1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/24(木) 18:51:23
>>1 失敗してた!!
【なぜ】マラソン初心者質問スレ5【なに】 がWテル
初めてのスレ立ちなので、ゆるしてくらさい。
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/24(木) 19:39:27
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 00:37:14
インターバル走は、心拍170〜180位でと言うのだけど
そこまで心拍数上げて走れない。
腕時計で心拍計測しているが過去最高で168程度
これ以上はどうやったら・・・
死ぬ気で走れという事?
アミノバリューランニングクラブというクラブが参加者を募集開始しましたが雰囲気や指導内容ってどうなんでしょうか?
>>5 私も気になります。
会員に東京マラソン出場枠なんてあるのかな?
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 16:45:01
走ってると腰が痛くなるのですが、どうすればいいんですか?
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 17:38:32
東京マラソンはいつ頃から募集開始ですか?
>>6 東京マラソンをアミノバリュースポンサー枠で出場できたのは
ランニングクラブでスタッフをやった人だけだったはず。
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/28(月) 12:53:06
age〜
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/28(月) 15:10:06
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/29(火) 03:36:39
腰痛は歩くと和らぐよな
20分程度で足首が痛くなるんだけど、
足首だけ集中的に鍛えるよい方法はないでしょか?
腰にきやすい人は腹筋きたえるとか
足首はわからないけど周りのストレッチしたり
筋トレしたらいい気がする
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 06:38:54
みなさんは普段どのような練習をされていますか?
できれば持ちタイムと普段の練習メニューを教えて下さい。
みんなで意見交換しましょう!
初心者に教えて下さい
雨の日のジョグ(LSD)の時はみなさん何を来てますか?
私はウィンドブレイカーしか無いので染みてきます…
雨の日は走らない。
途中で雨が降ってきたりした場合は
開き直ってずぶ濡れ。
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 17:42:08
足が重いと感じるときはなにが原因ですか?
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 17:44:12
疲れやしこった後だからかな
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 23:08:19
あと1ヵ月で初マラソンなんですが
残りの1ヵ月どんな練習したらよいですか?
ちなみに4月初めから練習初めて
4月半ばくらいから週一くらいのペースで
2時間LSDやってました。
3時間近くかけて30kmのLSDも一回だけやりました。
平日は余り走る時間がないので
週に1回か2回、5キロを25分くらいで走ってます。
最悪完走、贅沢を言えば4時間以内で走り切りたいです。
2週間前または3週間前にレースペースで20〜30キロ走。
2週間前はレースよりちょっと早めのペースで短めの距離を走る。
1週間前から疲労抜き(でも軽くは走る)。
こんなもんか?
なかなか予定通りにはいかないけどね。
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 00:18:52
普段の練習時に黄砂対策は必要ですか?
最近は化学物質が付着してるとか、肺に入ったらだめとか
報道されてるので気になってます。
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 00:42:52
マスクして走ると高所トレと同等の効果が得られる
23には特にお勧め
>>21 準備期間3ヶ月で週二練習でフル?
スゴい度胸ですね?
でもいきなり距離走っても問題ないとは経験者ですね。
>>21 30`走れてるなら、完走は問題なかろ。
一般人なら、4時間切りは普通無理。
運動経験者なら、情報不足でなんとも言えない。
>>21 オレも未経験者だったけど、東京マラソン補欠当選(11月中)から練習して完走出来た。
風邪を2度かひいて正味3ヶ月無かったけど、4時間5〜8分台で完走
最初は5kmでへばってたけど、徐々に距離伸ばして
1ヶ月後には平日週4で5km、土日は20km走ってた。
無理せず、インターバルでペース上がれば、サブ4いけるよ
頑張れ!!
>>26 レース予想じゃなく、練習法を聞いてるんじゃね?
>>21 未経験なために来る不安だけだと思う。俺もそうだった。
それを払拭するためには、事前にフルの距離を、
何時間かかってもよいから走ってみるのが一番だ。
制限時間がどれくらいか、わからないけど、
これだけの練習やっていて、なおかつ「あわよくばサブ4」というぐらいのひとなら、
4時間半は堅いだろう。
まあ、初マラソン完走ならLSDだけでよいと言い切れる。
本番でははじめに飛ばしすぎないことだな。
あと、ここは「sage」で行くことを守ることだ。
25キロを2時間30分で走るのはLSDと考えても良いですか?
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 20:39:40
フルを3時間半以内で走る走力があればね。
>>31 昨夜、走ってみたら3時間かかりました
どの位で何時間か分からないのでペースが分かりませんでした…足に疲労感は出ますが息は上がらずです
こんな感じでも良いのですか?
ペース遅すぎます?
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 16:38:46
LSDは、距離よりも時間です。
何キロ走るかと言う事よりも、何時間走るかの方に意味があります。
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 17:12:51
しこると体力はどうなるの?
35 :
21:2007/06/03(日) 22:26:44
アドヴァイスしていただいた方々
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書き忘れましたが前スレの723です。
早速今日、実際にフルの距離を走ろうと思ったんですが、
事情により35kmちょっとでリタイヤしました。
今回、走り始めて2時間30分、29km過ぎに
初めてLSD中に給水(自販機でペットボトル買った)したんですが、
一度、立ち止まると足が棒のようになってしまい、
その後ペースがガタ落ちしました。
それにテレビで見るように走りながらうまく飲めず
歩いたり、仕舞いには立ち止まって飲んでしまいました。
走りながらスピードを落とさずに飲むコツってあるんでしょうか?
皆さんはLSD中の水分補給はどのようにしていますか?
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 23:21:02
教えてください。
マラソンじゃなくて申し訳ないのですが2日ぶっ続けで運動したら、
すごい疲れてのどの渇きが取れなくて体調がおかしくなりました。
一晩寝ればと思ったのですが1時間で目がさめて一向に眠くなりません。
ポカリ飲んでも直んないんですが、運動後に食べるといいものとか有りますか?
しょっぱい物とか甘いものとか。。。
>>37 ありがとう。
スポーツドリンクいっぱい飲んで塩なめたり黒砂糖食べたりして無理やり寝たら治りました。
単純に疲れてただけかな?12時間ぶっ続けで寝てしまった。
>>39 私は上級者ではないので偉そうなことはいえませんが、
もっと早めに給水したほうがいいです。
そして、回数も多くしたほうがいいと思います。
私は、無理して走りながら給水はしません。
完全に立ち止まるか、レースのときでも歩きながらです。
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 22:18:14
今年の秋か冬にフルに挑戦しようと思ってます。まだ走暦1年未満でジョグで
トコトコ走っている程度です。10K50分 ハーフ1時間55分が一応ベスト
ですが、どんな練習をすれば良いでしょうか?サブ4を目指してます。
今月末に10キロほどのマラソンがあるんですが、致命的なくらいスタミナがありません。
1kmも走れば息切れして歩いたほうが速いようなペースになってしまい、疲労で足が上がらないような状態になるのです。
身長170cm、体重70kgで運動暦は武道系を4年ほど。
スクワットやデッドリフトは結構なスコアなんですが、持久走が致命的です。
少々のハードメニューは覚悟してるのでアドバイスお願いします。
体重は重めですが、ジムにある体脂肪計では体脂肪率1桁後半程度です。(アテになりませんけど…)
上半身は筋トレで増やしたのですが、下半身は生まれつき太いようです。
息が上がらないくらいにゆっくり走ればいいよ。
たぶん今のスピードが速すぎるんだよ。
アニメみたいにハードな練習をやれば短期間に速くなることはないよ。
長距離に一夜漬けや1ヶ月漬けなんかないよ。
なるほど…
そうなると余りにも低速で惨めなので早朝・深夜に走ります。
>>40 サブフォー目指すなら秋のシーズン入るまで最低月間150〜200キロ走るようにする。また、休日前にはインターバルやビルドアップ走を休日などで時間ある時には3〜4時間のLSDをやる。
尚、用語はググって下さい。
>>45 俺もサブフォーを何となく目指していたけれど、そんなに走らなきゃいけないのか!
この前5時間切ったしそれで満足しようかなぁ…
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 12:40:29
ここ2年は上手くいけばサブフォーの練習しかしていなかったので、去年は4時間03分、今年は4時間05分と残念な結果に終わってしまった。今度のフルマラソンの時は失敗してもサブフォーの練習をしたいと思いますが・・・。
>>47 落ち着いて
読む人が理解できるように、もう一度書いてもらえませんか
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 14:26:18
目標を4時間において練習すると、4時間を切れない事が多々ある。
目標を3時間45分位にして練習すれば4時間をオーバーする事が少なくなるという事です。
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 07:28:56
夏の練習は、短い距離を速く走った方がいいの?
それとも長い距離をゆっくり走った方がいいの?
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 03:54:11
>>50 季節は関係ないが水分補給を怠ったら豪いことになるから豆に補給しよう
豆に補給
(;´Д`)ハァハァ
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 04:57:18
夏は全力はダメですね!
危なくなる前に早めにやめましょう!
夏は暑くてきついんですが、
汗でグチョグチョになったり、
にわか雨に打たれながら走るのが
意外と気持ちよかったりします。
M男
無知な僕に助言くれ
最近、ランニング始めました
9キロのアップダウンがあるコースをほぼ毎日走ってたのですが、40分代で走ってた時は何とも無かったのですが、30分代で走ったら、膝周辺の筋肉が炎症を起こしてやられちゃいました…今、安静中
質問続く↓↓↓↓↓↓
>>55続き
何故、故障したのでしょう
1 素人が長い距離を毎日走り過ぎた?
2 足が出来てないのに、ペースを上げすぎた?
3 今、NBのM1080(出先なので曖昧)去年のクッションモデルから別なシューズに替えれば大丈夫?
どうすれば良いでしょうか…
すみません
身長&体重の事ですか?
175 59です
NBなんて穿くからだよ
走った後のケアが悪いんじゃないの?
けっこう速いペースだし。
2だ
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:07:21
走っていると鼻水と痰がたまって仕方がないんですけど、
これって異常ですか?もし普通ならどう対処するべきなんでしょうか。
それと靴についてなんですが、足の内側の腹が毎回こすれます。
今はナイキのエアー入りの靴を履いているのですが、紐靴なので足が固定できません。
マジックテープのもののほうがいいんでしょうか?何かマラソン用のおすすめのくつはありませんか?
あともうひとつ、鼻呼吸が生まれつき鼻の形が悪いのか右の鼻でできません。
口呼吸のままでも大丈夫でしょうか?なにがしかの改善策をとるべきでしょうか?
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 04:48:01
>>63 俺も毎年風邪をひいたあと痰がつまり咳が出る症状に悩まされ走ると苦しかった。
病院で風邪薬をもらってのんでいたが治らなかったが何回か通ったあと医者から『風邪じゃないよ。耳鼻科を紹介するからそちらに行ってみな』と言われ行ってみたら蓄膿症だった。今は薬を飲んでおさまっている。でも、完全に直すには手術するしかないみたい。
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 05:20:06
俺も蓄膿になった時は鼻呼吸も口呼吸もできなくて
エラ呼吸してたよ
とりあえず耳鼻科に逝こう
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 06:28:58
回答ありがとうございます。
確かに鼻は詰まってるんです。右の鼻がまるで使い物にならないかんじです。
ただこれは子供の頃からなんですよ。
具体的な症状も息がしにくい、というだけなんでおそらく蓄膿症とかではないとは思うんですが。
格闘家が鼻を折って息がしにくくなったとかいう話を聞いたことがあるんですが、
自分の場合はそういう感じで、鼻の形がおかしいせいかもしれません。
そのせいかもしれないですが、幼稚園の時は鼻呼吸をしていなかったんですよね。
うーん、でも一応いってみます。とにかく息がしにくくて困ってるんですよね。。
68 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 19:59:12
大田原以外に祝日(土日以外)で、
おすすめな大会ってないですか?
仕事のプロジェクトで、当面土日は会社のワンコになったわん。
>>68 地味すぎるが、多摩川フルマラソン。昨年は大田原と同じ日だった。
祝日開催の大会ってほとんどないよね。
勝田も数年前から建国記念日から1月最終日曜になったし、祝日開催は
人が集まりにくい(前泊しづらい)のが理由のようです。
あとは元旦マラソンぐらいしか思い付かない。
70 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 06:22:35
今頃の時間はジョガーがたくさんいるよね。俺は休日は朝の9時頃からか、夕方5時頃が練習時間だね。会社がある日は夕方6時半頃から10km位走るようにしている。
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 08:56:47
それがどうしたの?
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 09:17:56
74 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 09:20:04
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 13:36:03
>>71 70を書き込みしたものです。深い意味はありません。話題作りです。盛り上がってないように感じたもので!
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 17:08:44
おかげで祝日情報が完全に途絶えた
まぁ、もともと大会が少ないのもあるんだが
福知山!実家の近くだ!
WWW
話題にもなってない
81 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 03:04:05
なんで陸上には階級別がないのかな?
100kg超級なら俺は速い方だと思うのだが・・・・
自己ベスト3h20m
191cm108kg 22歳
83 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 06:46:21
やっぱ祝日は少ないですね。
ただ、同じ境遇の人が他にもいるということがうれしい
85 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 15:10:59
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 15:29:03
夏場は暑いから何か良い 練習ありませんか?
87 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 16:50:17
夏場は朝早くに練習する。フィトネスクラブは空調設備が整っているので
そこでトレッドミルを使用する。間違ってもお昼に走らないようにね。
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 22:38:12
>>67 多分、鼻中隔湾曲症。
自分も右が通らないので見てもらったら中で曲がってると言われた。
で、治すには手術だと言われた。厳密にいうと蓄膿症ではないみたい。
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 17:54:20
>>87 会社員で好きなヤツは真夏でも昼休みに外を走っていますよ。昼休みの少ない時間にフィットネスクラブに行く人もいないし・・・。
速い人は暑い寒いは関係無く走らなくっちゃいられないのではないかな。
フルマラソンに向けてトレーニングを始めました。とりあえず5kmのペース走とLSD
かなり走っている人にe3グリップっていうの奨められたんだけど、どうなんですか
91 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 22:44:33
市民マラソンって
音楽聴きながら走ってもいいの?
あとウエストポーチに飲み物とか食べ物入れて
いつでも飲み食いしながら走ってもOK?
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 23:47:28
>>88 それで鼻炎がひどかったり頭痛がするとかありますか?
自分はそういった症状はなく単に鼻の通りが悪いだけなんですが。
調べてみるとその鼻中隔湾曲症の人は他にも偏頭痛などの症状が伴うみたいですが。
93 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 00:08:36
>>91 普通の市民マラソンなら問題ありません。
ただし、登記登録の部で出場している場合は、
飲み食いは決められた補給所以外で他の人から食べ物を貰わない限りは問題ないですが、
iPodなどで音楽を聴いていると助力と見なされ失格となる場合があります。
>>91 個人的には音楽聞きながらレース出るのは感心しない。危険だから。
後ろから「道譲って下さい」って声かけられても気づかない
のはどうかと思う。後ろからの足音も聞こえないし。
(ブラインドランナー+伴走の人は危険回避のため時々声かけて
コース譲ってもらっていることがある)
まあ、強制することはできないけど、せめて他のランナーと並ばない
(コースを狭くしない)ように気を付けて走って欲しいです。
本音:音楽聞きたきゃ家で聞け。出るな。
>>94 へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 09:31:11
>>92 特に頭痛とかは無いです。
何かいつも鼻が詰まってるなーと思ってました。
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 09:41:26
東京マラソンでは音楽を聴くどころか、雨の中携帯で写真を撮りながら
走っているランナーもいたよ。レース中、音楽を聴きながら走っている人を
時々見かけますがどうなんでしょうね。苦しくなってきたら音楽なんて
頭に入ってこないのではないでしょうか?それと走っている時って一種の
瞑想状態にあるわけで音楽を聴くことによってその世界をかき乱される
という弊害もあると思う。よって私は否定的な考えを持っています。
>>97 >それと走っている時って一種の
瞑想状態にあるわけで音楽を聴くことによってその世界をかき乱される
という弊害もあると思う。
音楽を聞きながら瞑想状態に入ることだってあるのだが…。
あまり瞑想すると周りの状況が見えなくなるのでランには好ましいとは言えないが。
音楽をガンガンに鳴らさなければ、周りの音だって聞こえる。
レース中に苦しくなったら好きな音楽にして気持ちを高めることだってできる。
そこまで否定的になる理由がわからん。
Nike+がなぜあんなに売れると思う?
CNN聴いて英語の勉強しながらLSD走ってます…
そういうのは人それぞれだから、聴きたければ聴けばいいんじゃない?
俺は注意力散漫になるから聴かない(聴けない)。
レースでは音楽聴きませんが、普段のジョギングでは、時々聞きます。
中年で、なつめろポップスをランダムで聞いてますが、
山下久美子やリンドバーグが始まると、ペースが上がって、後できついです。
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 16:08:10
このスレで聞いていい質問かわかりませんが教えてください。
ランパンじゃなくもう少し長めのショーツで尾てい骨のあたりに
ポケットがついているものがありますよね。
このポケットはここにつける特別な意味があるのですか?
ただ単に走るのに一番邪魔にならないというだけですか?
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 16:36:08
LSDとかなら音楽を聴きながら走るのもいいとおもうよ。でもインターバルや
レペティションみたいなハードなトレーニングの時はお勧めしませんね。
>>102 前についてたらチンコに当たって感じちゃうじゃまいか。
>>102 東京マラソンの時、目の前の女性がそのポケットから
携帯を出し入れしているのをみて不覚にも・・・
音楽聴くのは目的によります。
競技力向上のためなら聴くのはよくありません。
でも健康目的なら聴いてもいいと思います。
107 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 03:57:58
音楽を聴くなら泣ける曲がお勧めだな。
俺なんかは「兄弟舟」聞いて泣きながら走ってるぞ。
泣きながら走るとタイム大幅アップするだよ。
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 09:26:25
今ではドーピング検査って当たり前のようになってますが、地方のお祭り的なレースでも、飛び抜けて良い記録が出たら即ドーピング検査をするのですか?
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 11:00:15
>>109さん
ありがとうございます…なるほど、「招待選手」だと登録されているでしょうから、可能性ありますね。
>>110 飛び抜けて良い記録出せそうなのか?
一般素人が出来るドーピングって何?
俺にも教えて?
113 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:09:30
チップやタグを使わない大会のタイムってどう計測するんですか
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:47:17
ストップウオッチ
>検査
風邪薬とかも飲んじゃダメなんだっけ?
116 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 19:28:10
出走30分前に、さつまいも食うとタイムが向上するって本当なの?
ホント
119 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 05:05:26
最近テレビを見て思った事
草野仁がでている車のCMを見ていて、鍛えていると言っているけれどあのお腹は鍛えていない人以上に出ていると思いませんか?ウエイトだけやっているかも知れないけれど見せられる体じゃないんじゃない!
それがどうしたとしか言いようがない
>>119 筋肉はついてはいるのだが脂肪も多いから力持ちのおでぶさんにみえる
ウエイト中心で有酸素系はやってない体型だな
122 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 17:45:38
>>119 デブのおっさんだよ。
いじめるな。
人前に晒されるからだじゃないな。
ま、ああいったのも体を鍛えているということになるのかな。
>>96 なるほど。参考になりました。ありがとう。
耳鼻科に行ってみます。
124 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:46:15
流れ読まずにスマソ
今、走ってたら7キロ辺りから、足の裏が痛くて走れなくなった
何でだろう?
親指から土踏まずにかけて
すまん
今、家に帰ったら、昨日、靴を洗ってインソール入れ忘れてたWWW
多分、コレが原因だW
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:24:11
足の裏を良く見てみな。
釘が刺さっていないか。
>>125 普通に足底筋膜炎なんじゃ?
しばらく足裏に湿布貼ってトレお休み、それでも改善しないようなら医者逝け。
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:08:00
最近マラソン用のソックスを買ってみたんですが
いつも履いていたパイル生地の厚手のものより
かなり薄くていつもの靴が少しゆるくなってしまいました。
確かにマラソン用のソックスの方が
ぴっちりして走るのに向いているとは思うんですが
やはり靴がゆるくて違和感があります。
もう一つサイズの小さいも靴を買いなおす方がいいのでしょうか?
紐をきつく締めなおす程度で大丈夫でしょうか?
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 04:18:48
>>119 あの人はヅラだから、そのくらい許してやりなよ
>>125 それは故障の前兆かも知れない。
やはり痛みが出るのはよくない。
1時間ぐらい休めば治るのではないか。
ほとんどは走れば治るが、やはり1時間ぐらい休んだ方がいい。
132 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 09:23:32
125サンへ。それは足底筋膜炎の可能性がありますよ。私も一度なった
事があるが完治するまでに2ヶ月以上かかってしまい本当に苦労しました。
土踏まずの痛みが一過性のものであればいいのですが、そうでないのなら
しばらく休んで下さい。土踏まずを指で強く押して痛みが無いのであれば
練習再開です。
昨夜、インソール入れ忘れて走ってた大馬鹿者です
>>128 >>131-132 みなさま ありがとうございます
その後、走ってはいませんが、足裏に違和感があります…押すと若干痛い
多分、走りだしてしばらくしたら痛むかも
今日、明日はランニングは休みにして、やるにしても筋トレ程度にします
俺も去年なった。
そのままほとんど休まなかったんで、
半年くらい治らなかった・・・
135 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 12:00:08
132です。私は足底筋膜炎がいかに恐ろしいか、ひどくなるまで
分かりませんでした。ネットで調べればすぐ分かることですが、
いったんこれになるとなかなか治りません。2,3ヶ月は覚悟して下さい。
とはいうものの時間をかけて当分の間休めば必ず治ります。私はその間
自転車に乗ったり、ジムのエアロバイクを漕いだりして過ごしました。
もしこの厄介な怪我で負傷された方は、エアロバイクをお勧めします。
あの有森裕子さんも足底筋膜炎で踵を手術した後のリハビリではひたすら
ジムでバイクを漕いでいたそうです。
136 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 14:20:14
トレッドミルで調整すれば走れなくはない
バイク1時間こいで30分くらい軽めにジョッグでかなり負荷かかるな
ちなみに足底筋膜炎2ヶ月目なわけだがw
>>136 自分もなったことあるがかなり時間かかったので痛みがひくまでは安静に
しといたほうがいいよ
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 17:00:42
136サンへ。足底筋膜炎2ヶ月目ならいい加減気づきませんか?
あなたは完治するまで一切ランニングはしてはいけません。
>>125-126です
おいおい ちょっとみんなで脅かさないでよ
しばらく様子みます(>_<)
インソールって役にたってると改めて実感
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 19:25:30
別に脅かすつもりはないのですが、先輩として、親切心で書き込みました。
症状が軽度なうちに治療してカムバックして欲しいんだ。
>>139 足底筋膜炎に限らずね、炎症系の故障は始めは軽度の場合が多いのよ。
で、靭帯断裂とか強度の捻挫みたいにその場でもんどりうって痛みに苦しむような
故障ならあきらめもつくんだけれど、ジョグ程度なら違和感あり程度で走れちゃうし
練習強度を上げてもまあ我慢できる程度の痛みなので、練習しちゃう。
大抵は10〜3月に発症することが多いので、目標にしてきたレースも迫ってくるし
走る習慣ができてるから走れてるけれど、これを放棄して1〜2週間完全に休んだ上で
練習再開できる自信がなかったりするので、やむなく練習継続→炎症悪化→慢性化のコンボ
に陥っちゃた人は多いんじゃないかな。
実際自分の場合も、そのコンボに陥っちゃったこともあるし、逆に
故障直後は早く治して早く練習再開するぞ!なんて思ってたけど
2週間過ぎた頃からなんかもう走るのどうでもよくなっちゃって、
体を使わない全く別の趣味をはじめたら、そっちにハマりだしたころには故障が治ってた
なんてこともあったよ。
インソ−ルはとても大事。
自分専用のインソ−ルを作ってくれるところもあります。
143 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 06:04:25
質問です。
長距離ランナーのウエイトトレーニングメニューってどのくらいの負荷が適当ですか?
家に5キロくらいのダンベルしかなく大した負荷がかけられず30レップスくらいの
トレーニングを週3〜4やってたのですが、筋肉厨な知り合いにそんな30レップス
もできる負荷でウエイトやっても無意味と言われました。
自分としては長距離選手が短距離選手と同じようなウエイトメニューをこなすのはど
うかと思うのですが、やはり30レップスもできるトレーニングでは筋力アップはの
ぞめませんか?
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 07:18:33
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 07:45:50
>>144 筋肥大を目的としてるんじゃなくて瞬発力とかスピードアップが目的なんです。
やっぱりムダですか?遅筋と速筋の両立ってのはないんですかね?
>>145 無駄っちゅうことはないよ。
10kgぐらいまでの負荷かけたスクワットとか腹筋・背筋とかやるし。
けどそれは筋瞬発力養成というよりも高レベルな筋持久力養成のためにやってるわけです。
よろしくお願いします。
今日走ってたら土踏まずの筋が何度かつりそうになりました。
原因は想像つきますか?足底筋膜炎と関係があるのか気になります。
痛みはまったくありません。疲労はなく、むしろ練習不足で久しぶりに走ったビギナーです。
また今はライダー9を履いてるのですが、
もっとオバプロ対策をした安定性重視のものを履くべきなのでしょうか?
単に筋力不足じゃないかしらねえ
149 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 10:06:15
147サンへ。それは足底筋膜炎ではないと思いますよ。土踏まずを指で
押してみて下さい。それで判断できると思います。
150 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 10:46:19
エアロバイクでもつま先でこぐやり方だと足底筋膜によくないな
かっこ悪いがベタ足でこいだ方がダメージ少ない
あと泳ぐのもいいね
泳いで強くなるかは謎だなぁ・・
単純に泳ぐのがうまくなるだけのような・・
152 :
145:2007/06/21(木) 00:09:21
>>146 亀レスですいません
ありがとうございました!
筋持久力アップっていうことはある程度高レップスの方がいいという事ですか?
>>152 そーでーす。低負荷高レップスが基本ですー。
競技者じゃなければ自重で十分でーす。
ジョギング歴数ケ月の初心者です。
平日は5時起きで7km、土日は15-20kmを走ってます。
当初はダイエット目的でしたが今は走るのが楽しくて仕方ないです。
上でも出てますが、私も当初から現在までずっと音楽聴きながら走って
きました。聴かないで走るともっと集中できるかと試してみましたが、
自分の息遣いや足音が気になって、やはり音楽を聴いていた方がペース
を安定させやすく集中できます。5分/km程度のジョグペースですが。
本題ですが、モチベーション維持の為に数ケ月後にレースに出てみたいと
思ってます。10kmはスピード勝負になるので、ハーフかフルでのんびり
ペースで完走目的です。(普段のジョグペースで20kmが1時間50分弱くらい
です)
タイムを削る人達とは一緒に走らないペースではありますが、それでも
やはり本番レースで音楽聴きながら走るのは迷惑というか、非常識なの
でしょうか。
あまり気にせず試してみようと思っていましたが、最初のレースで
そんな事をしてる人が誰もいなかったら、さすがに恥ずかしくてヤバイ
かと思い、通常の大会でそういう人はどの位いるのか、またどういう風に
見られているのか、良ければ経験者の方にご意見をお聞きしたいです。
一度出ている話題をもう一度振ってすみませんが、もう少し色々な意見
を聞きたいのでよろしくです。
>>154 前にも誰かが書いてたけれど、伴走者付の盲人ランナーが抜かそうとするときとかじゃ
なければ特段迷惑ということはないと思うけれど、その場合でもコースの端を走っていれば
特に迷惑ということもないだろうし、普段のトレーニングの時と同じであろう格好をしたひとが
音楽聞きながら走っているのは普通に見るし、参加要綱で特別禁止されているのでなければ
ボリュームは控えめにするなり端っこ走るなりしてれば、特に気を使うことはないのでは?
>>154 最近は普通によくみかける。
先日の六無月東京喜多(北)マラソンでは抜いただけでも、
20人はヘッドホンしてた。
外人は絶対にヘッドホンしてるよな!
で、何かブツブツ言いながら走ってるんだよ。
「ワタシノ オマンコノ マエデ ナカナイデクダサイ」
「イッテナンカイマセン」
「コレワ ペンデス」
とか言ってる。
>>154 自分も構わないとは思うが本格的ランナーに言わせるとレース(大会)の時位、マナーとして外して走れということらしい。
>>154 僕はヘッドホンに関しては特に否定的な意見は持っていないのですが、
ちょっと違う角度で言わせてもらいますと、
練習で特に追い込まずにキロ5分で20km走れる方であれば、
フルでもサブフォー確実で、タイム的には全体で見ると速い部類に入ると思います。
そうなりますと、練習では単調に感じる長距離ランニングでも、レースですと
○1km毎にタイムを見てペース調整する
○周りの誰をペースメーカーにするか判断する
○給水・給食をどこでどう取るか判断する
○声援、景色を楽しむ
などで、どちらにせよ、足音うんぬん以前に予想以上に忙しいです。
緊張感・高揚感的なものが苦手で、あくまでマイペースを貫きたいというのであれば、ヘッドホンも良いと思うのですが、
少しでもタイム的なものを気にかけているのであれば、上記のようなタスクをひとつひとつこなしながら、
駆引き・戦略も含めてレースを楽しむのも良いのではないかと思いますよ〜。
周囲に聞こえるくらいうるさくなければ問題ないと思いますよ。
時計のピッチ音は、レースの時は消せよと思いますが。
ただ、参加者の多いレースの場合10kmの給水ポイントあたりまでは外しておいたほうが無難かもしれません。
というのは、スタート時と10kmくらいまでの給水ポイントはラッシュ状態になるからです。
前からは遅い人が障害物となって現れ、後ろからは速い人が隙間を縫って追い越していくので
周囲の状態を音や気配で感じ取っておいたほうがいいと思います。ついでに大会の雰囲気も味わえますしね。
初レースではしない方が良いと思うなー >音楽。
大会の雰囲気を掴むまではやめといたほうが吉かと。
たとえば喜多マラソンのように記録よりも練習目的で出る人が
多い大会もあれば、必死な人が多い北海道マラソンもある。
まあ、制限時間が緩い大会で後ろの方でまったり走るなら
問題ないとは思うけど。
ちなみに、あなたよりも遥かに遅いランナーは沢山いる。
でも、遅いなりに必死に走っている人も多い、ということだけは
頭の片隅に入れていて欲しいです。
遅い=まったりジョグ派、ではないです。
161だけど、ちょっと追懐。
非常識ではないと思う。
ただ、真面目なランナーの意見としては、音楽は
「大会に対して不真面目な態度なので良くない」
「沿道の応援の人に失礼」
「状況判断ができず危険である」といったところ。
どっちが正しいかと言われれば音楽否定派の意見なんだろうけど、
非常識とまで言われる筋合いではない、というのが私の意見。
やるなら、安全のためボリュームひかえめでね。
その「真面目なランナー」とやらがときに周りに罵声を浴びせたり
列の横入りなどの非常識行動をとったりするんだよね…。
チョwww
審美歯科で歯を直した女性www
154です。
色々なご意見、有難うございます。
何となく大会の感じが分かってきた気がします。
自分もジョグ中は公園のランニングコースのkm表示でしっかりペースを
確認しながら走っているので、音楽は聴くのが目的と言うより、リラックス
して集中する為の儀式というか、癖みたいなものになっちゃってるんです。
何人かの方のアドバイス通り、初レースでは一応プレーヤーは持参し、
少なくとも前半はヘッドフォンを着けずに走ってみようかと思います。
これから雨の日も多いですが、楽しんで走り続けたいと思います。
アドバイス有難うございました。
166 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 17:05:08
今年は雨の日の方が練習しやすいよ。私はむしろ雨を歓迎する。シューズが
濡れるのだけが難点だが、気温が下がって、雨で身体を冷やすことができるの
だから雨に感謝。
>>148>>149 遅くなりましたが、ありがとうございます。
どうやら痛みもないし軟弱なだけだったようです。
これからみっちり鍛えたいと思います。
大会に対する姿勢とかはどうでもいい。
と言うか音楽聴いてても馬鹿にしてるとかは思わない。
それより音楽聴いてると他のランナーの気配や足音に気付かない訳で…
進路を変える時にちゃんと後方を確認してくれればいいよ。
実際の所音楽聴いてる人はマイペース過ぎるのか気が回らないのか
突然こっち寄ってきて接触しそうになることがあるからね。
俺は音楽聴いてる人の真横を抜くのは怖いから少し大回りするよ
大学生なんですが訳あって走る時間が取れないんですが
代わりに片道一時間半かけて自転車(ママチャリ)通学しようと思います、
ママチャリで長時間長距離走ることは、マラソンのためになるんでしょうか。
やっぱり走るのとは別の筋肉がつくのか…
170 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:35:06
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:37:31
ママチャリで長時間長距離走ることは、勿論マラソンのためになります。
しかし、明らかにそれだけでは不十分。通学ランしませんか?
>>170>>717 レスサンクス
通学ランは片道4時間のjogになってしまうので…
週に2日ほどはたっぷり走る時間があるんですが
毎日少しずつjogしていったほうが良いんですかね?
良いと言えば良いのだろうけど、例えば夜中に疲れているところを
無理に走ってもいいことはないと思う。
174 :
172:2007/06/24(日) 21:05:07
ん〜むずかしいですね
体と相談しながらやってみます
俺の周りに限った話だが…
間が空くとダメ
走らなきゃ走らなきゃ
と無理して毎日走ってる奴は大抵遅い奴なんだよね。
走ったといっても10キロ程度だしスピードもジョギングレベルだ。
俺はスピード練習(ペース走、ビルドアップ等)、LSD、休養日とメリハリつけた方がいいと思う
176 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 16:35:47
自宅で心肺機能を鍛える目的で、息止めをやるのは効果がありますか?
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 16:56:28
私は専門家ではありませんが、息止めをやった所で何の効果もないと思いますよ。
178 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 17:16:11
僕は平日のトレーニングはスクワット100回と風船膨らましを20回のみ。
休日は2時間LSDのみ。今年の冬は何とかサブフォーを達成したいです。
>>176 古フェイスのヘルメット被ってシコシコすると心肺昨日を鍛えることが出来る
今すぐGO
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 12:48:25
酒を飲むと心臓がドキドキするから練習になるよ
181 :
176:2007/06/26(火) 17:43:28
>>176 マスクをして走る方が効果はある。
息を止めながら走るトレーニングもある。
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 13:25:52
ランパンは下着はくの?
2重構造になってるんだが。
>>183 はかないのがデフォだが、汚れ対策に生理ナプキン使ってる人が多いよ。
足のくるぶしあたりにつけるオモリあるじゃないですか、
あれつけて日常生活送ったら効果ありますかね?
減量するほうが効果ある。
188 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:00:18
最近東京に越してきたんですが上野近辺でマラソンに最適な場所ないですかね?
あちこち信号ばかりでまともに走ってられません・・
189 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 02:00:52
>>188 そうだな〜
そんなに近いわけでもないが
吉原ソープ街に突入するコースなんてどうだろう?
気分が高揚するよ
>>188 全然地元ではないけど、すぐに思いつくのは隅田川沿いかな。
皇居まで出てしまう手もあるけど、行くまでに人と信号が面倒かも。
上野公園とかも走れそうな気もするけどどうなんだろう。
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 05:57:09
上野公園はランナーが多いらしい。
治安悪
194 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 17:40:17
上野公園だったらランニングで吉原のソープ街へ行けるよ。社会勉強の為
店の辺りをうろうろするだけで良いから行って見れば?さすがにランニング中
なら客引きに声をかけられることもないだろうしね。
練習中音楽聞いてる人。
大会本番では音楽聞かないように!
応援してる人達に対して失礼ですから。
私の場合、音楽を聴いていても応援は聞こえる。
手を挙げたりして応援に応えてます。
きっとメロン体を持ってるな
>>195 だったら応援の人に対して挨拶を仕返さない
エリートランナーだって失礼だな。
箱根駅伝とかどんだけ失礼なんだよwww
そりゃあ、かなり失礼なダメ野郎共が走ってるんだろう。
201 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 03:15:48
俺なんて、いつもティンポはみ出してコンニチハしてるから大丈夫だな
202 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 11:45:40
箱根駅伝の選手は実際のぼせ上がりの失礼な人が多いそうだ。
203 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 12:11:57
>>198 競技中の選手に挨拶返せってアホか。そういう奴の応援なんていらん。
205 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 20:57:27
タイムが遅くても一般入試で合格しさえすれば入部は許可してくれて、
かつ長距離が強い、または記録を伸ばすことができるおすすめの大学ってどこがありますか?
一応、今のところは立命館を目指しているのですが…
まあ要は、
「応援してる人達に対して失礼ですから。」
てなヤツは、
バ カ
てことだ w
207 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 07:01:26
だからティンポ出してれば失礼ないだろ
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 15:34:35
>>208 筑波はよくわからないですが福島は試合結果とか見てみると長距離はあんまり速くなかったんですよ。
できれば出雲や全国駅伝で上位を狙えるところがあればいいのですが…
走ってると段々胃の下とか、脇腹が痛くなってくるんですが
これは何による物なんでしょう?
211 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 19:57:04
>>209 タイムが遅いくせに、なに贅沢言ってんだよ!
212 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 20:29:27
質問です。
フルマラソンでも世界規模の大会には参加標準記録ってあるんですか?
213 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 21:24:52
マラソンも参加標準記録はあるよ。
ただし、マラソンに限っては参加標準記録は
日本人選手にとって高い壁では無いので
殆ど気にする必要は無い。
それよりも日本国内で代表に選ばれる事の方が困難。
214 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 21:29:31
>>211 そうですよね、気に障ったのでしたら本当に申し訳ありませんでした。
今高三なのですが、僕の高校はあまり長距離に力をいれていなくて、部員も自分含めて三人、メニューも中学の時の経験を生かし自分でつくっているという状態で結局、
最後の大会も1500が4分15秒、5000が16分10という結果で終わってしまい、
大変悔しく、大学では頂点を目指せるだけの実力をつけたいと思い、質問をさせて頂きました。
軽い気持ちや、陸上を舐めている訳ではありませんので是非知っていれば教えて頂けると嬉しいです!
215 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 21:41:53
>>213様
レスありがとうございました。そうですね、日本国内での代表権を獲得するのも大変…。
仮に、大きな大会の選考レースで全く無名の選手が「2時間〜分以内で日本人1位」とか
果たせたとしても、大人の事情で選考から外されるんだろうねw
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 21:51:58
>>216 もう選考基準が公表されているんだから、そんなことはできない。
テレビに映るような大会で、実力で有名選手をねじ伏せればいい。
オリンピックに出た時は応援してやるよ。がんばれ。
大学陸上部で一般は入部を認めないとかそんな大学があるのか。
体育で入っても駄目なの?
>214
陸上にかけるんだったら日体大だな。陸上部には入れる。努力次第で記録が伸び
れば箱根だって夢じゃない。大所帯だから下位グループに甘んじてるとそのまま
終わってしまうが
勉強ができるんだったら、早稲田に入ってとりあえず同好会でがんばり、記録を伸
ばして競争部を目指すとか
>219
一般だって速ければどの大学でも陸上部に入れるだろうが、長距離が強い大学で
5千16分台を受け入れてくれるところはあまり無いと思うよ
221 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 03:50:29
このスレで2時間半切る者はおるか?
>>214>>219 マジレスすると少し前まではある程度のタイム持ってないと弾く強豪大学のチームはあったけど、今はないかな?
ただ、相当頑張らないと高校時代16分台のランナーが箱根なんかを走れることはめったにない。
高校時代の5000のタイムが15分台の選手が走ろうもんなら、「すげえ頑張ったね」って言われるレベル。
もし、ホントに強豪大学に入りたいなら今から頑張って駅伝シーズンまでに15分半くらいでは走れる努力をすべき。
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 06:21:56
>>214 ありがとうございます。
>>220 わかりました。参考にしてみます!
>>222 そうなんですか!
てっきり殆んどの強豪大学に入部規準があるんだと思ってました!
やはり高校である程度記録を出していないと大学で結果を出すのは難しいんですね。
受験勉強と平衡して陸上も頑張っていこうと思います!
2ちゃんで誤変換に突っ込むのは邪道だとは思いつつ(以下略
225 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 06:26:36
法政は?
ヤマシンでも入れたし、そこそこ偏差値高いし
226 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 06:31:58
初心者スレ?なんかレベル上がってないか?
>>223 関西のことはよく分からないけど・・・。
関東は10年前くらいまではホントに箱根に力入れてる大学は10校くらいしかなかったから強豪大学には強いやつが自然に集まってた。
けど、今は新興大学が増えて強豪大学でも下手したら15分切ってるくらいでスポ推で入れたりするわけ。
だから、昔は15分後半とかそれより遅い連中は練習の邪魔になってたけど、今はそうでもないみたい。
もちろん、コーチによるけどあんま遅いと見てもらえない。
あと、俺の感覚的にどんなに盛んじゃない部活でやってても15分切れないんじゃ才能としてどうなのかな?と思っちゃうねぇ。
あまり速くないほとんどの人間は練習についていけず合宿も連れていってもらえないし試合にも出してもらえず四年間終わるやつが大半だよ。
それならそれなりに盛んな同好会に入って楽しくやって市民レース出まくって上位争いしたほうがいいと思うけど。
個人的には。
合宿も選抜者しかつれてってもらえないし、
正式ユニフォームも選抜者じゃないと着られないとかあるらしいね。
>>228 気合の入った体育会ならどこでも似たようなものだと思うけど。
高校でもある程度差別化してるとこあるしね。
能力によってABグループ分けしてやるのってBのほうはプレッシャー
感じるわな
Bの方は監督もコーチも見向きもしない。
自主練状態だからプレッシャーなんて無いだろ。
Bに落ちそうなAの奴なんかは見てて可哀想になってくるが。
232 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 20:27:03
>>225 ありがとうございます!
ヤマシンという人は知らないですけど自分の行く学部のキャンパスと陸上部のキャンパスが一緒か調べてみます!
>>227 アドバイスありがとうございます!
ですがやはり僕は妥協して安全な道に行って後悔はしたくないので、
自意識過剰ですが強豪校へ行って、小さな可能性を信じようと思います。
思う存分やってみて駄目だったら自分でも納得がつくし、
やらないで後悔するのが僕にとって一番恐いです。
>>232 何にもしてあげられないけど、頑張れよ!
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 21:17:39
>>232 強豪大学で一般からやるってマジできついぞー
去年まで一般でやってた俺からのアドバイス
陸上部の寮の近くに住んだほうがいいよ
235 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 18:42:57
レベル高すぎの会話だよ。
236 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:21:37
レベル下げます。10kmを何分で走れれば初心者から市民ランナーレベルに入れますか?と言うよりは走歴どれくらいからかな?
237 :
21:2007/07/04(水) 22:35:21
初マラソンで
ゴールドコーストマラソン参加してきました。
皆さんのアドバイスのおかげで
一応、完走でき、4時間を切ることが出来ました。
ただあれだけ言われていたのに
あまりにも気持ちよく走れたので
前半、練習のペース走でも走ったことのない
速いペースで行ってしまい、
4時間切るのが目標だったのに
ハーフくらいまでは3時間30分のペースメーカーを
追い抜いてやろうかと言う位のペースになってしまいました。
おかげで25km過ぎたあたりから急にきつくなり
30kmからは地獄を見ました。
40kmでは意識がなくなって転倒しました。
その後も半分以上意識がないんですが
ふらふらしながらよたよたとゴールを目指して、
途中、外国人のスタッフ?の方に声をかけてもらったり
ペットボトルの水を頂いたりしてなんとかゴールしました。
結局、後半は前半より25分以上く余分にかかりました。
最後まで立ち止まらず、歩かずに走り抜き
4時間を切ることが目標だったのに
歩くどころかぶっ倒れて、他の人の手まで借りてしまって
非常に悔しい思いをした初マラソンでした。
最初で最後にしようと思ってましたが悩んでいます。
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 23:14:04
>>236 【市民ランナーの格付け】 改訂版
【市民アスリート】 【市民ランナー】 【ジョガー】
〜30分 神
〜32分 1流(優勝常連)
〜33分 1.5流(優勝or入賞常連)
〜35分 2流(入賞常連) 神(何気ない格好(ハーパン等)で上位進出カコいい!
〜37分 2.5流(上位進出) 1流(週3位の練習でココに到達すればスゴイ?)
〜40分 3流(全体からみれば上位) 1.5流(体育会系部活動上位)
〜45分 4流 2流(運動能力上位) 1流(ニコニコペースの速いヤツ)
〜50分 5流 3流 1.5流(超健康的一般人)
〜55分 4流 2流
〜60分 5流 3流(凡人)
〜70分
〜80分時間制限の壁
>>237 乙。
なんか壮絶でしたな。
楽しいところがどこかにあったら、
これに懲りずにまた走ってみてくださいな。
240 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 06:04:43
>>238 サンクス!
これに当てはめて走っている人の記録をグラフにしてくれると面白いですね!ランナーズやらないかなぁ!
241 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 07:30:52
>>237 他の人の手まで借りたら、4時間切っても、正確には失格だよ。
あくまで参考記録。完走じゃない。
次回、完走を目指した頑張ってください。
>>238 自分の分類をどちらに置くかだが・・・。
市民アスリートだと、3流。
市民ランナーだと、1.5流か・・・。
アスリートかランナーかはタイムで決まってくるはずでは?
10Kが35分ではアスリートではないだろう
オレの場合、ヘタレ市民としては一通だが、
プロ市民としては三流なのか・・・。
245 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 03:51:11
後輩に1万m29分台、100m10秒台の神が居るが
陸上部ではなくず〜っとバスケ部だった。
246 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 16:22:02
マラソンの完走とは正に文字通り完全に走りきることだと思う。
途中で潰れて残りは歩きでゴールなんてのは誰でもできること。
247 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 17:11:05
凡人の俺が来ましたよ。
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 17:11:54
大和高田から
2007香流荘オールスターマラソンに出場
神部由紀さん(19)は伝統の高速コースに憧れを抱いていた。
「今なら2時間26分も夢やない!」と平気で嘯く。。
249 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 19:02:24
初めてのフルマラソンにエントリーしようと思うのですが、
同日に別のイベントもあり、できれば両方行きたいと考えてます。
帰りの時間を計算する場合、ゴールしてから帰るまで何分くらい見込んでおけばいいでしょうか?
>249
あなたの走力による。ってゆーか、はじめての大会?。
10kmでもハーフでも出てたら推測できるよね?。
初大会で初フルならアフターに予定など入れない方が吉。
地方の大会に1人で出ようと思っています。
会場の説明には「荷物預かり有り(貴重品除く)」なんですが、
こんな場合、財布とかどうしてますか?
自己責任で預けてしまう?(まさか持って走らないですよね?)
252 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 21:47:56
自分は財布は持っていかない。
着替えやケータイは預けて
お金や鍵なんかはウェストバッグに入れて走ってる。
貴重品除く、という大会でも普通の荷物の中に入れて一緒に
預けてます。当然自己責任です。
ですから、あまり大金は持って行かないし家の鍵は預けない。
(お金は諦めれば良いけど、鍵は色々困るから)
鍵はシューズのヒモ部分に鍵を入れられるシューポケット
というのを使っています。(手首用もあります)
ほとんどの人が一緒に預けてるんじゃないかなー。
持って走る人はごく少数だと思いますよ。
254 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:42:34
>250
その、¨推測できるよね¨の部分を聞きたかったのですが・・
自分でハーフなりに出て経験しろってことですね。
素直にそうします、
初心者スレって事で聞いた私が馬鹿でした。
10月の初マラソンに挑戦するべく練習中です。
最近ちょっと長めの距離にも挑戦しているのですが
走っている途中にいつも肩が痛くなります。
(ちぎれそうな感じ)
それも、いつも決まって右肩
いつも決まって10〜12キロ地点ぐらいから痛くなります。
フォームの問題が、筋肉のつき方の問題か・・・
アドバイスお願いします。
>>254 不親切ですまない。実は釣りかと思ってた。
はじめての大会で、しかもフルなら大会後の予定は入れない方がいい。
ただし、ある程度以上のタイムで走りきれる自信があるなら別。
俺の経験では、5時間切れるなら完走後1時間半からできれば2時間、
4時間前後からそれ以上なら完走後1時間程度の時間的余裕の後なら大丈夫かと。
5時間切れそうもない人なら、たぶんダメージが大きくて次の予定も
楽しめないだろうから予定は入れない方が良い。
あと、全身塩を吹くので会場に水場がなければ水とタオル持参して
拭かないとね。
それと、すぐ帰らないのだから無香性のシップなど持参して体のケアも
お忘れなく。
そうか?
>>250のレスが理解できない254はやっぱり馬鹿だと思うぞ。
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 11:47:25
>257
ありがとうございました!!
釣りでもなんでもなく、練習でフルの距離を走れるようになったので、
いよいよ次は大会だ!と思ってランネットで探してたんですが、
ことごとく都合が合わなくて(手賀沼までハーフは全滅)
予定を変更すれば参加できそうだったのが10月の新潟マラソン。
ただ、ものすごく順調に進めば当初の予定もキャンセルしないで済みそうだったので、
帰りまでにかかる時間を聞いた次第です。
大会で走り終わった後に何があるのか、勝手に解散していいのかとか、
その辺の知識がなかったので・・・
走力とかは、
走りはじめて5ヵ月
平均時速14kmちょっと
月間走行距離350-400km
フル(自称)の距離走った時のタイム3:05
はじめての大会だからどうなるかはわかりませんが、
3時間半見込んでおけば大丈夫と思っているんですが、甘いですかね?
>258
どうもこんにちは、馬鹿です!
260 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 11:57:05
>>254 初マラソンは案外飛ばしてしまう事があるので、4時間を切れる(順位は真ん中あたり)事もあるかもしれないし、またハーフあたりからひたすら歩きになって制限オーバーになるかもしれないから時間を出すのは難しいよ!
>>259 ぜんぜん初心者の距離とタイムじゃないジャン。
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:07:13
>>254 ゴールしたらすぐ着替えて帰ればいいのでタイム+着替え時間だけ。
銭湯、温泉などへ直行して次の準備をしたら疲れも取れる。
263 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:31:28
そろそろ次の質問をどうぞ
>初心者スレって事で聞いた私が馬鹿でした。
こういう馬鹿みたいな口を聞くから馬鹿だと言われるのだ。
開き直るのは結構だが馬鹿は周りの迷惑ということに気づけ。
ホント、馬鹿だなあ。
266 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 06:31:20
254は馬鹿確定でいいですよね。
サブ3目前のやつが初心者を騙っていいのか?
すでに上位5%以内じゃないか。
マラソン完走10回超えるけど、
ようやくサブ4のおいらはorz
268 :
255:2007/07/08(日) 19:12:56
>>256 ありがとうございます
骨格の歪みなら・・・整体かスポーツクリニックにでも行ってみようかな
>>245 そんなやついるわけないだろ。
ハッタリもここまでくると見苦しい。
最近マラソンをはじめたんだけど、
家の鍵とかをリストバンド?とか腕に巻いて走るようなアイテムないかな?
わかりにくくてスマソ;皆どうしてるのかなぁとおもって…
>>270 あるよ。リストバンドに鍵くらいのものは入るファスナーポケット付。
買ったはいいが一度も使っていないのがうちにある。
>>271 近所のスポーツグッズショップには売ってないんだよなぁ…
どこで買った?通販じゃないよな…
273 :
271:2007/07/08(日) 22:42:34
>>273 なんか普通の店にはあんまり置いてないっぽいな…
ありがとー!連投スマン
275 :
21:2007/07/08(日) 22:55:08
>>239 >>241 人の手を借りたことと
走り切れなかったことの
悔しさが日々募ってくるので
もうしばらく続けようと思います。
しかし一週間経ったあとでも
大会の次の日に大きく腫れた
足の甲の外側が痛くて
踏ん張りが利きません。
医者に行ったほうがいいでしょうか?
あと今回途中で意識を失ったのは
おそらく脱水症状だと思うのですが
2.5km毎にある給水所全てでしっかり給水してたのに
このようになってしまったということは
これより給水箇所の少ない大会では
当然ぶっ倒れるということでしょうか?
計画以上のペースで走ってしまうと
足の疲労だけでなく
脱水症状も一気に加速するものなのでしょうか?
あと現地についてからずっと腹痛と下痢が続いていたのですが
これも脱水症状の要因の一つでしょうか?
276 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 02:55:11
>>269 いやマジなんだよ。
オマケに何をやらせても凄い運動神経!
>>276 素人には分からないかもしれないけど、10000を30分切るには専門的な練習が必要なんだよ。
世界的スタミナ自慢のサッカー選手でも切れない。
なぜならサッカーやバスケに必要とされているスタミナとちょっと質が違うから。
だいたい、駅伝強豪高校や大学以外で29分台の子がいたら軽く陸上界で話題になるっつーの。
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 16:56:12
10000を30分切るには並々ならぬ素質が必要です。才能ない人が
どんなに専門的な練習しても不可能です。僕がもしそんな走力が与えられた
なら私の全財産を失くしても構いません。
280 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 17:18:39
いいえ、才能だけではありません。ほとんどの人が楽して結果を出したいからです。
10000m32分台ならそんなに素質なくても努力次第で出せる?
282 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 22:06:12
58歳だけど。
できるかな。?
どうすればいい?
78歳どうすればいい?
ネタにマジレスもなんだが...
球技の選手で100mが10秒台ってのは普通にいると思うけど1万が29分台は絶対ありえん。
30分台もまず無理。31分台だったら神レベルということで、もしかしたらいるかもしれん
285 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 03:03:46
それがいるんだな〜
ネタでもなんでもないよ
ただ俺が信じられないのは、それよりも
速い人間がいることだな。 長も短もね
俺が言いたかったのは、もし陸上部に入って
長か短かのいずれか専門的にやってたら
どうなったのか・・・と思っただけだ。
>>285 いいかげん釣り宣言しとけよ。
しつこいから。
29分台ってのはある程度レベルの高い記録会や試合じゃないと出せないし。
おまいらいい加減ヌルーできませんか?
288 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 07:18:14
マラソンでサブフォーや10kmで40分を切りたいなどのレベルの話しにしませんか? 30分切りなんて大学か実業団の話しじゃないかい!
289 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 11:49:33
まあ、初心者スレだからな・・・
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 14:12:44
サッカーやバスケで必要とされるスタミナは中距離的なものだと思う。
45才なので、あまり負荷もかけられないなとハートレートモニターを付けてみました。
最高197アベレージ171 これは1qを5分5秒前後で8q走ったときのものです。
このまま続けることが危険領域なのか、もっと練習を積めば心拍数が下がるのか
どうでしょうか。
今日初めて使いました。
10キロ(1時間20分)を月10日くらい走ってます。
3ヶ月くらいで10キロ1時間で走れるようにするには
どうしたらいいでしょうか?
秋にハーフマラソンに出たいのですが
制限時間が2時間30分なので
今のスピードでは制限時間内に走るのが難しいです。
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 05:58:15
>>293 毎月100km走っているのですからだんだん走力もついてきましよ。焦らずに今のまま月100kmをこなせばいいんじゃないかな。
>>293 休みの日に2時間走をやるといいよ。
10km走る時よりペースを落として、距離は気にせずとにかく
2時間動き続けることがたいせつ。
日焼と脱水には注意してね。
必ず水分補給、水だけでなくスポーツドリンクも飲んでね。
296 :
293:2007/07/12(木) 17:44:52
>>294>>295 レスどうもです。
走り慣れれば自然に速くなるっていうことですね?
あせらずにもう少し今のまま続けてみます。
2時間走も週1でやってみます。
ありがとうございました。
297 :
超初心者:2007/07/12(木) 17:56:06
今度初めてレースに出ます。
前日受け付けあり。
前日受け付け出来ない人は当日受付7:30〜9:30
開会式 9:00〜
レーススタート11:00〜
この場合、前日に受け付けしていれば当日は開会式に
間に合わなくても大丈夫ですか?
例えば9:30会場入りとか。
交通機関の関係で9時までに入れない・・・・
あと、大会主催者が荷物の保管を受け付けていない場合、
他の業者(?)が一時預かり所とか設けているものなのでしょうか?
298 :
超初心者:2007/07/12(木) 18:00:13
連続すみません。
10qを70分で走っていますが、喉が全く渇きません。
汗はそれなりに出ていますが。
普段から水は飲まない方です。
10q走るときでもマメに水分補給をとっていますか?
まだ走り初めて1週間の初心者なのでトレーニングの部分で
分からないことだらけです。
持久力はあるみたいですが、頑張りすぎて怪我をしないように
したいです。
299 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 19:11:28
前日に受け付けしていれば当日は開会式に間に合わなくても大丈夫です。
大抵は、大会主催者が荷物の保管を受け付けています。
他の業者は、見たことない。
10q程度なら、冬場は取らない事もありますが、それでも取った方が良いです。
夏場は、必ず取りましょう。(走る前にも)
300 :
超初心者:2007/07/12(木) 19:42:38
>>299さん
ありがとうございます!
やっぱり給水は大事ですよね。これからは取るようにします。
荷物は大会主催者は保管してくれず、自己管理のようなんです。
どこかの掲示板でその場合は
「みんな結構そのへんに置きっぱなし。特に盗難もないし」
と書いてありました。
本当にみなさんその辺に置きっぱなしなのでしょうか?
ちなみにランナーは3000人くらいです。
誰か荷物を見ていてくれる人と一緒に行けばいいのですが、
一人参加だし・・・・
>>300 荷物はみんなにまぎれて置いておく。
100円ショップで南京錠買って、一応それでカバンのジッパーを
ロックしておくと気休めになる。
南京錠の鍵は家の鍵と一緒に持って走る。
(シューズや手首に付ける鍵入れがある。シューポケットとかでぐぐれ)
一応、帰りの電車賃ぐらいの金もそこに入れておくと安心。
原則として大金と貴重品は持って行かない。
一人参加の人って多いよ。俺もほとんどそう。
いままで盗まれたことないけど、会場で気安く話し掛けて油断させる
ドロボーがいると聞いたので、注意してね。
貴重品だけ預かってくれる場合もあるので主催者に前もって聞いてみてね。
302 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 21:23:35
その辺に置いているよ。なるべくスタッフの目に届くような近くに置いているが。
盗られて困るようなものは持って行かない。お金も最小限だけ持っていく。
硬貨はかばんの中だが紙幣はジップロップなどに入れポケットに入れて走る。
303 :
超初心者:2007/07/13(金) 07:29:32
>301 302 さん
とても参考になりました!南京錠買ってみます。
お二人のお陰で初エントリーしてみようという気になりました!
もう一つだけ聞いて良いですか?
*着替え用のテントとかは必ずあるものなのですか?(当方♀です)
*みなさん、会場入りするときはランニングシューズ履いていきますか?
それとも会場で履き替えますか?
経験者にとってはくだらない質問ですが、至って真面目な質問です。
304 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/13(金) 09:08:23
こじんまりとした小さなレースでも着替え用の場所はたいがいあるが
保証はできない。案内状に書いてあるとおもうが‥問い合わせたほうが早いな。
僕はレース用のパンツは穿いていく。上はゼッケンを付けるのでカバンに
入れておく。女性でも現地で全部着替える人なんて少数派じゃないのかな。
簡易トイレなどもあるから最悪上だけ着替えたら終り状態にすれば楽だろう。
シューズも近場なら履いていく。履いていく人は若干減るみたいだ。
終わったあと履き替えないと気持ち悪いと思えば分ければいい。
帰りは銭湯や温泉を予め探しておいて直行するので上に重ね着する程度です。
305 :
超初心者:2007/07/13(金) 10:51:08
>>304さん
ありがとうございます。
>上はゼッケンを付けるのでカバンに入れておく
これ、気がつきませんでした!上は着ていこうと思ってたのですが、
現地でもしゼッケンもらったらつけるの大変ですよね。
アドバイスありがとうございました。
帰りの銭湯のことも全く頭にありませんでした。
みなさんにアドバイスをもらって安心しましたので、
早速初エントリーしました。2ヶ月後ですが、それまで
トレーニング頑張ります^^
>>305 > 簡易トイレなどもあるから最悪上だけ着替えたら終り状態にすれば楽だろう。
トイレ内での着替えはできないと思った方が良い。
仮設トイレは狭いし揺れるし、しかもたいがい混んでいるので迷惑にもなる。
着替え場所があるかどうか主催者に確認するのが一番。
着替え場所はたいがい用意されてるけど、もしなかったら着替え用の
マントみたいなのを買って持って行くしかない。
シューズは、私はレース用のものを家から履いて行くけど、走り終わったら
靴下だけ履き替えて帰ると爽やかさが違う。
あと、マラソンシューズは風通しが良く真冬の大会では寒いから、
冬はシューズを履き替えるか、あるいは家から会場までは足の裏に貼るカイロを
貼っておくと暖かい。(走る前には必ず取ること)
脱水に気を付けて練習して下さい。
早めの水分補給、水だけでなくスポーツドリンクで電解質の補給もお忘れなく。
本日、都内は土砂降りですが今日みたいな日も走った方が練習になりますか?
大会出ると今年の東京マラソンみたいに雨の日もありますし…
ひとつ経験にはなるだろうね。
が、こんな天気じゃ大会は無いだろ?
309 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 06:54:24
俺なんか今年の最初から三回連続で雨のマラソン大会だった(2月、3月、3月)!
310 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 11:18:45
お邪魔します。
当方、以前、このスレで43歳から走り始めてもフルマラソン完走は可能かどうかお尋ねした者ですが、
その節はお世話になりました。
このスレで勇気付けられたこともあって、途中、膝を痛めて中断したりしたのですが、
なんとか走り続けて5ヶ月ほどになります。
現在、週3回、1回に8キロを1時間ほどで走っています。
そろそろ、LSDなど本格的なトレーニングに入りたいと思っているのですが、
以下のことをお尋ねいたします。
1・フルマラソン完走を目標にトレーニングするには、最低でも週にどのくらい走れば良いでしょうか?
2・年齢的に毎日走ると疲労が激しく、膝にも不安があるため、一日おきに走っているのですが、
やはり、毎日走らないと駄目でしょうか?
3・膝に負担をかけないように、現在、土のグラウンドか芝生の上を走っているのですが、
大会で走るためには、アスファルト路面も走ったほうがいいでしょうか?
以上、教えていただければ幸いです。
ちなみに当方のスペックは169p・67k・BMI12%です。
311 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 11:38:15
>>310 ただ完走、という目標でよろしければ、週3回位でも大丈夫かと思います。
もう少し頑張って月に150キロ位走れればいいのでは?
ちなみにBMI12%って書いているのはひょっとして体脂肪率?
距離はまあ後からついてくるよ。回数も週3、4回で桶。
まずは今の週3回のうち1回だけ、走る時間を長くするとこからだね。
今1時間くらい走っているなら徐々に延ばして1時間半、2時間、最終的には3時間、
走り続けられるようになるといいと思う。ゆっくりでいいからね。
こんなに遅くていいの?早歩きと同じジャン、ってくらいでいい。
>>310 1.「歩かず走り続ける」という意味の完走をするためには
週三回以上の練習と言われている。
できれば一回は90分〜120分以上走る。
2.別に構わないが火・木・土曜日と一日おきに練習するよりも、
火・金・土曜日のように二日連続して練習したほうが体力がつく。
3.意外に凸凹しているアスファルトに慣れるためにアスファルト上も走った方がいいが、
別に無理してやることもない。
それより怪我せず練習することの方が大事。
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 12:29:04
310サンへ。大会がアスファルトだからといってわざわざ硬い路面の上を
走る必要はありません。膝が心配ならなおさらです。それともう少し体重を
減らせませんかね。ランナーとしては少しウエイトオーバー気味だと思う
のですが。
315 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 12:59:09
>>310 ま〜距離を増やしていけば体重は自ずと減っていくでしょう。
もっとも食生活が大切ですが。体重が減れば膝の負担も減りますよ。
316 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 13:33:20
>>311 >>312 >>312 皆さん、ご意見ありがとうございます。
週3回のペースでも大丈夫と知って安心しました。
毎日走ると疲れて仕事中に居眠り運転しそうになるものでw
まずは1回に2時間走るのを目標にして、少しづつ走れる時間と距離を伸ばしていこうと思います。
最終的には3時間のLSDができるように頑張ってみます。
アスファルトの上は、無理せず膝と相談しながら少しづつ走ってみようと思います。
なお、BMIじゃなくて体脂肪率でした。すみません。
>>314 >>315 自分でも体重が重いのはわかっているのですが、現在、体脂肪率が12%で
これ以上落とすと年齢的に健康を害する恐れがあるので(40代男の適正体脂肪率は22〜25だと言われています。)
健康維持を第一に考えて今の体重を維持している次第です。
ですが、大会に参加するときまでには、もう少し体重を落とそうかとも考えています。
それでは、いろいろとご親切にありがとうございました。
またお尋ねすることもあるかもしれませんが、そのときもどうかよろしくお願いいたします。
>>316 その身長体重で体脂肪率が12%だったらかなりの筋肉質だよ。
なにかスポーツしたました?。肥満度12%の間違いじゃなかなー?。
モチベーションのために10月あたりの大会を申し込んでおいた方が
いいですよ。
5kmだと短くて楽そうだけどペースが速いから、入門には10kmが
オススメです。
その次は、来年春にハーフかフルを目指す、と。
頑張って下さい。
>>317ですが、参考まで。
私は44才 170cm 57kg 体脂肪率8%ですが、いたって健康です。
体脂肪率は風邪を引きやすいとかの症状がなければ低過ぎを心配する必要は
無いと思います。
ただ体脂肪率は測定誤差が大きいのであくまでも目安にしかなりませんが。
319 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 22:04:49
かもり
169/67で体脂肪12%って、プロスポーツ選手なみに、見た目ヒョロってても
脱いだらすごいんですってレベルだよね。
まあどうでもいいけどw
321 :
316:2007/07/16(月) 11:42:59
>>317 ご意見、ありがとうございます。
12%は体脂肪率です。運動はウェイトトレーニングを若い頃からずっとやっています。
もともとはダイエットのために走り始めて、食事制限も同時進行だったものですから、
気がついたら12%まで落ちていました。
今年初めには28%・体重80キロもあったんですよw
走り始めてから嘘みたいに体が引き締まってきて、ランニングにハマる原因の一つになりました。
同年代で8%の方に大丈夫と言われて少し安心しました。
膝に負担をかけないように、もう少し体重を落としてみます。
アドバイス頂いたとおり、今年11月の大会には10キロの部で参加してみようと思います。
無事、完走できれば、来年春の大会でハーフに挑戦したいと考えています。
このスレの住人の方のアドバイスのおかげで、俄然、モチベーションが上がって
今日は10キロを1時間15分ほどで走ってきました。
膝に不安がなければ、まだまだ走れそうなのですが、今は焦らず、故障しない足作りと
持久力をつけることに専念したいと思います。
それでは、317さんも頑張ってくださいね。私も頑張ります。
322 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/16(月) 17:00:05
夏になると筋肉マニアみたいなのが必ず出てくるねW
そしてシーズンになるとなぜか消えるW
あやまちに気づくからなのだろうか?W
あ〜あ、俺も格好いいカラダになりてーなー。
細くて見栄え悪すぎorz
326 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/16(月) 22:07:24
また、おじさんが一人泣いているな。
327 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/17(火) 03:38:12
328 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/17(火) 15:49:29
マラソンだっつーのにアーノルドを目指すからな
329 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/17(火) 16:55:10
マラソンとボディビルは似ている。どんなに才能あっても努力無しで
結果を残すことは出来ない、という点において。
330 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 16:41:31
マラソンランナーにとってこのシーズンは辛い。北海道を除けば
殆ど大会が開催されないから。
331 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 15:36:18
マラソンばかりじゃなくてトレイル、クロスカントリー、トラックなど
季節に合わせて走ればいくらでも楽しめるはずだけど
332 :
超初心者:2007/07/20(金) 20:20:55
先日はいろいろありがとうございました。
また質問があります。
マラソンを走るには体が軽い方が良いと聞きますが、
ランナーとしてのベスト体重と体脂肪がわかるHPとか
ないでしょうか?
私は30歳代女 162p 49.5キロ 体脂肪20%
ですが、見た目は細身でも走るにはまだ体が重いような気がします。
絞るには何sくらいを目標にすればよいか悩んでいます。
まだ初心者なので10キロをやっと60分台で走れるように
なったばかりです。
目標は50分台です。
ベスト体重云々についてはわからないけど、サブフォーぐらいまでなら
あまり体型はあてにならないよ。
ビール腹のおっさんで4時間切ってる人って意外と多い。
走っていれば自然に引き締まるし、女性で20%ってかなり立派じゃない?。
あきらかに肥満の人は体重落とすことを考えた方がいい(怪我の予防)けど、
そうでなければ体重を気にする必要はないと思う。
334 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 11:36:40
>>332 そんなことより20キロや30キロ走ることを考える。
走れるようになればスピードも考える。
無理に痩せようとしてスタミナ切れになる人も多い。
走っている間に適正な体重になるよ。
335 :
超初心者:2007/07/21(土) 16:15:17
333,334さん
ありがとうございました。
体型は走れるようになるにつれて出来上がっていくものだと
わかりました。
幸い普通体型なので、今後は減量よりも距離を伸ばしながら
自分の体と相談しようと思います。
このスレはみなさん親切に相談に乗ってくれるので
有り難いです。
たぶんまた「??」なことが出てくると思いますので
その時はよろしくお願いします。
336 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 18:21:02
↑こういう人素直で良いね。
質問です。
遅いペースで20kmを2時間で走るのと
20kmを1時間40分(10km50分ペース)で走るのは、どちらが良い
トレーニングになりますか?
普段は10kmを週3回走ってるだけですが、1回20kmを取り入れたい
と思うのです。
338 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 11:20:02
両方入れたら?いろいろな距離、ペースで走ったほうがいいよ。
まず最初は2時間または20km走が基本。
走り足りなきゃ25kmから30kmにのばせば良い。
その次にビルドアップ走(だんだんスピードを上げる)
最後がスピード走。
こんな順番でやってみて。
あと、ジョグよりもうんと遅いペースで90分から2時間走る
のも良い練習になりますよ。(あなたならキロ7分から8分)
遅く走るのってかえってキツい。
みなさんの書き込みいつも参考にさせてもらってます。
週2くらいで1時間程走ってるんですが、今日初めて2時間のLSDに
挑戦してみました。
結果は1時間50分でギブアップしてしまいました。つらかったです。
でも深刻な膝の痛み等は残らなかったので、徐々に距離と時間を延ばしていけたらなと。
(1時間40分を過ぎてからめっちゃきつかった)
>339さんも書いてますけど、遅く走るのも難しいですね。
341 :
337:2007/07/23(月) 03:21:36
>>338 >>339 ありがとうございます。
20kmまたは2時間遅いペースを
取り入れたりして練習してみます。
342 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 06:43:06
フルマラソンの練習の一環として、トレイルや100Kのレースに出場するの
は効果的でしょうか?興味はあるのですが、ダメージが残りそうで・・・
本命は11月末のつくばです。
フルと100kmは別物。
まあ100kmの為には練習で走り込むでしょうから、それがフル
にも生きてくる、という程度だと思います。
342のレベルにもよるけど、私はお勧めしない。
342が練習不足で長距離の走り込みが全く出来ていない人なら
無理しない範囲で(完走できなくてもいいという気持ちで)
参加するならいいのかなー、と思います。
無理しないよーにって思っても
レースだとついつい頑張ってしまうんだよな…
俺が未熟なだけかもしれんが
>>342 トレイルは効果あるけど100kmは必要性がないよ。基本的に40km走を何本
か走れるくらいのスタミナと自分が設定したレースペースでのスピードがあれば
十分だ。ただ100kmはフルとは別格のおもしろさがあるので走る事自体はい
いと思うが。
大昔の瀬古とか宗兄弟なんかは80kmとか100kmとかやってたらしいけど
今はスピード志向が主流になってて昔のようなハイリスクなやり方は避ける
傾向が強い。
347 :
超初心者:2007/07/26(木) 08:23:50
またまた壁にぶち当たったのでアドバイス頂きたいと思います。
今は10キロがやっとで、それ以上はどう考えても
走れそうにないんですが、少しづつ距離を伸ばしたいのです。
現在は1キロ7分弱のノロノロペースで、10キロ走り終えた
後の心拍数は120回/分です(平常時は54回)。
心拍低いけどヘロヘロです。
スタミナが足りないのか7キロ地点で「もう無理」となって
しまいます。 フォームは出来ているほうだと思います。
どうにかまずは13キロ程走れるようになりたいのです。
(最終目標はゆっくり止まらずにハーフを10月までに走れるようになる)
どんなトレーニング方法が良いのか全く分かりません。思いつく
ものとして
*今よりも超スローで走ってみる。
*今のペースで途中歩いてもいいから走ってみる。
なんですが、超スローで走るとそのスピードのクセが
ついてしまうような気がするし、途中で歩くのもクセが
つきそうな気がしてしまいます。
こんな私ですがどうやって距離を伸ばしていけば良いでしょうか?
長文すみません。
回答もらえたら嬉しいです。
348 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 09:25:54
>>347 まず、その心拍でヘロヘロなのがよく分らないが…。
貧血ってことはないよね?
まあ、今のペースで10kmがやっとなら、
1)少しペースを落として、少しづつ距離を延ばす。
2)短い距離をいつもよりペースを上げて走る。
この二つを繰り返すといいよ。
349 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 09:46:16
>>347 ゆっくり走った後は「流し」をする。200m前後(距離はレベル、体調により
いくらでも変えてください)を8割ぐらいのペースで気持ちよく快走する。
苦痛にならない程度でいいですよ。スピード、本数もその時次第で変えて
ください。
スピードを出すときは1k×本数。2k×本数。3k+2k+1k×本数。
などの走り方もあるよ。
350 :
超初心者:2007/07/26(木) 11:03:09
>>348 この2年は健康診断受けてないのでわからないのですが、
それまで毎年貧血で引っかかっていました。
献血行っても毎回比重不足で協力できません。
もしかしたらそれが原因なのかも。盲点でした。
意識的に食生活変えてみます。
>>349 そういうトレーニングやったことがありませんでした。
雑誌とかではよく見ますが、もっとレベルの高い人の練習方法
だと思っていました。
明日から流しやってみます。
お二人ともありがとうございます。
練習で夜に20km前後jogするときでも、途中給水したほうがいいですか?
どうも15kmあたりで限界な気がするのですが、ただの練習不足なんでしょうかね?
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 11:17:48
>>351 給水はこまめにした方がいいよ。
5km毎とか30分毎とかそのくらいがいいかな。
>>353 あと、夏場は低ナトリウム血症にならないように、
水分補給の際に塩分をちょっと取るといいかも。
本来はこまめに給水を取ることが望ましいのだが実際のレースを想定すれば
20kmくらいだと1回くらいで済ませる訓練はしといたほうがいい
356 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 23:13:23
もしお使いの方がいたら教えてください。
ガーミンフォアーランナー301とか最新の305とかは使い勝手は良いのでしょうか?
いまはポラールを使ってます。(心拍とタイムを計れるタイプ)
練習で距離を延ばしているんですが、
何キロ走ったのかを計れないのが少々ストレスでして。
よろしくお願いします。
2時間程度、20km程度走ると膝とふくらはぎへのダメージが結構あります。
ワコールのCW-Xの様な、膝のサポート+圧迫テーピング系のスパッツは効果あるんでしょうか。
値段が値段なんで、ちょっと中途してます。
>>357 膝のブレを防ぐから確かに効果あるみたいだよ
クリール?の6月か7月号で医者がコメントしてた
週に3回くらい1時間だけ走ってるのですが
毎回、前半30分間くらいは苦しくて体が
重いような気がします。
その後は割りと快調なので体の慣れとかも
あるのでしょうけど皆さんは事前に何かしますか?
自分はストレッチ程度だけです。
>359
本当はしっかりアップした方が良いのは分かっているけど
俺も軽いストレッチ程度だ。
体が重い時は走り出して5分か10分したらスローダウンする→
呼吸を落ち着けてから止まる→軽くストレッチしてからまた走り出す
という方法もあるよ。
急に止まったり激しいストレッチは危険だから、ゆるやかにね。
>>357 俺も20kmくらい走ると膝にダメージが残るので、
CW-Xのプロ・セミロング買ってみた。
購入後20km以上走ったのは1回だけだが、
腿の疲労は軽くなったけど、
膝のダメージは多少マシになったけど残ったなあ。
効果はあるけど期待しすぎるとショボーンかも
362 :
357:2007/07/27(金) 09:19:29
どもだす。
それなりの効果はあるのかな。
まぁ、普通ならば筋トレやらして得るクッションを
ウェアの力でカバーするんだから、少しでも効果があれば良いほうか。
プロモデルは膝のサポートについては少し弱いみたいだね。
スタビライタスもでるがオールマイティーっぽいので、それにするか。
363 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 09:45:58
シューズに凝るのも良いけどアスファルトの上を走るの止めませんか?
私はすぐ近くに芝生のグラウンドがあるのでそこを走ってます。もう
全然衝撃吸収度が違います。お蔭で故障知らずとなりました。
364 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 12:56:03
あのピチピチのTシャツって汗かくと体に張り付いて全然脱げないじゃん。
考えてつくれよ
>>364 けど汗の吸収力とビーチクから出血しなくていい!
>>361 俺も走り始めの頃はすぐ膝が痛くなっていました。
充分なストレッチと毎月の走行距離伸ばすことで足が出来てくれば30キロ位走っても問題ないよ。
15〜20キロくらい走っていると、左足の土踏まずに
違和感&多少の痛みが生じることがあります。
しかし、ゆっくり走り続けていると、すっと痛みは消えていきます。
キロ6分程度です。鍛錬が足りないだけで問題ないかな。
同じような症状の人いますか?
368 :
359:2007/07/28(土) 06:33:18
>>360 やっぱり軽くアップした方が良いですよね。
スローダウン方法は良さそうですね。
ありがとうございました。
>>367 足底筋膜炎かな
アーチが低いとなりやすいみたい
>>367 同じ症状でうれしいのだが、結論から言えば軽度の足底筋膜炎だよ。
体重移動が内側にかかりすぎるとそんな感じになりやすいね。
変な着地してるとか廻旋してるとかちょっとしたことの積みかねでそうなる。
触ると微妙に硬かったり、腫れていたら完璧に仲間だ。
371 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 16:42:07
足底筋膜炎だったら大変だよ。勿論程度にもよるだろうけど私の場合
完治まで3ヶ月くらいかかりました。
372 :
367:2007/07/28(土) 21:58:47
やはり足底筋膜炎でしょうか。今のところ腫れや硬さはありませんが、
体重移動がうまくいってないんですかね・・・。
しかし、これって病院に行っても痛み止めを出される程度で
あとは安静にと言われるだけと聞きました。
だったら、今のところそんなに痛みはないから
ゆっくり練習しちゃおうと思ってしまいます。
373 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 22:17:14
初心者に富士登山競争(五合目コース)はきつかったぁ!
>>373 出場するだけでも凄いね〜
怪物の集まりだよね!
頂上まで2時間半って同じ人間とは思えないくらい凄い
>>372 踵から着地して母指球でキックする過程で踵が外側に開いた状態でキック
してるような感じかな。アーチをひねるような形になるので痛みが出てくる。
痛みの場所からいって環境よりフォームの原因が強いと思うけどな。
376 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:41
>>374 373です。
五合目コースは90%以上が完走するので普段10kmのレースに出ている人ならなんとかなるはずです。しかし、山頂コースを時間内完走する人は超人です。山頂だけに雲の上の人です(笑)。
377 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 21:41:32
3月の湘南国際で初マラソン初完走という目標を達成したから、
次の冬のマラソンで3時間半を切るのを目標にし、
それが達成できたら来年の7月の富士登山競争の時間内に挑戦してみようかな。
そんな甘いものではなさそうだけど…
足底筋膜炎とはちがって?
土ふまずのもっと外の方が腫れてきて
痛くなるんだけど、これってどうしたらいいですか?
靴のプロネーション?があってないんですかねぇ?
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 23:21:41
>>356 まだ、誰もレスが無いのね。
301の方を使ってます。2年前くらいに購入(その時は305はまだ出てない)。
もともと走るのは好きでしたが、社会人になってから定期的に走ったこと無いのが
30半ばを過ぎてこれを購入してから続けられてます。
たのしいですよ。ソフトを入れておいたPCにつなぐとデータ取り込んでくれて
一回あたり、週あたりの走行距離もデフォで出ます。スピードや心拍数の表やグラフも。
設定距離ごとのスプリット自動計測や設定距離、設定時間ごとにアラームも鳴らせます。
精度ですが、高架やビルの間、あと木の生い茂った山の中でなければそこそこ正確です。
不確かですが、高圧電線近く、電波塔近くでも飛ぶような気がします。
ワークアウトモードでいくつかのパターンのインターバルなんかできます。
他にも便利な機能がありますが、マニュアルに載ってない使い方も少し書くと
GPSデータが標準規格で地図ソフトに取り込むことができます。
私はフリーのカシミール3Dを使ってますが、これがまた楽しい。
いつもと違う場所で走ったりすると地図に取り込んでみたりしますが、
3時間、4時間のLSDを取り込むと結構縮尺比の大きい地図で見ても
はっきり見て取れ感動的です。
ちなみに301はでか過ぎてレースでつけるのには不向きですが、
私はほとんどのレースでつけてます。レースのときは心拍バンドはつけませんが。
305の方が小さいだけでなく、新しい分、感度もいいと読んだことあります。
が、メモリーは301の方が大きいようで多分1000km以上分ため込んでても
あふれないと思います。
長々とすみません。
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 23:44:29
>>380 301と305は全く別物ですよ。
201から、去年の春に直接輸入で205に乗り換えたんだけど
一度205を使ったら、二度と201を使う気にはなれない。
感度は良くて衛星をロスすることはないし、起動は速いし、正確だし
小さいし、電池は持つし、USB接続で充電できるし、文句ありません。
ただ、老眼の人には見づらいかもww
普通に使ってて、メモリーあふれるのに半年かかった。
PCに転送するので、一気に消せばヨシ。
高い日本語版なんて買うことないよ。
多少の英語がわかれば、海外の通販サイトから直接購入すべし。
382 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 00:46:57
>>381 今から購入するなら305/205で異論はありませんが、
201と301でも違うようですよ。
少なくとも301はすでにUSB接続です。動作時間も14時間です。
ちなみに私もForreunnerの方(つまり英語版)
2年前でも日本のサイトで3万程度で買えました。
減ったのは保存可能ラップ数と書いてる人がいます。
301が5000lap、305が1000lap
まあ、関係ないか。
私も財力があれば305も購入したいところですが、大きさ以外には不満は無いので
しばらく301で使いつづけるかな。
動作がおかしくなったりでもしたら切り詰めて購入する努力するんだろうな。
>>379 とりあえずアイシングとお灸さらにチタンテープはって安静にする。
腫れがひくまでは走らない。
3ヶ月〜3年くらいでなおる
385 :
372:2007/07/31(火) 23:52:55
>>375 アーチをひねるような形
確かにそうかもしれません。フォーム気をつけてみます!
386 :
超初心者:2007/08/01(水) 08:58:22
何度もお世話になっています。
前に10q以上走れないという私に、流しなどのトレを
入れてみたら?とアドバイスを頂きました。
お陰で昨日、2時間のLSD(2時間でたった17qくらいですが・・・・)を
初めて走ることができました。
しかし、その時に膝を痛めてしまったようです。
走っているときは大丈夫だったのですが。
いろいろ調べたら「ランナー膝」というものらしいです。
痛みのレベルは歩いたりは全く違和感なく、上を押すと
ボンヤリした痛みです。走ることもできます。
練習後はストレッチとアイシングとマッサージは念入りに
行いました。今日はだいぶ膝も回復してきました。
今後は週に1度2時間LSDを取り入れていきたいと思うのですが、
また膝が痛くなるのでは?と長距離が怖いです。
練習を積めば、長距離でも膝が痛くなくなるものでしょうか?
(膝が距離に慣れるのでしょうか?)
>>386 大腿四頭筋の筋力アップと走り慣れれば、
膝が痛くなるのも徐々に減っていくと思う。
388 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 10:42:18
>>386 膝に負担をかけている走り方かもしれない。たとえば内股で走っていたりなど。
足を下ろしたとき膝がどの位置にあるか注意してみましょう。膝が足の甲の上
ではなく左右どちらかにずれていたりします。
また腿上げのように足を上げたときまっすぐ上がっているか確認。
予防の観点から靴の中敷を変えたり特別に作ることも有効になります。
389 :
超初心者:2007/08/01(水) 11:51:15
>>387 大腿四等筋ですか!
スクワットですね?頑張ります。
>>388 そのとおりです。すごい内股なんです。
走っている時はかなりフォームに注意しているのですが、
長距離(長時間)になってくると、フォームまで意識が
回らなくなります。今日は、ウォーキングでフォームを
再度見直したいと思います。
ここのスレの人は私にとっては神です。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
私も内股で、やはり膝が痛くなります。
がに股っぽいフォームで走ったほうがよいのででしょうか?
392 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 13:17:02
私も内股です。
膝痛から始まり、股関節痛から腰痛へ。
バランスが悪いと、どんどん故障が広がる様子。
とりあえず、靴の中敷とコンドロイチン摂取で応急措置。
あとは筋トレ・ストレッチ・フォーム矯正に注意し、
体調に留意して無理ないトレーニングを心掛けてます。
バームやアミノバイタルのようなサプリメントは、どのようなタイミングと頻度で使っていますか?
で、効果は実感してますか?
394 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/03(金) 20:16:14
>>393 走る前と走った後。
筋肉痛や疲労が軽くなるような気が・・・
でも気のせいかも。
>>393 普段から使う意味無いぞ
レース時とレース後のみ
私はフルやハーフのレース後にアミノバイタルを飲んでます。
ある大会でアミノバイタルを試飲できるブースが出来たのですが、
それ以前の同大会や他の大会と比較して回復具合が違いました。
3年続けて同じような結果だったので、効果を認識して飲むようになりました。
普段は二日もすれば回復する程度にしか負荷をかけてないので、
特に使ってません。
効果があっても気のせい程度だから使うのはレースのときのみ。
少しでも効果が実感できれば御の字。
10キロくらいランニングすると、血尿が出ることがあります。
ネットで調べてみると、ランニング後の血尿はそれほど珍しいことではないということですが、真っ赤な尿が出ると、正直ビビってしまいます。
最近は、走る量が増えてきたので、しょっちゅう血尿が出ます。
このまま血尿のことは気にしないで、走り続けても大丈夫なのでしょうか?
>>399 とりあえず医者に相談してみてはいかがだろうか?
血尿から別の病気がわかることもあるからね
>>399 そこそこ走るランナーなら血尿っちゅーか、赤血球が壊れてヘモグロビンが尿中に排泄されるのは普通にあるよ。
ランナー以外の一般人だと鉄の排泄量が1mg程度なのに対して多く排泄されているから貧血には気をつけてね。
>>399 医者行った方がいい。10kmで血尿はちょっと普通じゃない。
私はLSD中心ということもあるだろうけど、一度も血尿は出た
ことがない。
多い時は40kmLSDを毎週することもあるけど一度も血尿はない。
なんだ?
運動性貧血も知らない奴が混じってるのか?
>>405 運動性貧血 ×
運動性血尿 ○
失礼した。
407 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/05(日) 21:47:12
たった10kmで真っ赤なんて異常。
とにかく医者行け。
409 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/05(日) 22:11:51
>405
運動性血尿って、全部が真っ赤な尿だとおもってない?
血尿ってみんな真っ赤になると信じてる?
見た目では判断できない血尿って知ってる???
10kmでも箱根の下りみたいなのをトップスピードで駆け下りたら
普通に血尿出るだろ
高校時代に強烈なしごきの時に出たが
それ以外では出た事ない
体に個人差があるのは当たり前だし
2chなんか当てにせず、病院にいって
なにか検査でもしてもらってくるべきだな
413 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/06(月) 08:51:43
そうだよ。ここに医者はいないよ。不安があるなら医者に診て貰うべき。
不安なまま生活するほうが病気になりそうだ。
414 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/06(月) 10:06:30
>>410 この間、自分のトップスピードで箱根の1号線の下りを駆け抜けたけど、
血尿なんて出なかった…。
翌日からふくらはぎと弁慶が異常に痛かったが…。
ここに書き込んだ時点ですでに手遅れ
416 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/06(月) 18:34:07
血尿かぁ。
俺も出るよ。10kmのジョグの後、坂道ダッシュ10本くらいやるとか
ジムで筋トレの後、心拍数を170以上が続くような走りをやると出る。
便器を真っ赤にしたときはびっくりしたよ。
心拍数か血圧の関係みたいだ。キロ7分くらいの走りなら15km走ってもでないな。
今では出せるというか、出るのが判るよ。
突然出血・他に症状がない場合
腎下垂・良性反復性血尿・特発性腎出血
腎ガン・尿管ガン・膀胱ガン・前立腺ガン
何でもないものから恐ろしいものまである
高校時代に陸上をやっていたのですが、引退前に怪我をしてしまい
最後の大会前ということで無理して練習をしていました。
その後引退してから気がついたのですが、
右脚をかばうために左脚に体重をかけすぎていたせいで
左脚の大腿四頭筋とハムストリングスの筋力が右足に比べて発達してしまっていました。
最近マラソン完走を目指して走り始めたのですが、
左右の筋力のバランスが悪いせいで右脚のすねに負担がかかり、
距離を増やすと痛みが出ることがあります。
この問題はどうすれば解決できるでしょうか?
器具などで右脚の筋トレをしても走る筋肉とは違うので意味があるのか疑問なんです。
ちなみに12月か1月に記録は狙わず初マラソンを完走できればと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
419 :
399:2007/08/06(月) 23:08:52
いろいろとありがとうございます。
なんだか心配になってきました。
一度病院へ行って検査してもらうことにします。
>>419 稀に出る血尿なんてまだいいよ。
俺なんか踏ん張る度に血便だど
421 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/07(火) 07:33:41
俺なんかフルマラソンを走る3日前に痔になって病院に行ってなんとか当日完走できたぞー。
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/07(火) 13:10:44
俺なんかフルマラソンを走った夜に、ハプニングバーで遊んできたぞ。
423 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/07(火) 21:54:05
下り坂の走り方(効率のよい)教えてください。
ピッチを上げる
ストライドは無理に広げない
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/07(火) 22:00:07
上下動が激しくて前に進まないけど・・・。
どうしたら直る?
前傾して重心の真下で着地する
427 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/07(火) 22:04:07
アドバイスありがとうございます。
頑張ってみます。
428 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/08(水) 01:39:29
ふくらはぎの筋肉を発達させない走り方を教えてください。
もともと太腿が細くふくらはぎが目立つので
これ以上太くしたくありません。
429 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/08(水) 12:04:58
キックするイメージから足をスッと流すイメージで走るようにする。
パワーで体を前に運ぼうとしないこと。燃費が悪くなる。
430 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/08(水) 13:40:35
431 :
428:2007/08/09(木) 01:12:04
レスどうもです
>>429 足を地面からあまり離さないように(腿を上げないように)走るってかんじですか?
>>430 バイクはよく乗るけど下肢の筋肉ばかり使う乗り方をしていたかもしれない。
膝と足首は細いんだけど、ふくらはぎだけが巨大・・
432 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/09(木) 09:37:02
>>431 たぶん、足で地面を後ろに蹴り出す走り方なのでは?
それだと、確かにふくらはぎに負荷がかかり、太くなる。
むしろ、前進の駆動力は、体重移動を主として(体幹を使う)、
足はそれにあわせて前に「置いていく」感じで・・・
言葉で表現するのは難しいが・・・
433 :
429:2007/08/09(木) 14:23:43
>>432 そう、そういうこと。なかなか言葉で説明して理解は難しいけどよく
ラストスパートをかけるときに力んで思いっきり踏ん張って走る人いるけど、
極端に言えばあのスタイルに似ていると言っていいのでは。
長距離はいかに力を使わずに省エネで走るかを研究しなくてはなりません。
434 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/09(木) 23:49:30
すみませんがどなたか
>>418にアドバイス頂けませんか?
435 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 00:32:15
>>434 陸上やってた方に迂闊なことは言えないけど、
右だけ鍛えるというのは、却ってケガすると思う。「普通」の練習を、
痛みが来ない程度で地道に続ければ、12-1月なら間に合うと思うよ。
誰しも左右のバランスは大なり小なり違うものだし、深刻になる必要なし。
気にしすぎて変にバランスとろうとすると、却ってケガします。経験上。
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 09:37:55
>>434 435と反対だが、筋トレできる環境なら筋トレすればいいよ。
それが嫌ならチューブのトレーニングだね。
なにもなければサーキットでもブラジル体操でもいいよ。
>走る筋肉とは違うので意味があるのか疑問なんです。
筋トレをガンガンやっている野口みずきは金メダルだよ。
筋トレにしても何にしてもやり方次第ですよ。
437 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 15:26:33
>>436 その考えで筋トレするときは、ちゃんとした専門家に
アドバイスを貰うことだね。
野口みずきは小さい身体の不利(特に歩幅)を筋力で補う
という戦略の下、かなり綿密なプログラムに従った結果だし、
超一流で無い人が素人考えでやると、ケガの元だと思うよ。
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 20:09:30
レースに向けて2時間ほどLSDをやる予定です
(東京、明朝4時から6時まで)
出発前にコップ一杯と、350ミリ缶を携帯するつもりなんですが
水分量は足りていますでしょうか?
俺だったら足りんね
東京たって都心部か郊外かで4-6時の気温・湿度は全然違うと思うが
441 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 20:21:54
350より500にしたら?重さもそんなに変わらないだろう。
いざという時のジュース代と公園の水をルートに入れておけばOKじゃないの。
それより4時に出発できるかが大問題だ。
443 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 20:35:24
お、たくさん意見ありがとうございます
意志強く4時に起きれるか心配ですが、
頑張って500持って挑戦してきます
(目黒在住でヒートアイランドしてるかも)
444 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 22:03:43
目黒も広いからな。
駒沢公園に近ければ、ジュース代だけでOK。
水は、飲み放題だし、日陰を走れるし、ペースメーカーも簡単に見つかる。
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 22:22:00
>>408たった10kmとか、痛いだろ・・
自分の感覚押しつけんなよ
>>445 10kmすら楽に走れないお前が痛いだろ
自分の感覚押しつけんなよw
. *'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚ 早く夏終われ
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
448 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 12:43:35
>>438 俺は二時間ぐらいなら給水無しでいつも走ってます。レースでもハーフまでならほとんど給水は取ってないな。ベストは76分。走る前に水を500のんだら結構給水無しで走れるよ。冬なら三時間のLSDでも給水してないな俺。
449 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 13:20:25
↑大昔の原人の説だから、現代人は真似しないように。
450 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 14:06:24
野口はなんかバーベル持ってスクワットしてる映像とかみるとそればっかり
やってるみたいに見えるけど実際はあくまで走って体をつくり補助的な意味での
筋トレにすぎない。特に故障予防や疲労回復に効果があり、筋肉質な体系にする
事で走りの安定感に役立ってるね。
短距離のようにバルクアップする類のものとは分けたほうがいいね。
451 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 14:30:14
ごく普通の基本的な筋トレで十分だろう。
452 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 16:04:48
>>448 すごいですね。
練習を積むほど、給水は少なくて済むようになるでしょうか?
453 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 16:37:33
>>訓練中に熱中症 陸自隊員が死亡 和泉・信太山駐屯地
>> 敷地内で約6キロの持久走訓練に参加していたところ、ゴール近くで突然倒れた。
体力なさ杉
いや、自衛隊員はフル装備で走ってるんだし
455 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 17:05:09
紫外線情報「きわめて強い」がいっぱい
456 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/11(土) 18:28:46
いや、そうやって弱いのをふるいに掛けてるんだし
なんかライフルみたいなのを両手で頭の上に掲げさせられて走ってるな
屈強な男の顔に泣きが入ってるのを見たことがある
458 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/12(日) 07:14:35
>>458 気温30度の中で、30kmキロ5分くらいで走るのか?
それ以下なら役立たずの自衛隊だな!!!
460 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/12(日) 12:34:05
10km未満なら給水無しで10kmを越える時は500mlのボトル又はロードの途中で自販機で買えるように小銭を持って走っています。
461 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/12(日) 13:50:00
熱中症だから体力の問題じゃないんだが・・・w
463 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/12(日) 16:36:44
質問です。今アップダウンのあるコース7kmを週二、三回程度走ってます。距離は前にバイクで図りました。来年の1月にハーフマラソンに挑戦したいのですがどういった練習すればいいのでしょうか?あと5kmのベストが今21分台なんですが20分を切るにはどんな練習が必要か教えて下さい
>>463 ハーフの目標タイムはどのくらいにするの?
今のレベルでは90分切れるかどうかだな。
20km(5分〜5分半/km)くらいのロング走を週1回(9月以降走りやすくなってから)。
LSD2時間を週1回(7分/kmくらいで、これも9月以降走りやすくなってから)
たぶん、これだけで5kmのタイムも速くなると思うよ。
465 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/12(日) 19:00:16
463です。ハーフは完走することが目標です。とりあえず今は5kmの20分切りが目標で9月の皇居周回の市民マラソンで達成出来ればと。高校時代のベストが21分で今は24歳で今月頭から走り初めました。どういった練習をしたら19分台で走れるのかと思いまして
やる気があるなら毎日走れや
練習方法ウンチク以前じゃ
週2回走ってものう、強くなった気分になるだけじゃ
覚えとけ
タコが多いのう
>>465 464だけど、5km21分て高校時代のベストなのですか。。。Orz。
それも今月頭から走り始めって。。。週2,3回って書かないでください。
じゃ上のはなし。
ハーフなら普通の市民大会なら練習しなくても完走はできます。
それじゃ、まずジョグを2時間できるようになってください。
距離と時間はゆっくり伸ばしていってください。
そうしないと、今走る体になっていないので怪我します。
毎日走る必要はありません。というか週に1回は休んでください。
5km19分台の練習はまだまだ先にやったほうがいいです。
>>465 5kmメインで考えてるなら、5000m関連のスレに行ったほうがいいかもしれない。
ここはハーフやフルを念頭に考えている人が多いと思うので。
現在のタイムやどのくらいのペースで走ってるかも書いたほうがいいよ。
高校時代で21分でしか走れなかったのに、後1ヶ月でそのベストを2分も縮めるのは無理
471 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/12(日) 22:23:57
>>465 もし24歳まで全く運動してないとしたら、その5km21分は全く無意味ね。
ゼロから開始。でも未だ24歳だったら多少は無理できるだろうから、
ケガしない程度に頑張って、毎日少しずつ距離を伸ばせばよいかも。
ただ、9月に5km20分切りは、高校のときにその経験があればまだしも、
今からだとちょっと時間が足りないかも。
472 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/13(月) 00:02:29
足が速いからって偉いわけじゃないんだよ
>>463 昔のベストが21分で練習始めて間もないのに9月に20分切りなんてなめてませんか?
もし今
>>463が1000mTTで4分〜4分5秒で走れるのなら
9月の大会で20分切りも可能でしょう
>>475 1000m4分じゃ遅すぎだろ。
終盤のペースダウンを考えると少なくとも3分40秒くらいで走れないと。
いや、練習で1000m4分
あと1ヶ月インターバルやれば大会なら20分切れるよ
だって、今月から走り始めて、、、、
スタミナ期待できないんだもん。
それに、インターバルができる体の状態を期待できる?
週2.3回ってことは週4.5日は走ってない
インターバル? はぁ?
>>478 酒飲んで走ると心臓がドキドキして練習になるよ
フットサル・縄跳びもいいね
481 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/13(月) 18:18:38
463です。毎日は走ってないけど、郵便局で配達をしてて、階段の上りおりや、何時間も歩いてるので運動してない人よりは体力はあると。21分ていうのは強い雨での記録。二年前に友達と3kmの大会に出た時は11分で走れました。だから5km20分切りを目標にしたのですが
482 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/13(月) 18:24:37
もういいよ
敢えて言おう 夏であると
いみわかんねぇ
丸投げで「どうしたら〜で走れますか?」と言われても答えられん
せめて「今〜といった練習してますが、アドバイスありますか?」と自分で考えてみろ
7kmを週二、三回って月間80kmほどしか走ってないじゃん
どんなに質が高くてもそれじゃ伸びないよ
余裕で切れるから大丈夫だよ
>>486 そんなもんですか
やっぱり質より量なの?
489 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/14(火) 00:16:54
>>481 基礎体力はありそうね。
あとはキロ4分弱で5kmもたせる能力。
あと1ヶ月、毎日5km走れば大丈夫じゃない?
質をやるための量。
インターバルとか負荷の高い練習だけでは、その効果がでない。
491 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/14(火) 11:54:53
>>481 配達でいう体力と走る為に必要な体力は違う
俺も昔新聞配達して走り回っていたがそれで記録があがることはない
492 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/14(火) 13:33:02
ていうか素人で5キロ21分3キロ11分ならならそこそこ素質はあるよ
週2.3回の練習ならジムいったほうがいいね
バイク、スイム、ランなどのほうが楽しいよ
とってつけたようなインターバルやっても怪我の元
494 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/14(火) 17:46:26
463です。皆さんいろいろありがとうございました。とりあえず毎日走る習慣つけます。あとサークルみたいのに参加できたらいいなと思ってます。アドバイスどーもでした
頑張れ463
俺も33歳からジョギング始めて、はじめは1キロ走れなかったんだけど、1年で10キロ39分、ハーフ83分までベストが伸びたよ
タイムは伸び悩みだし、フルは走ったことないけど、今でもそれなりに楽しいよ
ちなみに、週2〜3回の練習というところは同じ
496 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/16(木) 11:26:16
週2・3回で語るな
了見の狭い人間は大成しないぞ
498 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/16(木) 14:49:08
岐阜県多治見市で日本最高気温更新!
外での運動はご法度だそうで。
みなさんも熱中症には注意しましょう。
499 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/16(木) 15:59:39
ジョギングは日が落ちてからだな
アスファルトは地獄。トレイルランニングがまだ涼しい
夏は暑いのでジョギングのかわりに自転車のったら
秋まで走力落とさないですみますか?
501 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/16(木) 21:35:13
>>496 週2〜3回でハーフ83分は速いから俺は何も言えない。
502 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/17(金) 08:51:47
今日も暑いね〜
主婦やサラリーマンで、週2〜3日走れればいい方じゃないのかな
ここ初心者スレだし
質問スレ
あ ごめん
505 :
超初心者:2007/08/17(金) 16:37:20
毎回いつも疑問に答えて下さってありがとうございます。
実は、
>>386の後、膝痛がずっと続いていて、あまり走れませんでした。
最近少しづつ走り出しました。
今日の質問はフォームのことです。いろいろ自分なりに調べたのですが
分かりません。
蹴り上げた時の足首のことです。
蹴り上げた足首の力はどうなるのが良いでしょうか?
全く力を抜いて「ダラーンとしたイメージ」で良いのか、
半分力を入れて「立っているときの足首の角度(90度)を保っている」
のが良いのかわかりません。
普段の走りの時、私はどうやら後者のほうみたいです。
全て力を抜いて脱力してみるのですが、気がつくと力が入って90度を
保ったままです。
上手く説明できなくて申し訳ないのですが、足首の力をどうすれば
いいのか分からなくなってしまいました><
>>505 後者
力抜くと足先が変な方向に逃げて、膝の回転にも影響を与える
507 :
超初心者:2007/08/17(金) 18:46:01
>>506さん
そうですか!ありがとうございます!
何かの本に「足首の力を抜く」って書いてあって、
それを実践したら、ご指摘のとおり、足が変なほうに向くんです。
で、また本からの知識ですが、
後ろから見たときに足の裏がまっすぐ見えるように蹴るって
書いてあるのですが、私、どう考えても足の裏が見えるまで
蹴り上げていないような気がするんです。
トロトロ走りだからかな?あんまり体を上下にすると疲れるかな?と
思って、地を這うような走り(足をあまり蹴り上げない)はダメなのかな?
みなさんは後ろから見たときに足の裏が見えるくらい蹴り上げていますか?
508 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/18(土) 13:25:14
>>507 普段の走りは足首に余計な力が入っているのかもしれない。
力抜くというのは文字通り抜きすぎなのでしょう。
蹴り上げるとかというイメージを捨てて着地したときの反動を利用
(バネのように)しようとするほうがいいと思う。
細かい動作を気にするよりも、しなやかに、鞭のように、ゴムのように
などのイメージで走る。足の裏が見えるくらい蹴り上げる、というより
自然と見える走り。
流しでいろいろな走りをイメージするといいよ。地を這うような走りなり、
トロトロ走りの可能性大だからダイナミックに走り歩幅を意識したり、
またわざと体を上下にしてから楽なポジションを試行錯誤する。
509 :
超初心者:2007/08/18(土) 15:50:24
>>508さん
自分に合ったらフォームを見つけるということですね。
明日からどんな走りが自分にとって良いのか?
考えながらいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。
>>507 キロ5分程度までなら、踵はそんなにあがらないですよ。6〜7分くらいのペースの方ですよね?
(実際は足裏見えてるけども、位置が低い・見えてる時間が少ないので視覚的には見えにくい)
気になるならフォームチェックを兼ねて、デジカメの動画や連写機能で撮ってもらえばいい。
質問からは外れますが、体が出来てくるまでは2時間LSDはまだ早い気がします。
というか、キロ6分の人が7分で走ってもLSDとはいわないかと。
少なくとも10kmを週3、4回コンスタントに走れるようになってからでいいと思います。(ペースは不問)
膝痛が慢性化したら大変ですし、ぶっちゃけ普段10km走ってたらハーフ完走できますので
今は慌てず基礎を作ってください。
511 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/19(日) 22:25:14
質問なんですが、足の指にマメができてしまいました。治るまで走るのはやめた方がいいのでしょうか?歩いていて違和感を感じます。なんていうか靴の裏にガムがくっついて歩いているかんじというか。わかりずらくてすみません
512 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/20(月) 00:02:39
質問です。
11月のつくばマラソンに出場予定なのですが、申し込みの際にシャツのサイズを記入する欄がありました。
大会当日に着るシャツは大会指定のものになるということでしょうか?
素人質問ですみませんが、今回が初めてなもので・・・。宜しくお願いします。
514 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/20(月) 00:09:37
>>511 私なら、痛くなければ走ります。
痛ければ、水を抜いてバンソウコウ巻いて様子見。
年齢にもよりますが、1週間くらいで気にならなくなるんでは?
515 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/20(月) 00:11:59
>>512 参加賞か、完走時に貰える記念品ですね。
着るものを指定する大会って、聞いたことないですね。
仮装はだめ、っていうのはあるけど。
>>512 申し込み画面にサイズがあっても、大会ホームページの発表では
参加賞はトートバッグになってるから、たぶんバッグになる。
つくば、頑張ってきて下さいね。
昔出たけど、銀杏が綺麗だったのを憶えてます。
517 :
超初心者:2007/08/20(月) 17:32:26
>>510 そうです。キロ6〜7分の人です。
確かに走りが遅いと足裏って見えにくいような気がします。
今日、走ってみて改めて思いました。
膝を壊す前は週3日10qを62分前後で走っていて、
2時間走でもやってみよーということで走ったら15qの
1時間45分で膝やられました。
まだ走り始めて1ヶ月未満だったので体が出来上がっていないと
いうご指摘は、本当にその通りだと思っています。
今は週5で5q〜6qのジョグで、下半身の筋トレをしています。
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/21(火) 06:45:24
マラソンのトレーニングで、3キロのベストタイムの60%の速度で15キロ、
と言われたんですが60%の解釈がわかりません
仮に3キロ12分なら時速15キロなので、その60%で時速9キロで走れ
ってことですかね?
519 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/21(火) 09:57:12
ジョギング初めて3ヶ月
キロ6分で10キロ走れるようになりました。
ランナーズニーにもなりキネシオテープ使用したりで痛みはなくなりましたが
今度はひざ裏〜もも裏真ん中あたりに違和感と痛みを感じるようになりました。
これの対処法なにかありますか?
病院
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/21(火) 11:49:57
休養
522 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/21(火) 12:58:44
謹慎
妊娠
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/21(火) 13:49:15
もも裏にもキネシオ貼ってみるとか
>>518 「ベストタイムの60%の速度」の解釈としてそれ以外にどんなものがあると
いうのだ。
要するにLSDをやれと言っている。
526 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/22(水) 04:06:28
スレ違いかもしれませんが相談させてください。
来年の3月の終わりまでに10kmを50分、1.5kmを5分台にするには、どういう計画で走っていけばいいでしょうか?
ちなみに私は、22歳♂170cm79kgで、この前1,5kmのタイムを計ったら7分36秒で絶望しました。
また元々走るのが苦手だったため、今現在の体力では5kmを完走するので精一杯です。
2週間前から食事制限と並行して週4で3kmを走り、なんとか体重を81kg→79kgに減らしたのですが
肝心の持久力がつかず、このペースで果たして目標達成できるのか不安でなりません。
よろしかったら何か助言を頂けないでしょうか?
とにもかくにも痩せねーとな
529 :
527:2007/08/23(木) 08:09:15
>>528 仰るとおりです。私の計画では一ヶ月で2kg落としていこうと考えてはいるのですが
体重はともかく、持久力の面で、4月までに目標を達成できるのか不安です。
助言ありがとうございました。
その体重では無茶だな
あと15〜18kg落とせば変わるでしょ
って言うことは、3月末までには厳しいってことか
>>527 まず3km走るだけじゃなくて、休みの日にでも10kmを早足でウォーキングする日を作ってみるのはどうだろう。
勿論途中でちょっと走ってみたりするのはありで。でも絶対途中で休まないように。
水分摂取は歩きながらでも。(安全確認は怠りなく)
それと時間が許すならば、減量期は休みの日を作らない方が効率はいい。
たとえ10分でも20分でも体を動かすことをする。「0」か「1」かの差は思いのほか大きい。
歯磨きや入浴と同じように毎日やらなきゃ気持ち悪いと思えるようになったらしめたもの。
あと夜の糖質(炭水化物)摂取はなしにする。アルコールも厳禁。
せいぜい会社の飲み会などで、その憂さは晴らすようにする。
朝はお腹が減って目覚めるようにする。
ちなみに俺は一度餓死しかけたことがあるのでw、断言できるがお腹が減って眠れないという
ことは断じてないw本当にお腹が減ったら人間はやたら眠くなるw
俺が減量期にすすめる食品としては、豆腐(まるごと1丁)、納豆、わかめの酢の物、
切干大根。この辺はしこたま食っても体重増えない。
22才なら平均体重まで落とすのは、比較的容易だと思う。
あきらめずに頑張れ。
532 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/23(木) 10:05:37
>>527 1.5kmを5分台は難しくても10kmを50分なら十分可能でしょう。
隔日で5キロを走る。間の日は10キロウォーキングでその中で、
8割ぐらいの力で、気ままに数百メートルダッシュする。本数は
序々に増やす。しばらくはこんな感じで走ればOK。
533 :
527:2007/08/23(木) 11:35:43
>>530さん
>>531さん
>>532さん
走ることばかり考えていて、ウォーキングは盲点でした。
食事制限と並行しながら、マラソン5kmとウォーキング10kmを交互にやっていきたいと思います。
暖かいアドバイスありがとうございました。
534 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/23(木) 19:45:37
>>533 流しなどでマラソン5kmのペースより速い走りを加えたほうがいいよ。
170cmなら月1kg、最高でも1.5kgが限度だと思う。
2kgは多すぎる。スタミナなくなるよ。
10km50分ならかなり太った香具師でも走れるから体重は
あまり気にしないでも良い。
もちろん痩せるにこしたことはないけど、それよりスタミナと
筋肉つける方が優先。
酒と揚げ物は当分禁止。菓子パンも注意ね。
536 :
527:2007/08/23(木) 21:25:03
今日5kmのタイムを図ったら31分56でした。
いつもより涼しく、マラソンコースにしてる土手から花火が見えたせいか気持ちよく走れました。
皆さんの助言を参考にし、これからも怠けないように、体重やタイムなどは、週一でこのスレに報告しようと思います。
皆さん、暖かいレス本当にありがとうございました。
70kgの人がもうこんなに走れるようになったと思ったらチガタ
僕は酒とアンパンは譲りませんよ
オレもビールは絶対に譲りませんよ。
1日500x4 だけど。
こんなオレでも10km 38分で走れるから何とかなる。
練習は6kmのジョグが基本。
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/24(金) 07:45:31
俺は87kgあるけれど今年の10kmベストは43分でした。ちなみに40代です。
541 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/24(金) 11:23:59
も一つちなみに2m10cm台です
で?
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/24(金) 16:25:11
うん?
544 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/24(金) 19:46:10
なにが・・・。
545 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/25(土) 11:35:16
あれだよ。
546 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/25(土) 14:14:10
>>536 今の体重でムリしてタイム縮めようとすると、確実に故障するよ
今年の秋シーズン以降で初心者でも安心な制限時間の緩いエントリー可能なお薦めのハーフ大会ありませんか?
当方埼玉在住なので近いトコを希望します。
548 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/25(土) 19:09:34
手賀沼エコマラソン
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/25(土) 19:11:01
あ、手賀沼もう締め切り終わってる スマソ
川口マラソン。12月第一日曜。
2時間半ぐらいでも大丈夫。
雰囲気も良いしオススメの大会です。
551 :
超初心者:2007/08/26(日) 08:51:25
お世話になっています。
股関節(?)コマネチの部分の奥(?)を
痛めてしまいました。表面から触ってもどこが痛いか
わかりません。
ゆっくりジョグで3k程で痛みがきて、走るのもしんどくなります。
でも、止まれば痛みが治まるので、また走ると300mくらいで
痛くなります。歩くのには支障がありません。
前後のストレッチは念入りにやっていますが、どのようなケア
(筋トレ等)が必要でしょうか?3kまでは痛くないので
3kをゆっくり走るのは大丈夫なのでしょうか?
初めてのレースが2週間後なのに、ちょっとブルーです。
>>551 医者行け
痛めた部位を自分で説明できないようでは話にならないよ。
、 ∩
( ゚∀゚)彡 医者! 医者!
⊂彡
そろそろ超初心者が出てくると思ったら案の定
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 10:10:33
一度、陸上経験者に聞きたかったのですが、
予選で途中まで世界新記録を上回るペースだったのに、
予選通過できると分かると、最後を流すのはなぜなんでしょうか?
陸上経験者じゃないけど。そんなの当たり前だろ、
走ったら筋肉は傷ついたり、乳酸など疲労物質が蓄積したりする。
最後に勝つたまには、予選ではそれを最小限にしないといけにゃい。
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 10:19:43
557 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 10:37:44
>>555 ということは、
陸上の世界では、世界新記録よりもメダルの方が大事という考えが一般的なんですね?
ちなみに、陸上選手からすると新記録というは、どんな風に考えられてるのでしょうか?
経験者ではないようですが、聞いたことありませんか?
新記録には興味がないのかな・・・
勝ちにいく(金をとりにいく)走りが結果として記録に繋がるんだろ。
外出りゃわかるが昼間はこんなバカ暑いんだから記録なんて狙えない
559 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 11:06:02
>>557 >世界新記録よりもメダルの方が大事
断言は出来ないけど、大体メダルの方が優先ですね
記録だけ持ってても勝負に勝てなければ強さを認められませんし、
記録はいつか消えるものメダルは歴史に残ります
歴史に残るかどうかより、
明日の生活がかかっているから勝負優先。
561 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 12:35:12
>>557 人々の記憶に残る程の「名誉」でしょう。
「シドニー金メダリストの高橋さんです!」は価値が高いが、
「かつての世界最高記録保持者の高橋さんです!」は価値が低い。
562 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 13:21:26
>>551 大腰筋とか腸骨筋などの腸腰筋あたりかな。しばらく走れるのなら単なる疲労
かもしれないよ。思い切ってしばらく休養するのも一つの考え。不安ならレース
の距離をウォーキング。どうしても走りたければ流しばかりで距離を稼ぐ。
ケアで他にはアイシング。2週間後には間に合わないが怪我予防に筋トレも可。
インナーマッスル(大腰筋など) を意識する。
これから本格的に走りたければ掛かりつけの先生を作ったほうがいいよ。スポーツ
診療や整骨、針、カイロなどで気軽に行けて信頼できる所。少しおかしくなれば
いつでも行けるからね。
563 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 16:17:53
記録は小さな大会でも狙えるが、
規模の大きい国際的なレースで
勝負出来るチャンスは
そうそう訪れるものでは無い。
だから世界陸上のような大きな大会では
記録より勝負を優先させる選手が多い。
そして勝負した結果、
記録もついてくると嬉しさ倍増だね!
>>562 ありがとうございます。
休息しながら、短距離のウォーキングで乗りきろうと思います。
かかりつけの医者、見つけようと思っているのですが、
来月引っ越しなので、そこで見つけようと思います。
>>553 たぶん、今後もお世話になると思います(`・ω・´)ゞ
>>551 562さんがコメントしたので、俺も少し。
腸腰筋痛めたんだね。練習のしすぎだな。
もしかしてスピード練習なんかしたんだろ。
心配しなくてもすぐ良くならないから安心してね。
この部分は自分では痛めたところがどこなのかわからないと思うよ。
骨盤のすぐ内側を指で押さえてみて、たぶんそこ痛いと思うよ。
お尻の梨状筋も痛めている可能性あるから、そこも指で押さえてみて。
場所は骨盤に手を当てて指が届く範囲だからね。わからなければググってみて。
痛かったら指でぐりぐり(くりくり)してマッサージしておいてね。
通常のランニングのストレッチ方法をしても、これらの部分は疲れたままなんだよね。
痛める原因は、筋力不足、または左右の筋力のアンバランスとかだよ。
2週間か俺なら直せるけど、医者に行ったらランニング控えなさいと言われるだけだろうね。
筋トレとばらんすを良くする練習しないといけないな。
走った後は、ストレッチだけじゃなくて、マッサージもしてね。
走ってもいいと聞かれても、痛みがあるときは無理しても走れないだろ。
日本語でおk
そうか??
金メダリストよりWR保持者の方が高価値だろ!
オリンピックで世界記録が理想だろうけどね
568 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 00:29:34
>>567 でも記録更新されると誰の記憶にも残らないけど
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 00:35:39
WR記録保持者の価値があるのは破られるまででしょう。
金メダリストは、記録がどうでも、死ぬまで金メダリスト。
だよねー。市民マラソン大会の招待選手で前日本記録保持者
とかで紹介されてもハァ??誰それ??だもんな。○○オリンピック
金メダリスト、とか○○世界大会銀メダリスト、とかだと
分かりやすい。
571 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 13:05:13
マラソンなどはそう思うが、
100mとかの短距離はもったいないって思うな。
あと数メートル、流さずに全力で走れば・・・ってね。
一日で予選から決勝までやるんじゃないんだし、
一般人からすると、少しの距離を流すのと全力で走るのは、影響ないと思う。
プロはどう考えてるか分からないが。
アホか
怪我のリスクを考えたら、勝ちの見えてるレースでホンキ出す必要なんて無いだろ
573 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 13:09:28
>>571 いや世界レベルの極限では
100mでも予選から決勝まで全て全力は無理らしいよ
徐々に上げていかないと決勝まで持たない
逆に言うと予選準決で全力出さないと通らない人は
決勝で勝てない
疲労がたまる
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 13:12:31
今回、何故野口みずき選手など有力選手が出てないのですか?
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 13:16:57
野口は五輪二連覇の偉業達成のため体力温存
576 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 13:57:10
お前短距離知らないだろ?
578 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 14:38:01
>>577 短距離知らないって・・・
小学生でも体育でやるから知ってるぞw
579 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 15:06:36
TBSの赤坂マラソン出ている谷川真理はどうして
今回出ないのですか?
580 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 15:41:59
マラソンと短距離の疲れはどう違うのかな?
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 19:40:07
質問しようと思ったら
>>210さんが同じ内容でした。
横っ腹が痛くなる原因を教えて下さいお願いします。m(_ _)m
582 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 19:45:03
授業で習う短距離と
競技レベルの短距離の
違いも判らん奴には
何を説明しても無駄だな。
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 20:19:06
>>582 常識的に考えて、その2つに違いはあると思うが、
具体的に答えられる人は経験者くらいだと思われるよ。
そのうちマラソンも走りながらグリコーゲンを補給して、速筋だけで走りきることができるようになるかもw
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/28(火) 03:08:42
586 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/28(火) 13:53:22
お尋ねします
去年初めてフル走った時に、足の爪が真っ黒になり、とうとう半分はがれてしまいました
爪の黒血予防にはどうした対策が必要ですか?よろしくお願いします。
靴があっとりゃせんのじゃ
じゃあの。
588 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/28(火) 15:52:34
シューズのサイズを1つ大きくすることだな
あとは絆創膏で爪を抑えたり、クリームをつま先に塗ったり
589 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/28(火) 17:18:55
五本指ソックスもいいよ。
>>586 シューズ履いてて爪がシューズに当たってない?(上か前か)
もしそうならシューズが小さいか、合わないシューズってこと。
メーカーと足は相性があるから、別メーカーに買えてみ。
あと、ヒモをきちんと締めてないから足がズレてる可能性もある。
前の方の結び方が緩すぎてないか?
591 :
586:2007/08/29(水) 09:38:01
皆さん有難う御座います
勉強になりました、いろいろ試します
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/30(木) 20:05:47
11末のフルマラソンでサブ4を目指してます。現在はハーフで1時間55分
位ですが、やはり本番までに30K走とかしないといけないでしょうか?
それともLSD中心でペース走は20K位でもよいでしょうか、アドバイスく
ださい。
593 :
527:2007/08/30(木) 20:21:12
体重 78.4
1.5km 7:10
5km 30:23
しばらくはタイムのことは気にせず、走り慣れするつもりです
さて
ママが作ったハンバーグ食ってくる
>>592 「30K走とかしないといけないでしょうか?」などと、たわけた事をおっしゃる方はやる必要が
あるわけですが、やるかやらないかはあなたの自由です。
まあ1度フルを走ってみればわかりますよ。
>>592 たかがサブ4で何を悩んでる?
サブ4なんてLSDの延長に過ぎないでしょ?
30k走っつーよりも、4時間LSDを考えるべし。
598 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/31(金) 02:36:52
サブなんたらとかLSDってどういう意味でしょうか?
ググッ手みたけど解りませんです。
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/31(金) 02:42:38
マラってなんですか?
ググレば道は開かれる
どんだけアホやねん
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/31(金) 22:29:41
さすがマラソンすれだな。
マラとかマンとか。
初心者どんどん質問しよう
そろそろ超初心者の登場です
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/01(土) 09:14:23
2週間前からマラソン目指し始めました初心者です。
質問させてください。
まず、体重と体脂肪を落とそうと思いゼナドリンという
ダイエットサプリを飲んで、毎日朝食前に1時間ランニングしています。
心拍計を使って走ったんですが、平均心拍数が170で最高は193でした。
(19歳なので最大心拍数は200くらい、安静時は46)
脂肪燃焼にはもっと心拍数を落としたほうがいいと思われますが、
結構楽に走れています。
翌日も疲労感もなく、日に日に走るのが楽しくなってきましたし
体は調子がいいです。
心拍数から考えると、練習時にはグリコーゲンが消費されいると思うんですが
朝食前の練習の上、炭水化物も練習後の朝食に多めに摂るのみなので
貯蔵量も少ないと思います。
今の練習で体重と体脂肪落とせると考えていいんでしょうか?
それともちょっと体に悪いんでしょうか?
606 :
605:2007/09/01(土) 09:25:54
適等に調べてみたんですが、筋肉が減って行ってるのかも
しれませんね。
607 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/01(土) 09:43:57
>>605 なんか自己解決気味に見えるが...
若いからなぁ。そこまで心拍数上げても疲労が残らないなら、ランニング後の食事を
しっかり(特にたんぱく質、アミノ酸系)とってダイエットではなくトレーニングとして
やっていけばどうだろう?それでも毎日やってると痩せるし、体型もいい体型になると思うけど。
今は(若さで)大丈夫でも栄養不足で急に体にがたが来そうで怖いよ。
俺は歳はもう30代後半だが、2年前からダイエット込みの健康目的で走り始めたけど、1年くらいは
心拍数140台がメイン(たまにいろいろやった)でやってたよ。元々スイマーで安静時の心拍数は46〜48程度。
もとが重かったんで、それで半年までで15kgくらいやせたかな。軽くなったんで心拍数変わらなくても
ずいぶん速くなったが、最初は自分でも遅すぎると思うペースだった。
今のままでも(食事をちゃんととって)大丈夫と思うけど、減量のペースをあげたければ、
休みの日とかに2時間、3時間のLSDとかやるといいと思う。安静時(最大事も)の心拍数が
似たようなものなので参考になるかもだが、俺の場合はLSDは心拍数120前後を目安にしている。
心拍数130前後で(トレイルランではない普通の)山登りをやったばあい、
これはLSDと同等の効果が期待されるのでしょうか?
610 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/01(土) 14:33:30
山登りは一トレーニング方法として有効
611 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 07:58:16
心拍数は計らないといけないですか?
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:10:38
ケニア三人、はよ消えろや!!
613 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:22:41
空気読めずにスレ止めてる人、あれ荒らしだよ
614 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:23:27
土佐腹出てる シモン落ちたやっぱ歳だな ヌデレバくるぞ!
615 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:28:32
ヌデレバ35歳なんだな
616 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:29:47
がんばれ!とさ!
2ch運営
ファックオフ!
617 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:31:28
世界陸上大阪
優勝(金メダル) ヌデレバ(ケニア)4年ぶり2回目
05k 0:18:27
10k 0:36:23 17:56
15k 0:54:26 18:03
20k 1:12:34 18:08
00k 1:13:25 折り返し
25k 1:30:50 18:16
30k 1:48:30 17:40
35k 2:06:12 17:42
40k 2:23:37 17:25
00k 2:30:37 07:00 ゴ−ル
2位(銀メダル) 周(中国)2:30:44
3位(銅メダル) 土佐(日本)2:30:55 ☆北京五輪内定
618 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:33:06
電気自動車以外はランナーの前を走るな!
619 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:34:28
ヌレデバでも北京じゃ入賞がやっとだろ
これでまたメダルと関係ない日本人選手一名選出
620 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:35:09
3位(銅メダル)土佐礼子 2:30:55 ☆北京五輪内定
6位嶋原清子 2:31:40
14位小崎まり 2:35:03
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:36:53
3位(銅メダル)土佐礼子 2:30:55 ☆北京五輪内定
6位嶋原清子 2:31:40
14位小崎まり 2:35:03
17位原 裕美子 2:36:39
622 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 09:39:54
【女子マラソン日本選手・全成績(5名)】
03位2:30:55(銅メダル)土佐礼子 ☆北京五輪内定
06位2:31:40 嶋原清子
14位2:35:03 小崎まり
17位2:36:39 原 裕美子
23位2:38:36 橋本康子
623 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 18:59:05
なぜ出場枠は世陸が5人なのに五輪は3人なのですか?
警察学校卒業時に100kmマラソンがあります。
自分は今2kmくらいしか走れませんが、警察学校でも耐えられるようにマラソンを始めました。
スペックは 23歳 身長177cm 体重71kg 体脂肪率12% です。
運動は中学生の頃からあまりしてませんがウエイトとレーニングはしています。
今から2kmはしってきます。 ちなみに家から小学校までを往復です^^;
こんなショボショボな自分ですが、100km 走れるようになれるでしょうか?
ペースはゆっくりだと思います。100km完走できなければ警察学校を卒業できないそうですので
当日は死ぬ気で走りますが、基本能力があまりになさすぎると死ぬ気で走っても完走は無理だと思います涙
警察学校入校は来年の4月であと半年しかありません。
読みにくい文ですみませんが、アドバイスか何かあればどうかよろしくお願いします
>>624 スピードはいいから、とにかく長く走る練習がいい。
今2kmしか走れないなら、まずは45分歩いたり走ったり、そして
徐々に走る割合を増やして60分、90分、2時間ぐらいまで走れるように。
(歩いてもいいけど、歩く割合は徐々に減らす。)
スピードと距離は気にしない。100kmはスピード勝負ではないから。
最終的には4時間以上走る(歩きを入れていい)ようになれ。
半年あれば大丈夫。
短い距離を毎日走るより、長い時間と距離を数日に一回の方がいい。
くりかえす。まずは歩き入れていいから長い時間。
次に時間を徐々に延ばして4時間以上目指せ。
2時間以上動けるようになったらはじめて距離を意識してみ。
それまでは、とにかく動き続ける事を優先して距離もスピードも二の次だ。
がんばれ。
626 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 21:36:38
>>624 制限時間何時間だよ?
警察学校卒業生が皆アスリート並の脚力を持ってるとは到底思えない。
恐らく歩きも入れて完走すればいいんだろ?
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 21:41:42
警察学校程度なら、ほとんど100km全部走りきれる人はいないだろうから、
あとは根性でゴールを目指すだけだ。
関係ないけど制服のボタンや財布を盗られないようにねw
警官なんて無理してなっても
630 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 02:25:46
これ100kmじゃなくて10kmじゃねえの?
なんで警察が100kmも??
走りきるなんて1割未満だろうに・・・・
それ以外は全員留年
お前らネタに釣られすぎ。
100kmマラソンなんて単なる脅しじゃん。
10kmマラソンなら入校時と卒業時の2回あるけどさ。
そのかわり40分以内で走らないと恥ずかしいだろうな。
>>624 >スペックは 23歳 身長177cm 体重71kg 体脂肪率12% です。
その体格で2kmしか走れないというのが信じられない。
警察学校って体育の授業もあるでしょ。
授業でているだけで、走れるようになっていくんじゃないの?
ちなみに現在のタイムはいくつでしょうか?
(1000m以上の距離を走ったときの、距離とタイムを教えてください)
633 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 14:37:04
走ると内側のくるぶしの上が痛むんですが
これはなんなんでしょうか?
着地が悪いとか、O脚とかかな・・・
634 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 15:55:55
635 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 16:27:59
>>634 ありがとうございます。結構メジャーなものだったんですね。
最近走り始めたことや、アスファルトで走ったり、
調子にのってキョリを伸ばしたりしてたので、シンスプリントなんだと
思います。
でも、くるぶしの上っていうか、ほとんどくるぶしらへんの位置で
足首に力入れたときにくるぶしの付近にでる筋が痛い感じです。
違和感といってもいいくらいなので走れはするんですが
やわらかい路面をいつもよりペースおとしてみようと思います。
あと練習後冷やすとかするといいのかな。。
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 16:37:51
走りはじめだと、そこら辺は大抵皆痛むよ
テーピングして足首固定して走るとだいぶ楽になるよ
あとアイシングも勿論いい
何故日本のマラソン界は女子は強いのに男子は弱いんですか?
638 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 16:42:56
男子、団体金メダル取ったじゃん
今はむしろ女子の方が弱くなってきてる
男子はケニアエチオピアを除けば、スペインイタリアと並んで一流クラス
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃| ハァ?
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y |
警察学校入校前の者です。みなさんレスありがとうございます^^
ちなみに釣りレスじゃありません。暴露しますが、自分は徳島県です。
徳島県警察学校では卒業時に100kmマラソンがあります。10kmじゃないです汗
それで、制限時間はよく分かりませんが、みなさんのレスから察するに歩きも有りなんじゃないかと
思ってきました。歩きも有りじゃないと無理ですよね、たかだか半年間しか学校無いんですからw
>>624 よくわかりました。とにかく技術云々関係なくがむしゃらに走ってみたいと思います。
スピードは亀モードであきらめずに走ってみます。昨日は3kmくらい走れました。
走り終わったら、汗びっしょりでTシャツがびちゃびちゃw
とりあえず、2時間を目標に頑張ってみます。今は30〜40分が限界ですOrz
>>626 歩きも有りであってほしいと願うのみです^^;
>>627 了解しました><; 気合と根性です>m<;
>>632 スペック本当ですw ベンチプレスならこの前最高新記録の62.5kgを挙げれることができました。
自慢にはなりませんが、腕力は自信あるんですが、脚力は自信無いんです。
足も遅いし(高1の時の50m走は丁度7秒)、持久力もありません涙
警察学校入校予定が来年の4月なのでそれまでに持久力・筋力をアップさせときたいと思いました。
1000m以上の距離を走ったときのタイムは分かりません、すいません。今度携帯のストップウォッチで
はかりたいと思います。
このスレにいるみなさんのようにマラソン好きになり、みなさんのように走れるようになれるように頑張ります^。^
>>640 やっぱ釣りだろ?
腕力地震のある者がベンチプレス最高新記録62.5kgのわけない!
100kmマラソンが本当だとしたら確実に歩いても可だから心肺無用
ベンチプレスやってるひとだったら62.5kg×10って事じゃねえの?
>>641 62.5kgを連続50回とか連続100回かもしれない。
自分は62.5kgだったら8回が限度かな。
そんなにやる気もないけど。
644 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 14:24:38
>>640 >脚力は自信無いんです。
要らん。
100km走るのに脚力なんてほとんど要らん。
最大筋力に関しては階段登り下りできる程度ありゃ十分だ。
>足も遅いし(高1の時の50m走は丁度7秒)
普通だろ。
ってか、100km完走できるのは、50m走遅いタイプの人間だよ。
50m5秒台とかだと、100km完走するの難しくなってくる。
だから、慶ぶべき事だよ。
>ベンチプレスならこの前最高新記録の62.5kgを挙げれることができました
筋肉量から考えるに、実はあんた長距離向きの体質かもね。
>持久力もありません
心臓が弱いんだろ。
みんなの言うように、ダラダラ長時間休まず運動して心臓鍛えれ。
ちょーか、むしろ「歩け」。
走るの下手で無駄に上半身に筋肉付いて重い体だと、
この時期長時間走れない理由のトップは「暑いから」だろ。
とりあえず42.195km歩いてこい。
昼間は暑いから夜8時に出て朝8時にどこかに到着するプランを地図眺めて作って
とりあえず大きく腕振って歩いて来い。
そしたら自信付くだろ。
大丈夫、23歳ならピザやヒキコモリじゃない限り普通はできる。
100kmを24時間かけて歩かせる行事って、たまに田舎の高校にあるね。
俺はいいけど、ピザに配慮しないああいう精神主義って糞だと思う。
33歳♂、167p・57sです。
4月に68sあった体重を現在57sまで落とし、
来年4月の長野マラソンに向けてトレーニング中です。
(マラソン経験はゼロ)
10q(1q/5'30)を、週3日走っています。
今のペースだと10q終了後も心肺・肉体的にも余裕なのですが、
先日1q/5'00で走ったら、6qで右の肋骨のあたりが痛み出し、
撃沈しました。
目標は4時間を切りたいのですが、
今後の練習方法などアドバイスをよろしくお願いします。
646 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 19:50:20
33歳♂、167p・57sだったら、サブ4はよほど運動が苦手でない限り大丈夫でしょう。
サブ4目標なら、1q/6'00で、20km走った方がいい。
もっとスピード落として、4時間走れるように練習したら。
1q/5'00は、3時間30分ペースだよ。
647 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 23:34:42
>>645 半年くらい今と同じトレーニングを続けてください。
トレーニング量(距離)は増やさないでください。
20kmなどの距離をやるのは早すぎます。
648 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 23:53:18
俺は2月辺りにハーフのレースを走ることをお勧めする
来年4月まで一年がかりで準備ですか。
助走が長すぎる気がします。
もう10kg体重を落としたくらい走りこんでいるなら、
来月あたりにハーフデビューされてはどうでしょうか?
11月には完走目標でフル出ても早過ぎないと思うのですが、
長野にすべてを賭けているのですか。
>>649 サブ4狙いといいつつ多分、長野デビューでそれ以上のタイムを狙っているんだよ。
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 00:59:36
今週北海道マラソン出場する29歳です。初フルでうきうきしてます。
質問ですが、自分は今年から運動経験なくマラソンを始めて
ハーフに1回出場して1時間47分でした。かなり真剣に走りました。
飲酒、タバコを毎日していますが飲酒、タバコをやめたら早くなるんでしょうか?
ちなみに飲酒は500mlを3本毎日、タバコは一日1箱です。
身長171体重65KGで体脂肪は18%です。
現状のままでトレーニングを続けてタイムが飛躍的に伸びるようなら禁酒、禁煙もできます。
29にもなって、そんなこと人に聞かないとわかんないって
死んだ方がいいくらいのアホだな
653 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 01:12:58
>>651 禁酒は必要ないよ
飲兵衛のランナーなんて腐るほどいるから。
ただ体重体脂肪をもうちっと絞った方がいいから酒の量も減らした方がいいかな
タバコは禁煙すれば確実に速くなる。でも禁煙しなくても速いランナーにはなれる。
1時間47分のレベルだとそこまで禁煙の効果は出ないかもしれない。
これが1時間半を切るくらいになってくると、タバコ吸ってるランナーには相当キツくなる。
タバコ止めなくてもトレーニング次第で1時間35分くらいまでは行けるでしょう。それ以降は厳しいかも。
654 :
649:2007/09/05(水) 01:40:21
>>650 そうだったんですか。虎視眈々ですね。
私は40代半ばで去年の10月から走り始め、
1月にハーフ(事務局のコースどりミスで記録なし)、
3月にフル(3時間38分)でした。
サブ4狙いだったんですが、本番は予想以上に快走できましたよ。
11月に2度目のフルを走ります。競争しましょう。負けませんよ??
ちょくちょくこのスレに来ますので、またレポください。
何を勘違いしているのか
おはようございます。645です。
ご意見頂き、ありがとうございます。
長野マラソンに向けてと書きましたが、
実際に「マラソン」を意識し始めたのは先月くらいからです。
減量のため4月から始めましたが、体重も減り、
走ることが楽しくなってきたので、
次なる目標は「マラソン」としました。
レース経験を積むのが一番だとは思いますが
日程・場所の都合で、難しいのが現状です。
長野は地元なので長野マラソンをきっかけに、
来年はレース予定(ハーフ・フル)をたて
取り組んでいこうと考えています。
本当はタイムなど気にせず完走目標でも良いのかもしれませんが
「やっぱり走るからには!」と思い、サブ4の目標を立てました。
現状はこんな感じです。
657 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 17:20:12
え!
警察学校の期間は半年しかないのか?
それであんなに不祥事が多いんだな。
長ければいいものではないだろうが高卒のガキが半年躾けられた位では
短いだろ。
長距離を科学的に分析してる人が多いんで質問させてくださいな
174p56k(当時)
消防時代から短距離型で学校別の大会ではいつもエントリーされてた
結構なマンモス校で上位5人にはいつも入ってた
しかし長距離になるととたんに駄目で真ん中辺りをウロウロ
厨房になると陸上部に入るも武器だと思っていた短距離も駄目
陸上部ですらない帰宅部のクラスメートにも負ける事多数
長距離は部内でビリかドンツー固定
同じ練習してるのに何故かスタミナがつかない
工房になると短距離は多少伸びたが長距離は相変わらず
ついにクラスですら1500M後ろに近いポジションで笑われる事多数
中高6年間やった長距離だけど、何故にこれほど遅かったのか
今をもって不明・・
練習内容は厨房が1600Mジョグ
ストレッチ、筋トレ、100Mダッシュ10本、800Mダッシュ5本、200Mダッシュ5本、1500ジョグ
ここから各種目の練習に入る
俺は短距離だったんで100/200Mダッシュ各10本
また全員集まって1600を出来る限り速いペースで
って流れ
週一で10000M追加
工房は長距離増えてこれに坂道ダッシュが加わるくらいだった
先天的に長距離向かないってあるのだろうか?
659 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 18:02:29
はい
速筋が多かったんでしょうね
>>659 それは自分でも感じてたんだけど、俺より短距離の速い奴らが長距離も速い
これはどうしてだろう?
>>657 高卒のガキは10ヶ月な。まあたいして変わらんが。
662 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 19:06:03
心肺機能が強かったんでしょうね
最大酸素摂取量もある程度先天的なものがありますから
>>662 なるほど、つまり俺はカスって事ですねorz
陸上やらずに何か他の事やっとけば良かったな
監督も俺みたいな奴散々見てきたんだろうから引導渡してくれた方が良かったなー
半ば分ってた事だけど、こうしてハッキリ言われるとハァー・・
ま、人は得手不得手あるから他の事で頑張りますよ!
答えてくれた皆さんありがとね
664 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 21:54:23
>>663 今から水泳とバイクを始めてトライアスロン選手を目指すってのは?
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/06(木) 03:20:27
>>663 そんな粕ってことはないと思うけどな〜
他よりちょっと努力が足らんかっただけじゃない
>>665 お前は何様だ?
↑の練習項目見ただけで俺は嫌になったぞ
それを六年間もやり遂げたんだからたいしたもんだ
お前はどんな努力をしてるんだ?
意味の無い上から目線は側から見てて非常に気分悪い
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/06(木) 12:17:53
>>660 あくまで長距離練習中心のなかで鍛えたスピード力だから短距離選手の
スピード能力とはちと違う
性質の違いは理解しといたほうがいいな
なにか病気とか
そこまでいかなくても体質的な問題とかはない?
あと、どうせならタイムも書いたほうがよくね?
喫煙のことをかいている人がいたけど、
こないだスタートの30分ぐらい前に、ロッカー室の外で
何人もタバコ吸っているのには驚いたな。
「そこに灰皿がおいてある」のも驚きだったが、
これから猛暑の中を、20キロ走ろうってひと(ゼッケンでわかる)のすることかね。
まあ、「走りながら吸えない」から「いまのうちに吸っておく」
んだろうけど、
走り終わってから死ぬほど吸えばいいのにと思う。
かくいう俺は、酒の抜けないうちに10キロ以上走ることは
しばしば有るけどな。
>>656 現状で、`5:30が楽勝なら、時々LSDを取り入れるだけで、サブ4は楽勝でしょう。
ちょっと気が早いかも知れないけど、`5:30で30`まで行ければ、
そこから`6:00に落ち込んでも、ぎりぎりサブ4ですからね。
先は長いし、初フルの前は興奮するから、やりすぎて怪我しない事が大事。
気合い入れて、峠越えとかするなよ。
>>669 もしかして、それは某ロードレース?
そんな様子みて、同じこと思ったから
>>671 そう、谷川真理が出ていた某ロードレース。
暑かったなあ。
>>666 くだらんことで気分悪くするなよ!
お前な努力ってのはライバルに見えない所でするもんだ。
>>663 人より上手く出来なければ、やっても無駄なんですか?
もうええっちゅうねん
676 :
ど素人:2007/09/08(土) 01:17:35
初めまして初カキコです。
8月に興味本位で東京マラソンにエントリーしちゃいました。
抽選で5倍の狭き門ですが、当選の可能性も無い訳ではございません。
早速、半年計画で練習しなきゃと思いシューズも買いましたが
どのようなメニューでトレーニングしたら良いか、
全くわかりません。。どうぞアドバイス宜しくお願いします。
自分は39歳で175/56で体脂肪率11%
痩せてマラソン体型ではあるのですが、アンガールズの様にヒョロ男。
筋肉が少ないんです。この年じゃ、学生時代の運動経験もあてになりません。
わずかに優れているのが肺活量で5500cc位かな。(関係ないか?)
一先ず、8月は月・水・金の週3日で5キロを35分位で走りました。
一概には言えないと思いますが、一般論で良いのでどうぞご教授下さい。
宜しくお願いします。
超初心者の次はど素人ときたか
>>676が何キロ走れるのか分らないけど、5kmぐらいで
ヘタっている香具師と仮定してのアドバイスな。
遅くていいから、まず10km走れるようにする。
じわじわ距離を延ばそう。
次に、距離は気にせず最低90分、最終的には120分以上
走れるようにする。
(最初は歩きを入れていいい。距離は気にしない。)
最終的には練習で20km以上走れるようにする。
そうすればフルの完走はできる。(タイムはともかく)
できれば30km以上走などもした方が良いけど、まずは10kmね。
週三回走れるなら一回はうんと遅く走る(そのかわり時間はいつもより
長めで50分ぐらい)、
もう一回は途中の1kmぐらいだけは全速力の70%ぐらいで走る、
最後の一回は全距離を気持ち良いペースで爽やかに走る。
こうすると効果的だし楽しいよ。
12月あたりにハーフに出てみるのもいいと思う。がんばってね。
679 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/08(土) 07:33:04
11月末の河口湖のフルに出場します初心者です。
現在は 10Kジョグ(60分 週3回)
2.5時間LSD(キロ7.5分 土日)の練習しかしてません。
この程度の強度ではサブフォーは難しいですか?20Kや30Kの距離走も
必要になってきますか?
>>679 いい練習だと思います。
キロ6分超えないように距離を伸ばしていけばいいと思います。
私の普段の練習も似たもんです。
週5日 10kmジョグ (キロ4分半〜5分)
週1日 LSD 20km〜30km (キロ6分)
月1 タイム走
こんな練習ですが、フル3時間切れます。
682 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/08(土) 10:41:26
今日の天気は秋のおとずれを感じた
いよいよシーズンがはじまるな
683 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/08(土) 10:52:33
禁酒がどうのこうのといった書き込みがありましたがお酒を飲まない
ランナーなんているんですかね?私を含め皆飲兵衛ぞろいです。
ランニング後のアルコールの何と気持ち良いことか、皆さん分かりますよね。
684 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/08(土) 10:58:13
いない。
でも飲みすぎて、記録出せないやつ、多いんじゃね?
アルコール普通飲まないでしょう、ランナーって。
タメスエって 案外。。。。ノミスケ
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/08(土) 11:03:08
タメスエってあの為末大のことですか?彼ってお酒を飲むんですか?
ちょっと信じられない。あれくらいのレベルの人だったら超ストイック
な生活をしていると思っていたので意外です。
686 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/08(土) 11:03:43
昨日400mのインターバルを15本やったら、今朝太もも付け根に筋肉痛来ました
今日は走るの休んだ方がいいですか??
そりゃ、休んだほうがいい。
オフの日とかは飲んでんじゃないの?
普段は厳禁だろうけど。
>>683 走った後の一杯ってまた格別で旨いよね!
休日なんか朝走ってシャワー浴びてビールをクイッとやってます。
坂道の下りは速く駆け下りるのはトレーニングとしては
どうなのでしょうか?
ちょっと膝を痛めたりするのではないかと心配です。
692 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 08:39:22
>>663 成長が早いがために、消防時代速かったタイプじゃないの?
もしくは、速筋が多く、循環器心肺機能低く、
短距離向きかと思いきや筋肉付きにくい体質で短距離も遅いタイプ。
174p56kってかなり華奢だしさ。
その情報だけだと何が向いてたのか分からんけど、
監督は向いてる種目やらせるなり足りない能力鍛えさせるべきだったろうね。
筋トレしたら短距離系なら結構いけそうだけどなー。
100から10000まで同時期にトレーニングさせるなんてナンセンス
693 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 08:41:29
>>691 ロードレース出るなら絶対必要なトレーニングだけど、
トラックの選手にとってはストライドのバスためのストレッチ効果くらいしかなくない?
694 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 11:39:57
数日前から体力つけたくて走ってます。
今週の金曜日(14日)に水泳記録大会があって、100m泳がなければいけないんですが、おととい泳いだときは50mしか泳げませんでした。。
これから走って、100m泳げるようになるでしょうか?
あと、ランニングはこれから先ずっと続けようと思っています。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
今週の金曜日って、必要なものは気合だな。
あと疲れないように泳ぐには足より腕なんだけど。
697 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 14:07:19
>>694 酒を飲んで走ると心臓がドキドキするから練習になるよ
698 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 15:15:52
>>696 アドバイスありがとうございます。
あともう1つ質問なんですが、1日に何回、1回何分ほど走ればいいでしょうか。また、その他に気をつけることなんかも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
699 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 17:08:21
>>698 水泳なんだから走るより水泳のトレーニングのが意味あるというか
陸上のトレーニングなんてしてもほとんど意味ないと思うよ。
プールに行けるなら、100mマッタリと泳ぐためのペース配分と
フォームの練習しなよ。
もしプール行けないのなら、100mマッタリ泳ぐためのイメージトレーニング。
多分息吸おうと上に泳ごうとするばかりに、前に進んでないんだろうけど。
いかにリラックスして泳ぐかだねえ。
水泳なんてちゃんと息継ぎマスターすりゃ25mも5kmも大して変わらんよ。。。
何泳ぎをするのか知らんけどさ。
これがゆとりの真骨頂かw
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 19:58:50
脇が擦れるのが痛いんですが、なにか保護クリームみたいな
ものご存じないですか?
702 :
701:2007/09/09(日) 20:12:52
ディクトンスポーツってのがあったけど
これでいいんですかね?
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 21:40:54
二部練やってる方、効果はどうですか?
休日ぐらい朝夜走ってみようかと思ってます
705 :
691:2007/09/10(月) 02:28:12
>>693 ロードレース出るなら不可欠なのですね。
では徐々に取り入れてみます。
頭痛薬飲んで走ったらにタイム良くなった
20k80min→20k74min
まじオススメ
薬をクレー状態になりそうで怖い
というか頭痛薬ってドーピングの代名詞じゃないか
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/10(月) 21:53:27
血管拡張作用があるからね
眠くなるのはイヤだが
>>691 上りのほうが速度が遅い分、けがは少なくなります。
ただ、速く走るための練習としては、下りのほうが効果があります。
>>683 飲まないってどのレベルで飲まないと言っているのかわからんが、
自分は打ち上げや懇親会のときしか飲まない。
年間で5〜6回ぐらいしか飲まん。
ヘベレケになるまで飲むんだけどねw。
>>690 走ったあとの酒ほどまずいものはこの世にないと思うんだが…。
>>704 二部練は時間の無駄が多いので最近やめた。
712 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/12(水) 13:50:43
アドバイスお願いします。
東京マラソンと湘南国際マラソンにエントリーしましたがどういう練習をしたら
いいのかわからないのでアドバイスお願いします。
去年の秋から走り始めて12月にハーフマラソンを1時間42分でした。
そのときは8kを全力で走る練習をメインにしましたがハーフマラソンの後に
フルの練習として正月に20k走を2回(キロ5分10秒)、30k走(キロ6分)
を一回して見事に膝故障・・・・。
結局7ヶ月も治らずに今年も夏から少しづつ走ってます。
去年と違い今年はトレッドミルで6分20秒位のペースで6k程を週3回程走る程度です
が11月から強度と距離をあげるつもりです。
専門が自転車でして11月に大きな大会があるので11月まではこのペース練習でいく
つもりですが11月からの練習で今シーズンフルで3時間半を切りたい場合、どんな練習
が効果的なのでしょうか?
個人的には普段から自転車月間1000k乗ってるのでLSDはいらないかな〜?と思って
いるのですが急にキロ5分で20kとか走るのも故障の不安がありますわ。やっぱり
LSDするべきですかね?それとも筋トレして膝回りの筋肉強化するべきですかね?
>>712 LSDしながら、筋トレもしつつ、スピード練習も行えば理想的な感じに…。
まあ、三時間半切りたいなら、LSDばっかりしてても早くはならない。
たまにはビルドアップするなりしてスピード慣れした方がいいかも。
膝の故障は筋肉強化よりもフォームに関連してることが多い。
フォームの見直しも検討した方がいいかもしれん。
>>712 自転車で月に1000キロ走れば心肺機能は向上するが、
走るための筋肉は全然つかないのでフルマラソンでは撃沈することだろう。
サブ3.5なら月間200kmは走らないと…。
300km以上走ったらおそらく余裕で達成できる。
>>712 >それとも筋トレして膝回りの筋肉強化するべきですかね?
そんな効率の良い筋トレなんてあるのか?
サポーターでがっしり固めて、クッション性の高い靴を履いて
LSDをする方が膝を鍛えることはできると思う。
3時間半切りたいならスピード練習なんて全くいらねーよ
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/12(水) 19:35:33
キロ5分でちょうど3時間半だな
ジョギングのみで可
理論上はね。
キロ5分のヤツがフルの距離をキロ5分でキープは不可能じゃないかい?
>>718 だから質より量なんだよ。
3:30切りに必要な練習は。
キロ5分半程度でも月250〜300走って、本番でキロ4分50±5を目処に走れば自ずと結果は出る。
腹筋を鍛えると長距離を走るのが楽になりますか?
721 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/12(水) 21:59:51
そらそうよ。
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/12(水) 22:03:59
背筋もね
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/12(水) 22:17:25
やはりそうですか
ありがとうございます
724 :
712:2007/09/13(木) 12:28:19
皆さまアドバイス有難うございました。
キロ5分ちょいで月間200-300K走り達成したいと思います。
このあいだ、アクアスロン大会に出た。
ほとんどの参加者がスイマーもしくはトライアスリートで、
ランナーはあまりいない。
それはふくらはぎの筋肉のつき方や、
ランになったときのシューズを見れば分かる。
表彰式のときにマラソン大会の参加賞Tシャツを着ていたような人は、
ランナーだろう。
で、水泳ではがんがん遅れを取るが、
ランになったらごぼう抜き。
水泳で稼げば、ランニングで溺れることは無いから何とかなるだろうと
思っている人が多いように思えた。
サイクリストも心肺機能や筋肉は強いだろうが、
ランニングのトレをやらないと、
足裏にマメを作ったり、
体重を支える足首やひざを鍛えることはできない。
>>712 亀ですが参考までにサブ3目指すなら…(コピペ)
月に1〜2回、キロ4分の10kmペース走。その他、月間走行距離200km以上、たまにキロ4分を切るビルドアップ走。
距離走は1か月に2〜3回、20km〜30km走すればいい。
こんなのを2〜3か月やればきれるそうだ。
727 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/14(金) 13:55:25
>>726 それって俺がやってるメニューだ
ハーフ1時間20分を目標にやってるんだが、フル走ったらサブスリーできるのかな?
距離長いのは向いてないと思ってたんだけど・・・
>>727 日常的に走っている人で、ハーフが80分を切れているなら
サブスリーは可能と言われているけど。
729 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/14(金) 14:12:49
ハーフ83分なのでちょっと厳しい線なんだよね
しかも毎回後半ペースダウンするし・・・
冬に一度試しにフル走ってみるかなぁ
>>729 自分は84分。当然ながらサブスリーは達成できていない…。
1キロ走で4分が切れないんですが、生まれつきですかね。
30代、170cm、56kg、体脂肪9%、月200km以上走ってます。
スタミナもたいしてないけど、それよりスピードがないから
3時間半がなかなか切れません。
…フォームが悪いのかな。
やっぱ一人ではなくクラブとかに入らないとダメですかね。
だーかーらー、3時間半切るのにスピードなんていらないんだってばー
四の五の言わずに300kmを3ヶ月続けてみれ
1km走で4分切れないんだからフォームも問題ありそう
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/14(金) 21:00:25
100mは24秒以上かかるの?
735 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/14(金) 21:37:30
定期的に1キロ走してる?
731です。長文失礼します。
今は月200〜250kmですが一昨年は年3500kmでしたし、
昨年は3ヶ月で1000km走った時期もあります。
距離はそこそこだと思うのですが内容が…
平日は10kmジョグ、休日はLSD中心(20〜30km)と
スピード練習が少なめです。
1kmタイムトライアルは時々する程度です(月1回か2回)。
100mは計った事がないのでわかりません。
スピード練習ってどの程度の負荷・頻度がいいんでしょうか?。
なんか自分と同じくらいのタイムで伸び悩んでる人居るようで・・・
自分はレースまだ出たことないけど皇居周回でハーフの距離走ってるけど
82分から85分の間までしか出したことない
スピードに乗れないっていうかペースが平坦過ぎて、途中スピード出したつもりでも結果ペースあんま変わってないっていう
これは筋力不足ですかね?
>>736 うちの走友会の団塊のじい様連中でさえスピード練習なしの
小出監督的にNGのトコトコ走りのジョグの月300km程度で3時間半切れてるのに
サブスリーならともかく、たったキロ5分で3時間半走り続けることができないってのが
今一理解できんな。
30km走は毎週一回やってるのか?
じい様連中のハーフは大体1時間35〜40分なんだぜ。
ひょっとして女か?
それだったらスピード練習云々は理解できるんだが。
>>731 フォームが悪いのか4分切るスピードを体が覚えてないのかは、実際見てみないと
何ともいえない。そういう点では走友会に入ってた方が有利だね。引っ張ってもらうこともできるし。
ただ1km4分ちょっとで走れるなら3時間半切るには十分でしょ。
ペース走やビルドアップ走を週2回くらいいれてペース維持力をつけたほうが良いと思う。
フルで1kmTTは意味ないんじゃないかな。せめて5kmくらいにしないと。
736=731です。レスありがとうございます。
30km走はたまにしかしていません。
まず練習でキロ5分で走ることからはじめてみます。
練習でキロ5分がきつくてそのペースで走り続けることから
逃げていました。
まずはビルドアップ走あたりからはじめます。
10kmのベストが42分でなぜ練習でキロ5分がキツいのか
謎でしたが単に根性がないだけのようです。
アドバイスありがとうございました。
やはりネタ?
10kmが42分なら余裕でキロ5分を切っているのだが・・・
4分20秒ペースで10kmを走りきれて、1kmだけを4分切れないなんて。
それより遅い10km45分の人でも1kmだけなら3分半で走れるし、
マラソン3時間半も達成している。
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 10:21:32
10kmに特化した身体になっているのではないでしょうか?
740ですがネタじゃないです。
距離は正確ではないとは思いますが、4分5秒が最速です。
まずはレースと練習での速度差を縮めることから取り組んでみます。
ジョギング始めて数か月の初心者です。
フルマラソン完走を目標に、週2で早朝に6キロ35分程度で走っています。
先日初めて、LSDのつもりで90分走をやってみたところ、13.5キロ(iPod計測)走って
完走できました。
そこで質問なのですが、
(1) 練習の一環としてクロスカントリーを走ってみたいのですが、いきなり10キロのレースに
挑戦するのは無謀でしょうか。靴などの装備はジョギングと同じでいいのでしょうか。
(Mizunoのウェーブエリクサーを履いています)
(2) 走っていると、どうしても30分くらいでトイレに行きたくなります。そんなものでしょうか。
90分走ったときは何とか我慢できたのですが、これ以上の時間を走るとなると、絶対に
トイレに行かないと厳しい気がします。何か対策はありますか?
745 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 11:21:03
>>741 10kmが42分というのはレースで普段がキロ5分で走れないということでしょう。
>>739 1kmTTという意味じゃなくて1kmレペで10本ぐらいを毎週ね。
>>740 レペのほうがビルドアップよりスピードを出しやすくて取っ掛かりにはいいと思うよ。
1キロ数本から初めて10本ぐらいまで伸ばし慣れてきたら2キロにしたり、
1・2・3キロ×本数とかいろいろとしてみればいいと思うよ。
レペなんていらねーよwww
>>744 順位を気にしないなら10キロなんて気軽に参加すればいいよ。
靴も普段と同じでいい。とりあえずレースに慣れること。
時々トイレに行くけどトイレが我慢できないなんて病気じゃないのか?
748 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 12:08:08
>>744は膀胱関係の病気だろう
病院行かない人多くて悪化しやすい
749 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 13:50:22
健康的ではないのは確か
750 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 16:02:04
マラソン3時間30分の完走目指している初心者です
キロ5.5で10キロを週5で二ヶ月続けています
10キロ50分切りはかなり頑張らないと出せません
このレベルなら、無理してスピード練習するよりも
距離を伸ばしたほうが効果的でしょうか?
751 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 16:12:29
10キロ50分は余裕で切れなきゃダメだろ
初心者なんだからあんま考えずに距離踏んでればおk
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 16:33:20
10キロで50分切れないような人が3時間30分切れるわけない。
とりあえずサブ4を目指したはいかが?
尿意はたれ流しでおk
うんちしてもフル走りきり優勝する人もいるし
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 17:14:26
>>750 どんどん距離を伸ばして週1回スピード練習。
755 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 17:40:06
>>750 スピード練習の内容にもよるが、
少なくともインターバル系の練習は
当面の間は必要無い。
やるならキロ4分40〜50秒程度のペースで5Kmか、
又はキロ5分00〜10秒程度のペースで10Km程度の
距離を週一で走る。
それよりも大事なのはロング走。
週一でキロ5分30秒〜6分00秒程度のペースで
30Km〜40Kmクラスの距離を余裕を持って走れる
ようになる事が先決。
今は10Kmで50分切れなくても上記のロング走
を続けていれば切れるようになるし、
フルで3時間30分キロも可能になる。
頑張れ!
ここ初心者スレなんですが…
初心者でも練習次第でサブ3.5ならOKてことすか?
単なる目標だよ。
758 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 18:16:18
初マラソンでサブ3.5なんか別に珍しくない
759 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 18:25:20
そのとおり、サブ3.5なんて5分/kmで走ればいいから、
歩かず最後まで走りきれば簡単に達成できる。
>>755 走り始めて2ヶ月の人にロングを勧めるのはどうかと思う。
かなり疲労するだろうし、足へのダメージが大きい。
このスレでも20kmや2時間走って足痛めたというような書き込みが時々見られるし。
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 18:47:49
こんど卒業記念にフルマラソンにでようと思っているものですが
練習での20キロペーランがいままでで最高の距離なんで完走できるか不安です
途中棄権はちょっとしたくないので・・・
その20キロペーランのペースが3分40秒でした。足には結構きてましたが。
10000mのベストは32分20秒、5000mが15分35秒です
自分的には3時間をきりたいし、4分ペースならいけるかなと思っていたのですが
マラソンは30キロからと聞くし、最近はあまり走れてないので不安になり相談にきました
このペースでは早いですか?よろしくお願いします
>>761 自分のタイムから比較すると神レベルの方にレスするのもなんですが、
サブ3達成レベルで良いのならば、スピードはまったく問題ないです。
ご自身が不安を感じられていることから推測すると、
30km以上の長い距離を走ることは少ないのでしょう。
それならば、ペースは5分:/kmでいいので、
35km走や40km走などの長い距離を走る練習を行うことをお勧めします。
763 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/15(土) 19:09:34
>>762 レスありがとうこざいます
35キロ走ですか、やっぱりそのくらいの距離をふだんから走っておかないとだめなんですね
一人の練習になったのでそんな距離をできるかどうか不安ですが
とりあえずジョグを20キロくらいのジョグからはじめて
徐々に35キロのような距離までふやしてみようと思います
アドバイスありがとうございました
764 :
744:2007/09/15(土) 21:13:46
クロスカントリー、順位を気にするわけではないので、気軽に参加してみます。
実は厳しいのは、小よりむしろ大の方だったりするんですが・・・。
こちらは一度医者にも相談してみようと思います。
ありがとうございました。
>>764 安倍首相と同じ過敏性大腸炎だったりして
トイレがないと不安になるんじゃないか?
ティッシュを持って、いざとなったら野グソするつもりで走ったら?
寝起きと夕方じゃキロ1分以上もペースが変わるんだが何でこんなに朝ダメなのか理由がわかんない
起きて1時間くらいで走ってるけど朝食取る取らないにかかわらず朝は全く力が入らない
レースは全部夕方にしてくれよもう
>>761 ちょうど大学生の時の俺くらいだな。
俺は前半飛ばしすぎてハーフを77分くらいで行ってしまって30キロから40キロまで55分かかったよ。
かろうじて2時間56分台でゴールできたけど、後半は給水で止まって水飲みまくったりしたよ。
学生くらいだとスピードあるんだけど長い距離をゆっくり走ったりしないからね。
しっかり距離踏んで臨んだほうがいいよ。
俺はその後LSDとか長いペーランするようになって5000は少し遅くなったけどフルは2時間半切れた。
769 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/16(日) 23:46:21
ぽまいらどんなシューズ履いてる?
デザイン抜きにしたら、やっぱアシッ○スかミ○ノか?
770 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/17(月) 00:02:44
メーカーに拘らず
自分の足に合うシューズ
というスタンスで選んでいるが、
結果的には8割位はアシックス
のシューズになってるね。
771 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/17(月) 12:22:14
足の甲が痛い…ですがこれってヤバいですかね?
2週間後にハーフ控えてるんですが。
週3日10キロずつ位に走ってました。
772 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/17(月) 14:49:09
俺も足の甲が痛くなったことありますけど、一週間くらい走るのやめて、湿布とか貼ってたら治りましたよ。今はまた普通に走れてます。練習が自分の力にあってないのかもしれませんよ?
甲イタ乙w
774 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/17(月) 17:29:14
>>761 それだけ速かったらサブスリーより2時間30分くらい狙えるっしょ。
4分ペースはないだろ。
775 :
761:2007/09/17(月) 18:38:15
>>768 ハーフ77分ってことはキロ3分40秒くらいですか。
たぶんそのペースでいくと俺もつぶれると思いますw
やっぱり長い距離を走ることが重要なんですね。
>>774 でもたぶん今は無理だと思います。
20キロをそのペースでいっただけで足にきてましたから。
でも女子マラソン選手も俺と同じようなベストで2時間30分切ってる人多いので
距離を踏んだらいけることは確かだと思っています
776 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 01:35:16
なぬ
このスレに2時間半切るのがいたのか〜
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 09:51:50
30kmなら2時間半切れるぞ。
のり子大好きはなんで実業団選手じゃなくて素人やってんの?
実業団でやるには遅いから。
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 16:42:17
実業団入れば2時間20分くらいは切れるだろうが、
そんな解雇されるかギリギリのラインで続けてても安定した生活は送れない
782 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 16:42:31
上下動が大きい(ピョンピョン跳ねている)走り方を矯正するには
どういうところに注意すればよいでしょうか?
425さんとは別人ですが、以前専門家(シューズメーカーの方)に
フォーム見てもらったところ、着地は重心の真下でできているとの
ことでした。
783 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 17:04:16
腰が落ちてるんだろ
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 17:46:03
783さん、どうもです。
書き忘れていましたが、前出の専門家の方によると、
腰は高い位置で安定しているとのことでした。
その他には、以下のコメントをもらっています。
・ピッチ多目(スライド短目)
・左右ともややオーバープロネーション(左がやや強)
・ATペースは6分/km
なお、スペックは、180cm、70km、16%、29歳で、
ハーフのベストは1:48です。
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 17:46:48
> なお、スペックは、180cm、70km、16%、29歳で、
70kgでした。
786 :
超初心者:2007/09/18(火) 18:42:17
ご無沙汰していました。
とうとう先日10qの初レースで無事完走いたしました。
いろいろアドバイスを頂きありがとうございました。
ちなみに前回悩んでいた足の痛みは休養とアイシングで
回復しました。
来月ハーフのレースに出る予定です。
787 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 20:48:40
初心者なんですが…今度久しぶりに大会にでます。チャンピオンチップというのでタイムをはかるらしいのですが紐靴じゃないと駄目ですか?今マジックテープの靴では付けられないでしたっけ?記憶が曖昧なんでわかる方教えてくれませんか?すいません
>>787 大会側に事前に言っておくと、
足につけるバンドを貸し出してくれます。
当日いきなり言ってもOKだと思います。
会場のRCコーナーに行けば足首用のベルト貸してくれる。
あと、マジックテープでもチップつけられるシューズもある。
会場のチップコーナーで相談してみ。
あと、適度に改行入れてね。
790 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/18(火) 23:20:27
トルソータグに統一すればいいのにね
あのチップは付けるのがマンドクセ
短かめのヒモ数本持って行けばおk、という方法もある
792 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 00:04:01
マラソンしてる人は短命って本当?
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 00:07:13
昔陸上をやっていた大学生です。
マラソンに挑戦してみようと思うのですが、
せっかくなら一人よりも仲間とやったほうが楽しいと思っていますが
なかなか見つける機会がありません。
地域のサークルなども社会人ばかりみたいなので
学生は入りにくそうですし・・
マラソン仲間はどんなことろで作ったり知り合ったりすればいいでしょうか?
794 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 00:24:20
>>793 せめて お住まいの地域を教えて頂ければ 紹介ができるかも
795 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 00:52:56
796 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 01:04:57
787です。
どうもありがとうございました。新しい靴、買い直さなきゃいけないかなと思っていたので安心しました。ありがとうございます。
あとサークルの件、私も知りたいです。千葉で初心者でも入れるサークルありますか?
質問ばかりすみません。
なんか、すべての動物の心臓は2億回で寿命だという話もありますね。
心拍数を上げすぎると短命になるのかな。
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 06:28:49
>>798 平常時の心拍数は少なくなるから、寿命が長くなるかも。
800 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 09:31:17
>>793 jognoteなどで友人を作ってみては?
801 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 11:32:14
802 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 11:37:42
東京のどの辺か知らないけどよければ来なよ
会費もかからないし初心者からアスリートまでいるから楽しいよ
一緒に走ろう
803 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 11:42:46
東京に住んでいるなら皇居へ行って見てはいかが。常に誰かが走って
るからいい刺激になるよ。そういえば千代田走友会なんてのがあったな。
804 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 11:47:23
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 12:02:27
レベルの高い走友会がいいのならアトミクラブがいい。
タイムを見るとびっくりする。
上目指すならラフィネRCでいいじゃんw
自分でクラブを作って大々的に募集するってのはどうだ。
808 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 18:51:32
発起人ってランに集中できないんだよな
いろいろ気を使うし
809 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 19:57:17
10K(5分30秒)のジョグと週一で2.5時間(7分30秒)のLSD
のみでサブ4は可能でしょうか?月間200キロ位です。
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 19:59:39
811 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 20:58:46
>>761さんへ
その20キロペーランのペースが3分40秒でした。足には結構きてましたが。
10000mのベストは32分20秒、5000mが15分35秒です
以上の持ちタイムなら
まずは ハーフで1時間20〜23分位なら出て普通です
フルを自分で立てたペースで押し切るのは至難のワザですよ。
兎に角 20〜30Kまで余裕を持っていつでも走れるように距離を積むことです。
30Kを2時間10分近くで通過できれば 3時間以内は見えてきますよ。頑張れ!
と云う私は もう40年近く前になりますが、
当時5000mが15分30秒。1万mがロードで32分前後の持ちタイムでしたが、5回目のレースで2時間30分を切ることができましたので
今のあなたなら 同程度の記録は狙えるのでは
812 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 21:00:24
ハーフ1時間15分で行けるだろ
なんで10000m32分のランナーがハーフで俺レベルのタイムしか出せないのかと
813 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 21:21:12
スレ違いかもしれませんが、教えて下さい。
九州一周駅伝って『ふるさと選手』みたいな感じで各県出身の大学生も出場すると聞きましたが、実際どうやって選手を決めているのでしょうか?また、駅伝で給水ポイントを配置する時は何か決まりがありますか?
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/20(木) 02:05:29
>>798 そういうことは聞いたことある。
意外と病弱に見られがちな人が長生きしたりするよね。
815 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/20(木) 11:40:13
九州一周って陸協は参加できるの?
>>809 その練習で十分に可能です。
ほぼ私と同じ練習量です。
>>796 仮装大会など地下足袋や下駄のランナーもいる。
漏れもそうだったのだが、マジックテープを貸し出してくれた。
なお、チップのつけ方がわからない、と案内にいうと、
女性の係りがひざまずいて靴に取り付けてくれる。
これはなかなか良い。
819 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/21(金) 11:01:18
腰高のフォームを意識して走ったら、ふくらはぎの筋肉痛に。
これは上半身を意識しすぎて、接地か足の出し方がおかしいんですよね?
820 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/21(金) 20:42:28
あげ
821 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/22(土) 09:14:51
>>819 そうとは言い切れないかも。
身体のバランスが変わって、使う筋肉のバランスが変わっただけかも。
ふくらはぎの筋肉痛が慢性になったら問題だが、
一時的なものなら問題なし。様子を見れば?
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/22(土) 09:25:58
>>819 ふくらはぎが筋肉痛になるということは、
腰高フォームになっていないと思う。
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/22(土) 09:32:49
腰高って、金さんがいってるような、骨盤から足動かす走法でいいんだっけ?
ようはフラット走法になっているか、それともストライドになっているかじゃないかな?
着地の足がかかとからだと走ってるときに膝関節の可動角度が広くなって
ふくらはぎがよく使われて
着地がフラットだと腿と臀部らへんが使われる感じなのかな?
マラソン目指すならフラットで地面押しながら走る感じがいいと思う。
って、なんとなくで書いたから参考にしないで。
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/22(土) 09:39:13
>>819 腰高を保つために、蹴り足がかなり後方まで地面についていてバランスを取ってるんだと思う
だから後方でふくらはぎを使い筋肉痛になる
クリールのフォームチェックにそういう指摘があったように思う
825 :
819:2007/09/22(土) 21:48:37
皆さんありがとうございます。
しばらくは同じフォームで走り、修正点をより明確にしてから直そうと思います。
一応、踵接地にはなってないと思うんです。
腰高を意識するのと同じ時期に、足の指への意識を強めたので。
足を後方にまで使ってしまってる可能性が高そうです。
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 06:25:08
一般的にふくらはぎが筋肉痛ということは、
地面を蹴っているということ。
着地してから地面を蹴るんじゃなくて、
着地するときに地面をドンと押す感じで走れば、
着地衝撃を利用でき楽に走れるよ。
そのとき体の真下に着地すること。
その着地した足に全体重で乗り込んでいく感じで走れば腰高になるよ。
827 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 18:59:42
前回のマラソンは4時間50分台(ハーフ2時間7分)でした。次回11月上旬では4時間20分台を目標にしています。
828 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 20:02:11
歩かなければ、4時間20分はクリアできるはず。
ガンバレ!!
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 20:04:15
身長170、体重75、体脂肪24のデブです。
7月からジョギングを始めました。
今日10kmの大会で53分でした。。
2回目の大会です(一度目はクロスカントリー大会で57分)
次回は来月あたりハーフと考えていますが、まだ早いでしょうか。。
また、参加する場合どんな練習をすればよいでしょうか。
普段は週2回ほど10キロを一時間、その他スポクラで軽く走ってます。
走りたければ走るが良いさ
831 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 20:27:00
少なくとも毎日走る。
仕事が忙しくて毎日走れないのですが?
仕事やめればいいじゃない
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 21:08:54
>>832 諦めずに まず週に1回程度ゆっくりしたペースでいいから15〜20Kを
走りきることを繰り返し距離への不安をなくすことから始めてはいかがですか?
タイムを気にせず 走りきった満足感を味わったらいいと思います。
そのうちに 自信を持ってレースに参加できるはずです。
あせらずに がんばって下さい
毎日30分ぐらいは取れるだろう。短いときはスピード練習、インターバルや
ペース走などで中身の濃い事をする。上のように最低週1回程度は20Kぐらい
走る。まあ〜タイムを気にせずハーフならそれほど気張らなくても完走はでき
るでしょうが。日ごろから閑門時間からペースを組み立てましょう。
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 21:51:31
いやいや・・・
7月から初めて、もうそんなぎゅうぎゅう詰めにしちゃうと疲労困憊するよ
しかもまだ過体重なんだし途中で故障したらかなり凹む
まずゆっくりじっくり走ることを楽しむようにして、適度にスピード入れた走りするだけでいいよ
来年の今頃には10km45分、ハーフも楽に完走できるようになってる
837 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 21:54:13
マラソンってのは、質の高い練習をこなしてコツを掴めばぐいぐい上達する ってものではない
走行距離、走行年数で伸びる部分がかなりある
遊び半分でも10年走ってるランナーにはビギナーは到底かなわない
長く続けてれば誰でも上達すると言っても過言ではない
>837
逆だ。というか、伸びるかどうかは練習の質と素質が大きい
ビギナーでも素質があればジョギングからはじめて半年程度でサブスリーを軽く達成する
人もいれば、10年以上、それも毎月200キロ以上とか走っていてもハーフで1時間40分
程度から伸びない人もいる。年齢は50代くらいまでならあまり関係ないようだ。
練習計画をうまく組めば3〜4ヶ月程度でその人の能力の限界近くにもってくことは可能な
ので、何年もやっててすこしずつ速くなるのは、練習方法や疲労回復、ペース配分等のコツ
をつかんでくるからで、体力的な問題ではない。あと、走行距離など全くあてにならない。
月間300キロ走っててマラソン4時間なんて人はいくらでもいるわけで、ゆっくりジョギングで
いくら距離を伸ばしたってタイム向上の目的からしたら時間の無駄。
839 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/23(日) 22:56:42
だ・か・ら!
>>829のレベルで言ってるんだよ
素人同然が質の高い練習をしたって足が出来てないからぶっ壊れるだろ?
走行年数が長いと早く走れるかどうかは別にして脚は完全に出来てるくるよ
大体初心者のクセしてなまじ素質があるからに最初から質の高い練習をこなして
タイム更新のみに重きを置く考えは俺は反対する。
たぶんタイムが頭打ちになっただんかいで面白くなくなって走るの辞めるだろ
結局また不健康体型に後戻り
俺は走ることの色んな魅力、楽しさを知って、タイムだけがマラソンの楽しみ方だけではない。というランナーになってほしい。
そしたらずっと続けて体力も維持できる。
840 :
829:2007/09/23(日) 23:38:43
アドバイスありがとうございます!
ちなみに
>>832はボクではないです!
まだまだ練習の量も質も全然足りませんが、とりあえず
ハーフの大会には出てみて自分のレベルを思い知ってきます!
ちなみに30代半ばですが子供の時から運動音痴で体育の
マラソンではいつも一人遅れていたため、今は遅いながらも
他人を抜くこともあるのが楽しくてたまりません!
タイムにこだわらず自分なりの楽しみを見つけながら成長して
いきたいと思います。
先輩方ありがとうございました。。
>>832 別に毎日走る必要はないさ。
取り敢えず自分の都合のよい時に走ればいいんじゃないかい?
都合のよい時、都合のよい時・・・・
毎日だ!
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 02:04:32
844 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 11:21:37
毎日走るようにすべき。とにかく忙しくてなかなか走れない人には
毎日走るつもりでも適度に抜けて週3日ぐらいになるからこのぐらい
の目標が調度いい。
自分は2走1休ペースが丁度いい。
以前毎日走ってたら疲労がたまりグダグダ走るだけで全然進歩しなかった。
今のペースにしてからの方がタイムも良くなった。
グダグダ走って基礎がついたのかも。
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 15:17:10
もしかしたら、前に書き込まれているかもしれませんが・・・。
夏からまじめに週三、四日走り始めています。
一ヶ月が経ち、足の裏にまめができてしまいました。
シューズは、三年前に買ったものを使用しています。
週一回のウォーキングにしか使っていませんでした。
きっと私の走りに何か問題があると思うのですが。
みなさんは、どれくらいでシューズを買い換えていますか?
やっぱり、二足用意したほうがいいのでしょうか?
848 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 15:30:20
ちんちんコピペーじゃん
849 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 15:49:47
失礼スレまちがえた
はじめまして、ダイエットとして走っているうちに楽しいなと思えるようになってきたものです。
いまは週3くらいジムのトレッドミルで、1キロ8分(7.5km/h)くらいのノロノロペースで1時間弱走っています
(最初5分くらいはウォームアップとして早足で歩いて、残り55分が走り+クールダウン5分です)
そのくらいだとやる気さえ続けば、体に大きな無理なく走りとおせる状態です。
今年の年明けくらいには10キロマラソンに挑戦してみたいのですが、
それまでにもう少しだけ速く走れるようになりたいです(できれば1キロ7分くらい)。
速度をあげるためには普段どのようなトレーニングをすればよいのでしょうか?
また、いまはただ走れる速度でできるだけ長く走っているだけなので、
もっとトレーニングについて勉強したいと思っています。
皆さんのお勧めの本などがあれば、教えていただけると助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
851 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 21:17:49
本など要らぬ
ぐぐって解決汁
852 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 22:34:53
腕振りは腰骨ぐらいの高さで、と聞きます
ですが疲れてきたりペースをあげたりすると、腕が上がってしまいます
みなさんは意識して下げるように気をつけていますか?
腕振りを使いこなしてないからあがっちゃったりするんですよね
>>852 マラソン中継を見るとわかると思うけど、日本人なら最終的には腕が上がってくる。
出来るだけ腕をコンパクトに折りたたんで上の方で小さく振ろうとしている。
黒人選手なんかだと初めから終わりまで上の方で腕を振って走ってるけど
多分あれを真似できる人は少ないと思う。
俺はチンコが上の方で振れてるけど多分あれを
真似できる人は少ないと思う。
855 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 22:57:33
>>850 今の練習を続けるだけでも、自然と10キロを70分では走れるようになると
思いますが、涼しくなってきたので外で走ってみてはいかがでしょうか?
最初は地面を蹴る感覚など違和感があるかもしれませんが、風をきって走るの
は気持ちがいいものですよ。クッションの厚めのシューズで最初は8分/キロ
から初めて、慣れてきたら週一回は少しペースアップするとか、最後の1キロ
だけ速く走ってみるのがいいかと思います。余裕があればジョギング後にWS
(流し)といって、100M位の距離を8割位の力で2〜3本走ってみると、
トレーニング効果が違ってきます。スピードの感覚を養うことができるし、体
の切れもでてくると思います。年明けまでには時間はたくさんありますので、
無理をせず頑張ってください。
マラソン初心以前だろ
ダイエット板で相談するといい
板違い
>851さん
Webに色々初心者向けのサイトがあるのですが、
通勤時などにちょっと眼を通したいので、まとまった本があると助かるのです。
Amazonで探してみようと思います。
>855さん
速度をあげていく方法がよく分かっていなかったので助かりました。
少しずつ平均速度をあげていきながら、同時にラストスパートをかけたり
傾斜をつけてみたりして負荷をかけてみようと思います。
外、ウォーキングはあるのですが走ったことは無かったです。
距離の目安がある場所があるので、外で走るとミルとどのように違うのか試してみたいと思います。
流しも含めて、やはりマラソンやるなら外走らないとですよね。
走り出した時期が酷暑期だったのでためらっていましたが、寒くなる前に外にも慣れようと思います。
どうもありがとうございました。
>856さん
確かにそうかもしれないですね、
次はもうちょっとマラソンらしい相談ができるようにしたいと思います。
ジョギングを始めて1ヶ月程度の超初心者です。
毎日ゆっくり10km走って、週1〜2回休養日をとるという
練習をしています。現在のタイムは10kmで1時間12分です。
11月18日のハーフマラソンで完走(制限時間3時間20分)をしたいの
ですが、今後どういう練習をしていけばいいでしょうか?
よろしくおねがいします。
45歳、身長170cm、52kg、体脂肪14%台です。
>>858さん
まだレース経験がないので、助言できる身分ではありませんが…(笑)
そのペースできつくないなら、今の練習の継続で完走できると思います。
レース前に予行練習のつもりでハーフの距離を走っておくといいかも。
何度か走ると、ちょうどいいペース配分が何となく掴めますよ!
私も来月の28日に初レース&初ハーフに挑戦します。
おたがい頑張りましょうー!
こんにちは、今年から走り始めて、10キロ、ハーフを体験し
2ヵ月後、フルに初挑戦する予定の者です。
一昨日、初めて30キロ走(超ゆっくり)の練習をしたところ、
ふくらはぎがパンパンに張って、サリーちゃんの足のようになってしまいました。
ただ痛みはなく、幸い他の部位も筋肉痛などありません。
時間が経てば、解消されるだろうと思っていたのですが、
いまだふくらはぎの皮の突っ張り感が消えないのが気がかりです。
これは乳酸が溜まっているのでしょうか?
同じような経験をした方はいますか? 何かケアをしたほうがいいでしょうか。
>>860 腓腹筋の筋膜かしらねえ
当該部位に冷湿布貼ってしばらく様子みてみれば?
今のところ、変にストレッチとかマッサージはしない方がいいような希ガス
862 :
858:2007/09/26(水) 14:51:46
>>859さん
どうもありがとうございました。
とりあえず、今の練習を継続しつつ、何度か
ハーフの距離を走ってみます。
859さんも頑張ってください。
863 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/26(水) 15:01:08
864 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/26(水) 15:25:31
>>860 ほっときゃ治るよ
マッサージとか冷水半身浴とかすると早く治まるよ
>>858 ハーフマラソンで完走(制限時間3時間20分)
この時点で間違ってる、制限タイムは2時間20分ではないか
せめて10km50分切してからハーフ挑戦したほうがいいですよ
いや、マジで
866 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/26(水) 22:23:25
3時間20分も走らせてくれるレースがあるのに驚き
3時間でも珍しいのに
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/26(水) 23:19:45
>>857 マラソントレーニングの本というなら、
リディアードのランニングバイブルをお勧めしたいが、
ちょいマニアックかも。
869 :
858:2007/09/27(木) 11:38:56
>>865 すみません、本当に制限時間が3時間20分なんです
多摩川ハーフマラソンという大会です。
実は、ハーフを完走したら、ある女性にプロポーズを
しようと思っているので、どうしても完走したいんです。
>>869 それだけ練習されていれば大丈夫だと思いますよ。
下見を兼ねて、レース1週間前までにコースをor歩くだけでも良いかと。
…しかし、完走したらプロポーズって、嫌なフラグ立てみたい><;
871 :
870:2007/09/27(木) 12:51:28
「or」取るの忘れた(^_^;)
「ジョギングor歩くだけ」と最初に書いて、「ジョギング」のみ取ってしまいました。
ホント歩くだけで良いと思います。
45歳でハーフ完走でプロポーズか
じゃあ俺は嫁に離婚を申し込むか
人生折り返し地点
875 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/27(木) 17:03:57
俺は22km地点くらいだ
3時間20分あれば、ほとんど歩いてもゴールできるじゃん。
フルでサブスリーまで、プロポーズは許さん。
えへ、そこまでの女じゃないもんで
多摩川ハーフマラソンのコースって、この前の台風でガタガタなんだけど。
この大会前に直してくれるといいな。
というわけで、アスファルトじゃないので、土の上を走って慣れておかなくていいかな?
フラットなコースか、アップダウンのあるコースかで
かかるタイムも変わってくるしね。
3時間20分という微妙な制限時間のコースって
やっぱりアップダウンきついのかな・・・?
ほとんどフラットですよ。
常設のコースで、大会開催中も出走者以外も走ってるし、ウォーキングしてる人いるしで、
制限時間は開催者の忍耐の限界ってことかも。
>>880 いいなあ、フラットでその制限時間なら参加しやすそう。
とりあえず
>>869の健闘を祈ります。
プロポーズのタイミングが気になるけど・・・
汗まみれ+ゼーゼー言いながらだと、女性が引かないか心配w
882 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 11:38:36
プロポーズしてきても断るからね。
45歳の独身って、気持ち悪〜
おまけに髪の毛だって薄いんでしょ。
体年齢は39歳です。
>>869 多摩川ハーフマラソン、去年参加しました
地味だけど河川敷なので走りやすいコースです
制限時間3時間超なら、完走には何の問題もないと思います
ただ、プロポーズにはフルマラソン走った後のほうが
かっこいいかもしれない
(荒川市民Mなら制限時間7時間)
>>882 おまえ、腐ってるな。
人をけなすと、何か幸せな気持ちにでもなれるのか?
ミイラ取りがミイラになってませんか?
886 :
858:2007/09/28(金) 16:15:55
みなさん、さまざまなアドバイスありがとうございます。
とりあえず、11月のハーフマラソンは完走を目標とし、
来年あたりに、フルマラソンを完走してからプロポーズします。
×1の45歳ですが、がんばります。
45歳の分際で青春してますなぁ、裏山
頑張って完走して下さいな
別に普通にプロポーズして結婚すりゃいいじゃん
いい年こいてバカじゃね?
889 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 18:28:24
おまえアンチのり子大好きだなww
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 18:29:04
バツ一、45歳、ハゲ?
>>889 てかさ、中学生とか高校生とかが、マラソン完走したら告白するんだとか言ってんのは
微笑ましいと思うけどさ、45のおっさんがそんなこというのってどうよ?
普通にキモくね?
イベント好き、サプライズ好きの世代なんだよ
焼きもち乙
45のキモおやじに焼きもちだってよ(プゲラチョ
895 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 21:40:59
チェケラッチョ
子供ならまだしも、20歳過ぎたら精神年齢なんて大して変わらんと思うぞ
897 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 01:14:57
私は50歳だが勃起度70度だぜい
いい年こいてバカじゃね?といって真剣な人の努力を小馬鹿にする男
プロポーズとマラソン完走目指して週4〜5日走るバツイチ45歳男
どっちが魅力的かしら?
>>898 ババアキモイよ。死んでいいよ。鬼女板帰れよ。
どっちも魅力的じゃない!に決まってんだろ アホ!
23男です。2週間前に思い立ってジョギングを始めることにしました。
それで、今朝初めて5kmのコースでタイム取ってみたんですけど。結果28分30秒でした。
一応、一年か二年のうちにフルマラソン完走を目標にがんばろうと思うんですが、
私は本格的な運動自体中学校以来ですし、どのようなトレーニングを行えばいいか全くわかりません。
どなたか、どんな些細なことでもいいのでアドバイスをいただけないでしょか?
902 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 09:30:33
>>901 それだけ走れれば完走はできる。
とりあえずマラソン大会に申し込んでいいよ。
月100〜200キロ走れ。
大会一ヶ月前に30キロ走こなせばOK
903 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 12:01:58
>>901 完走したらプロポーズするなんていうなよ。
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 12:41:18
5キロで28分30秒かかる人が完走できるかなあ。
途中歩かず完走するのは無理だと思うのだが。
今すぐにではなく1〜2年のうちにだから大丈夫。
ははは。この板めちゃ楽しいですね。
という私は、トレッドミルで練習中。
速さをどのくらいにしたらよいですか。
いつもは、9.2に設定してます。遅いのかなー。
40歳。158 48キロ。
あーあ、いつかマラソン大会に申し込める日がくるかなあ。
プロポーズはしないけど!(笑)
外走らないと永遠にプロポーズできるレベルにはならないぞ。
ぐはは。やられた。
そだね。涼しくなったし、外デビューしようかなあ。
プロポーズできるかしら。
俺は来月初フル、今日はLSD4時間走してきた。
サブ4が最低ノルマ、目標はサブ3.5(呼称がワカラン)
目標クリアしたら10年女房におっきする。
910 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/29(土) 23:58:47
ざんねんだったな。
尿簿はとっくにほかの男と・・・・・・・・・・・・・・・・
やっと アンチのり子 の意味がわかった
さぶさんてんご、でいい
スーパースリーでいいんじゃね?
違法コピーソフト屋を晒すスレ A [ソフトウェア]
↑
ジャパネットおかまで買い物してる奴は逮捕
ワンダースリーとか w
917 :
☆ひろゆき☆:2007/09/30(日) 20:22:03
今年の12月2日に那覇マラソンを走るのですがこれが初マラソンなんです。練習方法や調整方法等あれば是非教えてください。参考として行っている一週間のメニューを書いてみました。
月曜日→40分ジョッグ キロ3分40秒
火曜日→90分ジョッグ キロ4分
水曜日→60分ジョッグ キロ3分50秒
木曜日→完全休養
金曜日→90分ジョッグ キロ4分30秒
土曜日→40分ジョッグ キロ4分30秒(疲労ぬき)
日曜日→70分ジョッグ キロ4分 ラスト2キロは3分30秒
>917
目標時間は?
どう考えても初心者じゃないだろ
初フルってことじゃね?
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/30(日) 22:03:59
↑ 30〜35キロの間違い。
サブスリースレで聞くべし
924 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 11:26:12
キロ3分40〜4分30ってジョッグとはいわんだろう。
ランニングというべきだ。
どうでもいい
926 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 11:54:15
ランニングとジョギングの違い。明確な定義はないものの、会話が出来る位
のゆっくりペースをジョギングというそうだ。一応参考に。
会話ができる、というめやすだと俺はキロ4'40くらいまでジョグになる
質問です。
ロードレース始めて2年が経過しました。今まで怪我や故障も無いまま順調
でしたが、ここ最近のレース(ハーフ)で後半になってから、足の親指の付根
に鈍い痛みを感じるようになりました。レース後は歩いたりJOG程度なら痛み
は再発しないのですが、レースペースまで上げる(キロ4分程度)と、やはり
違和感を感じます。走れないほどでは無いので練習は続けていますが、
原因と、病院に行けば良いのか、ほっておいても治ってしまうのか等、
どなたかご指導お願いします。
ここで聞くよりも医者に診てもらって聞いたほうがいいと思う
んだな。
怪我なんて重要なことは、専門家に見てもらわないと、
テキストだけの素人のやりとりじゃ、間違いの元になる。
>>860 つくばですね?
ごいっしょしましょう。
この大会は始めてサブ4達成したので、思い出深い大会です。
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 22:08:42
東京マラソンの選考まだメール来てませんよね?
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 22:24:05
心拍計はかって走ってるんですが
1時間走って平均心拍数が180でした。
(ペースはキロ4分切るくらい)
やけに心拍数が高いのが気になります。
ちなみに寝起きに測った心拍数が46で年は19です。
マラソンむいてないのかな
気にせずおんなじくらいの負荷の練習繰り返していけばいいんですか?
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 23:06:11
>>933 キロ4分で走るのがいっぱいいっぱいだからだよ。
まだ走り始めてからそんなに経っていないんじゃない。
はじめはみんなそんなものだよ。
936 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/02(火) 03:23:02
自分は29歳男で身長171、体重67、体脂肪18%
今年からマラソン初めて(月80KMほどの練習)
ハーフ1時間41分でした。ちなみにスポーツ経験ありません。
タバコ、お酒が大好きなんですけど、タバコ、お酒をやめずに
もっと早くなれますか?
これで10分でも違うならキッパリやめたいとも考えていますが。。。
あとレース終わった後、腕などに塩がついてましたけど
給水で塩水なんてくばるんですか?
それとも自分の汗?
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/02(火) 03:26:30
あともうお一つ質問ですが、1時間41分でなんとか走れる走力で
途中は10km45分丁度だったんですけど
ペース配分間違ってますか?人によってタイプが違うとは思うんですが
前半何割、後半何割のタイムで走るのが理想とかあるんですかね?
ちなみに10km45分の時は15kmすぎで限界でいつでもあるきそうなかんじで
限界ギリギリまで頑張りました。
アドバイスお願いします。
おはようございます。
ランナーの皆さん、信号無視や道に唾や痰を吐くのはやめましょうね。
同胞意識かどうか知らないけど、やたら他のランナーに挨拶するのはやめてね。
すくなくとも私には自己陶酔しているキモイ奴としか映らないから。
ランナー自身は自分の世界入ってるからいいかも知れないけど
少しは客観的になって下さいね。
>>938 スレタイを1000000000000回読んでから書き込め
>>933 最大心拍数は年齢によるし。
トップランナーのレースの時心拍数は180を平気で超えているそうだよ。
>>938 お前は登山道で挨拶する人たちにも文句言ってそうだな。
>>931 860です。そうです! つくば初フルの予定です。
そう言ってもらえるとうれしいです。今年もいい大会になりますよう。
両脚の突っ張りは解消されたのですが、
毎晩ふくらはぎがつるようになってしまいました。
キーンと脚がつって、あまりの激痛に目を覚まします。
疲れてるのかな。
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/02(火) 13:41:16
確かに俺はランニング中よく信号無視するんだよね。これは危険なので
反省してます。
信号無視かぁ・・・そこの交通事情によるね。
あ、でも子供の前では絶対しないように心がけてる。
・・・これからも全部守るとは言い切れないかな。
すんません。
>>936 タバコはやめたほうが当然速くなりますよ。
酒は飲み過ぎじゃなきゃ止める必要なし。
ただし太る体質とかならやめたら体絞れて走れるようになるかも?
汗には当然塩分含まれてます。あんま辛過ぎたら塩分取りすぎかも?
ねっちょり汗よりさらさら汗を目指しましょう。
ペース配分は一般にはイーブンが一番いいとされてますが何度も走って感覚を掴んでいくのがいいのでは?
>>937 たばこ止めると劇的に呼吸が楽になるよ。
ハーフや10kmではびっくりする程違う。
まあ、マラソンに関係なくタバコは止めた方がいいと思う。
ペースは、私の場合ハーフのベスト1時間36分で10km地点が
46分弱だった。
こんどはもうちょっと前半抑えて走ってみて下さい。
いろいろ試してみるのも楽しいですよ。
マラソン初心者です。今後の練習方法を教えてください。
あと目標とするタイム設定も教えていただければと思います。(東京マラソン)
現在の走力は・・・
キロ5分だと20分で限界です。
キロ6分だと60分(10キロ)が限界です。
キロ6分半から7分だと20キロまで走ったことがあります。
両膝と右足首に激痛あり。体脂肪率19%です。
948 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 00:00:06
>>947 あと3ヶ月もあるしその走力あればサブスリー余裕でいける(2時間半もいけるのでは?)
痛みあるときはしっかり休む。がんばれ!
なんか勘違いしてる
952 :
936:2007/10/03(水) 01:41:31
>>945 >>946 アドバイスありがとうございます。
今月のハーフはその様に走ります。
タバコもやめれるように頑張ります。
レスありがとうございました。
先月の10キロマラソンで1時間17分でした。
今月28日にハーフ(制限時間2時間半)に申し込んでしまったのですが、
これから時間内完走するためにはどういった練習したらいいでしょうか?
2時間45分くらいならハーフの距離は走れます。
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 06:32:32
15年程喫煙→禁煙→走り始める(長距離は得意だった)
→禁煙後3年、まじめに走り出して1年チョイで今回初ハーフ(もうすぐ)
85分で行けたらいいな〜って感じの者だが、
大会でるような人でも結構喫煙者っているの?
今回が大会初参加なんだけど、
スタート前にタバコ吸ってる人が想像できないんだが・・・
タバコ吸ってた頃に、走ることはあっても、
大会でようなんて思えなかったな。
ある意味すごいと思う。
>>953 あと、25日しかない。
が取りあえず10キロ60分切れるような練習するしかない!
>>957 今までは息切れしない速さでのんびりジョグしかしてなかったので、
今日からはできるだけ速く10キロを週5日くらい走るようにしてみます。
20キロをゆっくりペースで走るより、そのほうがいいですよね?
5kmのペースを上げていくことがタイム上昇には最短距離
960 :
936:2007/10/03(水) 18:13:50
>>956 大会で走る前に吸ってる人はいないかな?
俺2回ハーフと北海道マラソンにも出たけど、競技場内の喫煙所には
俺しかいなかった。スタート30分前には最後の一服しないと早く走れる
気がしない。タイムがハーフ1時間41分→1時間20分台になるようなら
禁煙も考えるけどそこまで効果ないんじゃないのかな?
効果というのは変だけどね。
ガキじゃあるめーし、タバコ吸うか吸わないか、そんなことテメーで勝手に決めろバカ
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 18:22:14
日本海のマグロ
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 21:29:54
>>953ぐらい遅いとハーフだと浮くよなw
一人だけフォームの変な遅いのがいると結構笑える
フォームが変なのにぬかされるとすごく悔しい
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 21:39:42
マラソン初心者です。今後の練習方法を教えてください。
あと目標とするタイム設定も教えていただければと思います。(東京マラソン)
現在の走力は・・・
キロ5分だと20分で限界です。
キロ6分だと60分(10キロ)が限界です。
キロ6分半から7分だと20キロまで走ったことがあります。
再投稿です。
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 21:53:13
>>965 月に一度は2時間走OR20Km走。
ゆっくりでいいから
本番までに一度は30Km走
(出来ればレース1ヶ月以上前までに)
目標タイムは、
一度も歩かず完走か、サブ4.5くらいじゃない。
ていうか、怪我治さないと練習どころか完走も出来ないぞー
激痛かよ・・・
まずは1ヶ月走らずに痛みを取ってからだね
それからまた来なさい
サブスリーは余裕!がんばれ
>>953 ゆっくりランナーは老若男女問わず、少なくないですよ
途中で体調わるくなって、少しずつ走ってる人もいるし
マイペースでがんがってください
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 02:45:01
俺もタバコやめたら楽になれっかな
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 00:12:35
5キロなら20分が限界なので、スピードアップを目指しています
200〜400ぐらいのインターバルをするなら、どれぐらいの速さですべきでしょうか?
スロー長ジョグばかりで、スピード練習が足らないと思っていまして。
>>972 インターバルするようなレベルじゃないので1000とか2000のレペでもしてみたら?
あと、150〜200くらいの流しをジョグが終わってからするのもいいよ
974 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 01:54:15
21♂、身長175cm体重58kg体脂肪率13%中高陸上中長距離経験者です。
3月の荒川市民でマラソン初挑戦しようと思い、
現在は2.3日に1回のペースで15kmほど走っているのですが、連日走ったりするとガス欠気味になってしまいます。
栄養バランスを考えしっかり3食とってはいるのですが、
自分のカロリー計算をしてみたら、ヘルシー志向なせいか、2000kcalしか取ってないようでした。。
走った後は、牛乳にきな粉とハチミツを混ぜたもので栄養補給しているのですが、そのうち体が壊れないか心配です。
みなさんはどのように消費したカロリーを補っておられますか?
食う
以上
>>973 横レスだけど
なぜにレペを?
俺自身、レペとインターバルのどちらの効果が高いかよく分からん
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 18:05:31
レペってなに?
980 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 18:24:37
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/05(金) 22:19:06
はぁ?
8295円が高いって、どんな生活してんだか
988 :
ど素人:2007/10/07(日) 01:13:02
ハァー興味本位でエントリーした東京マラソン。
10/5に抽選結果メールが届いたが、落選でした。
8月は5キロずつ、9月は10キロずつ(週3日)練習してたのにな。
やはり5倍は狭き門ですね。。
>>988 フル走るなら月間150〜200キロ走らないと厳しいすよ!
ホノルル同様、東京マラソンはお祭りみたいなもんだからテキトーでいいよ
991 :
983:2007/10/07(日) 12:11:29
992 :
965 :2007/10/07(日) 16:06:56
レスありがとうございます。
足の痛みはだいぶ引いてきました。中敷を買ってクッションを良くしてみました。
4.5時間ですね!あと4ヶ月あるのでなんとかいけそうな気がします。
ありがとうございました。
993 :
829:2007/10/07(日) 20:30:30
>>829です
身体のスペックは同じですが何とかハーフ完走しました。
タイムは2時間2分10秒でした。。
またがんばります。
994 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/07(日) 20:52:19
そろそろ、次スレをお願いします。
私は、規制で立てられませんでした…
995 :
259:2007/10/07(日) 23:22:45
このスレまだあった!
>>262さんのとおりでした、ありがとうございました。
おかげさまでどっちの予定もこなすことができて、いい一日でした!
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 00:19:44
ume
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 00:25:53
997
998 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 00:26:50
998
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 00:56:09
999
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/08(月) 00:56:44
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。