【来年度を】麻生太郎研究第312弾【今の政権にさせるつもりはない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんという勇者 ◆777hlE1sX2
■愛称である「フロッピー」の由来と漫画ヲタぶり
「ITの発達で役所から書類がなくなり、すべてはフロッピーで済むシステムになる」という要旨の発言を行った。
2003年11月19日 総務大臣就任記者会見(抜粋) ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=floppy.wmv
政界は漫画だ ─ 検証5 究極にして至高の漫画マニア・麻生太郎 ⇒ttp://media.excite.co.jp/book/news/topics/066/p05.html

■スレタイ由来
経済成長への予算できると思えない 麻生元総理
http://www.zaikei.co.jp/article/20121029/116495.html

■前スレ
【今の時代】麻生太郎研究第311弾【明るいのがいいよ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1347973628/

■公式情報
麻生内閣時時代の情報 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asosouri/index.html
麻生太郎HP(ネタの宝庫) ⇒ttp://www.aso-taro.jp/
公式サイト─講演・論文 ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/

■職人さんありがとう
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/
日本と麻生太郎をネタにしながら愛でるブログ ⇒http://netata.seesaa.net/
麻生太郎の笑顔がとてつもない ⇒ttp://flosmile.exblog.jp/

■本スレ&避難所
議員板 ⇒失われた模様
議論・スレ自治談義避難所 ⇒ttp://yy45.kakiko.com/fdbox/
過去スレ一覧・関連スレ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#kako

■このスレはsage進行です。また閲覧には2ちゃんねる専用ブラウザの使用を推奨します。
(,,゚听) <まず専ブラをここでゲット。⇒ttp://www.monazilla.org/ あとはメール欄にsageって書いて。基本的にはそんなところです。
(,,゚听) <>>950を超えたら雑談を控え、スレタイ案のまとめ等等次スレの準備をし、>>970は重複しないよう宣言してからたてること。
2なんという勇者 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:3) ◆777hlE1sX2 :2012/10/31(水) 18:58:14.31 ID:iDs5wbnL BE:524426663-2BP(2345)
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。
3なんという勇者 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) ◆777hlE1sX2 :2012/10/31(水) 18:58:46.53 ID:iDs5wbnL BE:437022353-2BP(2345)
■語録
(,,゚听) < Ignore him!
(,,゚听) < あんた朝日新聞?朝日は事実しか書かないんだよな。皮肉ってわかってるか?
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
(,,゚听) < 八月十五日なんて、敗けた日に行くのは面白くないじゃない。
(,,゚听) < 膨大っていうか、週、まあ、10〜20冊<らいは。
(,,゚听) < 昔、ワルだった人のほうが魅力がある。
(,,゚听) < 2ちゃんねるの話ですか、これは。
(,,゚听) < 「ギザカワユス」より「ちょいワル」がいい。マジヤバイ。

■プロフィール・伝説・噂
・明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂元総理の孫。妻は鈴木善幸元総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ。日本語はべらんめえ調
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
・「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。学校を辞めて基地に来い」と留学時代に米軍将校からオファーあり
・社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
・第6回ベストドレッサー賞受賞('77)。anan特集に出たことも('84、通号445号『男はすこしワルがいい』)。ちょいワルオヤジの実践的先駆者
・身につけるのは上から、ピノー、アクアスキュータム、テーラー森脇、アスコット・チャン、エルメス、ブレゲ、バリー。見えないところにガーターベルト(男性用)
・漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
・好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
・羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
・地元での後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る

ソース元の確認、その他の伝説・噂等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/47.html#legend

■麻生AA(゜凵K)の口が(財)などに文字化けして見える人対策
Mac OS 9.x用「機種依存文字ばすた〜」
 ⇒ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html
Mac OS 10.x UNIX系用「モナーフォント」
 ⇒ttp://monafont.sourceforge.net/
 ⇒ttp://www.geocities.jp/ipa_mona/
4なんという勇者 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) ◆777hlE1sX2 :2012/10/31(水) 18:59:13.46 ID:iDs5wbnL BE:932314548-2BP(2345)
■Frequently Asked Questions、日本語で言えば「よくある質問」
Q なんだかんだ言って楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ
A なんだかんだで総務相の時には官僚2人を更迭、外相になってからは1人ほど事実上の更迭にしているが
  だいたい官僚言いなり大臣が「君達は優秀かも知れないが喧嘩の仕方を知らないんじゃないか」と怒鳴り付けると思うか
Q 何か過去の実績あるの?
A 不十分ながら日本初のサッカーくじ導入、治安回復の為の警察官の増員、所管担当大臣として三位一体改革とそれに
  伴う平成の大合併、郵政民営化、記憶に新しいところでは国連安保理決議1695の採決
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A 例え話も理解できない脊髄反射厨か?通信が重要だからとわざわざITをICTと言い換えたり政府が問題にする前から
  P2Pに言及したりしてるんだが。付け加えるとフロッピーは役所では現役です
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人もなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみだが。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
Q 麻生って、地方の土建屋を親から継いだだけだから改革派でもなければ経済政策にも強くないと思うよ
A まず、土建屋じゃなくセメント屋なw。それも継いだ炭鉱が絶不調でギリギリの中での業務転換でそこを 切り抜けたガチの経営者で、麻生セメントと常磐ハワイアンセンターは炭鉱からの転換の成功例として
  真っ先に挙げられるほど有名なんだが。しかも経企庁長官、経済財政相、総務相を歴任し、「バブル期の
  総量規制は必要なかった」が持論でデフレを問題視している数少ない政治家なんだが。
  まぁタイトルだけでも眺めてみぃ ⇒ttp://www.aso-taro.jp/lecture/
Q 麻生は移民推進派だ!
A 結論言うと、技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除だが
  ソースは衆院外務委員会(平成18年11月01日)の99番目の発言者(ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=22804&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=4329&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=22878
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

その他のFAQ等、詳しくはこちらで ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/80.html
5日出づる処の名無し:2012/10/31(水) 19:32:02.13 ID:8QJUT8hk
■記者会見・演説
麻生内閣総理大臣演説・記者会見等 ⇒ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/index.html
麻生幹事長記者会見録  ⇒ttp://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/asou_index.html
麻生外務大臣会見記録('05.10.31〜'07.8.27)  ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/
麻生総務大臣会見録('03.9.22〜'05.10.31)  ⇒ttp://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/
麻生経済財政担当大臣記者会見録 ⇒ttp://www6.atwiki.jp/floppy/pages/64.html
麻生外相会見(動画) ⇒ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%96%E7%9B%B8%E4%BC%9A%E8%A6%8B

■麻生総理大臣の公式外国訪問や国際会議出席 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/
■麻生外務大臣の外交記録 ⇒ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/kiroku/g_aso/

■キャプドウガー オーバー!
スレ住人のために麻生大臣記者会見や出演番組をキャプってうpしてくれる動画神、『キャプドウガー』。ありがとう、ぼくらのキャプドウガー!
■ファイルバンカー
うpしたデータを整理し保管したのも過去のこと。適当なアプロダが見つからないときに使ってね。 ⇒ttp://www.filebank.co.jp/cgi-bin/folder/guest_loginform.cgi?gname=hissah&gfname=asokenkyu
ゲスト設定場所:フリープラン  パスワード:taro  ※ブラウザはIEのみ(Firefoxなどは不可)
■自由と繁栄のタローダー⇒ttp://ux.getuploader.com/taro%20album/
6日出づる処の名無し:2012/10/31(水) 19:33:14.63 ID:8QJUT8hk
■情報サイト(仮・改訂版)
【公式】自民党チャンネル(仮)(ニコニコ動画) ⇒ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
自民党ネットサポーターズクラブ(J−NSC) ⇒ttp://www.j-nsc.jp/index.htm

産経ニューストピックス:麻生前首相 ⇒ttp://sankei.jp.msn.com/topics/politics/3182/plt3182-t.htm
麻生さんのべらんめぇ日記 ⇒ttp://blog.dai2ntv.jp/aso/

麻生太郎第92代内閣総理大臣動静一覧 ⇒ttp://d.hatena.ne.jp/pmaso/
32×32で、麻生政権の1年を振り返る。 ⇒ttp://d.hatena.ne.jp/beber/

■ついったー(事務所名義のみ)
麻生太郎事務所 ttp://twitter.com/taro_aso_
麻生太郎直鞍事務所 ttp://twitter.com/asotaro_chokuan
***本人やってません***
http://www.jun.or.jp/diary/2010-03.htm (2010.3.16)
>「メールは得意だが、毎日何度も『いまどうしてる』と監督されてはかなわん」
ttp://twitter.com/taro_aso_/status/1920466130313216 (2010.11.9)
>麻生太郎はtwitterをやっておりません。今後も個人でやる予定はありません。
7日出づる処の名無し:2012/10/31(水) 19:34:16.31 ID:8QJUT8hk
<著書一覧>
「とてつもない日本」---新潮社 (新書2007/06/08)
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/610217/
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/

「自由と繁栄の弧」---幻冬舎 (単行本2007/06/01、文庫2008/09/18)
ttp://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=101842
ttp://www.gentosha.co.jp/search/book.php?ID=202069

「祖父 吉田茂の流儀」---PHP研究所 (単行本2000/05/22)
ttp://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-61111-2

「麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀」---徳間書店 (文庫2007/04/06)
ttp://www.tokuma.jp/bunko/tokuma-bunko/9ebb751f592a90ce306e539f70b97956723630fb540975308302306e6d415100
8日出づる処の名無し:2012/10/31(水) 19:58:40.80 ID:8QJUT8hk
スレタイ由来

976 :日出づる処の名無し:2012/10/31(水) 01:52:52.29 ID:xhTOH1yJ
>>970
新スレの季節ですね、スレ立てようと思ったけれど、スレタイ候補がない
やるやる詐欺はタイトルとしてはいろいろ呼び込みそうだし時事ネタなので風化しそうだから
ざっと調べた限り、これがよさそうなのかな

経済成長への予算できると思えない 麻生元総理
http://www.zaikei.co.jp/article/20121029/116495.html

【来年度を】麻生太郎研究第312弾【今の政権にさせるつもりはない】
9日出づる処の名無し:2012/10/31(水) 21:31:48.73 ID:JfpyrFBO
■『ぼくの>>1ちゃま』 学習院中等科1年 麻生太郎

ぼくは>>1ちゃまをとてもいい人だと思っている。極東板に行ってもいつもにこにこしておられるし、
議員板でお会いしても笑ってらっしゃることが多い。東亜+でむっとしているのは、ぼくが記者会見で
つまらない時やくだらない質問の時、しかめつらするのと同じことで、あたりまえのような気がする。

>>1ちゃま

  ∫∫   ∬∫
________    大変乙です。
\∽太∽楼∽麺 /___  太楼麺食べて
 .\ . (゚听) ./つ\_/    一休みしてくだちい
  ∪\__/
    .U U
10日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 02:19:56.91 ID:JbCAG2yi
>>1
建てようと思ってたけど戻ったの今でした 乙
11日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 09:12:32.74 ID:40GE4Ml0
12日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 13:02:58.08 ID:h2yiHk2R
    /二二ヽ
   イ _、 ._ 3
   ゙ヽ凵Mノ  いちおつ!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
13日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 15:03:22.41 ID:6yKMw2DB
>>1 おつ 
前スレ1000GJ

1000 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2012/11/01(木) 01:51:04.36 ID:RliBbCxk [3/3]
1000ならこれからも麻生さんが健康で幸せにいられる!
14日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 18:14:02.55 ID:plsTPgWg
>1乙〜。

ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1351742732149.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1351743252393.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1351744539920.jpg

麻生さんはもちろんだけど、
自民党の先生方は個性的で見てておもしろいわw
15日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 18:36:24.57 ID:umhu4dpE
麻生さん自分の席じゃなくて、安倍さんの隣に移動してんのねww
16日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 18:38:58.92 ID:CHk+9hB/
>>1
おつです
>>14
寝てるのかもしれんが心なしかがっきーが寂しそうだw
17日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 20:41:55.87 ID:IcJ+7AyJ
>>15
高村さん、欠席かな。
1枚目の佐藤さん&菅さんが気になる
18日出づる処の名無し:2012/11/01(木) 22:23:28.23 ID:HohrR2mH
っていうか本会議って勝手に席移動してもいいんだw
19日出づる処の名無し:2012/11/02(金) 01:23:35.82 ID:383HN9Gu
平沼さんの隣にも座ってたよ、麻生さん。
20日出づる処の名無し:2012/11/02(金) 04:27:46.65 ID:lRF4RU+I
バスに乗る時は最後尾の座席に陣取るタイプだなw
21日出づる処の名無し:2012/11/02(金) 19:16:49.66 ID:jJMvjAsy
いや〜案外運転手の反対側の先頭に陣取るタイプかもしれんよ
故中川さんと二人で陣取ったらw
22日出づる処の名無し:2012/11/02(金) 23:02:50.38 ID:xqdo3wcn
酔っ払い運転w
23日出づる処の名無し:2012/11/02(金) 23:18:43.42 ID:+58F4Gu9
レアアースをカザフスタンから輸入始めるってニュースがあったけど、
これって麻生さんが総理のときに話を進めてたやつが花開いた感じなのかな?
24日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 08:00:49.77 ID:/3DDEmFN
構想は小泉政権のころからあったね
25日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 11:18:12.01 ID:IqB7xNhH
小泉さんて「構想」で大風呂敷広げて人にやらせて
手柄は全部自分ひとりでかっさらっていくイメージが強い。
26日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 11:41:50.35 ID:5mykXVjf
>>25
トップて、そんなもんでしょ?
下流レベルの実行は、担当者がやるのが当たり前
27日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 13:58:52.61 ID:IGecokEF
「「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」
28日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 14:41:19.70 ID:NXllVBPY
>>25
トップの仕事は舵取りなのでそれでいい。
部下の手柄をちゃんと褒めれないと困るけどね。
29日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 15:07:01.90 ID:z+wppZHO
構想って言ったって、何も無いところに自分だけの思い付きを言ってたわけじゃない。
役人や学者が色々な方向の政策を研究していて、それを取捨選択してタイトルを付けるんですな。

鳩山・菅・前原みたいに根回しや積み上げ無く突然寝言を言い始めるのとは違う。
30日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 17:02:32.29 ID:IGecokEF
日銀法改正について麻生さんはどう考えているんだろうか
なんか最近発言したことありますかね
31日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 17:38:55.85 ID:lGeIDFBa
>>30
輪転機を回しても発券銀行が増えても景気が良くなるようには思えないけどな

まかり間違って不動産バブルになったらバブルがはじけたショックに日本経済は耐えられまい
32日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 17:40:14.73 ID:IGecokEF
>>31
お前の意見なんかいらない
麻生さんの意見が知りたいんだ
33日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 19:46:00.94 ID:3YKEf7ZH
お前の意見なんかいらない
麻生さんの意見が知りたいんだ (キリッ)

子供かよw
34日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 21:01:02.30 ID:CHl/cTn+
>>33
2chに出入りしてる匿名の意見を知りたくてここに来てる奴はいない
35日出づる処の名無し:2012/11/03(土) 22:55:29.27 ID:jrrPPXYt
>>31
それ、まさに麻生さん兵庫県に来た時に言ってたわ
今のデフレ状態だったら銀行にプールされるだけで世の中にまわらないってね

この間ニコニコ出てた時にも言ってたから、調べりゃ見られるよ
その後、なんて言ってたかもちゃんと見てこれば?
36日出づる処の名無し:2012/11/04(日) 00:25:03.56 ID:KrcMtZW7
>>34
それはない

ただ、麻生さんの意見を知りたい奴に
自分の主張を語るのは筋違いだけどな
37日出づる処の名無し:2012/11/04(日) 19:01:43.46 ID:aPA5mQce
>>35
だね。ニコ生で三橋さんと対談した時にも言ってた。

金融と財政は両方を同時にやらないとダメ。
以前に円だけ刷ったけど、全部銀行の金庫に行っちゃってほとんど効果を上げなかったことがある。
白川さんが頑なに円を刷らないのは、一応理由があってのこと。

って感じの内容だったハズ。
38日出づる処の名無し:2012/11/04(日) 19:21:37.59 ID:HDJdgeDM
14年連続マイルドデフレ肯定派ってことか
39日出づる処の名無し:2012/11/05(月) 14:48:16.22 ID:AbsZf7Nk
麻生さん都知事選についてはどうお考えなんでしょうね
40日出づる処の名無し:2012/11/05(月) 19:27:10.15 ID:9S2rgBaA
ここで聞いても意味がないこともわからないのか>39
41日出づる処の名無し:2012/11/05(月) 19:45:31.82 ID:L0P29b2V
>>40
知っている人がソース持ってくるかもしれないだろアホ
42日出づる処の名無し:2012/11/05(月) 20:12:16.16 ID:OdzuAhxn
ちょっと数字板の貴腐人を呼んでみたらどうですか? >ソース
43日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 10:48:38.63 ID:LQFGnLst
H24/11/1 麻生太郎(為公会例会)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19259304
麻生太郎オフィシャルサイト「例会挨拶12・11・01」
ttp://www.aso-taro.jp/diary/2012/11/20121101_1351745651.html

まあ「解散しろ」としか言えんよね今は
44日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 11:33:53.96 ID:8DVGvvEc
まあ一日でも長く座っていたい椅子だよな、総理の椅子って
45日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 13:42:33.67 ID:0a8zWdIU
>>43


総裁・執行部があれじゃ他にやれる事無いしな
46日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 22:22:34.90 ID:bRObqnzf
【調査】「小泉純一郎氏後の首相6人の中で誰が良かった?」 1位 麻生氏、2位 安倍氏、最下位 鳩山氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352104966/

麻生さんトップと最下位がルーピーなのは当然として
福田より菅と野田のほうが数字上回ってるってなんだかなあ。
47日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 22:26:28.23 ID:GEU/tG5J
>>46
あの当時の歪曲報道しか知らなかったら当然だと思いますよ。
未だにチンパンとか言ってる人がいる位ですから。
48日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 22:27:39.59 ID:If619rPO
>>46
それ、順位以前に誰がやっても同じ的な事を言う為の記事。
49日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 22:41:59.31 ID:ke/Z1pAq
>>46
誰も良いと思わない:69.8%
を言いたいだけだろそれ
50日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 23:40:52.41 ID:LQFGnLst
>>46
よりによって、元サイトのデイリーアンケートで
俺が答えるのを忘れた時に限ってそのアンケが来てたのが悔しかった

コメントできっちり麻生さんの有能ぶりを書いておきたかったorz
「この仲ではマシ」じゃなく「近年稀に見る有能な総理だった」なよ畜生

福田は正直、ネットでも賛否両論でしょ
菅はともかく、野田は解散解散言われてからは、
一応尻に火がついたように必死に仕事してるから
……まあ大嘘かましてくれたうえ経済に無策無能だから、
やめてもらわないと困る存在では歩けど
51日出づる処の名無し:2012/11/06(火) 23:42:03.64 ID:LQFGnLst
ミスタイプ誤変換がヒデエorz
52日出づる処の名無し:2012/11/07(水) 01:27:43.29 ID:n+F7+KyO
          ∧
      /三三三ミヽ、  _|\/ ∨ ∨
     {/ ,,,,=ヘ,,、iミヽ \
     ll /・ゝ z・ゝ!;;ノ   > すべては
    {8!  イ,,j  }3} ∠ コミンテルンの陰ぼ・・・
      !、 y∠ゝ  !   ∠
      ヘ__   _,イl\    |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   V
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   あ、田母神  
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   お前政府に迷惑掛けたからクビね    
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─      悪く思うなよ
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
53日出づる処の名無し:2012/11/07(水) 08:39:14.13 ID:buC/sgYQ
54日出づる処の名無し:2012/11/07(水) 08:55:09.97 ID:rcPgO1IR
昭ちゃんか
55日出づる処の名無し:2012/11/07(水) 10:01:29.21 ID:BLccORc0
マニフェスト全面謝罪へ…民主、見通し甘さ認め : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121107-OYT1T00128.htm

てめえらはホラで国民を騙した事や国家破壊活動だけでなく、
麻生さんの経済対策をパアにしたくせに劣化パクリしやがった事も、
土下座して詫びろって感じだわ
56日出づる処の名無し:2012/11/07(水) 10:30:04.25 ID:c6o9b3Yp
詫びを入れたうえで日本から出てってほしいわ
それがダメなら外患誘致罪適用でよろしく☆
57日出づる処の名無し:2012/11/07(水) 18:34:57.74 ID:O6x055hS
>>44
あれだけ叩かれともしがみついてたからな
アホウ
58日出づる処の名無し:2012/11/07(水) 19:37:00.32 ID:33aqY7Ff
確かに野ブタはしつこいな・・・
59日出づる処の名無し:2012/11/08(木) 19:41:55.76 ID:3vATAFt2
麻生太郎オフィシャルサイト「例会挨拶12・11・08」
http://www.aso-taro.jp/diary/2012/11/20121108_1352351962.html

今回の要約
オバマと連携を見据える
特例公債法案と議員定数削減をさっさとやって解散しろ
60日出づる処の名無し:2012/11/08(木) 20:02:17.82 ID:prsP8t7G
>>59
61日出づる処の名無し:2012/11/09(金) 02:17:53.50 ID:BA18ODqA
以前、麻生さんがマスコミに「靖国を政争の具や選挙の道具にするのは間違っている」
と言っていたが、TPPに関して同じように個人等を「政争の具」にするのは間違っている
と思う。
62日出づる処の名無し:2012/11/09(金) 04:56:03.03 ID:nl2EzHYA
>>61
やぶから棒に話されても何か分からなかったけど、これか

首相、年内解散を検討…TPP参加表明の直後に : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121108-OYT1T01763.htm

ていうかTPPって、東電ほどではなくても風評ばかりって感じがするのに、
そんなものを争点にされてもな

そして、自民は慎重派だから差をつける為とか野田は言ってるみたいだけど、
麻生さんなんかは
「適切な交渉役を選べるなら賛成(言い換えるとそのスキルのない民主党はやるな)」
だから、慎重と言うのも何か違う気がするし

まあTPP慎重というラベリングは、むしろ自民を有利にするだけだと思うけどw
63日出づる処の名無し:2012/11/09(金) 10:44:55.83 ID:NeVU4XJk
参加するけど農業分野等は除外とか、そんな都合のいいこと可能なの?
64日出づる処の名無し:2012/11/09(金) 11:14:45.87 ID:B81xv8m9
>>63
理論上は可能だけど、実質出来るわけ無いだろ。

今度結婚しますが、台所、トイレ、寝室とかは別にします
とか言ってる嫁みたいなもんだ。何で結婚するの?って言われかねん。
65日出づる処の名無し:2012/11/09(金) 13:15:03.28 ID:2lyzmcVz
>>59
野ざらし…?
気持ちはわかるけどw
66日出づる処の名無し:2012/11/09(金) 18:34:15.05 ID:8GKqC++A
中間貯蔵施設で先行調査 環境省「施設の安全性確保」
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121109/dst12110911020003-n1.htm

中間貯蔵施設 安全性の調査へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121109/k10013370691000.html

ブログ:進まない福島の除染、住民の葛藤
ttp://jp.reuters.com/article/jp_blog/idJPTYE8A702X20121108
_____________
建設地、決められるかねぇ・・・・
67日出づる処の名無し:2012/11/09(金) 20:43:34.11 ID:AMOzxKcf
どこぞのセメント屋が待機しているのにねえ
68日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 00:26:14.20 ID:eVp0FrK/
>>63
断片的には可能だな
アメリカだって、オージービーフで関税撤廃お断りしてる
69日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 00:30:48.52 ID:syxGrT4J
現与党にしろ官僚にしろアメリカ並みの交渉力があるかどうかだが・・・
70日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 03:28:34.14 ID:AN1FUoXm
安倍総裁、石破幹事長のゆるキャラ系イラストを募集 自民党
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121109/stt12110918210007-n1.htm


ニコニコ動画の麻生にゃんを思い出した。
力作がたくさんくるといいなぁ。
71日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 06:06:16.39 ID:eVp0FrK/
>>70
アンパンマンをまんま送る奴が出そうな気配w
72日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 06:26:39.89 ID:iayX9Hbk
>>71
三白眼にしてか?
73日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 07:38:29.49 ID:4TRL4WG9
いっそ、やなせ御大にお出まし願うかwww
74日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 08:39:49.00 ID:13bYItVm
>>71
ゲルパンマンの顔した機○車トー○スか。

安倍さんの変わりにカツカレー画ばっかり送られてきたらどうしよう・・・。
75日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 09:45:45.59 ID:VwpR5g5H
今思うと、タロビとタニビって凄く良く出来たキャラだったなあw
76日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 17:26:04.90 ID:ZsmQ8PKw
>>74
これがカレーに安倍ちゃんの顔を描いたゆるキャラ「安倍ちゃん乙カレー」誕生の瞬間であった
77日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 19:23:07.35 ID:7i1dITVp
下痢男には丁度良いな
78日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 20:22:18.21 ID:pJtSe26m
>>75
タニビっていかにもタロビ人気にあやかりたいです感があって自分はちょっと…だったな。
やっぱり萌えキャラ化してもハマるのは麻生さんぐらいか、設定からしてチートだしw
79日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 20:32:09.26 ID:fHiZ7fcY
くちを凾ノするだけで、誰か判るってのもチートだよなw
80日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 20:44:19.63 ID:BFv/wCsz
>>79
確かにw

しかし安倍さんも笑うと口が∫を横にした形だから
いざキャラ化するにしても案外出来そうだなと思ったり
81日出づる処の名無し:2012/11/10(土) 23:14:51.69 ID:eVp0FrK/
タロビはチートw

その割に麻生さんってほとんど
ニコニコの企画に出てない気がするけど
82日出づる処の名無し:2012/11/11(日) 19:04:59.99 ID:cILDYjr+
今日書店で「政権交代後も異例の売行き」の帯が眩しい平積みの「とて日」発見。うれしいねえ。
83日出づる処の名無し:2012/11/11(日) 21:24:34.09 ID:OZ3daGQi
>>75>>78
これは名作
【じみんの】タロビとタニビ★フィーバー【かえうた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8898069
タニビの非公式botもたまに麻生さんを立てたりタロビと仲良くしてる
http://twilog.org/tweets.cgi?id=Tanibi_S&word=%E9%BA%BB%E7%94%9F
84日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 00:15:36.12 ID:aPEYRb5m
>>83
やべえ
何か色々心の中で折り合いつけたつもりだったが
これみて泣けるのはまだ諦め切れてないあれやこれやがあるな自分
85日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 03:46:01.18 ID:qGFEKkmL
>>55
特別民主を応援しなきゃならん立場以外の人間なら
ちょっとネットかじっていたら民主なんかに政権運営は無理だって
そこtらのガキでも分かっていた事なのに
マスコミも一緒になって煽っていただろうが
一度やらせて見ましょうとかダメだったら戻せばいいとか。
本来民主のマニフェストのデタラメさを追求するのがマスコミの
仕事じゃないのかよ。
86日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 04:28:07.72 ID:HE1eoxHR
>>85
謎ではあるよね。

民主のマニフェストがダメなのはちょっと考えれば判るはずだし、
あんなダメ政党を押したら、マスコミの信頼が地に落ちるのも
予想されたはず。

・・・なにを考えてあれを推したんだろう?
87日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 04:46:54.62 ID:aPEYRb5m
>>86
浅田真央特集と銘打ったキムヨナage一辺倒の番組を作って
ファンを激怒させた局もあることですしおすし
国民を騙せると思っていた腹黒い馬鹿か本気で頭がどうかしてたマジ基地か
二者択一だと思います
88日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 04:49:28.16 ID:SQOS5HkX
???「自民党を屈服させられれば何でもよかった。今は反省して・・・いるわけねーだろバーカーバーカ」

???「日本人に間違った判断をさせ、日本人自らの手で日本人を不幸のどん底に叩き落とさせる。これは社是です」

???「広告税なる危険思想を持つ麻生太郎を”処分”する。これは社会秩序維持のための必要条件なのだ」
89日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 07:01:57.43 ID:YUEcPhqa
んな事言ってるから、憲法改正案に
えげつない話が加えられるんだけどな

変な奴が頭になったら一般人を不当に害する事の出来る案だが、
そうでもしないとマスゴミ総連民団統一創価を
屈服させられないからなんだろうて

クズのせいでどんどん自由が奪われていくのは
真っ当な国民としては血涙物
90日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 08:27:48.28 ID:RGyAje6S
>>86
単なる世代間闘争なんじゃないの?
とんでもない危機が来たら、いまこの国を動かしている爺婆が逃げ出す
そうすれば空いた椅子に座れるだろうって中2病
91日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 08:42:06.30 ID:8KKn3RJV
>>90
浮かれてただけじゃないかなぁ?
全共闘世代の「自民憎し」が多いみたいだし>マスゴミ
交替直後には「革命・反米いいじゃないか。マスコミが応援していけばいい」
なんてのがいたし
92日出づる処の名無し:2012/11/12(月) 18:45:49.39 ID:4fpIiRXf
>マスコミが応援していけばいい
見たなあこれ。今の惨状、応援した方にも責任があるわけだが・・・いっこうにそういう論調は見たことがない
93日出づる処の名無し:2012/11/13(火) 01:31:17.67 ID:C6XeBnP1
今日のモナオの「民主党の実績はこんなに凄い&ジミンガー」質問聞いた限り
マジ基地としか思えない。
94日出づる処の名無し:2012/11/13(火) 10:52:08.79 ID:nRqbVCsA
2012年11月16日 麻生太郎氏 時局講演会開催のお知らせ
http://www.shiraishi.gr.jp/schedule.html

【テーマ】今後の日本の歩むべき道
【講師】元内閣総理大臣 衆議院議員 麻生太郎氏
【日時】平成24年11月16日(金) 17時〜
【場所】ホテル グランフォーレ (愛媛県四国中央市)
入場料はございませんので、お気軽にお越しください。
95日出づる処の名無し:2012/11/13(火) 12:38:55.64 ID:tCFWV/ZC
>>94
誰かスネーク&動画うpヨロ
96日出づる処の名無し:2012/11/13(火) 14:01:51.54 ID:N/W2EFMa
お客様の中に
どこでもドアをお持ちのドラえもん様はいらっしゃいませんかー
97日出づる処の名無し:2012/11/13(火) 20:07:48.78 ID:KqmO2zGi
地元・飯塚で売ってる太郎ちゃん饅頭、少し味が変わってた。(気がする)
おいしいほうに変わってたので嬉しい限り。
そして中々売れていた。
98日出づる処の名無し:2012/11/13(火) 21:30:41.05 ID:Q1EcvOpH
もしかして政治家お菓子って結構あるのかw
99日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 01:22:06.74 ID:AGhgkpyp
民主党の輿石と言う人が、若手は金魚だから水槽から飛び出れば
死ぬと言っているスレが立っているが、自民党の故田中角栄元総理が元々
言った言葉だと思った。
100日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 01:29:11.31 ID:Dfi+tH4g
金魚鉢から飛び出て死ぬるならその程度ってこった。
政治家は生き汚い方が良い。
裏を知り尽くして、悪人の思考を理解しつつ其れをも利用して国益をなせば良い。
ひ弱な金魚に用はないわ
101日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 02:10:05.78 ID:20uZ+wMc
かと言って、裏しか知らず表の事がまるでダメで
売国しか出来ない小沢みたいなのはもっとお断りだがな
102日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 06:31:36.64 ID:Cb60ZYe2
>>100
鈴木宗男を宜しくお願いいたします
103日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 06:38:53.67 ID:20uZ+wMc
>>46の元アンケサイトで
コメント欄見てたら何か涙が出てきた
ttp://research-panel.jp/rpdr/comment.php?eid=225403&aid=935623
104日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 19:06:42.60 ID:Uwsgfde+
>>94
野田が解散とか言ってるが講演どうするんだろ・・・
105日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 19:11:05.42 ID:Uwsgfde+
【ヨルダン/イスラエル】死海縮小、高まる取水制限の声[12/11/14]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1352851171/l200
ガザ市民が新鮮なオレンジを食えなくなる日も近そうです
106日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 19:12:22.55 ID:OQwfVI9I
解散が本当なら、「近いうち」に延期だろうなあ
107日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 19:18:34.24 ID:yhQIMJ3x
麻生さんの時の勝手に騒ぎ立てるのとは違って
本当に口にしちゃって、明後日解散と騒がれてるからなあ
どうなるやら
108日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 19:19:31.16 ID:OQwfVI9I
ウホッ、俺のIDお灸w
109日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 19:50:28.94 ID:20uZ+wMc
増税呑んで泥被って野党党首で終わったガッキーも報われないな

まあ今の安倍ちゃんの活発な言動見てると、
ガッキーってアクションが足りなかったんじゃないか?とも思うけど

>>108
そこは「ところで俺のIDを見てくれ、こいつをどう思う?」と振ろうぜw

「すごく・・・OQです」
110日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 22:50:49.83 ID:d3NMLxNm
東大の院生が麻生さんに公共事業について噛みついてコテンパンにされてたのってなんの番組だっけ?
111早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/11/14(水) 23:26:46.35 ID:VzfZVIDu
112日出づる処の名無し:2012/11/14(水) 23:48:50.48 ID:84Xk13rl
>>109
飲んでっていうか自民党は自民党案の一体改革法を
どっちにしろ今のうちに通しておきたかったわけだから
その点は谷垣にとっては損でなく得だろう
あと森元青木古賀が影響力失墜する総裁選後の今と以前じゃ
状況が違いすぎるし、谷垣はあの状況あの段階で
自民党が取れる実を全て取っていったまで
113日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 00:23:42.55 ID:jyygUJKS
>>112
通しておきたかった中に、期日を明確に決めた増税なんかないだろ
それが泥だって言ってるんだよ
114日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 01:23:17.64 ID:HR+wPZgA
国土強靭化なんたらを実行すると最初の1年だけでインフレ率4%くらい逝くんじゃないかな
115日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 01:34:34.93 ID:wsa5cDA5
それ(消費)に伴い生産が追いつけば簡単には行かんでしょ
116日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 05:08:52.06 ID:qhAS34IA
  
麻生さんこれはどういう事ですか?説明してください!!

   
 
統一教会「朝鮮総連本部ビルはウチらが買ってそのまま朝鮮総連に使わせるわ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352854527/
 
  
東京朝鮮総連本部ビル、統一教会側が買収を推進

競売にかけられる東京の朝鮮総連本部ビルを統一教会が落札し、
朝鮮総連に続けて使用させるという案が推進されていると、
朝日新聞の週刊誌「AERA」が最新号で報じた。

同誌は「北朝鮮は当初、競売にかけないよう日本政府に強く要求したが、
現実的に不可能になると、金養建(キム・ヤンゴン)労働党統一戦線部長と
統一教会の幹部が会い、こうした案に合意した」という内容を伝えた。
東京都心の真ん中にある敷地2397平方メートル、地上10階・地下2階の
朝鮮総連本部ビルは、日本裁判所の決定で競売の準備が進められている。
朝総連系信用組合の連鎖破綻による債務627億円を朝鮮総連が返還すべき
という判決に基づくものだ。朝鮮総連本部ビルは半世紀間ほど、日本の対南
工作前哨基地、事実上の「駐日北朝鮮大使館」の役割をしてきた。同誌は
「統一教会が朝鮮総連本部ビルを落札すれば、東京都心の建物を取得する
だけでなく、北朝鮮関連の各種利権も得る見込み」と伝えた。
http://japanese.joins.com/article/102/163102.html?servcode=A00&sectcode=A10 
 
  
統一協会=北朝鮮
117日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 08:42:31.80 ID:ZE+i51xS
>>86
反権力、反国家を気取った上層部のサヨク思想以外に理由はないような気がします
118日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 12:16:59.04 ID:lmO633bu
古賀誠元幹事長が引退へ 衆院選に出馬せず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00000024-mai-pol

悪は滅びる運命なのだよw
119日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 12:40:13.78 ID:O/+/hYSa
>>116

統一教会は韓国系だろ? 北朝鮮も一緒なのかね?
国は違えど同じ民族だから 統一教会=北朝鮮ではなく統一教会=南北朝鮮
が正しいのでは?
120日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 12:47:04.82 ID:wsa5cDA5
>>116
北朝鮮=韓国=朝鮮半島=半島団体(民団・総連・統一)=半島企業(サム・現代・ロッテなど)
と考えるのが普通でしょ中国系はまとめて華僑とかと思うのに何で半島は別物と考えるんだ?
121日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 12:55:53.64 ID:jyygUJKS
>>120
普通じゃないっしょ
北の主体思想があるから
122日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 13:00:50.12 ID:O/+/hYSa
>>120

本当にそうだよな。中国は華僑というのにね。

以前韓国のアイドルが来ていたときそれを警護していたのが朝鮮総連関係者
だと言うのはネットでは有名なのにな。  

 二枚舌民族で差別主義者だから同じ同胞の北朝鮮も差別したり都合によって仲間に引き入れたり
訳が分からない事をするのが朝鮮民族だ。
123日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 13:18:29.05 ID:EWXk00vA
>>119
キリスト教系が統一協会であって、仏教系の在日団体もあったはずなんだが
124日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 13:21:17.99 ID:DFmalRJu
スレチ
125日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 13:29:32.92 ID:G8XSKank
>119
統一教会は勝共連合という反北朝鮮団体が母体。
初期のスポンサーはCIA
126日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 16:23:03.02 ID:V/ord9B5
>>94
自民党伊予三島支部によると
中止になりました。
127日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 16:56:43.69 ID:J+bXZZbw
【訃報】 政治評論家の三宅久之さん死去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352965224/

麻生さんに関しては批判してる姿しか記憶にないがw
政権交代の時は民主党を褒め倒して解散決まったら亡くなるというのがなんとも…。
ご冥福をお祈りいたします。
128日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 17:00:12.85 ID:Vg3Eo1X9
まあいずれにしても、韓国のアイドルグループの警護
していたのは朝鮮総連所属の奴なんだろ? 彼ら口ではお互い嫌っているけど
二枚舌民族だし朝鮮籍から韓国籍に移動したのも居るのだから
かなり融和しているのではないだろうか?

 北朝鮮も韓国もどっちも同じなんだろ?
129日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 17:01:57.07 ID:LkomW9hb
該当スレでどうぞ
130日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 17:15:12.48 ID:np5bGqnR
>>27
誰だっけ?w
131日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 18:57:55.44 ID:HR+wPZgA
>>126
残念
麻生さんの考える「日本の進むべき道」が知りたかったな

「例会挨拶12・11・15」
ttp://www.aso-taro.jp/diary/2012/11/20121115_1352959546.html
>来月、選挙が終わって、特別国会が開かれる週となったら、ここにいる方、全員はもちろん、その他、為公会から出馬を考えている方々、
>また、落選中で戻ってこようとされている方々を含め、この部屋に溢れんばかりになることを心から期待している。


>>127
南無
132日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 19:19:48.11 ID:jyygUJKS
>>131
まあ取り敢えず政権奪還だからねえ

でもダメ太郎みたいなのが当選されても後々困るんだよな
133日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 20:03:20.04 ID:kxep38l2
拾いもの。下から順に見る方がわかりやすいかな?

863 :無記名投票:2012/11/15(木) 17:02:09.07 ID:QHx+d11f
ttp://epcan.us/s/11151702781/ep793712.jpg
ttp://epcan.us/s/11151702681/ep793713.jpg
ttp://epcan.us/s/11151702371/ep793714.jpg
134日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 20:05:32.26 ID:jyygUJKS
>>133
ワロタw相変わらずメディア嫌いだなw
分かるけどw
135日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 21:25:36.72 ID:lmO633bu
>>133
いいねえ
やっぱりこうでないとw
136日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 23:11:26.85 ID:hwHF2ayA
安心の太郎節
137日出づる処の名無し:2012/11/15(木) 23:49:36.89 ID:2DaW8AuW
>>133
相変わらずかっこいいな
ってか、本当にあと10歳若ければ…
再登板を期待
138日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 00:26:52.99 ID:8Y/mF/Tn
よく「歳だから再登板期待すんな」って話も出るけど、
この若々しさだし、ご本人は必要とあらば粉骨砕身でやりそうだし、
やっぱり期待してしまうw
139日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 01:05:42.99 ID:E3sg4uRz
年齢がネックなんて批判するのもマスコミの都合でダブスタしまくりですからね
140日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 02:25:47.46 ID:8Y/mF/Tn
実情見ると、こんなやばい時に、悠長に新人育ててられないしね
麻生さんにゆっくり隠居して頂く猶予もござらん

主に、下手な英語でトラストミーとか言った馬鹿のせいでね
141日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 02:58:20.42 ID:e/5QriAV
あと20年早く生まれていればな・・・とか思ってしまうな@20代
142日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 04:12:58.12 ID:dvsuYNgu
>>121
今更だけど、東西ドイツで別れてたからといってドイツ人はドイツ人以外の何者でもないし
広大な国土を持つアメリカ合衆国では国籍持ってりゃ移民でもアメリカ人だし
スーダンは民族的な対立もあり南スーダンが独立したが、それを踏まえりゃ南北コリアは単にバックと
その時の権力者の独裁で勝手に分かれてるだけで内部的には普通に交流があるんだし
統合の話も出てるくらいで北の主体って結局政府(金一族)の思想でしょ。それと
民族の思想とは一致しないよ。それを勝手に別物と勘違いして北だけ仮想敵国にして
南を野放しにしたから今の現状だろ。
あそこはイ・スンマンと金日成の勢力争いで別れただけで普通に朝鮮半島民族に変わりはない。
日本において北海道民と沖縄県民が共に日本人じゃないと言ってるくらい思考停止してる。
まぁ成り済まし帰化人が増えてるから同族と思えないかもしれないけど。
143日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 04:19:32.43 ID:FwWStagk
スレチ
144日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 04:22:54.05 ID:dvsuYNgu
>>139
昔の政治家はパワフルな人が多かったが今の政治家はパープリンが多いからなぁ…
>>140
むしろ今まであれだけ時間と余力があって育ってこなかったことの方に問題がある
結局世襲だろうが何だろうが自ら育つしかないというべきなんじゃないかね
世襲議員が世襲議員を批判してるとか笑えるし
145日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 04:41:46.81 ID:8Y/mF/Tn
>>142
権力者の思惑と民族の主張が一致しないんだったら
南はあんな極端なマジキチ反日国家になっていません
日本統治時代の事実を知ってる年寄りが堂々と
本当の事を喋れるだろうからね

長いし見づらい
146日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 04:51:50.56 ID:dvsuYNgu
法律で親日罪というのがあってな。それ以前に戦後の鮮人の横暴は先帝もマッカーサーに言ってるくらい。
権力者以前の問題もありそれ以上に問題ある連中の声がデカすぎるだけで今ならペク将軍とかみたいにまともな
サイレント・マイノリティもいる。そして「民族反逆者」と名指しで非難されてんだから捏造された歴史教育の
賜物だろ。そもそも敗戦の責任とりたくなくて独立してんだし。徹底的に日本とは関係ないと言わないと
責任とらされるからああなってんだし。それで行き着く先は北も南も結局同じ。
147日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 05:00:34.46 ID:El0A6d5R
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  ウリたちに都合の悪い話題はやめて
.   |||||( |   | | |||||   麻生の話をするニダ!!!
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
148日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 05:13:27.57 ID:8Y/mF/Tn
>>147
詫びようかと思ったけどニダー使われるとちょっとなw
149日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 05:30:22.66 ID:MEC8i+Fu
こんなのも発見。痛快だな。

816 :無記名投票:2012/11/15(木) 16:57:28.51 ID:QHx+d11f
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1352966235606.jpg
150日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 06:52:42.12 ID:MFE7MgvP
>>137
新潮記事によると、安倍さんの組閣リストに麻生財務省の名前があるw


今日の読売朝刊に安倍さんが高齢者のタンス預金を引っ張り出す為に
相続税が非課税になる無利子非課税国債を検討って書いてあったが、
これ麻生さんが首相時代、果ては2001年の政調会長時代から言ってたことらしいね。
151日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 07:09:29.01 ID:El0A6d5R
まだ動画は来てないけど

2012年11月15日
ttp://www.aso-taro.jp/diary/2012/11/20121115_1352959546.html

> この期に及んで政権批判をしても始まらないが、「近いうち」の定義は100日となったということか

> 前々から申し上げているように、「政党の総合力が」が問われている。
> やはり「日本を守るのは自民党」、「責任を果たすことができるのは自民党」だという総合力が一番問われている

> 資産デフレ不況から脱却
> 日米関係の再構築
> この二つは、内政・外交の二本柱として、我々は必ずそれをやり遂げると、内外にはっきり発信していかねばならない

麻生財務大臣兼外務大臣クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?w
152日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 07:22:49.25 ID:oV/Nw4LA
>>151
>麻生財務大臣兼外務大臣
流石に、この兼任は無理だろうw
外相に十万人民元
153日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 07:47:49.77 ID:6nWx0qAN
>>150
当の安倍ちゃんがマイナス金利についてあれだこれだ言っちゃったからな
マイナス金利導入して相続税アップして無課税無利子国債は恣意的すぎる
154日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 07:48:07.88 ID:FtwbFtxy
万死に値するさんがぐちゃぐちゃにした外交を立て直せる人材は自民どころか日本にも
あんまいないんじゃねえかと思ってしまうわな。
155日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 07:50:58.90 ID:XpMTuKcQ
本当は外相、経産相、財相、全部兼任して欲しいところだけどw

一番緊急性が高くて替えが効かないところって、外相かなあ?
外交は安倍首相がブレなければ大丈夫という気もするので、
案外、経産相が一番緊急性が高い気がしたり。
156黒猫 ◆KuronekoAI :2012/11/16(金) 07:57:42.12 ID:rDVuSi2I
>>151-152
確かに大臣兼務は無理だと思う。というか流石の麻生さんでも体が持たない。
中川(酒)が生きていれば財務相に最適だったのですが、ここは谷垣財務相で一つ。
麻生は外相でお願いします。
157日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 08:17:33.86 ID:XpMTuKcQ
>>156
> ここは谷垣財務相で一つ。
> 麻生は外相でお願いします。

それは、あまりに第三次小泉改造内閣ふたたびの印象が強すぎるので
避けたほうがいいのではw
158日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 08:21:19.16 ID:8Y/mF/Tn
>>155
それなら普通に総理でいってもらいたいわwww

そうそう外交は安倍ちゃん直々に動いても強力そう
まかり間違ってルピテルとか、第三極(笑)と組む羽目になってオヤジとかハシゲとか、
そんなヤバイのをつけなきゃ大丈夫だw

>>156
いやガッキーは無理だろ
麻生さんが「何の瑕疵がある」と庇ったとはいえ、
「近いうち」を言わせる為に「まず消費税増税」飲んで国民の顰蹙買ったし、
本人もう一兵卒の覚悟してるし
159日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 08:46:25.09 ID:6nWx0qAN
>>155
外交が一番危ないな
来年のアメリカは軍事面で全く頼りにならないだろう
160日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 10:30:50.28 ID:5ueHynnp
>>155-156
TPP交渉に本腰を入れるのなら、経産相はゲルが良いかな。
ゲルの農水相は麻生内閣の大ヒット人事の一つだったし。

個人的には、財務相を麻生さんにやって欲しい。
161日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 10:34:47.94 ID:/eRNsboj
>>160
ゲルは元々農林族だから
軍事は趣味なんでやらせちゃダメ
162日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 11:10:14.39 ID:t5/8YBS/
>>160
ゲルは農水が一番いいと思うなー。
163 ◆Nyago/LmVE :2012/11/16(金) 11:16:22.44 ID:emPAlGJp
 今のまま幹事長でいいじゃまいか>ゲル
 麻生さんは財務相とかいう記事もあったけど、もう一回外相の方がいい気がする。
164日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 11:39:34.02 ID:8qlriNax
無役の方がいろいろ暗躍できて便利じゃね
全盛期の森元みたいに
165日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 12:24:13.02 ID:eYrs6i1u
>>133
【政権奪還は】麻生太郎研究第313弾【手段】
166日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 12:34:48.53 ID:m6e7m7Sn
>>156
麻生谷垣安倍って、今は誰が首相でも同等な感じだからな
3人が輪になって自民党の、また国政の中心核になってるようなもん
首相は1度に1人しかなれないからまあとりあえず安倍でいいけど
167日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 12:43:27.57 ID:rDsR/78q
とりあえず安倍てw
この3年を考えるとホント贅沢な悩みって感じで胸熱。
とにかく単独過半数行きたいなぁ。
168日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 12:53:29.26 ID:hWp23avo
>>164
賛成!
169日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 13:44:08.88 ID:6nWx0qAN
まず無いと思うが安倍ちゃんが解散選挙で比例復活したらどうなるんだろ?
170日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 14:20:54.39 ID:5ueHynnp
河野太郎、何で自民党為公会にいるのかと思ったら、こういう事情かw

麻生元総理から、湘南ベルマーレのJ1昇格おめでとうとメールをいただいていたので、
お礼をもうしあげました。サンデースポーツで見たぞとにこやかでした。ちなみに
麻生元総理は、私が代表取締役になった時の増資でベルマーレの株主になってくださってます

https://twitter.com/konotarogomame/status/269307634102964224
171日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 15:14:23.22 ID:KNrwZ+rN
>>170
政策でどうやっても話が通じそうに無い相手はこういう手を使って絡め取るのかw
172日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 15:45:58.57 ID:tyNizFol
総理になっても安倍ちゃんは村山談話を踏襲するんだろうなあ
173日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 15:54:51.25 ID:El0A6d5R
         ┌────────
  ∧_∧ │10円やるから
  ( ´∀`)<. さっさと消えるモナ
  (  ⊃I.└────────
  │   /
  し´ヽっ
174日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 16:20:05.75 ID:i6LAv8xD
失われた3年間は取り戻すことはできないが、
埋めることくらいはできるだろう。
175日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 16:22:22.49 ID:/eRNsboj
この3年間で失われたものは
高度成長期の10数年に匹敵するような気がするんだよね
176日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 16:41:18.28 ID:6nWx0qAN
失われたのが3年だけだと決まったわけでもあるまいに
177日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 16:56:16.01 ID:H/XkyKUU
>>174
>>175
>>176
日本は、強くあらねばなりません。強い日本とは、難局に臨んで動じず、むしろこれを好機として、一層の飛躍を成し遂げる国であります
わたしは、悲観しません。 わたしは、日本と日本人の底力に、一点の疑問も抱いたことがありません。
わたしは、変化を乗り切って大きく脱皮する日本人の力を、どこまでも信じて疑いません。

政権からは退場してもらうにしても、日本にはびこる売国勢力の存在は大きいわけで、
この先も難しい局面は続くんだろうけど、一人一人前向いて頑張って行こうぜ。
178日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 18:04:51.73 ID:xeQRayF2
民主は三年
棄民は二十年
179日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 19:37:19.53 ID:8Y/mF/Tn
>>172
いやだから談話の類って、破棄出来るタイミングを見る必要があるんだろ
政権変わるたんびに方針が変わるんじゃ他国と交渉も出来んよ

実際総理がよく変わる事で、その名前も他国に結構覚えられてないし
ドイツだったかな、各国首脳一覧の写真で
菅の所が麻生さんになってたのは笑ったけどw

>>177
そういう場合のアンカーは、>>174-176と打つ
180日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 21:05:59.62 ID:hWp23avo
NW9のオープニング、自民党の両院議員総会?のガンバローシーンで、
左端に麻生さんと松純さんの後ろ姿が見えたねw
181日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 21:14:38.61 ID:e/5QriAV
談話って破棄する必要あるのかね?

過去の談話が新しい資料と食い違っていた事を新しい談話で指摘する程度でいいんじゃないかと思う
182日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 21:25:24.16 ID:z5kd4eM4
>>180
うお、見逃した。
183日出づる処の名無し:2012/11/16(金) 22:25:25.28 ID:dvsuYNgu
>>181
国内ならな。国外はそれをネタに何時までも喰らいつく。特に特亜三国は。
朝日の妄想ネタを事実として米国で慰安婦の法案まで可決させるくらいだぞ。
破棄しないと足枷以外の何物にもならない。
184日出づる処の名無し:2012/11/17(土) 12:53:49.33 ID:LPhPvDBD
>181
でも河野談話を否定するような新資料とか見つかってないし
破棄とかしたくてもできないべさ

村山談話は踏襲しといたほうが得だしね
185日出づる処の名無し:2012/11/17(土) 13:44:41.88 ID:j0kSLQOq
>>184
国内を見るともはや村山談話の踏襲は難しいと思うな
修正・破棄は海外から反発されるが、村山談話の踏襲はロウガイガーと騒ぐバカの活力剤にしかならん
186日出づる処の名無し:2012/11/17(土) 15:04:48.59 ID:RbmLDClK
来年の話。
2013年2月22日(金) 大家敏志政経フォーラム in FUKUOKA
ttp://oie-satoshi.com/?p=6547


選挙応援も色々あるのかなー
187日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 01:14:14.55 ID:YE0ix4zp
>>185
ネット上ではともかく、世間一般ではそこまで村山談話への反発って無くない?
188日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 01:40:20.53 ID:v60m5LMw
談話自体はな。それが結局日本人が従軍慰安婦を認めてるって事になって
外交の足枷になってるし、慰安婦像とかあの辺りを否定しても世論的に受け入れられない
原因にもなってる。河野も村山も一連の談話が近代日本外交を自虐外交にさせてるから
自民政権に戻った時、安倍が強気の外交をしようにも強く出れなくなるラチェット条項のような
存在だから否定しないといけなくなる。
189日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 02:27:43.25 ID:k05Y0hnw
>>187
世間一般では「村山って誰?」って反応になるかもよ
政治に関心ない人はマジで何も知らないから
昔の総理大臣を知らない人は少なくない
190日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 08:20:57.69 ID:VVzziJWP
>>187
ネットにどっぷり浸かった世代がこれから15年間でもっと出て来る
あと5年くらいでかなり変わるしそれくらいなら彼らは待つだろう
191日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 15:27:02.19 ID:4FAqJnmy
>それが結局日本人が従軍慰安婦を認めてるって事になって

いや、従軍慰安婦自体は存在したでしょ?
軍の関与もあったし、あったかどうかわからないのは「強制連行」だけ。

>自民政権に戻った時、安倍が強気の外交をしようにも強く出れなくなる

安倍ちゃんは総理のとき米議員団に
「私は、辛酸をなめられた元慰安婦の方々に、個人として、また総理として心から同情するとともに、
そうした極めて苦しい状況におかれたことについて申し訳ないという気持ちでいっぱいである。」
と謝っておりますな。自分でラチェット填めてんじゃねえか。

>ネットにどっぷり浸かった世代がこれから15年間でもっと出て来る
ネットは世間と比べて超人口が少ない島なんだけど、これが主流になる時代が来るのかね?
テレビは視聴率1%で100万人なんだが、まとめサイトのユニークビジターは何万人なんだろう。
192日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 16:00:09.45 ID:VVzziJWP
>>191
だったら何であまりんが
「リーマンショックから立ち直っていないのは日本だけキリッ」とか言うんだよ

ネットの浮き世離れした部分にどっぷり浸かった世代がこれから15年間でどんどん出て来る
そうなると世の中がかなり変わるぞ
193日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 16:05:41.95 ID:ewghEF5d
>>191
一言だけ。
慰安婦は存在しましたが、「従軍」と言う冠称は有りません。
看護婦や僧・記者・カメラマンと同じグループでは有りませんでした。
194日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 18:31:19.65 ID:x4Oj9Pup
松純日記、15日16日に麻生さんの写真が多いな〜
笑顔がかわいいw

あと、動画も更新になったんだね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=s3-PzH0l8HM
195日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 20:29:29.70 ID:gzRmYF4/
>>110
古市 麻生 2001 で検索すると毎日運動で動画出てくるよ
196日出づる処の名無し:2012/11/18(日) 21:49:51.10 ID:TJIsNPWi
>>191
テレビの視聴率は年々下がってますよね
ラジオ同様、テレビの人口が少なくなるのも時代の流れかも知れませんよ?
もちろん、影響は無視できませんが、今後テレビの視聴率が上昇する可能性はありますか?
たぶん、ないと思うのですが如何でしょう
197日出づる処の名無し:2012/11/19(月) 01:07:59.36 ID:W1uhtyCw
タグついてなかったんで発見が遅れた

11/16 安倍晋三(両院議員総会)&11/15 麻生太郎(為公会例会)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19379415

>>196
今はテレビがおかしな知識人(笑)連れて来て
「ネットにはまると精神異常をきたす」とか言って
ゲーム脳レベルのトンチキなネガキャンする時代ですからw

まあまともな日本の会社が増えて、
スポンサーとしてまともな番組を作らせるようになってこないと、
テレビの復興はない気がするね

自社のCMになる事だけが全てだと思ってたり、
頭悪いノイジーマイノリティに媚びたり、
そんな馬鹿会社だらけの今じゃ絶対無理
198sage:2012/11/19(月) 15:32:06.93 ID:jiVNCRLC
阿呆君はしたたかだぞ、気をつけろよ、民主党、その他大勢
199日出づる処の名無し:2012/11/19(月) 17:34:41.08 ID:hN4A9EOB
今回の選挙に関しては、このスレも平和だな。
三年前の総選挙では、少し悲観的なレスをしたら途端に工作員認定されたりして、疑心暗鬼が渦巻くスレだった。
もしかしたら、そういう工作員認定こそが、スレを先鋭化させてスレを潰すための工作だったのかもしれんが。
200日出づる処の名無し:2012/11/19(月) 17:52:00.77 ID:mk8i1Ovb
読売新聞 2009年8月8日

> 平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、
> 30分未満の人は自民党24%、
> 民主党29%と5ポイント差だったが、
> 2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、
> 視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。

今回もこれと同じ調査してほしいなー
どういう結果が出るんだろうねー
テレビを見る時間が長いほど、
第三極()がダントツの支持率なのかなー(・∀・)ニヤニヤ
201日出づる処の名無し:2012/11/19(月) 21:01:23.92 ID:Ih+Nc8EG
>>199
何を今更
スレ住人の人数増えた時期にどんだけ古参が追い出されたことか
202日出づる処の名無し:2012/11/19(月) 21:10:54.14 ID:D/uGWhoJ
選挙って何の為にやってるのかよく分からなくなってきたな
確かな野党っぽくなってきたとゆーか・・・
203日出づる処の名無し:2012/11/20(火) 01:06:48.30 ID:FLMf2n9h
>>199
当時は首相、今は一野党議員だから
それでも色々湧いてくるのが、この人の魅力や実力の証しだと思ってる
取り敢えずは政権奪還、その後の事はもちろん大事だけど
それしないと何もできないもんなー
204日出づる処の名無し:2012/11/20(火) 21:50:17.86 ID:fNfXWLPZ
【政治】 鳩山元首相 「引退する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353415373/

鳩山は万死に値すると言いきった麻生さんの感想をお聞きしたいものです。
AAだけは良い仕事したねルーピー…w
205日出づる処の名無し:2012/11/20(火) 22:32:14.30 ID:5yxs4qBj
ポッポは道州制を導入後、日本合衆国・北海道(州)知事選を狙っているんじゃないかな
そうすれば北海道を自分のオモチャに出来る
206日出づる処の名無し:2012/11/20(火) 23:50:30.65 ID:Srioiqf6
>>204
麻生さんは野田にも皮肉言ったし、
あと麻生さん的には、自分の作った予算潰されたうえ
劣化パクリされた恨みもあるだろうし、
多分例会あたりでばっさり斬ってくれるだろうと、大いに期待しているw


保守派は皆あいつの「最低でも県外」に
ハラワタ煮えくり返ってるからなあ
石破も「辞めると言ってた奴がやめただけ、当たり前の事」とか
冷たく言い放ったそうだしw
207日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 00:29:25.06 ID:RfuSk/DJ
鳩山のことだから「やっぱり出ます」と言っても驚かない
前科があるし
208日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 00:31:28.22 ID:CamNSDEH
>>204
本当に引退するまで・・・いや、引退した後だって信じられんなw

「周囲の皆さんに強く引き止められ(復帰を請われ)やはり私の生きる道は〜」
209日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 00:34:14.84 ID:j6E44hyW
>>208
         ノ´⌒ヽ,,    
     γ⌒´      ヽ,   
    // ""⌒⌒\  ) 
     i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
     !゙   (・ )` ´( ・) i/ そう、私の生きる道は、良識の府たる参議院!
     |     (__人_)  |
    \__ `ー'_/ 
210日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 00:44:31.03 ID:teGE5MCB
          o←ぽっぽ
        /
      尸
 ( 'A`) /  川
  ( )、/ 彡'
  >l
211日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 00:51:33.66 ID:2bT9qKyg
||||||||||||||||||||||||||||||   .┳
|||||||||||||||||||:       ┠ +20
|||||||||||||||:        ┃
|||||||||||:          ┠ +10
||||||||||:     ゚ 。  ・ ノ´⌒ヽ,,
|||||||||       γ⌒´      ヽ・      / \ ○     \ ,
||||||||    ・。 //"⌒⌒ゝ、   )    /    \  ア   _/
||||||||┣┿┿┿┿/ /● \::::::::ヽ ) ・°
||||||||| 。°・  .,!゙ ( )` ´( ):::::::::i/ ・ 。
|||||||||    、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
|||||||||||||: ((ミミ \_ ` ┠ -10/ 彡彡  |||||||||||
|||||||||||||||:::   "" ` ヽ┃  /゛゛゛   |||||||||||||
|||||||||||||||||||::      ┠ -20    ||||||||||||||||||||
212日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 01:06:50.85 ID:b9JhfCcs
鳩山由紀夫の死体が言うことなら信用できるが、
生きているうちは何一つ信じられない。
213日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 01:23:40.14 ID:ZFYXljeF
まあ朝令暮改ならぬ朝令昼改の実例があるからねえ

内閣不信任案の時がそうだった
214日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 02:54:26.29 ID:HZ+S1X2f
>朝令昼改

それは改めてるだけましだろ

「朝令そんなこといってない」ばっかりだろ
215日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 05:19:37.50 ID:VB9YTXAW
>>206
例会は国会開会中にやることになってるみたいだから、しばらくはやらないんじゃない?
残念だけど。
どこかの講演とかでコメントしてくれないかな。
216日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 05:44:28.54 ID:ZFYXljeF
>>214
ここでの「改」は「改める・正す」じゃねえよ
「意見を変える」って意味だ
例も出してるんだからきちんと読め
217日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 13:51:10.44 ID:PWzUMUAB
>>216
そうじゃないんだよ。
あの鳩の場合は、あいつ自身の中では「意見を変えて無い」ことになっているんだよ。
あくまで「誤解された」「誤解されたなら、ご免なさい」なんだよ。
意見は一貫していることになっているんだよ、あいつの中では!
218日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 17:55:59.52 ID:7PP6vDyI
>>217
宇宙がぶれているんですね、わかります!
219日出づる処の名無し:2012/11/21(水) 23:05:17.72 ID:b9JhfCcs
明日ネットサポーターズクラブ総会というのがあるようですが
太郎先生はお出ましになられるんかいね?
220日出づる処の名無し:2012/11/22(木) 02:01:18.17 ID:i4rkzDD4
>217
221日出づる処の名無し:2012/11/22(木) 02:04:17.51 ID:i4rkzDD4
あれ?書けてない…

3年前、麻生さんとの比較で鳩が持ち上げられる度に
サツ意を覚えたもんですわ…
ああいうキャラ身近にもいるけどさー
二度と責任ある立場に立つな、
立つんなら先に脱税の件時効前のもきっちり計上して、
なんなら前科つけてからなー、って今でも思うお…
222日出づる処の名無し:2012/11/22(木) 08:04:28.39 ID:2RD7UMJw
・悪い冗談1
【アンキモ版】政党支持率調査(2012年秋季)/アンキモ
ttp://ankimo.yosoo.net/result.php?hidid=3455

支持なし組(まだこれが最多数なのもどうかと思うが)を除くと、
本当にやるやる詐欺に引っかかりそうな奴が一番多いのかよ
麻生さんの慧眼が証明されてもこれじゃ嬉しくねえ


・悪い冗談2
鳩山元首相 追い出され引退 - 政治ニュース : nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121121-1049753.html

>鳩山氏は政界も引退する。
>ただ政治活動は続ける方針で、今後は外交政策を中心とした
>シンクタンクを立ち上げるという。(以下ソースで)

やっぱりこいつ、外患誘致か何かに脱税つけて牢獄にぶち込もうぜ
223日出づる処の名無し:2012/11/22(木) 12:50:21.52 ID:Rh5bbL1T
Q.最近気になるニュースは?
剛.麻生さんとか。中川(前)財務大臣とか。
  あんな人たちに日本はまかせられない。

Q.ぶっちゃけ、自分のことカワイイと思う?
剛.まぁ…思ってます(笑)

http://blog-imgs-49.fc2.com/k/a/d/kadushige/gAyame018.jpg
224日出づる処の名無し:2012/11/22(木) 13:39:21.28 ID:7OMb/9i/
>>223
リスク込みでこれを言っちゃえるってことは
親がなんらかの団体に所属なさってる可能性大ですなあ…
225日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 15:33:55.83 ID:UxQJCAxo
選挙に大惨敗した途端に機密費持ち逃げしたアホウにゃ任せられんわなあ
やる前から惨敗はわかり斬っていたのに土壇場で金庫開けるアホウにはなあ
226日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 15:39:54.08 ID:aI4vh+hY
そろそろパターン変えなよ
227日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 15:42:56.21 ID:TuNkzkmV
昨日は別府で岩屋と街頭演説会したらしいね。
228日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 18:08:40.24 ID:SBgOFC+9
>>226
いつものアホウは放っておけば?
229日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 18:17:59.43 ID:aGMcEQUO
>>223
親の同意があったとしても
未成年使うなよな。
サヨクの嫌なところだよ
自分で判断できない子供を
自らの政治的主張に使うこと。
230日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 21:34:25.45 ID:QHZeoYpB
>>227
イワヤンの応援演説を?
麻生さんが???
231日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 22:35:41.14 ID:20KVMSYK
>>230
イワヤンだって為公会メンバーじゃん
232日出づる処の名無し:2012/11/23(金) 23:58:37.56 ID:644JvHAx
>229
フジテレビ抗議デモに子供連れてきた馬鹿がいたな
233日出づる処の名無し:2012/11/24(土) 00:11:54.53 ID:tIjz9Lcn
>>232
連れてくるだけなら構わんよ

国連まで行って制服やら丸刈りやらを
人権侵害とかいう基地外のことだからな。
234日出づる処の名無し:2012/11/24(土) 00:34:11.34 ID:/Qy7l5/4
人権という言葉を悪用する奴のせいで
真っ当な人の人権が奪われていく憤り

「見せたくない人に見せない」を弁えない馬鹿のせいで
見たくない側のカルトから創作表現を必要以上に
規制求められるのと似てるな


最近麻生分が足りない
235日出づる処の名無し:2012/11/24(土) 08:21:13.98 ID:wOhRD2aP
        ::    :: (( ⌒ )
  ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
   ( ( ))  )ヽ  ( )
     ( )  .(人)  ::  (( ) )
      ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.        .,:' ;'  ': ':, ::      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /"''::;;,,,,;;::''"\    lミ{   ニ == 二   lミ|
       |三::::::       |    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今度は第三極か
      |三::::::::::::    |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   また同じ過ちをくり返すんだな
       .|三::::::::::::::   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        |三::::::::::::::   }        Y { r=、__` j ハ ̄"''─-、
        ヽ三:::::::::: ヽ}     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |::有権者 : /    l    l l/ |/  /       /
236日出づる処の名無し:2012/11/24(土) 11:07:57.07 ID:3B/Hl7YQ
237日出づる処の名無し:2012/11/24(土) 14:03:43.62 ID:S14D2Vs8
言うほど第三極の勢いもないけどな
維新は選挙前からgdgdになってるし、みんなは党首の地元で県議補選全敗
政党支持率も良くて共産や公明と同じくらい
238日出づる処の名無し:2012/11/24(土) 17:23:27.59 ID:kFXQBdPX
ほかは知らんが神奈川は結構羽振りいいよ>第三極
うちの元職が安倍さんに公認もらったり写真を撮ったりするのに党本部に行ったら
ほかの元職も厳しい感じだった、と言ってたと聞いたよ。
239日出づる処の名無し:2012/11/24(土) 17:38:54.72 ID:LIBXXt9+
隊長ブログより。今日は空自の芦屋基地航空祭に参加したみたいだね。
ttp://ameblo.jp/satomasahisa/entry-11411936331.html
ttp://ameblo.jp/satomasahisa/image-11411936331-12300531216.html
240日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 01:27:21.53 ID:Twe3kAHH
J-NSC総会でシンディーが麻生さんの物真似w
ttp://youtu.be/6iLG5bd42sc?t=26m
241日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 01:56:10.39 ID:Twe3kAHH
あと、34分過ぎでは藤川さんも物真似してる。為公会でのエピソードもあり。
242日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 02:04:19.70 ID:+OuKhJaR
麻生さん「民度の低い愛知」ってまた真実をバッサリとw
藤川さんもその中で当選を果たした貴重な人だから頑張ってほしいね。
243日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 02:05:40.12 ID:cN98/Dsy
>>240>>241
サンクス
藤川さんっていうのか、誰かのパーティーで司会をされていたなあ。
「だぎゃーが上品になったみたいな人だ」と思ってしまったゴメンw
だが麻生さんも相変わらずみたいだなww
244日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 02:15:26.25 ID:m5JFXXHT
>>237
ハシシタがブーメランやらかしたりしてるしなw

でも困ったチャンは「なんか名前よく聞くな〜」で
投票しちゃうからなあ

>>242
河村があそこまでアホだとは思わなかった

出来れば麻生さんには、その隣県の岡田支持者にも
一発浴びせてもらいたい
245日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 02:40:33.15 ID:+ldmpCST
蔑視したいんだろうけど、人名は正確にな
246日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 02:52:48.41 ID:m5JFXXHT
>>245
断る、必要ない
蔑視「したい」んじゃなく、蔑視「してる」んだよ
一発変換で出ないのも尺に障るしな
247日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 02:53:33.67 ID:m5JFXXHT
癪に
248日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 07:18:25.69 ID:hc+Iq+MH
民主党をミンスとか言ってる馬鹿なネトウヨみたいでみっともないよ
橋下市長の政策や人格が嫌いならどこがどう嫌いなのか普通に言えばいいじゃん
249日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 07:19:06.25 ID:hc+Iq+MH
まあ俺も嫌いだけどねw
政策が「無い」あたりがとくに。
250日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 07:43:43.91 ID:m5JFXXHT
>>248
一緒じゃない
そういう連中が得てしてみっともないのは、
思考が超大雑把・短絡的な点であって、
蔑称を使う事そのものじゃあない

大体、コンセンサスが取れていない訳でもあるまいに、
蔑意を表すのにいちいち毎回具体的な批判点を挙げろというのは、
あまりにも馬鹿馬鹿しだろうにい

>>249
「ない」んじゃあないな
あるけどそれが、浅知恵で考えたのがありありと分かるレベルなのが問題
251日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 09:33:06.52 ID:L7NLOGd+
民主党をミンスと呼ぶのは、
「近いうち」とか「Trust me」とか「マニフェスト」みたいに、
「民主」という言葉そのものが汚されるのを防ぐための自浄作用だと思うの。
252日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 09:43:09.50 ID:Wxb07A7f
ミンスはダメで、ネトウヨって書くのはいいんだw
推して知るべしですね。
253日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 13:08:07.74 ID:cN98/Dsy
須賀原洋行
>自民党は好きじゃないが民主党が言う
>「自民に政権復帰させたら政治が後戻り〜」という意見には賛成できん。
>リーマンショックの際、麻生総理の出した経済政策は結果的に次々と当たったが、
>その予算案に全部反対したのが民主党。
>おかげで経済の後戻りに拍車をかけた。
>マスコミも麻生叩き祭り一色だった。
ttps://twitter.com/tebasakitoriri/status/272704068290498560

久しぶりにtwitter再開したら昔読んでた漫画家さんがこんなこと書いてた。
過去スレでも名前を見た気がしたんで検索してみたら
結構ブログで麻生さんの話を書いているんだな。
自民党支持というわけではないみたいだけど、ちょっと嬉しかったわ。
254日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 13:10:04.39 ID:eVYBQxM5
麻生さんの「異論」てどこで手に入りますか?
255日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 13:18:06.95 ID:hXKVq5C5
>>252
ネトウヨと書くと、それを書いている人間がアホに見えるように
ミンスと書くのもやっぱりアホっぽいから自粛しろってことでしょ。

民主党は余計なことをしなくても事実を書くだけで、そのアレさが
際立つ党なんだしw
256日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 15:59:06.10 ID:VapdeJPG
>>253
よしえさんのだんなか
いつのまに転向したw
257日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 20:46:25.95 ID:JqAEIDbg
>>254
あるとしたら、飯塚近辺の古本屋だろうね
258日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 21:17:51.67 ID:+ldmpCST
人名もちゃんと言えず、匿名で蔑称ばかり書いてすっきりしてる人間は所詮その程度としか扱われませんよ
259日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 21:21:07.93 ID:nKdpPoG3
喧嘩はよそでやってくれ。
260日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 21:45:05.26 ID:WLWuBABm
>蔑視「してる」んだよ

このスレの品性を落とす工作としか思えない。
261日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 21:59:26.56 ID:CijLd958
>>258
「言えない」と「言わない」の違いも理解出来ないおつむを晒して、
浅薄な偽善に基づいて、自分の方が他人を理不尽に侮辱しているダブスタ

もうギャグとしか言えんよ君

>>260
維新をやるやる詐欺だ等の発言をする麻生さんは
品性がないと言ってるのと変わらない自覚は、ないよねどうせ
262日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 22:13:53.86 ID:0k0v6wj7
>>261
そういう煽りがいらないって言われてるの理解しようね
263日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 22:41:15.52 ID:CijLd958
>>262
あのさ
「煽り」というのは、罪もない人を怒らせて反応を見て喜ぶ、
悪趣味な遊びの事を言う
2chに来るなら、その程度は踏まえな?

俺のレスは「批判」「非難」「叩き」の部類
筋の通らない言動が許せないだけだよ
それを煽り呼ばわりとは、失礼の極みだ

何より、文句言う相手を間違えないで貰いたい
264日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 23:15:54.27 ID:4ZZKSrLz
>>263
そんな貴方は「前なんとかさん」や「ぽっぽ」、「ジェニー」なんて名前遊びは許せないんでしょうね。
たかが便所の落書きの2chなのにねえw

息苦しくありませんか?
265日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 23:24:23.06 ID:CijLd958
自民分裂?の福岡6区…鳩山氏と県議が公認争い : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121126-OYT1T00766.htm

鳩弟のせいで面倒くさそうだ

>>264
見苦しいな

ログの流れも全然まともに追えない君がな
266日出づる処の名無し:2012/11/26(月) 23:41:00.66 ID:JqAEIDbg
太郎さんや
卑怯な裏切り者を公認なんてあかんで
男気のある県議さんを応援しい
鳩山家の血は、日本政界から根絶やしにせよ
267日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 00:35:20.77 ID:N/NbQ59M
後ろ足で砂かけて出て行ったからな
由紀夫の方が人外度が高いから比べて目立たないけど
あの兄弟はやっぱり人として欠けてるものがあるよ
人の気持ちを考えたこともないから空気も読めない
268日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 00:37:10.46 ID:Sc0QTXrI
>>263
筋を通してるつもりかもしれないが、品が無いって言われてるんだよ?
269日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 00:41:01.53 ID:pDbCqh8H
平成の龍馬とはなんだったのか。
あとスレチでいつまでも言い争いしてる奴まとめてどっかいってくれ。
270日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 00:56:55.83 ID:wralpvfq
>>268
蔑称が嫌なら出て行けばいい、2chには向いてない

使われて当然蔑称に、いつまでもネチネチネチネチ
文句や嫌味を言い続ける事こそ、品がない行為だ
271日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 00:58:09.46 ID:LWIIbio/
ID:wralpvfq = ID:CijLd958 か

とりあえずNGでいいよね
272日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 00:59:29.23 ID:BpnXPM28
どっちもいらない
273日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 01:18:14.92 ID:qmuerPAi
一目でわかる増税カレンダー(2012〜2015年 暫定版)
ttp://2chcopipe.com/archives/51860202.html
274日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 01:37:19.65 ID:wralpvfq
単発粘着しつこいなあ

>>273
ある意味面白いな、実害を考えると不愉快だけど
275日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 01:39:57.31 ID:WGFYrC/9
第2次安倍内閣とかになったらAAラインと呼ばれていた時代が懐かしい
276日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 06:10:15.48 ID:CRzVQCLj
>>267
被災地に行って行方不明者を遺体とか放言する鬼畜アホウよかマシさ
277日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 06:42:16.82 ID:XC6TYJoT
今回も応援演説でどこかに行かれるのでしょうか
うちの地方だといいなあ
生の麻生さんが観たい!元気をもらいたい!
278日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 06:48:36.88 ID:CRzVQCLj
惜敗を期して応援してくれるよ
279日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 08:51:18.67 ID:2ebgmVXm
うちの選挙区の自民は大御所だからなぁ
麻生さんにきてもらえる候補の選挙区の人がちょっと羨ましい。
280日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 11:19:31.57 ID:P7314+K0
うちの隣の選挙区では前回麻生さんが来てくれてた
だけどうちの選曲の候補者(元議員)はノビテルの子分でさ…
当然今は浪人中で今度も立候補するんだけど
まだノビテルの子分やってんのかな
281日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 11:20:09.48 ID:P7314+K0
×選曲
○選挙区  orz
282日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 11:20:41.92 ID:eGrRpmUS
うちんとこは麻生さんの元秘書
ポスターも麻生さんと一緒だったくらい側近w

なので前回は麻生さん来てくれたけど、知ったのは大分後だった……
今回また来てくれるのなら絶対に見に行く
283日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 11:52:12.27 ID:wCkaQ+pc
山梨にも来るらしい。

236 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 11:28:29.35 ID:frA37Jc5
宮川典子@norikomiya
拡散希望【自由民主党 麻生太郎元総理 山梨に来る!】??
日時 2012年12月2日(日)16:00〜 麻生太郎元総理街頭演説会 ?? 宮川典子総決起大会??
-----

一応、ソースも。
ttps://twitter.com/norikomiya/status/273206218028371969
284日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 12:56:30.95 ID:eCARM48L
平日は自分の選挙区、土日に他の候補の応援で出張って感じなのかな>麻生さん
285日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 13:47:02.02 ID:S18X200A
大磯の旧吉田邸が再建へ動き出したそうです。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26008_W2A121C1CC0000/

>町によると、母屋の外観のほか寝室や応接間、食堂など邸内の一部を再建。
>関連資料を展示し、博物館として運営。
>総工事費は約6億円で3億円は国の交付金を見込む。
>残りは募金で賄うとしており、既に約2億7千万円が集まったという。
募金すごいなw
286日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 14:03:48.09 ID:BpnXPM28
そら地元の宝もんみたいなもんだし
287日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 20:32:46.08 ID:Wq/ZYSEX
うちの実家は麻生さんのところだから、選挙中はちょっと帰りたい…
現住所の候補は前回麻生さん寄りの人だったし、来てくれないかな
民主の現職のことを考えると、安倍さんが来るかな
288日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 22:02:34.75 ID:uszqis+D
>>279
選挙区が違っても、聴きに行けるところに来られたら行ったら良いと思うよ
289日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 22:18:20.49 ID:oNnjd9UE
>>285
気になってたんだ、良かった
再建されたら絶対行く!
290日出づる処の名無し:2012/11/27(火) 22:48:42.12 ID:qmuerPAi
>>285
>総工事費は約6億円で3億円は国の交付金を見込む。残りは募金で賄うとしており、既に約2億7千万円が集まったという。
大磯に限らず余裕のある自治体は少ない、というかほとんどない
これを素直に喜んでいいのか悩むなぁ・・・orz
291日出づる処の名無し:2012/11/28(水) 04:48:16.02 ID:S1gQZFCy
>>285
麻生人材派遣人買い業で大儲けしてんだからそっちに頼めばいいじゃん?
292日出づる処の名無し:2012/11/28(水) 11:55:38.20 ID:JFeB7cVm
ウチの選挙区、麻生派の人だから
応援演説きてくれるといいなあ
293日出づる処の名無し:2012/11/28(水) 18:31:21.07 ID:SgcjmeuE
>>455
俺はあの、右手を胸に当てる日本人の姿を見ると違和感を覚えずにいられない。

「星条旗よ永遠なれ」(に限らず、諸外国の国歌)が演奏され、或いは独唱、斉唱されている間、
日本人なら15度のお辞儀の姿勢を維持するか、直立不動で軽く頭垂れるべきだと思うのだがね。
正式な、日本人の外国国歌演奏や国旗の掲揚時の儀礼は良く知らないのだが。
少なくとも日本には他国に敬意を表する時に手を胸に当てると言う文化風習は無いだろ?

郷に入らば郷に従へ

とは言うものの、神聖な儀式の場では、宗教的要素が意識されるだけに、自国文化に則った態度を示すべきなのだよ。
例えば、
先帝陛下の御大葬の時、各国の弔問客は神道に則った礼式を守ったかと言えば、決してそうではない。
弔意や畏敬の念を表す時、その人の背景にある伝統文化を踏まえた「様式美」を見せるべきなのだ、と常々感じる次第ではある。
294日出づる処の名無し:2012/11/28(水) 18:33:14.52 ID:SgcjmeuE
誤爆です、済みません。
295日出づる処の名無し:2012/11/28(水) 20:33:32.51 ID:Ae+mClFn
>>294
確かに、礼儀は重要だよね
296254:2012/11/29(木) 01:11:58.30 ID:y/o9Jr39
>>257
遅くなりましたが、有難うございます
来年観光で福岡行く予定なので、ちょっと探してみます
ついでに、たろうちゃんうどんでも食べて来ようかな
297日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 10:56:25.87 ID:vht1BrOY
とりあえず野田と安倍ちゃんの党首討論リンク置いときますね

ネット党首討論会
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569
【会場のご案内】
2012/11/29(木) 開場:19:30 開演:20:00


選挙に勝たなきゃ麻生さん閣僚入りもない
そしてこれは選挙の前哨戦ってことで

……前回選挙前の麻生さんと鳩との討論は、
麻生さんの圧勝だったんだけど、
多分ほとんどの人間は見てなかったんじゃないかな?ガッデム
あれが無修正で全国にテレビ放映されてれば、
民主党亡国政権はなかったんじゃないかと思う
298日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 10:59:32.06 ID:vht1BrOY
それを考えると、今回はなから特異な場所に呼んで
話題の種にした安倍ちゃんは、上手いと思う

あとは口が回る野田を、安倍ちゃんがきっちり料理できるかどうか
鳩菅ほどアホな相手ではないだけに、気がかり
299日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 11:42:25.86 ID:YjmK2oab
嘘つきデブの勝利宣言(キリッを真に受けるのが日本国民
そこにしびれる あこがれるゥ〜
マスゴミ様の家畜ナメんな

メディアの信頼揺らぐ=08年以降で最低−世論調査
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012112400228
各種メディアへの信頼度
NHK70.1点
新聞68.9点
民放テレビ60.3点
ttp://www.chosakai.gr.jp/notification/pdf/report5.pdf

通信2社のお手盛り企画とはいえ、いまだに6割7割だぜ
こわいわーw
300日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 19:58:06.10 ID:n3ZwwM7q
さてそろそろ党首討論

実況スレとかあるのかな
301日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 20:03:04.37 ID:n3ZwwM7q
ニコニコ・麻生太郎応援コミュでの生放送ミラー

【公式Mirror】ネット党首討論会 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117010876?mypage_top
302日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 20:29:41.77 ID:n3ZwwM7q
コミュミラーも追い出されたのでこれを
多分こっちは全員大丈夫
ttp://www.ustream.tv/channel/debate-of-party-leaders
303日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 23:05:20.26 ID:irqLSWsp
党首討論、安倍さんが飛ばすかと思ったけどそうでもなかったね。
ちょっと人数多すぎたかも。
304日出づる処の名無し:2012/11/29(木) 23:08:45.16 ID:n3ZwwM7q
>>303
飛ばしまくっていたのはムネヲだったなw

安倍ちゃんは、結構危なっかしい雰囲気を消せていた
だけど単純過ぎないとついていけないおQに
安倍ちゃんのあの話が伝わるかどうかは心配だ
せめてTPP慎重派って事くらいは理解して欲しい
305日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 00:03:27.17 ID:uWyOOhVJ
あいかわらず党首が多すぎて落ち着かないし
それぞれの詳しい話が聞けない・・・
テレビとかも自分達で勝手に争点ってお題をあげるけど
普通の国民が一番知りたいのは景気対策じゃないかと思うんだけどなあ
ニコ動なんだからテレビとは違う視点で
聞きたい政策とかアンケートをとってお題を作っても良かったと思う
306日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 00:15:31.12 ID:yJlazB4W
反省会スレとやらを見たけど、+以外からも頭の軽いバカが集っていて
変なのだらけで見ちゃいられなかった
同じ+でもまだ普段のニューススレの方がよほどマシ

>>305
それでも原発が国防に変わるくらいじゃね?
307日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 00:30:54.46 ID:JicndMEN
>>305
今日のニコ生
テレビで報道されたのを見たら
地味さんがちゃんとしゃべってて
野田さんはしっかりしてて
みずぽがわりとまともなことをしゃべってて
安倍さんはまあいつもの阿部さんで
ムネオもいつものムネオで

…あれ?ニコでほぼすべてからフルボッコだった野田さんは
いったいどこにいったんだろう?と思いました
308日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 00:42:28.44 ID:5YUYhZ0+
いや、他のスレでも見かけたけど
うちの親が党首討論見たいって言ってるけど見れないってショボーンしてるって
書かれてたから
こういう時にネット環境がある家では、テレビとの違いを見せ付けるチャンスだと
思ったんだよね
自分達の聞きたい意見を言えて、そのアンケート結果で番組作りをしてくれたら
テレビより面白いとおもってもらえそうだと
なんせテレビは自分達が伝えたいこと優先で、視聴者の意見は無視されてるからな
309日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 02:20:31.60 ID:O6i4L/ul
初めてのネットでの各党討論会だったので、あれは大成功だと思う。
当初の安倍さんVS野田総理ではなくなったのは、いい誤算だったとも思うよ。
既存のメディアとの違いははっきり出ていたし。

いかんせん各党がほとんどフルで出てきたので、あっという間に時間が過ぎた。
あれくらいオールスターなら、3時間くらい時間を取っても良かっただろうね。
310日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 02:57:40.25 ID:clJGSADh
自民、1区に井上県議 安倍総裁、県連決定覆す
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121130/elc12113002230024-n1.htm

>福岡1区の公認候補をめぐっては、県連決定に最高顧問の麻生太郎元首相が
>異議を唱えたことを受け、党執行部で再検討。
>最終的に安倍晋三総裁が井上氏の擁立を決めた。
もともと決まってた古賀の元秘書の人は比例に回るらしい。
311日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 03:22:42.88 ID:slnTx2L5
福岡は6区でも麻生さん(&古賀さん)が鳩弟に異議を唱えてたけど
すったもんだの末、鳩弟推薦になっちゃった。
ま、公認は阻止したか。

もう一人のほうに入れよっと。
麻生さん(&古賀さん)はそっちを推してるらしい。
なんで古賀さんがついてくるんだろう。(^^;
312日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 04:13:18.25 ID:UiSnXDS2
こんなスレがあった

【ネット】2009年、批判を受けていた前衆院選の自民党CMが再び話題に…「現在の民主党を予言していた自民党」として今脚光を浴びる
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354182422/


<# `Д´>  麻生太郎再評価の機運だけは、絶対に阻止しないといけないニダ!!!
313日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 09:16:06.86 ID:tIS/Bf9e
>>305
ニコ生の政治関係の調査で
「次の衆議院選挙では何を重視しますか」
の選択肢に経済がなかったんよ
原発にしろTPPにしろ経済の枝葉に過ぎないのに

ニコ動とはいえマスコミの一味なんだなーと思った

>>307
>地味さんがちゃんとしゃべってて

どういう神編集したらそんなことに
314日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 09:23:36.93 ID:yJlazB4W
>>313
>ニコ動とはいえマスコミの一味
単に選択肢作った奴がヌケサクだった、って感じもしなくもないw

「景気対策」をわざと歯抜けにするメリットってなんじゃらほい
民主党だって(具体案もないくせに)そっちはアピールしてるから、
自民の円安誘導デフレ解消策を潰す意向もないだろうし
315日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 10:13:51.00 ID:Dh68BnXB
>>310
古賀とか鳩弟とか、福岡もなんか小藩分立的に面倒くさいのばっかり居て
最高顧問としては頭が痛いだろうな。
太楼麺でも食べて、お屋敷の坂の下の31アイスあたり冷やかして、
地元ならではの深呼吸をしながら爪を研いでいて下さい。
最後に笑う姿を待っています。
316日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 10:38:22.17 ID:tIS/Bf9e
>>314
今年前半に「総理として誰がふさわしいか」というアンケートとったとき
選択肢にゲルはあったのに「谷垣禎一」がなかったし。

ヌケサクというよりわざとでしょうね。
317日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 10:48:00.59 ID:yJlazB4W
>>316
そっちの論拠はまあ分かったが、
こっちの論拠を無視して「わざとでしょうね」はないだろ
318日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 11:53:36.65 ID:cRkFcNT7
>313>316
甥っ子の麻生巌さんにちゃんと言っとけば良かったのに
319日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 12:41:06.29 ID:mFyyLFZG
ガッ研より転載。

-----
有志の毎日速報まとめ
自民党議員☆街頭演説・講演会・決起大会ツイート情報
http://togetter.com/li/413770
谷垣さんと役員クラスのに加え、麻生さんの情報も入ってる
320日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 12:41:39.23 ID:5YUYhZ0+
>>317
>今年前半に「谷垣禎一」がなかったって、こりゃひどいだろ
こっちの論拠って何?ぜひ教えて欲しい
321日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 12:50:58.76 ID:mVyvb5Mo
今年前半ならまだ安倍にとって代わる前で
石破が選択肢にあるのに総裁である谷垣の名前が選択肢にないのは
ふつーにおかしいと思う罠
322日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 18:24:32.21 ID:0WWwG+KK
初めてネットで政治番組見た人たちが、
読売新聞が「自民党TPPに前向き」って書いてるのに安倍がTPPに反対となっていた事に気が付いてくれたら良いな。
323日出づる処の名無し:2012/11/30(金) 18:41:20.36 ID:6Tda/1dq
>>319
明日こっちに安倍ちゃんだ

>>322
反対というより「慎重派」

なんというか、政治を見るにあたって
この「慎重派」というスタンスって、かなり重要だと思う

でもアフォって賛成か反対かの二択にしないと理解出来ないんだよねorz
かつて児ポ法改悪話の時に、その辺嫌と言うほど思い知らされました
324日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 00:26:54.76 ID:mYIXCSi8
TPPは条件付反対(条件付賛成)だって
しつこいくらいに会見やインタビューで説明しているのにマスコミは飛ばしてくるよな
325日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 00:35:00.83 ID:3MALVNg/
やっぱ安倍さんには麻生さんが必要なんだよ

はっきり言って、森さんは嫌いじゃない。元総理としての監督が行き届いてたし。
ただ、森さんは政務にはあまり向かない議員だった。党務には向いてたけど

次は麻生さんが安倍さんにアドバイスして、国民のための経済政策、外交政策、軍事政策を指南するべき
麻生さんが引退しなくてよかったよ。
暴走しやすい安倍さんのブレーキ役になってくれるから。
326日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 00:43:15.98 ID:zgLh/MG0
「条件付増税」「条件付TPP」
これをどう理解させるかが難しいかもな

でも前者はガッキーが「無条件に○○年増税」で合意してしまったから、
誤解されてるし泡沫野党の攻撃の的にもなってる
「党首が代わった結果そこは変わった、とはっきり言ってやれよ!」
とか、感情面では思ったりする

条件付増税は、為公会じゃ麻生さんがしょっちゅう例会で言ってるけど、
TV新聞もその辺は完全にスルーだしなあ

>>325
最近は安倍ちゃんより石破の暴走が怖い気がしてる
327日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 08:19:06.93 ID:8MntW+G9
>ガッキーが「無条件に○○年増税」で合意してしまったから

そんなの合意していないし。
阿倍総裁になってからこのあたりは一切いじってないよ。
憲法草案だって谷垣時代に作ったものなのに、今になって「ぐんくつがー」「ちょうへいがー」だし。
328日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 10:26:15.47 ID:GnN/VmEo
>>319のリンク先に無いところも載ってたのでコピペ

<街頭遊説>麻生太郎元総裁
12月1日(土)<茨城県>
14:00【茨城6区】石岡市民会館
12月2日(日)<山梨県>
17:00【山梨1区】甲府駅南口広場
19:00 〃 かいてらす 山梨県地場産業センター
#seiji #jimin #cafesta #JNSC #政治 #選挙
jimin_koho (自民党広報)
329日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 11:23:39.65 ID:zgLh/MG0
>>327
いや合意したから批判されてるんじゃないか
330日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 11:46:55.96 ID:SYRdzmlc
>>329
ソースは?できる限り一次ソースに近いのを。
331日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 12:28:02.06 ID:zgLh/MG0
>>330
いやそれむしろ俺のセリフ、>>327のソースくれよ

この間の党首討論でもそういう流れで、もし違うなら安倍ちゃんは
「いやそれは誤解、はなから>>327」と否定すればよかったのに、しなかった
それはつまり、俺の言い分の方に理があるって事だよ
332日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 12:39:47.81 ID:SYRdzmlc
>>331
成立した法律に引き上げに関する条件がついてる。これ以上のソースがあれば教えてくれ。
http://www.mof.go.jp/about_mof/bills/180diet/index.htm
333日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 12:40:51.02 ID:SYRdzmlc
なんか変な言い方になったな。後ろの一文は忘れて。
334日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 12:43:57.89 ID:zgLh/MG0
>>332-333
ありがとう、ちょっと見てみる

以前同じ事言った時にはその手の突っ込みなかったし
一般見解だと思ってたんだけどな
335日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 13:37:35.33 ID:zgLh/MG0
そして見てみた、リンクはこっちじゃないのん?
ttp://www.mof.go.jp/about_mof/bills/180diet/sh20120330g.htm

引き上げ年を決めてるのと「7.附則」の併記に齟齬があるようで、
「結局何が合意なんだ?」って話になってるように思えるけど、
その認識でいいのかなこれ?

だとしたら、事情は察するけど色々釈然としない
336日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 13:53:00.06 ID:SYRdzmlc
>>335
そっちの方がピンポイントってだけで内容に特に違いはないよ。

全体としてみれば「附則の条件を満たせば第2, 3条の通り施行する」ということで
齟齬もなにもないと思うけど。
条文抜き出して個々に解釈するからそうなるんじゃあ。
337日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 14:07:40.97 ID:Tg56jVGa
献血に行ったらAERA()が置いてあったので見てみた

20-40代の女性500人に聞きました
好きな政治家は?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1354305936.JPG

上位は正直苦笑せざるをえないが、
旬ではない政治家としては恐るべき存在感ではないか
我らが麻生太郎はw
338日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 14:26:56.50 ID:zgLh/MG0
>>336
「増税自体は規定事項で、それに関してこういう努力しろってのが附則」
というのがまずアウトライン読解
一方、ちょっと想像で補完するだけで、そちらの言うような話にも理解出来てくる

つまりどうとでも言えて、期日と条件のどちらを優先していいか
分からないようになってるのが「齟齬」(←単語の使い嘉多町がってるかな??)
言い換えると「何も合意してないも同然」となる
これは恐らく、わざとそうなるように仕組まれた文章で、
もっとぶっちゃけると、野田の要望を満たして解散させる為に作られたタヌキ文章

だから安倍ちゃんは「合意した」という建前上言葉を濁すし、
野党は条文の序盤しか見てないか、あるいは「増税ありき」と解釈する方が
「自分らの目的アピールになる&多数派を糾弾しやすい」から、そうしてる

というのが俺の理解

>>337
麻生さん、見てる人は見てるもんだなあw
安倍ちゃんが結構PR合戦で負けてなさそうだな
339日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 14:47:53.83 ID:zgLh/MG0
使い嘉多町がってる→使い方間違ってる
野党は→泡沫野党は

お騒がせしてスマンカッタ
340日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 14:58:22.67 ID:SYRdzmlc
>>338
未来の予測できない変動に対しての遊び(余裕)は必要で、逆にそれを入れると
読み方によってはどうとでも解釈できるものになりがちだから、そのあたりの
是非の判断は難しいところ。

理解についてはそんなもんだろうね。

ところで、そもそもの発端の「ガッキーが無条件で増税合意したわけじゃない」ってのは
同意してもらえる?無条件ならわざわざこんな附則つける必要すらないんだし。
あとはこのあたりを見ても無条件とは言えないとは思う。
http://www.jimin.jp/activity/colum/117461.html
http://www.jimin.jp/activity/colum/118314.html
341日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 15:27:45.21 ID:KhTJFf68
>>338
麻生氏本人の言ではこうなってる
為公会例会の挨拶ね

「例会挨拶12・07・19」
http://www.aso-taro.jp/diary/2012/07/20120719_1342677847.html
以下、抜粋

(消費税法改正案)附則18条、
これは麻生内閣で成立した(改正所得税法附則)104条の流れを汲むものだが、
そこに消費税率引き上げの条件が記されている。
無条件で再来年の4月から上がると思われているが、
引き上げ前に経済状況を確認すると書かれている。
その条件である経済成長率等の記載もある
342日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 15:28:17.59 ID:KhTJFf68
>>338
麻生氏以降、代々の自民党総裁(麻生、谷垣、安倍)は
消費税増税は景気回復を判断してと言ってるんだが
マスゴミが常に「自民党は消費税増税に賛成した」とプロパガンダしている状況

それこそ、このスレの住人なら共通理解かと思ったよ
343日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 15:41:04.57 ID:zgLh/MG0
>>340
「そんなもんだろうね」と>>336がズレてないか?
自公視点でしか読んでないと言った後で
「そうだろうね分かってたよ」みたいに言われてもな
まあ納得行ってもらえたならいいけどさ

ガッキーについては了解、そこは俺が間違ってた
今までそっちの話には、このスレでも、
明快な答えが返ってこなかったんで、礼を言う

ついでに、ソースは最初からピンポイントで出す事を心がけてもらいたい
344日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 16:01:23.80 ID:SYRdzmlc
>>343
自分としては、>>336は自分には普通にそう読めると言ったつもりで、
>>340については単純な同意で、別に最初からわかってたと言うつもりはなかったんだが。
まぁ誤解を与えたならすまんかった。
ソースについてはその通りかもしれんが、何でそんな上から目線で言われないといかんのだ?
345日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 16:38:50.70 ID:NgDi89+z
おじさんなんだろ
346日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 17:05:58.46 ID:zgLh/MG0
>>344
了解

目線どうこういう話は嫌いだけど、ならこれはなんぞ?って話が出る
>それこそ、このスレの住人なら共通理解かと思ったよ
こちらのこのスレでの経験は>>343なのに、
「住人のくせにそんな事も知らないのか」みたいに(上から)言われたら気分が悪い
>>343最後がそうなったのは、書いてる途中で>>342を見た事から

一応単なる要望に取れる範囲に文を丸めてみたつもりだったけど、
失敗したか、済まないね
347日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 18:53:01.59 ID:KvwwrVTh
>>337
進次郎か・・・
父親がアレだからなぁ・・・サプライズ政界復帰しても驚かんわ
348日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 20:35:14.97 ID:urcZBAiz
>>347
今のアンチ自由主義的な空気が一巡しなければ有り得ないだろう。
349日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 21:53:45.31 ID:44lQbGAW
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
350日出づる処の名無し:2012/12/01(土) 23:59:56.96 ID:Z3Y2yr+2
ところで選挙期間の街頭演説は個人で動画撮影して投票日前にアップロードしても大丈夫なんだっけ?
この前の選挙から個人のネット活動の範囲はどこまで変化した?
351日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 00:08:37.05 ID:g8xZcAe+
>>350
何も変わってないと思う
特に法改正した事もないし
352日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 00:21:37.97 ID:qichW6By
>>351
ありがとうございます。
自民党チャンネルで街頭演説の動画がアップロードされてるので質問しました。
現地のスタッフに質問して確認、他のネット活動を様子見します。
353日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 01:13:58.51 ID:g8xZcAe+
お誕生日おめでとうございます
ご回復をお祈り申し上げます
__________________
【社会】三笠宮さま、97歳に
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354377640/l200
 三笠宮さまは2日、97歳の誕生日を迎えられた。皇室最高齢の三笠宮さまは、6月に長男寛仁(ともひと)さまを亡く
した後に入院、7月に心臓の弁の機能回復手術を受け、8月末に退院した。

 宮内庁によると、現在は宮邸でリハビリを続けながら順調に生活しているといい、11月に行われた三男の故高円宮さま
の十年式年祭には、午前中の儀式につえをついて出席した。

2012/12/02-00:07 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012120200004
354日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 16:56:52.44 ID:Uv+BY/oG
186 名前:無記名投票[] 投稿日:2012/12/02(日) 16:48:19.84 ID:6isVDOmy
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117484473

ここ麻生さんニコ生しそうです
355日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 17:04:40.80 ID:Uv+BY/oG
194 名前:無記名投票[] 投稿日:2012/12/02(日) 17:03:52.85 ID:6isVDOmy
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117488220?ref=community

麻生さんこっちへ移動
356日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 17:44:48.09 ID:suD2/GbD
間に合わなかった…。
357日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 17:58:12.02 ID:7qsW6WcI
ついったで知って見れた
黒い人乱入で宮川さんと麻生さんからメッセージもらえたしいい中継だったね
358日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 20:02:18.56 ID:X12ehmeF
>>356
終わりの方だけ見れたけど、うpされるみたいな話の流れだったからそのうち見れるんじゃないかな。
笹子トンネルの件も絡めて公共事業の大切さとかも話してたよ。良い放送だった。
359日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 20:59:53.78 ID:ZIXMeU5r
黒い人って何
360日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 21:49:18.42 ID:aG9xntgC
ニコは見られなかったけど、無事甲府に移動できていて良かった。
事故に絡めて状況を尋ねるのは不謹慎かなと思ったけど、
道路も通行止め、特急も即完売だろうし
ちゃんと甲府に行ってるのかちょっと気になっていました。
361日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 22:07:30.39 ID:ZIXMeU5r
麻生さん明日は福岡
16:35〜 【福岡1区】川端中央街・上川端商店街(博多リバレイン側より)
17:40〜 【福岡1区】東月隈公民館前
18:30〜 【福岡1区】南福岡駅前
ttp://special.jimin.jp/speech/
362日出づる処の名無し:2012/12/02(日) 23:36:45.06 ID:W+hBX/u2
>>359
渡辺哲也氏の通称。
代表戸締役とも。
363日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 13:13:15.58 ID:zvX9/wNn
RPデイリサーチ - 衆議院選挙の投票には行く予定ですか?
ttp://research-panel.jp/rpdr/view.php?eid=229259

行く予定の人が一番多いのはいいんだけど、コメント見ると結構泣けてくる
「行く予定」の奴でも、「白票でも行く」じゃないよ……
白票じゃ組織票やってる集団に加担するのと同じだよ……
364日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 13:40:56.96 ID:owRhjOPW
童貞や処女だと「理想の相手」を求めてしまうのかね?
二次元嫁も白馬の王子様も、この世には存在しないのにw

目の前にある限られた選択肢から、一番好み、もしくは一番マシな相手(政党)を
選ぶってことに納得できないんだろうなあ
AKBだってウンコするし、ジャニーズだってゲロを吐く

若さとは罪なものだw
365日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 15:34:49.18 ID:lYTgC7Vk
麻生さんとか安倍さんって小泉政権の尻拭いをさせられてたみたいなことたまに聞くけどどういうこと?
麻生さんが郵政民営化に前向きじゃなかったこと以外に小泉政権って何かまずかった?
366日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 15:35:41.50 ID:xFNpnI8a
運スレで聞けば
367日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 16:10:19.87 ID:W9WIJ5u5
>>363
仕方ないだろ
自民・民主の今までと同じ政策で大丈夫なのか派と
第3極が無茶苦茶過ぎて信用できねえ派で

話にならん
ドベ公決定戦みたいな各党最悪の人選だよ・・・

白票が駄目なら「各党糞すぎワロス」って書きたいわ
368日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 17:58:51.02 ID:6E/bekd0
>>358です。つべに上げられた動画見直したらトンネルと橋の話はしてたけど「笹子トンネル」とは限定してなかったようで
細かいことだけど訂正します。ごめんなさい。最後の方途中で切れてるのでもっと上がるかもしれない。

宮川典子・麻生太郎 街頭演説会(12月2日、甲府駅前)
http://www.youtube.com/watch?v=NmHV6MtRS8Q

http://twitpic.com/bicn6f/full
http://photozou.jp/photo/show/1229798/162153332
369日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 18:53:58.81 ID:oAAHfiOU
そもそも「道路保全技術センター」は麻生政権下での仕分けでも廃止対象だったんだけどなあ

このネタで民主党叩きするとブーメランだからやめた方がいいと思われ
370日出づる処の名無し:2012/12/03(月) 23:56:12.69 ID:n5gIO9IT
麻生元首相根強い人気 博多川端商店街で応援行脚

「景気回復は俺に任せてくれ!」−。衆院選公示を4日に控え、自民党の麻生太郎元首相(福岡8区)が3日、福岡入り
し、福岡市博多区の博多川端商店街を練り歩き、自民党への支持を訴えた。福岡1区は公認候補選定でもめた経緯が
あるだけに、一致結束を呼びかけたいとの思いがあるようだ。博多での「麻生人気」は根強くどこに行っても人だかり。
野田佳彦首相も11月10日に同商店街を視察したが、これほどの反響はなく、栄枯盛衰をうかがわせた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121203/elc12120322150058-n1.htm
371日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 00:43:04.76 ID:lvHBHvwG
日時:12月7日(金) 19時開会
会場:秦野市文化会館大ホール(予定)
応援弁士:麻生太郎
ttp://news.makishimakaren.com/?eid=185
372日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 00:44:52.78 ID:IkPR8ayA
牧島の所は元々河野洋平の地盤の鉄板が前回民主に取られたから
本気だな。明日は街頭に進次郎呼ぶらしい。
373日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 00:49:53.15 ID:ecIXxTp/
 
 
 
■ネトウヨQ&A

Q:なぜネトウヨはこんなにも日本人にバカにされているのですか?

A:統一教会の帰化朝鮮人どもが振ってる似非の日の丸にホイホイついていき保守派気取り
  同じく統一教会絡みの在特会やチャンネル桜を似非保守団体だと疑わず信仰し右翼面
  さらに韓国と親交の深い売国奴安倍を神のように崇めるのに「チョン死ね」と連呼
  自分と同じ思想でないものはチョン、工作員認定で勝利宣言

  バカにされて当然です。
 
 
 
 
 
  
 
374日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 02:33:51.18 ID:OOB6n9I4
ビール箱演説見たわ
タロサも宮川さんも政治家として当たり前の事言ってるだけなのに何だか泣けてきた
375日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 08:48:51.43 ID:ecIXxTp/
 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




血税使って日韓トンネルw
安倍さんの公共工事200兆円てこれのことか!
さすがだな



自民党、日韓トンネルを韓国政府と協力して開通を検討 2050年にも実現
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354543525/




日韓議員連盟会員名簿 (魚拓)
http://megalodon.jp/2008-0506-1248-14/www.nikkan-giren.jp/aboutus.html
>麻生 太郎 自民 福岡8区 副会長
>安倍 晋三 自民 山口4区 副幹事長
376日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 08:49:40.40 ID:ecIXxTp/
 
 
ネトウヨ熱烈支持の麻生が加入している日韓トンネルの本を統一協会が出版
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323748403/


国際ハイウェイ・日韓トンネルの構想が文鮮明総裁によって発表されたのは、
1981年11月10日、韓国・ソウルでの「科学の統一に関する国際会議(ICUS)」でのことでした。
それを受け、翌82年、久保木修己会長が中心となって「国際ハイウェイ建設事業団」が設立されました。
その後、壱岐・対馬の地表調査やボーリングを開始、プロジェクトを展開してきました。
その成果を背景に、2009年には一般財団法人に認定され、新たな段階を迎えています。
構想発表から30年を記念して出版された本書は、「これまでのプロジェクトの歩みを検証し、
今後の展望を確認する」意味を込めて、一般財団法人国際ハイウェイ財団の梶栗玄太郎会長が執筆し、
同財団が編集したものです。
http://www.ucjp.org/?p=10806
 
 
 
377日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 09:06:49.34 ID:iAt6OHxj
143 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2012/12/04(火) 03:01:48.98 ID: Ccbc7Cyo0
H24/12/3 【麻生太郎徒歩遊説】 in 博多 上川端商店街
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19497455
378日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 09:15:43.77 ID:iAt6OHxj
追加
H24/12/3 【麻生太郎徒歩遊説】 in 博多
http://www.youtube.com/watch?v=WFMkM29jXYA

【福岡】2012.12.03 麻生太郎元首相・井上貴博氏 in 川端商店街
http://www.youtube.com/watch?v=MYvRRTgHDc8
379日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 09:54:51.78 ID:H90J0ZsX
頭悪い糞スパマーの薄汚いメンタリティはどうでもいいけど、
日韓トンネルでどういう国益を目論んでるかは知りたいね
380日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 10:56:58.87 ID:4GGiu30q
続々と動画が上がって来てるね。ありがたいこっちゃ。
381日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 12:34:13.61 ID:kNOdwp0a
日韓トンネルで工作のつもりなんて何年遅れてるんだ
FAQ入りしてからずいぶん経つんだが……

>>4
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それのソース「福岡二区の麻生太郎」って昔の中選挙区時代の元秘書の話ジャネーカw ちなみに日韓トンネル研究会は明らかに九州勢が多く、付き合いであることが伺えるね。
  夢実現〜の方は、政策提言したのはその議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります。顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  日韓トンネルとの関係の検証 ⇒ttp://arthurconandoyle.blog7.fc2.com/blog-entry-4.html
382日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 12:48:40.10 ID:Mo13O4EY
ニューカマーさんだろ
383日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 12:49:30.42 ID:7wU/pIFS
日韓トンネルなんてみみっちいことしないで
日伯トンネルくらい作ってほしいんだぜ。
384日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 13:13:34.65 ID:vt/mpbDk
日韓トンネルなんぞを作るカネがあるなら、
麻生太郎の言うように港を深くしたほうがいい。

そうして、でかいタンカーが日本に直付けできるようになれば
韓国から来る運搬船の数を減らせるから、
ふざけた韓国船に殺される日本の漁師の数も減らせる。

一例: http://fesoku.net/archives/5279085.html

公共事業は悪、とか言ってる奴は
韓国人による日本人殺しの共同共謀正犯。
すなわち自分が人殺しなんだということを自覚したほうがいい。
-----

70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 13:46:06.09 ID:v3+9aAkb0
 
日本人が死ねば死ぬほど、今の仕事にやりがいを感じる
 
                          民主党
385日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 13:31:53.27 ID:wlHjknBM
うちの選挙区の議員にも麻生さん見習ってほしい。
自民鉄板の所だから、まず地元になんて帰って来てくれたことないし
三年前の選挙の時は帰ってきたけど周りは「今回はよほどやばいんだろう」と冷ややかだった。
クリスマスカードにも「地元民はみんなお姿を見たいと思ってますよ」て書いたんだけどなぁ。
386日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 14:35:19.44 ID:Iz2DStO6
甲府の写真一部まとめ
ttp://togetter.com/li/417009
387日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 15:21:14.84 ID:2N+1R3fS
メディアとその周辺は一度潰れんと駄目ですね。
日本と日本人の敵だと確信しました。
kinokuniyanetという大手書店と紛らわしい名前のフリーライターと
新聞記者のやりとり。

RT @kinokuniyanet: @k_rantei 「自民がFB大作戦」 いいねいいね、
新しいものに飛びついて、空中戦に全力投球。
仲間内の絶賛に包まれて皮算用、
2chでカンチガイした麻生政権の二の舞が期待できる。
388日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 15:33:35.57 ID:Mo13O4EY
ゴミがクズなのは百も承知だけど、つぶやきのURLくらい貼らないとどうにでもなるから
389日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 15:36:15.10 ID:53v4ASUs
2012年12月6日(木) 麻生太郎氏 街頭演説
http://www.shiraishi.gr.jp/schedule.html

【弁士】前内閣総理大臣・衆議院議員 麻生太郎氏
【新宮】 時間:11時20分〜 場所:霧の森駐車場
【川之江】 時間:13時00分〜 場所:妻鳥土地改良区前
【三島】 時間:14時00分〜 場所:四国中央市役所前
【土居】 時間:15時00分〜 場所:土居建設協会前
【新居浜】 時間:15時40分〜 場所:市役所東側十字路
       時間:16時10分〜 場所:西の端交差点
【西条】 時間:17時00分〜 場所:JA西条南側交差点
390日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 15:41:36.09 ID:X7ztjAmH
>>385
>3年前
羨ましいわ〜
2世議員で自宅が目の前なのに5年間ほど顔を見せたことがない
ウチの議員先生様よりずっと立派やわ〜

この3年を思えば民主に入れたくないが
近所と付き合いすらない候補には入れる訳にはいかんから
白票も仕方ないわ〜
391日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 16:03:05.13 ID:53v4ASUs
地元に帰って来られないほど
忙しい可能性もあるけどね。
(野党の今は、与党時代ほどではないだろうが)

酒なんかもそうやって「地元に帰ってこない」って
批判されてたからなぁ…。
(大臣立て続けにやってたりしたら、そりゃ帰る暇なんかないし、
時間があったらその分政策の勉強に回したい、って人だったよな)
392日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 16:08:33.62 ID:53v4ASUs
http://special.jimin.jp/speech/

12月5日(水)
麻生太郎元総裁
17:00〜【秋田1区】新屋ナイス前(秋田市新屋比内町17-3)
18:00〜【秋田1区】秋田キャッスルホテル



明日秋田で明後日愛媛って、
移動距離凄すぎ…
393日出づる処の名無し:2012/12/04(火) 19:59:36.91 ID:IVyoTnzY
>>392
山形にも来てくれないかなぁ・・・
石破来たから厳しいのかな。
394日出づる処の名無し:2012/12/05(水) 00:30:15.94 ID:fEZZEiVE
昨日は夜勤明けでポスター貼りしてきたお 民 主 党 の
オイオイまだうちの会社、民主党押してんのかと思いつつ
専従はうちの会社でも嫌われ者でバカにされてるけど
表向きはみんな素直に言うこと聞いてるフリしてる

09の総選挙前には、会社のPCでコッソリ「管直人の笑ってはいけない・・」
を見て盛り上がったのはいい思い出w
うちの選挙区は自民候補がきっちり勝ってヨッシャーしたけど
全国の結果を見て・・・orz
今回は楽しみだなー
395日出づる処の名無し:2012/12/05(水) 12:03:25.11 ID:5hsmNgK9
>>392
>>392
秋田キャッスルホテルの方は、地元紙では18:30開始になっている。
帰りは20:25発のJALと思われるので、19:30くらいまで会場にいれるんじゃないかな。

お仕事帰りの方、間に合いそうなら是非。
396日出づる処の名無し:2012/12/05(水) 22:32:23.03 ID:ywBGgAXu
  ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  どうだ? お灸気持ちいいか?
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|  給料は増えたか?
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  仕事は楽になったか?  
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l  それより何より就職できたか?     
うっうう・・:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   増税は堪能してくれたかね? 
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、将来に希望が持てたのか?
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   { 株価あがったか? 
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /    
_____ :|ミンス支持者/    l    l l/ |/  /       /  政権交代してなにかいい事あったか? 
397日出づる処の名無し:2012/12/05(水) 23:59:13.66 ID:XgSwTsSo
>>392
秋田の講演会行ってきた。
750人分の椅子が足りなくなるくらいの盛況。
街頭演説もこなしたそうだけど、みぞれ混じりで大変だったとボヤいてたw
398日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 00:15:11.74 ID:RkHph4f8
それでもみんな来るんだよな

野田や菅だったら果たして人が来たかどうか
少なくとも菅は涙目だと思う
399日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 00:25:14.17 ID:eQZWPu3X
ちなみに第1声は北海道でやりたかったが、相手候補が降りちゃったので
やめたそうだw

荻原健司とよく一緒に講演していた印象があるけれど、堀井学が当選したら
五輪仲間として一緒に活動したりするのかな?
400日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 06:33:43.25 ID:4+yzTALs
>>397-398
ツイッターで拾った新屋ナイス前の方の麻生さん。
ttp://www.flickr.com/photos/n_waka/8246088693/

スタッフや報道をカウントすれば200人はいたと思う。
秋田キャッスルホテルと違って新聞広告は出さなかったから
ほとんど近所の人ばかりだったはず。

小雪が舞っていたのにシャキッと立っている姿がキレイだった。
ちょっと意外だったのは、私の周囲だけで赤ちゃんをだっこしているママさんが
2人もいたこと&赤ちゃんがおとなしくしていたこと。
子供の手をひいているパパもいたし、我が子を麻生さんと握手させるためにダッシュするママも、
シルバーカー押してるばーさんもいた。

私は握手してもらってホクホク。
401日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 08:02:03.03 ID:vJ75d/1L
>>400
うちの赤子はうるさかったから、あなたの見た赤ちゃん&ママは私ではないはずw

はじめてのナマ麻生さんで興奮した!
「みんなコート着てるから、俺もコート着ていい?」にワロタw
ツカミ1割、これからの政策や自民党の政策6割、他党の批判2割、候補者の紹介1割w
気温3度でみぞれ交じりの悪天候の中、ニコニコ握手してくれた麻生さんに感謝!
402日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 08:09:45.53 ID:251L9wLY
大先生に手ぇ握っていただいてよお、温かったあ
てばーちゃんが言ってた。
麻生さんの握手って、愛想笑いでハイハイみたいな適当さがなくて
あの笑顔の効果か、みんな嬉しくなって終わるから、すごいと思う。
本人も、集まったひとも、見守る県や市の議員も、商店街関係者も笑顔だもん。
他の党が来たのも見たけど全然違う。地方ならではの距離感をすごくわかっておられる。
403日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 08:32:27.36 ID:f4tTH6bL
地道なゴマスリが銭と権力に繋がるという事を太郎はようわかっとる
404日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 08:41:40.90 ID:Q/nd9zk1
地道なクソレスが朝鮮ゴキブリへの嫌悪感に繋がるという事をネットキムチはようわかっとらん
405日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 09:15:35.64 ID:RkHph4f8
イスラムでは乞食に恵むと徳を積む事になるそうですが、
日本でレス乞食にレスをやっても何の得にもなりません
406日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 12:39:15.94 ID:VNPjlLgR
>>402
>麻生さんの握手って、愛想笑いでハイハイみたいな適当さがなくて

驚いたことに、握手を求める人が殺到して大混乱の状況でも
麻生さんの方から手を離すって感じがしない握手なんだよね
こっちから離さない限りずっと握っててくれる感じ
407日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 13:22:23.21 ID:VLMMVzxw
明日神奈川で演説あるみたいだけど
18:30〜【神奈川7区】新横浜プリンスホテル5階シンフォニア ※屋内
19:00〜【神奈川17区】秦野市文化会館 ※屋内
これ時間的に無理じゃない?なんか記載間違ってるのかな
408日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 13:52:20.12 ID:4+yzTALs
>>407
秋田もサイトに載っているのは時間的に無理&地元紙に正しい時刻が載っていたので
事務所に確認するのが吉。

>>406
そう!そうなの。
「麻生さん」て声かけたら麻生さんの方から手を伸ばしてくれた。
ありがたやありがたや。
409日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 13:59:12.87 ID:f4tTH6bL
一人一人が銭の樹の枝葉であり権力への階段であるということを太郎はようわかっとる
410日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 14:06:34.10 ID:ax1wtY3E
安倍総裁が京都にお越しになってたようだが
麻生さんも来て下さらないかな〜応援に行きたいよ。
411日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 19:23:57.52 ID:uJ28YU7A
412日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 20:22:49.50 ID:Y8zHkfSY
>>399
絶対文教族になるから部会等々で一緒に仕事するよ。
413日出づる処の名無し:2012/12/06(木) 21:07:17.84 ID:HtNmrhSG
百万石県の俺が某候補を切った理由も>402の云うようないいかげんな握手だったからなぁ。
414日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 00:51:34.50 ID:WnSa049I
>>412
残念ながら荻原健司は参議院議員ではありません。前回の参議院選挙に与党じゃ
ないのなら議員をしてても仕方がないとかふざけたこと言って辞退したはず。

※発言についてはうろ覚えで確認はしていません
415日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 08:42:53.18 ID:UV8UpX9D
>>411
いつものたまらん笑顔&コート姿が粋だねえ。
3番目の前髪パラりがなんかツボだw

麻生さんの握手と言えば、私は1回だけ握手してもらったことあるけど、
たくさんの人が殺到して私の順番がやや遅れたからなのか、
わざわざ「ごめんなさい」と言って下さった。
あれには感激したなあ。
416日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 09:07:44.81 ID:f+9Y7zEc
12/15土に秋葉原に来るってほんとなの?
久々に張り切っちゃおうかなー
417日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 12:37:19.94 ID:FUk0BQ+0
>>416
そのようだね
安倍さんのFBに
>最終日のフィナーレは、夜19:00過ぎから
>あの秋葉原(電気街口)で、麻生太郎さんと街頭演説を開催いたします。
ってあるよ
418日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 13:29:49.82 ID:DIsFcvk2
よっしゃ前回遅れて安倍ちゃん部分しか聴けなかったから
今度はしっかり麻生さん部分も聴いてくる!
419日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 21:06:26.05 ID:7AL4KgJk
とりあえず二億五千万円について伺ってみたく候
420日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 21:07:27.88 ID:jHVfx8Zo
いちど応援に行ってみたい。
421日出づる処の名無し:2012/12/07(金) 21:22:21.49 ID:f+9Y7zEc
>>417
おおありがとう
顔本の情報なのね

この動画を参考にしてw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19462574
2時間前から場所取りすっか
422日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 02:51:27.41 ID:kTrLBN4z
>>421
うわー握手の競争率たかそうだな。
かれこれ5回ほど演説会に行ってるが、
いつになったら麻生さんと握手してもらえるんだろうオレ。
423日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 05:29:11.18 ID:ZqnyO+qG
1列目にいないと握手は厳しいね
424日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 09:48:45.28 ID:NMzKgasM
>>407
秦野の住民だけど、秦野市文化会館のは基本的に、

「神奈川17区立候補者である牧島かれんの演説会」

だったんだ。
麻生さんは、応援演説を行うために横浜から東名高速で移動してきてくれてた次第。
実際の到着は8時半くらいだったと思う、それから即20分くらい演説を行って直後に退出されてたよ。
本当、お疲れ様だった。
425日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 11:42:15.05 ID:kXJQzrug
銭と権力を夢想するだけで疲労など消し飛びまつ
426黒猫 ◆KuronekoAI :2012/12/08(土) 13:30:01.68 ID:7x0A91+l
3年前のミンスとゴミ共はな。
427日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 15:04:19.51 ID:Nc2Cnvsg
>>417
場所取りの情報は、その動画をみるしかないんですねw
初生麻生さん楽しみ
428日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 16:07:11.00 ID:3u9amwsN
>>402
ちょうどさっきこれを見たところで
どうしてこんなに笑顔にさせることができるんだろう
と思ってた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1058012
429日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 18:13:30.89 ID:T6thTWeh
2012-12-08麻生元総理、千葉県市川市に来る
(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19532503
(2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19532683

本日は千葉県か〜。
430日出づる処の名無し:2012/12/08(土) 20:43:33.03 ID:EFCXK1Fg
行徳の来援見てきたよー
近くにいたお祖母ちゃん、腰掛けて聞いてたけど、
だんだんうなづきながら元気になって、最後は立ち上がって拍手しとったー
おっちゃんたちも聞き入ってたし、女子中学生の集団も手を振ってた
431日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 00:04:41.98 ID:9i5SPmS/
12月09日(日)
10:15〜 JR松本駅前
11:25〜 浅間温泉郵便局前(松本市浅間温泉1丁目30-5)
12:05〜 COMO庄内アップルランド前(松本市出川1-1-2)
13:00〜 JA松本ハイランド波田支所(松本市南松本1-2-16)
15:00〜 JA松本ハイランド新村支所(松本市新村2114)

12月10日(月)
15:00〜 吉野川ハイウェイオアシス(三好郡東みよし町足代1650)
17:00〜 田高田西交差点(東かがわ市湊)
18:00〜 内場池土地改良区事務所(高松市香川町川東下494)
ttp://special.jimin.jp/speech/
432日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 00:45:39.33 ID:JZfpKTlM
>>429
ぎゃああああ行きたかったああああ

死ぬように眠りまくってたら土曜日丸一日終わってたorz
433日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 01:38:32.90 ID:m/IcP3Q0
>>431
松本かー。
長野県は地味に敵地だけど頑張ってほしいよなぁ。

# 実家の選挙区は民主が引退議員の小倅をどうするかで揉めてたけどどうなったのやら。
434日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 02:50:08.12 ID:bMjVhMRU
 
【衆院選】 「民主党はやるやる詐欺だ」 麻生元首相、維新・未来も批判 「オレオレ詐欺」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354973365/


自民党の麻生太郎元首相は8日、千葉県内で街頭演説し、
「マニフェスト。何ですかこれ。書いてない消費税上げだけ
は命がけ。やるやる詐欺だ」と語り、民主党政権をこき下ろした。

「オレオレ詐欺は2回引っかかるんだってね。今回も大阪、
滋賀から似た手口が出てきたでしょうが」と、日本維新の会や
日本未来の党もバッサリ。維新候補の選定委員長を務めた

竹中平蔵慶大教授についても
「竹中っていう経済の分かってない人がいた。(小泉内閣で)やらせてうまくいかなかった」と切り捨てた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前回衆院選の時に首相だった麻生氏は民主党に政権を奪われた。
この日の街頭演説では「今回は熱気でなく、正気を保って選んでほしい」と訴えた。
http://www.asahi.com/politics/update/1208/TKY201212080549.html

 
 
435日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 07:03:25.01 ID:nZHVC5X0
麻生さん健康に気をつけて日本の為に国民に直言し頑張って下さい、私も歯を食いしばりながら頑張りますのでm(_ _)m。
436日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 11:22:50.39 ID:hNS5GpoV
近所なので浅間に演説ききにいってきます
437日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 12:36:26.65 ID:AkGAKjzr
.













漢字も読めねえ元総理
老害だからさっさとバッジ外せよ















.
438日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 12:45:24.97 ID:LGQe2yFZ
もうちょっと工夫を覚えよう
439日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 14:04:07.67 ID:pPXuaIDs
選挙でボロ負けした原因を死んだ中川に押し付けた屑
440日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 14:10:39.64 ID:7cL7LGWo
だめね、やりなおし
441日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 14:31:16.82 ID:NkTqaQX3
庄内での演説を聞いてきました。
強風吹き付ける中、寒いといいながらも
熱く、力強く語りかける姿を見、その言葉を聴いて
自分も力を頂いてきました。

池田首相の所得倍増計画を例に挙げ、安定した政権与党による
長期的な景気対策を訴えておられました。
今回の衆院選と来年の参院選で勝ち、ぜひとも実現させたいものです。
442日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 14:42:14.33 ID:unhd+DHK
ああ、管さんのことね。>漢字も読めねえ元総理
ごく簡単な熟語までふりがなつけてもらった原稿読んでたね
443日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 20:24:17.95 ID:Szs0ov3z
漢字が読めないから事務方にフリガナ振ってもらうってのはイイね。
麻生さんもそうしてもらえばよかったのに。つまんないプライドが邪魔したのかな
444日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 20:57:27.25 ID:gNi8oKYW
大阪には来てくれなさそうだなあ
残念

明日こっちにはゲルが来るみたい
445日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 22:18:50.61 ID:YakhQUDD
クソ田舎のうちの方は選挙カーの声もあまり聞こえない、他党のも
09の総選挙には候補者も遠方から会社の就業後
あいさつに来てくれたけど、蓋をあけたら鉄板だったからなあ

今回は候補者の冊子?を配られたけど、名簿は書かなくていいってさ
どんだけ余裕なんだよw・・・でも、ちと寂しい
446日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 22:58:26.17 ID:8qmg9KHw
JA松本ハイランド波田支所で演説聴いてきた。
ここの候補者は総務大臣時代に部下だったんで
お辞儀の仕方から教えたって言ってた。
当選したら為公会に入ってくれるといいなあ。
447日出づる処の名無し:2012/12/09(日) 23:05:27.49 ID:cjyHLuzr
沖縄でUFO墜落?なんやねん?
448日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 10:28:13.97 ID:cqw2NASj
>>399
亀レスだが、マジか・・・
北海道って9区のことかよ。こんなことなら降りないで欲しかったなルーピー。
ルーピーを罵倒する(,,゚听)を見たかったな。
449日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 16:23:50.13 ID:YoXmWjkV
麻生元首相が鳩山元首相に「逃げやがった!」
2012年12月10日 16時10分

 敵前逃亡に怒り心頭だ。麻生太郎元首相(72)が7日、神奈川県内で演説を行い、鳩山由紀夫元首相(65)へ恨みをぶちまけた。
 2人は政権交代した2009年の衆院選を党首として戦った因縁の仲。「選挙区に乗り込んでやるつもりだったのに、逃げやがった!」と“舌”好調となった。
 会場は500人超の人で埋め尽くされた。麻生氏は「前回の選挙では民主党は『ちょっと変えてみませんか』と政権交代を訴えた。ハンドバッグを代えるみたいに。この中にも民主党に入れちゃった人いるんじゃないの!?」と、前回のことをやはり根に持っていた。
 「(笹子)トンネルの崩落事故は痛ましい。公共事業にはメンテナンスも入っている。『コンクリートから人へ』って言ったのは誰だったか。
今回、初日は(鳩山氏の対立候補の)出陣式に行くつもりだったが、いきなり『(政治家を)辞める』って言って、振り上げた拳を下ろすのに困った」と恨み骨髄の鳩山氏に逃げられたことを悔やむ。
 有権者に対しても「エコポイント、忘れちゃったでしょ。恩恵受けたのみなさん。でも票は民主党に行っちゃった。ボロカスに叩いていたのは鳩山さん。でも、効果あったじゃないですか」(同)。聴衆も笑うしかない。
 ただ、前回自民党が敗北したのは麻生氏のせいという指摘もある。応援を受けた候補者は「文句なんてありませんよ。あのときはリーマンショックがあって解散のタイミングが延びてしまった。政治家として当然の判断だと思います」と、むしろフォロー。評価も変わったようだ。
 一方の鳩山氏は相変わらずKY行動。この日は民主党ではなく「日本未来の党」の候補者の応援に行った。
 民主党は鳩山氏の応援日程すら発表しておらず、かつてのライバルが交わることはなさそうだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/61456/
450日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 17:55:36.22 ID:HzvsyC0k
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  鳩山は逃げてないニダ!!! 戦略的撤退ニダ!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
451日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 20:26:13.93 ID:bYzRfal6
総理のときにはロクに舌が回ってなかったのに
くたばったゲロと一緒に呑んでたのか?
452日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 20:34:59.01 ID:NMr0PwUD
やばい・・香川だが、聞き入ってしまった・・・

要点は、
維新は無免許
エコポイント大成功
大事なのは財政、金融政策、
デフレを乗り切った国はない→歴史に学ぶ→高橋是清

ニューディールは高橋是清のパクリ

コンクリートから人へとは、よくも麻生セメント社長に向かって行ってくれたもんだ
(本日一番の爆笑)

選挙は、総合力で判断してはならない。

今日は寒すぎワロタ

以上
453日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 20:45:31.25 ID:3xY1xgKW
>>452
レポ乙!
あとsageでお願いしまつ。
454日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 22:24:09.76 ID:NMr0PwUD
>>453
いえいえ。

でも、子供手当、そのまま貯金するでしょ?あれ意味あるか?そりゃ私のやった
エコポイント、これは7000億だして、その7倍の経済効果があった。

おーーーーって思ったが、「あなた、定額給付金やったんじゃね?」ってちょっと思った。
455日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 22:25:44.18 ID:ncnTfUXr
子ども手当と給付金と目的から何から全然違うじゃん・・・
456日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 22:36:52.87 ID:bYzRfal6
銭を出すくらいなら減税した方が増し
457日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 22:39:02.10 ID:lkVTt95N
>>449
今更だけどなんなのこの、記者の妄想過ぎる地の文。
これ読んだだけじゃ麻生さんは、恨みがましい、復讐に燃える根暗みたい。
悔しいなあ、これを本気にする人がいるかと思うと。
458日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 22:47:22.68 ID:HzvsyC0k
減税じゃ所得税払ってない貧乏人が恩恵を受けられないだろ?
だから給付金だったんだよ

ま、粘着キチガイの脳ミソはその程度かw
459日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 23:06:04.31 ID:FAm4BdgI
瓢箪から駒で偶然に応援演説の情報をフラゲしたけど相変わらず殺伐としてるから公式アナウンスまで控えよう。
460日出づる処の名無し:2012/12/10(月) 23:45:25.92 ID:u5IH+rM4
定額給付金やったとき、その金使わせようとして
世間で給付金絡みのいろんなプランが出てきたよなあ
旅行とかグルメ関係とか
経済効果あったろうが
461日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 00:13:17.26 ID:Mnx9VOwU
>>452
エコポイントのおかげで勘違いしたシャープちゃんが犠牲に・・・ウウッ
462日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 00:19:02.66 ID:dcggdgXi
まあ、需要の先食いだけだったけどな、エコポイント
463日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 00:24:53.00 ID:UWcw3hWL
本来はその需要の先食いを前菜にスープからメイン料理へと繋げるはずだったんだが
民主に先にデザート出されてそのままシメにされちまったんだよ。
464日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 00:29:55.50 ID:UWcw3hWL
そしたら厨房(工場)にスープとメイン料理が残ってて慌ててまた前菜出したら
「もうお腹いっぱい」と言われてシャープが商品(メイン料理)をダブつかせたってだけでしょ。
465日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 00:30:35.10 ID:4fo13EzK
>>463
デザートすらでてねぇよw
前菜食ってたらいきなり取り上げられて頭からお冷をぶっ掛けられて追い出されたってほうが適切w
466黒猫 ◆KuronekoAI :2012/12/11(火) 00:37:15.84 ID:Eh8GvtkT
しかも料金倍増し
467日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 01:32:55.41 ID:UWcw3hWL
>>465
デザートって子ども手当などのバラマキなんだが
468日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 01:35:49.86 ID:QShCKsqF
国庫をデザート(砂漠)にしようとするんじゃないのか(苦笑
469日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 01:44:41.43 ID:QShCKsqF
>>467
子供いない家庭は何も受け取っていないからね……
470日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 05:23:05.02 ID:66oNmZLZ
>>457
東スポの記事でそんなに悔しがらなくても…
471日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 06:02:51.98 ID:qjy0mD1M
>>452
>選挙は、総合力で判断してはならない

この部分間違ってない?
自分が聞いた麻生さんの話は
「選挙は、1局で判断せずに、総合力のある政党を選ぶべきだ」だったが
472日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 13:03:52.82 ID:bN+A9R+f
>>467
しかも前菜(給付金)と違ってデザート(子供手当て)が延々と出てくるんだよ!
給付金は一時的、子供手当ては恒久的って意味がわからない人が多いよな
473日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 13:38:37.02 ID:UWcw3hWL
スープ(金融緩和)で体を温めてメイン(財政政策)で盛り返しデザート(福祉)で
国民所得と需要を確保して珈琲(可処分所得)で消化させ購買意欲(内需)を拡大し名目GDPを上げてから
食べ過ぎて余分な皮下脂肪(インフレ気味)をそぎ落とす(税率アップ)する筈が、先にやっちゃったもんな。
何気にメイン(公共事業)より糖分と脂肪分が多いからカロリー(予算)高いし落ちない脂肪(貯蓄)になるしな。
そりゃもういいと言いたくもなる。何事も手順なのに先に福祉だけを言ってもその財源を確保する
計画(メニュー)が全くないと来たもんだ。
474日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 13:54:54.30 ID:l9uw+2W1
3段ロケットとか一般の人はもうみんな忘れてるんだろうなあ
475日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 15:35:23.83 ID:ZfsrktMG
死ぬような目に合わない限り、大概の事は忘れる国民性だからなあ・・・
民主党の治世は、流石に忘れがたい黒歴史になりつつあるが。
476日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 16:00:55.13 ID:/r/UT4wC
細川政権で酷い目にあったのに、民主党政権ができたんだから分からんよ?
小沢が死ねば、もうないかなw
477日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 17:01:15.31 ID:2OwhHdj2
氏家齊一郎は今すぐにでも
渡邉恒雄と小沢一郎を呼び寄せるべき
かつて愛した”祖国”のために
478日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 17:15:58.49 ID:ZfsrktMG
>>476
そうねえ・・・ お縄主席ってば、小選挙区制といい、幹事長室への全権集約といい、
やることなすこと、全てが見事に日本に仇成してくれる割には、
どれも最終的にはお縄本人へのブーメランなんだよね。
何かワルイもんが憑いてるとしか思えん。
479日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 17:52:12.59 ID:edrb9Hd3
>>442
ひらがなカタカナにさえ振り仮名つけられていた菅さんw
480日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 20:37:59.29 ID:dcggdgXi
>479
自らの能力の低さを自覚出来てて良い事だと思う。
それが何故麻生さんにはできなかったのだろう?
481日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:39:58.59 ID:D7qPLBph
>>478
未来の党の候補者が小選挙区制を批判してますw
482日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 21:46:43.73 ID:OvXx/Puz
>>480
自分が偉大だと思っている阿呆だから
483日出づる処の名無し:2012/12/11(火) 23:15:01.50 ID:l9uw+2W1
ほらほら〜もうちょっとうまくやらないとみんな反応してくれないぞ
484日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:45:46.34 ID:QXyVm95G
生まれ変わった党を強調/自民・麻生元首相 2012/12/11 09:33
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/20121211000126

12月12日(水)
12:30〜 JR金山駅南口
13:45〜 JAあいち海部グリーンセンター津島店
15:30〜 各務原市役所前
16:00〜 候補者事務所 ※屋内
19:00〜 藤枝駅南口ロータリー
19:30〜 藤枝市生涯学習センター ※屋内
ttp://special.jimin.jp/speech/
485日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:49:28.10 ID:Ld1hueKo
おまいら!麻生さんより


16日まで投票我慢することないの。役所行ったらすぐ受け付けてくれるから。
あと、寒い中演説ききに来て、やれ義理を果たしたとか思っちゃいけねえの。
ちゃんと投票所いってもらわんとね。
486日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 00:50:33.13 ID:Zc7Sov0q
ここマジレス研だっけ?

>>473
食材(財源)も無くなってきたし壮絶なオワコン臭が充満してきてますお〜
487sage:2012/12/12(水) 13:27:01.03 ID:ks+jcEZy
12月15日 午後2時30分〜 京急金沢文庫駅 西口にてマツジュンさん街頭演説。太郎も降臨! 選挙区に住んでなくてもOK! ガンガン来てね! とのことだぞ、おまいら!
488日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 15:26:45.16 ID:tfpz5R+q
>>487
おおおおお!
関西在住なので行けそうにないが、行ける人は楽しんできて下さい。
選挙後に当然、動画はアップしてくれるんだろうなw>松純
489日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 16:10:54.57 ID:pidUyqjm
490日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:25:43.12 ID:C0a4S1wz
基本的には自民党支持なんだけど
再可決を2/3から過半数にするとか
性同一性障害とかそういうマイノリティー対策は必要ないというのはちょっと…
とりあえず景気とか色々何とかしてほしいから自民党に入れたけど。
麻生さん内部から何とかしてください
491日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:37:58.89 ID:bjGXin6w
期日前投票行ってきた。投票日は仕事だがそれ以上に
当日の投票所の駐車場が不便だからという理由で。

会場の鉛筆で書かなきゃダメだよ。
自由民主党の自由を消されるからボールペン持込ってのは
実行したら無効票になるから気をつけてね。
492日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:39:35.34 ID:twGH7Tiv
保守色を強化する必要はないと思うんだがなぁ>自民党
米・共和党や英・保守党も政権喪失後に保守色強化に向かって失敗してるし。
大体、日本の民主党は勝手に崩壊したんだから、昔のままでOK
493日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 19:56:55.27 ID:lxyVziBD
>>489
うはw母校ww
仕事で行けないけど
494日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:13:01.59 ID:/NeMAcLH
>>487
行っちゃおうかな。11区民だけど。地元の選挙が余りにも無風過ぎて退屈だから。
三年前の夏にも行ったよ。あの時も投票間近だったかな。
あの時は選挙戦も最後で、流石の麻生さんも疲れてる感じがした。
負けると解ってたけど、どうしても麻生太郎のツラを生で見たかったから。
495日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 20:32:55.62 ID:K+TqvJlP
>>490
マイノリティには配慮が少ないかもしれないが話が通じるだけ民主党や第三極より百倍マシではある
496日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:32:10.83 ID:nO1TNN1U
>>490
自民党に対しての要望はメールでもできるし、
支持しているのなら、手っ取り早いのは党員になって地元の議員さんに話すこと。
疑問に思うことや、こうして欲しいと思うことは、地道に行動したら実る。
497日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 22:44:19.67 ID:NGkD3gro
>>491
会場の鉛筆しかだめなのか。
いや、今までもそれしか使ったことないんだけど、
今回やたらと「ボールペン持参しろ」みたいな書き込みが目立つからすごい気になってた。
ひょっとしたら、無効票を増やすためなのかね?
498日出づる処の名無し:2012/12/12(水) 23:09:33.02 ID:DvYzyV+6
そもそも性同一性障害やマイノリティ政策よりも重要なことがあるんじゃねえか?
マイノリティ政策を取り上げるとデマも混ざって主張が曖昧になって伝わらないから個人的には今のままでいいよ。
表現規制とやらで利権にありつくため推進派と反対派が騒いでたけど今でも表現規制なんて簡単に行われてるのに馬鹿馬鹿しい。
国防、外交、国家運営、非常事態時の対応、経済、治安など基本的なことを口先だけじゃなく行動を伴ってくれればいい。
499日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:07:52.20 ID:Vb/lha72
>>489
13:30〜【福岡1区】福岡市東区「筥崎宮」前(福岡市東区箱崎1-22-1)
14:00〜【福岡1区】箱崎公園(東区原田4丁目)
14:30〜【福岡1区】青葉公園(東区青葉4丁目)
15:00〜【福岡1区】香椎花園駅前(東区香住ヶ丘6丁目)
15:40〜【福岡1区】和白交差点(福岡市東区)
16:00〜【福岡1区】九州産業大学前(福岡市東区松香台2-3-1)
18:00〜【福岡9区】八幡市民会館(北九州市八幡東区尾倉2-6-5)※屋内
18:40〜【福岡1区】北九州ハイツ(北九州市八幡西区的場町1-1)※屋内
500日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:17:38.05 ID:Y5f80i82
>490
>性同一性障害とかそういうマイノリティー対策は必要ないというのはちょっと…

天賦人権説を否定するのが自民党だからね
そういう方向に改憲するよ
501日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:18:28.29 ID:Y5f80i82
>>491
>>497
>今回やたらと「ボールペン持参しろ」みたいな書き込みが目立つからすごい気になってた。
>ひょっとしたら、無効票を増やすためなのかね?

頭の悪い日の丸アイコンのツイッターが陰謀論信じてるみたいだね
502日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 00:53:16.27 ID:VOmOc4uF
投票台の筆記具は、鉛筆のところもあれば、ボールペンを置いているところもある。

鉛筆で書いても、体育館などの開票場で、消しゴムで消してる暇はないのにね。
503日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 01:52:28.88 ID:Z9x4UWAl
【衆院選】 麻生元首相 「熱気が感じられない。しかし自民党には極めていい数字が出ている。何を意味するか? 民主党がよっぽど悪い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355330416/

2009年のときの麻生さんは逆熱気を感じてたんかな〜。
今回が追い風じゃない自覚は非常に大事だと思うが。
504日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 02:08:25.22 ID:NzQ+/26e
>>500
それについては左巻きが殊更に大騒ぎしているだけどもいうし、
そもそもその説自身、(左巻きが神聖視する)フランス革命で王政へのカウンターとして出されたものであるというのは、
心に留めておいた方がいいだろうな。
# まぁ、あのオバハンは発言が迂闊過ぎるし、いい加減誰か止めろよと思うけどなorz

もちろん基本的人権は大切なものだし、改憲案でもそこはちゃんと存在している。
文句言う人は何故かそこを無視するけど。
505日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 02:15:40.26 ID:NzQ+/26e
>>502
昔、投票関係のバイトやったことあるんだけど、
開票作業中なんかそんな事してる暇も隙もないからなぁ。

余談だが、そのときに(自分の作業とは直接関係ないけど)読ませてもらった、
疑問票(ぱっと見どこに投票してるのかが分からない票)についての方針ガイドラインがなかなかすごかった。
素人目に「これ無効票でいいんでないか?」ってのまで、できる限り拾うように決められてるんだよな。
506日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 05:30:16.64 ID:sZIDXcgH
>>490
> 性同一性障害とかそういうマイノリティー対策は必要ないというのはちょっと…
デマに騙されないように。

一時ソースにちゃんと当たれば判るけど、非常に常識的かつ現実的。
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05/63786456.html
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05/63786455.html

自民党の性同一障害に対する見解は、大雑把に言うと
・性同一障害などに関する知識はきちんと教育の場で教えられるべき
・性同一障害などを理由とする、差別、解雇などは許されない
・性同一障害者への施策は必要だが、同性愛者への施策は必要ない
・同性婚、体外受精の子供などに対する特別な法律は不要で、
既存の法律の援用で対応されるべき

という感じだよ。

「同性愛者のためには特別な法律が必要だ」という確固たる信念を持って
いる人から見れば、厳しすぎるように見えるだろうけどね。

医学的な問題である性同一障害とそうじゃない同性愛は同列に扱うべきじゃないでしょ。
「同性愛者には同性で結婚する権利があるべきだ」ってのは、極論するなら
「ロリコンには幼児と結婚する権利があるべきだ」ってのと同じだからな。
性的嗜好を理由に差別されてはいかんが、そのための法律を作る必要はないでしょ。

他所の国と違って、性的マイノリティが罰せられたり、社会から石もて打たれたりする
わけじゃないんだから。
507日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 10:52:19.50 ID:RzLsOMWK
>>490
> 性同一性障害とかそういうマイノリティー対策は必要ないというのはちょっと…

井脇ノブ子を小選挙区候補で出してるでしょ?
マイノリティーでも、議員になれるし、大臣にもなれる。
508日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 11:20:02.49 ID:/Li+rZw2
>>507
個性が強烈なことをマイノリティというなら、井脇氏はそうだね。
でも性同一性障害と思わせるレスなので、根拠なしと指摘しておくよ。

ゲルの「自閉隊」発言にもカチンと来る人がいる位だし、
デリケートな問題は気を付けてほしい選挙前。
509日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 12:11:07.07 ID:NNggwryD
九条だけの改憲なら諸手を挙げて賛成なんだけどな


天賦人権説を否定したり
奴隷的労役を禁止しなかったり
自民党の改憲グループは何がしてえんだ?
さすがにこの案には乗れねえよ
510日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 12:26:21.87 ID:ox9aXnab
>>509
「奴隷的拘束」って「社会的、又は経済的関係において身体を拘束される」こと
じゃないの?

現憲法は「社会的、又は経済的関係で、身体を拘束していますが、これは
奴隷的ではありません」と主張すれば、身体的拘束をしても憲法違反に
ならない人権蹂躙の憲法だ、という主張だって出来るよね。

アカイ人が必死になって自民党の憲法案をネガキャンしている、全く同じ理屈を
利用して。
511日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 12:45:06.51 ID:EpvWvKr3
アカくさいなあ
512 ◆Nyago/LmVE :2012/12/13(木) 13:16:31.99 ID:bIn/rnGv
 アカでしょ(w
513日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:46:38.66 ID:lujeR3g6
結局言葉の解釈でどうとでもいちゃもんつけれてしまうからこそ
アカい人達っておかしな解釈が成り立たない憲法に改憲すべき、じゃなくて変えるのが
とにかく悪、護憲!って言ってるだけなんだよね。
514日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 13:51:38.64 ID:Rydd/g5h
「奴隷的」という曖昧な言葉よりも、「社会的、経済的」のほうが明快だよな。

・・・性的関係で拘束するのは、新憲法案ではありなのだろうかw
エロ漫画かポルノ小説以外ではありそうにないシチュエーションだけど。
515日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 15:40:50.22 ID:NNggwryD
>510
九条改正に賛成でも
自民党案に全面賛成しないとアカなのかw
516日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 15:44:02.96 ID:NNggwryD
せめて改憲をいうなら芦部信喜の「憲法」くらい読んで欲しいんだけど、
自称直弟子の片山さつきをはじめとした自民党改憲案作った連中は読んでないんだろうなあ。



さすがにこのスレでは「岩波書店の本を読む奴はアカ!」とか言われないよね?
よそのスレでは真面目にそう言ってきた奴が居たのでw
517日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:22:19.62 ID:hRMpGLgf
じゃあ、「奴隷的」を「社会的、経済的」に変えると何が拙いのか、あんたが具体的に説明してみてよ
518日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:23:26.23 ID:Rydd/g5h
>>515
奴隷的拘束という言葉を、社会的、又は経済的拘束という言葉に変えたのは
許せんとか言っている人に言われてもなあw

人権が天賦とか寝言もいいところだし。

人権が天賦のものなら、北朝鮮の人民に人権があるのかよ?
理論上存在するけど、全く行使できない人権なんて、冗談にしてもたちが悪すぎる。

人権というものは社会の仕組みとして定義され行使されるもので、生まれながらにして
天から与えられて持っているものではないことは自明だろう。
「人権を、すべての人が生まれながらにして、当たり前に行使できる社会を維持できる
といいね」という願望/目標だというなら、それはそれで認めてもいいけど。
519日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 16:57:27.60 ID:cAdc9Sq/
小難しいことを言っても自民党しか選択肢は無い。
520日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:10:39.67 ID:ZRUuGm4E
>>516
ごめんなさい、憲法も阿部さん贔屓なんだ。
521日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 17:49:24.92 ID:NNggwryD
>517
変える必要なくね?
奴隷的に人をこき使いたいなら別だけど。

>518
「天賦」ってのは別に天から与えられたって意味じゃなくて
「人には生まれつき備わってるもので政府によって奪えないもの」程度の意味だよ
522日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 18:24:16.04 ID:hRMpGLgf
>>521
奴隷的って表現が抽象的だから、具体的な表現に改めるってのが自民党改憲案の趣旨でしょ?
それがおかしいというのなら、あんたの言う“奴隷的”の定義はなに?
523日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 19:52:25.63 ID:Gq6QhB35
労働地獄をどうにかしろ
休みを寄越せ賃金上げろ
永遠に内需停滞しっぱなしだぞ
524日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 20:25:12.39 ID:17SXTVxC
麻生さん@福岡、某所で候補者に変なヤジ飛ばしてるのがいた。
麻生さんの段になっても独り言というかヤジというかが止まず、
むしろ加速してきたんだが、そのときのSPの緊張感が半端なかった。
これが本物か・・・!!って空気。
結局、酔っぱらいなのかキ印なのか工作員なのかは不明。
しかし大将は雑魚無視の威風堂々とした姿で完璧ですな。
525日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:36:34.35 ID:u8TV8vNm
15日土曜日茨城県の古河駅西口でAM11:00から麻生さんの応援演説あるよ〜。

前回衆院選の時もそうだったけど、今回も仕事だよ・・・
526日出づる処の名無し:2012/12/13(木) 21:51:09.26 ID:QG3vqyoz
中央公論の1月号(最新号)に
ガッキーが亡き奥様について語ってるインタビューが載ってるんだけど、
それの最後の方で麻生さんのエピソードがチラッと出てくるので要チェック。
527日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 01:56:17.14 ID:ndJ1FVWC
15日5時から中野駅前で麻生さん演説あるってホント?
528日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 02:16:19.38 ID:ikkiPXa/
昭和にあったけど、誤爆な気がするww

243 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2012/12/13(木) 20:41:54.38 ID:LWMjnV4C
http://twitpic.com/blkcpx
中野でこんなビラもろた。
タロサ15日はウチの地元で演説、
しかも同じ時間帯に駅の反対側で野田総理が演説してるらしい…
ウチの地元で最終日に直接対決とは胸熱www
529日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 02:28:25.09 ID:ioFZzJeM
>>528
9/19・20の様子が再現されるんだろうかw
530日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 15:07:56.77 ID:4lMBx9vf
保守の名手西田、徹底抗戦宣言!YouTube有志の姉妹アカウント停止される
http://www.youtube.com/watch?v=b22ToZodMUA

停止されたユーザー名: shukannishida
動画「週刊西田」は検索又はこちらから↓
http://www.nicovideo.jp/mylist/34972842
531日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 17:41:16.39 ID:aKVGXRgN
自民党 最終街頭演説

安倍

8:30〜【埼玉4区】和光市駅南口
9:40〜【埼玉9区】丸広百貨店入間店前(入間市富岡1-6-12)
11:30〜【群馬2区】JR桐生駅南口ロータリー
14:00〜【埼玉2区】川口駅東口キュポラ広場
14:45〜【埼玉3区】草加駅東口
15:30〜【千葉6区】松戸駅西口
16:30〜【千葉4区】船橋駅前
18:30〜【東京1区】JR秋葉原駅前(電気街口)

石破
9:15〜【東京19区】矢川駅南口
9:50〜【東京23区】聖蹟桜ケ丘駅交番前
10:50〜【東京23区】町田駅109前
11:30〜【東京1区】高田馬場駅BIGBOX(新宿区高田馬場1-35-3)
17:00〜【沖縄1区】むつみ橋(那覇市牧志1-3-47)
18:00〜【沖縄3区】琉球銀行具志川支店前(うるま市安慶名279)
19:00〜【沖縄3区】沖縄市ゴヤ十字路

麻生
8:45〜【栃木3区】JR那須塩原駅前
11:00〜【茨城7区】JR古河駅西口
15:00〜【神奈川1区】京急金沢文庫駅西口
17:00〜【東京5区】中目黒駅
17:30〜【東京7区】中野駅北口
18:00〜【東京2区】候補者事務所前(台東区柳橋2-15-3)
18:30〜【東京1区】JR秋葉原駅前(電気街口

http://special.jimin.jp/speech/
532日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:07:45.27 ID:FxNrRaHB
>>531情報サンクス

選挙区は違うけど隣にキターので生麻生を応援しに行きます
533日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:09:07.54 ID:WFrpJOdP
>>531
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

秋葉原の前は東京2区候補者(かなり濃ゆい顔)の事務所かー
むむむ、これは悩む
浅草橋→秋葉原にしようか
秋葉原のみにしようか
ぐぬぬ
534日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 18:46:56.14 ID:VdaBIuQS
午後は無理だから可能なら栃木と茨城にしよう。
明日は大家先生も同行するみたい。
んじゃ、ビデオ撮影してきますわ。
535日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:15:46.90 ID:xHfW59gH
中目黒→中野→浅草橋
30分刻みって大丈夫かなぁ。
ヘリ飛ばすなら余裕だけどw
536日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:22:26.48 ID:VdaBIuQS
>>535
R4みたいだからヘリは止めてw
秋葉原が本命で他は短時間の応援っぽいね。
537日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:36:35.90 ID:WFrpJOdP
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (゚听 ∩<  消防車に乗れば間に合うんじゃね?
    (つ  丿 \ 民主党の灯消し、なんつって
    ⊂_ ノ   \________
      (_)
538日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 19:38:01.62 ID:vT7Kyn36
>>536
神奈川一区は松純だから真剣だよ。とはいえ前回大逆風でも比例復活してるから、今回は小選挙区当選だろうがね。
539日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:15:51.44 ID:aKVGXRgN
野田が、麻生の中野にぶつけて来た!

●麻生 太郎 元総裁
17:30〜【東京7区】中野駅北口

■野田佳彦代表
15日(土)
 8:00 TV 読売テレビ ウェークアップ!ぷらす(収録)
 9:00 東京8区 荻窪駅北口タウンセブン前
10:20 東京10区 とげぬき地蔵入口前
11:30 東京17区 亀有駅南口
12:40 東京2区 浅草雷門前
13:20 東京秋葉原駅ヨドバシakiba前
15:00 東京3区 大井町駅イトーヨーカドー前
16:10 東京5区 自由が丘駅前
17:30 東京7区 中野駅南口
18:20 東京新宿駅西口
19:30 埼玉1・5区 大宮駅東口(打ち上げ)
21:00 TV NHK 衆院選特集「党首師走を駆ける」(収録)
540日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:23:09.65 ID:vB/n/bpP
>>538
短時間でも駆け付けて応援するから真剣でしょ。
541日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 20:29:20.84 ID:vB/n/bpP
>>539
野田の様子をスネークしたほうが面白そうだから南口に行くかもw
安倍さん、麻生さんに対抗して秋葉原や中野に来られてもねぇwww
542日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 21:45:36.47 ID:pOXjHdiW
これまでなら鉄板だったんだろうけどどうなるかねえ

福岡1区“仁義なき戦い” 麻生氏「渡世の義理」 菅原文太氏「松本氏を男に」
2012.12.13 22:30

 衆院選投開票を16日に控え、福岡1区の民主、自民両党の対決は熾烈さを増し、
「仁義なき戦い」の様相を帯びている。8選目を目指す元環境相で民主前職の松本
龍氏に、元県議で自民新人の井上貴博氏が挑む構図だが、民主党への逆風もあり、
井上氏が頭一つリードする。両陣営とも「面子にかけて負けられない」と意気込んで
おり、残り2日間の“死闘”に挑む。
以下略

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121213/elc12121322310040-n1.htm
543日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 23:23:10.77 ID:IjWCy+IP
やっと・・・会社休みで
自宅近場に、ナマの麻生さんが来てくれるっていうのに、
子供の行事が入ってて見に行けない...orz
お願いだ、某党首を食ってくれー!
544日出づる処の名無し:2012/12/14(金) 23:26:43.49 ID:AGvwgNqF
去年の7月まで民主党の不祥事 年表を編集したのですがそれ以後は
編集宜しくお願いします
ttp://www12.atwiki.jp/nomore-mns/
ttp://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/44.html
ttp://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/80.html

【東京】右翼の反韓デモが相次ぎ、コリアンタウンを訪れる人が大幅に減った…新大久保を盛り上げよう 韓日関係者らが協力へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355307588/
545日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 01:53:16.65 ID:ismkti0z
そろそろ、麻生さんに贈るクリスマスカード準備するか…
546日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 02:19:09.44 ID:PZcPYg1C
選挙のこと書いちゃっていいのかな
547日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 09:07:38.49 ID:czCg0WaS
「○○に投票しましょう」「△△を落としましょう」以外はいいんでね?
548日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:22:00.97 ID:Eu/9/zU4
共産党候補の演説ちょっと聞いたら、デフレスパイラルは理解してたけど、
「無駄に企業を締め上げたら海外に逃げるから雇用が減る」事はスルー
マルクス頭だとそこから先は考えないんだろうか

少数野党って、個々の政策じゃ大衆受けする事言ってるけど、
大局観がないからか、それらを全部やろうとすると破綻が見えるんよね
549日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:32:08.11 ID:38VFa4qP
>>548
>それらを全部やろうとすると
そんなこたない。
共産党の場合、二つだけやろうとしても矛盾する事が多い
550日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:39:28.74 ID:APDQL+r9
候補者事務所に電話して聞いたら
浅草橋の太郎登場予定は19時だそうな
10分くらいしゃべって、秋葉原に移動して、秋葉原は19時半とか
そんな感じかな

2009年最終日の池袋を思い出すぜ!
晴れてくれよー
551日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 10:40:55.19 ID:Wvjkpr7q
>>548
逃げる前に民間資産を無補償で国有化するのが共産党
552日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 11:55:50.65 ID:5igbr4hN
>>548
「大企業は海外に移転してはいけない法」
「大企業は必ず規定以上の雇用を維持しなければいけない法」
「大企業は解雇してはいけない法」
「大企業がお金がなくなったら、資本家が自腹で出さなければいけない法」
「大企業は利益では無く資本に対して課税する法(海外資本含む)」
あたりを矢継ぎ早に制定してですね。。。(ぉ
553日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:04:00.70 ID:DeRNosDh
>>552
>「大企業がお金がなくなったら、資本家が自腹で出さなければいけない法」
>「大企業は利益では無く資本に対して課税する法(海外資本含む)」

それをやると株主さんに被害が。
今の世の中一般人も株主さんなんですよ。
※持ち株会の従業員含む
554日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:08:05.82 ID:2KuJLSIs
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3734174.jpg
終わった終わった。
神奈川や東京へ行けないのは残念だけど楽しかったからいいや。
555日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:39:03.85 ID:yvzz0wTk
>>554
格好良いなぁいいなぁ

自分住んでるところにはノビテル位しか来てくれなかった…
556日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:48:57.13 ID:2KuJLSIs
>>555
大家先生もノリノリで面白かったよw
古河のみだけど月曜に麻生先生と谷垣先生の街頭をアップします。
557日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 12:50:13.19 ID:yvzz0wTk
>>556
ありがとうございます
558日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 13:46:54.53 ID:nepUvWj1
>>553
そこで株主制度を廃止して、国家が企業を抱えるという共産主義国家の理念をですねぇ…
559日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 16:58:12.34 ID:5clCI9eO
こちらスネーク。
中野駅に潜入した。
向こう側で年金王子(爆笑)が現れたので行ってくる。
560日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 17:05:13.22 ID:3elVl1EX
>>559
乙www
ニヤニヤしながらヲチしてきてねwwwww
561日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 18:09:47.74 ID:Eu/9/zU4
中野班の動向も気になるが、俺は秋葉原に向かうぜ
562日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 20:17:21.72 ID:ILD4q9nB
いや、Ustで見てるけどすごい盛り上がりだったんですねー
いよいよって気がしてきました。
563 【北陸電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/12/15(土) 21:16:27.26 ID:z8KyI1Vl
拾い物
Ust秋葉原演説会
http://www.ustream.tv/channel/akiba-1212-15
564日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:55:18.27 ID:Eu/9/zU4
秋葉原からたっだいまー

何故か麻生さんの時だけヘリや騒音車が
やたら五月蠅くてムカついた
あと麻生さんタイムがちょっと短かった気がした
お話の内容はもっぱら経済対策かな
聴きにくかったし聴くのに集中しきれなかったガッデム

その代わり安倍ちゃんが、前回の総裁選の時より
はるかに突っ込んで話してたんで聴き応えがあったw
官房長官三人や日教組の批判はダイレクトだった

最後、安倍ちゃん終わった後、
朝日新聞へのヤジがあまりに汚くて興が削げた

握手はやっぱり出来なかったけど、した人が話してるのは聞いた
安倍ちゃんはさっと行ってしまったけど、
麻生さんはじっくり皆と握手してたみたい
565日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 21:58:06.39 ID:puGh0Jja
秋葉より帰宅 すごい数の人いましたね
麻生さん安部総裁を安部ない〜といいかけてたような…w
実際そうなるようにせねばならんわけですが
566日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:08:05.28 ID:5clCI9eO
マスコミ帰れは編集されて
安倍帰れコールになるに1兆ジンバブエドル。

あとマック赤坂に選挙違反だろと吠えてる人がいたが、
アレって演説するのは8時までで
お願いしますするのは11時59分までいいんだよね。
大きな駅ではギリギリまで候補者が立ってるのを
知らないのだろうか…。
567日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:16:49.19 ID:Eu/9/zU4
あ、安倍晋三コールが最初アルシンドに聞こえたw

>>565
言ってたと思ったw
568日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:20:00.62 ID:Kd+U+AEW
お疲れ様
ヘリがうるさいって2009年の池袋もそうだったな…
絶対邪魔してるよ
569日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:25:13.91 ID:uxkP/z6M
明日の20時
(^竸)9m「ブン屋さんが300とか書くからやり辛かったよアッヒャヒャーwwwwwwwwwww」
っていう展開になると良いね。
570日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:34:56.95 ID:Eu/9/zU4
>>568
自分もそういう悪意的な物だと思ったけど、
なんで総裁の安倍ちゃんじゃなく
麻生さんの時を重点的に妨害するのやら
571日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 22:45:35.66 ID:4IpJ26mD
>>528
うわぁ・・・・今日寒くて中野のカメラ屋行くの辞めたんだよ
知ってたら絶対行ったのに・・・・
572日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:07:37.92 ID:APDQL+r9
浅草橋から参戦
投入したのはコレ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1355547165.JPG

相合傘は反応に困っていたようだったがw
もう一つのほうは思惑通りの反応
こちらの意図もしっかり伝わっていたようでよかった

終わってから急ぎ秋葉原に向かったけど
途中道に迷っているブラジル人旅行者と遭遇
ホテルまで送ってあげたら間に合わんかった
コリンチャンスの応援にはるばる日本まで来た丸塩
日本のGDP拡大に貢献してくれてありがとう
コンフェデでは日本も応援してねw

浅草橋とust秋葉原の話はほぼ同じかな
浅草橋では大根90円だったw
573日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:16:42.50 ID:6uOqKK2i
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
リフレ政策を理解していない評論家系の人たちが間違ったリフレを現状では流布しているので、
今晩のチャンネル桜ではリフレ政策とは何かを、ちゃんと正真正銘のリフレ派が集ってしっかり定義して発言しているのでぜひご覧ください。

田中秀臣@hidetomitanaka
しかし麻生ー与謝野ラインの残党的評論家やエコノミストが、リフレを確信犯的に誤解釈をひろめたりしている。
これは結局は、安倍氏の脚を中長期的にひっぱる勢力に加担していることになる。この手のインチキ・リフレ解釈を広める人間には要注意が必要。
安倍政権の脚ひっぱったのは、麻生ー与謝野ライン

田中秀臣@hidetomitanaka
まあ、そういうインチキ・リフレ解釈にだまされないように、今日のチャンネル桜のリフレ派大集合討論番組で、
きちんとみんなでリフレの定義を下してから議論を始めているので参考にされたい
574日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:17:24.28 ID:yvzz0wTk
>>572
ゲーフラさんお久
575日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:17:50.68 ID:PZcPYg1C
チャンネル桜に言われたくないな
576日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:20:30.26 ID:6uOqKK2i
田中秀臣@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
しかし安倍政権のときのことなんてまったく忘れ去られてて、安倍政権の内部で政策論争をしかけてきた与謝野、
政策の核にいた高橋さんを外した麻生ー与謝野ラインの話などまったく忘れられている。麻生政権のときの経済政策すべて与謝野が仕切ったことさえも忘却。なんなん、この麻生氏の厚遇ぶり?

田中秀臣‏@hidetomitanaka
深夜ニコニコ生放送の方が、アンチの連中とやり合いながらみれるだろうから、ぜひまともなリフレを応援する人たちはそちら視聴でお願いします。
ちなみに冒頭で水島社長が断言してますが、「田中を出すなという意見があるが、この番組はそんな意見はもちろんとりあげない」という趣旨の力強い発言に胸熱

田中秀臣@hidetomitanaka
昔もそうだったけど、最近は1)なにがなんでも土建屋にもうけさせる政策が最優先、2)土建屋がもうかる政策でないと経済政策は効果があんまりない、
3)土建屋にもうける政策を金融政策とやらないと金融政策も効果なし、4)土建屋国家が好き、5)土建屋支援しないと人殺し、という意見が増えた

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
拡散希望。ペコリ。チャンネル桜で経済討論配信中。リフレ派大集合。
http://www.nicovideo.jp/watch/1355453975
577日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:52:13.52 ID:lDhWY9FT
自民党の単独過半数に届いてもらいたい。
578日出づる処の名無し:2012/12/15(土) 23:53:42.98 ID:5dVBS6kD
>>572
お!久々!ノシシ
良いことしなすったwお疲れさん。
579日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:00:59.99 ID:ZgKNmByO
810相合傘はイカんでしょwww
580日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 00:33:59.77 ID:Q7juTalY
どっちがどっちなのか考えてしまった、反省はしていない。
581日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:15:47.85 ID:bk5pKQlW
しかし公明党帰れコールは可愛そうだったな
一区の候補者は青くなってただろうに
582日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 01:28:51.74 ID:BoZa1vRA
>>581
アレは品がなかったなあ。
聞くに堪えなかった。
583日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 03:20:18.96 ID:9LWLZmzU
>>577
うん

麻生さんは財務相予測が出てるけど
さすがに(年齢的に)外相はきついかな
584日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 05:49:04.30 ID:w2H6FV7+
夏もあるから、覚えとこう今回は毎日機だったそうです。

509 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/16(日) 01:36:25.04 ID:FpVyjdPE
635 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/16(日) 01:08:52.55 ID:RaXRXIyf0
演説を妨害していたヘリは、変態新聞のものと判明しました。

【現場で撮影されたヘリの写真】http://twitpic.com/bm7e4x
【変態新聞のヘリの写真】http://flyteam.jp/photo/the-mainichi-newspapers/Eurocopter-EC135T1/511312
585日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 06:28:54.18 ID:cVIm68tG
>>584
朝日だとか書いてるレスもあったけど
やっぱり変態だったか。

特攻ヘリとして有名だもんな。毎日は。
586日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 07:28:18.15 ID:KLFUIxwQ
どうせ基地外ネトウヨが

麻生の時はカップラーメン、漢字を叩いてたくせに、、、

とかっていつものようにマスコミ叩きしてるんだろ?www
いつまで根に持ってるんだよwwwwwwwwwww
何年前の話だよwwwwwwwwwwwwww
よっぽど悔しかったんだなwwwwwwwwwwww
叩かれる麻生が悪いんだろがwwwwwwwwwwwww
587日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 07:34:27.86 ID:eF2+VetM
>>580
お前のせいで考えてしまったじゃないか!
右側か・・・
588日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 07:49:42.63 ID:FcNTk8tQ
ヘリは変態の仕業だったか
重低音鳴らしてた騒音車はどこの手合いだろう

あとどなたか中野バトルのレポきぼんぬ
589 【東電 66.2 %】 :2012/12/16(日) 07:55:46.75 ID:5TAyGW/U
ついに、決戦の日がやってまいりました。
三年前の屈辱を晴らすべく、投票に向かいましょう。
個人的には、自民単独三分の二以上を、絶対安全圏と考えておりまして
過半数確保という報道に安心することなく投票していきましょう。
590日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:12:32.78 ID:C8lIWJ7Q
>589
我々は3年待ったのだ。衆院選よ、私は帰ってきた!

絶対に負けられない戦いです。必ず投票に行きましょう。
皆様のご武運をお祈りしております。
591日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:44:43.76 ID:AN82UFX8
自民280
民主70
維新40
未来30
公明30
その他30
ぐらいと予想
592日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:52:05.69 ID:sIZh7BEb
テレビ局が露骨なくらい選挙の話題や投票日をスルーしてるから楽観は厳しいな。
593日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:54:54.43 ID:bZooEgGM
昨日行ってきた。写真撮るのも忘れて聞き入ったよ。
自分は横側にいたが、ヤジがひどかったし「〜てなったのはなぜだと思い
ますか?」等々に「なんでー?」「そうなんだー!」とかいちいち叫ぶので
コール・アンド・レスポンス状態でいいとも観覧の客かと思ったw
ヘリには「撃ち落とせ」マック赤坂には「轢かれろゴミ」とか物騒で麻生さん麻生さん!と
涙目寸前で聞いてるおばちゃんも引くくらい罵ってて、前はこんな感じじゃなかったのに驚いた。
前と様子が違う印象。
丸川さんが「秋葉原を愛して愛してやまない麻生さん」を2回ほど言ってたのもなんだかなあと思ったが。
今回の国旗振ってた人たちは麻生さんが引退してもあんなに集まるのかい?
594日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 09:58:51.81 ID:sIZh7BEb
すまない。
今日が投票日だ。
期日前投票で寝ぼけてた。
595日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:21:08.99 ID:TNwUsNox
>>591
維新の40(これ程獲得されると前途多難と思うが)はともかく、
未来は30(公明並み)も獲れないだろう
596日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:21:50.98 ID:8F+jwbJs
カツカレー食べた。
日本再興のため日の丸掲げた。
選挙行ってくる!
597日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:47:58.89 ID:zM1mtjc5
>>581
東京12区を敵に回したいのか?
598日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:54:16.20 ID:mydLqVhM
中野のレポ。

南口に民主、北口に自民が陣取る構図で
民主は中野通りの車道でやってるんで、候補者の年金王子の演説中に
自民の宣車が横切ったり、維新の選挙カーが横切ったり。
告知の時間より15分も早く野田ちゃんが来たり。
ってこっちはどうでもいいか。

自民は、候補者「私が登るとき、『あと7分で麻生さんが来ますから』と言われたんですが、
今『あと10分』と言われました」
ひと笑い。そこからさらに20分、都合30分は遅れてたんじゃないか? そして登場。
(゚听)<遅れちゃいまして、時間が押してましてあと3分で終わります。
でつかみはOK! と思ったら誰も笑わない。中野人ノリ悪いww

演説内容は他と一緒だから割愛。大根の値段が多少変わる程度だw
あと「覚えてますか。所得倍増計画、高度経済成長」生まれてませんがな(´・ω・`)

今回心に残ったのは野田ちゃん。
ボソボソ話すだけで誰に訴えているのか。内容が全く頭に残ってない。
たぶん3年間の実績を話して帰って行ったんじゃないの?
手も全然振らないし。アレを演説と言ったら他の候補者に怒られるレベル。
年金王子の方がまだ上手かった。
中野で一番うまかったのは麻生さん除けば丸川珠代なんだけどさ。
あの人も結構な鉄板だけどやっぱり元アナウンサーだねぇ。と。
599日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 10:54:42.03 ID:Q+Xk42Xl
>>586
ご愁傷様
600日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:03:56.73 ID:+rpW7Yur
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
排他主義系の人たちには、麻生太郎の財務相待望論とかあるようで愕然。まあ、実際にはないと思うけど、何億回書いてもいいけど、与謝野=麻生だから。
ここを間違えてはいけない。安倍政権のときは上げ潮論争みたいな党内政策論争がおきてしまったきっかけは財政再建派=麻生・与謝野組の暗躍。これ常識

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
麻生政権のときに財政政策がんばった、という意見もあきれるしかない。あんな戦後最大の経済危機に、政府がなにもしないなんて想定不可能。
つまりやってあたりまえレベル。しかも日銀にはほとんど政治的な圧力をかけてない(その結果が何もしない金融政策=極端な円高になり日本にデフレの嵐)。

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
僕の当時のブログのエントリーで麻生政権の記事をよめばわかるように、麻生政権もいまの民主党政権なみにひどいものだった。
期間が一年と四年なので、もちろんボリュームでいえば民主党の方がひどいが質的には類似。しかも当時はなぜか中川秀直さんの事実上の麻生政権批判を何度も援用している。笑。
601日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:24:44.08 ID:6i5g975q
中川女って一体何がしたかったんだろう。
そして今日中川酒がいないのがさみしいよ。
602日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:38:21.50 ID:TNwUsNox
中川女って、「顔が(物理的に)デカかった」という記憶しかない
603日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:51:18.82 ID:NlKejMBi
声だけはいい。声だけな
604日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 12:58:27.76 ID:UrJcKBqj
松純とこ(金沢文庫)に行ってきた。

90円等は秋葉と同じ。

「自分のときはエコカー・エコポイントをやった。
 あの当時は『バラマキ』だとマスコミにボロカス叩かれたし、
 鳩山由紀夫にもいろいろ言われた。
 よーし見てろよって思ってたら、辞めたんだってw
 残念だったなー、アレだけはどうしてもやり倒したいと思ってたんだけどw」

松純さんの話しを撮ってたら、横に太郎がいきなり出現したのにびっくりして、
録画を切っちゃったり再度録画したりで、松純動画は中途半端に;;
動揺させた太郎さんに謝罪と賠償を(ry

動画は明日、うpできるようなら、うpします。

http://twitpic.com/bm80is
http://twitpic.com/bm83gt
http://twitpic.com/bmcua0
http://twitpic.com/bmcurx

選挙行ってくる ノシ
605日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:20:10.87 ID:FcNTk8tQ
>>593
>丸川さんが「秋葉原を愛して愛してやまない麻生さん」を
>2回ほど言ってたのもなんだかなあと思ったが
同感、誰かと思ったら丸川だったか

>>598
レポサンクス、出たな大根w
多分ドル円相場を大根に例えてるんだろうけど

>>604
乙、うpよろー
606日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:33:33.73 ID:W+YLFoXY
>>604
あら、ドット絵の方なんですね。乙!
特に3枚目の笑顔、たまらんねえ。
607日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 14:58:58.94 ID:FcNTk8tQ
筋金入りの共産党支持者の叔母から
「比例区だけでも入れて」と電話があった

自民党支持だと言ったら色々突っ込んできたので話に付き合ったけど、
「大企業から金吸って公平分配すれば景気は回る」
「自民は税金上げるよ」(景気がよくなったらという前提条件はやっぱり踏まえてな下げ)
「9条は宝、自民党は戦争したがってる」
などなど、何言ってるのって感じで話の合わせようがなかった

まあこっちも共産党の言い分の細部知ってる訳じゃないけど、
向こうもはなから自民の言い分まともに知る気がないようでげっそりした
嘘ついて電話済ませるべきだったんだろうか……はぁ

あと一時間くらいしたら投票してくる
608日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 15:34:02.83 ID:o1GTUkmD
>>607
大変だねぇ、他の趣味板でも消費税上げたくなかったら投票に行けとかいうババァが湧いてたわ
スレチだとなだめられても物価が上がっても平気な人にはよけいなお世話だったかしらだって
なんかもういろいろ…、あれって宗教の域だよね。
609日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:03:57.37 ID:/MKycAXt
共産党は入れたい候補者や政党が無いときに重宝する
610日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:07:14.05 ID:skogzdTe
共産党が許されるのは地方まで。
国政で共産党と書くのは選択肢に無い。
611日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:10:19.13 ID:FcNTk8tQ
>>608
ありがとう、言い返すならせめて
「外国人参政権と人権擁護法案断固お断り」
といったあたりを言っとくべきだったなと、さらに後悔中
体調悪いうえ、普段リアルで政談なんてしないから、
言い返し方とか全く考えてなかった……

確かに宗教なんだろうね、特に9条教は根深そう
(平和の形にも色々あるって考えないんだろうなきっと)
でも多分向こうから見たら、こちらが宗教なんでしょう
政治には生活がかかってる事が分かってる人なら、
ある程度までは宗教ぽくなっても仕方ないかと
また、それで相手を全否定しちゃいけないんだと思う

済まない、自分もスレ違いだね
それじゃ投票行ってくる
612日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:16:51.19 ID:IhMpeqs4
金糸雀が共産党の用法容量を説明するAAを思い出した

>>608
極度に先鋭化した政治思想は宗教と変わらないからな
一般人に引かれるようになったら、政治活動としてはもうダメだね
熱心な支持者がいてもその政治団体は先細りするしかなくなる
政治に触れるなら、誰しも自戒すべきことではある
613日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:32:11.75 ID:skogzdTe
>>612
学会はカルト扱いしてるが自民党と公明党を掛け持ちの学会員で積極的に選挙活動してる人を何人か知ってる。
チャンネル桜の集会やネットのノリで街頭演説もマスコミクルーや公明党さえも下品に野次るのは本人達は気持ち良いかもしれないが自民党支持の僕でも結構引くことはあるよ。
何件か街頭演説を回ったけど自民党は必ず公明党もセットだったから、時と場所は考えたほうがいいかもな。
野次くらいでどうにかなるような利害関係じゃないと思うけど匿名じゃない集まりやオフ会のような時はマスコミ関係者や公明党関係者もいることは珍しくないよ。
614日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 16:40:39.31 ID:oO2xL2UJ
投票行ってきた、うちの選挙区は自民強いので心配はしてないが
近所のおばちゃんが受付やっていていつもと違う畏まった顔と口調で
説明するからちょっと笑いそうになってしまった、おばちゃんごめん。

>>604
わードット麻生さんのサイトの方だぁ。
動画うp楽しみにしてます。
615日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:08:59.66 ID:o2AScN2t
そもそも共産主義なんてのが最狂最悪のカルトだろ。 
ここ50年程のスパンで見ても、その名の下に一体何人の人間が殺されてるんだよ。
616日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:09:40.46 ID:FcNTk8tQ
たっだいまー

>>612
とはいえ、大衆が手を引けば引くほど
カルティックに組織票やってる所が有利になるのが
民主主義だというのもあるけどね……嫌な話だけど

>>614
うちの所は前回負けたから少々心配
麻生さんの元秘書だけに、絶対に当選願いたいんだけどね
617日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 17:46:41.21 ID:fS/PUxQc
投票行ってきたー
うちとこは多分自民が硬いんだろうけど
維新も結構大きいバックがいるからなー@青1
まぁ小沢の腰巾着は間違いなく落ちてくれると思うんだけど…
開票速報はどこで見るかな。
昨日の感じだとニコ動もきついかなー?
麻生さんの演説結局ミラーで見てたよw;
618日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 18:36:24.26 ID:zs6wApY+
今起きた!
顔洗ってごはん食べて、
間に合うよね、投票。 急ごうっと。
619日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 19:33:29.72 ID:1ear9UtF
麻生さんは入閣するよりも、元総理として首相特使として活躍
されるのではないかなぁ。福田さんも森さんも引退して、元総理
として動いていただけるのは麻生さんだけだし。
もちろん、外相や財務相として活躍される姿も見たいけれど。
620日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 19:55:11.77 ID:mydLqVhM
そして皆さん、いよいよ今日のその時がやってまいります。
621日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 19:59:37.98 ID:dkCV0XgU
しかし各局のテンションの低さよw
三年前は夕方から大騒ぎだった記憶があるんだが
622日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:03:13.35 ID:o+Dz7hbl
TV確かに歯切れが悪いな
623日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:07:08.66 ID:JNPfEDAj
日テロなんてサッカーの片手間
そらそうだよね、自民大勝でマスゴミお通夜なんて流したくないもんなw
624日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:11:26.65 ID:27Ekfb8i
麻生さん当確〜 @NHK
625日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:13:47.28 ID:/sUah6SP
麻生さんおめでとうございます!!わーい!
うちのガッキーさんも圧勝で御座いました、合わせて万歳!

急いでクリスマスカード書かなきゃ。
626日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:15:32.47 ID:Q+Xk42Xl
当選おめでとうございます!
627日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:16:48.73 ID:sIZh7BEb
宮川典子さん、おめでとうございます。
628日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:25:24.39 ID:2mglRSV0
朝日で早速麻生さんの万歳が流れたよ。
字幕見逃した。当然地元かな?
629日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:31:37.49 ID:A7LiK+qg
福 岡 完 全 制 圧 !!

さて、勝って兜の緒を締めないとな。
前哨戦に勝った程度で浮かれちゃならん。
630日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:36:49.93 ID:Omlm9svd
小泉親子、麻生さん、安倍さん、谷垣さん、みんなみんな
自民党をここまで持たせてくれてありがとう

生きててよかったよ
631日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:44:42.51 ID:27Ekfb8i
為公会の人たちはどうなんだろう
632日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 20:46:03.77 ID:fS/PUxQc
麻生さんおめでとうございます!
ここからまた厳しい運営が始まるのでしょうが
今日は美味しいお酒を頂いております…
中川さんにも献杯!
633日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 21:01:40.87 ID:/sUah6SP
>>629
福岡おめでとうございます、六区はルーピー弟なんだねw
京都は前原を勝たせてしまったのが悔しい。
634日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 21:09:36.38 ID:maGhrrej
>>632
中川さんところまだ当確こないな、さすがに石川に入れる馬鹿はいないと思いたいが。
635日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 21:23:36.19 ID:IhMpeqs4
中川さんは競ってるねー
636日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 21:27:01.89 ID:1OxG3fFX
ドラゴン死亡。
麻生さん推した候補が当選おめでとうございます。
県連に抗って勝利とかかっけーっす。
637日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 21:41:47.93 ID:/MKycAXt
中川さん当確おめでとうございます

>>631
とりあえず松純当確は見た
638日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 21:42:17.66 ID:QYFDH853
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/

11区は当確になってるよ
639日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 21:44:52.86 ID:Yj9Ewxlv
麻生さん、本当におめでとうございます
640日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:03:04.61 ID:agaxV5ve
>>631
松純さん、岩やん、森、井上さん、河野には当確きてる
641日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:12:09.81 ID:ENzJXoyh
>>629
福岡やったんだねえ…
来年辺り帰る予定なので、嬉しい
一度「麻生太郎」って投票用紙に書くのが夢なんだ…
642日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:29:50.35 ID:GAvM7wat
そのけんも当確きてたな
オメ、オメ
643日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:31:02.49 ID:uAUxxV0r
麻生さん、おめでとうございます!
644日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:32:58.72 ID:mvGOG9NT
>>631
いつものメンバーに加えて麻生組の新入生増えるといいな
645日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:36:39.48 ID:wvPqfPCW
永岡桂子さんは比例で復活できるかな?

誰か麻生派議員の当落まとめてくれないかな?
646日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:37:01.53 ID:AxINf2wY
中川郁子さん当選おめでとうございます。
ウルっとしてしまった。
ttp://livecap.mata-ri.jp/hokkaido/s/north1355662800150.jpg
647日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:37:18.07 ID:wvPqfPCW
>>640
鈴木けいすけさんの当確も見た。
本当に良かった。
648日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:38:17.70 ID:TBCj8OGb
さっき帰宅した。
麻生さん当確おめでとうございます!

職場が共産系で周りの人間が全員左巻きだからどうなることかと思ったが
県全体で自民が勝って良かった@福岡

今回仕事で全然演説聴きに行けなかったのが残念だよ・・・
649日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:43:02.27 ID:FcNTk8tQ
麻生さんはじめ自民勢おめでとう!
元秘書・薗浦健太郎氏も当確キテルー!
650日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:47:57.87 ID:Bt1JDKxY
>>631
私の超地元、岐阜の武藤氏も当確よ。
岐阜は全勝でヤッホ〜!
651日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 22:54:05.15 ID:or2tMLuF
>>636 当選確実のキャプおいとくね〜
ttp://nagamochi.info/src/up122680.jpg
652日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:17:28.84 ID:2mglRSV0
>>645
正式な為公会メンバーは永岡さん以外当確出てる。

森英介 千葉11区 当確
山口俊一 徳島2区 当確
岩屋毅 大分3区 当確
河野太郎 神奈川15区 当確
松本純 神奈川1区 当確
井上信治 東京25区 当確
永岡桂子 茨城7区
653日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:20:08.79 ID:BoZa1vRA
>>652
永岡さん当確出たね!
654日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:25:06.47 ID:ihry1ByR
>>650
武藤先生帰ってこられましたか。これは嬉しい
先代に負けない偉大な政治家になって欲しいですね
655日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:29:16.10 ID:wvPqfPCW
>>653
比例復活できましたか。
良かった!
656日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:31:55.14 ID:uAUxxV0r
長尾さんどうなったかわかりますかね?
657日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:34:14.39 ID:NlKejMBi
どうしてここで聞くかわからんが落選だよ
658日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:35:10.20 ID:Bafz25Av
中川さんも・・・
659日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:41:43.00 ID:uAUxxV0r
>>657
ごめんなさい、ちょっと回って見てたのだけど分からなくて。ありがとうございました。
660日出づる処の名無し:2012/12/16(日) 23:56:27.78 ID:Bafz25Av
麻生さん入閣あるかなぁ・・・
661日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:01:03.92 ID:Ic6bLqPg
タロサおめ!昨日のアキバでの演説もすごく分かりやすくてさすがでした!

>>647
だよね!前回の衆院選、自分は彼の選挙で落選だったから、今回小選挙区で当選して本当に嬉しい!
神奈川7区の民主は北とズブズブな人だから尚更。

>>646
。゚(゚´Д`゚)゚。
タロサこと奥さんのこと、昭ちゃんはきっと上から見守ってくれているはず。
662日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:02:06.28 ID:Ic6bLqPg
663日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:15:29.09 ID:fLRC0stt
>>662
酒〜。゚(゚*´Д⊂グスン
…と思ったら、4枚目で笑った

すごい口が悪いんだろうなw
664日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:24:45.05 ID:waIH+KZE
麻生さん、おめでとうございます!!!
入閣されるのかな。何処かには就きそうだよね。
なんにせよ、役に就いたらまた記者さん達への”勉強会”が繰り広げられるんだろうか…。
外務省時のデトックスが懐かしいなーw

他の方々も当確されて良かった。次の布陣に興味津々!!!
665日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:33:33.43 ID:dORp0a3J
関西ローカルだけど安倍内閣のキーマンとして麻生さんの名前が上がってた。
マスゴミ的にも麻生さんが内閣入りは間違いないと踏んでるみたい。
叩きクルー?と身構えてたが意外と評価するコメントで拍子抜けw
どのポストにつかれるのか楽しみだな。
666日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:48:02.19 ID:9njj0Zuc
>>644
兵庫7区の山田さんは麻生派に入るのではと期待してます。
667日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:50:36.34 ID:OXsO0NYV
麻生さんに民度が低いって言われた味噌国、今回は頑張ったよ!麻生さん褒めておくれw
668日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 00:58:23.44 ID:WwHIdjYk
次に民度が低いと言われるのは岩手に決まったな。
669日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 01:00:51.69 ID:IXSWfzv0
これからが本当の戦いだよな

前回の時は本当に日本人に絶望して
全てが嫌になったが
今回でとりあえず元に戻ったけど
マスコミからの凄まじいネガキャンが来ると思うし
670日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 01:07:07.11 ID:sDsiuhB/
麻生さんの時ほどネガキャンはこないだろ
真っ先に叩いた産経は安倍ちゃん大好きだし
麻生さんのことはフルボッコしたチャンネル桜もついてるし
保守論壇も概ね味方についてるんだから
671日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 01:19:56.79 ID:E9sdseK8
参院選まで気は抜けないと思ってるおー
引き続き応援しまし☆
672日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 01:22:34.74 ID:tYj7aAgy
しかし今回ちょっと思ったがマスコミもあまり政治不信を煽っても
固定客のいる自公が相対的に強くなっちゃうっていうジレンマがある気がするなぁ。
673日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 01:34:57.58 ID:IXSWfzv0
それはあるかもね
前回の選挙の議席数が自民党の底力だと思うから
どんなにマスコミが政治不信とか煽っても
確実に取っていくからね
674日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 04:17:35.60 ID:EMwvlU2H
岩手だが鈴木しゅんいち投票してきたぞ
675日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 04:35:18.67 ID:/TgNCJbv
麻生さん、副総理と兼任で財務相か外相だって。
すごい政権ができそうw

ttp://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121601001642.html
676日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 05:08:56.20 ID:riTvhj5T
自民&麻生復活で3年ぶりに戻ってきました
677日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 07:26:38.57 ID:A+L/Q/Xm
>>662
新政権でも見たかった・・・
678日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 07:51:42.61 ID:JILmnawJ
現実逃避の深酒が歓喜の深酒に変わるだけさ

結果は同じ寝ゲロ死
679日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 08:21:39.75 ID:50mzqOQ6
負け犬の遠吠えが聞こえるね
680日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 09:06:18.86 ID:SdkJE3vW
スレタイ通りの結果になって良かった
入閣も濃厚で良かった
安倍ちゃんの方針は少し…だけど
麻生さんがいるなら一安心だ。
681日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 09:54:27.24 ID:CFwbr9QT
>>675
外相なら思想信条が近い安倍さんと二人三脚で外交出来るし
財務相なら前政権でやり残した「日本経済は全治3年」のやり直しが出来るな!
個人的には財務相希望
682日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 10:11:01.37 ID:AcuBXC4f
ただいまフロ研
安倍麻生連立政権という文字も見たよ
体力が残ってたら外相やってほしいよね
683日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 10:16:20.43 ID:/kVJxAWl
落ちてほしかった奴がかなり落ちてるな
仙谷その他民主党の罪人に加え、麻生下ろしの一人・加藤紘一も消えた
これで管が比例区にいなかったら大笑いしたんだけどなw
岡田が落とせなかったのと野田聖子が復活してしまったのは残念

>>670
今は当時より叩きにくい土壌があると思う
願わくば麻生総理の時にこうあってほしかった

>>675
予想を超える厚遇でワロタ
実質、安倍麻生政権だよなこれw

>>680
麻生さんが安倍ちゃんの手綱をきっちり引けるかどうかと
石破の暴走を防げるかどうかが今回のカギだと思う
684日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 10:32:18.04 ID:4giQjVIE
麻生外相大歓迎
685日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 11:01:32.99 ID:qSvp4UYM
酒がいりゃ、麻生外相、酒財相で鉄板の布陣だったんだがなぁ。
まぁ、言うてもしゃーないけども。
686日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 11:04:14.59 ID:/kVJxAWl
本当ここでも副総理・財務相・外相あたりがいいと
散々言われてきたからな
兼任希望もあったよね、体力的に無理だともいわれてたけど

あと気になるのは防衛相を誰にするかだな

>>685
酒、見方によっては財務官僚に潰されたようなものだからな……
687 【東電 88.4 %】  :2012/12/17(月) 11:23:19.77 ID:nBPzzKdK
財務は他にも人がいるけど、外交は厳しいだろ。
体力さえあれば、外相の方が適任だと思う。
688日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 11:29:03.63 ID:X9dmCITr
良かった。ホントーに良かった。(;_; )
日本人を信じて良かったお。
689日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 11:29:29.91 ID:AcuBXC4f
いまは外交がこわれてるからね
修復できそうな人を他に思いつけない
690日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 11:51:54.14 ID:FsnE8agj
高村さんかなぁ>外務
ああみえて実はタカ派という。
691日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 11:59:40.87 ID:Tn+3ltTc
>>690
高村さんといえば、馳議員との格闘技対決は決着がついたのだろうか?
692日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 13:05:32.87 ID:8v0/Wgqv
高村氏も年齢的にはそう変わらなくないかw
麻生さんはタフだし願わくば外相になっていただきたいが
どのポストになっても国益の為に心血を注がれると思うので
安倍総理の采配に期待してます。
693日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 13:49:52.49 ID:QP7Mfp1i
個人的にはガッキー財務で麻生は外務と経産兼任がよかったな
694日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 14:07:21.25 ID:6tm67/m9
でも高村さんは380万円のセドリックは貰ったままで返却してないんでしょ?
695日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 14:18:35.92 ID:FsnE8agj
>>691
副総裁の勝利らしい(清和会伝統のヤオを含めて)。
696日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 14:21:44.07 ID:VMoBQbFQ
外相で見たいのも分かるけど、財務大臣も国際舞台は多いから、財務大臣希望。
民主時代の財務大臣は、首相以上に酷い。
697日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 16:34:56.08 ID:s+/oUBzF
麻生さんの財務相起用はこれ以上ない最強&最後の切り札投入だと思うし、
ずっと以前から、安倍復権→麻生重用と言う流れを期待し続けてきたが、
一方で、「失言」だの誤読だので揚げ足を取られてマスコミの格好の餌食になり、
これらが内閣支持率の低下に繋がるかも…と言う不安もある。
698日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 16:38:58.45 ID:CFwbr9QT
麻生さんは72歳か・・・
財相か外相で成果あげたら首相再登板とかもう無理?
699日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 16:45:13.71 ID:tF9/SpxZ
>>698
安倍政権はこんどこそ長期政権でないと困るからな。
短期政権で、麻生太郎再登板というのはぶっちゃけ困る。
700日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 16:46:19.69 ID:Tn+3ltTc
>>698
すぐになら可能かもしれんが、それはマジレスが(恐らくはマスゴミのせいで)早期に失脚するという事だし
701日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 16:48:17.98 ID:D0ek8j2z
安倍政権8年後、80歳で首相で良いじゃないか
702日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 16:50:14.92 ID:jeJPFrK4
さすがに…ちょっと休ませてやれと思うw
しかしこれからが大変だなぁ
麻生さん自身も言ってたけど。
703日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:00:08.77 ID:XBcFpK5u
>>557
ttp://www.youtube.com/watch?v=9beiMKi10xc
ttp://www.youtube.com/watch?v=hhsl00pWYaY
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hi22MraIUwI
古河市の演説後はこんなかんじでした。
総理は疲れるそうですが副総理としての活躍に期待します。
704日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:14:17.00 ID:CFwbr9QT
>>699-700
安倍さんが首相4年くらいやるとしたら
麻生さんは76歳か・・・きついかな
705日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:22:32.64 ID:VkyHAwML
経済あっての外交だと思うから財務希望
706日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:30:30.88 ID:tF9/SpxZ
>>704
4年後に、
「日本がピンチだ、麻生太郎でないとこの難局は乗り越えられない」
ってのは、二重の意味で困る。

ピンチになってもらっちゃ困るし、人材が育ってないのも困る。
最悪の事態が起きた時の切り札ではあるけど、できることなら
使わずに済ませられればいいね。
707日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:44:52.85 ID:AcuBXC4f
総務相になってもらってマスコミを絞めて貰いたい気もするW
ほーんといまのマスコミは日本人にとって邪魔
708日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:46:52.03 ID:ge081+W4
財相でがっつりと経済対策をやってほしい・・・
外相で自由と繁栄の狐を復活させてほしい・・・
ああなんで麻生太郎は1人しかいないんだ。
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< ここはひとつ、財務兼外務ってことで!
    (つ  丿 \___________________
    ⊂_ ノ
      (_)
709日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:47:39.27 ID:VqRwPksw
入閣は誤報?
それとも「まだ決まってない」だけ?
710日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:54:56.60 ID:GQOrbX6E
漢字読めるようになってから入閣しろよな
711日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 17:57:40.84 ID:AcuBXC4f
誤報も何もまだ野田内閣ですぜ
712日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 18:09:31.44 ID:o4iOIuVS
もし麻生さんが財務なら、みんなの党はコレまで以上に自民批判を強めるだろうな。
これだけは火を見るより明らか。
713日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 18:16:57.26 ID:fiy2yqy/
財務・麻生、経済再生?甘利、官房長官・菅で調整@TBS
714日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 18:19:34.74 ID:AcuBXC4f
どこから情報が漏れてるのかチェックした方がいいね
715日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 18:24:07.98 ID:3AVo19fi
3年ぶりにスレに戻ってきましたw
閣下がバリバリ働いて実力を存分に発揮してくてることを期待してます
ほんとよかったよ〜
716日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 18:27:49.69 ID:QDiYWtzr
>>714
観測気球を上げて、もうチェック始まってるのかもよ
717日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 19:07:27.60 ID:g/UxecbA
如何に安倍を降ろすか
718日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 19:30:37.20 ID:xsv5qOwe
>>703
自分も写真をとったけど、>>703動画のほうがきれいだ
朝日や毎日も取材に来てましたな

寒空の下、お疲れ様でした
719日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 19:35:39.07 ID:CFwbr9QT
安倍さんも麻生さんも3年前はもう終わったと思って絶望してた
こんな形でリベンジが出来るとはね
720日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 19:38:22.71 ID:o4iOIuVS
>>719
これからだよこれから!
721日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 19:42:51.46 ID:VqRwPksw
>716
なるほど
反応を見て行けるかどうか決めるのね
722日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 19:59:54.10 ID:5V/43Zzw
中野での応援演説の画像、どっかにないですかね?
撮ったはずが、撮影失敗してた。
723日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 20:06:34.18 ID:dol+S4VB
銭を着服し、敗残の身で地位にしがみついてても残って入れは捲土重来できたのに
野田総理は引退か
潔いのう
724日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 20:34:58.56 ID:ftBphx2f
入閣ありでもなしでも麻生さんを応援します。頑張れ!

>>712
よしみちゃんなんか、自民が苦しい時に逃げだした奴なんで
毎回キャスチングボート握れなくてざまあwで無視したいとこだけど…
俺を無視すると、マスコミと組んで官僚天下り既得権益大復活攻撃するぞ!って感じだな
たち日系の議員に我慢できなさそうな大阪のルーピーと合流しても驚かない
725日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 20:57:50.52 ID:o4iOIuVS
日銀法の改正と、会計の複式簿記化。
このあたりは乗って来れそうな気もする。麻生が総理時代にも複式簿記をチラッと言っていたけど実現しなかった。
今回は慎太郎が言ってるから、それを飲む形なら補正予算もセットで通しやすい。
726日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 21:27:39.08 ID:riTvhj5T
>>704
じいちゃんは74歳で総理やってた。
祖父より若々しい麻生なら平気だろう
727日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 21:28:12.49 ID:GJSns8XM
安倍さんは、麻生さんと谷垣さん、それから小泉内閣時代の大物を
続々と入閣させればいいと思う。
前に首相やったときの経験で懲りたと思うけど、
脛に傷がある人間は入れちゃだめだ。

小泉内閣では身体検査が物凄く厳しかったからクリーンな人ばかりだよ。
728日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 21:34:59.15 ID:R7x6sdUY
>>709
こういうときは1次ソースを確認しよう
「まだ考えていません」だって

安倍総裁 ぶらさがり 12月17日
http://www.jimin.jp/activity/press/president/119453.html

記者
党の人事について、石破幹事長は留任か。

総裁
この後、記者会見をします。その際お話をしたいと思います。

記者
他にも菅幹事長代行が官房長官とのことだが。

総裁
閣僚人事についてはまだ全く決めていません。

記者
麻生元総理について、副総理や閣僚に起用するお考えは。

総裁
これから考えます。まだ考えておりません。昨日も遅くまで開票速報を見ていましたから、内閣の人事についてはまだ考えていません。

記者
党の役員人事については今日、大方決める予定か

総裁
まだです。大方決めるということにはなりません。
729日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 21:54:20.36 ID:cGJyX061
金沢文庫での松純さんと麻生総理の演説を上げました。

2012年12月15日 松本純候補 金沢文庫駅前街頭演説(麻生総理来場)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19602728

2012年12月15日 麻生元総理応援演説@松本純金沢文庫駅街頭演説 前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19603812

2012年12月15日 麻生元総理応援演説@松本純金沢文庫駅街頭演説 後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19603916

長めの20分ほど話しをしてた。
今回選挙で各地でやった演説の総集編みたいな内容。
松純の倍話してたw
730日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 22:31:44.43 ID:dol+S4VB
>脛に傷のある人

機密費持ち逃げした元総理のことか
731日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 22:53:48.56 ID:3NnZ32hc
    ∧__,,∧
   <; `Д´>
   / ,    ヽ   さすがに無理があるニダ
  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ 涙は人に見られる前に拭くニダ
   |\`、: i'、
   \ \`_',..-i
    \.!_,..-┘
732日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 22:58:57.06 ID:khQYvNJ+
転載

414 :日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 22:32:52.99 ID:FHP7ytuY
民主・松本龍氏が落選 目潤ませ「私の力不足」
ttp://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130540.html
 福岡1区で民主前職の松本龍・元環境相(61)が敗れ、目を真っ赤に潤ませつつ「私の力不足。申し訳ない」と語った。
比例復活もできず。部落解放同盟や建設業界、労働組合の分厚い組織を固めきれなかった。
 小選挙区制になった1996年以降、5連勝してきた。2005年の郵政選挙でも、福岡でただ一人、小選挙区を勝ち抜いた。
 祖父の治一郎氏は「部落解放の父」と呼ばれた。松本氏も部落解放同盟の副委員長だった。治一郎氏が起こした「松本組」は
地元で有数の建設会社に成長。これらが「松本党」と言われ連続当選を支えた。それが、今回は十分に機能しなかった。
 昨年7月、復興担当相だった松本氏が被災地で「知恵を出さないやつは助けない」などと発言したことに批判が高まり、
引責辞任に追い込まれた。身内のはずの部落解放同盟福岡県連合会も、「言動は看過できない。猛省を促す」と文書で批判した。
 不況のあおりで建設業界の動員力も衰えた。前回支援した建設業者の一人は「もう松本組に仕事を回してもらうこともない。
応援の呼びかけはあったが、従業員を減らしているし、人を出す余裕はまったくないので断った」と話す。
 自民党はこれまで、支持層が重なる松本氏への配慮から、全面対決を避けてきた側面があった。
でも今回は、共存を図ってきた山崎拓元副総裁、太田誠一元農林水産相ら有力政治家が相次いで表舞台を去った。
 乗り出してきたのが麻生太郎元首相だった。安倍晋三総裁の裁定に持ち込み、自らが推す県議の井上貴博氏(50)の
擁立を決めた。安倍氏は周囲に語ったという。「福岡1区に初めて自民の旗を立てるんだ」

>部落解放同盟福岡県連合会も、「言動は看過できない。猛省を促す」と文書で批判
派手に負けたと思ってたら、街道からも見捨てられてたんだ
733日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 23:13:22.14 ID:nJ8Osj2f
麻生太郎元首相の街頭演説@四国中央市2012年12月6日
http://youtu.be/WmyQ79ej4vo
734日出づる処の名無し:2012/12/17(月) 23:56:52.23 ID:K7T5xO2K
福岡某トップの話

今回は実質第二次麻生内閣だ。
総裁選の時、安倍さんが麻生さんに電話したが、2時間つながらなかったことがあった。
あとで分かったのだが、そのとき麻生さんは国会議員一人一人に「安倍さんをよろしく」と
電話をかけまくっていたのだった。
これはなかなかできることではない。

霞が関元次官たちの雑談より

安倍さんはもともとの取り巻きが悪すぎる、というのが霞が関を含め、大方の評価。
これをどれだけ抑え込めるかが課題となる。
その点では麻生さんが入閣してにらみを利かせたほうがよいか、ちょっと迷うところではある。
たちの悪い取り巻きが外された嫉妬から、マスコミにあることないこと垂れ流す。
役人的には外相高村か。
とかく煽られやすい安倍さんにNOと言える人間がいないとダメ。
735日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 01:18:17.21 ID:PPA0mXNy
>>734
>今回は実質第二次麻生内閣だ
副総理・財務相兼務である意味、「準首相」みたいなもんだよな
736日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 01:43:50.72 ID:MOBxrlCs
それぐらいの位置の方が、自由にできていいかもなぁ
737日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 01:49:51.85 ID:5hMhWQWJ
福岡の人だからそういう言い方したんだろうけど
安倍さんと麻生さんの関係で
>今回は実質第二次麻生内閣だ
とか言われても麻生さん困りそうw
738日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 02:01:45.44 ID:zM8VHAHQ
もはや二頭政治
739日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 02:26:52.21 ID:iBLUC21S
麻生さんはきちんと筋目を立てるから、そういうことはないんじゃないの
740日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 03:07:19.64 ID:jefOvyv6
このスレはいつも冷静だから、安心する。
人を貶めず人と較べずわが道を行く。
741日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 04:39:18.03 ID:aJLSmiZX
740の後に書くのは気が引けるが、
麻生を外務推しするか財務推しするかで案外スレ住人のリトマス試験紙になりそうだな。
742日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 04:52:23.73 ID:mVyaOu4s
アベノミクスは実質タロノミクスと思っている自分は財務推し。総理の時より
経済状況はよくないが政治状況はよくなったので期待したい。
743日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 07:22:00.55 ID:dOip68QV
酒がいれば財務はおまかせだったんだがなあ・・・
どっちになるにしてもカスゴミは、麻生さんの失言を徹底的に拾ってくるよ
「麻生さんは失言が心配」って言ってたから、やる気満々だろ
国民が「そんなことはどうでもいいからとっとと政治進めてくれ」
て言うようになってればいいがな
744日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 07:52:40.14 ID:nlZkWnv2
外交建て直しは急務だし、元首相の登板ならそういうメッセージを
込めることができると思うな。
745日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 08:53:21.00 ID:LGr29Mo4
やはり凾ヘ外務が一番印象に残ってるからなぁ。
財務は誰か他の人に
746日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 09:26:32.40 ID:9oCxHvgm
財務で決まりっぽいか。
酒、いねーもんな・・・残ってる人で頑張らんと
外務のほうが他に人材探せそうじゃないか?
747日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 09:48:50.63 ID:kKHgDjPx
>>746
だから高村だろうよ。まあ、元石油会社社員で最近倅に跡目を譲った人を民間枠で使ってもいいけど。
個人的には櫻井を使うとか使わないとか報じられている方が気になる。
官房にはクリオネ希望。菅は痩せてきて(゚д゚`*)ネ-か
748日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 09:54:23.18 ID:mDSqwt3i
外交も財務も急務で重要だけど、外交は安倍さんが総理になることで
すでに建て直しの一助になってる面もあるから、太郎は財務なのかな。
各国の財務VIPとの国際会議の場も多そうだから、外交スキルはそこでも発揮できそう。
いずれにしてもまた激務な日々になりそうだね。
健康には十分気をつけていただきたいです><
749日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 10:04:55.42 ID:+q1Hztxp
>>741
凾ェ次の安倍内閣で大臣になること自体反対
衆参ねじれてるし公明・維新と協力できないと野田内閣みたいな決まらない政治になりかねない

ぶっちゃけ安倍氏の側近が大人しくしているとは思えない
750日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 12:05:24.30 ID:7vte2DMS
危機突破内閣を標榜している以上、
火中の栗拾いが趣味の人が無役で黙ってる理由はないわなw
751日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 12:29:57.80 ID:29qJAYGQ
油かぶって火中に突っ込むアホウ
752日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 12:39:03.11 ID:i8M3N6Xd
惜しい人を・・・

【訃報】米議会重鎮 ダニエル・イノウエ議員死去、88歳
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355788598/


184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 11:38:20.33 ID:KnI3HPXP0
イノウエ氏と麻生ちゃん
ttp://www.jun.or.jp/picture/d2007-10/071009-29inoue.gif
ttp://www.jun.or.jp/picture/d2007-10/071009-30inoue.gif
753日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 12:45:32.52 ID:ff4e6SfP
麻生みたいな老害、入閣させんなよ安倍は
アホか
754日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 12:51:05.21 ID:YspH5APL
人で足りないのか弾幕薄いよ
755日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 14:04:12.78 ID:AZX8xqZP
外務大臣は他にも出来る人いるけど、今のこの局面で財務大臣やれんの、麻生しかいないじゃん!
日本が抱えてる問題に対処する為の優先順位から言っても、財相をお願いします。
756日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 14:11:32.45 ID:i44iy5Vr
>>749
安倍の側近って誰のこと?
757日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 14:18:15.13 ID:W6nHAeA4
この動画で大正末期〜昭和初期と現代を比較してるんだけどさ
高橋是清蔵相と安倍政権を重ね合わせてる。
そして高橋是清と言えば一度首相になって、退任後、蔵相に就いた人
そして今回安倍政権で財務相の椅子に座るのは一度首相になった(ry

アベノミクスへの期待
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19602939
758日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 14:59:22.49 ID:djz6TbSG
桜井某女史が閣僚に名前挙がってるそうだけどやめてほしい。
稲田さんとか森さんとか優秀な人材いるんだから
女性閣僚が必要ならそこから選んでほしいな、まぁ噂だろうけどさ。
759日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 15:14:29.64 ID:1GW3brao
去年〜今年9月あたりまでは、安倍氏が復権して麻生氏が重用される展開を予想・希望しても、
誰にも同意されなかったな。
760日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 15:45:56.67 ID:/kD508wA
>>759
申し訳ないが、そうなると思わなかった。
石原Jr.が総裁候補と思ったら、離党経験のある石破さんが地方で圧倒的な支持を得て、
一度ケチのついた安倍さんがこんなに早く返り咲けると思わなかった。
手詰まりでも来年まで解散は先延ばしと思ってたら12月に総選挙で自民党が圧勝だから、自民党が下野する直前の2009年7月には考えられなかったよ。
761日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 15:48:27.26 ID:hfBjsNu0
だってまあこんな展開、漫画でも出来過ぎてるレベルだよ。
本当に麻生さんは存在自体が規格外だわ。
762日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 16:45:19.29 ID:eFN+bhaE
もう一度総理になって
河野太郎の家が焼けるのを喜んで
孫を落語に連れて行ってから
漫画化すべきだなw
763日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 17:00:59.55 ID:U8QDLueu
谷内外務大臣来るのかな?
麻生さんの信頼もあるよね
764日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 17:59:58.77 ID:29qJAYGQ
苦しいときに自民を支えたのに今や完全に忘れ去られた谷垣
765日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 20:03:39.23 ID:ZIUXxJXp
麻生は親韓だから財務相だと韓国経済の支援とかしそうだな
766日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 20:05:22.98 ID:YspH5APL
テンプレくらい読んでいけよ
767日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 20:22:59.59 ID:ls8y3BR/
>>762
作画はムダヅモの人ですか?
768日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 20:38:23.46 ID:TB0zk3Op
>>762
残念な事に、焼けたのは吉田の家だった・・・。
769日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 20:43:40.09 ID:1EtQshY1
>>753
ご愁傷様です。
770日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 20:54:26.32 ID:i9su+AhW
>>759
ガッキー→ゲルの次くらいだろうと思ってたからな
まさかノビテルが謀反を起こして、安倍ちゃん担いだ麻生が大返しする展開になろうとは
夏までは予想もできなかったよ
771日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 21:07:13.51 ID:TB0zk3Op
>>770
良い意味で、喧嘩に弱い宏池会の伝統は受け継いでいないね。
772日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:13:01.64 ID:ClXE1v0m
>>759
だって自分は麻生さんと同じく谷垣押しだったんだもん
773日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:42:20.93 ID:W6nHAeA4
>>759
俺も以前、麻生さんの再登板期待したら「もう諦めろ」みたいなこと言われたな
自分は小泉政権のときから麻生さん安倍さんに期待してたからずっと二人の復権を希望してた。
姉妹スレ各所では政権交代時にはガッキー首相希望してたけど自分は安倍さんがいいと思ってた。
今はホントに自分の希望してたとおりになって嬉しい
774日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:47:20.21 ID:ClXE1v0m
>>773
難しいと言われてたのは、たいてい総理再登板じゃなかった?
役職はそこまで否定されてた感じは無かったけどなー?
775日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:49:29.29 ID:3UqcSu8h
>>773
理由はどうあれ、選挙で大敗してるから
自民党での総理は無理なんよ
今回みたいな形じゃないとな。
776日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:50:59.47 ID:of6ruPgd
>>756
誰か知らないけどよくタブロイド誌に馬鹿話流してる奴じゃね?
醜聞見ると出所が「安倍氏の側近」となってる事が多い印象

>>765
必要な支援はするに決まってるが、媚びる訳がない
実際11月に訪韓で李明博脅してきたばかりだよ
反得亜こじらせたアホには媚韓に見えたらしいがな

ウザい国でも残しとかないと、
半島が中国に吸収される日本にとってとさらにウザくなる
対馬あたりにも侵略行為をおっぱじめかねない
あと反日思想に汚染されてない人間は敵に回す必要がない
777日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:53:17.20 ID:y/7eJpKM
>>775
なんだなんだ
こんなところに前例や慣例を気にする奴がいるとは
778日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:55:41.78 ID:W6nHAeA4
>>775
まあ首相再登板は年齢的にも難しいと思う
現在の財務相・副総理兼任は異例の厚遇だね
まずは「準首相」として頑張って欲しい
779日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 22:59:35.40 ID:C4cWXNw7
麻生太郎が安倍晋三に「参院選が終わるまでは、
外交・防衛・憲法に一切触るな。経済一本でいけ」
とアドバイスしたという。的確な助言。
780日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:02:05.36 ID:Xox6QQMU
>>1
麻生が、高校教科書の指導要領に竹島明記するのを見送ったという批判があるけど、
既に前政権の福田が中学教科書で明記させるように変更済みで、
その指導内容に沿えばいいという方針をとったので、それ程問題ではない。
ちなみに民主党政権のときに、相次いで教科書の竹島記述強化が
実行されたけど、全て自民党・福田政権時の指導によるもの。

▼「竹島」記述、中学地理・公民の全教科書に 2011/3/30
> 文部科学省が30日公表した中学校の教科書検定結果によると、
>日韓両国が領有権を主張している竹島(韓国名・独島)に関する記述は
>公民と地理の教科書全11点に盛り込まれた。
>同省が2008年に出した学習指導要領の解説書で記述を求めたためで
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29045_Q1A330C1000000/
▼竹島は「我が国固有の領土」…新指導要領解説書に明記へ[2008/05/18]
> 文部科学省は17日、中学校社会科の新学習指導要領の解説書に、
>韓国と領有権を巡って争いのある竹島を「我が国固有の領土」として新たに明記する方針を固めた。
>新指導要領は小学校では11年度、中学では12年度から全面実施される。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211049533/

それと麻生は、民主党がずっと明言を避けていた「竹島不法占拠」という発言をして韓国批判してる。
▼【政治】 麻生外相 「竹島は韓国が不法占拠。韓国の言う"歴史問題"ではない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147916832/

あと自民はずっと竹島検定強化をやってる。↓

▼「竹島・尖閣、日本の領土だと明確に解るように」・・・文科省、高校教科書検定で意見 [06/03/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143619626/
>日本政府が独島の領有権問題について、近隣諸国条項の適用の対象から除外したのは、
>2005年の中学生用教科書の検定からだ。
>独島に関する当初の記述を、「韓国が不法占拠している」という記述に改めさせた。
>2006年と07年に行われた高校生用の教科書検定の際にも、独島の領有権について記述するよう求めた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269994731/
781日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:10:50.87 ID:1EtQshY1
>>762
麻生さんは、人の不幸を喜ぶような人ではないよ。>河野太郎の家が焼けるのを喜んで
782日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:17:05.93 ID:YDyGAmUJ
皇居における歴代首相親任式
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1317700772602.jpg
783日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:21:31.50 ID:lNYM1M1y
ノビテルなにしてんだろ
784日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:22:52.07 ID:ClXE1v0m
>>782
何度見ても麻生さんの立ち姿の美しさに感動する
785日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:26:14.60 ID:nEODXkDz
>>779
安倍さんが政権を安定させたらまた麻生さんに舵取りしてもらいたい。
またネンレイガーゲンジツガーが来るかもしれないが希望ぐらい自由に言わせろとw
786日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:26:40.90 ID:YDyGAmUJ
>>784
これもー。

歴代首相の両陛下へのお辞儀(小泉純一郎首相〜菅直人首相)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1281877657974.jpg
787日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:28:55.60 ID:zGcFPJQh
>>786
鳩山と菅さんは手が前に来ちゃってるせいか何か違和感があるねえ
788日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:37:16.33 ID:OVEf1w5o
お辞儀じゃないけど、こんなのも拾ったお

420 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/12/18(火) 22:09:19.21 ID:mJkxjGN2
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1355835966533.jpg
(〃∇〃)
789日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:40:04.58 ID:YspH5APL
太郎さんが元気そうで何よりだ・・・これから忙しくなるだろうけどよろしくお願いします
790日出づる処の名無し:2012/12/18(火) 23:44:04.38 ID:dyYjByK9
当選直後の地元でバンザーイ映像(なぜか飯塚じゃなくて直方市だったけど)
以降、お姿の映像がでていない。
党本部はマスコミが出入りを撮ってるみたいだから、動きが出ないのは
まだ地元かもね。福岡はドラゴンとか邦夫とか色々あったしな。
791日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 00:08:19.37 ID:WKyq0swQ
正しい万歳と正しくない万歳

1990年11月12日 即位の礼「正殿の儀」における海部首相の万歳
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1340802249056.jpg

上:1999年11月12日 「天皇陛下御在位十年記念式典」における小渕首相の万歳
下:2009年11月12日 「天皇陛下御在位二十年記念式典」における鳩山首相の万歳(もどき)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1258044046014.jpg

太郎さんの正しい万歳(2010年7月)
ttp://blog-imgs-44-origin.fc2.com/r/7/9/r79cm/20100711fukuoka.jpg

(掌を前に向けた万歳をに対して)「それじゃ、降参になっちゃうだろ?」(麻生太郎)
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200907/image/t2009072225kanoza.jpg
792日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 00:11:47.57 ID:D54reKea
セミナーやってたよ
ttp://oie-satoshi.com/?p=6891
793日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 04:30:55.20 ID:DMyTvk3h
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3748279.jpg
ネタバレ部分を隠してるよ!魔法少女プリティ☆ベル面白いよ!
794日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 06:04:28.60 ID:3cclne6x
税金泥棒死に損ない糞じじい麻生太郎は即刻死ね
795日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 06:16:36.88 ID:ZcnHvMnB
税金泥棒って意味じゃ

菅直人は比べものにならないくらいの
たくさんの税金使って豪遊してたじゃんw
796黒猫 ◆KuronekoAI :2012/12/19(水) 07:58:16.19 ID:hF0TELMR
踊り子さんに触らないでください。
797日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 09:06:26.39 ID:PWG+WaD+
>>793
kwsk
798日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 09:17:38.02 ID:DMyTvk3h
>>797
最新刊の書き下ろし漫画。本編に麻生さんは出てこないから注意w
すごくオススメ!とは言わないけどそれなりに面白い出オチ漫画ですよー
799日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 09:22:17.05 ID:PWG+WaD+
全部がこんな感じなら買おうかなと思ったけど
書き下ろしかー。
dd
800日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 09:33:31.53 ID:IP99E4Dk
>>793
表紙詐欺漫画プリベルw

そういやプリベルの作者はネオコンを激しく嫌ってる保守派だったな
801日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 09:35:56.68 ID:DMyTvk3h
>>799
あ、全部こんな感じですよw魔法少女が世界経済語ったりします
ただ作者がエロ作家さんなのでお色気過多
802日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 09:49:55.96 ID:qbJUwmss
マスゴミ様は自民党叩きに血道を上げているらしいが
民主党という受け皿がすでに消滅した以上、
2007年参院選2009年衆院選の再現は無理じゃねーの?
来年9月は今回ぐらいの投票率で、今回に近い結果だろ
 
そして安倍総裁2期6年満了後、麻生太郎クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!w
803日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 10:51:40.60 ID:IW4LhFAj
あのまま続けば全治三年だったかもしれないが
今回は早くても五年かかると見てる
願わくは、安倍麻生体制でフルに二期やって欲しいものだ
804日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 11:29:42.92 ID:dQKtY2zS
>>793
宮崎勤はマンガが作ったんだよ
805日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 12:14:13.81 ID:/oDzqSvD
【政治】 「麻生色」強まる安倍官邸人事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355802364/

自民党の安倍晋三総裁は、12月26日召集の特別国会本会議で内閣総理大臣に選出され、
同日中に組閣と同党執行部人事が行われる。

マスコミ各社の政治記者は主要閣僚の予想にきゅうきゅうとしているが、
霞が関官僚たちは、安倍官邸人事の情報収集に全力を挙げている。
806日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 12:29:29.38 ID:8YehTBto
>>805
麻生色で松純さん官邸入りか…と思ったら谷内さんのことだった
807日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 12:50:37.43 ID:wXxuXtRB
そういえば一番問題なのは、安倍さんは難病になった人間でも再チャレンジできる
そういう偏見を無くしていく先頭に立つって、良いこと言ってるのに
そのことは会見流しただけで、後は触れもしないマスコミの姿勢だと思うよ
総裁選も二人で勝ったし一度負けてもやり直しが効くという模範を示して欲しい
日本全てが復興に向かう象徴になればいいのにね
808日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 13:03:27.93 ID:IP99E4Dk
>>803
逆に考えるんだ
当時は邪魔も入ったうえで三年だったが、
今回は足を引っ張れる勢力が激減したから
思ったより楽だと考えるんだ

>>804
とことん馬鹿だなお前

漫画も読めない人間は馬鹿になるって事かw
809日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 14:29:15.37 ID:HV6YsYkx
「麻生は資金援助したから入閣させろ!」(麻生派幹部談byひるおび)

ゴミ曰く金出して選挙協力して総裁にしてやったんだからって安倍総裁に人事を迫ってるらしい。
誰だよ麻生派幹部って、河野?w
マスゴミの脳内幹部なんだろうが相変わらず印象操作したいんだな。
それに比べて、ゲルは派閥政治はやめるよう安倍総裁に苦言を呈した(キリッ てw
持ち上げられようといったらかつての渡辺善美レベルでワロタ。
810日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 14:31:22.32 ID:3gXAZXIR
絶対に名前の出ることのない「関係者」か…
811日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 14:33:48.93 ID:2z/OyFBm
そもそもガッキー推しやったやん・・・
812日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 15:00:48.41 ID:xakUK6ZT
派閥とお友達って便利な言葉よね
813日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 15:22:30.86 ID:iXVWZjMH
谷垣さんは衆議院議長かなあ。
814日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 15:36:10.15 ID:RfFU7So+
麻生派とはなんぞや。
麻生さんとこって為公会じゃないん?
815日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 15:57:27.13 ID:fjfHO12s
「麻生の家には金はある。太郎の家には金はない」って言ってた人が資金協力?
816日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 17:21:13.76 ID:DrJn1DYu
>>814
麻生の派閥なんだから為公会=麻生会でも何ら問題ない
寧ろ為公会と書かれても理解できない人の方が多いと思うけど
817日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 17:32:14.07 ID:AlMf7tmB
麻生派かあ、なんか凄そうw
知り合いとかと話してても
もんのすごい腹黒い、大派閥の長だと思ってる人多いよね
>>809みたいのも普通に信じちゃうんだろうな
総理も派閥の力でなったとか平気で知ったかぶる人たくさんいるし
麻生包囲網()なんて忘れたんだろうか
総裁選で推薦人集めるのすら中川昭一が派閥横断で掻き集めてたとか言っても、
こっちが嘘言ってるみたいな反応されてキツい
818日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 17:44:40.80 ID:wXxuXtRB
>>817
政権運営の時も共産党並の少数与党状態で
回してたことすら知らないんじゃないかな?
前に本人が言ってたように喧嘩に負ける度に
後にパワーアップして帰ってくる特殊能力だろ
819日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 18:24:11.91 ID:IP99E4Dk
>>817
「知ったかぶり」でつくづく思うけど、
なんでこと政治に関しては、イメージだけで知ったかぶる奴だらけなんだろう
「足の引っ張り合いしかしてない」とか「自分の事しか考えてない奴しかいない」とか

国会中継見たって奴ですら、一番重要な「話の内容」は全く検証しないで、
「罵り合いばかりしてるから駄目だありゃ」とか平気で言いやがるし
820日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 18:30:55.75 ID:BJkpk0GL
>>819
簡単な事
知識が無いのでどちらの言い分が正しいか判断がつかないから
「罵り合ってる」ようにしか見えない

でもね、ここら辺の人の反感買うこと言うと
勇んでマスコミが食いついて来るので
無知を無知だと、バカを馬鹿だと言うのは禁句なんだよw
821日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 18:37:31.21 ID:BJkpk0GL
>>817
気の毒に

その場に一人話が解る人が居て
「そうだよねー誤解されてるよねー」とさり気なく合いの手入れてくれれば
印象だけで語ってる人は、自分の無知がバレるのを恐れて口をつぐむんだけどね
なかなか、そうはいかないよね
822日出づる処の名無し:2012/12/19(水) 23:56:30.49 ID:XrSxdeUB
>>817
凾ェ笑いながら「俺んとこ?w ごく普通のちっさい集まりだぜw」と>>817に言っている姿を幻視したw
823日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 00:05:40.19 ID:dQKtY2zS
多いと銭と利権を訳なきゃならない人数が増えるからな
824日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 00:23:16.10 ID:NR3G2eTu
訳なきゃならない(笑)
825日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 00:28:52.23 ID:7I72zDTo
>>814
一応、どの派閥も○○会とか名前あるで。
826日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 01:33:53.61 ID:4gfL8zAQ
>>822
その麻生さんスマイルを激写すべくカメラを構える松純まで受信した。
827日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 02:42:28.62 ID:64eNZU6u
札束振るのか
828日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 04:30:46.80 ID:jAu61hig
>>822>>826
和むw
829日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 09:41:03.11 ID:X+1zYTva
世間じゃ、民主党の失望で自民が大勝した事になってるけど、
「麻生政権の正しさが証明された」と言う人がいないのが寂しい・・・
830日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 10:03:01.47 ID:NR3G2eTu
>>829
いや支持者としてもその発想は無茶だから


自民党ネットCMが正しかった事は見事に証明されたけどw
【自民党ネットCM】 ラーメン篇 麻生vs鳩山  ※スクリプトで残り二つにも飛ぶ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8056323
831日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 10:05:10.29 ID:q75EkD4M
>>829
いや、自分は認めてるよ

麻生政権があのまま続けば、日本はとっくに浮上してた
832日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 11:20:48.34 ID:1/XG2fnR
色々資料を数値付きで取り揃えたら、証明も可能だけど、大変な作業だから…

それが出来たら、相当政治経済に対する理解が深まりそう。
833日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 11:40:25.17 ID:WWJw38is
証明は、これからいくらでも出来ますしね。
自民がこれからやろうとしてる経済政策のほとんどは
麻生政権で時間的に出来なかったことばかりですから。
834日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 11:54:20.20 ID:u36L9BUC
谷垣入閣はたろさの入れ知恵かね?
しかし、麻生じゃなく谷垣財務が良かったとか言ってるバカは何なんだ?
835日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:00:44.72 ID:F+G1gFVr
>>819
ごく単純に
これまでマスコミやら何やらのおかげでまともな政治、というものに触れてこなかったせいも大きいかと
苦手意識やらアレルギーやらもってるから、触れる事が苦痛なのですな
これは誰しも学校やら苦手科目やらで味わった事があるあの感覚に似ているのだと思っています
836日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:07:46.08 ID:fphd06Y0
>>834
外務大臣になってほしいからじゃね
837日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:08:27.03 ID:NR3G2eTu
>>831
元レスは単に「麻生政権の正当性を認めてくれ」と言ってるんじゃなく、
「今回の選挙の勝利を、麻生政権が正しかった事の証明として使ってくれ」
って話だから、無理

今回の選挙の結果は、かつての麻生政権の正当性とは関係がない
勝った事で証明されたのは、
「民主党政権はもう信用できない」「安倍自民が民主より信用できる」
という事

そもそも、麻生政権の成否なんて、
きちんとした政治ウォッチャーや麻生ウォッチャーにしか分からない話
マスコミの醜聞をつまみ食いしてるだけの奴に、自然な理解を求める方が無理

>>834
別にバカでもないだろう
ベクトルは変わらんし、日銀砲も有名だ
838日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:10:13.44 ID:cqanQNcI
>>837
谷垣氏は財政再建主義者だから、
財政に対する考え方は合わないよ。
839日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:15:33.33 ID:NR3G2eTu
>>838
君の言う財政再建主義者って何?
840日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:22:18.37 ID:cqanQNcI
>>839
赤字国債の発行を減らして
財政健全化を図ろうとする主義。

財政出動を考えている安倍さん麻生さんとは
正反対じゃないかと。
841日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:27:54.26 ID:NR3G2eTu
>>840
なるほど



で、記事拾ってきた
安倍総裁:谷垣氏に入閣要請− 毎日jp(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/select/news/20121220k0000e010150000c.html

>すでに麻生太郎元首相の副総理兼財務相への起用が固まっており
ここが既に規定事項なら、その線は考える必要すらない罠
842日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:32:49.74 ID:7t64fDfe
>>841
いまは経済やばいときだから
政治家の経済路線の違いは知っておいたほうがいいかもね。
という俺も最近まで知らんかったがw
843日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 12:41:29.10 ID:NR3G2eTu
>>842
あいよー
「知っとくべき」だな、迂闊だった
844日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 13:11:43.67 ID:kEMUZaYU
谷垣さんも麻生さんと同じで、プロセスを経て決まったことと自分の主義がぶつかったときに
自分の主義を押し通すような人とは思えないんだが。
小泉政権での麻生さんと同じようにしっかり職務を全うしてくれると思ってる。
845日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 15:57:51.23 ID:f4K7Had6
【政治】 山本一太、ついに入閣
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355985383/

勝手に応援歌作ったり「俺は安倍派だぜ〜」を前面に押し出してたのは嫌ってほど知ってるけど
こいつのメディア対応や麻生政権時の立ち回りを知ってるから確定だったら鬱だ…orz
846日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 16:06:20.58 ID:1+xr4Zem
山本一犬氏の政治資金報告書を見たことあるけど
マスゴミ様の組合からたんまりカネをもらってたんだよね
プチ民主党みたいなもんだろ、コイツは。
思い出作りに法相でもやらせとけ
847日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 17:34:52.16 ID:NR3G2eTu
伸晃と一太の座敷牢ポジションが悩ましい
もしかしたらまた野田聖子にも要るのかな座敷牢?
848日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 17:39:35.12 ID:vhqPcnV6
厚労大臣に縛り付けて年金記録片付けさせるか>ノブテルーピー
849日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 17:49:25.11 ID:nLFtX5dG
>>846
法相て・・・。
あんなのにハンコ押されて首吊される死刑囚がかわいそうだろ・・・。
850日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 17:51:28.86 ID:fphd06Y0
どこソースなのかな?
851日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 17:55:08.33 ID:X+1zYTva
>>850
本人だろw
852日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 18:07:26.70 ID:NR3G2eTu
>>849
それ言い出すと、宇宙人と同じ遺伝子持ってる奴に
判子押されて首吊った連中の立場もなくなるんじゃw
853日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 18:08:37.20 ID:Yi5rzvkb
野田もいらないなぁ
854日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 18:17:22.59 ID:V9SuHzPO
議長を誰にするんだろうな。
855日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 18:28:44.21 ID:fphd06Y0
保利さんという飛ばしを見た
856日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 18:29:53.45 ID:fphd06Y0
保利さんという飛ばしを見た
857日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 18:36:12.47 ID:ShvY/MSJ
>>840
そういう主張を良く見るが、国土強靭化とか纏めたのが他の誰でもない谷垣さんだし。
何より、トップである総理大臣の方針に背いてまで、自分の主義主張を通すとも思えん。
858日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 18:47:13.74 ID:vSzOTjKV
財政再建派の与謝野さんだって、麻生内閣で財務大臣やってるときは財政出動に積極的な予算組んだし。
一応、みんなトップの意向に沿った動きをしていたと思うよ。

...
鳩山弟みたいな例外はいるが
859日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 19:02:19.98 ID:V9SuHzPO
政策の方向性がはっきり決まっているんだから、あとは実務に明るい人間を充てれば済むことじゃないのかな。
それと、麻生さんが財務・金融になったら、リップサービスとかやり辛そうじゃないか?
一言が原因で相場が動いたりするんでしょ?なんか勿体無い気がするな。
860日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 20:57:48.23 ID:M4SkKYhD
>>804
宮崎勤は漫画じゃなくて、テレビヲタだったはず。
漫画は某読売記者が撮影用に置いたモノが一人歩きしたと聞いた。
861日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 22:16:28.52 ID:3f8VjZ6b
>>860
そもそもオタクじゃない。ただの異常収集癖の病気。精神鑑定じゃそもそも性的興奮というものすら無縁の人間。
宮ア勤に関しては事実とは違う、間違ったイメージばかり一人歩きして好き勝手言われてる。
862日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 22:32:18.09 ID:Nua1Sqh1
もう少し落ちつけば谷垣財務大臣も有りかもしれんが、
即効性を考えると、今この時期は麻生氏が適任だと思う。

酒がいればな、と繰言も言ってみる。
863日出づる処の名無し:2012/12/20(木) 23:30:03.48 ID:wSV5pbgb
麻生さん、国土強靭化を進めて災害に強い日本にしてくれ!!
864日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 01:24:56.41 ID:gxx6xD4D
個人的な意見だが,自然災害に対応するにはインフラ整備ももちろん必要だけど
緊急時の組織的な指示系統の確立や地学の必修化等,ソフト面での対策を充実させるべきだと思う.
865日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 03:43:17.65 ID:ymrhrcIF
広域災害はその時になったらソフトもハードもガッタガタで地域住民と市町村長の馬鹿力が最後の砦だろ
首長の人選と地域の自治機能を強化しないと

ってことで農協の結婚相談員の拡充をだな・・・
866日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 13:55:14.92 ID:H5bFIbXa
北方領土は安倍政権中になんとか解決しないと、もう永遠に解決しない気がするな………
詳細な経緯も知らずに感情論で4島叫ぶ馬鹿が絶えないし………経済復興からめてどうにかしてほしいもんだ
867日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 13:57:25.33 ID:zZEmby92
>>866
北方領土に関しては4島返還が当然だと思ってる国民が多いけど、それは違うからな
ある意味竹島問題や尖閣問題での特亜民みたいな感じだ
868日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 14:24:40.56 ID:i8Rxco4c
>>867
ロシアがサンフランシスコ条約に調印してない時点で
もっと難しいでしょ、
正しくは「領海・領土侵犯問題」である竹島や尖閣と違って、
本当の意味での「領土問題」

で、俺もよく知らないからこの際お尋ねしたいけど、
どういう返還要求が正しい?樺太は?
869日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 14:36:10.43 ID:zZEmby92
>>868
俺もわからんが・・・要求としては千島くらいまではやれ、って声も
現実的な解決策で挙がってるのは
2島返還 or 2+2返還 or3島返還かなあ
4島返還は無理かもな。
870日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 14:38:19.36 ID:3TQ0w6Vl
>>868
極論すれば樺太の帰属はどちらでもないんだけど、
講和条約で放棄した領土の中に入ってるから、
法的にはかなり厳しいでしょうね。

要求するのは一応可能だけど、現実的に帰ってくる見込みは
全くない。でいいんじゃないかな<樺太
871日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 14:42:38.59 ID:3TQ0w6Vl
>>869
日米安保みたいな形で、日露安保を結んで、北方領土における
ロシア軍基地を認めた上で日本に返還してもらう。という案を
先日他所で見た。

わりと現実的でいい案だと思う。

日露で争うネタがなくなるし、日本は領土が帰ってきてメデタシメデタシで
ロシアも領土変換に伴う軍事的デメリットがほとんどない。
とはいえ、沖縄と違って北方に敵はいないので、日本側に軍事メリットは
無いけどw
872日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 14:44:24.03 ID:0PiZlVGD
>>871
北方領土のロシア軍基地って、まともに機能しそうなとこ
あったっけ?

自衛隊・米軍基地は作らない
で結構乗り気になるかも
873日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 14:52:49.74 ID:H5bFIbXa
アメリカがどう絡んでくるかが問題かなぁ。
ダレスの恫喝の時と違って、もうアメリカは日露の接近にそこまで介入してこないかね?
多分今一番の脅威は中国と認識してるだろうし。
874日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 14:54:37.72 ID:3TQ0w6Vl
>>872
> 北方領土のロシア軍基地って、まともに機能しそうなとこ
> あったっけ?
「用地を確保して、とりあえずいつでも軍基地化できる」ってのは
それなりに重要だと思うよ。

> 自衛隊・米軍基地は作らない
> で結構乗り気になるかも
米軍基地はともかく・・・
「自衛隊基地は作らない」ってのを約束させられるのは嫌だな。

ロシアからすれば、北海道に基地がある以上大差ないと思うんだがなあw
日本からしても嫌な感じというだけで、作るメリットは無いんだけどww
875日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:01:26.85 ID:i8Rxco4c
ああ返還要求の質問は、詳細敬意をご存じの
>>866氏に聞いた方がいいのかな

ロシア軍の話なら、基地というより
「オホーツク海から太平洋に原潜を出す不凍海峡(択捉海峡)が欲しい」
で、安保条約結んでるアメリカはそれにいい顔をしなくて、
4島返還か現状維持を望んでる、という話を見た事があるな

>>869
千島=共産党かw
9条堅持して特亜と話し合い解決とか寝言言ってる割に、
領土主張は最も大きいというw

>>870
確かに、よこせってのは話の筋的には可能だよね
「放棄したという条約を旧ソ連が受け入れてない」んだから
876日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:03:31.61 ID:zZEmby92
>>871
日露安保はアメリカから絶対横槍はいる
877日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:08:59.49 ID:C16/YOHi
日露安保条約が日米安保条約と同じで並立したら、

中国は、日本を攻めると米露と戦争する事になるの?
878日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:12:03.23 ID:0PiZlVGD
結局いかにして、ロシアを対中包囲網に誘い込むかだな
879日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:15:37.20 ID:H5bFIbXa
3島返還+1島買い取りで、樺太は共同開発くらいが理想かなあ。ただ長年住んでるロシア人住民の事も考えんといかんが。
ロシアはすぐ約束がどうのこうの言われるけど、そもそも日本も何度もある程度すすんでいた合意を反故にしてるからねぇ…………
880日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:22:17.07 ID:zZEmby92
>>879
ほんとに買取り出来るといいな
ロシアも人口減って行ってるし、極東地域は発展してないし
お互い旨みはあると思うけどな
上でもあるように北方領土ってほんとの領土問題だ、他の領土問題は特亜の侵略
881日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:31:22.61 ID:i8Rxco4c
>>878
それはもはや「自由と繁栄の弧」ではなく、「円環の理」ではw
882日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:32:05.60 ID:H5bFIbXa
20年続いたデフレからの脱却、経済復興
北方領土問題解決、日露平和条約締結による完全な終戦
最後に自国による自国の為の憲法新生
AA政権がこの3つくらい成し遂げたら歴史に残るだろうなぁ
883日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 15:38:22.95 ID:zZEmby92
>>882
おじいさまたちに並ぶ政権になるだろうな
884日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 16:01:03.57 ID:7+C52F74
面積2等分+択捉の残りは買い取り=4島ゲット
これでいけ

日本人の主食が米じゃなくて、魚や昆布だったら
千島列島・樺太はおろか、カムチャッカやアラスカも
今頃は日本領土だったかもしれないなw
885日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 16:02:48.52 ID:C0McuV59
>879
ロシア人でも、「日本に統治された方がマシ」って言ってる人が結構いるw
遠洋漁業がらみで北海道に来たことがある人も多いから
インフラの充実ぶりや物資の豊富さなどが魅力的に映るみたい。

彼らの国籍に対する措置も考えなきゃいけないけどねー。
886日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 16:14:26.39 ID:0PiZlVGD
>>885
国籍選択の自由は勿論、ロシア国籍のままでも永住権を保証せんと。
あとロシア軍基地の軍人も、部隊ごと日本に帰化させちまおうw
887日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 16:20:23.61 ID:7+C52F74
国籍はロシア
日本での居住許可(ビザ)を出せばいい
数は1.7万くらいらしいから、犯罪者になり次第バンバン国外追放

それを機に、「特別永住者」などという資格は廃止して
外国人の居住許可や日本国籍取得を整理すればいい
888日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 16:43:50.38 ID:C16/YOHi
「ロシア人の生命と財産は、完全に保証する」とアナウンスしといた方がいいね。

ロシアというか、海外の常識じゃ、国が変われば、
身ぐるみはがされて、命からがら逃げだす状況になるのは常識らしいから。
889日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 16:53:18.94 ID:D51mfJL9
「平和条約によるロシア国籍喪失者」としての特別永住権を与えればいい
在日コリアンと同じだな
890日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 16:56:49.56 ID:xKZGVPV6
>>889
そんな特権階級はもう必要ありません
特別永住権共々、なくしてしまえばいい
891日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 17:08:47.08 ID:n01t5DUa
何この親露レス大量発生www
空想や妄想は時として時として現実を呑み込むよ。
慰安婦しかり道州制しかり。
それともロシアがお友達に見えるような何かあったん?
今のところこれしか知らないんだが。

ロシア偵察機が日本領空に接近、空自戦闘機が緊急発進
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000010-xinhua-int
892日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 17:24:35.33 ID:FAldQFUw
>>891
まあ、こんな話は一応。

>”日本から「重要なシグナル」=北方領土問題でロシア大統領”
>
>ロシアのプーチン大統領は20日、モスクワで内外メディアを集めた大規模な記者会見を行い、
>北方領土問題について「(衆院選で勝利した自民党から)平和条約締結への重要なシグナルが
>送られている。
>われわれはこれを高く評価し、建設的な対話を行う用意がある」と問題解決に意欲を示した。
>
>ロシア国営テレビなどは衆院選直後、ロシアとの領土問題解決と平和条約締結を期待すると
>表明した自民党の安倍晋三総裁の記者団への発言を繰り返し伝えていた。
>プーチン大統領が日本での政権交代と今後の日ロ交渉に臨む姿勢に言及したのは初めて。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012122000886
893日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 17:33:03.19 ID:i8Rxco4c
>>891
国民相手には親露(というか敵に回す理由が取り立ててない)でも
国家としてのロシアには、交渉する気があるらしいから分析と対策を考えてみてるだけ

次期政権への期待の表れであって、別に嘲笑されるような流れじゃあないよ
894日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 18:19:55.96 ID:L6rkh16l
>>883
そういえば過去スレでドラエモンが未来ではお札になってるよって
ジョークがあったなw
895日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 18:41:31.59 ID:B5XQw5UF
正直、ロシアなんぞ信用ならん相手だと思うがなぁ。
ある程度の経済交流であったり民間での交流自体は別にいいけども、
条約とかの国レベルではある程度距離保っといた方が良さそうだが。
896日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 18:46:34.24 ID:3wc3mQvY
>>892
プーチンの毎度の話か。
プーチンは知日派だけど親日派じゃないのが悲しい・・・
まぁ国のトップが他国を慕って自国をないがしろにするって
ありえないけどね・・・ありえないんだよなぁ・・・

>>893
ロシアは日本の脅威じゃないと思っている?
次期政権への期待はあるけど思想的に相容れない国と軍事同盟出来るような国には
出来ないんじゃないかな。
もし、万々が一にでもそんな国と軍事同盟できる可能性があるとしたら相手は・・・
いや、書きたくない。
897日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 19:11:47.34 ID:C16/YOHi
>>896
結構な親日だと思うよ?
変なチョッカイを出して来ないという意味でw

プーチン時代で解決出来なかったら、戦争しない限り、未来永劫無理だと思う。
898日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 19:45:39.12 ID:jeiT7FuA
>>897
すでに戦争しない限り取り戻せないよ。
変なチョッカイを出して来ない国だと思うのは
情報がきちんと伝わっていないせいだと思う。

↓PDFデータでスマソ。ニュースを探したが見つけられなかった。
平成 24年度上半期の緊急発進実施状況について
www.mod.go.jp/js/Press/press2012/press_pdf/p20121018.pdf

24年上半期、緊急発進の対象はロシア機約64%、中国機33% その他3%というデータです。
おまけとして、このPDFの一番下の地図を見ると中国がどれだけ尖閣にご執心か判るwww
899898:2012/12/21(金) 19:50:57.64 ID:jeiT7FuA
何故IDが変わるんだ?
俺898=>>896>>891です。
900日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 20:15:15.92 ID:ymrhrcIF
エリツィン時代からロシアの基本方針は

金が欲しい
(平和)条約は結びたい
でも島はやらない

だったからな
アル中エリツィンでさえそれだったからな
901日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 20:32:00.55 ID:ElIWrcUC
麻生
902日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 20:42:54.20 ID:i8Rxco4c
>>896
>ロシアは日本の脅威じゃないと思っている?
こんな疑問を持たれるような謂れは俺にはない
同盟発言がアレだと思うなら、そのレスに突っ込め

ていうかなんでも一括りにするな、切り分けることを覚えな
903日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 21:15:56.34 ID:jeiT7FuA
>>902
読み返せば確かにあなたのおっしゃる通りだ。
ここは>>871にツッコミを入れるべきだったな。スマソ。
ついでに言えば安保同盟=軍事同盟というのもチョト飛躍しすぎだった。
俺的にはロシアは中国よりもっと恐ろしい国なんだ。
ちょっと過剰に反応しちゃったw
904日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 21:16:50.99 ID:zrfvOos4
>896
>プーチンは知日派だけど親日派じゃないのが悲しい・・・

プーチンは親日派だろ
個人的好悪と国の政策を混同スンナ
905日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 21:42:30.84 ID:0PiZlVGD
ロシアがどう動くかって結局は、

原油(天然ガス)の価格が上がるか下がるか
で、ほとんど決まるんじゃなかろうか。

今のところロシアの手持ちのカードは、
それ位しかないし
906日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 21:55:16.86 ID:XMgWj/r8
麻生なら我々は努力しよう
907日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 21:56:08.70 ID:jeiT7FuA
>>904
メドベージェフに比べれば親しそうに見えるだけで、あれは生粋の愛国者で共産主義者だろ。

あれと対等に話せる政治家はなかなかいない。
だから麻生太郎とプーチンの会談は緊張感があって非常に面白かったよ。
安倍・麻生が再び表舞台に出てきてこれからもっと面白いものが見れるだろうね。
908日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 22:42:28.76 ID:2NREC3zb
>>907
だからこそ、会談後のお互いの笑顔が眩しい。
909日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 22:47:44.55 ID:zZEmby92
もう少しで1000だね
入閣したらもっと流れ早くなるかな
910日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 22:50:47.53 ID:BDvBFJBt
俺はフクサヤのカステラが好きだ
911日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 23:15:31.58 ID:a7A1K+W9
>>866
4島叫んでないと2島も帰ってこないと思うよ?
落とし所はともかく交渉の初手は4島返還で当たり前だと思うが。
912日出づる処の名無し:2012/12/21(金) 23:20:52.73 ID:zrfvOos4
>>907
ちゃうねん。
プーチン個人が親日であることと
ロシアの政策が日本に有利であるかということはまるで別ってこと

いくら大統領個人が日本文化が好きだからといって
そういう個人的な感情を政策に混ぜるような甘いバカはどこの国であれ政治家にはなれないってこと
913日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 01:07:25.38 ID:xAgdakpN
>>912
しかし民主党は政権与党になったよ?
914日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 02:04:05.74 ID:TEQ/tlXZ
>>913
ほんとは政権野党だったな
915日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 02:26:52.87 ID:pIwC1BxQ
(´-`).。oO(復興予算とか自公が作ってやってたよね)
916日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 03:13:06.94 ID:uf2b9qaH
プーチン、親日派って言えるほど日本に対して何かやってたっけ?
917日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 03:18:08.15 ID:Cvr9ixLB
柔道を嗜むぐらいしか知らないね

上でも出ていたけれど、スレタイ通りになってよかったですね。
参院までは経済中心で安全運転のようだけれど、その後どうなりますかねー。
918日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 03:33:11.34 ID:Vg2ysX1L
>>912
そうなんだよね。
だからこそ、ビジネス的な相互利益を考えた外交ってのが必要。
麻生さんが外相やってたときにずっとやってたことじゃよ。
友好!友好!だけじゃ相手してくれないどころか足下見られるだけだし。
919日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 03:50:54.81 ID:pIwC1BxQ
既に半島相手には強硬外交っしょw
11/7の訪韓で麻生さんの経済恫喝
(そりゃ他国等への体面上、記者会見じゃ脅したなんて言えない)
そして安倍ちゃんの口先介入で円安誘導→ウォン高でヒイヒイ
920日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 04:22:07.98 ID:qYTFmPaA
>911
4島返して欲しければ南樺太も叫ぼう!

と思ったら樺太全部のしつけてやるから経済植民地にしろって言われたんだっけ?
921日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 04:31:44.26 ID:VGIvzyKx
>>913
意味が分からない。レス先間違えた?

>>916
柔道好きなら親日派だろ。
彼個人としては。
922日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 04:45:28.17 ID:pIwC1BxQ
名誉的に柔道の段位やるって話を
固辞したんだっけかプーチン
とりあえず真摯な柔道家ではあると思う
923日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 05:34:02.30 ID:jLI8NpHP
>922
講道館の八段位は断った。
自身が名誉会長を勤める国際柔道連盟の八段位は
受け取った。

単に講道館正統否定の一環なだけ。
924日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 05:44:17.37 ID:Vg2ysX1L
>>921
あえて解説するのが本当にいいことなのかはわからんのだが、

要は民主党議員が個人的な感情を政策にガンガン持ち込んでくるような輩で、
そんなのがつい最近まで(厳密には今もだけど)政権握ってたよなぁ。

みたいな皮肉だと。
925日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 09:14:55.28 ID:r541FYox
>>921
頭悪いん?
926日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 09:17:13.50 ID:K9iLBubs
>>921
ここのことだろ
>個人的な感情を政策に混ぜるような甘いバカはどこの国であれ政治家にはなれない
927日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 09:59:04.79 ID:VGIvzyKx
>>924
>要は民主党議員が個人的な感情を政策にガンガン持ち込んでくるような輩で、

個人的な利益だろ
感情じゃ政治はできんよ
928日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 11:12:00.90 ID:dWySdi1B
噛み合わないのか噛み合わせられないだけなのかわからんなこれ
929日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 11:19:54.35 ID:K9iLBubs
まあ、鳩山総理から続いた民主党政権を思い返したときに、それらが施策が損得勘定で成されていたって断言できる人がどれだけいるやら。
930日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 11:27:20.40 ID:gQnIo9J+
>損得勘定
そういう事は分かっていても言わないんじゃね?
931日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 11:47:36.38 ID:oiSalLUj
>>929
それは自民も同じだよな
自民の中にも民主と同レベルの奴は腐るほどいる
932日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 13:24:58.01 ID:RDOCx8os
安倍自民スレでやれよってレスが多いな
933日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 13:35:26.55 ID:2yjLBoqe
複式簿記に変えるの?
934日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 18:29:45.60 ID:h2Tr4I//
【政治】安倍新内閣、麻生氏は金融相も兼務
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356147913/

 自民党の安倍晋三総裁は22日、新内閣の副総理兼財務相に内定している麻生太郎元首相に金融担当相も兼務させる意向を固めた。
安倍氏は大胆な金融緩和によるデフレ脱却を目指しており、財政と金融政策に一体で取り組む新内閣の姿勢をアピールする。
復興相には衆院福島2区選出の根本匠元副内閣相の起用が有力になっている。

 党役員人事では、浜田靖一国対委員長の幹事長代理就任が固まった。政調会長と総務会長は調整が続いている。【坂口裕彦】

毎日新聞 12月22日(土)12時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121222-00000029-mai-pol
935日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 18:37:29.74 ID:VGIvzyKx
外務大臣のほうがよかったのにな
財政再建派の麻生さんと安倍ちゃんじゃ水と油だよ
936日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 18:48:00.35 ID:ulK6N6Y3
経済・金融は対外的な折衝も多いからな
外交はまた川口がやるんじゃね?
937日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 19:13:57.25 ID:UvYMzC5S
>>935
いつから財政再建派になったの?
首相の時から、デフレの時には積極財政って事で一貫してるんだけど。
938日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 19:29:10.34 ID:6stqWs3G
金融、財務兼任って麻生内閣の時に与謝野にやらせて
大蔵大臣だねって話した時を思い出す。
麻生は、吉田茂ではなく高橋是清になろうとしてるんだな。
この案が実現したとすれば、安倍内閣が何をしようとしているか明確になっていいな。
内外にわかりやすいメッセージが送れる。
939日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 19:47:20.26 ID:gQnIo9J+
うーん、二大臣+副総理ってバランス悪くないか?
940日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:02:32.51 ID:e/0Et8ko
安倍ちゃんに仮に何かあった時は、麻生が代理の総理大臣になる。
そこまで見越してやってるんだよ。
941日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:07:47.72 ID:ukkgM1EZ
副首相+財務相+金融担当相+元首相+元外相+元内相
ハネ満
942日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:11:26.04 ID:6stqWs3G
>>939
どれくらい任せるかっていうあたりが重要かもですね。
副総理というポストも任せるっていうのがどういう意味を持たせているのか
自分にはわかりませんが、折角返り咲いて色んなポストに就きたい人も多いだろうに
一人にこれだけの職務を任せるというのは、かなり強い気持ちの現れと思いますよ。

安倍さんの思いであるのか党の思いであるのかはわかりませんが
実現するのであればどちらの承認も受けたものである以上は
それくらい今は重用すべき人物だと言えますし。
943日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:13:35.18 ID:I0rHkryi
>>912
親日と知日は違うぞ。

プーチンは知日派ってだけでは
944日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:14:50.41 ID:0fJpnFPv
どっちにしろ確定ソースではないから黙って見守るのがいいんじゃないかな
945日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:23:40.05 ID:gQnIo9J+
>>942
どの程度忙しいかわかんねーけどまたトイレで握り飯食べるような状況にはなって欲しくないのさ

>>944
だねー

つかこの手の報道多過ぎね?
情報漏れとか調べてるとしてもなんか変
946日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:45:25.74 ID:1Rtjz39q
人事に関しての報道は、このスレでは穏やかに進んでいるが、
他スレの混沌っぷりを見ると驚く。
はっきり決まるまでは、報道は飛ばしと見るのがいい。
947日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:53:57.22 ID:6stqWs3G
他スレでも書いたんですが、一次ソースでさえ胡散臭いですからね。
自民が公式で出したものを追いつつマスコミ各社の出したものを
見比べながら自分で判断するしかないんでしょうね。
948日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 20:57:18.01 ID:e/0Et8ko
>>943
娘が日本好きで何度もお忍びで旅行に来るのも、そもそもいくらかは親の影響だと思うけどな
949日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 21:07:37.99 ID:gQnIo9J+
>>946‐947
ん〜と、こういう時ってもう人事案は全部決まっててこの手の報道は全部

釣り

なんじゃねーかと
(煽ってる香具師? みんなをコケにして遊んでんじゃねホジホジ)
950日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 21:08:55.17 ID:K9iLBubs
>>947
選挙直前の与謝野氏の復党報道とか最たる物でしたな。

与謝野氏、自民復党へ(2012/11/10-11:45)
 自民党は2010年に除名処分にした与謝野馨元財務相(無所属)を復党させる方針を固めた。同党関係者が10日、明らかにした。
 与謝野氏は今期限りで政界を引退する意向だが、自身の地盤である衆院東京1区から次期衆院選に出馬予定の自民党候補を支援したいとして、復党を求めていた。既に自民党東京都連は同氏の復党を了承しており、同党は近く党紀委員会を開いて、正式決定する。
 与謝野氏は10年4月、たちあがれ日本の結党に参画し、自民党を除名された。 
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012111000153&g=pol



自民、与謝野氏の復党認めず「党内の節操なくなる」2012.11.14 08:14 [自民党]

自民党は13日、与謝野馨元官房長官の復党を認めない方針を固めた。複数の党幹部が明らかにした。
与謝野氏は平成22年、たちあがれ日本の結党に参画し、自民党を除名された。
今期限りで政界引退する意向を示しているが、地盤の衆院東京1区から次期衆院選に出馬する自民党候補を支援したいとして、水面下で復党を求めていた。
党東京都連は復党に前向きな姿勢を示していたが、党幹部の一人は「与謝野氏は除名後に民主党政権で閣僚を務めた人物。
ここで復党を許せば、党内の節操がなくなる」と指摘。13日の党紀委員会でも復党は話題にのぼらなかった。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121114/stt12111408170003-n1.htm
951日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 22:10:12.23 ID:h0ibML2G
知日派であり、親日派であり、愛国者であるほど手ごわいネゴ相手はいねぇよ・・・
いかにして自国の国益に日本を引き釣り込むか、タフな交渉相手じゃねぇか。
まだ、中国、韓国のように反日一本槍の猪のほうがやり易い。
952日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 22:16:44.09 ID:e/0Et8ko
帝政時代のロシアとはうまくやってたんだがな
953日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 22:21:05.01 ID:qynKdnRf
どの道、容易い敵はおらんわな。
老獪な敵と馬鹿丸出しの敵がいるだけだ
954日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 22:45:48.47 ID:2LEsPkAZ
>>946
幾度もの総裁選やら麻生包囲網、首相時の衆院選を見守っているフロッ研では
この手の報道ぐらいじゃ、フーンてなもんですよw

しかし、少しずつ活気づいてきてちと嬉しい。
955日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 22:56:13.41 ID:1Rtjz39q
>>954
確かに。
活気づいてちと嬉しいというのも同意。
956日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:04:10.50 ID:gQnIo9J+
平和だなぁ_
957日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:16:38.34 ID:xj/jX1Y0
一太が入閣とか報道されてる時点で推して知るべし
958日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:24:02.78 ID:RK6KY4DJ
>>948
んにゃんにゃ。だからさ、麻生さん見てても解ると思うけど、
外交の場というのはそもそもニコニコ握手しながらテーブルの下では蹴り合いしてる
のがデフォなのねん。
プーチン氏は間違いなく、1)日露関係を改善したい、2)その為には北方領土問題に
触れる必要がある、ことは解ってるだろうけど、

その問題と、プーチンが柔道家で娘が日本マニアだから彼は親日だ=だから日本にとって
有利な外交結果を考えてるに違いない!

とか、絶対ねーから。何を寝ぼけてんだヴォケ。
相手はプーチンだぞ、原発で弱ってる日本にパイプライン引いて、
ガスのコックをロシアが握れたらいいね!ぐらい思ってるぞ。
あの男が一番大事なのはロシアなんだから。
959日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:26:55.17 ID:ijd7cDnN
そろそろスレチだ
960日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:31:45.53 ID:gQnIo9J+
>>958
>相手はプーチンだぞ、原発で弱ってる日本にパイプライン引いて、
>ガスのコックをロシアが握れたらいいね!ぐらい思ってるぞ。
残念w
そのポジションはプー帝じゃなく小藪だw
961日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:32:34.50 ID:h0ibML2G
>>958
親日=日本優先ってのは個人〜民間の小規模企業程度までの話で、でっかい企業やら国家になると

親日、知日=手ごわいネゴ相手

って認識の方がシックリ来るよね。
こっちの弱みも見えてるわけだし、弱みを握られた状況で其れをひっくり返す努力が交渉に+αされる。
ゆえに、其れをひっくり返して、双方の国益に適うような形で交渉をまとめることが出来れば、それはきわめて有益な、
真の友好に通じるようになるんだけど・・・
プー帝はその辺良く分かってる。
メドもたぶん知っている。
だけど、その後継が其れを理解しているかは分からない。
962日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:42:06.05 ID:VGIvzyKx
>958
>その問題と、プーチンが柔道家で娘が日本マニアだから彼は親日だ=だから日本にとって
>有利な外交結果を考えてるに違いない!
>とか、絶対ねーから。何を寝ぼけてんだヴォケ。

だから個人的趣味を職務に持ち込むヤツはいねーっての

個人としての親日が外交政策に影響及ぼすわけねーだろ
963日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:43:41.68 ID:RK6KY4DJ
スレチな気もするが、新内閣のラインナップも揃わんうちから、プーから期待する声が
あるというシグナルは、やはり無視できないので後一言だけすまんw

>>961
だからこそ、プーはプー+メドが権力握っていられる今のうちに仕留めたいんじゃ?
そこらへんの事情は我が国も同じかと。

但し、経済対策・被災地の復興が先で有る事に疑いはなく、外交は日米関係修復を
先に済ませてから、経済状況も上向いて来たら、さぁてやるか。。。程度でよろしいかと。
964日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:45:22.39 ID:ckgXN0ii
…で「どっかの国では個人的感情を持ち込むやつが政権与党になったぞ!」
ってループするんかい、この流れはw
965日出づる処の名無し:2012/12/22(土) 23:51:45.25 ID:/gKZnRBZ
おそロシア話は該当スレで。

ところで次スレタイ候補は何か出てるのかしら?
26日にスレタイ候補になりそうな言葉が聞けそうだが、この勢いだとスレ終わっちゃうなw
966日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 00:08:58.77 ID:J+er+zPo
立てたら立てたで春まで持つな

適当にスレタイ案
【来年こそ】麻生太郎研究第313弾【頑張ろう!】
967日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 00:09:19.99 ID:kzKuJodO
民主党政権下でとことんまで関係悪化した対韓・対中関係を安倍政権で良好な関係にして欲しいね。
そのためにも麻生外務大臣がいいと思うんだけどね
968日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 00:44:44.42 ID:BE0ztTOB
今更どうこう言うつもりはないけど
ここまで写りの悪い麻生さん初めて見たw
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20121221/plt1212211826009-p1.htm
969日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 00:52:01.03 ID:hkF2MACu
写真で安倍さんの記事かと思いきや麻生さんだった。
記事の中心人物の写真があれってさすが悪意ありますなぁw
まぁ弥栄でおなじみ産経だから当然か。
970日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 01:13:14.80 ID:YuP6REtq
>>968
しっかし、選挙戦直後の麻生は毎度いい灼け方になるなぁ。
漁師町育ちの自分としては、こういうオヤジを小さい頃から見てるから
親近感がすごいんだよなぁ。
971日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 01:25:48.30 ID:jCm9yAMm
>>968
リアルにこんなに灼けちゃったのかなw
フォトショ加工かと思ったよ。
972日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 01:29:07.73 ID:eFU84Tk/
>>969
記事の内容に即した写真を選んでるわけだもんねw
極力第三者目線で書こうとしてる努力の跡は散見されるが
願望がダダ漏れですよとw
973日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 02:13:11.05 ID:OBptyHzG
スレタイ案。
【とてつもない日本を】麻生太郎研究第313弾【実現する】
974日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 03:46:57.87 ID:cX/+keWu
そういえば、麻生派は、名前上がっているのは、麻生さんだけ?
副大臣で、そこそこはいる感じにするのかな。
975日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 06:07:04.79 ID:kZ+UUNoH
>>970
次スレよろしく
976日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 08:44:58.41 ID:A0SLrRm5
知名度では河野と鴻池くらいだからね。鴻池は評判最悪だろうし、河野は尖がりすぎて使い辛そう・・・。
977日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 09:28:13.63 ID:AjL2JP8q
河野太郎氏と岩屋氏がシャドウキャビネットに入ってた頃しか意識してなかったが、あの二人は馬鹿やらかして外された。
978日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 10:22:11.27 ID:YuP6REtq
>>975
寝てしまったorz
>>966で建てて参ります
979日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 10:25:33.73 ID:eFU84Tk/
>>978
>>973案の方が良いと思うんだが・・・もう建てちゃったかな
980日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 10:29:48.51 ID:YuP6REtq
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

>>979
上記の通りダメでしたorz

どなたか建てれる方おられたらお願い致します。
申し訳ない。
スレタイ>>966>>973どちらかにお任せ致します。
981日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:05:40.99 ID:eFU84Tk/
>>980
ここ数年建てた事ないんだがちょっとやってみるか
982日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:07:24.97 ID:J+er+zPo
>>981
頼んだー
983日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:10:04.79 ID:eFU84Tk/
>>982
スマン レベルが足りんかった
日頃、あまり書き込みしないからな
次、誰か頼む
984なんという勇者 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) ◆777hlE1sX2 :2012/12/23(日) 11:17:35.30 ID:A4B+z7oN BE:1835493179-2BP(2345)
スレ立て逝きます
テンプレ支援と告知おながいします
985なんという勇者 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) ◆777hlE1sX2 :2012/12/23(日) 11:23:08.06 ID:A4B+z7oN BE:349618043-2BP(2345)
すみません、なんかエラーでテンプレがはねられます
テンプレ支援をお願いします

【とてつもない日本を】麻生太郎研究第313弾【実現する】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1356229141/
986日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:25:26.11 ID:eFU84Tk/
>>985
乙です
テンプレ4からですね?行ってみます
987日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:28:11.50 ID:eFU84Tk/
>>985
重ね重ねすんません
自分のレベルじゃ文章長すぎでハネられる
レベル高い方お願いします
988日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:29:52.37 ID:J+er+zPo
んじゃ逝ってみる
989日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:32:13.93 ID:J+er+zPo
駄目でしたwww
m(_ _)mサーセン
990日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:44:46.43 ID:J+er+zPo
申し訳ない
2か所改行したm(_ _)mサーセン
気に入らなかったら次スレで元に戻してもかまいません
991日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 11:45:25.58 ID:RHQj51Jv
ZとBを追い出してロシア人を特別永住者(北方領土限定)
にすればいい
992日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 12:04:29.56 ID:YuP6REtq
>>985
スレ建てありがとうございました。
>>990
テンプレありがとうございました。
自分も密かにチャレンジしたのですがダメでした。

全て丸投げする形となり本当に申し訳なかったです。
ありがとうございました。
993日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 12:06:28.28 ID:b7oo5o4+
スレ立て&テンプレ乙
994日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 12:10:51.80 ID:J+er+zPo
>>992
あんさんも乙ですがな

>>991
あー樺太はユダ公の転居先に決まってるんでムリポ
995日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 12:15:14.58 ID:eFU84Tk/
>>990
4つ目貼ってくれてありがとう
おかげで後が貼れた
996日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 12:34:46.93 ID:K7JW0wVx
>>994
東エルサレム共和国ですか?
火葬疝気が現実とか胸圧(棒
997日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 12:49:26.06 ID:kZ+UUNoH
スレ立て&サポートおつ
998日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 13:09:37.60 ID:rsqhXDmD
>>1
 
どうやら麻生の安倍に対する
 「来年の参院選が終わるまでは、
  外交・防衛・憲法問題には触れず、
  まずは経済一本でいくべき」というアドバイスは
的確だったようだね。


【調査】
あなたは安倍総裁に、首相就任後どんな政策を最も期待しますか。
> 景気・雇用対策41.0%
> 年金・医療などの社会保障制度の立て直し28.6%
> 消費税などの税制改革9.4%
> 領土問題など外交・安全保障政策7.4%
> 原発・エネルギー政策6.6%
> 憲法改正2.6%
> (その他・わからない)4.4%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/121223.html
 
 
999日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 13:23:16.12 ID:kzKuJodO
憲法改正とか戦後レジームうんぬんとか言い出したらドン引きだからね
1000日出づる処の名無し:2012/12/23(日) 13:32:01.12 ID:QLVrp1Nu
うめたろう
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""