子門真人スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
主に70年代に活躍したアニメ・特撮歌手の子門真人さんについて語りましょう
2ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 21:42:35 ID:???
今なにやってんだろ?
3およげない@たいやきくん:2007/01/11(木) 21:45:49 ID:???
ギンガマン歌ってるのって子門さんだよね?
4ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 21:54:07 ID:???
個人的に子門さんの歌ったのでなら、怪傑ライオン丸の挿入歌の「ライオン丸のバラードロック」(筒井広志氏の作品)が一番気に入ってる(最近出たGの主題歌のカップリングで串田さんが歌ってるが)
でも、やっぱり渡辺宙明さんが作曲を担当した人造人間キカイダーの挿入歌も捨て難い。「キカイダーは行く」「悪魔が今日も笛を吹く」「キカイダー子守歌」「誰かがうしろで」「何処へ行くのか」など名曲が目白押し
5ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 21:56:25 ID:???
>>3
そう
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 21:58:36 ID:???
キカイダーなら、キカイダー01のEDが印象的だった
 
ダダッ ダダッ ダッダッダッダッ
雲越えて〜

みたいなの (^_^;)ウロオボエ..
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 22:01:06 ID:???
>>6
カッコいい曲だよね
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 22:11:23 ID:???
そうですよね。
ノリがいいですよね。
あとアニソンのイベントとかに出て欲しいな〜。
ナマ子門聴きたい!
9ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 22:16:39 ID:???
89年頃に堺駅近くでやった青春ラジメニアの子門さんの単独ライヴ、それと92年頃だったかな?ささきさんと水木さんと共演したライヴに俺も行っておけば良かった
まさか95年頃に引退なされたなんて本当に残念で仕方無いし、見に行かなかった事を今になって凄く後悔してる
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/12(金) 05:10:17 ID:???
子門さん引退されてたのか!
俄然ショック
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/12(金) 18:41:41 ID:???
UFO戦士ダイアポロンって、OP・ED共に神歌じゃね?
12287:2007/01/12(金) 20:41:54 ID:???
>>10
その引退後にも実は競艇所のテーマソングとギンガマンを別名義で歌ったという話を聴いた事がある。本当かどうかは知らないけど
>>11
UFO戦士ダイアポロンのOPとEDは隠れた名曲だよね
俺は、山本正之氏作曲で子門さんが歌ったのはこの作品しか知らないんだが、他にもあるのかな?
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 02:23:32 ID:???
>俺は、山本正之氏作曲で子門さんが歌ったのはこの作品しか知らないんだが、他にもあるのかな?

俺も知らない。山本正之作詞ならムサシロードのOPがあるけど。
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 02:28:38 ID:1HsGxLw1
成田賢さんも復活したんだから、出てきてよ子門さん。
あと、コンピの新しいやつでないかな、ビクターとEMI希望。
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 06:29:54 ID:???
>まさか95年頃に引退なされたなんて本当に残念で仕方無い

>その引退後にも実は競艇所のテーマソングとギンガマンを別名義で歌ったという話を聴いた事がある。

もし、また歌うとしたら、別名義なんだろうかな?
何にせよ復活キボンヌ
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 17:59:56 ID:???
子門+児童合唱団だけで歌う「進めゴレンジャー」がある。
宙明氏は作曲時デュエットになると知らなかったらしいからこれが本来の形か。
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 20:43:02 ID:???
>>16
子門verのゴレンジャーって聴いてみたいな。ささきverしか知らないから貴重なトラックだ。
ところで「ヴォーカルコンピレーション」の桃盤に入ってた子門verのウルトラマンレオのOP、EDは良かったけど、結局、こっちの方が採用されずに真夏竜さんのテイクが使われたのが残念。
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/18(木) 03:28:26 ID:???
あれ?ゴレンジャーは大和田りつこと歌ってなかったっけ?
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/18(木) 04:08:51 ID:???
ホネホネロック大好き
20ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/18(木) 12:04:33 ID:???
ひとり旅(作曲・編曲 菊地俊輔 作詞 佐々木守 )
はるかな青い地底(作曲・編曲 三沢郷 作詞 有馬三恵子)
ライオン丸のバラード・ロック(作曲・編曲 筒井広志 作詞 しのだとみお)
ロンリー仮面ライダー(作曲 菊地俊輔 作詞 田中守)

私はこの4曲が好きです
21三越前の若旦那:2007/01/18(木) 12:28:50 ID:MC4QZ+3F
十数年前の話、市ヶ谷を走っていた右翼カーが子門さん版マジンガーOPを大音量で流していました。
そういえば、ボキャ天でマジンガーOPネタの際、歌手は子門さんの声真似で歌唱していました。
もしかしてオリジナル版より一般世間にはメジャーなのでしょうか? 
22三越前の若旦那:2007/01/18(木) 13:58:35 ID:biHY88QP
>>21
歌の云々ではなくて、歌手のメジャーマイナーですね。子門さんの方が特徴があって真似しやすいでしょうし。
セルフつっこみ。
   
23三越前の若旦那:2007/01/18(木) 16:13:09 ID:GTKEu4F8
子門さんは日本テレビ系、元祖どっきりカメラのレギュラーだったと思います。
騙す方も騙される方もやっていました。
騙される方、は〜元気な子供、台本ありの様でしたが傑作でした。DVD化しませんかね。
24ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/18(木) 22:53:09 ID:08wi1FWO
イヤーになっちゅゃうゆぉぅ♪
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/21(日) 14:26:10 ID:KB8Cb43Z
>>17
子門版レオの桃盤収録モノは検討テイクではなくただのカバー。
ちなみに子門レオは、
「ウルトラマンレオ」が4種類(コロ、ビクター、キャニオン、ソニー)
「戦え!ウルトラマンレオ」が3種類(コロ、ビクター、キャニオン)存在。
すべてCD復刻済み。

>>18
ポニー版ゴレンジャー(当時はテープのみの発売)は
「子門真人・大和田りつこ・ヤングフレッシュ」の歌唱(編曲不詳)
ビクター版ゴレンジャーは「子門真人・少年少女合唱団みずうみ」の歌唱(編曲/筒井広志)

ビクター版はCD未復刻。
26三越前の若旦那:2007/01/21(日) 17:00:56 ID:FHyFk885
>>12
間違っていたら失礼します。
松戸競輪ではないでしょうか。はたらくくるまの前で、まだ引退はされていなかったかと。日中のラジオCMでサビは耳に馴染んでいました。
ひょうきん族のひょうきんベストテンで流れたことがあります。松戸競輪の呼び掛けによる組織票でした。残念ながら子門さんご本人は出演せず、競輪の関係者?と競輪ファン?の合唱に、ひょうきん族レギュラーの競輪の真似でした。  
27ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/21(日) 17:12:40 ID:???
>>26
そうです。松戸競輪です。あれは、はたらくくるまの前だったんですか・・・
まあ子門さんが、あのくだらない低俗番組の出演を断る気持ちもわかりますね
そういえば以前、萩本欽一氏の番組に出られた時に、何か言われて不快を示す表情をなされたのを覚えていますしね
子門さんほどの歌い手を笑いのネタにするのはファンとしても腹立たしい光景です
以前、ダウンタウンの懐かしのアニメ番組にヒデ夕樹さんがご出演された時(この時は歌うだけでトークは無かった)は、何も笑いのネタにはされなかったんですけどね
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/22(月) 18:32:15 ID:???
空手バカ一代が好き。
か〜ら〜ていちだ〜い誓った日から〜
29ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/23(火) 00:51:02 ID:PVda5i0H
1月27日に放送される、トリビアの泉スペシャルで思い出したんだけど、スターウォーズのテーマの日本語版も子門さんでしたよね。

スター・ウォーズ
スター・ウォーズ
スター・ウォーズ♪
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/23(火) 00:59:38 ID:???
>>29
イメージに合わないってクレームついてボツになったんだよねw
31三越前の若旦那:2007/01/24(水) 01:14:40 ID:DfbwXqQ2
>>29
 スター・ウォーズのテーマ〜カンテナバンド
  訳詞 有川正沙子
  編曲 国良良一
  シングルレコード 品番DR−6186
 CDはコンピレーション盤、
  テクノ歌謡 ポリドール編 ハートブレイク太陽族
   1999年5月25日発売
   品番PCD−1488
   発売 ポリグラム
   販売 ブルース・インターアクションズ
   税抜価格¥2800
に収録されていますが、廃盤かもしれません。
 また、B面曲が子門さん絡みか否か不明です。
 余談ですが、アーチスト名表記は子門真人。〜カンテナバンドまでが曲名です。
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/25(木) 19:45:55 ID:???
マシンロボの後期OPの曲ってまだ手に入る?
33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/27(土) 14:27:29 ID:???
トリビアで紹介された時の
【子門真人が歌う 待望の日本語盤スター・ウォーズ】
「待ってたんですねぇ」
「待ってましたね」
「ハイ・・・」って掛け合いが印象的でした。
作曲はジョン・ウィリアムスでしたね。
34ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/05(月) 23:40:39 ID:???
>>27
ヒデ夕樹さんがテレビに出ていたのですか!?とても貴重な映像ではないでしょうか…。
あと、欽ちゃんのような人でも、出演者を傷つけることをするとはショックですね。
まあ、極楽の山本とタニマチがらみで揉めてるとか、裏では金に汚いという話は聞きますけど。
35ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 21:33:46 ID:???
アイアンキングの「ひとり旅」ってカッコいいな
36ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/26(月) 10:08:02 ID:yK0sqOKO
かっこよすぎ
37ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/28(水) 11:08:54 ID:???
赤盤、青盤、緑盤を衝動買いしてしまった
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/17(火) 02:16:03 ID:nAEkSCLb
捕手
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/19(木) 17:19:14 ID:???
山本正之先生の作品「UFO少年団」は良いね。
さっき赤盤で聴いたけど、ダンスしたくなったよw
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/29(日) 00:41:21 ID:???
NHKの解体新ショーって番組のBGMにイナズマンのイントロが使われてた
41ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/08(火) 14:12:38 ID:bcnyoOjy
アニソンじゃないけど。
ミラーマンの主題歌ってずっと子門真人だと思ってたけど
違うみたいだね。当然だけど発売されているCDにも収録されてないし。
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/08(火) 14:46:35 ID:CNzocVdV
FM群馬のチャンネル148でで女の子にお勧めのアニソン
投票受付中
1位に輝いたアニソンを歌ってるアーティストが番組に生出演

FM群馬 http://www.fmgunma.com/ チャンネル148からメッセージリクエストへ

般若の童話迷宮1位にしようぜ
43ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/23(水) 21:34:31 ID:???O
今なにやってんのこの人?
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/25(金) 13:52:38 ID:???0
引退してどこかで静かに暮らしてます
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/25(金) 21:30:46 ID:PlMo0beJO
成田賢のように不死鳥の如く復活してくれないかな?
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/26(土) 03:54:11 ID:9M8nSsvXO
長野かどこかでペンション経営してるとか、数年前ラジオでおたっきぃ佐々木氏が言ってたような?
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/26(土) 05:26:03 ID:???0
復活しても大杉久美子ショックの二の舞だろう。
それでも見られればいいと考えるか、そんな衰えた姿は見たくないと思うか…
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/26(土) 22:20:22 ID:T5aYJv1f0
北斗の拳の挿入歌好きなんだよね。
世界観というか、暗闇の中でケンシロウが目を光らせながら振り返る場面が目に浮かぶ。
49ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/26(土) 22:37:42 ID:???O
ガッチャマン、ライディーン、ダイアポロンは本当に素晴らしかった!
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/27(日) 00:55:47 ID:+4tUOjVX0
藤浩一のことか
51ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/02(土) 17:01:06 ID:SjjAYmAGO
>>50誰だよ?
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/08(金) 17:38:06 ID:???0
>>51
谷あきらさんのことだよ。
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/08(金) 22:40:35 ID:???0
サタンタさんだよ
54ヤーレン:2007/06/12(火) 09:22:35 ID:V86VKtEg0
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/15(金) 08:41:47 ID:vKsMp0ljO
子門真人といったら、♪ツルッピカ!ツルッピカ!ライト!
だろw
56ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 20:17:50 ID:???O
>>55なんだその曲?
57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 22:47:59 ID:AUxZDVG80
子門真人は電人ザボーガーとかゼロテスターとか流星人間ゾーンを忘れてはならない。
今の一番のお気に入りは流星ビクトリーかな。
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 23:07:13 ID:???0
子門さんは「仮面ライダー」の菊地俊輔、「キカイダー01」の渡辺宙明、「勇者ライディーン」の小森昭宏、「ガッチャマン」の小林亜星、
「ライオン丸のバラードロック」の筒井広志、「まんがことわざ辞典」のすぎやまこういち、「UFO戦士ダイアポロン」の山本正之と良い作曲家の先生達に本当に恵まれてる。
ひょっとして自分の作品の歌い手に子門さんを指名する作曲家の先生も多かったんじゃね?
当時はポニーキャニオンだとかコロムビアだとかあんまりレコード会社には振り回されてなかったような気がする
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/18(月) 23:30:20 ID:hJUVh+7XO
スタウォーズのEPって今なら値打ちもんかな?
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/19(火) 23:48:51 ID:???0
いつのまにか子門スレ復活してたんだな。
アブラハムの子最高だな。
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/25(月) 22:18:02 ID:???0
きのう もりのことりがしんだ
きょう どくろがきりつける
あした またあらしがおそい
さんにんがすむこやはこわされるだろう

だけど だけど だけど
なくすなゆうき せのたちを
ふせげ にほんをあくまのてから
へんしん にんぽう まもるんだ
62ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/04(水) 19:20:51 ID:ZqKqwsXHO
生でガッチャマンを聞いてみたいもんだ
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/04(水) 20:18:11 ID:???0
子門さんって、R.E.Mというバンドにいるマイケル・スタンプというシンガーなんだよ
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/09(月) 10:06:57 ID:???O
>>63いつ頃の話しよ。
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 08:37:07 ID:n0wRoyQGO
およげ!たいやきくんって何枚うれたの?
66ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 13:29:58 ID:???0
確か463万枚だったと思う。未だに日本シングルナンバーワンの記録は破られていないんだとよ
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 08:47:02 ID:A/MFJy8eO
>>66でも印税まったく入らなかった。
68ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 16:50:21 ID:???0
5万円で買い取られたんだっけ
69ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 19:52:30 ID:???O
>>68
>5万円で買い取られたんだっけ

マジでw
俺が聞いた話しでは、あまりに子門が可哀相だってことで事務所が100万円あげたんだだって。
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 20:04:53 ID:???0
有名な話だけどな。
ちなみにB面のなぎら健壱「いっぽんでもニンジン」も「およげ!たいやきくん」同様、印税でなく3万円の買取で契約したそうな
71ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 20:29:57 ID:???0
子門さんの曲に入れようぜ。
http://www.animax.co.jp/anison_500/
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 20:49:43 ID:???O
皆なだったら何入れるのかな?
やっぱガッチャマンとかベタなとこだろうね。
73ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 20:51:29 ID:???0
特撮は結構あるけどアニメの曲は意外と少ないんだよなぁ
74ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 21:06:40 ID:???0
ライディーンは名曲多し
その他のアニソンだと知名度はだいぶ落ちちゃうね
7571:2007/07/22(日) 21:27:01 ID:???0
選べる曲が限られるけど、特撮もあるよ。
せっかくだし、このスレでどれか一曲に絞ってみるかい?
個人的には、この中からだと特撮ならキカイダー01、
アニメならマシンロボかなぁ。
7674:2007/07/22(日) 22:09:30 ID:???0
てか投票今日までなんだね
10件登録できるならしぼらなくてもいいんじゃない?

俺はキカイダー01、ガッチャマン、ライディーン、マシンロボ、
レッツゴー!!ライダーキックに投票してみるわ
77ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 22:10:05 ID:A/MFJy8eO
アイアンキングは良いぞ!
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 19:38:02 ID:mYf7B5EOO
>>77マニアック過ぎないか?
79ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/27(金) 14:22:29 ID:???0
特撮なら 流星人間ゾーン
アニメなら UFO戦士ダイアポロン
だな

ボーンフリーは特撮なのかアニメなのか
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/28(土) 14:02:43 ID:???0
鬼才・山本正之先生の作ったファンキーな作品「UFO少年団」で熱唱する子門御大はカッコ良過ぎじゃね
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:54:15 ID:Put7MrJK0
>>71
嗚呼!知らなかった!!

投票すればよかった、ホネホネロックにジェットジャガーの歌…

ってアニメじゃないじゃん!


悔し紛れに参院選に投票に行きます。
82ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/17(金) 22:09:12 ID:???O
およげ たいやきくん
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 00:24:51 ID:???0
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 18:13:45 ID:???0
しかもノミネート曲に子門さんの歌がないときた。
リスペクトを感じないな。
85ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 18:48:27 ID:???0
もう芸能界を引退したから過去の人扱いなんだろうね
ヒデ夕樹さんみたいに亡くなられた人は生前に引退したわけじゃないから対象なんだろうけど、子門さんみたいに引退した人は対象外なんじゃない?
引退した人はタダ(一般)の人
86ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 21:15:11 ID:???0
>>85
作品に現役かどうかなんて関係ないよな。
そんなこと言ったらクラシックなんて故人ばっかりだし。
要は、魂が震えるかどうかだ。

まぁYahoo!の企画に腹立てても仕方ないんだが、
子門さんを御三家の一人だと言うなら、それくらい考えてほしいよ…
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/02(日) 20:54:56 ID:qbqtn22vO
ロンリー仮面ライダーは魂を揺さぶってくれる超・超名曲だ!!!
88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/02(日) 20:59:53 ID:???0
>>87
俺はライオン丸のバラードロックがいいと思うけどな

ロンリー仮面ライダー=菊地俊輔作品
ライオン丸のバラードロック=筒井広志作品
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 21:07:41 ID:CUf1ODNZO
「勝利のマシンロボ」を初めて聞いたのだが、これは間違いなく子門のベストワークの一つに入るな。
ノリノリの宙明節、円熟の域に達したかのような子門の歌声、見事に調和がとれている。


燃えた。そして、泣けたよ。
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/25(火) 01:32:15 ID:esgNLV9q0
アニソンじゃないが
ダダンダーンは死んでも外せない。
カラオケ入れてくれよマジで。
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 01:18:27 ID:???0
最近ニコ動で知ったんだが、A-RANKサンダーの歌が秀逸。
どこかで入手できないかねぇ。
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 06:20:54 ID:???0
>>91
つ 【通販】
ゲーム買ったら音楽トラックとして入ってるからCDプレイヤーで聞けるよ。
確かラスト3トラックが歌だったはず。
OPもいいけど、乱由鷹の歌もいいんだよな。
個人的には子門さんのバラード曲の中で最高だと思う
9391:2007/09/30(日) 17:16:53 ID:???0
>>92
このスレで、高速レスがついていたとはw

通販って、中古ゲーム屋だよね。
91氏はゲット済みかな。

ファイナルED(乱由鷹の歌だっけ?)が
とても良かったので欲しくなった。
9492:2007/10/03(水) 18:24:24 ID:???0
>>93
レス番間違い?
まあそれはいいとして、俺は発売当時に買ったクチ。
とは言っても中古で1000円ほどで買ったんだがw
一応amazonのマーケットプレイスで3000円ってのがあるね。
「新品」ならこんなもんかな。
中古ゲームショップだと1500〜2000円ぐらいが相場だったかな?

あと、ファイナルEDが乱由鷹の歌で合ってるよ
95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 21:01:23 ID:???0
デリカとかいう車のCMの歌、子門さんっぽく歌ってるな
9691:2007/10/09(火) 03:10:22 ID:???0
>>94
ごめん、レス番間違えた。

この週末に中古ゲーム屋巡りをしてみたけど発見できず。
今さらメガCDはさすがに厳しいね…。
通販でゲットしてみる。
情報さんきゅー。
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/15(木) 22:38:11 ID:???0
保守
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 17:37:19 ID:???0
コンプリートコレクションって何枚もでてるけど、
それでも未収録の音源も多いよね?
そういうのはもう出ないのかな。
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 22:04:42 ID:???0
昔の曲だと、もう音源が残ってなかったりする奴もありそう。
ゲーム系は交渉の相手にもされてない気がする。。。

今日、アキバのアソビット店頭でマシンロボが大音量でかかってた。
なにげに嬉しかったりして。
100ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/10(月) 20:11:14 ID:yahtVXYB0
初めて聞いたけど

子門真人って上手すぎ

昔のアニソンは歌唱力がスゲーな
101 【大吉】 【683円】 :2008/01/01(火) 23:45:41 ID:no2ycqhK0
あけおめことよろ。
今年こそ子門さんが復活しますように。(-人-)
とりあえずファイヤーマンで年明けを祝っておきます。
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 00:21:30 ID:???O
1/4 お誕生日おめでとうございます〜
103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 03:36:28 ID:???O
子門と藤山ジュンコの声が聞けるのなら、ボーナス全額出してもいい。
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 06:08:07 ID:???0
無職にボーナスは無いだろ
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/11(金) 20:45:50 ID:IxBqu1eoO
>>104子門さんにはあったのだろうか?
たしか会社員やりつつ歌手やってたんでしょ。
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/11(金) 22:41:00 ID:???0
嵌る人はとことん嵌るんだが、如何せん歌い方にバタ臭さがあるから好みが別れるな
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 10:38:45 ID:3P4Zmb7EO
>>43北海道にいるらしいですよ。
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 11:44:37 ID:???O
もしかして神父やってんじゃね?
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 12:25:01 ID:???0
長野じゃないのか
110ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 12:36:48 ID:3P4Zmb7EO
>>109北海道の田舎で静かに暮らしてると聞きましたが本当のとこどうなんだろ?

>>108なぜ神父?
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 12:38:52 ID:???0
もうとっくの昔に引退して軽井沢に住んでてペンション経営者になったんだよ
以前、あの人は今?っていう番組で出演を断ってる映像があったから間違いないよ
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 12:46:30 ID:???O
>>110



>>109北海道の田舎で静かに暮らしてると聞きましたが

そんなもん噂にすぎんことだから信憑薄すぎだ。
ペンション経営の方がまだ信じられるわ
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/14(月) 07:42:45 ID:???0
他のスレでも聞いたのですが、
タイトルが思い出せません。覚えているのは挿入歌の歌詞のみです。

「たいよう〜爆発 地球は燃えている〜」

何の歌でしたっけ?
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/14(月) 10:05:09 ID:???0
「ゴジラのお嫁さん」の別バージョンが好き(「ゴジラ・ソングブック」に入ってる)
同じ人が歌ってるとは思えないぐらいのギャップが凄い。
115113:2008/01/15(火) 04:43:08 ID:???0
解決しました。
子門さんではありませんでした。
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/18(月) 09:33:24 ID:8nflTESqO
>>神父ではないけど、子門さんは大のクリスチャンらしいです。
子門という芸名もキリストの弟子のシモン・ペドロ(だっけ?)からとったと聞いたことがある。
117ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/20(水) 14:06:25 ID:???0
およげ!たいやきくんが、日本一売れたシングルレコードとしてギネスに認定されたぞ。
いまさら遅過ぎる気がするけど、久しぶりに子門さん関連の嬉しい話ではある。
ただ、この件について子門さん本人からのコメントはないそうだ…残念。
118ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/20(水) 22:21:16 ID:???0
ガッチャマンも最近TVでよく流れてるもんな。
後半世露出がぱったり途絶えたって点で、何か石立鉄男とかぶる。
119ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/21(木) 18:17:23 ID:???0
なんとなく風貌が庵野秀明に重なるような
石立はアフロってとこも印象にあるのかな

でもこの人に昭和歌謡・特にアニソン史を語って欲しい。いまさら歌えとはいえない。
たいやきくんのヒットはアニソンシンガーとしての彼には必要ない位の人物。
間違いなくアニソン史に名を残している人。ヒデ氏も亡くなってしまったし。
真摯な態度で接することのできるライターはいないかなぁ。本当にもったいない。

デビュー〜アニソン界への挑戦〜〜円谷社員時代のこと〜フリーランスの歌手時代〜
社会現象〜作曲家としての一面〜
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/25(月) 03:08:42 ID:TpFOq2vzO
でも、アニソン歌手として活躍した期間は意外なほど短いんだよね。
水木よりも、功よりも、記憶に焼きついているのに。
子門の歌声を毎日のように聞いて育ったのは、今思えば幸せなことだよ。
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 23:03:48 ID:???0
たいやきくん届いた
122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/06(木) 00:03:14 ID:???0
おめ。
なんか特典あった?
123ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/06(木) 01:23:02 ID:???0
ニンジンがw
124ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/06(木) 17:12:32 ID:9BiYrPW80
なぎら?
125ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 21:51:57 ID:OnNtweHd0
さっきIQサプリでたいやきくん(間違い探し)やってたぞ
126ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 22:48:27 ID:???0
>>125
見てた見てた
ウチの兄貴が産まれた時の曲(1976年)なので、オレはあんましよくわからなかったけど、「こんなのか」って思った(無論、いい意味で)
127ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 23:51:50 ID:???0
>>125-126
内藤vsポンサクレックを見てた自分は負け組

どんなのだったのか教えて
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/09(日) 02:15:01 ID:NnCogZyn0
詳しい内容は右から左へ流れていくのが漏れなのだが、間違い探しで
子門さんの曲に乗ってポンキッキの「およげたいやきくん」のアニメ
ーションが流れていた。今田や磯野達の世代がとても懐かしがってた。
もちろん漏れも(>>126の兄上と同い年だが、「ひらけ!ポンキッキ」
で流れてたから覚えてる)懐かしかった。。大人になった今の方が当
時より身にしみる歌やなあ、と改めて思った。
>>127
別に負け組じゃないよ。

ちなみに、たい焼き屋のおじさんのモデルは、ある老舗たい焼き屋の
社長さんだそうな。どっかで子門さんだと言った人がいたけど違うらしい。
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/09(日) 02:19:09 ID:NnCogZyn0
「ひらけ!ポンキッキ」で流れてた

「ポンキッキーズ」でもちょくちょく流れてた記憶がある
130ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/10(月) 10:32:24 ID:Owli1/KO0
およげたいやきくんのシングルがDVD付きで再発されたと聞いて早速購入。
涙が出てきた。
俺は子門の歌を聴いて育ったと言っても過言ではない。
特にUFO戦士ダイアポロンのOP曲とED曲が大好きだった。
131ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/10(月) 14:23:15 ID:???0
ささきいさおは子門真人の影響受けてるみたいだけど、子門は誰の影響受けてるの?
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/12(水) 23:28:45 ID:???0
>131

しいて言えば、俺かな〜
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/13(木) 01:38:29 ID:NX4pDuLX0
>>132
藻前こそ神!
134ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/13(木) 11:48:03 ID:???0
子門さんは自身が歌った曲が「日本で一番売れたシングルレコード」としてギネスに載る事について嬉しくないのかな?
135ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/13(木) 17:58:56 ID:???0
子門氏自身が作詞作曲した「いつになれば」の曲調と歌い方は、明らかに
アメリカのあの人を意識してるよね
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/13(木) 19:42:10 ID:RpiSaRz10
考えてみれば、ポンキッキでたいやきくんを最初に歌った生田敬太郎氏がテイチクと専属契約を結ばなければ、
子門氏が表舞台に立つこともなかった(かもしれない)わけだよな。

子門氏にとってはどちらが幸せだったんだろうな。
「誰もが声は聴いたことがあるが、世間的に無名な歌手」のまま歌手生活を終えるのと。
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 00:09:16 ID:???O
やはり「ぼくのおじさん」が最高だな
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 11:04:14 ID:???0
ヤマハは今回の復刻CDに関する歌唱印税の契約を子門と交わしてるのだろうか?

たいやきくんショックがなければ以降も息長く歌い続けていたとは思う。
流行(アンチ子門的な方向性)はあるだろうが。

ところで、太陽の使者鉄人28号ってギミックの歌、
これ歌い手に子門さん想定しているんじゃないか?
139132:2008/03/16(日) 23:13:37 ID:???0
>135さんへ

 それは、我が心のジョージアを歌っていたウィリー・ネルソンのこと?
 実際、子門さんは、出演拒否をする前に出たあの人は今のコーナで、
 この歌を歌っていました。

140135:2008/03/17(月) 15:23:38 ID:???0
>>139
我が心のジョージアといえばレイ・チャールズだけど、ウィリー・ネルソンもカヴァーしてたんだ。
いや、俺は「いつになれば」での子門氏の歌唱は70年代のエルヴィス・プレスリーっぽいと感じた。
「いつになれば」は最近初めて聴いたんだが、エルヴィスのゴスペルを聴いてる時と同じ清々しい気分になった。
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/20(木) 10:30:47 ID:???0
最近仮面ライダーの歌も流れてるな。
そろそろ来ないだろうか、子門真人ブーム。
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/21(金) 14:42:46 ID:???0
さすがにブームが来ることはないだろうな
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/22(土) 22:00:23 ID:???0
昨日のごきげんようで、R1V2のなだぎ武が「ボクの思い出の一曲は『スターウォーズ』(子門さんver.)です」って言ってた
意外な形で日の目を見るとはなw(それでもトリビアで話題になってたがw)
144ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/02(水) 16:42:31 ID:???0
なだぎ武は関西ローカルの自分の番組で
自分が好きだからって理由だけで水木一郎と堀江美都子をゲストによんだ強者。
(他の出演者がずっと( ゚д゚)ポカーンとしてた)
145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/02(水) 16:48:20 ID:???0
>>144
スレ違い。水木スレ行けボケ。
146ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/03(木) 04:18:36 ID:???0
自治厨も(゚听)イラネ スルー汁
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/12(土) 17:58:53 ID:SVBfnVj8O
がんばれスイミーの音源ってCD化されてるんですか?
148ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/13(日) 04:13:54 ID:???0
CD化されて無いみたいだけど
149ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/25(金) 23:33:05 ID:0D4+HHIWO
23だが北斗の拳の歌のほとんどを子門さんが歌っているのを昨日知って感動した
150ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/26(土) 02:10:57 ID:???0
150
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/26(土) 03:45:14 ID:???0
子門さんといえば「レッドマン」がいいな。EDのほう
赤い〜夕日と同じ顔〜そうさ〜あいつはレ〜ッドマ〜ン
レ〜ッドマ〜ン、ウォウウォウイェ〜〜〜〜〜
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/26(土) 03:47:00 ID:???0
カーンカーン勝利の〜カーンカーン〜鐘〜がな〜る
まーつーどーけぇ〜り〜ぃ〜ん!
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/30(水) 21:07:49 ID:???O
ベタだがアマゾンライダーOPがキレてると思う
脂が乗ってると言うか・・
154ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/02(金) 13:30:41 ID:???0
あぁくぅぅまがぁ今日もふぅーえをふくぅぅぅ〜♪が好き
155ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/02(金) 13:32:00 ID:???O
>>154
それ、オレもカラオケで絶叫だ
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/02(金) 16:36:55 ID:???0
>>154
キカイダーの挿入歌だと「キカイダーの子守唄」も哀愁があって良いと思う。

♪かーさん いない俺だけーどー
♪かーさん ほしい俺だーってー
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 09:03:03 ID:P1beIY980
ハワイで放送されたという「ULTLA7」。
英詩の主題歌がかっこよすぎる。
158ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/14(水) 16:32:20 ID:S2QX9Ybo0
2次会のカラオケで調子に乗って01ロック歌ったら、途中で酸欠になってゲロ吐いた
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/16(金) 07:23:51 ID:???0
北斗の拳の「KILL THE FIGHT」が好きです
ファルコが死ぬシーン最高です
160ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/21(水) 11:33:41 ID:???O
>>158
漏れの好きな01ロックでゲロ吐くとは何て奴だ。
ゼロワンカット100発のおしおきだなw


しかしさ真面目な話、35年前の歌声、曲が
今も熱く響くと言うのは本当に凄いと思うよ。
今の歌が束になってかかっても絶対勝てない。
もっともっと評価されてもいいと思うけどなぁ。
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/24(土) 16:31:24 ID:???0
ほんと過小評価されてるのは残念だよね。

渡辺宙明先生やら菊地俊輔先生や小林亜星先生やら偉大な作曲家達の名作を歌ったというのに・・・

水木一郎やささきいさおと違ってテレビには出ない人だから(たいやきくんの頃は例外)、仕方が無いんだけど。
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/26(月) 02:38:38 ID:???0
声量、音程、声質、どれもピカイチなのにな。
残してきた作品は水木、佐々木、堀江に引けを取らないのに、この扱いの差はなんだろ。

コロムビアに所属してたら、まだ現役だったのかな…。
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/26(月) 03:39:58 ID:???0
本人の意向が反映されてるんじゃないかな。
今はもう騒いで欲しく無いって話。
親しかった関係者もそれをわかってるから配慮してるんだよ。
そうじゃなけりゃ、たいやきくんギネスの時だって呼ぶはずだもの。

164ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 21:32:35 ID:???0
今日のいいともの共通10って10個の共通点を当てるコーナーで「ギネス世界記録に認定された事のある有名人」の問題に子門さんの名前が出てたよ
錚々たるメンバー(上地・石川凌・渥美清・タモリなど)に囲まれててんだなーおもった

あと子門さんの顔(イラストだけど)もはじめて見た
なんかメキシコ人みたいな方だったのね
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/08/19(火) 13:56:35 ID:oPsQO+gY0
先日NHKBSのアニメソング特集で堀江、前川、水木、ささきの
4氏が出ておられましたが、「この中に子門さんがいたら...」
と思ったのは私だけではないでしょう。
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/08/19(火) 22:46:47 ID:???0
NHKのアニソン特集を見てて毎回悔しいよ
子門真人抜きにアニソンの歴史など語れはしないのに
ただ本人が引退を宣言しているのだから仕方ない
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/08/21(木) 22:25:22 ID:???O
そう考えるとよくギンガマン歌ったよなあ

一体どうやって口説いたんだろ?
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/09/24(水) 22:48:54 ID:0Z5IyUwsO
CD買いました。
いつになれば
名曲ですね。
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/09/27(土) 17:11:19 ID:???O
ポンキッキやソニーのコンピCDはもう再プレスされないのかな?
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/10/15(水) 09:30:26 ID:???0
>>166
今現在アニソン歌手は、水木一郎、ささきいさお、堀江美津子が代表格とされてテレビ・ラジオ等で扱われている。
子門真人は引退、ヒデ夕樹は亡くなったから無理だが、もっと他の歌手も取り上げられてもいいんじゃないかって気がする。
ヒデ夕樹に歌い方と声質が似てるMOJOとか宮内タカユキとか串田アキラなんかももっと高く評価されてもいいんじゃないかと。
子門真人は確か芸能人にもファンが多くて、ダウンタウンの松本も好きらしい。
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/11/30(日) 23:25:58 ID:???O
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/11/30(日) 23:45:00 ID:???0
>>167
オレもそれが知りたい
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/12/08(月) 18:57:21 ID:???0
なるほど
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/12/19(金) 18:50:02 ID:???0
保守
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/12/20(土) 21:51:46 ID:42EaIqpX0
KILL THE FIGHTって最高だよな。
70年代の曲もいいけど、80〜90年代にもっと歌ってほしかった。
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/12/27(土) 20:59:10 ID:???0
彼の歌で、「氷のゆりかご」って曲があるはずなんですけど、
試聴できるサイトご存知でしたら教えて頂けませんか?
母が悶えてます。
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/01/09(金) 00:44:58 ID:N9cRHlBoO
通信販売されてるコッキーポップのDVDにはなんと子門真人の貴重な映像が収録されています。
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/01/11(日) 15:43:47 ID:???0
コンピのビクターとかのカヴァーCDはもう出ないのかな。
バロムワンとかキャシャーンとかも聞いてみたいな。
トライダーG7も歌ってたらしいし。
179176:2009/01/18(日) 00:24:58 ID:???0
自己レスです。
JASRACのデータベースで「氷のゆりかご」探してみたところ、
CDが出ていないとの事なので、諦めたです…。
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/01/20(火) 10:44:14 ID:???0
                 ,、メミ彡ミ三彡川ミ彡モチ、,
               rシチミ川彡ミ三壬ミモ彡ミ彡ミモt,、,
             ,,ィオミ彡ミ彡ミ川三川彡ミ毛彡ミモミ彡ム
             《ヌ彡ミ壬彡ミ川三ミチ彡ケミ毛ミ彡ミモハ,
             リル彡ミ彡卅毛ミ三彡ミ毛彡ミ彡毛ミ彡王t,
            リミ彡彡ミ川ミチヘツハ川リ_}リ川彡リミミ彡ミ彡ハ
            マ彡卅彡彡チ''二ヾ:.:.:.:.:.;ァ'=ミlリ!彡ミ彡彡ミミl}
            ,》ミ彡ミミキヂ_,,ィッュ .:}L_,/_,ィォュ、ヾアミ彡ミミ彡ツ
             ミ三彡ミミチ{ ヾ二ィ /´¨゙;,ヾ二ゾ /l彡ミ川彡ミリ
             彡ミ三彡ミ': `ー-‐'゙ヾ´ )ヽ、__/ |彡川彡ミツ`
             メミ三三ミ:::::.:... イミニェニツ'ヽ、  .:l彡ミ彡三ヅ
             ソミ三ミカ::::::.:.. ,ィオ卅川ミぇ}::....:.:::l彡ミミ彡''゙
              ヾミモハ::::::.,イチヌエエエエラl|{::.:.:.:.:,l彡ミ彡゙
               `゙ヌミム::::lチ'゙ / ̄¨ヽ:.ノ:lリ:.:.;.イ彡ミヂ
                 ,.ィ゙ヘ:::lミ;y'::.  .::;'゙ ,;l;:::':::iチ=''゙
               /.:.:.::::ヾミ;{ァ'⌒ヾミZ彡:::: ハ、
              / .:.:.:::::::;-ミ/_ ..::/ミ彡': ./  `ヽ、
      _,,.. -‐‐''"´/  .:.:.:./,.-‐-、`ヾヾ三ツ / ‐‐''  ヽ、
     /. . :'., : : : : : :..,'   ,.-'゙,.'´ '"´ヽ.ヽノ::::::l:. / .ニニ  ー ';:`~゙ー-..,_
   /t、 : : :., : : : : : :l   :l '´ 、,. -‐.、.ヾ)::ヽ..j,./ _______ ニニ  ';: : : : : : :`~ハ
  ./、.ヾt、: : :,: : : : : |  ク、::..  、_ッ、_゙)ハ:....,ノ/ ´    ー-、 .';: : : : : : :.,!: :',
  ./ヽ`: : :ヾ: :';: : : : :| ,ィヾ; l、:: 、/ニソチ,.-、ヽ ./ ,.ィzzzzュ、      ';: : : : : : l: : :',
 /ヾミ、: :`ヽ、: l: : : : lヾ;: ノ,::〉'゙ミl;;;;l!ォ>', ヽ`ー'"彡  `|: :`ヽ.、  .:l: : : : : ::l: : : :',
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/03(火) 00:32:33 ID:???0
イナズマンの主題歌を30年振りにCDで聞いたんだが、ハテナと思う事がある
渦巻くバンバの・・・で始まるがそのあと「やってきたのはイナズマンイナズマン」
と記憶してたがCDでは「やってきたのはミュータントミュータント」と歌ってる
なんで?
182ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/03(火) 02:00:37 ID:???0
なんのCDで聞いたかわからんけど、多分ライナー見れば解決すると思うよ?
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/03(火) 09:32:41 ID:P+LcyiBEO
それよりもファイヤーマンの主題歌の2番の「謎が〜」の歌詞の部分
謎ぐおぁ〜って発音してるのはどうしてなん?
184ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/04(水) 22:29:48 ID:???0
>>182
別のファンから教えてもらって解決したよ
ミユータントと言う歌詞で歌ってるのはアナザーバージョンらしく
ようするに没バージョンらしい・・・あの「わぉ〜!」って叫びもないしね
>>183
ファイヤーマンといえば子供心にTVサイズの主題歌の方が歌詞の出だしが長くて
好きだったんでフルサイズ聞いても何か物足りなさが残る・・・
185ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/04(水) 22:33:47 ID:???0
>>183
耳掃除してもう一度聞いてください。
186ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/06(金) 04:47:00 ID:???O
子門さんの歌の傑作率は異常。
円谷プロの15枚組CDに入ってた円谷作品メドレーは何度聞いても最高。
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/07(土) 13:40:50 ID:xMZOSQiO0
「はるかな青い地底に」
これ名曲だよ。歌詞も曲もファイヤーマンに勿体無いくらいだ。
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/13(金) 11:29:23 ID:???0
渡辺宙明先生、小森昭宏先生、小林亜星先生などの名作曲家の作品で歌わせてもらえて子門真人さんは幸せだよね。
そりゃ引退もしたくなるわ。
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/02/16(月) 19:33:18 ID:???0
山本正之先生も忘れないで下さい。
UFO戦士ダイアポロンのエンディングは神だと思う。
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/03/29(日) 17:24:26 ID:AzjsKZfb0
U・F・O U・F・O ちゅ〜うねえ〜んだあ〜ん
191ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/02(木) 19:37:25 ID:4ey95oxj0
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/02(木) 19:38:10 ID:4ey95oxj0

おお! 試しに書き込んだら規制が解けてたぞ!
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/18(土) 03:41:04 ID:o41TPGto0
>>188-189
その流れで菊池俊輔大先生の名前が出ないだなどと、、、
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/26(日) 16:52:17 ID:???O
菊池氏の曲で素晴らしく感動出来たのって
「アマゾンライダーここにあり」の間奏部分くらいだしw

195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/26(日) 18:10:23 ID:???0
菊地氏だったらロンリー仮面ライダーが好きなんだけどね。
哀愁漂う正義のヒーローがしびれる。
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/27(月) 00:31:19 ID:???0
子門&菊地では「アマゾン一人」が良いよ
何故かヴォーカルコンピシリーズから洩れてるけど
197ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/29(水) 22:57:48 ID:02ZqccOJ0
やっぱり「ロンリー仮面ライダー」だなぁ、、、
それ以外ならジャンボーグAかな。
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/29(水) 23:16:00 ID:???0
アイアンキングのエンディング『ひとり旅』もいい。
これも菊地俊輔先生の作品なんだよね。
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/30(木) 12:28:01 ID:???O
子門さん、何かで出演しないかな?
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/05/03(日) 23:50:29 ID:ofVtpRof0
昨日のNHKBSのアニソン特集。「ジャングル大帝」
や「タイガーマスク」を歌ってる人を初めて見て
感動したけど、やはり子門さんがいないとねぇ…。
201ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/05/03(日) 23:57:30 ID:???0
アニメ・特撮ソングを語る上で外せないのが、渡辺宙明、菊地俊輔、小林亜星で、しかもこれらの作曲家の作品を歌ってたヒデ夕樹氏(秀夕木)と子門真人(谷あきら、藤浩一)は欠かすことは不可能だしね。
どっかにライヴ映像とか残ってないのかな?
子門真人はたいやきくんはあるけど、特撮・アニソンを歌ってるライヴ映像残ってないんだよね。
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/05/08(金) 05:02:41 ID:???O
アラレちゃんのエンディング作曲したサタンタって子門さんなのかな?
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/05/08(金) 12:11:00 ID:???0
筒井広志先生のライオン丸のバラードロックが一番好きかも。
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/05/24(日) 22:29:19 ID:???0
前から気になってるんだけど
ガッチャマンやキカイダー01の
1番と3番の歌い方の違い
(「とべ とべ とべ」が「とべぇ! とべ とべ」だったり
「ゼロワン ボディー」が「ゼロ!ワァン! ボディ」だったり)
というのはスタッフに
そのように歌えと指示されてるのか
子門のノリ(アドリブ?)なのか。

後者だとなんとなくうれしい。

関係ないけど
個人的にジャンボーグ9の
「クロース『ショッ』ト」という歌い方がなんか好き。

205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/08/30(日) 00:07:58 ID:tnihPgFNO
どんどんテンション上がっていくんだよね。あれ好き
子門かっこいいよ子門
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:29:08 ID:???0
ショッカーO野が子門さんの居場所を知ってるらしいね。
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/08/30(日) 21:52:24 ID:uH0IgRekO
全集出ないの?
買いたいのだが
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/08/30(日) 22:33:21 ID:???O
>>206
kwsk
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/09/05(土) 08:44:56 ID:u5o8DvQc0
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/02(金) 19:49:47 ID:Ss2RSI8tO
保守(´∀`∩)↑age↑
211ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/05(月) 06:13:40 ID:???0
>>209
こいつらの歌った「CROSS FIGHT!」はひどかった……
と思ったらそれだけ削除してるわ。しかも本人達がw
212ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/19(月) 20:06:47 ID:???0
ファイアーマンのOPって「いい日旅立ち」と曲調が似てるんだけど、もしかして小林亜星先生は盗作したのか?
213ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/19(月) 20:12:24 ID:???0
それが盗作かどうかはともかく、もし疑うんなら後に発表された方じゃないのかと思うんだが・・・
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/19(月) 20:27:36 ID:???0
って事は谷村新司がファイアーマンを聴いてパクったのか

♪あ〜る〜ひ〜 と〜つぜ〜ん〜

♪い〜い〜ひ〜 た〜びだ〜ち〜
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/12/07(月) 00:27:02 ID:???0
>>160-162
「たいやきくん」の突発的なブームのせいで未だ正当な評価をされない、かわいそうな歌手だと思う。
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/01/12(火) 00:23:40 ID:???0
ポニーキャニオンから3/15ベスト盤発売
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/01/12(火) 21:17:34 ID:???0
マヂ?
でも会社から推測するに、ポンキッキのベスト盤くさい。
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/01/12(火) 21:51:11 ID:???0
コンピレーションの8枚以外の曲が入ってればいいけど
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/01/13(水) 00:40:48 ID:???0
収録曲は発表されてないけど一応情報
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=PCCS-00092
値段といいメーカーといい、無難なラインナップに落ち着きそうな感じがするな
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/01/13(水) 11:01:22 ID:???0
コロンビアからすでに何枚もの選曲集が出てるんだが、これと曲が被らないと良いな。
ポニーキャニオンから出るって>>217のいうようにポンキッキ関連だろうね
ホネホネロック、たいやきくん、ぼくはでんしゃ なんかが入ってる
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/01/13(水) 14:51:50 ID:???0
これまでのコンピに入ってなかったマシンロボやダダンダーン、
Aランクサンダーとかが入ってたらいいんだけどねえ
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/01/24(日) 19:50:24 ID:???0
ポニキャから出る子門真人の選曲集アルバムの詳細がわかった?
223ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/02/01(月) 20:45:27 ID:???0
1. およげ!たいやきくん
2. ホネホネロック
3. 野菜畑の演奏会
4. へんしんロック
5. がまがえるガマエル
6. はたらくくるま 1
7. はたらくくるま 2
8. ぼくはでんしゃ
9. こよみをめくって汽車がゆく
10. アメリカインディアンの教え
11. 戦え!ウルトラマンレオ
12. ウルトラマンレオ
13. 進め!ゴレンジャー
14. 秘密戦隊ゴレンジャー
15. 鋼鉄ジーグのうた
16. とべ!グレンダイザー
17. 勝利だ!アクマイザー3
18. 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/02/01(月) 21:44:27 ID:???0
ポニー版ヴォーカルコンピの再編か
スルー決定
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/02/02(火) 01:20:44 ID:???0
まあ、ポンキッキの方はプレミア付いちゃってるみたいだし、後半のカバーも面白いと思うし
コンピレーションの方を持ってない人はいいんじゃない?
オレは持ってるからスルーだけど。
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/02/02(火) 08:12:46 ID:???0
俺は赤と青と桃しか持ってないから、今回は買いだな
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/03/14(日) 13:08:50 ID:???0
今「こよみをめくって汽車がゆく」聴いてるんだけど、幼児向けソングなのに何でカッコ良く聴こえるんだろう
228ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/03/29(月) 19:57:44 ID:???0
最近CMで子門さんの歌流れてるよね?
いつもなんのCMだかチェックし忘れるんだが。
229ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/06/29(火) 20:58:02 ID:???0
>>189 正之先生と組んだのは他にないか。みんなのうただったかであったらしいが。
ヤットデタマン、まんが猿飛佐助、ゴールドライタン辺りは歌った本人よりぎこちなく歌えそうだ。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:38 ID:???0
>>229
作詞だけならからくり剣豪伝ムサシロードがある。
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/07/13(火) 13:51:17 ID:???0
ヤットデタマンって鈴木ヒロミツが歌ってたのか
よく断られなかったな
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/09/09(木) 01:52:25 ID:???0
ビクターのカヴァーをまとめたやつを出して欲しい
仮称銀盤
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/09/10(金) 23:56:40 ID:GUTFkGem0
揚げとくぜ。また別名義でもいいから新曲も聴いてみたい。
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/10/03(日) 19:40:13 ID:???O
作詞家でもあるんだよね。
亜土ちゃんが唄うアラレちゃんのエンディングが好きだった。
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/10/03(日) 19:48:44 ID:???O
ごめん、作曲家ね。
236ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2010/12/19(日) 21:48:46 ID:0sSBEFCHO
237ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/01/03(月) 19:48:48 ID:???0
ささきさんにしろ水木さんにしろ活動してるんだから、引退撤回してライヴやってくれ
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/01/04(火) 13:53:13 ID:???0
ギンガマン歌ってるのどう聞いても子門さんじゃん。
wikipediaじゃすぐに抹消されるようだが
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/01/05(水) 10:23:27 ID:???0
ライオン丸の挿入歌のバラードロックだっけ
すげえカッコいいな
240ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/01/11(火) 13:13:58 ID:IdoTnifY0
>>238
はっきりとした証言・ソースがないからでしょ。
「声が似ている」程度の噂話ではWikipediaには書けない。
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/01/12(水) 23:05:12 ID:???0
まあ、そういう事にしておきましょう。
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/01/25(火) 03:00:45 ID:???P
>>55
ミルキーライトのこと?


はぁーーー 元気な子どもはぁー ミルキーライト!

だっけ?
次の日学校で皆歌ってた。俺は見れなかったんだけどね!
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/01/30(日) 23:52:32 ID:???O
244 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 18:51:10.18 ID:???0
マサトいい声
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/11/03(木) 08:35:43.22 ID:iA0jpFi+0
劇場版「電人ザボーガー」見ました。
劇中で子門さんの主題歌がかかった時は
思わず感動して涙が出た。
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/11/19(土) 03:19:44.66 ID:QrWkx9YF0
散々いじめられた事でトラウマになり出家の世界に自ら入ったと噂で聴いてるから無理だろう?ナイーブな性格が災いして人間不信ノイローゼに一時期なり自殺未遂も幾度かあったんだって?
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/18(日) 12:47:38.14 ID:???0
あげてやれよ
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/18(日) 20:34:16.19 ID:???0
>>245
新録なのかな。

なぜか胸熱^^
249ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/12/19(月) 16:13:08.71 ID:qUZNVUWAO
ガオレンジャーのOPを子門さんバージョンで聴きたいなあ…
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/01/06(金) 21:44:40.52 ID:???0
昨日 お師匠様が死んだ
今日 ドクロが襲ってくる
明日 また雲がちぎれ
三人が住む小屋は壊されるだろう

だけど だけど だけど 
負けるな獅子丸 忍者の子
沙織、小助と手を取り合って朝日に向かって進むんだ
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/01/15(日) 00:50:29.53 ID:???O
悪魔が〜今日も笛を吹く〜
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/02/20(月) 22:39:17.20 ID:???O
ギャーロロ ギャーロロ ギャロロロロ
253ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/02/21(火) 23:56:05.47 ID:???O
一週間位前、車のラジオをAMからFMにかえたら「戦え!ジャンボーグ9」が流れていてビビった。
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/02/22(水) 01:25:47.26 ID:???0
>>253
MXTVで先週日曜にジャンボーグAの再放送の最終回だったから、誰かリクエストしてたのかもね
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/03/11(日) 15:53:55.44 ID:???0
>>249
脳内で歌ってもらった。
「百獣戦隊」と「ガオレンジャー」の間に
小さい「あ」って声が入って、
最後は「吼えろォッ↑」て感じのシャウトだった。
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/06/24(日) 23:38:33.15 ID:???0
>>234-235
いや、作詞家でもあるよ。
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/10/17(水) 11:21:44.87 ID:uIc5nV/jO
知り合いのすすめで久しぶりに
特撮ソングやアニソンに触れてみたけど
本当に素晴らしい歌い手さんが多いね

今さらながら、かなり贅沢な
リアルタイムを過ごしてたと思えるよ

とりわけ子門真人と大杉久美子は
素晴らしいね

その子門真人なら、ファイヤーマン・
アステカイザー・ライディーン…がいいな

アニキみたいに露出度を上げてくれたら
なんて事を考えてしまう
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/10/21(日) 19:34:34.56 ID:???0
昔、たいやきくんが流行っていた頃、あの歌い方が嫌いで
ずっとその印象を引きずっていた

しかし、「ロンリー仮面ライダー」は悲哀に満ちた歌詞が好きだったんで
最近カラオケで歌ったら、なんというか、歌って気持ちよくって
それ以来ちょっと子門さんの歌にはまっている

今のお気に入りは「空手バカ一代」だが、ライディーン関係もいい
他にもよさそうなのがいっぱいあるんだが
…やっぱりたいやきくんはイマイチ自分にゃ合わないっぽい
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/10/22(月) 01:04:28.72 ID:???0
子門歌唱用の曲じゃないからかもな
260ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/10/24(水) 14:53:35.13 ID:???0
最初は生田敬太郎というブルースシンガーが番組内で歌ってたけど、諸々の事情で子門真人に交代して超特大ホームラン
売上げ枚数の記録は未だに破られていない
生田敬太郎は悔しいと思ってるんだろうか
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2012/12/05(水) 01:41:41.00 ID:???O
テスト
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/13(日) 01:04:08.76 ID:yNnp/dOqI
北斗の拳2のkill the fightいいわ
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/01/17(木) 17:19:38.15 ID:???0
子門真人で良かったかもね
ttp://www.youtube.com/watch?v=qbleJgm2oIE
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 19:10:49.36 ID:TugoUsOyO
サーキットの狼とフィンガー5と共演してるライブ盤の話が出ないな
266ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/02(火) 22:23:05.79 ID:???O
10年程度前に、
小倉のとくダネ特集で直撃まであと一歩まで行ってる…
267ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 17:13:48.23 ID:???O
だが、当時から
なぜかとっくに取材拒否今もってしてる
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/04/04(木) 21:06:45.52 ID:???0
ワイドショーの司会やコメンテーター、芸能リポーターみたいな連中なんて
現役時代でも関わりたくないようなのに引退してからも付きまとわれたくないわな
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???P
誰が子門真人の心の氷を溶かすのか
271ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/09/20(金) 14:11:33.56 ID:???0
マイナーだが翔べ!プラズマxが好きだ
272ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/10/07(月) 20:21:37.92 ID:???0
昨夜のMBSラジオ「みんなが大好きだった特撮主題歌」子門真人特集

レッツゴー!! ライダーキック
THE THEME SONG OF "ULTRA-7"
トリプルファイターのうた
アイアンキング
ファイヤーマン
流星人間ゾーン
キカイダー01
進め!ゴレンジャー
ムサシ! BUGEI伝!!
星獣戦隊ギンガマン
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/11/06(水) 11:41:46.25 ID:???0
だからギンガマンはw
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2013/11/24(日) 03:52:09.92 ID:bIesjgIp0
声量がバケモノ
275.:2013/12/14(土) 22:45:12.47 ID:D+nC+qth0
仮面ライダー、V3、アマゾンの主題歌。

歌声とライダー達の容姿がとてもセクシーだ。
276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/08(水) 12:02:24.54 ID:???0
こうやって往年の名作をネタにファン同士で盛り上がってるのがいいんじゃないか。
このスレ読んでると
「○○がいい!」「△△もいいぞ!」っていうのがいっぱいあってさ
誰一人「□□はダメだ」とか無いのがいいよな。

水木さんがアニソン御三家とか重鎮としてメディアにでるのはうれしいけど
「ゼェーーーーット!」の連呼が寒々として痛々しく見える。
本人というよりはスタッフサイドからの「強制的なつかみ誘導」と思ってるけど
ああいうの(「ま〜ぃにち、ま〜ぃにち」から入ってください)とか
「たいやきクン、印税にしてれば良かったのにね」とか
興味本位でいじられるだけなら出ない方がファンも本人も幸せじゃないかな。
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/01/22(水) 01:46:31.15 ID:lWFeXskA0
子門氏は早々に引退したから
晩節を汚さずに済んでいるとも言えるんじゃないか。
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/01(土) 21:43:26.80 ID:???0
突然だけど子門さんのモノマネで「みゃー」「みょー」みたいな歌い方する人多いよね。
あの独特の声からイメージしてやってるんだろうけど。
でもよく聴いてみると分かるけど、きちんと一語一語はっきり歌ってるんだよな。
モノマネする人もそういうところをちゃんとやってほしいね。
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/30(日) 01:09:55.81 ID:o9z0B9/y0
子門さんが歌った(らしい)ヤマトの主題歌って何かのCDに収録されて
いますか?
280ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/03/30(日) 15:29:04.64 ID:???0
>>279
松本零士音楽大全 disc1

聞いたけどよくわからん。
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/04/02(水) 19:29:34.44 ID:jo9j5Nbx0
他のアニメだとED曲はOP曲に比べてマイナーだけど
勇者ライディーンはOP曲とED曲は同格だよな
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/30(月) 13:45:07.64 ID:???O
八重洲のソフトバンクショップでロボットのpepperがいて歌っていたんだが
その声がどう聞いても子門真人さんの声だったんだが本人かな?
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/30(月) 14:35:55.53 ID:JHAhtaaK0
>>3
ギンガマンは完全引退してたのをどうしても1曲歌ってくれって頼みこんで
「じゃあ別名義なら1曲だけ」って約束で歌ってCD?出してくれた
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/06/30(月) 21:00:08.17 ID:???0
>>282
昔録音したやつじゃねえの?

もしくはなべやかん
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/07/16(水) 01:13:47.33 ID:???0
最後に見た記憶
86年末のオールナイトフジの懐メロコーナー
たいやきくんを歌った、髪をロン毛にしてオールバック
そこをとんねるずに突っ込まれてた
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/09(木) 22:30:06.41 ID:pJ09So2RO
>>7
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
287ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/10/16(木) 22:13:54.02 ID:???0
Aランクサンダーの歌のフルサイズって完結編が発売されたら収録される予定だったんだろうか…
遠藤正二郎氏の手元には存在しながら日の目を見ないのは勿体無い事この上ないので何らかの形で
是非とも世に出してほしいのだが…
288ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2014/12/06(土) 23:30:24.26 ID:mezCscjJ0
子門真人にとって最も不幸だったのは、
たいやきくんのヒットが子門本人の人気に結びつかなかったことではないか?
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/17(火) 15:27:54.28 ID:hh7lhMjH0
UFO少年団最高!
290ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/17(火) 15:56:38.42 ID:oRZNqOAP0
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/17(火) 19:12:25.13 ID:???0
今度出るベストの収録曲決まった?
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/26(木) 18:57:10.40 ID:???O
Amazonに出てたけど赤、青、桃、ポンキッキからのセレクトっぽい。
新収録曲やカラオケは無いみたい。
293ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/26(木) 19:47:36.93 ID:???0
たいやきくんやホネホネロックをポニーキャニオンが貸してくれたのが以外
ベストなのには間違いないけど今までのベストに入らなかったマシンロボとかAランクサンダーを入れて欲しかったな
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2015/02/28(土) 11:32:13.02 ID:???0
>>291
収録予定曲
1. レッツゴー!!ライダーキック
2. 仮面ライダーのうた
3. ロンリー仮面ライダー
4. ライダーアクション
5. レッドマン
6. 夕陽のレッドマン
7. トリプルファイターのうた
8. ガッチャマンの歌
9. アイアンキング
10. ファイヤーマン
11. ジャンボーグA
12. 走れハリケーン
13. キカイダー01(ゼロワン)
14. 戦えイナズマン
15. 戦え!電人ザボーガー
16. アマゾンライダーここにあり
17. アマゾンダダダ!!
18. きょうもたたかうストロンガー (子門真人/堀江美都子Ver)
19. 勇者ライディーン
20. おれは洸だ
21. およげ!たいやきくん
22. UFO戦士ダイアポロン
23. ホネホネ・ロック
24. カモン!アステカイザー
25. 行け!ボーンフリー
295ななしいさお@オマエモナゆりかご会
>>294
なんのひねりも無いつまらん選曲だなあ
ライダー4曲入れるくらいなら「神と悪魔」とか「戦え!ジャンボーグ9」とか
「炎のように燃えろ」とかやりようがあろうに