【X脚】男・上野裕一郎【女走り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
応援しよう!
2ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 15:48:17
kimoiman
明日の「全日本」、何区を走るか分かりますか?
4ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:15:49
4様
5ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:17:15
右足スネの疲労骨折と、あの【女走り】とは関係あるだろ。
6ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:18:04
フォーム矯正なんかするから遅くなるんだぞ
元に戻せ!そうすれば区間新出せる
7ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:20:07


  しかしあの走りじゃテレビに写せないだろう
8ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:21:07
まあ視聴率はとれないね
9ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:23:03

   吉本的に視聴率をかせげそうだわな
10ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:29:57
>>3
一番短い3区(9.5K)だろうな。
11ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:31:16
意表をついてエントリー漏れとか・・・
12ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:34:54

 8区で伊勢神宮の天照大神の微笑みじゃなく大笑いされるってのがオチ
13ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 16:53:25
☆スーパー・ルーキー!!
ぶっちぎり宣言!
15ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 19:18:16
★大口ルーキー!
☆有言実行ルーキー!
17ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 19:32:49
★★スーパー・フリー!! ←それは早稲田
明日は2区だそうです。
女走りでも、オカマ走りでもいいから頑張ってくれ〜!
19ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/06 22:06:16
>>15 B型に多い
>>15
順天堂に多い
順天のB型の大口って、誰よ?
22ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 08:49:48
さあ、スケベ走りを見るか。
23ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 09:08:52
すごいぞ上野!
24ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 09:17:13
現在6人抜き!
25ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 09:20:56
上野が神になった
26ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 09:23:05
8人抜きで、16位から8位へ!!
10人抜きだ!5位だ!
28ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 09:38:35
上野にほれたぜ
29ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 09:43:27
区間とれなかったか
残念
2区区間順位
@サイモン(日大) 38分04
A斎藤弘幸(駒大) 38分22
B上野裕一郎(中大)38分39
C北村 聡(日体大)38分51
D伊達秀晃(順大) 38分58

北村、伊達には勝った。
D伊達秀晃は東海大でした。スマソ。
32ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 10:04:32
本人の言う通り病み上がりで力を出し切れなかったのなら充分満足いく結果ですな。
しかし、今後有力選手とかち合って毎回区間2位とか3位とかだったりして・・・
そして無冠の帝王と呼ばれることに・・・
33ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 10:16:45
出雲1区4位、全日本2区3位、箱根1区2位
34ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 10:17:23
いやだいやだ一位じゃなきゃいやだ
「出雲で負けて、今回区間賞獲れなきゃウソツキになってしまう」
じゃあ、ウソツキだな。
36ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 10:33:35
上野は山梨学院にいる高校時代の先輩小山を抜くとき何でこんなに遅いのかなみたいな感じで見てたな。さすが大物
37ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 11:13:04
>>37
あれは、そういうことだったのか。
まだまだ、子供だな。
38ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 11:15:49
自分にレスしてどう汁。
大学一年なんてまだ子供や。
39ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 11:21:00
フォームがかなり変わってた・・・
>>37
あれって、なんなんだよ!
41ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 13:45:37
中大、9年ぶりの3位以内!
5、8、11、4、4、4、5、6、2,3,2,9,10,5,4
7,4,7,3(過去の順位)
42ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 15:37:09
>>40
悪い。
>>36のこと。
43ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 16:44:21
このウソツキ!
44ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 16:59:06
   ↑
いきなりなんだよ。訳分からん。
45ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 17:00:05
何で怒ってるんだよ?
46ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 17:03:10
>>43
昨日のテレ朝の上野のインタビュー見たなw
「出雲で区間賞取るとか言ってとれなかったので
 今度取らないと自分はうそつきになる」
と上野がコメントしたことを掘り起こしているのではw
47ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 18:50:17
上野2区決定。加藤はどうしたんだろうな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 18:52:37
本当に加藤はどうしたんだ?
1区加藤2区高橋4区上野6区俊輔9区池永

夢の大砲5門・・・
49名無し募集中。。。:04/11/07 18:58:03
箱根では区間賞取りますよ!
出雲と全日本では区間賞取ると言って取れなかったので今度取れなかったら自分はウソツキになってしまう(笑)
50ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 18:59:24
かなりレベルの高いウソツキだからいいじゃないか?
許してやれよ。
51ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 19:13:06
大口叩く選手は結構好きだけどな
生意気とか言われるけど、失敗したら自分に帰ってくるわけだしね。まあ当たり前だけど。
東海の中井とかプレッシャーに強いし、頼もしいからいいと思うよ。
52ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 19:23:50
自信過剰さなら、俺のほうが勝ってる
2chらしく言うと

「出雲で区間賞取るとか言ってとれなかったので
 今度取らないと自分は釣りになる」
54ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/07 20:27:29
10人抜き
上野裕一郎で抜く。
56ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/08 18:49:45
スタート前、松岡のアップがたくさん映っていた。
内心、上野1区で松岡2区でなくて良かったと思った。
いくらサングラスをしているとはいえ、
朝から上野のアップを見せられるのは、ごめんだ。
>>56
上野、メガネやめてイケメンになったジャン。
あと数年もすれば竹ノ内豊と見間違えるくらいになってる。
58ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/08 20:33:49
上野メガネ外せば結構カコいいわけだが
59ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/08 20:53:48
サングラス頭にやって、インタビュー受けるな!っての。
似合わねぇ〜。
            区間  中大
出 雲1区(8.0km) 4位  B位
全日本2区(13.2km)3位  B位
箱 根1区(21.3km)2位  A位(予想)
61ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/08 22:05:16
大学陸上界の人間機関車
中大エクスプレスの主軸を担う
62sage:04/11/09 00:02:31
今や女走りではないが
男走りでもないよな。

矯正が固まって来年あたり男になるのかな。
63ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/09 06:42:15
>>35>>43
上野に釣られてるyo
上野は抜いたり釣ったり、遊び人だな。
65ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/09 13:00:31
今後の目標は【世界陸上】とか言い出しそう。
言い出しそうじゃなくて、実際出場するだよ。
全日本TVで見たけど、上野君のX脚(内また)少しナオッテタナ。
やはりフォーム矯正したみたいだ。
けっこうしゃべりきちっとしてたね
塩川っぽいしゃべりかな?と思ってたんだが
69ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/09 18:43:36
世界陸上???
あのキモメンが世界に発信されるのか???
70ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/09 19:07:20
上野は普通にイケメン、上位フツメンだろ
不細工の俺が言うんだ間違いない('A`)
71ゼッケン774さん@ラストコール :04/11/09 19:12:12
実力は、
上野>北村≧松岡>伊達だけど

ルックスは、
松岡>伊達>北村>全ての1年生>>>>>>上野

伊達=ホラーマン そっくり
北村のあの船木眉毛何とかならんか。
74ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/09 20:51:36
サイモンよりは美型だろ
75ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/09 22:52:06
  ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
76ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/09 23:12:02
まじめだけじゃダメ!
遊び人ほど大物になる

場合もある。
77ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/10 15:39:31
♪上野ぉ〜の裕一郎  高・校・時・代・からぁ〜
「留学生の後ろについていこう、なんて気持ちはさらさらない!」
「日本人のトップでいい、なんて全く思ってない!」

って、言うじゃな〜い。
でもアンタ! 今まで一度も留学生に、勝ったこと無いじゃないのぉ〜!!
(今度の全日本も、同級生のサイモン君に負けたじゃないのぉ〜っ!)
78ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/10 16:36:20
佐藤秀和は勝ったことあるのかよw
79ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/10 16:44:20
佐藤秀和は国体でモグスに勝ったぞ、直前の記録会でも僅差でワンジルに勝ってる。今期、秀和が勝ってない同期留学生はカリウキのみ
>>77
>>今まで一度も留学生に、勝ったこと無いじゃないのぉ〜!!

↑もはや誰が元ネタだかわかんねwせめて「残念!」くらいはつけろ
81ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/10 20:35:16
実際、今の時期までは「W佐藤」の方が実績はやや上。
ただ12月の日体大記録会1万m高校記録、高校駅伝
1区日本人最高記録があるからな。
82ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 12:35:59
サングラスをトレードマークにしたいですって!

あの顔を全国ネットで流すのは、日本の皆様に申し訳ないからか?
83ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 12:46:12

有言不実行の大口男 もっと自分の身の程を知らないといけない

高校時代の実績なんか箱根ではまったく無意味なもの!
84ゼッケン774さん@ラストコール :04/11/11 12:48:37
上野にとって箱根はそれほど大事な目標でもないが
85ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 12:51:08

まさか又 大げさにオリンピックなんて言い出すんじゃないだろうな

        あの容姿で・・・・・・

86ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 14:10:55
2005世界陸上inヘルシンキが上野の目標
87ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 14:13:41

ちょっと待ってくれよ! 大口は大学までにしといてくれよ!

   世界なんて恥ずかしくて言えないだろう?
88ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 14:49:06
>>86
で、なに出るの?
89ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 14:50:48

日本人じゃ1万メートルはケニアの名前の知らない選手に負けるわな・・・
90ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 15:04:52
「5000m女走り」
91ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 15:08:36

まさか あのべケレと対戦しようと思ってるんじゃないだろうな

あのラストの100m走のような走りをされるとまるで大人と子供・・・
92ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 15:54:19
10人抜きで凄い凄いと持ち上げられても、結局クロンボどころか駒大の斎藤にも全然かなわなかったんじゃん。
ここから少しずつ成長するなら渡辺コースだが、止まっちゃうなら古田コースか。
93ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 16:06:18
3年の斉藤と1年の上野を比べられてもな、斉藤が1年の時は
全然だったわけだし。これから上野が伸びる可能性もあるし。
94ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 16:08:26
古田は1年の時はすごかったヨ。箱根8区で驚異的な区間新!
2年の時ケガで…、消えちゃった。
95ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 16:17:45
>>93
別に斎藤と較べてるっつうか、渡辺と較べて渡辺は1年の時に2区で井端に3秒差で負けたのが、
唯一の日本人大学生に対する黒星だったらしいから、上野も渡辺越えの器を目指すには
もう日本人には負けられんなあと思っただけ。
サイモンに対しても当然優勢で行って欲しいところだ。
96ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 16:24:06
高校駅伝の1区の日本人歴代ランキング

1 上野裕一郎 28分54秒
2 古田哲弘  29分15秒
3 前田泰秀  29分20秒
4 加藤直人  29分21秒

歴代 2位 3位 4位 は大学で怪我やらなんやらで伸び悩んだり
潰れたりしてるな。高校の時強すぎると良くないのかな。
渡辺康幸は大学で凄かったけど、結局大学がピークだったし。。

結局一番日本人で総合的に一番伸びたのは高岡寿成か?
彼の高校駅伝の成績は4区23分37秒で区間賞だな。チームも2位になっている。
97ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 16:30:33
>>95

別に大学の段階で渡辺を超えなくても良いんじゃないか?
渡辺は大学がピークの選手だったから、大学の実績は凄くても
実業団に入ってからはいま一つだし。

マラソンかトラックかは知らないけど、マラソンなら、渡辺より大学時代の
実績は遥かに下の選手の方が活躍してるし(諏訪利成とか)

トラックではあまり実績のある日本人はいないけど、高岡なんかは
駅伝では浮き沈みが大きくてよく負けたけど、最終的な実績は渡辺
よりずっと上だろう。
>>96
のび太選手

瀬古、谷口>>>高岡>>>・・・・

99ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 17:45:10
松岡の顔にシミやほくろがいっぱいあるのには、びっくりした。
たいしてかっこよくないと思った。
上野の方がずっーーーと勝ってる、顔。
100ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 17:54:21
『13・28ランナー』
高校時代に、5000m13分台・1万m28分台を出した選手は、
過去4人しかいない。
@古田哲弘 (浜松商) 13分55秒54 28分43秒90
A土橋啓太 (大牟田) 13分44秒91 28分49秒06
B北村 聡 (西脇工) 13分45秒86 28分55秒49
C上野裕一郎(佐久長聖)13分48秒06 28分27秒39

よって上野は「古田コース」かもしれない。
ただ上野は1500mも強い。スピードがある。そこが評価される
ところだろうな。
101ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 17:55:18
谷口はマラソンの実績だろ?トラックでは高岡のが上じゃないか?メジャー3種目の日本記録も持ってるし。
>>100
じゃあ土橋、北村はなんのコースなんだよ。
103ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 18:37:14
古田も1500は強かったよ。
ただ同僚に村松がいてめだたなかっただけ。
104ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 18:47:32
もうこうなったら中大を退学してくろしお通信に行くしかないな
105ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 18:48:47
箱根駅伝廃止しかないな
106ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 18:49:06
古田は確か1500でインハイ3位くらいになったはず
>>105
つーより関カレ、インカレの種目にマラソンをつくれば万事解決!
108ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 20:51:07
上野は1500mインハイ5位(日本人1位)だけど、
高校歴代4位の3分45秒59のタイムを持っている。
109ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 20:52:53
上野って頭良さそうだ
けど性格がかなり馬鹿らしい
110ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 20:53:44
それはテレビで見ただけでもわかる
111ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 20:56:37
調子のると、とことん調子乗るから高校のチームメイトも
うざかったらしい
112ゼッケン774さん@ラストコール :04/11/11 21:01:38
上野くらいブサイクな選手、大学陸上界にいます?
113ゼッケン774@:04/11/11 21:07:10
後輩の佐藤なんちゃらも性格が最悪らしいよ。
かなりの天狗になって、今じゃ鼻がピノキオ級!!
114ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 21:10:09
ピノキノの鼻、折れちゃったじゃん。
115ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 21:10:57
佐久長聖は長距離だけらしいな昔からていうか
そこの監督が長距離以外作くらないからな

116ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 21:13:34
スーパー陸上で佐久長聖の佐藤が国体で高校新出しそうになって
「国体で出します」ほざいてたけど仙台育英の佐藤が高校新出したときは
おもわず笑った
117ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 21:17:35
高校まではメガネで大学でコンタクトにしてたけどどっちもキモかった
駅伝ではサングラスまで着けてて、俺の見間違えかわからないが
何か髪の毛茶色くなかったか?染めてたらマジ引くし
118ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 21:23:14
サングラスをトレードマークにしたい

それは、かっこいい選手が言うセリフ。
上野が言っても決まらない。
119ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 21:25:32
>>118同意、上野が言うとキモイたとえば徳本
とかいったらカッコイイよな?
120ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 22:03:23
>>117
普通に黒かったじゃん。
日のあたり具合で駒大の選手でもたまに茶髪っぽく見えたりはするもんだ。
121ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 23:29:49
グラサン上野は普通にカッコイイと思いました
まあ、実力があるから何を言ってもさまになるね
でも、あえて メガネなのに早いランナー上野 のままで
あって欲しかった
122ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/11 23:33:49

ってか、ミンナ、上野の才能に嫉妬してるんだね。
123ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 00:30:31
高岡寿成選手・5000m個人10傑
1 13分13秒40 1998年8月1日・ヘヒテル ☆日本記録
2 13分15秒34 2000年8月5日・ヘウスデン
3 13分18秒10 1998年8月5日・ストックホルム
4 13分20秒43 1992年7月2日・ストックホルム ◎学生記録
5 13分21秒08 1999年8月7日・ヘヒテル
6 13分22秒10 1998年6月27日・コーク
7 13分23秒98 1993年7月2日・リール
8 13分24秒63 1999年6月30日・オスロ
9 13分24秒66 2003年5月10日・大阪
10 13分26秒06 1998年10月04日・熊本

渡辺なんかより高岡の方を目標にしてもらいたい
124ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 00:39:34
素直に応援するか
けなす振りをして内心では応援するか

十人十色ですな。
125ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 01:28:40
>>123
そしてマラソンで常に3位になりオリンピック代表になれず、となるわけか…。

つーかおまえ渡辺叩きたいだけやろ。
誰を目標にするかなんて個人の勝手だ。自由にやらせてヤレよ。
とりあえず年明けの早い時期に1万mで27分台を出すことだな。
127ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 02:08:03
>>100
古田ってそんなにすごい実績あったんですね。
そういえば古田のほうが大嘘ヤローだったな。
「大学入学後も高校と同じスキンヘッドで逝く」って言ってたのに
いつの間にかヘンな長髪になってた。
あの長髪のせいで彼の選手生命が絶たれたという説が有力。
大学1年時の古田は強かった。
いきなり関東インカレ10000mで優勝し、世界ジュニア10000mで3位、5000mで4位の実績を残した。
上野はまだ古田ほども強くないだろう。

ただ今後は当然どうなるかわからんが・・・

今考えると、古田は中学1年時からずっと日本一だったし(全中3連覇、国体3連覇だっけ?)、
もしかしたら意外と伸びシロがなかったのかもしれない。
それでも中1から大1まで7年間もずっと世代のトップを維持し続けただけでも凄いことではあるが・・・
アフォなこというな、もう上野は古田をはるかに超えてるよ。
5千、1万のタイムははるかに上野のほうが良いし、上野の時代は外国人留学生隆盛の時代。
古田の代は周囲が弱かっただけ、今の高校生が古田のタイムで走っても誰も驚かねーよ。
131ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 12:11:39
古田の時は史上最強の留学生ギタヒがいましたが。
132ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 17:55:15
95全国高校駅伝1区
@J・ギタヒ(仙台育英)27分48秒 (史上唯一の27分台)
強いヤツってギタヒしかいねージャン。
あとは全員ザコ!
134ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 18:26:23
花の19才トリオ
☆サッカー 平山相太!
☆ゴルフ  宮里 藍!
★駅 伝  上野裕一郎!
3人とも実力もあるけど、ルックスもいいし
マジ、かっこいい☆  
135ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 18:30:43
>ルックスもいいし

釣りか?w
136ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 19:01:31
あんまり人を見下さんほうがいいよ
日頃のストレスをここで発散したってしょうがないでしょ
ってか、ミンナ、上野の才能に嫉妬しすぎ。
別に古田の世代は弱かねーぞ。
どの程度古田の世代について知ってるかは甚だ疑問だが、前後の世代を見れば普通にレベル高いぞ。
タイムについて言えば日本人同士で走るより留学生に引っ張ってもらった方が速いタイムが出ると思うぞ。
俺は高校時代で言えば渡辺、古田、上野が過去の高校生のトップ3で同程度の実力であったと思っている。

大学1年時の実力で言えばこの時期までに既に渡辺と古田は世界ジュニアの10000mでメダルを獲得している
実績があるのに対し、故障上がりで駅伝を2回しか走っていない上野の方が上であるとはとても言えない。
もう上野は高校時代のレベルには戻ってるな。
全日本2区13.2kmで38分39秒だから、10km換算だと
29分17秒ぐらいだし。
高校時代から毎年この11月ぐらいから、ぐーんと伸びるんだよ上
野は。とにかく初めてのハーフでどれだけ走れるか見てみたいな。
ハーフなんかより5000で学生記録を更新してほしい
141ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 21:55:30
5000で学生記録? 絶対無理。
高岡寿成(龍谷大)の13分20秒43だもの。
高岡も、あれでトラック行っちゃったもんな。
へたにトラックでいい記録出さないほうがいい
かも。
>>138
少なくともお前よりは知ってると思う、が?
文章からして低偏差値モロバレだし。プッ
143ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 22:40:03
>>142
そんな文章書くな。おまえのほうが低偏差値に見えるぞ。

あと>>138よりも知ってるというなら>>138のレスに書いてない事を情報として提供しなければお前の負けだと思うが…
144ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 22:51:59
>>143
釣られね〜ぞ!
高校時代の古田を知らない人も結構いるんだね。
もう10年近く前だからなぁ。
時の流れを感じるよ・・・
146ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/12 23:16:28
古田が世代最強だったのは事実上大1の夏ごろまでで、
秋以降は同県のライバル・山本祐樹の方が強かった。
それに確か古田は1年の全日本は2区でブレーキしてたしな。
箱根8区の区間新だって突風に近い追い風に恵まれてのものだし。

そう考えると現時点で上野はすでに同時期の古田は上回ってるんじゃないか?
>>146
山本は強かったね。箱根の予選会でいきなり日本人1位になったから今年で言えば座間みたいなもんか。
ただあの年の予選会は前年途中棄権した神奈川、山梨学院が予選会に回った年で非常にハイレベルだったから立派。
20`に関して言えば今年の四天王よりも強いかも・・・
古田にとっては、あのレースで初めて同世代の選手に先着されたんだよね。
夏のレースの疲れが抜けなくて調整不足の感はあったけど。
全日本はその後も何回かあったけど気負いすぎ。
箱根と都道府県対抗男子駅伝は良かった。


来年は、古田以上の大物!佐藤悠基が◯◯大に入りますヨ〜。
>>139
単純に10キロに換算するだけで判断するなよ。全日本の2区で38分台は1万m28分台並の好記録だと思うけど。
参考までに
徳本(法大4年) 2区38分14秒、当時の1万mベスト28分15秒
藤井(日大4年) 2区38分38秒、当時の1万mベスト28分33秒
内田(駒大4年) 2区38分29秒、当時の1万mベスト28分35秒
三行(東洋4年) 2区38分58秒、当時の1万mベスト28分57秒
渡辺(早大1年) 2区38分51秒、当時の1万mベスト28分35秒

上野も、それに北村も伊達も1年から38分台を出してるんだから、十分凄いと思うけど
150ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 03:05:52
>>149
>>139は、13.2キロの区間で10キロあたり29分17秒ぐらいって言ってるんだから
つまり一万で28分台並てことはわかって書いてると思うよ。
上野は高校時代のレベルには戻ってるとも書いてあるわけだし
151ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 09:18:41
厨房がいる
152ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 09:20:23
走り方が矯正されているようで良かった。
もしかしたらもう1ランク強くなれるかもしれないね。
四天王+座間が箱根の1区にそろってエントリーしてくると非常におもしろいんだけど、どうなんだろ?
154ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 10:23:42
四天王+座間+サイモンが箱根の1区にそろってエントリーしてくると非常におもしろいんだけど、どうなんだろ?

155ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 10:37:44
古田は強いだろうな、西脇の全盛時代のエースの前田も古田にどうしても勝てないと陸マガでこぼしてたし。
156ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 10:39:53
いいや。
四天王+座間+土橋で、土橋が一年全員に負ける図式が面白い。
157ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 11:29:13
月陸で、「抜くのは気持ちよかった。」とかぬかしやがって、このオナニー野郎が!!
158ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 11:31:02
あんたも悔しかったら抜いてみな
159ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 13:56:50
>>130
つーか 弱い奴がいない時代?に出したタイムのほうが価値あるんじゃない?
上野が古田と同じ時代だったら 13分台ギリギリ出せる程度にとどまる思う
 
160ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 14:19:30
確か古田のハチマキには13分40秒と書いてあったな。
当時絶対ありえねーと思ったが、まさかその9年後に13分39秒で走る高校生が誕生するとは驚きだよ・・・
161ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 14:26:03
土橋にしろ、佐藤にしろ
大学在学中に5000で自己新を出すことが出きるのか?

高校生の5000の記録が異常に伸びているわりに
大学トップランナーの5000の記録は伸びていないな。
162ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 14:27:43
ギタヒみたいに極端に強い留学生だとアレだが、モグスみたいに
良いペースメーカーになるような留学生がいるとタイムは出るな。
163ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 14:52:32
>>161

土橋はともかく、秀和はまだ高校生なんだからわからんよ。
今の大学の箱根重視を見てると5000mに本気で打ち込むのは難しいだろうし
実際5000mトラック対決なら高校生の方が強いだろうしね。

駒沢大が都大路を走っても仙台育英に勝てないという話だし。
>>163
つーか、5千を本気で目指す時点で負け組み。
全員とは言わんが、国内外問わずトップ級アスリートの最高目標はオリンピックで金を獲ること。
5千や1万ではぜってーアフリカ勢には勝てんからな。
コレは短距離でも一緒、日本人が唯一世界に対抗できる種目はマラソンのみ。
必然的に距離を伸ばしていくのは当たり前だのクラッカー。
165ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 15:14:57
>>164

世界の流れから行くと、マラソンはやはりトラックから落ちこぼれた
2流選手と全盛期を過ぎたトラックの1流選手が集まってるような気がする
日本ではマラソンの人気は確かに高いけどね。
欧州だと一番人気があり尊敬される種目は1500m(or1マイル)らしいし
>>164
日本人は基本的な身体能力では外国人に絶対勝てないので、
オチこぼれ相手のスキマ種目を狙うしかない。
イイジャン、日本では1500mの金よりもマラソンの金のほうがあつかい高いんだからさ。
167166:04/11/13 15:26:21
>>165の間違い
168ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 15:32:06
1500で金取れる奴が出てきたらそれはそれで騒がれるよ
でもおそらく国民栄誉賞はもらえない
170ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 15:42:19
おい!話がずれてきてるぞ!
『男・上野裕一郎』について話そうぜ!
>>168
その偉業を理解できるのは、陸上関係者かオマイのような陸上ファンだけ。
去年の世界陸上・200m末續慎吾の名前覚えてる一般人なんていねーよ、
98%以上の人は名前が出てこないというより、そんなことがあったの自体忘れてんじゃねーか?
173ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 16:14:06
マラソンは運動神経と格好良さのない
泥臭い奴がやるイメージしかない
174クーベルタン男爵さん:04/11/13 17:00:39
じゃあ上野は、マラソンダメだね。だってカッコイイもん!
175ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 18:31:10
でも室伏の認知度は高いぜ、今五輪に限るとTVでは北島の次の扱い。女子マラソン野口や俵亮子より良かった。
>>175
それは日本人で金メダルが取れる可能性が高かったから、
五輪前に各マスコミが室伏特集を盛大に取り上げたため。
認知度が高くなるのは当たり前。

ちなみにアンタの女友達を中心に水泳女子800mで金メダル獲った選手の名前聞いてみ?
たぶん95%以上の確立で答えられないから。
男はスポーツに興味ある香具師が多いからもうすこしマシだと思うが。
177ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 19:32:04
室伏はキャラクター性があるんだよ。
女子マラソンでも高橋と野口じゃ金メダル取ってもその後の人気が全然違うだろ。

室伏や高橋は今の実力が無くても例えば学校のクラスでも人気者orなんだか目立つ人、だと思うな。
室伏にキャラクター性があるとはとても思えんが?
179177:04/11/13 20:04:55
>>178
いやいや室伏みたいな男なんて俺は見たこと無いぞ。
180177:04/11/13 20:06:37
野口  普通の人→(オリンピック金メダル)→金メダルを取ったすごい普通の人になる→
     他にも金メダルを取った競技者が現れる→一般人は陸上に興味が無いので野口のことを忘れる

高橋  天然と言うか不思議な子→(オリンピック金メダル)→金メダルを取ったすごい不思議な子→
     「なんだこの子は!!」とビックリ→陸上に興味が無くてもQちゃんというキャラが記憶に残っていく

だから上野は高校時代のようなメガネ+女走りをして欲しい
それでオリンピック金メダルを取れば人気者になれるのではないかね?

上野  オカマ走りなのに足速いのび太→(オリンピック金メダル)→オカマ走りで金メダルを取ったすごいのび太→
     「のび太のくせに生意気だぞ!!」とビックリ→陸上に興味が無くてもマラソンのび太君というキャラが記憶に残る
     →CM、バラエティ番組に出まくってお金持ちになる→マラソンをやるチビッコが増えて陸連(゚Д゚)ウマー
181ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 20:34:21
確かに、メガネを上野のトレードマークにしたほうがいいな。
陸上界の古田(のび太)みたいな。
182ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/13 20:36:55
>>157
だから上野に釣られるなって!
本人の好きにさせろよw
>>180は競技者を芸能人とかと勘違いしてる。
184ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 10:21:02
5000mの高校記録保持者の佐藤くんを中傷する書き込みは多いけど、
顔に対する中傷の書き込みは無い。
やはり、上野のルックスだけが絶望的。マチガイナイ!
>>184
氏ね
>>184
市ね
187177:04/11/14 17:00:05
>>183
ネタにマジレスすんなや(´・ω・`)ショボーン
188ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 19:29:40
上野は中央の家高とは仲良いけど、山梨の小山や東洋の宮下とかにはきちんと挨拶とかしてるのかな
上野は礼儀正しいから普通にちゃんとしてるだろ。
190ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 20:10:13
無口な奴かと思ってたら、テレビのインタビューとかでちゃんと話してたから
ちょっと感心した
191ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 21:06:51
全日本のとき裕一郎は高校の先輩小山を抜くさいに思い切り小山の顔を見ていたが、何を思ったのかな
192雪と氷の名無しさん:04/11/14 21:24:30
>>191
あれビデオで見たけど、何か驚いていたみたい。
「あれ、小山さん出てたんすか?」って感じで、「挨拶しなきゃ」
「って、それどころじゃいよ。早く行かなきゃ」みたいな。
193ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 21:26:59
>>191 ん?まあ・・・( ´,_ゝ`)プッ遅っ
って感じだったろうなw
194ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 21:27:05
上野は、なかなかおもしろい男だな。
伝説になりうる逸材とみた。
195ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 21:29:20
>>191
「オオッ!よく見たらチビ小山先輩じゃないですか〜。
 相変わらず小さくて遅いですね〜」みたいな感じかな
196ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/14 21:41:00
ε=┌(*^^)┘遅っ ε=┌(*^^)┘そんじゃ ε=┌(*^^)┘お先ぃ〜
話題騒然!
「上野効果!中大9年ぶり総合V!」(読売)
「スーパールーキー上野、満点デビュー!」(報知)
「中大・上野、名詞代わりの区間新!」(朝日)
「芦ノ湖に“怪物”現る!」(スポニチ)
「もう俺や渡辺を完全に超えてるよ」(瀬古利彦)
「俺と比較したら、上野に失礼だよ」(渡辺康幸)
「オレも一年目は騒がれたけどな」(古田哲弘)
「北京も視野に入れなきゃ、しょうがんでしょ」(沢木啓祐)
「巨人戦の落ち込みを上野君が救ってくれた」(氏家日テレ会長)
「上野君は来年、巨人に来るよ」(渡辺恒雄)
「旭化成に来てたら、もっと伸びてたよ」(宗 茂)
「いくら上野でも、Qちゃんには勝てないよ」(小出義雄)
「俺もう走るのイヤだよ。上野の走り見たらマジひくし」(北村聡)
「おれ、やっぱ中央にすればよかったな」(佐藤悠基)
「オレたちがいたから、ウエノはあれだけになれたのサ」(ケニア人
留学生組合)
「上野君、可愛い!」女子大生21歳(横浜市)
「上野君の写真集ってないのかしら?」主婦43歳(町田市)
「あんなサングラスの似合う男今まで見たことないヨ」(イ・ビョンホン)
「うちに来れば、月100いくよ」ホストクラブ経営52歳(新宿区)
・・・・・・・・・・・・・・話題沸騰! ガンバレ上野!



198ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/15 00:54:34
>197
最初の三つは現実味があるなあ。でも北村、伊達、松岡、上野のスーパールーキーカルテットのうち箱根で区間賞狙えるのは上野くらいなものだろう。
>>197
ウマイ、ワロタ。w
200ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/15 11:04:11

   kimoimanスレ!  200ゲット〜!!
201ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/15 19:15:52
>>200
氏ね
202ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/15 21:16:00
>>197
「上野君、可愛い!」女子大生21歳(横浜市)
「上野君の写真集ってないのかしら?」主婦43歳(町田市)
「あんなサングラスの似合う男今まで見たことないヨ」(イ・ビョンホン)
「うちに来れば、月100いくよ」ホストクラブ経営52歳(新宿区)
つーかいくらなんでもありえんだろ・・・
203ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/15 21:23:47
上野は箱根は一区で区間三番くらいだと思う。駒澤ん前半から前にいかせないためにも上野が一区ですね。
204ゼッケン774さん@ラストコール :04/11/16 12:18:26
上野裕一郎と佐藤秀和
生まれ変わるならどっち?と聞かれたら、
迷わず佐藤秀和。
上野は陸上選手として将来有望でも、
男としての人生は悲しすぎる。
>>204
オレは間違いなく上野選ぶな。
年収5000万の出川と、イケメンのぷータロー比べたら圧倒的に出川の勝ち。
上野にはその才能あるよ。
それと今の美容整形は凄いからドーッテことナイッショー。
206ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/16 12:34:07
>>205
佐藤秀和だったら美容整形は必要ないじゃん!
207ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/16 12:46:58
上野と秀和なら秀和を選ぶ。
上野と藤井輝なら上野を選ぶ。
上野は男としては笑っちゃうけど、藤井は陸上選手として笑える。
>>206
上野が美容整形してキムタクになったら

上野>>>>>>>>>>>>>>>>>>秀和    ジャン
よく知らんのだが今の美容整形は上野がキム拓になるぐらいすげーの?
>>209
スゲーよ
オレは美容整形でタッキーになりましたが、ナニか?
212ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/16 17:48:58
女じゃあるまいし、漢が顔のことなんかいちいち気にするなよ。
女々しいスレだ。
選手は顔じゃない!
マリア・ムトラを見ろ!
214ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/16 22:21:34
>>207 どういうことだ?詳しく教えろ
>>213
ひそかにワロタ
上野裕一郎、「日本学生選抜チーム」に選ばれる!

青木半治杯2004国際千葉駅伝
11月23日(火)5区間42.195km 13カ国15チーム出場
日本学生選抜
白濱三徳(徳山大)
村上康則(順 大)
田子康宏(立命大)
井川重史(京産大)
松岡祐起(順 大)
上野裕一郎(中 大)

上野には、1区(10K)を走ってほしいな!
ところで、青木半治って誰?
217ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/17 23:16:05
元陸連会長
今日の日本男子短距離界の成長に深く貢献した人。
218ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/18 00:27:10
千葉県出身 銚子商業ー早稲田大 現・日本陸連名誉会長
早大・競争部出身、早大・陸上部監督も勤める。
219ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/18 09:31:48
>「あんなサングラスの似合う男今まで見たことないヨ」(イ・ビョンホン)

日本語喋れるの?彼。
220駒沢大学:04/11/18 12:31:31
>>216
KIMOMENベスト3が選ばれたwww
221ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/18 12:41:39
なんで白浜なんだytよまじで
>>221
白濱って全カレも出雲も伊勢も不振だったじゃん。
持ちタイムこそはいいけどさ。
223ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/18 19:33:50

田子→T子→ティーコ→ティンコ
224ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/18 19:35:34
上野と松岡の襷リレーが見たいね。
多分、最初で最後だね。
225ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/18 19:43:14
まさか
補欠ということはないよな。
>>216
ことごとく箱根組に蹴られた結果のメンバーって感じだなw
227ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/18 22:11:20
23日は、フジテレビで13:05〜放送あります。
解説:瀬古利彦、金哲彦(箱根と同じだなあ・・・)

もし上野が1区なら、昨年の1区@デジュネ(エチオピア)27分18秒
(区間新)が目安になります。って、1分30秒もあるなあ・・・・。
>>213
>「いくら上野でも、Qちゃんには勝てないよ」(小出義雄)
これが一番ワロタ。

>>226
大抵は上尾か府中にエントリーするだろうからな。
村上・松岡は当然澤木枠、上野は何枠なんだろうか。
229ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/19 00:00:29
上野は、フジテレビ枠だと思います。
230ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/19 00:03:32
上野、ブレークのチャンス!
とりあえず、大学入学後、第1回目の挑戦。
思い切って、玉砕してこい。
231ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/19 00:17:29
上野は最長区間5区(12.195km)だよ。
最後じゃテレビに映らないって言うけど、もともと
油谷・諏訪・国近のアテネ組がメインだから…。
232ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/19 01:06:49
でもまあ
話題のランナーということで
ちょびっとは映すだろう。
国際千葉駅伝の場合、男子は女子の前座らしい。
「上野を育てたのはオレだよ」(両角佐久長聖監督)
「何言ってんすか!ケガをしていた上野を、我慢して8月まで走らせ
なかったのは、この私なんですから」(田幸中大監督)
「アンタら2人なんだよ!野球部だった上野を、俺が駅伝大会に出場
させたから今上野は陸上やってんだよ!」(佐久市立野沢中学A教諭)

家高「そんなことどーでもいいでしょ!今は大事な時期なんです。皆
で上野の走りを見守りましょう!」
全員「うん、そうだね。皆で上野を応援しよう!」
235ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/19 20:04:54
家高
人の心配してないで
自分の心配しろ。
236ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/19 22:07:03
上野と家高は仲良いんですか?
237ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/19 22:42:56
実はよくないだろ
上野ー田幸ーヱスビー−渡辺ー瀬古ー国近

【オリンピックダメダメ症候群】
239ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/20 14:30:44
>>231
諏訪よりかは速いだろ、上野。
240ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/20 14:40:00
上野くんは北村くんや松岡くんと仲いいですか?
241ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/20 17:29:14
>>239
んなこたーない。
諏訪利成 自己ベスト:1万m28分15秒 ハーフ1時間02分36秒 

あっ、いい勝負だわ。
242青いR1 ◆2PAg2NMrRk :04/11/20 17:35:47
>>241
馬鹿野朗!!!!
今の上野といい勝負なわけないだろが!!!!
243ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/20 19:42:55
上野の圧勝かぁ・・・
去年の持ちタイム(1万)は上野のほうが上。今年の諏訪はいくつ?
ただし上野は故障していた時期があるし。スーパールーキーとは言え、
全日では日本人1位ではなかったこと、現在の学生と実業団の実力差
を考えれば上野が諏訪に勝てるとは思えん。
>>244
諏訪には勝てないけれど、高見沢勝には勝てると思うな。マジで。
246ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/20 21:56:58
小出徹には勝てそうか?
247ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/21 14:47:15
諏訪が上野に負けるということは、諏訪は駒大の斎藤にも敵わないことになるが
248ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/21 14:49:39
上野の走り方ではマラソンへの見通しは薄い。
>>248
高岡もかつて同じこと言われてたけど・・・
あさって国際千葉駅伝だね。何区を走るんだろう‥?

ガンバレ!!キモイチローー!!
251佐藤秀和:04/11/22 15:05:52
来年の世界陸上は、松岡さんと俺が行くから、
上野さんはテレビの前で応援していてください。
あのキモメンを世界に発信されると日本の恥だから。
252ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/22 15:31:38
箱根では区間何位くらいだろう・・・?
253ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/22 17:18:54
>>251
君の猿面も世界に発信されると迷惑です。
254ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/22 19:56:00
>>251
まさか秀和に言われるとは、思ってもいなかったヨ。
明日の千葉駅伝、上野が心配だよ。渋井陽子見て起っちゃうんじゃ
ないかって、マジ。
>>255
急遽、土佐礼子に代わったみたいよ。
257ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/22 22:37:41
上野区間賞AGE
258上野裕一郎:04/11/22 23:41:22
渋井選手みたいな下品なブタ顔はタイプじゃありませんよ。
しずかちゃんに似てる野口選手の方が好みです。
259ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 05:33:43
区間エントリー分かりませんか?

サンスポには日本代表しか載ってない!!
ちなみに、
大森−小林−諏訪−国近−油谷 だそうな。
260ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 05:52:39
2区が白浜というのだけわかった。
261ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 06:04:45
もともと上野は補欠みたい。
262ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 06:22:04
上野は、客寄せパンダだったってこと?
>>262
“客寄せパンダ”ってほど人気があるとも思えんけどね。
264ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 09:09:37
なんだ補欠かよ・・・
265ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 09:24:09
上野さん高校の時からすき!!ブロック総体めちゃ速かったぁ
266ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 13:15:42
上野裕一郎、やはりアンカー5区(12.195km)ですね。
267ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 13:15:47
>>264
危うくテレビをつけないところだった。
馬鹿やろう! アンカーじゃねえか。
268ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 13:17:39
アンカーじゃ世界を体感するのは無理ぽ
269ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 13:22:54
『日本学生選抜』
1区10km 田子康宏(立命大)
2区 5km 白濱三徳(徳山大)
3区10km 井川重史(京産大)
4区 5km 村上康則(順 大)
5区12.195km 上野裕一郎(中 大)
270ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 13:27:46
また10人抜きをやるんだろうか・・・?

ムリ、ムリ、絶対ムリ!
271ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 13:52:41
3人抜きぐらいでどう?
272ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 14:08:01
上野、この前の全日本のペースなら12.195kmで35分42秒
の予想タイムが出るけど。暑いしな。もう前と離れちゃってるし、
35分20秒出せば、もう完全復帰だろう。
273ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 14:42:20
上野?
村上がブレーキ
274ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 14:46:09
また村上か・・・
275ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 14:56:07
上野ようやく少しTV出たー!11位だけど…。抜け!抜け!抜けー!
白濱も気になる。
駅伝や全日ICでは悪かったし。
277ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 15:25:58
この順位で上野ガッツポーズしすぎ。所詮こいつも国内レベルの選手で終わりそうだな。
何分だったの?
279ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 15:32:03
目の敵にするな。
ガッツポーズといっても
目標タイムをクリアしたという程度の
控えめなものだったぞ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 15:34:36
上野、一応“2人抜き”じゃん。11位→9位。
ヌキイチローだあ!!
281佐藤秀和(仙台育英):04/11/23 17:13:34
上野さんのサングラスを外してガッツポーズする姿。



マジでキモかったっす。
282ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 17:18:27
上野裕一郎は大学入って身長伸びたのか?
とてもそのようには思えん。
283ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/23 17:40:43
>>281
お前だってキモクはないが、ときめくような顔じゃないだろ!!
タイムから換算すると油谷は35分48秒。
上野は5区終了時のタイムが分からなかったが大体36分30秒くらいかな?
5区区間賞は、ディンケサ(エチオピア)の34分19秒(12.195km)
だぞ。 油谷さえ1分30秒差か・・・。気温が高かったからな。
286ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/24 12:36:51
上野の千葉の正確なタイムを求む!
287ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/24 12:58:47
千葉駅伝のHP見たが、まだ記録載ってねーじゃん。
フジしかり、テレ朝しかり、ったくよ!!!
288関係者:04/11/24 13:22:49
36分36です
>>288
このタイムで小さくガッツポーズするってことは、よほど気温が高く
設定タイムをかなり下げていたんだろうな。といい方へ解釈。
本人キターーーーーーーー!
あの上野のグラサン見た?センスねぇーー、マジ。
あの色はマズイだろ。
292ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/25 00:23:06
グラサン集めが趣味って言ってたけど
アスリートグラスって結構高いよ
安物でも1万円は下らない
上野って金持ちなのか
国際千葉駅伝の上野の走りは、な〜んか力をためてるって感じだったな。
箱根では一気に力を解放して爆走するんじゃね?
294ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/25 19:07:17
裕一郎、旅立ちのとき

  ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧  
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
295ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/25 19:52:08

   上野は高校で伸び切ってしまった・・・・・・・・・・
上野裕一郎、大学初のトラック出場!

11月28日(日)日体大記録会5000m
当然、1万mだと思っていたけど・・・。
自己ベストは、去年5月(高3)の13分48秒06(G.G.のべおか)
一つの目安になると思います。 去年は1万mで、28分27秒39の
高校記録を出してます。
297ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/25 21:21:28
鴻巣もトラック
だったけど。
298ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/25 22:07:50
>>296
にわか上野ファンか?

それとも、単なるおせっかいか?
>>297
「鴻巣」出てたんですか…? 何に出たんでしょうか?
>>298
たぶん純粋に無知なファンだ、相手にするな。
>>298>>300
オマエラモナー!
302ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/26 01:09:58
教えてやれよ。
303ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 20:29:48
日体大記録会1万m
最終組
@サムエル (仙台育英)28'04"11
A佐藤 悠基(佐久長聖)28'07"39=高校新(14'03"−14'04")←ぐらい
Bジェフリー(富士通) 28'10"14
C佐藤 秀和(仙台育英)28'10"32=高校新(14'01"−14'09")←ぐらい
D北村   聡(日体大) 28'12"81
E国近 友昭(エスビー)28'18"74



上野・・・
304ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 20:33:03
正直立場無いよね
305ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 20:34:07
上野は27分台、または5000で13分20秒台を出さないと存在感がなくなる
306ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 20:38:59
不滅の高校記録かと思っていたが1年で・・・orz
307ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 21:02:39
全日で伊達北村に勝ってるんだからまだ微妙に
4天王では上野の方が上とみたが?


308ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 21:05:06
ということは上野も28分05秒くらいでは走れるということだねムフフ
309ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 21:05:48
トラック・・北村>松岡>伊達>上野
ロード(駅伝以外)・・伊達>上野>松岡>北村
駅伝・・上野>伊達松岡>>北村
高校から陸上始めたんだからまだまだ伸びしろは充分なはず
目先の事に焦らずじっくり練習して欲しい
>>309
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
312ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 21:52:51
伊達のハーフと北村の今回のタイムは凄い。
全日本では
上野>北村>伊達
だったと思うが
314ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:02:15
順調に行けば伸びしろはかなりありそうだけど、
まだ病み上がりで7割8割の現状では厳しいと思うね

それと一番伸びると思われてた松岡が思ったほどではないかも
やりすぎだが・・
315ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:07:31
伊達が一番伸びると思ってたけどな。高校時代はインハイ以外ほぼ全部四天王最下位だったが。伸びる気がした
316ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:10:36
上野はゲーマーだから終わりだne(笑)
317ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:11:23
上野、今日のW佐藤、北村の記録に煽られて、何か箱根失敗しそう
318ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:18:27
サングラス似合わないしね!箱根は絶対失敗だよ
でも、上野の走りって独特じゃない?
なんかアフリカ人みたい。
W佐藤もそうなの?
320ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:22:48
アフリカ人みたいのは座間、これからかなりくるよ
321ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:25:03
保科も怪我治れば来るよぉ
322ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:25:21
なんだよ!もう「四天王」なんて死語だっての、マジw
323ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:26:53
しかし大学のレベルは確実に上がりそうで来年も楽しみ。
上野、北村、松岡、伊達、座間、W佐藤あたりが引っ張りそうか。
土橋の復活にも期待したいが・・・
上野、今頃焦りまくりだろうな。
後輩に高校記録まで抜かれさらに同級生の北村にまで抜かれ・・・
今のところゴールデン世代はきちんと成長してるね。本当に嬉しい。
座間や地味に松岡弟も着実に力を付けてるし。この世代が卒業した後、
社会人でどこまでいけるか楽しみだ。
>320
メモメモ。
アフリカ人を留学させている成果がでてきたね。
327ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:34:28
明日上野が13分20秒でもたたき出したら盛り上がりそうだな。
328ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:36:50
ペースメーカーはいるのか?いないなら13分20秒台はきつい。
329ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/27 23:39:36
いや現実的に20秒は無理だろ。そんな切れ味鋭くしあげてねえだろ。
良くて50秒くらいだろ
13分20秒のペースメーカーだと大体一周64秒か…
日体大にこのペースで3000くらいまで引っ張れる選手いるか?
とりあえず14分切りですね。。
5000じゃなくて10000出ろよ。
上野!!!
>>330
実業団所属の外国人選手がでてこないかな?それでも20秒台って展開になるかも
難しいね。
上野はすでに落ち目。
土橋二世ですよ。
上野ってそんなにイケメンか?
335ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 09:26:10
グラサンにハマリ出した時点で
没落の道へjogし始めた・ 
336ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 10:21:59
上野もうだめなのかも。
337ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 10:34:44
坊主にシロ!
338ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 10:59:04
13分20秒??
オマイらアホか。ほぼ日本記録じゃねえか。
それからユウキなんかもう終わったなんてボロクソに言いながら
記録を出せば大騒ぎしてアホみたい。
大体、ユウキが記録を出すとなぜ上野が終わりなのか理解に苦しむ。
今日の日体大だって速い選手いないから13分台出せば御の字。
上野は今、力をためてるんだよ。
来年日本選手権では1万できっと27分台だすよ。
340ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 11:26:41
俺も>>338 に意見と同じだよ。だいたい1つの大会結果だけで、ころころ評価を変えすぎ。上野は
無理せずに伸びてくれればいいよ。
341ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 11:26:43
>339
全くその通り。27分台はともかく来年次々とベストを更新するだろう。
342ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 11:29:22
渡辺も1年の時はタイム更新していなかった。
渡辺自身、
「高校時代かなり追い込んで練習した学生は@回生時は休んだほうがいい
といっている。
タイムがすべてではないと思う。
ましてまだ1年生。これからがあるんだから周りに左右されないでどっしり構えてほしい。
343ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 11:45:04
一喜一憂するファン

上野は人気があるね。
潜在能力では 上野>秀和>>>悠基 と信じてるぞ。

ガンガレ、上野! ・・・だけど、無理しないでね。
>>338
つーかそれ高岡の日本学生記録と同等だな。
上野は出雲では今ひとつだったが全日では好走したから
復調している。まあ今回はうまくいけば13分40〜45くらい出せる。
上野楽々13分54だって・・・終わったな・・・
347ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 21:07:08
終始先頭、そして引っ張る人がいないためペース上がらず。
まあ実力どおりだな。
来年のトラックシーズンが今から楽しみだね。
その前に箱根があるがw
348ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/28 21:20:21
上野、1万mもし走ってたら、どうだろう・・・。
28分45〜50秒ぐらいだっただろうな。
まあ、まずまずですね。終始先頭で13分台は価値があると思うよ。
まあ確かに千葉で12.195km走って中3日で1万はないだろうな。
>>346
大学一年生が13分54秒で終わってるのか?
バカには記録の価値も分からないのか・・・
激しいアップダウンをこなした千葉から中3日で終始先頭で13:54
てのは凄い。条件さえ整えば13:40位は出ただろう。
353ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/29 06:11:50
上野今週の10000記録会に出るかな?
合宿よ
355ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/29 20:29:07
鴻巣ナイターでも
グラサンしていたような・・・・。
356ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/29 20:45:22
ナイターでグラサン佳代?
357ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/29 21:08:52
サイモン疲れたのでレースを途中で棄権する!

日本大学期待の留学生サイモン(1年)が「疲れた。区間賞獲れないから
もうやめたい。」と語り3区途中でレースを棄権。このような理由で棄権
をするのは長い大会史上初で責任を取り監督は辞任。サイモン本人は「前
を走った選手が遅すぎて、襷を渡す位置が悪すぎた。私の責任ではない。
来年?もちろん区間記録のみを目指して頑張りたい。」と釈明。
358ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/29 22:34:03
ウエノヽ(・д・)ノガンガレ!!!!
359ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/30 03:28:09
>>354
ありがd
360ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/30 12:49:50
ナンバー@でなくなった上野。
それでも松岡みたくかっこよければ応援されたのだろうけど、
上野じゃね。。。

さ よ う な ら
361ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/30 12:52:58
機種依存文字使うなよ。
坊主である限り、俺は応援する。

上野の髪が目にかかるぐらい伸びた時、
それが上野を応援するのを止める時。
YGU古田も髪を伸ばしてから弱くなった。


月陸に大学ではずーっと坊主にすると言ってたのに。
>>363
古田もショックだったが、佐藤清治も坊主じゃなくなったときはショックだった。
365ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/30 21:56:45
坊主がそんなにいいか。
366ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/30 21:59:42
駒大の坊主軍団を見なサイ!!ヽ(・д・)ノ
上野の走りはイイよね。アフリカ人みたいな独特のリズムで。
髪型だとか、サングラスだとか、トークだとかは枝葉だよ。
じっくり育てて、卒業後にマラソンで金メダルとって欲しいな。
YGUの坊主軍団を見なサイ!!ヽ(・д・)ノ
中大だし、4年になるころにはロンゲだな。
370ゼッケン774さん@ラストコール:04/11/30 23:08:20
短距離だが、高橋和裕は髪伸ばしてから自己ベスト更新が途絶えた。
>>366
本宮がダウンタウンの松本に見えて仕方が無いのだが。
>>369
中大だし、4年になる頃にはヨン様だよ。
上野が2年前の野村佳史みたいな髪型だったら、マジ笑うなw
374ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/01 22:06:37
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-041201-0019.html

驚いたよマジ。上野の腰痛にも驚いたけど福岡国際マラソン出るのかよって。
>>374
喜べ、オレ様が釣られてやったぞ。
>>374
君に時間を一分奪われた
377ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 18:43:04
いやいや2年後あたりは、こんな記事が出ても可笑しくないだろ。
うろ覚えだけど瀬古利彦(早大)は大学3、4年頃福岡国際マラソンに出場
してから1か月後に箱根の2区を走ってたと思う。
しかも、25.2kmの頃、1時間12分18秒と1時間11分37秒だったね。
23kmだったら、いい記録だったろうね。
379ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 19:50:20
えっ!25.2km? 両方で67.4km・・・。
今調べたら大学3・4年の時、福岡国際マラソン2連覇!箱根2区連続区間賞
・・だもの。いかにケガに強かったかだな。
>>378
23kmに換算すると2時間5分21秒!まあコースも違うだろうから比較できない
かもしれんが凄すぎ・・・
381378:04/12/02 21:43:17
>>380
一応つっこんでおくが、1時間。
記憶だけでカキコしてるから、数字間違ってたらスマソ!
3年の初優勝のとき、別大で世界歴代2位の2時間9分5秒6を出した
宗茂を抜いていったシーンが今も浮かんでくるよ!
382378:04/12/02 21:49:34
スレ違いになったんで、
上野もそれぐらいになってほしいね!
四天王やW佐藤という、いいライバルがいるからね。
383ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 22:25:58
<<382
追加で座間もな
384ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 22:30:17
座間はケニア人の身体してるし、素質はやっべえと思うよ。
来年からの大学長距離界は面白くなりそうだな。ここ2年は微妙だたけど
385ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 22:31:07
来年の記録予想
10000m

上野  27分55
北村  28分00
松岡  28分30
伊達  28分40
悠基  28分50
秀和  27分50
土橋  28分25
座間  28分30
386ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 23:07:05
27分55秒なら、日本ジュニア新記録でB標準突破
世界陸上の代表もある鴨ね。
387ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 23:24:37
土橋が無理。上野はロード型って感じだしな、まだそこまでは
秀和は陸上まだ3年目だし伸び白は十分な希ガス
388ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/02 23:26:48
まあ悠基よりは秀和のほうが伸びそうだな
>>386
残念。
上野は早生まれじゃないからジュニア新出すのなら今年までしかチャンスがない。
北村は早生まれなんで来年までOK。
390ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 00:20:26
>>389
でもアンタ、陸上のジュニアってUー20じゃなかったっけ?
391ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 00:35:20
>>390

英語のUnderは「未満」という意味。
U-20というのはその年(2005年)中は20歳未満の人が対象。
だから、2005年に20歳になる人(上野)は2005年1月1日からU-20
ではなくなる。


392ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 00:35:21
>>390
ん?よくわからんが、389が正しいのでは?
三津谷、大野(二人は同級生)の件でみな学習済み。
三津屋兵庫で28分0秒ジュニア新にならず。
その後大野(早生まれ)27分59秒でジュニア新。
当時の日本ジュニア記録は28分17秒(藤原)
来年20歳になる選手はダメ。
大野も早生まれだからジュニア新になった。
大野の前の藤原もそうだけど早生まれじゃいとジュニアの記録は難しい。
394392:04/12/03 00:44:46
わかりやすくするため追加。三津谷の生年月日は1984年12月18日。まだ二十歳ではない。
だがジュニア記録にならなかった。
395ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 00:45:03
了解です。残念! でもあと1か月ありますから。
1ヶ月では無理でしょうな
第二の佐藤君だけにはならないでね
398ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 02:10:03
悠基より秀和の方が伸びシロがあると言うやついるけどオレはそうは思わないな。
いくら高校から始めたといっても留学生と競争しながらの練習で力を伸ばしている秀和
は既に日本人の限界に近い練習をこなしているから環境が変わると一気に苦しむような気がする。
ましてや有力な高校生がたくさん進んではいるが伸び悩んでいる選手が多い順大に進むのだから。
その点、悠基は前に誰もいない状況で練習しているのだからこの差は大きい。
まあ佐久長聖もかなりハードな練習はしてると思うからどっちもどっちだがこれからさらに記録を
伸ばすのは大変だろうな。
>>398
佐藤悠基はペースメーカーに引っ張ってもらって練習をしているはず。
400ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 10:12:01
>>399
悠基のペースメーカーになれる選手なんて
佐久長聖にはいないのでは?
401ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 10:48:50
チャリンコがある!
402ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 10:52:54
両角さんが乗るってか!?
404ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 12:38:00
上野メガネ一郎 略して上野メガ一郎
405ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 12:48:49
>>398

順大の1、2年生は伸びてきてしまいました。
正直、残念です(涙)
上野はこれからずっとサングラスで通すの?
もう試合で『めがねの上野』は見れなくなるのはちと寂しい・・・
407ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 17:09:52
上野ってウルトラマンに似ている。
仙台育英ってそれほど量は多くないと思うが。
409ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 20:33:49
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ..               | | ト    /   \
  /  ̄`ア'  上野くんキモイ .| | |  ⌒/    入
  〉  ̄二)"             .| | |  /    // ヽ
 〈!   ,. -'  このスレもキモイ | | ヽ∠-----', '´   ',
  | \| |.                 | |<二Z二 ̄  /    ',
  |   | |こんな糞スレさっさと_r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l. 潰しちゃえなの  ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
410ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/03 20:39:27
阿江が上野に襲われた
阿江の攻撃
上野はサングラスを踏まれた
上野は泣き出した
きもくはないしサングラスしても良いが
箱根だけはメガネで走ってほすい。
412ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/07 19:18:29
上野の彼女(推定)

    人  /    ヽ  __ j /,    \   く  > ・;``
   く  >/   ニfナ'r‐v‐、_ `'メミr‐、   ヽ   Y´ ´・○
.    V ′  //  | ζ    `ヽ、l、 ヽ  i
        '  / / i ハ ト、 、     'l i  !  ! *  ・` *
      j  / / ル' ヽ! ヽ|\   l ll.| l    i  ´・  ` `*
      | /  j   ⌒  ⌒   . l l l l    |          人
      | /1 /l,| ё   ё   ||||! l ト! | |  `・*     `v´
   人  |  j/ | ⊂⌒◯-------6) |    |   _ノ、_
..  `Y´ l  ′ | |||||||||_    | | i   l.  `Y´ ´・    ・・*
     ,'     \ 丶_/ \ / | |  | l    i  `・; *
.    /       \____/ || ! l    !
    //    _l__l_ri-!     '、_j_ _|_|  l    l i
__//  / /   / y'ス,_  -一      ヽ !   い、
`ー 7  / l   〈   ' / fj- 、          i l   i ト、ヽ、_,
   i   !  l   、ヽ   /二 |  、/    /  |  ! i   ̄
   、  i  l   i } r'― /   /    /   |   } !
     )人  l   !/  l> /   /    / i   | //
   ー '´  ヽ.l  /   {  〈.  /     /ヽ }  } //
        )! /   ハ  ヽ'    /  V //{(
      ー 'j /     ,' ',   \  /  ノ- ヘ{ ``
        i''    ,'   ',    /!        `
なんでやねん
414松本昴大先輩の後輩^^;:04/12/13 21:20:48
初めまして^^この掲示板はなんですか?↑にあった、
佐藤秀和って方は本人?
415ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/13 22:03:56
眼鏡で走るときってそのまんまとめずにはしれば良いの??
416松本昴大先輩の後輩^^;:04/12/13 22:05:07
佐久長聖の掲示板見てw
上野、1区走った後、東海道線に乗って
山も走ってくれないかな。
418ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/14 00:44:58
どう考えても走りを見ると最終的に一番強くなりそうなのは上野なんだよなあ
ハゲドウ
今年は疲労骨折で3ヶ月も走れなかったんだから仕方ないよ
420ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/14 01:22:11
現実問題として、上野が1区を走って翌日10区をも
走るとする。
中央10区担当の10番手の選手よりも好記録出ると思う?
421ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/14 01:34:34
普通考えたらムリなんだろうけど上野の場合いけそう・・・
上野はさりげなくフォームがいいよな
上半身の
今日上野のフォームにそっくりなOLを見かけました。
>>423
声かけた?
>>420
流石に今年はムリだが、来年は可能だろう。
426ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/18 23:42:21
日テレ HERO
上野君出ていたね。
みんな見た?
上野の母親はミトコンドリアイブ
上野、どうやら箱根は1区で決まりのようやね。
1区と言うと、東京・大手町から川崎。
やはり裕一郎には東京が似合うよ。 早起きだし。
>>429
大手町から横浜・鶴見やね。
1区(21.3km)区間記録
1.01.13 渡辺康幸(早大2)1994  11年ぶりに破りそうやな。
431ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/26 13:05:39
格付け最新版

上野>秀和>>>>>悠基>>>>>>>>>>>>>・・・>>松岡
432ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/26 15:06:04
上野以外は屑
433ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/26 15:08:04
これでまたコイツが調子に乗ってしまうわけだが・・・
上野は別格
435ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/26 16:28:29
上野>秀和>>>北村>松岡>伊達>>悠基
今日の高校駅伝の結果をふまえて
格付け最新版

上野>秀和>>>悠基>>北村≧伊達>>>>>>>>松岡
1区の日本人最高タイムなんとか守ったね。1万mも破られ、これも
破られたら・・・。 やはり上野はスゴイよ。
438ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/27 03:26:58
つまり上野はトラックよりロード向きってこと?
上野は、トラックの1500m・5000m・1万m、ロードの
3k・5k・8k・10kの指数をとったら(科学的根拠はないが)
頭一つ出てると思う。やはり渡辺康幸(現早大監督)と並ぶ怪物だよ。
1500mも高校で3分45秒ってのがすごいよな。
441ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/27 16:16:30
上野凄い。佐藤秀和も凄い。古田も凄かったという事が分かった。
442ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/27 16:30:46
上野の記録は偉大だな
5000、10000の高校記録保持者二人がかりでも更新できないとは
つか、悠基は本当に28分07出したのかと思うような走りだった
秀和は留学生がもっと引っ張ってればもうちょといけたかもな
ほぼ一人で28分台を出した上野は偉大だ
いつもは眠りながら見る箱根だが、今回からは刮目しよう
来年以降の期待が膨らむ
443ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/27 17:30:15
都大路といえば28分台でタスキ渡した後、思いっきりガッツポーズしてたのに
雑誌のインタビューでは全然納得いかないみたいなこと言ってたのは何だったんだろうか
ゴール後又はタスキを渡した後ガッツポーズをするのは上野の単なるクセだよ
>>444
けど、都大路の時は
襷渡し→時計を確認→ガッツポーズ
こんな感じだったぞ。
やっぱ28分台嬉しかったんじゃないの。
ねんがんの28分台を(ry
>>445
>襷渡し→時計を確認→ガッツポーズ
なにかあの一連の動作がわざとらしいよな。
タイム悪くてもやりそう。
448ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/27 20:58:31
昔、箱根で大差があったのに後続に大きく詰め寄られた順大の某選手がタスキ渡しの時に思いっきりガッツポーズしたのが放映されて
2ちゃん実況で氏ね連呼されてたな
>>448
卵焼き作りの名人ね
450ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/27 21:58:57
上野は目標が世界記録更新らしいが、カリウキやワンジル相手に一度も勝ってないのになあ。。
>>450
30kmロードで更新する
コンタクトにすんな
453ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/28 09:27:58
上野の千葉国際駅伝の時も、都大路の時とまったく同じガッツポーズだったよねw
>>447
タイム悪かったらやるわけねえだろ。
上野は今まで一度も駅伝で失敗したことないよ。
最低でも及第点は取る。



・・だから、今回の箱根怖いんだよな〜。
上野大爆発の予感・・・

3区 区間新かも
457ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 19:19:39
上野君、1区だそうで。頑張って
458ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 19:21:55
奴がナルシストだったとは・・・・
いくら高校の先輩と言え、この1区で太田(駒大)に負けたら、、、、
その時点で中大の優勝の目は消える、ってこと。
ハーフマラソンや20Kロードレースを一度も経験してないのが、
ちょっと心配・・・。
461ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/30 10:33:28
上野は余裕のナルだよwK・M先輩が言ってた^^;
悠基は実力もあるしカッコいいって言ってた☆
462ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/30 11:43:11
上野は中学時代は野球部です。
463ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/30 12:22:20
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○藤井は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) 岩井
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
464ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/30 12:31:14
>>461
オマイのようなキモヲタは氏ね
さあ上野!“ロケットスタート”なるか! 2位を1分30秒は離せる
と思う。
466ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/30 21:51:41
>>464
461ですがなんか言った?

467ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/30 22:22:56
予報によると2日は寒くなるらしい
寒い→季節風強い→追い風に恵まれる
よって、区間記録更新の予感。。。
468ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/30 22:29:46
上野は寒さには強い!寒いの大好き。朗報!
1区だと飛び出すのに勇気いるからな。
2区とか他の区間で見たかったよ
上野はスタートから飛び出すと思う。先頭で引っ張るだろう。
「俺について来れるかな」みたいな。つかTVに映りたいだけ
だろ?
471ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 00:49:03
下りが得意な上野は八ッ山橋で飛び出す。
7.5km地点か。8時22分頃だな。
473ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 01:20:00
最初の1km・2分54秒だから8時3分頃だろ
474ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 01:33:19
2分54秒だと飛びだせないぞ
2分45秒でもどうかな
475ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 02:18:13
1時間1分を切るらしいな
476ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 02:29:31
>>474
お前、1区上野をどれだけで走らせるつもり???
477ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 03:48:13
>>476
471=474=オレ
だからオレは八ッ山橋までは集団にいるって言ってる。
最初は鷲見にでも任せてあまり飛ばさないで欲しい。
478ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 10:28:37
上野、都道府県駅伝にもエントリー
479ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 15:41:54
ラスト5km13分40秒ぐらいでいけば区間新出るな
480ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 15:56:17
区間新って飛び出す勇気あるかな?
481ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 16:16:15
>>480 飛び出すとは思う。だけど橋の口の二の舞かもしれない。
482ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 16:25:43
さすがにペース配分ができない橋ノ口と一緒にしたらかわいそうだ
上野はわりと賢いランナーだろ、実力がなかったら飛び出さない
483ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 16:25:44
二の舞になってもイイから、序盤から飛び出せ!
484ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 22:36:19
上野がスタートから飛びなさなきゃ、中大の優勝どころか昨年の6位も
ないよ。トップが絶対条件!上野なら絶対やってくれるはず。 だって、
スーパールーキーだからね。1月2日の午前9時01分、歴史が変わる。
485ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 22:37:48
2分55のイーブンでいいと思うけど
ラスト3キロで余裕があればさらにあげる
486ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 23:05:04
位置か蜂かだな。
487ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/31 23:24:52
単純に考えて今年の箱根1区ケニア人留学生はいない。
となれば、上野が負ける要素は何も無いはず。
高校の先輩・太田(駒大)、昨年区間賞・鷲見(日体大)
日大・ツッチー、東海大・丸山、順大・村上康則、早大
・空山(笑)・・・ブッチギリだろ?
出雲で東海の丸山ごときに負けてるYO
489ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/01 00:47:42
出雲・全日本は故障してたんだよ。
そして、今回もまだ6割の出来。
490クーベルタン男爵さん:05/01/01 00:51:56
出雲はまだ病み上がりだし、あれから3ヶ月経ってるし、
心配いらんヨン様。
上野は佐藤清治二世
492ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/01 03:34:39
>>489
走る前から言い訳かw

>>491
辛辣だな。
上野なんて所詮2代目程度の実力だと。
清治って中距離の選手じゃん
>>484
去年は屈辱の7位だぞ
495ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/01 12:01:49
>>492
新年一発目「てめぇ、逝ってよし」
>>494
スマソ7位でした。
314−443−3457 田幸監督の自宅の電話番号です。
違う、違う、この10年の中大の総合順位ですね。
さあ明日8時スタートだぞ。今晩はお酒控えて早く寝ろ。
明日朝7時〜  “まもなく箱根駅伝”戦国駅伝!古豪復活!
   7時45分〜第81回東京箱根間往復大学駅伝「往路」
  解説 碓井哲雄 瀬古利彦  ゲスト 諏訪利成
  実況 船越雅史

ちくしょう!大手町行きてぇー!
今年の1区はけん制・駆け引きはないよ。
上野が普通にスタートして普通に走れば、秒差はないとしても
普通にトップだろう。 
世故が解説って、勘弁してくれ
501ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/01 20:14:00
船越の実況もなー!
明日の東京は、気温は低いものの快晴・無風と絶好のコンディション
みたいだ。ちょっと緊張してきたぞ。
503ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/01 20:34:21
>>500
激しく同意!背子って走ってる間に常識や脳ミソ
落としてきた人間。解説は谷口さんが控えめでいいな。
でも、増田明美は出ませんから…。
見える、見えるぞ。八つ山橋でズルズル後退していく様が・・・。
506ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 00:37:19
どっちに転んでもこりゃ明日の9時過ぎには祭りだな。
俺的には上野には駒沢相手に1分勝てば御の字。
507ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 08:51:01
OBとして一言言わせてもらう。
俺はお前のことをもう信じない。
508ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 08:53:24
>>507
日体大OBは自分の星へ帰れ
相変わらず費用対効果最悪の大学だよな・・・orz
510ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 08:58:44
俺は中央のOBだよ。
みんな上野のことをそう思っているだろ?
511ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 09:01:13
日テレも中盤の競り合いをきちんとレポートしろよ。
早稲田と日大がどうなってんのかわかんねーじゃないか
512ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 09:02:16
ただのビッグマウス
513ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 09:05:59
高校時代の上野知ってる奴だったらビックマウスとはいえないな・・・
514ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 09:08:59
こいつのせいで予選会になるのか?
戦犯もいいところだ。
オイ!上野!!テメェー(笑)
516ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 09:10:19
渡辺康幸がすごい、ということがわかったな。
517ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 09:12:38
箱根じゃ瀬古もブレーキをしてるよ
上野裕一郎VS渡辺康幸(笑)
4年後に期待
瀬古は、確かに1年の時2区でブレーキしているけど
区間11位だからな。上野は18位。
これも上野伝説の序章に過ぎないよ
スーパールーキー(笑)
523ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 10:46:05
苦い箱根デビューだな。実力はあるんだから今後しっかり発揮してほしいな。
先制ワン・ツーパンチ!(笑)
上野裕一郎1区・区間2位!!  ビリからね。
病院送りだって・・・・
527ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 11:37:37
風邪ひいてたなら走るなよな
528ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 11:51:11
U野やらかしたなw
529ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 11:57:04

T橋に代わってU野か(w
530ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 12:37:51
上野もここから立ち直ってほしい。高橋だって、あの大ブレーキからあそこまで
成長できたのだから。
531ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 12:48:26
体調悪いの自分自身でわかっていながら、
一瞬トップにたち、テレビカメラに見せ場を作った上野。カコイイw
532ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 12:53:52
橋の口>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>U野
533ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 13:20:44
上の=櫛部
クシベほどの大物じゃない
上野=松野明美
536ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 14:04:06
でかい口叩きすぎ
537ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 14:23:09
上野「いつも自分が一番だと思ってる」

伊達「自分が一番だと思ったらそこで成長が止まってしまうので・・・」
538ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 14:29:14
上野よ、これから1年いろいろな非難・中傷があるだろう・・。
もうこれは来年晴らすしかない。箱根の借りは箱根で返すしか
ないんよ。負けるな!!
このまま潰れたらそこまでの選手
コレをいい経験に調整の仕方を覚えればいい
本当に上を目指すならこれからだぞ!
540ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 14:42:22
人間万事塞翁が馬
541ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 14:54:34
上野は世界を目指す10年に1人の逸材だよ。
そんな彼がたかが箱根ごときに本気出すわけがない。
最初から体調悪いとわかってたから、最後まで無理せずゆっくり
走ったんだよ。最後倒れたのは、一応本気出したふりしとかないと
OBやファンがうるさいからな
多分彼は今頃ケロッとした顔で宿舎でテレビでも見てるだろうよ
542甲府運転区 ◆ekdIqYVMYM :05/01/02 14:55:53
>>541 
病院逝きですが何か?
543ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 14:58:43
帝京に寄付しろよ
544ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:00:19
しかし4年生の先輩はいい迷惑してるよ これが最後の箱根なのに。
545ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:00:33
何で病院行ったの?
546ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:01:56
風邪で病院いく必要があるのか?
547ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:02:59
現在四天王最下位独走中
548ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:03:45
>541
世界を目指すやつが、試合前に風邪を引く(日テレアナ談)かよ。
しかもそういうやつ(↑野)を指導するやつ(O栗)が、そういう起用をするか?
いずれにしても(自己&選手)管理ができない。
549甲府運転区 ◆ekdIqYVMYM :05/01/02 15:04:25
>>545-546
ぶっ倒れて、全く体が動かなくなったから
550ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:05:18
さんざん大口たたいといて負けたら風邪のせいにするか?
おととい年越し寸前にグレイシー柔術に負けてた某横綱を思い出しました。
552ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:08:02
逸材とかチヤホヤされたら一時的に天狗になって勘違いするだろ。
でもって、やるべきことがおろそかになる。
箱根の人気による悪い例だ。しかし、こういうのを乗り越えてこそ、
マスコミに踊らされない選手になってこそ、本物!頑張れ!!
553ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:09:31
上野よがんばれ。早稲田の櫛部だって1年の時はそいつは酷かった・・・
554ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:10:37
U野とりあえず大学にもう来るな。
T橋の後継者襲名:U野

来年、リベンジして上野に戻れ。
556ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 15:36:28
>>553
櫛部は2区で15kmを44分36秒で通過して、18kmまで1km3分ペースを
きっていたから、上野とはパターンが違う。
至って謙虚な東海の2区走った同じ1年を見習いなさい。ビックマウス君。
558ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 16:04:28
「↑野」の方が良くないか
559ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 16:12:00
一つ上の男
560ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 16:34:42
今日の上野の走りはかつて東京国際マラソンで失速した
中山竹通のレースみたいだったよ。
序盤から集団を出たり入ったり挙動不審の動きをするとこなんかそっくりだった。
中山は終盤コースを間違えたりしたが、上野はコースを間違えなかっただけマシだろう。    
561ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 16:41:56
伊達 大幅△
U野 大幅▼
松岡・北村 保留
個人競技ならいくら直前に風邪ひこうがいいけどさ…
団体競技で我を優先してチームメイトに迷惑かけるのは何とも言えない
563ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 17:08:49
今日も嘘つきでした
564ゼッケン774さん@ラストコール :05/01/02 17:37:58
>>560
あの時の中山は調整に失敗していたらしい。
中山は上野など足元にも及ばない天才ランナーでした。
あれほどワクワクさせる選手はいなかった。
名前のごとくセコイやつとはおおちがい。
565ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 18:11:07
>>564
>>名前のごとくセコイやつとはおおちがい

あいつの解説は気分を害すね。
566ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 18:18:57
コーチ陣甘すぎ...全然選手管理なってない。
明日はまた中途半端な展開に終始することだろう
ま、「風邪引いてたらマトモに走れない」ということが分かっただけでも、
上野にはいい勉強になったろうw。

昔点滴打ってブレーキした香具師より。
>>551
いくらなんでもまけぼのと一緒にするのは可哀想だろ。
まけぼのは「寝技ではやらない」なんて言っておきながら
2分半くらいで負けるし、やったことと言えばカエルの交尾みたいに
グレイシーにのしかかっただけなんだから。
体調不良なのに起用した蛸も悪い。
上野、もう夜遊びは止めろ!だから1区なんて最初からムリ。
だって朝3時起きだもの。
>>569
それは松岡に言ってやってくれ
571ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 21:12:06
俺は中央大学の体育寮のOBだが、寮にエアコンが入ったのがうざい
八王子は夏は暑く冬は寒いからな。冬は水道が凍結するらしい。
>>571
おじさん、無理に「うざい」なんて言葉、使わん方がええよぉ

DQNを、いまだに喜んで使う知的レベルに思われるよぉ
やっぱり佐藤清治二世だったか・・・
575ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 23:13:48
上野は箱根を舐めすぎていた。
あの落ち着きの無い走り方は、どっからどう見てもアホそのもの
577ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/02 23:35:15
体にいろいろなものペタペタ貼ってさ。マジ汚ぇー!キモイ!
ビッグマウス、かっこわるい。
>>569
南平駅前で遊ぶとこってないだろ?
リンガーハット、ダイクマ・・・。
580579:05/01/03 02:11:48
>>572
体育寮は日野市
日野も八王子も隣町じゃん。
582ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 11:21:25
東京都日野市南平7-7-8中央大学南平寮陸上競技部↑野様
583ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 11:54:31
上野は風邪じゃないよw
上野は今涙を流して、先輩たちの走りをで見ているだろう・・・。
585ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 12:19:47
彼も人間だったね。
無理に自分を奮い立たそうとしていたのでしよう。
団体競技の球技なら他人のせいにできる部分も有るけど。
陸上は言い訳が効かないから辛いです。

まだまだこれからの選手ですから、中大OB&現役で温かく見守りましょう。
何と言っても、我々の仲間ですから。
586ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 13:00:04
>>577チタンのことか?
587ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 13:26:57
俺チタンテープ30枚全部使っても足りないぜ!だから上野より汚い…
588ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 13:31:02
あれチタンか? エスパーシールかと思ってた。
上野がまともに走っても駒沢には勝てなかったな
2位も10位も同じさ
え?2区から10区の中央の累計タイム、駒澤と遜色ないよ?
中央2区からの選手はリスク背負って初めから追ってのタイムだから・・・
真の2強対決見たかった。
592ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 21:08:08
箱根では区間賞取りますよ!
出雲と全日本では区間賞取ると言って取れなかったので今度取れなかったら自分はウソツキになってしまう(笑)
593ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 21:10:45
大物か、ただのアホか・・・・。
594ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 21:56:07
んでもって、来年は何区を走るん?
595ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 22:10:55
きっと1区。
596ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/03 23:41:51
ツラだけならアホヅラしてるよな、上野。酷過ぎだ。
>>577
陸上知らない奴かな?チタンテープは今時みんな貼ってるよ。
しかし、大たい筋の肉離れということだが、そこ箇所に貼っておけば大丈夫だったかもな。
ストレッチ不足か、筋肉がうまく鍛えられてなかったか?
来年は1区でリベンジしてほしいね!なんか古豪のほうで池永が譲れみたいなこと
書いてるのいるけど、よくもまぁ、今の時点でああいうこと書いてる奴いるよな。
とんでもないだろ、花区間の2区は池永か奥田じゃないと納得しないぜ。
箱根で結果出してない奴が花区間を走るなんて納得しない。
復活はもちろんしてもらわなければならないと思ってるけど!
598ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 00:49:43
上野が心配って監督も予想していたとテレビ中継でレポートしていたじゃん。
599ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 00:58:38
>>598
やはり、周りの期待と監督自らの期待が、上野出走という形になった。
監督も一陸上関係者として上野が走るのをみたくて心を鬼にできなかった。
>>588
エスパシールに騙される馬鹿も、チタンだの水晶球だの金本の宣伝している何だのに騙される馬鹿も、

オツムのレベルは、どっこいどっこいw
601ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 04:26:42
>>600
いや、効果はNHKで実証されてるの見た事ある。
ブラシーボ効果って知ってるかい?
ガン患者に「これはガンが治る薬だ」とラムネみたいなのを売ってた奴が
昔捕まっただろう?しかし、患者はガンが治っていた。
実際ブラシーボ効果は科学的に実証されている。
602ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 04:29:02
>>599
でも、走ってある意味よかっただろう。走らせなければ1区走った選手が
いくら無難な順位でもっていっても大騒ぎしたOBの連中とか多そうだしな。
あれだけのブレーキしてても2区走らせろとか早速書いてるアフォもいるんだし。
603ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 04:38:48
大腿筋の肉離れってそうとう回復に時間がかかるみたいだな・・・
1ヶ月くらいリハビリしてそれから少しずつ練習メニューを増やしていって・・・
みたいな感じだろう。
3月のハーフはまず無理だろうし。関東インカレあたりにはかなり走れるように
なってるといいが。
604ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 13:48:18
>>601
げらげら
効果はNHKで実証されてる
の見た事ある
プラシーボ効果
ブラシーボ効果は科学的に実証されている

正月はまだ終わっちゃいねえな。おなかの皮がよじれたぜ。めでてぇーな。
詐欺商法にひっかかる馬鹿ってのは、
みんなその「プラシーボ」=偽薬 に騙されるわけやでw


605ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 13:57:43

上野〜! 駅伝はチームワークだ! お前一人のためにあるんじゃないんだ!

足が悪いなら代わりはいくらでもいたはずだ!

最後に箱根を走る4年生の事を考えた事があるか!
606ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 14:39:42
てかブラシーボじゃなくて「フラシーボ」とか「フラセイボ」って言うんだけど。
>>606
は?煽ってるつもりかよ、、、いたたたたた
ブラシーボでいいんだよ。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
>>597
>ストレッチ不足か、筋肉がうまく鍛えられてなかったか?
春先の故障で練習が足りなかったのか?
20km以上のレースは初めてでプレッシャーとか緊張とかあっただろうし。
フラシーボ の検索結果 約 5,590 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)

フラセイボに該当するページが見つかりませんでした。
"フラセイボ"を含むページは見つかりませんでした。

スペルは“Placebo”だから「プラシーボ」が正解。
>>606 >>607は両方外れ。
>>609
そうだったの?それじゃ、テレビでやってた奴も間違ってたんだな。
ぷらしーぼって言ってるの聞いた事ないな。ぶらしーぼってみんな言ってると思う。
ま、間違ってるけど一応検索でもひっかかるし意味通じるってことだろうな。
日本人が聞けばぶらしーぼって聴こえるっていうのもあるだろうし。
ブラシーボでもプラシーボでもどっちでも検索引っ掛かるよ。
ちなみにプラシーボで検索してもたくさん見つかった。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
611ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 16:06:00
612ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 16:13:49
なんでもいいけど、あんなへんなテープ貼るから
肉離れになったんじゃねーのか?
613ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 16:23:33
>>612
それは関係ないよ。プレッシャーによるストレスが最大だろう。
大腿筋のところにはあんまり貼ってなかったみたいだし、むしろ貼っておいた方がよかった。
肉離れで調べればいいが、かなりストレスが原因らしい。
あと、やっぱりストレッチ不足か普段からレッグカールとかして大腿筋を
鍛えていたか?とか。
614ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 16:28:54
サイサポート / TRU-FIT SUPPORTER
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0003f485.9636126d/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbaseball-k%2f450565%2f451232%2f%23388297
大腿部の圧迫・保温に最適です。
特に大腿四頭筋及びハムストリングスの肉離れ、打撲等に効果的。
フリーサイズのため圧迫強度を自由に調節できます。
615ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 16:40:30
おれがあのテープおかしいと思うのは、なんであんな小さいんだ?
大きいのを貼ればいいじゃないか?その方が効き目があると思われ。
616ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 17:15:12
大きいと柔軟性が弱くなるから走ると痛いよ^^;
617ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 17:23:13
なるほど。
618ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 20:31:42
今後の伝説作りのためにはいっそのこと区間最下位の方がよかったな
あの拓大がもうちょっと頑張ってくれてれば・・・
619ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 20:34:44
上野発の中央大学を見たときから〜♪
ヤバイと思ってた〜♪
小田急ロマンスカーは新宿発ですから・・・・。
621@:05/01/04 22:38:52
っていうか、意外にかっこよくねえか??
622ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/04 23:51:18
上野は退学
623ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 00:22:47
今、2日のビデオ見てるんだけどさ、上野はどうみてもウルトラマン
に見えるんよ。
624@:05/01/05 00:53:34
見えます・見えます。ウルトラマン・・・・
625ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 00:58:09
視点を変えてみれば、 上のだったから完走できた・・・といえないことも
ないと思うが。

もちろんあれだけ大口たたいたし、慢心もあったかもしれないし、かばう気は
ないが、でもいちおう、途中棄権することなくたすきをつないだことは、そ
れなりに情状酌量??の余地あり?
後者もたすきがつながっていたからまだあそこまでがんばって脅威の追い上げ
を展開できたのではないかと。
626ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 01:12:46
確かにそうだな、徳本は棄権したし。w
上野であればこそ完走できたんだよな。
627ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 01:43:34
来年が楽しみです
628ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 02:05:03
上野学年で頑張れ!そうすればXも見えてくる。
629ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 02:10:50
大腿筋の肉離れで走るなんて不可能に近いそうです。
徳本さんの2区リタイアのときはアキレス腱だったみたいですが、
それより痛いって話もあります。
襷をつないだ根性のほうも買うべきでは?しかも3分半の遅れだけで
済んだっていうのもすごいと思うし。

ただ、中央大学ってことでサポートのほうがしっかりしてなかったってことが
浮き彫りになりましたね。
アミノ酸の摂取とか筋肉トレーニングとか指導してくれるしっかりしたスポーツドクター、
スポーツ指導者がいればこういうことにはなってなかったと思いますけど。
あと、碓井さんがおしゃべりで1区上野でタイム稼ぐようなこと言ってましたね。

そうとうなプレッシャーになったでしょうね。

肉離れの一番の原因はなんといっても過剰なストレスですから。

よぉし、来年の上野は気楽な復路だな

それも7、8区あたり
631ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 10:36:24
>>629
つーことはオレの言うとおり3区orリザーブにしとけばよかった、ってことだな。

ところで上野は全治何ヶ月、いつから練習できるん?
632ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 13:31:25
同じ肉離れでも断裂の仕方によりけりだよ。縦に切れたんなら軽い。横に切れたんならヤバイ。
あんだけの距離走ったんだから前者だよ。後者だったら走れんし。
おそらくレース前は膝下に不安があったんだろうな‥だからあんなにチタン貼ってたんだろうし。そっちかばい過ぎて腿にストレス蓄めてやっちまったんだろうな。
すぐ復活するだろ足は。あとは本人の精神面だろ。腐んないことを祈るよ。
633ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 13:55:04
来年は区間記録更新が至上命令だぞ。
さしあたりそうだな。8区か3区かな。
古田の記録を抜けるかどうかだな。
いまいましい9区塩川の記録でもいいが、9区に起用されるとは思えないシナ。
来年には消えてる。
635ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 15:02:10
>>634
お前が消えろ
636ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 15:25:27
サンマの恋の空騒ぎのkimoimanになって人気者になってるはず。
だから1年にあれだけプレッシャーかけるなって言ったんだよ。
1区で独走しろとかうんぬん言ってた奴反省しろや!!
正直トラックに専念させたほうがいいかもね
他の選手と目指してるものが違うし
だけど、高橋は見事トラウマ、中央OB(?)の過剰なプレッシャーにも負けずに
見事役割は果たしたな!立派だよ!
確かに前の位置で伊達と競えば区間新に迫る走りをしたかもしれないということも言えるが
高橋の汚名返上は完全に果たしたわけだし、見事と言える。
上野って高橋にレオって呼ばれてたね。レオ、リハビリがんばれ!!
必ず復帰できるからな!
>>637
まずオマイが反省しろ
>>640
お前が反省しろよ!お前がそのプレッシャーをかけた張本人だから
早速お出ましかよ!!
こういう奴は全く反省の気持ちがないからやっかいだな。
どうせ、毎年この繰返しだろうよ。
来年も上野がぶっち切りの区間新必ず出して欲しいとか古豪とか、2ちゃんとかに
書くんだろうけど!
642ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 17:04:24
今年の箱根が寂しかったのは、上野キモイチローが失速したからではなく、
日テレの柴田倫世アナが退社して出なかったからですから。  残念!
>>641
はぁ〜、オレは一度もそんなこと書いてねーよ?
オマイ、本当に中大生orOBか、なんかものすごく頭悪そうだぞ?????

>>643
必死だなwww
>>643
こんなに頭の悪そうな書き込みできる人存在するんですね(ワラ
>>645
目くそ鼻くそだよ
>639
なんでレオなんだろね。気になる。
まさかと思うが、俺様→俺→オレ→レオ、とかじゃないよな…
高橋の性格からいって、それはないか。
>>644-645-646
自演乙
649ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 21:03:50
上野は女児誘拐殺人事件の容疑者に似てる。
中学時代の端にはぶられてる卒業アルバムなんかそっくり。
650ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/05 21:12:00
上野はどうみてもウルトラマンにしか見えんけどな。
>>649
おい、そういうこと書くなよ。
最低な感じがするね。
とっととオナって寝ろよ、ハゲ共
653ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/06 12:39:39
シュワッチ
箱根が20キロ初の1年生は今まで何人かいたし好走したやつもいるから言い訳にはならん。
上野は、着メロ「冬ソナ」か?
上野のスーツ「ジョルジョ・アルマーニ」。
上野が走ってるのビデオで見てたんだけど、7kあたりでやっちゃったんじゃないか?
徳本さんが肉離れしたときと同じような顔してたから。
そういえばなんとなく似てるね。サングラスかけると。
普通なら競争中止してるだろうね
根性がすごい
確かに、7km過ぎた辺りから後退して行ったな。一時先頭にも立ったし。
肉離れ状態で13〜14km走ったことになる。かなり痛かったはずだ。
ってか普通の人間なら徳本みたいになるぞ
痛みの度合いは違えど13キロもその状態で走るのはある意味すごい
後遺症が残らなければ良いけどね
しかも、異変に見せないように(棄権にならないように)
縁起しながらだからね。
これが、蛇行とか足をひきずったりしながらだったら、監督が手をかけちゃったからな。
太股のあたりみると、確かに7kあたりから筋肉がまっぷたつになってるんだよ
ビデオある人見てみれば分かる。

縁起→演技
(訂正)
663ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/08 20:26:51
あのさ、そういうのが再三指摘される「箱根駅伝の弊害」じゃないの?
まだ基礎をつくる1年の時にそんな無理させて…。「母校の名誉のため」
とかさ。徳本選手は今年の「ニューイヤー」、ケガで出なかったよね‥。
上野はまだ20kmなんか所詮、走れる体じゃなかったんだよ。
まあ箱根なんか目指さずに普通にトラックに専念すればいいと思うけどね
箱根目指したい選手はもちろん目指せば良いし、上野みたいに世界を目指すなら
それなりの練習にしたほうがいいかもね
だいたい全区間20km以上というのがおかしい。10km区間や
15km区間、あるいは25km区間なんてのもあっていいし。
それぞれの選手に合わせた区間を走れれば、箱根駅伝の弊害も少し
は除かれるかもしれない。レースとしても面白いし、戦略的にも興
味がわいてくるしね。
箱根は区間20kmが伝統だからしょうがない。
世界が10kmや42kmが標準なのと同じ。
いやなら出なきゃいいだけ。
667ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/08 21:46:27
だな。別に箱根が世界に媚びる必要は無い。
箱根の伝統や条件に憧れるものが走ればいいだけ。
668ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/08 22:03:04
>>664 そうだな、上野は今はトラック中心に取る組めば、将来楽しみだな。
669アスリート名無しさん:05/01/08 22:15:37
良い伝統は守りながらも、悪いところは変えていく事も
これからは必要になっていくと思う。だいたい伝統に固執
するものは大抵は廃れていくし。
670ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/08 22:21:13
伝統を変えなかったからこそ、現在の隆盛があると思う>箱根
これが5kmや10kmの駅伝になったら、箱根の個性がなくなって他の駅伝の中に埋没するだろう。

だから箱根はこのままで、適正が合わないと思う選手は走らないのが一番。
671ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/08 22:40:07
問題は区間記録とかそう言うのが変わってしまうのがね‥。
今までの記録がお蔵入りになってしまうし。むずかしいね。
特に伝統校のOBの反対で無理でしょうね。
>>505
いま気づいた。予言的中おめでとう。
上野裕一郎よ! もう箱根なんか出るなよ!
お前にはトラックが似合う。トラックでオリンピックを目指せ!
まず「1万m27分台」を目指してガンバレ!!!
674ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/09 23:55:53
なかなかそういうわけにもいかんのだろうね。
上野は田幸さんが6位以下だったらクビにさせられるって知ってたのか?
知ってたからこそ、あれだけ必死になって肉離れでも襷をつなげたのだろうか?
ただ、肉離れだから必ず走れないってもんでもないらしいけどね。
軽いのと重いのとあるらしいけど。
676ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 00:37:06
そう、裕一郎はトラックが似合う!
明日からトラックドライバーとなって、東京ー箱根間の荷物を
運ぶのさ。
677ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 00:37:35
まだ一年だからいいんでないの?
678上野です:05/01/10 00:51:20
免許がありません、上野です。
679ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 01:13:07
免許ぐらい春休みに取れっての!2トン車なら普通免許で
運転できるし。
>>678
まじで免許持ってないの?
あたしは免許14日の合宿で取ったけどね。
681ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 10:42:47
やはり上野は今は、ロードより5000M、10000Mに取り組め。
682上野:05/01/10 10:48:38
伊達様の荷物運びに転向します。
683ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 10:51:29
どう見ても伊達の方が上野のかばん持ちが似合うがなw
684ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 14:28:43
それよりも、東海と中央でトレードしないか?伊達と上野+他校監督
+合宿所の1年間分の電気代+サマージャンボくじ100枚、っての
はどうだい?
685ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 16:04:02
まだ何かつけてくれんとなぁ
686ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 16:07:10
>>684
氏ね!
誰が陸上界のイチロー・上野を陸上界の中村紀・伊達と
取り替えてやるもんか!!
687ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 17:35:52
上野君、豊田の近くの八王子自動車学校はやめとけ。
先生は親切じゃないし、こんでるし。

おすすめは高幡のライダースクールだよ。
日野の駅前にも自動車教習所あった記憶が。
689ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:01:57
八王子自動車学校は安い!
690上野です。:05/01/10 18:02:32
八王子自動車学校は安い!よし今から免許を取りに行こうー
691ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:14:31
やはり上野って、人気あるんだね。
692ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:19:14
藤原っていつとってたのかなあ。

クラス一緒だったけど、そういう話はしたことなかったし。
693藤原です。:05/01/10 18:20:46
免許ありません、藤原です。
694ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:27:02
上野、事故っていいよ。
おまえはもう必要ない。
695ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:29:32
上野はこのまま消えていく選手なのだろうか。
696ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:33:28
>>691 アンチが出るようになったから、そうかもよ
697ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:39:14
八王子自動車学校ってたしか
ベンツで路上講習させてくれるんだっけ?
>>694
お前が事故れよ
上野がせっかく来てくれたんだし、応援してるよ。
やっぱりあれだけの高校記録をもっていても中央を選んでくれたんだしな。
肉離れの原因ってストレスだろ。OB,碓井あたりからさんざんプレッシャーを受けて
テレビでもしゃべられて急激にストレス受けたんだろう。

やっぱり、箱根には魔物がいるってことだな。
699ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 18:46:48
上野は、まずはインカレでがんばれ!
嘘ばっかりついてるんで・・っていう言い訳はもうあきたからいいから。
リベンジ必ず果たしますでいいよ。別に大口はいらないし。
来年は池永に2区走らせたいね。
上野は別の区間で区間新取ってからだな。
3区、8区、9区はまだ可能性があるかな?
702ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 20:20:03
箱根の前に、ヘルシンキだ!6月の全日本(東京・国立)で、
1万mを27分52秒くらいで優勝すれば見えてくる。^^
来年は、じっくり治して箱根だけを目標にしたらいいと思う。
704ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 20:59:55
今年は箱根は忘れてトラック種目に集中すれば良い結果が出るのでは。
705上野裕一郎:05/01/10 21:10:51
どっちにすればいいんですか?碓井さん!
706ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/10 21:24:18
少なくとも女にうつつを抜かすのだけはやめて欲しい。

法学部はしたたかな女が多いから注意せよ。
だいたいTACOなんてトラックの実績ないからダメだよ。
駅伝・ロード型の指導者だから。アスファルトみると燃えて
くるみたいな。
708ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/11 23:12:00
やはり上野様は凄いと思う。
709ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/11 23:13:25
態度でかいが走りはしょぼい
710ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/11 23:18:30
上野は強くなりそうだね。
711ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/11 23:21:37
学校で見つけたら石を投げよう。
712ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/11 23:26:25
やはり「女走り」の復活しかないなあ。あれが上野の持ち味なんよ。
上野ってホームシックなんじゃないかなぁ
高校記録作ったってだけですごい期待されて、さんざんうるさいOBや、うるさいファンから
さんざんプレッシャーをかけられた。あの腰に自分の母校の襷を巻いてたのだって
助けてくれというSOSだったんだと思うな。
>>713
んなプレシャ、どんな世界に逝っても一緒やろが。タコ
715ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/12 22:48:31
上野は都道府県駅伝にエントリーしているが、今はまだ無理しないで欲しいが。
そんなクソ大会、ゼッテー出ないで欲しい。
717クーベルタン男爵さん:05/01/13 21:36:48
いやまだエントリー発表になっていないよ。あと10日あるから
まだ出る可能性はあると思われ。
718ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/13 23:22:32
結論としては、
広島陸協のHPにエントリーは発表されているが、
これは12月の箱根前時点のものであって、
例年多くの選手(特に大学・社会人)は直前に交代するってこと。
2年前の中電の佐藤なんかがいい例。
エントリーされてなかったのに、ニューイヤーを風邪で欠場したためか、
急遽福島のふるさと選手として走った。
中央スレに書いてあったがこの前のは単なるブレーキだったとか。
肉離れじゃないらしい。
だからたぶん出るよ。
720ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 17:23:52
そうだよwなんか前に足の甲を怪我したことがあったようで
それが再発したらしい・・・・。それに脱水症状もあったからあんな走りになったんだって。
>>720足の甲だったの?足の指かと思った。
シューズの紐きつくしめすぎじゃないか?原因として考えられるのは。
722ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 22:13:13
上野なんて、世の中甘く見すぎ。何が箱根が通過点だ。まず箱根をきちん
と走って、それからだろ。
箱根を満足に走れなくて世界を目指すなんてとんでもない!!
ただの言い訳だ!!
>>720
脱水症状って、走る前に水飲んでないのか?
それとも、給水ちゃんと飲んでても脱水症状になったのか?
725ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 22:19:47
こいつもある意味負けてないぞ。
「当日は緊張よりも早く走りたいというワクワクした気持ちだった。
監督に1年生らしく楽しんで走れと言われ、その通りできた」と振り返り、
「マラソンでオリンピックに出る夢をかなえるため、ずっと走り続けたい」と笑顔で目標を掲げた。
駒大ファソや監督を始めとする関係者をヒヤリとさせた区間14位大ブレーキをした後に
こう言ってのける、御馴染み・駒大F井
726ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 22:20:41
上野はやはり大物だ、普通の選手は箱根しか頭はないのにな。
727ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 22:22:32
>>726
んなこたぁない
>>725
上野より、そっちのほうがかなりの肝っ玉の持ち主だよね。
田中がライバルとか言ってたとか。箱根の結果は自分の実力だとは思ってないのかもね。
729ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 22:35:19
良くも悪くも上野の話題は尽きないね、みんな関心があるんだね。
730ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/14 22:41:24
>>728 
ここで御真影が見られたよ。(ヘタレトリオスレより拝借)
http://www.iwate-np.co.jp/sport/2005sports/sport05-011.html
東和町の環境も肝っ玉を膿んだ要因と思割れ。
731ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/15 00:21:44
ウルトラマン、まだ生きてたのか
732ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/15 00:27:07
今年はトラックに専念しろ!

733ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/15 03:08:33
その通り、トラックに専念して欲しい。
1〜3月の駅伝、クロカン、ハーフマラソン等には出なくていい。
4月の兵庫リレカでの10000M世陸標準記録突破あたりが当面の目標。
>>733
いや、トラックのスピードは証明済み。
それより ロードでの over than 20Kだろ?
そんなのどうでもいい
とりあえず、27分台を出しなさい。
今年は勝負よりタイムを意識した走りに期待したい。
737ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 10:01:02
ゆぅちゃんかっこぃぃ あいたぃなぁ
136 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/30 00:16:39
上野は自分から「どの区間よりも1区が一番目立つ。だから1区を走りたい」って言ってるのに
プレッシャーでつぶれるってんなアホな。
単に自分の予想が外れた腹いせに言ってんじゃないだろうな?
少しは田幸監督を信頼しようぜ。

191 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/30 20:38:20
>>167>>172

ビッグマウスで、何が問題なんだ?

さすが、スモールアヌス(=けつのあなのちっこぃやろう)らしく、
口を開くたびに、おもろい発言連発してくれるよなwww
もっと楽しませろw

おまえも、大変だな
http://keepers.ne.jp/makino-tomoaki/vol002/baka.jpg


196 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/30 21:19:41
>>194
世界を狙う上野にすれば、そんなみみっちぃ賞は、
後から付いてくるもんだってことじゃねえか。

198 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/30 21:51:41
もうこうなったら上野には区間2,3位なんて中途半端なものは望まない。
本当にサンスポの記事どおり爆走かアボーンかのどっちかでイイ。
渡辺の驚異の区間記録をマジ抜いて欲しい。

199 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/30 22:20:33
もし区間記録(1.01.13)を抜けば(ありえないと思うけど・・)
2位に1分45秒は差をつけますぜ、兄貴。


200 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/30 22:22:38
1分台でいければ少なくとも30秒以上は離れるね
まあそれは厳しいか
できれば2分前半ではお願いしたいね

201 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/30 22:30:53
そうだな渡辺の区間記録は無理としても、
櫛部以上井端以下の記録は出して欲しい。

218 :ゼッケン774さん@ラストコール :04/12/31 06:04:20
裏道ならいざしらず、車の往来が絶えない天下の国道1号が
そうかんたんに凍るもんかね?
739(:_;):05/01/16 16:24:21
【X脚】ってどうやったら治るんですか?
740ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 16:28:31
なんだかんだ言っても、上野はすばらしい選手だよ。
X脚といえば元巨人監督の原さんとモー娘の矢口ですね
742ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 16:59:18
>>739
X脚は、デューク更家のウォーキング教室で直してください。
743ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 17:03:29
女走りだから、産婦人科に担ぎこまれてもしゃーないな
744ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 17:07:59
でもあの走りが上野の強さの秘訣なんだよ
745ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 17:12:33
それをデューク更家に言ってみな
746ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 17:20:39
>>744 たしかにそうだな。
747ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 17:23:22
T幸に潰されそうな悪寒…
748ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 17:31:33
トラックに専念することだな。
749ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 22:11:18
X脚は整体でなおりますか?
750ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 22:25:58
>>748 将来がある選手だからな、今年はインカレでがんばれ!
751デューク更家:05/01/16 22:30:33
整体なんか行かずに、うちのウォーキング教室来いや!
752ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/16 22:34:36
T幸ね...上野は図太そうだから心配要らないかな。
>>752
それは見た目とビッグマウスだけ。
実際は、プレッシャーにも弱いってことは判明したのでは?
754ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 00:05:43
でかいのび太
755ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 07:41:26
>>753 箱根の1回だけでプレッシャーにも弱いっては言えないんじゃないの?
756ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/17 12:41:56
速い坂本ちゃん
757ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/18 00:36:34
亀頭に似てる
>>755
でも、強くは無いでしょ。普通では?弱いとは言ってないけど。
759ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/19 16:32:58
ってかただの目立ちたがの屋でしょ?
760ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/19 16:39:49
その通りや!
761ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/19 17:33:59
箱根の1回だけの結果だけでは、将来、楽しみな選手であることには変わりないな。
762ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/19 17:43:52
>>755 箱根はどうでもいいよ、トラックでがんばれいいんだよ
763ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/19 17:46:20
楽しみは楽しみだが、
現状では、伊達や北村に十分離されてるだろう。
結果が全てだ。
上野には「長い距離」の適性がないことが分かっただけのこと。
やはり上野はトラック野朗って、ことだな。
765ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/19 23:11:15
上野はロードも強い!でも10kまでかもね。
潜在能力はあるのかもしれないが安定した実績は出せていないから、
今後は高いレベルの競争と記録を安定して出せるようになることが
大事じゃないかな?
767ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 07:52:54
都道府県対抗駅伝は3区を走ります
箱根駅伝後、信州に帰ってリフレッシュし、頭も高校時代の坊主頭に
戻したみたい
768ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 08:09:36
いいよ走らなくて。すぐ帰れよ。
769ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 11:51:30
上野は箱根の距離は合ってない事が自分でもわかったから
ああゆう走り方して目立つしか方法がなかった。
770ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 11:58:06
上野は自分は1番なんです。自分が1番目立たなきゃいけないんです。
という意味でああいう走りになった。
あれで坊主にしてもそんなに変わらないだろ。
772ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 19:03:35
箱根直後に頭剃っちゃったみたい
773F井:05/01/20 19:05:36
駒大の真似子すんな、キモイマンめ
774O八木:05/01/20 19:06:59
>>773
お前も剃れ!
775F井の母:05/01/20 19:10:01
あらまぁ、監督には先日たくさんご挨拶をお贈りしたのに、
ウチの輝に何という事をおっしゃるんです??
>>767
あっ、ほんとだ!上野丸刈りだ!
この写真恐ぇー!坊主頭にグラサンはやばいよ。凄みがあるな。
「もう、この俺には失うものは何もねぇー!」みたいな。
「リベンジ? 電子レンジなら知ってるが‥」みたいな。
777ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 20:44:13
良くも悪くも上野の話題は尽きないね、みんな関心があるんだね。
上野なにが肉離れだよ。全然走れるじゃんか。
3区(8.5km)なら、24分10秒くらいで行けるだろ。
779ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 21:51:33
    ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h 「これから肉離れさせてくる」
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「いきなさい!」
都道府県駅伝の長野合宿に参加した上野裕一郎は「こっち(長野)の方が
自然体で練習できる」と言っているけど、そんなに中大は居心地が悪かっ
たんか・・・・。きっと先輩にいじめられていたんだろうな・・。
781ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/20 23:41:54
坊主にグラサンだと?何を本宮様の真似しとるか、このヤロー
782ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/21 12:38:44
あの自信過剰じゃ先輩達は一緒にやってられないかも。
783ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/21 18:59:18
もう帰ってくるな
氏ねばいいんだよ、あんな香具師は。
785ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/21 19:30:04
良くも悪くも上野の話題は尽きないね、みんな関心があるんだねw
786ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/21 21:11:29
ある。
おいおい、氏ぬのは都道府県駅伝の後にしてもらいたいものだ。
長野のV2!が上野の足にかかっているからな。
788ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/21 23:48:42
>>784 おめえがな!
>>787
塩川が走る模様
790みつを:05/01/22 00:58:19
都道府県でもブレーキするさ
↑のだもの
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人みつを_)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ∴ ノ  3 ノ < 都道府県でもブレーキするさ
    \_____ノ   | ↑のだもの
                \________


792ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 13:19:55
普通にトラックシーズンになれば上野がトップに踊り出てくるよ。
素質が全然違う。

素質ではこうだろう。
上野>>>>>>秀和、北村、悠基>>>>>>伊達、松岡
793ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 13:25:31
>>792
おんまえ!松岡は才能の塊だろうが、ボケェ!!!
テニスなら松岡だろう。
795ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 14:17:22
TOKIOなら松岡かな。
796ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 14:53:08
動物園なら上野だろ。
797ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 15:01:51
でも、マジ陸上関係者の評価はダントツで上野らしいね‥。
798ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 15:04:08
仙台なら伊達政宗だろ。
799ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 15:07:22
あっ!伊達と松岡・・・?  テニスだろ?
800ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 15:08:51
北村はなにもナシか… (´д`)
カメラといえば北村
弁護士といえば北村弁護士
えー、上野はアンカー7区かよ。問題は6区までトップだった時。
20人くらいに抜かれるのかよって・・・。
804792:05/01/22 19:50:37
>>793
>おんまえ!松岡は才能の塊だろうが、ボケェ!!!

わけわからんことを言うな。
松岡は才能があるから伊達と同じ所に並べたんだろうが!
しかし、残念ながら秀和、北村、悠基レベルまでの才能は無いだろう、と判断。
広島駅伝は高校1年から走っているから大丈夫。
全日本大学駅伝(伊勢)2区で13.2kmを一度経験してるし。
1km・2分55秒で、37分55秒くらいで行ければ・・。
806ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 22:57:55
大法螺ふきだからねぇ・・・
807ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:09:13
808ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/22 23:17:40
オリンピックに奪われた命―円谷幸吉、三十年目の新証言
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094033416/amazon061-22
東京オリンピックで日の丸を!日本陸上界の悲願は、円谷幸吉という不世出のランナー
の出現で叶えられた。だが、それから4年後、円谷は自らの手で人生に幕を下ろしてしまう。
自殺の原因は何か?自衛隊という巨大組織とスポーツ選手としてのアイデンティティの軋轢に
悩む円谷、そんな円谷を陰で支える女性、そして、円谷の人間形成に大きな影響を与えた
厳父の密かな苦しみ。30年後の新証言を加えて、橋本克彦が真相に迫る。解説・君原健二
(メキシコオリンピック・銀メダリスト)。
挫折のリベンジを誓う1年生だって
810みつを:05/01/23 00:38:44
3K↑野 キモイ・気しょい・期待外れ
だって↑野だもの
811ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 01:01:45
上野と言えば上野ヒーロー
812みつを:05/01/23 02:54:35
>>811 あほたれが ひーろーじゃない ゆういちろう
このスレ、藤原のスレを荒らしている例の珍獣が、
同じように一人でしこしこ荒らしまくっているわけだがな・・・

珍獣の生態観察スレとしては、もってこい。
しょせん、実験動物。もっともがけwww
814みつを:05/01/23 10:21:09
母ちゃんの 悲痛な叫びが こだまする

「ゆういちろうガンバぁ〜」
今時言わん 『ガンバ』なんて
松岡も頭剃ったぞ
816ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:11:53
さあ先生!出番です!!
とりあえず北村に勝ったら伊達の足元くらいに復活ということで
818ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:18:14
沈んでいくと思います
819ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:22:06
上野肉ばなれ、北村痙攣で宮城優勝!
820ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:48:00
おもしろいぞ!上野粘れ!ラスト勝負だ!
821ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:49:32




流石U野大先生


822ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:52:26
すげーーーーーー!!!キモちゃん!!!!
823ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:55:13
なんというキモいスパート!!
素晴らしい!
上野無理して故障してなきゃイイケド・・
825ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:55:29
男!上野裕一郎!
826ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:58:26
つええーーーーー!
やっぱ上野って、、すっげーーーーーーー!
827ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 14:58:49
短いと強いんだな。
828ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:00:23
ラストまで持ち込んだらやってくれると信じてたよ!とりあえず上野おつかれ〜長野2連覇おめでと
829ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:02:14
上野のVサイン、マジキモイ。
830ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:11:32
上野空気嫁。兵庫に優勝させる雰囲気だった。
831ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:13:41
>>830
おまえが空気よめてないよ
832こばやん:05/01/23 15:17:39
上野先輩に感動しました。
箱根の悪夢を取り払いましたね。
833ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:18:35
アンチ撃沈
834ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:19:24
駅伝で震えが来たのは全日の渡辺以来!
上野は間違い無く日本のエースになるな!!
835ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:20:30
でも浜野に区間賞とられちゃったね。
ってか上野が北村に僅差で勝ったからって、別に今までより評価が上がるわけでもないような・・
836ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:21:37
こいつ区間一位みたいなこといったのに・・
( ´∀` )ァハハ八八
837ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:21:51
ラストのスプリントなら間違いなく日本一だな。
ベケレともいい勝負だよ。
>>835
でも箱根の「法螺吹き→ブレーキ」の汚名は返上できたのではないかと。
しかし終盤になるに連れてどんどんオカマ走りになってく様子はおもしろかったw
839ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:22:55
あの駄目かと思ったラストからのまき返しがスゲえんじゃねーか!
俺は感動した。
上野は久々に現れた華のある男子の長距離選手。
840837:05/01/23 15:23:02
すいません。言い過ぎますた。
たぶんラストで北村が出たところで、
見てた人の9割は「あー、兵庫だな」と思っただろうなぁ。
まさか上野が踏ん張るとは。
後輩の佐藤と談笑していた様子、なんだか佐藤の方が先輩に見えたのは気のせいか。
843ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:25:16
ラスト1キロのときの実況板の流れにクソワロタ
844ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:27:25
>>843
流れを教えてキボンヌ
>>844
ここに書いてくれてる人いるよ
【男子第10回】都道府県対抗駅伝【女子第23回】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104160898/990
846ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:29:13
9割が北村を応援
847ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:30:20
>>846
アンチ必死w
848ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:30:32
>>842
佐藤とは犬猿の仲だと思ってたけど上っ面だけの会話かな?
>>848
普段仲悪かろうとチームが優勝したときくらいは一時休戦で
普通に喋るんじゃないかな
850ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:34:37
佐藤「相変わらず走りがキモイっすねー」
上野「お前が最初から飛ばしてれば俺はもっと楽に勝てたんだ。」
851ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:37:15
上野は今年の日本ダービーに出ても勝ち負けできると思う。

ディープインパクト VS 上野 だな。
852ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:39:35
7区区間記録(13.0km)
1.浜野  健(愛知)37.49
2.上野裕一郎(長野)37.56
3.北村  聡(兵庫)37.58
3.瀬戸 智弘(山口) 37.58
5.野口 憲司(香川)38.04
6.田中 宏樹(岡山)38.05

区間2位なんだよな、なんだかんだ。
上野はやっと高校時代に戻った
これからが本番
854ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:42:27
12.油谷  繁(広 島)38.28
15.大野 龍二(鹿児島)38.32

アテネ五輪代表にも勝ってるし・・・。
855ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:42:42
ラスト必死にもがく時でも、時計を見る癖は出るもんなんだな。
駅伝最終区で久々に感動したぞ。
上野GJ!
857ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:45:53
上野も北村もよかったよ
858ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:46:12
やはり「箱根駅伝の弊害」ってあると思う。
いきなり21kmは無理だよ。短かきゃそれなりに走ると思う。
859ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:47:01
俺も上野の中の人になりたい
860ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:50:16
上野は、あと3分が強い!
861ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:51:48
>>860
ウルトラマンだからな
862ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:56:42
絶対、上野ウルトラマンだっての。時計見ながらさ。
早く地球を離れなきゃ!ってね。
863ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 15:58:52
最終区の長野は上野が4人いたな。確かに4人いた。
864ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:03:42
ずっと北村よりも前で引っ張ってたこともでかいな
865ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:04:24





     見     た     か     !     こ     れ     が     上     野     だ     !     !     





866ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:04:57
13km37分56秒で、1km2分55秒だから、
高校時代のベストまで、あともう少しかな。
しかし上野は駆け引きうまいね。あの手この手で北村
を振り切ったよ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:07:06
上尾は時計を見てるのではなく時計に映っている自分の顔を見ているのです
868ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:12:17
上野完全復活か
ナルシスト上野
870ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:20:51
上野メガネとるとマジキモイ。
871ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:24:00
ラストの巻き返しが別人のようだたーよ。

次スレ
【界王拳】男・上野裕一郎【4倍】
872ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:26:11
もう↑野とは言わせない。
完全復活。
873ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:38:12
いや、【女走り】は上野を語る上ではずせないキーワードだろ。
ワラタw
【界王拳】男・上野裕一郎【4倍】
よいね
875ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 16:59:14
↑野(でかいのび太)はおそらくホンダに就職しそう←世界で戦う力あるなら。
伸び悩んだなら八千代工業
まったく駄馬なら柳川かな
876ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 17:01:27
まあおまいらおちつけ。
完全復活とかU野返上はハーフで少なくとも63分前半を
出したときだろ。この後ハーフの予定あんのかな?
877ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 17:02:22
柳川 ×
柳河 ○
878ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 17:30:41
【13km】女走り・上野裕一郎【までの男】
今日は上野に釣られた気分だった。
スパート失敗→北村スパートで離れかける→最後に上野が凄い勢いでスパート。
上野のラストスパートは小学校のマラソン大会チックでおもしろかった。
勿論いい意味で。
ハーフより5000で高岡越えしてくれよ。
882ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 20:21:24
>>841
オレは絶対上野が来ると思ったけどね。あいつはけっこう役者だよ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 20:27:23
スプリントでは上野だから、残り1kmで離せなかった時点で
北村が競り負けたのは当然。
上野が10kmあたりで苦しそうだったからあのあたりから
北村が思いっきりいってたら・・ってとこだが。
884ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 20:42:02
>>883
禿同
北村は早い段階でいくしかなかった。
885ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 21:00:27
今日の上野と北村の対決は去年の高校駅伝女子1区なみに面白かった。
二人とも簡単に諦めないで最後まで戦った姿にはマジ感動した。
上野は調子に乗りすぎないようにして、もっともっと頑張ってほしい。
886ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 21:13:07
なんか今日のラスト、高校駅伝を見ているようだった。
いい意味でも、悪い意味でも。
【1/23 本日2ちゃん最多登場賞】U野改め上野
前から見ると分からないけど、後ろから見ると完全に
「オカマ走り」だよ。 キモイ!
889ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 22:27:58
U野くんが「世界」を口にしたことで
来年度から48番ケニアが出場致します。
スポーツは実力の世界なんだけどさ、でもタレント性がある
と言えば、上野が一番だよな。
891ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 22:45:02
北村はやっぱり二番手までなの
892ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/23 23:22:54
やっぱりラストのスプリント勝負になると余力じゃないんだ。
上野のほうがキツそうだったから、勝負ありかなと思ったんだけど。
上野と北村では脚の長さが全然違ってたから北村が気の毒だった。
上野、やれるぞ。世界を目指せ。もちろん次の箱根でのリベンジも。
ところで私は、上野選手はウルトラマンよりもウルトラセブンに似ていると思うのですが。
895みつを:05/01/24 00:04:37
↑野くん 変なキノコを 食べたかな?

↑野くん まだ改名は 早すぎる
896:05/01/24 00:06:37
何こいつ?
キモイ
スパート強烈だったあ
ほんまにヤヴァいよ裕一郎君
898ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 00:41:53
ヤッシー大喜び
【ひとつ】上野裕一郎【上の男】
900ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 01:41:56
北村=べケレ
上野=エルゲルージ

アテネの5000mと同じ、あの時のべケレと同じ失敗を北村は犯した

901ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 03:54:45
最後のスパートのところをupしました!
ttp://rupan.zive.net/%7ekain/cgi-bin/upload/src/up25229.avi
902ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 04:29:37
903ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 04:49:15
904ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 05:07:54
長野の優勝ゴールシーンです。
ttp://rupan.zive.net/%7ekain/cgi-bin/upload/src/up25241.avi
905ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 05:54:36
上野裕一郎

上野ヒー郎
906ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 08:16:52
北村は背が小さい分ラストはちょっと不利だよな。
それが万年二位の理由かも…
昨日の走りは素晴らしかった!!
がんばってくれ!!
908みつを:05/01/24 11:59:37
俺だとて ↑野のキモさに かないません
909ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 12:30:09
なにがきもいの? 見る目ないね。 ちょうかっこいいじゃん。
910ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 12:42:49
     _______             
    /  ____彡           
   /::::::/━   ━ \
  /:::::/  _   _ |
  |::::/ --((・))―((・))
  ( 6    ̄ つ  ̄ ヽ
  |    ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∴)\_/ (∴ | < 俺だとて ↑野のキモさに かないません
   ヽ     ―    丿   \________
  /\,______,/
 / (__))    ))
[]_ |  |       ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | みつを|:::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (____)__)

911ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 12:48:01
アンチもあまり言うことなくなったようだねw
912みつを:05/01/24 13:32:25
↑野くん 俳句のネタを 下さいな ヘタるに期待 次のレースは
913ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 13:43:21
上野は世界世界って調子こきすぎ。
俺から見ればガキの全力疾走。
914:05/01/24 14:06:22
エルゲルージ?
915ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 14:07:35
>>910
うわ!!
みつをキモっw
はやく氏んで!!
916ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 21:06:28
そのまま信州大に編入しろ
ゴールする時に指立てんなよ。 
やっぱこの人トラック専門でやるべき
919ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 21:59:05
>北村は背が小さい分ラストはちょっと不利だよな。
>それが万年二位の理由かも…

でも同身長の伊達にも負けているぞ。
>>919
並んだ所見たことないからわからないけど
北村より伊達のほうが脚長い仮説というのはどうか。
921ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 22:12:58
直接対決で負けたことはない
922ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 22:24:24
ついに渡辺康幸クラスの大学生が現れたという印象。長かった〜。
渡辺クラスは現在、伊達、上野、北村、秀和、悠基くらいかな
924ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 22:41:24
925ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 22:42:19
渡辺クラスは上野だけだろ。
少なくとも競り合いの勝負に負けた北村はそこまでのクラスではないと思うよ。
伊達はトラックのタイムがまだまだ。
秀和と悠基は大学で活躍できてから判断。
上野には、鼻がある。
鼻のない香具師がいたら...(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
928ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 23:52:12
インタビューでピース連発すんなよ!
悠基の落ち着きはらった態度に比べると
まるで糞ガキ。
929ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/24 23:54:25
アンチも言うことなくなったから、大変だね。
930ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 00:00:34
まあ、上野が三津谷のような顔、性格だったら誰も批判しないだろうけど...
どうせ北村ヲタだろw
三津谷は発言が大人ですね
性格に問題あるのは北村らしいな。
昨日も握手しようとした上野を無視したようだ。
アンチは世界って言うのが気に食わないのかw
器の小せえ人間だなw
935ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 00:28:06
うれしいときにうれしいって態度で表してて素直でかわいいじゃん。上野くんは絶対性格いいと思う。
あの監督と上野のW両手ピースには、マジ体がフリーズだった。
937ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 00:44:19
わたしは二人ともかわいいと思った。ほほえましかった。
938ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 00:48:23
三津谷は大森を持ち上げてたね
939ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 01:03:47
なんかこいつムカツク。調子乗るタイプだね。
940ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 01:46:56
何をしようが結果を出せばいいんだよ。当然何をしようがといっても合法な
ことであることは言及するまでもないが。
>>940
そうはいうけど、上野と同等以上に実績を残してる三津谷の対応みてると、
やっぱり人間性がある方がいいよな、と思う。
>>936
優勝なんだし別にいいだろ。
優勝ゴールをつまんなさそうに切るほうが気に入らない。
優勝くらい大した事無いだろって感じで。
指は2連覇っていう意味と優勝って意味だと思うけど。2位だったらやらなかったと思う。
むかついてるのは兵庫県民じゃないの?普通に応援してる側だったら嬉しいだろうし。
944みつを:05/01/25 05:52:07
北村に 握手を拒否られ のび太くん 性悪・ヘタれ同士 結ばれず
945ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 05:54:42
>>943
兵庫県はマナーの悪さがピカイチですから。
946ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 07:45:35
ミツヤは負けてるから相手を立てるのは当然
すでに社会人だから、そういうことが必要な世界で生きてるんだろ
それはそれでいい
上野は思ったことを素直に口にしてるだけ
それは悪いことじゃないし、感じてることが伝わってくるから、
俺はそれに人間味を感じるよ
アスリートなんだから、感情むきだしにしてる奴がいても良いと思うよ
947ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 07:57:00
>>921
北村に負けたことがないってこと?高2の都大路があるじゃない
948ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 08:25:51
北村はIHでは日本人何番目だったっけ?
949ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 09:46:14
3年では上野伊達に次いで3番だったと思う。2年でも入賞してたっけ?
950ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 09:52:29
>>949
2年のときは土橋とトップ争いで4位。
951ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 09:59:01
↑それは国体じゃない?インターハイでは土橋が10位ぐらいだったのは覚えてる
952ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 10:08:39
日本人1位2位が中山、今井だったのと上野が予選落ちだったのも覚えてるんだけど
953ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 10:10:31
北村7位、松岡8位
954ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 10:17:14
三津谷は大森に負けたんだぞ?大森との合同インタビューでは謙虚になるに決まってる
上野は北村に勝ってしかも優勝のゴール
状況が違いすぎる
上野は実績が何もない佐久入学当時から世界を目指すと公言していた。
先輩や監督にも笑われたらしい。

数年後に笑われるのはここのアンチだろう
956ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 11:21:19
もうちょいとスタミナつければ27分台出ると思うよ、
ラストなら大森にも三津谷にも負けないと思うね。
957941:05/01/25 11:23:46
>>954
三津谷の対応ってのは今回だけのことをさしてるんじゃない。
スポットライト浴びた時からの対応をさしてる。
同様に上野にしても、都道府県対抗駅伝のことだけをみていっ
てるわけじゃない。箱根の対応とか総合的に見て言ってる。

「何をしようが結果を出せばいいんだよ。」って言い方が
どうかと思ったんでレスしたもの。そこのところ誤解なきよう。

>>946
>ミツヤは負けてるから相手を立てるのは当然
上野が出雲・全日本・箱根で区間賞ランナーを立ててたかと
いうと・・・(苦笑)

>上野は思ったことを素直に口にしてるだけ
>それは悪いことじゃないし、感じてることが伝わってくるから、
>俺はそれに人間味を感じるよ
ごめん、ただの嫌なやつ・ビッグマウスに聞こえるときがある。
言葉を選ぶって習慣身に付けてもいいと思うが>上野
958ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 11:30:48
>>957
なんで走る度に、いちいち区間賞の選手を立ててやらなきゃいかんの?
そんなん上野以外の奴だってしてないだろ
上野は優勝後のインタビューでに支えてくれた長野県関係者に感謝していた。
競い合った北村にも歩みよろうとしていた(無視されたみたいだが)

アンチは上野が何やっても気に入らないんだよ。
相手にしない方がいい。
>アンチは上野が何やっても気に入らないんだよ。
それはいいすぎ。そこまできつく思ってるやつは
そうはいない。
 その手の断定口調やめた方がいい。
962ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 14:19:19
北村って眉毛いじってるでしょ。あーゆー事をしているようではだめでしょ。
963e-su:05/01/25 14:20:10
>それはいいすぎ。そこまできつく思ってるやつは
そうはいない。

断定口調は
964ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 14:46:21
上野はキモイ
北村はむさい
965ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 14:50:12
>>962
みんなやってるよ。
966ゼッケン774さん@ラストコール:05/01/25 14:55:45
>>965
断定口調は
967941:05/01/25 15:07:50
どうも誤解されてるようなので。

>>960
アンチじゃないよ。むしろ上野は高く評価してる。だからこそ
苦言も呈してる。
 闘志を持つのは大いに結構。だけど、表現方法があまり上手
じゃない。余計な誤解を招く。そのために大学や将来の職場で
「あいつ生意気だ」なんていわれてつまはじきにされたら上野
本人にとっても気の毒だ。
 自分の発言に多くの陸上ファン・関係者が注目してるってこ
とをもう少し自覚した対応をしてもいいんじゃないってのが俺
の言いたいこと。

>>958
レスの流れを見てみよう。「ミツヤは負けてるから相手を立て
るのは当然」ときたので、返した次第。その当然の行為を今ま
でしてこなかった上野はどうなるんだ?と。
 で、あなたが>>946と異なり、勝者を立てる必要などない、
というのなら、あえて大森を立てた三津谷はなかなかの大人の
対応をしたってことになる。そういう対応を見習うのは悪くな
い(現実に実行に移すかはさておき)。やっぱり三津谷の方が
人間的に成熟してるってことになるから、上野もああいう風に
成長して欲しいなと思うわけだ(別に三津谷に過度に肩入れし
てるわけじゃない。俺は第三者の目から見てる)

>>959
>上野は優勝後のインタビューでに
>支えてくれた長野県関係者に感謝していた。
うん、そこは評価してる。だから>>941で「総合的に」といった。
都道府県対抗駅伝だけを見ているわけじゃないとも書いたはず。
毎回ああいう風な対応をしてくれれば余計な敵を作らずにすむの
にね。箱根などの発言は正直痛かった。
 放言癖に「うーん・・・」ってなってるファンは多い。内心で
どう思おうがそれは個人の自由だけど、それを外部に出すときに
はそれ相当に配慮すべき。せめて言葉を選ぶくらいのことはして
ほしいね。まあ、もう少し経験をつめばその辺変わるんだろうけ
ど(30すぎてあのキャラだとかなりいたいぞ)。



>>966
続きは何?
>>967
19のガキにすべてを求めすぎ。
若いうちは多少ビックマウスくらいの方がいいよ。