【民主党よ】安倍自民党研究第20弾【これが外交だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
自民党シャドウ・キャビネット http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
Jステーション http://www.ldplab.jp/station/
LDPラボ http://www.ldplab.jp/ldplab/
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
ザ・選挙 http://www.senkyo.janjan.jp/party_channel/jimin/index.html

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。
※前スレ
【経済再生】安倍自民党研究第19弾【ロケットスタートで挑む】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1357998527/
2日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 02:14:51.92 ID:hIgGzA2w
スレ有志による、自民党議員のメディア出演情報カレンダー
https://sites.google.com/site/infoldp1955/
各番組HPへのリンク付き。過去の分も見られて便利です
↓とのことですのでみんなよろしく
222 :日出づる処の名無し 2012/02/15(水) 01:31:24.79 ID:+JL8QsF8 [1/4]
いくつか前のスレで議員の出演情報の告知が不十分という話があり、
自分でも見落としがあったりするので、まとまったカレンダーの必要性を感じ
「無いなら作ればいいじゃない!」とこんな物を作ってみた。

https://sites.google.com/site/infoldp1955/

ツイッターやHPを巡って情報を拾ってあるだけなので、
全て網羅できないし、正直いつまで続けられるか自信もない。
ここには日に一度くらいは来るので、出演情報が書かれるとありがたいです。

ぐぐるのカレンダーを公開にしてあるだけで、技術もセンスも無いので
要望頂いても改善はほとんど出来ないと思うがご了承願いたい。
--------

Cafe_StaのYoutube中継が調子悪い時はustreamへ
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
自民党facebook 最近また写真が充実
http://ja-jp.facebook.com/jimin.official
3日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 02:15:59.70 ID:hIgGzA2w
>>1 乙です
4日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 02:22:19.85 ID:+qwi14iv
>>1
乙!
5日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 02:44:51.27 ID:dvr7jveL
南京大虐殺「おわびしたい」 鳩山元首相
2013/1/17、日経新聞

中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は17日、江蘇省南京市の南京大虐殺記念館を訪問後、
記者団に「多くの中国の民間人を日本兵が殺したことは事実で、おわびしたい」と述べた。
また沖縄県の尖閣諸島について「係争地であることを認め、日中関係を改善すべきだ」との
考えを改めて表明した。


鳩山元首相は「国賊」=小野寺防衛相
時事通信 1月17日

 小野寺五典防衛相は17日夜、BSフジの番組に出演し、「尖閣諸島を係争地と認めることが
大事だ」との鳩山由紀夫元首相の中国での発言について「日本にとって大きなマイナスだ。
言ってはいけないが『国賊』という言葉が一瞬、頭をよぎった」と述べ、強く非難した。
防衛相は「係争などなく(尖閣は)固有の領土なのに、中国側は、日本の元首相はこう思って
いると世界に宣伝し、いかにも係争があるかのように国際世論がつくられてしまう」と懸念を
示した。
6日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 02:50:17.91 ID:dvr7jveL
菅直人は、若い頃から北朝鮮や支那に加担する反日極左活動家だった。
首相になった後、菅直人は、韓国人のパチンコ屋から違法献金を受け取り、
北朝鮮のテロ組織に政治献金を寄付していたことが発覚した!
菅直人には、もともとは朝鮮人だったという疑惑が絶えず付きまとっている。
●1989年、菅直人は、韓国の政治犯で横田めぐみさんなどの日本人拉致に関わった
北朝鮮のスパイ、辛光洙(シン・グァンス)の釈放署名をした。
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/imagesCAPL0OH6.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201212081602423c5.jpg

実は、菅直人は、日本人には到底考えられないほど漢字も殆ど読めず、
明らかに麻生元首相以下だ。
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/6fb69f16.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/cd12094d.jpg
画像は菅首相のカンペ「巡視船 じゅんしせん」「警察権 けいさつけん」
「国会 こっかい」「来年度 らいねんど」…などとよみがなを付けている。

菅直人は、国会で「国会の居眠り王」と言われているが、首相となった後でも
居眠りは治らなかった。
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101208030611e90.jpg
プロ市民として活動していた頃。打ち上げでビールを飲み、電車で爆睡
7日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 04:07:31.11 ID:BJEAZpys
>>1
▼第二次安倍政権が2週間前後でやったこと その1▼

・ 米、英、露、仏、豪、インド、ベトナム、インドネシアなどと首脳対話で民主が棚上げしてきた「価値観外交」による国際関係の再構築へ
・ ミャンマーに麻生副総理を派遣し積極的な経済支援連携を表明し旧日本兵墓地参拝も済ませて中国をけん制
・ モンゴルと防衛安全保障協力を進め対中国包囲網の形成を強化
・ 来日するインド首相と会談し旧安倍政権時から進めてきた日印軍事共同訓練、海上安全保障分野での協力を更に拡大強化へ
・ 東南アジア(ベトナム、タイ、インドネシア)を最初に外国訪問して民主主義や市場経済など価値観を共有する国々と安保や経済政策で連携推進する方針を表明
・ 岸田外相を訪米させてアメリカ国務長官の「尖閣など日本の施政権を壊す行為に反対する」という発言を引き出し中国をけん制

・ 陸自削減などを盛り込んでいた民主の防衛大綱を凍結&11年ぶりの防衛予算増額で自衛隊の拡充と動的防衛力を実態に合うよう改善
・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる環境整備&最新鋭機オスプレイの自衛隊導入へ予算の道筋をつけて明確化
・ 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や海自艦艇の前方展開などの運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化
・ 海保の最新巡視船を新たに6隻新造させて、民主方針から倍増する12隻態勢の尖閣専従チームを新設して海保の領海警備の強化を図る
・ 日本国家の安全保障政策を戦略的かつ緻密に進めるための態勢強化(日本版NSC)や集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈の見直しするための有識者会議を設置
・ 精鋭部隊として知られる陸上自衛隊第1空挺団で離島防衛を想定した降下訓練を初めて実施

・ 民主が数兆円を費やしても出来なかった超円高路線の歯止め&円安誘導を実現して景気後退を是正
・ 「政策の一丁目一番地は経済再生」として、民主政権の萎縮し続ける経済政策とは決別し、
  新需要が次々と生み出されて雇用と所得が拡大していく強い経済を目指して成長による富の創出へと大胆に転換を図る
・ 60万人の雇用創出とGDP成長率2%の押し上げを掲げて、リーマンショック直後の景気対策に匹敵する大型の緊急経済対策を閣議決定

・ 即効性のある公共事業を拡大し再生医療の実用化支援や通学路の安全対策強化などを盛り込む
・ 民主が過去最多を更新させた生活保護問題で先送りしてきた給付水準の削減方針を表明
・ 経済再生を支える雇用や人材などの対応強化が必要として若者や女性の雇用促進策を検討するよう指示
・ 従業員の賃金を上げた企業の法人税を引き下げたり、研究開発減税や投資減税や住宅取得減税を拡充する方針
・ 高齢世代から子育て世代への資金移転を進めるように支援し、企業や家計に眠るお金を投資や雇用や消費に回るよう促す
・ 中小企業の経営を親族間などで引き継ぐ際の税制優遇措置の条件を緩和する方針を固める
・ 所得が3000万円超〜などの富裕層への最高所得税率を引き上げる方針&自動車取得税の廃止へ向けた検討開始
・ 資源小国の日本にとって貴重な次世代エネルギー源の「メタンハイドレート」開発に向けた日本海側の広域的な分布調査に本格的に乗り出し
8日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 04:12:45.10 ID:BJEAZpys
>>1
▼第二次安倍政権が2週間前後でやったこと その2▼

・ 民主が推進していた”人権”侵害監視機関の設置法案を凍結&朝鮮学校無償化を中止&子どもを市区町村の幼稚園に通わせてる家庭向けの補助費増額
・ 民主が推進していた女系天皇に繋がる女性宮家創設を白紙撤回&皇位継承は男系男子と明確化

・ 民主政権で4人態勢だった拉致対策本部を全閣僚の参加態勢に拡充して組織を強化&被害者全員奪還を再確認
・ 北朝鮮への制裁強化を検討…(朝鮮総連)幹部の北朝鮮への渡航制限や、北朝鮮への送金に関する制裁を強めることが柱
・ 在日韓国民団の新年会に党代表団を送って民主の時には出来なかった日章旗の掲揚を実現 
・ 民主党や公明党や共産党が民団の新年会で在日参政権推進を表明するが自民団は明言を避けて反対姿勢を暗に示唆

・ 韓国議員団の竹島上陸直後に「単独提訴」見送りを表明した民主の失策を、あえて韓国パク新政権以降まで持ち越すことで逆に完全な外交カード化して保持
・ 竹島調査で韓国から入国拒否された自民議員2人を抜擢する閣僚人事によって「反韓国」な実務体制の下準備を実行
・ 特使を韓国に派遣してパク新政権に挨拶を済ませて先進国として常識ある外交儀礼を実施
・ 韓国特使派遣の裏で村山談話や河野談話を打ち消すための新しい安倍談話を作成する組織に着手

・ 民主党が中国に明言していた靖国参拝反対について、あえて曖昧な参拝態度を取る方針に切り替えて
  靖国の外交問題化を極力回避し、本来あるべき静かな安息と慰霊の場所に靖国神社が戻るよう尽力 
・ 民主が元慰安婦に接触してまで進めた人道支援再開政策に否定的で自虐歴史教育の是正に取り組んできた議員を文科相に起用
・ 民主党が教育現場でやめさせた「自国を愛する道徳・全国学力テスト・体力テスト」の復活方針
・ 教科書検定で中韓に配慮してきた「近隣諸国条項」の見直しも含めた教育再生会議を設置して更なる竹島・尖閣の記述強化へ
  (※民主政権下でも教科書の竹島記述強化が実行されていたが、全て自民党・福田政権時の指導方針によるもの
   民主は韓国に配慮して「竹島は韓国が不法占拠している」という旧安倍政権時の批判文すら避け続けて李大統領の竹島上陸を許した)

・ 地方公務員の給与を国家公務員の削減額と同程度になる7.8%引き下げるように要請
・ 民主政権が進めた国家公務員の無定見な新規採用抑制(09年度比で13年度56%減)を見直して若者にしわ寄せが及ぶ仕組みを是正
9日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 07:56:38.77 ID:65Xw03gj
  
破壊されるデパート側から撮った映像
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
http://www.youtube.com/watch?v=X0rz5q7LHks
10日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:25:42.27 ID:Sh2wfOa8
>>1

>>7-8
安倍自民党仕事しすぎワロタ
民主党の糞さが際立つな…。
11日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:31:13.81 ID:xpY5seux
これほどまでに違っても「誰がやっても同じ」とのたまうバカがいる

TVの洗脳は深い
12日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:37:13.45 ID:Sh2wfOa8
安倍首相、人質救出と家族支援指示=政府、死亡情報の確認急ぐ−アルジェリア人質
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012000044

 政府は20日午前、アルジェリアでの人質事件に関する対策本部会議を首相官邸で開いた。
アルジェリア政府から日本人の死亡情報が伝えられたことを受け、安倍晋三首相は「邦人の安否の確認と救出が迅速に行われるよう全力を尽くしてほしい」と強調。
また、被害者とその家族の心情に配慮した支援も指示した。

 また、首相は席上、同日未明のアルジェリアのセラル首相との電話会談で、日本人の安否について「厳しい情報」が伝えられ、セラル首相が安否確認に「全面的に協力する」と約束したことを説明。
同国側には、今後現地入りする日本政府関係者らへの便宜や通行の安全確保などを要請しており、政府は安否確認を急ぐ。 
 首相はこの後、アルジェリアに派遣している城内実外務政務官に電話し、邦人の安否確認と救出に全力を挙げるよう指示したことを記者団に明らかにした。
13日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:52:00.99 ID:22vGeeQX
安倍ちゃんが日中首脳会談の早期開催のために親書出したってさw
日米首脳会談はどんどん延期されてるのにこれだよw
鳩山の動きは自公も承諾していた可能性が高い

首相、習総書記に親書 訪中の公明代表に託す意向
2013/1/19 20:42

安倍晋三首相は19日、都内のホテルで公明党の山口那津男代表と会い、22日からの山口氏の中国訪問などについて協議した。
首相は中国の習近平総書記あての親書を山口氏に託す考えを伝えた。日中首脳会談の早期実現を中国側に求める方針も確認した。
首相は沖縄県・尖閣諸島の問題などを念頭に「これまで中国との関係が色々なあつれきを生んできた」と指摘。
山口氏の訪中について「政治対話を重ねて関係改善を図っていく。その第一歩にしてほしい」と期待感を示した。
公明党が消費税率を8%に引き上げる際に導入するよう求めている軽減税率については話し合わなかったもようだ。
山口氏は記者団に「いま(担当者が)協議をしている最中だ」と述べるにとどめた。
14日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:56:34.18 ID:XFl9f8KE
2007年の参院選前からの動きと同じな。
スレ住人のふりをして工作活動。





2つ3つ見せしめに潰せ。
朝日は当然。
NHKは統一だけじゃないぞ。
普通の人ですってツラしたキリスト教徒もだ。
15日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:56:36.58 ID:Yh+liruQ
>>12
日本として出来ることは全てやってるよな、安倍さん
ただ現地政府に人質を助ける気は皆無、せめてテロリストが人質は無意味って
諦めて開放してくれれば救いもあるんだが
16日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:57:29.79 ID:22vGeeQX
>>14
現実的に見て安倍は親中派だろう。
それが現実的というもの。
安倍の親中政策を否定するやつをネトウヨ。カス。
17日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:59:55.83 ID:5BGyC+9z
興奮しちゃったw
18日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 11:59:58.01 ID:+qwi14iv
>>16
それでお前はどういうスタンスなの?
親中派?親米派?安倍支持?不支持?不支持ならその理由も書いて
19日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:00:27.85 ID:22vGeeQX
>>18
安倍の土下座外交と円安支持だよ。だからネトウヨはいらねーんだよ。
20日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:00:48.60 ID:Yh+liruQ
おさわり禁止ですよ
21日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:01:23.74 ID:139txELG
触るなよ。自演か?
22日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:03:42.59 ID:+qwi14iv
>>20
すいません・・もうやめます
23日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:05:24.64 ID:22vGeeQX
なぜ安倍を親中派というと荒らし扱いされるのかさっぱりわからん。
歴史認識だのなんだの、そんなつまらんことより経済再生のほうが大事だろう。
お前らは安倍を支持しないのか?
24日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:09:08.82 ID:CwZHdiBj
無意味に攻撃的なレスをつけるやつは、その時点で荒らしだよ。
理性的に話ができるのなら、民主党支持者でもHSG信者でも、
はたまたガチの共産主義者だろうと公明関係者でも歓迎するが

感情論と責任転嫁以外の、他党の意見は重要だしね
25日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:15:33.01 ID:22vGeeQX
俺の安倍支持は、安倍がたとえ親中のポチ野郎で土下座外交をやっていようが、いささかも揺るがない。
そこらのネトウヨとは違うんだよw
26日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:19:37.07 ID:+qwi14iv
>>24
>無意味に攻撃的なレスをつけるやつは、その時点で荒らしだよ。
だね。
冷静な意見なら参考になるが、「彼」はただの荒らし
27日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:20:13.30 ID:22vGeeQX
>>26
なぜ俺が荒らしなのか論理的に説明せよ。
28日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:21:20.78 ID:K0jn1ggp
経済的に中韓は沈む船
29日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:21:29.00 ID:LfJuikyh
なんだ、いつもの残念くんかよ…
30日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:22:30.28 ID:TIcGs+jo
知恵遅れの反芻租借にレスを付ければスレの流れは速くなるけど
内容が激烈に薄くなるから程々にしといた方が良いよ
31日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:22:38.73 ID:QksYXb9T
水銀条約、これ、水俣の名前付けていかにも大事そうに見えるけど、これ、水銀排出抑制のために途上国支援をするんでしょう
「途上国」に
民主党政権下で進めてきた話でしょう
杞憂ならいいけど、大丈夫かいな
32日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:23:27.22 ID:22vGeeQX
冷静に考えてみろ、中国との関係改善が急務なのは誰でもわかること。
安倍が中国と関係改善しようとしていることを支持したらなぜ荒らしになるのだ?
33日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:33:48.19 ID:X1k1RBNj
君が叩かれてるのは、別に親中政策支持だからじゃあないんだぜ。
34日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:37:42.35 ID:phsebJb9
>>28
よほど効いてるだろうねw
35日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:38:39.08 ID:22vGeeQX
「中韓経済は終わった」ってネトウヨは10年いい続けてきてるなぁ・・・。
36日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:39:36.12 ID:zhU40O1B
「土下座外交」だなんて言ってる時点でお察しだな。
37日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:47:03.25 ID:+qwi14iv
「ネトウヨ」とか使ってる時点でここの住人失格だし
38日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:50:17.03 ID:5BGyC+9z
日本の支那への依存を一気に断ち切る準備は出来てるよ。
39日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 12:55:04.20 ID:J+vIKYqX
B787の影に隠れた感じのオスプレィ!
40日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:05:50.06 ID:e7gWDe+Y
中国は、公害問題もあるし、実際問題、統治できてないからね
韓国はウォン安止まってくから、ギリギリ保ってた企業が結構危ないし
41日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:29:24.10 ID:22vGeeQX
>>37
俺もお前らもネトウヨじゃないだろw
えっまさか違うの?w
42日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:31:40.02 ID:+Rnlou3N
>>35
死んだ事を気付かせなかった日本国政府は、確かに罪だよなぁw
韓国98IMFで死んで日本に蘇らせて貰った
2004・2008・2010年にも日本に財政支援を乞うて事実上の徳政令。

ついでに、2011年の片務的SWAP(ずっと片務的だけど→新宮沢構想)で
日本が助けてくれるアピールでなんとかその場凌ぎ。

中国?
死んでるから膨張政策だろう?
既に生産拠点としても、人が生活する土地としても自然環境的にも賃金的
にも絶望的。
43日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:34:32.65 ID:22vGeeQX
>>42
あと10年「中国経済は終わった!」っていい続けてろよw
もうノストラダムスの大予言だのマヤ暦で世界滅亡だのと変わらんね。
44日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:37:27.80 ID:+Rnlou3N
>>43
具体的な反論ができない、可哀そうな子なんだねw
45日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:38:08.39 ID:K0jn1ggp
正確にいうと、10年前は始まってなかった
数年前にやっと日の目を見たのに、早くも自滅し始めている
ってところ
46日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:42:40.10 ID:+qwi14iv
10年前ってワールドカップの時だろ
「韓国経済はやばい」とか言われだしたのはワロス曲線のときからじゃないの?
その後日韓スワップや民主党の円高政策で延命した感があるけど
47日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:55:19.19 ID:WxC+egPo
危機管理を共有するような状況での各国首脳との意見交換。これは大きいよ。
普通の外交訪問で会談を開くのとは、比較できないくらい親密度・信用度が増す。

人質事件は不幸な出来事だけど、しっかり対応して信頼関係を築いてほしい。
48日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 13:57:40.47 ID:HM+HLnJE
【社説】円安、金融当局ばかり眺めていることではない
http://japanese.joins.com/article/994/166994.html?servcode=100&sectcode=110&cloc=jp|main|top_news
>しかし日本も強硬だ。安倍晋三首相は昨年の総選挙での勝利後、「輪転機を回してでもお金を印刷する」
>「私の話を聞く人を日本銀行総裁に座らせる」「(話を聞かなければ)日本銀行法も直す」と力説してきた

半島の新聞は安倍政権誕生時から「極右、極右」と言い立て、政府も安倍さんがせっかく派遣した額賀特使に
無礼をはたらき面子を潰したわけなので、もはや何の遠慮も要らない。
その後も中国重視、日本軽視ということ、安倍政権を「極右」なんて認識をしてる時点で彼らの正常な判断力
は期待しないほうがいい。
49日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:06:42.85 ID:5+Zz760P
>>29
この人、議員板にも同じコピペしてたな
50日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:32:56.38 ID:susVZfZN
安倍政権期待大!で?

どうせ役人やお偉いさんは、他人に対して一人でやれ、自分でやるしかないの一点張り
挙句よその国まで行ってぶち殺され見るも無残。

お前らよくこんなのに投票できるな、腹くくっとけよ。
51日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:34:26.50 ID:A7XLG/lN
>>50
くくっとかないとズボンがずれるもんな
52日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:40:14.87 ID:md3ctaP/
三国志や殷周易姓革命やシルクロードでロマンにより目が曇ってた時にはわからなかったが、
中国の外交って稚拙すぎる。それが年々ひどくなってる。

自民党が顔を立ててくれる案を受けてプロレスできた政権はよかったろうが、今の習近平は
プロレスすらできんのじゃないか?
習のコネが小沢だとすると、今の自民党に人脈があるかどうか疑わしいし。
中韓含め海外記事から「日本のせいで中韓の経済がひどくなる」って記事見るけど、どう考えても
日本の提案を中韓が受け取れてないかはねつけるしかできない外交音痴に成り下がったって
とこだろう。
53日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:42:12.19 ID:HM+HLnJE
>>50
>一人でやれ、自分でやるしかないの一点張り

何時もこう言ってるのは橋下だよね?
あんた、維新の人?
54日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:47:42.27 ID:susVZfZN
アルジェリアじゃしくじったな、死人が出てるとは口が裂けても言えない雰囲気。
隠蔽体質もここまでくるか。
55日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:50:21.41 ID:yYo8zF2G
未だに死者が出てる事知らない人いたんだ
テレビも目の前の箱で見れるニュースサイトも見てないのね
56日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:51:27.38 ID:susVZfZN
近頃は自民ホメゴロシで批判を集める小ワザにでもでてるのか?
57日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:51:33.85 ID:qOc2OwR/
出てるだろ>邦人死者。
どこの閉口世界の住人何だか。
58日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:52:29.42 ID:susVZfZN
醜い個人攻撃に出るほど詰まってるのか?
59日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 14:56:41.40 ID:susVZfZN
お偉いさんの失態に興味なんてないんでな、期待大で言うことに何も信用がないってことだ。
60黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/20(日) 14:58:55.43 ID:qOc2OwR/
ああ、橋下のことか。それなら納得w
61日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:00:40.31 ID:susVZfZN
円安にしたったぞ、さぁ死んで来い!!

ごめんだね〜。
62日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:01:39.76 ID:X4uYpsI1
死者出てるのに隠蔽しないで! → ニュースで出てんじゃん → 醜い個人攻撃やめて!

どうしたらいいの
63日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:06:02.27 ID:susVZfZN
どうもしなくていいさ、信用のない政権で死者続出。

ほんと何がしたいのかね?


こっちが聞きたい。
64日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:08:06.95 ID:d8p+qdOO
祖国に帰れよw
65黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/20(日) 15:09:07.95 ID:qOc2OwR/
何しろ手が打ちようが無い国での出来事だからね。
何しろ英米までが攻撃止めて!って言ってるのに人質ごと攻撃する国だし。
安倍政権に信用があるとかそういう以前の問題。
66日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:11:05.49 ID:yYo8zF2G
なるほど、信用のない政権だと死者が続出するのか
東日本大震災が起こった民主党政権がいかに酷かったか分かるな
67日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:13:23.28 ID:5+Zz760P
たぶん民主党政権だったら、お前たち攻めてただろうがって思いがあるのかな
もう既存政党に>>63さんの受け皿ないから大変ですね
68日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:15:45.76 ID:d8p+qdOO
これでも自民政権は、事件発生時から時をおかずに特使を急派してるんだけどな。
まぁ民主党なんてテレビで報じられるまで何もしないんだけど。
正しくは、責任回避の欲求が強すぎるあまり報じられても何もしないがね…
69日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:18:59.53 ID:susVZfZN
もともと自民のおつりがかかってるんだろが!?
70日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:21:50.24 ID:cVnQk9+/
日本を敵に回したら怖いと、思い知らせるしかないな。
特攻隊の本場は、こっちですよと。
71日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:26:07.43 ID:TIcGs+jo
知恵遅れは相手にするな、とあれ程
72日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:35:34.90 ID:susVZfZN
なんだ?

一回書き込めば10円くれるんだろ。

つI
73日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:41:15.59 ID:susVZfZN
安倍政権は、まだ何も成してはいない。

有権者の落胆と疲弊を誘いまるで緩やかな死を他者に望んでいいイルカのようだ。
74日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:42:28.63 ID:h3EUs0W9
>>13
【長官会見5】外相会談の結果、総理の訪米は2月の第3週に行われることになった。
75日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:46:41.81 ID:susVZfZN
なんだ、知恵遅れのふりしても喜ばないのか?

イメージダウンだもんな。
76日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:56:17.00 ID:22vGeeQX
安倍「城内君!独力で情報収集して独力で安否確認して独力で救出して独力で被害者家族に配慮したまえ!」
何この丸投げすごい

2013年1月20日12時5分
「最善の方法、現地で判断を」 首相、外務政務官に指示

日本政府は20日午前、首相官邸で「在アルジェリア邦人拘束事件対策本部」を開き、アルジェリア政府から邦人死亡を含む安否情報が伝えられたことを関係閣僚で確認した。
安倍晋三首相は「アルジェリア政府からの情報提供により、邦人の安否に関する厳しい情報に接した」と説明。
(1)迅速で正確な情報収集に努める
(2)首都アルジェに派遣している城内実・外務政務官の指揮のもとで、邦人の安否確認と救出に全力を尽くす
(3)被害者と家族の心情に配慮して十分な対応をする――との3点を指示した。
首相は会議後、城内氏に電話でこうした内容を伝えた。その後、記者団に「安否確認・救出に全力を尽くすよう指示した。現地で情報を収集し、最善の方法を現地で判断するように指示した」と語った。
77日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 15:57:50.56 ID:GqZMJo8Y
現地に飛んでヘリで特攻すべきだよね_
78日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 16:02:43.52 ID:susVZfZN
アルジェリアで尊い犠牲が出ました、国防軍を結成します!!

by 安倍総理
79日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 16:26:46.76 ID:eu1IsPQl
菅さんだったら直接乗り込んでたろうね。迷惑だけど、馬鹿だから。・・・失笑
80日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 16:29:41.00 ID:RfYg/PPc
アルジェリアの事件に関してミズポのコメントを取りに行く
ジャーナリスト(勇者)は居ないのだろうか?
81日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 16:33:33.16 ID:BC1D3res
>>79
空き菅はな…
さんざん喚き散らして初期対応を妨害し被害を拡大させときながら、福島にノコノコ視察に行って
怒号と罵声の渦に?み込まれ、それっきり被災地に行かなかった人でなしだからなぁ
現地入りしてる日本人スタッフに電話して「撤退は許さん!」とか怒鳴りつけるのが関の山じゃね?
82日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 16:36:16.10 ID:7sTUIs5N
どうせ元総理の肩書きがついてしまったんだから、
管には小沢や鳩山を監視させたらいいよ。
犯罪者やバカが変なことしたら騒ぐ役目は粘着質のキチガイにふさわしい。
83日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 16:36:35.79 ID:P6woWBCP
ぶっちゃけ自民でも民主でも同じように何もできず、犠牲者がでたと思う。
アルジェ政府は外国の意見を全く聞かなかったわけだし。
終わったことですませないで、
安倍さんにはテロだけでなくアルジェリア政府にも抗議してほしいもんだ。
84日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:13:21.40 ID:LAlsxahl
>>79
ガチで危険な地域に飛び込む勇気は4列目と言われる輩にあると思う?
85日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:17:34.59 ID:cW/8swgf
>>83


アルジェリア軍攻撃「人質35人死亡」情報 安倍首相、電話で抗議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130118-00000089-san-m_est
安倍晋三首相は18日未明、滞在中のタイ・バンコクから
アルジェリアのセラル首相に電話し、同国軍によるイスラム武装勢力への
攻撃開始について「人質に死傷者が出ているという情報に接しており、
このような行動を強く懸念している。厳に控えていただきたい」と強く抗議した。
安倍首相は邦人の安否確認を要請したが、
セラル首相は「作戦中なので確認できない」と答えた。
86日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:38:37.20 ID:lH3kW+v7
>>79
行くのは安全なとこだけだよあの人
福島に行ったのもSPIIDIで風向き確認して風上になった瞬間に飛んでるし
選挙の時の大阪入りは高槻だし

今回のように危険なとこに突っ込んでくことは
いくらパフォーマンスのためと言っても、絶対アリエナスよ
87日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:40:41.22 ID:139txELG
フルアーマーさんに逝って貰えば……
「銃弾喰らっても直ちには死なないから大丈夫!」
88日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:48:32.93 ID:EV2f68if
>>79
クダさんだったら例えばカイロまで行ってアルジェリア大使をどなりつけて帰ってたんじゃないかな
89日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:49:24.93 ID:kEf4W0mt
まあ、さすがに今回の人質が死んだ件はだれが首相であろうと無理筋
例えるなら、将棋で目の前の駒を取ったら頭金で詰むよという状況で、
周りの人間がみんな止めてるのに取ったようなもんだ
打ち手が気にせずやりたがってたら、止めようがない
90日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:54:20.30 ID:u/h+6Pzx
安倍ち美しい国へ」に更に加筆したものが「新しい国へ」ってタイトルで本屋で発売されてた。

最終章の見だし
「デフレ退治と日銀改革」を見て、「テレビ退治」とよんでしまい「ほう、マスゴミ対策ついにやる
のかと喜んでしまった。
91日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 17:58:12.85 ID:+Rnlou3N
ってよりも、「将棋盤ひっくりされた」感じ…ってのが素直な感想。
92日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:04:37.10 ID:FT4TNMnK
19世紀〜20世紀前半だったら、
自国民保護のために軍を駐留!とかできるかもしれないけどねぇ…
93日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:05:57.46 ID:SCYWH0pZ
>>88
クダの今までの行動様式からすればイナメナス
94日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:22:10.43 ID:cW/8swgf
日テレ支持率調査
自民党の政党支持率が4年ぶりに40%まで回復
95日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:30:50.61 ID:smnMENnh
>>94
参議院選挙、前倒しで来月に出来ないか?w
96日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:33:24.86 ID:nua0zAvz
カスゴミ解体!
97日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:36:16.63 ID:uZ5YHeQq
良い数字であろうと悪い数字であろうと、ゴミの発表がもはや
信じられない自分は、汚れ切ってしまったのでせうかねえ……

しかし、基本的に自民党に厳しい我が親父殿ですら安倍総理には
期待しているし、市場の反応も上々
ゴミが必死になればなるほど、己の醜さを曝け出すだけの結果に
なるような気がするのう
98日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:36:29.70 ID:sUt110Qt
(1) 自由民主党 42.2 %
(2) 民主党 7.6 %
(3) 日本維新の会 7.0 %
(4) 公明党 2.8 %
(5) みんなの党 3.1 %
(6) 生活の党 0.3 %
(7) 日本共産党 2.1 %
(8) 社会民主党 1.1 %

さよならミンス。いやぁ、酷い政党でしたね
99日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:41:32.43 ID:t4B69xlL
 
 
 
 
在日朝鮮人にとってこんなメシウマな事が起きてるのに在日っていうかネットが静か過ぎるwwww

え?そもそも「在日朝鮮人VS愛国者安倍晋三」という構図は在日部落自民党工作員が反安倍の在日朝鮮人に成りすました自作自演?
本当に安倍に都合の悪い時には自民党工作員が自作自演の「在日朝鮮人による安倍叩き」は自粛する?

そうかそうかwwwwスレも立たない・伸びない訳だwwww
 
 
 
 
100日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:46:22.71 ID:4WApJULQ
>>83
安倍政権に責任は無いけど、抗議されてもアルジェリア政府は一_も耳を傾けないだろうね
オバマも「テロリストに責任がある」とわざわざ声明出してるし
アルジェリア政府に非があるかのような世論を形成してしまうとテロリストの思う壺になってしまうからね
101日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:46:27.55 ID:FcVbr7Be
ここから叩き落とすのがマスゴミの仕事です(棒なし
102日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:47:17.01 ID:+qwi14iv
>>94
2009年以来か・・やっと戻ってきたな・・・
103日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:48:34.43 ID:rPPxtcR5
Dendrodium 鳩山元総理の中国訪問に思う
ttp://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-1520.html
産経新聞曰く「「国賊」だの、「売国奴」などという汚いレッテルを貼るのは貼る方の品性を疑わせる」 - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析:
ttp://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/b7f74b5ec1654a2d3e309b2c1387c54e
【尖閣諸島問題】領有の主張の仕方について日本は限界に来ているのでは? - 名無しのデムパ論
ttp://maidenhead.blog5.fc2.com/blog-entry-98.html
「児童移民」に対するイギリス首相の公式謝罪 - 誰かの妄想・はてな版
ttp://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130114/1358150083
104日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:52:10.59 ID:eu1IsPQl
良い数字の時だけ信じて油断めされるな。
敵の油断作戦かも知れませぬぞ。
105日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 18:58:17.26 ID:0DZftbmu
>>79
外務省に殴り込みだね。目に浮かぶようです
106日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:05:25.47 ID:GVWTggbD
1/3【討論!】中・韓・露『領土問題』大討論[桜H25/1/19]
http://www.nicovideo.jp/watch/1358418941
107日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:07:43.18 ID:F8wgCO7t
>>25,27,32,35,41,43,76
ま、何にせよ民主党よりはマシだけどな。

>>61,63,69,72,73,75,78
だからって民主党はねーわな。
108日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:07:47.01 ID:2Xez4BYq
>>104
ちょっと前からいい数字を出してきてるように思うけど、そういう風にしか取れなかった。
109日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:10:39.95 ID:4WApJULQ
>>107
荒らしに逐一レスつけんなwこえーよw
110日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:14:06.76 ID:S9BDvAR3
>>91-93
テレビ朝日の「週刊サンデー」
アルジェリア人生存者へのインタビュー

「日本人が英語で喋っていたら、
テロリストは、アラーアクバルと叫び
日本人を射殺した」

「テロリストは、日本人を見つけると、
日本人だけを屋外に引きづり出して、射殺した。」
111日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:41:43.64 ID:HM+HLnJE
ほかの国の死者数はボツボツ出てるのに、日本人のが出ないのは何か理由があるのだろうか?
112日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:47:02.68 ID:zY9zI/Ir
>>110
やっぱり安倍さんが外交で居ない隙を狙いつつ、うまく行けば資源獲得できる
某国の陰謀説を信じたくなるな…
113日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:53:56.86 ID:4WApJULQ
>>112
陰謀論に嵌るとマスコミやおQと同じ穴のムジナだ、気をつけて
114日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 19:57:45.45 ID:BC1D3res
世界で最も人命を尊重し、要求も通り易く、イスラム圏の国々とも比較的仲が良い
或る意味人質じするには最適な日本人を、優先的に除外するなど考え辛いんだがな
115黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/20(日) 20:04:52.59 ID:qOc2OwR/
そもそも、日本人を優先的に射殺するという情報がこんなに早く出てくるもんなのかね。
それに、生存者にインタビューとあるが、よく見つけてこられたもんだ。
116日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:07:07.11 ID:8z7o4SYl
邦人人質を見殺しにした安倍政権
117日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:11:18.97 ID:BC1D3res
負傷しながらも救出された人質の多くが「アルジェリア軍の攻撃によって傷を負った」と言ってる
アルジェリア軍が攻撃を開始するまでは負傷していなかった、という事だ

つまり、死亡した人質の多くは、アルジェリア軍が攻撃を開始するまでは…
118日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:14:08.07 ID:4WApJULQ
>>117
テロリストは政府と交渉するために人質とったんだから負傷してないのは当たり前じゃね?
ただ殺戮や破壊するだけなら人質とる必要はないわけだから
119日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:16:46.68 ID:cq6H1pXx
>>115
日本人だ!というのはシリアの山本美香さん殺害事件の時も聞いた覚えがありますね。
120黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/20(日) 20:24:05.40 ID:qOc2OwR/
>>119
同じなのは戦闘に巻き込まれたと追う点だけでしょ。
シリアの時は彼女がほぼ先頭にいたらしいから巻き添えを食いやすかったというのもあるんだけど、
同時に他にも彼女に同行していた日本人がいたからというのもある。

「週刊サンデー」の記事はこれと違って、ほぼ数日で「証言者」のインタビューを載せたことにある。
現地にクルーが乗り込んでいたとは考え難いから、何処からかソースの提供を受けたと思われるが、
そもそも「証言者」が本物なのか、本当にそんなことを喋ったのか、その検証を行う必要があるでしょう。
121日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:27:34.96 ID:S9BDvAR3
>>111
「日本人多数が、イナメナスで、
イスラムに虫けらのように、大虐殺された」なんて、
超強力広報装置であるテレビで広く周知されたら、
ハラールとかいうイスラム系食料品店も多い、
新大久保駅あたりで、いますぐに、
おQ層なDQN日本人数万人による、
イスラムとチョンを巻き添えにした排斥大暴動が起きる。
で、密輸したアサルトライフルやサブマシンガンで武装してる、
イスラムやチョンの武装勢力が武力反撃。

日本で内戦が確実に起きるだろ・・・
122日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:27:48.44 ID:IIdjqh1U
自民党は今回の事件で対策会議開いたり不眠不休で対応してるんじゃないか?
同じ法人が危険にさらされて中国の反日デモで民主党がどんな対応をしただろうか…
123日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:30:40.13 ID:yHGq5f99
アルジェリアの件は、中国でも似たことが起きるという天啓だ。
邦人の中国脱出が最優先だ。いますぐやれ。
124日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:33:26.16 ID:BC1D3res
125日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:40:22.34 ID:HM+HLnJE
>>123
実は自分もそう思った。特に内陸部にいるのは危ない。出るのに数日かかるからね。
126日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:42:27.19 ID:S9BDvAR3
>>120
>>119
漫画で描かれているが、
「今や、米英の傀儡と化した、
日本にある米軍基地から、
我々、アラブ圏を攻撃する、空母機動部隊や、白人兵士がやってくる」なんてのは、
とっくのとうに、イスラム武装勢力には周知の事実だし。

「日本人どもは、白人帝国主義の手先だ!、見つけ次第殺せ!」だろうw
127日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:43:38.19 ID:GPSn8ORy
>>122
イシハラガー

でしょw
128日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:47:00.62 ID:NGb9zH5j
うはははは
今日は糞チョン工作員がいっぱいいるな
アルジェリアの件がよっぽどうれしかったとみえるwww
129日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:48:48.73 ID:CrHTcIDL
>>115
ここまでわかってる情報から鑑みるに、
テロ組織は仏政府に圧力をかけたい。外国からの圧力も仏政府に掛けさせたい。
って事で、「日本人を優先的に」ではなく、実際は「外国人を優先的に」だった気がします。
で、そこを曲げて「日本人」を無駄にゴミが強調してる臭が強いですなあ。
130日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:50:23.70 ID:d6zPq+y+
>>110
 アルジャジーラが開放された人質にインタビューしているんですけど、
 http://www.aljazeera.com/news/africa/2013/01/20131208514862233.html (グロ映像を含みます。閲覧注意)
 他の中東・北アフリカのメディアを今、検索してますけど、そんなの見つからないよ。
 テレビ朝日にも電話したけど、日曜日だからなのか繋がらない。
 とりあえず、ソースが見つかったら、教えて。
 一応、調べるから。
131日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:51:35.91 ID:NGb9zH5j
マスゴミにガセ情報で踊らされここで工作員に煽られて
いやいや今日も平城運転ですな

というわけでお前ら餅つけww
132日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:54:09.16 ID:S9BDvAR3
133日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:56:28.49 ID:d6zPq+y+
 まぁ、実質的に「戦争」だしね。
 そりゃ、デマや嘘情報が飛び交うなんて当たり前ですよ。
 いざって時は、私だって敵側に嘘情報を流しますよ。
 つーか、流してましたよ。何度もね。
 
 まぁ、そういうもんなんだと思って、動揺しないことが一番のデマ対策だよ。
134日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:56:45.74 ID:NGb9zH5j
>>132
日本もムスリムを国教化すればいいんだな_


もとい、エネルギーを中東に金玉握られてる状況だからこうなる
135日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:58:15.40 ID:BC1D3res
不幸な犠牲を無駄にしないためにも、教訓は今後に活かされなければならない
・他国の資源に依存するエネルギー政策の抜本的な見直し
・情報の共有や意志の疎通といった国際社会との連携の確立
・国家国民の安全を保つための、憲法改正も視野に入れた国内法の整備
・徒に情報を歪曲し判断を誤らせようとするマス=メディアに対する規制の大幅強化
136日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 20:59:16.82 ID:d6zPq+y+
>>132
 おー、サンクス。
 これかー。
 了解。
137日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:06:36.02 ID:eu1IsPQl
異教徒外国人を皆殺しにしたのか。
9条があっても無駄だな、福島さんよw
138日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:08:12.99 ID:NGb9zH5j
>>137
社民党的には自衛隊があって安保条約結んでる今の状況は9条違反ですので
まったく問題ありませんぜww
139日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:10:25.05 ID:BC1D3res
適当な現地人を見つけて幾ばくか掴ませて台本読ませた可能性も否定できないな
何せゴミのやる事だし
140日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:12:33.25 ID:NGb9zH5j
ゴミは悲劇が大好きだからね
人質ぬっころされれば政府のせいにできるしいい絵はとれるし一石二鳥まるもうけw
141日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:22:34.00 ID:eu1IsPQl
で、どうやって自民党のせいにするんですか、マスコミさん?
142日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:27:11.16 ID:AxH0XZOU
>>133
意外と戦争を体験している人ってこの板にいるのかな?
うちの親父も終戦直前生まれだからあんまり知らないし…。
爺様は私が生まれる前に亡くなったから話を聞けなかった。

もし良ければ、居酒屋とかで当時のことを聞かせてもらえると嬉しいです。
143日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:30:06.51 ID:d6zPq+y+
>>130 >>132
 とりあえず、約束通り、調べてみたよ。

 まず、時系列的に、
 2010年台、北アフリカは経済成長していたはずなんだけど、若者の失業率が凄かった。
 アルジェリアの隣国チュニジアは若者の失業率が30%とかになる。
 ↓
 ジャスミン革命勃発。
 ↓
 アルジェリアの「東の隣国」であるチュニジアと「東の隣国であるリビアで長期政権が崩壊し、指導者が倒れる。
 ↓
 指導者が倒れたからってすぐに生活が良くなる訳じゃないのに我慢できないのが過激な主張を始める。
 ↓
 アルカイダがスカウト。
 ↓
144日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:30:36.13 ID:d6zPq+y+
 倒された北アフリカの指導者が揃いも揃ってアルカイダを弾圧してた指導者だったのに倒されたから、スカウト
されたのがさらに勢力を拡大させる。
 ↓
 アルジェリアの「南西の隣国」のマリで大暴れ。(マリの国土の北半分くらいを制圧)
 世界遺産のトンブクトゥ辺りで爆破テロを連発。
 ↓
 フランスがマジ切れ
 ↓
 空爆開始
 ↓
 アルジェリア、マリから馬鹿が入ってこられたら面倒なのでマリ国境を固める。(マリ国境にも天然ガスプラントがある)
 ↓
 手薄になった東側、リビアからテロリストが突撃。
 ↓
 今回の事件
 
 って、ことになるみたいだね。
 
145日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:31:58.30 ID:h3EUs0W9
>>142
うちの親父は特攻隊候補の生き残りで軍人家族だった
もう亡くなったけど当時を回想した手記みたいのがあるよ(´・ω・`)
146日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:39:47.37 ID:phsebJb9
>>141
これは無理ゲーすぎるわ
某コメンテーターなんてぐぬぬで政府の行動は100点満点だと言っちゃたしねw

騒いでるのは2chの特定スレに表れる工作員の方々だけで。
まぁ、好きなだけ騒いでもらえばよろし。
147日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:42:34.40 ID:4WApJULQ
>>142
うちの爺ちゃんは大阪城のてっぺんで米軍の戦闘機の見張りやってたと聞いた
何も落ちてこなかったから生き延びられたと言ってた
90近いけどまだまだ元気な爺ちゃんなんで今度もっと詳しく聞いてみる
148日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:45:02.88 ID:KWzqIIuJ
>>146
そのコメンテーターって誰?
どんな話だったのかkwskおせーて
149日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:53:18.25 ID:AxH0XZOU
>>145
親父さんが特攻隊生き残りって言う事は終戦当時最低でも10代後半ですか。
手記が残ってるのはうらやましいけど、私の場合は恥しくて記録を残したくないです。

>>147
大阪の人ですか。
私は京都の人ですw
90近くでご健在とは羨ましい。
うちの親父も90位までは元気でいてほしいと思ってます。

なんせ、独身なもので孫抱かすの無理だと思うから、それくらいは願っても良いよね…。
150日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:55:02.18 ID:d6zPq+y+
>>143-144 に追加で
 これが、今回テロを引き起こしたアルカイダのマグレブ派の影響地域
 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews065632.png
 で、このアルカイダのマグレブ派のリーダーがベルモフタール司令官って人で
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00000015-jijp-int.view-000
 こんな顔。
 本人曰く、自分はまだ、この組織のリーダーらしいんだけど、現在のリーダーと確執があると。
 まぁ、サヨクの世界でありがちな内ゲバ状態みたいで、自分の支持者グループを「血盟旅団」とか言ってあちこちで
馬鹿な事を繰り返していると。
 よく分からないけど、日本に例えると「チェ・ゲバラに憧れたままで、中二病を完治せずに大人になっちゃった人」って
事で良いと思うんですけど、とにかく困った人らしい。
 さらに、今回の事件を現場で戦闘指揮を執った、アブドルラフマン・ナイジェリって人がさらに「覆面旅団」ってのを作って
いて、この人もさらに頭がおかしいらしい。

 よく分からないんだけど、今ある物を、とにかく全部、ぶっ壊せば、自分達の生活は良くなるんだって本気で信じてると。
 どっかで聞いた様な話だけど、世界的に、こういう馬鹿は居るんだねって事なんだと思います。今回の件。
 浅間山荘事件みたいになってますね。彼らにとって、今回の件は。
151日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 21:57:34.22 ID:NGb9zH5j
あさま事件なら犯人は味方には厳しかったけど人質にはやさしかったんだけどなー
152日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:00:33.68 ID:susVZfZN
円安と株高進む中で起きた海外進出潰し第二段。
153日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:04:03.67 ID:4WApJULQ
>>149
爺ちゃんは現在は大都会県在住だけど、当時学生で大阪に出てたんだと思う
この前、米寿のお祝いしようと言ったら「(フラグが立つので)辞めて欲しい」と頑なに拒否されちゃった…
154日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:07:01.10 ID:22vGeeQX
安倍はなにやってんの?
城内に一任しただけで終了?
    
人質の安否確認、思うように進まず〜政府
 日本テレビ系(NNN) 1月20日(日)20時28分配信

アルジェリアの天然ガス施設で起きた人質拘束事件を受け、政府は人質の安否確認を急いでいるが、作業は思うように進んでいない。
155日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:10:07.36 ID:NGb9zH5j
>>154
ハイハイ工作員工作員
朝鮮半島に帰りまちょうね〜
156日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:10:10.11 ID:7egd+pIK
名前:あぼ〜ん[NGID:22vGeeQX] 投稿日:あぼ〜ん
157日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:12:01.00 ID:2Xez4BYq
132の件、こんな書き込みがあったので一応貼っておきます。

671 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2013/01/20(日) 21:52:50.06 ID:LvJAfj590
テレ朝、誤報だか捏造だか知らないけど、嘘を報道してそのまま放置ってありえないわ。
今このソース↓を元にニュー速や嫌儲にスレが立ちまくってるけど、捏造もいいとこだよ。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230120034.html
http://i.imgur.com/lCRlihR.jpg
http://i.imgur.com/JPu8EtB.jpg
http://i.imgur.com/UdYQSUi.jpg
http://i.imgur.com/DTRHjww.jpg
http://i.imgur.com/qEn0l3x.jpg
http://i.imgur.com/1FqiSpy.jpg

今日の午前にリアルタイムでこれ(報道ステーション・サンデー)見てたけど、
このVTRの直後に、現地語がわかる有識者が誤訳を指摘してたよ。
「日本人とは一言も言っていない、外国人とは言っている、この訳は間違っている」と。
こんな捏造を報道して、日本人とイスラムの対立を煽るようなことすんなと言いたいわ。
誤訳を指摘していたのは、ゲストで来ていたイスラム研究者の宮田律。
158日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:22:19.38 ID:qEZ8ZnN0
安倍首相 日本外交の新5原則発表
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130119/k10014909221000.html

前提:日米同盟が日本外交の基軸
(1)自由、民主主義、基本的人権などの普遍的価値の定着と拡大
(2)法の支配
(3)自由で開かれた海洋の重視
(4)貿易や投資など、自由でオープンな経済や文化のつながりの充実
(5)未来を担う世代の交流

---
中国・南北朝鮮とは共有できなさそうな理念が多いです。
セキュリティダイアモンド構想もそうでしたが、あまり報道されないのでしょうね。
159日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:22:25.98 ID:d6zPq+y+
あと、自民党のことで

 参院徳島に県議=自民県連
 自民党徳島県連は20日の常任総務会で、夏の参院選徳島選挙区に、新人で徳島県議の三木亨氏(45)を
擁立することを決めた。党本部に公認申請する。(2013/01/20-17:16)
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012000132

 あとね、今年の参議院選挙ね。候補者が未だに決まってない所が大量にあるって聞いてるんだけど、具体的に
どこが決まってないのか、公式サイト見てもわからないんだけど、誰かわかります?
160日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:23:47.98 ID:gRFIvrvl
NHKのニュースでもゲストが今の吹き替えに不審な点があり、元の音声では日本人ではなく外国人と言っていると指摘してた
161日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:25:34.30 ID:NGb9zH5j
日本人を殺したくて殺したくてしょうがない人がゴミとこのスレにいるようですねえwww
162日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:31:50.65 ID:o+BXNY69
>>159
徳島で三木って元首相の関係者か?
163日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:32:31.28 ID:hwRjyvEr
フィフィに尋ねるか
164日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:33:13.28 ID:+Mqfkf+t
>>159
公式サイトに参院の候補者一覧の資料がありますが
選挙区で決定済なのは24名です

http://www.jimin.jp/election/pdf/23_saninkoho_senkyoku04.pdf
165日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:43:36.98 ID:d6zPq+y+
>>164
 サンクス。
 47都道府県で複数を立候補するのは、東京・神奈川・(愛知は未定)だから
 選挙区で49人だとすると、24名が決まっている訳だから、未定なのは・・・
 25人か。
 
 結構、多いねぇ・・・うん。了解です。
166日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:45:48.65 ID:ubqZsfAN
日本人の人質が死ねば憲法改正できるから死んでるといいなってツイッターで言ってる奴がいてクズすぎた
167日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:49:22.18 ID:PsSOkp5u
>>166
そのクズはネトウヨ
168日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:49:30.79 ID:KWzqIIuJ
>>166
でもきっとそういうヤツって、
「マスゴミは日本人の人質が死ねば安部政権を叩く材料ができるから死ねばいいなとか思ってんだろうな、クズだな」
とかいう書き込みに同意レスとかしてんだろうな
こういうダブルスタンダートは左翼に多いが、所謂ネトウヨこじらせたようなのにも多いんだよな…
169日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:54:00.33 ID:d6zPq+y+
>>166
 うん、そいつはネトウヨでも改憲派でもなく、ただのクズだと思う。
170日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:54:11.07 ID:YqC/uYvl
日本人の命は憲法改正の道具かよ
171日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:55:35.27 ID:zY9zI/Ir
>>113
大丈夫だと思うw
楽しんでるから。でもありがとう。
172ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/20(日) 22:57:27.68 ID:+x32Y74m
>>121
欧州ではとっくに勃発してますが何か?
173日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 22:59:33.23 ID:BC1D3res
此処は応酬ぢゃ無いよ
174黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/20(日) 23:00:31.65 ID:qOc2OwR/
ま た 朝 日 か
175日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:02:30.85 ID:KWzqIIuJ
海江田スレの>>168>>187>>219あたりも、
多少言葉選んでいるだけで結局>>166と同じこと言ってないか?
ゲスいなぁ…
176日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:19:10.97 ID:h3EUs0W9
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| みんな民主党のこと怒るけど     | .| 災害対策の重要性も |
| 外交や防衛が大事だと教えなかった | .| 教えなかったよな・・・ |
| ジミンの方が悪いよね・・・        | \_  _______/
.\_____  _________/,,-―--、V::.            |::::::::
      :::| V              _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ::.     , r '" ⌒ヽ- 、::::::::
      :::::| ノ´⌒`ヽ        // ・ ー-- :::゛ミ、 :::.  //⌒`´⌒..\`ヽ::::
    :::::γ⌒´      ヽ,       `l ノ   (゚`> :::`|::::  { / _ノ   ヽ、_ ::::::l )::::
 ::::::: // ""⌒⌒\  )       | (゚`>   ヽ  :::::::l :::  レ゙ -‐・'  '・‐- :::::!/:::::::
 :::::::i /::  _ノ ヽ、_ ヽ )       | (.・ )    ::::::| :::  /   ー'  'ー   .:::::|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 :::: ! ::  (・ )` ´( ・) i/        | (  _,,ヽ ::::|:::: /   (_人__)   .::::::::|:::∠ 経済や財政もだよ・・・ |
  :::::| ::.  (__人_)  |            l ( ̄ ,,,   .::: }::: {     `⌒´  .:::::::::::}:::: \_________/
    ::\__ `⌒´__ノ            ヽ  ̄"  .:::: }:::  .ヽ、       .::::::::::ノ::::
   :::::/ l    ̄lヽ            ヽ    .:::::ノ:::    / l ̄    l 丶:::::
   :::::|-|/l⌒l⌒l-|            ./ l ̄   .l丶::    |-l⌒ l⌒ l丶|--|:::::
   :::::\二、_)二ノ ________ |-l⌒l⌒l丶|-|::__ ヽ二、_(_,.二_ノ:::::
    :::::|||  |:|  |              ヽ二(_,.二/::     |   |:|   || |:::::
    /`ー(⌒)(⌒)           |  |:|  |||::::    (⌒ )(⌒ )ー´\
                      (⌒)(⌒)ー´
177日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:26:33.00 ID:8ELw9pLx
>>175
それはさすがにどうかと
178日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:33:51.43 ID:fHLJ0ntP
900超えた辺りからレス出来ないことが多い…
タイミング逃してしまった

【空疎な100の言葉よりも】安倍自民党研究第21弾【意味ある1つの結果】
【柔軟に、果敢に】安倍自民党研究第21弾【大胆に、慎重に】

【国民の生命財産】安倍自民党研究第21弾【領土領海領空を断固守り抜く決意】
http://pbs.twimg.com/media/BBCOPRwCYAAAojm.jpg

あとテンプレに安倍総理と首相官邸のFacebookは入れなくていいのかな?
179日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:44:26.48 ID:BC1D3res
自民党って酷い連中だな
どうして手取り足取り、陰となり日当となって無能な民主党を支えてあげなかった…

いま気付いたけど、「自民党」はひと塊で変換されるのに
「民主党」は「民主」と「党」で分けて変換されるな
IMEにすら重要視されてない三流マイナー政党ってことなのか
180日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:46:52.80 ID:cVnQk9+/
普通の国になる為には、軍事オプションを避けて通る事は出来ないようですね。
181日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:53:39.64 ID:RHyhkqZy
「民主党」もひと塊で変換されるが
182日出づる処の名無し:2013/01/20(日) 23:58:46.66 ID:7UXNxwqp
IMEって「ひなた」で「日当」が最初に来るのかと違う意味で感心@ATOKユーザー
183黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/21(月) 00:03:34.82 ID:4esuJRiw
>>179
何で助ける必要がある。
184日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 00:13:28.54 ID:beyqVrNb
>>157
>>160
テロップの信憑性がガタ落ちでんな
ゲストは現地語のリスニングができない人を選抜することだ
185日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 00:49:02.88 ID:Mv7IWUX6
>>1 これ酷い

12/27 円安ウォン高でトヨタに追い風、韓国勢の価格優位が一転する事態
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356613393/
01/08 韓国政府、金融・為替市場に3年ぶりの口先介入・・・日米の緩和策でウォン高が進む
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357650961/
01/11 韓国銀行の2013年GDP成長予測、去年10月:3.2%→12月:3.0%→13年1月:2.8%に下方修正
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1357897429/
01/13 急速なウォン高・円安で韓国の対日輸出企業がパニック
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358125590/
01/13 韓国、円安ウォン高で日本企業復活を目論む安倍の手腕を畏怖
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358064824/
01/14 韓国銀行,、急激なウォン高・円安に警戒感・・・介入を示唆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358154643/
01/19 韓国ウォン、対円で4年3か月ぶりの高値、日米緩和で投機マネーが流入
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358523513/
01/19 東京株式市場が10週連続上昇、1987年2〜4月以来約26年ぶり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358588064/
01/20 円安ウォン高でサムスン・LGなど韓国メーカーに価格競争プレッシャー、日本メーカー大反撃へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358646784/
01/20 急激に進んだ「円安ウォン高」に韓国経済が悲鳴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358684225/
186日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 01:29:43.03 ID:jA6h5HYK
>179
震災後、
谷垣総裁は十分、無能民主が作れない法案とかを
通してたと記憶してるんだが。

そもそも、野党に助けもらうことを期待してる与党なんてカスじゃないの。
晴れて野党になれてよかったね
それが分相応ってものだ。どうせ野次しか出来ないんだから。
187日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 01:37:15.33 ID:QVpSxnXP
54 :Ψ:2012/12/19(水) 03:36:14.94 ID:wlVrOL6f0

自民党も民主党も、官僚の言いなり政治という一点では
似たようなものだろうよ。

しかし、日本を中国人や朝鮮人に売り渡そうとした
民主党の売国政治が許せないからだよ。
188日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 01:40:03.62 ID:G74znxQE
>>157
>>160
nhkとテレ朝だけじゃなくフジのミヤネの番組でも同じの流してたよ

わざとじゃねーの。本当だったら凄い問題だと思うが
189日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 01:55:34.45 ID:8ltTsRAF
>>76
次世代首相候補を鍛えるには最高の舞台だ。
190日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 02:52:38.50 ID:gBwnZ6Jo
自民にゃ逸材が多過ぎて、将来誰が首相になるやら想像もつかん
191日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 03:04:17.45 ID:eMeMUy4U
民主にゃ逸材が多過ぎて、将来誰が何やらかすやら想像もつかん
192日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 03:52:00.75 ID:PybO8uSl
>>191
国難って意味だったら、その任、既に終えてっからよw
初代親玉は国賊だしな。
193日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 04:09:11.31 ID:bO/HpzGM
マジレスのインドネシア演説来ますたよ

ttp://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/20130118speech.html
かんべえさんによると、「自由と繁栄の弧 海のアジア編」と。
194sage:2013/01/21(月) 05:42:39.63 ID:mE+mWJkA
かんべえさんって、知識は豊富だしいい発言もするけれど、消費税増税派のようだし、嫌味な発言も多いんだよね。
例えば <1月16日>
「本格保守政権であるはずの安倍内閣で、金融緩和と財政出動というリベラルな政策が行われるという奇妙さ。アベノミクスがクルーグマンに褒められるなんて、気持ち悪くないですか?」

個人的には、こういう発言をする人のほうが気持ち悪い。
彼の発言は、商社マンのポジショントークだと割り引いて読んだほうがいいと思う。
195日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 06:34:59.51 ID:S18kzqL+
>>194
12月の不規則発言で実現不可能なこと言ってるし。
3行目、こんなことができるようだったら
あそこまで酷い政権になりませんってば…
ご立派な知識と交友関係持ちながら、なぜそこがわかんないかなぁ
組織として死んでるってのがさ。

○だってせっかく「ワル」が消えて、「バカ」も引退して、「ズル」も落選して比例復活になったんだから。
あの三兄弟さえ居なければ、民主党はそんなに悪い政党じゃないと思うんですよ。
ちゃんと綱領を作って、理念をまとめて、地方組織を作る。そうすれば道は開けてくると思うんです。
196日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 07:14:53.20 ID:R9RxCuwN
安倍総理の発言が日本人殺害につながったのではないか
2013/01/20 22:42:00
http://nebula.asks.jp/169514.html
197日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 07:21:59.64 ID:AeiMcq3C
共和党が財政出動が嫌いってだけで
正しい経済政策にリベラルも保守もねえよ
198日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 07:36:48.17 ID:Cz9xT6AB
そもそも何が正しいかなんてやってみなきゃ判らん。一方だけの意見を信者みたく万歳する方がきもい
199自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/21(月) 07:44:41.01 ID:ChdqT2TE
>>179
東日本大震災のときなんて象徴的だのう。
当時、ゲルが「協力は惜しまないから、支援のため避難所の情報など共有してくれ」と
申し入れたが、オカラが「政府与党がやるから余計なことすんな」と返しとる。

で、民主党が一丸となって震災対応にあたっていたかと言えばどうか。
ガソリンが足りないと聞くや、自分の地元にだけタンクローリーを集結させた奴、優雅に
アロマ焚いて英語のお勉強中♪とツイートした奴、何していいか判らんから、辻立ちで
ジミンガーしましたと行動報告してた奴…。

結局自民党は、独自ルートで情報仕入れて、経団連から物資を引き出して支援した。
他の案件でも、協力出来るとこはしてるが、ね。

「政権交代準備完了。」
随分と軽い言葉じゃったのう。
200日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 07:45:40.06 ID:qAgYdHo1
>>195
> ○だってせっかく「ワル」が消えて、「バカ」も引退して、「ズル」も落選して比例復活になったんだから。
> あの三兄弟さえ居なければ、民主党はそんなに悪い政党じゃないと思うんですよ。


バカズルワルに乗った民主党議員や党員こそ諸悪の根元だよなぁ。
201日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 07:45:52.91 ID:AeiMcq3C
>>198
まあそうだけどイデオロギーを排除して歴史に学べばかなりの確信を持って“正しい”と言えると思うよ
米共和党なんかゴリゴリのイデオロギーで財政出動に反対してるわけだから
202日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 08:00:35.59 ID:vlIZMzr+
>>169
>>166
>>168

2013。1.14に大雪が降ったが、
「井伊直弼暗殺、2.26など、都心部に大雪が降ると、
重大な変事が起きる」というジンクスがあったが、
まさか、
アルジェリアのイナメナスで、日本人がイスラムテロに大虐殺されるとはな、、
203日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 08:04:56.14 ID:H3uv4V7d
関東圏が騒いだだけで、普通の積雪じゃね?
204日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 08:05:56.32 ID:L/BbzvZV
それ超震災クンだから。
205日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 08:20:28.72 ID:nM6ptggi
日本テレビ世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/201301/soku-index.html

[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

(1) 支持する 61.9 % (2) 支持しない 21.5 % (3) わからない、答えない 16.7 %

[ 問2] [問1で「(1)期待する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できるから 16.3 % (2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 5.8 % (3) 支持する政党の内閣だから 12.3 %
(4) 政策に期待がもてるから 28.6 % (5) 他に代わる人がいないから 24.4 % (6) 特に理由はない 9.0 %
(7) その他 2.2 % (8) わからない、答えない 1.4 %

[ 問3] [問1で「(2)期待しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?

(1) 安倍総理の人柄が信頼できないから 15.3 % (2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてないから 7.2 % (3) 支持する政党の内閣でないから 19.7 %
(4) 政策に期待がもてないから 28.3 % (5) リーダーシップがないから 8.5 % (6) 特に理由はない 8.1 %
(7) その他 9.4 % (8) わからない、答えない 3.6 %

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

(1) 自由民主党 42.2 % (2) 民主党 7.6 % (3) 日本維新の会 7.0 % (4) 公明党 2.8 % (5) みんなの党 3.1 %
(6) 生活の党 0.3 % (7) 日本共産党 2.1 % (8) 社会民主党 1.1 % (9) みどりの風 0.0 % (10) 国民新党 0.0 %
(11) 新党改革 0.0 % (12) 新党大地 0.3 % (13) その他 0.4 % (14) 支持政党なし 30.6 % (15) わからない

[ 問5] 衆議院選挙で敗北した民主党は、新たな代表に海江田万里議員を選びました。あなたは、今後、民主党が再生することを期待しますか、期待しませんか?
(1) 期待する 34.5 % (2) 期待しない 56.5 % (3) わからない、答えない 9.1 %

[ 問6] 安倍総理が、昨年暮れから、日本銀行に物価目標の設定や、雇用の安定を求めるなどと発言したこときっかけに、
円がドルやユーロに対して値下がりし、また、株価が9千円前後から1万5百円程度まで上昇しています。
あなたは、円安や株価上昇によって、あなたの今後の暮らし向きは、どうなると思いますか?
(1) 良くなる 12.0 % (2) 悪くなる 8.6 % (3) 変わらない 20.7 % (4) まだ実感なく何ともいえない 55.0 % (5) わからない、答えない 3.8%
206日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 08:24:39.44 ID:nM6ptggi
[ 問7] 安倍内閣は、新内閣の最優先の課題としている経済再生を図るため、事業規模で20兆円をこえる緊急経済対策を行うことを決定しました。
あなたは、この対策を評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 47.6 % (2) 評価しない 31.3 % (3) わからない、答えない 21.1 %

[ 問8] [問7で「(1)評価する」と答えた方へ]評価する主な理由は何ですか?
(1) 経済の立て直しに必要だから 47.1 % (2) 雇用の拡大につながると思うから 40.0 % (3) 賃金が上がることが期待できるから 7.9 % (4) その他 1.0 % (5) わからない、答えない 4.0 %

[ 問9] [問7で「(2)評価しない」と答えた方へ]評価しない主な理由は何ですか?
(1) 新たに借金を増やすものだから 29.9 % (2) 一時的な経済効果しかないから 36.9 % (3) 自民党の古い政策に戻ってしまっているから 25.2 %
(4) その他 1.9 % (5) わからない、答えない 6.2 %

[ 問10] 安倍内閣は、緊急経済対策のなかで、防災対策などの観点から、新たに国債を発行して、公共事業を増やす計画です。あなたは、この計画を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 42.5 % (2) 支持しない 40.3 % (3) わからない、答えない 17.1 %

[ 問11] 自民党、公明党は、来年4月から段階的に消費税率が引き上げられるにあたって、低所得者の負担を軽くする目的で、
生活必需品などを対象に、低い税率にする軽減税率を設けることを検討しています。あなたは、軽減税率の導入をすべきと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 69.4 % (2) 思わない 16.9 % (3) わからない、答えない 13.7 %

[ 問12] 政権与党である自民党、公明党は、衆議院では過半数の議席を確保していますが、参議院では過半数の議席がありません。
あなたは、今年夏の参議院選挙で、自民党、公明党が勝って、過半数を確保し、ねじれ状態を解消する方が望ましいと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 55.8 % (2) 思わない 30.8 % (3) わからない、答えない 13.4 %

[ 問13] あなたは、安倍総理は、いつまで政権を担当することがよいと思いますか?
(1) できるだけ長く 31.0 % (2) 衆議院の任期が来る4年後まで 39.1 % (3) 2〜3年くらい 12.2 % (4) 1年くらい 4.8 %
(5) 今年夏の参議院選挙まで 6.6 % (6) わからない、答えない 6.3 %

[ 問14] 運動部で顧問をしていた教師から体罰を受けて、大阪市立高校の生徒が自殺したことについて、お伺いします。
あなたは、運動部では、生徒の競技能力を高めるために教師が、体罰を行うことが許されると思いますか、思いませんか?
(1) 許される 1.7 % (2) ある程度は許される 37.3 % (3) 許されない 59.1 % (4) わからない答えない 1.9 %

[ 問15] 東京都は、2020年夏のオリンピックの開催地に立候補しています。あなたは、2020年夏のオリンピックを、東京で開催することに、賛成ですか、反対ですか?
(1) 賛成 73.3 % (2) 反対 18.8 % (3) わからない、答えない 7.9 %
207日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 08:34:37.66 ID:vXZSPaId
>>199
800万だかかけて、作業着を新調しながら、ボランティアに
行く議員には民主党とわかると石投げられるからバレない
様にとか笑えん噺もあったねぇ。
208日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 08:45:09.87 ID:0hGQRpjE
>>199
>オカラが「政府与党がやるから余計なことすんな」と返しとる。

「ラ党は政府・与党の邪魔するな」じゃなかったっけ?
209日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 09:01:57.99 ID:cZBbMoC9
こう言う場合、一字一句、正確じゃなくても良いだろw
意味合いが同じなら。
210日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 09:07:04.62 ID:nM6ptggi
朝日新聞世論調査  質問と回答(1月19、20日実施)
http://www.asahi.com/politics/update/0120/TKY201301200273.html

(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。
◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。
〈 〉内の数字は全体に対する比率。
丸カッコ内の数字は2012年12月26、27日の内閣発足緊急調査結果)

◆安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
 支持する54(59)  支持しない23(24)

◇それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一。左は「支持する」54%、右は「支持しない」23%の理由)
 首相が安倍さん13〈7〉 14〈3〉  自民党中心の内閣25〈13〉 27〈6〉  政策の面40〈22〉 42〈10〉  なんとなく19〈10〉 13〈3〉

◆いま、どの政党を支持していますか。
 自民36(36)▽民主5(9)▽維新6(8)▽公明3(2)▽みんな3(6)▽共産2(2)▽生活0(2)▽社民1(1)▽みどりの風0(0)
 ▽国民新0(0)▽新党大地0(0)▽新党改革0(0)▽その他の政党0(0)▽支持政党なし36(29)▽答えない・分からない8(5)
 ※生活の丸カッコ内の数字は内閣発足緊急での日本未来の党の数字。

◆今年の夏に参院選があります。仮にいま投票するとしたら、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。次に挙げる政党の中から一つだけ選んで下さい。(択一)
 自民40▽民主7▽維新16▽公明4▽みんな7▽共産3▽生活1▽社民2▽みどりの風0▽国民新0
 ▽新党大地0▽新党改革0▽その他の政党1▽答えない・分からない19

◆この夏の参院選の結果、参院全体で自民党と公明党の議席が過半数を占めた方がよいと思いますか。占めない方がよいと思いますか。
 占めた方がよい46  占めない方がよい34

◆この夏の参院選で、自民党と公明党に対抗するために、それ以外の野党が選挙で協力するべきだと思いますか。そうは思いませんか。
 協力するべきだ50  そうは思わない32

◆安倍首相の経済政策に期待できると思いますか。期待できないと思いますか。
 期待できる49(49)  期待できない32(32)
211日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 09:07:19.46 ID:nM6ptggi
◆安倍政権は今回、公共事業を柱とする経済対策をまとめました。今回のこの経済対策を評価しますか。評価しませんか。
 評価する 49評価しない 29

◆公共事業を柱とする経済対策を進めるために、国の借金である国債の発行を増やしてよいと思いますか。増やすのはよくないと思いますか。
 増やしてよい22  増やすのはよくない65

◆安倍政権は東日本大震災の復興に向けた予算を増やす方針です。復興予算が今後、地震や津波の被害を受けた地域のために適切に使われると思いますか。そうは思いませんか。
 適切に使われる44  そうは思わない37

◆福井県の大飯原発のほかにも原発の運転を再開することに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 35 反対 49

◆原子力発電を段階的に減らし、将来はやめることに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 75 反対 16

◆安倍政権に原発への依存度を減らしていく姿勢を感じますか。感じませんか。
 感じる 20感じない 57

◆福島第一原発周辺の除染作業について業者の手抜きが明らかになりました。除染作業を管轄している環境省の対応は適切だと思いますか。適切ではないと思いますか。
 適切だ 6 適切ではない 76

◆消費税を来年4月に8%に、再来年10月に10%に引き上げることに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 38 反対 53

◆消費税を引き上げる時に、食料品など生活必需品の税率を低く抑える軽減税率を導入することに賛成ですか。反対ですか。
 賛成 79 反対 14
212自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/21(月) 09:23:42.25 ID:ChdqT2TE
>>207
んで、挙句の果ては、谷垣前総裁に「原発問題担当相」への就任打診だったのう。
電話一発、しかも権限も官邸がニギニギしたままっつー。

何が問題だったって、「政治主導」の美名の下、どうしようもないクズが中心に居座ってる
官邸を通さないと何にも動けなかったこと。
シングルタスクでさえ怪しい阿呆に、次から次へと判断しなきゃならん事案が飛び込んだ
わけじゃな。

そりゃまともに作動するわけがねーわのう。
213日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 09:39:41.16 ID:+3Azt/tO
震災時の自民は、菅の協力要請に応じて谷垣入閣を実現させるべきだった。
東北の被災者も、国会で自民が問責決議案だの何だのとやっているのを見て、
「今はそんな事より、私達の生活をどうにかしてほしい…」と嘆いてたりもした。
214日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 09:40:25.76 ID:JHUBtUMd
>>211
質問からして

>国の借金である国債の発行

って、もう誘導の意図が見えすぎててね……
215日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 09:42:04.09 ID:ExlInVqQ
防災基本計画
http://www.bousai.go.jp/keikaku/090218_basic_plan.pdf
 全409枚  平成20年2月  中央防災会議編集

とりあえずこの分厚い計画書に忠実に行動してたら、被害は1割〜数割で済んだよ。
最初の12時間は適切に行動していたし。

ところが、ある瞬間から防災基本計画を超越しまくる市民活動家が出現したのだから仕方ない。
この中央防災会議は震災後48日目にようやく形だけ開催。

法治国家としては、既に存在する法律やガイドラインを無視して好き勝手にやった
全ての責任は超法規的措置を行った本人に帰する事になるわけで。
216日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 09:45:44.08 ID:K6g1pCzg
>>213
ガッキーが入閣してもフリーハンドで仕事をさせてくれるならともかく
他の閣僚達が足を引っ張り合って挙句にガッキーや自民党に責任押し付けかねなかったからね。
大臣ポストを用意したのはその為だと思ったから倒閣で正しかった。
今の政府の仕事の進行ぶりを見たら民主内ではこうはいかなかったよ。
217日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:04:19.81 ID:kt8r2igO
>>213
ガッキー誘っておきながら、責任はお前手柄は俺だったし
そんな所に混ざる必要ないでしょ
外からできる事に限界はあるけど、被災地に行って声を届けるのはもちろん
自民は法案出して手助けしたりしてたし
国会でリアルに民主が質疑、自民が応答という変な構図になった事すらあるので
報道されなかったのはアレだけど…
218日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:07:01.12 ID:ufXZvX3a
>>157
 その動画が現在、出回っているそうです。
 http://nicoviewer.net/sm19880700 (ニコニコ動画)
 youtube版もどこかに落ちているそうですが、探し方が悪いのか何なのか見つかりませんでした。すいません。
 確かに「日本人」とは言っていないそうです。
 多分、この動画、テレビ朝日が消しにかかってくると思いますので、閲覧はお早めに。と、云う事でお願いします。
219日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:09:07.91 ID:pZPT7I2X
>>157の動画だそうです。
自分はコメントしか見えず、映像と音声が確認できませんでした・・・。
http://nicoviewer.net/sm19880700
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19880700

Google翻訳で調べましたが
日本語で「外国人」→アラビア語に翻訳で「ガリーブ」と出ました。
220日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:10:08.65 ID:pZPT7I2X
かぶった・・・w
221日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:11:08.01 ID:LQVavA4m
大元がアルジャジーラ?アルジャジーラから英語版放送があるはずなんだけど…
222日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:14:57.78 ID:ufXZvX3a
 加えまして、読売新聞が、この様な記事を配信中です。

 米英頼みの人質情報…政府、危機管理に課題
 アルジェリアでの人質事件で、日本のほか英米仏など各国政府が正確な情報収集に手間取るなど対応に苦慮している。
 日本政府は今回の事件を踏まえ、情報収集体制や緊急事態における指揮命令系統の整備、邦人保護のあり方など課題を洗い出し、
危機管理能力の向上に取り組む。
 安倍首相は20日、首相官邸で開いた人質事件の対策本部で、日本人の安否確認などで正確な情報把握に努めるよう、関係閣僚に改めて指示した。
 政府は今回、外交官出身の城内実外務政務官をアルジェリアに派遣するなどして情報収集に努めている。しかし、軍に関する情報の収集が難しく、
政府筋は「アルジェリア政府から得た情報と事実が異なるケースもあった」と打ち明ける。誤った情報を発表した場合の影響を考慮し、慎重にならざるを得ないという。
 また、事件の現場は、首都アルジェから1000キロ以上離れた砂漠地帯にあり、事件発生後は軍が現場周辺を封鎖した。政府関係者も近寄るには許可が必要で、
情報収集の難航につながっている。日本政府は、米英などアルジェリアと関係が深い国々に情報提供を繰り返し要請、訪米した岸田外相らが機密情報の提供を受けた。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130121-OYT1T00170.htm
 
 ちなみに本日の読売新聞の2面に、この件の詳細が載っておりますので、さっそく、読売新聞に問い合わせてみました。
 問い合わせの内容は、
 「政府の危機管理が米英頼みで課題があるという読売新聞の指摘は正しいと思う。
 なので読売新聞は米英頼みでない日本独自の情報網の整備を政府が持つ事に賛同すると言う事で宜しいでしょうか?」
 「えーとね。だから、日本もアメリカCIAやイギリスMI6ばりの情報機関を持つのに賛同ですよね?
 読売新聞として「米英頼みの人質情報に課題」って書いてあるんだから。今日の新聞だよ」
 
 回答は
 「ご意見は承りまして、今後の紙面に生かさせて頂きます」
 でした。
223日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:23:00.70 ID:ufXZvX3a
>>221
 アルジャジーラが最大手なんですけど、サウジアラビアの「アル・アラビア」がその次くらいに有名なテレビ局で
 http://www.alarabiya.net/
 アラビア語圏のニュースは、アルジャジーラとこれを見とけば、大体、手に入る・・・はずなんだけど、見つんね。
 うん、こまった。
224日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:25:46.03 ID:vx2E6MHE
>>222 モサドから人呼んで諜報機関作ろうよwチョン狩しようw
225日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:36:39.97 ID:/z3Gp4H0
>>213
権限ゼロで全責任を取らせるだけのポストって見え見えだったじゃん
226日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:41:33.35 ID:vx2E6MHE
あいさわさん(;^ω^)

あいさわ一郎
@ichiroaisawa
いやぁ! ちょっと慌てました。新大阪で新幹線降りてJR新三田行きに乗りました。まったく気づきませんでした。乗ったのは女性専用車両。大阪駅で乗り換えました。行き先は伊丹。兵庫6区初当選 大串さんのお手伝いです。以後気をつけます。
227日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 10:52:08.53 ID:nM6ptggi
566+4 :日出づる処の名無し [sage] :2013/01/21(月) 10:36:24.62 ID:x212dmBZ
【佐藤優の地球を斬る】アルジェリア 武力突破以外に解決策なし
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/623705/

> 本件に関して、新聞や週刊誌の記者から、コメントや背景事情説明を求める電話やメールが届いたが、質問を
>聞いて強い違和感を持った。
> 質問が、「アルジェリア人質事件に関する日本政府の対応のどこが問題ですか」というものだからだ。安倍政権、
>もしくは外務省の対応に瑕疵(かし)があるという前提で取材を進めている。筆者は、それに対して、「日本政府は
>現状で最善の対応をしていると思います。基本的に問題があるとは思いません」と答えると、どの記者も一瞬、
>黙ってしまう。
> そこで、筆者は「具体的にどこに問題があると考えるのですか」と尋ねると、こんな返事が返ってくる。
> 記者「安倍首相が帰国せずに外遊をしているのは問題ではないですか」
> 佐藤「まったく問題と思いません。日本国内で起きた国際テロ事件ならば首相は外遊を取りやめる必要があるで
>しょうが、アルジェリアの事件で日本の首相の外交日程が変更されるということになれば、このような手法で日本の
>外交に影響を与えることができると国際テロ組織が考えます。安倍首相は外遊を切り上げるべきではありません」
> 記者「城内実外務政務官を現地に送るということですが、政務官なんか送って役に立つのでしょうか」
> 佐藤「城内氏は、外交官出身で、語学も堪能で、交渉能力も高いです。国際テロリズムの状況についてもよく知って
>いる。能力と経験から考えて、政府で城内氏以上の人を考えることはできません」
> 記者「安倍首相は人命尊重が第一と言っていましたが、結局はアルジェリア軍の攻撃によって犠牲者が出ました。
>安倍首相の見通しは甘かったのではないでしょうか」
> 佐藤「そうは思いません。今回、マグレブ諸国のアルカーイダを自称するテロ集団から人質を救い出すための、
>現実的な手法は救出隊による強行突破しかありません。アルジェリア軍でなく、米軍かフランス軍の特殊部隊が従事
>すれば、犠牲者を減らすことができたかもしれませんが、アルジェリアの国家主権を無視して救出作戦を展開する
>ことはできません」
> 記者「交渉や取引の余地はないのですか」
> 佐藤「まったくありません。仮にテロリストの要求を受け入れて、フランス軍がマリのテロリスト基地に対する空爆を
>停止すれば、この情報はインターネットを通じて全世界に広まり、アフガニスタン、パキスタン、インド、スーダン、
>イエメンなどでもテロリストが外国人を拘束し、政治的要求を掲げます。本件に関しては力による解決しかありません」

  _, ._
( ゚ Д゚)
228日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:09:26.40 ID:6RrbnXuT
女性専用車両って関東では普通一番前か後ろだよな
関西では違うんだっけ?
229日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:09:31.86 ID:6o4ea0CL
「アフリカに資源は俺のものだ!」と言いたい国が、バックに有る様な気がするんだよね。
230日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:10:16.49 ID:OcVQgwlS
>>228
普通に前から5両目とかにもあるよ
231日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:11:21.62 ID:1tcI8O8X
会社にもよるけど真ん中(一番階段に近いとこ)な気がする
232日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:16:15.47 ID:t0BbZ5Yn
>>213
>国会で自民が問責決議案だの何だのとやっているのを見て、「今はそんな事より、私達の生活をどうにかしてほしい…」と嘆いてたりもした。
野党民主党が乱発した審議拒否や問責決議と違って
当時の政府与党が仕事をしないからこその菅内閣不信任案(否決されたが)や野田内閣問責決議だったのに、
マスゴミがまともに報道しないから…
233日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:17:40.99 ID:+xQB4DkX
東京だと前か後ろだな>女性車輌
234日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:21:06.18 ID:9dzJ4EJw
>>232
内閣が仕事をしていないから、
「さっさと仕事をしろ。仕事をしないなら辞めろ」と詰め寄っていたのに
今はそんなことよりとか言われては、立つ瀬がないよな。

経済危機のまっただ中、漢字を読み間違えたことを追求していた、
アホの民主党とでは全くやってることが違うのに。
235日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 11:38:23.28 ID:+xQB4DkX
懐かしい…(´・ω・`)

http://www.youtube.com/watch?v=N23VQsu8-aw
236日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 12:15:36.31 ID:+uG9ZNrg
 
【世論調査】首相靖国参拝、賛成56%=反対は26%…時事通信[13/01/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358732242/
237日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 12:17:00.77 ID:1gMLhdht
>>222
ヨーロッパの庭先で米英の世話に頼れるって、かなり良い身分ではないかと思うの(´・ω・`)
同盟国であることの利点は見えませんかそうですか。
238日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 12:22:08.78 ID:R9CHp6Df
カフェスタ今日はやめたらいいのに。
経済産業大臣政務官、内閣府大臣政務官って肩書きもあるんだからさ
239日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 12:31:59.34 ID:N+nJ9m5z
それは「今日は」とかそういう話じゃなくね?
240日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 12:34:02.15 ID:LQVavA4m
>>223
アルジャジーラやアルアラビアは結構ひん曲がった報道するべ。
もしかしたらモーリタニアの報道とか?
241日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 12:57:27.67 ID:R9CHp6Df
いや今日というか、
邦人がテロの被害に遭って未だ安否確認もできず って間くらいはさぁ
242日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 13:04:17.84 ID:cYfyl/Tc
アルジェリア人質事件で、テロ集団が日本人9人を殺害したような報道があるけど違うと思う。↓
 
●「日本人を出せ」・・・日本人9人殺害報道、その詳細
> アルジェリア人スタッフらの証言によると、武装勢力は事件を起こした16日早朝、
> 日本人3人をイナメナスの空港にバスで運ぼうとした際、3人が逃げようとしたため、殺害。
> さらに別の日本人6人を居住区内で殺害したという。
> AFP通信によると、リアドと名乗るスタッフは、泣きながら惨状を振り返った。
>「16日の朝5時半ごろ、一斉射撃の音を聞いて、みんな怖くなった。
> 犯人グループが日本人の部屋に来て、『ドアを開けろ!』と叫んだ後、発砲した。
> 日本人2人が殺されて、他に施設内で4人の遺体も目撃した。
> その後、バスの近くで、銃殺された3人の遺体も見つけた」。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20130121-1074719.html

↑この「一斉射撃の音」とは、アルジェリア軍の特殊部隊や空軍ヘリなどが強行した「救出作戦」によるものだろう。
   
> 犯人グループが日本人の部屋に来て発砲した。日本人2人が殺されて、
> 他に施設内で4人の遺体も目撃した。その後、バスの近くで銃殺された3人の遺体も見つけた」。
 
↑この証言で分かるのは、犯人集団が確実に日本人を殺したのは2人までで、
他の7人は、アルジェリア軍が「救出作戦」で攻撃してきた弾が当たって死亡した可能性も捨てきれないということ。
つまり実際は、襲撃犯が殺害した日本人2人で、アルジェリア軍が殺害した日本人が8人になる可能性もある。
243日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 13:31:23.67 ID:cvG1AT2Z
【高額医療費問題】麻生副総理「死にたいと思っても生きられる。さっさと死ねるようにしてもらうなど、いろいろと考えないと解決しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358742312/
244日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 13:46:32.47 ID:4qr9lDh8
鬼の首をとったかのように拡散してるが微笑ましい
245日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 13:51:13.40 ID:u7d3MuU1
まあ、俺らの会話じゃ、しょっちゅう同じこと言うけどね。
国の制度を論ずる公式の会議で言うってのはどうかと。真意は良く判るけど。
246日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 13:53:39.41 ID:N+nJ9m5z
変な話だが、「どうかと思う」っていうだけで発言を抑えられてきたのは中韓についても同じなわけで
勿論時代がおいついてこその話かもしれないが、どうせいずれタブーでもなんでもなくなる。むしろ必要な技術にすらなるかもわからんことだからな。
247日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 13:59:33.34 ID:uJlF4f3l
>>246
こういう言い方をしたら、揚げ足をとられるのは分かりきってるのに、学習してないのかとは思う

あと、外交と一緒にしたらダメ
国民の覚悟が伴っていないならなおさら
248日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 14:09:38.35 ID:cvG1AT2Z
発言の真意より、周りがどうとるかの方が時に重要
これまで何度もあったことだ

批判され、「真意と違う」なんて不細工な釈明をすることの
無いよう望むよ
249日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 14:21:47.36 ID:rjiN0gqy
時事通信は世論調査低く出る
TBS系は逆に高い
時事で50超えてるとTBSなら70以上の可能性もあるぞ
250日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 14:36:33.40 ID:aGRqsRU9
>>227
アルジェリアでの事件に対し、テロリストを批判するのではなく
まず安倍自民党叩きありきのマスゴミ姿勢に呆れるばかり
251日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 14:51:57.83 ID:FISiB1DE
>>248

私もそう思う1,645点私はそう思わない88点
また、文脈無視。
「死にたい人は」って、延命治療を希望しない人を前提に話しているジャン。
同じ手を使って、ネガキャンするなよ。

私もそう思う1,423点私はそう思わない82点
いくら重箱の隅をつつくような発言の揚げ足取りしたって
ミンスになんか支持は来ないよ,
マスゴミさん(失笑)

私もそう思う1,340点私はそう思わない50点
出たよ言葉狩り。延命治療を否定してる訳じゃないっつうの。

私もそう思う1,110点私はそう思わない49点
尊厳死ぐらい認めてあげないと、少子高齢化は進むばかり。
麻生発言に1番反対するのは強欲な医師会。

私もそう思う908点私はそう思わない28点
もうマスゴミの揚げ足どりは、ウンザリ
今は国の非常事態、能力を発揮してくれたらそれでいい
それとも売国民主に戻したい理由でもあるのか?

あのヤフコメですらマスゴミのほうにうんざりしてるよw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000064-jij-pol
252日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 14:52:16.21 ID:ufXZvX3a
>>243
 これは、まずい。
 テレビは確実に食いついてきます。
 具体的には、この部分「だけ」を延々と繰り返してきます。
 「さぁ、皆さん。よく聞いてください。これが麻生副総理の発言です。
 聞きましたね?
 死ねと言ってるんですよ。(言ってません)
 許せますか?
 擁護する輩は、人殺しの仲間です。
 自民党を支持するという人間は人殺しの仲間なのだ!
 人殺しの仲間なのだから、我らが先に殺しても正当防衛!
 これが自民党です。これが今の日本政府です。
 叩け!許すな!
 我ら、正義の怒りの鉄槌を下すのだ!」
 ↑多少、オーバーかもしれませんが、最終的にこの程度までは絶対にやります。
 間違いありません。
 対策が要ります。

 まず、具体的に、その前後で何を言ったのか?その映像を含めて正確な物が要ります。
 ちなみに、これが首相官邸にある本日の「社会保障制度改革国民会議」の資料です。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokuminkaigi/dai3/gijisidai.html
 とりあえず、各自、目を通して置いてください。発言の映像が「全編」含めてアップされれば、それに越した事は
無いのですが(加えて議事録)
 まだ、アップされていないので、アップ待ちで行きましょう。
 昨日のアルジェリア開放人質の発言捏造があったばかりです。
 どんな捏造報道をしてくるか、予想が出来ないので慎重に動いてください。
 マスコミからの接触には、特に要注意で。
253日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:05:23.31 ID:xcQ7wWLy
788&nbsp;名前:&nbsp;名無し三等兵&nbsp;[sage]&nbsp;投稿日:&nbsp;2013/01/21(月)&nbsp;11:16:27.56&nbsp;ID:???
英国はアルジェリア政府の許可を待たずに、現場から約160キロの地点に航空機で特殊チームを派遣。米国も、米アフリカ軍の輸送機がイナメナスに18日に到着済み。

やっぱり日本は平和だな

789&nbsp;名前:&nbsp;名無し三等兵&nbsp;[sage]&nbsp;投稿日:&nbsp;2013/01/21(月)&nbsp;12:18:27.22&nbsp;ID:???
>>788
自衛隊機を派遣することが決定してるじゃん
しかも要人乗せて
邦人救出に政府専用機使うのこれが初めてじゃないか?

790&nbsp;名前:&nbsp;名無し三等兵&nbsp;[sage]&nbsp;投稿日:&nbsp;2013/01/21(月)&nbsp;13:26:29.57&nbsp;ID:???
>>789
まぁ、遅いのは事実だよな
本当は外遊中の政府専用機の2機のうち1機を回せば良かったけど
予備機には我が儘放題のマスコミが乗ってたからな
遅いとか書くなら自分たちが政府専用機から降りて飛行機空けろだ。
254日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:06:15.49 ID:okHrXSMi
>>252
マスコミを潰すしかないって言うそれだけの話かと
何故放置してきたのか未だに謎
255日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:20:52.13 ID:dLfIc1a3
661 :名無しさん@13周年:2013/01/21(月) 15:09:05.65
>>1
さっき巣鴨通ったら、早速テレ朝とTBSが取材やってた。
ロケバスから仕込らしきジイサンバアサンが10人くらい降りてきたのには笑ったw
256日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:23:56.51 ID:okHrXSMi
ま、爺さん婆さんにはいくらでもサヨクがいるからな
257日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:31:31.98 ID:gBwnZ6Jo
劇団ブサヨのベテラン俳優さん達か
258日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:31:46.69 ID:uwDkW+hs
>>251
ヤフコメはもともと自民よりのコメントが上にくるやんか。
個人的にはFACEBOOKの方がサヨク的なコメが多い気がする。
259日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:33:20.47 ID:u7d3MuU1
「マスコミを潰す」って、あなた、どうやって?
あの中国共産党やプーチン大帝すらできないことを、どうすりゃいいの?
260日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:34:04.90 ID:ufXZvX3a
>>252
 追記、
 とりあえず、首相官邸、自民党本部、財務省を筆頭に電話番号を知ってるところに今、片っ端から電話しときました。
 産経の配信から今2時間半が経過している訳ですけど、今の所、他の動きが無いので、どうなるか分からんですが、
とにかく要注意という事でお願いします。
 「みぞゆう」や「カップラーメン」と同じ事になったら、たまったもんじゃありません。
261日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:35:59.55 ID:Af/troV3
>>258
共感の多い順に自動配列される
262日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:39:56.61 ID:gBwnZ6Jo
もしも偏向フィルタを通すことなく本質的な意図を周知させることが出来たなら、
家族に迷惑をかけたくないとか、苦痛に耐えかねて延命治療の打ち切りを希望する本人と
介護に疲れたり経済的にひっ迫している家族たちなどからの共感と支持を得る事が可能だろう
ゴミをしばらく泳がせた後にゴミの印象操作をひっくり返す方策があれば、一石二鳥のチャンスかも
263日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:43:56.79 ID:N+nJ9m5z
むしろメディアを潰したって正直こっちの得に何にもなんない
正しいメディアを一つ配置する。それだけで充分
現状は嘘メディアしか存在しないのが問題。
264日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:56:57.79 ID:sXJBlOfY
潰すというのは感情的な極論だと思うが、これでも政治がメディアに手を出すなと抑制的な意見が言えるのかな。
自由競争すればマスコミが真っ当な報道するとか具体性に欠けた発言も聞き飽きたよ。
ひとつは報道しない自由や偏向編集を防ぐ手段として政府発信のまとめた生情報を番組冒頭に流させるよう義務化。
それでも悪質な編集やな意図的な貶めの解明や捜査、公にマスメディアが裁かれる場が必要になってくると思う。
欺いたり捏造報道をするマスコミには国民の目にメディアを晒しあげ報道事件の負い目を負わせることとが一番効果的かな。
265日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 15:57:54.71 ID:epMLJYeS
>>260
とりあえず乙でございます
266日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:06:19.64 ID:N+nJ9m5z
メディアのやりすぎ、捏造、偏向報道に対して断罪したい気持ちは理解するんだが
問題解決になるのかどうなのかは怪しい。やりたいことはただの弾圧なので、一時的にスカッとはするんだろうが、その後が厄介なのでそこまで考えないと。
267日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:15:00.54 ID:qL7Yxn5Q
みんなかなり曲解してるね
たしかに記事の書き方が異様に歪曲してる

麻生は「自分なら延命治療はしたくない」と会議の席で発言しただけ
つまりなんの問題もない

時事と産経を読み比べるとよくわかる
二つともわざと曲解するように書いてるがちゃんと「私は」と言ってる
つまりなんの問題もない発言
268日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:15:57.06 ID:+xQB4DkX
ほい

569 : 白(兵庫県):2013/01/21(月) 16:13:53.71 ID:VTL3t4aM0
延命治療に関する発言撤回=麻生財務相
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358752338/

570 : ツシマヤマネコ(東日本):2013/01/21(月) 16:13:56.50 ID:DhVhLEnI0
【医療】 「さっさと死ねるように」発言 麻生氏「一般論ではなく個人的なことを申し上げた」と釈明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358751652/

個人的なことを申し上げたと麻生氏

「さっさと死ねるように」発言に関し「一般論ではなく個人的なことを2 件申し上げた」と麻生氏が釈明。

http://www.47news.jp/news/flashnews/
269日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:17:29.90 ID:zYzQbUcP
>>260
共同ニュースの速報で釈明が入りましたよ。
初期消火は大切ですよね
270日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:19:33.97 ID:ltbZ4lFj
麻生のちょっとした言い回しなんか
かわいいもんだ

        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ     
      /       \    γ⌒´     \    
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )   
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
       |::::::::::::::    |  .i ■■■■■■ i,/      尖閣は係争地
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |   領土問題あるじゃん   
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/   
        ヽ::::::::::  ノ    /       \       
        /:::::::::::: く     | | 友紀夫 .| |  
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴
271日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:19:58.69 ID:QsHwpvgv
165 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 14:29:56.74 ID:/qM0kxiS
>>163自己レス
ごめん。こっちにも貼っとくけど
別ソース(時事)だとこうなるんだな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130121-00000064-jij-pol

>「チューブの人間だって、私は遺書を書いてそういう必要はない、
> さっさと死ぬからと手渡しているが、そういうことができないと死にませんもんね、なかなか」
>「死にたいときに、死なせてもらわないと困っちゃうんですね、ああいうのは」

これだと随分変わってくるね。

「延命治療を希望しないって書き残さないと自動的に
 延命させられて、死にたくても死ねなくなっちゃうから困る。
 だから俺は書き残してるんだ」

って言いたかったってことでおk?
272日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:23:09.75 ID:1wjjGsbz
>270
そんな発言よりも漢字読み間違いの方がよほど深刻な問題なのよ。
その点は2009年以前と何も変わっていない
273日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:24:29.20 ID:6o4ea0CL
報道の自由を認める代わりに、メディアを嘘で批判しても罪に問われないとすればいい訳だ。
謝るだけで良いよな。
274日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:26:32.41 ID:qL7Yxn5Q
読み比べないと真意が伝わらない書き方wwww
さすが升ゴミwwwww

なんの失点もない発言だったのにな…(´・ω・`)
275日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:27:10.51 ID:okHrXSMi
釈明の必要はあったのかしら?
276日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:30:50.10 ID:GZn7eGmO
>>188

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19882769

フジテレビは誤訳を元に売国奴の首藤信彦使って
自衛隊派遣批判に繋げてテレ朝の上逝ってる
277日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:32:01.30 ID:88/8Up9L
>>275
ゴミに対して
「お前達に理解は無理だったな、さすがに。難しい事言って悪かったな。」

って意味での釈明ならアリ
278日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:34:11.72 ID:okHrXSMi
>>277
いあ、これは明確に失敗だと思うんだけど
マスゴミはこれで麻生氏一人狙い撃ちして益々工作すると思う
影響力がある事を確認出来たわけだし
279日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:34:49.52 ID:zYzQbUcP
>>275
非のないところでもわざと放火して手柄にするのがマスゴミのお仕事ですから
細心の注意で対応しておくべきだと
280日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:36:23.90 ID:gK7kVseD
>>278
読売の安倍ヨイショ掌返しでも麻生叩きの流れ見ても明白だけど
最初から麻生さんばっかり狙い撃ちされてたから別に変らんよ
281日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:36:39.40 ID:6o4ea0CL
年寄りにとっては、事実一般論であったりする訳だが。
282日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:37:23.80 ID:tVLnJan5
むしろ、対ゴミ慣れしていて多少叩かれても支持が落ちない凾ェ的になってるうちは
まだ比較的安心できる、かな?
283252 260:2013/01/21(月) 16:53:08.22 ID:ufXZvX3a
>>254 >>264 >>259
 不安だったので、追加で在東京のテレビ局と新聞社にアンチ自民のふりして
 「今、ネトウヨどもが、またこれで偏向報道をしかけてくるはずだ。元の発言と合わせて、どういう偏向をしかけるか
確かめてやろうぜとか、盛り上がってます。
 私、よく分からないんだけど、昨日テレビ朝日が「日本人」なんて一言も言ってないアルジェの開放人質のテロップに
「日本人」って書いたのが発覚したばっかりで、盛り上がってるんですよ。
 今回の件も、注意して報道してください」
 ↑まぁ、だいたい、こんな感じで電話工作しときました。

 ・・・しときましたけど、どの程度、きくかなぁ?
 いや、皆さんの言われたい事は分かります。
 私だって、マスコミなんて将来的には潰したいと思ってますよ。正直言って。
 でも、今日や明日にいきなり潰すって実際に出来ないので、この程度の工作しか出来ませんでした。
 何か、もっと上手い工作方法があった様な気もするんですけど、私にはこれが限界。
284日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 16:58:54.34 ID:okHrXSMi
>>283
ご苦労様です
明確に日本人と日本の国益に対してに敵意を持っている(まぁ彼らの言う日本人は我々の言う日本人と定義が違うんだろうけど)
組織に気を遣わねばならない理由が分からないです
感情的な物なので子供っぽいとは思いますが
アルジェリアの件じゃないですが、敵意むき出しの組織は譲歩不可能だし
してはならないと思いますよ
相手に余計勢いづかせるだけ
中韓に対しても同じ過ちをしてると思いますがね
285日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 17:21:06.47 ID:i25JhEyu
ラジオNAC5で麻生発言を「許せない発言」として拡散中
286日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 17:49:44.39 ID:oT3TwRTY
麻生さんは何度やれば気が済むのかって感じ
なんでああいう言い方するかなあ伝え方が下手すぎる
287日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 17:51:05.02 ID:0bmYxvKs
財務省も全力でくるだろうな
288日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 17:52:05.01 ID:QsHwpvgv
能力やリーダーシップもあるし、経済政策もまともなのに
言葉の伝え方が不器用だよな
289日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 17:52:15.59 ID:XrXiJAiN
こうやって下らない偏向に一々草の根で対処せざるを得ないってのはうんざりしてくるねえ。
それこそが相手の狙いだってのが分かりきってるから頑張るけど、あちらさんはよくこんなしょうも無い事に血道を上げられるもんだわ。
290日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 18:02:25.31 ID:y5epMxp0
>>252
あなたが存命だったほうが嬉しいよ
291日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 18:09:13.11 ID:ja+hcHV4
>>290
ハゲ同 (´;ω;`)
292日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 18:09:27.66 ID:X8jB2UOd
見覚えのある語り口だから、もしやとは思ったんだけど…あぁ今は何も申しますまい。
彼岸へと往かれたあの方が、誰かにイタコしてるだけかもしれんしね。

にしても色々起きるなあ2013年に入ってから。
293日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 18:28:37.06 ID:1wjjGsbz
>>289
しょうもなくはないさ。もし参院で自公過半数なら
少なくとも残り3年半は安定した政権運営ができることになる。
その間に憲法改正とかされたらたまらんし彼らにとってもここは死活問題なのよ。
参院選まで必死こいて潰しに来るよ
294日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 18:29:59.68 ID:Cn5DmlcK
維新とみんなが候補統一しないような方向に持っていくことが大事。
295日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 18:51:41.28 ID:4oOJ7PO7
>>290-292
なに言ってだお前ら
296日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:03:14.08 ID:XrXiJAiN
>>293
潰しに来るのはともかく、潰しきれなかった時にどうなるかは想像しておいた方がいいと思うんですけどねえ。
今は自力更正する最後のチャンスを与えられてるように見えるんですが。
まあ都合のいい未来だけ見ていて、最悪どうなるかとか考えないからやれるんでしょうけど。
297日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:08:17.72 ID:u7d3MuU1
「国防軍」明記、軌道修正が必要…自民総務会長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130121-OYT1T01044.htm?from=main2

もう安倍さんを後ろから打つ奴が出てきた。なんでこんなのを重職にしたんだ。
298日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:10:23.38 ID:zYzQbUcP
防衛相 政府専用機派遣を命令1月21日 18時58分

小野寺防衛大臣は防衛省で記者団に対し、アルジェリアで起きたイスラム武装勢力による人質事件で
日本人の早期帰国を支援するため、現地に政府専用機1機を派遣するよう自衛隊に対し命令を出しました。

グンクツのオトガー
299日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:20:30.92 ID:RNTruSS0
>>252 ほのかに木道さんのにほいが…(嬉)

これ、ちゃんと全文を読めば、麻生さんの死生観を話したまで、とわかるし
今の時代、ネットもあるし、特にマスゴミが大きく報道することは無いような
気がします。そういう報道がなされれば(朝日とかで)、麻生さん速攻否定
すると思いますよ。名指しでw
300日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:24:22.45 ID:RNTruSS0
ツイのTLでも、NAC5のパーソナリティのほうがおかしい、って意見多数のようです

「nack5の夕方の番組でパーソナリティーが麻生さん発言にすっごいブチ切れて
まくし立ててやかましかった上に「老人には恩があるんだから大事にしろ」みたい
な見当違いなとこ言っててすげーイライラした この人偉そうに人の批判ばっかり
してるくせに簡単な熟語も読み間違えてるしなんつーか中途半端」
301日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:27:19.39 ID:zK214qrG
>>299
甘い
もう放送したし、撤回したのが輪をかけて不味い
302日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:27:32.72 ID:Gf6Gp5OR
今回の件、平和な時代なら通用したかもね
もう、平和じゃないからね
軍事的にという意味に限らず、社会保障の意味でも、財政の意味でも、政局の意味でも
303日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:27:47.16 ID:RNTruSS0
その他の意見

「麻生副総理の延命処置について… 個人的な意見と言い直したとの事ですが、
尊厳死については、認めてもらいたいと思う。麻生副総理は、世論の反感もある
ことを分かっていながら発言した。勇気ある行動です。是非、議論してほしい。
反感を持ってる方考えてほしい 」

うーん、でも麻生さん、訂正を申し入れたのか。いいのにそのままで。
個人の死生観を話したんだし。

麻生副総理が終末期医療めぐる発言撤回、一般論ではなく私見
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK059510920130121
304日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:28:24.43 ID:Gf6Gp5OR
ネガキャンはもう通用しないんだと
平和な時代じゃないから
305日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:33:04.96 ID:RNTruSS0
306日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:33:53.44 ID:kt8r2igO
>>297
この発言の方が参院選を意識か?みたいな足の引っ張られ方するのに…
307日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:34:06.97 ID:pV7xIje1
ネガキャンはもう通用しないよな
新聞とテレビ・ラジオだけしか情報を得る手段が無いような時代はとっくに終わってるから
308日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:36:19.11 ID:kt8r2igO
>>305
個人の死生観を話した上で、深い議論を望むというのがわかるね
309日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:37:34.29 ID:Gf6Gp5OR
やんややんや騒いで、ふと、じゃあどうすんだと思い至る
このままでいいのかと
毎年跳ね上がり続ける保険料を給与明細で見て、それでいったい何を支えているのかということを考えた時、
なんかおかしいなということは誰だって思う
このままでいいとも、じゃあ止めちまえとも言いがたい、不安に陥る
加えて、麻生はだめだだめだといったところで、代わりはいるか、といったら、いない
代わりがいると思い込んでたあの頃、代えてみた
…もうあんなのはごめんだというのはある
だから、これは2009年なら通用したかもしれない
今は通用しない
310日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:42:40.54 ID:QsHwpvgv
正直、老人たちがひどい状態になっても延命させる必要はあるんだろうか、って思う
本人は幸せなんだろうか、って思う
日本って寝たきり老人の割合が欧米より高いんだっけ
社会保障費も増大する、現役世代への負担も大きくなる、儲かるのは福祉の業者や病院だけ
麻生さんはこういう流れに一石を投じたと思うよ
311252 260 283:2013/01/21(月) 19:45:05.16 ID:ufXZvX3a
 7時のNHKニュースは確認しましたが、麻生発言はやってなかったですね。
 効いたのかなぁ・・・わかんね。
 一応ね。動画とかがアップされる予定の場所は
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kokuminkaigi/live.html
 ここになります。

 本格的に麻生発言でバッシングをするつもりなら、過去のそれぞれのテレビ局で「尊厳死」とやらをどういう風に
放送していたを探し出して、
 「あの時、あなた達はこういう風に尊厳死を認める放送をしていて、どうして麻生発言が許せないのか教えて下さい」
 って方向で対マスコミ戦略を・・・やらずに済むなら、それに越した事はないですが、どうなるか、よくわかんね。
 
 で、タロサが「チューブ」って言ってるのは、多分「人工心肺機」の事だと思うんですけど、言いたい事は分かるんです。
 病状によるんですけど、一旦、人工心肺機を取り付けるとね。誰も決して外せないんです。
 外したら、殺人罪になるから。
 明らかに回復の見込みが無い事が分かっていて、死が迫っていて、ひたすら目の前で苦しみ続けている「家族」を
見続けなきゃいけないんです。 
 むしろ、私達よりマスコミの方が、そういう「医療の実態」を知ってる。
 ちなみに最も詳しいと思われるのはネットで最も嫌われている大阪ローカル番組の司会者だと思う。
 某やしきたかじんという芸人さんの父君が人工心肺を付けるかどうかって時の話から、その話をしてましてですね・・・
 でも、どうしても、自民叩きがしたいから、そんなのを無視して報道をするって言い張るなら、こっちもやらなきゃ仕方が
無い事が「別の意味で」いっぱいある。
 
>>290-291 >>299
 ご期待に沿えずに申し訳ないのですが、私、多分「その方」ではないと思います。
 ROMってたので影響は受けてるかもしれませんが。
312日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:51:20.43 ID:bjSgLDT5
出たw ミンスガー
313日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 19:52:50.27 ID:F1ZX2b5p
麻生財務相の発言要旨

 やっぱり現実問題として、今経費をどこで節減していくかと言えば、もう答えなんぞ多く(の方)が知っておられるわけで。
高額医療というものをかけてその後、残存生命期間が何カ月だと、それに掛ける金が月一千何百万(円)だ、
1500万(円)だっていうような現実を厚生(労働)省が一番よく知っているはずですよ。
 
チューブの人間だって、私は遺書を書いて「そういうことはしてもらう必要はない、さっさと死ぬんだから」と渡してあるが、
そういうことができないと、あれ死にませんもんね、なかなか。
 
死にたい時に、死なせてもらわないと困っちゃうんですね、ああいうのは。いいかげんに死にてえなと思っても、とにかく生きられますから。
 しかも、その金が政府のお金でやってもらうというのは、ますます寝覚めが悪いんで。ちょっとさっさと死ねるようにしてもらわないと、
いろんなこと考えないと、これ一つの話だけじゃなくて、総合的なことを考えないと、この種の話って解決がないんだと僕はそう思っているんです
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013012100565
314熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2013/01/21(月) 19:53:32.92 ID:MJhvZxgE
>>312
ミンスガーってのは、アタシも言いたい…@製造業
315日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:06:59.48 ID:clltehDg
>>311
うちの父がそうでした
「つけなきゃすぐ死ぬ」みたいな説明されて、あわくったまま母がOKしたのだけど
父はもう重度の脳梗塞で意識無し
でも医師は「もうはずせません。はずしたら私が殺人罪になりますから」と。
ただ機械の力で臓器を動かし続けることが生きることでしょうか?
いざという時には罪人になってもいいと機器のスイッチを確認しましたが
その必要もなく、父は目覚めることなく臓器不全で亡くなりました。

あの時から家族全員で「延命治療は一切しない」と確認し合いました
今、「平穏死」という言葉に興味をひかれています
どこか命を奪うような強い印象のある「尊厳死」とは違い
自然のままの死を受け入れるというソフトなイメージがあります
「平穏死」という言葉を広められたら、延命のみにこだわる医療から抜け出せるんじゃないでしょうか?
316日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:09:43.33 ID:QsHwpvgv
>>312 >>314
円高放置で「みんすがー」は間違ってないと思うよ
317日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:18:08.30 ID:j8Kfgt0P
>>316
円高放置じゃないよ?
円高加速j\ダイブ!を倍プッシュでやったじゃないかw
318日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:20:37.54 ID:hoLM54lc
言いたいことは分かるし間違ってもいないが表現がマズくマスコミのいいエサになる

このパターンうんざりだわもう
いい加減麻生さんも学んでくれや
319 【東電 85.6 %】 :2013/01/21(月) 20:21:00.71 ID:nJnnWeST
>>295
本人がコテハン書いてくれるまでは名無しさんですよね。
# 戻って来てくれないかな〜
320日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:30:15.95 ID:jLJKAviF
マスコミの言葉狩りにのる方が不味いと思うが。
曲解報道したとこは出禁にするべき。
321日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:32:51.35 ID:NdBwoel8
俺たちが愛する永遠の17歳は、
先の衆院選で自民党に勝利をもたらし、去った。
「17歳は死なず。ただ去り行くのみ。」

戦中おQ「英語話せるなんて、お前スパイだろ」
本当に17歳「んなわけねえだろwwww」
戦中おQ「憲兵に言いつけてやる!!1111」
本当に17歳「できるもんならやってみろwwww」
戦中おQ「通報しますた」
本当に17歳「ちょwwwwwwおまwwwww」

のエピソードが大好きでした。
322日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:35:02.79 ID:hoLM54lc
>>320
それにのる国民が山ほどいるの分かっていながらやっちゃうのにウンザリってことだよ
323日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:50:52.06 ID:4PCNVuzr
しかし、マスコミのこう言った切り貼り、言葉狩りのおかげで彼ら言うところの「ネトウヨ」のマスコミ批判に
正当性を与えているって事を理解して居るのかね。

マスコミは批判を単なる悪意や嫉妬が原動力だと勘違いしてるみたいだけど、実際の所マスコミ批判の原動力は
こんな無茶なこという奴らがこれ程の特権と影響力を有している事の危険性に対する漠然とした恐怖心だと思う。

だからマスコミが「ネトウヨ」批判をしたり、アンチ「ネトウヨ」イメージ戦略をしても収まるどころか
むしろ恐怖心を煽り立てて攻撃が強化される事になると思う。とは言えもう止めるに止められないんだろうな。
324日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:55:47.89 ID:cZHRW8Vw
訂正とかはしなくてよかったと思うんだよね

事実は事実として語れる社会でないと
まともな議論にならずに
本質からそれた意味のない空論だけの議論になってしまうからな
325日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 20:59:36.35 ID:OcVQgwlS
>>311
NHKはEテレの8:45からの手話ニュースでやってました。
あとで「個人の考えだと言った」と言ってましたが。

しかしこれのどこにニュースバリューなるものがあるのかマジわからん。
326日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:08:00.50 ID:oNSZPglC
「ピンピンコロリの庚申塔」
…という言葉を知っている人間は少ないのかもしれないが
今だからこそ広めたいと思う。
生きるときは健康に、
死期がきたら、生きてるか死んでるかも分からないような状態で
だらだら息をすることなくコロリと死ぬ。
これが今生とおさらばする際の、私個人的としては理想の姿であって、
麻生元総理が同じ考えであるなら、むしろ頼もしくて喜ばしいです。


長寿だとか平均寿命って言葉に日本は惑わされすぎてるところがあると思うので
こんな報道にくじけずに、現政権には医療と延命のあり方をみっちり考えてほしい。
こんなことで、現行制度手付かずのまま折れてほしくないです。

そういった意味でsage報道したメディアは敵だ。絶対に許さん。
327日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:08:05.77 ID:wga4EzZR
>>314
>>316
>>317
おまえらネトウヨが、口先だけじゃなく、
カラシニコフとRPGと、機関銃積んだテクニカルや迫撃砲で武装して、
アルジェリア・イナメナスの襲撃のように、
平日昼間に、
議員会館や首相官邸を一斉攻撃して、民主党による放置政策による噴火円高を止めればよかっただろ。
328日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:08:45.51 ID:kjRjb5wA
>>324
釈明であって、訂正ではないはず
内容じゃなく、「会議という場で個人的なことを言って申し訳なかった」という趣旨だし
329日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:13:46.85 ID:N3zdl8Fn
アルジェリア人質事件
日本人が多数殺された様だね。
この原因は何だと思う。
俺は「人命は地球より重い」と言い、過去に犯罪集団に甘い対応をしてきた、
日本の体質そのものに問題があるのではないかと思っている。
結果的に日本人を危険な状態に陥れているのではないか。
俺はマスコミ自身が真の犯人と思っているが。
330日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:16:47.97 ID:uJlF4f3l
>>329
今回に関しては、日本にできることなんて何もなかった
九条あってもなくても同じ
国籍不明の特殊部隊突入が最善手だった時点でつんでる
犠牲はもっと少なかったかもしれないけど、ゼロははなから無理
331日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:18:17.32 ID:cZHRW8Vw
>>328
会議で個人的な事をいうのが悪いとは思わんのだよ
会議で自分の考えをぶつけ合う事が大事なんじゃね?
それを否定するってのは日本社会の悪い点だと思う
332日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:18:36.35 ID:tVLnJan5
今回の件に関しては
九条も関係なければ九条教もお花畑もマスゴミも関係ねえよ
333日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:20:27.34 ID:4PCNVuzr
>>327
君らが「ネトウヨ」と呼ぶ人間は、大抵がごくまっとうな保守で法治主義者だからそれは出来ないのだよ
自分が正しいと思ったら法を犯しても良いと考えるのはサヨクの特徴であり、サヨクが社会の敵となっている
最大の要因なのだよ

そして法に定められた言論活動と投票によって実際に民主党政権を打倒した以上「口先だけ」という批判は的外れだよ
時間がかかった事を批判したいのだろうが、民主主義とは手続きであり、手続きである以上時間はかかるのさ。
334日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:21:19.10 ID:nCGMEcFW
武装ヒャッハーしてる相手にどうしろと…
335日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:21:33.71 ID:N3zdl8Fn
俺が言いたいのは、今後も日本人がターゲットになるって言うことよ。
336日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:23:28.53 ID:OuFB5E7I
私見だとしても問題発言には違いないじゃん
死ねチューブの〜とか金金
もうねマスゴミの餌食になりにいってるとしか思えないんですけど・・・
安倍政権を潰す気?
どうやって安倍政権麻生政権が倒れたか、なんで野党に転落したか忘れてそうな振る舞いで苛つく
やっとこさ政権に戻ってこれたのに、また麻生のせいで自民逆風かも
337日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:25:01.19 ID:N3zdl8Fn
>>336
口の曲がった奴など、どうでもいい。
338日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:25:12.88 ID:0340bBgT
元軍人のコックやら元特殊部隊の保健調査員やら元コマンドーでもいない限り無理だろ…
339日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:25:42.09 ID:Ix4aMDuB
ちょっと前は日本人がアラブで大々的にテロやってったんだけどねえ
340日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:27:11.65 ID:XqId/IC0
>>336
それはあるだろうな
特に前回落選し苦労して今回は当選した人や前回落選してそのまま引退を余儀なくされた人は不満に思うだろうね
341日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:27:18.65 ID:XdPwmesS
>>336
むしろ、「マスコミにどんなふうに騙されたか忘れていそうな国民の振る舞い」
が試されているんだと思うがな。
342日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:29:03.55 ID:oZoUMEUL
 
 
 いよいよ、国会が始まるわけだが、
 
 
 マスコミによる政権攻撃開始だな。
 
 
 支持率もあっという間に下落するだろう。
343日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:29:21.28 ID:Cld90HI2
>>333
結局、ブツブツというだけで、
言い訳かよw

暴政苛政を実力阻止、瓦解させようという意志もない、
自己分析力もない、無気力で陰気な日本人には、
シナ、北チョン、イラン、ジンバブエあたりみたいな、
監獄国家の統治がお似合いだなw
344日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:29:34.80 ID:N3zdl8Fn
>>336
おじいさんは偉かった。
吉田茂
鳩山一郎
345日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:31:04.04 ID:gJQjH8tG
バカだから問題発言だと思うんだよ
てめぇの理解力の無さと知能にいらつけよw
346日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:31:16.61 ID:ntwBW3Lp
どうせ何言ったって曲解するんだから。
今更シンパのフリして自重呼び掛けるやつらが怪しすぎる。
347日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:31:28.37 ID:j8Kfgt0P
>>344
くるっぽ爺さんもクルッポ以上のルーピーだぞ?
348日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:33:17.67 ID:Gf6Gp5OR
マスコミとは日本のために協力して共存できるのが一番だけど、あんまり日本の邪魔をするんなら仕方ないから潰すしかないねえ

このぐらいのおおらかな気持ちでいましょう
349日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:33:47.51 ID:Ix4aMDuB
やっぱり日本赤軍を復活させてあちこち活動してもらったほうが
日本人がアラブで恨まれなくなるような気がする
350日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:37:06.61 ID:oZoUMEUL
>>297
「修正」って言葉に、あたかも国防軍明記をやめるようなニュアンスがあるけど
国防軍という名前にたいする説明のやり方を修正するという意味の発言にも取れる。
351日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:37:49.80 ID:4PCNVuzr
>>343
言論と投票と言う実力阻止で瓦解させただろw
文明とか法治とか民主主義も知らない、野蛮人には到底理解できないだろうが文明社会では
言葉とか投票活動も民主制度と法治制度が働いている限り現実に実力として働くのさ

まあお隣の様な、法の遡及適用とかやってしまう国ならば民衆の武力蜂起が必要な場合もあるかもな
352日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:38:02.09 ID:WvnnWdV1
951 :名無しさん@13周年:2013/01/19(土) 20:49:22.67 ID:wt1ty3Fv0

マスコミが無くなったって、日本人は誰も困らないよ?

お前ら、中国人や朝鮮人は困るだろうけどな。

マスコミを足がかりにして、日本を内部から乗っ取れなくなるから。
353日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:38:31.57 ID:N3zdl8Fn
日本人を誘拐すれば、身代金を取れる。
これが世界中に知れわたってしまっているからな。
日本のマスゴミの撒いた種。
354日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:39:19.41 ID:pQIUPa/S
>>336
どれだけの勢いでマスゴミが麻生をたたくのか試したんじゃね。

もうマスゴミを完全無視するとか言う話だし、
国民も実際本音はそう思ってるwのも事実だしさ。

この程度で安部政権は飛ばない、なんせ次に任せられる勢力が他にない。
355日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:39:50.16 ID:SUrsxHcc
>>346
まったくだ
356日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:42:56.57 ID:DzcuYWkc
>>348-349
ネトウヨってのは、
グローバルに通用する人材集団で、
日本で、
コロンビア全自警連合や、タリバンに
匹敵する武装勢力を一晩で組織できるくらいの能力があるんだろ?

じゃあいますぐ、
ブラジル、アルゼンチン、
インドネシア、タイあたりみたいに
第二次安倍政権維持のため、
反サヨ軍事クーデター起こせばいいだろw
357日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:43:09.44 ID:j8Kfgt0P
>>354
口先だけで実績もどんどん作ってるしなぁw
実行段階でドンだけでかい果実が出来るか楽しみってのもあるけどw
これでまた、熟れた実を得る段階で政権交代とかだったら泣けるけどな・・・

熟れた実を手に入れることにはマスコミも殲滅できれば良いんだけどw
358日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:44:50.98 ID:3dzJ4Mr/
>>336
今仕事から帰ってきてTVでその報道見た。
失言に対しては、今までも、切り取りだろうが誇張だろうがTVが騒ぐとそれなりの効果はあるだろうね。
マスコミが麻生を狙ってたのも解ってた。

それなりに支持率は下がるかもしれないけど、それだけだろうと思う。
まぁ、経過を見てみましょうか。
359日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:46:57.42 ID:uJlF4f3l
>>354
信者ってのは、えてしてこういうポジティブにバイアスのかかった思考をする
現実見えてないのは、右も左もかわらない、インプットが違うからアウトプットが違うだけで思考回路は同じ
右翼左翼は直線上ではなく、円状にならんでるというが、さもありなん

三年前になにがあったか忘れたらしいな、「あの」民主党が政権とったんだぞ
ネガキャンうたれたら、今度は維新が伸びる
まさかと思うだろうが、国民は全く変わってない
360日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:47:18.15 ID:JSkRYLCg
>>346
現状で麻生以上に経済対策ができる人間を見つけてから言えって話だな
放射脳の典型的な症例だったような気がするなぁ
361日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:48:48.33 ID:DzcuYWkc
>>351 >>348
今の日本に必要なのは、
かっての、
ロシア、インドネシア、タイ、
チリ、アルゼンチン、メキシコ、
アルジェリアあたりみたいな、
反政府勢力掃討部隊、反体制メディア掃討部隊である「死の部隊」だろw

銃社会ガー、相手が銃をーとか、
こういうブツブツ御託を_抜かしてるようじゃねえw
362日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:49:11.83 ID:gJQjH8tG
>>359
おまえの発言にはバイアスかかってないのか?
363日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:51:45.56 ID:f3ewE3OW
せめてもの救いは前と違って
自民党内でゴミの尻馬に乗って上層部を叩く人がいなくなった事かな。

後ろから撃つともろとも野党転落してしまう事がわかったから
364日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:53:59.11 ID:3dzJ4Mr/
>>359
>>354の>国民も実際本音はそう思ってるwのも事実だしさ。
これは確かに思い込みだと思ういます。
でも維新は無いわw
365日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:54:18.56 ID:uJlF4f3l
>>362
もちろんかかっているだろう
実際の世論なんて、一個人が正確に把握できるはずはないし、いわゆるネトサポが嫌いだから

ただ、このスレの論調が世間一般と同じだと思うのは、明らかに間違いだとは思う
批判するものを愚民扱いしていたら、また同じ轍を踏むのは間違いない
366日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:55:28.71 ID:pV7xIje1
いっぽうそのころ、アホのHSGは
思いつきのパフォーマンスで若者の将来をぶち壊しにして
学生や保護者などから反感を買い捲っていた、とさ
367日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:56:31.28 ID:hoLM54lc
>>360
リーマンショックの中必死こいて経済立て直そうとしてた麻生が、
いともたやすく引き摺り下ろされたのを忘れたか?
368日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 21:58:03.39 ID:a4+3JckR
また超震災くんが頑張ってるのか
369日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:04:53.59 ID:RpVjeydA
sageでない、
日本語が怪しい、
過激な内容のカキコは
スルー検定中ですね、わかります

先程、今日のCafesta見終わったが
今日は、魚屋さんの生田さんだった
これからも続けて欲しいな
他の人にも是非やってほしい

「CafeSta」カフェスタトーク 月曜担当・平将明議員(2013.1.21)
ttp://www.youtube.com/watch?v=LgNXyRFUlqA

補助金なしのの漁業、農業とかできればほんといいんだけどな

某広告代理店の黒歴史
メンタンタンドンはぐぐるなよ
絶対にぐぐるなよ
370日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:05:07.25 ID:3dzJ4Mr/
>>365
あなたのバイアスがかかっているところは「ネトサポ」が盲目な擁護をすると決めつけてるところでしょうね。

私はいわゆるネットサポーターでも何でもないけど、
もし自分がその立場なら、ネットで盲目的に自民党を擁護することは党にとって消してよい事ではないと判断します。
橋下信者みたいになったら違和感与えるだけですからね。
私でもそう思うんでしょうから、それ以上に自民党が好きなサポーターならもっと注意深くなると思いますよ。
371日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:10:01.92 ID:PybO8uSl
> 反サヨ軍事クーデター起こせばいいだろw
>>356

クーデタってのは、政権転覆。
今はサヨじゃないからw

君、言葉の勉強…大事だよw
372日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:16:16.79 ID:6cAhxPUz
完全に無視される海研は諦めたかね>超震災
373日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:20:27.67 ID:j8Kfgt0P
>>372
ゲンタローがこっちに逃げてきたんかね?
まぁ、ここに来たらガチレスの荒らしでフルボッコになるだけだろうjk
374日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:28:53.72 ID:uJlF4f3l
>>370
>あなたのバイアスがかかっているところは「ネトサポ」が盲目な擁護をすると決めつけてるところでしょうね。
というより、盲目的な擁護をするものを指して、ネトサポといったんだ
これは、自分の個人的な定義

麻生氏の発言は、内容については同意するが、表現はほめられたものではない
そこら辺の口の悪いおっさんには許されても、国会議員でしかも閣僚には許されない表現というものはある
今回がそれ、明白なミス
それを何が何でも好意的に解釈し、擁護するのは、盲目的だと自分は思ったわけ
苦言を呈するものを愚民、工作員扱いするところは特に
375日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:32:01.98 ID:Ygwjl3kq
本人がいないとこで
「アイツのために言ってるんだ!」
っていわれてもなぁ
376日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:34:50.11 ID:hoLM54lc
別に麻生さんのために言ってんじゃなくて、
安倍政権が潰されないため、
引いては日本国民である自分のだめだろうに
377日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:34:51.16 ID:4qr9lDh8
今回の麻生発言は、

前にもおんなじ様な事言って失敗してるのに
また繰り返すとか何やってんの

 って事以外特に感想はない
378日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:35:04.53 ID:1wjjGsbz
麻生さんはいい問題提起したと思うけどあの表現はないよなあ。
マスコミに叩いてくださいと言ってるのと同じだわあれは。
致命的な失言というわけではないけれども
ああいう揚げ足取られそうな発言あと2,3回はやりそう。
70過ぎてあの麻生節とやらを封印するのは無理そうやし
379日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:38:57.41 ID:pQIUPa/S
>>359
油断しすぎだろ麻生wって主張は理解するし、
確かに麻生の発言は良くないと思う。

本質的に、言っちゃう人なのかもね麻生w
世の中の了見の狭いボンクラにどう思われようとかあまり考えないタイプっぽいw
380日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:40:06.41 ID:pV7xIje1
むしろ、全く何の悪意も無いまま爆弾発言を連発して
「そういうキャラなんだ」って認識が浸透するまで頑張って欲しい
381自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/21(月) 22:41:04.55 ID:ChdqT2TE
てゆーか凾ヌん本人にメールでもした方が、ここでウダウダ言っとるより、よっぽどマシ
と思うんじゃがのう。
382日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:42:42.98 ID:hoLM54lc
>>381
メールした上で言っているとはなぜ考えない?
応援にしてもそうじゃん
応援メール送った上でもここでレスしたくなるでしょ?
383日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:43:03.66 ID:4qr9lDh8
うだうだ言いたいからここに書いてんだろうがw
384日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:43:45.61 ID:9DVdOS9o
>>381
>>凾ヌん本人にメールでもした方が
既にしてると思いますよ?大量の嫌がらせメールとか。w
385日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:46:27.88 ID:KjRXmfD0
まあこれでまったく支持率にも影響なくて世間的にスルーされれば、
いよいよ石原親父化で無敵なんだがなぁ
386日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:48:31.05 ID:kt8r2igO
麻生の発言はすでに訂正した事なので、自民党内が「すでに(ry」って言ってれば火種にはならない
多少支持率下がっても、党内割れてgdgdするよりはるかにマシ
粛々と仕事してればいいんだ
野党に言われたら、ご見識をお持ちならば是非ともご教授下さい的に巻き込めば良いと思う
387日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:49:56.24 ID:pQIUPa/S
どうでもいい事は騒いで、
重要なことは騒がないのが日本という国。
388日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:51:21.17 ID:uJlF4f3l
>>345-346
>>384
こういうのが気持ち悪くて、自分も気持ち悪い長文を書いてしまいました
ニーチェの言葉を胸に反省します、ごめんなさい

>>385
もう口は治らないだろうから、石原慎太郎レベルまでいけたら、たしかにいいな
いいというより、それしかないか
389日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:51:22.27 ID:/3Egj59n
鳩山レベルの馬鹿が沸いてるのか 氏寝
390日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:53:21.30 ID:1CfIZWsK
森大臣、震災関連の担当の話をしてるときと男女共同参画の話をしてる時の「デキるデキない」の印象のギャップが凄い
震災関連だとこれはやってくれそうだという感じがビシバシするんだけど、女性政策になると一気に凡百の議員に見えるのはどういうことだw
391日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:56:01.75 ID:MMMBId7r
鳩山に失礼じゃね?
あくまでも平均で選ばれた元首相なんだから。
392日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:56:45.41 ID:eKQy9pIS
>>326
NHKの番組でやってなかったかな?
TVでそのフレーズ聞いたことある
393日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:56:48.72 ID:6rwbe8uZ
>>385
ド直球で吠える石原親父と皮肉を織り交ぜる麻生さんの違いだと思う
マスコミは麻生さんの皮肉にカチンときちゃうのかも
麻生さんはマスコミにやり返される事を分かってて言ってるのか、
本能的に言ってるのかどっちなんだろうね

個人的には自分も麻生さんの死生観は共感できるのだけど、
表現がマスコミが食いつきやすいというかね
出来れば撤回はしないで欲しかったが、麻生さんの弱い所というか、優しい所が出ちゃったんだろうな
394日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 22:57:30.15 ID:vx2E6MHE
ニュースでもあんまりやらないねw
395日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:00:37.29 ID:XqId/IC0
BSニュースではやってたな
396日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:02:18.16 ID:gJQjH8tG
>>388
おまえの矮小な理解力に事象を押し込めてるだけだろ?
「表現はほめられたものではない」ってだけで、何がどうまずいのか具体的に何一つとして指摘してないだろ
397日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:03:01.31 ID:6RrbnXuT
年寄りのテレビや新聞に対する信仰心って凄まじいわ。特にNHKに対する狂信性
はっきり言ってオウムやナンミョーとなんにも変わらない。

てか騙す側からすれば、常にあっちむいてほいで指差した方向向くってことなんだよなー
むしろ益々騙したくなっちゃうじゃないかw
398日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:03:09.98 ID:vx2E6MHE
268: 無記名投票 [sage] 2013/01/21(月) 23:00:26.17 ID:6d2iH9ru

日本人7人の遺体を確認
安倍総理が言明@テロ朝
399日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:08:38.00 ID:1wjjGsbz
>>393
ここで撤回しなけりゃ撤回するまで民主党に
通常国会で詰め寄られてたよ。その様子がマスコミによって流される。
前にも見た光景だよ。
400日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:08:56.78 ID:Ezn0yyyN
>>398
AFPでも言ってるから事実っぽいな
これも自民のせいっていうやつがたくさんいるんだろうなぁ
401日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:10:37.38 ID:9DVdOS9o
>>400
自民のせいにして欲しいみたいね。w
402自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/21(月) 23:11:37.37 ID:ChdqT2TE
>>382
あんまそーいう例を知らんからかなー。
「俺はここの連中に言いたいんだ!」って開き直る人の方が多いお


>>398
七人か…合掌。

残りの安否不明者は三人ってことになるんかね。
無事だといいがのう。
403日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:13:20.56 ID:jA6h5HYK
なんでそうなるのか理解できないよね>ジミンガー

自分の周辺で考えたら
「自民も(民主と同じで)なんも出来ない
安倍さんも(国防について)偉そうなこと言ってたけどなんも出来ない」
とか言うので、ついつい
「でも、民主政権だとして何が出来たの。他国のテロ現場にどうやって手を出せんの。
民主だったら『注視する』だけだよね」
と言ってしまったがw
404日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:14:53.48 ID:N3zdl8Fn
それにしても日本人の死者の割合が高いね。
405日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:15:57.64 ID:eKQy9pIS
>>398
なんでや
406日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:25:41.11 ID:x212dmBZ
>>404
>それにしても日本人の死者の割合が高いね。

福岡県とかを除いて、一般の日本人は非常事態に対する備えがあまりないから__
407日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:27:47.95 ID:vx2E6MHE
【政治】安倍首相、韓国大統領就任式への出席見送りへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358772854/
408日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:28:25.11 ID:zr2SsMy+
 
 
 
 
馬鹿の一つ覚えで「取り戻す!」を連呼してたら
ひと月も経たない内に法則発動で「人質を取り戻せずに日本人死亡」かよ
東原や韓国の法則並みにヤバイ奴が総理大臣になったな
 
 
 
 
 
409日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:34:49.97 ID:1wjjGsbz
アルジェリアの事件に関していろんな板のぞいたけど
どのスレでも人質の死を安倍政権や自民党への攻撃材料とみなして
嬉々として利用してやがんだな。正直どんな神経したらあのような書き込みができるのかわからぬ
410自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/21(月) 23:36:04.10 ID:ChdqT2TE
人質何人のうちの、日本人七人だったのかね。
プラント建設の技術者として行ってたわけで、しかも日本企業が雇ってるとなれば、そりゃ
日本人の比率は高くなろうってもんだけども。

殊更に日本人を狙ったというよりは、外国人排斥という色が濃そうじゃないかね。
411日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:40:46.92 ID:9DVdOS9o
なぜ、このタイミングで?という点も問題ですね。
事を起こすきっかけともいうべき事象が何かあった筈ですので。
そこを明らかにして欲しいですね。
412日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:42:26.63 ID:pV7xIje1
アルジェリアの外国人技術者を人質に取って、
マリで行われているフランス軍によるイスラム過激派への弾圧の停止を要求したのよ
アルジェリア政府は、ここで弱みを見せたら
あとあと外国人が人質に取られる事件が激増するのは目に見えてるから
二度と類似の事件が起きないよう、強硬な態度に出ざるを得なかった、って事情らしい
413日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:42:31.63 ID:6vzExtVK
>>398
なんと…合掌。
414日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:42:38.45 ID:6RrbnXuT
37 Trader@Live![sage] 投稿日:2013/01/20(日) 23:03:54.32 ID:quwP8crZ [2/2]
172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/20(日) 22:24:27.38 ID:igKLS9eRP
711 名無しさん@13周年2013/01/20(日) 05:15:46.76 ID:rqVQ8jDF0

>>702
日本のメディアは、アルジェリア過激派が中国政府によるウイグル虐殺に怒って報復宣言を出していた事を
全く言わないね。
今回プラントを襲った連中なのに。
737名無しさん@13周年2013/01/20(日) 05:19:36.60 ID:rqVQ8jDF0
>>718
何で中国政府と一体化していることに触れないの?
アルジェリアの過激派とウイグル問題は不可分ですけど。
その対策が目的で、人民解放軍はアルジェリアと密接ですよね?

768名無しさん@13周年2013/01/20(日) 05:25:19.57 ID:rqVQ8jDF0
>>751
その通りだ。
メディアのレベルも低すぎる。
アルジェリアの過激派は、敵対対象としてアメリカ、スペイン、フランス、中国の4カ国を名指しで挙げていた。
日本は含まれていない。
415自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/21(月) 23:49:23.43 ID:ChdqT2TE
>>412
連中の発表だと、フランスのマリへの軍事介入への報復ということだったね。

もともと人質取って身代金要求するのが、活動の大半だったようだから、石油と天然ガス
に輸出のほとんどを依存するアルジェリアとしては、なんとかして潰しておきたかったと
いう事情も見える。

自国で開発するには、技術力が不足してるから、外から来てくれないと宝の持ち腐れに
なってしまうからね。
416日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:52:46.54 ID:OcVQgwlS
今、日テレニュース24で、アルジェリアの件での
菅さんの記者会見をやってたんだけど
マスコミの質問が、「ご遺族とご遺体はどこで対面するのか」とか
犠牲になった方々の氏名を聞きだそうと躍起だった。
ほんとにゴミだな。
ほかに質問することは無いのかよ・・・
417日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:56:09.60 ID:+Azbk4jn
>>414
ソース無しで転載だけ?
418日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:57:25.38 ID:jA6h5HYK
>>416
どうせ同級生だの同僚だのに
写真を借りようとか美談はないとか漁るだけのくせにな。

まったく下衆な奴らだと思って見てたわ
419日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:58:02.50 ID:tVLnJan5
>>416
もう、とにかく、遺族のところに押しかけて、ないことないこと吹き込んで
反政府活動の神輿に担ぎ上げたくてしょうがないんだろうな
420日出づる処の名無し:2013/01/21(月) 23:58:38.46 ID:eFbrxvCL
ご遺族のところに押しかけて、政府与党への非難コメントを誘導して、そこからどんどん
安倍内閣バッシングにつなげていきたいのでしょう。
421自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/22(火) 00:00:16.54 ID:NdHjrhL+
遺族が空港から出国するところに張り付くのはいつものことだが、実に見てて胸クソ悪い
恐らく今回もそうなるだろうなぁ
422黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/22(火) 00:05:31.65 ID:xrovwC4e
>>421
業務執行妨害を適用して強制退去でいいんじゃないの。
423日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:16:02.49 ID:AK3RP7zo
遺族の所に押しかけて反安倍工作というのは自民党自体は知っているのか?
424日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:16:10.75 ID:ONgYt8RJ
>>421
完全に隠してとか騙してとかできないもんかね…
425日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:21:57.49 ID:jAKw63Ou
氏名は公表しないらしい。
しかし、馬鹿新聞・馬鹿週刊誌は掲載するところもあるんじゃない。
426日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:22:48.00 ID:Dgqt6IQe
>>424
政府専用機を用意したんじゃ無かったっけ?
自宅との送迎も全面スモークの送迎車両で、
一般の搭乗ゲートを使わず車のまま機体に横付けすれば何とかいけそう
427日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:23:25.38 ID:lwr9ZMHN
>>421
ああ言った人の死をやたらと悲憤慷慨する文章を書く連中に限って、実際に死に直面する人たちに
思いやりとかを見せる事って無いよね。
ああ言うのを見るとマスコミに対して「所詮は羽織ゴロ」とか「売文屋風情」とかって言葉が浮かんできますね。
428日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:27:38.27 ID:Dgqt6IQe
入社当初は使命感に燃える立派な若者だったとしても、
他者の心の痛みを金に換える仕事に就いていれば次第にそうなる
社会部の記者なんて基地外揃いだもん
429日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:29:36.96 ID:PRNro/Xa
まあ、アルジェリアの事件と麻生の失言で内閣支持率も自民党の支持率も
次回調査は大幅減は避けられないだろうな。
アルジェリアの問題は自民や日本政府には責任はないんだがマスゴミが必死こいて
自民や政府の責任にするだろうからおQが簡単に乗せられるだろう。
麻生の失言もおQには耐えられないだろうね。

その分維新の支持率が上がりそうだ。ハシゲが桜宮高校の問題でアピールに成功したからね。
(本質的には学校と生徒に責任を押し付けただけで何の解決にもなってないんだが。)
あと、みんなも少し上がるかな。

ミンス?あそこはもうアカンw 国民のミンスに対する嫌悪感は自民のそれをはるかに超えてる。
たとえ、自民が失策を犯しても支持率が上がるのは維新とみんな。あと、無党派率の増加。
ミンスの支持率アップには繋がらない。
430日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:30:30.46 ID:ioaXYqXM
>>425
会社、遺族双方の希望だっけ。

家族の方々も、送り出すにあたっては
危険も承知の上だったと思う。
431日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:32:04.00 ID:c2N+6e5X
まあ何でもそうだが、モラルに欠けた方が勝ち残る社会だった以上、仕方ないと思うな。
これから「モラルに欠けると負ける」社会にならない限り、防ぎようがないよ
432 【東北電 69.7 %】 :2013/01/22(火) 00:36:43.09 ID:nY2B44nv
官房長官が名前を公表しないと明言したのに、ゴミどもめ(怒

316:無記名投票 :2013/01/22(火) 00:26:56.28 ID:BzDzigHa [sage]
日揮の部長が外人のことを資料見ながら答えているとき、
後方からカメラ。脚立にのっかってフラッシュみえた。
盗撮してた。どこの会社か知らないが許せない。

317:無記名投票 :2013/01/22(火) 00:28:37.38 ID:Mt/+p2OS [sage]
>>316
うわあ、名簿を盗撮かよ。
ひでえ。
本当にパパラッチだね日本も。
433日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:39:14.31 ID:zbZHi+UK
848 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/01/22(火) 00:34:18.04 ID:dRCkrIK6O
就任前なのに朴新大統領のやったことがすごすぎる
・日本に竹島式典を見送らせる
・安倍の靖国参拝を見送らせる
・野田豚の仕組んだ竹島提訴を見送りにさせる
・安倍に村山談話を継承させる
・安倍の河野談話破棄についてアメリカに懸念を表明させる
・事前に協議もせずに特使を送ろうとした安倍を一喝
・VIP扱いされると勘違いした額賀をVIP扱いさせずに一般道を使わせる
・日本の圧力に屈せず放火犯を法に従い中国に引き渡す
・就任式に出られると勘違いした安倍の夢を打ち砕く
434日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:42:03.78 ID:Dgqt6IQe
>>432
個人情報保護法とか守秘義務とかに盛大に引っ掛かるんじゃないか?
435日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:50:30.92 ID:a+suoIZx
やっぱ秋葉原で罵声を浴びせるだけじゃ足りなかった…クソマスゴミめ…(#゚Д゚)
石やレンガ投げて、カメラ破壊や流血者でも出してやった方が良かったかね…
436日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:54:56.87 ID:mSAQ5Nk0
>>435
口先だけw
437日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:55:42.46 ID:qNuIyU0c
>>435
蟻の一穴が開いたら一気に変わりそうな気がする。
438日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 00:57:07.88 ID:Dgqt6IQe
政治部と外報部は別のメンバーだし、何人か斃しても代わりはいるもの
439日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:01:08.90 ID:ioaXYqXM
>>432
しなくてもいいところに突撃するんだな、あいつら。

チャーター機飛ばして、とっととアルジェリアに突っ込めやボケが。
440日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:03:28.05 ID:b78CcwpK
ここまで嫌われたマスコミ記者の家族がイジメられないか心配ですネ。
441日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:03:50.93 ID:a+suoIZx
>>437
あの日の秋葉原ではNHKですらやぐら立てられなかったですからね。
新橋の時は、CXの中継クルー追いかける集団が出て、交番まで追いつめてたけど…
442日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:11:06.26 ID:jragM4j6
>>440
自業自得じゃね?
マスコミのおかげで官僚や東電の子供はイジメられてるんだし
443日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:21:11.14 ID:G8Heype+
917 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 01:14:09.02 ID:fyzvtI+2
小川一
@pinpinkiri

毎日新聞で記者とかしています。社会部に18年間在籍、社会部長を務めました。ソーシャルメディアとマスメディアの
協働を追求していきます。

東京


亡くなった方のお名前は発表すべきた。それが何よりの弔いになる。人が人として生きた証しは、その名前にある。
人生の重さとプライバシーを勘違いしてはいけない。

https://twitter.com/pinpinkiri/status/293368492646883328
444日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:24:18.24 ID:TFRbY3fR
>>443
一番故人を愛して弔いたい人が名前を出さないでほしいと言ってる事実はどうなのよ
ばかなのアホなの死ぬの
毎日新聞で記者とかしてますってとかって何
記者とか反日工作員とかって言いたいの?
445日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:27:34.29 ID:TuAjq0Jw
>>443
まだTL見てないけど
こんなの即炎上じゃないの?
446日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:27:42.61 ID:lU213elb
>>432
最初にスクープとして掲載するメディアが盗撮犯だね
447日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:29:02.63 ID:b78CcwpK
地方紙のお悔やみ欄レベルで済ます気はないでしょうしネ。
448日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 01:34:13.93 ID:0Pv75rSV
テロが悪いのは言うまでもないけど
アルジェリア政府に補償とかしてもらえないのかね。
こういうのは泣き寝入りなのか。
449日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 02:28:49.55 ID:2vbbzbxe
<アルジェリア拘束>「政府当てにならず」日揮OBいらだち:毎日新聞
http://news.nicovideo.jp/watch/nw494020

謎のOB、謎の専門家
450日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 02:42:45.67 ID:zbZHi+UK
そりゃ城内じゃ役に立たないだろう。

>記者「城内実外務政務官を現地に送るということですが、政務官なんか送って役に立つのでしょうか」
>
>佐藤「城内氏は、外交官出身で、語学も堪能で、交渉能力も高いです。国際テロリズムの
>状況についてもよく知っている。能力と経験から考えて、政府で城内氏以上の人を考えることはできません」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/623705/

でもね、堪能なのはドイツ語と韓国語みたいですけどwww

城内実
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%86%85%E5%AE%9F

>1968年新宿区立淀橋第四小学校付属幼稚園入園[3]。1971年西ドイツゴーテン小学校入学[3]。

>大学卒業後、外務省に入省[3]。アジア局北東アジア課課員(韓国担当)時代には、大学入試センター試験の外国語試験に韓国語を新たに加えるよう、文部科学省に働きかけた[4]。
451日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 02:45:59.69 ID:YcYP26y+
煽るならせめて本人がドイツ語と英語なら任せて、と言ってたことくらい知っとけ
452日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 02:50:42.31 ID:aPXPwqCl
>>450
この人はT一協会がらみの親韓保守派かな
453日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 02:54:08.67 ID:a46tBkdD
>>450
韓国語を加えるとか何余計なことしてんだ
城内死ね
454日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 03:02:56.76 ID:VbhgX4d/
>>449
あてにならねーよそりゃ。むしろそういう日本政府でいて欲しかったんだろテメーらは。
455日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 03:05:30.24 ID:lU213elb
>>449
今回の件、人質を取られた国で当てになった政府があったとでも
456日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 03:21:17.71 ID:J0thn8ir
>>453
しかも他の外語に比べて飛び抜けて点数高いのに一向に是正されないからな
457日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 03:26:45.48 ID:Yy+4TdmM
>>450
そういやバンクーバー五輪の時にキムヨナ賞賛して炎上騒ぎ起こしてたっけw
韓国語が堪能になるくらいの親韓ならさもありなん。
458日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 03:33:54.65 ID:Dgqt6IQe
特定の国々を極端に嫌ってるような人には平和的な外交は勤まらないだろうしなぁ
459日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 03:37:10.62 ID:lU213elb
韓国語は知っていた方がいいと思うよ
知らないと友好的な笑顔で寄ってきて
穴文字で「独島は我が領土」と書かれたTシャツを着せられたり
垂れ幕を持たされたて記念写真をとられて
あとで笑いものにされたりするから
460日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 03:39:32.28 ID:2vbbzbxe
>>459
韓国語話し始めた時点で論外
461日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 04:16:02.68 ID:XvnAfZKJ
ミトロヒン文書  日本のマスコミ工作員暗号名  英国政府公表

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%B3%E6%96%87%E6%9B%B8
462日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 04:16:05.25 ID:efYdX9+c
観察ツールとしての外国語は重要
463日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 04:27:34.91 ID:o0WhXIUm
記者一人送るよりはマシだろうに
464日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 04:32:54.96 ID:A610p1ar
ちなみに近世、あのモンゴルを再起不能レベルで内部から腐らせて無茶苦茶にしたのが、清の施政下における漢人=中国人たち。
そこから逃れる為にモンゴルの人々は帝政ロシア、ソ連を頼り何とか独立を果たしたが
その間、中国はモンゴルを自分等の領土版図として独立を認めず、徹底して妨害工作し続けた。
ロシア、ソ連という国が無ければモンゴルは国、民族ともに地球上から間違いなく消滅していたのだが
中国とそのシンパが歴史の中で自分達こそ正当で、被侵略の同情されるべき存在とかほざくのは、
公平に見ても大間違いなんだよなあ…。例の日清戦争も実は中国側による日本への侵略戦争だし。
みっともなくも返り討ちにされて、その情けない体たらくを見た西洋諸国が我先にと中国にタカりまくっただけでさ。
要は当時の時勢に習い、先駆けて周辺他国に討ち入って覇権を唱えるつもりが、
第一歩目でつまずいて転んだだけの話なんだわ。そんでひたすら被害者面をしているの。
日本が云々以前に中国自身が自らのその辺りの歴史を省みて、ちゃんと反省しない限り
中国のその手の姿勢は変わらないのよ今後も。有利になり、状況が許せば必ず繰り返すんだから。
そこんとこも宜しくね、日本に居る平和が大好き・馬鹿左翼な文化人と知識人の皆さん。
465日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 05:53:06.80 ID:s9fuuQWb
>>459
>>321 の話が本当かなと思って調べたら、こんなの出てきた。

528 :本当にあった怖い名無し :sage :2012/11/20(火) 00:35:21.76 ID:goRxiMAO0
木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

戦前、英語が話せるって理由で「アメリカのスパイ」とよく言われた物ですが、
最近は、中国語と韓国語で拾ってきた「向こうの情報」をダイレクトに持って来たら
「中国・韓国のスパイか?」とか言われるんだが、私は、どうすれば良いのだ?
本当に敵対するつもりなら敵の情報は掴む必要があると思うのだが

木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch
(続き)で、安倍総裁が韓国料理店に居たので、
(p)http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/stt12111818010007-n1.htm
安倍を叩けって事になっているらしい。根本的に「なら、ハンバーガー食ったら親米派なのか?」とか
突っ込み所は多いんですが、本当に敵対するつもりなら、敵の情報・文化は理解しなきゃ「前回」同様負けるよ
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-7700.html
466日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 06:50:37.76 ID:DbbvYQgo
>>435
>>436
>>437

・タリバン
・アルカイダ
・イナメナス襲撃事件の主犯・密輸男爵

ここら、イカれたイスラムテロ団ども4万人ぐらいに、
フル装備と弾薬目いっぱいで
マリやアルジェリア、アフガンやイラクなんぞじゃなく、
東京都心部の千代田区、港区、文京区、
中央区、豊島区、新宿区あたりで、全力で戦争をしてもらおうぜ!

まあ、日本人が5万人ぐらい射殺されそうだけど、
憲法即時破棄、緊急事態につき、自衛隊独裁軍事政権間違いなしw
467日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 07:09:53.57 ID:Wr4NRw/s
騒擾を煽動する奴は通報。
468日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 07:37:48.56 ID:uOxyAgkU
>>443
朝から馬鹿を見ちゃった><
469日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 07:50:40.74 ID:0wEHX0GV
>>465

>安倍を叩けって事になっているらしい。
>根本的に「なら、ハンバーガー食ったら親米派なのか?」とか
>突っ込み所は多いんですが、本当に敵対するつもりなら、
>敵の情報・文化は理解しなきゃ「前回」同様負けるよ

まず、突っ込むところは、

政治家が、日本料亭やフランス料理店、ホテルのバー通いだと容赦なく批判
チョン料理だとスル―、というところだろうw
470日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 08:16:25.53 ID:4r3bQBLt
>>443
早速RTされまくっててワロタ。
471日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 08:31:12.12 ID:lm1kBSl3
はっきりいってtwitterってアホばっかじゃん。昨日の麻生の発言だって
お年寄りに死ねと言うだなんて絶対に許せない!みたいな感じで
リツイートされまくってたわ
472日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 08:36:26.08 ID:KREGfk7N
>>471
凾フ発言は「自分はさっさと死ぬ」といってるんだからジミンガーは拍手喝采で喜ぶはずなのに
何がゆるせないんだろ
473日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 08:45:07.11 ID:0aVNIV2q
完全に乗り遅れたけど・・・麻生さんの昨日の発言について。

麻生さんの意図した意味での「安らかな死」って、
どうも日本では実現されていない風の前提で議論が進んでいますが、現実は少し違います。
けっして少数派ではないですよ。
慢性期〜終末期をきちんとやっている医療機関はかなり多いです。
ただし、「安らかな死」=「医療をしない」的な誤解も多いので、一般の人が理解しにくいし、広告も出せないから。

よく「安楽死」という表現に関連して、欧米ではとか、北欧ではとか、の話がでますが、この単語の扱いはすごく難しいです。
麻生さんのいう「安らかな死」やこのスレで話されている「無用な延命は控える終末期」は欧米(北欧)でいう安楽死じゃありません。
欧米で言う安楽死は「Physician assisted suicide」なので、医療者が幇助する自殺のことです。
したがって、安らかな死は現行制度でも十分可能だし、現状でも少数派ではないです。

むしろ、問題なのは、安らかに、無用な延命をせず終末期を迎えるためには、かなりしっかりした医療知識が必要ってことです。
どうも高度な先進医療できる医師ほど、そんな終末期医療なんぞ専門性不要でできると勘違いしてます。
また、家族側も癌治療には高度な知識が必要だが、終末期医療は町医者レベルでOKと思っている節があります。

ま、医療なしで放置、を平穏死と曲解すればそうでしょうが、「安らかに」って言う項目が入ると話は別です。
最小の医療で、患者さん苦痛の程度や期間を最小化し、医療費の抑制も達成しようとすれば、相当高度な知識が要求されます。
「なっちゃって平穏死」のように適切な医療を放棄してしまうと、
いよいよになって急性期病院に運び込まれ、救急病院のベッドを占拠するという事態になります。
また、適切な医療を受けてこなかった人をポンッと運び込まれた医療側も、
終末期のレベルや治療の可能性が判断できないので「過剰な医療」をやってしまいがちです。
この期間の医療費が膨大なものになります。

終末期の医療は慢性期からのつながりを考慮しないと解決はしないと思いますよ。
474日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 08:56:25.31 ID:DJ1q2HyA
>>472
普通に文脈が読める日本人なら
そうは取らないだろうけどね
週末医療制度改革のことを言ってると
取らないほうがおかしい
475日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:13:26.55 ID:nNblfwkR
>471
お年寄りに「絶対に許せない!」っていうのは許せるんですかねw
自分はこうしてるけど、それでも死なせてくれるかわからない終末医療環境の問題提起
じゃなかったのかあれ。実際金持ちの家族があっさり治療打ち切ったら何言われるかわ
からないからある程度続けるって事になりそう。
476日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:22:47.81 ID:z0vKJa28
>>473
モルヒネ漬けにして終末期を迎えさせればいいんだよ。
死因が麻薬の副作用になってもいいじゃないか。
安楽な死を!というのであれば、苦痛の緩和処置だけ行えば良い。
たとえそれが「かりそめの平穏」だとしても尊厳は守られると思うけどな。
麻薬=悪いもの とした、労働年齢中心の考えをそろそろ改めなければ。
477日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:26:33.13 ID:z0vKJa28
しかし、麻生さんの煽りレスは2chでもレス乞食とみなされるレベルだと思うけどなw
478日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:28:23.62 ID:lm1kBSl3
この発言が終末医療についての議論のきっかけになるといいんだけど
これが単に麻生太郎の失言として処理されるのが今の日本でありマスコミの罪。
479 【東電 90.9 %】 :2013/01/22(火) 09:33:52.34 ID:CS+ms4HD
>>473
ターミナルケアって奴ですね。
480日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:36:40.91 ID:NdHjrhL+
ターヘル・アナトミアなら任せろーばりばりー
481日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:41:18.58 ID:tXkbNKL1
今朝出社したら人事部長に呼ばれた。
正式に社員にならないか?
人事部長に言ってもらえた。
かっこ悪いけど一瞬で涙腺が壊れて涙出た。
涙腺って本当に壊れるんだね。
よろしくお願いしますっていってから書類関係の説明受けてる最中も涙が止まらなかった。

働いていた会社が倒産して同じ業界の別の会社にバイトで拾ってもらって二年半。
本当に辛かった。
特に去年の今頃から衆議院解散前までは仕事が激減してバイトに呼んでもらえるもの週二日とかざらにあった。
下手すると週一どころか全く呼んでもらえない週もあった。
貯金を食いつぶす毎日で将来のことを考えると絶望しかなくて本当に辛かった。
去年の12月に入ると例年と比較にならないほど忙しくなって毎日18:00までしっかり仕事があった。
年が明けて仕事量は一気に増え1/6日曜日から14日以外全部7:50-22:00出勤。
あと派遣の人も増えるみたい。
忙しいけど仕事があって給料が出てっていう10年前なら何でもなかったことが幸せなんだなと今実感してる。
将来を絶望して攻撃的な書き込みした時もジョークで流してくれたりお前ら研究員に感謝している。
お前らに長寿と繁栄を。
482日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:53:17.46 ID:npYVt+CP
>>443
こいつ、今言い訳ツイートたれ流してる。
483日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 09:57:09.98 ID:Dgqt6IQe
>>481
>長寿と繁栄を。
五年間の調査飛行に飛び立った宇宙船の乗組員の方ですか?
忙し過ぎるのもどうかと思うが、自分が必要とされてるってのは良いやね
484日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:01:10.10 ID:FvKmW1YS
>>443
昨日の官房長官記者会見で、「会社と遺族の意向により
犠牲者の氏名は公表しない」としっかり言っているにもかかわらず
しつこく聞いてたのはこういう輩か
485日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:02:11.89 ID:koWHbk6b
命についての会での発言だ。切り貼りしたら何でも問題発言にできる。

>>473だって、新聞記事風に切り貼りすれば問題発言。

473安楽死は医療費の問題

473は「安楽死は医療者が幇助する自殺」と発言しました。
その上で
「(国民は)そんな終末期医療なんぞ専門性不要でできると勘違いしている。
家族側も癌治療には高度な知識が必要だが、終末期医療は町医者レベルでOKと思っている」
とし、続けて
「 救急病院のベッドを占拠すると
この期間の医療費が膨大なものになる」
と金銭的な問題であるとの認識を示しました。
この発言は高齢者を抱える家族から配慮が足りないとの批判を浴びそうです。
486日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:03:04.83 ID:mxyKBiCt
>>482
>私は遠く離れたアルジェリアで、非業の死を遂げた勇敢な同胞のために泣きたい。日本人全員と一緒に悲しみたい。

気持ち悪いなあ、ゲスい。
487日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:03:23.92 ID:efYdX9+c
>>484
で、ついったで色々批判されたことへの回答が

岩手日報は今、震災で亡くなって人全員の名前、
写真、生前の営みを紙面化する仕事を続けています。
一人一人の人生を記録し、ともに悲しみ、ともに泣くためです。
実名報道には、悲しみをみんなで共有し、悲しみを癒す力が
あると信じます。B
488日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:04:42.93 ID:zSmTlARh
>>481
えがったの、、身体に気をつけながら色々ガンガレ。
489日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:05:44.12 ID:zSmTlARh
>>486
なにこの< `∀´>精神w
490日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:11:04.30 ID:z0vKJa28
ゲスいのは、悲しみたいと言いながら売名行為に走る記者にだよね。
そして、<.`Д´>精神と指摘したは、記者に対してだよね。

そう信じたい。
491日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:11:35.41 ID:FvKmW1YS
>>481
オメ! 481に幸いあれ(´ー`)ノ

>>487
氏名公表はご遺族がやめてくれっていってるのに、こういう独善ってほんとに迷惑だな
492日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:15:07.15 ID:L5ZZRTjl
>>481
おめ!
493日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:17:34.33 ID:bHYEA0Vo
>>157
この件さっき朝日に電話掛けて確認とって見たが
何件か同様の問い合わせがあり、
日本人と言うのが正しく、宮田氏が勘違いしている
との回答だった。
俺自身、そっちの言葉が分からんから歯がゆいところではあるが
そういう疑いをかけられるのは今までの報道姿勢を見てきて
自業自得の部分もあるでしょうしそう言う疑いをかけられない
ような放送をお願いしますね。
といって切った。
494日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:19:25.60 ID:mxyKBiCt
>>490
勿論そうですよ、他に何に対してゲスいというんです?

悲しみたい泣きたい、なんてのは結局個人のエゴでしかない。ご遺族の方が公表を望まないのなら外野がとやかく言えることではない。
495日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:29:22.75 ID:btiBB8v+
>>442
家族に罪はない。履き違えてはだめ
理由があればいじめてもいいと言ってる奴や、
自分に理があると思いこんでるマスコミと同じメンタリティになるよ
496日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:33:27.93 ID:uOxyAgkU
>>495
かといって積極的に家族がいじめられませんように、って祈る気にはなれないw
497日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:43:20.24 ID:z0vKJa28
>>494
文脈から、あなたはそうだと思います。
しかし、>>489が...
498日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:44:08.32 ID:Wr4NRw/s
問い合わせているのが本当に家族なら、ね。
499日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:46:46.12 ID:zSmTlARh
>>497
ああごめん。引用した文章に同胞フンダララ〜があったから< `∀´>精神みたいってこと。
500日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:49:05.83 ID:zSmTlARh
ん?なんか違うな…ゲス記者の同胞フンダララが< `∀´>さんが良く使う同胞フンダララと同列に見える、が正確かな?
501日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 10:53:47.02 ID:z0vKJa28
なるほど。
失礼しました。
502 ◆Nyago/LmVE :2013/01/22(火) 11:04:38.51 ID:AGp08mZV
>>498
(-@∀@) <家族じゃなく親族だっつってんだろ、この愚民が!
503日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 11:20:57.88 ID:GRTrjHqF
思いだした。釜山の射撃場でうちの村の人間が7人死んだ事件
あれも民主党のせいにしていいのかね?
504日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 11:27:13.40 ID:ldxcthkA
>>443
https://twitter.com/search/realtime?q=pinpinkiri&src=typd

「悼むため」と無理やり理屈をこね回したり
連絡しようにも出来ない人達も多かったであろう東北震災を持ち出したりして
マスゴミの商売上の都合を正当化しようとしてるけど、無理がありすぎる。
505日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 11:27:55.95 ID:dvhAAmSC
>>313

「仮に本人が安楽死を望んだとしても、本人の事前の意思表示が
無い場合、今の制度においてはとにかく生存してもらうしかない。
このような制度において、個人の自由や権利を考える必要がある。
また、その過程では増え続ける医療費についても考える必要がある。」


要は、こう言えばいいのに、わざわざ揚げ足取らせるような表現を
使うのはやっぱり改めるべきだと思うわ。
506日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 11:34:02.43 ID:rQ7LFHXi
>>487
人格障害だな
507日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 11:40:23.56 ID:zh3/18CK
>>493
一人目のインタビュー「日本人が英語で話しをしていたら撃たれた」というのは、
たぶん本当に日本人と発音してると思われ。
普通に「ジャポニ」と聞き取れるからね。
恐らくフランス語交じりのアラビア語なんじゃないかと。

でも二人目の「日本人を外に出そう」とテロップの部分が、
「外国人を外に出せ」って発言してるだと思うよ。
http://nicoviewer.net/sm19880700

ちなみに「日本人」というイスラムでのアラビア発音は「ヤバニ/ヤバーニ」。

参考↓:シリアで殺害された日本人記者を発見した時のシリア人発言動画
http://youtu.be/hAkEfyZDBoA?t=1m24s
508日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 12:10:25.75 ID:/prg2Vss
359:無記名投票 [sage] 2013/01/22 09:07:37 ID:7ya71Q11
>>357
麻生さんの発現をぼろカスに言うかと思ったら結構問題提起的に扱ってて
TBSとの落差がえらいこっちゃwwwww
一応公的な場で発言しないほうがいいよ、といいつつも背景なども取り上げてたし
この発言も含めて麻生さんなんですよねえ、本当に魅力的なんですよって
コメンテーターに言わせてたw
昨日電凸でもあったのかな。
509日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 12:30:02.74 ID:FGtjgWBc
>>487
最期くらい静かに見送らせてやれよ・・・
510日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 12:30:48.19 ID:iSYPiCJP
>>1
ネトウヨ推しメンの、
安倍政権になってから、日本は大混乱w
安倍は呪われているぞ。悪霊安倍退散!

首都圏が、ゲリラ雪で大混乱

日本推し機の、ボーイング787が
燃料漏れ事故、
さらにバッテリー発火で不時着

アルジェリアのイナメナスで、
日本人大虐殺テロ

茨城県に、隕石落下←new!
511日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 12:33:23.23 ID:TuAjq0Jw
震災時の安否確認のための氏名公表と
今回のようなテロ犠牲者の「会社と遺族の意向」で公表しない氏名と
一緒くたにして、悲しみがどうこうときれいごと抜かす記者がいるってだけで
変態新聞、おまえがアルジェでタヒねって言いたくなる。
512日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 12:44:46.99 ID:8vb28uP9
吉崎達彦
溜池通信●かんべえの不規則発言<1月21日>(月)より

○「アベノミクス」がいろんなところで話題になっております。以前にも「オブチノミクス」という言葉がありましたが、
安倍さんにせよ小渕さんにせよ、どこかに当人を揶揄するようなニュアンスがあったから、こんな言葉ができたのだと
思います。「ミヤザワノミクス」とか「タケナカノミクス」みたいな言葉はできませんよね。それじゃシャレにならないから。

○究極のケースが、「レーガノミクス」であります。「俳優あがりが馬鹿なこと言ってるぜ」と皆が思ったから、ああいう
言葉が誕生したのでしょう。そしてレーガノミクスは大化けして、アメリカ経済を変えてしまうような社会実験に発展した。
今ではこの言葉を抜きにして、1980年代を説明せよと言ってもほとんど不可能である。さて、「アベノミクス」がそこまで
深化と拡大を遂げられるかどうか。これはやってみないとわかりませんな。

○さて、最後にアベノミクスをネタにした漫才のご紹介。

「景気よくするために、お好み焼きぎょうさん食うてきたで」

「なんでお好み焼き食うたら景気が良くなるんや」

「僕が行ったのは阿倍野の店やで。阿倍野でミックス注文したからアベノミックスや」

「それでアベノミックスの効果はどないやねん」

「粉ものだけに、吹けば飛ぶようやったわ」
513日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 12:57:08.23 ID:jWNwDYJu
ハトヤマイニシアチブ・・・なんでもないっす__
514日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 12:59:57.21 ID:C8+8vAzP
氷期へ突入しました
515日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 13:28:52.27 ID:QL2CmqDQ
作る前から風で仰げば、そりゃ、粉物は飛ぶよね。
何もしてない内から口でフーフーしてる奴がいたら、そりゃ馬鹿だろうね。
516日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 13:35:18.51 ID:GINGM37/
フォーブスの記事を紹介する西田
「福島原発での放射線量は何ら問題ではない」

何で西田はこうも「今こそ政治家に発信して欲しい事」を次々と言ってくれるの?
517日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 13:37:23.89 ID:kn4gVExL
日銀は日本の貧乏神。日経爆下げが止まらん。失望売りかな?
518日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 13:39:43.09 ID:DScn0hEy
諜報機関と海外派兵出来るようになるのは決まったな、世界が日本が変わるように協力してくれてる感じ
519日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 13:47:30.95 ID:uNiSbaIG
会合結果が想定通りで材料出尽くしの利確でしょ
520日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 13:56:17.34 ID:iSYPiCJP
>>518
やっぱり土人警護はダメだ、
日本企業の権益は、
日本人傭兵団の手で守らんとダメだなw
即刻、銃刀法の破棄で、
民間軍事企業の創設許可だな。
521日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 14:01:35.72 ID:QL2CmqDQ
日経の速報、来た。

政府・日銀「共同声明」の骨子

政府・日銀は22日、デフレ脱却と持続的な経済成長を実現するための政策連携を確認する「共同声明」を発表した。骨子は以下の通り。

■理念

・デフレからの早期脱却と物価安定の下での持続的な経済成長の実現に向け、政府・日銀の政策連携を強化し、一体となって取り組む。

■日銀

・持続的な物価の安定の実現を目指している。

・日本経済の競争力と成長力の強化に向けた幅広い主体の取り組みの進展に伴い、持続可能な物価の安定と整合的な物価上昇率が高まっていくと認識。

・物価安定の目標を消費者物価の前年比上昇率で2%とする。

・金融緩和を推進し、目標をできるだけ早期に実現することを目指す。

・金融面での不均衡の蓄積を含めたリスク要因を点検し、経済の持続的な成長を確保する観点から、問題が生じていないか確認していく。
522日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 14:02:00.76 ID:QL2CmqDQ
■政府

・経済再生のため、機動的なマクロ経済政策運営に努める。

・日本経済再生本部の下、革新的研究開発への集中投入、イノベーション基盤の強化、大胆な規制・制度改革、税制の活用など思い切った政策を総動員し、経済構造の変革を図る。

・日本経済の競争力と成長力の強化に向けた取り組みを具体化し、強力に推進する。


■経済財政諮問会議

・金融政策を含むマクロ経済政策運営の状況、物価安定の目標に照らした物価の現状と今後の見通し、雇用情勢を含む経済・財政状況、経済構造改革の取り組み状況などについて、定期的に検証を行う。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL220JQ_S3A120C1000000/

で、今現在の株価
http://www.w-index.com/

うん、やべぇ。
発表直前まで上がってたのが、一気に200円くらい落ちた。
利確か・・・?これ。午後3時まで見ないと何とも言えないけど芳しくない。
523日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 14:02:18.14 ID:R8rrJSpN
日中戦争は、日本人の治安維持に出ていた日本軍と支那軍閥との戦いだよ。

当時の日本軍と支那軍閥の装備・士気・錬度は天地ほどの差が有ったが、
それでも虐殺は度々起こった。

結局、国外の邦人は幾ら軍を派遣しても保護できるものではない。
中国在留の日本人10万余人は、その8割が帰還出来たら恩の字だろうな。
524日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 14:11:32.60 ID:dvhAAmSC
>経済の持続的な成長を確保する

こんな当たり前のことを盛り込むだけで
これだけ大騒ぎ
やっぱり制度的におかしいなこりゃ
525日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 14:23:58.50 ID:uVWHtYaR
>>431
これからはそうじゃなくなるかもしれない。
いつまでもノーモラルで通用する後進国日本であってはならない。

どの辺が神国なのかって話。
526日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 14:34:13.34 ID:QL2CmqDQ
>>443
 念のため、毎日新聞社に問い合わせましたが、「小川一」という社員は居るそうですが、今、社会部じゃない上に、
これを書いたのが本人かどうかも、ちょっと分からないとの事です。
527日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 14:35:34.45 ID:GDGEdi2k
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL220DH_S3A120C1000000/
こりゃ日銀法改正しないと、どうにもならんね
528日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 15:14:29.22 ID:kn4gVExL
日銀の委員てのは閣僚より格上なのか?と、思うくらいだな。
529日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 15:16:19.90 ID:0mN3G45k
--------------------------------------------
 
●アルカイダ=CIAが作った架空のテロ組織

●アルジャジーラ=欧米プロパガンダ報道機関


アルカイダとは、西側が倒したいと考えている標的国に送り込まれ、
そこで反政府的なテロ行為を働くことによって、西側に軍事介入の
口実を与えるための(雇われた)民兵部隊に他ならない。

--------------------------------------------
 
530日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 15:20:11.57 ID:QL2CmqDQ
日銀との政策協定合意はネット的には評判が良いんですが、市場評価は、あまり良くないですね。
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNAS3LTSEC1_22012013000000
まぁ・・・株やってる人間の側から見たら、
「そんなに毎日毎日上がるもんじゃないんだよ」
って意見もあるんでしょうけど、よりによって政策決定の日に前日から下げるって事だと一般的には「市場評価が低い」って
ことになるね。
http://www.nikkei.com/markets/kabu/index.aspx
グラフを見ると、発表後に10620円まで落ちたのが10709円まで戻ったとも言えますが、とにかく日経に言わせると
「粗い値動き」
なので、しばらく様子見かね?

まぁ、駄目だったら
「すいません。やっぱり、あれでも駄目だったので日銀法を変えさせてもらって良いですか?」
って事になるのかどうか、いずれにせよ白川さんの首を飛ばす方針は変わらないんでしょうけど、もうすぐ国会が始まるのも
あるので、野党を説得しやすい状態に・・・って事になるんですかね?
とにかく「値動きが粗い」ので、しばらく様子見で。
531日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 15:22:06.48 ID:wMD4ERbA
小学生でも無理
532日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 15:22:07.44 ID:iSYPiCJP
>>527
>>528
ネトウヨ戦闘団どもの出番だ。

日銀のサボり戦術に対抗し、
より一層の円安誘導をするために
直ちに、
イスラム、シナ、チョンに、
民族紛争を仕掛ければいいんじゃないか?
533日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 15:25:29.02 ID:QL2CmqDQ
とりあえず、日銀、白川総裁の記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/22157009/highlight/262973
まぁ、この人は飛ばす事は変わらんと思う
534日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 15:26:29.51 ID:zSmTlARh
>>530
爆騰レシオまだ140%以上…
535ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/22(火) 16:10:23.26 ID:XiMgJxKb
>>371
っ自己クーデター
536日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 16:26:59.22 ID:uOxyAgkU
>>534
10000円くらいまで下がってくれないですかね…。
537日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:17:29.06 ID:uVWHtYaR
これと引き換えに何を得るんでしょう?

牛輸入緩和、来月から…米産など30か月以下に

厚労省は輸入牛肉について、月齢20か月以下に制限している米国産とカナダ産と、
現在は禁輸のフランス、オランダ両国産も合わせて「月齢30か月以下」とする方針で、
内閣府の食品安全委員会は昨年10月、この方針通り規制を緩和した場合でも
「健康影響は無視できる」と了承する食品健康影響評価を決定している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130122-OYT1T00654.htm
538日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:22:06.54 ID:GINGM37/
2%目標の早期実現を評価、日銀法改正の必要性薄れる=官房長官
ロイター 1月22日(火)16時40分配信

1月22日、菅官房長官は、きょうの日銀金融政策決定会合の内容とともに政府と日銀で
共同声明を発表したことについて、日銀法改正の必然性はなくなってきているとの見方を示した。

菅義偉官房長官は22日午後の会見で、きょうの日銀金融政策決定会合の内容とともに
政府と日銀で共同声明を発表したことについて、「2%」の数字と「できるだけ早く実現」との
表現が含まれたことを高く評価するとした。さらに、日銀法改正について、共同声明を見る限り、
その必然性はなくなってきているとの見方を示した。

菅官房長官は、今日の日銀と政府の共同声明について「2%という物価目標の数字が入った点、
できるだけ早期に実現すること、という2つが含まれており、高く評価する」と述べた。そして
「この目標のもとに日銀が強力な金融緩和を推進することを強く期待する」とし、大事なのは
いかに具体的に実行に移していくかであり、政府・日銀が一体となって頑張っていきたいとした。

また安倍晋三首相がデフレ脱却に向けて日銀が協力しない場合の日銀法改正にも言及して
きたことについて、同官房長官は「今日の共同声明を見る限り、日銀法改正の必然性はなく
なってきている」との見方を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000091-reut-bus_all


日銀法を改正すると脅したからこの結果が得られたと見るか、
これで法改正の機会を失いつつあると見るか
539日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:27:52.14 ID:mxyKBiCt
>>432
これ盗撮してたのは朝日だったのかね
540日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:35:36.70 ID:lmro2Upv
>>538
今後の経済政策の事を考えるなら日銀法改正は必須。
安倍政権以降の事も考慮するなら当然だと思う。
とにかく国民経済のために動く組織造りを行わないとまたデフレ不況を静観する組織になる
541日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:40:43.37 ID:AK3RP7zo
今の時代、マスメディアの言うこと信じてる人たちはもう
うそでも信じていたいんだろうな。
そのほうが楽なんだろ?
キーボード叩く必要すらないしな
542日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:44:15.32 ID:AK3RP7zo
>>529
アルカイダがCIAと関係しているかは懐疑的に見る必要があるけど
アルジャジーラーは確かにユダヤ系資本が入っているね
543日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:48:20.96 ID:GINGM37/
日銀総裁、2%物価目標「早期に実現したい」 財務相、日銀の姿勢評価 2013/1/22 15:37

麻生太郎副総理・財務・金融相と甘利明経済財政・再生相、日銀の白川方明総裁は22日、政府・日銀の連携強化の
ための共同声明を安倍晋三首相に報告した。報告後、3者は首相官邸で記者会見し、麻生財務相は「金融政策で思い
切った見直しをしたことを高く評価したい」と発言。日銀が追加の金融緩和に踏み切ったことは、デフレ脱却に向けた
「日銀の強い決意を裏打ちするもの」と評価した。

甘利経財相は「これだけ明確に(政府・中央銀行が)コミットしたことはない」とした。また経財相は声明でできるかぎり
早期に2%の物価上昇率にすると明記したことを巡っては、検討されていた「中期的に」という表現よりも政府の認識
に近づいたとの考えを示した。

白川総裁は声明で2%の物価上昇率目標が明記されていることについて「できるだけ早期に実現したい」とする一方、
政府には「大胆な規制改革など、成長力強化と持続可能な財政構造の確立に向けた強い取り組みを期待する」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2201C_S3A120C1000000/


>検討されていた「中期的に」という表現

ずっこけたw
この期に及んでこんなこと言ってたのね日銀は

>大胆な規制改革など、成長力強化と持続可能な財政構造の確立に向けた強い取り組みを期待する

こんな「処置なし」な人達が相手だから今回は良しとするべきかねえ
というかせめて人事を政治主導に出来るくらいの法改正はやるべきじゃないかと思うんだけど、
古典的な「法改正に頼らない政治主導」で行くつもりかな
544日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:51:49.56 ID:Mipb4iPL
>>390
ご本人が能力的にあまりにもデキすぎて、これまで女性だからという不利をあまり感じないまま
生きてこられた人なのかもしれないですね。
あるいは、理解ある夫や環境でわりと順調に家事育児を両立してきたのかも。
だから問題点がいまひとつリアルに掴めていないとか。
545日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:54:09.35 ID:kg0dvam3
>>537

単に肉骨粉を使わないこと、特定危険部位を完全に除去すること、
「へたれ牛」を輸出しない、牛トラッキングシステムの整備、以後発症した牛がいない

という実績が積みあがったので拒否する理由がなくなった。
和牛の輸出禁止が解けたかどうかは知らんけど。
まあ相互主義ってことですね。
546日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 17:59:44.28 ID:ioaXYqXM
>>481
よかったね、がんばれ
547日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 18:06:33.60 ID:uVWHtYaR
548日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 18:08:07.77 ID:uVWHtYaR
と思ったけどオリジナル?
549日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 18:50:40.64 ID:EstQGbf8
>>543
少し前に甘利が「長期という表現にはならない」と言ってて
それで「中期」になるのでは?という話だったと思う
550日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 18:52:53.58 ID:AK3RP7zo
初出はこの板らしいけどなそのコピペ
551日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 18:55:18.99 ID:SC7IY7/W
>>544
女性の社会進出って、人によって条件も違うし、本人の希望も違うからね
むろん、出産前後は産休とりながら給料出て、出産後は復帰できてっていうのが理想なんだろうけど
現実問題、同僚が産休取れば誰かがフォローしなきゃいけないし
二年ぐらいして戻られてもブランクが埋められない人もいる

ぶっちゃけ、有能な人には出産後も戻って欲しいけど
そうでない人にはそれなりに…っていうのは誰しもが思うところじゃないすか?

出産子育て中の自分でも、一律枠でくくればいいもんじゃないと思う
ちなみにうちは自営なので育児休暇何それ美味しいのって感じだ
552日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 18:55:59.70 ID:9Y4UjWSn
野田「近いうちに解散します」

白川「できるだけ早期に緩和します」
553日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 18:57:50.67 ID:AK3RP7zo
朝見たやつか
海江田研のところのだ
554日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:02:20.06 ID:82eByfkt
>>511
取材にいったついでに空港爆破する新聞社ですしねぇwwww
555日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:08:56.03 ID:322PdqiF
>>553
あっちに貼るつもりのを、ここに誤爆したそうだ。
556日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:16:16.86 ID:Ruq3EOSI
>>554
コーンスープフイタwww
557日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:25:08.94 ID:Ruq3EOSI
官邸facebookより
今夜の報捨てに安倍さんが出演するとのこと。
558日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:34:55.94 ID:QXirL1d6
政府と日銀の共同声明自体は別にいいんだけど、
日銀の出した具体的な策はトゥーリトルトゥーレイト、ナンセンスなものである、らしい
表紙ばかり立派に書き換えながらこの期に及んでサボタージュをするのであれば、やっぱり法改正しかないのかもしれない
559日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:37:18.90 ID:maJ5UkT2
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ メ  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て デ.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約  ィ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ア   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  に  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  は  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  出 |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .演   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  し   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
560日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:41:24.46 ID:YMgspGpi
電波を吸収しすぎて倒れなきゃいいけど……
561日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:49:41.62 ID:L243K9ix
さっき犬HK見てたら、日揮の亡くなられた方のお名前とご遺族のかたが出てた。
2人だけですが。これはゴミが食い下がってOK貰ったんでしょうな。

施設では単独行動はダメで必ず誰かと一緒に行動し、休みは4ヶ月に2週間だそうな。
不自由な生活ながら、アルジェリアの発展のために頑張っておられたろうに・・
562日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:50:13.51 ID:L243K9ix
>>557 おお。ありがとうございます。
563日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:51:14.99 ID:DJ1q2HyA
Jが今回、圧倒的に「ベビーフェイス」でなんかもにょる
564日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 19:59:11.41 ID:GDGEdi2k
>>558
日銀の見せかけ緩和は得意技だからなぁ
565日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:01:33.20 ID:322PdqiF
>>561
自分も見てました。
震災の被災者で避難所住まいの高齢の母親にインタビューて・・・。
もう一人は朝日新聞に実名が載った方のお兄さんですね。
フジテレビのインタビューにも応じてるようです。
フェイスブック見ましたが、NHKで使った写真、朝日に載ったっていう写真と同じでしょうね。
566自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/22(火) 20:20:33.78 ID:NdHjrhL+
ああやって遺族の心をエグリに行きやがんのが胸クソ悪いのう。
わざわざ聞かんでも、その胸中なんざ簡単に察せられるだろうに。
567日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:22:32.52 ID:Wr4NRw/s
>>566
聞かないと判らないんじゃないかと思う。
マジで。
568熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2013/01/22(火) 20:24:42.50 ID:WFVKR3qI
>>566
それでも、撮りにいくですよ
|).。oO( 資本主義下の営利企業だけに…

そういう情報、報道を買わないっていうリテラシーを求められているのかもです
569日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:33:26.01 ID:CvFvoBZT
記者の家族も実況してあげないとデスネー
570日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:34:25.42 ID:s5na15Pp
ハローワークに行って、「やっぱり仕事探してるんですか?」って聞く奴もいるしなあ。
571日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:41:19.58 ID:JlM7FOvm
「適切な質問を用意する能力」がないって、そりゃインタビューの素質がないってことだわな
現場のアナにじゃなくて、局全体にw
572日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:44:30.73 ID:ioaXYqXM
>>566
犬HKだから、番組スポンサーに「お問い合わせ」も出来ませんね。
本当にあいつらが史ねばいいのに。
573日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:50:17.85 ID:eUNG8Hvm
取材する側も被害者や親族への取材に疑問を感じる人はいる。
でもそういう人はこの業界に見切りつけてさっさと辞めていくと聞いたな。
574日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:51:11.61 ID:Wr4NRw/s
>>571
「素人目線主義」で不勉強を肯定した結果、何が判らないのかすら分からなくなってるとおも。
まさに愚民。
575日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 20:59:32.67 ID:uVWHtYaR
大衆=下衆がTVやマスゴミの上得意客なんだからニーズに応えてると言えなくもない。
576日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:01:56.66 ID:0aVNIV2q
>>476
あまりにも考えが浅い。

モルヒネというか麻薬を盲信しているね。
苦痛とは何も痛みだけではない。
麻薬が有効でない痛みもよくある。

麻薬=悪いもの という認識をあらためろ、という考え方すらすでに古い認識。
もうそんな議論をする時期は過ぎている。
現在はその先、を見据えないといけない。

癌のターミナル、臓器不全のターミナル、認知症のターミナル
この3タイプは苦痛緩和のポイントがすべて違う。
癌のターミナル・ケアがすべてではない。
577日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:13:11.67 ID:0JS67pgk
【アルジェリア人質事件】内閣記者会、死亡した7人の氏名公表を要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358854813/
578日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:20:08.23 ID:nytQyu6B
下種ゴミめ、死者を商売にするか
579日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:20:34.11 ID:jEWFQk7E
マスゴミは自分から死亡フラグ立てすぎ
580日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:22:19.12 ID:VIxcNVTR
>>572
先ほど実名報道について釈明したよ。全く理解が得られる内容じゃなかったが
581日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:41:03.03 ID:pLoMws4t
>>577
被害者がせめて守りたい残された平穏をほじくるのが目的とかさすが民主党応援団。
手段を目的とまやかして、ほじくった穴も撒き散らした残土もほったらかしますという宣言ですか。
582日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:43:19.44 ID:jAKw63Ou
大島渚は死んだが、野坂昭如は脳梗塞のリハビリを続けてるんだね。
583日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 21:46:51.49 ID:D1n81IO/
刻一刻とマスコミ解体日が近付いてきてるネ。
584日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:10:01.32 ID:P1w+r7YI
安倍古舘直接対決か
585日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:31:44.32 ID:322PdqiF
>>580
理解はできなかった。
だいたい、どこから情報を得たのか謎だし。
586日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:35:41.76 ID:jAKw63Ou
案の定、馬鹿TVと馬鹿マスコミが死亡者報道を始めたね。
587日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:36:42.14 ID:AK3RP7zo
古館の語りが臭過ぎて直視できない
でも年寄りはああいうのがいいんだろうな
後でにこ動にうpされるだろうからそっち見ることにする
588日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:45:08.80 ID:pLoMws4t
フルタテ<
「まぁ政権違うんですけど復興予算の使われ方について、我々も反省してるところありますが、
使われ方をもっとチェックしていきます」

とか見え透いてるわ。前政権ではチェックサボってました、今後は重箱の隅の垢でもハンカチの角のヒゲでも
自分の鼻毛をなすりつけてでもでっち上げます、と言ってるようにしか聞こえなません。
589日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:47:19.41 ID:zbZHi+UK
アベノミクス終わった
日銀法改正は財務省と日銀の抵抗にあって雲散霧消。
国債発行抑えたら200兆の公共事業あんて不可能


77 名前:細雪 ◆IyobC7.QNk [ワケわからん。] 投稿日:2013/01/22(火) 22:10:42.16 ID:ZLP0DtSX
■官房長官の日銀法改正不要発言とともに、
極めて不可解な内容ですね。
2013/01/22 17:28:40
kyounoowari

■かなり不可解ですね。
多分第一次ラウンドが終了して、
お手並み拝見ということかもしれませんけど・・。
こうなると日銀法改正は不要ではなく、
むしろ必要になったと感じます。
2013/01/22 17:47:50
片岡剛士

107 名前:無党派さん[] 投稿日:2013/01/22(火) 22:35:13.68 ID:56uwBuu3 [2/2]
民主政権の3年間で新規国債の発行額が、その年の税収より大きい
「逆転状態」が続いてきた。しかし今回の13年度予算では新規の
国債発行額を、税収よりも抑えることにし財政健全化に配慮するこ
とにした。@朝日新聞
590日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:49:05.17 ID:maJ5UkT2
あんまり偏ってなかった
591日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:49:59.77 ID:322PdqiF
そういえばNHKが政府専用機を空港?で中継して撮影していたけど、
帰ってくる時には撮影禁止に出来ないのかな。
592日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:50:38.54 ID:Rk4pCzo3
除染のアレも報道しない自由を使ってサボってたわけだしな
593日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:50:52.96 ID:J0thn8ir
公明党の山口も国賊認定くらった人と同類のケースになってるな
594日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:52:31.22 ID:jAKw63Ou
>>593
事なかれ主義ってこと。
595日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 22:54:57.55 ID:jAKw63Ou
>>591
帰って来た時はカーレースだね。
596日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 23:04:48.98 ID:nu/ZckBE
【政治】 公明・山口代表 「尖閣、棚上げに」「尖閣空域、中国軍機も自衛隊機も入らないと両国合意を」言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358822489/

【尖閣】石破幹事長「わが国固有の領土。棚上げする理由は存在しない」 山口公明代表の尖閣発言に対しコメント
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358824007/
597日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 23:08:41.47 ID:maJ5UkT2
支那が必死こいて煽る→日本国内で改憲を是とする世論が高まる って流れを阻止したいんだろうな
だがしかし、相当イッちゃってる13億人民の不満を反日に逸らすことで辛うじて国体を維持してる支那は
尖閣から手を引いた途端に中共を揺るがす内紛が頻発する気満々なので、今さら引くに引けない罠
598日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 23:30:22.86 ID:uvUgjFWj
>>597
しかも、引き金引いたのは民主党の馬鹿だというヲチw
599日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 23:43:27.26 ID:/YZTX+nk
イオンの岡田一族の岡田克也副総理は、支那の意向に従い、
尖閣諸島に避難港や通信施設や灯台などを造ろうとしていた
東京都の尖閣諸島購入を阻止した。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161122164b1.jpg

イオンの岡田克也が支那のご機嫌取りのために尖閣諸島に避難港などを
何も造らせないようにしようとして東京都の購入を妨害して国有化したことは、
9月5日に関西の「アンカー」という番組で青山繁晴も解説していた。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161124559ff.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012090608183966f.jpg

しかし、結局、支那は日本政府が尖閣諸島を国有化したことに怒り、
ジャスコに侵入、略奪、破壊を行った。wwwwww
ジャスコの場合には岡田克也の自業自得であり、「ザマァ!」と思っても、
同情する必要など微塵も無い。全部焼き払われてしまえwwwwwwwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120916100539629.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161905325ea.jpg
600日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 23:55:52.63 ID:fqqSpWDM
>>535
白色テロを御希望のようでw

しっかし、小川一
朝日新聞の詐欺行為を断罪するならともかくですな、
悲しみがウンチャラカンチャラ…あ?
オマイはポエマー(笑)か?と。
601日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 23:57:37.68 ID:zbZHi+UK
【超速報】安倍「アジアから3万人の若者を留学に受け入れる。当然中国の方も来てもらう」ネトウヨww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358862392/
602日出づる処の名無し:2013/01/22(火) 23:59:28.66 ID:maJ5UkT2
オイラはポエマー
ヤクザなポエマー
オイラが呟けば
荒らしを呼ぶぜ
603日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 00:36:46.38 ID:QtiB8zlZ
次期日銀総裁の候補、武藤元次官など財務省出身者が望ましい=飯島内閣官房参与

飯島勲内閣官房参与は22日、ロイターのインタビューに応じ、4月に任期が切れる日銀の白川方明総裁の後任候補として、
日銀副総裁も務めた武藤敏郎・元財務次官(大和総研理事長)など財務省出身者が望ましいとの考えを示した。

 飯島氏は次期総裁の条件として、政財界に人脈が広いことや、情報発信の仕方に長けていることなどを挙げ、
「財務省OBなどから選んでもらいたい」と述べた。その上で、「例えば武藤氏とか」と、具体的な候補者名を挙げた。
学者出身が次期総裁に就任することには否定的な考えを示した。

 飯島氏は、日本が巨額な財政赤字を抱える中、
国際社会や市場にどのようなメッセージを伝えていくかが「一つの課題になる」と述べ、
日銀総裁が金融当局の考え方を戦略的に発信することの重要性を強調した。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK059629520130122
604日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 00:50:24.41 ID:E+oKsrYd
政府日銀の共同声明の解釈で色んな意見聞いて一喜一憂してる。
自分がこんなことまで意識が行くようになるとは思わなかった。
国民が経済の大切だけど細かい話をここまで話題にしたりするってのは、
やっぱり世界に先駆けてるんじゃないかと思ったりする。
605日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 00:53:56.19 ID:oz5XTvhE
飯島さん、けっこうメディア露出したり取材に応じているのね
606日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 01:07:01.76 ID:5V0hz+2l
>>603
飯嶋さんは人事や選挙政局のプロだからそういう面からのコメントかな
607日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 01:09:38.43 ID:+rA4Hrjy
>604
昔、イタリアではおばちゃんたちが井戸端会議で政治の話してるってんで
当時は「イタリア国民レベルたけー」って思ったけど、リラの価値はボロボロだった。
暮らしを守るのに政治動向を気にせざるを得ない状況って事かと。
608日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 01:18:00.15 ID:6TLr1GE1
>>583 >>600
いますぐに、
日本企業と自衛隊が軍事クーデター起こせばいい。

日本と日本人を積極的に守らない、
トロい、無気力で怠惰で愚鈍な、
生ゴミの集まりである、今の日本政府なんぞ、
とっととクーデターでつぶしてしまえ。
まじめに、日本と日本人を守るような、
新しいまともな日本政府を作れ!

猿渡哲也の漫画「ダムド」で、
近未来、北アメリカ大陸から始まった
巨大な地殻変動により、
短期間に複数の大震災、大噴火に見舞われた、東アジアで、
右往左往する、トロい無能無策な日本政府を、大手企業傭兵団となった自衛隊がクーデターで倒し、
まともな新政府を立ち上げたように。

装甲車
アサルトライフル
サブマシンガン
ショットガン
武装ヘリ

日本企業が、ここらで武装して、
民間軍事企業化すればいい。
609日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 01:28:11.69 ID:kpJY3ZOW
>>608
イッてんなw

オマイw
610日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 01:43:57.71 ID:7yvRCswD
敵は他力本願寺w

まー自分にはたいした力がなく、他の人が危険を冒してやってくれれば楽かもしれないけど
それをあてにして望むと、想定外の災いを呼び込む事になると思うんだ。
611日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 01:48:01.93 ID:cOws18Z+
>>417
別人だがこういう記載がある

◆アルジェリアのアルカイダ系組織、中国人への報復を宣言―香港紙
2009年7月14日、英・情報会社スターリング・アシストによると、国際テロ組織アルカイダが、
このほど中国新疆ウイグル自治区の暴動で多数のウイグル族が
犠牲になったことを受け、「中国人に報復を行う」と宣言を発した。
香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストの報道を、英公共放送・BBCの電子版が伝えた。

このほど報復宣言を行ったのは、アルジェリアにあるアルカイダの
支部組織「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ」(AQIM)。アルカイダ系の
組織が中国に対してこうした威嚇を行うのは初めてだが、
各国のイスラム系組織がこれに追随する可能性が指摘されている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=33417

http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-2059.html
612日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 01:57:26.63 ID:8a7x7i10
>>601
留学生受け入れ問題は、歯止め役がいない事が問題。
過去に中国人留学生を厳しく取り締まったら、もっと受け入れろと批判してきた民主党にも責任がある。
 
自民・小泉内閣 中国人学生が激減 在留資格厳格化で
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080605571/
自民・安倍内閣 中国留学生の入国審査を厳格
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
自民・安倍内閣 外国人留学生の管理を更に厳しくする方針へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/
 ↑
 ↓
民主・生方議員、「中国留学生は真面目」「奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
民主・鳩山氏、[Win-Winの日中関係構築]…留学生増加などを通し、国民間の交流レベルを高める
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11323
民主党経済外交基本方針、「留学生の招待と奨学金の充実」「外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291
民主党政権、 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
民主党政権、中国人へのビザ発給条件を大幅緩和…中間層もターゲット・4億人が対象へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/
入管法改正で外国人の指紋採取義務づけへ…民主党幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
入管法改正案…民主党は「在留カード」の常時携帯など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/
民主党議員ら、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求め大規模抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/

留学生受け入れに反対の人は、もっと民主党や自民党などに抗議しましょう。
613日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 02:24:15.80 ID:Agulq1jn
>>610
>>609
 リメンバー・イナメナス! ノーモア・イナメナス

安倍政権がいますぐすべきなのは、
日本軍の即時緊急再建だけじゃない。

銃刀法の即時破棄で、日本権益の武装護衛ができる、
日本人の民間軍事企業の創設許可も必要だぞ。

 今、日本には、ナマポが250万人、ニートが100万人もいるんだ、
 こいつらを活用しようw
 
 東南アジアが、白人帝国主義者に雇用された、ライフルや大砲で武装した、
 サムライ崩れの日本人傭兵であふれた、安土桃山時代
 
 食い詰めた日本人武装開拓移民団が
 日本皇軍と共に、アジア各地に多数出撃した、明治時代〜昭和中期
 
      戦争傭兵は、伝統的に、日本人の男の飯の種なんだ。
614日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 02:24:34.42 ID:yMWEvqE/
円急上昇、88円台後半=日銀政策に失望感―NY市場

時事通信 1月23日(水)1時1分配信
 【ニューヨーク時事】連休明け22日午前のニューヨーク外国為替市場の円相場は、日銀の金融政策決定会合の内容に対する失望感から買い戻され、急上昇した。
午前9時15分現在は、1ドル=88円90銭〜89円00銭と前週末午後5時(90円05〜15銭)比1円15銭の円高・ドル安。 
東北、景気下方修正 1月・日銀報告

河北新報 1月16日(水)6時10分配信
雇用情勢も「改善の動きが一服している」と判断し、前回の「回復」から下方修正した。復興需要の増加により建設業、窯業・土石の採用が積極化している一方、電気機械製造は人員に余剰感が生じ、非正規社員の雇い止めや新卒者の採用抑制がみられると分析した。
615日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 03:17:52.39 ID:cOws18Z+
昨日の夕方の関西の朝日放送でのキャストって番組のひとコマらしい。

このやっぱりかってのは
マスコミがくだらないことで大騒ぎしようと待ち構えているからこそ
こういう表現になるわけで、一般人からすれば
新政権が発足して漸く1ヶ月経とうかとしていて、株価も円安も是正
されつつあるのにこんな下らんことで足を引っ張るなと言う感じだね。
折角まともになりつつある経済状況の足を引っ張ろうとする
この番組のスタンスをスポンサーはどう考えるかお問い合わせしなきゃな。

http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1358842686848.jpg

因みに別の日の同番組関西も酷いね特に朝日は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19860940
616日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 04:00:25.04 ID:xd7M1GGZ
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
麻生か。いろんな意味で今の日本の経済の足かせだなあ。

田中秀臣@hidetomitanaka
政策発表の前に書いたことは二点あった。1)財務省の仕込みがどのようなものか、2)日銀と財務省がどんな言い訳を考えても永田町とマスコミは理解しても、
市場をだますことはできない、という二点。まさにそれを示してくれた。やがて財務省OBおそらく武藤総裁誕生によって日本は決定的に衰退する。

田中秀臣@hidetomitanaka
財務省主導で、アベノミクス=まともなリフレの幕引きを、日銀とタッグ組んで始めたのが昨日の政策決定会合の真意だと思う。
永田町や麻生まわりの評論家(公共事業中心主義者)やマスコミは納得させても、市場(主に日本の財務省・日銀体質をよく理解していり海外勢)にはわかってるだろうね。深刻だ。

田中秀臣@hidetomitanaka
しかしネットの反応が悪いな。本当のこと書いても理解がないか(いつものことだが 笑)。まあ、まだ「麻生好き好き」
「公共事業砲がある」とか言っているようなレベルの連中がごまんといるからな 笑。アベノミクスおわりますた、という狼煙をみせられてもこの鈍さ。深刻だ。

田中秀臣@hidetomitanaka
円高反転はしばらくはとまらないね。「アベノミクス? そんなの信じてたのか? 日本は財務省と日銀に支配されてて
それが普遍だってことを示したのが昨日の政策決定会合だ。」というゴーマンメッセージを世界にむけて発信したんだから、そうなるよなあ。笑。
まあ首相の善意はまだ信じてるよ。麻生切れ
617日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 05:07:59.68 ID:Lj6U70qt
【超速報】安倍「アジアから3万人の若者を留学に受け入れる。当然中国の方も来てもらう」ネトウヨww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358862392/
618日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 05:09:48.45 ID:E5Laean6
サボタージュを高らかに謳った日銀が勝ったかと見るか、
日銀が次の総裁のための選択肢を残したと見るか。
話者の立ち位置によって解釈は変わる。

政府与党としては、言質を取ったのでそれだけで戦果。

自公政権下では、言葉は命よりも重い。
その掟こそが、民主の主張していた「しがらみ」だから。

カウンターパートの行政側も掟は知ってるでしょ。
すべては、経済財政諮問会議が開かれてからの話。
619日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 06:15:15.83 ID:Z/AXlkKO
★『アルジェリア日揮殺害』『ボーイング787事件』『たびかさなる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」もう戦線布告
状態じゃないの?
620日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 07:29:14.67 ID:y1EVW/k8
>>619
上念・倉山風にいうと
陰謀論は、そうだと決めつけて対処しなくてわ
621日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 07:40:48.79 ID:7mrAGvYt
テロ朝のやじうまワイドで森永卓郎がインフレの防衛策として
保存のきく調味料などの買い溜めとエコ家電の購入を勧めてたけど
みんなでやったら景気回復しちゃうやないかーいw
622日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 07:42:03.67 ID:GOyHDfRT
>>617
孫文や魯迅を知らない世代か?
話にならんな
623 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:3) 【関電 64.5 %】 :2013/01/23(水) 07:45:22.17 ID:luc3gXk4
>>621
森永ってセコさが骨身に染みとるなぁ・・・
624日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 08:03:32.30 ID:M2Yn1hIW
中国では留学できる人間が限られてると知らないと思われ。
正直な所では優秀な中国人が留学先として選ぶのは米だったり欧州。
日本は米や欧州に行けなかった中国人が留学先として行く国になってる。

安倍ちゃんが表明したのはいかに優秀な中国人を日本に留学先として選んで貰うかってな話だと理解できない頭のネジが緩んだのが多いこと
625日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 08:24:29.05 ID:PFo/b0SM
安愚楽牧場被害者、民主・海江田代表提訴へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130122-00000149-sph-soci
626日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 08:41:48.35 ID:rh3wvVxz
でも一番いいのは留学生が全く来ないことだと思うけどな
627日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 09:01:52.70 ID:UO5GOA4D
鎖国するつもりか?
グローバル社会で生き残れないぞ。
628日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 09:05:16.71 ID:5V0hz+2l
>>627
うん。多すぎるのは嫌だけど、一定数の外国人はいたほうがいい
留学生関連のスレで「ネトウヨ」連呼するやつが沸いてるけど、あいつらも単純な頭してんな
629日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 09:36:46.11 ID:p/fJPACG
 
【政治】鳩山氏、南京の姿「ネットで5億人の方が見た」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358900763/
630日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 09:50:49.32 ID:X+5b2wi3
残念ながらアジア諸国からの留学生は
日本人学生が及びもつかないほどやる気もあるし優秀だぞ。
彼らに親日になってもらったり帰化してもらうのは決して悪いことではない。
おっとアジア諸国から中国は除くがな。あいつらはカオス。
631日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 09:51:26.32 ID:M2Yn1hIW
>>628
ド近眼プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!、な認識でいいんじゃないの?
632自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/23(水) 10:07:34.14 ID:xw7VGZOy
ウリが知る限りでは、韓国人留学生も除いておく方がいいのう。

連中、仏教を勉強しに来てるはずなのに、漢字を学ぼうという気がゼロだったり、構内を
これ見よがしネズミ色の衣姿で闊歩し、日本仏教は腐敗している!ウリナラは…と声高に
語ったりするクセに、寮内で窃盗事件や強姦未遂を起こして退去させられる奴が出るとか
実に<丶`∀´>さんじゃでな。

この二国に共通するのは、「郷に入れば郷が従え」なところ。


あとはやっぱり、外国人学生の前に、日本人学生の支援の方を拡充してやってよ…と
いった気持ちがあるのう。
633日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:15:42.39 ID:B1+WwuRg
>>628
そうそう、「ある程度」が味噌
634日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:16:09.70 ID:ZHwrGcpg
だから「外国人」の中に「特亜」を含めなきゃOKだと何度言えばわかるんだ
635日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:18:17.09 ID:B1+WwuRg
>>632
日本に渡米する必要ないじゃん
ハングルお経を創り出して唱えればいいのに
636自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/23(水) 10:31:28.38 ID:xw7VGZOy
>>635
よし、日本なのかアメなのか、まずそこをハッキリするんだッ

まあ、基本的には箔つけに来とるんじゃよ。
ウリが知る坊主の<丶`∀´>さん達は、宗門から金出してもらって来てるのがほとんど。

あちらでは、ソウル大にあらずんば人にあらずという風潮がけっこー強いが、日本に留学
していたとなると、羨ましさを基本に、やっかみやら何やらが色々複雑にブレンドされた
感情を抱かれることになるんじゃな。

連中の持ってるお経の本は、ハングルのみか、漢字の横にハングルで読みがルビ打ち
されておったのう。
637日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:42:55.56 ID:8W7WFG5t
日本人は学資ローンで借金背負わされるのに
外国人には手厚いおこづかいっていうのは無いよなあ
638日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:47:31.43 ID:X+5b2wi3
中国の留学生を受け入れてよかったことといえば
初対面の人と話すときでも「中国人留学生にこんなことされた、あんなことされた。」
って30分くらいお互い話題に尽きないことくらいかな。
あと、日本語もろくにわからないような留学生たちにあっさり負けるような日本の学生を
金だして大学にいかせてるのもどうかと思うがな。
徴農とかにまわした方が国としては良くないか?
639日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:49:02.73 ID:UO5GOA4D
<#`Д´>b 日本の仏教(一般の寺)は腐敗してる
これだけは、正しい認識だと思うけどね。
日本の仏教は、東アジアのシャ−マニズムに侵され、かつ、政治目的に利用された、抜け殻みたいなもんだ。
曽曾祖母の100回忌とか???のレベル。
金が欲しいなら、寄付を募れよ。
640日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:54:15.22 ID:B1+WwuRg
>>636
はっきりさせないのがウリの美学ニダ

いまは親日坊主と言われてヤバくないかぬ?>日本留学
中国に留年しなおして箔の上塗りしてたりして
641日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 10:57:26.51 ID:B1+WwuRg
>>636
レスにdしてなかった

d
642日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:03:20.86 ID:8a7x7i10
643自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/23(水) 11:13:17.10 ID:xw7VGZOy
>>638
農業ナメたらあかんで。

ってか、同学年でトップクラスにいくよーな留学生で、日本語もロクに話せんような奴は
おらんぜ。
日本人の一般学生と、本国では上位ゆえ留学してきてるようなのを単純には比較出来ぬ。


>>640
そーいうこと言う奴にしても、内心「チクショウ、いいなぁ…ウリもイルボンに行きたいニダ!!!」という
ことが多いようじゃなw
644日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:32:24.96 ID:nLIRfZ86
>>638
日本人大学生に「お前は留学生より劣るから大学来んな。農業やれ。」って国が言うの?
Fラン大学でチャラチャラ遊んでるヤツらになら言いたい気持ちは分かるが、それでも国が
「こいつに大学で学ばせる価値があるかどうか」って判断するのは行き過ぎな気もする。
南朝鮮サッカーの4強制度みたいにならない?
645日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:34:42.68 ID:5V0hz+2l
>>643
>そーいうこと言う奴にしても、内心「チクショウ、いいなぁ…ウリもイルボンに行きたいニダ!!!」という
なんだかんだ言って韓国人って日本に憧れてるよね
こっち側は中韓なんて留学したくないけど
646日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:38:17.61 ID:+4BOE73c
自民:新人議員出欠、議場で確認へ 研修会で説明
http://mainichi.jp/select/news/20130123k0000m010100000c.html

 自民党国会対策委員会(鴨下一郎委員長)は22日、国会内で、衆院選で初当選した新人議員を対象にした研修会を開いた。
新人議員115人のうち約100人が出席。佐藤勉国対委員長代理が、本会議の出欠確認を議場で行うことや、
国会会期中の海外渡航は原則認めないとし、「浮足立った話が世間から批判されないよう自覚してほしい」とくぎをさした。
「校長役」の鴨下氏も「一騎当千でも1期だけの当選では意味がない。民主党のようなバラバラ感のないようルールに従ってほしい」と求めた。
647日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:46:09.02 ID:P2SMd6uh
>>616
日銀や財務省が、簡単に従うワケなんかないからな
それなら、言われる前にやってる
骨抜きにする気満々だよ
648日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:49:13.88 ID:5V0hz+2l
>>647
>骨抜きにする気満々だよ
官僚ってこういうしょうもない小細工に関しては天才的だからな
もっと有益なことに頭使えばいいのに
649日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:50:45.60 ID:ZHwrGcpg
彼らが言う本当のことは、大体不快な言葉とセットにしないと聞き入れてもらえないのは何故?
650日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 11:57:24.04 ID:oz5XTvhE
日銀法改正来いやぁ!
651日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:07:18.27 ID:WFjUDX4G
>>616
いろいろググったらただの麻生嫌いの戯言かよ
いちいち汚い言葉使ってる内は誰も言う事聞いてくれないのわかんないのかねぇ
652日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:18:32.85 ID:DdlEcsPJ
>>651
韓国大好きな筋金入りです
653日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:23:23.73 ID:n2F//lQW
安倍さんはじめ閣僚、アルジェリアで興奮してて日銀の方の詰めが甘くなったのかね?
会合直後の安倍さんの高揚したコメント聞いてて、危ないな、と感じたのはそのとおり
だった。「歴史的文書」とか。官僚の作文術、甘く見てる。
まだ円高、株安の世界が暫く続くよ。市場は正直。
654日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:25:30.88 ID:o4TSABkW
>644
>日本人大学生に「お前は留学生より劣るから大学来んな。農業やれ。」って国が言うの?

それ、おもしろいな。留学生平均より30%成績が下回ったら、下放するww
下放っていうのもすごい。よく考えたら、農業農村差別だ
655日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:28:32.76 ID:GTJwY6pb
>>647-648
こういう官僚アンチってお客なのか?
それともガチで残念な人がここにいるの?
656日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:28:49.95 ID:DdlEcsPJ
安倍「大胆な金融緩和への道筋」
麻生「とりあえず」
甘利「一歩進んだ」
全然甘く見てないと思うが…
日銀人事も控えてるし、ようやく進み始めたところだろ
657日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:40:19.82 ID:FmKWex6b
>>655 罠に嵌まったともしらずにねw 日銀も官僚もシナチョンもw
658日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:40:54.69 ID:UzETXGUw
政権発足してまだひと月経ってないんだぜ
659日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:44:36.68 ID:r1V1OTAR
高橋洋一は、本格的な日銀のテコいれは、次の新体制からって言ってるね。

今取材で話したが、今の日銀執行部は任期をわずかに残して急に親会社の社長が変わった子会社の役員と同じ。
もう変われない、さりとて退職もしたくない。
親会社のほうは、子会社の社長が早くやめてくれればいいが、あと少しだからやめさせられない。
まあ、新体制で考えようとことだろうな
高橋洋一(嘉悦大) ?@YoichiTakahashi
660日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 12:46:20.47 ID:Kc2hfq81
既出だったらすまん。
ひどすぎる…

アルジェリア邦人拘束事件 極めて絶望的な状況下にある
投稿日: 2013年1月20日

今朝7時30分に会社から連絡があり、いまだ安否確認は取れていないが、叔父は極めて絶望的な状況下にあると説明がありました。
本日、叔父の長男のところへ社員を送り、直接説明させていただき、希望があればアルジェリアまでお連れすると言ってました。
昨夜19時ごろ、テレビ朝日の河本健太という記者が極寒の玄関先で「せめて声だけでも撮影させてください」と
何度も断る高齢の母親にしつこく迫り、ただでさえ心労で衰弱し切っているところに30分も極寒の外にいたため昨夜から寒気と咳が止まらず寝込んでます。
叔父の写真まで見せてきたらしい。
母親の心境が理解できないのかこいつは。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:_P3El9pdNloJ:livemedia.jp/%3Fp%3D1218%2Bhttp://livemedia.jp/%3Fp%3D1218&oe=utf-8&channel=suggest&hl=ja&ct=clnk

これは Google に保存されている http://livemedia.jp/?p=1218 のキャッシュです。
661日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:05:12.97 ID:eJvkMmgn
>>657
どういう罠にかかったのか無学な私に御教授してください
662日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:08:10.46 ID:5V0hz+2l
>>655
官僚アンチ=お客ってどういうこと?
663日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:15:16.05 ID:+CwVZEl8
官僚は悪とかそういう考えの人のことだとは思うけども……
当てはまるかどうかは微妙……
664日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:22:14.96 ID:3i5S+hI0
つまりこういうこと?

【金融政策】日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答 「面従腹背」で市場は失望[13/01/23]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358909443/
665日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:35:50.15 ID:OwphtnJi
まあ、これからが政治の季節だわな
666日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:40:00.02 ID:oMbptlaX
>>660
Twitterでかなり拡散してるみたいですね。
667日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:43:50.13 ID:6dpxlbCq
>>616
この先生は民主政権時の財務大臣の時には何か苦言いってたのか?
668日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:53:48.63 ID:n2F//lQW
安倍首相、北制裁決議「高く評価」…独自制裁も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130123-OYT1T00480.htm?from=ylist

安倍さんにはこういう優等生的コメントでなく、「中国も賛成してるということは実効性が疑わしい」
くらいのことを言ってもらいたい。
669日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:55:33.93 ID:3TA1YDfh
参院選までは色々妥協して、敵を作らない方針だろうな。
各個撃破が、戦略の基本だしな。
670日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 13:58:19.49 ID:5V0hz+2l
>>669
参院選は前回民主が異常な大勝したときのだからよっぽどじゃない限り議席は増える
ただ一定の成果はあげなきゃマスコミのネガキャンに国民が釣られるからな
671日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 15:09:39.05 ID:P2SMd6uh
>>664
誰がどう見ても、その記事通りだし
安倍さんはバカじゃない
このままでなんか、済まないだろうよ
日本経済立て直しに、本気だから
672日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 15:18:16.62 ID:FxIp1wk6
>>662
ザイムショウガーもカンリョウガーの一種ですから
673日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 15:19:13.66 ID:FxIp1wk6
>>656
飯島さんの言葉からすると次は武藤氏かな?
674日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 15:23:47.55 ID:DdlEcsPJ
>>673
武藤さんなら財務省も味方にできると思ってそうな気はするけど
がっつり名前出してる時点でどうかな…というのもある
黒田さんが本命な感じもする
675ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/23(水) 15:32:16.54 ID:pcXL2wtC
>>591
大変難しい。

>>629
なーに言ってんだ?

>>637
その通り。
676日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 15:33:54.93 ID:P2SMd6uh
参院は、みん党の協力が必要だからどうだろうな
677葉月二十八 ◆gMBW8h7Ei2 :2013/01/23(水) 15:36:00.00 ID:ixBYOmQx
>>664
 大変に不服ではありますが、現状において
 http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNAS3LTSEC1_23012013000000
 株価が本日、1万500円を割った現状を踏まえると、 >>664 の指摘は正しいと言わざるを得ない状態であると言えます。
 株に対する格言としまして、
 「株は期待で買われ、現実で売られる」
 との格言があります様に、昨日の日銀との共同声明は市場には期待を抱かせる物では無かったと。
 不服ではありますが、客観的な現状認識としては、それが正しい物になります。
 市場の不満を一言で集約すると、
 「将来的に何をやりたいのかは分かったけど、今すぐに何かをやるって訳じゃないんだろ?」
 今年の3月までに何かを基金増額を含めて具体的に何かが動くと思っていたら、その辺りも先送りになったので、
 「なら、今の内に買っておけって事にはならないよ。だから株価が下がるんだよ」
 と、いう回答が市場から政府に寄せられたって事になります。
 投機筋を含めて、ぶっちゃけた話、あの辺りはせっかちだって事もありますので、要望を全部きくって訳には行きませんが、
だからと言って無視も出来ない。
 この状況を踏まえて、日銀とはまた交渉って事になりますが、とにかく、市場の要望としては
 「良いから、日銀をちゃんと動かしてくれ」
 って事だと思われますので、その方向でやるしかなかろうかとは思います。
678葉月二十八 ◆gMBW8h7Ei2 :2013/01/23(水) 15:39:52.14 ID:ixBYOmQx
あと、文体が著名な方に似ているそうで、だとすると「みまごうばかりの文章」を書いてる事になって光栄な事では
あるのですが、その方に迷惑がかかったら良くないので、しばらくコテを使ってみます。
私、マジでその方では無いので。
679日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 15:41:55.90 ID:P2SMd6uh
今回、政府が獲得したのは日銀の言質だからね
手段の独立性には踏み込まないってのが建て前なので、目標のみを評価している
ただし、日銀にやる気がないのは明白なので、今からケツを蹴り上げるはず
680日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 16:00:43.45 ID:RoLtA7t0
気になるのは緩和に理解のある審議員2名が反対に回った事
総裁、副総裁、審議員は内閣任命、国会同意なんだけど、
今後は「理解がある」だけなのは裏切るもんだと考えて、
「理解があるのは当然として裏切らない」人物を選ばなきゃいけないね

しかし審議員は2人が交替したばかりで、近く任期がくるのも1人か2人のようで
急を要する案件だけにどうも苦しい

要は政治力が問われるってことなんだけど裏切り者が出た時点でそれも高いハードルだってことだし、さてどうなるのか
681日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 16:06:13.04 ID:kpJY3ZOW
>>678
大変勉強になりました。
有難う御座います。
682日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 16:07:16.81 ID:RoLtA7t0
テレ朝で産業競争力会議の話題

レポーター
「民間委員が共通して訴えたのが規制改革です。族議員や既得権益に
しがみつく勢力の反対をどう打破していくのかが最大の課題となります」

竹中や三木谷が口をそろえて規制改革だのなんだの言ってたな
「竹中を会議に閉じ込めて口封じ」じゃなくて、「安倍内閣が竹中らの声に沿わないことをしたらバッシング」であることを確信
マスコミにとって民間委員は安倍批判のための導火線になっとる
683日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 16:10:17.45 ID:+CwVZEl8
マスゴミなんてなにしたって叩くんだから、だからどうしたの?程度の認識でいいわまじで。
684日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 16:19:11.47 ID:uBhO3iIw
今回の政策合意では手ぬるかったようだな。じゃ、日銀法改正といこっか!(満面の笑み)

という展開を期待している・・・・・
685日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 16:31:32.20 ID:RoLtA7t0
経済など4分野、危機突破を呼びかけへ 首相の所信原案

 安倍晋三首相が28日に召集される通常国会の冒頭で行う所信表明演説の原案がまとまった。
日本経済、震災復興、外交・安全保障、教育の四つの分野が「危機的な状況にある」と位置づけ、
「危機を突破し、誇りと自信を取り戻そう」と呼びかける内容だ。

 演説の冒頭ではアルジェリアの人質事件に触れ、6年前の首相辞任の反省を踏まえて「丁寧な
対話を心掛けながら、真摯(しんし)に国政運営に当たる」と誓う。

 経済再生は「我が国にとって最大かつ喫緊の課題」だと指摘。「政府がどれだけ所得配分しても、
富を生み出さないと所得は減り、社会保障の基盤も揺らぎかねない」と民主党政権の政策を批判
したうえで、「金融政策」「財政政策」「成長戦略」のアベノミクス3本柱を進めることを強調する。
一方で、財政健全化についても「中長期でプライマリーバランスの黒字化を目指す」と訴える。
http://www.asahi.com/politics/update/0123/TKY201301230131.html


>中長期でプライマリーバランスの黒字化を目指す

中期を中長期に持って行ったのは前進
しかし本当に苦しい中で一歩一歩やってるんだなという印象
686日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 16:52:39.16 ID:tMjBL69z
>608
『戦争の犬たち』みたいなハナシやね
主演は誰?
687日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:02:25.41 ID:RoLtA7t0
ドル88円前半、海外のアベノミクス批判で円ショート巻き戻しも

>欧州中央銀行(ECB)のアスムセン専務理事は22日、構造的な経済問題の対処に向け、政府が中銀に対し追加緩和を講じるよう
>圧力をかけることに懸念を表明、「問題が構造的な性質を帯びている場合、中銀に対し追加緩和を講じるよう公的な圧力がかかることを
>懸念する理由が存在する」と語った。そのうえで「一段の緩和政策をもってしても、構造的な問題を解消することはできない」と言明した。

>バイトマン独連銀総裁も21日、日本政府が日銀にさらなる金融緩和を迫ったことは、日銀の独立性を危険にさらしていると指摘している。

>一方、独与党キリスト教民主同盟(CDU)の幹部、ミヒャエル・マイスター議員は22日、ブルームバーグとの電話インタビューで、円相場を
押し下げようとする日本政府の行動は大きな懸念を呼び、他の20カ国・地域(G20)メンバーからの報復を招き、脆弱(ぜいじゃく)な景気
回復を損なうリスクがあると警告した。


ECBって要するにドイツでしょ
アメリカは突き抜けたアホだけど、融通の利かない頭の固さではヨーロッパだな
ドイツが傾いたらEUが沈むのは分かるけど

ともかく安倍内閣の試みは世界規模で困難だらけ
頑張れ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90M03B20130123?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
688青もひ ◆gMBW8h7Ei2 :2013/01/23(水) 17:14:43.61 ID:tFnlfP9m BE:554631528-PLT(26262)
>>678
すみません、老婆心ながら、トリップが既知なものですので、替えられたほうが宜しいかと思います。
689日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:19:28.03 ID:v0slIqjt
期待でここまできた分、下手するとあっという間に民主時代の株価まで戻りかねん
海外の糞どももうるさくなってきたし、早くも難しい事態になってきたな
690日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:25:12.01 ID:GCxAwLnb
うちのばーちゃんより年食ってるじゃねーか・・・
691日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:35:28.64 ID:n2F//lQW
>>689
昨日、今日の動きを見ると市場の失望感が如何に強かったか判る。こんな中途半端な共同文書に
何故したんだか。・・・・・・・・
民主時代はもちろん、それよりひどい事態も想定したほうがいい。もし夏まで続くようだと
選挙にも影響がおよぶだろう。
日銀総裁人事が鍵だね。でもそれでは遅すぎるかも。
692日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:38:11.22 ID:FmKWex6b
消費税上げるき無いんだってw
693日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:43:26.60 ID:PMh4ZlE6
解散してからこの方ずっと円安方向に進んできたんだから
別にこの程度の下げは調整の範囲内と言っていいでしょ。
このペースで円安進んだら年末は1ドル130円オーバーで
株は2万だよ?まあ株は上がってもいいけど
694日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:51:10.16 ID:QtiB8zlZ
「日銀法改正は考えず」…麻生氏

麻生副総理・財務相は22日の共同記者会見で、自民党が政権公約に
盛り込んだ日銀法の改正について、「今のところ考えていない」と述べた。

また、日銀との共同声明について、「かなり難しいものがあったのは事実だ。
時間はかかったが、(政府と日銀の)双方の目的ははっきりしている」と説明した。

そのうえで、日銀の決定について、「思い切った見直しで大変評価したい。
今後とも強力な金融緩和を推進することを強く期待している」と評価した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20130123-OYT8T00377.htm
695日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:51:35.75 ID:RoLtA7t0
今回の共同文書は政府としては「政治」の一環、市場からみればただのファクターの一つ
なんやかやと根回し議論を経ての「政治」の発表がトレーダー心理からの批判に流されるかどうかの瀬戸際だな

「金融経済の原理」が「政治の流儀・理論・力学・手続き」の枠組みを所々で越えつつある感が
これもバブル以降放置してきたツケかね

何で日本があのバカどもと同じやり方で進めなきゃいかんのだ
まったく気に入らん
696日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:51:45.33 ID:t3MDa4Lv
そんなことになってたらそれこそ戦争が起きてましたよ。ここらで足踏みするのは仕方が無いです。
問題は足踏みの仕方なんですが・・・これは一個人トレーダーとしてはやっちまった感は感じましたね。
せめて日銀法改正の必要性薄れた・・・という発表はいらなかったんじゃないかと思います。
697日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:53:21.04 ID:t3MDa4Lv
アンカ抜けてましたが>>693へのレスです
698日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 17:59:18.40 ID:xs1lN15i
円安は悪!って評論家連中で、100円になった場合の輸入品目の市価がどうなるかとか
具体的な数字挙げてるのっている?
699日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:04:17.16 ID:XBvlbNcP
為替の影響で輸入品が高いと思ったら、無理して買わなくても良いんだよ
向こうも売れなくて困るようであれば、値下げして調整して来るから
700日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:08:39.97 ID:QtiB8zlZ
日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答−「面従腹背」で市場は失望
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH1ZMH6K50ZO01.html
701日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:09:15.38 ID:wdktah3N
>>695
放置も何も、資本主義ってそういうものでしょ
702日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:13:56.19 ID:wdktah3N
安倍には頑張って貰いたいが
田中秀臣の言う通り、日銀と財務省と海外の批判に勝つのは難しいだろうな
703日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:15:25.40 ID:n2F//lQW
政府の会議や委員会がつくる文書というのは、出席者である委員が執筆するわけじゃない。
偉い委員がそんな作業するわけない。作るのは事務局の担当者。
今度の日銀と政府の共同文書だって原案は誰が書いたのやら。そりゃ政府、閣僚、委員、総裁とかは
それぞれの立場から原案に修正要求は繰り返してるだろうが、それを受けて書き直してるのはやはり
最初の事務局の担当。この人が誰かというのが実は一番大事なことなのだと思う。多分、財務官僚の
ズバ抜けて優秀なのがそれにあたっていることだろう。
で、結局は世間に全く知られないその人の考えが最終文書に色濃く残ることになる。まあ、自称偉い人が
どこまでしつこくフォロウしたかにもよるけどね。

今回はいったいどうだったのか、知る由もない。
704日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:28:06.95 ID:eizOvz7g
日本復活が嫌な国、組織、金融関係者は無数にいる
その価値観に知ってか知らずかそまった走狗も国内には無数にいる
なんとか自民党にはそれらに反撃して欲しい
705日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:35:15.94 ID:yMWEvqE/
シンガポールにも従軍慰安婦の少女像を建設、3月に場所決定=韓国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000014-scn-kr

安倍ちゃんはきちんと抗議するんだろうね?w
706日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:37:53.04 ID:yMWEvqE/
520 :名無しさん:2013/01/23(水) 18:33:43
アベノミクスの最大の間違いは
この政策では個人消費が絶対回復しないということ
そもそも日本の不景気のさい大の原因が個人消費の減速
そしてその原因が所得の低下と雇用に対する不安
実は日本の経済は個人消費に直接関わらない企業の業績はおおむね堅調
ところが個人消費に直接関わる家電メーカーは惨憺たるありさま
さてアベノミクスは財政出動も土建ばっかりで
これでは個人消費への影響は微々たる物
さらに物価の上昇を容認するしているが
物価が上がれば消費はさらに落ち込む
じゃ賃金は上昇するのか?
少なくとも短期的には上昇しない
確実に景気が良く成ったと経営側が判断しない限り
賃金は上がらない
更に言えば賃金が上昇したとしても正社員が中心になる
これは賃金上昇に対する新たな格差を顕在化させる
残念だけど今の日本の経済のある部分は
低賃金を前提にしたビジネスモデルが組み込まれてしまっている
この部分は賃金が上昇するとビジネスが破綻する
もう少し詳しく言うと機械化による合理化が難しく
単純に多数の労働者が必要な業種
こういう業種は賃金が上がると経営コストが著しく上昇して
経営を圧迫する
707日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:38:39.96 ID:RoLtA7t0
TPP交渉早期参加を自民党幹部に要望 経団連が意見交換で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130122/biz13012210570006-n1.htm

<産業競争力会議>成長戦略議論へ初会合
>民間議員の間からは産業の競争力強化に向けて、政府に環太平洋
パートナーシップ協定(TPP)交渉への早期参加を求める意見が相次いだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000031-mai-bus_all

日本貿易会、TPP交渉への早期参加を要望
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130123/biz13012318020026-n1.htm


何かあちらさん畳み掛けて来たぞww
708日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:40:56.40 ID:5xcd0NB1
かまってちゃんに構う暇なんかないだろうにね
709日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:44:28.16 ID:+TCfgWNW
赤字神も不満タラタラのようで
710日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 18:49:05.96 ID:3TA1YDfh
実績が出なかったら、無能で首切りが当然な訳で。
誰かは知らないが。
711日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:03:12.47 ID:yMWEvqE/
【為替】東京外為市場・午後3時=ドル88円前半、海外のアベノミクス批判で円ショート巻き戻しも[13/01/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358925610/
712日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:04:48.63 ID:/2X535xg
>>687
困難も何も海外はそういうもんだろ
これくらい予想できたはず
その上で、安倍政権には頑張って欲しい
713日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:12:25.88 ID:yMWEvqE/
【今株馬鹿】 安倍バブル崩壊、日経平均1万0500円割れ=昨年末以来、222円下落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358922474/
714日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:18:19.44 ID:cOws18Z+
>>682
まずマスコミの規制改革からやってもらおうじゃないか
715日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:19:32.09 ID:gEZQtyRT
>>616
高橋信者の禿さんじゃないか。
そりゃ金融政策派の高橋信者としては財政出動派の麻生副総理は嫌いですよねー。

という話。
中川女や竹中と麻生副総理が対立してるのと構図的には変わらんなぁ。

>>687
自分らは公然とやっておいて余所にやるなというのはどうかと思うがね?
というか、余所の事を気にしてる場合ですかおたくらは。
北アフリカ不安定化の要因は欧州経済の没落化もあるでしょうに。
どうせ数年はEUの沈没が決まってるんだから、さっさと構造的な問題の処理をして、
その間の世界経済の回復は日米にでも任せておけっての。
716日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:24:55.58 ID:uBhO3iIw
もしかして、これから週一くらいのペースで「安倍バブルが崩壊したー!」ってはしゃぐ奴らが出てくるのかしら。
717日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:31:13.09 ID:6PzcUpKs
上がったらマイクロバブル、下がったらバブル崩壊。
毎週、毎日、浮かんでは消える泡。

「ブギーポップ」(不気味な泡)とでも名付けようか。
718日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:31:49.28 ID:UlBqKBSX
>>715
麻生さんが正しいとは思わない
議員何期目だったけか?
清廉潔白ではあるまいし、つながってるんだよ
719日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:35:08.45 ID:6gVGqeli
上がったり下がったりしながら三ヶ月後には結局野田政権の時と同じ株価になりました
となれば支持率も野田民主と同じぐらいになるだろう
まあそうならない事を願いたいですな
720日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:40:35.05 ID:mUGBRLD7
勝手に願ってろよw
経済無策で株価動向を見てただけの豚じゃないんだよ。
721日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:42:37.30 ID:QtiB8zlZ
株安は市場の理解不足 政府・日銀の共同声明で甘利経済再生相

甘利明経済再生担当相は23日の記者会見で、
政府と日銀が共同声明を発表した22日の株式市場が下落したことについて
「今回の日銀の政策がかつてとは次元が違うことを正確に理解してもらえれば、
それなりの株価の(プラスの)反応があったと思う」と、市場の反応に不満を示した。

 外国為替市場で円高が進んだことに関しては、「為替についての発言はしない」と述べるにとどめた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130123/fnc13012314570010-n1.htm
722日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:54:19.46 ID:DdlEcsPJ
>>721
ちょっとだけわざとな気がしてきた
ダボス出る前に市場が反応してるだけと言うアリバイ作ったような
723日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 19:57:02.41 ID:kpJY3ZOW
>>717
ワロ呼リアンでも良いンジャマイカ?w
意地汚い禿鷹だよw
724日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 20:03:55.46 ID:KVRih6B9
このスレ含めて世間が如何に浮ついてイメージや心理で動いてるか(動かされているか)良く判る
725日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 20:08:09.84 ID:0jVco431
まあ急激な為替変動はデメリットも多いから、当面は80円台後半やら90円をキープして、
3年後に110〜120円くらいを目指すべきだろうなあ。
726日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 20:12:04.59 ID:VEp3ItQ8
日銀が景気刺激策に消極的なのには、日銀職員にとっては景気の上昇は収入アップに直結しないってのもあるんだろうなあ
短期的にはデフレの方が彼らの生活には有利だろうしね。
それに…、市中の銀行が弱気で心理的に優位な立場に立てる今はエリート意識の強い日銀職員にとってはプライドも満たされるし。
727日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 20:16:59.80 ID:MPpRVxut
>>717
自動的じゃないからダメだろ
728日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 20:38:53.83 ID:Fp/wmDbN
>>724
同意
トレーダーって何様?
729日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 20:51:14.83 ID:p/fJPACG
 
【マスコミ】 人質事件拘束事件 朝日新聞が実名報道開始→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358940462/
730ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/23(水) 20:53:12.66 ID:pcXL2wtC
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130123/plc13012314530017-n1.htm
高速作るなら商店や公共交通への対策をしっかりやってからに汁。
731日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 20:59:19.50 ID:yMWEvqE/
生活保護世帯以外の貧乏人もワリを食うってwww
自民マジ終わったな

http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012301001714.html
自民、生活保護水準引き下げ了承 低所得家庭に影響、貧困連鎖も

生活保護の支給水準を2013〜15年度にかけて3段階で引き下げる政府方針を23日、自民党厚生労働部会が了承した。だが実現すると受給世帯以外にも広く影響を及ぼす。
就学援助や保育料免除など他の公的制度を適用する際に、支給の基準額が目安となっているためだ。
生活保護を受けずに暮らす低所得の子育て家庭を中心に、家計負担が増すことになる。
厚生労働省の審議会委員からは「親から子への『貧困の連鎖』を助長しかねない」と危惧する声も上がっている。
就学援助は、経済的に苦しい家庭に給食費や学用品代を補助する制度。援助が打ち切られる人が出る可能性がある。
732日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:01:40.50 ID:P2SMd6uh
>>724
いや、それが経済だし
733ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/23(水) 21:02:41.01 ID:pcXL2wtC
>>731
>給食費
給食は現物給付にすべきだ。
734日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:03:44.48 ID:ZEOQ28Cs
>>1
ソビエト連邦と東欧のヨーロッパ共産圏、
エジプト、リビア、チュニジア、シリアなどのアラブ亜流共産圏

ここらは、
東欧革命、アラブの春による民衆蜂起で、
余りにもあっけなく滅んだ

次は、東アジアが破局する。

アジア共産圏、大東亜共栄圏の残滓である、
日本、台湾、シナ、チョンが直ちに滅ぶ番なのさ。
735日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:05:25.92 ID:P2SMd6uh
日本が滅ぶとかギャグの域だな
736日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:05:36.88 ID:yMWEvqE/
>734
そんなことはないよ。安倍は勧告のためにがんばるよ!

安倍首相、韓国との連携強化を確認 「韓国の将来のために努力したい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358937759/
737ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/23(水) 21:10:30.29 ID:pcXL2wtC
>>736
半島南部が赤化してしまった時の事を考えると致し方ない。
738日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:11:17.08 ID:Z/AXlkKO
★『@アルジェリア日揮殺害』『Aボーイング787事件』『Bたび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」 もう、
戦線布告状態じゃないの?
739ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/23(水) 21:13:01.02 ID:pcXL2wtC
740日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:17:35.31 ID:ySTkTkFO
>>735
ID:BWAQrXHH0

これが数カ月後のリアル。

2013年11月XX日、第二次世界恐慌によって、
世界経済は致命的打撃を受けた。
アメリカとヨーロッパは経済破綻を引き起こし、
人種差別暴動と異民族テロ、銃乱射事件が多発して、
戒厳令が引かれている。

アジアでは、シベリアがロシアから分離独立し、
印パ・中国・朝鮮半島は、
大規模な内戦状態、戦争状態となるなど、
もはや、ユーラシア全域が手が付けられない大動乱となった。

日本では、あっけなく瓦解したアジア共産圏含む東アジア諸国から、
莫大な数の武装難民が日本に押し寄せてきた。
沖縄から根室まで、繁華街での爆弾テロや銃撃戦が、
日常茶飯事になっていた。
市場経済の行き詰まりによる、金融システムの崩壊と恐慌、
地方自治体の多くが財政破綻が起こし、インフラは次々破綻し、
国内日本人難民の激増、異民族排斥運動の激化、
あげくに、食糧暴動が頻発して、治安の悪化は極限に達した。
741日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:18:59.44 ID:GOyHDfRT
とりあえず一定数は確保するとしても歴史学科には
シナ・ニダ抜きにしてもらわないと話にならない
742日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:27:35.52 ID:GOyHDfRT
つーか、今日の市場は当然の結果じゃないのか?
一気に90円台になって燃料輸送コストの増大で、せっかくの円安の利点が駄目になると叩き
高くなると実効性がないと叩く。叩くだけのコメントは見ていて本当に不愉快だ
声がでかいのは、ハゲタカに釣られて売って、買い占められる馬鹿ばっかなのか?
743日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 21:28:49.49 ID:yMWEvqE/
>>742
日銀や財務省や麻生が、安倍に従いそうにないのがばれて終わっただけジャン。
744日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:04:05.42 ID:PZDrDUQh
いくら日銀が「そば屋の出前」だったとしても、
ちゃんと催促していけば最後には出前しない訳にはいかないでしょうにw

一筋縄ではいかないのは承知してると思いますよ、安倍さんも麻生さんも
そして十分な働きが無ければそこでやっと「日銀法改正」のカードが切られる訳です。
まだまだ駆け引きは続くと思いましょうw
745日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:06:53.06 ID:twj9+2dx
>>744
日銀法カードを切ろうと思えば切れるはずなんだけど、それを一旦引っ込めてまでコンセンサス造りに腐心したのは
必ず意図があってのことなんだろうからね。
746日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:10:36.22 ID:lNgORIbt
安倍・麻生・谷垣ですもんよ
意図がない訳ないと思う
747日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:12:07.53 ID:TRnNKP7s
叩いてばかりで日銀側の士気落としても仕方ないしな。
748日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:46:07.26 ID:RoLtA7t0
というか、今の株高と円売りは「景気が良くなって企業の業績が上がったオコボレをかすめよう」とするための金の動きで、
企業による利益を生み出すための投資じゃないから、チャートで一喜一憂するのは的外れもいいところ
景気回復に向けて、物価や所得の前にまず見るべき指標は「銀行の民間への貸出額」でこれが現れるのはまだまだ先の話

国土強靭化や規制改革の中身が発表されて、国債買取が進んで、それでも貸出額がちっとも伸びないようなら黄信号だけど、
今は何かの数値でどうこういう時期じゃない

それよりも共同宣言や経済競争力会議の中身が規制改革に偏り過ぎだったり、何で13年度から買い取りしないのかの説明が
無かったり弱かったりするのかという方を気にするべき
国内株取引の7割の外国勢なんかは放っておいても良いけど、これを誤ると、本当に金を動かしてほしい日本企業の投資の
動機づけが小さくなるからね

日銀法改正で待てるのは公共事業や規制改革の中身が発表された後の数回の会合がリミットになるかな
法改正は「政府の目標の足を引っ張ったらペナルティ」が目的だから、中身が発表されたにもかかわらず
「まだ規制改革が十分でない」「財政が心配」とか抜かして緩和を渋るような発言をしたら即改正
逆に言えばそれでも改正に動かないようならしっかりと政府与党批判しないとウソ
749日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:48:42.72 ID:2WCWKjW+
安倍総理が共同声明にブチ切れてるっていう話が一部で出てるけどどうなるかね
750日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:51:40.40 ID:oz5XTvhE
>>749
ソースおくれー!
751日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:52:48.44 ID:lCV4F+kE
>>750
潮田道夫?@mushioda
共同声明。安倍さんはカンカンだそうだ。これがすべて。

ソースと呼べるものではないが、こういうのがあるらしい
752日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:53:39.78 ID:2WCWKjW+
>>750
変態毎日新聞の潮田のツイート情報だから話半分以下だと思ってw
753日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:57:35.77 ID:aVAUJhgf
…だめだ…このままじゃ7月の参議院選挙、また大敗する。
2007年の再現になってしまう!
どうすりゃいいんだっ!!
754日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 22:59:56.24 ID:oz5XTvhE
>>751-752
しかし本当だったら凄いな。内心キレながら記者には
『画期的な文書』なんて言ったのなら政治家として恐ろしい(棒無し
755日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:01:03.52 ID:lCV4F+kE
引き締めをやってるが、参院選、実は寝ていても勝つ
対抗がいない

問題は選挙ではない
政府与党にはあくまで実務をやってもらう必要がある
その足を引っ張る日銀許すまじだ
真綿でしめ落としてほしい
756日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:12:33.52 ID:gEZQtyRT
ぶっちゃけ期待感だけで右肩上がりしすぎだろという気もするしな。
確かに景気は気からという面があるとはいえ、流石に何もしないで上昇ばかりというのは
流石にちょっとおかしいだろうと。
まあ、民主党政権ってだけで10円分ぐらい円高に振れてたってのはあるかもしれんけどさ。

俺も気にするべきは『成長戦略』が訳分からない『規制緩和』にすり替えられない様にする事だと思う。
もう既にやり始めてるけど、竹中とかが『良いアベノミクスと悪いアベノミクス』なんて言い出してるしね。
TPPはそもそも今現在の形でさえ纏まるかも怪しいからテキトーに時間潰せばいいけど、
アホ米倉の経団連とか、産業競争力会議とかの連中をどうあしらっていけるかが大切だ。
当分は被災地の復旧・復興と景気・雇用対策が中心だからそうはねじ込めないだろうけどね。
757日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:13:35.16 ID:DdlEcsPJ
>>751
安倍麻生の離間工作じゃないの?
つか自民側全員怒ってはいると思うが、逆に財政出動の大義名分はもらったわけで
758日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:15:17.89 ID:SmDIQZ6o
外交は韓国に譲歩の連続で代わりに経済で苦しめると言いつつ、経済は日銀法改正も見通せず円高株安も仕方ないとか
スレがトーンダウンしすぎだろ・・・
感覚マヒしてるかもしれんが80円台ってまだ超円高だぜ
759日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:16:25.42 ID:lCV4F+kE
もうちょっと手を加えれば儲かりそうな所に公が投資をして種を作る、これが成長戦略だと思う
規制緩和はその手段の一つに過ぎない
確かに一辺倒じゃだめだね
760日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:17:07.77 ID:zuiOQZM4
>>757
【ゲンダイ】安倍と麻生副総理兼財務相の間に不穏な空気が漂い始めたのだと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358892137/

こんなのといい何か必死よね。
761日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:18:38.95 ID:yMWEvqE/
>>757
>逆に財政出動の大義名分はもらった

公債発行抑制だそうだが?

公債発行額、できる限り抑制=13年度予算の基本方針原案
2013年 01月 22日 21:31 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE90L00920130122
762日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:18:45.19 ID:2U2R0lmk
安倍よびすてで麻生が役職つきか
763日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:19:53.91 ID:BlPB8Ke/
中国は次第に攻撃的になるが具体的には何ら民主と変わらない。
タイミング悪い発言で円安も中途半端に止めてしまった。
張り切ってるが、一か八かの経済政策しか考えつかない。
さあどうなるか。
764日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:20:52.48 ID:lCV4F+kE
>>761
今度の補正で前倒しするんだから当たり前でしょうが
抑制とか言ってるけど実際は出てるよ
民主党型予算が残ってるせいもあって、補正と本予算で102兆程度
765日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:22:23.08 ID:QtiB8zlZ
「新規国債は税収以下に」と麻生財務相 4年ぶり正常化へ

麻生太郎財務相は22日、閣議後の記者会見で、2013年度予算の編成に関し
「税収の方が新規国債発行額より大きいという形にしたい」と述べた。
10年度から続いている、当初予算で新規国債発行額が税収見込み額を上回る異例の状態を4年ぶりに解消し、
財政規律に配慮したいとの考えを示した。

 新たに発行する国債の発行額について麻生氏は「44兆円以下に収まる方向でやりたい」とし、
12年度の当初予算より少ない金額に抑える方針も表明した。

 ただ麻生氏は「そうなるべく努力しているところだが、なかなか簡単にいかない」とも語った。
地方公務員給与の引き下げなど決着していない問題があると指摘し、達成できるか、
ぎりぎりの調整をしているとした。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130122/fnc13012218000013-n1.htm
766日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:24:19.44 ID:yMWEvqE/
>>764
102兆!
どんだけインフレ進めたらいいんだろうな。
767日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:24:58.96 ID:IlM8LsEc
まだ始まってないらしいので貼っておきます。

首相官邸‏@kantei
【官房長官臨時記者会見】在アルジェリア邦人拘束事件につき、今夜23時を目途に菅官房長官が臨時の記者会見を行います。

《アルジェリア邦人拘束事件》 菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 (番組ID:lv123720748)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123720748
768日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:28:52.58 ID:YLwzShbE
浜田参与も昨日BSフジの番組冒頭で共同声明評価歓迎して
番組中もニコニコ話してたのに
番組最後でする提言では「日銀法改正すべき」だったからなw
769日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:30:12.69 ID:/O5zZ31B
>>761
こういう記事を読む時はヘッドラインで判断しちゃダメだよ。
この記事なら「具体的な数値には触れずに」「できる限り」「中長期的に」辺りが着目ポイントだよ。
770日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:38:23.62 ID:QtiB8zlZ
白川日銀の粘り勝ち、アベノミクスに軌道修正の気配
http://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTYE90L06R20130122?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0

日銀緩和決定に懐疑論も?デフレ脱却から程遠いとの見方
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578258574108646356.html
771日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:41:15.09 ID:ZHwrGcpg
国債についてそもそも理解されてない点が
「国債(借金)がある」ことはそこまで重要じゃなくて「増え続けている」ことが問題なわけで
逆にいえば去年と比べて「減る」ことがあればそれだけで充分だし、%で換算して去年より割合が減ってるだけでも充分
もし徐々に減ってきているなんてなったらとんでもない魔法。それは将来的に「国債が全て完済できる」という展望が見えることになるのだから。
772日出づる処の名無し:2013/01/23(水) 23:58:01.91 ID:Qv/B/Yfm
>>758
>>756
>>749
いますぐ、マリにいる<密輸男爵>の
戦闘団を、東京へ呼べ!
円安誘導にブレーキをかけている、
日銀と財務省のゴミどもを、駆除しておしまい!

1ドル180円台まで円安にしろ。
773日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:02:32.09 ID:pLgF26XX
何度騙されても懲りないバカ。

 安倍晋三首相は23日、日本と韓国の政財界人でつくる日韓・韓日協力委員会の韓国側の
李承潤副会長(元副首相)らと官邸で会談し、両国の連携強化を確認した。
今年は同委員会の発足から50周年を迎え、合同総会を開催する方針。

 会談で、安倍首相は「朴槿恵氏がまもなく大統領に就任されるが、連携を図りながら、
日韓将来のために努力したい」と強調。
韓国側は安倍氏の首相就任について祝辞を述べたという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130123/plc13012314290016-n1.htm
774日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:04:56.12 ID:tMjBL69z
>>773
隣国なんだからけんかするよりは仲良くしたほうがいいね。儲かるし。
775日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:07:16.43 ID:pV8QyXwx
まあ正直な話、日本は島国だからそういう認識無いだろうけど
本当に隣国間で利益が共有されるなら歴史的に同じ国になってるはずだからねえ……

そうなってないから国の境目があるわけで、隣国と仲が悪いのは当然なんだよな
776日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:10:40.70 ID:H6D+RYb9
遠交近攻ですな。
777黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/24(木) 00:10:43.47 ID:ge8i6UTO
>>774
普通そうだと思う。現状では友好を謳った所で建前にすぎないだろうし。
何だろうかね。
韓国に親書を持って行ったとか、友好を維持発展しましょうとか言うと、チョンの手先扱いって。
778日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:11:31.23 ID:l8T+0NWn
100点以外は0点という輩の多いこと
779日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:13:23.65 ID:eXPAvfaA
偽装転向コミンテルンが多いですな。
780日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:15:47.92 ID:WsluNX4q
少なくとも対韓国は0点だと思うがな
あれほど言いまくってた円安傾向ストップさせて、真綿で締めるはどこ行った
781日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:16:48.25 ID:lujn3FPm
>>778
経済政策で点数をつけるのが難しいだけだろ
そもそも景気が良くなるって皆さんどう考えてるのかね
自分の仕事が順調ならそれでいいの?
それとも日銀短観で景気回復してますって言われれば満足?
782日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:19:59.98 ID:XWCsVri9
 
 
 
【国内】自民・細田氏、「竹島の日」式典に出席へ[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358947510/
 
 
783日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:22:21.45 ID:l8T+0NWn
>>781
いや、外交面も含めてね
自分の望み通りに動かないとすぐに見限るとかいうヤツが多い
784日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:24:26.32 ID:pV8QyXwx
>>780
あの国はもう始末し終わったよ?
785日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:24:28.09 ID:eXPAvfaA
チャンネル桜の水島社長曰く
「細かい部分だけで安倍さんに0点をつける人間は絶望と当事者意識が足りない」
786日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:25:56.81 ID:Wl/HM90D
【話題】センター試験の英語の問題で「ミートソースは“キムチベース”がおいしい」 キムチベース?に受験生困惑か★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358936671/

問題の内容は“どの順序で材料を加えていくか”というもの。東進による模範解答では
「3」の『Onion→Meat→Tomato→Kimchi base』が正解となっており、キムチベースは
最後に入れるのがいいようです。な、なるほど…?

Twitter では、@core2duoxeon さんが実際にキムチミートソースパスタを調理し、
画像付きで投稿。1万 RT(リツイート)を超えるほどの人気に。キムチミートソースパスタの
味については、「まずいどころではありませんでした」「一口でギブアップする
レベルのまずさです」とコメントしています。逆に気になる…。


4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 19:25:48.52 ID:9HMTmJ410
  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U

5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 19:26:12.21 ID:1NBDG9V40
これはセンターのステマだ

6 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 19:26:12.58 ID:tnmSLRTZ0
こんなとこでもステマかよw
787日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:26:44.33 ID:FUvgcwLQ
>>783
そんなネガ批判を書き込む奴に限って、そもそも投票権を持ってない、なんて事が多いらしいぞ
788日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:29:12.15 ID:0xRG489N
>>785
まぁその通りなんだけど
靖国参拝の一件でどなたかを「似非保守のひょっとこ総理」と仰った方に言われてもなぁ…。
789日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:30:33.02 ID:pV8QyXwx
>>788
考えなおしたのだから水に流しなさいよ……
790日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:33:13.76 ID:32APf6uL
円安一休みって、海外に滞留させて海外に再投資していた日系企業の
利益確定国内還流って側面もあるんだよなぁ。ここらで底値だという期待を国内企業に抱かせて。

まあぶっちゃけ短期的には重商主義・円貨毀損ではあるんだが、国内に資金が還流しないと
税収も成長原資も確保できないからね。

期末決算前に財政出動を匂わせているから今頃は還流させた資金を元手に投資計画を練らせて
13Q2-Q3あたりに発動させれば設備投資が始まって需給が好転する呼び水になるだろうなぁ。と。

日銀とのアコードで13兆円程度の緩和に留まったのは外資にとっては不幸かもしれないけど、
怪我の功名になるかもしれないね。

どうせ賃金に反映するのは2年くらいかかるだろうし、税関連をいじって賃金を払った方がお得になる
仕掛けを作るのにはちょっと時間がかかる。まあとりあえず自動車取得税撤廃と所得税最高税率の国際平均への
引き上げで資金国外逃避しない程度の税収確保はできそうな感じ。
791日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:34:07.87 ID:GwvLuYLH
どうでもいいけど「チンパンって言ってごめんなさい」「ハニガキって言ってごめんなさい」っていう書き込みを思い出したww
792日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:36:33.34 ID:pV8QyXwx
為替としては一度円高に戻ったほうがいいな
「ほんとにこれから円安にするけど、お前ら準備いいの?」ってメッセージになる
「また騙されてやんのw」とか簡単にsageに持って行きたい人は言うんだろうけど
一度「どんどん円安になっていく」資本家の恐怖は絶対拭えないよ。
だから86円辺りになれば多分一気に動き出すと思うわ。皆狙ってる。
793日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:48:17.24 ID:H6D+RYb9
そういや、みんす時代に何度か介入してドル買ってるけど、(兆円規模だっけ)円安になると
含み益になるんだよね。その場合ポジ解消(ドル売り)って勝手に日銀がやるのかね。
介入と同じで政府の指示でやるのかな。
794日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 00:51:49.62 ID:yFt9poSu
>>793
あれ10兆円規模で既に民主が使ったような…
記憶違いかも知れないが
795日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 01:10:03.92 ID:KJ2aowZg
@Y_Kaneko
非合理的な動きですね。私にもわかりません。 RT @***** @****** しかし不思議なものですね。 こうやって、財務省が日銀に肩入れすれば、消費税増税はほぼ無理になりますが。 武藤さんの日銀押し込みを優先してるんですかね。

@Y_Kaneko
みんなの党さん、提出するなら各党に根回ししてからお願いしますよ。そうじゃないと他党が乗れず、確実に廃案になり、また日銀法改正が遠のく。 RT @***** みんなの党渡辺代表が「日銀法改正案を1月末に召集される通常国会に再提出する考えを示した。」そうです!!...
796日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 01:15:24.89 ID:XINT2vwY
>>694
むむむむ…公約破りというなら、こっちの方が深刻だわね。
もう参院選挙にに合わないから、というわけでもなささうだし…
共同声明は、4月日銀総裁人事とをバーターして、財務省と何か企んでるのか…
(無碍に対立軸を立てない辺)
797日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 01:31:01.72 ID:B6Q2Q2qn
何にも考えずに秋葉原で麻生安倍コール連呼してた人達も
両者の考えている政策には若干の違いがあることに気が付き始める頃かな
まあ麻生と安倍は相当仲良くやってるけど
798日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 01:43:33.21 ID:d//KnTlc
>>751
安倍は日銀との合意文書に大満足して麻生にOKを出したんだから安倍が激怒してるなんかありえないよ
不満があるなら合意文書に反対すればいいんだから
799日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 01:46:46.43 ID:KJ2aowZg
>>798 日銀法改正はよしみちゃんが法案だしてくれるから大丈夫v(*'-^*)~ミ☆
800日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 01:49:15.92 ID:d//KnTlc
>>798
安倍は選挙対策で大胆な金融緩和を訴えてただけで金融政策には全く関心がないと思うよ
日銀と共同声明を発表して合意文書に2%の物価目標を書き込めば選挙公約達成だから昨日の中途半端で骨抜きの合意文書でも大満足してるんだと思うよ
801日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 01:55:36.13 ID:li9cbZLG
なんという自演
802日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 02:10:42.89 ID:d//KnTlc
安倍が関心があるのは歴史教育、防衛政策、憲法改正だけだから金融政策に期待しても無駄だよ
803日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 02:34:47.65 ID:6dqBTvlO
麻生大臣が選挙中に言っていた「仙台港をハブ港に」を是非実行してくれ。
仙台港を掘り下げて水深を18mにすると大型のコンテナ船が入港できる。
そうすれば日本全体のハブ港になって被災地にも雇用が生まれるという奴。
これこそ成長を生む大型公共投資、インフラ整備だべ。
804日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 03:07:49.80 ID:93xkH3Ja
自爆自演とか今時目の当たりにするとは思わなかったw
805日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 03:39:36.70 ID:32APf6uL
>>803

残念ながら、ハブ港ってのは輸出入の盛んな地域でないと成立しないんだ。
フィーダーから大型コンテナ船に乗せかえる時間すら惜しい。
輸出品と埋め立て港湾だけはたくさんあるってので北九州市で
ひびきコンテナターミナルってのを作ったんだが、港湾オペレータが
とても採算が合わない、というので撤退した前例がある。
で、トヨタは福岡港から、日産は苅田港から出荷している。
コンテナは空で返すとコストがかかりすぎるんだな。
バラ積み船で家畜飼料を満載してくる志布志港の方がよほど重要なんだよ。

無論仙台港はRORO船を運んでくる重要港湾には違いないんだけど、需要があるとはとても思えない。
高速道路で40ftISOコンテナを京浜港に運んだほうがましなレベル。
それに地震で神戸港の取扱量が激減したことを考えたらなぁ。
神戸港は瀬戸内海があってもあのレベルだし、物流の6割が海運といっても、
東北地域は高速道路がいっぱいあるんだからトレーラで十分。
いまやJR貨物ですらオフレールステーションでフィーダーを削ってトラック転換しているくらいだから。
806日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 04:20:32.67 ID:32APf6uL
ついでだけど、釜山港は韓国に作れる巨大港湾があそこにしかなかったから、というのもある。
西側は干潟、東側は山でせいぜいPOSCOが石炭鉄鉱石のバラ積み船を付けられるくらいでしかない。
だから韓国が輸出する品物のほぼすべてがあそこをとおることになる。

くわえて、日本があちこちの港を整備しすぎて中途半端なサイズにしてしまったこと、
税関や荷役時間が24時間でないこと、これに尽きる。
いまさらスーパー重要港湾なんてのを東名阪に指定したけど、実態は港をいくつかまとめて
整備計画を作っただけ。しかも設備の老朽化が急速に進行している。
神戸港なんか水深13メートルしかないし、ガントリークレーンもヤードも古い。
コンテナ船の巨大化で橋をくぐれない京浜港や横浜港、もうね本当にやる気あるんかと。
ちなみにだ、シャープ堺工場も元はといえば港湾用地だったんだよな。

そうこうしているうちにダンピングで強引にハブを引っ張ってきた釜山港も、
さらに荷役費用が無料に近い上海の洋山深水港にその地位を奪われつつある。
中国の港は輸出品には事欠かないから今やアジア上位5港の内4つは中国だ。
(あいつらはいちいちハブを通さずに大型コンテナ船で直送しているので、戻り荷の運賃が激安になる)
結果として上海・香港がアジアのハブになりつつある。

もし本気でやるんなら、瀬戸内海運河がある阪神港をハブにしてそれ以外を思い切って切り捨てるしかない。
仙台がもしハブ港になるとしたら後背に複合工業地帯を持ち、東北本線をISOコン二段積みできるように改良し、
東北道に重牽引コンテナトレーラを走らせ、黒潮を南側に付け替えるしかない。
もちろん24時間荷役と各種規制緩和、道路交通法の特認が必要になる。

つまり無理ゲーだ。
807日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 04:47:29.30 ID:mkU7zm83
「面従腹背」のインフレ目標に喜ぶ首相
http://agora-web.jp/archives/1514723.html
日銀はきのう2%の「物価安定目標」を設定した。安倍首相は「画期的な文書だ」と喜んでいるそうだが、彼には共同声明が理解できないのだろう。そこには、2%の根拠は次のように書かれているからだ。

日本銀行は、今後、日本経済の競争力と成長力の強化に向けた幅広い主体の取組の進展に伴い持続可能な物価の安定と整合的な物価上昇率が高まっていくと認識している。
この認識に立って、日本銀行は、物価安定の目標を消費者物価の前年比上昇率で2%とする。

「成長力」が高まることによって物価が2%になると思うので、それを目標とする、と他人事のように書いている。ここでいう成長力は潜在成長率のことと思われるので、これをマクロ経済学的にいいかえるとこうなる:
「日本経済の潜在成長率が高まると、GDPギャップがプラスになってインフレが起こる。物価上昇率は実質成長率の55%ぐらいなので、今ほぼ0%のGDPデフレーターを2%にしようと思うと、4%以上の実質成長率が必要になる」
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/4400.gif
実質4%の成長率がいかに非現実的な目標かは、上の図を見ればわかるだろう。ここ20年の実質成長率の平均は0.9%であり、4%になったことは一度もない。
それは日本が世界を制覇するともいわれていた「黄金の80年代」の成長率である(その後半の平均でもインフレ率は1.3%)。その「成長力」はどうやって高めるのだろうか。共同声明にはこう書かれている:

政府は、我が国経済の再生のため、機動的なマクロ経済政策運営に努めるとともに、日本経済再生本部の下、革新的研究開発への集中投入、イノベーション基盤の強化、
大胆な規制・制度改革、税制の活用など思い切った政策を総動員し、経済構造の変革を図るなど、日本経済の競争力と成長力の強化に向けた取組を具体化し、これを強力に推進する。

つまり成長力の強化は、政府の仕事なのだ。GDPを上げるだけなら簡単である。今回の補正予算のように10兆円ばらまけば(乗数効果は1でも)GDPは2%上がる。
したがって国土強靱化法案のいうように、20兆円のバラマキを10年ぐらい続ければ(クラウディングアウトがなければ)4%成長は起こるだろう。だから岩本康志氏も指摘するように、この共同声明は

安倍首相「インフレ2%にしやがれ」
白川総裁「やるけど,あんたが先にすることしやがれ」
という論理構成になっているのだ。したがってBloombergも報じているように、資産買い入れなどは「実質的にゼロ回答」の面従腹背とみるのが正しいが、経済を知らない首相も漢字の読めない財務相も日銀にだまされて喜んでいるようで、結構なことだ。
808日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 05:07:46.83 ID:77fmO3ZG
>BS朝日のごごいちニュースでキチガイ三反園が
>「安倍政権や日揮は公表しないと言っているが、国民の多くは(被害差の氏名を)知りたい、
>我々はそれを報道する自由がありますから・・・」といって
>「しかしこうやってマスコミが報道するってことは安倍政権には情報統制能力が無い証拠ですね」
>で〆てたなw

マスゴミ規制ができなかったのも、安倍さんのせいですか。そうですか・・・(怒)
809日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 05:16:15.36 ID:kwt4Qf/h
>>808
ただでさえ心痛に耐えない御遺族が、マスゴミに小突き回される様を見せられるのは少なくとも俺にとっては苦痛でしょうがないが、
コイツラの想定する国民というのはどんな連中のことを言うのか正直理解に苦しむな。
810日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 05:17:49.03 ID:qCYEYMKP
>>808
いまこそ伝説のテレゴング再開しろよ朝日
あの、女系天皇賛成反対で反対の電話が全く通じなかった伝説のあれをもう一度
811日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 05:33:45.94 ID:77fmO3ZG
>国民の多くは

どこの国民だ?って話だよね。在日や韓国民なら、そりゃ知りたいかもしれん
ウチは古館の番組、冒頭で名前公表し始めたときに唖然となって、速攻で変えた。
家族が名前公表をOKしてないのに「報道の自由」と表し、沈痛な顔を装って報道・・
胸糞悪い!古館も朝日の社員も地獄へ落ちろ、だよ。
812日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 05:38:52.07 ID:ExF50vwv
>>807
誰かと思えばノビーじゃねーか。
ちゃんと最初か最後に『池田信夫』って名前書いておけよ。
813 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:3) 【関電 55.9 %】 :2013/01/24(木) 05:43:46.37 ID:y//HrqRO
>>807
某有名ブロガーは、日銀貴族の憲法違反には一つも触れないのね・・・
814日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 05:51:30.38 ID:4axxP45N
>>808
ホントにマジキチ
公開したがる無理な理屈もゲスで腹立つが、政府が遺族や日揮の意向に添って公表しないって
言ってるのをテレビ局が勝手に名前を報道したのを政府の情報統制能力ガー!ってどんな思考回路だよ
マッチポンプかよ

統制して欲しいんなら極秘扱いにして、漏洩したテレビ局関係者を逮捕してもいいんですがw
815日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 06:12:45.66 ID:Sm59qSLp
>>814
これマスコミ規制をして欲しいと言ってるようにしか見えないw
816日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 06:48:56.94 ID:R/V4ePZ/
今年好景気演出して来年の消費税増税決定を確固たるものにする
財務省の思惑通り、自由民主党は動いてます
再来年の2014年、電車賃、バス代、食品から値上げされて、その現実を突き付けられ、
「はかない夢だったなぁ2013年」
そう思うように既に準備されてます。

自由民主党を許すな!
今年の参議院選挙が楽しみですv
817日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 07:16:05.67 ID:8u1EaoAi
また閉口世界の住人か
818日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 07:39:34.71 ID:mYXTgmHC
>>807
最初から「三本の矢」
政府が財政出動しないと金融緩和には意味がないと、麻生さんも安倍さんも言っていたのに・・・・
どこがダメなのかがわからぬ。
819日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 07:57:48.94 ID:pORHZn+Z
★『@アルジェリア日揮殺害』『Aボーイング787事件』『Bたび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」 もう、
戦線布告状態じゃないの?
820日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 08:20:41.31 ID:Sm59qSLp
>>819
そうやって煽って先に手を出させる作戦ですか
先の大戦と同じですな
821日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 08:41:55.40 ID:9H9IYl0g
>>807
しかし、つくづくバカだねコイツは
日銀の考えはその通りだし、そんなことは政府もわかっている
株価ですら反応しているのを、政府が理解していないワケもない
その程度の事は常識でわかるだろうに…
2%の言質こそが重要
後は白川のバカを切り捨ててマトモな総裁を据える
822日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 09:03:53.76 ID:dD/EJjLO
32APf6uL 氏のレスは勉強になるなぁ
また何かの機会に書き込みお願いします
823日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 09:23:05.55 ID:d//KnTlc
>>807
安倍は合意文書に2%の数字を書き込めればもうそれで良かった感じだね
安倍はもともと経済なんかほとんど関心がないから
824日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 09:51:08.47 ID:HblWLgJ0
>>677
日銀の2%目標云々ってこともまぁあるのかもしれないけど、
何か一つの要因によるものではなく、
一通りの「材料出尽くし感」ってやつもあるんじゃないのかな。
為替とかも同じく。
825日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 10:19:18.65 ID:8WhqdDzD
日銀にとってインフレターゲット2%は、かなり革新的なテーマだ。
実行の責任についての言及が無く、具体的な緩和執行も来年から。
とは言え、4月の人事でリフレ派が総裁に就くだろうから、その程度の縛りで良いんじゃないだろうか?
実際、超過準備についても、後一段の緩和余地を残している。
新総裁で超過準備の金利を廃止し、無制限の量的緩和を来年から。
銀行経営に責任持つ日銀は、いきなり金融環境を動かすことが出来ない。
まぁ為替で小銭稼いでいる人間にとって、迷惑な発表だったとは思うけど。
短期的にドル円が20%以上の切り上がる事態は誰も望んでいないだろ。
826日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 10:32:33.50 ID:tiqSxVV/
昨日のNHK夜9時の冒頭で出た被害者家族の婆さんの醜態はどん引きだったな・・
あれで政府の不手際に持っていこうとしていたのだったら、かえって反感買ったよな
827日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 10:37:12.01 ID:pV8QyXwx
・sageない
・不確定要素を確定的にかく
・「お前らはどうせ知らないんだろうけど」的な陰謀論

まあ、毎度同じお客さんなのはわかるけど、やり方がずっと一緒だと効果もなくなりますよ>工作員さま
828日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 10:46:11.64 ID:KJ2aowZg
荒らしは最初から誰も相手してないですよw
829日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 10:59:51.80 ID:7QJphE/s
自演までバレてたが、IDもそのまんまだな
830葉月二十八 ◆Q3rivUr17s :2013/01/24(木) 11:06:56.32 ID:GGqt+tnD
>>808
 「本当に国民が望んでいるんですか?」
 これが全ての諸源ですね。
 仮に世論調査をやるとして
 「今回発生したアルジェリアの被害者家族は実名を公開しないことを望んでいますが、あなたは公開するべきだと思いますか?」
 この様な設問を設定して、「公開するべき」が「公開されないべき」を上回るという確証があると。
 それは、どういう根拠から、そう思うのかを、是非とも聞かせて欲しいと思っています。

 実は既に昨日、朝日新聞社と毎日新聞社には電凸させて貰っております。
 両社ともども、その様な世論調査は行っていないとの回答を貰っています。間違いありません。しかし、
 http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201301220257.html (朝日新聞)
 http://mainichi.jp/select/news/20130123k0000m010102000c.html (毎日新聞)
 両社とも、国民が求めているとして公開を私達の日本政府に要求しています。
 あくまで一般論ですが、不確定もしくは誤った情報を元に相手に何かを要求する行為は「詐欺」です。
 本当に国民が求めているかどうかという話です。
 昨日、電凸と同時に、両社に
 「これは詐欺ではありませんか?」
 と聞いております。
 朝日新聞社からは、
 「意見として承りました」
 毎日新聞社からは
 「はぁ、詐欺と言われても仕方ないですね。 」
 との回答を頂いております。

>>688
 情報ありがとうございます。
 トリップのシステムをよく理解してなくて失礼しました。
 替えさせてもらいました。今度は大丈夫だと思われます。
831日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 11:10:10.08 ID:1HrT3tCs
>>820
イジメでも、事件になったときのために、故意に相手を挑発して相手から先に手を出させる奴がいるよね
832自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2013/01/24(木) 11:19:34.44 ID:7QJphE/s
<丶`∀´>さんがそんな感じじゃな。
道徳的優位ってのが重要らしいよ。
833日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 11:53:23.73 ID:HblWLgJ0
昨夜見たときは、「公表すべき」30%、「公表すべきではない」71%だったのが
今は29%と72%になってる。
合計101%になるけど、これはまぁ小数点以下の切り上げによるものかな。

アルジェリア人質事件、日本人被害者の名前は公表すべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=8578&qp=1&typeFlag=1
834日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 11:57:12.55 ID:5/DBRv8y
メンヘラと 浦和レッズと レッズサポをクズと言ってるアカウントはこちらです

@yskn_sanf
@m_cby
@kmyr28
@naomi_nagata
@maitogai32
@a18_sf
@yasukane83
835日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 12:30:33.36 ID:pLgF26XX
ネトサポ「被害者の氏名公表なんてマスゴミは鬼畜!」
自民「公表します」
ネトサポ「・・・」

アルジェリア人質、死亡の日本人の名前公表へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00000523-yom-soci
読売新聞 1月24日(木)11時42分配信

 菅官房長官は24日午前の記者会見で、アルジェリアでのイスラム武装勢力による人質事件で死亡が確認された日本人9人の名前について、9人の遺体が25日に日本に到着後、菅氏が記者会見で公表することを明らかにした。

 政府はこれまで、人質を出した大手プラントメーカー「日揮」側の要請を踏まえ、被害者の名前などの公表を見送ってきたが、菅氏は、「(日揮側から)理解をいただいた」と述べた。
836日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 12:45:18.48 ID:KJ2aowZg
やっぱり無断公表だったんだ、マスゴミアウトーw
837日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 12:46:00.30 ID:KDoc8jmt
>>835
なんでわざわざ「ネトサポ」や「ネトウヨ」の巣窟のネット空間に来るの?
回線切ってオフライン生活すればいいのに
838葉月二十八 ◆Q3rivUr17s :2013/01/24(木) 12:46:57.10 ID:GGqt+tnD
>>835
 今日の菅官房長官の記者会見
  http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187294 (動画フル)
 とりあえず、たった今、首相官邸に直接電話しておきました。
 伝えた点は2点
 1、 >>830 でも説明しましたが、マスコミが政府に詐欺を働いている公算が高いので詐欺に引っかからないように。
 2、仮に日揮が会社として理解を示したとしても、遺族が理解を示すかは別問題。

 極端な話ですが、遺族が政府と日揮を相手に公表した事実を批判するという展開は十分にありえます。
 (公表しないでくれって言ってるのに公表するって方針を発表したので)
 とにかく御遺族の御意向が最優先です。
 その場で止めてくれって言われたら、即座に止めてくれって事を伝えました。
839日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 12:49:15.91 ID:cWCvS/Fi
>>835
犠牲者の家族が迷惑を被っているのにネトサポ云々でしか事を語れない時点で
お前はおかしい。
840日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 12:53:50.64 ID:Umz3J1IJ
遺族からの要請があって政府が公表しなかったことと、
遺族からの要請を無視して
マスコミが公開を強要したり盗撮したりしたことは別の問題。
841日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 12:55:18.69 ID:KJ2aowZg
マスゴミが遺族全員に許可取ってないのw
842日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 12:58:49.35 ID:I29W+ANb
>>838
>たった今、首相官邸に直接電話しておきました

爺さすがです
843日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 13:18:26.51 ID:8YbRL41u
>>667
ノダならさんざん批判してたよw 調べるぐらいしろw
田中先生の言われるとおり。ザイムカンリョーやニチギンのクズどもの狗、麻生はとっとと追放すべし!
844日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 13:20:14.67 ID:1vTjFDl7
678 :名無しさん@13周年:2013/01/22(火) 01:27:41.20 ID:M7WN5X0FO
先生達が異動を嫌がるのは
新しい教師が来たら、毎年体育科の入試に不正を行ってたことがばれるから
受験予定の親が発狂してるのは入試前から合格確定してたから
記者会見した各部キャプテンも同じ手段で入部してるから
叩けば幾らでも出るよ
金の流れも追ったらいい
658 :名無しさん@13周年 :2013/01/21(月) 18:03:42.61 (p)ID:sm1lXwJe0(2)
>>596
違うってw そもそもこのバカ学校な。偏差値は39くらいしかない。
なぜか普通科のほうが低いのよ。

体育科は55あるんだけど、それにからくりがあって。市立高校なのに
顧問の推薦があると特待生扱い。なので名前書くだけで入学できる。
体育科って実技が入試の半分占めてるの。だからインチキ特典で
入学可能。女子フィギュアスケートのキム・ヨナみたいなもんだ。

おまけに卒業後の進路とか進学にも、顧問の権限が大きい。推薦で
殆どが決まるので、3年生の前半時点で決まってて遊び歩いてる。

そういった体質なので、顧問の権限が絶対的なんだよ。市立高校で
18年も居座ってるのって前代未聞だよ。

父兄や保護者もそれを当てにしてるから、寄付金を惜しまない。
生活費とか寮費名目で顧問の銀行口座に金を振り込んだりしてる。

今になって慌ててるのはね。顧問が首になると推薦が取り消される。
大学入試でも高校入試でも「特典」が消えちゃうの。バスケ部が処分
されればバレー部や野球部、水泳部にも波及する。
なので、必死こいて橋下叩きをやるわけさ。
845日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 13:32:01.43 ID:dd2S/FlM
ニガ―オバマに、核ファックされたいらしい、
チョンのエクストリーム自殺宣言wwwwwwwww

北朝鮮、「これより、核長距離ミサイルの発射で、アメリカを攻撃するぞ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359001418/

【速報】 北朝鮮軍、アメリカに宣戦布告「核ミサイルで、アメリカ本土を撃つ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358999646/
846日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 14:07:03.79 ID:Co2RQHIu
 
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358999182/
847日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 14:12:43.02 ID:yTqOl7hR
>>845
ちょ、スレタイ詐欺と思ったらまじで言ってやがる
848日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 14:38:25.30 ID:pLgF26XX
公明も鳩山と同じように南京大虐殺記念館いけばいいじゃんw

■公明・山口代表、習氏との会談決まらず 党内に焦り■
http://www.asahi.com/politics/update/0123/TKY201301230533.html
849日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 14:40:17.34 ID:SukvPWxu
>>796
公約破りではないですよ。今日銀法改正法案出しても、参院がねじれたままなので出せないだけです。
あくまで、「今は」考えてない、ということです。最優先は、白川日銀総裁の後継人事です。
麻生大臣は、「学者は考慮外」と言ってるので、財務省OB官僚の武藤氏が有力です。でも元官僚だと
民主党やみんなの党の抵抗が烈しい。安部首相は民主党とは絶対組まないと言ってるので、みんなの
党と組む可能性が高い。みんなの党は今国会で日銀法改正案を出してくるので、そこで人事案をのんで
もらうのだと思います。
850日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 14:58:12.55 ID:oFkAe384
>>842
>爺さすがです


え!?ウソ
公表したの?
許可は貰ったの?
851ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/24(木) 15:29:40.79 ID:J85AhTE/
>>805-806
>京浜港
輸送は鉄道で。
852日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 15:32:46.24 ID:KDoc8jmt
>>805-806
>もし本気でやるんなら、瀬戸内海運河がある阪神港をハブにしてそれ以外を思い切って切り捨てるしかない。
東洋最大の港復活か、胸熱だな
今は東京ありきだから関西を富ますのは官僚が嫌がるだろうが
853日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 15:51:08.84 ID:d//KnTlc
>>821
安部としては日銀に2%の数字を飲ますだけで良かったんだよね
これからは経済財政諮問会議で白川を毎回怒鳴りつけて金融緩和を迫ればいいんだから
854日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 16:09:28.95 ID:pV8QyXwx
安部って誰?
855ネット薬局潰しにNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/24(木) 16:15:04.60 ID:J85AhTE/
>>854
「安倍」の誤字。
856日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 16:45:08.54 ID:BZ+aASHS
>>849
維新と合併するであろうみんなの党を信頼するとかムリ。
どうせその時になったら、ハシゲが到底飲めない無茶な日銀人事を押し付けてくるって。
俺は高橋洋一を推薦すると予想してる。
857日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 16:47:00.05 ID:yjE2Bm1m
朴氏受難で安倍氏が見舞い=06年の官房長官当時、牛肉も贈る−韓国紙

24日付の複数の韓国紙は、朴槿恵次期大統領が旧ハンナラ党代表時代の2006年5月、
暴漢にカッターナイフで顔を切り付けられて重傷を負った際、
当時官房長官だった安倍晋三首相が見舞いの手紙と20万円相当の高級神戸牛などの贈り物を送っていたと報じた。
 伝達したフリージャーナリストの若宮清氏が韓国メディアに手紙の内容とともに明らかにした。 
 
それによると、安倍氏は襲撃から10日後の06年6月1日付の手紙で「深い悲しみと強い懸念」と回復を喜ぶ気持ちを伝え、
「お互いに協力することにより、両国関係を悩まし続ける一見克服できそうもない課題や問題を乗り越えることを望みます」と強調。
両国が民主主義の価値観など多くの共通点を持つことを指摘し、
「最終的に兄弟や姉妹のような関係を築き上げられることを望みます」と締めくくっている。

 若宮氏は「牛肉を送ったのは、手術を受けた人などに牛肉を食べさせ、
健康を回復させる日本の慣習からで、ぜひ本人が食べてほしい」との安倍氏のメッセージも伝えたという。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012400407
858日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 17:15:46.73 ID:ukZ3UxvC
官邸に電話?
すごいねw
859日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 17:31:32.73 ID:hoeIRBlQ
>>1
 
 
 
【円安ウォン高】 TBSが韓国経済をボロクソに報道・・・三橋氏の意見などを掲載
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359015001/
 
 
 
 
860日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 17:41:04.62 ID:ucTFo6GC
なんか泣けてきて…
なんでだ(´;ω;`)
861日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 17:44:25.01 ID:0U9l60YT
>>830
毎日の「はあ、詐欺と言われても仕方ないですね」
ってなんちゅう適当な受け答えでせう…
たかが苦情係の対応とは言え、末端までモラルってものが無いよね。
頭痛が痛くなってきた。
862葉月二十八 ◆Q3rivUr17s :2013/01/24(木) 17:44:41.78 ID:GGqt+tnD
ちょっとだけ、妙なニュースが一本入ってます。

地方公務員の給与削減、予算編成方針に明記へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130124-OYT1T00210.htm

地方の首長の人が、ちょっとこれにイラっときてるみたいです。
と、言いますのも

地方自治法 204条2項
普通地方公共団体は、いかなる給与その他の給付も法律又はこれに基づく条例に基づかずには、これをその議会の議員、
第二百三条の二第一項の職員及び前条第一項の職員に支給することができない

 早い話が「地方公務員の給料を決めるのは地方公共団体」って法律に書いてありまして、尚且つ

 地方自治法206条
 普通地方公共団体の長がした第二百三条から第二百四条まで又は前条の規定による給与その他の給付に関する処分に
不服がある者は、法律に特別の定めがある場合を除くほか、都道府県知事がした処分については総務大臣、市町村長が
した処分については都道府県知事に審査請求をすることができる。この場合においては、異議申立てをすることもできる。
 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO067.html

 早い話が「不服があるなら審査を請求する事が出来る」って法律に書いてある。
 で、はっきり言って自治労の人って自民党が嫌いな訳です。
 不服審査請求を乱発しまくる可能性があると。
 加えて、単純に国に口出しされるのが面白くない首長さんとも居るみたいで、とりあえずちゃんと話をしながら物事を進めて
いかないと微妙に面倒な事になるかもです。
 まぁ、出来ると思いますし、杞憂だと思いますが、念のため、書いておきました。
863日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 17:47:20.71 ID:ac4xqPq1
>>773
持ち上げて落とす。

または一応同盟国つながりだし、
面倒みてやれとかダメリカに言われてるんじゃね。

実際、中国か日本しか韓国の面倒見れる国は無いんだし。
864日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 18:13:41.70 ID:GGqt+tnD
あと本日、円安が進み株価が異様な値上がりを記録したのですが
http://www.nikkei.com/markets/kabu/index.aspx
原因がどうにもこうにも
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASS0ISS16_24012013000000
中国政府が景気が持ち直してきたって発表を信じたらしい。つまり

「中国景気が持ち直すらしいぞ。ちょっと中国に突っ込むから、この円を元に換えてくれ」

「うはっw。凄い円安。これなら輸出関連中心にいけるんじゃね?」

↑起きた事を端的に短く説明すると、こういうことみたいです。
私達、ネトウヨ的には
「えーと、中国政府の言う事なんか信じて大丈夫なの?」
という所ですが、信じちゃってるみたいなのでそっとしておくしかないかと。
問題なのは、
「やっぱ、中国駄目だった。日本に突っ込むから円に換えてくれ」
って人が今後増えてきたら、どうなるかというと、当然、円高になるので・・・それがいつかは、ちょっと分からないですけど、
とりあえず「しばらくは」円安・株高が進むと思われますが、「帰ってくる」タイミング次第では暴落しかねないので要注意。
そういうことになると思われます。
865葉月二十八 ◆Q3rivUr17s :2013/01/24(木) 18:47:13.73 ID:GGqt+tnD
来年度税制改正大綱まとまる
http://www.jimin.jp/activity/news/119759.html
↑これが公明党とも協議の上で纏まった「与党税制大綱」の趣旨
↓その税制大綱の現物
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/119752.html
これ、94ページもある・・・
頑張って読んでみる。ではー
866日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 18:59:58.85 ID:yjE2Bm1m
竹島式典に安倍首相招待=島根県

 島根県は24日、県主催で来月22日に開く「竹島の日」記念式典の招待状を、安倍晋三首相や関係閣僚宛てに届けた。
式典を始めた2006年以降、首相の招待は初めて。出席の是非について、来月8日までの回答を求めている。
 これに関し、同県の溝口善兵衛知事は県庁で記者団に
「政府(の代表)が来て、政府の考えを県民、国民に話すのは意義ある大事なことだ」と強調した。

招待状は、首相のほか、菅義偉官房長官、岸田文雄外相、山本一太海洋政策・領土問題担当相らにも届けた。 
 過去の式典に閣僚など政府高官が出席したことはない。
今年は自民党の細田博之幹事長代行(衆院島根1区選出)が出席の意向を示している。
 自民党は先の衆院選公約に、政府主催の式典開催を明記したが、首相は韓国との関係改善を重視し、今年の開催は見送る方針。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012400841

さあ、どうする
867日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 19:02:35.44 ID:KDoc8jmt
>>866
小物界の大物が行くんじゃないの?
868日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 19:25:50.08 ID:3RadOsEi
官僚を国民に対置させるような議論を始めたのって誰?
869日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 19:28:45.81 ID:PLKcZawa
>>866
ゲルが行けばいいと思うの
選挙区はそっちのほうだと思うし
870日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 19:48:06.05 ID:I29W+ANb
竹島の件といい、TPPについて『ギロチンに首を差し出すな』とか、
クリオネ父さん熱いです
871日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 19:53:26.65 ID:77fmO3ZG
>>842さん >>838さんはあの「爺」ではありませんぞw

>>838 素晴らしい対応。888888
872日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 19:54:31.74 ID:77fmO3ZG
>>860 どしたの?なぜ泣く?
873日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 20:27:53.00 ID:KJ2aowZg
【吉報】 米国、韓国サムスンとLGに関税をかけることを正式決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359022494/

こんなのありました(^◇^)
874日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 20:36:41.92 ID:mYXTgmHC
>>873
米韓FTAとはなんだったのか (゜∀。)
875日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 20:38:10.06 ID:/cQFm6zO
>>874
そのFTAに毒素条項として入ってたのだ
876日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 20:38:46.03 ID:mYXTgmHC
>>875
うん、実は知ってたw
877日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 20:41:17.38 ID:Daqvnfan
>>871
IDがGGだからじゃね?
878黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/24(木) 21:09:42.88 ID:ge8i6UTO
ブルームバーグの記事に米国債をたんまり購入するという記事はどうなった?

ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGLHAA6JIJVE01.html の中に、
>野村証券と岩田一政・元日本銀行副総裁によれば、安倍首相が総裁を務める自民党は
>50兆円に上る公算の大きい外債を購入するファンドの設置を検討を表明。
とある。

そこで、自民党のttp://www.jimin.jp/policy/policy_topics/economic_recovery/119041.htmから議事要旨を引っ張り出してみる。l
その中に、以下の文言があるから、これが出典だと思われる。
>□ 円高を是正するには、グローバルな金融危機による悪影響を防圧し、円高が過度にならないよう基金(金融危機予防基金)を設立し、
>日本銀行が外債を購入できるようにしてはどうか。
>□ 日銀法の改正がなくとも日銀法43条但書により、財務大臣及び内閣総理大臣が認可すれば外債購入は可能(例、株式の買い入れ、
>劣後特約付貸付、ETF・REIT)だが、直接買うのではなく、財務省と日銀が共同で基金を設立し、金融政策の一環として基金が外債を購入する。
>民間が参加する「官民協調ファンド」形態も一案。「安全資産」としての外債を購入対象とし、
>外債の購入に当たっては国際金融市場の安定化と金融政策の目的達成に資するものとする。

で、この時の講師が誰かと言うと、

岩田一政(日本経済研究センター代表理事・理事長)

コイツの自作自演ですかい?
879日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 21:43:41.73 ID:ucTFo6GC
>>872
だって…葉月…いや、なんでもないもん
880青もひ ◆gMBW8h7Ei2 :2013/01/24(木) 22:03:47.04 ID:uM7xcbJx BE:970604047-PLT(26262)
葉月氏にご理解頂けたようで何よりです。

失礼しました、ROMに戻ります。
881日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 22:10:10.75 ID:5IfUZ3pB
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
882日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 22:17:55.11 ID:ZU0H4rsc
昨日あたり韓日なんちゃらの人が来てたのは金の無心か?
883日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 22:18:23.96 ID:XfZUS2r1
>>869
それなら同じく隣県の首相も一緒に行かないと「総理と幹事長の溝がフンダララ」
と明後日な方向でマスゴミが騒ぐぞw…いや、何をしてもマスゴミは騒ぐな
884日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 22:51:48.20 ID:wqTZd+cG
『アベノミクスは正しい処方箋!@』【藤井厳喜】AJER

http://www.youtube.com/watch?v=KxTYL-G_wWk
885日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:04:08.45 ID:PLKcZawa
>>883
そうなんですけどね、
だから今年は与党幹事長が行って来年は副総理、
再来年に・・・って感じで靖国も。
886日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:05:22.26 ID:KDoc8jmt
>>883
そういえば 山口:安倍ちゃん 島根:細田さん 鳥取:ゲルなんだな、中国地方すげー
887日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:09:29.60 ID:MIVq+F9B
(  `ハ´)<四千年の歴史アル
888日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:10:46.41 ID:hoeIRBlQ
安倍首相「尖閣の上空・領空は私たちの空だ。我々が決める」…公明・山口氏の“日中両国が飛行自重”発言に反論
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1358868277/
自民・石破幹事長、公明・山口代表の発言に対し「尖閣は日本固有の領土で棚上げする理由はない、是認した事もない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358824598/
日米が合同演習(離島防衛)を実施 今回の規模は過去最大となり、参加する自衛隊員の数と兵器も最多
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359012296/

【生ポ改正案】自民政府「生ポ審査厳しくすっから 困窮者には手厚く、不正受給は徹底的に排除な」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358933848/

民主党政権が掲げていた温室効果ガスの削減目標について、ゼロベースで見直す方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359006999/
民主党の「事業仕分け」で停止された地熱調査を再開…燃料を使わずに発電できるという長所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358935822/
民主が頑張って削ってくれたはやぶさの予算を自民が4倍にして復活させる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358911305/

インドネシア、日本の国防軍と9条改正支持を表明! ベトナム、フィリピンに続き
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358727550/
韓国の東シナ海・大陸棚延伸申請、日本政府が国連に反論提出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357933206/
日本政府、中国の大陸棚拡張申請に対し国連へ異議申し立て
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356717041/

円安ウォン高の影響で韓国の自動車メーカーが総崩れ、現代自動車は世界4位に転落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358917013/
889日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:18:21.22 ID:4ThE8sng
(  `ハ´)<四千年の歴史ナイアルヨ
890日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:19:45.97 ID:MIVq+F9B
(  `ハ´)<ナイのかアルのかハッキリしろアル
891日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:24:38.13 ID:GwvLuYLH
「安倍政権は減税と金融緩和、規制緩和で経済再生」@TBS

公共事業を完全にすっ飛ばして報道してる
昨日の竹中の「規制緩和」発言、「既得権益と族議員を如何に抑えるかがポイント」という局コメもあったし
「公共事業は叩きます」「規制緩和しないなら叩きます」という方針はもう確実だ
上のTBSの内容も内閣に肯定的な調子だから余計に悪質
892日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:28:59.04 ID:/cQFm6zO
>>891
財政出動否定、金融緩和いい加減、規制緩和だけは大歓迎
これ、白川と同じなんだよ

白川ってある意味マスコミの一つの代弁者みたいなところがあるんじゃないか
893日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:29:15.56 ID:0U9l60YT
>>886
うらやますい…@大阪府民
894日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:41:03.74 ID:KDoc8jmt
>>893
大都市のほうが変なやつが通りやすいからしょうがない、東京にも菅や蓮舫いるし
895日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:43:45.31 ID:zYRiGBeO
山口は林さんもいるしね
896日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:49:13.08 ID:KDoc8jmt
>>895
山口1区:高村正彦  山口2区岸信夫(岸信介の孫、安倍さんの弟(岸家に養子)
山口3区河村建夫(元官房長官)   山口4区:安倍晋三
参院は林さん

山口層厚すぎ・・
897日出づる処の名無し:2013/01/24(木) 23:53:11.48 ID:thh+Bp63
>>896
2009年はその山口でも酷かったぞ。
2区は平岡だし、比例からは便だし。
やっと放逐できて清々だわ。
898日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 00:28:45.88 ID:LGCfQGG7
┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国策だ!!            ヒキコモリニートが!!        ウヨ氏ね! ウヨ氏ね!
    なぜこのタイミングで!!             陰謀だ!!          ニート部落民が!!
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     <`Д´l|;>.        (@∀@l|)        (@∀@=)        (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | しゃっきり.. |三|/  | 過剰演出 |三|/  .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
                 政権交代!
   ネトウヨ! ネトウヨ!        政権交代!    謝罪セヨ! 賠償セヨ!   私は悲しいのです
899日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 00:29:44.65 ID:LGCfQGG7
白川帰化人説からすれば
マスコミは殆ど帰化人・在日だから白川と思考は同じだろうな
900日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 00:36:16.75 ID:Q+w+I/QU
チョンはユダヤの駒(自覚無し)
901日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 00:54:29.28 ID:wiHm8oBw
アルジェリアの被害者の件だけど、マスコミが何時もの様にまともに検証もしてない情報を好き勝手に流し始めた以上
出鱈目な情報を流される恐れを放置するよりかは正式な情報を流す方がまだましなんだよなあ。

政府が正式情報を公開したのは止むを得ないでしょう。
政府を責めるとしたらマスコミに道徳心を僅かなりとも期待した事にでしょうね、そんな物有るわけもないのに。
902日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 00:57:15.00 ID:RuZNvG9K
軽減税率導入なんて愚策を国民が支持してるんだからこの国は終わりだ
いや正確に言えば、マスコミが馬鹿すぎてお話にならない
903日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 01:04:30.13 ID:nf/Nc3xE
マスも営利企業だし報道も営利活動なんだから、事件事故の被害者等への取材は
取材料を支払わせるようにしたら、取材も減るし、被害者に金も入るし、一石二鳥かも。
新聞社なら1社500万とか、TVなら1局1000万とか。
904日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 01:22:33.38 ID:eSw4cWAU
TPPってさ、思んだけどさ
F−35を2機買うのを手土産で安倍さんが訪米とか言ってるけれどもさ
飴国債50兆円を買うというほうがよっぽど土産だろ。
あんまり露骨に言うと身もふたも無いかも知れんけれど。
TPPも普天間もチャラにしていいくらいの土産でないか、50兆円国債購入は。
905日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 01:33:35.10 ID:wdvg73Qb
>>904
アメリカもあせってると思うよ。

TPPで日本だまくらかそうと思っていたら、
FTAが先行した韓国がみるみる弱っていって、
日本がドン引きしてしまってるしw
906日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 01:49:52.79 ID:JzGoi4Pj
>>904
民主政権を脅してTPPに入れようと必死すぎたのがドン引きさせた要因の一つだと思うな。
野田がほっぽり出す直前まであの手この手で外堀埋めようと拙速に迫りまくりだった。
907日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 01:56:19.67 ID:eSw4cWAU
TPPというのは最終、アメリカの対中国赤字の解消が目的だろう。
その中国経済が消滅すればTPPは不用になる。
日本としてはシナ経済を崩壊させれば、TPP参加の話も消える。
908日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 02:00:32.61 ID:+0SxYTTx
アメリカにも、TPPに日本を取り込みたい派閥と、
日本は取り込みたくない派閥があるみたいだから、
その辺分けて考えないと判断誤るよ
909日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 02:19:36.26 ID:XkoZLnS/
蓮舫がTweetしてる外務省からの資料ってうpしていいやつ?
910日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 02:40:20.10 ID:vwJ6omXi
>>901
平成床屋談義からだけど、中国が絡んでる可能性があるから
アルジェリアの検証はせずに、被害者を利用して煙幕よろしく
安倍内閣を叩きたいのではないのかな

>104 日出づる処の名無し sage 2013/01/24(木) 23:57:07.52 ID:iW/Ycy6t
>青山繁晴 Podcast そこまで言うか 2013/01/24 - YouTube
>http://www.youtube.com/watch?v=KBZi8snk_T4
>
>テロリストは日本人を狙ったのではないらしい

>114 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage 2013/01/25(金) 02:12:51.75 ID:otkLy3Z8
>>>104
>この件、確認。全く同じ情報。ソースは当地海軍情報部及び国営石油会社関係者。
>実はエクアドル国籍者が犠牲者に含まれていました。
>
>青山氏、政府関係者と言われてますが、だとしたら自民党政権に戻って正解だと思う。
>ここで青山氏が言えない、という情報ですが、マリ北部への武器供給で、キューバと
>ベネスエラの名前が挙がっており、その裏側に中国の影がちらつく(武器の製造国が
>中国)事では無いでしょうか?武器そのものはリビアから流れたものらしいですが、
>今回の事件ではテロリスト、アルジェリア政府軍どちらもが同じ武器で戦ったらしい。
>どうも中国はこの事実を隠したいらしい。中国の北朝鮮制裁への同意はこの辺の絡み
>というのが、こっちの情報筋の見方。
911日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 02:41:25.16 ID:LGCfQGG7
昨日未明辺り海江田スレでもそれ議論されて棚

ドル円再度90円突破ュロ円120円突破
ュロ円に至っては昼間から3円も円安。
ここ数日中国が円安抑え込みに動いていた模様
912日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 02:46:53.04 ID:qJGkFWKy
またもや米国が安倍封じへ 米議会 「第2の慰安婦決議」推進の見通し
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359033932/
913日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 04:03:19.61 ID:pRPUJeqs
日本の都道府県の数を55と回答した鳥越俊太郎
時代を駆ける:鳥越俊太郎/4 真珠湾で考える平和

毎日新聞 2013年01月11日

日本は4回もの戦争をした。戦争を避けることはできなかったのかと、
常に考えています。いや、避ける道はあったはずだけれど、特に日中戦争から
太平洋戦争に至る道は軍人も政治家も言論人も、全国民が火の玉になって戦争に
突入していった。
《メディアも戦争に協力した。だから今、ジャーナリストとして決めていることがある》
最近、領土問題が議論され、北朝鮮が弾道ミサイル実験などしていると、
勇ましい意見が必ず出てきます。アメリカと一緒にあいつらたたきつぶせ、と。
だけど絶対、戦争はしてはならない。僕は最後の1人になっても、どんな状況に
なっても「NO」と言い続ける。それが僕が自分の胸に突きつけているあいくちです。
NOと言えなくなったら死ぬ。それが戦争を知っている、歴史学を学んだ一人の
人間としての、僕の気持ちです。

その前にガン再発で死ぬかもよwwww
914日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 04:07:19.92 ID:pRPUJeqs
毎日が社説で「新聞への軽減税率を」露骨な「自公」推しに「恥知らず」の声
2012年12月11日(火)  J-CASTニュース

「軽減税率で自公を評価」――。総選挙の投開票日を5日後に控えた
2012年12月11日、毎日新聞はこうした見出しの社説を同日付朝刊に掲載した。
税制面で新聞業界を優遇してくれそうな政党に対し、紙面を通じて露骨とも
言える支持を表明したのだ。リベラルで庶民目線の紙面内容に定評があった
毎日だけに、ネット上には「恥知らず」「ここまで主張がデタラメだともう読めない」と
いった強い批判が書き込まれている。wwww毎日「民主には再考を求めたい」
毎日の社説は公示日翌日の12月5日付から「2012 衆院選こう考える」という
シリーズを連載しており、11日のテーマは消費税だった。
915日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 04:10:24.64 ID:pRPUJeqs
毎日社説 今度は自民批判
2012年12月12日(水)  J-CASTニュース

2012年12月11日の朝刊社説で軽減税率を新聞代に適用してくれそうな自民と公明の
政策を「評価」した毎日新聞が、翌12日朝刊の社説では尖閣諸島問題をめぐって今度は
自民の公約に異を唱えた。総選挙の投票日を前に、意識的か偶然かは別にして両日を
通して政治的なバランスを取った形とはなった。
総選挙の公示日翌日の5日からスタートした毎日社説の「2012年 衆院選こう考える」
シリーズで、見出しに政党名を記したのは11日の「軽減税率で自公を評価」と12日の
「自民公約は対立あおる」の2本だけだ。11日の社説はネット上を含めて多くの批判を
浴びただけに、12日はあえて「自民」を見出しに使って政治的中立性を保とうとした
とも受け取れる。wwwwww
ちなみに12日の社説の内容は、自民党が尖閣諸島への公務員の常駐や船だまりの整備を
検討していることを問題視し、「日中の対立をことさらあおり、中国にさらなる
実力行使の口実を与えかねない」としている。
916日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 04:20:25.92 ID:zOBEDd4f
半角英数でsageな?
917日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 04:45:17.28 ID:awjku8hl
>>799
あーこないだ、安倍さんと渡邉氏が飯食ってたねー
918日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 07:30:04.71 ID:p3vjihE+
(^◇^)ノ安倍総理がんばれー

【政治】安倍首相「おいそれと消えません」…長期政権に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359059137/
919日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 11:42:55.60 ID:gHg48OyW
『30分でわかる尖閣問題@』宮脇淳子 AJER2013.1.24

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19903683
920日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 12:18:46.56 ID:YOYV3CFi
>>918
頼もしい!覚悟のほどが伺える。
921日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 12:20:20.68 ID:hg5S+qEk
※ただし、腹痛を除く
922日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 12:28:59.62 ID:8stN8pB7
よばれてとびでてチョチョチョチョーン
923日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 12:35:19.98 ID:z+2jO/O2
呼んでねえよw
924日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 12:36:43.77 ID:JhLMAqOu
呼ばれなくても
925日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 12:53:25.63 ID:8ey1iaIK
>>918
とりあえず今度の参院選に勝って健康に気を付ければ悪く考えても2015年統一地方選挙までは安泰。
その間に実績を重ねれば2016年参院選や次期衆議院総選挙でも負けずに小泉以上の長期政権も現実味を帯びる。
926日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:00:04.55 ID:Pn4TcZQD
>>886
しかも山口の隣は麻生さんの福岡県ときたもんだw
927日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:02:18.74 ID:JhLMAqOu
やっぱ長州の地域だったから保守精神とか地の力とかが強いのかななんて思ったりする
928日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:16:47.51 ID:p3vjihE+
o(*^▽^*)oくるよー

【自衛隊法改正】 完全武装して戦車などで外国領土を進行できる&重火器の使用も正当防衛に限らずOKに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359086289/
929日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:24:11.88 ID:8ey1iaIK
>>927
長州土佐薩摩と明治維新で活躍したとこは自民党が強い傾向だな
930日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:29:47.07 ID:+5ns/CoO
>>929
鹿児島はそうだっけ
あそこは小泉さんのルーツってメージがある
931日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:39:21.57 ID:qJGkFWKy
尖閣棚上げで日中首脳会談www

日中首脳会談「真剣に検討」=習氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013012500483

中国共産党の習近平総書記は25日午前(日本時間同)、北京の人民大会堂での
山口那津男公明党代表との会談で、日中首脳会談について「真剣に検討する」と
述べた。習氏は「戦略的互恵関係を推進していきたい」とも語った。会談後、
山口氏が記者団に明らかにした。
932日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:41:25.44 ID:qJGkFWKy
272 :文責・名無しさん:2013/01/06(日) 10:43:27.49 ID:1xOITXQN0
「尖閣の領有権問題の棚上げ」を訴えるマスコミに騙されてはいけません。
現在の「領有権問題が無い」という日本の立場から、「領土紛争がある状態」に移行させる作戦です。
「領有権を先送り」とかいうマスコミは中国共産党の意向をそのまま垂れ流してるので要注意!

319 :文責・名無しさん:2013/01/08(火) 10:45:07.62 ID:1UxAqS3T0
「尖閣列島問題の棚上げ論」は中国様の意向だもんなw
棚上げってのは今の領土紛争がない日本の立場から領土紛争を認めさせる事になるし、
絶対にマスコミに騙されてはいけない。
933日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 13:41:55.44 ID:MJudBbVb
272 :文責・名無しさん:2013/01/06(日) 10:43:27.49 ID:1xOITXQN0
「尖閣の領有権問題の棚上げ」を訴えるマスコミに騙されてはいけません。
現在の「領有権問題が無い」という日本の立場から、「領土紛争がある状態」に移行させる作戦です。
「領有権を先送り」とかいうマスコミは中国共産党の意向をそのまま垂れ流してるので要注意!

319 :文責・名無しさん:2013/01/08(火) 10:45:07.62 ID:1UxAqS3T0
「尖閣列島問題の棚上げ論」は中国様の意向だもんなw
棚上げってのは今の領土紛争がない日本の立場から領土紛争を認めさせる事になるし、
絶対にマスコミに騙されてはいけない。
934日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 14:02:10.85 ID:p3vjihE+
貼るの一回でいいよw 統制とれ
935日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 14:04:11.28 ID:+5ns/CoO
※大事なことなので二回貼りました
936日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 14:10:30.03 ID:DNoObdzv
まぁ実際は日中が棚上げしてた問題を、石原閣下が棚から下ろして野田が金庫にしまった。
金庫にしまったものに対して、さすがに所有権主張されてもどうにもならない。
自民政権なら、棚上げしっぱなしにしてただろうけど、残念だw

中国が指摘するように、こうしてみると民主って極右政権だったのかもね。
937日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 14:11:24.66 ID:8ey1iaIK
>>930
一人区惨敗の2007年参院選でも勝ってるし2009年総選挙でも選挙区で3勝2敗勝ち越しの結果を残している。
938日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 15:25:51.31 ID:p3vjihE+
【航空】ボーイング787バッテリー問題、米NTSBが内部告発者の情報に関心[13/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359075767/

[ワシントン 24日 ロイター] 米ボーイング787型機の
バッテリーをめぐる問題で、米運輸安全委員会(NTSB)が
複数の内部告発者に関心を寄せている。

そのうちの1人、マイケル・レオン氏は、NTSBの調査官と今週接触し、
英メギット傘下のセキュラプレーン・テクノロジーズ社をめぐって
安全性への懸念を提起したことで6年前に解雇されたとの自身の主張に関する
詳細な資料を渡したと明らかにした。
同社は米アリゾナ州に本拠を置き、787型機に搭載されている
リチウムイオン電池向けの充電装置を製造している。

同氏は23日に行われたロイターとのインタビューや裁判資料の中で、
セキュラプレーン・テクノロジーズ社が充電装置の出荷を急いでいたと主張。
同氏はこの充電装置について、仕様と一致せず、正常に作動しなくなる
可能性を指摘していた。

NTSBの広報部長ケリー・ナンテル氏は、「複数の」内部告発者から
提供された情報を調べていると認めたものの、詳細についてはコメントを避けた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE90O00G20130125
939日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 17:17:50.44 ID:p3vjihE+
安倍首相とは「運命共同体」=石破氏 時事通信 1月25日(金)16時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000129-jij-pol
 
自民党の石破茂幹事長は25日、TBSのCS番組に出演し、安倍晋三首相との関係がぎくしゃくしているとの指摘について
「べたべた会うのが本当に信頼できる関係なのか。不安だから会うというのもある」と反論した。
その上で「参院選に勝って安定的な勢力を取り、安倍政権を盤石にするところまでは私の責任だ。
(首相とは)一蓮托生(いちれんたくしょう)、運命共同体のようなものだ」と述べ、夏の参院選勝利に向け首相を全力で支える考えを示した。
940日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 17:43:14.98 ID:LGCfQGG7
石破が安倍を後ろから攻撃するのは参院選から数ヶ月後だ
何かしらやらかしてくるだろう
941日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 17:52:18.81 ID:sYMPV6tw
別に後ろから撃たなくたって転がり込んでくる立ち位置じゃねぇの?
942日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 18:02:40.46 ID:0uOH/yqW
この状況に於いて後ろから攻撃する事に一体何の利が有るのか…
943日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 18:04:54.34 ID:8ey1iaIK
>>941
ポスト安倍筆頭だからな。それに下手に後ろから撃ったらノビテルの二の舞だ。
944日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 18:49:42.22 ID:f4GXEfnL
幹事長として支えきれば遠からず総裁の座が約束される
そういう状況
945日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 19:32:11.35 ID:8k3YUOzk
どう考えても、選挙の顔としては
石破より安倍の方が票が取れると思うのだが?

知名度的に考えて。
946日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 19:51:15.87 ID:LGCfQGG7
衆院選は安倍でなかったらここまで議席取れなかったと思う
参院選でも同じような状況になることを石破も判ってるから参院選までは静かにしているんじゃないかと
その後は知らない。どうも70代以上や若いのは安倍を支持しているようだが、60前後のは石破支持が多いでしょ。石破と民主は政策似てるから
947日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 19:55:23.75 ID:LGCfQGG7
【為替】 ドル円、中国筋のDNT・OPをぶち破り90.92円へ上昇 [1/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359105784/
ここ数日中国が円安抑え込みに動いていた分がそのまま燃料と化した
948日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 20:00:16.91 ID:+5ns/CoO
>>946
石破は次の総裁選の有力候補だけど
個人的にはあまり期待してない、まだガッキーのほうが・・
949日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 20:06:05.03 ID:0uOH/yqW
日経平均も酷い事になってんな…
950日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 20:35:03.18 ID:T0SBcRJV
【リビア】 イギリス、ドイツ、オランダ ベンガジにいる自国民に避難勧告 [01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1359093239/

今もリビアに残ってる邦人どんだけいるか知らないが、日本の北アフリカの情報網は生きてるのか?
951日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 20:35:46.44 ID:+zBkrq6F
自民、参院東京選挙区で武見氏を公認
2013/1/25 20:27

 自民党は25日、参院選東京選挙区の公認候補に現職の武見敬三氏を内定した。
改選数5の同選挙区に丸川珠代氏とあわせ現職2人を擁立する。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2504F_V20C13A1PP8000/
952日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 20:37:10.79 ID:Pc4nGvPQ
>>929
土佐は吉田茂の生まれたところですしね。
953所得・相続税増税にNO! ◆oRT4jqzTBU :2013/01/25(金) 20:55:44.00 ID:CeeK8XL+
>>951
複数擁立しても1人しか通らん。
先の総選挙はフットボールに例えるとセーフティ2つ+FG1つで勝ったようなもの。
954日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 21:07:53.75 ID:T0SBcRJV
950踏んでたので立ててきた、スレタイセンスないのは勘弁して欲しい。

【描け自由の】安倍自民党研究第21弾【ダイアモンド】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1359115619/
955日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 21:09:01.55 ID:Vm6Hf8Ms
>>948
余り選り好みすると民主や維新みたいな最悪なのが出てくるぞ
自民議員なら誰でもそれなりにこなすと思う
首相個人の思いだけの極端な政策など実現するわけないし
956日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 21:09:42.11 ID:+5ns/CoO
>>954
乙です
そのスレタイ普通にいいと思ったよ
957日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 21:11:13.33 ID:dC4yDwCq
>>928
思いがけぬ事件で再武装宣言に繋がりそうだな
>>910が本当なら中国は自分で撒いた種で
日本の再武装宣言になりそうなのだから
因果応報すぎる
958日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 21:24:37.67 ID:OFimi1q6
>>954
スレタイ素晴らしい
959日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:05:30.20 ID:cSSrCvSo
公共事業が得意の三菱ホニャララから、発注がまた来たでゴザル。
年度末とかの関係よりも、少し話が違うようで。
しかも、その会社と付き合い永いんだけど、物凄く久しぶりな受注。

実体経済も動き始めてるようでござる。
我社のような、メーカは割のその辺り、敏感に影響を受けるので、
体感の境地に来たでゴザル。
960日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:17:06.04 ID:QyvUCobq
>>959
ウチもとある特殊部品を作っているんだけど、去年まで動きが殆ど無かったのに
来年度は纏まった数の発注を考えていて、その為の予算枠を確保しようとしている、
という話が来ているなあ。
961日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:17:53.76 ID:CW/h5OgD
>>910
人質事件について重要な書き込み
(p)http://hissi.org/read.php/newsplus/20130120/cnFWUThqREYw.html

中国との関連
962日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:38:40.93 ID:cSSrCvSo
>>960
そちらさんもそーですか!おめでとうございます!

社員の給料に、反映されるまでは、随分時間を要する…なんて憶測報道
されてますけど、我社のような小さな企業だと、早く反応してナンボなので
年度末賞与が久々に復活しそうですw

手の良い技術者をどれだけ、確保出来るか?に社運が掛かってますし、
モノづくりだけにモティベアップが大事なので、こんな具合で具体的に
金額に反映されると、それだけで勢いが違ってきます。

今年の新入社員教育の資料作りやってんですけど、なんだか楽しくてw
963日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:40:18.26 ID:JZRSfeex
不景気で首きって
964日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:41:42.88 ID:JZRSfeex
あわてて雇った社員に一から教育する無駄経営
965日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:48:21.49 ID:cSSrCvSo
>>964
我社は、毎年採用してるよん。
企業文化を途絶させない為にも、新しい力を貰う為にも
学卒者の毎年の採用は、とても大事。

特に、機械屋の世界では、顧客に見せる未来が大事。
技術継承も、我社の使命と考えてるよん。
966日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:50:12.81 ID:JZRSfeex
そういう元々景気がいいとこはどーでもいい
967日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 22:55:47.67 ID:/bftdP7R
>>966
つまり、多くは景気が悪かったのでそういう非効率なことをせざるを得なかったのだということだろ。

まあ、経営の効率化だなんだという文言に踊らされただけの輩もいたとは思うけどね。
968日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:00:15.41 ID:cSSrCvSo
>>966
逆。
苦しい中にも光明を見出す為の企業努力で、頑張って採用していた。
そして教育していたんだよ。

今の時代、
> 特に、機械屋の世界では、顧客に見せる未来が大事。
と、書いたように後継者不足で店を閉じる同業者が多数。
歯ぁ、食い縛って上層部の給料押さえても、新入社員を取る事を
社是としてきたので、今生き残ってる。

得意先も、その点を評価してくれている。
969日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:03:53.88 ID:nPmTOM/U
家の息子もフリーター脱出!
っても契約社員だけどね。
家ではアベノミクスには期待大です。
970日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:08:11.27 ID:QyvUCobq
>>967
株主重視の経営だと、どうしても期ごとの利益(配当)が重要視されるから、
首切りなどの経費圧縮で辻褄を合わせざるを得なくなるしな。
971日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:17:20.33 ID:s3Ct+wc8
我慢して育てた労働者が、いずれ根を張って堅実な納税者になり、息の長い消費者になる
ってのは、少し昔は当たり前の認識だったんだがな。
972日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:29:08.40 ID:p3vjihE+
自民党がすき焼き弁当で野党を懐柔 与野党国対委員長会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130125/stt13012520480006-n1.htm

 与野党11党は25日昼、国会内で、国対委員長会談を開いた。衆院選後の初顔合わせとあって自己紹介が中心となり、会談は短時間で終了した。
 ただ、ここから会談を呼びかけた自民党が本領を発揮。すかさず豪華すき焼き弁当をさし入れ、和やかな雰囲気の中で懇談に。野党の反応は
「思いがけず食事が出た」(日本維新の会・小沢鋭仁国対委員長)と上々。別の野党国対委員長は「民主党が与党のときはこんな弁当は出なかった。
だから民主党は政権運営に失敗したんじゃないの」と、国会運営をめぐる心配りの面で自民党に軍配を上げた。
973日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:32:17.38 ID:p3vjihE+
本会議場の閣僚席、谷垣法相が序列2位
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2504R_V20C13A1PP8000/
 第2次安倍内閣の衆参両院本会議場の閣僚席(ひな壇)の席順が25日、決まった。中央の演壇の議場から見て左側に安倍晋三首相が座り、
演壇を挟んで右側の「ナンバー2」の席に谷垣禎一法相が座る。第3位とされる首相の左隣は麻生太郎副総理。


<アルジェリア事件>節度ある取材を19社申し合わせ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000115-mai-soci

 毎日新聞など新聞、通信、放送19社で構成する在京社会部長会は25日、アルジェリア人質事件の節度ある取材を申し合わせた。
 「アルジェリア人質事件の犠牲者、生存者らの帰国に伴う今後の取材について、ご遺族や関係者の心情に十分配慮し、
いわゆる『集団的過熱取材』(メディアスクラム)を懸念する声に留意し、節度ある取材に努める」とした。
974日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:36:31.22 ID:JhLMAqOu
>>971
育てるより人数が必要、みたいな認識で会社を広く大きくしていった歴史があるからな……
その後、育てられてない人間が上司になり、育て方がわからず圧力による教育を施すようになり
時代の流れも含め、うつ病やらなんやらで育てても辞められるので意味がなくなっていき、経済的理由が後押しする。

まあ非常にオカルト的な一般論だけど、そういう背景もあると思うと、一概に企業が悪いみたいなのは言いにくいね
2000年代なんか会社経営改革みたいなのが流行りみたいな時期だってあったし
975なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2013/01/25(金) 23:37:12.01 ID:Lo7BvK8o BE:1223662267-2BP(2345)
>>954
乙です
スレタイ選びに幅が出てきたのは喜ばしいことです
976日出づる処の名無し:2013/01/25(金) 23:55:16.95 ID:p3vjihE+
>>954 乙です
977日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 00:09:26.60 ID:edmGD7VN
>>969おめでとうございます!

>>971成人する人間を迎える公器として企業はその責任感を持つべき。
会社の最終目的って、結局如何に生き残って、皆を食わせて社会に
貢献するか?がソレですから。

>>974なるほど〜。急激に成長した会社だと、そのような現象がありますな。
978日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 00:26:50.77 ID:1SZay5+E
既出でしょうか?ダボス会議のジャパンタイム向け総理メッセージだそうです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0iaqlkORk6E
>日本人とは自らを恃む(たのむ)人々であります。
>そのせいで過去2年間誰もが苦難を忍ばざるを得ないなか
>日本社会の堅牢さはびくともしませんでした。
>日本経済を上昇させるため、多くをなすことができるのを彼らは知っています。

日本を取り戻す。
979日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 00:26:53.36 ID:HBlWyxJ8
ぷぷ

河野太郎
@konotarogomame
それに棚橋も総務ではない。RT @konotarogomame これ全くの嘘!私は総務ではない。RT 【浅知恵人事で総務会大荒れ KY安倍高まる批判】(日々坦々資料ブログ) http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-7922.html 河野太郎議員が「先祖返りだ」と反発。
980日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 00:43:57.19 ID:P2HGAXYK
>>973
三年間の苦難の日々の間、党を支え続け、民主党政権打倒に最大の功績があるにもかかわらず、
その収穫たる首相の座を後任の総裁に譲った事を思えば元首相を差し置いてでも次席に付けるのは、
当然の礼儀だろうな。
981日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 01:27:44.16 ID:yTaFqO8C
オール実力派内閣で頼もしいねえ胸熱
明日は国会議事堂見学だ!
982日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 01:51:47.92 ID:2hCI4ZA9
河野太郎も最近大分影薄くなったのう
いいことだが
最近の一太ブログで一太に褒められてたけどw
同じく問題児の岩屋はもうツイッターやってないみたいね
自民党支持者に色々叩かれてめんどくさくなったんかな
チャラいツイートとは裏腹の真面目なブログだけになっとる
でも、総裁選の後に(岩屋は石破支持)、安倍に対して、
「党員と議員との間にねじれがあったことを肝に銘じて云々」
とか相変わらず偉そうでムカついた
983日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 03:13:11.51 ID:q5B45lU1
総理の席の隣に座らせる方が気の毒だからじゃね?
本当ならあの席は谷垣さんが座ってたのにぃと言うのが出てくる。
984日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 04:07:40.07 ID:edmGD7VN
皆感謝してんだよ
985日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 05:24:35.91 ID:5sitP87S
>>980

法務大臣は平時と有事では鼎の重さがぜんぜん違うからね。

有事は例えば愛知、梶山、後藤田といった重鎮が座るけど、平時は参議院の押し込めポストだったりする。
序列二位で遇するということは前者であると示したってことですね。
986日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 06:34:09.26 ID:Pyvpv+3b
★『@アルジェリア日揮殺害』『Aボーイング787事件』『Bたび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」 もう、
戦線布告状態じゃないの?
いま必要なのは国防軍ではなくジェームスボンド(外交諜報組織の強化)!それがわからないおバカさん
987日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 08:20:04.22 ID:hqv5wtz5
オスプレイ反対運動に抗議する街宣です。皆さんも当然出ますよね?
がんばって沖縄の左翼を撃滅しましょう!

【東京都千代田】 1.27「オスプレイ配備反対」に見せかけた亡国集団パレード糾弾!抗議街宣行動(1/27)
日時・内容
平成25年1月27日(日)
14時00分 日比谷公園幸門集合・抗議行動
(日比谷公会堂東側付近)
15時00分 移動
15時30分 有楽町「プランタン」前に集合し、抗議行動

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催・連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会
988日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 08:43:25.59 ID:eQnhEPtE
党大会で手作り石破カレー 党本部に屋台村、親しみPR

 自民党の石破茂幹事長が3月17日の党大会の前日、自民党本部に一般向けの屋台村を設け、
手作りカレーを販売する。親しみやすさをアピールし、自民党への支持を高める狙いという。

 石破氏は24日の党大会運営委員会で
「自民党がどう変わったか示す党大会だ。開かれた党として、屋台村を考えたい」と語った。
自民党は野党時代の2011年も、党幹部が地元特産品や料理を振る舞った。
「学生時代にカレーを食べ続けた」というほどカレー好きの石破氏は、
この時も地元・鳥取の食材でカレーを作り盛況だったという。

2013年1月26日0時1分
http://www.asahi.com/politics/update/0125/TKY201301250505.html
989日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 09:04:52.65 ID:DnwEEKDr
シャープ復活?

【経済】シャープ、最大50億の営業黒字 10〜12月期
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359147561/
990日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 09:15:25.52 ID:6FHe6Fbu
>>901
マスコミを潰そうと思えば
CMを流している企業のものは買いませんと
言う風潮を企業側に植えつけさせれば良いわけだ
991日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 09:41:07.10 ID:tqT28tvA
>>988
去年と同じことして自民党は変わったと主張するのは、いかがなものかと。
今年はスープカレーにして、ダイエット効果をアッピールすべき。
992日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 09:45:23.30 ID:xCpCQr46
>>991
そういえば林さんって少々リバウンドしてないかなぁ。気のせいかな。
993日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 10:09:57.06 ID:hqv5wtz5
994黒猫 ◆KuronekoAI :2013/01/26(土) 10:12:06.44 ID:v+d/+qmk
>>993
相手が目上だからだろ
995日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 10:19:35.69 ID:+hAw6iPD
>>993
大作から「くれぐれも無礼が無いように」って指令が出てるんだよ。
ソースはNHK
996日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 10:52:21.69 ID:ttN6wN1X
>>991
ここはカツをつけてカツカレーを出したら良いと
997日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 10:54:29.53 ID:lnGZ/XaT
日銀問題をガンダムに例えると、マ・クベ(白川)がギレン(安倍)に
「地球方面軍の独立性が〜」とか、のらりくらり言い訳して
地球の鉱物資源をジオン本国に供給するのをサボってる状態。
しかもマ・クベは地球連邦軍(中国)のスパイらしい。
998日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 10:57:11.01 ID:RgC04ldg
自衛隊カレー?
999日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 10:58:15.74 ID:HBlWyxJ8
>>997 (´・ω・`)キシリアは誰?
1000日出づる処の名無し:2013/01/26(土) 10:58:20.17 ID:mgYTsR6l
1000なら「1000なら民主党の天下が1000年続く」と書くだけのために
365日24時間体制でこのスレッドを監視している通称「ゲンタロー」がホモAV男優デビュー
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""