【wktk】韓国経済ワクテカスレ 462won【空路も鉄路も安全神話雲散霧消】

このエントリーをはてなブックマークに追加
546蟹 ◆Uy8zHC0F8E
韓国の製造業、米日より劣悪。国家競争力への悪影響憂慮 【聯合ニュース】
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2013/09/07/0301000000AKR20130907045400002.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2013/08/16/PYH2013081606330006500_P2.jpg
仁川市(インチョンシ)ある工場で蒸し暑さを扇風機の風でしのぎながら休む暇もなく仕事をしている。

 国内製造業の発展停滞が、国家競争力に悪影響を与える恐れがあるという憂慮が提起された。

 現代経済研究院は8日の報告書で、"韓国の製造業競争力は全般的に改善されているが、依然として米国、日本より
劣悪な要素が多く憂慮の恐れがある"と主張した。

 世界の製造業における付加価値総額に対する韓国の比率は、2000年の2.6%から2005年は2.9%に上昇したが、昨年は
2.8%に下落した。

 世界的なコンサルティング業者であるデロイトと米国競争力委員会が発表した、グローバル製造業競争力指数で韓国
は2010年に3位を占めたが、今年は5位に終わった。

 研究院は、デロイト、米国競争力委員会、国連の製造業評価指標を基にして、要素投入、価格競争力、製造業生産性、
技術競争力、事業環境の5項目を基準として韓・米・日の製造業競争力を比較した。

 米国と日本の製造業部門投資増加率は、2010年の1.1%と0.6%から、2011年には14.1%と13.3%に上昇した反面、韓国は
同じ期間に32.5%から5.4%に下落した。

 韓国は両国より時間あたり賃金が安いのに、単位労働費用(産出物1単位生産にかかる労働費用)指数が最も高く、
価格競争力に否定的な要因として作用していることが明らかになった。

 米国と日本の単位労働費用指数は、2001年の104.5pと102.6pから2011年に85.7pと69.8pに下がっている間に、韓国は
2000年の93.8pから2011年101.8pに高まった。

(1/2) つづきます
547蟹 ◆Uy8zHC0F8E :2013/09/08(日) 14:02:03.97 ID:FVHucAdO
>>546 つづきです

 韓国の製造業就業者1人あたり輸出額は昨年11万3千ドルで、米国(6万9千ドル)や日本(6万9千ドル)より高かったが、
1人あたり付加価値額は2011年7万7千ドルで、米国(13万3千ドル)日本(10万9千ドル)に大きく及ばなかった。

 科学インフラ順位は、米国と日本が永らく世界1位と2位を維持しているが、韓国は2010年4位から今年7位に落ちた。

 韓国の政府政策透明性、競争合法化、企業運用程度は改善されているが、地下経済、知的財産権などは悪化して
全般的な事業環境は、依然として米国と日本に至らないと研究院は伝えた。

 研究院は"製造業は国家競争力の重要な一要素"として、"政府は製造業競争力強化のために、規制および税制などを
企業親和的に切り替えて投資を誘導し、企業家精神を向上しなければならない"と強調した。

(2/2) 以上です