岩崎琢 PART1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
オーケストラ、ジャズ、クラブミュージック、ロックなんでもあり
(´Д`)<イーヤラエーウオーアラアライエオーでおなじみの民族音楽もお手の物
作曲家・岩崎琢氏のスレがなぜ無い!

◆近年の担当作品
天元突破グレンラガン(2007年)
PERSONA -trinity soul-(2008年)
ソウルイーター(2008年)
黒執事(2008年)
刀語(2010年)
C(2011年)
神様のメモ帳(2011年)
ベン・トー(2011年)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%b2%a9%e5%b4%8e%e7%90%a2
2ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/14(水) 12:38:58.83 ID:19zw92a50
初心者の方は、まずはここから
最新作: ベン・トーサウンドトラック
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?CMD=DSP&DSP_SKHBNG=201100001710&DSP_SKHKETSEQ=001&TRGID=PCHP_SKH_1010
3ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/14(水) 22:04:49.78 ID:I7sVyBlH0
そういや岩崎スレってなかったのか
色々やってるのに話題に上がらないのう
4ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/14(水) 22:29:50.94 ID:???0
R.O.Dもこの人だっけ
5ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/14(水) 23:02:42.86 ID:???0
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/15(木) 01:17:00.57 ID:+sLxCME30
2004年かぁw
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/15(木) 03:23:45.54 ID:???0
ロミオの青い空のOP・EDが大好き
歌モノはあまり作らない?
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/15(木) 03:52:01.69 ID:+sLxCME30
基本劇伴ばかりだよね。
劇伴の中に、歌とか何とかたくさん盛り込まれてるけど。
9ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/15(木) 15:05:27.29 ID:5/H+Kp8K0
ROD、るろ剣追憶編で完全にファンになった
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/15(木) 21:17:47.22 ID:???0
刀語のサントラ良かった
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/17(土) 02:35:52.16 ID:???0
ベントーの曲名って仮?あれが本モノ?
12ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/18(日) 12:47:53.23 ID:7B9B6l2a0
伸びんなぁ
知名度低いのかな
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/18(日) 19:18:36.27 ID:nfcWzXki0
作曲家の単体スレはよっぽどのことがないと伸びないよ
ファンがこのスレの存在に気づくまでは今の数少ないメンバーで話題を作って繋いでいくしかない
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/20(火) 15:45:36.78 ID:???0
とりあえずベントーサントラ楽しみ
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/22(木) 18:28:16.09 ID:???0
ベントーどうだった?
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/23(金) 05:15:47.81 ID:DM6TRlde0
いつもよりおとなしかった
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/28(水) 18:26:43.59 ID:T/CVxJqr0
伸びんねぇ
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/01/06(金) 18:20:02.89 ID:jTkIZ9c+0
保守
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/01/06(金) 22:21:26.65 ID:???0
大丈夫だ、丸1年レスが無くても落ちない板だ
20ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/01/07(土) 02:28:00.67 ID:???0
そうか、ならよかった
グレンラガンを聞く仕事に戻ろう
21ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/02/17(金) 13:50:10.75 ID:gqJWAQtf0
保守
22ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/02/27(月) 09:15:13.57 ID:???0
びんちょうタンもこの人か
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/02/27(月) 12:39:51.68 ID:TnBZAAN00
ジャぱんもこの人
24ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/03/14(水) 15:16:58.61 ID:Apb/mjaJ0
新しいアニメこねー
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/04/10(火) 09:15:25.38 ID:???0
ヨルムンガンド担当やで
26ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/04/18(水) 08:52:40.52 ID:???O
グレンラガン以降の、判りやすい中高生向け路線はあんまり好きじゃない
ヨルムンガンドは渋めに作ってるようで良かった。
27ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/04/22(日) 23:36:48.47 ID:???0
ヨルムンガンドよかったよ
なんかなんというか、ガチっぽい感じ

ベン・トーよりは好きそうな曲多い
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/04/22(日) 23:49:52.99 ID:???0
ヨルムンガンドはメロディがはっきりしてない曲が多いから個人的にはピンと来ないけど
最近ネタに走ってたからこれを機に軌道修正してほしいなあ
29ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/04/22(日) 23:54:45.81 ID:gBToHwmx0
絵柄とは合ってたな
硬派な劇伴って感じ

1話の一番最初の曲はモロ刀語だったがw
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/05/14(月) 20:27:43.98 ID:???0
なんか今回打ち込み多いな
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/05/30(水) 23:12:39.31 ID:LRKwMjTjO
ではこちらで聞いてみよう

205: 05/30(水)10:36 ID:rPFimvr1O携(1) AAS
佐藤浩市の車のCM、markXってやつ
あれのBGMってもしかしてグレンラガンの音楽の人の作編曲か?
女性のコーラスの感じが似てる
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/05/31(木) 02:18:10.89 ID:???0
33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/05/31(木) 03:29:24.75 ID:???0
>>31
こういう曲は、岩崎琢ならストリングスのメロディの下に
だいたい2度ずつゆったり動くベースラインを入れて
曲の盛り上がり下がりをコントロールする
34ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/06/15(金) 11:15:19.18 ID:???0
なんだ、かーいさんか
35ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/06/23(土) 21:53:56.03 ID:???0
ヨルムンガンドも幅広いなー
サントラ購入決定
36ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/06/27(水) 11:50:37.93 ID:18DJtFGP0
ヨルムンガンドサントラ
本日発売ですよ
37ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/06/27(水) 22:54:58.15 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=jXuZaZ_pAbo
SaltのCorneredって曲と、ヨルムンガンドサントラのH.W.Complex No'5似すぎだろ…
H.W.Complex No'3もちょっとSaltっぽいし
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/06/27(水) 23:01:37.18 ID:???0
わかった、SaltのTaser Puppetって曲とH.W.Complex No'3がけっこう近い
貼らないので興味のある人は
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/07/03(火) 19:48:41.97 ID:???0
ヨルムンガンドのサントラ売ってねえー。予想外に売れまくってんのかね?
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/07/04(水) 03:45:47.53 ID:???0
復活
41ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/07/21(土) 03:23:59.81 ID:???0
ライブやって欲しいね
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/07/27(金) 15:51:31.35 ID:???0
ピアノは弾くみたいだけど、各種サントラみたいなオーケストラとかロック系でやって欲しい

黒執事のミュージカル? が一番近いのかな
43ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/09/01(土) 23:27:24.17 ID:nIWq3VJU0
ベントーのサントラ
なんでもありすぎてワロタwwwww
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/09/08(土) 16:17:38.59 ID:???0
幅広げてつまらなくなった
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/09/10(月) 21:56:11.61 ID:???0
そうでもない
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/09/26(水) 18:28:38.44 ID:???0
ペンネーム使って岩崎は伏せて仕事する、
とかTwitterで言ってたけど曲調でバレる気が
くせ強いし
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/10/16(火) 13:00:33.57 ID:6liQ6E2u0
1月から新アニメの音楽担当
ソースは本人のTwitter
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/10/21(日) 11:36:38.87 ID:???0
>>46
まあストリングスを使わなければ・・w
49ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/10/28(日) 10:59:31.48 ID:A6aYRaDn0
ヨルムンガンド本スレが岩崎の話題で伸びてた
サントラ2も出るみたいだし盛り上がればいいねぇ
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/11/20(火) 12:59:12.45 ID:???0
ジョジョ2部担当期待age
51ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/05(水) 17:48:29.59 ID:WO4tM8b20
1月にソロライブやるらしい
ソースは本人のTwitter
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/05(水) 17:58:22.25 ID:???0
俺もはじめて知ったよ。ピアノソロが中心なら行ってみたいんだがなあ...
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/05(水) 18:54:40.79 ID:???0
ゲスト来てヨルムンガンドの曲もやるとなると、ピアノソロでは済まんだろうなw
54ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/05(水) 19:11:35.01 ID:???0
生楽器での演奏になるだろうし、ソロもやるだろう。
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/08(土) 02:14:35.48 ID:???0
ジョジョ第二部
岩崎琢キター!
56ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/20(木) 04:26:08.91 ID:???0
ヨルムン二期のサントラ出るのに過疎だ・・・
57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/20(木) 18:49:32.37 ID:V1XwcJqT0
明日か
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/20(木) 18:52:43.66 ID:???0
アニメ音楽の中でも比較的クオリティ高いの多いのにファンが少ないのは表に出ないからかな
それとも言動?
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/20(木) 19:34:40.51 ID:???0
結界士あたりから聴きづらい曲になってきた気がする。
鷺巣詩郎や菅野よう子、梶浦由紀なんかと比べると、わかりやすさという点では劣る。
久石譲のようにバックに大きいパトロン的存在があるわけでもないし...
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/20(木) 20:15:14.54 ID:???0
やっぱりこの手の話題で出てくる人は菅野、梶浦、鷺巣と決まってるんだなw
あとは田中公平と川井憲次くらいか

岩崎はメロディ付けたがらないからね、むこうの映画音楽っぽいのを目指してるのか
で行き着いた先がなんとラップ
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/22(土) 20:35:05.67 ID:???0
サントラいい感じです
62ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/22(土) 21:25:35.02 ID:???0
歌いいね。岩崎版ディズニーのような
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/25(火) 11:44:36.24 ID:???0
ライブ詳細キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
東京なんて行けませんけどねー@西日本
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/26(水) 18:05:20.41 ID:???0
The Frst Step To Escape From Complex
fack it!
この2曲が素晴らしすぎる...
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/26(水) 19:45:03.06 ID:???0
どっちも戦闘曲だな
シンセの使い方うますぎる
66ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 17:25:34.72 ID:???0
ヨルムンEDのyour rainbow(虹航海)最高!
涙が出てきた(´Д⊂ヽ

グレンラガンでもそうだったけど戦闘シーン+バラードが秀逸だわ!!
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 20:10:22.68 ID:???0
かの香織氏の歌はSoul Eaterにもあったな
ちょっと似たような雰囲気の

重みはヨルムンほうが上になったけど
68ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 20:39:00.72 ID:???0
かの香織って10年以上前ディズニーランドのCMで「午前2時のエンジェル」歌ってた人だね
懐かしいwww
69ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 21:05:17.55 ID:???0
>>58
アニメ音楽なんて、クオリティにかかわらずほとんど陽の目をみることなく
埋もれていく
上記で名前があがってる人は、特別有名作を担当したか、さもなくばインパクトの
ある曲、特に主題歌などで運よく注目を浴びることに成功し、何とか名前を認知させた。

岩崎氏はアニメ音楽の中では結構認知されてる方だよ ま、もちろんレベルの
高さもあるが
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 21:50:06.75 ID:???0
某パクリ屋が大人気なのが理解できない
71ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 21:59:46.26 ID:???0
岩崎だってモリコーネクリソツな曲あったり、洋画サントラ激似な曲作ってたりするしなぁ
今回もジョジョで岩崎本人が公にして引用してるし

某K野Y子ばかりパクリパクリ言われてるのが分からん
言われるほど似てない曲もあるし
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 22:22:05.41 ID:???0
アニメ映画がヒットしてそれに関わればサントラとして残る
アニメ音楽担当するってそういうもんだよ
いまだにヤマト、999、マクロス、エヴァ、ジブリ、ルパン聴きたくなるし
73ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 22:34:18.26 ID:???0
そーいや岩崎の映画音楽って有ったっけ
劇場版アニメはやってないのかな
ヨルムンガンドとか劇場映えしそう
74ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 22:47:23.99 ID:???0
あっちは他人の曲は聴きませんとか言ってるからなw
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 22:47:53.02 ID:???0
グレンラガンはやってるけどTV版とほぼ同じかな
76ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/27(木) 22:54:53.53 ID:???0
アランメイケン、ハンスジマー、ジョン・ウィリアムズあたりを常に引用して
凄い音楽だと自画自賛してる音楽家のほうが問題だよ
77ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/28(金) 16:48:59.87 ID:???0
鷺巣さん?
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/28(金) 18:12:09.92 ID:???0
川井さん?
79ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/29(土) 14:53:05.29 ID:???0
アニメじゃないけど海猿なんて完全にハンス・ジマーだったなw
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/29(土) 17:08:46.44 ID:???0
新劇エヴァも
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/29(土) 19:38:32.26 ID:???0
>>79
佐藤直樹は和製ハンスジマーと言われる始末
82ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/14(月) 09:30:03.29 ID:???0
1月アニメがジョジョだけだから
ヨルムンが終わった今、話題はライブくらいか
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/18(金) 20:06:02.00 ID:HoZLPwJm0
ライブはバンドではなく岩崎本人のDJによるクラブイベントらしい
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/19(土) 03:44:28.92 ID:???0
今ならFuck it!やってくれたら盛り上がりそうだね
85ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/19(土) 10:13:46.58 ID:???0
あれはモロクラブミュージックだよな
ヒップホップ的なのもDJと合うし、トランス、ハウス的な曲も多いから繋がるんだろう
俺は勝手にヨルムンのブラジル音楽とか弾くのかと思ってたが、そーゆーのは無さそうか
86ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 12:57:00.46 ID:EYeNYcnQ0
今日がライブか
このスレから行く人いる?
俺は他県民なのでまた感想ききたいわ
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 16:49:08.57 ID:???0
行くよ
88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 16:50:19.78 ID:???0
お、今まで規制で書けなかったからダメかと思ったらw
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 20:06:43.63 ID:???0
twitterみてる・・
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 21:03:56.78 ID:???0
盛り上がってるんかなー?
花束並んでたそうでw
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 21:08:42.99 ID:???0
ライブツアー期待
でもまあ劇伴家の本業あるだろうし東京だけかな…
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 21:25:54.32 ID:???0
クラブって言うとlainのサイベリアのイメージなんだけどw
93ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 22:12:11.82 ID:???0
4月はジョジョのライブだそうで・・
94ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/29(火) 22:27:26.43 ID:???0
ってのはライブMC?
プログレロックライブになりそうだな
95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/30(水) 09:25:36.01 ID:XBsCp8uI0
いやー踊った踊った!たのしかったでしゅ。
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/30(水) 10:55:13.59 ID:???0
いいなあ
ライブつって、ロックとかアニソンライブの観るタイプを想像してたが
クラブイベントと聞いてワロタ

本人がDJしちゃうのか
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/30(水) 12:12:57.71 ID:XBsCp8uI0
DJが主だけど、同時にシンセも弾くし、ピアノソロもあったし。まさにライブって感じだったよ。
鍵盤和太鼓なんて超体はってたしwww

ゲストMCのパフォーマンスもすばらしくかっこよかった。

本人も語ってるように、劇伴作家のライブとかコンサートって生オケ、生演奏ってのが定石だけど、
あえてクラブっていう閉じた空間でみんなで体動かして音楽を楽しもうってコンセプトが粋だと思ったよ。

`島邦明が以前似たようなライブをやってたけど、こういうライブがどんどん増えていくと嬉しい。

ちなみにクラブイベントってのがあんましピンとこなくて行かなかったのであれば、あんまり不安がることはないよ。
岩アさんの曲が好きで沢山聴いてる人なら、あとはロッカーに荷物を預けて音楽に身を委ねるべし!
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/30(水) 12:49:02.10 ID:???0
行くまではどんな雰囲気になるのか読めなかったけど、
始まったら1曲目からみんなのっちゃう感じだった

岩崎さんも笑顔で楽しそうでよかった!
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/30(水) 13:58:13.38 ID:???0
>>97
行けなかったのは地理的な理由なんよ
クラブミュージックは好きで、この手のも慣れてるから飛び込みたかったなぁ

ただTwitterでは箱がクラブだから行くのを断念、って人も見かけて残念だった
100ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 11:51:13.30 ID:hi8Etd3T0
てか刀語、C、ヨルムンと続いてるH.W.Complexシリーズって
もしかしてハリウッドコンプレックスの略だったりするんかな?w
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 12:18:37.59 ID:???0
てことは元ネタがあるんじゃないか?
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 13:08:08.56 ID:???0
特定のオマージュっちゅうよりは、あの音場感自体がいわゆるハリウッド的なものなのかも。
103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 14:12:48.73 ID:???0
The First Step to Escape from Complexは、つまりH.W.Complexシリーズの延長線上なのかな
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 14:15:05.44 ID:???0
>>101
ヨルムンのH.W.3作はスパイ映画Saltにけっこう似てる
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 14:45:51.34 ID:???0
>>103

あくまで推測でしか無いけど、ご本人も
「いつまでもハリウッドのケツ舐めてるような音楽つくってお茶を濁してる場合じゃない」

的な事をツイートしてたような記憶があるから、そのfirst stepなのかもね。
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 16:54:01.73 ID:???0
おもしろいな。聴いてみよう。
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 17:59:52.25 ID:???0
>>105
ガンアクションシーンで、スパイ映画っぽいんだけど、エレクトロとかクラブミュージックの要素がばんばん入ってるあたりが新しいなーと思ったけど
これは映画音楽じゃなくてやっぱりアニメ音楽だよなーと思った

アニメ絵と実写の空気の違いに合わせてるんだと思うけど
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 23:10:20.61 ID:???0
>>105

ほんとだ!Salt見てたのに気づかなかった。これはいかんw
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/01(金) 23:55:00.23 ID:???0
HW5が7拍子なとことか同じだもんなw
テンポ遅くしたらK野Y子もびっくりレベルだ
110ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 00:05:14.51 ID:???0
HW3もかなりあきまへんですね。山本健司の一件もあるわけだし、こういうのやめようよ〜。

少し幻滅。
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 00:55:07.66 ID:???0
タイトルからして最初から気付いて貰うためにやってるんだと思ったけど
それをただのパクリとしてあしらうのかオマージュとして楽しむのかはご自由にって感じ?
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 03:25:03.49 ID:???0
>>111

そういう感じなんだろうね。
ここまでがオマージュ、こっからはパクリなんてのは聴く人によって引いてるラインがちがうし。

氏のオリジナリティなんて幻想って意見には賛成だけど、これだとただの手抜きと思われかねない。
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 09:36:25.87 ID:???0
細部を聴くとオリジナルとはけっこう異なってて、パッと聞きが似てるってだけだから
盗作には全く当たらないと思うけど、

過去の他人の曲体験をもとに発展したアイデアかと思いきや、ただの引用ってのは「なーんだ」ってなるw
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 11:12:19.58 ID:???0
>>113
そうそう、それそれ。元ネタも劇伴かよ!がっかり...みたいな。

「convoy」みたいに、曲としてはよくある感じ(もちろんアイディアに富んでるけど)だけど、
これアニメの劇伴で使いますか〜ってのが岩崎先生かっこいいっすっていう個人的なツボなんだよね。

次の作品早くみたいな〜。
115ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 12:22:09.92 ID:???0
パロディ話題ついでに、さらにネタ投下。

http://www.youtube.com/watch?v=IimP2eE4AC8
Ennio MorriconeのLa Resa Dei Conti(夕陽のガンマン/1965年)の出だしが、神様のメモ帳Teddyにそっくり。
こっちのほうが明るいけど、調と雰囲気は一緒。

http://www.youtube.com/watch?v=fSfLVSAqBbs
またしてもモリコーネ、Algiers November 1, 1954が、ピアノの低音3つまでがベン・トー「M13 コミカル3 企み」と一致
そこから先は異なるけど、雰囲気はその後もしばらく似てる。
ここまで似てると、たぶんわざとだろうな。

モリコーネオタなので、すぐ気付いた。
他にもグレンラガンとかでモリコーネっぽいなーってのはあるけど、そっくりではないので省略。
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 12:25:29.70 ID:???0
菅野のビョーク騒動みたいに音響監督が指示したのかは分からんけど、
ベン・トーの曲は岩崎さんの発想が大半っぽいので、自主的なパロディと予想。
117ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/02(土) 16:59:44.40 ID:???0
岩崎さんは日本生命かなんかのCMでニューシネマパラダイスのメインテーマアレンジしてたな。
エンジェルハートでそっくりなの作ってた。モリコーネ好き?
118ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/04(月) 00:10:31.25 ID:???0
ここの人はジョジョ観てる?
なんかヨルムンガンドと比べて音楽しょぼいような…ジャンルの違いのせいかな
119118:2013/02/04(月) 00:12:39.04 ID:???0
びんちょうタンも、グレンラガンも、刀語、黒執事、ベントー、ヨルムンガンドも、どれも観終わってから「ああ、この作品は岩崎琢じゃないと成り立たんわ」って思うのに
ジョジョだけは「他の人でも良いような…?」って気分になる

何故かは分からん
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/06(水) 09:27:02.49 ID:???0
>>119
曲の使い方が駄目なんだと思う
ツイッタで選曲にはノータッチですって言ってるからその辺が原因かも
ジョジョのPVで格好よかったカナブンも本編で流れるとえらくショボイ感じになってたし
個人的にはヨルムンのワイリ回が一番ハマってたな。
工場爆破とかエクスカリバー吹っ飛ばすとことか
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/06(水) 09:57:07.40 ID:???0
ヨルムンガンドは選曲までやらせてもらえたんだっけ?
映像の専門家で思い描いている音もあったとしても効果的な使い方はやっぱ音楽の専門家の方が適してるってことかな
122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/06(水) 11:14:56.10 ID:???0
>>120-121
ヨルムン2期はアール死亡後からは選曲ノータッチらしい
ジョジョ制作にかかりきりだったとか

でも音響監督、選曲、岩崎さんの三者でコンセプトが守られてた気がする
ジョジョは詰め込みすぎで逆効果な音楽が多い
123ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/06(水) 13:24:18.03 ID:???0
ジョジョでヨルムンの「convoy」アレンジ違いがながれてるなw
124ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/06(水) 14:31:02.68 ID:???0
まじかよ流用?
それともセルフパロディ?w
125ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/06(水) 22:49:59.19 ID:???0
ttp://popoyumi.web.fc2.com/index/hataraku_occhan/iwasaki/live-20130129.htm
ライブレポきたー
業界人のレポなので貴重w
126ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/19(火) 11:59:12.71 ID:???0
岩崎さん自身でHWcomplexの解説がされてる@Twitter
まあおおよそ予想通り
127ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/20(水) 10:35:07.57 ID:???0
The First Step to Escape from Complexにも言及してほしいね!
個人的にあれはすごくカッコよくて好きなので。(音楽自体はもちろん、スタンスも)

これはヨルムン全体にも言えるけど。2000年の「ソードフィッシュ」みたいなハイブリット感が出ててよかった。
http://www.youtube.com/watch?v=V6rRQDc6EuY
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/21(木) 23:41:33.53 ID:???0
またライブ告知きたー!
MCの予告通りではあるが、早いな
今年はライブを何本かやる予定なのかな

ライブが詰まると担当の新作アニメが無いという残念さもあるけど
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 14:50:32.57 ID:???0
下手にバジェットの少ない、サントラも出ないような仕事をやるよりは身入りがいいかもでしゅwww
130ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 15:01:25.94 ID:???0
ご本人様ですか
131129:2013/02/22(金) 17:24:36.13 ID:RHywUHw50
ちゃいます、すいません。
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 17:26:45.71 ID:???0
>>129
言いそうwww
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 19:33:42.78 ID:???0
こんなんで、あんな曲作っちゃうんだもんなぁ。。
134ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 21:20:54.30 ID:???0
バジェット少なければその分サントラで利益回収するのが岩崎流
ただしそれがサントラ発売無しでBD初回特典となるとモチベーション激減っていう

ジョジョもサントラ製品化は予定になかったみたいだし(Twitterの弁)
135ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 21:36:24.53 ID:???0
もう菅野クラスかねぇ
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 21:43:52.74 ID:???0
そういう作曲家をないがしろにしたサントラ抱き合せ商法する作品は絶対に新品では買わずに
中古で買うようにしている
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 22:49:21.79 ID:???0
ジョジョも「岩崎〜俺もう腰が痛くて2クールもできないよお〜残り引き継いでよ〜」という
松尾先輩からの頼みで仕方なく.....とかだったらウケるwww

完全に妄想ですが。
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/22(金) 23:00:09.42 ID:???0
>>137
そういや大学の先輩後輩つながりだったなw
ジョジョの作家チェンジは謎、作家だけじゃなく制作事務所まで変わってるし
松尾さんのスケジュール絡みなら事務所の他の作家いるだろうに
岩崎さんのTwitterの断れなかった発言も気になる

やはり松尾先輩か?w
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/23(土) 16:43:36.11 ID:???0
確かになんでイマジンの作家にひきつがなかったのかね。
条件が悪すぎて誰も受けなかったとかwまあ田中公平大先生は美味しいとこもってったけどね。

「岩崎ぃ〜うちの後輩は力量不足だし、先輩方はポケモンとかで忙しいし、俺は腰がもうダメなんだ...頼むよお〜!」

に一票。
140ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/23(土) 22:21:34.22 ID:???0
なんでそんなに松尾さん腰なのw
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/23(土) 22:23:03.21 ID:???0
腰と言えば岩崎さん06か07年だったかに、一日18時間座るのを毎日続けて車椅子で病院通いになったそうな(blogより)
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 00:18:25.64 ID:???0
「岩崎さ〜ん、焼きたてじゃパン、(音楽)つまらなかったですよ〜、どうしちゃったんですか〜、ヘヘ」

でゲリピー地獄になってお母様に車椅子をおしてもらった、なんてこともありましたね。

そんなナイーヴな岩崎さんが好きやで、ヘヘ。
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 02:40:23.89 ID:???0
腰やっちゃったのって、じゃパンだっけ
じゃパンはグレンラガン以降に岩崎さんにハマったあと中古で漁って買ってみたけど、
たしかにつまらなかったw
この頃は見事に1分半劇伴が多くてワロタ

「ああなるほど、だからかぁ」と
144ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 02:43:55.76 ID:???0
あと古い作品ついでに
びんちょうタンは良曲揃いなのに、それより後の結界師は難解な曲が多くて「うーん」となった
ブログでは話が見えん、主人公が好きになれないと書かれてたけど、それかなー?という感じがした

びんちょうタンは好きになったんだろうなw
145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 10:14:53.68 ID:???0
腰やったのはペルソナのときじゃないの。
146ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 11:11:03.18 ID:QLItpqqd0
腰情報が錯綜してるな!作曲家のスレなのに!w
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 11:28:04.71 ID:???0
腰痛スレはここですかw
ライブでは腰振りが見られたらしいが…
148ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 12:05:35.00 ID:???0
ライブではダイエットで痩せたから
演奏中に腰からズボン落ちそうって言ってた
149ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/24(日) 12:10:23.12 ID:???0
差し入れのお菓子たくさんでプラマイゼロになった腰だな
150ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/02/28(木) 15:22:21.52 ID:???0
たきゅさん、なにか掘り当てたようでしゅよ。期待age
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/02(土) 05:22:51.14 ID:???0
ヨルムンは結構名盤よ
サントラ流し聴きしてるだけで楽しい
というか重くなく、軽くなく、純粋に聴きやすい
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/02(土) 07:17:56.57 ID:???0
いろんな曲あるのに、カラーが統一されてるよね〜。

ちなみにジョジョ、ちょろっと見てやめてしもたw
みなさんジョジョどないでっか〜?
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/02(土) 08:35:59.05 ID:???0
ジョジョはうーん…
ジョジョには合ってると思うんだけど良くも悪くも劇判って感じ
でも一流のお仕事だとは思うよ

最近の菅野さんよりセンスあるよねー
黒執事で知ったけど、オペラやってても民族音楽やっててもエレクトロニカでも
何やっても無機質な所が気に入ってる
154ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/02(土) 13:57:57.70 ID:???0
実は管野某とたきゅ〜はほぼ同い年。
ちゃんと中2病をつづけてるのはたきゅ〜は偉い。だから好き。

そこにしびれる憧れる。
155ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/03(日) 00:32:59.55 ID:???0
おい、岩崎さんtwitterで荒ぶってるぞ。みんなも盛り上がろうぜ。
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/03(日) 07:47:22.31 ID:???0
ぶた
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/03(日) 16:15:47.04 ID:CEDqne4e0
158ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/09(土) 14:42:41.02 ID:???0
やっぱスクリレックスとか聴いてんのね。さすがたっくん。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/11(月) 09:18:09.24 ID:???0
たっきゅんニューアルバム(ジョジョサントラ)は何割が本編未使用だろうか…

使う部分30秒、使われない部分3分半、トータル4分とかザラだからなぁ
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/12(火) 09:28:14.08 ID:???0
ブログ更新来てる
前回のライブの写真かな、たっきゅんカッケー
40半ばとは思えん若々しさ
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/17(日) 23:20:07.32 ID:???0
ジョジョサントラのサンプル追加されてたけど、打ち込みなのかな?
ヨルムンは弦は録ってる音だと思うんだけど、
こっちのは、なーんかオケサンプラー臭い気が
163162:2013/03/17(日) 23:22:24.77 ID:???0
もしやついにバジェットが…なのか
164ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/19(火) 20:45:02.98 ID:???0
ボーカリスト呼ぶのに金かけたのかもね。
てかジョジョ早々に見なくなっちゃたんだけど、サントラ買おうか迷い中。

ジョジョ未見でも買いですかね?
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/19(火) 21:10:44.73 ID:???0
岩崎さんの担当したアニメなんて見たことないが、サントラだけはすべて買っている。
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/19(火) 22:00:19.61 ID:???0
>>164
オケが打ち込みっぽいのは残念だけど、クラブミュージック系も充実してそうだから買うよ
BD特典サントラは見送らせてもらうけど

ジョジョは一応録画して積んでるから、サントラ聞いてから音楽の扱いが悪いってのを体感しようと思うw
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/19(火) 22:01:25.24 ID:???0
>>165
刀語とヨルムンガンドは観たけど、あとは観たことない
でも刀語サントらでハマってグレンラガン買ったわ
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/21(木) 22:28:08.01 ID:???0
たっきゅん、もう来年までの仕事のオファーが来てるそうでしゅよ
売れっ子でしゅね
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/22(金) 19:45:33.46 ID:???0
>>158
スクリレックスってなんぞや?と思ったらダブステップかー
刀語の頃はBTとかstutterにハマってんだろうなぁと思ったが、ヨルムンとかダブステ入ってたしな
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/29(金) 19:44:28.47 ID:???0
ジョジョサントラ、クオリティは高いんだけど、ヨルムンと比べてしまうな…
オケが打ち込み臭く聴こえるのが、なんからしくないなって思う
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/30(土) 23:57:29.58 ID:???0
いや、良かったよ
アニメがひどすぎるだけで
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/31(日) 10:16:48.97 ID:???O
ここは岩崎さん持ち上げるためにアニメを叩くスレなのか
知らなかったわ
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/31(日) 18:26:23.63 ID:???0
ぶっちゃけ歌ばっかですげーアニメに使いづらそうなんだが
これで使い方が悪いって文句言ってたの?しかも特に違和感が無かった話の時に
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/31(日) 19:24:38.57 ID:???0
ま、ある意味当てつけな気もする
昨年夏のTwitterみてても乗り気じゃなさそうだったし、それであえて難しい曲を増やしたとか

「扱えるかなー?」って発言あったしなw
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/31(日) 20:25:48.21 ID:???0
そんなことやって普通に干されそうなんだけど、大丈夫かな
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/31(日) 20:41:27.93 ID:???0
>>176
2014年まで仕事で埋まったらしいし大丈夫でしょ
ジョジョの音監とはもう仕事しないかもだけど
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/03/31(日) 21:57:46.91 ID:???0
今はまだアニメ劇伴の向上について語ってくれてるけど
愛想つかして逆に岩崎さんがアニメでやることに魅力感じなくなったら困るわ
まあもし別の現場で活躍することになってもサントラは買うつもりだけどなw
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/01(月) 00:05:29.08 ID:???0
>>178
とはいっても、テレビドラマの劇伴なんてもっとクソな環境だからなぁ
凝った曲作れば作るほどお偉いさんにハネられるようなとこ
坂本龍一がはなくそほじりながら書いた曲でギャラが数千万みたいな迎合主義(例えが飛躍しすぎてるけど)

信頼できる映画監督、音響監督と組んで、秒数べったりで曲付ければ、かなり音楽クオリティが高まると思うけどねぇ
ヨルムンガンドのアールの曲はかなりガチだったし

刀語、ヨルムンガンドの音監のえびなさんなら扱いよさそうなんだけど
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/01(月) 00:14:31.58 ID:???0
ヨルムンと今回でサントラ宣伝ツイートのテンションが全然違うのが物語ってる
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/01(月) 14:38:55.68 ID:???0
ジョジョ25話はかなり岩崎色を感じたんだけど
制作側も発言気にしてる?
182ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/01(月) 16:57:12.46 ID:???0
岩崎琢名義の曲を作りたいっていってたから、吉松隆みたいにクラシック方面行かないかねえ
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 10:21:21.57 ID:???O
やりたいことやりたいならそれが出来る環境に行けば良いけど
あのツイートみたいな言い方でやるなら一部の人しかついていかないと思うよ
それで周りが悪いというのはどうかと思うわ
この人の作るものは好きだけど本人の人格とは切り離して考えてる
184ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 10:33:36.89 ID:???0
ジョジョ2部も前半は、「BGMかっけー」って好評だったんだよね
だけど最近では、「BGMうるさくね?」とかコメントで言われるようになった
特にジョジョは台詞重視の作品なんだから、BGMの使い方は
アニメスタッフに任せておくべきだったと思う
185ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 12:25:09.39 ID:???0
>>184
たしかに20話以降音量デカいわ
曲が長めの尺で流れるのは岩崎ファンとして嬉しいけど、
ヨルムンガンドもラップがセリフに被ってたし、あの時も若干疑問だった
186ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 13:02:21.15 ID:???O
音響監督が岩崎さんのTwitterとか見て以後多少配慮したのかね…
でもそれはそれで微妙だな
アニメはアニメでひとつの作品なんだし,作曲家としては曲作りの本分で頑張って、あとは現場に任せる方がよいのではないか
ここいるようなコアなファンはどうせサントラ買ってじっくり聞くんだし
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 13:33:31.84 ID:???0
いくら愚痴いっても、そういう現場(扱いの悪い現場)ってことで流されるかもしれんのに、
音響側も配慮とかしてたら大変だねえ

はなから音楽と相乗効果を狙ってるならまだしも、ジョジョはセリフや絵柄の独特さの方が前に出るべきだから、
2部前半の音楽の控えめさも違和感は無かったわ
扱いの悪いとされてる断片だけでもサントラ買おうって思ったし
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 13:41:39.41 ID:???0
まあアニメ見てたら実際カスみたいな音監もいるから
作曲側の意見で作品良くなるなら有りだとは思うけどね
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 13:55:28.23 ID:???O
あくまでも作曲のプロにすぎんからなあ
この人の口出しで映像作品全体としてよくなるかどうかは結果論でしかない
それでバランス崩れれば、ほれみたことかって言われるわけだし
与えられた場でベストを尽くすのがプロとしては正しいと思うよ
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 15:29:34.13 ID:???0
成功してもたまたま、失敗したらお前のせい
そんな割にあわないことせずに言われた仕事だけしてろってことか
結果今の音楽ないがしろにした現場ばかりになったんじゃないの?知らんけど
191ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 15:53:17.35 ID:???0
>>190
知らんけどワロタw
しかし発注メニュー通りに曲作って後は知りませんって人もいるそうだしなぁ
自分の担当作品のOAはチェックしないとか(次が忙しいとはいえ)
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 17:36:50.76 ID:???O
>>190
知らんけどってすごく信者っぽくていいと思うわ
それ他のスタッフにも当て嵌まるんじゃね?
アニメは音楽だけじゃないんだから

ツイートのタイミングが良いのか悪いのかわからん
あれを受けて岩崎さんの言う通りにしたのか、それとも音監がたまたまBGMを強調してみよう!ってなったのか誰にも分からないよな
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 17:54:56.78 ID:???0
ま、不確かなことをネタに良し悪し批評してもしょうがないわな
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 11:41:20.66 ID:???0
サントラ聴いたけど普通に歌とか入れまくってんのな
本編ではほとんど歌の部分流れなかったけどこれはサントラMIXなのかな?
そうじゃなくて本編での使い方に文句言ってたとしたら相当アレな人だね
こんなのセリフ多いアニメでBGMとして使えるわけないじゃん
BGMというだけの扱いがどうとか言ってたけど完全に岩崎の言い分に無理あるねこりゃ
195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 12:33:22.88 ID:???0
刀語も台詞ばっかだったけどちゃんと作品とBGMがマッチしてたわけだが
つーか何故自分で疑問残しといてそれを元に批判してんのかしら
直前の>>193で言われてることなのに
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 13:18:04.21 ID:???0
信者の即レスワロスw
刀語なんぞとジョジョじゃセリフ量比べもんなんねーわ
197ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 13:29:45.12 ID:???0
まあ>>194の2行目で己の疑問を元に批判してるくせに
その後の論調は完全に断定調だからね
そういう人なんだろう
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 14:05:11.55 ID:???0
>>194
昨年10月のツイートで「扱えるかなー?(藁)」だから当てつけよ
中二病琢ちゃんだから大丈夫だよ
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 16:06:55.61 ID:???0
曲は一種類しかないらしいから勝手に歌を消したって事でしょ
歌詞もジョジョに合わせて考えられてるみたいだから不満だったんじゃないかな
ただ公平な目で見れば正直あれを本編で流されてもウルサイよなぁ
いや曲自体は凄く良かったんだけど
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 17:18:30.28 ID:???0
>>199
勝手に消したわけではないと思う
一応ああいうのってボーカル入りと抜きの両方納品するのが常識だし

ただ、入りの方を使ってもらえなかった
201ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 18:21:27.55 ID:+7m8JntTO
ヨルムンガンドみたいに銃の撃ち合いメインで台詞の少ないアニメなら歌詞入りもぴったりなんだけどね
いっそゲームとか
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 19:35:51.11 ID:???0
1分30秒の曲なんて音楽じゃないと言ってるから、
ゲームのBGMにしたら凄いことになりそうw
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 23:07:54.19 ID:???O
音響監督だって、台詞が聞こえれば音楽はテキトーでいいなんて思ってる訳じゃなく
作品全体として、台詞、SE、音楽すべてのちょうどいいバランスを見た結果ああなったんだと思う
というかそれが音響監督の仕事だしね
それを、ああいう発言をおおっぴらにしちゃうのは、自分自身の関わった作品の価値を一層下げることになるわけで
この人の音楽自体は好きな人間としては非常に残念だわ

でも琢ちゃんにとっては、台詞は煽るべき敵でしかなくて
サントラだけ聞いてくれればいいよってのは、結局のところ音楽が大きくて台詞が小さいほどいい、いっそ映像も要らない
そういうことだろ
結局のところこの人は、作品全体の完成度はどうでもよくて、自分の音楽さえ聞いてもらえばそれでいいんだろう
アニメの劇伴なんてやらない方が、琢ちゃん、他スタッフ、視聴者、みんなのためにいい
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/03(水) 23:56:26.63 ID:???0
ツイッターやってるんだし是非そういう意見は直接ぶつけてみてほしい
岩崎さんの音楽好きだし作品に対するスタンスも全部肯定派ってわけじゃないんで

よろしく
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 00:02:40.38 ID:???0
>>203
何かファンの振りしてるけど結局言ってること今までの琢の全否定じゃん
極論と妄想で語ってるだけだし

まあ強気な発言すれば反発もあるか
マジで直接言ってみれば?
Twitter見るかぎり返信してくれそうだよ?
206ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 00:12:21.04 ID:???0
兄貴のことか!
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 00:14:28.83 ID:???0
すまん>>202
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 01:36:49.63 ID:???P
極論と妄想()
具体的にどこがだよ
Twitterで豚が言ってた発言そのまんま言ってるだけじゃん
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 07:25:01.01 ID:???0
プロとして「扱えるかなー?」なんて発言はぜったい良く無いわ
それって何か違う意思入ってるもん協力姿勢とは程遠いよ
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 09:30:30.27 ID:???0
>>209
協力姿勢じゃないというか、ハナからそんなの無かったぽいしなぁ
どうもジョジョはオファー断ってたみたいだし

上の方でも話題に出てたけど、やっぱり松尾先輩の腰が…?
211ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 09:58:23.67 ID:???0
>>208
>>203の前半は
『今更「音楽の扱いが酷かったから自分で選曲した方が、、」なんて言ってしまうのは畢竟僕の器量の狭さを露呈しちゃっているだけ』
って琢氏も言ってるから分かるけど後半のこじつけには流石に目を疑ったわ

・台詞は煽るべき敵でしかなくて
言ってない、『僕はしばしば映像や作品のコンセプトを煽るような音楽を作る』
この発言からこじつけたんだろうが「煽る」とは刺激して駆り立てるということ、以前の氏の発言にある
『劇伴は、(その映像)作品との対話の結果生まれる。相手の語る言葉に頷いたりありきたりな返事を返すだけよりも、相手の気付いていない言葉を投げかけてやりとりを豊かにするほうが、遥かに対話は楽しい。』
からも窺い知れるが、対話し楽しむべき存在であり敵であるはずがない

・サントラだけ聞いてくれればいいよ
言ってない、それどころか以下のように嘆いてさえいる
『いくら売れる(であろう)サウンドトラックを作ったところで、扱いが酷ければ当然売れるワケがないのだが、
ビデオが売れれば相乗効果でサウンドトラックも売れるという図式が信じられている制作&現場では、音楽にアニメーションの未来への創造の一端を担わせる、、なんて発想は決して湧いてはこない』
『個人的には、無理を聞いて貰いサウンドトラックの発売を許可してもらった、Warnerのスタッフに会わせる顔が無いかな。こんなに音楽が印象に残らなすぎる扱いでは、
然したる売り上げは見込めないであろうサウンドトラックCDを無理に作らせちゃったのだから。。。。』
212ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 09:59:02.68 ID:???0
・作品全体の完成度はどうでもよくて、自分の音楽さえ聞いてもらえばそれでいいんだろう
完全に妄想からの言いがかり、氏は以前から音楽も含めた作品の質の向上について言及している、それは以下の発言からも分かる
『「劇伴」という所謂「邪魔をしないだけの効果音楽」だけではなく、時に画や台詞と対峙する「音楽」の意味を理解して画に音楽を付ける、そういった制作の体制を構築するということが、
今後アニメをより魅力のあるコンテンツに仕上げる為の(音楽の側からの)一つの課題ではないかと僕は思う。』
ジョジョに関しても
『音楽も漫画も、その時代背景を抜きにしては語れない部分がある。特に「ジョジョ」の場合、その辺の事を何も考えない劇伴を作ってしまったら、只のヘビメタモドキで終わりそうな気がしたので、ここぞという曲には80年代後半の香りが、何かしら入っています(笑)』
と、決して作品を蔑ろにした劇伴作りはしていない


極論と妄想って言ったけど訂正するわ
こじつけ、でっち上げと妄想だな

まあ豚なんて罵ってるようだし最初から叩くつもりだったんだろうがちょっと過去の発言を遡れば分かるようなことするなよ
213ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 11:02:23.96 ID:???0
>>210
えっ!?そうなの?
だったら作品の音楽についての扱いにどうこう言うべきじゃないよなぁ
おかしいわそれ
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 11:23:22.79 ID:???O
>>194
歌ありの曲をBGMとして渡されても、製作陣が困るだけ。
「曲の扱いが悪い」というのも、使い道のない曲ばかり渡しているのに気づかない作曲家の被害妄想じゃないかと思っている。
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 11:43:31.01 ID:???0
ま、それでも使ってくれるところあるし仕事も先まで埋まってるから
そういう作家性を必要とする制作陣もいるってことだわな
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 12:12:48.63 ID:???O
ジョジョみたいに癖が強かったり、熱狂的な原作ファンが多かったりする作品だと、自己主張の強い音楽は邪魔でさかない。
下手に歌付きの音楽を流そうものなら猛烈な批判にさらされる。
今回は作品との相性が悪かったとしか言えない。
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 12:54:28.09 ID:???0
>>213
もうツイート消されてるか分からんけど、
どうも昨年夏に受注したらしく、断りたいけどそうもいかない、みたいなツイートしてた

サントラの売り上げが作家のモチベーションだから、サントラがBD付属のみなら断る、とかいう話もしてたと記憶してる

ヨルムンガンドが岩崎さんの説得でサントラリリースに至ったそうなので、ジョジョもワーナーを説得したんだろう
「ワーナーに会わせる顔がない」とも言ってた

ちょいストーカーぽいがwまあ公で岩崎さんが呟いてた内容辿ると裏がチラ見できるよ
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 12:59:26.59 ID:???0
>>214
歌ありを効果的に使うアニメもあるし(マクロスみたいなのは特殊だけど)
だからアニメBGM界の許容範囲を拡げたい意図は有るんだと思う

かつて焼きたてジャぱんで、ありがちなBGM量産したというトラウマも、有るのかもしれんけど
迎合の嫌いなたっきゅん…
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 14:54:46.77 ID:???0
シュトロハイムのテーマ曲みたいなのは歌ありでも好評なんだから、
歌ありも数曲に絞って作れば良かったんだよね
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 15:34:07.82 ID:???0
台詞の邪魔をせず場を盛り上げるBGMの何が悪いんだ?とは思ったな
歌が無くてもいい曲作ってんだからこだわる必要ないんじゃないの?
ジョジョのサントラだとWELCOME〜のラップとか個人的に微妙だと思ったし
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 16:02:24.41 ID:???O
ヨルムンガンド最終回のエンディングで流れた曲も微妙だったな。
数ヵ国のコーラスがあるんだけど、だんだんぐちゃぐちゃになって、余韻が台無しになったと感じた。
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 16:04:30.89 ID:???0
俺はそうは思わなかったけど
>ヨルムン
223ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 16:33:46.10 ID:???0
>>221
余韻といえば、ヨルムンガンド発動直後、即CMだったほうが萎えたしなぁw
音楽の扱いもそうだけど、演出一つで台無しになる
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 16:57:57.48 ID:???0
なんだかんだ言って皆岩崎さんの音楽が好きなんだな
つーわけで?明日のライブ楽しみにしてるわ
参加する人はよろしく
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 17:21:28.50 ID:???0
そーいや明日ライブだったな
遠すぎて行けんけど楽しんできてくれ

ジョジョがダブステだらけだったのは、これもあるよなw
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 09:48:15.52 ID:???O
人生オワタの自意識過剰クズ菊○創みたいにならなければ良し
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 11:04:07.76 ID:???0
828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 16:26:56.78 ID:5o69rlbq0
>>673
R.O.D -THE TV-サントラのブックレットのコメントがずっと謎だったけど、なんかわかる気がする
(ちなみにこれで全文)

『何故そんなに形にこだわるんだ?
魂を切り売りするという狡さを棚に上げて言うならば、
音楽も所詮は消費されるタダの「ブツ」でしかない
ということを受け入れろということか?

でも、そんなに早く安くお腹いっぱいになりたかったら、
こんなもん聴いてないで牛丼でも食べてたらどう?』
228ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 11:24:18.78 ID:???0
くっさ
229ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 11:52:03.96 ID:???0
>>227
RODはさすがに許してやれよw 12年前は中二病全開だったんだから
230ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 12:21:08.52 ID:???0
今日のイベントはヨルムンガンドやらんのかな?
あと終わる時間23時ってマジ?
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 12:55:19.86 ID:???0
20時からだし、22時だと思うが

セットリストは前回と8割変えてくるみたいで、2割そのままだから
ヨルムンガンドはその2割に入ってるかどうか
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 17:05:49.61 ID:???0
昔の残ってた音源なんだったか教えて>行った人。
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/05(金) 22:21:23.58 ID:???0
ライブ組乙
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 01:41:59.16 ID:???0
Twitterの感想によると、ロミオの空へ…らしいな
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 01:46:03.53 ID:???0
今日のLIVEめちゃくちゃ楽しかったぞ
22時には終わったね
236ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 01:47:32.37 ID:???0
いいなー西日本でもやってほしいぜ
237ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 02:10:32.55 ID:???i
前回は初期告知の予約不要を鵜呑みにして参戦し損ねたけど、今回はリベンジ!

いつぞやのタワレコトークイベントでライブリクエストして以来、ようやく念願が叶って感無量ですわ。
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 02:29:14.54 ID:???0
当初200人も来るはずないって思ってたらしいな
謙遜どころかファン舐めてまっせw
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 02:40:20.43 ID:???i
>>238
だよね。

もうちとキャパあってPAも良い箱でやって欲しいわ。
240ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 08:30:17.34 ID:???0
え、音あんまよくないの?w
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 09:51:36.92 ID:???i
正直、良いとは言えない。

まぁライブやってくれること自体に意義があるし、そこは今後に期待。
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 12:17:01.00 ID:???0
そうなんだ
こだわりそうなトコだけど
箱選びも縁とか恩とかあるし一概には言えんわな
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 15:43:02.38 ID:???0
光田さんも来てたのか
244ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/06(土) 17:38:05.68 ID:???0
最近交友があるらしい
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/08(月) 15:07:02.79 ID:???0
Twitterに載ってるリコーダーの写真ワロタw
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/11(木) 12:12:55.66 ID:???0
>>245
ソウルイーターの曲の時ランドセルにたて笛吹いてたよ
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/12(金) 02:02:28.28 ID:???0
なぜにランドセルw
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/16(火) 00:46:22.24 ID:???0
ジョジョとライブが終わって途端にネタ切れ
今頃夏アニメの曲でも書いてるんだろうか
249ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/16(火) 08:25:24.43 ID:???0
だろうね
忙しいみたいだし
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/19(金) 10:52:00.27 ID:???0
ツイートしてたけど、夏はアニメ来そうね
楽しみ
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/05/22(水) 16:45:04.79 ID:8/ZzKNWT0
新アニメの曲にはニューヨークの雑踏が混じったりするらしい
またラップ曲かな
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/03(月) 11:34:03.43 ID:???O
ジョジョみたいなことにならなきゃいいけど。
253ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/03(月) 13:06:06.56 ID:???0
Twitterのプロフィールに頑なにジョジョを書かないタッキュン
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/08(土) 16:50:57.63 ID:???0
レコーヂングがあったらしいですよ
タイトル発表まだかなー
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/12(水) 20:33:59.29 ID:???0
ジョジョはあのヒの後なんかフォローなり話し合いなりあったかと思ってたが
わだかまりが消えてないんだな・・・
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/13(木) 01:44:38.45 ID:???0
終わった仕事についてはどうこう言わないでしょ
打ち上げでもスタッフ同士会わないこともあるし
特に選曲スタッフなんて
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/13(木) 04:48:10.28 ID:???0
問題のツイートがあったのは21話の放送直後だったっけか
20話以降は選曲が良くなったつーか一曲一曲がじっくり貼られた感じだったが
21話以降で「お、よくなったじゃん」とかは特になかったな
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/13(木) 06:48:29.88 ID:???0
例のソロライブで文句とか言ってなかったなら一応は整理がついてるはず
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/15(土) 01:41:37.05 ID:???O
打ち上げは行ったんでしょ
シーザーの声優と話したみたいだし
そして自分の曲を自賛したとw
260ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/15(土) 12:55:46.96 ID:???0
次のアニメ何だろうなあ
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/15(土) 13:05:28.18 ID:???0
まだ発表こないね
夏アニメ自体はどんどん公式サイトもでてるけど岩崎琢の名は無し

なんか弾があるんだろうか
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/15(土) 14:04:38.67 ID:???0
もうすぐ情報解禁らしいな
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/15(土) 20:27:58.22 ID:???0
ガッチャマンCrowdsキターー!
Cの監督と音監のペアらしいからジョジョみたいなことにはならなさそうw
Cの音付けよかったし、音監とは交友あるみたいだし
264ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/19(水) 03:02:24.67 ID:+4dI0G410
Crowdsきたね!今期岩崎サンならこれしかないと思ってたよワシは。
265ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/19(水) 12:19:00.54 ID:???0
もう格闘、軍事、スパイ系ってイメージだよね
びんちょうタンやってたけど
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/24(月) 00:52:54.74 ID:???0
琢先生、欲求不満らしいです…誰か
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/06/25(火) 10:43:34.95 ID:???0
ガッチャマンクラウズ サントラ出るんだな
発売日は8/28、ソースはアマゾン

スタイリッシュかつ攻撃的、岩崎琢ワールド全開
だそうです
269ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
次回ライブでBahasa Palusやる宣言きたー
ただし、しばらくライブ無いらしいけど
270ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
ガッチャマンクラウズ終えて早くも次の作品らしいですな
秋の新番かな
271ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
またほのぼの系やってほしいな
びんちょうタンよかったし
272ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ガッチャマンでジョジョサントラと同じダブステップの音を確認
ガッチャマンもこの路線なのねw
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
牛乳配送車が走ってきたときの音楽が最高にあやしくて好き
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
琢せんせい、マンモグラフィとか言い出したぞ!
暑さでやられてしまったんだろうか
275ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
サントラ早く聴きたい
今回のガッチャマン、ヨルムンガンド超えてる
276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:M/JbsaLr0
Twitterまた面白いことになってる
いいぞもっとやれw
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
岩崎琢の次の仕事は
キルラキル、ログホライズン、pupa、サムライフラメンコ
の内のどれかな気がする
どれもどんな話か知らないけど、なんとなく
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>277
キルラキルな気はしたんだけど(グレンラガン的に)PVの音楽に岩崎色無くて違う気がする
ガッチャマン完パケが7月頭でMAにも顔を出すとなると、秋アニメは間に合わないんじゃないかと予想
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:dJIAvZSx0
サントラ発売記念age
280ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
初日売り切れらしいね
すげえわ
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
主題歌とEDが入ってるのもあるんだろうけど、売れてれるようで何より。
やっぱ\ガッチャッマァーーーーーン/いいな。
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
今日やっと届いた
全体的にいいが特にZiel der Hydraが痛快なくらい気持ちいいな
ドイツ歌曲ぽい構成とダブステをがっつり合わせちゃうのがまたこの人らしい
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
声レイプしまくりだよなwぶっ飛びすぎててワロタ
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
Fat guitarだせえーと思ってたけど
聞けば聞くほどギュインギュインきた

(^p^)鴨ォォォォオォオォオォン
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
Milestoneがツボった
モールス信号みたいな音がツーツー言ってて、静かな曲かな?と思ったら
1:30辺りでいきなりカッコよくてキター!!((((゜∀゜))))ってなるw
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0
モールス信号たぶんアニメでは省かれてるよな
あの曲は、うつつちゃんが赤ん坊抱くシーンで曲の盛り上がりが相まって泣きそうになる
287ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ヨルムンと今回のPandaman聴いて思ったんだが
意外とマイルドというかしつこくないアジアンテイストだよね
これはこれで聴きやすくて好きだけど
288ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
日常シーンの曲書くのは苦手とガッチャマンラジオで言ってたけど、
そういうシーンの曲となるとアジアンなアンビエントになるw
ベン・トーもそうだった
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/02(月) 18:08:35.22 ID:???0
秋アニメも何かやるんかな
あんまりレコーディングとか呟いてないけど
こっそり進んでんのかな
290ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/07(土) 11:12:29.59 ID:???0
#9サントラに未収録の曲使い過ぎィ〜!

カッツェでーすのシーンでベン・トー思い出した
未収録曲多いからベン・トーみたいに第二弾欲しいわ
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/09(月) 10:14:21.38 ID:???0
琢先生Twitterで腐ってるな
どうも次作品は平凡な日常系らしい
4コマ原作?

なんにせよ時期的に秋じゃなさそう
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/14(土) 04:48:04.51 ID:???0
ガッチャがよっぽど気に入ったのか放送日のツイート見てると元気そうで笑うwww
293ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/15(日) 10:30:27.58 ID:???O
販促も兼ねてるから良いんじゃないw
岩崎さんいい意味で分かりやすい人だよね
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/17(火) 17:48:32.35 ID:???0
岩崎さん、ご機嫌ついでにサントラ2を出してくれー
配信だけでもいいから

丈さんに火が付くときのMusic goes onのアレンジ違いとか、総理のボヤきとか
10話に未収録曲多すぎるわ!
295ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/28(土) 19:42:02.34 ID:???0
@taque68: ガッチャマン、最終話は打ち上げの3次回で、スタッフの方々と新宿のカラオケboxで見たよ(笑)このガッチャマンCROWDS劇伴作家として10余年生きてきた中で、最も幸せな仕事の一つになりました。

あの自身参加作品をdisることしかしないツンデレ琢先生がクラウズべた褒めwww
296ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/29(日) 09:36:06.75 ID:???0
何が琴線に引っ掛かったんだろ
曲の使い方は確かに良かったけど
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/29(日) 09:38:34.59 ID:???0
使い方にこだわってるから使い方がよければ○なのかも
ノーカット一曲丸々とか
298ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/30(月) 21:20:15.60 ID:???0
秋アニメの情報出揃ったけど名前無し
ツイートもないから今季は担当なしかね
299ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/05(土) 02:58:38.39 ID:???0
1月から始まるノラガミ担当らしい
300ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/05(土) 12:19:22.52 ID:???0
ほんとだ、しっかり名前書かれてるね

これがありきたりなメニューなのか
結界師みたいになったりして…
301ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/10(木) 03:42:09.23 ID:???0
好きな音楽家が好きな漫画のアニメ化担当だと本当は嬉しいものなんだけどな
なんか複雑だわ
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/10(木) 05:58:58.42 ID:???0
ジョジョのときに分かったけど、一筋縄ではいかんからなw
ヨルムンガンドは追い風だったんだろうけど
303ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/15(火) 15:40:26.71 ID:???0
夏から続いていた仕事を終わらせ、って呟いてるけど
1月OAのノラガミにしては終わるの速すぎる気がする
他にも何かしてた?あと2クール連チャンのどっちかがノラガミかな?

なんにせよ来年も楽しめそう
304ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/16(水) 09:19:18.39 ID:???0
ジョジョ3部らしい
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/17(木) 10:27:58.91 ID:???0
もう関わらないだろ
それがお互いのためだ
306ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/17(木) 13:58:14.08 ID:???0
1部2部で変えたし3部でも変えるだろうけどね。
2クールってなんだろ、まだ未発表なやつかな。
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/26(土) 16:07:10.31 ID:???0
クラウズ2期キター!
もちろん琢先生だよな?1期未収録な曲も加えたサントラが出るんだよな??

2クールってこれか??
308ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/27(日) 10:07:55.05 ID:???0
クラウズオールナイトイベントのスペシャルゲストってことは、
この段階で確実に監督から2期の話受けてるよね

楽しみだー!
309ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/11/18(月) 12:14:37.29 ID:???0
最近話題なす
310ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/11/19(火) 10:26:13.98 ID:???0
また何か担当するみたいじゃん
311ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/11/19(火) 13:04:12.85 ID:???0
ノラガミって2クールなんかね
だとしたら今やってる2クール作品はノラガミってことになるけど、これってもう解禁済みだしな
やっぱクラウズ2期とジョジョ3期なのかな
312ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/11/25(月) 10:43:51.40 ID:???0
いつのまにかクラウズサントラの第二弾確定してんじゃねーか!
しかし曲名がM何番って、またしてもお得意の丸投げw
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/11/29(金) 10:32:37.81 ID:???0
全曲紹介載るらしい
ツンデレやな琢先生
314ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/14(土) 07:18:32.14 ID:???O
冬だね
Sound of Snow Falling聴くか
315ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/22(日) 11:17:51.03 ID:???O
ノラガミサントラ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00H6ZCSZM/
316ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/22(日) 13:07:22.03 ID:???0
ノラガミ1クールなのか
クラウズ2枚目買うからノラガミは観てみるまで保留だな
317ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/23(月) 09:43:19.88 ID:???0
ノラガミPV第二弾の音楽が最初まんまガッチャマンでワロタ
318ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/29(日) 23:45:35.51 ID:???0
琢せんせい寝酒+ポロリってそうとうお疲れなのね・・・
319ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/30(月) 17:37:05.48 ID:nIjCuYr20
るろうに剣心 追憶編のED曲「In Memories"KO・TO・WA・RI" 」で、
序盤などに鳥の鳴き声がありますが、何の鳥でしょうか?
320ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/31(火) 00:14:48.97 ID:???0
Twitter情報だが、魔法科高校の劣等生ってアニメが岩崎さん担当らしい
2014/4から

一時期ありきたりな発注メニューがつらいとボヤいていたけど、これかな?それともノラガミ?
クラウズ2期に、謎の2クール作品と売れっ子ね
321ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/31(火) 13:10:35.06 ID:MZ3mUNji0
12月28日、東大行ってきました。

宣言どおり、13時半に東京大學本郷キャンパス近くの「山手ラーメン本郷店」に。
てめえらのために時間ぴったりに行ってやったんだぞ!
ブラック色のアウター着てたのが俺。ただ一人ラーメンを食べる美形の青年♪
で、結局てめえら現れなかったな
意気地なしどもめ

みどりつけめん 750円。20周年記念で麺大盛無料だったお
太麺で、味はパスタラーメンみたいな感じ。味もまあまあ良く、スープも完食。6億匹のミドリムシを食べたぜ♪
愚民どもも東大に来る機会あったら是非食べてみな。
その後、本郷キャンパス内を散策。
生協購買部や総合図書館等は28日(土)から年末年始で休みだった(涙)

最後に、小川町交差点のエクセルシオールカフェ前で、友人と待ち合わせ。
神田の「土風炉」で忘年会→「魚海船団」で2次会。
東京駅22時40分発の高速バス(大手町駅から猛ダッシュで乗るのギリだった!)で帰宅。

ちょっと飲みすぎたな&#12316;(笑)
322ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/31(火) 18:46:02.39 ID:???0
すごい誤爆
323ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/31(火) 18:53:31.08 ID:???i
今年みたいなライブあると嬉しいけど
来年も忙しそうだなあ

とりあえず来年は腰が爆発しませんように
324ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/31(火) 19:20:10.62 ID:???0
ガッチャマンクラウズの曲ライブやってほしいわ
325ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/12/31(火) 21:03:10.06 ID:???0
いいねガッチャマン
過去作品でやってほしい曲も
いっぱいあるけど

次やる時はまた直前の作品になるのかな〜
なんにしても楽しみだ
326ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/01(水) 01:46:43.84 ID:???0
琢先生から劣等生ツイートキター
やっぱりありきたりなメニューはノラガミのようだな…w
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/01(水) 02:08:59.39 ID:???0
ノラガミ1クールみたい
謎の2クールは劣等生?
328ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/01(水) 02:21:21.95 ID:???0
クラウズ2期とジョジョ3部とか予想があるが、
そもそもジョジョ未発表だしクラウズはたぶん岩崎さんだろうけど一切謎

ジョジョは松尾さん→岩崎さんときてるからまた変えると思うけどね
329ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/05(日) 16:25:09.95 ID:???0
劣等生はかなり人を選ぶ内容だから正直色んな意味で怖い
330ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/05(日) 16:48:12.71 ID:???0
原作知らんけど厨二病全開アニメらしいから、別の意味で厨二病な琢先生がどう攻めてくるか
原作ありだから作りやすかったりとかするのかな
クラウズは真っさらから絞り出したらしいし

今で劣等生0曲なら時期的にジョジョ3部はやってなさそうね
331ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/07(火) 11:18:31.04 ID:???0
ノラガミ感想
ヨルムンガンド、クラウズと大当たりが続いたせいか平凡な印象
アバンの戦闘は福岡ユタカさん起用?刀語とクラウズの間の子のような曲
思ったよりギャグアニメだったので、わっしょいの曲とかはここにきて愛・超兄貴の再来って感じ
ピアノソロ曲が後半多用されてたけど秋に悩んで作ってたのはこれかなw
全体的にジョジョと一緒で使い方に不満持ちそうな

長文でした
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/13(月) 10:10:36.59 ID:???0
ペルソナトリニティソウルの「燃える漢の魂」って曲のメロディがFree!の「Like a Holmes」って曲にも使われてるけど
有名な元ネタ曲あんの?
333ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/16(木) 16:38:06.95 ID:???0
>>332
聴いてみたけど、これサンプリング素材じゃねーかな。
メロだけじゃなくて楽器の音も一緒だし。
334ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/16(木) 16:42:15.05 ID:???0
サンプリング素材ついでに、
ベントーのM2日常2のんびりに出てくる「にーにーぱー」って声も他のなんかの曲で聴いたことがある。
あれもボーカル素材。
335ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/16(木) 23:28:39.68 ID:???0
アニメ黒執事新シリーズ
もしかして謎の2クールってこれ?
新シリーズだったらスタッフ入れ替えてくるかもしれんけど
336ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/21(火) 20:00:21.17 ID:???0
この人の曲はテーマ性がすごいな。
いくら刀語っぽいといってもノラガミの曲が刀語で流れても違和感あるだろうし、
逆に刀語の曲をノラガミで使っても雰囲気ちがう感じ。
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/23(木) 00:46:43.19 ID:???0
昨日、魔法科レコーディングだったぽい
ソースは事務所社長
338ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/04(火) 10:15:02.66 ID:???0
最近岩崎琢知ってヨルムンガンドと刀語聞いたけどよかった
ちょっとワンパターンだけど
339ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/04(火) 10:49:34.00 ID:???0
ならその二つと傾向のちがうガッチャマンも行っとこう
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/06(木) 21:13:50.87 ID:???0
ノラガミの新しい戦闘曲、ちょっとC思い出した。
341ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/09(日) 01:09:56.42 ID:???0
魔法科の公式HPにコメント来てる
342ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/09(日) 02:22:05.24 ID:???0
中二病琢ちゃん全開でワロタ
牛丼でも喰ってろから正統進化だなw
で音楽がジョジョ、ガッチャマンでもない新しいダブステ系
やるなぁ
343342:2014/02/09(日) 02:29:17.64 ID:???0
しかしコメントといいこの曲調といい、
どうみてもノラガミの反動がきてるな(笑)
344ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/14(金) 18:08:46.80 ID:/BNdpgFp0
ガッチャマンのサントラ2ってどうだった?
345ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/14(金) 18:57:48.74 ID:???0
>>344
コメントがTwitter丸出しだったw
あとアニメで使われてないはずの曲があった

ボカロPのリミックス集は思いのほかアリだった
346ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/18(火) 11:37:05.04 ID:0VYXF/Pb0
ソウルイーターはどうですか
347ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/19(水) 18:22:16.96 ID:???0
ノラガミなら買いました
348ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/19(水) 23:59:04.50 ID:???0
どうだった?ノラガミ
349ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/20(木) 00:56:26.55 ID:???0
らったんのー♪が目玉
コミカル系多し
ヨルムンガンドからしたら、ずいぶん毛色が違うw
350ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/20(木) 00:58:06.09 ID:???0
魔法科サントラまでは時間有りそうだしまた貯金すっかな
351ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/21(金) 01:24:09.61 ID:???0
みんなCDどんだけ持ってんの?
自分、少しずつ買い集めているけど、なかなか追いつかねーわ琢ちゃん仕事いっぱいだね
ちなみに刀語2枚、C、ヨルムンの1、ガッチャマンの1、そんで昨日ジョジョをポチった
豪気に大人買いしてみたいなあ
352ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/21(金) 01:27:53.22 ID:???0
R.O.D買ったってぇな
353ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/21(金) 03:38:03.83 ID:???0
>>351
ノラガミ、クラウズ1,2、ジョジョ、ヨルムン1,2、刀語1,2
最近のはほとんど買ってるなー
あと中古で掘り出したびんちょうタン、レンタルした009-1

るろうとかRODは聞いてないな、刀語で知った人なもんで
354ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/21(金) 03:50:39.31 ID:???0
>>351
るろ剣、グレンラガン、R.O.D、ヨルムンガンド1・2、ペルソナ

あといろいろ入ってる音楽集のやつ
サインをもらったので大事にしてる

ガッチャマンは買いそう
355ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/21(金) 17:08:18.53 ID:???0
ガッチャマン2とノラガミ以外は全部持ってる
TVドラマの2作品はすごくいいよ(2曲だけだが)
本人、赤面しそうだけど
356ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/21(金) 23:08:50.41 ID:???0
テレビドラマなんて時代があったのか
今はもうアニメサントラで無茶するイメージも強くてオファーも無さそうな…
357ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/22(土) 00:34:04.56 ID:???0
グレンラガンとかRODとか初期の比較的有名な作品って、最近のと比べても遜色ない?
発売されてるのを順に並べたとき、ここでがーんと上手くなってるとかある?
358ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/22(土) 01:24:49.20 ID:???0
>>357
>>142参照
359ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/22(土) 17:12:32.23 ID:???0
今はわかりやすいメロディよりっこったアレンジにこだわってる気がする
昔は綺麗なメロディ書く人だなあと思っていたが、今は面白い曲書く人だなあに変わった
ラップを使うようになったあたりからなんか変わってきた
360ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/22(土) 23:43:15.69 ID:???0
Twitterでも、わかりやすいメロディに露骨に嫌悪感示してるからなw
びんちょうタンの頃は綺麗なメロディ多かった
ガッチャマンにも少しはあったかな

魔法科もアレンジ重視に傾倒しそうだ
361ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/26(水) 00:03:06.05 ID:???0
ノラガミって1クールだったっけ
折り返しに入っておもしろくなってきて、サントラ欲しくなってきた
しかし次も控えてるんだよなあ
みんな趣味につぎ込むお金っていくらぐらいなん?
362ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/26(水) 02:47:06.16 ID:???0
>>361
ノラガミ片付けて次は2クール作品、って呟いてたからノラガミは1クールとみられる

音楽CDは2,3ヶ月に1枚買うかどうかだわ
音楽CDっつーか岩崎サントラ以外は買わないんだけどさw
363ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/26(水) 23:52:52.18 ID:???O
>>361
趣味の出費は周りがどのくらい掛けてるかじゃなくて
自分がどれだけ気持ち的に・金額的に費やせるか、で考えた方が楽だと思うよw

自分はアイリッシュもメタルも同人CDもアイドルも節操無く聴くから
平均して月に10枚は買ってるかなぁ
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/27(木) 03:58:44.78 ID:???0
>>363
すげーな
それは趣味は音楽って言い切れるレベル
自分はサントラが好きというか琢ちゃんが好きだから>>362と一緒だ

しかし
運転に合うから通勤の車中で聴いてるんだけど、刀語はアカン、眠気を誘うw
365ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/27(木) 13:42:02.64 ID:???0
刀語は姉の曲がかなり怖かったのを覚えてる
366ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/27(木) 23:29:30.16 ID:???0
>>364
ドライブで琢ちゃんのCDはいろんな意味で危険
ノリが良いからってうっかりかけると
感動系やクラシカルな曲で後半はボロ泣きしながら運転するハメになるw
367ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/02/27(木) 23:58:19.74 ID:???0
>>366
かといってプレイリストでノリノリなのばかり集めてもノリすぎ危険w
ヨルムンガンド聞きながら運転するとやばい
368ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/01(土) 01:16:24.05 ID:???0
ノリノリの曲はボリューム上げるよな?んで体のどこかしら動いてしまうよな?
でも低音のドゥーンドゥーンてのが外に漏れてDQN車でもないのに誤解されてしまう
ソースは自分
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/01(土) 07:58:44.16 ID:???0
それを人はDQN車と呼ぶ
370ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/07(金) 21:46:48.36 ID:???0
今ノラガミ観た
禊のシーンでサントラのMisogiが来るのは分かってたけど、最後のピアノ部分使われてなくて思わずワロタw
24曲目の汎用性高すぎて琢先生ヤバスw
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/17(月) 23:30:02.93 ID:???0
久々にグレンラガン聴いてたら「どうだ俺のトランペットは凄いだろう」とノラガミの「Grief」が出だしまんまでワロタ
372ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/30(日) 01:47:18.54 ID:???0
結局ノラガミも終わってしまえばそこそこ好評価のおもしろいアニメだった
曲よかったじゃん、はまってて
作った本人が気乗りしてなくてもそれなりになんとかなるのはさすがプロというべきか
373ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/30(日) 11:51:49.82 ID:???0
本気出して作ったやつのアニメなんてあるの?
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/30(日) 13:09:56.45 ID:???0
>>373
ヨルムンガンドの世界観はかなりストライクだったらしい
375ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/30(日) 16:59:26.41 ID:???0
ヨルムンガンドは劇伴もよかったけどなにより使い方がうまかった
376ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/30(日) 19:45:12.34 ID:???0
まあ岩崎本人が現場出向いて意見したらしいしな
377ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/31(月) 00:01:21.05 ID:???0
ヨルムンガンドはかっこよかったよね
ダブとかヒップホップ寄りの曲は好きだった
378ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/31(月) 00:07:06.71 ID:???0
使い方でいうとヨルムンとガッチャマンクラウズはキレがよくて
ジョジョとノラガミは冴えなかったな
使い方次第で演出変わるわ
379ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/31(月) 01:38:02.28 ID:???O
>>376
コレが一番大きいんじゃないかな…素人意見だけども

魔法科の予告特番見たが微妙〜な印象
序盤はどうしても設定の解説パートが多くなるから、セリフの聴こえやすさ重視で
音量抑え目になりそうな予感(´・ω・)
戦闘シーンはカッコよく映像とシンクロしてほしいなぁ
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/31(月) 04:52:23.61 ID:???0
魔法科って有名なんだろ?
気合入ってたよな、ニッチな方向に
ガッチャマンくらい売れると予想
381ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/31(月) 07:50:03.38 ID:???0
予告特番なんてやってたのか
1話放送日しかチェックしてなかったわ
382ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/31(月) 12:21:42.00 ID:???0
魔法科高校では、皆が求めるオサレ感をわかってて更に期待以上の物を提供してくれる予感がある。
オサレなんだけど普通に聞いても十二分にカッコいい、でもオサレ。みたいな。
383ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/31(月) 12:28:58.16 ID:???0
カッコイイとオサレって反する属性だったのか
384ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/01(火) 19:42:41.17 ID:???0
増税前に岩崎さんのサントラ揃えた!
スレで話題になってないみたいだけどCがツボった
The Wealth of Nations踊りたくなるw

>>383
垢抜けないけどカッコイイ音楽ってあると思う
コテコテのV系とか臭いメタルとかプロレスのテーマ曲とかアイドル曲とか
ある意味様式美な感じの
>>382はオサレ=一見アニソンっぽくなくて普通のドラマや映画に使われてそうな曲だけど
ちゃんとアニメファンにも響くオタクっぽさがある
・・・って意味で言ったんじゃない?
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/01(火) 21:30:29.49 ID:???0
あー、田中公平とか川井憲次系か(適当)
386ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/02(水) 00:00:52.34 ID:???i
>>382だけど、
ラップとかラウドロックとかハウスとか音楽通ぶりたい中高生に受けそうな要素がふんだんに盛り込まれてて、
アニメと共に聞いた印象だと中二臭さプンプンなんだけど、改めてサントラだけで聴いた時に『あれ、普通に格好良いなこの曲』
…ってなる感じ、と言えば伝わるだろうか。グレンラガンとかソウルイーター辺りがそんな印象だった。
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/02(水) 01:23:08.10 ID:???0
特番で流れてた曲は中二臭くしたヨルムンガンドって感じだった
音ゲーっぽいというか

さすがだなと思いました(小並感)
388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/06(日) 09:14:55.81 ID:???0
琢ちゃん大方済んだのかツイッターが饒舌に戻り始めたw
389ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/06(日) 11:38:51.50 ID:???0
案外ノラガミの方が一曲一曲印象に残ったな
魔法科は今のところ答辞と格闘シーンしか覚えてない
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/09(水) 01:00:44.13 ID:???0
遅まきながら魔法科の初回みた
>>389のレス思い出して、あーそういうことなと同意したわ
ノラガミって1話目から耳が反応したよな
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/09(水) 04:04:53.18 ID:???0
ヨルムンガンドなんてアバンからいきなりデカいテーマ曲持ってきたし、ガッチャマンも電車から降りるとき緊迫感出てて良かった。
ノラガミもアバンから歌なし野良譚で盛り上がった。

これまで1話の冒頭付近の曲で魅せることが多いが、魔法科は冒頭曲から空気で、途中も綺麗なんだけどやっぱり空気で、ようやく格闘曲でコレコレって感じ。
OP主題歌なかったせいか、劇伴だけじゃなくアニメ全体薄味な印象。
392ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/09(水) 04:07:14.77 ID:???0
あ、ジョジョについてはもうノーコメントで…。
393ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/10(木) 00:24:03.44 ID:???0
あーそうか、肩透かし感はツカミの1曲がなかったからか
まあ中身自体はそこそこ観れたけどな
つまらないのは途中で止めて毎週予約も解除するくらいだし

キャプテン・アースが映画のアルマゲドンみたいな壮大な曲で、
琢ちゃんが日頃あげつらってるのはこういうのなんだなと実感した
394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/10(木) 03:07:33.82 ID:???0
ハリウッドのケツを舐めた1分半の劇伴らしい劇伴ってやつかw
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/12(土) 03:00:23.99 ID:???0
ちょうどツイッターでも泣かせの曲の話してたし
引くくらい大仰なのは逆にアニメでは珍しいか?と思った
刀語はちょうどよくて胸を打ったな
そういうのまた期待してる
396ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/15(火) 23:15:21.45 ID:???0
魔法科高校どないでっか
397ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/16(水) 00:48:40.14 ID:???0
第2話みた
もしかして曲が空気なのは琢ちゃんのせいじゃないんじゃないかと思えてきた
あえてそうされてるのか、適当にちょいちょいとされてるのか、それはわからんけど
とにかく実はもっと他に使えそうな部分あるのにスルーされてるんじゃないだろうか
398ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/16(水) 01:29:53.93 ID:???0
>>397
そういうのはキモイからやめようよ
399ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/16(水) 07:44:47.81 ID:???0
ジョジョ再来
特に使い方に口出ししてないんかな
もう次の作品に移ってそう
400ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/16(水) 20:27:28.63 ID:???0
なんか状況説明のための空気っぽい曲は多いよな
複数曲あるのは分かるんだが一つ一つ全然印象に残らん
401ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/17(木) 11:35:58.41 ID:???0
劣等生のサントラ1が7/2に発売
1ってことは2も出す予定で動いてるのかな
岩崎さんの曲はサントラ聴かないと全容が分からないのが多いから楽しみ
402ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/17(木) 21:56:25.37 ID:???0
やっと劣等生第1話・2話見た
音楽も目立たないけど、全体的に予想より地味な気が・・・演出や演技も
何かストーリーの山を意識して溜めてるのかなぁと思った
原作未見だけどこれから戦闘派手になったりする?
403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/17(木) 22:34:00.49 ID:???0
それは思った。妹がベラベラ喋って兄がボソボソ言って、周りも生徒会もよく喋って、派手に動いたのは今のところ坊主との格闘くらいか?

俺も原作は知らんが、ノラガミの雪音見つけるシーンとか、ガッチャマンの変身みたいな、音楽と合わさって鳥肌モノっていう見せ場が早く欲しい。
404ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/18(金) 03:41:17.25 ID:???i
ちょww
表現が的確過ぎてふいた。
405ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/18(金) 21:38:33.14 ID:???0
>391
>ヨルムンガンドなんてアバンからいきなりデカいテーマ曲持ってきたし、ガッチャマンも電車から降りるとき緊迫感出てて良かった。
>ノラガミもアバンから歌なし野良譚で盛り上がった。

今期のノーゲームノーライフがそんな感じだね
彩度高い画面も合いそうだし岩崎さんの曲で見てみたかった
劣等生はこれからジワジワ盛り上がっていくんだと思って期待
406ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/20(日) 00:03:53.64 ID:???0
極黒のブリュンヒュルデ観てる奴いない?
OPどう思った?
自分はちょっと琢ちゃんぽいと思った
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/20(日) 09:44:40.34 ID:???i
曲のラストで少しずつキーが上がって畳み掛けて来る感じが似てるが、
岩崎琢なら出だしとベースラインとストリングス(電子音だけど)で、もう三捻り位しそう
408ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/20(日) 09:53:33.51 ID:???0
ようやく劣等生3話で音楽に特色出てきたな
ちょっと神様のメモ帳思い出すわ
ボーカル曲もたくさん用意してそうだが、ジョジョと違って少しずつOAされてて安心

ケンカのBGMはやっぱり良いなw 岩崎琢のクラブミュージックは熱い
409ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/21(月) 13:21:06.84 ID:???0
下品な中二病こじらせアニメに琢ちゃんのお上品劇伴が合わさった時の笑いがすごいw
こういうアニメはMONACAとかElements Gardenと相場は決まってるのに、琢ちゃんの無駄遣いすぎるw

だがそれがいい
410ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/25(金) 02:05:49.76 ID:???0
夏番組2クールってことは、半分魔法科高校と被るな
すごい、1クール内に岩崎2作品て初か?めちゃ売れっ子
411ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/25(金) 22:39:39.08 ID:???O
岩崎琢のサントラをコンプリートしている人がいたら聞きたいんだが
ギターの今堀恒雄はいつ頃の作品から参加してるんだろう?
最近のアルバムにはほとんど入ってるよね?
412ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/26(土) 01:35:45.48 ID:???0
夏の2クールって予想は黒執事だったっけ?
413ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/26(土) 08:59:16.47 ID:???0
>>412
それ光田さん
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/26(土) 17:34:03.33 ID:???0
>>411
コンプはしてないがグレンラガン以降なら全作品持ってる
で今堀氏、ちょっと詳しくは分からないが009-1とグレンラガンには既に居る

今堀氏で思い出したが、ベースの渡辺等氏も好きだわ
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/27(日) 11:33:59.05 ID:???0
おいおい魔法科高校の劣等生、音楽の使い方下手すぎるだろう。
ヨルムンガンドとクラウズのおかげで選曲マンの実力が如何に大事か思い知った。
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/29(火) 11:40:14.30 ID:???0
>>411
ライナーノート見て確認したけど
初めて今堀氏の名前が載ってるのはエンジェルハートでした
同じ2005年のBLACK CATはサントラ発売されてない?・・・よね?

というかヨルムンのバイオリン、Keisuke Ohtaって
あの太田惠資さんだったのか・・・耳の穴かっぽじってもう一回聴いてくるわ
417ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/29(火) 12:41:56.40 ID:???0
>>416
BLACK CATならサントラ出てるぞ
418416:2014/04/29(火) 15:05:03.80 ID:???0
>>417
出てるんだ!探し方が悪かったなサンクス
じゃあBLACK CATに載ってたらそっちが最初かも
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/29(火) 21:02:21.91 ID:???O
>>414,416
情報ありがとう
今堀目当てでも結構数が多そうだね
少しずつ聴いていくわ

太田惠資や吉田達也はやっぱ今堀経由で呼ばれたのかな?
420ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/29(火) 21:47:24.09 ID:???0
管弦まわりのオファーってコーディネーターがまとめたりするけど、バンドサウンド、リズム隊ってコネ多いみたいね
421ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/29(火) 21:52:53.73 ID:???0
>>418
BLACK CAT調べてみたが今堀さんいるね
それの以前の今堀参加作品が菅野よう子作品ばかりなので、岩崎作品としてはBLACK CATが最古っぽいなー

ひとつひとつ調べる気は無いが
422ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/29(火) 23:34:22.79 ID:???0
死んだらTak Iwasaki 作品全集とか出してほしい
423ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/30(水) 01:35:48.83 ID:???0
なぜ死んだらなんだw
424ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/30(水) 22:52:33.29 ID:???0
CDに収録しなかった曲は死なない限り世に出ないとか
Twitterかブログで過去に言ってたからじゃないの
結界師の後期の未収録のとTake Over Destinyのピアノバージョンとか聞きたいわ
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/30(水) 23:37:18.09 ID:???i
>>418
BLACK CATサントラおすすめ!
岩崎ファンにはジャケで損してる気がするけど、イイ意味で裏切られるカッコ良さ。
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/01(木) 02:23:45.41 ID:???0
次の夏作品は選曲に恵まれて欲しい
魔法科は選曲扱いがひどいだけじゃなく作品自体が…
ヨルムンガンド並にアクションしないと映えないね岩崎音楽は
427ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/01(木) 17:23:03.52 ID:???0
ゲットバッカーズなにげに良いよ
2枚目が生楽器じゃなくシンセになってるのが残念だけど

選曲はよくわからんが俺は聴き専だからいいやw
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/03(土) 00:23:35.64 ID:???0
ヨルムンガンド並の漫画自体もうないじゃん・・・
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/03(土) 00:28:32.39 ID:???0
ヨルムンガンド担当したのは最初で最後の大当たりだったんかねえ
クラウズ2期ならこの期待を超えてくれるはず
430ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/10(土) 09:58:35.95 ID:???0
魔法科はアクションシーンの無さにびっくりだな。
ちょっと魔法使ったら延々と主人公による解説、その繰り返し。
料理番組みたい。

何故岩崎琢に担当させたし
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/10(土) 13:23:48.92 ID:???0
それは思う
岩崎琢の無駄遣いと言われても仕方ない

ジョジョの方が動きあったかもな
432ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/14(水) 10:21:18.78 ID:???0
琢ちゃん久々の荒ぶり、元気そうでよかった
夏からの2クールも日常、コミカルものなのか?クラウズ2期では無さそう
ノラガミのぶっとんだコミカル調好きなので応援したい
433ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/18(日) 06:17:51.34 ID:???0
岩崎ファンになって音響監督さんの名前覚えるようになった
アクションシーンでなくても
音楽が雰囲気マシマシに盛り上げる使い方してることあるよね
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/18(日) 08:25:01.26 ID:???0
と同時に、効果のうっすい何のためにBGM付けてるのか分からんような選曲をしでかす音響監督も居る
声優キャスティングとかのほうが強いのかなー
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/18(日) 11:50:06.84 ID:???0
ジョジョとかは、言われてみると琢ちゃんが不満持つのもわかるんだよな…
同じBGM流しすぎて、音楽でネタバレしてるというか
『あ、これは勝利展開か』とワンパターン化してしまってる。
あえてそういう選曲してるのかも知れないので是非は判断できないが。
436ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/18(日) 18:03:44.52 ID:???0
同じ勝利BGMでもガガガガッチャマーンは効果的だったけどな
メリハリかな
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/18(日) 22:49:39.36 ID:???O
ジョジョはジャンプ漫画だからなー
お約束とか分かりやすさ重視でもしょうがない
ガッチャマンは完全オリジナルだったし、全体の話数に囚われなさすぎなシナリオで
先が読めなくて他に展開のヒントが少なかったのもあるかも
438ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/22(木) 00:39:33.73 ID:???i
アカメが斬るの音楽らしいな。

また中二バトル系www
439ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/22(木) 01:22:45.66 ID:???0
るろう、刀語、ノラガミ…
刀からは離れられないのねw

WHITE FOXで「おっ」と思ったが音響監督えびなさんじゃないのか
ぬらりひょんの孫の音響監督、うわー微妙くせぇ!
440ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/22(木) 01:26:19.66 ID:???0
PV音楽が微妙にショボいのは魔法科のときと同じで別の音源素材なのかね
ノラガミPVのときにビンビン感じた岩崎琢臭がぜんぜんしてこない
441ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/22(木) 05:41:51.80 ID:???0
素朴な疑問なんだけど、次の番組取ってくるのって誰がやってるの?
岩崎さんご本人が営業かけてる訳ではないよね
事務所とかあるの?
442ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/22(木) 08:04:14.21 ID:???0
なぜかフリーランスっぽく思われがちだが
オフィス・ウィズアウト所属
443ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/22(木) 16:53:18.09 ID:???0
実写やらないよねこの人。
大河ドラマやってほしいんだが・・・
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/22(木) 19:26:16.74 ID:???0
wikiによるとTBSのドラマをやったことがあるらしい
サントラ無さそうだけど
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/24(土) 10:51:57.15 ID:???O
怪談牡丹灯籠の曲を聴いてみたい…
サントラはおろか映像さえ見つからなくて涙目
446ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/25(日) 11:46:24.68 ID:???0
劣等生サントラ、Amazonに曲目リストが掲載されたが
曲名がコミカル3、冷酷2、日常2
定番の投げやりでワロタ

そう思うとノラガミサントラって全曲アニメに寄り添った曲名で愛があったのね
447ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/25(日) 18:13:25.20 ID:???0
よっぽどやる気なかったんだろうなw
アカメの方はどうだろう
448ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/25(日) 18:38:21.67 ID:???0
題名つけるのって監督じゃないの?
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/05/25(日) 20:22:18.75 ID:???0
岩崎サントラは大半が琢ちゃん命名
だから参加ミュージシャンにちなんだ名前つけたり、映画のパロディにしたり、M番号で丸投げしたり…

でも作品によっちゃ監督か音楽プロデューサの命名もあるかもね
450ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/13(金) 09:17:12.10 ID:???0
続報なしか
451ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/13(金) 17:12:12.84 ID:???0
この人の音楽すごく好きでサントラほぼすべて持ってるけど自分の見る作品とまるでマッチしない・・・
今僕とRODはすさまじくよくて、ほかの作品もこんなんなら見てみたい気もするんだが
作品との相性と音楽の相性がなあ・・・残念
452ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/13(金) 19:47:14.06 ID:???0
劣等生は話が致命的に面白くないからな
(見てる人には悪いが)
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/15(日) 02:46:55.14 ID:???0
5話目あたりで脱落したクチ
ソウルイーターも途中でやめた
やっぱ内容だよ、曲のためだけに見続けられるものではないな
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/24(火) 13:13:03.76 ID:???0
なんかアカメのPVのオーケストラ音楽めちゃダサいんだが、まさか岩崎さんなわけないよな?
OP曲のイントロってことでいいんだよな?

不安になってきた
455ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/24(火) 22:06:07.83 ID:???0
ハンスジマー?+ラノベ曲w
なんかこう、作品に恵まれないなあと・・いや見てから言え的なことだけどさ・・
456ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/25(水) 01:06:20.76 ID:???0
一番嫌ってたはずのハンスジマー+打ち込みコーラスの使い古されオーケストラが鳴ったもんだから
これは違うこれは主題歌…って暗示かけながらPV観てたわ

もし岩崎本人の曲ならヨルムンガンドからどうしてこうなったて感じ
457ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/26(木) 19:16:37.99 ID:???0
アカメのPV見た!るろ剣追憶編みたいなカットが何箇所かw

最近のPVは「岩崎琢ver.」って銘打ってる番組もあったから
今回もそのパターンだと思いたいなぁ・・・
458ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/27(金) 10:31:27.64 ID:???0
岩崎音楽は聞いた瞬間に分かるのでアカメのPVはさすがに違うはず
459ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/28(土) 10:59:46.48 ID:???0
尼、魔法化高校サントラ試聴きてた
入ってそうな曲は入ってる感じ
460ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/29(日) 00:29:40.93 ID:???0
M21のuniversal useも琢ちゃんだよなぁ?
なんか雰囲気違ってて、へぇこんなのも書くのかと思った
461ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/02(水) 11:59:42.35 ID:???0
魔法科サントラ、ヨルムン並に気合入ってる曲もあれば、ノラガミと同じループ素材使ってる曲もあってバラツキあるな。

平均的なクオリティはかなり高いんだけど。クラウズサントラのときのヤベー!って感じがない。
462ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/02(水) 17:04:58.62 ID:???0
最近ROD見てハマって以前から持ってたサントラを改めて聴いてるんだけど
画を見た後だと岩崎音楽の凄みが増すな

で劣等性はどうも自分の好みとは違うので見てないんだけど、サントラだけはぽちった
さすがに音楽のためにアニメを見る気にはなれないが、画と音楽のアンサンブル、楽しみたかったなーと、、、
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/02(水) 17:11:43.16 ID:???0
曲の使い方ひどかったけどな
464ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/03(木) 19:40:01.46 ID:???0
いまいちでしたな
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/07(月) 16:29:01.71 ID:???0
アカメ感想。
キャラの雰囲気やシリアスなのにギャグ混ざる感じとか、グレンラガンを思い出した。
声入り曲や挿入歌もあってちょっと菅野よう子を思い出す。
曲調はグレンラガンとかびんちょうタンの2006年ごろの作風にヨルムンガンドが足されてる感じ。

総評、魔法科高校よりは音楽含めて面白い。
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/09(水) 21:43:29.78 ID:???0
魔法科まだがんばって見てるけど、サントラ聴いたら「こんな曲あったっけ?」
ってのが大杉・・・Metaphoreが一番ツボったわ
あとコミカル1がタルトタタン♪に聴こえてなんかかわいいw

アカメ見れていいなー地方だからAT-X放送待ち
467ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/10(木) 02:22:13.32 ID:???0
Metaphoreは1話アバンで流れたけど美味しいとこ大半カットでイントロしか使われてない
ジョジョ並に不遇

魔法科は話の面白さはさておき、選曲・MAのスタッフがクソ
音響監督がMA兼ねてるのかは知らんが
完全に岩崎琢の無駄遣い
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/10(木) 09:21:56.11 ID:???i
サントラ結構クオリティ高いのに聞き覚えが無い曲ばっかりだったな。

なんかこう、折角和洋中からエスニックまでメニュー取り揃えてあるパスタ専門店でいつもナポリタンしか頼まない奴を見てる気分になった。
469ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/10(木) 13:27:53.11 ID:???0
全体的にノラガミのサントラより地味だったノラガミはどのシーンか思い出すことが多かったのに
470ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/10(木) 20:13:40.50 ID:???0
音楽理論的なものはサッパリだからクオリティがどうとかは分からないけど
シリアスで悲しい曲調のはガッチャマンより好みだった

>>468
喩えが絶妙!そのうえ音量も小さくなかった?
一番印象に残ってる曲がinsurance trackの開始10秒くらいまでっていうw
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/10(木) 22:35:10.82 ID:???0
魔法科#3がすごくいい。
岩崎節だな
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/10(木) 23:20:28.02 ID:???0
>>470
あー、音量は小さかった。
なのに上げるとうるさい曲もある。
なんかミックスが微妙?なのかな?
473ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/22(火) 00:13:09.24 ID:???0
アカメが斬るの音楽は徹底して電子音を入れてないんだな
魔法科と対象的で良い
474ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/04(月) 16:15:21.88 ID:???0
アカメ、光る曲はあるんだが地味
魔法科も地味、アカメも地味…
ほんと恵まれねぇな

次はクラウズ2期辺りかな?
暴れて欲しい
475ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/04(月) 17:02:14.39 ID:???0
魔法科は使う曲とシーンの組合せが、なんか、おかしいというか…

出だしで笛がピーピー鳴るハウス系の曲とかさ、あれをそのまんま競技シーンで使うのは流石にセンス無いとしか…
476ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/04(月) 18:04:57.89 ID:???0
あのピーピーは「競技中の曲」って発注に対する岩崎流の皮肉だと勝手に思ってるw
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/04(月) 22:28:42.55 ID:???0
>>473
チラ見だけどアカメって中世的な雰囲気だから?たっくんのオケは合うと思う
でももっと大人向けの作品に参加してもらいたい・・
478ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/05(火) 01:16:16.39 ID:???0
そう考えるとヨルムンガンドは奇跡の一作だよな。
選曲の妙はクラウズも素晴らしいが、
ヨルムンガンドは世界観、映像、音楽、どれも岩崎琢ワールドだった。

映像が岩崎琢ワールドって自分でも何言ってんだかって感じだけど。
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/13(水) 02:18:25.15 ID:???0
久々にヨルムンガンド一気見したけど、他と何が違うかよく分かったわ。
やっぱり選曲を岩崎本人がやらないと良さが引き出されないんだな。他のアニメとメリハリがまるで違う。
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/16(土) 17:14:47.33 ID:???0
いまさら黒執事2のサントラ聴いているがショスタコっぽいな
かなりなwクラシックの作曲からかなり引用してるw
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/17(日) 00:59:59.76 ID:???0
黒執事サントラとガチのクラシックを混ぜてシャッフルで流して、溶け込んでる様を自画自賛しちゃうくらいだしな
482ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/08/28(木) 12:09:14.91 ID:???0
琢先生Twitter復活したから仕事一段落したのかね
次の仕事はクラウズ2期かな??
483ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/01(月) 21:57:46.13 ID:???O
クラウズ2期ほんと楽しみ

アカメ、ストーリーの山場が増えてきてちょっと面白くなってきた
魔法科サントラ2も出るんだね
484ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/02(火) 02:53:31.76 ID:???0
アカメ6話あたりで切ってたなぁ
サントラは興味あるんだが情報あったっけ
485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/11(木) 22:10:48.22 ID:???0
あーニコ生面白かった
岩崎P聞けただけでも大満足
486ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/12(金) 01:14:54.43 ID:???O
ニコ生面白かったね
S村騒動についての意見は聞いてみたかったから嬉しかった
バッサリ一刀両断しててスッキリしたわ〜w
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/12(金) 17:12:59.78 ID:???0
聴いてねーぞ!!
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/19(金) 19:51:19.61 ID:???0
まじっく快斗の劇伴やるんだな 久しぶりの夕方アニメだ
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/19(金) 21:33:24.48 ID:???0
中二バトルじゃない琢ちゃんマジ楽しみっすオッス
490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/19(金) 21:53:57.49 ID:???0
ジャぱん的な印象だが、違うかな・・・
491ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/23(火) 20:15:30.67 ID:???0
アニメだと遊びすぎるのでドラマも担当してほしいがまったくないな
菅野祐悟は大活躍だなアニメにドラマ
492ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/24(水) 22:18:20.04 ID:???0
肯定的に考えれば、オタしか見ない深夜アニメよりいいかも
評判良ければ映画もあるかな?
493492:2014/09/25(木) 00:02:49.56 ID:???0
>>492はまじっく快斗の話です
494ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/09/30(火) 18:53:35.36 ID:???0
まじっく快斗の音監岩浪さんじゃん
ジョジョの件で確執とかないのかな?
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/05(日) 17:49:29.09 ID:???0
快斗予約忘れてたぁぁっぁぁあ
早くオンデマンド配信来てくれ
496ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/07(火) 13:48:38.99 ID:???0
快斗の録画観た。
ジョジョ2部のときみたいな短い曲のツギハギ感がなくて、夕方ギャグ色とも合ってて、
ここ最近の中ではドンピシャ感ある。
ベン・トー系の日常音楽と009-1足した感じ。今堀氏ギターは今回も全開。
ガッチャマンほど尖った感じはないけど、保守にも走ってない感じ。

しかし青山剛昌絵と岩崎音楽って、なんかすごいな。
497ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/07(火) 14:42:28.05 ID:???0
ストリングスがいいね相変わらず。内容よりオトナっぽい雰囲気がw
なんか岩崎さんも大御所だなあ〜
498ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/07(火) 16:39:24.81 ID:QGGdtJqx0
内容に合わせて90年代調になんかしたらダレるだろうな。その辺はさすが岩崎さん。
絵も演出も古臭いのに妙にかっこよさがある。妙なかっこよさってのがキッドと合うのかも。
499ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/11(土) 21:55:33.94 ID:???0
快斗1話&2話とも見た!
>>498も言うとおり画面の演出はベタだけど、素直にキッドがカッコよく見えるわー
少し懐かしいかっこよさというか
こういうヒーロー像が好きだった小学生の頃に戻った気持ちになる
メロディ聴きながらアクションゆったり見れて良いね
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/12(日) 10:32:36.55 ID:???0
アカメのサントラなしなのか?
501ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/12(日) 12:28:45.35 ID:BMdHBDLw0
全然情報ないよな
BD特典とかにも無いからサントラ単体で出ると踏んでたんだが
アニメ終わる頃にまとめて出るんだろうか
502ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/14(火) 02:45:12.13 ID:???0
アカメ最新話のタツミが決心するところからの曲
民族音楽みたいな異国情緒があって良かった
サントラ出してほしい
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/16(木) 22:03:57.85 ID:49NdV1H/0
快斗にも声ネタ入りのハウス流れててワロタ
あの絵柄で声ネタ入り劇伴って斬新すぎるだろw
ノリも昭和なのに花火のシーンとかいい感じの曲だし、やっぱり岩崎さんの演出はすげえや
504ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/20(月) 00:37:00.72 ID:???0
>>331
刀語の福岡ユタカでおおっとなったんだけど、ノラガミもなのか
録画積んでたから見てみよう、今更だけどありがとう
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/20(月) 11:22:06.64 ID:Rc58ARwR0
>>504
Lotusと福岡ユタカだからまんま刀語コンビ
506ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/25(土) 09:37:20.21 ID:uumcoWiX0
魔法科OST 2、1の収録曲と全く同じのがあるけど、これは何の意図なんだろうか。
微妙にmixバランス違う気もするから改訂版みたいな意味なのかもしれんが。
507ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/25(土) 22:26:06.47 ID:???0
魔法科の岩崎さんの言うワルツってどの曲?
なんかいい曲で問い合わせが殺到したとか

わからん・・・orz
508ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/25(土) 22:44:08.94 ID:???O
>>506
ホントだintruderとattack?
曲の並び順も気を遣ってるし
アニメ本編見るの止めちゃったんだけど
展開上欠かせない一曲だった…と推測
509ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/25(土) 23:18:39.90 ID:uumcoWiX0
>>507
Tr.21
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/25(土) 23:31:01.00 ID:???0
>>509
サンクス、歌モノだったか。
いつか王子様が、の岩崎バージョンみたい
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/25(土) 23:59:29.41 ID:sf+QQ9GG0
投稿するテーマを自由に作成することができるコミニュケーションサイトです。
テーマは、目的に応じて匿名、ログインユーザー、特定のユーザーの範囲で設定することができます。
RSSを登録して、記事を閲覧することもできます。

http://fluid.twolineprj.com/
512ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/27(月) 20:59:22.73 ID:???0
>>510
ズンチャッチャのワルツにせずにジャズワルツ方面に振ったところがセンスだよな
513ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/11/06(木) 02:28:16.31 ID:8TylCx9f0
アカメのサントラは出ないんだろうか
514ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/11/06(木) 16:18:01.73 ID:???0
サントラって独立したCDとして出すパターンと
何曲ずつかに分けてDVD各巻の初回特典に収録するパターンになるよね
どっちになるかな
515ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/11/07(金) 08:44:10.22 ID:???0
BDDVDは少なくとも1巻は特典が発表されてて、その中には無かった
以前Twitterでサントラの特典形式は許さないって発言してたし、もしかしたら企画自体無かったりしてな
516ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/11/07(金) 21:30:35.73 ID:???0
特典情報に無いね・・・
17話もじっくり聴きたい曲多かった
蘇生したクロメがチェルシー返り討ちにする辺りのブルガリアンボイスっぽいのが入ってる曲
禍々しさと緊迫感ぱねぇわ
517ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/11/10(月) 20:53:38.26 ID:???0
まじっく快斗、ぶつ切り感はあるけどいい感じの使われ方してるな
けっこう満足度高いわ

アカメより快斗のサントラが出そうな予感
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:44:52.14 ID:???0
結局アカメは商品化無しかな。ずっと待ってんだけど。
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:59:19.89 ID:???0
東宝で出すのなら、放送終了後が多いだろう
特典で出てないし、3月か4月頃に出るんじゃないか
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:14:47.49 ID:???0
アカメ、番組HPにお問い合わせフォームが無かったから
Twitter公式垢にリクエストしてきたお
521ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/15(月) 02:44:23.71 ID:???0
http://akame.tv/news.html##news_20141215
サントラ来たな。 計3枚か。
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/15(月) 14:19:06.13 ID:???0
キター!
しかも3枚って、グレンラガンを思い出す物量。
523ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/15(月) 17:14:49.69 ID:???0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
524ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/16(火) 23:25:00.60 ID:???0
よかったぁぁぁぁ わーいわーい♪
フルでちゃんと聴きたい曲いっぱいあったんだー
525ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/17(水) 02:08:57.56 ID:???0
MXのヨルムン再放送のおかげで毎週心地よい眠りにつける
劇伴との奇跡の融合はいいな
526ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/17(水) 09:23:29.41 ID:???0
あれは最初で最後の奇跡
あそこまでシンクロする作品はそうそう無い
527ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/17(水) 22:30:05.87 ID:???0
次はまじっく快斗のサントラも欲しいな。安定していい曲多いし。

ところで1月新アニメて何か担当あった?
528ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/31(水) 21:31:22.19 ID:???0
琢ちゃん生存報告安心した
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/01(木) 01:02:44.96 ID:???0
またgdgdラジオw 楽しみ!
530ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/01(木) 01:09:15.72 ID:???0
琢ちゃん下ネタで滑るから心配だ
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/01(木) 10:04:00.01 ID:???0
おっさんは下ネタを言うもんだ
532ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/01(木) 11:07:21.21 ID:???0
録音とかできないの?深夜じゃん
レアな音源聴きたい・・
533ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/01(木) 14:33:16.37 ID:???0
録音できないからレアなんじゃないかなー
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/06(火) 02:05:20.03 ID:???0
ラジオだよ
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/06(火) 02:48:45.80 ID:???O
代表曲紹介で終わりとか
30分て思ったより短いw
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/08(木) 21:30:43.31 ID:???0
でレアな音源って?
537ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/12(月) 12:33:30.30 ID:???0
今日の深夜にラジオだったはず
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/13(火) 12:30:08.06 ID:???0
あ、鯖復活してる

先週は空へ・・・のライブバージョン
夕べはガラスの瞳とスマートドラッグ時代のボーカル曲だったよ
あと4月と10月の二回ライブの予定だって!!
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/13(火) 15:10:36.11 ID:???0
今年はライブする余裕できたのか

…ま、地理的に行けんけど
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/16(金) 02:09:00.43 ID:???0
早めに告知きて欲しい
休みの申請とか、締め切りあるから
541ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/17(土) 23:23:44.79 ID:???0
1/20に情報公開、開催は4月
ソースはTwitter
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/20(火) 19:48:09.37 ID:???0
いきなりチケット先行販売きてたw
543ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/20(火) 20:05:19.70 ID:???0
いきなりvol4!とか言っちゃう琢ちゃんかわいい。
544ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/20(火) 21:01:15.59 ID:???0
ブログは完全放置になったな。
もっと作曲の裏話みたいなの聞きたかった。
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/01/21(水) 08:30:07.44 ID:???0
ブログといえば車椅子生活しか思い出さないw
まーヨルムンガンドの仕込みの話とかジョジョの愚痴とかTwitterで書いてたし、今後もそうなるのかも。
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/16(月) 10:24:43.99 ID:???0
琢ちゃんの仕事場、またしても画面サイズが上がった?横にワイド
株でもやるんかとwww
547ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/18(水) 01:52:05.52 ID:???0
ヨルムン19話のCパートで流れてた曲ってサントラ未収録だよね?
劣等生のGirl's talkを低くした感じのやつ
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/20(金) 12:50:56.86 ID:???0
確認してみた、これは未収録だね。
コミカルシーン用でtime to attackのトラックに謎ラップ足したリミックスって感じだ。
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/20(金) 12:56:29.75 ID:???0
19話といえばのび太君のハッハッハ→爆発のシーンもサントラ未収録だよな。
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/20(金) 15:45:43.71 ID:???0
のび太君ってワイリさんかよw
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/03/07(土) 14:14:45.95 ID:???0
アカメのサントラ聴いてたけど、インド風は声ネタに過去作と同じものがあってそろそろ厳しのではって気がしてる
552ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/03/07(土) 16:55:33.36 ID:???0
インド風?エスニカルなテーマで曲作ったんでしょ?まあ俺も好きじゃないが
553ななしいさお@オマエモナゆりかご会
アカメは締め切りに追われてサンプルを多用して済ませた感が漂ってて近年稀に見る微妙