○▲□実業団女子駅伝2006■△●

このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろだな。
九州大会
(1)九電工(奥永、森川、チェピエゴ、江崎、西尾、橋本尚)2時間18分36秒
(2)沖電気(野呂、平良、山田、宮内洋、宮内宏、甲斐)2時間19分41秒
(3)十八銀行(林、安東、扇、菅谷、藤田、西見)2時間21分21秒
(4)TOTO2時間22分42秒
(5)環微研2時間35分38秒
(6)ナンチク2時間37分59秒
(5位までが全日本実業団女子駅伝に出場)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 04:04:45
優勝争いは三井住友海上vs京セラでOK?
4ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 06:25:09
さらに豊田自動織機も入れといて〜
5ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 07:18:45
>>1
6ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 07:39:50
今年は天満屋が強い。
(4)TOTO2時間22分42秒
(5)環微研2時間35分38秒

4位と5位の差がありすぎw
旭化成出ろよ!!
8ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 13:05:20
>3
俺は三井住友,京セラ,天満屋,資生堂,ホクレンの5強でワコールがそれを追うと思うよ。

>4
豊田自動織機は新谷と脇田が入っても総合力はまだAでしょう。
おお、女子駅伝スレ来た
おつ

>>8
ホクレンはないって
赤羽出産したばかりで12月に走るどころじゃない
>>8
あんた!第一生命を忘れちゃあかんよ。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 21:30:56
京セラは阿蘇品、原が調子悪いんじゃないか?まあ他にも坂田や小川、石井とかいるけど。
何か今年は駄目そう。
スズキもいい線いくと思う。
淡路島は勝てるかもしれない。
全日本では、三井住友が頭ひとつ抜けてるかな。
なんとか、対抗馬が出てきて欲しい。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 21:36:06
>9
赤羽さん出産したの!?結婚したのは知ってたけど出産までは知らなかった…。赤羽さんなしじゃホクレンはないな。

>10
第一生命は強いけどなんかもう@〜A枚足りないって感じがする。

14ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 22:43:17
三井住友も今年はどうかな・・・
大山も石山も高山も辞めてるしね。
これで、渋井とか大平の調子が悪かったりでもしたら、もうないな。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 00:23:00
三井は渋井,土佐,大平,橋本,岩元,山下,大崎,鈴木くらいしか使えないでしょ?
このなかで橋本と大崎と山下は日体で見るけど他はどーしてるの?
今シーズン記録会とかでた??
16ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 01:26:56
個人的には杉原と吉川のいるパナソニックに注目してるんだが。
土佐、渋井は駅伝メンバーに入るのだろうか?
土佐は19日に東京国際マラソンを走るし、
渋井は12日の東日本駅伝で東京のアンカーだし‥
土佐は東京なくても走ってないかもしれないが
渋井は走るだろ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 10:04:42
渋井が3区で大平が5区を走るのなら土佐の走る区間はない。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 11:18:51
>15の全員が走れるとして
1区鈴木2区岩元3区渋井4区大崎5区土佐6区大平
かな?
個人的には1区橋本2区山下6区大崎がいいな。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 11:22:30

904 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/01(水) 12:25:09
悠里は、2区か4区の短い区間に決定です。
おまいら、林愛美を忘れるな!
23ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 12:38:08
土佐が東京を前に最長区間の5区は走らないだろ!
24ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 15:05:05
三井の話題もいいけど、西の大物の坂本直子や原裕美子の話題がないのが寂しい。
淡路島のオーダーは出てたけど
京セラなあ・・・
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 15:34:09
東日本はオレの家の近くを通る
27ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 16:17:42
>25
京セラのオーダーどうなってたの?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 16:22:49
淡路島は京セラとワコール、天満屋、ノーリツの争いじゃない?ダイハツはキツイな。山中引退に加えて、大越の調子が上がらなくて厳しいだろうな。
阿蘇品坂田石井あたりが外れてる
原裕美子が久しぶりにレースに出るが
30ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 20:15:16
今年の東日本は三井住友の目は無さそうだね。
選手層の厚さからいったら、資生堂が一番の優勝候補になるのかな。
東日本実業団女子駅伝オーダー

        1区 6.6km 2区 3.965 3区10.0km 4区 4.0km 5区11.1km 6区 6.8km
1三井住友海上 大平 美樹 山下 郁代 渋井 陽子 岩元 千明 土佐 礼子 大崎 千聖
2ホクレン   根城 早織 酒井 直子 フィレス  蛯名可菜子 細川 好子 佐々木 望
3第一生命   垣見 優佳 森  春菜 尾崎 好美 冨岡 美幸 勝又 美咲 安藤美由紀
4積水化学   尾西 美咲 田中 真知 長尾 育子 上野 理恵 清水 裕子 高橋 聡美
5資生堂    佐藤 由美 藤永 佳子 加納 由理 平田 裕美 弘山 晴美 尾崎 朱美
6アコム    牧島さおり 宮崎 千聖 桑城 奈苗 平田 雅子 小幡佳代子 菅野 勝子
7しまむら   高橋 弥愛 小原  悠 大島めぐみ 池田 麻美 馬目  綾 小黒 久子
8日本ケミコン 正井 裕子 児玉加奈恵 遠藤  舞 小杉 奈美 町田 祐子 亀井沙友里
9パナソニック 吉川 美香 田鍋  舞 ワンジク  川村 美香 杉原 加代 藤岡 里奈
10日 立    赤石 久美 野口 美穂 ワンジル  高橋  睦 五十嵐妙子 中村 里沙
11セガサミー  中村 奈美 徳田 友香 小竹 恵理 伊藤 麻里 竹内めぐみ 木村 世希
12アルゼ    那須川瑞穂 西浜 史菜 堀井  蘭 鈴木 紗穂 堀江 知佳 谷  奈美
13ファイテン  (欠 場)
14ヤマダ電機  堀越 愛未 中代  唯 芳賀麻里奈 中山 亜弓 山口 実里 渡辺 美保
15豊田自動織機 新谷 仁美 山根 朝美 脇田  茜 北島 絵美 岩本 靖代 宮崎 翔子
16スターツ   辰巳 悦加 小俣 后令 佐竹 麗子 高木 千明 小尾 麻美 渡辺 芳子
淡路島女子駅伝オーダー

       1区 6.52  2区 3.395 3区 11.97 4区 5.5  5区 9.56  6区 5.25
1京セラ   牧 英美子 杉森 美保 小川 清美 小川美智子 原 裕美子 渡邊 雪乃
2天満屋   泉  有花 重友 梨佐 中村友梨香 森本  友 山岸万里恵 坂藤 裕美
3ワコール  野田頭美穂 湯田 友美 福士加代子 西山 弥生 風間 友希 新田 百恵
4デオデオ  松林 妙子 西谷 弥生 フリーダ  神品 枝里 内田 尚子 渡邊 裕子
5ダイハツ  加藤 彩乃 本村 智尋 ティネガ  松井 梨恵 大越 一恵 樋口 智美
6デンソー  加藤あすか 丸毛 静香 ワンガリ  田辺かおり 若松 育美 宗正 美海
7ノーリツ  大山 香織 稲田  彩 小崎 まり 池田 恵美 岡本 治子 内田 裕子
8北国銀行  古海 奈々 本間 夢香 根来 亜紀 浅野 絵美 山崎 祐佳 安川沙弥香
9四国電力  西山 貴美 村川亜希菜 真鍋 裕子 宮脇 瑤子 黒澤 奈美 中内 真理
10愛知電機  南 あゆみ 横井 有美 山中 美紀 宮川 聖加 大川  香 大川  都
11ユタカ技研 野村 利奈 宮下 沙希 ワンボイ  溝上  優 徳田 紀子 坂本亜沙美
12小島プレス 高田 智美 相澤 有紀 後藤由華子 伊東 優子 岩狭めぐみ 松本恵里佳
13スズキ   松岡 範子 松岡 裕子 ワゴイ   高橋 紀衣 八木 洋子 赤川 香織
14ユニクロ  大渡 泰子 新居 真希 田上 麻衣 吉永亜由美 高岡 有紀 松永沙也香
33ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 20:33:03
>31-32

東日本は資生堂だな。
三井は七連覇よりも予選突破でOKみたいなオーダーだな。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 22:25:11
ワコールのアンカー聞いた事ないからサイト見たら27歳新人なんだけど、何者?
>>35
ワコールにいたけど一旦やめててまた復帰
37ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 23:33:39
明日は大崎のゴールシーンで瞬間視聴率一気にあがるね♪
両方見たいんだが、俺は梶原洋子先生の方しか見れない。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 23:33:55
東日本はパナソニックが恐い気がする。淡路島は天満屋と予想。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 23:41:33
俺もパナソニックが去年のホクレンみたくなると思う!
@吉川BワンジクD杉原と主要区間は強いからアンカーまでに40秒あれば逃げ切れるとよむ。
>>31
ファイテンm9(^Д^)プギャーッ
ファイテンの製品って本当に効くの?って思ってしまう罠
誰か現地の人いない?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 09:58:59
報道関係のバイトかしらないけど

スタート地点でたばこふかしてる やつらいたけど 神経うたがうわ

新谷の飛び出してたなあー
44ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 10:16:06
長距離スレで資生堂がトップで通過のような事が書いてあるぞ
45ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 11:28:46
三井住友、資生堂、パナソニック、第一生命でOK?
>>45
上2つはそれでOKらすぃ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 12:11:38
淡路島、東日本ともに同じような時間帯に録画中継は
申し合わせかよ。TBSはノーカットじゃないし。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 12:31:35
TBSとMBSは系列だったよな、ダイジェスト版交換すればいいのに。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 14:07:43
しまむらの冠大会だったのか。
50不気味大福 ◆Bukimi6iXo :2006/11/03(金) 14:15:16
積水化学どーすんのよ

51ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/03(金) 14:28:39
ともちゃん頑張れ

愛してます
52ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 14:39:25
積水1区・尾西美咲・宇治山田商高・野口みずきの後輩。
53ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/03(金) 16:12:23
最終区、先頭から10分超えた3チーム白タスキでスタートって言ってたけど

その3チームって記録無しなの?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 16:17:34
なんで三井住友海上の石山さんと高山さんは辞めちゃったんですか?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 16:30:47
>53
繰り上げスタートしても、あとからゴールした選手のタイムをプラスすれば
問題なし記録無しにはならないでしょ。
1) 2.13.58 三井住友海上
2) 2.16.06 資生堂
3) 2.16.47 パナソニック
4) 2.17.00 第一生命
5) 2.17.37 ホクレン
6) 2.18.03 日立
7) 2.18.29 しまむら
8) 2.19.16 日本ケミコン
9) 2.19.18 豊田自動織機
10)2.20.11 ヤマダ電器
11)2.20.48 アコム
=以上全日本出場
12)2.21.58 アルゼ
13)2.22.25 積水化学
14)2.22.45 スターツ
15)2.24.06 セガサミー
結局新谷はどうだったの?同級生の重友は淡路でまずまずのデビューだったが。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 16:59:05
淡路島はスズキが完勝!1区の松岡姉が仕掛けて一度も首位を譲らず初優勝。
区間賞は1区松岡姉、2区杉森、3区ワゴイ、4区小川妹、5区山岸姉、6区渡辺。
意外な活躍も意外なブレーキもハプニングもなかった。関西やけど東日本みたかった。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:12:21
淡路はスズキが勝ったが全国だと天満屋の方がいきそう。京セラはアジア大会を
ひかえる杉森を駅伝で使ってきたから相当選手の故障に困ってそうだが、指導の
体質という気がする。1区三位の牧、6区区間賞の渡辺と新人は直ぐ成長するの
はすごいが、その後故障続きになるのも毎年の事だね。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:19:32
ワゴイが福士を引き離す好調ぶり。
重友がかわいくなってる気がする。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:24:43
杉森さん区間賞ですか。
3k位なら貫禄でもつんですね。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:32:46
63ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:35:13
ってゆうか本番はいつあるの?
>>58
天満屋は、去年の淡路島駅伝未経験者の3人が短〜中距離で上々の活躍。
その中でも中距離区間を好走した森本友は、フルマラソンでの好タイムを持っているので、
駅伝もさることながら、今後進むであろう北京五輪選考レースでの活躍に期待される。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:37:59
12月17日・岐阜
66ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:39:32
大会新、区間新といっても2回目の新コースですな。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:48:54
シスメックスが来年から参戦するとして予選突破できそうですか?
野口以外に5000mを15分台で走れる子が2人いるのですが。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 17:52:38
>>4
69ゼッケン774さん@イヒコール:2006/11/03(金) 18:03:08
九電工の外人がなにげに強い。1・2区をうまく滑り出せれば3区でトップに立つかも。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 18:03:58
北陸所属は北國銀行だけなの。
とにかく予選さえでれば本戦いけるのか。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 18:51:27
<<65 ありがとうございます。
京セラは小川清美のところに尽きるな
ワゴイ福士にやられるのは仕方ないにしても・・・
>>67
できるだろう。今年でいえば四国電力に勝てればいいんだから。
野口以外に一人、ハーフマラソンでいい成績持っている人いるはず。
野口とその選手で長距離区間はカバーできる。カバーどころか、かなり強い。
ただ、駅伝参戦するかどうか、そのことのほうが高いハードルじゃないの?
野口のスケジュールと駅伝とどちらを優先するかといえば、間違いなく前者だろうから。

>>72
だね。
小川清美もいい選手なんだが、阿蘇品復活が待たれる。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 19:42:35
積水は何が悪かったんだ?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 19:57:00
今日桶川駅で石山しおりみたよ!!
76ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 20:00:13
松田奈美?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 20:00:54
>73
>>ただ、駅伝参戦するかどうか、そのことのほうが高いハードルじゃないの?

監督が来年参戦を明言したらしい。
現状では退部者が出て6人しか部員がいない。補欠要員もいなくては無理、
そこで札幌・静修の後藤沙織以下の新人を補強する。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20061018-OHT1T00120.htm
78ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 22:31:51
<淡路島女子駅伝>全区間でトップ、スズキが大会新で初優勝

 第16回淡路島女子駅伝競走大会は3日、兵庫県の淡路市から南あわじ市までの6区間42.195キロ
に14チームが参加して行われ、スズキ(中部)が全区間でトップを守り2時間16分16秒の大会新記録
で初優勝。天満屋(中国)が昨年に続いて2位。3連覇を目指した京セラ(関西)は、前半の遅れが響いて
3位だった。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000027-mai-spo

チーム一丸となって去年の雪辱を果たす。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 22:46:12
http://arrows.de-blog.jp/lago_azzurri/2005/11/post_15e3.html


リレー種目ほどは見られないことだが、当然たすきの受け渡しに関する失格は
存在する。2005年秋に全日本実業団女子駅伝の予選となる四実業団(中部・北陸・
関西・中国)合同淡路島女子駅伝競走大会で、有力候補だったチームが日本陸連駅
伝競走基準第2部第6条「(2)たすきを受け取る走者は、前走者の区域(中継線の
手前の走路)に入ってはならない。(後略)」に違反した為に失格となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E4%BC%9D
80ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 00:11:47
京セラ3位、3連覇逃す 淡路島女子駅伝 スズキ大会新 初栄冠
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-00000036-kyt-l26
東日本の詳細
http://www.hnj.gr.jp/w-ekiden/2006/index.html

新谷このまま消えていきそう。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 06:59:59
不思議と、脇田の方がいい感じだった。
どんどん遅れてく新谷見て、高校時代の衝撃が
胸に残ってる俺としては、悪い夢見てるよう
だった。
あと、諫早勢が全然なのが目に付くな。牧島が
アレだったし、高田とか、出てこないし。
太田も不出場か。高校時代で陸上人生完結
しちゃったのかな、って思う・・・。

何気に今のところ、去年の高3トップ勢で一番
いいのは立命大の小島というのは、何だかな。
>>82
重友が天満屋の2区だった。
そこそこだったよ。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 07:49:40
中代もなかなかだった気がするけど…
しかも住友の鈴木悠里も出てこないし…
85ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 07:53:20
>>82
大崎を忘れるなよ!
>>81
ヤマダは高卒1年目の選手ががんばってるな
しかし三井も橋本抜きで独走は凄いよ。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 07:57:48
>>82>>86
堀越あいみも忘れないでください!
>>82
牧島全くダメだったなぁ。同い年で応援してたのに‥
高山も辞めてしまったしな。
山下が順調に伸びてきているのは嬉しいけどね。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 10:24:10
他チームに移籍して陸上を続けてほしいけど、気持ちが切れてしまったかな
91ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 10:52:41
他スレに書いてあったけど三井住友海上は辞めたら他チームに移籍出来ないっていうけど、
本当なのか?本当なら理由が知りたい。
92ゼッケン774さん@イヒコール:2006/11/04(土) 11:33:21
沖電気の甲斐みのり(小林高卒)も忘れないでください。一応、アンカーで区間2位だった。野原に勝ってた。
93大崎ファン:2006/11/04(土) 11:54:33
>82
去年の高Bトップ勢なら小島より大崎でしょ!
東日本もアンカーで区間賞だよ!
いまのところ
@大崎A小島B中代だと思う。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 12:10:12
中代って、ロードに強いね。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 12:38:19
諫早、立宇治の卒業後燃え尽き症候群はデフォ
小島も先は長くないでしょ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 12:44:22
勝又いい走りしてたね!
牧島は体が絞れてなかったな。
>>95
燃えつきといえば筑女も・・・
>>91
本当です
皆、何か書こうよ!俺のレスばかりでつまらん。
100
101ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 00:41:39
須磨の小林はどこに行くんだ?
結局三井住友、一強か。
対抗馬の可能性は京セラだけだな。
三井と、京セラ以外で2区と4区に持ちタイムのいい選手を
つぎ込めるチームが見当たらない。
今年こそ、京セラは1区で出遅れないようにして欲しい。
あと、ホクレンの赤羽選手が全日本に照準合わせているらしいから、
少し期待。
>>101
三井が取りそう!
何せ三井は巨人軍と同じで大物補強得意だからww
104ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 07:44:42
>>91どこのスレに書いてあったんだ?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 10:51:12
小林は、岡山の大学。
三井は、須磨の高吉と市船の内野。
10682:2006/11/05(日) 11:10:45
スマヌ、チェック不足でした。
ただ・・・大崎も中代も重友も、この駅伝の前に
走って活躍したと言うニュースを知らない。
小島はアジアジュニアに出てたという印象が
強かった。

筑女の深堀に先着されてたけどね(だめじゃん)。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 11:37:38
全日本も大崎の笑顔みたい♪
108ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 11:52:14
阪田さん(ワコール)
この進行の鈍さ、呆れる‥
ワコールってまた人減ってるな
山下恵とか今年入ったばっかり(多分)の田中公美子も消えてる
で、怪我人だらけ・・・
優勝どころじゃないな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 07:56:37
石山しおりさんと橋本歩さんはなぜ辞めてしまったのでしょうか?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 08:03:10
>111
橋本さんはやめてない。
石山は腰痛。
>>112
高山さんはどうして辞めたの?
知ってたら教えて下さい。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 21:34:40
戦力外ww
115ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 10:06:01
大山は結婚退部したが会社には籍を残している。
この間駅伝のリポーターをやっていた。
高山は知らん。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 11:15:34
三井住友はすごいな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 11:15:45
ああ、大山は寿退部だったわけね。
横浜国際女子駅伝を見に行ったときに、男と一緒に歩いていたから恋人かなと思ったけど、やっぱりそうだったんだ。
彼女はそんなに美人て訳ではないけど、賢そうだし、性格良さそうだし、嫁さんにしたいタイプかもね。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 12:33:36
大山は関西出身で気が強く、しっかりしてそうだからいい奥さんになりそう。
石山、保坂、高山、岡田はケガを治して残ってもらいたかったな。
理想は寿退部だよ‥
けがや人間関係が理由でやめるのは凄く悔いが残るだろうな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 20:38:49
大山美樹の明るさは同じ京都人の千葉、小崎に通じるものがあるな
年が近かったのもあるんだろうが、
あの頑固な渋井と兄弟のように仲が良かったもんな。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 08:57:50
>>120

姉妹(笑)
このスレに一週間も書き込みが無い件について。
>>122
12月に向けてエネルギーをためる。充電。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 15:50:10
−充電中−
125ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 19:27:16
−充電中−
三井は人数ぎりぎりだから、だれか故障して出られないなんてことに
ならなければいいが。
鈴木禿のことだから怪我してでも出すよ
>>126
確かに8人じゃ少ないかも知れん!
129128:2006/11/20(月) 12:36:53
訂正! 9人
m(_ _)m
130ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 13:17:52
毎日が出すガイドブックはいつ発売?
131ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 13:19:47
ヤマダ電機頑張れ
>>130
12/7だったか8だったかと今月の陸マガだったかに書いてあった
今手元にないんで正確な日はわからないが、そのあたりだったと思う
133ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 16:53:20
>>132
遅くなったけどサンクス
充電中です、今しばらくお待ち下さい。
ホクレンは細川、佐々木が15分台に突入したのは大きいな。
赤羽も復帰したから短い区間ならいけそう。
1区もあり得る。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 08:29:56
京セラは吉田佳菜が消え
十八は太田有希がもう消え

まあ色々あるなあ・・・しゃあないけど
まだいたのかって人もいたりもするが
137ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 13:20:48
結局太田は一回もレースに出られなかったな・・・・
これで諫早の選手が十八に入ることもなくなりそうだ。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 13:27:20
三井は毎年強いね。
新人がうまく成長してる。
第一生命とか資生堂も上位にからむけど優勝できない・・・
今年の京セラも小休止というか伸び悩み?
太田って怪我?
諫早進学校だから大学行きたいと思ったのかもしれないが
140ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 13:32:56
太田って燃え尽き症候群?
141ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 14:36:28
太田は入社した頃からずっと怪我だったみたいだが、そのせいかもな。
なんかコンスタントに試合も出てその都度結果出してた印象もあるが>太田
それでも慢性的な故障抱えて辞めてしまうケースはあるけど

不祥事起こしたとかならわからんけどなあ
そういうケースが過去にあったかどうか知らないが
143ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 23:22:14
各チーム区間配置予想
三井住友海上 大平-山下-渋井-岩元-土佐-大崎
資生堂    佐藤-五十嶺-弘山-吉田-加納-藤永
パナソニック 吉川-田鍋-ワンジク-川村-杉原-藤岡
第一生命   垣見-森-尾崎-富岡-勝又-佐藤
豊田自動織機 山根-北島-脇田-宮崎-岩本-新谷
天満屋    重友-浦田-中村-森本-山岸-泉
スズキ    松岡姉-松岡妹-ワゴイ-吉田-八木-高橋
京セラ    小川妹-杉森-原-牧-坂田-渡辺
三井、資生堂、スズキ、天満屋、パナソニックの争いか?
>>143
ホクレンは?

ホクレン 赤木-根城-フィレス-酒井(蛯名)-細川-佐々木
三井の土佐が欠場すれば面白い。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 21:33:36
赤羽が出れないから厳しくない?
赤羽一昨日録会出てたよ
走ってもエース区間はないだろうからホクレンの優勝はないだろうけど
赤羽は3000を9分27で走ってたな。
本番ではそこそこ走れるんじゃないかな。
産休明けで9分27はかなり速いな。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/02(土) 15:17:46
太田有希さん、怪我ですか?退部でなくて退社?
150ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/07(木) 23:09:21


TBS「全日本実業団女子駅伝2006」
http://www.tbs.co.jp/ekiden06/index-j.html


152ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/09(土) 19:20:55
土佐礼子の膝の怪我は快復したのかに。
世界陸上の番宣番組で昆明合宿中走らずに歩くだけの映像がでてますた。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/10(日) 17:46:24
前々から気になっていることがある。
例年、全日本って12月の第2日曜日に開催されているが、昨年、今年と
第3日曜日開催なのは、なぜ?(今年はアジア大会のためだが)
154ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/11(月) 07:07:01
>>150の故障者って土佐さんだけ?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/12(火) 14:07:48
本日早朝の特番見た人いない?
156ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/12(火) 15:58:24
土佐が使えないとなると、三井のオーダーはどうなるんだ?予選1区の大平が5区に回って、1区には山下or大崎を持ってるくるのかな?
157ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/12(火) 16:19:27
そもそもメンツいるの?
東日本も6人しかいなかったんしょ?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/12(火) 16:23:45
悠里ちゃん☆★
鈴木、橋本が回復。林を4区に使ってもいいしね。

ところでみんな、ガイドブック買った?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/12(火) 17:17:57
そろそろ各チーム昆明から帰ってくる頃だな。
三井住友の鈴木監督は「最大のピンチ」といってます。
他のチームにとってはチャンスかも。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/12(火) 21:45:13
1区 高山 
2区 山下
3区 渋井
4区 岩元
5区 大平
6区 橋本
これでいいんじゃね?

 
162ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/13(水) 00:28:36
高山はやめた。大山、石山と合わせて、昨年走った奴が3人も辞めてんだな・・・

1区 大崎
2区 山下
3区 渋井
4区 鈴木
5区 大平
6区 岩元

ルーキー2人を起用してくると大胆予想。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/13(水) 18:46:38
三井住友は誰が故障してるの?
164ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/13(水) 19:05:28
野原優子
165ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/13(水) 21:40:47
三井は厳しいから辞めちゃうのかな?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/13(水) 21:57:59
飯野摩耶
168ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/14(木) 12:27:22
他チームのファンには悪いけど、どう考えても三井が優勝だと思う。
控えの選手も穴が無いからね。
>>168
控えがいないんだが。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/14(木) 18:31:59
>>168
6人ギリギリなんですけど。
あさって駅伝なのに書き込みが異常に少ない件について。
優勝チームが決まってるから面白くない。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 11:33:18
今年は天満屋が面白い!
出場予定六人の五千の平均タイム・・15分36秒。
スタートリストはまだー。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 14:46:59
諫早卒業生が実業団に入って活躍するパターンが多い件について
176ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 15:48:59
>>175
釣りか
177ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 17:52:25
諫早の太田ってどこに所属してる?
>>177
太田については
>>136-142を嫁
179ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 18:01:03
サークルK
180ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 18:03:09
サンクスが言いたかったのか。そうかそうか
181ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 18:47:50
オーダーをみると優勝争いは、天満屋、資生堂、
スズキ、パナソニック、三井住友の5チームだな。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 19:24:09
>181
携帯でみれるサイト貼って下さい。
TBSのサイトを見たら環微研を応援したくなった
>>181
素直に同意。
三井はブランク前に戻ってない岩元の滑り出しが鍵、
天満屋は淡路で振るわなかった泉、中村の序盤勢が鍵、
資生堂はやや距離が長い佐藤の踏ん張りが鍵、
パナソニックは秋口に故障した吉川の復調度合いが鍵、
スズキは間違いなく上位でくるであろう1、2区の流れをワゴイが引き継げるかが鍵。
他のチームはやはり長距離区間が手薄な感が否めない。

新田百恵はワコールの四区を走ってから、十八銀行の五区も担当するのか
大変だな
全日本実業団女子駅伝スタートリスト

         1区    2区    3区    4区    5区    6区
1三井住友海上 岩元 千明 山下 郁代 渋井 陽子 橋本  歩 大平 美樹 大崎 千聖
2 天満屋   泉  有花 浦田佳小里 中村友梨香 坂藤 裕美 山岸万里恵 重友 梨佐
3 沖電気   山田 幸代 野呂かおり 平良  茜 牟田崎 茜 宮内 洋子 宮内 宏子
4 資生堂   藤永 佳子 尾崎 朱美 佐藤 由美 平田 裕美 加納 由理 弘山 晴美
5 京セラ   石井 智子 吉野  恵 原 裕美子 小川美智子 小川 清美 牧 英美子
6 ホクレン  赤羽有紀子 酒井 直子 フィレス  根城 早織 細川 好子 佐々木 望
7 しまむら  大島めぐみ 池田 麻美 馬目  綾 島崎  愛 小黒 久子 小原  悠
8 ワコール  野田頭美穂 西山 弥生 風間 友希 新田 百恵 福士加代子 湯田 友美
9 日立    赤石 久美 北島 弘美 ワンジル  中村 里沙 五十嵐妙子 野口 美穂
10パナソニック 吉川 美香 高橋富士子 ワンジク  澤田 佳恵 杉原 加代 藤岡 里奈
11 十八銀行  西見 陽子 菅谷 里恵 扇 まどか 藤田 真弓 林 明佑美 安東 祐里
12 第一生命  垣見 優佳 飯野 摩耶 尾崎 好美 佐藤さくら 勝又 美咲 冨岡 美幸
13 ノーリツ  大山 香織 稲田  彩 小崎 まり 内田 裕子 岡本 治子 池田 恵美
14 九電工   橋本 尚子 奥永 美香 チェピエゴ 竹村 理沙 西尾 麻耶 森川早矢香
15ユタカ技研  坂本亜沙美 堀 佳奈子 ワンボイ  溝上  優 竹松 美保 野村 利奈
16 デンソー  宗正 美海 丸毛 静香 ワンガリ  加藤あすか 若松 育美 田辺かおり
17 アコム   桑城 奈苗 宮崎 千聖 牧島さおり 菅野 勝子 平田 雅子 小幡佳代子
18 デオデオ  フリーダ  西谷 弥生 神品 枝里 渡邊 裕子 内田 尚子 松林 妙子
19日本ケミコン 正井 裕子 児玉加奈恵 遠藤  舞 亀井沙友里 町田 祐子 原 美紀子
20 ダイハツ  加藤 彩乃 本村 智尋 松井 梨恵 吉元かつの 大越 一恵 樋口 智美
21 四国電力  黒澤 奈美 下元 里美 真鍋 裕子 西山 貴美 宮脇 瑤子 中内 真理
22 北國銀行  古海 七奈 本間 夢香 山崎 祐佳 浅野 絵美 根来 亜紀 秋山 夏姫
23豊田自動織機 新谷 仁美 山根 朝美 岩本 靖代 宮井 仁美 脇田  茜 宮崎 翔子
24ヤマダ電機  堀越 愛未 中代  唯 芳賀麻里奈 渡辺 美保 中山 亜弓 山口 実里
25 スズキ   松岡 範子 松岡 裕子 ワゴイ   高橋 紀衣 八木 洋子 赤川 香織
26 TOTO  浦嶋ゆかり 居村 沙依 高井かおり 野原 優子 横山 朋枝 ワイリム
27 環微研   吉原 由佳 古賀 翔子 森  綾香 高村 知佐 永尾 萌碧 吉良 晴菜

アコムの小幡さん休養かとおもったら出場ですか。
駅伝−アジア大会−駅伝。
所属先は営業停止で大変になりそうだけど敢闘賞あげたい。
>>186
資生堂、かなり期待出来そう!
アコムと金融相、業務停止報道を否定

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061215AT2C1500F15122006.html
190ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 21:44:26
>>184
天満屋は先週の記録会で、4人が5,000の自己ベストを更新。
泉ー15:25  重友ー15:32  
浦田ー15:45 坂藤ー15:55
ルーキーの重友は、なかなか手強い。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 22:28:08
新谷は完全に重友に置いてかれたな…
三井は1区2区で大きく出遅れそうな気がする。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 22:44:24
>>187
小幡マジ凄いな。
資生堂は層が厚いから嶋原が走る必要もなさそうだけど。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 22:54:00
スズキの1区は八木とみた。
松岡が5区。
>>194
もう発表されてるってのに
京セラの優勝は厳しい?
原が走れるようになったみたいだけど。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 23:49:12
>>192 岩元の調子云々というより、しまむら・第一生命・ヤマダ電機など
序盤偏重のオーダーのチームが多いので10位くらいはありえる。
で、山下がつっこみすぎてさらに傷口を広げると。
ああ、ほんとに渋井も大変だな。
なんか資生堂が勝ちそな気がしてきたよ。
藤永が奇跡の復活+引山が執念の逃げ込み
でもさ、新谷と藤永が1区直接対決てのがさして話題にもならんのは
都大路ファンとしては淋しいな。
千葉はまだ現役なの?補欠に名前が入ってるが。
もうすぐ関連番組やるのは名古屋だけか?
201IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 02:01:33
ついにこのスレにも俺がやってきたどぉぉぉ。よし、明日のレース展開を予想してやろう。
202IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 02:28:16
ズバリ、三井住友海上と天満屋の一騎打ちになるでしょう。
1区泉   20.30 岩元 21.00
2区浦田 10.20 山下 10.30
3区中村 31.50 渋井 31.10
4区坂藤 12.50 橋本 12.55
5区山岸 36.30 大平 36.30
6区重友 20.50 大崎 21.00

     2.12.50     2.13.05

とまあ、これだと速すぎるので、両者とも+30秒ぐらいで。

スズキは終盤3区間が2チームに比べて劣るので却下、資生堂はせいぜい出せても14分ジャストなので却下。パナソニックは3区5区は実はそんなに強くないので却下。せいぜい15分ジャストってとこ。

2強に入りこめるとすればワコールかな。ただし、4区終了時に↑の2チームと1分(スズキとは1分30秒)差以内で、福士が区間新を出すくらいの爆走が前提(アジア大会の疲れが残ってて無理か)
203IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 02:29:44
岩元や山下が無難に滑り出したらつまらないレースになるでしょうね・・・
204IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 02:35:33
最終順位予想
1位天満屋
2位三井住友海上
3位スズキ
4位ワコール
5位資生堂
6位沖電気
7位京セラ
8位九電工
205IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 02:39:43
三井住友海上がものすごく遅れてしまった場合は、スズキの逃げ切りもあるかな〜。
選手宣誓は三井住友の大平がつとめたのだが「エロカッコヨク走ることを誓います」とやって
大受けしたらしい。
IMPO ◆M9W25VzB/k 氏、もっと盛り上げてよ!
俺のレスばっかりでつまらん。
俺も>>204に同意。でも第一生命も一ケタ順位に絡んできそう。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 11:13:01
もうすぐなのでage
209IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 11:23:48
1区の区間順位予想
1位松岡
2位フリーザ
3位争い 野田頭、泉、赤石、垣見、石井、大島、あたり。大島は脳内では遅れるイメージがあるけど。

藤永はいまいち信用できない、吉川や赤羽も強いけど両者とも故障上がりだからなぁ。岩元は最低でもトップと30秒は遅れてくれ。あとは、予選でピリっとしなかった新谷がどんな走りをするのかな?

展開的にはフリーザが飛び出して松岡が付いて行く感じかな?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 11:34:18
もうすこしあげ
通年天満屋ウォッチャーの俺の戦前下馬評。

天満屋の泉は、記録会では時計を出すが、駅伝では平凡な時計なのがデフォ。
2区の浦田も、年始の駅伝と今月の記録会以外では、一線級の走りができていないのが不安材料。
4区の坂藤は、やや力量不足で区間5位以上で走る能力には欠けるだろう。
3区中村、5区山岸は、区間日本人トップに迫る走りが可能だろう。
5区重友は安定型で、好走できればば区間3位もありえる。

天満屋の優勝は全選手が本調子でもない限りは厳しいと思うが、3位以上は堅いのではなかろうか。
212ゼッケン774さん@ラストコール :2006/12/17(日) 12:02:45
始まったあげ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 12:04:16
そりゃ砂嵐でも実況◆eysJJU4U5M 12/17(日) 11:47 W05qPI3k
うわーマラソンウゼーーーーー

こいつのように何でもかんでもマラソンと呼ぶ奴多いな
214IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 12:23:43
フリーザが失速するのは読めたけど。松岡が怪我してたのは初耳だ。
天満屋すげぇ〜。泉、浦田、中村3選手とも超快調じゃん!!
もしかして、これは優勝があるかも。
216IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 12:55:37
渋井が大阪走ること頭になかった・・・。そう考えると31.10はありえんな。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 13:17:28
橋本歩すげー(´Д`)萌
一緒に写真撮ったことあるよwww
218IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 13:22:04
橋本歩改めて俺のタイプだぁ・・・
219ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 13:31:25
だなだな!彼女は頑張り屋さんらよ★
220ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 13:46:48
1 資生堂
2 三井住友海上
3 天満屋

俺の予想。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:01:05
大崎(19才)と弘山(38才)の争い 年齢が2倍だな
222ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:05:46
山下 郁代
の隣の
マネージャー?は美人。
走ってほしい
223ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:06:19
大崎頑張れ〜♪
224名無し:2006/12/17(日) 14:11:59
いい勝負だな。それとやっぱり渋井はかわいいな。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:16:59
名勝負だったぁ〜!!
近年稀に見るデッドヒートだった。面白かった
227ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:20:30
三井住友は5区で思ったように差をつけられなかったのが敗因だな。
まあ、それだけ加納が頑張ったってことだけど。
228IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 14:21:34
今日録画した俺は勝ち組

ってか、これだけ盛り上がってるのになんだこのスレの過疎りっぷりは!!
229ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:22:58
>>228
湯田ちゃんファンが増えてみんなそっちのスレにいってるからでつ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:24:51
TBSってもう中継めちゃくちゃだな。。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:25:58
こんな名勝負になるとは…
駅伝最高!!
感動した♪
232ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:28:54
今年の名勝負ナンバーワンだな!
233IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 14:29:02
出せても14分ジャストだから優勝はないなというのが俺の読みだった。まあ、一言でいうと展開が嵌まったということかな。
あのうるさいマスダが沈黙しちゃったな。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:31:21
>>230
実況スレはすごいことになってるよ
236ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:32:01
山下の隣は、鈴木悠里だよ。
237IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 14:33:24
あと坂籐の力を過信しすぎた・・・ 山岸は大平や加納と同時にスタートできたら良かったな
資生堂勝ててよかった!感動して思わず泣いちゃったよ。
チームメートの弘山さんに対する思いがすごく伝わってきた。
初優勝だし弘山さんは区間新だったね。

弘山区間新か
もっと弘山楽に走らせてやれよと思ったがw まあいいか
240ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:36:25
大崎さん凄かったね
241ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:38:50
TBSには毎度うんざり

ワコール優勝の誤報
http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1166333633844.jpg

パナソニック優勝の誤報
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber32566_h5.jpg
不覚にも感動してしまった。
スポーツでは感動しない性質なんだが。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:42:44
ちょっと、今年のレース、面白すぎるんですけど?

資生堂年だったな、今年は。弘山の両優勝に加え、
吉田の北海道優勝。弘山アンカーには、得体の知れぬ
凄みを感じた。大崎もアンカー適任っぽいが、霞んで
見えた。

新谷は東日本から持ち直した。脇田は順調だなー。
重友も同世代トップ級は間違いないところ。
天満屋はいい印象だった。中村、山岸はマラソン
新星になって欲しい。ちょっと今寂しい状況なので。
風間が残念だった。彼女が頑張ってたら、ワコール
が更にかなり、レース面白くしたろう。
牧島の脚が異様に太かった(ナゼ3区?)。マラソン
新星候補と思ってた太田が上記状況だし、ほんとに、
諫早は・・・(以下略)
>>241
ひどすぎw
岩元の肌並に
牧島3区は一番ありえなかったよなあ
小幡使わざるをえなかったことも関係してるかも

その小幡 区間4位
お疲れ様です
246ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:45:29
7秒差の2位だけど、大崎は貴重な経験をしたな。まだ弘山の半分しか人生してないだから・・本当にいいレースいい勝負を魅れてよかった。
>>243
風間はあんなもんでしょ。離れた後もまずまず粘った。
もともと層が薄いワコールは今年優勝狙えるチームじゃないし4位は頑張った方じゃないか?

牧島は実業団行ってからあんな感じ。けどほかにいない。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:47:50
成人する前に歴代の優秀選手と肩を並べて走った経験は、
これからにかなり生きてくるからね。本当にいい経験をしたと思うよ。
これからがますます楽しみになりますね。まあ、今は、泣け。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:48:17
>>247
(ノ∀`)アチャー
3回も間違ったのかよ!
資生堂オメ
三井も負けてしまったがよくやった。








京セラ?あれ?出ていたの?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:49:02
確かにひどすぎる。
せっかく良いレースだったのに、1度じゃなく何度も間違えた上、
結局「資生堂」の名前が出てこなかった。

個人的には弘山選手の胴上げも見たかったな。
大崎は鈴木禿と先輩達にいじめられなきゃいいが
相手が弘山じゃなかったら確実にいじめられてたな
254IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 14:51:14
多分、相手が弘山じゃなかったら勝ってたと思う
255ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:51:38
ワコールが予想外によかったな。風間は持ちタイム以上にがんばった。それより4区の
新田がもう少し粘っていれば福士で先頭を捕らえていたかもな
256ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:51:38
特に今回の資生堂の優勝は何より加納由理さんの頑張りに尽きる。
小柄なファイターって感じだ。
最強ランナーが集う5区でほぼ首位争いをキープした凄さはお見事。

そして、今大会で一番可愛いのが加納由理さんだと思った。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:52:29
TBSは陸上競技に関わるな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:53:44
弘山のコース取りのうまさが勝負を決定する要因の一つだった気がする。
大崎が積極的に体半分前に出ていたところを、カーブ一つで弘山が肩一つ分前に出る場面が何回かあった。
259IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 14:54:15
TBSはスポーツ中継やらないでほしい・・・
>>255
新田も大概ブランク長いしなあ
ワコールは選手がいなさすぎだ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:54:51
環微研のタイムアウトになった子だけど、あれもあれで
なんか頑張れって感じでよかったな。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:54:51
スポーツ中継は全部NHKでよくね?
第一生命の1区の選手は気の毒だった
264ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:56:07
>>260
逆言えばワコールはもう一枚1万を31分台で走れる選手が居れば確実に
優勝争いに絡んでくるんだけどな
垣見故障発生なら長引かなきゃいいけどなあ・・・
266IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 14:57:18
ワコールってそんなに戦前評価低かったんだぁ・・・。俺はダークホースと見てたんだけど。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:57:45
第一生命の1区はどうしちゃったんだ?
268243:2006/12/17(日) 14:58:46
福士に渡った時点でかなり離れてたのは4区が
主原因だったのか・・・?
風間の1年目は印象に残ってる。いい選手。
3区に渡った時点で、ワコール優勝がかなり
ちらついた。どうも、ついつい福士に川上を
重ねてしまうのは、俺は病気なのか。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 14:58:51
初出場の豊田自動織機6位、健闘し過ぎなくらい頑張ったな
監督があの小出さんだけはあって違うな。
>>266
福士しかいないし選手はギリギリだし
その福士もドーハ帰りだったから
でも福士もさることながら福士以外の選手も頑張ったな
後は野田頭あたりにもうちと安定感が出ればいいんだけど
>>269
新人2人の走りに尽きるな
ただ、宮井が・・・
大平のみかん農家5人姉妹のネタはもういいよ
増田新しいネタよろ
>>268
風間はその後怪我して・・・
ワコールは人数的にギリギリ
>>271
宮井はもともと出れるかどうか微妙なとこだったみたいだし
275IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 15:07:44
駅伝予想ってやっぱ難しいですね。今日の結果をしっかりと分析して高校駅伝、ニューイヤー、箱根ではさらにいい予想ができたらいいなぁ
276IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 15:19:20
それぞれの区間の日本人最上位は
1区新谷
2区浦田
3区渋井
4区橋本
5区福士
6区弘山

となったわけか。なかなか濃い面子だな。個人的には、浦田と橋本がともに区間賞を取るなんて夢のようだ。だって俺の中ではツートップだから。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 15:21:45
新谷は現在の状態を考えて飛び出さなかったのが良かったのかな。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 15:27:37
ここより湯田スレのほうが伸びてる…
第一生命1区は大丈夫なの?大事にならなければいいけど
280IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 15:36:58
垣見ちゃん心配だ。
>>279
はじめのほう見てないから
何があったか教えてよ
渋井に今ひとつキレがなかったな。
283ゼッケン774さん@ラストコール :2006/12/17(日) 15:44:11
>>282
渋井の近況はあんなもん
大阪のマラソン前&相手が佐藤 を考えると上出来
京セラの阿蘇品はどうしたんだ?
285IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 15:45:19
だな。1区2区でいい滑り出しだったから、こりゃ三井の圧勝かと思ったけど、渋井が今ひとつだったね。
286IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 15:48:42
1区2区で出遅れてたら優勝争いはなかったということなのか・・・>三井
287ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 15:57:15
上位3チームは本当に一つ他のチームより抜けてるよな。マラソンも強いし。
京セラなんて何位だったかもわからん。
288IMPO ◆M9W25VzB/k :2006/12/17(日) 16:09:16
5区の区間成績
1 ワコール 福士 加代子 00:36:14
2 パナソニック 杉原 加代 00:36:56
3 三井住友海上 大平 美樹 00:37:11
4 豊田自動織機 脇田 茜 00:37:15
5 資生堂 加納 由理 00:37:16
6 沖電気 宮内 洋子 00:37:17
7 天満屋 山岸 万里恵 00:37:24

なにげに脇田が頑張ってる・・・
かおりん(浦田佳小里、筑紫女学園OG)に萌え〜。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 16:29:00
四連覇の偉業を達するにはアンカーまでに、あと10数秒だったな。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 16:49:14
大崎がんばって良かったけど、
弘山のトラックでの走りすごかった
かおりんに萌え〜。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 17:15:32
例えが悪いが
渋井はある意味で橋本真也
減量を意識しないほうが
結果を残せるのでは
湯田スレ人気だな
>>294
陸上競技の浅尾美和になれるかも
>>294
ただキモヲタに荒らされてるだけだと思うが
298ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 18:22:14
もう何年も天満屋を応援してるけど、いつになったら優勝の感動を味わえるのかな・・・
あんな若いメンバーでここまでやれただけでも凄いけど。
3区までは夢のようでした。
また来年に期待します。
新スレ立てたよ〜!みんな遊びにきてください。(●^o^●)y

【岡山天満屋】浦田佳小里応援スレ【かおりん】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166347017/l50
三井は1区、3区、5区がいまいちだったね。
岩元は、去年の大雪の中での高山よりタイムが悪かったし、渋井は、ここ数年平凡なタイムだし、
大平は、加納にもう10秒差をつけたかったし‥
山下、橋本、大崎は上出来だね。橋本は完全復活と言えそうだ。
主力が平均的なタイムじゃ優勝出来ないよ!
301ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 19:08:13
>281
第一生命の一区・垣見が第一中継所直前でしゃがみこむ。垣見は立ち上がろうとするがまたしゃがみこみ、最後はほふく前進のような感じで襷を渡す。ってな感じ。おそらく両足のふくらはぎあたりの故障だと思うけどちょっと心配だなぁ…
302ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 19:13:07
新谷は復活したとみていいのかな。重友もよく頑張ってた。都大路で優勝した
チームのメンバーが翌年実業団の駅伝で活躍したのは初めてじゃないか。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 19:17:14
三井の石山しおりって辞めたの?
今なにしてるんだ?
大崎と重友の一騎打ちが観たかったな
>>302
去年までの新谷は、数年に一度の逸材的な、極めて高い評価だったはず。
なので、一区を日本人トップの走りというだけで復活したというのは適当ではない。
とはいえ、復活のきっかけを掴んだレースではあったことだろう。

新谷は、北京五輪にマラソンで出走することが目標と、常々口にしていたはず。
ならば、脇田が走った最長距離区間の5区を、新谷が任されるようにならねばならない。
次はどのレースを走るのか、新谷の動向については注意深く見守ってゆきたい。
>>303
腰痛で辞めた。
今は何しているかわからんが、東の予選の時、走り終わった土佐にタオルかけていた。
その時石山は私服だったが、多分三井の会社には残ってOLやってんじゃない?
>>305
ガイドブック情報だが東では3区走らせたかったみたい>新谷
新谷の故障と宮井が調子あがらなくて実現しなかったが

しかし宮井太かったなあ・・・ユニがはち切れそうだった
308ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 20:05:34
>288
過去に川上と千葉は、福士の今日の記録より早く走っているな。
弘山選手の区間新はスゴイ。先月末マラソン走ったばかりなのに
あんなスピードで走れるなんて。

>>306
ありがd
310ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 20:23:14
弘山は異常だな38歳とはとても思えん
トラック入ってからのストライドの伸びはすごかった>弘山
駅伝これで最後なのは惜しい
312ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 20:47:20
にしても原は気持ち悪いくせに足も遅かったらなんもないじゃん…
313ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 20:48:29
名古屋で優勝したときもそうだったけど、弘山はトラックでのストライドの伸びがほんといいよね。
さすが、元トラックの女王!
314ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 20:53:59
今年のルーキーは強いね!!
1区日本人トップの新谷
弘山と競り合った大崎
5区で区間上位の脇田
アンカーで好走した重友

鈴木や野原の復帰も期待してます。
315筑女ふぁん:2006/12/17(日) 21:08:51
野原たんがんばれ!!
316ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 21:12:10
え?駅伝最後ってひろやまは今シーズン限りで引退なの??
318ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 21:25:38
引退だとしたらまさに有終の美だな。
マラソンでオリンピックには出られなかったけど、
この優勝は本当に価値があると思う。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 21:44:30
アコム小幡アンカー区間4位
弘山同様に年を感じさせない。すごいな。
>>308
何のマラソン?本気モードで走ったわけではないでしょ?
322ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 22:19:01
http://nanao770.blog10.fc2.com/blog-entry-484.html
この番組の中で第3走者へのインタビューで
「資生堂」の選手の紹介で女子アナが
「○○選手おめでとうございます」って言ってました。
「資生堂」その時点で3位だし、区間賞でもなかったはず
その選手も「イヤイヤおめでとうじゃないですよね」に近い発言
俺も「女子アナやっちゃったな」って思いました。
特に訂正することなく流れるようにインタビューは終わったんですが
結果「資生堂」ベテラン弘山晴美の逆転勝利で初優勝
うゎーなにコレ「未来予知」?

これホント?録画した人確認よろ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 22:20:45
ホント
324ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 22:22:49
加納由理ちゃん、めちゃめちゃ可愛いかった。 一番
325ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 22:23:07
>>321 11月26日開催の上海国際マラソン、本気モードじゃないかもしれないが一応42km走ってますからねぇ
326ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/17(日) 22:29:02
>>322
本当
つか優勝インタビューのアナにイライラしたのオレだけ?
妙なテンションの高さに選手も引いてた感じだったな。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 01:53:04
資生堂に比べて、三井住友の平均年齢が若いってなこと言ってたけど、
天満屋の方がもっと若い!
あの若いメンバーでよくやった!
まぁ資生堂は年取りすぎである意味すごいけど。
豊田自動織機も若いけどね。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 03:30:10
今見終わった
弘山マジ感動した!!
331ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 04:15:25
豊田の宮井さんってケガしてたの?今年まったく聞かないから存在を忘れてた…
332ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 08:31:37
渋井の付き人をやっていた鈴木悠里が凄い可愛い!
昨日の駅伝を録画してあるんだったら確かめて見てみなよ。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 17:22:29
岩元千明が2005年度入社になってるけど、どういうこと?
http://www.ms-ins.com/company/sports/athlete/
>>334
1回やめてる
336ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 18:01:11
3区が外人だらけなのを見ると、何だかな〜
って思ってしまう。
その中で三井住友、資生堂、天満屋あたりは
よくやってるよ。
脇田は走りが安定してるから、マラソンに早い段階で移行できそうな
気がする。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 20:04:01
実質的優勝の立役者加納、地味ながら5区で好走の脇田、2区区間賞の西山ら長谷川さんの教え子たちの頑張りが目を引いたなぁ。

過去にも川島姉妹とかこの駅伝でよく長谷川さんの教え子をみかける。采配力は?だけど育成力は右に出る人はいないね。
339高校女子駅伝ファン:2006/12/18(月) 20:13:36
須磨学園は高校卒業後も大学や実業団で伸びる選手が多いからいいよね
諫早の選手は高校卒業後は酷いからな。かわいそう。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 20:20:57
須磨学園と諫早を比べたら可哀相だよ。入部者のもともとの素質が違うんだから。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 20:28:12
でも、素質のいい子も諫早に入ってるぞ。藤永のほか、
金子、高田、太田・・・。
牧島も、上で繰り返し叩いたが、フォームが非常に
滑らかで、いい素質してる。1年での3区も覚えてる。

スポーツはある意味若いうちしかできないという事も
考えると、短期集中も間違いとは言えないが、ファン
の立場からすると、少し寂しい。

でも、希望は捨てない。今度は松永に期待だ!!
342ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 20:30:35
入部者のもともとの素質が違うかもしれないけど、
卒業後の現状を見ると、諫早は指導を見直した方がいいんじゃないか。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 20:34:51
そういえば藤永1区走ってたんだな忘れてたよ。でも高校時代の迫力を知るものにとって現在の藤永は小じんまりまとまってしまっるのはさびしいよな。
実業団のスレで高校生の話で盛り上がるな
>>339-342
三井は筑紫の選手は獲らないよ。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 21:09:10
>>318
俺はいつもは天満屋を応援してるけど、6区に
タスキが渡った時点で、弘山に優勝のゴールテープ
をきってほしいって純粋に思ったよ。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 21:44:54
>>341
藤永はまずまずの走りしたじゃん
348ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/18(月) 21:46:33
高校時代の迫力を知るものにとっては・・・
諫早出身者は高校時代頑張り過ぎるんだよ
350ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 00:08:47
加納って可愛いか?太りすぎじゃない?
よくあれで走れるよね
351ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 01:10:36
資生堂、悲願の初優勝おめでとうだけど、あの年齢層は今後やばいね。
伸びてきそうな新人はいるのかな?
みんな弘山くらいまで現役でいられれば問題ないかもしれないけど、ありえないよね。
352ゼッケン774さん@ラストコール :2006/12/19(火) 01:12:41
>>351
世界の女子マラソン界に1番近い年齢層が資生堂
353ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 01:30:16
世界のマラソン界は年齢高いうえにママさんランナーだったりする。
>>353
コーチが旦那というケース多いしな。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 01:34:52
資生堂といえば弘山というより五十嶺綾だろ。
今回は2、4区あたりで使ってやってほしかったな。
5区の最後で加納の伴走してたみたいだが。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 01:49:13
資生堂は大卒ばかりだね
357ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 02:40:52
>>354
最初はコーチと選手として出会ってるはずだから
陸上のコーチングしてるうちに夜のコーチングもするようになって結婚かw
本駅伝の結果、三井住友と資生堂が、2強であることが明確化した。
それに続くのが天満屋、ワコールは福士の存在がずば抜けているので、チームとしては特殊な評価。

ロードシーズンは、これからもまだまだ続く。
山陽女子ロード、宮崎女子ロード、都道府県対抗駅伝、大阪国際女子マラソン、北九州女子駅伝、etc...
まずは直近の山陽女子ロードだが、ハーフで中村vs加納vs松岡の勝負に注目だろう。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 09:55:08
>>358
資生堂はオバサン軍団なので、大幅にメンバーが
変わりそう。天満屋は20歳前後の選手が多いので
これからのチーム。三井住友はメンバーが少ない。
チーム内に何か問題でもあるのか?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 10:05:41
諫早は大渡というのもいたな
駅伝では安定感抜群で、諫早歴代エースの中でも
頼れる存在だったと思うのだが
高校駅伝の延長で実業団駅伝を見てしまうところがあるので、ここまで
諫早出身者が活躍しないと淋しい気がする。
三井の辞めた3人が環微研に入れば面白そうだ。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 11:05:43
>>360
大渡は確かユニクロでまだやってるはず
まぁ活躍はしてないが…
363ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 11:06:20
三井住友海上火災って渋井さんと同期の秦さん以降どんどんにゃめてくね
市原でサッカーやってるしみ住まいもでしょ
しかし、各地区の枠にこだわる必然性はないのでは?
東を除いては、まともに活動してるチームは100%出れるし、
昨年のように、出場チームが枠に満たないケースもある。
環微研のように出るレベルでないチームは出すべきではないと思う。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 12:39:46
環微研はこれから強くなるよ。立命館APCや大分西の受け皿になるだろうし。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 12:40:52
環微研工作員乙

そういうこと言うのよそうよ。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 12:57:23
環微研が強くなるのは大歓迎。TOTOも強化しはじめた。九州全体のレベル向上につながるだろう
369ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 13:02:07
そんなんでつながるわけがない
アホどぉもめ!
出直して来い!!!
>>369
根拠を述べよ
環微研て去年の4月にできたチームじゃないかよ。
部員7人しかいなくて、その中の5人しか写真もないよ
記録ものってない選手がほほんどだ。
これからがんばれよ。
>>371
そんなチームが出れる全国大会ってどうよ?

話は変わるけど、来年はシスメックスが参戦するから優勝争い
がより混沌とするかも。
環微研は旭化成が駅伝やめて
サニックス(程なく廃部したが)の棄権にともなう恩恵だからな
選手達が悪いわけじゃない
>>373
だから枠を考えろと。減らせばいいだけの話。
男子の中国も鐘紡が移ったんだから1減でいいと思うしな。
枠が決まってから旭化成がトンズラして
直前になってサニックスがドタキャンなんだからどうしようもない
>>374
素人は引っ込んでr
頼むから荒らさないでくれ。
ただ、少なくとも、一つ前のチームからも10分以上遅れているわけで、
特例で東を1枠増やして、九州予選の際に1枠減らす事を明言しておけば
良かった。
地域の陸連間の連絡を密にすれば不可能ではない。
去年も、枠に満たないという理由で、中部が失格になったスズキを救済
しようとしてたけど、これも逆に見たらおかしいわけでしょ。

春の選抜高校野球じゃないけど、枠を毎年見直せばいいんだよな。
予選の後に決定すれば、レベルの高い地区の惜しい次点のチームも救済できるしね。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 17:14:48
>>333
今見た!
原宿系だな
>>334
退部して獣医を目指すが挫折して復帰
陸上選手はつぶしがきかないからね
>>378
これ以上東日本の枠を増やしてどうする・・・
>>378はアルゼの関係者
382ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 18:43:16
来年度の入社予定選手の情報を知ってる方、
教えて下さい。
>>382
選手の進路のスレあるよ!
384ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 20:40:00
>>383
男子じゃなくて女子の方をお願いします。
>>379
獣医?
一年で諦めたのか、早すぎるだろう。

じゃ高山はなぜ辞めたんだろ
>>379
獣医だったんだ。トリマーかと思ってた。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 21:34:46
三井住友に在籍していた坂下奈穂美さんって今なにしてるんですか?
坂下は結婚して辞めたんだろ
去年の東京国際女子マラソンのラジオの解説してたよ。
もう子供もいるのかな
389ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 21:46:30
寿退部(社?)
390ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 23:25:45
ホクレンの赤羽ってママになったの?
391ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 23:28:53
なったよ♪
392ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 23:51:26
駅伝録画してたの見たけど、6区の中継点で福士に付いてたおばちゃんに重友が
ぶつかりそうになってた。あぶないよおばちゃん。
その時の通り抜けるスピード速かったわ〜。
陸上選手ってかなり早いんだね。福士のスピードを生で見てみたい。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 00:02:46
それにしても、資生堂の加納由理ちゃん、超――可愛い! 走りもセクシー
394ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 00:03:06
坂下可愛かったよな
ワコールから移籍した子だよね。
移籍の経緯はどうだったのだろうか。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 11:32:28
>>392
元はといえば、福士がパフォーマンスかなんだか知らんが、
走り終わったのにずっとコースを歩いていたのが問題だろう。
1区を走った藤永もあの巨体で二人ぐらい邪魔していた。
最低限のマナーは守れよと言いたい。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 12:02:06
ほんとだね。
大体みんなすぐコース外れるよね。
福士ダラダラ歩いて、湯田に叫んでた。
福士の実力は認めるが言動の無神経さが嫌いだ
俺も録画して見たが、福士は走り終わった後、
係員?の誘導を振りほどいて湯田を応援していた。
あれはまずいだろ!
しかも全国ネットだし‥
400ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 12:29:31
ワコール最強伝説
401ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 12:30:58
走った後だけじゃない。走る前もよく早く出てきて他チームの襷渡しの邪魔をしている。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 12:35:00
実力があれば、なんでも有りってのはよくない。
永山監督は注意しないのだろうか?
福士はリレーのバトンパスみたいに、湯田に相当向こうまで走らせて
渡してたが、あれはいいのか?
それが通用するんだったら前の区間の速いランナーが出来るだけ距離を稼げば
いいことになるんだが?
405ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 12:44:13
20メートル以内ならおっけい☆
406ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 12:54:00
>>404
リレーゾーンってのがちゃんとあるよ
407ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 12:56:12
>>404
距離稼いだことによって
区間賞逃した、新記録逃したってこともありえるわけで
408ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 13:52:26
そんなことも知らない奴が何か言ってもムダ。さっさと首吊ってくたばれ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 14:16:31
>407
襷を渡した時点じゃなくて計測ラインを越えた時点で計測だから関係ないよ。
去年のスズキは計測ラインを越えなかったから失格になったわけだし。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 14:59:43
>>408
そんなに詳しいんでちゅか?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 15:53:06
>399
同感。
ちょっとイタイね。
日本では彼女より速い選手がおらんからな。勘違いしてるんでしょ。
インタビューなんかも、見てるほうが恥ずかしくなる。
いつになったら、まともな受け答えが出来るようになるやら。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 15:58:21
>>409
距離を稼ぐ云々と去年のスズキの件はルールが別

距離稼いでもリレーゾーン間の数十mだが
それで1秒違うだけでも区間順位が入れ替わる事もあるわけで

計測越えた時点で計測ならば
次のランナーが出て来なくて待ちぼうけくらって
その間のロスしたタイムは待たされたほうに加算されるルールが成立しない
413ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 16:01:25
>>410
そうでちゅ。君なんかより詳しいのでちゅ。
>>412

計測越えた時点で計測ならば
次のランナーが出て来なくて待ちぼうけくらって
その間のロスしたタイムは待たされたほうに加算されるルールが成立しない

→そんなルールあんの?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 18:26:40
>>413
君なんかって言ってるけど、404じゃないんでちゅけど。
>>414
普通、そうでしょ。
全日本大学駅伝でも広島経済大学のガンガが待たされてタイムロスした。
経験者なら常識。
ただ、リレーゾーンなんて今まで意識した事もないのも事実。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 10:30:07
加納の性格の悪さは尋常でない
418ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 10:40:45
>355
使わなかったから優勝できた。
使う余地がない。
大学時代、彼女でどれだけ苦労していたことか。
あんなやつ応援しない。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 13:45:47
宮井仁美が短距離選手のような体格になっている件について。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 16:51:29


いいんじゃねえの?タフネスで。当たり負けしないから800、1500、5000いkうぇるよーいける。

宮井将治
どこ行ってもガイドブック売ってないorz
>>421
もう遅い。
>>419
今、この間の駅伝ビデオみたが去年の宮井とはまるで違うww
「池田久美子」体形だな!
来年の順位予想
優勝 三井住友海上
2位 資生堂
3位 ワコール
4位 天満屋
5位 豊田自動織機
6位 シスメックス
425ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/23(土) 18:24:55
>>423
>「池田久美子」体形だな!
池田って誰?
426ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/23(土) 19:12:43
走り幅跳びの人でしょ。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/23(土) 19:45:44
>>424
マジレスするとシスメックスの6位はない。野口も疲れ取れてないだろうし
428ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 00:08:32
ワコールもこれ以上辞めたらヤバイ
ワコールは福士以外の選手をどうにかしないと今年以上の成績は無理だろ
430ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 00:29:42
>424
坂本直子が戻ってきたら天満屋じゃん☆
>>428-429
三井の辞めた選手を引き抜いちゃえ!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 00:37:40
まじレスすると、あんまり戦力にはならんと思う。
高山は大して実績を残せていなかったし、石山も三井住友だからこそ
長い帯に巻かれて駅伝で好走出来たような気がする。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 00:46:14
>>432
大山なら戦力UP確実だな。
4区迄に5位以内なら、5区福士、アンカー大山で優勝だろう。
>>431 三井をやめたら ほかのチームに入れないそうですよ。
      
>>434
最初の契約の時に「退部後の移籍禁止」って念を押されるらしい。
坂下はワコールから三井に入ったように逆はいいみたいだね。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 09:55:34
なんか三井住友って陸上界のソフトバンク、巨人ってかんじで好感がもてないな
437ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 10:04:34
そうだよな なんかアマチュアってかんじしないもんな
>>434-437
三井住友に入ったら、クビにならないように必死に頑張るしか無いって事!
まあ今のある意味連勝を期待される、強豪チームの三井に入ったら大変じゃんか。
しかも人がいないのでまだ力不足の新人でも、駅伝に出ざるを得ない。
もしいま新人で渋井が入ったら辞めてるかもな。土佐もあそこまで伸びたかどうか。
三井は新人を含め、みんな速いからチーム内競争が激しく、
無理をしてまで練習をするからケガ人が多い。
まあ、駅伝メンバーに選ばれる為に無理をする気持ちも分かるが‥
441ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 18:32:20
けがをしないように工夫して練習するのがプロ(実業団。)
退部後の移籍禁止

これだからいつまで経ってもマイナー競技のままなんだよ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 19:03:11
でもさ、野球のFA宣言みたいに、
イチから育てた人間が、強くなった瞬間に
もっと給料出る会社に移籍しま〜すってなったら、企業は部を潰しますよ
投資するメリットないもん

弱い選手をイチから発掘し、育て、さて大きな試合で活躍し、
社名を宣伝してくれ!って段になったら、移籍じゃ....ねぇ
>>442>>443
あと、移籍されて練習方法とかの流出防止もあるんじゃない?
でもあまり退部後にガチガチに拘束するのもなぁ。
ケガや精神的な理由で退部した選手が現役復帰しようと思ったらどうすんだろ。
三井が責任持って再入部を認めるのかな。
一応岩元は認めたな

ただまあ日本の実業団陸上の移籍規定は厳しい
447443:2006/12/24(日) 19:36:34
>>444 練習方法の流出なんて....アリエナイ!
やっているトレーニングなんてどこも一緒、違うのは強くなりたい、という雰囲気と調整方法だけ
調整方法だって個々人違うんだから参考にならない....が、
違法な事をやっている企業なら、流出させたくないだろうけどな

>>445 そん時は交渉だろ
>>444
復帰なら自由みたいだよ
449448:2006/12/24(日) 19:52:22
>>448
>>445へのレスでした
450ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/24(日) 21:32:56
>>447
>違法な事をやっている‥
ドーピングとか?
今日高校駅伝に出てた小林は即戦力だな
どこに入るの?
一気にエース区間任せられるレベルだよありゃ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/25(月) 06:42:12
この間の駅伝に優勝した資生堂も試合後全員ドーピング検査受けたよ。
マラソンだけではなく駅伝も薬物検査義務化しつつある。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/25(月) 16:35:23
>>451
岡山大進学。本人の最終目標が国会議員だし。
練習は引き続き須磨学園で長谷川監督に教わるので岡山大の陸上部には所属しない。
4月からは実業団選手として登録するらしい。スポンサーの会社名は年明けに発表。
後、あくまで中心は中距離で行きたいとよく言ってるし、5000メートルが最高じゃないかな。
大学で(籍をおくだけでなく)真剣に学んで、世界の中距離でやっていくという事情の為、
こういう新しい選択になったのかな?長谷川監督が手放したくなくなったのか?
他の指導者に任せれないと思ったのか?小林の希望か気になるな?
所属先はファイテンかアミノバイタルと予想。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/25(月) 17:05:18
アシックスと予想。
谷川真理のいるアミノバイタルに行って欲しいな。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/25(月) 17:13:24
短距離選手ならともかく長距離や駅伝で薬物使用などあり得ないだろ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/25(月) 18:08:42
須磨学園で練習するということは、岡山には住まないで、実家から電車通学するということかな。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/25(月) 19:01:22
実家でも、長谷川先生のとこで引き続き住んでも40分くらいじゃないかな?
>>453
そこまでして一緒にって監督との関係が怪しいな
監督は独身?既婚者?
未成年淫行条例とか他の心配もでてくる
凄い才能持った子だからちゃんと育って欲しいなぁ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/25(月) 23:58:19
監督は既婚者だよ。長谷川夫妻と毎年8人位選手が共同生活送ってる。
小林は小野だから自宅通学かもしれないが。
凄い才能持った子は反対に、頭のキレるタイプの監督より、長谷川監督
のようなポワーンとしたお人よしタイプの名監督の方がいい気がする。
小林本人が意思が強そうだからプライド高い監督だと衝突しそうだし。
>>460
小林は意思が強いならこの進路は小林が決めたのかな?
それならいいんだけど賢い選択には思えない
それに上から言われたことを自分の口で発表しただけじゃ
自分で決めたとは言えないからね・・・
>賢い選択には思えない
俺もそう思う。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 15:50:10
また三井住友がかっさらうかと思ったけどな
464ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 16:11:11
小林と監督はできてるんだよ
昨日の夕方から「小林オタク」が繁殖してるな。
選択も何も前例がないからなあ、小林のケースって
467マラソンマン:2006/12/26(火) 17:42:08
小林祐梨子は大阪世界陸上も北京五輪もOK。脇田茜はマラソンは無理。スタミナ
がない。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 18:19:53
小林の須磨つながりで1つ。高吉は三井に入るらしいが、伸びしろはありますか?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 18:22:22
小林って西脇の選手と仲良かったんじゃないの?
470ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 18:55:59
西脇って男子の?
彼氏すかww
471ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 21:12:10
>>468

ある。脚が長く、外国人みたいな体型してる。
フォームも整ってるし。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 21:24:39
来春ワコールに入社する有力選手は?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 21:47:18
三井住友はー?
474ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/27(水) 02:23:02
高吉はトラックでは強いイメージだけど、クロカン、駅伝はあんまりだね。
でも嵌ると強力なギアチェンジがあるのが魅力的。三井だったら勝負弱いイメージ
だった大山が入社後に、駅伝で勝負強いレースをするようになったので、高吉にも
期待したい。橋本歩とかぶるかな。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/27(水) 06:49:55
須磨学園
高吉→三井住友海上
村岡→資生堂
永田→豊田自動織機

マルチ!
バカみたいに12時間も書き込みが無い件について。
みんな何か書こうよ。
俺のレスばかりでつまらん。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 09:16:55
書いてみる。
来年は三井か天満屋か。資生堂は長くても世界陸上で弘山が抜けるから連覇は厳しい。
今年も弘山のためだけに燃えたんだから、来年は燃え尽き症候群だろ。
三井はこのまま部員が辞めなきゃいいが・・・。成長株の山下、大崎あたりが辞めたらTHE・ENDだな。
天満屋は坂本の復帰が待たれるが、山岸、中村、浦田の同期トリオの成長が著しいだけに、それ以外の選手層をどう厚くしていくかだろう。
ワコールは福士だけじゃ無理。スピードのある湯田、第二エース野田頭、風間あたりが伸びることが大事だろう。
話は変わるが、個人的にケニア人を使うのは好まない。結局、三井も資生堂も天満屋もワコールも日本人だけでやってるんだ。弱小チームの見せ場作りかと思いながら毎回見ている。
今年の高3はどうだろうな・・・。大本命の小林は大学進学だから、その他が小林を抜かすことも可能かもしれない。ただ、今年の高3は小林以外があまりパッとしない。誰がいるんだよ?!って感じ。
小林は、陸上で活躍してからの方が議員になれると思うがな。五輪に出たら、出馬要請が来るかも知れん。岡山大から国会議員・・・道のりは厳しい。欲張りすぎかなと思う。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 09:33:38
沖電気宮崎の野呂、第一生命の垣見がワコールに移籍って噂あればいいな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 09:42:26
ども。
>>479
資生堂は堀岡に期待。堀岡がどこに入るかは、
注目してた。この子、すごくいいと思う。怪我よ
治れ!
三井は抜けるが入るから、その点楽観的になれなく
はない。が、高吉はイイが、内野が・・・。都大路
を見るかぎり、かなり心配。
寺田が天満屋に入るそうだが、この子もすごくイイ!
と思う。
小林は中3以来、コメントで語る将来の夢がその都度
ころころ変わるので、いつものことと、最近はむしろ
楽しみw。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 10:37:55
>>481
>寺田が天満屋に入るそうだが、この子もすごくイイ!

学生NO1の寺田恵が天満屋に加入するとなると、来年は天満屋が最有力だね。
来年は坂本直子も復帰しているだろうし。重友梨佐も成長が見込めるし。
これに、山岸万里恵、中村友梨香、浦田佳小里、泉有花が加われば資生堂や
三井住友海上より力は上だと思う。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 10:48:11
関西学院大って女子陸上強いの?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 11:18:02
三井は出入りが激しいからわからん
485ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 11:18:06
479の者ですが、寺田恵は天満屋ですか・・・
それじゃ来年は1位・天満屋 2位・またも涙を飲む三井住友 3位・連覇ならず資生堂といったところですね。
情報どうもでした。
おまいらの予想に水を差すようで悪いが、天満屋は来年伸び悩む。
去年、今年と順調には見えるが、一部の選手が不調、不遇であるのは事実。
俺に言わせれば、中村、山岸、泉、浦田、重友、寺田に大きな伸び代があるとは思えない。
挽地、高尾などの控えが伸びなければ、停滞期に陥るであろう主力を補うことはできないだろう。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 11:58:10
天満屋のようなブサイク集団より三井やワコールを応援したいね(@^□^@)
488ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 12:12:06
真のブサイク集団は京セラだろ…
489ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 12:16:56
>>487
天満屋には超かわいい浦田かおりんがいるお(*^_^*)
490ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 12:27:27
>>489
浦田ワロタ(@^□^@)
幸薄そうな顔だな。なんかオマエあちこちで必死だな
オマエなんかさっさと首吊ってくたばれ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 14:20:40
来年はどこだかなぁ・・・。
個人的には、今年弘山のオバちゃんに負けた三井の大崎さんに優勝のテープを切って欲しいけど・・・。
岩元さんも、夢に挫折して帰ってきたわりには頑張ってくれたし、山下さんも祈ってた顔が可愛かったし。
話変わるんですが、岩元さんは犬が大好きで、高校卒業後、トリマーになりたくて専門学校に行こうと思ってたら、鈴木監督から勧誘がきて、三井に入ったって話ですよ。前、増田さんが言ってた。
まさか今更その夢を追って半年間も実家のある鹿児島に帰ってたとは思いませんでした・・・。三井にとってはかなりの戦力だと思いますし。
489の方には申し訳ないんですが、浦田さんあんま好きじゃないんですよね。
岩元さんが3年の時の高校駅伝で、浦田さんの走りのせいで筑女が優勝して、神村が2位だったから。
くだらないですけど、岩元ファンの自分は未だに根に持ってます。他スレ失礼。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 14:29:45
浦田ファンは全国探しても7名ぐらいしかいない。
でも必死に頑張って浦田のファンを増やそうとする努力は認めたい。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 14:34:41
浦田さん・・・天満屋の中では可愛いと思いますよ。まぁ、頑張ってください。
ちなみに私は三井住友海上様一筋です。
浦田は広島捨てて福岡に行って、岡山だから微妙。
浦田が来てくれれば鈴ヶ峰女子は没落しなかった。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 16:41:08
>>491>>493
岩元は、本調子に戻りつつあり、同期だった石山の穴埋めをしてくれた。
山下も同期の高山が辞めた後、ぐんぐん伸びてきて非常に楽しみ!
それにしても大山、石山、高山が辞めたのは非常に残念。
鈴ヶ峰って監督が辞めたりしてゴタゴタしたんでしょ。
そりゃ行かないだろうな。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 17:12:22
浦田は今年1月の都道府県対抗女子駅伝(7区)に続き、12月の実業団女子駅伝(2区)
でも区間賞を獲得。今や駅伝のスペシャリストになっているね。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 17:24:03
来年三井住友が勝つためには、中堅の伸びが重要だと思う。もう渋井にばかり頼るのは厳しい。
岩元、橋本あたりにもう一伸び欲しいところだ。大平は安定感があるので来年も5区を走ってもらいたい。
大崎、山下は今年の負けを糧に怪我なく伸びて欲しい。林はまず5000の記録を更新してもらいたい。
鈴木は5000を走って記録を出すことが大事。力はあるので15分40秒台はいける。
来年入社の高吉は大山のような「駅伝女」になってほしい。内野は・・・よく知らん。
>>497
両方ともつなぎ区間、美濃路では区間賞タイだから喜び半分だけどな。
浦田は得意の中距離に特化してもよいものを、マラソンを走りたいがためか10kmやハーフに挑んでいる姿勢は健気。

>>498
美濃路は渋井にしては凡走だったので、貢献度としては大平よりも劣るのでは?
渋井がいなくとも2位争いはできただろうし、資生堂以外とは対等以上に渡り合えるだろ。
>>499
三井はなんだかんだいっても
渋井が毎年3区にびしっと座っていてくれることが大きい
凡走ばかりとは言いながらも安定はしている
欲言えば渋井の代わりに3区で勝負出来る人材がいればいいんだが
残念ながら育つ前にやめていくのが・・・
渋井もそろそろ年だし
501ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 18:02:15
>>500
>欲言えば渋井の代わりに3区で勝負出来る人材がいればいいんだが

土佐がいるじゃん。
言い方悪かった
渋井を押しのけて
過去の結果を見ると分かるけど、美濃路の渋井は毎年こんなもんでしょ。
区間1位も初優勝時だけだし、今回競り合った佐藤との比較でも、
去年も数秒差だから今回の結果は当然。
渋井自体、30分台は出しているけどコンスタントに出せるパfグォーマンスはこのくらい。
神走りをするのはむしろ土佐の方だと思う。
特に2004年の東日本予選の走りは神だった。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 18:29:22
しかし福士一枚しかいないワコールがこれだけ上位に食いこめるんだから
福士の走力はよほどずば抜けてるということだよな
>>504
美濃路2区間賞タイの西山弥生の存在は反故か?
506ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/29(金) 19:07:34
浦田をかわいいって言う人は目がおかしい。
かわいいって言ってる人には悪いが、お世辞にもかわいいとは言えない。ついでに渋井も…
>>495
岡田と保坂も辞めてるw
508ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/30(土) 09:32:50
渋井さんかわいいし!浦田とかいうのよりは何倍もマシ☆☆
まぁ年だから最近はちょっと「あ〜」と思うときもあるけど、かわいいよ。
昔はかわいすぎたね。2000年〜2003年くらい。彼氏がいた頃・・・w

土佐は神走りなんかしないだろ!2004年の駅伝で5区でミスブス・原に追い上げられたの誰だよ?!あん時アンカーが大山じゃなかったら負けてたぞ!
渋井は、飛び抜けていい走りはここ最近出来ていないが、毎年3区を走れる選手がいるだけで楽だし。
いい走りが出来なければそれなりにコメントも控えてるし。前はポンポン言いまくりだったがな。最近、福士のほうがコメント汚い。渋井は少し大人になったよ。
要は、3区を走れる人材を出せていない鈴木が悪い!!つなぎの区間は文句なしに強いんだから、主要区間ががっちるはまれば三井は軽くいけるだろ。
橋本、岩元あたりが3区走れないかな?岩元は1万の記録ないが・・・。
そんなこんなで、三井も大学生取ればいいのに、と毎年思うのである。


最後に
浦田はよくよく結果を見ればいつも上位にいるが、同期の中村と山岸が長距離のエース区間を担っているためどんなにいい結果を出しても目立たない。
幸が薄いのだよw         残念ながらw
509ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/30(土) 12:58:19
>>508 京セラ原に追い上げられたって言ってるはもう辞めた坂下だけど、あれは追い上げられたんじゃなく10秒近くあった差を縮めて最後少し離されただけだよ。結局坂下が区間賞だったし
>>508
2004東日本予選は神走り。今年の予選も加納をちぎった。

>>509
2004年の5区で追い上げられた。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 08:51:50
>>508
長い距離を走れる選手を育てるのは大変だよ
才能に加えて、本人が長い距離に適応できるような練習をしないといけないし
才能もあって、練習も出来て、では試合で走れるか、といえばこれもまた別もんだし

あと採用計画は、その企業の成り立ち、人件費の予算もあるから
一概に「大学生採れ」といわれても苦しいっすよ

そもそも三井住友海上は選手が社員で採用で資生堂は契約社員のはず
三井も大学生での採用は契約社員とすれば採りやすくなるんだろうが、
そうなるとチーム内格差になるからモチベーションにも影響しかねないしねぇ
橋本はハーフとかに出始めて故障がちになった気がする。
高卒で入社以来順調に距離を伸ばせてるのは渋井、大平くらいか?
岩元も距離伸ばしたら故障しそう。、
513ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 10:40:05
>>509

土佐VS原の対決も、その後あった気がする。
あれは名勝負だった。>>508みたいな見方は
しないで、純粋に「スゲー」と楽しんだ
記憶が。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 10:45:02
>513
俺はそれより前の坂下対原がよかった
515ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 14:19:48
俺は大山対小川
516ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 17:06:09
508を書き込ませてもらった者ですが、みなさん色々な見方があるんですね。
情報、ありがとうございます。

真のマラソン好きは可愛いブサイクでレース観ないぞ
508はニワカや素人扱いされても仕方ない
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/01(月) 16:50:13
やっぱり男子駅伝より女子駅伝だな
都道府県女子駅伝のスレ、まだ無いのかな〜
520ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/01(月) 17:04:36
521519:2007/01/01(月) 21:14:59
サンクスです!
見落としてました。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 06:40:15
なんで?実業団女子駅伝は、セパレートを着ないの?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 06:46:23
かもりという変態がいるから
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 07:39:12

かもりは、いたかね?わしは、かもりという人物は、知らんよ。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 13:25:20
元三井の大山美樹と戸田えりかってなんか雰囲気似てね!?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 19:02:44
雰囲気・・・?似とらんわ!
戸田はかわいくて、大山さんはキレイやからねェ〜(^^♪
527ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 00:23:41
武富監督、泣きそうになったみたい。
悔しかったんだろうね。

http://www.ohk.co.jp/
528ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 06:08:09
実業団選手の都大路の結果
1区
1位 清家愛(シスメックス) 
2位 宮内洋子(沖電気)
3位 中村友梨香(てんまや)
4位 脇田茜(豊田自動織機)
5位 山岸万里恵(てんまや)
7位 小崎まり(ノーリツ)
8位 遠藤舞(日本ケミコン)
9位 細川好子(ホクレン)
10位 岩本千明(三井住友海上)
12位 桑城奈苗(アコム)

凡走失速
吉川美香、赤石久美

9区
1位 大崎千聖(三井住友海上)
2位 勝又美咲(第一生命)
4位 橋本歩(三井住友海上)
4位 宮内宏子(沖電気)
6位 藤永佳子(資生堂)
7位 弘山晴美(資生堂)
8位 山下郁代(三井住友海上)
10位 芳賀麻里奈(ヤマダ電機)
11位 浦田佳小里(てんまや)
12位 杉原加代(パナソニックモバイル)
12位 森川早矢香(九電工)

凡走失速
石井智子、小幡佳代子
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 06:31:07
2区
2位 湯田友美(ワコール)
6位 辰巳悦加(スターツ)
8位 宗由香利(旭化成)
9位 重友梨佐(てんまや)
10位 高橋富士子(パナソニックモバイル)
13位 尾崎好美(第一生命)

4区
6位 神品枝里(デオデオ)
8位 小黒久子(しまむら)
10位 林明佑美(十八銀行)
11位 藤岡里奈(パナソニックモバイル)
12位 正井裕子(日本ケミコン)
14位 笹田阿由美(デンソー)

5区
9位 西見陽子(十八銀行)

6区
4位 山崎智恵子(てんまや)
5位 仲西千幸(デンソー)

7区
該当者なし
530ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 06:47:30
実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、天満屋、ワコール
▲C 沖電気、豊田自動織機、シスメックス
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 06:50:49
すまん、530は外国人選手を考慮していないため、却下で。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 12:24:56
京セラ落ちたな〜
533ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 12:59:33
すまん、飛ばしてた
9区 3位 若松育美(デンソー)
534ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 13:48:06
>>530
5区区間賞の中尾は沖電気入りだよん
535名無し for all, all for 名無し:2007/01/15(月) 13:58:42
第一生命に入った飯野摩耶って速いの?
地元県なもんで
536ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 14:25:53
三井の大崎さん全日本をバネに頑張ってんね☆
>>532
京セラは石井しか出てないし。まあ、実力落ちてるのは事実だろうけど。
石井は、実業団女子駅伝では1区は最後までトップ争いしてたのに、
今回はどうしちゃったんだろうね。なんか見た目ふっくらしすぎで絞れてなかったけど。
大阪は原が出てくるけど、大丈夫だろうか。
>>537
トップ争いじゃなく、2位争いだった。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 16:42:06
駅伝ではみんな勝ったり負けたりしてるね。
予選で勝った選手に本番のタイムで負けて、都道府県対抗で勝ってとか。
少し休んで太ったり、マラソンに向けて絞れてたり・・・
540ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 21:22:31
三井の大崎さん(茨城)、昨日の都道府県頑張ってた☆彡大崎さんって超細いから、「9区10km走れるの?!」って思ったけど、ブッチ切りの区間賞だったみたいですね。
その他の三井勢、橋本さん(和歌山)、山下さん(愛媛)も頑張ってたし☆
何より、大崎さんが弘山さん(東京)に勝ったのが嬉しぃ♪♪
今年は、三井の女王復活を強く希望〜(^^♪けど、天満屋が来そぅかな・・・?
資生堂は、主力が結構年だから・・・(笑)ま、弘山さんがいなくなったら盛下がりそぅ↓↓
541ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 22:28:52
今年はデンソーが良い補強したね。
高島と伊藤、かなり強い。

しまむらとパナソニックもまぁまぁな補強かな。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/16(火) 00:20:19
http://www.37vote.net/sports/1168857037/
こっちよろしく!
543ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/16(火) 12:29:49
ワコールは誰が入るの??部員現在7名のみでやばいでしょ、このままじゃ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/16(火) 12:33:30
>>543
富樫(山形城北)
渡邉(青森山田)
市川(三島北)
>>540
これで渋井に変わる3区のランナーが出来ましたね。
三井住友も当分安泰か・・
546ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/16(火) 17:32:43
大崎さんが3区を走れるようになれば、渋井さんはマラソンに集中出来るってことですか?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/16(火) 23:24:47
>>544
今それぞれの持ちタイム見たけどイマイチなかんじだね。。
ワコール程の伝統チームになんでもっといい選手が入ってこないのかね
548ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/16(火) 23:46:10
三井住友海上の新人さんは誰が入るんだろうね?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/17(水) 00:22:28
高吉と内野>住友

ワコール富樫獲得は大きいんじゃないかな。
デンソーは来年台風の目になりうるかも。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/17(水) 02:20:54
>>547
富樫は3000で9分20を切ってるし、高校駅伝では1区で9位に入ってる。
それでイマイチというのはちと贅沢だと思うぞ。
>>549
デンソーは高島が豊田織機の脇田のごとく
1年目から長い距離区間にも対応できたら面白いかもね
京産の伊藤もデンソーだし、上手く育ったら全日本の入賞はあるかも
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/17(水) 16:51:53
デンソー


あっそう
三井の大崎、とりあえず新星現るってかんじ。
今後に期待。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/17(水) 20:41:28
大崎さんと同期の鈴木さんはどうなの?
大崎ばっかが目立っちゃってる感じだけど・・・。
駅伝も控えだったしねー。ファンだから結構悲しかったりして・・・。まぁ、大崎さんも好きだけど。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 11:37:09
駅伝も??ということは・・・
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 17:36:41
悠里ちゃんはまだやめてないよね?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 10:05:43
フォームの改良中で、その影響で足を故障中らしいよ。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 17:42:58
もう故障は癒えたでしょう
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 17:59:07
脇田に期待☆
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 18:52:37
三井の大崎千聖、将来の大エース候補に決定☆
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 20:05:43
ワコール
1区去年と同じ
2区  〃
3区湯田
4区ルーキー
5区去年の3区の人
6区福士
562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 20:28:42
3区湯田はちょっとキツくねぇか?!湯田は短い距離ってイメージがある。
それと、福士が6区じゃもったいなすぎると思う。
ところで、ワコールの1区って誰だった?
>>562
野田頭
564ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 10:33:27
2007年度入社の高卒ルーキーは誰が一番伸びそうだ?
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 17:08:28
>>560同感☆
566ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 19:14:50
福士6区はないだろ。。。もうひとり長い距離走れる選手いればな。。。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 22:08:49
2006年度の高卒ルーキーは高レベルの世代だと言われていたけど、
結構明暗が分かれたな。大きく伸びたのが大崎、脇田、小島。
堀越、重友、富岡、中代はなかなかいい感じ。
ツートップは新谷が現状維持、鈴木は故障続きでほとんどレースに出られずじまい。
音沙汰無しの高田、一年も立たずに退部の太田はやはり…
568ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 23:28:26
>音沙汰無しの高田、一年も立たずに退部の太田はやはり…

諫早orz
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/21(日) 08:04:19
こんなのも作ったんでよろしくー!
http://www.37vote.net/sports/1169334180/
570ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/21(日) 11:36:35
大崎は細い。細すぎると思う。
弘山が言ってたように、軸がまだ未完成だから、じっくり育てて欲しい。
せっかくの逸材、渋井に次ぐ3区を走れる選手だから。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 19:30:43
age
572ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 22:58:43
ただ唯一のブルマを履いてるのは弘山晴美だな。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 23:08:47
実業団もええけど、なんか可愛い一般人のランニングチームみたいなサイト見つけたで。
http://www.kirari-club.com/

なんのチームなんやろな。。

背伸びしとるし。
>>573
それ元資生堂の選手で
資生堂の川越がアドバイザーだったかで関わってるチームだろ
575ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 23:30:20
それ!それ!!
なんか川越とかかいとった。。

すごいん?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/25(木) 14:03:15
千葉国際クロスカントリー
エントリー一覧

http://www.chibariku.com/2006/kurokan/sensyu.htm
577ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/28(日) 20:48:27
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/29(月) 17:40:50
千葉クロスカントリーに出た実業団女子は、いる?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/29(月) 17:53:28
>576
一般女子6000m406近藤 美和子KONDO, MiwakoJPN福岡サニックス

キムエイとともに生き残ったか。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/29(月) 19:35:25
わからんよ、単に拾ってもらえんかっただけかもしれん
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 17:35:28
松元美香ワコールやめたのね
HPから消えてた・・・
松元美香って諫早の監督の娘?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 20:15:51
ワコールの監督が、「うちのチームの最終兵器」っていってた選手。
そんで一昨年の実業団駅伝でアンカー走ったけど、4位だった順位を8位まで落としたってゆうね。
出身は諫早だった気がする。監督の娘かは分からん。

そういえば、三井の林愛美も辞めたらしい。他スレにかいてあった。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 01:34:52
松元美香が諫早の生徒だった頃に実際の監督の娘が陸上部にいたはず。
松元美香は同じ苗字だけど娘ではない。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 08:06:03
>>583
林ホムペから消えてるな
新人入るけど、どうなんだろうな
高吉は何かケガ多そうだし、内野は終わってる臭いし
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 12:29:40
>>585
内野って市立船橋の??高吉と内野以外三井には誰が入るの?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 15:31:10
そう。
2人以外は入らない。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 18:52:06
三井は・・・もう終わったかもな。
渋井もヤレヤレって感じだしww
大崎は壊れそうだよ。まだ細いし。軸が出来てなさそう。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 20:58:03
三井はまだ8人いるからいいだろ。ワコールは6人だからさらにヤバいっての
ワコールは知らない間に選手が少なくなっているな。
松元までやめていたとは・・・
ワコールよりはマシだが三井もケガ人が出たら優勝を狙うチームとしては厳しいな。
>>585-586
三井はババ引いたな
内野は中学時代がピーk(ry
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 21:55:50
>491
三井住友の山下さん、アンカー勝負を心配そうにみていた姿が
よかったです。あれのシーンが何度も放映されたことで一気に
知名度アップしたし、高感度もアップしたはずです。

愛媛は三瓶高校出身なんですね。三瓶OBと言えば、
高校野球の名将、明徳義塾高校野球部の馬渕さんが
有名ですが、彼女にもがんばってほしいです。

マラソンでもがんばれるタイプだと思います。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 22:07:25
松元よ、お前もか。

高3都道府県対抗での9区が忘れられん。
松永も筑波・・・。最近筑波(あと日体
あたり・・・)がブラックホール化してる
気がするが。

吉川に期待するか。高校駅伝での意地の
走りは凄かった。諫早生は魂こもった走り
するから、大好きなのに・・・。

>>592
内野は素材自体は渋井という感じ(走りの
フォルムとか・・・)と思う。渋井も途中
まではちんたらやってたようだし。
そもそも内野は高2の時点でババカード化
してたと思うから、三井には内野がババには
見えないんでしょう。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 22:14:55
諫早卒オワタ\(^O^)/
596ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 22:20:22
内野よりも高吉のほうがヤバくない?高校駅伝や都道府県対抗駅伝の走りはひどかったぞ。。。
まぁ同じ須磨卒の脇田みたいな例もあるからやばいとは限らんだろうけど、
新人のどっちかが使えるようにならないと三井は厳しいな。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 22:35:54
ワコールの新人3人はどんなかんじなの?結構即戦力?
城北から来る富樫は実力者
3人の中では彼女が一番実力あるかな
600ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 02:42:52


第25回横浜国際女子駅伝
http://www.ntv.co.jp/w-ekiden2007/index.html
601ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/12(月) 10:44:02
三井住友の大崎さんってこれから伸びるよね?
602ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/12(月) 21:03:39
いや、もうかなり伸びているんだがw
でも、ちょっと短期間で伸び過ぎの感も
603ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/13(火) 02:18:52
選手だれがでるん??
近畿選抜と中国・四国選抜強い。
うまくいけばナショナルチームに勝てるな。
特に中国・四国選抜は。
>>604
うむ。
近畿選抜は若いメンバーだが、穴がなさそうだな。
中国・四国選抜も天満屋3人がエントリーされており、強力。

東海・北陸選抜と神奈川選抜は・・・(ry
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 08:22:54
age
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 10:56:14
近畿選抜強そうだな。でも、近畿アンカーの 西原加純って誰?
立命館宇治の竹中理沙が補欠ってことは、竹中より速いの?
今年のJAPANはなんか若いよね。宮内と清家が10kmってのも将来を見越してなのかな。

608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 14:38:44
>>607
釣り?
京都の高校女子では西原がトップ。
5000も15.47の記録を持っている。
ロシアのショブホワ、グリコリエワ、ボゴモロワはよく日本に来るな。
去年だったか、インタビューでショブホワがキレたのをふと思い出した。
>>609
×グリコリエワ
○グリゴリエワ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 13:11:02
千葉クロカンってパナソニックの人たちどうだったの?
城西の大谷木はどこの実業団行くの?
613ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 13:28:50
パナソニック
614ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 17:27:59
>608
そうだったんですか〜。全然知りませんでした。ありがとうございます。
西原さんは都道府県とか出てました?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 23:46:51
肉だよ こけたけど 無知すぎ
近畿選抜がんばれ!
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/21(水) 13:26:37
>>614
A年連続出てたよ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/21(水) 20:33:54
質問なんだけどかつての実業団女子駅伝って30キロのコースだったじゃない?
その時代に10キロ区間で荒木久美ごときが31分23秒で走ってたり、朝比奈美代子
が31分44秒、デリラアシアゴが30分23秒とそれぞれ自己のトラックの記録を大きく
上回る信じられないタイムで走破してるけどここの区間ってずっと下りとかの
記録の出やすい区間だったの??
619ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/21(水) 23:48:38
age
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/22(木) 08:39:56
>粘り強い若きベテラン! 宮内洋子(OKI)23歳
>01年高校2年生から出場5回目。地元神奈川県の白鵬女子高出身。高校時代のコーチは85年から87年まで日本ナショナルで活躍した田村有紀。駅伝は酸いも甘いも潜り抜けてきたベテラン.双子の妹・宏子も九州選抜で出場。

第25回横浜国際女子駅伝 のページにこうあったんだけど
女子は23でベテラン扱いなの?
しかも、若きベテランて・・・
俺も「美人ランナー宮内姉妹」を期待しているぞ!
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/22(木) 16:32:34
>>621

ウソだろ?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/22(木) 22:54:37
624ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/23(金) 22:53:57
>>594
内野彩子は市船での三年間は完全に停滞期だったね。
でも将来を考えると、返ってその方が良かったんじゃないかと思う。
山形の高橋は埋もれてしまったけど。
仙台育英に入っていたらどうなっていたのか考えてしまう今日この頃。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/24(土) 22:49:10
明日の横浜国際女子駅伝のオーダーは決まった?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 04:40:08
1区小林祐梨子(兵庫・須磨学園高)
2区大崎千聖(三井住友海上)
大崎10kmか。
本人が希望したのかもしれないが、
あんまり無理させるなよ、第一生命の監督さんよ。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 09:59:53
山下が監督してるの?! あの人って三井の選手嫌ってそうなイメージがあるけど・・・どうだか。 
そもそも、横国の監督って毎年、実駅勝ったとこの監督がやるんじゃないの?
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 10:23:05
そんなことないよ。
去年までは天満屋の監督が数年。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 10:24:08
何気に須磨の監督がコーチか。
631名無し@チャチャチャ:2007/02/25(日) 11:25:58
1・2区以外のオーダーは?!あと地域選抜!
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 14:14:19
>>628
山下監督が三井の選手を嫌ってる理由知ってる人いる?
同業他社の関係ってのはいつもビミョー。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 14:51:11
大崎千聖って可愛くない?
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 14:59:22
>>634
化粧好きなんだね。お洒落だ。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 15:05:42
橋本さんがイイ(・∀・)!!
でもキャプうpは湯田ちゃんだけか(´・ω・`)
>>632
正確には、選手ではなく「監督」
取りあえず、ここまで。
後は関係者に聞いて!
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 15:22:46
大崎千聖ちゃんって、42キロしかないんだね。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 15:28:08
>>637やっぱこの話は聞いちゃいけないんだね。
へーサティコって三井の監督嫌いなんだァ・・・
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 15:55:18
横浜国際女子駅伝で好走した実業団ランナー

岩元千明(三井住友海上)  1区5位
大崎千聖(三井住友海上)  2区5位
平良茜(沖電気)        2区5位
宮内宏子(沖電気)       3区2位
熊坂香織(スポーツ山形21) 3区3位
清家愛(シスメックス)     3区4位
宮内洋子(沖電気)       4区1位
勝又美咲(第一生命)     5区2位
橋本歩(三井住友海上)    6区1位

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール
▲C 天満屋、豊田自動織機、シスメックス
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 16:17:11
>>632
T山を獲得寸前で逃したからだろ。
小林は実業団駅伝には出るらしいので豊田自動織機はBまで上がるのでは。
仙頭・永田も入ってくるし。
最近、1試合だけの結果でランキング付ける奴が多いな。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 16:45:53
今日の横国、関東選抜岩元の1区5位は予想外だった。
沖の宮内も予想外だったな。洋子の方。
橋本はやっと怪我から完全復活したみたいだな。良かった、良かった。

それにしても、大会テーマ曲だかなんだかを歌っていた鈴木亜美がいなくても良かったと思うのは俺だけか?!
大阪国際のアルフィーの時も思ったけど。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 17:48:22
>>641
沖電気も◎だろ
>>645
> 今日の横国、関東選抜岩元の1区5位は予想外だった。
> 沖の宮内も予想外だったな。洋子の方。
岩元は実業団駅伝は良くなかったが都道府県駅伝では1区で健闘した。
宮内ともども極めて順当な結果だったように思えるのだが・・・
648ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 21:06:47
橋本歩は可愛い一番いい
沖電気は野呂&甲斐が成長すれば面白いかも
650ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 20:44:39
650げっどしたゼット!さぁ〜盛り上がって行こうゼット!
651ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 21:01:06
>>648
ヤンキーじゃん
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 21:30:03
てかこのスレ実業団駅伝のスレなんだからみんなの今年の駅伝の展望を語ろうぜ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 23:32:27
今年は、三井、天満屋、資生堂、ワコール、豊田の争いになるとおもしろいと思う。豊田は、新谷と脇田と小林が万全ならかなりいいとこいけそうじゃない?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 23:55:00
第一生命の勝又どう?
655ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 23:58:29
>>653
京セラ、スズキの目はない??
京セラは一応万全なら阿蘇品、原、W小川、石井と揃えてるし
スズキもワゴイ、松岡と大砲を二枚持っている
656ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 00:00:45
日ハム
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 00:40:19
>>653
豊田の小林って誰?
むしろ宮井じゃね?

>>655
スズキより大砲3枚のホクレン(赤羽 フィレス 根城)とパナソニック(杉原 ワンジク? 吉川)だろ。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 06:52:22
小林って小林祐梨子のことだろ。実駅には出れるんじゃなかったっけ? 
宮井は太り過ぎた。

俺も、パナソニックはきてると思う。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 06:56:41
>>657
根城や吉川を大砲と呼ぶのは無理がありすぎ、実力的にも記録的にも。そこらへんが大砲なら天満屋の浦田やワコールの西山まで大砲になってしまう
660ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 08:08:18
>>659
5000で15分30なら短い区間だったら大砲といえると思うよ。
10Km区間だったら31分台が大砲でいい。

豊田は宮井が復調したら3位以内は堅いと思う。
後、来年はOKIが3位以内候補。
いや、トラックの5000とロードの5kmは「意味合い」が違うよ。
ロードは固いアスファルトだし‥
662ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 12:48:25
個人的に期待するのがパナソニック。
大物新人も加入するし、吉川が2区に回ったら強力。
横浜女子駅伝を走った田鍋、中村も伸びが期待できる。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 13:00:20
>>660
5000メートルが15分30〜40程度の選手なら比較的ゴロゴロいるよ。
ちなみに吉川は同僚の藤岡よりも5000のタイムは下。
とても大砲なんて言えないって。それだったら三井住友の岩元なんかの
ほうがよほど大砲になってしまう。
>>662
大型新人って誰が入るの??
>>663
城西の大谷木霞 栄の山崎
あと一人忘れた
665ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 14:12:25
OKIも立命の後藤とかいい補強してるね。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 19:31:54
吉川は小林破ってから、その後が
続いてなくないか?
清家といい大崎といい、ガンガンガン
と、階段上がるように伸びる選手が
ここの所、あまりいない気がする。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 08:03:00
吉川は1区が長いんだと思う。
2区なら区間賞獲れる。
根城も二区では区間賞だったけど、赤羽の出産で1区に回って
調子を落とした。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 08:13:13
>>664
神戸学院の北野
669ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 21:34:52
吉川と根城は確かにそうだった。
似た感じの選手として三井の岩元も4区から1区に回ったけど、あれは合格?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 22:07:10
岩元は合格でも不合格でもないってかんじじゃない?ブレーキでもないし
快走でもないし
671ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 01:11:41
岩元さんは全盛期の力が戻れば強いよ。
垣見さんや新谷さんにひけを取らないはず。
岩元はチーム内の格からいったらもうちょっとやって欲しかった感じもするが
ブランクも重なってたからあんなものかなと
673ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 08:33:38
京セラが大量に消えてるな
主力どころ続々
>>655
京セラは明らかに凋落の一途をたどっている。
原のマラソン優勝で目立たないだけ。
>>666
吉川は昨秋あたりに故障したらしく、それをだらだらと引きずっていた模様。
明らかに好調時と比べて体が絞れていない。
>>667
根城は一時期の駅伝の好走は、フィレスのロケットスタートの勢いに
乗じた感が多分にある。フォーム的にも距離が伸びていいタイプではなさそう。
京セラ、誰が消えたの?
676ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 11:15:11
デンソーも怖いよな。
高島は絶対に外さないから、宗正、丸毛が順調に伸びたら
高島1区の場合、ワンガリが次第で3区終了時点でトップの目もある。
>>675殿
杉森さん、阿蘇品さん、吉野さん、他計4人。
阿蘇品は故障でもしてたの?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 12:05:38
天満屋も強いんじゃない。去年は一枚足りない感じだったけど、
寺田の加入で穴がなくなる。
俗に言うところの
足に力が入らない病>阿蘇品

本人の気持ちの問題もあるだろうけど
もうちっと見てやってもねえ
まあマラソンやって1回失敗してるし部の体質もあれだから
居辛くなりそうな雰囲気は感じる
詳しいですね
682ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 12:32:37
寺田が入っても今年から駅伝に弘山が出ないんだからむしろマイナスだろ
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 12:35:35
>>682
弘山?資生堂と勘違いしてないか?
684ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 12:44:02
天満屋は坂本が復活したら優勝争いまであるよ。
今回も坂藤のところに走れる選手が来たら優勝争いに絡めた。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 13:00:57
ただ天満屋は今回は泉中村浦田あたりが軒並み出来過ぎの感があったから割り引いて考えないとな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 13:04:17
今年は5区で浦田かおりんと福士との日本の新旧のエース対決が観たい
今日も一緒にいくぞぉー、いーち、にーぃ、さぁーん、かおりんに萌え〜。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 14:12:56
シスメックスは出るみたいなんだけど戦力的にはどうなんだろう?
清家、松田、野口に続くのは誰?
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 16:27:21
斎藤梢、鈴木紗穂ら東北勢がいるではないか。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 16:32:45
>>688
本気で言っているのですか?
690ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 17:09:24
本気(マジ)です。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 17:33:23
たしかに天満屋勢の若手は酷使しているように思える。
見る度劣化しているような。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 18:45:49
パナソニックは星監督が退任。倉林コーチが昇格。
>>687
野口は故障持ちだし北京選考会の年だから駅伝どころではないのでは。
となると清家、松田、高木、矢野と補強の新人でいくしかない。
松田はこのところ走ってないので故障かな。
新人は札幌静修の後藤、函館大谷の岩田だったかな。
即戦力という感じの子じやないから厳しいよ。
>>693
函館大谷の子は鹿内綾乃だった。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 21:08:29
三井海上 天満屋 ワコール 豊田織機
1区  大平   泉   野田頭  小林
3区  渋井   中村  風間   新谷
5区  土佐   山岸  福士   脇田
6区  大崎   浦田  湯田   宮井

あくまでも主要区間の予想配置です。前年優勝の資生堂は
弘山さんの出場如何でチーム力が変わってくるんでどなた
か予想して下さい。繋ぎの2区、4区でにいかに力のある
選手を配置できるかが優勝のカギの様な気がします。その
中では橋本、岩元を擁する三井海上は強いと思います。
天満屋も坂本が復調して森本と3,5区を任せられる様に
なると1区に中村、6区山岸で繋ぎに浦田、重友とあと1
枚足らなかった今年の悔しさを晴らせる布陣で挑めると思
います。あくまでも個人的な予想ですので・・・。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 21:35:49
よくわからんが小林って実業団の駅伝に出れるの?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 22:02:38
>>684
復活するかが大問題なのだよ。
「復活」だぞ、「復活」。走れるようになった
だけでは、彼女の場合、復活とは言えない。
藤田がいかに大変な過程を経たか・・・。

>>669
岩元は、どうだろ。高校時代、トラックの
ラストが強く、3000、1500はぴたりハマった
感じだったという記憶はあるが・・・。
ロードでどこまで目指すのかがイマイチ
見えん。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 23:03:44
>>695
豊田織機のオーダー予想でなぜいつも宮井を入れるんだろうか?
復活の目はかなり小さいように思えるが…
宮崎、山根の方がよっぽど計算できる。
たしかに最近の宮井は全然ダメだが何があった?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/02(金) 23:36:33
698さん、すいませんです。個人的な予想以前に個人的な
希望です。香川県民としては大森君より三津谷君、大越さん、
垣見さんより宮井さんなんです。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 00:19:47
>>677
本当だ。杉森美保はどうするんだろうか?
駅伝で知名度を上げようとするチームには行きづらいだろうし。
>>699
太った。
太ったのが精神的なものの影響だとしたら長引くかもしれないな
>>695
横浜国際とかニューイヤーみたいに1区で外人選手がぶっ飛ばす展開なら
小林1区もあり得ると思うが、美濃路の1区は大概集団で牽制するから
小林の持ち味が生きないのでは。
漏れが監督なら4区起用だな。小林は独走でも高レベルの走りができるし
4区には小林を利用できるランナーがいるとも思えない。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 10:51:56
小林は2区で使いたいね。
1区新谷、2区小林で一気に飛び出して3区は岩本で繋げばいい。
5区の脇田は安定感があるから3位以内は堅い。

太ったといえばホクレンの根城も盆休みをはさんで太って
秋から調子が悪いままだったらしい。
女子は正月休みとか短期間の休みでいきなり3Kgくらい増えたり
するんだよな。
>>705
三井は、太らせない為に年末年始は実家に帰らせないからね!
707ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 14:00:09
渋井は毎年、夏に太って全日本実業団に向けて徐々に絞ってるけど、
いつ太ってるんだろう。
去年は日本選手権の時点でデブってた気がするが。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 16:07:30
宮井は骨密度がなくて、練習ができなかった。
回復している期間で太っちゃっただけ。
戻ってくるよ。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 16:20:16
それって、小出が無理させたということ?
新谷のマラソンも早い気がするし、自分が指導できる期間が
残り少ないからと言って焦って欲しくないよな。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 17:51:04
小出門下生は血液検査を強く推奨する。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 18:06:05
今年はパナソニックに期待したい!
大谷木に1区を任せられるようになれば吉川を他の区間にまわせる。2区よりも4区で使えたら面白いと思う。他にも田鍋・中村・澤田辺りの成長を期待したい。
712698:2007/03/03(土) 20:13:51
>>700
あなたが香川県民とは知らずに勝手な事を言って申し訳ない。
確かに入社以降、短期間で世界選手権代表まで登りつめた選手。
今は若干小休止ということで、捲土重来に期待しましょう!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 20:30:29
吉川→大谷木→ワンジク→中村(田鍋)→杉原→藤岡

3区と5区のトータルは実業団1だから1区さえ5位以内で来れば面白くなる。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 20:42:20
712さん(698さんですよね)とんでもないです。
僕自身の希望的観測でしたので本当に申し訳なかったです。
今後も御教授していただけたら幸いです。
715698:2007/03/03(土) 20:59:14
>>714
いやいや、地元の選手を誇りに思うのはとても大事な事だよ。
香川って何気に人材の宝庫なんだよね(三津谷、大森、宮井、垣見、泉)。
君がその中でも特に宮井に思い入れがあるのは、高校時代から弱小校ながら
全国の強豪と渡り合ってきた姿を見てきたからかな?(三津谷も同様)
でも垣見の美貌も捨てがたいよねw
716ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 21:58:59
715さん(基本的にアンカー付けるの失礼な気がするんで・・)
ありがとうございます。ちなみにダイハツの大越さん、ハンマー投げ
の綾さんも香川なんですよ。山梨学院の上田監督もですが・・(笑)。
理由はおっしゃる通りです。宮井さんは今でも香川の陸上やってる
中高生では憧れの大先輩だと思いますよ。垣見さんも英明の頃は少し
ケバイ(とゆうか顔つきがいい意味で派手なんで・・笑)気がしました
が都会に出て綺麗になりました。今年は強豪揃いの1区で去年の借りを
返して欲しいです。話がそれましたが宮井さんを始め実業団、大学等で
がんばってる選手達は地元の誇りです。陸上に怪我は付き物ですがじっ
くり治してまた元気な姿を見せて欲しいですね。長々と失礼しました。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 17:26:46
福岡国際クロスカントリー【シニア女子6km】で好走した実業団ランナー

ミリィワンガリ(デンソー) 2位
脇田茜(豊田自動織機) 3位
堀越愛末(ヤマダ電機) 4位
中代唯(ヤマダ電機)   6位

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C 天満屋、シスメックス、デンソー、ヤマダ電機
718ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 17:41:38
>>713のオーダーは100%ありえん。現状を知らないファンの一般論ですな
719ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 21:42:19
<福岡クロカン:シニアは仙台育英高が男女V、高校生では初>
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/field/news/20070305k0000m050016000c.html
> 絹川(仙台育英高2年)は昨年暮れの全国高校駅伝以来のレースだった。
> 目標は今夏の世界選手権大阪大会。今月、1年先輩の小林祐梨子(須磨学園高)の
> 中国・昆明合宿に同行する。
もしかして絹川さんもこのまま豊田自動織機入りですか?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 21:46:03
そうだとしたら凄いな♪
721ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/05(月) 13:44:51
勝又って中距離ではトップレベル?
マラソンやらないの?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/05(月) 14:47:39
やらない
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/05(月) 14:53:53
絹川が豊田自動織機なら相当戦力としていいけど
あまり良い選手を取りすぎるとダメだって逆に。
指導が追いつかなくなって劣化させてしまうよ。
すでに新谷、脇田、宮井、小林と有力若手ワンサカ採ったのだから
次はその選手を磨いていくのではダメですか?

絹川はワコールがいいんじゃないか?
駅伝でもう1枚いれば優勝争いってとこまできてるんだから。
福士と一緒に訓練したら面白い選手になりそうだ。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/05(月) 16:15:58
小出はミスター同様、欲しい欲しい病だな。
名指導者もあまり長くやりすぎると晩節を汚すという典型だよな。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 23:14:20
次に、大崎ちゃんが出る大会わかる人いる?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 23:19:09
小出監督の次のターゲットは数年後の鈴木亜由子さんでしょう。
>>725
6月の「東日本実業団」。
その前に来月の「日体大記録会」に出ると聞いている。言えるのはここまで。
後は関係者に聞いてね。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 16:03:11
全日本実業団ハーフで好走したランナー

平良茜(沖電気)        2位
尾崎好美(第一生命)     3位
芳賀麻里奈(ヤマダ電器)  4位
馬目綾(しまむら)       5位
島原清子(資生堂)      6位
脇田茜(豊田自動織機)   7位
宮内洋子(沖電気)      8位

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C 第一生命、シスメックス、デンソー、ヤマダ電機
△D ホクレン、天満屋
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 16:08:38
脇田は序盤に転倒してその後血を
流しながら走ってたな。痛々しかった。
>>726
次は絹川じゃない?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/13(火) 11:15:53
資生堂の加納・嶋原その他諸々が川越監督と一緒に退部するってホント?!
そしたら、実業団駅伝出れないってこと?&、弘山も多分引退するよね?
ってことは・・・資生堂オワタ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ってことかい?
732ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 00:36:02
>>731吉田香織もだよ。
資生堂のメンバーは、
佐藤、平田、藤永、尾崎、藤川、五十嶺など...
有力新人二人入って、今年はどうなるのか。京セラもどうなるか。
そうなると、三井が順調なら三井対豊田の優勝争いもありそうだ。
>>732
だったら、資生堂は三井の退部した選手を獲得して欲しい。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 07:58:16
資生堂は駅伝に関してはそんなに痛くないと思うよ。
退部するメンバで加納くらいしか駅伝の戦力はいないからね。
今年は中堅どころが戦力アップしそう。
パナソニック、デンソーあたりは面白いね。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 13:24:12
>>733三井は他の実業団に移籍しちゃだめなんだよ。
>>734んー伸びればいいのだが。美濃路の3.5区は佐藤と誰が走ることになる?
>>735
弘山しかおらんなw
後は藤永か
藤川がかなり復調すればいいんだが、
藤永が無難にこなせるのを待ったほうが早そうだ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 13:51:50
資生堂の尾崎は引退を思いとどまるように言われたそうだが、どうするんだろう?
尾崎と弘山まで抜けたら大変だな。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 17:11:59
>>735
三井は入社(入部)の時に「退部後の他チーム移籍」の誓約書を書かされる。
それがイヤなら入部は出来ない事情らしい。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 17:21:48
>>736そうなんだよ。藤永がうまく成長してくれれば。藤川もこの間復帰レースで良かったんだっけ?
>>738じゃあ移籍できるということ?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 17:31:24
小出監督の次の狙い→櫻井夏美だな。

三井と豊田自動織機は良い争いすると思う。
主力がケガなくベストメンバーなら。
2007は北京選考がからんでくるから三井は土佐は控えにまわると思う。
(アテネの後も走ってなかったし、渋井ももしかしたら控えになる可能性もある)

豊田自動織機は新谷と脇田と宮井で長距離区間をまかなえれば優勝もいける。
2,3年かかるかな?まだ。

三井は1年目の大崎をよく鍛えあげたよ。
駅伝日本代表にもなったし。
世陸と五輪は10000、5000でいくのか?
マラソンはまだこないと思うから。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 18:47:57
>>740
三井と豊田の戦い同感!!
どちらのチームも本当に怪我には注意して挑んでほしい。

豊田は宮井が復帰すれば面白いし、
三井も毎年なんだかんだで優勝に絡んでくるから楽しみ。

三井の大崎はしっかり筋力をつけてからマラソンに挑戦してほしい。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 18:58:01
>>735
>>736
尾崎が寿引退しないなら尾崎でもいいか
743ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 19:35:42
>>742確かにマラソンも走れるし有だな。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 20:27:45
個人的にはヤマダ電機も楽しみ。
長い距離の走れる芳賀、クロカンで活躍した中代と堀越、新人の萩原。
高田あたりが走れるようになれば、なお面白いんだがな。

あとは後藤、中尾が加入して、宮内双子も力をつけてきた沖電気も期待。
745738:2007/03/14(水) 20:32:18
>>739
間違えた。
×「退部後の他チーム移籍」
○「退部後の他チーム移籍禁止」
スマソ!
746ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 22:33:47
なんだかんだ言っても全日本実業団駅伝にきっちり合わせてくる三井はスゴイな。
選手が入れ替わる中で、優勝5回、準優勝2回なんだから・・・。あと天満屋も
10年連続1桁順位、その内5位以内が7回で抜群の安定力があるな。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 23:44:35
中尾真理子さん可愛いですね...
748ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 07:48:04
OKIは平良の成長もすごいからね。
都道府県同様に宮内洋が1区で、平良、宮内宏が長距離区間で
新人二人がつなぎに入ったら脅威だと思うよ。
後はしまむら。
橋本の加入は大きい。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:12:24
橋本ていわきの橋本?だったらワコール入社の富樫と力は同等だろ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:14:07
橋本の方が上
751ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:19:15
ワコールもしまむらも部員数が現在6人。
新人が入ってきても故障者が出たら厳しい。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:25:15
豊田自動は3000メートル9分10秒台の永田と仙頭も獲得するんだな。まさになんでも欲しい病ww
753ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:27:20
まさに陸上界のチェルシーww
754ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:28:39
三井時代もそろそろ終わりそう。。。
天満屋とパナソニック、豊田自動車がくるね。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:30:18
パナソニックはないだろ。杉原はここ最近は凡走繰り返してるし、吉川も3000以上の距離はアウト。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:35:11
今年の企業別の補強ランキングはどんなかんじだい?
757ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:43:57
小出は今オフの絹川、来オフの永田(小林)、再来年オフの桜井、鈴木あたりまで
視野にいれているのかも。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:46:56
>>755
パナソニックは大谷木、山崎と15分台二名獲得は大きい。
外さない大谷木一区で吉川を適性どおりに二区で起用すれば
上位もある。田鍋、中村も成長してる。
東日本で三井を脅かす筆頭。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 12:52:01
パナソニックには、神戸学院の北野も入るよ。
豊田とアルゼ、何で有力選手が豊田ばかりに集中してるんだろ。
企業イメージの問題?
761ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 13:33:26
小出だろ
762ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 13:42:05
毎年新加入選手を見る限り、豊田が佐倉ACのAチーム、
アルゼがBチームと見るべきだろう。アルゼってパチスロ関係だったけか?
しまむらは大島が劣化傾向にあり、続くべき選手も
馬目ぐらいしか目立つ伸びはない。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 13:45:01
大島も息の長いランナーだよね。劣化してる?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 13:56:23
しまむらの小黒、犬山ハーフ優勝したよ。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 13:57:00
370 :ゼッケン774さん@ラストコール :2007/03/15(木) 01:16:45
真理子ゎ日体の保科熊本、城西の田上、大東の金塚薄田松尾海江田、順天の松瀬、日大の土橋、東海の石田、中央の阿江小林、東洋の尾田とゎ付き合ってなぃのにゃってる。
大東の海江田は高校の時付き合ってたから金塚とか紹介してもらったって言ってたょ。吉岡と金塚付き合ってるの知っててやっとぅから部内割れしたし


371 :ゼッケン774さん@ラストコール :2007/03/15(木) 09:52:34
事実なら経験人数が13人
けっこう衝撃的だな


372 :ゼッケン774さん@ラストコール :2007/03/15(木) 13:06:16
鹿児島国際の浜田とも付き合ってなぃのに関係持ってたょ。そのとき彼氏ぃたのに合コンぃっとっけどね。あと日体の北村にも手を出そぅとしてたけど無理だったみたぃ。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/19(月) 07:52:39
まつえレディースハーフで好走したランナー

大崎千聖(三井住友海上)  優勝
清家愛(シスメックス)     4位
山下郁代(三井住友海上)  5位
原美紀子(日本ケミコン)   6位
寺田惠(天満屋)        7位

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C 第一生命、ヤマダ電機、デンソー、シスメックス
△D 天満屋 、ホクレン
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/19(月) 17:59:01
三井は若手頑張ってんね。
てか、結果出てないの渋井だけ…

土佐→東京国際女子優勝、世陸代表
大平→名古屋国際女子4位
大崎→都大路9区区間賞、横浜国際女子代表、まつえハーフ優勝
橋本→都大路9区区間4位、横浜国際女子6区区間賞
岩元→都大路1区区間10位、横浜国際女子1区区間5位
山下→都大路9区区間8位、まつえハーフ5位

渋井とフォーム改造中の鈴木が全盛期の力取り戻せば、三井は最強と思われ。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/19(月) 21:28:32
>>745
チームってなに?
チームキューとかもだめなのか?
競技禁止ではないの?
>>768
実業団の事です。
市民ランナーなど個人の趣味で競技を続けるのは可。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 10:06:30
強い所は規則も厳しいんだな。
つか、がんじがらめ!
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 11:45:52
三井って規則厳しいか?
恋愛自由だし、前までは門限もなかったし。
小出門下に比べれば自由な方だと思うけど。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 11:52:33
>>771
移籍不可って規則がある時点で十分厳しいよ
実業団の移籍規定自体はそれなりに厳しいけど
入ってみたけど鈴木禿が合わん奴だってそれなりにいるだろ
渋井とやってけない奴だっているだろ

寿とかならしょうがないにしても環境変えればって選手たくさんいたのに
やめてからの会社のフォローが相当しっかりしているんだろうけど
773ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 12:31:16
>>772
辞めても一般社員で残れるというのは魅力だと思うよ。
女子だから辞めたら結婚すればいいという時代じゃないんだから。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 12:40:41
三井は陸上部を辞めても、会社に残ってOLを続けていくのは可です。
陸上を辞めても仕事で収入を得られるのは恵まれているかもしれない。
大山も岡田も会社には残って仕事をしているからね。
ちなみに門限は22時!
775ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 12:45:03
三井を退社した子達は就職探しに苦労してるよ
つぶしも利かないし‥
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 17:11:28
一般社員になったって実際は陸上をやりたいだろうし‥
777ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 20:51:52
シスメックス部員がついに五人に…
京セラと並んで陸上界ブラック企業だな
辞めたのはわかったが
誰がやめたのかがよくわからんという・・・
779ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 12:29:06
京セラと三井は入れ替わりが激しいな。
そんなに環境や体質が良くないのか?
三井は土佐、渋井という大御所2人に恐縮して神経を使いそう!
780ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 13:26:22
三井って環境(人間関係、上下関係とか)厳しいんですかね。
HPや優勝でのはしゃぎっぷりとか見たら凄い楽しそうな気が
するんですが・・・。女子駅伝の雑誌のチーム紹介写真なんか
みたらいつも明るい感じがします。あと1つ気になったのが
豊田の小林さん。練習は神戸で行い大学が休みになる夏場等の
合宿は参加するそうです。チームワークに影響しないんですかね。
明るい彼女の性格だから大丈夫とは思いますが女性ばかりの集団
だし「やっかみ」「嫉妬」等がない事を祈ります。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 15:05:26
小林は駅伝は走らないから関係ないでしょ。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 22:15:23
あっそうなんですか。ありがとうございました。
でも彼女が駅伝を走らないのはチト寂しいです。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 22:24:58
>>781
走らないという根拠は?
報道では駅伝出場も可能ということだったが。
学連登録するのかな。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/22(木) 00:59:10
スポニチの記事には実業団駅伝に出るようなことが書かれてたけどね。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200702/17/spor202734.html
> 同僚には同じ岡山出身で、あす18日の東京マラソンでフルマラソンデビュー
> する新谷(にいや)仁美(18)らもおり、今後は実業団駅伝にも出場予定。

少なくとも学連登録はあり得ない。
ちなみに新谷のところで「同じ岡山出身」とあるのは小林が岡山出身という
ことではなく、岡山大学に通うことで出てきたコメント。
>>779-780
三井の山下みたいに地元の先輩(土佐、大平‥愛媛)がいると心強いと思う。
しかし、山下は可愛いなぁ〜
786ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/22(木) 22:55:51
宮井、新谷、脇田、小林・・・いずれは絹川・・・
その後は鈴木・・・どんな軍団ができるのか・・・
楽しみな様な恐ろしい様な(笑)。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 10:41:46
第35回IAAF世界クロスカントリー選手権で好走したランナー

堀越愛未(ヤマダ電機)  29位
赤石久美(日立製作所)  41位

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C ヤマダ電機、第一生命、天満屋
△D デンソー、シスメックス、ホクレン
788ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 17:29:57
鈴木亜由子は大学行くと思う。
でなきゃ地元の進学校に通う意味がない。
だから早くて7年後。小出が取るかはまだわからん。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 20:08:02
ホクレンは結構いい補強をしたね。弱点だったつなぎ区間の強化が
図られれば、優勝候補の一角に挙げられるね。
ホクレンの補強は微妙だな。大学生とはいえ、中尾や大谷木ほど
大物じゃないし。
現有戦力のレギュラーも酒井以外は15分台なんだから、
根城、赤羽が復調したら現有戦力でも5位以内はありえる。
沖電気のユースケ・サンタマリア似の2人
川越監督の新しいランニングチームに尾崎も行ったのか
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 16:59:41
age
794ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 20:46:37
>>792
加納に加えて尾崎も移籍で新チームにファン層が流れそうだな。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 12:48:14
>>794
それに、三井の辞めた選手が入ったら面白そう。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 16:24:31
>>795
三井辞めたら他の実業団チーム入れないけど、ランニングチームに移籍は可能なのか?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 16:57:56
>>780
外から見た目や報道なんてホントあてにならないよ
あんまり信用しない方がいい
三井を辞めた子は若い子ばかりだろ。
本当は陸上を続けたいと思うが相当、空気が悪いんだろうな。
坂下のような面倒見のいい先輩がいたら退部する子もいなくなると思うな。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 19:41:53
石山なんてまだ22だせ!
800ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 21:11:48
石山は腰痛で辞めたんだろ。
それより高山の退部の理由は何だったんだ?
怪我?それとも部内にいづらかったとか?
高山が辞めた時はまだ20じゃなかったっけ?
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 21:26:13
小林祐梨子の実業団登録は不可

http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/04/02/0000289194.shtml
802ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 22:38:41
>>800
故障
もうどうしようもなかったらしい
803ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 09:03:10
高山は石山の一つ後輩
804ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 09:42:04
スターツも大量に辞めたんじゃない?
805ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 10:05:45
>>796
それは可能であって欲しいね!
806ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 12:39:46
>>802
どこの部分のケガなの?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 12:51:43
>>806
そこまではわからないけど故障ってことは間違いない
808ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 12:28:31
>>800
三井の平均年齢がどんどん上がってしまう‥
809ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 20:41:28
第16回 '07金栗記念選抜陸上中長距離熊本大会 で好走したランナー

小林祐梨子(豊田自動織機) 2位
赤羽有紀子(ホクレン)     4位
赤石久美(日立)         6位

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C ヤマダ電機、第一生命、天満屋
△D ホクレン、デンソー、シスメックス
810ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 02:17:04
>>809
この先何年かに限って言えば、小林がどんなに活躍しても
「実業団女子駅伝」に対して直接的には影響しない。出場できないからね。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 10:50:54
>>790
根城みたいな「化け」もある。
一概に言えん。

根城は珍しい名前なので、大学時代
知ってはいたが、ここまで貢献する
とは。いい選手採った。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 11:09:04
ホクレンって誰が入ったの?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 11:30:10
>>809
沖電気より天満屋が低い理由がわからん。
てかランク付けとかアホか。
>>813
>>809は女子マラ総合スレの爆笑ランク厨では?
だから毎度とんちんかんなランクを貼ってるのでは。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 12:30:23
なんでもかんでもランク付けするやつうざいな
自分のメモ帳でやれよ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 18:08:50
メモ帳なんてもったいない。
広告チラシの裏で十分。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 23:06:21
>>813
マジメにお答えしよう。

天満屋についてだが、プラス材料は寺田惠の加入のみ。
マイナス材料だが、近走での主力(中村、山岸、泉)揃っての不調。
主力を補うべきサブの引退(山崎、坂藤)と不調(坂本、挽地)。
浦田と重友に期待するも、長距離界の一線級にはまだまだ及ばない。

沖電気だが、宮内姉妹に加え、平良および新加入の中尾も好調。
このありさまで、天満屋が沖電気に及ぶべくもない。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 23:18:40
沖電気には、阿蘇品も加わったんだろう。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 23:59:24
>>818
他の実業団は移籍が自由でいいよね!
それに比べて三井は‥
まぁ今の段階ではランク付けなんて意味がないというか早計というか。
阿蘇品って京セラ辞めたの?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 15:09:09
辞めたよ…
823ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 18:37:32
>>820
例えば、いざ大会本番直前になって、付け焼刃的にデータ収集・分析してみても、
それまでの経過の一つ一つの評価・分析が中途半端になって、精度の低いランクとなろう。
高精度のランクを目指すならば、ロードレース閑期でも、コツコツとデータを収集・分析せねばなるまい。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 08:52:38
しまむらが怖いよ。
いわき総合の橋本は1区6Kmなら上位でいける。
馬目、大島の二枚看板健在で今年は東日本でも3位争いできる。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 11:21:28
坂藤って大卒ルーキーだったんじゃないの?
826ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 19:16:18
>>824

大島は看板がはげてきてないか・・・?
827ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 21:33:34
>>824
怖いまでは行かないな。
仮に橋本で上位につけたとしても駒が不足しすぎてる。
馬目は看板というまでの爆発力はないし大島は劣化傾向。
他の選手は話にならない
828ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 09:16:52
パナソニックっでしょ。キムエイまで加入させて必死。
東日本は資生堂に勝つと思う。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 10:34:04
>>817
それでも天満屋が上。
だけど>>817の阿蘇品が沖電気で納得した。

てか

















パナソニック入れろよ。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 10:57:19
パナソニックはワンジク辞めたの?もし辞めてなかったら実業団駅伝は
外国人1人しか出場できないから、宝の持ち腐れじゃないの?あと資生堂は
エース区間を走れるのが佐藤ぐらいしかいないけど、弘山を使うしかないのかな。
実業団駅伝は去年で最後って言ってたけど、旦那が監督だし・・・
831ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 13:00:41
今春の各企業の新人補強順位はどんなかんじかな?
832ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 13:51:25
沖電気には後藤麻友も入ったのか。ルックスレベルは上がるな。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 15:18:41
豊田の小林は登録できないのでないものとして考えます。
1位:パナソニック:大谷木、山崎、北野と15分台を補強。元サニックスのキムウェイも
   加入!
2位OKI:後藤、中尾の大学即戦力コンビの加入、及び阿蘇品の移籍で戦力アップ
3位デンソー:高島、インカレ一万チャンプの伊藤舞の加入

番外:新潟アルビRC:佐倉ACの新潟アルビレックス版。
http://www.sport-nippo.com/news/details.php?t=track&k=3917
400Hの久保倉が所属。
村上桜ヶ丘の太田らが加入。いきなり北陸代表もあり得る。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 21:09:29
それよりも「環微研」が、一つでも順位が上がって欲しい。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 22:16:21
3000メートル9分10秒台の永田、仙頭獲得の豊田自動織機
同じく3000メートル9分10秒台の橋本、斎藤を獲得したしまむらは
上位だろ。それにしても大卒の選手って飛びぬけた選手がいないなー男子と違って
836ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 22:41:36
永田ってどの永田でしょうか?
837ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 23:27:58
スマスマ学園の永田幸栄
838ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 09:20:34
しまむらは上位に来ると思うよ。マジで。
後、現有戦力が一番底上げされてるのがヤマダ電機。
>>834
多分、東1増で九州1減だから環微研は出れないと思う。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 10:20:59
>>809に、>>833等の意見・情報を勘案。

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C ヤマダ電機、第一生命、パナソニック、天満屋
△D ホクレン、デンソー、しまむら、シスメックス
840ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 11:16:37
阿蘇品なんで移籍したの?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 11:29:32
練習中に声掛けるのはさすがにまずいよね?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 11:46:29
>>841
ジョグぐらいならいいんじゃないかな?その時の空気を読むべし。
>>796
今後は移籍許可の方向で検討中らしい。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 07:59:55
>>841
真剣に練習している子は何を話しかけても無言だよ。
>>843
業界が面白くなるには、そういう垣根を取っ払った方が良い。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 11:25:49
>>842>>844
どうも。あぁ、サイン会かなんか開いてくれないかなぁ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 11:30:57
1時間ぐらいなら並ぶよ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 11:37:44
>>845
誰?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 15:03:56
今年は三井対豊田キボンヌ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 15:22:23
>>848
豊田は小林が駅伝に出られないとなると、7人しか居ないんだけど・・・
故障者や退部者がでると、出場自体が危ぶまれる。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 17:59:11
金沢キボンヌ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 18:27:48
三井住友も人数少ないんだよな?少数精鋭
852ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 19:08:01
>>851
三井は、
1区、橋本
2区、山下
3区、大平
4区、岩元
5区、土佐
6区、大崎
最近、平凡なタイムしか出せない渋井は控えにまわした方が良いと思うが、
皆、いかがかな?
853ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 22:11:18
何となく綺麗にまとまってますが(笑)やっぱり
渋井が出ないとしまらない気がします。大崎1区
の渋井アンカーなんかも面白いと思います。相手
も嫌だろうな。繋ぎの区間で引き離したり差を詰
められるランナーがいるのが三井の強みですね。

854ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 03:16:17
前は渋井好きだったけど最近大崎に乗換えた
大崎を最も永く見て居られる区間配置は何区?脚長いよな〜
陸上界にこんな可愛い娘が居たのか〜と思わずビデオに撮っちゃった位だよ
気持ち悪い
坂田利夫みたい‥
857ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 14:51:36
あはは(笑)言われて見ると似てる〜
でもそんな事言ったら可哀想…
>>851-853
三井はどんなオーダーでも組めるが部員8人は少なすぎる。
3人故障したら出場アウトだもんなぁ〜
859ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 20:16:50
沖電気
1区、宮内宏
2区、平良
3区、阿蘇品
4区、野呂
5区、宮内洋
6区、中尾
860ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 03:41:50
>>858
三井には、二人入部したから、10人だよ。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 12:27:57
>>860
でも、今年みたいに2〜3人辞めるのでは‥
862ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 12:59:47
>>856>>857
コーヒー吹いたww
863ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 14:22:58
萎えた
禿ればそっくりだね
娘みたい
864ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 14:28:41
大崎のどこが可愛いのかよくわからん
目玉ギョロッとしててデメキンみたいじゃね
865ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 16:13:34
今、東日本駅伝のビデオ見ていたが確かに似てる!
866ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 17:27:05
千聖可愛いよ千聖…
867ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 19:59:28
868ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 20:57:13
高校の時迄は実は可愛かったので在る
869ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 21:51:41
>>864>>867
おまいら笑わすなよw
>>868
マジ?貼って!
870ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 01:20:43
僕は中学1〜2年の時密かに千聖さんを好きだった者です
僕自身は顔がきもい奴だった為自信無くて殆ど話掛れなかったけどめっちゃ可愛かったよ
当時からちょっと迫力が有ったのだけどね(笑)まぁ可愛さのピークが子供の頃に来ちゃうってのは良く有る事
今はちょっと微妙だな〜(化粧も)でも応援はしてる
871ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 10:23:54
今でも普通にかわいいよ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 12:26:03
「アホの坂田」は言い過ぎ!失礼だぞ!(`ε´)
携帯からスマソ!
873ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 14:44:31
いつの間にか、大崎スレになっている件について。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 14:52:27
大崎スレとして使っていいよ
もう2007年なんだし・・・
875ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 14:58:10
大崎のスレを立てる手間が省けたって物だ
>>872本人降臨乙
似てる者は似てるのだ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 16:14:13
三井住友チームのスレも無いね
土佐&渋井個人のは有るけど
渋井のは2つも有るけどしょぼいし
土佐のは過疎化のが1つ…今年からは大崎千聖を皆で応援しよう!!
877ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 16:53:51
やはり今年も大本命は三井なのか…対抗の筈の資生堂は主力が去ったからな〜番外
代りに豊田が対抗かな?天満屋&ワコールも捨て難い…大穴が沖電気
878ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 17:06:08
>>875
大崎さんは結構可愛いですよ!(*^_^*)
879ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 17:40:21
豊田が来るわけない。宮井は故障だしまともに長い距離で互角に渡り合えるのは
新谷と若干格落ちの脇田しかいない。あとは新戦力の小林は駅伝には出場でき
ないし、永田と仙頭は短い距離しか任せられないだろう
880ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 18:21:04
千聖の生足をぺろぺろしたい宮井のでか胸を揉々したいω
881ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 18:23:24
沖電気もどげんかせんといかん!!
882ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 18:43:25
OKIは強い。
宮内姉妹、平良に主要区間を任せられるし、
新加入の阿蘇品、新人の後藤、中尾、若手の野呂で
繋ぎ区間もいける。
後はパナソニック。
阿蘇品沖電気のソースってどっかにある?
いや、疑ってるつもりは全くないんだが
このスレに大崎本人が来てると聞いて、車板から飛んで来ましたよ!
885ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 20:04:13
ワコールは福士がどの日本人選手はもとより国内にいるどの黒人よりも速い状況だからな。他のメンバーが凡庸でも福士がいるだけで確実に上位には入ってくる。非常にレアなチームだ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 20:34:38
大崎本人が見てるのは【実業団】人気投票【陸上女子長距離】パート2ってスレだよ
特定の選手が自演してるらしい(?)レスが見れるんだってね
887ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 05:12:30
今年は中尾真理子の入った沖電気が来るよ〜
このチームはお勧めで〜す☆
888ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 06:36:07
いろいろ言われているが大崎は可愛い!
889ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 10:02:28
千聖は綾瀬はるかに似てる!
890ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 10:06:16
全然似てないw
いい加減うざい。個人スレ立ててやってくれ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 12:29:32
AVの人で大崎に似てる人いるよね
893ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 16:24:26
もう今更去年の駅伝に付いて話合う必要も無い訳だし…綾瀬には似て無いよ(笑)幾ら何でも美化し杉
でも陸上界では美人ランナーに入るね
今年は三井住友が勝つ様に応援する
渋井とか土佐は余り好きじゃ無いけど大崎だけは好き
豊田の方が好きな選手沢山集ってるけどまだ弱そうだし
>>893
確かに大崎は陸上界ではダントツに可愛い。
湯田と並んでトップレベルだと思う。
その大崎をお笑い芸人に当てはめるなんてセンスが狂っているww
895ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 18:58:22
湯田&大崎の共通点
ルックスは良いんだけどギャル系でけばい
顔が濃い為非常に目立つ
インパクトが強い
896ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 19:20:27
そろそろ、ジャンクに出るんだろうな。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 19:42:40
出て欲しい
浜田は若い娘をからかうのが好きだから
898ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 19:46:41
その時に浜田に「師匠!」って言われそう。
>湯田
>顔が濃い為

お前はギャグで言ってるのか?
900ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 20:57:10
やっと三井のHPが更新されたね☆彡
大崎だけ雰囲気が違う…
でもかわいい方だと思う。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 21:05:54
>>900
HPを見たが、鈴木悠里が田中悠里になっているけど結婚したのか?
それとも親が再婚でもしたのか?
苗字もだが雰囲気まで全然変わったな
903ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 22:22:40
大崎の名字も坂田に変わってるな。あと渋井が柔道部に変わってる。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 23:36:40
土佐が馬術部に変ってるね
おまえら、笑わすなよw
906ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 01:26:50
>>901
母親が、再婚。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 04:49:20
坂田千聖だとしても娘は雰囲気的に父親に似るので疑われ無い
908ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 06:34:49
>>907
大崎千聖より坂田千聖にした方が速そうww

909ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 07:24:03
>>903
あと、大崎の所属が吉本興業になってる。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 18:17:54
パナ、ワンジク消えたな
藤岡も消えた。藤岡はここ数年故障多かったからなあ・・・
911ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 18:29:02
大崎よりも山下の方が可愛い件について。
お前ら大崎以外にネタが無いのかよ!
913ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 20:16:00
だってここはもう大崎スレだもん。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 20:45:43
禿しく胴衣
915ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 20:51:16
だって他にねたが無いんだろ?
吉川の写真がキモくなってる件
917ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 08:53:43
日本選手権で勝って代表に成りそうな実業団選手を予想しよう!
918ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 09:22:03
パナソニックは新人が頑張らないと厳しそうだな。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 10:03:34
NGワード‥大崎
920ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 12:58:26
>>911
同意。

>>916
バカヾ(゜д゜)ノ゛
NGワードは坂田だろ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 19:44:26
高校で千聖の写ってる集合写真持ってるけど凄く可愛く写ってるよ
ぁほの坂田なんて想像出来ない
923ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 20:00:26
>>922
もしかして本人?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 20:10:26
>>923
かもしれん!
925ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 23:52:54
自分で凄く可愛いとか言うなよ(笑)
926ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 02:23:54
中尾真理子じゃあるまいしww
927ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 08:00:43
中尾は合コン魔らしい。先輩の加藤もそういう話があるし、
名城大の伝統なのかな?
928ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 08:50:01
千聖のまんこはドドメ色で匂いは正直臭い。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 10:45:47
誰だって臭いさ…色は見たのかい?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 11:19:36
930
931ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 11:55:00
>>930みたいな「クソレス」するバカが多いな。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 12:00:13
>>931に同意
933ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 13:42:32
927加藤ってデンソーの?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 18:50:33
湯田さんや沖電気の野呂さんは、まんこ臭くない。
土佐さんや大崎は強烈な臭さを誇る
935ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 21:50:14
三井の選手紹介のページを見るとみんな部署が違うが、三井にはいくつ部署があるんだ?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 00:50:03
>936
丸で付合ってたかの様な言い方だね
三井住友勢は皆臭いの?渋井何か明かに臭そう
沖電気は中尾さんはどうかな?
937ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 02:32:50
てか言っておくが、阿蘇品はまだフリーだよ by 身内w
938ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 04:18:02
937さん。阿蘇品選手の、平成18年で、何才?
939ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 07:45:57
今更ながら実業団駅伝に小林さんが出場出来ないので
自分の中での楽しみが5割減・・・。
やはり箱根にしてもニューイヤーにしても鳴り物入り
で入った新人の活躍はレースを見る楽しみの大部分を
占めるから。とりあえず兵庫リレカ、国際グランプリ
の応援には行く予定。
沖電気は美人系とアレ系の差が激しすぎる!
野呂と後藤が可愛いが宮内姉妹?と中尾はぶすやろ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 21:11:01
宮内姉妹と浦田、大崎、土佐は分類すると同じ箱。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 21:12:19
土佐が入ると異論があるな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 21:38:20
今日のアシックス・チャレンジ女子5000mの結果教えて下さい。
>>944
ここにきてる奴らがそんな事知ってるわけがない。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 21:53:06
ここだけの話♪宮内両方ぶす(笑)真理子可愛ぃ★
947ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 01:05:13

アシックス・チャレンジ女子5000m 結果
http://www.haaa.jp/07taikai/07rc/REL049.HTM
【日中韓朝】 女神プロジェクトって? 【済州島】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1175889512/l50
949ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 03:12:45
中尾さんってそんなに自分が好きなんですか?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 03:51:21
好きなんだろな…じゃ無きゃあんだけ沢山の♂達を誘惑出来る筈無い
むしろ自信過剰な位じゃ無いとなwwしかしあの福笑いが良くやるよな…
951ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 05:32:21
第55回 兵庫リレーカーニバル 女子一般 5000m 決勝 で好走したランナー

1位 小崎まり(ノーリツ)
2位 西見陽子(十八銀行)
3位 山口実里(ヤマダ電機)
4位 宮崎翔子(豊田自動織機)
5位 堀井蘭(アルゼ)
6位 堀越愛未(ヤマダ電機)

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C ヤマダ電機、第一生命、天満屋
△D 十八銀行、ホクレン、デンソー、シスメックス
952ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 07:57:15
資生堂は加納と尾崎が抜けたけどBランクの真間で良いの?
953ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 10:04:45
>>952
資生堂の扱いに関しては悩みどころ。
まだ新入部員等の情報に乏しく、評価するのが難しい。
昨年度の覇者ということもあり、ひとまずは便宜的にB評価として、しばらく様子を見てみたい。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 11:12:59
↑だったら最初から全部ランクなんかつけんなよ
もうそいつのアホランクスルーしようよ。今までもそいつのせいでかなり
無駄レスを消費してる。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 20:35:32
女子まら長距離総合での爆笑ランクと同一人物なのかい?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 22:01:24
ランク厨w
>>956
同一人物です。
自らランク専門のスレ立てて、そこで思う存分ランク貼れば
こんなに馬鹿にされる事は無いのにね。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 00:01:49
そんな感じのすれなかったっけ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 00:12:01
勝又どうだった?
重そうだった・・・1番後ろを走ってたよ。
太りやすい体質なんだろうね。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 01:04:04
記録だけを張捲るスレなら有ったよ♪かもりの巣ですっかり荒てたけどね
ランク漬の為だけのスレは無かったと思うよ?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 08:20:48
第55回 兵庫リレーカーニバル 女子一般 10,000m 決勝 で好走したランナー

1位 ルーシーワゴイ(スズキ)
3位 エバリンキムエイ(パナソニック)
4位 オンゴリモラーフィレス(ホクレン)
5位 脇田茜(豊田自動織機)
6位 カプチッチセリーチェピエゴ(九電工)
7位 宮内 洋子(沖電気)
8位 杉原 加代(パナソニック)
9位 渋井 陽子(三井住友海上)
10位 小川 清美(京セラ)
11位 尾崎 好美(第一生命)
12位 大島めぐみ(しまむら)
13位 平良 茜(沖電気)
14位 宮内 宏子(沖電気)
15位 馬目綾(しまむら)

実業団チームランク
◎A 三井住友海上
〇B 資生堂、沖電気、ワコール、豊田自動織機
▲C スズキ、パナソニック、ヤマダ電機、第一生命
△D 天満屋、京セラ、十八銀行、ホクレン、デンソー、シスメックス、九電工

普通、「常識的」に順位を書いたらタイムも書くだろ!
ここのスレの「正統派」は順位よりもタイムを知りたいんだよ。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 14:37:26
又例の爆笑ランクの奴だよ(爆)もう相手するの辞めようよ…図に乗るだけだからさ
966ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 15:26:00
>>963
ランクスレもできたし、ここは過疎もないからあなたがageる必要もないので、巣でやって下さい。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 23:40:42
爆笑ランクは次スレ来ないで暮れる?別に見ても良いけどランクは張らないで暮れよな
普通の書込なら良いけど…
970ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 07:42:42
↑下書なんてすんのは勝手だけど普通業々張付け無いでしょ(笑)そんなに推敲段階で披露したいのかね〜
971ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 06:20:26
ぅゎ〜まだこのスレ在ったんだぁ☆彡もう2007年だょ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 15:34:56
埋め
973ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 18:21:02
脇田強く成ったなー
今年の豊田織機は行けるぞー
新谷のスピードは今どうなんだい?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 19:41:24
埋め
975ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 19:48:53
埋めといえば南高か
976ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 19:53:45
新谷はマラソン練習なんてしないで、五千、一万の練習しろ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 20:00:37
そもそも女子長距離で超高校級と言われた後も伸びた選手ているのかな。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 20:16:13
もうすぐ1000に近いが、「単独1000取り無駄レス」するバカが現れない事を祈る。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 20:27:18
埋め
980ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 00:10:22
981ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 00:13:01
そろそろだな
982ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 03:04:53
>977んな事言ったら小林ゆ&絹川の将来が心配ん成るじゃんか〜新谷もだけど…
でも確かに伸びだのってあんま居ないんだよね〜
983ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 04:27:13
小林は負担が掛る走りだから若い内だけ
絹川はまだ擦れて無いから当分長い事活躍しそう
新谷はマラソンで巧く行きさえすれば…
早熟なら世界でトラック入賞目指すよりマラソンでメダル目指して欲しい
その分早く消えても構わないから
984ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 04:10:58
>>977
超高校級が今までいなかった
985ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 06:15:50
新谷5000欠場?絹川との直接対決…
986ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 09:45:56
新谷は確実に負けるから逃げたのか・・・、ショボ・・・。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 14:22:53
結果はどうだった?
988ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 14:36:48
17:00から
989ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 15:42:12
5000で絹川vs小林ならどちらが強い?
990ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 16:03:01
放送とかはないの?
991ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 16:43:28
TVではやんないらしいから判る人の速報を聞こう
絹川スレとか新谷スレとか女子まら総合とか行こう
992ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 17:54:16
で、結果は?
993ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 18:12:16
ワギナ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 02:10:32
995ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 02:15:18
ワギナ
996ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 02:16:30
妊娠
997ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 02:19:38
尾原つかな
998ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 02:20:48
もな
1番 イチロー
2番 里崎
3番 小笠原
4番 松井
5番 嶋
6番 岩元
7番
999ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 02:22:34
センとった奴はエロス
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 02:23:12
Sex
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。