1 :
語り部@走り部:
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:42:14
2^^
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:44:06
早速。
馬軍団の強さはなんだったんでしょうか。
ドーピング?性転換?
とにかく王軍霞の10000ラスト5000の14分台は驚愕。
しかも王だけでなく他にも選手が強かった。
一日の走行距離もかなりだったと聞く。
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:44:54
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:53:38
>>4 いいねー滝ヶ原自衛隊。あそこに14分台前半か13分台がいたことがあった気ガス。
実業団ではないにも関わらず強い集団だとオモタ
6 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:54:25
富士登山駅伝の強さはやばいよ
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:56:37
長距離集団だろ、ロドルフォ・ゴメス・ランニングスクールだろ
旭化成かゴメス・ランニングスクールかって言うくらい席巻していた時期があるからな
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 23:00:03
高校最高出した埼玉栄のオレンジキッズはどうよ。二軍がでても今大会だったら優勝候補だべ
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 23:06:24
>>7 kwsk
>>8 忘れてた
今でも燦然と輝く大記録を持つ埼玉栄(女子)、『オレンジキッズ』。
確か関東大会を全員二軍で走らせて優勝、その年のパフォーマンス二位だったっけ?(一位は一軍笑)
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 22:33:15
埼玉栄の監督だった大森氏は小島田中橋本の卒業とともに実業団(京セラ)へ。
後にも先にも、あそこまで強い高校女子駅伝チームはできていない。
市船、筑紫女、育英、宇治、諫早、須磨学、興譲館。いずれもトップをとったが、この時の栄のように圧倒的では無かった気がする。
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 22:36:47
小見川中って8分台が5人いたんだっけ?
2人は全中の決勝まで行ってるんだよね
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 22:39:22
でも小見川中が全国優勝したときの千葉県大会は
2位と1秒しか差がなかった
2位のチームも8分台が3人くらいいたからね
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 22:51:35
>>11>>12 しかし一つの或る公立中学に八分台5人はすごいな。
高校でも大変なのに…
14 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 01:56:05
小見川中は銚子駅伝の猛者
近年逆井中もいいねぇ!
ちなみに私は白山中で5区を走りますた
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 02:42:58
順大クインテット
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 03:55:53
あの5人は強かったけど最終学年では優勝できなかったよね。
17 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 06:56:56
大牟田の土橋が2年で1区を走った時は最強だったはず。
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 08:04:55
土橋の名前が出る時点で最強ではない
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 16:27:41
2004仙台育英
ワンジル、秀和、伊藤一行、梁瀬、佐藤直樹、佐藤昭太、釜石、我妻
ちなみにめんばー外に高橋優太。
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 16:32:43
ちなみに2004年はオール1、2年
2005育英は高橋、直樹ともに補欠
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 16:37:39
2003佐久長聖の全国大会
上野→松本→森田→佐藤
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 16:49:31
中学駅伝最強は
小見川中の黄金世代3年次を破って優勝した中之条中が最強、
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 16:51:30
大津、村上、土橋の3本柱率いる大牟田かな。あの九州男児らしい時代がまた
来ないかな。(九州低迷)
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 16:57:02
土橋、大津、村上のときの県、九州駅伝はどのくらいだったの?
全盛期西脇以外で唯一3分台のポテンシャルのあるチームだったけど
(04育英も日本人だけでも3分台は可能だったかな)
25 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:05:59
大津、土橋、村上、中村、鐘ガ江、黒木、林、一年生伊達
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:10:14
03佐久が例年のような層だったら
日本人2分台が可能だったのになあ
27 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:10:40
>>25 土橋が1区でやらかしてから、ゴールまでに結局何人抜いた?
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:13:39
確か40人
6位で2時間6分ちょい
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:21:41
あの年は2時間3分はいってたかもな。土橋のブレーキは大きかった。
しかし、九州学院が健闘した。仙台育英があっさり勝ったといった
印象が今でも残っている
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:23:01
仙台育英の清野と大牟田の土橋。ゴールまで持ち込んだ1年生対決
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:24:28
俺は土橋よりも大津や村上が箱根で走るのが見たかったな。
32 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:25:53
俺の中学、駅伝は県2位だったけど
9分台が34人もいた
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:29:18
鹿児島県の伊佐農林。橋ノ口かな。このランナーをもう一度復活させて欲しい
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:33:01
02'
西脇
北村ー西川ー稲垣ー藤原ー田中ー尾籠ー阿江
白石
友広ー久米ー松瀬ー高井ー岩永ー山口ー田上
大牟田
土橋ー伊達ー吉井ー黒木ー足立ー林ー鐘々江
佐久長聖
上野ー原田ー佐藤ー小山ー上村ー森田ー藤森
35 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:47:57
02のメンバーで今走ったら
西脇
北村29.10西川8.07稲垣24.12藤原23.40田中8.35尾籠14.33阿江14.20 2:02.37
白石
友広29.40久米8.40松瀬23.50高井22.44岩永8.50山口14.20田上14.35 2:02.39
佐久長聖
上野28.40原田8.19佐藤23.05小山23.15上村9.05森田14.45藤森14.15 2:01.24
佐久のメンバーすごいな、早稲田と山梨の主将に上野と悠基かよ
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 17:54:31
佐久オースター
悠基-清治-森田-上野-藤森-高野-松本
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/30(木) 17:58:16
>>32 凄いな・・・俺のとこだったら全員エース級じゃん。ちなみに
一番速い人のタイムは?
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 20:40:17
↑一番速かったのが8分57かな
全中いったのはそいつだけ
2番手が9分09、そこから9分59まで33人いた
持久走だかの指定校になってて
駅伝部がやたら大規模だった
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 20:44:30
∩∩ 2006年は大牟田の優勝だ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ高月/~⌒ ⌒ / / ( )
|田中 |ー、 石井諭 / ̄| //`i / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) |木ノ内| / \\
| | | | / \ | |/ 村上 |(_)
| | ) / /\ \| ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / / | |
全国高校駅伝予想メンバー
1区田中 14:11
2区村上 14:32
3区石井諭 14:25
4区高月 14:30
5区福島 14:31
6区木ノ内 14:37
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 21:38:27
大津や村上も潰れちゃったね
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 21:43:41
中学駅伝関係でひとつ
群馬県の人口からするとわずか3%しかいないにもかかわらず
中学駅伝では常に上位争いをする吾妻郡という地区がある。
今年は2位、3位、7位だったが、凄い年は1、2、3位を占める。
全国優勝男子2回、女子2回の中之条中を筆頭に
全国入賞経験のある嬬恋東中、
関東入賞レベルの力があったこともある
岩島中、吾妻東中、嬬恋西中などがしのぎを削る
さらに岩島中、吾妻東中などは全校で100人に満たない小規模中である。
今年はついに地元の中之条高が全県選抜とも言える農大二高を破り都大路を決めた。
ちなみに全国9位になった2001年の農大二高は、
エース斎藤弘幸、飯塚伸彦をはじめ、7人中6人が吾妻地区出身である
ノルディック複合金メダリストの荻原健司も
草津中のエースとして中学駅伝に参加している、
郡大会は優勝したが
県大会で郡2位だった岩島中に破れ2位になっている
またトリノ五輪スケート代表の宮崎今朝人も嬬恋西中のエースとして参加したが
こちらは郡大会4位に破れ県大会に出場できなかった
43 :
_:2006/12/01(金) 10:35:36
箱根のテレビ中継開始からしばらくの順天堂大学も強かったな。
>>33 高校時代は2000年の都道府県対抗で区間賞取るなど、ロードも強かったのに
大学行ってからは本当にトラックだけで、ロードはさっぱりだったなあ
45 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 17:09:25
地域でいうなら鹿児島県の奄美大島や徳之島も強い。6月の通信陸上にはあまり離島からは
参加しないが、県総体で離島勢は姿を現す。
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 17:57:18
やっぱ伝統的に強い地区ってあるよな
群馬の吾妻地区にしろ、離島にしろ
人里離れた田舎地区が強いのかな
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 18:01:30
沖縄は長距離が極端に弱いしな。
48 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 18:13:44
逆に北海道は大学・社会人で活躍する人が結構いるね
高校は雪がアレだからしょうがないけど
(しかし東海第四はかなり強い時期があった)
近年は高橋優太とか大住和とかスーパー中学生が結構出るよね
短距離も男女ともになぜかやたら強い
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 23:00:46
>>47 早稲田の宮城がハーフ県記録持ってるくらいだしね
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 23:13:35
>>42 地理に疎いんだけど、嬬恋とかそこら辺って
標高が高くない?標高の高さが大きな要因のような気がする
他の高い地域もそれがアドバンテージだと気付けば
けっこう活躍するかもしれない
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 23:48:31
同じく地理に疎くてスマンが、長野の佐久長生高校辺りも標高高そうだな。
52 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/02(土) 09:39:12
山間部は標高が…というのもわかるが、それを差し引いても吾妻は強い。
「人口に対する比率」で、だ。
オレの友人もここ出身で強かったが(某高校)、中学校はすごい少ないらしい。その中から全中出場者が何人…といってたからびびった
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/06(水) 22:33:18
群馬県民だけど、
俺らの代(中之条中の男子が2回目の全国駅伝優勝した世代)
の吾妻にとてつもない中学校があった。
全国制覇の中之条中は当然凄かったが、もっと凄い中学があった。
吾妻東中という1学年20人くらいしかいない中学があるんだが
そこから全中出場者が5人(400、800、1500&3000、棒高、女子100mH)だぜ・・
関東となると、さらに女子の砲丸で2人、HJで1人いたかな。
しかも女子100mHの子は全国で3位。
男子の県駅伝では2位、関東駅伝は6位(中盤まで全国優勝の中之条中をリード)
さらに凄いのは、同じ年に卓球の男子団体が県優勝。
全校60人の中学がこれだけ出来るのか・・と思った
ちなみに1500&3000の全中出場者は
農大二高→現山梨学院の飯塚伸彦です。
54 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/06(水) 23:04:18
>>45>>47 奄美も沖縄も起伏が激しく自転車に乗る人は長崎並に少ない
練習環境は整っているのに、有力な長距離の指導者がいないことがこの地方の低迷の原因
あと奄美出身の有力選手はほとんど鹿児島実や樟南に吸いとられる(金髪元田など)
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/07(木) 18:24:19
樟南→國學院→愛三工業の南も奄美だね
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/08(金) 00:41:11
俺の学校で持久走の1位と2位が奄美出身だった
57 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/08(金) 13:06:13
奄美は身体能力高いんだとさ。
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/08(金) 14:00:22
山間部の中学は規模は小さくても駅伝強いとこが多いな
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/08(金) 17:02:00
元田の世代には東郷もいたな。確か徳之島だったはず。
この地域は陸上部ってあるのかな?
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/09(土) 05:10:32
沖縄は暑いからだろ、普通に
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/09(土) 05:27:09
北海道十勝に蝦夷邨佐助、仁吉という双子の中学生がいる。
祖父がまたぎで十勝岳に山小屋を運営しており、物心がついたころから
一緒に毎日往復15キロ標高差700メートルを行き来していたため
とにかく足腰と心肺機能が強い。なぜか兄が天体観測クラブ、弟が将棋
クラブのため当然のことながら、競技会には出ないので無名だが
スポーツテストの1500メートルでは2人ともすでに4分を軽く切っている
周りは全員口を揃えて陸上をやれと勧めているが当の本人たちにその気
まったく無し。急に気が変わってくれれば、特待生としてうちが預かりたいのだが
62 :
仙台育英:2006/12/09(土) 07:49:09
500万円でどうだね?
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/09(土) 09:39:21
日本にもいるもんだな〜。
でもケニア、エチオピアはこんな子ばっかりだろ・・・
そら速いわ
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/09(土) 09:46:08
'96全国高校駅伝での埼玉栄女子の圧倒振りは今だに忘れられないなぁ!特に、登りの3区を物凄いピッチ走法でかけ上った鳥海裕子の姿が印象深く心に残っている。確か、たった3キロの間に区間2位を20秒以上引き離していた気がする。その年は、4区、5区も凄かった!
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/09(土) 20:28:34
オレの住んでる地区にも奇跡みたいな中学があった。
オレの3学年上だったからリアルでは見れなかったが、小規模校(全校120人)
にも関わらず、駅伝は県2位(1位は全国5位)、サッカーは全国ベスト8、
野球は県準優勝、と鬼のような学校だった。
オレが入学した時はそんな強さは跡形もなく消え去っていたけどね。
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 23:46:23
aage
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 00:23:45
64回箱根駅伝の順大は最強。
10区間中7個で区間賞、残りの3個は区間2位。
2位に17分9秒差をつける圧勝。
68 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 00:45:58
>>67 俺は見たことないんだが、63回は混戦だったんだろ?
その翌年に順大がこんなに圧勝するとは。
原因とか分かる?
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 00:49:02
やはり西脇工の全盛期はすごかったように思う。何と言うか強い走りをしていた。全員がきっちりと走るイメージがあった。
70 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 01:03:19
>>69 あれはやりすぎ。
しかも卒業後みんな伸びなかった(代表例:前田)。
なんかもう少し健全に見たいよ…
そういう意味じゃ全中駅伝は留学生もいないし、でも今回はorz
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 15:14:54
高校駅伝のファンが明らかにへってきてる!俺の友達も箱根しか興味ないみたいで
。今年の亜細亜は強いかもよ
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 19:44:07
>>71 毎年同じ展開で見てる側は退屈するからな
留学生1区禁止にするか、最終区間を最長にするしかない
仙台育英の秀和ワンジル3年は神だったな
あの時は留学生だけじゃないと言えた
74 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 15:35:52
2000年誠之中。メンバー5人全員1500mで4分40秒切ってたよ!!
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 15:40:04
浦田の代か。
御殿場とかも強かったなー
76 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 21:29:36
>>75 たが…なんとかだっけ…須磨学いった可愛い子ちゃん。
あの子は今は?
御殿場強かった。
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 21:33:05
平田奈美にときの山口・平生中も強かったなあ
平田さんは中3でロード16分5秒くらいだっけ??
東京のクラブに行って、18歳くらいまでは全国区で強かったけど
最近は見ないなあ・・まだ21歳くらいだと思うが
78 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 22:13:31
>>68 前年(63回大会)は伸び盛りの2年生・鈴木賢一を2区、無名の2年生・山田和人を7区に使い、総合力で勝った感じ
この年(64回大会)はそれらの底上げと、既存のエース級(例;三浦武彦、打越忠夫、石原典泰、倉林俊彰、仲村明、工藤康弘...って、ほとんどだよ)が絶好調、負けるはずが無かった
翌年(65回大会)は、その年入学した1年生の強いどころが順大と中大に集中したが、3,4年生中心で底上げされた日体大に抵抗され、9区・山田が突き放してやっとこさ勝った
(その年、日体大は1区予定の平塚が疲労骨折で欠場、それが無ければ日体大が勝っていた可能性が高い)
翌々年(66回大会)は、「強いどころ」の新2年生が軒並み伸び悩み惨敗、大東大にその座を明け渡すことになった
そんな訳で、1997年・第64回大会の順大は有る意味、奇跡的に強いチームが出来た感じだね
卒業生は競技者としても、指導者としても活躍している人が多い。
今みたいに焼ききれる寸前までトレーニングをさせていた感じでもないし、素の強い選手が各世代に満遍なくいきわたり、
その結果、理想的なチームになった感じだね
79 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 22:18:29
80 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 23:56:49
田顔だろ常識的に考えて・・・
全員が強い旭化成と大砲だらけのエスビーのマッチレース
凄いニューイヤーだった
みんな監督やってるが、あれは何年前だ?
82 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/27(水) 21:49:48
やっぱり駅伝ファンならいつだったか忘れたが全国での西脇VS報徳の兵庫決戦は忘れてはいけない。村松と結城のアンカーバトルはもちろん4区小林・鶴里の驚異の爆走などいつまでも記憶に残るような大会だった。
83 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/27(水) 22:00:15
>>82の付け加えだけど
西脇には岡嶋(その後今は廃部のダイエーで活躍)、堀尾(日大→?)、山本(中大→?)、北門(日大か日体大→?)、結城(法大→?)など
報徳には松岡(関大→?)、下山(山梨学院大→?)、荻野(関大→?)、村松(順天堂大→?)などは覚えているがあとのメンバーの記憶がわからない。もし分かる人がいたらヘルプお願いします。
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/27(水) 22:41:03
報徳は1区松岡(東海大→中電工)、2区金子(法政大→?)、3区下山(山梨学院大→三田市役所)、4区森川(中央大→NKK)、5区藤原(青学大→?)、6区荻野(関西大→積水化学)、7区村松(順天堂大→?)。
西脇工は1区岡嶋(日大→ダイエー)、2区大地(山梨学院大→?)、3区堀尾(日大→積水化学)、4区北門(日大→?)、5区山本(中央大→?)、6区斎藤(法政大→)、7区結城(法政大→?)。う〜ん懐かしい。
85 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/27(水) 22:48:53
>>84 ありがとうございますm(_ _)m。あの年は記念大会で県大会、近畿大会とも西脇が勝ったのですが最後の大一番の全国で報徳が勝った。西脇、報徳のみならず駅伝ファンなら記憶に残ってるのでは。
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/28(木) 17:12:40
1989年に報徳が勝った時はナンバーカードが「54」(だったよなぁ...)だったんですよね
県・近畿で西工に負けて、記念大会で「近畿地区代表」として出場、栄冠に輝いた
着差も1秒、確かに記憶に残るレースといえますね
蛇足 報徳4区の森川は、1995年の福岡ユニバ。マラソンで優勝しましたよね
87 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/28(木) 17:16:39
一昔前だが何故ニュージーランドは長距離強かったの?
気候、民族、高地??
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 04:55:10
早稲田の全盛期の象徴は悠基により消されたな
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 08:09:25
>>88 悠基には来年再来年と別区間を走って4区間記録保持者になってもらえると楽しい。
しかし康幸1・2区、正幹3区、雅幸5区、武井7区と、早稲田の強い時代を物語っていたものだね。
今で言う順大くらい個性派、粒が揃ってた気がする
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:50:56
>>89 72回終了時は早大が8区間の区間記録を保持した
1区渡辺2区渡辺3区小林正4区小林雅5区小林雅7区武井9区坂口10区遠藤
91 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 14:21:55
他大ヲタだが、あの頃は早大最強軍団の空前の独走優勝を期待してた・・・
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 14:33:42
しかしチームとしての最強は山梨の方だった・・
93 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 17:24:44
>>90 スゲェェェェェェェェェェェエエエエ工工工工!
(´;∀;)
今は順大が2・4・5・10の保持か。
東海1・3。
大東6。
早稲田7。
山梨学院8。
駒沢9。
個人的には6は神奈川の中澤と言いたいんだがな…現在はコース違うし仕方ない
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 08:40:53
2日間の恋人
伊万○市 ひとみ
彦根駅伝を見るようになって10年。
2日間のドラマ。
山ほどの感動。
家族は私の2日間を笑いますが、学生の気持ちになって見るものにしかわかりませんもの。
彦根駅伝は旧暦正月二日、三日の二日間だけの“愛人”です。
特に今年は県出身者がトップでゴールし、最高でしたねぇ、そこのあなたもそうでしたよねぇ?
そうでしょ!そうだといいなさいよ!
三日の午後には元気がなくなります。
「あーまた一年後か」「かわいいあのこはもういないの?」
「消えちゃったの」「もうやめちゃったの」
「かわいいこはいないかしら」
と、ステキな変人を待つしかありません。
私が日本長距離のメデューサよっ。
数少ない走ってる若い坊やたち、来なさい!
田舎の偏り新聞より
95 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 10:25:11
>>93それを言うなら4区もコース変更前の記録の方が・・・
ワンジル3年次の育英はワンジル1区では知れば多分1分すら切ったよな
これって日本代表の駅伝チームに高校生でありながら匹敵する強さ
強すぎるよ
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/30(火) 19:39:17
hoshu
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/30(火) 21:17:55
高校だったら、西脇工業と世羅と大牟田と報徳学園と豊川工業だね。
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 17:36:01
100 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/31(水) 17:36:56
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 18:20:13
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/13(火) 21:21:08
101さん。朱色っぽいデザインのジャージを着た2人組は誰なの?
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 18:46:21
アゲ
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 20:10:31
>>101 もしかして、お笑い芸人だろう?ぜってぇ、そうだろう?本当に、そうか?
105 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/22(木) 09:56:28
ホンダ浜松
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/23(金) 05:50:21
105さん。ホンダ浜松は本田技研の発祥地だよな?本当に、そうだよな?
107 :
ゼッケン774さん@ラストコール: