男子マラソン日本記録を破るのは誰だ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まくまく
佐藤敦之、藤田敦史、松宮隆行、坪田智夫、飛松誠
徳本一善、佐藤悠基、伊達秀晃、竹澤健介、今井正人・・・・・

低迷が続く日本の男子マラソン界。日本記録を破り世界に飛び出していくのは誰だ?

男子マラソン日本記録

2.06.16. 高岡 寿成 カネボウ 02/10/13 シカゴマラソン
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 17:17:30
2げと
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 17:31:21
座間、上野
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 17:55:07
佐藤悠基は2時間05分42秒くらいで走ると思われる。竹澤は2時間06分29秒。
座間は2時間09分19秒。
宇賀地は2時間09分26秒
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 18:01:50
飛松は2時間4分切るんじゃまいか。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 18:08:24
飛松は2時間02分12秒。
佐藤あつしは2時間04分44秒
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 19:01:04
佐藤悠基はマラソン行ったら壊れそう。
あぁいう奴にはどっかで1回とんでもない屈辱が待ってるんだ。
今まで順調に来過ぎだろ。
宇賀地は駒大で1年からエースになってるから、あと3年間で壊れないことを祈るよ。
個人的には神だなw
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 19:47:18
中山卓也
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 20:42:36
かんご
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 20:45:47
ちむちん
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 20:46:22
成功と失敗の差が激しい点は気になるが、嵌れば佐藤敦が可能性あるんじゃね。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 20:52:51
つ早田 高橋健介
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 20:59:38
毛児怨 蛾津煮
真佐志 魔珍
湾汁 沙無江瑠
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 23:11:22
飛松はマジで今年か来年マラソンですごい記録出しそう!!
アフリカから帰化した「日本人」選手が破るだろw
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 23:47:10
松瀬源太
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 00:06:19
渡辺康幸の復活に期待☆
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 00:15:06
秋山成勲
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 07:30:49
岡田
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 07:39:02
尾形(中国電力)
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 07:44:08
真面目に高岡の記録はそう簡単に破れないし
破ったところで高速レースではアフリカ勢に勝ち目はないので大した価値はないだろう
それよりも五輪や世界陸上などで勝てる強いランナーの方が意味がある
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 13:56:55
五輪で、絶対金メダルを取れる方法思い浮かんだ。


東京に誘致して、マラソンコースに箱根山登りを取り入れる。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 14:01:04
今井しかいないな
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 14:18:46
長門俊介!
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 16:40:29
金丸
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 16:41:29
中曽根
27スタントホープ ◆ZNYz7nZiVI :2007/02/01(木) 16:43:54
>>22
ネ申。
ちょっとビックリした。そういう発想もアリだね。
一万で27分30で走れる選手じゃないと無理。
悠基しかいない。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 17:38:39
伊達が向いてそう
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 17:43:04
黒崎
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 19:22:56
アニータ
32ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 19:55:45
三都主
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 20:11:32
村西とおる監督
34矢車 ◆KICKvzTZI. :2007/02/01(木) 23:25:23
飛松・・・って書き込もうとしたらすでに出てたか('A`)

悠基か竹澤のような気がする。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/02(金) 00:20:58
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/02(金) 00:36:33
ハンカチ王子
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/02(金) 00:57:16
鷲見しかいねえ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/02(金) 17:27:25
神、希望〜
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/02(金) 18:35:05
ホンダ加藤直人に期待。
高校時代の強い走りをもう一度!!
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/02(金) 21:07:57
西田。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 19:13:02
伊達でしょ。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 19:15:03
結局、早田だろ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 19:28:11
明日、日本新記録が出る予感はしないかね?
諸君。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 19:29:17
別府じゃなくて丸亀でかもしれんがな・・・
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 19:36:06
結局は早田だろ
早田が引退した現在、日本のマラソンなんか見る価値0だね
多分、同じこと思ってる奴多いと思う

結局は早田だろ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 19:55:57
ゲブレセラシエが日本に帰化しないかな〜??
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 12:42:28
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 15:22:52
結局は油谷
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 15:27:59
本格的には20台半ば過ぎてからやればよし
最近はすっかり息の短い選手ばかりで隔世の感がありますが…
駅伝専用で終わってしまう選手が多いですね
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 15:53:37
むしろ昔の瀬古とか中山の方が20歳そこそこの頃からマラソン走ってたんですけどねw
合間にトラックもガンガンやってたけれどね。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 16:38:32
なんで若い頃からそんな無茶苦茶してきて壊れないんだろうね?
今の奴なんてトラックだけでもマラソンだけでも故障だらけで大半がそれが原因で競技人生終わるのに
幼少時からの食べ物が違う
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 00:52:41
保科
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 00:55:47
忘れた頃に三行登場。
みんなが懐かしんでるあいだに福岡で優勝、世界陸上へ
現在無名のトラック競技者
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 01:02:30
油谷みたいな勝負せずに無難にまとめるタイプはむりぽ!!
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 01:04:03
忘れた頃に中井登場
東海ファンが泣きながら応援するなかあっさりと別府優勝、世界陸上へ
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 01:05:28
忘れた頃の諏訪利成
60ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 01:12:47
忘れた頃に秀和登場
ケニア人が見守る中鮮烈に東京マラソン優勝
世界陸上へ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 01:49:40
>>56
そんなやついねーよ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 02:48:18
中山の息子だろ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 03:43:13
最後は徳本様が頂きます^^
64ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 03:49:36
1`3分ペースでいけばいいだけだからな
乳酸の溜まりにくい走りで疲れ知らずの今井神ならいけるでしょ
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 15:49:05
磯松大輔
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 17:19:09
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 17:22:28
最後の最後で三代直樹が・・
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 18:15:22
三菱重工の徳永、九電工の戸村みたいな
平凡な選手がひょっとすると・・・
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/11(日) 11:39:40
現時点では>>13が最有力かつ現実的か
70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/11(日) 12:29:16
いや、伊達秀和だな
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/13(火) 00:10:42
>>56
俺も油やあんま好きじゃないや。
なんか見ててワクワクしないよな。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/13(火) 00:59:34
記録にしかめをむけぬ>1死す
>>70
伊達秀和て。
それじゃあ伊達秀晃か佐藤秀和かわからんww
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/13(火) 02:25:06
地味に徳本がやらかしてくれそう
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/13(火) 02:28:54
俺的に今井正人

大穴で佐藤清治
76た む ら け ん じ:2007/02/13(火) 03:05:14
おまえら全員死ね!
寝るな!
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 07:15:27
887:02/16(金) 06:49 [sage]
おじさんたちからも無視されちゃったね♪
ひとりぼっちのニートく〜〜〜〜ん♪
   _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ       「・・・・・・・・」
  |::( 6  ー─◎─◎ )         
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         
/|   <  ∵   3 ∵>         
::::::\  ヽ        ノ\        
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\


 
このコピペ野朗はあんたらのおなかまだろ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 07:34:42
逆だろ
過去の栄光という名の幻想から抜け出せないジジイたちの仕業
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 07:41:51
誰にたいするレスですか
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 07:46:49
>>77にきまってるじゃん
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 07:51:55
>>77じゃなくてAAしか能のない遅刻怠慢爺でしょ
78もその一人だったりするの?
>>81は頭悪すぎ
83ゼッケン774さん@ラストコール :2007/02/17(土) 15:46:37
諏訪利成 藤田敦史 中崎幸伸
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 21:01:49
>>82は臭過ぎ
死んだら?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 10:37:49
栄光・・・・・・か。。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 00:04:38
渡辺康幸が復活しないかな
8786:2007/03/10(土) 00:06:09
年齢は高岡より3歳下だし。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 17:28:09
自演我 ダニエル
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 10:24:00
まだ生まれていなかったりして....
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 10:40:53
実業団ハーフは何時から?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 11:29:29
>>90
テレビ放送は2時からです。毎日、TBS系
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 18:16:12
記録は置いといて、オリンピック代表になって金メダル獲れるのは飛松誠しかいない。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 16:30:36
しばらく高岡の記録は破れやせんよ。今の学生トップか三津谷が、高岡の5000、10000mの記録を破ってからだね。
藤田や佐藤敦之も限界を感じる。
そういえば、大森がロードをかなり走り出したので面白いが。
飛松も面白いが、かなり肩が凝りそう。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 21:40:50
ワンジルが帰化すれば楽勝
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/29(木) 17:29:53
中山ジュニア
96l
佐藤清治