【都大路から佐賀へ】2007近畿IH

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
http://www.athleteranking.com/games/athletics/game_sub_window.php?gameid=zha1200706141
 一昨年の金丸、昨年の小林、そして今年は中野?。
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 01:57:31
2
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 02:04:07
3
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 05:28:11
4
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 06:05:17
5
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 06:47:07
2007年全国インターハイ会場は佐賀なの?鳥取なの?どっちなの?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 07:05:48
S.A.G.A
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 09:53:33
鳥取だろ?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 10:36:07
都大路じゃなくて西京極だろw
このスレは重複です。

誘導

★2007インターハイ都府県予選&地区予選スレ★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1179113400/
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 14:47:42
男子400mH面白いぞ!優勝争いは兵庫赤木VS大阪永久!今年も近畿はレベルが高い!
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 11:53:37
 女子の砲丸もまた日本高校新の期待が。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 22:48:13
>女子の砲丸もまた日本高校新の期待が

誰のことでっか?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 00:07:24
>>13
 奈良・添上の大谷選手。あと58pで新記録。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 11:19:47
男子5000のスタートリストに載ってる
松田 直久 (2) 智辯学園 14.01.79 て明らかにミスだよね?
八木より強いじゃん、しかも2年で・・・・
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 21:07:48
 女子フィールドでは走高跳・走幅跳・砲丸投げの3種目でリストトップが日本インカレ優勝記録を上回っているのでつネ。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 20:36:02
さあいよいよ近畿予選会。  
各種目の予想を。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 13:34:48
 男子5000mは兵庫・須磨学園の中山と和歌山・日高の小松・吉川との二世対決にも注目。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 14:12:46

近畿IH 地区予選TOP10
http://www.narariku.com/PDF/2007kinkiIH%20top10.pdf
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 14:25:27
男子5000mは近畿で何位までに入るとIHに出られるの?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 14:35:52
>>20
 各種目6位内。ただし競歩と混成は3位内。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 14:41:29
>>21
サンクス!
府・県大会→近畿大会も各種目6位以内ですよね?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 16:25:41
>>22
 そのとおり。
天気予報では見事に17日まで雨ですね
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 00:18:09
 男子の走幅跳は田中(大阪・大和川)・日浦(和歌山・和歌山北)と2年生がワンツー。
昨年国体少年B優勝の田中は阪奈和対抗の借りをキッチリと返しますたネ。
 ほかの2年生は残念だったが今後が楽しみな選手が多く、女子の中野選手に負けず劣らず取り組んでいってほすい。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 14:27:27
 女子走高跳、決勝進出した3年はわずか3人だって!。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:11:48
中国大会400浜野46秒81
28ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 06:01:56
今日行われるトラック競技教えてくださいませんか?
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 08:49:40
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 09:52:45
>>26
 しかも予選が2回目の高さで終わってしまうだなんて・・・・・・。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 18:49:08
今崎転倒でもした?800準決で2分04秒もかかってるけど
32ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 06:43:20
 西脇工業は男子5000mで切符を取れないとIH出場ゼロということになってしまう。
報徳学園は既に県IHの段階でそうなってしまっているけど。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 09:59:06
須磨の時代や
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:04:43
>>32
八木がいるからまず大丈夫でしょ
>>31
してないよ。ただ、タレただけ。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 12:48:21
永久400・400H二冠ってマジ!?
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 13:05:14
5000速報よろしく
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 13:22:44
5000実況任せてください
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 13:45:05
>>38
おお神よ
よろしく!!
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:07:22
気温が非常に高い。30度ですよ(笑)
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:22:47
何時からだっけ?
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:25:30
45分です
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:27:30
>>42
ありがと
もうすぐか

なんとなく八木が中山に負けるような予感がするんだが
気のせいかな・・・
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:29:42
八木は足引きずってますね。
早稲田の渡辺監督がいますよ!
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:31:46
中山視察だろう
八木故障ってホンマなん?
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:35:37
八木調子悪いみたいやな
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:41:27
八木今まで同期にはで勝ち続けた分
一回負けた時が恐いな〜
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:48:03
そろそろかな?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:50:50
2分52 八木先頭、志方
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:52:32
おっきたきた
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:53:37
近藤飛び出す
5分53秒
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:53:43
いつも引っ張らないといけないのも大変だな
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:54:28
ペース落ちてるやん
八木大丈夫か?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:55:57
ナカタクは?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:56:19
八木おちてきた
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:57:58
八木落ちたの?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:58:02
志方強い!続いて近藤、八木
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:58:05
勇樹ガンバレ〜!!
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:58:56
八木・・・マジかよ・・・
60ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:59:37
中山はどう?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:01:40
おい中山はどうした?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:02:54
もうちょい実況たのんます・・・
63ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/17(日) 15:03:35
そろそろゴールしたころかな?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:04:07
八木やはり強いラスト1周でいった!
最終結果たぶん
八木
丹治
中山
近藤
志方
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:04:50
おおおおおおおお

あと一人はわからん?
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:05:11
丹治つえーな
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:05:52
タイムは?
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:06:39
後で詳しい実況します。すみませんが、待ってください
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:07:10
タイムを早くタイムをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:07:13
丹治つええええ
タイムはどのくらい?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:07:55
西澤
72ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/17(日) 15:08:01
あせるなよw
あと少しすれはアスリートランキングに結果でるだろw
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:09:43
それにしても丹治はサンショーも走ってるのにすごいな
こりゃ良い選手だ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:11:35
たぶん八木、丹治、中山、近藤、志方、松田です!
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:12:57
松田って誰だ?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:15:02
智辯学園やで!
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:15:13
松田は智弁。
八木は14分30秒
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:15:17
和歌山北
79ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/17(日) 15:16:01
1 14:31.54 八木 勇樹 (3) 西脇工
2 14:36.67 中山 卓也 (3) 須磨学園
3 14:36.86 丹治 史弥 (3) 奈良学園
4 14:39.71 志方 文典 (1) 西脇工
5 14:39.77 近藤 洋平 (3) 須磨学園
6 14:47.97 松田 直久 (2) 智辯学園
7 14:53.19 小松 紀裕 (3) 日高
8 14:55.58 渡邊 嵩仁 (3) 福知山成美
9 14:56.32 松尾 直樹 (3) 草津東
10 14:57.23 久本 駿輔 (2) 清風
11 14:58.52 新松 弘祥 (3) 三田西陵
12 15:01.93 桑谷 亮佑 (2) 福知山成美
13 15:02.18 安達 大祐 (3) 清風
14 15:04.42 中村 悠二 (3) 日高
15 15:08.51 上北 泰弘 (3) 添上
16 15:08.58 西澤 誠二 (3) 比叡山
17 15:10.10 天野 健太 (1) 洛南
18 15:11.27 細川 雅史 (3) 龍野
19 15:12.61 森井 勇磨 (2) 山城
20 15:16.06 荻野 皓平 (3) 智辯学園
21 15:18.43 神原 龍之介 (3) 北陽
22 15:22.96 平井 章宏 (3) 草津東
23 15:26.29 岡田 恒平 (2) 京外大西
24 15:26.34 西山 祐生 (2) 智辯学園
25 15:28.05 服部 功太郎 (2) 大塚
26 15:37.43 池田 充伺 (3) 比叡山
27 15:37.88 西澤 俊晃 (2) 草津東
28 15:44.32 本野 裕之 (3) 北陽
29 15:45.28 松田 圭祐 (3) 和歌山北
30 15:49.38 吉川 元 (3) 日高
31 15:50.17 相原 征帆 (2) 清風
32 15:56.68 山下 信幸 (2) 大和広陵
33 15:58.72 真鍋 理人 (3) 田辺
34 16:25.09 北野井 暢平 (3) 立命宇治
35 16:53.82 坂野 宏樹 (3) 紀央館
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:16:15
タイム遅いなあ。

八木が万全ならまた違った順位になってたね。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:16:21
松田は智弁。
八木は14分30秒
82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:16:28
ちょっとスロー気味だな
83智辯のエース:2007/06/17(日) 15:16:37
智辯
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:18:07
中山2位じゃん
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:20:21
記録見てショボーン
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:25:26
今日はおそらく暑かっただろうし
最初スローだから仕方ない
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 16:05:54
スタート時の気温は30.2度。
スタートから八木が引っ張る。2.5キロ付近で先頭集団が八木、志方、近藤、丹治、中山、松田の6人に。
3キロ辺りで近藤が先頭に。すぐに志方が先頭へ、近藤、八木、丹治、中山の順。
そこから志方が積極的にいく。一時は志方が差をあける。
しかし八木はやはり強かった。ラスト1周で一気にスパート。
みるみるうちに差をあけてゴール。
やはり強い。
続いて中山、丹治、志方、近藤。少し差があいて松田。
ここまでがインターハイ進出。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:08:06
姫商はどこでバトン落としたんだろ?
清風に抜かれたときかな?
てかなんで拾わなかったんだろう、6位には入れたと思うんだけど・・・
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:32:21
中山が転倒してなかったらわからなかったな
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:04:41
いや八木には負けてたよ。あのラストにはついていけてない。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:07:43
中山はやはり相当力ありそう?八木のスパートにはびっくりしたけど。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:09:04
あれはもう全然違ったよ。タイム差以上の力の違いを感じた
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:25:54
八木
1000 2'52
2000 5'53(3'01)
3000 8'54(3'01)
4000 11'52(2'58)
5000 14'31(2'39)
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:35:52
一人、八木マンセー厨がいるなw
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 19:02:25
佐賀にくるみんな。覚悟しといてね。
学校からの上訴を2時間以上も解決できない県だから。
陸連のお偉いさんもビックリだよ。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 20:26:48
愛知
三田
14.30
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 23:31:25
 男子のフィールド優勝争いは8年ぶりの優勝得点20点未満ですたネ。
しかも優勝した園部から4位の和歌山北までがわずか4点の差。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 23:33:09
総合はどこが優勝しましたか?
東大阪大柏原?清風?洛南?
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 00:00:03
>>98
 男子は東大阪大柏原(2年連続2回目)、女子は添上(2年連続20回目)。
いずれも昨年より点をふやしているので全国でも十分に期待できる。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 00:34:03
そういえば幅の中野はどうだったの?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 00:38:05
>>99
dクスです。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 01:10:41
あの西京の400、800の娘使われすぎじゃね?
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 10:22:09
>>100
 6m10wで優勝。公認6m05
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:59:45
女子マイルは全体的にレベル高いな
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 12:40:37
 男子マイルの清風は昨年全国4位のときのレギュラーが2人残っているけど。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 12:55:52
清風は永久1人じゃちょっとつらいな。
>>103
トンです
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 18:49:26
>>106
 東海大浦安は実績は十分だがエースが確立しきれていない。
広島皆実は強力なエースはいるが、全員2年以下だけに多少なりともスキが生まれてきそう。
そのあたりを突いていけば10年ぶりの凱歌も夢ではない筈。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 14:02:13
北九州100の優勝者の久留米大附設ってホリエモンの母校?
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 14:31:17
全国で高得点を取れそうなのは
東大阪大柏原;100 200 4継
清風:400 400H マイル
洛南:1500 110H 8種
ぐらいか?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 14:42:11
>>110
 男子であとは兵庫星陵の松下選手あたり哉?。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 15:37:50
>>109
そう!

>>110
洛南の110mH&8種の優勝は固いな・・・
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 17:52:32
>>110
 清風の永久選手はいずれ日本のヨンパーを背負って立つ逸材やと思う。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:11:54
>>110
西脇工 5000
奈良学園 3000sc
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 16:59:02
あげ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 00:56:04
 けいあい娘
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 21:34:38
age
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 07:17:42
東大阪敬愛高校やったら、全国高校駅伝で、セパレート姿なら、現れて欲しいわ。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/13(金) 22:29:26
age
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
121ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/20(金) 15:21:43

122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/20(金) 16:36:54
近畿勢の活躍を祈ろう
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 18:10:00
ー人ー
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 17:56:02
>>123
何してんねん?
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/15(水) 11:36:18
すげー
126ゼッケン774さん@ラストコール

何処が、ごっついねんや?