○◆○ 高橋尚子の走る道 4 ○◆○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
祝 東京国際女子優勝
2ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 19:52:20
ローカルルール
◆高橋尚子を中心とした女子長距離全般についてマターリ語ろう。
◆嵐、煽りは放置で。
◆顔面偏差値はスレ違い。
◆個人サイトの話もやめましょう。
◆日本、世界のトップ選手以外の話禁止
◆男子、または他競技との比較禁止
◆萌えネタ禁止(板が違います)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 19:53:07
このスレずっとアンチのスレだと思ってた。
>>2の割にはスレタイがちょっとやな感じ
5ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 01:20:12
2005/11/20 東京国際女子マラソン
高橋の強烈スパート健在
35-40kmの17分09秒は過去最速!!
ちなみに一昨年の20分17秒は過去最低

 シドニー五輪で日本陸上界に戦後初の金メダルをもたらした高橋尚子(ファイテン)のスパートは健在だった。
 高橋のレースには大きく分けて2パターンある。下記がマラソン全成績一覧表だが、2度目のマラソンで日本
記録を更新した98年名古屋と、シドニー五輪代表を決めた00年名古屋、そしてシドニー五輪がスパートするパターン。
アジア大会とベルリン2回は記録狙いで最初からハイペースで走り、勝負をつけるための強烈なスパートをする展開にはならなかった。
回数 記録 順位 大会 年 月日
1 2.31.32. 7 大阪国際女子マラソン 1997 1.26
2 2.25.48. 1 名古屋国際女子マラソン 1998 3.08
3 2.21.47. 1 バンコク・アジア大会 1998 12.06
4 2.22.19. 1 名古屋国際女子マラソン 2000 3.12
5 2.23.14. 1 シドニー五輪 2000 9.24
6 2.19.46. 1 ベルリンマラソン 2001 9.30
7 2.21.49. 1 ベルリンマラソン 2002 9.29
8 2.27.21. 2 東京国際女子マラソン 2003 11.16
9 2.24.39. 1 東京国際女子マラソン 2005 11.20

 つまり、今回は5年ぶりの高橋のスパートが見られたわけである。東京のコースでは初めて。東京の35km過ぎからの上り坂で、
あれだけ強烈なスパートは記憶になかった。そこで、フィニッシュタイムが2時間30分未満の全パフォーマンスの、35-40kmのス
プリットタイムを調べてみた。それが、下記の表である。
35-40km フィニッシュ記録 年 順位 選手 所属
17:09 2:24:39 2005 1位 高橋尚子 ファイテン
17:21 2:25:24 1987 1位 カトリン・デーレ 東ドイツ
17:32 2:25:08 2001 1位 デラルツ・ツル エチオピア
17:36 2:27:45 1997 1位 伊藤真貴子 第一生命
17:36 2:28:50 1995 3位 原 万里子 富士銀行
17:40 2:28:02 1997 2位 ジョイス・チェプチュンバ ケニア
17:41 2:25:15 2005 2位 ジビレ・バルシュナイテ リトアニア
17:42 2:24:59 2002 1位 バヌーエリア・ムラシャニ タンザニア
17:42 2:25:02 2002 2位 松岡理恵 天満屋
17:43 2:25:29 2001 2位 イリーナ・ティモフェエワ ロシア
17:45 2:28:46 1995 1位 浅利純子 ダイハツ
17:45 2:28:48 1995 2位 ワレンティナ・エゴロワ ロシア
17:46 2:25:35 2001 3位 ブルーナ・ジェノベーゼ イタリア
17:48 2:28:49 2000 6位 アリナ・イワノワ ロシア
17:53 2:28:23 1997 3位 ヤネ・サルマエ エストニア
17:54 2:24:02 2000 1位 ジョイス・チェプチュンバ ケニア
17:54 2:26:34 2004 1位 ブルーナ・ジェノベーゼ イタリア
17:55 2:22:12 1999 1位 山口衛里 天満屋
17:55 2:26:43 2004 2位 嶋原清子 資生堂
17:57 2:28:56 1995 4位 吉田直美 リクルート
17:58 2:24:47 2000 2位 土佐礼子 三井海上
17:58 2:26:45 2002 3位 イリーナ・ティモフェエワ ロシア
20:17 2:27:21 2003 2位 高橋尚子 スカイネットアジア航空

 予想通り、今回の高橋がトップ(※注)。それでいながら、レース後の会見では「意外に遅いぞ、と思った」と言うのだから恐れ入る。もっとも、この「遅いぞ」は、向かい風に関する質問の際に出た言葉なので、
自身の感覚では16分台だったということなのだが。
 しかし、失速した2年前の同区間は20分17秒で、
2時間30分未満のパフォーマンスでは大会史上最低記録。
レース後の会見で「なんで、あんなにきつかったんだろう、
と走っていて思いました」と話すのも肯ける。

※注 2時間30分00秒以下の記録では、94年に2時間30分09秒で優勝したワレンティナ・エゴロワ(ロシア)が、同区間を17分08秒と今回の高橋よりも1秒速かった。2時間30分30秒で2位の盛山玲世(芙蓉)も、17分19秒と上記リスト2位のデーレを上回っている。
なんか、変な宗教とかにはなりそうで怖いよ。
7訂正:2005/11/25(金) 01:46:17
なんか、変な宗教とかにハマりそうで怖いよ。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 01:59:55
>>5
それって、寺田さんとこの記事コピペしただけやん。最低だな。
>>5 もしコピペなら、明らかに寺田氏の著作権を侵害してる行為なので、明らかに違法。
著作権法違反に該当する。
文頭、あるいは文末に必ず参考文献でその文面と筆者を紹介すべき!!
でないと、仮に出る所に出られたら明らかに負けるよ!!
それで金稼いだわけでもあるまいし。
著作権の意味もう一度調べて出直して来い。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 04:13:14
稼ぐ稼がないの問題じゃねーっつーの!
これだから無知は困る
12ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 04:18:25
著作権については適当な板にうつってやればいいよ。
応援団もつくしな。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 04:22:27
あちこちに同じもの貼り付けてるのはよくない。
必死なのは伝わってくるけど。
とりあえず、Qには(選手)余命いくばくもないのを
自覚して生き急いでくらはい。
後、2年もたぶんもたんです。
今回の優勝はろうそくが燃え尽なんとやら、といえなくもないので。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 08:29:01
三流選手しかいないマラソンにエントリーすればそこそこ結果は出せるでしょ。
東京国際マラソンみたいにね。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 09:18:05
>>15
おまいは人生の3流選手だろw
17ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 09:26:32
厚顔無恥を極める糸山英太郎ですら高橋尚子の激走に泣いたんだって・・・・・
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/1121.html
18ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 12:40:10
おいおい、野口と高橋の写真を間違えてるよ。
http://sg.news.yahoo.com/051120/1/3wnzmi.html
写真の説明文:Sydney champ Takahashi wins Tokyo marathon on comeback
シドニーチャンピョンの高橋が東京マラソンで勝った・・・。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 15:50:46
高橋尚子さんの経歴教えてください。(高校、大学)
県立岐阜商〜大阪学院大
21ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 17:21:49
東京に出てた外国人選手は決して三流ではないが・・・
あのメンバーを三流という知識のなさにびっくり〜。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 17:55:10
少なくともアレムにかって
しかもペースメーカーが途中までいたから
高橋も自分からレースを作れなかったから
走破タイムについてはどうのこうのいうのはおかしいと思うな。
みるべきは高橋がスパートしてからの35キロ〜40キロのタイムが
歴代東京大会の中でトップという事だな、これは素直に凄い
23ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 18:10:16
週刊実話に出来レースの黒い噂という記事が出てた

ラドが東京国際に出ようとしたけど主催者に断られたとかなんとか
ラドも大人げないな。
まぁQの復帰戦なんて関係ないけど。
ラドははたしておいしいお薬が飲めない日本でそんなに走れますかねえ(ニヤニヤ
千葉駅伝、今回も前回も凡走でしたな(ニヤニヤ
ラドクリフの走りは、きもすぎる。いわゆる「いい女」なのに。
おれの印象だと“女子マラソンの高見盛”ってところだ。
まあとにかく、叩きたい奴は、どんな事でもでっち上げる。

あの鮮烈なスパート。タイムも大会史上3番目。充分だろ。
>>23
なんか2ch見て書いたような記事だったな
ラドが東京云々なんて、根拠のない話で2chに前からあったし
29ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 21:42:01
>>27
色んな評価があって当然だし、物足りないという人がいてもうなずける。
しかし、ただ叩きたいだけのヤシもいるからな。
日本人一位にもなれない、他の日本選手のかませ犬になるだの
予想がはずれると、海外選手も調子悪かっただの、
故障が嘘だの、出来レースだの・・・・
30ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 21:50:45
世間はもう高橋尚子の事を忘れてるよ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 21:56:53
俺は前から言ってるが、日本スポーツ界の
シンボルになるよ。長嶋の後継者として。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 21:59:06
>>30
マジで忘れられているのは、土佐や坂本じゃないのか?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 22:03:19
土佐や坂本は、忘れられていると言うより
社会一般には、記憶すらされていない存在。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 22:32:50
今の実力で言えば
野口>>>高橋だと思うが

知名度、人気で言えば
高橋>>越えられない壁>>渋井>野口>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>その他大勢

だろうな。
増田さんと松野さんのWあけみはどの辺?
松野明美は女子長距離界の最大の功労者といってもいいと思う。
ソウルオリンピックで日本新を出したりして、一気に日本の女子の
長距離のレベルが上がった。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 00:22:04
ラドが東京国際に出たがってたのは明らかにウソだろw
だって病気明けでまともに練習出来てなかったし
千葉駅伝も出るかどうか直前まで微妙だったし
>>31
そんなこと考えてるのは少数
まあ信者だからそう考えるのもしょうがないか
>>36
女子長距離界の認知度も上げたが・・・・

その後品位を下げますた・・・・
40ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 00:32:00
>>37
そういう類の雑誌は、まともなこと書いても
記事にならんから。
>>37
でもラドは去年のNY出場は2週間前のエントリーだったからな
信憑性の程は何とも言えんが、ありえなくもないと思わせるのには十分なネタだな
>>41
千葉駅伝での失速を見る限り
あきらかに調整不足だったように見えるからやっぱりガセネタじゃないかな。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:21:36

アテネ五輪の高橋尚子落選を頑強に主張したのが増田明美
そのくせ高橋尚子マンセーの解説
勝てば官軍ですね
悪いのは河野洋平なんです
あいつがすべて悪いんです
あいつは日本のガンです
45ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 11:46:26
ラドは、体、絞れてなかったね
へそ下の体脂肪が目立っていたくらいだ。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 17:19:34
北京まで独身なのだろうか?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 17:50:32
Qちゃん、恋愛してる時のほうが、マラソンの成績いいんです
とインタブーで答えてたけど、
はっきりいうと、セクースしたほうがマラソンの成績も良くなる
ってことでしょ?
>>47
精神的なものが大きいのかと・・・
49ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 18:04:00
うーん。Qちゃんとセックスすると42・195キロ走るスタミナ消耗しそう。
どうやったら自分のスタミナ維持してQちゃんをイカせるか・・
考えると夜も眠れません。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:57:02
>>47
そうだったら時期が分かりやすいなw
元彼は、逆玉を逃したってことかw
51ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 22:42:17
スタミナは桁外れだろな
ある意味男も大変そうだ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:39:22
マラソンの後も、セクースの後も、何事もなかったように
ペラペラ喋るのであった・・・・
今夜の「うるぐす」で取り上げるみたいだな。しかし眠いな。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:51:41
ファイテンチームの一員として、来年には駅伝あたりにも
出場するのだろうか?
都道府県対抗に、出場して欲しいみたいな発言も
あったが。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:52:58
すぽるとでは、週間MVPに選ばれるだろうか?
高橋は本当に走る事が好きらしいから、本心かも
しれないね。関係者にメリットはないだろうが。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:57:10
マジレスするが、女の選手はセックスすると女性ホルモンの分泌がよくなり体調はよくなる。よくセックスすると肌がツルツルなるって言うだろ?あれと同じ。元DのAはそういう理由で監督のSにマラソン前日ぶちこまれていた。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:02:22
でも、Qは小出門下の時は、マラソンと恋愛は両立できないんです
と言ってたが、
小出から離れたとたん、恋愛してる時のほうが成績良いって・・・

本音が・・
私生活にも口出しされてたのだろうな。
 元DのA、って…あの、ビッグ・ネームか。
おれは、あんまりやりたくないな。あれじゃ。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:55:03
うるぐすは、沢木のコメントぐらいか、目新しいのは
怪我の公表は何の意味と意図があったの?
それだけが解せない。不可解。
>>61
ヒント:ユニホームのスポンサー。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:28:40
セクースによる調整も重要なことを学んだ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:32:30
http://rerere.servebeer.com/src/up24922.jpg

Qに感動した ニート 30歳の投稿
>>61
よくそう言う奴いるけど
実際テーピングして走るわけだから、
事前に公表しなかったら余計に
いらん憶測を招くだけだろ
どっちにしても「なんでテーピング?負けたときの言い訳か?」
みたいに叩く奴はいるだろうし
>>65
禿同
67ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 03:49:53
>>64
そこだけテレビで見た!!ニート、なんかボーっと見ちまったよ。。
テロップの出し方は、テレビ局も2chぽくなったなぁ。

高橋尚子の声、言葉を聴きたいっていう人多いんじゃないかな。
彼女が何を考え、何を提示してくれるのか。
まさに、Q教のQ様なり。

ぜひ、Q様の番組に出て欲しい。
青木さやかとナンカで戦ってほしいw
「なんでテーピング?負けたときの言い訳か?」
なんて言われても実際肉離れ起こしてんだろうし、
その通りさらっと説明すれば良いと思う。医師も認めた事実なんだし。
そんなのよっぽどの基地外じゃないと叩かないよ。

優勝できたのは素直に目出たいと思う。
叩くつもりも叩いてるつもりもないんだけど、
とにかくあの会見での発言は理解できないよ。素朴な疑問としてなんでだろなって。
ただそれだけ。

そんな事言う位、世間を意識してるんなら、尚更その言葉の真意が知りたい。
「皆さんに言っておかなければならない事が・・肉離れを・・」って聞いて「?」って思った人は多いよね。
その疑問は、「叩く」とか「アンチ」とかとは違うと思う。

テレビのインタビューとか色々出てるみたいだけど、そこの所ちゃんと聞いて欲しいな。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 08:10:31
69だけにシックスナイン
元DのAにぶち込める監督は偉い。俺なら立たん。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 09:07:13
さらに自分を追い込もうとしたのかと思いました。
今回はとにかく勝たなければいけなかった。いくらファイテンと4年の
契約をして4年やろうとしていても、勝たなければマスコミに潰されて
いたと思います。

テーピングしなきゃ走れなかったわけで、それでも負けたら、言い訳って
叩かれてたはず。試合前に言ったことで、負けたら、後で言うよりもっと
叩かれていた。独立する時に自己責任と言っていたけど、本当にあらゆる面で
自分を追い込んだのではないかと思いました。

日本の全てのスポーツ選手において、こんなにも負けが許されない選手って
いるのかなあと思いました。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 15:54:13
人生論語られてもな。走りに関してならばまだ分からなくもないが…
アテネの時、高橋がアメリカから意地悪く野口のレース批評していたのを
みんな覚えているから、なんだこの野郎と思うんだよな。偉そうに人生論
口にするなと…
73ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 17:19:03
説教たれたのは余計だったな。
と、思わないで感激してるやつのほうが多い。
あるオッサンもむ夫婦てテレビ観戦していて思わす泣いたといってたけど、
こういう気持ち悪いの前にもあったなと考えてみたら思い出した。
ミスターの引退の時の「ナントカは永遠に不滅です」だ。
これをみていたオッサンが涙ぐんだのたのを奥さんが「馬鹿みたい」。
分かりやすい典型的なストーリーが、人の救いになったりすることもある。
感動の裏では、実は人格者ではなかった、裏の事情はこうだった
なんて普通にあるし。
復活劇は皆好きだしね。
>アテネの時、高橋がアメリカから意地悪く野口のレース批評していたのを
そうだっけ?

今回のインタビューはよけいなこと言ったな
前より悪くなった、嫌いだ
インタビューは内容より発言量が印象的だったな
走れなかった2年分のうっぷんが噴き出したのかと
77ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 00:20:15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1094211703/

レースの途中では冷静さを保てず、日本の友人に電話したり騒ぎまくって
野口もそんなにもたないのではという雰囲気でまぁ様子見みたいな感じで
あったが、終盤ヌデレバが迫ってくると危ないよと言いながら、抜かれて
優勝もなくなると感じたのかホッとした様な感じがアリアリと分かった。
結局、ラスト1キロで抜かれることはないと悟ると、逆に大丈夫でしょと
達観したような口ぶりの裏に野口が勝つことについて観念した様な雰囲気
が滲み出ていた。
>>77
スレ引っ張り出して凄いなw
79ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 06:54:30
今回の一部のアンチはレース観戦のときの状態はもっと凄かったんだろうな・・・
と思った。
レース分析して、優勝は無理でしょ(余裕)→スパートする→故障しろ、故障しろ(ヤバイ!!)
→優勝→嘘故障でしょ・・
んな事ないよ
あのときは素直にみんな感動したと思う
ここではアンチしてる奴らも応援したはずだよ
81ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 10:53:22
来年は駅伝も見たいなあ。今年は日程的に無理もあったけど、
移籍登録が半年に満たないから、出れなかったんですよね。
独立後、半年で、ハーフ2本に、フル1本。明らかに今までと違う。
この積極性が好きです。

>>77
っつーか、同じ舞台に立ってる競技者なんだから
嫉妬とかライバル心があって当然。
寧ろ、その当然な心理現象を面白おかしく
放送したTV局側の底意地が悪い。
そーそー
誰だってライバルの失敗は心の中でガッツポーズするもの
あるサッカー選手が
「俺を出さないなら負けろって思ってます」
と正直に言って非難されたがw
それが普通だろ
84ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 16:32:18
>>31
長島監督も高橋尚子のこと応援してるみたいだしね。
まぁわからなくもない
>>82 
っつ〜か、金貰って撮影させてたんでしょ。
うちじゃQは何考えてそんな仕事受けたんだって言ってたよ。
TV局の演出ですが
明日発売の週刊誌【週刊朝日】12月9日号より

⇒本誌独占インタビュー:高橋尚子「「命がけなんだから、ちゃんとやって!」とスタッフを叱りました」

ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/7077.shtml
88ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 19:31:05
今日発売の週刊現代にもインタビューが載ってた。
アエラにも記事が載ってたが、
「歳が近い男女が共同生活って変に思われるかもしれませんが・・・・」
というQの発言があったが、
色々勘ぐられるのを気にしてるんだなオモタw
>>80
そういうアンチもいるよ。
半年にも及ぶ男女4人の生活・・・・


乱交パーティーですか
>>84
ヘイ、カール
長嶋はちと違うな
野口が先に金なら野口応援
92ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 19:49:14
俺昔から千葉ちゃんのファンで、どうしても千葉ちゃんのサインが欲しかったから、
国際千葉駅伝の中継の時、色紙とマジックを持って、千葉ちゃんの出待ちをした。
千葉ちゃんが競技場から出てきて俺は「千葉さんサインお願いします」と叫んだけどササッと車に乗ってしまった。
がっくりしていると、
その光景を見ていたらしいQちゃんが「私のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた。

俺はびっくりしたが「もちろんです、お願いします!」と言うとスラスラとサインをしてくれた。
その後「これからも千葉さんと陸上を応援してくださいね!」と声をかけてくれた。
あのQちゃんの笑顔は、今でも忘れられない。

サインはその後すぐ捨てた。
>>79
いや、高橋
なんか古いな
ブサイクになったな、だろ
>>92
ええ話や
>>92
古臭いコピペ乙

まぁ、サインは高く売れるよ。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 19:57:58
三村さんも乙
金子さんも乙
捨てたのはいいが、これが実話なら

>Qちゃんが「私のサインでもいいかな?」とニッコリしながら声をかけてくれた。
>その後「これからも千葉さんと陸上を応援してくださいね!」と声をかけてくれた。

無理やり自分のサインしてしまい、くさいセリフ。
そうとう出たがりだね。それがこの女の走る原動力か
間違いなく選挙に出るな。

98ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 20:03:09
アフォか?
有名なコピペだろ
高橋と千葉が逆だったら、本気にする人がいたかもしれんが
99ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 20:05:14
>>89
そういったアンチは、何につけてもケチをつけるからなw
あくまで一部のアンチだけど。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 20:06:20
100だったら、Qちゃんは結婚できる
思い出したけど、三井住友チームは
マナー悪かったなあ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 20:10:20
103ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 20:25:55
>>97
確かに。
思うんだが、日本人女子選手で初めてマラソン2時間20分の壁を破った高橋尚子は
日本人女子選手で初めてマラソン2時間30分の壁を破った宮原美佐子にタイプが似てるような気がする。
TV出演で自然に内から出る自己愛とか、解説での堅苦しい喋り方とか、共通する部分は多いな。
そういえば宮原も、川口市議会議員に立候補して当選してたような・・・
104ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 20:44:10
>>97
実話ならって・・・・

実話じゃないんだが
実話にしたいのかw
105ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 20:47:41
国会議員立候補はTAWARAだと思うよ。
やる気満々の受け答えしてたし。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 22:43:40
>>92
Qの本質は探るうえでも、重要なエピソードだな
何しろ日本じゃ、全体として陸上競技はマイナーだからね。
その中で、圧倒的なメジャー振りを見せつけている高橋。

アンチが涌いてくるのも道理だが、このあと20年、30年経ってみれば
高橋の思い出が自分らの心の中に在る事に、初めて感謝するだろう。
>アンチが涌いてくるのも道理だが、このあと20年、30年経ってみれば
>高橋の思い出が自分らの心の中に在る事に、初めて感謝するだろう。

「高橋」の部分を「瀬古」に変えて読んでみた。感謝できねぇ。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/28(月) 23:28:07
>アンチが涌いてくるのも道理だが、このあと20年、30年経ってみれば
高橋の思い出が自分らの心の中に在る事に、初めて感謝するだろう。

女子マラがこれから衰退するなら、そうなるだろうが
そう願ってるのはQヲタってことか
まあ相変わらず醜く歪んだ了見の奴らがいるようだが、
今後、女子マラソン隆盛の時代が来た時には思い知る。

“高橋さんのレースを見て、陸上を始めました”と、な。
112 :ゼッケン774さん@ラストコール :2005/11/25(金) 22:47:43
ははは、悔しいのか、負け組アンチのクズども。恥じて、死ねよ。


醜く歪んだ了見とは、こういう香具師の事を言うのでは?同一人物の>>110さん。
瀬古は最近そんなに好きじゃなかったんだけど、
「アスリートが競技前に言い訳をするもんじゃない」
と言ったことについては、珍しく良いこと言うな〜と思ったよ。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 16:52:37
しつこいなあ。もう彼女は次に向かってるよ。
今回の事を最低と思う人は思えばいいじゃん。
先に言ったって後に言ったって、負けたらボロクソ言われてたんでしょ。
メンバーの人生も背負って、怪我してますよって公表して、それで
勝つんだから、純粋に自分はすげえなと思ったよ。これで負けたら、
間違いなく、競技人生失速してたんだから。
やる前から3位や4位は狙ってないって言ってるじゃん。勝たなきゃいけない
所でちゃんと勝った。たいしたもんじゃん。終わった事をグタグタとさあ、
いいかげん、この話題、やめません?
>>112
ごたくはいいから這ってでも出てこい!!
115ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 17:41:20
>>114
竹通乙
>>114
正論
117ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 20:42:35
>>113
この話題にこだわってるのは一部だろう。
とにかく、復帰戦飾れて良かったよ。
叩きたいヤシには叩かせといていい。叩きたい理由も分かるしな。
全員に認められることなんてない。

>>111のような、ただのアフォなヲタとアンチはどうしようもないが。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 20:45:04
この勝利は大きい。
高橋の大きな一つのターニングポイントになるな。
選手としての評価も、これで敗北したのと勝利した場合でも
大きく変わっただろう。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 20:48:24
高橋が性格悪かろうがそうでなかろうが、
今回のレースは評価したい。
(性格に難がある問題児的一流選手なんて普通にいるしな)
正直、ここまで出来ると思わんかったな。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 20:56:35
うちのばあちゃんが感動してたなあ。
まさに千両役者だね。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 20:59:29
うちのブルドッグが感動してたなあ。
うちのQ官鳥もQチャンQチャンと応援してた
124ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 21:49:48
アサヒ芸能に、かなり詳しいドキュメントが載ってる。
マジメな記事ですw
125ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/29(火) 23:03:54
旧ちゃん 旧型
休ちゃん 休みがち
朽ちゃん くちてしまっ…
窮ちゃん 窮地ゃん
126ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/30(水) 09:18:17
add
食うちゃん よく食べるから
127ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/30(水) 16:24:31
カワイイから許すよ!Qちゃん!
明日発売のスポーツ専門雑誌【Number】642号より

⇒◆復活インタビュー◆文◎黒井克行
高橋尚子「何があっても、優勝しかなかった」

ttp://www.bunshun.co.jp/mag/number/index.htm
129ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/01(木) 13:02:49
スポーツヤアにも記事がある。
明日の報道ステーションでも、チームQが取り上げられるらしい。
陸上競技の報道、99%は、Qがらみ。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/01(木) 13:16:01
やはり国民はQなんだよな
人気もいまでも抜群
そりゃメディアも金になるQに食いつくわな
野口とかラドクリフ・ヌデレバは
あくまでヒール役にしかならない
あくまでヒロイン像は高橋尚子しかいないという
感じかな
132ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/01(木) 17:06:12
ナンバーとヤアどちらも読んだが、ヤアの方が内容は濃いな。
他のインタビューでは発言してないことが結構あった。

★自分が報道されたニュースを見て突っ込みを入れてた。
(負けず嫌いの性格が見える)

★35.7キロではなく、35キロでスパートしてたら16分台は余裕で
マークできたと思った。スパート自体は不満。
勝つには2段階スパートが必要だと思っていたナドナド

★練習でも40キロ以上続けて走ってなかったので不安だった。
スタミナ練習に時間をとられて、他の練習が十分できなかったので
練習は60パーセントで終わってしまった感じ。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/01(木) 21:22:58
引き際が肝心だろ。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/01(木) 23:47:57
走れる限り続けてほしい。ママさんでやるのもよし。
50歳で2時間30分を切って走ってくれたらいいなあ。
頼むから一線級の相手と走ってくれよ
しょぼいレース勝ち続けることでスポンサーにはいい顔できるだろうけど

このままだと世界的にはラドクリフやヌデレバどころか野口より知名度低くなるぞ
大阪の猛暑の中世界陸上走れとは言わんからシカゴかロンドン走ってくれ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/04(日) 22:13:01
9戦7勝2着1回とすばらしい成績ですが自己ベストの比較からみて勝って当然という相手が多いですね。
小出氏の方針だったのかな。


単に偶然が重なっていただけ。勝ったレースも全て
メジャー大会。オリンピックを完勝しているんだ。

とはいえ、今、記録を狙うレースは辛いと思う。
酷暑の中なら、十分な結果を期待できそうだ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/04(日) 22:32:12
なかでも近年の東京国際はどうしようもない。
五輪と世界選手権続けて代表に選ばれなかったし、3大大会の中で一番つまらない。
Qさん勝たせるために手抜きしてるといわれても仕方ないくらいチンケな面子。

139ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/04(日) 22:33:30
今日平和台で応援してるQを間近に見てきたが
ケラケラ笑ってキャーキャー騒いでうるさかったな
普通の根の明るい女子なんだなとオモータよ

何が言いたいかと言うと何故結婚しないのかが分からない
140ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/04(日) 23:17:36
長年付き合ってた男と別れたからじゃないか?
ケコーンのタイミングを逃してしまった
141ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/04(日) 23:22:41
>>138
でも、東京は名古屋よりも海外選手はメンツいいよ。
アレム(一応、アテネ4位、今年もボストンでヌデレバの2位)
やザハロワがいたし、李も油断できないといった意見もあった。
坂本や土佐は今、状態よくないし。
大越といった若手もフルマラソンじゃ期待されて結果出せてないし。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/05(月) 10:33:14
案外北京代表は
Q、野口、千葉ちゃん
143ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/05(月) 22:54:29
前々回の東京の場合は、国内有力選手が高橋と対戦するのを避けた結果の面子な訳で。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/07(水) 11:31:22
Qちゃん足大丈夫かな?
結構あちこちで営業活動やってるみたいだが。
まあ、今のところファイテンにも損はさせてないしよかった。
次走は兵庫リレーカーニバルあたりを希望
145ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/07(水) 13:28:56
トラックレース走ってくんないかなぁ〜
次は富士スピードウェイで走ります。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/10(土) 19:07:57
明後日発売の週刊誌【AERA】12月19日号より

⇒連載:現代の肖像/高橋尚子−This・is・my・way. (筆者:黒井克行)

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
148ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/14(水) 08:51:48
アサヒ芸能が、密かに高橋の連載ドキュメントを掲載してたりする。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/14(水) 19:44:15
ファイテンの「高橋尚子は止らない」のCM
どこかに動画ないですか?

少し前に、ファイテンのとこでストリーミングを見たんですけど
キャンペーン?終了で、なくなったかもしれない状態で。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/15(木) 18:11:44
この間、新しいファイテンのCM撮影してましたね。なんか多忙で寝不足なのか
目が腫れぼったかったのが、気になりますが。。新しいCM楽しみです。
VAAMは、新しいCM作らないんですかねえ。この間のイベントで高木ブーと
一緒に同じポーズしてるのが可愛かった。

春走りたいらしいけど、練習場所どうするんですかねえ。ボルダーは
無理だし、国内だと徳之島?春用の練習場所確保が必要ですねえ。
ファイテンのCMは、VAAMと好対照だね。
高橋のイメージに合ってるのはVAAMかな。
VAAMだけやたら可愛く撮ってもらってるよね
>>152
確かにな。
ファイテンのCMや、生で高橋を見ると、普通にブスなんだが。
無理やり可愛い扱いするのは、本人にとって可哀相なことだな。
↑とにかく高橋を叩かずにいられない可哀相な負け犬。
朝からお暇のようですね。ニートの>>154の☆★さんw
156高橋尚子の糞おいしい:2005/12/17(土) 21:15:46
バレンタインのときに高橋尚子から特製チョコをもらった。
高橋尚子の糞に砂糖とミントエキスを加えたもの。
糞の持つほろ苦さと、砂糖の甘さがマッチして、とってもおいしゅうございました。
ミントエキスがほどよく混じっていたので、糞独特の臭みも消えていた。
今度、高橋尚子の糞を使ったクリスマスチョコケーキを作ってくれるのが、とっても待ち遠しいです。
157浅利純子の糞おいしい:2005/12/17(土) 21:16:51
バレンタインのときに浅利純子から特製チョコをもらった。
浅利純子の糞に砂糖とミントエキスを加えたもの。
糞の持つほろ苦さと、砂糖の甘さがマッチして、とってもおいしゅうございました。
ミントエキスがほどよく混じっていたので、糞独特の臭みも消えていた。
今度、浅利純子の糞を使ったクリスマスチョコケーキを作ってくれるのが、とっても待ち遠しいです。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/25(日) 19:26:52
hentai
159ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/26(月) 17:20:29
明日発売の週刊誌【週刊朝日】1月6・13日号

表紙は、高橋尚子さんです。

ttp://opendoors.asahi.com/data/image/00007137_c_syukan20060106.jpg
正月も箱根が終わったら、Qちゃんだよ。
↓来年も主役は、高橋以外見当たらないね。

www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/html/060105.html
161ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/26(月) 21:50:32
さんまのまんまにも出る。
まんま見た。
可愛かった。
>>159
写真がダメダメだ
Qは化粧したらブサになる
おれは録画してあるから、ミリオネアが終わったら見るぞ。
1月10日(火)発売の週刊誌【サンデー毎日】1月22日号より

⇒新春ワイド特集:今年もライバル(抜粋)
■記録狙い野口みずきに、勝敗第一・高橋尚子の脅威度

ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/
166ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 20:54:27
ゲットスポーツで、高橋出演アゲ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/22(日) 20:57:51
2005年、日本のスポーツ界を沸かせたアスリートたちによる
「スポーツ新年会2006〜G−Talkスペシャル」をお届けします。
マラソン・高橋尚子選手に、フィギュアスケート・浅田真央選手
プロゴルファー・伊藤涼太選手に柔道・鈴木桂治選手・・・
スポーツ界を代表する顔ぶれがステージ上で豪華競演!!
あっと驚くアスリート同士の秘話が飛び出します!

 
>>166
うpキボン
169ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/24(火) 17:40:33
今日、発売のアサヒ芸能に

大友愛よりスゴい 高橋尚子「ラブホ密会事件」
という記事が載ってる。
ラブホの写真まで載ってるwww


170ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/26(木) 00:25:56
>>169
夕刊ゲンダイで確認。全然盛り上がってない!
ニュー速にスレ立ってるかと思った。

でも2002年の話みたいだね。
当時、東スポの一面にもなった。
元ネタの週刊誌はそこんとこぼかして書いてたが。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/27(金) 22:35:06
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138324536/l50#tag229
マラソン】高橋尚子「ラブホ密会」情報 (ゲンダイネット)

マラソン選手のセックス事情とか
まったく知りたくもない
まあそうなんだろうが、高橋は特別なんだよ。一般人にとっては。
175 ◆QQQQPL/atw :2006/02/06(月) 18:57:11
-=・=-   -=・=-
明日発売の女性向け雑誌【婦人公論】2月22日号より
⇒表紙:高橋尚子/夢を信じて(撮影:篠山紀信)
ttp://cm.chuko.co.jp/~fujin/
177ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/08(水) 22:34:13
あげとく。
青梅マラソン10キロ出場。
セクロスくらい自由にさせてやれよ
【婦人公論】にインタビュー記事あり。写真も可愛い!
あの、梅宮アンナってQちゃん嫌いなんですかね?
バッシングに熱心だったなんて初耳だったんで。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E5%AE%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A
嫌いでないやつっていたのか。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/18(土) 06:19:28
「逆風満帆」
マラソン 高橋尚子(上)
■沿道から「ありがとう」
■チームQの成果実証
ttp://www.be.asahi.com/20060218/W14/20060209TBEH0001A.html
 シドニーオリンピック女子マラソン金メダリスト・高橋尚子選手が、意中
の人に愛のチョコレートをプレゼントした。お相手は、トリノオリンピック
女子フィギュアスケート・荒川静香選手だった。

 これは、同じ会社のCMに出演した荒川選手が、高橋選手の大ファン
であると自身の携帯サイトに告白したのがきっかけで実現した企画。
高橋選手が、トリノオリンピック目前の荒川選手に、スケートシューズを
かたどった世界で1つのチョコレートとサイン入りのスケートシューズを
応援ビデオメッセージつきでプレゼントするという豪華なものだ。

 このプレゼントに、荒川選手は「本当にびっくり。高橋選手は尊敬する人。
もったいなくて(チョコレートを)食べられない」と、喜びを爆発させていた。

ソース(日テレNEWS24) http://www.news24.jp/53071.html
185ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/23(木) 21:50:28
Qタン、横浜国際女子駅伝のサブイベントに出るね。
今年は行くつもり無かったけど、ちょっくら行ってくるかな。
金メダリスト・高橋尚子の応援で、荒川選手は金メダル獲得。
さすが目立ちたがりのQタン鼻が効くね。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/25(土) 06:22:30
「逆風満帆」マラソン 高橋尚子(中)
■五輪代表は逃しても
■小出監督とのズレ生じて
ttp://www.be.asahi.com/20060225/W14/20060210TBEH0018A.html
ひゃくはちじゅうQ、げっと。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/26(日) 13:16:48
ひゃくQじゅう、げっと。
ひゃくQじゅういち、げっと。現在日本テレビ出演中。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/27(月) 22:31:33
川口能活が「Qちゃん、食べたい」って言ってた。
やばし。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/04(土) 05:56:51
「逆風満帆」マラソン 高橋尚子(下)
■北京五輪へ向け始動
■チームQの姉として
ttp://www.be.asahi.com/20060304/W14/20060223TBEH0006A.html
194ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/04(土) 14:14:42
Qちゃんの写真見たか?
松田聖子もびっくりだぜ!
195ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/04(土) 23:26:09
Qちゃんの写真なんか世の中に腐るほどあるが、一体何の写真だ?
なんで松田聖子なんかと比べるんだ?
age
197ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/22(水) 20:51:51
ボルダー出発age
198ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/27(月) 17:57:18
高橋尚子「ラブホ密会」情報は、アサ芸メソッドのたまもの?


以前、ある方に「アサ芸メソッド」という一種の文章術の存在を教わりまし
た。
このメソッドのポイントは、「どんなネタでも、のばしてのばして3ページ分
の原稿にする」ということ。
たとえば、ある女子アナの生パンチラを目撃したという人がいたら、そのネタ
だけでなんとか3ページの原稿にふくらませるんだそうです。
女子アナ(しかも一人)のパンチラで、週刊紙の3ページを埋めるとは、本当
に恐ろしいメソッド。
前置きはさておき、この記事もそんな「アサ芸メソッド」で書かれたんじゃな
いかと想像してしまうわけで。

高橋尚子「ラブホ密会」情報(livedoorニュース)
Qちゃんことマラソンの高橋尚子(33)について、きょう24日発売のアサ
ヒ芸能が「大友愛よりスゴい高橋尚子『千葉ラブホ密会事件』」なる記事を掲
載している。
それによると、お相手はリクルート時代のコーチのひとり。さる写真誌カメラ
マンの話として、「あの高橋が、男の運転するスポーツカーの助手席に乗った
まま、いかにもという感じのラブホテル の中に吸い込まれていったんです」
と目撃情報を伝えている。すわ熱愛!? 大友に続いてゴールインかと思った
が、目撃したのは02年4月21日。熱愛が事実としても、4年前の逢瀬とは……。


たとえ3ページは無理だとしても、見開き2ページは書いたんでしょうねぇ。

「アサ芸メソッド」、恐るべし。

199ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/27(月) 18:03:58
大友に続いてゴールインかと思ったが、目撃したのは02年4月21日。

熱愛が事実としても、4年前の逢瀬とは……。温和なQちゃんも「いい
加減にしてよ!」と怒っているかもしれない。

しかし、高橋は'03年にも年下男性の部屋から朝帰りしたところを目
撃されている。

「彼女は気に入った男性には、積極的にアタックするタイプ。だから
いつも彼氏はいましたよ」(積水化学時代の知人)

今マラソンに集中できるのは、大切な人の支えがあるからというの
もありえない話ではない。(ネタ元:ゲンダイより)

200ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/27(月) 18:48:54
200だったら、Qちゃん北京五輪マラソン日本代表として出場
201我弥藻:2006/03/27(月) 20:10:07
高橋尚子選手は、岐阜県のどこの生まれですか?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/27(月) 21:25:09
白川さんが高山市南小時代、担任教諭だった高水いね子さん(89)
=高山市松ノ木=は、白川さんの父初太郎さんといとこ関係。兄の彰
さん、姉の及川清子さんはよくいね子さん方に遊びに行き、はとこ関
係にあたる、いね子さんの長女の滋子さんとは幼なじみ。
 滋子さんは、大野郡清見村牧ケ洞小(現清見小)教員時代に同僚と
職場結婚。同じ職場にいた白川さんの叔父の白川光(てる)雄さん
(72)=同市森下町=夫婦が仲人をした。滋子さんの長女で日本女
子陸上界初の五輪金メダリストの高橋尚子選手(28)は、働く母よ
りむしろ、祖母いね子さんの手で育てられた。五輪後の過密スケジュ
ールの中で高山の病院に入院中の祖母を見舞い、金メダルの報告をし
たのも無理からぬ話だ。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/27(月) 22:34:07
でも、以外と恋愛してるみたいですね。
アサ芸メソッドっていうか、
ゲンダイメソッド、東スポメソッドもあるだろw
205ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/27(月) 22:46:40
岐阜市じゃないの
207ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/03(月) 19:27:06
Qちゃんガンガレ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/03(月) 21:15:16
>>206 ウィルスじゃなかった。
小野真弓だった。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/04(火) 20:30:33
レースに出たがらないのに「走っちゃうよ!」と言う、出る出る詐欺ランナー。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/13(木) 21:39:47
212峩也理:2006/04/14(金) 18:12:02
岐阜県の人間でしょう?
213ヒューズ:2006/04/15(土) 01:42:14
1年に1回のマラソンはテンション上がるんだろうな
そこらへん好きだな、2007年の大阪世界陸上出るつもりかな?
高橋尚子の成分解析結果 :

高橋尚子の99%は白インクで出来ています。
高橋尚子の1%は歌で出来ています。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/15(土) 22:39:00
高橋尚子と野口のフルマラソン対決を見たい。
2007年の名古屋で実現したら、視聴率70%。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/15(土) 22:47:20
現在の実力からすると5分ぐらいの差がつくだろう。
野口みづきにはとてもじゃないが歯が立たない。
比較する事自体が野口に対して失礼じゃないか?
217ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/16(日) 04:31:09
野口はともかく高橋はレース走らないので
どの程度の力を保っているのか掴みずらい。
本人がかなわんと思ってたら五輪本番まで
は直接対決は避けるだろう。
その前に代表になれるかどうか。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/16(日) 11:30:01
直接対決なんてするわけないじゃん。世陸、五輪以外は
選考レース含めて、しないのが普通でしょ。それは高橋さん、
野口さんに限らず、そこそこ名前の知れた選手全てに当てはまる
でしょ。それのとこがいけないの?レース選びだって、大事な
戦略のひとつ。
レースに沢山でようが、でまいが、大事なレースで勝てばいい。

219ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/16(日) 11:33:40
869 ◆rVLgqNEBaY 氏専用スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1140652420/l100

誰かここのバカの出る記録会を特定してくれ

220ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/16(日) 21:23:16
>>218
煽りにマジレスせんでも。
同じこと繰り返してるぞw
覚えのある文章なので、同じヤシらが
繰り返してるのか?
221ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/16(日) 21:25:26
>>216
みづきではなく、みずきだろ。
そういう間違いすること自体、野口に対して失礼じゃないか?
>>218
そういう当たり前のこと分かってない人が以外と多いからな。
野口が、早めに東京出場を狙ってると公表するのも、
実力者や、癖のある選手が出場を避けるのを意図してるわけだし。
なるべく、リスクは低くしたいのは当然。
万全で仕上げられなかった場合にも、有効的だし。
>>216>>217>>218
この3レス、どこかのスレで見たことあるぞw
どうでもいいけど、5分も差はないと思う。
ベルリンのレースと東京のレースを単純に比較はできないし。
ま、当然、野口有利に、異は唱えないがな。
高橋も、東京が最高のパフォーマンスじゃないだろうし、
次レースが肝心だな。故障せずに走れるかどうか。
ま、たかだか、女子マラソン。
役者が多い方が面白い。
そういう意味で、ベテラン勢の意外な活躍は良かった。
まだまだ、競争が激しくなって、競技レベルが高くなればいいね。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/16(日) 21:41:31
さすが、レベル高いスレだぜwww
226ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/16(日) 21:44:05
>>215
215を書いたわけじゃないが、絶対釣られるヤシが出てくると思ったんだ
よなあ。
高橋と渋井関係は釣り易い。
高橋のほうが、男経験は多そう
渋井は青銅だからな。
青銅って何?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/19(水) 22:05:48
しかし、Qちゃんと野口と渋井が戦って、Qちゃんが負けても
Qちゃんは、それなりに頑張るだろうし、国民の70%は野口と渋井が
悪者だと思うだろう。
Qvs野口vs渋井

勝者Qの場合『高橋完全復活!女王は私』
勝者野口の場合『アテネの激走再び 高橋渋井を返り討ち』
勝者渋井の場合『新女王誕生!渋井時代到来』

まあ、Q:前女王、野:現女王、渋:速いだけがとりえのランナー
てのが現状の一般的な評価だろうな
渋井は悪者役にぴったり。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/20(木) 09:22:41
無名の新星が実績ある選手に挑戦の構図がみたい
独走もいいけど競り合いが見たい
235ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/20(木) 10:02:05
>>234
今シーズンは、ベテランが活躍したからな。
若手の存在が薄かった。
弘山がその象徴だろう、小幡のほうが意外度では大きかったが。
先のボストンの土佐、嶋原も、今年で30歳だし。千葉もか。
>>231
悪者っていうか、ポジション的に高橋を主役として
観る人が多いってことだろう。
悪者っていう発想はマラソンに敬意を持たないQヲタの貧困な発想なんだが
238ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/20(木) 23:24:20
Qちゃんvs野口vs渋井
太陽vs雑草vs狼少年 という感じだ。
長島茂雄vs野村克也vs清原和博 という感じだ。

Qちゃん=アンジャッシュ
野口=おぎやはぎ
渋井=安田大サーカス

という感じだ。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/22(土) 19:07:42
Qちゃん美人スポーツ選手ランキングで
見事6位!!
ちなみに1位荒川2位岡崎3位安藤4位上村5位忘れた
この時期の調査だけに実質1位はqちゃん
↑どこの調査だよ。その中じゃ1位は上村だろ。次は荒川か。
>>240 画像も貼らずにレスとな?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/24(月) 10:39:13
>>241 TBSロンブー司会のクイズ番組でやってたよ。
ロッテのCMで盗塁してたなQちゃん
Qちゃんはマラソン界でなら上位なんだが、>240だと他みんな、
冬競技の選手じゃん。「美人ランキング」だと、ちょっと分が悪い。
>>240
冬季五輪のシーズンだったから、冬スポーツは上位に来るだろう。
元々、ルックスいい選手多い気がするし。
長野時の岡崎だったらトップでもおかしくないが・・・
荒川は、雰囲気は美人だよな。西欧で受けるのが分かる顔。
3位安藤4位上村←これはありえないぞ。
どう見たって上村の方が美人だろうよ。
魚類・両生類の世界でなら納得できるが。
まあ美人アスリートといえばQちゃんってのは世間一般の常識だな。
あとはヒゲのお手入れだけには気をつけてもらいたい。
592 :クーベルタン男爵さん :2006/04/24(月) 18:00:08
>>591 激しく同意ですね。

TBSゴールデンクイズ番組チーター 美人アスリ―トトップ10
1位 荒川静香
2位 上村愛子
3位 岡崎朋美
4位 安藤美姫
5位 浅田真央
6位 菅山かおる7位 高橋尚子 8位 小野寺歩 9位 村主章枝 10位 宮里藍

これに載っている人の名前挙げる知的障害者は無視したほうがいいでしょう。
世間は彼女らを美人だと思っている。

引きこもりが嫉妬レスを繰り返すのがこのスレの特徴ですよ

↑     ↑     ↑     ↑     ↑
オリンピック板にあった書き込み。この方が、まだ妥当か。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/25(火) 17:28:32
やっぱり野口は入ってないのー
250ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/25(火) 17:35:16
時期的なものも大きいんじゃない
冬季スポーツの選手ばっかだし
251ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/25(火) 17:42:13
高橋は守銭奴のブルドックだな
年齢の割りに言葉が幼稚でキモイです。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/25(火) 18:57:09
>>250
当然、そうでしょ。
冬季五輪のシーズンでなかったら、カーリングの選手なんて入ってない
だろうし。
荒川一位は金メダル効果。でも、安藤よりかは、ずっといいけど。
知名度も物を言うだろ。どんな美人でもマイナー競技では
TV番組では扱いにくい。でも藍は?まだしも愛ちゃんだな。

実際は捏造だろうけどね。手間掛けて、データなど取りはしないさ。
Qちゃんがんばれ!
255ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/27(木) 11:38:05
240>それ違うでしょ?
Qちゃん元気かな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/28(金) 20:46:51
済州島で客寄せパンダしてるはず。
ロッテ、ファイテン、韓国観光公社やら一連のつながりだな。
このイベントが終われば、新居にもどって走り込む段取り。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/28(金) 21:32:45
>>257
Qちゃんのこと詳しいね。どのサイトにあるの。
おしえて。
Yahooのサイトにはないね。もうすぐ誕生日だから、報道されるよ。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/29(土) 06:27:36
済州島は30日からで昨日、今日と熊本た゜な。
相変わらず忙しそうだ。
http://210.128.247.29/newsfile/view_news.php?id=8695
こんな事やってる暇があったら少しはレース出ろよ
Qちゃんのレースの価値>>>>>>>>他の選手のレースの価値

Qちゃんのレース外活動の価値>∞>他の選手のレース外活動の価値
263ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/01(月) 23:02:03
Qちゃんの言う事は凄いよな!
264ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/01(月) 23:10:36
食事当番の女子スタッフはなかなか良い女に見えたが?
報ステで特集したのにこの書き込みの少なさ・・・
もう飽きられてるよ。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/02(火) 00:01:47
一度でいいから見てみたい。
野口とのガチンコ勝負。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/02(火) 01:19:24
温泉盗撮って何歳のときだろう。
けっこう剛毛でモエス。
テレビでみるたびにチンコ勃つんだがwww
松岡修造うっとおしいな。
でもQちゃんの元気な姿が見れてよかったよかった
269ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/02(火) 23:24:04
>>260
今日済州島の空港でみました
Qちゃんめちゃめちゃ可愛いかった
持ってた点灯虫の鞄もおしゃれだった
可愛いよう
271ヒューズ:2006/05/02(火) 23:53:31
>>240
Qちゃんは美人というよりかわいいのだ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146532164/l50

Qちゃんの顔は、若い女性にも支持されているようです。
腹すかしたブルドッグじゃんか。
>>272
そのスレでQが全く話題になっていない件について
34歳で「かわいい」といわれる心境はいかがなものであらうか。
ま若く見えるくらいだったら自然にうけとめることもできようが。
http://rd.yahoo.co.jp/ybb/bt/topics/0015/?http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/takahashi_naoko/?1146882701

誕生日を迎えて記事になるのは高橋だけ。がんばれ高橋。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 09:45:19
Qちゃんおはよう
今日は朝からご対面気分爽快
278ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 12:32:29
精神分裂か?
只のブルドック顔だな
おばさんにしてはコメントが幼稚だな
(キラキラしている、ワクワクしているETC)
そのブルドッグ顔が、日本中多くのイベントで
引っ張りだこ状態になっている事実について。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 15:06:22
さすがQちゃん人気者ってことだ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 15:58:08
他板でアンチQが暴れているが。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146891643/l50
282ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 23:23:19
うるぐす見てアタシも涙が出たわ
Qちゃんに涙は似合わない。
Qちゃんかわいい!
285ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 16:12:04
Qちゃんはマラソン界の宝石箱や〜
286ゼッケン774さん@ラストコール :2006/05/10(水) 23:53:55
287ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/11(木) 09:39:24
横のねえちゃんは日本で言えば坂下チリ湖レベルのタレントか?
288ゼッケン774さん@ラストコール :2006/05/11(木) 21:57:22
289ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/16(火) 08:55:21
LOVE KOREA
ビビン零面。
一瞬はて、これは何だろう?。
ん、冷麺にちがいないな。


291ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/16(火) 12:46:42
Qちゃんはヒゲそれよ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/16(火) 17:27:59
高橋尚子=Qちゃん
293ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/18(木) 11:18:01
あーQちゃんQちゃん
294ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/18(木) 16:31:28
Qちゃんはカワイイ!!!
また東京でQちゃんの笑顔を見たい!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000211-yom-spo&kz=spo
昔 sanspo か zakzak で▼ゾーンモロパン画像が晒されて
いたのだが発見時にPCを持っていなかった漏れは帰宅後に
保存しようとしてニヤニヤしながらネットに繋いだら既に消去。
この時の画像を持ってる香具師はいませんか。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 05:32:35
高橋『東京』出場へ
マラソン世界選手権代表狙う
http://www.chunichi.co.jp/00/spo/20060519/mng_____spo_____000.shtml

高橋の思い通りに行くかどうか?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 11:04:47
東京→世界選手権→五輪 は厳しいような・・
世界選手権で失敗したらまた大阪か名古屋で走ることになってしんどいぞ
299ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 11:40:58
300ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 13:06:39
こらー!
東京はあいかわらず難敵は呼ばないとして世陸のメンツ
がどうなるか。
くそ暑い大阪めざして一流どころが集結するだろうか。
ヌデレバが大阪走ったのは世陸の予行練習?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 17:35:34
でも暑いぞー大阪は。
おそらく1年間は走れないぐらいダメージを受けると思う。
Qちゃんここで決めれないと五輪はちょっと難しくなると思う。
歳も歳だしなー
303陸上部 ◆fKkkKRupoI :2006/05/19(金) 17:39:39
>>298

じゃ、他に道はあるかい?これが最短ルートと思うが。

>>301

どうだろ。北京五輪に向けて高温多湿のいい余興練習になると思うが。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 17:54:59
北京って暑いのか?
8月8日pm8時に開会する訳だが、これ暑すぎると
いう理由で2週間程先延ばしした筈。
日本だったら7月より8月の方が暑いと思ったので
大陸はそんなものかと。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/21(日) 15:20:39
渋井が東京に出たいと言っている。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/21(日) 23:02:25
>>302
弘山が渋井に勝ったように年齢だけでダメと言うのはナンセンス
レースというのは調子、環境、展開など様々な条件によって結果が生まれる。
高橋も経験、勝負勘、展開によってオリンピックは充分可能性ありと言える。
ただオリンピック本番の結果を要求するのは酷かもしれないな。
Qちゃんは今まで何度も、あっといわせるレースを
見せてくれた。その集大成を、北京で披露するさ。
なんだな。引き際って大切だよな。
荒川静香は成功例。
Qちゃんも成功例で終わって欲しいものだよ。
まさか昨年の東京がラストレースだったなんてならないようにね。

彼女は国民的アイドルだからね。
彼女の同年齢の女性にかなり影響を与えている。
北京の金にこだわらず、
人生の金を目指して欲しいものだな。
日本記録にもチャレンジしてほしい。
でも、Qちゃんの好きなようにして。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/24(水) 19:58:12
Qちゃんガンバレガンバレ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/24(水) 20:02:29
高橋は過去の人。終わってるんだよ。
だから、なまら温い目で見るんだよ。
高橋尚子っていい名前だよなー
略すると高橋尚


巨人に面白い顔のこんな選手がいたなあ
316ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/25(木) 13:11:02

おいおい、まだ現役だよ。遠い目をして言うなよw
317ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/25(木) 22:25:51
しかし、どんなことになっても高橋尚子の次のレース(東京国際)は歴代最高視聴率だと思う。
復活レースになった去年の方が注目度は高そうだけど
>>315
顔面骨折した人?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/26(金) 08:15:10
>>319
そうそう。あんなボールも避けられないなら引退だな
321ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/26(金) 08:41:58
尚子命!
高橋尚子は一流







の商売人です。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/26(金) 10:06:14
違うぞ!一流のアスリートだよ!
324ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 21:30:38
シドニー五輪金メダりストだよ。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 22:18:11
過去の人だな!
守銭奴!
いつまでも昔の栄光にすがっていては醜いな!
2時間24分台では大きなことは言えないな!
  (恥ずかしくて)
↑一番恥ずかしい存在のアンチ
327アジアの暗黒魔王:2006/05/28(日) 10:18:26
尚は現時点で国内で1,2を争う選手だろ。
野口以外で誰かいるか? 渋井は論外。
328アジアの暗黒魔王:2006/05/28(日) 10:19:52
アンチ奈緒子は大阪、北京いずれかで直子がメダルとったら
自分の目玉をくりぬけ。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/28(日) 11:40:38
現在の力はどう贔屓的に見ても国内では
8〜9番手だろう。逃げてばかりいないで
強い者と一緒のレ-スに出て勝って記録も出さないと
認めてはもらえないだろう。
>>329
過去2年間の日本女子マラソン記録Best20(2006年05月28日現在)

@ 2時間19分12秒 05年ベルリン1位         野口みずき(グローバリー)
A 2時間19分41秒 04年ベルリン1位         渋井陽子(三井住友海上)
B 2時間23分26秒 04年ベルリン2位         大南博美(UFJ銀行)
B 2時間23分26秒 06年名古屋1位          弘山晴美(資生堂)
  2時間23分58秒 06年名古屋2位          渋井陽子(三井住友海上)
D 2時間23分59秒 05年大阪2位           小崎まり(ノーリツ)
E 2時間24分11秒 06年ボストン3位         土佐礼子(三井住友海上)
F 2時間24分19秒 05年名古屋1位          原裕美子(京セラ)
  2時間24分20秒 05年ヘルシンキ世界陸上6位    原裕美子(京セラ)
G 2時間24分25秒 05年名古屋2位          大島めぐみ(しまむら)
H 2時間24分33秒 06年ウィーン1位         森本友(天満屋)
I 2時間24分39秒 05年東京1位           高橋尚子(ファイテン)

J 2時間24分54秒 05年名古屋3位          江田良子(ヤマダ電機)
K 2時間25分21秒 05年名古屋4位          橋本康子(セガサミー)
  2時間25分46秒 05年ヘルシンキ世界陸上8位    弘山晴美(資生堂)
L 2時間25分46秒 05年北海道1位          千葉真子(豊田自動織機)
M 2時間25分52秒 06年大阪2位           小幡佳代子(アコム) 
  2時間25分56秒 05年大阪3位           弘山晴美(資生堂)
  2時間26分00秒 05年シカゴ3位          千葉真子(豊田自動織機)
N 2時間26分02秒 05年名古屋5位          小川清美(京セラ)
O 2時間26分14秒 05年北海道2位          嶋原清子(資生堂)
  2時間26分20秒 04年アテネ五輪1位        野口みずき(グローバリー)
  2時間26分29秒 05年ヘルシンキ世界陸上10位   大島めぐみ(しまむら)
  2時間26分43秒 04年東京2位           嶋原清子(資生堂)
  2時間26分47秒 06年大阪3位           嶋原清子(資生堂)
  2時間26分50秒 04年北海道1位          千葉真子(豊田自動織機)
  2時間26分52秒 06年ボストン5位         嶋原清子(資生堂)
P 2時間26分55秒 05年大阪4位           大山美樹(三井住友海上)
  2時間27分02秒 04年東京4位           千葉真子(豊田自動織機)
Q 2時間27分13秒 06年大阪4位           坂田昌美(京セラ)
R 2時間27分22秒 05年名古屋6位          山崎智恵子(天満屋)
  2時間27分40秒 05年名古屋7位          渋井陽子(三井住友海上)
  2時間27分46秒 06年大阪5位           森本友(天満屋)
S 2時間28分01秒 06年名古屋3位          堀江知佳(アルゼ)

実際は野口1強で、他は一長一短かな。
高橋の去年の東京での35kmからのスパートは素晴らしかったが、
名古屋の弘山、ボストンの土佐よりも上回ってるレベルじゃないので、
国内では8〜9番手よりは上だが、1,2を争う選手よりは下ぐらいだろうな。
まず、「1,2を争う選手」というのに違和感があるのだが。
だいたい、野口と1,2を争うっていうより、
野口についで、皆で2,3番を争うって感じだろ?
日本女子マラソンの現状では。
そう遠くない将来、いずれはその構図も崩れるだろうが。
2番以下は今後走るレースによってころころ評価が変わるだろう。
でも、前回の東京はあの足の状態でよく走れたよな・・・
今年はまともな状態で走れれば良いがな
>>332
土佐なんかは骨折治り切らないのに
隠して走ってる事も多々ある
他の選手も大なり小なり故障抱えてレースに出てるぞ
高橋が故障をカミングアウトしたのをヲタが過大評価してるだけであって
客観的にみて精神的肉体的な弱さや衰えや調整の下手さを感じさせた
>>331
同意だな。
中には、今でも高橋が野口と同じ女王の座にあると思ってる香具師もいるが、
野口がアテネ五輪で金メダルを獲り、渋井がベルリンマラソンで日本記録を更新した時点で
日本女子マラソン女王の座から陥落したというのが一般的な見方だろうな。
前に直接対決しないと女王交代はないというレスを見かけたことがあるが、
その後高橋が上記のパフォーマンスを上回る走りが出来ていない以上、評価が落ちて女王陥落するのは当然。
高橋が野口みたいに、今年もハーフ走って1時間7〜8分台のパフォーマンスとかで
今すぐマラソン走っても2時間20分切りできる実力を示してるのなら別なんだが。
マラソンランナーの実力は走りでしか評価上げられないんだから、高橋も暇ならレース出るべきだな。
>>333
調整の下手さは前から分かってることだな。
レース直前までなにが分からないというか。
昨年の東京とかでも、棄権するという意見や、30分オーバー
つー意見が結構あったな、それで走れたもんだから、うそ故障説も出たしw
自業自得気味だが(その話蒸し返す気はないが
故障抱えてた方が精神的にも吹っ切れて、意外に好走する場合もあるな。
前回の東京は調整含めて不満だらけのレースらしいから、
今年は、よりよいレースができればいいんだがな。
出場すれば、盲目的じゃないが、応援はするよ。
野口は立派だけど、
高橋がブレイクスルーした後の流れだからな。

てか、高橋がバッシングされるいわれはない。
>>336
バッシングというか、「尚は現時点で国内で1,2を争う選手」とかいう
信者以外には明らかにツッコミ所満載のカキコしてるから突っ込まれるのだと思われ。
アンチは過小評価する傾向があるけど、信者は過大評価する傾向があるからなあ。
調整が下手だったら、こんな成績を残せるはずがないよ。
タイムだけを取り上げるのも、判っていない証拠だ。
有森はマラソン僅か1勝でも史上に残るわけだしな。
さざんがQ、で339げっと。
>>337
確かに、国内8,9番手というのは過少評価だとは思うが、
現状では国内1の選手ではないは明らか。
そう評価されたいなら、方法は、結果を残すのみ。
個人的には、野口より高橋を応援してる。
日本中の人が、Qちゃんを応援している。
Qちゃんの活躍で、視聴率UP・新聞雑誌
売り上げUP・株価もUP!明るい社会に。
342アジアの暗黒魔王:2006/05/29(月) 08:07:09
記録と勝利は違う。 尚は勝つ。
渋井は速いが負ける。
弘山は今までよく頑張った。
土佐は根性ある。
野口は社民党に入り護憲活動。
岡山天満屋の森本には脅威を感じる。
佐倉ACの新谷も将来的に脅威。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/29(月) 10:52:19
競馬の世界では、レコード作る馬=強い馬
ではないことも多い。まして夏のマラソン
なら、スピード勝負にはならないだろう。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/29(月) 13:39:23
>>341 そのとおり!
野口が勝っても、なんかなー空気読めよ・・みたいな感じだし
渋い?誰それ?っていうのが世間一般というもの
345ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/29(月) 13:55:36
>>344
陸板に来る様なヤツらが、スポーツニュースレベルの知識しかない一般人の意見を盾にしている時点でイタイ。
>>338
こんな成績って勝率のこと?
それなら勝てる相手としか走らないからだ

>>341
シドニーのときは株価は無反応だった。寧ろ下がってた

なんで、日本の女子(とくに高橋)は有力選手と対決しないのかね?
男子は昔から有力選手の直接対決が何度もあるのにな
ベルリン、ベルリン、東京、東京、東京って明らかに逃げだな
渋井参戦かw、前回のこともあるし今回は回避できまいw
>>346
>渋井参戦かw、前回のこともあるし今回は回避できまいw
前回のことって何?土佐なら確か前々回の東京は回避だったけど
でも渋井なんてカスはどうでもいいから野口と土佐に参戦してもらいたいですね
348ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/29(月) 16:58:31
試合選びも戦略のひとつ。それを分っていない人が多すぎる。
昨年、ベルリンに野口、シカゴに千葉、東京に高橋が出るから、
渋井は北京に出ようとしたんでしょ。調整不足で結果的には
走れなかったけどね。選考レース、世陸、オリンピック以外は
直接対決しないのが、普通でしょ。それを高橋だけが
逃げ逃げと執着して言う人が不思議でしょうがない。

9戦7勝。普通にすごいんじゃないの?
日本の選手のほとんどが単発で勝てても
ほとんどの選手がコンスタントに勝てないわけだし、
そこそこのタイムでまとめられないわけだし。
野口がもちろん、最強。高橋自身が追う立場だって
一番わかってるでしょ。8番手、9番手って、
2番から7番の選手誰よ?
嫌いなんだろうけど、過少評価しすぎでしょ。
何せQちゃんは世界一多忙なマラソン選手。
アンチは高橋を叩きたいだけのKUZUニート。
高橋のファンではあるけれどマラソンファンでもある普通の人間にとっては
戦略上重要なレースだとしても、一人で走るトコ見せられて、速いだ遅いだの解説
歌手のワンマンショーじゃあるまいし、見ていてなんかつまんないですよね
351アジアの暗黒魔王:2006/05/29(月) 19:57:12
てか何で尚子嫌いなん?
性格もいいしマスコミへの対応もいい。市民とのふれあいも大事にしてる。
頑張ってる人間は応援してやろうぜ。 それが人の道だろ。
頑張る人の足を引っぱってはいけない。 下駄箱の靴を隠してもだめだ。
ただし傲慢になったり努力を怠るようになれば鉄槌を喰らわせてやればいい。
陸上競技は崇高なものだ。 少しでも陸上の厳しさや苦楽を感じたものならば
選手に対して思いやりを持っているはずだ。 彼女の人生は美しい。 
352アジアの暗黒魔王:2006/05/29(月) 19:59:53
>>350 選考指定レースがたくさんあるからそうなるんだ。
陸連が悪い。 選考レースを一本一発勝負にすれば、オールスターが揃う。
>>347
ヲタが世界記録だの日本記録だのいってたが回避したベルリン
逆にボロクソに言われてた渋井が日本記録
そしたらタイムレースはつまらんて批判してたなQヲタがw

>>348
>選考レース、世陸、オリンピック以外は
>直接対決しないのが、普通でしょ。
それを普通と思ってるからヲタとは話にならん
だいたい選考レースでも対決しないだろ高橋は
それに、戦略なら選考レースでの対決を避ければいいだけだろ?
あと、高橋だけが逃げ続けてるから逃げ逃げ言うんだよ
他の選手はそれなりに有力選手と対決してるんだよ

>>350
同感、いまさら格下相手に勝ってもつまらん
激しく劣化する前に有力選手との対決を見たいですね。

>>351
嫌いなので言ってるんじゃなくて、有力選手との対決を望んでるんだよ

Qヲタはマラソンは好きじゃないんだなと思う。
シドニーの金メダリストが5戦連続6年間有力選手と対決なしになりそうなら
マラソンファンだったら文句も言いたくなるのが普通。
文句があるなら、他の選手の側に言うのが筋だな。
Qサイドは相当前から、活動予定を公開しているんだ。

ここの「純粋マラソン愛好家」には、高橋一人だけに
光が当たりっぱなしの状態が面白くないだけなのさ。
そういえば、たまたまGWという事もあるけど
Qちゃんの誕生日は毎年ニュースにされるね
芸能界のアイドルでも、そうそういないな。
356アジアの暗黒魔王:2006/05/30(火) 06:50:31
オリンピアで勝負しようぜ!  
ミスターサタンは天下一武道会の決勝にしか出場しないだろ!
決勝で待っているぜ 不不不! 勇気のある挑戦者を求む。 尚子より
357ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/30(火) 08:28:14
この話題って永遠に平行線なのかもね。
対日本選手については、2003年までは相手の選手が避けていたのも
事実だし。土佐さんが怪我で対戦できなかったし、鈴木監督が
直接対決は本番以外は避けるって言ってたのも事実。
野口さんの藤田監督が今から東京走らせると公言してるのも、有力選手に
プレッシャー与えてるわけだし。別に高橋さんだけではないと思う。
日本選手全てにいえる事。なんか言うと、すぐヲタで処理されてしまう
からなあ。
怪我で世陸も、レース失速でオリンピックも出てないわけで、海外の有力
選手と対戦が実現しないのは、しょうがないんじゃないの?
2002年のシカゴで渋井さんんが、ラド、ヌデレバと走った以外に
日本選手が世陸、オリンピック以外で海外の有力選手と走ったことなんて
あったっけ?あとは昨年のシカゴの千葉さんくらいではないの?

怪我を回避だ、ウソだ、逃げだって言われるんなら、もうしょうがないけどね。

358ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/30(火) 09:59:53
だいたい逃げてる、とか言うバカモンがいるが、
逆だろ逆。
チャンピオンは自分の出たい大会に出るだけのこと。
挑戦者がそれに合わさなきゃ。対戦したいのならな。
>>358
チャンピオンはみずきですが、それが何か?


っていうか、あんた陸上やってないだろ。
陸上やっている人→みずき支持
やっていない人→Q支持
だな。
360アジアの暗黒魔王:2006/05/30(火) 11:56:22
>>359 調子に乗るな。
>>359
陸上ヲタだが、別に野口を支持しているわけではない。
個人選手のヲタでないし。
対戦を避けるから、嘘故障がどうのとかでななく、
目立ってるから、むかつくって人もけっこういるだろうな。
高橋に限らず、2chではこの手の叩きが多い品。

実力者が人気者っては限らない、別に野口だけじゃない。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/30(火) 13:07:27
>>360
お前もなw
364ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/30(火) 13:17:38
>>356
:アジアの暗黒魔王 05/30(火) 06:50
オリンピアで勝負しようぜ!  
ミスターサタンは天下一武道会の決勝にしか出場しないだろ!
決勝で待っているぜ 不不不! 勇気のある挑戦者を求む。 尚子より

お前が挑戦者だっつうに。

マラソンでは、Qを応援する。
全仏テニスでは、ヒンギスを応援するかw
>>351

:アジアの暗黒魔王 05/29(月) 19:57
>てか何で尚子嫌いなん?
嫌いじゃないよ。
引き際をまちがえただけだと思っているだけ。

>性格もいいしマスコミへの対応もいい。
市民とのふれあいも大事にしてる。

性格もいいと思うし、マスコミへの対応も良いと思う。
ただ、マスコミの彼女への対応が良くないね。

>頑張ってる人間は応援してやろうぜ。
 それが人の道だろ。
マスコミは、Qの頑張りだけを報道するわけ。
だから君みたいにお頭が弱い人が、
錯覚するわけだ。

君に告ぐ
「Qより、速くて、努力している選手は
ごまんといるよ。」

>頑張る人の足を引っぱってはいけない。
 下駄箱の靴を隠してもだめだ。
ただし傲慢になったり努力を怠るようになれば鉄槌を喰らわせてやればいい。
陸上競技は崇高なものだ。
少しでも陸上の厳しさや苦楽を感じたものならば
選手に対して思いやりを持っているはずだ。
彼女の人生は美しい。

何の宗教ですか?
 
367ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/30(火) 14:43:39
>>359 バカか?お前は
チャンピオンはQちゃんに決まっておろうが!
寝ぼけたことをぬかすんじゃない!
368ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/30(火) 14:53:42
↑とQオタが申しております。
とすがさず釣られてるよorz
毎回思うけど、くだらんカキコにマジレスするエネルギーを持つ方も凄いな
ヲタもしくは偽装ヲタに何言っても・・・
371アジアの暗黒魔王:2006/05/30(火) 16:12:40
>>366 弘山は引退するべきですか?
372ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/30(火) 16:26:55
弘山はがんばれ。渋いや戸さなんかよりよっぽど好感が持てる
弘山夫婦は完全に宗教になってる。いっちゃってる。不気味。
>2002年のシカゴで渋井さんんが、ラド、ヌデレバと走った以外に
>日本選手が世陸、オリンピック以外で海外の有力選手と走ったことなんて
>あったっけ?

有力選手をラドクリフ、ヌデレバ、カスターに限定すると、記憶にあるのは
マラソンでは1999ボストンの有森。2002ロンドンの土佐。2002シカゴの渋井、千葉、小幡。
2003パリ世界陸上の野口、千葉、坂本、松岡、大南敬。
2004アテネ五輪の野口、土佐、坂本。
2005ヘルシンキ世界陸上の原、弘山、大島、小崎、江田。
2005シカゴの千葉、早川。2006大阪の小幡、嶋原、坂田、森本、他。
2006ロンドンの早川。等。
ハーフ、トラック、ロード、駅伝などを含めると数え切れない。

2002シカゴはラドクリフ、ヌデレバ、カスター揃い踏みで、
渋井はラドヌデには負けたがカスターには完勝してたりするので意外。
【経済】 「日本では、"金儲け=悪"のように言われる。
投資家らが住む所でない」 村上氏、日本脱出を語る★4
http://news19.2ch.net/newsplus/#8

経済格差悪くない、小泉首相が答弁☆2☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1143522372/l50

Qちゃんへの中傷は歪んだ嫉妬で出来ています。遺憾な事です。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/31(水) 09:50:14
Qちゃんがんばれ!
Qちゃんひとりがスターだから、それだけ目立っちゃうんだね。
378アジアの暗黒魔王:2006/05/31(水) 15:55:41
Qにはマスコミがバックに着いている。
国民栄誉賞の肩書きをもっていればバッシングはされない。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/31(水) 16:34:19
盗塁しちゃえ!
380ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/31(水) 21:12:56

野球でしょうが。
↑TVを見ろ。ロッテのCMを見ろ。
マラソン語れる人がいなくなると
薄っぺらい流れになるのねん
とにかく不思議なのはヌデレバとの対戦がないこと
ヌデのキャリアが長いだけあって他の選手は結構対戦してるのに

ほぼ同じ時期を現役でいるのに対戦してないのは・・・
勝てるレースだけ走ってる上に
五輪で花道のはずが落選したからだな

ただ2度の東京を見る限り、アテネでのメダルはなかったと思う
384ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 12:43:22
>>383 バカ発見!
385ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 15:18:22
陸上をやっている人間からみれば、
アテネでのQ落選は当然だよな
386ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/01(木) 16:17:46
>>385
そうか?
土佐とかいらなくね?
坂本の方だろいらないの
だったらQいらね
つーか、やっぱり偽装肉離れだったんだろ

高橋尚子選手の復活を支えたRAKUWAネックAir・・・
東京国際女子マラソンで「高橋尚子選手」が使用した噂のRAKUWAネックが
ついに入荷しました!

なんての見るとファイテンの戦略だなって思う
高橋を擁護する気はないが、ニュースで見たけど、
あの足の腫れは本物だろ。
ハリウッドばりの特殊技術でも使ってない限りw
蜂に刺されれば簡単に腫れるでしょ?
医者がいるんだからなんらかの薬物注射すればさー
高橋本人が知らなくても治療の為ってやったら・・・
ヲタも見苦しいが、度を越したアンチも同様であると言える。
見苦しいw
極端だからな、ヲタとアンチというのは・・・
ヲタは盲目、アンチはとにかく叩ければいいw
そうじゃないのもいるけどさ
ヲタとアンチは、おたんちん
CG説
まあ、とりあえず東京では土佐か渋井と対戦すんだから
大阪代表になればそこで多数の有力選手と対戦
勝てれば北京、負ければ選考レースでまた対戦
今後は面白いレースになるし本当の実力も分かるよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/02(金) 13:52:35
野口とか渋いとか土佐とかはロッテのCM出てからでかい口たたけっつうの!
アニキや北島や井上や荒川といったそうそうたる金メダリスト達の中でもひときわ光輝くQちゃん!
Qちゃんがんばれ、さんびゃくQじゅうQげっと。
>>398
昨日の、荒川のドラマ出演は禿ワラタ
棒読みすげー
>ヲタも見苦しいが、度を越したアンチも同様であると言える。

見苦しい度

ヲタ≒度を越したアンチ

か,ヲタだめじゃんorz
まあ心ある皆様は、他スレで清談に興じてなさいってこった。
というか、高橋スレって、結局この流れになるでしょ。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/04(日) 00:27:14
405ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/08(木) 17:51:02
>>404 欲しい〜
今日の試合後の宮本のインタビュー、
あの東京国際で惨敗したときのQを思い出したぜ
タイム的にほとんどオリンピックは絶望的になったのに
当初のテレビ局の段取りどおり、ゲストのラドクリフとレース後に握手させられたの
(他候補選手も微妙な記録ばかりで、最終的には予想以上にもつれたが・・・)
スポーツとテレビは、敗者には非常に厳しい
407ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/20(火) 17:01:44
Qちゃんならあのゴールも決めれたのにな
408ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/24(土) 07:46:28
Qちゃんて本当に細川ふみえに似ているね。

みなさんはどちらがかわいいと思いますか?
そういえば、このごろフーミン見ないね。
まだバスロマンのCMやっていたかな。
最近は荒らしも減って
マターリといいスレになってるジャマイカ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/24(土) 16:52:01
Qちゃん今何してるの?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/24(土) 18:12:00
合宿中。
Qちゃんね〜。
アテネの選考会レースで名古屋を欠場した時から一気に熱が冷めたな〜。
と初めて来たので記念カキコ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/26(月) 12:51:38
土佐、東京国際で尚子と対決か

 アテネ五輪女子マラソン5位の土佐礼子(30)=三井住友海上=が25日、中国・昆明合宿から
帰国した。次のマラソン出場については「ゆっくり考えます」と明言しなかったが、三井住友海上で
は、土佐か渋井陽子(27)のどちらかをシドニー五輪金メダルの高橋尚子(34)=ファイテン=
も出場する11月19日の東京国際女子マラソンに出場させる方針。渋井の方はまだ本格的な練習に
入っていないため、土佐が出陣して高橋と対決する可能性は高い。土佐は東京のコースの印象につい
て「(難コースだった)アテネよりはいいでしょう」と話した。(スポーツ報知)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000030-sph-spo
415ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/26(月) 17:15:33
>>408 どっちも好きだなー
416ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/26(月) 19:29:30
小出監督に別れてから、1年だっけ?
417ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 16:03:48
Qちゃん巨人助けたってー
418ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 21:05:44
Qちゃんのお尻をナメまわしたい。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/30(金) 10:19:55
Qちゃんヒゲそってるかな?
しばらく情報難民でつね
421ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/04(火) 08:59:54
ケガのないようにね!
422ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/05(水) 12:37:07
高橋尚子は、ケガしてたの?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/05(水) 16:09:35
骨折してたって
やっつっつぉっぱり でぃっぱりらんらん
でぃっぱりりんらん でぃつたんどぅーら
でぃびだびだぅんらー るっぱでぃ るぴらん
これがんごっかや きびがんぐー
あらっつぁっつぁーや りびだびりんらび
りつだんでぃんらん でんらんどぅーあば
りっぱっつぁーっぱりっぱりーばりば
りびりび りすたん でぃんらんどぅーやば
りんらん すてぃんらんで やろー 
わらば らばらば どぅぶどぅぶ どぅやぶー
りづだん りんらん ずでんらん どぅばだか
だがだが どぅーどぅー で やどー
425ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/05(水) 16:50:08
恥骨炎もあったね。
恥ずかしい骨。
LoitumaのIevan Polkka
427ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/07(金) 10:49:02
Qちゃん今ボルダー?
428ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/07(金) 12:58:37
有森に負けたら面白いね。
429ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/08(土) 09:15:03
ここ本スレだよね
430ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/08(土) 16:19:49
そうだよ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/10(月) 16:22:22
野口がんばったぞQちゃんも負けるな!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/11(火) 17:16:57
Qちゃんは、引退しないでしょう?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/11(火) 20:05:55
野口との対決は北京までお預けだね。それまでにたんまり稼いでね、Qちゃん。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/12(水) 08:16:13
マラソンを出るのは、東京女子マラソン?
435ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/12(水) 08:48:32
30こしてガリガリな女は
なんだなぁ〜。
気持ちわるいなぁ〜。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/12(水) 10:01:52
がりがりはレースに向けて仕上げたときだけ。
ゆるめたらすぐ豚になる体質。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/12(水) 11:42:00
>>433 いやすでに契約でたんまり頂くのは確定済
>>436 その通り!特に顔に出るんだよね
438ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/12(水) 11:51:14
学生時代は太っていたわけだから、
それが自然な状態。
ガリガリ無理状態は長続きしないね。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/13(木) 07:49:57
ラドクリフ、妊娠。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/13(木) 12:36:01

ラドクリフ(イギリス)が妊娠?
441ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/13(木) 13:38:32
Qちゃん妊娠?
442ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/13(木) 15:51:50
Qちゃん解任
443ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/14(金) 11:43:39
Qちゃん担任
444ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/14(金) 13:06:50
Qちゃん絶叫
445ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/18(火) 11:27:16
Qちゃんこなべ
446ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/19(水) 17:49:34
Qちゃん岐阜県女性
Qちゃん悶絶
448ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/20(木) 17:33:21
Qちゃん靖国参拝
449ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/21(金) 10:42:14
Qちゃん天皇
450ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/21(金) 14:02:41
Qちゃん結婚
451ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/21(金) 17:08:47
Qちゃん合コン
452ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/21(金) 21:31:14
Qちゃん入門
453ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:50:48
さかもとQ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 00:25:24
テレビ朝日深夜番組のQさま
455ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 14:28:39
QQしゃ 通ると犬が遠吠え
456ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 20:54:23
QBK
457ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 22:10:39
か き Q け こ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/25(火) 15:14:04
Q太郎町
459ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/25(火) 20:47:18
東京国際は出ないんでしょ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/26(水) 16:14:13
豊胸手術を受けるQちゃん
荒川静香さんのファンで、Qちゃんも好きな者です。
今、荒川さんはアメリカでの"Champions On Ice"という
アイスショーのツアーに参加されているのですが、
自身のアイスショー紀行の7月23日の記述にある
コロラドスプリングスの公演にいらした"お客様"というのが
Qちゃんではないかと言われてます。(確実ではありませんので申し訳ないのですが…)
ttp://www.shizuka-arakawa.com/iceshow/
ttp://www.championsonice.com/news/

7月29日の夕方の関東ローカルですが、日テレで荒川さんの特集があります。
放送日が近いのでQちゃんだとしても、たとえカメラが入っていたとしても、
放送される可能性は低いとみているのですが…一応ご紹介という事で。
ttp://www.ntv.co.jp/real/arakawa/
Qちゃん は先日オリエンタルラジオのネタに登場。

“高橋尚子を尾行する” “(すごい)10キロ地点で見失う”

ぶゆうでん ぶゆうでん ぶゆうでんでんででんでん
463ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/28(金) 08:58:04
>>461 おー確かにそうだろうね。
放送されたらいいのにな。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 16:52:14
Qちゃんのためならエ〜ンヤコーラ♪
465ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 17:45:56
弘山みたいに結婚して走ってもいいような
466ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 17:57:53
Qなら結婚してもダイジョウブそうだな
467461:2006/07/31(月) 20:31:07

放送ありませんでした。申し訳ない。
もし今後何らかの形で放送などあった時はご報告いたします(忘れてなければ…)

Qちゃんも頑張って〜♪
468ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 11:39:12
よろしくね
469ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/04(金) 08:42:05
Qたん
470ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/05(土) 11:39:58
恥骨炎は完治したの。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/07(月) 08:41:17
さあね
472ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/08(火) 11:07:24
秋の東京国際マラソンは出るの?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/08(火) 14:12:09
出るような出ないような
474ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/08(火) 14:14:01
ん〜やっぱり去年の東京国際は無理して出たからな。
後々になって響いてきちゃうような・・・
475ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/08(火) 16:17:40
大阪に出てほしんだけどな。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 17:37:30
世界選手権に出てほしい
土佐をなめてはいけないが、
ちゃんと実力を出せれば結果は見えてるね。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 16:36:37
土佐の顔など見たくない
479ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 18:15:01
マラソン関係、上がってないな。
土佐とQのガチンコ対決は純粋に、非常に楽しみ。
野口とQの対決が望めない現状では最高の一戦。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 10:13:58
うまくいけば世界選手権で高橋対渋井対土佐が見れて、外国はヌデレバ、
体調によってはラドクリフの対決が実現
高橋を除けばアテネで既に実現してるメンツだな
482ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/14(月) 13:14:55
Qちゃん大好き
書き込み時間帯からすると、↑は「かもり」っぽいな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/15(火) 01:40:44
Qたん愛してるよ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/16(水) 11:23:15
オレも
486ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/16(水) 17:21:40
まああんまり練習しすぎるな
487ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/18(金) 21:48:39
東京国際は欠場するのかな〜
488ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/20(日) 16:49:32
Qたんのお尻なめたい
489ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/22(火) 11:18:11
Qたんのふくらはぎなめたい
490ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 10:17:03
Qたんの膝の裏なめたい
491ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/25(金) 10:12:28
膝の裏とはいいところに目をつけたな。
さすが変態はちがうは。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/25(金) 11:50:56
Qたんのお○んこなめたい
1日5秒Qたんと見つめ合えるなら何だって耐えられる
494ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 18:50:10
Qたんのケツ毛なめたい
Qちゃんがセックスをしている写真を見て大好きになりました。
露天風呂のヌードも綺麗に撮れています。
いっぱい抜きまくりです。
マラソン頑張ってください。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 09:47:46
>>495 見せて
露天風呂動画は持っているけれど、写真は知らないなあ
498ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 16:08:52
露天風呂って本物かな
499ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 16:27:14
Qタンそろそろ出てきて
500ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/01(金) 09:04:24
500
501ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/01(金) 15:47:15
qqqqqqqQQQQQQQQQQQQQqqqqqq
502ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 10:28:51
どうしてんのかな?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 14:56:23
Qちゃんになりたい
504ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/08(金) 11:43:36
そろそろ近況を知りたいね
505ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 16:33:23
朝日の日曜版にQちゃんの画像がありました、昔のかな
ハーフ出走age
507ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 09:32:36
ハーフはあんまりいいタイムじゃなかったけど
東京国際の調整と考えれば上出来だろう
疲れをためちゃいけないから後半は少しセーブしたんじゃないかな
age
508ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 09:41:05
さぁ、久しぶりに
509ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/22(金) 15:46:40
やったるでー
510ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/27(水) 12:51:16
頼むでー
511ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/29(金) 16:13:08
>>5
> 先日噂のドラゴンボールと言うアニメを見ましたがその内容に驚きました。
> 本当に主人公の名前が「極右」なんです。
> 私が見た内容はナメック星という星で戦闘していたのですが非常に悪質な内容でした。
> 地球人がナメック星に行き異星人と戦いドラゴンボールを集めると言う内容ですが私は騙されません。
> 地球人を日本人、フリーザをアメリカ人、ナメック星をアジア、ドラゴンボールを資源と考えれば簡単です。
> 日本人が資源確保の為にアジアに侵略し邪魔者を武力でなぎ倒そうとした過去の過ちと同じ内容ではありませんか。
> おそらく地球では「ナメック星作戦」などと呼んでいたのでしょう。
> また「栗林」という丸刈りの青年(いかにも日本男児)が
> 「極右ー」
> と叫びながら爆発してしまいます。
> 栗林は体に爆弾を搭載してフリーザに体当たりをしようとしたがその前にやられてしまったのです。
> この場面は特攻を美化してる以外ありません。
> 非常に危険な内容すぎて最後まで見ていられませんでした。
> このアニメは世界中で人気があるときいてます。
> 自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も多少気になってましたが原因がわかったような気がします。
>
512ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/03(火) 10:58:20
Qたん元気かな?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/04(水) 03:25:27
ビックリさせるな
土佐が昆明合宿に出発したらしいが監督のコメントに腹が立った。
「ハイペースでいく。高橋はついて来れるか。土佐には粘りがある。」だって。
土佐にとってのハイペースは高橋なら十分ついていけるにきまってるじゃん。
土佐より明らかに高橋が上なのに上目線のコメントいいかげんにしてほしい。
>土佐にとってのハイペースは高橋なら十分ついていけるにきまってるじゃん。

Qは昔みたいなスピードは持ち合わせていないよ・・・
月日の流れは惨酷なり。。。
でも昨年の東京は60%の仕上がりだったみたいだし
シドニーあたりと比べると落ちてるかもしれないけど、
日本では野口に続く存在じゃない?
渋井・土佐あたりよりは力持ってると思うけど。
今年の仕上がりが去年の60%ぐらいだから
とかは絶対考えないポジティブ脳のQヲタ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/05(木) 11:23:43
勝とうが負けようがどうでもいいのだ!
元気なQちゃんさえ見れたらね
土佐なんぞ見たくもない
というかまたまた故障で回避or不調などとは
絶対考えないポジティブ脳のQヲタ
Qちゃんは永久に不滅だよ。












恥骨炎による回避は。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 22:41:07
報道ステーション、高地トレの模様が放送されるらしいね
筋肉の付き方が楽しみだわ
523ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 23:28:30
北チョンのせいで尚子の放送が延期になったわね・・
死ね北チョン
524ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 06:44:19
北チョンって、北朝鮮だろう?北朝鮮は、朝鮮民主主義人民共和国と言いたいだろう?地下核実験の事を、キレてんだろう?
525ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 13:18:08
きれてないですよ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 06:49:54

長州小力のネタだよね?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 15:11:18
そうっす
528ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 23:41:32
Qタン報ステで特集されてた、カアイかった
>>528
うp
530ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 11:43:29
元気かな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 17:51:03
Qちゃん応援サイトを開設

http://phiten.vaam.jp/
532ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 17:52:18
533ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/27(金) 12:50:19
高橋は間違いなく東京国際マラソンで土佐に負ける
534ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/27(金) 13:01:06
そんなことはない
もしそうなってもQちゃんのほうが断然可愛いので
Qちゃんの勝ち!
535ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/27(金) 18:53:32
土佐のほうが実力はもちろん美人だと思うし、スタイルも数段上。

536ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/27(金) 18:58:25
>531
今年も応援の程、よろしくお願いいたします!

の書き込み日付が10月30日になってる。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 08:48:01
尚子かわいいよ尚子。大会がんばってね。
いつまでも応援するよ
538ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 19:50:34
高橋尚子本人は、ブルマを履くの?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 07:16:43
>>535
アンタ、きっと土佐似のドブスなのね

・・・あ・・もしかして、土佐さん御本人の御降臨かすぃら???
540ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 08:44:56
>>535 じゃ何故に世間にこんなに無視されてるの?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 23:18:43
次は?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 19:43:00
ぬらりひょんに負けるな高橋!
543ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 20:16:44
高橋はもう終わっている。
過去の人間なんだよ。
醜いから妄想は止めたら---
病気だからむりかな?
544ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 21:45:17
巨人大鵬卵焼きみたいなもんだろ。
状況は常に変わっているのに認めようとしない、
したくないで固執しつづけるしか能がない。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 23:27:08
土佐の醜さは安藤の妖怪メークを更に凌ぐからなwww
546ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 08:28:39
いやいや
土佐>山中>>>タワラちゃん>>>>シブイ>>>>>>Qタン>>>>>>安藤
547ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 19:54:11
高橋Vs土佐、再び激突!東京国際女子マラソン

 日本陸連は1日、来年9月の大阪世界選手権代表選考会を兼ねた東京国際女子マラソン(19日、国立競技場発着
42.195キロ)の招待選手13人を発表した。注目は昨年大会で復活優勝を遂げた高橋尚子(34)=ファイテン=
と、04年アテネ五輪5位の土佐礼子(30)=三井住友海上=との一騎打ち。08年北京五輪キップをかけた熱い
女の戦いが繰り広げられる。
 高橋尚子と土佐礼子。04年アテネ五輪行きの最後のキップをめぐって争った因縁の2人が、00年3月の名古屋
国際以来6年ぶりに直接対決する。高橋は03年11月の東京国際で2位に敗れ、最終選考会の04年3月の名古屋
国際で土佐が全選考レース中最高タイムで優勝。土佐が高橋を追い落とす形で、アテネ五輪代表の座をさらった。
 5月18日から米コロラド州ボルダーで合宿している高橋は9日に帰国予定。この日、所属事務所を通じて「レース
当日に元気にスタートラインに立てたらいいな、とそのことを念頭に置きトレーニングに励んできました」とコメント。
久しぶりに迎える強敵に対し、静かに闘志を燃やす。
 一方の土佐は中国雲南省昆明での合宿を終えて先月28日に帰国。「故障もなく練習メニューを消化できた」と好調
をアピール。鈴木秀夫監督は「土佐は最初からハイペースでいく。高橋がついてこれるかどうか」と挑発する。
 北京五輪に直結する大阪世界選手権の代表になる条件は、2時間26分を切って日本人トップになること。負けた方
は来年3月の日本陸連理事会まで待たなければならない。熱い女の戦いは19日にゴングが鳴る。(サンケイスポーツ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061102-00000024-sanspo-spo
548ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 00:18:06
やっぱり土佐はブスね
スタート以降は映さないで欲しいわ
HB(ハードブス)とRB(リアルブス)の対決じゃん
どっちも映さないで欲しいわ
と、ブスが言っております
551ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 18:27:46
土佐は綺麗だったよ。
ヒゲは生えてたけど。
高橋のオバさんなんかよりいいよ。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 18:51:00
走る前から出来ない言い訳をする高橋はずる賢いおばさんだ!
今の実力は土佐の方が数段上と言う事は誰もが認めるところた゛!!
553ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 19:02:07
そうか?
俺はみとめてないぞ
ロンドンかロッテルダムに挑戦する野口を少しは見習って
強豪相手に走ってみろ
いつもいつも故障を理由に逃げ回って
勝てると思われる相手しか出ないレースばっか走りやがって
555ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 22:59:22
北京五輪
556ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 23:09:15
>>553
俺も。 てか土佐って強かったっけ?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 23:48:17
>>554
正解だ!!
どちらも応援したい俺からみてもいい勝負
だと思うよ。土佐は引っ張って粘りこむ作戦
だろうけど中途半端な先行だとペースメーカー
にされて御苦労さんでした、になりそう。
高橋の末脚を封じ込めるくらいの先行策がと
れるかどうか。高橋は脚の使いどころがむず
かしい。土佐の先行につけて、なおかつ勝負
所でスパートする余力があるかどうか。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 23:37:57
今度の試合どうかな?
野口が強豪相手に走るのは世界陸上とオリンピックだけで、基本的には高橋と変わらない
金メダルのあと高橋は2年でベルリンを2回走ったけど、野口は2年たってフルマラソンはまだ1回だけ
来年春に海外レースに出ると言ってるけど、秋に東京でベストに仕上げて走らないといけないから
実際走るかどうかはまだわからないよ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 21:20:01
Qちゃんも老齢だからタイムは期待してないけど、土佐には負けないでほしい。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 21:25:37
40kmあたりで土佐と高橋が必死な顔で併走してるのって、見たくない
563ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 22:18:46
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_180017       

高橋尚子(ファイテン)1.08倍
 
土佐礼子(三井住友海上)6.17倍
564ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 23:13:06
野口ってどこか下品で嫌な感じがする
565ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 08:52:58
下品と言うより貧乏臭いんだよな
言っちゃ悪いんだが
高橋とは生まれ育った環境に差がありすぎる
566ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 10:25:49
>>565
野口はかっぺのド根性で走ってる感じだね
ヘアスタイルをどうにかしたら、貧乏臭さも少し改善されそうだけど・・

でも高橋も垢抜けたのはシドニー以降のような気がするよ
メディアに露出するようになって段々キレイになったよ
大阪国際の初マラソンのときなんかは小便臭そうな小娘だったぞw
567ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 17:55:49
そう言えば、Qが帰国するのって明日だっけ。
Qは根が素直な分、調子が顔に出るから、帰国会見の様子を見れば大体調子は分かるかな。
明日の夜のスポーツニュースが楽しみだ。
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_180017

土佐礼子(三井住友海上)1.07倍

高橋尚子(ファイテン)9.58倍
 
569ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 22:57:58
高橋は根性が腐っている。レ−スの前に、良く走れなかった時の言い訳をする
根性の腐ったおばさんだ。今では野口の足元にも及ばないのに、ライバルは
野口だけではないなどと恥知らずな事を平気で言っている。
会見でもヘラヘラと気持ちの悪いブタ顔で、耳障りなキ-キ-声で、立派な
おばさんのくせに、中身の薄い話しか出来ない。
誰とでも堂々と勝負する野口は本当に素晴らしい世界の金メダリストだと
世界中が認めている。今回のレースは100%土佐の勝利は揺るがない!! 
570ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 23:05:37
OK!!!!!!
>>569
さんざん野口のことをageて
突然土佐の勝利を断言する論理に萌え
572ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 16:31:34
まあQちゃん例え負けても可愛さは変わらんからな
5年後10年後もQちゃんは不滅
573ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 16:36:19
20年後も30年後もQちゃんは不滅
574ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 16:47:41
40年後も50年後もQちゃんは不滅
575ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 16:55:00
60年後も以下略
576ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 16:57:12
うーん、いけずー
577ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 20:34:58
帰ってきたよー
578ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 21:12:19
Qは少々痩せ過ぎかな…?
なんか絞れていると言うより、やつれているのが心配。
当日までしっかり調整して欲しいもんだね。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 23:33:10

どうでもいいけど、高橋尚子が可愛いとか本気でおもってんのかね。
どう見てもその辺のオバチャンにしかみえないけど。
ファンてすごいね・・・・・・・・・


Qちゃんかわいいなんて言ってる人ってみんな高橋より年上の人じゃないの?
581ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 01:45:15
【陸上】高橋尚子が半年間の高地合宿を終え帰国 19日東京国際女子マラソンに出場[11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163084198/
582ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 18:00:23
帰後ごは佐倉の自宅かな。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 20:05:26
>>579
自分24歳だけど可愛いと思うよ
584ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 20:11:08
>>579 お前は ここでスレする資格なし
ファンてすごいね・・・・・・・・・
586ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 00:12:41
少しふけた?
おいおい、長時間のフライト疲れくらい考慮にいれてやれよ。常識的に考えて
588ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 21:40:12
昨日のスポーツうるぐすで出ていた高橋
の赤いスポーツウェア姿は綺麗だったよ。
今度また勝てば、お正月番組に出るね。がんばれ。
>>588 うp!
591ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 18:57:37
>>588
高橋が泣いちゃったね。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 19:47:53
Qちゃんってもう1度も負けられない気がする。
今度1回でも負けたらもう価値がなくなるし、完全に過去の
人になりそう。。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 23:05:02
小出氏 尚子に辛口予想「五分五分」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061113-00000016-dal-spo
594ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 12:32:09
まあ小出さんの見解は冷静かもな
正直、調整も去年より出来てないような
595ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 14:34:17
今回の結果で日本の中での力位置が分かると思う。



596ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 15:41:23
一ファンとしては、2時間24分を切って
優勝してくれれば、大満足。
優勝優勝って不敗神話めいたことを言ってるから
練習しすぎて怪我するんだよ。ゲブレセラシエもそうだったし。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 17:16:20
じゃあ2位でいいよ
蓋を開ければ尚子圧勝!
600ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 18:51:04
一時よりは冷静に見れるかな
例え負けたとしてもまあ納得するだろうし
でもな〜Qちゃんが日本に帰って来た時
とくダネで取り上げた?
取り上げなかった気がするけどな
とくダネは小倉がQの大ファンと言う事で
今まではプッシュしてたんだけどね
601ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 19:17:09
マスコミが騒がない方がよい結果がでるかも。
でもよい結果が出たらまたマスコミが騒ぎ
始めるけど。
今回は故障がなさそうなので楽しみだな。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 19:21:34
>>598
2位はいかん。
ダントツのトップでゴールイン。
でも好き嫌いじゃなくて冷静に考えたら土佐のほうが上とはどうしても思えないんだよね。
高橋は最初からとばすこともできるし、前半抑えて後半スパートすることもできる。
でも土佐はスパートができないんだよね。
スピードもあるほうじゃないから、最初から速いペースで入ることもきついだろうし。
土佐のいいところは粘りだけなんだよな・・。
だから土佐に勝ち目があるとしたら、一か八かで最初からハイペースでとばすパターンしかないんだよね。
ただついてこられたら勝つのは難しそうだけどね。
16分20くらい速いペースでなければ高橋はついてくると思う。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 08:17:39
確かに俺も土佐が高橋に勝つイメージってのがないんだよね
でも今回の鈴木さんは強気だよなw
鈴木さんてあんな吹く人だっけ?w
605ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 11:31:39
いつも吹いてるよ。
最近は話半分にしか聞かなくなってしまった。
師匠筋の小出さんは、この辺結構正直で、ダメだと顔に出たりするから分かりやすい。
ま、鈴木さんは所謂狼少年だね。
にぎやかし位に聞いとけばいいんじゃないの。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 12:11:37
さすがにレースが近づいてきたんでマジメな話が多くなってきたなw
まぁ俺もQちゃんが土佐に負けるイメージはないかな
逆に渋井のほうが今のQちゃんだと怖いかも
でも、だからこそ土佐に負けるような事があればQちゃん終わったと言わざる終えない
土佐がどのぐらい調子が良くて
どのぐらい力を付けてきたのかは走ってみないと分からんけど
今までの土佐程度の走りでは五輪でメダルうんぬん言える選手じゃないからね
その土佐にQちゃんが負ける事があれば
当然、引退の話とかも自然と出てきそうだし。
まあ、要は負けてほしくないって事なんだけどね。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 12:18:10
土佐の方が気負いすぎのような気がする。
ペースメーカーになって沈むんじゃないかな。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 13:20:07
現在の走力からすると90:10で土佐の圧勝!!


610ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 13:22:03
高橋尚子のマラソンしよう
土佐は失敗のない選手だからな。好勝負になるかも。
高橋は去年、あの足の状態であのタイムで快勝した
んだから、今年も期待してしまう。23分台で連覇!
612ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 14:50:02
でも去年の高橋のケガの事を言ったら
アテネの選考レースの名古屋での土佐もケガしてた訳で。
勿論どちらがケガの状態が悪かったのは
関係者しか知らないくどね。
いずれにせよ2時間23分台での決着になりそうか。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 15:08:11
優勝はして欲しいね。
反面、土佐に敗れて来年の五輪選考は期待薄の方が
気が楽になって高走出来るかも。

2007東京は野口以外に有力選手が出ない、いや回避。
2008名古屋も風とか世界陸上出場組がくる確立高い。
よって大阪は又メンツが揃いそうだな。

今回の東京は5キロ17分で行けば2時間23分30秒。
2位でも世界陸上には選出されると思うけどな。
ムリに使い果たさない方が良いと思うけど。

常に全力、ギアチェンジがあるから魅力的だし
他のランナーと違う所でもある。
頑張れQちゃん!!




614ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 15:38:56
実際問題、高橋の状態はどうなんだろうなぁ。
確かにケガも無さそう(高橋の事だからケガしてたら言うだろうし)
でも、絶好調というか自信満々では無さそうな口調なんだよね
高橋は顔に出るタイプだから絶好調だとすぐ分かるから。
あくまで個人的な受けた印象だと
高橋自信、昔の若い時のような練習タイムが出ない事に不安を感じてるのかなぁと。
年齢的にも全盛期の練習タイムは出せる訳がないしね。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 15:51:32
世界陸上に出て5輪候補を狙うのは
いいような気がする。
高橋はまだ世陸では金とってないので、
やる気なんだと思う。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 16:06:04
>>590
ちみい、喜べ、あったぞ。
http://6713.teacup.com/hal/bbs?OF=0&BD=7&CH=5
11月11日の投稿記事に赤いトレーニングウエア姿の
写真が載ってる。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 16:41:37
>>614
それは高橋自体もきっちり自覚してると思うよ
それに逆に昔みたいにハイペースで突っ込むような失敗はしないと思うしね。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 17:44:43
→昔みたいにハイペースで突っ込むような失敗はしないと思うしね。

ですよね。
昔ほどの練習タイムがでなくて不安なのはわかる。
小出監督は高橋選手の顔見て察したんだと。だから五分五分とコメント?

でも今の世界のマラソンレベルを見たら土佐選手ぐらいに負けるようならと思う。
土佐選手も強いが何せスピードが無いからな。
大阪、北京のコースでは勝負どうだろう。。。

ぶっちゃけると 野口、渋井はコース向いてると思う。
福士も転向するなら今だと思う。
ロンドン五輪は6年後でしょ。
そこまで持つ選手だとは思えないケガも多いし。
以上の事を考えて 

野口、渋井、高橋、福士(転向すれば)
以上4名の中からと見てます。

坂本っててもあったけど今どうなんだろう??
小鴨、市橋のように若くに酷使して燃え尽きたか。。。
もったいない選手です。

どなたかが言ってたのですが
一筋縄にいかないのが女子マラソン選考。
ぽっとサラっていく選手がでるって。
しかし今回ばかりは見当たらないなー。
天満屋の中村ともう1人居た何でしたっけ くらいなら有り得るかも。












619ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 17:51:21
天満屋の中村と森本選手です。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 20:03:28
野口、渋井、高橋、福士

この中で1番好きな選手は勿論、高橋尚子

でも、これからの日本の女子マラソンを考えると
福士に1番期待してる高橋ファンの自分もいる。
ちょっとスレ違いになるけどね
621ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 01:16:46
福士さんて、才能あるいい選手だとおもうけど、正直マラソンはどうかなって
思う。ペースメーカーがついてる記録狙いのレースだったら、そこそこ
いくきがするけどね・・・なんか渋井とかぶるっていうか・・強い選手との
サバイバルレースとかじゃ絶対勝てなそうなタイプなんだよね。
勝負強さだったらやっぱし野口さんぐらいかなぁ。坂本直子さんの近況
ご存知の方います?
気質なんてものは、変わるものじゃない。
やりたい放題にレースをリードするのが
高橋流。だから面白いんだ。サバイバル
の展開で、ラスト2、3`の勝負というの
は想像できない。もしそうなったら少々
苦しい状況になると思う。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 03:38:13
624ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 09:55:23
私もラストまで競り合う展開を想像出来ないなー。
シドニー五輪でシモンに迫られたり アレムに抜かれた状況は競り合いとは言わないから。

折り返しで1分以上開いたら土佐。
以内なら高橋選手と見ています。

昨年は36キロ付近からスパート(足の具合もあったから)
今年は故障はないけど30キロ前からスパートするかそうか。
残り12キロぐらいで1分をひっくりかえすのは東京ではどうだろう。

35キロまでの5キロスプリットを確実に17分で刻む。
25キロ地点でペースメーカーが外れた時に25キロ〜30キロ、30キロ〜35キロ
昨年は17分30秒になってしまった。
本格的に上りに入る前に17分は守りたいところ。

ようは35キロまで17分で行って後は持つ限りスパート。
17分で行くのも東京では難しいし凄い事だと思います。





625ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 14:34:32
セルビアの選手もアテネ6位だし03世界陸上でも入賞してたはず。堅いレースするから
東京のようなコースはあってるかも。持ちタイムは25分台だが平坦なコースはあまり
走ってないようなので。土佐のハイペースについていって高橋含めてサバイバルレース
になる、もしくは土佐と高橋が飛び出してばててきた後半の坂で急に刺されるパターン
もある気がする。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 16:07:40
高橋は飛び出さないと思うよ
というか、飛び出したらまずい気がする
627ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 17:29:56
土佐選手よりも外国招待選手の2人。
バルシュナイテとアテネ五輪6位の人の方が何か不気味。
628ゼッケン774@ラストコール:2006/11/16(木) 21:20:53
高橋は東京のコースを知り尽くしているはずだから
外国招待選手や土佐より有利だと思う。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 09:16:33
高橋負けるな
なんていう北海道マラソンで引退した千葉ちゃんと今回の高橋がダブル
630ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 09:25:48
山形中央高校陸上部のスレおもしろいですよ!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162016589/l50

631ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 09:45:37
いよいよ明後日かあ。
東京国際マラソンは、無理をしないでも
そこそこのタイムであっさり勝つ予感。
2連覇しても表彰台でハイな感想は聞きた
くないYo。あまりしゃべるな。w
土佐が先行逃げ切りで行くのは高橋にとってすごく追い風だと思う。
土佐は高橋のスパートを警戒してそのパターンを選んだわけだけど、
5`16分後半なら高橋は離れないだろう。
もしも16分前半で行くとすれば高橋は距離を置くかもしれないけど、
そもそも土佐はそんな速いペースだともたないだろう。
30`の地点で土佐が高橋を突き放すなんてことはほとんど考えられないから、
土佐にぴったりついていって終盤スパートで土佐を突き放すというパターンになりそう。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 23:16:48
【陸上】高橋尚子「34歳の年齢を感じることはない」連覇へ自信見せる 東京国際女子マラソン会見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163767658/
634ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 01:58:01
>>621
スレ違いですが、坂本の近況。
一箇所を痛めてるということではなく、どこかが痛くなり、治ればまたどこかって感じみたいです。
地元で練習してるのを見かけたこともあるし、ローカルスポーツ番組でもがんばってる姿を見ました。
でも、続けた練習ができず、入社当時のような感じって自分で言ってた。
淡路島の駅伝の予選でも、2区の重友について、大きな声で1区の泉に声かけてた。
コメントで重友は今の私より全然早いですよ。って言ってたらしい。
んで、北京は来年から再来年の選考会で一発本番で狙うらしい。
長くなったけど、とりあえず諦めずかんばってますよ。
土佐についていった高橋
その高橋をマークした無名ランナーがスパート
2人を置き去りにして漁夫の利

とかなりそう
もうQちゃんに、21〜22分台を望むのは酷かね?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 03:00:58
この人のトレーディングカードが高値で取り引きされてるらしい。
1枚のカードで数千円の価値があるとか。
トレーディングカードがあるの?すごいね。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 04:41:16
2006東京国際女子マラソン

ttp://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_180017

高橋尚子(ファイテン)1.59倍
 
土佐礼子(三井住友海上)2.64倍
 
外国人選手12.18倍
 
その他の日本人選手3002.06倍
>>638
たしか発行されてるカードは2000年のシドニー五輪カード1種のみだよ。
高橋尚子のトレカと言えばこの1枚しかないから、高値が付くんだね。ファンなら絶対1枚は手に入れておきたいカードだね♪
641ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 09:10:19
高橋が先頭につかないというのは考えられん。
土佐についていけなかったらその時点で土佐の勝ちケテーイ。
自分よりスピードのない土佐のペースについていけないなんてことはないと思われる。
たしかに‥ でも最初はおさえていった方が後半にはいいと思うんだよね〜
まあどっちのレースパターンでも高橋が勝つよ。
スローになればラストまでためておけばいいし、
ハイペースでも土佐の後ろをぴったりマークでペースメーカーにして勝負所でスパート。
中盤まで土佐から離れなければ大丈夫。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 05:58:19
>>637
こないだ中野ブロードウェイで1500円で売ってたぞ
646ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 09:13:58
アテネの前から1回も野口とQ一緒に走ったこと無いね‥‥。

野口がQを避けてるの?
それとも、その逆?

真相知りたいなぁ〜
647ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 09:27:18
私も土佐選手が高橋選手に勝つとは思えないなぁ。
土佐選手は実力ある選手だとは思うけど・・・。
天候や体調、レース展開等に左右される事がなく
安定した結果を出すんだけれど2番手3番手って感じがします。
千葉ちゃんのようなタイプかな。
エースタイプじゃないんだよね〜。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 09:37:33
高橋の仕上がり次第な気がするね。両者ともピークは既に過ぎてるし。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 09:51:05
どっちにしろ土佐が勝つなんて考えられないな
>>646
野口は日本記録更新狙いで2005・2006年(ベルリン走れなかったが)は
海外マラソン重視

一方高橋は2005年は復活・2006年は世陸出場権狙いで国内マラソン重視

野口は酷暑の大阪を避けて、国内レースで五輪代表狙い
高橋は前回の反省から世陸での一発内定狙い

避けてるってよりもそれぞれの目標が違うんだろ。
代表になれば、北京で対決だし
651ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 10:06:29
今日何時から?
高橋が2位でも26分以内で土佐と大差なければ、5枠の代表には選ばれる可能性はあるだろ。
大阪は渋井出るし、2枠埋まりそうだが、
名古屋までそれほど好タイムが出そうなメンツが思い浮かばないんだよなあ。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 10:20:17
Qちゃん命!
応援に行きます!
負けて代表なんて情けないな。勝たないと、な。
渋井は、またどうなるかわからないよ。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 10:41:24
今日は、ネズミ男と勝負か・・・
Qも大分老けたなってのが顔を見た印象だ
大差で土佐が勝つとみてるけど、高橋優勢の意見が多いな

まあ、高橋スレだからな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 10:52:43
今日、高橋は勝ってもいつぞやのような
独演会風のしゃべりはしないでほしい。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 10:56:58
意外に高仲が勝ったりして
659ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 11:00:02
マスコミ予想

北海道マラソンから0
東京国際女子から2
アジア大会金メダル枠から0
大阪国際女子から2
名古屋国際女子から1+補欠1
意外と注目されない選手が活躍するからな
661ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 11:20:10
どんなパンティはいてレースに出るの?
662ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 11:23:00
白の通気性の良いパンティー。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 11:29:32
応援に行けないけど、がんばれ!
664ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 11:32:51
>>662
ということはスケスケパンティー?
665ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 11:58:18
みづき逃げるな!勝負しろ!それでも女か!!!
666ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 12:00:21
スケスケでももの凄く食い込んでるパンティーだろうね。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 12:00:54
高橋絶対勝って日本中を活気つけて!!
土佐なんかに負けるな
668ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 12:06:49
こら土佐!鼻から下が長いぞ!
669ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 12:13:48
Qちゃんがんばれ!!!
670ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 12:58:33
いける!いける!頑張れ!頑張れ!頑張れ!
671ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 13:17:08
こら土佐!鼻の下を伸ばすなドスケベが!
672じいこ:2006/11/19(日) 13:20:39
Qちゃん エラがなくなって きれいになったなあ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 13:29:48
そういえばさっき高木ブーが競技場に入っていくのを見たぞ。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 13:35:02
土佐のパンティー想像してみ。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 13:42:57
高橋キツイな駄目だな
失速寸前
676ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 13:43:04
Qキモw
677ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 13:43:05
高橋はずるがしこいやつだ!!
いつまでも土佐を風除けに使わないで
堂々と前を走れ、この卑怯者が!!
走法が不気味すぎるな!
678ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 13:48:00
雨がすごいけど雨にも土佐にも負けないで頑張って!
679ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:00:02
まだ大丈夫だ。我慢だここは。しっかりついていけば大丈夫
680ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:00:36
ヤバい!今までにはない展開だな
やっぱり野口最強だな。
ババアは引退しろw
682ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:04:16
高橋wwwwwwwwざまあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:06:33
ヤバいな。100Mついちった。頑張れ。頑張ってくれ高橋。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:07:18
高橋頑張れ・・!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:07:44
ざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwww
ざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwww
ざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwww
ざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwww
ざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwww
ざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwwwざまあwwwwww
686ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:11:20
高橋ファイトファイトファイトファイトファイト頑張れ頑張れ頑張って高橋
687ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:11:59
まぁ年齢だな
やっぱりスピードが落ちてるね
688ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:12:15
高橋34〜35までが4分以上掛かってるww
689ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:12:38
Qちゃんに救われた私。



頑張って!Qちゃん。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:14:02
もう引退だろ 無理だよ 力ないよ
高橋オワタ\(^o^)/
692すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:16:14
今日が高橋尚子の落日だね。

シドニーで優勝して天狗になってからあいつ性格悪くなったよな。
小出とのセックスがうまくいかなくなったからって別れなければ良かったんだよ。

もう良い歳なんだからもうおとなしく引退汁。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:17:32
もう、
Qちゃん→窮ちゃんだよ。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:17:46
足が動かなくなってきてる。でも土佐も疲れてる。頑張れ頑張って頑張れ頑張れいつも勇気をくれた高橋選手。頑張ってくれ。頼む。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:18:24
お前ら、高橋尚子さんの何を知ってんだよ?どーせ、走っても遅い奴だろ?笑
696すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:18:29
高橋はヌード発表して話題にならないかな?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:19:33
頑張って走ってる選手にゴタゴタぬかしてんじゃねぇぞ。消えろ基地外
698ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:19:51
Qがヤクザな河童にみえる。。。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:20:19
最低だよお前らは…
700ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:21:12
高橋選手頑張れ!!
701ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:21:17
信者必死だなwwww
もう頑張らないでくれよ。痛々しい。棄権してくれ…
703ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:22:27
くそー頑張ってくれ
704すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:23:25
高橋エクステつけて調子乗ってるよな。

素直にシドニーで辞めときゃ良かったのに。

今回のレースは同時に前回五輪の選考にも負けたことを意味する。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:23:33
Q信者必死杉
706ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:24:17
おばQがウルトラマンを追う
高橋って小出が居なきゃただの人だったんだな。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:25:07
正義は勝つ
最後に笑う者が最もよく笑う

土佐、がんがれ!!!
(ブスだけど)
709ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:25:11
負けるにしても負け方が良くないな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:25:16
こんなに土佐が憎く思えるのは初めてだ。やばい後ろ来てるよQちゃん。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:25:18
頑張れ
頑張れ
頼む、頑張れ
頑張ってくれ・・・
712ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:26:08
雨とマン汁と汗の匂いが混ざり臭そうだなw
もう34だもの、良く頑張ってると思うよ・・・
もう高橋の時代は終わってるのにな・・・
714ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:26:20
3位に抜かれそうなQ
どんどん抜かれてねwwwwww
715ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:26:20
チームQ(笑)
716すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:26:45
高橋3位転落age
717ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:26:55
後ろ来てるなぁ,やばいやばい。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:27:04
とっとと引退してりゃ醜態晒さずに済んだのに馬鹿だね
719ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:27:10
最高の引退レースになりました
720ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:28:05
さよならQちゃん(´・ω・`)
721ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:28:17
Q幽霊みたい

醜態もいいとこw
722ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:28:35
頑張って。ついでって頑張って。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:28:37

     ___
    /     \
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | <土佐空気嫁!
  |     )●(  |  \_________  
  \     ー   ノ
    \____/
724ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:28:42
もうだめぽ_| ̄|○
725ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:28:42
もうヘロヘロじゃん
ひとつの時代が終わったな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:29:10
高橋お疲れ様だな
「楽しく走れました」なんて言うのだろうか?
728ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:29:12
ほんとはみんな解ってただろQがとっくに終わってたことなんて
引退したほうがいいやね。
もう<お疲れ様といってあげたい。
セイウンスカイの春の天皇賞のときの
気持ちを思い出した。
ああああああ・・・。
Qちゃんが壊れていく・・。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:29:37
39q辺りに大相撲で扇子振り回しているじいさんがいたな
732ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:29:53
ズブ濡れ(;´д`)ハァハァ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:29:59
頑張って。ついてって頑張って。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:30:04
Qは自決すべし
735すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:30:38
チームQって高橋の広告収入で成り立ってるんだろ?

じゃあ奴らの給料はどうなるのさ?
736ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:31:09
昨晩の乱交パーティーが影響してるな
737ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:31:32
もうVAAMのCM止めてあげて
738ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:31:59
土佐さん、口拭って〜
739ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:32:06
小出の偉大さを改めて感じたよ。
チームQは仲良しクラブ。
740れんげ@お止め組。 ★:2006/11/19(日) 14:32:22
実況は実況スレでどうぞ。
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/

【デットーリ】東京国際女子マラソン★13【柴田善臣】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1163914069/
オマーン国際女子マラソン★11【Qちゃん窮地】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1163914229/
741すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:32:43
高橋は何気にインタビューがむかつくんだよな。

1キロ4分40ってやばくないか?

そこらへんの厨房がゆっくり走っても4分ジャストで走れるぜ?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:32:55
頑張って
743ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:33:52
お昼、ラーメン食べに行って店を出たら
たった今、高橋尚子ちゃんが目の前を通ったわ!
744ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:33:53
うんこ我慢してる顔してるな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:34:05
Q談
「ちょっと楽しく走れませんでした」
746ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:34:29
高橋引退だな ド疲れさん
土佐も北京までは持たない様な
Qちゃんずぶ濡れじゃん・・・。
もう走るのやめてこっちへおいで・・・。
慰めてあげる・・・。
748すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:36:15
僕が今晩セクロスの相手してあげるよ。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:36:28
アナ
「高橋はもういません!!」
ワロタ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:37:02
土佐の顔が受刑者にしか見えない
751ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:37:24
失速
752ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:38:06
30分掛かったな・・・
753ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:38:50
土佐の顔アップだけはやめてくれ
754ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:38:52
Q老けたな
755ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:40:14
世界選手権もこれでOUTか
北京の代表は野口と土佐ともう一人は?
756ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:40:29
実況で寒さのせいばかりにしてたけど、この程度で寒いって言ってどうすんだよ
757ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:41:00
真面目に走れよ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:41:10
出身地が同じ者として。
良く頑張ったQちゃん。もう十分だ。
あとは、年2回のTBSの番組改編時に
新助の番組で、がんがってくれ。
寒さ対策失敗だな、手袋とアームウォーマーくらいつければいいのに・・・
それくらい気づかないチームQではもう無理かもしれん
760ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:41:34
m9(^Д^)プギャー
761ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:41:50
>>755
土佐だって分からんよ。
今回は周りがあまりにもしょぼすぎた。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:42:35
もうそんなレベルじゃねぇってw
763ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:42:52
まあ、本人がやめたくなるまで続ければいいよ
なんかもう意識が混濁してるような感じするんだが…
765すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:43:51
>>758
岐阜の田舎者乙。
766並木朗:2006/11/19(日) 14:44:18
マンコ舐めたいな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:44:41
Q婆ちゃん
768yama:2006/11/19(日) 14:45:14
Qちゃん、長い間おつかれさまでした。ゆっくりやすんでください。
>>759
そうそう、そういうことにも気が回らないのはプロとして失格。
空気読めとかなんか勘違いしてる高橋オタがむかつくわ
スポーツを何だと思ってんだと
こういうのがスポンサーがらみで選考につながると思うと
マジで害だよ
771:2006/11/19(日) 14:47:03
高橋、テレビ出過ぎた罰だな。
ざまーみろ




セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス
772すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:47:41
高橋も40歳までガン枯れ。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:48:26
北京では頑張れよ
土佐さん・・・可愛い・・・。
ご主人が羨ましい・・・。
前々回の東京での負け以上に意味のある負けだな。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:48:46
高橋も頑張ったよ。
土佐、優勝おめでとう。
寒いんだったら手足をウォーマーで保護すりゃいいのに
すっぽんぽんで走るほうが悪い。
778すいかのラーメン推奨w ◆SUIKAqS8X2 :2006/11/19(日) 14:49:55
高橋もこれでおとなしくなるだろう。

良い薬になった。
良い事だ。
期待すると負けるトウカイテイオーみたいな選手になったな
780ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:50:14
高橋お疲れさん
781ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:50:18
これで現役続行なら俺の中でマラソン界の清原認定
国民栄誉賞って取り消せないの?
783ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:51:08
惨敗後も堂々とヴァームのCM流す明治空気嫁
784ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:51:17
中継終了後にVAAMで高橋が独走してるCM、何か空しい・・・
またマスコミに訴えて選考してもらうつもりなのかな?
日本人のなかですら3位だったのに
786ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:51:57
名古屋に出るのかな?
787ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:52:09
だから、土佐の顔アップはやめろって
トリノでの安藤と同じだな。
もうスポンサーがらみでこんなヤツが選考決まってるんだろうなorz
789ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:52:39
ここは負けておくのが正解。世界陸上など出る必要ないからな。
来年の選考会と北京だけ勝てばいい
さすがに30分台の惨敗じゃ、無理。本人よりも陸上関係者が痛い。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:53:41
 引 退
792ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:53:57
うーん、これで世界陸上は無くなったのか・・・
大阪、名古屋はどういうメンバーの予定?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:55:06
老いた、その一言だ

まだ34歳とは言え、これまでの過酷な練習とレースで
もう肉体的には40代ぐらいなんだろうな

雨でべったりへばりついた髪が衰えの象徴のようで悲しい
なんか白髪まじりじゃないか?老いだとすればもう復活はない
不調ではなく肉体的な衰えなのだから、もうどうにもならない

これからは年々急激に力は落ちていく、今日が高橋の最後
そんな気がしたね
794ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:55:46
Qちゃんガンガレ
ずっとずーっと応援するよ
やはり前日のセックスの影響が
796ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:58:18
>>790
いや、、無理やりでもねじ込む
勝つことよりお金が大事だからねえ
スポンサー様の意向でQちゃんは確定
土佐はいくらがんばっても無駄ww
797ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:58:28
3年前と同じぢゃん。今度こそ3月の名古屋でリベンジしろ!
全盛期の頃は『我、関せず』って感じで
自分のペースでガンガン押していってたのに・・・

当時は世界最高との比較見てwktkしてたのになぁ
799ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:00:00
さすがにもう東京は出ないだろうね。2008名古屋を狙うとみた。
それまでまた、海外のハーフで5位とかで走りながら調整するはず。
天気が悪い中のレースは難しい。
2位の尾崎の方が理想的なレース運びだった。
高橋、手袋も帽子も取るべきじゃなかった。
寒さ対策も不十分。

高橋もレースにもう少しでて試合運びとか練習した方がいいのでは?
負け知らずとかにこだわってる場合じゃない。
北京に出たいならなおさらだ。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:01:43
高橋って大食いで体重の増減がすごく大きいらしいね。
まぁ体にもよくないことしてきてるわけだ。
年なんだし、そういうことを節制してやっていかなければ今後はないな。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:01:58
名古屋にもう一度出て頑張って欲しいな。
今回は、年齢も冷雨もあるだろうけど、絞りすぎてガス欠になった可能性が大きいような気がする。
土佐、尾崎に比べてあまりにも筋肉が浮き上がって見えすぎた。
名古屋ではもう少し脂肪を付けて再挑戦して欲しい。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:02:32
>>794 (∪o∪)。。。私も!
804ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:02:58
美しい女性の体=マラソンでも強い
高橋Qちゃんは、走る前から見ていて痛々しい体付きだった。
バームのCMの高橋は理想の体型・体形なのに・・・

土佐さんの上半身と下半身・特に太もも廻りは美しく維持されているし、
資生堂の小柄の日本人は、女性らしい体形ですね。

高橋は、引退時の痛々しい痩せぎすだった増田明美や松野明美を思い出した。
でも。増田の解説は最高です。 また松野のシャベリも最高。
土佐がスパートしたわけじゃなく、高橋が勝手に止まったね。
上半身寒そう、髪長すぎ、調整面など改善余地が素人目にも見える。
小出がいないとダメなのは相変わらずってとこか。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:04:46
もう一回監督についたほうがいいんじゃないの?
北京に出て欲しいよ・・・
807ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:05:48
解説は 増田明美とキンちゃんだ。 あの傲慢でうるさい瀬古でなくて良かった。
雨でレース展開が狂ったんだろ

809ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:07:39
実力だよ、実力。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:07:47
サラブレッドQちゃんは、ガラスの体だ
暑さ、寒さに弱い。

なぜなら、体脂肪をギリギリにしたトレーニングでは、
筋肉と脂肪が少なく、エネルギー供給が少ないからである。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:08:06
Qちゃん復活の条件。
@大食いをやめ、バランスの取れた食事で適量を摂取すること。
AチームQを解散し、小出監督の下で再度頑張ること。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:08:55
これで、五輪選考にぐだぐだ言ってたヲタ・テレビ局が黙ると思うとせいせいした。
Qちゃんは可愛いから何も心配はいらないよ。
帽子にサングラスは萌えた。
まだチャンスはあるからめげずに頑張って!
おい!土佐!笑うな!気持ち悪いんだよ!
814ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:09:29
>>811
B若返ること。

だと思いますよ。
もう無理なんですよ。  
815ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:09:32
心技体すべてに窮ちゃんになったか〜。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:11:23
レース前日のオナヌー禁止。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:11:32
高橋の体だと、寒い・暑い・雨・雪等のハプニングがあると対応出来ない。
常温でしか活動出来ない純血差である。

また、心肺機能の訓練に重点を置き過ぎです。
筋肉を作ってないのが痛い。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:11:46
やっぱり雨のレースは難しい。
年齢差が出たかな。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:11:57
小出監督に頭下げて謝れ そして許してもらいコーチお願いしろ、それしか再起なし。
820ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:12:45
小出なんて関係ないよ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:13:17
>>814
いや、絶好のコンディションで天候さえよければ
まだ十分力はあると思う。ただそのためには、優秀な
トレーナーがつくことが条件だ。チームQじゃぁなぁ・・・
822ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:13:25
チームQ.所詮仲良し倶楽部では無理。
土佐にヒールのイメージの予感。
小出からエネルギーを生で注入されないと勝てないの?
824ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:14:08
走りこみ不足だったんじゃないの?粘れてなさすぎ。
ボルダーで心肺機能ばっかり成長しちゃったんじゃない?

弘山姉さんとチーム熟女でもつくって練習すればまた復活してくるね。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:14:21
実力が違いすぎるんだよ!!
醜い言い訳はやめろ!
826ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:15:44
時代は必ず終わる。これは仕方のないこと
827ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:16:21
チームQってどんなスタッフなんだ?
マラソンに限らずスポーツ選手にとって
優秀なトレーナーやコーチの存在は重要だ。
野球やサッカーだって監督次第で大きく変わるしな。
やっぱ、小出氏の下でやることだよ。小出氏はQちゃん
のこと大好きだからきっと引き受けてくれるよ。
>>827
つまり全部コーチの責任だと
コーチさえ変わればすべて上手くいくと
なるほどな。
オタはどこまでも盲目だ。だからこそオタと呼ばれるんだろうが
829ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:18:10
>>809
土佐犬 煩い!
しきりにチームQを強調するところが本当は小出の下にいた方がいいことを
わかっている上で必死の主張をしているようで虚しい。
いずれにせよチームQとかいうのが響きからして何となく気持ち悪い
831ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:18:34
55 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/19(日) 12:49:20
Qちゃんがんばれ!
陸連のアホたちを見返してやれ!
高橋は最強だ。
もう駄目だろ。
2位ならまだ格好付くが、大してキャリアの無い尾崎にまで抜かれちゃな。
普通に老いたよ。後半スタミナ全然無し。
高橋の勝利神話は今日で完全に幻想になった。
というか今日に始まった訳じゃなく、衰えてるのは数年前から判ってるが。

野口や土佐は言うまでも無く、渋井や原や嶋原クラスにも勝てんわ。
下手したら引退した千葉にすら劣る。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:19:25
>>829
Qオタってこのように勝者を素直にほめられず
貶すことしか出来ないんだろうね。
醜すぎる・・・・
834ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:19:36
>>731
キャーハハハリアル低血圧キャーハハハキモ日課キモキャーハハハリアル
835ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:19:45
Qちゃん、長い間お疲れさまでした。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:19:53
本当は原点に戻って初優勝の名古屋そしてアジア大会出場が
良かったのになあ......いつも東京ってのが。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:21:53
まあ、本番の五輪は夏の真っ最中だから、今日の天候ならそんなに心配するこたァないだろ
あんな無茶な高地トレやってきて心肺機能超人並だし

だいじょぶだいじょぶ、まだいけるよ












たぶん…
838ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:22:43
高橋引退!


ゴジラ松井と電撃婚約!
以前、体重を絞りすぎて失敗したのに、今回もガリガリだったんだけど・・・。
要は強豪相手を避け続けてここまで何とかやってきた訳だが、
もうそれすら出来ない程衰えてるという事。
あまり醜態晒すと、栄誉賞剥奪論まで出てくるんじゃないか。
実際あの後ロクな実績無い訳だからな、五輪でも世陸でも。
所詮あの栄誉賞なんてただの人気取り、もはや誰も恥ずかしくて話題にもしない。
真の勝者はかわいい人。
これ常識。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:25:33
筋肉がつかないでガリガリなのは加齢のせいもあるな
若い頃と比べて調整が難しい
843ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:25:36
>>828
全部コーチの責任なんて言ってない。一因として重要な要素だって
言ってるんだ。年齢による影響は間違いなくある、全盛期をすぎてる
ことだってわかってる。ただ、今の尚子が持てる力を十分に発揮できる
環境にいないのではないかって言ってるんだ。
栄誉賞は小鼠の勇み足で内閣総理大臣賞程度で留めて置くべきだったな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:27:18
スポーツは顔じゃない。実力だ。
高橋ヲタって土佐の顔の文句しか言えないのか。
性格悪すぎw
846ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:28:01
>>837
俺はそのむちゃな高地トレが必要ないと思うんだけどな、今更。
だって4300mと高地でトレする意味なんてないだろ?
心配機能なんて今まで通りの高さでやってれば
自然につくだろ
明らかに今回は調整失敗もあると思うぞ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:28:18
瀬古は27歳といういい時期に、調整失敗で
ロス五輪でメダル逃した。それまでのレースが
無敵だったから、すごい衝撃だった。まさか…て
ソウルの時はもう昔日の強さはなく、それはそれで
寂しさを感じた。高橋も明らかに衰えを感じた
29歳のマラソン2回目の選手にも負けるなんてね…
でも、本気で北京狙ってるんだろうから
来年また東京で走るんだろうな。4度目の挑戦
848ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:28:56
>>843
そう考えればオタとして救われるのはわかるが
高橋以外のコーチがその選手の力を十分に発揮してるかどうかすら
わからないだろ。発揮していたらもっと離されたかもしれない。
憶測はただの憶測だ
コーチ云々は完全にいい訳にしかならない。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:28:58
ざっとレスを読んだが…
>>711武田鉄也乙
850ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:28:58
野口みずき栄誉賞もらってない、差別すんな
851ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:29:04
>>837
長年のファンなんだが、同じことを思ってる。
条件が限定されるなんてね。
こんなふうに思うときがついに来たんだな。

尚子ちゃん、ありがとう。

ついでみたいで申し訳ないけれど、土佐はすばらしい走りだったよ。
おめでとうございます。
テレ朝がQちゃんばかり映して土佐さんをあまり映してなかったり
Qちゃんの事ばかり話していた所にスポーツ精神とはこの程度なのかと
いまさらながらに思ったよ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:30:43
あきらかに調整ミス。あんだけ干からびてたらだめだろ。
俺もチームQを解散して、もう一度小出に指導を仰いだほうがいいと思う。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:30:53
去年も勝ったとはいえタイムが悪い東京はもうやめて
相性のいい名古屋で再起めざそう。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:30:55
てか小出監督の元を離れた理由はなんだったの??
856ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:30:58
今になって小出さんの「今回は五分五分」ていうのが納得だな
小出さんは高橋の成田に到着した時の映像を見て言ったそうだけどね
857ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:31:44
>850
最初って言うのに価値があるんだよ。
858851:2006/11/19(日) 15:32:34
いや、まだだ。まだだ!!!
彼女があきらめないなら、これからも応援しよう。
すまん・・・。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:32:51
体脂肪ゼロに近いのだから、水中を走るが如きレースじゃ体が持たない。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:32:52
>855
若い選手が増えて、小出さんの手を煩わしたくないと言うことがあったそうだ。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:33:42
>>885
ケンカ別れじゃね?
普通に考えて
まぁ本人達は否定してるけどね
862ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:34:01
>>860
なるほど。。

そんな簡単な理由ならさっさと戻ればいいのにね。
小出さんだって戻ってきて欲しいでしょ。
>>850
酷い話だよな。
実績は記録も結果も野口の方が全然上なのに。
人気でやれる賞なら人気取り賞とでも改名しろと。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:35:15
サラブレッド・高橋Qちゃんは、ガラスの体だ
想定外の暑さ、寒さに弱い。

なぜなら、体脂肪をギリギリにしたトレーニングでは、
筋肉と脂肪が少なく、エネルギー供給が少ないからである。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:35:18
>>855 代理人のバカがIMGから独立。


代理人のバカの金儲けにQちゃんが犠牲になった。

      
866ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/19(日) 15:35:20
チームQになってから、自分に対する甘えが出てきたってことはないの?
国民栄誉賞って言うのは
王貞治の様な世界の人に永きに渡って認められているような人がもらうべき
その意味ではQちゃんでなくて谷良子でなければいけない
868ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:35:34
男と女って難しいよ・・・
869ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:36:22
どこかの氷の上の競技で金メダルとったらさっさと引退して、
大きな顔して解説するより、
どこまでも最高を追い続けるQちゃんに共感を覚える。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:37:01
( ゚д゚)、ペッ のろまのカメ高橋
871ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:38:06
Qちゃんはもう勝てないかもしれないが、
燃え尽きるまで走って欲しい。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:38:39
>>848
高橋が負けたのは、基本的に全盛時の力がないことが原因だよ。
それは間違いないし否定もしない。
天候が影響したかもしれないがそれもいい訳にはならない。
それも事実だ。
ただ、チームQっていうのが、高橋の【現時点】における力を
最大限に発揮できる環境にあるのか疑問があるってことだ。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:39:25
>867
野村を差し置いて谷はないだろ。
>>867
柔道ヲタ黙ってろよ。柔道なんか所詮100年ちょっとの歴史じゃねーか。陸上は紀元前から始まってんだよ。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:49:16
と、何千年も生きてるつもりのマラオタが申しております
>>875
柔道家に国民栄誉賞やるくらいなら、陸上で銅メダルに入った奴にでもやった方が有意義。
高橋>土佐>>>>谷
877ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:53:39
サラブレッド・高橋Qちゃんは、ガラスの体だ
想定外の暑さ、寒さに弱い。

なぜなら、体脂肪をギリギリにしたトレーニングでは、
筋肉と脂肪が少なく、エネルギー供給が少ないからである。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:53:39
土佐は5位だ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:57:31
高橋は日本人に、日本中に好かれているアイドル的存在。
体脂肪を余り落とさず、普通の筋肉を付けろよ。油も食え。
付き人の管理栄養士って、一般人の食生活にはアドバイスが出来るけど、アスリートには無理だろ?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 15:59:44
>>877
暑さ寒さに弱くなったんだろう。年齢の影響でな・・・
基本的に暑さ寒さに強い奴なんていないよ。誰だって
適度に涼しい雨風のない天気が一番いいに決まってる。
もんだいは、悪コンディションの場合における対応能力
が年齢とともに衰えてきているということだ。
30kmから完全に腰が落ちた。筋力不足じゃないかな。
高地トレーニングは心肺に限界が来るから筋肉に負荷をかけづらく
筋肉が落ちやすいから。相応の筋トレもしてただろうけど。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:04:18
そういや何で高橋って高地トレーニングに拘るんだろうな
今回も4000m以上って・・・
はっきり言って全く意味ないと思う
てか実際に結果も出なかったし
883ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:07:43
>>882
そういうことも含めてコーチングスタッフにも問題があるかもな。
チームQってどうなのかなぁ?
884ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:07:48
>>882お前の存在が一番意味ない
885ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:09:23
日本三大嫌われ女。
1.野田聖子、2.安藤美姫、3.高橋尚子
886ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:09:58
そんなに心配する必要がある?時間が戻ることはないんだよ。高橋も松田
千枝さんみたいに市民ランナーとして頑張っていくと思う。大丈夫だよ。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:10:05
>>884 分かってます。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:11:57
>>885
どう考えてもひがみ妬みだなwww
889ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:12:33
結局は小出監督じゃないと勝てないってことだ
臨時どもいいから、監督に見て貰うしかないよ

チームQには素人しかいない可能性が高いね
890ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:12:35
>>884
実際に4000m以上も高地でやる必要ないだろ?
4000m以上で練習して効果があるなら小出さんが試してるだろ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:14:55
>>899
それは高橋のプライドからして有り得ないと思う。
>>884は文句を言うしか能がないだけ
実際に結果に結んでこなかった
やめたほうがいいと、スタッフもアドバイスしなかったてことだろ?

>>882よ、気にすることないからな
>>891
未来安価ktkr
894ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:16:35
マラソン見てなかったので尚子のタイム教えて下さい!
895杉下 貴:2006/11/19(日) 16:16:42
高橋尚子が、国民栄誉賞をもらえたのは、その時(2000年)の
総理大臣が支持率最低史上最低の総理と言われた森だったからです。
つまり高橋尚子の国民栄誉賞は、少しでも支持率を挙げようとした
森のもくろみ。ようするに高橋尚子は政治に利用されただけなのです。
ちなみに高橋が金メダルを取ったときに総理が小泉とか橋本だったら
国民栄誉賞はなかったと思います。
高橋尚子の国民栄誉賞を責めるのなら、その前に森のことを責めて下さい。
>>891
プライドを捨てないと勝てないね
勝利したくないなら別だがw

過去にケガが多かったのは自己管理ができてない証拠だ

もう、アスリートはやめるべきかも
897ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:18:52
高橋は来年は寒さと暑さ対策トレーニングを行う。
南極/北極、夏はハワイに決定した。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:21:39
>>896
同意する 
だがオリンピックの感動は一生忘れる事は出来ない
899ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:22:36
>>880 >>881
心肺機能だけに拘る高橋。

グリコーゲンが蓄積されている筋肉が落ちた結果、
パワー維持も、体温維持も出来ない。

グリコーゲンを含んだ筋肉がある選手は美しいだけではない。
暑さ寒さにも強いのである。それは駒大駅伝選手の筋肉が美しいのと同じ。
高橋は徳本や、瀬古のような中肉な選手だから、適度に筋肉を付けて体力を付けるべき。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:22:35
高地での練習ってのは空気の薄い所でこれだけ走れば、普通の所では
もっと楽に走れるはずってな単純な発想だ。それが一概に悪いとは
言わんし好結果をもたらすこともあるかもしれないが、高橋くらいの
年齢になれば、大会時に自分のピークを持っていく工夫をすることが
一番重要だと思う。体をいじめればいいってもんじゃない。もう年な
んだからな。やっぱり優秀なトレーナーが必要だよ。チームQじゃ駄目だ。
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
なんで3位のスレの方が盛り上がってんだよ
こっちこいよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1158924920/l50
>>899
それは高橋のプライドからして有り得ないと思う。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:26:08
東京国際。2003年の時もだけど、 
今回は更に寒々しい肉体だったね。

今回は体脂肪と筋肉と両方が落ちている。小出さんはヤバイって思ったみたいだね。
2003年の時は筋肉だけのサラブレドの脚だったが、今回はその筋肉さえ落ちていた。
この先は茨の道を進んでいくのか・・
906ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:30:26
>>903
元々、学力と知性がないからな。高橋は。。。
まともな判断が出来ないんじゃないかな?

自分に従うスタッフだけを集めて、本当の事を言う奴を切ったのかな。
小出に限界を感じる必要はなかった。普通に高地と低地のトレーニングを併せてするだけでいい。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:30:43
Qちゃんの北京への道は名古屋が有力だと思う。
大阪は今回の反省材料として選ばないと思う。
前回のアテネ選考レース雪降ってて寒かったし。
東京は野口が出るでしょ。
だからまたアテネ代表選手と直接対決する可能性が出てきた。
土佐が26分切れなかったことQちゃんには救いだったかも。
切符はまだ3枚残されてる。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:31:16
復活したいなら、3月の名古屋かな・・・
もう無理かな?
>>906
でも選手は自分の肉体への好奇心が大きなモチベーションになるから
今までと違う練習を試したくなるんだよ。
無意味な高地トレーニングをした気持ちもわかる。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:35:35
>>908
う〜ん、調整期間が3ヵ月だろう。年齢のこともあるし
簡単にはいかないだろうなぁ。もし名古屋出場して優勝
でもすればQファンの私としては劇的感激大泣きになってしまうんだと
思うが。
>>908
2008年の名古屋
今日も絞りすぎてたと
912ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:00:38
良馬場ならまだまだ行ける
913ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:01:35
最後の5キロで1キロ5分は小学校レベルには涙が出てきた
914ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:03:20
有森にしても高橋にしても
自分のスタッフをつくったときには
選手として終わっていたのが悲しい。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:05:05
過去に名古屋では二回優勝してる
やはり暖かい名古屋が一番いいんだよ
916ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/19(日) 17:06:33
>>906
だから自分に甘えが出てたのかも。
鬼コーチ・小出もいなくなったことだし。
>>914
要するにプロに転向したら、ダメになるってことだな

勝たないと金は増えないしスポンサーはつかないし
土佐は高橋に勝てないっていう声が多かったが、まったく逆の結果になってしまったな。
完敗だし他の選手にも負けてるし・・・もう土佐と何度やっても勝てそうにもないな。
何より負け方が悪すぎる。ここまでひどいのは初めて見た。天候やペースのせいに
したらいかん。そして小出監督と離れたからとか、トレーニング法がどうこうと言う
レベルなんかじゃなく、体力自体が衰えているんだろう。普通に考えて歳を取ると昔ほど
速く走れなくなる。人間誰でもそう。いわゆる老化ってやつだよ。それに歳だけじゃなく
体も酷使してすでにボロボロになってるんじゃないか・・・実績も残してるしもう十分だよ。
残念だがピークはとうに過ぎてるし、今後マラソンに走ってもQには辛い結果となるだろう。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:09:53
もうできちゃったファックで結婚したほうがいいんじゃねーか?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:10:34
>>913
庭には二羽ニワトリ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:11:05
チームQで自分に従う人間だけを〜っての誰かがどっかに書いたらみんななぞって書きだしたね。
あれだけの実績を成し遂げたんだから、いわゆる組織のトップに立って自意識貫きたいと思うのは当然だろ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:13:37
>>918
ほぼ同意
でも大敗の理由はやっぱりチームQなんだろうけどね。
小出、小出ってw
アテネ落選したとき小出から独立しないと復活はないと書き込んで馬鹿にされ
翌年独立することになり、いまさら遅いから小出に最後までついて行くべきと
書き込みしたときも否定されたな、なんだかな・・・
高橋もQヲタもタイミングが判ってないよ。Qヲタは素人だからあたりまえだが

今回も>>656で大差で土佐の勝ちをあてたし
冷静に判断出来るひと少なすぎ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:17:56
>>922
そんなこたあーない。分かったような口きくな。
脈拍35の才能に頼ってしまった結果がこれか

一番の持味でもあるギアチェンジが不発になったのが痛すぎだ
東京に拘ったのとスタッフの知識と判断不足が敗因だね
>>924
じゃあ、お前さんが考える敗因を聞きたいなw
問題があったから負けたんだよ?

そんなのも分からないなら、小学からやり直せ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:24:18
高橋尚子ってSEXしてるのかな?
オナニーとかするのかな?
今日はしょうがないと思うよ
他の選手を間近にみてさぁ

崩れない方が凄いね

自分が激寒の雨の中2時間半走ってみなよ
タンカではこばれない方が凄いよ
完走半数以上が青ざめてたし、
40人以上タンカだし
リタイア多数
929ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:33:21
結果が全て
930ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:35:08
土佐は高橋よりも元々でかいし、キチんと美しいからだを保っていた土佐は雨での体力消耗は最小限になった。
高橋はギリギリの体にし過ぎた結果、3年前とは逆の気象条件で体力消耗。
あのラドクリフでも、トップ選手はきちんとした美しいからだを保っているのに・・・
>>929
じゃあ2時間以上もレースを見る必要無いな。
ネット速報だけでよろし。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:37:08
Qちゃんはよくやったと思う!!
だから私はこれからも応援したい♪
また一から頑張ってほしい!
>>927
人間なんだし普通にSEXくらいすると思うよ。
ただ、脂肪のない筋肉だけの体だし、柔らかさはなさそう。
まあどんなHするのか興味はあるが、自分がしたいとは思わない体だな。
まあこれはマラソン選手みんなに言えることだが・・・。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:37:20
土佐のハイペースに付いていったのが悪かった
付いていかなかった2番の女の子wは最後までペース保ってたし
土佐自信、最後はグダグダになって、26分切れなかった
コイツなにやってんだかw
935ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:38:02
引退は拒否かぁ 引き際は大切だと思うが…
今日の東京の最高気温13.1度(PM00:35)
同じ雨でもっと寒い2000年1月大阪のシモンと弘山が2時間22分台の好タイム
高橋の失速と天候は、あまり関係ないかな?
937ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:39:14
>>927
明らかに男関係がなく、枯れた感じだ。
高橋の相手は大変だよ、締まり過ぎてちぎれそうだし、
締まりの良い状態にも関わらず、時間も持たせないといけない。

相手がいないと言うよりも、禁欲しているんだろうけど。
禁欲と言うか、走ることに血走っているように思える。
土佐じゃないが、結婚した方がいい結果が出る。
女性スポーツ選手の成績とセックスの回数の関連性をまとめたグラフ。
まあ議論の参考にしてくれ。
http://blog30.fc2.com/i/imihu/file/vi4813876237.jpg
939ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:45:50
>>937
野暮な話・・
>>938
と言いつつ、チェックしてみる
940ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:47:12
うひゃっ!
941ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:47:33
改めて思います。

小 出 は 偉 大
942ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:47:37
>>938
これは、不幸の手紙ですな・・・・・
レース後の記者会見で無理に明るくしてたのが痛々しかったな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:52:27
>>941
通過・・・・チームQが素人の寄せ集め。
大学の陸上界には、小出以上の監督・指導者はいくらでも居るよ。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:53:28
>938
不覚にも勃起した
946ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:55:50
小出監督とはケンカ別れでしょ?
今は本人同士が否定してるけど(言う訳ないがw)
だってQちゃんが独立するのが決まった当初
小出監督は週刊誌や月刊誌に(前ぶれもなくいきなり独立しますだよ。もう女の子を見るのが嫌になったよ」
みたいな事を言ってなかった?
後は「Qちゃんにも考えがあるんだろうけど」とか。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:58:04
>>944
素人の集まりの上、高橋のほぼYESマンが集まってるようなもんだしな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:00:54
>>941
誰よ?小出以上の監督って
949ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:01:54
大出
950ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:02:17
不覚にも勃起した
951ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:03:33
>>949
大出俊のことか?
952ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:03:48
不覚にも勃起した
953ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:07:28
Q3位はテレビ的にいい絵かな
土佐尾崎ゴール後に
バラエティ番組楽しめた
954ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:09:51
金メダリストも引退したらただのニートだもんな。
そりゃ走れるうちはしがみつくよ。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:12:06
高橋惨敗!TV中継を見終わった後、引退が近づいたと感じました。
勝った土佐のタイムは、平凡。しかも無名な尾崎にも抜かれ無残無残。
今後世界選手権選考レースは、ありますが多分出ないでしょう。
北京五輪前に引退宣言するのでは?高橋ファンとしてただただ残念なレースでした。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:14:12
>>938

不覚にも・・・勃起すあんすた・・・
おもさげながんす。
不覚にも勃起した
958ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:14:35
引退したら国民栄誉賞剥奪の剥奪と
マスコミ総たたきが待ってるぞ。
首相変わったからな。
覚悟しとけ>Q
959ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:14:39
やっぱこういう遊びのきかない競技は年齢による劣化がダイレクトに来るね
野球とかゴルフはだましだましできるけど
960ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:17:23
栄華衰勢
 
因果応報

勝てば官軍負ければ賊軍

人生は長い

よーく考えようー
>>958
> 引退したら国民栄誉賞剥奪の剥奪と

要するに結局剥奪しないってことか?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:18:24
引退後はコーチ?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:18:40
一度授与された国民栄誉賞が剥奪されたことって過去にあった?
不覚にも勃起した
Qちゃん今日は頑張れなかったな
コンディションとか体調とかプレッシャーとかいろいろあるだろけど
今日のレースは自分の中で言い訳見つけてもうだめなんだって自分にダメだししてしまった結果だと思う
自分自身に落胆して自己嫌悪に陥ってると思うが気にしないでいいよ
俺なんかQちゃんの1/10も頑張ったことないから

一度こんな結果出しちゃったら99%復活は無いし頑張れないと思う、引退して楽になってほしい
でも諦められないだろなあ
966ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:20:27
>>962
Qに就職口なんかあるわけないじゃん。
俺らと同じニートになるしかないだろ。

引退後は惨めな転落人生が待ってるよ。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:21:05
>>963
ない
だけど総理には剥奪権限もあるはず
>>960
>栄華衰勢

栄枯盛衰じゃなくて?

栄華衰勢 Google Hit 221
栄枯盛衰 Google Hit 362,000
969ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:22:41
まあ岐阜に帰ってハローワークで仕事探せよ。
34歳女性じゃレジ打ちのパートが関の山だけどな
970ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:22:41
不覚にも勃起した
971ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:23:48
しかし、金取った頃の顔はほんま可愛いけど
今はおばさんだな・・・
33歳でも顔は若い女性はたくさんいるけど
Qちゃんは元々童顔だったのに、いっきに実年齢を超えて40代に見える
もう辛いんだろ、もがき苦しまなくても引退した方がいいのかも
972ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:25:21
>>972
引退して無職になるのが怖いんだろ。
面接を何社も受けるのが怖いんだろ。
だから過去の栄光にいつまでもしがみつく。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:26:27
>>972
おまえがQをここまで嫌うようになった理由を教えてくれ
974ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:26:40
不覚にも勃起した
975ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:27:37
いざとなれば、オレ様が嫁に貰ってやるよ。
普通考えてニートはありえねえよ。ニートはしょうがねえなあ
977972:2006/11/19(日) 18:28:05
>>973
Qと違っておれには過去の栄光が何も無いから。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:28:39
>>973
いつまでも現実を見ようとしないQが哀れなだけ。
引退したらただの無職無収入の34歳女性だからな。
そんな人ハロワではパートさえ紹介してもらえない。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:28:45
ニートになってもスポンサー収入だけでも貯蓄は軽く億越えてるだろ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:30:27
>>978
テレビ局が黙ってると思うか?
解説者やタレント(こっちは向いてないと思うが)やキャスターで引っ張りだこだろ
TBSの春の祭典の赤坂マラソンに出たりして・・・
>>978

釣られるけど引退してもお前よりはるかに社会に必要とされるよ。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:30:55
Qも引退したら近所のスーパーかコンビニで
レジ打ってるんだろうな。
仮にも五輪の金メダリストが客に頭深々と下げてさ。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:31:18
>>938
不覚にも勃起した
いまから嫁さんを押し倒す
984978:2006/11/19(日) 18:32:15
>>981
はいはい、どうせおれは今も昔も社会の廃棄物ですよ。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:33:08
>>982
ギャグは何度も繰り返すもんじゃないよ
天丼狙いならもっと短い文にしなきゃ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:33:28
なんか里谷たえと同じような転落人生送ってるよな。
ただ里谷はフジテレビという生涯の保障がある。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:34:19
>>984
でもQより若いんだろ?今から頑張れば全然遅くないじゃないの
988ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:34:38
そのレジ打ちさえさせてもらえないのが>>982か・・・


まあ高橋は落ちぶれたとはいえ
貯金1億以上あるわけだろうし
資産運用しながら普通に仕事すりゃ
勝手に金たまるよ。結婚したらおいしいぞw
990ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:36:03
尚子、マラソンやめて引退したとしたら・・・
まぁ一応人気はまだまだあるし、タレントやコマーシャルで
口はあるだろうけど、後は本人の頑張り次第だな。
マラソン一筋で、あまり喋るのはうまくないみたいだし、
恥ずかしがりやみたいだし・・・今の人気だけを頼りにしてる
だけじゃ長続きしないだろうな。
それより女子駅伝に力入れてる高校あたりの監督なんてどうだろうか?
991ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:36:08
もう引退だからスレたてなくていいよ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:36:37
高橋の結果に失望してアンチになったんだろうな
アイドルヲタがアイドルのスキャンダルで急に何もかも否定して、病的なまでのアンチになるけど、同じ手合いだろう。
あまりのめり込んでファンになるもんじゃないっていう、いい例だな
993ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:38:16
>>990
恥ずかしがり屋が大勢の前で半裸でオバQの真似はしないと思うけど
ノリが体育会系なので、場の空気読めないからタレントは無理だと思うな
994ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:40:12
初千?
小出監督の下を離れたの独立したかっただけで
セクハラ受けたとかではないよね?
996ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:43:26
勃起した
997ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:44:43
>>990
いや恥ずかしがりやでも開き直ることは出来ると思うが。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:45:26
不覚にも勃起した
999ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:45:56
>>995
本当の原因は小出がフリーになって
資金集めの為に別の仕事が忙しくなったので
あまり相手にしてもらえなくなったからかな
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 18:45:59
引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。