1 :
K-K:
ジョン・ラーベ 〜南京のシンドラー〜
http://johnrabe.jp/ ■日時・チケット
2014年5月17日(土)
第1回目 12:00開場 | 12:30上映 | 15:00シンポジウム
前売1500円 / 当日1800円
第2回目 16:30開場 | 17:00上映
前売1200円/当時1500円
※シンポジウムのパネラーは現在調整中です。
※前売り券について
WEB予約
http://johnrabe.jp/ 電話予約 0120-240-540 カンフェティチケットセンター
■場所 江戸東京博物館ホール
■お問合せ 「南京・史実を守る映画祭」実行委員会
MAIL.
[email protected] FAX 020-4624-0773
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■カンパのご協力のお願い■
私たち「南京・史実を守る映画祭」実行委員会では、5月17日に東京・両国の江戸東京博物館ホールで上映を行い、その後も各地で上映活動に取り組みたいと考えています。
そこで映画上映に賛同する皆様にカンパをお願いする次第です。
ご協力いただける方は是非ともご送金ください。宜しくお願い致します。
▽ゆうちょ銀行 【店名】〇〇八 【店番】008 【預金種目】普通預金 【口座番号】1777911 【口座名】「南京・史実を守る映画祭」実行委員会
▽郵便振替 【口座番号】00140-9-695547 【加入者名】「南京・史実を守る映画祭」実行委員会
※一口1000円より。複数口の寄付を頂ければ幸甚です。
2 :
日出づる処の名無し:2014/05/03(土) 12:02:39.55 ID:L79Cq1SJ
よっぽど金なくて困ってんのか
元がとれないとか>kk
3 :
K-K:2014/05/03(土) 18:04:19.81 ID:lOjsdcOP
※「ジョン・ラーベ 〜南京のシンドラー〜」に出演した香川照之さんのインタビュー(抜粋)
ーーこうした映画は日本で受け入れられるか。
南京虐殺は一方的な描き方をされていると、日本ではとらえられがちだ。
多くの人が見に行くとは思えない。
ただ『ジョン・ラーベ』には、日本でも有名なスティーブ・ブシェミなど、著名な役者がさまざまな国から参加している。
彼らの存在が抵抗感を和らげるかもしれない。
もし中国人と日本人だけの映画だったら、日本の観客を獲得するのはむずかしいだろう。
(略)
ーーこの映画は戦争の複雑さを描いた作品だ。
観客の心に残るのは非道さや残虐さではなく、物語としての側面じゃないかと思う。
ーー観客にはこの映画をどのように受け取ってほしいか。
21世紀の世界はよりグローバルになっており、人々は対話を求められている。この映画を通じて、文化や国籍の異なる人たちに対話をしてほしい。
(blog「歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!」より
http://d.hatena.ne.jp/gurugurian/20101212)
★ジョン・ラーベ 〜南京のシンドラー〜
http://johnrabe.jp/ 5/17 江戸東京博物館ホールにて初上映
4 :
日出づる処の名無し:2014/05/03(土) 18:09:50.21 ID:L79Cq1SJ
>>3 やっぱり南京スレで名無しで宣伝コピペしてたのはおまえかkk
ほんとに汚い奴だなw
5 :
日出づる処の名無し:2014/05/03(土) 18:28:00.67 ID:L79Cq1SJ
こんな過疎板で募金カンパとかなに考えてんだ?
よっぽど金に困ってんのか?
全然客来なさそうで、大赤字なのか?
6 :
日出づる処の名無し:2014/05/03(土) 23:01:39.63 ID:Krb6q5X/
すべ伝聞w
日本軍の虐殺現場に居合わせていないという事実。
7 :
日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 19:18:41.20 ID:nZzcKt90
ジョンさんはシンドラーのように、えーと人命を救ってんだっけ?
シンドラーって昇降函のメーカーの方じゃないよね。
8 :
日出づる処の名無し:2014/05/07(水) 14:21:14.87 ID:ztMAgiUN
>>1 南京戦では、中国兵が民間人のふりをしてたり、
南京市民を鎖で縛って戦闘に参加させてたんだから、
そら日本軍も結果的に民間人を殺す羽目になるよ。
> 2005年の朝まで生テレビで戦闘に参加した旧日本軍の人が証言していました。
> 中国軍は民間人の足に鎖をつけて無理やり戦わせていたんですよね?
> 逃げ出さないように後ろから銃で脅していたって言うじゃないですか。
9 :
日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 02:47:18.20 ID:AOJuQUGy
この映画が出てから現在までにドイツは中国との貿易額を倍増した。
ドイツEUのプロパガンダ映画だね。
国府軍の軍事顧問団をドイツが勤めていたわけだし、当時も今も、中国市場をめぐって日独が争ってるわけだ。
10 :
K-K:2014/05/11(日) 06:56:11.74 ID:6OQwugWv
11 :
日出づる処の名無し:2014/05/11(日) 11:14:02.44 ID:TBN5+h8s
またずいぶん懐かしいコテだな
つか宣伝行為うざすぎるんだけど
カンパ募集とか違反じゃねえの
まあ誰も金なんか出さねえと思うけどw
13 :
日出づる処の名無し:2014/05/12(月) 06:17:45.79 ID:T/LyuEum
これ江戸東京博物館って問題だよなぁ
>「南京・史実を守る映画祭」実行委員会
何もんだよこいつら…
KKもその関係者なのかね?金儲け?
だからいつも必死なのかな、こんな過疎板でカンパ募るとか
15 :
日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 21:37:53.98 ID:qSGtoViN
日中戦争 での日本は 侵略 者根性丸出しで実際に 要求も態度も下品で最悪やったし言い訳できへ んやろなあ。
16 :
日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 21:39:39.25 ID:YMKCNgWb
侵略?
手を出してきたのはそちらさんではないでつか>中国
17 :
日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 22:10:28.98 ID:9pM8tFXX
18 :
日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 23:05:55.59 ID:qSGtoViN
>>15 日本の軍事侵略が続く限り、中国国民の怒りの矛先がいずれは居留民に及ぶのは必至の状況でしたからね。
通州事件はウヨの喧伝するような、理由のない突発事件ではありませんでした。
19 :
日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 23:07:38.30 ID:YMKCNgWb
15 :日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 21:37:53.98 ID:qSGtoViN
日中戦争 での日本は 侵略 者根性丸出しで実際に 要求も態度も下品で最悪やったし言い訳できへ んやろなあ。
18 :日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 23:05:55.59 ID:qSGtoViN
>>15 日本の軍事侵略が続く限り、中国国民の怒りの矛先がいずれは居留民に及ぶのは必至の状況でしたからね。
通州事件はウヨの喧伝するような、理由のない突発事件ではありませんでした。
もっとうまくやれよw
連呼リアン
>>18 君がどこの国のネトウヨか知らんが日本だけにすべての責任を負わせようとす異常性癖は慎みなさいな
21 :
日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 23:33:00.45 ID:b9jm5PGe
ネトウヨって必死になって侵略否定すんのに躍起だけどw、
言い訳に窮すと決まって連呼リアンとか意味不明の発狂レスし出して
強がってても内心狼狽えてンのがバレバレだっつーのww
>>19
22 :
日出づる処の名無し:2014/05/23(金) 23:36:27.49 ID:YMKCNgWb
>>21 だって手出してきたのは中国じゃん
つか自演バレてろ狼狽してんのは、どちらなんだろうw
kkどこいったんだよ
宣伝して終了かよ
24 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 00:08:30.43 ID:kyjZVg0h
1931年(昭和6年)9月18日の深夜でした。当時「満州」と呼ばれた中国東北部の奉天(現在の瀋陽)近郊の柳条湖(りゅうじょうこ)で、南満州鉄道の線路を日本軍(「関東軍」)が爆破、
中国軍の仕業だとでっち上げて軍事行動を始め、満州全土の制圧に乗り出したのです。
「満州事変」は、日中全面戦争やアジア・太平洋戦争につながる十五年戦争のきっかけであり、第2次世界大戦にも道を開く侵略戦争でした。
25 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 00:09:47.55 ID:3zafdOif
満州事変は停戦協定で終了してますな
で、協定を次々と破っていったのが中国側
26 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 00:11:56.13 ID:kyjZVg0h
(
>>24続き)
・・・国際的に孤立した日本
「満州事変」が、「満州」から内モンゴルにかけ、当時「満蒙」と呼ばれた中国の領土を武力で占領しようとした、日本軍の計画的な軍事行動だったことは明白です。
「満州」の南部に駐留していた日本軍は当初「満蒙」の併合を目指しましたが、国際社会の批判をかわすために「自治独立運動」を偽装、翌32年に、かいらい国家「満州国」を建国したのです。
中国では「偽満州国」と呼ばれています。
当時の世界は「不戦条約」などで戦争を禁止しており、世界に逆らった日本は戦争と宣言することさえできませんでした。国際連盟も「満州国」を認めませんでした。
・・・日本の行動を、権益を守るためには仕方がなかったという主張は通用しません。
アジア・太平洋戦争の開戦を、国際的な「包囲網で合理化」するのと同じ論法です。
「満州事変」は「関東軍」の独走だけの問題ではありません。直後は日本政府も「不拡大方針」をとりますが、結局は「関東軍」の行動を容認、侵略拡大を認めていきます。責任は明白です。
不戦条約は自衛権を留保してますな
満洲の日本権益を侵しまくったのも中華民国側
>>26 だからどうした?としか
それで君はどうしてほしいのか言ってみなさい
29 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 08:39:57.08 ID:IGgKZswd
>>25 なあw、無知が理由なのかどうかしらんが
塘沽停戦協定を一方的に破棄して中立地帯に軍隊を進めたのは日本側だぞww?
ネットde真実つかんじゃった人のいうことをことごとく繰り返すのは何が理由だwww?
>>29 はあ?無知はおまえ
なに真逆のこといってんの?w
塘沽協定後、中立地帯の熱河にたびたび軍事侵入を送り込んでいたのは中国側
wiki程度の知識だぞ?
なんか名無しkkの臭いがするな
31 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 11:25:56.34 ID:Z6gUe+3z
32 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 11:26:47.91 ID:PgQIWbCY
34 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 12:01:21.76 ID:kyjZVg0h
(・・・
>>31の続き)
・・・というかそれ以前にやっぱり無知だなあwwと思うのは,
>中立地帯の熱河にたびたび軍事侵入を送り込んでいたのは中国側
と言ってるwんだが、熱河は中立地帯じゃなくて日本管理下に置かれている。
また孫永勤軍という連中がたびたび長城を越えてきてたのは事実だが、
その勢力に中国側の関与があったかどうかの信憑性は乏しいンですけどww。
日本側はそう主張して中立地帯へ侵入して
そこが北平義勇軍という非政府組織の管理下にあったのは事実でしたが、
占領しただけで満足しちゃって
彼らも中華政府と繋がっていたかの真偽も調査しようとすらしなかった
モロモロに悪意丸出しの軍事侵略だったワケなんですけどwww。
本当に無知なんですねえww。
>>34 はあ?おまえ、協定で熱河省内に非武装中立地帯があったのも知らないの?>kk
だいたい当時の中華民国政府なんて、まともに政府と呼べるようなものがあったのかも
あやしくて、官憲の保護下で行われたのか、調査のし様がないわけだが・・・
36 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 12:31:45.71 ID:IGgKZswd
37 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 12:37:18.31 ID:QVOZcDtP
38 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 13:03:49.35 ID:QVOZcDtP
>>34 んなアホな。「政府とつながっていなかった」なんて言い訳にゃならんよ。
そもそもお前さんが「中国側」という言葉をどういう意味で理解しているかわからないけどね。
本当に無知なんですねえ。
39 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 13:56:57.99 ID:Ugm61dtQ
>>38 つながっていたという証拠は関東軍が関係者からそう聞いたといっているということだけ、
はっきりしているのは孫永勤は共産党とつながっていた事実で、
当時国民党政府は共産党を長征に追い込むほど激戦を繰り広げていた。
よってよほどの資料が見つからない限り、
政府とつながっていなかったとみたほうが自然だと思うがね。
満州で荒れ狂っていた共産匪賊が政府の指示を受けていなかったようにさ。
ウー・ガクチュウの個人的行動なら知らんが、この時点でそういう行動をとるようにはみえん。
なお、中国側でひとくくりにするのはご自由だが、
在日米軍基地に迫撃砲打ち込んだ極左を日本側と呼んで
日本から攻撃を受けたとかいうほど無知になるつもりはないのであしからず。
>>35 もうお前さんは↓ソースなしでものをいうなw。
>
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00475033&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1 >非武装地帯、即ち戦区とは長城線(国境線)と、延慶、昌平、順義、通州、香河、贅抵、寧河、盧台を結ぶ線との間に介在する河北省北部十八県をいうが、
>同地帯は塘沽協定第一項によって日支間に取決められた一種の緩衝地帯であるため、自ら省内他地方とは異なった特殊な行政地域を形造っている。
>即ち戦区は行政上二分されて薊密と●楡との二戦区から成り
40 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 15:21:26.02 ID:PgQIWbCY
チョンもチュンもレベルは一緒かwww
>>39 いや、全くソースになってないんだが・・・
そもそも、協定で熱河全部が日本の制圧下にあって非武装地帯だったのなら
なんで軍事行動して熱河に侵攻する必要があるんだ?
おまえ、最初の自分の主張を自分で否定してどうすんの?kkw
kk的には馮治安も、国民党とは関係ないニダ!!
とか言い張るつもりなんだろうか?
43 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 16:32:10.75 ID:QVOZcDtP
あ、ごめーん、協定の文章上熱河省にあたる長城も非武装地帯だなあ(棒
でもねえ、そこにはねえ、最初から停戦協定まともにまもるつもりもない
ろくでなしの軍隊が駐留していてね、中国側からいくら抗議受けても撤退しなかったんだ。
つまり、日本側の行動から見れば最初から停戦協定は踏みにじられており、
たしかに熱河省の文字の上だけの中立地帯といわれる武装した日本軍の占領地域にたびたび侵攻してたかもねw
ゆるしちゃいけないよね、こんな中立違反w
はあ???
中国側のたびたびの抗議って具体的になんだ?
なんかまたしょーもない自演してんな〜w>kk
46 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 16:48:12.45 ID:Z6gUe+3z
>>39 だから政府って何よ。国民党政府もあるし中華ソビエト共和国臨時政府もある。
短命ながら中華共和国政府も広東政府もあった。
まるで部族ごとに分かれていたアメリカのネイティブ・アメリカンと同じじゃん。
イギリス人はどの部族と協定を結んでも、他の部族には伝わっていないからどうしようもない。日本は自衛しただけです。
つながっているかどうかは、政府とやらがやればいいことであって、
それは関東軍のお仕事ではありません。
>>45 自分がそうだからって
他人もそうだなんて思わないようにねw。
またID変えてるしw
49 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 17:19:43.01 ID:le97fv5I
>>46 わかりやすく説明してやったろw。
なお、中国側でひとくくりにするのはご自由だが、
(仮に)在日基地へ極左から迫撃砲打ち込まれた米軍司令官の立場だったとして
日本の官憲からテロ攻撃されたとか称して狂言強盗やらかすような無知になるつもりはないのであしからずww。
やってもない連中に攻撃しても自衛になるってほどモロに無知ですからw。
共産匪賊が攻撃してきたから撃破したのはともかく、
中立地帯に進撃して停戦協定を破るのは
中国側からの自衛とはいわんってこったw。
米軍が極左のテロを理由に日本政府を攻撃しても自衛かってはなしだww。
なにか難しいことでもあるのかw?
もし日本政府の出先機関が極左テロ反を取り締まらず逆に匿ってたら
取締りのためにその出先機関攻撃されても文句いえない罠>kk
51 :
日出づる処の名無し:2014/05/24(土) 18:21:14.45 ID:XZinomln
>>42 さぁw?、絶賛討伐中の共産党にそそのかされた共産匪賊の行動を
中国の停戦協定違反とか言い張ったお前よりましじゃねww?
はあ?
馮治安って国民党の軍人なんだけど?w
いつから共産党員になったん?>kk
>>49 俺は中国側なんて言った覚えはない。
そもそも中国vs日本という虚構の構図で理解しようというのが間違い。
日本人は野生のジャングルの中でサバイバルしてただけ。
自然の脅威は、虎やライオンだけじゃない。
蛇やマムシだっていただろう。
とにかく相手は人間じゃない。
54 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 09:12:44.50 ID:fsRG2hP5
>>53 はあさいですか。
じゃあ俺が中国側といったので政府云々で
いってもいないいいがかりをつけるのは止めてください。
>>41 日本語が読めないなら中国に帰った方がいいよww?
>そもそも、協定で熱河全部が日本の管理下にあって非武装地帯
だったのなら
>なんで軍事行動して熱河に侵攻する必要があるんだw?
↑どこをたて読みしたらいいんですかw?
>非武装地帯、即ち戦区とは長城線(国境線)と、延慶、昌平、順義、通州、香河、贅抵、寧河、盧台を結ぶ線との間に介在する河北省北部十八県
↑が熱河全部に読めるんだろうか?
もしかして熱河省と河北省の区別がついてないんだろうか?
それでも北部18県とあるのにおかしいな。
ああ、頭がおかしいのかwww
熱河特別区域、とか調べたら?>kk
>>51 横レスだけど、それは中国の停戦協定違反だよ。
社民匪賊が勝手に在日米軍を攻撃しました。
だから日本政府に責任ありません。
なんて言い訳は国際社会に通用しない。
それ以降に、「国民党下」の軍人の馮治安が熱河に軍事侵入してるんだから
違反は中国側なのは変わりないけどね
58 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 09:42:10.99 ID:njRJ5quX
>>52 本当に日本語が不自由な人ですねぇw。
国民党の軍人の馮治安がやったことで国民党政府が責任を取らされるのは
共産匪賊の犯罪者孫永勤のやったことで国民党政府が責任を取らされるよりマシだと言ったンですけどww?
>>56 んで、それは全責任を取らされるものなのかね?
全く無責任とは言わんが停戦協定を破ったのは中国側と言われるようなことじゃないでしょ。
>>58 意味がわからん>kk
孫永勤については責任ないとしても、馮治安の行為は明らかに協定違反ジャン
つか相変わらずIDコロコロかわるなw
60 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 09:53:27.15 ID:VmCoa5oU
ちなみに中国側はほとんど無責任だと思うぞ。
5000人もの兵力を集められるほどの広大で人の多い中立地帯を
何度にも渡る拡大交渉で設定したのは日本側、
そこに兵力を入れられなくして取り締まりを不可能にしたのも日本側。
>だから日本政府に責任ありません。
>なんて言い訳は国際社会に通用しない。
という日本政府に警備責任はあるだろうが、
反乱にもひとしい大兵力をかき集めた相手に軍隊は使えず、
保安隊なる武装警察も半分以上は日本側が指定した極めて質の悪い連中。
というか元馬賊だったりするw
この状態でどうやって日本が中国側の責任をもとめるのかねww?
んで、やったことは于学忠が停戦協定をしたといういいがかりwをつけ軍隊を居座らせること。
マジでどうでもいいいいがかりだったことは抗日意識の高い彼を別の所に飛ばしただけで満足しちゃったことからも明らか。
あとは居座った軍隊の実力をちらつかせるだけで停戦協定を無効化したわけだ。
>>60 このスレは日本語不自由なIDコロコロチェンジ君の一人語り自演スレか?
>何度にも渡る拡大交渉で設定したのは日本側、
>そこに兵力を入れられなくして取り締まりを不可能にしたのも日本側。
いや、中国側も協定に同意した訳ですし
緩衝地帯とはそういものですが
>この状態でどうやって日本が中国側の責任をもとめるのかねww?
そんなに当時の中国の治安状況をdisらなくても
>マジでどうでもいいいいがかりだったことは抗日意識の高い彼を
>別の所に飛ばしただけで満足しちゃったことからも明らか。
そりゃぶっ殺す訳にもいかんし、国民党政府の判断でどっかに飛ばされただけでしょう
62 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 10:02:37.05 ID:Oj4K3VUg
63 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 10:04:01.01 ID:Oj4K3VUg
>>62 あんまり知られてないけどシナ系のほうが多いw
64 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 14:27:00.73 ID:JMACbiof
>>57>>59 えぇw、日本軍の(吹っ掛けた)言いがかりですねww。断木梁へ馮治安が侵入したというんだが、ここは大灘西方20km。
どういうところかといえば・・・
>
>
ttp://d.hatena.ne.jp/MARC73/comment?date=20100828&section=1282935834 >1934年11月には馮治安の部隊が熱河省を侵犯したとして、関東軍は第25連隊(連隊長:永見俊徳大佐、古北口方面警備・第7師団麾下)を大灘西方20kmにある断木梁という部落に派遣した。
>しかし、大灘西方20kmと言えば、既に察哈爾省の沽源県である上、満州国を認めていない中華民国の立場から見ても明確な国境線なるものが察哈爾と熱河の間にあったかどうか疑わしい。
>その意味では、馮治安の国境侵犯というのは関東軍による言いがかりに近く、実際、出動した関東軍は省境を越えて察哈爾省の中心都市、張家口に迫る勢いを見せた。
>
だいたい、非武装地帯侵入の話をしてたのに、停戦協定には一言もない非武装地帯でない所での武力衝突について言われましてもねぇw
>>61 >いや、中国側も協定に同意した訳ですし
↑日本側も同意したどうにもならんところですねw。それを中国側の停戦協定違反というのがおかしいですねぇww。
>>緩衝地帯ってそういものですが
↑へっw? これ、普通の緩衝地帯じゃないよww? 中国側にしか非武装地帯が設けられて無いじゃない。日本側は国境ラインである長城まで武装が許されているんだからさw。
>そりゃぶっ殺す訳にもいかんし、国民党政府の判断でどっかに飛ばされただけでしょww。
↑なんでw? 責任をとらせるべく求めるのがまず筋でしょ。現に最初の要求はそうでしたよw? 一月もしないうちになにもいわなくなったけどww
>>64 >だいたい、非武装地帯侵入の話をしてたのに、停戦協定には一言もない非武装地帯でない所での武力衝突について言われましてもねぇ
はあ?熱河って、河北省のその非武装地帯飛び越えて侵入できるの?w
どんなワープ技使えるの?
言いがかりって、協定違反の武力侵入であることには変わりないんだけど?
>日本側も同意したどうにもならんところですねw。それを中国側の停戦協定違反というのがおかしいですねぇww
意味がわからん、双方が同意した停戦協定、で終了なんだが
>↑なんでw? 責任をとらせるべく求めるのがまず筋でしょ。現に最初の要求はそうでしたよw?
何度も要求したけど無理だったからに決まってるじゃん。
だから、要求通らなかったら、匿ってる国民党軍ごとぶっ殺していいの?
思い出したわ、おまえ、南京スレ荒らしてた解説者ストーカーだろw
IDコロコロ変わるのも一緒だし
レスし忘れ
>↑へっw? これ、普通の緩衝地帯じゃないよww?
>中国側にしか非武装地帯が設けられて無いじゃない。
中国側が非武装地帯から軍を引けば、日本側も撤退することになっているが・・・
なんか可笑しいと思ったら、
>>56と
>>58のレスのやりとりとか
他板のレス丸々コピペの自演だろw
いったいなにがしたいんだ?この元解説者ストーカー
68 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 15:37:39.08 ID:fsRG2hP5
ーーーーーー
日中共同研究の成果を忘れたのか(朝の風)
「しんぶん赤旗」 2013年6月11日 10面「文化欄」
ーーーーー
・・・ここでは学界での事実を一つ紹介しておく。
第1次安倍内閣の2006年に日中歴史共同研究を行うことが合意された。
2010年1月に公表された報告書は、時期ごとに日中関係を軸にしたテーマを設定し、日中の研究者がそれぞれ執筆した論文を併載している。
日中戦争を扱う近現代史第2部第2章のタイトルは、日本側の論文が「日中戦争−日本軍の侵略と中国の抗戦」、
中国側の論文が「日本の中国に対する全面的侵略戦争と中国の全面的抗日戦争」となっている。表現に違いはあるが、日本または日本軍の「侵略」としている点は共通している。
日本側研究者の人選は政府主導で進められたので、座長は北岡伸一氏が務めたが、それでも日中戦争を中国への侵略とみる点では一致している。安倍首相は自分がはじめた共同研究の成果を忘れたのだろうか。 (比))
ーー
===========
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10118889315 引きこもりのネット右翼は、日本の侵略戦争の歴史を、「アジア解放の ための聖戦」と美化し、中国韓国をはじめとするアジア諸国の人々の心 を傷つけています。日本人として、恥ずかしくないですか?
ーーー
ベストアンサーに選ばれた回答
質問者の意見に賛成です。僕も同じ日本人としてネット右翼の差別的発言や誹謗中傷は日本の恥だと考える。
まあ、無学の徒であるネット右翼に幾ら言おうが“馬の耳に念仏”だろうがね。(大笑)
ソースは知恵袋、っとw
70 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 16:04:21.79 ID:bL0KZipf
>>67 なんだーw、解説者もAR1nL95qの自演コテだっンかーww。
「語るに落ちた。」って昔の人が良く言った通りだなぁwww。
>>68 赤旗と知恵袋のイメージが悪くなるコピペで中韓の回し者みたいなレッテル貼りをするはやめろよ、ネトウヨID:fsRG2hP5
>>70 おやおや、正体現しましたなw
皆が解説者に見える病w
おまえが立てた偽スレ、まだ残ってんぞw
73 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 16:55:10.84 ID:njRJ5quX
>>66 >中国側が非武装地帯から軍を引けば、日本側も撤退することになってたんだがw
↑と言いつつ素直に引かないのが日本軍ww。
関東軍の鉄道警備も、ロシア軍が北満州から撤退すれば撤退する事になってたのに、居座り込んだあげくに満州事変を起こしているw。
>>73 そりゃ、実際中国軍が侵入してきたんだから、撤退するわけねえじゃんw
で、共産ソ連が信用できるとでも?
解説者ストーカーwww
>>74 ソースはケンモーっとw
>>73>>74 またしょーもない自演してんな〜w
なるほど、解説者ストーカーはケンモメンなのか
しっかしケンモーでは自衛隊が妨害したことになってんのかw
他板とも世論とも全然論調違うな〜w
やっぱあすこは・・・
>>74 ★★★★★ チョン・支那工作員の皆さまへ ★★★★★
日本人は元来、争いを好まず、世界的に見ても非常に温和な性格の民族です。
<丶`∀´>:「チョッパリw」「ネトウヨw」「ジャップw」 「慰安婦・虐殺等、悪い事もたくさんした(注:ウソ)」
(`ハ´):「小日本!」「倭猿!」「島国の卑屈国民」「日本鬼子!」 「日帝!」
…あなた方は常日頃から、このような言葉を日本人にぶつけて罵倒しているようですが、
残念ながら、そんな言葉をいくら吠えても、日本人に対しては全く効果がありません。
(´・∀・`):ふ〜ん、中国や韓国・朝鮮の人達は、僕たちの事を嫌ってるんだね♪
…といった程度の反応しか示さないでしょう。 「罵倒されている」という意識すら持たないかも知れません。
日本人を本気で怒らせたいなら、次の言葉で罵倒しましょう。
お 前 は 朝 鮮 人 か (゜∀゜)?w
「お前はアメリカ人か?w」・「お前はドイツ人か?w」・「お前はインド人か?w」
…等と言われても、日本人は決して立腹する事はありません。むしろ会話が弾み、より仲良くなれるかも知れません。
しかしながら、「お前は朝鮮人か?w」…と罵倒されると、十中八九、日本人は激怒します。
優しそうな老人も、ひ弱そうな若者も、可憐な女性も、逞しい男性も、ほぼ間違いなく、我を忘れてブチ切れます。
…何故だか判りますか?
普段は大人しい日本人にも、プライドというものがあります。そんな民族と一緒にされたくないからなんですよ。
さあ、工作員の皆さま。日本人を本気で怒らせたいなら、次の言葉を用いて罵倒しましょう。
お 前 は 朝 鮮 人 か (゜∀゜)?w
79 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 18:39:35.55 ID:NsdAp99G
>>65 >はw?熱河って、河北省のその非武装地帯飛び越えて侵入できるの?w
>どんなワープ技使えるのw?
↑熱河省とチャハル省の位置関係をよく見たらw?
君の脳内宇宙では河北省を経由しないと熱河とチャハルはいけないのかww
>意味がわからんw、双方が同意した停戦協定、で終了なんですけどww。
矢印だとするとそれが引き起こした結果は双方が担うで終了なんですけどww。
政府の命令に従わない武力集団がそこにいたらさw。
>何度も要求したけど無理だったからに決まってるじゃんw。
↑いえいえ、あなたが日本語が読めないから似決まってますよww。
>現に最初の要求はそうだぞ? 一月もしないうちになにもいわなくなったけどw
>↑中国側が非武装地帯から軍を引けば、日本側も撤退することになってたんだがw
↑撤退してますけどw?
それが実現した後、”概ね”って書いてあるから別にいいんだ!って
長城に居座ったのが事実ですからww
80 :
日出づる処の名無し:2014/05/25(日) 18:49:53.64 ID:njRJ5quX
>>76 自分がそうだからって、他人もそうだなんて妄想はホドホドにすることですねw。解説者被りのAR1nL95qさん ww。
>>79 >↑熱河省とチャハル省の位置関係をよく見たらw?
>君の脳内宇宙では河北省を経由しないと熱河とチャハルはいけないのかww
これは俺の勘違いだな、チャハルから侵入したみたいだな
で、熱河に侵犯したのは事実な訳で、越境した訳ではない
というのはブログソースだけw
>矢印だとするとそれが引き起こした結果は双方が担うで終了なんですけどww。
>政府の命令に従わない武力集団がそこにいたらさw。
意味不明
政府の命令に従わない軍団(孫永勤等)であっても、政府の出先が囲ってたら同類って
何度もいってるやん
>↑いえいえ、あなたが日本語が読めないから似決まってますよww。
反論になってないなあ〜
要求したけど無理だった→ならぶっ殺さないとおかしい
君の理論だとこうなるわけだが・・・w
>↑撤退してますけどw?
>それが実現した後、”概ね”って書いてあるから別にいいんだ!って
>長城に居座ったのが事実ですからww
侵入してる時点で、撤退してませんがなw
>>80 なんだ解説者破りって?
ストーカー用語?w
もう自演してんのバレバレなんだから、素直に白状すればいいのにw
82 :
日出づる処の名無し:2014/05/26(月) 18:30:32.61 ID:XOhGedM5
>>81 >で、熱河に侵犯したのは事実な訳で、越境した訳ではない。というのはブログソースだけw
↑えーと、一応ブログを出しただけで君は普通に地図を確認して言ってるんですよね?
きちんとその場所がどこにあたるか書いてあったので確認はネット上でもできるわけだ。むしろそれもしないでブログソースだけwとかw。
もしかしたら俺の確認した大灘から20キロの地点がチャハル省ではないかもしれないので一応聞くが”熱河に侵犯したのは事実”っていう根拠はなんでしょうかねw?
ま、とても確認しているようには思えないけどw。というよりネットにおける熱河侵攻がだいたい同じ記述しか存在しないのに”事実”とかw。
これは推測であるが、関東軍の言う熱河とは中国の行政領域である熱河とは必ずしも一致しないのでチャハル省の一部を勝手に熱河といっていただけの可能性もある。
満州事変は(停戦協定によって)一段落(終結)していたとかいう(あなたの妄言)がいかに馬鹿らしいかよく分かるというものだなww。
>支那政府の命令に従わない軍団(孫永勤等)であっても、政府の出先が囲ってたら同類って何度もいってるやんww。
↑んで、囲っていたかどうかの追求をほとんどせずwに、一方的にやっていたと断定して要求をつきつけたのが問題という論点に移るんですよw。
83 :
日出づる処の名無し:2014/05/26(月) 18:32:14.54 ID:XOhGedM5
(・・
>>82の続き)
>要求したけど無理だった→ならぶっ殺さないとおかしい。君の理論だとこうなるわけだが・・・w
↑はw? 君の理論も何も”ムリだった”というのが君の脳内妄想wなので
何度も要求したのに無理だったのではなく5月25日に要求して6月10日の2週間ほどで于云々ではなく国民党の仕業と決めつけているので前提がいきなり崩れているんですけどw
証拠は俺の捕まえた連中がそういっているというだけでね。なのであなたが一月足らずという日本語が理解できないwのが原因だと指摘しましたw。
そもそも共産系の孫を于が支援していたという設定にムリがありますしねw。また、出先の人間が勝手にやってたのがなぜ同類になるのでしょうかw?
その場合、政府に協定違反する意志もなく行動も起こしていないのですから、勝手に政府の権限を利用した人間の処罰を求めるのが妥当でしょうにw。
なんとしても協定をぶちこわしたかった日本側wからすれば、出先がやったこと、そいつは処罰しますなんてされたら困るので同類だなんてことは絶対にいわずに一方的に政府がやったこととして武力恫喝してるんですけどねw
>侵入してる時点で、撤退してませんがなwww
↑仮に馮治安のが侵入だったと仮定しても、2年近く居座っている停戦協定違反絶賛進行中ですがw
地図も時系列も勘違いばかりで何をしたいんだね、君はw? つか・・・そもそも撤退もしてないのにどうやって侵入するのかねw
そういうときは日本軍のように撤退もせず居座ってたと表現するのであって単に君が日本語に不自由なだけですねw。
>>80 >なんだ解説者破りって?
AR1nL95qが自演時に《いつも解説者◇ayPjxbmM2c》の仮面被ってたってことでしょw。
もうバレバレなんだから、素直に白状すりゃイイのにww。
>>82>>83 >もしかしたら俺の確認した大灘から20キロの地点がチャハル省ではないかもしれないので一応聞くが”
>熱河に侵犯したのは事実”っていう根拠はなんでしょうかねw?
さあ、俺は当事者じゃないからね〜w
当時の軍の発言以外根拠はないが・・・
>↑んで、囲っていたかどうかの追求をほとんどせずwに
そんな長々と追求して、また侵入されたらたまったもんじゃないやん
また軍事行動せにゃならんやん
>そもそも共産系の孫を于が支援していたという設定にムリがありますしねw。
いや、そもそもこの非武装地帯の警察権は、中国側にあるんだけど
中華民国側はそんな憎しみあっていたはずの共産匪賊が数千名の軍隊を作って省内に伸長していたのを
責任者の于に報告もせずに野放しにしていたのか?w
逆に遵化県長等が支援のための弾薬を送っていた、という関東軍側の主張が正しいとしか思えないが?
>↑仮に馮治安のが侵入だったと仮定しても、2年近く居座っている停戦協定違反絶賛進行中ですがw
はて、居座っていた、というのは河北省の非武装地帯に協定以来、2年も部隊を駐留させていたのかな?
孫永勤の掃討のために出動した以外、聞いたこともないが、ソースもらえるか?
>>84>>85>>86 IDコロコロ変えて、いったいなにがやりたんだか・・・
相変わらずだな〜、解説者ストーカーさんw
おやおや、今度は俺が解説者と
そのストーカーをやっていたことになっとるのかw
スレ違いの話題で暴れるのも、相変わらずですことw
へーっw、スレ違いのストーカー連呼で暴れ出したのは
どなたでしたっけね?
《ID:Q8QLJ/EB》=《いつも解説者◇ayPjxbmM2c》さんw。
>>89 いやあ、そもそもここ、ラーべの映画のスレなんだけどな
だから俺が解説者とそのストーカーの自演をやってたとでもいうのかよw
IDコロコロチェンジの元ストーカーさんw
>>90 えぇw、ラーベの南京事件の映画のスレですよw、
ストーカーされ妄想のQ8QLJ/EBさんww。
> 65 :日出づる処の名無し [sage] :2014/05/25(日) 14:40:29.17 ID:AR1nL95q
>
>思い出したわ、おまえ、南京スレ荒らしてた解説者ストーカーだろw
>
>>91 いやあ、君がストーカーしていた人間は他にいるわけだが・・・
またIDかわっとるなあ〜
君には、それより前のレスはみえないことになっとるらしいな
93 :
日出づる処の名無し:2014/05/26(月) 20:30:14.52 ID:PcTeTv3E
>>18 むしろ日中戦争を侵略と言わなかったら、侵略という概念自体が歴史から無くなるレベル。
紛うことなき、立派な侵略戦争。まさに軍事侵略。
>>93 またまた自演ですか?w
建国の神様(毛沢東)から感謝される侵略戦争って、いったいなんなんでしょうねえw
中国共産党の侵略こそ、侵略の概念がはっきりした後に起こった
「紛うことなき、立派な侵略戦争」でしょうなあ
95 :
日出づる処の名無し:2014/05/26(月) 21:19:10.43 ID:AXwkJRfR
歴史認識問題で日本が中国へ全面的に侵略否定しても国際社会に開かれたアリーナ(競技場)では「勝者、 日本!」となる可能性は限りなくゼロに近い。
特に、現在の安倍首相の「取り巻き」らの言い分は、国際社会では全く受け入れられない。せっかくの国際社会での日本の「高評価」を、
こういった「間抜けな歴史認識」に拘泥(こうでい)することで、大きく評価を下げているのだ。
何しろ、日本は敗戦国としてサンフランシスコ講和条約(1952年発効)を受け入れ、戦後国際秩序の枠内で再出発したのだから。
この秩序をひっくり返すだけの力は現在の日本にはないし、それを試みることも現状では得策でない。
結局、「中国は最悪だが、日本もひどいね。」「日本政府が歴史修正主義を取りつつ、『積極的平和主義』を謳って世界中に『軍隊』を出そうとしている。
日本も世界の脅威になるのでは。」といった考えが、世界で大勢を占めていくのではないだろうか。
日本は、せっかくの「高評価」をネトウヨのオウンゴールで失い、「どっちもどっち」の線まで後退させてしまった。
さらに今後は、「どっちもどっち」に留まらずに、「日本の方がよりひどいね。」といった流れに傾いていく、という恐れすらもありうる。
ーーー
櫻井よしこ「ヘイトスピーチは中韓と同レベルだと自覚すべきです。」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1400808385/
SF条約のどこにも、中国の歴史認識を受け入れろ!!
などという文言は存在しませんけどね
それと、政府見解なんぞ自由主義国のわが国では従う必要もない訳ですな
>>95 中国ネトウヨの二重思考こわいなー
ところで中華人民共和国って戦勝国だったの?
しかも、ブログのコピペだしなw
99 :
日出づる処の名無し:2014/05/26(月) 21:40:29.01 ID:RQ8jNDLc
>>97 建国当時からそうだったワケじゃないが一応戦勝國としての地位継承を容認された国だよ。(毛の外交・宣伝効果もあろうけど)
ーーーーー
一つの中国 - Wikipedia
・・・しかし1960年代を中心に相次いだアジア・アフリ カ諸国の独立により、 国際連合の中国代表権をめぐって中華人民共和国を支持する国が増加していた。
アメリカのリチャード・ニクソン政権は、「中国代表権と安全保障理事会常任理事国の地位を放棄して、一般の加盟国として国連に残る。」という道を蒋介石に勧めた。
しかし蒋介石が妥協しなかった(あるいはアメリカの最後通告の後に妥協を決断したが、遅過ぎて間に合わなかったとの説もある)ため、
1971年に国連における「中国代表権」を失った(いわゆるアルバニア決議)。
その建国の神様が、日本国に感謝していた訳ですな
>>99 確かに、中華民国追い出して後釜に座ったようなものだしな
だからと言って、中国が何を言っても何をやっても良いという主張はマトモじゃないけどね
そう、だから過去の侵略を逆ギレ否定すんのは有害無益なだけなんだよ。
別に政府がしないとしても、俺達がそれに従う必要もない罠
>>102 中韓とかが日本相手に何を喚いても、それに対して日本が何か負い目を感じる事は無いし、
彼等の主張が間違っていたり理不尽だったりすれば、日本がそれに対して反論なり何らかの対処をするなりしても何も問題ない、
という君の意見には同意だよ
【人界観望楼】対外広報 主戦場は米国 (MITシニアフェロー・岡本行夫)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140427/amr14042703020001-n2.htm 産経新聞 2014.4.27 03:02
・・・米国民の間で「尖閣防衛意識」が減退しているのには、中国のキャンペーンによって、米国民が「日本と中国の領有権争いはどっちもどっち」と思ってしまっていることもある。
対米広報は極めて大事だ。中国はアメリカとの「新型の大国関係」を築くためにも、アメリカに対 して自分たちの道徳的立場を引き上げなければならない。
人権やチベット問題などを抱える中国はこれまで世界の異端者と扱われてきた。
いま中国の世界規模での反日キャンペーンが狙っているのは、「異端者はわれわれ中国ではなく、軍国主義への道を戻りつつある日本だ。」と、中国と日本の道徳的位置をスリ替えることだ。
そのために「第二次大戦時の反ファシスト戦線」の再結集を呼びかけている。そのやり方は巧妙かつ戦略的である。・・
よっしゃ、自主防衛を真剣に考えないとナ!!
米国があてにならいなら
107 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 10:12:26.10 ID:1wouBA5K
>>96 >SF条約のどこにも、中国の歴史認識を受け入れろ!!
>などという文言は存在しませんけどね
>
↑東京裁判は、日本の行った戦争を「侵略戦争」とし、公判中に死亡した被告らを除いた25人全員に有罪を言い渡しました。
日本政府は、サンフランシスコ平和条約(51年調印)第11条で東京裁判を「受諾」しました。
東京裁判は米国が主導したものでしたが、判事はアメリカやイギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、オランダ、中国、ソ連、フィリピン、インドの計11カ国で構成されていました。
アメリカによる東京大空襲、広島、長崎への原爆投下、ソ連による捕虜の強制労働(シベリア抑留)などがまったく不問に付されたことは東京裁判の重大な問題点です。
しかし、そういう弱点を持ちながらも、東京裁判が、人道と平和の見地から日本の侵略戦争に明確な国際的審判を下したことは、世界政治の上で、このような行為が二度と許されないことを明らかにした点で極めて大きな意義を持つものでした。
>>107 http://1st.geocities.jp/nmwgip/SF11.html 日本は東京裁判史観により拘束されない――サンフランシスコ平和条約第十一条の正しい解釈
サンフランシスコ平和条約(日本国との平和条約 Treaty of Peace with Japan)第11条の解釈は、
上記の青山学院大学佐藤和男名誉教授昭和63年の論文で言い尽くされており、これ以上付け加える必要があるとは思いません。
(尚、2002年7月1日に発効した「国際刑事裁判所に関するローマ規程」第5条により「侵略の罪」が立法化されましたが、
2007年9月12日現在に於て「侵略の罪」は具体的に定義されておらず、国際刑事裁判所の管轄権の行使も停止された状態にあり、「侵略の罪」は未だ理論上の存在に留まっています。)
しかし、国会答弁の不完全な引用により、あくまでも東京裁判史観を日本は受入れたのだと強弁する人々が少なからず居ます。最近増加傾向にあるような観すらあります。
そこで、同条文に関する国会答弁を改めて引用し、どのように論じられているかを確認していくことにします。
なお、肩書きは全て発言当時のものです。
109 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 11:18:09.90 ID:kuNH9iyZ
>>108 >(尚、2002年7月1日に発効した「国際刑事裁判所に関するローマ規程」第5条により「侵略の罪」が立法化されましたが、
>2007年9月12日現在に於て「侵略の罪」は具体的に定義されておらず、国際刑事裁判所の管轄権の行使も停止された状態にあり、「侵略の罪」は未だ理論上の存在に留まっています。)
一般的にはそうかもしれないし、
当時も「平和に対する罪」という名分だったが
その根拠として「日本の軍事行動は侵略であった。」と指摘された。
111 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 12:53:23.21 ID:8krrgSuN
東京裁判の法的根拠とされた事項は、次の3つ。
(1)ポツダム宣言第10条――特別法は一般法を破る(国際法の通説)
(2極東国際軍事裁判所条例――軍律裁判は事後法で裁くことがある
(3)国際慣習法、学説――国際法の法源
以上の条件が整っていれば事後法批判も勝者の裁き論も関係ないことになる。
>>111 ソース
全部2chのコピペやん
>軍律裁判は事後法で裁くことがある
まさか空襲軍律とか持ち出すんじゃないだろうな?w
急造のコピペ工作員にすら論駁されちゃう低脳ウヨ哀れ〜w。
自ら工作員であることを白状しなくても・・・
○安倍国務大臣 極東国際軍事裁判所において、被告人は基本的に平和に対する罪、そして人道に対する罪で取り調べを受けたわけであります。
いわゆるナチスの戦争犯罪人の人たちは人道に対する罪でも有罪であったわけでありますが、
あの東京国際軍事法廷においても、日本は人道に対する罪においては有罪にはなっていないというわけであります。
それをまず踏まえておく必要があると思うんですが、そして、いわゆる平和に対する罪において有罪の判決を受けたということでございます。
日本は、このサンフランシスコ平和条約の第十一条により、極東国際軍事裁判所のいわゆるジャッジメンツを受諾しているわけであって、この裁判について異議を述べる立場にはない。
異議を述べる立場にはないということでございますが、それ以上のものでもそれ以下のものでもない、こういうことではないか、こういうふうに思います。
ただ、誤解している方々がおられて、アカデミックな分野、または一般の国民がこれについていろいろな議論、研究をすることもいけないと思っている人たちがいるんだと思うんですが、
そんなことは全くないわけであって、政府として、あの裁判は間違っているから例えば損害賠償を請求する、そういうことはしない、こういうことではないだろうかと私は思っております。
116 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 17:18:09.76 ID:QbZe4qXw
>>87 >実際中国軍が侵入してきたんだから、撤退するわけねえじゃん
↑中国軍は無関係。どうあろうとロシア軍が撤兵すれば日本も撤兵するのが取り決め。
加えて、侵入も何も中国軍は元からいるし、いて当たり前なんだがw。
>で、共産ソ連が信用できるとでも?
↑その理屈だと、タンクー協定違反があっても日本が信用できない、で終了、になるんだがww。
相変わらずIDコロコロ変えるんだな〜w
>↑中国軍は無関係。どうあろうとロシア軍が撤兵すれば日本も撤兵するのが取り決め。
ロシア軍?第一項は、中国軍は速かに〜とあるし
官憲が庇護してるんだから、無関係なはずなんじゃん
>加えて、侵入も何も中国軍は元からいるし、いて当たり前なんだがw。
なにいってんだ?
非武装地帯に中国軍がいたなら、明らかに協定違反じゃないかw
>その理屈だと、タンクー協定違反があっても日本が信用できない、で終了、になるんだがww。
別に中国側が信用しないのは勝手だが
日本側も信用しなくていいよね、で終了な訳だが
118 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 17:24:18.26 ID:mOLH/zLS
(↓アンカー訂正、)
>>75 >実際中国軍が侵入してきたんだから、撤退するわけねえじゃん
↑中国軍は無関係。どうあろうとロシア軍が撤兵すれば日本も撤兵するのが取り決め。
加えて、侵入も何も中国軍は元からいるし、いて当たり前なんだがw。
>で、共産ソ連が信用できるとでも?
↑その理屈だと、タンクー協定違反があっても日本が信用できない、で終了、になるんだがww。
またすぐにID変えとるし
なんか中国の動きがきな臭くなって来たから
本国から工作指令でも出てるんかな?
なんか繋ぎっぱなしでも頻繁に変わっちゃうプロバとかもあるらしいよ。
うむ、殆どはすべて複数人同士の真っ当なレスだな。
123 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 17:40:17.16 ID:aH7L7ZAi
いやあ、解説者ストーカーが1人で煽ってるだけでしょ?w
君含めてw
五毛党
1件当たり5毛(約6円)の報酬で、中国政府に有利な発言をインターネット上に書き込む体制側の「世論誘導役」。
「ネット・コメンテーター」とも呼ばれ、約30万人いるとみられている。
>>111 国際法を裁く裁判としては落第点なので、判決内容になんら信ぴょう性がないだけですね
東京裁判の結果で日本を糾弾するのは科学の否定ということだ
126 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 18:01:42.53 ID:H81mWwEM
仮に安倍ちゃんが五毛党日本版を創設したとしても
倭猿ネトウヨじゃ日本語すら駆使出来ンから役立たずで終わっちゃうねw。
倭猿とか、わざわざ自分は非日本人だと白状してしまう当り
五毛党のレベルもたかが知れてますなw
>>127 日本人を猿に例えるのはチャンコロじゃなくてバカチョンだけどね
129 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 18:19:33.20 ID:X8yr9gkx
訴追の名目となった罪状全てに被告とされた人物らが該当していたのかという点と
戦勝国の犯罪が裁かれんかった疑問は残るが
日本の軍事行動を侵略と判じたこと自体は全くの落第というわけでもない。
>>125
バカチョンくんの言い分が通るなら、ハワイに居た米国艦隊を日本軍が攻撃するのが正義になっちまうな
アジア太平洋、アメリカ大陸から欧米人は出て行け!
裁いてる方が侵略してたんだから、全くの落第といっていい罠
>>129 侵略の国際法の定義が未だに定まっていないのに、国際法基準というなら「侵略」と言い張った時点で正当性はないよ
133 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 20:28:09.25 ID:ev5maXWg
>>87 >当時の軍の発言以外根拠はないが・・・
↑ハイ、出典をどうぞw。
>そんな長々と追求して、また侵入されたらたまったもんじゃないやんw。
↑ああw、つまり日本軍は停戦協定を守るつもりなんか頭から無く、
とにかく事実はどうでもいいので(侵略を正当化するための)きっかけ(口実)だけが欲しかったということですねww。
>中華民国側はそんな憎しみ合っていたはずの共産匪賊が数千名の軍隊を作って省内に伸長していたのを
>責任者の于に報告もせずに野放しにしていたのか?w
↑うん、結局君が孫永勤事件についてほとんど知らないwのがよくわかったよww。
ttp://www.jaas.or.jp/pdf/50-3/p21-41.pdf 省内に伸張してきたのを知らないのではなく別の所からやってきて
警察権をもった于が責任を持つ保安隊=傀儡軍によって撃滅されてるんだわw。
んで敗残軍がじゅん化県に移動しているんだが、
これ普通に考えて県長の支援をうけにいってるんじゃなくて
地方政府すなわち中狂じゅん化県委員会を頼って落ち延びていったわけでしょw。
134 :
日出づる処の名無し:2014/05/27(火) 20:30:16.05 ID:ev5maXWg
>>133 >ハイ、出典をどうぞw。
へ?
出典って、当時の新聞にも軍の公式見解が載ってるじゃん
つか君が引用したブログにも、そこが熱河省に含まれるかどうかあやしいといってるだけで
そういう名目で軍が出動したことは認めてるじゃんかかw
>↑ああw、つまり日本軍は停戦協定を守るつもりなんか頭から無く、
>とにかく事実はどうでもいいので(侵略を正当化するための)きっかけ(口実)だけが欲しかったということですねww。
なんでそうなるの?停戦協定守る気がないのは
孫匿ってる中華民国側になる、って結論になるとしか・・・
>省内に伸張してきたのを知らないのではなく別の所からやってきて
>警察権をもった于が責任を持つ保安隊=傀儡軍によって撃滅されてるんだわw。
>
ttp://www.jaas.or.jp/pdf/50-3/p21-41.pdf >んで敗残軍がじゅん化県に移動しているんだが、
>これ普通に考えて県長の支援をうけにいってるんじゃなくて
>地方政府すなわち中狂じゅん化県委員会を頼って落ち延びていったわけでしょw。
自分が持ち出してたソースもよく見ずに、適当な知ったかするなよw
別のところって、孫杖子村ってもろ河北省だし。
傀儡軍が撃退する前に、「遵化県」の共産党委員会の建議で救国軍に改編されてるな。
そんで、遵化県長等の支援を受けるためじゃなきゃ
なんで物質不足になったら、わざわざ攻撃されるような場所に移動しなきゃいけないんだよw
しかも「于学忠の保安隊は一度も攻撃を加えず、退却の方向を指示していた」と書いてあるじゃないかw
軍の疑いが正しい、としか判断できないな
>>134 >↑はw? ちょっと待ってよ、日本軍が国境線であるはずの長城線を占拠したまま概ねというのは非武装地帯である長城以南の一部を含めてるんだっていって
>長城に撤退せず居座っていたことを知らないのw?
>何で今さらそんな基本的なことをw・・・?
>とりあえず↓ほれ!w
またテキトーにググッて論文みつけてきたんだろうけど・・・w
はて、「中国側が騒乱を起こせば」という当たり前の条件をつけてるだけで
二年間そこに居座っていた、なんてどこにも書いてない訳だが・・・
なんだ、孫が非武装地帯から長城越えてくる以前から、日本軍はそこに進出していたのか?w
なら孫が侵入してくる前から取締りやって撲滅しちゃえばよかったやん
しかし、IDコロコロ変えて小出しにレスする意味は何なんだろ?
そんなに多人数に見せかけたいのかね?五毛党員は・・・
新聞記事文庫 政治(52-004)
大阪毎日新聞 1935.6.9(昭和10)
まず第一の原因はこうだ―五月三日天津日本租界に
居住する親日満系の日刊新聞国権報社長胡恩溥氏と
振報社長白逾桓氏の両氏が反日満テロ団のために
一夜に暗殺されたこと、つぎは昭和八年五月、日支間に
結ばれた停戦協定に基いて設置した非武装地帯内にある
保安隊の編制替への際、北支の治安維持の責任者である
河北省政府主席于学忠氏が自己の勢力扶植のため
わが軍の厳重なる抗議を無視してその部下を非武装地帯に
入れんとしたこと、さらにそれについで起った問題は日満軍に
満洲国熱河省を追われた孫永勤という男を頭とする匪賊団が
非武装地帯内に遁入蟠居し、時折国境線長城を越えて
熱河省に出没し掠奪を専らにするのでわが国は停戦協定に
基いて支那側の討伐を交渉したところ、支那側官憲は討伐する
どころか却ってこれを庇護し満洲国の治安を乱さんとさえす
る気配を見せるに至った、そこでわが軍はやむなく
五月二十三日関内に出動して一挙にして殱滅し、孫永勤を倒し
電光石火満洲国内に引揚げ胸のすくようなきまりをつけたが、
于学忠氏の不遜なる態度と親日満系人物に対するテロ団の
執拗なる迫害はいよいよ深刻となるばかりでここに北支に
戦慄と動揺とを巻き起し停戦協定成立以来比較的平穏で
あった北支那の空気を一変させてしまったのである
138 :
日出づる処の名無し:2014/05/28(水) 13:44:34.28 ID:FIDMCjqn
>>137 あのう、きちんと論文出してあげたあとに
日本軍の大本営発表wをそのまま載せた新聞を出して
中国軍をアイドル扱いするドヤ顔はなんとかならんのかねww?
その記事ではアイドルである日本軍は
”電光石火満洲国内に引揚げ胸のすくようなきまりをつけたが”
現実の日本軍は非武装地帯に居座ってみっともなく糞便を垂れ流してるんだよw。
マジで厨房板に帰ってくれないかなあww。
139 :
日出づる処の名無し:2014/05/28(水) 13:46:51.29 ID:J+BJfS3m
140 :
日出づる処の名無し:2014/05/28(水) 14:40:41.32 ID:/TC91eFy
>>125 >国際法を裁く裁判としては落第点なので、判決内容になんら信ぴょう性がないだけですね
>東京裁判の結果で日本を糾弾するのは科学の否定ということだ。
↑責任問題は講和条約で最終的に解決されたことになってるから現代において糾弾カードとするのは科学否定だが
一方で東京裁判を受諾してもいるから、日本政府として侵略だったという歴史認識を否定することは出来ない。
>>130 >バカチョンくんの言い分が通るなら、ハワイに居た米国艦隊を日本軍が攻撃するのが正義になっちまうな
>アジア太平洋、アメリカ大陸から欧米人は出て行け!
↑ハワイは「新たな侵略行動」が国際法上違法とされるようになった
第一次世界大戦終結以前に米国領となった地だから。
>>140 竹内条約局長の答弁で分かり難かった点が整理された答弁だと思います。
ジャッジメントとは裁判長が読み上げた判決文の中に含まれている全ての文書だが(既に検証したとおり、この解釈が適切でないことは裁判所条例から明らかだと思います)、
その中の事実認識を肯定するかどうかは別にして、講和条約で解決済みである以上、判決そのものに異議を唱えることが出来ないだけでなく、裁判所条例や判決文に添附された判決理由の不当なることを根拠に、
裁判について異議を述べることはできないというのが政府の立場で、これは従来から変っていないということです。
佐藤教授の論文にもあるとおり、東京裁判などの戦犯裁判は連合国が戦争行為として遂行したものです。そして講和条約の締結・履行によって戦争行為は一切不問となります。
講和条約を締結した後に、戦争行為について国家間で問題にするのは文明社会の慣習に反する野蛮な行為です。
講和条約を締結した以上、東京裁判他の戦犯裁判という戦争行為についても異議を唱えることが出来ないのは仕方のないことです。
但しそれは、裁判という既に起った出来事そのものについてであって、それ以上の拘束力がないのは当然でしょう。
次は野田佳彦議員が平成十八年六月六日に提出した『サンフランシスコ平和条約第十一条の解釈ならびに「A級戦犯」への追悼行為に関する質問主意書』に対する小泉総理の答弁を引用します。
この答弁は平成十七年十月十七日提出『「戦犯」に対する認識と内閣総理大臣の靖国神社参拝に関する質問主意書』と一連のものですが、
内容が重複しますのでより明確な回答があったこちらの答弁書を採り上げることにします。
質問
一 サンフランシスコ平和条約第十一条の解釈について
1 先の質問主意書でも示したように、昭和二十六年に西村熊雄外務省条約局長が
「日本は極東軍事裁判所の判決その他各連合国の軍事裁判所によつてなした裁判を受諾いたすということになつております」と答弁し、
大橋武夫法務総裁は「裁判の効果というものを受諾する。この裁判がある事実に対してある効果を定め、
その法律効果というものについては、これは確定のものとして受入れるという意味であると考える」と答弁しているのに対し、
昭和六十一年に後藤田正晴官房長官は「裁判を受け入れた」という見解を表している。
「諸判決・裁判の効果を受諾する」といった場合、裁判の内容や正当性については受け入れないが、その「裁判の効果」については受け入れたと解釈できる。
「裁判を受諾する」といった場合は、「南京大虐殺二十数万」「日本のソ連侵攻」などの虚構や、日本は満州事変以来一貫して侵略戦争を行なっていたという歴史解釈、
法の不遡及や罪刑法定主義が保証されていない点などがあるにもかかわらず、裁判の正当性を全部受け入れたと解釈できる。
政府は、西村熊雄外務省条約局長ならびに大橋武夫法務総裁の「判決を受諾する」「裁判の効果というものを受諾する」という答弁と、
後藤田正晴官房長官の「裁判を受け入れた」という答弁とでは、意味にいかなる相違があると考えているのか。
2 1において、昭和二十六年の西村熊雄外務省条約局長ならびに大橋武夫法務総裁の見解と昭和六十一年の後藤田正晴官房長官の見解に意味の相違があるのならば、
先の答弁書における「このように、我が国は、極東国際軍事裁判所等の裁判を受諾しており、国と国との関係において、同裁判について異議を述べる立場にはない。
政府としては、かかる立場を従来から表明しているところである」という回答と矛盾する。政府は、昭和二十六年から現在にいたるまでに、いつ、いかなる理由により見解を変えたのか。
昭和二十六年の見解と昭和六十一年の見解が異なる理由をあらためて問う。
答弁
一の1及び2について
極東国際軍事裁判所の裁判については、法的な諸問題に関して種々の議論があることは承知しているが、我が国は、日本国との平和条約(昭和二十七年条約第五号。
以下「平和条約」という。)第十一条により、極東国際軍事裁判所の裁判を受諾している。
御指摘の答弁はいずれも、この趣旨を述べたものであり、その意味において相違はない。
http://1st.geocities.jp/nmwgip/SF11.html
>>140 >↑ハワイは「新たな侵略行動」が国際法上違法とされるようになった
>第一次世界大戦終結以前に米国領となった地だから。
【1928年不戦条約の解釈】
米国政府の自衛権の解釈(1928年6月23日)
(略)
しかも米国政府の自衛権の解釈によれば、
不戦条約は国家の自衛権発動を容認し、
戦争が自衛戦争か否かの決定権を戦争当事国に与えたのだから、
この条約は全ての戦争を容認したに等しい。
戦争当事国が
「我が国は、自衛の為の武力行使に訴えざるを得ない情勢にあり、
我々の戦争は自衛権の発動であり自衛戦争である」
と宣言すれば、戦争は自衛戦争となり、
不戦条約はこれを容認するからである。
つまり不戦条約は、ケロッグ国務長官から、全ての戦争を否定する条項と、
全ての戦争を容認する解釈を与えられた支離滅裂な条約であり、
パル博士の指摘通り、「法の範疇から除外される」に十分であり、
現在でも、侵攻戦争はその厳格な法的定義を持ち得ず、
国際法上の犯罪とはなっていないのである。
>>140 SF条約の11条って、独立するために飲まされたのが常識だと思ったが
非常識な人にとってはアレが全てなんだねw
そもそも連合国は東京裁判と平行してインドシナ再占領戦争を仕掛けていたわけで
侵略を犯罪とするのは酷い詭弁だったと言わざるをえない
146 :
日出づる処の名無し:2014/05/28(水) 19:39:40.56 ID:cnD/xf+D
>>135 >へw? ソースって、当時の新聞にも軍の公式見解が載ってるじゃんw。
↑そのソースが間違っていることも指摘してあげたはずですがw?
軍の公式見解(=大本営発表)がソースになるなら太平洋戦争は日本の勝利でしょうよw
つか、日本軍の公式見解なんざ中国軍の公式見解と同じレベルで信用ならんだろうにww。
>なんでそうなるのw? 停戦協定守る気がないのは孫匿ってる中華民国側になる、って結論になるとしかwww。
↑はw?、じゃ日本軍の大本営発表(↓)wを見てみましょうか?
>孫永勤を倒し電光石火満洲国内に引揚げ胸のすくようなきまりをつけた
↑これがやむを得ず出動したが停戦協定を守る(正しい)軍隊の姿です。
長々と追求してまた侵入されたらなんて意味不明wなことを言いやしませんww。また侵入されたらまた倒して電光石火引き上げるだけですよw。
(実際には)そんな素振りすら見せず居座ってたwんだから、日本軍に停戦協定を守るつもりなんぞ無かったでFA。孫を匿ってたかどうか確認の返答すら待ちゃしなかったのに匿ってたと決め付けるとかw。
>自分が持ち出してたソースもよく見ずに、適当な知ったかするなよw。別のところって、孫杖子村ってもろ河北省だし。
↑いや意味が分からないんだけどw? そこ日本の統治領域だから河北省には違いないけどお前がいうところの省内じゃなくて別の所だろw?
兵が集まったと最初に言ってるのにそりゃ当たり前だろww?
>そんで、遵化県長等の支援を受けるためじゃなきゃ
↑何で、中共遵化県軍事委員会がいるのに、支援を与える相手が遵化県長でなければならないんだ? むしろどうやって絶賛共産征伐中の国民党の役人が共産匪賊に支援を与えるんだ?
147 :
日出づる処の名無し:2014/05/28(水) 19:41:31.27 ID:cnD/xf+D
>>136 >はて、「中国側が騒乱を起こせば」という当たり前の条件をつけてるだけで、二年間そこに居座っていた、なんてどこにも書いてない訳だが・・・
↑なあw、もしかしてお前さん中国人で長い文章の日本語が読めないのかww? どこに居座ったかまできちんと書いてあるんだがwww?
148 :
日出づる処の名無し:2014/05/28(水) 19:55:06.71 ID:J+BJfS3m
>>145 >非常識な人にとってはアレが全てなんだねw
尖閣等、現代の外交問題で糾弾カードにするのが非常識なのは当然だから
既に歴史の領域となった昭和の戦争を日本の公的な立場でムキになって侵略否定してもどっちもどっちに思われるってコト。
ちなみにインドシナは侵略が建前上も違法とされるようになった
第一次世界大戦以前に植民地化されていた地だからね。
150 :
日出づる処の名無し:2014/05/28(水) 19:56:31.72 ID:b6H8Kz4Q
>>146 >つか、日本軍の公式見解なんざ中国軍の公式見解と同じレベルで信用ならんだろうにww。
んじゃなにを信用するの?
君が引っ張ってきたブログ?w
>↑これがやむを得ず出動したが停戦協定を守る(正しい)軍隊の姿です。
>長々と追求してまた侵入されたらなんて意味不明wなことを言いやしませんww。また侵入されたらまた倒して電光石火引き上げるだけですよw。
満州国に侵入された→撃退した→引き上げた
君が自演して書き込んだ新聞ソースにも、これ以上のことは書いてありませんが・・・w
どこに非武装地帯に居座った、などと書いてあるのでしょう?
>↑いや意味が分からないんだけどw?
>そこ日本の統治領域だから河北省には違いないけどお前がいうところの省内じゃなくて別の所だろw?
え、河北省って日本の統治領域だったのか?w
孫杖子で蜂起したのに、勢力伸ばすまで放っといたと?
ますます支離滅裂になってきてるぞ?w
意味がわからんのはこっちだ
「河北省には違いない」「けど省内じゃなくて別な所」???www
>↑何で、中共遵化県軍事委員会がいるのに
>支援を与える相手が遵化県長でなければならないんだ?
だからなんで物質不足なのにわざわざその敵対勢力のいる地域に侵入しないといけないんだ?
永久ループさせる気か?
遵化県の共産党委員だって野放しにしてたんだろ?日本軍の発表どおり、県長も繋がってたとしか思えん・・・
日本軍に協力した傀儡軍と、国民党内にいた抗日軍とが対立してたと
>>147 んじゃさっさとその該当箇所を載せればいいじゃん
二年間ずっと、日本軍が居座っていたという非武装地域の具体的な場所をさ〜
どうせ出せないだろうけど
だって居座ってたなら、わざわざ満州国から出動する必要ないもんw
>>149 自衛のため、と称して再侵略した訳だ
なるほど、不戦条約なんてその程度の代物だったと
>>149 再占領戦争は1945年からだが何を言っているの?
過去に侵略していたら侵略しても構わないという屁理屈ですか?
侵略を糾弾している最中に侵略戦争をやっていた誹りは免れないよ
155 :
日出づる処の名無し:2014/05/29(木) 07:09:18.79 ID:DgOa4wJ5
>>150 >君が引っ張ってきたブログ?w
↑へw?、君はブログに載ってた断木リョウの位置を探すことさえしてないのw?
地図の見方を知っているかどうか聞かねばならんのかねw?
>満州国に侵入された→撃退した→引き上げた
>君が自演して書き込んだ新聞ソースにも、これ以上のことは書いてありませんが・・・w
↑自演したって意味が分からないんだがw・・・
それはともかく論文を二つも見せてその二つとも書いてあるんだが見えなかったのかw?
ご希望ならページ数を調べて教えてあげてもいいけどw
・・・一応確認しておくが当方が出した論文をきちんと読んだ上で
>どこに非武装地帯に居座った、などと書いてあるのでしょ
うww?
と言ってるんだよなw?
まさかあんな長くもない論文全部読むことさえせずに論じようっていうんじゃないんだろうねww?
読んだけど分からなかったっていうなら、ページ数教えてあげてもいいけど
読みもせずに口から出任せ言うのなら相手にする意味ないのでwww。
>えw、河北省って日本の統治領域だったのか?w
↑・・・えって言いたいのはこっちだがw。
停戦ラインの北端である万里の長城は何省にあるでしょうか?w
156 :
日出づる処の名無し:2014/05/29(木) 07:11:13.88 ID:DgOa4wJ5
>>150 >孫杖子で蜂起したのに、勢力伸ばすまで放っといたとw?
↑35年になってある程度落ち着いてきたとはいえ、
満州での匪賊(兵非・共産匪)は三〇万を超えていたと満州国が41年に出版した本に書いてある。
んで少なくないとはいえたかが五千の共産匪がなんだってww?
>だからなんで物質不足なのにわざわざその敵対勢力のいる地域に侵入しないといけないんだw?
↑ごめん、言っている意味が分からないなww。
じゅん化県に中狂の組織があるんだからそこへ行くのが何かおかしいのかね?
>遵化県の共産党委員だって野放しにしてたんだろw?
↑あんたの脳内では反政府組織が存在すれば何の根拠も無しに野放しで繋がってるんですかw?
そのうち米軍が中核派と日本政府は繋がっていたwとか言って東京を占領する日が来ても
これは日本の日米安保違反で米軍の自衛だとか言うんですかねえww。
>>151 読んでから物言えよww。
長文日本語が読めないなら中国に帰ればw?
母国語すら読めねー低脳ウヨ超哀れ〜ww
あぁ〜w 腹捩れるぅ〜〜www。
158 :
日出づる処の名無し:2014/05/29(木) 07:23:54.52 ID:DgOa4wJ5
つうかさあ、
>>151さあw、
とっくに出てるのに見ようともせず
>どうせ出せないだろうけどww
とかどういうつもりなんだいw?
読んだけどなかったっていうならまだわかるけど、
どうせ出せないだろうとか読んでない証拠じゃんwww。
>>155 >↑へw?、君はブログに載ってた断木リョウの位置を探すことさえしてないのw?
>地図の見方を知っているかどうか聞かねばならんのかねw?
地図をみようが、満州国の領内かもあやしい、といってるのはそのブログ主だけで
全く根拠も出典もないわけだが・・・
>満州国に侵入された→撃退した→引き上げた
>君が自演して書き込んだ新聞ソースにも、これ以上のことは書いてありませんが・・・w
>↑自演したって意味が分からないんだがw・・・
>それはともかく論文を二つも見せてその二つとも書いてあるんだが見えなかったのかw?
またしらばっくれんじゃないの・・・w
IDコロコロ変えて自演してんのバレバレなんだよw
>>137と
>>149も君でしょ?
ついでに、単発で沸いてきた
>>157もねw
>ご希望ならページ数を調べて教えてあげてもいいけどw
>・・・一応確認しておくが当方が出した論文をきちんと読んだ上で
さっさと該当箇所を示してもらおうかな?
ちなみに、孫撃退後、まだ撤退していない、あるいは増兵するのでは?という疑惑は書かれているが
どこにも協定締結後「二年間居座った」なんて書いていない訳だが・・・
傀儡軍に関係者を編入させていた記述はあるが
>>156 >↑・・・えって言いたいのはこっちだがw。
>停戦ラインの北端である万里の長城は何省にあるでしょうか?w
はあ?
万里の長城を一歩でも越えれば、そこは河北省の停戦区域なんですが・・・
>↑35年になってある程度落ち着いてきたとはいえ、
>満州での匪賊(兵非・共産匪)は三〇万を超えていたと満州国が41年に出版した本に書いてある。
>んで少なくないとはいえたかが五千の共産匪がなんだってww?
>↑ごめん、言っている意味が分からないなww。
>じゅん化県に中狂の組織があるんだからそこへ行くのが何かおかしいのかね?
なんでそんな憎しみあってる、共産党の組織が弾薬等の物質を工面できるの?
つかね、そんなところに中共の「地方政府」が存在する時点で、県長等も裏ではグルだったという日本軍側の主張が正しい
としか思えないけど・・・w
共産党だ〜国民党とは別組織だ〜とはいっても党幹部はともかく、地方政府レベルじゃ双方とも裏ではズブズブだったのは
当時の軍の睨んだとおりでしょ
>そのうち米軍が中核派と日本政府は繋がっていたwとか言って東京を占領する日が来ても
>これは日本の日米安保違反で米軍の自衛だとか言うんですかねえww。
中核派が武装化して米軍基地や米大使館内にでも侵入したら
撃退して本拠地まで攻撃されても文句言えませんなあw
>読んでから物言えよww。
>長文日本語が読めないなら中国に帰ればw?
読んだから、どこにもそんなことは書いていない、と返答した訳だが・・・
いいから何ページのどこどこに書いてある、と示せばいいだけ、
簡単だろ?wなんでできないの?w
しっかしなんでID変えてわざわざ単発で書き込むのかねえ・・・
>>157 何度もいうけど
相変わらずだなあ、元解説者ストーカーさんw
162 :
日出づる処の名無し:2014/05/29(木) 09:22:58.93 ID:k2g2QhZQ
>>160 >中核派が武装化して米軍基地や米大使館内にでも侵入したら
>撃退して本拠地まで攻撃されても文句言えませんなあw
>
酷ぇw
過去の日本軍の嘘を無理矢理正当化するために、現在の日本が米軍に占領されてもいいとか
ウヨの玩具じゃねーぞ、日本はw
>>162 またIDチェンジの連呼リアンw
大丈夫、日本国が米軍相手にテロ起こした中核派を擁護して資金援助したり
国外逃亡手助けしたりすることは、有り得ませんのでw
164 :
日出づる処の名無し:2014/05/29(木) 11:11:29.54 ID:mBiiYuRc
>>25 >満州事変は停戦協定で終了してますな
>
>で、協定を次々と破っていったのが中国側
↑もともと停戦協定は破棄しても問題は無いw。
特に被侵略側からは。
日本が中国領である満州を(侵略し)占領支配していた以上、中国側が停戦協定を破っても、自衛行動の再開にしかならんのだよww。
なんで別人を装って、ずっと過去のレスに反応するんだろ・・・w
同一人物だとバレバレなのに・・・w
>>164 元々合法的に駐留していた日本側に、数々の権益違反を犯し
条約違反を犯していたのが中国側
日本側の自衛行動、とも解釈できるね、残念w
どうせ別人装うならさ
妙なレスの仕方も変えればいいのにねえ・・・w
167 :
日出づる処の名無し:2014/05/29(木) 17:45:58.58 ID:DgOa4wJ5
>>165 権益侵害や条約違反があったというなら
まず国際連盟や九ヶ国条約会議に訴えて外交解決を図るべきだったんですよw。
いきなり自作自演の鉄道爆破やらかして向こうがやったとか狂言振り撒き、
権益拠点外の広大な地域まで占領しましたから明白な侵略ですねww。
>>167 当時の国際連盟なんてなんの力があったと思ってんの?
九ヶ国条約会議ってなんだ?w
九ヶ国条約なんて各国違反してたのにな〜
>>156 >満州での匪賊(兵非・共産匪)は三〇万を超えていたと満州国が41年に出版した本に書いてある。
これなんて本?
170 :
日出づる処の名無し:2014/05/29(木) 19:44:20.08 ID:ErcwGnKO
関東軍の自演がバレてるのに、どう誤魔化そうと正当化は無理
しかも陸軍中央も呼応、海軍も事前に情報掴んでたんだから
日本側史料だけならべても、
「国際法上の違反はもちろん、日本国内法的にも本来違法」
なんだぞ
当時ですら、情報統制された日本国内以外はまったく正当性がとれなかった話なんだから
国際法上違法、という根拠はゼロ
例え自演であっても
国内法的にも中央が追認してるので、違法とはいえない
172 :
日出づる処の名無し:2014/05/30(金) 19:11:39.07 ID:x/IE6il1
関東軍の自演がバレてるのに、どう誤魔化そうと正当化は無理
しかも陸軍中央も呼応、海軍も事前に情報掴んでたんだから
日本側史料だけならべても、
「国際法上の違反はもちろん、日本国内法的にも本来違法」
なんだぞ
当時ですら、情報統制された日本国内以外はまったく正当性がとれなかった話なんだから
174 :
日出づる処の名無し:2014/05/30(金) 19:55:58.13 ID:x/IE6il1
邦人保護どころか、日本軍が自演のために邦人を的に破壊工作してたぐらいじゃん
満州国でっちあげた後も、
「軍閥時代のほうが治安が良かった」
と満鉄幹部に嘆かれたように事態悪化
アホの関東軍を擁護する奴は、やっぱりアホかw
そりゃ軍閥がやりたい放題の無法地帯だっただけ
事変以前は
特権を奪われた匪賊が暴れはじめただけだな
予算の9割が軍事費なうえ、数十年先の税金まで搾取とかw
176 :
日出づる処の名無し:2014/05/30(金) 21:28:50.43 ID:x/IE6il1
ウヨが出してきた事変当時の邦人の苦境の根拠
> 満蒙に於ける支那の鉄道政策的な暴力強行は早くから基幹を敷いていたのであるが
> その凡てに於てわが当局の厳重な抗議を全的に無視し飽くまで強行的になされた
> 日本は過去において十万民衆の貴重な生命を犠牲にし、さらに満鉄経営に当っては
> 二十億の資本を費消して満蒙の物産的開発に当って来た
>
> しかるに最近の如き支那の露骨なる厭迫手段に依って満鉄の運行を全的に止揚するとせば
> われ等は果して如何にすればいいのであるか?
> われ等はただ手を拱いて彼等のなすが儘に任しておればいいのであるか?
> 二十万の満州邦人はこの状勢に従って推移するに於ては遂に生活を全的に脅かされ破滅に終るより致方ない大勢に置かれていた、
支那の絶対的排他政策
満州日報 (昭和6)
http://133.30.51.93/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00102532&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1
根拠はそれだけじゃないけどな>連呼リアン
178 :
日出づる処の名無し:2014/05/30(金) 21:37:43.46 ID:x/IE6il1
では具体的に176の記事からなにが起こったかみてみよう
>万宝山、中村事件、青島事件と矢継ぎ早に各事件が錯総して
>さらでだに無暴極まる支那側の政策的施行に依ってわが満鉄の妥当な運行を絶対的に不可能な窮地に陥れていた
>険悪な空気を助長し、九月十八日支那の暴力的満鉄線破壊に依って満州事変を勃発するに至った、
>事変前における支那側は事毎に挑戦的態度に出て満鉄の運行を絶対的不能ならしめたが
最初の各事件をみても「真面目に論じるに値しない口から出任せ」ですなあw
次の暴力的満鉄線破壊にいたっては関東軍の仕業ですしw
>>178 いや、それ以外にも数多の事件が発生してますが・・・
昭和7年1月までの、支那(中国)による対日・主要条約違反
通商航海条約違反
(日清)下関条約違反
満洲に関する条約違反
間島に関する協約違反
満洲五案件に関する協約違反
山東省に関する条約違反
南満洲及び東部内蒙古に関する条約違反
山東懸案解決に関する条約違反
満蒙鉄道 借款・修築に関する交換公文及び、満蒙四鉄道に関する交換公文違反
支那改訂輸入税率承認に関する交換公文違反
日支両国の加入せる国際条約、協定等に関する違反
支那に関する九国条約違反
ワシントン会議における諸決議違反
支那中央及び地方政府と、日本の銀行、会社及び個人との契約違反
その他・・・
(「重要ナル支那国ノ條約違反ト右ニ関スル日支間ノ交渉」國際聯盟支那調査外務省準備委員會)
181 :
日出づる処の名無し:2014/05/30(金) 21:42:51.24 ID:x/IE6il1
ま、一応数字的にみてみるか。
>> しかるに最近の如き支那の露骨なる厭迫手段に依って満鉄の運行を全的に止揚するとせば
という危機的状況が32年6月あたりらしいんだが、
それどころか満州事変でしきりにどんぱち始まった32年12月の人口の数字が出ている。
下の表1満鉄附属地居住者戸数・人口
ttp://d-arch.ide.go.jp/idedp/ZAJ/ZAJ200410_004.pdf んで、だ。
四年前の28年と比較して長春と奉天は人口5割増で二つ併せて三万が四万六千に。
開原だけはなぜか30人ほど減ってるけど日本人撤退が深刻に考えられている満鉄付属地に
4年で人口が5割増する超高度成長地域並の賑わいを見せている。
生活必需品ですら市場規模が短期間で1.5倍に膨れあがるって
どれだけ賑わうか説明の必要がありますかね?
いつ追い出されるかわからない土地に行きたがる何万人もの人間がゴールドラッシュみたいな賑わいを・・・基地外ですかね?
はて、どうして君たちアホの満州肯定する人の正当化する説明の登場人物は
どいつもこいつも基地外揃いなんですかね。
正直、説明している人間が基地外であると言うほか有りませんが
実のところ、合理的な話の都合の悪いところを省くと
かつてのオウムがそうだったように登場人物全部基地外の話になっただけだと思いますがwww
そりゃ日本が付属地に投資して発展したから、
漢人等が雪崩れ込んできたんだろ?
日本人のが増えてるみたいだけど
そりゃ人口増えれば迫害される人間も増えて
問題は大きくなる罠
184 :
日出づる処の名無し:2014/05/31(土) 13:12:48.84 ID:hkR+Uawj
今で言うカルト宗教に嵌った馬鹿の誇大妄想からはじまったことだろ、満州事変
日本が世界を支配するべきだ→そのためには米英ソらと戦争しなければ→まず満州奪って国力つけないと
火葬戦記も真っ青の誇大妄想を、職業軍人が集団でやったんだから日本史上屈指の愚行だわ
ほう、日本が世界制覇を考えていたとな
近衛上奏文並のトンデモだ罠
どっちが火葬戦記だか
186 :
日出づる処の名無し:2014/05/31(土) 19:20:12.78 ID:xbqlsQIb
>>150 >遵化県の共産党委員だって野放しにしてたんだろ?日本軍の発表どおり、県長も繋がってたとしか思えん・・・
↑繋がっていたと一方的に決めつけてやって問題がないとw?
いやまあ、日本軍の”自衛”がその程度のものだっていうのはわかっているんでしょうねww
なにせ実行犯は警察に捕まって、のこりの犯人が逃亡中ってところに自衛権()wを行使して東京を占領するんですから。
あーあと、孫は共産党の支援で蜂起したのであって
現在では共産党の誰がどう支援したかまでわかってるのに、
県長に支援を受けに行くつもりだったとか言い張るwってどういう意味があるんですかw?
満州で共産匪賊が全盛の時ですからなんも珍しくもないし、
むしろこの時期国民党の役人がどうやって共産匪賊に支援を与えるのやらw。
この日本軍の主張とその後のでたらめwとさえいえる要求を考えれば
言いがかりだった可能性が非常に高いとしかww。
187 :
日出づる処の名無し:2014/05/31(土) 20:05:16.97 ID:nCBvupc/
満州国って天照大神をなぜか拝まされたんだよなw。
宗教的にも、日本が侵略して手下にした国です、と公表してるようなもんww。
誤魔化す気すらもう無かっただろw。
188 :
日出づる処の名無し:2014/05/31(土) 20:44:52.63 ID:hkR+Uawj
満州で騒動起こしたら、(まして自演陰謀なんてトンデモなら)世界中を敵に回すぞ、亡国の道だぞとわかっていた
それでもやっちゃうのが、関東軍と当時の軍部が馬鹿なゆえん
189 :
日出づる処の名無し:2014/05/31(土) 20:48:54.17 ID:xbqlsQIb
現在、安倍総理は国会で、海外で自衛隊による法人保護は合法です、と訴えているが
これは満洲における関東軍による、法人保護のための軍事行動を容認するものである。
またIDコロコロ変えてスレ違いの連投とか
本国から指令でも出てるのか?w
>>186 一方的って、実際于の配下が逃亡を見逃して退却先まで指示してたとか
モロバレやん
第一、なんで地方政府が国民党管轄下に堂々と存在してるの?w
あと、二年間居座ってた、て君のだしてきた論文のどこに書いてあるの?
華麗にスルーしないでくれる?w
>>187 主権者の溥儀が希望したものですけどね、建国神廟で天照大神を祀るのは
>IDコロコロチェンジ君
ああ、中国の他の地域と違って、一定の信教の自由はありましたけどね
>>188 それを熱狂的に支持したのも当時の国民ですけどね
193 :
日出づる処の名無し:2014/05/31(土) 21:34:23.18 ID:0Wsz1GfU
このスレめっちゃすべるw〜
\__Ω__/
ヽ ( * *
ノ ) ))) *
く く ___,,-==゙゙ ̄¨^ ̄*
厶\) ____===゙ ̄*
 ̄  ̄
満州国って天照大神をなぜか拝まされたんだよなw。
宗教的にも、日本が侵略して手下にした国です、と公表してるようなもん。
誤魔化す気すらサラサラなかっただろw。
誤魔化すもなにも、主権者の溥儀が希望してるんじゃ・・・
195 :
日出づる処の名無し:2014/05/31(土) 21:50:30.15 ID:ZZVLsmJd
>>159 >地図を見ようが、満州国の領内かも怪しい、と言ってるのはそこのブログ主だけwで全く根拠も出典も無いわけだがw・・・w。
↑お前さんの言ってる意味が全く理解できないんだがw? 別にそこのブログの主の主観がどうであれ、地図を見れば分かることだろww?
それともお前が見ると大灘西方20キロが満州国に見えw、他人が見るとそうでないと見えるのかw?
そうだな、こんなレスをみたらお前ならどう思うw?
>東京都の墨田区中央に東京タワーがあると書いてあるブログがあるから地図をみれば確認できる
って言ってるのに
>地図を見ようがそう言ってるのはそこのブログ主だけwで全く根拠も出典も無いわけだがw・・・w。
うん、正直ウンザリするほどバカだなw以外の感想を俺なら持てないのだが君はどうかねww?
>さっさと該当箇所を示してもらおうかなw?
↑どうもとんちんかんなこと言ってるなあwと思ってたらお前、やっぱり読んで無いじゃんw。
俺が出した論文は二つあって、きちんとお前がいってるのは「梅津何応欽協定」再考のほうw。
すなわち、孫撃退後、まだ撤退していない、あるいは増兵するのでは?という疑惑しか書かれてないのは当然だw。だから、本当に読んだって言ってるのか?って聞いたのにw・・・
お前、文句付けた後から読んでそのレスしただろ?w。悪いことは言わんからもう一方の方を読んでから出直せww。
>>195 いってるそばからIDチェンジか・・・w
>そうだな、こんなレスをみたらお前ならどう思うw?
>東京都の墨田区中央に東京タワーがあると書いてあるブログがあるから地図をみれば確認できる
>>って言ってるのに
>地図を見ようがそう言ってるのはそこのブログ主だけwで全く根拠も出典も無いわけだがw・・・w。
>うん、正直ウンザリするほどバカだなw以外の感想を俺なら持てないのだが君はどうかねww?
意味がさっぱりわからんw
大灘西方20キロがチャハル省であって満洲国ではない、という標識でも存在するのか?
東京タワーみないな
そもそもそのブログ主も境界線が曖昧だった、としかいっていない訳だが
>俺が出した論文は二つあって、きちんとお前がいってるのは「梅津何応欽協定」再考のほうw。
>すなわち、孫撃退後、まだ撤退していない、あるいは増兵するのでは?という疑惑しか書かれてないのは当然だw。だから、本当に読んだって言ってるのか?って聞いたのにw・・・
>お前、文句付けた後から読んでそのレスしただろ?w。悪いことは言わんからもう一方の方を読んでから出直せww
適当に論文ググッてきただけのくせに、なにを偉そうにw
いいから該当箇所示せよ、ページ数書けば簡単だろ?
ま、どこにも書いてないから、グダグダ言い訳してるんだろうけどw
張政権のためにひどい目に会っていたのは日本人のみではなかった。張政権は自己の政権を維持発展させるために大軍(約五〇万)を養い、長期消耗戦争を続け、その軍費を三〇〇〇万民衆に負担させていた。
奉天省長王永江は張作霖を諫めて次のように言っている。
「軍事費四千一百万元、これに対して歳入は僅か二千三百万元に過ぎず、軍事の一半にも達せず……、奉天省の民政は行わるるはずもなく、財政は破産の一途をたどるのみ、
しかも連年の兵戦は苛斂誅求(かれんちゅうきゅう)を重ね、もはや、増税を施すべき算なし……」(山口重次「満州帝国」)
諫めを容れられなかった王永江は職を辞して故郷に帰ってしまった。王永江の流れを汲む人びとは「文治(ぶんじ)派」と称し、後に一斉に満州建国に立ち上がったのである。
重税をこれ以上課せられなくなった張政権は、軍費を調達するために、かわって奉票という名の紙幣を濫発しはじめた。この結果、奉票の価値は日に日に下落し、一九一七年(大正六年)に日本円百円にたいして、
七十五元だった奉票の価値は、一九三〇年(昭和五年)には実に一万一千三百二十元に下落してしまった。
治安状況が悪いために、馬賊が横行し、人びとは常に生命財産の不安におびえていなければならなかった。官吏や裁判官の腐敗もはなはだしく、賄賂が日常化していた。元京大教授滝川政治郎氏によれば、
「建国前の満州においては行き倒れを見ること決して稀ではなかった。特に冬季には乞食の徒の街路に凍死して、死屍を横たえる者多く、夜間道を往く者は、注意しないとこれにつまづいた」(滝川政治郎「満州建国十年史」)
当時の満州三〇〇〇万の民衆は息をつくのがやっとであった。張政権は一般民衆から深い怨みと反抗を受けていたのである。
198 :
日出づる処の名無し:2014/06/01(日) 11:19:47.48 ID:tBmkpFeH
>>196 >たぶん目が腐っているので眼科に相談した方がいいよw。
>眼科にも匙投げられて発狂してるなら分かるけどww。
199 :
日出づる処の名無し:2014/06/01(日) 11:31:44.36 ID:xVNUzFg8
>>165 >合法に駐留していた日本側
↑ソ連(ロシア)が撤兵していた以上、関東軍の鉄道付属地への駐留は根拠を失っていましたけどw。
>条約違反を犯していたのが中国側w。
↑であるなら、軍事行動に出る前に、国際連盟に提訴するのが日本の条約上の義務でしたーw。
>日本側の自衛行動、とも解釈できるね
↑出来ませんねーw。
しかもw、本来の権益の何倍wもの土地を恒久的に制圧しようとしているww。
自衛と抗弁するにゃ説得力が無さ杉ですねーw。残念でしたーww。
200 :
日出づる処の名無し:2014/06/01(日) 11:37:08.88 ID:s6W3T1dd
>>168 >当時の国際連盟なんてなんの力があったと思ってんの?
>九ヶ国条約会議ってなんだ?w
>九ヶ国条約なんて各国違反してたのにな〜
↑へw? それがどうかしましたかw?
力がなかろうが手続きを踏まないから自衛といわずに侵略と断定されるでFAですねーw。
特に満州事変なんて数年前にソ連が模範的な自衛をやってるから悪目立ちすることすることww
つか九ヶ国条約会議も知らずwに、9カ国条約を各国違反していたとかw・・・w
日本が1937年に至るまで自分たちの行動は違反じゃないニダッ!!とか主張していたことすら無視してるしw。
>>199 なるほど
君の認識は「日本の対応の仕方も悪かったが、中国の問題行動を起こしたのが間違いだった」という事だね
>>198 >たぶん目が腐っているので眼科に相談した方がいいよw。
>眼科にも匙投げられて発狂してるなら分かるけどww。
いや、見えない標識でも見えるらしいから
君こそ幻覚症状でもあるんじゃないの?w
>>199 >↑ソ連(ロシア)が撤兵していた以上、関東軍の鉄道付属地への駐留は根拠を失っていましたけどw。
条約においてソ連が撤兵したら、駐留権がなくなる
なんて規定は存在しませんが
また妄想ソース?
>↑であるなら、軍事行動に出る前に、国際連盟に提訴するのが日本の条約上の義務でしたーw。
だからなんも解決する力もない擬似国際機関に訴えて、なんになるの?
>↑出来ませんねーw。
>しかもw、本来の権益の何倍wもの土地を恒久的に制圧しようとしているww。
自衛権の解釈は各国に委ねられてましたが、なにか?
中国側に条約遵守能力・防衛能力がないのだから仕方がない
>>200 >↑へw? それがどうかしましたかw?
>力がなかろうが手続きを踏まないから自衛といわずに侵略と断定されるでFAですねーw。
そんな手続きを踏め、などという条約上の義務も存在しないし
それなら不戦条約勝手に解釈して、各自旧植民地に再侵略・軍事介入に再侵略していた
連合国はちゃんとした手続きとやらを踏んでいたのかなあ〜w
>九ヶ国条約会議も知らずwに、9カ国条約を各国違反していたとかw・・・w
ワシントン会議のことだろ?なんだ九カ国条約会議って・・・w
ああ、蒋介石も違反していたけど、なんのお咎めもなしだったね〜w
当時の国際社会なんて宣伝戦がモノをいっただけだな
204 :
日出づる処の名無し:2014/06/01(日) 20:18:26.19 ID:s6W3T1dd
>>196 >大灘西方20キロがチャハル省であって満洲国ではない、という標識でも存在するのかww? 東京タワーみたいなw。
↑はw?、省の境が地図で見て分からないとでもおっしゃりたいんでしょうかww?
大体それ満州国の国境なんだが標識がないので分からんとw
それこそ意味が分からんとしか言いようが無いのですがww。
>大灘西方20キロがチャハル省であって満洲国ではない、という標識でも存在するのかww? 東京タワーみたいなw。
↑んじゃw、まず要求したのが89P、そんで交渉の結果については109Pから112p。
そりゃ日本語も読めない土人w相手じゃ、普通に対応しても偉そうに見えるだろww
205 :
日出づる処の名無し:2014/06/01(日) 20:36:07.95 ID:tBmkpFeH
事実として、傀儡国家だったんだからw
昭和天皇にまで、
「日本の天照大神を拝ませるのおかしいじゃろ・・・、あっちの伝統的な神じゃいかんかったのか・・?」
と当時から首傾げられちまうレベルww
糊塗する気すら無かったというか、まったく無神経wだったんじゃねえのw関東軍はw。
>>204 >↑はw?、省の境が地図で見て分からないとでもおっしゃりたいんでしょうかww?
>大体それ満州国の国境なんだが標識がないので分からんとw
ますます意味がわかりませんが・・・
粘着する限り何度でもいうけど、大灘西方20キロがチャハル省で
そこが満州国じゃないって、ソースはどこにあるの?w
地図にそこはチャハル省です、って標識でもあったの?
下に関してもさらに意味不明
たぶん、二年間居座った、というソースを示してるつもりなんだけど
どこにもそんなことは書いてありません
IDコロコロ君の出鱈目でしたっとw
>>205 そりゃ中国人とか満洲人とかに全権与えてたら
匪賊の集まりになって、近代的な産業もまったく芽生えなかっただろうね〜
で、何度もいわせないように
天照大神を祀ってくれ、ってのは主権者の溥儀の
強い要望であったことは周知の事実
朝鮮式声闘で繰り返しても無駄無駄
日本の近場だけでも南ベトナム、フィリピン、南朝鮮と傀儡国家を作りまくったアメリカが
満州国を傀儡と批判するのは笑っちまうね
209 :
日出づる処の名無し:2014/06/02(月) 10:48:45.77 ID:nR4Ugrk3
>>203 >そんな手続きを踏め、などという条約上の義務も存在しないし
↑
ttp://www.chukai.ne.jp/~masago/kyuukako.html 締約国は、その何れかの一国が本条約の規定の適用問題を包含しかつ右適用問題の討議を為すを
望ましいと認むる事態発生したるときは、何時にても関係締約国間に十分にしてかつ隔意なき交渉を為すべきことを約定す
>ワシントン会議のことだろw? なんだよ九カ国条約会議ってw・・・w
↑上述。残念でしたーww。
>ああ、蒋介石も違反していたけどw、なんのお咎めも無しだったね〜w
↑はw? 宣伝戦以前に被害があったと主張する日本が訴えておりませんでしたがw?
お前はこないだから殆ど何も知らないwということばかり晒してwいったい何がしたいんだww?
第二次大戦敗戦間際、陸軍大将の宮様にまで
「いかに陸軍が陛下の御心を裏切ってきたか」
の代表例に挙げられたのが満州事変w。
当時の日本軍としても、本来なら許されなかった行為w。
その行為を正当化し追認した自滅こそが、日本を破滅させた元凶w
自国の暗部と戦う力が、倭猿には無かったw。
211 :
日出づる処の名無し:2014/06/02(月) 11:41:13.93 ID:o0XFaft1
>>209 >↑
ttp://www.chukai.ne.jp/~masago/kyuukako.html >締約国は、その何れかの一国が本条約の規定の適用問題を包含しかつ右適用問題の討議を為すを
>望ましいと認むる事態発生したるときは、何時にても関係締約国間に十分にしてかつ隔意なき交渉を為すべきことを約定す
残念、明確な満了期限のない条約については、事情変更の原則が主張できますね
中国自身も北伐とかやらかして全く守る気もないですし(蒋介石は不平等条約であるから破棄する、とまで宣言していた)
>↑上述。残念でしたーww。
だから、ワシントン会議のことだろ
なんだ、九カ国条約会議ってw
>↑はw? 宣伝戦以前に被害があったと主張する日本が訴えておりませんでしたがw?
>お前はこないだから殆ど何も知らないwということばかり晒してwいったい何がしたいんだww?
例えば、英国・米国などは、条約違反なんぞなんの討議もせずに
領事館を荒らされた反撃として、南京に盛大に爆撃してますが?
なにも知らないのは君でしょうに、適当に論文ググってるだけのくせに・・・
で、見えないチャハル省の標識は、誰か見た人がいるのでつか?w
>>210 陛下の御身心などというものを勝手に推測することこそ
配下の不敬ですなあw
ま、倭猿とかヘイトしてる
IDコロコロチェンジ五毛党工作員君が、御心とか・・・w
214 :
日出づる処の名無し:2014/06/02(月) 16:17:00.33 ID:ZJnjgsro
>>206 >粘着する限り何度でも言うけど、大灘西方20キロがチャハル省で
>そこが満州国じゃないって、ソースはどこにあるの?w
↑だから地図を見ろって何度も言ってるアルヨw。
あw、そうかwwお主、目が腐ってるwwからまた前のように地図を見ずにソースがどうこう言ってるアルな〜w?
ttp://doors.doshisha.ac.jp/webopac/bdyview.do?bodyid=TB12601729&elmid=Body&lfname=051000020005.pdf ↑この第一次察東事件の経緯はこれでも見るアルw。
日本側が勝手に熱河省ではないチャハル省の一部をそこは満州国とか妄想wしてたに過ぎないアルw。
というか国境線の不明確性を演出しておき、国境侵犯ニダッ!!<丶`∀´> ‖ ゞとオノレらが思えばそれが侵犯というチョン猿ルールな関東軍の方針が立てられてたアルw。
当然中華の合意があるわけでもなく、熱河省を侵犯してもいない。
↑これがお主の妄言、熱河省侵攻の真実アルw。
・・・と、言うこと変えたアルかw! 満州国国境w。
じゃw、別の問題アルねw。国民党による熱河省侵攻は嘘だったでFAアルw。
満州国国境は・・・そうアルね、チャハルの一部を指して勝手に熱河省だといった外国人からみれば
国境侵犯の可能性もある程度の正当性は有り得るアルねw。
たぶん勝手に軍事占領しておいてここは自国領ニダ!!<丶`∀´> ‖ ゞといってるチョン国wの竹島領有の主張程度wには。
いや、それ以下アルなw。なにせ自分たち自身ですらはっきりさせようとしてないアルからww。
もしかしたら島根を含むかもwレベルな山口組的やり口アルしw。
215 :
日出づる処の名無し:2014/06/02(月) 16:17:45.36 ID:ZJnjgsro
>>206 >どこにもそんなことは書いてありませんw。
↑ほんとに読んだアルかw?
89Pに駐屯地点、結論部分に暫時撤退させる協定を結んだが撤退は実行されなかったwとアルがw?
日本語すら読めぬならチョン国に帰るアルw。
なんつうかアル、論文ひとつ読もうとしないで極東板に出てくるとは無謀にもほどがあるアルねww。
>>214 >↑だから地図を見ろって何度も言ってるアルヨw。
だから地図ですぐわかるなら、ここはチャハル省だったアル!!とか主張すればいいだろw
なんでおまえの引用したブログですら、国境線が曖昧だった、とか茶化してるんだ?
東京タワー()のようなわかりやすい標識があるんじゃなかったのか?
>
ttp://doors.doshisha.ac.jp/webopac/bdyview.do?bodyid=TB12601729&elmid=Body&lfname=051000020005.pdf おまえ同志社の学生かなにかか?
内容読めないんだが・・・
>・・・と、言うこと変えたアルかw! 満州国国境w。
>じゃw、別の問題アルねw。国民党による熱河省侵攻は嘘だったでFAアルw。
>満州国国境は・・・そうアルね、チャハルの一部を指して勝手に熱河省だといった外国人からみれば
>国境侵犯の可能性もある程度の正当性は有り得るアルねw。
いやあ、君の引用したブログですら、国境線が曖昧だった、といってるだけ
後は当事者の軍発表以外、全くソースなし
>たぶん勝手に軍事占領しておいてここは自国領ニダ!!<丶`∀´> ‖ ゞといってるチョン国wの竹島領有の主張程度wには。
>いや、それ以下アルなw。なにせ自分たち自身ですらはっきりさせようとしてないアルからww。
>もしかしたら島根を含むかもwレベルな山口組的やり口アルしw。
おまえの祖国の中国共産党の18番じゃん、それ
南シナ海でもチベットでもウイグルでもブータンでも無数にやらかしてますなあw
>>215 >↑ほんとに読んだアルかw?
>89Pに駐屯地点、結論部分に暫時撤退させる協定を結んだが撤退は実行されなかったwとアルがw?
>日本語すら読めぬならチョン国に帰るアルw。
はい、どこにもそんなことは書いてませんでしたと、捏造乙w
裏で一部の兵士を残す方策に工夫を凝らしていた、とあるだけですなあ
>なんつうかアル、論文ひとつ読もうとしないで極東板に出てくるとは無謀にもほどがあるアルねww。
なに極東板について、知った風なクチ聞いてんだか・・・
おまえ、南京スレでスレ違いの英語の話でずっと粘着荒らしやってただけじゃん
知恵遅れ連呼してw
218 :
日出づる処の名無し:2014/06/02(月) 18:43:12.42 ID:MYbLs1p4
>>218 なに、一生懸命ググッた結果が、誰でも読める新聞記事?w
論文からは引用しないの?
>さらに長城線に沿うて管内数ケ所の要地には
協定の3項の内容は以下
日本軍は第一項に示す規定を中国軍が遵守せる事を確認するに於ては
前記中国軍の撤退線を越えて進撃を続行する事なく自主的に概ね長城の線に帰還す
長城線に沿って駐屯していたわけだから、別に協定違反でもなんでもないですなあw
残念w
220 :
日出づる処の名無し:2014/06/04(水) 19:39:00.96 ID:EW2xuuI5
確か、右翼も南京事件関係の映画を作ったとはずだけど、アレ、どうなったの?
制作費として何億円も募金を集めたらしいけど、だれかネコババしたの?(藁
222 :
日出づる処の名無し:2014/06/05(木) 22:33:42.04 ID:ZR0ineb5
2カ月にわたって何十万もの人が虐殺されたという「世紀の大事件」であるにもかかわらず目撃者ゼロ。
こんなことがあり得るのだろうか。
223 :
日出づる処の名無し:2014/06/06(金) 00:50:27.88 ID:qfbayITR
>>222 >こんなことがあり得るのだろうか。
あり得ません。それは「目撃者ゼロ」と言っている人が真っ赤なウソを吐いているのです。
225 :
日出づる処の名無し:2014/06/06(金) 08:34:33.85 ID:Sb5ed6eP
>>225 息をするように平気でウソを吐く否定派の面目躍如の記事ですね。
>中国系アメリカ人女史アイリス・チャンの著書
>レイプ・オブ・ナンキンの写真として使われている。
使われていません。
否定派の愛読書『「ザ・レイプ・オブ・南京」の研究』(祥伝社刊)
第二章【写真検証】(藤岡信勝)をもう一度ちゃんと見たらどう?
>>226 で、なんで敵兵合法的に殺したら大虐殺になるの?
教えてくれよ、無能肯定派w
>>221 それよりも、この映画全然話題になってないけど
客どんだけ入ったの?
カンパどんだけ集まったの?w>kk
>>227 で、日本軍はどんな風に「合法的」に敵兵(中国兵)を殺したのか、教えてエエーー!!
例えば「こんな風」↓でしょうか?
佐々木到一少将『私記抄』
>予は、峻烈なる統制と監察・警防とによって概ね二十日間に所期の目的を達する事ができた。
>1月5日、査問打ち切り。この日までに摘出した敗残兵は約2千。旧外交部に収用したが、宣教師の保護下にあった支那傷病兵は俘虜として収容した。
城外近郊にあって不逞行動を続ける敗残兵も逐次捕縛、下関において処分せるもの数千に達す。
しかも
>不逞行動を続ける敗残兵
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
232 :
日出づる処の名無し:2014/06/07(土) 11:52:12.29 ID:81CcgTk8
いつ寝首を掻かれるか分からない敗走便衣兵を処分したら違法なんだ?www
「合法的」に敵兵(中国兵)を殺した例じゃないの?
無差別大量虐殺が平然と行われた戦争で、兵隊を殺したことを虐殺と喚くこと自体が異常だろ
本当の虐殺は原爆、大空襲、黄河大決壊等のことだ
敵兵殺して虐殺なら
「双方で虐殺がありましたね」「中国軍の方が弱かったから、死者が多かったのね」
で終了だ罠
>>234 >無差別大量虐殺が平然と行われた戦争で、兵隊を殺したことを虐殺と喚くこと自体が異常だろ
ネトウヨくんらの主張は、よ〜く分かりました。
しかし、武器を捨て投降してきた兵隊や捕虜になった兵隊を無差別に殺しても、全く「合法」で、なんら「虐殺」には当たらない、
という貴方たちの主張は、「国際世論」の中では、「ああ、また日本のバカ右翼が妄言を吐いている」としか理解されないでしょう。
貴方たちには気の毒ですが・・・・。(藁
それが、また戦後の極東軍事裁判での結論でもあります。
つまり、そういう殺害は「違法」行為と既に認定されています。
その結果、南京攻略戦の総責任者として、松井石根大将が絞首刑になっています。
幾ら貴方たちが、「合法だ」「虐殺ではない」と喚いても、結論は出ているのです。
しかも日本政府は、その極東裁判の結論を受け入れて1952年に国際社会への復帰を果たしているのです。
極東国際軍事裁判判決
URL:
http://www.geocities.jp/yu77799/toukyousaiban.html >占領後の約1ヶ月間の間に、約2万の強姦事件が発生し、男子に対する大量殺人は
>中国兵が軍服を脱ぎ捨て住民の中に混じり込んでいるという口実で行われ、兵役年齢
>にあった中国人男子2万人がこうして死んだほか、捕虜3万人以上が殺された。
>後日の見積りによれば、日本軍が占領してから最初の6週間に南京とその周辺で殺害
>された一般人と捕虜の総数は20万人以上であった。
ワカタ?(藁
237 :
日出づる処の名無し:2014/06/07(土) 20:05:05.52 ID:81CcgTk8
>>236 在日中共工作員だか売国邦人だか知らんが
もうそろそろ中共とは手を切ったら?
昨今の情勢見てももう潮時だろwww共倒れだw
根拠は東京裁判の
IDくるくるチェンジ無能肯定派w
>>238 お言葉ですが、あなた達ネトウヨが、「虐殺」か否かの判断基準として、「合法」か「違法」かという問題の定式を投げかけた以上、
それは国際法廷で一つの結論が出されているという事です。
1943年に日本の法律学者が、白旗を掲げた敗残兵、投降兵をその場で撃ち殺しても合法で何ら問題はない、という様な「法律論文」を
発表していたとしても、そんなものは日本政府の雇われ御用学者の個人的意見に過ぎず、国際的に全く通用しない法理論出あることが
1948年の国際法廷の場で公然と宣言されたのです。
ワカタ?(藁
>>239 だから何なんですかね?
それを強請り集りの道具にするとか卑しすぎですよ、君達ネトウヨは
>>239 東京裁判が「国際法廷の場」とかホンキでいってんのか?w
で、連合国側の同じような敗残兵の処理行為は
違法な虐殺として糾弾されたのか?w
しかし、敗残兵処理行為等が東京裁判で違法認定されたとは
初耳だな〜
民間人多数をターゲットにした20万人虐殺とかが
伝聞証言のみによって裁かれたと思ったのだが・・・
しかし肯定派もたびたび引用する(このスレたてたあのkkですら)
田岡良一等、当時の名だたる国際法学者を御用呼ばわりしながら
連合国側の御用ばかりが集まって造った東京裁判判決を根拠にするとは・・・w
>>241 >で、連合国側の同じような敗残兵の処理行為は
>違法な虐殺として糾弾されたのか?w
で、日本軍と「同じような(連合国側の)敗残兵の処理行為」って、どんな事例がありますか?
是非、お聞かせ下さいませ。
>>243 リンドバーグの日記にも、ジョン・ダワーの著作にも
捕虜や投降兵の殺害の記述なんていくらでも出てくるが
中国軍も捕虜収容所なんてなかったしな〜
ソ連軍の非道なんていうまでもない
で、わかりやすい例を挙げれば、正真正銘の民間人大量虐殺である
原爆はどう裁かれたのかね?
245 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 02:09:09.99 ID:Fcf7lGDs
白旗?何言っちゃってんのwww
敗残逃亡便衣兵掃討の何が悪いの?w
246 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 02:40:42.27 ID:QLYjgEOU
>>244 どっちも戦争犯罪。
どっちも裁かれるべき。
それだけの話。
>>246 根拠法令出せば?
原爆はハーグ条約等にも明らかに違反してるけど
>>246 松井大将は死刑だけど、マッカーサーは何故ピンピンしていたの?
250 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 10:41:53.52 ID:QLYjgEOU
>>247 捕虜を殺したらハーグ条約違反だろ。少なくとも、それが世界の合意だった。
でなけりゃ「戦犯裁判」なんぞそもそも成立しない。
日本側もこのレベルでは争っていない。
>>250 松井大将は最後まで虐殺を否定していたけど?
BC級含めて全員無罪、といっていた判事もいたが
だから世界の合意だったら、連合国側の明らかな虐殺行為について
糾弾されたのかね?
『現代戦争法規論 足立純夫著 P188』
1929年の捕虜条約の規定の解釈では、捕獲した敵要員をいつから捕虜とするかは捕獲国軍隊指揮官
の自由裁量とされていたが、1949年条約はその考え方を根本的に修正し、敵要員を捕獲した瞬間から
最終的にそれらの者が解放送還されるまでの間、捕虜の待遇を与えるよう、その始終期を判然と定めた
(第5条第1項)。
↑世界の当時の状況はこんな感じですが
252 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 14:21:18.34 ID:Fcf7lGDs
捕虜?ww
また適当なこと言ってるなww
敗残逃亡便衣兵だって言ってんだろwww
253 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 14:34:16.17 ID:Fcf7lGDs
負けて町に逃げた逃亡便衣兵の掃討作戦が違法なのか?www
あとから民間人虐殺とか言い出してちゃんちゃら可笑しいわww
さすがコリアンの宗主国様!!!
やることなすこと妄想捏造卑怯者で
全部ソックリだわwwwwww
>>252 敗残兵、逃亡兵、便衣兵・・・みなそれぞれ概念が違いますけど、
ま。日本軍ははじめから【皆殺し】掃蕩作戦が前提でしたから、一々その区別は(捕虜かどうかさえ)どうでも良い事だったのでしょうねえ。(笑
なんかkkの匂いがするが・・・
>>254 ソースは一切なしの肯定派
捕虜以外は、皆殺しにされてもなんの文句もいえないよ
256 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 14:47:21.47 ID:Fcf7lGDs
>>254 負けて逃亡して軍服脱いで民間人に成りすましてんだから
「敗残逃亡便衣兵」
だろうwww
的確な表現だろ?www
>>256 「佐々木到一少将私記」(笠原『南京事件』p.153-154)
>その後、俘虜続々投降し来たり数千に達す、激昂せる兵は上官の制止を肯かばこそ、片はしより殺戮する。
>多数戦友の流血と十日間の辛惨を顧みれば、兵隊ならずとも「皆やってしまえ」と言いたくなる。
>白米はもはや一粒もなし、城内にはあるだろうが、俘虜に食わせるものの持ち合わせなんか我が軍には無い筈だった。
日本軍は、「軍服を脱いで民間人に成りすまして」いた人だけを選んで、殺したわけではなさそうですね。(笑
ああ、それとこの資料によれば、「俘虜」(捕虜)を殺した事も間違いないですね。
コテ隠すなよkk
260 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 15:23:48.91 ID:Fcf7lGDs
>>257 ま
戦争だし何人かの民間人の犠牲はでるだろうな
全ては中国軍便衣兵の卑怯な振る舞いの結果だわwww
261 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 15:23:58.67 ID:QLYjgEOU
南京事件は安全区掃討だけだと思い込んでいる変な人がいるようだな。
そっちだって秦・板倉・原あたりまで「虐殺」認定。
東中野だって「便衣兵なら裁判が必要だった」派。
それ以外にも、捕虜殺害が、あっちこっちで。
その捕虜殺害の証拠はまったく出せないのが肯定派
で、裁判が必要、といってる連中に佐藤和男や田岡良一みたいな
国際法の専門家は皆無と
263 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 15:41:27.19 ID:Fcf7lGDs
他人(他国)を有罪にしたいなら確固たる物証を提示するべき
偽証妄想捏造で他国を貶めることなど許されない蛮行だ
だいたい今時中共に肩入れしても無意味だろう
国内外で大揉めになっていよいよって感じだしwww
あとの興味は何か国くらいに分かれるんだろうってことだけwww
>>261 秦・板倉・原あたりは「ハーグ法違反」なんて言っていないはずだが
ハーグ法違反のソースあるの?
>>263 >他人(他国)を有罪にしたいなら確固たる物証を提示するべき
物証なんか必要ありませんよ。敗残兵、投降兵、便衣兵は捕虜として受け入れる必要はなく、その場で撃ち殺してヨロシ
などと云う考え自体が、すでに恐ろしい戦争犯罪行為を自白しております。
中島今朝吾第16師団長も、「大体捕虜ハセヌ方針ナレバ片端ヨリ之ヲ片付クルコトトナシ」と当時の軍の方針を書き残して
おります。つまり、否定派のネトウヨくんらは、この軍の方針を「合法だ」を主張しているわけですから、何万人もの敗残兵、
投降兵、便衣兵などの中国軍兵士が無差別に殺傷されたとしても、君達がその事実を否定する理由は何もないでしょう。
>>265 それで、君はどうしたいのか見えてこないんだけど?
267 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 18:06:45.31 ID:Fcf7lGDs
> 物証なんか必要ありませんよ。
本音出たwwwwwwwwww
>>265 >物証なんか必要ありませんよ。
>敗残兵、投降兵、便衣兵は捕虜として受け入れる必要はなく、その場で撃ち殺してヨロシ
>などと云う考え自体が、すでに恐ろしい戦争犯罪行為を自白しております。
軍隊はネガリストってことも知らないんだな
で、禁止されてるという条文でも出してもらいましょうかね、シナ事変当時の
270 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 19:55:29.58 ID:Fcf7lGDs
>>268 第一六師団全体では、2万人以上を殺害している事が確実ですから、その「7000人」というのは一部のお話ですね。
貴方が引用した板倉由明氏は、彼等は生き残って上海に送られたとか、汪兆銘の南京政府軍に編入されたとか勝手な事を言ってますけど、何の根拠もありません。
そのデマ情報が、いつの間にか否定派の都合のいい「既成事実」となっているのでしょう。
洞富雄氏は1986年の著書で、「中山門から城内に入って、刑務所かどこかに収容された7200名の捕虜も、結局は非業の死をとげたものと推測される」
とハッキリ明言しています。(『南京大虐殺の証明』朝日新聞社p300)
また、秦郁彦氏は、主書『南京事件--増補版』(中公新書)の中で次の様に述べ、洞富雄氏の「推測」を裏付けています。
>ところで、この七二〇〇人の捕虜はどうなったのか。軍司令部に問い合わせると、「直ちに銃殺せよ」と言ってきたが、沢田少尉が拒否すると、
>「では中山門までつれて来い」と指示が変り、迎えの部隊と同行して中山門までつれて行った、と沢田氏は述べている。
> 鈴木明氏が中沢参謀長や捕虜に付きそった兵士から得た証言によると、彼らはとりあえず馬群に竹矢来で囲った急造の収容所に入れられ、給食して、
>二、三日後に城内刑務所へ転送されたようだ。
> この転送風景を目撃したのが、『野戦郵便旗』の著者佐々木元勝氏で、その十七日の項に、「夕霞に姻る頃、中山門を入る前、また武装解除された支那兵の
>大群に遇う。乞食の大行列である。誰一人可憐なのは居ない。七千二百名とか」と記し、引率の将校が、「一挙に殺す名案を考究中
>……船に乗せ片付けようと思うのだが、船がない。暫らく警察署に留置し、飢死さすのだとか……」と語ったのを記録している。
> 中島日記にも、「此七八千人之ヲ片付クルニハ相当大ナル壕ヲ要シ中々見当ラズ一案トシテハ百二百二分割シタル後適当ノヶ所二誘キテ処理スル予定ナリ」と
>あるように、どう始末したらよいか名案が決らぬままに「10(中隊)ハ捕虜ヲ南京刑務所二護送ス」(「無錫・南京三十八連隊行動表」十二月十八日の項)となる。
>その後の彼らの運命については、処刑説、上海移送説、釈放説と色々だが、今のところ確認できない。
>*翌年一月上旬南京た出張した参謀本部の稲田中佐が、榊原派遣軍参謀から、「収容所の捕虜を上海で労役に使うつもりでいて、
>数日出張した留守に殺されてしまった」(稲田正純談)と聞いている。
>>271 君が引用してるものも証言にすぎず証拠ではないけどね
>>271 はて、どこにも二万人の捕虜虐殺確定、などと書いてない訳だが・・・
>「収容所の捕虜を上海で労役に使うつもりでいて
↑は幕府山事件の証言だということは確定している
>板倉由明著『本当はこうだった南京事件』より、幕府山事件に関する日記・証言の抜粋です。
>山田日記15日の記述については、南京に派遣したのではなく師団に派遣したという説もありますが
>(鈴木明著『「南京大虐殺」のまぼろし』))、後述の理由により南京に派遣した、が正しいと思われます。
>尚余談ですが、板倉氏が榊原氏の自宅で聴取した証言により、
>秦郁彦著『南京事件』に出てくる稲田正純氏が榊原氏より聞いた証言は、仙鶴門鎮の捕虜のことではなく幕府山の捕虜のことであることが分かります。
で、幕府山事件に関しては、公式戦史では、自衛発砲で終了
>>273 で、おまえが引用した榊原派遣軍参謀は実際はこう証言している
「中央監獄の4000人のうち、半分の2000人は、
命令により上海の捕虜収容所に移した。その分類は私がした。」
「また幾人かは各部隊が労務に使用し、逃亡する者も相当多数いたが、
これはそのまま放置した」」(極東国際軍事裁判速記録第310号22・11・7)
そして、汪兆銘軍に編入された、というのも板倉氏だけがいってるわけではなく
「綏靖軍(すいせいぐん・維新政府の軍隊)の成立は
民国28年(昭和14年)春で、兵士の大部分は投降兵から成り、
応募者は僅少であった。4個師に分けたが、1個師は僅か2、3千人であった」
(益井康一著『漢奸裁判史』110ページ)。
証言だったら他にもいろいろ出てくるが
第16師団の歩兵第20連隊(福知山・大野宣明大佐)第1大隊に所属する衣川武一氏
「われわれの取り扱った捕虜約2000人のうち、帰順を申し出る者は、若干の米麦と白旗を持たせて帰郷させた。
略)これらは捕虜の使役で補うことができた。略) これらの捕虜は、転進する際全部帰郷させた。」
しっかし第十六師団が2万人の捕虜虐殺確定
とかどこの資料にあるんだろうか?
十三師団と勘違いしてるんだろうか?
で、今度引用するのは小野賢二のあやしい匿名日記か?>kk
>>273 >で、幕府山事件に関しては、公式戦史では、自衛発砲で終了
ハア??誰も「幕府山事件」の話などしていませんよ。
第一六師団が捕獲した捕虜がその後どうなったかという話をしていたはずです。
私は、いろいろな資料から、彼等の大部分は殺害されたに違いない、という証拠を提示したのに対して
(そもそも、日本軍の基本方針として、捕虜・投降兵は「みな殺せ」という命令が出ていたのだから、そういう結果になるのは、別に意外な話しではない)
キミは、それに対する反証の資料として
>>268 >で、その中島の第十六師団は実際には7000人程度の捕虜を収容してるんですが・・・
>
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8312/page028.html ・・・の引用を持ち出したのだから、幕府山の話であるはずがない。
引用文にはこうある。
>「南京に収容された捕虜」
>これらを総合すると堯化門(仙鶴門鎮)付近の捕虜約七千二百名を中央刑務所(第一監獄所)に護送し収容したことはあきらかである。
一時的にどこかに収容されたにしても、最終的な殺害という結果が同じであれば、そもそも
>>268のレスは私の意見に対する反論としては全く無意味。
小学生も騙せない、稚拙な話のすり替えは止めたほうがよい。
>>277 ほう、それじゃ
>第一六師団全体では、2万人以上を殺害している事が確実ですから、
これはなんなんだ?
まさか敵兵だったとか言うわけじゃないだろうなw
で、最終的に殺された
というソースは示せず、と
>>276 >しっかし第十六師団が2万人の捕虜虐殺確定
>とかどこの資料にあるんだろうか?
インターネット上のガセネタばかりを当てにしないで、自分で基礎文献を収集し、ちゃんと研究しなさいな。(笑
280 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 22:37:07.46 ID:Fcf7lGDs
偽証と妄想と捏造で物語を構築する様はまさしくコリアンの宗主国様w
問うに落ちず語るに落ちるとは正にこのことwww
>>279 はて、ネット上でなくとも
例えば南京戦史なんぞにはそんな事実まったく書かれていませんが・・・
三 中島師団長の「捕虜ハセヌ方針ナレバ」について
中島師団長の十二月十三目の日記には「捕虜ハセヌ方針ナレバ片端ヨリ片付クルコトトナシ・・・・・・」とある。
この方針が次官通達の「捕虜と呼ぶな」を「捕虜を取るな処分せよ」と誤って解釈したものか、或は師団長の独自の見解をもって決心したものかは判然としない。
以下中島師団長の決心にもとづく隷下指揮官の対応をうかがうこととする。
歩兵第三十旅団長(佐々木到一少将)の十二月十四日の城内掃蕩命令には「各隊ハ師団ノ指示アル迄捕虜ヲ受付クルヲ許サズ」とあり、
師団長の「捕虜ハセヌ方針ナレバ」を裏付けるとも思われる命令文を下達している。しかし命令文には「処分セヨ」という字句は見当らない。
また、歩兵第三十旅団隷下の歩三八聯隊副官・児玉義雄氏33期は十二月十二、十三日頃の回想記事として次のように記されている。
「南京一〜ニキロ近くまで近接して、彼我入り乱れて混戦していた頃、師団副官から師団命令として『支那兵の降伏を受け入れるな、処置せよ』と電話で伝えられ、とんでもないことだと大きなショックをうけた。
師団長中島今朝吾中将は豪快な将軍で好ましいお人柄と思っておりますが、この命令だけは何としても納得できないと思っております。
部隊としては実に驚き困却しましたが、命令止むを得ず各大隊に下達しましたが、
各大隊からはその後何ひとつ報告はありませんでした。」
これに依れば口頭ではあるが、 「処置せよ」と指示されているのである。
しかし、この歩三八の戦闘詳報によれば、隷下の第十中隊は十二月十四日、七千二百人の投降兵を武装解除して捕虜として収容し、後日南京城内(第一監
獄所)へ護送しているのである。いうなれぼ、師団長の方針、命令に違反して捕虜として収容したことになる。そして後日、何のとがめもなかった。
これはネット上ではなく、当事者の証言な
当時の戦時国際法は↓
『現代戦争法規論 足立純夫著 P188』
1929年の捕虜条約の規定の解釈では、捕獲した敵要員をいつから捕虜とするかは捕獲国軍隊指揮官
の自由裁量とされていたが、1949年条約はその考え方を根本的に修正し、敵要員を捕獲した瞬間から
最終的にそれらの者が解放送還されるまでの間、捕虜の待遇を与えるよう、その始終期を判然と定めた
(第5条第1項)。
その解釈についても
信夫淳平著『戦時国際法提要』
「(略)事実最後まで頑強に抵抗する敵に対しては勿論のこと、会々その中に若干の乞降者ありとしても、
一々之を識別して助命の斟酌を之に加ふるなどは、戦場の実情が之を許すまい。」
「(略)大部分が白旗を挙ぐるも、小部分とはいへ尚ほ抵抗する敵兵ある限りは、
乞降の意思の不統制に由る責は我方之を負ふべき筋合でないとして、その白旗に我方亦敢て顧念するの要なしと解したい。
この見解聊か酷に失するの嫌あらんが、苟も一人にても抵抗者ある限りは、我兵の安全を犠牲にしてまで攻撃を中止すべき理由あるを知らない。
勿論敵の乞降者と抵抗者とを判明に識別し得るの余力が我方に綽々として存せば別論である。」
足立純夫著『現代戦争法規論』〔1979年〕
陸戦規則第23条は「兵器ヲ捨テ又ハ自衛ノ手段尽キテ降ヲ乞ヘル敵ヲ殺傷スルコト」を禁止し、
一旦敵人員が降伏の意思を示した以上は、軍事上の必要性をもってするも、この禁止規則を無視することは許されず、
敵人員の降伏の時をもって実力行使を停止すべき明確な一線をここに設けている。
この規定に拘らず、敵部隊が降伏記号たる白旗を掲げた場合には、事態により敵に対する射撃を中止する必要はなく、また、敵部隊の指揮官が麾下部隊に全面降伏を命じた後において、
その命令に反して射撃を中止しない敵人員がいる場合には、それに対し引続き攻撃を加えることができる。
佐々木私記にある十二月十三日の西面邑江門附近といえば激戦中の激戦地だ罠
285 :
日出づる処の名無し:2014/06/08(日) 23:08:28.69 ID:Fcf7lGDs
無かったことの証明なんていらないよ
相手を有罪にしたいなら有罪の確証を持ってくればいいだけ
あ・れ・ば だけどなwww
偽証、妄想、捏造で有罪にしようなんて無理だし
許しがたい犯罪行為
無理だからプロパガンダに必死なんだろうけどwww
だから、プロパガンダや印象操作に必死なのか。なるほどw
>>271 >洞富雄氏は1986年の著書で、「中山門から城内に入って、刑務所かどこかに収容された7200名の捕虜も、結局は非業の死をとげたものと推測される」
>とハッキリ明言しています。(『南京大虐殺の証明』朝日新聞社p300)
「推測される」を「ハッキリ明言」って言っちまうお前の日本語力に大爆笑
処刑された遺体は全て揚子江に流したことになっているけど、ソレで遺体処理が出来るなら金をかけて遺体を埋めたりしないわ
「河で処刑は全部嘘」を前提に資料を読むことを推奨します
お前ら肯定派の子孫は永久に嘘つき呼ばわりされるんだから
可愛そうだな
>>371 名前:やまんば ◆bBpWaTff0M [] 投稿日:2007/09/24(月) 14:13:25 ID:ytM48Cn2
日本軍は「捕虜」の虐殺などはやっていない、そのニュースは捏造だ、とか主張する一方で、
>俘虜を収容も出来ない、給養も出来ないといった状況の時、しかも俘虜を解放して逃せば、
>やがて俘虜が軍に刃向かってくる事が歴然としている時、軍としてはどうすべきか。
>「俘虜を殺す以外に軍の安全を期する方途が無いというような時には、これを殺しても、勿論
>それを非難すべき理由は無い」
という具合に、しっかり日本軍による捕虜殺害の動機を語っている。もち論、平和時には起きにくい
戦争犯罪は戦場における異常な動機面から解析するのが一番早い。その観点からすれば、捕虜
大量殺害の事実は少なくとも日本軍の動機面からあったと言える。
また、日本軍は「民間人」の虐殺などやっていない,そのニュースは外国人の捏造だ、とか言う一方で
>民間人をも巻き込んだ責任は中国側にある
>日本軍は多くの都市を攻略したが、中国側が整然と都市を明け渡す「敗者の名誉」を守った
>北京や天津でのケースではこんな事態にはなっていない
>首都を守るにしては指揮官も兵ももっともロクでもなかったわけだな
という具合に、しっかり日本軍による民間人殺害の経過を語っている。いや、民間人殺害の責任を
いさぎよく投降しなかった中国軍に転嫁することの是非はこの際問わないことにしよう。
しかしそれならそれで、民間人を殺すやむを得ない事情があったのだから、少なくとも日本軍が民間人
を殺した事実は認めなくてはならない。上記の様な理由では、城内に残された民間人が大量に殺害され
ても少しも不思議ではない。(民間人保護の責任は日本軍側には全くない、と主張しているからである。)
結論
>>471 名前:やまんば ◆VgwkC7BwLg [] 投稿日:2006/11/07(火) 00:37:51 ID:zTOPSo73
>ウプププ、このスレのウヨ厨くん達のコメントや「法律論」を聞いていると、
>やっぱ日本軍が南京で虐殺事件を起こした、という理由がよくわかるよね。(藁
【板倉氏の戦争観】
>>582 名前:虫めがね[] 投稿日:2007/09/28(金) 21:40:56 ID:437g+709
「そもそも、戦争法規などというものは、放っておけば勝者・占領軍が野放図に乱行をすることに、
少しでも歯止めをかけるために作った理想規範であり、現実に百%守られた戦場などは存在
しない(この点は道交法の速度制限に似ている)。
大体、戦争というものが、人を殺し、物を破壊、焼却し、最後には敵の領土、人民そのものを
併呑・支配してしまおうという、平常の倫理・道徳観念の全く逆を行く「人間の業」である。」
(板倉由明『本当はこうだった南京事件』p356)
戦争なんだから、きれい事じゃないんだよ、人殺し、破壊、人民の軍政支配、反道徳的観念
なんて当たり前なんだよというこの板倉氏の考え方は、概ねウヨクに共通の「大人」の考え方だが、
そうなら南京における日本軍の残虐行為、中国人の大量殺害等も全然不思議な事実ではないだ
ろうから、それらの事実を素直に認めたらいいのにねええ。
歴史とは概ねそうしたものだ、という「必然性」を語りながら、他方では日本軍はそんな悪さなど
やっていない、それは中国のプロパガンダに過ぎないというなら、日本軍だけが戦争の歴史的必然
(勿論板倉流の解釈)から例外でありえた理由を説明すべきだろう。
二枚舌を使って、あちらではああ言い(子供達を騙す「常識」の捏造)、こちらではこう言い
(学会内部での詭弁論争)コロコロ苦し紛れに主張を変えるが、所詮はこの短絡した粗雑な
歴史解釈が、馬鹿ウヨクの本音と解釈すべきだろう。
【田中正明「戦争で人殺しは当たり前」】
>>646 名前:やまんば ◆bBpWaTff0M [] 投稿日:2007/10/01(月) 02:26:20 ID:8sRnuSu3
なんだ、君たちウヨ坊くんらの大将が、捕虜虐殺を認めてるジャン。
戦争なんだから、人殺しは当たり前、なんだってよおお〜〜!!
グダグダ言わないで、史料に書かれた事実を素直に認めろと何度も言ってるのニィィィ。
余計な手間をかけさせるなよなあ〜〜。(藁
>戦友がバタバタ斃れる苛烈な戦闘の最中、形勢不利と見るや、銃を捨てて手を挙げ
>「オレを捕虜として取り扱え」といっても、白兵戦のさなかでは、それは許される事では
>あるまい。「ヤッチマエー」といって、「激昂せる兵は、片はしより殺戮す」と佐々木少将
>や島田中隊長の回想録に出てくるが、これは当然の戦闘行為で、逃亡する敗残兵を
>掃射する戦闘行為と同様とみてよい。
>戦闘中の捕虜は、これを「とる」「とらぬ」はその時の部隊長の意志によるというのが、
>陸戦法規の考え方で、違法ではない。
>ともあれ、生か死かの戦場の極限状態にあって、敗残兵か、捕虜か、国際法に違反するか、
>否か、そんな思考を巡らして、殺す、殺さないを決めるというようなことができようはずはない。
>それが戦争というものである。
(田中正明『「南京事件」の総括』(小学館文庫p52-53)
それが戦争というものでアア〜〜ル。ワカタ?(藁
やまんばって、またなつかしいなあw
もしかしてコテ隠して活動してんの?w
しかし、田中正明がいつ否定派の大将になったんだろ?
>戦争なんだから、きれい事じゃないんだよ、人殺し、破壊、人民の軍政支配、反道徳的観念
>なんて当たり前なんだよというこの板倉氏の考え方は、概ねウヨクに共通の「大人」の考え方だが、
>そうなら南京における日本軍の残虐行為、中国人の大量殺害等も全然不思議な事実ではないだ
>ろうから、それらの事実を素直に認めたらいいのにねええ。
勝手にウヨクというか否定派共通の考えにされてもなあ・・・
人殺しや破壊行為なら、戦争なんだから日中双方ともにあった、で終了じゃん
戦争法規からの逸脱行為があったのは中国側のみだけど
なんだ、書き込みの仕方がまんま「やまんば」だな
こりゃ確定かw
どうした、非常識スレはもう立てないのか?
>>294 >しかし、田中正明がいつ否定派の大将になったんだろ?
否定派の田中正明の意見と否定派のキミの意見はどこがどう違うの?
>>297 だから、どの部分が一緒だっつうの?
やまんばw
>>296 ちなみに、ワタクシはその「やまんば」ではありません。
やまんばさんは、2ちゃんねるのアクセス規制でお亡くなりになりました。(ワラ
>>299 嘘くせえなあ
ワカタ?とか(藁とか
そっくりやんw
なんで本人じゃないのに、亡くなったってわかるの?
亡くなったら本人は書き込みでないと思うんだ・・・
議論ごっこを卒業して久しい解説者の名前がいまだに出てる事におどろき
結局、南京事件は
国際法的に合法な処理だったで決着ついたよな…。
解説者ごときに意見された事すら腹が立つ
大穴があいた自説を出して散々叩かれたんだろうな
307 :
日出づる処の名無し:2014/06/14(土) 11:16:53.84 ID:Egf4UGAp
天皇元首説、ってのは天皇君主説と表裏一体。
憲法規定に反してるのは直ぐに分かるが、どうして平気で主張するのか?
天皇は神そのもの、国造りの神の子孫だから日本人を統治する、憲法より上の存在、または無効な押し付け憲法に従う必要なし、と続く。
決して、現憲法を軽視するような解釈を放っておいてはならない。
どんどん、際限なく浸食を始めることは、戦前の歴史を見れば分かる。
内閣法制局は「天皇は元首と言って差し支えないと考える」という見解だし
立憲君主制というのも政府見解な訳だが・・・
>>307 「日本国民は個々が独立した主権者」ではない。国民の代表たる国会の多数決
で示される「多数の意思」に主権が認められる、ということだ。だからこんな
スレでごちゃごちゃ言っている暇が有るなら、スレタイの主張を実現するべく
行動を起こせ。国会で多数決を得ない限り天皇制反対など「絵に描いた餅」だ。
行動を起こすことはできない腰抜けか。なお私は天皇陛下を守るためお前達と
戦うと宣言しておく。
310 :
日出づる処の名無し:2014/06/14(土) 13:46:27.33 ID:0DtNfS0F
天皇制の始まりは、暴力による略奪集団の親分。
『ミカド』と呼ばれた蘇我氏が、中大兄と中臣鎌足なる
テロリストにより暗殺されて以降、中大兄の子孫である現天皇家
は大王の座を世襲し続けるようになった。
これは家柄・血統による差別である。
高潔なる天皇家を認めることは、当然その対極に、穢れたる存在を生み出す。
天皇や皇族を、家柄や血統が良いとして崇める事は、構造的に部落民を
差別する事と一緒である。
天皇が聖性を家柄・血統として、代々伝えることを認めるならば、
部落民の賤性もまた、家柄・血統として代々伝えられることを認めることになるのである。
また、賤であり穢れた存在を置くことは、天皇自らの聖性・浄性を相対的に
高めるという効果がある。
天皇家にゆかりがある関西や、ヤマト政権と関係がある地域と思われる
福岡・熊本・大分に被差別部落が多いのは、おそらく古代・中世期に
天皇制権力が賤民や部落民の原形を作り上げたからではないかと考える。
天皇が聖性を家柄・血統として代々伝えることを認めるならば、
部落民も当然その賤性を代々伝えていくことまで認めることになるのである。
私も国民主権という事を明確にする為に、憲法の第一章(第一条から八条まで)は廃棄した方がよいと思う。
>>310 んじゃ世界中の王制・君主制の国に文句言って来い
>>311 んじゃそう主張する政党を国会に送り込め
皆無だろうけど
つかスレタイ関係ないやん。何がしたいんだろうID変わる君は
彼が長年やってた議論ごっこを卒業したのもタイミング的に私の影響があるのかな
普通に南京スレにいるから、またストーカーでもしてくればいいのに
317 :
日出づる処の名無し:2014/06/15(日) 13:43:55.32 ID:7A1O1kdJ
天皇制廃止の必要性を要約すると次のとおり。
1.人は生まれながらにして、その身分には上下があることを肯定することは、民主主義の理念に反することになり、人権差別の元凶となる。
2. 天皇制を温存していると、天皇は権力者の傀儡として利用されて、思想統一の道具とされる。
3.特定宗教である神道の祭主である天皇が、日本国の象徴であり国民統合の象徴とされるのは、日本国憲法が定める政教分離の原則に反する。
4.宮内庁関係予算、毎年約190億円は、税金の無駄使いである。
5.21世紀に於ける天皇制は、天皇・皇族の人権〈自由権)の侵害を醸成
こんな過疎板で喚いてないで、てめえで政党つくって
国会に送り込め、解説者ストーカーw
世論調査でも8割〜9割が賛成派だぞ
>>317の眷属が天皇を政治利用しているというのはよくわかった
廃止論者きんもー
ストーカーのストーカー。これは新しい
いまだに解説者のは名前が出てる、じゃなくかわいそうな人が一人で呟いてるだけか
>>320 よう、ストーカーのストーカーのストーカーw
勢い1.3 () のスレを盛り立てようとしてる人が不憫
22 日出づる処の名無し 2014/06/15(日) 17:36:42.41 ID:7v5/Pr9V
どうした肯定派、koueiのコピペすらなくなっちまったぞ
323 :
日出づる処の名無し:2014/06/15(日) 17:51:12.21 ID:m2e8jogx
>>322 それ侮辱のつもり?w
なんの意味も無いね?w
教養がなければ議論などできるわけがない
koeiのように議論が得意とか言ってる奴はその時点でゴミ確定
何の能もなく議論に必要な知識を得る努力すらしない者がはまるよくあるパターン
要は何の能もない癖に誰かに認められたいわけだ
そういう人種を見下すのも2chの楽しみの一つ
彼らが10年やってきた事など私の持ってる外国査証一個分の価値もない
決して大袈裟ではなく実際リアルで語ってみればわかる事だろう
326 :
日出づる処の名無し:2014/06/16(月) 12:53:41.62 ID:B5znXwdE
『石原慎太郎、衝撃発言「皇室は日本の役に立たない」「皇居にお辞儀するのはバカ」』@
ーーー
意外な人物が「国歌なんて歌わない」と堂々と宣言して一部で話題になっている。
政治家でありながら中韓に対してヘイトスピーチ的発言を繰り返し、都知事時代には尖閣諸島の買収を宣言して領土問題再燃のきっかけをつくった人物。
日本維新の会共同代表・石原慎太郎氏である。
●石原氏「国歌は歌わない」
「文學界」(文藝春秋/3月号)に「石原慎太郎『芥川賞と私のパラドクシカルな関係』」と題されたインタビューが掲載されているのだが、
そこで石原氏は「皇室について、どのようにお考えですか?」と聞かれ、次のような発言をしているのだ。
「いや、皇室にはあまり興味はないね。僕、国歌歌わないもん。国歌を歌うときにはね、僕は自分の文句で歌うんです。『わがひのもとは』って歌うの。」
つまり、石原氏は国歌を歌わないばかりか、仕方なく歌う場合には歌詞を「君が代は(天皇の世は)」ではなく「わがひのもとは(私の日本は)」と歌詞を変えてしまうというのだ。
代表的な右派論客が堂々と天皇をないがしろにするような発言をしていることに驚かれる読者もいるかもしれないが、石原氏がもともと反天皇制的なスタンスを取っていることは一部では知られていた。
今から約50年前、天皇一家の処刑シーンを描いた深沢七郎の小説『風流夢譚』をめぐって、右翼団体構成員が版元の中央公論社の社長夫人と家政婦を死傷させる事件が起きているが、
事件の直前に石原氏はこの小説について、こんなコメントを寄せている。
「とても面白かった。皇室は無責任極まるものだし、日本になんの役にも立たなかった。そういう皇室に対するフラストレーションを我々庶民は持っている。」
(「週刊文春」<文藝春秋/1960年12月12日号>)
普段バカにしてるくせに、都合の良いときだけ発言引用しても
誰も真に受けないから、中共シンパの反天皇制基地外がw
>政治家でありながら中韓に対してヘイトスピーチ的発言を繰り返し、
>都知事時代には尖閣諸島の買収を宣言して領土問題再燃のきっかけをつくった人物。
こんなこと書いてる時点で正体バレバレなんだよw
天皇ガー憲法ガーとか日本の心配する前に
国内では暴動言論弾圧、他国には四方八方侵略しまくってる
祖国の中共幹部を打倒してこい
解説者にしてもkoueiにしても影を潜めたのは単に加齢だろう
何年も前と同じやってる方が異常
若い内はそうでもなくても歳取るとまともな社会人との差は加速度的に拡がっていく
330 :
日出づる処の名無し:2014/06/16(月) 17:56:39.53 ID:tAhsPle1
当初、桂宮逝去の一般記帳来訪者は宮内庁公式発表で780名余り。
昭和天皇逝去時、最初の出足の余りの鈍さに某官庁と某団体は意を通じ、大手広告屋へ申し入れた。
『国民は皆、悲しみのどん底にあり、喪に服している』としてテレビ、ラジオへの広告出稿の中止と、特番への差し替え、見返りとしてサクラを発注。
それまで、記帳者は年寄りばかりであったのが、突如、若者が大挙してやってきた。それまでにマスコミ筋にサクラ発注の噂は漏れ伝わっていたが、大型バスからぞろぞろ降りてくる若者に聞いても、皆、無言。
帰り際、駅で捕まえ、聞いてみたところ、やはり口止めされている、と断りながら。
言いにくそうに、サクラとして雇われた、誰が雇い主か分からない、学校で友達から誘われたがバラバラに来るように言われた。
口止めの理由も悪いことじゃないなら、なぜ黙っているようにと言うのか説明はなかった。
何回か来るように言われてる、知り合いを連れてきたら紹介料を貰える、天皇に対して特に関心、感想はない、と。
そんな工作しても無駄無駄
さっさと天皇制廃止を主張する政党を国会へ送り込めw
以上、ID:B5znXwdE = ID:tAhsPle1 は南京事件肯定を主張できない事を認めました
333 :
日出づる処の名無し:2014/06/16(月) 22:18:05.26 ID:FAg5cEnC
中共も追い詰められてるなあwww
いよいよ来るものが来たって感じが胸熱
早く暴走してF15J攻撃しろ
人的被害がでないならそれが一番手っ取り早いww
>>329 今も元気に居たりしてw
単純に本スレで元気な肯定派が居ないから出てこないだけですが何か?
なんでこんなK-Kの宣伝スレで議論しなきゃならんのよw
まあ、あんまり議論する人が居ないので、今は知恵袋に放浪中。
いやあ、生きのいいのがたくさん居るな、あそこはw
しかし解説者氏のストーカー君
IDコロコロ変えて、スレ違いの話題をコピペしまくるのは相変わらずだけど
(確か英語うんぬんでひたすら粘着してたな)
最初は否定派の設定だったんだよな
反天皇で中国シンパの極左だったとは
336 :
329:2014/06/17(火) 19:32:26.54 ID:uXhJX79o
懐かしい奴を召喚してしまった
気紛れに藪をつついてみたけど面と向かってどうこう言う程の縁はないので
知恵袋だろうと好きにしなはれ
価値など私が判断する事じゃないんで
じゃあね
337 :
日出づる処の名無し:2014/06/17(火) 21:29:54.18 ID:6MCnEgRf
>>328 >天皇ガー憲法ガーとか日本の心配する前に
>祖国の中共幹部を打倒してこい
まあ、アレだ
遅レスも大概 たわけ者だが
そのな、コピペ様にムキッーって
罵倒連発、ってホント、カッコ悪いな
一つ目巨人だと思い込んで、風車相手に剣を振るうようなもんだな、ウンウン
338 :
日出づる処の名無し:2014/06/17(火) 21:41:44.26 ID:joEs0Cdy
中共工作員もいい加減中共に肩入れしても意味ないだろ
もうすぐ内乱で数各国に分裂するんだからサwww
339 :
日出づる処の名無し:2014/06/17(火) 21:42:27.53 ID:joEs0Cdy
自らコピペ魔の風車だと宣言するとは、自覚はあるんだな
341 :
日出づる処の名無し:2014/06/19(木) 11:10:08.70 ID:DcpveRui
ここはジョン・ラーベについて語るところかと思って来てみたら、どうやら違うようだな
「天皇制」反対だとか完全なトピズレを喚いている奴のスレだとバレバレ
だったら、「中国共産党一党独裁マンセー」というタイトルに変えればいいのに
342 :
日出づる処の名無し:2014/06/19(木) 12:00:09.81 ID:F1+CkFAY
>>1 江戸東京博物館って汚鮮されてそうだな
展示を気おつけて見ないと危ないな、朝鮮来聘使が江戸の文化の関係があるような
捏造をされかねない
香川照之も本当嫌いだよ、団塊世代の後にもお花畑ばっか湧いてくる
343 :
K−K:2014/06/28(土) 22:32:32.90 ID:oUgfl59f
【8月23日】ジョン・ラーベ 南京のシンドラー【上映のお知らせ】
■日時・チケット
2014年8月23日(土)
第1回目 12:00開場 | 12:30上映 | 15:10シンポジウム※ ◇チケット料金 1800円
第2回目 16:30開場 | 17:00上映 ◇チケット料金 1500円
※シンポジウム
・永田浩三さん 元NHKプロデューサー・武蔵大学教授
・鈴木邦男さん 「一水会」顧問
・永田喜嗣さん ジョン・ラーベ研究家・大阪府立大学
※チケットはWEBまたは電話にてお求め下さい。
WEB
http://johnrabe.jp/ 電話 0120-240-540 カンフェティチケットセンター
■場所 文京シビックホール【小ホール】
■交通
・東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅>【直結】
・都営地下鉄三田線・大江戸線 春日駅(文京シビックセンター前)>文京シビックセンター連絡通路【直結】
・JR中央・総武線水道橋駅>【徒歩約10分】
■お問合せ 「南京・史実を守る映画祭」実行委員会
MAIL.
[email protected] 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■カンパのご協力のお願い■
私たち「南京・史実を守る映画祭」実行委員会では、本上映会以外でも各地で上映活動に取り組みたいと考えています。そこで映画上映に賛同する皆様にカンパをお願いする次第です。ご協力いただける方は是非ともご送金ください。宜しくお願い致します。
▽ゆうちょ銀行 【店名】〇〇八 【店番】008 【預金種目】普通預金 【口座番号】1777911 【口座名】「南京・史実を守る映画祭」実行委員会
▽郵便振替 【口座番号】00140-9-695547 【加入者名】「南京・史実を守る映画祭」実行委員会
※一口1000円より。複数口の寄付を頂ければ幸甚です。
つか2chでカンパ募るために宣伝とか
ほんとに糞野郎だな>kk
345 :
日出づる処の名無し:2014/06/28(土) 22:56:03.26 ID:Idf41jjX
ジョン・ラーベのどこが「南京のシンドラー」なんだか、意味がわからん
買いかぶりすぎだよ
346 :
日出づる処の名無し:2014/07/08(火) 00:44:08.90 ID:eXLjCmnt
気色悪いサイト貼り付けんなよ五毛党
348 :
日出づる処の名無し:2014/07/08(火) 11:46:00.04 ID:+oV4NrVQ
ジョン・ラーベは糞のような男
それに憧れるのは糞蝿のような奴に違いない
349 :
デスラー総統:2014/07/12(土) 16:29:51.48 ID:bX+q0xT4
「天皇制が自然消滅するのは必定だが、その前にわれわれの意志で廃止しなくてはならない」
@ 国民と天皇の関係
戦前、天皇は国と民族の主人であり、日本人は臣民とされ、天皇に永久に従属するとされていた。しかし、現憲法では国民は自分自身と日本国の主人であり、天皇は公僕である。
A 天皇は日本国に必要か
天皇は憲法に「国政の権能を持たない」と明記されている。だから、天皇は国家の運営面で、形式的なもの以外の役割を持たせてはならない。
しかし、一部の国民の精神的拠り所に留まらず、戦前の神権天皇よ、もう一度、と民主主義体制を破壊、否定する者もいることも事実である。
B 天皇の生活費
天皇・皇室関連の財源は、国民の血税でこの点、生活保護受給者と同じである。平均的な国民の生活水準をはるかに上回る生活を、国民の税金によって維持している。
C 天皇は偉いのか
偉くない。自分の努力や才能によって天皇の地位に就いたわけではない。たまたまその家に生まれただけ。「個人」として尊敬されるべき要素は何ひとつない。
D 天皇に人権は保障されているか
天皇に基本的人権はない。婚姻の自由、職業選択の自由、言論の自由も参政権もない、好きなところに住む自由も、好きな場所に旅行する自由もない。プライバシーなど皆無。
以上より、天皇・皇族は日本にとって客観的な必要性は無く、人権を著しく制限された人々である。改憲手続きによって天皇制を廃止し、彼らを解放することが、彼らの幸福にもつながる。
だからこんなところで吠えてないで
国会に政党送り込んで、憲法改正唱えてみろや
どうせ選挙権ないんだろうけど
「私どもは 貴砲兵部隊が安全地帯に砲撃を加えなかった 立派な遣り方に感謝し 、安全地帯の中国人一般市民の保護に関する今後の方策について貴下との接触を確立するために、この手紙をお送りしております。」
砲撃しないで大虐殺とかあり得ないw
嘘つき肯定派 土下座はよ
ラーベが『感謝状』(右翼のネーミング)を出した後に、大虐殺が始まったんだよねええ、アア、コワ(;_;)
感謝状出した後は大規模な戦闘なんぞ起こっておりませんが
>>354 戦闘中の出来事じゃなくて、戦闘後に国民党軍の投降兵をみな後ろ手に縛り上げて、(兵士と疑われた男子市民も含めて)市内のあちらこちらで処刑したんだよ。
知らなかったの?
南京大虐殺はなかった!!これ日本人の常識w
>翌日(十二月十六日)、新井と写真の祓川らといっしょに、軍官学校で"処刑"の現場に行きあわせる。
>校舎の一角に収容してある捕虜を一人ずつ校庭に引きだし、下士官がそれを前方の防空壕の方向に
>走らせる。待ち構えた兵隊が銃剣で背後から突き貫く。悲鳴をあげて壕に転げ落ちると、さらに上から
>止めを刺す。それを三カ所で並行してやっているのだ。
>支局に帰ると、荒木と稲津が車で出かけるところだった。同乗して市内をまわり、下関への出口の?江門
>へ行く。すると、まるで門をふさぐように中国兵の死体がぎっしり詰まっている。
>「何だね、こりゃ」と、まず運転手がいぶかりの声をあげた。城門の内側に、まるで土嚢でも盛ったように
>死体が積まれ、車はわずか一車線あけられた穴を徐行して抜けなければならない。死臭の中をだ。
前田雄二『南京大虐殺はなかった』より
それ、捕虜の処刑の場面か
便衣兵処刑の場面かはっきりしないよね
同盟通信・前田雄二記者の証言
「虐殺とは戦争に関係ない住民や婦女子をむげに殺害することだろう。
ところが殺されなければならない住民婦女子は(難民区)内にあって、日本の警備司令部によって保護されていた。
私の所属していた同盟通信の旧支局はその中にあった。
入城四日目には私たちは全員この支局に居を移し、ここに寝泊まりして取材活動をしていた。
つまり難民区内が私たちの生活圏内で、すでに商店が店を開き、露天商や大道芸人まで出て、日常生活が回復していた。
この地区の情報はちくいち私たちの耳目に入っていたのだ。
こういう中で、万はおろか、千、百、あるいは十をもって数えるほどの虐殺など行われようはずがない。
もしあれば、私たちが見逃すはずがない」
361 :
日出づる処の名無し:2014/07/21(月) 20:05:17.88 ID:uhUMlbvP
>>212 >中国自身も北伐とかやらかして全く守る気もないですし(蒋介石は不平等条約であるから破棄する、とまで宣言していたw。)
↑なぜ北伐が9カ国条約と関係してくるんだろうww??
>だから、ワシントン会議のことだろw? なんだw、九カ国条約会議ってw?
↑意味が分からんw。ワシントン会議ってのはワシントンで行われた9カ国条約のための会議だろっww。
別のものでいうとボン・サミットとサミットの意味の違いがわかるかw?
>例えば、英国・米国などは、条約違反なんぞなんの討議もせずwに
>領事館を荒らされた反撃として、南京に盛大に爆撃してますがw?
↑またかw・・・読んでないからこんな頓珍漢なこと言うんだろうなぁww。
>で、見えないチャハル省の標識は、誰か見た人がいるのでつか?ww
↑いるよw、この時日本軍が熱河省であると主張した土地の人間が
熱河省に編入される手続きをしてるから、もともとチャハルの人間
すなわち問答無用で中華民国から満州国に編入されちゃってるんでw
つか標識だのバカじゃねーのww?
そこがチャハル省であるかどうかは中国の行政領域なんだから
中国の地図見りゃわかるってだけの話に標識云々とかなにが言いたいのやらww。
362 :
日出づる処の名無し:2014/07/21(月) 20:26:24.92 ID:B40szW16
(
>>361の続き)
っていうかさw〜、標識云々とか言ってるんだけど、
その場合、いきなり中国側が熱河に侵攻したとか嘘そのものwだって話になるだけじゃんww
ぶっちゃけ全部日本側のいいがかりでFAになるんだがww
>>361 なんだ、久しぶりに返信来たと思ったら夏休みか?
解説者ストーカーw
ま、どうせ天皇制廃止だの書き込みしてたのもおまえだろうけどなw
>↑なぜ北伐が9カ国条約と関係してくるんだろうww??
九カ国条約ってのは、当時の国民党政府自身も縛るものだというのを
理解してないのな、この解説者ストーカーはw
中国自身も差別なく市場を開放せよ、という条約でもあるんだよ
そんで各国租界の保全も義務として課せられてたけど
真っ先に北伐中に英米大使館を攻撃したりしてる訳
なんでここまで説明しないとわからんのだ?
>↑またかw・・・読んでないからこんな頓珍漢なこと言うんだろうなぁww。
なにを読んでないんだ?
英国・米国などは、条約違反なんぞなんの討議もせずwに
領事館を荒らされた反撃として、南京に盛大に爆撃してますがw?
↑を何を読めば頓珍漢だといえるんだ?
>↑意味が分からんw。ワシントン会議ってのはワシントンで行われた9カ国条約のための会議だろっww。
>別のものでいうとボン・サミットとサミットの意味の違いがわかるかw?
ますますなにいいたいのか不明
その九カ国ってのはサミットみたいに定期的に会議でもやってたんか?w
>そこがチャハル省であるかどうかは中国の行政領域なんだから
>中国の地図見りゃわかるってだけの話に標識云々とかなにが言いたいのやらww
ならなんでおまえの引用したブログですら
両国において境界がはっきりしていなかった、的なことしか書かれてないんだ
テキトーいってんじゃねえぞおまえw
>>362 >っていうかさw〜、標識云々とか言ってるんだけど、
>その場合、いきなり中国側が熱河に侵攻したとか嘘そのものwだって話になるだけじゃんww
>ぶっちゃけ全部日本側のいいがかりでFAになるんだがww
意味不明
俺は当時の軍の発表以外ソースはないといってるだけ
その他に客観的に満州国の領土ではなかった、といえるソースを出せといってるだけなんだが?
366 :
日出づる処の名無し:2014/07/22(火) 18:38:33.71 ID:aay6Szxl
>>216 ↑再度繰り返すが地図が読めるようになってw日本語が理解出来るwようになってから出直してこいw。
>だから地図ですぐ分かるなら、「ここはチャハル省だった!!」とか主張すればいいだろww
↑はw?、主張してますけどw?
>何でお前の引用したブログですら、国境線が曖昧だった、とか茶化してるんだww?
↑茶化しているってw・・・だから日本語をw以下略
日本の主張している満州国の国境線というのが明確でないのは理解出来てますかぁww?
んで、中国の地方行政区分としての熱河とチャハルははっきり区別出来るのw。だから熱河省に侵入してきたといっているのでそこはチャハルだから熱河侵入ではないよねwって話ww。
チャハル省の一部に軍隊を入れたら、
自分の主張が曖昧なのを棚に上げてw日本側が勝手に「そこは満州国の領土だから侵入するな!」と根も歯もない因縁吹っ掛けました、とww。
>お前の祖国の中国共産党の18番じゃんww、それw。
>南シナ海でもチベットでもウイグルでもブータンでも無数にやらかしてますなあw。
↑よく言われるように中朝は日帝の悪いところばっかり真似をしたがるものですよww
>>366 >↑茶化しているってw・・・だから日本語をw以下略
>日本の主張している満州国の国境線というのが明確でないのは理解出来てますかぁww?
>んで、中国の地方行政区分としての熱河とチャハルははっきり区別出来るのw。だから熱河省に侵入してきたといっているのでそこはチャハルだから熱河侵入ではないよねwって話ww。
>チャハル省の一部に軍隊を入れたら、
>自分の主張が曖昧なのを棚に上げてw日本側が勝手に「そこは満州国の領土だから侵入するな!」と根も歯もない因縁吹っ掛けました、とww。
はあ?
なんで国境線が明確でないのに、行政区分は明確に区別できるんだ?w
てめえが勝手にここはチャハルの行政区分でつ、といったらそうなるのか?
頭ダイジョウブ?
で、中国側がそう主張したソースも出してもらおうかな?
>↑よく言われるように中朝は日帝の悪いところばっかり真似をしたがるものですよww
はあ?真似したんじゃなくて、それが中国の4000年の侵略の歴史だろ?w
368 :
日出づる処の名無し:2014/07/22(火) 18:53:29.39 ID:aay6Szxl
>>216 まw、インチキwな傀儡国家偽満州国wwの国境が曖昧だったのと中国の行政区分がハッキリ分かれていたをわざと混同wして
意味不明wの言い掛かりwを反論してるつもりでなすりつけてくるのは無駄な足掻きだなw。
当時の日本が満州国への侵犯wだと言えず、熱河省への侵犯だと嘘wを言わねばならなかったを理解したくないんだろけどww・・・。
必死wになって反論気分で喚いているwのは結構なんだけどw、
そこに全く日本の主張の正当性を見いだすことが出来ないwので
正直、当時の日本が言い掛かりを付けた以外の結論は出せねーなーwww。
>>368 その満州国の遺産のお陰で中国統一できたのにねえ
君の祖国の毛沢東様の言うとおりねw
相変わらず、国境線が曖昧なのに行政区分はハッキリ分かれてた()
とか意味不明すぎる解釈連呼しとるしw
毛沢東って日本様ありがとう、あなたのおかげで権力もてました
とかいってたんだよね
そんな英雄のお言葉無視するなよ中国人
中国共産党より
日帝が統治してた方が中国人は幸せだったと思う。
治安もいいし
食卓には安全な食品があがってたろうね
いや、あんなごみ溜めみたいな暗黒大陸は入りません
373 :
日出づる処の名無し:2014/07/22(火) 23:53:10.68 ID:r2c/vKSN
中国共産党
「南京のことは本当は何も知りません。我々は当時延安にいたので。」
国民党ですら味方ホッポリだして逃げ回ってたので
実はなにも知りません
375 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 03:44:21.90 ID:XkhBXYSD
>>217 >はい、どこにもそんなことは書いてませんでしたと、捏造乙w
>裏で一部の兵士を残す方策に工夫を凝らしていた、とあるだけですなww。
↑ではようやくw、
>ろくでなしの軍隊が駐留していてね、中国側からいくら抗議受けても撤退しなかったんだ。
ということが理解出来たと言うことですねw。捏造乙とは何のことやら分かりませんが、日本語が不自由なようですから多分アイゴーとかいった叫び声でしょうww。
>なに学問板について、知った風なクチ聞いてんだかww・・・
↑ようやく論文を読んで理解出来たようなので知った風な口を聞いた甲斐がありましたなあw。
>>219 それは協定の拡大解釈。というより沿ってという表現自体が嘘だけどなw。
まるで長城の壁際にいるような表現だが、んなことは全くない。つかお前引用元を読んでないだろw?
一例を挙げれば記者の訪れた建昌営は長城どころかれき洲駅から15キロという戦区のど真ん中にあるw。
376 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 03:44:57.43 ID:XkhBXYSD
ああ、ごめん、ど真ん中は言い過ぎだったわ。
非武装地帯は山海関から直線で150キロくらい幅があるんだが
建昌営は50キロ地点前後にあるのでやや長城に沿っているなw
あと25キロ足りなかったよw
>>375 >ということが理解出来たと言うことですねw。捏造乙とは何のことやら分かりませんが、日本語が不自由なようですから多分アイゴーとかいった叫び声でしょうww。
>↑ようやく論文を読んで理解出来たようなので知った風な口を聞いた甲斐がありましたなあw。
なにいいたいのかどっちも意味不明
単なる言い逃れってことでおk?
無理やりに粘着して反論しなくてもいいよ
そんな程度の反論なら小出しにやってないで一回で書けやw
で、論文のどこにも書いてないってことは認めるんだな?
なにが論文読んで理解を〜だよ
テキトーにグーグル先生に聞いてきただけだろおまえ?
おまけに会員制っぽいサイトのURLコピペw
つかさ、おまえ勝手に俺の書き込み他板にコピペして
独り相撲すんの止めてくれないかな?
卑怯者の元解説者ストーカーw
>>375 >>376 自己解決ご苦労様
協定通り長城線に沿ってるわけだなw
れき州ってどこだよ、灤(らん)州のことだろ?
どうせテキトーにググッてみつけてきた新聞記事の
「少憩後戦区中第一の難行路といわれている建昌営まで十五キロを踏破すべく」
って記述から知ったかしただけだろおまえ?
378 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 10:24:23.96 ID:P411bAEN
これが「南京大虐殺30万人」のネタもと
●「国民党政府有雨花台曽経屠殺了三十万共産党烈士」
(「雨花台烈士記念碑」、1949年建立、毛沢東揮毫)
つまり「国民党」が「国共内戦」中に捕えた「共産党」関係者30万人を、南京城外の「雨花台」で処刑したってこと
379 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 14:39:56.04 ID:yTIuKNGG
>>216 >ならなんでお前の引用したブログですら両国において境界がはっきりしていなかった、的なことしか書かれてないんだw?
↑熱河省侵入の話をしていたのじゃなかったのかねww?
だから熱河省の行政領域から判断すれば侵入に当たらない言い掛かりwだといえるが、満州国なる国境もまともに決まってないインチキ傀儡国家wwへの侵入に当たる可能性はあるってだけでしょw。
知らんけどさw。ブログの事実=地名を引用したのであってなんでブログ主の意見を俺に聞かれても知らんよw、そんなの本人に聞けよとか言いようがないw。いえまあ反論できないwので因縁つけているだけなのは分かりますがww。
>その他に客観的に満州国の領土では無かった、といえるソースを出せと言ってるだけなんだがww?
↑だから地図を見ろw、大灘西方はチャハル省だって言ったのにw
標識がどうこう意味不明wwなこといったのはお前さんw。
なおなぜチャハルの断木リに中国軍が入ったことが熱河侵入になったかといえば、言い掛かりwを付けてチャハルの中心地まで武力侵攻wして断木リ含む幾つかの土地を熱河省に編入させたからw
なんか中国が酷いwとかしきりに言ってるようだが、ハッキリ言ってこのあたりの日本のやり方まともな国のそれじゃないからなww。
>>379 つか同じレス繰り返さなくていいから
とっくに
>>367等で答えとるし
>だから熱河省の行政領域から判断すれば侵入に当たらない言い掛かりwだといえるが、満州国なる国境もまともに決まってないインチキ傀儡国家wwへの侵入に当たる可能性はあるってだけでしょw。
>知らんけどさw。ブログの事実=地名を引用したのであってなんでブログ主の意見を俺に聞かれても知らんよw、そんなの本人に聞けよとか言いようがないw。いえまあ反論できないwので因縁つけているだけなのは分かりますがww。
てめえで偉そうに引用しといて元ネタも確認してないんだろ?
で、国境が曖昧だってのはそのブログしかソースがない訳だが?
本人に聞けよ、って知らんがな、自分で引用したんだから自分で聞いて来いアホw
あとは、あきらかに満州国に侵入した、という軍の公式発表がソースとしてあるだけだなw
>↑だから地図を見ろw、大灘西方はチャハル省だって言ったのにw
>標識がどうこう意味不明wwなこといったのはお前さんw。
何度も同じこといわすなアホw
「地図をみればわかる」ってのと
「国境線が曖昧だった」って事実がなんで両立するんだ?
>なんか中国が酷いwとかしきりに言ってるようだが、ハッキリ言ってこのあたりの日本のやり方まともな国のそれじゃないからなww。
事実昔から今までひどい国やん>中国
黄河で堤防ぶっ壊して100万人虐殺とか、正気の軍隊じゃねえぞw
五毛党工作員にゃ認められない事実だろうけどなあw
381 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 16:44:31.51 ID:DVVW5SLD
歴史修正主義者って世界中で同じようなこと言うなぁ。
占領軍が、町の一般市民を虐殺する事例なんて、歴史上にいくらでもあるのに、
何を根拠に日本軍の場合に限って、ウソだと言えるんだろうなぁ?
結局、中国とか左翼とかという分かりやすい敵を設定して、「あいつらが言ってるからウソだ。さあ、抗議という名の嫌がらせをしようw。」って煽ってるだけだからなぁ。
382 :
朝鮮戦争決着熱望:2014/07/23(水) 17:09:41.66 ID:wN8xjsuD
>>381 虐殺する事例なんて幾らでも有るのに・同意同意うん同意
日本軍の場合に限って嘘だという訳
・大虐殺という言葉を使っている
・30万人などと容認できない人数を妄言している
>>381 一般市民をターゲットに殺害したんじゃなければ虐殺とはいえません
南京で民間人に犠牲者が出たのは
卑怯にも安全区に逃げ込んだ中国兵の責任
残念、解説者ストーカーw
歴史修正主義者って中国共産党のことだよね
チベットウイグル等あらゆる大虐殺を隠蔽してるし
日本の虐殺は捏造してるし
385 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 18:19:00.87 ID:P411bAEN
「大躍進政策」で4000万人以上餓死したことを隠しているし、
「文化大革命」で約2000万人粛清したことも隠している。
「天安門事件」の犠牲者は、たったの319人だそうだ。
全てにわたって大嘘吐きの「中国共産党」。
「南京大虐殺30万人」「日中戦争の死傷者3500万人」=何の根拠もなし。
「歴史修正主義者」などというより、単なる訳無しの大嘘吐きのゴロツキといった方が、そのものズバリでぴったりだ。
386 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 21:16:27.47 ID:HnBHJCFP
>>367 >↑はw?、なんで国境線が明確でないwのに、行政区分は明確に区別できるんだw?w
↑竹島の行政区分は島根県でなにか問題があるのかw?
事変前にはチャハル省の一部だっただけw、占領前の竹島が島根県の管轄であったようになw。むしろ国境線がはっきりしてないと行政区分が明確でなくなる理由を教えてくれよw。何を粗雑な理解wをしているのやらww・・・
>てめえが勝手に「ここはチャハルの行政区分でつ。」と言ったらそうなるのかww?
↑だから地図を見ろと言ってるのにきちんと見たのかww?
見た上でそう言っているなら頭がおかしいwと評価するしかないしw、身もせずに言ってるなら頭のおかしいw言い掛かりは止めろとしか言えないぞw
>頭ダイジョウブwww? で、中国側がそう主張したソースも出してもらおうかなw
↑君の大嫌いwな中国側ソースじゃなくてw、
日本の管轄下にある熱河省が事件後断木リふくめたいくつかの村を
チャハル省から熱河省に編入してますが何かww?
後は地図もありますから断木リの位置をご自分の目で確かめて下さいw。つか、確かめればアホwでもわ分かるwことを何でいつまでも繰り返すのw?
>とか意味不明すぎる解釈連呼しとるしw
↑満州国が中国から独立()wしたのも知らないのかいw
387 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 21:20:47.36 ID:HnBHJCFP
とゆうかお前w・・・時間が経ちすぎて関東軍がチャハルを侵略するwのに際して、そこは熱河省の管轄だと言い出したのが原因wだって当方が指摘したことを忘れてるんじゃあるまいなww。
だから”国境線が曖昧wなのに行政区分はハッキリ分かれてた”という意味が分からないんじゃww・・・
要するにチャハル省の軍事的価値の高い長城東部を強奪したくなった関東軍wwが三年も経ってから「そこは中国の行政区分で熱河省の管轄だったんだから引き渡せよw」と、管轄を司っていた中国にとてつもない言い掛かりを付けはじめたんだよ。
「侵略じゃありませんよ、もともとそこは熱河だったんですからw」ってな。いうまでもなく熱河省だったことなんかねえww?
>>386 >↑竹島の行政区分は島根県でなにか問題があるのかw?
>事変前にはチャハル省の一部だっただけw、占領前の竹島が島根県の管轄であったようになw。
>むしろ国境線がはっきりしてないと行政区分が明確でなくなる理由を教えてくれよw。何を粗雑な理解wをしているのやらww・・・
はあ?w
竹島が現実では日本の領土であるが、それが日韓で帰属がわかっていないと仮想しようや
んで片方がここはチャハル省の行政区分でアル、といって(しかもそのことを主張したソースがない)
通るわけないだろボケw
で、日本側は満州国の行政区分であるから、「侵犯された」と主張したわけだ
>↑君の大嫌いwな中国側ソースじゃなくてw、
>日本の管轄下にある熱河省が事件後断木リふくめたいくつかの村を
>チャハル省から熱河省に編入してますが何かww?
はあ?
事件後って、馬が侵入した事件後か?
軍が「熱河省に侵犯された」といってる土地を「チャハル省から熱河省に編入???」
さっさと↑のソースを出してもらおうか
>↑満州国が中国から独立()wしたのも知らないのかいw
さらに意味不明
んなことはしっとるわw知ったかヤロウw
つか九カ国条約の件は華麗にスルーすんなよ、IDクルクル元解説者ストーカーw
てめえの国が伝統のない国だからって古物の価値に文句つけんな怪電波
鑑定団なんてしょうもなさそうなもんでも億単位の価値がつくことかある
文句あるならネトウヨとやらにいわないで
テレビ局に文句いってこい
誤爆した
で、歴史修正主義者=中国共産党と君みたいなそのシンパ
ってのには反論無しね
>>386
392 :
日出づる処の名無し:2014/07/23(水) 23:43:57.82 ID:qs2WKyOK
>>385 メクソがハナクソを笑うとはそういうことを言うんだぜ(笑)。
南京虐殺自体が無かったとか、「大東亜戦争」は侵略戦争ではなかったと言い張って「臭いモノには蓋」みたいなことをしようとするところが中国共産党とネトウヨなど偏狭なナショナリストの共通点だわ(大笑)。
>>392 メクソなのは中国共産党だけだろ、IDクルクルチェンジがw
《そこへどやどやと、長ぐつをはいたあくまが、はいってきました》。
「あくまは長ぐつをはいてきた」という物語である。悪魔にたとえられた旧日本軍の将兵が、中国の村民を広場に集め、皆殺しにす
る場面に続く。
かつて、大分県の小学生の冬休み用教材に掲載されていた。県教職員組合が編集したものだ。たまたま自宅で目にした父親は、あまりに偏った内容に衝撃を受けたという。
平成20年に発覚した、大分県の教員の採用をめぐる汚職事件では、県教育委員会と教職員組合との長年にわたる癒着体質が指摘された。外部のチェックがきかない、特異な組織のありようを、当時のコラムで、秘密結社になぞらえたものだ。
その秘密結社が、今度は旅行業に乗り出した。県内の中学生と保護者を対象に、新聞広告で韓国旅行を募集していた。旅行業法違反だが、問題の本質はむしろ、旅行の内容にある。
訪問先のひとつ、「日本軍『慰安婦』歴史館」は、元慰安婦女性が共同生活を送る「ナヌムの家」にある展示場だ。
韓国通の同僚記者によると、ボランティアの説明を含めたあらゆる展示が、慰安婦=性奴隷であることを強調している。
「西大門刑務所跡」では、日本による弾圧の歴史を学ぶことになっている。韓国と日本の左派勢力の言い分そのままの、日本の“悪行”をたっぷり見せつけられるわけだ。
このツアーが格安なのは、県教組が助成金を出しているからだという。金の本当の出どころが気になるところだ。
日本の観光客が最近激減している韓国にとって、渡りに船の企画であろう。しかも、子供たちに反日思想をたっぷり刷り込むことができる。慰安婦問題を中心にすえた、歴史戦にますます精が出ることだろう。
=====
【社会】「慰安婦ツアー」違法に募集 大分県教組、助成金まで出して格安「反日」 中学生ら対象に韓国側の一方的主張学ぶ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406033715/
南京は嘘スレから遁走した肯定派が集うスレはここでつか
396 :
日出づる処の名無し:2014/07/24(木) 12:12:50.08 ID:5xRFcpKS
南京大虐殺肯定派はここでもボロ負け遁走中だよ
397 :
日出づる処の名無し:2014/07/24(木) 14:50:41.24 ID:cErynI6q
>>294 バブルのころ諸外国から日本の東南アジア売春ツアーが非難されてたけど、金払ってるんだから文句いうなが日本からの返信だったw。
今日はそこら辺も意識してるのかなw?
慰安婦だろうが侵略だろうが、「金払ってるんだから文句いうなw。」
これがネトウヨの結論なんだろうw。
どこの誰に返信してるのが知らんが
売春自体合法だった当事と今じゃ比べらないし
侵略と比べてる時点てアホアホ丸出しw
売春を海外でやるなんて米国含め世界中にあるわけだが、それらの国が謝罪と賠償したなんて聞いたことないな
>>397 当時から買春ツアーの主要な客はアメリカ人やオーストラリア人などで日本人は少数派
で、現在の主流は相変わらず白人が多いが、ソレに続くのが韓国人で中国人なんだよね
日本人はシナチョンより更に少数だな
つか、慰安婦は政治決着を3度もしたのに韓国が其の後に蒸し返しているだけだろ
アレだけ嘘ついたら二度と相手にされなくて当然だ
401 :
日出づる処の名無し:2014/07/24(木) 23:33:38.91 ID:kcrtxf8T
>>377 >で、論文のどこにも書いてないってことは認めるんだなww?
↑論文を読めば居座っていたことが書いてあるのは理解出来たのかw?、ボクちゃんw?
ああ、居座っていたんじゃなくて”裏で一部の兵士を残”していたんでしたっけw。
意味に違いがあるとも思えないが、君が別のことだと思いたいなら訂正してもいいぜ。
どう違うのか説明すればいいのに、表現が違うと捏造だとか言っちゃう人相手に意味争いしても仕方ないしなww。
>自己解決ご苦労様ww。協定通り長城線に沿ってるわけだなw
↑長城から50キロも離れて戦区のほぼ真ん中にあるのが沿ってるというwのなら日本側の拡大解釈が酷すぎますねww。
それとも協定でそのように読める箇所がありましたかww?
だとすれば停戦協定に名を借りたw日本側の挑発に過ぎませんねw。
日本側は戦力の離隔をするつもりが全くなかったwと”あなたが”仰るならねww。
>って記述から知ったかしただけだろお前ww?
↑あのさあw、その記述でもいいしwお前は地図をきちんと見て確認したのww?
記事に地図は付いているからそこから現在の地図と照合して日本軍が非武装地帯の真ん中に駐屯していたと判断したわけだが、お前は何を見てw協定通り長城線に沿ってるなんてw判断したんだw?w
>>401 >↑論文を読めば居座っていたことが書いてあるのは理解出来たのかw?、ボクちゃんw?
>ああ、居座っていたんじゃなくて”裏で一部の兵士を残”していたんでしたっけw。
>意味に違いがあるとも思えないが、君が別のことだと思いたいなら訂正してもいいぜ。
>どう違うのか説明すればいいのに、表現が違うと捏造だとか言っちゃう人相手に意味争いしても仕方ないしなww。
一部兵士を残すように「工作をしていた」、といだけで「暫時撤退が実行されなかった」
とはどこにも書いてありませんでした、とw
自分の出してきた論文すら読んでないんだなおまえw
>↑長城から50キロも離れて戦区のほぼ真ん中にあるのが沿ってるというwのなら日本側の拡大解釈が酷すぎますねww。
>それとも協定でそのように読める箇所がありましたかww?
>だとすれば停戦協定に名を借りたw日本側の挑発に過ぎませんねw。
>日本側は戦力の離隔をするつもりが全くなかったwと”あなたが”仰るならねww。
真ん中???
>非武装地帯は山海関から直線で150キロくらい幅があるんだが
>建昌営は50キロ地点前後にあるのでやや長城に沿っているなw
自分で「沿っているな」って認めちゃってるやんw
ついさっきの自分の書き込みすらみえないのかおまえw
>>401 >↑あのさあw、その記述でもいいしwお前は地図をきちんと見て確認したのww?
>記事に地図は付いているからそこから現在の地図と照合して日本軍が非武装地帯の真ん中に駐屯していたと判断したわけだが、
>お前は何を見てw協定通り長城線に沿ってるなんてw判断したんだw?w
当事の満州国とその他の領域が明確に記述された古地図でも持ってんのかおまえ?
あるならアップしてくれよ、相当価値のあるのもんだぞそれw
そんなのあったなら、軍が「侵犯された」なんて主張ができるわけないからなw
で、九カ国条約の話は相変わらずスルーか
元解説者ストーカーの、五毛党工作員w
ああ、地図の話は非武装地帯の話か
さっきの新聞の記事にも地図が載ってたよな
15キロってのは新聞記事からコピペして知ったかしただけ
ってのには変わりないな
肯定派はもう南京は嘘だってバレたから
話題逸らしで粘着するしかネタがないんだね
肯定派が集うというか
1人のキチガイが暴れてるだけだな
407 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 13:24:55.28 ID:BmTvD3PC
>>368>>380 >国境が曖昧
横だけど、元の主権者の中華民国が満州の独立を承認してないんだから、曖昧どころか、完全に未確定ですが(笑)?
満州国に確定された国境も領土も存在しないんだけど(大笑)。
結局、日本が一方的にそこは満州国だと主張してるだけ(笑)。
満州国は東三省が独立し、そこに熱河省が加わったという建前から、東三省と熱河の行政区分で主張するなら、
まだ一応の根拠にはなるけど、それすら無視して、日本の都合で一方的に主張してるんだからお話にならん(大笑)。
ノモンハンもそれでもめてノモンハン事件を引き起こした(笑)。
408 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 13:41:19.95 ID:Px6IxMwC
産経などの日本の右派の思考様式と中国共産党の思考様式と価値観は実に似ている。
自国中心の普遍性のない思考。人権や民主主義への嫌悪。権力や権威への服従を重んじる道徳観など。
表面的な対立の下には驚くほどの近似性と同一性がある。
どちらも、自分たちに反対する者にはすぐに「外国勢力の手先w」などとレッテルを貼るところもソックリ。
悪いけどどっちも御面蒙るね。本当の対立点は、そんなところにはないんだよ。
>>407 なに他人の振りしてんだ解説者ストーカーw
>横だけど、元の主権者の中華民国が満州の独立を承認してないんだから、曖昧どころか、完全に未確定ですが(笑)?
>満州国に確定された国境も領土も存在しないんだけど(大笑)。
主権者は溥儀で、承認国も多数の独立国家ですが、なにか?
>>408 自国中心なんてのはどこの国でもいっしょですが、なにか?
ナポレオンなんてフランスじゃ今でも英雄扱いだとか
「満州国」を承認した国の数、「23」を多いと見るか、
あるいは少ないと見るか?
当時、政治・経済・軍事とあらゆる分野に及ぶ世界のブロック化と、
支那事変(日中戦争)・満州事変等によって
日本に対する風当たりが極めて強かった時代に、
全世界の国々の実に3割が「満州国」を承認したと言う事実。
しかも、独伊やスペインと言った日本と「枢軸国」を
形成した国家ばかりで無く、
ローマ-カトリックの総本山であるヴァチカンや、
日本や「満州国」と直接利害関係に無かった北欧・東欧・中南米の
一部諸国をも承認したと言う事実。
これらは揺るがしようの無い歴史的事実なのです。
繰り返しますが、当時の世界は、アジア・アフリカ・オセアニアの
殆(ほとん)どの地域が、欧米列強の植民地だった時代です。
アジアで独立を保持していたのは、日本、タイ、トルコ、サウジ-アラビア、
(当時はヒジャーズ-ネジド王国)程度でしたし、
アフリカもエジプト(英国影響下)、エチオピア(伊国影響下)、リベリア、
南アフリカの4ヶ国のみと言った実情です。
又、当時の「独立国」の内、半数近い約30ヶ国が欧州にあり、
その内の半数が「満州国」を承認したと言う事を考えると、
全世界130ヶ国以上の独立国を数える現代において、
たった数ヶ国からしか承認されなかったアフガニスタンの
タリバーン政権よりも、「満州国」の方が余程、正当性があった共言えます。
更に言えば、当時、内戦状態にあった支那において、
南京に首都を置いていた汪兆銘・行政院長(首相)率いる南京国民政府が、
1940(昭和15)年3月の『日満華共同宣言』に参加、
同年10月には「満州国」との間に相互承認を交わし、
翌(昭和16)年には大使の相互交換をも行ったと言う事実があります。
もっとも、当時の支那には、汪兆銘の南京国民政府以外に、
蒋介石の重慶政府、毛沢東の中華ソヴィエト臨時政府が存在していた訳で、
「三国」の一つから承認されただけでは無いか、
と言う意見も出る事でしょう。
しかし、蒋介石政権は、1938(昭和13)年10月、
日本軍による武漢三鎮陥落によって、四川省重慶への遷都を余儀無くされ、
終戦迄日本軍とまともに戦えず、
当然ながら、「中国」各地に対する統治権等、
行使すべくもありませんでした。
又、毛沢東政権にしても、廬溝橋事件を起こして日本・国民党両軍を戦わせ、
ひいては支那事変を勃発させる事で、
蒋介石の目を自分達から日本軍へ逸らす事に成功し、
辛うじて滅ぼされずに済んだと言う程度で、
実質的には単なる左翼共産ゲリラの域を脱してはいなかったのです。
その様な情勢の中、蒋介石と共に同じ国民党にあって、
党内左派の重鎮だった汪兆銘が彼を見限り、
対日和平(支那事変の早期解決による国内秩序の回復)路線を推進し、
日満両国と協調したのは前述の通りです。
繰り返しますが、戦後、「日本の傀儡」と言う烙印を押されてしまった
「満州国」を、当時、23もの国家・政府が独立主権国家として
承認していた事は紛れも無い事実です。
更に言えば、もしも、「満州国」が日本の強い影響下にあったから
「傀儡国家」と言うのであるならば、米国の強い影響下にあった、
あるいは現在も影響下にある中南米諸国(パナマ等)や、
かつてワルシャワ条約機構の加盟国として、
ソ連の強い影響下にあった東欧諸国 ──
所謂(いわゆる)「衛星国」も又、「傀儡国家」と呼ばれて
然るべきでは無いでしょうか?
http://megalodon.jp/2010-0505-2245-04/www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/manchu7.html
そもそも当時の中華民国に国境とか政府があったのか?
軍閥入り乱れる無法地帯だったのに
414 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 15:05:38.97 ID:BLdBAHtF
>>394 >>県教育委員会と教職員組合との長年にわたる癒着体質が指摘された。
>>外部のチェックがきかない、特異な組織のありようを、当時のコラムで、秘密結社になぞらえたものだ。
国防に機密が必要なように、教育も多数の子供の個人情報を扱うのだから、
外部の人間がチェックと称して自由にアクセスできたら大変だろw。
ベネッセの騒ぎを見ればわかるよなw。
特定機密法推進のネトウヨなら、教育現場こそ機密の山だと理解しろよw。
んなら秘密保護法に反対すんなの糞サヨク
いい加減一人でスレ違いの話題で暴れてんのはバレバレなんだから
小出しにレスして別人装わなくてもいいのに>解説者ストーカー
417 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 16:52:48.53 ID:JbjlODqH
>>394 教育に対する外部のチェックねえw。
七生養護学校の騒動で恥かいたネトウヨが言うかw。
教育の場にイデオロギーを持ち込んで騒ぐのはネトウヨだろww。
広島大学の講義でも騒いだがw。
なんで何回も同じレスするんだろ?この連呼リアンの基地外
>>417 おまえらこそイデオロギーむんむんのくせに
他人にイデオロギー持ち込むなとか()
居場所がなくなって困る日教組組合員とか
420 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 17:16:23.47 ID:KbKdM6ny
>>409 ナポレオン一人出して、何が証明できたつもり?
>>420 ジョージ・ワシントン等いくらでもいますが
なにか?
422 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 19:28:40.73 ID:1TbSAjNa
>>394 チャンネル桜の尖閣ツアーも最初の頃は旅行代理店とか表記なしで募集してたんで、
奥戸交通相に通報したら旅行代理店を通すようになったけどなw。
あの時ネトウヨにも垂れ込んでたら祭りにしてくれてたかしらw?
423 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 19:42:36.81 ID:YkF1fPis
>>380 ↑日本語を理解する努力位してからで直してきてくれw。
おれは熱河省侵攻と言ったから、それは日本が勝手にチャハル省の一部を指してそこは熱河省といった地点にいたに過ぎないと言っているんだw。
なんで満州国の国境が曖昧なことと関係があるんだよww。
>>388 >んで片方がここはチャハル省の行政区分である、と言って(しかもそのことを主張した出典がないww)通るわけないだろボケw。
↑はw? 目の前の箱に聞いたらチャハル省の地図なんかすぐ出てきますよww??
>はw? 事件後って、馬が侵入した事件後かw?
>軍が「熱河省に侵犯された」といってる土地を「チャハル省から熱河省に編入???」
>さっさと↑の出典を出してもらおうかw?
↑?? 前に論文出したのにw読んでないのw??
二つ出したうち後のほうのだけどw??
いったいお前はなにを見て日本軍が正しいと判断したんだw?
こないだからおかしいことばっかりだぞww。
424 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 19:49:53.57 ID:YkF1fPis
んで地図ねえw。
ttp://www.geocities.jp/keropero2000/china/nekka.html 一九二八年の地図なw。
細かい地名は現代の地図をみればわかるかw
ttps://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD +%E6%B2%B3%E5%8C%97%E7%9C%81+%E5%BC%B5%E5%AE%B6%E5%8F%A3%E5%B8%82+%E6%B2%BD%E6%BA%90%E7%9C%8C/@41.6087332,
115.7637207,11z/data=!4m2!3m1!1s0x35f831e9d27bdd33:0xe8548fdaec06a50b
*これででなけりゃ沽源県&地図でぐぐってくれや
沽源県の領域がしっかりとでてるし、拡大すると当時日本がそこは熱河省といった地点もだいたいわかる。
沽源の町から東南東に20キロに大灘鎮というのがあるので
これが元の文章にある大灘であろうw。昔の新聞記事の地図とも照合するのでまず間違いはないw。
んでだ、大灘からチャハル省の沽源県まで北西への遠回りな道ですら10キロ無いんだよw。大灘西方20キロという日本の報告が確かならチャハル以外にありえないw。
おまえさんw、いったい何を見て日本軍の報告を信じちゃったんだいw?w
少なくとも地図はまったくみてないよねw?
○○がいってるから現実なんかしらんが正しいに違いない!ってんなら極東板では板違いですよw
あーあとなあ50キロと150キロを日本の地形に当てはめるとだな、東京から福島県境まで千葉と茨城を非武装地帯にして
概ね東京境まで撤退するといった協定に千葉と茨城県境まで居座った部隊を置きながらw
”東京県境”に沿っているので違反してないとかいってるようなもんだww。
>自分で「沿っているな」って認めちゃってるやんww。
↑とか皮肉wで言われてることも理解できないwならオカルト板にいったほうがいいw。
>>423 >↑日本語を理解する努力位してからで直してきてくれw。
>おれは熱河省侵攻と言ったから、それは日本が勝手にチャハル省の一部を指して
>そこは熱河省といった地点にいたに過ぎないと言っているんだw。
>↑はw? 目の前の箱に聞いたらチャハル省の地図なんかすぐ出てきますよww??
だからさっさとその当事の行政区分()とやらを示した地図ここにアップしてみろやw
そんなもんあったら超貴重だからなw当事の軍の主張簡単に覆せるぞ?
いつも大して確認もしてない論文ペタペタ貼り付けてんだから、そのくらい簡単だろ?
で、日本語があやしいのはおまえだろ? なんだ?「れき洲」ってw
「らん洲」をどう読んだら「れき洲」と読めるんだ?w
>↑?? 前に論文出したのにw読んでないのw??
>二つ出したうち後のほうのだけどw??
>いったいお前はなにを見て日本軍が正しいと判断したんだw?
>こないだからおかしいことばっかりだぞww。
どこにも「侵犯された土地を満洲国に編入した」なんて記述はないぞ?
あるならさっさと該当ページ出してみな、またテキトーにつまみ食い解釈しただけだろ?w
なにが正しいと判断した?当事の軍公式発表と、wikiの記述等ですけど?
それ以外ソースがないもんな
しかし地図の見方もわからないような朝鮮人が満州を批判とは
満州のおかげで朝鮮半島が中国ロシアの侵攻を受けなかった事は満州が無くなったら
中国ロシアがあれだけの戦争の直後に何をやったか見れば明らか
朝鮮半島を守るために日本人がどれほどの犠牲を払い、自らの血を流したか
犬でも恩を覚えているというのに、朝鮮人は犬畜生より遥かに下等な存在だな
428 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 20:18:37.05 ID:brFYsFbJ
(
>>424から続き)
・・・あ、失礼、後の論文はみえないとかいってたなw
”察哈爾をめぐる日中関係”でぐぐれw。
つかチャハル関係で調べるとかなり最初のほうにでてくる論文なんだがw、
お前さんw、この手の資料あさりをまったくやってないのww??
>>425 >あーあとなあ50キロと150キロを日本の地形に当てはめるとだな、東京から福島県境まで千葉と茨城を非武装地帯にして
>概ね東京境まで撤退するといった協定に千葉と茨城県境まで居座った部隊を置きながらw
>”東京県境”に沿っているので違反してないとかいってるようなもんだww。
???
わかりにくすぎて、単なる印象操作乙としか思えんなあw
長城以南なんて防衛に不向きな無人地帯なんていくらでもある訳で
駐屯できるような地帯が「建昌営」くらいしかなかったなら
別におかしくはない罠
しかも撤退の条件が「〜爾後同線を越えて前進せず又一切の挑戦攪乱行為を行うことなし」
な訳だから、もし攪乱行為が静まっていなかったのなら
仮におまえの言うとおりだとしても、違反でもなんでもない罠
>>429は
>>424へのレスな
>>428 史料あさりって、グーグル先生にテキトーに聞いてきただけだろw
で、おまえのいってる論文も以前みたけど
ただ中国側の立場主張を書き連ねて、蒋介石はこう主張していた等々
長々書いてるだけ
どこにも「馬に侵犯された地域を満洲国に編入した」などとは書いていない
またテキトーな出任せ乙w
>>417 なんで「チャンネル桜だけ」が怒ってることになってるんだ?
元解説者ストーカーw
リンク先みてみれば?
432 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 20:47:50.05 ID:t4coj6xb
>>421 そりゃいくらでもいるだろう。
同時に、母国で英雄になれなかった人もいくらもいるけどね。
日本にもいるさ。
いまなお靖国神社で祭られない人などね。
自国中心ってことの意味、理解できないんだろうなぁ。
>>432 だから日本が自国の意志に基づいて歴史語ってなにが悪いんだ?
IDクルクル元解説者ストーカーw
もう南京は嘘
で決着ついたからスレ違いのネタで粘着するしかなくなったんだろう
435 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 21:00:40.09 ID:YkF1fPis
>>395 南京大虐殺という、扇情的な用語を使うから、有り無しを巡ってリビジョニストがウロチョロするんだよ。
捕虜の処刑、民間人への暴行、略奪、放火等が当時の国際都市南京で大規模に行われた。総称して南京事件と言えば良い。
これは歴史的事実だからネトウヨも否定出来ない。
単なる合法的な戦闘行為があっただけですなあ
捕虜の処刑なんて、あったとしてもお互い様
戦時復仇、で終了
南京嘘虐殺なんぞよりも
黄河大虐殺についてちゃんと教えろよ、中共とそのシンパの糞サヨクは
438 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 21:21:38.22 ID:4KrsYCfg
>>436 横だけど、
『対戦闘員か対民間人かを問わず軍事侵略をもって他国民を大量殺害すること。』
と語感的に大きく逸脱しない限度で広義に定めるなら『大虐殺』と呼称してもおかしくない。
>>438 横だけど、って他人の振りすんなよ解説者ストーカーw
「対戦闘員か対民間人かを問わず軍事侵略をもって」
そんな事実ないから、定義に当て嵌まらない、で終了
便衣兵摘出行為等アクマでターゲットは軍人
それなら、大虐殺をしたのは中国軍だけですね
なんて低レベルのスレだ。
便衣兵摘出も知らない奴が未だにいたのかw
442 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 21:37:03.17 ID:VkD4NAaG
1931年(昭和6年)9月18日の深夜でした。当時「満州」と呼ばれた中国東北部の奉天(現在の瀋陽)近郊の柳条湖(りゅうじょうこ)で、南満州鉄道の線路を日本軍(「関東軍」)が爆破、
中国軍の仕業だとでっち上げて軍事行動を始め、満州全土の制圧に乗り出したのです。
「満州事変」は、日中全面戦争やアジア・太平洋戦争につながる十五年戦争のきっかけであり、第2次世界大戦にも道を開く侵略戦争でした。
>>442 またID変えてきたか
満州事変以前の中国側の協定条約破りからやり直せ解説者ストーカーw
wwww
こいつ何年前からタイムスリップしてきたんだ?
単発で連レスきもい
これが五毛党ってやつか
446 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 22:18:11.37 ID:Px6IxMwC
>>443 権益侵害や条約違反があったというなら
まず国際連盟に提訴して外交解決を図るべきだったんですよw。
いきなり自作自演の鉄道爆破やらかして向こうがやったとか狂言振り撒き、
権益拠点外の広大な地域まで占領しましたから明白な侵略ですねーww。
>>446 当事の国際連盟にはそんな権限もありませんし
そんな義務もありませんよw
パリ不戦条約においても自衛かどうかの判断は各国に委ねられていた
残念、解説者ストーカーw
満州の遺産で成立した中国共産党が
満州国に文句をいうとは
矛盾もいいところ
449 :
日出づる処の名無し:2014/07/25(金) 22:39:32.58 ID:KIlQ9DS6
>>447 それがどうかしたのかw?
力がなかろうが手続きを踏まないなら自衛と言わずに侵略とい言われるでFAだw。
特に満州事変なんて数年前にソ連が模範的な自衛をやってるから悪目立ちすることすることw。
日本が1937年に至るまで自分たちの行動は違反ではないと主張していたことさえ無視かww。
清を倒して満州族の奴隷から漢民族を解放したのに
その日本をヘイトしていた国民党
満州国も同じ構図だな
>>449 だからそんな手続きを踏む義務なんぞないし
そんなこと遵守した国は存在しない
違反ではない、と主張していたならそれで終了だろうw
解説者ストーカーw
●張学良の勢力が関東軍によって駆逐されると、奉天省の商民代表は保境安民派と提携し奉天自治維持会を組織し、
中国本土とは絶縁した民意に基づく新政権の樹立を目指した。
そしてこの組織は、遼寧省地方維持委員会となり遼寧省の独立を宣言した。
その宣言文には「我が東北民衆は、軍閥の暴政下にあること十数年、今やこれらの悪勢力を一蹴すべき千載一遇の機会に到達した。
…新独立政権の建設を図らざるを得ざるに至った。これがために本会は、張学良と関係ある錦洲政府並びに軍閥の禍首蒋介石らの蠢動を否定することを決議した」とある。
453 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 10:48:05.16 ID:nL/y6wyx
>>435 この手の奴みて思うんだけど、
国連や他国からの日本の慰安婦問題への対応非難決議はどういう位置づけなんだろう?
素人が言い掛かりを付けるレベルの問題をクリアしていないと断定できるのが不思議だわ。
国連?
あのなんも拘束力もない勧告のことか?
455 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 13:38:11.93 ID:4FySnR9f
夏は暑いに決まっている。ことさら暑い、暑いと書きたくないのだが、右を向いても左を見ても暑苦しい話ばかりである。大ヒット映画「永遠の0」の原作者で、NHK経営委員を務める作家・百田尚樹氏に関する朝日新聞の記事も読むだけで汗が噴き出した。
見出しもおどろおどろしい。「百田氏、番組へ異議 『強制連行で苦労』キャスター発言に 放送法抵触の恐れ」(25日付東京本社版)とある。
縁もゆかりもないベストセラー作家の肩を持ついわれはないが、この記事には、自分と違う考えの持ち主を排除しようとするいじめの臭いがする。
百田氏は、22日のNHK経営委員会で、17日放送の「ニュースウオッチ9」をとりあげた。
大越健介キャスターが、「在日コリアン1世は、韓国併合後に強制的に連れてこられたり、職を求めて移り住んだ人たちで、大変な苦労を重ねて生活の基盤を築いてきた」と発言したからである。
「在日」といわれる人々の祖先は、自らの意思で朝鮮半島から渡ってきた人がほとんど。大越氏の発言は、視聴者に「強制連行」を印象付けたといってもよく、東大出のニュースキャスターの歴史認識がこの程度では、百田氏ならずとも心配になってしまう。
経営委員会は、経営の基本方針を決める機関だが、受信料の徴収率に直結する番組について質問をするのは不思議でも何でもない。「放送番組は何人からも干渉されない」と規定する放送法に抵触する、とはヤクザの言い掛かりに近い。
きのう都知事と会談した朴槿恵大統領は、またぞろ慰安婦問題を持ち出したが、これまた暑苦しい。百田氏には、いじめに負けず、韓流の歴史認識に毒されたNHKを正常化するためがんばってもらいたい。
456 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 18:40:35.96 ID:3vHMM1Tu
>>451 甘めに判断しても、リットン調査団の勧告を受け入れなかった時点で、
日本の後ろめたさと一度手に入れたものは自分の物という暴論は明白。
これを侵略行為にできないのなら、ネトウヨの煽る中韓の脅威なんぞは存在しないことになるが。
まちがい 在日コリアン1世は、韓国併合後に強制的に連れてこられたり、職を求めて移り住んだ人たち
せいかい 在日コリアン1世は、禁止されているのに勝手に密入国してきたり、職を求めて移り住んだ人たち
458 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 19:08:34.03 ID:BkhRPDe6
>>455 朝日新聞の記事以前に、百田尚樹は他の経営委員である上村達男や浜田健一郎から批判されているのだが?
ネトウヨは、朝日新聞の前に、この二人を批判すべきだろ?
この二人は、お仲間だから批判できないのか?
=====
NHKの浜田経営委員長、百田委員の発言に苦言
http://www.asahi.com/articles/ASG6S65HCG6SUCVL01G.html >NHKの浜田健一郎経営委員長は24日、経営委員で作家の百田尚樹氏が今月、
>静岡市での講演会で「日教組は日本のがん」「南京大虐殺はなく、従軍慰安婦は
>うそ」と発言したと報じられたことに対し、信条に基づく言動は制限されないと
>しながらも、「経営委員ゆえに注目を浴びるという事実を認識しなければいけな
>い」と話した。委員会後、報道陣に問われ、こう苦言を呈した。百田氏はこの日、
>所用を理由に委員会を欠席した。
459 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 19:29:47.61 ID:+HuyeC8Y
>>456 意味不明、勧告を受け入れるかどうかと
侵略かどうかは別問題
中韓の尖閣及び竹島への侵略行為は明白
はい終了、残念、解説者ストーカーw
>>458 経営委員なんていろんなのがいるし
NHKがアレなのは周知の事実
それがどうかしたのか?解説者ストーカーw
今スレ違いの話題で暴れてるのってKKなん?
なにがしたいのあいつ
463 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 21:27:01.81 ID:abFlXpqx
>>460 日本は過去も現在も未来も絶対に悪くないと思い込んでいるんだな。
そんな単純かつ間違っている歴史感覚で歴史戦とやらに勝利するつもりなんだ。
ジュネーブで重ねた恥を更に重ねることにも何も感じないのだろう。
>>463 中韓や当事の欧米諸国よりははるかに悪くないと断言できるよ
恥を重ねた?いつの話だ?知らんがなw
解説者ストーカーw
465 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 21:52:59.03 ID:bB+QhvnE
>>425-426 月 19 日夜、高橋坦(公使館付武官補佐官)が非公式に何応欽(軍事委員会北平分会代理委員長)を往訪し、次のような通告文を手渡した(10)。
「宋主席側ハ曩ニ松井中佐ニ対シ大灘西南側地区ニ進入セシメアル歩騎兵隊及其他ノ機関ヲ十二月三十一日迄ニ一律ニ撤退スヘキヲ誓ヒタルヲ以テ(以下略
>そもそもだw、当事の発表を見てもだ、
↑当時の発表なるものが上記から見てそもそも信頼ならないwものであることが理解できましたかw?
>だからwさっさとその当事の行政区分()とやらを示した地図ここにアップしてみろやww。
↓
>プwッ、出してきたのが、1928年の地図とかw。
↑なに発狂wしているんだw?? だいたいとか言わずにこれの問題点があるならそこを言えよw
>どこにも「侵犯された土地を満洲国に編入した」なんて記述はねーwぞ?w
↑また同じこと繰り返すのかw。ノンブルでいえば101P
=====
さて、4 月に入ると「満洲国」側は、長城線の西側、沽源県よりも南西側に位置する延慶県地域の編入を本格的に開始した。
(中略)、長城線北側に位置する延慶県の柏木井(臼門井)に加え、長城線南側に位置する松樹楼、碓家梁(対臼梁)など各村を
行政、税制の面から「満洲国」側の熱河省豊寧県に編入する作業を進めた。
また、これとは別の湯河口警察署瑠璃廟分駐所が発した通告は、統治に必要不可欠な戸籍台帳などを 1 週間以内に提出するよう要求している。
===
466 :
日出づる処の名無し:2014/07/26(土) 21:55:00.40 ID:ZjLoJE1X
>>425-426 >「らん洲」をどう読んだらw「れき洲」と読めるのかねぇw?w
↑はあ、瓦礫と間違えたよw、訂正するわ。ところで一つ聞いていいw?
俺が君に言ったのは日本語の”理解”が怪しいwと指摘したのだがw、なぜ日本語の”読み”の間違いをそれであるかのごとくw、
あたかも鬼の首を取ったようにw大喜びしているのw??
君w、もしかしていつものようにw当方の日本語の”意味”が理解できてないwんじゃw?
>馮治安が熱河省に侵犯 → 大灘西方20キロの断木梁に進出(進出したのは関東軍)
↑さあてw不思議ですw。国境侵犯してきたので追い払いましたではなく、なぜかこっちのほうが国境侵犯している話になりましたねw。立派な非合法行為wをなに正当化しているんだかw。
そもそも当時の記事って現物はどこなのかなw? ネットで見る限りソースは全部同じっぽいwけどさw。
つかさあ〜察哈爾をめぐる日中関係を読めば第一次察東事件についてはほとんど書いてあるのでこれ含めて全部馬鹿なこというはずないんだけどあんた流し読みでもしたのw?
>>465 >「宋主席側ハ曩ニ松井中佐ニ対シ大灘西南側地区ニ進入
>セシメアル歩騎兵隊及其他ノ機関ヲ十二月三十一日迄ニ一律ニ撤退スヘキヲ誓ヒタルヲ以テ
どこにも、大灘西側20キロ地点に馬が侵犯してきたから〜とは書かれてませんなあ
必死に探してきた↑の記述を呼んでも大灘西は満州国の領土だ、と主張していたとしか読めんなあ
>なに発狂wしているんだw?? だいたいとか言わずにこれの問題点があるならそこを言えよw
発狂してんのはおまえだIDクルクル解説者ストーカーw
なんで満州国成立以前の1928年の地図なんて持ち出してくるんだ?w
>さて、4 月に入ると「満洲国」側は、長城線の西側、沽源県よりも南西側に位置する
>延慶県地域の編入を本格的に開始した。
どこにも「侵犯された土地を編入した」などとは書いてありませんなあw
侵犯された土地以外を編入した、としか読めない訳だが?
>>466 >君w、もしかしていつものようにw当方の日本語の”意味”が理解できてないwんじゃw?
さあ、読みも意味の理解もあやしいのが君だもんw
最初の方でも、オランダのインドシナ再侵略は
自衛行為で不戦条約に抵触せず問題ない、でも日本のは駄目
とか日本人とは思えない自己解釈してたもんなあw
>↑さあてw不思議ですw。国境侵犯してきたので追い払いましたではなく、
>なぜかこっちのほうが国境侵犯している話になりましたねw。
>立派な非合法行為wをなに正当化しているんだかw。
全然不思議じゃないねえ、協定破りの国境侵犯 → 統治能力なしと判断し領土編入
相手方もその協定に同意、まったくの合法行為ですなあw
で、九カ国条約と北伐のなんの関係が?
とかいう頓珍漢なレスに対する弁明はまだか?w
解説者ストーカーwww
満洲国の遺産で成立した中国共産党が
日本に文句を言う資格などない
清の奴隷から解放された漢民族が日本に文句を言う資格などない
皇軍のおかげで、といっていた毛沢東様の言葉を噛み締めろ
ここで暴れている中国人及びそのシンパ
馬鹿が理解できない限り、あるいはフリをしてる限り何度でもいうが
日本語の意味を単純に考えればだ
満州国の領土である熱河省に侵犯された(軍発表) → その熱河省を満州国の領土に編入した
↑が頓珍漢なのが理解できなければ、やっぱり馬鹿だとしかw
>>466 >>470 お二方に申す訳ですが、例の論文P95を要約すると
「宋が大灘西南側地区に進入させた兵を約束どおり撤退させないばかりか
烏泥河の満州人自警団を襲った為粛清する」と書いてあります。
つまり、烏泥河が熱河省内かどうかの話であって、大灘西が熱河省内かの話ではないのでは?
「宋主席側ハ曩ニ松井中佐ニ対シ大灘西南側地区ニ進入セシメアル歩騎兵 隊及其他ノ機関ヲ十二月三十一日迄ニ
一律ニ撤退スヘキヲ誓ヒタルヲ以テ 関東軍ハ中国側カ該地域ノ明カニ満洲国領土ナルコトヲ理解シタルモノト 認メ
撤兵ノ実行ヲ期待シアリシカ宋主席側ハ誓約ヲ履行セサルノミナラス 却テ一月中旬騎兵隊ラシキモノヲ長梁ニ迫撃砲ヲ
北寨溝ニ進入セシメ尚各 地ニ保衛団ヲ増加配置シタルノミナラス十五日烏泥河ニ於テ満洲国人自衛 団ヲ襲撃シ之ヲ
小廠ニ拉致セリト斯ル暴挙ハ関東軍トシテ看過スルヲ得サ ル処ナルニ依リ近ク所要ノ兵団ヲ以テ該地方満洲国内ヲ
徹底的ニ粛清スル コトトナレリ右及通牒候也。 」
>>435 大規模になんて行われていないんだなこれが
むしろ、日本軍入城前の中国人同士の裏切り者への殺し合いのほうが酷かった
ソース
国共内戦のが犠牲者凄まじかった
ってのはが林語堂がいってたり
中国の戦争宣伝の内幕って本にも書いてあるな
まあ黄河堤防決壊事件とかみりゃよくわかる
>>474 戦場だった安全区の外側は砲撃などで火災が発生したのは判っているけど
安全区内では大火の記録は見つかりませんね
消防などの組織も壊滅して、軍が大規模な放火をやっても大火事の一つも起こらないとはねw
文体を変えても下品な物言いや日本語理解力の不足からくる自ら出したソースで自爆する所なんか全く変わってないなw
478 :
日出づる処の名無し:2014/08/02(土) 11:41:49.80 ID:iQusHHQz
週4日ペースで登場していた基地外が間違いを指摘されて出てこなくなった件
「烏泥河が熱河省内かどうかの話であって、大灘西が熱河省内かの話ではない」
ID:Lo2MXw8rの勝利ということでいいのかな?
479 :
日出づる処の名無し:2014/08/08(金) 23:04:18.79 ID:A/HEaxkl
てs
またどうせ来月あたりに戻ってくるんじゃないの?>例の基地外
481 :
日出づる処の名無し:2014/08/19(火) 16:39:18.04 ID:qPgyXmDK
>>18 従軍慰安婦の件にしても既に他スレで指摘されているwが、秦郁彦の著作にすら、
「広東で軍用食堂を経営していた日本人夫妻が軍参謀に奨められ
300円の資金で中国人女性を買い集めビルマに向かった、・・。」
と記述されているw。
『南京で慰安所経営を手伝っていた夫妻の場合は17万円で27人の日本人女性を買い集めた
それら業者はビルマへ向かうべく上海に集められ、そこで大佐から
「南方派遣軍総司令部の要請により、支那派遣軍総司令部これを斡旋し」という訓示を受け
到着後は軍の参謀本部が業者に営業場所を割り当てていた、』
とも記述されているww。秦の記述は、軍が設置を要請し、管理運営していた慰安所で働かせるために慰安婦が人身売買によって集められていた事を明らかにするものでしかなかったwww。
ただこの記述をした秦自身、これこそが国際社会が最も忌避する問題であると気付けておらずw、娼婦は売られるのを当然の前提で、慰安婦問題を解釈しようとしてやんのww。
そこに国際社会において忌むべき愚行である人身売買の問題までもが厳然と存在している事をわざわざ明示していながら、それが国際社会においてどう理解される事になるのか、欠片も理解出来ていなかったww。
秦をはじめ、当時の政府、外交に携わっていた人たちの意識の低さ、認識の限界がなぜ責められなければならないのか理解出来ないという反応として現れw、結果、言い繕いを積み重ねる後手後手の対応が続けられw、
日本は慰安婦問題において、河野談話とは裏腹に問題の矮小化を画策し続けているという評価となってw 今に至っているからねw。
国際社会は日本軍が設置し管理運営していた慰安所の問題を人身売買と奴隷労働という事実に基づき正確に理解しているw。吉田調書にあるような軍による拉致が問題なのだ、などとずれた事wを言い出しているのは慰安婦問題を矮小化させようと目論んだw、
日本の中の恥知らずな歴史修正主義者たちだけだもんなwww。
んじゃ日本政府が慰安婦が奴隷という定義には当て嵌まらない
と反論してたが、その日本政府に文句言ってこいよ
相変わらずのスレ違いの話題しかできない解説者ストーカーw
論点スライド馬鹿のために、Q&A作ってみた
どんどん追加修正よろ
8/19バージョン
Q 婦人及児童ノ売買禁止ニ関スル国際条約で未成年売春が〜
A 朝鮮や台湾等は適用除外です
日本だけでなく、英国や米国も植民地への適用は留保しています
Q 慰安婦の人権が〜
A そもそも日本が統治する以前の朝鮮半島の女性の人権状況を考えれば
日本に文句がいえるわけがない
女性が完全に奴隷状態だったのは、公認の奴隷戸籍が存在したり
女性の極端な地位の低さはシャルル・ダレやサヴェジランダー等当時朝鮮を訪れた有名な外国人や
日本の学者も幾たび言及されています(人攫いのようなことが公然と行われていたことも)
いわばマイナス100点の状態からマイナス10点のレベルまでなんとか引き上げたのが日本の朝鮮統治です
Q 廃業の自由が〜
A 前借金は残りますが、廃業自体は自由なことが判示されています
(業者が辞めさせなかった ← 業者に文句言え & 訴えろ)
親に売られた例もあるって?
同情すべき点はありますが、当時の貧困家庭にとって身売りという手段を奪うことは
さらなる悲劇を生む結果になる可能性もあります
厳しいですが、文句があるならばそんな家庭に生んだ親に言え、としかいえません
Q インフレで稼いだ金が紙くずに〜
A 物価高に苦しんだのは日本人皆同じ、及び
戦争に負けた責任、というのならばそんな国に統治された自国を恨んでください
軍票の件は条約で支払済みなので、韓国政府に要求してください
Q 慰安婦制度があったのは日本とドイツだけ〜
A 大嘘です。フランスの移動慰安所、日本のシステムを悪い形で引き継いだ韓国
米国も軍が衛生管理した形の慰安所を利用していました
ソ連などは強制連行して無給で働かせる慰安所も存在しました
Q 国際社会が受け入れるはずが〜
A それならまず国際問題にした朝日等を叩くべきであって
プロパガンダを沈静化しようとする勢力を叩くのは筋違いです
外交的に慎重にというのは一理ありますが、学術的な真理の探求と国際的な大勢は区別されるべきであり
国際社会という実体不明なものを持ち出すのは単なる権威主義でしかありません
485 :
日出づる処の名無し:2014/08/20(水) 18:56:26.12 ID:BhGOJHr4
日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約 - Wikipedia
・・・■財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定
・・・日本国内においては、財産、権利及び利益については外交的保護権のみならず実体的にその権利も消滅しているが、請求権については、外交的保護権の放棄ということにとどまっている。
また、約11億ドルの無償資金と借款を援助することと、韓国が対日請求権を放棄することに法的な直接のつながりがないとされている。
1991年8月27日、柳井俊二は条約局長として参議院予算委員会で、『(日韓基本条約は)いわゆる個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたというものではない。
日韓両国間で政府としてこれを外交保護権の行使として取り上げることができないという意味だ』と答弁。これ以降、韓国より個人請求権を根拠にした訴訟が相次ぐようになった。
ーーー
(その他)
『この第二条の一項で言っておりますのは、財産、権利及び利益、請求権のいずれにつきましても、外交的保護権の放棄であるという点につきましては先生のおっしゃるとおりでございますが、
しかし、この一項を受けまして三項で先ほど申し上げたような規定がございますので、日本政府といたしましては国内法をつくりまして、財産、権利及び利益につきましては、
その実体的な権利を消滅させておるという意味で、その外交的な保護権のみならず実体的にその権利も消滅しておる。
ただ、請求権につきましては、外交的保護の放棄ということにとどまっておる。個人のいわゆる請求権というものがあるとすれば、それはその外交的保護の対象にはならないけれども、そういう形では存在し得るものであるということでございます。』
1993年5月26日の衆議院予算委員会 丹波實外務省条約局長答弁 [14]
個人で請求する分にはどうぞご自由に
でも日本の裁判所では全部請求棄却されてるけどねw
487 :
日出づる処の名無し:2014/08/20(水) 23:46:37.12 ID:yRGApTVi
日韓ODAを日本は正面から、韓国に対して、韓国は戦勝国ではないとして敗戦賠償、謝罪を回避したかった。実際のところ、旧植民地に旧宗主国が、植民地支配を理由に謝罪、賠償をすることは珍しい。
独立後の韓国は名目はどうであれ開発資金が欲しかったから、日本に戦時賠償を求めないことと引き換えに、ODAを受け入れた。日本の誤算は、中韓が賠償よりも日本を非難し、国際的に日本の姿勢を糾弾することにシフトしたことを想定できなかったこと。
金を寄越せ、と請求するのが汚いと感じるのは日本だけで、世界的には被害を受けた側が損害賠償請求をすることは当たり前であり、請求をしないのは被害を受けていません、と自ら認めたことになる。
日本が請求に応じないなら、日本は責任を認めない、と応答したことになるわけだ。すべて今から、日本悪玉論一色の世界の世論を向こうに回して口下手な日本が、どれだけ説得的な弁論が展開できるのか正念場だ。
中韓が靖国参拝を批判すると反日だ、と言い返す人がいるが、国内でも当然、神道信者以外は無関心、または反感をもっている。戦死者の多くは位牌、仏壇、墓があるから当たり前である。
靖国参拝も、国際世論からは日本の反省しない、無かったことにしようとしている、という日本の無神経さの象徴と捉えられている。この国内外のねじれは、解消することはないのだろう。日本のひとり負けである。
>>487 つまり日本はアホな中傷は無視して対韓対中ODAは完全停止、靖国参拝も気にせず実行するのが正しいわけだね
489 :
日出づる処の名無し:2014/08/21(木) 12:29:25.17 ID:56wy6lUR
>>484 日韓併合前の朝鮮女性の人権状況なんて関係ないw。
日韓併合で日本本土と朝鮮は同等になったって言ってたんだぜww?
だから本土並みの権利が保障されていたことになるw。
本土では募集、または半強制、強制の慰安婦調達は行われておらず、朝鮮だけで行われていたならば、当時の日本帝国政府は嘘をついていたことになるw。
慰安婦を朝鮮だけから徴発、募集していたなら、やはりそれは嘘だったことになるwし、お前の言ってることは、当時の日本の責任感、誇りを否定するものw。
おまえらの言葉で言えば、反日、って言うんだろw?。
>>481 >国際社会は日本軍が設置し管理運営していた慰安所の問題を
>人身売買と奴隷労働という事実に基づき正確に理解している
だからその主体は朝鮮人業者や芸妓の親族ってこったろ?
陸軍が連帯的に負うべきであったとされるのはあくまで管理責任であってそれも
国交樹立時の1965年の協定で賠償問題が解決している。
国際社会から上がっている声というのはむしろ逆に法と正義を無視して問題の蒸し返しを図ろうとする狂気の運動なんだよ。
>>490 >その主体
↑軍であり、軍に奨められた日本人夫妻の事例を秦も記述している事を
>>481で示しているよね?
1942年4月23日付けの陸亜密第1283号において
「日満支より南方占領地に進出せしむべき陸軍軍属同要員、其の他軍関係邦人」に対し、銓衡のうえ身分証明書を交付することとし、その基準を定めている。
軍の雇傭人、嘱託などの要員、被徴用者、進出企業の民間人など七種に分かれており、慰安婦と業者もまた陸軍省により身分証明が発行され軍用船、時には病院船で南方へ渡航していた。
>朝鮮人業者や芸妓の親族
↑などという話は一体どこから引っ張ってきたのかな?
>賠償問題は解決
↑戦時性暴力の犠牲者だった慰安婦に対し、売春婦だったなどと言い出す愚劣さ。既に資料も存在していたのに、国の関与を認めようとしなかった鈍感さ。(そして)河野談話という謝罪を示しながら、その談話を損ねようとする動きを見せてしまった安倍。
度重なるそれらの愚かな振るまいこそが国際社会から、歴史認識に向き合えない日本という要らざる批判を招きよせ続けているんだよ。
>>491 >軍であり、軍に奨められた日本人夫妻の事例を秦も記述している事を
>
>>481で示しているよね
だから軍が夫妻に奨めた、『買う』の意味が『慰安婦本人の自発的な合意に基づく契約』なら当時は一応合法であった商行為であって
人身売買でもなんでもないわけだが?
493 :
日出づる処の名無し:2014/08/21(木) 13:14:12.37 ID:56wy6lUR
>>492 >『買う』の意味が『慰安婦本人の自発的な合意に基づく契約』なら
↑そうであったと言うのであるなら、そうであった事を公的書類をもって証明しなければならないのは
>>492の方だからね。
秦は「就業を契約し集めた」とする証拠を見いだせなかった、あるいは見いだせないと解っていた。娼妓は売買されるのが当たり前という前提からしか慰安婦を解釈できなかった。
故に「買い集めた」と、躊躇いもなく記述してしまったんだよ。
494 :
日出づる処の名無し:2014/08/21(木) 13:21:22.83 ID:fwA92T5y
>>493 >そうであったと言うのであるなら、そうであった事を公的書類をもって証明しなければならないのは
>
>>492の方だからね
典型的な悪魔の証明の要求ですねw〜。公的書類を以て慰安婦の自発的な意思に基づかない人身売買であったことを証明せねばならんのは肯定派のほうですけどw〜?
>秦は「就業を契約し集めた」とする証拠を見いだせなかった、あるいは見いだせないと解っていた
>娼妓は売買されるのが当たり前という前提からしか慰安婦を解釈できなかった
>故に「買い集めた」と、躊躇いもなく記述してしまったんだよ
秦さんに記述の(厳密な)趣旨を照会してないならそれも貴方の主観的読解に過ぎないワケですけどw〜?
495 :
日出づる処の名無し:2014/08/21(木) 13:29:07.04 ID:56wy6lUR
>>494 >悪魔の証明
↑用法を間違っているのではないかな?
>『慰安婦本人の自発的な合意に基づく契約』
↑だったと言い出す側が、それを証明しなければならない
人身売買でないという証明のために、必須である筈の書類だからね
むしろ存在しないのがおかしい書類なんだよw。
>>495 横だが、犯罪行為であったなら
犯罪であったという側が証明しなくてはならんのだが
解説者ストーカーw
>>489 本土では行われず、朝鮮半島のみで徴発が行われた?
ソースは?
>>495 >>悪魔の証明
>用法を間違っているのではないかな
↑えぇ、明らかに肯定派は用法を間違えておられますね。
『軍の明示的な教唆による、慰安婦本人の自発的な合意に基づかない強制連行』であった証拠を提示せねばならんのは肯定派のほうであり、むしろ提示出来なければ捏造であることの証左なんですよ。
498 :
日出づる処の名無し:2014/08/21(木) 15:03:03.24 ID:56wy6lUR
>>497 そうだな弁論術では、ある主張をした側が、立証責任があるな。
しかし、所詮、ネトウヨの浅知恵だな。
それには重大な例外がある。
慰安婦問題には当時の訴訟資料、旧日本軍関係者の証言など複数の証拠から、慰安婦施設を旧軍が軍事行動の一部としていたことは、合理的疑いを容れない程度の信憑性がある。
これらの証拠は旧軍側が握っているのであって、その立証(証拠能力の否定)は慰安婦問題の存在を主張する側でなく、その存在を否定する側にあるのだ。
つまり、慰安婦問題がなかったといいたいなら、旧軍の全部について否定を積み重ねきゃならない。
こんなことが出来るか?、つか、ボロボロもっとひどい証拠が出るだろ?
だからそれはやぶ蛇だ。
徹底的に争うより、適当なところで手打ちする方が利口だ。
もう、手遅れのようだが。
世界史を見ても、敗戦国の置かれた地位は、領土を分割されようが、別の国王が乗り込んでこようが、母国語の使用を禁止されようがすべて飲むしかない。
まして、負けた側が戦争について自らの正当性を言い立てるなんてあり得ない。
現代の戦争とも言える、裁判で敗訴が確定したら、その結果を受け入れなければならない。
その裁判過程、結果に対して愚弄、中傷することを言えば、法的社会的に非難を浴びるのは当然である。
敗戦とはそういうことだ。
その事実を見ない、忘れたフリをして、日本と海外は対等と思い込ませているアジテーターが多過ぎる。
慰安所施設は軍が衛生等管理していた(日本政府も認める)
↓
強制連行、強制的な徴発があった(日本政府否定)
下の事実を証明する必要があるのがサヨク側なのであって
上の事実があるから下の事実は証明する必要がない
というのは基地外としかいえない訳だが
負けた側が、どんな事実をも受け入れなければならない
なんて国際法も条約も存在しない訳だが
501 :
日出づる処の名無し:2014/08/21(木) 15:33:31.54 ID:s/Q9+TTU
>>497 ↑奴隷労働といった強制労働のための連行を強制連行と言う。
>慰安婦本人の自発的な合意
↑であり、当時の大日本帝国が定めた娼妓取締規則などの諸法令に違反していない雇用契約であった事を証明しなければならないのは、
>慰安婦本人の自発的な合意
↑だった筈と言い出している側であり、むしろ、全慰安婦に関して当時の大日本帝国が定めた娼妓取締規則などの諸法令に違反していない雇用契約であった公的な証明書は、
娼妓が人身売買や奴隷労働の犠牲者と看做されないための当時ですら必ず揃えられていなければならない書類だったからね。
日本軍が身分を証明し、渡航させ、営業場所を割り当てるといった邦人業者が公的書類を提示しないまま営業していたと言うならそれは軍の責任問題だという話にしかならないからね。
>>501 それも契約地によるんじゃね?
シナや東南アジアに慰安所が設営されてるなら現地で契約するってこともあり得るワケだし。
うわぁ、自演バレてはずかしすぎるw
だいたい日本政府が慰安婦が奴隷だったことを
国連で否定してたやん
強制連行も否定してたし
これも東京裁判や戦犯裁判違反とかいいたいの?
さっさと政府に訴えてくれば?
自演馬鹿w
505 :
日出づる処の名無し:2014/08/21(木) 18:17:57.40 ID:tuKPnFCJ
>>488 そういう極論をネトウヨは本気で信じてるから、どうしようもない。
こっちが立てばあちらが立たずの、非両立関係にあることなんて現実にはいくらでもある。
そのとき、一方をバッサリか、両方に損をさせて両方立てるか、そここそが政治の出番だ。
ネトウヨのように好きと嫌いの二元論と、処理法は思い付きってだけでは、現実は片付かない。
>>505 おまえらリベサヨがいうように処理して、現実うまくいくようにはとても思えないんだが
自演馬鹿w
507 :
日出づる処の名無し:2014/08/22(金) 00:11:52.22 ID:UKaljubm
韓国は、敗戦国としてどのように謝罪したのかな。
>>505 韓国は何時の戦争で誰と戦って勝ったんだよ?
韓国が戦勝国というに値する根拠など何処にも存在しない
>>498 韓国は負けた側だと何回言ったら理解できるんだよw
510 :
日出づる処の名無し:2014/08/22(金) 10:01:02.79 ID:N/Gxf2qi
韓国は、アジアの諸国に対して謝罪したか?
ドイツに併合されたオーストリアは、戦後近隣諸国に謝罪したぞ。
511 :
日出づる処の名無し:2014/08/22(金) 13:58:31.27 ID:ctVhDIet
朝日が誤報と認めたのは、済州で強制連行があったとする証言、だろ。それなのに、慰安婦問題全体をなかったと朝日が認めた、とはしゃぎ回るのは日本の国益を損なう。
いま、この問題自体を無かった、認めないと突っぱね続けると、米国世論に対して、日本は戦争責任から逃れ、いまの世界秩序の破壊、否定を企んでいる、との中韓の反日キャンペーンに裏付けを与えることになる。
まあ、ネトウヨにとっては、国益なんてどうでもよく、話が混乱し、揉めれば面白い程度の認識だろうから、言ってもムダだよな。
慰安婦が当時の日本軍だけの制度であれば
「慰安婦問題はなかった」という主張は厚顔無恥と言わざるを得ないな
日本を批判する各国が、(過去の)自国の慰安婦制度について言及しないのは異常な状況と言える
>>511 朝日が自白したのは強制連行と20万人の根拠。コレが虚偽となると
本当に強制連行や虐殺やっていた朝鮮戦争慰安婦のほうが遥かに酷いことになるんだよ
アメリカ?奴らのGHQが日本で何をやったのか忘れないよ
514 :
日出づる処の名無し:2014/08/24(日) 18:07:03.95 ID:avyWNVDi
>>502 >
>それも契約地によるんじゃね?
>
>シナや東南アジアに慰安所が設営されてるなら現地で契約するってこともあり得るワケだし。
>
↑大日本帝国軍の支配地域、占領地域は特別の定めがない限り本国の法に準拠するw。気付けてないかもしれないが、
>現地で契約
したのであり、そこでは人身売買も勝手にできたんだ、などという主張は何の弁解にも、言い訳にもなりはしないからねw。
占領地の行政権は軍にあるのだし
芸妓稼業契約と前借金契約は人身売買契約にあたらない
ってのが日本政府の見解だったやん
まあ自演バカになにいっても無駄だろうけど
だいたいさ、本国じゃ建前上売春禁止ってことになってたのに
海外のあちこちで軍管理の売春宿もってた米軍とかはどうなるの?
517 :
日出づる処の名無し:2014/08/24(日) 20:41:57.82 ID:tlDnFse5
>>514 >大日本帝国軍の支配地域、占領地域は特別の定めがない限り本国の法に準拠する
>気づけてないかもしれないが
>>現地で契約
>したのであり、そこでは人身売買も勝手にできたんだ、などという主張は
>何の弁解にも、言い訳にもなりはしないからね
↑準拠するという主張の根拠は?
こっちも国際上の適用解釈は碩学じゃないのでね・・・
あと人身売買を勝手に出来るなんて言ってないので悪しからず。
内地で必要な公的証明が戦地で必要なのかってだけで。
また自演しだすんか基地外
519 :
日出づる処の名無し:2014/08/24(日) 22:28:35.51 ID:bEwakj8+
>>515 無知無教養はどうしようもないw。お前、契約法理のことを分かってんの?w
分かってねーよなw。
芸妓契約を結んでも、慰安事業に従事させたら同時の戦時国際法違反になるw。慰安婦は契約の有無に拘わらず身分はみなし軍属だから、同時の日本軍の軍規解釈が必要だw。
軍規に慰安事業の規定が有るわけがなく、軍任務の遂行に必要な一連の付随業務、といった抽象的包括的規定があるはず。
それに、慰安事業が包含されるか否か、非人道的な業務実態から含まれないとされるからこそ、問題化している。
520 :
日出づる処の名無し:2014/08/24(日) 22:57:38.08 ID:4apv3Wej
>>517 >
>準拠するという主張の根拠は?
>こっちも国際上の適用解釈は碩学じゃないのでね・・・
>
なーにが、セキガクだよ・・・
おまえ、じぶんで書いていて物悲しくならんの?
じぶんの学歴とか考えてみな。
分かってんだろ、じぶんの知的レベルがさ。
あのな、じぶんでは背伸びしてボロを出してないつもりだろうが戦争継続中に占領地域への適用法規の原則なんて、セキガクとかそんなレベルじゃない。
当時の戦時国際法でも非戦闘員の人身売買、強制労働、慰安事業は違法であった。これらの違法性を阻却すべき事情は何もない。
>>519 戦時国際法の民間人の規定と言ったら、非防守都市に攻撃するな程度しか無かったはずだが
一体どんな条約のなんという条項のことを言ってるのかな?
大体みなし軍属が正しいとしても、どうみても軍隊の内規の問題だろ
522 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 02:14:34.60 ID:UBwdGNf/
>>515-516 >占領地の行政権は軍にある
↑まさに国が関与していたという話になりw、
>芸妓稼業契約
↑で慰安婦をさせていたなら法律違反でありw、
>前借金契約
↑により慰安婦をさせていたなら、性的奴隷労働の強要でしかないw。
秦だけでなく、当時の政府や外交に携わっていた人たちの
娼妓は売られるのが当たり前と言った錯誤からの認識不足故に
慰安婦問題とは、人身売買や奴隷労働が前提の問題だと気づけず
対処に後手を踏み続けたという話だからねw。
>海外のあちこちで軍管理の売春宿
↑第二次世界大戦の時点で、日本よりも女性の権利が強かったアメリカで軍が公娼を用いるなど、世論が許す余地がなかった。自由恋愛の体裁による私娼であり、性病の蔓延に悩まされた事を秦が記述しているよね。
もっとも、これらの問題とて許容されて良いという話ではなく
戦時下における性暴力に類いする事例は、厳しく問題視されるべき事だからね。
ただ、今現在において日本の慰安婦問題を軽微に見せかけたい側が
他国のそれを引き合いに持ち出せば、歴史修正主義者のパターンである歴史の相対化と看做されるだけであり、日本にとってはマイナスにしかならないww。
>>522 全然レスになってないな
>まさに国が関与していたという話になり
戦地で軍か関与するのは当然の話し
>↑で慰安婦をさせていたなら法律違反でありw
なんて法律に違反したのかいってみ
この両者のセット契約は人身売買にあたらない、ってのが当時の日本政府の見解
ああ、日本政府も奴隷の定義に当て嵌まらない
と国連で反論してたから、文句あるなら日本政府にどうぞ
>↑第二次世界大戦の時点で、日本よりも女性の権利が強かったアメリカで
>軍が公娼を用いるなど、世論が許す余地がなかった。
>自由恋愛の体裁による私娼であり、性病の蔓延に悩まされた事を秦が記述しているよね。
私娼の体裁をとっていたが、実際はMP等が衛生管理していた日本の公証と似ていたし
待遇は米国の方が悪かった、ともいっているよね>秦
国内との二重基準をいうなら、米国のが問題だろ、ってだけの話
都合の良い部分だけ引用しないでくれる?
他国にも同様にそれもあるのに、日本糾弾のためだけにプロパガンダとして使われる
これこそ歴史修正主義といわずしてなんという>解説者ストーカーの自演基地外
慰安婦が戦時国際法違反とか
ここでも肯定派の国際法珍解釈が披露されるのか
526 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 12:22:09.70 ID:I9Oltix7
>>521 >戦時国際法の民間人の規定と言ったら、非防守都市に攻撃するな程度しか無かったはずだが
>一体どんな条約のなんという条項のことを言ってるのかな?
>
>大体みなし軍属が正しいとしても、どうみても軍隊の内規の問題だろ
↑お前w、何にも分かってないだろw? 知らないのに知ったような口ぶりで笑えるw。
戦時国際法で、民間人w? そんな、区分はないww。
身分が軍にはない民間人がゲリラ活動をしてたらどうなんだw?
中国ではこのパターンが多かった。
大戦中、日本軍が中国・重慶市街地に無差別爆撃をしたことがアジア戦線での「最初の市街地無差別爆撃」とされているが、これは国際法上、どう評価されている?
こんなことを訊いても、お前には分からないよなぁw。
分からんことに首を突っ込むなw、ってことw。知ったかぶりは醜いww。
527 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 13:01:34.76 ID:eYTJy7RT
>>521 >軍隊の内規の問題
・・であるなら、軍による性的な奴隷労働という事実を完全に認める
という話になるだけだからね。
>>526 >大戦中、日本軍が中国・重慶市街地に無差別爆撃をしたことが
>アジア戦線での「最初の市街地無差別爆撃」とされているが、
>これは国際法上、どう評価されている?
横だが、当時の重慶は防守都市
ハーグ条約で民間施設等への無差別空襲が禁止されるのは非防守都市
よってハーグ条約には抵触せず
おまえこそ知ったかすんなよ
で、慰安婦はなんの戦時国際法とやらに違反したんだ?
話逸らしてないで答えろや、自演基地外の解説者ストーカーw
>>527 こっちも横だが、なんで?
みなし軍属って、慰安婦が軍属だったとでいいたいんか?
ちなみに、世界初の無差別爆撃はドイツ軍のゲルニカ爆撃
知ったか乙
530 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 15:11:44.02 ID:1/1+NYIQ
「韓国政府」は「慰安婦」の「強制連行」を認めて、「慰安婦」に「謝罪」し、一人当たり1000万ウォンの「賠償金」を支払うこと
「物的証拠」はいくらでもあるぞ
ついでに戦時売春の顧客だったアメリカも、著しく「女性の人権」を侵害したことを認めて、「謝罪」して、全米各地に「慰安婦像」と「慰安婦碑」を建立すること
>>526 国民党による上海無差別爆撃がアジア初な
532 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 17:08:28.79 ID:q6O1u99F
>>5525 ↑法解釈能力の欠如。
慰安事業の非人道性は、戦時であっても認められない、ってこと。
むしろ、問題は法解釈の基礎も知らない学んだこともない無学の者wが、結論ありきで、ネットに撒き散らされた、ネウヨホイホイの釣り餌に引っ掛かってることw。
@慰安婦とはナニか
A慰安婦がホントに有ったのか、
B有ったとして日本軍専用か(管理運営方法、軍票、支払い方法、軍と帯同して移動したか)、
C慰安婦の調達方法、
D当時の戦時国際法に照らして慰安事業は合法か。
E慰安婦たちの労働状況(条件、任意性、敗戦後の旧日本軍人との待遇・年金に差別がなかったか)
上記の@〜Eのすべてに違法性がない、非人道的でないと立証しなくてはならない。
ネトウヨ御用達の理屈、「日本だけじゃなかった。」「戦時だから、ナニをしても許される。」は、国際的にも、法的にも通用しない。
533 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 17:11:01.09 ID:q6O1u99F
>>525 (アンカー訂正)
↑法解釈能力の欠如。
慰安事業の非人道性は、戦時であっても認められない、ってこと。
むしろ、問題は法解釈の基礎も知らない学んだこともない無学の者wが、結論ありきで、ネットに撒き散らされた、ネウヨホイホイの釣り餌に引っ掛かってることw。
@慰安婦とはナニか
A慰安婦がホントに有ったのか、
B有ったとして日本軍専用か(管理運営方法、軍票、支払い方法、軍と帯同して移動したか)、
C慰安婦の調達方法、
D当時の戦時国際法に照らして慰安事業は合法か。
E慰安婦たちの労働状況(条件、任意性、敗戦後の旧日本軍人との待遇・年金に差別がなかったか)
上記の@〜Eのすべてに違法性がない、非人道的でないと立証しなくてはならない。
ネトウヨ御用達の理屈、「日本だけじゃなかった。」「戦時だから、ナニをしても許される。」は、国際的にも、法的にも通用しない。
だからなんて国際法に違反したのか
さっさと示せや、元解説者ストーカーの自演基地外
立証責任はおまえらにあるんだよw
535 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 17:47:04.61 ID:nKPockB8
ソースは知恵袋っとw
>>535 原爆判決(下田事件 下田判決)
http://www.geocities.jp/bluemilesjp/genbaku.html (七)それでは、防守都市と無防守都市との区別は何か。
一般に、防守都市とは地上兵力による占領の企図に対し
抵抗しつつある都市をいうのであつて、
単に防衛施設や軍隊が存在しても、
戦場から遠く離れ、敵の占領の危険が迫つていない都市は、
これを無差別に砲撃しなければならない軍事的必要はないから、
防守都市ということはできず、
この場合は軍事目標に対する砲爆撃が許されるにすぎない。
これに反して、敵の占領の企図に対して抵抗する都市に対しては、
軍事目標と非軍事目標とを区別する攻撃では、軍事上の効果が少く、
所期の目的を達することができないから、
軍事上の必要上、無差別砲撃がみとめられているのである。
当時の重慶
占領を企図する地上兵力・・・日本軍
敵の占領に対し抵抗しようとする勢力・・・中国軍
よって軍事目標として攻撃対象になりうる
はい論破完了
で、アジア初の無差別爆撃は中国軍による↓
『日中開戦』P16 北博昭著作 中公新書
(8月)14日の午前中、中国軍機の空爆があり、空中戦も行われた。午後二時半、海軍は声明を出した。この声明には、武力の行使は自衛権の発動であるという所信がいわず語らずのうちに表されていた。
(略)
声明とほとんど同時に、海軍は本格的な作戦に入った。午後2時45分、展開していた第三艦隊の艦載機が虹橋飛行場を爆撃、つづいて中国軍の陸上部隊を攻撃。
さらに夕方台湾の台北からの海軍機が広徳と抗州を空爆した。
もっとも作戦計画としては、この日の早朝、海軍機が中国軍の航空基地を広範囲にわたってたたく予定だった。が、悪天候で中止になっていた。決行されていれば中国軍機の空襲よりも先であった。
午後4時半ごろ、中国軍機がふたたび空襲にやってきた。このとき、共同租界にあって国際社交場ともいわれていたカセイホテルとパレスホテルが無差別爆撃された。
そのため、両ホテルはイギリス人の経営だから安全だと思い込んで、付近に集まってきていた避難民から多数の死傷者が出た。
>>526 結局お前の言う戦時国際法など存在しないから論点ずらしを延々続けるんだ
何という条約のどの条項で慰安婦が保護されるのか答えろよ
つか満州にしても慰安婦にしてもなんで延々とスレ違い
の話題で粘着すんだろ
満州の件で完全敗北したものだから、悔しくて悔しくて泣きながら一生懸命ネタを考えたんだろw
541 :
日出づる処の名無し:2014/08/25(月) 21:08:53.18 ID:w0ExybvF
>>536 防守都市か否かに関係なく、重慶爆撃の無差別絨毯爆撃は戦時国際法違反。
おサルさん、ざんねーん!!
>>541 だからなんて国際法に違反したのかいってみろや
ハーグ条約違反にはならんことはもうわかったろ
自演基地外w
田岡良一著空襲と国際法−1937年版 81、94、126、266p
防守都市を占領せんとする軍隊が、非戦闘員に甚大な被害を与える無差別の砲爆撃という極端なる害敵手段の行使を許される理由は二つある。
一つは、もし味方軍の攻撃隊が砲爆撃の対象を都市の一部に限る時、敵兵は都市内の他の区域に退避してこの場所に拠り味方軍を待ち伏せることが可能となり、
結果として味方軍が速かに敵兵を都市より駆逐し又は降伏させることが困難になるが故に、迅速に占領作戦行動を遂行し戦線の進展を促進する為には、
都市全体に砲火を注ぐ無差別砲爆撃が軍事上必要やむを得ざる害敵手段となるからである。
もう一つは、陸上の戦線付近にある都市の住民は、敵軍の接近を知って避難し又は都市を防守する軍隊の指揮官より戦闘開始に先立って退去を命ぜられることを
常とするが故に、敢えて砲火を浴びる危険を辞さない決意を持つ住民の外に滞在する者が稀であり、斯かる都市への砲撃によって非戦闘員の生命に加えられる危害
は比較的大きくない、と考えられるからである。
よく熟読しとけよ、自演基地外の解説者ストーカーw
544 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 02:57:26.35 ID:E+TkCIRD
>>526 従軍慰安婦が戦時国際法違反であるという法源の提示を楽しみに待っているんだが、
どんな法の何条何項なのかはよ出せやw
>>533 >むしろ、問題は法解釈の基礎も知らない学んだこともない無学の者wが、結論ありきで
では、君が学んだ法解釈はどこの大学の何教授によるものか、合わせて教えてくれw
ま、100%逃げ出すんだろうがなwwww
545 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 10:19:02.26 ID:0pmAI9FX
>>538 慰安婦が保護される、ってアンタ、ナニイッテンノ?
説明しろ、バカが。
馬鹿はおまえだろ?
さっさと条約なり条文なりだせ自演馬鹿
547 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 12:06:37.64 ID:zm2UdF4n
>>523 >何て法律に違反
↑娼妓取締規則や貸座敷法など。
そもそも慰安所を軍が管理運営する時点で、どちらの法にも違反しなければ成り立ち得ない。
548 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 12:07:47.30 ID:zm2UdF4n
>>523 >日本政府も奴隷の定義に当て嵌まらないと国連で反論してた
↑国連の指摘する、1926年の奴隷廃止条約の定義に基づいたものとする性奴隷に対し、日本政府代表団が「その定義に当てはまるものとは理解していない。」とする発言について、
奴隷廃止条約は世界の123カ国が批准しているが、日本は当時から今に至っても批准すらしておらず、その認識の遅れが更に国際社会で批判をあびる事態を招いている。一方の、
>この両者のセット契約は人身売買にあたらない、ってのが当時の日本政府の見解
↑だと言うなら、その見解の全文を引用してくれるかなw?。
それが本当に存在するのであるなら、それこそが当時の政府が慰安婦問題の何たるかを全く理解出来ないまま世界に対し、後手後手の対応を取り続けた証となるからねw。
今現在の外務省などの公的な見解において(も)、人身売買にあたらないなどという文言は、どこにも存在してはいないw。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/05.html http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/ianfu.html ちなみに、女性の人身取引に関する国際条約に関し、1904年「醜業ヲ行ハシムル爲ノ婦女賣買取締二關スル國際協定」を日本も締結し、1910年「醜業ヲ行ハシムル爲ノ婦女賣買禁止二關スル國際條約」と、
1921年の「婦人及児童ノ賣買禁止二關スル國際條約」は1925年に日本も締結していた。
慰安所が、これら条約を遵守するための国内法にそったものであった事を証明する書類は、むしろ絶対に必要不可欠なものであった。
違法でないのであるなら、当然存在していた筈の公的書類をもってそれを証明しなければならないのは、慰安婦としての身分を証明し、移動をさせていた日本軍の側にあるんだよw。
更に問題視されているのは、被害者の同意があることは人身取引犯罪の成立を阻害しないとする、1933年の「成年婦女子の売買の禁止に関する国際条約」について、日本はこれも批准していない。
日本政府の人権意識の低さが国際社会において指弾される一因ともなっているからね。
>>547 法律学んだことが無い奴まるわかり
馬鹿が背伸びしないほうがいいよ
550 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 13:06:55.25 ID:pgHW1h4X
>>523 ↑先進国のアメリカやイギリスは公娼中心から私娼中心の段階に入っていたこと、世論とくに故国の女性の監視が厳しかったこと、軍内部からの抵抗も存在したので、慰安所の設置や公娼の公然たる利用は困難だった。
そちらも、事例の切り貼りではなく引用を示してくれるかなw?
他国も痛ましい事例が存在し、共に省みるべき事柄であると言い出すならまだしも、それを、他国もしていた日本だけが悪く言われるのはおかしいといった、言い逃れに利用しようとする。
その愚昧が、歴史修正主義者のパターンである相対化の試みと看做され、更に批判を招いているという話だからねw。
>みなし軍属が正しい
↑のであるなら、軍の責任が免れる余地はなくなるという話だからね。
1942年4月23日付けの陸亜密第1283号において、
「日満支より南方占領地に進出せしむべき陸軍軍属同要員、其の他軍関係邦人」に対し、銓衡のうえ身分証明書を交付することとし、その基準を定めている。
軍の雇傭人、嘱託などの要員、被徴用者、進出企業の民間人など七種に分かれており、慰安婦と業者もまた陸軍省により身分証明が発行され軍用船、時には病院船で南方へ渡航しており、
軍がその身分を証明していた以上、関与の深さと重さを誤摩化すことはできないからね。
>>550 どうみても軍が慰安婦側に便宜を図っただけのようだが、今更韓国人がその時の経費を払いたいと言う主張ですか?
日韓条約で貸し借りはチャラになっているから払わなくてもいいですよw
てか、こっちが知りたいのはアンタの言った戦時国際法の具体的な名前と条項なんだが、何時になったら出してくれるのかな?
552 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 16:04:44.49 ID:d8JzUKNo
■慰安婦事業は国際法違反
・当時の日本は3件の「婦女売買禁止に関する国際条約」に加入。
・醜業を行わしむる為の婦女売買取締に関する国際協定(1904年)
・醜業を行わしむる為の婦女売買禁止に関する国際条約(1910年)
・婦人及児童の売買禁止に関する国際条約(1921年)
*醜業=売春業
2つ目の「醜業を行わしむる為の婦女売買禁止に関する国際条約」についてこの国際条約により、慰安婦事業が当時の国際法違反なのに、日本政府や日本軍がなぜ「植民地の女性なら強制的な徴集が可能」としていたか。
■醜業を行わしむる為の婦女売買禁止に関する国際条約
第一条
何人たるを問はず他人の情欲を満足せしむる為醜業を目的として未成年の婦女を勧誘し誘引し又は拐去したる者は本人の承諾を得たるときと雖(いえども)又右犯罪の構成要素たる各行為が異りたる国に亘りて遂行せられたるときと雖(いえども)罰せらるべし
第二条
何人たるを問わず他人の欲情を満足せしむる為醜業を目的として詐欺に依り又は暴行、脅迫、権力乱用其の他一切の強制手段を以て成年の婦女を勧誘し誘引し拐去したる者は又右犯罪の構成要素たる各行為が異なりたる国に亘りて遂行せられたるときと雖(いえども)罰せらるべし
第三条〜第十二条 (ry)
*拐去=誘拐
*この条約で「未成年」とは、21歳未満(1927年以降)のことです。
*国立公文書館「アジア歴史資料センター」よりレファレンスコード【A01200543200】で検索。
条文に、たとえ本人の承諾を得たとしても、未成年者を売春させる目的で勧誘、誘拐は禁止(第一条)。成人女性に関しても、売春させる目的で詐欺、暴行、脅迫、権力乱用その他一切の強制手段をもって勧誘、誘拐は禁止(第二条)。
米公文書「日本人捕虜尋問報告 第49号」では、慰安婦にされた女性たちの徴集時(1942年)の年齢が、20人中12人が21歳未満の未成年。この点だけでも違法な強制売春ということが証明できる。
さらに成人女性に関しても、徴集方法が「負傷兵の看護の仕事」などと騙され連行(=誘拐)されており違法だったことは確実。
つづく〜
553 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 16:06:15.24 ID:d8JzUKNo
>>552の続き
・・・なお、この条約には植民地に適応除外とする規定(第十一条)があり、帝国政府はこの規定を利用して植民地を適応除外とし、植民地からの徴集には「法的な規制がない」と解釈していた。
朝鮮や台湾から売春経験のない女性や未成年の女性が拉致や誘拐、人身売買などの方法で多数徴集された。
しかし、これには二つの意味で矛盾がある。
ひとつは、当時の帝国政府は朝鮮、台湾を植民地ではなく、ともに天皇のセキシ、大日本帝国の一部、内外一体であるとしていたことに明白に矛盾。
二つ目は、「植民地適応除外」について、阿部浩己教授(国際人権法・神奈川大)が以下の通り反論。
『女性を徴集した場所が植民地でも、女性を日本の船に乗せた時点で、植民地から日本国内に女性を連れ込んだとみなされ、条約が適応される。
徴集指令が陸軍中央から発せられた場合も、勧誘行為が日本本土でも実行されていことになり、条約は適用される。』
「日本人捕虜尋問報告 第49号」では、『朝鮮からビルマへ「慰安婦」を引き連れて行く許可を京城の陸軍司令部に申請した。この捕虜の言によれば、その示唆は陸軍司令部から出たもので』という記述がある。
『無料の渡航券が軍司令部から提供された』とも報告され、この国際条約は適用される。
よって、当時の帝国政府、旧日本軍の慰安婦事業は当時の日本が加入していた各条約違反であり、国際法違反である。
>>547 戦時国際法じゃないやん
>>548 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/re/k-rsc/hss/book/pdf/no93_08.pdf 日本政府は、個人の自由意志を軸として就業・廃業時にそれが発揮される事、
或いは自由意志の発揮が阻害される場合にあってはそれを処罰対象と認定する
事により「他者の拘束を受けることが無い=人身売買ではない」と近代公娼制
度の人身売買的側面を否定してきた。
(略)
そしてこの大審院の提示する消費貸借契約の形は「金銭の消費貸借と娼妓稼業とは別個の問題であって、債権を確
保するが為に人の自由を拘束するが如き契約を為したならば(中略)当然無効」49)
とした政府主張と非常に近似したものであり、ここに政府と大審院の一
致点を見る事が出来る。即ち、1931年国連調査に於いてその実行性の希薄さが
指摘されるかたちとなった「非人身売買」主張は大審院によって国内で法的に
運用され得るべきものであると判断されるのである
>>553 >女性を徴集した場所が植民地でも、女性を日本の船に乗せた時点で、
>植民地から日本国内に女性を連れ込んだとみなされ、条約が適応される
なんだこのトンでも理論はw
日本の船に乗せた時点で条約の留保が適用できなくなる???
>>548 国際社会ガ〜って、結局多数派が苛めまがいのことしてるから
日本政府もなに言われても従えといってるのとかわらんやん
そんでなにか解決するのかね?当事者意識皆無?
ますます国内で対日ヘイトに対する反感が湧き上がるだけだろう
そんなに日本を右傾化させたいの?
>歴史修正主義のウソを暴く
>法律家を目指す(元)在日韓国人3世のブログ。
全部↑のブログからのコピペか
お里が知れる罠w
強制連行の証拠がない以上、唯一条約で問題になりそうなのが1925年に加入した婦人売買条約の未成年売春だろうけど
本土以外は適用除外してるからね
船にのせたら違反って
慰安所は船の上で運営してたのかね
>>558 ここまで来ると難癖だね
あ、もともとそうかw
560 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 19:08:17.20 ID:d8JzUKNo
>>557 学者による意見、国会図書館の資料などをもとにした、極めて論理的な話でお前は何も反論できないw。
>>555 日本船籍船では、船内は船籍国の国内法が適用になるw。つまり、慰安婦を日本船に乗せたら、そこは日本国内だから『植民地除外規定』は適用されない、ってことw。これは現在でも変わらない。
その前に、帝国政府が朝鮮、台湾を植民地ではなく、日本本土と区別をしない内外一体としていたことは、日韓併合という呼び方にも表れている。
こんなことも知らない程度の知能であーだの、こーだのデマカセをよく言うわw。
>>554 戦時国際法と国際法の違い、分かってないレベル・・・ww。
まあ、今から慌ててググれよw。どう違うか。
知りもしないことを妄想で語ってもバレてるw。
法学部レベルの知識もないやつが偉そうにw。
国際公法、戦時国際法の概論くらい押さえておけよw。
だから売春・慰安行為は船舶上で行われてたのかっての
戦時国際法違反とか最初にいいだしたのはおまえじゃん自演キチガイ
婦人売買条約では年齢に関して半島や台湾は明確に除外してたんだし、一体といっても法体系全く一緒にしなきゃいけない義務も必要もないよね
地域事情によって変えちゃいかんとかそれこそ条約かなんかあるのかよ
>>560 慰安婦に便宜を図ったことが賠償責任を問われる原因って理屈が可怪しいだろ
便宜を受けた朝鮮人は、逆に軍に礼をしなくちゃいけない位だ
お前の言い分は「1000円借してもらったのは屈辱的だから賠償金100万円払え」という屁理屈
相手にしてはいけないレベルだな
564 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 19:40:16.12 ID:pgHW1h4X
>>551 >アンタの言った戦時国際法の具体的な名前と条項
↑誰と勘違いしているのか不明だが、
占領地の女性を強制的に慰安婦にしたという事例はれっきとした戦争犯罪であり、軍事裁判で裁かれているよねw。
>>564 と、占領地の女性をレイプしたアメリカや韓国が喚いている件w
ちゃんと金を払った日本を避難できる国がどこにあるのか教えてほしい
どの国も非難できない国際法違反などチャンチャラおかしいわ
白馬事件のみな
しかも冤罪の可能性も高し
567 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 19:55:51.39 ID:SFExepu8
>>564 米軍も占領した日本で散々レイプしたけど、裁かれたという話は聞かないな
戦時国際法違反とかいいだしたのは自分のくせに
今さら他人の振りとか
>>564 >↑誰と勘違いしているのか不明だが、
戦時国際法と喚いていたバカと同じ↑で始まるレス
別人のふりをしてもバレバレなんだよw
ああ、そこ指摘しないほうがおもろかったのに〜
いつもIDコロコロ変えて自演したりしてたけど
癖のある書き込みでバレバレだったんだよなあ
それにしても吉見と林の理論は狂っている。幾ら軍により虐待が見つからないからといって
軍により便宜供与を謝罪と賠償の根拠にするのは誰も支持されないだろうに
それと戦地での自分兵士のレイプを重罪として処分した日本軍に対して
現地でのレイプを放置した英米や、兵士への褒章としてレイプ推奨のソ連を差し置いて
売春婦使った日本を「人権意識の遅れた国」とか口あんぐりです
アメリカなど、70年代初頭まで法的に黒人を差別していたし、本当に差別が社会的に非難されるようになったのは
80年代以降という日本より50年は人権意識が遅れた国だったね
572 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 21:18:09.81 ID:pgHW1h4X
>>558 最低限、大学生レベルの知識は身に付けてから首を突っ込んだらw?
573 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 21:19:53.03 ID:pgHW1h4X
>>561-562 おまえ高卒かw?
じゃあ、しょうがない。
ま、一生、バカのままだなw。
>>566 それって敗戦前に帝国陸軍内の軍法会議で死刑が下った事件とは別だっけ?
旗国主義は刑法の問題だろ
本当に条約にも適用があるのか?かなり疑わしいが、俺には分からんw
577 :
日出づる処の名無し:2014/08/26(火) 22:08:37.24 ID:0pmAI9FX
>>568 自分に都合の悪い書き込みは同一人の書き込み、自作だ、とか決め付けは危痴害の第一歩w。
2ちゃん廃人だなw
満州だの慰安婦だのここでスレ違いの話題持ち出して暴れてんのはただ一人だろ
それに付き合ってる連中除けばな
で、戦時国際法はどこいったんだ?
>>577 IDコロコロ変えても同一人物だってのはバレバレなんだよ
元解説者ストーカーの自演基地外w
バカがいつものようにID変え忘れて
自演失敗して赤っ恥かいた例
>>501>>502 しかも文頭に↑書くのを指摘されたら
辞めて別人装うとかわかりやすすぎるw
さて、次は731ぐらいに逃げるのかな?
582 :
日出づる処の名無し:2014/08/27(水) 13:39:48.55 ID:lF2i1du8
>>565 日本は恥を知る、サムライの文化。
他もやってる、俺だけじゃない!ってイイ歳こいた大人の言い訳なのかw?
自分に恥の基準がなく、他人に見つからなきゃイイ、非難されなきゃいい、バレなければやったもん勝ち、というゴミ屑wの考え。
日本人は、あんたのような恥を知らないw人間ばかりじゃない。
583 :
日出づる処の名無し:2014/08/27(水) 14:07:16.30 ID:lzsZk+2k
>>580 矢印が肯定派コミュニティで定型の書式になってんなら複数人で共通になることはあり得る。
IDも同じISPに加入してんなら稀に被ることもあるんだろう。
ま、否定派は本論で完敗喰らったモンだから関係ない件を詮索することしか出来なくなったってだけだがw。
>>582 日本だけがターゲットにされてプロパガンダの標的にされてんのに
なんでそんなノンキなこといってられんだ?
つか批難してる国が確実な国際法違反やってんだから
批難する資格なんてないだろって話だ罠
>>583 おまえみたいな奇妙な書き込みスタイル、少なくともこの板じゃみたことないわw
いわれてから↑やらなくなったしなw
またIDコロコロかわっとるし
完敗してんのはおまえだろ
戦時国際法の話はどこいった?自演基地外w
>>501>>502
585 :
日出づる処の名無し:2014/08/27(水) 16:20:15.37 ID:CDkbKaFk
>>583 だからレス調が変わらないってのにw
本論から逃げ回って論点ずらしに走ってそこでも追い詰められてんのはお前さんw
>>583 お前が矢印を使っていたのに、そのコミュニティーさえ特定できないのは笑えるw
587 :
日出づる処の名無し:2014/08/27(水) 20:25:04.61 ID:b7dgLBa9
>>558>>561 >強制連行
↑奴隷労働といった強制労働をさせるための連行を強制連行と言う。
秦が、吉田証言による拉致といった軍による暴力的な連行を「狭義」と仮定せねばならなかったように強制連行が何を指しているのか、研究者のレベルでは既に共通する認識だったからねw。
>本土以外は適用除外
↑この時点で、抜け道を利用し人身売買を容認していたと看做されても反論の余地はなくw、
>船に乗せた
↑時点で当時の国内法の適用対象となり、本来ならば取締対象の事例だったにも関わらず摘発もせず、むしろ利用し便宜を図っている時点で、言い訳の余地は無いからねw。
>>582 >他もやってる、俺だけじゃない!ってイイ歳こいた大人の言い訳なのかw?
日本:売春婦を利用。レイプには厳罰
米国、韓国:売春婦を利用しながらレイプどころか虐殺さえ容認、にも関わらず合法的な日本の慰安婦制度を非難、ベトナムでは敗戦国
コレが同じに見えるのが「サウラビ」文化ですかw
>>587 その事例の何処が戦時国際法違反なんだ?
>>587 >↑この時点で、抜け道を利用し人身売買を容認していたと看做されても反論の余地はなくw
年齢制限を21から18に引き下げると人身売買になるのか
お前内容を全然理解していないだろw
591 :
日出づる処の名無し:2014/08/27(水) 22:28:21.61 ID:xOUvLPfm
>>576 旗国主義?ググってなんて書いてあった?
ウタガワシイんだろ?w
ネットで拾おうなんて怠けてねーで、じぶんで概説書を読めw。
>>587 >↑奴隷労働といった強制労働をさせるための
>連行を強制連行と言う。
だから奴隷だったという定義も官憲の強制連行なんてのも政府は否定してるし
その研究者()とやらが全く相手にされてないってことだろw
文句あるなら日本政府にどうぞ
>↑この時点で、抜け道を利用し人身売買を容認していたと
>看做されても反論の余地はなくw、
植民地や租借地を適用外としていたのは英米等も同様ですが
それがなにか?
>↑時点で当時の国内法の適用対象となり、
だから船舶上で慰安行為でもやってたのか?
営業場所は国外なんだから、なんで取締りしなきゃいけないんだ?w
↑とそうじゃないのを使い分けることにしたみたいだが
同一人物なのがバレバレなんだよなあ
例の解説者ストーカーw
594 :
日出づる処の名無し:2014/08/28(木) 12:44:16.87 ID:KBHRk9Th
レスの読み分けも出来ないまま自演認定してしまうのは避けた方が賢明だよw。
>>566 >白馬事件のみ
↑ポンティアナック虐殺事件に関連した事例など、7例以上は既に知られているよねw。
>>594 おまえの癖のある投稿なんてすぐにバレるはボケ
基地外解説者ストーカーw
>ポンティアナック虐殺事件
全部一方的な戦犯裁判の尋問資料+自称被害者の証言しかありませんなあ
で、誰が慰安婦強制連行で裁かれたん?
こっちは有罪になった事件を聞いてるのになあ
林某がドヤ顔で新資料とかいって挙げてたやつだけど
その見せしめ裁判の判決結果はどうなったの?w
一人暴れてる馬鹿が、どうしても多人数いると見せかけたいようですが
皆さん、馬鹿を泳がすために
馬鹿の書き込みの特徴を晒すのはやめましょう
いかに見え見えであっても
598 :
日出づる処の名無し:2014/08/28(木) 16:52:44.01 ID:HvkU6owm
>>588 >米国、韓国:売春婦を利用しながらレイプどころか虐殺さえ容認、にも関わらず合法的な日本の慰安婦制度を非難、ベトナムでは敗戦国
>
>コレが同じに見えるのが「サウラビ」文化ですかw
↑それは外国人に言えよw。
日本国内からの日本人からの批判、反省には通用しないw。
んじゃ反省したいやつだけ反省して
そいつらだけ金払うなり土下座なりしてこいよw
600 :
日出づる処の名無し:2014/08/28(木) 18:11:52.60 ID:HvkU6owm
>>565 そもそもw、
>金を払った
↑からといって、奴隷労働ではないなどという話にはならないw。
基本の部分で間違っている主張だからねw。
金を払ったから奴隷ではない
なんてこちらは主張してないわけだが
売春婦は皆奴隷なのかと
602 :
日出づる処の名無し:2014/08/28(木) 19:33:21.17 ID:T3c7y+9m
>>591 船で奴隷を運んでいた欧米諸国は軒並みあぼーんだなw
603 :
日出づる処の名無し:2014/08/28(木) 20:41:53.84 ID:/6L7ZGNG
>>571 レイプは言うまでもなく犯罪行為。戦時下における兵士による愚劣極まりない所行であり、厳しく批判されるべき事柄だ。
一方で、日本軍が各占領地や戦地において、人身売買と奴隷労働を前提とした慰安所を設置、管理運営していたという事実も、厳しく批判されるべき戦時性暴力である。
前者が存在した事をもって、後者の事例が軽微になる訳ではなく
前者が存在した事をもって、後者の事例は問題ではないなどとする主張はまさに、歴史修正主義者による歴史認識問題の相対化の試みの典型パターンそのものだからねw。
奴隷とかまた勝手にいっちゃってるし
前者を防止するために後者を設置しただけだし
で、なんて戦時国際法に違反したん?
↑をやめただけで他人の振りができる
と思ってそうなのが笑える
歴史修正主義ってレッテルも
偉く安っぽく聞こえるなあ、一人のアホのせいで。
>>598 日本にクレームつけている二国が、日本より遥かに酷かった事実から逃げるなよ
>>600 古今東西、一般兵士の数十倍の収入があった奴隷は、お前らの脳内にだけ存在する朝鮮人売春婦だけじゃね?
他に奴隷と呼ばれていた高給労働者の事例を10や20簡単に出せるなら主張したらいい
>>603 必要十分な大金を払っていたのにレイプ呼ばわりは言いがかりだろ。大体前者が後者よりはるかに酷いことをしていたんだから
前者が後者を一方的に批判するのは大問題だろ。殺人犯が万引きを糾弾しても世間はドン引きだよ
>>606 そもそもSF条約以前にはほとんど問題にされていなかったのだから
歴史を80年代以降に修正したのは寧ろ極左側ですw
歴史修正主義者のレッテルは、敗戦国差別という犯罪行為にしか見えませんね
やり方がまるでナチスかスターリン毛沢東ですわ
609 :
日出づる処の名無し:2014/08/31(日) 14:09:01.20 ID:r0KZa10/
>>497 >・・・肯定派のほうであり、むしろ提示出来なければ捏造であることの証左なんですよ。
>
↑ねつ造、ってw慰安婦事業を旧軍がやっていなかった、ってことにするのかw?
規模、場所、人数、慰安婦の調達方法などの主張に食い違いはあっても、旧軍が慰安事業をやっていたことは事実w。
それに、敗戦して占領軍が進駐する際、日本政府が米軍専用の慰安所を設けたことからも、日本が慰安事業とは無関係、と言い切るのはどうやっても無理w。
この期に及んでそれ自体を『無かった、ねつ造』なんて言い出したら(それこそ)日本の信用は地に堕ち、日本の国益を害するw。
だからこっちは強制連行の証拠を示せっていってるんだが
>>609 軍と慰安婦の関わりは、軍が慰安婦または女衒に対して便宜を図ったものばかりですね
何故便宜を図ると賠償責任が生ずるのか論理的な説明をお願いします
どうみてもただの言いがかりにしか見えないんですがw
612 :
日出づる処の名無し:2014/08/31(日) 15:36:22.67 ID:MjJjrn/n
>>609 敗戦して占領軍が進駐する際、日本政府が米軍専用の慰安所を設けたことからも、日本が慰安事業とは無関係、と言い切るのはどうやっても無理w。
「GHQ」が「RAA(慰安所)」を開設するように命令したんだろうが
「GHQ」占領下の日本にそれを拒否することが出来るか
責めるなら「GHQ」を責めろ
>>609 旧軍がやっていたのは正確には慰安事業の斡旋やインフラ補助の類なw。
ネトウヨの、無かったという主張は「軍中央が主体的に、強制連行の指令を出していた。」という捏造に対してのもの。
614 :
日出づる処の名無し:2014/08/31(日) 16:51:37.52 ID:r0KZa10/
ネトウヨって一人なのかw?
ほとんどのネトウヨは慰安事業の存在そのものが朝日の誤報で河野談話も朝日誤報に基づいた誤りで、談話見直せ!、と騒いでるなぁw。
慰安事業は当時でも、軍籍を持たないものとの軍務中の長時間の接触禁止という旧軍の軍規、婦女子の非人道的取り扱いを禁止する条約などに違反してるんだよなぁw。
慰安事業に旧軍が主体的に管理運営していたかなんて関係なく、旧軍が軍専用の施設として利用していたかどうかが問題だなw。
とすると、旧軍と慰安事業は一体のものと見なされるw。
>慰安事業に旧軍が主体的に管理運営していたかなんて関係なく、旧軍が軍専用の施設として利用していたかどうかが問題だなw。
朝鮮人がアメリカにおっ立てている銅像には「20万人の強制連行」としっかり書いてあるだろ
強制連行と20万がなければ、朝鮮戦争慰安婦のほうが遥かに酷い
無理矢理「日本の慰安婦だけが悪い」と言いはるのは限界が来たんだよ
616 :
日出づる処の名無し:2014/08/31(日) 18:13:56.44 ID:CLM3izmS
また自演祭りの始まりかよ(笑)
>>614 >軍籍を持たないものとの軍務中の長時間の接触禁止という旧軍の軍規
おまえにいわせれば、みなし軍属ならしいが
戦時国際法はどこいった?w
>婦女子の非人道的取り扱いを禁止する条約
具体的な条文だせって感じだが
レイプし放題の米軍等を含め、どこが守ってたんだって感じだが
>>616 こいつは都合が悪くなるとIDコロコロ変えて自演しだすからねえ
ちなみに米軍においても軍規において
「兵士と売春婦との接触はいかなる場合でも禁止」とされていたが
現実は・・・w
619 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 02:47:31.52 ID:uf1GEkwP
慰安婦は奴隷同様の環境下にいた。
なぜなら、慰安行為の強制以外に、十分な治療が出来ない性病、マラリアなど感染症、非戦闘員なのに部隊と共に最前線に滞留し、常に爆撃、夜襲などの恐怖に怯え続けねばならなかった。
これによって、精神に異常を来すものも多くいた。
また強制とかいってるし
そんなの戦場にいた奴みんないっしょだ罠
で、戦時国際法はどこいった、自演基地外w
621 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 12:23:40.30 ID:XaRLMM0C
>>619 結局、「『強制連行』はなかった」って認めてるんだね?
622 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 12:29:00.82 ID:2E0pu9uU
つーか、戦時中にやりまくっている日本兵は
頭おかしいのか?
前線の生死を彷徨う戦場に慰安婦が押しかけていたわけでもなく
慰安婦の戦死者など僅かだと判明しているわけだ
そこら辺を考慮して慰安婦の総数を計算すると、朝鮮人は余裕で1,000人切る
多くても5〜600人程度が妥当だろうね
>>622 おっと、レイプし放題の韓国軍や米軍の悪口はそれまでだ
625 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 17:11:37.81 ID:CXs7y60/
626 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 18:09:12.56 ID:r+xTtoRm
>>607 皇軍兵士に支払われた給与は階級により幾らだった明らかになっている。
>一般兵士の数十倍の収入があった
↑であると断言するなら全慰安婦の給与の明細、支払いの実態を明示しなければならないのはそちらだからねw。一部に厚遇された事例が存在した事をもって、全部がそうであったかのごとくに膨らませるのは誤摩化しでしかないからねw。
レイプは言うまでもなく犯罪行為、戦時下における兵士による愚劣極まりない所行であり厳しく批判されるべき事柄だ。
一方で、日本軍が各占領地や戦地において、人身売買と奴隷労働を前提とした慰安所を設置管理運営していたという事実も、厳しく批判されるべき戦時性暴力である。
前者が存在した事をもって、後者の事例が軽微になる訳ではなく
前者が存在した事をもって、後者の事例は問題ではないなどとする主張はまさに、歴史修正主義者による歴史認識問題の相対化の試みの典型パターンそのものだからねw。
当時、人身売買や奴隷労働を禁じる国際条約が存在し、それらが人倫にもとるものであるという認識は、既に国際社会において共通のものだったからねw。
当時の大日本帝国でさえ、全てではないまでも条約を締結し、国内法を整備もしていた。でありながら、大日本帝国の皇軍は組織的にそれらに反する制度を作り性処理を福利厚生の一環として管理しようとしてしまった。
戦時下における兵士が個として犯した犯罪であるレイプといった問題は無論非難されるべき問題であり、一方で、軍が組織的に国際認知にも、国内法にも違反する制度により、
性的な奴隷労働と看做される状況を作り出し管理運営していたなどという問題も非難されるべき問題なんだよ。
国際社会は、戦時下における個としての暴力性と、国家による意図的な犯罪を同列には扱わないからね。
>>626 >↑であると断言するなら全慰安婦の給与の明細、
>支払いの実態を明示しなければならないのはそちらだからねw。
逆だバカ
給料未払い等や違法な労働契約があったなら
それを証明しなきゃならないのは被害者だと主張する側
で、未払い分がもし存在していたとしても条約協定で解決済み
文句あるなら韓国政府にいえ
>一方で、日本軍が各占領地や戦地において、人身売買と奴隷労働を前提とした慰安所を設置管理運営していたという事実も、
人身売買であったことは当時の日本政府が否定
奴隷労働であったことは日本政府は否定
>人身売買や奴隷労働を禁じる国際条約が存在
だからなんて条約に違反したのか
その何条に抵触したのか
それを遵守した国がどれだけあったのか、具体的に出せ自演基地外w
戦時国際法はどこいったwww
なんども同じレス繰り返すな
これが朝鮮式声闘か?
人倫にもとる行為とは基本現地調達で
強姦し放題の諸外国の軍隊の所業をいうのだろう
それを軍主体で防止に務めた旧軍こそがもっとも人道的だったと評価されるべきなのにな
英軍などもインドビルマの植民地では
性犯罪野放しで、ほとんどの兵士が性病もちだったという
629 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 18:30:44.97 ID:Wda7cSxh
>>592 >官憲の強制連行なんてのも政府は否定
↑「当時の日本政府は『強制連行は確認できない』との認識で一貫していた。」
文言は注意深く読まねばならないからねw。
「当時の日本政府」の認識であり、安倍が7年前「狭義」の強制連行を否定する主張を国際社会に対し行い、まさにその「狭義」の強制連行の事例を指摘され、厳しい批判を受け謝罪と収拾に至っており、今現在の日本は、戦時下、日本軍が占領あるいは支配していた地域において
日本軍が設置、管理運営していた人身売買と奴隷労働を前提にした慰安婦制度に「狭義」を含めて強制連行はあった事を、既に認めているんだよw。
朝鮮半島における事例は確認されていない事をもって、慰安婦の強制連行はなかったなどと言い募ってもそんな区別を国際社会は受け入れない、むしろ差別の現れだとすら認識されかねない厳しい状況にあるからね。
>奴隷だったという定義
↑国連において、「性奴隷については、極めて包括的で、最も広範な定義を包含している1926年の奴隷条約を参照してほしい。」と指摘を受けた事に対し、
外務省人権人道課長の山中修「奴隷条約の定義にあてはまるものとは理解していない。それを前提に、性奴隷は不適切な表現であると改めて指摘する。」
そもそも日本はその奴隷条約を批准していない。故に、批准していない条約の定義は受け入れられない。と返すしかない
むしろ、国際社会において日本の主張は慰安婦問題の誤摩化しとしか受け取られない状況である事に日本の外交が対応できていない点にこそ問題があるんだよ。
英国出身の議長ニゲル・ロドリー
「女性たちは強制的に連行されていないが、意思に反して集められた、という2つの主張の違いが分からない。」
他国の民間人を強制労働のために連行する事は、当時でも違法だったからね。
>>629 >「女性たちは強制的に連行されていないが、意思に反して集められた、という2つの主張の違いが分からない。」
ベトナムで女子供だけが残った集落を襲って、レイプした上に虐殺した国とは明らかに違うよね
それとイギリスが大戦直後のフランスで何をしたのかは日本人も知っていますわ
>>629 >今現在の日本は、戦時下、日本軍が占領あるいは支配していた地域において
>日本軍が設置、管理運営していた人身売買と奴隷労働を前提にした慰安婦制度に
>「狭義」を含めて強制連行はあった事を、既に認めているんだよw。
ソース
最新の閣議決定でも日本政府はそんなこと認めてはいない
間違ってようが正しかろうが国際社会()がいってるから認めろって
イジメとかの構図といっしょだよね
これこそ歴史修正主義ってやつじゃないの?
「慰安所には旧軍の要請により設営され、旧軍が直接、間接に関与した」と認めた、河野長官談話の作成過程では、朝日が虚偽証言とした吉田証言は取り込んでいない。
作成を担当した内閣外政審議室担当官は、吉田と面談はしたが辻褄が合わない部分があり談話の参考にはしていない、とした。
談話発表前の93年4月、谷野内閣外政審議室長は参院予算委で「強制とは、物理的強制に限らず、脅し、畏怖させ本人の自由な意思に反した場合まで、広く含む」と答弁。
河野談話では、「募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して行われた」として、吉田証言の「強制連行」ではなく、女性が自由意思を奪われての「強制性」が問題とした。
安倍政権が今年6月に行った、河野談話の作成過程の検証にも、吉田証言には言及がないことからも、談話作成に吉田証言が、関係していなかったことが裏付けられる。
今年8月27日、高市自民党政調会長が河野談話の見直しと新談話の発表を申し入れたことに、菅官房長官は「見直すことはない、と繰り返し申し上げている。」と応答した。
んで最新の閣議決定では官憲の直接関与は否定っと
>>629 それで、どの戦時国際法の何条違反なんですか?
先の戦争で数百万人の日本人が出征したが、中には多くの小説家がいた。
生きて復員した彼らは自己の経験を、事実を書き表した。
田村泰次郎「蝗」は、次々と半ば強制的に、多くの部隊の性の相手を強いられながら、過酷な列車の旅を続ける女たちを描く。
「裸女のいる隊列」では、部隊兵士の行軍に全裸での行軍、付き従うことを強いられた女の姿を描く。
古山高麗雄「白い田圃」。主人公は戦場で自己に「民間人を殺さない」「慰安所に行かない」という戒律を課す。
それは主人公にとって「正気を保つ」ためにどうしても必要な手段だった。
そんな主人公は非番の慰安婦と会話をするうち、深い同情と共感を覚えた。それは、「彼女は何千回と性の相手をさせられている。拉致され、上手く言いくるめられ、屈辱を強いられている。
わたしは殺したり、殺されたりなんてしたくない、そんなことに力を貸せないと言い張ってまで、徴兵を拒むことは出来なかった。
同じように彼女も徴用から逃れることはできなかった。
その点で、わたしも彼女もその意に反してこの時、この場所、この状況に、他人のための殺し合い(※)をしている戦場に放り出された、このことは同じだ。」
※わたしは天皇陛下のため、彼女は日本という他国のため
>>633 >慰安所には旧軍の要請により設営され、旧軍が直接、間接に関与した
戦時下における兵士の性の問題を日本がしっかり管理していたという証拠にしかなりませんけど何か?w
朝日が捏造と認めた慰安婦の強制連行がなければ、米軍も同じことをしていましたけど何か?w
逆にそういう兵士の性の管理をおざなりにしたソ連軍は一般のドイツ人女性を10万人もレイプするに至った。
どちらが非人道的か明らかですよね?
日本人が朝鮮人の妄想するような残虐な人種なら、ロシアやアメリカのように現地女性を拉致して奴隷にしただろうね
何でブサイクな朝鮮人を多大なコストを掛けて女性をインドネシアや中国まで運ぶんだよ。現地人のほうが余程いい
大体拉致監禁した女性に多額の報酬を与える設定がムリだ。金を払ったことがバレた時点で諦めろよ
640 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 19:27:55.60 ID:oyHR9AvY
>>637 >しっかり管理
↑強姦事件は減らなかったという報告が存在する。
>慰安婦の強制連行
↑7年前に安倍が「狭義」なる勝手な定義を持ち出し否定した事で国際社会から激しく批判され、あらたな謝罪へと至った、強制連行云々に関して7年前に既に決着しており、それに吉田証言などはそもそも関係していないw。
>どちら
↑何れも許されざる非道だという話だからね。
むしろ、一方の事例をもって他方を軽微なものであるかのように主張するその手法は、歴史修正主義者による相対化の試みと看做される典型的なパターンであり、国際社会からは、日本は歴史認識問題でもある慰安婦問題を誤摩化そうとしているとしか看做されないw。
その手法を用いれば用いるほど日本への批判が高まるだけの、愚かな主張でしかなからねw。
>>640 >強姦事件は減らなかったという報告が存在する。
具体的なソースだせ
設置前と設置後の発生率の比較データとかな
つかその対策を練っていたというだけで本来十分なんだが
>↑7年前に安倍が「狭義」なる勝手な定義を持ち出し否定した事で国際社会から激しく批判され
で、その安倍政権で官憲の直接関与を否定しましたが
>その手法を用いれば用いるほど日本への批判が高まるだけの、愚かな主張でしかなからねw。
高まるもクソも、おまえがいうように安易に謝罪をすれば
ますます相手につけ込まれるだけ
ってのを全く学ばないのが自称国際通のリベサヨw
>>640 広義の強制性とわめき散らしたのは吉見だろうに安倍さんに責任転嫁ですか?
てか、一般的な日本語としての強制連行が見つからなかったのだからいわゆる狭義の強制性を認めるわけ無いでしょ
文句があるんだったら証拠を持ってくればいいわけだが、未だに狭義ィの強制性の証拠は見つかっていませんね
逆に韓国はベトナムでレイプ虐殺した証拠がしっかり残っていますがw
>>640 自分たちのやったベトナムでの蛮行や米軍向け慰安婦について謝罪や賠償もしない韓国人に対して日本人は怒っていますよ
既に修復不可能ですから暴動が起こらないうちに帰国したほうが懸命だと思います
あと、朝日新聞、赤旗、社民党、民主党ももうダメだろうね
644 :
日出づる処の名無し:2014/09/03(水) 20:58:06.98 ID:yITctJEV
>>640 >↑強姦事件は減らなかったという報告が存在する。
おおこれは凄い。早くソースを出してくれ。
設置前から少なかったというオチは無しな。
中国戦線でそういう報告があったってのを
サヨブログで見たなあ
でも具体的な件数とかはないし、他の戦地で防止策にならなかったって
証拠にもならないよね
646 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 11:36:06.38 ID:A9bPCk6/
647 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 11:37:47.22 ID:hi5uG/BF
>>646 岡村寧次は南京へ行ってない
岡村寧次は報告を上海で聞いただけ
南京にいた国際委員会は、日本兵らによる暴行として425件の事件を報告しているが、仮に全て事実と仮定しても
暴行事件は425件にすぎず、「数万の市民に対する掠奪強姦等の大暴行」という岡村寧次の記述は、
間違った噂に過ぎなかったことは明らか
そもそもよくアホサヨが証拠として出す「岡村寧次は日本軍の軍紀の乱れを嘆いていた」というのも
彼の言う軍紀の乱れというのが「二、三件の強姦事件」
つまり彼は相当な潔癖な性格だったことが分かる
そんな彼が千件、万件単位の強姦事件に関わっていた師団を、如何に用兵上の都合があろうと入城部隊として投入するはずがない
>>646 お前、ちゃんと読んで出しているのか?やり直し。
>↑強姦事件は減らなかったという報告が存在する。
http://www.geocities.jp/yu77799/okamura.html (二) 慰安婦問題を考える。昔の戦役時代には慰安婦などは無かったものである。
斯く申す私は恥かしながら慰安婦案の創設者である。昭和七年の上海事変のとき
二、三の強姦罪が発生したので、派遣軍参謀副長であった私は、同地海軍に倣い、
長崎県知事に要請して慰安婦団を招き、その後全く強姦罪が止んだので喜んだものである。
>>640 >強姦事件は減らなかったという報告が存在する
アメリカも日本占領時にレイプ事件を多数起こしてますねw。レイプなら当時の日本軍にも取り締まる軍事法規があるし、国家としてレイプを黙認したソ連とはむしろ正反対です。
テレビ報道でも朝日が捏造と認めた吉田証言は世界を騒がす慰安婦問題の根本部分だと指摘しています。
>歴史修正主義者による相対化の試み・・・・
歴史の修正というより歴史の捏造を認めたのは朝日新聞ですよw。あなたの歴史の捏造という罪についての考えを聞きたいね。
書き込みを見ていると、まるで旧日本軍が女性の性を蹂躙した残虐非道な組織でないと困るような印象を受けますけど?w
ウェークアップ!ぷらす 朝日新聞 慰安婦報道撤回 #1
https://www.youtube.com/watch?v=po68QHvlny4
650 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 12:53:08.69 ID:0pwgaWgj
>>649 既に他スレでもやりとりしているが、
>テレビ報道でも
↑もう少しまともな資料を元に主張を組み立てる事をお勧めするよw。政府調査「従軍慰安婦」関連資料集成はネットでも読む事ができると何度も何度も指摘したよねw?
吉田証言は、河野談話の元になってもいなければ、国際社会において認識されている慰安婦問題の元にもなっていない。
>歴史の捏造を認めたのは朝日新聞
↑などとする主張こそ、慰安婦問題について知識を欠いている事を自ら証明するものでしかないからねw。
日本政府は、戦時下、日本軍が占領あるいは支配していた地域において、日本軍が設置、管理運営していた人身売買と奴隷労働を前提にした慰安婦制度に「狭義」を含めて強制連行はあった事を、既に認めている。
朝鮮半島における事例は確認されていない事をもって、慰安婦の強制連行はなかったなどと言い募っても、そんな区別を国際社会は受け入れない、むしろ差別の現れだとすら認識されかねない。
歴史認識問題としての慰安婦問題は、河野談話を無かった事にしようという間抜け極まる動きがなければ既に解決されていた問題だった。
7年前、知識に劣る安倍の「狭義」強制連行否定が招いてしまった国際社会からの激しい批判、それを収拾すべく幾度もの謝罪がくり返される事態となった
>歴史の捏造を認めたのは朝日新聞
↑なる妄言、恨み言をいくら述べても、既に7年前に決着はついてしまっていたんだよw。
652 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/04(木) 13:08:25.48 ID:0pwgaWgj
>>619 >
>慰安婦は奴隷同様の環境下にいた。
>なぜなら、慰安行為の強制以外に、十分な治療が出来ない性病、マラリアなど感染症、非戦闘員なのに部隊と共に最前線に滞留し、常に爆撃、夜襲などの恐怖に怯え続けねばならなかった。
>
>これによって、精神に異常を来すものも多くいた。
>
↑お前にとって朝日新聞が32年間も捏造情報を発信し続けたことは重要ではないのかw?
報道機関が捏造情報を発信すること自体はどう思っているのか?
日本人と日本と言う国家に捏造情報を発信したのに謝罪会見一つ行わない朝日新聞をどう思うか?
>>650 バカチョンがアメリカに建てている銅像には「20万人の強制連行」と書いてあるわけだが、其の根拠が吉田証言でも挺身隊でもないとすると
一体何を根拠に主張しているんでしょうね?仮に朝日新聞が関係ないとするなら無根拠で出鱈目をほざいている事になります
それとも20万人と強制連行の根拠を示すソースを出せますか?存在しない証拠など出せるはずありませんよねw
そういや戦時国際法はどうなったんでしょうか?
またキチガイが自演はじめたようだが、いったいなにがしたいんだ
いまさらながらだけど、スレ違いもいいとこだし
656 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/04(木) 17:42:38.07 ID:0s9ZK6lB
>>652 >お前にとって朝日新聞が32年間も捏造情報を発信し続けたことは重要ではないのかw?
>
>報道機関が捏造情報を発信すること自体はどう思っているのか?
>
>日本人と日本と言う国家に捏造情報を発信したのに謝罪会見一つ行わない朝日新聞をどう思うか?
>
↑故意か、無知かよう分からんが、ハヤトチリして騒ぎなさんなw。朝日が誤報と認めた内容と、河野談話は関係ナイよw。
安心せいやw。日本の政府も、吉田証言のオッサンを面談はしたもののちょっとコイツ、怪しいで、と思って談話に採用はしていない、っちゅーんやからw。
安倍内閣の今年の談話作成過程の、再検証でも確かめられとるぞw。
繰り返すが安心せいやw。河野談話には、朝日の誤報は影響してない。朝日サンは騙されるとはマヌケやったとは思うけど、韓国国内では知られてないから、今回の朝日の自己検証記事を見て、韓国マスコミが問い合わせてきたらしいで。
安心せいや。日本政府は、吉田のオッサンに騙されずに済んだんや。嬉しいやろw?
ヨカッタ、ヨカッタw。
だからバレバレの自演すんなってのキチガイ
それだけ朝日が炎上してるのに焦ってんのか
658 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/04(木) 18:25:15.12 ID:uxbTE3qS
>>650 >もう少しまともな資料を元に主張を組み立てる事をお勧めするよ
↑お前の支持してる朝日新聞がこの世で最もまともな資料と言えないものだからね。これが一番重要なこと。
659 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 18:50:27.97 ID:cbr1xVZj
>>627 >逆だバカ
>給料未払い等や違法な労働契約があったなら
>それを証明しなきゃならないのは被害者だと主張する側
>で、未払い分がもし存在していたとしても条約協定で解決済み
>文句あるなら韓国政府にいえ
>
↑根本から勘違いしているのはそちらだよねw。そもそも、それらの証明は合法であった事を証明するためには本来必要不可欠のものだったからねw。
不法ではなかったと主張するのであるなら、それらの公的書類を示す責任は日本政府の側にあるw。だが、日本政府はそれが出来ない事も理解しているからねw。
実質人身売買であった事は秦ですら否定できておらず、日本が批准していない奴隷禁止条約の条文である以上、外交上認める事はできない。
という事柄をもって、実質奴隷労働だったという指摘は覆せないw。そもそも日本政府は慰安婦問題について河野談話を踏襲し
強制連行について狭義や広義といった区分を持ち出す事自体が、国際社会から批判を招くものである事を7年間に学んでいるからね。
朝日の検証報道以降も、日本政府は見解を変えてはいない。むしろ、検証報道が慰安婦否定に繋がるなどという捏造こそに踊る知識を欠いた愚か者wが、政治や言論人の中にさえいるという無様が知れ渡った事こそが問題だよねw。
>>659 >不法ではなかったと主張するのであるなら
>それらの公的書類を示す責任は日本政府の側にあるw。
なにいいたいのか意味不明
なぜ立証責任が日本政府にあるのか、一から説明してみろ自演基地外
そもそもそれらの書類の不備があったとして、国内法・規則の違反であって国際法関係ないやん
で、なんて戦時国際法に違反してタン?
>実質人身売買であった事は秦ですら否定できておらず、
>日本が批准していない奴隷禁止条約の条文である以上、外交上認める事はできない。
なにいいたいのか意味不明part2。
秦がどういってるのか知らんが、日本が批准していない条約になぜ拘束されるのか
もう自演でバレて開き直ってるから
名前欄にQ&Aとか書いてんのなw
ほんとになにがしたいのかわからん
まあ以前在日3世とかいう個人ブログ紹介してたから
あっち方面な奴なのは確かか
662 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 19:27:55.10 ID:xGj9ZHXO
>>410 >「満州国」を承認した国の数、「23」を多いと見るか、
>あるいは少ないと見るか?
>当時、
>
>日本に対する風当たりが極めて強かった時代に、
>全世界の国々の実に3割が「満州国」を承認したと言う事実。
>
>これらは揺るがしようの無い歴史的事実なのです。
>
↑23もないよ。水増し乙w。
>ヴァチカン
↑ヴァチカンは承認なんかしてない。
>北欧・東欧
↑枢軸国の支配下影響下に落ちた国や政権ばかりですが何か?w
>中南米の一部諸国
↑連合国として参戦時に取り消してる。結局、満州国を承認した国の大半は、一度は合意した現状維持での国際秩序を破り、侵略による支配圏の拡大を是とする侵略国とその支配下影響下にある国や政権w。
それらによる承認こそが、満州国が日本の侵略によって作られた傀儡政権であり、非正当性の証拠なんだよw。
また満洲国に戻るのか、自演基地外w
タイやスペインやデンマークも侵略国家とかいいたいのか?
つか当時の連合国なんて皆侵略しまくりの植民地大国ばっかじゃん
664 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 19:33:08.14 ID:xGj9ZHXO
>>451 >
>だからそんな手続きを踏む義務なんぞwないしw
>そんなこと遵守した国は存在しないww。
>
>違反ではない、と主張していたならそれで終了だろw。
>解説者ストーカーw。
>
↑甘めに判断しても、リットン調査団の勧告を受け入れなかった時点で、日本の後ろめたさと一度手に入れたものは自分の物という暴論は明白w。
これを侵略行為に出来ないのなら、ネトウヨの煽る中韓の脅威なんぞは存在しないことになるがw?
>>664 リットンの勧告を受け入れる義務などないわけで
それを受け入れるべきだったかどうかは戦略論として別の話だ罠
後半は意味不明
現実に中共が侵略行為をしているのは周知の事実だが
666 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 20:03:23.33 ID:0pwgaWgj
>>429 >長城以南なんて防衛に不向きwな無人地帯なんていくらでもある訳wで、駐屯できるような地帯が「建昌営」くらいしかなかったなら別におかしくはない罠w。
↑分かりにくいこと言うなぁw。 何で”駐屯できるような地帯”になるんだw?
駐屯できるような地帯に駐屯できる協定じゃなくて、概ね長城の線までだろw。
それを日本の地理で説明したら分かりにくく、意味不明な新条件出してきて何がしたいんだろうw?
ああ、印象操作ですかw?。
ちなみに距離をきちんと日本の地理に当てはめたものを印象操作とは言いませんよ。
50キロとか150キロとか距離は誰にとっても同じ単位で印象で誤魔化しようがありませんからw。
>もし攪乱行為が静まっていなかったのなら
↑という言い掛かりをつけて破るための停戦協定だったということですねw。
撤退しようがなにをしようが関係有りません。長城ラインに撤退するとは言ったがそんなつもりは全くありませんっていうことですからw。
667 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 20:08:40.95 ID:0pwgaWgj
>>430 >ただ中国側の立場主張を書き連ねてw、蒋介石はこう主張していた等々長々書いてるだけw。
↑何だ日本語が理解出来てないだけじゃないかw。
日本側がここは満州国といった地点が書いてあり、それは
なにをどう好意的に解釈しようが”蒋介石はこう主張していた”
中国側だけがチャハルだと思っていた地点とはならないw。
日本側が長城の東側が満州国と言っていた時点で。
それとさ、再度繰り返すけど蒋介石はこう主張していたとか言っているんだが、両者をつきあわせて判断するんじゃなくて中国側の言ってることは嘘、
日本側のが正しい、地図も見ないし比較検討なんかしないっていうのなら、単に宗教というテキトーな出任せなので板を間違えてますよw。
資料にあるラインは事変前から熱河省だった、こういう地図がありますよとかじゃなくて蒋介石が言ってるから内容不問で『適当な出任せw』とかさw。
>>666 言いがかりというソースを出してもらおうかなあ
攪乱行為が静まっていないと判断したから駐屯した
協定違反でもなんでもありませんw
どんな不利な協定だろうが結んだ側は遵守しなくてはねえ
実際無政府状態だったとしか
つか一ヶ月以上前のレスに反応して
いったいなにがしたいのおまえ?
慰安婦はもうオワリ?
>>667 なにいいたいのか相変わらず意味不明
朝鮮式声闘を繰り返すなら、こっちもいくらでも続けるぞ
だからおまえの資料は「蒋介石はこう主張していた等々長々書いてるだけ」
どこにも「馬に侵犯された地域を満洲国に編入した」などとは書いていない
670 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 20:28:39.85 ID:/27hMUXT
>>465 で、烏泥河が熱河省では無いとする根拠の提示はまだですか?
>>519 芸妓契約を結んでも、慰安事業に従事させたら同時の戦時国際法違反になる
>>640 慰安所を設置しても強姦事件は減らなかったという報告の提示は?
465 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2014/07/26(土) 21:52:59.03 ID:bB+QhvnE
>>425-426 月 19 日夜、高橋坦(公使館付武官補佐官)が非公式に何応欽(軍事委員会北平分会代理委員長)を往訪し、次のような通告文を手渡した(10)。
「宋主席側ハ曩ニ松井中佐ニ対シ大灘西南側地区ニ進入セシメアル歩騎兵 隊及其他ノ機関ヲ十二月三十一日迄ニ
一律ニ撤退スヘキヲ誓ヒタルヲ以テ 関東軍ハ中国側カ該地域ノ明カニ満洲国領土ナルコトヲ理解シタルモノト 認メ
撤兵ノ実行ヲ期待シアリシカ宋主席側ハ誓約ヲ履行セサルノミナラス 却テ一月中旬騎兵隊ラシキモノヲ長梁ニ迫撃砲ヲ
北寨溝ニ進入セシメ尚各 地ニ保衛団ヲ増加配置シタルノミナラス十五日烏泥河ニ於テ満洲国人自衛 団ヲ襲撃シ之ヲ
小廠ニ拉致セリト斯ル暴挙ハ関東軍トシテ看過スルヲ得サ ル処ナルニ依リ近ク所要ノ兵団ヲ以テ該地方満洲国内ヲ
徹底的ニ粛清スル コトトナレリ右及通牒候也。 」
>そもそもだw、当事の発表を見てもだ、
>馮治安が熱河省に侵犯 → 大灘西方20キロの断木梁に進出(進出したのは関東軍)
>ってのが公式発表だぞ?
>満州国の領土である大灘西方に侵犯されたから、という発表ではなくて
>「熱河省に侵犯されたから、断木梁に進出した」という流れにしかみえん
↑当時の発表なるものが上記から見てそもそも信頼ならないwものであることが理解できましたかw?
なんで↑つけるキチガイは慰安婦等スレ違いの話題を延々としたがるのだろうか
自分がたてたスレだからなのか
672 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/04(木) 20:32:00.89 ID:cbr1xVZj
>>658 >
>お前の支持してる朝日新聞がこの世で最もまともな資料と言えないものだからね。これが一番重要なこと。
>
↑朝日よりネトウヨや産経の方が、世間では信頼されてないよw。つか、東スポと同等のネタ新聞扱いw。
知ってた? 天皇は毎朝、自分で読むのは朝日新聞だけ、って?
知ってた? 各省庁の事務方トップの事務次官は、毎朝、重要記事を各新聞を切り貼りしてまとめたモノを読んでいる。記事の選択比率は朝日が五割、日経が三割。
知ってた? 就活を始める大学生は必ず、毎朝、朝日新聞を読むこと、出来れば日経も読むこと、って指導される。産経を読めとは絶対、言われないw。
知ってた? 大企業トップしか来られないような会員制高級クラブ(カバーチャージ10万円w)の超美人のホステスのおねーさん(有名大卒ばっか。院卒も)は、朝日、日経は丸暗記するんだってw。産経を読んでる暇はないw
で、読売等からもフルボッコ状態で絶賛炎上中なのですが
>>672の発言から彼女の劣等感がひしひしと伝わってくる・・・
675 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 20:39:23.81 ID:22d62UvC
(
>>667の続き)
・・・でもねえ、そこにはねえ、最初から停戦協定まともに守るつもりもないろくでなしの軍隊wが駐留していてね、中国側からいくら抗議受けても撤退しなかったんだ。
つまり、日本側の行動から見れば最初から停戦協定は踏みにじられており、確かに熱河省の文字の上だけの中立地帯と言われる武装した日本軍の占領地域にたびたび侵攻してたかもねw。
許しちゃいけないよね、こんな中立違反w。
>>675 いいや、全く停戦協定どおりに駐屯していたのが日本軍ですが
それがなにか?>自演基地外
677 :
日出づる処の名無し:2014/09/04(木) 20:42:53.09 ID:/27hMUXT
日本語が読めないのか真性のキチガイなのか
満洲国人自衛 団ヲ襲撃
↓
馬鹿の脳内を経由すると
↓
武装した日本軍の占領地域にたびたび侵攻してたかもね
戦時国際法の条文まだ〜?
>>670 >芸妓契約を結んでも、慰安事業に従事させたら同時の戦時国際法違反になる
この期に及んで「戦時国際法」キタ━(゚∀゚)━!
680 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 00:29:07.50 ID:sjSn3qeO
>>467 >必死に探してきた↑の記述を呼んでも大灘西は満州国の領土だ、と主張していたとしか読めんなぁw。
↑主張していることが正しいこととは限らないんですがw。
大体、いつチャハル省が満州国の領域であるという取り決めがなされたんですかねえ?w
いえ、そもそも満州国の領域に関する日支の取り決めなどというものは無いはずですが、単に日本側がそう言っていたというだけのことでしょw?って言ってるんですがねぇw。
>何で満州国成立以前の1928年の地図なんて持ち出してくるんだ?w
↑何で分からないのかそのほうが理解に苦しむのだが?w
日本側がチャハルかどうかなんか関係ない、ここは満州国って言えば侵犯したことにでもなるのかw?
>どこにも「侵犯された土地を編入した」などとは書いてありませんなぁw。侵犯された土地以外を編入した、としか読めない訳だが?w
↑え? どこを縦読みしたのw?
きちんと延慶県地域って書いてあるじゃんw。
681 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 00:40:06.20 ID:sjSn3qeO
>>467 ああ、こう言えばわかるのかな。熱河省に侵犯してたと言うのでここチャハルでしょ。って満州国成立以前の1928年の地図を持ち出したの。
だから、日本語の意味がわかるかどうか訊いてるわけよw。
>>468 >再侵略は自衛行為で不戦条約に抵触せず問題ない、でも日本のは駄目とか日本人とは思えない自己解釈してたもんなあw。
↑それは日本語を読めてない君の勘違いだねw。
>全然不思議じゃないねぇw、協定破りの国境侵犯 → 統治能力なしと判断し領土編入。相手方もその協定に同意、まったくの合法行為ですなあw。
↑はw?
>馮治安が熱河省に侵犯 → 大灘西方20キロの断木梁に進出(進出したのは関東軍)
↑ではなかったのかねw?
地図見てもわかるとおり立派にチャハル省に君が言うとおり関東軍が進出wしてるわけで、協定破りの国境侵犯したのは関東軍のほうですよw?
>で、九カ国条約と北伐のなんの関係がw? とかいう頓珍漢なレスに対する弁明はまだか?w
↑『中国自身も北伐とかやらかして全く守る気もないですし(蒋介石は不平等条約であるから破棄する、とまで宣言していたw。)』 とか言ってるんで9カ国条約と北伐になんの関係が?って聞いたんですよ?w
北伐が条約の何かに抵触するとでも言うんでしょうか?w
破棄と主張したらその時点で破棄したことにでもなるんだろうかw?
弁明すべきは君でしょw。
高額の報酬を支払っていた慰安婦を奴隷だと主張しながら
インドシナの国民を奴隷同然に使役していた欧州諸国を弁護するクズってなんだろうなw
結局日本が悪ければ何でもいいレイシストだろ
>>680 >↑主張していることが正しいこととは限らないんですがw。
>大体、いつチャハル省が満州国の領域であるという取り決めがなされたんですかねえ?w
また印象操作でつか?
チャハル省が満州国領土であるとか、いつこっち側がそんな主張を?w
で、領土の取り決めはなくとも、明らかな停戦協定違反であるわけですけど?
>↑何で分からないのかそのほうが理解に苦しむのだが?w
>日本側がチャハルかどうかなんか関係ない、ここは満州国って言えば侵犯したことにでもなるのかw?
だからなんで成立以前の地図を持ち出すの〜?w
しかも地図にはどこにもそんなこと書いてないし
満州国成立してからの紛争の話なんだから、満州国成立時の地図持ち出せば解決ジャン
単にググッてもみつからなかったんだろ?w
>きちんと延慶県地域って書いてあるじゃんw。
延慶県はチャハル省の領域ですな
で、さっさと馬が侵犯した地域を編入したというソースを出してくださいよ〜
あるわけないよねえ?だって侵犯された領土を自国編入って
日本語からして成立してないもんw
>>681 >あ、こう言えばわかるのかな。熱河省に侵犯してたと言うのでここチャハルでしょ。って満州国成立以前の1928年の地図を持ち出したの。
再掲
だからなんで成立以前の地図を持ち出すの〜?w
しかも地図にはどこにもそんなこと書いてないし
満州国成立してからの紛争の話なんだから、満州国成立時の地図持ち出せば解決ジャン
単にググッてもみつからなかったんだろ?
>↑それは日本語を読めてない君の勘違いだねw。
日本語読めてないのはおまえw
>↑ではなかったのかねw?
>地図見てもわかるとおり立派にチャハル省に君が言うとおり関東軍が進出wしてるわけで、協定破りの国境侵犯したのは関東軍のほうですよw?
地図をみても全くわかりませんなあw
なにが、ではなかったのかね?となるのかさっぱり意味不明
>>681 >↑『中国自身も北伐とかやらかして全く守る気もないですし
>(蒋介石は不平等条約であるから破棄する、とまで宣言していたw。)』 とか言ってるんで9カ国条約と北伐になんの関係が?って聞いたんですよ?w
>北伐が条約の何かに抵触するとでも言うんでしょうか?w
>破棄と主張したらその時点で破棄したことにでもなるんだろうかw?
>弁明すべきは君でしょw
だからとっくに答えてんじゃん
また見えない振りでつか?
毎日来てるくせに一ヶ月以上前にレスに反応する自演基地外、在日三世君w
再掲
九カ国条約ってのは、当時の国民党政府自身も縛るものだというのを
理解してないのな、この解説者ストーカーはw
中国自身も差別なく市場を開放せよ、という条約でもあるんだよ
そんで各国租界の保全も義務として課せられてたけど
真っ先に北伐中に英米大使館を攻撃したりしてる訳
なんでここまで説明しないとわからんのだ?
自分たちが破った条約をお前たちは遵守しろ、とかムシの良い話はない訳で
あと九カ国条約に関する事情変更の原則もすでに載せたがな
686 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 07:32:22.34 ID:BeuRx2JB
>>680 日本語が読めないのか真性のキチガイなのか、いつまで逃げ回るつもりなのかw
で、烏泥河が熱河省では無いとする根拠の提示はまだですか?
>>519 芸妓契約を結んでも、慰安事業に従事させたら同時の戦時国際法違反になるという法源の提示は?
>>640 慰安所を設置しても強姦事件は減らなかったという報告の提示は?
465 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2014/07/26(土) 21:52:59.03 ID:bB+QhvnE
>>425-426 月 19 日夜、高橋坦(公使館付武官補佐官)が非公式に何応欽(軍事委員会北平分会代理委員長)を往訪し、次のような通告文を手渡した(10)。
「宋主席側ハ曩ニ松井中佐ニ対シ大灘西南側地区ニ進入セシメアル歩騎兵 隊及其他ノ機関ヲ十二月三十一日迄ニ
一律ニ撤退スヘキヲ誓ヒタルヲ以テ 関東軍ハ中国側カ該地域ノ明カニ満洲国領土ナルコトヲ理解シタルモノト 認メ
撤兵ノ実行ヲ期待シアリシカ宋主席側ハ誓約ヲ履行セサルノミナラス 却テ一月中旬騎兵隊ラシキモノヲ長梁ニ迫撃砲ヲ
北寨溝ニ進入セシメ尚各 地ニ保衛団ヲ増加配置シタルノミナラス十五日烏泥河ニ於テ満洲国人自衛 団ヲ襲撃シ之ヲ
小廠ニ拉致セリト斯ル暴挙ハ関東軍トシテ看過スルヲ得サ ル処ナルニ依リ近ク所要ノ兵団ヲ以テ該地方満洲国内ヲ
徹底的ニ粛清スル コトトナレリ右及通牒候也。 」
>そもそもだw、当事の発表を見てもだ、
>馮治安が熱河省に侵犯 → 大灘西方20キロの断木梁に進出(進出したのは関東軍)
>ってのが公式発表だぞ?
>満州国の領土である大灘西方に侵犯されたから、という発表ではなくて
>「熱河省に侵犯されたから、断木梁に進出した」という流れにしかみえん
↑当時の発表なるものが上記から見てそもそも信頼ならないwものであることが理解できましたかw?
どちらがとは言わないが、一方がアホ過ぎ基地外過ぎで話にならないな。
妄想で決め付けて根拠は出さず、いくら要求されても無視。
自分が出したソースで自爆、説明を求められても全く答えられず。
根拠のない思い付きを一方的に主張するのみで、多くの傍観者から基地外認定。
このレベルのアホしかいないのか、どちらがかはあえて言わないがww
上に追加。
自分が「あるある」と言った物が何回も要求されているのに全く出せない。
基地外工作員でもレベル低すぎ、見ている人間からはどちらが勝者か明らか。
689 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 12:40:40.57 ID:taYdKHvz
「23歳で三千人の総指揮官 文・中曽根康弘(元首相)帝国海軍主計中尉 「終わりなき海軍」所収
===
「〜三千人からの大部隊だ。やがて、(インドネシア)原住民の女を襲うものや、博打にふけるものもでてきた。私は苦心して、慰安所を作ってやった。
彼らはちょうど、たらいのなかにひしめく、芋であった。卑屈なところもあるし、狡い面もあった。そして、私自身、その芋のひとつとして、ごしごしと揉まれてきた〜」
後にこの一文につき、中曽根は外国人特派員協会で追及され、「具体的なことは知らない。」と否定。しかし、同書の編者は、「中曽根本人がゲラチェックをしたもの」と証言。
また、防衛省戦史研究センター所蔵資料、「(帝国)海軍航空基地第二設営班資料」の「五. 設営後の状況」の項に「〜(中曽根)主計長の取り計らいで、土人女を集め慰安所を開設、気持ちの緩和に非常に効果あり。」とあり、慰安所の地図も添付されていた。
そこには、旧軍がインドネシアのパリクパパン上陸時に民家を接収し慰安所にしたことが記されていた。中曽根が書いた文と、戦史資料がぴったり符合するw。
インドネシアでは、元慰安婦たちが何をするのかを教えられないまま、日本兵引率の元、拉致同然に連れ去られた、と証言している。
そして、未成年の現地少女たちが複数の日本兵に繰り返し性的暴行を受けた、とも。
ここは、朝日の誤報で、慰安婦への軍の関与自体がなかった、とする者たちに言いたい。まずは、中曽根元首相を国会喚問し、慰安婦を「どう集めた」のか、「苦心」の内容はなんだったのかを確認しなくてはならない。
>>689 君らが出してくる資料には、何時まで経っても「被害者である朝鮮人」ってのが出てきませんね
もしかすると慰安婦事件に関しては朝鮮人は常に(加害者側に居たんですかね?
691 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 13:15:54.09 ID:p8kUumli
>>637 >性の問題をしっかり管理
↑その類いのレスを散見するが、それは日本軍の責を強調する事にこそなっても弱める事にはならないからねw。
管理するべく処理の道具として女性を扱った、という指摘のまさに表裏でしかなく、軍において福利厚生の一環として、食品や嗜好品といった管理調達すべき物品と、性処理のための女性を同列にしていたなど、まさに言い訳の余地のない非道と批判されるだけだよねw。
兵隊による強姦虐殺が野放しだったアメリカや韓国軍と比較しちゃうとね
>>689 具体的な中曽根の証言出せば?
特に下の部分
>インドネシアでは、元慰安婦たちが何をするのかを教えられないまま、日本兵引率の元、拉致同然に連れ去られた、と証言している。
それ以外は現地での性犯罪事件に頭を悩ませ、慰安所を設置したという
きわめて人道的な対策をしたという証言としか思えませんなあw
695 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 19:21:53.43 ID:sjSn3qeO
>>634 >最新の閣議決定では官憲の直接関与は否定
↑何時のどの閣議決定の事なのかなぁw?
河野談話は慰安婦の募集について「官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。」
としており、安倍内閣もこの談話を踏襲しているよね?w
>>736 いわゆる「狭義」を持ち出したのは秦が最初。
当時、強制労働のための甘言や圧力を含む連行を強制連行とする認識は定着しておりそれに対して、軍による暴力と言った連行を「狭義」と仮定して論を張っていたからねw。
>>695 >↑何時のどの閣議決定の事なのかなぁw?
第一次安倍政権の2007年の閣議決定
官憲の直接関与否定
ググレカスw
>いわゆる「狭義」を持ち出したのは秦が最初。
ソース
おまえは戦時国際法()にしても知ったかするだけで
まともに引用した試しがないなw
697 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 19:24:04.72 ID:sjSn3qeO
>>642(アンカー訂正)
>
>広義の強制性とわめき散らしたのは吉見だろうに安倍さんに責任転嫁ですか?
↑いわゆる「狭義」を持ち出したのは秦が最初w。
当時、強制労働のための甘言や圧力を含む連行を強制連行とする認識は定着しており、それに対して、軍による暴力と言った連行を「狭義」と仮定して論を張っていたからねw。
「政府が発見した資料の中には、軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」
これが最新の閣議決定による政府見解な
満洲の話片付けてから
慰安婦の話しろよ
ほんとにスレチガイの話題が好きなキチガイだなあ
国連人権委報告「朝日の記事が影響」…官房長官
読売新聞 9月5日(金)12時33分配信
菅官房長官は5日午前の記者会見で、いわゆる従軍慰安婦問題を巡り、旧日本軍により
「強制連行された軍用性奴隷」と断定した、1996年の国連人権委員会のクマラスワミ
報告について、「朝日新聞が先般取り消した(吉田清治氏の証言に関する)記事の内容に
影響を受けていることは間違いない」と述べた。
朝日新聞は8月5日朝刊で、慰安婦を「強制連行」したとする吉田氏の証言は虚偽だった
として、過去の記事を取り消した。菅氏の発言は、朝日新聞の誤報がクマラスワミ報告の根拠の
一つになったとの認識を政府として示したものだ。
菅氏はクマラスワミ報告について、「我が国の基本的立場や取り組みを踏まえていない
ことを遺憾に思っている。不適切だと言い続けてきたが、これからも政府の立場をしっかり
説明していきたい」と述べた。
701 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 19:39:19.97 ID:O2Sck1Xn
>>665 >
>リットンの勧告を受け入れる義務などないわけで
>それを受け入れるべきだったかどうかは戦略論として別の話だ罠
>
↑もちろん勧告を受け入れる義務は無いけれど、断って連盟脱退した場合の影響を考えないとねw。
あとになって包囲網やら石油禁輸でギャーギャー言うなってことじゃない?w
>>701 連盟なんて米国も加盟してなかった訳だが
別に国連脱退したから禁輸されたわけではない
基地外時系列おかしすぎ
あくまで別人を装いたいんだなあ、↑つける馬鹿
704 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 20:08:37.16 ID:P5dpPglr
日本は中国人の無法には、数えきれないぐらい抗議してきた。
その抗議をことごとく無視してきた張軍閥に満洲事変の全ての責任はある。
もし現在の日本において、もし日本政府がそんな風にアメリカの抗議を無視したら軍事行動を起こされても文句はいえまい。
幸いなことに現政府は、誠意を尽くしてアメリカに対応しているし、そういう政府をアメリカも信頼してくれている。まさに日米関係は、中国人の付け入る隙もない良好な関係だといえるであろう。
また自演はじめるに100ペリカ
706 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 20:41:08.06 ID:oF8DioAB
>>670 >で、烏泥河が熱河省では無いとする根拠の提示はまだですか?
>
↑地図を見せてやったろ。
1928年のチャハルの領域が載っている地図と現代の地図をw。
んで、お前さんからは未だに1932年以降熱河省に編入されていたという資料は全くありませんよねw。
関東軍がそう主張していたとかいう話以外はさw。
そんなのお前が言うところの蒋介石の主張と同じ程度の意味しかないってまだ理解出来ていないの?w
>>706 横だが、おまえが引用した当時の地図には
どこにもそんなことは書かれていないなあ
で、1932年当時の地図はマダー?
自演基地外w
708 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 20:47:47.83 ID:BeuRx2JB
709 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 20:49:21.58 ID:BeuRx2JB
ちなみに馬鹿が出した地図には「烏泥河」の文字が見当たらないわけだがww
こいつの目的は馬鹿扱いされることなんじゃないだろうかwwwwwww
710 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 20:50:21.24 ID:TnqN9sEJ
>>683 >チャハル省が満州国領土であるとか、いつこっち側がそんな主張を?w
↑なに言ってるんだお前はw?
チャハル省である大灘西方を満州国領土だと言ったのはお前だろw。
>で、領土の取り決めはなくとも、明らかな停戦協定違反であるわけですけどw?
↑どういう理由でw?
日本軍ですら満州国領土に侵攻してきたので停戦協定違反といってるのに、満州国の領土でもない中国領に軍隊おいて何か問題でもw?
まさかお前、チャハル方面に非武装地帯がないのを知らんわけじゃあるまいなw?
>しかも地図にはどこにもそんなこと書いてないし、満州国成立してからの紛争の話なんだから、満州国成立時の地図持ち出せば解決ジャンw。
↑??
立派に書いてあるだろw。地名と境界線が。んで満州国が成立してからの地図ですかぁw?
なあ、満州国の熱河省と従来からある熱河省は別のものだと言いたいのかいw?
つか、何で自分で出さないのw? そんで何でこっちが事変前のすなわち事件が起こる前の地図を出したのか理解出来てないのw?
満州国が作った地図でこの事件以降なら編入後なんだから意味ないじゃんww。
711 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 20:53:34.81 ID:BeuRx2JB
>>710 妄言はいいから早くその地図のどこに「烏泥河」の文字が有るのか教えてくれよww
自分はちゃんと地図を見てるんだろ?
424 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2014/07/25(金) 19:49:53.57 ID:YkF1fPis [2/3]
んで地図ねえw。
ttp://www.geocities.jp/keropero2000/china/nekka.html 一九二八年の地図なw。
細かい地名は現代の地図をみればわかるかw
ttps://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD +%E6%B2%B3%E5%8C%97%E7%9C%81+%E5%BC%B5%E5%AE%B6%E5%8F%A3%E5%B8%82+%E6%B2%BD%E6%BA%90%E7%9C%8C/@41.6087332,
115.7637207,11z/data=!4m2!3m1!1s0x35f831e9d27bdd33:0xe8548fdaec06a50b
*これででなけりゃ沽源県&地図でぐぐってくれや
沽源県の領域がしっかりとでてるし、拡大すると当時日本がそこは熱河省といった地点もだいたいわかる。
沽源の町から東南東に20キロに大灘鎮というのがあるので
これが元の文章にある大灘であろうw。昔の新聞記事の地図とも照合するのでまず間違いはないw。
んでだ、大灘からチャハル省の沽源県まで北西への遠回りな道ですら10キロ無いんだよw。大灘西方20キロという日本の報告が確かならチャハル以外にありえないw。
おまえさんw、いったい何を見て日本軍の報告を信じちゃったんだいw?w
少なくとも地図はまったくみてないよねw?
○○がいってるから現実なんかしらんが正しいに違いない!ってんなら極東板では板違いですよw
712 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 21:03:39.43 ID:Zy0J/h60
>>684 ああ、失礼w。2ヶ月も前のことだから見てなかったわw。
んでさ、その事件って被害を受けた列強から背後にソ連がいるから断固とした措置をとれと要請されて、張作霖がソ連大使館を強制的に捜査したら証拠がばっちりでてきて、上海クーデターでの共産党弾圧、ソ連と断交をやることで列強も納得したような事件ですよねw?
>蒋介石は不平等条約であるから破棄する、とまで宣言していた
↑宣言していたのは南京事件の責任の一部は不平等条約にあるってやつだねえ。
しかも宣言したのは外交部長で国民党左派の陳友仁。この人なぜかソ連の指示通りの行動をして、事件後連盟にいくといってなぜかモスクワに行ってる不思議な人w。
蒋介石自体は事件後5日目には犯人の処罰やら詫びる方向の宣言してますしねw。
>何でここまで説明しないと分からんのだw?
↑上述のように蒋介石が〜とかいって蒋介石を倒すための共産党とソ連の陰謀を持ち出すので、どう関係があるのか、当時ですら誰も騙せてない北伐の中で行われた北伐の目的と何ら関係ない陰謀を持ち出す意味が分からないと言ってるんですよw
なんで分からないんですかw?
ソ連の陰謀は見ないことにしたんですかw?
713 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 21:05:13.55 ID:kk1F7Gy1
>>684-685(アンカー直し)
ああ、失礼w。2ヶ月も前のことだから見てなかったわw。
んでさ、その事件って被害を受けた列強から背後にソ連がいるから断固とした措置をとれと要請されて、張作霖がソ連大使館を強制的に捜査したら証拠がばっちりでてきて、上海クーデターでの共産党弾圧、ソ連と断交をやることで列強も納得したような事件ですよねw?
>蒋介石は不平等条約であるから破棄する、とまで宣言していた
↑宣言していたのは南京事件の責任の一部は不平等条約にあるってやつだねえ。
しかも宣言したのは外交部長で国民党左派の陳友仁。この人なぜかソ連の指示通りの行動をして、事件後連盟にいくといってなぜかモスクワに行ってる不思議な人w。
蒋介石自体は事件後5日目には犯人の処罰やら詫びる方向の宣言してますしねw。
>何でここまで説明しないと分からんのだw?
↑上述のように蒋介石が〜とかいって蒋介石を倒すための共産党とソ連の陰謀を持ち出すので、どう関係があるのか、当時ですら誰も騙せてない北伐の中で行われた北伐の目的と何ら関係ない陰謀を持ち出す意味が分からないと言ってるんですよw
なんで分からないんですかw?
ソ連の陰謀は見ないことにしたんですかw?
>>710 >?↑なに言ってるんだお前はw?
>チャハル省である大灘西方を満州国領土だと言ったのはお前だろw。
だから大灘西方をいつチャハル省であるとこっちが主張したんだ?
チャハル省だあ!!といってるのはおまえだろうがw
なんどもいわせるな自演基地外w
>日本軍ですら満州国領土に侵攻してきたので停戦協定違反といってるのに、満州国の領土でもない中国領に軍隊おいて何か問題でもw?
だから大灘西方の満州国領土に侵攻してきたらっていってんじゃん
他にも第一次張北事件、熱西事件、第二次張北事件など対日テロは明らかな停戦協定違反ですなあ
>立派に書いてあるだろw。地名と境界線が。んで満州国が成立してからの地図ですかぁw?
だからどっっっこにも書いてませんなあw
具体的な場所を示してくれないか?
まあいつものとおりクチから出任せいってるから無理だろうけどなw
>満州国が作った地図でこの事件以降なら編入後なんだから意味ないじゃんww。
はあ?おまえの主張は馬が侵入事件を起こして以後
満州国領土にその侵入地域を編入したって主張だろ?
だから満州国成立後、編入前の地図を出せっていってんだよw
とぼけんなよ自演基地外w
>>713 >んでさ、その事件って被害を受けた列強から背後にソ連がいるから断固とした措置をとれと
>要請されて、張作霖がソ連大使館を強制的に捜査したら証拠がばっちりでてきて、上海クーデターでの共産党弾圧
>ソ連と断交をやることで列強も納得したような事件ですよねw?
列強は南京に盛大に報復爆撃して納得したんですが・・・
ちなみに↑のソースも出してもらえるかな?
>↑宣言していたのは南京事件の責任の一部は不平等条約にあるってやつだねえ。
>しかも宣言したのは外交部長で国民党左派の陳友仁。
>この人なぜかソ連の指示通りの行動をして、事件後連盟にいくといってなぜかモスクワに行ってる不思議な人w。
>蒋介石自体は事件後5日目には犯人の処罰やら詫びる方向の宣言してますしねw。
外交の主要人物の宣言なのに、国民党の意思とは無関係ですよ〜
とかそんなムシのいい話が通るかよw
で、謝罪しようが処罰しようが盛大な条約違反だったことには変わりないわけでw
しっかし蒋介石が革命外交を破棄したとか、またソースなしの出任せですか?w
>なんで分からないんですかw?
>ソ連の陰謀は見ないことにしたんですかw?
ソ連の陰謀があろうが実際実行したのは蒋介石な
ソ連の陰謀があったからおkなら、日本にも親ソ派の軍人が大勢いて
ソ連の陰謀工作も明らかになってるから、日本もソ連の陰謀に従ったのならどんなことやろうがおkってことになるなあ
wikiに載ってたな
>下関に停泊中のアメリカ軍とイギリス軍の艦艇は25日午後3時40分頃より
>城内に艦砲射撃を開始、陸戦隊を上陸させて居留民の保護を図った。
>砲弾は1時間余りで約200発が撃ち込まれ、日本領事館近傍にも着弾した。
>多数の中国の軍民が砲撃で死傷したとされている。
200発の砲撃を行って、この程度の事件とは・・・w
717 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 21:19:16.47 ID:BeuRx2JB
本当に地図に地名や証拠が載っているのなら迷わずに出すだろうよw
自分が圧倒的有利になるんだから、出さない理由は無い
ただ一つ、それが大嘘であることを除いてなwww
で、九カ国条約における事情変更の原則の適用についても
スルーなんですかね?>自演基地外
719 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 21:42:20.00 ID:0L/Pwabn
>>704 おやおや、今度は抗議を無視してきたからですかあw?
そうすると関東軍の撤退を約束した条約に基づいて抗議してきた中国側にはどういう責任をとるんですかなw?
>もし日本政府がそんな風にアメリカの抗議を無視したら
ちなみに反政府極左に例えたがこの時の日本のやった抗議は
残りの極左は都内で日本政府の支援を受けていると言って東京都を制圧、そのまま軍隊を居座らせたまま、また横須賀では横須賀市庁舎を包囲して締め上げ、
その後なぜか千葉などの自衛隊基地を撤去して福島や新潟に後退しろと要求するわけだが、はて、これは無法な日本政府のせいなのかいw?
ちなみに日本政府が米軍にテロ行為をやってる反日極左を全く取り締まらず
かつその極左を影で支援したり利用したり無政府状態だったりしたら
主要都市占領されても文句いえない罠
722 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 21:50:44.36 ID:BeuRx2JB
しかも
>>675の主張のとおりだと
駐留米軍に度々攻撃を仕掛けることになるから
千葉などの自衛隊基地を撤去して福島や新潟に後退しろと要求
位ですんだら極めて紳士的な対応だわなww
さらにいえば、なんで当時の満洲が東京になってるのかも意味不明だけど
せいぜい千葉程度だと考えて、元々の主権者だったチバ朝皇帝(適当)に返して
9割軍事費とかいう重税や圧政から解放して東京すら比較にならないほどの大都市に発展させてくれたなら
別に我々は文句いいません
724 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 22:15:12.09 ID:OBKTUXhY
>>704 >日本は中国人の無法には、数えきれないぐらい抗議してきた。
>その抗議をことごとく無視してきた張軍閥に満洲事変の全ての責任はある
↑抗議ならいくらでも出来るw。中韓が今、日本に対してしているように。
君の理屈だと、尖閣に領土問題はないとして中国の抗議を無視している日本は、攻撃されても文句は言えない事になるw。
問題はその抗議に妥当性があるか、だ。
しかし、日本は、このような場合国際連盟に提訴すると言う条約上の義務を果たさず、実力行使に及んだ。
リットン調査団も抗議の正当性を部分的に認めていたにも関わらず、その報告書を拒絶した。
何より、自作自演の柳条湖事件で中国に濡れ義務を着せて、自衛だと偽装したw。
日本自身、自分の抗議に妥当性が無い事を自覚していたからだ。
725 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 22:18:04.31 ID:AoMtM01H
関東軍の自演がバレてるのに、どう誤魔化そうと正当化は無理w。
しかも陸軍中央も呼応、海軍も事前に情報掴んでたんだから。
日本側史料だけ並べても、
「国際法上の違反はもちろん、日本国内法的にも本来違法」
なんだぞw。
当時ですら、情報統制された日本国内以外はまったく正当性がとれなかった話なんだから。
726 :
日出づる処の名無し:2014/09/05(金) 22:20:01.75 ID:BeuRx2JB
>>724>>725 日本語が読めないのか真性のキチガイなのか、いつまで逃げ回るつもりなのかw
で、烏泥河が熱河省では無いとする根拠の提示はまだですか?
>>519 芸妓契約を結んでも、慰安事業に従事させたら同時の戦時国際法違反になるという法源の提示は?
>>640 慰安所を設置しても強姦事件は減らなかったという報告の提示は?
465 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2014/07/26(土) 21:52:59.03 ID:bB+QhvnE
>>425-426 月 19 日夜、高橋坦(公使館付武官補佐官)が非公式に何応欽(軍事委員会北平分会代理委員長)を往訪し、次のような通告文を手渡した(10)。
「宋主席側ハ曩ニ松井中佐ニ対シ大灘西南側地区ニ進入セシメアル歩騎兵 隊及其他ノ機関ヲ十二月三十一日迄ニ
一律ニ撤退スヘキヲ誓ヒタルヲ以テ 関東軍ハ中国側カ該地域ノ明カニ満洲国領土ナルコトヲ理解シタルモノト 認メ
撤兵ノ実行ヲ期待シアリシカ宋主席側ハ誓約ヲ履行セサルノミナラス 却テ一月中旬騎兵隊ラシキモノヲ長梁ニ迫撃砲ヲ
北寨溝ニ進入セシメ尚各 地ニ保衛団ヲ増加配置シタルノミナラス十五日烏泥河ニ於テ満洲国人自衛 団ヲ襲撃シ之ヲ
小廠ニ拉致セリト斯ル暴挙ハ関東軍トシテ看過スルヲ得サ ル処ナルニ依リ近ク所要ノ兵団ヲ以テ該地方満洲国内ヲ
徹底的ニ粛清スル コトトナレリ右及通牒候也。 」
>そもそもだw、当事の発表を見てもだ、
>馮治安が熱河省に侵犯 → 大灘西方20キロの断木梁に進出(進出したのは関東軍)
>ってのが公式発表だぞ?
>満州国の領土である大灘西方に侵犯されたから、という発表ではなくて
>「熱河省に侵犯されたから、断木梁に進出した」という流れにしかみえん
↑当時の発表なるものが上記から見てそもそも信頼ならないwものであることが理解できましたかw?
>>724>>725 だからバレバレの自演すんな基地外w
国際法上違法という根拠はなし、不戦条約も九カ国条約にも抵触しないのは指摘済み
国内法上は国会で追認してるので違法でもなし
はい次
米軍のフライングタイガースなど、明らかなパリ不戦条約違反だが
そっちはガン無視するんだよね
彼は正義を論じたいんじゃなくて反日したいだけのレイシストってことだ
国際法なのに、彼は日本非難にしか使わないんだよね
敗戦国だろうが戦勝国だろうが国際法に縛られるのは同じ筈だが
敗戦国にだけ適用されるとするなら、違反してもどうってことがないシロモノだね
中国人でも学がある人はこれくらいの認識してるのね。
反日活動しているのは無知無学低収入の輩だとはよく言われているが。
http://www.recordchina.co.jp/a93040.html 日本は中国に対し罪もあるが功労もある。日清戦争で日本は中国を侵害したが、最も責めを負うべきは
当時の中国の統治者だ。彼らの頑迷さが中国を失敗に導いたのだ。
客観的にみれば、日清戦争は中国を刺激して変革へ導いた。日本は中国にとって非常に重要な刺激要素
として存在している。日本の存在があることは中国にとって幸運なことなのだ。
日中戦争では確かに日本は中国を侵略した。だが当時の中国の統治者は独裁者であり、まともな政治が
行われていなかった。南京事件の犠牲者30万人をめぐって論争が起こっているが、中国の指導者が
数千万人の中国人を殺したことについては言及されることはない。
731 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/07(日) 11:43:11.24 ID:4RCM7WUJ
河野談話、って河野個人の談話だと思ってるバカがいるんだなw。
河野″官房長官″談話で、河野はただの読み手。
閣議決定を経てるんだから、河野個人の見解じゃなく、内閣の見解ってことも知らないで、ごちゃごちゃ言ってるんだなw。
ネトウヨはこれだから。
で、最新の閣議決定じゃ強制連行は否定っと
Q&A = これから自演開始します
734 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/07(日) 12:17:15.46 ID:4RCM7WUJ
>>731 ごちゃごちゃ言ってるのはお前だw
河野談話は一体誰に何を謝罪したんだね?
こんな簡単な質問に答えられないほどにサヨクは追いつめられているのか?
河野談話ってそんなあやふやなものだったのか?
もうIDすら変えるの辞めたんだな
736 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/07(日) 12:32:28.53 ID:4RCM7WUJ
>>731 のバカはこんな質問に答えられない。
「河野談話は一体誰に何を謝罪したんだね?」
それはなぜか?
朝日が慰安婦の強制連行をjねつ造と認めた今、謝罪も反省の必要もなかったことが
明らかになったから。間違いが明らかになったら謝罪しなければならないのにサヨクと朝日新聞は
子供でもできることができないらしい。
731 名前:旧日本軍性奴隷問題Q&A[] 投稿日:2014/09/07(日) 11:43:11.24 ID:4RCM7WUJ [1/3]
734 名前:旧日本軍性奴隷問題Q&A[] 投稿日:2014/09/07(日) 12:17:15.46 ID:4RCM7WUJ [2/3]
736 名前:旧日本軍性奴隷問題Q&A[] 投稿日:2014/09/07(日) 12:32:28.53 ID:4RCM7WUJ [3/3]
何がやりたいんだ?
それとも単なるアンカーミスかね?
自演を指摘されてバレバレ状態になったから
開き直ってQ&Aなので自演ではないですよ
ってことにしたいんだろう、例の基地外
739 :
日出づる処の名無し:2014/09/07(日) 13:53:22.51 ID:mrQVYpsU
とうとう発狂したか。
いや、以前からキチガイじみてはいたがww
740 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama ◆HHHHHHHHcU :2014/09/07(日) 18:23:33.94 ID:Ku0s12ii
日本が闘ったのは、虫ゴキ国民党軍。日本が闘ったその国民党軍の関係者を
現政権である虫ゴキ共産党軍は、女子供を含めて4000万人もぶち殺して
起きながら、感謝されこそすれ、文句を言われる筋合いはミジンコほども無い。
。。
741 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama ◆HHHHHHHHcU :2014/09/07(日) 18:25:24.16 ID:Ku0s12ii
南京で日本兵がしょんしたのは、せいぜい1万匹以下。
30万匹もいない南京で、30万匹も殺せるかドアホが。
。。
742 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama ◆HHHHHHHHcU :2014/09/07(日) 18:27:49.88 ID:Ku0s12ii
たとえ、30万匹殺したとしても、
戦後、チベット人を120万人殺戮した虫ゴキに、南京虐殺なんて、
反吐の反吐が出る。(Φ(ェ)Φ)y─~~~
。。
743 :
旧日本軍性奴隷問題Q&A:2014/09/08(月) 00:30:21.22 ID:KRedope/
>>736 河野談話と朝日誤報が関係ない、と安倍内閣検証では出ているw。
それを誤魔化せないから、安倍首相は談話見直し、新談話を断ったんだろw。
高市はそんなことは、十分、分かっていてバカウヨに媚を売って、申し入れのポーズをしただけw。
お前の言ってることは、ただの狂人の妄想。
で、安倍政権の閣議決定では強制連行は否定と
自分自身に狂人ってレスしてなにがしたいんだか
746 :
日出づる処の名無し:2014/09/08(月) 12:54:28.76 ID:KRedope/
日本の中の一部が、吉田証言の否定をもって慰安婦の強制連行はなかった、慰安婦問題は根底から崩れた、などと国際社会に通用しないレベルの内輪ネタで騒いでいる間に、
国際社会は慰安婦問題を、日本軍が占領支配していた全域において、人身売買と奴隷労働を前提とした、女性に性的な強制労働を強いる制度を、組織的に設置し管理運営していた事が問題であると正しく理解しており、
日本の中の一部による慰安婦問題への矮小化の試みが根深く存在し、日本政府はそれに対応しないどころかかつての安倍政権では、
日本の中の一部による慰安婦問題への矮小化の試みの主張をまま語ってしまうという対処の遅れ、人権意識の低下、背景にある差別意識まで取りざたされる始末だからねw。
国際社会におけるステージは
>クマラスワミ元特別報告者が報告書を「修正する必要がない」
と述べた日本軍の慰安婦は「性奴隷」であるという国際認識が定着する事態にまで上がってしまった。
「女性たちは強制的に連行されていないが、意思に反して集められた、という2つの主張の違いがわからない。」
「慰安婦たちには逃げる自由がなかった。」
極めて簡潔なこれらの指摘に対し、日本政府は明確に反論をする術を何も持ってはいない。不適切だと思う、と言い続ける以外の事はできないまま慰安婦問題を解決しようとしない日本というイメージだけが拡散していく。
その拡散を助長補強しているのが、他でもない狭義広義の強制連行なる国際社会で通用しないネタに固執し続け、未だに、慰安婦問題を狭義広義の強制連行の範囲に矮小化をはかる声だけ大きな愚者の存在であり、慰安婦問題の対応における致命的な問題でもあるという事だねw。
で、国際社会とやらのいわれるがままに
性奴隷()とかいうアホ定義を認めろってか?>自演基地外
いままでずっとそうやって、反論せずに譲歩を重ねた結果が現状なんだが
なにか改善したか?
そんな調子だから国内じゃサヨクが支持失ってくんだよ
748 :
日出づる処の名無し:2014/09/08(月) 17:36:19.73 ID:r2BBQy3n
日本政府は、
『強制とは、物理的強制に限らず、脅し、畏怖させ本人の自由な意思に反した場合まで、広く含む。』
と定義していた。強制連行が広範囲の状況全般を示すものである事は既に解っていたからね。それを踏まえ、吉田証言を「狭義」と定義したのは秦であり、狭義広義論はそれが発端なんだよ。
秦は慰安婦を自ら監修した戦争犯罪事典において戦争犯罪と位置づけてもいた。犯罪性の認識は充分に持ってもいたからねw。
『慰安婦問題において、朝鮮半島で軍が女性を狩っていたかのごとき主張は嘘である。』単に、『そこまでの悪逆ではなかった。』と言いたいだけだったのかもしれないが、
日本の中の一部の歴史修正主義者が、その主張を利用し、慰安婦問題は狭義の事例こそが問題であり、他は戦地のどこでも見られる事例だったといった、国際社会には全く通用しない、架空の問題設定を作り出してしまった。
やがて、仲間内だけの批判を受け付けない身内論理が嵩じたあげく
まるで国際社会に通用してしまうかのごとく錯覚したまま、国際社会にまで妄論を発信した事で、
日本の中の一部に愚かな歴史修正主義が未だ根強く存在する事を国際社会が理解するに至り、手厳しい反応を招く結果となったんだよw。
749 :
日出づる処の名無し:2014/09/08(月) 17:43:05.83 ID:OIMathNy
日本の歴史は、日本人が納得すればそれでよい。
他国の歴史認識に口を出すほうがどうかしている。
日本人は韓国人に「他国に支配され続けた惨めな歴史を直視せよ」とは言わないだろう。
>>748 だから日本政府がそう定義していたというソースと
秦の発言のソースをここに示せ
おまえはいつもソース無しで口から出任せホザクからな
で、国際社会()とやらからなにか制裁でも受けたんか?
751 :
日出づる処の名無し:2014/09/08(月) 17:52:40.98 ID:r2BBQy3n
>>732 2013年の
>最新の閣議決定
「当時は」見つけられなかった。というものだからねw。
資料の存在は明示され指摘を受けてもおり、安倍内閣による最新の閣議決定において「当時は」見つけられなかった。と言い逃れるしか出来る事はないんだよw。
「河野談話の継承」も閣議決定されており、
>強制連行は否定
などという与太こそ論外だからねw。
>>751 はあ?
んじゃそれ以降新資料が見つかった
とかいう閣議決定でもしたんか?w
自演基地外w
今日は旧日本軍性奴隷問題Q&A
とかいうふざけた名前はつけないのか?
754 :
日出づる処の名無し:2014/09/08(月) 17:58:27.30 ID:r2BBQy3n
歴史修正主義者って やっぱどアホーやなw。
===
■95年村山談話についての歴代首相の見解
・橋本龍太郎 96・1・24衆院本会議代表質問への答弁
『本談話の意義を踏まえて対アジア外交を進めていく。』
・小渕恵三 98・8・11 同答弁
『本談話の基礎の上に立って外交を行っていく。』
・森喜朗 00・11・22 衆院予算委員会での答弁
『95年の村山内閣総理大臣談話というもの、これが我が国の
過去の問題についての政府としての正式な見解でございます。
これに基づいて、特に周辺近隣アジア諸国とは
この精神をしっかり受けとめて、そして外交交渉を進めていく
ということが大事だと考えております。』
・小泉純一郎 05・8・15 村山談話を踏襲した、小泉談話を発表
・安倍晋三 06・10・5 衆院予算委員会での答弁
『アジアの国々に対して大変な被害を与え、
傷を与えたことは厳然たる事実」であることは
「国として示した通りであると、私は考えている。』
>>754 慰安婦の強制連行関係ないじゃん
強制連行みつかった、という最新の閣議決定はどうしたんだ?
政府見解絶対のおまえの母国でもあるまいし
また歴史修正主義連呼のキチガイが暴れてんのか
ID:r2BBQy3nは「シオン賢者の議定書」を本物と思い込むか事実だとして利用するタイプ
759 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama ◆HHHHHHHHcU :2014/09/08(月) 19:52:34.13 ID:+M0sAV3G
日本には、差別はあっても、チョン賤半島のような奴隷制度は無かったからな。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
>>748 政府見解を出すなら、賠償は日韓条約で精算済みなこととか首相の手紙で謝罪は終わっていることなどを無視しないでね
慰安婦問題は韓国政府の了承の元、全て終わった話なんだよ
761 :
南京大虐殺Q&A:2014/09/20(土) 13:18:56.89 ID:mMzqxUNi
762 :
日出づる処の名無し:2014/09/20(土) 13:50:15.48 ID:VnhYwJQ7
>>711 >妄言はいいから早くその地図のどこに「烏泥河」の文字が有るのか教えてくれよww
>
>
>>726 >日本語が読めないのか真性のキチガイなのか、いつまで逃げ回るつもりなのかw
>で、烏泥河が熱河省では無いとする根拠の提示はまだですか?
>
∧
?w
烏泥の河なんだから普通に黒河でしょw?
ないないって何を言ってるんだw?
80年も前のと全く同じ名称でないとないとか言ってるのかw?
763 :
南京大虐殺Q&A:2014/09/20(土) 13:56:16.58 ID:mMzqxUNi
>>761 南京で、そんな酷い事があったかどうか、
朝日の記事に対する疑問が、左翼的な教師からも出ては居たね?
764 :
日出づる処の名無し:2014/09/20(土) 14:14:30.92 ID:Hr45wO1s
>>677 >日本語が読めないのか真性のキチガイなのか
>
>満洲国人自衛 団ヲ襲撃
>↓
>馬鹿の脳内を経由すると
>↓
>武装した日本軍の占領地域にたびたび侵攻してたかもね
↑満洲国人自衛団と称する一団がチャハル省に侵入して撃退されたと言ってるんだがねw。
そんで事変前の地図をみてもそこはチャハル省であり、現実に当時もチャハル省の管轄下にあって税金を納めていたとあるw。
それをひっくりかえすのに日本軍がそう言っていた以外の資料がなに一つないなら、日本がそういう言い掛かりをつけたとしか表現のしようがないでしょw。
日本語が読めないのか真性のキチガイなのかw・・
>>764 さっさと戦時国際法とやらの条文だせや
負け犬自演基地外w
満洲の件 → ソースだせずに自爆して終了
慰安婦の件 → またしてもソースだせずに逃亡
次はやっと本題の南京か?
この板の否定派を論破するのは難題だぞ
法的知識もなさそうな自演基地外元解説者ストーカーでは無理ゲーw
768 :
南京大虐殺Q&A:2014/09/20(土) 19:10:09.32 ID:2VnDV0Fk
>>763 南京における虐殺を含む不法行為の存在について疑問の余地はない。
殺害された被害者数については、未だ研究途上であり確定できていない、という話だからねw。
南京虐殺に関連し、他の事例との混同、間違えがあった事をもって
南京での虐殺を否定できるなどとする主張こそ間違いなんだよw。
>>768 だったらその不法行為の実例を挙げてみろや
自演基地外w
770 :
南京大虐殺Q&A:2014/09/20(土) 19:43:30.86 ID:oUndEv8K
間違いは間違い 捏造は捏造。
それを他の事例をもって正当化するのは、アサヒと同じ屁理屈。
南京での不法行為が他の戦場、他国の戦闘と比して特段に
注目すべき(批難されるべき)問題なのかどうかが焦点。
そうでないなら、為にする宣伝(差別)だということ。
以下、不法行為があったのは事実だからねw
虐殺は否定できないよw
と自演繰り返すっと
「不法行為(殺人)が1件ありました」
だからそれがどうした?
773 :
南京大虐殺Q&A:2014/09/20(土) 19:52:52.47 ID:an52D+EC
>>770 >南京での不法行為が他の戦場、他国の戦闘と比して特段に
>注目すべき(批難されるべき)問題なのかどうかが焦点
↑恥ずべき歴史修正主義者の相対化の試みの、ここまでの典型主張が臆面もなく語られてしまう事こそが、日本が歴史認識問題において国内でだけ通用する、内弁慶な強面を偽装しw、杜撰な取り組みを続けて来た証しであり実に情けない話だよねw。
戦争責任に相対は存在しないw。
何れもが許されざる非道であり、批判されるべき事だからね。
>>773 だから不法行為とやらの実例を挙げてみろや
歴史修正主義者連呼の自演基地外w
775 :
日出づる処の名無し:2014/09/20(土) 22:05:06.87 ID:n3x71FeS
>>685 いまなんとなく読み返してみたんだが何↓この支離滅裂な文章?w
>九カ国条約ってのは、当時の国民党政府自身も縛るものだというのを理解してないのな、この解説者ストーカーはw。
>中国自身も差別なく市場を開放せよ、という条約でもあるんだよw。
>そんで各国租界の保全も義務として課せられてたけど真っ先に北伐中に英米大使館を攻撃したりしてる訳。
>何でここまで説明しないと分からんのだw?
まずは条約文を見てみる。
===
第三條 一切ノ國民ノ商業及工業ニ對シ支那ニ於ケル門戸開放又ハ機曾均等ノ主義ヲ一層有效ニ適用スルノ目的ヲ以テ支那國以外ノ締約國ハ左ヲ要求セサルヘク又各自國民ノ左ヲ要求スルコトヲ支持セサルヘキコトヲ約定ス
(イ)支那ノ何レカノ特定地域ニ於テ商業上又ハ經濟上ノ發展ニ關シ自己ノ利益ノ爲一般的優越權利ヲ設定スルニ至ルコトアルヘキ取極(*ロも似たようなものなので略)
支那國ハ本條約ノ當事國タルト否トヲ問ハス一切ノ外國ノ政府及國民ヨリノ經濟上ノ權利及特權ニ關スル出願ヲ處理スルニ付本條ノ前記規定ニ記載スル主義ニ遵由スヘキコトヲ約ス
===
えーと、これと領事館とかを襲撃した南京事件とどう関連してくるんだ?w
襲撃自体の是非はおいておくにしても、9カ国条約とまったく関係ないだろこれw? 陰謀元のソ連だけは襲わないとかいう取り決めでもあったと言うんか?w その場合でも襲撃そのものは9カ国条約違反ではなく、取り決めだけが違反となるわけだがw。
特権ある外交官を襲ったこと自体は国際慣習法違反には違いないが、9カ国条約はそういうことを規定した条約じゃないのでなにが関係有るんだって疑問はそら誰でも持つはずだが、>何でここまで説明しないと分からんのだw?
と言われて分かるのはお前さんが根拠のない妄想を抱いていることだけだったなあw。
租界の保全の義務があるって・・・第何条をどういう拡大解釈するとそうなるんだ?w そもそも事件は領事館襲撃で租界じゃありませんし、何を説明してくれたんだお前?w
>>775 はいはい、自演基地外乙の知ったか乙w
九カ国条約とともにワシントン会議では以下の決議等もされてるのも知らんのな
支那國ニ於ケル軍隊ニ關スル決議
諸國ハ適法ニ支那國ニ在ル外國人ノ生命財産ヲ保護スル爲隨時支那國内ニ軍隊(警察官及鐵道守備隊ヲ含ム)ヲ駐屯セシメタルニ因リ
右軍隊ノ若干ハ條約亦ハ協定ニ準據セスシテ支那國内ニ駐屯スルモノノ如クナル二因リ
諸國ハ支那國カ同國ニ在ル外國人ノ生命財産ノ保護ヲ保障スルニ於テハ何時ナリトモ條約又ハ協定ニ準據セスシテ現二支那國内ニ於テ任務ニ服スル自國軍隊ヲ撤退スルノ意思アルコトヲ聲明シタルニヨリ困リ
支那國ハ同國ニ在ル外國人ノ生命財産ノ保護ヲ保障スルノ意思及能力アルコトヲ聲明シタルニ因リ
南京事件は↑に明確に違反してますなあ
>>776 上海租界に攻撃してきたのは蒋介石だからなw
おっと、
>>776は訂正
蒋介石の大使館襲撃・居留民虐殺は明確に↑に違反、ね
九カ国条約の付属決議には、シナの軍事費維持・削減義務もあったんだけど
それも盛大に違反して、蒋介石は軍拡しまくったな
慰安婦利用したら違反になる
戦時国際法マダー?
780 :
日出づる処の名無し:2014/09/20(土) 23:32:35.82 ID:dEsQ4YsJ
>>762 >烏泥の河なんだから普通に黒河でしょw?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこが普通だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>80年も前のと全く同じ名称でないとないとか言ってるのかw?
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が日本軍報告の当時の地図を出したんだから、そこには「黒河」ではなく「烏泥河」と書いてあるはずだろうがwww
本当に真性のキチガイだなwww
さっさと当時の地図のどこに「烏泥河」と書いてあるのか出せよwwwwww
>>764 「十五日烏泥河ニ於テ満洲国人自衛 団ヲ襲撃シ」
>>日本語が読めないのか真性のキチガイなのか
>>
>>満洲国人自衛 団ヲ襲撃
>>↓
>馬鹿の脳内を経由すると
>>↓
>>武装した日本軍の占領地域にたびたび侵攻してたかもね
>そんで事変前の地図をみてもそこはチャハル省であり、現実に当時もチャハル省の管轄下にあって税金を納めていたとあるw。
かだら、その地図のどこに「烏泥河」と書いてあるのかさっさと出せww
いつまで逃げ回っているんだかw
自分に有利になるソースをなぜか一切出さず、口だけ言うだけが通用すると思っているのかww
それと、「烏泥河」が当時もチャハル省の管轄下にあって税金を納めていたというソースもなw
781 :
日出づる処の名無し:2014/09/20(土) 23:33:14.44 ID:dEsQ4YsJ
>>724>>725 日本語が読めないのか真性のキチガイなのか、いつまで逃げ回るつもりなのかw
で、烏泥河が熱河省では無いとする根拠の提示はまだですか?
>>519 芸妓契約を結んでも、慰安事業に従事させたら同時の戦時国際法違反になるという法源の提示は?
>>640 慰安所を設置しても強姦事件は減らなかったという報告の提示は?
465 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2014/07/26(土) 21:52:59.03 ID:bB+QhvnE
>>425-426 月 19 日夜、高橋坦(公使館付武官補佐官)が非公式に何応欽(軍事委員会北平分会代理委員長)を往訪し、次のような通告文を手渡した(10)。
「宋主席側ハ曩ニ松井中佐ニ対シ大灘西南側地区ニ進入セシメアル歩騎兵 隊及其他ノ機関ヲ十二月三十一日迄ニ
一律ニ撤退スヘキヲ誓ヒタルヲ以テ 関東軍ハ中国側カ該地域ノ明カニ満洲国領土ナルコトヲ理解シタルモノト 認メ
撤兵ノ実行ヲ期待シアリシカ宋主席側ハ誓約ヲ履行セサルノミナラス 却テ一月中旬騎兵隊ラシキモノヲ長梁ニ迫撃砲ヲ
北寨溝ニ進入セシメ尚各 地ニ保衛団ヲ増加配置シタルノミナラス十五日烏泥河ニ於テ満洲国人自衛 団ヲ襲撃シ之ヲ
小廠ニ拉致セリト斯ル暴挙ハ関東軍トシテ看過スルヲ得サ ル処ナルニ依リ近ク所要ノ兵団ヲ以テ該地方満洲国内ヲ
徹底的ニ粛清スル コトトナレリ右及通牒候也。 」
>そもそもだw、当事の発表を見てもだ、
>馮治安が熱河省に侵犯 → 大灘西方20キロの断木梁に進出(進出したのは関東軍)
>ってのが公式発表だぞ?
>満州国の領土である大灘西方に侵犯されたから、という発表ではなくて
>「熱河省に侵犯されたから、断木梁に進出した」という流れにしかみえん
↑当時の発表なるものが上記から見てそもそも信頼ならないwものであることが理解できましたかw?
782 :
日出づる処の名無し:2014/09/20(土) 23:51:21.92 ID:dEsQ4YsJ
783 :
日出づる処の名無し:2014/09/21(日) 00:01:32.45 ID:vZzTetnu
>>764 北寨溝ニ進入セシメ尚各 地ニ保衛団ヲ増加配置シタルノミナラス十五日烏泥河ニ於テ満洲国人自衛 団ヲ襲撃シ之ヲ
小廠ニ拉致セリト斯ル暴挙ハ関東軍トシテ看過スルヲ得サ ル処ナルニ依リ
>↑満洲国人自衛団と称する一団がチャハル省に侵入して撃退されたと言ってるんだがねw。
ここまでアホだとww
784 :
日出づる処の名無し:2014/09/21(日) 14:10:47.28 ID:F8RL8TG9
>>773 押しつけ憲法の問題に対し、日本の敗戦責任を過度に主張して正当化した悪玉くんが、南京問題に対しては、先に一方的な攻撃をしかけ、
あえて城内籠城戦を選択しながらも、幹部はさっさと逃げ出す、統制も国際法も論外の支那兵の振る舞い…、それらに対する国民党の責任を全く問わない二枚舌。
アサヒ的な者のやり口は、実に判りやすいね。
785 :
日出づる処の名無し:2014/09/21(日) 16:35:48.68 ID:1xcbVida
結局このスレから逃げ出して
南京本スレで同じことやるらしい>自演基地外
786 :
日出づる処の名無し:2014/09/21(日) 16:45:29.00 ID:L0Yd0ZYX
>>202 >条約においてソ連が撤兵したら、駐留権が無くなる
> なんて規定は存在しませんが?w
↑
=====
1905年満州善後条約
第2条
(前略)
若シ露國ニ於テ其ノ鐵道守備兵ノ撤退ヲ承諾スルカ或ハC露兩國間ニ別ニ適當ノ方法ヲ協定シタル時ハ日本國政府モ同樣ニ照スヘキコトヲ承諾ス
(略)
=====
となってますw。
787 :
日出づる処の名無し:2014/09/21(日) 16:49:51.02 ID:1xcbVida
>>786 清国が満州内の日露両軍と鉄道守備兵が早く撤退することを希望
↓
日本は応じたいが条件がある
↓
◆ロシア鉄道守備兵の撤兵、
もしくは清露両国間で新たな協定をするなら日本も清国と同様の協定をする。
◆清国が外国人の生命財産を完全保護できるようになったら、
日本はロシアと同時に鉄道守備兵を撤退する。
↓↓↓
「ロシア軍の撤退」と「清国が外国人の生命財産を完全保護できること」
この2つが条件として【わざわざ】明記されています。
たとえロシア軍が撤退したとしても、
「ロシア軍さえ撤退すれば、清国が外国人の生命財産を
完全保護できなくても日本軍は撤退する」
と解釈するのは非常に困難であるうえ、
露国後ソ連は東清鉄道守備隊を常駐させており、
清軍が安全を保障できる体制にもなっていませんでしたから、
日本が鉄道守備隊を撤退させる理由はありませんでした。
はい終了
788 :
日出づる処の名無し:2014/09/21(日) 16:53:07.81 ID:1xcbVida
若シ滿洲地方平靖ニ歸シ
外國人ノ生命財産ヲC國自ラ完全ニ保護シ得ルニ至リタル時ハ
日本國モ亦露國ト同時ニ鐵道守備兵ヲ撤退スヘシ
肝心な部分は省略する、600以上前のレスに反応する自演基地外w
>>786 明治38年(1905年)12月22日 満州善後条約 附属協約
第2条
(前略)
若シ露國ニ於テ其ノ鐵道守備兵ノ撤退ヲ承諾スルカ
或ハC露兩國間ニ別ニ適當ノ方法ヲ協定シタル時ハ
日本國政府モ同樣ニ照弁スヘキコトヲ承諾ス
若シ滿洲地方平靖ニ歸シ
外國人ノ生命財産ヲC國自ラ完全ニ保護シ得ルニ至リタル時ハ
日本國モ亦露國ト同時ニ鐵道守備兵ヲ撤退スヘシ
―――↓↓↓現代語訳↓↓↓――――――――――――
(前略)
もし露国がその鉄道守備兵の撤退を承諾するか
あるいは清露両国間で別の適当な方法を協定した時は日本国政府も同樣にすることを承諾する。
もし満州地方が平和になり、外国人の生命財産を清国が完全に保護できるようになった時は日本国もまた露国と同時に鉄道守備兵を撤退する。
―――↓↓↓つまり↓↓↓―――――――――――――
清国が外国人の生命財産を完全保護できないうちは、
日本の鉄道守備兵は撤兵しないということ。
790 :
日出づる処の名無し:2014/09/21(日) 17:35:02.72 ID:RW91OTp7
>>789 >―――↓↓↓つまり↓↓↓―――――――――――――
>清国が外国人の生命財産を完全保護できないうちは、
> 日本の鉄道守備兵は撤兵しないということ。
↑違うよw。ロシアが撤兵を承諾するか、中露で代替手段を協定したら日本も同様にする。外国人の生命財産を完全保護できるようになったら日露は同時に撤退する。この前段と後段は独立した条項であり、撤退に至る二つの状況を示しているw。
後段が前段に優先したり、補完条項であることを示す文言はどこにもないw。前段がなされたのに、後段を理由に撤兵を拒否するには、後段の「もし」の前に「かつ」などの、両者が連動していることを示す文言がなければならないw。
ソ連(ロシア)が撤兵を承諾し実行している以上、日本も撤兵しなければならないw。
>>790 前段の条件を満たしても
後段の条件を満たしてないのだから撤兵する義務もないやん
1条目の条件を満たしたから
2条目は無視される
とか、やっぱおまえ法律無知なん?
ところで、ソ連が鉄道守備隊の撤兵を承諾したとか
ソースあるのか?
東清鉄道の守備兵を撤兵させる協定があったとか初耳なんだが
>>793 だからって日本に延々と請求し続けるのはどうかと思うぞ
それに不当な請求だってあるだろうしな
まあ、単純に言うと「日本はもっと金寄越せ」って事だね
>>773 >戦争責任に相対は存在しないw
相対で論じられると相当不味いんだなw
てか、ローマ軍とモンゴル軍とナポレオンのフランス軍と自衛隊を絶対評価しても不毛だよね
同じ時代の対戦国通しを比較するのは当然。日本を非難する中国やアメリカ、韓国と比較するのが何で問題有るの?
796 :
日出づる処の名無し:2014/09/22(月) 00:11:37.86 ID:p/HQ3fPJ
慰安婦を利用することで違反した戦時国際法マダー?w
797 :
日出づる処の名無し:2014/09/23(火) 08:43:31.96 ID:kRIUq1WJ
>>770 >南京での不法行為が他の戦場、他国の戦闘と比して特段に
>注目すべき(批難されるべき)問題なのかどうかが焦点
といった設定は
吉田証言が否定されれば慰安婦問題は存在しないなどという愚かしい設定と同様の
日本の中の一部だけが主張する設定であり、
歴史修正主義者の相対化の試みの、まさに典型例だからねw。
相対化されるとまずいのかな?
>>797 それこそが差別主義者の論理。
多くの国が行って批難されないなら、日本がやっても批難されるべきではない。
ルールや倫理や道義を厳しく高潔に設定しておいて、特定のターゲットだけを批難する口実にするのは、進歩派の得意とするトリック論法でもある。
この手のアサヒ的差別屋は
>>768 の様に捏造を織り込むことを良しとしながら、
>>784 に示したように、相手によって平然と論理の使い分けをやる。
>>797 まず不法行為とは具体的になんなのか
該当する戦時国際法とやらをさっさと答えろ自演基地外
>>797 吉田証言が唯一の韓国人強制連行の証拠だったわけで、吉田証言の否定は韓国人強制連行の否定そのものです
そして挺身隊の告白を足せば「20万人の強制連行は朝日がでっち上げた」と言う事実が浮かび上がります
20万人の強制連行が嘘で、兵士の数十倍の収入があって殆どが自分で応募した売春婦だとバレた今
アンタは慰安婦の何処が問題だと言いはるつもりなのか?世界的に見て一番優れていたのが日本軍と言わざるをえない
802 :
日出づる処の名無し:2014/09/23(火) 12:19:26.64 ID:D6HgSZTR
>>799 そもそも、
>>784 >先に一方的な攻撃をしかけ
そもそも、日本軍は中国で戦っていたんだよね?w
首都である南京を攻略すれば日中戦争は終結すると勝手に予想した日本軍に対し負けない戦いを選択した中国側は、広大な国土を利用した消耗戦を仕掛けた。
>統制も国際法も論外
そもそも、戦場が中国だったという時点で、
そして、民間人が居住する首都における、民間人と兵士を区別しない殺害という時点で南京における不法行為について、日本側に言い訳の余地はないからねw。
相手もやっていた、だからこちらも許されるという話には決してならない事をまず理解する事からはじめるべきだよねw。
>>773 悪玉くんの真骨頂!
日本「だけ」を叩くことを正当化する見苦しい言い訳
「慰安婦問題の本質は強制連行ではなく、女性の人権の問題だ。」byアカヒ
だが、アカヒが他国の問題を取り上げることはない。
被害者が日本女性の場合、そして加害者がシナチョンの場合
絶対に取り上げることはない。
外交問題は相互主義(相対)が基本。
韓国が日本女性に対する性的犯罪を謝罪しないなら、日本もすべきではない。
支那が日本人虐殺を謝罪しないなら、日本もするべきではない。
>>802 意味不明
戦地が中国ならば
なおさら兵民の分離を義務付けられるのは中国側
で、なんて戦時国際法に違反したん?
さっさと答えろよ自演基地外w
まあ国際法に関しては、本スレでも散々議論されて
肯定派は珍説披露して逃亡しちゃったからな
具体的な条文が自演基地外から出たこともないし
生半可な知識でここの否定派に挑もうとか辞めたほうがいいと思うよw
>相手もやっていた、だからこちらも許されるという話には決してならない事をまず理解する事からはじめるべきだよねw。
「相手が守るから自分も守る」というのが国際法
バカチョンくんには国際法は理解できないんだろうな
それよりこちら側が違反した戦時国際法とやらを一切示していない件について
>>802 >そして、民間人が居住する首都における、民間人と兵士を区別しない殺害という時点で南京における不法行為について、日本側に言い訳の余地はないからねw。
米軍がマニラでやった事とどこが違うのでしょうか?
それと日本軍が「民間人と兵士を区別しない殺害」を行った具体的な事例が存在しますか?
さらにそれが「不法行為」と判断された根拠は?
そもそも絶対評価の評価基準となる違反した国際法を提示できない時点で詰んでるわ
日本がそれほど悪ければ祖国に帰ればいいのに
810 :
日出づる処の名無し:2014/09/24(水) 02:43:31.65 ID:7rzkZF1m
ハーグ陸戦法規(陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約)自体が慣習法の明文化じゃねえか。
つまり、よその国がどうしているか、していたかの明文化なんだが。
811 :
日出づる処の名無し:2014/09/29(月) 21:46:24.25 ID:vMuMF+IL
しかし、昔は工作員といえば朝鮮人だったが、ここ数年は中国人工作員が多いのね
>>311 しかし、昔も今も、文句なしに日本人の工作員の方が多いよね(藁
さすがに五毛党レベルの工作員を養成したことはないが
一番の問題点は「南京事件」に物証がない事。
815 :
日出づる処の名無し:2014/11/09(日) 22:49:00.06 ID:k33yHcC5
オワコン
816 :
日出づる処の名無し:2014/11/10(月) 05:05:24.58 ID:BnnkXBIK
ドイツのプロパガンダ映画だよね。
おかげで、世界最大自動車市場の中国でVWがシェアNo.1
817 :
日出づる処の名無し:2014/11/15(土) 16:06:32.30 ID:q+umORYR
産経新聞ですら関東軍の満州侵攻を独断専行で暴走した独りよがりの正義と認識してるのに『自衛!自衛!』と発狂連呼する基地害ウヨw。⇒
>>714 =====
【産経抄】11月15日 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/column/news/141115/clm1411150003-n1.html フェイスブックなどSNSや電子メール全盛時代となった今でも、小社には毎日、大量のはがきや手紙、ファクスが届く。
中には耳の痛いご指摘や抗議文もあり、襟を正して拝読しているが、8月18日の夕刻、何の前触れもなく編集局に届いた1枚のファクスには驚いた。
発信元は朝日新聞。東京電力福島第1原発・吉田昌郎元所長の調書に関する門田隆将氏の寄稿にかみついてきたのである。いわく、「朝日の名誉と信用を傷つけられた」と。
門田氏は、朝日新聞が「吉田調書」を入手、5月に「所長命令に違反 原発撤退」と報じたことを「なぜ事実を曲げてまで日本人をおとしめたいのか」と指摘した。
まっとうな論評にまで官僚的な抗議文を送りつけてくるとは、社内は大混乱しているんだろうなぁと、つい同情してしまった。
抄子の妄想は当たっていたようで、朝日の編集幹部は、小紙が8月18日に「吉田調書」の全容を報道して初めて調書を読み込んだそうである。
朝日の第三者機関がまとめた「見解」によると、担当記者が資料を抱え込み、当番編集長が「調書を見せてほしい」と頼んでも取材源の秘匿を大義名分に応じなかった。
朝日の忌み嫌う統帥権を盾に内閣の指示を聞かず、暴走した関東軍とそっくりな構図である。社長は一連の責任をとって辞任するが、より大きな問題が残っている。
朝日の報道がきっかけになって日本がおとしめられている慰安婦問題の総括である。慰安婦を強制連行した、という嘘八百の話を報じてから30年以上も放置してきた。
背景には、独り善がりの「正義」を読者に押しつけてきた関東軍的体質があるのではないか。社長が辞めても朝日問題は終わらない、と「念のため」強調しておきたい。
侵略とはいってない罠
はい終了w
>>817 久しぶりにあらわれたか自演基地外
さっさと戦時国際法の条文だせw
821 :
日出づる処の名無し:2014/11/22(土) 21:26:35.50 ID:yujATHUd
>>776 >
>南京事件は↑に明確に違反してますなあ
はw? いやあんた、9カ国条約違反だって言ったから可笑しいのであって、それと同時に行われた決議の話なんか一言も無かったのですがw?
しかも南京事件の場合、”支那國カ同國ニ在ル外國人ノ生命財産ノ保護ヲ保障スル”ことは履行されてますけど?ソ連の陰謀に対してきちんと手を打ち実行犯の処罰してますしねぇw。これをもってそもそも蒋介石が9カ国条約を破ったというのは単なる言い掛かりでしょw。
現代日本ですら外国人の生命財産の自由が条約上保障されてますが、犯罪者によってこれらが脅かされるのは毎年何件もありますw。
これに対して日本政府が条約違反を犯しているなんて馬鹿なこと言う国がどっかありますかw?
>>821 俺が挙げたのも、九か国条約の付属決議だわ、無知乙w
九か国条約って具体的な条約名があるわけじゃないんだよw
単なる犯罪者だあ?
なんだ、当時の中華民国は国の幹部ですら犯罪者だったとでもいうんか?
散在大使館やら襲撃しといて、条約履行してますだあ?w
で、事情変更の原則についてはスルーか?
さっさと戦時国際法の条文だせやw
グダグダ二か月前の書き込みにレスしてる暇があったらなw
>>725 関東軍の行動は非常時における緊急避難的行為ですよ。法人保護のため仕方ない。
824 :
日出づる処の名無し:2014/11/23(日) 22:27:47.55 ID:Gceq7APd
>>823 緊急避難なら侵害法益の均衡が必要とされ、関東軍のやらかしたことはとても緊急避難的行為とはいえないのだがw。
いやまあ、緊急避難と正当防衛の区別を知らないとか、そもそも自作自演のどこが緊急でいったい誰を守るのかとか、真面目に論じるに値しない口から出任せで適当なことを言ってるのは分かってるけどねw。
つうより、自作自演の事実が全てをぶち壊してくれるんだけどなw。
まず当初の関東軍が法人保護のための緊急避難なんてことを主張していない。張学良軍が満鉄の鉄道を破壊した、その犯人を追っていたら攻撃を受けたので自衛のために反撃したというのが関東軍の主張。
自作自演では成立しません。
その後、やっぱり自作自演で甘粕に長春の日本人を襲わせたりして紛争範囲を拡大、政府が出てきてようやく法人保護のため、満州の治安回復後、付属地に戻ると弁明。やっぱりこれも自作自演では成り立ちませんがねw
さらにその後の満州国建国ともなれば非常時における緊急避難的行為とかどうなったのかとw。まあ、単なる建前なんですから当然っちゃ当然なんですが。
>>824 で、さっさと戦時国際法とやらの条文だせやw
他の質問スルーしてないでちゃんと答えろやw
自演基地外www
ちなみに、どうせ自演だろうけど
緊急避難じゃなくて防衛行為な
緊急避難のために、別に中華民国以外に攻撃した訳ではないしなあ
827 :
日出づる処の名無し:2014/11/24(月) 16:56:27.12 ID:j5ipjddt
>>780-782 相変わらず日本語が読めない人だなあw。
つかわずか10分程度で言ってることが違ってきてるじゃんw。
>お前が日本軍報告の当時の地図を出したんだから
↓
>馬鹿が
>>424で出した現代の地図がこれw↓
現代の地図で黒河が当時の烏泥河だよねっていう話をしたわけだがw・・・
だいたいお前の言う通りでも熱河省に烏泥河が無いと可笑しくなるぞw??
>>782 >中華人民共和国 河北省 張家口市 沽源県 黒河 が見つかりませんでした。
・・・えーと、バカというのは自分自身であると自慢でもしているの??w
チャハル省っていつから沽源県だけになったんだ??w
>だから、その地図のどこに「烏泥河」と書いてあるのかさっさと出せww。
?? 単に黒河が見つけられなかったのw??
意味不明の検索をしてないとか言ってるのw? 地図も見ずに??
>>827 いいからさっさと戦時国際法の条文をだせw
あと当時の満洲国(成立時)の地図もなw
自演基地外w
ソース出さずに、こそこそと数か月前の書き込みにレス
都合が悪い書き込みはスルーして、旗色悪くなると自演
なんか歴史修正主義に抵抗する在日三世w
とか自己紹介しえるブログ貼ってたけど
朝鮮人に生まれると、こんな卑怯者になるの?w
>>827
>>824 >つうより、自作自演の事実が全てをぶち壊してくれるんだけどなw。
しかし、それも、やむを得ない行為だよ。苛烈な国際社会で多少の謀略なんて良く有ること。
もしもバカ正直な連中が僅か一万の軍で正々堂々と、数十万もの張学良軍と戦ってたら無能者のレッテルを貼られていたことでしょう。
世の中で肝心なのはタイミング。張学良軍の主力は北支で起こった独立運動を弾圧するため満洲を留守にしていた。
その絶好のチャンスに「偶然にも」満州事変が起きただけ。
833 :
日出づる処の名無し:2014/11/29(土) 20:20:15.71 ID:QEv8aCpw
>>827 >現代の地図で黒河が当時の烏泥河だよねっていう話をしたわけだがw・・・
話だけで全く証拠が無いことを指摘しているのだがwww
馬鹿には理解できないのか、必死に逃げているのかww
>だいたいお前の言う通りでも熱河省に烏泥河が無いと可笑しくなるぞw??
いいや?おれは「地図に書いてある」なんて主張をしたことは無いが?
そんな主張をしているのは馬鹿のお前だけwwwww
>
>>782 【自演馬鹿がトリミングした部分】
>>>馬鹿が
>>424で出した現代の地図がこれ
>
ttps://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD +%E6%B2%B3%E5%8C%97%E7%9C%81+%E5%BC%B5%E5%AE%B6%E5%8F%A3%E5%B8%82+%E6%B2%BD%E6%BA%90%E7%9C%8C/@41.6087332,
115.7637207,11z/data=!4m2!3m1!1s0x35f831e9d27bdd33:0xe8548fdaec06a50b
>>>で、地名に「黒河」を足して検索すると
【ここまで自演馬鹿がトリミングした部分】
>>>中華人民共和国 河北省 張家口市 沽源県 黒河 が見つかりませんでした。
>チャハル省っていつから沽源県だけになったんだ??w
だから、お前が出した地図だろうがwwwwwwwwwwww
見苦しいトリミングをwwww
834 :
日出づる処の名無し:2014/11/29(土) 20:21:48.28 ID:QEv8aCpw
>>827 >?? 単にに黒河が見つけられなかったのw??
無いものは見つかりませんwwwそもそも黒河=烏泥河であることを証明するには両方の地図で
それぞれの地名が同じ場所にあることを示す必要があるなww
つまり、結局
>>764 >そんで事変前の地図をみてもそこはチャハル省であり、現実に当時もチャハル省の管轄下にあって税金を納めていたとあるw。
だから、その地図のどこに「烏泥河」と書いてあるのかさっさと出せww
いつまで逃げ回っているんだかw
自分に有利になるソースをなぜか一切出さず、口だけ言うだけが通用すると思っているのかww
それと、「烏泥河」が当時もチャハル省の管轄下にあって税金を納めていたというソースもなw
ID:QEv8aCpw ← (
>>833,834)
スレ違い。
836 :
日出づる処の名無し:2015/01/14(水) 08:34:52.17 ID:XTsiY4ao
837 :
日出づる処の名無し: