小学生陸上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めざせ全国
小学生の陸上競技について
情報や記録、大会、悩み、雑談
なんでも書き込みましょう。
2ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/04(木) 12:39:20
2
3yappin:2006/05/04(木) 15:55:54
千葉県の小学生陸上交流大会の記録はどこを探しても、
記録が見つからないのですが、そのサイト知ってる方いますか?
俗に言う「日清カップ」というやつで、昨年は確か第21回だった
ような気がします。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/04(木) 15:57:35
1000m2分52秒ってどのくらいのレベル?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/04(木) 16:02:52
1000m2分52秒 小学生だとすごく速いと思います。
前はどこか広島のほうの人が各地の全国予選の結果をまとめてくれてましたが、
それもなくなって、なかなか小学生の記録って見つからないですね。
ここでみんなで情報交換できればいいですね。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/04(木) 16:05:37
そんな小学生いるの?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/04(木) 16:09:15
そのくらいいるでしょ。だって去年もいたし。
初めて知ったよ。
9ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/04(木) 16:13:25
小学生記録ってどのくらいなんだろ?
10ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/04(木) 16:33:58
guio
11ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/05(金) 18:25:18
各都道府県の予選は7月頃だと思いますが、4月に入り大会等もあったと思います。
好記録が出たりしていますか?
長野?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/05(金) 18:49:05
今年は全国大会は長野なの?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/05(金) 21:06:26
走り高跳びの小学生記録は確か1m87だったかな?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 01:49:30
全国は国立でしょう
16ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 03:17:15

いつも、夏に行う。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 06:53:36
1000b 小学記録は??
18ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 06:58:16
小学校から陸上なんかやらんほうがええよ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 22:46:23
地元で800を2分14で走る小学生がいる
20ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 12:03:35
男子100mの小学校記録は11秒73、同幅跳びは5m74
21ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 12:27:26
小学校記録(男子)
100m  11秒73
800m  2分14秒
1000m  2分52秒
走幅跳 5m74
走高跳 1m87


22ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 12:30:47

どこのコ?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 12:31:19
>>21
>走高跳 1m87

中1最高で1m82なのでこの記録はおかしい。1m67の間違いじゃね?
24ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 12:51:01
25ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 12:52:29
誰だよ1m87って言ったやつは!
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 13:02:05
レベル低いな
普通の中高生が真面目に取り組めば誰もが更新できる記録だから
水泳の学童記録は超ハイレベル
27ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 13:47:34
有名どこいないね。やはり小学生から活躍するやつはどの競技でも早漏だな
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 13:49:20
イケクミの記録も破られてたとは・・・
小4男子50m走8秒03ってどうよ?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/12(金) 20:52:22
100mの記録保持者は中学1年として初めて全日中に出場。中学1年記録11"16を持つ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/12(金) 22:17:41
名前が違ってるが、ローカルでは800の今村孝志は有名。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 00:15:47
30は、昔は全中の短距離は学年別って知らないのかよ。だから1年でも出れるんだよ。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 00:20:28
俺は学年別じゃなくなってからのことを言ってる。学年別じゃなくなって全日中100mに出た1年生は山本慎吾と福島の田島のみ。山本慎吾は高校1年200m最高タイム21"11も持っている
34ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 00:25:04
松岡瑠依(漢字うろ覚え)という子もいたような。
女子短距離は中一で上位行く子、多いよね。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 01:16:08
体格だけで能力低いから通用するんだろうな
36ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 01:18:48
>>29
俺の弟は少5で3月生まれで四月に7秒8だよ。でも同じ学年に7秒5がいたらしくショックうけてた。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 10:46:41
>>33
中1で全中100mに出たのは松岡瑠以と田嶋和也。
山本慎吾は参加申し込み期間内までに標準記録に達していなかった。
38ゼッケン774さん@ラストコール :2006/05/13(土) 11:51:24
ソフトボール投げの記録持ってる古市裕磨くんは
どこの高校進学したの?今年高1のはずだけど
39ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 13:36:36
小学4年生にこんな練習させてる人もいるのですね。
http://seablue.at.webry.info/200605/article_5.html
40ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/13(土) 13:38:39
41ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/15(月) 02:15:09
小学生の段階では陸上の楽しさを・・・というけれど
全国大会がある以上やっぱりそれを目指すことになりますよね
42ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/15(月) 02:33:19
陸上なんて競技自体楽しいもんじゃないだろ
記録が向上する喜び、勝つ喜びとか競争する世界において初めて楽しさが生まれてくる
43ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/16(火) 04:47:40
age
44バイキンマンの弟子:2006/05/16(火) 12:29:07
競技着は、スパッツだけ?
45ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/16(火) 13:20:26
小学生の頃からやる必要ない。技術や努力でどうにもできないほど体格できまっちゃうからね。日本人には不利。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/16(火) 13:25:00
去年12月くらいの上尾記録会で小学生の女の子が1000bを3'08で走ってたよ。
>>39
>北浜なら、キロ4分45秒の8キロペース走の後に行うメニューかな?
小学校4年生。こういう練習って意味あるかなぁ。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/20(土) 03:10:19
意味なし
49ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 18:11:25
各都道府県の予選はいつですか
50ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 18:23:24
俺が小学6年のとき、うちの県で一番長距離速いのは女子だったな
駅伝のエース区間1区1キロで男子の区間賞が3分02秒、女子が2分59秒だった

その女子と高校一緒だったけど、バレー部でまあまあの選手程度に落ち着いてた
その子いわく、小6のときなんであんなに速く走れたのか自分でも解らないいんだそうだ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 00:56:21
やっぱり小学校の時に強い選手は伸びしろ少ないのかな
52ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 02:55:23
単に競技人口の問題で後から陸上で大成する奴はこの時期はほとんど球技やってる
53ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 06:34:24
現在有名な佐藤悠基選手は小6ですでに1000mを2'55"、1500mを4'40"で走っていたらしい。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 08:33:34
レベルが違いすぎる
55ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 17:45:26
でも小学生記録は確か2'52くらいだよね。彼は何故陸上をしなかったのかな
56ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 23:10:34
小学生で燃え尽きずにずっと陸上を続けてくれるような選手を育てたいですね
57ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/05(月) 13:06:46
茶髪の小学生アスリートについてどう思いますか?本人でなく親や指導者の考えが理解できない
58ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/05(月) 13:09:01
将来は法政大行くのならいいんでねえか
59ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/05(月) 18:29:44
茶髪にしたら監督から指示に従わないならというだけで辞めさせられました。個人の自由じゃないのでしょうか?辞めるのは監督の方じゃないでしょうか?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/05(月) 18:55:35
そんな監督のとこにいないで他にいけばいいんじゃないか
61ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/05(月) 21:11:47
まあ監督の指示も個人の自由だわな
62ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 07:27:08
小学生なんてニートみたいなもんだから>>59の負け
63ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 17:09:55
>>56
そういう点ではイケクミの親父さんはいい指導者だった。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 17:14:44
イケクミの父親は、いくつ?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 20:59:00
うちの小学校には100を13秒4の女がいたけど
体格が殆ど大人と同じ
その子の生涯ベストは中1での12秒9
だから全然伸びなかった
66ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 23:35:27
>24 走幅跳の最高記録が1m60になっていましたが、
 香川県の小学生が2月行われた室内大会で1m62を
 跳んでるよ。小学生は正面跳(はさみ跳び)しか認められて
 ないからかなりすごいね。背面跳びなら、1m87も考えられるね。

67ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 23:37:09
小学生高学年あたりだと、女子がやたらと足が速いよな
68ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 11:13:25
>>66
さすがに1m87は無理だろ。
せいぜい80を超えられるかどうかだな。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/08(木) 08:31:52
>>66 走幅跳の記録ではなく走高跳だね。文の流れから分かるけど・・
     
70茶髪の小学生:2006/06/11(日) 18:29:29
全国大会めざしてました。県大会の申込を監督が勝手にはずしました。
これってどうなんでしょ。茶髪っていうだけでメンバーからはずされるのはおかしいと思うのですが。
71茶髪の小学生:2006/06/11(日) 18:34:15
将来強くなったら、あの監督なら小学生の時代は俺が指導したとか言うのだろうな
72ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/11(日) 19:33:19
>>71
訴えられますよ
73ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/12(月) 08:37:49
俺の小学校に小6で1500が4分台の女がいたが、
中学では水泳部に入って陸上はやらなかった
74ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/12(月) 12:19:06
>>73
小学生女子で1500m5分切ったのはいません。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/12(月) 13:55:22
駅伝の距離だから正式ではないよ
トラックなら800を2分28くらい
>>74
そうなのか?
ウチの県の1000の記録は3’10くらいだったと思うから切れそうだが

>>71
オマイに将来はない
77ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 00:42:17
小学生で足が速い女とか、体型が大人だもんな、
男はガキ体型ばっかりなんだから男女逆転も多かろう
78ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 08:09:13
だったら、小学校低学年と勝負すれば、いいじゃないか!
79ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 11:22:40
73番さん、千葉の方ですか?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/18(日) 12:39:38
青森ではもう予選が終わったみたいですね
81ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/19(月) 12:06:34
小3女子で1000M3’55’’てどの程度?

ググったんだけど、H12年辺りまでの記録しか分からなかったのです。
全国に出てくるようなのは、5-6年生の記録が主だし・・
82ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/19(月) 12:45:55
参考にしてください。

50m走 男子 女子
秒 平均
小学1年 11.65 11.93
小学2年 10.83 11.01
小学3年 10.16 10.50
小学4年 9.75   9.99
小学5年 9.36   9.62
小学6年 8.91   9.25
中学1年 8.47   8.98
中学2年 7.97   8.80
中学3年 7.60   8.80
高校1年 7.54   9.02
高校2年 7.34   8.97
高校3年 7.26   8.93
83ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/21(水) 01:05:52
>>81
それは相当速いんじゃないか?
うちの小学では小5で3分28て女がいたけど
細身だが身長が166くらいあったな
84ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/21(水) 01:22:24
3分20って50m10秒ペースだろ
小学生ぐらいだと50m全力疾走でもそれぐらいの奴ゴロゴロいる
85ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/21(水) 01:28:20
うちの小学校は短距離が一番速いのが女だったな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/21(水) 06:05:51
85の人、あのコは、小学何年生?
ま、小学生の時点では女子のほうが体格いいのがたくさんいるんだよ。
ちなみにこっち(四国のどっか)での小学6年次の平均身長は
男子が146cmに対し、女子は149.6cm。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/21(水) 17:01:19
小学1年生のコは、いる?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/30(金) 22:06:15
日曜が全国予選です
90ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/01(土) 12:46:09
小学校1年生から6年生までは、参加してる?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/02(日) 20:48:00
全国決まりましたー!
92ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/02(日) 20:52:22
小5で3000mロード11分30ってどんなもんなのかな
93ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/07(金) 06:52:34
小学五年なら普通。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/07(金) 19:18:40
小学校1年から4年までは、長距離が、ないの?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/13(木) 16:50:22
地域でやってるマラソン大会か
SB食品主催のちびっ子健康マラソン
ですかね?

全国大会の種目に800か1500があればねぇ
100では無理でも中長距離得意な子いるんだけどな
国立競技場行かせてあげたいよ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/16(日) 09:41:56
日清カップの都道府県予選
千葉・茨城・栃木・滋賀の結果分かる人いませんか?
97ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 13:23:57
奈良・宮城・愛媛・秋田・北海道も
98ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 07:46:10
沖縄と鹿児島と宮崎と大分は?
99ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 07:47:15
>>96
個人情報に抵触します
100ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 07:59:57
>>82
GJ!
幅跳びの平均もお願いします!!
101ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/27(木) 23:52:05
全国大会まで一ヶ月切ったね
102ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/28(金) 00:47:51
茶髪とか論外。カスは市ね
>>97
愛媛は情報載せてない
104ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/28(金) 17:26:34
あと、神奈川と山梨は?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/28(金) 17:37:58
ソフトボール投 84m57 古市 裕磨

どおりでやり投げ投げるわけだ・・・
106ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/28(金) 17:57:45
男子のソフトボール投と女子のソフトボール投て同じ重さの
使てるの?

107ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/14(月) 12:06:22
あげ
108ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/14(月) 19:32:33
≫105
どこの都道府県なの?どこの小学校なの?
109ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/14(月) 19:45:24
今年の女子6年100mは岐阜の子が勝つ。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/15(火) 08:10:13

小学校6年生女子児童の名前は、なんて言うの?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/15(火) 08:45:02
古川っていうんやけど。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/15(火) 12:28:30
古川ってコは、岐阜県の小学校は、どこなの?陸上クラブに入ってんの?
113ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/15(火) 13:05:36
そんなに気になるなら自分で調べたら。
今年もいい線行くと思う。去年も小学校の全国大会で上位に入ったよ。その子。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/15(火) 13:19:19
>>70
どこの監督ですか?
115ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/15(火) 21:47:54
>>112
は「かもり」だろ。
こんなとこまで出張しやがって。
しようのないやつ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/19(土) 10:36:07
今年の大会は新記録でたの?
男子・女子の将来有望な選手はいた?
117ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 16:45:49
足が速いお子さんは学外の陸上クラブ等に入ってるんですか?
118ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 07:44:11
大会では小学校名出せないのでクラブ所属が必要?

119ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/25(金) 05:39:44
>>117

陸上に限らず、なにがしかのスポーツはやってると思います。
「陸上クラブに入っている子→陸上競技の好きな子(または得意な子)」
だと思うので、必ずしも陸上とは限らないです。サッカーとか野球に
流れてる子も多いですよ。

>>118

いえいえ。
小学校名から「小学校」を抜いただけのものでエントリーできます。
クラブとしての実態はなくても問題ありません。
ただし、シーズンになると、速い子はあつめられて学校で放課後に
陸上のトレーニングはやってますよ。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 10:14:33
かなり前奈良の小6で11秒8くらいで走ってる人がいた。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 11:02:24
ウィキペディアで末續慎吾を検索してたらこのニッシンカップで走り幅跳びで同年の池田久美子に負けて
それいご走り幅跳びは本格的にやるのをやめたとあった。
池田久美子って小学生のときから天才少女ですごかった人なんだ。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 11:09:03
小学6年の男子100の2連覇おめでとう
123ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 19:23:47
将来有望だね
124ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 18:55:35
≫120≫122
この児童の2人は、誰?
>>121
小学生の幅跳びって男女混合なんだね。はじめて知った。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/08(金) 14:52:34
六年生女子は長崎対馬の子が優勝したんでしょ 凄い事だね
>>128
その子って在日?そういう意味?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 06:49:45
>>127
まさか一緒のレースにはなりませんよ。
記録上負けたということ、同学年の女の子におよばなかったのでシヨックだったんでしょうね。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 17:37:32
対馬の子が凄いのは 田舎の小さい学校の子が優勝したのが凄いの!
132ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 22:25:08
対馬の子供の名前は、なんて言うの?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 11:07:15
対馬の子の優勝まちがいだろ。
今年はそんなのないぞ。

http://gold.jaic.org/nagasaki/pdf/06zensyo.pdf
134ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 12:22:02
対馬の子 去年でした
135ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 19:53:39
来年の全国小学生は大阪開催
136ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 20:00:06
長居なの。
世陸のあとに。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 20:03:44
小学生があのトラックで走ると足壊す気がする。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 19:09:44
全国大会いつ?。学校で参加するやつ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 19:17:27
>>117
サッカーと柔道と空手。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 00:38:21
小5で12秒5のやつがいるらしいんだが、全国の決勝いける?。あと13秒2、7秒7は小5としては地方の高いレベルで考えて速いの?
>>140
電気で12"5ならば決勝どころか優勝だよ。
100m/13"2 と 50m/7"7が同一人物だったら計測ダメダメすぎ w
142ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 09:05:47
やはりそうか。あのクズ教師め。女はだめやな
143たぶん:2006/09/12(火) 22:18:42
対馬の選手は去年は全国の決勝(6年女子)で8位です(優勝ではありません)
県大会2位でしたが1位の子がリレー種目に廻ったため全国にいけたようです。
中学になった現在は中1女子の100m 長崎県全体で4,5番手のようですが、
バレーと掛け持ちのため仕方ないようです。

小学校の全国大会は掛け持ちが出来ず1種目しか出場できないため100mの1位の選手より早い選手がリレーに出た選手に
いるようです。
去年の大会を見れば6年女子は100で優勝した佐竹さん(熊本)より静岡のアンカーの清水さんのほうが
数段早かったようです(現在の中1では最速でしょう)
掛け持ちだめは変なきまりだね。
より多くの子に出場機会をということ?。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 20:11:10
アメリカのジュニアとユースの大会 Bantam-10才以下 Midget-11〜12才
10才から1500m迄 4×400mリレーや三種五種競技 11〜12才では五種競技
JuniorOlympicOutdoorTFChampionships
http://www.usatf.org/events/2006/USATFJuniorOlympicTFChampionships/results/
YouthOutdoorTFChampionships
http://www.usatf.org/events/2006/USAYouthOutdoorTFChampionships/schedule.asp

アメリカ年代別
Bantam(1996+ 10才以下) Midget (1994-1995 12才〜11才)
Youth(1992-1993 14才〜13才)Intermediate(1990-1991 16才〜15才)
Young(1988-1989 18才〜17才)

アメリカ年代別記録 女子の短距離記録がすごい
http://www.usatf.org/statistics/records/view.asp?division=american&location=outdoor%20track%20%26%20field&age=youth&sport=TF
146ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 15:01:01
対馬の子は21回大会で優勝でしょ日清カップで比田勝クラブ 財部さん
147ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 16:36:12
21回全国大会決勝8位だな。
たからべさん。
いまは中学生。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 18:23:50

対馬市内の中学校やろう?
149たぶん:2006/09/18(月) 23:10:53
146 自分の憶測で書き込むとはよほど頭がおかしいか、社会生活が出来ない奴かな、、。
全国去年8番の彼女は今はバレー中心みたいなので、陸上の結果としては、この前の長崎県中学新人選では
予選落ちしていた(予選10番目のタイム13秒代後半)これからの奮起に期待(別にバレーで花が咲けばいいのだが)
150これが結果(去年の6女決勝):2006/09/18(月) 23:13:57
1 3 43 佐竹 春南 サタケ ハルナ 熊 本
阿蘇陸上クラブ 13.30

2 5 28 中上 理渚 ナカウエ リナ 兵 庫
家島陸上クラブ 13.36

3 4 1 永井 里奈 ナガイ リナ 北海道
七重陸上教室 13.39

4 8 13 山本 芽依 ヤマモト メイ 東 京
ミウラSC 13.52

5 1 26 中川 悠希 ナカガワ ユウキ 京 都
アラキスポーツ 13.65

6 6 23 家田 知佳 イエダ チカ 愛 知
知多トラッククラブ 13.71

7 2 40 福嶋 美和子 フクシマ ミワコ 福 岡
小石原クラブ 13.81

8 7 42 財部 愛里 タカラベ アイリ 長 崎
比田勝陸上クラブ 13.98

151これが結果(現在):2006/09/18(月) 23:16:47
長崎県新人陸上(8月26日)
 1 934 岩竹 愛理 (1) 諫早 13.38
テラダ ユミ
2 766 寺田 優美 (1) 口之津 13.39
ハシモト ユイ
3 951 橋本 祐依 (1) 長大附属 13.48
マツダ ミウナ
4 815 松田 美海 (1) 吾妻 13.85
ナガタ イオリ
5 743 永田衣織里 (1) 玖島 13.93
ヤマシタ アミ
6 1147 山下 阿美 (1) 岩屋 13.95
ホリカワ リサ
7 788 堀川 里彩 (1) 時津 14.26
イケダ マキ
8 980 池田 真紀 (1) 国見 14.27


予選(18組でタイム上位8人が決勝進出)
6組 風:+0.4m ↑ページ先頭へ
順位 No. 氏名 所属 記録 備考
---- ---- -------------------- --------------- ------------ --------------------
タカラベ アイリ
1 1129 財部 愛里 (1) 比田勝 13.86
(予選落ち)

152事実を確認すること:2006/09/18(月) 23:19:30
http://gold.jaic.org/jaic/member/nagasaki/index.htm
詳しくは長崎陸協のホームページで事実を確認されてください。
妄想からの でたらめを何度も書き込まないこと。これが知れたら、当の選手本人も迷惑です。
>>106漏れもそれ知りたい。
>>121それが事実ならやっぱりイケクミ凄い!ハァハア
>>153
今年のNHKの中継冒頭で簡単に紹介されてましたよ。

第8回大会
6年生走り幅跳び

男子 末續慎吾   4m85 16位
女子 池田久美子 5m14 優勝 大 会 記 録 (GR) 5m14 池田 久美子 (山 形・松原スポーツ少年団) 8回

ちなみに今年の女子で優勝した松岡さんの記録が4m69でした。
普通の小学生って走り幅跳びどんぐらいなの?
156ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/26(火) 04:14:46
幅跳びの小5記録って何メートルですか?
昨日ウチの子が4メートル飛んで学校で騒がれてるんです。2番目の子が3メートル13センチだそうでして。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/26(火) 04:42:20
幅跳びは学年別にはなってないのかな。
女子で5m跳べる子は希でしょう。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/26(火) 05:20:37
去年の仲澤さんの5m02くらいかな。
159156:2006/09/26(火) 05:27:31
>>157-158
d
ウチの子は男子です。小5男子の記録をお願いします。
学年別の競技じゃないので5年生だけの記録抽出
全国ランキング 小学5年 男子 走り幅跳び HOME標準記録該当数 15

順位  記 録  風  日 付   大 会 
1      4.53  +0.0  6.25   熊本県小学生交流大会
2      4.35  +0.0   7.01   交流会三重県
3      4.35  +0.0  6.25   宮崎県小学生交流大会
4      4.27  +0.5  7.23   交流会富山県大I会
5      4.26  +1.7  6.24   小学生交流沖縄県大会
6      4.25  +0.7  7.16   小学生交流大会高知県卵大会
7      4.17  +2.9  6.24   小学生交流沖縄県大会
8      4.12  -0.8  6.18   交流会群馬県大会
9      4.09  +2.1  6.25   長崎県小学生交流大会
10      4.03  +0.3  7.02   小学生交流大会和歌山県大会
11     3.99  +1.3  7.20   交流会東京都大会
12     3.83  +1.6  7.02   小学生交流大会和歌山県大会
13     3.77  +0.5  6.11   小学生交流会青森県大会
14      3.77  +0.0  7.02   小学生交流大会徳島県大会
15      3.69  +0.0  7..23   大分県小学生交流大会

4m跳べばTOP10入りするので騒ぎになるのはわかります。
161156:2006/10/04(水) 11:07:25
>>160
d!
今は野球をやらせてるんですが、中学行ったら是非陸上部に入れたいと思います!
普通の子はほとんど2m台ばかりなんだそうです。>小5
162ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 12:34:32
小学生で、800mを2分8秒って有り得る?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 13:00:58
小学生の陸上競技を支えていらっしゃる
学校の先生方には感謝しています。
幾ら足が速くても、先生が競技役員して
くれなかったら、試合にも出られません。


164ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 10:35:52
>>162 アリエナイ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 23:25:10
全国トップでも?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 23:30:56
運動神経いい奴を本格的に鍛えれば小学生でも出せない記録ではない
ただ陸上は小学生のうちからは本格的にやらないからね
167ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 23:34:55
800m 小学生男子日本記録 2'14"36
168ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 00:43:26
>>167
小学生800メートル記録を出したコは、誰?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 00:53:51
じゃあ俺の後輩が小学生のときに2分8をだしたのはやはり嘘だったのか。最初から信じてなかったが。
公式記録より速い練習での記録は山ほどあるからなぁ
スポーツマンNo.1決定戦で2000mやった時は1位の選手が7分24秒
小学生陸上アスリートNo.1決定戦やったほうがレベル高いかも
おれ中2だけど1500mのタイムがちょうど7分24秒だよ^^
173ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 22:53:07
僕は小6で1500m7分24秒です。早いですか?
小学生時代に2000mを6分50秒で走りました。遅いですか?
 
175ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 07:33:13
僕は6年生で100Mが15秒9です。早いでしょ。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 00:46:14
今年の日清カップから選手名が呼び捨てになったな。
競技者の扱いをしている訳かな
でも、くん・さん付けの方が よさげだ。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 16:35:29
 
178ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 17:34:16
末続は、小学校の頃は県下でも有名な選手だったろうし
小学生ながらプライドもあったろう。

それが女に負けたんじゃプライドズダズタだったろうな
179何で?!:2006/11/12(日) 21:56:54
対馬の財部さんのことを書込みしてた人ってどこ住みの人ですか? 中学生ですか?
そういう情報ってどうやって知ったんですか??????
180か=ち:2006/11/14(火) 21:51:54
親友のか〜ちです!
財部のことなんで知ってるんですか__???
ストーカー?(こっわっ・・・。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/02(土) 08:51:30
ヤマシンスレ
182ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/12(火) 23:35:31
ここは、小学校スレッドだぜ。小学校陸上競技スレッドして行こうぜ。
183にせかやり:2006/12/13(水) 18:20:55
わけのわからない寝言いってんじゃんえーよ。
糞かもり。
かもりだぁ?そんな奴なら、?ここにゃ、いねぇぞ。かもりは、どうかしたか?
ジサクジエン
186ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/14(木) 06:27:25
小学生達は、もうすぐ、2学期終業式が、あるね。
さすが、かもりはくわしいのね。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/16(土) 12:24:13

かもりじゃねぇよ。書いた奴は、ヘッポコ丸だよ。
189さちこEX:2006/12/25(月) 14:56:20
私も夏に陸上やってました。
種目は800bで、ぜんぜんいいタイムはだせてませんでしたけどね・・・。
ちなみに全国の高校・中学校の駅伝見ました?
外人はレベルが高いですねぇ〜〜
秋田は男子はけっこういったけど女子はビリだったし・・・
中学校では、山口にいって直接見ました。
広島がダントツで1位でめっちゃ速かったです!!
来年も山口らしいので今度は私がいけるようにがんばります。
(ってヵ陸上とずれっちゃったけど・・・)
私の800のタイムは2分12秒でしたが・・
190ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 19:11:46
189の人。小学校6年生だよね?
190の人かもりだよね。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/26(火) 21:53:58
>>191
かもりじゃねぇから、書いた奴は、のはらしんのすけだろう?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 17:36:57
のはらしんのすけ?
194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 18:51:57

クレヨンしんちゃんが出て来る野原しんのすけだよ。
>192
かもりの書き込みは特徴があるから大体わかるぞ。
絶対にsageないというのも、その一つ。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 08:20:46

絶対、野原しんのすけが書いてたってば〜
197山梨のファンクラブ:2007/01/16(火) 10:29:47
小学生で5キロの大会ばかりでてるのはよいことなんですか?
成長期なのに…
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/25(木) 21:15:11
あげ
199記録員:2007/01/29(月) 08:27:52
昨年の10月29日に行われた第22回京都府小学生陸上選手権の800Mで
5年生ながら、2分30秒68を出した子がいました。残り150M位から
スピードを上げ、かなり追い上げまだまだ余力がある様に見えました。体は
小さく将来が楽しみな子だった。
小学5年で2分30秒ざらにいるレベル。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 16:28:38
小5女子の3000M最高は10分14
速すぎ
>>199
たいしたことは無い

去年1500mを5.14 で走る子がいた小学2年で。
末恐ろしや・・・
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 08:41:26
小学生時代に歴代記録を残した者は中学では活躍できない
204ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 08:45:28
小2で5分14のやつとか
案外生涯ベストは4分30くらいでおわる
イケクミ彼女は小学生の時から活躍してたんじゃないのかな?
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 01:45:09
俺の小学校に、親父がスバルタの女がいて
小4くらいで1000を3分20台だったけど
(男子など比較にならないほど速かった)
結局そのままかわらなかった
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 02:03:21
ん?親父がなんだって?
>>167
へ〜。
800mの小学生記録って2'14"36なんだ。

ちなみに川崎市では毎年小学6年生が全員集まって400m競技場で連合運動会します。
http://www.tomuraya.co.jp/syougakkou-84.htm
その種目に1000m走があるんだけど当時(今から10年前)の大会記録が3分2〜5秒くらいだったと記憶してます。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 08:23:53
>>208
それって手動で、しかもど素人がタイム計測したんじゃない?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 08:25:53
>>205

小学生からやって伸びないのは長距離の話。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 01:03:48
近所に小学生時代13秒台前半の女がいたけど
水泳も県トップだった
中・高はバレー部でまあまあ程度の選手だったけど

スタイルは抜群だった
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 22:34:14
成長期にやりすぎはいけないって事ですね
213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 22:38:50
小4で3千を10分20台の女とか嫌だな
なんか恐いぞ・・・
>>212
やりすぎと適度の境界線ここが難しい
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 21:42:54
うん
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/20(火) 19:48:31
じゃあ、小学校1年と2年と3年が強いコが、いないの?
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/21(水) 18:26:47
もうすぐ5年生なんですが、50m8秒切ったらかなり速いのでしょうか?
ちなみにその子はサッカーやってます。
詳しい方、よろしくです!
>>217
【公認記録条件下ならば】かなり早いでしょう。
たぶん4年生男子100mで県大会決勝へ残れるかどうかくらいの走力。
しかし小学生とはいえ公式競技では厳密な測定方法をしています。
サッカー練習の合間に計るようなタイムとは、かなりの差が出ることをご承知おきください。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/21(水) 22:49:52
参考になりました。ありがとうございました。
今年の日清カップのクロスカントリー大会
優勝候補はどこ?

噂では京都がかなり強いと聞いてます
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 20:59:38
>>216  かもり乙
222ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 08:07:36

かもり乙は言葉が、ないよ。どうして、かもり乙が出て来るんだよ?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 14:31:52
スレ違いだったらすみません。

娘が地域の陸上クラブに入りました。
練習用のシューズ選びについて教えていただけませんか?

小4女子、身長140センチ 体重32キロです。
足のサイズは23.5センチなので大人用(レディース)の中からも選べるのですが、
やはりジュニア用を履かせたほうがいいのでしょうか?

お勧めシューズを教えていただけると嬉しいのですが。

224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 15:02:20
私の娘も同学年でもう少し身体が大きいのですが、足が22センチ弱しかないので靴選びには悩みます。
現在は下記URLの物を半年ほど使わせています。
http://www.yasusugitesumimasen.com/eokaimono/junior-toku/
短距離/跳躍系の練習を主体に、冬季練習ではロードも少し走らせますがとりあえず使えています。
靴の傷みも少なく、かなり頑丈な靴のようです。
娘は足の形や走り方にクセが無いので通販でも買えたのですが、本来は履いてから買う方が良いでしょう。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 15:37:50
確か小6の時800を三分四秒で走った記憶がある
遅くもなく速くもなくただきれいなトラックで走れたことは単純に楽しかった
226223:2007/03/01(木) 00:39:47
>>224
教えていただいて有難うございます。
やはりアシックスでしょうか。

うちの娘は足が細いので、シューズ選びには本当に苦労しています。
履いてみないで買うことは、絶対に怖くて出来ません。
でもうちは田舎なので、品揃えの良いお店が少ない上、
サイズが品切だったりで大変です。

今年は世界陸上の関係で、各大会が1ヶ月早くて大変ですね。
いよいよ3月からは試合対応の練習が始まります。


227224 ◆dqVzDvT5pM :2007/03/01(木) 01:15:18
>>226
アシックスに限らず有名メーカーでは子供用の【足を痛めない】ことを主眼に置いた製品が出ていますね。
ともかく頑丈で踵などをしっかりホールドする物が良いと思います。
娘のスニーカー類を見ると、最近の物はつくづく良くできていると感心します。
遠い昔私が使ってた靴とは雲泥の差。実は娘に競技をやらせるに当たって【特別なケア】を与えないことをなるべく考えています。
昔の選手や途上国の人々などはもっと気楽にやっていたと思いますし、あまり神経質にならん方が良いと思います。
【フツーの運動靴でかけっこ】以上のことをさせるのには少し抵抗があります。
靴の良し悪しも然ることながら、過度の練習で走れなくなった県代表レベルの子供も少なくありません。
故障ギリギリのところまで追い込むような練習をさせるクラブもあります。
そちらの方がよほど問題。

それよりも娘は昨年シーズン途中でスパイクを買ったのでたいへんでした。
初心者用の22センチは品切れで、ネット中を捜して、結局北海道のとある店の在庫がやっと入手できたような始末です。
もしもスパイクをお考えであれば、早めの注文がよろしいかと思います。
228223:2007/03/01(木) 08:09:33
>>227
スパイクに関しては、成長期の子どものこと、
「昨シーズン使用していた物がまだ綺麗なのに入らない・・」と
嘆いていらっしゃるご父兄が何人もいらっしゃいます。
そんな方から、サイズが合えば譲っていただこうかと思っています。

私は陸上に関しては全くの素人ですが、
練習に関しては、色々思うところがあります。
よそのクラブですが、長距離に力を入れていて、
駅伝やマラソン大会で好成績を収めているのですが、
どうも殆ど毎日10キロ近く走っているようです。
子ども達が自主的にやっている練習なので、
外野がとやかく言うことではないのですが、
成長期の子どもがそんなに走って大丈夫なのでしょうか?
短距離にしても、昨年全国大会で活躍したお子さんを知っていますが、
小学生とは思えない筋肉です。
全国を狙うとなると、かなりハードな練習をしているようですね。
うちの娘には全く関係のない話ですが。
229224 ◆dqVzDvT5pM :2007/03/01(木) 14:13:03
>>228
年代にかかわらず過度なトレーニングは障害の元ですね。特に子供は身体の異変に気付くのが遅いのでいっそう危険です。
激しい運動をさせる場合は親が注意することが重要ですが、私自身も常に心配している問題です。

下記サイトをごらんください。
http://www.k3.dion.ne.jp/~kony/hpfile/scammon.html
ご心配されているように、小さな子供に筋力/持久力/心肺機能の強化を目的とした練習をさせても負荷の割に効果が少ないことが良く分かります。
しかし子供に長距離走の練習をさせると一時的に驚くほどタイムを縮めます。そして平凡な子供でもかなり活躍できたりします。
親子でこの成果にすっかりハマってしまって身体の異変に気付かない例をたくさん見かけます。昨今の市民マラソンブームで、親御さん自身も長距離走にハマっていることもこういう傾向に拍車をかけているようです。
短距離系でも【走り込み】と称して100m以上の距離を何本も走らせたり、かなりの負荷の補強運動をさせる指導者もあります。やはりそれなりに即効性はあり親を喜ばせることはできるのですがとても賛成しかねます。
【今の時期に何を教えるべきか】を知り【他との競争以外の動機】を与えくれる指導者が望ましいですね。
230223:2007/03/01(木) 23:44:06
>>229
ありがとうございました。
224さんは指導もされているのですか?
子ども以上に熱くなっている大人が多い中、
本来のあるべき方向を見ていらっしゃって、とても参考になります。

市民マラソン、毎週(すごい週は土日連続で)あちこち出ているお子さんもいますね。
開会式も出ずに禁止されているスタートのポジション取りを堂々としたり、
場慣れしていると言うのでしょか。。。

短距離にしても、針を刺してまで大会に出た子もいるそうで、
素人の私は驚くばかりです。






231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 17:10:02
 
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 17:31:12
あげ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 16:50:47
 
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/06(金) 17:51:22
小学校始業式と入学式が、もう始まってんだよね?
>>211(#^.^#)ハァハァ
そんな女子の情報(詳細)をお待ちしておりましー。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 14:31:22
スパイクのピンは、何を使っていますか?
種目は100m走です。

アシックスから小学生向け(19.5〜22cm)のスパイクが出ましたね。
仕様を見ると、5mmの2段平行柱が付いているようです。
うちは5年生でエフォートを履いています。
ピンはリバース柱の7mmを使っていますが、足への負担が気になっています。
また、アタッチメント(アシックスならレジナスクロウ)は使用した方がいいでしょうか?





237224 ◆dqVzDvT5pM :2007/04/17(火) 12:55:44
私の娘も同じ学齢で同じスパイク/ピンでレジナスクロウを使っています。
去年は足への負担を考えて、レジナスクロウ無しの5mmを使っていました。
もしも800mでスパイクを履かせるならば後者の方が良いと思います。
去年は足のサイズが22cm以下だったので、もしもアシックスの新製品が出ていたならば
そちらを履かせていたでしょう。あれ、子供には良さそうですね。

15日東京リレーカーニバルがありました。
天候/風速とも最高だったのですが、去年とは比較にならんほど平均値が上がっていました。
238236:2007/04/17(火) 22:45:54
>>237
すみません。私は、223でシューズの質問をした者です。
スパイクとピンについて、同じ物をご使用とのことで、
選択に間違はなかったと安心しました。

800、1000mくらいの距離でスパイクを履く場合は、
長さは5mmで、タイプはリバース柱でも2段平行柱でもいいでしょうか?
この2つの使い分けが今ひとつ分かりません。

今年の東京はレベルが高いのですね。
こちらはGW中に地区大会があり、6月16日が県大会です。
春は授業参観やら何やらと学校行事や子ども会行事も多く、
練習日も中々メンバーが揃わないない状態です。
うちの娘は大して速くはないのですが、
同じチームにかなり能力の高い子がいるので、
その子たちが上の大会に行けるといいなぁと思っています。
239224 ◆dqVzDvT5pM :2007/04/17(火) 23:55:19
>>238
アシックスのピンは
リバース=短距離
平行=中長距離
2本並行=跳躍
と理解しています。
開発意図も正確に知りませんし、もう自分でスパイクを履かないので間違ってたら誰か訂正してください。^^;;

娘は短距離/幅跳などすべて7mmリバース+レジナスクロウでやらせています。
これだと、針先がいくらも出てない状態なので、娘の体重/脚力だとどんなタイプのピンでも然程の違いはないかも。
厳密には跳躍種目にレジナスを使うと割れるとのことですが、まだヘナヘナな踏み切りなのでそのままやらせています。w
小学生レベルでは、そんな話も聞いたことありませんし。
と言う事で、ご質問に対して無責任な答えになってしまうのですが、中長距離には平行柱の5mmを使うのがお作法のようですね。

東京RCを見た限り、トップが去年より上がっているということではなく、全体に底上げされています。
参加者総数も増えていますし、各クラブ熱心に活動されていると感じます。
それでもまだまだ静岡など盛んな地域とは比較になりませんが。
今年は全国大会が一ヶ月前倒しなので少し忙しいですが、トップ選手が夏休みに休養できるのは良いことかも知れません。
今、東海大の佐藤悠基くんとか、小学生の時から1500とかどんくらいの
タイムだったんだろう?
恐らく、憶測だが5分は楽に切ってたはずだ。
4分台前半かも・・・
中1の関東大会入賞レベルが4:35
位だから、当然そんなのより速いはずだ。
なんか怖いな・・・
241236:2007/04/18(水) 08:02:49
>>239
そうですね。
7mmのピン+レジナスクロウだと殆ど針先が出ていない状態なので、
神経質になる必要はないかもしれませんね。
うちの娘はスパイクは短距離しか履いていません。
たぶん小学生のうちは変わらないと思います。

静岡は短距離も長距離もレベルが高いですね。
うちは愛知ですが、毎年全国大会で活躍する選手も多く、県大会は楽しみです。
愛知県はクラブではなく、学校単位で頑張っているところも目立ちます。
あと、万博記念公園での市町村対抗駅伝が昨年度より始まり、
テレビ中継もあるし、新聞でも結構取り上げられたので、
こちらを狙ってくる子もこれから増えるかもしれません。

>>240
S&Bのちびっ子マラソンで活躍していたのに
中学になって全然名前を聞かなくなった子も沢山いますよね。
(他のスポーツで活躍しているのかもしれませんが)
小学生の頃はどんなスポーツをやっていたのか、
いつから陸上を本格的に始めたのか知りたいですね。
242224 ◆dqVzDvT5pM :2007/04/18(水) 11:46:34
>>241
愛知/静岡など東海地方は昔から地域スポーツが盛んですね。
底辺が広ければおのずと優秀な選手が生まれます。
陸上に限らず子供のスポーツが盛んな地域は、精神的/時間的/経済的に余裕があり
地域社会もしっかりしている感じです。
人々が暮らし子供を育てるのに適した環境なのでしょう。羨ましいですね。
色々な問題を抱える東京でも非常に努力されている指導者の方々があります。
特に都内有数の中学受験地域の公立小学校で、多くの子供達を集め毎年優秀な成績を
収めておられる指導者の方には本当に頭が下がります。

幼年期から長距離特化した猛練習をさせる傾向は本当に心配ですね。
背景には駅伝/市民マラソン人気があり、陸上界全体がその財源に支えられている
部分があるので、でたらめに否定するわけにもいきませんが。
小中学生駅伝の全国大会は、とりあえず言い逃れのような芝コースで行われるようですが、
地方大会や日々の練習では夏も冬も無くロードをガンガン走らせているのですから困りものです。

「本格的」という言葉の解釈も難しいのですが、
小中学生のうちから陸上競技を本格的にやらせるのはいかがなものかと思います。
誤解を恐れず書きますが、陸上競技自体が基礎運動であり、多くの人々が幼年期から
それに専門特化した訓練を続けること自体に疑問を感じます。
逆にすべての競技の選手が、もっと陸上競技に親しんで欲しいとも願っています。
243236:2007/04/19(木) 09:04:41
>>242
愛知に限っていえば、地域社会がしっかりしていると言うより、
中途半端な田舎なんでしょうね。
お受験の子も関東、関西に比べるとかなり少なく、
スポーツと勉強が両立出来る環境なのだと思います。
(もちろん本人次第ですが・・・)
有名なところでは中学で800、1500mで活躍した豊橋陸上の鈴木亜由子さん、
県内でも有数の進学校にこの春入学されました。

愛知と言えば今はフュギュアスケートですが、
身近に素晴らしい選手がいるということは、子ども達には大きなことです。

昨年の第一回の市町村対抗駅伝、
所属する会社のある刈谷市代表で、大南敬美さんが走られました。
シティーマラソン等にゲストとして走られることはありますが、
同じチームの方々だけでなく、選手として同じ試合に出たと言うことは
とても大きいことだったようです。
まあ、他の市からすると嬉しいことではないのですが、、、

陸上競技自体が基礎運動というご意見、
簡単に言うと、走ることはスポーツの基本ということですね。
昨晩ヤンキース松井選手のトレーニングの様子をテレビで見ました。
テンポ走(?)と股上げをやっていたので、子ども達はちょっとビックリしていました。

244224 ◆2nhjas48dA :2007/04/19(木) 23:07:52
少年サッカー/野球などでもラダーやミニハードルをやっているようですね。
サッカー界で人気のブラジル体操など、まさに動的柔軟性ドリル。
なんだか、あちらの方がヤケに楽しそうに見えるのは気のせいかしら?(^^;

前回は直接指導されている方ばかりヨイショしたような形で失敗でした。
実は陸協や大会役員で支えておられる方々にも、いつも感謝しています。
こういう裏方仕事で目立たない方々の熱意こそ地域スポーツ振興に欠かせないのでしよう。
245真由奈:2007/04/20(金) 20:31:37
私、50mは、8、08  走り幅跳び 3,28m 走り高跳びのはさみ跳び
は、1,10だったカナ。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 19:08:29
あちこちで地区大会が行われていますね。
やはり体格のいい子は強いですね。


247ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 22:13:28
高嶋大輔君をググッてみ
248ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 22:17:10
高嶋大輔 行田陸上 ググッてみ
249224 ◆dqVzDvT5pM :2007/05/01(火) 09:35:32
>>246
確かに大人のような身体つきをした子供が好結果を出す例が目立ちますね。
この年代は発育の差が大きいですから一見不公平に見えたりもします。
しかし外見の発育度合いだけでは勝負が決まらないところが小学生陸上の面白さ。

例えば、昨年の全国大会女子80mHをご覧になった方は良く分かると思います。
身長130cm位の子が準決勝を3番の記録で通過しました。
決勝では転倒してしまい本当に残念だったのですが、私のハードルに対する考え方が
一変してしまうほど衝撃を受けました。
身体つきもたいへん幼く、100m走も14秒台程度の実力だったらしい。

彼女に限らず、小さく幼い体形の子が活躍するのは本当に面白い。
どんな指導をされてるのかたいへん興味深く、とても将来性を感じます。
また、大人の競技ではなかなか感じることのできない
【筋力/体力以外の要素】の重要性も再確認させてくれるでしょう。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/01(火) 10:35:50
>>240
4分42秒らしいですよ。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/01(火) 20:32:09
>>246

地区の大会結果ってどっかでみれます?
252ゼッケン774さん@ラストコール :2007/05/01(火) 20:37:54
>>250
小学生の時は飛びぬけて速くは無かったんですね。すごく努力したんですね…
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 08:04:47
252さん書き込み読んで思い出した話です。
うちの子の同級生のお兄ちゃん、
1500,800mで中学、高校と全国トップクラスで今も大学で活躍しています。
陸上だけでなく勉強でも何でも出来て、別世界の人の様に考えていたのですが、
彼の中学の頃の先生に話を聞いたら、彼は天才ではなく、努力の人だと・・・
中学になって陸上を始め、皆が休憩している時も独りで黙々と練習して、
2年生から一気に成績が伸びたそうです。
「優秀な息子を持って羨ましい〜」なんてお母さんに脳天気なこと良く言っていましたが、
お母さんが「何に言っているの!あの子の事は心配ばかりよ」と言っていた意味、
その頃は分からなかったけど、最近少し分かる様になりました。
箱根を走る選手、猛烈な努力の積み重ねだからこそ感動を生むんでしょうね。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 20:41:25
高嶋大輔 行田陸上
でぐぐれ
小5で10003分13秒だってよ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 20:47:14
>>253
すばらしい話をありがとうございます。長距離選手はつくづく偉大ですね。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 22:32:00
>>249
近隣のチームの5年男子にいます。
5年生とは思えない体格、風貌。フォームも決して綺麗ではない。(○君ゴメン)
でも走ったら13秒台。
聞くところによると、長距離も速いそうです。
ライバルチームなのですが、いつも応援してしまいます。
彼には是非上の大会に行って欲しいです。
>>249
ハードル間の幅が大人体型になちゃった6年生にはやや走りにくいと聞いた事がある
258ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 06:57:53
あげ
コーチから家でやる補強のメニューをもらったのですが、
腹筋、背筋、腕立て、腕振りなんですが、小学生でも普通にやっていることなのでしょうか?
それも腕振りは1000回になっているんですが・・


260I伊咽:2007/05/17(木) 17:26:35
自己ベスト小6 50m6.88 走り幅跳び4.77m 800m2分16秒 走り高飛び 1・33<はさみ>100m 12.45これはいいほうなのでしょうか
261224 ◆dqVzDvT5pM :2007/05/18(金) 01:07:08
>>259
たぶん、そういう補強をさせる指導者は少ないでしょう。
私の娘にはさせません。
腕振りは付加が軽いのでタイミングを覚えるには有効かもしれませんが。

>>260
すごい身体能力です。
特に走る競技では全国トップクラスでしょう。
昨年の全国大会小6男子決勝の結果です。
http://gold.jaic.org/jaic/res2006/22syo/REL128.HTM
800mでも学童日本記録に迫っています。
http://www.samukawa.com/1994/Data/WholeCcountry/kiroku800.htm#6m_800
262ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 21:03:40
俺の周りだと、小学校で足が速かった女はみんなデカかった
体格だけなら中3並み
ガキ体型で14秒台の女子って凄いな
263259:2007/05/19(土) 15:07:50
>>261

すみませんが補強がなぜ必要ないのか、もう少しお話聞かせてください。
筋肉を付けることがいけないのでしょうか?
補強をしてもあまり意味がないからでしょうか?

子供は言われた事を一生懸命やっているのですが、
あまりにハードなので、本当に大丈夫なのか不安です。
264224 ◆dqVzDvT5pM :2007/05/20(日) 00:38:16
>>263
>>229 で紹介したスキャモン曲線でも分かるように、小学生世代では
神経系の発育を優先させるべきであり【筋力/体力に依存した競技結果】
を求めるべきではないという考え方です。
子供は毎日トレーニングさせられませんし、練習時間も限られています。
その中でどのような能力を優先的に身に付けるか?という問題だと思います。

筋力や持久力を強化する方法はどの世代であっても意外と容易です。
太くなった筋肉や苦痛を乗り越える練習で、ある種の達成感を得られる
こともあるのですが、それが直接競技結果に結びつくとは限りません。
技術的な習得は年齢を重ねるとともに難しくなります。

目先の結果を求めるならば【必要】であり、とても効果的だとは思います。
あなたのお子さんがその練習をすべきか? という問いには、
このような場ではお答えしかねるでしょう。
265259,263:2007/05/20(日) 20:00:58
>>264

レス有難うございました。

子供がお世話になっているクラブは毎年の様に全国大会に行っています。
県大会に勝つための指導なのでしょう。
考えてみましたが、小学生、中学生・・どの時期でも一番になると言うことは
とても大変なことだと思います。
目先の結果を求めると言うことも、大会があるのですから当然と言う考え方もある訳ですね。
ただ、私自身は陸上だけでなく他のこともやらせたいので、
熱心に指導していただきながらこれでいいのか迷いがあります。
今年は世界陸上のために一ヶ月早く大会があるので大変ですね。
子供たちがいい結果を出せるように応援したいと思います



266224 ◆dqVzDvT5pM :2007/05/21(月) 16:25:41
>>265
先日、東京小学生陸上大会がありました。
この時期、昨年までは記録会だったのですが、初めて対抗得点を争う本格的な大会になり、
参加者も増えて盛り上がりました。
その中でやはり個人的に注目しているのは、幼児体形ながら活躍する小学生らしい選手。
いくつかの種目でそういう選手が優勝して嬉しかったですね。
私の知る限り、それらの選手は特別な筋トレをしていないようです。
多分、東京にはそういう方向の練習をさせるクラブが少ないと思います。
東京は決してレベルが高くないのですが、私はそれでOKだと思っています。

昨今は【体幹】を重視するのがトレンドのようで、確かにどの種目でも優秀な結果を残す
選手は身体の軸がしっかりしています。
我娘はと見ると、まだ体幹がフニャフニャで、しっかりすればもう一段上のレベルには
上がることができるでしょう。
家庭で腹筋/背筋をさせればある程度強化できるのでしょうが、何とか別の方法で会得させる
方法は無いかと欲をかいています。

確かに全国大会出場は色々な意味で重要なのでしょうが、それは結果論であるべきで、
私が娘にスポーツを教える本来の目的は別のところにあります。
競技力が冷徹に示される競技ではありますが、他者との比較だけを重視してしまうと、
何だかもったいないような気がしますね。
267スプリンター:2007/05/25(金) 21:40:36
僕の長女は小学一年
50m 8.9秒で走ります。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 20:55:07
あげ
6月4日のQさま(テレビ朝日)で400mを走った小学生と、
丸の内で為末選手と走った小学生は同じ子でしょうか?
Qさまの子は東京リレーカーニバル優勝となっていました。
肩から上腕が力強い走りでしたね。
>>269
違う子です。
東京都のライバル同士ですね。
今週土曜日が決戦です。
>>270
実績ある有名クラブ所属の「Qさま」が圧勝。
しかし私としては素人のスパルタお母さんが指導して
スパイクも履かないで走る「丸の内」応援。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 21:38:21

丸ノ内の子はスパイク履かない理由はあるのでしょうか?
お母さんスゴイですね。
どうやって勉強しているのでしょうか?
スパイクを履かせないことについては特にお話を聞いたことがありませんが
小学生にチタンベルトを与えるような親とは対極にあると、とても好感を
持って見ています。
昨年の選考会でも予選で最高タイムを出しながら雨の決勝で惜しくも敗れ
ましたが、秋に国立で同じ決勝メンバーで走った時には、13秒台で「Qさま」
以下を0.7秒以上引き離す快走は圧巻でした。
もちろん運動靴で、クラウチングスタートも前足がスタートラインに付くような
素人っぽさ。本格的なスタート練習をしたことがないのは一目瞭然です。
TVでご覧の通り野性味溢れるダイナミックな走りが魅力ですね。
大きな将来性を感じます。ぜひ中学以降も「かけっこ」を続けて欲しい。
ちなみに「スパルタ」と書いたのは躾に厳しいという意味で、
決して無茶に走らせているということではありません。
>>274
これからが楽しみなお子さんですね。
お母さんにはゆっくりお話を聞きたいものです。

スパイクにしてもアップシューズにしても、
高価な物を与えればいいと大きな勘違いをしている親が多いですからね。
「親が出来る事は、こんなことぐらいだから・・・」と言う方が多いですが、ちょっと違いますよね。

>>275
「親にできること」ですかぁ・・・・・
ずいぶん難しいお題を振られてしまいましたね^^;;
できることというより小学生時代しかできないことという視点で考えれば、
一緒になってスポーツを楽しむことができるということでしょうか?
どうせ中学になったら、試合中親の傍に寄り付かなくなるでしょうし
「来ないでいいよ」なんて言われてしまいますから。
練習での出来事から、試合での栄光と挫折を共に味わえるのは
小学生時代が一番かも知れません。
娘は朝錬も一人でできるようにはなったのですが、何も言わなくても
見ていてやるだけでぜんぜん張り合いが違うようです。
まぁオケイコと同じ気持ちでクラブに任せっきりにしている親も
少なくないのですが、そういうお母さんほど試合での勝ち負けに
とやかく口を出す感じです。
そのプロセスを共有している親の方が結果を冷静に受け止めますね。
ご家庭の事情は様々ですから是非論は控えますが。

「丸の内」のお母さんですが、スパイクはおろかウェア等もとても
質素な物しか与えていないようです。私学へ通わせているくらいですから
決して経済的理由では無いでしょう。
私がチタンベルトを引き合いに出したのは「そこまで目先の結果にこだわるか!?」
という意味です。
聞けば聞くほど、「丸の内」お母さんとお話したくなります。
伝説の親子となりそうですね。

東京陸協のHPを見てきました。
6年女子の決勝は、1位 14.17  2位 14.18
いいレースだったようですね
「丸の内」の子は学校のHPを見ると、中学も陸上部がないようですね・・・・

うちも親子で陸上を楽しんでいます。
寒い日、暑い日、練習を見ているいると、
子供達からたくさんの感動を貰います。
頑張っても結果が出ない時もあります。
自分のタイムを聞いて、ボロボロ涙を流す子。
結果が出ないと簡単にやめてしまう子もいますが、
Aチームのリレーメンバーになれなくても休まず練習に来て、
中学で大きな花を咲かせいる子もいます。

我が家は、子供に楽しませてもらっています。
↑携帯からの書き込みで読みずらくてすみません
>>277
あ、今東京陸協に上がっている結果は5/19のもので6/9選考会のものではありません。
選考会は5/19の倍以上の参加者数がありました。
本当に小学生のスポーツは親が楽しめますね。
私など娘が動いているのを見るだけで嬉しくなるオヤバカですから。
皆さん何やら騒いでますけど、結局予選会はどの位のタイムだったんですか?まさか、14秒台だとか、辛うじて14秒を切った…なーんてレベルの低いことは無いですよねえ?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 23:21:32
学童野球のコーチをやっているものなんですが
ウチのチームに身体能力が抜けた子がいて、
ソフトボール投げ(1号ボール)を、
とりわけキャッチボール等のアップ無しで、70m投げるのですが
小学生6年生だとやはり凄い記録なのでしょうか?
>>281 それはすごいですが、小学生の時期にUPなしで投げさせるのはどうかと思います。せっかくの才能を台なしにしてはいけませんよ。
>>282
説明不足でした
ウチのチームは軟式野球なのでソフトボールは日頃扱ってません
この間ありました学校の体力測定での記録です
学校では準備運動らしい準備運動はラジオ体操程度で
あんまりやらないみたいですね
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 08:25:13
勝ち負けに神経質にならなければいい。
私も小学の頃は学校の持久走大会で1番になれるかどうかで大きなことだった。

 陸上本気で始めるのなら,15歳過ぎてからくらいで十分!

 モロッコの世界選手権連覇したガリブなんて23くらいから走り始めたなんて
聞いたことある。

 アフリカの選手が走り始めるなんて金のため!日本とわけがちがう
285ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 08:26:32
小学時代に1500を5分4秒で市で1位の先輩がいた。
 とても足速かったが,中学に入り,そこまで伸びなくなった。
>>284
【陸上本気で】という状態の定義が難しいが、
中学卒業までは、多くて隔日練習くらいでやらせたい。それで出せる結果で十分。
あまり陸上漬けのような縛られた生活もさせたくないし、他の経験もさせたい。
チタンネックレス巻かせて、毎日足を傷めるほど走らせるなんてとんでもない。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:22:15
今年の日清カップの予選通過記録はどんな?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:16:56
小学校に100mを14秒台の女子が2人いたけど
片方は高校まで全国区レベルで活躍し
片方は13秒4くらいまでしか伸びずに引退した

後者の子は大きな体格まかせに走ってる感じだったね。

細身だが腰高でフォームが綺麗な前者の子はやはり伸びた
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:20:52
ehehe
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 17:44:00

空白で上げる奴↑がいるが、ここは釣り部屋なのか?
ますます真面目に話す人が逃げるね。
>>280
結局14秒台の「平凡」な結果で終わったもよう。

>>287
今日でいい所出揃うはず。結果が楽しみだね。


ところで、小6女子の800Mの全国レベルってどれくらいでしょう?(@2007年)
どの程度で走ってると「全国レベルです」って言えるのかな?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 08:44:48
2分20秒台
つーか、全国交流大会に女子800m無いし。
各県でも1000mやったりバラバラだし、意味無い。
↑↑↑
感じ悪っーーー!!
板とスレの意味分かってる?
こーいう勘違いヤローがいるから、まともなやり取りができなくなるんだよっ!
別に皆が皆同じ情報欲しい訳じゃないっ!
>>280 >>292 >>295
ヒステリックに娘を走りまくらせてモヨウが手に取るように見える。
今から長距離やっても絶対にモノにならん。
悪いこと言わんからアンヨが痛くならんうちにオベンキョにでも熱入れてなさい。w
ウワー!出た出たウジ虫め!お前こそ引っ込んでろYO!www
>>296
むしろ娘ですがぁ?
ってゆーかぁ。2ちゃんくらい見てるっつーのっ
こういう人に限って子供の気持ちが分からない親だったりするんだよね
子供バカにしすぎっ
あ〜あ。がっかり。。。
陸上は才能が100%の世界だから、早いうちにやって肉体を消耗
させることは、避けたほうがいい。
大学から本腰をいれてやるぐらいが一番いいと思う。
才能はもちろんだが、各個人でその才能を開花させる年令は違うと思うが?
小学生の時に速くて終わる子もいれば、学生の時はそこそこでも社会人になる頃に開花する晩成型もいる
その子の適性種目やピークを見定めて指導するのが大事なことでしょう?コーチや親の一番の仕事はその部分だと思っている
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 22:58:23
>>299
>>300
ある意味では正論なのでしょうが、両方とも【結果を求める】ことを前提とした
お話ですね。小学生のスポーツについて、このように考えない方も多いでしょう。
他者との競争で良い結果を出すことが一番の仕事とも思いません。
>>301
文章の捉え方というのは人それぞれ違います。私的にはむしろ貴方の様に
他人の意見に対し決め付けて話されるのはどうかなと思います。
何故なら、貴方の指す二つの意見に対し他者との競争が良い事だとは書かれて
いないからです。
逆に貴方がそう思っているのかな?と思えてしまう位です。

極論、どんなスポーツも貴方の言うように【結果を求める】ものだと
思いますが、その結果が自分自身に対しての場合もあるし、他人に対して
の場合もあるかと思います。

>>296
なんかもそうですが、どうしてか一方向からしか見られない書き込みの方が
多いですが、一部を除いて、皆さんきっと一生懸命子供たちの為に指導、支援して
いられる方が多いのでは?と思いますが、他人の意見を自分の価値観でバッサリ
切り捨ててしまうのではなく、もっと有意義な意見交換ができればいいなと
思います。
こういった場所は数少ないですからね、、、
「陸上の記録図書館」。活用されてる方いますか??
膨大なデータ量と聞いていますが実際どれくらいの方が活用してるのかなと。

304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 11:36:16
>>280 >>292 >>295 >>297 >>298 >>302
その他空白保守上げも、全部同一人物
興奮したり冷静を装ったり、忙しいな、おばさんw
あんまし娘走らせるなよ www
>>304 妄想乙wwwwwwwwwwwwwwwww
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 07:43:06
せめて、小学生初セパレート登場して欲しいね。
そして決め台詞はやっぱり『雑魚かった』でお願いしますw
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/13(金) 15:35:21
ほしゅ
妄想オタクのいるスレを保守する意味が分からん。ソイツのおかげで全く盛り上がらんし。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 20:20:49
>>309
誰の事?
〉310 w
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/17(火) 22:20:39
小学校1年生から陸上競技を始まるの?
全国大会。
各学年各種目の決勝ラインが気になるところ‥‥
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 17:14:45
313の人よ。小学校5・6年生ばかりだよな?
314の人よ。それがどーした?ってかそんなことでいちいちageんなよ?釣りか?
>>314
この時期全国大会ときて各学年といえば「5.6年生」に決まってるでしょ。
「だよな?」って何が言いたいの?
平和だなぁ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 06:02:31
316の方。小学校1年から4年まではエントリーしてない?
>>318
5,6年生のみです。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 14:35:31
319さん。何で?小学1年から4年までのコは競技を参加させないわけ?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 14:41:55
かもりがかもりだからだよ!
>320
それは主催者に確認したら?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 20:44:58
いよいよ28日、全国大会
324100mを15秒で走る人:2007/07/27(金) 18:03:58
わたしいきまーす
325100mを15秒で走る人:2007/07/27(金) 18:04:46
わたしいきまーす
326age:2007/07/27(金) 18:57:56
速報求む。

明日、5・6年男女100mの結果がでたら、上位3人づつでいいので誰か教えて下さい。

327めざせ全国:2007/07/28(土) 16:38:07
大阪の大会の結果はどこかにありますかね
328ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 19:37:56
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:43
nhkは今年放送してくれないのかな?何で毎年放送し続けたのに止めてしまうんだろう??
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:15:59
9月1日に放送があるらしいよ。
8月の間違いじゃないかと思ったが、、、
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:18
>>328 ありがとう
>>330 ありがとう
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/06(月) 16:50:58

334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/08(水) 07:20:52
小学生初のセパレートは?
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/15(水) 21:25:15
いないだろ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/15(水) 21:26:11
いないだろ
全国大会の放映は
9月1日の15:30〜17:00(NHK教育テレビ)
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/17(金) 17:04:53

本当かよ?
ホントダヨ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/20(月) 17:05:01
>>339
それは楽しみだ。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/27(月) 19:54:59
age
342ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/28(火) 19:47:38
小学生は陸上競技でスパッツを履くコが居る?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/29(水) 00:11:15
ブルマじゃなきゃ困る
344子なら:2007/08/29(水) 02:40:58
俺小学校の時山本慎吾くんと一緒に走ったことあるよ♪
彼は確か島本Jrってチームだったわ
2005年度の日清杯3位だった京都ジュニアの女子リレーチームの人と、競争したことあるよ400で。
負けちゃったよ(●´∀`●)
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/01(土) 02:03:12
9月1日(土) 15:00〜16:30 NHK教育

全国小学生陸上競技交流大会
「男女400メートルリレー決勝」
「5年・6年男女100メートル決勝」
「男女走り幅跳び決勝」〜大阪長居スタジアム(録画)
347ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/01(土) 17:44:16
みんなランシャツ・ランパンでしたね
348ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 23:24:20
そりゃ、小学生だもん
349ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/03(月) 21:29:25
小学生でも、全国大会だと体育着なんてのはいないんだね
350ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 22:47:19
ランパンの下に黒のスパッツ履いてるのが多かった
351ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 21:41:09
小学生には見えない子供が多い
352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/05(水) 22:50:52
記録も肉体的にも超小学生級。
スパイクも高校生レベルの物を履いていたね。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/07(金) 12:12:04
子供用スパイクは無いからね
サイバーレイとかサイバーステルスあたりのスパイクのことだと思う。
12秒台で走ると言っても、小学生に履かせていいもの?
スパイク不可のルールとかにすればいいとは思うけどなぁ
そういうスパイクを履いたらいいタイムが出るんでしょうか?
でも高いんですね。
陸上なんて一番お金かからないスポーツだと思っていましたが・・・
359ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/07(金) 23:47:50
スパイクは履くでしょ。全国大会だもん。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/10(月) 17:43:45
359の方。普通のシューズじゃ無かったの?
>>358
タイム出すことが大事なら履いた方がいい。推進力が違う。

ただ、フォーム…というか足の動かし方がまずいと、スパイクがブレーキになる者もいる。
非常に稀ではあるが。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/13(木) 18:05:40

普通は小学生がピン付きシューズを履く?
実際履いてる奴がいて、俺のより高いの履いてるから羨ましい

364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/16(日) 19:07:30
小学生だって!シューズを履くさ。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 13:04:22
下都賀TOJというクラブがあるが、単独チーム?
県大会前に早い子をいれてるのじゃない?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 13:25:11
>>365
毎年サッカーチームから速い子連れてきているらしいですね。
地域陸協や学校/教育委員会が全面的に協力しているチームも多く、
純粋な単独チームとは全ての環境が違いますね。
そういう地域が羨ましく、ある意味とても良いことだとも思います。
ただし単独チームがリレーで対抗するのは不可能でしょう。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/19(水) 15:59:00
リレーで対抗するからには、チームワークが良くないと・・・ね。
単独チームで4人揃えるのは難しいね。補欠を入れると5人か。
全国大会にもよく出ているあるチームだが、春の地区大会の100m走の上位者だけで
チームを組んで県大会から出てくるそうだ。これだったら当然5人揃う。
これ、サッカーの子なんかを連れて来るのとは大きく違う。
その子達の殆どは、それぞれチームの主軸として、地区大会のリレーに出ている。
それが次の県大会はライバルとして走るという事になる。
当然選抜チームが勝つよね。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/22(土) 20:27:52
所で、今日小学生用のプロテインを見ましたが、今時は常識ですか?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/22(土) 21:18:16
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/24(月) 11:32:01
ジュニアプロテインもキッズケータイも販売企業市場戦略だから、それが子どもに
いいかどうかは消費者の判断
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/27(木) 20:10:36
小学3年で800m2分50秒って微妙ですね?
>>372
驚くほど速いが、即座に長距離の練習は止めるべき。
基本的にとてもカケッコの速いお子さんでしょう。
もちろんたいへん優れた持久力もあるのだろうが、今は徹底的に
その【カケッコの速さ】という天分を伸ばしてやるべき。
持久力/心肺機能は15歳過ぎてからでも十分身に付く。
逆に15歳過ぎてもカケッコの遅い選手は、いくら距離を伸ばしても大成しない。
目先の結果に目が眩んで素晴らしい素質を無駄にしないよう祈る。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 12:28:58
ありがとうございます。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 17:32:10
小学生高学年で優秀なアスリートって、あまり記録が伸びないって俗に言われているけど、
本当かなぁ?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 17:51:08
勉強は疎か、友達に気を使いすぎ、主張性にかける、そんな内の子が
興味を持って自分から始めたのが、100m走です。そ〜っと応援します!
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 17:53:09
>>365
以前子供が下都賀TOJにお世話になりましたが、チームとしては単独です。
毎週土曜日に陸上教室的な練習をきちんとやっています。
陸上だけでなく、サッカーやバスケのかけもちも居るようですが、あくまで自主参加です。
100名ぐらい練習には来ていました。
短距離と長距離に分かれて指導者もきちんとした方々でした。
かけもちで参加できる環境はすばらしいと思います。
サッカーやバスケに行ってしまって埋もれている子はたくさん居ると思いませんか?
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/28(金) 18:00:05
内の子って、家の子?うちの子?
379ゆゆな:2007/09/30(日) 21:54:38
小学6年生。100メートル、14’81秒はどんなところでしょうか?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 06:06:12
普通です
>>377

下都賀TOJのTOJは、栃木、小山ジュニアクラブの略だったと思いますが、
広域の子供たちで構成されているチームという感じでしょうか?
違う学校の子、違うスポーツをやっている子など、色々な子と接することは
子供たちにとっても良い事だし楽しいと思います。
指導者の人数も多いと聞きますし、羨ましいです。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/01(月) 14:08:12
14’26秒は小学5年生の時の記録。
13’85秒は小学6年生(現在)記録
それでもまだまだ速い奴はいる。
体格の差で負ける。全国に行った12’98秒の子も入賞ならず。
>>382
体格差なんてあんまり関係無い気がするけどな。
例えば全国大会。
6年女子の100mなんかは決勝に残った子の中じゃそんなに大きく無い子が上位占めてるし。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/03(水) 10:32:15
昨日、小学生陸上競技大会がありました。
小学6年生の男子100m 1位の子のタイムは12’98秒
2位〜9位のタイムは13秒代という結果でした。
体格はあまり関係ないですね。日々鍛えてるかの差ですね。
全国大会100m決勝に残ってる6年は小学生の体型ではないぞ
近くで見てたが中2、3くらいにしか見えない子ばかりだった
386ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 06:36:20
どこか身長のデータないですか?
ないですよね;
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 10:04:15
自己ベスト13’55秒の子が本格的に陸上競技(100m走)を
始める際のアドバイスをいただきたいのですが、よろしくお願いします。
身長は140cm 体重38kg 体は硬い 足のサイズ23.5cm
走る姿は、力が入りすぎるのか若干あごが突き出る。
脇があがる。 腿が上がっていない。
このような状態なのですが、まず最初にどこをどうすればよいのでしょうか?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 10:57:32
>>387
身体の大きさの割にすごい能力です。
色々問題点を挙げておられますが、それらを補って余りある長所があるのでしょう。
長所を伸ばすことを優先したいのですが、実際に拝見していないので
無責任なことしか書けません。悪しからず。
偏らず色々な運動能力を養うべき年齢なのですが、走りの基本を身に付けるのならば
正しい姿勢/それを倒すことによる重心移動/手足や全身を動かすリズムとタイミング/
接地時間を短く重心を高く保って走るクセ、こんなところが優先されるでしょうか?
筋力/体力の養成はそれらのトレーニングで自然に身に付く程度で良いと思います。
身体の硬さは個人差が大きく、かなり硬くても動的柔軟性があればハードルもできます。
但し、故障の予防や疲労回復の為にもストレッチを念入りにするクセだけは重要です。
股関節の可動範囲を広げる運動、リズムに合わせて手足を大きく早く動かすような運動
が効果的です。
陸上選手は【ドリル】と呼んでいますが、サッカーで行われる【ブラジル体操】でも
良いでしょう。ラダートレーニング等も効果的です。ググってみてください。

顎が上がって脚が後に流れるようなフォームでしょうか? ありがちですね。
もしそうならば、接地時間が長くブレーキがかかっているかも。
腕をきちんと振りながら、脚を伸ばしたまま身体の前方で地面を叩くような動きで
リズミカルに進みながら、その状態のまま徐々にストライドを伸ばし、
その後30m〜50mを80%くらいで走るような練習を繰り返す。
これでかなり矯正できると思います。【膝を上げろ】と言うよりもずっと効果的です。
その場合、くれぐれも上体が後傾しないよう、正しい姿勢を少し倒して重心を移動
させて行く感覚を忘れずに。
足のサイズより学年と性別は?

390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 13:31:10
>>388
アドバイス、有り難うございます。
勉強になります。早速、子供と基礎トレーニングに励みます!
子供が自分で選んだ事に少しでも協力できたら・・・と思っています。
素人の私では、教え方もわからずに悩んでいたので助かりました。
今後も、わからない事があった時、相談に乗っていただけたら幸いです。
本当にありがとうございました。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 13:32:24
>>389
小学6年生の男子です。
>>390
お子さんの状況が分からないので無責任な一般論を書きました。
たいへん才能のあるお子さんで楽しみですね。
もし10/11月に大会に出られるのならスタートダッシュとか具体的な
疑問もあるでしょう。
時々この板を覗いていますから質問があればいつでもどうぞ。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/10(水) 09:28:30
千葉では毎年、この時期に市内小学校陸上大会ってのがあって、それに合わせるように3週間くらい朝と放課後に練習があるんだけど、入部希望制ではなくて体格がいいとか足が速いなどの理由でクラス担任が勝手に選んで参加させるんです。
あたしもやりたくなかったんだけど小5、6と強制入部させられたよ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/10(水) 20:22:16
でってゆー
395ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/11(木) 16:52:13
>>392
先日は有り難うございます。
また、教えてください。
スタート直後の走り方が・・・足の運びが、左右に流れてしまうのですが?
本人は、真っ直ぐ足を出している意識でいるらしいのですが・・・。
教えてください。よろしくお願いします。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/11(木) 17:22:53
>>394懐かしい
397388:2007/10/11(木) 18:03:02
>>395
「左右に流れる」という表現がイマイチ理解できないのですが^^;;
足跡はスタートダッシュから数歩の間、誰でも少し左右に開いています。
スピードが速くなるにつれ左右の間隔が狭まると共に身体が起きて行きます。
スタート直後肩幅程度の範疇の開きであれば自然な動きです。
足運びは【ハの字】に見えるでしょう。
クラウチングスタートを子供に教えるには、まずは「よーい」で腰を上げた時に後脚が
伸びきっていないこと。
腕は地面と垂直あるいはやや前傾くらいにとどめ、10秒位はそのまま静止できる程度の
【窮屈ではない姿勢】が良いでしょう。
【強く蹴って飛び出せ】と教える指導者も多いのですが、私は身体を前に投げ出す感覚、そしてそれを支える細かく素早いステップを身に付けさせたい。
一歩一歩蹴ると言うよりも素早く置いていく感覚ですね。
こういう感覚は成長してからではなかなか身に付きません。
余計なことを書きましたが最初は細かいことは気にせず、合図と共に思い切って飛び
出す。何度やっても確実にこの動作ができることが先決です。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/12(金) 17:21:09
>>397
ありがとうございました.
399ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 00:19:10
先日、私の息子(小6)が市内の大会で2位(100M)になり、今度の県強化選手選考?大会に出てみてはどうかと誘われました。息子は少年野球しか興味ないみたいですが、親として挑戦してもらいたいのが本音です。質問なんですが、校庭を走るのとゴムみたいなコース↓
400ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 01:08:01
をスパイクで走るのではどれくらい違うのでしょうか?ちなみに息子は13.2で3位の子は夏?の県予選で2位12.8だったそうです。素人の私が思うにはスパイクがないとタイム的に勝負にならない気がしますが、野球で録に練習しないでいきなり走れるものなのでしょうか?
人参ちらつかせて出場させるつもりですがT位を狙いたいものです。良いアドバイスお願いします
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 06:28:23
私も3年の夏に陸上部顧問に誘われて入部し、
4日目に市大会で100m三位、幅飛びで2位になりました。
1ヶ月後には県で幅跳び2位になれました。
何の大会なのかさっぱり分からないまま卒業しましたが、
いい思い出です。私の場合はスパイクでも裸足でもジョギングシューズでも
タイムは変わりなかったです。今はいいスパイクが沢山あるのでうらやましい。
。しかし市と県では大きな壁があります。県大会ではたぶん予選通過も厳しいです。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 06:29:23
↑中学での話しです。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 09:07:11
>>399
稀に見る逸材です。
野球が面白くて仕方ないのでしょうが、ぜひ陸上の面白さも知ってもらいたい。

砂の撒いてある運動場を運動靴で走るのと、全天候トラックをスパイクで走る
のではまるで違います。具体的な数値は示せませんが、後者に慣れている選手
ほど違いが大きくなるでしょう。全天候+スパイクでは足が滑りませんから。
スパイクに慣れていない子が完全に乾いた全天候トラックを走る場合は
運動靴とあまり変わらないでしょう。運動靴でもほとんど滑りません。
ただし路面が濡れていると全天候+運動靴は良く滑ります。
もしも急遽スパイクを使うならば、安くてもお古でも良いですから、足に合った
物を。ピンは5〜7mm位のなるべく短い物が良いでしょう。

試合は目前でしょうから、これからの練習で過大な成果は期待できませんね。
野球でも走る練習は基本です。ラダーなど陸上と同じ練習を取り入れている
少年野球チームも増えています。
基本的にカケッコですからそれほど特別なことはありませんし、野球少年が
陸上大会で活躍することなど珍しいことでもありません。期待しています!

目先の大会に向けて注意点を挙げるとすれば、
1).フライングせず、また出遅れることもなく、合図と同時に
キッチリとスタートダッシュできるようにすること。
2).走り慣れたフォームでかまいませんから【ゴールまで手足のリズムを同期させて】
しっかりと走り切ること。
細かい技術論や体力強化を求めても逆効果になりかねませんが
最低限この二点だけはしっかりとできるようにしてあげてください。
中学でも陸上ができるよう、良い指導者/環境に巡り合うことをお祈りします。

>>401
ちなみにこのお子さんの実力は、どこの県大会でも決勝に残れるでしょう。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 13:15:46
399です。大変わかりやすいアドバイス有難うございます。今日、少年野球の監督命令?で陸上大会に出場する事が決まりました。本人もやる気満々でこれからスパイクを購入しにいきます。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 13:24:06
連書失礼します。
オールウエザーのグラウンドまで車で往復2時間、大会までの3週間は家事そっちのけになりそうです。またご質問させていただくかもしれませんが、宜しくお願いします。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/13(土) 14:08:35

いつも通りの走りができれば面白いので、場に飲まれない事を
祈ります。初試合後に子供は物凄い成長を見せます。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 22:04:17
age
408ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 21:53:22
保守
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 00:39:04
つい2、3日前に千葉県のある市内体育館大会で100b決勝1位 12.2 2位 12.7 だったそうです。ちなみに予選1位が13.5・・・もの凄い風でも吹いたのですかね?ご存知の方いらっしゃいますか?
>>409
@1位取れるのがわかって予選はラクに走った
Aまさかの別人
411ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 00:12:45
体育館?の大会ですか? たぶん校庭でしょ ありえないタイムじゃん 計り間違いだと思う。
412sage:2007/10/21(日) 00:45:23
娘が5年女子100mで日清カップの県予選の決勝で負けてしまいました。
自己ベストタイムは14秒4です。

今度私の転勤で埼玉県に転校します。
来年は全国大会出場を目指したいようなのですが、現在の埼玉県の5年女子の100mはどんな感じでしょうか?
いろいろ情報を教えてください。
また、クラブなどに入会しようかとも思うのですが、どこか良い所ありますか?
詳しい方の情報もお願いします。
東京に通える範囲での場所に限定されますが・・・・・
413sage:2007/10/21(日) 00:46:47
娘が5年女子100mで日清カップの県予選の決勝で負けてしまいました。
自己ベストタイムは14秒4です。

今度私の転勤で埼玉県に転校します。
来年は全国大会出場を目指したいようなのですが、現在の埼玉県の5年女子の100mはどんな感じでしょうか?
いろいろ情報を教えてください。
また、クラブなどに入会しようかとも思うのですが、どこか良い所ありますか?
詳しい方の情報もお願いします。
東京に通える範囲での場所に限定されますが・・・・・
>>413
凄いお嬢さんですね。現時点ではどの県でもトップレベルでしょう。
本年度埼玉県の様子は下記URLで確認してください。
※6月全国大会埼玉県
http://sairiku.arrow.jp/newinfo/kekka/2007/20070610k.pdf
※10月秋の県大会
http://sairiku.arrow.jp/newinfo/kekka/2007/20071014jr.pdf

埼玉県の東京寄りと言っても3地域くらいに分かれます。
熱心な小学生陸上クラブもいくつかありますが、長距離に特化したクラブ
など特色もありますからよく調べた方が良いでしょう。
可能ならば東京のクラブに所属して東京代表を狙うという手もありますね。
東京の方が少し競争率が低そうです。
まずは練習に参加できる距離と練習日。親御さんの事情などもありましょう。
そして指導者やクラブの雰囲気。クラブの方針が求める物と違うと困ります。
そしてその後の進路なども加味して考慮されると良いですね。
私は東京ですが、やはり同じように調べた経験があります。
掲示板では個人的なことは書けないのでメール交換できると良いですね。
教えてください。
スタートでいつも出遅れます。
スタートの合図で一度後ろに引いてから出ている感じがあります。
重心のかけ方が悪いのでしょうか?
どんな練習をすればいいでしょうか?
こちらで388サンが397で
>私は身体を前に投げ出す感覚、そしてそれを支える細かく素早いステップを身に付けさせたい。
と書かれていていますが、もう少し教えていただけませんか?

うちの子は、先生からスタブロをしっかり蹴るように指導を受けていますが、
(スタブロを練習で使うことはあまりありませんが)
身体の動きを覚えることが先と言うことでしょうか?
5年女子ですが、うちはやっと15秒を切る程度です。
埼玉は全国的にもレベルの高い地域だと思いますよ。
女子100m/5年に飛びぬけた子が居たかと思います。

東京代表の方が確かに狙いやすいですが、日清カップは
クラブ単位で住所は問わないんでしたっけ?
>>415
はい、388サンです。^^;;
出遅れる癖があるとの事ですが、基本的なことは>>397で記した通りです。
指導者に付かれているようですし拝見しないので無責任なアドバイスは控えます。
>>387の方は指導者も無い初心者だったので、>>388,>>397で書いた通り
【無責任に余計なことまで】書きました。
指導者により180度意見が違うような場合も多々ありますが、各人直接選手を
見ながら自信を持って指導されていると思います。
もしも親が口を出す場合は、よほど先生の指導意図を理解していなければ子供が
混乱して逆効果になるでしょう。

ご質問の>>388の記述は、文章通り【早いステップ】への取り組みです。
中学生位までは一歩一歩ダイナミックに跳ねるようなスタートでも、ある程度結果
が出せるとは思いますが、その先へ行って行き詰まるかも知れません。
これは私自身の経験です。
どうしても勝てなかったライバルは、出会った時からスタート直後の早いステップ
ができていて、私にはどうにも真似できなかった苦い思い出もあります。
ああいう動きはボールリフティングと同じように幼年期に身に付けなければ成長
してからでは難しいのではないかとも思います。
私も多くの方と同じように【素質は生まれつき】と考えていた時代もありますが、
幼年期ならば【素質の底上げ】、極端に言うと【素質を造り出す】ことも可能では
ないかと考えて子供を教えています。
418sage:2007/10/22(月) 22:56:28
>>415
>>東京代表の方が確かに狙いやすいですが、日清カップは
>>クラブ単位で住所は問わないんでしたっけ?

埼玉在住でも所属クラブが東京だと東京の予選会に出場できるっていうことでしょうか?
いろいろ調べてみます。
が、情報をお持ちの方、教えて下さい。

さいたまの情報もお願いします。
>>417
415です。 388サン、ありがとうございます。

娘の所属するクラブは、おっしゃるような
【素質の底上げ】、極端に言うと【素質を造り出す】・・・
とは全く反対の考え方の様な気がするんですね。
確かにみんな速くなるんです。でも中学以降伸びない子が多いんです。
私自身は陸上のことは分からないので、余計に不安になります。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:37:18
中学の指導者に問題がある場合もある。
小学生の時に陸上オンリーはどうなんでしょうね。
それと中学で伸びて高校で止まる子も沢山いるので、個人の成長力
や遺伝もかなり影響がありそうです。

>>419
目先の結果を求めるならば、体力/筋力強化が手っ取り早い指導です。
信念を持って結果重視で指導されることもありましょうし、親達の過大な期待に
応えなければならない立場もあるでしょう。
でも小学生の場合は週1回位の練習でしょうからマイナスにはならないと思います。

心配なのは小さい頃から体力/筋力に依存した動き/思考ができてしまうこと。
私は子供に
足の速い選手を見れば【良い走り方だ】
高く跳べる人を見れば【身体の使い方が上手い】
長距離の強い選手は【少ない消耗で速く走る技術だ】
というような着眼点を持つよう仕向け、
決して【身体が大きい/バネがある/体力が違う】などという言葉は出さないよう
注意しています。
優秀な選手は当然に体力/筋力もあるのですが、今真似るべき能力は違います。
私のヨタ話をはじめネットや本を見れば諸説紛紛で心配になりましょうが、
お任せした以上指導者を信頼して辛抱強く見守ってあげましょう。

>>418
大会要綱には居住地制限の記述がありません。
また、選考会申込時点で住所を記入することもありません。
東京都選考会要綱
http://www.toriku.or.jp/schedule/2007/pdf/event/event06.pdf
全国大会要綱
http://www.rikuren.or.jp/procedure/14.pdf

その他慣例などから推測しても【常識的に】ご心配される制限は無いと思われます。
(一部S&Bマラソン参加者のような非常識な越境が問題化しない限り)
もちろん要綱に記載されている事務局に直接問い合わせるべきでしょう。
このような匿名掲示板で無責任な【思います発言】を待たれているより手っ取り早く
確実だと思います。
埼玉県内のクラブについても然り。私が>>414でお見せした試合結果を見れば、
どんなクラブが活発に活動しているのか、凡その見当がつくと思います。
埼玉県東部の情報になりますが...

三郷クラブ
詳細不明、そこそこ活発な印象あり。費用不明。
練習場所不明。練習頻度不明。

上尾ジュニア
妙にハードルが強い。テストあり。2000円/月くらいの費用だった覚え有り。
技術種目への転向させる傾向あり(なのか?)。
練習場所 上尾運動公園 練習頻度 5回/月ぐらい。

旭陸上(草加市北部)
これまた妙に幅跳びが強い。技術種目に注力している模様。
費用 練習 不明

草加ジュニア
放課後教室一環らしいが、ここんと妙に伸びてる。1000円/年の保険料が必要。
練習場所 氷川小学校 他 練習頻度 月 金 土

しらこばと陸上クラブ
少数精鋭の模様。5000/半年くらいか。
練習場所 しらこばと運動公園 練習頻度 2〜3回/月。

テストがあるクラブ、ある程度の成績を要求するクラブもありますが、
お子様のタイムならどれも大丈夫でしょう。

埼玉には強化指定制度があり、これをクリアすると 練習会やら合宿に
参加できる様です。

代表取るには東京が良いでしょうが、伸ばすなら埼玉で活動じゃないかなぁと思います。

423415:2007/10/24(水) 08:11:26
>>421
週1回位の練習が普通なのでしょうか?
422サンの埼玉のクラブ情報を見ても多いところで週3回ですね。
そうだとすると、娘の所属クラブはかなりハードです。
速い子たちは大殿筋からハムストリングの筋肉が凄いです。
女の子だしなぁ、、、と私は考えてしまうのですよ。

ハードルに力を入れているクラブありますね。
うちのチームの指導者はあまりいいこと言いませんが。
ハードルは中学になったら高さとかが違いますよね。
スムーズに移行できるものなのでしょうか?
424ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 10:26:18
30日は千葉市小学校陸上大会です
毎年、この時期は朝夕の練習があり、あたしの小学校時代(昭和末期)は土曜の午後も練習でした
今思うとなんであんなに練習ばかりしたんだろうと考えることも・・
この期間は特設のバスケの練習へも参加出来ず、当時は不満を口にしたりしてました
陸上大会ってどの地域でも学校が一番力を入れている行事なのでしょうか?
>>423
週3回以上になると生活面でもかなり無理が出ますよね。
色々なことを経験させたい世代でもあります。
私は自主トレも含め隔日以上の練習はさせたくない。
中学に入ってもこのペースでやらせたいと希望しています。。

【スムースに移行できるのか?】というご質問ですが、
成長段階ですから【移行せざるを得ない】のではないでしょうか?
ハードルの規格も世代毎に高さやハードル間隔が変わります。
成長も止まり専門種目を固定しているのならば移行も簡単では無い
でしょうが、幼い頃にはハードルの基本だけをしっかり押さえ、
逆に【適応能力】を養う上でも移行は悪いことでは無いと思います。
幼い頃からハードルに馴染ませることは大賛成です。
リズム感/柔軟性/巧緻性/大きな動きなどなど、陸上競技の基本を学ぶ
にはとても有効な運動だと思いますが、練習環境を与えるのが難しく
怪我の危険も増えますので指導者としては簡単ではありません。
小学生を競争させる競技として考えた場合は様々な問題も残ります。

>>424
小中学校共に市区町村単位での対外試合があるのは陸上競技が最も多い
かも知れませんね。
「連合運動会」などと言う名称で全国各地で行われています。
それに向けての熱意が地域ごとにかなり違うようで、活発な地域は体協/
陸連/教育委などが連係をとって、強力な選手発掘の場になっています。
もちろんその後に繋がる育成の受け皿も重要です。
小学生陸上競技レベルの地域差は、まさにこの辺の活動の差でしょう。
426sage:2007/10/27(土) 21:27:21
先日、娘の友達が県の大会で小学女子1500mで5分1秒で走りました。
これは日本記録なんでしょうか?
2年前の5分4秒の記録までしか調べがつかなかったので、最近の小学生の記録はどこかで公表されているのでしょうか?
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 10:32:39
確かに速いですね。
428市民ランナー:2007/10/28(日) 18:27:06
教えてください。
 近所の小学生5〜6人を集めて家の周辺でトレーニング
しています。普段は、900mの周回を4〜5周し、週1回程
度は1周のタイムをとって若干追い込んでいます。
 来年夏には大会に出場することとし、4年生で800mを
3分ぐらいのタイムでと想定しています。
 今は中心が3年生なので、あまり負担もかけられない
し、かと言ってある程度の記録も必要ではとも思います。
 一番重要なのは長期的に見て、将来に繋がることです。
 どのようなトレーニングを中心に据えたらよいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
>>428
>一番重要なのは長期的に見て、将来に繋がることです。
本当に↑こう思うのなら下記URLを良く読んでください。
http://www.k3.dion.ne.jp/~kony/hpfile/scammon.html
430ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 11:23:04
全ての子供にあてはまる事では無いので、
個々によってメニューは変えるべきだと思います。
私の教えたある子供は、ガンガンに走らせました。
小学生からかなり走らせたのですが、高校生活が終わるまで伸びましたよ。
高卒後に実業団へ送りました。

431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 19:11:34
このスレだけはウザい長距離ヲタを完封してますね。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 20:37:45
どうでもいいけど
愛知の鈴木亜由子(現,時習館高校)わ小6で
1500を4分50で走ってた
化物わ小学校から化物だった
433市民ランナー:2007/10/29(月) 22:50:44
アドバイスありがとうございました。具体的なトレーニング方法については
「子供の発達」を基本に据え、本などを参考に考えてみたいと思います。
鈴木亜由子は小学時代、
短距離(100mやリレー)もやっていて長距離専門ではなかったのではないでしょうか。
100mが14秒台だった記憶がありますが。違っていたらスミマセン。
中学は陸上部がなくて学校ではバスケット部。
勉強も両立させて現在愛知県有数の進学校。

800m〜1500mは、スピードが必要ですよ。
435:2007/10/30(火) 11:39:55
息子は小2男子ですが先日の50mが9.10でした。
学校の砂の校庭で運動靴で走り、計測はストップウォッチで私(父)が計測
しました。タイム、計測方法等による誤差など、ご意見いただければ幸い
です。

436ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 12:21:59
>>435
手動公認の場合は選手ひとりを公認審判2名が計測するという厳密なものです。
ピストルの発火で計測開始、胴体の一部がゴール線上を通過する時に止めます。
もっとも小学生は公認記録とは呼びませんが。^^;;
お子さんの練習ではそこまでできませんが【いつでも同じ方法で計測する】
ことは肝心でしょう。
注意すべきは「よーい」の合図で身体を完全に静止させるクセが重要です。
反動をつけて走り出したり、フライングするクセをつけては練習になりません。
(サッカーや野球のコーチはこういうところに無頓着ですが)
タイムを自覚させて【どのように走ればどういう結果が出る】という練習は、
とても効果が高い。ぜひ時々測ってあげてください。
小学低学年でも50/60mを公式に測ってくれる大会があるでしょう。
来年3年生で50m/8秒台だとかなり有望ですね。親子で大いに楽しんでください。
437:2007/10/30(火) 18:48:21
ご指示ありがとうございました。
又、色々教えてください。
438うんこ:2007/11/04(日) 13:32:46
だよねー?
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 14:12:51
小学生の1000メートルの日本記録は2分53秒だって知ってた?3分12秒でみんなに自慢してた自分が情けない
440KATUKATU-GO:2007/11/04(日) 18:47:19
娘は小学6年生です。100mを得意としてます。公認自己記録13.98秒です。
今年よりA標準強化指定の指導を受けます。なかなか記録が伸びそうで伸びません皆さん同世代の方はどのような練習してますか?
441KATUKATU-GO:2007/11/04(日) 19:49:39
今、学校から帰ってくると陸上クラブに通ってますが、6年生なので卒業も近くクラブには通えなくなるので大変寂しく感じます。
陸上クラブと言っても本気モードの物とはちょっと違い、市の方で家で遊んでるより体を動かしながら友達関係を築き上げなさいみたいなクラブなんです。
しかし、ここ2年位から県大会で入賞者続出などすごいクラブとなってます。
全国大会に出場した女子もいます。子供たちには卒業しても後輩たちを何気なくで構わないので応援、指導できるように望みたいものです。
>>441
楽しそうなクラブですね。
頻繁に練習があるのは実に羨ましいです。熱心な指導者の方には頭が下がります。
足に自信がある子が集まって楽しく継続できるクラブならば、必ず全国大会へ行ける
ような子が出てきますね。小学生陸上の現実はそんな風に感じます。
クラブの練習が無くなっても継続的に身体を動かすことは重要です。
短距離/跳躍の試合が無い冬はシーズン中にできないような色々な運動をさせています。
子供は得意なことは喜んでやりますが苦手なことはやりたがりません。
きっかけとしては得意種目を夢中になってやるのもたいへん重要なことですが、
いずれは広い視野を持たせ、どんなに得意な種目でも上には上がいること、
苦手なことでも【上達する面白さ】があること、
そしてそれこそが継続する原動力であることを教えてやりたいと思います。
>>443
長距離はどうしますか?
これからの季節、小学生の参加できるマラソン大会も沢山ありますが。
444442:2007/11/06(火) 12:11:26
>>443
私への質問でしょうか?^^;;
長距離を嫌う子供も多いのですが、心肺機能や筋持久力を高めるだけではなく、
ある程度の距離を走らなければ得られない感覚もたくさんありますね。
特に、正しい姿勢で【立つ/歩く/走りだす/全力疾走】は一連の動作であること、
【どうすれば少ない消耗で速く走り続けられるのか?】という感覚を得ること、
そのためには全身のリズムとハーモニーが重要なことなどを教えたい。

シーズン中はあまり長い距離を走らせる機会が無いので2月までの3ヶ月間位は
距離も走らせるし、ロードレースへも参加する予定です。
定期的にタイムを測るのは簡単ですから、子供自信に上達を実感させて
モチベーション維持することは可能だと思います。
ただし、この世代の子供にロードレース/駅伝のため一年中長距離特化した
ような練習をさせることには甚だ懐疑的です。
445443:2007/11/06(火) 22:36:22
>>444
あらら アンカーミスです。ごめんなさい。
うちの子は基本的に走ることが好きなので、冬場も長距離を走っています。
プラスで今年は水泳も考えています。冬場はプールが空いているので、短時間で結構泳げます。
ロードレースはコースの好きなレースに幾つか出ます。ロードは気持ちいいと言って楽しみにしています。
446:2007/11/19(月) 08:02:38
ゼッケン774さん、又教えてください。
昨日、小2の息子のフォームを矯正し50メートルのタイムを計ったら8.78でした。
ただし、そのときは追い風が結構吹いていました。
初歩的な質問ですが、もちろん追い風参考になると思いますが、風速とのタイムの関係の目安等はございますか?何卒ご教唆のほど、よろしくお願いいたします。
447436:2007/11/19(月) 12:18:02
>>446
また私が答えてもよろしいでしょうか?
風の影響は、走力/走法/姿勢/体形などにより差があるのでしょうが、
それについて客観的な論文などは見たことがありません。^^;;
まったくの経験則と主観で無責任に書くと
100m/15秒前後の小学生という条件で
追い風2.0で+0.3秒くらいの利得
向い風2.0で-0.5秒くらいの損失でしょうか?^^;;
ちなみに追い風2.0mまでの記録は公認されます。
(厳密には小学生の記録は公認されないのですが)
それにしても2年生で8秒台はすごいです。お父さん楽しみですね!
448:2007/11/19(月) 14:37:42
早速のお返事大変ありがとうございます。参考にいたします。
又、よろしくお願いいたします。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/21(水) 10:16:26
父様、お子さんは何月生まれでしょうか?
同じ学年でも極端な話し、5月生まれと1月生まれだと評価が大きく違います。
450:2007/11/21(水) 20:16:40
7月26日生まれです。いかがなものでしょうか?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/22(木) 06:07:20
特別速くはないですが、十分速い方ですよ。
県で10位以内は確実です。
452:2007/11/22(木) 07:31:43
そうなんですか(^o^;)
じゃあフォーム等だけでも教えた方がよろしいですかね?二年じゃああまりフォーム等ではタイムは変わらないでしょうかね?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/22(木) 12:42:45
フォームは重要ですが、それよりもサッカーとかバスケットとかを
やった方が近道だと思います。
中学に入ってからで十分間に合います。

でも走らせたいですよね?
初めは子供本人が気持ちよく楽しく走れる程度でOKだと思います。
走りたくない日は休む。
大会に出てその結果でその後、頑張るか、諦めるかは自分で決断します。
今の時期は褒めてやればいくらでも伸びますよ。
たまにタイムを測って記録が目にみえて伸びれば子供は練習したくなります。
でも、もっと練習をやりたくなる気持ちを制御する事も重要です。

子供の場合、特に持久力は一気に伸びます。
校内マラソン大会10位の子でも2ヶ月練習すれば1位になれます。
454:2007/11/22(木) 13:05:35
ちなみに今サッカーを真剣にやっております(^o^;)
それで充分ですかね?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/22(木) 18:24:35
十分です。
456:2007/11/23(金) 11:19:34
わかりました
このまま様子を見てみます(^.^)
457オヤバカ:2007/11/28(水) 17:24:31
テスト、テスト中
458オヤバカ:2007/11/28(水) 17:25:27
テスト、テスト中
459オヤバカ:2007/11/28(水) 17:37:19
大変失礼しました。何度書き込みしても駄目でしたのでテストしました。
主題ですが、娘が高校1年で100m、幅跳びをやっておりますが思うように成績が伸びません。
中学時代は両種目共都度県大会まで行けるほどそれなりの実力があったのですが、今では小学生の妹にもかなわないほど
伸び悩んでいます。親としてなかなか良いアドバイスができなく少々考えております。
何か良いアドバイスがあれば意見をお聞かせ下さい。
460陸女父:2007/11/28(水) 17:52:00
小学6年女子の父ですが、100m13.9秒ですが早いのでしょうか?
どの位のレベルでしょうか?教えて下さい。本人はハードルをやりたがってます。私はそのまま短距離で良いと思いますが如何なものでしょう。
>>459 オヤバカさん
ということは100m/13秒台後半、幅跳4m台位で停滞しているということですね?
そういう姉さんを負かす妹さんの方もすごいが^^;;
年代的にそういう話は少なくないようです。
女性特有の現象かもしれないが、急激に体重が増えているのかも知れませんし、
成長のピークが最近だったのかも知れませんね。
良い具合にオフシーズンですから心身共にリフレッシュする機会と捉え、
しばらく【走る】ことから離れてみるのも良いかも知れません。
とは言っても食事や運動で余計な体重増に注意しなければいけない年頃ですが。
中学時代にそこそこ活躍できたことが継続してきた動機かも知れませんが、
もしそうであれば他者との競争結果以外に動機を見つけられると良いでしょうね。
お嬢さんよりも低い競技力でも充実した競技生活を送る選手も少なくありません。

>>460 陸女父さん
来春13秒半ばで走れれば、各県1年女子100m決勝に残れる位のレベルだと思います。
中学でハードルとなると8m間隔の100mHがほとんどですから、最低でもその位の走力
が必要です。長期的に見れば必ず走力向上に役立ちます。
ぜひ【ハードル練習も】やられることをお勧めしたい。
462陸女父:2007/12/01(土) 00:58:37
以前の投稿のなかで埼玉県のレベルは結構高いといわれてましたので、ちょっと調べてみましたが確かに今年の全国大会小学生6年女子で2位の子供がおりましたね。
ビデをもみましたが小柄で良い走りでした。ひとつきになったのが、スタート直前の位置につくまで誰よりも遅く最後にポジションを取るなどしてましたが
そのような事も作戦のひとつなんでしょうか?
日清の駅伝の予選がそろそろ始まる頃
お宅のエースは1500をどれくらいで走る?ちょっと敵情視察・・・
464ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 13:46:31
日清カップの兵庫県予選で加古川RCが勝てば女子は3人とも800m2分26秒〜7秒台の兵庫県ランキングベスト3の選手が出場。こま3人は日清カップの1500mを5分〜5分20秒以内で走ります。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 14:25:50
小学生のメスはオカズに持ってこい
>>464
とてつもなく速いね
でも男女混合だから男の子のメンバーも揃わないと激戦兵庫は難関かもね

去年の京都のチームで速い男子いたな
467ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 19:13:10
》466
唯一4分台で走った東海新之助君ですね。SBちびっこマラソンの3000mもランキング1位でした。
兵庫は北浜JRCの男子3人も強いので加古川が北浜か12月15日の予選会までわからない。加古川の女子3人は予選の1500mを4分55〜5分5秒で走ります。(昨年5分7秒〜13秒で走っている) 
>>467
はやっ!
どっちのチームが出ても全国でトップだね

469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/09(日) 12:03:38
兵庫は過去も優勝に絡んでいないので今年も優勝は無理でしょう。兵庫選抜チームを作れば圧勝すると思います。今年の兵庫県大会の小6男子優勝者は1500mを4分36秒で走っています。小6男子はで500mを4分台で走る選手はゴロゴロいますし。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/09(日) 21:19:30
クスチ皺トツ邉リアリナチノニニト、ホナマハユキッ、ネタ鯱ユサヤ、ホセョウリホヲセ蠶邊ホ
」ア」ー」ー」ーm、ヌツミタ・キ、゙、キ、ソ。」セシマツ」カ」ーヌッ、ホマテ、ヌ、ケ。」
ネ爨マ」ウハャ」ア」キノテ、ヌ」ウーフ。「ヘ・セ。、キ、ソサメ、マ」ウハャ」ア」イノテ、ヌ、キ、ソ。」
、チ、ハ、゚、ヒサ荀マ」ウハャ」イ」ケノテ、ヌ」ア」イーフ、ヌ、キ、ソ、ャ。ヲ。ヲ。ヲ。」
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/21(金) 20:46:50

文字化けしてるよ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/22(土) 17:32:23
先日小六女子ですが、100mを手動タイムで計測したら12.89でした。中学で陸上やらせます。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/23(日) 19:54:41
今年の全国駅伝大会に出る小学生で昨年の東海真之介君のようなスーパースター候補はいないんですか。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 00:18:59
age
475ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/29(土) 15:08:25
7
476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/31(月) 09:18:36
年生は無いぜ。小学1年から6年までだぜ!
477北海道の男性:2007/12/31(月) 11:06:32
面白いサイトですね。はじめまして。
速いご子息がいらっしゃるご両親は毎日大変楽しみですね。
ご参考までに速くなる方法を記載します。長距離には当てはまらないかもしれませんが。
北海道は、函館を中心に小学校から大変陸上が盛んで今年も100m11秒台
で優勝したり、全日中何人も優勝者を出しています。
ただ高校ではまったく伸びなくなります。
100m12秒0台で優勝した子も東海大四に進学しましたが、小学生の時がベスト
でした。今中2の遠藤君、小6の工藤君ともに小学生全国優勝してますが、
せいぜい11.2が限度となります。
これは小さい時から走っていたため、筋肉が一方方向だけに負荷がかかり
硬くなり、股関節の稼働域も狭くなります。
最近では、小学校5年の時に全国2位になり、インタ−ハイ3位になった伊丸岡
君くらいしか活躍してません。
ただ彼は、小学校6?中学2に陸上をやめて、サッカーだけをしていました。
高校時代3冠王になった北風さんは、小学校時代12秒台で全国優勝しました。
彼女は、中学時代伸び悩みましたが、恵庭北高時代、中村先生の指導で
冬、バスケット・バレーばかりしていました。
以上から、高校で伸ばすためには、
小学生時代はせいぜい陸上週1?回、中学時代は週2?回、それ以外
はバスケット・バレー・サッカーが望ましいのです。
筋肉の負荷が多方面からかかり、さらにジャンプ力をつけるためです。
小学生時代は、SQトレーニングなど、運藤神経向上トレーニングが重要
です。
なお、一番大事なのは、勉強です。
陸上は、物理と同じであり、その理論を自分で理解しなければ伸びません。
親や指導者が口すっぱく言ってもダメです。言いすぎるといやになりますよ。
親・指導者はビデオを毎回取ってあげて、年間ずっとどのようにフォーム
が変わっていくかを指摘してあげるのが一番です。
私の母校、札幌南は、北海道一の進学校ですが、卒業するまでにあるかたの
支援で1?年でDVD40枚と毎回10ページに及ぶ個人分析資料をいただいております。
その結果、昨年は岩村君100mインターハイ3位、今年も100m九嶋君10.54でインターハイ優勝候補(
直前に肉離れのためダメでした)や、函館ラサール渡辺君10.77、北海道新人優勝
(南高落ち、指導者がいないため、南高と一緒に練習)などが育っています。
九嶋君・渡辺君は函館であり、小学校2年から陸上してます。
一瞬の風になれの舞台のような学校で、練習量は少ないですが、皆考えています。
一番大事なのは勉強であり、自分で考えることであり、手助けとしてDVD
となります。彼らは他の学校では駄目でした。
なお、手っとりばやく速くなるためには、ジャンプ力をつけるトレーニング
です。
これらはあくまでも私見です。ご参考までに。

















478ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/31(月) 23:56:19
町内の子(小6の女子)ですが 
秋の記録会で 1000mを3分06秒 1500mを4分53秒でした。
いつもは バスケに夢中です。
(彼女のお父さんが陸上の中距離の選手で 1500mを3分52秒位、5000m
も14分10秒位だったようです。)
479北海道の男性:2008/01/01(火) 11:35:43
すごい記録
高校の新人戦の優勝記録とおなじくらい
このままバスケット中心に陸上続ければ高校偉大な選手になるかも
でも、中学でバスケットに引っ張られる可能性も
お父さんが経験者だから大丈夫でしょう
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/01(火) 12:53:13
自分は小6で4分55秒
中3で9分4秒
高3で14分48秒
今は22で10000を29分46秒
限界です
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 22:33:21
本に書いてたけど 顔や体つきが幼いと伸びると書いてました。
勉強をすると、脳下垂体からのホルモンの出る容量によって
体の成長がゆっくりとなり、バランスよく、成人まで順調に伸びるが、
あまり頭使わないと、体・筋肉がすぐ成長してしまい、中学や高校1年
あたりの若年層で伸びが止まってしまうと聞きました。
482ボーイング747:2008/01/05(土) 09:07:33
小5の息子ですが色々なマラソン大会に出てます。結果はゼロ。
父親の私がド素人で自称コーチ。
3000Mを12分前後、2000Mは7分半〜後半です。
5年くらいになると常時入賞している速い子いますね。
どのようなトレーニングしてるのでしょうか?ご伝授ください。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 07:15:58
↑ 素質はあまりないかもねw
まぁ、のんびり走る事の楽しさを親子で味わったらどうかしら
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 09:31:30
陸上素人の親と家で練習しているだけでは強くなりません。陸上部に入り本格的なトレーニングを週3回以上すれば才能がある子なら3ケ月で結果が出ます。3000mなら10分台、2000mなら6分台で走れば才能があると思います。才能があれば
それくらいのタイムは出ます。タイムがでなければ才能がないかも知れません。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 10:18:48
小学生の陸上クラブなんてあまりないよな。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 10:26:52
兵庫県には東播地区に陸上クラブが5以上あります。中学女子で全国大会で決勝に残るのはほとんどがこのクラブの出身です。小6でブレークする選手が中学でも伸びています。
>>482
微妙に遅いな
父子だけでは練習もおもろくない
陸上クラブで仲間と練習した方がいいんでないかい?高学年なら特に
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 07:15:58
陸上クラブがない。電車で長時間かければあるらしいが、下校して直ぐに向かっても
練習が間に合わない。終わる時間間近着。小学校のクラブ活動は2週に1回。
色々な大会に出て気晴らしと世間のレベルを味合わせてます。伸びないだろうが・・
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 12:27:43
>>488
中学入ってから始めればいいんじゃないか?
力ある子はどこから始めても伸びる
全ては本人のやる気次第
>>486
その5つのクラブの6年男子って長距離どれくらいで走るの?
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 13:27:15
知りたい知りたい
6年男子の上位記録

1870Mのタイム
2000Mのタイム
3000M平坦コースのタイム
3000M勾配有りのタイム
S&Bの3000Mタイム
>>491
SBもコースによるんで参考にはならん
京都なんてアップダウンありすぎだし
ここは一つ1500と3000のタイムでよろしく
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 21:56:27
12月15日の駅伝競走大会の上位3人の1500mのタイムは4分43秒、4分55秒、4分56秒。女子上位3人のタイムは4分58秒、5分0秒、5分6秒。ちなみに渡辺真央は4分55秒。横江里沙は5分0秒で走った。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 22:54:35
10月21日の兵庫県大会の6年男子1500mの上位8人のタイムは4分36秒〜4分58秒。昨年はもっとレベルが高かった。ちなみに女子800mの上位5人は4分26秒〜4分29秒。今年はタイムのでにくいトラックで開催された。加古川競技場だと男女ともにもっと速い。
>>494
4分36秒は速いな
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 21:31:43
その選手は本業はテニスで陸上は片手間らしい。テニスでも全国大会に出場している有名人。陸上は才能のスポーツだから練習量が多ければ強いわけではない。鈴木亜由子も然り。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 10:40:49
はじめまして。5年の息子が初めて町内の陸上大会に遊び半分で出ました。
本業は野球。
1500M5分45秒でした。>>493さんや>>494さんの凄い記録を見ていると
ただ唖然とするばかりですが、素人で初めての出場だったので親的には褒めてあげ
ました。
陸上熟知の先輩方にお聞きしたいのですが、
中学あたりから本格的にやるセンスあるタイムでしょうか?
>>497
陸上ド素人ですが、貴方と同じ小学5年の娘が地域の陸上クラブに通ってます。
娘の1500mベストは5分44秒ですが、マラソン大会の女子の部に何度か出場しても3位がやっとです。
比較したら申し訳ないですがウチのクラブで小学5年男子で5分40秒台ならゴロゴロといますよ。
やはり将来や素質を感じるレベルなら最低でも5分前半は必要じゃないかと思います。
>>497
現時点では将来性は感じないタイム
でも5年生じゃ将来の事までわかんねー

500ゼッケン777:2008/01/09(水) 17:55:20
>>497
子供さんがやる気になれば伸びますよ。ちなみに我が娘は短距離ですが冗談半分で出場したら県大会6位でした。
それから彼女もやる気になりいまでは県大会2位レベルまで伸びました。
今の時期はやる気次第では県トップも手の届くものですよ。ちなみに娘が通ってるクラブには1500m5分1秒から10秒の県上位が数人いますよ。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:24:42
現在のタイムはまったく気にすることはありません。才能があれば本格的な練習をすればタイムは飛躍的に伸びます、来年度、全中800mを制覇する可能性がある選手の小5時の800mのタイムは2分58秒です。その選手は陸上部に入り、2年間でタイムを45秒伸ばしました。 
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:25:54
要するに本格的な練習をしてからどれだけタイムが伸びるかですそして、才能があれば3ケ月で結果で出ます。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 18:27:28
>>470
確かにそれもアリかなと思います。
そんな彼も今では陸上界の大木凡人と異名を持つまで、成長しましたし。

100mベストが16秒台と劣ってる感は否めないですが
自宅から駅まで徒歩15分台を考慮すると長距離向きかもしれないですね。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 19:16:08
497です。
皆様ありがとうございます。さすが詳しいですね。
また、率直な意見もありがたく受けとめます。
やはりまだ小5ではなく、もう小5。トップレベルの子供たちとは
差があり過ぎますね。親ばかの私としては一切の専用トレーニング
をしたわけもなく、(野球の走り込み自主トレはしてるが)
陸上ド素人の環境の中で育って、いきなり地元の小さな大会に
初めて出て5分45秒で3位だったもので浮かれてしまいました。

現実とトップレベルの世界がわかりました。素質の世界、子供には
トップを目指そうなどと思わせないように持って行きます。
親子共々大人しくランニングとスポーツをのんびり楽しむことにしました。
ありがとうございました。

野球で駄目なら陸上やればいいよ
中学の全国大会ぐらいは上手く練習すれば確実に行けるから
506おやじ:2008/01/11(金) 11:13:58
ひじめまして、みなさん盛り上がってますね!
私は京都で昨年小6だった「某有名選手」を知っておりますが
彼が所属していたのは「クラブチーム」では無く、小学校の陸上部・・・
しかも全校生徒300人(6年生は52人だったそう)しかいない
ちいさな小学校の陸上部で、リレーで夏の日清カップ(全国)出場
3月には全国クロカンに出場と言う快挙を達成しています。
京都には「大文字駅伝」と言うものがありますが
小学生が出場可能な記録会は「皆無」で
秋に行われる「市・府」の選手権と、全国クロカンの予選ぐらい・・・
兵庫県や奈良のようにクラブチームがいくつもあって
小学生が出場出来る「競技会や記録会」があちこきで
定期的に行われる環境とは雲泥の差です。
練習内容は大切かもしれませんが、小学生レベルならまず
「目標をしっかり持つ」事が大切ではないでしょうか・・・
後は、出来るだけたくさんの大会に出て経験を積む
親がいくら頑張った所で走るのは子供ですからね・・・
「やらされてる」状態では伸びません。
タイムの話が出てましたが
ここにも名前があがっていた東海君の小学生時代は・・・
<小5時ベスト>
800m・・・・2’25”99
1500m・・・4’49”1
<小6時ベスト>
800m・・・・2’14”79(京都小学生記録)
1500m・・・4’31”7(京都小学生記録)
3000m・・・10’06(S&B大阪)

中学生になって、少し伸び悩んでいるようですが
現在も順調に記録を伸ばして、同年代近畿レベルでは
トップクラスで頑張っているようですよ!
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 12:00:49
現在小学5年の父親です。息子は4年から陸上を始め、今では100Mを
13秒前半で走れるようになりました。私は陸上素人なのでこのタイムが
速いのか遅いのかわかりません…どなたか教えていただけませんか?
508ゼッケン777:2008/01/11(金) 16:14:16
小5で13秒前半はなかなか早いほうですよ。6年になって12秒後半で走れれば各県でもトップクラスですよ。
なかなか0.3秒、4秒が縮まらないのですが。おそらく県大会等参加してるでしょうから、もっと参加して場慣れすることも大事です。
がんばって下さい。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 16:22:53
伸びる芽はつんどかないと・・・。
>509
じゃあ つん つん つん つん つん つん つん つん つん つん つん

これ以上は自分でやってくだはい
511日清食品:2008/01/11(金) 17:02:36
確かに伸びる芽は摘んどかないとと言う気持ちはわかる。でも強い芽はいくら踏んでも、摘んでも根がある限り必ず大きく育つ。
我が娘の場合色々な大会に出場して必ず決勝まで行っていました。しかしある大会で鼻をへし折られたようにその大会では決勝まで
行くことができませんでした。平然と装っておりましたが明らかに負けた時の気持ちが伝わってきました。
わたしは、残念でしたが負けて良かったと思いました。負けた時の悔しさが必ずやる気のある子はバネになるはずとかんがえてるから、娘はそれに答え
次回の大会では自己新をだす程まで成長しました。改めて追う立場、追われる立場の苦しさが娘を通じ感じました。娘はひそかに全国制覇を狙ってます。
いつの日か大舞台で応援しに行ける日を夢見ています。
512夢見る親:2008/01/11(金) 17:30:16
小学生レベルでは以前投稿にもありましたが、持久走は少し練習すれば相当早くなると思います。
私の県では強化指定A,Bとありますがこんなにいるのと思うぐらい指定選手がいます。それでもレベル標準は全国10位前後レベルの記録を参考に指定しています。しかし今後は人数の多さから標準タイムをもっと厳しくするようです。
確かにそれの方が県レベルとしては栄えると思います。きっと子供達もさらに上をめざすと思います。楽しみです。
それに比べ短距離等は人数も少なく難しいように思えます。0.1秒の世界を競うのはほんとうに大変な事だと感じます。
参考までに

100m10秒00の日本記録を持つ伊東浩司が中1で初めて走った100mは13秒2です
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 18:25:35
>>512
小学生から強化選手に選ばれるんですか?
ちなみに強化Aって具体的にどれくらいのタイムなんでしょう
515夢見る親:2008/01/11(金) 20:20:21
私共の県では強化指定は下記です(一部)
100m
小5女子 A指定 14.34  小6女子 A指定 14.04
     B指定 14.77       B指定 14.46
1500m
小5女子 A指定 5,47,00 小6女子 A指定 5,38,00
     B指定 5,57,41      B指定 5,48,14
上記の記録を限られた大会で出すと約1年の特別な練習に参加できます
     B指定 5,57,41
それは対象者多そうだね
でも広く皆が練習できる機会もてるんでいいじゃないか
男子はどんな感じ?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 23:03:11
兵庫の現在の小6女子だったらA指定の対象者は20人近くいそうだ。調子がよければ5分10秒以内で走るのが10人くらいいるから。
518夢見る親:2008/01/12(土) 08:18:49
男子強化指定標準記録
100m
小5 A指定 13.84 B指定 14.26
小6 A指定 12.94 B指定 13.33

1500m
小5 A指定 5、07.00 B指定 5、26.21
小6 A指定 4,55.00 B指定 5,03.85
小学生から22歳までの選手で構成され練習します。もちろん年齢別、種目別に分かれますが。
開講式の時言われてましたが、何十万、何百万人の生徒の中から選ばれた選手だということに誇りをもち
選ばれなかった生徒達の分までがんばってくださいという言葉を頂きましたが、生徒達はその言葉にかなり自信を
もったと思います。非常にありがたい練習の場を設けて頂いてると感謝してます。
男子の方が条件厳しくないか?
6年といえど4分55秒切れる子はそんなにいないんじゃ?
520夢見る親:2008/01/12(土) 12:54:13
あくまでも全国レベルの標準平均です。前にも投稿があったように小学生レベルではA標準くらい男女共ごろごろいますよ。
でも確かに人数的には女子の方が圧倒的に多いですね。
日本人はこの結果をみても中長距離タイプなんだろうね。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 13:49:13
小学生でこれだけ走れても10年後に10000m27分台を出せるやつはいないんだろうな…案外中学まで野球部でしたとかいうのが伸びてきて。
竹澤と佐藤悠基は小学校の頃からそれぐらい走れてたみたいだけどね
佐藤悠基は小学生の頃から陸上やってたの?
どれくらいで走ってたんだろうな

今から長距離させてていいのか
伸び悩むんじゃないか
色々と悩む
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 19:29:42
≫506
東海君をの走りを何度も見た事があります。近県でも名前が知れ渡っていました。
しかし、男女の違いはありますが走りを見た感じでは同級生の兵庫の横江里沙の方が凄いと感じました。でもタイムは東海君のほうがはるかに上でした。それだけ男子は競争が厳しいと思います。
525夢見る親:2008/01/12(土) 20:05:18
小学生から中学、高校までとトップを保つのはまず無いでしょう。
冷静に考えると今は子供を利用して親が楽しんでるだけですよ。
今後如何に重要な時期に良い指導者と巡り合えるか、そして本人と如何に信頼関係ができるかによりますよ。
わたしは未熟ながら経験上話をさせていただきます。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 20:24:58
例外がいますよ。
渡辺真央は小3〜小6はSB全国ランキング1位、中1は1500mランキング1位、中2はJO1500m1位。小3〜中2まで同級生では日本のトップクラス。珍しい例ですね。高校でも全国級であり続けると思います。その先は難しいかも。
短距離でも小学生〜高校生までトップを保った子を何人か見てきたけど、
その先までも・・・というとあまり聞かなくなるんだよなぁ。
>>525の「子供を利用して」ってのはどーなん?とても経験者が語る言葉とは思えない。
確かに子供を通して楽しませてもらってるという事はあるけれど、それに対し自分(親)も
努力なり犠牲なりを惜しんでない側からすると、夢だけ見る親に利用されてる子供が可哀相だ。
特に小学生なんかの間は、親子共々泣き笑いしながら楽しむ事が大事だと思うよ。
子供だってバカじゃないからね。口先だけの親なのか、一緒に頑張ってくれてる親なのかは
学年が上がるにつれ見抜くしね。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:42:43
私の場合は一緒に走ってます子供はやる気になりますね。
小学3年のわが子が言いました、中学で止まってもいいから
どこかで一番になりたいと。
完全に仕上げるか、8割程度にするか、悩みます。
本人の希望を受け入れられずまだ仕上げきっていません。


529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:46:35
528さんの意見に賛成。よく早熟の選手を小学校どまりとか中学がピークとか揶揄する意見があります。しかしほとんどの選手は一度も勝ったことがない、ピークがない。小学時代がピークでもいいと思う。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:47:22
どうせ高校以上になるとマラソン以外は留学生、外人に負けて1位にはなれない。勝てるときに勝っておくことは大事だと思うその後、別のスポーツをすればいいい。陸上はプロがないスポーツだし。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:46:43
100mをやっている小5の娘のスパイクについての相談です。
身長140cm、体重30kg。小柄でやせています。

春〜夏の大会では初心者向けのミズノのアルシオーネを使いました。
サイズも21.5cmと小さかったので、かなり限定されました。
この時初めてのスパイクだったのですが、所属クラブは土グランドでの練習なので、スパイクは大会直前に2〜3回競技場で足慣らしした程度の練習で大会に挑みました。
タイムは14秒前半〜中位で、いつも決勝でもまずまずの成績でした。
本人も6年になったさらに上を目指したいと言っています。
今年は、もうワンランク上の軽いタイプ(ミズノのジオスナイパー等)のスパイクにしたいのですが、小柄な子なので足への負担や、あまりスパイク練習できない環境での効果の有無などを考えると、どうしたものかと悩んでおります。
先程も書いたように、クラブはスパイクで練習する機会はありません。自主錬でも大会前に2〜3回の足慣らし程度がやっとかと思います。
この春から大会も開催されるので、そろそろ新しいスパイクを購入しようと思うのですが、ランクを上げてジオスナイパーあたりが問題なく使用できるのか?
もしくは現在使用している初心者向けのアルシオーネのままのほうが良いのか?
また、他に良いスパイクがあるようでした、教えていただきたいと思います。
サイズは22cmですので、まだまだ限られたモノしかないとは思いますが、皆様経験者方の意見を下さい。
宜しくおねがいします。
532迷走中:2008/01/14(月) 08:19:34
528です。
ホント毎日悩みます。
自分は中学3年中盤までハンドボールをやっていました。
喧嘩が原因で辞めたんですが、それから陸上部顧問にスカウトされ
3ヶ月は拒否したのですが、ついに観念し入部しました。
まともな練習もせず恥ずかしながら、入部3日で市で幅跳び2位100m3位、
その後一度きりですが幅跳び県2位になりました。

足の方は、小学生時代遅くは無かったですが、まあ男子70人中10番
ぐらいでした。短距離の方が得意でした。
中学2年になると急に速くなって、120人中1位になってました。
なので、自分の子も中学になればもっと速くなるんじゃないかと思い悩みます。
本人は小学生で一位になれば良いと言うのですから。
私と子供で体格の違いがあります。
それが引っかかっています。
私は小学生低学年からずっと身長が1、2番に高かったです。
長距離が苦手でした。小学生時に校内マラソン大会13位が最高でした。
子供は身長が低い方で、短距離は5番目ぐらいに速いですが、マラソンは
1番速いです。
今現在800mベスト2分50秒です。
そろそろ結論を出さなければ駄目ですね;
馬の調教かよと突っ込みたくなります
本人の意思のままと思うよ
頑張りたい気持ちを抑えるのって変じゃない?

一枚の表彰状一個のメダルが子供にとって大きな自信につながるよ
どんな大会のメダルでも喜んで棚に飾ってます
そして中学生になって大きな世界に出たとき自分大きさを知るのも
子供にとって大切な事だと思ってます
悩む事を子供から取り上げてしまう事は親の過保護じゃ無いかとも思います

534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 09:50:14
小3で800m2分50秒はかなり速い。練習してても中々、そんなに速くは走れない。才能あると思う。子供が走りたいのなら走らせればいい。但し、はじめにどこか痛いときは必ず報告させてその場合は大会があっても休ませること。完治しないと走らせないこと。 
>>532
この辺でもう一度これ出しておきます。
http://www.k3.dion.ne.jp/~kony/hpfile/scammon.html
これを理解しても、尚且つ小学生の我が子に長距離に偏った練習させる
と言うのならば、もう余計なお節介しません。
せっかくの素晴らしい素質を伸ばす好機を潰してください。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 14:56:30
それを知ってるから悩んでます。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 15:31:31
>>531
小学生の頃はスパイクにあまりこだわらない方がいいですよ。
子供さんは、これからもっと身長が伸びると思うのでスパイクもすぐにサイズがきつくなると思われます。
それに、小学生の頃は体もまだできていなので負荷がかかるスパイクはあまりお勧めできないですね。
あと、自分は小学生の頃に全小に出ましたが、全小に出ていた子達も名前がわからないスパイクばかりはいていましたよ。
なので小さい頃は皆さんスパイクにはこだわりがないようですね。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 15:59:03
思うんだけど、ハードな練習を課すことが、一個の動物としてのヒトの成長に
重大な問題を及ぼすってのなら、確かにそりゃまずい。

でも>>535を読む限り、そこまでの影響はなさそうな感じなんだけど…

長期育成を考えたときにまずいって話は理解できる。それには大いに同意する。
でも、それは陸上を続けさせたいとか伸ばしたいとかいう、外野の意見ということもできる。

なら、本人が望み、納得するなら…っていうものでもないのかな。
どうなんだろ?

539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:20:41
小学生のうちは、キャッチポール、素振り、ティバッティング (もちろん自称監督、自称コーチの
くだらない野球チームゴッコには入れず)、水泳、卓球、3000M走、2000M走、短距離走、
格闘技、サッカー、と他種目を持久走中心にやらせている。色々な大会に出さして場の雰囲気を経験
させて、決して親として結果を求めない。
中学からは自分の意志で今までの経験からやりたい種目を選ばせ自らトレーニング、部活動に励む。
高校からはさらにスペシャリストとして自ら結果を求めて筋トレから影のハードなトレーニングに
励む。
これが理想の姿ですかね?
540ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:05:29
>>535
お節介
>>539
あほらし・・・
そんなにスポーツばっかりやってられんよ
それこそ親のおもちゃだ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 22:35:02
1.2
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 11:25:14
543ゲット
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 16:55:52
100mをやっている六年生です。体格が細く、153cm・37kgで現在13秒2がベストタイムです。(昨年の競技会にて)
最近段々と大きくなってきましたが、練習次第でタイムはまだ上がりますか?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 20:41:49
だれでも12秒前半までは楽に出ますよ。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 14:51:15

田舎のアホウは知らぬ事ばかりと馬鹿にしてあげましょう



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日


547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 22:02:39
教えてください。
小6の娘です。今年から陸上をやり出したのですが、週1回、2時間くらい
陸上の真似事をやっています。長男は100m10.6、幅7.30くらい跳び
インターハイでも活躍しました。
ただ長男は180以上あり、次男も175で野球やりました。
娘は足25あるのですが、身長156で夏からまったく伸びません。
芸術の才能すごくあるのですが、陸上とどちらを本格的にやるかまよっています。
身長伸びないなら、芸術の方とも思っているのですが。
夏に生理きました。
足が大きいとまだ伸びますか?なお、やせていて筋肉はまだまったくありません。
長男・次男ともに、小学校はまるで遅く、中学3年くらいから筋肉がつき急に速くなりました。
長男は小学校の時は、14秒台でした。
ただ長男は、小学校時代に身長が伸び中学入学時に173センチあり細く、足も29.5でした。
次男は逆に中学3年から伸びました。
両親ともにあまり大きくありません。足の大きさも小さいです。
足の大きさと身長は比例するのでしょうか。
よろしくお願いします。





548sage:2008/01/26(土) 22:59:33
兄弟がみな大きくて、足も大きいのだったら、これから伸びるんじゃないですか。

スポーツをお勧めします。
お子様の芸術のレベルはわかりませんが絵は趣味もしくは空いている時間にやって()、中学高校時代は部活動などのスポーツ活動で、健全な精神と健康な肉体、そして同じ目標を持つ先輩後輩友人などとの人間関係による人格の育成が大事な気がします。
549sage:2008/01/26(土) 23:00:14
足でか女はいい女。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 23:00:23
足でか女はいい女。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 23:01:37
足でか女はいい女。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 23:02:09
足でか女はいい女。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 23:02:46
足でか女はいい女。
554ゼッケン774さん@ラストコール :2008/01/26(土) 23:04:09
足でか女はいい女。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 23:02:54
アシックスカップの申し込みは
何処にすればよいのですか?
556美湖:2008/01/28(月) 14:22:14
小6女子で50b8秒001はどれくらいでしょう?
身長145a体重は37` 中学で陸上部に入るつもり
なんですが.100b走るのに.どんなことに気をつければ速く走れますかね?
>>556
100m換算だと15秒前後になるでしょう。
夏の県大会1年女子100m決勝へ進むには、あと1秒くらい短縮する必要がありますね。
100mはカケッコの基本です。単純ですが奥が深く身に付けたい能力は無限にあります。
最初はとにかく手足を大きく動かして、全身のリズムを崩さずに最後まで
走り切れるようになること。
最初から体力まかせの走り方を身に付けてしまうと早く頭打ちになってしまいます。
あまり筋力などを考えず【技術で速く走る】意識を持ちましょう。
中学の部活に参加するようになると、最初のW-upで参ってしまうでしょうから、
練習に早く付いていけるように、今のうちに体力をつけておくこと。
あと柔軟体操を良くやって、股関節を柔らかくしておくことも重要です。

しかし、もっと重要なことは【2chのような場所に投稿しない】というのが
一番有効なアドバイスかも知れません。w
558陸上素人:2008/01/28(月) 19:16:24
昨年よりロードレース参加するようになったのですが、上坂は苦にしませんが、
下坂が苦手で周りのランナーに比べ失速しているように見えます。
どなたか、下坂の走り方アドバイスお願いします。
559コナン:2008/01/28(月) 19:21:38
2008年の全国クロカンリレーの有力チームはどこ?
下都賀ってチーム今年も強いの?
去年、一昨年と京都のチーム強かったな

毎年強いチームって凄いよねどんな練習してるのかねぇ
速い子どこかから連れてきてるんじゃないかと疑っちゃうね
561コナン:2008/01/28(月) 21:27:20
クラブチーム対抗では?
県の選抜チームで出場するとこもあるの?
各県予選で出場したメンバーを入れ替えできるの?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 21:52:57
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 20:40:53
小6で3キロ10分16秒ってどの位のレベル?
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 20:41:49
全国1、2位レベル
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 22:47:00
S&Bちびっこマラソン明石は小雨が降り記録も少々湿ってた?
567ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 22:48:49
次は大阪それとも和歌山でがんばりましょう!!
5687:2008/02/07(木) 15:58:32
7
5692008:2008/02/08(金) 17:05:49
娘は陸上にかなり夢中になってます。今年中学生ですが、学区外の中学に希望してまで通う決意をしました。
近い将来を楽しみにしてます。ところで中学一年女子で100mだとどの位のタイムで県大会入賞できますかね?
下都賀は今年はイマイチですね。
5712008:2008/02/08(金) 17:20:15
先程書き込み忘れましたが、娘は身長150cm、体重34s。足サイズ24cm、自己記録13,9秒
県によってレベルも多少違うかもしれませんが
13秒前半出せば入賞は十分狙えるんじゃないでしょうか。
一年生で入賞したらすごいですね。
>>572
で?
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 19:39:09
2008年の全国クロカンリレー上位入賞チームはどこ?
兵庫県?千葉県?埼玉県?
5752008:2008/02/09(土) 11:25:41
関東地区で短距離が強い県、またはクラブはどこでしょう?
わかれば教えて下さい。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/09(土) 14:44:40
埼玉が強いかな
577ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/09(土) 17:04:57
今の時期、入学前に進学先の陸上部の練習に参加させてもらってる方はどのくらいいますか?
5782008:2008/02/09(土) 17:16:35
娘の場合は入学が決定となった時より、顧問より許可がおりてレベルに合わせて週1で参加させてもらってます。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/09(土) 17:37:25
中1で。。。ならせめて12秒後半(春先)は欲しいよね
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/09(土) 17:44:51
シーズン後そろそろ始動開始。
久々の練習で50m6.0秒。
まずまずかな。
もちろん春先から狙ってます。12秒台。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/09(土) 18:10:36
50メートル6秒台ならもう12秒は間違いないですね。

中学生の方ですか?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/09(土) 19:53:58
小6♀です。
でも、そんなに甘く無いと思ってます。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/10(日) 00:18:34
> 50m6.0秒
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/10(日) 23:50:14
釣り??
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 16:59:12
2008年の全国クロカンリレーですが順位はともかくとして兵庫 
加古川RCの800m2分26秒台トリオの女子3人に注目。
調子がよければ1500mを5分1桁以上のタイムで走ります。
2年後の全中の決勝に残れる素材です。
5862008:2008/02/11(月) 17:53:38
投稿によく加古川とかでてきますが何が強いんですか?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 20:03:46
兵庫加古川RCの男子もがんばれ!
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 21:18:15
加古川RCは中長距離が強いチーム。藪下明音、原夏紀もここのOB。
この二人と同じレベルの小6女子が3人いる。
全国クロカンで活躍する可能性あり。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 21:55:42
兵庫加古川RCの男子はどのくらいの実力?
全国クロカンで女子3人の足を引っ張らなければ、
上位にくるのではありませんか...
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 22:03:58
今年の加古川RCの男子はたいしたことない。加古川RCはクロカンでは
毎年、上位にきているが今年のクロカンもベスト10以内には入ると思う。
女子3人だけなら優勝すると思う。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 22:04:44
全国クロカンに大阪の出場3チームはどこですか?
加古川RC女子3人以外に注目選手は誰だ?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 22:14:26
小六で1500mベストタイムが5.00分ですが、あと10秒短縮するためには、
どのような練習をやればいいですか?
アドバイスお願いします。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 22:27:28
女子で5分ジャストだったら速すぎます。うまくいくと中1で全中1500の
参加標準タイム前後までいきます。男子ならそれなりに速い選手ですね。
4分50秒は欲しい。でも無理に伸ばす必要はありません。結局、
最終到達タイムは同じだから。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 19:09:39
592_男子です。
今なら4分50秒位で走れそうですが、最後のロードレースに4分40秒(優勝)
を目標にがんばりたいので、短期間で効果的な練習法アドバイスお願いします。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 21:15:36
バナナを食べよう!
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 21:23:30
豆乳を飲もう!
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 19:16:18
インターバルをやればタイムは伸びると思います。
しかし無理にタイムを伸ばしても
故障したら終わりです。小6男子で4分50なら
十分速いです。小6で4分40までタイムを
あげないほうがいいと思います。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 21:08:09
597様 アドバイスありがとうございました。
早速、インターバルトレーニングを週に2〜3回、400mX5・6本程度でやってみます。
故障しないように十分注意しながら、優勝目指します!!
そして、バナナも食べます。プロテインも飲みます。
だけど、豆乳は飲みません。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 01:33:02
598へ…そこはのんだれよ(´〜`;)豆乳
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 11:37:35
テレビで大文字駅伝というのを見たんだけど
京都が駅伝競技に強い訳がわかったよ
奈良も2年前から市町村対抗駅伝を始めたけどレベルは低い・・・
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 12:43:10
小学生の駅伝なんかレベル低くて良いんだよ。
今他のスポーツや短距離やってる子達がいずれ距離を伸ばしてきて
お宅の子供なんかコロ負けさせるようになるから。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 20:50:34
同感。女子は特にそうだ。高校陸上の絹川、馬渕なんか100mがダメだから距離を
伸ばしてスターになった。丹野もそう。そういう意味では本当に優秀な
選手は100mの王者なんだろう。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 20:56:14
私は中長距離は良くわかりませんが、私の周りには女子で1500m5分一桁台は数人いますよ。
そんな子を集めて駅伝やったら全国狙えるかもね。
6042008:2008/02/14(木) 21:03:13
女子で100mのスプリンターなんてすごいね。日本ではなかなか難しいかな?
いつの日かそんなスプリンター現れて欲しいよね。(世界に通用するようなタイム)
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 21:13:45
598です。
小学生陸上のスレだから、陸上の事しか書いてませんが、
実は野球中心で陸上は野球のトレーニングの一貫としてやってます。
陸上の大会等にも挑戦できる機会があったので、やるからには
全力で取り組んでいます。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 21:41:32
605さんへ
瀬古さんの著書を読まれましたか。野球はいくら練習しても勝てなかったけれど、中3の時、
陸上中距離は何もしなくても全国制覇できたと。陸上は才能のスポーツです。
才能さえあればいつからはじめても速くなるし才能がなければいくら練習しても無駄です。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 21:49:58
それを聞いて自信がつきました。
あとはバナナさえ食べれば・・
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 21:58:55
小学生にマラソンシューズは必要ですか?
1500〜3000Mの大会等に出場してますが、靴は子供靴(超速、駿足)
を履いてます。
子供靴も結構軽いですが、マラシュー効果はどの程度ありますか?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 22:00:57
豆乳はいかが?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 22:45:34
バナナを食べるか、豆乳を飲むか 悩むなぁ〜
>>608
マラソンシューズってどんなの?
うちの子は練習試合ともランニングシューズ(6,000〜8,000円程度)です
あっという間に痛んでくるので洗う暇もなく買い換えてます
踵にクッション材入れてるかな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 10:41:16
>>606
もしも【陸上は才能のスポーツだ】と言い切るのならば
コーチとして親として小学生を指導する資格は無いと思います。
この言葉は成人した選手の言い訳でしかなく、
無限の可能性を持つ子供達に伝えるべき言葉ではありません。
私は瀬古選手も幼年期に野球などで【素質を育んだ】と捉えています。
イチローなど他競技の素晴らしい選手達も幼年期に培ったものが開花したわけで、
それが一般的に素質という【分かり易い言い訳】に使われているのでしょう。
それほどの高いレベルを目指すかどうかも問題ですが
>>605少年の言うように、個々の目標に【全力で】立ち向かっていく中にこそ
陸上に限らずスポーツの真髄があると思います。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 10:54:35
>>602
確か瀬古選手の名言に【もしも100mが速かったら、誰が好き好んで42kmも走りますか?】
というのがあった。
614613:2008/02/15(金) 11:09:47
オマケ
だからと言って瀬古選手に短距離の才能が無かったわけではない。
400m/48秒台で走ったことからも、100mに特化した練習をすれば、
少なくともIH出場できるくらいの選手にはなったと思う。
より高い目標を持って、距離を伸ばして行ったということだろう。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 11:17:03
400が48秒ならその時代ならインターハイ出場どころか優勝できるだろw
616613:2008/02/15(金) 11:23:35
ああ、400専門でやってたら優勝できたかもね。
とりあえず800は高1でいきなり6位、高2/3で連覇だ。
瀬古のこと知らずに書いたうっかり者か?w
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 11:43:40
>>615
その時代を侮ってはいけない。
同世代の400mには長尾隆史という名ランナーがいた。
ググってみな、シッタカ坊やw
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 14:02:53
小学五年の時に1500Mで
5:21で地区では優勝でした
20年以上前だが
これって今ではどれくらいのランクですか?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 14:50:25
↑どのくらいのランクって、どんな範囲での話よ?
自分でデタラメな質問だと思わね?
それとも単純に「すごいですねー」とか言ってもらいたいだけなのか?w
620ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 14:50:41
>>618
今でも地区レベルw
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 14:53:09
早っ!!!レベル@全国
小6 4分40秒
小5 4分55秒

こんなもんでしょうか?
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 14:56:52
あのなぁ、文明の利器が目の前にあるのだからググれよ。
そんな単純なこと知りたかったら。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 15:11:11
605さん、612さん
すいませんでした。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 15:16:55
そもそも小学生全国大会に100m以上の公式競技無いし。
全国小学生駅伝も「クロスカントリー」という言い逃れでロード走らせないし。
要するに陸連としては小学生のうちから長距離やらせたくないわけよ。
各県予選はロードでバリバリ走らせちまってるけどね。
田舎マラソン大会の子供の部なんて距離適当に測ってるし、比較するの無意味。
競技会や記録会で800や1500トラックで走ってるけどな

SB杯はコースや時期によって差は大きいけど
3月にある大阪の大会は近畿一円から足自慢のちびっ子が集まるんでレベルが高く
低学年でも驚くようなタイムで走る子達がごろごろ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 15:41:41
>>625
小学生が参加できる1500mトラック競技、どこでやってますか?
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 17:59:34
大阪のレベルがどんなものか知らないけど、おそらく勝ちたくて色々なスポーツ少年達の寄せ集めでしょ!
リレーなんかでも陸上以外のクラブから引っ張ってきて全国狙ったり、それって大人が夢中になって大人だけが満足してるような気がするね。
小学生陸上なんてそんなものでいいのかもしれないけど親がヒートアップしすぎだよ。もっと伸び伸び子供を育てたらどうかね?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 18:08:13
のびのびって何だろうね?
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 18:20:47
子供の気持ちも少し考えて子供の本心を考えてみなってこと!
                                                                                                    
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 18:23:21
>>628
のびのび?
自分の勝手な願望を「子供が走りたがるから」と自他ともに欺きながら、
無垢な子供に無理な練習続けさせないことだよ。w
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 18:36:43
626さんへ
どこでやってるって?そちらはどこかのクラブに所属してますよね?
色々な県の大会等でありませんか?私たちは年に5回くらい県レベルの大会があり1500mもありますよ。1000mのときもありますが
クラブに所属してればそれなりの情報はあるはずですがね?
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 18:41:55
とりあえず県大会レベルで小学生に1500mやらせてる都道府県陸協知らない。
>>630
あなたの考える無理な練習ってどの程度こと?
>>632
知らなさ杉w
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 18:50:39
炙り出されて来た粘着おばはんw
晩飯の時間じゃん。ほら子供に飯食わせなきゃw
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:00:10
Who me?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:03:06
632さん
クラブ入ってないんですか?そうだとすれば情報入手は難しいよ!
個人でも申し込み可能かも知れないけど色々と手続きも面倒だしね!
各県であるはずですけど?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:15:39
感じ悪いのが一匹おるねー
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:18:49
自分に自信がないからそう感じるんじゃないの。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:22:58
自覚あるんだ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:23:34
最近の流れ、第三者から見ればどう見ても変なの複数だろ?
一匹と言い切るのは連続パピコの当事者バレバレ、頭悪すぎw
おら、飯の支度だぞおばはんwww
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:35:25
最近伸びがいいよね。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:40:26
ジジにババに豊作じゃんw
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 19:44:07
短距離。特に100mなんかは生まれもった素質が占める割合が大きいと思う
敢えて子供に言う必要はないけどな
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 23:34:37
はい、ちょっとごめんなさいね。
小学生時代に100m16秒台の俺が通りますよ。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 00:06:59
5年前にSBの関係者が次のような話をするのを聞き印象に残りました
小学校低学年は才能がある子供が勝つ。小学校高学年は
才能だけでは陸上クラブで本格的な練習をしている子供
には勝てない。しかし中学に入り才能がある子が陸上部
に入れば再び、勝てる。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 00:10:02
小学陸上を5年間見てきましたがま全くその通りでした。
才能のある子は小林ゆり子のように中1から陸上を初めても中2
で全国ベスト8に入れる。小学時代は無理な練習をして強く
なりすぎるとのびしろが少ない。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 00:32:31
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 19:16:50
んで?
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 22:20:47
647へ
“小学時代の無理な練習”って
どの程度ですか?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 22:58:08
その選手の体格、頑丈さにもよりますが小6女子では800mを
2分29秒以上、小6男子では1500mは4分50秒以上を出すような練習です。
少なくても小学時代に病院、接骨院に通わなければならない
ような練習は避けるべきです。
あなたの力で小学生のスポーツで全て禁止にすればいいよ
いい加減うざい
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 23:52:09
明日はマラソン頑張ってきますね
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 09:04:16
>>651
正論ですが、小学生に夏も冬もなく長い距離を走り続けさせる事こそ無理。
この時期は敏捷性など運動神経の基礎を養うべきなのは明らか。
将来どんな競技をするにしてもね。
自分の子供が鈍足だからといって、安直に結果を得られる長距離で期待するのは親のエゴ。
時間は掛かるがカケッコの速い子供を育てる方法はある。
長い距離ばかり走らせていたら、絶対にカケッコは速くならない。
病院通いなど言語同断。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 09:10:13
少なくとも>>652の子供じゃなくて良かった。
無理させるなと言われただけで余りにも理不尽な切り返しはDQN認定。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 09:15:18
もう頭ん中は「ウチの子が一番、ウチの子が一番」と
ヨダレ垂らしながら念仏の様に言ってそうだなww
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 18:40:23
どんなスポーツでも小学生に故障させるような練習をさせる
指導者と親の気持ちは理解できない。少しでも子供の異変に気づいたら
病院に行き、完治するまで休ませること。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 19:38:11
成長期の子供に無理な運動をさせないのは常識。
議論の余地なし。つぶすのは自分の子供だけに
して下さい。他所様の子をつぶすのはいけません。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 10:46:25
小学生集めてデタラメに長距離ばかり練習させてる指導者いるよね。
お互いに競走させてグルグル走らせるだけだから楽なもんだ。
親も分からないもんだからそれで安心してる。
怪我なんかすると、まるでその子が弱いからだと思い込まされて。
アメリカなら訴訟もんだよ。
んで、結局頭角表すのは元々スプリントのある子供達。
せっかくカケッコ早くしたくて入れた親は一生子供の一等賞見れず。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 13:38:26
結論は?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 15:04:41
この粘着力、おばはんつーかアジュンマ確定だろ?
長田区あたりのwww
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:56:00
6年男子の親ですが、最近は調子に乗り過ぎのところがあったので、
皆様の書き込みは素直に参考になります。
小学時代も残りわずかですが、無理させない程度に子供と一緒に
練習してロードレース等がんばろうと思う。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 22:23:24
マラソンコースの距離を測るのは道路のどの部分を計測してるんですか?またどんな器械をつかって測定してるんでしょうか?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 22:28:15
>>662
ガンガレ!
息子さんの人生はまだまだこれから。
今は子供を速くさせる事よりも走るのが好き=陸上が好きにさせる事が絶対に必要です。
タイムが伸びれば抱き付くぐらいに共に喜んで自信を与えてあげましょうよ。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 23:16:30
2重人格こわっ!
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 23:34:55
このスレに粘着してる妄想アジュンマの方がよっぽど恐ろしさw
でも子供に無理させちゃいけないと思っている親御さんが趨勢のモヨウ。
良かった良かった。
自演なのに?
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 07:54:20
>664
させられて好きになったって続かないよ
それってモロ親の慢心だね
そんな親の子なんて絶対にイヤだ
小学生に短距離の指導をしていますが、
スタートでフワッと立ち上がる生徒が多くて困っています。
前足のブロックを強く押せと言っても、笛吹けど踊らず…。

矯正法ですが、
以前、どこだかの掲示板で水を抜いた水濠の傾斜からスタートさせれば
否応なくブロックを強く押すことになると読んだ記憶があるのですが、
これって効果ありますでしょうか?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 09:34:59
>>669
水濠の斜面を使った練習というのを存じませんが、
小学生にとってはあまり効果が期待できないように思います。
おっしゃるようにフワっと立ち上がってしまう子が多いですね。
以前私は>>417のようなことを書いているのですが、
筋力/骨格とも未成熟なので【力強いスタート】ができる子は
少ないと思います。
深い前傾を保って加速できるだけの身体がまだありません。
それでも、身体の発達と共に自然に記録を伸ばしていけるよう
【基本感覚を身に付けさせる】ことは重要です。
素早い反応で身体を前に投げ出し、それを支えるべく、これまた
素早いステップを刻んで徐々に歩幅を伸ばして行く。
5,6歩目にコーンを置いて「ここまでは下を見て走る」と教えて
いますが、それなりに効果はあります。
上手く伝わるか少々心配ですが、あえて書くなら、この時期に
身に付けさせるべきは【力強さ】よりも【素早さ】だと思います。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 11:28:11
>>668
三日坊主乙。
続けることにどれだけの意義があるかわからんだろねw
参考になりましたありがとうございます。
お説ごもっともですね。
でもご自分のブログかHPでやってくれないかな?
うざいんで。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 12:34:41
いやここ2ちゃんだし
まともなやり取りを望む方がどうかと
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 13:00:08
>>672
お前も「やらせ放題・子育てノンビリ日記」みたいなブログでも作っとけよww
675669:2008/02/19(火) 14:22:13
>>670
早速のご教示ありがとうございます。

私が読んだ「掲示板」というのは、
陸上競技Plus だったと思うのですが、
今は、ログは残っていません。
ただ、小学生向けの話ではなかったとは思うので、
そのまま取り入れることはできないですね。

だとすると、「力強さ」より「素早さ」ということですか。
3月後半あたりから、屋外で実施してみようと思います。
(今は、トラックは雪に閉ざされてますもので)
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:18:20
このブログで何度も紹介してきましたが、小中学生の頃はタイムを追うよりもクロスカントリーなどを使用して脚力の強化を行うとバランスが良くなります。

勿論、個人差がありますので『先天的』に筋力が強い選手もいると思います。

しかし、将来的な事を考えると、小中学生の頃の土台作りは何よりも大切だと言えます。

クロスカントリー走など自然の起伏を使って伸び伸びと走ることで、故障しにくい脚を作ることが出来るのです。

競技場では、父親がストップウォッチを持って、『この前よりも1秒遅かった』とか『なんで、このタイムが切れないんだ』と叱っている姿が目に付きました。

子供の活躍を期待するのなら、高度なトレーニング方法で『タイムアップ』を目指すよりも、まずは『故障しにくい身体作り』を行う事が必要だと思います。

そして、『走ることの楽しさ』をもっともっと教えてあげて欲しいものです。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:19:25
小出監督のブログから抜粋しました。私はこれを読んでから
考え方が変わりました。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 01:43:01
> 『故障しにくい身体作り』を行う事が必要だと思います。

だからこそ、陸上に限定せず、いろんなスポーツやらせりゃいいと思うんだけどね、個人的には。

そりゃ、いち陸上ヲタとしては、素質云々もさる事ながら競技人口増えれば…とは思うけど
そこに親だの陸上ウォッチャーだのの「「欲目」を加味するのも、わずかながらの罪悪感を感じるんだよね。
>>677
【無事之名馬】まさにコレですね。
アンヨが痛くては練習もできないし無理に続けても練習効果も得られない。
精神的ダメージも大きく他の成長面にも悪影響が出るでしょう。
長距離一辺倒にハマってる親御さんには、子供の身体がいかに脆い物なのか?
ぜひ考えていただきたいですね。本当に想像を遥かに越えるほど脆いです。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 17:52:07
小学〜中学にかけて全国トップレベルにいる強い女子選手を複数名、
真近で見てますが彼女たちは小学時代に週5回以上ハードな練習を
しても一度も故障しませんでした。しかしこれは例外であり一般の
成長期の子供にハードメニューを科すと故障しやすい。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 18:47:51
子供自身で目標を持ち、自らハードメニューをこなしてます。
親としては、故障しないように見守るだけです...
682:2008/02/20(水) 19:06:49
ヒステリックな連続カキコしないで、このスレも見守るだけにしといてくれや。( ´ー`)y-~~
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:54:30
>>1-683
自演乙w

684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:21:23
>>683
自分で自分に乙?
お笑いだなぁーwww
今のシーズンどうしても長距離が話題になるのに
主気取りの人のせいで話が出来ないね
何様なんだろうか?
言ってることは正論だけど見下すものの言い方に反発するね

あと一ヶ月でクロスカントリーの全国大会
会場の芝は雨降れば滑るし重いそしてドロドロw
晴れることを願ってます
あと、夏の大会と比べてホテルの質落としていませんか日清食品様w
ま、いいんですけど
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 16:52:35
中学へ向けて、今時期短距離の子はどんなこと(練習)をしてます?
春先の大会でそこそこの記録を狙う気があれば、まさか全く練習無し…ではないですよね?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 17:58:28
中学生に混じって顧問の先生が小学生メニューを考えてくれて練習をしています。
新人戦に向けて基礎造り、走り方の補正など無理な走りこみ等は行ってないようです。
子供はジュニアオリンピック標準記録を目標で日頃がんばってます。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:33:37
カスの682
“ヒステリックな連続カキコ”はどういう意味?
ここでストレス解消するな!!
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 23:35:14
中学へ向けて、
    短距離と長距離の両方するのはありですか?
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 10:05:56
跳躍も投擲もやらせちゃえ。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 18:18:26
じゃ混成競技に挑戦しよう。
高校じゃ地区大会へのハードルも低いし。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 06:42:37
ちびっ子マラソンの大阪大会残念でしたね
693:2008/02/27(水) 12:44:03
この人も粘着罵詈雑言アジュンマの正体知ってるみたいだね。
つーか、みんな知ってるか?www
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 14:54:10
もちろん
熱いスポーツはサッカー
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 20:39:33
陸上とは関係ないけど大変です。
埼玉県小学生殺人予告がネットででたそうです。こどもが学校から手紙をもらってきてびっくりです。
日時までの予告がでてます。29日13時だそうです。親御さんたちは人事と思わず十分注意してください。
でもこう言うのなぜ全国ニュースでやらないんですかね。おかしいですよね?
情報を知らない人は守ることもできないですよね。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 21:18:26
今の陸連が「馬鹿」の集まりか、「まとも」なのかがもうすぐ分かる。
陸連の良心にゆだねよう。

野口みずきが以前いた会社グローバリーの板
逮捕者続出・グローバリー8745
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1132860034/
自主廃業・グローバリー8745
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1123374043/
【詐欺会社】グローバリー8745【騙されるな注意】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1118200057/
【悪行会社】グローバリー【監理ポスト】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1113449979/
名古屋の取引員・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1105263263/
苦情の嵐・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1094979364/
【利乗満玉】 グローバリー 【仕切り拒否】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1092177968/
名証2部・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1086601585/
良心的?悪行? グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1073402218/
悪行会社・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1101024575/
【悪徳】グローバリー【良心】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1054484273/
先物取引 グローバリーを告発する!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1061292600/
グローバリーはまだ良心的?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1016734951/
【逮捕者続出】グローバリー【詐欺師の巣窟?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1132916442/

広告塔にも罪・責任はある。野口はグローバリーの営業に協力したことに関して何も反省しておらず、公の前で一度も謝罪をしていない。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 20:31:00
“粘着罵詈雑言アジュンマ”の意味教えて
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 00:17:52
バナナン
>>698 バナナマン
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 20:51:07
S&Bちびっこマラソン和歌山の3年女子は、すごーく早かった。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 11:38:26
懐かしいなぁ。日清がスポンサーの大会有るよね?参加賞?でラーメンもらったし(笑)
俺結構前だけど小5の時神奈川県大会で100m走3位だった。小6は風邪引いて出らんなかったけど(笑)
全国の連中はホントすごかったよ…俺よりさらに1秒早い。小5の時50m7.3秒だったけど全国は多分6秒台。高校生かよ(笑)
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/06(木) 19:27:08
短距離をやってる方意見を聞かせてください。
娘は4月に中学生になります。100mで小学生全国レベルでは10位前後のレベルです。
新人戦を狙っていくか、又ある人の意見では無理をせず基礎をしっかり身につけて冬以降来年の試合より全力を尽くした方良いと言う方もおります。
どちらが正しいと言うのはないでしょうけど是非意見を聞かせてください。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/06(木) 19:33:50
基礎をしっかりfirmedするほうに一票!
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/07(金) 12:55:18
ハンドボールに一票!
走る跳ぶ投げる!
新しい自分を発見して欲しい!
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/08(土) 18:47:55
そろそろ陸上シーズンがやってきて、各県でも試合が多いとおもいますが大変楽しみにしてます。
こどもが活躍するのはもちろんのこと、それ以上に親がうちの子が一番て感じでヒートアップしてるのが楽しいです。
一流選手とまでは言わないが各スポーツを見ていてもそれなりに優秀な選手の親は影で見守ってるって感じがするんだけど!
何から何まで親がこうしなさいというのが非常に目立つ気がします。
ポイントだけを助言してあげればやる気、素質、頭の良い子はそれで良いと思うんだけど。どう?
706701です。:2008/03/08(土) 22:49:51
>>702
自分は娘さんほどのレベルの選手ではなかったのですが、県大会後にある群市対抗終了後に市選抜として練習していた時脊椎分離症になってしまいました。
体の成長にもよりますがこの年齢は意外なほど故障しやすいので練習は軽めぐらいでいいかと。
ちなみに自分は故障したとき身長143cm体重30kg弱という体系でしたのでまぁ今から考えると故障して当然ですね(笑)
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 07:07:16
701さん意見ありがとうございます。まさに同じような体型で筋力、体力がほとんど無い状態です。
少し先に目標をもたせて、無理をしないよう親として助言しながら見守って行きます。                             
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 19:09:45
全国クロカンが近づいてきたぞ!
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 21:23:00
700さんへ
加古川RCのひなちゃんですね。私は2年前から注目していました。横江理沙でも敗れなかった渡辺真央の作ったたくさんの大会記録を更新する
のはひなちゃんだと思います。ひなちゃんは陸上部に入る前から速く、昨年から加古川RCに入部してパワーアップしました。故障さえしなければ
中学、高校も全国大会で優勝を狙える素材です。身体も大きいし顔つきも精悍です。
注目してください。
親がデシャバリ過ぎるのは絶対によくない。
もちろん、バックアップは必要不可欠だけど、一生懸命面倒見てくれてるコーチや先生を超える、
あるいはそれらを否定する指導や物言いはよくないよね。
そんなことする位なら、クラブなんかに入れないで自分の思うように育てていけばいい訳だし。
まぁ陸上に限らずだけど。
711初音:2008/03/09(日) 22:21:38
日清カップでは背面とびはダメですよね??
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 22:55:15
加古川のレベル良くわからないんですが、5,6年男子、女子1500mどの位で走るんですか?
参考までに教えて下さい。
>711
大会要綱を確認してください。
【走高跳(はさみ跳び)は、マットへの着地は足裏からとし、背・腰からの着地は無効試技とする。】
とあります。
しかし優勝争いするような選手の中には、ディック・フォスベリーが背面跳を発明するに至った
時の前段階のような跳び方、いわゆるカーブ助走から踏み切り、バーの上で完全に上体を後傾し
腰から着地する子も多い。厳密にはルール違反です。
子供の安全や機会平等をタテマエとした言い逃れ的な詭弁ルールですね。
何か本かブログで
「小学生ぐらいの子に父親がこの前のタイムより何秒遅かったとか叱っているのをみた」
っていうのをみたんだけど,こういうのはあんまり良くないと思うよ。
こうやって無理な練習とかすることによって
小学生の体なんてまだまだ発展途上中だからかなり怪我しやすい。
んで,一度怪我するとそれがクセになっちゃう。だからキツい練習はしないほうがいい。
あと小学校時代からプレッシャーをかけられていると
プレッシャーで押し潰されながら走っているうちは良いけど,
途中で「何のため自分走ってんだろ」って思い始めて
そっから精神的に不安定になって,それがレースにも出てくるだろうし,
練習とかにも出て,結果的に劣化を招く原因になるだろうし。

小学生のうちは陸上を楽しいもんだと思わせる。
決して陸上競技に恐怖感とかそういうのを抱かせちゃいかんよ。
715:2008/03/09(日) 23:54:33
「どうなるか分からない将来よりも勝てる時に」とか「娘が走るのが好きだから」
とか言い訳しまくる加古川オババが登場する悪寒。w
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 00:00:25
加古川RCの小6女子のトップ3は1500mを4分50秒〜5分一桁で走ります。
今年の男子はレベル低い。
>>716
女子早いね
男子は5分切らないの?

718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 07:51:31
>>717
5分ぐらいは簡単にきる選手は何人もいますよ。
4分40秒台で走れる選手がいたかどうかです。
>>718
男子3人と女子が1人が5分切れば余裕で優勝するんじゃね?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 10:14:22
時間差ひとり芝居乙 >加古川オババ
心配で心配でしょうがないらしいが、どうせ今年も関東勢にコロ負け
つーか、入賞すらできないからジタバタしないで安心しとけ。w
721719:2008/03/10(月) 14:52:49
勘違いですよ
兵庫は熱い人多いようで…
関東は前評判高いチームありますか?
今年の京都は強い?
722719・717:2008/03/10(月) 15:14:43
ageちゃった

前から思ってたけど何か勘違い激しいんだよね
同チームの内紛かライバルチームのひとなのか知らないけど
あなた頭冷した方がいいよ>720
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 21:59:59
兵庫県の代表チームは毎年、ベスト10ぐらいにははいりますが
優勝争いには加わっていません。今年も上位にはきますが優勝
は無理でしょう。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/11(火) 09:25:49
娘は健気に走っているのに、馬鹿母はこんなところで自演ゴッコか?
とっくに個人特定されちまってるのに、見てる方が切なくなる。
>>724
加○川の速い女子の母親への個人的な思いはここでは控えてくれないか?
情報交換の場としてうまく使っていこうじゃないか
726:2008/03/11(火) 18:57:03
実際興味も無いし、どーでもいい話なんだよねぇ

それより早く短距離のシーズンょ来い!
皆さん調整は上手く行ってますか?
100m走、スパイクピンは何ミリの物を使っていますか?
小学生でも9ミリ使うのは普通なんでしょうか?
トンチンカンな親も多いので普通かどうかは知りませんが
小学生に9mmは無茶ですね。
試合でも5mm程度、長い時間履かせる練習ならば
それの磨り減ったピンで良いでしょう。
9ミリ使っているのは全国大会常連クラブです。
シーズン中の練習(週4、5日?)も9ミリのピンを使っていると思います。
使えるだけの脚力があると言うことなんでしょうか?
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/11(火) 21:56:20
長距離派です!!
特に日清クロカンやSBの話題は興味あり
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 09:10:33
加古川は長距離の話題ばっかりだね。自分らの廻りの女子では1500m4分台〜5分一桁はざらにいるからね。男子は弱いけど。
一度それこそレースさせてみたいくらい。
他の競技で話題性のあるもの無いの?
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 10:33:12
>>729 あんたに教えるんじゃない。
あんたんとこは長いピン使わせてアンヨ痛くしてなさい。
このスレを見ているマトモな親御さん達が誤解しないよう。
ttp://www.mizuno.co.jp/mtc/spike/attachment/attachment_02.html
>>732
親切なんだからもう少しやさしい言い方してね。
そしたらもっとありがとうって言えるから
734名無しさん@一本勝ち:2008/03/12(水) 18:37:52
>>731
どこのクラブですか。本当ですか。
小6女子でトラック1500mを4分台で走れる人はそんなにいないと思いますよ。
最近の交流戦でも私の記憶では鈴木亜由子しか4分台を記録してないです。
藪下明音でも5分10秒台だった。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 19:52:07
小6の時リレーの全国大会出たけど同じ学年の女子が自分より速くてショックを受けた
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 21:29:59
734さんへ
関東勢とまでいっておきましょう。交流戦等試合だけのタイムを気にしててはだめよ。
常に試合と同じ状況のような環境で、専用トラックで体を慣れさせていかなくては、試合会場に則した場慣れ的なことも精神的にも、イメージ的にも
訓練しとかなきゃね。申し訳ないけど5分10秒台だと県上位6位にもはいれないですよ。
課題はこれから上級学年になってどこまで伸びるかだけど限界があるから故障をしないよう注意することが最優先だね。

737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 22:12:46
関東は中・高校生で全国大会で活躍する選手は少ない。
小学校どまりの選手が多いのかも。
兵庫、京都の中・高校生で強い選手は小学校時代から地元では有名人。
中・高校で順調に伸びてる。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 22:28:40
今年のSB高砂大会に関東の小6の強い選手が参加して優勝した。
おそらく兵庫の強い選手と直接対決したかったのだろう。
しかし兵庫の強い選手は一人も参加していなかった。参加してたら
関東の優勝した選手は入賞もできたかどうか。
卒業後もいい指導者に巡り合えればいいけど公立中学にそんな先生いない・・・
兵庫、京都は受け皿がしっかりしてるのか
うらやましいな
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 22:34:23
兵庫の中学で強い選手は、名門中とその他の中学が半々ぐらい。これをみると
普通の中学に行ってもも強い選手は一人で強くなる。しかし高校は須磨学園、
立命館宇治のスポーツ推薦の選手が圧倒的に強い。公立の高校では勝てない。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 22:34:44
ここんとこ西高東低だな。
>>738
10分36秒か・・・
コースにもよるだろうけど
兵庫なら10分10秒切りたいね。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 22:52:59
>>742
女子の話でした。男子も関東の選手だったの。知らなかった。
小6男子で10分36秒は遅いですね。
>>743
関東の子かどうかは知らん
1位の子普通に速いんだけど兵庫のトップにしちゃ・・という意味よ
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 09:36:02
SB高砂大会の時、クロカンの兵庫大会があったからね
有力選手はほとんど出てないよ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 12:52:24
>>737以降は加古川アジュンマのデマ。
まぁ通常運転なのだがw
兵庫選手は全中/IHで目立った活躍してないし、
かろうじて全中駅伝女子で2位に入った程度。
アジュンマご自慢の藪下も中学時代の記録を超えられない。
小林祐梨子など主な選手は中学から始めているし
現実と願望の区別がつかないのはミンジョク性か?
加古川アジュンマうんぬん・・・は別の場所でお願いします。

小学生陸上の話題を聞きたいので。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 18:29:15
746さんへ
そんな言い方はダメですよ。どうせお前はカスなんだから...
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 19:22:05
SBの三重がんばるぞ
>>749
大阪あたりからも沢山参加ありそうだね
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 20:53:53
加古川の方マラソンになるといれこみ過ぎじゃない?
もっと違う話題加古川では無いのかね。
他の地域がどれだけ強いかもっと情報入手して己を知ったほうがいいよ。
では、次の話題へどうぞー。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 21:50:35
マラソン代表の中村、補欠の森本も兵庫出身だよ。古くは小鴨、坂本も。
高校までは無名(本格的な練習をしていなかったので素質が開花しなかった)
だったけど社会人になり日本のトップクラスに成長した。兵庫の長距離女子は
人材豊富だと思うけど。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 22:32:49
次の話題どうぞー。あるならだしたら。
マラソン以外乏しそうだもんね。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/14(金) 01:14:27
SBマラソンから日本代表になった選手っているのか?
夏の日清カップ出身者ならたくさんいるのだが。
756兵庫県人:2008/03/14(金) 23:04:52
春はリレーカーニバル、夏は日清カップか...
短距離の季節の始まり始まり
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/14(金) 23:23:41
兵庫県人の方、短距離トップクラスの選手はどの位のタイム?
日清だけが大会じゃないけど、そちらの方では短距離だけで年どれ位の大会数あるの?
又、何回位大会出場してる?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/15(土) 19:38:14
大阪の小学生がんばってますか?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/15(土) 21:29:23
はい、がんばってます。
納豆を毎朝食べて粘りをつけてます。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/17(月) 22:54:51
卒業式まで、あと数日です
小学生陸上もおわりだよ〜ん
SB杯と日清のクロカンが残ってるけどな
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/18(火) 21:14:46
短距離100mやってる方参考までに教えて下さい。
これが正しいとかは無いと思いますが、自分はこうやってるとかでかまいません。
1、走ってる時手のひらは、パー状態のように開きますか?それともグー状態のように閉じますか?
2、スタート時、そのまま真っ直ぐに飛び出しますか?それとも右、左という感じで少しの距離を反復をつける感じで飛び出しますか?
3、走り方は、流れるような動きが良いのか?それとも跳ねるような動きが良いのか?
言葉で表現するの難しいのですが少し理解してもらえたでしょうか。
【英仏米のTV報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
http://jp.youtube.com/watch?v=zL7McNVbgrU&feature=related
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/19(水) 18:29:13
長距離になると話が続くわりには、短距離の話がでると答える人少ないね。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/19(水) 19:49:55
兵庫の人、短距離についても語って!!
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/19(水) 23:19:25
あれだけ子供達がんばっとるのにRC負けたらこの馬鹿母のせいやね。
自作自演で悪口言いまくり、男子のせいにはしようとするし。
子供達も見てるのに、話には聞いてたけどホンマ呆れるわ。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 01:09:37
何か勘違いしているバカが多いけど小学時代に速いか遅いかはどうでも
いい話。小学校がピークなんてかわいそうすぎる。オリンピックは無理でも
まずは中学、高校で全国大会で上位にいけるか選手か否かを見ている。
交流戦にどこのチームが勝つかなんてどうでもいい話。将来、伸び選手は
誰か知りたいだけ。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 01:27:41
まぁ慌てんな。『伸びる選手』って書きたかったんだろ?w
そりゃ間違いなくおまえんとこみたく長距離ばっかり走らせてない選手だわ。( ´ー`)y−〜〜
769ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 09:04:02
ひとついえることは短距離でも長距離でも小学時代にそれなりの
練習をしているにも拘わらず市とか県、各種マラソン大会で優勝
できないような選手に将来はない。才能がないから。
小、中、高で無名でオリンピックに出るような選手は陸上をやって
いなかったかいい加減な陸上部に所属していた。
さらに言えば小学生なら才能のある選手は何もしなくても大会で
優勝は無理でも上位にはいる。これが現実。
そういう意味では小学時代に陸上をやってて強いということは将来性
という点においては必要条件だけは満たしている。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 10:35:12
チベット暴動「死者数百人」(読売新聞)
1 of 2 http://jp.youtube.com/watch?v=_1OW2casDrg
2 of 2 http://jp.youtube.com/watch?v=6X4mnp1YUoM
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 12:15:41
>>768
 あなたは強い小学生を見たことないんだろう。
 周囲にいい選手がいないみたいだね。弱いのばっかり見てても
 面白くないだろう。強い小学生の走りでも見たら考えが変わるよ。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 12:46:45
あの才能の塊のような永田宏一郎は小学校のときド田舎の市の大会の800mで8位ぐらいだったらしい
才能って分からないもんだな
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 15:15:29
相変わらず悔しくて連続投稿している馬鹿がいるのだがw
才能として例を挙げるなら永田程度ではなく、このスレでも語られてる瀬古などの五輪選手出せや。
小学生時代から長距離に偏った訓練した奴なんか一人もおらんぞ。
SBで抜群の結果出した子供達もほぼ全滅。
>>769なんか何言いたいのかさっぱり分からんがw
こんな奴が小学生を指導しているとしたらさぶいぼ立つぞ。
小学生は『才能を見定める』のではなく『才能を育む』年代だろうが!
その大切な時期に偏った運動ばかりさせて才能を潰すのがこういう指導者。
また、こういう奴に騙される馬鹿母達が多いのも大問題。
774 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/20(木) 15:17:46
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 20:04:08
一生懸命に親も含めて子供達に指導なりしてくれてることは大変ありがたい事とは思います。
しかし、たいした経験も知識も無く指導されてるクラブ的なところが多いようにも感じます。
だから、親が子供以上に夢中になり過ぎ少しタイムが良ければ[まだイケル」くらいにしか感じないで
相手のことばかり気になってしょうがないんじゃないの。
無理をさせてるかが自分では気がついてないはず。これからの育ち盛りの子供を潰すようなことはしないよう指導者の方々気をつかって下さい。
基本ができてないのに走り込みに重点を置くなどもってのほか。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 21:47:47
SB三重も終わりましたなぁ
雨でたいへんや!!
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 23:34:57
全国大会など見ていると、リレーや駅伝に他競技からの寄せ集めチームを作って
そこそこの成績を挙げているクラブがありますね。
批判する声も聞かれるようですが、子供達の将来、陸上競技全体の発展を考えると
とても望ましいことなのかも知れません。
>>776
思いっきり雨でしたねぇ
盛況でしたか?
>>777
陸上を始めるいいきっかけにはなるだろうね
人材発掘という面からみても効果ありそう
でもねぇ・・・
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/21(金) 09:21:32
23日、加古川が惨めに負ければ、ひとり芝居しているアホも消え静かになると予言。w
>>780
あなたも一緒に消えてねお願い!
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/21(金) 11:07:16
小学校のうちから将来見据えて練習している子ってそんなにいないと思う。
親はその気かもしれないけど・・・
近所の子もかなり速いけれど、他のスポーツもやっていて中学からはそちらを本格的にやるようです。
でも、必死に練習して、全国でそこそこいけたなら、それはそれでうれしいみたいですけど。

783:2008/03/21(金) 15:53:38
子供が必死になってる知りながら、こんなとこで一人芝居してたらあかんやろ。w
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/21(金) 15:54:45
もちろん、例外はあるが「子役は大成せず」とは芸能界では
よく言われる話。
陸上に限らず、小学生の内からあまり一芸に秀でちゃうのも
考え物かもしれない。
しかし、一芸に秀でた子供達を、将来を見据えてじっくり育
てるのか、今の勝ちにこだわるのかは、この板のテーマの一
つのようだけど、実は難しい問題だと思う。
小学生チャンピオンで終わってしまう子は確かに多いようだ
けど、でも、その子たちが小学生時代を程々に過ごしていた
ら、その後大成したかと言えばそれは分からない。
小学生チャンピオンで終わる子は、結局早生だったという事
だろう。
「天才ちびっ子」と言われる子達は、ほとんどがそういうも
のではないのかな。
逆に考えれば、そういう子は小学生時代でなければ勝てない
わけだから、小学生時代にのんびりしていては旬を逃してし
まい、結局、何の栄光を掴む事なく終わった可能性だってあ
るよね。
むしろ、その可能性の方が高いのではないのかな。

そう考えれば、不確実な将来より、今勝たせてやる事を一概
に否定できないように思う。それに、一度でも勝たせてやれ
ば、それが励みになって、勉学も含めいろいろな事に意欲的
になるかもしれない。
例え小学生時代だけの栄光にせよ、表彰台に上る経験なんか、
ほとんどの人間にはその人生のシーンの中で皆無じゃないの?
だったら、旬の内に勝つ事の喜びを知る事だって意味はある
と思うよ。ただ、勝たせた後が問題だね。勝った事で、
「次も勝たなきゃ」
というプレッシャーを背負わせちゃって、逆に追い詰めちゃ
う親や指導者がいるようだけど、それは逆効果だと思うね。
一度勝ったら、それを勲章に少し余裕を持たせる位で良いと
思う。

特にこの時期、毎週のように子供をレースに出して勝ちまく
らせている親もいるけど、これは良くないね。やっぱり、あ
る程度的は絞って掛かるべきだし、それ以上に、たまには他
の子にも勝たせてやれよと言いたくなる。
それから、陸上競技は、本来、別の競技に進んだ時一番つぶ
しが利くはずなのだが、マラソンだけは特殊だから、これに
特化させた練習は問題あるね。なんやかんや言っても基本は
短距離走でしょう。小学生時代は、これに跳躍競技も取り入
れてバランスを考えるべきだよね。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/21(金) 17:42:54
>>784
【勝てる時に勝たせてやる】とおっしゃいますが、ご自身が指摘
されているように、勝てるのは極限られた子供だけです。
活躍するのは成長が早かったり身体的特徴など運の良い子供だけで、
問題視すべきはそういう結果主義/過当競争の中で精神的/肉体的に
傷付いて人知れず消えてゆく多くの子供達の存在でしょう。
昨今の市民マラソンブームでも同じような問題が指摘されています。
故に陸連や主催スポンサーは表向き小学生の長距離競走を奨励するような
言動は決してしません。結果的にブームを煽っておきながら大会の挨拶
などでは必ず姑息な言い訳を散りばめています。

小学生長距離で目を見張る活躍をした選手をトレースしてみると、中学
まではそこそこの活躍が見られるものの高校/大学と進むうちに姿を消し
てしまいます。社会人として活躍している長距離選手はほとんどが中高
で競技を始めています。
おっしゃるように小学生が陸上競技をするのならば本当に基礎だけ教えれば
良いでしょう。球技やその他の競技と平行しながら【速く走る技術】を
身に付けてくれたらと思います。
大会に参加して運動会とは一味違う厳密なルールの下で団体競技にはない
個人競技の悲喜こもごもを感じるのも良い経験になるでしょう。
786784です:2008/03/21(金) 20:56:15
>>785
僕が言いたかったのは、小学校時代は勝ちにこだわってはいけないかのよう
な意見に対する疑問です。
勝てなきゃ面白くないし、勝つための練習は大いにやったら良いと思います。
ただ、それを周りの大人が強制したり、過剰なプレッシャーを与えちゃうの
が問題なのですよね。
また、今陸上をやっている子だけがライバルではなく、野球やサッカー、
ミニバスをやっている子の中にも速い子はうじゃうじゃいるという事は知っ
ておいた方が良いです。中学の陸上部員より野球部の子の方が駅伝が速いな
んてことはよく聞く話です。そういう子達は小学生時代は記録会にも出てき
ませんから存在が分かりませんが、中学、高校で顕在化するのでしょう。
御指摘の通り、小学生チャンピオンが、その後ただの人になってしまう例は
枚挙に暇がないのでしょうが(それでも佐藤悠基選手とか竹澤選手のように
例外はありますよね)、中高生から陸上を始めた子が大成する例が多いのは、
単にその子たちが小学生時代は陸上をやっていなかっただけのことだと思い
ます。もし、この子達が小学生時代から陸上を始めていれば、それなりの成
績は収めたと思うのです。
小学生チャンピオンで終わってしまう子というのは、結局ただの人だったわ
けで、周りが騒ぎ過ぎだったって事でしょう。でも、僕はそれはそれで良い
と思ってます。少なくともこの子達は一番になったのですから。
おっしゃるように、小学校時代は専門競技に特化せず、基礎を重視すると言
うのは賛成です。と言うより、当たり前です。ただ、競技である以上、勝ち
にはこだわらないといけないとも思います。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/21(金) 22:27:12
786さん同感です
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/22(土) 01:49:33
誰も勝負にこだわるなとは言ってないだろう。
叩かれてるのは年がら年中小学生にロード走らせて熱を上げている馬鹿ども。
それとも微妙にミスリードしたふりして論点をはぐらかす作戦か?w
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
790784です:2008/03/22(土) 10:09:41
>>788
十分力量がある事が証明された小学生を、毎週のようにロードレースに出す愚
については同意しますよ。
練習もマラソンだけに特化したメニューには疑問ですね。

でも、本人が望み、指導者も勝たせる自信があるなら、多少邪道でも、1,2回
限定で勝たせてやる(一時的に小学生には相応しくない練習を課す)ことは
悪いことじゃないと思うだけです。
もちろん、本人にそういう(邪道練習で伸びる)資質があればの話です。

ただ、問題は勝たせた後、それが麻薬になっちゃうと逆効果です。
一定の成果を挙げたら、十分力があることは証明されたのだから、とりあえ
ずそこまでで満足して邪道は改めるべきです。本当に力のある子なら、それ
でも勝ち続けます。

要するに、一度は勝つ喜びを教えるための方便としてなら、邪道も敢えてす
べしという考えです。
もちろん、小学生時代は陸上以外にも別の競技をやらせるべきです。スイミ
ング、サッカー、ミニバスがお勧め。野球は間延びしちゃうから、陸上の補
完としては、個人的には疑問。
理想論ばかりでイヤハヤ・・・
うちの子は友達がいるからクラブに通ってる
学校・家・クラブどこも大事な息子の居場所
ちょっと速い方なんで期待もかけちゃうけど皆さんみたく先の先まで考え練習方法に気を配ってはないな
今は明日のクロカンを精一杯頑張ってもらいたい
一生懸命練習してきた事は息子の人生の無駄にならないと信じてる
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/22(土) 17:15:00
小学陸上についていろいろな意見がありますが私は勝てるうちに勝てばいいと思います。小学時代でもある程度の素質がないと大会では勝てません。中・高で勝てなくなってもそれはそれでいいと思います。一度も勝てない子供がほとんどなのですから。

793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/22(土) 17:16:22
私の県はレベルが高く地元の大会ではSB大会に勝つことができず入賞止まりの子供がたくさんいます。その子たち地元のライバルのいない他府県の大会でことごとく優勝しています。だから地元では優勝していないけれどSB大会優勝者が多数います
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/22(土) 17:16:49
SB大会は表彰式が華やかなので一度は優勝してみたいようです。揶揄する声もありますがその気持ちはわかるような気がします。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/22(土) 23:56:01
SBは出来るなら一度は勝たせたい大会ですね。もっとも、出場する子はピン
キリですけどね。参加賞(SBのカレーとかシチューの素)目当てのオカンに
尻を叩かれて無理やり走らされてる子なんかも多いです。(笑)
でも、少なくともベスト10に入る子なら、学校では間違いなく1,2番の実力は
あると思います。
大会によってはテレビ放映もされるし、優勝したら、それは気持ち良いでしょ
うね。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/23(日) 00:23:44
ちなみに私の県は沖縄です。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/23(日) 09:41:02
私の県のSB大会は100人以上で走ります。他のマラソン大会は20人〜50人ぐらい。
毎年、勝つ選手は決まっているの県で学年で5指にはいる選手じゃないと勝てない。
でも距離の関係でSB大会に出ていない強い選手もたくさんいます。
加古川おめでとう
ぶっちぎりだったね
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/23(日) 20:32:08
SBもクロカンも終わりか...
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/23(日) 21:57:24
SB杯と言っても、知らない人も多いからなあ。
近所の陸上クラブの指導者も、SB杯の事は知りませんでしたね。
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/23(日) 23:12:24
加古川勝ったの?兵庫県チームとしては初優勝じゃないの。男子はは兵庫県のトップクラスがいないので
優勝は厳しいと思ったけど……。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 20:07:02
加古川RC優勝。女子は区間2位、1位、1位。この3人は走り幅跳び全国大会出場者、800mの兵庫県大会優勝者、SB大会3000mの全国ランキング1位と他分野でも活躍。
しかし兵庫の他の陸上クラブにこの3人よりも強い小6が1人いる。小6女子四天王は
来年以降の中学陸上界で主役を張る逸材。乞うご期待
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 21:57:57
>>803
その中に横江さん以上の逸材はいる?
いたら教えて。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 22:08:56
小学校時代のタイムで言えば4人は横江と同格かそれ以上の記録をもっている。
中1で横江のように飛躍的に伸びるかどうかは誰もわからない。ただ、中2で横江と
互角に戦える選手になれる子はいると思う。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 22:15:10
付け加えれば昨年度、横江は小6女子で別格の存在だった。横江以外の小6女子は強いのいなかった。昨年時点で小5女子の方が横江以外の
小6女子よりも強かった。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 22:27:34
どうも。
まあ中学での横江さんは別格だと思うよ。
その小6勢期待はできるけど、今後は未知数と言うことだね。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 22:39:41
でも横江より運動神経ははるかにいいと思うよ。陸上長距離は運動神経はあんまり
関係ないんだね。最近、そう思う。全国レベルの強い選手でも身体の小さいのや細いのが
多いし。女子の運動神経いいのはどのスポーツを選択するのか誰か教えて下さい。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 22:45:41
長距離は運動神経とはあまり関係無い気がします
ただ、小学生の頃は運動神経が良い子が長距離でも速い傾向がありますね。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/24(月) 22:47:21
女子の運動神経よい子は一昔前ならバレーボールでしたね
あと、水泳をやっている子も多かった気がします。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 07:35:57
男子の身体能力の高いのはほとんどが野球、サッカーだと思う。陸上なんてやらない。女子はバレーホールとバスケットかな。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 10:10:54
>>808 >>809
鈍足ランナーの典型的願望。
ドン臭い奴は長距離でも大成しない。
だからこそ運動神経の基礎が確定する幼年期には
長距離偏重はだめだと何べん言えば・・・・・。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 14:25:27
>>812
自分はそうは思わないな〜
男子だと藤田などは走る以外は体育はまったくダメだったそうですしな
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 14:29:27
球技に求められる能力とはまた違うと思う
伸びる選手にはスポーツ万能型もいれは長距離だけ型もいる。
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 15:46:16
>>814
確かに稀に藤田みたいな奴いることはいるわな。鈍足ランナー希望の星だ。
しかしどこの長距離チームでも速い連中はスポーツ万能が多い。
高校大学とまともに陸上やった奴なら普通に知っている。
そういう足の速い運動能力の高い子を集めてデタラメに走らせれば
県で勝てるくらいの駅伝チームは作れる。
そうやって思い上がっているのが小中学校のヘッポコ指導者。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 18:09:52
SBってなんなの?SBでかったからどうなの?これは長距離しかもある特定場所の連絡ごっこ。
能力の無さそうな親や指導者が多そうだな。自己管理できるようがんばって下さい。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 18:34:32
身体能力高くても短距離型だったり体格でカバーしてる子もいるからね
そのあたりは見極めも。

近所に小学生時代は短距離も長距離も水泳もバレーボールも県下トップだった子いたけど
水泳とバレーは高いレベルにいるが、陸上は弱くなってしまった。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 20:05:37
男女ともに全国大会で上位に行くような長距離選手の運動神経は
標準以上だと思う。ただ、同じ運動神経なら体格が大きいほうが身体能力は
高いと言われる。陸上の中でも小さいのが活躍するのは長距離だけ。
特にフィールドの選手は身体が大きい。フィールド選手が長距離走
っても強いと思うけど……。
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 22:21:58
跳躍系の子は手足が長い恵まれた体型してるよね。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 23:08:48
817は能力高そうや...何ができるの?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/26(水) 18:38:33
817は何もできないよ。SB大会と言わず、各種大会で優勝してから
コメントしてほしいな。兵庫の大会で勝てたら将来有望だよ。
まあ、絶対に無理だね。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/26(水) 18:56:10
兵庫、兵庫ってもう少し頭冷やしなさい。優勝とまでは言わないが、県ベスト3位まで入賞してるんだろうな822サン。
タイムだけが陸上人生じゃないから、陸上は頭を使う競技だよ。優勝にこだわってるんじゃないよ。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/26(水) 19:48:25
成績にこだわるのも大事。でもまだ小学生でしょう。基本が何もできてない状態のなかで優勝を手にしたくて無理な走りをさせてごらん、時間の問題で故障すぞ!
取り返しのつかない事にもなりかねない。だから指導者は種目に拘らず専門知識をもって望まなければならない、それだけ責任重大だと言う事。
教わる側もそう、全て自分で管理できなければこの先伸びない。これから先上学年になるにしたがって感じてくると思う。
良い指導者はぐだぐだ余計なことは言わないから。ポイントだけ教えてくれる、それを自分で考え取り組むかが一番大切な事なんだ。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/26(水) 22:43:36
↑ そやな
うちの子もそれが出来たらもう少し実力UPできるか...
>>824
【成績にこだわる】というよりも、スポーツとして正々堂々と【全力を尽くす】ことを
教えるのは重要ですね。
世代にかかわらず勝敗はその結果でしかなく、それを真正面から直視し学ぶことも重要。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/26(水) 23:38:51
教えて欲しいのですが、このスレで非難されている、勝利至上主義の長距離
偏重指導者さん達は、小学生にどのような練習を課しているのですか?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 01:06:02
小学生諸君とにかく怪我をしないように楽しみなさい。
周りには小学生なのに、肉離れ、じん帯損傷、ヘルニアと故障者がいます。
これも皆基礎造り、体力が無いままに無我夢中で走ってしまってるからです。
少しでも体におかしいと感じた時は必ずコーチに報告すること。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 06:31:50
>>827
運動能力の高い子を集めて、夏冬構わず闇雲に長距離を走らせ、
単調な猛練習に耐え得る子供たちだけで成果を挙げている
小中学生指導者は少なくない。
そんな連中はその功罪を知りつつ続ける言わば確信犯だから、
こんなところに出て来て論じるわけがない。
それこそフクロにされてグゥの音も出ないだろう。
連中が偉そうに語るのは、相手が無知蒙昧な馬鹿親だと見切った時だけ。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 09:14:50
さあ!
日清カップの全国小学生陸上に向かってがんばろう!
8月開催に戻ったし、国立に帰ってきた。

長距離ばかり走ってる場合じゃないよ。
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
>>830
日清カップ夏はいいな
テレビ中継あるしさー
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 16:56:38
日清カップの雰囲気いいよね。
残念ながらうちの子は卒業を迎えてしまったので出場できない。
去年は県大2位で悔しい思いをしたからさ、でも中学ではまずは関東大会出場を目標にがんばってるみたい。
日清も全国大会出場権第3位までにすればいいのにね。大舞台で逆転勝利ってこともあるもんね。
皆さんがんばって全力を尽くしてください。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 17:09:23
俺も小学生のころ全国出場したなぁ〜
確かカップヌードル食べ放題なんだよね〜
今はわからないけど
>>834
先日の日清のクロカンではチキンラーメン(ミニ)だけだったな
昨年は3種類あったんだが
小麦の値段上がってるししょうがないけどね

日清にはこれからも小学生陸上を応援して貰いたい
頑張ってくれい
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 17:35:28
あんな大きな競技場で参加できる子供達は陸上をやってる一つの特権みたいなものだよね。
特に100mなんてメインスタンド前を風切るように走っていて小学生とは思えないような走りだからすばらしい。
私自信変な経験なんだけど、他の選手のユニホームとかですごく強そうに見えてしまったり、ちょっとした動きをみてあの子速そうだなと思ったり
雰囲気が結構大人も圧倒されるところあるよね。皆さんそんな感じ受けたことないですか?
全国大会の決勝に出てくるような子達は小学生に見えないような子たちばかり
特に男子
838ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 22:41:32
>>837
それ俺も思ったー
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 23:41:33
女もだよ。昨年の交流戦のビデオ見たけど160cm50キロぐらいの大女ばっかりで驚いた。

まさに早熟だと思った。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:23:49
変な走り方してる子良く見るんだけど、手を横に振るようにしてそんな子に限って速かったりするんだけど解らないもんだね。
矯正すればもっと良くなると思うんだけどな。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:33:38
短距離は早熟多いよね、小学校で強い子は
162くらいの高校生みたいな体の子が県優勝してた
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:39:25
幅跳び、高飛び、砲丸投げの決勝なんて中学生以上の体格の選手ばっかりだと
思った。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:42:50
10年くらい前に身長138で12秒台で全国優勝してた女子もいたが
それはそれで凄かった
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:43:15
小学生なのに脇に毛がボーボーの子いて俺びびったもん
やっとこさ俺も見えるくらい生えてキターってとこなのに…でも記憶ではまだその小学生に負けてる…もう今年20なのに…
845ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:43:46
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:50:18
俺の小学校でスーパースターだった女子は身長163でスタイルも大人みたいだった
100を13秒5くらいだったかなぁ・・

中学では俺のが速くなったんだけど、小学校のときのインパクトが凄すぎた
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 00:55:20
そういう選手がこのレスでよく出てくる小学生どまりの選手だね。
でも小学生でも全国の出れるなんて幸せだよ。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 01:09:08
小6くらいが一番成長格差あるからね
女子の成長早い子なんか高3くらいに見えるし
遅い子は小3くらいに見える
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 02:05:35
>>847
発育の早さだけが小学生止まりになってしまう原因ではないでしょう。
早熟な身体を使った【体力頼りの動き】を身につけてしまう弊害が大きい。
おかしな走りのまま結果を得てしまうと、そこからの修正が困難。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 09:01:21
>>850
でもランニングフォームって何がいいのかよくわからない。有名選手も皆、走り方違うし。
ランニングフォームと故障は関係あるのかな。
>>849
大抵は体の早熟さ故だよ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 21:59:50
スポーツ章テスト実施している県はありますか。小5女子で30点満点の
金賞というのは価値あるのでしょうか。娘の通う小学校では30点満点
の金賞は学年で一人だけでした。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/28(金) 22:23:15
女子の場合は体重管理もやらないと
天性の綺麗なフォームで中2まで県トップの子いたけど
中3で太って1秒ちかく遅くなった
>>852
最近スポーツテストをする自治体が減ってる
悲しいことよ

そんな中、我が息子は小学1年の時のスポーツテスト持久走の得点は6年生並みの得点だったぞ
なんせ1年生の時はじめて走ったSB杯1500mで全国ランキング1位
今も速いが低学年の頃のようなとび抜け感はないな
 
書いててなんだけど自慢ってうざいな

855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 06:49:02
スポーツ章と言うものが良く分かりませんが、価値があるか無いかと言えば一生懸命がんばった証でありますので
褒められることと思いますよ。何より自分自身に自信が付くことと思う。
成人した時に章をとった事を思い出せるような記念の一つとして喜ばしい事じゃないですか。
私共の県では毎年、県内の体育優良児童生徒という表彰があります。各小学校等がその年いろいろなスポーツで優秀な成績を残した子供を県に
推薦して認められれば頂ける賞です。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 06:58:11
小学1〜6年まで校内マラソン大会ダントツ1だった奴なんて、
中学入った途端に伸びなくなった。
中学でのストレスかも
早熟って本当にあるから、小学生の時の成績なんて関係ね〜
ただし、極端に遅い子は期待できません;
平均よりやや速いぐらいなら県で一位ぐらいは狙えます^^
857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 07:21:14
まさにうちの子がそのまんま。小学6年間校内マラソン大会1位でしたが、今では中長距離大嫌いで100m、幅跳びやってます。
あの頃、周りから将来期待できるねなんて言われてたけど、その頃がなつかしく思う。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 09:41:30
SBちびっ子マラソンは1.2年生男女一斉スタ−トですか?
学年別スタートですか?
>>858
学年別
女子は男子より30秒くらい?遅れてスタート
ゴール前で男子と女子ゼッケン色で誘導されるのでご心配なく。
スタートのコツとして最前列をキープするとスタートで転ぶ心配が少なくなる

速い女の子は男子の先頭集団に追い付いてるのを時々みかけるね
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 15:34:34
小学校のマラソン大会は学校ごとのレベル差が大きいから6連覇しても将来予測はできない。
私の小学校のマラソン大会6連覇、中学のマラソン大会も3連覇した女子がいた。陸上部でも
エースだったがタイムを突破できなかったので県大会にすら出場できなかった。
でも学校では運動神経抜群で通ってた。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 16:03:48
a
862ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/29(土) 16:35:01
やっぱり学校の大会だとやる気のない人とかも多いからなー
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/30(日) 09:41:46
>>860
うちにもいたぞ、9連覇した女子が
中学は学年別じゃないし6月開催だから中1で勝つのは難しいんだけど

でも陸上の大会では5分10〜20くらいが精一杯で市大会突破できなかった
ただ、全県から集まるロードレースで中1のとき11位にはなったが
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/30(日) 10:43:02
>>860
ウチのとタイムまで似てる。1500mで県大会出場タイム5分を切れなかった。5分10秒前後だった。
ということは中学女子で1500mを4分台で走れるということはそれなりの才能あるということかな。
並の選手では訓練しても走れないのかな。
865sage:2008/03/30(日) 23:01:29
娘は小学6年女子で100m14.5くらいで走ります。
体型は145cmヤセ型ですが、軽量のスパイクにしたらタイムが落ちたのですが、
体型や筋力が弱いと負担増しでタイムが落ちる事ってあるのでしょうか?
スパイクとは関係ないものなのでしょうか?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/30(日) 23:16:07
>>864
近所に中3で1500は4分40台、800は2分20ちょうどで走る子がいましたが
小学生までは短距離も長距離も学年3〜5番手でしたね、
800は土の200ですが3分06、100は15秒9とかそんなレベルでした
中1で大伸びしたようです

長距離で学年2番手だったのはうちの妹ですが(800を2分55、ハードルでも県上位)、
典型的な早熟で、陸上やる気もなく中学では他の部活で埋没しましたね。

短距離、長距離ともにトップだった子(800を2分43、100は14秒4)
は水泳、バレーボールとの兼業でなかなか大変そうでした
長距離は中学でも速かったですが5分15くらいが最高だったと思います。
高校はバレーボールに専念しました。
867小学生幅跳び少年の母:2008/03/30(日) 23:23:39
こんばんは。
新5年生男子、地域のまったりとしたスポーツクラブで
陸上やっていて3月から幅跳びを始めました。
初めて出た大会は実測だったので4m01で2位だったのですが、
その次の大会では3度跳んで全てファウルで記録無しです。

昨年まで指導してくれていた陸上経験者の方が
突然抜けてしまい、陸上経験ゼロのお母さん達が
手探りで子供達を見なければならなくなりました。

幅跳びをやる子が少ないので、自分の子は自分が
見てやるしかない状況です。
どんなことに気をつけて指導すればいいでしょうか?

また、確実に踏み切り盤で踏み切るためには
どんなことに気をつけさせればいいですか?

どなたか幅跳びに詳しい方、ご指導をお願いします。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/31(月) 00:33:11
私的にはそんなにスパイクのせいで遅くなってるとは思えないな。この時期はまだタイムが安定しないと思いますよ。かなりバラツキがあると思うんですけど?
これから上学年になって自分の安定したタイムが分かってくると思います。
+−0.3秒位を維持できるようになったら自分の安定してるタイムだと考えた方がよいかも。
>>867
3月から始めて既に2回も大会があるとはずいぶん活発な地域ですね。
幅跳は陸上の様々な基本技術を覚える小学生にはとても良い競技です。
それだけに奥も深く数行で練習方法を説明することは不可能です。
ぜひ初心者用の専門書やWEBサイトを探して研究してください。
最初はともかく【思い切り走ってきて思い切り跳ぶ】これが肝心。
細かい指示を出しても混乱するだけ、段階を追って少しずつ覚えましょう。

踏切の合わせ方の基本ですが、
子供は緊張するとどちらの足から助走を始めたのかさえ忘れてしまいます。
踏切板から何mの位置から、どちらの足で、どのように走り出すのか?
最低限これだけは何度も練習して習慣付けなければ踏切り足は合いません。
また、この助走距離は走力/助走技術の進歩や、風向き/走路状態/体調など
によってどんどん変化します。
正しい踏切技術は踏切る瞬間に踏切板を見ませんから、見えない踏切板
を越えずに踏切る感覚を養うことも重要です。
欲張らず、練習中から常に踏切線の5cm位手前で踏切るような感覚を刷込む
ことも効果的でしょう。

>>865
タイムの測り方やコンディションが違うのではないですか?
軽量スパイクと言うのが何を指すのかイマイチ不明なのですが
いわゆる【上級者用スパイク】を履かせて不安なのでしょうか?
よほど足に合わないスパイクでない限り、軽いスパイクが子供の記録に
マイナスに働くとは思えませんが、
トップ選手が記録を狙うようなスパイクは当分お預けにして
足を守ってくれるようなしっかりしたスパイクを使う方が、親子ともに
精神的にもよろしいかと思います。
870小学生幅跳び少年の母:2008/03/31(月) 01:02:08
869さま

アドバイスありがとうございました。
愛知県は陸上競技は活発な方かもしれませんね。
たまたま年度末に町の大会とアシックスカップが
2週続きました。

踏み切りを意識し過ぎるのか、
踏み切り盤に合わせようとして
返って肝心の最後の5歩でスピードが落ちてしまいます。

踏み切り盤を見ない、
5cmくらい手前で踏み切る感覚、
の2点を意識するように言ってみます。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/31(月) 08:30:18
859様アドバイスありがとう御座いました^^

無事に鳥取県大会転ぶ事なく2位になれました^^
一位とは10秒ぐらい負けましたが、感動しました;
>>871
おめでとう!!
鳥取大会は今年から始まったばかりでしたね
盛況でしたか?
具体的に1学年どれくらいの人数で走りました?
コースは平坦?
よければ教えてください
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/31(月) 18:49:18
ありがとうございます^^

あいにくの雨で気温も7度ぐらいだったと思います。
開会式と表彰式は雨バージョンでしたが、瀬古さんを近くで見れて良かったです。
人数は、ぱっと見ですが40〜50人でしょうか、違ったらスミマセン。
コースは外周中盤〜後半辺りは上り50mぐらいつづきます。
私は見てないですが、本人が下りもあると言ってました。
一位の子は島根県大会を10月に三連覇達成して鳥取県大会も優勝してました。
完敗です^^;
デカイ壁です;
スタートから止まりませんでした。

20日は出雲陸上1000m行ってきます^^

874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/01(火) 08:41:16
>>845
怖い
>>873
瀬古さん来てたんだ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/07(月) 06:53:44
age
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/07(月) 20:46:44
息子も中学生になったので、この掲示板は

さ・よ・な・ら 
878ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/09(水) 10:23:39
まぁそんなこと言わず
おいでなさいよ。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/13(日) 18:59:12
1
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 19:09:09
うちの小学校にも早い人はいるよ
田舎にしては早いね
100で全国出場や1000で県一位
駅伝で男女ともに入賞とか
881ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 00:03:26
今のところ兵庫の長距離女子は今年は強いのいないよ。でも毎年、6年から突然、ブレークするのが一人いるからね。
予断は許さない。
882爽健:2008/04/20(日) 22:50:31
オレの妹、今小4なんだけど1500mを6分50秒で走るんだけど遅いかな??
883ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 23:59:05
かなり速いんじゃないの。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/21(月) 23:32:53
>>882
残念ながら小4としては速くはないね。5分50秒ならまあまあだけど。
でも、それは大会で入賞しちゃうようなトップレベルの子の話であって、
決して遅い方ではないよ。
本人にやる気と才能があれば、まだまだ伸びると思う。
まだ小学生なんだから地道にやろうよ。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/23(水) 08:20:11
>>882
100mを約27.3秒のペースですね。小4の県レベルなら100mを22〜24秒ペースで2km走ってます。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/23(水) 21:52:58
SBの全国ランキングが発表されました。小3で2000mを7分2秒で走ったひなちゃんを
和歌山大会の記事を書いた記者も記事で絶賛しています。将来の兵庫のエースなので今から注目
して下さい。全中の優勝候補です。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/26(土) 11:32:13
いい記事だったね。元記録保持者だった小嶋は
中学では残念だった・・・。

「兵庫の小6がいい」、「兵庫の小6がいい」と他
スレでもやかましかったが、ランク的には今年の
小6は落ち着いてる。あまり出場してなかったという
のもあるみたい。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/26(土) 12:18:44
友達の子供は小5で100M13秒8くらいで走るって聞いたんだけどそれって速いのかな??
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/26(土) 21:11:54
小嶋さんも3年で全中に出た。これでも並の選手からすれば十分凄いと思うけど。
1つ上の池本は全中1500m2位、1つ下の渡辺はJO1500m1位だが……。この二人は凄すぎ。
ひなちゃんの将来に期待。小6で800mを2分10秒台で走ると見てる。
ブレークする前から応援しないとね。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/27(日) 00:04:03
>>888
自転車に乗ってその記録は遅い
891ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/28(月) 18:35:29
>>888
全国大会出れますよ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/02(金) 07:03:30
出雲の1000mは3分40秒ちょいでした。
同じ4年生に負けて悔しがってましたが、
コーナのほとんどを2レーンを走ってたので
次走は勝算ありとみています。
次は800mに走る予定なので、また報告します^^;
893黄色の上下:2008/05/03(土) 15:48:45
小学生で
100m:12:50
200m:25.40
すごいん?!
894ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/03(土) 15:53:51
>>893
小学生で100m12秒5はすごいよ
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/04(日) 12:39:41

明日のチビリンピックのミニマラソンを小6の息子が申し込んだのですが、自分の練習で2km
7分20


896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/04(日) 12:42:55
明日のチビリンピックのミニマラソンを小6の息子が申し込んだのですが、自分の練習で2km
7分20分台で走ります。
観光気分で記念出場するにはいいタイムかもしれませんが、この大不況で移動の電車賃を
捻出するのを躊躇するくらい無収入なのでどうしようか迷ってます。
皆さんならこの経済状況と息子の意思を考えてどうされますか?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 08:47:11


898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 08:47:36
んービミョーでつね
>>896
他の行楽地よりは安いんじゃね
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 09:22:51









901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 09:25:35
7分20分…
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 09:31:06


小六男子で2kmって普通で6分40秒くらいだろ
903ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 09:36:25

6分台出なければ交通費の無駄

速い子で5分台だな。小6の2Kは
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 10:41:32

7分20は真中くらいでは。楽しんで来れば。狙ってる子は5分30
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/05(月) 10:46:34
5分30のわけないだろw1000Mで2分35〜40くらいの力がないと無理だろw
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/07(水) 06:25:36
>>903
ミニマラソン2kmの公式記録(大会記録)

4年生 7分04秒 
5年生 6分55秒 
6年生 6分36秒

今回は6年でも6分50秒台だったような。
いずれにせよ、5分台はあり得ないね。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/07(水) 08:13:05
ここのスレは陸上知らない奴ばかりか
908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/07(水) 08:37:15

7分後半のウチの6年のダメ息子には天罰をくらわしてやりますた。去年(5年の時)と同タイム。
去年は10数位くらいだったのに。親としてはタイムなんかより怠ける根性と負けん気のなさに
腹立たしさを覚え懲らしめました。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/07(水) 15:25:51
>>907
陸上極めてるのか?
>>909
お前よりはな
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/07(水) 15:44:10
>>910
一応 俺、指導資格持ってるが
>>911
左手に持ってるのか
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/07(水) 16:58:58
>>912
別に信用しなくてもいいが君の書き込み方が気にいらん
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/07(水) 17:05:12
あっそ
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/28(水) 06:16:53
小学生の喧嘩だな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/28(水) 07:17:11
小3の息子を走らせてるんだけど、近所の起伏のある周回コース(1周約1キロ)を5周って走らせ過ぎかな?練習は土日のみでタイムはだいたい23分前後。高学年になって2キロを6分台で走れるように育てたいんだけどいい指導法を教えて下さい!!
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/28(水) 08:50:03
将来を考えると5kmは走らせすぎだよ。それに小学生の頃は短距離も速くならないと長距離も速くならないよ。
あと小学生に5km走らすくらいならもっといろんな遊びさせてあけだ方がいいよ。小学生の頃って身体能力が1番上がる時だからね。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/28(水) 10:08:42
やっぱり走らせ過ぎか〜。しかし小3で2キロを7分30秒くらいで走る子って結構走り込んでるんじゃない?陸上クラブとかで。それとも先天的なものかな?
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/28(水) 20:27:26
土日だけなら別に支障は無いでしょう。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/28(水) 22:29:07
私(♀)は、小6時に100bを13秒4?で走りました。

タータンでスパイクを履いて、電気計時だったので公式記録です。
ほお、速いね。

ただ、電気計時であるだけでは、「公式記録」としては不十分。
「公認競技場」において行われた、「公式競技会or記録会」で出た記録が公式記録として認定される。

もっとも、上記の条件でもないと電気計時なんてほぼ不可能だろうから、公式記録なんだろうけどねw
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 15:46:10
最近埼玉県に越してきた、小学6年の娘を持つものです。
今週末に県の大会(100m)に参加予定です。
今はおそらく14秒前後くらいで走ります。
前にいた県で去年は3〜5位くらいでした。
埼玉はレベルが高いと聞いています。13秒台だせたら優勝争い出来そうでしょうか?
埼玉に詳しい方6年生女子100mの情報教えて下さい。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/02(月) 08:00:18
>>908
どうやって懲らしめたのよ??
まさか体罰?ばっかじゃないの
元から遅い子なんだよ、やめてあげてよ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/02(月) 08:05:18
小4の12月で、800mが2分40秒だったのだけど
まだ伸びるかなぁ?
背が高くバレーが上手なんで、もちろん本人の希望第一だけど
中学なったらどっちを勧めようか迷います。
今は週2で陸上クラブ、週3はバレーです。
1000のベストは3’20”です。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/02(月) 08:10:06
>>924
女児です。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/02(月) 08:19:24
>>924
将来性予測するのって難しいですよね。
初期値が高いことが最終到達点も高いことには直接つながらないし。
手足が長くて真っ直ぐで先細りの重心が高い体型なら、長身ならとりあえず走りでは、
そんなに失敗することはないと思います。筋肉や心肺能力で多少上回る奴にも
体格で勝てちゃいます。
そうでないボトムヘビーな体型なら、たぶん苦労します。バレーなら長身が圧倒的に有利になりますから、
大山カナみたいにボトムヘビーでも活躍しやすいと思います。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/02(月) 08:33:11
>>926
お返事ありがとうございます。
重心が高いというのがどういう風なのか確かな事は言えませんが
手足が長くまっすぐで顔が小さく細い女児です。
150cm38kgです。大山カナではなく、杉山系かなぁ。
わたくしがボトムヘビーで御座いますのでw将来は似るかもしれませんが・・

体格のお話は新鮮でした!どうもありがとう
>>922
優勝争いなら13秒中盤くらいは必要じゃね?
俺の指導するチーム(他県)の子で13"69がいるけど、
それでもまだ厳しいと思ってます
929926:2008/06/02(月) 22:23:34
>>927
小4で150cmは多分大きいですよね、私は中1で150cmで背の順は前の方でした。
800mも1000mも100mを20秒のペースですから、かなり速いと思いますよ。
膝下に比べてお尻や太腿が発達してたり、腱が長い(ふくらはぎとアキレス腱の比率が分かりやすい)と
重心が高くなります。テコの原理でこうした体型のが小さい力で手足を振り回せるので有利です。
こうした体型の典型がケニア人選手や福士カヨコ選手で、こうじゃないのに速いのが渋井陽子選手です。
長く陸上に携わってきましたが、骨格に恵まれた人は初めのうちは筋力が追いつかない場合が多いですが、
大抵は最終到達点が高いです。と言うか多分どんなスポーツやってもそれなりのレベルに達すると思います。

930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 12:17:58
>>922
各地域別に陸上競技協会のサイトがありますよ 少しは参考になると思います 私も時々見てます
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 16:08:41
150cmいいですね〜大きくて
うちの子128cmです;
932924:2008/06/03(火) 22:04:39
>>929さん、お返事ありがとうございます。
読めば読むほど納得です。特にテコの原理・・
確かに、うちのこ、重心が高いようです。
それに、パワーは全然ない^^;
まぁあの体型では無理なかろうとは思っていましたが・・
筋力が追いついていないというわけなのですね。

926さんは主に長距離なのですか?
将来健康に育って欲しい(ケガなどなく)小学生の練習量としては、
例えば一週間単位で考えるとどれ位が妥当でしょうか。
面倒でなければ教えて下さい。
本人は走るのが好きで、朝晩勝手に2-3kmか走ったりしているのですが
私は走りすぎではないかと思うのです・・
933924:2008/06/03(火) 22:05:31
>>931
父母とも大きいのです^^;
934926:2008/06/04(水) 00:12:55
>>932
自分が取り組んでいたのは短距離です。
正直なところ小学生にとって適度な運動量とかは分かりません。
発育に必要なカロリーまで運動で消費してしまうほどですとやり過ぎでしょうけど、
しっかり食べて睡眠も十分であれば大丈夫じゃないですかね。
私もサッカーや缶蹴りなどで毎日走り回っていましたが、やはりトータル数km走っていたかもしれません。
発育期の骨はまだ軟骨状態の骨端が成長するのですが、そこに強い衝撃が加わり続けると早い段階で
軟骨が骨に完成してしまって伸びが止まると言われています。たぶん体操競技の着地くらいの衝撃でなければ
問題ないとは思うのですが。
娘さんはいわゆる「外胚葉優位型」と言われる体型でしょう。このタイプにはハードゲイナーと言われる体質が多く、
代謝速度が速く、特に若いあいだはいくら食べても太る心配がありません。ですから栄養のあるものをしっかり
食べさせることが重要だと思いますよ。

練習や食事の内容にもよると思いますが、筋力が骨格に追い付くには、かな〜り時間がかかる場合もあります。
私(男性です)の場合は中1で150cm36kg、高1で173cm55kg、高2で175cm60kg、と高1→高2で身長の伸びに
対して体重が大きく増え、ここで力が上がり、県大会にも行けなかったのが、県で入賞することができました。
まぁ短距離選手の例になっちゃいますけど。
935樋本桃華:2008/06/06(金) 19:19:07
陸上がやりたい。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/08(日) 13:51:52
おっさんから一言
若い内にやりたい事は犯罪以外はやった方がいい。
もっと陸上を真剣にやれば良かったと私は後悔しています。
中学三年の夏に陸上部に誘われ12秒4で走り、半年後11秒8になった所で
先生との折り合いが合わず退部しました。
皆さんは悔いの無い青春を送って下さい^^
では^^/
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/08(日) 14:41:30
ハムストリングを鍛えるために一番良い方法教えて下さい☆ 
早く結果でる練習方法とかありましたらお願いします
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/11(水) 23:50:22
>>936
オッサンすげえな・・・
すごい才能の持主だったんじゃ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/12(木) 00:04:07
小4女子で1000を3分20は速いな
うちの県ならぶっちぎり県下1位だよ

もっとも女子は7割くらいが体格の早熟によるものだったりするんだけど
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/12(木) 16:42:05
おっさんから一言
退部後にスポーツテストってのがあってハンドボール投げ(女子用ボール)
47m、走り幅跳び6m15(当時スパイク履いても6m18)、50m走6秒2だったので、
跳ぶ走る投げるでハンドボール部に入ってしまいました。
でも陸上の事が気になってました。
どうやらスパイクを履きこなして無かったんでしょうね、、、
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 22:15:10
小4女子で1000を3分20…学校の200の土トラックなら速すぎじゃないか?

中3で全中1500で入賞したり国体女子3000で上位になった子が同じ中学にいたけど
体育大会や練習で1000走っても3分10〜12くらいだったし
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 21:33:06
>>941
3分30ベストでした、スマソ;
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 22:58:19
>>941
競技場での公式タイムだよ
944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 01:09:53
去年11秒台出した子は陸上続けているかな?
あれって小学生記録なの?
945ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 10:00:42
小学生で11秒台って何食ってるんだ!?
946ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 20:18:24
小4女子で3分25くらいの子なら同級生にいたぞ
同学年の男子のトップが3分27でそれに競り勝ってた。

でもその子小6で3分06秒、800は2分34秒ってのをピークに全然伸びなかった
中学じゃ4分58が最高

947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 20:16:15
中学4分58って1500mですか?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/08(火) 18:58:32
皆さん最近800mのレースありましたか?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/09(水) 16:24:26
全国小学生陸上競技交流大会県予選会“日清食品カップ”
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 16:48:06
950げっと!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 23:46:08
しょうがくせい(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/11(金) 23:52:25
早熟型はあとあとダメパターンが圧倒的
953ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 23:05:27
しょうがくせい(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/14(月) 15:54:38
>>953
呼吸が荒いぞ 高地トレーニングお勧めするぜ!
大も くせい(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/28(月) 16:10:02
マジレスさせてもらうけど、DQNってなに?
どっかーん?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/28(月) 18:20:12
>去年11秒台出した子は陸上続けているかな?
あれって小学生記録なの?

小学生日本記録は山本慎吾さんの11秒73ですよ。
ヤマシン復活気味らしいね。
959ゼッケン774さん@ :2008/07/29(火) 20:14:08
兵庫の中1女子に速いのが4人いるけど3人が全中出場。うち、一人は800と1500の2種目に出場。
来年の全中では優勝候補になるだろう。
>>959
スレタイ読めや
兵庫オタどこにでも出張しすぎ
うちの県では
クロスカントリーリレーの予選で
選手を掻き集めて急増クラブをつくって出てくるところばかり優勝している。

そのへん、登録制とか県小学生陸上の所属チームで固定するとかで歯止めをかけてる県が多いみたいだけど、
うちの県は野放し。

こんな野放しの県は、他にありますか?
クロカンじゃないが、埼玉の一部の団体がそんな感じ。
T&Fでどう見てもいつもは野球やサッカーやってる子を集めて
100mx4に出てくる。
日清カップ予選以外では見た事も無いような子が県代表になって
長居や国立に出るのはどうかと思うけどね。
※個別種目ではスカウト組みと生え抜きでいい勝負するが、リレー
はどうもならんね。
>>962
他競技から陸上に転向するのを禁止するわけにはいかないから
そのあたりは難しいよね。

石川県なんか、普段のトラック&フィールドでは別クラブに出ているのが
クロカンでは平気で速いのを集めて連合を組んでくるところがある。
だから単独クラブとは勝負にならない。

いまのところ、同一市内の連合にとどまっているが
これで問題がないというなら、堂々と全県選抜でもつくって圧勝すればいいのに
それはさすがに気が引けるらしい。

そんな「気が引ける」ような後ろめたいことなら、
はじめから「やるな」と言いたいね。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/06(水) 18:20:13
小4の息子に800mで負けた;
600mまでなら勝てるけど、スタミナが切れる。
965:2008/08/12(火) 07:53:32
誠に初歩的な質問で申し訳ございません。
どなたかアドバイスいただければ幸いです。
小学3年生の100メートル走でのスタート方法はクラウチングスタート、スタンディングスタート
どちらがいいのでしょうか?3年生くらいではそんなに差は無いでしょうか?
ちなみに息子はクラウチングスタートは一度も経験が無いのですが、今度の大会は
どちらのスタート方法でもいいらしいので。
アドバイスの程、よろしくお願いいたします。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/12(火) 16:15:28
>>965
逆に質問ですが、大会はいつ頃で、それまでにスタブロを使用した練習は可能ですか?
967:2008/08/13(水) 14:49:52
大会は9月23日です。それまでに練習することは可能です。
小学校3年生くらいでも、両者のスタート方法によるタイム差はあるのでしょうか?
>>967
あんな、正直どっちでもいいと思うよ
まだ三年生何慌ててるん
969:2008/08/14(木) 18:29:05
おっしゃる通り!
ですが私が伺いたいのは、素人の私の素朴な疑問として、両者のスタート方法
によって、小学3年生でもタイム差は出る物なのか否かが伺いたいのです。
その子その子でどっちが早いか違うんじゃないの?
本人がやりやすい方でやらせてあげたら?
>>969
初心者のタイムなんて走るたびに早くなってるわけだから
どっちがどうとか意味ないよ
上手く出来るならクラウチングが速いに決まってる

ちなみにうちの子は3年生の時は立ってスタートしてた
4年になってから周りに合わせてクラウチングを始めた
理由:皆がやってるから
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 11:09:20
100mをバテずに走りきれるってのなら、飛び出しで稼げるクラウチングの方がいいと思うけどね。
ただ、ちゃんとスタートが出来るってのが前提になるけど
973:2008/08/15(金) 11:51:08
様々なご意見大変ありがとうございます。
何分素人なもので初歩的な質問にも関わらずご教唆いただきまして感謝致します。
又初歩的な質問してしまうかもしれませんが本音のご意見をお願い致します。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 22:40:35
ちゃんとした指導者に習いましょう。
間違った事を教えるのが一番怖い
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/15(金) 23:15:32
976ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 10:52:13
俺が関わってる陸上クラブの小6女子が
800m2戦目で2分21秒51出したんだけどこれって結構速いよね?
どっかに小学生の歴代記録とかないのかな
ググってもみつからん
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 12:44:34
>>976
各地域の小学生陸上競技協会で検索したら結果を載せてるところある
978父親:2008/08/19(火) 23:53:32
小4の娘が1500を6分50秒って遅いですか
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 00:06:47
>>978
小学4年生にタイムを求めるな。

これから成長過程にある年齢なんだから、タイムなんか気にするな。
その年齢のうちは「走るのが楽しい」と思わせるので十分。

よって教えない。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 00:08:49
次スレをお願いします。
>>978
ま、普通に遅いけどな
976の子はなかなかに速いと思うけど、いかんせん小学生の800m自体が少ないからな
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 23:40:15
>>978
速いか遅いかで言えば、キロ4分30秒強だから確実に
速い部類だろうね。ただし、平均と比べたらの話。
どこかの大会に出場して入賞でも狙うなら、せめて
あと30秒は速くないと話にならんな。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/21(木) 16:06:26
小6女子で800m2分21は速いです。
どうやったらそんなに速くなるのか知りたいぐらい。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 15:39:01
>>976
日本人ですか?国籍はジャマイカで身長180cmくらいの女の子では?
987ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 16:32:41
>>985
みんなとおんなじ練習させてるだけなんだけどねー
トラックシーズンは短距離の練習しかさせないし
ちなみに100は13秒5で走ります


>>986
色黒だし、日本語が若干怪しいときあるけど日本人だよw
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 23:54:19
小6女子で800m2分21
超早熟ちゃんか逸材か
小学生の段階では何とも
989ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 11:40:19
皆さん、どうしたら足が速くなるんですか!!!
990ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 11:57:26
ドーピングが一番です
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 12:28:15
小学生で勝てるのは
ほぼ早熟タイプ。


そのあとどんどん抜かされていく



腐るなよw

私みたいに
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 21:14:35
埋め
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 23:40:13
994ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 23:40:43
誰も立てないから新しいスレ立てました。
  ↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219502233/
995ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 23:45:08
乙です。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 23:10:43
うちの娘(小6)は800mが2分45秒と平凡だ。。
マラソン大会に出ても3位から5位をいつもうろつきまわってる。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 16:26:55
小学生の練習メニュー教えてくれ 学年や男女によって違うと思うが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。