このアニソンは○○のパクリ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
おいらアニメ・ゲーム不案内なんだが、音楽自体を必要があって有名どころを調べてる。
で、大御所菅野の攻殻機動隊のサントラ借りてきた。
いきなり2曲目、ギター中心のインスト、これなんて楽器中心の手癖でなんとかなっちまう曲だし、
他にもトレンド系は単独ひとりでカバーできる趣向ではなさそう。
しかも純粋オケでつくったスコア曲なんかは純音楽作曲家のレベルには到底達してないし。
ダンナの溝口がどれだけアレンジで加勢してるのかも疑問だが、
現代音楽馴染んでる人間からするとかわいそうなくらいなレベルだし。

多少ずれるが、ビーイング、ジャニーズをはじめとした出版系の疑惑。
つまり無名人からカネに物を言わせて作品買取。有名人の名前でブランド化して、
ランニング印税は出版、事務所総取。こういったのと同じ原理?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1025151926/667-

知らない方が夢があっていいんだろうけど。
とくに煩雑で膨大なジャンルを納期内に扱わなければいけないアニメサントラは
単独では絶対無理だろうし、とりまき、弟子、アシスタントその他などが結構やってるような気がする。

煽りでなくマジレスきぼんなんだが、アニメサントラ系の作曲体制ってどうなってるんだろ?
マンガのアシスタントみたいに、原作作家以外のスタッフの力がある程度統制できるのと違って、
アニメーションサントラは丸投げ、作曲家は名前貸しって結構あるの?
もしかして既出の暗黙了解のタブーだったらスマソ。