が良いのもブルータータン
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 19:30:37
ボルトは、>>463もありそう。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 19:31:59
200

ボルト19"38
クロフォード19"56
ゲイ19"58

これが妥当だろ
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 21:02:52
いや

クロフォード19″43
ボルト19″51
ゲイ19″70

ボルトとゲイは100も走るから疲れとるだろ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 22:10:46
俺はクロフォードが世界新出すと思う
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 22:51:38
クロフォードは200mよりもボディビルのが才能あるかも知れん。

ボディビルには世界記録とかないけど、
現在、人類史上最大の肉塊となったのはロニー・コールマンという男。
検索してみるといいよ。バケモンだから。200mでいったら18秒台クラス。

彼を超えることはクロフォードにとってボルトを倒す以上の価値があるだろう。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 22:54:21
ボディビルごときとボルトを比べんな
格が違いすぎる
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 17:28:04
7 ゼッケン774さん@ラストコール New! 2009/07/20(月) 03:21:07
ユニバーシアードで韓国総合3位、土壇場で金追加
【ベオグラード12日聯合ニュース】第25回ユニバーシアード夏季大会で、
韓国はメダル獲得数を金21、銀11、銅15とし、総合3位で締めくくった。

 セルビア・ベオグラードで開催されていた大会最終日の12日、男子走り幅跳び決勝で、
キム・ドクヒョンが21年ぶりに韓国新を塗り替える8メートル20をマークし金メダルに輝いた。
この土壇場のメダル追加で、韓国は金20(銀21、銅32)で3位につけていた日本を追い抜いた。

 ユニバ3位は、2003年の大邱大会と並ぶ最高成績。
韓国新で金メダルを手にしたキム・ドクヒョン=12日、ベオグラード(聯合ニュース)
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20090713/20090713152741_bodyfile.bmp
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 17:28:47
39 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2009/07/23(木) 16:33:18
メジャーでも秋信守ってのがインディアンスのクリーンアップで
イチロー以上の成績らしいし
陸上でも短距離に10秒3台が目白押しらしい。
2年後は
メダル 5 
入賞 12
ぐらいはいくだろ韓国。



40 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/07/23(木) 16:55:23
世界陸上ベルリンに出る韓国選手団は何人かよ?


41 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2009/07/23(木) 17:24:22
今回も、幅跳びでメダルは固い
っていうかマジでとれるんと違う?
で、日本はメダル0入賞1ぐらいなら
実際のところ
韓国陸上>>日本陸上
になってしまうねww

484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 17:58:50
10秒3台目白押しじゃ話にならんのでは?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 18:29:03
>>463
19秒13はさすがに有り得ない!
せいぜい19秒16だよ。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 18:42:24
大して変わらんだろw
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 19:08:10
クロフォードは年齢的にもベルリンが集大成になるから本番にはしっかり合わせて来るだろ。番狂わせに期待
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 19:48:13
ゲイが2冠やったらマジで男だな
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:48:40
ただ、世界中にはボルトに勝ってほしい人間のが多いんだよな
YouTubeのコメント見るとそう感じる
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:53:53
ボルトが勝つなら世界新じゃなきゃつまらん。記録が出ないならゲイが勝った方が楽しい
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 21:00:06
多分、風が無風以上の条件なら100は世界記録出るよ
これは可能性高い。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 21:02:09
ボルトのが本番に爆発するタイプだからゲイは苦しいんじゃないかな〜
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 21:37:36
200は北京は向かってたから無風でも世界新は固い
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 12:59:38
100
1 9秒74 ボルト
2 9秒77 パウエル
3 9秒82 ゲイ

200
1 19秒49 ボルト
2 19秒56 ゲイ
3 19秒87 ?

こんなもんで
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:20:41
パウエルは5位あたりだろ。いつもそうじゃん
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:29:04
ボルトとゲイの差がわからん奴がいるな
実際はかなり実力差があるよ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:35:12
ボルトは9秒7前後での優勝はガチだろう

ゲイは流石にパウエルよりは勝負強いだろうから9秒8台で2位かな
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:37:58
パウエルはメダル取れたら御の字だろ。ベイリーあたりに負けそw
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:44:10
ベイリーはスタート抜群だからな
終盤の失速抑えてこのあいだは9秒91出した
今期は自己ベスト連発
本番も87くらいまでは出すかもしれない


ブレイクがリレーにしか出られないのは残念だが
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 21:24:08
ttp://www.sanspo.com/sports/news/090724/spg0907242109002-n1.htm

ジャマイカがえらいことになってる
とりあえずボルトとパウエルは関係ないらしいので少しホッとしたけど
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 22:08:20
どうせボルトも薬だけどな
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 22:47:04
あーあ。ボルトもこりゃ怪しいな
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 22:55:28
リレーメンバー2人か
これはジャマイカはリレーだめなんじゃまいか?
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 23:06:07
北京前と同じ、北京前もジャマイカはこうやって発表してる
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 23:07:57
ボルトは今日試合な
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 23:15:24
北京前もジャマイカは確か2人くらい代表がドーピングで弾かれてるよな

ただロシアはもっと酷いが
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 23:17:53
ボルトはドーピングじゃないだろうな
チキンナゲットは食べるけど
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 23:19:53
忘れかけてるが日本人もリレー代表がドーピングひっかかったことあるからな…
あいつくらいか?日本人で引っ掛かったの
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 00:10:00
伊藤
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 02:05:03
同じところで同じコーチの元で練習してる選手は
1人がアウトだと他もかなり怪しい感じがするんだが
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 04:06:17
ドーピングテスト受け忘れとかも多い
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 04:31:19
伊藤は金玉にメスまで入れて潔白を証明しようとしたな
事実はいかに
陸上の世界選手権(8月15日開幕、ベルリン)の独占放送権を持つTBSテレビが、日本陸連から選手のキャッチコピー(CC)を撤廃するよう通達を受けていたことが24日、分かった。
http://www.sanspo.com/geino/news/090725/gnj0907250506015-n1.htm
>>513
俺が3日ほど悩んで考案した自炊ハードラー成迫もボツか・・・

まあ選手のこと考えるなら陸連よくやったと思うけど
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 05:57:14
日本人はともかく
外人のは酷いの多かったからな
一番酷かったのはサボーの冷血女とか
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 06:11:11
伊藤喜剛さんの当時のベストを知ってるかたいたら教えてください
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 06:13:24
追い風参考で9秒8(手動)
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 08:12:50
電動のタイムはわかりますか?
選手からしたらホッとしてるだろうけど、何も持ち上げられないテレビ局は涙目もんだぞ
視聴率は急落するだろうな 世界水泳の二の足を踏むことになる
あのキャッチコピーなんかほとんどは苦笑いしながら聞き流してただけだろ
キャッチコピーで視聴率が取れるわけないじゃん。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 09:47:00
俺結構好きだったけどな
ムトラとか
筋肉聖母言いまくってたよな。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 10:09:32
悪くないキャッチもあったんだけど
特に何もない選手にも全員無理やりつけるってとこに無理がありすぎた
辰巳の「ハローワークの星」とか本人納得してたのか?
ねずみ女は良かったのにな
>>521
キャッチコピー「だけ」で視聴率を取ってるわけじゃない
「あのキャッチコピーはこの人だ」ってイメージがあったのに、それが無くなる
分かるな?さらに華の無い選手ばかりになる
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 11:34:25
そんなにキャッチコピーが浸透する選手なんてもともと有名なんばっかりなんじゃ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 11:51:11
TBSの中の人来てる?
選手を馬鹿にしたようなキャッチコピーなんて浸透しない。だからお断りされたんじゃない?
もっと選手をリスペクトしる!
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 11:54:55
円盤王子はひどいだろ。

適当にも程がある。成迫もハードル王子だった気が…
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 11:55:24
選手の実力に見合わないキャッチコピーは痛々しいだけ
大阪世陸の時なんて酷かったもんだよ
まるで、決勝出るのが当たり前
入賞するのが当たり前みたいな煽り方
今回はそう言うのはやめて欲しいですね
>>523
これは傑作すぎたwww
いや〜、陸連、よくやってくれた!
あとはTBSから日テレに放送権を移すことも頑張ってくれw
メインアナウンサーは舛方さんだ。今はアナウンス業務はやってないかな。
まだ日テレにいるかな。

TBSでも土井さんは使ってほしくないな。この人の絶叫アナウンスはひどすぎる。
あと、できるだけライブ映像を増やしてもらって、
競技場をだら〜っと中継するっていうのも増やしてほしい。
このだら〜っとした中継があるのがまさに陸上競技なんだけど、
これは無理なんだろうなあ・・・。でも、注目選手以外に目を向ければ
どこかしらで競技はやってるからこれを中継してくれれば
いいだけのことなんだけどねえ・・・。日テレ時代はどうだったかと
いえば、実はそんなに大してそういう中継はなかったけど、
それでもTBSよりはいろんな選手にスポットを当てて
中継をしていた。
ねずみ女は酷すぎる
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 12:37:30
撤廃まではしなくていいんじゃないかと思うけどな
選手を馬鹿にしたようなキャッチコピーはやめる、くらいのほうが

俺らオタはどっちでもいいが、一般層にインパクト与えるなら、あったほうがいい
俺の周りで基本陸上興味無い奴でも、筋肉聖母はインパクトあったのか、話題に出してきたぞwww
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 12:43:18
>>530
ほんとそうだよな
それぞれの自己ベストっを目標にすればいいのに
なんでもかんでもメダルメダルってアホかと
>>534
大会前の話題づくり、一般層へのアピールならキャッチコピーなしでもいくらでも出来る。
1991年の東京世界大会なんかは事前にいろいろ番組を組んで
そうしてわかりやすい放送になっていたと思う。
ただ、あのあたりっていうのは今のレベルと比較してもすごい選手が
いっぱいいたから見ていて楽しかったっていうのもあるけど。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:19:24
アホなキャッチコピー廃止か
俺が苦情入れたのも1/5000くらい影響したかな
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:29:04
陸連GJすぎるwww
糞民放TBSざまあwww
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:32:20
ついでに「64億の1」も禁止しろよ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:38:05
>>534
>>俺の周りで基本陸上興味無い奴でも、筋肉聖母はインパクトあったのか、話題に出してきたぞwww

ありもしない話を無理やり作るんじゃない、ボケ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:39:43
一般人にも定着してるのは侍ハードラーくらいじゃないの?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:41:28
記事には「ネット上での批判や一部のネーミングに不信感を抱いた現場関係者も多く」とあるが
どこのネット上だ?

2chにはそんな話題はなかったぞ。
いい加減なことを書くな。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:42:02
陸上興味ないヤツが女子800mなんて見るわけないだろ
>ネット上での批判や一部のネーミングに不信感を抱いた現場関係者も多く、高野進強化委員長(48)らが“強権”を発動したとみられる。

ネットって2ちゃんのことかしら。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:43:12
>>542
普通にあったけど。
>>541
実際にはあんまり知られてない

〇〇王子とかはやめて欲しかったから個人的には陸連GJ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:44:21
豚の関係者が張り付いているからなのかもしれないが
一般には全く浸透していないし、コアなファンもあきれてたと思う。

世界陸上なんてコアなファンしか見ないんだからやめてよかった。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:44:43
笑顔の爆走娘 とか寒すぎ。 考案したヤツの精神年齢って相当低そうだよな
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:45:52
>>545
じゃあ、それを引っ張って来いよ。

結局おまえもいい加減なことしか言えないんだなwww
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:48:09
306 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/08/26(日) 23:50:41
あのばかばかしいキャッチフレーズはやめて欲しいよな?

プロレスのマネしてるんだろうけど、(猪木=燃える闘魂 とか)
陸上にはマッチしないというか、安っぽくなりすぎなんだよ。

朝原の「日本スプリントのパイオニア」とか、歴史を冒涜してるしな。
日本スプリントのパイオニアは、暁の超特急吉岡だろう?
(史上唯一、五輪百メートル ファイナリスト)

筋肉聖母とか、ふざけすぎというか、選手を貶めてることに
気が付かないTBSは、頭が腐ってるとしか思えない。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:48:18
豚がGO SINGだした糞キャッチコピーだからこんなことになる。
俺らで考えればいい。

以前見かけた
痙攣王子とか
予選王子とか
言い訳王子とか
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:49:51
そんな2年も前のことを引っ張って来いとか言われてもさ。。
現にこうして、ここにも陸連肯定の書込みが多いわけで
CCに否定的なヤツが多かった事くらい解るだろ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:49:52
>>550
それをピンポイントで見たsanspoが記事にしたとでもいうのかwww
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:51:06
芸スポ見て来い
陸連GJのレス山ほどついてるから
それぐらい不満あったんだよ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:51:46
723 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/05/23(水) 22:03:13
TBSの選手のキャッチフレーズは同じ選手でも毎回変えるの?
毎回変えるのもおかしいと思うが、「和製カーロン」みたいなのは変えたほうがいい。
あまりにも選手がかわいそうだ。和製モーゼスくらいだったら許せるけど
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:52:03
>>551
期待感のないCCにして結果を出したときのほうがいいからそんな感じで。

557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:52:27
566 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/08/07(火) 01:05:16
>>565
日テレはうるさい実況も少なかったし、選手に変なキャッチフレーズとつけることも
お涙頂戴のエピソードをやることもしなかったから
純粋に世界陸上を楽しむことができた。

陸上を知らない人にはそれでどうかはわからないけど。
初めてTBSがやったのを見てあまりの中継の酷さに驚いたものだ。

567 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/08/07(火) 02:00:29
あれは逆に引くと思わんのかな
キャッチフレーズ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:53:20
コピペしてる奴はサンスポはネラーだといいたいのか?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:53:24
28 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 16:06:16
中継だけやっていればいいんだよTBS
選手のuzaいキャッチコピーもうやめろ
織田の顔出すぐらいなら
七種競技、十種競技を映せっつーの
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:54:36
>>558

>>542に対してのレスなんじゃないの
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:55:50
コピペしてる奴は過去ログ見てF3押してキャッチとか入れてるんだろうな…

気持ち悪いなwww
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:58:16
100万ドルで国籍を売った男 サイフ・サイード・シャヒーン(カタール)

こんなもんキャッチコピーにしてたらそりゃ文句出るだろ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:58:52
「スーパー女子大生」アリソン・フェリックス
「黄金の昇龍」リュウショウ
「ミスターUSA」タイソン・ゲイ
「悲しみの新皇帝」ケネニサ・ベケレ

酷すぎ
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 13:59:04
>>542
あるじゃん
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:00:34
>>564
基地外乙
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:02:02
>>565
あったってことでいいんですね
土佐をねずみ女とか言ってたってマジ?
マジならひどすぎる
何かこう、上から目線なキャッチコピーが多いから不愉快なんだよね。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:07:25
ttp://www.tbs.co.jp/seriku/2007/blog/20060612.html

こういう素人が作ってるから発狂する奴まで現れるんだよ
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:09:43
室伏に忍び寄るヒットマン イワン・ティホン(ベラルーシ)
室伏を迎え撃つヘルシンキの星 オリペッカ・カルヤライネン(フィンランド)

考え付かないならやめときゃいいのに
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:12:48
ネットで騒いだとか言うが(実際にはそんなに騒いでいないが)
ネットがどうこう言う前に明らかに不必要だったろ。
選手のHPとかでも批判多かったしね。
なんとかならんもんかとよく話題になってた。
特に初期は競技に関係ないキャッチフレーズが多くてひどかった。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:14:00
まあ不評なものをやめるって話になったんだからいいじゃないか
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:19:05
>それぞれの自己ベストっを目標にすればいいのに
>なんでもかんでもメダルメダルってアホかと

メダル取れないと意味がないから
慈善事業でやってるわけじゃないし
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:19:08
芸スポより転載

参考
神山知也  日本のシンデレラボーイ
石塚祐輔  浪速の弾丸永遠のライバル(浪速の弾丸=金丸祐三)
横田真人  世界に挑む慶應ボーイ
八幡賢司  居酒屋ハードラー
成迫健児  ハードル王子
森岡紘一朗 競歩に捧げる青春
畑山茂雄  日本の円盤王子
諏訪利成  最後に笑うイケメン

北風沙織  道産子アイドルスプリンター
陣内綾子  国立大の星
辰巳悦加  ハローワークの星
絹川愛   平成生まれのプリンセス
石野真美  波乗りハードラー
久保倉里美 2007日本記録メーカー
川崎真裕美 歩く詩人
坂倉良子  上州からっかぜウォーカー
青山幸   空とぶ先生
近藤高代  日の丸スカイハイ
嶋原清子  ミス・オールウェザー


お気に入りの選手だけ凝ったようなのつけるから、気に入らない。
イケクミ=東洋の真珠、だいご=日本の翼
だとか。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:21:07
信岡がコーナーの魔女って言われて、不快感あらわにしてたな。
魔女って・・
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:21:13
石塚とか長すぎないか
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:22:10
イケクミの東洋の真珠は川本が考えたとか言ってたような気がする
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:22:12
これはひどい

TBSの責任者呼んでこい
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:25:21
AD辺りがやっつけ仕事で考えたようなのばかりなんだよなぁ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:27:13
自分達がみんなが憧れる職業に就いていると勘違いしてるから
こんなところにも低脳っぷりが発揮される。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:30:29
金出してるからだろ
金も無いのに中継してもらおうとするのが勘違い
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:34:41
>自己ベスト
自己ベストって(笑)
メダルが取れないと意味ないよね
メダルが取れて視聴率が取れるから中継してもらえるところを
メダルが取れなくてもなんとか煽って視聴率が取れてるから中継してもらってるんだから
そんなに自己ベストが好きならNHKにでも中継してもらえば?
ただしNHKに行ったら、体操みたいに「金メダル」取るまで中継時間1時間とかだからw
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:37:54
金もかかるし文句言う奴がいるなら、もう辞めたらいいんじゃないかTBS
陸上がどれだけ優遇されてるか分からないで胡坐かいてるやつは
体操みたいに中継中止されて一回ギャフンと言って思い知ったらいい
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:37:57
そういやマイケル・ジョンソンのことをMJって言いはじめたのもTBSなの?
アメリカじゃMJが多すぎて分かりにくいからこんな言い方しないだろうし
いつの間にか2ちゃんでも定着しているな
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:38:47
中の人来てる?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:40:13
世界の底辺で予選落ちレベル
イップス持ちまでいる
なんとか戦える室伏は老いてきた
朝原は引退
あんなに長時間中継してもらえるだけありがたいよ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:42:29
女子フィギュアとかあれだけレベル高いのに表彰式カットだからねー
男子フィギュアなんて視聴率取れないから世界の3位でも放送ダイジェストw

日本陸上なんてなんなの?
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:43:58
日本選手達がみんなが憧れるメダリストだと勘違いしてるから
こんなところにも低脳っぷりが発揮される。
日本人が底辺なんだから世界のトップレベルを煽るしかない。
外国人は一般には覚えにくいからCCつけるしかない。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:45:54
メダルのひとつも取れないくせに何を偉そうな顔してるんだ陸連
フィギュアを見ろフィギュアを
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:48:38
中継もただじゃないんですよお?
お金かかってるんですよお?
偉そうな顔していならメダリスト排出してくださいね?
CC否定派ばかりかと思ったら今度はTBS擁護派ばかりになりましたね。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:55:53
世界陸上なんてリレー競技以外は中継見てる奴のほとんどが
外国人選手目当てだろ。
その外国人選手のキャッチコピーがひどいんだってばよ。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:58:31
>>593
誰のおかげで外国人選手目当てで視聴者が見るようになったと思ってんの?
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 14:59:02
>>593
同意
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:00:20
>>593
一円にもならない外国人選手を持ち上げて
見せて視聴率取ってるのはTBSの手腕
日本陸上って何をやってるんだ?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:14:18
TBS関係者いたら手を挙げて(^^)ノ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:19:40
石塚祐輔=浪速の弾丸永遠のライバル、
なんか石塚がかませ犬みたいでかわいそう

金丸があっての…みたいな
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:23:30
あかん。ネーミング考案したやつひっぱたきたくなってきた。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:28:03
>>558
MJを連発する人って本名分かってない気がする
でもな、織田さんが出ない世界陸上を考えると寂しいんだぜ。
前回大会でTBSの契約が切れるって話のときには
ねらーが残念がったもんだ。
あの人はキャスターと思うとむかつくけど
ただの一陸上ファンだと思って見ると楽しい。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:48:05
結局日本人ってミーハーと言うかニワカが多いから、こういうおちゃらけた中継になっちゃうんだろうね
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:51:26
すごい上から目線!何様なのT豚S!
だからドラマも視聴率取れないんだよ。水戸黄門しかないくせに。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:04:02
ジャマイカ選手から大量のドーピング違反者が出るというスキャンダルが
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:11:11
それは大変じゃまいか
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:11:25
>>599
>>569をみろ
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:17:28
陸上なんてマラソン以外視聴率取れないんだし中継料高いんだしやめちゃえば
良いのに。どうせ日本がメダル狙える教義なんてほとんどないんだろ。こんなの
中継するから赤字が増えるんだろ。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:19:17
そもそもフジテレビがバレー中継でCCつけたのが走りだろ
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:20:36
箱根駅伝は高視聴率だよね。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:27:54
マラソンと駅伝だけだね。他はオリンピック以外数字取れないねえ。
室伏もそろそろ引退近いし、全部のテレビ中継は今回が最後かも
知れないね。マラソンは数字取れるから続けるけど。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:40:53
NHKでいいよ。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 17:41:18
パウエル長官? は? 長官?

さみーこと言ってんじゃねーよ氏ね
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 19:28:28
◆本物の『走る修行僧』
走りのためになると思ったことは全て実行し、エレベーターやエスカレーターはもとより、自転車にも乗らないなど徹底している。かつて「走る修行僧」と呼ばれていた瀬古利彦は『本当の修行僧は佐藤敦之だ』と評した。
人や物への感謝の気持ちを大切にし、レースでゴールした直後、そのトラック(コース)や観客に対して四方に深々と一礼する、礼儀正しい選手。
◆ストイックゆえの苦悩
自他共に認めるストイックさが逆に災いし、自らを追い込みすぎるあまり過緊張によって力みが生じ失速するレースが一時続いた。以前はリラックスする為に「ほほえみ走法」などを試したが失敗。
マラソンのレースが近づくと考えすぎて夜も眠れない(本人談)

ttp://www.tbs.co.jp/seriku/athlete/j_m4.html


走りのためになると思ったことは全て実行し、エレベーターやエスカレーターはもとより、自転車にも乗らないなど徹底している。かつて「走る修行僧」と呼ばれていた瀬古利彦は『本当の修行僧は佐藤敦之だ。』と評した。
そんな自他共に認めるストイックさが逆に災いし、自らを追い込みすぎるあまり、過緊張によって力みが生じ失速するレースが一時続いた。しかし結婚を期にゆとりが生まれ、2007年後半の好成績に繋がったという。
人や物への感謝の気持ちを大切にしており、レースでゴールした直後、そのトラック(コース)や観客に対して四方に深々と一礼する、礼儀正しい選手。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%95%A6%E4%B9%8B
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:02:05
>>607
TBSの赤字が増えることとおまえに何の関係がある?

関係者が尻尾を出したか?
陸連もここまで保守的だと笑えるな。
陸上競技好きだけど、未来は無いね。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:19:27
確かに陸連は保守的だが
あのキャッチコピーは基地外じみていた。
日本陸連にはまだ良心があるな。見直した。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:32:24
つまり「ミスター・ジャイアンツ 長嶋茂雄」みたいなのも陸連的な感覚でいえばNGなわけだろ?
全てのキャッチコピーを廃止しろっていうならそういうことだよな。
これじゃ陸上競技は先細る一方で、やがて消えてなくなります。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:33:49
世陸じゃなかったけど、
古館はシモンのことバァさんバァさん言ってたら
増田明美に起こられてたな、生中継中に。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:36:51
>これじゃ陸上競技は先細る一方で、やがて消えてなくなります。

今みたいなくだらないキャッチコピーつけてた方が先細りますから。
よく検討してください。
>>620
根拠は?
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:39:45
>>621
芸スポでも要らないっていう意見がほとんどじゃん。見てきなよ。
芸スポ(笑)
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:42:17
>>622
お前死んだ方がよくね?w
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:42:52
>>624
お前がな
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:44:41
またTBSの中の人が来てるよ。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:44:51
芸スポが根拠wwwwwwwww
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:45:39
キャッチコピー否定派って「ヘキサゴンは不適切な番組だ!」みたいに騒いでるバカなPTAの連中と脳の構造は一緒だよw
自分が気に入らないもの、自分に理解できないものを叩くっていうw
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:50:02
キャッチコピーは良いと思うよ。
ただTBSのつけるキャッチコピーが下らなすぎるだけ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:50:07
むしろ、ここまで言うくらいキャッチコピーが必要な理由を教えて欲しい
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:51:00
ここは陸連ありがとうと言っておく
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:51:34
>>575
これを考えた方が降臨して怒ってるのwww?
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:56:52
このキャッチコピーが何かの役に立ってるのか?
大阪世陸は結構見たけど覚えのないものがほとんどなんだが
>>575ではハードル王子とハローワークの星ぐらい
それもかなり同情的な意味合いで(こんなん付けられて気の毒に)
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:00:54
>>575とミスタージャイアンツ長嶋を同等に扱ったら、長嶋氏に失礼
朝原もパリだったかの「円熟のパパスプリンター」には遺憾の意を表明していた
陸連が陸上競技を完全なアマチュア競技と考えてて、選手にも一切のプロ活動を認めないとか
そういう北朝鮮レベルの締め付けをやるならキャッチコピー禁止とかも理解できないことはない。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:04:56
ほとんどの選手はアマなわけでねえ
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:05:00
世陸はTBSでは唯一の優良コンテンツだろ
TBSから世陸とったらそれこそ悲惨だぞ TBS実況板はいつも過疎ってるし
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:05:43
じゃあプロ活動してる選手だけにしてやれや>キャッチコピー
どうせ為末とかは嫌がってないだろうし

まあ今回出ないけど
TBSの看板番組って世陸と水戸黄門なのか?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:07:37
それいいじゃん
プロ活動している選手にキャッチコピー
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:14:53
キャッチコピー連呼されるよりは
その種目や選手のデータでも紹介してくれた方がよっぽど嬉しいんだがなあ
そういうの一般ウケしないとか言われるのかなあ
ttp://www.tbs.co.jp/seriku/2005/pn/athletes/men_f.html
ttp://www.tbs.co.jp/seriku/2005/pn/athletes/women_f.html
ヘルシンキの頃のが残ってた。
「ムッシュ独占禁止」って意味わからん。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:20:37
キャッチコピーで紹介することによって
誰がどのぐらい強いかがかえってボケる
普通に100mの世界記録保持者ボルトとかの方がわかりやすいのに
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:26:59
高速のオイルチャージャー 油谷繁
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:28:39
芸スポすれより。

MJの後継者  侍ハードラー 心優しき日本の怪力男 怪物ウォーカー
東洋の真珠 悲劇の難民 ハローワークの星  笑顔の爆走娘  黒船ハードラー
最強日本の最終兵器  匿名掲示板の実況王  最後に笑うイケメン
追い込み白虎隊 ロシアの差し脚皇帝 草原の黄金狩人 最強のシルバーコレクター
王様が選んだ男 シャンパンウォーカー サンバマスター 世界征服を狙うウラル山脈
雄叫びの砲丸ハルク エチオピアのゴット姉ちゃん 童顔のデストロイヤー
黒船ハードラー 女王に迫る自由の女神 ブロンドのぶっとび娘  歩く詩人
虎の穴の道産子スプリンター 波乗りハードラー  上州からっかぜウォーカー
空とぶ先生  カミソリスパート  日本の円盤王子 歩く飛脚

文字にすると何じゃこりゃ?ちゅー感じ。
中にはモチベ下がる選手もいるだろうな。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:30:09
ペリーだから黒船とか、もうね・・・
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:30:10
匿名掲示板の実況王

誰だこれ
匿名掲示板の実況王 って誰?
陸連はついでに山縣苑子の出入り禁止通達も出してくれないかな。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:11:50
放送の中立性からして特定団体の意見なんて聞き入れる必要なし。
これからもどんどんコピー付けて煽ってやればいい。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:13:03
>>651
だから、なんでそんなにコピーにこだわるのか教えてくれ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:13:21
てかあれ選手本人の許可なしに付けられてたのか
ひどいのあったもんな
>>643
CCが笑えるのは当たり前なんだが、別で気になったのがフライタークとオルソンの跳躍のでかい2人
今どうしてるんだろうか
いじめられっ子が学校で変なアダ名付けられてママに泣きつくとか、そういうレベルだな陸連はw
ねずみ女がマジならマジでいじめ
バカないじめっ子がやるならともかくまともなテレビ局がやっちゃいかん
「世界水泳」「世界陸上」で改めて痛感する、テレビ・ジャーナリズムのレヴェルの低さ
http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/column97.htm

 特に、有名選手たちの個々のエピソードを拡大し、物語めいた呼び名――
「無敵のスーパー・ヒロイン」「世界最強のシングル・マザー」「空飛ぶスーパー美尻モデル」
「悲しみの怪力バイキング」等々――をつけ、紹介時から競技中にまで、
それらを何度となく繰り返すのには閉口する。
過去、「暁の超特急」とか「フジヤマのトビウオ」とか「人間機関車」とか「裸足の王者」とかと
歴史に残る異名を取った選手は多々居るけれど、こんなふうにあてがわれた粗雑な
キャッチ・フレーズでは、人心に定着するとは到底考えられない。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:30:05
世界陸上はIAAF主催の大会で、TBSはそれの放映権を買ってるわけだ。
それどころか、国際映像の制作を請け負ったりしてるよな。

日本陸連みたいな弱小組織が放送のあり方に口をはさむ権利なんてないはずなんだがw
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:31:31
シングルマザーに美尻って
これ言われた本人知ってんのかな
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:35:19
言ったのは高野進らしいね
塚原がコメントで言ってた
数年後、世界陸上のTV中継がなくなるとは想像もできない高野進であった・・・
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:41:16
結局、手当たり次第にキャッチコピーを付ければいいってもんじゃないってことだよな
男子マラソン
解説:高岡寿成・瀬古利彦 実況:土井敏之(TBS)
女子マラソン
解説:増田明美・高橋尚子 実況:椎野茂(TBS)
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:41:29
>658
TBSの人、どうも!
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:43:40
>>661
今の流れからするとTVやTBS自体がなくなるほうが先かも
スポンサーってどこなの?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:53:29
世界陸上の中継がなくなっても一般人は誰も困らない。
本当に打ち切って陸連の目を覚ましてやればいいんだよ。
世界陸上がどれほどのプロモーション効果を持っていたか思い知ることになるだろうなw
たぶん陸上は卓球やバドミントン以下の弱小競技に落ちていくと思うよw
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:54:13
そんなにキャッチコピーやめれって言われたことが屈辱だったのかねえ・・・
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:55:52
なにをそんなに必死になっているのか分からない
キャッチコピー禁止がそんなに嫌だったのか?
楽しみにでもしてたのかな
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:56:07
でも反論してるの一人だよね。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 22:57:27
陸連本当に良くやった。
しかし実況アナにとっちゃ大変だろうな。
今までニックネーム連呼+絶叫でごまかしてただけだから。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:00:02
>>670
ID見てきた 確かに1人だ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:00:49
普通にNHKの中継が一番いい。アホみたいに実況騒がしくないし。GPの中継もやってくれんならちゃんと受信料払ってやるのにな。
よくやったとか言ってる人って数年後の日本陸上界を想像できてるんだろうか?
俺に言わせればマヌケとしか言いようがないんだが・・・
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:05:32
本人が納得してるエアー大地とか侍ハードラーとかはそのまんま使えばいいけど
あからさまに「無理してつけました」なやつはいらんだろ
誰が得するんだ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:08:24
>>644
そうそう。
どれもこれも「最強の」「最速の」とか言われたんじゃわけわからんようになる。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:08:57
>674
俺に言わせればw
日テレが放送していた時は結構良い放送だったよな。
例えば渡辺康幸と早田俊幸が10000mに出た時も予選からノーカットで流してたし。
変なエピソードとかは抑えて淡々と実況してたのが良かった。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:11:08
キャッチコピー禁止→中継打ち切り→陸上マイナー化→企業の陸上部が廃部→選手失業→日本陸上終了w

素人でもこれぐらいのスパイラルで落ちていくことって想定できそうだけどw
陸連のバカは社会情勢に疎いから想像もできないんだろうけどねw
TBSが放送止めたら他の局が放送するようになるよ。
看板番組は黄門様だけになるね。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:13:55
キャッチコピー禁止→中継打ち切り

これがもう既にわからんわ
TBSってそんなにファビョるとこなのか
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:14:08
去年の北京五輪をNHKの淡々とした実況の中で
4継をTVでリアルタイムで見てたが本当に感動した。
スポーツで感動させてくれるのは選手のパフォーマンスであって、
くだらないキャッチフレーズや絶叫実況じゃ絶対に無いよ。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:15:31
世界陸上打ち切って一番困るのはTBSだろ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:16:41
>>680
どこの局が放送すると思う?言ってみなw
オリンピックやW杯と違うんだよwwwwwwww
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:20:17
世界3大イベントとかいうの真に受けちゃってる陸上ヲタw

TBSが退いたらどこも取り扱わねーよw

日テレなんてMLBすら扱ってないのにw

イチローがヒット打っても松井がホームラン打っても日テレは放送できないw

これがどういうことか、陸上ヲタには理解できないだろうなwwwwwwwwwwwww
突然このスレ伸びたなw
なんかレスがいくつかあぼんになってるけど
たくさん草生やしてる奴がいる?
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:22:25
>>685 こんなところにまでサカ豚がブヒブヒ言うとるなww
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:22:48
もしかして本当にTBS関係者いるのか?w
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:23:09
>>687
いる
草生やしてる人ってあちらの方?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:24:11
>>687
正解w
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:30:47
世界陸上の視聴率ってどのぐらいなんだろ
>>693
地元開催はちょっと別だとは思うけど

890 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/08/27(月) 16:08:07
TBS『世界陸上2007大阪大会』連日の熱戦に、視聴率も好発進!!
http://www.tbs.co.jp/hot-jyouhou/200708271438.html

「男子マラソン」平均視聴率12.9%(6:55-9:15<第2部>)
7:00のスタート時には10.4%
28kmを過ぎ、尾方剛、大崎悟史が並走しながら先頭集団を追い上げた8:33には17.2%、
尾方が5位でフィニッシュした9:17にはこの時間帯での瞬間最高視聴率20.2%(※番組の枠としては9:15-13:25<25日第3部>)

開会式の行われた<25日第5部>(16:54-18:44)の平均視聴率が7.4%、
<25日第7部>(19:30-22:29)では、平均視聴率16.4%
「400mH予選」為末大が6位でゴールした21:01が25.3%とこの日の瞬間最高視聴率。
“ハードル王子"成迫健児が準決勝進出を決めた21:18は20.1%、
「女子10000m」で福士加代子が靴を踏まれるアクシデントにもめげず追い上げた22:30は22.6%、
「男子100m」で大健闘の朝原宣治の1次予選12:12が12.9%、
準決勝進出を決めた2次予選20:16は16.1%

2日目の26日(日)
19時30分からの中継、<26日第3部19:30- 22:29>は平均16.8%を記録した。
「男子100m決勝」でタイソン・ゲイがアサファ・パウエルを破り、史上最速男になった22:22が22.1%、
ファイナリストを賭けた朝原宣治の「男子100m準決勝」の行われた20:11が17.6%、
「400mH準決勝」成迫健児の決勝進出への期待のかかった1組が行われた21:49が20.9%、
「女子棒高跳び予選」で、“ワールドレコードアーティスト"エレーナ・イシンバエワが唯一飛んだ21:53が21.4%だった。
この日の瞬間最高視聴率は、21:02-03「女子100m2次予選」が行われていた時間の22.2%であった。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:56:55
選手のキャッチコピーに反対して禁止命令とか出してくる競技団体って陸連以外にあるんですかね?w

その程度すら許容できないって、どれほどプライドの高い団体なんだろうかw

雑魚日本人選手はキャラが薄くて無理矢理でもコピーつけなきゃ紹介すらできないっていうのにwwwww
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 23:59:00
>>694
意外と高いな
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 00:06:52
放送予定ってもう出てる?
競歩とか放送あるんかなあ
キャッチコピーをつけなきゃスポーツ中継できないテレビ局があるんでしょうか
某サイトを参考にするとこんな感じ
でも8/23のBSとか時間かぶってるんで多分間違ってる

8/15(土)16:00〜18:50 いよいよ開幕
8/15(土)22:00〜04:40 男子100m予選・女子棒高跳予選・女子10000m決勝・男子1500m予選
8/16(日)14:00〜15:54 今夜いよいよ100m
8/16(日)22:00〜05:00 男子100m準決勝・女子100m予選・男子3000mSC予選他
8/16(日)00:30〜21:00 BS-TBS 〃
8/17(月)23:30〜05:00 女子棒高跳・女子100m決勝・男子10000m決勝他
8/17(月)16:00〜23:00 BS-TBS 男子100m決勝・男子400mH準決勝他
8/18(火)19:55〜21:48 女子200m予選・男子400m予選・女子1500m予選
8/18(火)23:30〜04:10 女子200m予選・男子400mH決勝・男子3000mSC決勝
8/18(火)14:00〜19:30 BS-TBS 女子100m決勝・男子10000m決勝
8/19(水)23:30〜04:50 男子200m準決勝・女子200m予選・女子5000m予選他
8/19(水)16:00〜17:52 BS-TBS ハイライト
8/19(水)18:00〜22:40 BS-TBS 男子200m予選・男子3000mSC決勝他
8/20(木)23:30〜04:40 男子200m決勝・女子200m準決勝・男子5000m予選他
8/20(木)18:00〜23:20 BS-TBS 男子200m準決勝・女子200m予選・男子1500m決勝他
8/21(金)23:30〜04:50 女子200m決勝・男子400m決勝・女子1500m準決勝他
8/21(金)18:00〜23:10 BS-TBS 男子200m決勝・女子200m準決勝・男子5000m予選他
8/22(土)14:00〜15:54 ニッポン男子よ立ち上がれ
8/22(土)17:45〜21:14 男子マラソン
8/22(土)23:50〜04:20 男子4×100mリレー決勝・女子4×100mリレー決勝・男子棒高跳決勝
8/22(土)00:00〜17:20 BS-TBS 女子200m決勝・男子400m決勝・女子1500m準決勝他
8/23(日)17:00〜01:45 女子マラソン・男子4×100mリレー決勝・女子4×100mリレー決勝・男子5000m決勝
8/23(日)08:30〜11:59 BS-TBS 男子マラソン
8/23(日)00:00〜16:40 BS-TBS 男子棒高跳決勝・女子ハンマー投決勝・女子5000m決勝  
8/24(月)18:00〜19:54 BS-TBS 世界陸上ベルリン 大会総集編スペシャル
8/24(月)20:00〜04:40 女子マラソン・男子5000m決勝・女子1500m決勝
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 00:39:54
>>694
普通に高視聴率じゃんw
>>699
8/24の20:00〜もBS-TBS
変なキャッチコピーはいらないと思う
盛り上げるにはODAさんだけで十分w
>>679
>素人でもこれぐらいのスパイラルで落ちていくことって想定できそうだけどw
そりゃ素人が無い知恵絞って考えたらこういう説得力に乏しい発想になるわな
2年に10日かそこらしかやらないTV放映が無くなっただけでマイナー化って。
日本全国民が毎回夜も眠れないほど放映を期待して待ってるとでも?
その前にマイナー化するほどメジャーだったっけ?

スパイラルってのは一個一個の局面がきちんと立証されて初めて成り立つんだぜ
お前は何も関係ない理屈を苦しいのに無理矢理こじつけてるだけだろ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:12:31
キャッチコピー連呼してばっかでうっとうしかったからいいや
NHKみたいに実況してほしいよ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:38:25
>>679 は電通の社員か。こういう思考法が蔓延したために日本のスポーツ報道
が世界中から馬鹿にされるようになり競技そのものも弱体化した。その典型例
がフジに食いつぶされたバレー。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:41:55
キャッチコピーがあるから見てる人なんてほとんどいないだろ
たぶんベルリン世陸の為に必死でキャッチコピー考えたのに没になって涙目なんだよ。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:52:14
TV局とか電通の社員がお前らクズ2ちゃんねらーと同レベルで議論なんてするわけねーだろwwwww

夢見てるんじゃねーよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:56:23
クズ2ちゃんねらー乙
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:00:10
>>708 電通の馬鹿社員の仕事は2ちゃんで世論誘導をすることだろう。
ベルリンでも評判悪いんだってな日本の広告代理店
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:28:55
電通しきってるのは日本人じゃないもんなぁ
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:43:44
キャッチコピーあろうがなかろうが
見る奴は見るし、見ない奴は見ない
キャッチコピーとか絶叫とかでしか陸上競技の盛り上げ方が解らないテレビ制作陣の精神年齢が低すぎるとしか言わざるをえない
こんだけ叩かれても「え?なんで?お祭りみたいにしたほうが楽しいじゃん」くらいにしか思ってないんだろうな
感性がカスすぎる
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:46:23
64億の1 (失笑)
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:03:15
>>713 ちょっと違う。キャッチコピーがあるとうんざりして視なくなる層が
一定数いることを忘れてはいけない。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:04:58
>>713
それは言えてる
あと、まもなくスタート!とかをスタート時刻の30分前ぐらいに言うのやめてほしい
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:10:23
は?ほとんどの人はコピーがあることで親しみが湧いて見るようになるんですけどw

そういう統計も出てるしねw

お前らみたいな偏屈な人間ばっかりじゃないんだよw
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:15:11
>>717 誰が統計処理をしている?電通とかの広告会社だろう。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:18:52
TVの地上波が不特定多数の人間を相手にしているこという単純な事実が理解できない陸上ヲタw

お前らの意見なんて広告主の眼中にないんだよw
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:25:58
選手本人もファンも納得しているキャッチコピーならいいけど、メディアが無理矢理つけるのは興ざめする。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:29:37
>>719 墓穴を掘ったな。広告主(と電通)の意向だけで決まっていることを図らずも
告白している。視聴者の意向とか苦情を握り潰している。冬季五輪で無理やり安藤を
選んでスケート協会の会長が逮捕、理事がとんずらしたスキャンダルを思い出す。
どんだけ汚い金を机の下で回している。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:34:58
>>720
だから、それは学校で変なアダ名付けられてママに泣きついてるいじめられっ子と同レベルだと言ってるだろw

精神的に弱すぎるんだよw
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:37:39
>>722 だから勝手にあだ名をつけて喜んでいるのは馬鹿の電通だけだって。
>>719 語るに落ちたな。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:43:50
>>722
全然シチュエーションが違う
どっちかって言うと、教師が児童に変なアダ名を付けたから家族が告訴したっていう感じ
児童に精神的苦痛を与えた時点で教師としては改めるべき
その変なあだ名を授業中に連呼だからな
本人はもちろん、まわりの生徒や児童もいたたまれないっていう
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:49:07
だから20代の大人がいちいち自分に付けられたコピーなんて気にしてるのが精神的に弱すぎるって言ってるんだよw

陸上選手はハッキリ言って過保護だねw

大舞台で自己ベストに遠く及ばない成績で終わるっていうのはそういう部分に起因してるんだよw
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:49:59
シングルマザーなんて選手の個人的な事情を放送で晒すとかどういう神経なんだろう
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:51:03
10代もいるんじゃねえの
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:52:27
>>726 未だ自らの低能ぶりを晒して馬鹿みたいにほえているのか。そんなものは
本人だけでなくスポンサーと電通以外は皆不快に思っているからさっさと辞めろ
ということ。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:54:08
で、キャッチコピーがなくなって誰か損するのか?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:58:50
地上波中継されるほんとどのスポーツでキャッチコピーが採用されてるが、それに文句言ってるのは陸上だけw

いわゆる「イジられる」っていうことを極端に嫌うんだねw

精神的に弱い証拠w
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:59:34
898 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 12:31:19 ID:hzQY/v9/0
あえて変なのつけて選手のやる気を萎えさせるのが目的
TBSが日本選手を応援してるわけがない
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:01:51
あー
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:03:14
いー
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:03:42
>>646が別に放送局として逸脱した行為だとは思えないねw

演出方法として理解できる範囲だよw

この程度を許容できないって、陸連はどれだけ器が小さいんだろうかw
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:05:18
>>731 バレーボールとかそれですっかり弱体化した。フィギアは逮捕者が出た。
電通が関わるとろくなもんじゃないけどな。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:06:51
>>731
選手をいじるつもりでキャッチコピーをつけてるんですか?
916 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/26(日) 13:23:14 ID:3FpnUbp5O
世界陸上の件で電通がドイツで批判をあびる
http://www.handelsblatt.com/journal/sonstiges/japaner-bremsen-die-leichtathletik-wm-aus;2433626

ベルリンで行われる世界陸上のスポンサーが全く集まっていない。
この2年間売り込みを続けたが、プレミアムスポンサー枠すら
埋まっていない状況だ。ベルリンの実行委員会は、代理店の
電通と彼らの身勝手なマーケティング手法に責任があるとしている。

(中略)

ベルリンの世界陸上(8/15 - 8/23)では、電通は必要な仕事をしていない。
2年間にわたるモタモタした営業の結果、スタート4週間前の現在でも
プレミアムスポンサーに空きがある。8つのメインスポンサーに対する
営業に多大な時間を割いた電通が、独占代理権をもっていたために、
ベルリン実行委員会(BOC)の市民マネージャーが、自前でスポンサーを
探す時間が限られてしまった。彼らがアクセスを許されたのは、
電通も営業に失敗したような大手のスポンサー候補だけだった。
そして時間は過ぎてしまった。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:09:43
お笑い芸人がいじられてキャラが浸透していくだろw

TV局としては同じ手法で陸上選手を浸透させていくだだよw

単純なことが理解できない陸上ヲタw
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:10:28
>>731 あの下品な野球ですらキャッチフレーズは余り見ない。自然についた
仇名なら使うけどな。サッカーではまず聞かんな。古館がプロレスで使って
いたのを採用したのはバレーくらい。それですっかり弱くなった。それを
陸上だけとすりかえるのは詐欺師の電通らしいといえばらしい。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:12:17
>>739 お笑い芸人を出すことは不快に思われていることも出来ない電通社員。
東国原が首相に相応しいと思っていた輩と同レベルだな。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:12:24
不況でスポンサーが集まらないのを電通のせいにされてもねぇw

ドイツ人ってほんと頭悪そうだなあw
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:16:14
コピー廃止→演出が地味になる→視聴率低下→中継打ち切り→陸上のスポンサー撤退

→企業の陸上部廃部→選手失業→日本陸上終了w

どっちにしろこのスパイラルから逃れることはできないけどなw
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:16:17
>>742 世界経済の足まで引っ張りドイツにまで迷惑をかけ世界の嫌われ者
になっている電通。まじで消滅して欲しい。何のために存在している会社?
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:19:08
>>740
サッカーでも聞くよ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:23:30
お前ら26時間テレビって見てるか?くだらないって思うだろ?これがテレビの本質だよw

陸連もテレビ中継してもらう立場ならガタガタ言うんじゃねーよっていう話だw

打ち切られたときにどれほどのダメージがあるか想像したほうがいいなw
世界女王が出場絶望…陸上 世界選手権
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20090726-OHT1T00139.htm

 陸上の女子400メートル障害で2003年と07年の世界選手権を制した
ジャナ・ローリンソン(オーストラリア)は26日、背中のけがのため、8月の
世界選手権ベルリン大会への出場が絶望となったと明らかにした。
 ローリンソンは昨年の北京五輪も、つま先のけがのため出場しなかった。
札幌ハーフ出場にケニア陸連激怒!ゲディオンの代表権はく奪
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20090725-OHT1T00250.htm

 世界陸上男子1万メートルケニア代表に選ばれ、5日の札幌国際ハーフ
マラソンを優勝したガトゥニ・ゲディオン(22)=日清食品グループ=が、
ケニア陸連が設けた「指定競技会以外の出場禁止」という規定に違反し、
同代表権をはく奪されていたことが、25日までに分かった。
 ゲディオンは6月下旬のケニア選手権1万メートルの2位で代表権を獲得し、
直後の札幌ハーフで1時間0分39秒で優勝。だが、同レースは「指定競技会」
以外だったため同陸連が激怒。同様に米シカゴのレースに出場した
サミー・キトワラ(22)とともに代表から外され、代替選手が選出された。
 所属チームの白水昭興監督(67)は「札幌ハーフはケニア選手権前から
登録しており、本人からも(規定に関する)話がなかった。知らなかったとは
いえ、申し訳ない」と話した。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:32:04
>739
浸透させていくだだ?www
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:33:24
>>746 電通乙。世界の嫌われ者に「奢る平氏も久しからず」という言葉を
送っておくよ。テレビ産業共々時代の波に乗り遅れてもうすっかり斜陽に
なっているから焦っているのだろうけどな。
>>746
まともなコンテンツ作れないから他力本願でスポーツにパラサイトしたものの
大して支持も得られず、毎回織田裕二と中井美穂頼みになってるくせに
何で上から目線になってんの?

あと何度も言うけどその全く裏付けも取れてないスパイラル理論、
みっともないからいい加減やめた方がいいよ
気持ち悪い粘着君が一人いるが、スルーしろよ
こいつは相手するだけ無駄だ
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 17:49:30
さーて、過保護で陰気な陸上なんて捨てて世界水泳でも見るかなw

あっちはちゃんと世界レベルでも日本人が決勝まで残るしねw
まだ構ってちゃんに構ってたのか
ここのスレ住人は優しいな
>>752
最初はマジで書き込んでたんだろうけど
徐々に自分の発言の間抜けさに気づきだして
今は露骨な釣り行為になってきてるしな
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 22:57:32
陸連もTBSに対して酷いキャッチネームを辞めるように要請してた
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:03:27
酷いキャッチネームって具体的に言うと、どんなものがあるの?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:14:36
追い込み白虎隊って
一体全体どういう意味ですか?
さっぱりわからない。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:17:15
てめーには説明しても分かんねーよクズ
クソして寝ろ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:18:31
MJの後継者  侍ハードラー 心優しき日本の怪力男 怪物ウォーカー
東洋の真珠 悲劇の難民 ハローワークの星  笑顔の爆走娘  黒船ハードラー
最強日本の最終兵器  匿名掲示板の実況王  最後に笑うイケメン
追い込み白虎隊 ロシアの差し脚皇帝 草原の黄金狩人 最強のシルバーコレクター
王様が選んだ男 シャンパンウォーカー サンバマスター 世界征服を狙うウラル山脈
雄叫びの砲丸ハルク エチオピアのゴット姉ちゃん 童顔のデストロイヤー
黒船ハードラー 女王に迫る自由の女神 ブロンドのぶっとび娘  歩く詩人
虎の穴の道産子スプリンター 波乗りハードラー  上州からっかぜウォーカー
空とぶ先生  カミソリスパート  日本の円盤王子 歩く飛脚
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:25:21
>>760
意味不明なのが多いな
こんなの親近感ぜんぜん沸かないし覚えらんねえよ
 
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:27:11
歩く飛脚w
これ、最高!
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:29:44
ニュー速の反応は陸連GJみたいなのが多かったけどな
陸上より酷いバレーをなんとかしろという意見も多かったし。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:33:31
童顔のデストロイヤーはディババのことだろうが、これに限ってはは海外発だろ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:34:04
でも某局の担当社員達は、無いセンスを搾り出して
考えたんだろうなあ。
お、それいいじゃん、とか。ww
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:37:06
筋肉聖母(ムトラ)とか冷酷女(サボー)とかひどいよな
ケンタッキーからの刺客(昔のゲイ)とか明らかにやっつけだし
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:40:17
>>758 考えりゃ大体わかるじゃん。私も全然知らないけど、
追い込みだから中・長距離のトラック競技。
白虎隊だから、福島県会津市周辺出身のしょうゆ顔した若い男の子?
って感じでしょ。それにしても笑止千万だよね。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:41:38
サボーは何が冷血なのかさっぱりわからなかった
ただ仲の悪い同僚の悪口言っただけだろ。

プロレスじゃないんだから無理矢理ヒール作るなよって話。
>>767
追い込み白虎隊は多分400mの佐藤光浩
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:45:59
世界中で言われてるニックネームみたいなのは使ってもいいと思うがな
無理やりつけたどうしようもなく恥ずかしいのは勘弁
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 23:48:49
ディババのベビーフェイスデストロイヤーとボルトのライトニングボルトくらいか、
カーターのXマンとかもあるか
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 02:38:34
だから匿名掲示板の実況王って誰?
調べたけどわからん。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 10:08:07
月刊ハイビジョン見てて思ったんだけど
もしかして今回、BSデジタルでの放送は
前日の地上波のまるまる再放送だったりする?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 16:04:38
>>967と寺田たつを陸の上から追放
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 16:27:31
いつの大会だったかは忘れたけど
大会前に婚約者を事故で亡くした外国人選手に対して悲劇を煽ったキャッチコピーをつけて
尚かつ、その選手に対するインタビューで「天国の婚約者に一言」みたいなことを言って
彼を涙目にさせてた。
TBS本気でどうにかしろと思ったことがある。
あれは失礼千万だった。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 17:06:32
陸上板でべケレも知らん奴がいるのか
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 17:11:12
世界水泳は黒人が参戦してないからどうにかなってる。
あと水泳って金がかかるスポーツだから白人でも貧乏人はやってない。

そのうち陸上のように才能がある奴が次々と現れて
相対的に強かった日本の水泳はどんどん陸上化していくと思う。

極端な話、スキーなんか身体能力の優れた黒人がやれば
あっという間に勢力図は変わるだろう。

陸上はそれらのさきがけ。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 17:21:24
本気で言ってる?^^;
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 18:08:59
水泳もスキーも技術的要素が陸上より高いから
身体能力だけで勝てるものじゃないだろ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 18:19:20
水泳は技術と経験のスポーツだよ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 18:34:50
技術と経験をつませれば勝てるってことだろ
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 18:43:41
黒人に水泳は合わないらしい。ある程度脂肪があって浮くほうがいい。
骨盤前傾は走るにはいいが横になると尻が水面から出て抵抗になる。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 18:47:37
黒人は浮きにくいって噂があるよね
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 19:09:01
ただ、黒人の速い選手もすでにいるから
本気でやらせれば普通に強いだろうけどね
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 19:40:23
水泳はつまらん
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:26:34
黒人の優位性が顕著に出る競技って、バネを生かした競技だから
スキーなんかは違うと思う。
クロスカントリーとかだと、逆に上半身の筋力が優れてる白人が優位な気もする。
個人的に黒人にやって欲しい競技は体操の跳馬
とんでもないアクロバットかましてくれそうw
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:28:59
キューバのクエルボ
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:33:59
黒人は気持ちの耐久力が低い。
肉体的にはツールドフランスとか向いてそうだけど、
途中で「こんなんやってられっか!」ってなりそう。

体操とかフィギュアはバネをいかんなく発揮できそうだね。

水泳は、確かに浮力の面では不利らしい。
特に骨のミネラル量が多くて体積の割に重いのと、
体重比で肺活量(=浮き袋)が少ないそうだ。
まぁそれを補うパワーやスタミナがありそうなのも確かだが。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:51:42
777 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/27(月) 17:11:12
世界水泳は黒人が参戦してないからどうにかなってる。
あと水泳って金がかかるスポーツだから白人でも貧乏人はやってない。

そのうち陸上のように才能がある奴が次々と現れて
相対的に強かった日本の水泳はどんどん陸上化していくと思う。

極端な話、スキーなんか身体能力の優れた黒人がやれば
あっという間に勢力図は変わるだろう。

陸上はそれらのさきがけ。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:55:05
陸上は日本ではシューズがあればできるって言うけど、
ケニアとかでは、健康であれば誰でもできるからねw

しかも環境が水泳で言うところの、日本はプール、ケニアは川で逆流みたいな状態だからな
そりゃケニアからしたら逆流が普通なのに、流れがないなんて天国だろうな
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 02:53:18
遅ればせながらキャッチコピー廃止GJ
陸連よくやった!
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 08:37:12
骨盤がなんとかとか言っても水泳でもテニスでも体操でもスキーでも
参戦してきたらあっという間に席巻しそう…
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:03:58
やはり陸上にも超高速タータン、最高性能スパイク、新型ユニフォームが必要だな
更に自動風調整器を導入
100は2.0の風400は終始追い風を発生させて世界新連発させよう
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:23:49
>>786
>>クロスカントリーとかだと、逆に上半身の筋力が優れてる白人が優位な気もする

これは俺も思ってた。
持ち味のバネ+クロカン練習で筋力強化というのが合ってるのかも

795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:28:15
>>789
黒人ヲタは陸上競技という実に狭い世界だけ知らないのに「全てのスポーツで黒人最強」だからなぁw
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:38:04
でもF1でも黒人が頂点取ったよな
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:46:14
NFLやNBAで活躍しているのはほとんど黒人だろ。
メジャースポーツといえるものでは黒人は常に第一線に立っている。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:53:28
黒人の中でもマサイ族は最強です。
ゲディオン強すぎ。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 11:08:41
NBAは黒人支配強いし、NFLも黒人多い
サッカーも黒人は一大勢力でしょ?ロナウドもペレも黒人だし
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 12:53:03
水泳も自転車もスキーも黒人が活躍出来ない理由は説明は出来る。
黒人ヲタは「黒人最強!」と根拠も無く言い続けるだけw
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 12:59:10
NFLとNBAがメジャースポーツwww
サッカーは言うほど黒人強くないよ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:12:18
NFLもNBAもメジャーだろ
特にバスケの方はサッカーの次じゃん
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:13:35
>>801
バスケはメジャースポーツじゃないのか?
競技人口は世界最大のはずだが

野球とか言うなよ、野球も黒人多いけどな
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:14:32
とりあえず競泳はマイナーだよ
まともにやってる国が少ない
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:23:24
競泳をマイナーと言うとどこで聞きつけたのか激しい粘着競泳オタが来るので
競泳はアンタッチャブルでお願いします
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:25:57
去年のボルトスレにいた奴だろ
競泳は参加国少ないのは事実なのに
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:30:00
>>803
そのデータはかなりいい加減。加盟国はサッカーの方が遙かに多く、バスケは陸上と同じくらい
もちろん野球は超マイナースポーツだから論外
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:37:55
世界選手権を世界○○って呼ぶようになったのは
陸上が最初でしょ?91年の東京からだっけ?

俺のスピアーモンはもうリレーって出ないの?
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 14:02:13
>>807
加盟国数
FIBA 213
IAAF 212
FIFA 208
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 14:18:53
いまのスピアモンは残念ながら弱い、クロフォードのが断然強い

812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 14:57:22
バスケなんて水泳と必要な筋力が全然違うじゃねーか
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:02:11
>>807
適当な事言って恥ずかしくない?
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:07:45
>>813
ちんこ見られたときのほうが恥ずかしい
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:31:09
アメリカが力入れてるスポーツが最強に決まってんだろww
加盟国がいくら多くてもカスみたいなとこばかりじゃ意味ねーんだよ。アメリカ人の3%もやってないサッカーですら世界ランクは常に10位前後だぞ。お前らキチガイのアホだろ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:59:49
じゃあNFLだな
やっぱり黒人強い
>>815
FIFAのランキングはあんまりあてにならん
ポイント制のお陰で、金持ってて国際試合をたくさんやれる国がかなり有利な仕組みになってる
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 16:14:18
800、1500
公認底辺大会出て
おペースメーカー付けて
標準記録だけ突破しろよ、ハゲ
日本で突破出来るの今年は3人しか可能性ない。
3人は根性だせよ、現役は長くないんだから
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 16:21:16
スポーツ省つくれ麻生
>>819
普通にあってもいいレベル
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 16:44:13
サッカーのランクはあてにならんだろ…
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 16:51:57
麻生て誰よ?
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 16:52:13
田村大輔に期待しとけって
1000m2分21だぞ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 17:48:04
国営マンガ喫茶に税金何百億も注ぎ込む人。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 17:48:22
>>815
アメリカこそ最強なんて思ってるのはアメリカ人と日本人くらい。
こんなんだから世界中から笑われる
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 18:22:52
メジャースポーツなのは
1位 サッカー
2位 バスケ

ここまでは確かでしょ、結構この2つも差あるけど
陸上も世界的な広がりと言う意味ではメジャーな方
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 18:52:27
競技人口からいうと中国人の殆どがやってる卓球かな?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 19:08:59
総理大臣知らないバカと田村厨うぜぇ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 19:25:52
総理大臣知らないバカと田村厨うぜぇ(笑)
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 20:47:45
世界水泳が盛り上がってきた。今夜0時35分からの決勝に注目。
タイムを競う競技って意外に少ないんだよね。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 20:52:22
見ねーよ水泳なんか
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:15:13
スレチだからね!
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:15:33
足が生えてれば誰でもできるし
走ったことのない人間なんていないから
競技人口ではないが
裾野の広さは陸上競技が一番
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:18:08
これまでの流れでアンチ黒人が黒人が様々な種目で
弱いとう正当な理由が一つも見当たらない。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:31:04
なんでもかんでもアンチ○○やら○○オタやらいってると中学生認定されちゃうよ?^^;
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:05:13
結局、何やってもアメリカが1番。ゴルフのタイガーウッズもボクシングのアリもバスケのジョーダンもアメリカ。陸上だってルイスやグリーンはアメリカだし水泳もフェルプス。なのにアメリカは1番じゃないとか無知すぎて吹いたw
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:11:05
テニスのフェデラーはスイスだがな
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:12:43
ヒント:サッカー、世界水泳、卓球、ラグビー、マラソン、体操、スキー、セパタクロー・・・殆ど全ての種目。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:19:27
テニスなんて金のかかるスポーツをほとんどの黒人はやってない。
って言うかアフリカにテニスコートないだろ。
彼らが参戦すれば勢力図は変わりそうだが。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:24:04
結局アンチ黒人はかまってちゃんだったな
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:26:58
黒人がスポーツ全般的に強いのは否定できないだろう
F1すら黒人が頂点取ったというのに


テニスもウィリアムズ姉妹くらいだが
あの姉妹のサーブは男子より速い
彼女らより器用な黒人選手が出てきたらどうなるだろう?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:36:13
>>839 テニスですらウィリアムス姉妹は無敵。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:39:38
これからも黒人が頂点に立ち続けてればすごいねとなるけど
そんな一組二組だけ言われても^^;
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:41:21
黒人コンプレックスは凄いな!
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:47:07
ここに住み着いてる黒人マンセーなやつはクロンボなんだろう
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:59:26
ここに住み着いてるアンチ黒人なやつは真黄色なんだろう
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:01:23
クロンボは 日本語が分からないので オウム返しを くりだした !
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:04:34
黒人黒人て・・日本人が世界1クンニが上手いことを知らんのかww
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:05:47
キイロハソッチデカツヤクシテナ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:06:40
黒人が嫌いな人の理由を聞かせてください。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:08:52
俺は黒人嫌いじゃないけどキモいくらい黒人万歳してる彼は嫌い
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 00:28:15
8月15日から何日までやるんですか?
公式サイトに、開催期間の表記が無いんですが。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 00:59:46
23日まで
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 07:19:28
世界陸上は駅伝とクロスカントリーを採用してくれたらなぁ〜
855:2009/07/29(水) 07:24:20
駅伝病患者は陸上から追放
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 07:30:36
駅伝とクロカンなどやっても箸にも棒にもかからん。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 07:36:25
>>852
ちゃんと DAY9 23AUG と書いてあるがな。

日曜日じゃな。
女子マラソンとか5000m,マイルリレー決勝が最後
>>853>>857
有り難うございました。

因みに、TBSの携帯サイトの世界陸上2009公式には、開催期間が表記されてません。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 10:15:11
TBSが世界新世界新って騒いでるのは
陸上と水泳の区別が出来ないほどアホだから
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 10:22:01
陸上は世界新は滅多に出ないもんな
去年4つ出たのは多い部類

水泳なんかここ数年で100回以上出てる
>>859
そもそも、スポーツとバラエティの区別もできてないし<TBS
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 10:34:29
イシンバエワが不調だし
出るとしたら男子100かな
200は微妙
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 10:35:04
大阪でベケレの世界新を煽っていた時は
あまりのアホさに言葉も出なかった。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 10:37:28
TBSの世界陸上の番組制作会議って
小学生が集まってワイワイやってるようなもんだろ。

あれを見ると陸上に詳しい奴が一人もいないようにしか見えない。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 10:40:59
世界新が出やすいからっても
イシンバエワを必要以上に持ち上げるのはどうかと思うぜ
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 11:09:11
去年出た世界新ってボルトの3つ以外に何があったっけ?
>>864
せいぜいが
「CC使うなって、陸連は馬鹿じゃねーの」と陸連非難で盛り上がるのが関の山だろうな
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 11:32:15
>>866
ボルト絡みはリレー含めて4つ
他はイシンバエワが1回と女子3000障害が1回

マラソンとかが去年だったかは忘れた
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 11:40:53
>>867
イメージできた
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 11:58:31
TBSはこのスレを見て反省するどころか
自分たちは悪くないと反論してくるからたちが悪い
NHKがやってくれるんなら
視聴料払ってもいいよ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 12:30:41
記録病
新新新新病
日本人は重症患者だらけ
>>872
逝去
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:54:36
>>853
見てぇのよ!
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:49:16
長距離の皇帝。更なる記録の壁に挑む!


アホスwwwwwww
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:19:58
>>867
CCでは無く、やつらのセンスが悪すぎるだけだというのに…
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:34:10
実に下らない事で此処数日盛上ったね
キャッチコピーが無くなったのは良かったよ
裸足の王様とか人間機関車とか暁の超特急の様な後生語り継がれそうな名前は無いかな?
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:39:12
人間機関車だって充分ふざけんなwって思うけどな
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:40:07
>>854 ケニアとエチオピアばっかりになるぞ。駅伝なんかやったら日本の
弱さが際立つだけ。箱根と同じルールでやったら涙の繰上げスタートだな。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:45:03
セーフ

ドバコの弾丸
カリブの怪物
人類史上最速の男


微妙

ナミビアの鉄仮面
ミスターUSA
哀しみの新皇帝

アウト

ルーマニアの冷血女
モザンビークの筋肉聖母
ケンタッキーからの刺客←やっつけすぎ
>モザンビークの筋肉聖母

ひどいがピッタリなんだよな
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:49:50
走るネズミ女

これはひどいよ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:53:01
当時のゲイはアメリカ4番手で、
ニックネームの付け方にも悩むような選手だったんだろうな…
ちなみにガイだったな、当時は
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:53:52
アベイレゲッセ?
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:00:28
陸上素人が見るとそう見えるってことだろ
筋肉聖母はみたまんま、聖母は名前から
冷血女もクールビューティーっぽいサボーをヒールっぽく見立てただけ。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:12:26
サボーは実際発言が凄かったからな
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:14:43
お笑い芸人を操る乗りで、まともな取材もせずに雰囲気であだ名つけるのは萎えるだけ。
丁度、過剰なプレイで寒〜いやらせAVを無理やり見せられるようなもんだわw
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:18:10
TBSという局を実に分かりやすく説明している
http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20090724
「悲しみの怪力クイーン」は、完全にアウト
(子供が死んだのをネタにしている)

「最強のシングルマザー」も
プライベートなことを連呼して何が楽しいのだか
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:30:48
やっつけなのは他にもある

21世紀のアベベ(ディンケサ)

何も調べないで名前だけで決めたんだろうな
スクランブル交差点を3歩で渡る男とか
電話ボックスを跳び越える男なんてのは
視聴者に凄さを実感させる例えとしては悪くないが、
それを実況でCCにしちゃったら安っぽすぎる
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:45:52
800と1500は
何分何秒出せば世界陸上出られるか
ラップタイムも設定の上何とかしようとしろよ
素質あるくせにだらしねぇな、日本の上位5傑連中は
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:46:46
>>891
確かにそれらは響きは悪くない。
そもそもTBSは実況がCCを連呼しすぎ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:49:20
五輪より世陸のがチープに見えるのは放送のせいもあると思う
東京世界陸上の男子幅でCC連呼だったら
テープをDVD化してまで何度も見ることはなかっただろうな

きょうも、あとで見るけど。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:56:05
世陸はイエテボリまでは風格ある感じだったよ
アトランタ五輪が凄い大会で盛り上がっただけに
翌年のアテネは放送のショボさも手伝って残念な大会だった。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:56:28
「アメリカNo.2のタコ入道」とか?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:57:59
2年に一回の開催が、だんだん響いてきたよね。
それでもエドモントンまではグリーンが盛り上げた。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:04:28
アトランタ五輪はさすがアメリカ開催だけあって盛り上げ方が上手かった
短距離のファイナルは夕刻〜夜にやったほうが盛り上がるね

昼間決勝はイマイチだわ
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:07:13
松岡修造が必要だな
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:09:16
五輪は10万規模の馬鹿でかい会場が満席だからな
あの雰囲気は凄いものがある
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:10:13
>>900 ああいうのだけは勘弁。しっかり競技を映して欲しい。こういう発言を
するのはまだTBSか電通の回し者が徘徊しているのか。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:10:51
↑こういうやつキモい
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:11:44
世界陸上の800、1500準決勝、決勝のラップタイムを
後日漏れが自転車で再現するから、
日本のトップは追走してみろ。
千切れても千切れながら我慢して走れ。
何度かやると体が慣れて来るんだな、これが。
多分400が57、800が1分59、1200が2分57、1500ゴールが3分34とかになると思う
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:13:11
次の世陸は韓国なわけだが
韓流スターと絡めたりするのは勘弁
>>905
大阪よりはマシだよ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:23:32
ちょいすまんが、
土佐をほんとうにねずみ女って言ったの??
信じられないんだが。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:28:43
ゲゲゲの鬼太郎に出てくるネズミ男にいくら似てるからってなー
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:41:05
土佐のはよく知らんが、
アベイレゲッセは確かにネズミっぽいな
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:47:54
ネズミってアベイレゲッセのことじゃなかった?
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:07:45
アベイレゲッセを可愛くしたのがフェリックスだな
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:22:57
>>907
「走るねずみ女」でググッてみ。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:28:40
テロップまで流してるんだぜ。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:45:41
>>903 キモ
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:48:45
>907>908
と 
トサは 
キエロ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:02:28
単純にアダ名をつけたいんなら古館か有吉を起用すればいいジャマイカ!
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:39:28
>>916
有吉なら渋井か福士に、「でしゃばりクソババア」
ってつけそう
そして苦情の嵐www
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:46:56
>>914
TBSか電通の回し者が徘徊しているのか(笑)
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:21:19
TBSは振り込め詐欺グループと精神構造は同じ。だまさされる方が悪い。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:52:01
開幕前にpart2行くのか?
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:56:21
閉幕でいいよ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:07:38
>>915
逝去
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:34:12
>>922はトサの追っかけ 
ネズミ男w
今年は左下にワイプで
常に織田さんを観れる状態で中継します
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 20:43:47
松岡修造って朝原に顔似てない?
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 20:45:11
>924は陸上競技から追放
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 23:42:38
>>924自重しろww
>>907
ホントだよ。
確か土佐さんが銀、渋井さんが4位になった大会。
のちに増田明美さんも「あれはちょっと…と思いました」と言ってた。
渋井陽子がかわいすぎる
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 01:32:43
8年前の可愛さは鮮烈だったがな
真面でMEGUMIに似てて
その後MEGUMIも渋井も雰囲気変ったな
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 10:02:18
MEGUMIってかわいいか?
降矢もMEGUMIの顔に惚れたわけじゃないだろうし。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 10:17:14
トサウザ
週刊誌【週刊現代】8月15日号(最新号)
⇒ワイド特集:明日を知る風を感じる人を見る(抜粋)
●TBS「世界陸上」司会・織田裕二の「過剰演出」が日本陸連からNGを喰らったので
⇒連載コラム:桧山珠美の視聴率のトラウマたち/TBS低迷の諸悪の根源は・・・
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 03:20:18
いま槍投げのシーン放送しててスタジオに戻ったけど
スタジオで流れてた洋楽のBGMって誰の何て曲かわかりますか?
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 03:28:50
イシンバエワの動画くれ
渋井ブサイクすぎる。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 10:45:48
>>657
フジヤマのトビウオ…

詳しくは今日の朝刊にて
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 12:47:13

古橋氏死去だろう
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 19:29:19
>>878当の本人も「俺は機械なんかじゃ無い!これでもちゃんと血が通ってるんだ!」って言い返したらしいね
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 19:50:09
公式の陸上見聞録見てきたがひどいなあれ
バラエティ番組臭が半端ない。よくあれだけセンスのない編集できるもんだ
特に室伏の「我々をストレスから解放したまえ 鉄人様」はまじで閉口した
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 20:16:39
やっぱり放送時間が厳しいな
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 20:24:21

日本時間は深夜よな?
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 20:27:19
夜の部
22:00〜29:00
世界水泳終わったらすぐ始まってくれたほうが、
時差ぼけにならないですむのに。
今年はPT1があるから問題ない
専用鯖で全て録画
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 23:06:29
うちは未だにVHSです
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 00:14:40
こんだけ世陸が楽しみな年は珍しいな
2007の大阪はさすがに別にしても
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 01:42:33
そう?今年の世陸はあんまり見どころないじゃん
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 01:55:12
だったらいちいち書き込むな。テンション下がるだけで迷惑
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 02:04:00
俺はボルトやゲイの記録楽しみだけど人によっては何も感じないんだな
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 02:12:38
まあでも場所がドイツだからね 大阪よりかは何倍も雰囲気は盛り上がるでしょ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 07:42:36
ボルトとゲイの対決は楽しみだけど、
いろいろな意見があって良いと思う。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 07:46:29
盛り上がるかどうかは男子100、200が盛り上がるかによるな
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 08:25:55
豪雨とか向かい風が強いとかがなければ
100と200は記録的に期待できるんじゃないかねぇ。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 08:55:51
>>953 そうだね。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 08:56:06
みじかで陸上に関して語る者が居ない自分は2チャンネルで他人と文章で語る様に成ってから陸上観戦時の楽しみが更に増した気がする
97〜05迄は只漠然とTVを眺めてるだけで何と無く冷めた感じで見てたから
純粋に最も楽しめたのは91〜93の時期だったよ
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 09:10:29
>>948充分話題は有るだろう
外人部門ならやはりボルトの記録
長距離ォタに取っ手は先ずベケレとディババの2冠が焦点だが
男子マラソンならアフリカ勢の強さを見る為の大会
女子マラソンなら日本勢がどれだけやれるかに注目
日本人部門では新鮮な初代表選手の初陣に期待だ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 09:22:11
一般的にはやっぱり100、今回は200次第でしょ
他種目はまあ基本陸オタしか興味はない
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 09:28:44
いや、37秒台の期待がある日本の4継が注目だよ。
あと3分30秒を突破する女子のマイルだな。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 10:21:53
どうみてもオタしか興味のない種目です
男子10000mの最終ラップだけで十分です。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 14:07:50
世陸まで2週間切ってんのにこの過疎り方は異常
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 14:15:32
じゃあ話題の一つでも振れよ
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 14:31:55
>>959
オタしか興味ねーよ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 14:34:15
4継はともかく、女子マイルなんてオタ限定種目
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 15:03:06
日本人選手の予想
100
塚原 準決10.10
江里口 2次 10.28
木村 2次 10.36
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 15:07:18
次スレ

【日本陸上】世界陸上2009ベルリン 2【惨敗祭】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1249365830/
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 15:09:31
>>966
ないない
室伏でるんかな
澤野また痙攣すんのかな
内藤も池田久美子も出られへんのやな
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 16:42:17

結婚して、井村久美子となってるよ。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 16:48:29
>>966 風次第。±0mなら塚原無理。
【日本陸上】世界陸上2009ベルリン 2【惨敗祭】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1249365830/
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 18:02:16
>>970
それはひとつの注目点だな一般人から見れば。
あとは北京五輪でメダル取ったからリレーはいつもより注目されそう。
ヘルシンキ以来の夏の風物詩がやってきたな
深夜ぶっ通しってのがまたいい

でも日本人の見所はゼロに等しいね
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 18:42:49
一般的にも上位寝室が期待されるマラソン特に女子は注目の的だろう
面子も認知度の高められた赤羽と渋井が居るお陰ってのも有って
リレーは果してどうかな?浅原と末次の代りに新人だし地味な競歩やハンマーと共に今回は脇役に廻りそうな気がする
五輪で流した100のボルトはまだ世界新行けそうだが本気だった200はあの大記録を又出すのは難しそう
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 18:52:47
要約盛上って来たな
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 19:26:37
ヘルシン時以来て
大阪の世陸はカウントされないのかw
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 19:49:58
クソ大会だからな〜
やっぱり欧州のが客入るし、ねぇ
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 19:52:57
選手のモチベーション下げまくった歴史に残る糞大会
客が入ったのはリレーだけ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 19:56:26
大会違うが、五輪のあの10万席が満席の迫力と比較して残念すぎる
世陸でもパリとか客が沢山入ってたんだけどねぇ
次回の韓国も期待できそうもない
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 19:58:56
散々世界記録だなんだ煽って記録水準が低くて残念だったな
優勝が9秒85は興ざめだった、北京ならボルトの準決勝のタイムだし
ベケレも不調だったし。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 20:05:39
何でもカンでも欧州主導ってシャクだけど
世界陸上だけは欧州だけでやってくれて文句ないです
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 20:07:55
モンバサ世界クロカンの糞っぷりよりは勝ってると思う →大阪
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 20:10:30
世界陸上のグレードが下がってきたのはアテネあたりからだろうか?
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 20:18:47
ヘルシンキ…ルイスデビュー
ローマ…ベンジョンソンの衝撃
東京…史上最高の幅対決、100でルイス復活、MJデビュー
シュツットガルト…クリスティの大会、ゲブレデビュー
イエテホリ…エドワーズの世界記録、MJ2冠
アテネ…グリーンデビュー
セビリア…グリーン2冠、MJ世界新
エドモントン…グリーン幻の大記録
パリ…末續の3位、ベケレデビュー
ヘルシンキ…ガトリン2冠
大阪…ゲイ3冠
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 20:36:00
やっぱり超満員っていいよね。

大阪はその対極にあったが…
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 20:37:26
大阪は興味のない市職員強制動員とかマジ引いた
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 21:09:05
大阪はひとえにチケット高すぎたのがガラガラだった要因でしょ
最初からS席7000円ぐらいの水準にしとけば満員になったはず
やっぱ世界新が「適度」に出ないと面白くないね
出すぎも面白くないけど
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 21:28:20
東京大会は盛り上がったな 最終日は超満員だった
あの時はチケットはそんなに高くなかった
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 21:33:47
ボルトは18秒台だすね
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 21:56:18
東京大会は良い大会だったなぁ
やっぱ世界陸上は深夜ってイメージだな
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/04(火) 23:55:49
>>979ぃゃ大阪北京は時差が無かったから昼やゴールデン主体だった
2005以来の久々の深夜観戦がやはり夏の風物詩さ
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 04:48:30
もうすぐか
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 05:31:04
織田信長と織田裕二
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 05:31:55
信長の野望、裕二の決意
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 05:37:08
世界陸上ホンノウジ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。