あまりの異常さについ訳してしまった。謝罪はするが反省はしていない。
旭日旗、国内日本製アニメで堂々とはためく‘衝撃’ 【東亜日報】
http://news.donga.com/Culture/3/07/20120827/48892363/1 帝国主義の象徴である旭日旗が、国内で放送された日本アニメに堂々とはためく
http://news.donga.com/IMAGE/2012/08/27/48894126.1.jpg 旭日旗が登場するアニメ、上から‘銀魂’、‘ケロロ軍曹’、‘ワンピース’、‘クレヨンしんちゃん’(グーグル イメージ)
米国、ニューヨーク、ニュージャージー州韓国人などが23日、日本の旭日旗に対して‘日本戦犯旗退出のための
市民の会’を結成したなかで、国内に翻訳紹介されている日本の漫画とアニメーションに旭日旗が登場して、議論に
なっている。
韓国で流通する日本翻訳物の中で、旭日旗が出てくる漫画ジャンルは多様だ。特に日本右翼勢力を代表したり、
これに対し同調する漫画家の作品にしばしば登場する。川口かいじの軍事物である‘沈黙の艦隊’(ソウル文化社)が
代表的だ。世界最高の核潜水艦である‘ヤマト’をめぐる政治軍事社会問題を扱ったこの漫画には、あちこちに旭日
旗が登場する。昨年トゥニバースで放映されたフジタ ヨウイチ監督の軍事物アニメーション‘銀魂’も同じだ。
子供を対象にしたアニメーションにも旭日旗が出てくる。軍隊を背景にした‘ケロロ軍曹’では旭日旗がオープニング
から登場するほか、‘ワンピース’や‘クレヨンしんちゃん’のようなケーブルTVアニメーションにも、変形した旭日旗が
出てくる。
日本人作家が、漫画表現の中の一つである‘集中線’を描いて、旭日旗に対する論議を巧妙に避けているという意見
もある。集中線は漫画のキャラクターが作品中で重要な宣言や確約をする時、あるいは誇らしかったり誇りに満ちて
いる状況で背景に真っ赤な線として描かれる。このような変形されたものまで、広い意味の旭日旗だとみるべきだという
指摘だ。
(1/2) つづきます
>>53 つづきです
漫画評論家パク・ソクファン(39)は、“漫画に戦犯の旗である旭日旗が登場することは問題にしなければならない。
国家的アイデンティティや自負心を表わす時に変形された旭日旗が出ていることを、単純な漫画的表現だと受け入れ
にくい作品もある”と話した。
旭日旗は日本の国旗を基本に、描かれた赤色円(赤い太陽)の周囲に広がる赤い旭光を描いた旗で、明治維新以後
旧日本帝国時代に使われた日本軍の軍旗だ。1870年に16本の日差しが描かれた旭日旗が、日本帝国陸軍旗と指定
され、これとよく似た旗が1889年に日本帝国海軍軍艦旗にも指定され、日本軍の象徴になった。
1945年日本の降伏で第2次世界大戦が終了すると、ナチスの象徴だった鉤十字形のハーケンクロイツのように使用が
禁止されたが、自衛目的で創設された海上自衛隊が再び軍旗に制定したことで復活した。
23日結成された‘日本戦犯旗退出のための市民会’は、“ドイツは戦後にハーケンクロイツを退出させたが、日本は
逆に戦犯旗を自衛隊旗に採択した”として、△国際オリンピック委員会(IOC)に日本選手たちの旭日旗使用を禁止して
△日本帝国主義の被害を体験したアジア諸国へ旭日旗退出運動に参加することを要請する計画だ。
(2/2) 異常です