【この世に明けぬ】安倍自民党研究第10弾【夜は無し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 ◆777hlE1sX2
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
自民党シャドウ・キャビネット http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
Jステーション http://www.ldplab.jp/station/
LDPラボ http://www.ldplab.jp/ldplab/
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
ザ・選挙 http://www.senkyo.janjan.jp/party_channel/jimin/index.html

※前スレ
【闇にあらねども】安倍自民党研究第10弾【後を思ふ道にまどひぬるかな】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1354701388/
2なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/11(火) 15:19:51.73 ID:FO1RXF1h BE:524426292-2BP(2345)
スレ有志による、自民党議員のメディア出演情報カレンダー
https://sites.google.com/site/infoldp1955/
各番組HPへのリンク付き。過去の分も見られて便利です
↓とのことですのでみんなよろしく
222 :日出づる処の名無し 2012/02/15(水) 01:31:24.79 ID:+JL8QsF8 [1/4]
いくつか前のスレで議員の出演情報の告知が不十分という話があり、
自分でも見落としがあったりするので、まとまったカレンダーの必要性を感じ
「無いなら作ればいいじゃない!」とこんな物を作ってみた。

https://sites.google.com/site/infoldp1955/

ツイッターやHPを巡って情報を拾ってあるだけなので、
全て網羅できないし、正直いつまで続けられるか自信もない。
ここには日に一度くらいは来るので、出演情報が書かれるとありがたいです。

ぐぐるのカレンダーを公開にしてあるだけで、技術もセンスも無いので
要望頂いても改善はほとんど出来ないと思うがご了承願いたい。
--------

Cafe_StaのYoutube中継が調子悪い時はustreamへ
http://www.ustream.tv/channel/cafe-sta
自民党facebook 最近また写真が充実
http://ja-jp.facebook.com/jimin.official
3日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 15:26:50.29 ID:qnuczsCW
>>1 乙です( ^ω^)
4木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/11(火) 17:47:29.17 ID:yO2DE+us
>>1
 乙。
 本日の中日新聞
 http://up3.viploader.net/news/src/vlnews064210.jpg
 一応、中日新聞に確認を取って、本日の中日新聞である事は間違いないとの確認を取りました。
 昨日は与党の某政党で、明日から第三極政党をやって、全部で4回の予定だそうです。
 政党は12ほど立候補しているはずですが、4つだけは特にやる必要があるそうです。
 その4つの政党に他の党から入れてはいけない理由をそれぞれ聞いて、載せただけなんだそうです。
 
 選挙期間中ですら、これだけやってくれるんですから、選挙後は、相当なものでしょうな。
5日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:11:38.75 ID:bIlPrWA9
【衆院選】「期日前投票で比例は別の党にしちゃったよ。自民党が勝ち過ぎるのもねぇ…」 自民、優勢報道を懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355211240/
6日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:15:33.72 ID:bIlPrWA9
>>4
<敵に聞け>(2) 自民ならいつか来た道に
http://www.chunichi.co.jp/article/shuin2012/all/CK2012121102000242.html
7木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/11(火) 18:22:30.19 ID:yO2DE+us
>>5
 前スレの >>100
 >なお、「意図的にアンダードッグ効果を発生させる方法」も確かに存在します。
 と、書かせて頂きましたが・・・
 微妙に間違ってるんですが、大筋で >>5 のやり方です。
 やっぱり、仕掛けてきたか・・・

>>6
 もう、これですからね。
8日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:24:29.52 ID:ANfVU0hN
日本国憲法を天皇が「国民の総意」と書いたから変えちゃ駄目って…w
9日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:27:15.03 ID:/6nzdjx1
>>4
選挙期間中にこんな事を書いて良いのでしょうか?
報道の中立性が全くありません(><;
10日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:47:13.43 ID:lYTj+StV
>>6
衆院選中に印象操作とか酷すぎだろコレ
11日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:56:27.47 ID:l9uw+2W1
いちおつ

あからさまな誘導行為はじゃなイカ
12日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:57:20.78 ID:l9uw+2W1
あれ、ダメが抜けた・・・orz
13日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 18:59:04.73 ID:qZiPHBQe
>>1乙でゲソ
14日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:00:02.03 ID:lKOE1Tel
自民党によって日本が辿った「いつか来た道」って、高度経済成長のことですか?
15日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:03:01.95 ID:z8bChPFX
自民党のマニュフェストって幸福実現党と似てない?
16木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/11(火) 19:14:41.64 ID:yO2DE+us
さらに中日新聞社会部長 島田佳幸さんから、
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/b/1/b1ee1be8.jpg
はぁ・・・作用で御座いますかと。
17日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:25:32.62 ID:ANfVU0hN
戦争しないための抑止力とかの考え方がないんでしょうねぇ
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/11(火) 19:27:01.27 ID:Ov1NgrjD
>>16
戦前の大政翼賛会の選挙の方が怖そうな気がしますが、
誰か両方の選挙について知っている人いないかなー(チラッ
19日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:31:50.80 ID:IQdrvgmC
>>16
これ、一面に載せてたんだよね。
見てびっくりした。
20日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:42:23.85 ID:+DcJ1kky
>>16
「国防軍」という言葉からこんなに発想豊かに想像できるのに「脱原発」という言葉からは何も
思い浮かばないんですかねー
17歳でもABCD包囲網とか石油ショックとかそんな言葉が脳裏をかすめるんですが。
21木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/11(火) 19:44:16.90 ID:yO2DE+us
>>18
 国民が熱狂する選挙なんて、いつの時代もロクな物ではない。
 私から申し上げられるのは、その程度の事でございます。
 
22日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:44:30.70 ID:2kZOcT/k
>>16
自民改憲草案の反対者にとっての最大の敵は九条教の人々だと思う、今日このごろ
23日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:46:48.23 ID:xC9LtvUL
>>22
現実的な理想主義者にとって最大の敵は、
頭の中にお花畑が拡がっている人
なのですな
24日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:48:13.81 ID:5n7jyPRS
>>21
普段政治に関心がなく選挙に行かない人間が、
煽動に乗せられて投票すると必然的に酷い結果になるということでしょうかね。
25日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 19:58:54.74 ID:Jptu+/q6
>>22
彼らの主張と現実との乖離が激しくなればなるほど、改憲推進論に説得力を持たせてしまうだろうからなあ。
26日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:00:27.23 ID:ILRMyZu5
>>24
完全に今の大阪です。
盛り上がる選挙でノックや橋下が当選した歴史は伊達じゃない。
27日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:02:18.47 ID:hoF9KB0a
>>26
まともな政治家になる為に如何程の忍耐力が必要か、その一端を伺わせますぬ
28日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:05:02.54 ID:RUVzWNg/
>>18
翼賛選挙を煽ってた側が煽りを食らってた側に対して翼賛選挙怖いって言う矛盾。
29日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:35:29.88 ID:+9W5SXVF
>>16
…これ書いた人は馬鹿なの?
30日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:38:31.34 ID:pb2u1Pfo
qnuczsCW
こいつキモイな
ファンスレじゃないっつーの
31日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:54:22.16 ID:ANfVU0hN
>>26
俺も大阪だがノックはともかくハシゲより平松の方が良かったのかね
32日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:59:07.12 ID:DMwp0Bee
>>31
どっちにしろババ抜きなんだなw
33全日空は反日航空会社 ◆oRT4jqzTBU :2012/12/11(火) 20:59:23.64 ID:XVuNvz8Y
>>31
ノー。
34日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:03:32.64 ID:ANfVU0hN
>>32
それ以外だといつもなら共産党が…

>>33
でしょう
35日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:11:52.02 ID:pY8EThgq
名前や写真はないけど、特定の候補を支持するようにしか見えないビラの配布って
公職選挙法には引っかからないんだっけ?
36日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:19:43.89 ID:Jptu+/q6
>>35
下手に素人が判断するよりも、少しでも疑わしい事例は証拠を確保して
片っ端から警察と選管に通報した方がいいですよ。
違法かどうかの判断は向こうでしますから。
37日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:31:51.32 ID:x6IUEo0X
>>31
平松の方が良い。
「置物」の異名は伊達じゃない!

教育や文化に手を付けたら元に戻すのに10年単位でかかる。

大阪市の教育は校長の民間からの公募で完全に破壊される。
38日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:34:55.24 ID:zvFNGwb2
木道氏が言ってた、マスコミが自民高めの支持率出しといて同情票を他党に集めるみたいな話は、
テレ朝三反園の発言からしてやっぱり狙ってたんでしょうねえ…
おっかねえ
39日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:52:01.12 ID:AXBUc9Wu
>>1さん乙です( ^ω^)ノシ

コミケの打ち合わせで、例の同人ゲーム作ってる友人と会ったら、まだ
「自民党安倍政権が誕生したら、表現規制法案が可決してしまぅ、ゲーム規制がぁコミケ廃止だぁ><;」
と小うるさいことオビタダシイので、もう一人の友人がたまりかねて
「都条例の時もそんなこと言ってたけど、コミケも漫画もゲームも規制されとらんがなw?」
と諭すと、
「国法と条例では違うぅ」と益々ヒートアップしたので、こりゃアカンと、こっそりマックに置き去りにしてきましたw
あいつらには、公約に書いてない事が、見えるんでせうか…( ´Д`)y―┛〜
40全日空は反日航空会社 ◆oRT4jqzTBU :2012/12/11(火) 21:52:38.31 ID:XVuNvz8Y
>>37
ハァ?
国旗・国歌軽蔑教育を放置してもいいのかね?
41日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:54:11.45 ID:1hiLDbzH
>>38
とはいえ、あんまり効果無かったようで
叩くなら憲法の所や暴力団と写真撮ったのとか色々あるのに
してこないのが不気味なんだよねえ
政権交代後に一気に叩き潰すために温存してるのだろうか
42日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:56:48.96 ID:Nh9MlVdP
僕は、人口は国力に直結する要素だと思っているので
少子化対策は特に重要だと思っているのですが
自民党はそこまでではないのでしょうか?
公約を見ると、意識改革や年少扶養控除の復活や待機児童の解消とありますが
これだけで十分とはとても思えません
43日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:56:54.48 ID:EYRWaIGG
>>39
小物過ぎる・・・
44日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:10:42.41 ID:HoUCnViw
出産 育児 教育 雇用 結婚 出産
このサイクル
出産を増やすには結婚を増やす
結婚を増やすには雇用を安定させ所得を増やす
これが一番

若い男が甲斐性持たせてもらえないのに草食もなにもあるかい
まず自信つけなきゃ
45日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:11:02.50 ID:iuRWkhtq
今日の安倍総裁の演説。
声が枯れかけてて心配だ。今日のNEWS ZEROに安倍総裁出演するって。

12/11町田
http://www.youtube.com/watch?v=ol28LKLxFnI
12/11新百合ケ丘
http://www.youtube.com/watch?v=SUTJRbE3SyA
46日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:11:56.09 ID:vRsYzrAo
>>41
ニダゾノのあれも演技の可能性あるんじゃ?
あくまで自民圧勝の予想し続けて
最期の最後まで逆バネのために頑張るシナリオだと思ってる(`・ω・´)
47日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:15:10.15 ID:vRsYzrAo
忘れてた
>>1
48日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:15:50.52 ID:As2Jtomd
今日どっかのニュース番組でバンドワゴンやらアンダードッグやらの単語が出てたけど、
自民党自意識過剰杉pgrって事なのかしら
49日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:17:09.72 ID:Ae8OJ2+3
>>37
これ以上特定逆差別優遇層のかたがたに寄生されたら大阪は沈んでしまいます。
よその府県から見たらその方が面白いのかもしれませんが。
50日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:23:46.40 ID:pY8EThgq
>>36
ありがとう。都知事選なんでとりあえず都選管に相談してみる。
51日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:39:19.71 ID:bM6/9E77
>>39
まだそんなこと言ってるのいるんだね
52日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 22:45:49.83 ID:2kZOcT/k
>>51
九条教に並ぶ、草案反対派の敵だな
53日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:11:30.47 ID:xV0Lpuy4
>>39
まだその友達はマシな方だよw
こっちの知り合いはもう完全に精神が異次元に飛んじまってて、

「どんな凄い規制があるかワクテカしながら待ってたが、エロゲ会社や出版社にガサ入れが入ったとか、
 作家や漫画家やイラストレーターがタイーホされたとか全然聞かないんだけどw」
って言ったら、

「マスコミと警察はグルになっているから、水も漏らさぬ完璧な報道規制を敷いて情報が漏洩しないようになってる!!」とか
「既に何人かの同人作家とは連絡がつかない!」とか
「自民党は野党に転落したからこそ水面下で様々な悪辣な手を着々と打ってきている!」とか

もう完全に陰謀論の世界にハマりこんでてどうにもならんかったw
54日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:14:33.95 ID:Eh8GvtkT
>>53
>「自民党は野党に転落したからこそ水面下で様々な悪辣な手を着々と打ってきている!」とか
こんなことが出来るなら野党に転落していない。
55日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:16:27.22 ID:b9sDnhTC
>>48
夕方の日テレね
何が言いたいのかわからなかった
56日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:36:24.80 ID:qnuczsCW
(´・ω・`)おめーら友達とか知り合いとかオカシイ人ばっかりだな
57日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:40:12.86 ID:wDrvXWQL
>>53
それは林先生物件では?
集団ストーカーで検索すると同じタイプの告発をしてる人が沢山いる
対象は様々だけど言ってることは皆同じ
58日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:43:47.43 ID:OPcq2psG
一時期ネタとして、陰謀論に嵌ってたけど、その時でも、
同人作家ごときをハントするイメージなんか湧きはしないわw

>>48
いまさら猫かぶっても意味ないのに。
まあ、狙いは、「法則から逸れた現象が起こったので、法則知識を教えることで法則通りにする」
というところなんだろうけど。
59日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:51:44.38 ID:gLsmQPuB
>>39
>>53
>>58
「そこまで厳しい規制なら、なんで条例が可決された後でもコミケはほとんど同じ形なのに禁止されてないの?
エロ漫画の規制もどうなったの?」で終わるような。

むろん自浄努力もあるかと思うんですが。
元々あれは「ちょっとエロが一般でも普通に入れるゾーンに飛び出してきててさすがに目に余るから、
ゾーニングをきっちりしようぜ!」が発端だったかと思うんですけどね。

尤も、コミケは「特定ジャンルに対する脅迫」っつー斜め上の方向から存在を危うくされてますけどね。
60日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:02:35.55 ID:HoUCnViw
国家権力に対する被害妄想って結局のところ平和な時にしか説得力を持たないんだと思うよ
61日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:03:01.06 ID:0SqpGZiA
>>54
なんかニッテイ最強伝説みたいになってきてますよねw
62日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:14:08.90 ID:iYmk/GEa
>>54
もしそうなら民主党議員の大半はとっくの昔に塀の中にいるだろうしな。
63日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:15:40.08 ID:ziCQi5vy
最近、改革は詐欺師の言葉に思えてくる。
64日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:31:09.44 ID:Lnn8lbih
女性・子供・反戦平和・人権みたいに、特に専門知識がなくてもキトクケンガーとか
カンリョーガーとか叫び散らしてれば、もっともらしく聞える単語かも。
俺様に都合のいいように変えろ的なニュアンスがあって、なんか胡散臭いし。

つーか、改革なんて景気や雇用が安定してる平時にやってほしい。
今はそんなことより優先すべきことが山積してる。
65日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:31:33.76 ID:PRbd9EyL
>>41
暴力団との写真の件は安倍さん本人が説明してますし、暴力団関連だと民主党の大臣辞任や
過去の選挙応援発覚もあるのでやぶへびにならないように大人しくしているんじゃないですかね。
憲法関連はスレが立っていて、Q&Aがあったので貼っておきます。


【政治】 自民・安倍氏 「暴力団関係者と写真?…記憶にない。『一緒に写真』頼まれるのは光栄。そこで職業聞けない事情を理解して」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350319817/


【政治】 自民が選挙で口つぐむ過激な「改憲案」 前文の全面削除・国防軍 「基本的人権」97条全文削除 戦争放棄の九条骨抜き ―赤旗★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355234612/


日本国憲法改正草案 Q&APDFファイル(4932KB)
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf
66日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:31:40.82 ID:qJ3/YJxL
政治系のスレあっちもこっちも300だの単独過半数だので盛り上がってるみたいだけど
いつもあんなにマスゴミだの捏造だので貶してるのに
なぜこいうときには素直に信じちゃうんだろ

これがオレオレ詐欺に何度も引っかかる人の心理てこと(´・ω・`)?
67日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:36:17.14 ID:dU2Rknzx
>>53
>「既に何人かの同人作家とは連絡がつかない!」
それ、単に「この人とは付き合いきれない」と避けられたのではw

>>59
ですね。
「そこまで言って委員会」に麻生さんと安倍さんが出演された時だったと思うのですが、
江川達也がそのことに触れたら、年齢区分をはっきりさせるだけのことで、それさえ
守れば表現は(どんなエロでも)自由と麻生さんははっきり仰ってましたね。
68日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:38:53.39 ID:ziCQi5vy
男性向けはあるていど自主規制はあるけど女性向け、特にBL関係は良くない状況ですからね。
69日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:43:20.39 ID:0XS54QlH
>>53
ある意味それが創作意欲とも似通っている気がするので、もうそれはそれで良いと思います
70日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:44:30.31 ID:tshXTLnC
>>42
経済雇用対策がある
結婚しない、しても子供を作りたがらないってのは結局、お金の不安
同時に政治に対する信用を、取り戻す必要がある
経済状況が良くなっても、マスコミが有りもしない将来の不安を作り出して煽れば、やはり不安になる人が出てくる
政治となると、疑う事を賢さだと錯覚し、調べもせず根拠すらないのに、とにかく何でも疑い、とにかく否定する
モノの見極め自体が出来ない
こういう症状の持ち主も結構いるので、真っ当なマスコミの構築も急務
71日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 01:00:00.10 ID:x4NuX/Oy
>>66
自分が見てる範囲のスレでは誰も信じてないけどなぁ
72日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 01:00:52.92 ID:gRXEMOMv
憲法学者 芦部信喜と佐藤幸治の学説について
http://togetter.com/li/421322
73日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 01:21:37.09 ID:n0EA9XkR
民主主義国家形成にあたって、自然権思想ってものすごく便利なんだけどな
批判するのは自由だが、それなら、人権保障を根拠づける理論を別にもってこないと
日本国憲法の本質を変えることになるから慎重に
74日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 01:47:09.38 ID:Bmtwd+o5
>>66
いや、おそらくそういう結果になる。
それが大衆が望む結果だからだ。
民主党へのリンチが今回の選挙の裏テーマだからな。
それが良いこととは思わんが。
本来は民主党の3年間を総括しないといけないのだが。
75日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 01:51:16.45 ID:ziCQi5vy
>>74
民主の激減は正しいけど自民が順調に議席を伸ばすとは限らないと思う。
維新と未来の議席次第だと面倒な事になる。
76日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 02:01:45.27 ID:n0EA9XkR
>>75
小選挙区には魔物が住んでいる

維新は小選挙区ぼろぼろだし、未来は全く支持を集めてない
なにせ、亀井が競り合ってるほどだから

まあ、じきに結果は出るから、今は粛々とやってましょ
77日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 02:21:03.82 ID:gh4piXiK
マスコミの自民叩きが猛追してますな
またメディアにこの国の民は騙されるのだろうか
自衛隊と国防軍とか形容詞の違いだけであり国際的にはアーミーなんだ
マスメディアが女性票を誘導している
78日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 02:46:00.91 ID:bZs72iSq
前スレ940サンクス
そうだよね、載ってるよね…
寝ぼけてました…


本日夕刻は駅前で、多分、よしみちゃんに遭遇
うちの区じゃないのに垂れ幕に名前があったんで
応援に来てたんだとは思ったんですが…
10人ほどの聴衆にすんごい遠巻きにされてました…

まったく同じロケーションに進次郎が立った
3000人の人だかりで壮観だったのを思い出します

で、どうして応援者のジャンパー赤なんだろう。緑じゃないの?
今回の自民サポと同じ色なので、あれ?と思ったのです。流行ってるのかな。
確か無所属横粂も赤。
79 【東北電 78.7 %】 :2012/12/12(水) 03:05:12.05 ID:l+ysJu9P
今回の選挙の争点を憲法改正にしようとする輩には、まともに相手する気にはなれませんね。
ここでも指摘されているように、改正するには大きな壁が2つもあります。
早くても、来年夏の参議院選挙でどうなるかの後です。
それを、今回の総選挙で自民政権となったら直ちに改正されるかのような論調。
いいかげんな誘導に乗せられて票を入れて欲しくないですね。

で、この決め(捨て)台詞はここの住民なのかもと、ぺたり。

【衆院選】「期日前投票で比例は別の党にしちゃったよ。自民党が勝ち過ぎるのもねぇ…」 自民、優勢報道を懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355211240/191

191 :名無しさん@13周年:2012/12/11(火) 16:58:58.79 ID:7XiV3GLF0
きっと日本の政治家なんだから日本のために仕事をするだろう
きっと日本の政党なんだから日本のための政治をするだろう
いつまでこんな幻想の中で選挙してるんだよ
勝ち過ぎるのもねぇ・・・じゃねえよ糞花畑!
80日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 03:24:01.39 ID:n0EA9XkR
>>79
それは、自民党にも言えることだと思うけど

糞の山の中のもっともマシな糞にすぎないってことを忘れてはならない
他は糞ですらないから忘れがちだけどね

あと、たしかに改憲は争点にならないだろうが、それは本気にされてないだけ
次の次の参院選では大騒ぎだろう、草案は草案として現実的な案を用意しないと、できることもできなくなる

96条改正で精一杯かもしれない、それでも大きな一歩ではあるが
81日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 05:35:36.59 ID:6E/Ug1ob
昨日は早く寝てしまってこちらのスレに来られなかったんですが・・

>>4 
地元なんでこの中日新聞の記事、朝パっと開いて愕然としましたですよ・・orz 
まさか、「徴兵」の文字をもってくるとは(怒) 怒りを覚えて読まずに閉じましたが。
卑怯ですよね。チュニチ新聞、ここまで腐ってるとは思わなかった
こんな見出し、自民に躊躇する(情弱)人を増やそうとしてるとしか思えない
政党の言わんとすることをしっかり読み取らずライバル党の意見そのまま載せるなんて
小学生でもできますよ。最近の自民下げの記事を読むにあたりこれも社是なんでしょうか。
こんなの選挙妨害に他ならない。
82木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/12(水) 05:54:33.13 ID:b9gMZB/i
>>66
 自力で出口世論調査をしたり、電話世論調査をしてみて、つくづく思うのですが・・・
 明らかに今回の選挙は、どうやっても前回より投票率が下がりそうなんです。
 もう、間違いないんです。
 で、
 「その予想議席は、投票率が何%で計算したんですか?」
 という疑問が沸くのですが、突拍子もない数字を出している新聞・テレビに
共通するのですが、聞き取りはちゃんとやってるっぽいのですが、答えて
くれた人が、全員投票に行くと、本当に思っているのか?という疑問・・・
 端的に言うと「投票率の見込みが間違ってるから、突拍子も無い数字が出る」
と、いう事かなとみています。
 
 もう、投票日まで近いので、投票率が下がる事が明確である以上は支持固めに
走った方が無難かなとは思います。
 既に推薦を頂いている団体に、ラスト、もう一周って所ですかね。
 立候補者全員に推薦を出してるなんて、はっきり言ってザラですからね。
 余裕があれば、相手陣営に推薦を出しているところ。
 選挙に際して、推薦状を出す団体って基本的に政治に興味が強い団体ですので、
まぁ、もしかしたらという事はありえる物とは思います。
83木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/12(水) 05:56:57.67 ID:b9gMZB/i
 ただ、「政党の幹部」は街頭に出て下さい。
 東京都知事選挙も同時に開催される東京都などは、微妙に投票率が上がる
はずですので、無党派層の獲得に動くという事でお願いします。
84日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 06:01:53.88 ID:6E/Ug1ob
そうそう >>16の記事も驚愕。一面でしたから。おまけに社会部長の名前入り記事
9条の1項、戦争の放棄は変えないって何度も言ってるのにそこをわざと抜かして偏った記事すぎる

愛知って民主王国と言われて久しいですが、今まで選挙そのものに関心が無かったので
自民に対してこのような偏った記事書かれていても解らなかったのですが、
昔からここの新聞はこんなだったんでしょうかねぇ
(関心は無い頃も他政党が胡散臭すぎて選挙等は自民一択です。)


こちらはチュニチ新聞の民主の回。・・普通の記事。ますます怒りが。
「嘘つき政党」「無能の3年間」、とかの文字を持ってくるべきでしょーが!!

■<敵に聞け>(1)
http://www.chunichi.co.jp/article/shuin2012/all/CK2012120902000175.html

自民の回だと、「戦争」「徴兵」、っておどろおどろしい言葉の列挙。
極論に釣られる戦争アレルギーな人もいますよね。ひどすぎる・・・
これも、ライバル党が「言った」そのままを載せただけですから、
僕ら(チュニチ)が言ったわけではありませんからね、と逃げるんでしょう
せいぜい社説でとめておけばいいのに。番組欄開いてスグのこんな目立つ位置に特集。
85日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 07:40:10.34 ID:4nU9VCOl
投票率が低いってことは、自民以上に第三極や民主党が沈むってことにつながりそうな気もしますが、そこんとこどうなんでしょ。
86日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 07:58:44.11 ID:6nn6beFa
木道さんの書いてるとおり投票率は60切りそうですですね
自分も知り合いとかに電話したりしてるとやっぱ自民にも逆風ですよ
自民向かい風10m民主チョー逆風40mみたいな?
で、維新は追い風10mなのに足元が覚束なくて転んでる?(ワラ

最終的には「この人の名前知ってるから入れよう」(京都の山井とか)
みたいなノンポリに結果が左右されそうで心配です
87日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 07:59:41.27 ID:7jR5q3/z
民主は組織票あるから第三極と同等の落ちはしない
不明は生活
小沢の集票能力でどれだけ民主から奪ってるか
88日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 08:02:00.20 ID:nkgiEo1b
民主党の組織票ってそんなに堅いのかねえ
89日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 08:09:28.13 ID:WmVlhNIq
だまされたとはいえ、一度自民をきりすて民主にいれたものとしては
すなおにまた自民へとはすんなりいけない気がするな。
悪いことしたこどもが夕方、家に帰りづらい雰囲気があるんだろね。
温かいご飯とみそしるの用意がいるな。
90日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 08:13:36.98 ID:vp6ZjsEH
組合票が民主の3年にどのぐらい愛想をつかしたのか?
というのが、判る選挙になりそうですね。

浮動票がどう動くかも、読めないよね。

「民主は懲り懲りだけど、消去法で自民、でもあまり大きく期待していない」
という層が一番減りそうだよなあ。困ったことに。
浮動票のうち、「維新に期待」という票だけは、積極的に投票に来た
とかいうのだけは勘弁願いたい。
91日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 08:23:15.89 ID:JO+6DwLX
「第三極」がかなり分散しちゃってるから、前回みたいに
古き自民から新しい民主へ!という流れにならないだけ良いんだろうな
…選択肢が増えたようで増えてない訳だけど
92日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 08:33:52.08 ID:1J4m8w0B
>>期日前投票で比例は別の党にしちゃったよ。自民党が勝ち過ぎるのもねぇ…
選挙のたびに「調整のために比例は別の党にした」という者が出るが
自分はその行動がよくわからないな

投票先は、最も良いと判断した党(候補)に投票するべきで、
そのときの空気や状況で投票先を変えるのは主体性がなさすぎるのではないか、と

選挙区に支持政党の候補者がいないか、支持政党が複数あるなら
選挙区と比例の投票先が違うのはわからないでもないが
93日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 09:00:58.16 ID:zt8oFVk1
そういう行動を取る人は「最も良いと判断」出来る党を持ってないんですよ。
昨日自分が話した人もまさにそれをやろうとしてましたけど……

「自民党はとりあえずダメ。民主がダメなのも分かった。
 まともな政党が一つも無い中で、どっかが大勝するのはヤバイ。
 だから今回は自民が勝ち過ぎないように民主かなぁ?」

↑こんな感じの事を宣ってました。
94日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 09:06:45.01 ID:ziCQi5vy
>>93
結局、政治に興味がないけど政治に対して真面目な振りをしている人なんでしょうな…
95日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 09:12:54.39 ID:ws2QcvTA
>>79
明らかに投票の恣意的な誘導ですよね。できないことは重々承知で言いますが
こういう記事を書く屑どもを一人ずつ証人喚問して、吊し上げて行きたい気分ですな
96日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 09:13:37.17 ID:6E/Ug1ob
今朝のチュニチ新聞、1頁に「守られた命 自覚を」 「イラクに学ぶ」 の文字

<見極める衆院選 九条を選ぶ>
・「日本の若者は、九条に守られていることを自覚した方がいい。
選挙では、きちんと考えて上で投票すべきだ」と元米兵が語っている内容。


続く28Pにも 

<特報>として 「論争なき 集団的自衛権」を半頁。
・『憲法解釈』なし崩しも」日本の安全保障政策の転換につながる集団的自衛権
・日本の将来にとって一歩間違えば大変なことになりかねない
・自民党が勝利したら議論なく「国家安全保障基本法」が制定されそう
・今の選挙で突っ込んだ議論を


今日から憲法九条特集を上・中・下編としてやるようです・・・
どうしても自民=戦争容認、に結び付けたいとしか。いいかげんにしてほしいヽ(#`Д´)ノ
卑怯すぎる
97日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 09:15:10.31 ID:VkHUoGyv
今回は、投票率の低下が激ヤバっぽいよなあ。
それがますます読めなくしてる
98日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 09:40:21.19 ID:17c/Nj9n
>>31
ぞもそも自民が候補者たてねーからって言うね。
府知事の時にも市長の時にも辻元が相手方の応援してたんだから
しゃあないっての。
今回俺んをんとこは自民が候補者立ててくれたから
辻元にも松浪にも入れなくてすむ。
ただそれだけが救いだ。
99日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 09:47:20.65 ID:ShmxzNvE
>悪いことしたこどもが夕方、家に帰りづらい雰囲気があるんだろね。

晩飯抜きだろJK
100日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:09:16.92 ID:A8TEMTzz
>>99
そのうえで、みっちり説教だわ、家ではね。
叱るときは、タイミングを逃さず叱らないと
子供はトンデモなやつに成長するからな。
101日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:13:05.49 ID:WmVlhNIq
え〜晩飯ぬいたらかわいそうでしょ
102日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:16:15.23 ID:t4O2wr+O
人間飢えには強いよ
水分とミネラル取ってれば少々は大丈夫大丈夫
103日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:17:00.99 ID:slpY7Fbm
1食くらい食べなくても大丈夫だよ
104日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:17:40.51 ID:/SHavG2O
>>97
自分は50%行かないんじゃと思ってて家族はそこまではいくだろうと言ってるけど
どんなもんだろうね。
105日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:29:18.15 ID:bhPQhlux
地方公務員はこの期に及んでまだステマしまくるカネがあっていいな(笑)
知能は足りなさそうだがな(笑)
106日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:31:32.74 ID:rdJwFRwR
衆議院の一番投票率低かったので59.65%(41回)。
そのときは10月下旬で天気もよかったみたいだから・・・
ただ一気に10%も最低記録更新するものかなぁ
107日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:37:34.49 ID:ufCbDo6N
105は誤爆?
それとも公務員試験にも受からない知能の足りない人が
見えない敵(公務員)と戦ってるだけ?
108日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 10:56:43.99 ID:lkaMgzr1
在日枠公務員を廃止せよ

「在日枠公務員」 で検索してみる
109日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 11:17:11.59 ID:EWYGr+W3
2006年7月14日(金)「しんぶん赤旗」
統一協会への祝電54人
安倍氏ら国会議員・知事 抗議集会で報告
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-14/2006071414_01_0.html

安倍晋三官房長官、保岡興治元法相らが集団結婚を兼ねた統一協会の大会に祝電を送ったことに抗議する集会が十三日、国会内で開かれました。
全国霊感商法対策弁護士連絡会、日本基督教団統一原理問題連絡会、統一協会被害者家族の会が主催。
同大会に祝電を送った国会議員や知事は、判明分だけで五十四人と報告しました。この大会は、統一協会の偽装組織「天宙平和連合」が五月後半に国内十二カ所で開いたもの。

 新たに判明したのは、小坂憲次文科相、中川秀直自民党政調会長らの自民党と民主党議員、上田清司埼玉県知事、村井嘉浩宮城県知事など。
三団体はこれらの議員、知事に質問状を送り、いまだに未回答の安倍、保岡氏に抗議書を送りました。

 集会で全国弁連事務局長の山口広弁護士らが「霊感商法などの資金集め、詐欺的な信者勧誘、集団結婚への参加強要のすべてが違法との判決が最高裁で確定している。
これらを調査し取り締まるべき立場の議員や行政担当者が祝電で激励することを見逃すことはできない」と批判しました。

 十八年間に三億円の献金、二億円分の物品購入をさせられ、賠償請求の裁判をおこしている元信者の女性(55)は「三億三千万円の貸し金返済を求めたら、協会幹部に会社を倒産させなさいと言われた」と証言。
「統一協会は議員の祝電を重視している。集会で披露すると、信者は国会議員にも認められていると思い込み、活動に拍車がかかるからだ」と述べました。
110日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 11:31:56.58 ID:NSxk2gQL
なぜか飛んでらぁ
111日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:03:02.97 ID:fN3T/njR
北朝鮮のミサイル発射に対する声明
http://www.jimin.jp/activity/news/119425.html

平成24年12月12日

本日、北朝鮮が本年2回目のミサイル発射を行った。

わが国及び米国・韓国をはじめとする国際社会が、北朝鮮に対し再三にわたり強く自制を求めていたにも関わらず、再度発射を強行したことは、
わが国のみならず、東アジア地域全体の平和と安定を大きく損なう行為であり、断じて容認できるものではない。

今回のミサイル発射が、弾道ミサイル発射やその技術の使用を禁止した国連安保理決議第1718号及び第1874号に違反していることは明白であり、
本年4月に引き続くこのような挑発行為は、国際社会への明確な挑戦である。

北朝鮮の相次ぐ暴挙には、国際社会が一致結束して対決姿勢を明確にしなければならない。
政府に対し、北朝鮮に断固たる抗議の意思を表明することはもちろん、米国・韓国と緊密に連携し、中国・ロシアといった関係国にも働きかけ、
ミサイル発射問題を直ちに国連安保理で取り上げて、国際社会の一致した意思を決議で明確にすべく、さらなる外交努力を行うことを強く求める。

また政府に対し、ミサイル発射の情報収集及び把握、国民に対する迅速で的確な情報提供、訓練体制等の一層の充実を始めとする国民保護措置を強化し、
弾道ミサイル防衛体制の更なる整備に万全を尽くすことを求める。
さらに、わが国独自の対北朝鮮措置についても、徹底と追加措置の検討を進めることを求める。

我々は、「対話と圧力」の方針を貫き、国際社会と緊密に連携して、拉致・核・ミサイルといった北朝鮮を巡る諸懸案の包括的解決のために、
引き続き全力を傾注する決意である。
112日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:05:32.10 ID:EWYGr+W3
鳩山の普天間と同じことになりそうな悪寒。お前が将来制裁できんのかと。

【北ミサイル発射】自民・安倍総裁「さらに厳しい制裁を」
2012.12.12 11:37
 自民党の安倍晋三総裁は12日午前、長崎市内の街頭演説で、北朝鮮が「人工衛星」と称するミサイルを発射したことについて
「一番脅威を受けているのは日本だ。沖縄県の上空を通過し、落下する危険が十分にあった。
日本を射程に入れていることを示すために(ミサイルを)打ち上げたといってもいい。
さらに厳しい制裁を科すようにわれわれは政府に求めていく」と述べた。

安倍氏は北朝鮮に対して「拉致問題、核・ミサイル問題の解決に向けて、大きな政策の変更を決断をさせていかなければいけない」とも語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121212/stt12121211380000-n1.htm
113日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:12:35.74 ID:zP9NjPNl
断末魔、という単語が頭に浮かんだ水曜日
114日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:20:28.19 ID:EWYGr+W3
>>111
・北朝鮮に断固たる抗議の意思を表明
・ミサイル発射問題を直ちに国連安保理で取り上げて、国際社会の一致した意思を決議で明確に

自民が出した具体案はたったこれだけかよw
制裁なんかやる気ねえだろ。
115日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:22:25.92 ID:tkhZyGl0
>>114
まずは朝鮮学校の高校無償化を全部廃止からかな〜
次は総連にガサ入れ
116日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:28:19.69 ID:tshXTLnC
また総連のガサ入れが盛大に続くだろうな
117日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:39:01.94 ID:D26zcqGf
抗議声明なんてやって当たり前
こんなことで得点になるわけない

当たり前もできない他のところは初めから眼中にない
118日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:45:11.89 ID:WxvV5r43
北朝鮮に制裁っつっても安倍さんの支援者には
地元のパチ屋いるからパチ屋だけ潰せないんだよね。
本当の資金源を絶てないから上っ面だけなでて終了だね。
119日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 12:50:35.33 ID:EWYGr+W3
多少制裁しても中国が北朝鮮助けるから意味ないんだよ
120日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 13:00:25.50 ID:60MJy0j6
>>113
まだ声量が足らない
121日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 13:08:29.11 ID:WmVlhNIq
パチンコ禁止は無理だろうけど、パチンコのゲーセン化(射幸心を煽らないような)規制。これだけで客はいなくなる。
当然、朝鮮学校の無償化はなし
122日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 13:34:15.28 ID:L54qfFzj
大体、選挙の度に 下野 下野 連呼されても、
下野国の住民としてはなんか微妙な気分になるw

選挙区のおデコさん応援なんですが、新聞見るとキツイようで困るわ。
年寄りが某党主に惰性で入れてるのかすぃら。
123日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 13:35:39.18 ID:EueJCC4g
北朝鮮の人工衛星?発射成功とのことで、こりゃいよいよ米も本気出さざるを得ないのか、な?
少なくとも衛星軌道上に打上げる能力とロケット技術は保持してるということで、日本も対応せにゃ
ならん…長距離弾動弾を開発してるとなると、集団的自衛権の行使も絡んで安倍総裁の憲法改正も
大きく現実味を増すな…
124日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 13:39:42.26 ID:zIK+W10f
パチには適切に規制・課税してやれば良い
サラ金はやったんだからパチだってできるっしょ
125日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 13:41:58.19 ID:TzpdujML
台を購入するときに10%の税金を課すとか
今の台だと最も一般的な台だと40万くらいするから
1台当たり4万は徴収できるな
126木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/12(水) 13:56:34.74 ID:Z+F9n0Yu
>>90
 私、広島の状況しか知りませんが、いわゆる「最精鋭部隊」、つまり、一人で1千票以上を獲得する方々の
やる気は、前回同様とみて宜しいかと。
 選挙に関するテクニックだけなら、マツダ・中国電力・自治労の、あの動きの良さは目を見張る。
 私も3年3ヶ月ほど前になりますが「逆境での選挙」をやった経験が御座いますので、どの様な心理であり、
どの様に思いながら毎日活動しているのかは、他人事ながら、よく分かります。
 ただ、前回、私も失敗したのですが、ちゃんと有権者の方を見ているかというと、別のものがあるように思う。
 逆境で、厳しい状況に追い込まれますと、有権者の厳しい声を中々、受け入れ難い物に、誰でもなります。
 下手すると、その人が「敵」に見えるんですよ。
 私も3年3ヶ月前に、それを経験してますから、分かりますよ。
 ただ、労働組合って、そもそも何かと言えば、労働者の為の物ですよ。
 本当に自分達の職場で働いている人達のために、これはなる事なのだろうか?
 労組の幹部の方以上に、組合員の方々が、それに疑問を持たれるような事がありますと、組織が持たない。
 本当に労働者のためを考えれば、労組の組織が無くなろうとも構わないから、これをやるべき。と判断できるか?
 
 むしろ、動きが良いから、逆に不安ではありますね。
 「なんで、俺達が選挙活動しなきゃいけないんだ?」
 当然に持つ、その疑問を口にする人を「敵」と看做さないで「どうして、そう思うのかを真剣に考えて、その相手を
納得させる事ができるかどうか?」って事になるとは、思います。
 
127木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/12(水) 13:56:59.19 ID:Z+F9n0Yu
>>79 >>96
 新聞って、報道機関ですよね?
 極左思想主義団体の間違いだったんですか?
 しつこいぐらいに書いてますけど、「報道」より「言論」を優先させる紙面が多い事と言えば枚挙に暇がない。
 マスコミは既に「報道機関」ではありません。
 だって、報道より「思想」と「言論」の方が多いんですから。
 寿司屋に行って、メニューの半分以上がハンバーガーだったら、それは寿司屋では無く、ハンバーガー屋です。
 看板だけ寿司屋の看板を出していても何の意味もないんです。
 それだけハンバーガーを出したいんだったら、寿司屋の看板を下ろしてハンバーガーの看板を立てれば宜しい。
 報道なんかしたくない。自分の思想を書きたい。自分の言論を紙面に乗せたいなら、報道機関なんて看板は
さっさと降ろせば良いんです。
 
>>112
 現在、北朝鮮に対して行われている制裁として、この様な物がございます。
 http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/kitachosen.htm
 追加となりますと・・・国連に「もう一度」もって行くかどうかの判断という事であろうと思っております。
128日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:00:52.69 ID:slpY7Fbm
>>127
社会主義国の「報道統制」は至極当然のことと思えるようになりました
129日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:02:50.42 ID:0XS54QlH
日本は世界で最も成功した社会主義国家だからな……
130日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:11:58.83 ID:w4x/R0hY
平等 友愛
131日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:18:52.49 ID:718aS6Le
>>127
その「報道機関」を放置してきたのはそれこそ自民党ですからね
殺人鬼を育てた親と同じだと思ってますよ
安倍氏が過去と同じ事なかれ主義だと不味いかもですね
132日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:22:39.89 ID:wAlFPSPU
>>126
その辺はもっと深刻な問題かもです

なにしろ若い人は労組が自分たちの為に存在するという自覚がほとんどありません
選挙協力を〜とか以前に、まともな労組活動の恩恵すら感じていない状況です
労組には入るべきものだからなんとなく流れで労組にいるだけで、
労組を通して労働者の待遇改正をとかいう意識はないでしょう

疑問を持ったが最後、幹部に労組の活動方針撤回を要求することもなければ
納得するために相手の話を聞くこともなく、普通に労組を脱退するだけかと
133日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:41:39.58 ID:ClXBcy/W
ぶっちゃけ自民党が下野以来さっぱり与党時代の支持率に近づけないのは、
本当に興味がない人達には立法と行政が区別できなくて
政府の失態が全政党の支持率を下げてしまうからだと思う

希望的観測だけど、恐らく自民党が半年間政権を担えば、
参院選ではずっと追い風が吹いているんじゃないかな…
134日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:50:38.36 ID:lkaMgzr1
      日本人の力で在日特権を廃止せよ

注) 「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」で検索

 ダメな裁判官もなくせ!!!
     ↓
「ダメ裁判官に×を付けよう!」 絶対、検索してください。
135日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 14:58:47.87 ID:fHisYn4L
>>132
恩恵はないくせに毎月組合費を勝手に取られるから
不満も増大するもんね
136日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:06:42.28 ID:Y8n8hVFt
>>131
放置してないよ
放送法を改正しようとしたら、民主党に潰された

Wikipedia
>2007年改正
>NHKに対しては、捏造番組を監視するために経営委員会の監督を強めようとした与党原案に対して、
>民主党が反対して削除、また経営委員会の個々の編集への介入を禁止。また政府が国際的地域を指定した
>「命令放送」ができたのを「要請放送」「邦人の生命、財産の保護、国の重要な政策にかかる事項」
>と狭く規定した。 その他、インターネット、ワンセグ放送、地上波デジタルへの法律対応など[1]。
137日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:08:57.10 ID:fglWjkql
>>135
うちんところは月1,000円以下、妙な活動勧誘なし、退職時に掛け金返還なんで特に不満はないかな?
まぁ、在職中に一部還元みたいなの出来ないの〜?って声があったりしますが
138日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:09:38.86 ID:718aS6Le
>>136
てことは今度は思いっきり出来るのかな?
しないとまずいやね
139日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:11:01.34 ID:fglWjkql
オウフageてもうた('A`)
140日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:15:38.80 ID:ik/I7ReL
ロイターのオンライン調査
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/politics
未来の党が自民と同じくらい
141日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:18:07.25 ID:718aS6Le
ロイターも所詮ゴミ
142日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:48:34.04 ID:eOYWPrsH
>>1 

◆2009年 北朝鮮ミサイル発射時◆

麻生首相、北ミサイルを理由に集団的自衛権の議論を本格化
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240812223/
麻生首相「我々は戦うべき時は戦わねばならない。その覚悟を持たなければ、国の安全守れぬ」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244425799/
中川昭一氏「北のミサイル発射基地にどう打撃を与えるのか。核の議論もあっていい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238951106/
中川昭一氏「北朝鮮制裁措置の強化を。すべての輸出禁止、送金金額の大幅な制限など」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238906963/
対北追加制裁・・・裁輸出全面禁止、北朝鮮に入国した在留外国人の再入国禁止など、自民政府発表へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239017870/

 
【北ミサイル発射】 民主・小沢氏、発射予告の4月4日に芸能人らのパーティに出席していた・・・(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239189605/
小沢氏、マケイン・米上院議員と会談…マケイン氏「北ミサイル問題は、日米関係の強化が大事」→小沢氏「中国とさらに信頼関係結ばねば」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239342816/
民主党が起草した対北朝鮮非難の国会決議案・・・「国連決議違反」も「独自制裁強化」も言及なし
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243266358/
民主党の対北政策の取りまとめ難航・・・「北朝鮮との対話を重視」「日本単独の制裁は効果無い」との意見根強く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229679527/
【安全保障】民主・山口氏:北への融和政策を主張 ミサイル防衛「役に立たない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252843094/
 
【2012・衆院選】 野田首相、「自民の保守政策などの右傾化競争に参画するつもりはない!(キリッ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353270474/
輿石氏「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
143全日空は反日航空会社 ◆oRT4jqzTBU :2012/12/12(水) 16:46:59.63 ID:lJ+eF968
>>132
だ〜か〜ら〜、とっととユシ禁止にしろと(ry

>>141
そこは中東問題についてテロリストの立場で報道する人間のクズ。
144日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 17:05:02.12 ID:D7NIHVCy
報道機関という看板はとても便利ですもんね。
立法行政司法と並ぶ第4権力の看板だもん。外すわけがない
145日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 17:27:56.55 ID:slpY7Fbm
>>144
たかが営利企業がそこまで力を持っていること自体が異常なんだけどな
146日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 17:28:18.33 ID:xv/krBCS
>>132
もう一個、労働組合=会社と思ってる人が結構な数います
組合というより、会社に言われたから投票するって感覚
私は幾つかの製造工場しか知りませんが、案外多くてびっくりする
147日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:31:26.37 ID:+k8AAaFo
>>145
いっそのこと認可制にしますか
148日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:41:12.03 ID:twGH7Tiv
報道機関同士で潰し合うようにするとか
149日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:49:03.52 ID:ziCQi5vy
>>148
潰し合う、もしくは相互批判でお互いを監視する体制を築く。
本来、ジャーナリズムは相互批判が不可欠なはずなんだけど欧米ですら相互批判は無くなりつつある。
150日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:50:11.70 ID:c1zg+2a4
>>147
むしろTPPを先行導入してどういう影響が出るかを実験するとかw
151日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:56:21.67 ID:Y8n8hVFt
>>149
それなんて総括
152日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:58:21.30 ID:yva+ElXq
>>149
イギリスで政治関係で名前間違えたからBBC会長が辞任とかあった気が
日本ではどんなことがあっても誰一人責任取らないしなあ
153日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:58:34.69 ID:a0R/J2sB
>>148
新聞ならそういう策を施す余地もありそう
でもテレビは無理だろうね
154日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:06:54.56 ID:O/iWBdKS
20の質問に答えることで、あなたの考えに最も近い、
政党・議員を見つけることができます
日本政治.com

こういうところで工作しているのか
155日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:13:52.94 ID:zt8oFVk1
>>152
ありましたね。
あっちはあっちで問題もあるんでしょうけど、自浄作用はそれなりにあるみたいで。

その辞任したBBC会長引っ張ってきて、報道監視委員会でも作りたいところですな。
156日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:24:20.39 ID:tqAGIQVt
橋下の記事で週刊朝日の編集長も辞めてたよ。
みんな過度に自由を縛るのを望んでるの?
157日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:25:59.71 ID:uUGXorES
誰だか知らんが適当なことを

【経済】 ぐっちーさん「安部総裁は日銀のせいにするな。政府がすべきことは減税して内需拡大の一択だ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355297001/
158日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:33:23.48 ID:slpY7Fbm
>>156
自由と身勝手を履き違えて好き放題やって来たんだから自業自得としか
そのマスコミは自分を棚に上げてネットを規制しようみたいなことを言ってたわけだが
159日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:33:50.54 ID:/SHavG2O
>>157
一時この人のブログ読んでたw
160日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:35:16.99 ID:Fm8UGZex
他社の落ち度は、辞任・廃業するまで拡散し煽り立てる業界に対して
「やっちまった場合、あんたらはどう責任とるんだ?」と言われてるだけだろ
161日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:35:43.52 ID:K+TqvJlP
>>155
参入自由化+罰則付きの不当報道規制法も忘れずに
奴ら第三者委員会設けただけだと札束で面叩いて買収してきますぜ
162日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:39:45.11 ID:ziCQi5vy
刑事罰適応もプラス
163日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 21:29:53.52 ID:KP2LIPKN
【政治】経団連・米倉氏「私は全面的に安倍総裁の経済対策を支持しており、誤解されて報道された。申し訳ない」 米倉氏が安倍氏に陳謝
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355313493/
164日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 21:32:48.08 ID:z8tH+3ca
>>163
経団連の傘下企業から思いっきり突き上げ喰らったんだろうな
165日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 21:38:41.85 ID:6E0j9JxX
こめぐらの引責辞任マダ〜?
166日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 21:56:59.95 ID:iYmk/GEa
>>164
お灸で痛い目に遭っただけじゃなく、本当に尻に火が着いてこのままだと焼死しそうな企業も多いだろうからなあ。
輸出企業などは安倍総裁誕生からの円安基調でどうにか踏み止まれているところも少なくないだろうし。
167日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:02:11.11 ID:hdN9owNo
取り戻す! 統一教会を取り戻す! 創価学会を取り戻す! 宗教を取り戻す!
文鮮明師の御旨を取り戻す! 日蓮大聖人の御遺命を取り戻す!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1322160462/
168日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:08:38.24 ID:9WfaxYh2
>>157
 この人は元ファンド系の債権屋で、今は円高で海外に逃避しようとする企業
のコンサルをやっているんだっけ?
 円高容認派で、円安になると債権で損はするし、企業の国内回帰が始まると
お仕事が無くなるだろうから、要するにポジショントークだろうね。
169日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:16:10.35 ID:mauyNQNk
>>157
ソウジツのかんべえのお仲間。
新自由主義者、ゲル関係者と懇意。そんな輩。
170日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:26:47.13 ID:4yQo67G0
東電労組は「反原発」候補は民主だろうが自民だろうが支援しないらしい
逆にいえば原発推進なら民主だろうが自民だろうが支援するらしい
まぁそうなるわな
171日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:53:38.84 ID:wfdxyH7O
そらオレだって自民が脱だ卒だと、原発に関して言い始めたら見限るわw
ようはマジメにやる気が無いっつーコトだもの
172日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:59:54.07 ID:CkhpZrEk
まだ結果は出ていないけど、党内引き締めといい連日演説といい、ここまではゲル本当によくやってるよ
やっぱり総理以外になら有能な人材ですなぁ
173日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:05:05.68 ID:ziCQi5vy
>>171
物事を深く考える人間はいきなり結論をださない。
当たり前だけどなぜかマスコミは非難する
174日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:06:56.95 ID:J4No4LTV
ゲルももう一皮剥けてくれると良い感じになりそうなんだよなー
175日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:09:13.26 ID:ziCQi5vy
ゲルはもう少し経済に強くならないと厳しいと思う。
せめてブレーンがまともな人が就いていたなら…
176日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:13:18.88 ID:iYmk/GEa
>>174
何かあると直ぐに味方撃ちする癖を直すべきだねえ。
それがあるから信用できない。
177日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:14:46.76 ID:gh4piXiK
>>176
なんだよね〜
今度またやったら許さない
178日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:16:55.47 ID:J4No4LTV
というか現状を見るに、安倍さんの後ろに控えてそうな気配が濃厚なので、真面目に総理に
相応しいだけのものを身に付けてもらわないと困るのよ。とてもとても。
179日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:18:04.20 ID:0XS54QlH
良く「ゲルは前科持ち」と聞くけど、それって一度離党したことなのかね
それぞれが何を指して言ってるのかよくわからなくて個人的にはちょっと違和感。
正直後ろ撃ちの細かいものってメディアが捏造誇張したものばっかりだったし最近。
180日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:20:56.88 ID:KP2LIPKN
(´・ω・`)ソースが胡散臭いけど

安倍政権誕生で批判の口火切るのは朝日ではなく読売、日経か
12月12日16時00分
提供:NEWSポストセブン

 衆議院選挙後の安倍第2次政権が現実味を帯びるや、朝日新聞の“宗旨替え”は素早かった。
5年前は安倍政権批判の急先鋒だった朝日だが、9月の総裁選で安倍氏が勝利するや、いの一番でインタビューを掲載した。

「木村伊量・社長は財界人を交えて安倍さんと会談したり、政治部長も面会しているようです。
以前のような険悪な関係ではない」(安倍氏側近)

 産経新聞は以前からの“安倍応援団”。
毎日新聞も現在の安倍氏の政策秘書が毎日出身のため、関係は良好といわれる。
意外なことに、「憲法改正」が社論の読売新聞、「財界第一」の日経新聞との関係が微妙だという。

「読売は財務省と近く、丹呉泰健・元事務次官を本社監査役に迎えている。
財務省としては安倍氏の金融政策に難色を示しているし、経団連は安倍氏の評価を決めかねている。
そうした勢力が安倍政権を危険視しているところがある。
もしかしたら、安倍政権批判の口火を切るのは朝日ではなく、読売か日経かもしれません」(財務省中堅)

※週刊ポスト2012年12月21・28日号

http://news.ameba.jp/20121212-408/
181日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:25:06.24 ID:CkhpZrEk
>5年前は安倍政権批判の急先鋒だった朝日だが、9月の総裁選で安倍氏が勝利するや、いの一番でインタビューを掲載した。
>「木村伊量・社長は財界人を交えて安倍さんと会談したり、政治部長も面会しているようです。
>以前のような険悪な関係ではない」(安倍氏側近)

これマジですか。本当だったら安倍さんけっこう外交力高いぞ・・・w
182日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:29:44.35 ID:7AarKjUa
>179
個人的には離党復党はどうでもいいのです、むしろそれ以降の、
マスコミに注目されるようになってからのいろんな言葉尻ですかねえ・・・

以前時折見せてた自民党自体への批判は、過度に自省的で
自党をだしに反省する自分を正当化しているように見えたものでした
ああいうのが許されるのは、若手のうちだけだと思うのです

石破氏が有能な味方であることは間違いないのですが、どうも
もっと、自民党をもり立てる弁が、トップにならんとするからには
あって欲しいです
理詰めではない空元気であってもです
183日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:30:33.89 ID:0XS54QlH
メディアの「安倍応援団」とか「韓国の親日派」程度にしか思えない
184日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:33:12.74 ID:gh4piXiK
>>179
金丸信の子分の小沢のそのまた子分がゲルで
一緒に北朝鮮参りとかしているよ
小沢が離党する時もついて行ったしね〜
まぁ、改心して戻ってきたから良いんだけどさぁ〜
185日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:37:10.80 ID:n12JQYtR
>>180
鉄砲玉のババを誰が引くかってだけで要はこいつら全部難癖つける気満々てことをしゃぁしゃぁと。
186日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:37:53.65 ID:KP2LIPKN
【衆院選】自民幹部「マスコミの議席予想は信用できない」 その裏で民主党政権に忠誠を誓ってきた官僚が暗躍か「自民党圧勝を阻止」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355321160/
187日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:39:08.24 ID:CkhpZrEk
ゲルは安倍さんの時期もよくテレビで安倍叩きしてたけど、
個人的に決め手だと感じたのは麻生おろしへの参加だったな。与謝野もそうだったが、さすがにアレはない
188日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:44:11.91 ID:eLqN5Kst
内紛なんか後でもできる
今は一議席でも多く
189日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:44:16.70 ID:iYmk/GEa
>>182
一言で言うと変なところで味方に厳しく敵に甘い。
自分自身に対する心がけなら美徳だけど、自分が所属する組織に対してはやるもんじゃない。
自陣営が攻撃を受けている時にそれをやるのは単に敵を利するだけ、という事がどうにも
分かっていない節がある。

そういうのって外から見ると内紛に見えるんで、支持者の結束まで損なうんだわ。
190日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:45:17.29 ID:jta851Ji
>>186
少なくとも財務省には動機があるね。野田以降は民主は財務の言いなりなわけだし。
191日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:52:06.98 ID:eLqN5Kst
石破のフォロワーシップのあれさと経済理念は基本的には相容れないが
今は総裁に従っているしその理念どおりに金融緩和も財政出動も成長も、という演説をしている
今はそれでいいじゃないか
すべては選挙が終わってからの話
192日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:53:06.34 ID:n12JQYtR
>>190
関係あるかな?
「勝・前財務省次官、IIJ特別顧問に 」
p://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0401A_U2A201C1EE8000/
193日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:56:03.69 ID:gh4piXiK
>>191
選挙後の心配をしているんです
194日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:03:17.47 ID:5ahgi8iO
まあゲルがトップになるかもしれない頃には、財政政策より財政規律の方が重要になってき
ている可能性もあったりするのかな?と思わなくもない。

というか、現時点での馬力と根性が凄いレベルなので、総裁選と衆院選、多分次の参院選と
良い経験を積みまくってほしいなーと。
195日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:06:28.95 ID:kWgkzoJg
まあもう一皮剥けて欲しいのですよ、ゲルには
論客からトップになるために
196日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:24:32.72 ID:qzSmK39f
>>170
原発が動かせない電力会社は過去最高赤字を更新中ですから。
「反原発」を支持出来る電力労組が居るのなら教えて欲しいもんです。
うちは電力業界の一角ですが、電力会社の赤字決算で発注が減って
つられてあぽーんしそうな感じW
きっと宿や飲み屋も不景気かつ電力不足で喘いでることでしょう。

いや、だから、今の状況でだれが得をしているんだってのまったく
197日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:25:54.44 ID:z+WCSx0E
おかげで電力会社の票はウチが独占ですよ。ホッホッホ
198日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:26:05.38 ID:+XbLt72m
麻生降ろしの時の事は
忘れられないのよねぇ。
あそこで後ろから石投げる奴がいなければと
今でも、それは思います。
199日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:34:58.72 ID:CajgU3ad
まだ勝ってもいない選挙の後の心配をするほど余裕もないと思うが
200日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:49:03.85 ID:Ry4GXdsL
H24.12.12 自民党 安倍総裁 応援演説 in 福岡10区

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19566335
201日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:56:24.97 ID:ndI2Fukp
少なくともこの選挙と次の選挙ぐらいを乗り切ってから考えても遅くはないと思うけどねぇ
202日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:59:41.10 ID:z+WCSx0E
いや、参議院選挙までこそゲルの反乱が一番怖い時期だろうに・・・
203日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:04:16.75 ID:ndI2Fukp
反乱って何をどうすることを指すわけ?
204日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:10:53.10 ID:9Vsth+6R
【衆院選】自民幹部「マスコミの議席予想は信用できない」 その裏で民主党政権に忠誠を誓ってきた官僚が暗躍か「自民党圧勝を阻止」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355321160/
205日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:12:28.56 ID:z+WCSx0E
>>203
テレビに出て堂々と政権批判を繰り返したり、閣僚でありながら首相おろしに加担したり
206日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:19:57.51 ID:o3n16hOo
官房長官は麻生も考えられるな
石破はもう幹事長になったし引き継ぐだろう
207日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:23:32.27 ID:EpvWvKr3
ゲルはこのまま党務の勉強したほうがいいかもしれんね
208日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:27:20.97 ID:htjKHoaC
あとはマクロ経済やケインズ主義のお勉強だな。
中卒の角栄ですら理解できたんだから可能だろ。
逆に理解できない奴は総理になる資格はない。
209日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:37:33.02 ID:CajgU3ad
だからさ、今まで出てきたそれっぽいもの、全部メディアの誇張捏造だったわけじゃない?
昔は1次ソースとるのが大変だったけど、今はそれがバレるようになった。
昔ゲルが何したか、具体的に出てくるのはやっぱり小沢関連だけど、その点は流石に反省してる様子はある。
そうでない細かいものは、メディアの切り取りだったっていう可能性を考慮するべきじゃないのかねえ。
210日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:40:58.30 ID:kWgkzoJg
はあ・・・言いたいことはいろいろあるが、
もう蒸し返さんでいいよ、この話は。
選挙が終わってからにしてくれ。
211日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 02:26:17.44 ID:SW2VS5tG
ゲルはしっかりと安倍を支える事が次の総理に繋がる。要らん事すれば終わります
212日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 02:44:25.30 ID:8FOC5l40
毎日出身の政策秘書って父親に就いてた時からの古株らしいからな
晋太郎が毎日の記者出身とはいえ随分と長い関係だこと
213日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 03:25:03.65 ID:9h9Gsk6l
とうとうニコ大で憲法改正草案の記事ができたな
あそこはどんどん左巻きの巣窟になって行くなぁ
214日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 03:29:42.65 ID:AzSL4y8t
今ゲルがどうのって言っちゃう人たち余裕すぎやしないか
ゲルの造反で分裂するほど自民にの議席に余裕は出ないと思いますよ
215日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 03:43:52.32 ID:2tZIG6AQ
>>214
正直、箍が緩みかねない議席になると思う
参院があるから当面は大丈夫だろうが
216日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 04:36:34.24 ID:3AcLU7nO
>>214
石破はまだまだ党内で力を持っていないし、造反は無理だよ。
数を持ってる派閥単位の反発が執行部に向く場合は安倍は気をつけないといけないね。
派閥人事はやめるとか言ってるけど、干された派閥はだまってない。
前回のお友達内閣もそういった党内事情で内側からもつぶされてるわけだ。
217木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/13(木) 05:31:43.63 ID:IhOm8k9I
>>213
 来ましたか?
 私個人的な予想としては、マスコミが、あれに乗っかると思っていましたが、これからでも乗っかる可能性があるので、
一つだけ書かせていただきます。
 現在の憲法において、
 日本国憲法12条
 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
 又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
 ↑間違いなく、現行憲法憲法にも記載が御座います。
 「濫用してはならない」と「常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」の文字は、間違いなくあります。

 「権利を国が制限する様な規定がある憲法を制定しようとする政党は許せない」
 とか
 「人権は無尽蔵・無限大に認められるべきものである。」
 現行憲法に置いても、国民の権利を濫用しようとする事、及び、利用に責任を負わない様な行為、それらに対し、
「現在の日本国憲法」に置いても、明確に否定されている物である事は、明言出来るものであります。

 あと、蛇足では御座いますが、護憲派を名乗る皆様方におかれましては、憲法は、前文から始まって第1条から
103条まで、全部読んで理解した上で憲法談義をして頂きますよう申し上げます。
 憲法9条しか知らない護憲派なんて、腐るほど居る事は承知しておりますが、自分の都合の良い所だけ摘み読み
して、あとの規定に目を通さないのは「論外」の一言に尽きると強く申し上げさせていただきます。
218木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/13(木) 05:40:05.11 ID:IhOm8k9I
>>154
 毎日新聞の「えらぼーと」なども、同じ様な事をしておりますが、なんというか、そりゃ、自分の考えに
近い政党を見つけて、それが何になるのか、よく分かりません。
 私が立候補者だったら、国民の皆様に近い事を「言うだけ」なら、簡単に出来ますよ。
 そういうのに一票を入れたいんですかね?

 私から申し上げるべき事は唯一つ。
 「あなたが出来もしない事を言う政治家に一票を入れなければ、出来もしない事を言う政治家は居なくなります」
 ただ、それだけです。
 選挙やってると、ほぼ毎日聞くんですよ。
 「どうして、政治家って言った事が、ちゃんとできないの?」
 そりゃ・・・あなたが出来もしない事を言う人に一票を入れるからですよ。と思ってますよ。
 口に出せませんけど。
219日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 05:43:49.27 ID:QHD1uk44
>>218
「何を言ったか」ではなくて「何を実際にやってきたか」で選べば良いんですけどねぇ
220日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 05:49:21.79 ID:R5hPTAyx
>>213
ドワンゴは事実と違う事カキコされてるの放置するのかしら
一応「この記事は色々と偏っているかも知れません。閲覧者は自己責任で突っ走ってください。」
と前置きされてはいるけど
221日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 06:09:35.92 ID:2tZIG6AQ
公益の明文化には賛成だが、公の秩序という文言はやはり違和感がある
12条の常に反してはならないも踏み込みすぎ、公共の福祉を公益に変えるだけでいいはず

一元的内在制約説原理主義者がいなくなることはないだろうからそれさえ無理かな
現状追認という意味では9条と変わらないんだが
222日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 07:56:10.66 ID:9Vsth+6R
まだ選挙期間中なのに
こういう空気になっちゃんだねここも・・
223日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 08:04:09.55 ID:gCyL/L9V
憲法問題って後3日で大きな問題になる?
224日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 08:07:39.42 ID:2tZIG6AQ
>>223
この案そのものが通るわけがないとは自民自身も言ってるから、本質的な問題にはならないはずだが、マスコミが叩くネタにはなりうる

何でやってないのかは本当に謎
225日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 08:09:58.51 ID:X7qpjCqh
安倍
「取り戻す」
「政権を、取り戻す!」
「総理の椅子を、取り戻す!」
「ぼくちゃんの自信を、取り戻す!」
226日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 08:15:58.48 ID:gCyL/L9V
ゴミも民主のあらを隠すのに手一杯でここまで気が回らなかったって事はあるか
227日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 08:51:10.91 ID:RJljohz+
>>217
あのー木道さん?
12条の
権利濫用の禁止は当然のことなんですが
に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ
これはほとんど死文になってるんで

12条って意味のない条文と解するのが
通説です
最高裁も12条はほとんど解釈の根拠にしてませんし
228日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 09:06:02.57 ID:WtkMmuUo
>>224
それは、改憲とか自主憲法といった話題は、左巻きさんたちにとって「口にするのも恐ろしい」話題だからじゃないかな。
下手に攻撃して反撃されたらたまったものじゃない、そっと蓋をしておけば現状維持が可能だ、と。
229日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 09:09:11.26 ID:BB0jrlK0
>>225
「日本を朝鮮勢力から取り戻す。」
みんな、そんな感じで聞いてると思うよ。

民主の朝鮮汚染を知らない人はもう少ないからね。
230日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 09:21:54.25 ID:gCyL/L9V
公共の福祉ってことばが違和感あるよね
福祉ていったら老人介護とかナマポを連想しちゃって
231日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 09:34:38.47 ID:64xq5K9o
公共事業ために、移転してもらうのは、公共の福祉に云々ちうことなんだが・・・
232日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 09:38:24.33 ID:gCyL/L9V
個人の権利行使が他者の権利を侵してはならないって意味じゃダメなの
233日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 09:43:21.67 ID:2tZIG6AQ
>>232
それでは、上の土地収用が説明できない
234日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 09:49:34.98 ID:xoV/M0jJ
 
【マスコミ】 朝日新聞の「中学生に性行為を勧める記事」波紋…「性欲もてあます」中学生に、上野千鶴子氏「熟女にやらせてもらえ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355320900/
235 ◆NettobIFhI :2012/12/13(木) 09:50:24.99 ID:MRg+gA8b
>12条って意味のない条文と解するのが
意味が無くても存在するということは・・・そう言うことです。

|-`).。oO( 国際連合憲章の敵国条項然り
236日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 10:18:57.87 ID:ox9aXnab
>>227
「死文になっているから、見なおしする」んだと思うがな。

今回改憲にケチを漬けている連中の言い分を100%鵜呑みにするなら
「破防法は基本的人権に反する憲法違反の法律で、国民は政府転覆、
体制破壊、社会混乱のための活動をどのようにもくろもうと、
政府から咎められない自由がある」ことになるからなw
237 ◆Nyago/LmVE :2012/12/13(木) 10:35:03.46 ID:bIn/rnGv
 あらゆる決まりごとは、不断の見直しが必要。
 ただそれだけのことだと思うんだけどな。

 「護憲」なんてのは、平和主義でも何でもなく、ただの「思考停止」だよ。
238日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 10:40:49.87 ID:hMWGr2Cq
福祉も人権も、胡散臭い言葉になり果ててしまったねえ
239日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 10:44:40.33 ID://hjabTY
チョクト「三権分立は憲法に書いてないから無視する。俺は独裁したい」
みたいなバカが出てくるから、
今現在は死文化してるからどうこう、という議論は無意味
ルーピー爺が謳った統帥権干犯も、憲法の捻じ曲げ解釈じゃなかったか?
240日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 10:50:49.12 ID:LdvDjjbv
自民信者さん、もしも今度政権を奪還したとして、中国・韓国へ
1兆円以上のお金を使ったりスワップしたのなら、売国認定してしまうのでしょうか?
241日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 11:00:10.69 ID:Q697wBp3
>>228
「特に右傾化している今は話題にしたくない」と考えてるのかもね
242日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 11:00:45.20 ID:DY8UMBK8
安倍総理を必ず再現しなくてはならない!!!
243日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 11:03:51.00 ID:DY8UMBK8
言うまでもなく、総選挙は国会議員を選ぶ選挙であると同時に、
事実上の首相選挙ですので、自分の選挙区だけの話ではありません
244日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 11:04:48.65 ID:DY8UMBK8
比例代表は自民党しか有り得ませんね
245日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 11:23:33.72 ID:LdvDjjbv
よく民主党は売国という方がいますが、どの程度のお金を中韓に流したら
売国に当たるのでしょうか?
246 【中部電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/13(木) 11:24:57.27 ID:6qdg6Iq8
>>238
福祉=ドブ金
と認識されたし、ナマポとか散々蔑まされるようになったからね。

働かない奴が贅沢を見る世の中は終わったと。
247日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 11:35:34.88 ID:LdvDjjbv
>>246
留学生を呼んで住む所・生活費を支給して、仕事の斡旋してあげるのはokですよね
248日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 12:00:28.57 ID:qpUTwJNy
 「公共の福祉」ってのは、「the public welfare」の翻訳用語でっせ。
 なぜ翻訳用語なのかは、言うまでもないでしょw

 自民党の改正案は、まず何よりも真っ当な日本語に戻すという意図が
ありますからね。そこを考えないと意味が無い。
249日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 12:12:09.23 ID:BB0jrlK0
公共の福祉って、治安とかインフラの整備も入るんだが。
なんで、福祉=生活保護、年金、介護って感じになってるんだろうな?
250日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 12:53:39.36 ID:YSEA/HGr
憲法の条文ひとつで、これだけの議論ができるわけだから、
9条教徒のように「憲法は不可侵」のように扱うのが、
いかにおかしいか。
251日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:02:31.40 ID:1gkczDP0
もう勝った、そんなつもりの方、今一度気を引き締めて下さい。
252日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:03:12.27 ID:CajgU3ad
公共の福祉という曖昧模糊な言葉のせいで揚げ足取りのように出来上がった法律がわんさかあるからな
とにかくそういうのを無くさなきゃいかん。日本人が「当たり前」のように理解している「常識」みたいなものに、憲法の記載を出来るだけ近づけなきゃならん。
253日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:05:21.79 ID:gCyL/L9V
そうか翻訳だからか
254日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:25:16.52 ID:FXQiNuJJ
>>213
ちょろっと見てきました。
相変わらずあそこは偏っててアレですねw

>自民党内では将来の徴兵制の復活を求める声が根強く、憲法に直接的な規定を置かないまでも、
>上記の領土保全義務や、前文の「日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って自ら守り」といった
>部分に、徴兵制を匂わせる記述をしたのだろう。

『だろう』ってなんだよw お前は朝日の記者か。
てか自民党が徴兵制復活を求めてたなんて初耳なんですが。
255日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:25:49.96 ID:aTE1A8v9
条文を抜き出して恣意的に解釈したらどんな法体系でも破綻するって誰かが言ってた
256日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:51:40.11 ID:lujeR3g6
日本で徴兵制復活とか言ってるのは若者を鍛え直せとか言ってる団塊か韓国あこがれちゃうなー
とか言ってる売国奴とお花畑の人だけだろ。
基本的に日本の守る軍隊に素人徴兵は要らないよね。弾丸をばらまく仕事ですら専門的すぎるし
兵站も普通に防衛戦だけだからと極端に少ないし。
257日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:54:31.88 ID:CjMvlC8a
>>252
周回遅れだろうけど
>公共の福祉という曖昧模糊な言葉のせいで揚げ足取りのように出来上がった法律がわんさかある
それは「公益及び公の秩序」でも変わらないし、また1から定義し直す必要があるの?

日本国憲法改正草案Q&A
「個人が人権を主張する場合に、他人に迷惑を掛けてはいけないのは、当然のことです」
こんなの人によって違うから曖昧すぎるw 
あと「公益」だと人より国って感じがしてモヤモヤする

改憲派だけど、変える必要のないところは変えなくていいと思ってるだけなんだけどなあ
また社民、共産に入れとけって言われそうだな
258日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 14:00:42.63 ID:Xf8qYMHp
ニコにしろ2chにしろ最近サヨに乗っ取られつつあるのは
あんまり楽観視しない方がいいと思うけどなあ。
ネットしてる大半の人は詳しく調べたりしないんだから簡単に騙されるよ。

+みたいに世論を誘導すべく業者が大量書きこみしてるとこは
もうOQの巣となりつつあるし。
259日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 14:05:15.26 ID:Rydd/g5h
>>257
益の反対は害だし、秩序の反対は混乱なので、
「社会に害をもたらしたり、社会を混乱させるような形での
人権の主張や行使は制限されることがある」ってことでしょ。

> あと「公益」だと人より国って感じがしてモヤモヤする
社会ってのは人の集まりなわけで、
1人の人間の人権は大切である。
しかし、100人の人間の人権はその100倍大切である。
というのは、これもまた当たり前では。

日本の教育からして、「国」という見えない敵と戦っている
赤い教師が多いので、なんとなくそういう雰囲気に染まって
しまうのは、判るんだけどね。
260日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 14:13:58.99 ID:RljSOuv6
公共の福祉は判例や解釈が貯まって定義が決まってる言葉だから
それをあえて変えるとなるとそう言う意図が、と邪推されても仕方ないのかな
261日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 14:14:45.58 ID:1gkczDP0
(-@∀@) 憲法論議でスレの流れを変えてやるぜ!
262木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/13(木) 14:15:16.04 ID:IhOm8k9I
>>227
 憲法101条と103条が死文かもしれないという解釈は聞いたことがありますが、12条を死文とする解釈は
聞いたことがありません。
 百歩譲って、本当に死文だとするなら、「某政党の憲法案」も「どうせ、これ死文だから大丈夫」という理屈が
成り立ちますが、そうはなっていません。
 なお、個人の解釈でいかなる法律も「死文」と判定する事は出来ません。
 「通説」がどうなっていようとも、であります。
 
 とにかく、「あの動き」にマスコミが乗っかる可能性があります。
 流石に、
 「カツカレーが駄目だったから、次はカツ丼で行こう」
 となるかどうかは疑問です。「叩ければ、ネタは何でも良い。「みぞゆう」でも、「ほっけの煮付け」でも何でも」
と思っている人達がマスコミなので、何をどうするか分かりませんけど。
263日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 15:07:52.77 ID:yIzdl7KW
憲法12条なんて死文どころかそれこそ「不摩」のお説教でしょうよ
みんなで幸せになろうぜ、これは人間社会においては永遠に目指すべき理念だ
264日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 15:23:34.93 ID:MMjdF3ED
私、テレビのニュースは昼食時にNHKのをみるぐらいなんですが、
ここ数日の内容を見る限り、選挙に関する話がさっぱり見当たらない。
今週末に総選挙があるとはとても思えない。

投票率を上げたくないんでしょうかね。
265日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 15:39:45.48 ID:c07mHiyQ
>>264
今週に入ってからTVは意識的に選挙の報道を避けてると思います。
中村市死去の報道も3日以上続けてやってるしw
266日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 15:42:42.56 ID:NPNR4q9m
中国機が領空侵犯、自衛隊機が緊急発進
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/topics/politics-14752-t1.htm
267日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 15:50:53.98 ID:gCyL/L9V
獲得議席情報もやめろといいたい
268日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:02:55.75 ID:2liZ60Tj
>>257
定義のし直しなんて散々やってんじゃん。
憲法変えなくても法律の改正なんて日常茶飯ですよ
269日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:03:59.60 ID:Ry4GXdsL
安部総裁 in 大阪15区
http://com.nicovideo.jp/community/co1451715
270日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:37:50.76 ID:2tZIG6AQ
>>262
二元制約説においては12、13条は訓示的規定であるとされています
一元的内在制約説においては、憲法の規定に関わらず、他者の人権と衝突しない限り制約されない、ですね
最高裁はあまりそういう見方はしていませんけどね

だからこその公共の福祉の変更なんだが、公益ではない秩序を持ち出される恐れがあるので、公の秩序はやめたほうがいい
義務と権利をバーターとするのも反対、道徳論としては言えても、法律論としては言えないからな
基本的人権に義務が伴うなんて言い出す輩が出てくると、民主主義の根幹が揺らぐ
271日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:42:54.01 ID:2liZ60Tj
理屈がよくわかんないんだけど
公益及び公の秩序って同列にしてるのに
なんで公益を無視した秩序を優先するの?
272日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:48:20.20 ID:5WCi4HgF
>>270
急に語尾が変わったのはなぜ?
273日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:54:59.68 ID:2tZIG6AQ
>>271
公秩序は公益に含まれると解するのが、常識的だが
わざわざ別に書き出した以上、そうではないと主張することも可能
現状では、司法が機能する限りにおいては、実際に問題にならないかもしれないが
百年後、政権をとったバカがとんでもないことを言い出すかもしれない、常に反してはならないと合わせ技で
その時司法がどうなっているかは神のみぞ知る、そんな危険をあえて犯す必要はない

あと、語尾は前半は木道氏、後半はスレに向かって言ったから
そんな感じでなんとなく
274日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:56:16.26 ID:5WCi4HgF
>>273
どもども
275日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:59:30.05 ID:Rydd/g5h
>>273
100年後政権をとったバカが〜という仮定なら、
「公共の福利とは○○のことだ」と現憲法を曲解しても
同じことが出来る/起こるでしょ。

現憲法は問題なく大丈夫だけど、新憲法案では問題がある
というのはダブルスタンダードでしかありませんな。
曲解の危険性を言うなら、どちらも同じでしょ。
276日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:04:13.97 ID://hjabTY
そういえば、民主党が明確に憲法違反したのは
2009年の補正予算の停止でしたっけ
277日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:04:48.45 ID:2tZIG6AQ
>>275
極論を言えばそうだが、必要ない変更をあえてやる意味はない

要は、公益とするだけでいいだろうと
278日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:15:24.16 ID:M+ivH1Uu
>>206
太郎は外務でよろ
279日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:18:24.98 ID:Rydd/g5h
>>277
「国が公益とはなんぞやと決めるて、国民の活動を制約するのはけしからん」
的な論理を、現憲法に対して最大限適用すると、「破防法も、スパイ防止法も、
公安活動も、全部違憲だ」ということになりかねません。

普通の国ならあってしかるべき当たり前のものに関してきちんと議論をするために
公共の福祉という、わかりにくくて、かつ人権屋さんやプロ市民の手垢がいっぱい
ついている単語を避けて、本来の誤解の余地のない意味である、公益と公秩序
という当たり前の文言にして、きちんと定義するのも悪くないと思うがな。

それはそれとして、公秩序が一発で変換できないとは、どういう了見だ<GoogleIME
そんなに一般的な単語でないのか?
と思ったら、約10,400件しかない?公の秩序でも約198,000件

日本で相当に放置され、無視されてきた概念なんだなあ。
280日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:18:54.09 ID:yIzdl7KW
野田が26日召集3日間のみとか嫌がらせ日程組んだから、閣僚人事でわいわい盛り上がるには選挙終わって一週間もある
だったら今は選挙に集中したい
281日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:32:10.13 ID:2tZIG6AQ
>>279
人権には限界があって、無条件に認められるものではないというのは当然の話
最初のような主張するバカは相手にされない

公共の福祉は曖昧だから、変えるべきだというのは同意しているが、人権規定で道徳の話をするのはおかしい

これも別に公秩序を否定しているわけではないので、悪しからず
282日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:33:06.12 ID:gq2PMrBy
>>255
そもそも、恣意的に解釈する余地がある事自体が問題ですな。
それを補足する為の法律などなんでしょうけど。

宮崎哲弥の時事砲弾にも寄せられていたけど、
憲法の起草の親玉の一人ケーディスってヤツの証言が噴飯もので
「『交戦権』というのが一体、何を意味するのか私にはよく解らない」
…爆発しろぃ!

解釈論でこんなに揉める憲法なんて、邪魔以外の何ものでもない。
ってなわけで、事態は急を要すると思います。
283日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:33:08.59 ID:RxIjYnLO
麻生にできるだけ憂いなく政権入りしてもらうためにも、もうひと頑張りだな
284日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:42:31.32 ID:D2QsrM/P
週刊現代の自民党選挙区情勢調査の数字って本物だと思っていい?
285日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:52:38.57 ID:+XbLt72m
このサイト、どう思われますか?
http://teensopinion.jp/docs/privacy
手口を変えたピースボートのネット版のように思えて
あまりいい予感がしません。
286日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:55:27.31 ID:Ry4GXdsL
【衆院選】田中秀臣氏「デフレ派の敗走が始まっている。『私は昔からリフレ派である』などという連中が猛烈に増えてくる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355386606/
287日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:04:36.84 ID:LsSiJlaN
>>270
>基本的人権に義務が伴う…
 ではなくて、「国民には権利とともに義務が伴う」が正しい。
 基本的人権に関して、天賦人権思想を実体的な根拠と考える日本の通説は、
国際的には極めて特殊な考え方(自然権思想についても同じ)。
 欧米の先進国では、天賦人権思想は形而上学的仮説または理念型(モデル)に
過ぎず、法律論的には「国民の権利」として構成する。

 ちなみに、日本国憲法にも、ちゃんと『第三章 国民の権利及び義務』と
書いてあるでしょ。
288日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:12:08.31 ID:fcBJ/SlZ
【社会】 菅直人前首相の選挙カーが事故、菅氏ら3人救急搬送…東京★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355389529/


【速報】菅直人の選挙カーがレッカー移動される【画像あり】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355386481/


1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/13(木) 17:14:41.68 ID:qpt5qcki0
https://pbs.twimg.com/media/A9-o0MmCcAAAdvl.jpg

どうやら事故ったみたいだな
289日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:15:19.32 ID:fcBJ/SlZ
>>288
From: [3] 名無しさん@13周年 <>
Date: 2012/12/13(木) 18:05:54.20 ID:w3HnO/to0

左しか見てないからだよ
290日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:17:23.23 ID:2tZIG6AQ
>>287
>欧米の先進国では、天賦人権思想は形而上学的仮説または理念型(モデル)
同意
義務を果たさなければ、権利が得られないという主張を片山議員がおこなっていたので、それを念頭に置いていた

>>288
コラかと思ったぞ、なんじゃこりゃ
291日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:18:51.94 ID:fcBJ/SlZ
管直人の選挙カーがレッカー移動されてる画像です。
292日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:19:43.19 ID:LiDB7avq
ニコ動に動画が上がってるっぽい
293日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:22:25.18 ID:M+ivH1Uu
大阪14区、今日安倍さんが現地での街頭演説で長尾さん公認したって。
294日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:23:31.50 ID:aTE1A8v9
>>290
> 義務を果たさなければ、権利が得られないという主張を片山議員がおこなっていたので
本当にそういう主旨で言ってたの?twitterだと思うけどどの発言?
295日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:31:22.31 ID:2tZIG6AQ
>>294
https://twitter.com/katayama_s/status/276893074691604481

ちょっとニュアンスが違いましたね、撤回します
296日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:34:50.43 ID:fcBJ/SlZ
人権が先ずある

これが始点。
理念だモデルだ観念だってどんなラベリングしてもダメ。
じゃなきゃ法理論が元から覆るけど。

義務を果たした見返りが権利だなんて論理を騙ったら、選挙権を剥奪していい、
そんな法律でも作ったらと思う。
297日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:40:12.31 ID:lujeR3g6
人権は国家に属さずどうやって「守って」「得る」ものなんだろうか。「ある」と主張したって
「得て」いない国の人にはそんな概念は絵空事だろうに。それとも日本は全ての世界の人
に人権を「与えて」「守る」義務でもあんのかしら。

でこの我が国日本がどのような手段で人権を与え守り、国民全員が互いにその権利を享
受出来るようなルール・義務を課していくかを決めるのが憲法・法律だよな?
298日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:40:14.49 ID:LsSiJlaN
>義務を果たした見返りが権利…

 自由権については、そうでないと言われているが、
 参政権がまさにそうだよ。2000年以上昔から、歴史的に。
 ちゃんと調べてみたら。
299日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:40:47.35 ID:CajgU3ad
車の両輪だっていうだけなのに、どっちが先とかどっちが優先とか言い出すからおかしな話になる
300日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:41:46.49 ID:D2QsrM/P
まあまるで人権が剥奪されることもありうるみたいに誤解されかねない書き方はやめた方がいいかなとは思う
301日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:43:16.56 ID:fcBJ/SlZ
人権が先にないなら、国民が憲法を書いたり、代表者を選んで書かせることが
できるかどうか、その正当性を考えないといけないけど。
302日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:43:50.86 ID:MMjdF3ED
義務を果たせば見返りが保証されるってのが権利ってもんじゃないの。
303日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:44:20.84 ID:ndI2Fukp
曲解される恐れがーと言って曲解する不思議な人達
304日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:45:30.27 ID:CajgU3ad
法治国家であるかどうかと混濁してないか
305日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:46:01.98 ID:fcBJ/SlZ
論理ってのは先のものと後のものが必ずあるんだけど。
306日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:46:45.67 ID:t4+ASSqA
まぁ、こんな事を言うのも何だけど
ニートや希望を失ってる人に、働けば自由になる、と説得力を持って語れる日が
再び訪れそうな事が涙ぐむほど嬉しい、というとちと気が早いか……
307日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:46:59.81 ID:XKDP447l
日本は安倍晋三の所有物
308日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:47:59.54 ID:fcBJ/SlZ
国家が存在する正当性と、義務づけることの正当性、
これはルールを決めた人達に、ルールを決める権利があることが前提。

権利がなきゃ国民に義務を課す国家の正当性があやしくなるんだけど。
309日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:48:16.30 ID:RljSOuv6
人権ってのは踏み越えちゃいけないボーダーラインみたいな物で
そこに義務がともなうとかそう言う部類の物じゃない
310日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:49:01.33 ID:aUI0t28+
結果どころか投票日も来てないのに憲法論争とは
皆よほど今回の選挙に自信があるんだな
311日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:51:21.92 ID:CajgU3ad
あの申し訳ないんだけど、「何について」話してるのか具体的にまず決めてください。
「憲法の宣言をできるのは人権があるからだ」ということを進めたいのか
「憲法上、人権の宣言がどういうものであるのか」どちらかにしてください。
総論と具体論をごちゃ混ぜにしすぎです。
312日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:52:28.62 ID:fcBJ/SlZ
まず人権があるから、その一部が書かれたのが憲法だ、
こういう論理ならどっちの話でもあるけど。
313日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:56:44.65 ID:RljSOuv6
天賦人権でも世襲の原則でもいいけどとにかく
国家による人権の制限が最低限であるよう誤解を受けない文言にしないとね・・・

その点公共の福祉(人権同士の干渉)に対し公共の秩序や公益ってのは拡大解釈される可能性を秘めてるわけで
314日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:57:12.58 ID:CajgU3ad
違います。人権が世界的に認められ受け入れられているのか。どう制定されているのか
それを踏まえて、我々日本国民は「人権をどうとらえ、宣言するのか」
この議論は全く異なります。
同時進行であることは認めますが、違いがあることはあなたの言葉を借りれば「先にくる」と思いませんか?
315日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:01:12.10 ID:fcBJ/SlZ
その手の法律の留保を警戒するのはどこの憲法学者でもそうだろうけど、
その手の一般条項や一般理論による人権の制限は大抵の憲法下でされてるわけで。
文言なんてなんでもいいんじゃね?

公共の福祉だろうが安寧秩序だろうが社会的相当性だろうが人倫だろうが、
なんだっていいんじゃね?
316日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:03:08.43 ID:fcBJ/SlZ
>>314
思いません。
書いてあることは理論。
どう書かれたが論理。
理論を理解するのに論理を区別して別の話にしていいとは思わない。
同じことです。
317日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:05:13.96 ID:fcBJ/SlZ
とここまで騒いで、夕食に出るから消えますねw

)ノシ
318日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:05:54.45 ID:+XbLt72m
友愛という言葉に、違う意味合いをもたせたルーピーがアレなのと同じく、
人権という言葉に、違う意味合いを持たせた自称「人権に敏感」な意識の高い人たちw

そんなふうにしか思えない今日この頃
319日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:09:21.22 ID:CajgU3ad
言ってることがよく”理解”できないのは理論がそもそも破綻してるのか、自分の論理性が欠如してるのか
そういうことで良いんだろうか?

どちらに問題があるのか考えないでごちゃ混ぜにして物事が解決するとはとても思わんが
320日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:12:01.60 ID:HoBklVWT
投票率がどのくらいになるんかなあ。心配
321日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:14:02.38 ID:2tZIG6AQ
>>320
天候によっては60%切るかも
322日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:16:34.24 ID:VuP5rtjc
“売国&媚米のベテラン自民党が日本をトリモロス”

TPP、消費増税、徴兵制&核武装、日中朝戦争によるドル防衛に賛同し、

アメリカ様に貢ぎたい有権者はぜひ、安倍パンパース自民党に一票を!!

アメリカ様に従ってきた長年のノウハウ、媚米には自信があります、自民党!!
323日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:19:44.71 ID:UKpPjVc+
http://tenki.jp/

予報ではうちんところは晴れだ。寒くもない。
324日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:23:11.53 ID:CzY5fxBm
もう括舌が悪いのはキャラとして売りにしても良いんじゃないか。
「私、トリモロしちゃおうかな?」が若者の間で流行・・・とか。
325日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:28:15.06 ID:CajgU3ad
滑舌が悪いのは仕方ないと思うんだが
それを揶揄するって人権云々的にはどうなんですかね??w
326日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:29:57.92 ID:t4+ASSqA
そんなことよりカツカレー食おうぜ
327日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:30:30.44 ID:ev6q0+Bd
【衆院選】三橋氏「経済政策は“国民を豊かにするか、否か”により評価されるべきであり、政治的立ち位置から反対するのは愚かな事」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355384420/

【衆院選】田中秀臣氏「デフレ派の敗走が始まっている。『私は昔からリフレ派である』などという連中が猛烈に増えてくる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355386606/

【政治】 池田信夫氏 「橋本さんの語学力がないのは彼の責任だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355385554/
328日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:35:50.97 ID:CzY5fxBm
>>327
>【衆院選】田中秀臣氏「デフレ派の敗走が始まっている。

北朝鮮崩壊後、雨後の筍のように「私は体制と戦っていた」と主張する連中が出てくるという予測に似ているな。
329日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:39:17.13 ID:UKpPjVc+
(-@∀@)

↑こいつらやステマ屋はなんて言うんだろうなw

ミンスと戦ってました(キリッ

とか言っちゃうのかなw
330日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:39:57.28 ID:c6KxlOze
尖閣への中共機侵入も追い風になるかなあ?
331日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:07:44.15 ID:6Mtq96lz
軍事力は強化するのかな?
するとしたら、GDP比1%の壁を突破するのだろうか。
できたら3%位いって欲しいが無理か。
332日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:10:11.51 ID:PWb5DHNH
>>331
せめて2%ぐらいまでは欲しいよね。
333日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:18:57.96 ID:6Mtq96lz
>>332
そうですね。そのぐらいは欲しい。
あとは中国まで届くミサイルが欲しいなぁ。
そうじゃないと、中国は日本の軍事力を脅威に感じないんじゃないかな。
334日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:20:15.58 ID:hRMpGLgf
安倍叩きでよく徴兵制復活が持ち出されるけどさ、徴兵制って絶対悪かね?
歴史的に国民国家の形成を語る上で徴兵による国民軍の役割は無視できない筈だし
平和や政治への関心を高める為に徴兵制を採るべきだって左翼も居るくらいだし
ただの人権侵害として扱われることに違和感がある

現在の軍において徴兵は百害あって一利なしだし
安倍政権になって徴兵制になるなんてちっとも思ってないけどさ
335日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:25:46.72 ID:2tZIG6AQ
徴兵制反対は九条教の教義であって、宗教なんだからもはや何をいってをムダ
徴兵制をとるべきでないのは確かだけど

公明の意見を聞いたことにして、徴兵制の禁止を盛り込もうって案があったらしいが、うまいよな
少しは妥協してくれるかもしれない
336日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:31:57.85 ID:HYSgTGEa
ここは憲法じゃなくて自民党を研究するスレですよね
337日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:37:40.67 ID:HVXdTR2e
>>334
そもそも民主主義と徴兵って切っても切り離せない関係だった訳じゃない、少なくともWW2
くらいまでは。票とは血の対価だったという歴史を省みることは大事じゃないかな?
338日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:45:49.75 ID:NX9eaXrK
国民国家における国防義務ってのは民主主義国家における基本中の基本の観念だからねえ。
今の日本はそれをゼロから議論しなくちゃいけない。
情けない話ではあるけどね。
339日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:04:43.21 ID:xjIWLrDG
急速に安倍支持が激減w

比例は自民22%、民主11% 維新10%、衆院選トレンド調査

 共同通信社が12、13両日に実施した衆院選に関する全国電話世論調査(第5回トレンド調査)に
よると、比例代表の投票先は自民党が前回調査(8、9両日)から1・8ポイント増の22・9%で
首位を維持した。民主党は1ポイント増の11・3%、日本維新の会は0・5ポイント減の10・1%で、
両党の順位が入れ替わった。

 「野田首相と安倍自民党総裁のどちらが首相にふさわしいか」では、安倍氏34・2%(前回39・2%)、
野田首相28・7%(同30・7%)となり、安倍氏がリードを保った。

 内閣支持率は23・9%で、前回の24・9%をやや下回った。
2012/12/13 18:28 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121301001705.html
340日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:05:56.81 ID:XW9KDTpq
まぁでも今の日本でいざ徴兵制始めますったって、あそうですかじゃあ行きますって簡単にはいかんだろな。
ぶっちゃけちゃうと、俺は行きたくないし。
341日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:07:24.97 ID:xjIWLrDG
>>337
日本では「徴兵と民主主義が切り離せない関係」だったことなどない。
日本帝国の投票権は高額納税できる男子にしかない。
こんなの中学生で習うだろアホ。
342日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:08:55.58 ID:HVXdTR2e
1.8ポイント蔵の22・9%って読めるんだがなwげらげらげらw
343日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:10:37.36 ID:HVXdTR2e
ついでに普選法まで頭の中から消えているようでw
344日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:11:44.03 ID:hRMpGLgf
>>341
特権階級としての武士に止めを刺したのは徴兵制だろ
345日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:14:25.09 ID:xjIWLrDG
ああ、一応大正デモクラシーから男子全員に投票権が付与されてたね。
ただし投票権が与えられた理由は「徴兵義務があるから」ではないのは明白w
346日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:16:03.80 ID:PWb5DHNH
>>339
まぁ、下駄履かしてたら跳ね上がったんで慌てて下駄分差っぴいたか。
これで浮かれてた自民立候補者の締め付けが出来るし、マスコミ的には逆効果か。

>>340
現代戦で徴兵の兵士は役に立たないって。
万が一徴兵制が引かれたとしても、半年ぐらい塹壕の掘り方教わって、鉄砲撃つ訓練して終了だろうよ。
高度に発達した兵器を扱えるように叩き上げるなら、徴兵した香具師より志願兵の方がよほど早い。
苦労して叩き込んでも徴兵終って社会復帰されたら意味がない。
必死こいて憲法改正して軍隊を持ったら徴兵!徴兵!激しく徴兵!なんて騒いでるのはWW2辺りで戦争形態がとまってる化石。

>>341
普通選挙法に移行しただろ・・・
その時も徴兵制だったじゃないか・・・
347日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:24:10.55 ID:Ry4GXdsL
自民党広報
@jimin_koho
【テレビ出演情報】安倍晋三総裁 本日13日(木)22:54から、TBS「ニュース23クロス」に、安倍晋三総裁が出演します。各党討論になりますので、ぜひ応援してください!
348日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:28:15.18 ID:qUUo+WgL
>>347
お知らせ有り難う。
349日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:35:28.92 ID:gq2PMrBy
大体毎晩「明日こそカツカレー食うぞ!」と何度も誓うのだが
安倍さんのカツカレーの日以来食ってない。
350日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:54:29.32 ID:TLylHyr7
>>346
この手のバカまだいたのか
平時の徴兵制は戦争始まるまでは何もなくて始まったら兵士にする制度じゃねーぞ
オマエのそのアホな理屈だと自衛隊の任期制自衛官も役に立たないガラクタだから
351日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:59:12.71 ID:6FIi4qvr
徴兵制が悪いなら、国民皆兵制にすればいいじゃない。
352日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 22:15:16.65 ID:nKfJDH76
選挙中にする話でなければ選挙後にする話でもない
自民党は徴兵制を採用していないのだから

いずれの立場から論じるも無駄
無意味
353日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 22:32:22.65 ID:UeORQA3d
>>349
16日に取っておいたら如何か

もちろん、政権復帰できるかどうかなんて
当日次第だけど…
354日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 22:35:35.20 ID:htjKHoaC
この数年、日本の政治はリアリズムが存在しなかった。
今回の選挙は政治にリアリズムを取り戻すチャンスだと思う。
355日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 22:56:07.66 ID:CajgU3ad
数年どころか10年近いな
356日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 23:06:06.69 ID:+GOjWsKm
もう、憲法ガー人権ガー語ってる奴は素直にNGへぶち込んどけよ
357日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 23:14:24.06 ID:fnIwqoAe
安倍氏の健康面は大丈夫なのかね。最近は喉がずっとかれてるし
顔色もいいようには見えない。今度はたとえ病気だろうが途中で倒れることは許されないよ。
358日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 23:59:17.61 ID:AVhJhGfc
やっと闇の時代が終わる…
359日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 00:05:15.59 ID:kS//z+p4
まだ信じてませんけどね
酒さんを死に追いやるほどの執念ですから
360日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 00:29:04.98 ID:A4QvClF/
道新の記事だが、酒奥さんの記事で
『故中川昭一の盟友であった安倍総裁は、中川侑子の演説会に電話で「昭一さんの無念を晴らすため侑子さんが挑戦してくれた」と激励』
なんて内容があって、ついシンミリしてしまった
361日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 00:29:52.95 ID:KrgBn+MT
>>358
みよこ?
362日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 00:35:02.62 ID:yjylakTx
>>353
それ、良い考えだね。
それなら私も家族に喜んで大盤振る舞いできるよ!

…300議席近く取れればだけど。(公明党と御然らば出来る)

油断禁物&_って
あれ?カツカレーどころか揚げ物全般食べられないとか?
363日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 00:37:45.81 ID:ltberRck
気をつけろ!
カツカレーには「勝つ」か「零」が隠れている!
つまり、勝利かゼロかいずれかに転ぶという意味が隠れていたんだよ!
364日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 00:45:20.88 ID:geVGmprV
フォロワーガうぜええええ(><)
365日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 00:48:55.53 ID:lObtcmUK
>>363
お〜だから俺が競馬場でカツカレー食うと零になってたのか・・・orz
366日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 01:11:33.65 ID:nVIinSlq
>>1
自民・石破氏 「憲法には『自衛隊』というものは出てこない。国の独立を守る組織を憲法に書いていない国が、本当の独立国家なのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353855614/
自民・菅義偉氏 「自国を自分で守るのは当然のこと。国民を守るというのは、『国防軍』と言った方がわかりやすい」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353860148/
自民・細田氏 「『憲法の中に国防軍ということを位置づけよう』と言っていただけで、他意はない。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353944814/
 
 
↓ 既に野党モード・・ ↓
★田中真紀子氏「安倍自民党は戦争が出来る国家をつくろうとしている。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354671496/
★細野氏 「自民党の中に、戦争できるようにするんだという声ある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353840635/
★安住氏「自衛隊を守ろう。平和外交に徹する戦後の路線を守っていく。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353705438/
★輿石氏「日本が危ない、憲法が危ない。背筋が寒くなる」「国防軍、核シミュレーションなどと言い出す人がいる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354555483/
★横路氏「安倍さんは歴史を直視していない。彼が取り戻したいのは戦前の日本」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354690690/
★岡田副総理、「自民は『日本を取り戻せ』と言うが戦後は平和を守ってきた…「憲法の価値否定、政治家として許せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353748861/
★野田首相 国防軍を批判「大陸弾道弾を撃つのか?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353847186/
★野田首相 「右傾化競争に参画するつもりはない!(キリッ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1353270474/
★野田首相 「国防軍創設のように戦前にまで時計の針戻すのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355412208/
★民主党支持母体、「維新と自民で右傾化推進を競い合う」…「危険な流れ、許しません!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354181865/
367日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 01:12:50.99 ID:N0C4pZJy
>>366
むしろ与党モード時があったであろうか
368日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 01:15:30.69 ID:Z0entOcR
民主党を振り返るやる夫AAを読んだけど余りに酷い事が多すぎて濃密。
369日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 01:23:31.65 ID:A4QvClF/
もう二度と民主党に3桁の議席与えないでほしいわ。野党としてもクソすぎる
370日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 02:21:32.81 ID:TyZcGa5x
口蹄疫は当時も唖然としたが細かい部分知ってさらに殺意が沸いた
371日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 02:46:59.40 ID:qqXkGeaT
>>370
あのときの民主党議員(とマスコミ)は人間の屑だったわ
今でも鮮明に覚えている
372日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 03:35:07.98 ID:CWeirKAo
>>70
お金の問題で結婚や子供を作らないんだったら人類なんてとっくに滅んでるんじゃないの?
要は教育の問題でしょ。
373日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 03:37:48.62 ID:gITnk9r9
>>371
あー
なんか酷い大臣いましたよね
「さっさと殺せっていってるのに」って笑ってた
種牛を無償で県に提供しようって人に対しても
「特別扱いはできない 殺せ じゃないと周囲の交通規制といてやらないぞ」って脅したり
守ろうという努力は全くしないで、壊滅させる気満々でしたものね
その後の韓牛売り出しキャンペーンを聞いて「ああ」と納得したけど
374日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 03:46:43.85 ID:OPvdym/l
赤松は絶対に落とせ
接戦らしいぞ@読売新聞
375日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 03:51:33.38 ID:TyZcGa5x
希望的推測によって打ち立てられてた「第三次ベビーブーム」が何故起こらなかったかを考えれば
雇用及び所得の安定が婚姻と出生と比例する関係にあることは明白だとは思うんだが
煽るつもりはないが、少なくとも「だったら人類はとっくに滅んでる」観念的憶測よりずっと現実的。
376日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 04:04:52.48 ID:SHAurWM2
明後日、期日前投票に出向きますよ(大阪18区)
府外に引っ越したせいで今の場所の投票権ねーので、引越し元に出向いての投票
ついでに難波でオイスターバーよるつもりですが

せっかく市長に当選したのに失職とか神谷さんも大変だよね
市議会議員〜市長を歴任している上に、商工会議所とか港湾振興会とか地元経済組織の取りまとめやってるし、
まぁ当選した後の活動には不安はないが
377日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 04:14:03.90 ID:AX/AI/Dg
649 名前:名無しさん@13周年 :2012/12/14(金) 04:03:18.35 ID:523eby5z0
>>1

ここだけの話だけど、実は来夏の参院改選組を3人ほど切り崩してるらしいよ。
あと5人、計8人は固いみたい。 他党に逃げるのを含めると十数人規模で離党らしいよ。

これ、まだ極秘扱いなんだけどw まあいいいか。
378日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 04:34:37.24 ID:qqXkGeaT
>>373
>>374
山田と赤松がツートップで目立っていたが、他にも大小様々な失言暴言の連続だったな
質疑に立った江藤拓に野次を飛ばした議員は酷かったね
あと報道しない自由を行使していた大手マスコミも忘れてはならんな
379木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/14(金) 05:04:03.88 ID:6NBIXTOt
 あと、憲法に関して基本的な問題なのですが、現在において、憲法の改正発議をするには衆議院と参議院の
両方でそれぞれ2/3以上の同意が必要です。
 特定の政党一つだけで、発議する事は、現実の問題として不可能であります。
 なおかつ、国民の過半数の同意を頂く必要があります。
 その部分を取っ払って話をする方が、ツイッターなどでも多いので非常に多いので要注意です。
380木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/14(金) 05:04:28.14 ID:6NBIXTOt
 あと、気になるネタとして、
 http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130934.html
 ↑特定の立候補者と特定の政党名が記載されていますので、内容は転載しませんが、選挙期間中に
追加公認って聞いたことが無い。
 どういう理由で、異例の追加公認をしたのかというのが明確にならないと、「この政党の公認は選挙を
目的に勝手に公認される」と吹聴して回るのが出てきそうですので、ちょっと気になっています。
381日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 05:25:04.00 ID:Wlwm2K+A
戦前の日本は国民皆兵じゃないぞ
実際に徴兵されて兵隊に入るのは20歳男子の4人に1人か5人に1人だ
軍隊に行かない市民の方が多数派だったんだよ
382日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 05:32:17.04 ID:4B8eCZM6
>>380
勝算が出てきたってことでしょう
谷畑が維新に行っちゃった以上、もう何でもあり
大阪本土決戦に本腰をいれてるあかし
383日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 06:10:42.81 ID:F7hzF3uk
どうやら徴兵制度が復活しそうな悪寒だが…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355422779/

真夜中の激論バトル延長戦に突入
援軍による支援要請、大至急!
384日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 07:08:33.47 ID:Tn+VWsST
ID:htjKHoaC  ID:6NBIXTOt

水木楊著の、
「2055年までの世界史」の、2010年代の東アジア情勢予想みたいに、
シナに、資源強奪強欲・軍拡膨張主義の果てに、
南シナ海〜尖閣諸島周辺で、いまのような、ピンポンダッシュじゃなく、
ナチスドイツのポーランド侵攻、イラクのクウェート侵攻みたいな、
全面戦争を起こさせて、戦争ってのがリアルに迫れば、
日本人も、頭から冷水をぶっかけられてまともになるんじゃないか?
385日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 08:22:03.83 ID:6mC/UD8/
あと二日ですね。

まだ何が起こるか分かりません。

ミンスの傍若無人な振舞を二度と許してはいけない。
386日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 08:51:25.93 ID:r10U/JzA
油断禁物。油断するのは日曜の午後8時からでも遅くない。
できれば参院選までは気を緩めるな
387日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 09:03:00.96 ID:gkoccLnI
今日11:30頃大宮に進次郎が来るらしい
進次郎がテコ入れに来るってことはまだまだ戦況は良くないんだろうな・・・頑張ってEDNの首を取って欲しい
388日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 09:03:23.56 ID:6mC/UD8/
昨日どこかの変態が自公300議席超とか見出しにした様です。

これを受けネット上では、アンダードッグじゃなくてバンドワゴン効果になった、

こういう情報が一気に流布され始めました。


●それ自体、負け犬効果を狙ったものです。


自公が勝つる!!!ミンスザマぁ!!!

この様な態度を若い人が少しでも見せれば、

それ見た高齢者の一部がアンダードッグ効果をもたらすはずです。


繰り返します。

アンダードッグじゃなくてバンドワゴンだ

●この情報は、それ自体アンダードッグ効果を狙ったものです。
389日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 09:08:25.79 ID:6mC/UD8/
ミンス支持のバカと対峙する人達、

決して、自分の情報が正確だろなどと勝ち誇った態度をとってはいけません。


特に、ミンスに投票したカスゴミに騙された高齢者に対する態度は、

マイルドにマイルドに、下手に下手に。
390日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 09:11:01.20 ID:6mC/UD8/
しつこいですが、最後にもう一度。






アンダードッグじゃなくてバンドワゴンだ

この情報は、それ自体アンダードッグ効果を狙ったものです。
391日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 09:21:45.76 ID:r7ilwvVM
今日明日は決まった時間での街頭演説がないらしい@大阪12区
誰かが応援演説に入る様子もない(昨日の総裁で終了?)
タルト劣勢ってホントかな?知名度の差は歴然なのに
392 【中部電 94.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/14(金) 09:29:24.79 ID:RnGfRI7N
今日、うちのところの選挙区(静岡2区)に安倍総裁来る予定。
終盤情勢見る限り0〜5%の差で5千票から1万票の差で決まる悪寒。
麻生閣下も水曜日に来たばかりなのでかなりやばいかな…
393日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 09:42:37.25 ID:mIvRqgRa
>>350
2年で一人前の兵隊ができるほど現代の兵器は簡単じゃない
394日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 10:21:19.97 ID:aEtD64vF
一万人の脳筋を揃えるより
十人のベテランオペレーターを育てるほうが重要な時代だからねえ

頭数は必要ないのよ。馬鹿は要らないの
だから徴兵なんて意味なし。これも馬鹿にはわからないかな
395日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 10:57:42.92 ID:9OGRieJu
徴兵とかよりもまず予備役の周知を図るべきだよね。
396日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:06:33.41 ID:RTz72LPK
ゲルとHSGが時間差で来るw @大阪8区
新聞によれば自民と維新が横一線らしい。
自民の候補(元職)がもうちょっとしっかりしてれば、今回は楽勝なんだろうけど、
先週もゲル来たし、きついんだろうなあ。
397日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:07:45.85 ID:eOTf8RrM
「徴兵制はんたーい!」と叫ぶだけの人って何故か
「徴兵制が検討されるのって、どういう情況か?
 そういう情況が現実化する可能性は?
 徴兵制よりも優れた対案は?」
とか視野を拡大した議論が出来ないなぁ
398日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:09:11.72 ID:KVGoB+3t
議論ができるアタマがあれば
叫ぶだけの人になってないさ。
399日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:29:10.30 ID:3vluca+s
じゃあ2年任期の士も使い物にならないのか…
400日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:29:33.97 ID:SIn5EckB
東京21区で数日前にゲルの演説を聞いた。
ここは民主鉄板で、グラビアアイドル出馬が一時話題になったものの知名度のある人はほとんど来やしねえ。
やっと数日前にゲルが来てくれて駅前は鈴なりの人だかりだった。
ゲルが来てくれてホントに良かった。
隣のとこは大物がいっぱい来るのにここは見捨てられてるのかって気分だったからゲルがいい発破をかけてくれた。
まぁ民主鉄板は変わらないんだろうな。
もっとも民主の候補は個人名を連呼するだけで、酷いときは自民党の幟の下でビラ配りをしやがるんだがそれでも勝つのかな。

ゲルの演説を聞いて、ところどころであれ?安倍ちゃんと違う?安倍ちゃんを否定してる?と気になった。
生憎録音もメモもないから演説内容を確認できないんだがちょっとゲルは不安になるね。
ちゃんと安倍ちゃんを支えてくれればいいんだけど。
401日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:31:51.18 ID:d99PdXXR
>>400
ゲルは基本的に民主党と同じような考え方だからな、、、
402日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:34:34.78 ID:j2s8wcDb
>>399
人頭としては最低限の使い道はあるが、マトモに「戦力」として使えるようになるのは5年前後かかる。
403日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:37:50.30 ID:loA3h/mN
>>400
安部さんは「3年前の自民党とは違う!」だけど
ゲルは「なぜ政権交代が起こったか、それは自民党が駄目だったからだ」だもんね。
でも周りのおばちゃんはそれにうんうんってうなづくからゲルの演説が有効な人は
確実にいると思う。
404日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:46:55.65 ID:eUZkdtm6
駄目だった三年前とは違う!じゃね総合すれば。
下手に言い訳はしない方がいいさ
405日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:48:39.23 ID:NwD7FG5z
民主の詐欺フェストにだまされた有権者が悪いっていうわけにかないでしょ
自民党が悪いっていっとけば日本的なかんかくでは謙虚てことになるので
仕方がない
406日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:53:37.47 ID:d99PdXXR
そこはともかく
ゲルはインタゲにあんまし乗り気じゃないし
その意義もあまり分かってないっぽいんだよね
一番のアピールすべき経済対策の方面で民主と同じ方向向いてるのがちょっとね
407日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 11:54:39.49 ID:FtKDZ998
あとゲルのページだと、2014年に消費税上げるから、その前に景気良くせな、って書いてある。

そこらの差異も埋まってるといいんだが。
408日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:08:58.24 ID:GBfV8zNK
>>399

二任期・四年まではバイト扱い。

それ以降は正社員扱い。
409日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:11:58.90 ID:+UxOUDsN
自民党支持の者としてはゲルの卑下したあの話はげんなりするけど、
一般の人には「じゃあ自民にしてやるか」って気持ちよく一票入れたくさせるらしいよ。
↑知り合いのOQ談
今回は機会を逃して演説聞いてないから経済でどう話したか分からないけど、
差異があるのか、言い方が遠まわしなのか、ゲルなら微妙だなw

そんな事より期日前投票してきたよ。読売がいたけど無視してきた。
410日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:16:06.89 ID:4z+sL23p
>>409
無視しちゃダメだろ、もちろん維新に入れましたよとか民主に入れましたって言っておかないとw
411日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:31:40.89 ID:obd+tAZR
>>409
実際3年前にお灸を据えたつもりの人なら、「3年前は自民党が悪かった」と言ってもらえればほっとするのはあるんだろうねw
412日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:32:21.71 ID:A4QvClF/
このまま幹事長にゲル留任してくれたら相当助かりそう
ひるおびなんかもそうだが、ゲルって妙にマスコミ受けが良い印象
413日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:33:10.66 ID:HW8ym+Mn
>>389
「自分も前回民主に騙された、今回は維新に騙されんようにせねばー」、と言ってる。
414日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:33:35.56 ID:loA3h/mN
>>411
ほんまにあんたらがしっかりせーへんから民主党に入れたんや!とか思ってるよね。
子供手当てに釣られたとかはおくびにも出さないで。
415日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:39:19.56 ID:ULCet9Mg
選挙後の安倍叩きは、「滑舌が悪い」の一本槍で来るだろうな。
アナウンサーにとっては「漢字が読めない」よりも攻めやすいくらいだ。
普通なら首相に相応しくない条件にはならないけど、日本人は漢字が読めないだけで政権交代した前科があるから・・・

どんなに本人が頑張っても、字幕でトリモロスやられたら、そうとしか聞こえない空耳アワー状態になる。

今のうちに対策考えておかないと。
416日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:40:08.55 ID:NwD7FG5z
そこでむっとしたらあきまへん
417日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:42:13.01 ID:r7ilwvVM
トリモロス・パンチョス
418日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:43:00.33 ID:td1NA77N
どうでもいい
419日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:53:52.23 ID:6mC/UD8/
今は、今日明日することのみを考える。
420日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 12:55:11.68 ID:QaW6EoRt
木道氏に菅前首相の事故についての見解をお聞きしたい
421日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 13:07:31.61 ID:8lOHSsNw
>>420
あんなのに構っている暇はないだろjk
422木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/14(金) 13:15:10.65 ID:6NBIXTOt
火事は最初の5分までが勝負。
選挙は最後の5分までが勝負。

最後の最後で気を抜いてボロ負けした馬鹿なんて、今まで何百人も見て来ました。
私が今言えるのは、それだけです。
423日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 13:20:46.39 ID:D+Bzz8y5
自分も、とても楽観なんて出来んわ…
OQは今でもほんとTVでしか判断してないってのを実感するし
424日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 13:29:32.56 ID:YsMxFflV
テレビといえば、ラジオのAFNは聴けるのにペンタゴンチャンネルは見られないというのが地味に堪える
425日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 13:42:32.21 ID:YTdFKvEI
【政治】菅前首相「衝撃で頭をフロントガラスにぶつけた。5センチぐらい切り、十数針縫った」 事故の状況を説明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355455175/

画像 負傷した菅前首相
http://amd.c.yimg.jp/amd/20121214-00000057-spnannex-000-0-view.jpg
426日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:06:07.05 ID:qwJg5sw4
>>425
コーヒー吹いちまったじゃねーか!
謝罪と賠償を要求する!!
427日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:09:46.79 ID:Sw0tmCxI
8830円で任天堂買いました。
安倍ちゃん、円高対策の方よろしく頼みます!
428 【東北電 83.4 %】 :2012/12/14(金) 14:13:13.25 ID:qV2m5F8M
マスゴミの自民優勢の情報が信じられませんね。
そんな風には、感じられないんです。
それと、投票率も低くなりそうな感じもします。
無党派の人達が投票箱の蓋が閉まるまでにどう動くかなど、全く予想ができません。
429日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:17:58.01 ID:lKPkFwRz
>>425
顔www

次の瞬間、頭の傷がぱかっと割れて、中から「名状し難い何か」が這い出して来そうな。
そんな、良い写真だと思います。

子供が見たら泣くぞ、これ。
430日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:18:19.10 ID:r10U/JzA
北海道は吹雪くらしいけど他はおおむね天気いいらしいから
ぜひ投票に行ってほしい。病気等の理由もないのに選挙に行かないのは情けないわ。
431日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:30:41.42 ID:loA3h/mN
でも「どこにいれていいかわからない〜」とか未だにいっている人たちは
おうちにいてくれてもいいかも…。
432日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:34:22.23 ID:D+Bzz8y5
>>425
また無駄なAAが出来てしまう…
433日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:39:18.87 ID:bokjNcP0
四国の某選挙区で自民候補の選挙カーの後ろを車で走ってたら
「後続車の方、どうぞお先にお進みください」的なことをウグイス嬢の方が言って道を譲ってくれました。
とても感じが良かったです。
初めての経験ですが、後続車に道を譲る指導というのは一般的なことなんでしょうか?
434日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:44:04.40 ID:orHMRxMC
>>425
・・・い・・・嫌すぐるwwwww
435キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2012/12/14(金) 14:47:09.56 ID:sRdiNTNB
取り戻す! 統一教会を取り戻す! 創価学会を取り戻す! 宗教を取り戻す!
文鮮明師の御旨を取り戻す! 日蓮大聖人の御遺命を取り戻す!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1322160462/
436日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:55:35.76 ID:lKPkFwRz
>>433
多分、一般的。
マニュアル化されているんじゃないかなあ。

信号待ちの隣が日本共産党の街宣車で、ふと目があったら
「あ、車の中からご声援ありがとうございます!」
とか言われて、困った。
信号変わるまで、逃げたくても逃げれないし。
437日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 14:58:07.79 ID:VHgaFluk
選挙とは、綺麗事ウソ八百で国民を騙し金を巻き上げるペテン大会 信じたバカが悪い

学習能力の欠片もないバカどもは、次期選挙も騙されてアホ面に涙して「民意を問え」と叫ぶがいいw

民主党が落ちたところで、学習能力の欠片もないバカどもは何度でも騙せばいい
438キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2012/12/14(金) 15:03:39.74 ID:sRdiNTNB
そういえばこの前、共産党から電話がかかってきたw
自民党と公明党の牙城にかけてくるなよ( ´,_ゝ`)
439日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 15:07:20.85 ID:4lMBx9vf
保守の名手西田、徹底抗戦宣言!YouTube有志の姉妹アカウント停止される。
http://www.youtube.com/watch?v=b22ToZodMUA

停止されたユーザー名: shukannishida
動画「週刊西田」は検索又はこちらから↓
http://www.nicovideo.jp/mylist/34972842
440 【東北電 83.4 %】 :2012/12/14(金) 15:46:05.31 ID:z2oxI7a5
>>431
>でも「どこにいれていいかわからない〜」とか未だにいっている人たち

何と魅力的な票なんでしょう。
なぜ?と話を聞いてあげて、投票してもらいましょう。
こちらの意思を押しつけるでなく、自発的に投票してもらえるように話を聞いてあげましょう。
441日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 16:07:15.53 ID:PssakKTP
>>425
シートベルトしてない疑惑
442日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 16:12:20.08 ID:TiHSBevX
>>440
入れない理由、迷っている理由を聞いて、その原因を取り除いてあげればいいので
割と攻略が簡単ですよね。

つい、「これこれこういう理由で、投票すべきだ」と説得したくなって、
失敗してしまう人が多そうですが。
443日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 16:57:19.48 ID:u26nSWb8
ミーハーと言われてもいい。

今日、安倍総裁と握手してしまった。
…公明との連立はイヤだけど、自民に入れるぜw
444日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:01:58.98 ID:NwD7FG5z
公明がいやだったらなおさら自民を勝たせないと
公明に頼らなくてもいいように。
445日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:04:45.66 ID:A4QvClF/
もしも公明合わせてやっと過半数なんて数字だったら、わりと主導権握られてしまうからね
たしか福田さんがそのことで悩んでいたなんて記事を見た記憶がある
446日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:04:51.44 ID:Z0entOcR
公明も復興とデフレ脱却を掲げているからな。
自民党の教育の賜物かもしれない。
会社の友人に創価がいるけどやたらマクロ経済に詳しくなっていて驚いた。
447日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:04:58.95 ID:OssbZWuh
     日本人の力で在日特権を廃止せよ

注) 「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」で検索

 ダメな裁判官もなくせ!!!
     ↓
「ダメ裁判官に×を付けよう!」 絶対、検索してください。
448ちぐる&amp; ◆42WV1MClL8En :2012/12/14(金) 17:05:11.91 ID:ytKDCZpL
ちぐる&amp;#8207;@chiguru10

安倍は一度総理を投げ出したくせに、なに考えてるねん。
さすがの俺も頭おかしいって思う。ずうずうしいにも程がある。
お前の政策が通らず批判されまくって逃げたことを忘れたんか!

とボケが騒いでる!
449日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:11:55.81 ID:cpytV2HI
>>448
>お前の政策が通らず批判されまくって逃げたことを忘れたんか!

鳩山や菅が再び首相になったら同じ文言で批判するに決まってるじゃないですか。
万が一にもそんなことはないのでその機会がないだけで(キリッ
450日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:16:52.42 ID:TiHSBevX
>>446
国防とか外交とか特定アジアとかが絡まなければ、まりとまともな党なんだよね。

信頼は間違ってもできないんだけど。
451日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:18:49.58 ID:5b/qnfWd
アメリカ様の利益が第一、自民党です。

TPP、消費増税、徴兵制、アメリカ様に貢ぐ、自民党です!

媚米のベテラン政党である自民党が、日本をトリモロス!

ジャパンハンドラーズの指令で動く、安倍自民党に一票を!!

消費増税、TPP参入、戦争誘導なら自民党にお任せください。

米国債購入なら実績の豊富な自民党にお任せください。貢ぎます。

アメリカ様を満足させる政治は自民党が責任を持って行います。

ぜひ一票を!
452日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:21:54.47 ID:01I+VyVz
参院選考えれば宗教ハブれなど言えない現実
453日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:22:28.72 ID:A4QvClF/
ぐぬぬ
454日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:24:16.26 ID:AmnFvr81
応援演説と言えば、先日南東北扱いされる関東の我が県3区に細田さんが来たんだよ。
ここはなの党党首のお膝元なんだが、彼は小選挙区単独立候補なんだよね。
で、ご存じ選挙博士ともいわれる細田さんが直々に激励に来たって事は、
「あれ、もしかして○○みちゃん結構ピンチ?」とか思っちゃったんだが、ホントに無職の可能性はあるんだろうか?
455日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:32:55.94 ID:aEtD64vF
ただ公明も、三年前の惨敗のあとも連立解消しなかったことは評価していいと思うのさ
少なくとも、他の有象無象に比べればよっぽど「信義」ってもんを知ってる
456日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:34:15.49 ID:eOTf8RrM
>>450
民主とか維新とか未来とか出てきちゃうと、実に穏健でマトモに見えてくるから
困る>公明
457日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:34:44.29 ID:Ic1mUyYV
被災地の仮設住宅で爺さん婆さんが
涙目で今の政治家には期待できないとか
復興を考えてくれる政治家を待つとか
情報途絶してるんじゃないかと思った
458日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:37:14.01 ID:TiHSBevX
>>456
困ったことに日本で二番目にまともな党だからな<公明

もっとまともな党が出てきて欲しい。切実な問題として。
459日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:40:06.42 ID:Pg51RUsZ
もう、与党=自公、野党=共産一択でいいよ
あそこも敵としては信頼できるだろ
460日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:41:39.17 ID:Z0entOcR
公明は侮れないです。
創価の集会では思想的に偏ったリーダーとインテリで政策解説の副リーダーがうまく役割分担して信者をまとめています。
461日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:42:27.82 ID:/UA9Tjrp
自民以外にも政権担える政党ができないもんかね…
今後も自民一択というのもどうかと
462日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:43:52.50 ID:Z0entOcR
>>461
ろくな野党が育たない責任はマスコミに在ると思う
463木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/14(金) 17:44:51.40 ID:6NBIXTOt
 鳩山由紀夫首相が連立解消を行った時の国民の反応が、どの様な物であったかという事を冷静に踏まえますと・・・
 私から申し上げられます事は、
 「鳩山由紀夫と同じ轍を踏む奴は馬鹿だと思う」
 それだけですね。
464日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:48:39.97 ID:NRRKn/o1
近所の自営お婆さんとお話

「民主はないけど、自民もダメだわ。どこに入れよう」
「民主には騙されましたよねー。自民ダメってなんでですか?」
「孫が戦争に行かされる」
「戦争って…どことするんですか?」
「中国とか韓国とか。尖閣とか狙われてるしデモもひどかった」
「こっちからは攻めないし、軍隊充実させてれば攻めて来れないと思いますけど」
「そう。だから孫が徴兵される…」<戦争に行かされるから変わってる
「えー。でも今時って素人がたくさんいても無駄だってききますよ」
「じゃあ自衛隊増やすってこと?」
「じゃないですかね」
「それも人手が足りなくなったら無理矢理…」
「いま自衛隊倍率高いそうですよ」
「あ、そうなの??」

自民は戦争したいってステマは相当効いてるっぽいです。
どこから入った話か聞くの忘れた…。
付け焼き刃の知識でも、確信を持って否定するのが大事かなあと。
(相手も付け焼き刃なので。あと自称無党派を名乗ったけど、バレたかな)
明日一日考えてみるわ、というところまで行けました。

あのデモで中国嫌いの主婦が増えたのは感じてましたが
韓国も戦争しかけてくるという認識があるのが意外だったw
465日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:51:39.20 ID:NwD7FG5z
仕掛けてくるのが分かってるのに戦争になるからいやだっていったら
奴隷になりたいんですかって聞いたらどうするんだろ
466日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:52:44.10 ID:bokjNcP0
>>436
ありがとうございます。
他の選挙カーが走っていても後続車に譲ってるのを見たことがないので、なんだか新鮮でした。

話は変わって初歩的な質問ですみませんが、投票時に比例で「自民党」と書いても有効でしょうか?
467日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:52:56.01 ID:Y2OSQA27
てか、自衛隊の定年もう少し何とかしろよ。
若い人の雇用の受け皿になってない。
468日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:54:36.08 ID:lTwWpCdn
「無抵抗のまま支那に侵略されて、国が滅んでも、こんな美しい民族が居たと歴史に残れば良い」って
言ってた自称経済学者が居たっけ。
469日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:59:38.11 ID:NwD7FG5z
アバター森永だ、TVタックルだったな
470日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:00:33.65 ID:uum9/Mux
カルタゴは嫌だなぁ
471日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:02:30.46 ID:amPfrBpv
>>468
何しゃべっても良いけど、そいつがのうのうとTVに出てくる事が問題
普通なら社会的な死を迎える発言
472日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:10:17.59 ID:AmnFvr81
まあ、『自民党以外のまともな政権政党』作りの失敗が過去の細川政権だったり、今回の民主党政権だったりな訳で…
個人的にも確かに自・公・共産以外で必要だと思うんだが、さてどうやって作るかって話になる。

そもそも、前の細川政権が何で失敗したのかって分析を間違えたから民主党政権も失敗したんだと思う。
先ず根っこにある『打倒自民党』という部分を取り除かなきゃいかんよ。
『自民党以外の』とか『自民党じゃダメだから』とか、そういう言葉が枕に付くからまともな集団にならない。
公明にしろ共産にしろ、肯定できないけど自分らの主張ってものを持って政党を作ってる訳で、
反○○(自民とか官僚とか)みたいなのが初めに来る政党じゃまともにならん。
地域なら地域、都市なら都市でもいいけど、意見を吸い上げて国政に反映させるって気持ちが最初にないもんかね?
473日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:13:12.15 ID:YsMxFflV
共産も『打倒自民党』じゃないのかと
474日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:18:08.59 ID:Pg51RUsZ
共産党の打倒自民は手段であって目的はその後の共産主義だろ?
民主他は反自民が手段じゃなく目的になってる
475日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:19:55.05 ID:64WkW4AN
うちの地元は「自民党に戻してはいけません!」つって共産党の選挙カーが走っておりまつよ。
自民強いとこだから無駄な努力と思われますが。
476日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:23:19.10 ID:amPfrBpv
「打倒自民」とか馬鹿げた目標ですなぁ
そもそも「愛国心」を問題にする政党とかあるのが意味分からん
愛国心も日本人の誇りもあるのが当たり前
その上でどうやって国家を運営していくのかその具体的な手法を討論するなら分かるけど
それ以前のイデオロギー論争が始まる事が…まぁ悪い事じゃないんだけど
そっちの色が濃くなるのが変かな
共産党とか非合法化して普通だと思ってる
477日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:24:12.87 ID:CojboH6L
賛同を得られるとは思えないけど……。
政策の方向性で見た時、自民以外の一番まともな政党って幸福実現党な気がするんですが。
478日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:26:44.71 ID:AiazqXIF
道を間違えたら誰しも後戻りするだろって言ってやりたい
479日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:29:59.49 ID:64WkW4AN
>>477
それは自分も時々思います。
ただ名は体を表すなのか、夢見がちな感じがしてどうも…。
現実を動かせる知恵と行動あってこその幸福実現ではないかと。
480日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:32:13.02 ID:u4LngHTY
幸福実現党は右に寄った共産党って感じがしますけどね
481日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:42:33.31 ID:EVHqHluu
期日前投票行ってきたお(´・ω・`)
選挙区違うとやり方も違うんかね
埼玉13区の時は一括で記入させられたと思ったが
5区の場合は小選挙区と比例を分割して記述させられた
482日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:43:07.47 ID:u26nSWb8
>>450
国防や外交や特定アジアを何とかして欲しいから公明イヤなんですよ

特定アジアがらみの仕事でイヤな目あってるから…ホント断絶して欲しい。
国レベルで断絶してくれれば、あいつ等の相手しなくてすむでしょw
483日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:55:05.80 ID:CojboH6L
Twitterで、「自民党政権になったら夏休みが20日に減る!」なんてのが出回ってるw
予想外過ぎて笑ってしまった。

選挙期間中のデマ拡散は本気で取り締まる必要ありますね。
484日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:58:44.84 ID:eOTf8RrM
徴兵制はやるわ、夏休みは減らすわ
自民党政権は恐ろしいw
485日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:58:49.43 ID:ai1B/cnR
さっぽろ自民党 @jiminsapporo
今日14日18:50〜 Google選ぼう2012「政治家と話そう」に安倍総裁が出演します。 この企画は、一般から選ばれた方の質問に各党党首がお答えするもので、その模様をライブ配信でご覧いただけます。http://www.google.co.jp/landing/senkyo2012/hanasou.html
2012年12月14日 - 18:56
486日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:01:46.98 ID:+UxOUDsN
>>482
そんなリアルじゃない事言われても…。
公明は地道な調査とか上手いしそういうのは上手に使わないと。
外交は自民がまともだからそこは自民に任せて役割分担もいいんじゃない。
487日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:01:56.91 ID:A4QvClF/
『政策じゃなくて人で選んでくれ』
なんて橋下が言ってけど、彼の演説の中では珍しく同意できました

テレビで『インフレで得するのは資産家だけ』と言っておきながら
2日後のマニフェスト発表で『デフレ脱却』を掲げたどこかの政党なんて信じられるわけが無いだろw
488日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:04:44.18 ID:4sOpba67
戦争にならないように、自衛隊を名実共に国防軍にしなきゃいけないとか
毅然とした態度を諸外国に取らないといけないとか故意に伝えないもんねえ
おとなしく両手を挙げて迎え入れたら、蹂躙されて跡形もなくなり
生き残りが隷属させられたり、ゲリラになるだけなんだが
489日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:10:07.07 ID:r6Exoio+
「日本人か」暴行、中国人数人拘束 上海、3人けが
2012.10.16 06:36
490日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:12:45.41 ID:AmnFvr81
>>473-476
結局まずは『反自民』じゃなくて『脱自民』してくれんといかんのですよ。
政党にしろマスゴミにしろ、ジミンガージミンガーと喚く前に
地盤を固めてまともな政治をする事を大事にして、それをちゃんと評価することが必要なのですわ。
まあ、そういう政党を育てるのに小選挙区はあまり良い形ではないと思いますがね。
491日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:15:31.28 ID:apr0Jmsu
>>477,480
そもそも創価や幸福の科学は、政治をすることが”目的”じゃなくて、お布施額を
増やすための”手段”ですので、政党としての存在理由が違う。
492日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:26:42.21 ID:YSX0w2je
公明党は選挙のときに老人ホームの死にかけ爺さん婆さんを無理やり拉致してバスで投票所まで連れて行くのをやめてほしい
493日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:33:01.96 ID:EVHqHluu
>>483
そんな寝言主張してる奴は間違いなく投票権がない年齢w
494日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:34:48.93 ID:a9wRPefZ
まず政権を奪還してから日本を取り戻す作業をしなくてはいけないけど
外交と経済とどっちのボロボロ具合がひどいんだろう
495木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/14(金) 19:35:29.80 ID:6NBIXTOt
 私、一応に左の人の意見も聞くんですけど、オスプレイが沖縄の空を飛んだ時は、
 「日本人は怒るべきだ!」
 ってマスコミも総動員して、日本人を煽りまくったんですよ。
 で、今度は中国機が沖縄の空を飛んだんですよ。
 「日本人は冷静になるべきだ」
 と、来て、その次が、
 「日本人の右傾化が心配だ。戦争になって、徴兵制が導入される」
 ↑この違いは何?
 オスプレイは、仮にも日本政府の許可を得て、飛んでるんですよ。
 中国機は、日本政府の許可を得てないんですよ。
 むしろ、中国機の方に怒らなきゃいけないんじゃないですか?
 でも、中国機の方に怒ったら、
 「日本の右傾化が危ない」
 疑問を感じるなって、言われても、そんなの無理ですよ。

 ましてや中国大使館の対応、これはなんですか?
 「日本に四の五の言う権利はない」 在日中国大使館、日本の抗議を突っぱねる
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000014-scn-cn
 ↑日本人なら怒って当たり前だと思うんですが、これに怒ったら「危険な右傾化」らしいんですよ。
 私には理解できません。

 
496日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:37:48.16 ID:uLcxiwrh
>>477
同意するよ。
案外公明よりまともな頭持っているかもしれない。

しかし、上でも指摘があったが、三年前の大惨敗でも離れなかった信義は、公明を見直した。
実際には、あそこでミンスに擦り寄った場合、今回の選挙で党の消滅の可能性もあったがw

もし、一議席でも取れれば、幸福は自民の元で勉強して欲しいね。
497日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:40:06.31 ID:obd+tAZR
前回だったか、選挙協力してたケースもいくつかありましたよね<幸福と自民
498日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:40:22.33 ID:uum9/Mux
>>483
把握したw
すごくアホな子で安心した
499日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:47:40.08 ID:xLsdJFWg
総裁の演説で教育の見直しを謳っていたが、実際はどういうことをやるんだろう。
上がる下がる、高い低いが使えないとか、
留学生より日本語が不自由な日本人学生が大量にいるのはなんとかできないものか。
500キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2012/12/14(金) 19:49:26.33 ID:R+vjkfMi
顕正会と顕進派が手を組んだらどうだろうか(´・ω・)

顕正会は他の宗教に対して排他的だから難しいかもしれない。
ただ、今の腐敗した統一教会は一宗教団体に成り下がってしまっているが、
顕進派は、特定の宗教に拘る立場ではなく、超宗教的な立場だから、なんとかなるかもしれない。

顕正会と顕進派・・・「顕」の字が一致しているのは、まさしく諸天の働きではないだろうか。

それになんと言っても、「創価学会と顕正会」の関係と「統一教会と顕進派」の関係は似ていると思うし・・・

顕正会と顕進派、さらに創価学会反対派や統一教会反対派も加わって、
腐敗した創価学会・統一教会と戦うために連携する・・・ということはできないだろうか(´・ω・`)
501日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:01:25.04 ID:uLcxiwrh
>>497
そうね、かぶったところで、候補下ろしていたね>幸福
配慮はあったね。
502日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:04:58.91 ID:YSX0w2je
幸福は層化を駆逐してほしい
503日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:08:15.72 ID:u4LngHTY
幸福は今は近くにあまりいなくて実感がないだけで、関わりが増えた時
創価よりマシと思えるかどうかは怪しいと思うけどなぁ
504日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:11:27.30 ID:EVHqHluu
あいつらには、天皇制をどうしたいか聞いてみりゃ一発ツモができるぞ
あいつら、陛下にとって変わってエル・カンターレを据えたいんだろw
505日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:11:29.50 ID:+UxOUDsN
幸福実現党というとどうしても
イエス・キリスト「アイムジーザスクラァーイスト!」
を思い出してしまってw

>>499
大学の9月入学・6・3・3・4制の見直し等々。あと日教組関連wとか。
6・3・3・4制の見直しって一種の複線型じゃないよね?
あまりんが職業訓練校とか高専みたいな事言ってた気がするんだがうろ覚え。
主に大学の改革になるのかな。
506日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:12:20.12 ID:YTdFKvEI
今日の名古屋駅だって、URL長くて貼れないので改行してます

@********
名古屋駅の自民党街宣、ものすごい数の人と熱気に包まれてる まもなく、安倍さん登壇。
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/701692637.jpg?key=
1280960&Expires=1355482091&Key-Pair-Id=APKAIYVGSUJFNRFZBBTA&Signature=
1WFvsdJ0zTOyPGt6ezbKxGjenwdi4JVj3G4XhRvcfm~pPr2b8ogRqcTW0znmSctDELqQSkmk6~hNjnJFTe4NS2aGrTGGFX
-lht3L-QaEmCmF59m~HKhpqqRasiDu8McDcw-oyboy8B1PcPSE2z-M7kG5~b-pAL5a3eYopa5fcho_
507日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:20:24.39 ID:r7ilwvVM
>>498
アホの子か…
んじゃ週休3日&宿題なくす(キリとか言ってるフランスにでも移住したらどや
508日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:22:41.20 ID:YSX0w2je
いいねえ
週35時間労働だし天国だな
509日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:23:16.46 ID:YTdFKvEI
@******
三島ぱねぇwwwそれともこれが安倍晋三の力なのか!?
https://pbs.twimg.com/media/A-EAD_3CcAI725G.jpg
510日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:27:02.75 ID:lObtcmUK
東京12区は
草加対未来対幸福
の認識でいいのか?
511日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:33:14.54 ID:YSX0w2je
悪夢だな
共産党にでも入れるしかないw
512日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:37:11.39 ID:PplVyjdp
>>510
それだと小選挙区は棄権したくなるな…
513日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:46:49.43 ID:KVGoB+3t
卒業生には申し訳ないけど、
Fラン大学は、廃校・統合の方向で。
得体のしれない日本語が喋れる留学生の温床にしか
なってないだろ。
これで、ひとたび事が起きたら、
日本語のできる人民解放軍がウジャウジャいることと同じなんだよ?
514日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:48:26.77 ID:YSX0w2je
支那人留学生は昔からいて国へ戻って革命おこしたりしてた
515日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:49:22.75 ID:kS//z+p4
>>499
これが詳しいかな
サイト自体は???かもだけどw
516日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:50:50.31 ID:YsMxFflV
>>513
学費を邦人よりバカ高く設定するなりして留学生を締め出せば自ずと消えるんだが
517日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:51:02.20 ID:lObtcmUK
>>512
言い換えれば
池田VS小沢VS大川
って事になるんだよね・・・・
どうしろと・・・・
518日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:52:27.63 ID:Q8Ek8UsT
これ拡散するといいよ

2012衆院選 ネット・マンガ・アニメ規制推進議員詳細リストが完成した模様
「有害・人権侵害情報、URL貼っただけで逮捕」「18歳未満に見える性的なイラストも単純所持違法化」
「会員制サイト以外で青少年に有害な情報公開したら逮捕」「性犯罪は有害図書・ゲームのせいなので暴力的、性的な悪書は違法化」
http://mitb.jpn.org/

選挙区別リストはこちら
http://kitasite.net/b/
519日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:55:16.72 ID:ltberRck
>>517
究極の選択だが・・・マシなの探して入れるしかないだろう。
520日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:56:10.95 ID:kS//z+p4
>>517
小沢はない
大川か池田だな

消去法で池田かな
連立組んでるし参院選もあることだし
521日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:58:49.58 ID:YSX0w2je
共産党でいいよ
日本国民の半分は粛清されますが世界の半分を牛耳る大帝国になれます
522日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:00:19.44 ID:TyZcGa5x
>>518
URLが怖い
523日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:02:27.60 ID:lObtcmUK
>>521
個人的に共産はありえないんだよね。
赤羽駅高架下にJRAの場外馬券売作るの反対してたから。
北区は税収ないからJRA誘致して税収上げて地域の飲食店潤せばいいと思ったのに、
朝の辻立ちしてる議員が反対のビラ渡してたの見てこいつら地域の経済考えて無いと思ったから。
524日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:02:34.35 ID:YtAEDOzp
絶対これ御坊の仕込みでしょ?

218 名前:自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA [sage] 投稿日:2012/12/14(金) 13:10:19.45 ID:kWNrfxld
出先にて。

我が党から生活へ、そして未来へと移った候補が街頭演説中。
立ち止まる人もまばらな中、

「おーい、○○。一緒に民主党へ帰ろう!」

と大声でヤジる若人ハケーン。
ふと目をやると、この寒いのに赤いTシャツ一枚であったが、その胸と背中には、燦然と輝く
落日マークと「民主党」の文字が。
そして、その肩にはぬいぐるみのオウムが。

「ああ!やはり自分は帰るわけにはいかない!」

と合いの手を入れた人、GJ。
中井貴一が演じた、水島上等兵の姿が思い浮かんだニダ
525日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:15:03.34 ID:x+LIBYu2
>520
そもそもまだ生きてるのかね?

元党首の人は麻生政権の時に特に背中から撃たずついてきて討ち死にしたイメージ。
人となりはマシなほうなんかな?
526日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:23:26.81 ID:lk4ZPQcX
>>525
公示前に辻立ちしてたとき、思いっきり麻生路線な訴えをしてた。
個人的には党の中ではかなりまともな部類に入るんじゃないかと思ってる。
527日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:25:43.61 ID:ltberRck
>>525
あのオッサンは同情しかねぇなぁ・・・
あのだみ声は・・・俺は個人的には好きなんだ。
ただ、公明ってのが・・・
現実路線で走って、いい感じだったのにねぇ・・・
528日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:27:38.76 ID:kS//z+p4
>>525
ぐぐると池田は84歳
早く寿命を迎えた方がいろんなことが解決するとオモってる

太田氏について
ttp://blog.goo.ne.jp/gakkaia-z/e/3e58e64a0a6a7f0016558add8a65adfa

好きにはなれないけどこれみると何故あの党にいるのか不思議な気もするね(´・ω・`)
529日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:30:20.55 ID:+BVVhxVc
>>524
ビルマの竪琴か
530日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:35:44.50 ID:/dDu2BEq
認知症というのはマジ?
531日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:40:33.61 ID:bokjNcP0
今日で選挙前の株式市場は閉まりましたが、選挙後は自民が勝ってもそれほど勝てなくても
株価下落の局面に入る可能性があります。過去のチャートからいくと選挙中は上昇し選挙後は下げることが多いです。
そうなると安倍自民党に市場がNOを突きつけた!とか煽ってきますのでご注意ください。
532日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:45:02.66 ID:eOTf8RrM
>>495
日本のサヨの「反米・親中ソ」の理由は昔から、
「米国は一応話を聴いてくれるけど、中ソは最初から拒絶される。
 だから米国にばかり不満をぶつけるしかない」
てのが
533日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:47:37.66 ID:YSX0w2je
というかソ連から金をもらってたのだが
534日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:51:34.80 ID:tf7IwiRO
>>397
今度徴兵するような事態になったら、その時はもう負けてるんだけど
そういうところまで想像力回らないから、反対って叫ぶだけなんだろう
銃持ってる兵隊だけいれば戦争ができると思ってる方が
よっぽどゲーム脳だと思うんだがな
535日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 22:01:40.49 ID:/UA9Tjrp
昔、共産党が有事法制反対の為に描いた漫画のシチュエーションが
「日本が海外のアメリカの戦争に協力する為に、近所の公園が接収されてしまう」
って感じだったな。
「アメリカの手下になって海外派兵する為に徴兵するんだ」くらい言うんじゃないか?
536日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 22:11:05.54 ID:hEYVNFgf
自民党のネット広告が、今度は谷垣時代の功績を強調するものになってるなー
野党なのにこれだけの仕事を果たしたという事実に、改めて泣きそうになった。
537日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 22:13:13.62 ID:YTdFKvEI
 また、野田首相が京都市内の小学校で行った演説会で経済対策について語っていると「経済対策で税金上げるのか!」との
ヤジが飛んだ。繰り返されるヤジに、たまらず野田首相は「ちょっと今、しゃべっている途中なので」。それでも止まらないヤジに
業を煮やした民主党関係者が「いい加減にしろよ! お前、表に出ろ!」と声を荒らげる場面もあった。

 同会場で行われた、ぶら下がり取材は「時間がないため」との理由で短縮された。待機していた報道陣の横で
「(聴衆と)握手するパフォーマンスがしたいらしいから、ぶら下がりなくせないの?」と党関係者同士が大きな声で
“ナイショ話”をして、内情をバラしてしまっていた。

 さまざま政治決断をしてきたという自画自賛で今年の漢字を「決」とした野田氏。16日には自身のクビも決まりそうだ。

ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/62822/
538日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 22:36:51.04 ID:6b6fXNTN
>>535
某TV局の番組では、有事法制によって将来家族が食事をしている中に自衛隊が踏み込んできて
家から追い出されるような状況になる可能性がある、みたいなシーンを流していたな。
そういう事が必要になるような事態になったら、常識的に考えて家で暢気にメシを食っている暇が
あったらさっさと逃げるだろうがと。
539日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 22:44:11.34 ID:/UA9Tjrp
>>538
“アメリカの侵略戦争に加担して海外派兵する時”にそういう事が起こると言い張るのが9条教
540日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 23:19:05.56 ID:NeDfBjgQ
>>538
戦中を描いたドラマも、当時を知る人が殆どいなくなったせいか
当たり前のように捏造してくるからなあ…
10年くらい前になるけど、宝塚を舞台にしたドラマで
劇場が接収されることになり、軍人が命令を客席で出して
芝居が上演途中で打ち切られたんだけど
本当は劇場接収による閉鎖で、ファンが大量に押し寄せて
危険だから幕を下ろしたんだということだったらしい
541日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 23:54:06.13 ID:+01wada/
>>495
> ↑日本人なら怒って当たり前だと思うんですが、これに怒ったら「危険な右傾化」らしいんですよ。
> 私には理解できません。
怒こる必要なんかはありません、覚えておくだけで十分必要かと。
ええ、「日本に四の五の言う権利はない」 とわねぇ、ようござんすw
542日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 23:59:32.54 ID:+01wada/
>>528
両足棺桶に突っ込んでいる状態なので今に限って言えば一番安全かも
妙な跡継ぎが出てきた時が要注意だと思います。
543日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:08:54.93 ID:++BrpVYw
席くらい譲ればいいのにみっともない。

〈決戦24時〉―12月14日
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html

15・30 自民党の安倍晋三総裁が遊説のため、静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、
初老の男性に注意される。JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。
男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが、
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。
男性は隣に立ち続けた。
544日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:10:36.48 ID:8H1OdXvq
それを書いた人は一体どこにいたんだろうw
545日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:12:24.63 ID:W5ut8vS3
なにやっても文句いうんだろうなw
546日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:13:08.40 ID:rAy/k9Xu
>>543
選挙後のfacebookで「そんなことなかったんですが、どこの平行世界の安倍晋三でしょうか?」と叩かれるに一票!
547日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:15:08.89 ID:W+d1+9YM
>>543
小学生の作文かとおもた…。
>JR職員がおさえていた
誰の為に何の為にがすっぽり抜けてる。
548日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:18:09.37 ID:6WIGHUhu
なんかリアリティのない文章だなあ。
これで天下の朝日新聞ですかpgr
549日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:24:14.13 ID:mcxpXtt5
本当なのか嘘なのか知らないが、とりたてて記事にすることかどうか至極疑問に思う
550日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:25:15.83 ID:box2syj2
>>543
席を譲った場合
「政治家による利益供与ガー」
551日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:25:33.62 ID:xHx8E/Xv
要するにセキュリティのためにJR職員が確保していた席を、
この初老のおっさんが来て座ろうとして制止されたってこと?
552日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:32:20.66 ID:8sqtK779
席をキープしてたJR職員とやらが何も言わなければ、座ってもいいんじゃね?
>>543は意味わからん。
朝日新聞がとにかく安倍を叩きたくて叩きたくてしょーがないってことだけは、よく分かるが。
553日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:34:25.88 ID:mcxpXtt5
というか何がすごいって、多分SPも一緒にいたであろう現自民党総裁にぐちぐち文句言える初老の男の根性だな。
俺にはとても真似できん。
そしてよく他の乗客は何も言わなかったな。不思議だな。
554日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:35:14.10 ID:L2Lkf6tX
>>543
指定席だったんじゃなかったっけ?
555日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:36:52.78 ID:J8OuQVqK
>>554
静岡県民ですが、静岡県って首都圏で言う快速が走ってなくて
かつ、ロングシートがほとんどなので指定席とかはありません。
556日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:37:53.90 ID:B0VUZLP8
なんというか、目糞鼻くそですな
557日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:40:41.63 ID:CSwUYR7f
社是か、早いなぁ
558日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:49:41.06 ID:xHx8E/Xv
自分が座れなかったからだろ
クソみたいな親父だろ
559日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:51:58.76 ID:wPek+XNc
つかSPが制止に入らないのはおかしいと思うんだが…
560日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 00:52:17.83 ID:8u9XxcI+
てかさ……座れる席って本当に他に無かったのかな?
そのへんの描写が無いわけなんですけど。
561日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:00:07.24 ID:Mcy6HznA
>>543
これ、大問題過ぎるだろ。
こんなやりとりがあったことはさっぱり証明できないし、
なにより事実無根だった場合、安倍側がどう否定しようとも
もう選挙までに訂正周知が間に合わないじゃん。

木道氏の言ったところの例の
「安倍が道端でうんこしていた。私は見た。」作戦がついに発動したのか…!?
562zzz:2012/12/15(土) 01:17:57.93 ID:wkoMRJsn
自民政権でも良いけど・・・

比例区は宗教政党へ! はやめてください。
563日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:18:17.88 ID:Pta8iPYI
もううんざりだ
こんな政治報道ぶっ潰してやる
564日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:33:02.85 ID:Fun9FUhH
席の問題じゃないでしょ
15:30のローカル列車に空席ないなんて信じられんw

ただ単に文句言いたいオヤジがいちゃもん附けてただけじゃないの?
565日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:34:25.43 ID:++BrpVYw
>>564
静岡県内のJR東海在来線・東海道本線は基本的に本数も少なく車両数も少ない。
平気で4両編成とか走らせる。
熱海までのJR東日本在来線・東海道本線が15両編成なのとはまるで対照的。
566日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:49:13.24 ID:fe0LXB11
駅員さんがVIPの為に気を利かせて普通車両に空席を確保していたのを
「不公平じゃないか」とかなんとか言い掛かりをつけてきた男
(状況から考えて、マスゴミの雇った工作員か?)が居た、ってところか
567日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:51:15.46 ID:ziJHFZxi
>>565 家の田舎基本1両編成だよ(´・ω・`)
568日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:53:28.06 ID:8u9XxcI+
>>565
この時間に座れないくらい人は乗る?
569日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:56:20.35 ID:r9tfScjp
JR職員も変に気を利かせる必要はなかったのにね
570日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:57:35.64 ID:DhjTHOBg
総理大臣経験者にはSPが常に張り付いていることを
知らない人って意外と多いんだよな
571日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 02:06:55.61 ID:r9tfScjp
テレビカメラが入っていれば検証出来るのだが
572日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 02:27:50.83 ID:zR5ccygi
朝日新聞にソース問い詰めてみたい。
573日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 02:54:18.34 ID:8OFr2mp7
総裁になってから暗殺予告だったかの脅迫状が70通以上届いていて
元総理と言う以上に、警察も動いて身辺は超厳戒体制って何かで読んだけど。
爺さんが張り付くとか有り得ないんじゃね
574日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 03:19:51.98 ID:94T0GRgB
>>543
民主党に入れて正解だった
575日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 03:41:23.60 ID:ziJHFZxi
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
576日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 03:42:50.26 ID:tCGe18r8
これが予定されていたスキャンダル?w
ふざけんなって感じだな。
577日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 04:08:14.43 ID:JrSN92gl
>>574
死票乙w
578日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 04:24:19.90 ID:mo9dd73u
こんなネガキャンしかできない朝日が嫌いな候補は、素晴らしい人物なのでしょう。
今決めました。本日、妻と共に自民に投票させて頂きます。
朝から呆れました。アホか。
579日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 04:24:32.13 ID:++BrpVYw
安倍ちゃん叩いてるヤツらってブサヨか?譲りたくない時に目閉じるのは正解だろ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355511480/
580日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 04:25:52.26 ID:N/KFUScF
〈決戦24時〉―12月14日
現在位置:朝日新聞デジタル政治国政記事
2012年12月14日23時31分
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html

15・30 自民党の安倍晋三総裁が遊説のため、
静岡県内をJR東海道線の普通列車で移動中、
初老の男性に注意される。
JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。
男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。
安倍氏はしばらく聞いていたが
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、
その後は座ったまま目を閉じる。

男性は隣に立ち続けた。

――――――――――――――――――――――――――
トリモロス安倍って、
日本軍の馬鹿将軍である、牟田口や富永みたいなアホやw
みっともないったらありゃしない。どんだけ小物なんだよ
それに、占有するJR職員の行為自体もおかしいぞw
581日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 04:33:11.83 ID:N/KFUScF
>>495
だから、日本海沿岸の町や村、あるいは石垣島、与那国島あたりに、
チョンやシナの武装集団が舟艇で強襲してきて、
日本人が何十人も銃殺されたりしないと、リアルを理解しないって。

太平洋戦争前の日本は、
アメリカみたいな武装容認社会、銃社会だったが、
銃規制とか言い出すようなへタレキチガイはいなかった。
582日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 04:44:34.23 ID:DEHy+YKl
ちょっと、面白かった

313 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail:  2012/12/15(土) 04:33:44.24
ID:QRkMUzop0
小泉純一郎「失礼(笑)お譲りするので是非自民党に一票を!これ買収になっちゃうかな(笑)」
麻生太郎「老人だから立ってた方がいいんだよ?あっ、オレも老人か(笑)」
福田康夫「えー、警備上の問題があるのですが・・・ご容赦願いたい」
谷垣禎一「(SPと小声、うなずく)(晴れやかな笑顔で)どうぞ!お座り下さい!」
安倍晋三「だからすみませんって言ってるじゃないですか(ふて寝)」
583日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 04:46:54.04 ID:fe0LXB11
元記事が曖昧過ぎてわからないことだらけだが、様々な推測をまとめると、
・総理経験者ということで、要人警護のしやすい位置をJR側が確保してくれていた
・それを初老(40代程度、安倍氏よりもかなり若い)の男性がしつこく絡んで来た
・保安上の理由から席を立つわけにもいかないまま相手の言い分を聞いていたが
 キチガイ過ぎて話にならないので放置した
・時間帯から考えれば、車両は空いていて他に空席もあった可能性が高い
・男性は相当なクレーマー気質の性格異常者、もしくはゴミが仕込んだ工作員の恐れがある
・”〜と怒り”と記述しているが、単に多少強い口調で一喝したのを誇張したとも考えられる
…と、大体こんな解釈になるようだ
584木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/15(土) 05:35:26.42 ID:phwoLy+I
>>543
 朝日新聞は、番記者を張り付かせているはずですので、おそらく、捏造記事では
無いと思う。
 また、初老の男性がサクラだとしたら、逆に問題。
 私がサクラを送る側だったら「こういう風にやれば良いのか」と学習しますよ。
 もしも、総理になったら、そのパターンで来ますよ。
 言っちゃ何ですが、送る側を「演じた事」は何度もあります。
 選挙の最終日が近くなってくると、誰でも軽くイラっとくることはあります。
 そういう時こそ、平常心でやって頂きたいと思います。
 
 いずれにせよ、今日が最終日です。
 火事は最初の5分まで、選挙は最後の5分まで。
 注意一秒、怪我一生。
 慌てると「火事」が起こり易いので、こういう時こそ、要注意でお願いします。
585日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 05:36:26.21 ID:h6GmuOWi
かつてネット上で大々的に活動していたアサヒ工作員も、もはやこんな事しか出来ないぐらいに落ちぶれたか。
586日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 05:36:49.22 ID:OKtVNgEL
安倍政権にハネムーンはないね
奴ら死ぬ気で潰しにかかってくるよ
587日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 05:43:44.72 ID:iycsBlz4
>>586
ハネムーンとか最初から期待してないでしょ
588日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 06:24:12.05 ID:1PmSCm/3
“次期首相候補”が披歴した強気発言にも2つの心配

 その安倍晋三・自民党総裁と衆院解散前に会食した人から話を聞いた。12月16日投開票の衆院選で
自民党が比較第1党に躍り出るのはほぼ確実。安倍氏も自らが首相に就くことを前提に、取り組む政策や
政党間協力について発言したという。
 その席での話をまとめると、選挙後に民主党との大連立は全く考えていない。「日本維新の会」と連携
することもない。公明党の支持母体・創価学会が、公明党が「維新の会」とは結ばずにあくまでも自民党
との連立を目指すことを組織内決定したのを受け、自公で過半数を目指すと断言した。
 解散前の次期衆院選議席予測は、自民220〜230、民主100前後、公明30台というのが大方の「相場観」
だったので、安倍氏は自公で過半数の241議席は「十分達成できる数字」と強気だった。
 首相に選ばれた後、政策は、(1)東日本大震災復興を最優先して資金も投入する、(2)日米関係の修復、
(3)中国、韓国などアジア諸国との関係再構築──を挙げ、優先度もこの順番になる。持論の憲法改正に
関しては、自分の首相在任中に「改憲までこぎつけるのは無理」と自認しており、「なんとかその入り口まで
持っていきたい」と語っている。
 永田町ウオッチャーによると、その安倍氏にも2つの心配がある。1つは、前回の首相辞任の引き金に
なった難病の「潰瘍性大腸炎」が本当に完治しているのか。もう1点は、周囲に有為な人材がいないこと。
現在は菅義偉・元総務相1人が仕切っている状態で、ほかに首相を支える「7奉行」がいないままでは、
政権の凋落が意外に早いかもしれない。
http://www.elneos.co.jp/1212sc1.html#Anchor-001
589日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 06:31:03.43 ID:dsjGb4Ob
選挙が終わるまで気を抜いたらダメですね
百里の道も九十九里をもって半ばとす
前総裁の言葉を思い出しましょう
590日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 06:33:42.12 ID:rQkM61vx
安倍晋三の正体とチャンネル桜の正体
http://ameblo.jp/gnkx29/entry-11425463197.html

パチンコから北朝鮮に数千億流れてると20年前に国会で報告されたのに
何も手を打たず、赤ん坊、自殺、破産、核、脱税、殺人、強盗あらゆる
社会問題で国民が何万人も犠牲になってるのに

国家観の問題じゃないとか、言って、ずっと放置してきた結果が

↓これだよ。 

北朝鮮は12日、事実上の長距離ミサイルを発射

今現在まだ進行中だからね〜年間売り上げ20兆円だけど
脱税含めると30兆くらいありそう。これに全部奪われてるから
日本の景気経済よくなるわけがない。
国民の生命、財産、安全を守らない政党政治しかないのに、
それで選挙いけとか無理がありすぎる。
591日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 06:33:58.36 ID:++BrpVYw
(3)中国、韓国などアジア諸国との関係再構築
(3)中国、韓国などアジア諸国との関係再構築
(3)中国、韓国などアジア諸国との関係再構築

民主が尖閣で中国に喧嘩売ったから、再び親中に戻すと。
592日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:09:50.91 ID:+pb940MV
>>1
おい、安倍、日本軍を再建するなら、
当然だが、アメリカ合衆国を見習って、
日本国民が、武装し自衛する権利も明確に銘記しろ。
しなかったらキレるぞ。

アメリカ合衆国憲法修正2条

> 規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、
> 人民が武器を保有し、また携帯する権利は、これを侵してはならない。
593日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:19:19.32 ID:oLmbEWxR
>>591
「民主党の弱腰外交で、つけ上がった中韓をしつけ直す」
のも、「関係再構築」だよ。

民主党のせいで、完全になめられているので、実力行使なしで
しつけ直すのは相当に大変だと思うけど。
594日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:21:19.43 ID:+iDl1QVL
>>543
初老って事は40前後でしょ、20歳近く年上の人に何絡んでるんだろ。
595日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:24:59.85 ID:++BrpVYw
>>593
常識的に考えて、民主がスワップ停止や尖閣騒動でぶち壊した日中韓関係を立て直すとしか思えないが?
つーか前もそうだったじゃん。

【日中首脳会談】 「安倍首相=智者」 中国紙、異例の絶賛…小泉前首相のことは「独裁者」とこき下ろす

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2006/10/08(日) 23:15:36 ID:???0
8日付の中国共産党機関紙・人民日報は「智者は勢いに従って事を謀る」と題して安倍晋三首相の 訪中を論じる記事を掲載した。
訪中を決断した安倍首相を「智者」と持ち上げて絶賛する一方、 靖国神社参拝問題などで日中関係を悪化させた小泉純一郎前首相を「自己陶酔する独裁者」とこき下ろした。

記事は「就任後わずか13日、日本の首相として史上初めて中国を最初の外遊先に選んだ」安倍首相の訪中を「氷を打ち砕く旅」と表現した。
「安倍、小泉両氏はともに世襲議員で、同じ自民党の森派に所属、政策や主張は基本的に同じだ」と位置づける一方で、2人の違いを分析している。
http://www.sankei.co.jp/news/061008/kok009.htm

安倍首相は就任後、「靖国神社参拝について『政治や外交上の問題になることを望まない』立場をたびたび表明した」と紹介。
その上で「『国家利益』よりも『心の問題』を優先する小泉前首相」と違って、安倍首相は「周りの意見を積極的に受け入れる」「国際情勢に順応できる」「智者」だと評価した。

今回の訪中の決断について「アジア外交の改善という公約を果たすと同時に、小泉前首相が残した負の遺産を清算し、野党の攻撃も封じ込めることができる。
まさに半分の力で2倍の効果を上げることができる」と、安倍首相を自国の政治家のように褒めたたえた。

「人民日報」は中国共産党の中央宣伝部に直属し、自他ともに認める中国政府の「のどと舌」
(代弁者)だが、今回のように外国の指導者を手放しで賛美するのは極めて異例。背景に、国民の反日感情をなだめて、日中首脳会談を決断した胡錦濤国家主席を援護射撃する狙いがありそうだ。
http://www.sankei.co.jp/news/061008/kok009.htm
596日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:34:53.47 ID:RgDuDb3a
日本の主張をすることと関係改善は両立できる
さすがにここまでめちゃくちゃにされると大変だけど
やるしかない
どっちかじゃなくどっちもやるのが日本の利益
597日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:35:39.77 ID:PHY2SDR3
>>580
静岡県内の普通電車って、本数少ないわ選択肢ないわで田舎電車の
イメージで乗ると相当混むのでビックリする。普通に車で動けば
いいのになんでわざわざ。
それでこんな記事書かれるような味噌つければ世話ないわ。
598日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:44:28.92 ID:Pta8iPYI
こんなゴミみたいなどうでもいい記事で右往左往しなくてもすむように、いろいろやることがありそうだ
朝日みたいなのにいちいち付き合ってるとどんどん卑屈になってしまう
599日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:50:39.49 ID:YDAn0yTO
相変わらず民団はコピペやってんだな。
同じ物あちこちに貼り付けまくってるのは、毎度のことながら民団。
地味に効くから嫌らしい。
600日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:53:22.40 ID:DCLwiVcF
菅さんの事故がなかったら「車で移動しろ!」と大声で
この件ももっと叩けたのに…
601日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 08:55:58.08 ID:Pta8iPYI
強くて豊かな日本国を作るには国民を強く豊かにするしかない
何より精神的に強く豊かにならないと
そのためには、こんなことぐらいで神経質にならなくてすむ体制を作らないと
602日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:18:12.59 ID:4g+urwLt
>>601
他人に頼らず、強く豊かになれる国民なら問題ないんだよ。
何かに頼ろうとするから、マスコミに騙される。
自分の足で立たないと、常に他の誰かの食い物にされるだけ。
子供時代に甘やかされ過ぎてる日本人は、今後も騙され続けるだろう。
何とかしないと不味いが、教育機関の選択の自由を促すバウチャー制度すら拒否する日本社会には到底無理だな。
603日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:24:10.97 ID:nFCEVgAf
マスコミの嘘・大袈裟・まぎらわしい報道は、きっちり訴訟しておいてほしい。
自民は受け流しすぎだと思う。
小沢や民主はやりすぎだし、言論の自由は保障されるべきだけど、ダメなものはダメって示さないと。
自民は何書いても怒らないから云々を、ますます助長してしまう。
私ら支持者もストレスたまるし。
604日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:46:46.08 ID:MROrhyya
しかしこれで安倍さんの評判落とせると思うんだったら朝日もつくづく終わってるな
まぁ工作員の方々も不毛な戦いをせいぜい頑張るといいよ
605日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:51:11.83 ID:g4WVKmJ/
いやこれを読んで安倍さんへの印象悪くする人はかなりいると思うよ
606日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:54:29.67 ID:4g+urwLt
いや、基本的にJRが元総理用に用意した席に座ってるのに、そこを譲れと言うのはおかしくないか?
607日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:57:19.51 ID:MeASGQVD
最終日って大規模な街頭演説は首都圏しかやらないんだっけ?
608日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:58:50.20 ID:96rv32y/
朝日新聞が自民大勝傾向の鬱憤晴らしに、ちょこっと印象操作記事を書いたら、
それがネットで大きく取り上げられて、大炎上。

一番吃驚してビビってんのは、朝日新聞だろうな、もう下手なことは書けないって。
で、ここはとことん追い込まないとw
609日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:06:48.30 ID:uxkP/z6M
自民党中枢の人は選挙が終わったらすぐに国政課題に取り組まないといけないから、
「落ち武者狩り」は国民の手でやるしかないだろうな。
勝利の余勢を駆って、徹底的に潰してやろう。
610日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:07:14.04 ID:ha6Z2KaO
>606
謝るのは周りの配慮を怠ったJRかもなあ?元総理の警護に関して責任持ってるのは
SPとSPの依頼受けて協力したJR?
611日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:10:51.30 ID:6I9dQwxE
そもそも爺さんが本当に居たかどうかw
612日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:14:45.26 ID:nFCEVgAf
>>608
確か、朝日新聞の調査でも、自民優勢って出てたよね。
発表した数字が調査したまんまか、意図的な数字かは知らないけど、歯軋りして悔しがってると思う。

よそのTV局でもカツカレーで印象操作失敗とか
全方位からの病気攻撃も「特定疾患差別イクナイ」でシオシオになったりとか、攻めあぐねてるんじゃないかと。
でも安倍政権のときみたいに、捏造でもグレーゾーンでも攻めるスキを見つけたら、殺す勢いで攻撃してくるから
勢いのあるうちに対策しといてほしいよ。
手始めに、訴訟して勝てそうな報道は訴えて、税務査察くらい食らわせてやってほしい。
613日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:15:53.98 ID:r9tfScjp
>>611
木道さんもこの件は嘘ではあるまいと書いていたような
614日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:20:49.37 ID:MROrhyya
そもそも40そこそこって安倍さんより年下になると思うんだが
記事が本当だとしてもこの初老男がまともな一般国民だとは到底思えない
615日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:24:12.51 ID:xvC18DWA
記事を書いた人が、初老をもっと年上の50代〜60代をさすと思っていたとか、ないかな?
616日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:26:58.32 ID:eaXzmAt9
「だから、トレモロスって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。

「だから、トレモロスって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。

「だから、トレモロスって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。

「だから、トレモロスって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。

「だから、トレモロスって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。
617日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:27:58.94 ID:Shpv/BOs
>>613
あくまでも予想ですけどね
実際はどうか、現場に居ないと分からん訳で(基地外なクレームをつけてた事もあり得る)
618日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:28:04.61 ID:mWgPDQIf
司法試験受験生のガチ自民党改憲案検討 @改憲案は個人主義否定→天賦人権否定か?
http://togetter.com/li/421774
619日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:28:45.72 ID:mIpPBPix
安倍叩きを社是にしている以上攻撃材料は何だっていいんだろ
カツカレーやそれこそ絆創膏のような稚拙なものでも数打ちゃ当たるってことで
1発でも命中すればそこから切り崩すことが出来ると思っているんだろ
こんな記事を「公正中立」ヅラして出してくるから本当にタチが悪い

まー件の記事を一行で説明するなら「私(朝日)は安倍が殺したくなるくらい嫌いです」でおk?
620日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:29:23.48 ID:r9tfScjp
まあ、多少は媚を売ってきて心象を良くしようとすらしない完全な敵と分かったのは収穫だよ
621日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:30:47.69 ID:65ib1yZW
>>618
司法試験受験生がサムネに著作権違法な物を使ってる時点で読む気を無くす
622日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:32:55.95 ID:W5ut8vS3
>>617
安部さんの街頭演説会にもわざわざマジキチが邪魔しに来るくらいだし、電車なんて
たまたま居合わせたらラッキー!と因縁つけにくるくらいは…。
普段が普段だからって思い込む自分がが危険なのかなw
623日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:35:24.87 ID:Shpv/BOs
>>622
いあ、それこそ「工作員」ぐらい思ってて正解でしょうね
なんでもかんでも認定はしないけど
624日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:38:06.66 ID:uDs6OEav
この初老の男、別車両にいたらしいのに移動してきた、とあったよ
625日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:38:26.38 ID:AN3wYfXB
今日は最終日。

難病を揶揄する発言も含め、あちこちの板にネガティブなレスが
撒き散らされている様です。
恥を晒している方々が、このスレにもいらっしゃる。


>「私達」は「その様な方々」とは一線を画すべき存在であるべき
626日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:39:42.24 ID:94T0GRgB
席譲らなかったのが野田さんなら容赦なく叩いてるよね(´・ω・`)
627日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:43:13.11 ID:mIpPBPix
>>623
件の記事の初老の男が選挙後に朝日に独占インタビューされるに1兆ジンバブエドル
628日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:43:43.06 ID:uLZ0OaUY
安倍晋三「黒い交際写真」
http://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/130/945/i3/04d8b9e7_1_.jpg
http://merx.me/wp-content/uploads/2012/10/abe.png
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/i/i/y/iiyama16/201210171936131bd.jpg

左が、アメリカ共和党政治家のマイク・ハッカビー
キリスト教南部バプティストの元牧師で親イスラエル派だそうだ。

真ん中が、自民の安倍

右が、韓国籍の山口組ヤクザの孫壹柱(通名:永本壹柱)
日本人から巻き上げた金を北朝鮮に送金しているんだと
自慢していたらしい

この面子「ユダヤ、宗教、暴力団、朝鮮、安倍」で連想するのが
安倍が反日宗教統一教会の合同結婚式に祝電打っていたってこと

暴力団と関係があれば直ちに政治家を辞めるって
5年前に安倍自身が言っていたが、選挙に出ってんじゃねーよ

ハッカビーはこの会合の前に孫壹柱に会ったことがなかったと言っている
安倍のウソがバレてるぞ
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/490.html
議員会館の安倍事務所にアメリカから大物政治家が来てるのに
暴力団が勝手に入ってきて一緒ににこやかに写真撮っちゃった
んなこと絶対あるわけねー

安倍晋三こそが統一教会と関係し国を半島に売り渡す「反日ニセ右翼」だ
629日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:46:42.36 ID:r9tfScjp
>>626
選挙は戦争
それはお互いの支持者にとっても同じことなんだから仕方がない
630キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2012/12/15(土) 10:52:10.08 ID:J4N/4ygk
取り戻す! 統一教会を取り戻す! 創価学会を取り戻す! 宗教を取り戻す!
文鮮明師の御旨を取り戻す! 日蓮大聖人の御遺命を取り戻す!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1322160462/
631日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:52:22.69 ID:+iDl1QVL
>>613
事実の部分は初老の男性がクレームを付けてきた事と
謝って目を閉じたという部分だけでしょ。

記者の視点で逆ギレしたかのように盛ってるんだと思う。
632日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:54:05.03 ID:DCLwiVcF
>>624
それが本当だとしても嘘だとしても
ネットが無ければ絶対明らかにはならなかったと思うと
ムネアツ…!

奴らが期待して煽りまくったTwitterの出現で
「ネット=2ちゃんねる=悪の巣窟」
と言えなくなっちまってるのがプギャーw
633日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:01:48.46 ID:9UWwKvqd
>>626
> 席譲らなかったのが野田さんなら容赦なく叩いてるよね(´・ω・`)
民主党なんて政策に関する議論だけで、完膚なきまでに袋叩きにできるのに
なんでそんなことをする必要が?

それが一般人が座っているのを押しのけて席を譲らせたとか言うならともかく。
634日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:07:10.80 ID:+Cc1ygxR
カツカレー騒ぎと同じレベルだと思う
馬鹿馬鹿しい
635日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:16:20.05 ID:7oQnKATG
今回こそは、マスコミ潰しを躊躇しないだろうな
特殊思想に染まっていない、普通の報道だけでいい
636日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:43:06.79 ID:t3CAV69z
>>635
選挙で民主に勝ってもマスコミには勝てるのかいな?

此処何年間も押すなよ絶対押すなよボタンのコントみたいな有様をずーっと見てきたわけだが。
637日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:45:34.03 ID:8H1OdXvq
選挙対策にもなるし、下手すりゃ経済対策にもなるし
638日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:48:54.40 ID:MxOeJSTk
現行法令の厳格適用で、
放送とか一瞬で砕け散る。
放送の免許期間を1月だけにして、
更新のたびに電波使用料取るとか
やり方は無限にある。
やるきの有無が問題なだけ。
639日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:49:29.63 ID:TgFNuZwD
政府が国営放送作ればいいのよ
640日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:14:54.61 ID:UwB6HkOd
日銀総裁の交代って4月まで待たないといかんのだな。
思いっきって政府紙幣の発行してしまえばいいのではないかね。
国債発行だとまた借金がーとか騒がれるし。
7月までなりふり構わず財政出動して景気回復してしまえばいい。
641日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:15:34.75 ID:AEirOx1Y
 
【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355540716/
642日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:16:45.06 ID:uDs6OEav
>>638 へーそんなことができるんだ。真っ先にフジとTBS、&狗HKに適用してほしいわ
643日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:16:57.01 ID:6XpCwr61
>>641
652 名無しさん@13周年 2012/12/15(土) 07:35:03.19 ID:Uuoqwa8k0
おふくろがここに居合わせていたんだが、
60ぐらいのおっさんが、別の車両からわざわざ来て
安倍にクレーム入れていたんだって

シルバーシートが空いていたのに安倍の隣にずっと立っていて
SPが怖い目でおっさんを見ていたって言ってた
644日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:21:41.70 ID:w2a/pwNN
日銀総裁って首に出来ないのかな、このまま任期満了で退職金だすの。
上念さんなんか日銀で作った資料に嘘があるから首にしろって国会で
参考人として息巻いてたよね。
退職金やりたくねーなこいつには
645日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:21:58.63 ID:Pta8iPYI
朝日の記事にしろそのレスにしろ確たるソースがないから全部デマと見なしておくよ
646日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:23:51.54 ID:8H1OdXvq
つまりはこういうわけで

107 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 12:11:14.09 ID:CRr518uQ0
>>6
おふくろが見たという2chの書き込みと、朝日

信憑性は、同じだろが。
647日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:24:57.06 ID:k0jeWff1
維新の候補者が演説してるけどハシ何とかさんの名前を連呼してる、やっぱりそれしかウリがないのね・・
648日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:27:07.44 ID:W5ut8vS3
>>647
そりゃそうよね…それだけで受かると思ってたんだろうね。
649日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:30:43.24 ID:UwB6HkOd
朝日の記事で結果が変わるでもなし、どうでもいいよ。
これからの政策とそれが実行できるかの議論をしようよ。

>>644
くびにするには日銀法改正が必要だろうね。
日銀法改正は衆議院で3分の2とれたとして、すぐにできるんだろうかね。

国民年金なんかもう未納率高すぎだし、政府紙幣発行して政府が払ってしまえばいいと思うんだが。
そうすれば、徴収の手間も省けるし。
650日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:30:55.13 ID:C03UdU5J
>昨日までの出張先(某地域)での「維新」の候補者の演説が
>終始「橋下市長の肉声テープ」の垂れ流しだった。

ああそうか、あの100万円ってのはテープ代だったんだ__
651日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:32:09.69 ID:6I9dQwxE
>>650
それOKだっけ?
652日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:34:11.14 ID:t0mhod/k
>>647
そうです、それがウリですニダ
653日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:43:50.91 ID:UEVyiqKp
あとは開票作業が厳正に行われるのかが不安だわ。
真偽不明だけど開票アルバイトに在が混じってるとかいう噂もあるし
654キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2012/12/15(土) 12:47:12.32 ID:obeNfkFH
まっとうな宗教を取り戻し、幹部の不正蓄財を是正し、愛を実践することによって神様と人間の絆を取り戻す!

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1322160462/
655日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:55:28.12 ID:PokExX+D
ヴァカチンはミンス
656日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:58:54.20 ID:iIpbAoKd
アカヒの件って他の新聞は書いて無いのかな?
安倍さんの粗探しでどの新聞も番記者付けてそうだけどw
657日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:06:01.61 ID:JAHZBBVD
引き続き2NN祭りマーク点灯中
他誌も追従せずTVでも流さないとなればガセ濃厚だけど
3Kや変態やナベツネ瓦版は裏取り中なんかね?
658日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:06:57.54 ID:rXT/dRdI
>>656
そりゃ、安倍内閣になったら真っ先に血祭り確定の朝日だから必死になるわな
「社是」で安倍叩きしてましたって言うのは既に周知の事実だし
659日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:07:49.44 ID:TgFNuZwD
>>647
まともな事言うと自民でいいんじゃね?ってなるから…
660日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:09:23.34 ID:w2a/pwNN
赤匪読者だけでも反自民で固めてしまいたいという涙ぐましい努力かも
661日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:09:51.92 ID:xP0/iPZB
>>584
アサヒはKY珊瑚事件やイアンフ等、捏造なんてお手もののところですぜ。
662日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:14:41.46 ID:JAHZBBVD
>>661
常識で考えたら仕込みかどうかは別として
記事ほど深刻な感じではなくとも「何かしら有った」と考えるのが普通ですが
垢卑は完全な嘘・デッチ上げの前科がゴロゴロ有りますからな…

真偽に関しては依然様子見しか無いでしょう
663日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:22:09.21 ID:MxOeJSTk
>642
放送法第174条と第175条だけで、相当程度介入できる。

電波法の規定では、無線局免許期間は5年未満でかつ、総務省令の裁量内なので。
電波法施行規則から、地上基幹放送局の免許の有効期間は
「当該放送の目的を達成するために必要な期間」とされていて、
明文規定がないのと等しい。
極端な話、有効期間1日でも完全に合法。
664日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:24:16.50 ID:LbVRU1Gc
ひさびさに来れたー

>>454
栃木県選管が期日前の投票状況出してたんだけど
ttp://www.tochigi-senkyo.net/kijitsumae.html
栃木で唯一、前回比120%出してたのが○しみちゃんの3区なの。
3人しか候補居なくて、無論一番鉄板くさいのがよ○みちゃん。

こないだ1区の駅前にも立ってたし、余裕なんじゃないのかなーと思ってる。

そんなとこに応援きてくれる細田さんまじ縁の下で働く御仁。尊敬する。



我が一区にゃだーれも応援来ないよ。候補者人望無さ杉。
それとも意外に鉄板なのかしら。
665日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:25:03.68 ID:UNb7Iauu
さて、そろそろ総裁を見に行ってくるかな
666 【東電 85.3 %】 :2012/12/15(土) 13:46:42.17 ID:Mv0Z608S
実は、椅子に座らせるのは、テロ対策だという話もある。
立ってる人間よりも、座ってるほうが切り付けにくいし刺し辛い。
立ってる状態のほうが、体を寄せやすいからね。
667日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:53:16.24 ID:PDTv3LoD
>>638
経費削減のため官公庁の雑誌週刊誌の類の購入を取りやめる位はした方が良いよね。
668日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:53:33.64 ID:0Toc/20V
朝日のネガキャンしょっぱすぎワロタww
669日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:56:52.41 ID:x6WXo6Uz
>>664
クリオネ父さんの縁なんですね。
670日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 14:07:51.12 ID:gOtfrJIs
でも情弱は徴兵制ガーとか嬉々としてRTしてるし
セコくてもしょぼくても電波と新聞を使ったネガキャンを馬鹿にしたら、
3年前から学習してないことになる
と思う。

あーあー麻生さん
結局大阪来てくんなかったなあ(´・ω・`)
671日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 14:20:22.09 ID:W5ut8vS3
>>670
ほんとに残念ー。でも谷垣さん、ゲル、安部総裁においでいただけてよかった。全部となりの
選挙区だったけどー。うちとこだけ華麗にスルーだったw
672日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 14:43:12.22 ID:pUpiHsXi
     安倍氏と日本人の力で在日特権を廃止せよ!

         在日の生活保護も廃止せよ!

注)「在日特権]「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」で検索してみる
673日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 14:54:07.17 ID:wPek+XNc
>>670
ふと思ったんだが民主党は人権擁護法案みたいなのだしてたよな
現行憲法でも縛ろうと思えばいくらでも縛れるって事なんじゃないの
674日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:12:36.28 ID:Hp6Rligc
>>1
マスコミ、もうね・・・


【毎日新聞論説】 与良正男「小沢“剛腕神話”を作ってきたのは私たちメディアでもある。それとおさらばするいい機会か…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242276829/278
 278 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:10:13 ID:1G2Egv0R0
   安倍が辞任した時に、
   与良正男が発したコメントは痛烈だったぞ!
  
   「安倍政権は“お友だち内閣”なんて呼ばれてたたけど、
    結局お友だちは誰もいなかったんでしょう」 by与良

 290 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:29:37 ID:Bv2IlkYX0
   >>278
   自分達で勝手にレッテル張りして、
   そのレッテルに自分で文句つけるとか
   精神病のレベルだろwwww
675日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:15:53.25 ID:1kV8I3Kq
マスゴミは馬鹿ばかり
676日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:21:02.35 ID:ziJHFZxi
【速報】 韓国 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355539138/
677日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:22:25.90 ID:LbVRU1Gc
>>669
いやいやいや、縁の下の力持ちのことです…
使用方法間違えたかな…

よし○ちゃん打倒できれば強いと思うのよ
なんせ党首だし、まあでも負けそうなところなのを
知ってて赴いてくれるなんて男気あると思います
678日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:34:13.28 ID:0Go24NN7
真面目にマスコミ改革に手をつけないとな
参議院選挙もあるし
679日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:35:02.83 ID:6WIGHUhu
魚拓かわりに、貼っとく。
ちなみにベンジャミソ氏は本州在住らしいです。

新聞でメシを食っています。たまに記事を書いたりしています。
(属性で決めてかかる方のお相手はしていません)
RT @k_rantei: 普段、「マスゴミは事実だけを淡々と書いてりゃいいんだ」
と言っている人たちが、本当に事実だけを淡々と書いたら怒り出したという
珍事。
https://twitter.com/k_rantei/status/279812677046513665
680日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:35:51.46 ID:PokExX+D
【衆院選】 投票率「60%前後」を予想 低調にらみ各党思惑
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355536829/

下げたくて下げたくて最後まで足掻くマスゴミ
681日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:38:14.02 ID:Hp6Rligc
>>1
マスコミ、もうね・・・

●麻生:「〜については、アルツハイマーの人でも分かることだ。」
   →【 マスコミは総叩き 】

▼田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
      『アルツハイマーでも分かる』と失言してたが、そんな発言をする方がアルツハイマーだ!」
   →【 マスコミはスルー 】

▼小沢:「安倍自民党政権は脳死状態で、ボケェーッとしてウンともスンとも言わなくなった。」
   →【 マスコミはスルー 】

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●柳沢厚労大臣:「子供は女性以外からは生まれようがありません。だから、生む機械といっては申し訳ないが、
        1人当たりが子供を生んでくれる出生率をもっと上げる必要がある」
   →【 マスコミは総叩き 】

▼菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、女性が子供を生む生産性は最も低いから問題だ」
   →【 マスコミはスルー 】

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●久間防衛大臣:「原爆投下で戦争が終わったと頭で整理し、しょうがないなと思っている。
    原爆で終戦になって、幸い北海道が占領されずに済んだが、間違うと北海道がソ連に取られてしまっていた」
   →【 マスコミは総叩き 】

▼嘉田代表:「日本は2発の原爆投下で、戦中の"軍国主義"から抜け出すことができた。
    今回の原発事故は大きな犠牲を国民に強いてしまったが、社会システムを変える良いチャンスだ。」
   →【 マスコミはスルー 】
682日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:42:38.19 ID:QZiYUy8V
>>653
それはないよさすがに
選挙関連の仕事に携わるのは基本正規職員だけ
どの役所も選管は厳しいよ
長くその役所で働いている非常勤とかでさえできないのに、バイトなんで入り込めるわけがない
開票なんて、課長レベルの管理職とかも出てきたりすんだよ
そんなネット上の噂に流されなさんな
テレビ・新聞に流される方々と同じだよそれじゃ
683日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:47:21.11 ID:K13u9U8R
んだな
気になる人は開票所は公開されているので見に行ってみては
684日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 15:48:50.35 ID:LbVRU1Gc
>>682
ん?東京都なんかはもともとバイト入れてるよね?


うちの近隣でも
http://www.47news.jp/localnews/tochigi/2011/03/18100.html
数年前からやってるらしい。

で、ちょっと気持ち悪いのが、同じ記事で検索すると
中国のニュースサイトのが上に来てしまうこと。

大丈夫かしら…。
685 【東電 83.8 %】 :2012/12/15(土) 15:54:57.15 ID:Mv0Z608S
>>683
その通りですね。実際、各候補者の関係者が、双眼鏡もって見に来てるから
相当難易度が高い。不審な行動は、すごく目立ちますよ。
686日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:01:10.67 ID:QZiYUy8V
>>684
いや、さすがに国政選挙ではないはずだよ
687日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:11:56.21 ID:PokExX+D
【速報】 韓国 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355539138/

こっちはキムチ
688日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:12:14.76 ID:XLN4Q0pS
朝日の記事よくを読むと初老の人が安倍に座席をあけるように要求したとは書いてないんだよね
初老が安倍に絡んで何を言ってたのかも書いてないし凄い印象操作だと思った
70,80だったら絶対に老人と書いたはずだから初老って事は60前後で安倍と同じくらいの年齢だと思うし
689日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:16:16.21 ID:ziJHFZxi
【数字の捏造まで もはや選挙違反レベル】 朝日「自民を勝たせすぎたらまずい 国民の大多数の声」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355544859/

つぶやき数「自民」最多 17日間 民主など引き離す


短文投稿サイト「ツイッター」で、自民党についてのつぶやき数が、他党を引き離している。報道各社が衆院選の
序盤情勢を報じた6日以降に急増した。日本未来の党や日本維新の会などの第三極は、結成や公約発表などの
際に注目を集めたが、公示後は伸び悩んでいる。

 ただし、個別のつぶやきを見ると、自民の勢いへの警戒感を示したものも多い。その他の政党についての投稿も、
賛否双方が含まれており、つぶやき数の多少と支持の強さに直接の関係はない。

6日以降は、自民のつぶやき数が独走状態となり、民主、維新、未来がそれに続く構図が続いている。

    ◇

 9日配信の「自民に関するつぶやき急増 『優勢』報道後、維新抜く」の記事とグラフで、自民党と日本未来の党に
ついてのデータに誤りがありました。集計を担当した会社において、一部データに反映もれがありました。見出しにある
自民についてのつぶやき数は、情勢報道前の3日以降、維新を上回っていました。訂正します。
13日までの新しいデータを反映させた記事とグラフを掲載します。9日配信の記事とグラフは削除します。

http://www.asahi.com/politics/update/1215/TKY201212150005.html
690日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:18:18.98 ID:1kV8I3Kq
安倍ちゃんはもう徹底的に朝日を潰しにかかっていいともう
税務調査からしかけて徹底的に潰してやれ
691日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:34:39.79 ID:rXT/dRdI
>>690
もう一回2ちゃんに手入れするのもアリだろうな、ν即+の丑の選挙違反なんて口実で
そこから朝日新聞のネット工作の暗黒面を暴くのもアリかもしれん
692日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:38:28.25 ID:ZD0Coi/D
再稼働させたいんだろうな原発も土木工事も。
何も考えず、いっぱいお金を刷って使ってみんなハッピーかな。

ダンスはうまく踊れない。官僚が振り付けないと。
3年かけ知る。次の人たちは元より官僚とシャルウイダンス。

違憲状態の国会で憲法を論じるか。怠慢を棚に上げ。
議事堂前で落ち葉が風で渦になった。軽きこと、軽きこと。

本日の朝日夕刊の素粒子より。向こうもラストスパートで気合入っているな。
693日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:40:32.47 ID:uqbC8smO
>>692
何か知らんけど日本語が気持ち悪い
694日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:43:41.62 ID:LbVRU1Gc
>>686
みっけた。葛飾区。募集終わってるからキャッシュね
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:GOZ7anCpHLMJ:www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/katsushikaku/job15651865/%3Fsite%3Ddj+&cd=6&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a

開票作業は
>開票なんて、課長レベルの管理職とかも出てきたりすんだよ
この人らの仕事は最後っしょ
有効票無効票の仕分けならバイトでも出来るといわれればそのとおり
「ウルトラマン」とか「俺様」とか書いてあるらしいからね


まあ、不審なことはできないとは思うけど…
山梨某区みたいなことがあるからなー…
695日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:44:02.55 ID:PokExX+D
アカヒならやるんだろうな、そう思ってしまうw
696日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:44:53.87 ID:HH0/KZ/y
>>686
昔そうだったからと言って現在もそうとは限りませんからね。決めてかかるのはよくないです。
何しろこの3年半、日本政府は民主党だったわけですから。
地雷をどれだけ散りばめて置いたか知れません。地域によっては操作の危険性はあると思います。
697日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:45:58.62 ID:ziJHFZxi
698日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:46:24.07 ID:eknBlN70
いよいよ明日は投票日です。
最後の街頭演説はニコニコで生放送されるようです。
アカウントを持っている人はぜひw
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv118910244
(麻生さんも居るご様子)
699日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:49:53.16 ID:94T0GRgB
ちゃんと民主党って書いたから書き換えられる心配は無いよね
700日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:02:20.51 ID:eknBlN70
真っ当なメディアなら本来ちゃんとした数字をつかって主張してほしいもんです。
ネットで漁った方がすぐに情報が手に入るとか、もう末期状態じゃないですかね?

原発停止「負担増3兆円」のリスク試算:エコノミストEyes
ttp:www.mizuho-ri.co.jp/publication/opinion/eyes/pdf/eyes121205.pdf

リサーチTODAY:原発停止「負担3兆円増」をご存知ですか
ttp://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt121212.pdf

安全性を確保した原発の再稼働を
ttp://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2012/1214131028.html

サーチ・ナウ:日本のエネルギー政策動向
ttp://www.murc.jp/thinktank/rc/column/search_now/sn121128
ttp://www.murc.jp/thinktank/rc/column/search_now/sn121129

原子力ゼロは日本経済にどのような影響を与えるのか?:ゼミナール32
http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/denki/pdf/20121105.pdf

エネルギー白書 2012
ttp://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2012/index.htm
701日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:04:32.22 ID:eknBlN70
おう、700は「朝日夕刊の素粒子」の記事に対するコメントです。
702日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:10:59.80 ID:ziJHFZxi
安倍さん船橋にいるけど船橋民団おとなしいねw
703日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:24:50.16 ID:8NjUNJzD
松戸はすごい人だった。
これから秋葉原へGO
704木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/15(土) 17:29:43.03 ID:7uWU+VZX
それでは、選挙も最後の時を迎えつつありますので、最後にこれを書き残しておきます。
2010年参議院選挙、前日のマスコミ各社の獲得議席予想。
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201007/12/31/d0164331_18123760.jpg
大外れでした。
最後の瞬間まで、皆様、気を抜かれないようにお願いします。
私も、ラストで、これからちょっと出かけてきます。では。
705日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:30:56.25 ID:BR7NCAgY
秋葉原駅ライブカメラ HD配信
http://www.ustream.tv/channel/monsterx-liveデモ配信
706日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:32:06.01 ID:y9RFoZcC
電気街口到着。これよりスネーク開始。
一時間前だってのに場所取りしてんのが多数。
場所柄か若者が多いね。
707日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:35:57.71 ID:DS8ddKtY
まさかAKBのメンバーとか応援に出てきたりしないよね。
708日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:44:03.29 ID:Lu738Hwl
>>688
もし他に空いてる席がなかったんだったら、はっきりそう書いてると思う。
709日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:48:36.37 ID:y9RFoZcC
演台のバックにガンダムカフェのエンブレムががが
絶対狙っとるw
710日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:49:31.85 ID:DhjTHOBg
みんなの党が秋葉原中央通りセガ秋葉原店の前で演説中
松田タリーズ公太がWさんの前座で演説してるのだが
中身を要約すればジミンガーの連呼。民主党の話題は全く出ない
711日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:50:25.64 ID:DCLwiVcF
>>702
鶴のつく橋だって地元で暴れまくる若いのはいませんw
暴れるのは難波か京橋でw
712日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:51:58.08 ID:DCLwiVcF
現地で応援できる人たち、いいなあ
自分は明日投票所に行くことで
ちっと日本のお役に立ちたいと思う
713日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:52:18.91 ID:box2syj2
>>711
道頓堀で暴れているのは、大体は南海電車で来た和歌山県民か、近鉄で来た奈良県民。
西成・あいりん地区で暴れているのは、他所から渡って来た野生のオッサン達。
714日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:53:35.09 ID:CSwUYR7f
>>704
すべての予想においてミンスの勝利だったのですか・・・!
09年でもそうだったけど、メディアの予想よりも自民が取る傾向がある印象
715日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:55:07.17 ID:uxkP/z6M
>>712
それが一番大事ですよ。私も朝一で投票に行く。
716日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:56:30.12 ID:EVQE1qb0
情報を逐一知りたいために期日前投票をした俺に隙はなかった
717日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:56:47.54 ID:y9RFoZcC
すげえ実況したい状況になってますが自重します。
しかし笑える
718日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:00:06.92 ID:LbVRU1Gc
>>704
あれかなあ、投票調査で違う党言い続けておいて
マスゴミの調査結果を職場と友人にばらまいておいて
選挙結果出たら
「これだからマスコミは!時報以外何の役にも立たない!!
 時計のほうがマシだよ!!」
って騒ぎまくったら、テレビ離れ加速するかなあ…?


思いついたのが遅すぎた
今年の夏に頑張りまっす
719日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:01:31.55 ID:mcxpXtt5
今の予想より自民が買ったら歴史的大勝なんてレベルじゃ無いな……
720日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:03:57.27 ID:rAy/k9Xu
>>719
全員当選とかじゃないと・・・
無理だろうjk
721日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:09:14.02 ID:s/eztY7m
比例候補が足りなくてゴ民主に議席がががっ

までいったら…
722日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:19:15.10 ID:w2a/pwNN
ゴミの予想は願望が入ってるから自民に低く出るんだろうなと
10年参議院で感じた。
723日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:23:34.22 ID:W1FYjwYd
>>653
ふと思ったんだが、
・鉛筆では消されるかも? ・ボールペンではにじむかも
→色鉛筆使えばいいじゃないかな。懐かしの赤青鉛筆とか
724日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:25:59.57 ID:nGQXVyrR
>>664
むー、そうか。
この前の県議選落としたし、地元の市議会議員が造反してるからもしかしたらと思ったが、
流石に○○みちゃんまではいかないかー。
それでも来てくれる細田さんマジ尊敬。

1区の人は色々あったからねぇ…
それでも地元紙で優勢扱いされてるから、まあそういう事なんだろうと。
2区は激戦らしいから早めに応援来たけどね。
そう言えば、うちの4区って誰か来たっけかな?
725日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:32:17.66 ID:DCLwiVcF
>>721
不死鳥/保坂
のことですか
726日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:47:45.32 ID:QZiYUy8V
>>694
げーマジ?
しかも東京23区内で…
いや、申し訳ない…
しかも、こんなサイトでバイト募集するとか、にわかに信じがたいこっちゃ
727日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:50:27.39 ID:QZiYUy8V
麻生と安倍が最後に応援演説に来る東京1区
本当に海江田と山田みき、どっちが勝つんだろ…
それと東京12区、公明は嫌いだが太田は応援したい
この人、麻生首相を後ろから打つことなく、最後まで支えてともに沈んだ感じがするので
ぶっちゃけ自民党内のうっさい連中よりよほど信用のおける人物だと思っておる
728日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:52:17.81 ID:XLN4Q0pS
>>626
この記事には初老の人が安倍に席を譲るように要求したとは書いてないんだけど?
729日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:54:03.37 ID:k0jeWff1
http://nihonseiji.com/votematches

こういうの面白いね、俺は一番近い政党は自民だった、その次が国新
730日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 19:21:20.85 ID:uxkP/z6M
官房長官の他に報道官をおいて良いなら丸川珠代にやってもらいたいな。
731日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 19:22:03.14 ID:LbVRU1Gc
衆院選:神戸の病院、比例記入法を誤説明 患者60人、不在者投票
http://mainichi.jp/area/news/20121213ddn041010014000c.html
毎日新聞 2012年12月13日 大阪朝刊

 社会保険神戸中央病院(神戸市北区)が12日に衆院選の不在者投票所を設置した際、比例代表の投票方法について、
「投票用紙に名簿登載者氏名または政党・その他の政治団体名を記入する」と
誤って案内していたことが、同市北区選挙管理委員会への取材で分かった。
入院患者約60人が投票したというが、
同選管は「比例代表に候補の氏名を書いていた場合は無効になる」としている。

 同選管によると、同病院の不在者投票所は12日のみの設置。
病院が作成して入院患者に配布した「選挙の手順」というA4判の案内書の内容が誤っていた。
10年参院選で配布した案内書を上書きした際、候補の氏名を書いても有効となる
非拘束名簿式比例代表の記述をそのまま残したのが原因という。

 投票した入院患者の男性は「選挙公報には比例代表の候補の氏名が大きく書かれていたので、
氏名を書いている人が結構いた」と証言。事務長が謝罪したといい、
「選管がきちんと監督してほしい」と憤っていた。

 同選管は「不在者投票所の開設者には事前に説明会を開催しているが、
独自の案内書を配ることは想定しておらずチェックできなかった」と話した。【錦織祐一】





あ…あっぶねー明日比例に候補者名書くところだった!
記事にあるとおり参院で書いたし
てか候補者名有効のがありがたいんだけどなんでダメなの…。
732日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 19:22:41.94 ID:4uFqcZsm
ほんの10分ほど、仕事の合間に秋葉原に立ち寄りました。
秋葉原は日の丸たくさんでした。

明日は、自宅に日の丸掲揚しようかな。
天高く、日本の再興のために。
733日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 19:33:08.72 ID:UNb7Iauu
秋葉原で麻生さんが演説してるらしいけど
ニコ動だと安倍総裁まで映さないらしい・・・・
734日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 19:33:47.98 ID:tPhorWTM
422 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 19:24:34.30 ID:K9gJNS1t
秋葉原演説会、ユーストリームのほうは、こちら
http://www.ustream.tv/channel/akiba-1212-15
735日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 19:48:41.51 ID:qVO4yzl6
>>729
おいらも1.自民、2.国新だった。
昔の事を思えばすごいな、こんなの無かったじぇ。
そもそも政党毎の公約をまじめに読む事が少なかったものね。
736日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:08:45.36 ID:LvoVfftV
国新の政策は郵政以外はほとんど自民党と変わらなかったなぁ。
政策はまともでも、裏切り志向があるからダメダメなんだけど。
737日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:14:31.20 ID:jM1bKIqN
自分の周辺ってアンチばっかりで気がめいります・・・
738日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:24:04.11 ID:K13u9U8R
>>737
気が狂う前に引っ越せ
739日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:32:16.88 ID:ILD4q9nB
秋葉すごかったんですねー。聴衆万単位じゃないですか?
740日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:33:45.90 ID:mcxpXtt5
全体見れなかったからわかんないけど写真とか見る限りだと5000人は確実にいたね。時間帯にもよるけど
741日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:37:37.65 ID:QZiYUy8V
まぁでも、3年前の池袋での麻生演説の時も聴衆の数すごかったからね
日の丸のたくさん振られてさ
あの時現場にいたけど「これで本当に自民負けるのかな」って思ったもの
で、あの惨敗
聴衆の数じゃはかれないよ
といってもさすがに今回は勝つだろうけども
742日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:39:48.57 ID:ILD4q9nB
ニコ生の累計視聴者291万だって。
743日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:39:56.70 ID:RMgvyfmG
あそこだけ盛り上がっても全体からすればわずかですからねえ。
最後まで気は抜けませんな。
744日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:43:46.17 ID:J/aP4niW
>>742
ああいうところで集団で何かするのも良いんだけど、
ちゃんとみんな選挙に行ってくれることを祈るわ。
745日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:44:09.60 ID:aiezzUKh
746日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:48:28.81 ID:K13u9U8R
>>745
右折方面ワロタw
747日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:50:59.72 ID:94T0GRgB
>>745
これは一般人ドン引きだろw
748日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:57:17.91 ID:CSwUYR7f
まぁ聴衆少ないよりは多いほうがいいよ
極論だが、もし安倍さんの演説が菅チョクト状態だったら間違いなく新聞のネタにされていたはず
749日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:00:56.36 ID:ILD4q9nB
>>747
ツイートフォローしてるミュージシャンのひとがドン引きしてたw
750日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:03:06.01 ID:TgFNuZwD
アメリカみたいに小さい旗をみんな持ってるという方が良いかもなぁ
751日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:05:54.01 ID:ILD4q9nB
さて、NHKニュース見ます
752日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:07:47.81 ID:K13u9U8R
もうすっかり諦めムードだな親方
753日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:10:29.28 ID:QZiYUy8V
親方とかそういうノリはあちらのスレでよろしくー
754日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:13:37.59 ID:/hbyPHt/
というかでかい国旗配ってたのは誰なんだろ
755日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:14:57.74 ID:SQBDqEdf
八時過ぎに電話かかってきたのがTBSの自動世論調査らしかった。
TV観たい母親が即効でブチ切ったわ、答えたかったのにもったいないw
756日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:15:10.27 ID:7gtYXpnr
>>741
マスコミの取材ヘリコプターが妨害するように飛び回っていたけど、
あの時に撮影された聴衆の写真がいつか公開される日が来るんだろうか?
757日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:18:15.05 ID:bfxHyNnj
>>749
自国の国旗を振るって外国あたりじゃ割と当たり前だけど、何故日本の国旗だと引いてしまうのか。
殆どの人は自覚が無いけど、この辺の感覚こそが今の日本人がおかしな刷り込みがされている事の
証左なんだよな。
758日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:19:30.02 ID:ycw+SFNh
>>749
ミュージシャンってアカが多いんじゃない?
759日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:19:56.53 ID:bSqOr+vV
あれは警察のヘリだろ?
なにしろ元総理がふたりもいるんだからな
760日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:24:19.09 ID:qVO4yzl6
いよいよ選挙の日ですね、明日仕事になると思ったので期日前投票してきた。
さて明日、ここなんかは蜂の巣つついたようになってるのかな。
仕事にならんかったら、つけたTVの前に机おいてラジオ聞きながらニコ生流して
ここと実況を右に左にしながら日が変わるまで政治史の1ページを見届けるんだ。
761日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:28:42.50 ID:6XpCwr61
>>760
自分もこの前の日曜日に期日前投票してきた。(´・ω・)人(・ω・`)
どちらかというと半島からのF5攻撃を警戒した方が良さそうかもしれませんね。
762日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:29:13.52 ID:fPTbbXkE
>>757
見慣れない光景だからっていうのもあるかな。ちょっと前までは休日に日章旗を門の所に出してる家なんて結構あったけど、
最近めっきり減って日常で国旗を見る機会が少なくなったし。
その事自体が変な刷り込みのせいかもですが。
763日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:29:40.03 ID:PokExX+D
蜂の巣をつつくって?w
764日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:31:19.98 ID:HH0/KZ/y
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty33385.jpg
さすがスズキですな・・・
765日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:35:46.57 ID:IwBgz3BZ
うちの家も祖父が亡くなるまでは盆や彼岸、正月などは
国旗を玄関にだしてましたが、祖父が亡くなって
ここ十年はやってないですね
隣近所も、戦前世代の方が亡くなるとやらなくなった
ところばかりだったのもありますが
766日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:38:07.21 ID:W5ut8vS3
>>762
休みの日は旗を揚げてるけど近所でうちだけw
今度振るのにちょうどいい大きさの日の丸神社で買ってきてもらおうかなぁ。
夏に使うだろうしねー。
767日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:59:05.27 ID:qVO4yzl6
うわ〜安倍さん声ガラガラだな>NHK
どの候補も一緒だろうけどしゃべり倒しだったものね、6日からこっち
自分で考えたらとても出来んわねこんな事。しかもこれが本業ではないという・・・
768日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:02:03.20 ID:ILD4q9nB
>>757
それは思うね。最近家も国旗上げてないなあ。

>>758
そんな感じですね。まあその辺は大人の対応で。
769日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:05:17.56 ID:leZFe9yJ
デマだろこれ

@xxxx
職員に席を押さえさせ、当たり前の顔をしてそこに座り、初老の男性に注意されたら逆切れ。安倍晋三という男はそもそも特権意識の塊だから、その辺の有権者を「平民」程度にしか見ていない。
だからもし政権の座に就いても、「平民」の暮らしが向上する政治をする気は毛頭無い。
770日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:08:28.74 ID:Pta8iPYI
>>769
この三年、平民殺しをなんとも思わなかった労働貴族様たちの書きそうなことだとは思う
この三年を思えば、ひたすらうすら寒い
771日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:10:42.89 ID:TgFNuZwD
>>769
こういう人たちはネットやる上で本当に反面教師として役に立つ
772日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:12:55.14 ID:bZpmGRL2
音楽好きだから色々なミュージシャンをフォローしていたんだが、選挙が始まってから一斉に自民党を中傷し始めてどん引きした
自民党に投票したら徴兵されるとか戦争が始まるとか、何万何十万もフォロワーがいて若いファンも多い立場でよくもまあそんなデマネタを平気で言えるもんだなと
773日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:14:54.36 ID:B0VUZLP8
ジョン・レノンからミュージシャンはおかしくなった。
はっきり言って妄想と現実を区別できていない人が多い。
774日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:17:21.07 ID:eknBlN70
>>770
まぁ専従とかは普通にリストラ対象外ですからねぇ・・
会社がM&Aされてもしっかり居場所を確保してそうだし。
775日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:20:49.57 ID:K13u9U8R
専従を首にするような勇敢な会社は最初から組合がない
776日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:28:32.65 ID:J8OuQVqK
ツイッターの自民党ネガティブキャンペーン凄いな。
国旗さえ右翼だ、ネトウヨだと。。在日はもう本国へ
ご帰宅していただけないかなと。。
777 【東電 78.6 %】 :2012/12/15(土) 22:29:10.70 ID:Mv0Z608S
>>764
ま、一度も買ったことないけど、永久にスズキだけは選択肢から消えたな。
778日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:29:55.55 ID:6XpCwr61
>>774
専従って、各部署で使い物にならない連中が集められたところで、
別名「人材の塵捨て場からの再処理所」という定義じゃなかったけ?

三菱重工長崎の高木義明も造船所始まって以来の馬鹿で
ありとあらゆる部署をたらい回しにされまくったあげく、
労組に拾われ今に至るということらしいが。
779日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:32:41.95 ID:QZiYUy8V
>>776
やー、本当在日だけならばいいんだけどねある意味…
完全にお花畑脳になった生粋の日本人もかなりいるであろうところが恐ろしい
つか、あっちはあっちで私含めこのスレの住人みたいな人を恐ろしいと思ってそうだし
分かり合えない人は同じ国の人間でも分かり合えないもんなんかなーと最近思う
780日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:36:07.52 ID:0FFuzoe3
>>779
人付き合いで大事なのは「人間は絶対に理解しあえない」という諦観なのかもね
781日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:38:55.72 ID:Ufwh+yGF
今、各方面で脱原発の声が聞こえてくるけれど、
特にtppと消費税を焦点として注目すると、自民党は野田民主党より
ずいぶんまともなことを提案しているなと実感した。

全面的に関税撤廃を受け入れる民主党と、例外をきちんと設けた上で話し合う
自民党。
今すぐにでも増税したい民主党と、デフレを脱却し、経済が改善されてから
増税を行う自民党。
冷静に考えると国政を任せられるのは自民党のほうじゃないか。前回民主党に投票してしまった
ことを反省しつつ、日本のための最善の一手をじっくり考察してみた。
782日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:39:17.29 ID:0Nv1eAcl
>>741
でもあれだけ民主党政権に危機感を抱いていた人間が居たからこそ120残ったんだぜ?
だからこそどうやっても教化できない10%の馬鹿をマスコミが狙い撃ちにしてるんだ
民主党四分五裂のお陰で、馬鹿の表が集約しきれないのだけが救いだな
783日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:39:37.11 ID:J8OuQVqK
お花畑脳は、一度北朝鮮で戦争でも起きて
ミサイルが、飛んでこないと溶けませんかね。。
自民党支持で、ネトウヨ。。
784日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:42:22.13 ID:QZiYUy8V
>>783
気持ちは分かるけど、あんまそういうことは言わんがよろし
そうならないようにするのが政府の仕事だし、してもらわなきゃ困る
785日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:45:14.74 ID:J8OuQVqK
>>784
はい。すいません。以後気をつけます。
786日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:49:20.65 ID:XLN4Q0pS
>>769
座席はJRが安倍に気を使って用意してたんだよ
安倍はJRの職員に案内されて何もわからず座っただけだから突然変な奴に絡まれて何が何だかわからずに驚いたと思うよ
787日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:51:24.88 ID:gOtfrJIs
日本人の誇りを捨てて、韓国面に落ちちゃいかんのよなあ。

で、あいつらは誇りも何もないからゲスで品性下劣な手段ばっかり
繰り出してくるんだけどね('A`)
788明日は運命の日 ◆oRT4jqzTBU :2012/12/15(土) 22:59:31.85 ID:WMEml6yB
>>758
あの業界は反原発傾向が著しい(例外は槇原敬之など極少数)。
789日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:59:52.89 ID:ziJHFZxi
790日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:00:43.05 ID:VyOtuivd
スレタイどおりの気持ちで明日の勝利を祈って、皆さんおやすみ!
791Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/12/15(土) 23:03:41.99 ID:sXkpwRc6
まあ、みんな(左翼も含めて)根拠もなしにこの平和で安全な日常が続くと信じ込んでるからね。

つまり甘えてる。だからその甘えが通じないと知ったときにはうろたえまくる。
慎太郎が「日本にテポドンが一発落ちれば世論なんてコロッと変わる」と言ったのもそれだ。
792日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:04:42.30 ID:r9tfScjp
心に至誠を保ちつつ手段は泥臭く汚いとしても戦う中野学校の精神で保守派も対応すべき
793日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:05:15.29 ID:K13u9U8R
てことは
一発だけなら誤射と言い張った朝日は偉いな
筋は通ってる
794日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:15:04.44 ID:HA0wxWoG
>>719
飯島秘書官の言葉は今でも生きてると思ってます

「そんなに簡単な選挙じゃない」
795日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:34:51.72 ID:1k1yGTBk
>>741

自分もあの日池袋にいた
東口では麻生さん、西口には鳩山由紀夫がきてたね
時事通信が「麻生おせーなまだかよ」みたいに喋ってて、蹴っ飛ばそうかと思ったのを覚えてる^^;

あれから3年、長かったなぁ
796日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:40:03.80 ID:1kV8I3Kq
習近平体制になって本気で尖閣、沖縄をとりにきてるという危機感が
どれだけあるだろうか
797Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2012/12/15(土) 23:40:36.73 ID:xyNClnCB
>747
 でも、これで仮に国旗が「ジオンの旗」だったりしたら、「アキバだからね」の一言で
済まされて終わらないか?(w
(場所が場所だけに)

 いやまあ、神田明神とかあの手のでかい国旗持ってるところは多そうだけど。
798日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:43:13.89 ID:nGQXVyrR
ミサイルが飛んできたって解けない。
実際にこの前飛んだのに解けなかったじゃないの。

大地震が起きたってインフラ整備に反対する人がいる。
電力が足りない、値上げも必要、でも原発は嫌だという人がいる。
何があってもどういう事があっても理屈じゃない反対を言い続ける人はいるんだよ。
それでも理性的な考えを出来る人たちを増やす努力をしなきゃいけないという事。
そういうお花畑な人たちに普通の人が引き摺られないようにするためにね。
799日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:47:46.32 ID:B0VUZLP8
自分達の主張が自分達の懐に直撃しても政府が悪い、企業が悪い、日本が悪い、
普通にバカとしか思えないし甘ったれている。
800日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:55:43.40 ID:mWgPDQIf
>>789
友党に帰れコール(・∀・)ヤメレ!!
http://togetter.com/li/423218

再びのファシズム:自民党街頭演説(秋葉原)での愛国的熱狂
http://togetter.com/li/423277
801日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:00:08.79 ID:B0VUZLP8
自民党街頭演説の熱狂ごときでファシズムを語るとは…
本場のファシズムを知らないな。
欧州に住んでみろ。
802日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:03:16.95 ID:gFu+/+ih
>>800
【日の丸】秋葉原に安倍晋三&麻生太郎が投票日前日に降臨!【自民党】
http://togetter.com/li/423287
803日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:07:19.61 ID:5tzIGv18
この3年間で官邸が細工されていないか心配
盗聴器やら隠しカメラやらいろいろ出てきそう
804日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:08:51.20 ID:LR0Ga2xT
焦土作戦をやらないか心配だよね
805日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:09:05.76 ID:VIYfPO+T
家電製品がみんな韓国製品に変わってたりしてw
806日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:16:27.53 ID:pMq3BJoO
その心配はまだ早いよ、取らぬ狸の皮算用
807日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:23:20.30 ID:cKkANZ9q
>>769
尻尾をつかまれるような捏造はやりにくいから、印象操作が増えるんでしょうな。


【朝日新聞】 「自民・安倍総裁が普通列車で移動中、初老の男性に注意される。『すみませんって言ってるじゃないか』と怒る」★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355554786/

7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 16:00:16.68 ID:Z4p61ZV80
この記事のおかしいところまとめ

・他社の番記者もいるだろうに朝日だけ
・安倍の言葉は具体的なのに男性の言葉は「苦言」と曖昧
・空席状況など一切スルー
・「〜と怒り」なんてのは単なる勝手な見解
・年代ではなく「初老」という表現で「老人から席を奪った」とミスリード狙い
808日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:24:23.52 ID:k6UNs1Hw
>>800
ファシズムって一党独裁が基本だよねえ。
野党に転落した自民がファシズムとかアホかと。
809日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:29:01.26 ID:6f5SCtRg
>>807
てーか、安倍ちゃんがfacebookでそんなことありませんでしたって言ったら終わりだろう。
なかったのに有りましたってやっちゃうんなら、明確に写真なり何なり、絶対にあったことを証明する証拠を持ってこないといけなくなる。

一度やってくれないかな?
810日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:30:05.62 ID:NzvA0rSK
>>807
ならこれ他のバンキシャに聞けば終わりじゃね?
口裏合わす可能性もあるが
811日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:38:17.29 ID:qerDFgGq
>>797
でかい国旗持ってきてる人達って総裁が石破だったり谷垣だったら来てない人達だよね
自民党の運動員の人たちも苦笑いしてたみたいだし
正直同類だと思われたくない自民党支持者は多いと思うw
812日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:39:10.25 ID:JM3D3wGv
↓コレ編集できる人いませんか?何度か編集経験のある人じゃないと編集し直し出来ないんでしょうか。困ってます

444 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/12/15(土) 23:12:35.70 ID:yZymqnHJ0
ウィキペディアの人物像の電車の項目が悪意捏造丸出しで酷すぎる
恥を知れ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89#.E5.AE.B6.E6.97.8F_.E8.A6.AA.E6.97.8F
電車
2012年12月14日15時30分JR東海道線普通列車にて
職員が初老の男性のために確保していた席を知らずに座り
当男性に注意されるも逆に怒って座り続けた
813日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:41:13.12 ID:A2F6TX8+
>>811
そうやって一歩引いたところで他人を下に見る発言するような人よりは
集まって旗振ってる人の方に好感を持ちますがね
814日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:46:58.87 ID:mCgGSwkR
>>811
日本人が日本国旗を持ってるだけのことじゃん
同類と思われたくないってどういう意味?
815日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:49:53.16 ID:qerDFgGq
>>813
国旗振りながら、汚いヤジをする人たちに好感持てるわけない
国旗を冒涜してるようにしか見えない
816日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:50:31.86 ID:k6UNs1Hw
>>813
とはいえ、敵対組織の内部に潜入しワザと先鋭化させ世間との乖離を図るのは
セクト潰しの基本中の基本だから、そういう連中の浸透工作には十分以上に
警戒する必要があるのも確か。

あの場で旗を振っているのが全員味方、などと思っていたらいいようにやられてしまうぞ。
817日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:50:48.40 ID:IMPyX6zm
公明の人にヤジ飛ばしてんのはどうかと思ったさすがに
818日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:57:03.74 ID:bZooEgGM
>>754
多分だけど自民とは関係ない団体が配ってたみたいだよ。
自分の前に旗収めるケース持ってるおっさんふたりがいてガードレール?の
外に出てそのまま演説聞こうとしてたんで、自民スタッフに「下がって」て
言われた。
でも「党側に許可取ってるのにどけとはなんだよ!」てすごい剣幕で怒鳴って
「わ、わかりました」てそれ以上言うのやめてた。鼻息フンスしてた。

前回選挙に比べて、聴衆は口汚いというか過激な発言が多かった。
比例候補が元テレ朝アナだったけど「元テレ朝の…」て紹介されただけで
「朝日帰れ!」て怒鳴って、じゃあ司会やってる丸川さんはどうなるのとw
「公明推薦の…」て紹介されたら「そうかそうか!!」て誰かが言った言葉に
ドッ(周囲)だし。創価はいらない帰れー!とか。
マック赤坂側の煽りに乗ってつかみかかりそうな人もいたしヒヤヒヤしたよ。
819日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:03:23.14 ID:meX2xW6T
とにかく何でもケチつけたい人でしょ。ホットケ

大きな国旗は前のほうだけで、あとはみんな貰った小旗を振ってた。
俺も振ってきた。
安倍さん・麻生さん登場でそれが一斉に振られた様は圧巻だったなー

確かに一部ガラの悪い集団もいたが、あれは前に陣取ってたカメラマンたちも悪い。
というか、マスコミみんな本当に酷かった。
最初NHKがすげー高い脚立組んでカメラ設置してて、演台と被るくらいだったんで、
邪魔だからもう少し下げろって文句が出たんよ。ほんと、わざとそうしてるみたいな高さで。
それをずっとシカトし続けて、ついに「邪魔だ」コールが始まって、十分ぐらいそうして
ようやくすげー不貞腐れた様子でカメラを下げたの。その様子も感じ悪くて。
それ以降も観客に向かって眩むくらいに強いライト当ててカメラ回したり、色々、色々。
演説が終わって安倍さん・麻生さん・候補者が観客の前をぐるりと回ってるときも、大きなカメラ持って
突進してきて、止めに入った警備の人(SPかな?)に体当たりはするわ、
観客との間に割り込んできて見えなくするわ、もうやりたい放題だった。
「ゴミ」コールもそりゃ起こるわって感じだった。
820日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:03:44.60 ID:k6UNs1Hw
他人の目線、人からどう見られるかっての考慮しない活動ってのは
どんな大義名分を抱えようとも必ず失敗するからな。
ましてや政治活動は支持者や賛同者を増やして何ぼだから、世間の
大多数を占めるノンポリの事を配慮しないやり方は絶対に駄目。
821日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:06:01.79 ID:A2F6TX8+
>>816
あれがどこかの誰かが主導して人を集めたのなら、その懸念は理解出来ますけどね
正直意味不明です
そして批判だけなら誰でも出来る、無能な味方の典型と言ってもいい
822日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:06:02.94 ID:d7EYfif5
またチョンが分裂工作してんのw

関係ないけどマック赤坂

https://pbs.twimg.com/media/A-JthLFCcAEWYBn.jpg
823日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:11:28.00 ID:94iVFDDb
>>819
うわ・・・さすがに最低だな
そういうのは放送法関係なく民度の問題だろうし、きっと改善されないんだろうなぁ
824日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:17:39.17 ID:QqLjt5yn
よくわかんないけど、「活動」として暴言を吐いたの?
暴言を吐きに国旗もって集会したの?
ただ各々の気持ちを吐いただけなら、それは「活動」じゃないと思うけどなあ
825日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:18:11.57 ID:k6UNs1Hw
というか、そういうマスコミの横暴は単純にその場で怒るだけじゃなくて、
ちゃんと記録として映像にとって世間に晒さないと意味が無い。
そういう脇の甘さが今までマスコミの跳梁を許してきたわけで、
所謂保守陣営はまだまだ情報戦に対しての認識が弱いよなと思う。
826日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:19:23.60 ID:wJP0RQ8s
ゴミにしてみれば、もとより真面目に放送するつもりもない敵対政党の取材なんて
能力も民度も最低レベルの三下を向かわせたに決まってるしな
827日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:36:23.36 ID:ahy0J5gV
>>812
IP残るのに通報されたい奴がおるのか…
828日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:47:04.05 ID:wJP0RQ8s
公職選挙法 第二百三十五条の2 辺りに該当しそうだな
罰則は「四年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金」だ
829日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 02:07:53.40 ID:TNwUsNox
こういう公職選挙法違反って、選挙が終わってからタイーホだよねぇ。
圧倒的な惨敗に怒り狂う、放射脳の絶望の叫びに拍車が掛かるか
830日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 02:14:08.45 ID:GLDg4zZv
>>819
そんな事があったのか
演説終わった後間もなく怒声のような物が聞こえてきて、一瞬アンチが混ざってたのかな?
って思ったらマスゴミ帰れコールで何が起きたのかわからなかったよ。日頃のマスゴミへの怒りかと思ってたよ。
831日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 02:33:09.96 ID:5VSFUkv9
電車の件急に広まったかとおもったら一気に沈静化したけど何事だったの?
832日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 02:38:14.66 ID:KWN2MXSM
ID:1kV8I3Kq

日本人のお花畑どもは、

シナ赤軍のツポレフ16爆撃機のコピーであるH-6爆撃機3機と、
スホーイ27/30のコピーである、
J−11/15・6機が尖閣諸島の真上を編隊組んで30分以上領空侵犯。
スクランブルした、空自のF−15戦闘機16機の追跡を無視して、通過した

尖閣諸島周辺でシナ赤軍の武装漁船と
海保巡視船が銃撃戦を展開、
巡視船が爆発炎上し、死傷者多数。

これぐらいの事態が起きないと
リアルを意識しないしないんじゃないかw
833日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 02:45:34.63 ID:BoZa1vRA
>>819
それ、総裁選の時も同じことされた…
場所取りしてた女性のところに、遅れてきたクルーが体当たりで割り込んだりってのも見たな。
文句言うと最初は無視してたのに、カメラ回し始めたり舌打ちしたり睨みつけてきたり。
特別な御身分だと思っているらしい。
834日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 05:14:58.24 ID:WkAmYYP0
>>749>>758 
自分の好きなミュージシャンはメッセージ性の強い歌を作る人だけど
まんま自虐史の呪縛タイプだろうなぁ 今でも曲としては好きだけど歌詞はちょと文句つけたくなる。

インタで「戦後生まれの自分は強大なアメリカが強姦して出来た子供なんだと思う」てなことや
「そういう自分は欧米のRockを聴き歌ってる。原点回帰といっても雅楽には帰って行けないしね。」
とか話してて、アジアのどこかの国で日本車が焼かれてる、なんて歌詞も。

好きになった頃はメッセ色の強い曲を聴いて「そうだ!日本が悪いことしたから日本の車が焼かれるんだ」
と思ってた。世代的にゆとり教育は受けてないから彼の歌で、そう思った。

今、彼はそういった歌詞はかかなくなってる。今の心情を聞いてみたいし、どの党に入れるのか
ちょっと知りたいかも
835日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 05:41:45.89 ID:w2H6FV7+
注意:このページは保護されているため、登録利用者のみが編集できます。参考として以下に最後の記録を表示します:

2007年3月25日 (日) 16:22 Kanjy (会話 | 投稿記録) 「安倍晋三」を保護しました (度重なる荒らし行為のため半保護 - 特定版削除後の再設定 [edit=autoconfirmed:move=autoconfirmed]) (履歴)


だそうですので、編集合戦になるかもしれません。が一応対処しました。
836日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 08:13:47.35 ID:BvVRGJ+Q
正直、まだ勝てるかどうか不安なんだよね。
837日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 08:46:39.76 ID:mjCW5cIw
>>807
証拠出せない以上、尻尾も糞も無い完全無欠のねつ造のような気が

まあ、アサヒと言う段階で情報としては最初から疑ってかかるレベルだし
838日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 08:48:21.47 ID:TNwUsNox
>>836
獲得議席数の勝敗基準がワケワカになっちゃってるしなぁ>自民
最初は過半数でいいか、みたいだったのが自民だけで300議席とか、
自公で2/3とか世論調査に踊らされてるし。

民主や維新、未来にも惨敗してもらわないといけないいけど、その基準
もわからん
839日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 08:54:52.28 ID:QqLjt5yn
世間がまともなら300だが、世間がまともなわけがねえってのが一番
840日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:02:02.77 ID:XJt2gSQT
自民で300つーのは、お得意の持ち上げて落とす戦術じゃねーの
最低ラインは、自公で過半数だと思ってる
841日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:08:18.89 ID:gFu+/+ih
>>789,800

秋葉原で自民党支持者が暴走!
君が代熱唱し「朝鮮人を海外に追放しろー!帝国憲法、万歳!インフレ起こせー!」
http://togetter.com/li/423295
842日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:10:01.88 ID:meX2xW6T
最低はそうかね。んで推奨環境は自民単独で過半数か。
あとはオマケ。そのオマケがどこまで大きくなるかを楽しめればいいんだけど。

というわけで投票済ませてきました。
ウチはまあ自民鉄板区なので(東京エコユリ区)小選挙区は面白みないんだが、
あとは比例だな……
ちなみに時事の出口調査がいました。国政選挙じゃはじめてだな。
嘘はつかずに素直に答えてきました。
843日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:12:39.45 ID:QqLjt5yn
>>841
中身見たら全部正論だった
844日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:13:19.16 ID:Hfk8Vzmo
>>840
自民が言ってたのは、
最低でも自公で過半数
目標は自民単独過半数
だよね。
次のラインはもう241が290くらいになって、
自公で三分の二
これなら大勝利。
あと残るラインは候補者がほとんど勝っての320
自民単独三分の二
だけど、常識的に無理でしょう。
845日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:13:43.44 ID:gFu+/+ih
>>789
自民党のセンセイ方は3年前になんで負けたかわかっているのか
2012年12月15日19:00
http://jyoshige.livedoor.biz/archives/6145741.html
846日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:14:07.98 ID:NrDrxlnm
外向きには単独過半数だけど、石破の言うように「全力で、もうこれ以上はできないという選挙をやる」ということでいえば
勝ちと言える数字は全員当選以外にないんだろう
一議席でも多く増やし、後は実際に与えられた議席でやれることをやる
「ここまで行ったらいいだろう」なラインはおそらく内部的にはないんじゃないか
847日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:18:49.84 ID:GLDg4zZv
さてと投票行ってきます。
引っ越し先で初めての選挙なので(しかも地図見たらちょっと辺鄙)道に迷わないように明るいうちに・・・

「絶対、何があっても投票に行く」ってアンケートに答えたしね
848日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:32:27.63 ID:Biqx0Uwo
>>845
今回は勝つんでしょ?どこを持って勝ったいうかは分からんけど
あと>>841は何故そういう方向になったか考察が全くされてない
まぁ普通に取り締まれば国外退去は増えると思うので、この辺は
怠惰だろね
ある程度融和を狙っての事かも知れないけど、もう無理ですな
849日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:36:28.50 ID:QqLjt5yn
>>845
メディアがまともなら大敗も衰退もあり得なかった。
それだけのこと。
あとこういうのは「内部が自己反省」することに意味があるんであって
「外部の人間」が偉そうに語るのはただの自己満足
850日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:47:32.78 ID:NrDrxlnm
変えるのは誰にでもできる
変えないことが難しい
宮崎を変える、というよりぶっ壊すのは簡単にできた
民主党でもできた
ただ見てれば勝手に壊れていったんだから
変えない、守ることがいかに尊くて難しいことか
改革に熱心な人ほど宮崎には冷淡だったと記憶してる
もしかして、一部の人にはあれも打破すべき既得権にでも見えたのだろうか
851日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:49:46.72 ID:Biqx0Uwo
そもそも既得権益の何が悪いのかまともに反論された事無いんだよね
感情論なら飽きるほど聞いたけど
852日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:58:16.50 ID:8BGsU5pJ
>>845
なんでって聞かれると、「マスコミのプロパガンダ、デマゴーグ」という他ないよな。
あとは「民主党の政局テロ」か。
853日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:00:38.36 ID:T3HsSFFO
>>807
世間的に「初老」の意味わかってない人多いのかな???
辞書的には40才からで、60過ぎたらまず使わない
→例の男性は総裁とほぼ同年代と思われるのに、なんで席譲らなきゃいけないんだ
854日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:04:51.80 ID:T3HsSFFO
>>809
東電みたいに「本日の捏造報道」ページつくればいいのか?

ttp://www.tepco.co.jp/cc/kanren/index-j.html
855日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:07:27.41 ID:QqLjt5yn
2chですらソースなしは嘘なのだから
メディアもそれに順守すべき!!
856日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:15:21.16 ID:KWN2MXSM
ID:gFu+/+ih

バカサヨうざい。リアルをみろよ。

日本の主要メディアが、
まず日本人の立場に立つまともなメディアだったら、
いまごろ日本は、
アメリカ南部並の銃社会。

スリランカや、タイ南部、バルカン半島やロシア南部みたいに、
日本人政府と、まともな日本の国益重視の教育をされた日本人から、
徹底的に蔑視差別される、
チョン人、シナ人との間に激しい民族紛争が起きてるだろ。
857 【東電 68.8 %】 :2012/12/16(日) 10:15:29.94 ID:5TAyGW/U
>>838
新聞報道見ても、支持者なら、参院もあるから三分の二が確保されるまで手を緩めない、
というのは正しい気合の入れ方だとは思うけどね。
最悪なのは、過半数届きそうだ、といって手を緩めること。
858日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:17:06.65 ID:bxzpw0d/
脊髄反射レスが多いニュー速系ですらソース出さないとバカにされるのに……
859 【東電 68.6 %】 :2012/12/16(日) 10:18:20.44 ID:5TAyGW/U
>>853
確かに還暦過ぎたら、漢字表現の世界なら本当の老人だからな。
860日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:22:01.31 ID:0TJ2/fFi
過半数だけでは勝利と言えませんからねー。
861日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:24:26.48 ID:QqLjt5yn
過半数は大勝利だろ……踊らされてるぞ
862日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:26:42.19 ID:0TJ2/fFi
>>861
安定多数で勝利と思ってるんで。
難しいかもしれんが。
863日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:30:20.38 ID:ahy0J5gV
>>854
本日の捏造報道にわろた
ページタイトルをそうしてやったら笑えるのに
まぁ、宣戦布告だわな
864日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:38:12.98 ID:xObh/Lfy
「安倍新総裁」テレビ朝日系でドラマ化
http://www.oricon.co.jp/news/movie/35334/
865日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:39:56.36 ID:aKmxCVAT
>>864
志村ー、日付日付
866日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:44:13.21 ID:lgSVI9n5
>>466
亀レスだからもう投票ずみかな?
自民でおk、むしろ自由民主党は非推奨

鉛筆で書くから、自由だけ消しゴムでけした選挙管理員が過去にいたらしいよ?
867日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:46:02.47 ID:mABC6XeE
>>866
マジ?俺フルで書いちゃったよ・・・
868日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:52:03.33 ID:NrDrxlnm
今日は終戦の日であって、明日から戦後復興をやっていくことになるんで
いくらあっても勝ちに酔えるような状況でもない
少しでも復興がやりやすい議席数になるように祈るしか
869日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:53:01.71 ID:vY7+dcbN
>>867
俺も書いちゃった…
しおりみたいなのも取り忘れた…
870日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:00:06.83 ID:aKmxCVAT
>>866,867,869
参考までにどぞ

鉛筆で記入した投票用紙は改竄されるのか
http://togetter.com/li/423153

どうしても心配なら開票作業を見学に行くのも良いかもしれん。
しかしそうするとTVの選挙速報を見れないジレンマが……
871日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:02:52.99 ID:VIYfPO+T
あの国旗と汚い野次さわぎってホントに支援者?

「自民と安倍さんはこういう無作法で過激な右翼に支持されている!このままでは日本ry」

なんてキャンペーンが次回の参議院選挙で自民の足ひっぱる予感が
872日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:03:32.04 ID:vY7+dcbN
おお、どうもです
つまみ買ってきて速報見ることにします
873日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:22:44.50 ID:O3Qjmg3X
もう 自民政権でも構いませんが・・・

比例区は宗教政党へ! ってのはやめて欲しかったです。
874日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:31:11.82 ID:HxabQ0vY
だからって友党の公明に帰れコールはないわな
875日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:32:12.22 ID:D7f5yvTl
ミンスの支持母体も立派なカルトだと思うんだけどね。
やっぱ層化も嫌だよね。
876日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:33:22.07 ID:15iBbsAC
宗教が政治に関わると碌なことにならないというのは紀元前から解りきったことだし
877日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:35:57.53 ID:mqBNaJT3
だけど、正直、民主党に比べたら公明のほうがずっとましなんだ、と思わされた3年間だったぞ。
票は入れないけどなー。
878日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:37:13.00 ID:423UoIaU
自民党の次にまともに実務出来るのが煎餅なんだもん、泣こうが喚こうがこれが現実
879日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:45:37.41 ID:HIDLKuox
そうなんだよなぁ…
880日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:46:00.53 ID:QqLjt5yn
脱原発のほうがよっぽど宗教
881日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:46:34.26 ID:XJt2gSQT
公明って最初から実務ができてたのだろうか? 自民を見て覚えたのかな?

……と思ったが自社さ政権という反例を思い出してしまった。
882日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:50:56.40 ID:wJP0RQ8s
関連企業の市場独占・利益誘導体質全開の経営の仕方を見る限り、
孔明に実権を握らせたら、かなり偏った執政をしそうな気がしてならない
883日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:52:18.80 ID:xObh/Lfy
>>865
orz。

風が強いので完全防備で出かけたが、思いのほか暖かくて帰ってきたら汗だく(;^ω^)
884日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:54:00.18 ID:GmSiDDm2
投票率低いねー
885日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 11:54:11.54 ID:mABC6XeE
投票率が思いのほか低いのがどう出るか・・・
浮動票頼みの維新とかには逆風だろうけど
886日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:08:48.31 ID:9HoFXqmr
自民いれんのと維新いれんのは同じような人らだろ?
二分せんのか
887日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:11:06.34 ID:QqLjt5yn
あれで同じわけねーだろ
888日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:11:51.78 ID:GotrtMj2
どうやら投票率60%切りそうだな。
俺も風強いから面倒になってきたよ。
889日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:16:17.54 ID:94iVFDDb
特亜が絡むとアレだが、自民さえ議席多数を握ったら外交で邪魔できない。民主よりマシ
少なくともデフレ賛美ではない。民主よりマシ
そんなわけで、公明党って民主党よりはマシだと思うよ。特亜が絡むと本当にアレだけどね
890日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:20:57.34 ID:dctldPhI
北海道を除けば全国ほとんど天気が良い。
それなのに投票に行かない有権者は本当に情けないわ。
これは政治家のせいではなく投票に行かない国民一人一人が悪い。
891 【東北電 69.6 %】 :2012/12/16(日) 12:21:10.96 ID:AmE1zrVu
むむむ。どうなるかな〜

【衆院選】投票率、大幅ダウン…午前10時現在7・46% 2009年の同時刻と比べ、5・73ポイント下回る 総務省発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355626690/

★投票率7・46%、大幅ダウン…午前10時現在
 第46回衆院選は16日午前7時から投票が始まった。
 総務省が発表した午前10時現在の投票率は7・46%で、前回2009年の同時刻
と比べ、5・73ポイント下回っている。

 投票は午後8時には締め切られ、即日開票される。17日未明には480人の顔ぶれ
が決まる見通しだ。

 今回の衆院選は、12党が候補を擁立する多党乱立となり、立候補者は、現行憲法下
で最多の計1504人。小選挙区選(定数300)に1294人、全国11ブロックの
比例選(同180)に210人(小選挙区選との重複立候補者を除く)となっている。
(2012年12月16日11時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news/20121216-OYT1T00351.htm
892日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:22:08.33 ID:GotrtMj2
お灸層は自分の過ちを認められずに思考停止して棄権かもね。
893日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:23:10.69 ID:QqLjt5yn
棄権は信任と口酸っぱくして言わないとね
894日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:23:45.23 ID:94iVFDDb
>>891
つまり自民や民主の組織票が伸びやすく、維新やみんなとかの三極が延びにく傾向なのかな?
895日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:24:40.11 ID:NrDrxlnm
とにかく、泣き寝入りはするな、だ
896日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:28:54.80 ID:VIYfPO+T
>>890
天気が悪い→出かけるのが面倒→投票率低い
天気が良い→みんな遊びに出てしまう→投票率低い
897日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:34:25.09 ID:wJP0RQ8s
マスゴミが「自民圧勝」とか吹かしぶちこいたもんだから安心しきっちゃって、
景気回復を見越して豪華なクルシミマスプレジデントとか買いに行ってるのかな?
898日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:36:37.95 ID:xObh/Lfy
>>891
マスコミが世論調査の結果を盛って自民大勝だと報道したせいで投票率が下がったのに
投票率が低かったのは自民に対する積極的な信任では無かったとか言い出すんでしょうな。
899日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:37:29.55 ID:QqLjt5yn
アンダードッグになるには、自民は良いや、「別のとこに投票しよう」にならないと意味がないので
投票しないことで喜ぶのは組織票の強い自民、民主、公明。メディアは完全な失敗したな。
900日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:41:09.34 ID:NrDrxlnm
自民党はほっといても一定以上の議席を得る
民主党を一議席でも減らさないと、下手に勢力を残すと後顧の憂いになる
泣き寝入りはするなだ
901日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:42:36.38 ID:GotrtMj2
どうせ2/3までいかないんだから、絶対安定多数とればあとはどうでもいい。
目標は269でしょ。
902日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:46:32.27 ID:k6UNs1Hw
>>898
更に自民がマスコミの事前予測よりも議席が少なくなった場合、
安倍さんの指導力不足とかなんとかといちゃもんをつけて叩くでしょうな。
903日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:52:49.29 ID:9HoFXqmr
世界的に「日本が右傾化してる」と報道してるがあれは何?
アメリカとフランスとイギリスだが
904日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:53:36.21 ID:ujtqoUet
905日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:54:54.15 ID:GotrtMj2
>>903
さあ。
外国の報道なんて投票行動になんの影響も与えないからどうでもいいけど。
906日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:55:05.62 ID:QqLjt5yn
>>903
誰かが「世界的に」と付け加えただけじゃなくて?
あと世界的には「右傾化」は悪いことじゃないし今まで「日本おかしいわマジで」だったので本当に海外の記事なら「やっと右傾化したか」じゃないの?
907日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:56:15.63 ID:wJP0RQ8s
◎◎◎■■安倍晋三新総裁は期待できる?■■◎◎◎
http://sentaku.org/topics/42947263/unique
908日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:57:02.04 ID:SmBkUsj1
左から真ん中方向に軌道修正しても右傾化だからね
間違ってはいないのか
909日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:57:52.46 ID:Sg0vjkFs
>>903
右傾化自体は事実でしょ
欧米じゃ次のリスクとして日中衝突を殊更取り上げる傾向にあるし
910日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:58:11.07 ID:mABC6XeE
選挙の投票にも行かない奴には政治がどうこう言う資格がないと思う
911日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:58:48.19 ID:JM1QA1ww
>>903
WSJ日本語版だっけ?あれ書いたの共同通信の記者もどきだから妄想作文にすぎん。
執筆したのが民主マンセーしてた花畑
912日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:59:48.41 ID:ruYrEbp3
>>906
ですな。
床屋スレ辺りでそういう趣旨の海外記事ちらほら貼られてた記憶が。

「日本がようやく普通の国に戻りつつある」みたいな論調だったはず。
913日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:05:55.66 ID:U0hz46jf
>>909
日本が中道にもどってきて
中国がもともと中華思想の覇権国家ってだけだ
914日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:07:10.57 ID:49+LKBTR
投票してきた。最後、時事の出口調査につかまってしまったw
ありのまま回答したけどね
915日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:08:46.18 ID:ziYqk/fk
【衆院選】アキバ対決 安倍氏に約1万人 野田総理に約1千人   大勢は16日深夜にも判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355619040/

【衆院選】「円高になれば日本は景気回復する」と主張していた民主党政権が終わる、という期待だけで円安になることは自然…為替王
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355580362/

【領空侵犯】「日本側が何もしなければ、中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領土拡大のキャンペーンを推進」 米専門家が警鐘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355609303/
916日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:09:29.63 ID:sfG+pN2D
投票これからいきます安部さんp(^-^)qガンバ
917日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:14:16.32 ID:D7f5yvTl
やっぱりバカ有権者とカスゴミが問題なんだ。
918日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:15:44.26 ID:QqLjt5yn
問題とはいえ、徐々にそうじゃない層が増えてきたことも事実
これから減るのか、それとももっと増やしていくのか、それは政治じゃなくて自分でなんとかする課題かもわからんな
919日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:16:13.30 ID:U0hz46jf
>>917
マスゴミがまともな情報流さないんだから仕方がない
なかなかマスゴミ報道の真偽まで調べる時間はないからね
参議院選挙を焦点にマスゴミ改革を早く手を付けないとヤバいと思われる
920日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:45:20.66 ID:BvVRGJ+Q
>>909
日本はぶつけられてるだけだが。
ぶつけられるままでいないと、いけないのか?
921日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:47:43.51 ID:3v/WdnHx
>>670
藤波心って去年震災後に脱原発主張して持ち上げられたアイドル()?
922日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:48:15.93 ID:3v/WdnHx
>>921
誤爆しましたすみません
923日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:49:05.42 ID:sIY2GvdF
>>920
いや、だから、非難港作るって言ってると思うんだが。
今回の領空侵犯もあわせると、自衛隊も派遣するかな。

その程度するのが普通じゃね?
924日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:53:28.48 ID:zM1mtjc5
いつもは昼過ぎ〜夕方に行くところを今日は買い物ついでに昼前に行ってきた。
投票所の入り口で行列ができてるのは初めてなんだが、理由はどのあたりだろう。
- もともと昼前は集中する
- 暖かくなってきたので集中した
- 都知事選もあるのでスペースが狭くて混雑
- 誰かがトラブル起こして滞った
925日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:53:38.46 ID:OhBqmcYE
>>914
私も投票上で初めてみた、出口調査。ちなみに国営放送ね。
3分ほど観察してても誰にも聞いていないけど、あれは遠目で書き順で判断しているのかな!?
926 【中部電 66.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/16(日) 13:55:50.18 ID:cQz0nN5l
>>924
- 暖かくなってきたので集中した
- 都知事選もあるのでスペースが狭くて混雑
が原因かと。
927日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:56:42.80 ID:sIY2GvdF
自由民主党
書いたときに、故意に「民主党」と間違われたらどうしよう と思っただろ。

由と自をくっつけて、「自 由 民 主 党」 って書いた人も多いと思う。
928日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:59:07.67 ID:wJP0RQ8s
普通に「自民党」と書けばおk
929日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 13:59:12.37 ID:BvVRGJ+Q
「自民党」でいいんでしょ。
930日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:00:37.67 ID:QqLjt5yn
ちょっと緊張して自由党になったりして
931日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:01:23.92 ID:+IGiG12i
自民党と書くもよし
民主党と書くもよし

「どうせ騙すんだろ」と書いたらウケるかな?
932日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:02:41.49 ID:wJP0RQ8s
いえ、むしろセメられます

お後がよろしいようで
933日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:05:00.88 ID:Sg0vjkFs
>>920
俺にそんなこと言われても知らんよ、
欧米の新聞なんてそれこそ某NYとかフランスの菓子みたいな名前のとことか中国目線で書く事だって多いし
逆に日本人としたって、日本の言論が右傾化保守化してないなんてありえないと思うだろここ数年
安倍自民の掲げる憲法改正国軍化なんてちょっと前じゃ即死モノの「暴言」扱いだったのに受け入れられてる
934日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:06:01.76 ID:sIY2GvdF
略称OKなのか。
人生50年知らなかったよ...
小選挙区は、桜内ふ○き だけどね。

うちの自民候補はイタダケナイ
935今日は運命の日 ◆oRT4jqzTBU :2012/12/16(日) 14:09:00.19 ID:LWqQHiWS
>>818
朝日系出身議員は割とまともなのが多いからねぇ・・・

>>841
いくらなんでもこれはいかんでしょ。
936日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:13:30.44 ID:4vkfHECX
>>924
冬場は温かい時間帯が短いからね
10時から3時くらいまででそれ以外は急に寒くなる
937今日は運命の日 ◆oRT4jqzTBU :2012/12/16(日) 14:14:21.24 ID:LWqQHiWS
>>934
船舶補助金問題が浮上してるK.Yamamotoかぁ・・・

ちな愛媛1区
938キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2012/12/16(日) 14:17:04.64 ID:3dx9kzcR
>>886
オレは自民に挿れた。
もし、2つ挿れられるんだったら、自民と維新に挿れるけどw
939今日は運命の日 ◆oRT4jqzTBU :2012/12/16(日) 14:19:28.70 ID:LWqQHiWS
>>886
人で判断すべし。
「党ではなく人、絶対評価ではなく相対評価」
940日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:20:40.43 ID:sIY2GvdF
うん、あれよりマシと言うしかない。
それでも前回は入れたんだがw
さすがに今回は無理。(桜内になっても勝てるのなら と言う驕りかもしれん)
941日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:27:31.04 ID:SpAkqiT0
>>933
自衛隊が違憲かどうかやら、やれPKOに長物持って行っていいのかなんて事でやりあってたのが
つい10年ちょい前ってのは感慨深いですねえ。
942日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:34:22.42 ID:D7f5yvTl
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51831827.html

ノビーによれば、バカが投票するから衆愚政になるんだと



>「国民主権」んだとというフィクションを捨て、
>啓蒙専制君主が統治するしくみに変えたほうがいい

とのこと。




943なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/16(日) 14:34:30.54 ID:Qyp0dFgF BE:233078742-2BP(2345)
スレかkskしそうなので、そろそろスレタイ募集を開始しまする
944日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:36:26.41 ID:D7f5yvTl
ありゃw
訂正

>「国民主権」などとというフィクション
945日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:36:47.67 ID:QqLjt5yn
【百里の道の】安倍自民党研究第11弾【最後の一歩】
946日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:36:59.87 ID:DuYZPt9v
長尾当選すると委員だけどな
民主→自民の移籍が国民の審判受けると言う意味で
民主に手突っ込みやすくなる
947日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:46:58.28 ID:ZZddlBd0
【明日から】安倍自民党研究第11弾【新たな、そして本当の戦いが始まる】
948日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:02:47.85 ID:IMPyX6zm
【長かった】安倍自民党研究第11弾【3年3ヶ月】
949日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:14:29.24 ID:JM3D3wGv
>>945がいい

まだまだ今日は終わってないよ!
950日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:16:37.94 ID:mxtAe+9F
>>934

ありゃ同じ選挙区w
私は素直にガッキーの横に立つ人にしました
正直言えば宇和島から2人代議士が欲しいので浮気も考えたが
951日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:20:18.42 ID:IMPyX6zm
最後の一歩なの?
政権奪還はあくまで手段なのだもの
百里の道、これからが始まりでは?
952日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:23:03.23 ID:QqLjt5yn
自分もそれは思ったけど
この発言の元は谷垣前総裁の「百里の道は九十九里を半ばとす」だから
谷垣総裁は確かに「手段としての政権奪還」ということは念頭に置きつつも
「まずは政権奪還しなければ何もはじまらない。自民党は一丸となってそれに取り組んでいく」という旨だったはず。

それを思うなら、「その百里はまずたどり着いつく最後の手前なんだ」という感慨はあっていいと思ったんだ
953日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:24:51.51 ID:JM3D3wGv
>>951
政権奪還まで最後の一歩っていう意味
これからは新たなステージに入るのさ(第二の戦いのはじまり)
954日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:27:26.96 ID:OhBqmcYE
「寄り道!脇道!回り道!しかし、それらも全て道!」
ということでしょうか!?

「単なる人気取りでは、正しい道になりません…」
まったくその通りです。
955日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:29:31.72 ID:sIY2GvdF
うーん、補助金を身内の役員の人件費に繰り入れる人にはどうも...
法的な問題はないといっても、マッチポンプ的な補助金導入だしな。
いくらなんでも利益誘導が露骨過ぎるでしょ。
ちなみに、息子に譲るつもりらしいよ。>山本

状況が前回と違うから、今回はさすがにNG。
956日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:29:39.15 ID:BgGZpLCg
政権が発足しても、またマスゴミはお友達内閣とかなんとか揶揄して叩き始めるんだろうなー
957日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:32:51.17 ID:JM3D3wGv
次の次のスレタイ勝手に決めた

【新たなステージ】安倍自民党研究第13弾【第二の戦いのはじまり】
>>947とかぶるな…

ちなみにこのスレ、実質11弾だよね?
958なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/16(日) 15:35:52.50 ID:Qyp0dFgF BE:262213733-2BP(2345)
>>957
過去スレ確認しましたけど、第10弾であってますよ
959日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:35:58.15 ID:sIY2GvdF
そう、われわれの旅はこれからだ!


           長い間のご愛顧感謝します。@民主党
960日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:39:33.59 ID:JM3D3wGv
>>958 ↓コレは?
【闇にあらねども】安倍自民党研究第10弾【後を思ふ道にまどひぬるかな】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1354701388/

ーーーーーーーーーーーー
次次スレ

【新たなステージ】安倍自民党研究第13弾【第二の戦いの幕が開ける】 ……ブツブツ
961なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/16(日) 15:41:03.66 ID:Qyp0dFgF BE:524426292-2BP(2345)
>>960
Oh!
立てた時のチェックミスか!

済みませんでした
962日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:45:24.56 ID:+kBUtyyL
>>925
出口調査スルーされたよ…
意図的なのかと疑うわ
963日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:24:52.19 ID:feVDEbMV
>>903
wsj日本版か何かでしょ?
他の海外メディアでは「やっと日本が普通の国に向けて動き出した」ってかかれてましたよ
964日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:34:15.18 ID:WtA94Pm/
本当に投票率低いのかなぁ
1時間ほど前、入場15分待ちだった(東京5)
並んだのなんて、ここ20年間で初めて
965日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:39:35.09 ID:wJP0RQ8s
投票率が低いと言われると、「それじゃ行かなくちゃ!」って思う人と
「だったら自分も行かなくて良いかな…」って思う人、どっちが多いんだろうか?
966日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:42:11.69 ID:tgEGruhs
それ聞いて動いたり動かなかったりするもんかな?>投票率
967日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:44:27.09 ID:IMPyX6zm
今回の投票率が低いのはひとえに、
子ども手当てのようなオイシそうな人参がぶら下がってないからってだけかと
968日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:46:47.43 ID:tgEGruhs
>>967
んだんだ。
前回は、生まれて初めて選挙キタぜー!みたいな
家族連れが多かったもんなぁ。
マジでベビーカー率高かった。
969日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:49:54.71 ID:wemWiguY
「関心の薄い馬鹿を締め出したら政治が良くなるか?」という問題の答えが出るかもしれないよ今夜。
970木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/16(日) 16:51:32.59 ID:pRp8tmuL
 とにかく、今回、朝から動いてますけど、本当に今の段階でも投票に行ってない人が結構居るので、
周りで投票していない人が居たら「とにかく選挙には行きましょう」って声をかけてください。
 今回の投票率の低さからして、96年の59.65%と03年の59.81%を記録した最低投票率に近い数字が
出る事は確実視できます。
 この時も、結局に組織票が有利になって「報道で事前に有利とされていた党」が伸び悩みました。
 とにかく、投票に行って貰うようにお願いします。
971木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/12/16(日) 16:52:40.23 ID:pRp8tmuL
 あと、結局あまり使わずに済んだ避難所なんですが、
 http://jbbs.livedoor.jp/news/5316/
 念の為、誰かログを取っておいて貰えませんか?
 今日の8時に色々とありそうなので。
972日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:54:26.66 ID:IeWHZAdm
>>968
前回は子供手当て目当てに選挙来たDQN家族が多かった
973日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:57:00.30 ID:Sg0vjkFs
>>969
「パンとサーカス」に対する答えはもうとっくに出てるでしょ
前回選挙がそれだったと指摘する度胸はマスコミには無いだろうけど
974日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:58:44.00 ID:NrDrxlnm
気持ちはあるけど、実際「選挙に行くな」じゃ困るんだよね
自民党が勝ちきれないし民主党が生き残ってしまうから
積極的な後始末に協力してもらって憂いを断たないと
975日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:01:33.67 ID:hm8INqpG
>>972
彼らは1回の投票に対する過分な報酬を貰った勝ち組か?
976日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:03:14.54 ID:lFLJJvq1
>>942
池田はいちいち 他人に絡んで来るなよ
977日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:03:27.29 ID:meX2xW6T
出口調査って、たぶんなるべく年齢性別で偏らないように聞いてるんだろうと思う。
だから若いのが続いたら、しばらく爺さんが来るまでスルーする、とかしてんじゃないの

俺が聞かれたときも、先にいたおばちゃんたちスルーして一直線に向かってきたもの。
たぶんおっさんおばさんが続いたので、十七歳が来るのを待っていたんだろう
978 【中部電 75.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/16(日) 17:03:28.07 ID:cQz0nN5l
>>975
結局、控除が無くなったから負け組でしょうね。
生活保護者ならばこれからドンドン削減されるかと。
979キュア好雄兄 ◆e.MY6XgnM2GE :2012/12/16(日) 17:05:16.64 ID:3dx9kzcR
東大新報代表の吉田一洋が統一教会から除名処分を受けたことを記念して、
12月12日に人工衛星「光明星(クァンミョンソン)3号」の打ち上げが行われますた。
今後とも皆様の温かい御支援・御声援をよろしくお願い申し上げまつヽ( ´ー`)ノ

http://t_shinpo.lv9.org/
980なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/16(日) 17:05:53.45 ID:Qyp0dFgF BE:524427629-2BP(2345)
次スレ逝きます
少々お待ちください

このスレは11弾で、次は12弾と…
981日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:06:57.74 ID:dctldPhI
投票率低いし民主80〜90は行きそう・・・
982日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:08:08.28 ID:qerDFgGq
少しでも民主党の議員が減るのを防ごうと思って民主党に入れてきた。
せっかく与党を経験出来たんだから勿体無いよね。
983なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/16(日) 17:09:26.81 ID:Qyp0dFgF BE:349618043-2BP(2345)
次スレです
弾数修正済みですm(__)m

【明日から】安倍自民党研究第12弾【新たな、そして本当の戦いが始まる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1355645274/
984日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:10:10.23 ID:9Sj0AVK7
投票率が低いのは、前回マスコミと民主党のあおりに乗せられたチャンゲ層が
結局どこも同じじゃん。と今回もマスコミの誘導に引っかかった結果だと思うなあ。
985日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:14:17.45 ID:o2AScN2t
>>942
とりあえず池田はメールのアカウントのっとられないように啓蒙してもらった方がいいよな。
専制君主なんてめんどくさい事は言わないから、パソコンに詳しい中学生あたりに。
986日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:16:20.58 ID:U0hz46jf
今回は闘いの始りでしかないからね
参議院選までふくめてようやく勝ったといえる
987日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:17:20.03 ID:XwAri4pN
安倍ちゃんや谷垣さんや色々な人が来てくれてたのに、
うちの県投票率低すぎる。
一番低いんだって。
何でみんな行かないんだろう。
988日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:20:38.94 ID:OhBqmcYE
投票率とかを含めて考えると「みんすはいい時期に解散したな」だよ。
第三極も準備段階で師走の忙しい時期
参院でみんしゅ残党を率いてゲリラ戦を展開できるシナリオだよ。

のちのち来年夏までがまんしてW選にすればよかったなんてなりませんように。
989なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/16(日) 17:22:02.20 ID:Qyp0dFgF BE:1631549478-2BP(2345)
>>971
Janeで全スレとっていますので、ご要望があればいつでも
990 【中部電 79.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/16(日) 17:22:38.28 ID:cQz0nN5l
>>981
自分は案外投票率が高いと思った。
55%〜60%台と予想。
991日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:25:05.50 ID:QqLjt5yn
東京

12時で18%前回25%
15時で32%前回37%
16時で36%前回40%
17時で40%前回42% ←new!

ウェブはこちら
ttp://sokuho.h24syuugiinsen.metro.tokyo.jp/sokuho/h24shu_suitei.html

投票率低くないよ?
992 【東電 76.8 %】 :2012/12/16(日) 17:29:40.88 ID:5TAyGW/U
>>991
前回は夏暑かったから、うちの投票所では早朝の投票が多かったのは確かだな。
朝は人がいっぱいで、昼間はすいてた。今回は、朝はそれほど混んでなくて
昼間いっぱいだったね。
993日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:31:46.05 ID:pXjOijD2
低い低いと印象付けるのが
とりあえずの今日の作戦かね。

自民が勝っても、でも投票率ガーとか言うのは目に見えてる
994日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:32:06.31 ID:8mEZHrMc
投票率は低くもなるだろうね。
前も書いた気がするけど、政治に興味のない人は
「政府」と「国会」の区別が本当にわかってない。

だから民主党政権が過去にない失態を繰り返しているせいで
かつてない「政治不信」が人々を席巻していて、投票したがらない。

自民党の野党時代の支持率が安倍、福田時代よりも
常に低いことを考えればこれがほぼ間違い無く原因だと思う。
995日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:32:51.29 ID:IMPyX6zm
認知症とか障害者でちゃんとした判断のできない人を抜くと、
マックス100%じゃないわけだよね
そういった人たち抜くと、正味のマックスはどのくらいなんだろう?
996日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:35:42.43 ID:ZZddlBd0
>>983
乙&スレタイ採用、ありがとうございますぅ ラ党研では初めてです
今日はもう少ししたら何かいいことがありそうな気がします♪
997日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:47:18.54 ID:9jBoONLN
>>971
とりあえず、やってみましたけど…
http://megalodon.jp/2012-1216-1743-40/jbbs.livedoor.jp/news/5316/

初めてやったんで、間違ってたらごめんなさい

>>989
全スレ保存してるってスゴイですね
私もJane使ってますけど、ログは消してますw

ところで、選挙に関する書き込みって八時からOKなんですかね?
普段ロムで書き込みしてないからその辺が良くわかりません
998なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/12/16(日) 17:51:04.78 ID:Qyp0dFgF BE:1573279496-2BP(2345)
>>997
リンクが貼ってあるスレは全部取らないと死んでしまう病気なのです(を
999日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:53:54.24 ID:8mEZHrMc
>>994
付け加え、
だから半年間新政権が政治への信頼感を回復させれば、
参院選での支持率は上がってくれるんじゃないかな、と希望的観測。。。
1000日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:54:54.07 ID:15iBbsAC
>>1000なら自民圧勝
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""