1 :
日出づる処の名無し :
2014/01/04(土) 11:39:38.95 ID:xPCpFWsl
2 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 11:40:51.89 ID:xPCpFWsl
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな
3 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 11:50:53.41 ID:+B7nB/ZK
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
4 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 11:51:24.08 ID:+B7nB/ZK
アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
5 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 11:51:55.08 ID:+B7nB/ZK
政治宣伝のための7つの法則 1「ネーム・コーリング」 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。 メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を 深めていく。 2「華麗な言葉による普遍化」 飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。 文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。 3「転換」 さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。 4「証言利用」 尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。 5「平凡化」 自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。 6「カードスタッキング」 都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。 7「バンドワゴン」 大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。 情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、 結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
6 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 11:55:16.23 ID:nG0tOLi7
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
7 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 11:55:53.08 ID:nG0tOLi7
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
8 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 11:58:41.76 ID:6QECIekT
事実の可能性は否定の内容に比例し、事実の確率は表明の時間に反比例する ∧_∧ ねぇニダー、戸棚にあったケーキ知らない? ( ´Д`) ( U U ) ム_)_) 〃∩ ∧_,,∧ ケーキあるニカ? ⊂⌒< `∀´> ウリにも寄こすニダ!! `ヽ_っ⌒/⌒c ついでに紅茶も入れろニダ!! ⌒ ⌒ と、こちらの話を聞かずに反応してきたら、本当に知らない。 しかし・・・・ ∧_∧ ねぇニダー、戸棚にあったケーキ知らない? ( ´Д`) ( U U ) ム_)_) ゜ ○ ゜ o 。 ゜゚ ゚ . o ○o r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, 知るわけないニダ!! ウリが喰ったとでも言うニカ!!!そもそもチョッパリは 、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。ウリナラを日帝時代散々苦しめておきなgqあwせdrftgyふじこlp;@ 、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, ∧__∧ ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ( ) (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) 、_ノ ,つ ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ∠_,,冫 ノ' ((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ レ'' どっかああああああああんんん!!! と来たら、まずコイツが喰ったと判断していい
一言がなかった。AAありがとう。
>>1 乙
天麩羅支援の支援感謝
エクアドルの夫婦の事件はなんともやり切れないな
中国人に間違えられたとかそんなこともよぎったけど、観光客相手なら関係ない事件か
裏側さん情報前にちょっと調べてみるか
>>9 色んな人に当て嵌まる気がするがw
多分、例えとしてわかりやすいからニダー使ってるだけで 標題が >事実の可能性は否定の内容に比例し、事実の確率は表明の時間に反比例する だし、別に元々はニダーに限った話じゃないんじゃないかな
NYタイムズで日本たたけ 中国富豪が買収意欲「あすから交渉」 2014.1.4 11:26 中国の実業家で慈善活動家としても知られる陳光標氏(45)が、米紙ニューヨーク・タイムズ (NYT)の買収に意欲を示し、5日から社主側と交渉に入るとぶち上げた。陳氏は、その派手な 言動がたびたび「売名行為」とひんしゅくを買う一方で、NYTに日本批判の広告を出すなどの 愛国主義的な行動でも有名。買収はNYTを通じ中国の主張を世界に広めるのが狙いとみられる。 NYT側は買収を完全否定しているが、実現すれば日本にとっても無視できない問題となりそうだ。 「ニューヨーク・タイムズの世界的な影響力は非常に大きい」 米中の複数のメディアの報道によると、陳氏は昨年12月30日に開かれたイベントで報道陣に 買収意欲を表明した。5日にNYT側の代表者に会うと説明した上で、「1人では難しいが、 香港の他の大富豪たちにも話を持ちかけた。彼らも私と協力して買収したがっている」 と明かした。NYTの時価総額は約24億ドル(約2500億円)に上るが、 すでに約10億ドル(約1050億円)の資金調達にメドを付けたという。 陳氏は米CNNテレビに 「はったりなんかじゃない。私はこの2年間、買収実現を夢に見てきたんだ」と語った。 これに対し、NYT側は「5日の会合の話は聞いていないし、噂にはコメントしない」と、 完全否定した。 ◆貧困から成り上がり 陳氏は江蘇省に生まれ、兄と妹が餓死するという壮絶な貧困生活を送ったとされる。10歳から 水や氷菓子を売って一家を支えながら南京大学を卒業。地元で産業廃棄物処理事業を立ち上げ大成功。 総資産は8億1000万ドルに上り、昨年9月の中国富豪ランキングでトップ400に入った。
>>14 慈善活動家としては、毀誉褒貶(きよほうへん)が激しい。2008年の四川大地震では被災者に
大金を配り、11年の東日本大震災でも私設救援隊を率いて被災地入りした。一方、昨年1月には
大気汚染が深刻な北京で「陳光標は良い人だ」と書かれた新鮮な空気入りの缶詰を販売して
失笑された。巨額な過去の寄付についても、地元メディアで「水増し疑惑」が報じられている。
◆愛国主義者
陳氏のもう一つの顔が愛国主義者だ。NYTへの意見広告で一昨年は「尖閣諸島は中国領」と
主張し、昨年も「安倍晋三首相は靖国神社参拝をやめろ」と訴えた。
また、反日デモで日本車を壊された人に中国車を贈呈したこともある。
ネットメディアの台頭で新聞業界が苦境に陥るなか、昨年は米紙ワシントン・ポストが
ネット企業のアマゾンのジェフ・ベゾスCEO(49)によって買収され、
NYT傘下のボストン・グローブ紙も大リーグのオーナーに身売りした。
ただ、この際、NYTの社主であるザルツバーガー家は本体の身売りを否定している。
買収防衛策としてオーナー家が一定の議決権を確保していることもあり、
米メディアは陳氏による買収の実現性を懐疑的に伝えている。それでも、陳氏はロイター通信に
「誠意を持って誠実に振る舞えば、オーナー家の考えは変わる」と語り、意欲満々だ。
リベラル派のNYTは、もともと日本に批判的な記事や社説を掲載してきた。
陳氏が資本参加するような事態となれば、反日の“急先鋒”と化す懸念が拭えない。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/amr14010411330005-n1.htm
こういうのに対して民主主義の砦 権力外の権力たるマスコミさんたちは どう反応するのか 朝日さんにコメントもとめてほしいな
これはフォーリンポリシーに掲載されたもので、如何に南スーダンの平和維持活動
が難しいかについて南スーダンの政治と社会の現在の問題を論じている。此れを読
むと、ため息が出そうで、こういう地域にPKOを投入して意味があるのか?とさえ
疑われる。
ttp://www.foreignaffairs.com/articles/140617/alex-de-waal-and-abdul-mohammed/breakdown-in-south-sudan Breakdown in South Sudan
What Went Wrong -- and How to Fix It
By Alex de Waal and Abdul Mohammed
・・・・ It is hard to avoid the conclusion that South Sudan’s ruling
elites were more interested in power than in doing the hard work of
nation building.
・・・・Unlike many other nations, South Sudan’s army is not an
institution that builds a national ethos and common identity but is
instead a civil war in waiting.
----------------------------------------------------------------------------
現地政府の指導者や有力者に国家建設や国内統治のマジな意志があるかどうか疑問で
部族対立や軍閥割拠、石油収入のバラマキや分捕りに興味が集中。政府軍にも国の統
一と安定化を目指すところがないという。内戦の起きやすい絶好の条件が揃っている
ようなもので、それを防ぐのが国連のPKOだけというのでは・・
>>18 訂正:フォーリン・ポリシー→フォーリン・アフェアーズ
乙〜
>>1 乙です。
元航空幕僚長の田母神氏が出馬へ 2014.1.4 08:25
東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、元
航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏(65)が無所属で出馬する意向を固めたことが
3日、関係者への取材で分かった。支持者らと協議した上で、7日にも都内で正式に立候
補を表明する方針だ。
田母神氏は福島県出身。保守の立場に立った国民運動を展開する組織「頑張れ日本!
全国行動委員会」の会長を務めている。航空幕僚長時代の平成20年、先の大戦をめぐり
政府見解と異なる内容の論文を民間の懸賞論文に投稿したとして、空幕長を更迭された。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140104/stt14010408260001-n1.htm
英国のインテリ御用達のガーディアンの社説
ttp://www.theguardian.com/global/2014/jan/02/china-japan-pot-kettle-war-shrine-visit China and Japan: the pot and the kettle
China's outrage at the Japanese prime minister's war shrine visit has some
justification, but is China at its most unrelenting
Editorial
The Guardian, Thursday 2 January 2014 21.05 GMT
ガーディアン社説:中国の、安部首相靖国参拝への激怒には理解できるところもあるが
しかし中国の最近の軍備拡張主義がその根底にある
The soldiers whose service is honoured at the Yasukuni shrine in Tokyo ? peasant
boys and shopkeepers' sons as well as Samurai generals ? died trying to make that
idea a reality. Just as the young communist fighters remembered at the Museum of
the War of Chinese People's Resistance Against Japanese Aggression in Beijing
died defending their country's interests. No easy symmetry is intended here.
The Japanese were indeed the aggressors and the atrocities for which they were
responsible are well known.
Yet Chinese self-defence did not stop when the country's core territory was
secure, but went on, over the years since the second world war, to seek to
resume control over every scrap of land to which the Chinese empire had ever
laid claim. Absolutist notions of what national power should mean have, in
other words, not gone away. Attenuated they may be, but they are still not
without risk.
Thus China's expressions of outrage over the visit to the Yasukuni shrine by Japanese prime minister Shinzo Abe have some justification, given the historical record, but they also show China at its most unrelenting. The Chinese speak of provocation, but do not mention that represented by their own military concentration around the islands over which the two countries have been quarrelling. There is on both sides, but particularly on the Chinese side, a reluctance to grasp that the insecurities of their countries spring out of the same historical context, and that the solution is to abandon absolutist ideas about who should control eastern Asia and its waters, ideas which by their nature are irreconcilable. -------------------------------------------------------------------------- *ガーディアンはとても明瞭にリベラル色の鮮やかな新聞であるので、安部首相の 靖国参拝に強烈に批判的かと思って読んで見ると、期待したほどではなく中国への 日本の侵略の歴史から反発は理解できるところもあるにせよ、最近の中国の軍事的 拡張主義のほうが問題ではないかという。英国リベラル紙がこういう態度であるこ との背後に中国の東シナ海・南シナ海での拡張主義やADIZに見られるPLAの動向に 対する警戒感が有るのだと思う。そういう意味でリベラル紙であっても中国の軍事 的拡大主義には(場合によっては保守派以上に)批判的で、国内の似非リベラルと は全く異なる。
新婚旅行の邦人襲われ死傷 南米エクアドル 8人組が銃撃 [ 2014年1月4日 04:57 ]
南米エクアドル最大都市グアヤキルで、新婚旅行中の日本人夫妻が昨年12月28日夜、8人組
とみられるグループに銃で撃たれ、夫が死亡、妻も重傷を負った。在エクアドル日本大使館が3
日、明らかにした。妻は入院中で意識があり、命に別条はないという。
地元警察の発表によると、夫はヒトミ・テツオさん(28)で3発撃たれ死亡。妻はマリコさん
(27)で腹と右脚を撃たれた。警察は強盗殺人事件として調べている。大使館は「家族の承諾が
得られていない」として夫妻の氏名や年齢、出身地を公表していない。
地元メディアによると、犯行グループは市内北部のホテルからタクシーに乗った夫妻の後を車で
つけて襲撃。夫妻は路上に倒れているところを発見された。
防犯カメラの映像などから犯行グループはタクシー2台に分乗して逃げたとみられる。内務省は
最大10万ドル(約1050万円)の懸賞金をかけ、情報提供を呼び掛けている。
中南米では、旅行者らを一時的に拉致して現金自動預払機(ATM)などで現金を引き出させ、
すぐに逃走する犯行が多く、その手口から「特急誘拐」と呼ばれている。地元メディアによると、
今回も類似の犯行だった可能性がある。特急誘拐の場合、短時間の犯行のため、捜査は難航するこ
とが多い。
グアヤキルはガラパゴス諸島への直行便が発着する同諸島の玄関口。同諸島を訪れる目的でグア
ヤキルに立ち寄る外国人旅行者が多い。(共同)
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/03/kiji/K20140103007319370.html 前スレに貼ってあったこれって、最初に乗ったタクシーそのものが強盗団の一味だったってことですか?
中国事業を積極化=黒字転換で北京進出も−ファミマ社長
ファミリーマートの中山勇社長はインタビューに応じ、赤字が続いていた中
国事業が2013年下期に黒字転換したことを明らかにした。13年度は採算
改善を優先して出店を抑制していたが、黒字化を機に「中国でも出店攻勢に
切り替える」と表明。既存の上海や成都などに加え、北京への初進出を検
討する。
業界首位のセブン−イレブンは14年度に国内1600店の新規出店を計
画。中山社長は「1601店にチャレンジする」と語り、国内でセブンを上回る
出店を目指す決意を示した。内外での積極的な出店計画や建築資材の値
上がりにより、14年度の設備投資額は13年度の1000億円を1〜2割程
度上回る見通しだ。
4月に実施される消費税増税の影響について、中山社長は「(生活防衛で
顧客1人当たりの)買い上げ額が下がることが懸念される一方、専門店の顧
客が(より安価な商品を提供するコンビニに)流れてくる可能性もある」と話し、
メリットとデメリットの両方があるとの見方を示した。(2014/01/03-15:29)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014010300145
ttp://www.globalpost.com/dispatch/news/regions/asia-pacific/china/140102/chinese-tycoon-chen-buy-new-york-times Benjamin CarlsonJanuary 3, 2014 10:40
This eccentric Chinese tycoon is trying to buy The New York Times
Clownish recycling magnate Chen Guangbiao promises better China coverage.
---------------------------------------------------------------------------
*NYTを買いたいと言い出して物議を醸しているChen Guangbiao というしとは、何か
とお騒がせの好きなしとのようで、中国の空気汚染騒ぎの時に「新鮮な空気の缶詰」
を売るとかいうパオーマンスをやったりしていて、売名が好きなように見えるしと。
NYTの買収費用は24〜30億ドルとみなされていて、支配権の有るA株をファミリーが抑
えていることからも買収が現実的なのかは疑わしいと思える・・
NYTはわざわざ買わなくてもとっくにトライアドのものになってるだろうに
>>29 北極への進出も進んでるね
欧米も日本も北極海開発に首突っ込んでるんだっけか
>>29 極地研のサイトを見ると「しらせ」も年末に基地一歩前までは行ったのだが、その後
進めていないようだ。接岸できるかどうかも不透明だし、その後の脱出も大変そうだ。
この船は計画当初は一回り大型で馬力も大きかったのだが、財務当局によって大幅な
スペックダウンを強いられたのだ。今日の苦労はそのあたりにも原因がある。
>>31 日本の砕氷船は、このしらせと巡視船「そうや」の二隻だけ。北極へ向ける船は今のところ
無い。
前スレの裏側さんのレスはまとめておいた方が良いな 凄く良いレスが多い。移民にしても支那が協定を破ったことも全部勉強になる
>>29 ん?ロシアから救助船が向かってたはずだが中国船だと?w
>>31 ,
>>32 現在の「しらせ」を北極海向けの観測船として転用し
南極観測用に元々の一回り大きい砕氷船を建造できればベストだな。
>>35 退避できる乗員は中国船のヘリで救助し
船を動かす最低限の乗員だけで時期を待ち
氷海からの脱出を試みるそうな。
あ、その中国船も立ち往生したってことか。
↓いまや半数どころじゃないですね。「ほとんど」? 942 名前: マスコミ関係者だ 投稿日: 01/10/30 13:16 ID:KxRdqMlT 我々の間には、経営陣が在日暴力団や在日偽装右翼に弱みを握られてるんじゃないかという噂まである。 ちなみに暴力団員の 半数 は正真正銘の在日だ(笑)。 戦後の日本で異常なほど覚醒剤が蔓延したのも、韓国で製造したブツを在日がフェリーを使って日本に大量に持ちこみ、 売りさばいたというのが真相。かつて山口組が「麻薬撲滅運動」を始めたのも、実は麻薬売買で在日の犯罪組織が力を つけつつあるのに危機感を抱いたからだよ。いわゆる「朝鮮高校」は、そういった在日暴力団の人材供給所だね。 マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、日本が半ば在日に乗っ取られているのは間違いないよ。 犯罪界、宗教界、政界、芸能界(笑)と至るところ在日が主導権を握っている。在日が裏で操っている 創価学会=公明党だけには、絶対に投票したり献金したりすべきではないね。 でも、政治家の秘書として 統一教会信者が百人以上も入り込み、さらに朝 鮮 総 連からも賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で動くこともないだろう。
「弱い犬ほど良く吠える」って言うけどね。
よっぽどクネクネの在日政策が怖いんだろうな。
嘘も叫び続けたら現実になる、という文化の元に立ってるから 嘘でも世間に浸透したらきっと助かるとか、無意識の内に信じていて必死になってるんじゃね?
確かに日本の政治家は動くことはないだろう。 何もせず黙って見てれば本国が在日を掃除していくんだから。
というか、2001年のレスにマジレスしてもなあ
法則って、在日さんたちにも働くんだなー と感心する、今日この頃です。
>>26 うーん・・・。
裏側さん現地情報ありましたらお願いします。
陰謀論とか在日支配者論とかもスノーデンの一件から馬鹿にできなくなっちゃったなぁ。世の中はやっぱりなんでもありだった。
在日と一括りにしたら見誤るけど、在日の派閥ごとに対立してるだけで、各方面に相当食い込まれてると思ったほうがいいんじゃないだろうか。
陰謀論の一番のファンタジーは「それが続いてる」っていう前提かな 何にしても、一時期支配がすごかった時代があったんだろうとはおもうが そんなものは歴史上永続したことは一度もないし なら倒せないものじゃないことは事実なわけで、恐怖こそ覚えるが絶望にはならんのよな
陰謀論の要旨は、「金と権力と暇が有り余って入る奴らが、本気で厨二病的考えを信じてる可能性があるので 気をつけろ」ってだけだけどな。 まあ要するに実行力のある鳩山か、そんなずるがしこい奴らがいるかも知れないので、そのバカどもに いいようにされないようにしようね、ってことだな。
>>46 裏側さんは年末にネット回線の無い所へ家族で旅行すると言ってた。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0300V20140104 アングル:中国の大気汚染対策、「しわ寄せ」は上海に
2014年 01月 4日 12:49 JST
[北京 3日 ロイター] -中国政府による北京周辺での大気汚染対策に伴い、同国
の鉄鋼生産の中心地である河北省では製鉄所の閉鎖が加速している。しかし一方で、
上海の周辺地域では鉄鋼生産が拡大しており、上海が政府の環境対策の「しわ寄せ」
を受ける可能性が懸念されている。
北京と隣接する河北省での環境規制の厳格化は、上海周辺の製鉄所だけでなく、セメ
ント工場やガラス製造工場にとっても新たな成長機会となっている。北京や河北省の
都市では過去一カ月間の大気汚染は比較的改善したが、上海や東部沿岸部では汚染を
示す指数が過去最悪を記録している。
上海でも昨年に鉄鋼生産量は10%以上削減されたが、隣接する江蘇省などでは小規
模の製鉄所が生産を拡大している。国家統計局によると、2013年末時点の鉄鋼生
産量は河北省では大幅に減少した一方、上海に近い江蘇、安徽、浙江の各省では拡大
した。
マッコーリー・グループのアナリスト、グレアム・トレイン氏は「河北省で公害が減
っても、今度は上海で増える。明らかなのは、中国の鉄鋼生産量は非常に多いという
ことだ」と述べた。環境問題の専門家らは、北京など中国北部の主要都市での大気汚
染対策は、製鉄所やセメント工場、火力発電などの移転を意味するに過ぎないと指摘。
移転先として有力なのは比較的経済発展が遅い内陸部で、上海に近い地域も含まれる
という。(後略)
-----------------------------------------------------------------------------
>>北京など中国北部の主要都市での大気汚染対策は、製鉄所やセメント工場、火力
>>発電などの移転を意味するに過ぎない
>>24 日
こちらの報道を読んできました。
ホテルの名前が書いてないのですが、どうもヒルトン・コロンのような気がします。
ただ、外で黄色のタクシー(一般タクシー)を拾ったようなのですが、この国で夜の11時半、ホテルで呼ぶのではなく
道端でタクシー拾うのは、ほぼ自爆です。ましてや、クリスマス、年末は極端に犯罪が増える時期で、おいらもこの時期に
二度、車をこじ開けての盗難に遭ってます。
実は先ほど、Macのシステムが死にまして、デュアル・ブートのWinから書き込んでます。なんでメールは今受け取れません。
大使館からメールが来るはずですが、6日まで休みだと思うので、その後になるのでしょう。年末は29日にはすでに家にいま
せんでしたので、この件知るのが遅れました。
今はもう朝3時近いので、明日の朝、少し動きます。賞金が出るみたいですから、結構真剣だったり・・・
こういう事犯はだいたいやる連中が決まっていまして、いくつかあるグループのどれかだと思います。とりあえず、沈んで
もらうつもりですが、賞金との兼ね合いかな?
こういうのを野放しにしておくとこっちも危ないんで、すぐに対策しないと・・・
ともかくも、こちらの記事を読む限り、かなり無用心ですね。タクシー強盗の被害ってのはエクアドルだけじゃなくて、
ブラジルでもボリビアでも起きてまして、外務省の渡航情報でも読めますし、NHKの海外放送でも流してます。
実はエクアドルに新婚旅行って時点で、ちょっとぶっ飛んだんですが、JOCVとかでこちらに来て知り合って結婚、記念に
訪れたとか、じゃないかと思うんですよね。夜中にタクシー、ってスペイン語できないと、ほとんどどこにも行けません。
もし、英語で何とかなる、とたかをくくっていた方なら、海外へ出てはいけない人だったのかも??
状況的にはこちらに縁がある方、という方がわかりやすい。
ともかくも、ご冥福を祈ります。
日本感覚でやったんだろうな…いくら関係があろうとも海外で夜に外出するなよと思う。言葉が悪いが平和ボケした間抜けとしか
今の中国は1930年代の日本から子どもをマイナスしたような状態 つまり早老症
>>51 お忙しい中ありがとうございます。
被害者は不用心だとは思いますが、強盗だけならともかく殺される道理はありませんよね。
ぜひ10万ドルの賞金首取っちゃってください。
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388812733/640 640 :名無しさん@13周年:2014/01/04(土) 18:53:37.61 ID:ZpNS5nK90 (5/5)
>>614 チップじゃなくって、ヒルトンがホテルタクシーの利用にチャージした
エグゼクティブ・トランスポート名目のコストみたい
海外慣れしているところを見せようとしたのか、ケチって運転手と言い争ってる
"法律書類(裁判所に提出された捜査資料?)で明らかになったところによると、
3時間前ヒルトンホテルを出る際に3ドルのチャージが発生するエグゼクティブ・
トランスポートのサービスを使って移動したが、その費用を払いたくないと
Hitomi Tet Suo氏と運転手が言い争いになった"
Tres horas antes, al salir del Hilton, se movilizaron en un servicio de transporte ejecutivo,
el cual les cobró 3 dólares, pero hubo un percance entre el conductor e Hitomi Tet Suo porque
no quería pagar el valor de la carrera, tal como se precisa en el documento judicial.
http://extra.ec/ediciones/2014/01/03/cronica/hasta-100-lucas-por-homicidas-de-japones/
海外に行ってはいけない人っぽいなぁ。 命のお値段3ドルかぁ
>>27 国内順調なだけで次の商材を探さないといかん
見くびってたら寝首掻かれるで
阿呆としかいいようがないなこのエクアドルの事件…
タクシー迎車したら300円余分にかかるのなんて日本でも同じじゃないか……
66 :
日出づる処の名無し :2014/01/04(土) 20:01:29.32 ID:jJoGSyKf
>>62 まあ、結果論だ。
夜、歩いちゃいかん、というのはドイツやオランダ、フランスでも原則守ったほうがいい。
でも現地ではつい忘れちゃうんだよね。出歩くなら現地の人と変わらない服装でなきゃならん。
それにタクシーは、たとえホテルの前に停車しているのがいたとしても無視して、ホテルの
レセプションに呼んでもらう、というのが基本だろう。
まあ、奥さんに交渉力があると見せたかったんだろうね。 海外では、最低でもタクシー代の1割以上で、 釣りが出ない額をチップとして払うのが常識なんだが。 3ドルなんて、チップの増減で調整できるが額だろうが。 運転手だって、チップをもらえないどころか、 ホテルにチャージされる分を払ってもらえなきゃ、 損するからそりゃ怒るよ。
死んだ人間を悪く言いたかないが思考がゆとりすぎだろ。 まぁケチた結果、本人は既に鬼籍入りだが
>>66 日本以外は夜の外出はカモが多量の葱背負って美味しく調理してくださいと宣伝してるのと同義だと高校の修学旅行の時に徹底して教えられた。新興国だろうと先進国だろうと関係ないべ。
日本でも夜歩きはやばいって 特に大都市
やばいのレベルが数桁違うのでわ。 海外なんて行ったことのない自分でも地名聞いただけでやばそうと思えるところで 若い女性(奥さん)を連れてやっていいことではないなぁ。
俺は海外行くとき小分けになってるアメとかチョコを持つようにしてる チップの相場がわからない時とかチロルチョコとか足して渡すと結構喜んでくれる 結果的に小額チップですんだりするからオススメ
日本じゃ危険地区と思われてる釜ヶ崎なんかでも外国人バックパッカーには人気があるらしいから 危険の次元が違うんでしょうね
商習慣に違いがあるって見当がつかなかったのかな
しょうもない煽りはいらぬ
>>74 逆に新宿が危険地帯扱いされてる品
新宿の外国人はバックパッカーを狙いやすくて、
釜ヶ崎の住人はそういう外国人には絡んでいかないってことなんだろうか
労力をかける割に見返りが少なそうだし
バブル期にはチップに折り鶴添えるとバカみたいに感激されるという話もあったな いまどきはOrigamiぐらいじゃ喜ばないか?
あいりんの住人は高齢化が進んでるから、わざわざ面倒ごと起こす元気が無い。 ネットが普及した現代だと、仕事を求めて一箇所に集まる理由も薄いし。
>>54 量子コンピュータなどなくても、コンピュータの暗号は(ある程度のコストさえかければ)容易に解ける。
現在のコンピュータに載っている演算チップは、全てノイマン型だが、これとは異なるワイアードロジック型の演算チップを使用すればよい。
ノイマン型は、メモリに納めるプログラムを変更すれば様々な計算を行うことができるが、1回計算を行うごとにメモリを読み書きしなければいけないため、計算速度が非常に遅い。
これに対し、ワイアードロジック型は、ある計算専用の回路を加算回路などを組み合わせて作るもので、その1つの計算しかできないが、理論上、どれだけ複雑な計算でも、電子1個が一定距離移動する時間で終わる。
複雑な計算ほど、演算チップの面積が馬鹿でかくなるけどね。
だから、例えば、素因数分解専用のワイアードロジック型演算チップを作れば、現在使用されている強度の公開鍵暗号で用いられる素因数分解のデータベース程度なら、容易く作れてしまうわけだ。
なお、言うまでもないが、ある特定の計算を行う場合ならば、量子コンピュータよりも、ワイアードロジック型演算チップの方が、別次元と言っていいほど早い。どんな計算でも「一瞬」だし。
で、NSAやCIAなどの国家機関であれば、独自設計の演算チップを作る程度の予算は出せるだろうから、当然、その類の設備も既に持っているはず。
日本の公安が持っているかどうかは分からないけどね。
ニュースにある量子コンピュータ研究なんて、それを隠すためのカモフラージュだよ。
つまり、コンピュータの暗号なんて砂上の楼閣で、(国家機関レベルの相手に)本当に知られたくない情報ならば、古典的な(暗号帳などを用いた)暗号を使うしか無いわけだ。
このワイアードロジック型とは、言ってみれば「最も原始的なコンピュータ」であり、物理的なスイッチ切り替えによるプログラム変更やノイマン型が登場する以前から存在している。
だからこそ、「ワイアードロジック型演算チップを使用したハッキング」は、最新トレンドだけがクローズアップされるコンピュータセキュリティ産業における「盲点」であり、世界トップレベルの諜報機関しか知らないテクニックになっている。
【政治】「国民が山に親しみ、山の恩恵に感謝する」…8月11日を「山の日」に、祝日法改正案の内容判明、「由来に根拠が薄い」との声も
1:諸星カーくんφ ★ :2014/01/04(土) 19:40:51.50 ID:??? [sage]
超党派の「『山の日』制定議員連盟」(会長・衛藤征士郎前衆院副議長)がまとめた8月11日を「山の日」とする祝日法改正案の
内容が4日、分かった。目的を「国民がこぞって山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と明記した。
来年の実施に向けて1月召集の通常国会に提出し、年度内成立を目指す。成立がずれ込めば2016年の施行となる。
他の祝日と異なり「由来に根拠が薄い弱点がある」(自民党幹部)ため、議連は各都道府県議会に制定を後押しする決議の採択を
働き掛けるなど国民的な合意形成に努める。
ソース(西日本新聞)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/61421
海外行くときはマルボロを免税限界まで持っていって、いざというときの貨幣にするもんだ思ってた…
被害者らしき人のtwitterは消されてて、そのの魚拓を見つけた。 白岡ニューヨーク獨協埼玉高校バンクーバー早稲田大学商学部ロンドン会社務め ああ、海外いきたい! という自己紹介文なので海外に不慣れだったわけではない模様。海外慣れが禍したのかもしれない。 それなりの家で未来の商社マンだったかもしれないのにもったいない。。
ツイッターはやらん方がいいね、死後もこうして生前の言動を晒されるから
やるにしても匿名でやるべきだな・・・顔本なんか以ての外
正体を暴かれるべき奴が、面白いようにツイッターで自ら正体を晒しちゃってるのが笑えますなw
死んだ人間のついった漁って哂うのが趣味ですか…
アルカイダがファルージャ占拠=政府、支配権失う−イラク
【カイロ時事】イラク西部アンバル州の治安当局高官は4日、AFP通信に対し、
同州ファルージャが、国際テロ組織アルカイダ系の武装組織
「イラク・レバント(地中海東岸地域)のイスラム国(ISIL)」の支配下に入ったと語った。
首都バグダッドの西方に位置するファルージャやラマディではここ数日、
ISILが政府の治安部隊や地元部族などに対して攻勢を強め、
3日には100人以上が死亡する激しい衝突が発生。
政府側は4日までにファルージャの支配権を失ったという。
(2014/01/04-20:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014010400195
>>90 一点の瑕疵もない人間なんていないですよね。
100点じゃなければ0点だ、という連中の良識なんてこんなものでしょう。
>>91 前は米海兵隊がファルージャを耕したが今度はイラク新国軍がやるのか
科学的根拠もないことをホイホイ安易に垂れ流してる時点で迂闊な人間ってことだろう
>>39 最近この手の陰毛論のコピペこのスレでもよく見るね。
危機感の裏返しか何かなんだろうか?
このコピペも山口組を味方のように書いてあるけど、つい最近のアメリカに資産凍結くらったのニュースでも
幹部4人のうち3人がチョンだった事がばれたばかりなのにのに笑わせんなw
誤爆、失礼><
【社会】2月末でサービス終了 「ダイヤルQ2」の歴史
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2014/01/04(土) 18:49:34.33 ID:???0
★来月末でサービス終了 「ダイヤルQ2」の歴史
公開日時:2014年01月03日
今年2月末をもって「ダイヤルQ2」がサービスを終了する。
まだインターネットが普及する以前の1990年代前半、電話を利用したコミュニケーションツールとして
一世を風靡した「ダイヤルQ2」。1990年の本サービス開始から24年目の今年、その歴史に幕を閉じる
「ダイヤルQ2」について振り返りたい。
「ダイヤルQ2」とは“0990”で始まる電話番号を利用した、NTTが提供する「電話による情報料代理徴収サービス」。
2000年代に入り、その名を聞く機会がめっきりと減った同サービスだが、試験期間を終え本サービスを開始した
1990年7月10日の当日から報道番組や新聞、雑誌で「新世代のコミュニケーションツール」として紹介され、
その後、爆発的な普及を見せた。当初はニュースや人生相談など、音声の有料情報を提供するサービスが
メインだったが、次第に成人向けのアダルト音声やテレクラに類する「ツーショットダイヤル」の番組が激増、
社会問題化するまでのムーブメントとなった。
「ダイヤルQ2」の特徴は、見ず知らずの他人同士のコミュニケーションを可能にした所にあった。インター
ネット普及前の90年代半ばにおいて「ダイヤルQ2」のサービスは、電話口からメッセージを録音する事により
共通の趣味を持つ友人をみつける事を可能にした。それまで雑誌の投稿欄が担っていた役割を「ダイヤルQ2」
が取って代わったのである。
1991年のピーク時には約8500もの番組が存在し、様々なジャンルにおいて活発なコミュニケーションが行われて
いたが、2011年のサービス終了発表時に残っていた番組はわずか35。ソーシャルネットワーク全盛の時代、
音声のみでやり取りする「ダイヤルQ2」の終焉は必然的なものだった。
時代時代で移りゆく我々のコミュニケーション。ソーシャルネットワークの行方を注視したい。
http://irorio.jp/office_motoori/20140103/99864/
>>86 しかしエクアドルであんな軽率な行動取った上に放射脳とは。
結果自身は命を落とし奥さんも大ケガさせた。
生きてたら裏側さんに一喝されそうな奴やな。
>>98 懐かしいテレクラw小学生の時に年齢詐称してイタズラしまくった記憶がある。
>>98 >ダイヤルQ2
平成生まれの私はナニワ金融道で知りましたw
>>84 その割には治安がよろしくない所でケチって死んでるよな。
ある程度の安全は金で買えるしこれ海外では常識だろ。
ただ単に本質も理解してなかった海外かぶれの馬鹿やん…
ttp://blogs.cfr.org/abrams/2014/01/03/iran-continues-subversion-despite-the-nuclear-negotiations/ Iran Continues Subversion Despite the Nuclear Negotiations
by Elliott Abrams January 3, 2014
イランは核爆弾開発停止の交渉を続ける一方で(中東地域での)破壊活動を継続する
by Elliott Abrams CFR
It is striking that at the very moment when the Obama administration is
pleading with Congress to be very careful in its behavior, the Iranian regime
has no fears and no hesitation to engage in this subversion. They must have
calculated that the Obama administration is so committed to these nuclear
talks, and so committed to the “Rouhani narrative” ?that Rouhani is a
moderate and we must help him succeed? that nothing they do will affect
administration policy. Sadly, and dangerously, they appear to be right. Not
these arms shipments to Bahrain, nor shipments early last year to Yemen,
nor the famous plot to blow up the Saudi ambassador in a restaurant in
Washington, D.C. have had the slightest impact on administration policy.
オバマ政権がアメリカ議会に対して(イランとの核爆弾開発停止の暫定合意を揺るが
さない為に)経済制裁法案などの扱いに十分慎重であって欲しいと嘆願している事は
大変印象的だ。イラン政権は(中東諸国で)破壊活動を続けることに何のためらいも
恐れも感じてはいない。彼らはオバマ政権が核爆弾開発停止の合意にコミットするあ
まり、また余りにも「ローハニ・ナラティブ」にコミットするあまりローハ二の政策
の成功させるべきとしている為に、破壊活動に対して何ら行動することはないと計算
しているに違いない。悲しむべきことに、また危険なことに、彼らの計算は正しい。
イランからバーレーンのテロ勢力への武器輸送やイエメンへの武器供与、サウジアラ
ビア大使の暗殺計画などを起こしてもオバマ政権の政策には影響を与えない。
This helps explain why the Arabs are so nervous: they see the United States hell-bent on a nuclear deal and willing to ignore everything else the Iranian regime is doing. It’s an analogue to Obama policy in Syria, where we have embraced a deal on chemical weapons that leaves Assad free to murder as many people as he likes as long as he does not use that one method. これがアラブ諸国の神経質になる理由であって、アラブ諸国はオバマ政権がイランと の合意のために他のすべてのイランの行動を無視すると見る。これはオバマ政権のシ リア政策と同じであって、化学爆弾廃棄の合意のために、アサド政権が化学兵器を使 わない限り、好きなだけ多くの人民をいつまでも殺戮し続けることを許容する。 ・・・・・ One can only imagine the satisfied laughter such a position causes in Tehran. And the fear it engenders in capitals like Manama, Riyadh, and Abu Dhabi. こうしたオバマ政権の政策はイラン政権をして満足の笑みを浮かばせ、マナマ、リヤ ド、アブダビの政権をして恐怖を起こさしめる。
また麻生が「核武装の検討をする用意があるよw」ってつぶやいたりして
その前に来日できるのか?債務上限は来月か3月くらいだろ。しかもオバマケア()でドタバタ、 べつに来なくても問題は…
あらあら、エクストラは読んでなかった。 なるほど、ガラパゴスで新婚旅行ですか・・・まぁ、悪いとは思いませんが、結構厳しい ですから、二人っきりで甘い時間ってのは、ちょっと疑問。環境保護なんかに熱を上げてる 人には勲章かも知れないですけれどねぇ・・・ ヒルトンからシェラトンのレストラン??ヒルトンのレストランが閉まってたのかな?でもカフェ は24時間開いてるはずですけど・・・ ちなみにヒルトンからシェラトンは歩いて10分くらい。ホテルのタクシーでも3ドルあれば文句 ない筈。ってかスペイン語できないの?それで深夜出かけた?度胸が良いか、アホかどっちかです ねぃ・・・・・ しかし、シェラトン前でタクシーが通る道って、おいら毎日通ってるんだよねぃ・・・なんせ事務所 がすぐ近く。歩いてゆける距離。流してたタクシー拾ったんだろうか?付け待ちしてるタクシーなら だいたい誰か判るんで・・・ なんか諸氏の調べでは、花畑の住人くさいですね。実は海外経験ってのが曲者で、観光や短期の商用 なんかで行くところは、それなりに状況が出来上がってまして、それだけで、オレは大丈夫なんて思い 込まれると、こういうことになる。グアヤキルは観光都市じゃないんで、観光用に配慮した場所以外、 どこでも危険。今住んでいるのは、郊外の閉鎖コンドミニアムですが、すぐ近所、食品なんかを日々 買い物する場所で強盗が何件もあります。 先ほど一本電話入れまして、警察を引退した大佐(元郡警察の長だった人)に状況を調べてもらって ます。新聞でJaponesという字が踊ってますので、とてもマズイのです。とりあえず、毎日会うような 日本人は警戒態勢ですね。住居はそれなりに警備がある場所が多いのですが、会社の行きかえりなど には注意しないと。被害者がどれくらいのお金を取られたか、それが問題です。日本人は金を持ってる と知れれば、必ず日本人を狙う馬鹿が現れます。ガラパゴス、イサベラ島のビリャミルで日本人女性が 襲われ、怪我をした事件でも、すぐに現地の知り合いに連絡して、事後対策を行ったくらい。 今回も情報が入り次第、事後対策を取りますが、死人がでてますので、甘い対応にはならないと思う。 先ほどの電話でも、賞金が掛かってるから、警官が捕まえても、一般人が捕まえたことにして、賞金を 山分けするだろう、と言ってます。その一般人にはこれから連絡取りますが、下手すると家族郎党、女 子供ひっくるめて、グアヤス川に無残な姿で浮かぶのかも・・・・まぁ、それが最良の対策なんですがね。
>>105 レームダック状態の大統領の訪日が多少遅れた所で、今の日本にどれだけの影響があるんですかねぇ…
111 :
日出づる処の名無し :2014/01/05(日) 00:24:49.01 ID:0aPNHWfB
韓国軍マジヤバいな
不謹慎ながら、どうやって責任を日本に押し付けて来るか・・・とか考えてしまう
>>111
韓国軍なんかより自衛隊が心配でならんわ 野田始め我が党の連中は嬉しくて仕方ないんだろうな
ttp://www.ctvnews.ca/world/al-qaeda-linked-group-claims-suicide-attack-in-beirut-suburb-1.1617687 Al Qaeda-linked group claims suicide attack in Beirut suburb
アルカイダ関連グループがベイルート郊外の自殺爆弾攻撃を認める
The Islamic State of Iraq and the Levant made the claim on Saturday in a
statement posted onto a website page used by Sunni militants.
---------------------------------------------------------------------------------
*シリア、イラク、レバノンその他でのスンニ派とシーア派の武力紛争が激化する
一方で、何処へ行き着くのか見極めがつかない。アラブの春()以降の、この問題
は西欧、特にアメリカの政策失敗ではないかと思ふ
エチオピアで開催予定の南スーダン和平会議、VOA記事によれば
Earlier Saturday, officials in Ethiopia said talks were delayed because there
was no agreement on an agenda.
So far, the two sides have spent most of their time holding separate meetings
with mediators from the East African regional bloc IGAD (Intergovernmental
Authority on Development).
直接会談は予定より遅れている。政府側、反政府側は直接ではなく、第三者のIGAD
と各々会議していて間接的に交渉している
戦闘は続いているがBorからJubaへの攻撃はひとまず見合わせる模様
Fighting continues in South Sudan as negotiators prepare for direct talks.
Government troops have been advancing on Bor, the rebel-held capital of
Jonglei state. Earlier, forces loyal to Machar said they were preparing
to advance from Bor to the national capital, Juba. But in a Friday
interview with "The Telegraph," Machar said his forces would hold back on
attacking the capital in hopes of achieving a "negotiated settlement."
ttp://www.voanews.com/content/south-sudans-peace-talks-delayed/1823372.html
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO64886320V00C14A1MM8000/ 消費増税の影響「限定的」、小売業の52% 本社調査
消費者「支出抑える」半数以下 2014/1/5 1:28日本経済新聞 電子版
4月の消費増税後に予想される売り上げの落ち込みは半年以内に解消するとみる主要
小売企業が52%に達することが日本経済新聞社の調査でわかった。同時に実施した消
費者調査では「増税後に支出を抑える」と答えた割合が半数以下だった。株高や好調
な企業業績を受けた賃上げへの期待感が消費者心理を下支えするとみて、増税の影響
は限定的と考えている企業が多いようだ。
----------------------------------------------------------------------------
*興味深い。消費者の消費動向の心理には政権の経済政策への信頼感が関与するのか
すらん?そう思わないと上手く説明できないような・・
>>102 昔、知り合いの坊さんが「知らぬが仏って言うでしょ?あれ本当の意味は
知らないと仏になっちゃうよって意味だよ」と言っていた・・・
坊さんなりのジョークだったんだろうけど、ある意味、コレ真実だよな
ttp://www.mingjingnews.com/MIB/magazine/news.aspx?ID=M000000475 中国共産党の政権はただ民衆の圧力を受けてやっと恐らくモデルチェンジします
黎安友(Andrew J. Nathan) 時間:2014-01-02 22:03
《明鏡》黎安友(Andrew J. Nathan)
コロンビア大学政治学部の黎安友教授の“胡趙精神と中国の立憲政治のモデルチェンジ
する国際シンポジウム”の演説の録音および以前黎安友教授の発表する何篇の論文によ
って編集の成を整理するのです、黎安友教授が審査認可した後に発表。)
(略)
3つの要素
上述の分析を総合して、現在の中国共産党の強靭性の権力の存在の2つの“兆し”、9つ
の“根源”、5つの“傾向”と3つの“このようにとは限らない”。だから、私の理論の
推測は、中国は未来最も有り得るモデルチェンジの方法は依然として天安門事件のその
ようなモデルであるで、その上それが必要とする下に3つの要素の1つの効果はようやく
発生することができます:
第一個の要素、不満な現状の公民の構成した力強い多元性(1989年にインフレと腐敗の
ためです、未来失業するおよび環境の災難あるいはある種類の形式の国家の恥辱などの
原因可能性が高いため);
第2の要素、一回は分散化の各種の社会の勢力に信号の促進性事件を出して、その上彼
らに教えて、変化の時機今すでに到来しました;
第3の要素、指導層の分裂(性格の相違のため、権力闘争、武装警察、軍隊の不確定な
支持、あるいはイデオロギーの分野) 高層の反応から来て最も虚弱なことに不確定に
なってあるいはしかも挑戦が迅速に増加することを許すさせます。
これにかんがみて、最近私は1つの社会科学の崩壊する理論を考えてあるいは臨界点 の理論(tipping point)と称して、恐らくこの理論は強靭性の権力のモデルチェンジ と終結の問題に対して一定の適応性があるでしょう。この理論は、多少現象は必然的 で、しかしいつ発生して知っている方法がありませんと出しています。ここは1つの 深層の原因があって、つまり群体事件がいくらかあっていつ発生する1つのインタラ クティブ理由があります。未来中国の群体事件はきっと発生して、しかしそれはいつ 発生して確定することができません。 それでは、中国の政治のモデルチェンジの同じ現象、同席する各位を含むのがすべて 中国の政治のモデルチェンジを思っているのなのが必然的で、しかしそれは10年でき て私或いは再び次の10年の発生、私達は判断しにくいです。どうして 判断しにくい ですか?一連の社会の科学者はこの道理を説明しました。私は、中国に現在2つの勢力 があると仮定して、1筋は政府の勢力を支持するので、それは総人数の50.01%まで占め るのでさえすれ(あれ)ば、政府の 力が49.99%占めることに反対して、それでは政府は 引き続き維持しますと簡単に言います。きわめてもし少数者の立場は変更が発生する ならば、それではこの割合は変化して、その上変わるスピードがとても速くなること 始めますと、この現象は大いに肝心です。どうして できてこのような、1つの前提が あるのは中国人が多すぎて、その上すべての人はすべて他の人がどんな態度ですかを 知りません。もし同席する何人かの人の立ち上がる反対ならば、それでは彼らはとて も危険で、彼らの払った代価はとても大きいです;もし大きい多くの人の立ち上がる 反対ならば、彼らの払った代価は比較的に減らします。(後略)
【政治】安倍首相 8月15日靖国参拝が正念場 参拝しなければ保守層の反発招く可能性 ― 靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388794557/ 就任1周年の節目となる昨年12月26日、安倍晋三首相は靖国神社参拝を果たした。だが、この参拝は“焦り”に駆られての
行動だったと見るべきだろう。
「菅義偉・官房長官らは、米国が安倍政権のタカ派姿勢に警戒感を示していることから、参拝を自重するように求めていた。
前日(25日)に“参拝見送り”という報道が出たのも菅氏らの意向。一度は総理も回避を受け入れたが、“嘘つき”といわれることを
気にして参拝に踏み切った」(官邸筋)
揺れる安倍首相の脳裏には、ここでも小泉純一郎氏の陰がちらついていたはずだ。小泉氏は「原発ゼロ」講演の際に、
あえて靖国参拝に言及した。
「私の辞めた後、総理大臣はひとりも靖国神社に参拝していないじゃないですか。それで日中関係がうまくいっているんですか」
この言葉には、安倍氏に対する強烈な批判が込められている。小泉氏が安倍政権への批判姿勢を強めるなか、
“靖国行く行く詐欺”を続ければ、政権が危うくなるという危機感が安倍首相にあったのではないか。
だが、この参拝は必ずしも保守層から全面的に支持されたわけではない。靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏はこう語る。
「会見で安倍総理は“この1年の安倍政権の歩みをご報告した”といいましたが、純粋な慰霊ではなく、自分の政治実績をアピール
するための参拝だったという疑問を与えかねない。“就任1年目”というのも総理側の都合でしかありません。
重要なのは、これから先、今年の春季例大祭、そして国民が注目する8月15日参拝の覚悟があるかどうか。それができなければ、
今回の参拝が単なる支持率回復の道具でしかなかったと見られ、保守層の反発を招くことになりかねません」
http://www.news-postseven.com/archives/20140104_234453.htm
支持率そんなに減ってないじゃん
>>105 土足で踏み込んできてるのは中韓なのに
なんで日本が?という国民感情をアメリカは気付いてないのかな
>>125 勝手に期日指定w
在日韓国人どーすんだろね? 彼らは反政府と一緒になって韓国軍を追い詰める側だと思うけど 反政府に武器をおろしてる企業と在日韓国人はつながってる
こういうネトウヨ・極右が保守を自称するような、靖国イシューが100%の靖国原理主義者は 味方としては頼りにならないどころか、すぐ敵にまわるのでやっかい。 靖国を政治カードにして弄んでるのはお前らだろと。 前安倍政権の時にめちゃくちゃ叩いて左翼と一緒に自民党の支持率低下に貢献し、政権交代を後押しした。
>>130 安倍首相スレの某有名コテハン氏も靖国原理主義者では無いからな。
諸方面の根回し無しで参拝したのは悪手であると明確に言っているぞ。
まあ、今年の8/15は大騒動となるのが宿命付けられてしまったな。
保守層の歓喜の声+左派の怨念+その他の強硬派勢力による自作自演活動が
派手なものになるだろう。
132 :
日出づる処の名無し :2014/01/05(日) 08:46:19.79 ID:uokz++Uo
参拝したところで騒ぐのはシナチョンだけだから問題にすらならない かまったら負けだから反応すんなアホ
タイミングも下準備も考えずに強硬手段を主張して、それを今すぐに実行しないから叩くような輩は 明らかに偽装右翼ですよ。 保守の振りして右から叩け、ってのは第一次安倍政権の時から使われている典型的な手口ですし、 その手の扇動に簡単にそれに乗せられてしまう粗忽者も多い。
>>133 もしかして安倍はその偽装右翼に乗せられたが故、
参拝したのかもしれないな。
8月15日ばっか強調するひとって、日清や日露でなくなった英霊に失礼極まりないと思うんだ。
>>130 「安倍内閣を引き摺り下ろしたら次は民主だぞ」が通用するうちは大丈夫じゃないかと思う。
思えば、第一次のときは自民党内も浮つきすぎだった。
いま、党内野党ってほとんどいないじゃない。
8/15を騒ぐのは向こう側なんで
計画は先の三月事件の失敗から陸軍の中枢部には秘匿されたまま橋本ら佐官級を中心に進められた。当初、外部の民間右翼からは大川周明、岩田愛之助が加わっていたが、その後北一輝・西田税が参加した[2]。
その他在郷軍人への働きかけも行われ、鎌倉の牧野伸顕内大臣の襲撃は海軍が引き受けていた。
また、大本教の出口王仁三郎とも渡りをつけており、信徒40万人を動員した支援の約束も取り付けていたし、赤松克麿・亀井貫一郎らの労働組合も動く手筈となっていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/十月事件 出口王仁三郎は講談社の仲間じゃんよwww
裏藤の動きでわかったんだけど翼賛政治の復活を目指して動いてる政治家がいる
それは派閥関係ないから
みんな騙されないでほしい
くそったれ幹wwww
美貴 三木 幹 全部ナカーマw 進撃の巨人は講談社 ぜんぶつながってんだよ
>>122 >昔、知り合いの坊さんが「知らぬが仏って言うでしょ?あれ本当の意味は
>知らないと仏になっちゃうよって意味だよ」と言っていた・・・
>坊さんなりのジョークだったんだろうけど、ある意味、コレ真実だよな
物騒な話は止めなよ・・・
早稲田大学商学部って痴漢免罪事件の原田君と同じとこじゃん 田中真紀子もそこ出身だったと思うけど、はめられたんじゃないの?
仏僧な話題ですね
>>134 乗せられたというよりは、国内政治、公約を優先して波風が立ち難いタイミングで参拝したって印象。
これで偽装右翼の批判ネタを一つ潰したし。
次に連中が行う手口としては親米派を装ってアメリカをダシに叩くとの、勝手にハードルを上げて叩くのと、
この二つのパターンが考えられるな。
どっかのレスで「預金しているようなもの」と発言したパチンコ好きの話を見たなあ…
終身雇用の時代ならそういう建前も成り立っただろうがなぁ<会社に貯金
>>145 この手の調査って、韓国が上位にいつもいるけど、あいつらの能力を
見るに、何か不正をしてるんじゃないかと思ってしまう。受験する母集団を
絞ってないか?
母集団を絞るとか、カンニング紛いの予習とかは当然やっていると思います。
朝鮮パチ屋が社会に貢献(爆笑
思いなさいとは言ったが引き出せるとは言っていない
>>146 少なくとも、経営者に文句を言わないほうが貯金がたまる云々は寝言だな。
というよりも、そんな経営者だったら業務上の評価が適切にできない無能だから
とっとと見限ったほうがいい。
と書いて、正しい文章確認しようと思ったら記事が消えてたwwww
>>149 その手のテスト用に選抜してやらせてると言う話を聞きますが真偽は不明です。
選抜してやらせて、そのていど成績なのか?と言う新たな疑問がわきますが。
>146 >153 今でも読めますよ。該当部分は >あなたが働いているのは不動産業界ですよね。今、業界全体が >不況と言われる中で「給料を上げてほしい」と言ってくる部下を、 >上司は快く思わないのではないでしょうか。給料を増やしたくても、 >そのお金が会社にないのですから。こんな時こそ“会社に貯金する” >感覚を持ち、会社に不可欠な人材となるように仕事してください。 これより前に >あなたは一生懸命に仕事しているのでしょうが、恐らく会社はあなたが >自分で思っているほどには認めてくれていない。その現実を踏まえた >うえで、自分はどうすべきかを考えてみたらいいのではないでしょうか。 > >まず今いる不動産コンサルティング会社で必要とされる人材になることが >大切ではないかと私は考えます。一度や二度、給与交渉をして断られた >から、昔一回やって諦めた公認会計士の勉強をまた始めるという生き方が >いいのかどうか。正直、私は疑問に思います。 といった事も書いてあります。 ワタミは組合と交渉して従業員の処遇を決めるような考え方がないな。 元社長(いや、元会長?)からして大企業にふさわしい考え方をしてないな。 とは思いますが、その範囲内ではうまいことまとめてある意見だとは思いました。
>>146 読んできたけど、こりゃひどいね。
給料ってのは、基本的に会社の業績、つまり会社がどれだけ稼いだか、で決まる。それが資本主義の原則
だからね。こういう答えをする人は、労働力も資本であることを忘れているし、雇用は契約関係であること
を理解してないんじゃないか?
というか、自分のいってることに矛盾があることに気づいていないレベルなんだよね。将来の昇給を期待して
今は貯金と思えって、自分で給料は個人の評価だって言ってるなら、給料が上がったのは評価が上がった、
って事。貯金でも何でもない。当然の結果として給料が上がっただけ。今現在、残業代も出さないような、
雇用契約違反の不当労働行為を続ける会社ならば、現在の評価は故意に低くしてると考えるのが妥当。
こんな低脳が経営なんかやってるから、日本は低迷から抜け出せなかった。デフレの原因はこういう経営者
が原因でもあると思うね。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140105/mds14010510130001-n1.htm 政府、反対派が直接交渉 南スーダン、戦闘続く 2014.1.5 10:13
内戦の危機にある南スーダンの政府と、対立するマシャール前副大統領の双方の代表
団が4日、エチオピアの首都アディスアベバで和平に向けた直接交渉を開始した。
仲介に当たっているエチオピアのテドロス外相が発表した。
同国からの報道では、4日は交渉開始の式典があり、実質的な協議は5日以降に行わ
れる見通し。一方、南スーダン東部ジョングレイ州の要衝の州都ボル近郊では激しい
戦闘が続いていると伝えられており、交渉の難航も予想されている。
和平交渉は東アフリカ諸国の地域機構「政府間開発機構(IGAD)」が仲介。テド
ロス氏は「南スーダンには戦争でなく平和や発展がふさわしい」として、和平交渉の
成功に期待を表明した。(共同)
【北海道】花や野菜も「アウトレット」、「わけあり」品に商機…最大半値の割安感が売り、ネット通販も人気
1:諸星カーくんφ ★ :2014/01/05(日) 08:41:12.88 ID:??? [sage]
大きさや見た目の違いから、一般に流通しにくかった「アウトレット」の農産物を販売する動きが、道内で広がっている。スーパーなどが
低価格を競う中、規格外の農産物は割安感を売り物にして、主に野菜が販売されてきた。最近はアウトレットの花も登場し、「わけあり」品
に商機を見いだしている。
花を販売するのは、昨年2月にオープンした札幌市中央区の「花のアウトレット市場」。
店頭には菊やカーネーション、ガーベラなど約30種類が、一般の市販価格の半値程度で並ぶ。すでに少し花が開き、やや長持ち
しづらい物などを、別の業者から仕入れて売る。ただ、「品質に問題はない」(運営会社の伊藤俊幸社長)という。
野菜の廉価販売にも新たな動きがみられる。函館市のみなみ青果は、檜山管内厚沢部町産の規格外のジャガイモを、看板商品
「わけありメークイン」として販売している。
スーパーで大規模に取り組んでいるのが、コープさっぽろだ。2010年から、規格外野菜を「ぶこつ野菜」と名づけ、道内約100店で、
最大半値にして販売。売り上げは年々増え、本年度も昨年度の2割増で推移している。
一方、規格外品の有効利用を重視するのが、江別市の建設業若美(わかみ)建設。10年から手掛ける野菜中心のネット通販だ。
大崎龍将社長は「公共事業が減り、異業種参入を探っていた時、農業土木の仕事現場で出荷できずに置かれている野菜の活用を
思い立った」と話す。
ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/513509.html 写真=安さで人気の「花のアウトレット市場」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/9448_1.jpg
7部隊を即応型「機動師団・旅団」に改編へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140104-OYT1T01090.htm?from=top >政府は、全国に15ある陸上自衛隊の師団・旅団のうち、第6師団(山形県東根市)など、
>7個の師団・旅団を有事に即応できる「機動師団」「機動旅団」へと改編する方針を決めた。
>先に閣議決定した新しい防衛計画の大綱(防衛大綱)に基づくもので、大規模な敵部隊が
>上陸してくるタイプの有事を想定した冷戦期の体制を改める。
>具体的には、来年度から5年間で、第6師団のほか第8師団(熊本市)、第11旅団(札幌市)、
>第14旅団(香川県善通寺市)を機動師団・旅団に改編する。次の5年以内に第2師団(北海道旭川市)、
>第5旅団(北海道帯広市)、第12旅団(群馬県榛東村)を順次改編する。司令部の場所は変更しない。
>新しく誕生する3機動師団と4機動旅団の中には「即応機動部隊」を新設し、8輪タイヤで
>高速走行できる機動戦闘車を配備する。
>例えば、南西諸島などの防衛が必要になった場合、北海道や本州の即応機動部隊が、
>機動戦闘車とともに空自の新型輸送機「C2」で移動・展開する。
C−2による空輸が前提となると、本格的に貼付け部隊による本土決戦、水際防衛から決別し、
敵の襲来から部隊展開までのリアクションタイムを極小化する方向に進むのか。
記事からはそれこそ時間単位での急速展開を志向しているような印象を受けるな。
>>155 >ワタミは組合と交渉して従業員の処遇を決めるような考え方がないな
だって「労組を作るということは家族(会社のことらしいw)を疑うということだ!」とかわけのわからんこと言って組合作るの妨害してますしおすし
そういやワタミは結局参院で何やってんだ?
>>127 というか、土足で踏み込むという表現では米側の心には響かないと思うぞ
そもそも屋内に入る際に靴を脱ぐ習慣はあっちには無いし
むしろ「靴を脱ぐ」ことは、屈辱にあたる「足裏を晒す」ことにつながるので
欧米ではあまり良いことと捉えられてない
>>146 給料上がるぞ上がるぞ詐欺にならなきゃ良いけどw
給料上げる気ないだろ>ワタミ
>>163 「靴を脱ぐ」「海外の反応」とかでググるとこの話題のまとめサイトがヒットするけど
結構「うちでも靴を脱ぐ」という意見が多いよ
逆にこういう意見は聞いたことないけどソースある?
>むしろ「靴を脱ぐ」ことは、屈辱にあたる「足裏を晒す」ことにつながるので
>欧米ではあまり良いことと捉えられてない
米沿岸警備隊の砕氷船、南極海の中ロ船を救助へ
2014.01.05 Sun posted at 12:29 JST
(CNN) 南極海で立ち往生しているロシア調査船と中国の砕氷船を救助するため、
米沿岸警備隊が砕氷船を現場へ派遣することになった。
沿岸警備隊が4日に発表した声明によると、砕氷船「ポーラースター」はもともと、
現在停泊中のシドニーから南極の米マクマード基地の物資補給に向かう予定だった。
南極大陸沖のコモンウェルス湾では昨年末、ロシアの調査船「アカデミック・ショカリスキー」が
氷に囲まれて動けなくなり、救助活動に参加した中国の砕氷船「雪龍」も立ち往生している。
事態を受けて、オーストラリアの海上保安当局が3日、米国の協力を正式に要請した。
沿岸警備隊によると、ロシアと中国の両政府からも依頼があったという。
アカデミック・ショカリスキーと雪龍は自力での脱出を試みているが、
沿岸警備隊は「自力では難しい」との懸念を指摘。
5日から7日間の予定で、ポーラースターを現場海域に出動させると表明した。
ポーラースターは救助活動の後、改めてマクマード基地へ向かうという。
http://www.cnn.co.jp/world/35042107.html
欧州で極右政党が躍進、雇用・移民問題の不満吸収 2014/1/5 1:19 欧州で「反欧州統合」や「反移民」を掲げる極右政党の動きが活発になっている。 フランスでは地方選補選で議席を獲得、今年3月の統一地方選で躍進する勢いだ。 5月の欧州議会選に向けてはフランスやオランダ、オーストリアなどの政党が 新グループをつくる構想が進む。 好転しない経済・雇用情勢や、移民問題に不満を募らせる市民の支持の受け皿になっている格好だ。 「統一地方選に勝利し、国民に真の選択肢を与えたい」。仏極右政党・国民戦線(FN)の マリーヌ・ルペン党首は強調する。2017年の大統領選と国民議会(下院)選を視野に入れた発言で、 ルペン氏は党勢躍進への自信を深めている。 FNは昨年10月半ばの仏南部ヴァール県議会の補選で勝利。 足元では地方議会などでFNの議席は徐々に増えているものの、この当選は意味合いが異なった。 国政で最大野党の国民運動連合(UMP)出身の対立候補が、政権与党の社会党の支持を 得ていたからだ。FNが与党と最大野党の協力候補を破った結果に、仏政界は衝撃を受けた。 仏統一地方選は5月の欧州議会選の前哨戦といえる。FNが欧州議会選に向け、力を入れている のが他国の近い主張を持つ政党との連合づくりだ。昨年11月中旬、ルペン党首はオランダ・自由党の ウィルダース党首と会談し、欧州議会で新たなグループの結成を目指すことで一致した。 昨年9月の議会選で極右の自由党が躍進したオーストリアでは、11月にFNやスウェーデン、 ベルギー、イタリアなどの極右政党が欧州議会選での協力のあり方を協議。 欧州議会で新会派をつくるには7カ国から25人の議員が必要で、この規模を目指す方針だ。
>>168 極右政党が有権者に受け入れられているのは主に2つの要因がある。1つは「反移民」。
債務危機の長期化で社会の閉塞感が強まる中、市民の関心は治安や雇用など身近な面に向きがちだ。
例えばフランスでは公園の一部などを不法占拠する少数民族ロマ人が社会問題化し、
仏国民は不満を募らす。
さらに米同時テロ以降は各党はそれまでの「反ユダヤ」色を弱め、「反イスラム」色を強めている。
もう1つは「反欧州連合(EU)」だ。
FNのルペン党首は「EUに奪われた主権を取り戻し、(域内の移動の自由を保障した)
シェンゲン協定を破棄すべきだ」と訴える。同協定の締結以来、相対的に貧しい東欧から
豊かな西欧への移民が増加。西欧には「移民に国内の雇用が奪われている」との意識がある。
有権者の投票行動の変化に「EUを壊したい勢力が欧州の選挙で勝ちつつある」
(シュルツ欧州議会議長)と警戒感が広がる。
だが仏調査会社Ifopによると、欧州議会選でFNに投票すると答えた仏国民は全体の24%と、
UMP(22%)や社会党(19%)を抑えトップだった。
危機で将来の明るい兆しが見えにくいなかで、有権者の内向き志向が鮮明になっている。
(パリ=竹内康雄)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO64885570V00C14A1FF8000/
欧州左派も移民マンセーの「ヒューマニスト」の連中と、移民受け入れで貧困層の待遇がさらに悪くなるのを気にする「労動左派」の連中で分裂してるみたいね。 で、右派も「移民労働力万歳」な「エコノミック右派」と「移民受け入れ反対」の「民族極右」が分裂し続けてる、と。
>>160 将来は輸送機がオスプレイになることを妄想
>>167 「しらせ」も昭和基地直前で、12月16日頃から殆ど動けていない。何故か日本のマスコミは
全く報じない。極地研に取材すれば判ることなのに。
中露の船なんてどうでもいいんだよ。
ttp://www.secretchina.com/news/14/01/05/525959.html 劉云山:祖先はなくすことができません
インターネット利用者:中国人の祖先はマルクス・レーニンではありません
2014-01-05 11:41 出所: VOA
中国は宣伝の指導者の劉云山が主管して言います:祖先はなくすことができなくて、
たてまえはまた言わなければなりません。中国共産党の政治局常務委員の劉云山は
全国の宣伝部長会議の上でこの話を言ったのです。インターネット利用者は評論し
ています:私達は中国人で、マルクス・レーニンは私達の祖先ではありません。
新華社によれば、劉云山は金曜日に全国の宣伝部長会議の上で言います:“祖先は
なくすことができなくて、たてまえはまだ言わなければならなくて、適切にマルク
ス・レーニン主義、毛沢東思想の学習を強化して、ケ小平理論、「三つの代表」の
重要な思想、科学的発展観の学習を強化して、習近平総書記のシリーズの話をする
精神の学習を強化しますと1月4日に報道しています。”
明らかに、劉云山のここの指の“祖先”、マルクス・レーニン主義、毛沢東思想です。
インターネット利用者の反対:
兄の恩の推測:【私達がまた過去10年あなたが中央宣伝部の部長を担当だったこと
を覚えている時,が大いに毛沢東化をやって,祖先をなくしてしまいました。】
成玉:私達は中国人で、マルクス・レーニンは私達の祖先ではありません。
Fengsir70:マルクス・レーニン、祖先か?これはどの国の人ですか?
文をもって交わりを結ぶ世界:社会の伝統:血筋、儒学伝道の系統、憲法と法律の
伝統!!現在儒学伝道の系統段階があります。
★【佐藤優の地球を斬る】露外相、対日包囲網参加でルビコン川渡る 北方領土交渉に黄信号
2014.1.4 15:30
北方領土交渉が黄信号に変わった。中国の対日包囲網にロシアのラブロフ外相が積極的に加わる姿勢を示したからだ。
昨年12月30日、中国の王毅外相がロシアのラブロフ外相に電話をした。両外相は、12月26日の安倍晋三首相の
靖国神社参拝を批判した上で、歴史問題で共闘する方針を表明した。(SANKEI EXPRESS)
<王氏はラブロフ氏との会談で「安倍(首相)の行為は、世界の全ての平和を愛する国家と人民の警戒心を高めた」と述べ、
参拝を批判。その上で「(中ロ両国は)反ファシスト戦争の勝利国として共に国際正義と戦後の国際秩序を守るべきだ」
と述べ、歴史問題で共闘するよう呼び掛けた。
ラブロフ氏は「靖国神社の問題ではロシアの立場は中国と完全に一致する」と応じ、日本に対し「誤った歴史観を正すよう促す」
と主張した>(12月31日のMSN産経ニュース)
ロシアは、安倍首相が靖国神社を参拝した当日、ロシア外務省のルカシェビッチ情報局長名で「遺憾の意」を表明するコメントを出した。
<参拝は第二次世界大戦下で日本の「侵略」の犠牲になった人々を苦しめる行為だと指摘した。日本と北方領土問題を抱えるロシアは
「第二次大戦の結果の見直しは認められない」との立場を取り、戦時の日本の「軍国主義」を批判している>(12月27日のMSN産経ニュース)
ロシアの対応は理不尽だ。第二次世界大戦末期の1945年8月9日、ソ連は当時有効だった日ソ中立条約を侵犯して、日本に戦争をしかけた。
それだけでなく、ソ連は60万人以上の日本軍人、軍属、民間人をソ連領に連行し、極寒のシベリア、灼熱(しゃくねつ)の中央アジアなどで
強制労働につかせた。その結果、6万人以上のわが同胞が、ソ連の地で生涯を終えた。また、ソ連は、日本が国際条約に基づいて正当に取得した
南樺太、千島列島(ウルップ島からシュムシュ島までの18島)、さらに帝政時代を含め一度もロシア・ソ連領になったことがない歯舞群島、
色丹島、国後島、択捉島を力によって奪取した。現在のロシア連邦は、ソ連の継承国なので、ソ連の権利義務をすべて引き継ぐ。(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140104/erp14010415300003-n1.htm
ttp://www.voachinese.com/content/china-to-open-hi-speed-rail-to-nkorean-border-in-2015-20140102/1822060.html 中国は建造して朝鮮の高速鉄道に到達するでしょう VOA中文
美国?部??: 23:15 2014年01月04日星期六
中国は宣言して、来年1条開通して朝鮮境の高速鉄道に到達するでしょう。この挙動は
思われて1つの信号で、中国が国際上と孤立している立場の核保有国朝鮮に陥って強力
に経済と貿易に発展して行き来することを継続するのを表明します。
2015年間もなく物分かりが良いこの高速鉄道2010年から建築、この線は沈陽至の緊鄰
朝鮮丹東から、道のりの長い207キロメートル、中国政府の新華社はこの消息を報道し
ました。 沈陽至の丹東はもとは3時間半道のりが必要で、高速鉄道を修理した後に、
時間は1時間をわずかに用います。
中国と朝鮮の間の貿易は80%がすべて丹東のこの鴨緑江辺の都市を通さなければならな
いがのあります。ここは締めて朝鮮の経済特別区に隣り合います。
中国はずっと朝鮮に3つの経済特別区に発展するように励まして、安い労働コストを
獲得してそして朝鮮が経済改革を実行するのを推進するのを望みます。北京は朝鮮に
経済を発展させるように励まして、甚だしきに至っては公然とピョンヤンの核兵器プ
ロジェクトのが同時に例外でないをの批判しています。
中国は朝鮮が第3回の核実験を行った後にから、すでに往来に対して朝鮮の船舶の検査
で増加して、しかし切断同朝鮮の経済と貿易がなくて行き来します。アナリストは言っ
て、中国は貧しい朝鮮の崩壊にそして大量の難民がどっと入りを招きたくありません。
経済特別区に向って進展は何もなかったですけれども、しかし中国は依然として中国側
の片側のインフラを引き続き高めて、1基建築して丹東から朝鮮の大橋に通じるのを含
みます。
>>174 もともとロシアは領土で譲るつもりなんか無かったので、今さら「ルビコンを渡る」でもないだろう。
移民入れようとするのは賃金下げたいブルジョワだよ。人民の敵でしかない。地獄に落ちるがよいというしかないな
まぁ露がその気なら中国人の「侵略」によって足元ズタボロになるまで見てるだけで良いシナ
>>121 日本経済新聞調査だから、で終わってしまう気がします。
半年後に売上が回復すると予想している企業も増税後にセールをすれば売れるだろう、という予測だったり。
それって売上は伸びても経常利益は・・・。
>>172 時事通信によると、しらせはつい昨日、3年ぶりに昭和基地に接岸とか。おめでとう。
イギリスのサイコパスかなんかの調査記事で、企業トップ(社長とかその辺)は、反社会的な人物の サイコパスが多いとしてトップランキングのいくつか上の方に入ってたから、まあワタミもさもありなん ってだけの話しだな。逆にいえば、それだけ倫理観のブッ壊れた人間じゃないと、後からのし上がるのは 難しいってことかもしれん。痛し痒しだ。
★政府・与党、廃炉・除染で国家資格新設方針
政府・与党は、原発の廃炉や、東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染作業従事者が対象となる
国家資格「放射線関連業務士」(仮称)を新設する方針を固めた。
廃炉作業時の安全確保と除染の徹底を図るのが狙い。
1月24日召集予定の通常国会にも、議員立法で法案を提出する。
新資格は、
(1)原子炉の修理や廃炉作業
(2)作業員の被曝(ひばく)線量管理や汚染検査に関する放射線管理業務
(3)除染作業−の3分野から成り、それぞれ1〜3級の等級を設ける。
原発関連の国家資格をめぐっては現在、原子力規制委員会が所管する「原子炉主任技術者」や「核燃料取扱主任者」がある。
しかし、廃炉や除染作業に限定した資格はなかった。
このため、除染作業については、事業者に対し、6〜7時間の簡単な特別教育(講習)を作業員に実施するよう、義務付けているだけだった。
ただ、講習を受けずに作業するケースが福島第1原発事故に伴う除染作業で発覚し、信頼性の確保が求められていた。
自民党議員の140人超が所属する電力安定供給推進議員連盟(細田博之会長)は、
平成25年12月の提言で、政府に放射線関連業務の人材強化を要望。
政府も月内に閣議決定するエネルギー基本計画で、
「原子力事業者は高いレベルの原子力技術・人材を維持することが求められている」と明記する方向だ。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140105/stt14010510030002-n1.htm
>>182 あのジョブズも人間的にはキ○ガイでしたしねぇ。社員を大事になんて全くしなかったし。
保守的な真面目人間には突破できない壁を超えるから、そういうところまでいけるんでしょう。
日本でもクールジャパンとかいって政府が売りだそうとしてるクリエイターも軒並み左翼ばっかりです。
そういう意味では日本の経営層にはキチガ・・・常識に囚われない発想を持った人材が不足してるのかもしれませんね。
ttp://www.piie.com/blogs/china/?p=3676 China Economic Watch
A Bad Year for Chinese Stocks
by Nicholas Borst | January 3rd, 2014 | 08:53 am
中国経済ウオッチ(ピーターソン国際経済研究所)
中国株式市場の2013年のレビュー:株式市場にとって悪い年であったが
by Nicholas Borst
グラフ:上海総合指数の推移
ttp://imgur.com/ReEtNvX The current P/E ratio of 11 seems far too low for a rapidly growing economy.
Adding in the Shenzhen Stock Exchange brings the average up slightly to 14.
For comparison the P/E ratio for the S&P 500 is currently 20.
上海総合指数のPERは11で、敬愛成長の高い国の株式市場としてはあまりにも低い。
深セン株式市場の指数は14である。ちなみにS&P500のPERは現在20である。
グラフ:株式の「トータル・ソーシャルファイナンス」に占める比率の推移
ttp://i.imgur.com/kGhCwMc.png The macroeconomic consequences of dysfunctional equity markets are
significant. Because most companies lack the option of seeking financing
through equity, they instead turn to debt markets. This has been one of
the factors leading to the rapid increase in China’s debt-to-GDP ratio.
The equity share of total social financing was a measly 1.2 percent as of
Q3 2013. At the height of the stock market in 2007, the share of equity
financing was six times greater, but still low compared to less bank-
dominated financial systems.
株式市場の機能不全がマクロ経済に与える影響は大きい。多くの企業が株式によ
る資金調達という手法を使えず、銀行からの負債に依存する。此れは中国の対GDP
での負債比率の急速な上昇の原因の一つである。トータル・ソーシャルファイナ
ンシングに占める株式の比率は2013年のQ3で僅かに1.2%である。2007年にはこの
数値は6倍であったが、それでも銀行からの負債に比べて小さな値であった。
China’s dysfunctional equity market reveals that the country is not immune from the boom-and-bust cycles that affect financial markets around the world. In some respects, the boom-and-bust cycle in China has been worse. More than five years after the bubble popped, the stock market is still far away from returning to its previous high. This contrasts poorly with the crash and subsequent recovery of the S&P 500 in the United States. 中国の株式市場の機能不全は中国経済が世界の他の国と同じようにブーム&バスト のサイクルから免れ得ない事を示す。ある意味で中国のブーム&バストのサイクル は他の国よりも悪い。バブルの終焉から5年以上を経て、株式市場は依然として以前 の高みから遠い。これはS&P500がクラッシュして、その後に速やかに回復している のに比べて対比的である。 The growth of credit in China remains excessive. Well-functioning equity markets are one of the tools that will help reduce the overreliance on issuing debt. This brings in to focus how important fixing China’s stock market is to putting the Chinese financial system on a more sustainable path. Let’s hope for a better new year for Chinese markets. 中国経済のクレディットの成長率は未だに過大である。よく機能する株式市場は 銀行負債への過剰な依存を改める手法であるが、中国の株式市場の修復は重要で 中国の金融システムのより良い維持可能性にとってそうである。2014年が良い方 向に向かう事を期待したい。
>>182 新興企業とかだったらいいけど、ある程度業態の固まってる企業のトップが
壊れてるとちょっと困るなあ。
>ある程度業態の固まってる企業のトップが 壊れてるとちょっと困るなあ。 まあでもワタミはのし上がってきた一代目だからな。 ワタミを座敷牢にブッ込んで、代わりを務められるマシな人材が出てくればいいが、 たぶんそういうワンマンは自分で自分の作り上げた物を壊すまではトップにいつづけるだろう。 もしくは壊す前に死ぬか。 平和な時代では、そうなるんじゃないかね。
うわ、マジだった キチガイだな
>>182 シリコンバレーから出てきた人間はエキセントリック型な人間が多いような
ジョブズしかりザッカーバーグしかり
IT系だと、学校のお調子者が純粋培養培養されてそのまんまおっさんになって感じはあるな
ttp://www.peacehall.com/news/gb/army/2014/01/201401051531.shtml#.UskelvRdWKo 解放軍新勢力冒起 形成三大派系 (博訊 2014年1月05日 轉載)
解放軍の新しい勢力の冒起 三大派閥を形成します 出所:明報
解放軍総政治部の副主任の于永波は90年代の初めに協力してちょうど上海の落下から
北京まで党の総書記の江沢民を担当して、六四事件を除いて後で軍の中で勢力の迅速
に上がる軍事委員会の第1副主席の楊尚昆と総政治部の主任の楊白氷「楊家」、そし
て1992年末に楊白氷の代のを取って、軍を管理することになる栄転する総政治部の主任。
●東北軍は江沢民に頼って(寄りかかって)勢いに立ちます(東北軍靠江澤民立勢)
中央軍事委員会主席の江沢民の信用を深く受けるため、于永波の勢力はだんだん長くて、
瀋陽軍管区を基礎「東北軍」に形成します。2002年の彼の退職する時になって、意外に
も嫌疑を避けて総政治部の主任が東北遼寧瓦房店からの同郷の人の徐才厚に伝わります。
過去の20年、東北軍の勢力は解放軍の中で全局面を左右して、たとえ現在まで着きます
としても、、武装警察の政治委員の許耀元、済南軍区の政治委員の杜恒岩は副参謀総長
の侯樹森と王冠の中でなど将校は皆瀋陽軍管区での出身で、更に瀋陽軍管区で第16集団
軍が経営して30年の現職の軍事委員会の副主席の範長竜を越えると言いません。
●西北軍は軍事主幹を主とします(西北軍以軍事??主官為主)
もう一つの辺廂、軍事委員会の元副主席の郭伯雄はじめとする「西北軍」で対等にふる
まって、その「東北軍」が政治活動の高層を主としてと少し異なるのは、それは蘭州軍
区を骨幹の将校にして、主として、郭伯雄から下がって、国防部長の常万全、広州軍区
の司令官の徐粉林と新疆軍区の司令官の彭勇、皆47軍の軍長を担当してことがある。
参謀総長の部屋の峰輝蘭州軍区第21集団軍を担当しています。
範長竜と「東北軍」ですが、甚だしきに至っては噂の悩みを受ける徐才厚が強盗に関係
するのは浅くて、しかし范が2004年から済南軍区の司令官を担当した後に、8年の経営
を経て、その上2012年に軍の中で「1人の下」の中央軍事委員会の常務の副主席を栄転
して任命された後に、その済南軍区のスタッフで、また十分に軍の中で別の木の1本の
「済南係」、新しく立派な助けることもとで、将来あるいは軍の中で要地すべて20年
の「東北軍」と「西北軍」の勢力によると対抗することができます。
(明報の記者 蔡志郁)
地方分権化の失敗 「北欧諸国では近年、国家の教育予算を削減し、子供たちの学力向上を地域や学校任せにする傾向がみられる。 このため成績上位校と下位校との学校間格差が広がっている」 PISAの結果分析をしている国立教育政策研究所の担当者がこう分析する。学力低下の背景には、国家の教育政策が影響しているというのだ。 1990年代のスウェーデンは、徹底した個性重視教育で世界中の注目を集めた。中でも注目されたのは、「教育の地方分権化」と「フリースクール改革」だ。 教育への国家の関与を薄め、地域と学校の裁量権を拡大するとともに、民間も参入しての学校選択制(フリースクール)を積極的に導入したのである。 だが、結果的にこの政策は大失敗だった。自治体によって予算も政策も異なるため、学力の地域間格差や学校間格差が急速に拡大、教育環境の悪化に歯止めがかからなくなった。 もう一つ、スウェーデンの学力低下に決定的な影響を与えているものがある。欧州の中で最も寛容といわれる移民政策だ。 高福祉国家のスウェーデンは、高齢化による労働力不足を補うため、積極的に移民を受け入れてきた。同国に住む外国生まれの人の割合は、 1970年代は7%未満だったが、2000年までに10%を超え、現在は15%前後を占める。 移民の子供たちは一般の学校に通うので、教室内にスウェーデン語が話せない児童生徒が増加。 北欧諸国の教育事情に詳しいノンフィクション作家の河添恵子さんは「両親もスウェーデン語の読み書きができないから、簡単な宿題すら見てあげられない。 次第に子供たちは学習意欲を失い、不登校など問題行動が見られるようになる」と話す。 教育の地方分権化と移民政策により深刻化するスウェーデンの学力低下。国立教育政策研究所の渡辺良・前総括客員研究員は、 「子供たちの学力水準を向上するには、学校や地域の取り組みとともに、国家がある程度は関与し、適切な教育行政に取り組む必要がある」と話している。 ◇日本のゆとり教育にも影響? スウェーデンの教育は、平成14年度に本格化した日本のゆとり教育にも影響を及ぼしたといわれる。 スウェーデンの個性重視政策や教育の地方分権化が世界的に注目されていた1990年代〜2000年代初め、 日本からも教育関係者らが相次いで視察に訪れ、その政策を評価する書籍や論文が多数出された。 「(スウェーデンは)弱者にとってはまったく天国のような国であろう。個人教育を実践しているスウェーデンの教育に学ぶことは多大にあると思う」 平成14年刊行の教育書籍「スウェーデンののびのび教育」には、こんな風に書かれている。 だが、日本では平成17年以降、子供たちの学力が急激に低下したため脱ゆとり路線に方針転換し、スウェーデンの教育と決別した。 文科省関係者は「もしも方針転換せず、スウェーデンのように教育政策から国家の関与を薄めていれば、日本でも子供たちの学力低下に歯止めがかからなかっただろう」と話している。 やっぱり移民政策も地方分権もやるもんじゃないね。既に欧州が踏んで爆発した地雷を日本なら踏んでも大丈夫というやつはイカれてる。
>>196 移民政策はともかく地方分権の方はじゃあこのまま東京一極集中を放っておけというのかという
問題があるんやよな。ただハシゲなどを見てると地方分権が怪しいのも事実やが。
かと言ってこのまま放っておくと東京だけがますます肥大化し地方はますます衰退する。
地方分権がうまくいってる国の代表はアメリカか。
けどそのアメリカでもカリフォルニアやデトロイトみたいな問題が発生するからなあ。
>>194 結果のPDF見てて思うのはアメリカとロシアの低さは大丈夫なんかね?なんだよなぁ…
>>197 人口集中してる町の税金上げて住み難くするしか手はないじゃない?
住みやすいところを住みづらくしても住みづらいところは住みやすくならないんから、 日本中住みづらくなるだけだろう。
>>199 神戸みたいな震災があったときに困る、とかかなぁ。
緊急時の冗長性をどこまでとるか、てことと、田舎が寂れるままになっていくのと国土保全の兼ね合いとか?
>>199 それを言うと東京というか関東一都三県以外人住むなと言われてる気がする。
極論ではあるが。
>>201 日本列島改造論って夢を追いかけてた時期もありましたがな(w
却って格差が付いた地域もあるけどね
世界的にも最悪の一極集中構造だけど 別にほっとけばいいじゃない 運良く関東大震災がしばらく来ないかもしれないし
関東大震災のバックアップだったら名古屋か大阪の強化ってことになるけどな。
>>205 本件、ちょっとすごい事になりそうです。
まず一般人では手が出せなくなりつつあります。
昨日、コレアが本件に関して全面的にコミットする旨演説を行いまして、それを受けて、海軍陸戦隊、陸軍治安部隊
が展開しています。警察は地方警察ではなく、国家警察が本件を担当し、地方警察を指揮下に置いて操作に当たります。
本件のような事件を起こすグループ(バンダと呼ばれます。)は、市全域で30以上確認できますが、その全てを潰す
つもりのようです。
元はと言えば、コレア政権の内務相が、凶悪犯、軽事犯問わず、刑務所の待遇ガーで、一昨年大量に仮釈放したのが原因
でして、裏側には国際アムネスティーの動きがあります。この大量釈放によって、バンダが息を吹き返し、タクシー強盗
などが一昨年から激増していました。
昨日はMacの修復で家にこもっていましたが、TVなどでみる限り、市中に軍が出て警備を行っているようです。また、市内
での検問もかなり厳しいものが行われており、それによる渋滞などが各所で発生しているようです。
さらに、粉屋関連も動き出しており、本件の結果、粉屋さんたちの活動が非常に制限されるため、モノの移動ができなくなって
いまして、一日あたり数万ドル規模の損失を被っているようです。このため、コロンビアの武装組織連中を呼んで徹底的に
潰すという話になっているようですが、現状では非合法組織が動ける状態ではありませんので、犯人が捕まって、警戒が解かれて
から、ということになりそうです。
これまで摘発されたバンダをみる限り、武装は協力で、自動小銃、擲弾発射機、手榴弾など、ほとんど軽歩兵並みの武装を
持つ事が判っていますので、現在街に出ている軍も装甲車など、相当に防備が強化された装備です。
ただ、昨日の演説を聴いて、コレアを暗殺すると息巻いている連中がいる、との裏情報もあり、グアヤキルの一部地域では、
軽い内戦状態になるのかも知れません。
外電は嫌われてるからね。
>>209 「指揮官 は 常識的な人」が気に触った人がいるんじゃない?
ヘイトスピーチはあっちの人の用語だし。
>>209 ボツワナスレかw
あっちの板はなんか暴れまくって荒らしたやつがいて大問題になってるからあんまり関係ない話はしないほうが吉かとw
>>188 一時流行って今はさっぱり聞かない、信長や曹操好きみたいだよね
経営手腕としては破天荒で極めて有能だけど悪役論も根強い
リストラやブラックを経験した人間で信長好きはマゾでもなけりゃおらんのじゃない?
成上った、グリーが死にかけているのや、産業の雄ワタミ・ユニクロのブラック目の当たりにしているだろうし
>>208 アムネスティーってうんこ駒崎とかの市民の党や赤軍派の連中の仲間でしょw
高岡スレでつながりは検証されてるですよ
>>208 おあー・・・やっぱり殺っちゃいけない人物を殺っちゃったっぽいですね。もう犯行グループで息してる人間いないんじゃ・・・。
地方分権は麻生氏も推してるようだけども、どうも地方豪族を作りたいだけなんじゃないかと思うんですよね。
都市部一極集中の問題点は地方が育てた人間をほとんど持って行っちゃうことだと思います。
大都市消費税とかでも作って地方に金で返させるほうがいんじゃないかな。ふるさと納税とかで誤魔化すんじゃなくてね。
国土保全の観点から考えても、地方に住んでもらうメリットというのをもう少しインセンティブで与えないと。
それこそ地方は未成年の教育費医療費無償化に学習塾助成金とかで、子育てしやすい環境を売りにするとか。
でもって大都市は育った子供をもらっていく、これでWINWINでしょう。
どうせ日本人のおのぼりさん気質は変わらないだろうし、鮭の遡上みたいに回ってもらいましょう。
てことは新婚さんたちがアムネスティのメンバーだったのかな?
>>208 コレア政権のなかにアムネスティと通じとるやつがおって、凶悪犯を釈放しちゃった結果、
上客な日本人(行動に問題があるにせよ)が殺されちゃって、マズイ!と思ったエクアドル政府が本気出した。
政府が本気出したことでオクスリ売買系の悪い人もとばっちり受けて、強盗グループに対し恨み骨髄、
「ケジメ」をつけさせようとしてる、てな感じなんかいな?
国家全体が仁義なき戦いみたいになってるのかねぇ…
>>209 親日の部隊長を擁護したら、そりゃ韓国人からレイシストとして非難されるに決まってるんだが。
もうすぐ炎上しそうなネタ?
宇都宮けんじさんへ「応援の声!」|人にやさしい東京をつくる会
http://utsunomiyakenji.com/voice/ > 辻井 喬さん(日本文藝家協会副理事長)宇都宮さんなら心強く安心です。
辻井 喬(堤清二) 1927年3月30日 - 2013年11月25日 86歳没
死者から声援を受ける宇都宮さん
アルカイダ系の国外退去要求、数百人拘束 シリア反体制派
2014.01.05 Sun posted at 15:17 JST
(CNN) シリア内戦で反体制派の「自由シリア軍」(FSA)は4日、
国内で活動するアルカイダ系「イラク・シリア・イスラム国」(ISIS)の戦闘員らに
24時間内の投降と国外退去を要求した。
同軍の報道担当者はCNNの取材に、この要求事項の発表後、ISISの約200人を拘束した
とも明らかにした。テロ勢力によるシリア内での活動や拠点構築は許さないとも表明した。
一方、ISISも同日、FSAに対し拘束するISISの構成員を
24時間内に解放することを求める最後通告を発表。
従わない場合、北部アレッポでのFSAとの合同検問所から撤退すると伝えた。
アサド政権打倒を狙うシリア反体制派内では最近、自由シリア軍などとイスラム武装勢力との
衝突が激化。FSAは、ISISが一般住民に犯罪行為を加えているとも非難している。
シリアの人権監視に当たる2組織は4日、ISISの戦闘員は北部のイドリブ県で
住民ら30人を処刑したとも報告。反体制派「地域調整委員会」は、
これら被害者は同県内の検問所で拉致された後、野外で処刑されたとも述べた。
ISISはシリアの北部で支配地域を広げて厳格な「シャリア」(イスラム法)統治を強要し、
FSAなど他の反体制派勢力と衝突しているとされる。
http://www.cnn.co.jp/world/35042108.html
>>223 参院選で東京選挙区の民主党候補全員を落選させた功労者である菅直人がついているとは何と心強い(棒読み
真面目な話、前回の都知事選の時のまま更新してないだけ
ボーイング次世代機、本拠地で生産 年金減合意で
2014/1/5 19:45
【ニューヨーク=杉本貴司】米ボーイングは4日、次世代の主力機と位置付ける
大型機「777X」の生産を、本拠を置く米ワシントン州シアトル近郊で行うと表明した。
従業員が企業年金の削減で合意したため。米国では製造拠点の国内回帰と引き換えに、
企業が従業員に賃下げを迫るケースが増えている。
ボーイングは同社の従業員が加盟する国際機械工労働組合(IAM)に、
777Xの生産をシアトル近郊にする条件として年金の実質削減を提案。
従業員側が拒否したため、ボーイングは777Xの生産地を公募していた。
事態を重く見たワシントン州のインスリー知事が多額の補助金拠出を表明したため、
ボーイングとIAMが再交渉していた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0500B_V00C14A1FF8000/
オバマ氏、NZ首相とゴルフ会談 休暇滞在中のハワイで
【ワシントン共同】オバマ米大統領は2日、休暇滞在中のハワイで、
ニュージーランドのキー首相をゴルフに誘って一緒にプレーを楽しんだ。
ホワイトハウスによると、両首脳はプレーの合間に2国間の貿易関係を
強化していく方針を確認したほか、安全保障問題でも協力していくことで一致した。
環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐっても意見交換したとみられる。
オバマ氏は昨年12月20日、ワシントンから家族と共にハワイに向け出発した。
1月5日にワシントンに戻る予定。
2014/01/03 16:18
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010301001055.html
【鉄道】普天間跡地に駅も…那覇―名護間の鉄道本格検討 15年度に整備計画をまとめる予定[01/05]
1:ウィンストンρφ ★ :2014/01/05(日) 13:58:59.85 ID:???
沖縄県は2014年度、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設に伴う跡地利用を見据え、沖縄本島を縦貫する鉄道(全長約70キロ)の導入に向けて本格検討を始める。
那覇市から名護市までを約1時間で結び、同飛行場跡には駅を造る構想だ。
有識者らでつくる「整備計画策定委員会」(仮称)を設置し、15年度に整備計画をまとめる予定で、今後、沖縄振興策の重要テーマに浮上しそうだ。
沖縄では戦前、那覇と嘉手納などを結ぶ県営の軽便鉄道(同約48キロ)があったが、1945年の沖縄戦で破壊された。
南北間の鉄道実現は「県民の悲願」で、政府も2014年度予算案に調査費を2億円計上している。
県は那覇、宜野湾、沖縄、名護の4市を結ぶルートを想定。通勤や観光客などの利便性向上、道路渋滞の緩和、経済波及効果といった利点を挙げる。
那覇市などの市街地では国道58号などの地下を通す案を軸に検討。同飛行場を含む返還跡地では再開発と一体的に進めることで、利用者増を見込む。
ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140105-OYT1T00018.htm イメージ図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140105-923506-1-N.jpg
>>221 読んでみました。
まず、疑問の一つを解消しておきますが、この被害者がどこを経由してきたのか判りませんが、米国経由だった
場合、ほとんどの到着便が午後、それも午後遅くにグアヤキルに到着します。そしてヒルトンのメインレストラン
は、午後11時まで。ですから、それ以降にチェックインして、レストランが閉まっており、食事に出ようという
考え自体におかしなところは無いです。
勝手な想像をすれば、到着第一日目のディナーは豪華にしよう、などと考えていたのではないのでしょうか。
ところが豪華な食事のできるレストランは閉まっている。それならホテルの外で、と考える方が、新婚旅行である
事を考えれば、妥当な想像だと思います。
問題は、グアヤキルがそんな町ではない事。ヒルトンのカフェテリアは24時間営業なはずですが、きっと満足でき
なかったんでしょう。場所としては結構豪華なんですが、夜遅くだとかなりメニューが限られますので。
シェラトンも状況は同じで、メインレストランは閉まっています。夜11時半にまともな食事ができる所は、おいらの
知る限りでは、エントレ・リオスという地区くらいかな?セントロもウルデサももうレストランは閉まってます。
シンジケートってのが何を指すのか判りませんが、仮に薬関連なら、エクアドルには来ませんね。ここは元売りで、
卸問屋は別の国。薬以外だとシンジケートって何を指すのか、全く判りません。秘密の談合には向いている(一時は
ナチスのメンゲレも潜伏していた。)かも知れませんけれど、話す事だけしかできません。
それとタクシーですが、シェラトンの前の道は一方通行で、先に進むと陸橋を超えて空港に繋がります。タクシーの
運ちゃんがグル(99%そうだと思う)だとしても、この連中の元々の行き先は、空港でしょう。空港からホテルに
向かう客を手分けして襲うつもりでは無かったかと想像します。それとホテルや空港のタクシーにインターポールの
監視が付いているなんて、ほとんどありません。ナルコ(麻薬取り締まり局)は場合によってはあり得ますが、観光客
のカップルを監視なんかしてたら、人間が全く足りなくなります。まぁ、タクシーの中で取引の話などしているなら、
通報くらいはされるかも知れませんが・・・
シンジケートじゃないかもだけどアムネスティの関係者としてエクアドルに行った可能性はあるよね トルコの女子大生と同じ匂いがするけど
>>209 「指揮官は」としたのがアウトだなw
要は指揮官以外は常識がない=kはほぼすべて非常識と言われたと認識したんだろう。
被害妄想が高まるとこのての連想し出すから気を付けないといけない。
>>187 アジアで靴脱がない国ってある?
ちなみにソースは?
>>232 そういうのを揚げ足取りっていうのだよ。
発言は指揮官しかしてねえのだから、一般兵が常識があるかどうか分からないだろ。
>234 揚げ足取りじゃ無く、被害妄想ある人(民族)はそういうとらえ方をするんだよ
>>209 ヘイトスピーチという単語を使う時点で頭がおかしいと思えば全て解決
そもそも誰が何に対してヘイトスピーチと考えているかが理解できないw
South Sudan general killed in ambush 5 January 2014 Last updated at 14:02 GMT
A South Sudanese army general has been killed in fighting outside the rebel-held town of Bor.
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-africa-25613847 待ち伏せ攻撃で南スーダン陸軍大将(参謀総長?)が戦死した模様
>>236 使いまくるから
ヘイトスピーチという言葉が
単なるレッテルになってるな。
>>238 この分だと「ネトウヨ」より賞味期限短くなりそうですね
>>166 イタリア旅行で旅行会社の配付物にそれらしきことが書いてあった記憶が・・・
人前で靴脱ぐのは娼婦とかのすることだ、
日本人は列車とかのなかで気軽に靴脱ぐけどやめろ、とかなんとか
ソースは俺ってやつで恐縮だが
スウェーデンだったか、最近のテレビで見たんだが 帰ったら玄関で靴を脱ぐ(親は靴下?子供は裸足だった) なぜなら、雪が靴についていて、家ん中が汚れるからだ 「欧米」で一括りにするのも物によりけり、ということだな
最近NYTが社説を含む一連の記事で「ベンガジ事件はアルカイダと関連せず、ローカル
の暴徒がようつべビデオに刺激されてやったこと」というキャンペーンをやっていて
各所からの批判を浴びている。これ↓はイェルサレムポストからの転載記事だけれど
それらの批判のなかでも一読の意味の有りそうな鋭いものと思ふ。
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://www.realclearpolitics.com/articles/2014/01/05/the_ny_times_unwittingly_destroys_obama_121131.html The NY Times Unwittingly Destroys Obama
By Caroline Glick - January 5, 2014
Obama first enunciated those foundations in his June 4, 2009, speech to the
Muslim world at Cairo University. Ever since, they have been the rationale
behind US counterterror strategy and US Middle East policy.
Obama’s first assertion is that radical Islam is not inherently hostile to
the US. As a consequence, America can appease radical Islamists. Moreover,
once radical Muslims are appeased, they will become US allies, (replacing
the allies the US abandons to appease the radical Muslims).
Obama’s second strategic guidepost is his claim that the only Islamic group
that is a bona fide terrorist organization is the faction of al-Qaida
directly subordinate to Osama bin Laden’s successor, Ayman al-Zawahiri.
Only this group cannot be appeased and must be destroyed through force.
・・・・
・・・・
Kirkpatrick’s claim that al-Qaida played no role in the attack was refuted
by the Times’ own reporting six weeks after the attack. It has also been
refuted by congressional and State Department investigations, by the UN and
by a raft of other reporting.
His claim that the YouTube video did spur some of the attackers to action
was categorically rejected last spring in sworn congressional testimony by
then-deputy chief of the US mission to Libya Gregory Hicks.
・・・・ ・・・・ Again, it is not at all apparent that the Times realized what it was doing. But from Israel to Egypt, to Iran to Libya to Lebanon, it is absolutely clear that Obama and his colleagues continue to implement the same dangerous, destructive agenda that defeated the US in Benghazi and will continue to cause US defeat after US defeat.
>>243 これに関連して、中東の状況の現状公安として、よくまとまっていると思える評論
Amid this vacuum, fanatical Islamists have flourished in both Iraq and Syria
under the banner of Al Qaeda, as the two countries’ conflicts amplify each
other and foster ever-deeper radicalism. Behind much of it is the bitter
rivalry of two great oil powers, Iran and Saudi Arabia, whose rulers ?
claiming to represent Shiite and Sunni Islam, respectively ? cynically deploy
a sectarian agenda that makes almost any sort of accommodation a heresy.
“I think we are witnessing a turning point, and it could be one of the worst
in all our history,” said Elias Khoury, a Lebanese novelist and critic who
lived through his own country’s 15-year civil war. “The West is not there,
and we are in the hands of two regional powers, the Saudis and Iranians, each
of which is fanatical in its own way. I don’t see how they can reach any
entente, any rational solution.”
ttp://www.nytimes.com/2014/01/05/world/middleeast/power-vacuum-in-middle-east-lifts-militants.html?_r=0 Power Vacuum in Middle East Lifts Militants
By BEN HUBBARD, ROBERT F. WORTH and MICHAEL R. GORDON
Published: January 4, 2014
>>242 オバマを含む、最初米国政府の公式見解だった奴ですね〜
> 最近NYTが社説を含む一連の記事で「ベンガジ事件はアルカイダと関連せず、
> ローカルの暴徒がようつべビデオに刺激されてやったこと」というキャンペーンをやっていて
【論説】 櫻井よしこ 「私は、オバマ政権への失望を禁じ得ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388964923/ アメリカよ、どうしたのだと、思わず尋ねたくなる。
わが国唯一の同盟国であるアメリカを最重要の戦略的パートナーと位置づけつつも、
いま、私は、オバマ政権への失望を禁じ得ない。
安倍晋三首相の靖国神社参拝を受けて、東京の米国大使館が「日本の指導者が近隣諸国との緊張を
悪化させる行動をとったことに米国は失望している」と表明したことに、失望と懸念を抱いている。
米国の反応を、膨張し続ける中国がどう解釈するかを考えれば、オバマ政権が長期的視点で
中国の戦略を分析し、その真意を測ることをおろそかにしてはいないかと、懸念せざるを得ない。
国務省も大使館同様の声明を発表した。米国は靖国問題が政治的要素となった経緯について
どれほど調べた上で発表したのだろうか。
米国国務省は、靖国参拝に関して推移を見守るという。米国の大戦略や方針が定かでないかに見えるいま、
大事なのは日本の国家意思の堅固なることだ。激変する日本周辺の状況の中で、日本は偏狭であってはならず、
健全な民主主義国家でなければならない。そのために必要なのが健全なナショナリズムである。
安倍首相が鎮霊社に祈りを捧(ささ)げ、靖国神社を参拝したことは、その意味で極めて正しいことなのだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140106/plc14010603160002-n3.htm
>>249 自分らの都合のいいようにだけ動く国なんて無い。あたりまえのことが判らんのか?
>>248 さすがに工兵部隊は撤退させたいが・・・
どうにかならんのか国連
>>251 満足な武装もしていないPKOじゃ参加国からはバンバン撤退意見が出てるだろうに
どこで詰まっているのだろうか?
やっぱりトップが無能で決断できていないのだろうか?
>>251-252 まあ、まともな国のメディアなら、凄惨な虐殺地帯、南スーダンに孤立した
自国の軍人が、400人も死地に立たされてるなら、
連日、TOPニュースだろう。
ワイドショー的番組でも、雨後の竹の子みたいに軍事専門家がでてきて
詳細に解説する。
日本のTVが、もう収拾できない、激化の一途をたどる、
陸自PKO400人が激戦地にいる、
南スーダン内戦情勢
>>248 >>237 を、ほとんどスルーなのは、
・泥沼カオスの南スーダン派兵が、糞リベラル民主党の産物
・アフリカ資源紛争の背後には、たいてい、ロスケかシナがいる
・日本人が武装愛国心に目覚めると困る
まあ、ここらなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>252 ついこの間、PKOの増派を決めたばかりですし>国連
覚えている人がいるかどうか知らんけれど、此れ↓は昨年の5月の記事。余りにも
ナンセンスなので驚き呆れたことが思い出され
-------------------------------------------------------------------------------
2013年 5月 24日 11:09 JST
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324474704578501973951989146.html?reflink=wsj_redirect 「アルカイダとの戦いは終了」―米大統領、テロ対策指針を大幅変更 WSJ
【ワシントン】オバマ米大統領は23日演説し、国際テロ組織アルカイダとの戦争は山を
越えたとの認識を示し、2001年の同時多発テロ以降のテロ対策の指針となってきた法的・
道徳的な枠組みを大幅に変更することが必要になったと訴えた(後略)
-------------------------------------------------------------------------------
アルカイダがどうなっているかといえば、ビンラディンが殺され、何人かの指導者は米国
の無人航空機などで殺されたけれど、アラブの春の後の混乱と権力の真空状態の中で、ジ
ハーディスト(アルカイダのフランチャイズ)が元気になって、アルカイダ関連組織が増
殖している。これについての解説記事
ttp://www.al-monitor.com/pulse/originals/2014/01/al-qaeda-terror-spread-iraq-lebanon.html The continuing evolution of al-Qaeda 3.0
アルカイダ3.0の継続する進化 ALモニター
The post?Arab Spring al-Qaeda, what I dubbed al-Qaeda 3.0 last year, has had its
setbacks. A year ago this month, the French intervention in Mali broke up the
largest al-Qaeda sanctuary ever. The fighters fled to new sanctuaries in Libya
and Niger, and now multiple al-Qaeda franchises and sympathetic movements are
thriving in the lawless Libyan desert. Al-Qaeda’s franchise in Yemen is still
dangerous, regularly targeting the military and police across the country.
The organization also maintains sleeper cells in Saudi Arabia and recruits
Saudi dissidents to learn to fight jihad in Syria.
Al-Qaeda 3.0 is more dispersed and decentralized than its predecessors. Its leaders, such as Golani and ISIS leader Muhammad al-Baghdadi, are more secretive and elusive figures than bin Laden, Zawahri and Abu Musab Zarqawi, the Jordanian who founded al-Qaeda in Iraq. They have kept their identities secret better than Awlaki or Kashmiri did, obviously to avoid death. Only on Dec. 25 of last year did the world see a photograph of Golani, or at least a man Iraqi intelligence says is Golani.
銃弾でしょーもない煽りいれた中日新聞とか いまさら実は激戦地でした!とか言いにくいのもあるんだろうけど これこそおもっそ報道しておかないと マスコミってなんなのよと後から週刊誌にネットの論壇で ボロクソカスにいわれるだろう 後世に絶対に暴かれるこのご時世 どうお考えかねえ ほんと
自民が悪いと連呼すればまた騙せる時期も来ると思ってるだろうて 嘘がばれたらまた別の嘘つくだけやしね 戦後のマスコミてその繰り返しじゃね
>「日本よりも海外で評価されている気がする」 *それは政策の正しさを証明するものです。国内メディアが賞賛するならロクな事は(ry
年末上げの利確だろうか? NIKKEI爆下げ。日経がNISAで煽ってるというのに。 それにしても下げ幅が凄い。
>>260 この山田って人ラジオでもテレビでも
とにかくアベノミクスボロクソカスに予想してたけど
現状評価と今後の見通しって最近のべてないような
オバマ大統領、妻の誕生日に「大人の休日」プレゼント
2014年 01月 6日 10:10 JST
[ホノルル 4日 ロイター] -オバマ米大統領からミシェル夫人への今年の誕生日プレゼントは、
子供たちから離れて1人で過ごすハワイでの休日となる。
1月17日に50歳となるミシェル夫人は、クリスマスを含む約2週間を家族と一緒に
ハワイで過ごした。ホワイトハウスによると、夫人はオバマ大統領と2人の娘とは
一緒にワシントンには戻らず、もう少し1人でハワイに残るという。
米政府当局者は4日、「大統領からの誕生日プレゼントの1つとして、
夫人は50歳の誕生日を前に友人たちと時間を過ごすためにハワイにとどまる」と述べた。
ゴルフなどで休暇を満喫したオバマ大統領は4日遅くにホノルルを発ち、
5日朝にワシントンに戻る。
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYEA0500X20140106
米 和平会議にイラン参加容認か
1月6日 10時55分
今月予定されているシリアの和平を目指す国際会議について、
アサド政権を支援するイランの参加に反対していたアメリカのケリー国務長官は、
これまでの態度を軟化させイランの参加を容認する考えを示唆しました。
内戦が続くシリアを巡っては、今月22日にアメリカやロシア、それに日本など
31の国が参加して和平を目指す国際会議がスイスで開かれることになっています。
これについて、中東を訪問しているアメリカのケリー国務長官は5日、
エルサレムで会見し、「イランが協議で貢献できるやり方があるかもしれない」と述べ、
イランの参加を容認する考えを示唆しました。
アメリカはこれまでイランがアサド政権を支援していることなどを背景に
イランの国際会議への参加に反対しており、今回の発言は態度を軟化させた形です。
ケリー長官は方針を転換した理由については触れませんでしたが、国際会議の参加国を巡っては、
ロシアなどがイランの参加を求めていたことから国連が調整を続けていました。
国際会議では、アサド政権と反政府勢力側の双方の参加が見込まれており、
シリアに影響力を持つイランの参加もありうるなか、
3年近く続く混乱の収束に向けて前進が見られるかが焦点となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140106/k10014279481000.html
「ほら言わんこっちゃない靖国参拝なんてするから株価が!!」ってのは湧きそうだなー
>>271 下げるだろうって予測は年末からあったから。つか大納会中に続伸とか上がりすぎ。
ジュネーブIIと呼ばれている1月22日から開催予定のシリア和平会議については
シリア国内反政府勢力が参加するかが危ぶまれていて、雇え開催されたとして
も、その効果が疑問視されているわけです・・
ttp://www.digitaljournal.com/news/politics/op-ed-geneva-ii-talks-to-resolve-syrian-civil-war-may-not-even-begin/article/365133 Op-Ed: Geneva II talks to resolve Syrian civil war may not even begin
LIKE THIS ARTICLE11 By Ken Hanly Jan 4, 2014
As Kirk Sowell, based in Amman, who heads a political risk firm put it:
“The opposition is now pretty much united against Geneva II. The Syrian
Opposition Coalition had indicated some willingness to participate
conditionally, but it looks like they have realized that is a losing game.
No one representing any real fighting force will be there. The core
Islamist force, the newly formed Islamic Front, certainly will not
participate. They’d probably only be open to a conference framed around
how a transfer of power is carried out, and not one involving Assad
in any way.”Unless the west is able to convince at least the western-
backed opposition to unite and attend, the project of the talks even
beginning is now in question.
>>273 反政府勢力どうしでも争っているという報道もあったし
難民ぞろぞろでてるし
シリアって国の形なしてないんじゃ…
ごく普通に言って「和平会議」というのをやって成功の見通しをつけるためには それ以前にまず停戦や、停戦後プロセスのコンセンサス形成が必要なのですけど とにかく「和平会議』をやればなんとかなるというお花畑(ry
V V V ビクトリー w
ツイッターで存在感=読者数、トップ3に肉薄−オバマ米大統領
2006年に米国で誕生後、瞬く間に世界へ広がり、
今や誰でも気軽に利用が可能な情報発信手段となった短文投稿サイト「ツイッター」。
フォロワー(登録読者)数は発信者がどれだけ注目されているかを示す。
年明け時点で、芸能人が独占するトップ3にオバマ米大統領(52)が肉薄。
13年は難題に直面し支持率が低迷したが、注目度は落ちていない。
「ルイスが再び通院できることになった」。
年明け早々、オバマ大統領は自らが力を入れて取り組んだ医療保険改革で恩恵を受けた人の
実例をツイッターに次々と書き込み、実績を誇示した。投稿は内政問題に集中しており、
ツイッターを見る限り大統領の関心は日本やアジアなどとの外交や安全保障にはなさそうだ。
大統領は積極的な情報発信に努め、ツイッター情報サイトによると
フォロワー数は4000万人超と政治家では随一。全体では堂々の4位だ。
フォロワー数で大統領が追うのは、人気芸能人ばかり。
首位は、米女性歌手ケイティ・ペリーさん(29)で約4900万人。
2位にはカナダの男性歌手ジャスティン・ビーバーさん(19)が約4800万人で続く。
上位2人は1日で1万人以上、フォロワーが増えている。
3位は「生肉のドレス」など奇抜なファッションと言動が人気の
米女性歌手レディー・ガガさん(27)で約4100万人。キスマーク付きティーカップを
東日本大震災の復興支援オークションに出品するなど、日本とも縁が深い。
(2014/01/06-06:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014010600023 オバマ米大統領=2013年12月31日、ハワイ(AFP=時事)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140106at01_p.jpg
ttp://www.washingtonpost.com/politics/can-obama-raise-his-job-approval-ratings-enough-for-a-political-recovery/2014/01/05/405a3268-7624-11e3-af7f-13bf0e9965f6_story.html Chris Cillizza The Fix
Can Obama raise his job-approval ratings enough for a political recovery?
オバマ大統領は支持率低下を回復できるだろうか?
Chris Cillizza ワシントン・ポスト
The dip among Democrats explains why Obama has of late focused on economic
inequality (unemployment insurance, a minimum-wage increase, etc.) in his
speeches and policy proposals. Those moves are aimed at rallying the
party’s base and, with it, Obama’s approval numbers.
But his standing among independents and Republicans speaks to the broader
difficulties for the president in rebounding to Clinton or Reagan territory
in his second term.
民主党支持者の中でさえ支持率の低下していることがオバマ大統領をして最近の
格差問題へのフォーカスの原因である。それは民主党支持層のオバマ支持を復活
させる狙いが有るのだが、無党派層や共和党支持層の不支持が大統領の支持率の
大幅回復を難しくさせる
Add it all up, and you can conclude two things: 1) Obama’s best (only?)
strategy to move the needle on his approval numbers in the near term is
to rally Democrats, and 2) even if that happens, he will still find
himself well short of the lofty ratings enjoyed by Reagan and Clinton
in their second terms.
結局のところ大統領の支持率復活というのは(1)最も効果的でありそうなのは
民主党支持層の支持を回復すること(2)それが出来たとしてもレーガンやクリ
ントンの大統領第二期の支持率には及びそうにない
犬HKはじめ国内メディアは、昨年の今頃、ユニゾンで「アベノミクス失敗確定」を歌っ ていて、同時に「オバママンセー」大合唱をしていたのだけれど、昨年のオバマ支持率 は一貫して低下を続けて、今や危険なレベル。 いつものことながら、犬HKや国内メディアの記事(だけ)を読んで、アメリカや、中東 や、中国や欧州や・・諸国の事情を理解した気になっているのであれば、おめでたい限 りという(ry
*クルーグマンはじめ、主として欧米のリベラル系エコノミストが絶賛しても中国の
メディアは昨年から一貫してアベノミクス失敗を予想していて:
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81341&type= 中国経済学者「2014年日本経済の成長は失速する」―中国紙
配信日時:2014年1月6日 7時30分
2014年1月1日、中国社会科学院日本経済研究所経済室の張季風(ジャン・ジーフォン)
主任はこのほど、日本の経済成長は2014年、内外の制約を受け失速すると予想した。経
済参考報が伝えた(ry
犬HKの解説委員の言辞も、此れに忠実に従っているわけで・・
【第306回】2014年1月6日
米オバマ宅の近所で感じた情勢 格差拡大で噴出する国民の不満
 オバマ米大統領の自宅は、シカゴ中心部から南へ車で20〜30分行ったシカゴ大学の近くにある。
 上院議員だった2005年に170万ドルで購入した家だ。大統領2期目が終わったら、
オバマ家はこの家に戻るつもりだ。ここから徒歩圏内にゆかりの店が多々あると
ウェブサイト「大統領の近所」に書いてあるので行ってみた。
 彼が1988年夏にミシェル夫人と最初にデートしたバスキンロビンス・アイスクリームはそこから
近い。現在はサンドイッチのサブウェイになっている(同アイス店は同じ建物の奥に移動)。
床屋「ハイドパーク・ヘアサロン」はオバマだけでなく、ボクサーのモハメド・アリもかつて通った。
 パン屋「メディチ」では、彼が好きなチェダーチーズ・バーガーが売られている。オバマと同じ
焼き方であるミディアムで頼んでみた。コールスローなどサイドディッシュもついて9.4ドル。
肉がジューシーでチーズとの組み合わせがよかった。
 同行してくれたシカゴ在住40年の人は「この味なら、大統領が好きなバーガーと大々的に宣伝すれば
かなりの多店舗展開ができそうだ。でも、最近のオバマは評判悪いから、やっぱり無理かなあ」
と語っていた。地元びいきでオバマを応援してきた人ですらそう感じる情勢になっている。
「人々のフラストレーションが、どの政治問題よりも深刻になってきていることを知っている」。
オバマは最近、経済不平等の拡大に対する米国民の不満の高まりについてそう語った。
米国は従来、格差社会だが、最近それがあまりにひどくなったという嘆きが中低所得層の間から
噴出しているからだ。また、「ニューヨーク・タイムズ」紙は、資産価格上昇を狙ったバーナンキ
FRB議長の政策が金持ちをますます富ませた、との批判記事を掲載した(12月3日付)。
 シリア問題、オバマケアの混乱に加え、この経済不平等の拡大によりリベラル派からもオバマ批判が
強まっている。EPIの8月23日付の論文によると、2000年から12年にかけての実質時給の変化は、
下から20%目の人は▲4.5%、下から60%目の人は▲0.2%だが、上から5%目の人は+11%だ。
さらに79年から12年の変化を見ると、下から20%目は▲0.4%だが、上から5%目は+39%である。
オバマは任期の残り3年を経済不平等問題の緩和に充てると12月4日に宣言した。
(東短リサーチ代表取締役社長 加藤 出)
http://diamond.jp/articles/-/46634
主要104社、「賃上げ」17% ベア明言はゼロ
共同通信社は2日、主要104社を対象としたアンケートをまとめた。2014年度の
従業員の賃金を前年度比で「上げる」と回答したのは、全体の17%に当たる18社に
とどまった。賃金全体を底上げするベースアップ(ベア)を明言したのはゼロだった。
14年の景気は7社が「拡大」、67社が「緩やかに拡大」を見通し、合わせると
74社(71%)に達した。
安倍政権は4月の消費税増税による景気の腰折れを回避するため経済界に賃上げを求めているが、
多くの企業が慎重姿勢を崩していないことが鮮明となった。
2014/01/03 05:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010201000809.html これは不味い予感…株価上昇なんてこれの呼び水に使っただけだったのにさ
ちょっと前まで日経新聞では7割近く賃上げに前向きとか調査結果出してたのに嵌めこみだったのか
今年増税決定してるのにボーナスUPだけでベア0だとかなりきついことになるんじゃ…
>>284 そりゃ先行して上げるという判断にはなかなか結びつかないだろう。
ベース上がるためには雇用情勢逼迫しないと駄目だろうし。
ttp%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Fshimen%2Fnews%2F20140104ddm010020002000c.html 主要企業アンケート:景気回復、深まる自信 毎日新聞-2014/01/03 毎日新聞が3日まとめた主要企業アンケートでは、7割超が景気の先行きを「良くなる」 と見るなど、景気回復に手応えを感じている。過半数が今後の業績について「改善」か 「やや改善」を予測し、アベノミクスで進んだ円安や株高が収益回復の支えになっている
日本の場合正規雇用>非正規雇用>失業と二段階あるからにゃー 見た目の失業率が改善されても非正規率が上がってるとあまり油断できない
3月末までに高額商品買って後は財布の紐をシメるってのはこのところ周囲から聞こえてくる…。ホンマに大丈夫なんだろか?
>>285 改善してきてるという判断が出てたはずなんだよ。だから消費増税決行したんだし
今年は無理してでもベースアップさせておかないと、4月から増税で所得減と同じになるんだから不味い
総理が経団連にあれだけベア要求したのに回答はこれかよ
ベア明言0じゃどこも追随しないから3月までにもっと圧力かけないと
日本の民間レベルで更にオバマ批判が強くなったとして どれだけ外交に影響を与えられるだろうか ソーシャル総会屋みたいな感じで少し面白い
米上院、緊急失業保険の延長法案を6日採決へ
2014年 01月 6日 14:21 JST
[ワシントン 5日 ロイター] -米議会は休会明け6日、緊急失業保険の延長めぐる
上院採決を予定している。オバマ大統領と民主党は、経済格差拡大に歯止めをかけることを
重点課題に掲げており、今年も与野党の対立は避けられそうにない。
上院ではまた、最低賃金引き上げ法案も数週間以内の採決が見込まれている。
最低賃金は2009年7月以来、時給7.25ドルで据え置かれているが、
民主党は最低賃金を向こう3年をかけて同10.10ドルに引き上げ、
その後はインフレ率に連動させることを目指している。
緊急失業保険(EUC)プログラムは、昨年12月28日をもって終了したが、
ジャック・リード上院議員(民主党、ロードアイランド州選出)らが起草した法案には、
制度の3カ月延長が盛り込まれている。
EUCは金融危機を背景に2008年に始まったもので、
州の支援が終了した後の28週間、失業者に週平均300ドルを支給するプログラム。
今回の制度失効を受けて、130万人への支援が打ち切られた。
緊急失業保険の延長にしろ最低賃金引き上げにしろ、
手続き上のハードルをクリアするのに必要な60票を確保できるのかは微妙。
上院で可決したとしても、共和党優位の下院を通過するのは厳しい情勢だ。
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYEA0503E20140106
韓国から米軍が撤退して中国と同盟を結びプサンに中国空母が拠点を置くようになれば 日本の価値は飛躍的に上がる
対立する日中、両国首脳に多い類似点 専門家らが指摘
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3005992?pid=0&page=2 > 中国の習近平国家主席(60)と日本の安倍晋三首相(59)は、深まりつつある外交面の対立で身動きが取れない状態だ。
> ただ、アナリストらは拡大する対立関係とは対照的に、両首脳には驚くべき類似点があると指摘している。
> 片や民主主義国家、片や一党独裁国家と、全く異なる政治体制を通じて現れた両首脳だが
> いずれもエリート政治家の2世である上、個人的または政治的に厳しい逆風にさらされた経験を持ち
> 夢想的で愛国的な未来のビジョンを掲げている。
> 香港科技大学のデビッド・ツバイク教授によると、安倍首相と習主席は同じように難題に直面している。
> 「中国は力の点で日の出の勢いだが、倫理の点では衰えつつある。
> だからこそ習主席は、新たな倫理、つまり毛沢東や汚職対策、偉大さに対する夢想、
> 統合に関する倫理を押し付けようとしている」
> 「安倍首相が22年間続く経済低迷の収束を図っているのは明らかだ。
> おそらく安倍首相は、国家主義の推進や過去の再解釈、日本人としての自己肯定の強化、
> 防衛力増強、国際問題をめぐる受動的姿勢の転換が、その方法だと考えているのだろう」
シリアでのアルカイダ(イスラム原理主義者)の勢いは凄まじいな。 イラクやレバノンにまでその勢いが及んでいるぞ。 アルカイダ封じ込めについて結果を残せなかった サウジ政府の責任は大きいよな。 日本政府はアメリカの手など借りずにオウム真理教 (仏教原理主義者)を封じ込めたのにな。
例のエクアドルの事件のスレで見たんだけどこれは本当?
妹がマリコなんだけど・・・
179 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 17:23:19.30 ID:YpvHcQBd0 [1/2]
嫁の名前の「マリコ」ってスペイン語で「カマ野郎」って意味なんだって
それ知らずにテツオがマリコの名前連呼、
カマ野郎扱いされたと勘違いした強盗がブチ切れて射殺ってのかも
185 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 17:25:07.55 ID:ejD07KlM0 [5/7]
>>179 性格にはマリコーンです
マリコでは、もっと美味しいって意味になります
ちなみに加賀まりこは、もっと気持ちよくウンコしなさいって意味です
カガマリーコ
VIP板かどこかへどうぞ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0504M20140106 中国国務院、影の銀行に対する新規制を通達=関係筋
2014年 01月 6日 19:53 JST
[北京/上海 6日 ロイター] -中国国務院(内閣に相当)は、金融上のリスク拡大
に対応するための取り組みとして、「影の銀行(シャドーバンキング)」に対する規制
強化の新たな指針を通達した。関係筋が6日、明らかにした。
ロイターが入手したコピーによると、国務院はシャドーバンキングついて、金融の発展
に伴って生じた「有益」で「必然的」な結果だと指摘。同時にシャドーバンキングの公
式の定義も示した。
一方、信託会社や証券会社などの仲介業者を通じて実施されることが多い銀行のオフバ
ランスシート融資については、監督と規制を強化する方針を打ち出した。
国務院は、シャドーバンキングの最大のプレーヤーである信託会社について、資産運用
という本来の業務に立ち返るべきで、「信用関連業務」を行うべきではないと指摘した。
信託会社は高利回りの資産運用商品を販売することで資金を調達し、これを使って融資
したり、他の資産を購入する。こういった高利回り商品は、低利の銀行預金、軟調な株
式市場、過熱する不動産市場に代わる運用手段として人気を集めている。そのため、実
際に信託会社が融資業務をやめると、銀行からの借り入れが難しいために信託会社に依
存してきた地方政府や不動産開発業者などの資金調達が制限されることになる。
今回の指針に関して、政府系シンクタンク、中国社会科学院金融研究所の金融重点実験
室主任、劉玉輝氏は「社会融資総量の伸びが減速し、固定資産投資も鈍化するだろう」
と予想する。 「これにさまざまな形の債務再編が伴わなければ、部門によっては資金
調達網が崩壊し、債務不履行が発生するかもしれない」と警告した。
中国の短期金融市場では過去半年の間に2回、流動性がひっ迫して短期金利が急上昇す
る局面があった。劉氏は、「過去1年にわたり、銀行は流動性の問題で大きな打撃を受
けた。かなりの数の銀行が中央銀行が流動性を緩めることを望んでいるが、(今回の指
針に)基づくと、関係当局はそうしたいと思っていないようだ」と述べた。
中国の審計署は先週、2013年6月末時点で地方政府の債務残高が17兆9000億 元になったと明らかにした。2010年末の10兆7000億元から大幅に増加。地方 政府はシャドーバンキングからの融資が最も多いセクターの1つとされている。 中国では通常、国務院が幅広い指針を示した後に、規制当局が具体的なルールを策定する。 当局はまた、中国人民銀行(中央銀行)と中国銀行業監督管理委員会(CBRC)、中 国証券監督管理委員会(CSRC)といった監督機関それぞれの責務を明確化し、規制 上の抜け道をふさぐ方針だ。 指針では、人民銀行はシャドーバンキングに関する新たな統計を導入し、国務院に定期 的に報告するよう求められている。指針はインターネット金融やマイクロファイナンス (貧困層向け小口金融)に関する問題にも触れている。 *内容を追加して再送します。
>>295 FSAがISIS追放宣言しとるが…完全にシリアでは失敗。al Qaeda系のトップからシリア撤退を言われてるのに撤退してない、
でブチ切れたFSAはじめクルド勢力もISISを攻撃した。
これがブラック企業の“歪んだ論理”…怒声、罵声、パワハラで「鬱病」→「迷惑だ」→「即解雇」、理不尽極まりない現状に手当てはないのか
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140106/waf14010607010001-n1.htm 「バカ!日本語分からないのか?」
「根本的に性格が悪い」
罵声を浴びながら働き、やがて心を病む。鬱(うつ)病となり休職しようとすると、即日解雇を言い渡される。
違法な長時間労働などで若者を使いつぶす「ブラック企業」。ブラック企業とは、主にIT業界の劣悪な労働環境を指す言葉として使われていたが、
今や外食、介護、保育などさまざまな業界にはびこるようになった。
過剰労働で心身を病んだ若者は、不安定なアルバイトや、生活保護費の受給に頼らざるを得なくなるという「負のサイクル」も回りはじめている。
そして最悪、過労死や自殺に追い込まれたケースもある。若者を取り巻く雇用環境の改善は急務だ。
官民も連携して一刻も早い「ブラック企業包囲網」を敷く必要がある。
ゲルマンスキーが雪将軍に敗北を喫したという事ですね
シューマッハの事故を見て誰も止めなかったのかよ…
スキーに行くなら、プー様みたいにカメラマンを連れて行ってビシッとカッコ良く決めればいいのに
「自分は大丈夫」 これだな
あえて止めなかったとか。
>>297 「カッカ」はフランス語やスペイン語でウ○チの事(ただ、どっちかというと赤ちゃん言葉)ってのは割と有名な話だから、カガをそう捉えられてもおかしくは無いと思う
ラピュタの日本語版をフランス人が観て「さかんにウ○チウ○チ言うのは何でだ」と首をひねられたってコピペをどっかで見た覚えがある
そのまんま滑って行方不明になるを望んだとか?
>>307 ぽっぽの時もあったしいつもの時事ネタ土産だぞ
316 :
日出づる処の名無し :2014/01/06(月) 21:56:05.10 ID:co6R3kNV
>>307 まあ、ネトウヨ(笑とか使って煽る前に、製作元であろう大藤にでも文句いいなよ
ちなみに発案して作ってる連中ってたいていはネトウヨでもなんでもない
時事ネタで売ろうて考えてる商売人だよ
>>305 健康的で倹約家のゲルマン女性ってのが、アレな時代からのドイツの理想像ですので__
>>314 時流に乗るなら、体罰問題で勝利主義なスポーツ活動を改め、
心身の健康のための継続的なスポーツ活動へ、
になってきてるので、
小学生、中学生向けの部活動を請け負う、とかかな。
教師の部活動の負担問題とかもあるし、アウトソーシングの一例としてのゴルフとかね。
将来の顧客にもなるし。
金額の問題があるのだろうけど、貸しクラブとか貸しボールでコスト抑えればいいんじゃね。
ボーリングとかもマイボール派は少ないしな。
>>297 まぁ、エクアドルでマリコン連呼したら殺されても仕方が無いですが・・・
マリコンはコにアクセントがあります。日本語でマリコの場合、リに普通アクセントがあると思い
ますので、単純にマリコをマリコンと聞く事は無いと思います。
「カガ・マリコ」の冗談の場合のマリコは実はマス・リコが訛ったもので、マーリコみたいな発音
になります。
「うんち」はスペイン語ではカカ、ポルトガル語ではココですね。カカは二番目のカにアクセントが
あって下げ、ココも二番目のコにアクセントがあって上げです。ちなみに最初のコにアクセント付けて
上げると「ヤシの実」になるので注意が必要。間違うと「ヤシの実の水」じゃなくて「うんこ汁」に
なります。(ポルトガル語)www
カカってブラジルのサッカー選手いるよな? ブラジル以外の南米はほぼスペイン語圏だが、うんちうんちって笑われてんのか?
磯野家の長男はイタリア行くと名前が悲惨すぎって話は聞いたことあるが
これはナショナル・インタレストの記事で・・
ttp://nationalinterest.org/commentary/why-us-chinese-g-2-wont-work-9653 Why a U.S.-China "G-2" Won't Work
James Jay Carafano | January 6, 2014
米中の「G2」秩序というのは機能しない、その理由 James Jay Carafano
The idea had some high-powered fans. Zbigniew Brzezinski loved it. In
January 2009, marking the 30th anniversary of diplomatic ties between
Washington and Beijing, he called pursuit of the G-2, "a mission worthy
of the two countries with the most extraordinary potential for shaping
our collective future." Newly-minted Secretary of State Hillary Clinton
got caught up in the "happy" fever, declaring, "The opportunities for
us [the U.S. and China] to work together are unmatched anywhere in the
world."
このG2論というのはブレジンスキーのお気に入りのアイデアで、2009年の米中
国交回復30周年に彼は米中の二国の「我々の未来を形作る最も偉大な可能性を
有する使命」であるとした。ヒラリー国務長官はこのアイデアに傾いて「世界
に類を見ない二国間の協力関係の機会」と述べた。
・・・・
The idea quickly died a natural death. And no wonder: there was a huge
divide between the notion that the U.S. and China could agree on how
to solve the world's problems (and the related idea that they could
then convince the rest of the world to go along) and reality. And
reality wouldn't budge.
しかし米中二国が協力して世界の諸問題を解決するというアイデアは二国間の
巨大な乖離と、その(非)現実性から、直ぐに死に絶えた。(後略)
*評論では、中国の考える世界秩序と西欧のそれの乖離、領土拡張主義や極度
の重商主義などの幾つかの問題をあげてG2論というのが非現実的(お花畑)で
ある事を言っているけれど、そういうのは既知のことなので省略。
>>326 困った事にオバマ政権には初期からブレジンスキー一派の影響が濃くて、ナン
センスな中東政策はその悪影響の一例。未だにスーザン・ライスのようなG2論
者というのもいて(ry
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0506L20140106 中国、銀行のリスク抑制に注力=監督当局 2014年 01月 6日 19:53 JST
[北京 6日 ロイター] -中国銀行業監督管理委員会(CBRC、銀監会)は
6日、2014年に銀行のリスク抑制に向けた措置をとる方針を表明した。
また、銀行セクターにおける競争を促進するため、民間銀行の設立計画について
説明を行った。銀行業界の監督に関する会合後、声明で明らかにした。
声明によると、3─5行の民間銀行を試験的に設立するという。
委員会は、地方政府の資金調達機関に関連した貸し出しリスクを解消するための
措置をとるほか、理財商品の規制も強化するとしている。
また、銀行は不動産セクターや過剰生産能力を抱える産業向けの融資に関連した
リスクをコントロールする必要があるとも指摘した。
>>328 ttp://news.sina.com.tw/article/20140106/11521732.html 銀監會召開2014年全國銀行業監管工作會議 北京新浪網 (2014-01-06 21:22)
中國經濟網北京1月6日訊 今日,銀監會召開2014年全國銀行業監管工作電視電話
會議,貫徹落實黨的十八大、十八屆二中、三中全會和中央經濟工作會議精神,
分析當前形勢,部署全年工作。銀監會黨委書記、主席尚福林出席會議並講話。
會議指出,2013年銀行業深入開展黨的群?路線教育實踐活動,一手抓促進發展,
一手抓防範風險,各項工作取得明顯成效。銀行業信貸保持合理搨キ,截至目前
小微企業和“三農”貸款實現“兩個不低於”;風險保持較低水平,銀行信貸資?
質量基本穩定;經營效益保持平穩,監管制度體系進一?完善,為民服務理念得到
加強。銀行業總體運行平穩,實現了穩中有進,穩中有為,穩中有效。
會議認為,銀監會2013年工作註重整體謀劃,務求工作實效,對重點工作分解督
?註重實效;加強政策引導,促進銀行業積極支持經濟結構調整,著力推進“金十
條”落實;保持監管連續性,堅定不移地防控系統性區域性風險,防控平臺貸款、
房地?貸款、過剩?能貸款等重點風險;適應金融市場變化,引導理財等新業態規
範發展,協調處置非法集資活動,推動融資性擔保公司規範運作;及時發?權威信
息,穩定市場預期,促進銀行業穩定健康發展。
會議指出,中央經濟工作會議全面分析了國際國?形勢,要認真學習,深刻領會,
全面把握形勢變化對銀行改革發展的要求。要深刻認識中央治國理政新思路、新
理念、新舉措,帶來的市場、社會運行機制和行為模式的新轉變,審時度勢,不
斷搴ュ銀行業工作的統籌謀劃能力。
會議強調,2014年銀行業工作總的指導思想是:全面貫徹落實黨的十八大、十八屆
二中、三中全會和中央經濟工作會議精神,堅持穩中求進的總基調,著力深化改
革開放,著力改進金融服務,著力防範金融風險,切實提高銀行業運行效率和服
務實體經濟能力。
TBSニュース見ていたらエクアドルの内相が出てきて、「犯人は絞りこんでいる。 数日の問題だ」と胸張ってましたが、スピード逮捕となりますかね。
>>324 ブラジルのカカの場合、二つのカとも上げなんですよ。ポル語のココと同じで、アクセントだけで区別
する。もっとも、アルゼンチンなんかと試合すると、やっぱ「うんち」って呼ばれてたりしますよ。
ブラジルの連中が「カカ」と言われても、すぐにはピンと来ませんからね。
逮捕で済めばいいけどね…ヌッ頃されて川にプカーしてそうな気がするのは気のせいか
そういやあの10万ドルの賞金は生死問わず?狩ってわざとらしく死体見つけたぞ〜してもおk?になるの?
>>330 それを書くのを忘れてた。
えっと、軽白湯関係者からの情報だと、三つくらいのグループに絞り込まれたようです。警察は全部の
グループまとめて引っ張る気まんまんなんですが、裁判所が仕事しなくて逮捕状が出ない。判事がアメ
に旅行してたそうです。コレア(大統領)がかなり怒っているらしい。
ただ、グループの存在する場所が場所なんで、陸軍が一緒に行くそうです。なんで、連中が一発でも撃てば
戦争ですね。おそらく今日には判事が帰って来てるはずなんで、一両日中には動くと思います。
ただですねぇ、コレア政権になって裁判所判事がお花畑気味でして、ヘンテコなのが増えてるんで、警察が
捕まえても、拘留を解いちゃう可能性がありまして・・・
家族が金を出さなかったらしいので、民間は誰も動かないようです。なんかかなりなお花畑みたい。
弁護士が何人かアプローチしたみたいですが、警察に任せるだったそうです。
この辺の国の警察ってのは強盗とほぼ同義なんですが・・・これだと警察に金を渡したのかも怪しい。
まぁ、賞金がこの国レベルではかなり良い場所に家一軒買えますので、それだけでも本気になれますが。
もう捕まえる一般人も決まってるらしい。
日本しか知らない人だと外国の警察に対しても同じ感覚かもしれんですなぁ
引っ張ったふりしてその該当するグループを血祭りの皆殺しにしたら後々楽な気がする。
>>335 警察にお金渡すんですか…
ちなみに今回のケースだとどんくらいが相場なんですかね?
>捕まえる一般人も決まってる ああ、警察の代わりに捕まえる人ですか。
中国が銀行のリスク抑制に注力、競争促進のため民間銀行設立へ 2014年 01月 6日 23:20 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0506L20140106 [北京 6日 ロイター] -中国銀行業監督管理委員会(CBRC、銀監会)は6日、
2014年に銀行のリスク抑制に向けた措置をとる方針を表明した。
また、銀行セクターにおける競争を促進するため、民間銀行の設立計画について説明を行った。
銀行業界の監督に関する会合後、声明で明らかにした。
民間銀行の許認可において慎重な規制基準を維持しつつ、3─5行の民間銀行を試験的に設立。
地方政府の資金調達機関に関連した貸し出しリスクを解消するための措置をとるほか、
理財商品の規制も強化するとしている。また、銀行は不動産セクターや過剰生産能力を抱える
産業向けの融資に関連したリスクをコントロールする必要があるとも指摘した。
中国の指導部はすでに、官業が主体となっている銀行セクターを民間投資家に開放する方針を示しているが、
国内の大手商業銀行10行中、民間銀行は中国民生銀行(600016.SS: 株価, 企業情報, レポート)の
1行にとどまっている。
中国の国内総生産(GDP)に占める中小企業の割合は6割に上り、新規雇用に占める割合も
7割を超えているが、信用のひっ迫や海外需要の弱まりなど、中小企業を取り巻く環境は依然として厳しい。
こうしたなか、小売りの蘇寧雲商(002024.SZ: 株価, 企業情報, レポート)やインターネット大手の
騰訊HD(テンセント・ホールディングス)(0700.HK: 株価, 企業情報, レポート)などが民間銀行の設立に
意欲を示している。
競争促進って、国営銀行はいまさら既存の預金も融資先も手放せないんじゃ
>>339 人によりケースバイケースですが、こちらが日本人ですから、1000ドルくらいは期待してると思います。
署長クラスにそのくらい、下の捜査員の主立った連中5人くらいに100ドルづつ、このくらいですかね。
まぁ、出せるなら、地区の一番上に1万ドルとか渡すと、俄然解決が早くなります。
あと、こっち在住の日本人に聞いて、有能な弁護士一人確保する事も必要かな。この費用が最低でも2000
くらいかかると思う。ただし弁護士はピンキリなんで、注意しないと詐欺に遭います。
>>342 解説ありがとうございます。理解しますた。
300万円あれば後腐れなく片付きそうですね…
一般人は何で捕まえるか分かりませんが…
バウンティ・ハンターは中南米でもある訳か・・・ 最も中南米のそれはバウンティ・キラーかもしれないようですが
まあ、裏側氏みたいに表に裏に命張ってる人は死活問題なのは確かだし ここでヘタレたら付け込まれるから全力で事件に当たってるんだろうけど 事の発端からすれば、新宿の真ん中で気軽にタクシー呼ぶような感覚で 強盗にやられちゃった奴の迂闊さは隠してはいけないと思う。 酔い潰れたOLが一晩道端で寝ててもレイプされず攫われもしない国が 世界的に良い意味で極めて異常だということに。
ttp://mainichi.jp/select/news/20140107k0000m030136000c.html 南スーダン:スーダンと合同軍の創設検討で合意
毎日新聞 2014年01月07日 00時57分
【ナイロビ服部正法】政府軍と反乱軍の戦闘が続く南スーダンをめぐり、隣国スー
ダンのバシル大統領が6日、南スーダンの首都ジュバを訪れて、キール大統領と会談
し、南スーダン北部油田地帯を守るため、合同軍の創設検討で合意した。AFP通信
などが報じた。
スーダンのカルティ外相はスーダンの国際空港で記者団に対し、「スーダンと南スー
ダンは油田地帯を防衛するため共同で軍隊を創設することを話し合っている」と述べ
た。スーダンが南スーダン政府軍を支援する形で軍事介入し、反乱軍に制圧された南
スーダン北部の複数の油田を奪回する方針とみられる。
実際にスーダンが軍事介入を始めれば、戦火がさらに拡大する恐れがある。
バシル大統領は軍事介入を示唆することで、反乱軍の出方を探る思惑もあるとみられる。
スーダンと南スーダン両国の持つ油田の7割が南スーダン北部の油田地帯に集中してい
る。反乱軍はユニティ州などの油田地帯を制圧している。経済を石油に頼る両国にとっ
て死活問題となっている。
南スーダンでは昨年12月15日からの政府軍と反乱軍の戦闘が拡大し、数千人が死亡
したとみられている。油田地帯に大規模投資をしている中国も和平への仲介を申し出て
いる。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014010700016 南スーダン、中国が和平交渉仲介=王毅外相、エチオピア訪問
【アディスアベバAFP=時事】中国の王毅外相は6日、同国が南スーダン政府軍と
反乱軍の和平交渉の仲介に乗り出したことを明らかにした。エチオピアの首都アディ
スアベバで記者団に語った。
同地では現在、南スーダン周辺国の仲介による和平交渉が続いている。アフリカ4カ
国歴訪の最初の訪問地であるエチオピアを訪れた王外相は、「既にわが国のアフリカ
問題特別代表が南スーダン政府と反乱軍双方と接触した」と明らかにした上で、自身
もエチオピア滞在中に「双方に直接働きかける用意がある」と述べた。
(2014/01/07-00:51)
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140107/mds14010700470001-n1.htm シリア、局地的停戦合意 首都北部、和平会議に影響も 2014.1.7 00:46
【カイロ=大内清】内戦が続くシリアの首都ダマスカス北部にあるバルゼ地区の反体制
派武装組織「自由シリア軍」部隊は5日、アサド政権側と局地的な停戦で合意したこと
を明らかにした。フランス通信(AFP)が伝えた。局地的とはいえ、両者が停戦の合
意に至るのは異例。戦況が政権側優位で進む中、各地で同様の動きが広がれば、今月
22日に予定されるシリア和平会議での論議に影響する可能性もある。
報道によると、政権側がバルゼ地区から撤退するのと引き換えに、反体制派側は道路の
封鎖を解除することなどでも合意。交渉は地元住民らの仲介で行われたという。政権側
メディアは反体制派側の「投降」だと報じている。
ただ合意内容が継続的に守られるかは不透明。シリアでは2012年4月、アナン前国
連事務総長の調停で停戦が発効したが、間もなく破綻した経緯がある。
一方、ケリー米国務長官は5日、訪問先のエルサレムで、アサド政権と同盟関係にある
イランがシリア情勢打開に向けた役割を「果たし得る」と述べた。ただ、イランを和平
会議に正式招待することには、なおも慎重な姿勢をみせた。
>>349 内ゲバやってal Qaeda系を追放してるんだがal Qaeda系は主戦場をシリアからレバノン、イラクに鞍替えし始めてる模様。
>>351 この評論の中でラッセルミードはオバマ政権の「アジア重視()」への転換と同時に、
日本の軍事的増大を「望まない」事について興味ふかい見解を書いている
・・・ All this made it possible for the US to execute a pivot to Asia; while
cutting the defense budget overall, it could put a few more assets into the
Indo-Pacific, reassuring allies about US staying power, restoring tranquillity
to the region without taking on any risk or new responsibilities.
・・・What a difference a year makes. The US has been forced to pivot back to
the Middle East, and not because things were going well. Al Qaeda is back,
having successfully morphed from a group in the AfPak hills into a global(ry
Meanwhile, Japan’s new assertiveness in Asia is more like what the White House
hoped the pivot to Asia would avoid, rather than an example of what it hoped
to achieve. The United States wants calm in East Asia; that isn’t what we are
getting.
http://www.the-american-interest.com/wrm/2014/01/05/2013-the-worlds-biggest-losers/ ちなみに、このラッセルミードの評論はおもすろいところが結構あって、例えば日本と中国
の現状について
While Chinese nationalists want the big story in Asia to be the end of China’s
“Century of Humiliation” and the Return of the Middle Kingdom, Japanese nationalists
think they out-teched China in the 19th and early 20th centuries, and they can
out-tech it again. Nobody knows how this will work out, but in 2013 Japan made China
and the world sit up and take notice of its ambitions.
>>350 最近の軍板のアサド贔屓について、貴方のご意見をお伺いしたい。
この場合の捕まえる一般人とは、 警察の代わりに捕まえましたと、 賞金を名目上受け取る人なんじゃないか。
【介護】介護型療養病床、全廃撤回へ 老健に転換進まず[14/01/06]
1:やるっきゃ希志あいのφ ★ :2014/01/06(月) 10:01:22.45 ID:??? [sage]
政府・与党は5日、高齢の長期入院患者向けの「介護型療養病床」を一律全廃する
政府方針を撤回することを決めた。
厚生労働省は都道府県ごとに病院ベッド(病床)機能を再編する方針で、
これに合わせて一定程度の存続を認めることを検討している。
2006年に打ち出した制度改革からの大幅な転換となる。
療養病床は、慢性病を持つ高齢者向けの長期入院施設。
介護保険を適用する「介護型」と医療保険の「医療型」がある。
「入院者の半分は治療の必要がない」として厚労省は06年、介護型を11年度末に
全廃するとともに医療型も減らし、合計38万床(医療型26万床、介護型12万床)
から医療型15万床のみ(後に21万床に上方修正)に縮小する方針を決めた。
その代わりに、病院よりも医療スタッフが少なく医療費を抑制できる老人保健施設
(老健)や、在宅で医療と介護のケアを受ける方向に進める考えだった。
しかし、老健への転換は進まず、よりコストの高い医療型に転換する病院も出ている。
民主党政権当時の11年には全廃の期限を6年延長する方針を決めたが、
介護型は今も7万床程度が存続し、厚労省内でも「もはや全廃は困難だ」(幹部)との
声が大勢を占める。
このため政府・与党は介護型について、一定程度は残さざるを得ないと判断。
厚労省は、都道府県にある病院の病床機能の再編に合わせ、医療サービスの将来需給量を
報告する制度を創設する方針で、都道府県が介護型を必要と判断すれば容認する案などを
検討している。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20140106k0000m010098000c.html
>>353 軍板なんぞ知らね。アフリカ、中東のムスリム過激派がヲチ対象であってアサドがどうなろうと興味ない。
>>295 オウムって、総加のスケープゴートだと思ってました。
あちらの方が巨大で危険なのに。
>>354 賞金稼ぎならともかく、普通に考えられる一般市民は報復が怖いから簡単にはいかないんじゃ?
警察とかの後ろ盾のある人が賞金受け取ってそっから目撃者やら色々に分配していくんじゃねぇの?
ピンハネと言えば聞こえは悪いが、命あっての物種という土地柄っぽいし
日本が平和すぎる話であって、警察も命懸けでギャングと抗争してるから、報酬として警察に金を払うのが普通なんじゃね?
靖国はイギリス軍に味方した官軍の慰霊施設 だからバチカンが靖国を支持するのはあたりまえなの バチカンがルターの宗教改革のあとに世界を支配できたのとエリザベス女王と明治維新の時期とフランス革命 全部つながってそこにエネルギーが注がれたから世界を支配することができた バチカンが靖国を支持したことで勘違いした若い連中が藤原の思い通りに戦争の方向に行かなければいいんだけど なんか怖くなってきたw
>>361 いい年してそれじゃ若い者がますます見放しますよ。
>>361 いつカトリックとイギリス国教会が仲良くなったんだ?
今の若いもんの親は戦争を知らないからね 戦争になったら何が怖いって決着がつくまで後戻りができなくなることなんですよ あのときのフィクサーも明治維新の裏切り者もまだ公にはなってない 薩長さんたちをつかわれて騙されてんだよ
>>363 エリザベス女王がバチカンの勢力なのも海外じゃ知られてるというか常識でしょ
>>365 どこの世界の常識? 韓国とか言うとこの?
>>293 プサンに中国空母とかなんというキル稼ぎボーナスタイム?
離婚を認めたイギリス国教と離婚を認めないバチカンが何か?
【雇用】ハローワークの求人情報を民間に開放 厚労省、9月からオンライン提供[14/01/05]
1:やるっきゃ希志あいのφ ★ :2014/01/06(月) 10:57:44.89 ID:??? [sage]
厚生労働省は9月から、全国のハローワークが持っている求人情報を
職業紹介会社や自治体にオンライン提供し、雇用対策の充実を図る。
ハローワークが求職者に公開している求人情報のうち、求人企業が
オンライン提供に同意した情報に限定し、大卒や障害者求人も含む。
1月から各労働局で利用申請を受け付ける。
ハローワークの情報公開については、規制改革会議が13年に
「有料職業紹介事業の規制改革」の一環として、厚労省に
「14年早期の結論」を求めていた。
ハローワークには月間70〜90万件の求人が来ている。
ソースは
http://www.advance-news.co.jp/news/2014/01/post-1033.html
>>371 法王さまは、子供の時にイタリアから家族で移住した人だよ。
相変わらず時系列や因果関係がわからない民族だなぁ、朝鮮人と言うのはw
>>369 ヘンリー8世が離婚したいがために国教を変えちゃった経緯を知らんのだろうね。
今の若いものは〜で自分の脳内歴史を語られても。 新作ファンタジーの構想なら創作板かVIPへどうぞ。
>>373 なるほど
たぶん新法王はカトリックの形を変えていくと思うです
そうなると今までカトリックの恩恵を受けていた企業や団体に変化がおきるだろうし
カトリックは世界で同じ動きをするんですよ
それなのに日本のカトリック人脈に部落解放同盟が関係してる
うちの地元に差別を作った犯人がカトリックの人で有名人なのww
だから追求してるんだけどね
>>372 我々が条約破るのにはムリがあるから、日本側で条約破ってくれ…
ってか。アホだろw
>>378 すでに先々代のときにだいぶ変貌してるだろ?
他の教えでも救われる事を認めるなんざコペルニクス的展開
といってもいいほどの大英断だぞ。
>>380 キリスト教圏内でもSWの皇帝そっくりと言われてたあの元教皇様も改革しようとしてはいたけど
いかんせん末端が腐りきってて支持が集まらなかったんだよな…
教えの変更も重要だけど今回は生前退位があったでしょ 前法王が逃げたという説もあるけど今だに逮捕はされてないし 一番動揺してるのがキリスト教徒です
>>241 その風習は何年前(何四半世紀前?)から続いているのか気になる。
南極お気楽観光に科学者ら激怒 ロシア船救出、観測・補給に重大影響
2014.1.7 11:15
南極海で厚い氷に閉じ込められて動けなくなったロシアの海洋調査船「アカデミック・ショカリスキー」
号の救出をめぐり、科学者から怒りの声が上がっている。多数の観光客を乗せた学術的に意味のない
“お気楽ツアー”だったことに加え、他国の砕氷船が救出作業にかり出され、観測・研究活動や
物資補給に重大な支障が生じているためだ。南極海では民間旅行会社によるクルーズ船の運航なども
行われているが、ここ数年、北極海とは逆に海氷の増大が指摘されている。同様の海難事故が
多発する懸念があり、安易な南極観光の規制を求める声も上がっている。(SANKEI EXPRESS)
◆貴重な夏が台無し
◆「科学的意味はない」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140107/erp14010709360002-n1.htm
>>351 ベスト10、ワースト1−0のリストから判るようにラッセルミードはオバマ政権の外交
政策、特に中東政策に対して禿しく否定的で、痛快な書き方で・・・
-------------------------------------------------------------------------------
・・・and this very risk-averse administration is now engaged in two desperate,
against the odds negotiating efforts. Somehow, the Obama administration has
managed to put itself into a position where unless it achieves the near-impossible
(peace treaty between Israel and Palestine, resolution of the US-Iranian standoff)
in a few months, it will be judged a definitive failure. One never wants to be in
this kind of a position if only because the more desperate you are to reach an
agreement, the higher the price of the agreement becomes.
・・・とにかくこのオバマ政権は(軍事外交の)リスク回避的であって、2つの絶望的な
外交交渉を始めている。その成果を達成することがほとんど不可能に近いと思われる交渉
なのだが(イスラエルとパレスチナの和平交渉、イランとアメリカの対立解消の交渉)
それらは恐らく完璧に失敗するであろう。成功すれば高い評価が得られるにせよ、こうした
(成功の見込みの少ない)交渉に手を出すというのは絶望的な状況にあるからだろう
There’s a pattern here. The administration is determined to avoid risky actions
around the world but doesn’t want to be criticized by either liberal humanitarians
or conservative nationalists as spineless. It makes tough-sounding statements as a
substitute for action and, if the tough words don’t work, it backs down. It’s not
clear yet that the White House understands how dangerous this approach is, or just
how much it does to undermine the administration’s negotiating position abroad.
オバマ政権はリスキーな行動を回避しようとするのだが意気地なしと批判される事を恐れて
タフな言辞を使用して行動の代わりにしようとする。そういうタフな言辞に効き目のない時
は、この政権は退却する。それが如何に危険であるか、また外交の交渉力を毀損するかを解
っているのか疑問である
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81420&type= 靖国参拝で要領よく立ち回る安倍首相、日米同盟は決して揺るがず―中国メディア
配信日時:2014年1月7日 11時52分
2014年1月6日、中国社会科学院中日関係研究センターの張勇(ジャン・ヨン)事務総長
は中国新聞網のインタビューに応じ、安倍首相の靖国神社参拝が日米同盟に与える影響
について「米国が日本を批判することはあっても、日米同盟強化の方針は変わらない」
と語った。
今年4月に予定されているオバマ米大統領の訪日が、安倍首相の靖国神社参拝に影響され
るか、との記者の問いに、張氏は「それはある」と回答。「オバマ大統領は日本の今後
の対応と、国際社会の、とりわけ日本に侵略された歴史を持つ被害国の国民の反応を見
ている」と指摘した。
「今年1年は日米同盟に一定の進展があるはずだ」と同氏。それは沖縄県の米軍普天間基
地移設だ。先の自民党政権下では、普天間基地の移設先を沖縄県内としていたが、その
後政権を取った民主党は、県外あるいは国外への移設を主張。安倍首相は靖国神社に参拝
する一方で、普天間基地移設という大きな「手土産」を米国に差し出した。こうした行動
を示した安倍首相について、「とても要領よく立ち回れる政治家だ」と、張氏は指摘して
いる。
「米国を怒らせた安倍首相は辞任に追い込まれるのか、それとも安倍政権は長期化するか」
との質問に、張氏は「日本全体が右傾化していく中、現在の保守勢力は無力に等しく、現
政権に対抗する理念を掲げることもできず、有権者の支持を得られない。しかも自民党内
部にも安倍氏に取って代わる人物が見当たらない。このため、安倍氏の辞任について合理
的な予測は困難だ。実際、安倍氏はすでに『1年につき1人の首相』という記録を打破した
のだから」と答えた。(翻訳・編集/本郷)
>>385 こういう 「地球環境を守ろう! 未来を想うボクって偉い!」系の活動屋って、ほんと大自然舐めてるよな。
グリンピースにしろシーシェパードにしろ、ほとんど新興宗教そのものだし、真面目に取り組んでる人間にとっては
邪魔でしかない。(環境にづけづけ乗り込んできて破壊する意味において)
ttp://www.project-syndicate.org/commentary/shinzo-abe-unveils-a-concerted-effort-to-raise-japanese-workers--pay- Shinzo Abe PrintJAN 6, 2014
Japan’s Coming “Wage Surprise”
安部首相の英文で寄稿された評論
The wage surprise draws its inspiration from the Netherlands, where a consensus
emerged in the early 1980’s that in order to sustain employment, the burden
of taming rampant inflation should be shared by employers and the employed.
That consensus was enshrined in the 1982 “Wassenaar Agreement,” named after
The Hague suburb where it was forged.
Japan is now witnessing the emergence of a similar national consensus, or,
rather, the Dutch consensus in reverse: a shared sense that the government,
major industries, and organized labor should work together to increase wages
and bonuses (while facilitating incentives that could enhance productivity).
>>314 この記者アホだな。
バブル期のゴルフ場の値段は接待用価格。
会社の経費で落ちるから、ゴルフ場も吹っかけるし、客も自腹じゃないから気にしない。
だから高かったんだよ。
接待用じゃないパブリックコースは当時でも土日1万円前半、平日は一万以内ぐらいだったよ。
(東京近辺は知らないけど。)
>>381 うん、また環境省のおばさん大臣のせいなんだ。
ポルト・アヨラでなら失敗は確実。だって、毎日、朝は雨、午後から晴れるパターンだから。それと
気温は低いけれど、日射は強烈で、その点では太陽光発電には良いけれど、パネルの劣化がすごい事に
なる。
世界的に勘違いしちゃってるんだけど、ガラパゴスって住人の居る普通の島です。人口2万そこそこの
町の電気を賄う程度のディーゼル発電で大気汚染が発生するなら、バスと自動車の規制した方が効果が
大きい。まぁ、住民から総反発受けるだろうけど・・・
どーも、その、ガラパゴスだから、変な動物がうじゃうじゃ居て、太古から何も変わってない島みたい
な幻想に取り付かれてるのが多いのよ。仮にそうだったら、あんた今ここにいない、っても判らんレベル。
世界中ほとんどどこにでもいる軍艦鳥見て喜ぶような連中が環境保護なんて言わんでほしい。数で言えば
本土の方が多いからね、軍艦鳥。
ちなみに、ガラパゴス諸島総面積のうち、観光客が上陸する部分含めて、人間が関わっている場所は
全体の0.7%です。そりゃアヨラやバケリソ「だけ」見れば、人がたくさんいますけど、ガラパゴスで
一番大きい島、イサベラは沖縄本島の倍ちかくの大きさがあるって理解してる人います?そこに住人
2000人。
ポルト・アヨラのあるサンタ・クルズ島だって、北の端から南の端までバスで40分かかります。舗装路
でですよ。局地だけ見て、ガラパゴスの自然ガーってやってるけど、実はスゲー広いんです。
ま、環境保護やってる連中ってのは、その程度でしかない証左なんですけどね。
シーシェパードはポルト・アヨラのポンゴって飲み屋で飲み屋占領してオダ挙げてましたけど、おまいら
それで良いのか?
>>374 絶えず摂取するカプサイシンで記憶は破壊されているからなぁ…
中国の場合、共産党がスケープゴートにされて、軍事独裁になりそうだな。
>>392 へぇ〜、無人の島だとばかり思ってました
399 :
日出づる処の名無し :2014/01/07(火) 14:21:55.08 ID:7ksg5BP6
>>398 なぜ日本人がやったと工作しなかった???
工作する前に当人が捕まってしまったんだろ
>>398 自首したってことは命の危険を感じたのか…。外国在住者まで不満爆発なんでしょうかね。
中国も、とうとう朝鮮並みに自作自演をするところまで落ちたのか ほんと、もうただの大朝鮮だな・・・
403 :
日出づる処の名無し :2014/01/07(火) 14:42:36.72 ID:7ksg5BP6
まあサンフランシスコあたりは反政府の中国人の拠点のひとつだし
捕まった華人というのが電波の指令でやった」とか言いだしてて、 指針障害という事で無罪釈放されるらしい
まさに工作した中国に配慮してだろうがなんか裏目に出そうだな
またテロって事にして、人民弾圧を正当化するのか? 暴動で大変らしいし。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZ0J5T6S972B01.html ゴールドマンやJPモルガン、新興国への資産配分下げ勧める 2014/01/07 14:22 JST
1月7日(ブルームバーグ):ウォール街の銀行大手は、2013年の新興市場国資産の
相場急落が短期的なものにとどまらないとみている。新興国株式は先進国株式に対し
て出遅れ、昨年のパフォーマンスの格差は1998年以来の大きさとなった。
ゴールドマン・サックス・グループは新興市場への資産配分を9%から6%に引き下
げるよう顧客に勧めている。同社は向こう10年、新興国の株式と債券、通貨の「著し
いアンダーパフォーマンス 」を予想する。
JPモルガン・チェースは新興国の現地通貨建て債の今年のリターンが1%程度にと
どまると予想。過去10年間の平均 は10%だった。モルガン・スタンレーは、昨年下落
したブラジル・レアルとトルコ・リラ、ロシア・ルーブルが一段と下げるとみている。
モルガン・スタンレーは過去に大きな投資リターンをもたらしたブラジルとロシア、
インド、中国について、米金融当局が緩和策を縮小し、金利が上昇するにつれて一部は
出遅れ組に転じる可能性があると指摘する。
昨年の新興市場資産の下げを正確に予想したSLJマクロ・パートナーズのパートナー、
スティーブン・ジェン氏は12月18日の電話取材に対し、「世界はつい最近まで良しあし
の判断をきちんとしないまま、新興市場に魅了されてきた」と発言。「資本コストは正
常化し始める。これらの市場の真の姿が明らかになるのはそのときだ」と述べた。
JPモルガンとバンク・オブ・アメリカ(BOA)のデータによれば、新興市場の現地
通貨建て債のリターン は、2012年までの10年間にドル換算で205%だった。同じ期間の
米国債リターンは58%。新興国株の指標であるMSCI新興市場指数 のリターンは261
%で、先進国の指数の69%を上回った。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0603P20140107 焦点:中国で再び流動性ひっ迫も、人民銀行は苦心の政策運営
2014年 01月 7日 14:28 JST
[北京 7日 ロイター] -中国人民銀行(中央銀行)が経済成長を維持しながら債務
の膨張が金融危機を誘発する事態を避けるための微妙な政策のかじ取りを続ける中、昨
年12月に続いて今月末にも再び流動性のひっ迫が起こりそうな雲行きだ。
昨年6月と12月に銀行間市場で起きた短期金利の高騰では、警戒水準に達した国内の
債務を減らそうという人民銀の決意のほどがうかがえた。だが人民銀としては、貸し出
しを締め付け過ぎて経済成長を阻害しないようにする必要もある。
中国国家情報センター(SIC)のシニアエコノミスト、LiangYoucai氏は「人民銀に
とっては金融政策の実行が難しい。今年はやや引き締め気味の政策になるかもしれない
が、人民銀としては実体経済への影響にも配慮しなければならない」と指摘した。
中国では四半期末が近づくたびに資金需要が最も強くなる。銀行が預貸率や準備率など
の規制基準を達成しようとしたり、満期を迎える金融商品の支払いに応じるためだ。
ただアナリストによると、1月末の場合は春節(旧正月)を控えて企業や預金者の現金
需要が高まることから、短期市場では季節的に流動性が引き締まる。銀行が新年になっ
て貸し出しを増やす傾向があることや、今年は1年ぶりに新規株式公開(IPO)が解
禁されることも、資金需要を押し上げる可能性がある。
<人民銀の基本姿勢は不変>
<金利通じた調節への転換>
<影の銀行>
<金利自由化は慎重に>
アナリストは人民銀が預金金利自由化の布石として、今年の早い時点に懸案の預金保険
制度を打ち出す可能性が大きいと予想。預金金利の上限については、一挙にではなく、
徐々に撤廃していくとみている。安信証券のエコノミスト、YouHongye氏は「改革策の
姿ははっきりしているが、迅速には行われないだろう。改革の全行程は3年で完了しな
いかもしれない」と述べた。
オバマは所詮は黒ノムか。 2chでは当初から言われていた事だけど。
>>292 英国民の4分の3以上、移民受け入れの縮小望む=調査
2014年 01月 7日 14:05 JST
[ロンドン 7日 ロイター] -英国で行われた最新の調査で、
移民受け入れの縮小を望む国民が4分の3以上に達した。
移民政策をめぐる与野党の議論が高まる中、国民の懸念が浮き彫りになった。
調査は英国人の社会問題に対する姿勢を調べたもので、7日に結果が公表された。
それによると、移民受け入れは縮小すべきとの回答は全体の77%に上った。
また、移民流入の大幅な減少を望むとの回答は56%に達し、
これまでの調査で最も高い比率となった。
2015年に総選挙が行われる英国では、移民政策が大きな論点となっており、
反移民や欧州連合(EU)離脱を唱える英国独立党(UKIP)への支持も拡大している。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA0603H20140107
>>411 労働党は後悔しているそうですが・・
BBCが最近、移民問題特集のTv番組を放映したのですが、その中の発言
In the documentary, former Labour ministers reflect on their decision to open
the doors to workers from Eastern Europe in 2004, when Poland and seven other
countries joined the EU.
この番組の中で、前の労働党政権の労務大臣は2004年の労働党政権のポーランドなどの
7つの国に対する移民制限緩和の政策について回顧した。
Jack Straw, foreign secretary from 2001 to 2006, said: “The predications were
completely catastrophic. I mean, they were wrong by a factor of ten. On
immigration, it was bluntly a nightmare and it got more and more difficult.
“We did get it wrong and I deeply regret it. I regret it because it undermines
trust in government, if you’re that wrong.”
また前の政権で2001−2006年の外務大臣であったJack Strawは「以前の予想は全く誤っ
ていて破滅的だ。10倍位の予測の数字の誤りがある。この問題は悪夢のようで更に解決
の困難なものになっている。我々の政策は失敗だった。私は深く後悔している。それは
政府への国民お信頼を傷つけることになった」
But David Blunkett, home secretary from 2001 to 2004, told the programme he did
not regret the decision. He said: “I’m unapologetic because if you don’t
have legal, managed migration and people don’t sign up so they pay national
insurance and tax, they’ll work illegally.”
Theresa May, Home Secretary, told the programme: “I think the problem in the
past has been that there’s been this general assumption that immigration was
always good for the economy.
しかし2001−2004年の内務相のDavid Blunkettは後悔していないという。「私は後悔
していない。正規の移民が管理されるかたちで存在しないなら違法な不正規の移民が
増えるだけだから」内務相のTheresa Mayは「問題は過去において、移民は常に経済
にプラスという前提があったことだと思う」と述べた
ttp://www.scotsman.com/news/uk/three-out-of-four-want-immigration-cut-says-poll-1-3258318 Three out of four want immigration cut, says poll
>>412 英国労働党が移民の規制緩和に積極的であったのは、アメリカと同じように移民層
(アメリカならアジア系やヒスパニック系)はリベラル政党を支持する確率が高い
ので、支持基盤拡大につながるという目論見があったため。此れは日本の民主党も
同じ。
【鉄道】国交省、警察庁にJR北海道の告発を打診、鉄道事業法違反容疑などで…レール幅検査データ改ざん、監査への妨害で悪質と判断
1:諸星カーくんφ ★ :2014/01/07(火) 08:42:57.53 ID:??? [sage]
JR函館線大沼駅(渡島管内七飯町)構内で2013年9月に貨物列車が脱線した事故の直後、JR北海道の社員がレール幅の検査
データを改ざんしていた問題で、国土交通省が、社員らについて、鉄道事業法違反容疑などを視野に警察庁に告発を打診していた
ことが6日、関係者への取材で分かった。
道警は脱線事故について、業務上過失往来危険容疑に当たるか慎重に調べており、告発を受けた場合、同容疑や同法違反容疑
などでの立件の可否を判断するとみられる。
社内調査では、現場を担当する大沼保線管理室と上部組織の函館保線所の計3人が改ざんへの関与を認めており、国交省は
監査への妨害で悪質と判断。特別保安監査の結果を踏まえ、改ざんが鉄道事業法の検査妨害と虚偽報告のどちらに該当するかや、
告発の対象者などを見極めるとみられる。
道警は業務上過失往来危険容疑などを視野に、JR北海道から資料提供を受け、レール幅の異常と脱線の因果関係について
調べており、今後、専門家の鑑定やデータ解析を行い、事故を事前に予測できる「予見可能性」があったかなどを捜査する方針。
同法違反容疑での告発は極めて異例で、国交省は、JR北海道についても法人としての告発を検討している。
ソース(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/513817.html
>>411 数字見ると、まだロイターなんかはまともなメディアなんだと思うわ
日本のなんか、ジャーナリズムでもなんでもないわな
>>416 あと公正で信頼できる、世論などの調査機関の存在だなぁ。
日本の場合、マスコミ各社が直接行うから色が付きやすい
設問設定の酷さもあるし。
米最高裁、ユタ州の同性婚を一時的に差し止め
2014年 1月 07日 17:05 JST
米連邦最高裁は6日、ユタ州での同性婚の承認を一時的に差し止める判断を示した。
同姓婚の憲法上の権利を問う新たな訴訟に最高裁が介入する初めての事例となる。
ユタ州は同姓婚を禁じる州法への連邦地裁による先の違憲判断を控訴している間、
同姓婚を差し止めるよう最高裁に要請していた。州はこの地域を担当する
ソニア・ソトマイヨール連邦最高裁判事に対して緊急要請を行った。ソトマイヨール判事は
この問題を大法廷にゆだね、大法廷は文書による異議申し立てなしに要請を承認した。
簡単な命令書で発表された今回の措置は、
昨年12月20日に連邦地裁が同性婚を禁じるユタ州法に違憲判決を下したことを受けたもの。
違憲判決以来、数百組の同姓カップルがユタ州で結婚している。
米国では昨年6月に最高裁が同姓婚をめぐって2つの判断を示したが、
いずれも米国憲法で同姓婚の権利が保障されているかどうかについては直接的な言及はなかった。
ユタ州は大みそかに最高裁に行った緊急の訴えで、州連邦地裁のロバート・シェルビー判事の
判断は「通常の民主的な手段を通して結婚を定義することができる」という州の権利とは
かけ離れていると主張した。
同州のゲーリー・ハーバート州知事は6日、
「この前例のない変更によって不確かな事態が生じるのを避けるために」、シェルビー判事は
この訴訟が完全に解決するまで、自身の判断を保留すべきだったとの見方を示した。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304387404579305773460118590.html
>409 横浜スタジアムの使用料問題でちょっと名前が出たひとだな。 港湾荷役の会社やってて山口組との深い関係が疑われてる人に ほめられてもね…
>>417 大手マスコミはもうジャーナリズムを騙る広告業ですし
酷いのはNHKの有り様 公正の基準からおかしい
此れはアメリカの国内紙(シカゴ・トリビューン)の社説
---------------------------------------------------------------------------
ttp://www.chicagotribune.com/news/opinion/editorials/ct-edit-wind-energy-subsidy-edit-0105-20140105,0,2681900.story Let the wind subsidy blow away
Congress shouldn't renew corporate welfare to this politically favored industry
風力発電への補助金は止めるべきだ
議会は風力発電の税制上の優遇措置の期限切れに伴う延長を止めるべきだ。
この産業は政治化されすぎだ
The obvious solution here is for Congress and the White House to stop
manipulating the tax code as America's de facto energy policy: Thorough
federal tax reform should sunset this arbitrary favoritism for wind
energy and other politically favored industries.
ホワイトハウスと議会は税制の操作による、この政治的にバイアスされたエネルギー
産業への優遇措置を期限どおり終結させるべきである
Late in 2013, Big Wind fought fiercely to renew its expiring subsidy but
failed. We hope that means many members of Congress see this as a mature
industry that long ago outgrew its infancy and understand that the nation's
new wealth of lower-cost natural gas has profoundly rewritten U.S. energy
economics.
風力発電機業の大手は昨年、優遇措置の延長に向けて積極的に活動したが支持を得るこ
とに失敗している。議会の多くは、この産業が既に出発段階を超えたとみなしていて
アメリカの低価格天然ガスの存在からもエネルギー経済上、支援する意味が少ない。
The wind lobbyists will be back in 2014, pleading for more handouts from
American taxpayers. Tell your members of Congress that a government $17
trillion in debt ? and still borrowing heavily ? can't afford to keep
protecting this industry from cheaper competition.
風力発電ロビーは今年も優遇措置獲得のためにガムバルようであるけれど、国家財政の
17兆ドルの負債の存在から見ても、安価な代替のある産業を支援すべき意味は無い
>>421 正社員のほとんどいないコンビニが回復してもなぁ。実質賃金が上がらないと回復したとは言えないでしょう。
今は回復しつつある、でベアが5割超えて初めて回復したって表現が使える。
流石にもう労組も今ベア要求したら会社が潰れるから我慢してとか言ってこないだろうし、今年こそは。
あほらしすぎ、そういう事は他の板でも
>>421 コンビニと百貨店は主に経済的に余裕のある人が使う印象がある。
余裕がない人はドラッグストアや安売りスーパーを使用するだろう。
個人的には上記2業種(代表例:マツモトキヨシ・神戸物産)の状況が気になる。
無職の奴はいいよな〜。 一日中ネットでお勉強(笑)できてお利口さん(笑)になれてw ベアが通らなきゃ消費増税で、今も減少中の実質賃金はさらに下がるんだよ。 どうせベアが通らなくても問題ないとか言い出すんだろうから今のうちから書いとけw あほ無職。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0KH2NK20140107 タイ国家汚職防止委、憲法改正案をめぐり与党議員を告発へ
2014年 01月 7日 20:13 JST
[バンコク 7日 ロイター] - タイ国家汚職防止委員会は、インラック首相のタイ
貢献党の党員を主とする308人の議員に対し、与党が推進した上院議員の選出方法
を変更するための憲法改正案をめぐり告発する意向であることを明らかにした。
タイの憲法裁判所は11月に、与党が提案した上院議員の選出方法の変更について違
憲との判断を下している。ただ、野党が要求していた与党への解散命令は出さなかった。
国家汚職防止委の幹部は、インラック首相が告発されることはないとした。
うち、少数派の給料上がった中小企業なんだが、給料あがらないのも理由があるんじゃねーのかな、と思っちゃう… 同業他社が不渡り出した、取引先が倒産した、とか聞くし、上記理由で不良債権があったりするけど、 うちの会社はみんなが頑張って仕事して結果出して超絶黒字になってるし、それは会長や社長も認めるところで、給料に反映された。 文句を言いたいことは誰にもあると思うけど、給料が上げてもらえるだけの結果を出してるの? という疑問があるんだよなー
こんな奴の給料なんて、余程の好景気でもなきゃ 上がる訳無いよなw
コンビニよりスーパーの方が安いけど営業時間、店舗立地のせいで利用できるのは時間的余裕が必要になってくるよね 時間を金で買う余裕が出てきたって事は一応明るいニュースじゃない?
給料上がってない会社に所属している者は全て努力が足りない! わかりますw
なんだかんだ言って、赤字じゃ賞与も給与も上がりようがない。
商売だもの、結果がでなけりゃ努力じゃなくて無駄なコスト、て言われるだけでしょ。 効率化もせず利益も出さず同じことを繰り返して努力を認めろ、つったって それは無理な話じゃないかなぁ…
そうそう 皆努力が足りないんだよw
ここは声闘をする所ではありません。程度低杉小作人はNGID
>>429 給料はまだ上がってないけど、備品購入の要望は通ったから
少し余裕は出てきたって感じだな。もうちょっと継続出来れば
上がる可能性もあると思ってる。
クルーグマンが4月からの消費増税決定時に時期尚早だと批判してたことと意図的にスルーしたり オバマケアを批判する記事ばかり貼り付けておきながら、クルーグマンがオバマケアを絶賛してることはスルーしたり クルーグマンも都合のいい部分だけを切り貼りされて気の毒なことだw 誰かさんがやってることは常日頃批判してるゲスゴミがやってることと全く同じ。記事切り貼りでの情報操作と何が違うのか。 情報はちゃんと自分で調べましょう。
またかw
>うちの会社はみんなが頑張って仕事して結果出して超絶黒字 実際に黒字という結果に関与してる人間なんて1割か2割だろうけど 大概、口に出して結果、結果という人間はこの中に入ってない
クルーグマンが経済を語る時は学者ですが、政治を語る時は単なるバイアスした左翼です。 そんなことは常識です。
クルーグマンも単なる人間なんだからねえ 誰かを説得できるなり精神安定剤に使える時だけ利用すりゃいいのよ
程度の低いこと書いてるから外電様がご立腹ではないか。
いつも微妙にスルーできずに怒ってるじゃん
また赤字は努力が足りない論か 体育会系が多いスレだなwwwwwww
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
人にNGしろと言っておきながら自分はしないあたり流石です。 有益な情報も多いので感謝はしてますよ。毎日お疲れ様です。
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-africa-25627361 6 January 2014 Last updated at 18:06 GMT Share this pageEmailPrint
South Sudan: Under attack outside Bor Bor郊外での戦闘 BBC
Travelling with a convoy of government troops in South Sudan seeking to retake
the rebel-held town of Bor, the BBC's Alastair Leithead witnesses the forces
coming under attack.
南スーダンの Borを反政府勢力から奪還すべく政府軍が行動中だが、待ち伏せ攻撃で
ロケット砲などの襲撃を受けている
This is the army fighting the army with tanks and heavy weapons - and tens of
thousands of people here have been forced to flee across the Nile and are now
in need of food and clean water.
>>447 なんでおまえ乞食のくせに上から目線なの???
>>420 昼間、トルコのエルドアン首相の歓迎式典やら、閣僚の外遊ニュースなどを流していて
珍しいこともあるもんだと感心した>NHK
ちょっと変わってきたのかな
>>372 内政がガタガタで6月の選挙がやばいから外交で人気取りしたいんですね、よく分かります。
>>452 エルドアンの政権基盤がやばくなってるからでそ。正直な話さっさと退陣した方がいいと思うがな。
>>425 ディオとトライアルがやってきて神戸物産の業務スーパーが二つとも逃げ出したわが和泉市に今度コストコが来ます
耐え切れるのかイオン・イズミヤ・マンダイ・マツゲン・サンディ・オークワは
玉出は生き残るだろうけど
マスゴミの中の人らが、安心して(見下して)憐れむ対象のことですよ>庶民 給料が上がるなんざ、雇用者が「お前の代わりは他にもいるんだ」って台詞を吐けなくなった後 だと思うんだけどな。先に雇用改善、ベアはその後。
>>455 道幅4mの道を挟んで(イズミの)you meマートとイオンタウンが
相次いで開業予定(you meマートは開店済)のくまモン県某所。
たまたま広い土地があったからってここまでくると何が何だか…。
…まぁ、ニコニコドーと寿屋が潰れて以来草刈場になってるのが
くまモン県なわけだけど…。
>>456 回収しただけ
そこに辿り着けるなら時系列データを見れば増えたり減ったりしているのが
わかると思うけど
>>455 まぁコストコは毎日買い物するとこじゃないけど、
肉などまとめ買いされる分、スーパーには影響あるだろなぁ、、、
やしきたかじんが死んでもうた
ttp://www.businessinsider.com/eurasia-group-10-greatest-risks-2014-1#ixzz2piguAeV6 EURASIA GROUP: Here Are The 10 Greatest Risks To Global Stability
STEVEN PERLBERG JAN. 7, 2014, 7:22 AM 2,2
ユーラシアグループ:2014年のグローバル・リスクTOP10
---------------------------------------------------------------------------
1. America’s troubled alliances
アメリカの外交における影響力の低下に伴ってロシア、中国の台頭。
Obama administration, with a tactical and risk-averse approach to foreign
policy along with a weak (and not well-trusted) second-term foreign policy
team. Add in a handful of significant missteps?regarding Syria, the response
to the NSA/Snowden affair, and the need for domestic focus on congressional
infighting and the Obamacare rollout fiasco?and you have the makings of a
perfect US foreign policy storm.
リスク回避型のオバマ政権の外交姿勢と、オバマ第二期の国内の支持の弱さがシリア
外交でのミスやNSA盗聴問題、スノーデン問題と合わせ、議会対策と国内問題処理に
悩殺されるとみられることからアメリカ外交に問題が多そうな
2. Diverging markets
Voters in six of the largest emerging markets?Brazil, Colombia, India,
Indonesia, South Africa, and Turkey
インド、ブラジル、インドネシア、トルコ、南アフリカ、コロンビアは選挙の年。
途上国経済の成長鈍化の予想されるなか、幾つもの途上国で政治的な変動の起きる可能性
それらの国は新たな政治サイクルに入る可能性。
3. The new China
The biggest risks economically are in the financial sector, where the
leadership recognizes significant problems with bank solvency and is likely to
proceed with removing moral hazard in the banking system to lay the foundation
for tougher liberalizations over the coming years
中国経済の最大の問題は金融セクター。指導部は銀行の支払い可能性問題とともに金融
セクターの改革を婚儀数年にわたって慎重に進める。
Beijing hopes it can smoothly navigate a transition to a normalized banking sector, but that will be difficult without triggering a larger credit event. Yet politicians are becoming more tolerant of these risks, and with key officials involved in financial reform such as Wang Qishan and Zhou Xiaochuan set to retire in 2017, these changes will be among the regime’s most front-loaded. 政府は銀行セクターの近代化を図りたいが大きな信用の問題抜きにそれを行うことは困難 しかし指導部は以前よりは、今はこの問題への取組に積極的 4. Iran We believe that the P5+1 (the five permanent members of the UN Security Council plus Germany) and Iran will probably reach a final deal (60% chance). 我々の推測ではイランとP5+1の核爆弾開発抑制の合意の成功確率は60%である。 The probability of a deal creates significant risks in itself, especially given sharper tensions between Iran and Saudi Arabia, the expanding proxy war in Iraq, and the negative impact of a steep decline in oil prices on petrostates (more on that with risk #5). But that other 40% is still a very big number, and it’s worth looking at what happens if diplomacy fails. 合意が成功すれば、それはいらんとサウジアラビアの間に緊張が高まり、これがイラクで の代理戦争などに発展する。また合意は石油価格の大幅低下につながる可能性があり影響 がおよぶ。また失敗の可能性40%と言うのは決して低い値ではない。 5. Petrostates アメリカ国内の石油生産が大きく成長しておりイランの状況と合わせて石油価格の上昇を 抑える作用が。2014年は石油生産諸国の状況が変動する年になる可能性があって影響が 諸所に及ぶ 6. Strategic data インターネットの影響で政治的なチャンピオンが急に台頭したり失敗するような変化の禿 7. Al Qaeda 2.0 シリアのような内戦や失敗国家がアルカイダの絶好のプレイグラウンドになる傾向が継続
8. The Middle East’s expanding unrest そして中東の不安定化が拡大 Middle East, gripped by instability for the past three years, has yet to reach bottom. 9. The capricious Kremlin The implications of an all-powerful leader with a shrinking support base and a flair for the unpredictable are worrisome. Policy has already become more erratic and lacking in strategic vision. ロシア政権への国民の支持は低下、その政策は荒っぽさが目立つようになって戦略的展望を 欠いている Or the sudden dismemberment of Russia’s state-owned (but reasonably professional) news organization Ria Novosti to be replaced by a more tightly controlled outfit run by an ultra-nationalist friend of the president. And though the technocratic elites are grumbling, Putin isn’t yet listening. During 2014, as the economic picture remains grim, Russia’s investment climate will suffer from greater policy unpredictability. 国営メディアの突然の解体や極右ナショナリストの手による代替などにエリート官僚が不満を いうがプーチンは聞き入れない。経済状況は良くなっておらずロシアへの投資は予知不可能性 に悩まされる 10. Turkey Among emerging markets, stability in Turkey is especially vulnerable from a range of directions. In particular, Turkey is facing serious spillover effects from the ongoing civil war in Syria and a reemergence of the Kurdish insurgency; and Erdogan’s increasingly emotional and aggressive behavior threatens to further unhinge market and investor confidence. トルコは隣国シリアの内戦の余波や国内クルド族のゲリラに悩まされエルドアン首相の最近の 政治問題などもあってトルコへの投資やトルコの市場への足かせになる
>>462-464 この内容には賛否両論が色々とありそうではあるけれど、むしろ「何が入っていないか」
ということの方に興味が。ユーラシア・グループがTOP10リスクから除外したものの中で
●北朝鮮の崩壊や紛争の勃発
●日中の尖閣諸島を巡る対立の軍事的紛争化
●南支那海の紛争
●ユーロ諸国内の経済金融問題
は、発生しないか、それほど大きな問題にはならないと(ry
たかじんさんの冥福を祈るずら、南無〜。
素材系だけれども 原材料価格や電気代が上がってるのに 値下げ圧力が前と変わらないのは勘弁してほしい 小売価格に反映しにくいのはわかるけどさ・・ 客先は最高益で、うちは減収って何よ
>>465 ダラダラ無駄な貼り付けはやめませんか?
>>469 そういうこと言っても聞かない人だから無駄だよ。
良いネタなら、盛り上がりますよ。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0703T_X00C14A1FF2000/ 香港有力紙の編集長更迭 政府批判が原因か 2014/1/7 20:35
【香港=川瀬憲司】香港の有力日刊紙、明報は6日夜、編集長の劉進図氏の更迭を発表
した。後任にはシンガポール在住のマレーシア人を充てるとしており、明報編集部は今
回の異動を「明報集団の新業務開拓のため」と説明している。しかし、香港のメディア
はテレビ放送免許の交付を巡る政府の決定を批判する報道を続けたことが原因とみている。
明報は7日付の紙面で「過去に何度か編集長が代わったが、編集方針は終始変わってい
ない」とする編集部名の声明を掲載した。その一方で、劉氏がわずか2年で突然交代す
ることや、後任が香港以外からやってくることなどから、民主派に近い明報の報道姿勢
への影響を懸念する学者らの声も紹介している。
地元のジャーナリストでつくる香港記者協会は7日の声明で、香港政府の無料テレビ放送
の免許交付を巡る明報の報道が「明報の最高幹部の不満につながり、編集長更迭の導火線
になった」とし、明報の経営陣に公の場での説明を求めている。民主派寄りの報道で知ら
れる日刊紙の蘋果日報も7日付で同様の見立てを伝えるとともに、香港メディアへの中国
政府の影響が強まっていることを指摘している。
明報は1959年に創刊した有力紙。返還を控えた95年に、中国本土で多くの投資案件を持つ
マレーシアの実業家、張暁卿氏が買収した。
ろくな玉がねぇな東京
>>471 先日中国人の姉妹がやってる飲み屋に偶然入った
俺「中国じゃ窓を開ければタバコを吸えるのね」
姉妹「????」
意外と知らんのかも。
>471、つまり共産党は自然災害であるとw
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014010700961 日・トルコ首脳会談要旨
安倍晋三首相とトルコのエルドアン首相による会談要旨は次の通り。
安倍氏 外相の定期協議など意思疎通を頻繁に行って、安全保障戦略面での対話を深めたい。
エルドアン氏 安全保障分野でも協議を続けていきたい。
安倍氏 経済連携協定(EPA)交渉開始を決定した。ボスポラス海峡の地下鉄関連工事に約430億円の円借款を追加供与する。
エルドアン氏 EPAが2国間の経済関係の促進につながることを期待する。
安倍氏 原子力協定の承認を次期通常国会での最優先課題として取り組みたい。
エルドアン氏 原子力協定の早期締結により2国間関係が急速に促進できる。
エルドアン氏 日・トルコ貿易投資閣僚会合を2014年にトルコで開催したい。日本の経済産業相を招待したい。
安倍氏 経産相を出席させるべく日程の調整を行いたい。
安倍氏 シリアの暴力停止と政治対話の促進は喫緊の課題である。(シリアに隣接する)トルコに追加的に1100万ドルの難民支援を準備している。
エルドアン氏 トルコに流入する難民の増大が財政的、社会的に負担になっている。日本のシリア支援に感謝する。
安倍氏 中国の力による現状変更の動きが続いている。東シナ海の防空識別圏の設定は、公海上空の飛行の自由を不当に制限する。
エルドアン氏 日本の立場を理解する。(2014/01/07-23:52)
舛添先生様のご威光と比べれば片山さつきなんてたいしたことない 筑波大学附属高校の時に駿台模試で全国1位 東京大学在籍時代はnon-noのキャンパス特集でミス東大と扱われ、 東京大学法学部を卒業してからフランス国立行政学院に留学し、 大蔵省に入省するまでの就職活動がNHKで特集され、 女性で初めて主計局主計官に就任し、 2010年の選挙では自民党候補の中で最多となる299,000票を獲得し、 外国人参政権には明確に反対を表明し、 総務委員会ではNHKの捏造報道を糾弾し、 民放テレビ局の韓国押しを批判し、 外国人の生活保護需給について、その国の大使館がやるべきだと発言し、 フランスの新大統領のオランド氏もフランス国立行政学院で 同級生だったんで、オランド君と言える仲 河本の不正受給を徹底的に糾弾し、 千原せいじに恫喝された そんなどこにでもいる普通の女の子。それが片山さつき
保守分裂を画策しているのでしょうが、どんな風が吹くのでしょうか?
>>472 舛添っていい噂を全然聞かんのだが…
悪いうわさはよく聞くけどな、総聯とズブズブとか
舛添が自民擁立だと田母神さんとで票喰いが起きそうだなあ いや全く別方向の二人だけど、安倍自民が保守票で動いたことを思うとちょっと怖い感じ
ここで銀髪が無理にでも殿様を出馬させたら、反原発票も割れそうだが・・・(皮算用)
重大な捏造が有るな ×女の子→◎おばさん
ポカしてラ党を追い出されたハゲ添を応援する意味などないのだが
>>485 政治の世界ではまだまだ可愛い女の子なお年頃
過去においてマドンナ候補って呼ばれた方々もあることですし……
>>489 ようつべのビデオは画質を標準ではなく4K(2160)にセットして見ないと違いはわからない
アイデンティティーが「国民」であるのは中庸な人で、購読紙は読売新聞 アイデンティティーが「市民」であるのはリベラルな人で、購読紙は朝日か毎日 アイデンティティーが「人民」であるのは左翼で、購読紙はしんぶん赤旗 アイデンティティーが「日本人」であるのはネトウヨで、購読紙は産経新聞
2009年に「政権交代」を煽って浮かれていたような国内メディアに何の価値もありません 民主党のマニフェストをまともに批判できたのは、FTなど一部の外国メディアだけでした
購読「紙」って発想しかないのに、ネットの掲示板に書き込んでるのが凄いな 自分の世代や職業を自白してるんだろうか?
ただのコピペに外電の驕った語りがはじまったぞ。 価値無しと吐き捨て国内メディアの変化を見ていない間抜け。
ttp://blogs.telegraph.co.uk/news/concoughlin/100252999/thanks-to-obama-islamist-militants-will-be-the-ultimate-victors-in-iraq-and-afghanistan/ Thanks to Obama, Islamist militants will be the ultimate victors in Iraq and Afghanistan
By Con Coughlin World Last updated: January 6th, 2014
ありがとうオバマ、お陰でイスラミストの武装派がイラクとアフガニスタンの究極の勝者に
The Taliban, realising that the White House had no serious desire to defeat them
by force of arms, decided that there was no point in taking part in the negotiating
process. As the old Taliban saying goes, the West may have all the watches, but
we have all the time.
And so, if the NSE's predictions prove to be accurate and the Taliban retake all
the territory vacated by the withdrawing American and British troops, then
Afghanistan, which was supposed to be "Obama's War", will turn out to be the
single greatest foreign policy disaster of the Obama presidency.
If that happens, even Democrat voters will be asking whether the sacrifices made
by the thousands of American service personnel who have been killed or suffered
serious injury in the Afghan conflict were in vain.
下手すると、 鬱飲み屋とタモの間で二択か>都民
舛添さんは自民を離党した時のタイミングからすると保守層の支持を得にくい気がするが 自民の推薦を受けて田母神さんと保守票の食い合っても宇都宮さんが届くとは思えない ただ議席を減らしたくないからといって除名した人を支持するのもどうかと思う 議員から立てて補欠選挙やっても今の自民なら勝てそうなもんだけどな
>>482 その噂を流している人たちってどんな立場の人だろうね?
舛添は麻生内閣の背中を打ちまくってたよな。
>>476 意味が解らん
もしかして排ガスとタバコの煙の区別がついていないん?
>>501 自民が一番苦しい時に後ろから撃ちまくって追い出された奴だから
自民支持層からの支持は得られないと思う
名前だけは売れてるけど将来の総理候補で1位だった時に比べると
今は勢いがないし知名度だけで投票する層にも受けるかどうか
党内政局も絡むんじゃね 石破・麻生(舛添)vs安倍(田母神)みたいな 安倍が具体的な行動をとるかどうかはわからんけど
>>491 アイデンティティーが「庶民」であるのはオザシンで、購読紙は日刊ゲンダイ
まあ、ベストチョイスは無理なんだから、誰が相応しいかじゃなくて、誰なら最もマイナスが少ないかで選ぶしかない。 少なくとも政治経済安全保障面で今の流れを妨害しそうな輩は排除すべきだろうね。
>>502 わざわざたばこの有害物質を吸わなくても、窓を開ければ有害物質が吸えるってだけ。
有害濃霧は自然災害なので、金持ちも貧乏人も平等に被害を受けるという
共産思想にはあっているともいえる。
が、一方金持ちは空気清浄機を動かしまくって電気を使い、発電のために公害を増やすのであった・・・
>>504 舛添は一応禿げ上がるほど仕事はしてたという実績はあるからね、
田母神は未知数で高齢な石原氏だけでは頼りないし、回りに振り回される不安がある。
>>455 コストコぉ?
京都八幡倉庫店を知ってるが、ありゃスーパーとか安売り店じゃないぞ。もっと違う何かだ。
自家製コストコ三原則
・冷蔵庫と押入れは全部カラにしてから行け。
・値札と単価を見るな。入り数と総額を見ろ。
・会員証は作るな。借りろ。
あとは、あらん限りの袋を持っていけとか、絶対に車で行け、とか、肉以外の生鮮食品は絶対に手を出すな、とか…。
何を買っても、家に帰った瞬間に後悔するから(車に入れる時点かもしれないが)覚悟しろ。
都民は知名度優先だから、池上彰がでればソッチが勝つような気がするんだが…
>>507 舛添は、猪瀬ともウマが合ってたんで、都政の継続性という意味では無難な選択と言っていい。
ただし、猪瀬と同じ弱点(人望ゼロ、資金ゼロ、改革とコストカットを同一視)を抱えることになるが。
タモさんと鬱の土産はエキセントリック過ぎて論外だ。
田母神に酷使票とられる 保守分断すんなよ
酷使票ってそんなにかるか?山本太郎のときのコアな反原発()並みに怪しいと思うんだが。
副知事さんはやる気出してないの?
>>509 誰でも考えるだろうから、断られたんじゃない?
舛添が見掛け倒しのろくでなしなのはわかるが、この際比較対象は田母神と宇都宮なわけで、 その二人より爪の先ほどでもマシなら…
慰安婦問題、政府報告にも韓国介入 事実認定で「痛ましい生活強いられ」要求、受け入れる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140108/plc14010807500005-n1.htm 慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」が韓国側の修正要求に沿った
「日韓合作」だった問題で、河野談話と同時発表された政府の慰安婦に関する調査結果報告(公式事実認定)も、
韓国側の修正要求を大幅に取り入れていたことが7日、分かった。
政治性を排除すべき事実認定にまで韓国側の介入を許していたことで、
政府の慰安婦問題に対する認識・見解の正当性・信憑(しんぴょう)性は事実上、失われた。
当時の政府関係者らが詳細に証言した。韓国側からの調査結果報告への修正要求は、
河野談話発表4日前の7月31日に届いた。
調査結果報告は
(1)慰安所設置の経緯
(2)慰安所が設置された時期
(3)慰安所が存在していた地域
(4)慰安所の総数
(5)慰安婦の出身地
(6)慰安所の経営および管理
(7)慰安婦の募集
(8)慰安婦の輸送等−の8点について、政府の事実認定を記述している。
証言によると、韓国側は(1)と(7)に対して、河野談話への修正要求と同じく「軍当局の意向」を
強制性が明らかな「指示」と改めるよう求め、協議の末に「要請」で決着した。
韓国側は、(4)に関しては日本側の原案に「慰安所が存在しなかった地域も存在し、
また兵隊に対する慰安婦の割合も地域ごとにさまざまで、
書物などの試算が当時の実態と合致していたか否かは全く不明」とある部分の全面削除を要求。
(続く)
>>516 続き
その上で韓国側は「長期に、また、広範な地域にわたって慰安所が設置されていたことから、
相当の数の慰安婦が存在したと推定される」との代替案を示し、これがほぼ日本の事実認定として採用された。
韓国側は(6)の部分では、原案の「(慰安婦は)自由な境地とはほど遠いところにあった」という記述について、
「自由もない、痛ましい生活を強いられた」と書き換えるよう求め、日本側はそのまま受け入れた。
一方で、(7)の原案の「業者らが或(ある)いは甘言を弄し、或いは畏怖させる等の形で
本人たちの意向に反して集めるケースも数多く」の部分では、韓国側は「業者ら」を
「官憲または業者ら」にすることなどを求めたが、日本側は拒否した。
【慰安婦に関する調査結果報告】
政府による慰安婦関係資料の調査は平成3年12月に始まり、4年7月に政府の関与を認める
第1次調査結果が公表された。ところがその後も韓国側からも「強制性の認定」が強く求められたため、
5年8月4日、河野談話と合わせて強制性を認める第2次調査結果が発表された。
米 失業保険問題が新たな火種に
1月8日 10時35分
アメリカでは、与野党が折り合わず、失業保険の支払い期間を延長する特例措置が打ち切られた
ため、オバマ大統領が議会に対応を迫りましたが、野党・共和党が多数を占める下院で
特例措置を延長する法案が可決される見通しは立っておらず、新たな火種となっています。
アメリカでは先月、財政問題を巡って対立を繰り返してきた与野党が、2年分の予算の大枠で
合意し、政府機関の一部が再び閉鎖される事態は回避される見通しになっています。
しかし、この合意には、厳しい雇用情勢を踏まえて導入された失業保険の支払い期間を
通常よりも延長する特例措置の予算が含まれず、特例措置は先月28日で打ち切られました。
このためオバマ大統領は7日、ホワイトハウスで演説し、「失業保険は極めて重要な命綱だ」と
述べて、特例措置がなければおよそ130万人の失業者の生活に深刻な影響が及ぶとして、
議会に対応を迫りました。
議会では、与党・民主党が多数を占める上院で、ひとまず、ことし3月末まで特例措置を
延長する法案が近く可決される見通しです。
ただ、野党・共和党が多数を占める下院では、「財政負担につながる」などとして、
慎重な意見が出ていて、法案が可決される見通しは立っておらず、
失業保険の問題が対立の新たな火種となっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140108/t10014337071000.html
米上院で長期失業給付の再開法案が前進―成立にはなお共和党の壁 2014年 1月 08日 08:56 JST 昨年末に失効した米国の長期失業者向け給付を再開する上院の法案が7日、 審議手続き上の1つのハードルを超えて前進した。 民主党が失効の経済的悪影響を訴えるキャンペーンを繰り広げた結果、 6人の共和党議員が民主党と無所属議員に加わり、法案審議入りに必要な60票が確保されたためだ。 反対票は37票で、その全員が共和党議員だった。 しかし、リーマンショック後に導入され12月28日に失効した給付プログラムを3カ月間延長する ことを内容とする同法案が、上下両院ともに成立するかどうかは依然不透明だ。 審議の焦点は、3カ月間の延長に必要とされる65億ドル(約6790億円)を調達できるのか、 また、できるとしたらその方法について合意ができるかどうかだ。 オバマ政権と民主党はこの65億ドルについて、それと引き換えに別の予算を削ることは この失業給付の景気刺激効果を削ぐことになるとして反対している。 一方、7日に審議入りに賛成した共和党議員の大半は、給付延長を他の項目での支出削減と 抱合せて、新たな赤字とならないようにすることを求めている。そしてその多くの議員が 今週の上院審議でその方向で修正されなければ、成立には反対票を投じる構えをみせている。 さらに下院では、ベイナー議長(共和党、オハイオ州)や他の共和党議員が、 賛成に回るには他の項目での支出削減による相殺が必要と主張している。 民主党上院議員団は、審議入りが決まったこと自体に驚いている。審議入りに必要な賛成票数は 得られないだろうと踏んでいたため、リード上院議長(民主党、ネブラスカ州)は事前段階では 「共和党からの(十分な)支援は得られない」と不満を口にしていた。
>>519 一方、オバマ大統領は6日、数人の共和党議員に賛成に回るよう呼びかけるとともに、
7日にはホワイトハウスで、支援を呼びかけるスピーチを行った。
実際給付延長で恩恵を受ける一般市民を招待して演壇横に並んでもらい、
個人的感情に訴える形で、この長期失業給付が多くの米国民の生活に不可欠なものだと訴えた。
大統領は「多くの人々にとって、家計を支えながら新しい職を探す上で、
(この給付は)唯一の収入源だ。単に職が回ってくるのを何もしないで待っているわけではなく、
一生懸命探している人たちだ」と述べた。
成立の見通しは不透明とはいえ、予想に反して審議入りが成立したのは、
失業が依然深刻な問題で、共和党議員も、この問題で民主党と政治駆け引きをすることは
避けたいと考えていることを示している。
ブッシュ前大統領時代の2008年に導入されたこの長期失業給付制度は、各州政府が提供する
26週間の失業給付を最長で73週間分延長することを可能にした。これまで12回延長され、
12年には延長幅が最大47週間にまで削減された。失効したことで約130万人への支給が打ち切られた。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304387404579307100228854792.html
>>508 適切な購買行動が違いすぎてスーパーとは比較しづらいのも確かなんだが、場合によっては消費者の性質を変えてしまうかもしれないとも思う
しかし首都圏在住のウリには外国人の少ないエリアでのコストコのラインナップがイメージがわかぬのでなんとも
>>521 どう見ても問屋系安売りスーパーみたいだが
コストコで買って後悔しなかった商品は、キッチンペーパーだけかもしれないw
実はのぶてるが出てくるとかないのかなぁ。 間に一人挟んでいるから世襲批判もかわせそうだし、どうせ自民にいても 重要なポストにはつけてもらえないだろうし。
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/dafd8b9a-777c-11e3-afc5-00144feabdc0.html#axzz2plhup0T7 INSIDE BUSINESS January 7, 2014 12:19 pm
TV attacks hint that Beijing has knife out for property sector
By Simon Rabinovitch
中国のCCTVは不動産開発業者にナイフを突きつけている By Simon Rabinovitch FT
State broadcaster accuses companies of owing billions in taxes
国営TVは不動産開発業者が数十億元の税金を支払っていないというのだが
CCTVは昨年の11月に不動産開発業者が不動産の売却に関連して税金を正しく支払って
いないと糾弾する番組を先週放映した。さらに先週には新たな番組で国内最大の不動
産開発業者であるVankeを槍玉にあげている
So what has CCTV said? It launched its first fusillade in November, saying
that 45 real estate companies owed Rmb3.8tn ($628bn) in land taxes. It alleged
they had regularly flouted a law requiring that land appreciation tax be
paid when they sell 85 per cent of homes in any new development. Officials
across the country “have to seriously study and solve this problem”, the CCTV
anchor intoned.
昨年の11月の番組ではCCTVは45社の不動産開発業者が3.8兆元の税金を支払っていないと
糾弾した。開発した不動産の85%を販売した時点で支払われるべき税金が納められず
「この問題は真剣に追求されるべき」とアンカーが述べている。
この非難に対して中国の不動産開発業者はいわれのない誹謗だとして一斉に否定している。
さらに税制当局も誤解があると言っている。格付機関のフィッチは不動産業者の販売と
納税について特に問題はないと言っている。
Fitch Ratings said it was “normal and consistent” for there to be a timing gap
between the sale of property and payment of land taxes.
Even the Chinese tax authority rubbished the report. “This is a misunderstanding
and misreading of tax policies and the way taxes are levied,” the state
administration of taxation said.
しかし、このCCTVの不動産開発業者への攻撃は単純ではないと見られていて中国政府高層 の政治的意図が背後にあるものと推測されている。政府は不動産価格の高騰を抑制しよう と苦慮してきて、不動産販売に規制を加えようとしている。さらに習近平政権には不動産 開発セクターと地方政府の関係を断ち切りたいという思惑がある。 But the problem for Chinese developers is that the issue may not simply be a question of true or false. There are growing suspicions that CCTV is preparing the ground for an official assault on the property sector. “It is self-evident that the government is getting its knife ready,” said an opinion piece on the website of China Securities Journal, a state-run business newspaper. The CCTV reports could be a precursor to a change of tack, signalling that Xi Jinping’s year-old administration wants to put an end to the cosy relationship that has developed between property companies and local governments. 習近平政権の反腐敗キャンペーンで国内の贅沢品の販売にはすでに影響が現れている。 CCTVのキャンペーンは習近平の次のターゲットが不動産開発セクターであるかもしれ ないことを示す。しかし不動産開発セクターへの攻撃は経済的に重大な影響を及ぼす 恐れもある Mr Xi’s campaigns against bribery and wasteful spending have already cut into the fortunes of global companies from watchmakers to drugmakers. If the CCTV reports are indeed a sign that his next target is the Chinese property sector, the consequences for the global economy will be even farther reaching.
実際の所青島でも美濃部でも石原でもできたんだから、タモガミだろうがウツノミヤだろうがなんとかなるだろ。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39586 ドイツの脱原発:環境保全と国際競争力のジレンマ
再生エネルギー法の見直しも。日本はドイツの仕切り直しの原因を直視せよ
2014.01.08(水) 川口マーン 惠美
●産業省と環境省の利害衝突で行き詰まった脱原発
●野党時代の脱原発推進案潰しから豹変、大連立では意欲を見せるSPD
●原発の代替として再び注目される褐炭は環境に悪影響を与えるが・・・
新政権が成立した12月17日、ドイツの最高裁は、長年争われていた住民立ち退きの問題
に審判を下し、結果として、褐炭の大規模な採掘にゴーサインを出した。これにより、
ノートライン・ヴェストファーレン州の巨大な炭田で、2045年までの採掘が可能になった。
>>523 ローストチキンを一人で食ってしまうウリはあまりコメントできないw
自民党に出来るなら民主党にも出来る!政権交代だ!ですね_
>>507 自分のつまらないジョークの解説ごくろうさま
【政治】硫黄島や東南アジア、太平洋諸島などの遺骨収容は「国の責務」…自民党が推進法概要固める、他党にも賛同を働き掛けへ
1:諸星カーくんφ ★ :2014/01/08(水) 10:10:04.05 ID:??? [sage]
自民党は8日、太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)や東南アジア、太平洋諸島など国内外の戦没者遺骨収容を
促進する新たな法案の概要を固めた。遺骨収容を「国の責務」と明記し、戦後75年となる2020年までを集中実施期間として予算や
人員の強化を政府に求める。24日召集予定の通常国会へ議員立法として提出する方向で調整し、他党にも賛同を働き掛ける。
遺骨収容は、縦割り行政の弊害や予算不足による作業の遅れが指摘されてきた。関係者の高齢化で埋没地の証言などの手がかり
が得にくくなっており、自民党は収容事業の加速が必要と判断した。
ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010801000840.html
黒アレさんマスゴミ嫌いかーそりゃ色々バラされた挙げ句に支持率だだ下がりだから嫌いにもなる?w 本当にアレと被るな〜ヒス起こしまくってるっぽいし
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81449 中国海軍が13年に大幅増強、いずれ日本を上回る見通し―香港メディア
配信日時:2014年1月8日 1時38分
2014年1月5日、中国紙・参考消息(電子版)によると、中国の海軍力が2013年に大幅に
増強し、いずれ日本をも上回る見通しだと、香港メディアが報じている。
中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は就任後、人民解放軍の増強を指示した。と
りわけ2009年に米メディアに「全面的に日本に劣る」とまで酷評された海軍の装備改善
を図り、戦闘艦や空母、原子力潜水艦などの軍備を優先的に増強。海外の軍事専門家か
らも注目され、先端兵器開発で中国は先進国と肩を並べるほどになっている。
そうした中、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは「周辺諸国との関係や海外
における利益維持の必要性から、中国は2013年に海軍を優先的に発展させた」と報じて
いる。中国海軍は2013年に少なくとも052D型駆逐艦1隻、052C型駆逐艦2隻、054A型護衛
艦6隻、056型護衛艦18隻が進水または配備され、さらに駆逐艦と護衛艦が数隻建造中だ
という。
米ウォール・ストリート・ジャーナルが以前報道したところによると、日本の海上自衛
隊は大型艦艇の数と性能、対潜能力で中国を引き離しており、特に対潜能力は米国に次
ぐ位置にあるとされているが、中国の対潜戦闘力は整備が始まったばかりではあるもの
の、中国海軍の増強ペースは日本を上回る勢いがある。
海軍の増強は中国の国防戦略の方向性を示しているとみられており、米国防総省の報告
書は中国がすでにアジア最大規模の海軍を擁していると指摘している。中国海軍には主
要戦闘艦が79隻あるほか、潜水艦は55隻を超え、水陸両用の中大型艦は55隻、小型弾道
ミサイル艦はおよそ85隻もある。ロンドン大学の専門家は、作戦行動能力の面では日本
の海上自衛隊が現時点では優位にあるが、中国海軍は着実に成長しており、いずれは海
上自衛隊を上回るとしている。
>>63 >>254 日本政府は、いますぐ、今夕にも、防衛出動かけて、
陸自の機甲部隊を、南スーダン陸自PKO部隊の救援におくれ!
世界大統領が、ワーワー喚いてるだけの、
国連PKO部隊五個大隊救援なんて、10000年たっても来やしねえwww
陸自イラク派遣部隊は
96式装甲車やグレランとか装備してて、もっと重装備だっただろ!
>>524 コストコのカフェで売ってるピザはいいぞぉ!
アレこそ正しく米本土の味。
「留学先の学食のピザと全くおんなじだ!」と東海岸留学経験のある家内が言ってたぞ。
「帰国時、もう二度とあんなモノ食べなくて済む、と思ってたのに…」とも言ってたが。
>536 数的な事だけを問題にすると、20年後位で、今の主力艦が軒並み寿命を迎えるのよね。 そこを乗り切って世代交代出来れば、海自を超える事は出来るだろうけど……できるかしらねえ。 それを考えると、80年代以降に導入した艦を使い潰せて、かつ、主力艦群が現役な年代、 2025〜35年位が、中国海軍の戦力ピークになると思う。 つまり、その頃が最も戦争の危険が高まる時期というわけだが。
>>491 >アイデンティティーが「日本人」であるのはネトウヨ
海外に出たことの無い引きこもりが、「日本人であることを誇りに思う」意識が肥大化したのがネトウヨじゃね
国民の義務を果たすとか、市民として地域社会に貢献しようとか、
そういう面倒な事抜きに自意識を簡単に満たしてくれる存在としての日本依存症者がネトウヨ
ネトウヨっていうレッテルを使う奴はいちいち定義なんか気にしてないでしょ 子供が所構わずシール貼り付けまくってるような使われ方してるし
”ねとうよ”自体が”ホロン部”のレッテル張り用語で 所謂”巣窟”的な2chでわざわざ書き込みで使うのはそういうの”連中”位だしな
うん、日本人が日本を作ってきたし、中国人が中国を、朝鮮人が朝鮮を作ってきた。 悪いのは、自己責任と。
ゴミウリは中庸どころか「ナベツネ」なのに 伸晃は舛添どうするかなあ? 自民との関係に問題がなければ確実に押しそうなんだが
ナベツネと大勲位が二人でレギュラー番組やってるとか言う時代だし 正力松太郎が見たら鼻で笑っただろうなぁw
韓国の敵になるのは全部ネトウヨ認定でしょ
…米国は一体日本を制御できるのか?ひとたび平和憲法がなくなれば、安倍のたぐいの
時代逆行を制限できるものがあるのか?ひとたび日本の民族主義感情が煽動されれば、
在日米軍も撤退しなければなくなるのではないか?日本はすでに先進的なロケット技術、
核技術、十分な核物質の蓄えがある。核の敷居を越えると日本が決意した場合、
米国の説得にどれほどの効果があるのか?…」
http://j.peopledaily.com.cn/94474/8504482.html 自らの発動した日本再軍備/「独立」強要戦略の順調な進展を高らかに寿ぎ、
米国を嘲笑する記事だ。
自分の力が落ちてる癖にいつまでもジャパンハンドリング出来るとおもってたのかな?
「オバマ大統領は指揮官を信頼せず」―ゲーツ元国防長官が回顧録で批判 2014年 1月 08日 13:43 JST 【ワシントン】ロバート・ゲーツ元米国防長官は近く発売される回顧録の中で、 アフガニスタン紛争をめぐるオバマ大統領の対応を鋭く批判した。 回顧録は米軍の戦略にとって重要な時期に政権内部に生じていた軋轢についても明らかにしている。 ブッシュ前大統領とオバマ大統領の両政権で国防長官を務めたゲーツ氏はこう記述している。 オバマ大統領は自らが承認した戦略に不信感を抱き、戦闘から抜け出す方法を最も見つけたがり、 自身が選んだ司令官に幻滅し、国防総省の政策を細かく管理しようと試み、 ホワイトハウスの補佐官と大将が対立することになった、と。 ゲーツ氏は2011年3月のホワイトハウスでの会議で、オバマ大統領がアフガニスタンの カルザイ大統領に対する不信感と同様に、現地で戦術を指揮する人物として自らが選んだ ペトレイアス陸軍大将に対する不信感も強調したと述懐している。 ゲーツ氏は「座りながらこう考えた。大統領は自分の指揮官を信頼していない。 カルザイ大統領を嫌っている。自分の戦略を信じていないし、この戦争を他人事のように とらえている」とし、「彼にとって、(戦争から)抜け出すことがすべてだ」と記している。 だが、ゲーツ氏をいらつかせる原因となったのはオバマ大統領だけではない。 同僚はゲーツ氏を冷静で礼儀正しい男性だと表現する。文官で無党派の同氏の立場を考えると、 オバマ大統領に対するこうした厳しい評価はいっそう驚きだと指摘する。
>>551 ゲーツ氏は党派によって分裂した連邦議会の議員を無礼で無能、妥協する意思がなかったと
手厳しく非難。返す刀で国防総省の官僚は方向転換を嫌がっていたと批判し、
さらにはあまりにも親メディア的だとして軍の上級幹部にも批判の矛先を向けた。
ゲーツ氏は「私はアフガニスタンとイラク、それにアルカイダを相手にした戦争を遂行しなければ
ならなかっただけではない。国防総省の官僚主義による硬直性とも闘わなければならなかった。
(ブッシュ大統領とオバマ大統領の)両政権の内部紛争を乗り越えなくてはならなかった。
議会の党派による溝を避け、あまりに多くの議員による一途で偏狭的な私欲から逃れなくては
ならなかった」と書いている。
オバマ大統領に対するゲーツ氏の見解は国内外で広く注目されることは確実だ。
自身の在職中のことについて本を出そうとする最高位の閣僚の見解であればなおさらだ。
「Duty: Memoirs of a Secretary at War(任務:戦時下の国防長官の回顧録=仮訳)」と
題されたこのゲーツ氏の回顧録は14日に発売される。ウォール・ストリート・ジャーナルは
ゲーツ氏本人が書いた抄録を確認した。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304387404579307510507335066.html
どうやら自民党の都連は舛添を公認ではなく指示に決めたようだ。 恐らく都連は割れると思う。 田母神都知事の可能性が高まったと思う。 シナとクネの狂乱が是非見たい。
>>553 それより、そのまんまこくばるの可能性が高まった、と思う。
たもっちは唯一神に勝てるかしら?
>>553 あんなのが都知事とか悪夢だわ。都知事は何より経済の足を引っ張らないことだよ。
都知事は、国政やる訳でもないし前線指揮する訳でもないしな
>>556 >都知事は何より経済の足を引っ張らないこと
そういう観点だけから見れば、
脱原発でオリンピック反対な宇都宮よりはまし。
そこいらの糞な小国より経済力はもってるからなぁ
>>558 それは悪夢じゃなくて地獄っていうんだよw
オリンピックの利権関係で手を回せそうだから、今回の都知事戦は荒れそうだわねぇ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014010800485 信頼されず憤慨=自著で異例のオバマ大統領批判−ゲーツ元米国防長官
【ワシントン時事】2011年6月に退任したゲーツ元米国防長官が今月14日発売
の回顧録で、アフガニスタンへの米軍駐留戦略などをめぐり、軍を信頼しないオバマ
大統領の姿勢に「憤慨した」と心情を明かし、異例の大統領批判を展開していること
が分かった。ワシントン・ポスト紙(電子版)が7日、内容を報じた。
(2014/01/08-14:14)
----------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/world/national-security/robert-gates-former-defense-secretary-offers-harsh-critique-of-obamas-leadership-in-duty/2014/01/07/6a6915b2-77cb-11e3-b1c5-739e63e9c9a7_story.html Robert Gates, former defense secretary, offers harsh critique of Obama’s
leadership in ‘Duty’
By Bob Woodward, Wednesday, January 8, 4:41 AM E-mail the writer
*名物ベテラン記者のウッドワードが書いている
In a new memoir, former defense secretary Robert Gates unleashes harsh
judgments about President Obama’s leadership and his commitment to the
Afghanistan war, writing that by early 2010 he had concluded the president
“doesn’t believe in his own strategy, and doesn’t consider the war to be
his. For him, it’s all about getting out.”
Leveling one of the more serious charges that a defense secretary could
make against a commander in chief sending forces into combat, Gates asserts
that Obama had more than doubts about the course he had charted in
Afghanistan. The president was “skeptical if not outright convinced it
would fail,” Gates writes in “Duty: Memoirs of a Secretary at War.”(ry
トルコ政府、警察官350人を解任 汚職疑惑で対抗か
2014年01月08日 09:00 発信地:アンカラ/トルコ
【1月8日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)政権を
大きく揺るがしている汚職疑惑をめぐり、首都アンカラ(Ankara)の警察官350人が7日、
解任された。地元メディアが報じた。
報道によると、政府は同日午前0時に政令を出し、警察官350人の解任を発表した。
350人の中には金融犯罪や密輸、サイバー犯罪、組織犯罪の捜査責任者らも含まれていた。
これにより、一連の汚職疑惑関連で解任された警察官の総数はアンカラだけで560人に上ったという。
一方、同国の最高司法機関である「裁判官・検察官高等委員会(HSYK)」は同日、新たに任命された
イスタンブール(Istanbul)の警察署長と同市の多数の検察幹部に対する捜査に着手した。
この警察署長に対しては、汚職疑惑に関わったとされる容疑者の身柄拘束を妨害した疑いが持たれている。
エルドアン首相はHSYKによる捜査について、現在は国外に亡命しているものの警察・司法当局に
強い影響力を持っているイスラム教聖職者の支持者らが政権転覆を狙って企てた「卑劣な」陰謀と
非難している。エルドアン氏は11年間の首相在任期間で最大の危機に直面しており、
3月に地方選を控える中、問題の余波を抑え込もうと躍起になっている様子もうかがえる。
一連の大規模な汚職事件をめぐっては昨年12月、アンカラ・イスタンブールの両市で、
3閣僚の息子らを含む有力な実業家や政治家数十人が逮捕されている。エルドアン首相も
これに対抗して、イスタンブール警察署長を含む警察幹部を数百人規模で解任している。
エルドアン首相に批判的な識者らは、同氏が自らの取り巻きを守ろうと必死になっていると指摘。
さらに、解任されたイスタンブール警察署長の後任に選ばれたのが、
これまで警察には無縁だった知名度の低い元知事だったことから、
汚職事件の捜査阻止を目的とした動きに他ならないと批判している。
http://www.afpbb.com/articles/-/3006124
田母神を支持している連中の気がしれない。 あんなクズ、どうして幕僚長になれたのかも謎の奴に。 どう考えても経済も政治もド素人じゃねえか あんなもん支持するかよ ますぞえ?うつのみや?論外だ
丸川たまよでもかつぎ出せんのかねぇ。 彼女で十分勝てると思うんだが。
>>564 その三択で絶対に一人を選ばなきゃならんとしたらドレよ?
棄権しようが白票出そうが一人は選ばれるんだぜ?
>>551 米国の知識人のレベルが落ちたのか、元々低いのか、オバマ大統領の正体が分かっていない様だ。
オバマが最初の大統領選挙で一躍脚光を浴びた時に、既に日本では少数派の意見ながら、
「オバマはアフリカの怨念が生み出した、米国を破壊しようとする反植民地主義者なのではないか」
という卓見が現れていた。米国でこういった考察が出てくるのは2度目の大統領選挙に成ってからで、
しかも知識人とは呼べない宗教右派の人士からだった。
ゲーツ元国防長官に至ってはオバマ政権内部に居たにも拘らず、単にオバマ大統領が帝国を解体
しようとしているだけだという事に気付いていない。もちろん本意を悟られないように振舞っていたの
だろうけど、それでも見抜けない方が阿呆なのだ。
>>566 最後に出てくる奴、そのまんまこくばる、を忘れてるね?
>米国の知識人のレベルが落ちたのか まともな常識があればリベラルなんかにはならないでしょ デーブ・スペクターみたいな悪意ある連中ですから
>>555 唯一神はもう選挙活動から引退なさるそうで・・・
もう出馬しないんだって
>>572 支援してくれる党や組織がないから出ないだけで、
条件が揃えばでてくると思うぞ
>>571 週刊誌ソースはチラホラあるけど世界経済共同体党公式では
>2016年夏の参議院選まで後2年半ありますが、その間に衆議院選は状況からしてないように思われます。
>よって、この2年半を腰を据えて唯一神又吉イエスの 世界経済共同体日本論・世界経済共同体論を普及・浸透させていきたいと思います。
>ホームページでの発信・街頭宣伝・街頭演説その他によってであります。
>今年をその結果が出る1年にしたいと思います
都知事選には出ないだろうが今後でる可能性は普通にあるんじゃないか?
引退のソースくれ
sのまんまは後出しじゃんけんを狙ってるだろ
東国原さんはもう宮崎知事戦でても通るかどうか微妙なポジションですし 自民支持で出るんじゃなければ都知事選なんか通りませんよ
WSJにゲーツ前国防長官が著書に関して、その内容の紹介と背景について書いている評論
ttp://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304617404579306851526222552?mg=id-wsj BOOKS
The Quiet Fury of Robert Gates
Bush and Obama's secretary of defense had to wage war in Iraq, Afghanistan?and today's Washington
By ROBERT M. GATES
Jan. 7, 2014 4:32 p.m. ET
The relationship between senior military leaders and their civilian commander
in chief is often tense, and that was certainly my experience under both Bush
and Obama. Bush was willing to disagree with his senior military advisers,
but he never (to my knowledge) questioned their motives or mistrusted them
personally. Obama was respectful of senior officers and always heard them out,
but he often disagreed with them and was deeply suspicious of their actions
and recommendations. Bush seemed to enjoy the company of the senior military;
I think Obama considered time spent with generals and admirals an obligation.
かんべえの不規則発言<1月6日>(月)
ttp://tameike.net/comments.htm 東京都知事選は、昔はまともであった。どこからおかしくなったかというと、
1991年の選挙において、ときの自民党幹事長であった小沢一郎がNHKの磯村
尚徳さんを担ぎ出してからである。磯村が出てしまったために鈴木が4選出馬
を強行し、都民の同情を集めて勝ってしまった。1995年にはその反動が出て
青島幸男知事が誕生。これで東京都知事というのは、ヤクザなポストだという
ことになってしまった。そして1999年には石原慎太郎が後だしじゃんけんで
勝利。これでもう、堅気の人は東京都知事選には出られなくなってしまった。
私は東京都知事になりたくて努力してまいりました、という人などはどこにも
存在せず、むしろ「私なんてどうでしょう」という物欲しげな人ばかりが顔を
出すようになっている。かくして複数の元首相からスポーツ選手やら女性候補
者やらドクター中松まで、いろんな人が浮かんでは消える。
こんな風になってしまった諸悪の根源が、1991年にあったという結論がとても
新鮮に感じられた。でも、それって「日本の政治が悪くなったのは、すべて
小沢一郎に責任がある」という鉄板の法則が当てはまるということである。
日本の政治が悪くなったのはだいたい小沢のせい
そのまんまは寧ろ、自民色が付くのを嫌がってると思うが? 都知事選に限らず、首長選って無所属で知名度がある奴が強いってイメージなんだけど
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0705820140108 振れ大きい相場続く、米雇用統計次第で巻き戻し再開も
2014年 01月 8日 17:02 JST
[東京 8日 ロイター] -日本株やドル/円は、新年に入って振れの大きい展開が
続いている。不安定化の要因は、米金融政策に対する市場の見方が揺れているためだ。
量的緩和を縮小することは決まったが、そのペースや、その先の利上げの時期など不
透明な部分が依然として多い。昨年末までに膨らんだリスクオン・ポジションの巻き
戻しはまだ一部とみられており、10日発表の12月米雇用統計次第では、もう一段
のアンワインドもあり得る(後略)
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2014/01/html/d22435.html?ref=rss 中立装うも背後に北京 香港メディアの悲哀
【大紀元日本1月8日】香港の有力紙「明報」は6日、突然、編集長の更迭を発表した。
同紙のオーナーは江沢民一派に近いことで知られているが、最近では習近平政権に好
意的な報道が続いていた。このことが江派の不満を買い、編集長の交代にいたったと
の見方がある。さらに今回の交代劇で、北京サイドが香港や海外の中国語メディアを
巧みに操っている構図も浮き彫りになった。(略)
・・・・
明報は香港の返還を控えた1995年にマレーシアの実業家・張暁卿氏が買収し、そ
の後は親中の色合いを見せている。当時の江沢民政府と近い関係にあったとされる張
氏はその後、中国での事業を順調に拡大させ、「投資額は数十億元(1元は約17円)
に達している(ラジオ自由アジア)」
米シンクタンク・ジェームズタウン財団が2001年に発表した報告書のなかで、共
産党政府は90年代、第三者を通じて香港メディアの買収に力を入れていたことを明
らかにしている。明報もそのうちの一つ。また、同財団の報告書に「明報ニューヨー
クオフィスの従業員は、彼らの『本当のボス』はほかではなく、中国(駐ニューヨー
ク)領事館だと明らかしている。彼らには、領事館が指示したすべてのことをやり遂
げる義務がある」と記されている。
同紙はこれまで3度にわたり、中国共産党中央党校で行われた中央宣伝部(中宣部)
の「トレーニング」に出席していたことも明らかになっている。このトレーニングに
は、同紙のほか、『亜洲週刊』や「文匯報」「大公報」などの親中メディアの多くも
参加している。トレーニングでは「参考用」と称する報道方針を学び、さらに国内旅
行などもコースに取り込まれている。
明報の元コラムニスト・樹根氏も、同紙には以前から北京政府の資金が流れ込んでい
ると話す。「ここ数年来、明報は大きく評判を落としている。多くのジャーナリスト
は寄稿することをやめている」
後出しジャンケンの後に更に後出しした人が出てくるという巌流島状態
田母神さんをエキセントリックとか際もの的に言っている椰子って、五毛かね。それともホロン部(懐かしいwww
キワモノじゃなかったら何なのか言ってみてくれ
毎度毎度、魑魅魍魎が跋扈する都知事選にしては、田母神は超マトモだと思うのは俺だけかい?
元軍司令官。弱腰政府により更迭された。
>>586 お前だけだと思うよ。
幕僚長時代の実務能力を見ると…。
まぁ、なったとしても都内の東横インを全部、アパに強制譲渡させて終わるんじゃないか?
まともではないと思う。 当選しても失言連発で任期満了できないのは目に見えてるし、まだヒゲ隊長になってもらったほうがまし。 舛添は厚労相としての経験もあるし左翼からの支持もあるしで無難にこなしそう。投票はしないけど。 てか安倍さんの隠し玉はまだですか、頼みますよ〜。
アパグループ論文懐かしいなおいw
田母神だけを攻撃するのを見るとなんかねー
不当に攻撃されてると思うなら他所でも聞いてくればいいじゃん。安倍研とかマリ研とかでさ。
田母神は米中双方から攻?される。 中国からは右翼の親玉のひとりとして。 米国からは戦勝国史観に異議を立てる厄介者として。 もし田母神が選挙に勝ったら、アメリカも中国も、 悪いのは日本の政府だ!日本国民は悪い政府の犠牲者だ! と言えなくなる。
>>521 近所のスーパーで〜 って行動は既にしてないな。
近所スーパー+大型スーパー+業務スーパー+コストコ+通販+コンビニ
それぞれに特徴と、強みが違うから、それを見極めて
買うものを分けてるだけだな。
ちなみにコストコは、基本的に輸入物が安いと思う。
それぞれ今まで出てきたのを並べて言うならともかく、ねぇ。 最近のマスゴミの民主するー自民たたきと同じようにしか見えんわな。
ネトウヨという単語をよく使う連中にとっては石原爺同様の都合が悪い存在だろうね ウヨっぷりアピールすれば年末の靖国参拝を好感した層をそのままかっさらえるのかも
ネトウヨって言葉が、既に「古〜っ」て感覚だけどなw そもそもネットオタク以外使わないし。
【社会】司法試験の受験5年で5回まで 政府が改正法案提出へ
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2014/01/08(水) 19:03:29.97 ID:???0
★司法試験の受験5年で5回まで 政府が改正法案提出へ
政府が、司法試験の受験回数制限を現在の「5年で3回」から「5年で5回」に
緩和する司法試験法改正案を24日召集予定の通常国会に提出する方針を固めた
ことが8日、分かった。成立すれば15年の司法試験から適用される見通し。
勉強時間を確保するため、法科大学院修了後すぐに司法試験を受験しない
「受け控え」が目立ち、回数制限が受験生にとって過度の心理的負担になって
いるとの指摘が出ていた。
受験資格は、法科大学院修了者と予備試験合格者に与えられる。改正法施行後は
毎年受験できるため、合格率が下がる可能性もある。
2014/01/08 18:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010801001555.html
分をわきまえた行動をしなかったから更迭されたわけで
曲がりなりにも空幕長だったんで能力が無いというわけではないんでしょう。 …いい加減スレチか
沖ノ鳥島にちょっかい出そうとしてる国があるから、迂闊な人に都知事になってほしいんだろ。
>>602 国の戦略を無視してスタンドプレーをはじめそうだ。
A key cause is excess plant China where fixed capital investment topped $4 trillion last year, matching Europe and the US combined. “This is transmitting a deflationary impulse through the global system,” said Julian Callow from Barclays. 中国の過剰投資がデフレを世界にもたらしている
金慶喜氏、危篤か=心臓疾患悪化−聯合ニュース
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014010800652 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは8日、政府筋の話として、金正日総書記の実妹で、
金正恩第1書記の叔母に当たる金慶喜党書記(67)の病状が悪化し、危険な状態にあると報じた。
同筋は「われわれは(慶喜氏が)危篤状態だと判断している。
心筋梗塞だが、アルコール中毒で悪化したとみている」と話した。
同筋によると、慶喜氏は昨年9月から10月にかけてロシアで治療を受けた。
韓国テレビは以前、2012年にも病状が悪化し、シンガポールで治療を受けたと伝えていた。
北朝鮮メディアが慶喜氏の活動を伝えたのは昨年9月が最後。
夫の張成沢氏処刑直後の12月14日に、死去した党幹部の葬儀委員の上位に名を連ねたが、
公開の場には姿を現しておらず、健康悪化説が出ている。(2014/01/08-19:37)
本当に病気か?などと問うのは野暮だろうな。
この叔母が消えたら金正日が配した摂政評議会はほぼ全滅か。
政治やるっつーならまだ舛添かな 東国原よりはオリンピックの顔に据えてもいい
大都市の有権者ってのは、誰を首長にしたらうまくいくのかではなく 誰を首長にしたら面白いかで投票行動を決めるからな。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0KI2KA20140108 中国、大手銀行に新たなディスクロージャー義務付け オフバランス情報など
2014年 01月 8日 19:49 JST
[上海 8日 ロイター] - 中国銀行業監督管理委員会(CBRC)は、システム上
重要な国内銀行に対して、オフバランシシートのエクスポージャーなどの開示を義務
付けるとの方針を示した。「大きすぎてつぶせない」銀行の規制強化を目指す国際ルー
ルを導入する。ウェブサイト上に8日、声明を掲載した。
CBRCは「中国の銀行の規模、相互関連性、複雑さは近年、一段と増している。こ
うした状況を踏まえると、システム上の重要性が比較的高い銀行には、より厳しい基
準を適用することが必要」と指摘した。
金融安定理事会(FSB)は2011年、「システム上重要な金融機関(SIFI)」
のリストを初めて公開。対象となった銀行に対し、システム上の重要性の判断基準と
なる主要な指標の開示を義務付けた。
CBRCは今回、SIFIと認定された銀行のほか、オン・オフバランスシートの資
産が1兆6000億元(2640億ドル)を上回るすべての中国の銀行について、新
たなディスクロージャーを義務付ける。
開示が義務付けられるのは、規模や相互関連性、複雑さなどを示す12種類の指標。
対象となった銀行は、オンバランスシートおよびオフバランスシートの資産額や、
ほかの金融機関に対する債権・債務、店頭デリバティブの名目価値、トレーディング
向け・売却向け資産の規模、クロスボーダー資産・負債などの各種情報を公表しなけ
ればならない。
>>608 その観点なら田母神ダントツだろうけど、多分そうはならない
>>608 まぁ阿呆を選んだら震災以降まさかの不幸をまた味わう事になるんですけどね
蓮舫や山本太郎が当選するようなところだから、 仮に知名度だけ高い候補が他に複数でたら、票が割れていつかの世田谷区長戦みたいな結果になりかねんよなあ
猪瀬にクソ負けしたレベルの宇都宮はゼロ。 尖閣と言うキーワードを有権者の脳内にチラつかせる田母神さんも無い。 このまま行けば元厚労相、しかしそのまんまが絶妙なタイミングで ド派手に飛び出してくれば、ナビいてしまうのが日本人。かな?
ギリギリでサプライズ出馬はないかなぁ
>>611 しかも後方にある司令部ではなく最前線司令部が死亡という震災の悲劇以上の展開も
なんか舛添が猪瀬に、田母神が石原にかぶってしまうのは俺だけか
スマイルはまだか・・・
温暖化自体はしてるじゃないか? ただその原因がCO2が支配的と言えるのかどうかに疑義があるだけよ なお何が原因にしろ、温暖化している場合、その過程では 極圏以外はむしろ一時的に寒冷化する場合がある 極圏に集まってた冷気が拡散する等の変動が起こるから
温暖化に関しては、今の所、この間出てた氷床の上下運動が一番有力って事で良いのかな
半年周期で±30℃近く気温が変動しているのに、100年で1℃でガタガタ言う奴の気が知れない。 二酸化炭素より気候変動に与える影響が大きい要素なんぞ幾らでも有るだろうに。
わかりやすい悪役や原因を決めつけて商売する輩がいるからなぁ
太陽「明日から本気だす」
>>623 待て、安易に本気出したら南半球が死ぬんじゃないか
太陽「じゃ、やっぱり本気ださない」
ロシア船も氷漬けになりそれを助けようとした中国船も氷漬け温暖化はどこいった
ついに魔界の蓋が開くか
ttp://www.voachinese.com/content/guardian-china-20140108/1825569.html 中国はイギリスのガーディアンのウェブサイトを封鎖します VOA中文
VOA 01.08.2014
イギリスの新聞《ガーディアン》は水曜日(1月8日)言って、彼らは中国ウェブサイトを
封鎖させられて、しかし原因は不明です。《ガーディアン》はずっと中国のネットワー
クの審査GreatFire.orgウェブサイトが火曜日から彼らのウェブサイトが閉じられます。
《ガーディアン》は言って、“北京の多数の場所から、多種のブラウザーで試みてすべ
てガーディアンのウェブサイトに入ることができません。
《ガーディアン》は言って、 “ウェブサイトがどうして閉じられるのが分からないで、
ガーディアン最近2日間発表する中国とと関係がある報道、いかなるがなくて明らかに
中国の指導層に思われるのが危険な内容です。”
このイギリスの主要な新聞は言って、1月6日に関係する中国の西北の新疆地区の情勢の
緊張する報道を発表したのを申し込むべきで、しかし《ガーディアン》は以前もこの方
面の消息を報道したことがあって、面倒なことに出会いません。
中国外交部のスポークスマンの華春瑩は1件に《ガーディアン》ウェブサイトに尋ねら
れる時言って、彼女はこのことに対して決して理解しなくて、記者に中国の関連部門に
理解するように提案します。
これは外国のメディアのウェブサイトが初めて閉じられるのではありません。《ニュー
ヨーク・タイムズ》が中国の前総理の温家宝と国家主席の習近平の親族の金をかき集め
て私腹を肥やす報道を彭博通訊社は発表だと関係がある後で、そのウェブサイトは1年
余り封鎖させられのでことがあります。中国の当局は1年余りニューヨーク・タイムズ
と彭博通信社の記者に新しいビザを出さないでがいのでことがあります。ロイター通信
と《ウォール・ストリート・ジャーナル》の中国語のウェブサイトは去年11月中旬に封
鎖させられて、12月25日までやっと解除します。
>>585 戦後の言語空間に於いては際物でしょうね。
都知事選、舛添だけはダメでしょ。 今のあいつのケツもちが朝鮮系じゃん。 カジノ利権で後ろにマルハンとかのパチ屋がついてるっしょ? 最悪じゃん
何より、厚労大臣やってたあたりの頃は「総理候補の1人!」とかもてはやされてたのに自民からつまみ出されたとたん「誰あのハゲ?」みたいな扱いになったのが、世間が桝添に対して抱いてる印象を如実に表していると思うの 自民の看板がなければ本当に中身の無い男だよ
中国の大気汚染は中国の環境基準の1.5倍、日本の基準の2.5倍が年間平均ですから、
もう中国は人間が住む場所ではないと言えます。汚染源が明らかになっている以上、
抜本的な対策は工業生産と石炭火力の縮小、自動車台数の削減しか無いはずです。
即ち、経済発展を止める決断です。「『中国は終わった』とメディアはなぜ言わない」
と再び申し上げておきます。
http://blogos.com/article/77440/ いや、共産党は人民が大気汚染で何人死のうが、全くお構いなしだろう。
喘息は大丈夫なんだろうか
人民が死ぬのは困らないと言っても、働き手は必要なのと
金持ちでも中国脱出しない限り公害から逃げられないから終わってるのは事実だと思う。
水も酷いもんだからね、産業には大量の水が必要だが地下水も汚染されまくってる。
地上は七色の川。
>>635 喘息はどちらかと言うとアレルギー疾患なので、喘息になるって訳じゃないです。
PM2.5の問題は肺に蓄積する有害物質は基本取り除けないので
肺炎や気管支炎、ガンなどの方の問題になるんじゃないかな。
喘息発作は、炎症でも誘発される
>>633 つまみ出されたんじゃなく、自分から出て行ったんじゃなかったか?
それと、マスゴミの扱いは確かに激減したけど、それでも候補者の中ではもっとも知名度があるんだよなあ
もっとマトモな候補はいないのかねえ
おいらは東京都知事選に投票できる立場じゃないから、外野の戯言だけど・・・ 日本空軍の総司令官って事は、総勢何万人かの部下を抱える立場。その地位に棚からぼたもちでなった わけじゃなし、さらに、どんなに成績優秀であろうが、防衛大卒であっても、将校の一番したから始める わけだし、ぽっと出でもなれる大臣職経験とは比べられないと思う。それに司令官時代、空自である限り、 毎日、部下の生き死にと向かい合う必要があるから、精神的にも相当強いと思う。 一つだけ問題があるとすれば、軍人としての潔さかも・・・正しい事をやって咎められたら、何もかも 放り捨てそう。 あと、お金の問題で防衛産業との関係を無い事無い事書かれたとき、防衛産業側が守ってくれるかどうか? 田母神氏が、というより、防衛関連会社の経営者を信用できない。防衛省内のアホどももね。 石原親父みたいに、開き直り、吹っ切りができるかどうか。 ただ、安全保障上の観点だと、田母神氏はありです。仮に首都をテロとか激甚な災害が襲っても、この人なら 落ち着いた指揮が可能です。今後東京に激甚な災害があるかどうか、判りませんが、東日本大震災を考えれば 田母神さんのような出自の人が知事をやるメリットは大きいと思うね。地方自治では、住民の安全は、政治より 上に置かれるべきですからね。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA0700U20140108 12月米ADP民間雇用者数、1年1カ月ぶりの高い伸び
[ニューヨーク 8日 ロイター] -企業向け給与計算サービスのオートマチック・
データ・プロセッシング(ADP)とムーディーズ・アナリティクスが8日発表した
昨年12月の全米雇用報告によると、民間部門雇用者数は23万8000人増加した。
市場予想の20万人増を上回り、2012年11月以来1年1カ月ぶりの高い伸びと
なった。予想レンジは17万─24万人増だった。
ムーディーズ・アナリティクスの首席エコノミスト、マーク・ザンディ氏は「これま
でに見られた典型的な景気回復が始まろうとしている」と分析。「労働市場が加速し
たかのようだ」と話した。
11月分は当初の21万5000人増から22万9000人増に修正された。
12月分の発表に伴い、3カ月移動平均は22万4000人超の増加となり、201
2年3月以来の高水準だった。指標発表を受けて、ユーロがドルに対して1カ月ぶり
の安値をつけ、ドル.DXYは対円で上げ幅を拡大した。米国債も下げ幅を拡大した。
10日には12月の米雇用統計が発表される。市場予想で非農業部門雇用者数は19
万6000人、民間雇用者数は19万5000人の伸びが見込まれている。いずれも
11月分からやや減少する。
*内容を追加して再送します。
喘息はアレルギー物質がなくても寒さでも誘発されるので寒波でも大変
コクシサマ的意見で申し上げますと、田母神氏は中共が南麻布に広大な土地を購入した際、何も言わなかったと記憶しています。 大坂維新のバックって、禿やパチ屋ですし…。 余談ですが、抗議しにいった男性に対してわざわざ社屋から出てきて(男二人)殴り付けたり、傘で突き刺そうとした輩がいて、特アの帰化が入り込んでいるのではないかと思ったわ。日本人なら関わろうとしないでしょ。
【医学】がん細胞が死滅する過程で重要な役割を果たすたんぱく質を発見/東京慈恵会医大など
1:白夜φ ★ :2014/01/08(水) 23:31:22.60 ID:???
がん死滅に重要なたんぱく質=東京慈恵会医大、愛媛大が発見
がんの放射線や抗がん剤による治療の際、がん細胞が死滅する過程で重要な役割を果たすたんぱく質を、
東京慈恵会医科大の吉田清嗣教授や愛媛大の東山繁樹教授らが発見した。
がん細胞以外の正常な細胞に悪影響を与えず、副作用の少ない治療法を開発する手掛かりになると期待される。
論文は31日以降に米科学アカデミー紀要電子版に発表される。
がん細胞が放射線や抗がん剤を受けるとDNAが損傷し、
軽い場合はがん抑制遺伝子「p53」が生み出すたんぱく質が修復に働くが、修復不可能な場合は細胞全体を死滅させる。
吉田教授らは、p53たんぱく質が細胞死を誘導する場合、「アンフィレグリン」と呼ばれるたんぱく質の生成を促すことを発見した。
アンフィレグリンは細胞核内で他のたんぱく質群とともに小さなリボ核酸「マイクロRNA」を生み出し、
細胞死に抵抗する遺伝子群の働きを止めることが分かった。
今後、がん細胞だけでアンフィレグリンを効率良く生成させる方法を見つければ、副作用の少ない治療法につながるという。(2013/12/31-06:07)
__________
▽記事引用元 時事ドットコム 2013/12/31-06:07配信記事
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013123100043 ▽関連リンク
PNAS
Induction of amphiregulin by p53 promotes apoptosis via control of microRNA biogenesis in response to DNA damage
http://www.pnas.org/content/early/2013/12/27/1313675111.abstract
田母神騒動の顛末を見るに、彼に軍人としての潔さや分別があるとは思えないんだよなあ…
>>642 他の人が読んで意味が通じる文章にしてくれ
>>644 だからさぁ、ネガキャンはココでは効果がないって、まだ学んでないの?
すまん、学ぶだけの頭が無かったか。www
シビリアン・コントロールの意味も知らずに乱発してるけれど、田母神氏がシビリアン・コントロール
から逸脱した例を挙げてみろよ。
まぁ、笑われるのがオチだと思うけどさ。
まあ、毎度恒例で、選挙が近づけば何かと香ばしくも妙ちきりん頓珍漢の(ry
>>649 シビリアンコントロール云々について書き込んだ記憶はありませんが。
それに彼の主張に文句があるわけでもない。軍人であれ思想は自由。
あくまで個人としてではなく幕僚長という立場を明記したうえ、独断で政府見解と異なる事を公表した行為が公務員として問題が有るとされた。
彼が自衛隊を去ったのも定年退職によるもので退職金も受け取ってる。
それなのに未だに自衛隊を追い出されたと麻生内閣に対する恨み節を振りまいてる。
個人的に麻生内閣の彼に対する処分は、世間のバカ騒ぎに比して非常に穏健なものと考えている。
なので、その辺の状況をわきまえず未だに恨み節を言う彼を自分は見苦しいと思ってるだけ。
ネガキャンも工作も興味ないですし、参政権付与されてから一環して自民党に入れてますので。
>>642 > 余談ですが、抗議しにいった男性に対してわざわざ社屋から出てきて(男二人)殴り付けたり、傘で突き刺そうとした輩がいて、特アの帰化が入り込んでいるのではないかと思ったわ。日本人なら関わろうとしないでしょ。
どこの誰に抗議しにいったどの男性が誰が殴りつけたの?
自分が知ってる事をみんな知ってると思うな
>>652 航空幕僚長(定年62歳)から、航空幕僚監部付(定年60歳)に降格 52
60歳であったので、定年となり、退官。
幕僚長などの将は定年退官の際に皇居に参内する慣習もなし。
タモさんからすりゃ、どうみても「辞めさせられた」ような。
退職金とかの問題じゃなくて。
という見方もある、ネットって勉強になるぎゃ。
>>650 ,653
前後で完全に切れてて、更に余談とまで書いてあるじゃないの。
最近こんなことを体験したのよ、って話に何を求めてるんだ。
>>655 余談の切り貼りで関係ないことを関係するように見せるってアサピーとかと同LVだぞ。
極力避けるべき行為をやってるって意味で矯正必要。
>>639 タモさん、空自ではあるのですが、飛行機乗りじゃないんですよ。高射砲屋。
このために、彼が幕僚長の期間はMDは少し進んだかもしれないけど、肝心の航空兵力に関するケアが取り残された、という評価をせざるを得ないんです。
彼がきちんとケアをし、次期戦闘機選定とかでも動いていれば、今のように旧型大量に抱えて中国相手にあたふたするようなことは(ある程度は)避けられた。
要するに、全般を見回すよりも、自身の思想信条を優先させた訳で、故に自治体の長としては勧められない。
【検査】遺伝子ビジネス、認定制に…悪質検査に歯止め/経済産業省
1:伊勢うどんφ ★ :2014/01/08(水) 13:39:46.68 ID:??? [sage]
病気にかかる危険性や生まれつきの才能を判定する「遺伝子検査ビジネス」が急増していることから、
経済産業省は優良事業者の認定制度作りに乗り出す。
科学的根拠が疑問視される検査があるほか、検査を中国などの海外業者に委託するケースもあり、
「究極の個人情報」が大量に海外流出する恐れが出ているためだ。
月内にも厚生労働省がオブザーバー参加する研究会を設立し、ルール作りを始める。
遺伝子検査ビジネスには規制がなく、悪質な業者かどうか利用者が選別するのが難しい。
経産省は月内にも省内に専門家らによる研究会を作り、2014年度中に、サービスの指針を決める。
具体的には、判定の根拠に信頼性の高い論文を使うことを求めるほか、
検査を委託する場合は相手先を開示させることが盛り込まれる見通し。
厚労省から、医療や科学に関する専門的な意見を採り入れ、ルールを作る。
経産省は新たに作る指針を守っているかどうかを基準に、
15年度にも第三者機関が信頼できる業者を認定する制度の導入を目指す。
利用者が判断しやすいように、優良な業者には認定マークを与えることなども検討する方向だ。
悪質な業者が横行するようなら、法律による罰則付きの規制も検討する考えだ。
(2014年1月8日 読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=90622
自民は朝鮮飲みしている候補を支持するのか?
>>656 ああ、田母神さんの話と関連づけて読んだのね。
ならその反応も分からなくはない。そんな事件あったのかい?
タモさんは注目してなかったから知らないや。
>>657 高射ミサイル出身だから、戦闘機に関してうまくいかない部分があったというのはわかる。
けど、非核防衛ドクトリンから考えるとMD推進は戦闘機と同等以上に重要でその批判はおかしいと思う。
次期戦闘機に関してもFー22がぽしゃったのは田母神さんだけのせいではない。
Fー35は好条件取れたのだし、開発遅れたのは米国側要因だし。
戦闘機が旧式だって批判もいろいろおかしい。
100点じゃないから0点論は根が深いね
まーた保守寄りの候補のネガキャンやってるのかよ そんなことより自分の薦める候補の魅力でも伝えれば?
都知事選挙なのに「脱原発」とかが争点になりそうな雰囲気、そんなの公約に出来ないだろうよ。
脱原発に対しては相手せず安定した電力確保とだけ叫べば済みそうだけどな
>>665 東電の大株主だから
猪瀬も副知事時代に株主総会で提案していた
>>661 関連付けて読んだんじゃなくて、関連するのかどうかはっきりしろよ、
だったんだけどね。
最初に田母神さん批判し、その流れでなぜか大阪維新を出して、最後に
本人以外に要点が不明な文。
>>652 おいらがシビリアン・コントロール連発馬鹿と間違えてたなら謝罪する。
ただし、軍人(自衛隊も軍人)の覚悟ってのを知らないでの発言はすまんが許せない。
東日本大震災のとき、自衛隊の連中が、寒い中泥水に浸かって捜索をやっていた。一体、どんなモチベーション
であれができると思う?
曲がりなりにでも軍の経験から言わせてもらうと、潔いあきらめ、ってのが出来ないと、軍なんか居られない。
開き直りともいう。予備役でたった年2回の訓練でそれだよ。防衛大出て、一番下の士官から幕僚長に上がるまで
それだけの経験してると思う?
それから、彼への処分だが、明らかに不当だ。公務員が政府見解と異なる意見を公表して首になるなら、
自治労は全部首だ。さらに言えば、別に彼の書いたものは、公刊されたわけじゃない。自治労など立て看板で公表
しているぞ。
単に、麻生内閣で問題にされたのは、「他国へ与える影響」を鑑みて、という方が強い。まぁ、麻生さんらしい
っちゃらしいんだが、幕僚長とはいえ一公務員である事は変わりない。自治労が個人見解どころか、公務員法に
反してまで、政治的活動を行っているにも関わらず、降格人事すら行われないならば、不当であると主張する
どこに間違いがあるのか?
ましてや、彼の書いたものなど、今時、米国人ですら同じ見解の論文を公表している。さらに結果的に、で
あるかも知れないが、あの戦争がアジアの植民地解放に繋がったのは、まぎれもない事実だ。
少なくとも、同じような見解を持つ自衛隊員が居るのは、これも事実だし、仲間内ではそれを公表もしている。
田母神さんのケースは単に反日ネタを鵜の目鷹の目で探しまわる報道に掘出されただけでしょう。
だから、麻生さんにと言うよりも、今の「安寧に溺れた馬鹿な国民」への恨み言だと思うね。もっとも、それは
中韓の方がはるかに酷いけれどね。特に韓国なんか、北の爆弾が頭の上に降っているときに、植民地ガー、慰安婦ガー
と言えるかどうか、一遍見てみたいものだわ。
政治は、いろんな人達の合意を取り付けて、 政策という形で実現させていく作業ですよね? 軍人はどうかというと、問答無用の上意下達ですよ。 田母神さんの人格や見識は別として、 オリンピックや地震対策、問題山積の東京都知事という仕事は難しいと思うよ。 舛添、鉄板の◎で、単勝有り金勝負。
軍人は一切折衝を行わないらしい
日常業務で銃口を突き付けて命令してる国の人かなw
DV禿は肉体言語で妻に命令してたようだがなww
>>669 田母神さんの処分の対応も異様なほど早かったですね
後の講演で「幕僚長時代、防衛省の仕事の遅さにはイライラしていたが、私の処分の時は驚くほど早かった。やればできるじゃないか防衛省」と語ってて笑ったw
>>652 麻生は、消費税増税を推進していたとしか思えない。
つまり、つまり日本経済の足を、安倍内閣の足を引っ張る存在。
田母神更迭の件もやはり疑問は残る。
いろいろと過剰に評価しすぎると、判断を誤るよ。
倉山満が死ぬほど麻生を嫌ってる理由の一つがこの田母神更迭だったっけ
当時は麻生さん、自民に対するマスゴミのバッシングは常軌を逸していて 世論が異様な雰囲気だったのも考量した方がいいと思います
田母神氏のひととなりを推察したいのであれば、 数年前に出版されてた人生相談本がいいんじゃないかと……タイトルは失念したが。 Q:上司がホモでセクハラしてくるんですが A:通報しろ というのには笑った。
>>657 だったら誰が自治体の長として相応しいと思ってるんだ?
最近の東京都知事は人気投票だからねえ。
一時はれんほーなんて浮上したこともあったなああ。
【再生】動物の血液や細胞使わずiPS培養に成功、京都大など
1:伊勢うどんφ ★ :2014/01/09(木) 08:49:01.11 ID:??? [sage]
体のさまざまな組織になるiPS細胞を、動物の血液や細胞を使わずに作り出す方法を、京都大学などの研究グループが世界で初めて開発しました。
動物の血液などを使うこれまでの方法では、人の治療に応用した場合、未知の病原体に感染するリスクがゼロではなく、
この問題を解決する画期的な成果として注目されています。
新たな方法は、京都大学と大阪大学などの研究グループが開発しました。
これまでiPS細胞を作り出す際には、牛の血液やねずみの細胞を使わなければならず、患者の治療に使った場合、
動物が持つ未知の病原体に感染するリスクがゼロではありませんでした。
そこで研究グループは、代わりに人工的に合成したたんぱく質やアミノ酸を使う新たな作成方法の開発を進め、成功したということです。
新たな方法を使えば、動物が持つ病原体への感染のリスクを大幅に減らすことが可能で、安全な再生医療の実現に近づく成果として注目されています。
京都大学iPS細胞研究所の中川誠人講師は、「安全性の確保は大きな課題で、再生医療を進めるうえで重要な進歩と言える。
実際の医療に使うiPS細胞を作るための標準的な方法になると思う」と話しています。
NHK 1月9日 4時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140109/k10014362631000.html サイレポ
A novel efficient feeder-free culture system for the derivation of human induced pluripotent stem cells
http://www.nature.com/srep/2014/140108/srep03594/full/srep03594.html
>>669 裏側氏が軍人としての在り方に関する「潔さ」と、自分が書き込んだ当時の騒ぎに関する「潔さ」について、
その認識に随分と差が有りました。
それにより御不快の念をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
自治労に関する事、当時の田母神氏に対する処分の背景については、全面的に同意致します。
ただ、軍の高官として当時政府が置かれていた状況に対し、もう少し配慮して欲しかったという気持ちは今も持っております。
幕僚長としての定年も近かったし、もう少し待ってくれれば良いのにという思ったおります。
うーん… 他県の住人が都知事戦に口を出すのもどうかと思うが、2323とタモ、どっちか選べ、というなら タモかな… 根拠は、タモのほうが中国・韓国・北朝鮮、朝日新聞その他メディアに嫌われてるから。 彼らが全力で叩ていたわけだし、逆説的にふさわしい能力がある、てことだろう。 東京都知事は警視庁とか東京消防庁も関係してくるのだから、治安維持の観点からも そういう不逞外国人だけでなく、日本人でも犯罪するような輩に厳しく対応できる人のほうがいいんじゃないの? オリンピックがあるんだしさ。
>>683 >2323とタモ、どっちか選べ、というなら
自分もタモ、と思うが、今度の選挙の最重要な主題はそのまんまを阻むことだと思う。
今きっとタイミングを図ってるとこだぞ。
東京といい神奈川といい千葉といい、南関東の知事はロクな候補がいないなw 埼玉の知事ってどうだったっけ?
>>684 同じく、別県で勝手な意見だけどタモさんかな。
ただ・・・票分散で漁夫の利ってのだけは避けたいんだよなぁ。
だから政党の判断待ち。万が一自民が2323を押したら2323する判断もありかと思う。
細川の殿様が出てきたら、どう分散されるのだろうか…
本命は、東国原でしょ 前々回の都知事選で、後出しジャンケン狙って、 3月11日の午前中に石原立候補表明受けて、 午後に立候補表明しようとしたら、震災でニュースにもならなかったw
>>670 どーも政治ってのを知らないで言ってるとしか思えないんだけれど・・・
なんか国旗掲揚、国歌斉唱拒否組のにほいがプンプン。www
あのね、軍隊ってのは、普通の世の中より遥かに合意形成を重視する組織なんだ。なんせ取り扱う代物
が敵にしろ味方にしろ、人の命なんだから。だいたい敵との間にすら暗黙の合意ってのが存在するくらい
なんだが・・・
全ての作戦は合議で決まり、それを命令下達すると、下部組織がそれぞれの担当に応じた行動を、これまた
合議で決める。末端まで降りてくる時には、具体的な行動となって命ぜられる。その末端でも、命ぜられた
行動より、別の行動の方が作戦主旨に合致する、とか、味方の損害を少なくできる、などという場合は、
命ぜられた行動を中止、有利と明白な行動を取っても構わない。あからさまに逃亡しない限り、作戦目的を
達成できなくても罰せられる事は稀。
一般人が会社に勤めるよりも、事戦闘に限れば遥かに自由裁量の余地が大きい。
その上、作戦遂行には、他兵種(砲兵、戦車、工兵など)、他兵科(陸軍、海軍、空軍)と協力する必要が
あるし、補給も合議で適切なとき適切な場所へ行う必要がある。
唯一、軍隊に属する限り、戦闘行為は嫌だ、という我がままだけは聞けない。嫌なら軍隊を辞めれば良い。
今の日本の制度なら、無理じゃないはずだが。
こういう組織の長をしていた人間が、問答無用の上意下達?いくら何でも軍隊知らなさすぎで笑える。w
>>685 民主党員だけど
・地方分権賛成
・国旗国歌法賛成より
・在日参政権反対
よく分からないけどこんな感じ
>>691 五輪貴族には受けがいいかも知れないが、皇室があるからそっち方面のはったりは間に合ってる
東京都民やないから関係はないけどとりあえず最大の目標は宇都宮の当選を 阻止する事ちゃうの?このままやと保守票が割れて宇都宮が漁夫の利を得かねんぞ。 宇都宮が当選すると東京だけやなく色々な所に悪影響を及ぼす。 まあ、宇都宮にとっちゃ細川が出馬するかも知れんというのは嫌なニュースやろな。 細川が出れば票を食い合う事必至やから。
陶芸やってればいいのに・・・
>>689 ふ〜ん
裏側氏の知識と経験には一目置いていたけど、
こと人格って話になるとどうなんでしょね。
仲間を作るより敵を作っちゃうタイプなんすかね。
軍隊の話も眉唾ものだし、中途半端に笑ってもらったおかげで、
反目(ハンメ)に転びそうですよ。笑
>>695 眉唾に思える所を教えてくれるとありがたい
>>695 他者の人格を云々言えるような見識持ってるようには見えないけど
まぁ他者への反発で投票先決めるような人じゃ仕方ないねw
とりあえず田母神じゃ知名度が不安 東京ってアレだし・・・
FTのビジネスセクションに掲載されたSONYとサムスンの企業比較の記事
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/703f4000-788a-11e3-831c-00144feabdc0.html?siteedition=intl#axzz2plhup0T7 INSIDE BUSINESS January 8, 2014 6:34 pm
Sony and Samsung a study in contrasts
By Richard Waters
(サムスンについて)
This was technology in search of a purpose. As a fast follower, Samsung is
a fearsome competitor. But it needs someone to follow.
CESで展示したいくつかのデモは技術の応用分野を模索しているようだ。サムスンは
速度の早い(他企業で開発された製品の)フォロワーで、恐るべき競争相手であるが
しかしながら、それは(コピペ元ととしての)フォローすべき誰かの存在を必要とする
(SONYについて)
The contrast with Sony could not have been greater. Yes, there was plenty of
hardware fetishism on display. It almost seemed a throwback to better times,
as Sony executives talked of packing ever more into smaller, sleeker devices.
In truth, though, Sony’s ability to differentiate itself through
miniaturisation went out with the analogue world
SONYは対比的で(独自のモノを作ろうという)殆どハードウェア・フェチシズムとも
言うべき製品をCESに展示している。それはかってのSONYのようにより小型のより薄い
製品を作ろうとしている。SONYのミニチュアリゼーションというのは同社の昔からの
差別化戦略である
Mr Hirai is trying to pick up the pace as Sony searches for its digital
destiny. But the familiar questions remain: can it execute on the plan, how
fast can it move ? and how much pain is it prepared to take along the way?
SONYの平井社長はディジタル時代のSONY復活に向けてペースをあげようとしているの
だが問題は戦略の実行の確実さ、その早さ、痛みに耐える耐性であろう
>>698 舛添鉄板とか言っちゃう奴だぞ
身元はお察し 通常業務のネガキャンでしょ
石原が田母神のケツモチてことは大陸派満洲利権組になるん? えーと、大陸派は北京派と手組んでるからシナ大使館の土地購入問題もスルー? あれ、でも満洲利権なら北京派閥より瀋陽軍閥のが押さえてる土地的にもメリットあんじゃねーの? それとも瀋陽軍閥自体が満洲独り占め狙ってるからその点で大陸派北京派が共闘してんのか? とりあえず日本にとってプラスになるなら大陸派でもなんでもいいけど マスゾエの朝鮮汚染もなあ…自民にコントロールしきれるか不安バリバリだしなあ… これまじ宇都宮が逃げ切りそうで感じ良くないなあ
中国の富豪、陳光標氏がNYTの買収の意向を表明して世間を騒がせていることについて
博訊の記事
ttp://www.peacehall.com/news/gb/china/2014/01/201401091113.shtml#.Us4tKPRdWKo 陳光標の“NYT買い付け”パフォーマンスは目を点火して、最後の日も速くなりました
2014年1月09日
陳光標は近いうちにニューヨーク・タイムズを買い付けるのを公言して、このような
低俗なパフォーマンスはネットワークのはでな宣伝と不足の常識の読者の“興奮”を
引き起こすことしかできません。《ニューヨーク・タイムズ》は米国の最も有名な新
聞で、陳光標が買い付ける時、真剣にいくつかの基本的な問題に直面しなければなり
ません
・・・・
陳光標の今回のパフォーマンス、ネットワークにはでに宣伝するように誘発するを除
いて、また再度自分で風向きの波をおすのが鋭くて、大陸のメディアはその背景に対
して改めて報道を掘り起こします。多維ニュースは理解して、陳光標の行為は読者に
反感を持つように引き起こすだけではなくて、政府の官吏もその行為に対してでたら
めなことと感じます。習近平が権力を握りに従って、以前これらのでたらめな人、依
然として政府に重視するかどうか?様々な兆しから見て、陳光標の神話が崩れ落ちる
のがすでに期間にした遠くありません。(後略)
★インテル、「McAfee」ブランドを廃止へ--「Intel Security」に変更
だが米国時間1月6日夜、Intelの最高経営責任者(CEO)を務めるBrian Krzanich氏がラスベガスで
2014 International CESの聴衆に何気なく発した短いコメントは、少なくとも消費者向けセキュリティに関する限り、
McAfeeブランドにとって死の宣告のように聞こえた。
ソフトウェアに変更はないが、名称がMcAfeeから「Intel Security」に変更される。
象徴的な赤のMcAfeeの盾は現時点で残されることになっており、
また同ソフトウェアのモバイル版の一部機能が「iOS」および「Android」端末で無料で使用できるようになる予定だ。
こうしたブランド変更は完了まで最長で1年かかると見込まれている。
Krzanich氏は同社の基調講演で、「Intelは受賞歴のあるモバイルセキュリティを、
すべてのモバイル端末、携帯電話、タブレット、ウェアラブル製品に提供していく」と述べた。
最高技術責任者(CTO)のMike Fey氏によると、どの機能が無料になるのかについては今後3カ月のうちに決定する計画だという。
ただし、デスクトップ向け製品群は当面、名称のみ変更され、モバイル向けマルウェア防止機能は無料になるとしている。
あらゆるコンピュータユーザー世代が、McAfeeのソフトウェアを通じてコンピュータセキュリティに関わった。
John McAfee氏は1987年にMcAfeeを創設し、1994年に退社した。
CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35042214/
サイタマーの上田知事ってのは、元々自民?だったが、問次所県連が 他の候補を擁立で固まってたから民主党で出たっていう経緯があると思った 詳しくは調べてくれ
問次所県連→地元のジミン県連
>>708 憚りながらの後藤組元組長が静岡清水出身で、
その後に創価学会の墓地用地取得に公明の要望で動いてたってネタと、
外国人優遇のシステムが関係してるんだろうな・・と思う次第です。
都知事選を前に政治経済系の色々なスレで、“こうどなじょうほうせん”が、宴もたけなわですなぁ…w。 自分も他県の部外者だが、もし選べるならタモさん一拓だな。 五輪も決まってるし、世界的に政情不安定な世の中の現在、治安維持方面に信頼の置ける人物に御 願いしたいしね。 舛添は個人的に絶対に無い。 つい先日も半島絡みの講演会に出席した上、it共との協力してフンダラ〜と 講演した様ですし。
宇都宮支持ならタモさん押しだろうね 支持層がはっきり割れてるので票が奪われる心配ないし
このスレに誰かの意見を鵜呑みにする初心な人が多いと思ってないとできないような 書き込みがあるのは何なんでしょ
>>670 貴方には「軍政」という言葉を贈りたい。
自分は東京都民。 宇都宮、舛添、田母神、東国原、細川なら 今のところは田母神に投票するつもり。 理由は「治安」。 年頃の娘が二人もいるんだよね。 田母神には治安の向上を期待したい。
>>708 静岡は山梨・神奈川・長野・新潟と同じく、日本海側から東京へ進行するための経由地の一つ。
だから北朝鮮の政治工作・浸透作戦のターゲットだったんだよ。
首都圏への最短ルート。
大町ルートと言う拉致被害者を日本海まで輸送するルートがあるんだけど、それも
千葉・東京を経て国道20号沿いに山梨・長野・新潟に通じてる。
そしてそのルートの近くで拉致事件が多発してる。
ttp://nyt.trycomp.com/takano/oroot.html なぜ山梨からわざわざ遠回りになる静岡を選んでるかと言うと、山梨は笹子峠があるので、
この笹子トンネルを塞がれたら戦車などの機動部隊は東京方面に向かえない。
数年前の笹子トンネル事故でその辺は実感されたと想う。
(仮にそこを通過しても、大月から相模湖・高尾に出るルートはどこも機動部隊にとっては難所)
なので、甲府から身延線沿いに静岡経由で東京を目指すルートや、
富士五湖から御殿場経由で東京を目指すルートなどが検討されたっぽい。
・・・こう考えると、東京はほんと自然の城郭に守られた首都だと想うよ。
有効打を与えるには、ミサイルか太平洋側から空爆するぐらいしかないから。
★ 中心部移転で税優遇 政府、地方の人口減に対応
政府は町の中心部に人や都市機能を集める「コンパクトシティー」づくりを促す支援策を固めた。
中心部への移転を決めた企業や土地を提供する地権者の税負担を軽くし、
市町村が持つ土地を有効に活用する仕組みも整える。
人口が減っても地方都市で人が暮らしやすくなる効果を狙う。2014年度に実施する。
政府は人口減がさらに進めば、小規模な都市で医療や教育、買い物などの機能を保てなくなると懸念している。
建設や投資の余…(続く)
日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2200H_Y4A100C1EE8000/
細川は部落解放同盟の人脈でしょ 出さないほうがいいと思うけど 藤原の崩壊は細川が表に出たからだし
>>685 ,690
ドーモ、県民=サン、デス
埼玉の知事は、国会民主党があんまり電波なんでやってらんねーってことで
国政飛び出して知事になった人ですね
自民支持層含め、埼玉県民からの信任は厚いですよ。
しかし細川は今頃何故出てきたのやら・・・ 芸術方面で頑張ればいいのに というか忘れられた非自民総理だったのにね 舛添、東国原は終わってから色々噴出してたので そこら辺をどう誤魔化せるかがキモだな 田母神は知名度に不安があるが、ネット民には受けがよさそう なんかネタ枠の中松氏も出るんだっけ? マスゴミがどこを応援するかが気になる所、2323かな?
>>724 ただ、出て来てくれたおかげで
「先の鳩山のときに史上初の政権交代って連呼してたけど、その前に政権交代してますよねぇ?」
と囁けるようになった
「カネの問題で辞めた人をカネの問題で辞めた人の後釜にしていいの?」
ともいえる気がする
ネット民にしか受けがよくなさそう、だな>田母神 一般だとネタ枠扱いだと思う
これで細川勝井で負けたら小泉さんも成仏できるだろ 「もうここらでよか」
細川が出てくれれば宇都宮と共倒れ
【ミリタリー】銃器の手入れを命じられたので洗濯機でまとめて洗ったニダ
1:◆c7UNierYy2@おなきっつぁんφ ★ :2014/01/09(木) 17:06:05.07 0
前代未聞 洗濯機で銃洗った元兵士に有罪=ソウル地裁
聯合ニュース 1月9日(木)13時49分配信
【ソウル聯合ニュース】兵役中に上官から銃器の手入れを命じられ、銃を洗濯機に入れて回したとして軍刑法上の抗命罪に問われた元兵士について、
ソウル北部地裁は9日、懲役6月、執行猶予2年(求刑懲役3月、執行猶予1年)の判決を言い渡した。また80時間の社会奉仕をするよう命じた。
元兵士は除隊を翌日に控えた昨年11月、戦闘装備の指揮検閲に備えて個人銃器を手入れするよう上官から指示を受けたが、
面倒だったため銃弾が発射される金属管を5分間、洗濯機で回した罪で在宅起訴された。
裁判官は「被告が誤りを認めている上、満期除隊をした。刑事処罰の前歴がなく、小銃も破損しなかった」と酌量の余地があるとした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000014-yonh-kr
倉山儲は狂信的でこわいお
米ホワイトハウス、大統領批判したゲーツ氏の回顧録に戸惑い
2014年 1月 09日 15:56 JST
米ホワイトハウスは8日、近く発売予定のロバート・ゲーツ元国防長官による回顧録の中には
大統領に好意的な部分もあることを強調するなど、戸惑いながらも回顧録に記されている
辛辣な批判を弱めようと試みている。
政権内部の軋轢や政治的計算が先立つ米国の戦略など、舞台裏の話が詳述された
ゲーツ氏の回顧録は、ホワイトハウスを驚かせた。ホワイトハウスが約600ページに及ぶ
その1冊を受け取ったのは7日夜のことだった。ホワイトハウス高官によると、
ゲーツ氏が国防長官を務めた2年半の職務について何を書くのか、いっさい知らされていなかった。
ゲーツ氏の在職期間はブッシュ前大統領とオバマ大統領の両政権にまたがっている。
ホワイトハウスのカーニー大統領報道官は毎日の定例会見の冒頭、「最近、何か良い本は
読みましたか?」と明るいトーンで切り出した。カーニー報道官はゲーツ氏に対する直接的な批判を
避けたものの、大統領やバイデン副大統領、そのほかの政府高官らとの非公開の会議内容を詳述した
回顧録に関する記者からの質問に応じる中で、少しずつ批判的なトーンをにじませていった。
カーニー報道官は「政権内で高位の特権的地位についた人、また政策議論に参加した人、
責任者や大統領と内密な会話をした人は誰でも、退任した後、自分の経験をどこまで話したり
書いたりするのか、またそれをいつすべきか自ら決断をするものだ」としたうえで、
「その決断はそれぞれの判断にゆだねられている」と述べた。
オバマ大統領に仕えたかつての側近には、より明確なトーンで見解を示す人もいる。
側近はしばしばホワイトハウス内部の雰囲気を示す信頼できるバロメーターとなることが多い。
オバマ大統領の上級顧問を務めたデービッド・アクセルロッド氏は「話をした相手の中で驚いて
いない人は一人もいない。ゲーツ氏が職務を遂行する上で大統領とどれだけ良い関係だったかに
ついて常に話していたことや、思慮分別の手本のように思えた人物には(回顧録の内容が)
似つかわしくないことなどがその理由だ」と話した。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579309703831911242.html
米大統領候補と目されるNJ州知事、側近が報復目的で交通渋滞引き起こす? 2014年 1月 09日 13:38 JST 米ニュージャージー州のクリスティー知事の側近が、政治的報復のため意図的に交通渋滞を 発生させたことを示唆する電子メールが発覚し、2016年の大統領選に向け共和党の有力候補と 期待されているクリスティー知事にとって、大きな試練となっている。 8日に新たに公表された電子メールには、クリスティー知事に最も近い側近の1人が知事に 長年仕えている別の側近に対し、ニュージャージー州フォートリー市で「交通問題」を引き起こす よう持ちかけている内容が記されている。その数週間後、メールを受け取った側近は ニューヨーク州とニュージャージー州を結ぶジョージ・ワシントン橋の一部車線を閉鎖し、 ハドソン川をはさんでニューヨーク市と向かい合うフォートリー市で交通マヒが発生した。 市当局によると、この渋滞でスクールバスや緊急車両の走行に重大な影響が生じた。 この車線閉鎖をめぐっては、民主党を支持するフォートリーの市長が2013年の知事選で共和党の クリスティー知事を支持しなかったことに対する報復だと民主党は主張していた。今回の電子メール で、知事を取り巻く側近の関与が明らかになり、民主党の主張が裏付けられる形となった。 クリスティー知事は電子メールの公表後に声明を発表し、「私が今日初めて見たものは受け入れ られない」と述べた。知事は「自分のスタッフに欺かれた」とし、車線の閉鎖は「まったく不適切で 許可のない指示だった」と説明。さらに、「1つ明らかなのは、このような行動は受け入れられる ものではなく、私はこれを黙って許すわけにはいかないということだ。 ニュージャージー州の人々はもっと良い扱いをうけていいはずだからだ」と述べた。
>>734 これでもまだ毛沢君の記録の50分の1以下だってね
細川か・・・いいのか?安倍ちゃんに対するいちゃもんと同じものが言えるんだぞw
>>737 生保なんかは最たるものだよなぁ
手取り5万とかの生保レディも珍しくないし
ttp://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL3N0KJ35W20140109 インタビュー-円安で国内生産比率50%へ、ドル/円は120円に近づく=キヤノン 会長
2014年 01月 9日 19:50 JST
[東京 9日 ロイター] - キヤノン の御手洗冨士夫会長兼社長は9日、ロイター
のインタビューで、円安が一段と進行するとの見通しを示すとともに、カメラや事務機
の国内生産を増やす方針を示した。リーマン・ショック以降の円高で海外生産を増やし
てきたが、今後は日本の工場で増産を行うことで、国内生産比率を回復させる。
現行の国内生産比率は42%で、12年12月期は48%だった。国内に新工場を建設
する計画はないが、今後3年程度で50%前後まで高める。御手洗会長は「海外でも日
本でもどちらでも作れるようにしている」と述べ、為替の動向に応じて、内外生産比率
を柔軟に変更させる体制を構築していると強調した。 足元で、ドル/円は104円
台、ユーロ/円は142円台で進行しているが、御手洗会長は「対ドル、対ユーロで、
円はまだまだ高い」と指摘。その上で「(中長期的には)リーマン・ショック前の120
円、160円の水準に近付いていく」との見通しを示した(ry
>>737 加点主義の勤務評価は大変だよ。目立たないでいようとするだけで勤務評定どん底確定だからね。
まぁ、個人能力の高い日本だと上手く機能する可能性があるだけまし、と言えるかも・・・
加点主義っつーか、自己主張しないと認めてもらえないアメ方式が染み付いた国だと、かなり苦労する。
自分が認めてもらうために、無茶苦茶な事を言い出すのが一定数居るからね。
機器が機能するかどうかより先に、見栄えを言い出す。電子機器には取り付けの配置一つ取っても、暗黙
のルールがあって、雑音発生する機器の至近は避けるとか、そういうのはすでに誰も言わなくても実行
してるわけ。そこへ飛び込んで来て、そこじゃ見栄えが悪いから、こっちに付けろ、なんて平気で言い
出すわけね。その結果機器が正常動作しないのは、おまいらの責任、なんてのが始まる。
おいらは是々非々で加減点主義が一番じゃないかと思うね。失敗すれば減点、成功すれば加点。一番合理的
だと、おいらには思える。加算主義では最低点がゼロに収斂するし、減点主義では最高点がゼロに収斂する。
加点主義では口から出任せが有利になって大きな失敗する可能性が高いし、減点主義だと何もしないのが
ベストになる。
>>737 これはMBO(成果主義)と同じ失敗の予感がww
いや何に加点するかがちゃんと判別出来ないと混乱だけして無意味な気がします。
悪く言われる減点主義も『努力家、秀才』が一杯いる組織なら問題にならなかったんです。
つまりですね「なんとか主義」だけで組織が良くなることは決して無いんですが
マスコミ的には判り易いモデルを取り上げるしか無いといういつもの話ですね。
裏側さんのたもさんへの評価は軍の特性からのようだけど、当の自衛隊の中の人はたもさんをどう評価しているのだろう と思ったけどどうせ立場によって賛否両論だろうから知ってもあまり意味ないか
>>737 加点評価という名の減点評価になる落ちじゃないかな日本では、、、
結局、年功序列が日本においては最適って結論が20年後くらいに出そうだなw
>>741 結局、評価というのは昔どこでもやってたように、部門の管理職、部・課長連中が集まって秘密会を開き、
そこで一人一人、ああでもない、こうでもないと皆で議論して決めるのが一番妥当かつ、公平のように思う。
跳ね上がった人事の若いのが、どこかのビジネススクールや西洋の方式を無理やり持ってきて、失敗してる
例が多いんじゃないかね。
>>742 軍の特性っていうか、軍隊って組織の最たるものだから、ある程度年功積んでくると、おかしなのは
自動的に淘汰される面があるのですよ。だから全てがおかしい地の果て国でも、軍人さんとの話は一番
おだやかに進む。たいがい噛み付いてくるのは、士官学校出たての少尉クラスでしてね。上に行けば行く
ほど柔らかくなるんですよ。もっとも、人を操るのも上手いから、気をつけないと丸め込まれる。w
なんつーか、軍人を映画かなんかで見たままの頭で批判してるのを見ると、どーしてもシニカルな目で
見ざるを得ないのです。おそらく新兵教育の下士官レベルしか知らないで、軍隊ガーって言ってる。
新兵教育は特別で、あんなのが上から下までだったら、軍隊崩壊しますよ。w
中国、新車販売2千万台超え 史上初、日本の4倍 2014/01/09 19:23 【共同通信】
【北京共同】中国自動車工業協会は9日、2013年の中国の新車販売台数が前年比
13・9%増の2198万4100台だったと発表した。一つの国の年間販売台数が2千万台を
超えたのは史上初めて。日本の約538万台の約4倍で、2位の米国の約1560万台も大き
く上回った。
一般庶民がマイカーに乗るようになり、北京や上海などの大都市だけでなく、内陸の都市
でも普及が進んでいる。「将来は3千万台市場になる」(日系メーカー幹部)との声も強い。
伸び率は10年以来3年ぶりに2桁となった。セダンやスポーツタイプ多目的車(SUV)とい
った乗用車が増え、商用車も販売台数が増加した。
ttp://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010901001657.html
輸入車シェア過去最高8・6% 13年、輸入組合統計 2014/01/09 13:46 【共同通信】
日本自動車輸入組合が9日発表した2013年の外国メーカー車の新規登録台数は、前
年比16・1%増の28万540台だった。軽自動車を除く国内の新車販売台数に占める割合
は8・6%となり1966年の統計開始以来、過去最高となった。
環境性能の良い車が人気を集めた。景気回復に伴い、1千万円以上の高級乗用車の販
売も23・5%増えた。
メーカー別ではドイツのフォルクスワーゲン(VW)が首位で、19・7%増の6万7279台と
過去最高を記録した。
ttp://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010901001286.html
どこでとは言わないが成果評価用の資料としてクソ面倒なExcelシートを半年に1回作らされる それをメインフレームにWebの皮を被せたような社内化石システムにわざわざアップロードするという...
FTに途上国経済を論じる「beyondbrics」というコーナーがあって中国経済について
面白い人材が参加しているので読む価値のあるものと思うのですが最近の評論のひとつ
---------------------------------------------------------------------------
ttp://blogs.ft.com/beyond-brics/2014/01/08/hello-2014-biting-the-bullet-in-china/#axzz2pu21XPvV Hello 2014: biting the bullet in China
Jan 8, 2014 11:48am by guest writer
The 14th in our series of guest posts on the outlook for 2014 is by Andy Xie
中国経済ウオッチャーのエコノミストたちが今習近平政権に注目しているのは改革の
成否ではなく不動産バブルの行方である・・
・・・ Since 2008 China has depended on a vast property bubble to fund fixed
asset investment that leads the economy. Ambitious structural reforms usually
involve a period of economic slowdown. Doing so amidst a bubble economy may
trigger a deep downturn. This is why financial markets have been focusing on
the downside from bursting of the bubble rather than the upside from successful
implementation of the reform program.
投資主導の中国経済を国内消費指導に転換する(という李克強の政策)のは容易では
なく短期に可能のことでもない・・
・・・・I suspect that China won’t be able to repeat its experience from a
dozen years ago. No significant investment response is likely before the
reforms have been carried out and the bubble economy deflated. In the late
1990s, China had a massive labour surplus and low export market share.
Foreign direct investment was waiting for a signal to pour in to take
advantage of the situation. China joining the WTO was the signal that
multinationals were waiting for. Today China’s export market is saturated,
and overcapacity is widespread across most industries. Hence, even if the
government manages to shift the economy to consumption from investment,
there is no urgency to expand capacity now. Waiting for a better economy to
begin reform is likely to be a long one.
今の中国経済の最高優先順位であるべき政策はバブルの拡大阻止である。 The latest economic works conference has put controlling debt risk as the top policy goal this year. Its substance must be stopping the bubble economy. Otherwise, the debt risk will only rise. その意味から、2014年の中国経済に成長は良いことではない The growth news from China may not be good in 2014. 経済成長の鈍化が中国社会の不安定さを増すというのは誤りで今では労働力不足があり 経済の沈静化は社会の安定性を増すだろう An economic downturn wouldn’t threaten China’s social stability at all. Shortage of manual labour is widespread at present. A downturn would cool inflationary pressures and decrease living costs, which would enhance social stability. (後略)
>>744 イグノーベル賞にランダム昇進が一番正しいと言う経済学賞があってねw
いや、考えてみれば当たり前の話で各階層の有能なのを外して昇進させ、そうでないのを残してけば、そりゃー全ての階層が無能で埋まる。
>>751 −752
中国経済評論にはFTの他にはシンクタンクのもの(PIIEとか)が割合有用なのでは
無いかと思います。言うまでもないことですが、国内メディアの中国報道は読む価
値が殆どなくて(ry
支援
支援いらんだろ
>>748 >新鮮な空気入り缶詰を販売したり
ハワイの空気入りの缶詰とかが売れるんだろうか。
759 :
日出づる処の名無し :2014/01/09(木) 21:57:46.35 ID:TlfAEnUN
>>745 それが正しいとは言い切れませんが
結局、持っている才能、リソースでベターを目指してやり繰りするというのが
古今東西皆苦労している訳で、安易な妙案はないんですね。
>>756 菅元首相、細川氏にエール「宇都宮氏は当選できない」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140109/stt14010921410006-n1.htm 東京都知事選で細川護煕元首相(75)が出馬を検討していることについて、
民主党の菅直人元首相は9日、自身のブログで「自民党にとっては、
細川氏の出馬が実現することは悪夢だろう。
立候補を決めれば原発ゼロを求める都民は、当選可能な細川氏の応援に集中すべきだ」
とエールを送った。
菅氏は、細川氏と同じく「脱原発」を掲げてすでに立候補を表明し、
社民、共産両党が推薦する方針の日本弁護士連合会前会長、宇都宮健児氏(67)に対し
「良質な候補者だが、社共の支持だけでは当選は難しい」と指摘。
「脱原発」勢力の結集を図るため、宇都宮氏の出馬辞退を促した。
さすがクダ
敵にまわすと面白い
池田信夫「バカどもが安倍信三の靖国参拝を支持しているけどさ、靖国神社に祀られている英霊
というやつは、「国のために死んだ」のではなく「天皇のために死んだ」のだ。あるじの天皇が参拝を
やめたのだから、首相もやめるのが常識だろう。安倍は朝敵。わかる?そのうえ宗主国のアメリカ様
の面目まで丸つぶれにして、安倍はどうしてくれるの?慰霊なんかしても死者は帰ってこないの。
「英霊を弔う」などというアホ臭い感情論で日米同盟を壊すのは本末転倒なの。特攻隊やバンザイ
突撃で死んだ英霊は、感情論の先行する戦争の愚かさを教えているの。わかった?」
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/01/post-780.php 慰霊なんかしても死者は帰ってこないのは事実だけど、人間はいつかは死ぬわけで、
あと20年もしたら戦争体験世代は誰も居なくなるだろう。つまり、戦争が起きずに特攻隊や
万歳突撃で戦死した人が一人も居なかったとしても、その世代の戦死者数よりも多い数が
今までに老衰や病気などで死んでいただろう。
つまり人間はいつかは死ぬわけだ。池田も例外ではないわけだ。
お前は弔うことが非合理的な感情論だとのたまう自分の位牌に線香を上げてくれる近親者が
居るかどうかという方を心配するべきだろう。
>>762 そこは天皇崇拝のゴクウのアメポチは言うことが違う。
さすがは世をわかってらっしゃる。とでもいってやる方がいやがるんじゃね?
>>750 裏側さんが例に挙げた様に「大法螺吹き」ばかりだと成果の結果も面白くもなるんでしょうが、
微妙な目標ばかり掲げてしまうともう形骸無形化しまぐりんぐですねw
一昔前に成果主義が流行ったが、導入したとこは軒並み失敗した記憶が 富士通…
>>753 マーフィーの法則集に、「会社員は無能を発揮するまで昇進する」 ってのがあったと思うw
>>746 自衛隊から銃弾提供を受けて謝意を示した某国派兵隊のニュース
にわかに信じがたく二度見三度見四度見したのは記憶に新しいのですが
すごく得心がゆきました なるほどね…
あの国の徴兵制って、そう考えるとあらゆる国益にかなっている気がする
田母神さんも、ああ見えて実はすごいんだな。 一見ただの面白いおっさんだけど。
>>769 軍内でのパワハラ、セクハラで歪んでた性格に拍車を掛ける事もありますからw>あの国
アントニオ猪木氏、13日から訪朝計画 張氏の粛清後初 2014年1月9日20時08分
日本維新の会のアントニオ猪木参院議員が今月13〜16日に北朝鮮を訪問することが分かった。
猪木氏は昨年11月にも訪朝し、親交のあった張成沢(チャンソンテク)前国防委員会副委員長と会談していた。
今回は、張氏が昨年12月に粛清されてから初めての訪問となる。
現地では、朝鮮労働党幹部との会談や現地視察などを予定している。
猪木氏は前回、国会開会中に参院議院運営委員会の許可を得ずに海外渡航したことから、
登院停止30日の懲罰を受けていた。
ttp://www.asahi.com/articles/ASG195GV5G19UTFK01R.html
>>774 当の韓国が公の場で朝鮮飲みしない議員もいるのにこぞって朝鮮飲みをする日本の親韓議員
そんなに親韓アピールしたいのか、本国のニダーさんより朝鮮式作法が身についてる出身なのかどっちなんだろ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0904X_Z00C14A1EA2000/ タイ首都再び緊張、日系企業は一部避難 デモ隊、交差点封鎖予告
2014/1/10 2:07日本経済新聞 電子版
タイで再び政治的緊張が高まり、バンコクに拠点を置く日系企業が対応を急いでいる。
インラック政権打倒を目指す反政府デモ隊は13日からバンコク都心の主要な交差点を
封鎖し、首都機能をマヒさせる計画。一部の日系企業は担当者を郊外の拠点に避難さ
せるなど、混乱拡大に備える。
タイの政治対立はタクシン元首相の帰国に道を開く恩赦法案をきっかけに激しくなり、
バンコクでは2カ月以上にわたって大規模な反政府集会が続く。
ttp://mainichi.jp/select/news/20140110k0000m040113000c.html 原子力規制委員:6原発10基合格見通し 現地調査で発言
毎日新聞 2014年01月09日 23時46分
原子力規制委員会は9日、再稼働に向けて安全審査中の関西電力大飯原発3、4号機
(福井県おおい町)を現地調査した。施設の安全対策審査を担当する更田(ふけた)
豊志委員は同原発など審査が進む6原発10基の名を挙げ、「基準に不適合とされる
原発が出てくるとは想像していない」と話し、いずれも審査に合格するとの見通しを
示した。
6原発10基は、昨年7月に電力4社が申請した、大飯3、4号機▽関電高浜3、4
号機▽九州電力玄海3、4号機▽九電川内1、2号機▽四国電力伊方3号機▽北海道
電力泊3号機。更田委員は「比較的新しく、私たちから見て条件のいい炉が申請され
ている。地震・津波対策で規制委と電力会社の意見の衝突がない限り、不合格という
ことはないだろう」と話した。
更田委員はこの日、原子力規制庁の職員11人と大飯原発を調査。室内が狭い点など
の改善を求めた緊急時対策所など約8項目を見て回った。調査後、記者団に対し、安
全対策の進捗(しんちょく)状況について、「高い場所にあり、津波対策の難しさが
ない分だけ(前日に現地調査した)高浜原発より先行している」と印象を語り、「夏
になって、まだ安全審査をやっているとは思わない」と話した。更田委員は8日、高
浜原発3、4号機の調査後、「夏までの再稼働は不可能ではない」と発言していた。
審査中の他の原発との比較では、「伊方、川内、玄海、高浜と大きな差があるとは思
わない」と話した。ただ、再稼働の時期について「(島崎邦彦委員長代理が担当する)
地震・津波関連の議論次第」との考えも示した。
更田委員が大飯原発を現地調査するのは、新規制基準の施行(昨年7月)前の昨年6
月以来。当時は全国で唯一稼働していた3、4号機について、「運転停止を求める重
大な問題は無い」との認識を示していた。
大飯原発を巡っては、重要施設の非常用取水路を横切り、活断層の疑いが指摘されて
いる断層、F?6破砕帯について、原子力規制委の有識者調査団が昨年11月、「活
断層ではない」とする報告書案を示している。【吉田卓矢、松野和生】
公の場で服従ポーズをさせる 完全に奴隷アピールですやん
>>248 こんな状況では、人道上、今すぐ撤収は無理ぽ
【南スーダン】自衛隊が活動する首都ジュバの国連施設に避難民約17000人[01/09]
http://mainichi.jp/select/news/20140110k0000m030073000c.html 毎日新聞 2014年01月09日 21時16分(最終更新 01月09日 23時19分)【ジュバ服部正法】
南スーダン:「和解簡単でない」 不信感と憎悪、亀裂深く
政府軍と反乱軍の戦闘が始まってから3週間以上がたったアフリカ東部・南スーダン。
9日、首都ジュバの国連施設を訪ねると、多数の避難民が悪環境の中で治安回復を
待っていた。だが、彼らの記憶には、敵対民族への不信感と憎悪が深く刻まれており、今後の和解の難しさもうかがえた。
日本の陸上自衛隊も展開しているジュバ国際空港そばの国連南スーダン派遣団(UNMISS)の施設。
先月15日までは、陸自やルワンダ軍などの平和維持活動(PKO)部隊の車両や工作機械などが
置かれていた原野に、現在約1万7000人の避難民が身を寄せている。
国連や国際援助団体がテントなどを支給し、この日も陸自が給水施設付近の排水設備づくりをしていた。
しかし、至る所にペットボトルや生ゴミが散乱し、水たまりやトイレ付近からは悪臭が立ち込めている。
ここの避難民の多くは、反乱軍を率いるマシャール前副大統領の出身民族、ヌエル人だ。
ジュバとその周辺のヌエル人らの多くが、戦闘開始直後に、キール大統領の出身民族で、
与党を主導する最大民族ディンカ人の攻撃を避けるためにこの施設に逃れたようだ。
政府側がジュバでヌエル人を大量に殺害した疑いについて、政府は否定している。
また、反乱軍の制圧地域では逆に、ディンカ人への攻撃や殺害が報じられており、
両民族による報復合戦が続いているのは否定できない。
現地写真
http://mainichi.jp/graph/2014/01/10/20140110k0000m030073000c/001.html (ジュバ空港そばの国連施設内にできた避難民キャンプ。ごみや水たまりなども多く、
場所によっては悪臭が広がる中、多くの人が暮らしている=2014年1月9日、服部正法撮影)
>>746 なるほどー
民間(というか今の勤務先)だと上を見てもあれなのが多く、軍の上の人ともあったことがないので
まあ軍も似たような部分があるんじゃないかと根拠もなく考えていましたが改めます
【物理】物体の音波浮揚、世界初の3次元操作に成功、東大
1:伊勢うどんφ ★ :2014/01/09(木) 20:42:46.15 ID:??? [sage]
東京大学の研究チームが、超音波で浮上させた物体を3次元的に操作する世界初の実験に成功した。
空中に舞い上がった小さな物体を、上下左右あらゆる方向に動かすことができる。
音波浮揚は1940年代からが試みられており、アイデア自体はよく知られている。
その後、研究が停滞した時期もあったが、電子機器の発達に伴ってこの10年で再び活発化している。
研究成果をアピールするため、ハチやアリ、魚などでデモを実施する研究者も後を絶たない。
落合陽一氏率いる東大の研究チームは、285個の音響トランスデューサー(変換器)を組み込んだ超音波スピーカーで、
プラスチック・ビーズの3次元操作に成功。
コーネル大学図書館に提出した研究論文で、「音波浮揚の操作性が格段に向上した」と実績を誇っている。
アメリカ、イリノイ州のマテリアルズ・デベロップメント(Materials Development)社で音波浮揚を研究する
リック・ウィーバー(Rick Weber)氏も、「研究が大きく前進した。音波浮揚の新たな可能性に期待したい」とコメントしている。
昨年、スイスの研究チームが2次元操作のデモに成功したばかりで、この分野の急速な進歩に同氏は驚いている。
◆格子状の音波
東大チームが実験に投入したのは、ビーズ、電子機器の部品、マッチ棒、ネジ、ナットやアルコールの水滴など身の回りの品々だ。
52センチ幅の浮揚装置の中で、上下、左右、前後に大きく動かして見せた。
四方を囲むスピーカーアレイ(トランスデューサーの配列)が発する超音波は、人間の耳では聞こえない。
研究チームは、対象物を取り囲むように4枚のパネルスピーカーを配置。音波の強度を同期的に調整して、
ビーズなどを簡単かつ自由に操作する実験に成功した。
音響トランスデューサーの配列は、格子状に並んだ点を空間に作り出す。この焦点で音波が増幅し、物体が浮揚する圧力が生み出される仕組みだ。
つまり、空間に並んだ焦点が、ビーズなどが浮遊する際の支えとなるのである。
◆サラダの浮揚
◆超高純度の医薬品
Dan Vergano, National Geographic News
January 8, 2014
http://www.nationalgeographic.co.jp/smp/news/news_article.php?file_id=20140108004
>776 毎度思うんだが、その飲み方が朝鮮に固有の作法であるソースって、 美味しんぼ以外にあるのかな? 出来れば、美味しんぼ以前に書かれたソースがあれば良いんだが。 つーか、カリーってソースにしていいのか?
水飲むのも遠慮してるんですアピールだと思ってる 年頃のおにゃのこがやるような 昔、演説中に水飲むなんて!フンダララ→なんのために水おいてるんだw みたいなのがあった記憶 そういうのに迎合しそうじゃないですか
【神奈川】横浜市がカジノ誘致に名乗り、林市長「経済効果狙う」…4月にプロジェクトチーム設置へ、一気に「カジノ誘致合戦」が本格化
1:諸星カーくんφ ★ :2014/01/09(木) 23:11:40.09 ID:??? [sage]
横浜市の林文子市長は9日の会見で、カジノを中心とした統合型リゾート(IR)の誘致に向けたプロジェクトチームを4月に設置する
と発表した。人員規模など詳細は今後詰める。大きな経済効果が見込まれるカジノ誘致をめぐっては、東京都や大阪府なども名乗り
を上げており、今月末に招集予定の通常国会でカジノ解禁法案が成立すれば、一気に「カジノ誘致合戦」が本格化しそうだ。
林市長は「臨海部の観光都市としての魅力を向上させる計画の中で、IRはカジノを含めなければとても成立しない。この考え方は
庁内も同じ方向だと思っている」とカジノ誘致に乗り出す理由を説明した。
カジノ誘致で税収が大きく増えたマカオやシンガポールを例に挙げ、「税収不足の中、カジノで経済効果を狙っていく」と強調した。
治安悪化やギャンブル依存症などの懸念についても今後対策を検討していく。
「個人的にはカジノにまったく関心はない」と話す林市長だが、米ラスベガスは街の雰囲気やエンターテインメント性が好きだといい、
「きわめて健全で、品格のあるカジノを目指す」と述べた。
ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140109/kng14010922360012-n1.htm
カリーだけにソースにはもってこい__
>>732-733 これでクリスティは大統領選挙レースから一歩後退か。
彼に対してはプーチンと同じ匂いを感じる米国人も多いかもしれないしな。
>>789 2016年の本選まで2年以上あるわけだし、早めに膿を出せて良かった
になるかもしれん。
どの途、斜め上な展開で新大統領が選ばれるのだろうけど。
>>746 平等を訴える所ほど胡散臭く、内部の足の引っ張り愛が多いですね。
中国はいい例だ。
【不動産】 マンション容積率緩和で増床、建て替え促進[14/01/10]
1:やるっきゃ希志あいのφ ★ :2014/01/10(金) 07:50:47.67 ID:??? [sage]
国土交通省は9日、耐震性が不足する老朽マンションを住民が建て替える場合、
容積率を緩和し増床できるようにする方針を決めた。
増床分を売却し費用の一部に充てることで住民の負担を減らし、建て替えを
促進するのが目的。
24日召集予定の通常国会にマンション建て替え円滑化法改正案を提出する。
全国約590万戸のマンションのうち、約106万戸が1981年以前の
旧耐震基準で建てられており、震度6強以上の大規模地震で倒壊する危険性が
指摘されている。
しかし住民の合意形成や費用負担の問題で対策が進んでいないのが現状だ。
(共同)
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010901001919.html
>>732-733 米NJ州共和党知事、報復渋滞疑惑で側近を解雇
2014年 1月 10日 09:29 JST
2016年の米大統領選の共和党側有力候補と目されるニュージャージー州の
クリス・クリスティー知事は、政治的動機からジョージ・ワシントン・ブリッジの交通を
阻害したとされる側近を解雇した。この事件については連邦捜査当局も調査に乗り出しており、
同知事は、スキャンダルから距離を置こうと躍起になっている。
問題となっているのは、昨年9月にニュージャージー州フォートリーとニューヨークの
マンハッタンを結ぶこの橋が、数日間通行規制され交通がマヒした件。これは、フォートリーの
マーク・ソコリッチ市長が昨年の同州知事選で現職のクリスティー知事を支持しなかったことに
対する報復だったとの疑惑が浮上している。同知事選では、クリスティー知事が再選されている。
ニュージャージー州検察当局の報道官は9日、「連邦法違反があったかどうか調査する」と
明らかにした。
クリスティー知事は同日、立法・政府間問題担当のブリジット・アン・ケリー副首席補佐官を
解雇し、その後の記者会見で「私のチームの行為に当惑するとともに恥ずかしく思っている」
と述べ、ニュージャージー州とフォートリーの市民に謝罪した。
2013年8月に、ケリー氏は当時ジョージ・ワシントン・ブリッジを管掌する
ニューヨーク・ニュージャージー港湾局の幹部だったクリスティー知事の友人の
デービッド・ウィルドスタイン氏に、「交通渋滞を起こしてほしい」との電子メールを送った。
ウィルドスタイン氏は「わかった」と返事し、9月に閉鎖を実施した。この電子メールの
やり取りは、8日に公表された。閉鎖は、ソコリッチ市長に対する政治的な報復とみられている。
クリスティー知事は、ソコリッチ市長とは知り合いではなく、
同市長に知事選での支持を求めていたことも知らなかったと指摘、
同ブリッジの閉鎖のことは「まったく知らなかったし、関与していない」と述べた。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579311171450964330.html
アップルとサムスン、特許和解に向けCEOが会談へ
2014年 1月 10日 07:11 JST 更新
米アップルと韓国サムスン電子の両最高経営責任者(CEO)は、
特許をめぐるカリフォルニア州での次回裁判を前に、和解を目指して会談の機会を設ける予定だ。
8日の裁判所への提出資料で明らかになった。
これは3月に始まる次回裁判の前に調停案の提出を求めた裁判所命令への対応。
両社はこれまでにも調停を試みたが、合意に至らなかった経緯がある。
提出資料によると、両社の法務担当幹部らは今月に入り調停を協議し、
有名案件を手掛けた経験のある仲裁人を置くことで合意した。
両CEOの会談は2月19日に予定され、それぞれの社内弁護士も同席する。
アップルの広報担当者はコメントを控えた。サムスンは直ちにコメントする用意がないとした。
特許侵害をめぐる米国での最初の訴訟では、サムスンがアップルの知的財産権を侵害したとして
9億3000万ドル(約977億円)の支払いを命じられた。
月に始まる裁判では、比較的最近発売されたサムスンのスマートフォン「ギャラクシーS3」などに
採用されているアップルの別の特許が焦点となる。
業界専門家によると、次回裁判ではより新しく販売台数の多い製品が対象となることから、
特許侵害が認められた場合、サムスンの損害賠償額はさらに増える可能性がある。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579310972912157990.html
>>746 今や日本では、国民が「軍人さん」に触れる機会が殆ど無いんですよね。
で、我々が良くテレビ画面や新聞記事(そしてネットで)見る「軍人さん」は、中国と北朝鮮の軍人さんなんです。
それも、日本に対して勇ましく挑発的、というかストレートに脅しをかけてくる、政治的なシーンばかりなんですよ。
解放軍の少将とか少将とか少将とか。
件のタモさんの発言も、同じ文脈で報道されてます。
いくらこの十年で自衛隊に対する好感度が激増したとはいえ、太子党のお飾りヤクザ共と同列扱いされたら、ねぇ…。
米国の無党派層が42%と過去最高、ギャラップ社の調査
2014.01.09 Thu posted at 18:26 JST
(CNN) 米世論調査企業のギャラップ社は8日、
自らを無党派とする米国民の比率は42%と過去最高を記録したとの最新調査結果を発表した。
25年前に面談から電話方式に切り替えた同様調査では、過去最高の数字。
今回調査は昨年、13回にわたり計1万8000人以上を対象に実施した。
ギャラップ社によると、無党派層は昨年10〜12月の第4四半期には46%を記録。
この時期には、予算編成などをめぐる与野党対立が原因の政府機能の一時閉鎖や
オバマ政権の看板政策「医療保険改革」への申請でのトラブル発生が大きな問題となっていた。
無党派の増加で大きなあおりを受けたのは共和党で、
支持者の比率は昨年25%と、過去四半世紀では最低水準を記録。
民主党は31%で過去4年間と同様だったが、これも最低水準から脱していなかった。
同社によると、共和党支持者の比率はジョージ・W・ブッシュ元大統領が2期目に入った
2004年に34%の最高記録を示した。
同年以降、支持者の比率は減り続け、元大統領の退任時には28%だった。
これ以降は減少もしくは横ばいを続けたが、
共和党が勢力を伸ばした中間選挙があった10年には29%に微増となる時期もあった。
一方、民主党の支持者はオバマ大統領が初当選した08年、36%に増えたが、
その後は減少基調にある。
http://www.cnn.co.jp/usa/35042329.html
共和党有力候補に失点 大統領選に影響も
1月10日 9時37分
次のアメリカ大統領選挙で共和党の有力候補とされている東部ニュージャージー州の
クリスティー知事の側近が、去年、知事選挙での支持を拒んだ市長に報復するために、
橋の通行を一時規制して市内に大渋滞を引き起こしていたことが分かり、
大統領選挙の構図に影響する可能性もあると注目されています。
アメリカメディアによりますと、東部ニュージャージー州のクリスティー知事の側近が、
去年9月、2か月後の知事選挙での協力を拒んだフォート・リー市の市長に対する報復として、
州政府の権限でマンハッタン島に渡る橋の通行を一時規制し、
市内に大渋滞を引き起こしたということです。
報道を受けてクリスティー知事は、9日、急きょ記者会見をして事実関係を認めたうえで、
「到底受け入れられないことだ。私も責任を感じている」と述べて謝罪するなど、
釈明に追われました。
一方で「私は知らなかったし、一切関わっていない」として、みずからの関与は強く否定し、
この側近を解雇したことを明らかにしました。
クリスティー知事は、2016年の大統領選挙で共和党の候補者となった場合、
民主党からクリントン前国務長官が立候補しても互角に戦える有力な候補とされているだけに
この問題が発展すれば、大統領選挙の構図に影響する可能性もあると注目されています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140110/k10014393611000.html
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0809E20140109 中国の南シナ海漁業規制、米が「挑発的で潜在的に危険」と批判
2014年 01月 10日 08:15 JST
[ワシントン 9日 ロイター] -米政府は9日、中国が年初から施行した南シナ海
での漁業規制を「挑発的で潜在的に危険」と批判した。問題の規制は、昨年11月に
海南省が承認したもので、外国漁船が同省行政区域に入るのに当局の承認を必要とす
る内容。1月1日に施行された。
中国は、南シナ海の領有権をめぐりフィリピン、台湾、マレーシア、ブルネイ、ベト
ナムと対立している。今回の規制が広範囲に実施されれば、地域の緊張を一段と高め
る可能性がある。
米国務省のサキ報道官は記者会見で、「南シナ海の問題となっている海域における他
国の漁業活動に関する規制を承認するのは、挑発的で潜在的に危険な行動」と発言。
「中国はこの規制について国際法に基づく根拠も説明も一切していない」と指摘し、
「われわれは、関係するすべての当事者が緊張をもたらし、対立の外交的、その他平
和的解決の期待をそこなうような一方的な行動を避けるべき、という立場をとり続け
ている」と述べた。
南シナ海に突き出た海南省には、中国海軍関連の主要施設がある。同省が2011年
に発表したデータによると、南シナ海(面積推定350万平方キロメートル)の20
0万平方キロメートルが同省の行政区域となっている。
南シナ海問題で中国との関係が冷え込んでいるフィリピンの外務省報道官は、在中国
大使館に規制についてさらなる情報収集を指示したと述べた。
現在のところ海南省当局者のコメントは得られていないが、中国外務省の華春瑩報道
官は、自国の海洋資源利用を規制するのは正常な行動と述べている。
国務省記者会見記録、1月9日
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2014/01/219509.htm#CHINA Jen Psaki Spokesperson Daily Press Briefing
Washington, DC January 9, 2014
QUESTION: The Chinese seem to have significantly expanded the area in the South
China Sea in which they say that commercial fishermen must receive permission
from the Chinese Government to fish.
MS. PSAKI: Mm-hmm.
QUESTION: Is there any reaction from the United States?
MS. PSAKI: Mm-hmm. I believe you’re referring to the Hainan provincial
restrictions. The passing of these restrictions on other countries’ fishing
activities in disputed portions of the South China Sea is a provocative and
potentially dangerous act. These regulations appear to apply to the maritime
space within China’s so-called nine-dash line. China has not offered any
explanation or basis under international law for these extensive maritime claims.
QUESTION: In general, the United States has counseled that these maritime
disputes in the South China Sea not be decided unilaterally, but --
MS. PSAKI: Mm-hmm.
QUESTION: -- worked through ASEAN. So is it your view that this is a unilateral
decision that is against your advice to those involved to settle this through
ASEAN?
MS. PSAKI: Well, certainly. I think to your point, our longstanding position has
been that all concerned parties should avoid any unilateral action that raises
tensions and undermines the prospects for a diplomatic or other peaceful
resolution of differences. And clearly, passing legislation that claims ownership
over territory in a disputed area would certainly be of concern to us, as I
expressed.
QUESTION: Can I move the subject to Afghanistan? MS. PSAKI: Sure. Do we have any more on China? Go ahead. QUESTION: So, do you have any thoughts on Japan’s willingness and calls to establish an emergency hotline with China, given the uptick in maritime tensions? MS. PSAKI: I haven’t seen that specifically. As we’ve long said, we support efforts by either country to resolve differences through dialogue. So if that’s an effort toward that, that would be positive, but I’d have to check with our team and see if there’s more specific reaction to that. QUESTION: (Inaudible) follow up on the Hainan province announcement? MS. PSAKI: Mm-hmm. QUESTION: How are you going to advise your United States commercial vessels or whatever trying to do activities in the area? MS. PSAKI: I don’t have any update on that. Obviously, this announcement just came out, but beyond that, I’ll see if there’s more we have to add on that front.
>>799 ミリオタでもなんでもなく、自虐史観と反戦平和()教育で育ってきたごく一般的な自分の経験からすると、
さんざっぱら繰り返されてきた反戦映画やドラマの司馬あたりのフィクションで語られる旧日本軍が基本イメージになってるなあ>軍人さん
その次にやっぱりフィクションベースで飴ちゃんとこの軍人さん、ヨーロッパはあんまりイメージ出来ない
旧ソ連、北朝鮮や中国軍はニュース映像で見かけるくらいだったから組織や所属する人間についてはヨーロッパ以上に具体的なイメージが持ちにくい
反戦映画とかの安直な旧日本軍イメージってサブカルで再生産されてて実はそっちの影響のが大きいんじゃないかって気がする。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1000D_Q4A110C1EB1000/ 米高官「中国が南シナ海で漁船規制強化」 懸念伝達 2014/1/10 10:55
【ワシントン=吉野直也】米国務省のサキ報道官は9日の記者会見で、中国海南省が
最近、南シナ海で操業する外国漁船への規制を強化していることを明らかにした。規
制に触れた場合、海域からの退去や漁船没収の恐れがあることから「挑発的行動だ」
と批判。米政府として中国政府に懸念を伝えたと語った。
サキ氏は今回の規制強化の動きに関して「中国から国際法上の根拠や説明は何もない」
と指摘。中国側の一方的な規制は無効との認識を示した。そのうえで「挑発的であり、
危険な結果につながりかねない行動だ。緊張を高めることは控えるべきだ」と非難した。
南シナ海は資源が豊富で、海上交通の要衝でもある。中国は今回の規制強化の動きを
通じて南シナ海での領有権の拡大をめざしているとみられる。ただ、南シナ海周辺国
とのあつれきが一段と増すのは確実。中国がこのまま一方的な行動を続ければ、米国
を含めた国際社会の批判が強まる可能性が高い。
>>805 教会の礼拝よりバスケの試合、国民に優先順位を見透かされているな〜>黒アレ
> 「もし、命題が、あなたは日曜日の朝に2時間教会に行って過ごすか、または日曜日の午後に
> カレッジバスケットを見に行くか、というものでオバマ大統領がどちらかを選ぶとしたら、
> 彼はおそらくカレッジバスケットを選ぶ事を知っているよ。」
(ベトナムニュース)
ttp://www.viet-jo.com/news/politics/140110125036.html 中国、ホアンサ諸島でベトナム漁船を破壊 2014/01/10 07:32 JST
南シナ海にあるホアンサ諸島(英名:パラセル諸島、中国名:西沙諸島)近くの海域で
今月初め、ベトナム漁船が中国の監視船の追跡を受け、漁具等を破壊されたり、魚な
どを没収されたりする事件が2件相次いで発生した。
漁船を破壊された船長によると、今月3日、中国の大型監視船に追い回された後、横
付けされ、乗り込んでき中国当局者に魚や機材を没収された。また、この事件の前日
にも別のベトナム漁船が同様の被害に遭っている。
ベトナムと中国は、ホアンサ諸島およびチュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、
中国名:南沙諸島)などの領有権を争っており、これまでにも中国当局によるベトナ
ム漁船への妨害行為などが多発している。
811 :
日出づる処の名無し :2014/01/10(金) 11:45:57.51 ID:VkXap5u1
>>799 それは違うな。むしろ戦後の自衛隊は国民に対して何も語りかけて来なかった。
戦前の軍事用語で言う「地方人」差別が未だに生きていたわけで、
「地方人の分際で何を言うか」
「国防は専門家である俺らの言う事だけ聞いていればいい」
という明治建軍以来の閉鎖的な意識が未だ存在しているのは事実。それが実は国民(や政府)の自衛隊に対する
理解を妨げたりする遠因になったりしている。
一方、戦後の自衛隊と逆のことやって成功したのが同じ敗戦国のドイツ連邦軍で、彼らはもう60、70年代から盛んに広報映画
(それも、連邦軍内に映画制作部門を作っていた)を流して国民に対する啓発活動を進めていた。映像写真中隊なんて
訳のわからないもの作ってお茶を濁していた自衛隊とは、もう広報に対する意識レベルで違う
その名残はようつべ内を「Bundeswehr」で検索して見ればわかる。
>811 PKの伝統が息づいているのだな>連邦軍
(台湾メディアの報道)
ttp://n.yam.com/rti/politics/20140109/20140109041815.html 陸加強控管南海 陸委會:漁民不受影響 中央廣播電台/王照坤-2014年01月09日 下午18:51
中國大陸接連頒布實施相關管理?法,加強控管南海水域,包括事前核准、登臨檢?等舉措,
都讓外界憂心台灣漁民的權益會受到影響。行政院陸委會發言人?美紅今天(9日)在例行記者
會表示,從實務上來看,台灣的船舶在南海固有水域一直都是正常活動,從未理會對岸的各
種規定與要求。
中國大陸的「海南省實施『中華人民共和國漁業法』?法」今年生效,以及2013年初就已開
始實施的「海南省沿海邊防治安管理條例」,外界擔憂大陸有意藉此進一?加強控制南海水
域,甚至會影響台灣漁民的權益。
陸委會發言人?美紅9日表示,從去年「海南省沿海邊防治安管理條例」實施以來,我方就
從未接受,而且重點是台灣也不曾因此受到任何影響。?美紅?:『(原音)台灣的船舶在中
華民國固有的領土跟水域進行活動,中國大陸跟國際相關各方都應該予以尊重。大陸海南省
發布該「條例」之後,在這段時間,事實上我們的船舶還是依照原來的方式在這個水域裡面
活動,並沒有依照他們的規定進行相關的檢?。』
檢視「海南省實施『中華人民共和國漁業法』?法」第35條的規定,要求外國人、外國漁船
進入海南省管轄水域進行漁業生?或者漁業資源調?活動時,應當經國務院有關主管部門批准。
至於「海南省沿海邊防治安管理條例」則明確定義6項非法行為,只要是在海南省管轄海域
違反這些規定的外國船舶,公安邊防機關就可依法登臨、檢?、扣押、驅逐,要求停航、
改航、返航。
>>811 そりゃ、国土は一度解体されたが軍は残ったドイツと、国土は残ったが軍は一度消滅した日本を比べるのは無理があるべ。
大震災あたりでようやく、敗戦による不信感や自虐教育によるネガティブ宣伝など の軍事アレルギーをなくしたのに無茶言うな。
ドイツの場合、「クリーンな」国防軍の伝統を受け継ぐ連邦軍、という建前のためにもしっかりした広報が必要だったのだろうな。
かの有名な9条の元
マッカーサー三原則(「マッカーサーノート」)第二原則
(原文)
War as a sovereign right of the nation is abolished. Japan renounces it as an
instrumentality for settling its disputes and even for preserving its own
security. It relies upon the higher ideals which are now stirring the world
for its defense and its protection.No Japanese Army, Navy, or Air Force will
ever be authorized and no rights of belligerency will ever be conferred upon
any Japanese force.
(邦訳)
国権の発動たる戦争は、廃止する。日本は、紛争解決のための手段としての戦争、さら
に自己の安全を保持するための手段としての戦争をも、放棄する。日本はその防衛と保
護を、今や世界を動かしつつある崇高な理想に委ねる。日本が陸海空軍を持つ権能は、
将来も与えられることはなく、交戦権が日本軍に与えられることもない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC9%E6%9D%A1 -------------------------------------------------------------------------------
GHQが日本国から未来永劫に国軍を抹消しようという明瞭な方針で占領政策を進めたわけ
です(もっとも朝鮮戦争勃発で、あっという間に方針が180度変わりますけど)
そういう経過が有るGHQの方針を、朝日新聞や労組、日教組その他もろもろが今日に至る
まで「至高の理念」として崇拝して(=9条教という新興宗教)宣伝しまくっているわけ
ですから、日本の情況は特殊と言わざるを得ません
>>811 嘘を言うなよ。w
地方人差別してる自衛隊が被災地でご用聞きまがいの生活支援やってる事を合理的に説明してみ。w
自衛隊の実像が国民に知られていない原因は、TVなどで自衛隊広報を流すと、すぐに抗議攻勢かける売国左翼
が原因じゃないか。
ってか、こんな遺物がまだ残ってるんだ。帝国陸軍の地方人差別なんて、おいらが学生運動やってた頃に
流行ってた話だ。もう40年も昔。なんか世代交代できてないのと違う?それともそんなドクトリン未だに
使ってるのか?www
もう古いんだよその話。つーよりも、神戸の震災、中越地震、今回の東日本大震災で、自衛隊の働きが、
地方人差別どころか、最初から最後まで至れり尽くせりの地方人重視であることがはっきりして、全く
影響力を失った言葉を、まだ後生大事に使ってるって、よほどサヨク君達はリソースが不足してるんだね。
人民解放軍じゃあるめぇし、日本自衛隊は誰を守るべきか、きちんとわきまえ、なおかつ実績を上げている。
事実の前にはプロパガンダなど、屁の突っ張りにもなるめぇ。www
米中が朝鮮半島で戦い数百万が死亡したにも関わらず忘れられた戦争呼ばわり なぜか朝鮮人も中国人も欧米マスコミも日本軍国主義復活だなどとあり得ない恐怖におびえ続ける その結果日本は何もせずに利益を得ることに成功している この状況は悪くない もう一発朝鮮で戦争があれば最高だ
統一したら色々解決はするが利益という程利益が出ないし大義も無いし金も無いしやる気も無いんじゃね
>>811 大東亜戦争で大動員がされたんだが、その辺はどう説明するん?
>>819 サヨクと、左翼的な軍オタは過去の歴史にこだわって理解してないと思うんだけど
自衛隊は、旧軍のやらかしたもろもろの事柄に対しての「みそぎ(禊)」を
阪神淡路大震災、中越地震、福岡県西方沖地震、東日本大震災、
そして海外でのスマトラ地震、フィリピン台風で
渾身の力を持って人々を救うことで、やり遂げたと思う。
それゆえの、自衛隊が公的機関No1の信頼度を勝ち得たし
基地祭では恐ろしいほどの数の人が詰めかける。
ほんとうのやばいときに誰が助けてくれたのかを、阪神淡路大震災の被災者である俺は
死ぬまで忘れないし、誰が見捨てたのかも絶対に骨が炎で焼かれるまで忘れない。
>>811 地方人差別とか、おい、俺たちを見捨てた土井とか、東北を見捨てた小沢とか、そいつらを
街路灯に吊してからいいやがれ!
地方人差別というなら、赤の連中が一番差別しやがった!
雪降る夜に三宮が燃えるのを見た俺たちに、温泉街のようだとかぼけたことを抜かしたやつも赤だった。
木枯らし吹く町で、トラックの荷台で隊員が寝ていた。そのときはサヨクどもはホテルでぬくぬくしてやがった。
誰が助けてくれるのか、誰が見捨ててくれたのか、俺は絶対に忘れない。絶対に!
戦前でも軍人が威張ってた時期ってホント短かったのと違うの? 大正時代なんてゴー・ストップ事件はあるは、結婚相手としての人気は低かったわ、 そんなにいい扱いしてなかったと思うんだけど
帝國陸海軍は言うほど悪くないでしょ。 戦後散々ないことないことあっても尾ひれはひれを付けられて、 濡れ衣を着せられ、ほぼすべての責任をおっかぶらせられ、葬られたんとちゃうん? たしかに中枢部におかしなのはいたけどね。瀬島とか。
「君達は自衛隊在職中決して国民から感謝されり、 歓迎されることなく自 衛隊を終わるかも知れない。きっと非難とか誹ぼうばかりの一生かもしれ ない。 御苦労なことだと思う。 しかし、自衛隊が国民から 歓迎され、 ちゃやほやされる事態とは外国か ら攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか国民が困窮し国家が混 乱に直面しているときだけなのだ。 言葉を変えれば君達が日陰者である ときのほう が、国民や日本は幸せなのだ。 堪えて貰いたい。 一生御苦労なことだと思うが、 国家のために忍び堪え頑張って貰いたい。 自衛隊の将来は君達の双肩にかかっている。 しっかり頼むよ.」 (吉田茂)
タイの政治状況についてFTの記事
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/febc5b58-7914-11e3-91ac-00144feabdc0.html January 9, 2014 11:26 am
Thai institutions target Yingluck government By Michael Peel in Bangkok
タイの独立反腐敗調査委員会は政府に対して対抗的な姿勢を表明
Judges, anti-corruption investigators and official auditors have launched a
barrage of attacks against the administration of Yingluck Shinawatra,
prime minister, prompting speculation of a possible repeat of a 2008
“administrative coup” that ousted a previous government.
タイの反腐敗調査委員会は政府に対して対抗的な姿勢を表明し、このため2008年
のようなクーデター勃発の憶測も発生
Analysts say the sudden burst of condemnation from supposedly independent
official institutions underscores establishment hostility to the Yingluck
government ? and could be a means used to overthrow it if an opposition
shutdown of Bangkok, planned from Monday, fails to do so.
“It’s difficult to avoid a sense of deja vu,” said Thitinan Pongsudhirak,
professor at Bangkok’s Chulalongkorn University. “The decisive direction
of this may be determined by agencies that ostensibly promote accountability.”
反腐敗調査委員会は独立の組織ということになっているが、政府に対向する姿勢を
明確にしたことで政府に批判的なエスタブリッシュメントが、反政府勢力の政府
打倒の行動が失敗した場合に、政府を追求するために使われるのではとの憶測が。
バンコクのChulalongkorn大学教授のThitinan Pongsudhirakは「これはdeja vu
と言わざるをえない。この(委員会の示した)明確な方向性は表面的には政府の
アカウンタビリティを求めている」
While the institutions all say they are independent, analysts said their
decisions appeared to stray clearly into politics.
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81565 <遠藤誉が斬る>中国人民解放軍・羅援少将の正体――
「中国人クズ」ランキングに「トップ10」入り! 2014年1月10日 3時5分
2014年1月1日、中国のネット空間に「2013年度 中国人渣排行傍(中国人クズランキング)」
というのが湧いて出た。数多く転載されたものの、一瞬で削除されたが、興味深いことに
「中国人のクズ」として選ばれた100人の中に、なんと羅援が堂々の「トップ10」入り!
日本の一部で重要視されている「大物?」は、中国国内では形無しだ(中略)
◆名声欲の強いタカ派軍事評論家 (ry
◆日本メディアだけが評価する「ネット空間の笑い者」
ただ、羅援の名声欲は留まるところを知らず、遂に2013年2月22日、中国版ツイッターで
あるところの「微博」(ウェイボー)に登録する。ところがこれが、とんでもない結果を
招いた。羅援があまりに偉そうな自己アピールをしたため、網民(ネットユーザー)が激
しい攻撃を始めたのだ。そこで彼はすぐさま退散するのだが、その二日後に今度は一般ユ
ーザーの振りをして凄まじい自画自賛の書き込みをした。「羅援将軍は軍人であり、学者
でもある。(中略)ともかくレベルが高い!テレビで彼が行う軍事評論は最も視聴者の歓
迎を受けている!」
レベルが高いのは羅援ではなく、ネットユーザーの方である。すぐさまこれが羅援の自作
自演であることをすっぱ抜いてしまった。すると羅援は「誰かが私のパスワードを盗んで、
私に成りすまして書き込んだものだ」と弁明。するとネットは「お前は自分のパスワード
が盗まれるのを防ぐこともできない程度の軍人なのか? 何が、レベルが高いだ!」と攻
撃してきた。こうして羅援はますますネット空間の笑い者となってしまい、書き込みを削
除したのである。
こんな彼を、習近平のブレインとして「高く評価してくれる日本」を、彼はきっとこよな
く愛しているにちがいない。何といっても、反日言論の度合いを強めれば強めるほど、日
本は自分の地位を「高めてくれる」のだから。
米連邦大陪審がインド元副総領事を起訴 外交特権下、公判困難か
2014.1.10 09:59
米連邦大陪審は9日、ニューヨークにあるインド総領事館の副総領事だった
女性外交官デブヤニ・コブラガデ氏(現インド国連代表部勤務)を、
雇った家政婦のビザ申請書類に虚偽を記載した罪などで起訴した。
ニューヨーク連邦地検は連邦地裁に「コブラガデ被告には外交特権がある」と報告。
外交特権を辞退すれば公判が開かれるとしているが可能性は低い。
インド政府は、被告が昨年12月に逮捕された際、
身体検査で服を脱がされるなど不当な扱いを受けたとして反発、
両国の摩擦に発展している。
被告は逮捕後間もなく釈放、在宅の捜査が続いていた。
家政婦を低賃金で働かせたとも指摘されている。
インド政府はニューデリーの米大使館の警護設備を撤去したり、
同大使館敷地内のレストランなどの営業停止を要求したりしていた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140110/amr14011010020005-n1.htm
>「中国人クズ」ランキング
ttp://www.ntdtv.com/xtr/gb/2014/01/02/atext1035416.html 據《參與》網站引述人渣?排行榜發起者的介紹?,《2013年度人渣排行榜》上榜的
人渣?素質比去年有大幅度提高,各大學的專家、教授、學者上榜人數最多,全國人
大代表、各省市人大代表則緊跟其後,軍方也有不俗表現?。
記者發現,2013年上榜的人渣?大體可以歸為以下幾類,第一類是惡名昭著的前中共
高官,包括中共前政法委書記周永康、原公安部副部長李東生、原鐵道部部長劉志軍、
原國家發改委主任劉鐵男等。
第二類是發表雷人言論?而備受民間詬病的名人,如阿里巴巴?集團總裁馬雲,因
支持六四鎮壓???,榮登榜首;李鵬之女李小琳因自稱勤儉節約?、不靠父輩,只靠
所謂自身努力?而排名第3;來自軍方的空軍大校戴旭,因宣稱禽流感死不了幾個
人? 而排名第4;排名27的最狠毒拆遷女市長?韓迎新,?的人渣言論?是我不
?拆遷法,不按拆遷法??。
第三類人渣?則是備受網民唾罵的五毛黨?,和為中共歌功頌コ的中共喉舌媒體,
以及所謂文人、磚家?、叫獸?等。如聲稱中國基本做到沒有一個學生因經濟困
難失學?的教育部部長袁貴仁、或宣稱中國不存在新聞審?制度?的外交部發言人華
春瑩、及聲稱共?主義是宇宙真理?的中共《解放軍報》副總編孫林平等。
據發起人介紹,?年除了個別人品極差,人渣事蹟比較突出的人,一般情況下,上一年
度上榜的人渣,在下一年不會再次上榜。但2013年度的中國人渣排行榜?中,方舟子、
司馬南、成龍等人卻再次榮登榜單。
中國維權律師唐吉田:首先作為律師的話,我一般不太傾向於用'人渣'這樣一個字眼。
但是大?之所以選擇這樣一個?法,就是對一些公然違反常識、掩蓋真相、對公民權利
肆意的侵犯,或者是否定公民的社會價?等等,可能目前在網路這種空間裡,用其他?
法也無法有效的去表達這樣一種感情上的否定。?
>>831 俺のアイドル、羅援少将がっ!
やったぜ10位だっ!
>>795 容積率の緩和って…地方なんかこの20年で人口バンバン減るのに部屋数増やして売れると思ってるのかな
多産奨励でも移民でも、人口減少対策無しじゃ駅前くらいしか部屋が埋まらなくなっちゃうぜ
ttp://news24.jp/articles/2014/01/10/04243607.html 都知事選めぐり様々な動き < 2014年1月10日 13:56 >
来月9日投開票の東京都知事選挙をめぐり、10日も様々な動きが続いている。
自民党東京都連は10日朝、都知事選の対応について都連会長の石原環境相らに一任した。
その後、石原氏は石破幹事長に対し、党本部として舛添氏を推薦するよう要請し、石破氏
は検討する考えを示した。
一方、立候補を検討している細川元首相だが、関係者によると、細川氏周辺は同じく、原
発ゼロを訴えている「小泉元首相との連携がまとまりつつある」「来週、判断するが立候
補しても政党の支持や推薦は受けない」と話しているという。小泉氏周辺は週明けに2人
が会談するとの見通しを示している。
>>823 嫁が阪神被災者であるウリとしては卿のいうことはよく理解できる
できるんだが、都民としてはなんで震災体験してても神戸市長はアカいのが多いのかが理解できぬ
嫁もうまく説明できないしピンと来ないのぜ
高槻市が被災したら是非自衛隊救助を拒否してほしいものだ__
>>823 今時自衛隊を表立って批判できるのはアカサヨとかお花畑の馬鹿だよな
まともな奴で(阪神、東関東、その他各地震災の)救助活動の一言に反論できる奴いるんかw
>>833 というかこれで、「老朽マンションの淘汰」を推し進めるつもりなんですよ。
売れる立地のマンションを建て替えやすくし、入居数も増やす。
それが出来ないマンションは、そのまま立ち枯れ。
>824 戦争が始まってからも、プチブルのお嬢さんが傷痍軍人と結婚しようとすると大反対される位の扱いではあった。
>>837 毎年恒例だった、秋に佐世保で行われる自衛隊の商店街パレードに対する反対運動のニュースも、
2011年を最後にパタリと聞かなくなっちゃったもんな
2011年にまで懲りずに「自衛隊出てけ」をやったのは、ある意味で根性入ってるなーとは思ったんだが
さすがに批判の方が多かったのかしら
>>838 しかしまだほとんどの自治体は都市マスなんてろくに形になってないしねぇ
まぁこないだの有楽町みたいな木密よりは手がつけやすいのはわかるけど、都市の将来像を想定せず売れる立地だけで考えてたら
勝どき辺りのマンションラッシュみたいに人口過密になってインフラ整備が間に合わなくて破綻するんじゃないかなぁ
子ども3人の張芸謀監督に罰金1.3億円、「一人っ子政策」に違反
ロイター 1月10日(金)8時42分配信
[北京 9日 ロイター] -中国当局は9日、人口抑制策「一人っ子政策」に違反したとして、
映画「紅いコーリャン」などで知られる映画監督・張芸謀(チャン・イーモウ)氏に対し、
750万元(約1億3000万円)の罰金を科した。
張氏の妻の出身地である東部無錫市の計画出産当局は先月、
同氏に罰金を科す可能性を伝えていたが、その額については明らかにしていなかった。
新華社によると、この問題をめぐっては昨年、オンラインメディアなどが、張氏には少なくとも
7人の子どもがおり、1億6000万元の罰金が科される可能性があると報じていた。
その後、昨年12月になって張氏は、3人の子どもがいることを認め、
いかなる罰も受けると述べていた。罰金額は、夫妻の収入を基に算出されたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000028-reut-ent
>>841 >勝どき辺りのマンションラッシュみたいに人口過密になってインフラ整備が間に合わなくて破綻するんじゃないかなぁ
マンションの「新築」ではなく「建て替え」であることに注目。
大体において、こういうマンションは既に建ぺい率を使い切ってるんですよ。
逆に言えば、インフラは既に整備されてて、マンションの老朽化が原因でインフラが有効活用されてない(非効率、空き部屋多い)のを見直しさせる政策なんです。
>>811 ドイツうまいよ。確かに。
ちょうどZDF(ドイツ第二放送)では、シリアの化学兵器を処理するドイツを自画自賛してますた。
化学兵器処理企業は自信満々で、外相もドイツが国際社会に貢献することを誇る。
国際的な軍事貢献に、ZDFはほっとんど批判的論調を取っていない。
>>824 配給で苦しいのに物資の横流しで良い思いしてた軍属とか
軍事教練や勤労奉仕でしごかれた在郷軍人会の印象とごっちゃになってて
軍人自身はそんなに身近に居る存在じゃないから
>>843 なるほど、集約の為の布石としてのプランなのね。それなら理解できるわ
高さ制限とか斜線規制も含めての緩和ならだいぶ改善できるかもしれんし
利回りも良くなればREITで資金集めもできそうやね
最近までずっと徴兵制のあった国と比べても意味ないような まあ、その徴兵制を止めたことで、軍国主義への回帰だと騒がれてますがw
>>831 薄熙來がトップの時点で政治的意向が多分に入ってるような
ジャッキーチェンまでいるじゃないか
「報復渋滞」疑惑のNJ州知事、共和党大統領候補では支持率リード 2014年 1月 10日 15:38 JST 米ニュージャージー州とニューヨーク市を結ぶジョージ・ワシントン橋の一部車線閉鎖をめぐり、 同州のクリス・クリスティー知事(共和)の側近が、政敵への報復のため閉鎖に関与したとの疑惑が 今週浮上。知事は9日記者会見を開き、閉鎖に関与した疑いのある側近を解雇したが、 最近の世論調査では、2016年の次期大統領選共和党予備選の候補者のなかでクリスティー氏が 安定したリードを保っていた。 世論調査を分析するリアル・クリア・ポリティックスによると、昨年11月と12月に実施された 5回の調査では、クリスティー州知事は他の候補を平均6ポイントリードしている。 昨年12月中旬にFOXニュースが実施した世論調査では、クリスティー州知事の支持率は16% だった。共和党のテッド・クルーズ上院議員(テキサス州)とポール・ライアン下院議員 (ウィスコンシン州)、ジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事が同率2位で、 それぞれ支持率は12%だった。また、ランド・ポール上院議員(ケンタッキー州)と マルコ・ルビオ上院議員(フロリダ州)の支持率はそれぞれ11%と8%だった。 また、同時期に実施されたパブリック・ポリシー・ポーリングの調査では、 クリスティー州知事の支持率は19%、クルーズ氏の支持率は14%、ポール氏は11%、 ライアン氏とブッシュ氏はともに10%だった。ルビオ氏の支持率は7%にとどまっていた。 米キニピアック大学が昨年12月上旬に実施した世論調査では、ポール氏の支持率は クリスティー州知事の支持率に3ポイント及ばない14%だった。同調査でのクルーズ氏の 支持率は13%、ブッシュ氏は11%、ライアン氏は9%、ルビオ氏は7%だった。
>>849 マクラッチー/マリストの同時期の調査では、
クリスティー州知事の支持率がポール氏を6ポイント上回っていた。
CNNが昨年11月下旬に実施した調査では、他の調査と比べてクリスティー州知事の支持率が
最も高く約25%に達していた。ポール氏の支持率はそれを9ポイント下回る15%、
クルーズ氏とライアン氏はそれぞれ11%、ルビオ氏は10%、ブッシュ氏は5%だった。
一方、9日に公表された新たな調査では、クリスティー州知事は米国で最も熱い政治家と
評価された。キニピアック大学による全米温度調査では、有権者に国内の政治家に対する感情を
0〜100度で評価するよう要請し、クリスティー州知事の温度中央値は55.5度だった。
アーカンソー州知事経験者のマイク・ハカビー氏とエリザベス・ウォーレン上院議員
(民主、マサチューセッツ州)がそれぞれ2位と3位で、51度と50.7度だった。
ウォーレン氏は評価温度が高かったにもかかわらず、有権者の半分近くは意見を形成するほど
同氏について知らなかった。ルイジアナ州のボビー・ジンダル州知事と
オハイオ州のジョン・ケーシック州知事、ウィスコンシン州のスコット・ウォーカー州知事の
評価温度も高かったが、有権者の間の認知度はあまりなかった。
ポール、ライアン、クルーズの各氏の評価温度は40度台で、認知度は50%を超えていた。
3氏ともに16年の米大統領選での共和党予備選候補者とうわさされている。
この調査は1月4〜7日に有権者1487人を対象に実施された。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579311691594274998.html
戦前いい思いしてた軍人は北朝鮮にいるのでは
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/3464 中国は「党を改革すれば党が潰れる」
「党を改革しなければ国が潰れる」 2014年01月06日(Mon) 岡崎研究所
・・・・
支配階級の既得権がこれだけ積み重なっては、まさに「党を改革すれば党が潰れる」
状況で、その意味では党主導の改革は不可能で、そうなると、「党を改革しなけれ
ば国が潰れる」ことになります。
・・・・
日本はどう付き合えば良いのでしょうか。中国としても、体制の存続を脅かさない
限りの、経済自由化や、投資の誘致は必要であり、その限られた範囲内で付き合っ
て行けばよいのだろうと思います。
普通の国なら党が死ねだな
なんかゴルバチョフを思い出すな ロシア共産党は存続してるけど
党改革と言っても、結局、軍による利権奪取になる線が濃厚。
>>853 中国の五代十国化を是非目指そう。
手始めにチベット支援の本格化だな。
>>853 王朝末期の士大夫の嘆きを聞いているようですねぇ・・・。
朝廷の権力闘争と軍閥割拠
これに反乱軍と新興宗教があれば動乱期のスタートですな
田母神さん出馬取りやめたほうがいいんじゃないかなぁ 獲得票によっては(下手すると10万届かないかも)発言力低下にしかならない 自民がハゲ推薦した以上もう勝負ついてるでしょう 谷垣前総裁のように退くも勇気だと思う
政治家として発言してきたわけじゃないから、選挙の結果次第でどうこうなるとは思わんけど。
>>860 舛添の挑戦飲みで炎上するくらいだ 10万票行かないわけ無いだろ
しかも今回勝てなくてもその先に議員選挙があるからあるから
辺野古移設断念を 意見書可決
1月10日 18時26分
沖縄県のアメリカ軍普天間基地の移設問題を巡って、仲井真知事が名護市辺野古の埋め立てを
承認したことを受けて臨時の県議会が開かれ、政府に対し、辺野古への移設を断念し
基地の閉鎖と撤去を速やかに実現するよう求める意見書が野党などの賛成多数で可決されました。
沖縄県のアメリカ軍普天間基地の移設問題を巡って、仲井真知事が先月、
日米合意に基づいて政府が申請した名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認したことを受けて、
10日県議会の臨時議会が開かれ、野党側が意見書を提出しました。
意見書では、普天間基地について、「返還合意から17年が経過してなお、市民、県民の命を
危険にさらして放置された現状は、見通しのない硬直した日米合意に執着する政府の不作為と
思考停止がもたらした『固定化』だ」と指摘しています。
そのうえで「圧倒的県民の声を封殺し、さらに長期にわたってアメリカ軍基地を押しつける
辺野古移設を進めれば、民意を踏みにじる政府への怒りは頂点に達する」として、
政府に対し、移設を断念し普天間基地の閉鎖と撤去を速やかに実現するよう求めています。
意見書は、採決された結果、野党と公明党などの賛成多数で可決されました。
また野党側は、仲井真知事は県外移設を求めてきた公約に違反しているなどとして、
辞任を求める決議案も提出することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140110/t10014415151000.html
だといいんだけどなぁ 炎上って言っても都民だけが炎上させてるわけじゃないでしょ?保守派の扱いが軽くならないかちょっと心配だよ
>>811 ものすごく加齢臭がきっついわ、腐敗臭だな。 脳みそ1945のまま。
>>860 谷垣前総裁のように裏切りにあって退かざるを得ない状況に追い込まれる勇気ってなんだ?
>>863 きっと辺野古土地利権にありつけなかったんだろうなぁ
>>860 少なくとも、石原の地盤からの票が行くから、泡沫候補にはならない
大田区と伊豆、小笠原諸島だけど・・・
>>796 NJ州知事の元側近ら、報復渋滞画策なら訴訟も
2014年 1月 10日 17:00 JST
2016年の米大統領選の共和党有力候補と目されるニュージャージー州の
クリス・クリスティー知事の側近などが政敵への報復を狙い
ジョージ・ワシントン・ブリッジの通行を規制したとされる件で、
同州の連邦検事事務所は、これが連邦法違反に当たるかどうかをめぐる予備調査を開始した。
交通渋滞を画策したことが事実だと判明した場合、
側近らは重い法的責任に直面する可能性がある。
昨年12月にこの問題でニューヨーク・ニュージャージー港湾局を辞職した
デービッド・ウィルドスタイン氏は9日、議会公聴会で証言を拒否した。
8日に明らかになった電子メールのやりとりは政治的な企てを示唆しており、
倫理的な罰金や民事罰が下される可能性がある。車線が閉鎖されたことで交通がまひし、
緊急車両の通行も遅れたため、刑事罰に発展する可能性もある。
クリスティー知事は9日の記者会見で橋の通行が規制されたことを謝罪。
立法・政府間問題担当のブリジット・アン・ケリー副首席補佐官を解雇したと述べた。
また「私は絶望的な愚かさに愕然とした」と語った。
この橋を管理するニューヨーク・ニュージャージー港湾局が連邦検察当局に連絡した。
ニュージャージー州連邦検事のカーマイケル広報官は
「ニューヨーク・ニュージャージー港湾局の監察総監室(OIG)がこの件をわれわれに問い合わせ、
連邦法に関わるかどうかを判断するために当事務所が調べを進めている」と述べた。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304893004579311803149707202.html
ttp://www.peacehall.com/news/gb/china/2014/01/201401101839.shtml#.Us_UEPRdWKo 国土部:500万人以上の都市は建設用地を新たに増加させません
(多維ニュース北京時間の2014年1月10日 総合報道)
国土部:500万人以上の都市はもう建設用地を新たに増加する事をさせません
新華ネットの北京の1月10日のニュース 都市の周辺の生産量が多い肥沃な田畑を転換させる
ために鉄筋のセメントに占拠する局面を激化させられて、中国は500万人口以上の大都市の
周辺からを永遠に基本的な耕地に確定して、そしてだんだん確定して全部の都市、小さい都
市と町と農村の耕地の赤い糸を覆います。
国土資源部の部長、姜大明は10日に2014年の全国の国土資源の工作会議の上で言って、中国
都市と町の周辺の耕地は多く長期にわたり形成する豊作田で、都市と町で過程で発展して、
これらの豊作田は鉄筋のセメントの一サークルに食べてしまわれて、ひどい後の結果をもた
らします。
紹介によると、国土資源部、農業部はすでに共同の認識に達して、共にこの“赤い糸”をし
っかりと行って働きを決定します。先にコントロールの発展の規模の500万人口以上の大都
市の周辺からを永遠に基本的な耕地を確定して、大いに着くから小さくて、だんだん各類
の都市と小さい都市と町を覆います;近いおよびのから遠くて、都市の周辺から広大な農
村まで広げて、すべて基本的な耕地を覆います。
姜大明は大いにはっきりと言って、中国を正視して田畑を耕して直面する厳しい情勢を保護
します。中央は、田畑を耕すのは18億ムー赤い糸は駆け引きをしていません余地と繰り返し
強調します、これは関連部門各級場所党と政府の指導(者)ととの一緒に明文で発布された命
令に対して、厳重に警戒して死守する田畑を耕す赤い糸のために政治の紀律をも提供して保
障します。
紹介によると、中央は東部の三大都市密集地域に発展して土地をスムーズに流通させて保存
して量るを主なにするように求めて、今後だんだん東部地域を調整して減らして建設用地が
新たに増加して供給するでしょう。生活する用地の以外、原則的に人口500万以上の特大な
都市に建設用地が新たに増加するようにもう手配しありません。中国の都市建設の無秩序の
発展、原因はコントロールの良い開発の強さがなくて、都市を確定していないで境を開発し
ます。
姜大明は表して、農村の宅地の制度改革は確かに権力が証明公布されて働きを登録するのを 基礎にして、1戸の1家の原則を堅持して、農村の買って家屋を建設したのいわゆる“逆都市 化”の行為まで(に)都会の人を許しません。 姜大明は大いにはっきりと言って、農村を改革し改善する宅地制度はひとつの硬骨漢です。 この項の改革する難点はあって、農家の住宅と宅地が分けられないで、もしも住宅は譲渡で きて、宅地が回転することができるかどうか譲って、農村の土地の請負権と経営権の分離す る方法を行くことができてか、まだ必要として改革実験で過程で真剣に探求します。当面こ の仕事は展開している農村集団建設用地と宅地確かに権力と証明公布されてしっかりと結合 するのを登録します。 -------------------------------------------------------------------------------- *興味ふかいニュース。中南海は割とマジでバブルを抑えるつもりが有るように見えて(ry
>>866 谷垣は誰に裏切られたんだ?
安倍は漁夫の利か何かで総裁になったのか?
>>870 −871
ttp://fLGFV credit risk and the rate wall of China
David Keohane
Spending some time as AV’s Bombay wallah. Noticeably sweatier but not much else has changed.
中国地方政府のLGFVのクレディット・リスクと金利の壁
*FTアルファビレの記事で中国の地方政府がインフラ開発プロジェクトのファイナンスや、その負債
のやりくりのために使っているLGFVの現状とリスクについて書いている。原文を読むべき記事なので
要約しない。
From BofAML’s Bin Gao and Claudio Piron (our emphasis):
The trouble with higher interest rates is that a large amount of bonds are
coming due for rollover. The heaviest redemption will come relatively soon
in March and April of this year. Knowing the risk, the NDRC has recently
issued a directive, allowing local government financing vehicles (LGFVs)
to roll maturing bonds in the market.
The trouble is, as the urbanization expands into third and fourth tier
cities, the quality of borrower worsens even more. Looking at the LGFVs,
recent borrowing have been concentrated in the AA segment, a sector whose
yield has risen a lot more and has passed 2011 peak (Chart of the day).
Worrying about the cost of bond roll, we examined the credit spread,
yield spread between policy bank bonds and credit bonds, and argued it
would widen. Since then, overall yield has moved higher and the spread has
been fluctuating based on the market closes (Chart 5). Yet, the AA spread
failed to narrow.
オランド仏大統領が「女優と不倫」、仏芸能誌 (2014年01月10日 15:54)
【1月10日 AFP】(一部更新)仏芸能誌「クローザー(Closer)」は10日、フランソワ・オランド
(Francois Hollande)仏大統領(59)が仏女優ジュリー・ガイエ(Julie Gayet)さん(41)と「不倫関
係」にある証拠写真を、7ページにわたる記事とともに同日発売の今週号に掲載するとウェブ
サイトで発表した。
フランスではここ数か月、オランド大統領とガイエさんの不倫疑惑が噂になっており、多数のウ
ェブサイトで報じられている。
オランド大統領は同日、クローザーの記事は「プライバシーの侵害」だと批判し、法的措置も
辞さない構えを示した。
■護衛は1人、スクーター飛ばし逢瀬
クローザーによるとオランド大統領は、夜のパリ(Paris)の街をスクーターで駆け抜けてガイエさ
んの元へと足繁く通っており、習慣的にガイエさんの自宅で夜を過ごしているという。新年もヘル
メット姿の大統領がガイエさん宅を訪れたとし、同誌ウェブサイトにはオランド大統領を撮影した
とみられる写真がぼかし処理された状態で掲載されている。
クローザーは、ガイエさん宅へ向かうオランド大統領を写した写真から護衛が1人しか付いていな
いことが分かったとして、警備上の問題を指摘。「(朝食の)クロワッサンさえ護衛が持ってくる」と
伝えている。
保守系の仏週刊紙レクスプレス(L'Express)は先月、オランド大統領が「羽目を外した行い」
を頻繁に繰り返すことに仏大統領府(Elysee Palace、エリゼ宮)の警備部門が懸念を強めている
と報じていた。(以下略)
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3006287?pid=0 ttp://www.afpbb.com/articles/-/3006287?page=2 仏カンヌ(Cannes)で開かれた第65回カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)の上映会に登場
した仏女優ジュリー・ガイエ(Julie Gayet)さん(2012年5月25日撮影)
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/384x/img_ac78c66596e569b598c23d5684c94ecc71584.jpg
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA0905320140110 年初から下落続く商品価格、世界経済の先行き占う焦点に
2014年 01月 10日 16:44 JST
[東京 10日 ロイター] -新年に入ってコモディティ(商品)価格の下落が続いて
いる。米国のシェールガス革命で原油価格などが上がりにくくなっているとすれば、イ
ンフレは抑えられ、金融緩和環境が続けやすくなるというポジティブ効果が期待できる。
一方、原因が米量的緩和縮小の影響や新興国の需要減少であれば、世界経済には「暗雲」
が立ち込めることになる。今年の先行きを占う焦点として注目度が高い。
<大寒波でも下がる米原油価格> (ry
<テーパリング加速への警戒> (ry
量的緩和縮小が毎回100億ドルペースなら、今年8回あるFOMCで現在850億ドル
のQE3がほぼ終了することになる。その後、これまで供給してきた過剰流動性を吸収す
る段階に移るわけだが、その量は3兆ドル規模とみられており、終了には6カ月程度はか
かる見通しだ。2014年末でテーパリングが終了し、15年半ばに利上げというスケジ
ュール感はここからきている。
だが、米経済が予想以上に改善し、利上げ時期が前倒しされることになれば、テーパリン
グのペースを速めなければならない。1回の縮小が100億ドルから200億ドルに増え
れば、「市場のシナリオとはかなり異なってくる。しばらくは緩和環境が続くというムー
ドは後退するかもしれない」(三菱東京UFJ銀行・金融市場部戦略トレーディンググル
ープ次長の今井健一氏)という。
テーパリングが加速するとすれば、米経済も改善スピードを速めているわけであり、マイ
ナス面だけではない。欧州や日本など先進国の経済は今年、堅調に推移するとみられてい
る。そうなれば輸出などを通じて新興国にも恩恵が及ぶ。新興国経済の落ち込みを、いか
に先進国がカバーするか。金融相場から業績相場にスムーズに移行できるかのポイントに
なりそうだ。
つーか、田母神さんって急にそこかしこでageられてるから、 逆にネット上だけの人気じゃ?って気がしてきてる。 赤字神氏の時の盛り上がりに似てるというか。 宇都宮氏のような極端に左に片寄った候補者に対応する対抗馬、 右カウンターとして無闇に盛り上げられてるような。 都内に住んでる、ネット見ない壮年の方々は 今回の選挙をどう見てるんだろう? 関西に住んでるから、全然分からない・・・
地上派テレビに頻繁に出ないと知名度は無いに等しい
>>872 古賀あたりだろう。安倍は文字通り漁夫の利で総裁の地位に就いたぞ。
尤も古賀は2012年の総裁選で立場を失ってしまったが。
一方、ショートリリーフなら谷垣にもチャンスはまだあったりするな。
安倍の舛添に対する『おかえりなさい』が発動した今となってはな。
>>876 ネット人気の内弁慶なだけ。実際都民の人間に聞いても誰それ?状態
>>872 本来総裁を補佐すべき立場の幹事長が立候補した事によって
再選を目指していた総裁が立候補を断念しなければならなくなるような状況を
一般になんて呼ぶか知ってる?
>>880 そんなもんか。
なら、順当に行けば桝添氏と宇都宮氏の一騎討ちになるのかな?
細川氏も意外ととったりするのかな?
総裁選でも補佐すべきなの?
宇都宮が票を伸ばすという根拠がいまいちわからん
毎度、馬鹿馬鹿しいお笑い、ではなくて選挙時期の前特有の、エンドレスループの ナンセンス声闘ショーのお時間です(w
ここまでテンプレ
>>881 下克上でしょ。そもそも谷垣は総裁時に党内で何やってたよ?石原が出てきた時点で谷垣は負け。
>>884 あっちの思想に凝り固まった層って、それなりにいるし異常に熱心だったりするから不安なのよ。
思い過ごしならいいんだけど。
サヨクの文章って、ほんと「小学校からやり直せ」ってくらい 日本語が不十分で分かり易いわww
>>881 ノビテルはネタ候補だったろ
879で古賀を挙げてるが古賀は世代交代を言って批判を逃れてたし
谷垣に首相になる意思がなかったと思うんだよね
>>882 細川の馬鹿殿様は都議会で佐川事件を自民党から掘り返されるからどうだか。
おそらく自民党側も一気に仕掛けてくるだろ。
文脈的に無理な戦いをせずに退いたことを潔いと言ってるように思えるがどんな解釈で >退かざるを得ない状況に追い込まれる勇気ってなんだ? が出てきたんだろう
世界の多くの大都市の首長選挙は、無党派浮動層によって大きく左右されるので ポピュリストやトンデモのでてくることもあります。でもそれは、致し方ない事 で、そういう風潮に何かをしたければ、こういう浮動層の少ない板ではなくν速 とかでやるほうが効果的でせう
細川が首相だった頃の自民党と今の自民党は違うよね こいつ石破の仲間だよ
忘れてたが馬鹿殿様は移り気が激しいんだよね__やる気なくすと総理の座でもすぐ投げる。
>>895 すぐにでも辞めて欲しいのに粘り居座り続けたぽっぽとアレに比べるとありがたいなあ。
>>884 共産が付いたら結構なもんかも
共産が独自候補出したり、
殿が出るようなら票割ると思うけど
何やってたよって自分の無知を晒さなくていいのに
ttp://www.latimes.com/opinion/commentary/la-oe-schmitt-china-belligerence-20140110,0,3296358.story#axzz2pzkGyptI Op-Ed
Why the suddenly aggressive behavior by China?
Beijing is shedding its low profile ? and causing regional waves.
中国が急に攻撃的になっているのは何故か? LAタイムズ
By Gary Schmitt January 10, 2014
So, again, why the aggressive behavior now?
One answer Sinologists give is bureaucratic: The military made me do it. The
argument here is that China's civilian leaders, who are always looking for
ways to increase their own support within the competing factions of the
Communist Party, will accordingly give the military more resources and more
leeway to garner that support.
The other argument offered to explain recent Chinese behavior is linked to
American weakness.
If one had to predict, dealing with Beijing in the year ahead is not likely
to get any easier ? if anything, it may be even more difficult.
*人民解放軍の政治的影響力の増大とアメリカ外交の引きこもり。中国の攻撃性は
今後共、弱まることは無いだろうという
>>900 それがなに?野党としての外の対応と自民党党内の対応は違うだろ。
石原みたくな小物が本来出るもんじゃないものを決断させたのは谷垣に問題あるだろ。
古賀みたくな老害を何故抑えこめなかった?
ゴロツキ相手に紳士的というより、お公家さん的対応でコケにされ続けたマヌケだからだよ。
480 KB
次スレ立て無理だった。
東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、
細川護煕元首相(75)が出馬の意向を固めたことで、
菅直人首相は9日のブログで「自民党にとっては細川氏の出馬が実現することは悪夢だろう。
自民党は原発ゼロ候補に乗ることはできないからだ」などと書き込み、歓迎した。
ブログではさらに「原発ゼロを求める都民は、当選可能な細川さんの応援に集中すべきだ」と早くも選挙応援を開始。
都議会自民が推薦を決定した舛添要一元厚生労働相(65)や元日弁連会長の宇都宮健児氏(67)らの名前も挙げ、
「宇都宮さんは良質な候補だが、社共の支持だけでは当選は難しい」
「舛添さんが出馬しても十分当選できる可能性がある」などと牽制(けんせい)している。
民主党都連は9日の会合で細川氏を「最有力候補」と位置付けているが、党内からはさっそく
「菅氏が騒ぐとかえって逆効果。静かにしておいてほしい」との冷ややかな声があがっている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000575-san-pol 朝鮮のあの法則みたくになっててワロタ
日本自衛隊について、海外の評価:(といっても南米2カ国の士官複数の評価だけど・・・) おいらは自衛隊に奉職した事無いので、実際の内部事情は判らないけれど、総火演のビデオと観艦式の ビデオ、東日本大震災の災害派遣ビデオ見せて感想を聞いた結果。相手は海軍士官。 まず、一番最初に言うのは、総火演見て、「絶対に戦争やりたくない軍隊」ですね。そして「これ、どの くらい練習したの?」おいらは、ほかの任務あるし、実弾撃つのはそうそう出来ないから、やっても数回 程度じゃね?って言うと、目が点になります。 観艦式のビデオは相手海軍で、一つの国は特に操艦技術の座学をこの国で教えてる士官なんで、よだれ垂らし ながら見てマス。w 何気なくやってるように見えますが、一本棒で前後の間隔が等しい艦隊運動ってなかなか出来ないのです。 最後に東日本大震災の災害派遣ビデオを見せたら、「コピーしてくれ。」いぁ、つべにあるから、って 言ったら、その場でラップトップ開いてURL(漢字出ないから語句検索できない)入れて、関連含めてDL してますた。んで、そんなもん落としてどうするの?って聞くと、「海兵と出来れば陸軍に見せる。」 特に腰まで水に浸かって遺体捜索してる場面では「何してるの?」「行方不明者捜索」「だって死んでるだろ」 「死んでても探すのが普通」「・・・」でした。命の値段が安い国なんで、そういう事は思いもつかないよう でした。 全部見終わった感想は、「絶対に日本と戦争しちゃいけない。軍隊の存在意義を正確に兵士レベルで理解 してる軍隊なんかと戦争できるか!」でウィスキー煽ってました。中国や韓国の話を振ると、「単にバカな だけじゃね?」のお答え。まぁ、9条の存在というか、日本は憲法で戦争できないのは知ってますけど、彼ら には、そんなものの存在は命を掛けてまで守るものじゃ無いようです。ともかくも、アメさんの軍隊(ほぼ 全員、米国への派遣経験があります。)よりも怖いそうです。そして、本当に驚いていたのが規律。南米では 軍隊は吹きだまりの側面があるので、特に災害派遣なんかでは、火事場泥棒まがいを黙認するしか無い事が あるそうで、あの瓦礫の山から、何一つポケットに入れたものが無いなんて信じられないそうです。 戦闘技術よりも軍事的には恐ろしい相手だそうで、自分の国を占領なんかされたら、取り返した後で苦労する し、取り返す段階で自国民が協力してくれるかどうか、自衛隊相手だと怪しい、と言ってますた。
>>907 党内左翼の筆頭だったから選挙で不利になるという判断でだな
靖国問題でもそれとなく匂わせてたし
駄目だった。
>>907 うん,まあその方向で進んでいくといいと思うよ
辛いことも多いと思うけどがんばってね
>>876 田母神氏については、本人の集票力ではなく石原氏が後ろ盾についたというのが大きいかと。
やはり都政に対する石原氏の影響力はまだまだ大きいと思うし。
>>910 ネタかどうかは判らないけどもコミケの人の動きで米軍人がドン引きした話もあったくらいだし。
災害で火事場泥棒しないとか規律で叩き込まれてるからそれが大きいのかも
日本でも火事場泥棒が皆無なわけではないですけどね 震災の時も、小規模なのはいくつかあったと東北の親戚が言ってました ただそれが小規模で収まるのが世界的には普通ではないのでしょうが・・・
ヒャッハーになる人が一定の割合以下じゃないと、みんなでヒャッハーは免れんのですよ。 一定の割合以下というのが世界的に達成できていないだけで。
日本の場合、助けが来るという社会に対する確固たる信頼が有りますからなあ。 奪うよりも待ったほうが効率が良いって事を、日本人は無自覚のうちに身につけていると思う
助けが来る,という信頼感も大きな要素じゃないか という意見は感心した
>>921 乙
>>913 そういう頭の悪い事は当時の谷垣氏がどういう状況に置かれていたかと
それを田母神氏に重ね、退くも勇気だなどとのたまうことが
どう映るかほんの少し考えてから書き込みましょうね
ttp://www.marketwatch.com/story/us-economy-adds-just-74000-jobs-in-december-2014-01-10?dist=beforebell MARKET PULSE Archives
Jan. 10, 2014, 8:30 a.m. EST
U.S. economy adds just 74,000 jobs in December By Jeffry Bartash
飴の12月雇用統計:新規雇用=7.4万人(予想=19.3万人)失業率=6.7%
WASHINGTON (MarketWatch) - The U.S. added just 74,000 jobs in December to
mark the smallest increase since the start of 2011, suggesting that the
nation entered 2014 with less momentum than a raft of other economic
indicators had signaled. The unemployment rate, meanwhile, fell to 6.7%
from 7.0% - the lowest level since October 2008 - but the decline appeared
to occur mainly because more people dropped out of the labor force.
*何かの間違いかと思うほど少ないようだけど・・
>>917 いぁ、災害派遣の自衛隊員が、って話。
一般の泥棒(いいのかこの表現w)って事なら、つぶれた家をその家の持ち主と一緒に金目のもの漁って
ますから。以前、火山噴火で麓の家が火砕流(土石流じゃないですよ)で流され、下の川まで落とされた
んですが、遠い大都市から出張で金目のもの漁りが行って、川を浚ってました。
日本でゴミ捨て場からゴミ持ち去ると、窃盗になるんでしたっけ?こっちでは、大きな袋かついだ若いのが
ゴミ収集がくる前に、ゴミ袋あけて中のものを物色するのが普通です。こんど写真でも撮ってみるかな?
>>910 自衛隊コピペとか見るとヤバさ実感するよな
トップガン相手に模擬戦で完勝とか米軍で死者が出るレベルの降雪行軍で雪合戦してたとか
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM10049_Q4A110C1000000/?dg=1 12月の米雇用7.4万人増どまり 失業率6.7%に改善 2014/1/10 22:44
【ワシントン=矢沢俊樹】米労働省が10日発表した2013年12月の雇用統計によると、
景気動向を敏感に映す非農業部門の雇用者数は前月に比べ7万4000人増にとどまっ
た。サービス業などの不振が響き、市場事前予測の平均である約20万人増を大きく
下回った。失業率は前月から0.3ポイント下がり、6.7%となった。
雇用者数の伸びが10万人台を下回ったのは5カ月ぶり。同日発表した昨年11月の改
定値は24万1000人増に上方修正。12月は3分の1以下に減った計算だ。市場では雇
用も堅調なペースを保つとの見通しが強かったが、昨夏から比較的高水準が続いた
だけに一時的に調整した可能性がある。
失業者数が前月から50万人近く減ったことで、失業率は2カ月連続で低下し7%台
を割り込んだ。米連邦公開市場委員会(FOMC)は昨年12月に量的緩和を緩やか
なペースで縮小する方針を決めた。今月下旬に開く会合でも慎重に労働市場の動向
をみながら緩和の出口政策を決める構えだ。
12月の内訳をみると建設業の雇用者数がマイナスに転じたほか、サービス業も伸び
が大きく縮み総じて低調だった。
スレ立て乙です。 沖縄、どうなるのかな?>知事辞任決議可決 名護市長選とダブルでやる? 鳩山が出馬するとかしないとか読んだのはどこだっただろう
>926 カナダ 12 月 新規雇用者数 予想 1.41万人 発表 -4.59万人 アメリカ 12 月 非農業部門雇用者数変化[前月比] 予想 19.7万人 発表 7.4万人 ダウ、日経平均 両方の先物がドーンと動きました。
自衛隊の予算を大幅に増やして少しずつ規模を拡大する方向になんとか持って行けないものでしょうかね 機運が高まってるのは間違いないんだけれど最後の一押しをするタイミングがなんとも
>>919 それ、大きいですね。こっちでは、何でも自分が先でないと不安になるみたい。列への割り込み普通です
し、車の運転でも譲る事はほとんどない。車線と車線の間に入り込んですら前に出ようとします。
ま、ある意味たくましいのは事実です。生き残る、って事なら日本人より上でしょう。
>腰まで水に浸かって遺体捜索してる場面では >「何してるの?」「行方不明者捜索」「だって死んでるだろ」「死んでても探すのが普通」「・・・」でした。 >命の値段が安い国なんで、そういう事は思いもつかないようでした。 自衛隊が、がれきの中からランドセルや写真、賞状、お人形なんかを探してたなんて聞いたら、 たまげるどころじゃないね、きっと。
>>928 まああのコピペはさすがにないと思うけど……
ただ習志野の人外の宿舎の三階には、「飛び降り禁止」の紙が貼ってある、
という噂はあり得そうで怖い(ぁ
>>932 ただ、自衛隊はマジだと思いますよ。
ここまで急速なAAV7とV-22の配備は予想外でした。
既存護衛艦の性能向上にもかなり予算をつぎ込んでます。
(一線級護衛艦全てのCIWSを最新型に。たかなみ型護衛艦5隻へ新型対空ミサイル搭載)
正直、たかだか5年で水陸両用戦部隊を編成するとは思ってませんでした。
せいぜい、準備部隊ができる程度だろうと……。
自衛隊は「近いうちに南西諸島で有事が起こる」
可能性を相当高く見積もってるように見えます。
F-104JでF-15を撃墜判定にした人が実在してますが
>>933 ゲーム理論的に言えば、その手の「我先に、相手を蹴落としてでも利益を得る」という戦略は、所属する集団内で優越するには適しているが、所属する集団の効率性は下げてしまうそうです。
まあ、奪うという行為は生産的な行為ではない(社会に新しい価値・意義を付与したわけではない)ですからね
また、一定数以上そういう奴がいると、だれもが他人から不当に奪おうとするし、また「他人は自分から不当に奪おうとしている」と考えるようになる。
そうなると、協力や交換に不可欠な、相互信頼が失われてしまう。(いわゆる囚人のジレンマというやつですね)
そう考えると、日本の気弱能天気譲り合い押しに弱すぎ社会というのは、生産性という点では(最高にではないにしろ)確実にプラスに働くわけですね。
>>938 特ア連中の泥棒の狡猾さが日本人より賢いとかじゃないからなあ
でもサヨク連中はやかましいほど周りに誇張や嘘を言ってでも日本人よりとか言って宣伝するがな
外国人からみると、日本人組織は過度に協調性・同調性(オーバーチューン、オーバー シンクロ)が有るように見えるそうです。また日本人は他者に対する自己の売り込みが 過小にすぎるので、日本人の自己申告(採点)は他の民族と同じ基準で判断すると誤る と言っていますた。日本通の外人には、そーゆーことは常識のようで、なんというか・・・ でもそういうのを変えろと言われても困るし(ry
>>840 佐世保の日米海軍への愛は深いよ。
以前、米軍が米兵の犯罪で夜間外出禁止や飲酒禁止をやったとき、
佐世保の商工会議所だかから「米軍さんが佐世保の街で遊べるようにしてやってください」と
陳情がでたとかなんとかって佐世保の友人が言ってた。
>>935 いろいろ聞いた結果では、どうも砲兵だけはガチみたいですよ。
多分、ヤキマだと思うんだけれど、長距離砲撃での集弾率が米軍より桁単位で良くて、同じ砲つかってる
のになぜ違うのか、調査が入ったそうです。
米軍の仕事した事がありますが、長く日本に居る軍人ほど、日本人への信頼が強いですね。ただ、笑いながら
日本人はみんな嘘つきだ、って言います。日本人の作業員に、これをやれ、というと、「自信がありません」
と尻込みするのが多いそうで、命令だから、と無理にやらせると、終わった後、「すみません」と謝りにくる。
何か大きな失敗したのかと、見に行くと、ほとんど完璧に仕上がってる。なんで謝るんだ、と聞くと、
プロの仕事としては失格レベルだからという答え。で、「お前らみんな嘘つきだ。」と・・・
っていうか、こっちでは日常的に出会うんですが、例えば付けた機械が動作する、立付けたドアが開閉して
鍵が掛かる、というレベルで十分お金が貰えるんです。日本ではそれは当然で、それ以上に仕上がりとか、
見栄えとかまで、お客さんが満足して初めてお金が貰える。外国、特に途上国では、アマとプロの区別が無い
んです。人を頼んで作業をさせるのは、単に手を汚したり、汗をかきたくない、というのがモチベーションで、
日本みたいに完璧を求めない。だから下手すると作業の一つ一つにまで口を出して来る。まぁ、よくそれで喧嘩
するんですがね、お客と。
>>921 乙です。
逃走犯1人に捜査員4000人の態勢 世界中が驚愕、「日本の警察はお笑いか」(2014/1/10/18:21)
強盗と集団強姦などの疑いで神奈川県警に逮捕され、横浜地検川崎支部で取り調べ中に逃走して
いた杉本裕太容疑者(20)が、 2014年1月9日に発見された。
捜査員4000人、車両850台を投入した総力をあげての捜索となった「大捕物」は海外でも報じられた
が、 「1人捕まえるのに4000人も!?」と大きな驚きをもたらしたようだ。
杉本容疑者は14年1月2日、別の男と共謀して女性を暴行し、現金15万円を奪ったなどとして、 1月6
日に逮捕された。7日に送検され弁護士と接見している最中、腰縄を外して逃走した。
神奈川県警は1月8日から4000人、850台に態勢を増やして捜索していた。この事件が世界中で、「大
規模すぎる捜査」として報じられた。
例えば米FOXニュースでは「日本の警察が強姦容疑者を捕まえるための全国的な捜査を開始した」、
英BBCでは「20歳の杉本裕太を探すために4000人以上の警察が動員された」と報じられているほか、
仏AFP通信、中国・新華社の記事でも「4000人、850台を投入」という部分が強調されている。
さらにテレビ局や通信社で報じられた内容が世界中のニュースサイトに引用され、拡散されていった。
海外のネットユーザーからは、「怖いな」「早く捕まってほしい」という感想のほか、「1人のためにこんな
に大勢で動くなんて… 警察の面目丸つぶれだな」「ほぼ1日中、4000人のマヌケが動いても見つけられ
ないのかよ」 「日本の警察はお笑いだなw」など驚きや呆れの声が上がった。
総力をあげた捜索の甲斐あって、9日には容疑者の身柄が確保された。
フランスの通信社「AFP通信」は容疑者の顔写真入りでこの捕物劇を報じた。 「A massive manhunt
in which thousands of Japanese police(何千人もの日本の警察による大規模捜査)」という表現
で、 「この事件に対するメディアと視聴者の関心を反映するように、NHKは身柄確保について異常に長
く放送した」などと書かれている。
この記事はオーストラリア、マレーシア、ブルネイ、台湾など、多くの国・地域のニュースサイトで配信さ
れた。
日本と外国の警察ではやり方に違いがあるのは確かだが、闘争の詳細から大人数での捜索、そして
身柄確保まで、これほど世界中の関心を集めるとは当の神奈川県警も想像していなかっただろう。
ttp://www.j-cast.com/2014/01/10193927.html?p=all
>910 自衛隊の観艦式は、世界でも珍しい、「受閲側と観閲側の双方が航行しながら行う」 方式ですから。しかもその状態で、艦列のど真ん中に潜水艦が浮上してくるとか、演習 弾とはいえ射撃展示するとか、一斉旋回頭(全員回れ右で真後ろを向いて元来た道 へ戻る、で運動が思い浮かぶかな?)やらかすんですもの。 あれと総合火力演習の富士山の妙技見たら、戦いたくはないわ、まともな軍人なら。