?。 COCTEAU TWINS やっぱり好き ?。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:03/02/14 13:11 ID:GmDCpK8m
息が詰まりそうな世界が苦手で、あまり真剣に聴いた事のなかったGarlands。

Blind Dumb Deafに感動。
こんないい曲放置してたなんて。俺のバカバカ。
953しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/14 17:49 ID:AdD1Grqp
新スレになっっちゃう前に…
>>944
4ADのカタログナンバーには以下のような意味があります。
AD=7'シンゲル
BAD=12'シングル
CAD=アルバム
三桁の番号の上一桁はリリースされた年を示してます。
4ADは1980年スタートなので、'80年に出たレコードは何もなし、'81年は1、
'86年は6、92年は12、っていう感じです。
下二桁はそのフォーマットでその年の何番目に出たかを示してます。
例えば、BAD311だったら、'83年の11枚目の12'シングルです。
同じ曲の7'だったらAD311になります。
CDは番号の後にCDってついてますね。
954ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/14 23:01 ID:Hv61r4US
Victorialand、「トレジャー」以上に孤高の世界を感じます。個人的には一番、いっちゃってると思う作品。シンプルで美しい。
不純物、混じりけなし!(?)ってな印象を感じる。これもはまったなあ。
955名盤さん:03/02/14 23:27 ID:NZg2t/S5
自宅から外に出て、コクトー聞いたことある?
場所?お店?
956元@SE:03/02/14 23:37 ID:xGqh/yrG
電車の中とか(w
957名盤さん:03/02/15 01:27 ID:WkRLLNor
HEAD OVER HEELSの4曲目、IN OUR ANGELHOODのベースライン萌え〜!
リズの高音パートの声もイイ!
958名盤さん:03/02/15 01:30 ID:PHNlSOH2
すごい、コクトーツインズで次スレ行くなんてw
959901:03/02/15 03:27 ID:2H+pI/qU
945で、御礼のレスと自分で書きながら
御礼書いてませんでした。
レスありがとうございました。

しゃっくりさん
>実際トレジャーの曲名はよく見ると神話とは関係ないものもありますし〜
日本のアルバムタイトルを鵜のみにしてました。。。トホホ

>Victorialandはアコギとヴォーカルだけで作ってみるというコンセプトがあったそうです。
>又Moon & Melodies
スイマセン。まだ持ってないアルバムでリマスター待ちです。

>ジャン・コクトーについては彼らは興味ないみたいですね
読み取り難くてスイマセン。
この事、グループ名の由来は存じております。
ただ神話をモチーフにしたアーティストが
デヴィッドシルビアンとジャンコクトーくらいしか、咄嗟に思いつかなくて。
シルビアンだとつたわらないかなぁと思い、例として引き合いにだしただけです。


話はかわるのですが、
みなさんはコクトーをどこくらいまで追求しているのですか?
例えば他のアーティストのアルバムや
ライブでの共演などもチェックしてるのでしょうか?
僕はデヴィッドボウイのファンでもあるのですが
コクトーとライブで共演したことがあると聞いているのですが、
御存じの方いらっしゃいますか?


960ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/15 10:00 ID:8p/E4Bgr
>>957
そうそう! この曲に限らず、コクトーの曲ってベースライン萌えの曲多いですね。
ニューウェイヴもの全般に言えるかもしれませんが。
>>955
普通にポータブルで電車とか道とか・・
真夜中、海辺で・・wとかないなあ。

>みなさんはコクトーをどこくらいまで追求しているのですか?
不精なので普通にアルバム、シングルぐらい。共演すべてまではつらいなあ。
961名盤さん:03/02/15 10:20 ID:q7Q/nFFC
このスレの名言No.1

(GarlandsとHead Over〜について)
この世でもっとも美しい蝶がゆるやかに羽をひろげる様が見られます。
by元@SEさん

イイ!
962名盤さん:03/02/15 10:28 ID:4YhwU2YT
ちょっと前にヤフオクにシングルボックス出てたよね
1万5千円超えてたくらいまでは見たけど
いったい最後は幾らで落ちたのかな・・・

最近高騰ぎみなのはこのスレのせいだったりして。
963ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/15 10:32 ID:8p/E4Bgr
【ついに】COCTEAU TWINS PARTU【次スレ】
というのも考えたけど、やっぱりシンプル、無難に、
COCTEAU TWINS PARTU
がいいとも思う。

耽美なスレタイは思いつかないw
しゃくりさんや、ここの1さんが立てるのにふさわしいだろうけど。
他に良いスレタイあったらきぼ〜ん。
964名盤さん:03/02/15 10:49 ID:7IZFxvu5
【天国】Cocteau Twins2【ラスベガス】
965名盤さん:03/02/15 10:52 ID:XbgWVNHY
>>963
MACだと
【ついに】COCTEAU TWINS PART(監)【次スレ】
ってしか見えないんですよ。文字化けして。
966ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/15 11:34 ID:8p/E4Bgr
>>965
あっ、そうなんだ。そのへん詳しくないんですよ。
良かった、昼から出かけるからもうさっと立てちゃおうかなーって思ってたから、危なかった。
Uじゃなくて2だといいんですね。
967元@SE:03/02/15 14:08 ID:nplPC9Gn
>>961
そういっていただけると、なんか、照れますね(笑)

さて、現在、YU-RAのDiskが目の前にあります。ちょっと聴いた印象では、新居昭乃さん
がGoddessInTheMorningというユニットで作った音世界とも似ているかな…と。

これからじゅっくり聴きこみます。感想はまた後ほど。
968最南端 ◆zbRyxr8xxg :03/02/15 18:31 ID:PHLkh7xR
>>962
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32080585

すごいね。4万超えたの初めて見た
969ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/15 22:27 ID:8p/E4Bgr
アマゾンからメールが!
配送、なぜかトレジャーとヘッドオーバーだけを先に送ると・・
残り2枚は準備できしだいと・・
同時発売のものが何故に分割?( ゚Д゚)ゴルァ
カードじゃなくて代引きだから余計な金が・・(ケチです)

まあ、いいや。そろそろ次スレ”【天国】Cocteau Twins part2【宝物】”で立ててみます。
ちなみにパート4までいったら”Cocteau Twins part4カレンダーカフェ”ですかね。
970ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/15 22:39 ID:8p/E4Bgr
ありゃ、ホスト制限かかった。
他の方、できたらたのんますー。スレタイは立てた人の自由っちゅうことで。
まあ、またしばらくして僕も試してみますです。(ダブらんように報告しまつ)
971名盤さん:03/02/15 22:40 ID:hSruKRWa
>>968
これスゴイね
しかも入札している4人みんな3万台中頃なでは頑張ってるってのが・・・。
よっぽど欲しかったんだろうけど・・・。

コクトーズファンは金持ちが多いのか
それとも、それだけ熱病のように好きなのか・・・。
972元@SE:03/02/15 23:45 ID:nplPC9Gn
YU-RAの感想そのいちです。

癒し系?のPopSongUnitにしては、さりげない毒が混じっているような気がする音です。
ヴォーカルはところどころLizを思わせる美しさを持っていて、dip in the poolにも似て
るかな…

Guitarは、さすがRobinです。
973元@SE:03/02/15 23:47 ID:nplPC9Gn
>>971
> コクトーズファンは金持ちが多いのか
> それとも、それだけ熱病のように好きなのか・・・。

すみません。私は、DavidSylvianのweatherboxを3万6千円で落札しました。

…「熱病のように好き」に一票です。
974ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/16 00:17 ID:BTn6GJkz
もう今日はスレ立て無理みたい。
明日は夜までここに来れないので、気が向いた方、立てて下さい・・

ところでGuitar ってバンドの「Sunkissed」を聴きました・・・・
HMVの雑誌広告でボーカルはリズを思わせるって書いてたので・・

キ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ボーカルうんぬんの前に音がまんま、マイブラ。か・・かっこいい(;´Д`)ハァハァ
赤芝亜矢子、サンシャワー、マリーゴールドリーフ、ドンナ・レジーナなどの名前が解説に出てくるんだけど、さっぱり知らん。
現代のシューゲイザーってろきのんとかではフォローが少ないから困るなあ・・

>>971
仮に自分がボックスセットもってなかったとして・・・・3万までなら出すかな?
975元@SE:03/02/16 00:23 ID:PvoxCgcP
私も制限がかかりました>スレたて

どなたかお願いします。
976名盤さん:03/02/16 03:56 ID:bnhCEEIv
スレ立て用テンプレはどうします?
977がっ!!:03/02/16 04:03 ID:8uj/lJTP
リマスタ盤て全作品出てるの?
978しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/16 08:49 ID:11tlayYU
次スレ立てました。
【奇跡の】COCTEAU TWINSやっぱり好き2【パート2!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045352671/l50
979しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/16 09:14 ID:0tTkoJ+D
>例えば他のアーティストのアルバムや
>ライブでの共演などもチェックしてるのでしょうか?
日本に住んでいて可能な範囲でチェックしてますよ。
でも関連作品が多くてコンプリートは難しいですね。
先日リズのコクトーズ以外でのレコーディング曲をMP3ソフトでまとめたら、
軽く2時間超えました。長い曲も多いんですけどね。
ピーガブのOVOを聞いて、リズとピーガブのDon't give upなんて
聞いてみたいなぁと思いました。
980しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/16 09:18 ID:0tTkoJ+D
>僕はデヴィッドボウイのファンでもあるのですが
>コクトーとライブで共演したことがあると聞いているのですが、
>御存じの方いらっしゃいますか?
初耳ですねー。
その昔、イアン.マカラックのソロライヴの時に、メリーチェインの連中と
ライヴやったって話は知ってますが…

981 ◆M2zN9cwzCI :03/02/16 09:29 ID:8PoHynZJ
>元@SE さん
実はYU-RA聞いた事あったんですが、
僕はちょっと趣味にあいませんでした。
好きな方スマソ。

>ふ〜さん
そんでもって僕もGuitarは(;´Д`)ハァハァです。
982864:03/02/16 14:09 ID:cXZulWN7
>元@SE さん
感想ありがとうございます。
dip in the poolも好きだし、趣味かもという気がしてます。
近いうちに私も聴いてみようと思ってます☆

983名盤さん:03/02/16 17:38 ID:/E3po7gI
うれしいなったらうれしいな
cocteau twinsで次スレ逝くのも嬉しいけど
ここで他の熱心なファソの存在を知ることができたのが
一番嬉しい。
984名盤さん:03/02/16 17:44 ID:zulUVxV/
>983
禿げ同
985名盤さん:03/02/16 17:45 ID:zulUVxV/
シングル・ボックスに何万と出す方の気持ちわかる。
シングルでしか聴けない曲が多すぎ。
僕もやっと12インチ・アナログをコンプリート出来ますた。
986元@SE:03/02/16 17:56 ID:PvoxCgcP
かなりの遅レスですが

>>298
> 僕はコクトーズ以外の4ADアーティストだと、XYMOXとX-MAL-DEUTSCELANDが特に好きです。
> このスレにおけるX-MAL〜の認知度ってどの程度なんでしょうね?
> (御存知のない方の為に説明すると、X-MAL〜は、コクトーズとスージー&ザ・バンシーズの合の子という表現がピッタリな、コテコテの80’Sニューウェイヴユニットです。)

非常に好きなバンドでした>X-MalもXymoxも
987しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/17 12:11 ID:trAlgx+O
こっちのスレ先に使わないとだめですね。
サイモンのプロフィールの所にインタヴューが出てました。

「父のアイヴォ・レイモンドもミュージシャンで、
ダスティ・スプリングフィールドのI Only Want To Be With You と
Stay A whileの作曲をしているんだ。
又、ウォカー・ブラザーズのアレンジャーとしても活躍したよ。
学校ではピアノとヴァイオリンを習ったけど、
15の時初めてベースを手にしてピストルズ1stを半日で全曲コピー。ベースに開眼したんだ。
最初のバンドはザ・ドローニング・クレイズ。Situation 2というレーベルと契約していた。
4ADと同じビルに事務所があって81年から83年までに数枚のシングルを出し
バースディ・パーティ、バウハウス、モダン・イングリッシュ等とツアーをしたよ。
バースディ・パーティは大好きなバンドだけど、
彼らの前座をやった時、プレスはなぜか僕達を取り上げたんだ。
方向性の違いや、ギタリストが経理上の問題を起こした事で
このバンドは無くなったけどね。」
988名盤さん:03/02/17 12:12 ID:TsFwZDac
XYMOXとX-MAL-DEUTSCELANDは一応持ってるけど
最近聴いていないなあ。

RICHENELとか・・・みんな似てたりして・・・
やっぱり多少はアイヴォが口はさんでたのかな?
Modern Englishはそれなりに追いかけて聴いたけど。
989しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/17 12:13 ID:trAlgx+O
一方で僕は4ADの真下のベガーズ・バンケットというレコード店で働いていた。
パンクやダブならラフ・トレードと同じ位豊富な品揃えだったんだよ。
でもある朝突然ボスがやって来て「店閉めるから明日から来なくていいよ」と言われてしまった。
それでウェスト・エンドの大きなレコード店に移ったけれど、
エリア・マネージャーが抜き打ち検査でやって来た時、
床の片隅にフィル・コリンズのアルバムが250枚置きっぱなしになってたんだ。
当然クビになったよ。
990しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/17 12:15 ID:trAlgx+O
アイヴォを通じてロビンとリズは知っていたんだ。
それで4ADの人達とツアーに同行させてもらったんだ。
その後カムデンにある8トラックのスタジオのオーナーが留守の時、
二人を誘ったんだ。色々な事が自然に流れて、僕とロビンは曲を作り、
その曲はMillimillenaryというタイトルでその後リリースされたんだ。
その後二人から加入の誘いがあって、後はご存知の通りさ。」
991しゃっくり ◆M2zN9cwzCI :03/02/17 12:37 ID:trAlgx+O
ちょっと調べてみたら、
ダスティ・スプリングフィールドのI Only Want To Be With Youは
'64年の全英チャートNo.1ですね、すごい。
最近トヨタのISTっていう車のCMでもこの人のSpookyっていう曲が使われてますよね。
992元@SE:03/02/17 13:12 ID:CGUUikdm
X-MalはToscinが好きでした。
993元1:03/02/17 13:30 ID:zOXLPb3w
何度もしゃしゃり出てきてすみません☆
スレが逝く前にひとこと御礼言いたかったのです。

みなさん、ほぼ毎日楽しませてもらいました。
ほんとうにありがとうございました。
楽しんでROM&時々参加させていただきましたが、
全く荒れもせずココまでこれたのは奇跡です☆

とても紳士的な方ばかりでココのスレのみなさんは素晴らしい!
994元@SE:03/02/17 13:48 ID:CGUUikdm
>>993
> みなさん、ほぼ毎日楽しませてもらいました。
> ほんとうにありがとうございました。

いえいえ、こちらこそ。
995ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/17 22:03 ID:OH1iFm3J
こっちもきちんと使い切らんとねー。
こうやって余りスレを埋めていくのをコクトーでできるとは楽し。
ほんとに楽しくてためになるスレでした。
いやー、コクトー好きで良かったわ〜。
996工作員 ◆bFlAm.bHJU :03/02/17 22:36 ID:pvmm4eD7
では最後に目出度くコクトー・ツインズで1000逝った様を見せつけるために
華々しく上げさせていただきます。
997通りすがり:03/02/17 22:37 ID:+uVX32DM
ビニ盤持ちだけど実家に置いたままなので
リマスターシリーズ買うか悩み中。

てな感じで良スレ終了記念カキコ
998ふ〜 ◆DPvZRJ5eF2 :03/02/17 22:41 ID:OH1iFm3J
じゃあ、僕もあげっと・・
999反転石:03/02/17 22:41 ID:fOvPgqPY
バ完済人チョソチョソ♪
1000反転石:03/02/17 22:41 ID:fOvPgqPY
あひゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。