★菅野よう子スレッド!(3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
前スレ 
★菅野よう子スレッド!(2)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1006361505/
★菅野よう子スレッド!(1)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/953623290/

公式ページはこちら
http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/

試聴できるファンサイト
The Yoko Kanno Project
http://jameswong.com/ykproject/

はい、どうぞ↓
2:02/07/26 01:15 ID:9939JNnQ
はじめてのツー
3Halcyon:02/07/26 01:34 ID:???
>>1
早めの移行お疲れさまです。

また新たな菅野音楽が聴けるということで
今からとても楽しみにしています。

皆さんに伺いたいのですが、
彼女の曲を全く聴いたことのない人に
「とりあえずこれを聴いてくれ」
といって差し出すCDは何ですか?(CD−BOXは無しで…
因みに私の場合ビバップ劇場版OST「FUTURE BLUES」です。
>3
自分はエスカのサントラ1かベスト盤かなあ。
初めて聴いた菅野モノ&ハマるきっかけになったので。

攻殻機動隊、どう料理するんだろう。
とりあえず映画ともゲームとも全然違う感じにしてほしい。
>>4
んーでもそういうことよりも、監督との折り合いとかのほうが大事かも。
菅野さんが今回の攻殻を好きになれるかと、
菅野さんに認められる自由度。実はブレンのときはあんま富野さんとは良好でなかったらしい。
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/26 02:58 ID:f8ses6mc
>>3
ビバップの最初の奴が受けがいいような。
でも、クラシック好き・ジャズ好き・ポップス好きによって全然反応が違うような。
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/26 03:07 ID:3onjRV7U
>>6
違うね。
私自身ビバップはダメな人間だし(好きなのはアルジュナやナップル)
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :02/07/26 03:10 ID:euVyBqhQ
BEBOP O.S.T 1 がなければ菅野音楽を好きに
なっていなかったかもしれない。
>>4
なんつーか、なんかのアニメで(ビバップかな?)
この曲このアニメに合うのかって?
監督が思ったらしいんだけど、はめて見たらすごく良くマッチング
したらしいから、攻殻も終わってみればけっこう
はまっているんではないかと。
>>5
世界観を理解するのに何度も監督に質問したというのを雑誌のインタビューで見た
これはターンAの時だったかな?

ブレンも「Light of love」など捨てがたい曲あるんだけどね
11 :02/07/26 08:47 ID:???
>>8
オレもそうかもしんない…てか、実際そうだ。
それまで菅野よう子の存在自体知らなかった。

ビバップのCDしか持ってないので「O.S.T.1」を勧めるかな。
菅野ファンではなくビバップファンなんだろうな、オレは。
でも、「23時の音楽」はドラマ見てないけど良かったので今度買う。
>>5
そうなの? ∀映画版絡みではトミノはベタボメしてたけど…。
134:02/07/26 20:23 ID:Odd9xaGw
ブレンの頃はまだ、菅野さんだけでなくすべてのスタッフを信用してなくて、
なんでも自分を手を通さなければそれぞれの仕事は完成させないくらいで、
それに菅野さんもかなり不自由感じてたってインタビューで言ってた。
∀ではもうちゃんと信用してくれててとってもやりやすかったと。
まだ病気が完治してなかったのね>富野
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/27 02:37 ID:MGjxv6Zs
アルジュナ未収録曲多いな…
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/27 23:50 ID:Trx1fVGg
>>6
ぜんぶ好きな人にとって、菅野ミュージックはとても良いです。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1023304096/l50

アニソン等板でのゲーム音楽の、サントラCDの統合スレッドです。
SEGA namco Konami Taito Nintendo capcom tecmo falcom enix square 古代祐三
PC GAME、Arcade、etc、こちらでまた〜りと語りましょう。

http://www.game-music.com/常連の売名行為によるスレ乱立は厳禁です
http://music.2ch.net/asong/kako/981/981225673.html
http://music.2ch.net/asong/kako/1020/10200/1020070344.html
アニソン板のこのスレで行った行為は厳禁です。自分たちの溜まり場サイトは
荒らしたく無いが2chへ罵り合いを持ち込んで荒らして良いなんて身勝手な事
は非常識且つ人間として恥ずかしい事です。喧嘩しないで仲良くお願いします。

特にレリクスさん、さとちんさん、ねこめさん、ごえささん、yumizoneさん、Mさん、
喧嘩に発展しかねない論争、紛争は自分たちの溜まり場サイトで行って頂けますよう
協力をお願いします。
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/28 02:29 ID:uQ0yPI9M
アマゾンで菅野さんのCD安くなっているよ!(最大15%OFF)

自分、ほんの数日前にリストに入っている内の1つを
定価でアマゾンから買ったのにさぁ・・・
>18
再販制度は………
>>17どこの誤爆だろう。
2113:02/07/28 03:03 ID:???
いまごろ気付いたんだけど、
13のカキコの「4」は間違いで
13=5ね。4さんスマソ
22ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/28 08:58 ID:oNNpScAU
菅野さんの曲は素晴らしいです。マクロスプラスのサントラが好きなんだけど
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/28 11:49 ID:8saLOkbs
いいよね〜マクロスプラス。ボーカル曲は全てイイ!
けど、初めて「あっさーい〜」を聴いた時はコワかったyo!
自分はブレンが特に好きだな。ゴージャスなサントラだなと。
ちょっと質問なんですが、下記のURLでダウンロードできる、エスカフローネの
6.7MBのムービーに使われているBGMは誰の何という曲なんでしょうか?
http://the.animearchive.org/movies/escaflowne/escaflowne/
サントラには収録されてないみたいなんで、ちょっと気になった・・。
「vision-3」の方はオープニングのムービーのようですが。
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/07/28 13:17 ID:HzuNB2AY
>>24
なんだこれ。もしかしてMADビデオってヤツ?
今日「てつ100%」サードアルバムのCDを980円でゲット。
レンタル落ちだが、昔のレンタルシールなので剥がしやすいせいか
既に日本レコード協会なんたらとかいうのは剥がしてあった。
状態よしの帯つき!!!わーい。
てつ100%って名前しか知らないんだけど、どんな音楽やってたの?
2824:02/07/30 23:37 ID:???
いやね、なんかうまく編集されているうえにBGMが良かったもんで、
エスカフローネを観たことない俺でも、なんか感動しちゃったんです。
菅野さんの曲ではないんですよね?

このサイトでマクロスプラスのムービーも落とせるけど、85MBくらいあるから大変。
こっちはプラスのスレでは当たり前のように紹介されてる。
BGMは「INFORMATION HIGH」

で、誰も興味ないですか?(´・ω・`)
2926 :02/07/31 02:19 ID:???
>>27  ジャズファンクと答えておく。恐らく実験的音楽集団だと思う。

てつ100%が現役の時私は小学生だった。
なんか夕方の音楽pvばかり流す番組でプロモを見た記憶がある。
そのときの残像記憶感想を、現在の私が表現すると 三好鉄生 似の
男(Vo)が、麻ジャケットをきてバンド引き連れ、ジャズファンクを熱唱。
アレンジは実験的ですな・・・実はそれ以来接触が無い。
成人して菅野さんが好きになり…イロイロ調べていくうちに
元 てつ100%と知りび・ビックリ!!
ヤフオクでアルバムが平均¥5000以上で取引されててマタマタビックリ!!!
これから聞く4。
>>28
違法データは削除対象なんでよろしく。
3124:02/07/31 17:18 ID:???
違法データにしては良くできてる(w
誰が削除するのか知らないけど、お手数お掛けします。

菅野よう子ミュージックには関係なかったか・・(w
3227:02/07/31 23:32 ID:???
>29
なるほどなるほど。
ちなみに聴いてみてどうでした?
今の菅野よう子に通ずる部分が多少あったりするんでしょうか?

漏れもレンタルか何かで探してみよっと。
33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/01 12:29 ID:jSOVzWuA
ヘヴィ・メタル・クイーンの予告・本編で使われてた曲教えていただけますか?
探した割になかったんですけど…
遠い景色と聖剣伝説LOMのEDの冒頭は似ている

にてます。
景色じゃなくて青色ですた、すまそ
>>33
確か、LIVE in Baghdad って曲だったかな?
COWBOY BEBOP No Disc に収録されてますよ。
聖剣伝説LOMも作曲家女性だっけ。
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/02 00:29 ID:ydVRDvoA
>37
女性。
でも聖剣2・3作曲の菊田裕樹が凄すぎてLOMはダメ
菊田はマジすげぇ
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/02 00:36 ID:HwIzz4S.
>38
漏れもそう思う。ヤツは天才の部類だな
スティーブライヒ通ってるヤシは作る曲がモダンだしな
菅野も聴いてるだろうし
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/02 00:36 ID:Y6A6KVEY
>38
漏れもそう思う。ヤツは天才の部類だな
スティーブライヒ通ってるヤシは作る曲がモダンだしな
菅野も聴いてるだろうし
4129:02/08/02 00:57 ID:???
>>32   聞いたよ。
ジャズファンクの記憶は間違いじゃなかった。まぁホボそうだった。
けれどニューミュージックの空気もちらほら〜なんてったって共同プロデュース(?)
が"サエキケンゾウ"だったらしくそこいらも影響しつつ…。

あと、「真夏のサンタクロース」という曲を聞いてみると…ビックリ!!
私の脳髄の奥底に旋律が眠っていて忘れてたのか…歌えた…。

もう16年くらい経っているのに、聞いていて恥ずかしくなり
思わずoff〜という衝動に至るほどの古さは感じなかったです。
とはいえ、エンドレスでかけたいほど曲が気に入った訳でもありませんが。
でも凄いかも。曲が完成度高いということなのかな?
私はLOMのほうが好きだが何か?
菊田曲って上っ面のカコヨサと勢いだけで印象にあまり残らない…
まぁ好みだろうが
4342:02/08/02 01:33 ID:???
すまん
別人と勘違いしてた
菊田イイ!
LOMも好きなのは変わらないけど
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/02 01:35 ID:y2jZnmok
>>38-39
IDが・・・
>>44
? 
>>39-40ぢゃないの?
しかし、どうやったんだろ(ワラ
聖剣2は音楽ではまってしまった。9年経ってもこのゲームBGMは自分の中でトップ。子午線の祀りにはやられた…
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/02 22:00 ID:HwIzz4S.
このままここを
菊田板
にしたいほどヤシの曲は凄まじい
SFCでの限界をかるーく超してたな
他のゲーム音楽が霞む霞む
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/02 22:07 ID:HwIzz4S.
って板違いなスレスマソ
じゃあ菅野話題出してこーか
アルジュナすきでし
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/02 22:22 ID:pNFJmAjM
俺は菅野よりモーツァルト派です
ぷぷっ
>>47-48
板→スレ
スレ→レス

とすれば意味は通じるんだが。
このスレ…カキコ少ないね…
54ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/03 09:29 ID:FKDg8kDI
>>52
さらにスマソ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱。 逝ってきまぁ〜すぅ
>>50
モーツァルトをひきあいにだすのはなんか違うような。
56ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/04 22:21 ID:.SnRTW2Y
>55おもいっきりネタでしょ。マジレスしたら負け。
57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/05 02:29 ID:uQ8sD/bs
みんなにスマソ
漏れが全部悪いんです
世界中のみなさまに謝ります
スマソ
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/06 13:28 ID:iLe2JtfU
どうやら淘汰されてきたな
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/06 17:45 ID:YR3RJSlk
====終了====
今見てて思ったんだけど、サバイバーのオープニング曲って、
アルジュナの"預言者"といっしょのような、微妙に違うような…
どうなんだろ。
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/06 20:04 ID:ZAo5kUFI
漏れもそう思った
つーかかなり似てる
誰の曲かは知らんが、菅野がパクッた可能性は大きい
つーか菅野は無意識でパクッてる気がする
>>61
逆じゃないの?
アルジュナのをパクったんだと思ったんだけど…
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/06 23:39 ID:MTAMpPig
>62
アレは番組の為に作った曲ではないだろうから、その引用先(アーティスト)が分かればどっちがパクッたかすぐ分かるよな
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/06 23:41 ID:MTAMpPig
>63
アディエマスあたりじゃねーの?
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/06 23:43 ID:MTAMpPig
あ、まちがった62な
久々にグラファン覗いたら、サントラ情報あがってたよ。
ttp://www.grandfunk.net/Japanese/sora/index.html
真夜中に引き続き、良心的価格なのは非常に嬉しいが、
レーベルがアレなだけに手に入りにくそうな予感…
とりあえず、あと2,3曲くらいサンプル聴かせてほすぃ(´・ω・`)
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/07 22:59 ID:YPkidkFA
>>66
映画の出来の方は酷いもんだが
音楽はいい
68 :02/08/08 02:46 ID:mWMaDucM
菅野美穂なら応援してたのに・・・
千夏ちゃんですか。
坂本真綾のLucyではいかにも子供っぽい声だったけど
試聴した曲はそうでもなかった。いったい何歳くらい?
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/003.html
「中国」をみんなでリクエストしない?
71ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/10 04:47 ID:ZUOdXxhQ
この人ってよく訴えられないね。
そんなもんいちいち訴えてたら
音楽家なんてこの世からいなくなるっちゅうねん。
完全なるオリジナルがどこにあるっちゅうねん。
73ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/10 21:39 ID:L.4rD7bo
まったくだ。
>>60 そりゃ菅野がパクッたんだろうが、アルジュナのは中盤からの展開で許せる。
6月はヨーロッパヘ録音に行ってたらしいね。ワルシャワかな。
この人のパクリは度を越えていると思うが。小沢伸二も真っ青。
すいません、小沢信二って誰ですか?
ググってみたらボクサ-しかなかったよ。
…もしや、オザケン?
いや、フェイエノールトの彼かもしれないぞ。
79ディーボン笠木:02/08/11 12:38 ID:???
大航海時代Uは最高!杉山高一にも勝てるね。
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/11 13:20 ID:YXys78WM
>75
それってどこからの情報なの?
もしかして甲殻のオケ録音のためかな
>80
本人のエッセーより
小沢伸二に真っ青。
むしろ牧伸二。
5分前に地上波10chでブレンSparkが流れてた気がする
俺のほかにこれ好きな人いる?
85ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/12 22:48 ID:788mKakU
ブレンならやっぱ
サントラ1
1曲目
>>84-85
あっ、嬉しい!俺もブレンVol.1の#1は大好きだ。衝撃を受けた。
Sparkも良いよねぇ。特に後半なんか最高!
ブレンのサントラで3つ挙げろと言われれば、も一つは
「Walk by myself」。出だしのF音のオルゲルプンクトからすでに涙な俺…。
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/13 21:38 ID:kVKfU2sl
やはしブレンが1番
今日会社の昼やすみに〜ジャストみてたら
「芸能人の豪邸事情」のコーナーでビバップサントラの一曲が
使われてましたヨン。
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/13 23:39 ID:N6Wydr0/
>>86
よく3曲にまとめられるなぁ。
漏れには3曲に絞るのは無理だ
他にもまだいい曲があるだろうよ。
別にその3曲以外良くないって言ってないだろうよ。
まあまあ・・・
菅野さんの曲は ぜ〜んぶっ(・∀・)イイ!!
ということで・・・
              自分の盲目的好きさ加減に嫌気がさしつつ
                     さげ 
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/14 08:18 ID:Aw8nSUgM
いや、もちろん部分的に良くないのもある。
しかし人間が作ってんだ、完璧などありえんよな。
彼女は神ですよ
9491:02/08/14 14:15 ID:???
93は俺じゃないぞえ!
95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/15 02:06 ID:w4fxCAf7
神というより
どっちかっつーと
人間
天才ではある
しかし天才の尺度を議論するつもりはナシ
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/15 11:46 ID:cmUEzXQM
最近、有線でよくかかる浜崎あゆみの新曲の冒頭部を
耳にするたびに一瞬カウビのDoggy Dogと錯覚する。

あ、別にパクリだとか言うつもりはないよ。浜崎って
オタク文化は毛嫌いしてそうだし。
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/15 15:08 ID:w4fxCAf7
てゆーか
ヲタクって何?
だったりして(w
あーヤダヤダ
別に浜鮎がどうとゆうより、レコード会社に嫌気
98かいじゅう:02/08/15 22:00 ID:6qWl0nNe
菅野さんのホムペで
SORA サントラが8月31日発売ですってヤター!
購入方法については決定次第お知らせ、って。
…普通に店頭に並べて欲しいんすけど。
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/15 22:41 ID:CKMUbJV/
>>98
そだね。送料とかかけたくないっす。
ttp://www.shinseido.co.jp/anime/emotion.html
 
何気に菅野率高し。まぁこのスレ住人はもう持ってる曲がほとんどかもしれないが…。
しかし、こうしてみると思った以上にたくさん仕事してるんだなぁ。
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/16 21:06 ID:S6YVdTLa
>>96
浜崎が作曲やアレンジしてるわけじゃないんだから
パクリの可能性としてはアリかもだぞ。
103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/16 23:30 ID:AKWxUvUf
てゆーかあの部分はパクリというより
単にノリとしてのスタンダード持ってきただけでしょ
星の数ほどあるじゃんあんな展開
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/19 21:32 ID:LK96tTPk
ここの板のヤシは菅野以外の音楽にかなり疎そーだな
アニソンばっか聴くな
と煽ってみたり
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/19 22:55 ID:WZUIHIG2
好きでもない音楽を無理して聴かなくてもいいぞ
と擁護してみたり
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/19 23:36 ID:zwzFItlf
つまり好きな音楽はアニソンだけというオチか
浅いぜ
もっと気のきいたレス出してこいやー
と煽りテスト
漏れはあらゆる音楽を聴いてきて、
最終的に菅野女史に辿り着いた。
その引き出しの多さには驚愕する。
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/20 00:12 ID:TduAWaDr
うむ
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/20 00:29 ID:TduAWaDr
ごめん
菅野の話題なかったのね
じゃあ>>104は何を聴いてるんだ?
と聞いて104がいくつか挙げたらそれを思うさま叩くというのが2chの通例なんだが、
そんな事するまでもなく今時のアニソンのレベルは高いという事か。
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/20 08:04 ID:659vA3Mu
〉110
おまえもアニソン以外聴いてないワケ?
アニソンってジャンルがおかしいんだろ。
ロックもあればジャズもあるぞ。
アニソンだからダメってのは、低レベルな話だ。

それに、普通は好みのジャンルってのがあるだろ。
何でも聴くヤツの方が流行りに流されてるような気がするがな。
友人に「この曲いいね」と言われたから、「アニソンだよ」と答えてあげる。
そしたら意外そうな顔。
αandΩは気に入ったらしいけど、月の繭はもののけ姫と同じって…。
作曲者が同じだってこと教えてやればよかったな。
友達が 「この曲いいね」と 言ったから 八月二十日は アニソン記念日


ごめん。流してくれ。
115104:02/08/20 20:08 ID:iWInSPuk
>112
おかしいっていっても現にアニソンで意味通るんだからジャンルだろーが
色んな音楽聴く奴が流行を聴くとは限らないぞ
漏れは古いものも同じくらい聴くしな
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/20 20:09 ID:cmj6yYA0
>113
もののけ姫は久石譲だろ
http://trb.cd-bros.co.jp/soft/oshiete/song.htm
http://trb.cd-bros.co.jp/soft/fukuramikake/song.htm

んじゃまーそろそろ、こっちのスレにも飛び火させてみようかな。
(・∀・)ニヤニヤ
119112:02/08/21 01:41 ID:???
>>115
アニソンで意味通るのは、「アニメの曲」ってだけだ
ジャズと言われれば、だいたい想像できる
ロックもブルースも演歌も想像できるな
それがジャンル分けってものだろ
アニソンと言われて、どんな曲か想像できるのか?

>色んな音楽聴く奴が流行を聴くとは限らない
(´-`).。oO(アニソンしか聴かないとも限らないんだが・・・)
そうか、そう言う奴もいるわな
そう言う意味で色んなジャンルを聴くのは
かなり音楽が好きなんだなとは思う
なら、「色んなジャンルを聴け」と勧める理由・真意は何なの?

って、別にアニソンファンて訳でもないんだが・・・
以前の漏れ(アニソン=ダメ)を見てるようなので、釣られますた
良く考えたら、アニソン=ダメとは言ってねーな・・・スマソ

>>117
なんじゃこれは?
120104:02/08/21 03:16 ID:m4s/3OEE
〉112
ま、そういう事
ダメとは言ってないワナ
現にアニソンも聴いてるしよぉ
要するに菅野をパクリとぬかすならそれなりの知識はあんだろーな!
と音楽好きからの指摘

2chだから仕方ねーけど
121 :02/08/21 03:22 ID:j8EH19CF
かなり音楽が詳しい友人に信長からビバップに至る50曲ほどの菅野音楽を聴かせた。
で、その感想が「この作曲家はパクリが多すぎる」だった。
「そりゃ、端から端までオリジナルじゃなきゃ駄目なんて言う気はない。
 だけど、この作曲家は他人が作ったパターンを持ってきて組み合わせてるだけで、
 器用さや引出しの多さは認めるけど、それを芸術と呼ぶのには抵抗がある。
 なんつーか音楽における悪い意味での衒学趣味」とのことだった。
俺はクラシックをメインに聴いてきたけど、
ラヴェルのボレロやバルトークのルーマニア民俗舞曲なんかのもろパクリもあったし、
そういう傾向はあるなと思ってた。でも、菅野に激しくはまったことも確かなわけで、
自分の好きな作曲家が単なるパクリ作曲家だとは思いたくないし、実際そうじゃないと思う。
だけど、それが具体的に「どこか」「何か」は上手く言葉にできなくてもどかしい。
みんなは菅野の独自性、音楽性、芸術性についてどう思う?
「これが菅野!どうだ文句あっか」って言える部分って何だろう。
ちなみにそいつはアルジュナのクロエは認めるって言ってた。
「他の曲は、どれもこれもコンビニで買ってきた食材になんでもかんでもマヨネーズを
 かけて出されたようなもので、そりゃそれなりに美味いけどそれを料理と言われてもね。
 と感じたけど、この曲だけは手作りの卵焼きを食わしてもらったと感じた」と言ってた。
それからCCさくらのプラチナも技巧的すぎるけどまあいいと思うと言ってた。
122104:02/08/21 03:30 ID:PhdsS0Zh
>112
それにアニソンはジャンルだぜ
ジャンルって意味分かって言ってんの?
四の五言ってるワリにはアニソンファンでもねーのかよ
じゃ、もちっとアニソンも聴いたらどーよ
>121
その友人の言っていることは全て正しいのか?

個人的には別に芸術じゃなくても良いと思うし、聞いていて
気持ちよければ良し、だと思う。
124 :02/08/21 03:40 ID:j8EH19CF
>>123
いや、勿論そうじゃないさ。
だけどまあ正論ではあるし、それに対して上手く反論できなかった。
聴いてて気持ちよければ良いというのもその通りだけど、
自分が好きな曲を他人に良い曲だねって言ってもらうのが嬉しいように
下らないと言われるのは気分が良くない。
せめて、それはあなたと菅野の感性が異なってただけで、
菅野自信は十分素晴らしい感性を持ってるんですよって言いたい。
125104:02/08/21 03:46 ID:m4s/3OEE
じゃあそのパクリが誰でも容易くできるかって事も付け加えて欲しいね
更にはオーケストラともなると編曲技術もずば抜けてないとパクることさえできないし
その辺も含めて凄いんだろ、菅野
126 :02/08/21 04:06 ID:j8EH19CF
>>125
勿論できないだろうね。
だけど、それはやっぱり菅野オリジナルではないということなんだろう。
彼が言ってたのはビートルズがストロベリーフィールズフォエバーで
ギターの音をぼ〜んと響かせてた。
どこにでもありそうな音なんだけど誰もその音を真似できかった。
で、実はギターの弦をわざと弛ませて弾いてたと分かった。
ひとつの音を作る為にはこういう試行錯誤があるわけで、
そういうのって重要なんじゃねえの?とのことだった。
俺が思うに、こういうのって木を見すぎて森を見てない気がするんだけど、
全否定しようとも思えなかった。
127104:02/08/21 04:14 ID:466iMENr
じゃあさらに付け加えると、菅野は劇伴のニーズにも合わせてそんな音楽を作ってしまえるってこと
菅野は芸術を目指してるのか?そうじゃないよな
音楽に詳しいやつが・・・っていうのがよくいるが、では菅野よう子の
周りには音楽に詳しいやつはいないのか?
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/21 04:21 ID:fUQJO/Sx
うじゃうじゃいるんじゃねーの、当たり前だけど
菅野よう子の音楽を楽しめるものは幸福である、心豊かであろうから。
131104:02/08/21 04:29 ID:PhdsS0Zh
ま、どっちでもいいや

飽きたから
漏れは別の板へいく
あとは好きにレスってくれや
じゃあね
132 :02/08/21 04:30 ID:j8EH19CF
>>127
なるほどね。目指す地点が違うならしょうがないって思えるか。
アニメやゲームの作曲家って、時にはクラシック、時にはジャズ、
時にはPOP、時には民俗音楽っぽい曲を作れって言われて、
だけどそんな広い範囲で自分の音を持ってる奴なんていないしな。
そんなとこにこだわる必要も余裕もないってことなのかな。
と、すれば劇判作曲家の良し悪しってどこで判断すべきだと思う?

>>128
勿論いるんじゃなかろうか。だから、そういう人の意見を聞きたかった。
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/21 04:39 ID:5Nb3lCeN
104は消えた
134 :02/08/21 04:45 ID:j8EH19CF
ありゃあホントだ。深夜に戯言に付き合わせてすまんね。
コンビニエンス作曲家
と呼べる事自体誰にでも真似できる事じゃあないだろう。
CM音楽も劇伴音楽も別に芸術を目指すもんじゃないし、
オリジナル云々を言うのは坂本真綾の曲ぐらいなのでは?
ところで>>117は通報したほうがいいのかね
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/21 18:49 ID:/mou7C18
いいかげん菅野も自分活動しないものかね。
ライブもっと見たいよ。
所詮劇版はコナシの仕事だよね。本人も充分自覚してるようだし。
個人曰く「抜くとこ抜いて入れるとこ入れてる」みたいだしねぇ。

少しずれるけど「音楽好き」といってる人の5割くらい(近傍調査結果)が
電波メディアに与えられた物しか聞いてないのが寂しいな。
アニ劇版作曲家のライブ活動や過去作品まで興味を持つ人ってどのくらいいるのかね?
ティポグラフィカとか橋本一子のYMO時代聞いてた人とかいますか?
いたらちょっと嬉しいかも。
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/21 19:19 ID:ob3ylttP
>>136
通報しないほういいと思う。
菅野関係者もこのスレ見てるだろうから、その人達の対応に任せましょう。
通報すれば、菅野側としても何らかの対応とらざるを得なくなって煩わしいでしょ。
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/22 01:47 ID:TKjiN6DA
どうも少ないみたいだけど
自分にとって菅野よう子の曲で1番好きなのはブレンパワードサントラ
もともとオーケストラ好きなんだが、これはほんと何回聴いたかわかんない。

最初ツタヤで借りてMDにとって(気に入った曲だけ入れた)
1年後ぐらいにまたツタヤで借りてMDに丸々コピー
その後MDが壊れて当時修理する金もなかったので、中古CDやとかで探しまくって
なんとかGET。そうまでしても聴きたくなるぐらい好き
ほかに菅野作曲のブレンっぽい曲ってない?

∀ガンダムサントラ1だけレンタルしてきたんだけど、1っ曲目のエスカぽい曲で「失敗したー!!」って思った。
正直エスカの曲はほとんど好きになれんかった。といってもサントラ2しか持ってないけど
あのソプラノやオペラやテヌートの声が入ったのは苦手
Song to flyも買ったがあんまりいいと思わんかったし。
ビバップは1枚目のサントラは買う価値があると思うが、ほかはもし買っていたら損した気分になったと思う。

正直菅野よう子の曲は好きだし、さまざまなジャンルの音楽を作る才能はすごいと思うが
あたりとはずれが大きいと思う。でも当たったらものすごく(・∀・)イイ!
>139
ブレンに近いといったらエスカとターンAだと思うがナー。
オペラっぽいのってブレンにもあるじゃん。
エスカの1,3やターンAの2,3も聴いてみたら?
そういや両方とも劇場版のサントラもあったな。そっちも。
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/22 05:51 ID:hxlbi0TA
>137
 橋本一子のYMO時代を知ってる奴がいるとは・・・。ちょっと嬉しい。
>139
単に好みの問題でそ。
あれだけの曲数があるんだから一枚のCDの中に
イマイチなものがあってもおかしくないと思う。

>137
自分もピアノリサイタルとかやってほすぃのは山々だが
面だって行動するような人ではないと思われ。
もしそうならガブリエラなんて名前使わないでしょ。
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/22 20:44 ID:rpPuh0aC
てつ100%時代の曲ってイイの?
144:02/08/22 23:12 ID:TI0f/SlU
すごくホーンセクションが上手い
ファンクパンクコミックバンド。
リーダーラジオ番組も持ってた。
ベーシストは元役者
145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/23 12:50 ID:m81K4zHm
>142
ガブリエラ自体単なる遊びと思われ。
本人もライブ自体は好きでしょう。
146143:02/08/23 20:51 ID:A74dsAgH
ならば買おう、探してみよう。
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/23 22:39 ID:W///QfUf
アルジュナってどんな曲が多いの?全く聞いたことないもんで
「○○に似たような曲が多い」みたいに書いて
教えて君スマソ
>147
聴かずに買いなはれ
149かいじゅう:02/08/24 00:07 ID:???
既出かもしれませんが、アマゾンでCD15%引きやってますた。
うおぉーん!もっと早く知りたかつた。
15018:02/08/24 01:39 ID:w+zmTWim
だめじゃん>149
ちゃんと書いてあげたのに〜。

151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/24 05:01 ID:aSGhJXdP
ビバップ映画でスパイクがモノレールに乗るヴィンセントを追いかけるシーン
で流れてた曲(歌?)CDに入ってほしかったな・・・
あとRAINのライブver。
スティーヴと麻衣さんのWヴォーカルでかっこよかった。
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/24 12:33 ID:tAnZbOLa
>>121
たぶん、同ジャンルの曲ばかり入ってたら、そこまで言われなかった
んじゃない?
あらゆるジャンルのが入ってたから、うわべだけ模倣しているような
小賢しい印象を与えてしまったんだよ、きっと。
その程度の批評だと感じたが。
153 お し え て く ん:02/08/25 00:08 ID:???
ビバップの曲だと思うのだが誰かこの曲名分かる人いませんか?
「白い白い闇の中 白い白い闇の中
 情報溢れる・・・・・・」てはじまりです。ラップです。
知ってる方もおられると思いますがビバップの某MADで使われていた曲です。
情報提供おながいします。
で、菅野さんと溝口さんがケコーソしてるって、本当ですか?
    /■\  ケコーンワッショイ!
    ( ´∀`∩
    (つ   ノ
 ((   ヽ  ( ノ  ))
     (_)し'
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :02/08/25 04:42 ID:zJf5oHvb
>>153
多分「白いヤミの中」(Version SZ)。
シャカゾンビのアルバム「JOURNEY OF FORESIGHT」に入ってる。
ちなみに元トラックがあるキミドリ「キミドリ」は名盤中の名盤。
ナップルとアルジュナ、あとマーヤ曲
これだけで充分。あとは糞
オケも大して上手くないし
ビバップマンセーしてる奴に至ってはもうツンボを通り越した脳障害者だな(w
tokyo.sora 早く聴きたいんな…
某所より。ガイシュツ?

>秋の新番組のアニメWOLF'S RAIN
>で菅野よう子さんが音楽をやるようです。
>本日のエモフェスでテロップ確認しました。

>これはテロップが無かったので
>確かではないんですが
>主題歌は坂本真綾さんの新曲です。
>曲が番組紹介の時に流れたのですが英語詞でした。
>発売が待ち遠しいです。
>>159
昨日、坂本真綾スレで見たけど、ここでは初出し情報だね
WOLF'S RAINっつーと、岡村天斎監督、信本敬子原作・脚本で
製作がBONESのカウボーイビバップのスタッフだね
ビバップを超えることが出来るか?
菅野は真綾以外に歌わせる気はないのかな・・?
162153:02/08/25 11:47 ID:???
>>156 ありがたう!
>>157 んなわきゃあない
信本敬子!やった!
盆図はもうダメです
166165:02/08/25 23:36 ID:???
ごめn
盆図と権造をとりちがえてました
攻殻機動隊にウルフズレイン どんな曲を聴かせてくれるか楽しみだな。
おーい、GFさーん!
発売予定日まであと5日だぞ。
購入方法はどーなってるのだー?
タワレコ1000枚限定
水の女は9月19日発売だ。
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/27 09:24 ID:4Vy4O9Ih
近くにタワレコないし
ネットじゃ予約受け付けてないみたいだし
カエネーヨ。
そういえば菅野は昔、信長の野望とかも曲作ってたよなぁ。
あれ、今度でるサントラって31日からネットで販売するんじゃなかったけ?
勘違いか?
31日にタワレコに走ります。行かなくちゃ!
>>174
もう遅いです。
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/28 11:25 ID:tsJtWE+q
某BBSに書き込まれた情報によると
初回プレスが1000枚なだけで随時再プレスするらしい。
ネットでも販売するみたいだから近くにタワレコ無い人も大丈夫。
sora1500円か安いね。
フランスのイベントはさすがに行けない。
レッドアラートレコードは
「音響生命体ノイズマン」のサントラ出す気ないのかね
真夜中は別の顔
tokyo.sora
水の女
攻殻機動隊
ウルフズレイン

・・・今年の初め頃しばらく休むって言ってなかったっけ?
「夏時間の大人たち」のサントラって、どんな雰囲気?
良さそうだったらtokyo.soraと一緒に買おうと思ってるんだけど
夏時間の大人たちは良くない。
買ってから1回しか聴いてない。ただのコレクターアイテム。
廃盤じゃなかったか?
確かにあまりよくない。
廃盤なのでプレミア価格だったら手を出さないほうがよい。
偶然中古CD屋で安いの見つけた、とかなら買ってもいいかも。
grandfunkのページで注文できるみたいだけど、廃盤なの?
安かったので「夏時間」も一緒に注文しちゃいました。
やっぱ考える事は似たようなもんなんだな(w
ホントは「僕は〜」のほうが原作好きな自分としては
ハゲシク聴きたいのだが…
持ってる人います?<僕は勉強ができないサントラ
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/31 12:45 ID:Ztn/7jzC
tokyo.soraゲトー!
売り切れ寸前だた。
188184:02/08/31 13:22 ID:???
ありゃ、廃盤じゃなかったのか・・・。
以前どこかで廃盤という情報を見たし、廃盤復刻計画のリクエストの
リストの中にあったのでそう思い込んでますた。
そのCDを持っていたのであまり追求しなかったので。

ニセ情報スマソ。
逝ってきます。

渋谷では100枚位売れ残ってたよ。
タワレコが選ぶ名盤1000とやらにNo DiscとBlueがあた。試聴可。10%Off
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/31 17:25 ID:QUjogY/6
水の女
まだ詳細出てないの?
191サンプル盛り沢山:02/08/31 20:03 ID:TdZqMzdH
オカズにするなら、有料より『無料』!!
そんな貴方のために、できました⇒無料サイト♪
近親相姦・SM・人妻あります!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/JPMVS
tokyo.sora、良かったんだがひとつだけ言わせてくれ
トライフルソング短けえよー(;´Д`)
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/01 13:16 ID:Z2ZIbkzZ
久し振りに覗いてみたら、夏のせいかもしれないけど、
新スレになってから157のよーなものが増えたような。
自分の住んでる地域にタワレコがない・・・
全国販売かネットか、なんらかの形で出るまで待つか
ネットで売ってるだろ
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/02 16:47 ID:RogMea0M
sora
安いけど収録時間もたった20分弱なのね。
千夏タン ラブ!
TV版「攻殻」の会見レポ
ttp://www.jp.playstation.com/events/020823.html

菅野氏のコメントと写真あり。
>>197
TNX!
EMOTIONの20周年記念CD
買った人いないの?
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/03 20:05 ID:8wLjmnCl
>199
あぁそういえば気になってるけどちょっとな・・・
買ったヤシいたらどんなモノかおせーて
戦闘妖精雪風のCDか?
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/05 01:15 ID:IGi6qVxS
今日JR中央線で菅野見た!
なんか地図読んでたよ
途中で漏れは降りたからどこに向かったかは分からん
保守
預言者はAncient Voicesのパクリですか
∀ガンダムの「羽化」。
207TYIEDM58E:02/09/07 20:01 ID:vTWmrbTr
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://210.172.232.23/open/linkstaff.html
208206:02/09/07 20:31 ID:???
あれ?失敗。
これ、すごいな
>209 の曲はなんですか?
なにげにアルジュナちっくだけど…
詳細キボーン。
TBSでやってるサバイバーのOPじゃなかったかな
>>60 あたりでがいしゅつ
>>196
Soraと言えば、エスカ映画の曲で似たようなタイトルの曲があったような
なかったような・・・
あの映画の中では菅野サウンドの一側面を強烈に顕した一曲だったと
記憶しているが。
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/10 13:43 ID:hsx6NPcQ
「中国」300票突破&単独首位&実現期待age
http://www.so-net.ne.jp/haiban/list/index.html
中国をレンタルで探してるんだが、このCDはどこらへんのコーナーに置いてあるんだ?だれか教えてくだされ
図書館
サウンドトラック|テレビ|NHK
バラエティー
その他
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/10 21:40 ID:6r/Pdb+V
置いてある店情報から探したほうがいいんじゃない?
おれは二年前に渋谷のツタヤで見かけてレンタルしたらキズキズでケースもバキバキで、
わざわざ新しいケースに交換して返したんだけどそれ以来は見かけないねえ
>>216
おお、私も一票いれますた。
メディアレモラスのCDは復刻されるのかな?
すれ違いだけど今日、河合絵里の「青に捧げる」届いた。
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/12 01:20 ID:DOLYyHDc
「中国」のサントラもってますが何か?
レモラスって潰れたんだよな。確か。
223ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/12 01:25 ID:c/BxDgZi
水の女サントラ曲目
ビクターのサイトじゃ見つからなかったのでHMV
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=677473

クラシックのピアノ曲が何曲が入ってるっぽいけど
弾いてるのは菅野たんなのかなー
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/12 12:54 ID:PStx4K2J
Grank Funk 更新
225かいじゅう:02/09/12 17:28 ID:???
お暑うございます。
soraゲトしますた。本当に2曲目短いスね。でも久しぶりに癒されてます。
>>209
パクリにもほどがある
http://www.game-music.com/

ゲームッミュージック総合サイトです。
情報満載ですのでぜひお越しください。


*******  終了  *******

日中国交回復30周年、「中国」の再放あるかもしれんぞ。
邦楽板にも菅野スレあったのか…
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1015058959/
それはないだろ。
中国の民主化の動きを捉えた特番だったけど中国当局からクレームがついて打ち切りになったって聞いたぞ。今の中国の動きはまさに正反対。有り得ないね。
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/13 22:23 ID:9SpSO/Qt
ビバップの映画版サントラの4曲目「Clutch」が凄く気に入ってるんですけど
似たような感じの曲を知ってる人いませんか?
あの後ろのベースが凄く好きなんですよね。。
http://www.game-music.com/

ゲームッミュージック総合サイトです。
情報満載ですのでぜひお越しください。


*******  終了  *******
おまいら、菅野音楽のピアノ楽譜あるかどうかしらない?
Voicesのピアノヴァージョンを禿しく弾きたいのだが。
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/14 07:11 ID:9MtB2BZZ
>233
それくらい自分で採譜しな
ついでに弾きやすく編曲したら?
こんな僕にもコードがとれました
みぎて  Dm-G-C-F-Bb-C-Dm-G
ひだりて  B A D
先日N響アワー聴いてて思ったんだが、マーラーの影響受けてる?
>>234
無理ぽ・・・
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/14 23:53 ID:ywdGWB+y
>>233
ハンネコさんのとこはみた?
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/15 11:21 ID:Hy01wpi+
>>236
菅野のコラムにはよくマーラーの名前出てくるぞ
現代音楽からもかなり影響あるよ
ついでにウィンダムヒルなんかのニューエイジ系も
菅野自身が今まで耳に入れてきた音楽は何らかの形で表面化してると思われる
chicken boneはモトリー・クルーからサンプリングしてるよ。
指輪もモトリー・クルーのdriftawayていう曲に影響されたのかなぁ。
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/15 13:35 ID:eLLkh7uO
いや、指輪はいたって邦楽的なトコだろうね
だってあの頃2ステップ溢れてたし。
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/15 13:55 ID:GGtr60WG
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/15 13:58 ID:E5C+5JR7
サンプリングの適合選別眼は浦田氏のセンスだろーね
菅野はイメージを提示してるだけみたいだし
244 :02/09/15 14:18 ID:???
>>230
>中国の民主化の動きを捉えた特番

どこをどう見たらそういう解釈が出来るのか理解不能だな。
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/15 15:09 ID:E5C+5JR7
番組自体知らない
>>244
見てないよ
247かいじゅう:02/09/16 22:25 ID:???
既出かも。ですが
i-modeの着メロサイトのMelodyClipで、
「しっぽのうた」がありました。かなり良い出来ですよ!
ttp://www.famitsu.com/imode/svc2/
248ねこめ:02/09/17 00:44 ID:???
>>247
とっとと氏ね!
249かいじゅう:02/09/17 01:31 ID:???
もう来ません
あらら。つまらん煽りで凹んじゃいかんよ。
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/17 07:07 ID:4ncCuSMu
をい
GMMかよ?
252231:02/09/17 22:03 ID:vom3cwVA
すいません 誰か知らないですかー??
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/17 23:56 ID:mtbzLcSm
あっ、そんなすれがあったんか!
【幻想】菅野よう子&新居昭乃&平沢進OFF【傷心】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1031204305/l50
256231:02/09/18 02:08 ID:???
>>253
漏れも知りませんでした。 どーもです
Cowboy Bebop CD-BOX の輸入盤って
国内盤となんか違ったりするんだろうか。

2002/10/15発売
Cowboy Bebop CD Box / O.S.T. [FROM US] [IMPORT]
U.S. 定価: $129.98
価格:¥15,605
>257
高いなあ。円安のせいもあるかも知れんが。
セリフが英語になってたりすんのかね?
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/19 22:04 ID:kBVVWhaq
水の女ゲトー!
菅野よう子全仕事とか何とか言う名前の同人誌だかなんだかが有るとか無いとかいうのをどこかで見たんですが、どの程度のものなのかどなたかご存知ないでしょうか?
CD,アニメ音楽,テレビドラマ音楽,映画音楽程度でしょうか?何曲か書いたと言う現代音楽についてなども載ってるんでしょうか?
>>259
どう?
259ではないが。

アート的な音楽ですた。
面白いとは思ったけれど、曲として楽しむには
ちょっと難しいかもしれない。
クラシカルピアノ曲も抜粋だったしなあ。
263259:02/09/20 08:47 ID:JfjJoJLT
かなり面白かった
楽曲の編成的には弦のみカリンバのみなどいたってシンプル
雰囲気重視なBGM指向の音楽だったね
ちなみにクラシックからの抜粋曲はバッハとベートーベン
19曲中菅野の楽曲は10曲。少なくね?
264ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/20 17:32 ID:oWM7oN4x
外出かもしれないが、
大航海時代UはPAT METHENY のパクリだね。
265パクリの会:02/09/20 20:06 ID:FEelOTte
T-スクエア@安藤 グランツーリスモBGMパドック曲→ビクターベイリー「キッドロジック」
P-model@平沢進 マスターキートンBGM→マドレデウス
井上大輔 ガンダムめぐり合い宇宙→キングクリムゾン「ルパート王子の目覚め」

まだまだ他でも良くある話だね。
266ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/20 21:45 ID:rbnIGwNS
>265
てゆーかリスペクト的な感覚で本人は故意にやってるんじゃない?
>>265
マスターキートンの音楽は配島邦明だよ。
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/21 16:12 ID:CpKeBY03
>>265
しかもグランツのパドック曲は安藤だっけ?
水の女、ゲトしてそのままカーCDに入れて運転していた。

わーい

いい!

…何これ?(プ ドライブには一部不向きかと。
270ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/21 23:47 ID:NhMXTmxp
>>269
漏れはCDは車の運転中のみ聴くんで、
参ったな。明日買いに行く予定なんだが。
271269:02/09/21 23:51 ID:???
>270
あくまで一部分なんで。
ま、楽しんでください。
272270:02/09/22 00:00 ID:ZGh8k+Ki
>>269
いやいや、多分ダイジョーブれす。
アルジュナ2(天晴元気の曲)とか
運転しながら、へーきで聴いてるんで。
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/22 07:06 ID:QlA0Nzvx
天晴元気は2番まで入れてほしかった・・・
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/22 07:16 ID:umhlEy1c
水の女
まぁ完全にリスニング向き
でも人それぞれの聴き方が悪いこたない
あっぱれ!
あっぱれ!
ナイスあっぱれー!
276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/22 12:44 ID:gDHUQpt7
きょ〜もげんきに
あっぱれげんきー!
オイシヨ!
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/22 18:13 ID:qLiuPP5V
きょーもげんきに
あっぱれげんきー!
アルジュナ聴ケヨ!
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/23 02:10 ID:7mavIbKJ
Cowboy Bebop CD-BOXやっと買った。

ラジ@での配信を見てのDISC4目当てだったんだけど、
「音質的な問題からCD化は難しいと思われたが」って、
要するにエンジニアが録音ミスったってことか?

「ライブは消えモノ」という考えで示すべきは「ソフト化はしない」ではなくて
「編集・録り直し一切無しでノーカットのソフト化」だと思うんで、
そういう発言にはちょっとショボーンですた。

やはりDISC4がいちばん良かったから。
ライブは消えものは菅野さんの考えでCD化うんぬんはレコード会社の考えでは。
CDにする予定なかったから、まともな録音してなかったんだろう。
ターンAコンサートとは事情が違うよ。
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/23 16:45 ID:Lbtu4y/Y
もともとCD-BOXの購入対象者がマニア向けなコレクターズアイテムなんだから
内容がどうあれレアなら買うだろうと
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/24 18:15 ID:7U4y4JeX
攻殻機動隊のPVみたひと手ぇ挙げて!
あの音楽についてどう思う?
おてあげ。キングゲイナーの音楽は派手な感じがあったけど
こっちのPVの音楽はちょっとひかえめな印象をうけた。
ナレーションが入ってなかったから、よしとするか。
しかしDVDは2話で6000円というのは高いぜ。関係ないが
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/26 12:16 ID:nI0mM0rz
攻殻
なんだよ誰も聴いてねーのかよ
菅野スレとは聞いてあきれるぜ
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/26 12:27 ID:1ptc6fXJ
11/3一夜限りの「てつ100%」復活だそうだ。
菅野が出るかは?だが…
286コギャルとH:02/09/26 12:35 ID:1ZsnbATE
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
>>285
その情報は本当?
ぴあでもチケット売ってないよ。どこで売ってるん?
288ねこめ:02/09/27 02:46 ID:???
>>287
通報しますた。
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/27 02:46 ID:JNfu/Q7R
レスをざっと読んだ結果、

菅野よう子のオケサウンドを聴きたいなら…
・ターンAガンダム
・ブレンパワード
・マクロスプラス
・天空のエスカフローネ
・信長の野望

…といったところっスか?
他に何かあったら教えて下さい。ちょっと聴いてみたいYO。
290285:02/09/27 12:36 ID:YfSBl5eJ
都内某ライブハウスでもう発売中。
お店は頑張って調べてみようね。
ヒント:山の手沿線
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/27 13:50 ID:5VWSMd9R
>>289
挙げている曲はもう聴いたのかい?
293ガイシュツ?:02/09/28 02:07 ID:???
アニメ板で御教唆受けたけど
冬のアニメ新番組「Wolf’s Rain」っていうのが
音楽菅野らしいぞ。ついでに原案も菅野らしい。
294289:02/09/28 02:22 ID:???
>>292
上3つは先程レンタルして聴きました。
個人的にかなりはまりました。もっと彼女のオケサウンドを!
何か他に無いっスか?
>>293
アニメの原案が菅野ってこと?
それは見てみたいな
原作/BONES・信本敬子じゃないの?>Wolf’s Rain
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/28 14:15 ID:9JwQHahm
だから“原案”は菅野って事?
それに沿って脚本作ったって事?
何で騙されてるの?
299ねこめ:02/09/29 20:11 ID:???
>>298
通報しますた。
正直、菅野は音楽だけに徹して欲しい。
【使い道の無い駄スレを広告避けに利用しています】

自分のカキコでお気に入りのスレをageたいけど
板の一番上に来てしまうとエロサイトの広告を貼られてウザいな、と
思う事が誰にでも有りますよね?
そこで自分のageカキコ後、以下のスレをageて盾として利用してみて下さい。
空ageで構いません。誰も怒りませんので。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1027816926/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1027772736/l50
           
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/02 09:28 ID:2TF1N/pj
攻殻機動隊のサントラはいつ発売なんですかねぇ?
【使い道の無い駄スレを広告避けに利用しています】

自分のカキコでお気に入りのスレをageたいけど
板の一番上に来てしまうとエロサイトの広告を貼られてウザいな、と
思う事が誰にでも有りますよね?
そこで自分のageカキコ後、以下のスレをageて盾として利用してみて下さい。
空ageで構いません。誰も怒りませんので。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1022346495/l50
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/976107325/l50
304ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/03 23:10 ID:/nE0S5h0
菅野よう子の顔写真キボンヌ。
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/03 23:29 ID:1AyqT8B1
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


●毒レリ(27) 題名:×帝
2人でオフやってろ(笑)。

>突然ですが、5月18日(金曜)夜11時から、
>ファンタシースターオンライン内で、
>OFF会を開催したいと思っております。

#このサイトロボットで拾われたらアウトですな(笑)。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 投稿日 : 2001年5月11日<金>14時10分
--------------------------------------------------------------------------------
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/04 02:09 ID:npSxvRSA
む、クリスタルkeyのあれに菅野さん曲提供してるよな、何かいきさつ有り?
あれって?
309ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/04 22:19 ID:SQoKgx67
クリスタルの1stアルバム
虎ノ門でビバップの曲が使われまくり。
デビュー曲が菅野作曲だから・・・って、そう言うことじゃなくて?
  
313金欠:02/10/08 13:22 ID:???
攻殻機動隊のサントラは、買いですか?
314ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/13 18:18 ID:0zFgU2uh
買い
もうでてるの?
CDって1枚に109分も入ったっけ?
317ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/14 09:41 ID:YEvpc02h
80分だよな
もしかして2枚組?
318ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/14 10:55 ID:O9eOIaEW
ビバップのボックス買いました
・・・・菅野さんって天才っす
319ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/14 13:57 ID:NoP6c2O9
>>289
MOTHER、SONG TO FLY
320289:02/10/14 16:05 ID:???
>>319
MOTHERって、徳川埋蔵金男による昔のあのゲーム??
321ご存知かも知れませんが...:02/10/16 09:32 ID:wHFrwmjF
>>304
ttp://www.jameswong.com/ykproject/extra_turn_a_gundam_dvd_pics.html
ターンAコンサートの時の画像です。
322ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/16 12:56 ID:56mquBHV
オリガさんもいるね
ガブリエラ・ロビソ
324ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/17 00:13 ID:8+4JD+ed
菅野って歌上手いね。
ところで子供いるのかな?溝口と菅野のセクースか・・・。
(^^;
326ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/18 09:53 ID:7KmUyt0G
こんなのもありました。
ttp://www.ex.org/4.5/images/ax_kanno1.jpg

なんかこの菅野さんってやけに若く写ってない?
別人に見えるくらい。
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/18 17:53 ID:P96GkvZJ
水の女早くみたい。
UAも前から好きだったし好きなものって
どっかで繋がってる感じ。
328ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/19 08:03 ID:Z1QF2GBL
水の女って何?
水の女、それはアニメではありません。
ターンAコンサートのDVD、4:3の画像を16:9に無理矢理切ってるでしょ。
いらんことしやがって…
オフ会の板で菅野さん好きのオフがあるらしいよ。
しかも今夜、しかも見つけたのさっき。鬱。
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/20 01:32 ID:RX917bxG
初期の光栄作品メチャクチャ多いよね
333ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/20 01:40 ID:JlOn64FV
水の女は菅野よう子が音楽を担当する映画。
サントラでてるよ。
アニメじゃないよー。もうそろそろ菅野さんも
アニメから離れるのかな・・。そのほうがいいな。


これこれ、攻殻の立場はどうなるのさ
335ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/20 08:51 ID:YJPQYVpq
水の女サントラ買ったー。
損したー。
アニソンでファンになった香具師にはお勧めできない。(マジ)
ううむ…攻殻OP微妙。
サビ部分にはグッとくるけど…
なんか全体的にアナクロな感じ。
ビクター総合スレ立ちました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1035090453/l50
ウルフズレインはどうなった?
勢いで攻殻みてしまった。
スペシャル映像って毎回違うのかな?
いつか菅野嬢も出るといいな。

自分はOP曲気に入った。
コーラス、最初はガブリエラかと思ったが
2回目でちょっと違うような気がした。
もしや、大塚君?
だとすると一段と深みのある良い声になったなあ。
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/23 09:39 ID:6LwA+1DW
甲殻OPってオリガさんのやつじゃないの?
341血塗られた:02/10/23 22:12 ID:???
エスカフローネの曲が好きでCDは全部持ってるんですけど、
似た傾向の菅野さんの作品CD名教えてくださいキボンヌ。
342ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/23 22:25 ID:WnEzySFg
>>341
あえて言うならブレインパワードかな。
後は∀ガンダムのサントラ1、2が似ているかも。
ただそのコテハンはやめれ。
343341:02/10/24 11:18 ID:???
サンクスコ。
以後341つーことで。
344335:02/10/24 23:03 ID:???
タ○ーレコード○原○店は菅野よう子の曲がほぼ全部揃っている。
ただそこで水の女サントラ買って損した漏れ。あの時アルジュナ
買っとけばなぁ。
エスカフローネの次回予告のときに流れてた音楽って、どのサントラに入ってるのでしょうか?
>>345
エスカのサントラ3に入ってます。
347345:02/10/28 01:24 ID:???
>>346
産休
攻殻機動隊のサントラ
1月22日発売
昨日の東京ファンタでやっと攻殻1話を見ました。
音楽はオープニングのオリガの歌とか、
菅野色の強いものが多くて期待通りでした。
サントラ楽しみ。
↑東京に住んどるやつはエエのぅ。
衛星放送で、かつ放映中なんだから地方うんぬんは関係ないじゃん、
と言いたいところだけど、CS&PPVってのはやっぱ敷居が高いわな。
ビクターCCCD導入とは。
菅野は文句言ってくれ。
↑菅野さんならCCCDはやめろってビクターに文句言いそうだな。
もしCCCD採用するにしても、aveっ糞みたいな不良CDをばら撒かないでほしいな。
>>345
サントラ3のtrk.01 "Short Notice"聴いてるかい?
355335.344:02/11/03 21:34 ID:???
ようやくアニソンの新曲か。
水の女、tokyo soraのサントラ買って損しているから、期待しているよ。
>>355
激しく同意かも。(´・ω・`)

357名無し●ん ◆W9IbizaGTs :02/11/03 23:57 ID:???
まだ観てないor聴いてない奴らドルァアラ!
ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/movie/
358ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/04 01:38 ID:Q7rHFDhO
新居+菅野の組み合わせってマクロスプラス以外ありますか?
あるよ
>>359
ダイガードの『星の木馬』
362359:02/11/04 15:12 ID:???
>>360,>>361
ありがとう
菅野女史のマクロスとハネケンのマクロスの曲はどちらがよいですか?
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/08 21:50 ID:5uu3Fow/
水の女、tokyo soraどこが損してるのか?
非常に高水準で良質の音楽だと思うが
まあ地味は地味だよな。
>>364
人それぞれだからいいんだけど、アニソンでファンになった者からすると
合わないような気が。
ちょっと大人向けだな
世界不思議発見でトライフル使用を確認。
soraからもぼちぼち使われはじめましたね。
いろんな番組で思いがけず菅野曲がかかると
嬉しいが、ちゃんと使用料が払われているか
余計な心配をしてしまう。
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/09 22:34 ID:Y+iUIWVh
>>366.367
合う合わないじゃなくて作品の本質を自分なりに探すのも音楽の楽しみ方だとおもうぞ
まずは何度も聴いてみることをすすめる
370ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/09 22:41 ID:Y+iUIWVh
・・・とは書いたが
まぁ聴く側の音楽経歴による理解もあるんで一概に全てを受け入れろとは言えないな

ということで色々音楽聴け
次スレはキングゲイナースレと合同とし、

「キング菅野・ゲ・よう子・イナースレッド」としよう!
WOLF'S RAIN
1月6日放映開始 毎週月曜深夜 フジテレビ
>372
情報ありがとう。公式発表はされてないようだが
どうやら決まりっぽいですね。激しく楽しみだ。
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/10 01:22 ID:uM1WX39e
公式つーか
ニュータイプに載ってる
>>371
なんでキングゲイナーと合同なのだ?
>>368
あーあれやっぱ菅野だったんだ。
それっぽいなーって思ったんだけど
tokyo soraってのに入ってんの?
もう買えないの?
ジョイスが菅野よう子を歌う!? 楽しみ〜!
>>377
まじで!?
>>377
誰それ?
380378:02/11/11 17:49 ID:z0CrLB5d
>>379
ブラジルはハードボッサのシンガー。もうおばさんだけど。
またはフランスのTOM&JOYCEのジョイスか?夏にアルバム出したしこっちのほうが日本では旬だけど・・・
とりあえず377はソースぎぼんぬ
●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


●毒店主(10) 題名:ダメ夫婦誕生間近!!
FREE掲示板の元帥さんの書き込みより

GW唯一の休暇でX68フェスタに行きました。トムトムさんとかふ参に
会いました。偶然って凄いですね。

結婚か・・・するのかな?>心当たりある人(笑)。

お幸せに(笑)。

SegaSaturnBrowser Ver0.09 投稿日 : 2001年5月7日<月>00時08分/岐阜県/女性/38才
--------------------------------------------------------------------------------
377じゃないけど、
ニュータイプ
ああ、ブラジルのおばさんの方ね。
ウルフ〜がブラジルっぽい音楽やるみたいだから。
ジョイスは歌録2日前に母親を亡くされて、
それでも録音に来てくれたらしいです。
正直よくわからんですが
凄いおばさんだという事はわかりますた。
楽しみですな!(^∀^)
とりあえず「フェミニーナ」あたり聴いとけ!
>385
なぜか原日出子の顔が浮かぶ。
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/12 17:42 ID:7+6S8C+0
11/3クアトロのテツ100%誰か行った?
芸人のデリケートな部分に 「 フェミニーナ からし 」 ♪
389379:02/11/13 12:53 ID:???
>380
サンクス
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/15 10:07 ID:AWf3Yb7n
ラテンと言ったら「これは必聴なアーティスト」
を教えれ!
今の内に予習しておく
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/15 14:12 ID:7wZ+8s6X
映画版エスカフローネの予告版に使われてた曲って
なんて曲ですか?
>>357
やっと、はじめて、みたよ。
かっこいい。
かっこよすぎ。
>>391
SHORT NOTICE か?
>>390
フェミニーナ聴いた?
>>388
・・・・・・効いた?
394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/15 23:46 ID:twomVv9A
とにかく
age age age age age age age age age age age age age age age age age age age age
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/16 00:15 ID:3A1QwzHS
>>393
かなり昔に見たんで、うろ覚えなんですが
ヒロインみたいな女の子が光に包まれながら
眠ってて、それがフェードアウトしていく
みたいな映像の予告編でかかってた曲が、妙に良かったんです。
Short noticeですか。CD屋さんで探してみます。
>395 = >391 ですか?
劇場版なら違うかもしれないです。
>1のリンク先に行って探してみる手もありますよ。
遅レススマソ。もう見つけたかな?
>376
ttp://www.grandfunk.net/Japanese/st/sora.html
い波頭が一番いいねぇ
お宝発掘してきますた(・∀・)!
ttp://www.animecubed.com/omake/files/downloads-escakanno.zip
>>399
Good job!

ライブ音源?
おたこん99のライブ演奏。他にもあったはず
402ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/18 00:37 ID:OA+Xkmws
攻殻のOP、スピード感とバックトラックのフィルターの使い方とか
AFLA&OMEGAに似てるなあ
403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/18 16:33 ID:xhH7wRbB
水の女が何かの映画賞取ったな。
404ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/20 00:25 ID:714NhlDd
>>402
AFLAじゃなくて
ALFAな
ビクターの新技術。CCCDよかコッチ採用してくれると嬉しいが。

http://ongen.econ-net.or.jp/news/audio/200211/13/3278.html


406ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/23 02:22 ID:/bEIPMyo
昨日、とあるライブでAX行ってきたんだけど、
なんだかシートベルツのライブ思い出しちゃったよ。
あの興奮をもう一度味わいなあ・・・。
>>406
来月スケッチショウのライブでAX逝くよ
>>407
同志発見!
いま、シートベルツのライブ盤聴いたけど、
これは是非行きたかった・・・・・・。
410407:02/11/24 14:16 ID:???
>>408
mjk!
漏れは5月にcorneliusのライブにもAX行ったクチだが・・・
やぱ攻殻はCCCDなんだろうか。買いたくねえ。。。
リコーのドライブならCCCD余裕だよ
>>412
>411が言いたいのは、CD-DA規格外のプラスティック円盤であるCCCDの事であって、
ピーコの事ではないと思う。
音質の割にはまあまあの暗号化ね…チンケだわ。
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/01 13:45 ID:4pNm9Zs9
うまい
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/01 18:48 ID:wvPhnEPd
攻殻機動隊のサントラが待ちきれねーーーーーーーーーーーー!!!!!!
>>416
そんなあなたに
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23729907

出品者じゃないよ、念のため。
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/02 06:57 ID:Jm1YDhy7
>>417
情報サンクス。でも今月はDVD買う予定なんで、カネがないのよ。
イマイチ盛りあがらないね…ウルフズレイン待ちか…
だって、今ネタないもん。
攻殻機動隊のサントラ待ち。
422,,,,,:02/12/12 00:18 ID:gsxL1hMg
攻殻機動隊
STAND ALONE COMPLEX の六話夕焼けのシーンに出てる挿入歌
(・∀・)イイ!
ttp://www.j-pop.ne.jp/flash/0212/f1212_3.htm
「Eternal Memories」収録。癒し系っスか。
424ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/13 12:29 ID:ReIvt1eu
真綾タン新シングル
発売日ケテーイ!!
来年2月21日!
もうGMMの運営責任者に直接話をつけるしかないと思います。

http://allabout.co.jp/info/support.htm

All About Japan へのお問い合わせ
All About Japanへの各種お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
以下のフォームに、必要事項を入力して送信してください。

ガイド:中村 方俊
Q.1:ガイドに質問したいことがあるのですが、どうすればいいですか?

A.1
ガイドサイトに関するご意見・ご質問等は上記のメールアドレスが私専用のアドレスになっていますので、
そちらにお送りください。ただし、ガイドにはユーザーの皆様からたくさんのご意見や質問が寄せられるため、
全ての質問にはお答えできないことをご理解ください。特に法律・ファイナンス・医療に関する個人的な
ご質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/15 06:20 ID:vTVGHVMc
時の記憶マンセー
427ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/17 04:14 ID:RpL+Wk21
菅野よう子音楽担当の「Wolf's rain」フジ月曜深夜スタート予告やってた
実況で拾ったがこれ歌ってるのは坂本真綾だね
http://210.153.114.238/source/up0700.avi
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/17 14:14 ID:XTMFtbIf
Song To Flyの1曲目のような、ちょっと宗教臭いカンジの曲や
オーケストラ風(ヴォーカル有りでもOK)の菅野さんの曲が聴けるCDでオススメってありますか?
ちなみに攻殻のOPはカナリ好みでした。
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/17 18:49 ID:BGqciB2e
>>428
宗教的かどうかは聴くヤシの主観だが
ブルガリアンポリフォニーくらいは覚えとけ
>song to flyの一曲目
430YOSHIKI:02/12/17 18:55 ID:???
■YOSHIKI&Paul Band■ 始動開始!!
来年、吉本からデビューするぜ。
メンバーを紹介するぜ!
あまりの豪華さに腰抜かすなよ!

ピアノ&ドラムス     YOSHIKI
ベース&ボーカル     Paul Mac
リード・ギター      チャー 
リズム・ギター&ボーカル タケカワユキヒデ
ドラムス&パーカーション 村上ポンタ秀一
リードボーカリスト    金ちゃん&林家パー子

どーだ! ブッタマゲタカ!
世界最高のメンバーだぜ!

ポールのソロ活動は冷凍保存されている
■マック・クローン■を解答してポールの変わりをさせるから安心しろ!
詳しくはこのサイトに載っているぜ。
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

おれと小室とこうせつに言いたいことがあったら ここに書けよ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

おれのダチもヨロシクな。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1037874647/l50

あとシンセサイザーの■喜太郎■もいるぜ!
!!!!!■▲▼!!!!!!!!★☆★☆★☆■▲▼■▲▼7★☆★☆★☆
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/18 02:40 ID:Fwk2mjuH
ウメッシュ飲む菅野♪
>428
∀、エスカあたりを抑えとけばOKかと。
>>428
ブレンパワー度を聴け
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/18 13:30 ID:UT37LsCB
信長の野望戦国群雄伝主題曲
ttp://index2.org/

ちなみにアンリミテッドサガは濱渦正志って人の曲。

435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/19 07:07 ID:cmxZYNDr
>428を読んでマクロスプラスもきっと好きだろうな思いました。
436ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/19 07:56 ID:grtmcrji
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/19 10:06 ID:3iT5B/O2
この前ビバップの最終話見たけどさあ、やっぱ菅野ミュージック凄ぇよ。。。
寄せ集めだろうと何だろうと関係ねえなありゃ。
「23時の音楽」路線が好きなんだが、今はどうなんでしょう?
23時路線好きなら見岳章の「ケイゾク」聴け

23時の挿入歌が好きならメイヤあたりかな?
水の女のサントラ買おうかな…ここでは評価はいまひとつみたいだけど
CCさくら続編制作ケテーイ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1040093550/

↑ つまんないな

赤いカンノ〜、緑のカンノ〜、の方がよかった
↑ おそいな
↑ おそくなってゴメン
>>440
いや
漏れは大プッシュするがね

やはり音楽性の幅広さが菅野音楽の
面白みのひとつでもあるのだろうからな
攻殻DVD映像特典のラストでかかるロビンタンの歌ヤバ…。かなり良すぎ。
>>446
DVD買おうか迷ってる。歌のためだけに買っても損は無いほど良い?
サントラ買えば?
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/21 07:29 ID:Kdc+DLT7
日産のCM聴いてビビった。

菅野よう子作曲だと知ってさらにビビった。






パンツ履き替えた。
もうGMMの運営責任者に直接話をつけるしかないと思います。

http://allabout.co.jp/info/support.htm

All About Japan へのお問い合わせ
All About Japanへの各種お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
以下のフォームに、必要事項を入力して送信してください。

ガイド:中村 方俊
Q.1:ガイドに質問したいことがあるのですが、どうすればいいですか?

A.1
ガイドサイトに関するご意見・ご質問等は上記のメールアドレスが私専用のアドレスになっていますので、
そちらにお送りください。ただし、ガイドにはユーザーの皆様からたくさんのご意見や質問が寄せられるため、
全ての質問にはお答えできないことをご理解ください。特に法律・ファイナンス・医療に関する個人的な
ご質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
>>447
自分はかなりシビレたけど監督のインタビューにやや被りだし曲もフェードアウトするんでお金に余裕があるならどぞ。
ふしぎハッケソ調子に乗ってんな
どうした?
454447:02/12/21 23:34 ID:???
>>451
買っちゃいますた。財布がすっからかんに。
曲もいいが、アニメ自体もいいですな。
455金欠:02/12/22 00:17 ID:1dcDLbuE
菅野ファン新参者です。
菅野よう子のブルガリアンボイスが好きなんですが。
SongtoflyのAtomicbirdとか。
マクロスプラスの「あっさーいー」って歌ってる奴(曲名知らない)とか。
そういうのの皆さんのお薦めって何でしょうか
教えてください。できればサントラも。
>452
アルジュナだけはわかったけど、
他にも菅野曲使われてた?
コーエー時代のはわからんち。

スパサカでもマーヤタンの花瓶投げが使われてますた。
TBSおそるべし。
>455
∀一枚目。 spiral re-born
アルジュナ。預言者、AQUA

AQUAはちょっとブルガリアンとは違うかもしれないが
ガブリエラタンだから聴いて損はないかと。

つうか、ブルガリアンとエスニックの
違いが未だわかりませんがな(´・ω・`)
458金欠:02/12/22 12:25 ID:sj7gr+fR
>457
ありがとうございます。
さっそく聴いてみます。
>>457
ブルガリアンはエスニックの中に含まれる

エスニック=民族的とかの意

ブルガリアン=ブルガリア地方の音楽
460ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/23 11:31 ID:jTwLr+gO
>>456
アルジュナの前に、Atomic Bird がかかってた
461ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/23 18:48 ID:zSNsN/re
BLUEのコード進行わかる?
真綾スレ、落ちた?
落ちた・・・
LEGACY
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/24 22:37 ID:jNga95VT
質問です!
ビバップサントラ2のFantaisie Sighってどんな意味ですか?
あとこの曲のジャンルも知りたいです。ボサノヴァ?
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/24 23:15 ID:ASLyIBIU
Sigh=ため息  Fantaisie=該当無し(Fantasy=空想)
ナベシンに「ドラム・ン・ベースだね」と言われ、
そういう名前の有名アーティストがいるのかと必死に探した
菅野サソに萌え。


【カウボーイビバップイベントに行くOFF 】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1040664665/
LEGACY
>>449タソ
教えてちゃんでごめんなさい。
パンツを履き替えるほどの、日産の曲とはどれですか?
パソぶっ壊れでグランドファンクがみれないので。
ヨロシクヽ(´ー`)ノ
これだね。
邦楽板とクラ板にも貼られてたけど。
ttp://www.grandfunk.net/Japanese/cm/now/nissan.html
470ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/27 08:54 ID:tE80nHJS
>>468
替えのパンツ用意しとけよ(w
Fantaisie Sighめっちゃ好きだぁ 何回聴いてもあきない
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/28 11:20 ID:EylKNdO1
ALFA&OMEGAも何回聴いても飽きない。
 ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |  なぜ、GMM常連はウソばかりつくの?
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
| l|!,>‐!          |〃i:|'i i | |.i |i | |i
i l iヽ.,!        |メ,/ | /ノi i. ! il i |i
/' |.:.:.:.``''ー-、     !  〉,|/ |/i' l |i l |ヽ
; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ '  i,| l i|. l
/、、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:ヽ   | |.i |. |
.:.:.:\`'ー-、___:.:.:ー'";/|:\  ' ト;| |
474468:02/12/29 09:07 ID:i2pviBUr
>>469さん、ありがとう。邦楽板で安全編だと判りますた。

>>470さん、・・・あ、ありがと。w
>>469聴いてパンツ履き替えた後その辺探してたら、
http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/now/agf_maxim.html
聴いてまたパンツ履き替えた。
476ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/30 22:48 ID:rsc8KgwN

ここは凄いパンツですね。
今月のキーボードマガジンに、小さいけど記事が。
攻殻機動隊SACのサントラのジャケットと、
ヘッドホンしながらキーボード弾いてる写真が。
478ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/31 10:30 ID:jm1NvOp2
Good job!
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/31 18:52 ID:lKecMQ+7
もうすぐこのスレ1周年
みんな良いパンツを
良いパンツを!
来年は攻殻、ウルフズレインと年明けからRUSH。
頑張りましょう。
483ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/01 10:13 ID:ahUNBOb7
新年おめでとう!
今年も菅野音楽に励まされつつ頑張りませう!ヽ(^Д^)ノ 
ここ最近の特番に、ビバップの曲メチャクチャ使われてるねぇ・・・
485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/02 01:00 ID:BwfM/zB9
跳び箱のBGMが♪エスカ!フローネ!なんで笑った。
雰囲気は合ってるけどロボットの名前だからなー。
>>485
っ〜か毎年そうだよアレw
「僕たま」ちっくな最近の菅野さんのアルバムっていうか作品っていうか集大成っていうか。

そんな作品あったら教えていただけます?
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/02 22:04 ID:rCZHh87s
リアルプレーアーってお金かかります?
>>488
スレと関係ない質問はこの辺でやって。
http://pc.2ch.net/pcqa/
>488
聴くためのソフトDLなら無料だよ。
ぐぐれ。

昨日、近くのTUTAYAに攻殻予約しにいった。
予約分イパーイで発売日に入荷しないといわれた。
これだから田舎って…゚・(ノД`)・゚・。
フジの新春かくし芸で、Tank使ってたな
過去ログざっと見ただけなんで過去に出てたら
スマンが、ガブリエラ・ロビンが菅野よう子って
本当なんですか?
たぶん本当。
Song to fly のABC Mouse Parade 聞いて俺は間違いないと思ったけど。
菅野嬢の声聞いたことある?
あんな声は世界に2人と入ないと思うけどなァ…
>>493
激しく同意。なんだけどアルジュナのアクアとかきくと
ホントにあの人なんだろうかって思う時もある。
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/06 03:14 ID:TEhLiQPX
>>494
実は巧いのか神技エフェクトなのか誰か別の人と共通HNみたいなもんなのか。
でんこちゃんの歌を聴くとどうも・・・
http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/archive/lib/prize_18.html
菅野はニャースの物まね出来そうだな
sage
498ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/07 03:10 ID:+rGF+OCB
ウルフズレインのエンディングテーマの出だしが鬼塚ちひろの月光に聞こえてしまう…。
トリックのエンディングテーマね。
>498
今聴いて見てけどわかるw
所々そう聞こえるね
誤字スマソ
501ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/07 06:36 ID:yUeLzahH
岩坂市京さんの曲、Boys about 16の作曲は菅野さんですか?
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
>>501
そうだよ
>>503
どうもです、聴いてたらなんか気になっちゃって・・・。
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/08 21:52 ID:ATd7TvJj
暮れ〜正月の混雑期にスレッドが落ちてしまい、大変ご迷惑をおかけしています。
以前参加表明なさった方も、もう一度書き込みをお願いします。

【カウボーイビバップイベントに行くOFF 1.05】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1042028228/

本当に申し訳ございません。
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、 
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ G ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ M ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ M ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
Artisanの楽譜ってビバップのライブで販売した以外にどっかで配布したことあったっけ?
508ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/09 02:16 ID:41jqSL3a
やれやれ・・・
509山崎渉:03/01/13 09:30 ID:???
(^^)
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/14 03:13 ID:vwquYsHH
どうも、なんか最近 地球少女アルジュナのOST1 を聞いたんですけど
13曲目の 『預言者』 って曲聞いて、びっくり
TVでやってる サバイバーのOP にそっくりですね。
びっくりしたから、書いてみた。
ちなみに、菅野よう子さんは大好きです♪
検索しよう
Survivor: The Official Soundtrack to the Hit CBS TV Series
Ancient Voices
ところで、そのSurvivorのサントラって如何なのよ?
よさげならAmazonで買ってみる。
>>513
米アマゾンで全曲試聴できたような…
悪くはなさそうだったけど、件の曲にしても
似てるとはいえよく対比すると
「預言者」のほうが自分は好いと感じたので
購入は見送りマスタ。まだまだ菅野で逝けますわ(w
515513:03/01/15 22:14 ID:???
>>514
いやぁ・・・米Amazonで試聴できるのは知っているのだけど、
うちの環境だとエラー続出で聞けないのよ・゜・(ノД`)・゜・

>「預言者」のほうが自分は好いと感じたので

うーんやっぱりオイラも見送りかな?
全編渡ってあんな感じの曲なら良いんだけどねぇ。
516なまえを挿れて。:03/01/15 22:46 ID:ZvvmGBkY
菅野さん、大、大好き。
アニメの曲って興味なかったけど、菅野さんのはいいっ!
最近放送中のWOLF'S RAINのオープニング好きだな。
ボーカルのSTEVE CONTEホントいい声してる。
EDはどうよ?
518516:03/01/15 23:55 ID:dKhOt1s7
517>> EDって、ビバップのエドだよね??
彼女の声も可愛いと思うよ。
   映画で歌ってたのなんて可愛いと思ったけど?
   (タイトルは忘れた。ごめん。)
でも、正直言えば、BLUEを歌った、山根さんのが好き。
   


   
WOLF'S RAINののエンディングのことだと思われ
520518:03/01/16 00:15 ID:itWFRmwW
519>> エンディングの事でしたか。すんまそ。
   坂本真綾さんでしたっけ?
彼女も綺麗な声だと思うなぁ。
   嫌いではないけど、オープニングの方が印象に残る。
WOLF'S RAIN
OP VS ED

WINNER OP
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/16 10:50 ID:L/iuYe+J
俺の住んでいる田舎ではWOLF'S RAINが放送されない・・・。
鬱だ市のう。
>>521
その頭悪そうな対比は何なんだ?
OPはインパクトがあってEDは後からじわじわくる全然タイプの違う曲だし。
東海で狼の放送終わった後、ウメッシュのCM流れてたのはワラタ
ウメッシュ飲む菅野ヴァージョンじゃなかったけどね
邦楽板のスレdat落ち也。
>>515
>>エラー続出
WindowsMediaPlayerの最新版を導入するとか、RealPlayerの最新版を導入するとか‥
528takako:03/01/18 02:09 ID:VLd3IgD3
gravity・stray
良かったです!!
CDかいます!
攻殻機動隊も!!
月の繭とアルジュナのOPとエスカフローネのOPと
奇跡の海とヘミソフィアのOP

好きなんだけど。全部菅野さん作曲ってことでいいの?
他はどんなもの聞いたら似たような感じのが聞けるのかな。
ファンタジックでアンニュイな感じの曲がホスィ…( ゚д゚)
↑ヘミソフィアは曲名だ…w
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/18 06:20 ID:HMrn4cfN
>>529
月の繭とマメシバはだいぶ雰囲気違うと思うんだけど・・・。
分かりそうで分からない趣味だな。
>>529
ブレンパワードサントラ1の「愛の輪郭」もかなり好きだけど聞いた?
「ファンタジックでアンニュイな感じ」かはわからんが(w
メチャ逝けで∀のBGMはガイシュツ?
今夜放送

NHKスペシャル 中国
535529:03/01/18 15:27 ID:???
>531
マメシバはあまり好きじゃない…。
サンクチュアリって菅野さんじゃないの?
もしかしてOPじゃないのかな…
その前にググれって自分。

>532
愛の輪郭ですか。ありがとうございます。
聞いてみます。
>>535
アルジュナはOPないんだなこれが。
>536
そうなんですか。失礼しました…

愛の輪郭聞いてみました。結構好きです。
アンニュイな感じでw

試聴逝ってきたんですけどLight of love、最高っす。
やっぱり歌有りが好きみたいです。
甲殻見た、おもろかった
>>538
カニ食ってなさい(w

ところで功殻見てないんだけど、全体的にどんな感じの曲が多い?
俺はカウビパ合わなかった人間なんでそれ系だとちょっと・・・なんだけど。
>>539
ビバップ好きです、
てかそれ位しか知らん。
多分合わないと思われます・・・
>538
見た…ってビデオの事かな?

リアルタイムで見てる香具師はいませんか?
特典映像報告ぷりーず!
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/18 23:28 ID:eLa92r+9
>>537
サンクチュアリの方か。
それにしてもヘソが浮いてるが。
Light of love系だったら、みどりのはね、Sora、空気と星、音楽、ファド、Kissing the christmas killerとか。
今度のgravityもそれ系かな?
>542
ヘソが浮く??

おお。沢山の曲名ありがとうございます。
早速探してみます。
>>543
>ヘソが浮く??
ヘミソフィアのことでしょ。俺も一瞬分からんかったが。
攻殻見てないけど、サントラ買うぜ!
546sage:03/01/19 22:38 ID:ASJqG9Pq
攻殻なかなかいいですよ。
アニメも面白いし。
音楽は、3分の2「アルジュナ」+3分の1「ビバップ」
といった感じでしょうか。
OPのinner universeがめちゃ凄い。
歌はオリガさんです。
特典インタビューで、菅野さんは、
「たぶん世界で一番好きな声だから、オリガに(好きに)歌ってもらえる
曲を作った」 みたいなことを言ってました。

ウルフのgravityは僕もチヒロさんの月光に聞こえました。
声は真綾嬢のほうが好きですが。

どちらもサントラ期待大ですね。
547546:03/01/19 22:39 ID:???
アホだ。逝ってきます。(;´д`)
548539:03/01/19 22:46 ID:???
>>546
アルジュナ3分の2か・・・
それなら買おうと思いまふ。
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/19 22:49 ID:ZQy0a4xc
.:*・:*・∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ★
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
550山崎渉:03/01/21 05:43 ID:???
(^^)
攻殻サントラゲト。
とてもイイ!!
漏れも、攻殻サントラゲト。
1曲目から飛ばしてまふ。うほほー
コピコじゃないから安心して買いなはれー
攻殻サントラは人を選ぶ気がするな…
漏れはどつぼにはまったが。
554ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/21 21:36 ID:Q8tPYxlF
土曜日までお預けだす
忘れてた(´・ω・`)
明日買ってきまつ。
期待しすぎてたかな。普通だったかも(´・ω・`)
DVDで気に入った曲はすでに聴きまくってたしなー
やば、、、攻殻かなりいい
558ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/22 02:39 ID:NFscLDO6
サントラ わっしょい 攻殻 あげ〜
なんか,今日買ったらCDカバー?がついてきた
inner universe フルヴァージョン ぃぃ♪
>>556
結構同感。inner universe 以外は印象が薄い。
しかし、これから聞き込んでいくのが楽しみでもある。
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/22 10:02 ID:T+8IdJQI
攻殻サントラ、確かにアルジュナ3分の2入ってますね。
結構好きだ・・・
ところで誰か、パーフェクトルージュのCD買ったひといますか?
赤いジャケのやつ。
このスレ見てLight of love初めて聴きました。
凄くいいですね!正直びっくりでした。
鳥肌立ちまくりでした。
他にも、なんかこう鳥肌が立つような菅野サンの曲ありませんか?
562名なんか無いもん:03/01/22 16:09 ID:FIz5U5Cg
>>561
人それぞれツボが違うので一概には言えないがFolly Fallなんぞいいと思うが
Light of Love系ならFelicityとか?

攻殻きいてまた新たな菅野ワールドが開いた気がしたのは俺だけですか?
Folly Fall(・∀・)イイ!!
しかし、今回もまたU2やらビョークやらメジャーどころを
派手にヤッちゃってるんだけど大丈夫なんかな。
Np
今!すぽるとで!
攻殻買ってきたよ〜(*´∀`)
正直、期待していた程では・・・いや、素晴らしいのには変わりないんだけど
俺がビバップとかの音楽よりもエスカや∀ガンダムのような
オーケストラの菅野さんの方が好みだからかな?
>564
13曲目、前奏始まって確かにびびったよ。
ギターとベースはソックリだが、歌の旋律自体は
似てるとは思えなかったんでOKさ。
ビョークはわからん。

モノクロームを初聴の際、CDプレーヤーがぶっ壊れたかと思った。
しんみりなのに、がたがた落ちつかない。
その不安定さが歌詞の世界とぴったりマッチしていてよいな。
>>568
ビョークは5曲目、曲名は忘れたけどマンマです。
あと2曲目もなんか聞いたことあるなぁ(w
>>569
Hyper Balladでしょう。CD持ってるのに言われるまで
気が付かなかった…。

2曲目は…リズムが変わる部分がYESっぽいけど極端に
似てるのは思い当たらないなあ。
何度聴いてもHyper Balladだよなぁ…
今回のは何かに似てるっていう曲が多いね。
いかにも菅野さんらしい曲が少なめ(´・ω・`)

ところでIraria Grazianoって何者?
ナップルでも歌ってるようだけど、まーやに似すぎと思ふ。
572ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/23 02:41 ID:bFAGE90m
攻殻サントラ良かった・・・、楽曲がエレクトロ要素あってビバップより好きかもしれん。
Run Rabbit junkとinner universeが今のとこ一番、beauty is within usもなかなかイケる。
http://www.nemuro.pref.hokkaido.jp/ne-hrtsk/enjoy/en-mini.htm
↑Inner Universe歌ってる人ってこの人?
もしそうだとしたら、随分とマイナーなトコロを引っ張って来たな…。
>>573
ポーリシュカポーレはfeelかなんかにも収録されてるしメジャーなほうじゃない?
>573的にマイナーなだけであると思われ。
まあ間違ってもJ-POP的にメジャーとはいえないけどね。

ちなみにorigaさんは∀コンサートでMOON歌いました。
菅野さんと仲良しらしいが、どの程度の仲良しさんなのだろ?
最近、千住さんとも組んで歌ったみたいですな。

オリガならカラオケにも入ってるぞ。
当然ロシア語で。
アリーテ姫なんかもやってたね。オリガ
>567
安心しる!3月には狼が控えておるぞ。
オケとはいえないが、本編のBGMを聴くかぎり
アンプラグド系の器楽曲が多そう。

オケといえば。攻殻もワルフィル使っているわけで
ありますが、その割に使用曲が少ないような…。
いくら予算がゴージャスといえども、1曲、2曲だけの
ためにレコーディングするとは思えないので、
2枚目、3枚目あたりで入曲するかもしれないな
と密かに期待してみる。
>>564>>568ほか、ミナタン。
オイラも13曲目でU2激しく意識してしまったデツ。
でも久しぶりの菅野曲だし、これからジク-リ楽しみます。ヽ(´ー`)ノ
inner uniberseの歌詞キボン
>>580
考えるんじゃない、感じるんだ
スキャット言うのんとちゃう?
あんげりぃ〜でぇまぁめぇくぅrじ〜りなぁだんなぁい
あっさかーりーてるみ〜ひ〜ひmん れっちnぃへっぷてぃぇー
ねぃzぁ なっあっちゃあぁあーーでぇぁーあーktあーktoあー
たoーえーばoーつぁーあーpbあ- ぁぱんにゃーにゃーすroわぁーー

もーれづぉふぉーtじーす
もーれづぉふぉーtじーす
hmいーlいお kpおろぉーりぃす
hmいーlいお kpおろぉーりぃす
もーれづぉふぉーtじーす
もーれづぉふぉーtじーす
hmいーlいお kpおろぉーりぃす
hmiuーlいお kpおろぉーりぃ-す

は-ぁえ-n
こhoーhえーん こーりんなーぃ
すてぃーhぃいt らぃらーーぃ ふぉーぉーりーー
さぁwぇあー すたっふぁーgおtちゅるぅぇーー
こhoーhえー  こhoーhliえー
ひーzuざー fhぇくさーふぉーぉーーlぃぇーー
さぁwぇあー すたっふぁーgおtちゅるぅぇーー
hえーーーー

もーれづぉふぉーtじーす
もーれづぉふぉーtじーす
hmいーlいお kpおろぉーりぃす
hmいーlいお kpおろぉーりぃーす
584ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/23 21:09 ID:CiGWwfyx
>>583
えらいっ
585ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/23 21:19 ID:0VlHPWZl
>>583
よくかけました
>>583
著作権侵害でタイー(ry
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/23 23:00 ID:iHFucs3c
>>583
感動した。
588匿名さん:03/01/24 00:17 ID:6+eKJ9Rg
オリガって何者なんだろう…詳しく教えて!
>>588
ググってから言ってください。
590ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/24 00:33 ID:6+eKJ9Rg
ググってって何?
>>590
帰んなさい
つうか何故2chにまぎれこんできた?
>>590
www.google.co.jp
ここで検索してってこと。
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/24 00:36 ID:6+eKJ9Rg
普通に知りたかっただけなんだけど…
わるかったね
おひおひ厨相手にすんなよ
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/24 00:39 ID:fqe+/x+D
 【お知らせ】 (スレ違いですがご勘弁下さい)
1月26日開催予定のカウボーイビバップ・プラネタリウムイベント「SPACE LION」が深刻な参加者不足に見舞われ、申し込み締め切りが24日まで延長されました。
(150人入れる会場なのに30人しか集まっていないそうです)
東京近郊にお住まいで、当日お暇な方は是非参加して下さいませ。
主催者ホームページ ttp://sendai.cool.ne.jp/cow100/

・個人で参加したい方は直接主催者に直接申し込んで下さい。
・集団で参加したい方はこちらのメールアドレスに申し込んで下さい。[email protected]

2度に渡ってOFF板で参加者募集をしましたが、スレがすぐに落ちてしまい、参加者の皆様にご迷惑をおかけしました。
新スレを立ててもまた同様の事が起こると考え、あえてレンタル掲示板を借りる事にしました。
http://bbs1.cgiboy.com/bebopOFF2ch/
596ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/24 00:40 ID:6+eKJ9Rg
>>592
どうも。自分で調べます。
>>596
そうしてください
ぐぐるも知らないヤシが居るスレはここでつか?
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/24 00:47 ID:6+eKJ9Rg
用語がよ〜わからんのですよ。
だからすいませんでした!!!!
>>600
痛いから帰んなさい
ガイドを少しは読めよ
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/24 00:58 ID:6+eKJ9Rg
>>601
そうだね、よく知らない奴が書き込むべきではない。
話そらせてしまったよ。
ガイドを少しは読んでみます。
603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/24 01:48 ID:7diblgf5
>>600
煽り・釣り・吉野家は2chの華。気にするな。

サントラの5曲目、パクリだとか似ているとか言われてるけど
洋楽あまり知らない自分からすれば全然オッケー。
菅野よう子ってこんな曲も書けるんだーって感じで新鮮ですた。
でも田舎のCDショップ屋にはこのアルバムなかなか置いてないのね。
県内探し回ってようやくゲット。探し回るので一日潰した。
菅野の中にはFrankZappaが入ってるんだよ。
うしろにチャックついてたもん。
担当楽器も実はギターなんです。
中の人などいない!
>>604
どーりで色んな曲が書けると思った・・・。
一番ムカツクのが
菅野の音楽は騒ぐくせに
世の中に一杯いるその手のすげえアーティストには
無関心ってヤシ
まあ音楽ジャンキーのヒガミだと思ってくだせえ
608607:03/01/24 02:26 ID:???
んで
別に好みをどうとか言わないが
音楽を平等に愛そうという心はないのかね

まあ無理か
音楽を平等に愛すは具体的にどんな感じですか?
610607:03/01/24 02:31 ID:???
読んで字のごとく
そのまんま

例えば洋楽だから興味ねーとかそんな理由で
聴かないのはどうかと
611607:03/01/24 02:32 ID:???
まあそれは漏れの周りで起きている
個人的な事だけどな
たしかにそうゆう奴は一杯いるが、いちいち気にしてたら仕方ない。
613607:03/01/24 02:36 ID:???
ですね。
>>607
語り口調がオヤヂ臭いですけどリアルオヤディですか?
つうかバリバリ魔法使いに大切なこと観てますが何か?
要は菅野がゴールじゃなくてスタートだってことですな。
俺はゴールでいいや。
>>615
Indigoいいね。
>>616
魔法遣いがゴールに決まってんべ
だまって菅野をきいてくれ
>>607
別に全部のその手のアーティストを聴くべきとは思わないけど、
聴いたら面白いよね。
 zappaやJohn ZornやBill Laswellなんかはごった煮な点が
共通項かな。菅野さんの音楽はワールドミュージックっぽい要素が
あるけど、リアルなワールドミュージックだと面白くないのね。
ちょっとインチキくさいというか、独自の加工がしてある。
 とにかく聴いて面白ければOKだと思います。
StandAlone 俺の感想
5曲目→ビョーク
9曲目→エリッククラプトン
10曲目→卓球
11曲目→OpusV
13曲目→U2
14曲目→SEAL
バラエティに富んでおりますな。上以外の曲も多分あるでしょ。
まるでこのスレが祭りになるのを期待しているかのように・・・
コピーとかではなく、演奏の仕方とか歌い方が似てるんだよな。
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/25 00:05 ID:xbArpkUd
今日、買った。マジで良かった。
この人、フォーマーとしての能力が高過ぎると思う。
 攻殻やっと聴くことができました。
今回はいつにもまして打ち込みの比重が高いですね。
それにしても、よくこんだけ色んな要素を使ってて、自分で
混乱せずに最終形としてまとめられるなーと感心しきり。

 どこまでやって納得するかがキモなんだけど、菅野さんは
手放すタイミングがうまいですね。
つまり菅野よう子だけ聴けば良いと言う事ですね?
それだけでビョークやエリッククラプトンを聴いたことになると
>>617
the indigo いいよね。
でも正直、アニメにからんでほしくなかった。
スレ違いすまん。
>>625
そうだね。
627607:03/01/25 11:36 ID:dGEhTXSU
>>620
だぁから
過度に解釈すんなって
漏れだっておもしろけりゃなんでもアリの方向だ
>>627
いちいち反応すんなよ、友達いねーのか(藁
>>628
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/26 00:10 ID:X10koIXy
別に620は607の発言を否定してるわけじゃないと思うんだけど・・。
洋楽ってだけで聞く事すらしないなんて勿体無いね。聞いてみて合うか
合わないか自分で判断したらいいのにな〜。
いきなり今日のめちゃイケでinner universe使われてたね
一瞬だけだったけど
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/26 04:05 ID:geq17jeX
詞も好きだから意味が分かる日本語の方が好きさ。
英語もわかるから英詞でもOKさ!

>>632
プッ
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/26 09:32 ID:7fQq1uZW
ほんとクソスレだな、ここ
>>634
スレがクソだろうと菅野が素晴らしけりゃ良い
どうやら馬鹿が一人住み着いたようだな。
何が面白いんだか分からんが、しばらく飼っといてあげようか。
んだな。
(・∀・)ニヤニヤ
パクリ論争はどうでもいいんだけど6曲目のTrainSearchのさわりの部分は懐かしの
NIRVANAを思い出させてくれた。
それにしても菅野よう子てのは本当に才能のある人なんだね。
最近知ったけど(実はラーゼフォンで初めて知った)すごいわ。
>638
ラーゼはヘミだけだぞ
劇中音楽は橋本一子
M10は卓球よりはフレンチハウスとかじゃないのかー?
M11はオービタルにあんなリフがあったような。

いやしかし、毎度のことながらパクりに一味入れる
ヒネリが絶妙なんだよなあ。
むしろ、全ての音楽は菅野がパクるためにある、と。
よう子マンセー
>>641
よく言い切った
誉める
643ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/27 20:21 ID:wuaojF6B
パクリとか言う人はラップを聞いたらみなパクリとか言うのか?
もちろん演歌も。
多ジャンルを手懸ければ似たような曲がいっぱいあるのは自然だが。
同じような曲しか書けない人は自分の曲のパクリ?

パクリうんぬんを語るのは不毛だと思うが。
知ったかぶりたいヤツは放置しとけばいいし。
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/27 20:32 ID:e3mhCtUk
それにしてもgravityは月光によく似ている
>>643
いや、ここまであからさまだと
菅野自身がパクリをも自分のスタイルとして
意識してるのかも。前は天然かとおもってたが。
ある意味パクリ論争で話題も増えて面白いと思うがね。
菅野もワザとやってんでしょ。
サントラだしね。
「○○っぽい曲」っつー感じで発注されるんだろうし
サントラ聴いたあと、DVD2巻出たので観る。
攻殻に限らず、菅野よう子音楽担当作品では、いつも、思うこと、なのだけど。

『この曲サントラに収録されてねーーーっ』

サントラ2でるよね?
inner universeはロシア語の歌詞間違ってるようでつ(ガイシュツ?
#ёはеの間違い

BjorkとU2っぽいという意見は胴衣。
>>648
漏れには>>583のように歌っているように聞こえる
650ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 03:41 ID:1PKlxmCz
>>645
何をどうパクるかというのもその人の個性である、みたいな事をエッセーに書いてたしな。
盗作とパクリは根本的に違うってこったな。
音楽ってのは記号的な部分もやっぱあって、
感動したり、特定の感情を抱いたりする曲ってのには
それなりのパターンがあるわけだ。

だから万人が良いと思える曲ってのも
どこか似通ってくるものだ。流行も然り。

まぁパクリとは軸がずれた話だけど。
カウボーイビバップのOPを工房時代に聞いて
カコイイ曲だなー、と思った。JAZZ嫌いなのに
この曲だけはものすごく好きだ。
んならコレを機会にJAZZ聞き始めたら?
カコイイ曲は山程ある

ただ予備知識が無いとイイ曲探すのに手こずるから
開拓していこうってヤシが少ないワケ
>>ホント閉塞的な香具師ばかりだなここ。
月の繭は神の曲
上の試聴できるファンページで、今まで買おうとも聴こうとも思わなかったブレンのサントラ
聴いてみた。かなりよさげに聞こえたんだけど…なんで評判よくないの?

オーケストラ物では一番好きだが、何をもって評判がよくないと?
単にオケのことよくわからんヤシが多いだけ

同じような理由でtokyo soraやら水の女もイマイチ評判わるい
漏れもビバップのCDはあまり聴くこともないが、ブレンのCDは
今でも結構聴くなぁ。
良い悪いはよくわからんが、漏れはブレンのCDは好き。
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 21:47 ID:7BC1rQXs
漏れはパクリよりパンツだね。
661ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/28 21:55 ID:H7JjVss2
>>648
ビヨークっぽいというよりも
まんまエリザベス・フレイザーじゃん。
一瞬とうとう本人引っ張り出したのかと思ったよ。

一度コクトー・ツインズ聴いてみれば。びっくりするから。
http://www.cocteautwins.co.uk/home/index.htm
http://www.cocteautwins.com/html/media/video.html
あ、↑こっちの方が沢山ファイルがありますた。
663648:03/01/28 22:12 ID:???
久々にPOST引っ張り出して聴いておるとこ。

>>661
thx!
664656:03/01/28 22:40 ID:???
多分2ちゃんで、買うほどではないみたいな趣旨の書き込みを見て
そうなのか〜ってそのまま鵜呑みにしていたわけです。ブレン自体興味が
無かったし。
まあ、人の意見に流されてしまっていた自分が悪いんですけどね。
どいつがそんなコト言っていた!
絶対買え!そして聴け!食前食後に必ず聴け!
漏れが良さを保証する!
>>661
何の何曲目のこと言ってるの?
Hyper-ballad知らないの?
667656:03/01/28 23:16 ID:???
>>665
ういっす!
…でも金銭的問題でツタヤに頼りそうな感じですが(苦笑)
明日にでも聴いて見ます。
べつに蔦屋でもかまわねえよ
つうかためらってる香具師は蔦屋で
借りて聴くなりピーコすりゃいい
ブレン自体は買うほどでもないな。たぶん。見たこと無いけど。
だがサントラは良いよ。
坂本真綾Vol.33
立ちますた
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1043764631/l50
ブレンはいまいちインパクトに欠けるので、
お勧めとして挙げるときに漏れがちになるだけでしょう。
「愛の輪郭」は鳥肌が立ちますた。(良い意味で)
>>671
ブレンの音楽がイマイチ、に聞こえるから
ハッキリ「ブレンのアニメがインパクト薄い」って
言ってくれ
つーか、ブレンはWOWOWでスクランブル放送されたからアニメ自体が
一般人における認知度が低いのかもね。
実は俺は見たことない。サントラは素晴らしいが…。
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/29 17:44 ID:7uH7Vgtu
何を隠そう私ブレンが一番好きです。
ビョークがコクトーズっぽいってことでしょ。
677671:03/01/29 22:56 ID:???
>>673
菅野音楽のお勧めを何か一つ、と聞いたときにビバップやアルジュナは挙げられても、
あるいは菅野よう子の交響曲でまず買うべきは、と尋ねたときに
エスカやヒゲと答えられることはあっても、
ブレンを挙げる人はあまりいないという意味です。

もちろん、ブレンの音楽は素晴らしいです。
Power of Lightマンセー!
光栄の歴史シミュレーションゲーム系のサントラが一番好き、
ってやつはいない?漏れがそうなんだが。
三国志、ジンギスカン、大航海時代、信長の野望、維新の嵐・・・
ヒゲのサントラはブレンのと比べると今一つだったな...
681673:03/01/29 23:25 ID:???
>>677
ありがd

万人に薦めるなら確かにビバップやアルジュナだろうね
クラでオケ好きならブレンは聴いておくべき

まぁ結構クラヲタには色々賛否両論らしいがね
682673:03/01/29 23:27 ID:???
>>680
ヒゲは一枚目以外がやや薄い印象だな
「信長の野望 究極音盤」はDISK弐しか聴いてないです。
684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/29 23:46 ID:ItUi4JNZ
ヒゲってどれのこと?
686673:03/01/29 23:50 ID:???
↑ガソダム
げ、番号付きっぱ
俺としたことが、逝ってくる。
>>685 >>686
ありがd!なるほど。
確かにブレンの方が好きかも。War ShipとかWalk by myselfとか(・∀・)イイ!

ブレンのサントラは聴き込めば聴き込むほどアジが出てくる感じ。
漏れはヒゲ派かなー
確かにインパクト薄いかもしれないけど、総じて良い曲だと思うよ。
劇場版は見たこと無いけどサントラだけ聞きました。
最後のトラックに入ってる曲(エンディングかな?)聞いてると涙が浮かんでくる・・・
壮大な物語の幕切れって感じが何とも。
俺もヒゲだな。
ブレンの曲はよりクラに近いからアニメのサントラらしくないかも
そこで意見は分かれるかな

>>690
いや別にインパクト薄くはないよ
ただオケ曲が微妙に手抜きくさい
もちろん曲自体は悪くない

つうか今日やっとこパーフェクトルージュのアレ買ったね
なかなかよろし
GMM
695ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 12:24 ID:OFUKQ1o0
個人的にヒゲ2枚目は相当インパクトあったが・・・。
今さらながら、攻殻いいねぇ。個人的には好きだな。
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
荒らしコピペ
気付いたヤシ、削除はコッチに要請してくれ
ちゃんと削除ガイドライン読んでからお願いな

削除整理板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html

しばらくすると削除人さんが荒らしコピペとかを
あぼ〜んしてくれまつ
699名なんか無いもん:03/01/30 17:45 ID:lZg1TQMg
自分で作曲してみると菅野さんの偉大さがわかる

っていうか菅野さん自分のCDとか他の人のCDとかも聞かないっていう話ってあったような。
あんまり有名な話じゃないの?
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 18:25 ID:VJ76WSMQ
>>699
自宅では聞かないって話だったと思うよ.
700Get!
>>699
仕事先で死ぬほど聴いてるって話だったと思うよ
マクロスプラスのAfter In The Darkがメチャメチャカッコ(・∀・)イイ!
>702
カッコイイからどうしたいのだ?
発展性のある書き込みをしろ
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/30 20:24 ID:+hT4oftA
>>702
確かに前奏はカッコイイんだけど歌ってる人の声が個人的に
キツイなぁ。
なんかダミ声で。
>>703
寧ろお前の書き込みの方が発展性無いぞ。
>>697
毒酋長市ね
706671:03/01/30 21:46 ID:???
何だか盛り上がってますね。
ヒゲはBlack Historyがツボなので、OST1以外は薄いという意見には同意しかねたり。
ブレンには、ヒゲの「Moon」やエスカの「DANCE OF CURSE」などのような、
これぞ、という曲がないのでインパクトが薄いと言ったまでです。

>>704
私は山根麻衣さんの声が大好きなのだが…
>>706
そうかぁ
ブレンなら

Power of Light
Ground Zero
War ship

Aurora
Warriors

と凄まじき曲があって漏れは好きだが

∀ならThe third advent〜地にひそむもの
これの構成が好き
天神さんの子守歌ってサントラには入ってないんでしょうか?
月刊SKY PerfecTV!に菅野のインタビュー載ってた。
攻殻の音楽についてだ
>>144
激しく遅レスだけど、今でも新潟で毎週生放送の番組やってるね。スレ違いスマソ。
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/31 00:37 ID:XvLl7sHu
>708真行寺のシングル買ってくらさい

ブレンで一番好きなのはSPARKなんですけど・・・
>706
ブレンでは
Home
Departure
などもよいと思うな。

>708
「愛の輪郭」のシングルにのみ収録。
>>712
なかなか渋いトコついてきますたねHome
この曲はイイネ!
御前等曲名全部暗記?
715名なんか無いもん:03/01/31 09:37 ID:hoxXJL8x
>>701
そうだったのか・・・・
716bloom:03/01/31 09:54 ID:fFCsMRb1
>>714
だいたい暗記
たぶん何度も聴いてるうちに覚えるぞ
23時の音楽が見つかりませんですた
719田代教論 ◇GasiUNI/ug:03/01/31 13:04 ID:AelMlQ+g
岩波国語小辞典
おんな...人間の性別の一つで、子を産みうる身体の構造になっている方。
男ではない人。女子。女性。婦人。
おとこ...人間の性別の一つで、女ではない方。男子。男性。

新明解国語辞典(三省堂)
おんな...人間のうち、雌としての性機能を持つ方。
おとこ...人間のうち、雄としての性機能を持つ方。

新明解国語辞典
おんな...狭義では、気が弱く、心のやさしい、決断力に欠けた消極的な性質の人を指す。
おとこ...狭義では、弱い者をかばう、積極的な行動性を持った人を指す。

岩波国語小辞典
おんな...また、気がやさしく、煮えきらない、激しくない等、女性の特質と考え
られることをさす場合もある。
おとこ...また、強くしっかりしている、激しい等、男性の特徴と考えられること
をさす場合もある。
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


●毒レリ(27) 題名:×帝
2人でオフやってろ(笑)。

>突然ですが、5月18日(金曜)夜11時から、
>ファンタシースターオンライン内で、
>OFF会を開催したいと思っております。

#このサイトロボットで拾われたらアウトですな(笑)。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 投稿日 : 2001年5月11日<金>14時10分
--------------------------------------------------------------------------------
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/01/31 21:42 ID:IDaEn/0m
菅野よう子、ボイン解禁!
>>717
俺は何度聴いても曲名覚えられんが。あのCDの何トラック目とかならまだしも
今日攻殻のサントラ狩って来ました。
アニメのOP「inner universe」がとてもカコイイ。
音から感じさせるイメージが「攻殻」という作品に凄くあっていると感じた。
菅野よう子はどんなイメージで作曲したんだろうか。
監督等からこんな感じでと言った注文は来るだろうが、それだけなのかなぁ?
「攻殻」読んでんだろうか。
「inner universe」って何て音楽ジャンル?
若しくは似たようなお勧め音楽ない?
あ、あとこの曲聴いててエキセントリク オペラ思い出した。
5曲目が割とツボ。
この人ナップルテールのサントラに参加してたのね。
ビョークの声はどうも苦手。
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


●毒レリ(27) 題名:×帝
2人でオフやってろ(笑)。

>突然ですが、5月18日(金曜)夜11時から、
>ファンタシースターオンライン内で、
>OFF会を開催したいと思っております。

#このサイトロボットで拾われたらアウトですな(笑)。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 投稿日 : 2001年5月11日<金>14時10分
--------------------------------------------------------------------------------
荒らしコピペ
気付いたヤシ、削除はコッチに要請してくれ
ちゃんと削除ガイドライン読んでからお願いな

削除整理板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html

しばらくすると削除人さんが荒らしコピペとかを
あぼ〜んしてくれまつ
>>722
まだまだ聴き込みが足りない。
そもそも曲名を見ないので
いくら聴きこんでも曲名は覚えられませんですた。
まだまだだな
なんかもう最近ジャンル名とか曲名とか
覚える気が全然起こらんのだ。どーでもいい。
>721
違いのわかる男・錦織健…
最初聴いたとき、ジャングル大帝かとオモタ(w
マキシムもCD化してほすぃな。

さっき、すぽるとの合間にやってたトヨタのCM
(ネッツだかビッツだか忘れた)が
菅野さんっぽかった気がしたのだがGFにあがってなかったよ。
日産やったばっかりだし、違うのかなー?

>>731
>721の意味がやっとわかりました。荒しかとオモタ
ボインの曲はやっぱり菅野だったか。出だしがいかにも菅野っつー感じだね
マキシムってダバダ〜ってやつか?
>732
AGF:MAXIM「犬が来た」扁だす。
れーっつぐっもーにんぐ ま・き・し・む♪

>723
スカパー雑誌インタビューで「近未来の女神」を
イメージして作詞を依頼したと書かれていたような。
曲が先か詞が先かはわかりません。

innner〜と似てるとはいえないが、マクプラの「wanna be an angel」
あたりを薦めてみる。魅惑的な雰囲気がイイ(・∀・)!
>>732
マキシムって水野マキが出てる奴だと思う。♪アーリーグッモーニンマキ〜シム〜♪
っていうの。菅野さんの公式行ったら聞けるよ。
攻殻ではrun rabbit junkとhome stayがイイな〜。
かぶってるし。スマソ。え、あれアーリーグッモーニンじゃないの?
ずっとそう思ってたよ・・恥ずかしすぎ。
736732:03/02/01 02:15 ID:???
今聴いてきた。今一つ印象に残ってない。最近テレビ自体あんま見ないからな。

攻殻は久々のヒット。曲調もさまざまでどれも面白い。
今のところはIlaria Grazianoボーカル曲メインで。
ボインてなんでつか?
いや真剣にわからないんで教えてくださいお願いします。
738737:03/02/01 02:58 ID:???
あ、わかったスマソ
もう駄目だな漏れ…
珍しく深夜に人が!

謎のVO、Ilariaについて。
発売当初はかからなかったが、やっとひっかけたよ。
ttp://www.wangazine.it/wangami.asp?showurl=http://www.wangazine.it/music.html
伊のサイト。英翻訳かませてみたが、英語もままならず…゚・(ノД`)・゚・。
とりあえずvelveteenが英伊詞だという事はわかりますた。
という事は、23時のあれも伊語なのだろうか?
>>739
でかした!と思ったけど、んー…。あっちのヲタサイトのサントラ紹介のページ?
特に有益な情報は無さそうでつね(・ω・` )
名前からして伊人さんぽいけど、あっちで有名な人というわけでもなさそう。
オリガと違って。

気になるVoはガブタンだけで良かったのに(;´Д`)
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/01 05:34 ID:bneIS+u6
攻殻の一曲目はノエルですか?
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、 
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ G ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ M ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ M ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/01 11:18 ID:vpeRfMH5
>>723
上にも出てるが
ビヨークとコクトーツインズはどうだろう。
4ADレーベルを色々漁るのもよいと思われ。
参考↓COCTEAU TWINS やっぱり好き
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1028480503/l50
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、 
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ G ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ M ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ M ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
745即アポ、逆アポ:03/02/01 12:15 ID:1BA90yzw
http://www3.to/hawai
コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、 
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ G ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ M ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ M ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
誰も触れてないようなんだが・・・・・

http://www.oricon.co.jp/cd_detail.asp?cdno=165601&k=2&m=1
http://www.oricon.co.jp/ranking/weekly_album.html
http://www.oricon.co.jp/search/album.asp?mcd=165601

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T. 菅野よう子 2003/1/22
初登場24位、推定売上数9,311枚だそうだ。
荒らしコピペ
気付いたヤシ、削除はコッチに要請してくれ
ちゃんと削除ガイドライン読んでからお願いな

削除整理板
http://qb.2ch.net/saku/index2.html

しばらくすると削除人さんが荒らしコピペとかを
あぼ〜んしてくれまつ

→気付いたヤシ協力して以来してくれ
マクロスプラスのCDって3枚出ているけど、皆のお勧めはどれ?
オケ好きなら一枚目

でも、パンツは3枚あっても足りないぞ
いまめちゃいけにBGMで攻殻が流れてますた
お、ほんとだ
>>744
>>746
キチガイ逝ってよし!
コピペにレスすんなよ
>749
プラスは4枚だよ
多分 Cream P.U.F. を見落しているのかと

で、漏れもオケ好きなので1枚目
国歌(・∀・)イイ
笠原弘子の歌ってるVOICESってどうよ?
20周年記念か何かのアルバムに入ってるヤツ。
ただのカラオケ。
買ってまで聴く必要はないと思われ
サントラ聴いてる時
「何聴いてんの?」て聞かれたら、皆は何て言うの?
ビミョーなジャンルだから説明に困る・・・

誰か良い返し方の伝授おながいします
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/02 23:03 ID:fVvtHBPr
サントラはサントラだろう。
アニメのサントラぁ
うふ

みたいに答えてやれ
サントラだな
「何聴いてんの?」
「アニメのサントラぁ」
「…」
「菅野よう子って知ってる?」
「…」
「すごい有名な人なんだよ」
「…」
「カウボーイビバップなんて最高だよ」
「…」

なお「…」は(こいつヲタと思われてます。きっと)
764ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/03 02:08 ID:/8tY1VZZ
菅野よう子なんて知ってる時点でヲタ。
でも、うちの妹はなぜかCM音楽家として知ってたな。
テレビに出てたらしい。
俺が見たかったのに・・・。
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
766名なんか無いもん:03/02/03 23:19 ID:98syFAIF
>>764
そりゃ俺も見たかった
何時よ?何の番組?
>>765
ナムコ?
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/04 07:13 ID:mVipU/BE
>>767
5年以上前、何の番組かは知らない。(詳しくは覚えてないらしい)
「CM音楽界の女帝」と紹介されていたらしい。
無口だったらしい。
誰か分かる人いないかなー。
771767:03/02/04 07:35 ID:???
む〜、その頃はまだ存在すら知らなかったかも。
その頃もう女帝だったのか。スゲーな。
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
ガブリエラ・ロビンのロビンって
ロビン・ガスリーからとったってほんと?
ロビンマスクからだったはず。
今更ながら、攻殻サントラを購入しました。
聴きました。






買って本当に良かったです。
ロボコンのロビンちゃんからに一票
>>775
禿胴(死語)
ウィッチハンターロビン
WOLF'S RAIN
http://www.wolfs-rain.com/staffcast.html
フジテレビ系列全国5局にて絶賛放送中!!

替えのパンツの準備しとけよ
Not Found
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、 
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ G ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ M ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ M ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
だーれが殺したクックロビン
>>780
スマソ・・・・こっちから挿入ってね
http://www.wolfs-rain.com/

パンツ履き替えて出直してきます・・・・・・。・゚・(ノД`)ヽ
三国人成敗の図
                           ∧∧
      ∧_∧      ∧_∧ ∧_∧ /支 \
     _( ´∀`)    <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
  三(⌒),    ノ⊃    ( ★  )(    )( (((  ) てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
    . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)

                           ∧∧
         ∧_∧  .∧_∧ ∧_∧ /支 \
         (  ´∀) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
       ≡≡三 三ニ⌒) ★ .)(    )( (((  ) 日本の治安が・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
        〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)
                            ∧∧
           ∧_∧  ,__ ∧_∧∧_∧./ 支 \
          (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀・>:;:;)ハ´)
          /    ̄,ノ''  ★ )    ) (((  )  悪くなってんだよ!!
         C   /~ / /   /, /   /, /   /
         /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
         \__)\)
                      ヽ l / /
            ∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
            (    ) /|l  / / | \     国へ帰んなダニ共!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/05 15:15 ID:qzmih6lO
CMで「なに飲もっかな、ビタミンウォーター」って歌ってたのが
菅野よう子だってきいたことあるんですけど本当でつか?

BGMのボーカルじゃなくて作曲者が出演??
>785
菅野は菅野でも”美穂”のほうじゃなかったかな。
たしかGFのKANNOサイトにあったはず。
確認してみれ。
ハモリコーラスはよう子嬢っぽかったような…
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/05 17:14 ID:BhA4oUc3
>>785
菅野美穂も歌ってるしクリスタルケイも歌ってた。
フルバージョンはクリスタルケイのCDで聞けます。
三国人成敗の図
                           ∧∧
      ∧_∧      ∧_∧ ∧_∧ /支 \
     _( ´∀`)    <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
  三(⌒),    ノ⊃    ( ★  )(    )( (((  ) てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
    . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)

                           ∧∧
         ∧_∧  .∧_∧ ∧_∧ /支 \
         (  ´∀) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
       ≡≡三 三ニ⌒) ★ .)(    )( (((  ) 日本の治安が・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
        〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)
                            ∧∧
           ∧_∧  ,__ ∧_∧∧_∧./ 支 \
          (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀・>:;:;)ハ´)
          /    ̄,ノ''  ★ )    ) (((  )  悪くなってんだよ!!
         C   /~ / /   /, /   /, /   /
         /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
         \__)\)
                      ヽ l / /
            ∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
            (    ) /|l  / / | \     国へ帰んなダニ共!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
789785:03/02/05 19:38 ID:???
>>786-787
ありがとうございます!
イグアナの娘さんのほうでしたか!
知らなかったってゆうか気づかなかった(゚д゚)
歌もクリスタルケイだけじゃなかったんですね〜

ちょっとずれるけどクリスタルケイはデビューの頃の方が好きだった
もっかい菅野たんの曲歌って〜。・゚・(ノД`)・゚・。
なんかどっかで読んだけどクリスタルケイは菅野のあーいう感じの曲より今
彼女が歌ってる系の曲とかの方が好きって言ってた様な。ラジオだったかも。
クリスタルケイ別に好きでも嫌いでもないからいーけどほんのりショック〜。
(゚д゚)!!
そりゃバーバルだって悪くはないけどショック…。・゚・(ノД`)・゚・。
オリガ聴いて元気だそうっと。
教えてください。

攻殻のサントラにはまっています。
特に、「where does this ocean go?」、「velveteen」、「モノクローム」がお気に入りです。
そこでお尋ねしたいのですが、この3曲の元歌は誰のなんと言う曲でしょうか?
なんとなくビョークっぽいとは思うのですが・・・

どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
>>792
すべて菅野女史のオリジナルなわけだがw
>>792
完全にパクリと言いたいわけだな
>>792
元歌…ってごらぁ ちぃみは天然か?
>>792
とりあえず過去ログ読むとかそういうことをしろ
もうかなり既出なはずだ
>>792
2chに来れば何か分かると思ったら大間違い
また同じ突っ込みの連投か。
まぁしょうがないよ。
○○風の曲を作り続ける限り
パクリと言われ続けるのさ。
800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/06 10:14 ID:nehxD09m
ぽりねしあ
>>792
確かにその3曲はモロにビョークだよな。
なんだかほとんど中途半端な曲なような気がするんだが…ビョークのパクリっつうか
劣化コピーじゃないか?テクノやロックの出来損ないってカンジで聞いてて
ハンパっつうか薄っぺらいカンジがする。やっぱ川井憲治の方が奥の深い音作りしててイイなぁ…
>>802
アルバムとして聞くとつまんないけど、サントラとしてどうかっていうのは
また違うと思うんだけどな。
曲調も、ボーカルまでビョークの真似させて
そこまでビョーク風にするのならば
何故ビョークを使わないかという問題。
ま、金かかるからだろうけど…
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
ビョークの声はいまいち耳にあわん。

>802は他の菅野作品は聴いてますか?
自分はかちっとジャンル分けしずらいごった感のある
菅野さんの音が好きなのだが、きっとそれは貴方のいう
中途半端な部分なのだろう。
感じ方はそれぞれだが、最後の一言はココではちょっと余計だたね。
元ネタを知ってる人・元ネタのファンの人が聞けば
「なんだこれは。劣化コピーか?」と思うのは当たり前。
菅野よう子はそれぞれのアーティストの曲の
どの要素がそのアーティストの個性であるかを見抜き、
真似をして「そのアーティストらしい」ものを作るのに長けているのだから。
ジャンル分けしづらいというよりは、
コピってくる元ネタが多くのジャンルにわたっているという感じだね。
808ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 17:07 ID:LfEnbE+C
得意になってパクりパクりって言うやつがいるが、
なんの情報もなくても「あっ菅野っぽいBGMだ」と感じるのは誰のパクリなわけ?

川井憲治の方が奥の深い音作りしてると思っちゃうえる人とかには
何言っても無駄なわけだが。
>>808
川井のことは置いといて、
冷静にビョークと攻殻のサントラを聴いてみなよ。
パクリという言葉に脊髄反射でそんなレス書いても仕方ないでしょ。
是非はともかく、実際相当ビョークとそっくりに作ってあるんだしね。
もしビョークのファンがこれを聴いたら萎えても仕方ないな、
ってことは想像できないかな?
810ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 17:58 ID:LfEnbE+C
>>809
つか、一応ビョークファンですよ。
アルバムタイトルがすぐに出ない程度だが
怖い日本人形みたいなジャケットから持ってるし。
たしかに「あっビョークっぽい」と思ったが劣化コピーなどとは
思わなかった。そういうこと言い出したら世間の大抵の曲に文句をつけ続けて
生きていかなければいけない。
これをあえて「劣化」コピーと言うやつはただのアンチなだけか
よほどのビョークファンだけだ。

811bloom:03/02/07 18:07 ID:yWV71SFF
楽しんだ者勝ちっすよ。
菅野は自分もこれくらいはできるぜ!って感じでパクリも半分遊び感覚だろ。
ボクはU2とoasisが好きです。
>>810
いや、ほとんどの曲とかそういう
「影響」や「フレーズパクリ」とかの話ではなくて、
あれらは正に「模倣」だよね。
あの歌い方、メロディ、「似てる」「影響を受けた」レベルじゃなくて
ビョークみたいな曲を作った、という話。
そこに萎える人がいるんだと思うよ。
それは別にアンチ云々の話じゃないでしょ?

>>812
それは全くもって同意。
でもまぁあそこまでもろに模倣されると
「なんでビョークじゃだめなんだろう?」と
余計なことを思わされるだけです。
>>810
> 怖い日本人形みたいなジャケットから持ってるし。

Hyper-balladはその前なんだな。聴いたことある?
(´-`).o0(アンチは何が目的でココを見てるんだろう…)
818802:03/02/07 21:19 ID:5/BLb6kR
失礼しました。別にアンチってわけじゃないんだけど管野洋子昔から聞いてて
結構好きだっただけに今回の出来にちょっとショックで。ビバップやエスカの頃は
ぽい音楽作りでも何か一つ芯がある楽曲作ってたような気がするんだよね。
サントラだけを聞いてても心にズシンと響く音楽。最近はぽいの作ってるだけってかんじでさ。
川井を引き合いに出したのは間違いだったな…自分民族音楽好きなんでね、
自分でジャンベ買って叩く位に。
もうGMMの運営責任者に直接話をつけるしかないと思います。

http://allabout.co.jp/info/support.htm

All About Japan へのお問い合わせ
All About Japanへの各種お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
以下のフォームに、必要事項を入力して送信してください。

ガイド:中村 方俊
Q.1:ガイドに質問したいことがあるのですが、どうすればいいですか?

A.1
ガイドサイトに関するご意見・ご質問等は上記のメールアドレスが私専用のアドレスになっていますので、
そちらにお送りください。ただし、ガイドにはユーザーの皆様からたくさんのご意見や質問が寄せられるため、
全ての質問にはお答えできないことをご理解ください。特に法律・ファイナンス・医療に関する個人的な
ご質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/07 21:43 ID:i4ixLoHD
マーラーとかビョークとか、
そういう「知る人ぞ知る」的な作曲家の楽曲は、正直とっつきにくいというか、
全然身近な所に存在してないし、気付く機会も少ないけど、
菅野よう子が、それらを模倣するにしろ編曲するにしろ、
知らない人には分からないわけで、菅野よう子の楽曲を楽しんでいると思う。

もちろんオレもそのひとりで、ゲームなりアニメなりCMなり、
「この曲いいな」と思うその先にはほとんど菅野よう子がいた。

ここで、「マーラーだのビョークだののパクリだ!」とおっしゃっている
輩はどういうつもりでここに来ているのか知らないけど、
音楽は作った人のものだけじゃないことを忘れないでほしい。

限られた音符と限られた音階で表現しているんだから、同じ部分だってあるよ。
菅野よう子は、楽曲と画面の調和という今のメディアに求められている部分の、
「超A級」の才能の持ち主だよ。

菅野が発した好きな言葉というか・・・。
オレもこんな言葉を発せられるほどの何かに陶酔したいものです。

「オトナが本気で遊ぶとすごいんだぞっ!」
今回に限っては、遊びが足りないんじゃないかと言いたい。
パクリだとしても自分の物にしてしまうのが菅野節だと思うのでつ。
アンチではないのでつ。
常にマンセーばかりじゃいけないし、常にアンチばかりでもいけない。
そういうことでしょ。
そうだな。偏りすぎは(・A・)イクナイ!
似てるよなと書いただけで
アンチ呼ばわりするのもどうかと。
常にマンセーだけがファンなのか?違うだろ?
熱いスレだな(藁
たしかにw
個人的には好きだな。この雰囲気。
日産安全編のCMまじ良いよね。
ハッとするとゆーか
お偉い方々より賞あげてほすぃ。
>>820
菅野がとっつきやすくて他のがとっつきにくいっての
は単に個人の嗜好であって、
マーラーやビヨーク等の音楽の方が普段よく聴くって人もいるわけだ
自分中心に考えた意見はたしかにそうだろうよ
いや、パクリ要素を探すのもある意味菅野音楽の楽しみ方のひとつ
でいいんじゃねえの?
たまたまそれをここで話題にしただけの話。
そこらのファンサイトでパクリ論争繰り広げれるわけでもなし。
楽しみ方のひとつである分には構わないが
それがすべてなんじゃないかと思われるような書き込みは
正直萎えるんだな ヾ(´д`)ノ
おまえ本当に音楽好きなのかと小1時間(ry

そんな方にオススメのスレを発見しますたよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/969549090/l50
これがサントラだというのを忘れていませんか?
監督にビョークっぽいのを作ってください、と頼まれて
雰囲気だけはビョークに似せたのを作った可能性もあるのでは?
実際似てるのは雰囲気だけなんだし。
やっぱ祭りだな

>>820
ヴァカ そういうことはBjorkのHyperBalladぐらい聴いてから書け
どうせ聴いたことねえから知らぬが仏でそう書けるんだよ
擁護したいんだろうが、これが偶然の一致で済むわけねえって

それと他板だが、どっかのスレで日産のCM曲でさえ似てる曲があるとかないとか書いてあったぞ
他と比較するのはあまり良くないかもしれないが、他の作曲家もこんなにボコボコ疑惑が出るものなのか?

あと例え才能があったとして「この人パクリが凄いんです」なんて普通誉められるものか?
まあシンパはそれさえ賞賛に値するんだろうな。もはや価値観の問題か(w
素晴らしい祭りだな。良いことだ。
>>831
そういう発注でも、そのまんまビョークでは3流の仕事だろ。
雰囲気だけで済む問題じゃないから祭りになっておる。
とりあえず、坂本の新曲は鬼束の「月光」には
似ているようには聴こえません。
ビョーク好きだけど(だからか?)攻殻のここのスレで
話題になっている曲もいいと思う。ただこのサントラ、
曲によって当たり外れの差がビバップなんかに比べると
大きいと思った。
こうしてファンが騒ぐことによって、少しでも菅野さんが改心して、パクリをやめるようになってくれればいいんだがな。それが我々の願いだ。
完全オリジナルでも十分やっていける実力はあるのにな。実に惜しい。
クロエってオリジナルだろ?あんな良い曲作れる実力あるんだからパクリは、やめてほしい。
オリジナルをたくさん聴きたいです。

837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/08 04:22 ID:AbcsnO/n
他の作曲家は自分以外の人の曲からインスピレーション受けても、
「パクリと思われないように」と加工を施すが、菅野はそれをしないって事だろう。
音楽に対する考え方が180度違うってだけ。
「パクリは悪」というのは人に強制できるほど立派な思想でもない。
「盗作は悪」だけどね。
838名なんか無いもん:03/02/08 04:32 ID:Z0hsrGSr
別に菅野よう子しか知らない人にとってそれがオリジナルなんだから、
ビョークファンがそんなにビョークがすごいって騒がなくともいいような・・・
ビョークの偉大さを語りたかったらビョークのスレで騒げばよし

音の組み合わせなんて無限に近い通りがあっても
綺麗に聞こえる組み合わせ(コード進行など)とか限られている訳だし
菅野よう子みたいにたくさんの曲作ってればにてる曲があっても不思議じゃない
パクリが怖くて作曲が出来るかっつーの
ttp://www.content.loudeye.com/scripts/hurl.exe?~a-600111/0630843_0102_00_0002.ra
聴いてみたよ。一部サンプルだけど。
曲の雰囲気は確かに似てるけど、歌い方やメロディが似てるとは
思わんかったよ。サビ部分聞いたらまた違う意見かもしれんがな。
そしてわかった事。
やっぱりビョークの声と歌い方は耳に合いませんですた(´・ω・`)

ところで、fishって誰が歌っているのだろう?
innerコーラスの子かと思ったが、クレジットに明記されてないしな…

840792:03/02/08 06:22 ID:???
いっぱい釣れました。

漏れもあんま好きじゃないな>病苦。声質がどうもね。
テレビやラジオで耳にした程度だけどさ。
あの3曲の方が好き。
で、元歌は無いの?雰囲気だけ?
>>837
同意
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/08 10:59 ID:eUECFIow
>>838
なんかズレてるな。
まず、菅野よう子にそっくりな曲を作る人がいるとして、
それと同じことを言えますか。
次に、本当に単に影響受けただけで偶然ちょっと似ただけ、
と思ってるんですか。
コード進行が同じとかそういう問題ではない。
正に「ビョーク風の曲を作ろうとして作った」のでしょう、あれは。
注文がどうだったかは知らないけど。
全くそう思えないなら耳疑った方がいいですよ。
他にも、WannaBeAnAngelは正にコクトーズ風に作ったというのは
知ってる人ならよくわかるはずだし、
AngelTalk(だっけ?)もスクリッティ風だなってのもわかるでしょう。
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/08 11:00 ID:eUECFIow
いいすか、よくよく読んでください。
自分はパクリだと弾劾したいわけじゃない。
上の方の書き込みだってそうでしょう。弾劾してる人はいますか?
個人的には、あまりそのまんまやられるとちょっと萎えるだけです。
+
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ノリカヤセヨー( ´∀`)    (´∀` )
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/08 12:15 ID:iudvi3zM
残念ながら音楽に詳しくなればなるほど管野のパクリは気になるでしょ。
詳しくなれば音楽もこだわりができてくるし。ぽいの作るのは別にイイが
元ネタばれたり似すぎちゃったりしたらバッシング食らうのは仕方ないでしょ。
ビーズがエアロスミスパクったときや長渕が桑田パクったときもスゴかったでしょ。
そしてぽい楽曲とパクリ楽曲はまた違うし。最近は後者の楽曲が多いような気がする。
前は曲にもそのジャンルによっての裏付けされた知識がうかがえたような気がするが
攻殻のサントラはどうもなぁって思うのは正直多いハズ
どうでもいいけど“管野”じゃなくて“菅野”・・・。

>>843
弾劾してる人>>832

「パクリは多いが盗作ではなくオリジナリティーも加味されたもの」
というぐらいの認識が普通なんじゃねーの?
あとは「パクリは全て否定派」と「オマージュならOK派」という個人の価値観の問題であって、
価値観の違いはどちらが良い悪いという議論にはならない。
結局パクリパクリ言ってるヤツはどうしたいのだ?
・ただ非難したいだけ
・自分の知識をひけらかしたい
・話のネタを提供している
・パクリネタを探すのが趣味

これ以外で何かあるの?

ちなみに俺自身も菅野はパクリ多いと思ってるがね。
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
         /, -----、.ヽ,     /  世界、糞スレ発見!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/08 16:38 ID:Rw3NN46G
どれがどのパクリか詳しくおながいします
>>849
このスレの過去ログから自分で纏めてみて、
それを提示した上で自分が知りたいタイトルを書けば?

ところで誰も触れていないようなんだが、月刊「SKY PerfecTV!」の2003年2月号と
月刊「DVDビデオぴあ」2003年2月号のインタビューの内容が被ってるのは
版元が同じだから?それとも単なる経費節減のため?
>>847
書きたいだけでしょ。
そもそも君は2chに書きこむのは何か意味があるのか。
宣伝部員なのか?
意味なんて無い
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/08 22:04 ID:DJFW1ERr
攻殻のオープニングの着メロホスィ...
auでないでつかね
ウルフズレインのとか
噂のビョークとやらを借りて聴いてみたんだが似てんねー。

攻殻に一曲ぐらい紛れても気付かないよ。きっと
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/08 23:31 ID:oa8aVces
ホルストやレスピーギはもういいです<パクリ
ばいたるりっちのCMに真綾嬢の曲使われてないか?!
歌ってるのは真綾嬢じゃないけど。
ビョークの声は苦手
オリガ気に入った
オリガが好きならエリザベス・フレイザーはいけると思う。
これこそクリソツ…
歌い方まで指定したのかな?という感じだよ。
>>842
スクポリ知ってるんだ!あんたニューウェーブ系
好きでしょう。俺もだけど。
菅野にはここいら辺の曲調をお願いしたい。
860名なんか無いもん:03/02/09 02:37 ID:ygi2QZzH
既存の曲のせいで新曲が楽しめないなら新曲なんて聞かなきゃいい話だろ。

>>858
だったら
宇多田が好きなら倉木もいけると思う。
これこそクリソツ・・・

こんな議論に意味なんてあるんかね?
ナンセンス極まりないと思うぞ。
いくらパクってもいいものであれば
イイ!(・∀・) って叫んでそれで終りでいいんじゃないの?
いいって思わなければ聞かなきゃいいじゃん。
誰も強制して聞けとは言ってないし
>>860
意味なんかないってば。
好きだからこそ聴くんだし、それでも中にはあまりにも模倣しすぎで
萎えるものもあるってだけの話だよ。

そういう話が気に入らなきゃナンセンス!と叫んで
それで終わりでいいんじゃないの?
気に入らないなら読まなきゃいいじゃん。
誰も強制して読めとは言ってないし

…ってことでいいんでしょうか。なんだかな。
862 :03/02/09 03:38 ID:xnpc/LSg

なかなかフェチだと思いますけど・・・
http://nagoya.cool.ne.jp/dewat/cgi-bin/img20030112151329.jpg

863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/09 03:50 ID:6GaHNU2U
キモいです
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!  
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
>>861
萎えるのは勝手だが、それが良い・悪いの話じゃないっていう自覚が足らんのでは?
B'zだか何だかはバッシングされて当然とか言ってたが、当然なわけがない。
その似てる曲に〜の点で及ばないとか悪い点があればそれをバッシングすればいい。
866名なんか無いもん:03/02/09 06:30 ID:ygi2QZzH
>>865
それだよ
ビバップのコンサート行った方いますか?
最後のウィークエンドっていうやつなんですが
菅野よう子スゲー!とか思った曲がパクリだったらショック受けたろうけど今回のは何とも思わなかった曲だし、そうかって感じ

パクリ作曲家と呼ばれるのは1ファンとして不本意ではあるが
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!  
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
>>865
またバッシングだのアンチだのと…
マンセーしか言っちゃ駄目なのかい。
模倣・似てるよと言えばアンチでバッシング呼ばわりか。まいったな。
それに良い悪いの話なんてしてたっけ?
本物と模写の違いを説明するのもバッシングと言われると
もう何も言えないな。
パクリ作家なんて一言も言ってない。
他者の模倣に長けてると思ってるだけだ。
>>868に言わせれば、それはパクリ作家ってことになるらしいが。変な話だよな。
パクリ=盗作
だろ?
>>871
なんて短絡的なお方だ。
盗作というのは他人の作品と全てが、あるいは一部が同じこと。
フレーズや歌詞が同じ箇所がない限り盗作とは言えない。
模倣とは違うでしょうが。
似てないと言い張る奴もどんな耳してるんだかわからんが、
盗作だと言う奴も短絡的すぎだな。
>>872
なるほど、似ているのがパクリというわけね。勉強になりました。
>870=>872も何が言いたいのか分からん。
パクってるが盗作では無いといいたいのか?
それなら似てるとか書かなければいいだけの話。
似てるという書き込みに対してどういう反応が欲しいんだ?



そもそも、パクるって盗むという意味だろ。
>>874
何も強制する気はありませんが。
似てるって書いたらだめなんでしょうかね。
パクリって書いてるのに反応してるんでしょう。
今回のは特定のアーティストを意識してるだけの曲って感じで
菅野節があまり味わえないので、イマイチっていうのが感想です。

感想書くのにジャンル分けや何っぽい曲となってしまうのは、
仕方ないと思うんですが、(荒れても仕方ないような書き込みは無視として)
菅野よう子=変態女
まあ、熱く語るのも良いが、この手の話はどうしても個々人の
思い入れが絡んで暴走しがちなんで、ほどほどにな・・・。
俺も曲作ってるけど(アマチュアだが)、菅野よう子の曲からイメージをふくらま
せていくことも多い。ある程度「○○みたいな曲」というような最終的なイメージ
がなければ曲なんてつくれないって。
それを巧みに隠すか、似てるけどカッコいいからいいじゃんと割り切るかの問題
であって、菅野よう子は後者なんだろうね。俺はそれのスタンスは好きだな。
何の芸もない曲のくせに、必要以上にオリジナリティーやアート性を強調する素人
騙しのクソ音楽屋よりずっと好感が持てる。

それにサントラである以上、職人としての菅野よう子を評価するべきであって、
あまりにアーティスト菅野よう子という聞き方をするべきじゃあないと思うぞ。
し〜ま〜し〜ま〜
し〜ま〜し〜ま〜
882名なんか無いもん:03/02/10 05:53 ID:gUdmXYr+
>>880
禿同
>>878
へげ同
>>880
同意なんだけど、この人の元ネタっていまいちセンスがね。
音楽にそれほど詳しくない自分にもわかるものばかり。
まあ、自分と似たようなもの聞いてるんだなって親しみを
感じることはあるけど。
こんなこと書いたけど、好きなことは好きです。
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/10 08:36 ID:J/ELAMqe
パクリスト(・∀・)イイ!
ビュークとかあっちのアーティスト本体を聴くと、ちょっと胸焼けがする人も
多いわけで、カンノ流にアレンジされたマイルドな(日本人向け)アレンジの
バージョンを楽しむのもいいとは思うが、本体ファンはむかつくんだろうね。

カンノさんって、他の人と比べると自己模倣は少ないようにみえるんだけど
というか、明らかな自分の型というのにはこだわっていないような。
そこが逆に好きだけどね。たしかに職人って感じもするけど。
むかつく人もいるだろうが、別にむかつくわけでもないけどね。
そこまでせんでもいいだろ…と思うだけだよ。
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/10 10:21 ID:7t28WNQZ
ワーナーマイカル板橋にて劇場版カウボーイビバップ再上映決定。
(2月10日午後7時より)

150席予定。現在空き席約50前後。

ソース
ttp://www.movie-eater.jp/guest/dreamtheater/


俺は行くっス。
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/10 10:23 ID:7t28WNQZ
・2月10日午後7時、ワーナーマイカル板橋(東武練馬)での「天国の扉」再上映は
すでに決定しており、入場料は1200円(会員割引700円)の予定。

・前日〜当日にかけて、指定席券(1200円)を購入すれば
投票したか否かに関係なく入場可能。

・上映後にファンサイト(牛追いおよび倉庫)主催のOFF会があるらしい。

↓BEBOPの上映に関しての事だけ知りたいなら、こっちのほうが分かりやすいかも。
ttp://www2.hi-nobori.net/cowbe/
>>884
チミが気付いたのだけがパクリだと思うなかれ。
>>890
結構沢山パクってるのね。
>>701
これってパクル曲を物色してるって事か。
パクリスト作ってくれ!!
し〜ま〜し〜ま〜
し〜ま〜し〜ま〜
>>856
俺が思ってんのと同じだとしたら、コレ葛谷葉子って人の曲だったはず。
検索して試聴してみて、確かに何かに似てた。
それがなにかは、俺には思い出せなかった。
目がテンのスタッフに菅野ファンがいるな
897701:03/02/11 01:31 ID:???
>>892
まあ、ある意味そうだろうな
最近やってるCMというネタをふってみるテスト
AGF マキシム
ttp://www.agf.co.jp/2_cf/cf/cf34.html#

味の素 クノールカップスープ
ttp://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cm/doc/top.html

日産 アクティブヘッドレスト
ttp://www.grandfunk.net/Japanese/cm/now/nissan.html

こんな感じ?
900名なんか無いもん:03/02/11 06:43 ID:ZIeDpmRK
どっちが先がは知らんが
song to flyに入ってるLydiaは
夫君である溝口さんのアルバムに入ってる
パリの空の下っていう曲に似てなくもないな

まぁどっちが先にしろ音楽なんて言葉は悪いがパクリパクられの世界だよ。実際
901ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/11 10:02 ID:lg1Hygaz
東京電力のって菅野だよねえ?
パクリって気付いても別に萎えたりしないがなあ。本心から菅野の曲凄いって思ってるし。
周りがなんと言おうと自分の心には正直です。素晴らしいものは押さえようがない。
フーン
というか、菅野さんのパクリ論争はなんかいつも中途半端だよね。
普通あからさまな『パクリ』ってかなり叩かれるもんだけど、
それでもいい、っていう人もいれば、それも実力、だとか・・・
ムカツク!っつー人も普通にいるしー…謎だ。
このままだといいとこ「CMの女王」どまり。
「菅野よう子が好きだ」ってことを大声で言えない
職人のままで終わりそうなんだよなあ。
それも「知る人ぞ知る」みたいないい意味じゃなくてだよ。
例えは悪いけど、出来のいい台湾製品みたいなんだよな。
ロゴマークまでそっくりだけど、よく見りゃ違うってやつ。
>>905
それイタイわ。
でも世間の耳はちゃんと菅野の技量は認めてるんだよな?
というか、菅野の強みは周りに集まってるミュージシャン連中にもあるよな。どんなイイ曲書いても演奏が悪かったら意味ないし。かなり恵まれてるといえるのでは。
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/11 15:16 ID:JSNN4Z3m
当たってるだけに痛いご意見。似てるの探せって言われたらいくらでも
でてくるし。一曲目マッシブアタックに似てねぇ?今回のアルバムは
今までと違って曲によってジャンルバラバラだから若干聞きにくかった
って思うのは俺だけ?
3/21 WOLF'S RAIN O.S.T.
4/1 坂本真綾 NEW SINGLE
ある曲+ある曲
みたいに複数になってる恐れもあり。
単純になんかの曲そのままの雰囲気ではないと思われ。
まあ別に気にしてないけど。
>>906
>菅野の強みは周りに集まってるミュージシャン連中にもあるよな

同意。
サックス奏者ひとつとっても、クラシック、ジャズ、スカ、のどれもがその世界で一流と言われる人達だもんな〜

よくそれほどの人達との親交あるもんだよ。はぁ〜
おっと、このスレもそろそろ終盤じゃ。
テンプレ案とかいきますか?
一流の材料使って台湾製品作らなくてもいいのに・・・
SOMY、みたいだ。
パクリも極めればそこに道ができる

んなワケねーかな
どっちにしろ後世に語り継がれる音楽家には
なるだろう。
914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/11 23:25 ID:MtfaYlj/
逆だろう。残念ながら後世には残らないよ、コレ続ける限り。[参考にする]を
続ける限りそれ以上のモノが出来ないよ。出来たとしても後世に残るような名曲は「しょせんは二番煎じ」
と言われて終わりだ。フィリピン製のSONY商品とか世紀を越えて指示されると思う?
漏れの周りで知っている人あまりいないんだけど
周りが異常なのかな?
ミュージシャン崩れが集まるスレはここですか?
あんまりしつこいと悔し紛れの愚痴だと思われますよ。

にちゃんだから仕方がないとは思うが…虚しいヨ(´・ω・`)
極めれば後世に残るよ。
俗に言う大衆作曲家としてね。
大衆作曲家が決して悪いとは言えない。
>>914
二番煎じでも何でもありだって。
今後音楽の価値観は日々変動していくんだから
俺にもアンタにも断言できないぞ。
なんかパクリしかしてねぇみたいな雰囲気になってるな(笑)
昔はもっとマターリしたスレだったはずだが。
女史を好きになった曲でも聴いてモチツク
曲が似ているということで、作曲者の評価は下がっても、
曲の評価は下がらないと思うのだが
今回の甲殻のマスタリングはジョージ・マリノだね。
坂本真綾関連はいつもテッドジェンセン。
ターンAはグレッグカルビ。
菅野よう子はスターリングサウンドが好きみたいだ。

聞き手にとってはあまり知られていないマスタリングエンジニアだが
これらの人はすべて世界の超一流。金がかかってる。
演奏の質も含めて、クオリティーに対するこだわりはかなりのもんだ。
曲作りにもこだわってほすぃよ…
何故にそんな超一流をそろえてまでビョークをやっちゃうんだ。
もったいない。
サントラの場合はいろんな曲調が求められるし、製作期間も短い
だろうし、その中で最良の結果を出せるのが菅野手法じゃないのかな。
色んなタイプの曲を創れる才能の持ち主ということだね
色んなタイプを作れるのは十分にわかってる。
だからこそ、そのまんまでなくて
もっと素材を彼女の中で消化して出来たモノが
聴きたいなーなんていうのはナシ?
>>921
詳しいな。さすがに俺もエンジニアまでは注目してなかった。
できれば色々教えてーな。
そうなんだよ。菅野一人だけの力ではないんだよな。
菅野のカリスマ(この言葉もう古いな)があってこそだとも言えるけど。
逆に言うと菅野以外の作曲家は作曲以外のクオリティーで菅野に近付くのは難しいともいえるのか・・・
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 13:53 ID:DMFf3ahv
ある意味日本的な作曲家だったりして。
日本で発明されて世界に広まったのってインスタントラーメンとカラオケと味の素ぐらいで、
加工の技術が優れているだけの国だって叩かれる事もよくある。
蓄音機や電話や活版印刷のような発明はもちろん素晴らしいけれども、
オリジナルにこだわるのは骨董屋か歴史家か、発明家自身ぐらいのもんだろう。
娯楽のための音楽は、娯楽のために聴きたいもんだ。
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 14:14 ID:fkLsQnwA
管野タソの音楽は周りが素晴らしいんだよね、マジで。聞けば一流どころ使ってるの一発でわかる。
娯楽もイイがそれ以前に音楽なんだから芸術としての評価がされるだけの作品がほしい。
娯楽は飽きられたら終わりだもの。ほかの作曲家と比べるのは不毛かも?他の作曲家は
聞けば独自の雰囲気があって「あ、○○のじゃない?」って言うのがあるが
管野タソにはそれがあまり感じられ無い。他の名前が先に出てきてしまう。
元ネタがどうこう言うつもりはないが一度聞いただけで管野って
わかる音作りして自分の味を出せば実際彼女は無敵にじゃない?
いまでも十分すぎる程無敵だが(W

というか菅野の音楽、パクリとかパロディ的な意味合いを肯定して受け入れても余る程凄いと思うけど。実際こんだけ作れる才能って希有なんだし。
本人がパクリの価値観をどうとらえてるか知らないけど、
もしパクリ=駄作と気付いてるなら止めてるのでは。つまり気付いてないかパクリでも良い曲を作る自信がある、もしくはパクリは駄作ではないと本人が思ってるんだろう
有り余る才能をコピー品作成に使ってほしくないなあ。
もったいない。
それにオリジナルにこだわるのが骨董屋と歴史家ってのは
かなり違う気がするけど。
オリジナルだって十分に娯楽だし、
骨董品として博物館に収蔵して愛でてるわけじゃないんだ。
そろそろ次スレ立てないとな。
誰かたのむ。
934908:03/02/12 17:25 ID:S050GjEl
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









>>933
まだ70近くレス残ってるじゃん。何をそんなに急ぐ必要があるんだ?
そういやこのスレ流れが遅いんだった。まだ立てなくても余裕か。
937ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 17:56 ID:xBezcPtL
才能あるのはたしかに認めるが過剰評価しすぎだろ?
マンセーもイイがマンセー過ぎて軽く盲目的になってない?
今までのマンセー意見通りならココ止まりではないだろ?
もっといいとこ行ってるんじゃないの?それとも
本人にその気がないだけかコネがないのか…
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 18:14 ID:q3eHOyLO
>>937
たしかにな。
職人だから・・・依頼されたから・・・パクリも娯楽ならいい・・・
言い訳じみてると思わないか?
そんなに才能あるのなら、もっと菅野節と呼べるものが炸裂する
菅野ならではの作品が聴きたくなったりしないのか?
漏れはそういうものが聴きたいんだが。
聴いた瞬間に「ああ、○○節か」って
他人の作風が頭に浮かぶようなものじゃなくて。
俺としてはSONG TO FLYみたいのをまた聴きたい
>>937
>>938
気にすんな。過剰評価も個人の意見なんだから当たり前。一般論を言うよりはずっと菅野の事を考えてるって点でいいんじないの。そうゆう目で見るとある意味アンチも対等になるな。
941ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/12 20:48 ID:s6LoPM43
菅野語の歌詞って、どうやってヴォーカルに指示出してるんだろう…
アルファベット表記なのかカタカナ表記なのか、口伝なのか。
それとも適当にイメージだけ伝えて、歌い手さんに任せてるのかな。
テンプレ(4/1)
このスレは、菅野よう子について語るスレです。
菅野よう子及びその周辺の話題が守備範囲です。

・公式サイト
GRAND FUNK http://www.grandfunk.net/Japanese/cm/kanno.html
(CM音楽の試聴と彼女自筆の落書きしか拝めませんが、正真正銘のOHPです。
GoogleのI'm Feeling Lucky検索でもこのページが検索されます。)

プロファイルは下記リンクを参照(@Victor Entertainment/ARTIST LIST)
http://www.jvcmusic.co.jp/a_list/artist_j/kanno_y/profile.html

過去スレ・関連スレ・関連サイト等は>>2-10辺りにあります
テンプレ(4/2)
・過去スレ
★菅野よう子スレッド!(3)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1027613322/l50
★菅野よう子スレッド!(2)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1006361505/l50
★菅野よう子スレッド!(1)
http://music.2ch.net/asong/kako/953/953623290.html

・関連スレ
「カウボーイビバップ」、どこがジャズなのか? (@ジャズ板)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/999639958/l50
【ビクター】菅野よう子クラシック【Victer】 (@クラシック板)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1019474711/l50

・終わってるスレ
菅野よう子vs溝口肇(10)
http://ebi.2ch.net/asong/kako/982/982241524.html
★まったり菅野よう子★(1)
http://ebi.2ch.net/asong/kako/993/993262760.html
テンプレ(4/3)
・終わってるスレ(アニソン板以外1)
菅野よう子の楽曲集みたいなアルバムないですか?(90) (@声優板)
http://piza.2ch.net/log/voice/kako/945/945503284.html
菅野よう子(15) (@邦楽板)
http://piza.2ch.net/log/musicj/kako/961/961891618.html
★♪菅野よう子♪ってどーなのよ♪★(8) (@邦楽板)
http://curry.2ch.net/musicj/kako/1002/10028/1002880417.html
菅野よう子を語ろう(111) (@邦楽板)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10072/1007283094.html
菅野ようこ氏は天才です(422) (@邦楽板)
http://music.2ch.net/musicj/kako/1015/10150/1015058959.html
カウボーイビバップ(19) (@ジャズ板)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/966/966288917.html
菅野ようこってジャズ板ではどうよ(42) (@ジャズ板)
http://mentai.2ch.net/classic/kako/980/980623007.html
菅野よう子(13) (@楽器・作曲板)
http://mentai.2ch.net/compose/kako/962/962052880.html
菅野よーこの楽曲(50) (@楽器・作曲板)
http://mentai.2ch.net/compose/kako/991/991637701.html
菅野よう子(179) (@楽器・作曲板)
http://music.2ch.net/compose/kako/1002/10025/1002549860.html
菅野よう子を語ろうゼ(38) (@楽器・作曲板)
http://music.2ch.net/compose/kako/1040/10408/1040816210.html
テンプレ(4/4)
・終わってるスレ(アニソン板以外2)
菅野よう子って知ってる??(53) (@音楽一般板)
http://cheese.2ch.net/music/kako/992/992247353.html
***洋楽板からみたカウボウイビバップ***(17) (@洋楽板)
http://curry.2ch.net/musice/kako/1001/10012/1001249505.html
管野よう子(130) (@クラシック板)
http://music.2ch.net/classical/kako/1005/10058/1005845857.html
〓〓〓〓菅野よう子〓〓〓〓(8) (@音楽サロン板)
http://music.2ch.net/msaloon/kako/1010/10105/1010566876.html

・おまけ
★☆★てつ100%★☆★(26) (@伝説板)
http://music.2ch.net/legend/kako/1012/10121/1012124796.html
【ヘイ彼女】TETSU 100%【一緒にお茶の水】(28) (@伝説板)
http://music.2ch.net/legend/kako/1034/10341/1034175641.html

という訳でテンプレ作ってみました。リンクミス・リンク抜けがあったら指摘して下さい。
上出来ですね。これでいいんじゃないの?
アニソン等板でのゲーム音楽の、サントラCDの統合スレッドです。
SEGA namco Konami Taito Nintendo capcom tecmo falcom enix square 古代祐三
PC GAME、Arcade、etc、こちらでまた〜りと語りましょう。

GAME MUSIC MANIAのサイト常連の売名行為によるスレ乱立は厳禁です。
http://music.2ch.net/asong/kako/981/981225673.html
http://music.2ch.net/asong/kako/1020/10200/1020070344.html
アニソン板のこのスレで行った行為は厳禁です。自分たちの溜まり場サイトは
荒らしたく無いが2chへ罵り合いを持ち込んで荒らして良いなんて身勝手な事
は非常識且つ人間として恥ずかしい事です。喧嘩しないで仲良くお願いします。

特にレリクスさん、さとちんさん、ねこめさん、ごえささん、yumizoneさん、Mさん、
喧嘩に発展しかねない論争、紛争は自分たちの溜まり場サイトで行って頂けますよう
協力をお願いします。

前スレ ゲームミュージック 統合スレッド 3rd
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1027772736/
前々スレ ゲームミュージック 統合スレッド 2nd
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1016542957/
前々々スレ ゲームミュージック サントラCD 統合スレッド
http://music.2ch.net/asong/kako/993/993284991.html
>>943の「・関連スレ」に
■シートベルツEARTH GIRLS ARE EASY■
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/997471358/l50
も入れとく?

あとスレタイはどうしようか・・・・・

菅野よう子 PART4

にする?それとも

菅野よう子 4曲目
菅野よう子 第4楽章
菅野よう子 4代目
菅野よう子 第4期
菅野よう子 the 4th stage
菅野よう子 phase 4

とか何とか、誰か粋なスレタイ思いついた人いる?
★菅野よう子スレッド!(4)
でいいのでは。
スレタイ凝っても仕方ないし。
★ 菅野よう子 スレ パンツ4枚目

でw
菅野よう子 PART4
が分かりやすくてよい
スレ建て番、970くらいにしません?
前スレも埋まらず健在だし…
・・・・と、冗談のスレタイは置いといて。

才能って言えば菅野タンって確かヤマハのJOC出身だろ?
このスレで才能云々言ってる奴その事知ってんのか?
漏れなんかもう菅野タンがあのJOC出身ってだけで鬼のような才能の持ち主だと思って
しまうんだが・・・・



               ・・・・あ。パンツ替えてこよっと
仏サイトで拾いますた。翻訳キボンジュール ヾ(´д`)ノ゙
ttp://honeybee.free.fr/images/interview%20kanno%2002.jpg
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/13 03:59 ID:Azl6BY0E
溝口肇などと違って、お倉入り救済のSong to fly以外自分名義のアルバム出そうとしないし、
音楽を思想性やメッセージ性を与える(押し付ける)芸術とは考えていないんだろう。
自分を出す、我を張る事は恥ずかしがりそうな性格だしな。
956TR-774:03/02/13 06:07 ID:???
思想のない音楽なんて無いよ。
思想がないのも思想の内だから。
いやでもこのスレ的にはそういうのは
後世に残らない評価の低いものらしいし。
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/13 11:07 ID:SYf31eAO
そもそも後世に残るってのの基準がわからん。クラシックの偉人達とかバカ売れした
歌手やバンドくらいしか俺は思い浮かばないんですけど…ビートルズとかね
それはそうとこのスレ見て管野タソのCDコンプリートしようかと思ったんだけど
どのくらい出てるのかな?今現在俺は十枚くらいしか持ってないっす
>>958
わからんって、だーら極めた人は後世に残るって。
菅野もこのまま劇伴で名を残すほどの仕事をしていけば
この道で名前が残っていくってこと。
または50年・100年・200年後かいつになるかは
分からないが、過去にこんなすごい作曲家が居た、
みたいに再評価されるってパターンもある。
ただ、本人が生きてる内にこんな話は
失礼極まりないな(W
残るか残らんかは後世の人に決めてもらえ。
そーいうこと
俺達が決められるわけないってこと。
基準もわかんねーしな。
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/13 18:08 ID:ioXgu9AX
手のつけられないマンセーが一人いるって事で…
964bloom:03/02/13 18:37 ID:Vj+Ovv9l
>>963
アンタのこと?
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/13 19:44 ID:xzRv8f3r
バレンタインだよ!全員集合!
    --------------------------
     Captain of the Ship祭り
    --------------------------

【日時】2/14(金)12:00〜24:00

【方法】各自、殺伐と各地の有線へ
    長渕剛「キャプテン オブ ザ シップ」をリクエストしる!

    全国同時多発長渕現象でバレンタイン台無し(゚д゚)ウマー

(・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー (・∀・)ノヨーソロー
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1045096328/

終わった話を何度も蒸し返してる奴が二人いるだけだろ。
>>967
アンタのこと?
「パクり」に対してこんな好意的なスレも滅多にないな。
>>969
単純な模写・贋作じゃなくて、
オリジナル作品のペンタッチをマスターして
新作を作るあたりが高評価の秘訣かと。
なんだかんだ言ってもパンツ替える程だからな。
そろそろ次スレに移行した方が良くないか?
前スレより先にこのスレが落ちちゃあ、洒落ならんだろう?
そろそろ立ててもいい頃だとは思う。
たてましたよー。移行よろ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1045156171/
ttp://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/db/006.html

中国投票よろ(・∀・)!!

とスレ消費してみる。
CD持ってるから別にいいや、とちょっと自慢してみる。
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/17 08:13 ID:qhXlsd7O
管野の曲がパクリだとか言われてるけど
聞いて見て良かったらそれで良い。
979bloom:03/02/17 08:53 ID:3/naCFLq
 ねこめ〜! \ │ /
∩ ∧ ∧∩  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ .∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/...─( ゚ ∀ ゚ )<中村中村! \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/    \_/  \____ |    /
  [ニ__」   / │ \         .|   |ゆみぞね〜〜〜!
  |  |       ,r'⌒⌒⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    / /|
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/   / / |
     \      |_/oヽ__/      / /   ト 、
      ヽ__    |  ┌O┐ _/_|   / _⊥__
          |    |  . | × | |  //| /   /   /
          /   |    | 帝 |.|//      /   /
          |   |   .└ -┘|/      /__/
          |   |       |     ...::::::::/
          |  コ[□]ニ    |   ...::::::::/
         / \      /  \...::::::::/   \WWW/
        /    ゞ___     \/    ≫    ≪
       /    /     \     \    ≫ G .≪
      /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ M ≪
      |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ M ≪
      |  /''' ....   ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
      | /     ...::::::::::/   .|   |    ≫ 予 ≪
      |../     ...:::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
       /........:::::::::::::::/       |___|    ≫  ! ≪
      ─────         (   )    /MMMM\
スーパーテレビ、CM業界舞台裏か。
菅野女史が出たり…しないか。
出なかったよ。
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/18 00:17 ID:qqke/sUA
 |>>3245 池上裕次|
 |>>3352 小川晃司|
 |>>3857 阿波勝哉|
 |_______|
         ||
  (競艇)つ ||
  
投票よろしくお願いします。

■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●現在のランキング● http://cgi.kyotei.or.jp/cgi-bin/kn/03sasakawa/cgi/ranking.pl

池上選手は2ちゃんねらです
池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.htmlは2ちゃんねらです
次スレ
★菅野よう子スレッド!(4)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1045156171/l50
このスレを・・・・・先に落として・・・・・なるものかっ・・・・・!
取り敢えず・・・・・保守っ・・・・・!
●毒酋長(7) 題名:特集!!
ゲームミュージック会議室で爆裂中のkumaさんを大特集♪

まずは彼のホームページを紹介!別名「おうさる」って名前だ!夜露死苦!
30歳以上の超フケ顔。3年くらい前にご結婚なさってるのよん♪
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/

また彼は、昔ヤフーオークションが始まる前に、僕の掲示板で、
テクモやコナミのG.M.O.CDのオークションをやった男だ!
落札金額はどっちも15000円だったよ♪誰が買ったか知らないけど!

後は、僕がホームページ立ち上げて間もない頃、
G.M.O.のCDを色々MDにダビングしてもらったんだけど、
MD1枚500円、ダビング手数料1000円だったよ♪

あ!そうそう、彼はナムコの”さの電磁”の友人の友人?とかで、
貰ったテクノドライブのCDも何枚か高額で売ってたね!

そんな彼も何をトチ狂ったか最近あんな書き込みしてきたね。
特集終わり。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>16時01分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
埋め立てるか
       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
990
998
銀河鉄道
1000ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/20 14:24 ID:6vOHxo2M
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =このスレ 完=
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。