( /´_ ̄_i) 6‐◎J◎ __ ヽ, ∀ノ みんなでやろうぜ! O/ O二⌒) / ̄ヽ/|\) / / ./ |. |/ _/ | / / / T ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ /\ | | | / ヽ_ /
「谷垣日銀砲」とは その2 概要 1. 2003年12月末の株式市場に、ヘッジファンド(ハゲタカ)による 急激な円高の動きが見られ、そのままでは日本の輸出関連企業と 下請け中小零細が総倒れになっていた 2. 1.を阻止すべく、谷垣財務大臣(当時)が かつて無い規模での日銀市場介入のGOサインを出し 2003年の年末年始含め前半15日間、後半20日間 1分に10億円という規模の円売りが続けられた ※むろん谷垣は事前にアメリカその他の国務関係者へ 根回し的連絡をしておいたので、国際摩擦は起きずに済んだ (ぶっつけでやると金融版パールハーバーになってしまう) 3. 谷垣財務大臣(当時)は日銀の市場介入を続けさせながら、 日銀総裁の福井俊彦との合意を明らかにし投機筋をけん制。 また、2月に米ボカ・ラトンで開かれたG7声明では、 谷垣(日本)の強い主張で「過度の相場変動に懸念」が示された 4. 2.と3.の果てに3月上旬、ハゲタカは撤退。円高は是正された 5. ハゲタカ2000社以上があぼんし、 その中に行方不明者や死者も多数出る「金融戦争」だった 谷垣はそうなるのも承知の上で全責任もって号令を下したということ
●プロパガンダを成功させる方法 1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う 2.敵対者にレッテルを貼る 3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする 4.社会的に地位の高い肩書き(医者・学者・法律家など)で威圧する 5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない 6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る 7.たとえ話を活用する ○プロパガンダを失敗させる方法 1.ロジックを問いただす 2.レッテルの定義を拡大解釈し、曖昧にする 3.提示されている情報と伏せられている情報を洗い出し、整理する 4.同じ肩書きで反対の論者の意見を探してくる 5.専門的な知識と架空の専門知識の両方について質問する (嘘つきは両方「知っている」と答える) 6.相手の知的レベルが高いという前提で質問攻めにする 7.たとえ話は事実の説明にはならないことを指摘する
谷垣総裁の実績 派閥や衆参の分け隔てない役職人事をやり、中堅若手を国会で活躍させ、 秋季例大祭と春季例大祭に総裁として靖国参拝、 天皇特例ご引見問題に抗議声明を出し街頭でも訴え国会質疑でも追及、 習近平との会談で軍事と東シナ海ガス田開発の件に釘を刺し、 外国人参政権反対で自民党をまとめ、 地方100ヶ所以上回って対話集会や視察や遊説を続け、 危険法案や民主党の不祥事に対してはすかさず街宣を行い、 元首相や幹部や中堅若手も皆駆り出し全国で一般人と対話させ、 麻生前首相と台湾総統の会談で「日米安保は大切」と意思表示してもらい、 党首討論で鳩山から「腹案」を引き出し、鳩山内閣を予想外の八方塞がりに追い込み、 口蹄疫ではろくに対応しない与党に代わって宮崎入りし迅速に対策をまとめ、 参院選では手堅く勝利、北海道補選は惜しみなく戦力を投入して見事勝利、 多くの地方選挙でも勝利を重ねるなど意外にも選挙はかなり強く、 ネットサポーターズクラブなどネット戦略にも理解を示し、 民主党が停止させていたインド洋の補給活動を再開するための法案を参院に提出し、 尖閣事件では菅政権の腰砕けな対応と情報隠蔽を党を挙げて糾弾しつつ 米国に安倍元総理を送り「尖閣諸島は安保の適用内」と言質を取って中国を牽制、 北朝鮮砲撃では対応に協力する姿勢を示すことでかつての民主党との違いを見せつけ、 一貫して大連立構想を拒否し解散総選挙による政権奪還を主張、 防衛大綱の周辺国の脅威を考慮した見直しを表明、 地方選公約は交付金による公共事業での景気対策や外国人参政権反対など堅実な内容でまとめ、 これまで失敗らしい失敗もなくディフェンスが固いのでマスコミは安直なイメージ批判でしか叩けず、 偏向報道や内外の叩きにもめげず2009年衆院選大敗に浮き足立つ党をよく統率して黙々と再建に努め、 ついには政党支持率で与党民主党を追い越し一番に返り咲くまで追い上げ、 東日本大震災で機能不全の政府に代わり財界・地方・自衛隊・米軍を繋ぎ救国戦線展開 日本の自助自立と強靭化に向け憲法改正草案を発表
第27弾より
7 :木道 ◆VEkb2cSbK2 2011/04/01(金) 17:00:07.38 ID:icRf3g38
本当に手前味噌ですが、念のため、作った避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5316/ 幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ | | ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( C `O
/彡#_|ミ\
</h_i凵_ゝ
地鎮祭は以上です。
スレタイ由来
969 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 01:54:31.28 ID:I7m/+HIY (1/2)
そろそろ次スレの季節なのでスレタイ案
【修身斉家】谷垣自民党研究第57弾【治国平天下】
元ネタ:西部邁ゼミナール 2012年6月30日放送回にて
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/archive.php 21:10〜あたり 西田昌司議員談
「谷垣総裁覚えておられないかもしれませんがね、随分前20年近く前、
自民党の京都青年部の勉強会やった時、総裁に話してもらいましてね。
その時色々あったんですが、(西田は)『そんな事じゃなくて、もっと
総裁のですね、信条の本当の部分を教えて下さいよ』と言ったんです。
そうすると総裁はね、『修身斉家治国平天下』って仰ったんですね。
まさに、本当そこの部分て凄く大事なとこでしてね。やっぱ家から―
身を修めて家をととのえるという、その延長線上に地域も国も平らかになると。
やっぱその所が、市場(違うかも。聞き取り難し)なんかでは当然治まりませんしね」
礼記-大学より 孔子の言葉『修身斉家治国平天下』
「天下を治めるには、まず自分の行いを正しくし、次に家庭をととのえ、次に国家を治め、そして天下を平和にすべきである。」
一般人のコラムですが慧眼だなと思った記事
ttp://www.fujitsubame.jp/democracyeep.html >戦前の教育の根本目的は、修身斉家治国平天下であった。戦後、この教育方針は、頭から否定された。そして、戦後教育は、方向を見失い、彷徨う事になる。(本文続く)
/⌒\/´_ ̄_i)
\●/‐◎J◎
>>1 おおきにーはばかりさん
∩ ヽ, ーノ.
Y  ̄ ||y||  ̄`''
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
ノ\
ヾ ゝ
/ ヽ
( ゚Д゚ ) <どもどもぉづがれ〜
//i i ゚゚ i| つ
(ノ ! ! ! ! !
U"U
11 :
日出づる処の名無し :2012/07/07(土) 14:05:30.23 ID:v2wN5wLg
加害者側を擁護してる連中の素性
268 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 12:56:35.07 ID:cpa/VQfG0 [1/3]
これよっぽどいじめられたほうにも問題あるだろ
だから誰も止めなかったと
608 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:10:28.13 ID:cpa/VQfG0 [2/3]
すっきりしたと思ってる同級生も多そうだね
止めないんだからよっぽど嫌われてたのだろう
996 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:26:11.10 ID:cpa/VQfG0 [3/3]
>>714 あの人
韓国海産物騒ぎもちょっと関心を示してあとは放置じゃない
政局にならないようなことはしないんですよ自民党議員だし
( /´_ ̄_i)
6‐◎J◎ \\
ヽ, ーノ | | ガッッ!!
と <∨>) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V´д`)/
(_フ彡 / ←
>>12
先日、JA全中の若手のお話聞く機会があったんだけど、災害に対する政府の反応の悪さと政治家のビジョンの無さ・無能さ、マスコミの嘘つき加減に非常にご立腹だった。 口蹄疫と東北大震災の話だったんだけど、前者では肝心の時に外遊に行く農林水産大臣や、現地に入ろうともせず選挙の応援演説に行く首相、現場は地獄を見てるのに全く動かない政府の様子などを生々しく話してもらった。 (自民党の対応は早かったらしいが、野党だし限界があったか・・・) 後者では直接的な政府の動きは触れられなかったけど、予算については腹にすえかねてるようで。 農業施策関連を担当されてるから、TPPについての対応にはかなりおかんむりだった。 「今の与党には本当に専門家がいない。だから何をすればいいのかも分からず、より対応が遅れて事態が悪化しがち」 「本当にこの国の未来を考えている政治家なんて(民主・自民両方とも)いないように思える」 「現場はそこにあるものを使って必死で動いてるし、もっとやりたいこともあるのに政府が動かない。予算も使いにくいものばかり。スピーディーな動きがない」 「マスコミは嘘ばっかり、両論併記が必要なのに一方の面しか伝えない」 ・・・等々。 ネット上で言われてることそのままだった。 それらをどうにかしようと努力してる人は沢山いるんだろうけど、それを実現する力が足りない、阻害されてる感がすごいようだ。 せめて素早い対応ができる専門家が政府のトップにいれば違うんだろうけど、今はどうもそれが望めないらしい。 自民党ならすべて解決できるわけではないんだろうけど、少しはマシだったんじゃないだろうかと思うこともしばしば。 ・・・どうにかならんもんかねぇ。
農業に関しては難しい。今や平均就労年齢は60を超え、 毎年何百人もが機械の誤操作などで亡くなっている イギリスなんかじゃ、農業事故死がちょっと増えただけで 大臣が会見するくらいだが、日本ではそういうこともない 既にそれが常識になっていて、疑問を呈する政治家もいない というか日本の農業行政は、おそらく東京五輪の頃の昔から いずれくる破滅をいかに安楽に終わらすか、に注力してきたのでは ないかとさえ思える あの頃から、日本では一部を除き、海外の大規模農業には 勝てないことが分かっていたはずだから
18 :
日出づる処の名無し :2012/07/08(日) 09:55:24.50 ID:lKx8812w
自民つとしてそれまで主張し続けてきたことを曲げて、自民案なのに自民党自ら反対し、再び政権をとったときに賛成だと 「あのときの反対はなんだ、政権をとるために方針を曲げたのなら組織として一貫性がない」ということになる。 (民主党は平気でそれをやりましたが)
書くとこ間違えました。すいません
20 :
日出づる処の名無し :2012/07/08(日) 11:52:46.91 ID:iGE3kINJ
わざと書くところ間違えたくせに(笑)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120703/fkk12070323230002-n1.htm 「ここから先は有料ですよ、なんてことはやらずに技術は全て公開する。地球は一つです」。
中国からの公務員研修受け入れを発表した高島宗一郎市長のあまりに無邪気な発言に、不安を感じざるを得ない。
中国の公務員を福岡に招き、市で研修を受けてもらう。その数、年間延べ800人。
福岡市が培った水質や大気などの環境技術を学んでもらい、中国で生かしてもらえば、
隣接する福岡市も巡り巡って恩恵を受ける。さらに福岡市が「アジアのリーダー都市」であることを示すことにもなる。
滞在費用は中国側が出す上、社会的地位のある公務員を福岡に招けば、さらなる観光誘致の呼び水にもなる−というのが大筋の理屈だろうか。
しかし、経緯を聞けば聞くほど首をかしげたくなる。福岡市国際課によると、発端は昨年12月。
中国政府が自国の公務員を研修のため外国に派遣していることを知り、福岡市側が中国側に受け入れの用意が
あることを伝えたという。
どなたかこのグロ馬鹿(失礼)を黙らせてくれませんかね?
麻生さん故郷の県庁所在地をこんなのに任せてたら大阪より酷いことになりますよ。
>>21 福岡市民が直接、抗議の手紙や電話するのが効果的
だとは思うけどね。
ところでこれ福岡市民には広まってるの?
はしげさんといいこいつといい首長に出す奴は国政とかに比べて 締め付けがきっちり入らない分こういうのがよくあるねえ。
24 :
日出づる処の名無し :2012/07/08(日) 13:34:20.08 ID:iGE3kINJ
福岡市民でもそうでなくてもメールなりなんなりで意見する方が効果的かと
>>23 平成の大合併前から政令市だったところの市長はアレなのが出やすいな
札幌、仙台、横浜、川崎、今の名古屋、大阪、神戸、前期までの広島、福岡
雑誌『選択』7月号のガッキーsage記事、なにあれ。 他よりまともな雑誌だと思ってたけど、まだハニトラ出してくるなんて、記者劣化してないか?
マスゴミ供の谷垣sageがはじまったということは選挙が近いということ 実にわかりやすい
>>26 記事全文読んでないから詳細は分からないけど、
総裁候補は小物ばっかりで人材不足は民主党と同じ!!1とプレビューされてたね
谷垣総裁だけでなく自民全体をsageる意図がミエミエ
「民主も駄目だが自民も駄目」って政権交代前も良く見かけたなあ
>>28 与党連中が潰れるの確定なもんだから次はモー中心でいくかな。
そんではしげ一派押してく、というパターンか。
批判記事でも書いてないよりマシだとは思うけどねえ 選挙になったらハシゲ維新マンセーで自民など最初から存在しなかったような扱いだろうな・・
>>27 谷垣さんは総裁就任からこの3年間ずっとsageられてますよ。
今に始まったことじゃないです。マスコミを筆頭に右からも左からも叩かれてます。
というか、この板でも昔は散々だったんだがな>谷垣 ハニ垣だの媚中だのと 福田と同じ 叩いてた連中も今は「私は昔から〜」と佐藤藍子のようなこと言って知らぬ顔でいるんだもの もちろん全員じゃないのだろうけどな
それはこの板に来てる朝鮮人の皆様方だろ
>>32 うん。福田さんの時は酷かったな。ネットの自民支持者ですら叩いてたから
安倍さんや麻生さんもマスゴミには叩かれたけど
ネットで熱狂的な支持を持ってる分まだ良い方だったと思う
>>33 いやぁだから、そうやってもう、
「なかったこと」「スレ住人の自民党支持者がしてたのではないこと」
にされちゃってんのがすげーな、と…
人間は忘れる生き物とはいえ
俺もハニ垣とかと書き込んだ事がありました・・・ 今や猛省いたします。 ネットの伝聞は一次ソースがないと話にならないこと、 週刊誌の記事も妄想にすぎないものが多いこと、 それらに本当に気をつけなければ。
福田首相の時は叩かれる原因がありましたからね。 長野の聖火中国人による暴行事件とか、もうみんな忘れてしまったんだろうか? あの時の対応は全く擁護できないものでしたよ。というか黙殺してました。警察も見てみぬ振りだった。 そういう対応の延長線上で、尖閣諸島の中国船衝突事件も発生したのだと思います。 もちろん他に評価されてしかるべき点も多いですが、やはり福田さんの方針は自分は支持できかねますね。
39 :
日出づる処の名無し :2012/07/08(日) 16:47:53.37 ID:n34nkSkn
>>37 そのあたりは自分もですね。
加藤の乱やらいろいろありましたので……(遠い目)
そう言う情報に惑わされやすいので気をつけたいです。
>>32 自分はちょうどそのころ2ch初心者で
すべてに半信半疑で、売国とか本当にあるの?って感じだったので
議員選挙板の白ブリスレでときどき遊んでたりして
現総裁にはずっと好印象を持ってた幸せ者ですw
ある意味今の与党連中の乱行のおかげだな やっぱ体験させる、もしくは体験するというのは危機感が増すな。 今の与党連中の次にはしげ一派政権なんてのは体験したくねーけど。
>>40 加藤の乱あたりはまったく政治に興味がなかったので
今見てもいまいちガッキーの立ち位置がよくわからないんだけど(発言は知ってるけど)
一度大将にかついだら、最後まで身体張って守ろうとする義理堅い人間っていうこと?
ちなみにアンチ加藤にございます
>>43 >一度大将にかついだら、最後まで身体張って守ろうとする義理堅い人間っていうこと?
その姿勢を高く買われて、今総裁になっていると言うことだと思います。
(裏切り者とかコウモリは一番嫌われる)
自民支持者で、加藤の乱のイメージから「谷垣はイマイチ」と評価する人がいるけど、 そういう人って「加藤なんかを担いだから谷垣はイマイチ」と言いたいのかな?
>>44 なるほど、サンクスです。今はその派閥を率いてるわけだから、それまたすごいよな
>>45 まぁ、興味のない人間にとってはそんな感じじゃないかと
あと、バカはほっといて勝手にやらせりゃいいんだ、なんで止めるみたいな?
あるいはあいつが勝手な真似をする前に、どうして止めなかったよっていう感じかな?
47 :
日出づる処の名無し :2012/07/08(日) 18:29:31.53 ID:bW6UTUrQ
官僚の生活が第一の民主党 ゼネコンの生活が第一の自民党 支持団体の生活が第一の公明党
>>46 なるほどね
未だに「加藤の乱のイメージが〜」という自民支持者には
支持する党の総裁の情報も知ろうとしないのかとあきれるよ
福岡市がやろうとしている水ビジネスって他の自治体とかもやってるけど、 普通は自治体が日常的にやっている安定的な運用ノウハウを提供することだろ。 濾過装置の製品を持ち込んで脱塩とかをするのならアリかなと思うけど、 日本の企業が開発した技術を中国にタダで渡すというのなら大問題。 ただ福岡市の手が及ばない部分まで無料で教えるって解釈は違和感あるな、 どの自治体も金儲けが目的で動いているわけだし・・・
>>49 むしろ知りたいのは、加藤なきあと、どういう風に上まで昇りつめたか
あるいは周囲の信用を得たかっていうことかな
当時から求心力がある程度あったのかとか、そういうのはなかなか表に出てこないので
これは谷垣さんに限らないけど、ちゃんと自分の上の人を支えていく政治家は周りに評価される。 小泉元首相も清和会が苦しい時にちゃんと支えてたし、 麻生元首相も病気の金丸氏や安倍元首相の所に挨拶行ったりしてる。 政治家としての求心力というよりは、義理堅さという部分も必要という事なんじゃないかな。
まあ即座に裏切る奴は信用されんわな。
党の総裁には、義理だけじゃなく求心力も必要でそれが難しいところ 特定の人間だけ義理堅くても、(言い方悪いが)恩恵を受けない人物には響かないわけで 谷垣総裁の場合、義理堅さよりも、人との接し方や性格の評価が高いと思う なんていうか、好き嫌いやえこひいきをせず平等に人を評価するというか 自分と政策や思想が違っても足蹴にせずに、評価すべきところは評価する その人の能力を見て使えそうなところにねじこむ 逆に、党のルール違反を犯したものには厳正に対処
>>55 加藤の乱の映像見たけど、谷垣を皮切りに皆が
加藤の周りにワッと集まって止めてたから、
谷垣がどうってよりも、大将慕われてんじゃんと思った
実際、加藤は党からの処分は役職停止だけだったけれど
自分が一人で乱の責任を負って派閥離脱し窓際へ退いて
子分達の将来を守ったわけだしな
乱の途中、切り崩しに流されず最後まで参加した山タフ、谷垣、
あと伸晃とかは、小泉政権で幹事長や重要閣僚になりよく働いた
自民党はそういうもんなんだろうと思う
加藤を止めた谷垣の行動については、結果的に、
加藤内閣・山崎内閣とかの売国政権の芽を摘んだわけだから
個人的にそこは結果オーライだと思っているw
総裁は加藤派だったから左寄りって印象が強いのかな? それとも、必要以上に事を煽り立てたり派手な言動をしたりしないからもの足りないのかな? >総裁への低評価 小泉・田中と例外もあるけど、基本的に集団指導体制でカリスマの下に集まる体質じゃないよな
加藤の乱自体が、総裁の足を引っ張る活動だったわけだからな。 「じゃあ、どうすれば信頼を失わずに済んだのか」と言われると 派閥の長に筋を通した上で、信頼回復のために実績を積み上げる という今までの谷垣氏の行動以外にはありえないとも思うけど。 ダメ太郎や一太も、きちんと実績を積み上げて、信頼を回復すれば いいんだろうけど、信頼出来ない方の実績しか積み上げてないからな。
>>54 一太みてると分かりやすいよね。
そこそこ責任のある仕事任せてほっとけば
自然と忙しくなっておとなしくなるし、意外と
政治家としての能力があることが分かるし。
12時間カフェスタとかもニコの人が運営やりやすかったって
言ってたけど、それって平たくの采配能力ももちろんだけど
なによりそれを後ろからドンと構えて自由にやらせる
谷垣総裁のすごさあってのものだと思うんだよね。
60 :
日出づる処の名無し :2012/07/09(月) 09:10:30.17 ID:WAYaE2rs
嘘も方便と言うけれど、野田の嘘は詐欺師を超えている。 善良な国民は、こいつにこれ以上欺されないように!!!!!! M政経塾は、二枚舌・口先出任せ・口先番長などの嘘つき政治家製造工場といえます。 何もかも出任せ、好き勝手な口先で、国民を愚弄している。 野田にすがりつく、谷垣は人間のクズ。
選挙が近いんだなあ
早く選挙になぁ〜れ
最後の一行がそれまでと全く論理的に関係なく、唐突に谷垣叩きに なっているあたり、必死さがにじみ出ていますねw
>>58 河野とか一太とかは、彼らの行動を了とする支持者・支援者の問題もあると思うよ
一応に予算委員会、谷垣総裁出まして、直前の下地さんがガーガー言ってましたので、その落差もあってネット民的には
物足りないという評価が多そうではあります。
一応に満遍なく諸政策を聞いたということで良いとは思うのですが、野田総理の返答としては、一言で要約すると、
「マニフェストの旗は降ろしていない」
これを繰り返した事になる訳ですね。
実質的にできるかできないかは別問題で、とにかくマニフェストの旗は降ろしていない。
多分ですが、ここで深く突っ込んでいかなかった事で、2ch的には谷垣総裁の評価は低くなるんだろうなと思われます。
極東板はどうか知りませんが+板とかは多分、そうでしょう。
さて、問題です。
一般の国民から見た場合の話です。
ガチな小沢支持層を除く一般の国民は、もう、マニフェストなんて出来ない事は自民党の支持者以上に理解しています。
1、「実現不可能な部分は修正し、これから3党合意に基づき、よりよい社会を構築します」
こういった場合と、
2、「まだ、マニフェストは捨ててる訳ではありません。まだ、やるかもしれませんよ」
こういった場合、どちらの支持が高いでしょうか?
参考資料として、マニフェストはまだ実行可能であると強硬に主張している小沢一派の国民支持層は、
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5075917.html これくらいしか居ません。
出て行ったんだから配慮しなくていいはず(なおかつ、国民の支持が極めて低い)の人達に配慮し過ぎて、野田総理は
異様なまでに地雷を踏みまくった気がします。
一見して、分かり難いんですけどね。
冷静に聞いたら踏ませまくったなぁ・・・とか、思いますね。
自民党がマニフェストを撤回させれば民主党は新たな公約を作れるんだよね 筋で言えば自分で勝手に撤回して作り直せばいいんだけどそれができる党じゃない ずーっと、誰かに押してもらわないと何もできない党だった 感情としてはもちろん撤回させたいが、 破綻は明確にしながらあえて撤回させずに放置してあのマニフェストと心中させる戦略もあるのかもしれない
67 :
日出づる処の名無し :2012/07/09(月) 11:42:18.99 ID:Zo78L9sI
×野田にすがりつく、谷垣は人間のクズ。 ○自民党にすがりつく、民主党は人間のクズ。
いつもながら翁の解説は分かり易くて勉強になります。 マニフェストの撤回=国民に信を問え(解散)、になりますから できるだけ政権にしがみ付く為にも マニフェストを捨てられないのでしょうね。 そして、そのことが益々自分たち(と国民)の首を絞めていくという。。。
>>65 でも総裁の薄味質疑のおかげで小池さんの質問が引き立ったw
昨日、鹿児島で県知事選挙があったんですけど、もうすぐ山口県知事選挙があるんですね。 ちょっと、今、それに足を突っ込んでるんですけど、去年の統一地方選挙や一昨年の参議院選挙と、傾向が違う物を感じるんですよ。 09年の総選挙の時もそうだったんですが、 「ちゃんと有権者の言う事を聞いてから投票しましょう」 基本的にそういう人が多かったんですね。 今、多いのが、 「言うのは良いんだけど、出来るのか?」 「鳩山の言ってる事が良いと思ったから民主党に入れたのに、何?このざまは?」 私達は、正直言って、自民党に入れたんですよ。 自民党に投票した私達からすると、気が付き難いんですが、良さそう事を「言ってる人」に妙な警戒感がありますね。 「どうして、それは本当なんですか?」 ってのが多いです。 2chだったら、ソースのURLを貼り付けとけば良いんですが、リアル選挙だと印刷して持ち歩かないといけないので、かなりだるいです。
71 :
日出づる処の名無し :2012/07/09(月) 13:04:32.69 ID:Ofs42cMi
日本の首相にふさわしい人 300人アンケート SPA 1位 橋下徹 2位 石原慎太郎 3位 織田信長 4位 北野武 5位 小沢一郎 6位 坂本竜馬 7位 篠原涼子 8位 中野剛志(官僚) 9位 加藤茉莉香(モーレツ宇宙海賊) 10位 池上彰 谷垣のせいで自民終わった
>>71 普通谷垣sage自民sageでアンケート取ってもゲルか凾ェランクインするんだけどなぁ
大体小沢が5位っていつのアンケートよ?
捏造やめれ 1位 橋下徹 2位 石原慎太郎 3位 石破茂 4位 北野武 5位 安倍晋三 6位 坂本竜馬 7位 篠原涼子 8位 中野剛志(官僚) 9位 加藤茉莉香(モーレツ宇宙海賊) 10位 池上彰
75 :
日出づる処の名無し :2012/07/09(月) 13:39:29.47 ID:2MTTvsMO
篠原涼子はいつから出来るキャラになったんだ? メディアの印象操作こわ
>>75 ドラマのキャラってだけで本人の資質とは全く関係無いのにねぇ
一時期木村拓哉もそんな感じでランクインしたりしてたような
>71 この中に谷垣さんの名前が入っていても嬉しくないなあ
>>76 それをいったら、このランキング自体がしょせん演出やメディア露出の結果で、
本人の資質とは関係ないしw
橋下徹に資質があるとでも?
過去に、このランキングトップを何度も飾った、鳩山由紀夫や菅直人は言うに及ばずww
79 :
日出づる処の名無し :2012/07/09(月) 14:10:03.78 ID:h7MYXyxs
>>78 しょせんメディアの露出ガーと侮るなかれ
野党の今、メディアの露出は無党派層を取り込む上でも重要だよ
本人の資質かどうかも主観的な問題もあるので一概に論評出来ないし
同一労働・同一賃金て本当に賛同されてるんですかね? 聞こえはいいかもしれませんが、単なる正社員の賃下げ圧力として機能することになると思います。 同じ(?)労働をしている正社員と契約・派遣・バイトの給料が同じになるには どうやりくりしたって正社員の給料を下げて下に合わせるしかありません。 これ以上デフレ要因増やしてどうするんだろう。 それとも正社員の人件費抑制のためのものなんでしょうか?
83 :
日出づる処の名無し :2012/07/09(月) 16:51:22.23 ID:a+us7muT
どの雑誌も橋下なんだね こりゃ国政に必ず出てきやがるな
>>81 総論賛成各論反対の典型でしょうね
誰も、自分の給料が削られることをよく思うはずがない
>>74 そのコピペ出典不明なんですよね。画像もSPAの何号かも書いていないし
そのランキングの9位にある加藤さんは最近までやっていたアニメの主人公なんですが、
これが本当だったらコピペブログが大騒ぎするはずですが、ググってもちょっと見つからなかったです。
まあ他愛のない話題としてならありかもしれませんが
同一労働・同一賃金って突き詰めれば能力給って事ですわなw
派遣切りだの賃金格差だのの問題は突き詰めればデフレということでしょう。 デフレ問題に取り組めばこういうのは自然と改善に向かうし、 デフレ脱却に向けた具体的な取り組みを打ち出しているのは今のところ自民党しかないと思う。
同一労働・同一賃金ってよく考えたら共産主義だな 本来は同一労働でも儲かれば高収入だしもうからなければ低収入が正しい
>>79 >>81 一般的に、その主張をしている人に話を聞くと、
「そもそも非正規の賃金がおかしい。正規雇用と同じだけの給料を払うべきだ」
この一言に集約できます。
特に中心的に主張している湯浅誠氏のブログを御用意させて貰いました。
http://sky.geocities.jp/shchan_3/kodomonohinnkon.htm ↑だいたい、こういう主張をしています。
ただ、厄介な事に経済成長戦略に全く無頓着。
「企業から内部留保を吐き出させるべきだ」
「もしも、儲かっている企業があるなら、それは利権である」
「我らは利権を許さない。この日本では、決して利益が出る事があってはならない」
「特に企業利権とズブズブの自民党は潰さなければならない。
日本から一切の利権を潰し、この日本では誰であっても決して利益を得る事が無い社会にするのだ!」
↑自民党のスレッドでいうのもアレですが、はっきり言ってキチガイです。
日本の企業の海外移転を促進しているとしか思えないというか、日本の企業の移転先として注目される
韓国や中国のスパイなんじゃないかという話になりますね。
ただ、思ったままに相手をスパイとかキチガイ呼ばわりするだけじゃ、多分、こっちの支持者になっては、
くれませんので、
「そうですねー、やはり国民、みんなが豊かになるというのを目指すのは良いんじゃないでしょうか?
そう、今現在非正規の人にも正規の給料が出せる並みの利潤が出せる国家体制を目指すべきですね。
いやー、民主党さんにもそういう経済戦略があればいいんですけどねー」
とかに収めておくのが良いとは思います。
ゴミ的には 「2009年に担いだ民主党がダメだったけど それを認めたら負けなんで、今度は維新をヨイショして 自分たちの都合のいい神輿をかつぎたい」ってことだと思うんだけど。 ちがうのかな?
そのはしげ一派も自滅し始めてるしなあ。油断は禁物だけど。 ゴミ連中がいる以上真正面から殴りあわず自滅を待つのが得策だろうなあ。
内ゲバで自滅すると思うけど、 それをゴミが隠したりすると、厄介かな。
法案の中身や法の成立後の実施時期、どこが主導で原案を作ったか、どこが主導で提出したかとか 法案の役割、どういった目的のためにとか何を重視しているかとか そういうことを 「どうでもいい、とにかく決まった以上は不利益をこうむるのは確実だろうからとにかく反対だ。 いつかそうなるというんだったら遅かれ早かれで大差ないので時期や中身なんて知ったことか。 いずれにせよ不利益を負わせられる、冗談じゃない、政治家なんて誰もみな同じで大嫌い」という人が結構多い ほんとうんざり 消費税関連法案でのいろんな書き込みを見ているとそんな感じ
>>90 同年代として湯浅だけは、やはり許せませんけれどね
あいつがのさばる為には、不幸な若者が必要なわけでして
不満をぶちまけるのは○○ですって、旗だけ振って
その結果売名して肥え太るのですから手に負えない
まさに代わりに文句言うだけの存在「抗告代理店」じゃあないですか
利権というか、利潤は何をやっても出てくる問題なのですから
パイを大きくして再分配を考えるしか無い問題なのに
奪い取ればいくらでも出てくると大声で叫ばれてはたまった物ではありませんよ
>>90 >「我らは利権を許さない。この日本では、決して利益が出る事があってはならない」
それ、庶民(というか自分ら)は「利益」
政治家・企業・組織・官僚などには「利権」
と言葉のすり替え、レッテル貼りでどうにかしてるんですよね。
同じものだというのに。
>>94 せめて出したところがどこかぐらいは考えて話して欲しいんだけどねぇ…
社会保障と税の一体改革の法案は自民党案がベース=自民党が出した法案なんだから、当然そりゃ賛成するだろうと。
自党の出した法案に反対するなんて意味不明な行動をするのは民主党だけにしてくれよって感じだわ。
三党合意のために造反者にもっと厳しくしたら?マニフェスト放棄したら? →党内が総崩れになるから切りたくない、あのマニフェストは撤回したくない あのマニフェストは現実的に実行不能になったけど、あれでもう一度選挙やってみる? →選挙したくない、解散したくない あっちは深刻だね だけどマスコミにかかると「解散しろー」「いやだー」のやりとりだけで終わりよ
湯浅さんて、武蔵出身ときいて なんか納得したな。 なんだろ、永遠に高校のクラス討論会で盛り上がってる感じ。
>>70 亀ですが
無名の反原発候補が20万票も取ってて驚きました
まさかとは思いますが
山口県知事選はどんな感じなんでしょうか?
>>97 何か不利益(だと当人が考える)法案、政策が決定される→「政治家死ね」「〜党なくなれ」
ほんとうにこれだけ、本当に単純な思考ですよ
それ以外は関心ないようです
あとは、 「自民党は民主党にに無理やり消費税法案をやらせている(押し付けている) 面倒ごとはみんな押し付けて政権だけいただくつもりか、卑怯だ!」みたいなことを言う人も 消費税法案採決前にいったん選挙しろという人は多いですね
>>103 参院自民党に燃料を提供なんてさすがですな
本当に愚か過ぎる
>>103 今日こそ谷垣総裁に指摘され、小池さんに説教食らったのにこれだもんなあ。
喧嘩売ってるとしか思えない。
>>106 どうせ自民党にとっても念願なんだから民主党内で同のこうのあったって法案は通してくれる
自民党案なんだから賛成してくれるに違いない、と甘えでしょうね
>>105 マヤの司会が下手すぎてイライラする。
報道2001を見ている様。
さて、どうするかねぇ。 態々総裁自らが出向いて注意してやったのに喧嘩売ってきたし、これで公党としての信頼は無くなったと即座に蹴っても良いんだが。 参院でゴリゴリと攻め続けた後に問責決議案を出す方が良いのか。 参院自民の肉食系男女の皆様方に虐められる野田を見たいという気持ちがちょっとある自分は多分ドS。
野郎は五輪の開会式出たいらしいが現実逃避かね。
>>74 政権交代前は民主持ち上げまくったくせに
その後麻生を番組に呼んだりして媚びてる武が4位とか何の冗談だよ
>>111 麻生に限らず、ベテラン自民議員の前では借りてきた猫になってるね、今は <北野
たけしが常にランク・インしてるってことは、日本国民が進歩してないってことだね
自分も日本人の国民の1人って自覚はあるのかな?日本人でないなら話は別だが。
日本に限らず国民ってそういうものだと思う。もちろん自分含めて 空気に流される、扇動に弱い、政治家に理想のヒーロー像を追い求める… アメリカもオバマが大統領になったり、クリントン嫁が大統領有力候補に上がったりとか
117 :
日出づる処の名無し :2012/07/09(月) 21:45:30.89 ID:nn0LeAJV BE:239714922-2BP(1235)
>>114 民主に投票したおQとは違うのだよぞ
と思いたいだけでしょう
TVタックルとかそこまで言って委員会とか好きな人はみんなの党か維新に入れるんだろうな。 江田憲司によると自民と民主は違いがないし、財務省に洗脳されているらしい。 そういえば安住とか渡辺周も昔は江田みたいに威勢が良かったんだよね。
で、谷垣の質疑どんな内容だった?
>>120 相変わらず上から目線での自民議員叩きが多いなw <桜動画
経済分かった気になって「○○は経済音痴で〜」とかww
>>121 まあ、産経の人とか剥げてる人とかはそんな感じだけどw
黒い人、もとい渡邊さんのEU話とか予算関係の話とかはかなり聞く価値があるものだと思う。
しかし、復興予算が政府の運営の為にチューチュー吸われてるというのを聞くと、相変わらずこの政権は腐ってると感じるわ。
多分もう知ってるだろうけど、五典さんとか森まさこさんとか耳に入ったらブチ切れるだろうなぁ…
>>100 衆議院
鹿児島1区 川内博史(民主党)
鹿児島2区 徳田毅(自由民主党)
鹿児島3区 松下忠洋(国民新党)
鹿児島4区 小里泰弘(自由民主党) 比例復活 皆吉稲生(民主党)
鹿児島5区 森山裕(自由民主党) 比例復活 網屋信介(民主党)
山口1区 高村正彦(自由民主党) 比例復活 高邑勉(民主党)
山口2区 平岡秀夫(民主党)
山口3区 河村健夫(自由民主党)
山口4区 安倍晋三(自由民主党)
参議院
鹿児島
2013年改選 加治屋義人(自由民主党)
2016年改選 野村哲郎(自由民主党)
山口
2013年改選 林芳正(自由民主党)
2016年改選 岸信夫(自由民主党)
現状の議員一覧を見るにあまり変わらない雰囲気かな
>>122 うん、産経とハゲ以外は勉強になると思う
国土強靭化政策立案はゲル・林さん政調コンビの時から進められていたもので、
当時も藤井教授らを招いて話を聞いてたんだよね
二人とも、「集中した額の国債発行し、インフラ等整備して経済回りだしてから増税」
と言ってたのに、さも「増税ありき」なミスリードをするあたりはさすが産経
>>121 ラジオでの林議員の
具体的な数値目標を決めたら
景気がそれに達していなければ増税できない(だから数値を決める必要ない)
って趣旨の発言は結構重要な気がするけど?
17 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/07/09(月) 01:43:13.67 ID:tBSC94N20 [1/4]
大津市死兆 越直美
学校、警察、教育委員会とグルで虐め殺人隠匿するが
それがバレて涙の会見(畜生誰よ。せっかく埋めた物掘り返したのは!!)で
反省してるふりをするも、裏で被害者に取り下げるよう工作する
今も警察、学校、教育委員会と連携して、もみ消しに奔走してる模様
よく時代劇にある悪代官、越後屋の「お前も悪よのー」を彷彿させる
闇の地区大津
次の市長候補の方チャンスですよー
このクズ共の悪事を暴けば、市長確定
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/2012senkyo/otsu/ 何かと話題の大津市だがこれって自殺時点では前市長の目方氏だったてことかな
だとすれば・・・執行部しっかり人選しないとなんかかなりやばいぞいろんな火の粉が
>>94-97 うーんと、彼らの基本的なスタンスとして、国家・企業と「市民」は対立すると
云う考え方が基本ですね。
よって、国家や企業の利益を増やそうとすると「市民」の利益は減る。
そこまでは、ほぼ共通認識であると言ってよく、そこからすぐに、
国家や企業の利益を叩き潰せば「市民」の利益は増える。
そう考えてますね。ありえないんですが、
(本当にそうなら、バブル崩壊後、山一證券を筆頭に企業が潰れまくったんですが、
それが国民の利益になったかって話です)
で、国家の利益を損なう事が国民の利益になると本当に思ってますので、私達から見ると
「こいつらは売国奴ではないのか?」
って、なりますね。
基本的に「市民」というか「国民」ですし、利益が早々に対立するものでは無いという事を
もうちょっと言った方が言いのかなとは思いますね。
>>127 何という法則だったかは忘れましたが、ベンサム以降の経済学の法則に
「供給は需要を生む」
というのがあるとか。書き間違いじゃないですよ。逆じゃねえのかと思いますが。
ざっくり言っちゃうと「作れば売れる」ってことらしいんですね。
○経なんかは、これを正しいものとして成り立ってるのかもしれません。
そうなると、その流れを組む思考者にとっては、どうしても「資本を握ってるやつが絶対的に有利」となります。
生産能力さえ押さえれば、無限に労せずして金が入ってくるのですから。
ある意味、封建的(土地を抑えれば勝ち、的な)世界観を引きずってるのかもしれないなあ、と。
国家=敵っていうのも、貴族社会がモデルっぽいですし。ウチは一応民主国家だぞという。
ちなみに、この法則が成り立たなくなる現象が、いわゆる「不況」なんだとか。
で、世界恐慌時に財務官僚として苦労した経験から「なんでこれが成り立たなくなったの?」と考えた人がいた。
それこそがケインズであったそうです。つまりケインズは誤りだと考える経済理論は、この法則を引きずってる可能性がある。
自分からしたら「モノを作れば売れるんだったら、セカイは平和さぁ!」と叫びたい気分ですが。
経済学は素人なので、間違いがあったら突っ込み希望w
TPP参加は民主党のマニフェスト違反ではないですか?
TPPそのものは別に反してないけど TPPに向けて農業の集約化をするというんであれば マニフェストに掲げた農家個別所得保障の理念には明らかに反するんだと思う
>>133 基本任期満了まで居座って歳費はじめ得られる益は全部欲しい
オリムピックもタダで行けるんだから是非いきたい
外遊はチヤホヤしてくれるし儀礼で下に置かず奉ってくれるから大好き
総理!って呼ばれると俺ってすげーと再認識できるから幸せ
国会は野党が偉い俺様を蹴落とそうと虐めてくるから大っ嫌い!
党に帰ってもおんなじ。俺様を妬んだ連中がなんでも反対反対騒ぎやがる
これに棒がいると思えないんだがこんな俗物相手に何をすればいいんだろうか
>>133 これは素晴らしい!
永世総理大臣が誕生したぞ!!!!__________________
すまん、我が党スレと勘違いしたorz
>>133 任期満了まで解散しない宣言いただきました。
任期満了が来ても一票の格差云々が違憲判決でフンダララということで
やっぱり解散しません宣言来ても驚きません。
ちょっと本当に対策を考えておいたほうがよさそうですよ。
参議院と同時にひっくり返せるかな それでもいいような気がしてきた
>>137 任期満了でも解散しない→任期延長→憲法改正が必要
一票の格差と改正なしでの任期延長のどちらが違憲の度合いが強いかと言うと後者だからそれはない
どうせ違憲なら自分達の利益になるほうを選ぶ。それでいいノダ。
>>140 国会や中央官庁だけじゃなくて地方自治体ほか関連団体のあらゆる公文書の記載と
それに基づいた行政スケジュールはどうするの
任期が切れた議員はただの一般人のおっさんおばさん
国会職員を始め現場の実務者の公務員が受け取らない、態度保留したらそこでストップ
受け取れと命令しても任期切れで権限が無いから強制力働かせる以外に受理されない
野田の自衛隊総司令官としての任期も同時に切れる
要は書類が作れないのでアウト
やろうとしても出来ることは宣言することだけ
まあ心配いらないですよ
そこでマスコミで国民をマインドコントロールして、公務員を脅迫ですよ。 違反に荷担しなければ殺す。
無理な煽りを強行してるなあ
こないだのカフェスタでせこーさんが 早けりゃ今月末に解散あるで〜って皮算用して 平さんをあわてさせてたけどw
マジレスされて困惑の図。
>>144 鬼より怖い参院国対コンビに勝算あるのだろうか。
>>149 いい物を見せて戴きました
ありがとうございます
>>149 おーこれは!
眼福です。ありがとうございます。
>>129 今んところ「TPP交渉参加!(キリッ」と決め打ち飛ばしてるのは産経だけ。
変態によると我が党名物のgdgd踊りの最中。
まあ警戒はしといた方がいい。
野田首相:TPP交渉への参加 表明時期を決めかねる
ttp://mainichi.jp/select/news/20120711k0000m010098000c.html 野田佳彦首相が環太平洋パートナーシップ協定交渉への参加表明時期を決めかねている。
オバマ米大統領が目指す12月末の交渉合意に参加を間に合わせるには、
8月末までの表明がリミットだが、民主党内の反対派は消費増税の反対派とも重なり、
消費増税法案の成立まで情勢を見極める必要があるからだ。
首相側近からは9月の民主党代表選後にすべきだとの声も出ている。【小山由宇】
藤村修官房長官は10日の記者会見で、参加表明時期について
「国内の議論、関係国との協議が煮詰まった段階で判断する。
その中の一つに党の議論もある」と指摘し、党内事情への配慮をにじませた。
TPPをめぐっては、首相は昨年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で
「交渉参加に向けて関係国と協議に入る」と表明。
同じAPECで表明したカナダ、メキシコは6月に交渉参加が決まり、日本は出遅れた。
首相は5月、首相官邸を訪れた推進派の党幹部に
「消費増税、原発再稼働、TPPの3方面作戦は厳しい」と述べており、
消費増税がTPPのブレーキになったことは間違いない。
交渉参加は日本が決めることじゃなくて、各国におkもらって初めて参加できる まだおkしてない国がいくつかある 特にアメリカは大統領選でどうなるかもわからない
>>136 >>152 「我が党」が民主党を指すのは民主研においてのみですお
特に政党スレでは初めて見た人が誤解するのでご注意を
今はマスコミによる「自民と民主は同じ」という刷り込み大作戦中だし
>>79 自民党
>特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
>企業の持続による「雇用の安定」につなげます。
維新の八策見て「解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化」って最悪じゃんって思ってたのに、
自民も同じだとは・・
同一労働・同一賃金」だろうと、派遣でもパートでもスッパスッパと首切られたら意味無いよ・・
「雇用の安定」ってこれ企業側の話だよね?
自民なら、働く側の生活が今よりは少しでも安定するような法案を考えてくれると信じてたのに凄いショック受けた・・・
立ち直れないから今日は寝ます
働かざるもの食うべからず、て考え方は日本的だと思う その上で、年功序列、終身雇用てのも日本的だと思う
>>155 ロクデナシでも一旦正社員にしたら切れないってのも問題なのよ。前に派遣で行ってた工場に何人かいたけど。
そのせいで却って「高い経費払ってでも派遣にしとくか」ってなることもある。
あと、今明らかに人手が足りなくて、増員しても将来的にも多分大丈夫だったとする。
それでも、解雇規制が厳しすぎると、「信じがたいような想定外の状況が起きたら困るから、このまま人手不足でも我慢」となる。
現状では、正社員の雇用を守りきれないのはすべて経営者の責任、経営者には正社員の雇用を完全に守る義務があるってなってる
それでは思い切った経営判断(借入増やして攻めの設備投資とか)もできないし、そもそも増員ができない。
失敗したら人件費を払うために会社が傾くことになるから。
そうなると、今正社員の人はいいが、派遣や無職は「本来なら働ける需要あるのに雇われない」状態になる。
また、正社員も「雇用は保証するが昇給はナシな。いざというときの内部留保がいるから」ってなる可能性もある
すると本来払われるべき賃金が払われなくなり、消費が減り、景気が悪化するわけだ
つまりこの施策は「いざって時は社会全体で(解雇者を)何とかするから、人雇ってあげて!」という、政府のメッセージとなるわけ
何年か前にフランスの大臣がやろうとして、火炎瓶投げられる騒ぎになって、結局頓挫したんだよね。さて日本ではどうなるか。
やっぱりなんだかんだと言っても、 「安定した雇用」こそ、日本人が一番求めてるものじゃないのかな? いくら同一賃金にしても、失業後の手当てを手厚くしても、将来が見えない不安定な労働条件じゃ少子化減らないと思う。 深層心理にある日本人の理想は、やはり「年功序列・終身雇用」。 それを一番あらわしてる就業形態が公務員。それゆえに妬みもあって、何かと言うとすぐ攻撃対象にされるんだと思うわ。 時代も変わったし、民間企業がそんな雇用形態に戻れるとは思わないけど、 まぁ、数名のロクデナシも包括して企業経営できるほどのゆとりが今の日本企業にはまったく無いって事なのかもしれませんね。 ただ、 日本人の為の政党なら、「国民労働力の使い捨て」を率先するような政策は止めてほしいと心底思う。 「雇用の流動化」ってさ、「流浪の民」という言葉を同時に思い出してゾッとするよ・・
>>158 使い捨てはマズいんだけど
「どっかの会社に正社員として採用されて、そこに一生しがみつく事が唯一最高の働き方」
てのは、かなりマズいのも事実。
>>159 右肩上がりの成長が続くならそれでもいいんだけどね。
現状では(そして今後も)無理。
ただ、終身雇用とは別のモラルや忠誠心の確保の仕方が必要なので
それを用意せずに、「じゃあ、解雇に関する規制だけ緩和ね」というのも
それはそれで危険なので、その辺をちゃんとセットにしないとな。
161 :
日出づる処の名無し :2012/07/11(水) 06:31:44.16 ID:u1qinioE
155 は最近多いお客さんじゃないの? 行き着くところが同じ結論だし 自民党は流動的なんて書いてないのに決めつけて失望してる 自民党と維新の会はオナジダーアピール?
わけあって派遣で8年働いたけど、この3月で雇い止めになった。 一部上場企業の子会社なんだけど、上からの出向受け入れのために、 全派遣が契約終了になったんだよ。 企業は社員を守らなければならないのだろうし(組合もあるし・・・) 経営が厳しいのは知ってたから事情は理解できるけど、、 はっきり言って、専門職はその辺の社員よりスキルのある人がかなりいるし、 一般事務派遣・契約を辞めさせて、給料倍もらってる出向社員が電話取ったり 在庫確認したりするの?ばっかじゃねーの??とww いままでも、本社に居場所がなくなった社員を地方で受け入れるため、 惜しまれながら終了した派遣を何人も見てきたんだよね。 正社員の椅子に胡坐をかいて旅費をごまかし、仕事は派遣に丸投げ、 スキルアップの努力もしない、ごますりだけ上手いクズ社員の尻を拭かされまくってた 専門職派遣のひとりとしては、社員を辞めさせられる仕組みは必要だと思う。
>>161 >>155 と
>>158 は私です。
お客さんと言うより普段はROM専です。(書き込むほどの知識もないので)
ただ、
確認したら
>>79 は2010のマニフェストのようですね。早合点してしまいました。すみません。
新しい政策を待つ事にします。
TBSラジオDig「消費税増税法案の修正協議」 田中秀臣 林芳正
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18276508 田中秀臣「努力目標の成長率目標を自民党が取り下げさせるというふうに報道されてますが、それについてはどうですか?」
林芳正「やっぱり3%、2%と数字が入っているってのはちょっと馴染まないなあって感じがしますね」
田中秀臣「どういう意味で馴染まないんですか?具体的な数値に目標とした方がハッキリしていいんじゃないかと思うんですけど」
林芳正「だけど結局そこまでいかないと永遠に出来ない可能性がありますよね」
田中秀臣「何が永遠に出来ないんでしょう?」
林芳正「あの消費税の引き上げというのが」
じわーっとでも上向き持続なら上げていい状況になるかもよ?
>>164 ジミンガーの材料作りなのか
自民党はなにがなんでも増税の悪!という印象操作のためなのか
いわゆるヴァカなのか
どれ?
>>166 林の問題点
・努力目標の数値すら必要ないと考えている(具体的な景気の状態をはかる指標を明記しなくていいのか?)
・景気が一定の回復傾向に達していなくても増税は優先すべきだと考えているフシがある(これは自民党の消費税に関する考えと違うんじゃないの?)
林は自民党が実務者協議で努力目標を削ろうとしていたかどうか田中に聞かれてそれを否定もしていない
自民党が数値目標入れたとか言う話はなんだったのか?
負担増の問題じゃなくて負担の付け替えの問題だというのに気付いた
>>130 ベンサムの経済学って言い出すと1スレッド使っちゃうのでとりあえず置いときます。
英語で経済学の本を読むと「供給」に当たる概念が二つあるんですね。
一つが「supply」
一定期間、定期的に供給があって、社会性のある物を指します。
(電気・ガス・水道・食料とか、無ければ生きていけない物ですね)
もう一つが「provision」
正直言うと「supply」の範囲も含むんですが、欲しがっている物を供給することを意味します。
これを日本語で翻訳する時に両方とも「供給」で翻訳しちゃうので、微妙な混乱が出るんです。
多分ですけど、それの「供給」は「supply」の方じゃなくて「provision」の方ですね。
今までに存在しなかったが市場に供給されたことで需要が喚起されたというもの。
携帯電話にインターネット、ネット取引の需要なんて、それまで存在しなかったですが、供給された事によって、
そういう物への需要が高まった訳です。
2ch風に言いますと、それまでに
「人里離れた岐阜県白川郷っぽい田舎で、ナタを片手に狂気の大爆笑で他人を襲う様なヒロインに需要があったのか?」
「未来人、宇宙人、超能力者と遊ぶと言い張って、ひたすらに電波な欲望を叶えようとするヒロインに需要があったのか?」
そういう物が市場に供給された事によって「そういう需要」が発生したのであると。
だから、今までに存在しない需要であっても潜在的な需要を喚起出来る物を供給するべきである。
って、いう考え方だろうと思います。
蛇足ですが「男の娘」って斬新に見えますが、私からすると
「つまり御稚児様でしょ?江戸時代からありますよ。それ」
とか、思っています。
>>169 板違いだしどうでもいいけど。
> 「つまり御稚児様でしょ?江戸時代からありますよ。それ」
それは、ちょっと違うような。
若衆歌舞伎の女形を除けば、御稚児様って外見的には男性〜中性では?
男の娘のバリエーションと属性は色々と業が深そうなので、分析し始めると
キリがないですが、カバーしている範囲は御稚児様とはかなりずれているように
考えられます。
・・・・御稚児様の方も、調べれば業が深そうではあるのですがw
>>169 たしかペロポネソス戦争は男の娘が好きなポリスとガチムチ兄貴が好きなスパルタでの戦争だって教わったなあ。
あと、関連して経済政策なんですけど、「日本の歴史を振り返ると、答えがあるよね」って物が結構あるんですね。
特にネット上、よく言われているのが、デフレ期における経済対策とはどういうものか?
高橋是清が大人気な訳ですね。
明日からの本番に控えて、私山口に居る関係で、その話をちょっとさせて貰っているんですがスレに関係ありそうなので
ちょっとだけ話してみるテスト。
今の日本って、経済的にはデフレなんですね。
日本の過去の歴史上、デフレに突入していたのは大正末期から昭和初期のまさに高橋是清が動いていた時期なんですが、
政治的には、どういう時期なのか?
私、正直言うと、天保の改革期に近いと見ているんです。
知っての通り、天保の改革って、江戸幕府老中の老中首座、水野忠邦が仕切ったんですが、ぶっちゃけた話、大失敗するんですね。
大失敗の要因としては、端的に言うと「長期的な展望なしに思い付きで物事をやったから」なんです。
今の日本の政治と何が同じなのかを語ると長いので語りませんけど、大体、そんな感じなんです。
はっきり言って中央政府が機能しなくなった状態で、返って、その状態だからこそ、藩政改革に成功した藩があるんですね。
私、今、山口にいるので、
「その時、長州藩は、どうして幕府の無策にも関わらず、藩政改革を成功させる事が出来たと思いますか?」
って話をする訳です。
下関(赤間関)で越荷方をやったのってのは、早い話が「物流を活発化させた」から上手くいったんですよねとか、どうして、
山口県内の国道2号ってこんなに混んでるんですか?
どうして岩国にせっかく整備した工業団地は売れなかったんですか?
とかいう話とか、
萩焼ってどうして、あの時から売れるようになったんですか?
萩焼ってこんな感じですよ。
http://wahooclub.web.fc2.com/hagi_g_index.html 色鮮やかな事をせずにとにかく機能美を追求したんですよね?
ユニクロってどうして、売れたんですかね?
(2ch的にユニクロの評判って良くないんですが、山口では「有力な地元企業」なので)
とか、いう話をして、
「今は維新の時じゃない。中央政府の無策に関わらず反映した天保時期がそれに近い」
とか
「今の山口に必要なのは維新の志士じゃなくて村田清風である」
とか
>>169 でも出させて貰ったんですが、日本の緒政策の「答え」って大体、日本の過去の歴史にほとんどあるんじゃないかと思ってます。
>>172 人一人が経験出来るものって知れてますからね。
長く続く諺だったりもですが、人の体験や成功談を追体験したり考察したりとしながら
成長出来るわけですから、この国みたいに長い歴史の中で遺されてきたものが豊富で
歴史から学べるっていうのは本当に貴重なんだと思いますよ。
明日、告示になって、明日以降、うかつにこの話をすると公職選挙法に引っかかりかねないので、微妙にまとまってないのですが、 とりあえず、今日のうちに書かせて頂きました。 あと天保の改革って水野忠邦が失敗した要因って結構あるんですけど、「身内からの反対で失敗」しているんですね。 奢侈禁止や人返し令はやったんですが、若年寄の林忠英が反対しつけてるのを放置して結局失敗しているんです。 大奥の贅沢禁止令も大奥女中姉小路が反対したら、対象外になってるんです。 手に負えなくなって町奉行に例の鳥居耀蔵を赴任させるわけですが江戸市中からの評判は最悪。 庶民の理解を得ようとせずに、これも放置したもんだから・・・ なんとなく、どこかで聞いたことがある様な、というか今の日本の政治その物ですよね。 まぁ、どのタイミングで黒船が来航するのか分かりませんけど、こっちは諸外国の情報に通じて、危機を察知しながら動いた方が 良いじゃないかとは思っています。
>>159 そこまで公務員をボロクソに言わなくても・・・。
>>164 林さんは震災の式典への出席をせずにパーティーやってた件で、ネットでは一気に支持が落ちましたね。
さすがに震災復興の、陛下が術後に出席された重要な式典を欠席したのはまずかった。
能力の高い人なだけに、どういう人物か?で泥がついてしまったのは自分も残念です。
何を言ってもどういう人物か?という点で信用を失うと支持はなかなか戻ってきません。
ジミンガーみたいに延々と言われるでしょうね。
そう言えば現在経産省に監禁中の中野さんが、日本思想史新論の中で江戸時代のデフレ対策について書いてたな。 荻生徂徠の章で、元禄期の荻原重秀と正徳期の新井白石辺りの時代を絡めて書いてあった。 しかしこういうの読んでると、中高時代に教わった江戸時代の歴史で評価されてる人が実はあんまり良い事やって無かったり、 逆に悪印象がある人が結構まともな事をやってたりして、この辺の歴史の教育ってちょっと微妙だよなぁとふと思ってしまう。
>>162 典型的な勘違い派遣社員乙。
こういうのが公務員や大手企業の正社員を叩いてるんだろうなw
うちの会社でも、派遣のまま正社員になれずに契約期間終わる人は
大体似たようなタイプだ。
つくる会など、教科書作成で取りざたされるのが歴史問題だけというのがその答えでしょうね。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 と言う言葉をかみ締めながら連日の谷垣sageに抵抗してそっと置いていく。 tp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/128/0542/12810250542008c.html
某HNも含めていつも上から目線だから、自民党は嫌われる
結局、名目成長を如何に上げるかなんだよな。 派遣か正社員か、どちらをクビにするかルーレット回すんじゃなくて、 国家全体をプラス成長させることで、雇用と所得の拡大以外解決はない。 マクロ経済は、政治の課題だから、選挙はとても重要。
>>178 専門職ならだいたい派遣会社の正社員として
派遣されてるのにどうやって派遣先の正社員になるんだ?
>>183 たまに派遣先から打診があって、更新時期に更新せず派遣会社を退社、
改めて正社員として雇用される場合がある。
仕事柄、土方2種かライン工の派遣しか知らないんだろう。そっとしておいてあげるのが優しさ。
有能でも能力をいかせない業務を割り当てられることは良くあるので
>>162 を無能と決め付けるのはいくない
企画部でまったく無能だった社員が飛ばされて単純労働な部に配置されたとたん
業務改善の提案をバンバン出して大活躍した話を思い出した。
とりあえず、明日の準備が終わった訳ですがジミンガーを口にされる方は結構居られますね。
「俺が言ってるんじゃないんだ。自民党が俺に「自民党が悪い」って言わせているんだ」
ふむふむと思って話を聞いたんですが、
「とにかくムカつくんだ」「とにかく、見下してるんだ」
とかの話を30分くらい聞きましたかね。
有名な韓国ジョークで
「どうして、私達は何でも日本のせいにしてしまうんだろう?」と議論を始めたら「日本のせいだ」って結論になった。
そんなのがあるんですけど、ジョークではなく現実の問題として、多いと思います。
多分ですが、「どうして、なんでも自民党のせいにしてしまうんだろう?」という議論をしてもらったら、結論は確実に
「それは自民党のせいですよ」
って答えになるんだと思います。
自分で出来る事を何もしなくてもやっていける社会にしてくれないと困るとか・・・
極端な例を紹介させていただきますが、
http://hamusoku.com/archives/7223199.html 「生活保護は一生もらえるから価値がある」と主張する人を紹介した例のブログです。
大体、この様なことを主張されていますね。
正直言って、迎合して出来もしない事を言えば票にはなると思います。
政権交代前の民主党みたいなものです。
でも、それをやって政権を取っても「あの時言ってた事は何なんだ」って事になりますね。
今の野田内閣が苦労している理由です。
「申し訳ないけど、それはちょっと無理だ」
ってことを政党としては言わなきゃ駄目なんだと思いますね。
189 :
日出づる処の名無し :2012/07/11(水) 16:25:02.12 ID:u1qinioE
全てがそうじゃないだろ あほくさ >>正社員の椅子に胡坐をかいて旅費をごまかし、仕事は派遣に丸投げ、 スキルアップの努力もしない、ごますりだけ上手いクズ社員
自分はageて書き込みしておいて他人をすぐお客さん呼ばわりしてる人って ずっといるけど同一人物ですよね? スレageられるとお客さんが増えて迷惑なので消えてくれませんかね。 お客さん。
>>191 カフェスタの総裁室突撃のときの透け透けランニングの印象が強くて…w
半そでシャツにネクタイって身軽で涼しいんだよな〜
>>188 > 「とにかく、見下してるんだ」
昨日の国会見ていても思ったけど見下しているのはどう見ても
民主党議員のほうなんですけどねぇ。
特に岡田、玄葉、安住。
まあ国会見てない人が大半だと思いますが。
岡田って地元の支持者の前でだけは
誠実そうな態度なんでしょうかね。
ジミンガー言ってる人はまだ自民党に気をかけてくれるだけマシですよ マスゴミなんて報道すらしないですから・・・
>>194 政権交代前でも、国会を見てると、蓮舫なんかは
「なぜここまで偉そうに、上からものを言うんだろう?」って感じでしたね
>>195 むっちゃ意識してるくせにあえて意図して口にしないなら
それは戀という名の執着ですお
>>岡田って地元の支持者の前でだけは誠実そうな態度なんでしょうかね 岡田はどうなのか知らないけど、民主党議員は自民党以外の人間でも 不遜な振舞いが珍しくありませんね 長崎知事選の石井、被災地で暴言連発した松本、 会合で批判されたら「民主党を支援してもらわなくても良い」と言った一川、 知事に批判されたので陳情受けつけないと言った山田とか…
>>192 還暦越えた男の夏インナーはランニングが定番です
透けるからって若ぶってTシャツなど邪道です(キリッ
ガッキーさんと夏の街頭演説で握手したことあるけど
汗かいてるわりには全然臭くなかったな
尤も政治家は体臭管理(?)には人一倍気をつけてるものかもしれんがな
昨日の森まさこ議員の質問の時浪江町町長と双葉町町長が参考人として答弁してたんだけど、安住と玄葉自民党のせいだって野次ってたんだよね。
>>200 凾ェシャツに合わせて、インナーの襟元をVネック or 丸首で使い分けていたなぁ…
クールビズは薄手で透けるし、襟ぐりが大きく空いているからね〜
静岡5区の者だけど、そういった意味では細野豪志は上手なんだろうな。 周りでも「民主党は嫌いだが次の選挙も細野に投票する」と言う人が多い現状だし。 誠実でクリーンなイケメンで通っているし、そこら中でポスター見かける。 不倫しといて何が誠実なのか分からんが。
>>201 あれ名指しで批判した森まさこ議員GJだったw
目から汗でたけど、民主に怒り浸透だったわ
>>203 国会とか見てると答弁の内容は枝野とか他の民主議員と変わらないんだけど
言い回しが非常にコンパクトというかダラダラしてないんで
中身はないし謝罪もないんだけど、分かりやすく感じさせるのかもしれん。
206 :
日出づる処の名無し :2012/07/11(水) 21:46:03.92 ID:6qvJrEgG BE:3236145269-2BP(1235)
清純派AV女優
>>195 裏を返せば、それだけバッシング報道が少ないと言うことで
現状としてはそれが最適だと前向に思った方が良いかもと。
>>177 同意。うちの所も田沼意次がよくバッシングされまくってたものです。
寛永の改革も天保の改革もクソだと小学生から思いましたw
ナッシング報道
>>200 常に運動をしている人は、いい汗をかいているので汗が臭い人が少ないですよ。
ずっとエアコンの所にいて運動もしていないところにいる人は、臭いのする悪い汗をします。
ちなみに、いい汗・悪い汗の見分け方は…
・500円玉を額に軽くくっつけて5秒以上ひっつかないか(ひっついたら悪い汗)
・額からの汗で目が痛くならないか否か
などです。
>>202 おされな麻生さんも素敵だけど
>>200 透け透けランニングを見せてしまうおされでないガッキーも高感度
誤解されないように ガッキーが「お洒落じゃない」ってのは語弊があったかもw それなりにセンスはよい方だと思ってますが、ガッキーはとにかく清潔感が凄いと言う印象です。
>>188 >見下しているんだ
民主党議員達に多く見られる、誤った敬語使いなどを良しとしている人なんでしょうかね。
媚びられるを良しとし、物言いなどが柔らかや誠実そうとかの目先で好感を持つなど。
自分が虚仮にされていても気付かず好感……詐欺被害者の「いい人」の見本かな。
>>195-213 もう、一言で言ってしまうと「イメージ」の問題になるんですね。
選挙やってて思うんですけど、イメージで投票する人って結構多いんですね。
極端な事例ですけど、09年総選挙の鳩山さんなんて、イメージそのものは、
最高でしたよ。
あの、イメージ戦略は、無党派層の掘り起こしには良かったんだろうとは、
思います。
ただ、あれはやらない方が良いと思うんですね。
理由としまして、
>>197 に関連して、自民党の北海道9区が正式決定した
その日に、対抗鳩山氏から祝砲です。
鳩山氏「党を統治できないのに国を統治できるのか」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0710/TKY201207100630.html あれだけのイメージを作った鳩山さんが今、こういう事を言ってる訳です。
どう思うかって考えると、止めた方が良いなと思っています。
民主=朝鮮人相手にしてると思わないと
>>203 あれは大嫌いだが、発言はソツがないというか、
わが党議員にはめずらしく失言のない人物だとは思う。
頭はいいのかもしれん。
>>217 すみません、申し訳ない。スレを間違っておりました。
逝ってまいります。
頭がいい人間が路チューするわけないがな
>>220 当然の帰決でしょ
企業の負担、国民の負担考えればそのまま賛成できる方がおかしい
2009年下野時の自民は細川政権時よりも遥かに絶望的状況 (119議席;衆院480議席の僅か1/4)だったから、 小沢は自民を潰して取り込むの簡単と見てたんでしょうかね (1993年下野時自民は衆院比較第一党、細川は解散せず退陣、 自民と話し合い連立) 534 :無記名投票 2012/07/12(木) 08:32:12.64 ID:XDNS2UVW おはようございます オザワの党名発表見てたら何か哀れになってきた 昔オザワの構想は政権交代したら自民党が分裂または空中分解するから その中から政策が出来る人を引っ張りこんで長期安定政権を作るなんて事を テレビで聞いた事あるけど、自民党が分裂も空中分解もせず纏まったまま 野党として存在し続けた事がオザワ最大の誤算だったのかな?と思ってしまいました
現に空中分解中でしょ 民主に地方の下部組織と人員移行したりみんなや維新が都市部の党員が動いてるのに
スルー検定中なのかしらん
>>225 ごく通常の経済成長戦略だけで消費税による景気の悪化も乗り切れると豪語してる茂木さんか
226は茂木の話の順番聞き間違えてるなあ
審議内容を中途半端につまみぐいして勝手に怒ってる感じ
キックオフてラグビーなのかサッカーなのか… そしてゲームが始まったはずなのに どうして待ったなしやら取り組みやら使うのか
低所得者対策とかマジで信じてる人たちか?
やっぱりねw 一部分の話しか見てない人か
・国土強靭化、防災・減災、インフラ補修(財政出動) ・国内投資増やす(法人減税) ・エネルギー戦略(原発稼働) ・社会保障制度(消費税で安定財源()) 自民党の成長戦略として思いつくところを書いたけど、他に何かあった?
やっぱ茂木の金融政策の話知らんのだな テレビでもしょっちゅう言ってきたのに
>229 相思相愛で見詰め合う行為のことかと。 しかし実際は片思いどころかストーカーの熱視線なだけだが。
>>234 自民党と政府は「相思相愛」だと言いふらしてるのは結構いますね。
(その他「増税翼賛会」とか「自民党野田派」とか)
最も代表的なのが産経新聞ですが、
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120709/stt12070923170007-n1.htm ただ、相思相愛というのは、片方が片方を好きでも、もう片方がその片方を好きじゃないと駄目なんです。
でも、
「あいつは、俺の事が好きに違いない」
という想像に入っていければ、「相思相愛」とか書けるのかな?とか、かなり痛いストーカーと同じ状態なのかとも
思ったんですが、最近は違う意見があるみたいですね。
「実態がどうなっていようが、実際の現実がどうなっていようが、目の前に二人居たら、脳内でカップリングを自動で
作成できる人達が世の中には居るんです」
とのことでして、「なるほど」と納得した次第です。
そうか・・・腐女子の方が書いてるのなら仕方ないなと。
抱き付き戦術うっとしいな。あえて言うなら捏造カプすんなってな。 明らかに嫌がってんのが見えても連中はツンデレとかこじつけんだろうかね。
>>235 谷垣さんが「チャンチャラおかしい」と民主党を批判した話が元記事のニュー速のスレでもそんな感じですね
自民×政府なのか、政府×自民なのかで 両党支持者による骨肉の争いが展開されるわけですね。分かります。 冗談はともかく、意見だけ聞くと実際そんな感じになってるなぁw 自民が政府に擦り寄ったと批判してる輩と、政府が自民に阿ったと罵倒する輩。 個人的には、この両者、同じ人らな気がしてならないけど。
掛け算自重
「心から」×3
>>238 ほう、支部長アピールの専用枠を設けたとですか
小林さん、この前初めて見た印象よりは骨太な感じになってるw
「守るべきものはしっかり守っていく」との話、
いわゆる改革厨ではないようでちょっと安心しました
若いなら尚の事、木道さんとかのモボなヤング党員に
ビシバシ鍛えてもらいたいところです
元々自民党は消費税に関して言ってたのに マニを放棄して乗っかったのは民主党の方なんだけどな… 「民主党はマニフェストを破った」とか「自民党に屈した」とかではなく なんでか「増税大政翼賛会だ」とか言われるという
『政局脳』は『カップリング厨』と大して変わらんもんだと思います。 しかも妄想が激しい上に、実際の面子がアレ過ぎてついて行けないのが困るのです。 仏門や武士の世界にある衆道というものまではどうにか理解の範疇に収まるのですが、 例えば、『小沢×鳩山×亀井』とか『橋下×善美×河村』とか、率直にそういうのは想像したい絵ではありません。 どうしてそういう妄想が出来るのかと、政治部記者たちの精神の腐り具合を怖いもの見たさに頭を開けて確認したいようで、 開けた瞬間地球上では嗅ぐ事が出来ないだろう異臭で死にそうだから勘弁という気持ちもあります。 メディアの皆さんも『野田×谷垣×山口』とかそういう妄想はホントに脳内から世に出さないで下さい。 ガチムチな801とか加齢臭漂う801とかマジで見たくないです。
そんなもんで想像するから嫌悪感しかわかんのです。 ボーイズフィルターを標準装備している腐女子は 目に映るもの映らないものなんだって美少年に変換できるのです。 新幹線の連結なんかも美味しくいただきます。
容姿を大幅に変貌させることで訴えられても名前が同じだけの別人という言い逃れもできますし。
>>244 例え話で損する典型だな
言ってることはまともだけどもっとマシな例え方あるでしょうに
>>247 どうしても801ネタで語りたかったんじゃないの?w
結構似たような路線のとこが増えてきたから食い合いになってくれるかな。
>>247-248 いや、すまん。上でそんな風に言ってたからつい全乗っかりで…
反省はしているし謝罪もするが賠償は勘弁してけろ。
イカンな、こんなネタばかり話すと自民党研究スレがそういうところであるかのような誤解を招いてしまう。
ここはどこかのスレと違って全力で大真面目にガンダム開発を考えても、ホモだやおいだなんて話はしないスレですよ。
しかし、前に親が見てたタックルをチラッと見た時、逆神福岡が日本地図に写真並べてコレと似たような事してたの見た時はゲンナリしたなぁ。
親が居たけど思わず素で「うわぁ…」って言ってしまった。
何でああいう政局脳の人たちは、あんなみょうちくりんな事やってる時が一番生き生きしてるのかねぇ…
>>250 ネタも良いけどほどほどにしないとね
政治記者の書く文章って個人名がやたら多いし、経験論の多さにうんざりするわ
願望で書いてるからな。だから捏造だの平気でやる。
ニュースバードで谷垣さんと小沢さんの会話が流れてたよ。
一見みんな和やかに話しているようなんだけど…
谷垣「いやあ〜党首で先輩なのはもう小沢先生だけでございますから。
やはり先輩の一挙手一投足をよく見守って(ニッコリ」
やっぱ怖い…w
ttp://youtu.be/B3hjzLiJGpo
滋賀の事件で地元の自民関係者が何も動いていないようだが、あの事件をほおって置いていいのか。事件の展開次第じゃ、今度の総選挙にも響いてくるくるくらいでかい問題になりつつあるのによ それにしても滋賀があそこまで腐っていたなんて地元の政治屋は何をやっていたんだ。滋賀に人間は日本人ではないってくらい、地元の腐りの激しさに他の板じゃどこも引きまくり怒りまくりで手が付けられない状況。 放置はまずいぞ。どの党も
現在の滋賀県の国会議員は↓だね。自民県連で対応できるのかな? 衆議院議員 1区 川端達夫(民主) 2区 田島一成(民主) 3区 三日月大造(民主) 4区 奥村展三(民主) 参議院議員 林久美子(民主) 徳永久志(民主)
既に滋賀県警が動いている以上、国会議員の出てる幕はない。 下手に口出すと、介入がどーのこーのと言われるのがオチ。
>>254 たぶん動いてる人もいると思うけど
赤松口蹄疫のときも東日本大震災の時も動いてましたけど
正直与党じゃなきゃどうにもできない状況ってありそうです
>>255 どうやって「ジミンガー」発動させるのかねぇw
>>257 竜巻の時も、長野北部の地震の時も、
震災直後の和歌山の土砂災害の時も動いてたよ。
>>258 そんなもん自民党の教育政策の負の遺産だとかでいつものようにこじつけんだろ。
>>257 その人「だから自民党はダメなんだ」とか「失望した!」の人かも
262 :
日出づる処の名無し :2012/07/13(金) 07:26:19.00 ID:aTPRuxd4 BE:898929735-2BP(1235)
滋賀は裕福だからねぇ 工場が多く、組合から選挙協力をお願いされたらとりあえず入れる 九州の大雨被害だけど 対策はどうなってるか
>>253 ヒラヌマンのことも時々は思い出s
まあ議員年季+党首経験としての先輩てことか
見倣ってじゃなく「見守」るww垣さん怖いw
垣さんは初めての小沢チルドレンだったけど
初当選時から小沢に懐かずじまいで、小沢の方も
垣さんを何かと目の敵にしてたらしいね(木道翁の昔話
マスゴミなんかも、どうせ政局脳なら捏造人間関係じゃなく
実際の因縁話をとり上げりゃまだしも面白いのに
小沢と離党したゲルやゆりりんが今総裁を評価してついていってるのがww
>>255 滋賀って民主王国だっけ?
民主王国の愛知に近いからそうかなと思ったけど、09年は大敗してるからぱっと見ではちょっと分からんなぁ。
でも参院も取られてるって事はそうなのかな。
>>265 二階議員の事も思い出してあげてください…
>>263 古賀という名前にまともなやつはいない。
視点を変えて民主党の議員ではやく衆院選挙をやってほしい人たちがいると思う。 それは参院民主で来年夏改選組 もし同時選挙になると落選が濃厚だから。 衆院で惨敗して、野党となって責め立てたらまた参院でこの前の参院選挙の自民と同じように躍進できると思っているだろう。
>>277 当時、民主は応援団でも庇いきれない自爆に次ぐ自爆を披露してたし、
自民は浮遊層の票じゃなくて、
なんだかんだ言いつつ言われつつも、
地味に支持を続ける人がいたから勝てたと思っているんだけど…
民主にはそういう層がいるんだろうか
>>278 まあマスコミが自民の悪口かきますから。
遅ければ遅いほどマスコミの援護射撃の時間がない分、参院民主の来年夏改選組は不利になっていきます。
「早く解散しろ!! そうすれば野党となってまた得意の攻めができる」
とお思いでしょう。
>>274 竹下首相の外国訪問団写真では
よく谷垣さんが竹下首相の左隣りにいて
(右後ろには江藤隆美議員)
小沢はちょっと離れてることが多い
経世会全盛政権に宏池会のしかもまだ5年生な若造が
なんでそんな位置に入れられたのかちょっと面白いw
竹下首相のどういう気配りだったんでしょうね
>>254 何で表(報道など)に出てきていないから「放置」になるのか良く分からん
裏で動いてたとしても公には出来ないだろ
警察の捜査中で真相も明らかでない段階で政治家が声明出すのはマズイよ
河本生保関連の動きの二の舞だけは勘弁して欲しいところ
ドドリア的ななにか
そういや木道おじいちゃんが「小沢さん、それ、おかしいですよ」と総裁が言って おざーさんと一触即発になりかけたとか聞いたな。やっぱ近くで見ると こいつはおかしいって確信できるような奴なんだろうな。
>>285 自民党の都連と党本部が分裂する形で行われた都知事選で
小沢が指揮してた本部が都連側に敗戦、それを総括する場で
適当な事を言って誤魔化そうとしたからじゃなかった?
>>民主にはそういう層がいるんだろうか 熱心な小沢支持者や労組・日教組・民団あたりの団体がそれだろうけど、 小沢は離党、支持団体も忠誠を尽くすかは疑問(連合が公然と苦言を呈するくらいだし) 自民党みたいに粘れるとは思えんな
まあ、政権奪還して今の与党連中が壊滅しても残りカスが色々邪魔すんだろーなー。
>>260 だから日教組がマズイていった中山成彬は正解だったて言い返したいところだが
クビにしちゃったからなあ
>>281-282 >>288 ちょっと今、選挙をやっているので、通常の情報収集が疎かになっているの
ですが、マスコミの取材を見ていると思うのは
この人達は原発とオスプレイしか興味が無いんだな・・・
ですね。
東京で放送するから、東京の人が興味を持っているネタを取材しているって
事だけは理解できなくも無いんですが、こちらが何を気にしているかを聞いて
くれないかなぁ・・・とか思います。
多分、マスコミさんは、自民党の与党復帰後も、こんな感じで、国民が何を
考えているか、今ひとつ考えずに自分の理想論で偏向報道するだろうなとは、
今現在、見ていて思いますね。
紀伊半島が孤立したときのことを、思い出すなぁ
>>292 田野瀬議員の質疑で「山津波」という言葉を初めて知った
礒崎陽輔@isozaki_yousuke(参院大分選挙区)
2012.7.14 7:07
日田市の花月川でも、氾濫が観測されているという報道がありました。日田市の皆さん、最大限の警戒をしてください。
2012.7.14 7:17
中津市耶馬溪町と本耶馬渓町で、山国川が氾濫しました。ただ今、氾濫発生情報が出されました。中津市の皆さん、最大限の警戒をしてください。
熊本特に阿蘇も大分と同じくらい豪雨被害出まくり
熊本5区の金子恭之議員ふだんツイッターまめな方だけど7月5日から止まってる。事前から災害対応に奔走中かも
阿蘇の熊本3区は自民坂本哲志議員、4区がたち日の園田博之議員だから連携は取りやすいか
熊本・大分豪雨 九州全域で厳重な警戒を 2012年7月14日 10:48
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/312767 > 今回の豪雨は、熊本市中心部にも浸水被害をもたらした。
>市内を流れる白川の上流に当たる熊本県阿蘇地域で記録的な雨量を記録し、その雨が白川に流れ込んで急激に水かさが増したためだ。
> 白川は市内を蛇行しながら流れるうえに、河床が周囲の平野部よりも高い「天井川」として知られる。川の水が増水すれば被害を受けやすい。
>400人を超える死者・行方不明者を出した53年の「白川大水害」など、過去にも大きな災害に遭っている。
> 国も堤防強化や拡幅工事に取り組んでいるが、今回は未整備区間で災害が目立った。できるだけ早く対応すべきだ。
川辺川ダム(計画)の流域はどうなってるかな・・・
「ダムによらない治水を検討する場」は今回の規模の豪雨も想定してるのか否か
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/dam/history.html
長崎大水害みたいなこと起きなかったらいいなと思ってましたが、民主党政権で起きますか。朝日新聞はそれでも公共事業がですよね。
>>294 朝日新聞社屋が無事ならいいんですよ。
反原発有名人が無事ならいいんですよ。
九州の田舎の事なんかに、かまっていては
グローバルなビジネスができませんから_______________
ほんと、タヒねと思いました。
口蹄疫のときも、今回も。おぼえておけ、民主党の雑魚ども。
屑だが雑魚じゃないだろ。
>>290 >東京の人が興味を持っているネタを取材しいる
これは少し違うように思います。
"自分達(マスゴミ)が興味を持っているネタを取材(収集)している"ではないかと。
自分達が誘導して煽りたいネタには、すぐ食いつくと思います。
それと、自分達の乏しい脳内の範囲内でしかネタにできない。嫌学習!
>>297 被災地を視察した麻生さんに政局の質問して怒られた記者なんかはそれだよな
あと国際会議から帰国したあとの会見で「解散はいつですか?」と聞いたやつとか
>>294 この3年の間に、防災インフラで定期的な補強や更新年に当たってたのが
民主党政権でその予算仕分けられて弱り目に祟り目に遭った所が結構ある悪寒
>>297-298 過去スレでがいしゅつだけどマスコミは自民党に対して以前に日本人にとってのゴミだね
【字幕付き】麻生首相ぶらさがり取材 2009年7月29日(福岡)
http://www.youtube.com/watch?v=BByDFmBUWwg#t=2m50s 竜巻災害「亡くなった中学生の自宅前で花を手向けた」谷垣総裁 2012/05/10
ttp://sakuranippon.blog130.fc2.com/blog-date-20120510.html >すさまじい竜巻被害のあった、被災地に出向く総裁に、小沢の動向などを質問する、それがマスゴミ。この映像のタイトルは「小沢」なんである。
715 :日出づる処の名無し 2012/05/15(火) 18:41:05.69 ID:S+Wh9x5J
谷垣総裁の災害被災地現場視察中のマスゴミ取材は
去年9月の台風大被害現場視察の時も三重の熊野町で、
あと冬の新潟豪雪被害視察へ行った時も新潟市か長岡市役所で、
自民党や民主党の党内政局の質問なんかして
それだけを記事にしてる社があって呆れた記憶があるなあ
新潟の視察先で特に積雪凄かった地域では、時事以外の全国紙記者は
装備がヘタレだかで谷垣一行についていけなかったというのがワロエナイ
>>290 山口県の場合、今まで割合積極的に協力してきたのに、「トラストミー」でガラポンされて、
おまけに更に負担を強いられているんだ!状態なので、民主政権の間は
まとまるものもまとまらないんじゃないでしょうかね?>オスプレイ
>>301 そういえば勝手に移転先に名前が上がっていたなぁ…>岩国基地
>>295 >反原発有名人が無事ならいいんですよ。
むしろ、何かあった方がネタになると思ってるんじゃないか、と思ってしまった汚れたワタシ…
金子恭之議員から熊本の報告ktkr 2012年7月14日 - 16:44
https://twitter.com/nekotanchan/status/224046723364950016 http://photozou.jp/photo/show/683728/143057106 阿蘇をはじめ九州北部を中心に各地で大災害が発生していますが、〔ほとんど報道されていませんが〕熊本県南部でも災害が発生しています。
中には、「阿蘇には何で行かんとですか?」と疑問視する方もおられますが、阿蘇は、地元・坂本哲志代議士が一生懸命頑張っておられるので、
私は自分の地元をしっかり守っていきます。
昨日 八代、芦北、球磨の各振興局で災害発生、復旧状況の説明をうけた上で昨日は芦北町、本日午前中は球磨村、午後は五木村の被災現場を回っています。
幸い亡くなられた方、負傷された方はおられませんが、県南各地でも災害が多数発生しており、被災現場に立つと自然の脅威をまざまざと見せつけられます。
必死の復旧作業にもかかわらず、未だ孤立した集落も残っていますが、二次災害発生の危険性がある中、災害発生と同時に必死の思いで災害復旧に頑張って
おられる地元建設業の皆さん方をはじめ、市町村、県、国関係者の方々のご努力には頭が下がります。
それぞれの被災現場で首長、議員、職員、被災住民からいただいた切実なご要望をしっかり受け止めて連携を密にとりながら、一日も早い復旧に向けて 頑張りたいと思います。
今週末は昼間の日程はキャンセルして 明日も被災現場を見て回る事にし、明後日は谷垣総裁をはじめとした自民党視察団、
来週水曜は衆議院災害対策特別委員会視察団の一員として、阿蘇をはじめとした熊本県北部の被災地を訪れる予定です。
まだまだ 豪雨の心配は 続きますが、皆さん方におかれましては、常に最新情報をとりながらお備え下さい。
http://twitter.com/nekotanchan
309 :
ご検討ください :2012/07/14(土) 18:33:54.26 ID:ZwqASiEI
>>306 これでもまだ強靭化法案を叩くマスゴミ
その上、校長までネガティブ発言はどうなんだろーか・・・
それにしても大津のブラック化があまりに酷いぞ
次期選挙の公約に足したらたぶん鬼女が食いつくくらいの某スレの荒れ模様
311 :
◆oRT4jqzTBU :2012/07/14(土) 20:07:51.82 ID:YAh6Dw1l
雨は止んだけど
大昔からその土地の大名とか時の権力者が治水を行なってきた 時代が変わってもそれは変わらない。 そういう事を忘れて「コンクリートから人へ」と 聞こえのいい事を言って「逆に高く付く」事をしたのは民主党や民主党支持母体の連中だ。 国家の基本やお国柄はどの国にもあるのかもしれないけど、日本は古来より風水害と付き合ってきた。 それを無視してコンクリートから・・・と言ってえらい目にあったから民主党や民主党支持母体に 責任を取ってもらいたい。 治水とか国家の基本を忘れてやらせた民主党支持母体に 他民族が一杯居るのではないか? 所詮よそ者なんだから自分の事しか考えていない。 皆で難儀しえらい目に遭う。 とても、公共性、おおやけとは程遠く、特定の団体組織などが益を受ける為に 選挙で民主党を政権与党にやらせる工作をしたのだからそいつらも同罪だと思う。 自民党頑張れ
自民党政権でも今回の洪水は起きてた 間違いなく起きてた でも対処は全然違っただろうな 少なくとも、総理大臣が昨日、災害発生場所と正反対の方向に行って岩手で政局パフォーマンスやっちゃうようなことはなかったはず 事前の備えは予算を削られながらも残ってる、だけど発生時の対処は全然違う
>>309 だからここに書いても仕方ない
……ああ、自民党は相変わらずですよ。っていうアピールか
>>316 大きな災害が増えたというより事前対策がおざなりでさらに後の対応がひどすぎて
余計に大きくなってるって感じだな。連中は興味の対象外には本当に冷淡だよな。
民主党政権になってから失われた安全は国防だけじゃないって事だよな。 社会生活そのものの安全も欠如していってる。 政権交代初年度はかなり予算も気合も入れないと、安全の回復だけでも相当問題が長引くな。 国土強靭化計画、初年度だけは予定より予算かなり多めに付けた方が良いかもしれんね。 これだけあちこち酷いと、いざ総裁が首相になっても国家体制を政権交代前の状態に戻すだけで終わってしまいそうだ。 国家組織の回復、社会全体の安全性の再整備、被災地の迅速な復旧、初年度はこれだけで終わりそうな感じ。
……なぜにトトロ?>後ろ
福島茂夫・元自民党参院議員死去
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071500067 福島 茂夫氏(ふくしま・しげお=元自民党参院議員)15日午前2時56分、埼玉県の病院で
多臓器不全のため死去、94歳。同県出身。葬儀は近親者のみで行う。
お別れの会は8月19日午後1時から同市駅南2の2の1の埼玉グランドホテル本庄で。
喪主は長男一也(かずや)氏。
1977年の参院選旧全国区に自民党から出馬し、初当選。当選1回。環境政務次官を務めた。 (2012/07/15-13:07)
合掌
>>323 30年前に1期だけ議員して後ずっと普通に病院長で自民の一般党員とかだったのかな
ニュースになるっていうのは日本医師連盟繋がりで影響力あった人なんでしょうかね
ともあれご冥福をお祈りします
ドラマは参院で・図々しい…脅しですまない自民
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120715-OYT1T00319.htm 消費増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案は、18日から参院の特別委員会で本格論戦が始まる。
法案は先月、民主、自民、公明3党の修正合意により衆院通過したが、参院ではすんなり「可決・成立」といかない可能性も出てきた。
自民党が野田首相に不満を強めているためだ。
「今まではシナリオ通りにいってるが、ドラマは参院で起きる」
自民党の伊吹文明元幹事長は14日の読売テレビの番組でこう語った。伊吹氏は、衆院特別委の野党筆頭理事を務め、3党修正合意の「仕切り役」だった。
増税は必要との認識から野田政権に協力したわけだが、この日はその姿勢を軌道修正する可能性を示唆した。
伊吹氏の言葉は「ブラフ(脅し)」では片づけられそうもない。11日夜、党の谷垣総裁と会食した際も、「首相は3党合意があるから
参院はほっといても通ると思っているようだ。ずうずうしい」「何を勘違いしてるのか」と両氏は首相批判で盛り上がったという。
自民党執行部は、消費増税への協力と引き換えに衆院解散への確約を首相に求めてきた。確約はとれていないが、
「自公両党のおかげで増税を実現するのだから、実現したら早晩、衆院を解散するはずだ」(党幹部)と期待する。
ところが、首相は最近、沖縄・尖閣諸島の国有化や、集団的自衛権の政府解釈の見直し検討の表明など、政権続投への強い意欲を示し始めた。
解散についても「やらなければならないことをやり抜いた上で」(首相)と説明するだけだ。
谷垣氏や伊吹氏は党内きっての増税論者で、政局の混乱よりは一体改革関連法案の成立を優先させるとの見方は多い。ただ、党内には、
成立前に衆院に内閣不信任決議案を提出し、小沢一郎氏率いる「国民の生活が第一」と、民主党にとどまった鳩山元首相グループと連携し、
可決を目指すべきだ――との声もある。
参院自民党の山本一太前政審会長は14日のTBS番組で、民主党内に増税反対論者が残ることを問題視し、「3党合意への背信だ。(参院で法案を)採決すべきでない」と主張した。
増税=自分たちに苦痛を与える、痛めつけて損をさせる話、そんな決定をするやつは敵だ こういう見方なんでしょうね、大半の一般人は
なんだか全体主義的な考え方の人が増えましたね。 日本は資本主義国家なので、個人が個人の利益を追求するのは自然なことです。 法と公共の福祉に反しない範囲での自由がある。 個人の言論や行動を、日本のためになる、ならないで批判するのはとても危険なことですよ。 常に日本のために行動しなければならないのは公務員だけであって、国民は善意によりこれを補助する。 愛国心は感謝から生まれるものであって、強制するものではない。 地元の自民党古議員からの受け売りです。
その資本主義様が風邪ひいて寝込んどるがな
西部氏がもともと左翼活動家で、民主主義にも否定的な人だから、 あんまり鵜呑みには出来ないな〜。皇室軽視発言の経験アリの人でもあるし もちろん、全否定はしないよ
難しいことなんか何もない あの口蹄疫見て、あの震災見て、この豪雨災害見て、 日本人として何かしなくちゃ、何かしたい 愛国心て結局それだけのことなんだろう
情けは人のためならず。風が吹けば桶屋が儲かる。 ようは利己的になりすぎて目先の利益ばかり追いかけてばかりじゃいかんってことじゃねーのかな。 勿論自分の利益を追求するのは勝手だが公共のために協力することが 巡りまわって自分のところに返ってくることもあるってことも知っておいて欲しい。
>>331 自分はどちらかというと酷使様扱いされる側の人間なのでそうは思いませんが
中野剛志も言っていたように、真に愛国的な行動というのは身分が保証されていなければ(つまり公務員でなければ)
できないのではないか、と考えています。
身分というか、生活の保障がされていなければできない、ということですね。最後にそう言って彼は経産省に戻った。
一般国民は生活するのがやっとですので、国民にそこまで求めるのは酷だと思います。
善良な国民として法令を遵守し、就労し、納税し、養育する。
東日本大震災、原発事故を受けても、普通に仕事をして普通に生活してくれる日本国民。
これが何よりの愛国心なのではないか、と翁に諭されましたよ。
日本人は今も十分に愛国心を持っている。
ここから先は我々の仕事であって、我々がなんとかしなければならない問題だ、という様なことを言われました。
336 :
日出づる処の名無し :2012/07/15(日) 19:53:56.80 ID:Kcqd0SkQ BE:719144126-2BP(1235)
企業は利益を追求しなけりゃ意味がない 利益をあげるからこそ、従業員へ賃金という形でお金を払えるし 納税という形で社会貢献できる 利益をいかにして上げるかという部分で明確なルールがなければ 無法地帯になってしまうし、労働者の権利がないがしろにされる 利己的になりすぎないためのブレーキが法律であり それを制定するのが国会議員なんだけどね 企業を叩けばそれでいいという風潮を議員が醸し出すのには違和感を
>>335 >善良な国民として法令を遵守し、就労し、納税し、養育する。
>東日本大震災、原発事故を受けても、普通に仕事をして普通に生活してくれる日本国民。
>これが何よりの愛国心なのではないか
それなら普通に禿同ですよ。中野剛志氏のその話は存じませんが
自分がアホで分からなかったのは「全体主義的な考え方の人が増えた」と
「国民にそこまで求めるのは酷」の"そこ"
愛国心にかかるということは、署名とかデモ参加とかの「行動」でしょか
保守系コミュで時々起こるらしい「愛国心比べ」的なことがウンザリみたいな?
全然違ってたらスマソです
>>「愛国心比べ」 「俺は毎月靖国神社を参拝するんだ」「俺なんか東京都の尖閣購入の為に百万円寄付したんだぜ」 字面だけで想像してみたが、まさかこんな言い合いじゃないですよね?
>>328 >>331-332 >>335-338 思想って偏るのが最も危ないんですよ。
人間が他人に対して最も残酷になれる時って、自分の正義を「完全に」疑わなくなった時ですら。
右だろうが左だろうが極端に走るのが最も危険。
どの様に日本が好きかっていうのは、ある程度までの自由があって良い問題です。
以前にも書かせて貰いましたが、お寿司の愛好家同士が、素手で食べるべきか箸を使うべきかで喧嘩する様な物です。
お互いの流儀は認め合って、おいしくお寿司を食べれば良い話なんです。
なんで、その自由が必要かというと・・・
まぁ・・・、ここは「自由」民主党のスレッドなので。
>>327 こういう人は消費税の逆進性とか自分で調べることもしないのかな・・・
>>339 >人間が他人に対して最も残酷になれる時って、自分の正義を「完全に」疑わなくなった時ですら。
大津のいじめ事件やらその加害者に対する実名晒しやら
少し前の生活保護叩きやらもだいたいこれですな
こういう「正義の味方からの攻撃」から身を守る方法を
義務教育あたりに取り入れられないもんですかね
あと、今日ちょっと選挙活動をしていて、ちょっと気が付いた事があるので、書いてみるテスト。
何の事はなく、単なる対維新戦略。
念のため、お約束事なんですが、今現在、告示されている山口県知事選挙、及び、宮城県角田市長選挙において、大阪維新の会の公認・推薦、
もしくは大阪維新政治塾の塾生は、立候補していません。
で、本題。
ぶっちゃけた話、大阪維新の会の戦闘力って、橋下徹さん、ただ一人なんですよ。
橋下さんをどう分析するかって事なんですね。
ちょっと、色々と面倒くさい事があったんですが、橋下市長の事が大変に好きだと言われる方を取り込んだんですが、ついでに色々と話をさせて
貰って、気が付いた事があったんです。
一部では既に言われている意見なんですが、橋下市長のディベートテクニックって基本的に「対人論証」なのではないかと。
対人論証とは、何かというと、具体的な解説のサイトをご用意させて頂きました。
http://ronri2.web.fc2.com/kiben09.html サイトのどこを見ても「橋下」なんて書いてないんですが、このサイトを一同で回し読みしましたところ、
「これ、どう考えても、橋下市長の事じゃないのか?」
って事で盛り上がってしまいまして、これは、一つ、これはこちらにも紹介させて貰った方が良いだろうと。
回りくどいんですが、そういう訳で、持ってきました。
このままだと、「だから、お前は橋下にどうすれば良いと思っているんだ?」って事になるので、一応、このページの下の方をコピペさせて頂きます。
>付き合ってはならない。
>>こういう「正義の味方からの攻撃」から身を守る方法を >>義務教育あたりに取り入れられないもんですかね やりすぎはよくないって言いたいんだろうけど、結局身を守る方法ってのは 「いじめはしない」「生活保護の意義を理解して受ける」じゃねえの?
>>341 一歩間違えたら弱者様天国になって弱者ビジネスの大量増加になりそうだなあ。
暴言とかへの耐性を身につけることは必要だろうが全く周りを気にしなくなるのも困る。
まあ法治の大切さ教えるのがいいんじゃねえかな。不満があるなら法改正の意志を示しゃいい。
「いじめはしない」ってのはもう無理だと思うんですよ 交通事故みたいなもんでなくそうと思ってなくなるもんじゃないと思ってます まあその過程で違法行為は厳格に取り締まるとか もし暴力振るわれたら「録画して公開する手もあるよ」とか「それも無理なら逃げろ」って教える程度ですかね
いじめっていう行為自体はなくならんだろうがさすがに死ぬまで追い込むレベルのは できるかぎりなくさなきゃいかんよなあ。それに発生を防げなかったとしても いじめを軽いうちに発見して対処してやるぐらいせめてやらないとならないと思うぜ。 学校のいじめならそれを一番実行できる位置にいるのってやっぱり教師だよなあ。
>>348 というより「いじめ」と考えるからそういうレベルになっちゃうのかも。
恐喝とか暴行とか、ふつーに学校外で成人がやれば犯罪になる行為だし。
警察が容易に介入できるようにすべきではないかと思う。教師に多くを求めすぎでは?
まあなあ、確かに犯罪なら警察が学校に介入可能でもいいよな。 そのあたりに関して自民は党全体としてはどういう考えなんだろうなあ。 大津市議会の自民はいじめ防止条例提案したらしいが。
347 確認ですが元の話は 「いじめ加害者・生活保護受給者(合法・不正かからず)」が「社会正義・その他部外者」から 「いじめられる」現状を憂えていた訳ですよね? そのような社会正義の暴走に対して個人でできる防御策は 「そもそもいじめはしない(加害者にならない)。不正はしないようにする(犯罪者にならない)」と コメしたつもりなんですが… 社会正義の暴走を個人で防ぐのは大変とおもいますので 学校のいじめに対する対応策に話がシフトしちゃってますか?
自民党からあまり離れるようだとこのスレ向きじゃないと思うが。
真の保守政党になってほしい。 南北朝鮮やシナや日本国内のそれらの勢力の影響を受けない 日本が中心の政党になってほしい。 親米、親中、親韓、その他親何何と外国の事を言うけど、やっぱり日本が中心だと思う。 そういう日本が好きだったり日本中心の政党になってほしいのと、「戦後体制の打破」 をやってほしい。 頑張れ自民党。
『社会正義が暴走してる』というより、様々な点から不満が溜まっててそれのはけ口になってるんでしょ。 まともな政治と経済が働いていれば、それ程ポンポン爆発なんてしないんじゃないかなと思う。 来なかった『アラブの春』とかもそうだし、国家が政治的・経済的に安定していれば不満は暴力や暴走に向かないけど、 不安定になればそっちに行くのはもう自然の摂理とも言えるわけで。 そういう暴走を止めたいと思ったら、遠回しのようだけど単純なのは 『とっとと政権交代して経済回復して行政とかもキッチリ締め直す』が一番近道だと思う。
>>353 別に親米、親中、親韓だろうが良いけどその前に日本ありきでやってほしいね
同じ思想の人間ばかりの政党ってのは少数なら良いけど大所帯なら難しいと思う
>>351 なんかごっちゃになってましたね。
個人的には本質は同じことだと思ってますけども
社会正義の暴走から身を守るって意味では
やっちゃったらやったことは認めて反省してみせろってところでしょうか
責任回避や揉み消しはばれると一瞬で炎上しますから
某民主党のことではないですよ__
>>352 確かに。失礼しました、この辺にしておきます。
>>347 教師の体罰を禁止したあたりからおかしくなったんじゃ…。
>>325 日本医師会の会長が武見太郎の時の連盟候補で、127万票、全国3位で当選してる。埼玉県医師会会長とか長くやってたし、医師会や連盟にはそうとう影響力
あったと思うよ。たしか127万票取って当選してる。
おっと、修正途中で送信しちまった。 まぁいいか。
>>358 今回の大津のケースで担任がやった対応だと
加害者の主張を鵜呑みにして自殺した香具師に体罰しまくるだけじゃね?
加害者側をさっさと警察に引き渡した方が良い
一応日本は、法治国家ですよ。 学校教師やナマポなどに治外法権の権利などは認めていませんよね。もちろん、政治家にも。 いじめ(犯罪)も選挙違反なども、誰に気兼ねなどすることなく即、110番などでいいのです。 通報やちくりは、正当な行為です。 てか、捜査機関への犯罪捜査などへの協力は、国民の義務と思いますがね。 それが、自分や他の者の安全をも守ることにもなると
403 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 14:59:21.46 ID:npD1qk230
自民党は絶対に100%財務省の言いなりにしか動けないよww
だって・・・・
衆院の土地の不正s・・・の証拠を・・・ざ○む省に・・・w
だから谷垣も石原も党執行部は絶対に 100% 逆らえないよw
財務省が消費税10%に上げた後、20にしろって主張したらそれもすんなり聞いちゃうだろうw
だって自民党はもう財務省相手に一歩も身動き取れないからwww
414 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 15:01:25.91 ID:ZGGpjUFi0
>>403 石原の国有地を自民党が駐車場として使うのは当たり前だ発言ねw
427 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 15:06:12.57 ID:npD1qk230
>>414 そうだよw正にソレwww
もうこの板じゃ
何故か!?
1ミリも話題に触れなくなってしまっているwww
いや、触れちゃイケナイお触れが出てるのも知ってるケドねw
アレね、本当は、100%完全に 違法 なのwww
自民党、100%完全に アボンしちゃうのw
財務省は、100%完全に自民党を始末できる証拠をわんさか持ってるのw
何年ぶんもwwwずっと昔っからww
452 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/16(月) 15:14:44.05 ID:ZGGpjUFi0
>>427 そういえば石原ボンボンも「経緯は知らない」とかあとになっていいだしてたなw
財務省とその天下り先の財界には自民党はさからえんよ。
借金が多額にあるし、金借りてるの経団連傘下企業だしな。
そんな情報を一般人が持ってる時点で財務省は間抜けだな
「100%」を使う奴って大抵・・・w しかも連呼・・・w
>>366 その前にこのネタって2−3ヶ月前にニュースでやってたけど、
あれ一度きりだったな
>>369 え。まだ指定していなかったんだ。
画像下の関連ニュースのタイトル読むだけでも辛いね。
>>371 激甚災害指定ってのは大まかに言うと復旧の費用が基準を超えた時に補助を出すって制度なので
復旧にどれくらいかかるかってのがわからないと指定できなかったり
これは自民党時代にも災害の一月ぐらい後に公布されてるような制度なので通常対応ではないかと
(リアルタイムに発生している時に何か権限が増えて災害対応に当たるとかではない)
>>373 これこれ これですね
2-3ヶ月どこじゃなくて昨年の話か
>>373 合法だし普通に公表されてることであって弱味も何もないじゃんねw
>>375 それをさも財務省と癒着し、隠し続けてきたかのように報じる。
気に入らない事実は無視して自分の思い通りの記事が書けるって理想だなー。
>>373 それ確か社民党も国有地借りてましたってオチも付いてなかったか。
木道ニムがそのへんばらしてた記憶がある。
>>378 老朽化が進んで、耐震不十分で建て替えたいけど予算がなくてどうしよう、ってなってる社会なんとか会館?
>>359 何で? 特亜と縁を切って
日本中心にすればいい。
>>380 これだけ近くにある国で、
日本に在留している人も多いし、
産業やら何やら関わりまくってて、
そんなに簡単に縁切れると本気で思っているの?
何か、保守党が政権取ったら、
中韓とは即刻国交断絶するか戦争おっぱじめるかして、
在日も全員強制送還とか、
そういうの望んじゃっている人?
ちょっと望んじゃってる自分がいるのにいま気が付いた。w ハナから無理って諦めるんじゃなくて、そう言う方向性を本気で探してもいいんじゃないかって。
>>353 > 南北朝鮮やシナや日本国内のそれらの勢力の影響を受けない
それは無理だろ。ご近所づきあいをやめて引きこもるて事でしょ
他国との貿易も辞めて、物理的に海外(アメリカ含む)との交流を断絶する
ここまでやれば可能かもしれないけど、災害やテロなど発生したときに
どの国からも助けてもらえないデメリットも享受するなら可能かもね
日本が中心に考えるからこそ他国との適切な交流は必要なんだよ
民主党や一部の酷使様は売国行為との線引きが出来ないようだけど
(
>>353 さんの事じゃないよ。一般論です)
>>381 >在日も全員強制送還とか、
>そういうの望んじゃっている人?
そう思っている人はかなり居ると思うが
国交断交して丁度良い。 何で戦争になるのか?逆にあっちから謝ってくるのでは?
いい加減南北朝鮮シナはうざい。
逆に聞くが何で擁護するの?
>>381 日本にとって不利益ばかりで、犯罪やら裏工作やら産業スパイ、生活保護の不正受給
など害ばかり。恩を仇で返すような連中と付き合えと言う方がどうかしている。
日中国交回復など、膨大なODAを垂れ流して、支那を増長させ、核ミサイルを日本に
向けさせただけだろう。
縁を切って困るのは、丹羽の出身の売国商社や、日経に欺された間抜けなメーカーだ
けだ。気の利いたメーカーはとっくに支那から逃げる体制を作り、別のエリアに脱出
している。韓国へのスワップ5兆円は、逃げ遅れた日経企業の脱出資金+香典だろ。
支那相手には、尖閣への自衛隊の駐留と、核の脅しに対しては「対向する用意がある」
とでも宣言して、ODAの即時停止と、返済要求をだして、膠着状態にすればよかろう
韓国相手には、竹島カードをきれば良い(不法占拠者の強制退去)。
後は、不法滞在者の強制送還を法律どおりに実行するだけでしょ。
別に、戦争も、在日全員の強制送還も必要ないじゃないですかw
>>386 韓国や中国の邦人はどうするの?日本で職と住まいを確保出来るの?
中国には日本企業の工場がたくさんあるよね。それはどうするの?
国交断絶をうたうならそれまでの具体的な道筋を提示して欲しい
それをやるのは政治家の仕事って言われそうだけど
「○○しろ」と言うだけの簡単なお仕事なのでしょうか
緩衝国にはある程度安定しといてもらわんと困る、そんだけ。 つーか、国家間の駆け引きに勝った負けたみたいな01思考は邪魔なだけ。
>>388 自己責任で会社が面倒見れば? 逆に日本国内で生保をはじめとする在日特権
をむさぼっている朝鮮民族やシナ人は強制送還で良い。
中韓に行っている日本人で中国政府や韓国政府から生活保護をもらっている人を
ただの一度も聞いた事は無い。
それより、なぜあなたは特亜人を擁護するの?
右に振り切れて極左と変わらないってのはこういう事だろうなあ。
思想の左右ってのは、シーソー状じゃなくて円盤状なんだと最近気付いた。 極端に走るといつの間にか対抗陣営と同化してしまう。
今まで左より過ぎて「少しだけ」右側に触れて丁度中道に来た所で
見る人によっては極右になるんだろうな。 今までが異常すぎた。
何で戦争難民が他の外国人より優遇されるのか?他の外国人と同等で
良いはずだし「一時的」にいる「居留」何だからな。 特別永住許可書を与えられているだけで
いつだって廃止できるだろ? よそ者だし、迷惑しかかけないしな。
それにしても反論できなくなると
>>391 みたいな事をいう人が出てくるんだな。
とりあえずあれだ、自国民を見捨てろとか言う保守主義者って何って感じ。 全てをどうにかしろとは思わんが、こういう風に簡単に見切りをつける奴は信用なんかできねえなぁ。
>>390 すごく厳しいね。
会社の自業自得ってのはあるだろうけど、もしそうやって切り捨てたことで中核的な働きをしている大企業が次々潰れたら、日本国内がもっと酷いことになりそうに思うんだけど。
特亜憎し、な感情は分かるけど、必要悪な部分もあるというか。
最終的には追い出したいけれど、悲しいかな日本の活力源の一部になっている面もある一群を急激に切り捨てると、本体も動けなくなるよ。
人間だって病気になったからって悪い血を一気に出したら失血死する。
腹立たしいけど、少しずつ入れ換えていく事を目標にするべき。
あなたの意見はあまりにも過激過ぎる。
もう少し世の中が持ちつ持たれつな事を自覚した方がいい。
「腹が立つから皆死んじゃえ!」ってしたら、自分も死ぬよ?
>>394 >自国民を見捨てろとか
これは「朝鮮半島における唯一の合法政府」である韓国政府に言うべき。
国籍が韓国籍なら韓国に言うべきではないの?
ネットで読んだが、海外に在日などが行ってトラブルを起こして何故か日本大使館
に行くそうだが、韓国大使館にいくのが当たり前ではないの? 国籍が違うしね。
都合によって韓国人ある時は日本人と成り済ましているから嫌われるのでは?
しかも通名で近づいて来てストーカー行為までする民族だからな。
頭がおかしい。
>>396 自国民ていうのは、この場合日本国籍を有する者のことを言うんだで?
自分のレスもっかい読み直してみれば?
さすがにすぐに国交断交とはいいませんが、朝鮮押し売りはお断りです
さらに言うと、生活保護受給者は憎らしいけど、あれもそれなりに経済活動に寄与してる面もあるのをお忘れなく。 不正受給者はほんのわずかで、ほとんどは能力も身寄りもない高齢者。 その人たちが破れかぶれで犯罪を犯したりせず、日常生活に必要なものを購入し、(過剰なことが多いのが困るが)病院に行き、商店も病院も、その他関わるあらゆる産業がその対価を正しく得ることが出来るのはとてもありがたいことなんだよ? ま、こんなことずらずら書いてたらどーせ在日認定する人も出るんだろうけどさ。
で、議論してる人はみんな律儀に。つけてくれているわけですねw また、小沢の爆弾でも破裂するのかな?
>会社の自業自得ってのはあるだろうけど、もしそうやって切り捨てたことで中核的な働きをしている大企業が次々潰れたら、日本国内がもっと酷いことになりそうに思うんだけど。 もう、酷くなっているではないか?法人税引き下げるように圧力掛けて浮いた分は 海外に事業所作っているではないの? おまけに民主党政権だから入社するのって 在日帰化が多いのでは? 元々居る日本人の方が職に難儀する有様のように見えるが? 人の良さに付け込んだり、強い者偉い人には媚びへつらい、優しい奴とか人の良い奴には 高圧的な所を見てきて朝鮮民族にはうんざりしている。 民族性気質なんだろうな。
穏健な意見や諫言を「擁護」と断じているあたり、随分と極端な書き込みをする人間だな つーか話を聞いてないな。どこをどう解釈すれば381と388が特亜人の擁護に見えるんだか 極論を振りかざせば反感を持つ人も当然いると想像できないのかね
>>296 民主党と一緒にされるのは屑にも雑魚にも失礼な気がする(`・ω・´)
>>402 犯罪を放置しておけと言うのは穏健な意見とは言わない。
犯罪を誤魔化そうとするのは確かに「擁護」には見えないよ、共犯だよね。
現実において、ザパニーズにどう対応していくべきか
>>364 のカフェスタ動画前半で、宇都議員と大阪1区支部長が話している
どっちもバリ保守派だが同時にリアリストだなと思った
あと、新藤議員も前に「私にも在日韓国人の友人が何人かいる、
だからこそ"本当の"友好関係を築きたい」と話していた
ヒゲ隊長も一昨年韓国のヨンピョン島が北朝鮮に砲撃くらった時は島民を案じていた
>人の良さに付け込んだり、強い者偉い人には媚びへつらい、優しい奴とか人の良い奴には 高圧的な所を 俺の知ってる精神障害者と丸っきり同じでふいた ストーカー行為も繰り返してるしなぁ
誰も「犯罪を放置しておけ」など言っていません
何か藁人形論法的に解釈しているみたいだけど
>>405 麻生さんも似たようなスタンスでしたね
大半の人は特亜の犯罪取り締まれ、内政干渉させんな、国民差し置いて優遇すんなってだけだろ。 特亜は個人的に嫌いだが害になってるから嫌いって部分のが圧倒的にでかい。 ある種の人間が言う一方的に頭を垂れる友好関係とやらなどいらんというのは確かだが。
スタンスとしてのそれは別に特アに限らない話だと思うのだがー。
>>あれもそれなりに経済活動に寄与してる面もあるのをお忘れなく。 不正受給者はほんのわずかで、ほとんどは能力も身寄りもない高齢者。 ソース頼みます
今まで特亜に関しては不可解な支援や援助が多かったのは事実だよ 枚挙にいとまがないほど好き勝手やられて、国益損ねてるわけだし いい機会だから特亜をどうするのか、方向性はきちんと国民に明示すべきじゃね もういい顔したいだけの配慮外交とか糞みたいなことはやめて欲しい
>>412 前任者もそうだけど、続けることで責任を取るスタイルって便利ですな。
連中が確実に負けるだろう選挙に腹括って突入する気があるわけねーよ。 そんな気があるならこんな状態になる前にとっくにやってる。
前任者二人も野田も、いかに長く自分が総理の座に居座るか、ってことしか考えてない。
単純にその国が健康でいるかどうかは、自国を守るためには戦争も厭わない姿勢があるかどうか? だと思う 憲法9条とやらをすてん限りこの国には未来はないな
>>415 麻生みたいに「これで凌いでその次はこれ」「全治三年」とか、先見てるから今は対策を優先させたい
という話なら聞く耳もてるけど、野田は終始一貫「注視」「検討」だからなあ…次は何をどうするつもりなの?
選挙しようよ、今のうち て思ってしまうw
>>417 クチ先だけは乾坤一擲とか威勢のいいこと言いつつ
当面の課題っぽい事案で自民が法案作ってくれそうな事案に手だけは付けつつ
予算のようなスルーが許されないことだけを夏休みの宿題的に嫌々かつ期限ギリギリに仕方なくこなし
仕事してます的なポーズで、あと一年のらくら総理の椅子にふんぞり返り続けると思う。
選挙してほしいけど、解散は総理の専権事項だから、野党や有権者にはどうしようもない。
あと一年、ナマあたたかい眼差しでヲチするしかないわな。
また丹羽が出世の恐怖で痩せそうなゲストw
CafeSta初☆ 森喜朗元総理 の登場です!!【ニコ生(2012/07/17 12:00開始)】
「CafeSta」カフェスタトーク 火曜担当・丹羽秀樹議員 #nicoch #cafesta
http://t.co/p4nFSoQ1 火曜キャスターは丹羽秀樹議員☆
今回の丹羽キャスターCafeStaのゲストはなんと!
CafeSta初☆森喜朗元総理の登場です!!
はたして丹羽議員は森元総理からどのような話を引き出せるでしょうか???
お楽しみに♪
九州北部豪雨被害自民党対応まとめ随分充実してるな
http://togetter.com/li/337231 谷垣総裁 防災対策に積極投資を(映像あり) 7月17日 3時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120717/k10013629301000.html 自民党の谷垣総裁は、「九州北部豪雨」で被害を受けた熊本県と大分県を視察し、防災対策に必要な社会資本の整備に積極的に予算を投入すべきだという考えを示しました。
自民党の谷垣総裁は、「九州北部豪雨」の被害状況を調べようと、16日、熊本県阿蘇市や大分県竹田市などを訪れ、被災者を慰問したほか、
住宅を巻き込んだ土砂崩れの現場や、河川が氾濫した跡を視察しました。
このあと、谷垣総裁は、記者団に対し、「復興のためには激甚災害にきちんと指定するのが一番、大事だ。復興に向けた地元のスピーディーな立ち上がりに
対応できるよう、政治も取り組まなければならない」と述べました。
そのうえで、谷垣総裁は、「民主党は『コンクリートから人へ』といろいろ言うが、街の安全に関係のあるものは、きちんとやらなければならない。
与党から対策が出てこなければ我々から積極的に提言する」と述べ、防災対策に必要な社会資本の整備に積極的に予算を投入すべきだという考えを示しました。
これも
テレビ熊本 2012/07/16
自民党の谷垣総裁が阿蘇市や南阿蘇村の被災現場を視察(動画あり)
(URL長すぎるので短縮)
http://goo.gl/rsQZK 自民党の谷垣総裁がきょう阿蘇市や南阿蘇村の被災現場を視察しました。
午前9時半に熊本入りした自民党の谷垣総裁。22人の犠牲者を出した
阿蘇市と南阿蘇村の被災現場に入りました。土砂崩れで7人が死亡した
阿蘇市一の宮町坂梨地区では佐藤市長から被害の報告を受けながら
家屋が押し流された現場を視察しました。
そして今後の復興に向けて地元の市長らと意見を交わしました。
谷垣総裁は「外輪山の壁が崩落している。急傾地の対応をどうしていくのか
相当きめこまやかに科学的分析をふまえて考えないといけない」と話しました。
谷垣総裁は一日も早い激甚災害の指定を政府に要請していくとしています。
>>420 おお!情報ありがとうございます!濃い内容になりそうですね
忙しいから無理だと思うけど、またカフェスタで総裁のお話が聞きたいなぁ(´・ω・`)
あと、大島&谷垣や石原&谷垣の対談とか…執行部の掛け合いが見てみたいっす
418 ……釣り? 自民党は野党だよ?
>>420 テーマは何になるのかな?
日教組からの脅迫?
マスコミの捏造手口?
被害者として今胸中を語る!
丹羽さんだとなあ…
ひからびたチーズでおすすめは?
とかが無難かなあ…
>>412 散々そう言ったのに、ここの連中は野田を追い込んだ追い込んだと念仏唱えてたよ
解散に追い込めなかったら参院で法案を否決する、と息巻いてた人はどこへ消えた?
小沢を追い出せたから万歳か?
あれただの民主党小沢支部が独立しただけで、法案が参院通ったらすぐに民主と連立体制組まれてなんの意味も無いよ
>>429 他のスレと間違えてないか?
ここの住人で野田が約束守るとか自主的に解散すると思ってる人なんかいないに等しいよ?
ここで間違いないよ 該当案件の前後の書き込み全部見てくるといい
リンク貼ってよね…
FYfms6G2は国会スレにも出没してた「ぼくのかんがえたさいきょうのかいさんせんりゃく」さんですねw
下朝鮮だって崩壊言いつつ崩壊してないじゃないかと言う輩もいますしね
>>410 ID変わってたらすんません、399です。
ソースと言われてもしっかりしたものは出せないけど、以前ケースワーカーやってた時の実感。
病院なんか、生活保護受給者なら「取り合えず未払いにはならない」って明らかにほっとしてた。
未払いが多くて困ってた人が生活保護受けたら、収入があるのは確かなんで分割払いの交渉が出来るようになった、とか。
(続き)生活保護受給者は金銭感覚のない人が多く、手元にあると後先考えずに気前よく払い、少なくなってくると請求を無視してやり過ごすってパターンが多い。 生活保護で定期的に出てくるだけで支給日に待ち構えてる回収係にある程度払って、残りでなんとか一月持たすってサイクルにのせることが出来る。 それ以上の上乗せは滅多な事がないとないわけだし、お金の使い方を学習される場合も。 そんなのに公的資金を使うのは勿体ないのは事実だけど、破れかぶれで犯罪者になって周りに迷惑かけたり刑務所入るよりは安上がり。 (保護費から出るとはいえ)病院や商店も代金払ってもらえるし、仕方ない支出なのかも?と思ったのですよ。 ・・・ま、あいつらの居住地にテポドン落ちたらいいのに、とか何度も思ったくらい、あいつら大嫌いだけどさ。 私はそんな連中の面倒見て振り回されて精神壊して、退職しましたし。
果たしてこれで参院が納得してくれるかどうか
>>434 このスレでしか議論には参加してないし、見当違いも甚だしい
「みえないてきとたたかいすぎ」さん
>>420 見終わった
ヤオ森さんの言動って報道越しとイッタ越しと実際のとでそれぞれ印象が全然違うわなw
災害そっちのけで政局談義に勤しんでもらうと非常に 不愉快だ
おざーによって党は削れたし。鳩処分緩めたりしてでさらに党内グダグダ状態。 こしーしに勝手やられ、野田は身動きできない泥沼に沈んでいっている。 これだけやりゃ十分戦果は上げてると思うが。増税法案だって参院通ってないんだぜ。 野田はやった気になってやがるけど。
民主はグダグダになったんじゃなくて、最初からずっとグダグダなんだよ 組織としてまとまってる自民から見ると滅茶苦茶状態に見えるだろうけど、民主はあれで平常運転 あいつら常に内ゲバやってるんだぜ 野田はいつも通り注視する穴熊戦法に入っただけだし、参院が通ればハイ元通り、っていつもの席替えで終わってしまうよ だからこそ参院の動きが重要だ
スレの総意なんてものは存在しない ついでに個人を特定しない場で過去の書き込みが云々なんていうのは 時間の無駄だという事を知って頂きたいね
>>431 FYfms6G2
そんなに断定できるなら過去ログもってるよね
貼ってちょーだい
ちなみに解散するなんて書いたことは一度もないわ
>>60 歳以降の高齢者世代で大体半分を占めている。
トン
ただこの人たちが本当に「受給するに値している」かはべつですよね
吉本の一連から見ても
>>445 ありがとうございました。
確かに福祉施策です。
経済活動に貢献ってのも言い過ぎでした。
しかし、「お金を回す」一助にはなってるとは思うのです。
決して誉められたものでないし削減しなきゃいけないけど、必要経費的なものとして。
もっと効率のいい方法があればいいんですがね。
まさか無能者は死ね、なんて言えるわけもなし、能力それほどない老人や人格的に問題あって孤立した人間を、うまいこと自立させたり社会にとって有益な人材にする・・・なんて、無茶苦茶無理ゲーですよ。
あ、またID変わってた。436でした。
>>447 疑問を持ち続けるのは結構ですが、
そこまでは面倒見切れないんで自分で調べてくださいな。
URL削れば年齢の他にも世帯数や地域別の推移など各種データ参照できるんで。
正直、悪質ではあっても数少ない事例に拘ることに、あまり意味は見出せないけれど。
451 :
日出づる処の名無し :2012/07/17(火) 19:00:46.82 ID:HeT22fQ4
ここは似非保守自民党員のスレなんだからそういう誘導レスしか返ってこない 帰化ザパニーズも大勢いるのだからマスコミ同様信じすぎてはダメよ 自民が長期政権でいかに特亜に利する緩和政策を続けてきたか皆さんご存じでしょ
ご安心ください そういう売国奴はすべてミンスに行きましたよ
447です‥が酷いw 447は別に調べてくれとか教えてくださいとか書いてないし そんな意味は全くないのに
>>453 データが示す事実に対して自分の所感で断定しているんだもの。
数値として出ている不正受給の比率を見た上でそう言うのであれば、それはもうそうですかとしか言えないけど。
455 :
日出づる処の名無し :2012/07/17(火) 20:07:56.32 ID:fIqLc5a9
>ミンスに行きましたよ 二階やおシャブがいるのに良くいうわ
今でこそ二階は国土強靱化政策で評価を得ているけど、親中・親韓派としてずっとボロクソに言われてきたよね 実務能力は非常に高いが諸刃の剣という感じ
個人的に二階や河野は好きではないが、能力はあるからねえ 実務能力がない、もしくは政治嗅覚の鈍い人は大体離党しちゃったし
二階、加藤紘一、あと野中なんかは それぞれあのくらいの親中・親韓が国益に資すると (少なくとも害にはならないと)信じていたという印象 加藤みたいな本物のインテリは、戦後日本で 却ってそういう考えに陥りやすかったきらいもある 勿論、悪気無ければ赦すという話では全然ないが 中堅でも、基本的には愛国で保守派と思われてるのに、 1つ2つの政策について、そのスタンス大丈夫か?って 議員が何人かいるよね そういうのは有権者から率直に疑問をぶつけたり 党内議論で精査されるようにしてもらったりして 何とかバランスを保たせていくしかないのだろう あと民主系であれこれやってる奴らは、 根っこの部分から反日もしくは恨日であって 確信犯として壊国売国してるのがよく分かる
459 :
日出づる処の名無し :2012/07/17(火) 22:01:18.83 ID:AOvJGBZG BE:1258501537-2BP(1235)
幾つか突飛な意見が出たっていいじゃない それが党内意見としてまとまらなければ 少数派の意見が多少振れすぎてても最終的に 国益になるであろう場所に着地するならいいんじゃない そのわいわいがやがやを取って、自民党が分裂したとか 喧嘩してるってのはメディアの願望でしかない
自民党野田派、とか民主党谷垣派だとかいうみょうちくりんな、この世に存在していないものの呼称を使う人が増えたね
>>461 メディアの使い方がうまいというか・・・大衆迎合の先端をひた走るところなんて有能っぽく見えても変じゃないと思いますけど。
ま、所詮は見かけだけの中身無しなので、ちょっと観察していればすぐにばれてしまう浅い人ですけどねw
>462 ちょっと河野を甘く見すぎ。 ただ流行に乗るのが上手いだけの甘ちゃんじゃないよ。 割り当てられた仕事はこなしたうえで、 ポピュリズムする奴なんだよ。
>>463 自己レス
林議員の質疑時間構成について
926 :無記名投票 2012/07/17(火) 18:25:17.11 ID:O9sYX3nm
>>925 林議員の質疑時間5分を18日に持って来る意味があるんだろうか?w
927 :無記名投票 2012/07/17(火) 18:26:39.06 ID:37CZN2zC
>>926 5分で国民の前で宿題出して
翌日に答えを聞いてツッコミ入れまくると予想
466 :
日出づる処の名無し :2012/07/17(火) 23:29:09.65 ID:Q/vfUYV/
◆在日朝鮮人有名人の見分け方◆ 01在日は同胞同士で結婚する 02在日は同胞同士で曲を提供したりカバーしたりする 03在日は同胞同士で集団派閥をつくる 04在日は同胞同士で番組を構成する 05在日は同胞同士でバンドを結成する 06在日は同胞同士で素性を隠して誉めあう 07在日は自己陶酔と被害妄想が激しい 08在日は同胞以外の在日外国人系芸能人が誉められると嫉妬する 09在日は大学中退である 10在日は広告代理店(電通博報堂など)の新自由主義の新左翼プログラムによる 積極的是正措置(アファーマティブアクション)という「思想広告」により情報空間に登場することもある 11在日は容姿に劣等感があるため整形したり肉体改造により肉体美の育成に無駄な努力をする 12在日は「アジア」という単語が好き 13在日は「国境(国籍)のない世界」という言い回しが好き 14在日は日本人に対する征服欲がある 15在日は日本人に対する認知欲が高い
>>462 紫陽花革命とかいうママゴト遊びのガス抜きぐらいはできるでしょう。
468 :
日出づる処の名無し :2012/07/18(水) 09:40:22.34 ID:V2M5Oq+/
在日利権やパチンコや日教組なんぞを放置してたのが自民。 それが生保の不正受給追求や公務員の政治活動の禁止や教育委員会批判だと。 ふざけろ。
箸が転んでも自民が悪い
ふざけろってたまに言う人いるけどさ、普通、ふざけるなって命令形にならない? ものすごい違和感感じるんだけど、これってどこかの地方特有の言いまわし?
日本国外の地方の言い回しなのかもね。
そんなもんたまにあるだろ。ぞっとしないとかそういうやつ。
「ぞっとする」と「ぞっとしない」じゃ意味が違うだろ・・・。
次からちゃんとふざけるなになってたら笑うなw
ふざけろ は方言でもなんでもないだろ 間違った言葉使いをしてるのを気づいてないだけかと
嘘つけ、みたいないいかたとか
「大震災は天誅」 自民・河村氏が講演で発言 被災者らの反発も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120718/stt12071812200003-n1.htm 自民党の河村建夫選対局長は18日、新潟市で講演し
「国づくりをやり直す時がきた。その天誅(てんちゅう)ともいうものが3月11日の(東日本)大震災だったとの受け止めが
あながち当たってないことはないと思う」と述べた。
民主党政権の政策を批判し、国内の経済再生策の必要性を訴える中での発言だが、被災者らの反発を招きそうだ。
衆院新潟1区の自民党候補者の会合で語った。
官房長官までされた方がこの発言はかなり不味いでしょう
石原都知事じゃないんだから擁護も期待できにくい
発言内容には気をつけてください
>>479 正直に、「民主党政権下で起きた震災はあまりに不幸だった」くらいにしとけw
マスコミは面倒くさがって反発の声拾わずに記事にしてるけど、本来取材して被災者の声も入れるべきだろう
鵜呑みにしない
>>479 ま、嘘つきの馬鹿どもを選んだのも有権者だからな。
東北被災三県は、ほぼ全勝だろ。
485 :
YES! OSPREY ◆oRT4jqzTBU :2012/07/18(水) 16:47:42.42 ID:NoXZPj3/
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/07/18(水) 15:57:06.55 ID:3rV0AU8PP 童貞と憂国は同じ どうにもならないとわかってるのに ああだこうだと無駄口を連ねる
確かに天罰のように見えるけど口に出しちゃ不味いよ あのあたりジミンガーばっかりで原発事故も全部自民が悪いって思い込んでるから
>>487 自民公認予定の人の会合での話だから。
「手慣れていない政権だったので…これが自民政権だったら、立ち後れはなかった」とごくまともな発言みたいだし
意味的には、復旧復興に手間取っていることに文句つけてるだけ。
マスコミにはいい餌食だろうけど、さて世論は今それどころではなさそう…
今の豪雨災害にも目がいかないようで、その前の震災の復興のことなんかとっくに眼中から消えちまってるんだよな
ちょっと今、選挙やってるので、スレの流れに思いっきり乗り遅れた・・・ でも、逆に選挙をやってるので、わかった事があって、スレの流れにあってそうなので、書いてみる。 いわゆる「都市部の無党派層対策」ですね。 とにかく「無党派層」が拡大しまくっているので、実際の選挙で入れて貰うにはどうするか? 出口調査をやってみて思ったんですが、「特に支持する政党とかって無いですね」って答える人の投票行動を見ていると、 明らかに「消去法」で投票先を決めてるんですよ。 「何々が駄目そうだから、こっち」 大体、そんな感じですね。 「漢字が読めない麻生が駄目そうだから、こっち」 これで投票した人ってわんさか居ましたよね? ぶっちゃけた話、そう言う人達が未だに結構、健在です。 対策としてやってみたんですが、「私もそれで、ついつい民主党に入れちゃってねぇ・・・」と(入れて無くても)呟いてみて下さい。 人間心理の同化現象と言いまして、自分と同じ境遇にあると共感を抱く心理を指します。 この人は自分と同じなんだと思うだけで多少、話が通じやすくなります。 ここから、さらに具体的な方法・・・とか、今の段階でここに書くと山口県選挙管理委員会に怒られるので止めておきます。
>>479 これきっと「震災は天誅」って見出しつけられるんだろうなと思ってたらその通りになっててわろた
>>479 マスゴミンス応援団が活発化してきたということだな
選挙も近い
なんか解散総選挙が近いなんて各メディアや2ちゃんでもあちこち見るけど 来年の任期満了まで居続けるようなキガス。
ギリギリまで椅子にしがみつくしか無いだろ。 他に出来る事ないし。
そして解散総選挙に追い込めない谷垣自民党執行部はヘタレだと報道される訳だ。 ・谷垣自民は野田民主と政策的には一致しているから、大連立もありえる。 ・党内のベテランや若手からの評判が悪い。 ・落選組からも「谷垣が選挙の顔じゃ不利だ」と思われている。 ・でも他に適当な人物がいないから消去法で谷垣が選ばれる。 ・財務省の言いなりで公共事業も大好き。 自称保守の40代男性から聞いた。ネットはヤフーでニュース見る程度。 新聞とテレビが主な情報源と思われる。
頑張ってる人はみんな仕事で忙しいからな 政治的な情報収集が疎かになるのは仕方ない面もある 情報を網羅しててもニートや無職じゃ役に立たんし難しいところだね
甘え
>>499 誰が総裁でも森元総理やナベツネとかがいる限り、大連立の話は消えないのでは
その度にここの住人も含め早合点して釣られる奴が一定数でてくるんだよな
政権交代したら売国マスゴミをきちんと始末しとかないとまた二の舞になるな
個別の政策に合意できるからって、方針も党内の所属議員の思想も政策方針も 何まで違う組織と合体なんてできない、と考えるのが普通だけどね 自民と民主の連立なんてアメリカと中国が国家統合できますかって言うくらい無理な話なのに 連立に至るための手続きがたくさん会って最後に合意書を交わす必要があるってことを知らないんだろう だから「事実上の」なんて奇妙な単語をつけてまで一緒だというイメージをつけてくる。 事実上の〜なんて本当に変な日本語だよ。
>>496 私も来年の衆参同時選になると思っている。
だから解散が近いなんていわれてもピンとこない。
それに来年夏にまで伸びた方が衆参で民主を壊滅できる。
近いうちに解散しても衆院民主が皆殺しになるわけで首相はそんな決断しないだろう 考えられるのは来年の衆参同時選挙に焦点を絞って それまでに人気取りをして少しでも支持を取り戻そうとする動きだけど その流れで下手にバラマキとか致命的なことをやらかさないかが心配だわ
そうとも言えない 泥舟から逃げ出す時間的余裕を与えれば隠れミンスで復活してくる (統一地方選で立証済み) ミンスのDNAごと消去させたいならどう考えてもミンスのままで戦っていただいた方が
そうなんだよな。 そー言った意味で首席の卒業は是非とも避けて欲しかった。
山口県民としては、「維新のDNA」と言われるのに怒りを覚える 出自関係なく志に燃える志士たちが成し遂げた明治維新が、 まるで血の力で勝った、みたいな言われようじゃねえか しかも俺らは「行くど」なんて言葉は使わんわ! 「行っちゃろう」ならともかくな!
>>510 とはいえ小沢Gが民主にとどまったままでは民主党崩壊には何も進まなかった
流石に自民党にとってだけ全方向に都合よく行く事なんてありえない
あと早期解散なら自民が1年ほど苦しいが衆参同時なら日本が更に苦しい
でも解散権を握ってる民主の首相よりどっちかにしかならない
自民は自民に出来る事をやって起こってくる事象に対処していくしかなかろ
来年までとなると、自民に法案考えさせて丸飲みし、自分達の法案と吹聴して支持率うpにかな。 そうなったら、民主党壊滅は無理なことになると思う。 可能な限り早期の解散が一番でないかな。 3党合意した法案は、意地でも変更させずに成立させるのが筋。 その後は、余程の非常事態が生じない限り解散に追い込む。 千年に1度の大災害などが起きないことを祈ります。
>>512 自己訂正
×民主の首相より
○民主の首相により
>>511 やっぱり、本場で「維新」をいいかげんに扱って
長州人の神経逆撫でしてるのか損師は
>>483 多分、次の予定は
「前回の衆院選…維新の会のいいかげんさは承知のうえで、維新の会に1票を
投じた有権者も多かっただろう」
ですかね?
多分、内容としては「選挙の前から維新政治塾に本職の政治家などいなかったし、
地方政治の経験があっても橋下首相に国政の経験がない事は始めから分かって
いた事だった」とかを書く予定なんでしょうね。
マスコミさんの理想としては橋下総理を誕生させた上で、
「やはり、日本人にはちゃんとした政治家を選ぶ事はできないと分かったでは
ありませんか。
隣の中国を見ましょう。
あれだけの繁栄です。我々も中国に加わるべきなのです」
大体、この路線でしょう。
>>498 えーと・・・これはあれですか?
修正を拒否し続けて、民主党の離党組を煽って離党させて、実際に離党者続出して
政府がにっちもさっちも行かなくなった瞬間を狙って「この後で再修正とか何ですか」
って事で突き放す戦術を取れ・・・って事ですかね?
その戦術は、不義理にも程があるし国民受けが酷い事になる予感がします。
>>499-505 ぶっちゃけた話、そこまでちゃんと答えられるなんて一般の方の中からすれば、
「かなり詳しい方」だと思います。
大抵のイメージは「古い」「お堅い」「で、今、どうなん?」ですね。
人によっては、
「とにかく老害を全て駆逐しなきゃ駄目だ。とにかく若ければ良い。女なら、
なお良い」
ただ、なんというか、
「まぁー、そうですね。実はそういう風にしようかという話も合ったんです
けどねぇ・・・それでやった政党が今現在、上手く行ってないからねぇ・・・
上手く行ったんなら、その路線も考えますけど、今のご時世だと安定性も
重視しないと厳しいかなって気もします。」
とか・・・ですかね。対応としては。
>>508 >511
>>514 私、今告示中の選挙区に居ますので、特定の候補者についての事は書けないので、
あくまで一般論ですが、山口県、言い換えて「長州藩」において「維新」とは?
くどいですが、あくまで一般論で行きます。
大阪府の皆様向けには
「訳の分からない食べ物に「お好み焼き」って名前を付けて販売をしていたら、
あなたは、それを、どう思いますか?」
それと同じです。
これ以上書くと、私も選挙管理委員会に怒られるので止めておきます。
経済誌や週刊誌がチラチラシナの経済失速を報じてきてます。沖縄の主権移譲まで間に合いますかね。
野党に転落したときにも同じ事が言えるかどうか… 恨みは忘れないぞ〜
外相、国会日程優先の状況避けるべき
玄葉外務大臣は記者会見で、国会の日程が総理大臣や外務大臣の外交日程に影響を及ぼすような
状況は避けるべきだという認識を示しました。
「外交の場に首相や外務大臣が出て行く際に最大限配慮していくという慣例をより明確に
作り上げていくという、良い契機にしなければならないと思う」(玄葉光一郎外相)
玄葉外務大臣は先週、国会日程を優先させざるを得なかったため、
「ASEAN=東南アジア諸国連合プラス日中韓」などの外務大臣会合に出席できませんでした。
玄葉大臣の発言はこのことを踏まえてのものですが、野党の自民党の外交部会でも、
「外務大臣を国会日程で国内にとどめるようなことはやめようと自民党が提案するべきだ」
という声が上がっています。
玄葉大臣は、政権交代によって民主党・自民党ともに与党を経験したことを踏まえ、
今後どちらが与党になっても、総理大臣や外務大臣が外交の場に最優先で出られるように、
現在の国会の慣例を変えていくべきだという認識を示しました。
(18日20:52)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5084341.html
>>516 「若ければ良い」とか言う人って、
自分の仕事の上司に大学出たてのぺーぺーが就いても
ちゃんと受け入れてあげられるんだろうか……。
それとこれとは別だ、とか言われそうな気もするけど。
おろしたてのスニーカーで、全力疾走できるアスリートがいないのと同じだって気づけと思うな… 古い靴だって、靴底張り替えたりちゃんと手入れすれば、十分使えるというのに
>>518 まあ成長が鈍化しても、年6%はキープするらしいが>中国
問題は「超高成長実現以外になんの取り柄もない共産党」が
それで国民に許してもらえるかだな。
長州藩にとっての維新ってぶっちゃけ 関ヶ原の恨みを今こそ果たす時が根底にあるような
>>516 > 「とにかく老害を全て駆逐しなきゃ駄目だ。とにかく若ければ良い。女なら、なお良い」
若さを売りにする候補者はイヤ。
女性を売りにする候補者は、もっとイヤ。
国政も地方も、政治はプロに担ってほしいです。
昨日の新聞に、民主から離党した女性議員三人+亀井さんの記事が載ってたんだけど、女性視点で脱原発が云々。
長期的かつ広範囲に影響がおよぶエネルギー行政を、女性視点でオモチャにされてたまるかwwwwwと思った。
広い視野に立って、さらに様々な立場からの意見も加味するのは当然だけど、なぜ「女性視点」を殊更ありがたがるんだろう。
まあ、そいつらの売りが「女」しか無いのか、大衆に分かりやすい売りが「女」なのか、そんなところだとは思うけど。
「若さ」も、ようは経験値が低いということなのに、なぜか選挙では売りになる不思議。
自分の命にかかわる手術は経験豊富な専門家に執刀をお願いしたいと多くの人が考えると思うけど
多くの人の生活に直結し、ことによれば命にも関わる政治に関してのみ、専門家を軽んじる(というか忌み嫌う?)傾向が強いのは
ものすごく愚かで残念で勿体ないことだと思う。
>>488 とりあえず、今回はみのもんたが乗らないらしい
818 :日出づる処の名無し 2012/07/19(木) 07:27:17.33 ID:IbKFgFb5
ラ党の川村元官房長の発言をミスリードしようと「震災は天誅」と新聞の大見出しで煽って狙い通り朝ズバが新聞早見で取り上げたのに
みのが「今の防災とかの国のありかたが原因で天誅ってつかったんでしょ?これは問題ないよ(超意訳)」と何度も繰り返すから
発言の子細まで紹介する羽目になって大失敗してたw 最近朝ズバの電波が弱くて困る。
821 :日出づる処の名無し 2012/07/19(木) 07:30:23.34 ID:7Pcib+JW
>>818 ミノwww
…例の強靭政策での公演が関係してる?
888 :日出づる処の名無し 2012/07/19(木) 09:18:04.62 ID:pX+uspb7
>>821 あれは相当効いてるとおもうw
あの講演以来微妙にジミンガー少なくなってきてるし
わかりやすい狸親父だわw
タヒんで欲しい気持ちはあいかわらずだが。
みのの会社にとっても国土強靱化はいい話ですしね 土建屋の社長が、自分の会社の存在意義を否定できるわけがない
529 :
日出づる処の名無し :2012/07/19(木) 10:03:02.55 ID:EmC8ih0l
>>528 逆に言うと、小泉政権の時の公共事業の棚卸と整理が非常に痛かったのかな。
反自民電波が強かった一因として。
じゃあ、なんで麻生の時にあんなに電波が強かったのか謎という気もするけど。
>>527 先月か先々月に議員の呟きで見かけたけど
自民党本部での国土強靱化の勉強会?にみのが呼ばれてたね
みのは水道メーター製造会社もやってるからそのへんの話かな
「テレビ世論誘導者でもあるみのをある程度取り込むつもりではw」
とも言われてたが実際そういう目的がメインだったのかもしれないw
>>530 いざ、民主党になったら仕事は激減だわ税金が上がるなどで愛想ついているじゃね?
>>530 麻生さんのときは、集団ヒステリーみたいなもんだったし
公共事業叩きまくって、本業がキツくなってきたのか 商機を嗅ぎつけたのかどっちだろう?みの
>>523 根底はそうでしょ>関ヶ原の恨み
毛利は正月の挨拶に
家臣「殿今年こそご決断を」
殿「いやまだまだじゃ」
みたいなのがあったようで
薩摩も同じでしょ
土肥の方がわけわからんよ
@損師の胸ワッペンに苛立つ山口県民
>>536 両方だろうな。
いま、地方はのどから手が出るほど仕事が欲しいし…
地方は景気が沈んだままなんだよ…(´;ω;`)ブワッ
>>537 ズッコケ三人組10「ズッコケ山賊修行中」にて
広島と山口の県境付近に大昔からある
要塞隠れ里「くらみ谷」(勿論架空の場所)で
国津神を祀る一族の酋長兼生き神の
「土ぐも様」が正月行事で住人とやる掛け合いが
同じ内容だったが、元ネタは毛利家の挨拶だったのかw
(ズッコケ普段の舞台は広島市がモデル)
独特の「おうらみもうす」システムの元ネタも中国地方にあったらおもろい
>>519 この話なんですが、そもそも民主党が野党時代に
総理や外務大臣や財務大臣とかは外交も大切だから
国会は代理の人に出てもらって大臣や総理は外交に
行って欲しいと言う案を駄目にしたんだよ。
国会に縛られたら日本の外交がおろそかになるということで。
駄目太郎のブログでそのときの顛末がかかれてあったけど。
http://www.taro.org/2011/08/post-1072.php 本気で総選挙に勝つ気なら
2011年08月21日 20:39|自民党役職停止中
で、岡田、前原、松本の民主党歴代外相は、なかなか海外出張ができないというはめにおちいった。
悪いのは、近藤昭一と武正公一両代議士だ。もう一回言うと、近藤昭一と武正公一の二人のせいで、
外務大臣が外国に出られない!!あれだけ河野太郎外務委員長が、しかも政権交代される側の外
務委員長が、口を酸っぱくして、外務大臣を海外に出せるルールを作るから民主党も賛成しろ、そし
たらもうすぐ起こる政権交代後に外相は自在に海外に出られるといったにもかかわらず、近藤昭一
と武正公一両理事は何も考えずに、拒否した。オレはむちゃくちゃ怒っている!!
熊本県民として思うのは なんで野党に要望しなきゃいけない状況になるのかね
>>542 岩手県だけど、東日本大震災の教訓が活かされてるんだと思うよ。
「民主党に要望しても、たらい回しでgdgd&明後日の回答でイライラ!野党の自民党に要望した方がよっぽどスムーズだった」って震災当初に国家中継やニュースで散々言われてたし。
自治体の首長さんは、そういう話に敏感なんじゃない?
選挙になったら政権交代するだろうし、国土強靱化計画とか地方にとって景気回復の見込みがありそうな政策をすると言ってるところと懇意にするのは重要なことだと思う。
【九州豪雨】自民・谷垣総裁「民主党の事業仕分けでダム建設が延期になっている場所が氾濫している」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342542729/
>>543 割とその通りに自民の国土強靱化計画との連動を見込んでるのかもしれない動き
将来像、防災力強化へ新国土軸 全国知事会が中間報告
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071901002009.html 全国知事会は19日、地方の立場から国の将来像を描く「日本再生デザイン」
の中間報告をまとめた。東日本大震災を踏まえた防災力強化も想定し、
高速道路や新幹線など交通網の整備で日本海側と東海地方より西の
太平洋側に人や産業が帯状に集積する新たな国土軸をつくる方針を明記。
地方自治体が自ら行政体制や財源を決める新たな仕組みの導入も示した。
今秋にも最終報告を決定して国や各党に提出、実現を求める。
中間報告は、高松市で開催している全国知事会議で公表。
人口減少、少子高齢化に加え、震災を受けた日本の現状に危機感を表明した。
--------
>東海地方より西の太平洋側
首都直下型地震に備えて都市機能分散出来る仕組みにということかな
「CafeSta」 青年局TEAM-11活動報告_7/11岩手(2012.7.19)
http://www.youtube.com/watch?v=fPTZaOL6R6w 対話集会の様子見ると、自民党関係者か否かは関係なく
そこの仮説の住人集まってるんだね。岩手だし
訪問先の野田村は、今仮説に住んでる人の高台移転先はもう決まってて
住民の合意も取れてて民有林は伐採できてる分他所より進んでるほうだけど
国有林の部分が保安林でそこの対応がまだ滞ってて
しかも城址だと判明、貴重な埋蔵文化財がある可能性があるので
それなりの発掘調査が必要になってて、という話とか、現実色々難しいな
今は政府というより自治体と復興行政の現場対応の問題って段階だそうだが
あと、久慈の石油備蓄基地の話は、「最悪のケースになってた場合」を思うと
身がすくむ思いした。ある意味原発事故より直接的にヤバい
あと、明日(21日)朝9時からBS日テレの「ニッポンの大疑問」に谷垣総裁が出演されるようです。 またBSか〜って気もしますが…。地上波の番組はなかなか総裁を呼んでくれませんね。ナンデカナー(棒)
ニュース見たけど茂木さん、左目どうした?
民主では元首相までが在籍のまま反政府デモを率いているのに谷垣は何をやっているんだ!!
>>547 テキストもキテタ
谷垣禎一総裁 定例記者会見 平成24年7月19日(木)15:00〜15:35
http://www.jimin.jp/activity/press/president/117751.html 冒頭でまず九州北部豪雨のことを詳しく話してるけど、
それについて質問した記者は平河クラブにはナシ
フリーランスか地方紙の記者がやっとこさまともに質問した
Q. 九州の豪雨災害の現場をまわられて、どういうことが今すぐ必要だと聞いたのか。
また、自民党の国土強靭化計画の中でも必要性を実感したと思うが、マスコミ等での「公共事業は無駄遣いだ」という議論について何か意見があれば。
答えはガッツリ話してるのでご確認をば
あと、予算執行は政府にしか出来ないってことを知らない記者がいて呆れた
Q. 防災に関して、東日本大震災については自民党からも法案が出て、予算措置ができたが、予算執行の段階で時間がかかった。
今回、九州の災害が起きて、同じようなことが起きかねない時に、野党としてどのように予算執行をしていこうと考えているのか。
>>551 野党に予算執行について訊ねるとはネタかと思った。
>>553 ホント、心配だよね。
今日は森本防衛相がオスプレイの件で説明に来て、茂木さんが対応したようだけど・・・。
まぁあれだよな・・・自民党の議員は顔に腫れがあったとしても、絆創膏とか貼れない・・・って事かな?w
>>553 前何とかさんにやられたのではないのか?
あいついつも切れやすいし。
怒りくるって仁王立ちするような奴だし。
ゲルの場合は優しかったけど、モテキンは
手ごわいというか、手加減しないでやるからね。
それが普通なんだろうけど、ゲルでなれてる
前何とかからしたら・・・・・
バカ発見。ツイッターて怖いインターネッツですね___________ RT @808Towns: 鳩山元首相が首相だった時に、 反原発らしい発言はしなかったそうだけど、 今日は「官邸前の原発再稼働抗議デモの参加者を激励」とは おかしいと思う方、メルケル首相を思い出して下さい。 首相だって、3.11まで擁護派だった。 それから、180度の政策変更した。政治家も意見が変わると思います。
559 谷垣さんに変わったのはとっくに既出ジャン
>>561 最後のほうは仮に事実なら気になる
「野田の姿勢」は口ばっかりでてんでやる気ないわけだから、
そうすると明らかに一体改革はあきらめて野田を倒す方に行くというふうにしか取れない
発言が産経の捏造でないとするならば気になる
世の中的には増税やめてくれが大きくなってきてる気がするけど (マスゴミの煽りも含めて) そのままちゃぶ台返しをするとまたジミンガーのネガキャンされそうだけどでも選挙考えたら サイアクなミンスに怒った自民をいかに世論に印象付けるかではないかな でないとミンスと差別化できないだろ選挙区で
「九州地方集中豪雨災害に対する政府への申し入れ」
平成24年7月20日 自由民主党 平成24年九州地方集中豪雨災害対策本部
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-142.pdf デイリー自民党熊本県連 7月20日「平成24年7月九州北部豪雨の支援」
http://blog.livedoor.jp/jimin/archives/51885962.html 7月12日(木)に発生した「平成24年7月九州北部豪雨」の災害支援として、
熊本県連の女性局長浦田祐三子県議は県連の女性局の役員の皆さんに呼びかけて阿蘇市の商工会青年部へ「タオル」を送りました。
17日から18日の二日間に三区女性部がワゴン車1台分、県連からは軽トラック1台分のタオルを届けました。
今だ続く雨に被災地の復旧は手つかずの様子でしたが、現場の状況を見極めながら協力出来る支援をと考えています。
タオルをお寄せいただきました皆様方にはこの場にて御礼を申し上げます。
-----------
自民党大分県連 "集中豪雨により玖珠郡九重町・日田市上津江町に甚大な被害発生''
http://www.jimin-oita.jp/topix/topixdetail.asp?ftno=7 自民党消防々災対策協議会が現地調査に入る
7月8日から九州に停滞していた梅雨前線が活発化し、10日未明、九重町、玖珠町、日田市津江地域では一時間に80ミリを超える集中豪雨となりました。
このため、九重町では鉄砲水におそわれた湯坪の宿泊施設では1名が死亡、筋湯温泉街は筋湯川の氾濫で床上浸水・水道や温泉配管の流失など大きな被害を受けました。
また、町内各地で道路・橋の流失、簡易水道源の流失、停電などライフラインが破壊されたところも多数生じております。
一方、日田市上津江町上野田では、土砂崩れに民家がまき込まれ2名が死亡するという痛ましい事故が起こりました。
自由由民主党大分県支部連合会では、この緊急事態に対応し、復旧・救援対策を講じるため、自民党消防防災対策協議会(阿部順治会長)は、
7月12日に阿部会長以下10名の県議が参加して前記の被災地に入り、被害の実情を調査すると共に被災者にお見舞いと激励を申し上げて参りました。
そして、現地の状況を踏まえ7月14日、調査団が現地で見聞きした生々しい状況について県(石川副知事)に報告しました。(後略)
>>561-563 産経でアホな事書いてる人はこの前も似たような事書いてたので『いつもの人か』と放置するとして、
『一体改革を諦める』というより『三党合意を破棄する』という可能性は無くはないと思う。
野田のやる気の無さは見れば分かる通りだが、その結果民主党が崩壊していき参院から離党者も相次ぎ、
第一会派を取れる事態になったら、民主党に配慮する必要性が無くなる。
野田に対する不満は民主党ないどころか自民党が一番持ってる訳で、首相に誠意もやる気も無いと確認したら、
世耕議員が言ったように自民党内で『合意を破棄するべし』という意見を集めて、それを承諾する形で倒閣という風に持っていくかもね。
>>561 一応に豆知識ですが、自民党総裁在任期間歴代最長記録
1位 佐藤栄作、
2773日(1964年12月1日〜1972年7月5日)
2位 小泉純一郎
1826日(2001年4月24日〜2006年9月20日)
3位 中曽根康弘、
1801日(1982年11月25日〜1987年10月31日)
4位 池田勇人、
1601日(1960年7月14日〜1964年12月1日)
5位 岸信介、
1211日(1957年3月21日〜1960年7月14日)
6位 谷垣禎一 橋本龍太郎
1028日間(2009年9月28日〜現在) (1995年10月1日〜1998年7月24日)
ちなみに、谷垣禎一総裁の在任期間が岸信介総裁と並ぶのは2013年1月21日
少なくとも、これは9月に行われる総裁選挙、もしくはそれまでに行われる総選挙に勝利したらの話ですね。
第一次谷垣体制の任務というのは、
「消滅直前の危機にあった自民党を消滅の危機から離脱させる事」
まだ任期は満了していませんが、「十分以上の成果をもって達成した」と言って良いと思われます。
第二次谷垣体制が発足するか、他の人が総裁になるか不明ですが、次の任期に与えられる任務は、
「自民党を政権に復帰させること」
・・・ではないです。すごく勘違いし易いんですが、違いますからね。
復帰させるだけなら、今すぐ大連立すれば良いんですよ。
選挙に勝つだけなら、鳩山みたいな人を総裁にすれば良いんですよ。
そんな物は国民の皆様は求めていません。
「自民党を政権に復帰させ、完成度の高い政策を実行し、国民生活を安定させること」
それが実行できたら2013年7月の参議院選挙にも勝てます。(あと1年です)
ちなみに池田勇人総裁と在任期間が並ぶのは2014年2月15日です。
>>561 >派閥領袖も冷ややかだ。谷垣氏側近は「谷垣氏は実は自説を曲げない頑固もの。
>派閥領袖のアドバイスに『そうですね』と頷くが、全然聞き入れないもんだから怒りが増すんだ」と打ち明ける。
たしかに、谷垣さんが古賀誠の言う事ちっとも聞かないという話はよく見かけるw
「谷垣氏側近」て宏池会の人だろうから「派閥領袖」はやっぱり古賀のことかw
>谷垣氏と会食したある若手
これは、自分も↓と同意見で例の埼玉神奈川若手支部長8人組の誰かだと思うw
843 :日出づる処の名無し 2012/07/21(土) 08:25:46.17 ID:iDfOMnt1
>>835 そうなるとマジレスかぬ。
世論調査でも何故か高い支持率_ですし。
>>839 若手“議員”とは書いてないあたり、会食の席で国土強靭化政策の撤回とか身の程知らずの要望だした、都市部支部長とかだったり。
-----
>>564 冒頭の「一般人&東大生の声 谷垣総裁の印象は?」
を見た谷垣さんのコメント「今に見ておれw」にワロタ
現時点の一般人の「声」にしては、予想よりはだいぶマシだった
18分あたりから、附則第18条2項と国土強靱化計画について
司会者がN+板で広められてるような誤解について振った際
モロ呆れた顔しながらもw丁寧に説明してるのは良かった
あと「財務省は(税収増分は)全額借金返しにあててくれって言うでしょうが、」
谷垣さんが仮に、タニガキガーが言うような「財務省の犬」だったら
こういう発言は出ないと思う
岩国飛行場へのMV−22オスプレイ陸揚げに関する申し入れ
平成24年7月20日 自由民主党政務調査会
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-143.pdf 本日、政府はMV−22オスプレイの岩国飛行場への到着及び陸揚げが、23日に行われるとの発表を行った。
地元自治体は強く反発しており、これ以上、政府・米側との溝が深まれば、大きな意味で日米同盟を棄損する恐れが出てきている。
既にわが党は、7月3日に政府に対し、「今後の対応につき、米側とさらに緊密な協議を進め、調整を図るべき」と強く申し入れていた。
しかし、その後の政府の対応は、我々の指摘を真摯に受けとめたとは到底言い難く、関係自治体・地元住民への説明も不十分なままである。
また、陸揚げ後も、地上においてエンジン調整等を行うことがありうるようだが、国民の不信が払拭されないまま、これらが強行されれば、より一層の
反発を招くことになり、今後の配備計画、さらには日米安保全体にマイナスの影響を及ぼす懸念が強い。従って、現行スケジュールの強行には反対である。
これら現在の混乱の責任は、政府にある。さらに問題は、政府と一体であるべき立場にある与党の幹部が相次いで政府の対応を批判し、混乱に拍車をかけていることである。
野田総理は、まず政府・与党内の意思統一を図った上で、わが国国民特に地元の方々の理解を得るために、オスプレイの陸揚げも含む配備日程の
見直しに関し、自らが米側と協議を行う、さらに今後の配備については日米地位協定に基づく合同委員会で協議を行うこととするなど、事態の収拾を図るべきである。
以上、申し入れる。
>>569 の参考までに
佐藤正久議員ブログ 2012-07-20 11:53:1
岩国飛行場へのオスプレイ陸揚げについて 自民党国防部会
ttp://ameblo.jp/satomasahisa/entry-11307181366.html 部会に出席した政府関係者からの説明、小池百合子議員、石破議員、島尻議員、高村議員からの意見が紹介されています
結びの、佐藤議員の意見が569の申し入れ趣旨と大体同じだと思う
>佐藤は、オスプレイの配備は日本の安全保障上有益だと考えていますが、日本政府も合同委員会を開催して一緒に責任を負う覚悟が必要だと考えます。
>機体の安全性と、国民の不安は違う次元の問題だと思います。
>事故調査と安全確保を徹底するとともに、国民の不安解消には丁寧な施策対応が必要です。
>民主党政権と地元首長との信頼関係が出来ていないなかでのオスプレイ陸揚げは実際困難であり、日米安保にまで影響を及ぼすことを心配しています。
>>569-570 ちょっと今「所用」で山口県の現地に居るんですけど、そこまで陸揚げに
反対が根強いって事は「今の段階では」無いですね。
「なんか危ないらしいが、まだ、飛ばさないんでしょ?
飛ばす時までに、安全策をどうするか、ちゃんと説明してくれ」
最も多い意見を要約すると、大体、そんな感じ。
逆に言うと、説明せずに飛ばしたら、ましてや事故を起こしたら、もう
大変な事になりますね。
党が言うみたいに「日米同盟を棄損する恐れ」が現実になります。
実を言うと、オスプレイって言うのはホワイトハウスの上も飛んでるんです
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120710/amr12071021460007-n1.htm ホワイトハウススタッフと日本スタッフに何か違いがあるのかという説明を
聞くことになりますかね。。
で、実機がそこにあるって事だと、実機で説明して貰って市長と市議会を
説得して住民説明会を開いて・・・の流れですね。
実際の運用まで早くて半年。念のため、一年は見ておきたいですね。
で、何の説明無しにいきなり飛ばしたら、私ですら反対運動に加わります。
山口県は沖縄県ほど政府との信頼関係が棄損されている状態ではないですが、
それでも、やっぱりゆっくり信頼関係を築きながらやっていかないと難しい。
今の政府に、それがちゃんとできるんだったら文句は無いんですが、野党に
なってからも自民党員辞める気に全く成れないですね。
と、纏めさせて貰います。
>>572 川崎二郎は参院選前までの衆参民主党過半数だった時に国対委員長で
民主の亡国法案の殆どを提出阻止や廃案に持ち込んでくれたので
有能な人だと思うが、最近の彼の政局話はどれも観測気球ぽい印象
>>571 一口に「オスプレイ」といっても、MV-22(海兵用)とCV-22(SOF用)があって中身は
別物レベル。日本に配備予定のMV-22はそれほど危険度高くない
という噂がありますな。
>>574 事故が頻発してたオスプレイと、日本に配備しようとしてるオスプレイも別物だよね。
事故が多いとされているのは開発中の話であって、実戦配備されてからの事故はヘリと大差ないはず。 イラクでオバマ大統領も搭乗したし。
>>570 ヒゲ隊長は、大飯原発再稼働の件でも、原発再稼働自体の必要性は肯定しつつ
福一事故時の地元住民避難が滞ったなどの教訓に基づいた避難ルート計画などの
地元への同時フォローを野田政府が全然やる様子ないままに再稼働させたのは
杜撰だと怒ってましたな
07.10 参議院 予算委員会 佐藤正久議員(自民)
http://www.youtube.com/watch?v=QeGwzqVGnrI この質疑ではオスプレイ配備の話もしている
民主党政権で、普天間でもダム計画問題でもこれらでも
前後いずれにも進まない原因は同じ根っこなんだよね
谷垣語録より→「結論が良い場合でも、プロセスが悪いとどうにもならない事がある」
>>574-576 そのへんを含めて日本政府からもちゃんと説明しなきゃ国民に要らん誤解が広まるばかりだよって話なんだろう
仮に、米政府関係者や米軍が日本のテレビで記者会見とかしたり新聞に説明載せたとして、
日本政府が黙して語らずだったら、普通の日本国民はどうにも不安や、反米派から陰謀論が起きるだろうもの
佐藤正久@SatoMasahisa 2012年7月21日 - 16:57
昨日の自民党国防部会。オスプレイ岩国揚陸に関し、オスプレイの配備の必要性は認識しつつも野田政権が「これは米国内の話だ」として一歩引いている姿勢に批判が集中。
日米合同委員会開催や「安全確認まで揚陸延期」要求等の政治レベル対話を一切していないことが判明、これでは首長の信頼は得られない
ttps://twitter.com/SatoMasahisa/status/226586628607578113
原発再稼働という決定は独裁者でも出来るけど、あくまでどういう議論を経てどうやって 決定されたかのプロセスが「民主主義的かどうか」が重要なんだよね。 野田のせいにするんじゃなくて民主主義で選んだ国民の責任であるというのを自覚する・ させるために。
>>578 再稼動させないと電力やばいからするべきだけど今の政府が信用できるかというとなあ。
きっちりやってくからひとつよろしくと政府が説得しなきゃならんってのに。
災害の件といい原発の件といい動かなさすぎる。
・政府首脳がパニックして原発を止めました。 ・経済にダメージが来たので、もう一回パニックして再稼働しました。 →停止したことによって得られたものは、何一つありません。 では「ふざけるな」と思うのは当然でしょうね。
266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/07/22(日) 17:54:36.61 ID:/CM7yim/0 国U出先採用で今月やめるけど 国家一般はもう高卒専用にしたほうがいい 地方出先の仕事なんて規則にしたがった単純事務のみ マーチレベルかどうか以前に大卒の仕事じゃない 出先は高卒だけからとってそのかわり平均年収400万くらいに 押えれば仕事内容と年収が釣り合う 出先でマーチ、国立卒とバブル時代採用の高卒係長が 同じ仕事をする光景は異常 辞める奴多いけど多くの理由は仕事と自分のレベルが釣りあわないから ノンキャリ大卒は本省採用だけから取ればいいと思う あと大事なこと一つ言えば 新卒減らす代わりに現場では定年退職したジジイを再任用して 新採用減らしたぶん埋め合わせしてます 若者に負担を与えた分は老人の老後の生活保障してあげてますよw さすが連合が支持母体の民主党だけあるなと関心してます
コピペ以外に個人的な意見を述べるなら 忙殺されているキャリアの方々の待遇はもっと上げた方がいいと思います
2chで公務員についていわれてることとかなり近いですな。 新卒採用削減で部下ができなくて地獄の一年目が続くと 使える新人から辞めていく、というのも当てはまりそう。 このクソッタレな採用枠削減と団塊リサイクルは政権奪還の暁には粉微塵にしてくれよう。
>>582 後半部分は、教員採用でもいえるかも。
産休や病欠の先生の穴埋めの講師でさえも
若い人は敬遠されて
子育て一段落の、「教員免許保持者」の一本釣りがあるよ。
うちの県だけかもしれないけど。
使う方ほうの教頭・校長も
正規の若い人より、生活がかかってないおばちゃん(どうしても女性になりがち)の
ほうが、切る時に切りやすいてのもあるらしい。
谷垣は産経の記事によると、次期首相希望でで最高でも3パーセントだそうだ。 自民支持者でも6割が変わってほしいと思っているという。 この状況で谷垣が総裁選に出られるんだろうか?
まったく無風だからどうでもいい
私自民支持者だけど変わってほしくないと思ってる
産経の願望を真に受けるような浮ついた政党でないことはわかってる
産経は理想を追いすぎて現実から遊離してしまった その理想もどこか歪だ まあ日本のマスコミに歪でないものは存在しないけど
産経の3流小説みたいな政局記事なんて気にするだけ無駄
あそこは谷垣嫌いを隠そうともしねぇから、平然とズレたことを書く
数日前も豪雨の視察を「政権担当能力をアピールする狙いがある」だのゲスなこと書いたし
>>588 谷垣自民になってから選挙の勝率は高く、目立った失敗もなく、統率力は全く問題なし
別に変わる必要ないよな。そもそも、対立候補で総裁になれそうな人っていないし
能力的にも、集票力でも
産経は谷垣をずっと前からネガティブに捕らえているように思える。 逆に考えて、谷垣じゃなかったら今の自民の勢力は維持できたのか、自信がない。 産経としてはもっと保守色を鮮明にした総裁が好みなんだろうが、そうなると選挙ではほかの政党が有利になるように思える。
産経は郵政選挙で自民が圧勝したときにも、公明との関係を見なおすときが来たとか書いてたな ちょっと近視眼的だろいう印象はぬぐいきれないな。 将来的には安倍の再登板もあると思っているが、今は代わる人がちょっと見当たらない。
>>591 自分も谷垣さん再選希望だけど、他の候補者をわざわざsageるのは感心しないな
谷垣さんだって後何期も出来るわけではなく必ず総裁の任を辞する時は来るんだから
他候補sageて谷垣さんageるのは結局のところ産経のやり方と同じだよ
産経に腹立つのは分かるけど、落ち着いて欲しい
政策的争点はないんだよね 改憲、経済政策、財政政策、成長戦略、安保、 候補者と目される(可能性のある)人たちの目玉政策のいいとこ取りをしちゃってるから ああ、太郎の脱原発は完全無視だけど
たしかに。産経の言う選挙の顔とはどういうことなんだろうか? 谷垣は今まで安定して勝ち星積み上げてきているが、それは谷垣が選挙の顔として機能しているということなのでは? たとえば、林氏や石破氏に変わって少なくとも追い風になる気がしない
>>596 石破議員とか小泉議員とか無党派層の集票能力に定評のある人は
選挙の度に応援要員で全国を飛び回ってもらえばいいので
必ずしも「総裁=選挙の顔」である必要もないと思う
そもそも、総裁って手段であって目的じゃないよね
総裁になるorならないの2択の議論は余り意味ない
マスコミは面白がって記事かいてるんだろうが、視野が狭いよねぇ
>>594 他に総裁やれそうな人がいないは流石に言いすぎましたね、失礼しました
逆に今までこのスレで谷垣下ろし?なんて見たことないね 本当に、「自民党支持者」の61パーセントが次期総裁は別の人を希望しているんだろうか? あまりに乖離が大きいように思える 俺なんかは谷垣は結果としてもっと選挙で有利だからという理由で消極的に支持してる 結局選挙で勝たないと何もできない
>>599 あくまで一般論だが、信者スレで降ろせって言われたって荒し扱いされるだけじゃん
まともな神経してるならここで言う訳がない
信者スレ、まともな神経、荒らし扱い・・・????
単発でなら何人かいただろ
やたらと安倍と麻生の再登板を推す人、 というか近いうちにそれが起こると信じ切っている人は結構多い印象。 辞めた経緯を考えると両者とも、年齢を加味すると麻生は特にあり得んと思うが。 なぜか頑なに信じている人がいるのがいつも不思議。 だた好きだからってだけなのかなぁ?
産経もまた朝日と同じで 「数ある新聞のうちのひとつ」でしかないことを 忘れないようにしないとねー。 2009年に産経がやったことを、忘れることはないんだな・・・ 「櫻井よしこ総理を」って言いださないだけ まだ逝ってないと思って、温く見つめておりまするw
栃木の首長選で自民系勝利乙
以下の次点高橋修司氏はみんなの党の応援を受けてた(栃木はヨシミの地元
大久保氏、大差で4選 小山市長選 投票率51・61% (7月23日 下野新聞)
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/south/oyama/news/20120723/834227 任期満了に伴う小山市長選は22日投開票され、無所属現職の大久保寿夫氏(63)=自民推薦=が、無所属新人で元県議の高橋修司氏(40)と
同じく無所属新人の元大学院教授小野塚久枝氏(68)=たちあがれ日本推薦=を破り、4選を果たした。大久保氏は選挙戦を通して、「3期12年
で行財政再建を成し遂げた」と実績を強調。新人2陣営からの多選批判などをかわし、次点の高橋氏に2万1千票余りの大差をつけた。
当日有権者数は12万8035人。投票率は51・61%で、過去最低を記録した前回の39・79%を11・82ポイント上回った。
大久保氏は「新しい小山を創る」をスローガンに、夢と未来あふれる事業を行う、と表明。新市民病院の建設や地方独立行政法人化を進める
など、「改革の仕上げをさせてほしい」と訴え続けた。
選挙戦は、自民党の佐藤勉衆院議員や同党県議、18人の市議らが精力的に活動し、年代や地域別に偏りなく他候補を圧倒、支持を着実に固めた。
4選を飾った大久保氏は、午後11時ごろ、同市西城南4丁目の選挙事務所で大勢の支持者を前に「市民の良識が、素晴らしい、正しい未来の
選択をした。今後は皆さんと一体となり、躍進する大きな小山市にしていく」と4期目への決意を語った。
■大木、安藤氏が当選 小山市議補選
小山市長選と同時に行われた同市議補選(欠員2)は、みんなの党新人の大木元氏(38)と無所属で元職の安藤良子氏(67)が当選した。
投票率は51・42%だった。
自分も麻生氏は好きだし、出来ることなら再登板して欲しいとは思うけど、実際は無理だと思う 理想と現実の区別も録につかないメディア様が多すぎてもうなんというか……
人を納得させられるような理由を挙げて、この人なら谷垣よりも総裁にふさわしいって言うならともかく、 谷垣が気にくわないだとか、別の人がただ気に入ってるだけだからって理由で下ろそうとするなら 主張の内容以前に主張そのものが受け入れられにくいだろうに。
自分が知ってる筋金入りの麻生支持者数人はむしろ、
麻生の本懐に添ってか今は谷垣をも肯定したり応援してる人が多いな
国土強靱化計画や、09年税制改正法附則104条を踏襲した今の
消費税法案附則18条とかのことで、麻生の路線の優れた部分が
肯定され活かされそうな兆しあるからかもしれんけど
あと、谷垣は麻生の首相在任中は彼を後ろから撃ったことがなく
小泉元首相の麻生批判に反論してまで麻生を支える言動してたのもあるか
「夕刻の備忘録」の人の谷垣評などは、
麻生や中川酒を芯から敬慕してるからこそ
谷垣の真価にもあそこまで思い至れるんだろうと思う
http://jif.blog65.fc2.com/?q=%E8%B0%B7%E5%9E%A3 他にも麻生ファンで谷垣応援してるブログいくつかあるけどさ
そういう人らは、麻生を支持している根本的意義からしても
麻生の一般イメージ誉回復を目指す現実的手順としても
今やるべきことは何かというのをよくわかっているなと
谷垣みたいな正攻法使う政治家増やさなくてどうすんだよ! という結論で
>>608 評価してくれるの嬉しいけど、
やっぱり評価基準は麻生さんなんだな…
なんかこう…、麻生さんどうこうじゃなく谷垣さん単独で評価して欲しいけど…我が儘か
>>610 自分は初めて凄いと思った政治家が谷垣で、
今も知れば知るほど一番というか別格で敬慕してるんだが
だから他の政治家にそうなってる人がそれ以外の政治家を
評価する際の気持ちも多かれ少なかれ分からんでもないよ
あと、今の谷垣総裁の立ち位置は、河野父の時とも色々違い
自民党において他に例がないから、
元首相と並べて論じられるのは実際に首相になってからだろうね
腐ったウヨクの産経の手駒じゃねーか>冗談はよし子さん
自分も麻生さん推しだよ。
でも、冷静に考えると少なくとも首相再登板の可能性は低いと思ってる。
外交か経済で再登板は凄く期待してるけど。
仮に再登板したら、またマスコミが「ネンレイガー」とか言い出すに
決まっている。見なくてもわかるよ、それぐらい。
それでグダグダになるのは、果たしていい事なのか?
>>608 さんとほぼ同じように思ってます。
>>608 麻生は谷垣政権ができたとき、外相で復活が一番妥当な線だとは思う
>>605 よしみちゃんのテリトリーは県北だから・・・
マルチ山岡含む、ZやBが多く生息する県南で
民主が呆れられて来たって事なのかも。
麻生さんの再登板があれば、とても嬉しく思うけど、 実際は2008-9年の時と同じように、メディアなど売国勢力にひどく叩かれて また国民は麻生はダメだって雰囲気に流されるんじゃないかな。 谷垣さんは目立たないながらも、3年間で党内をこれだけよく変えたと思う。 自民党内で意識を高く持っている方達が、こんなに動きやすくなれたのは 谷垣さんのおかげではないかな。こんな損な役回りを背負いながらも、 また、目立たない影で一つ一つよくしていけるのは谷垣さんだけじゃないかな。 麻生さんは最強の元総理なんだから、自由に動けるポジションで、 総理時代とは違った形で日本のために力量を発揮してもらいたいです。
>>616 来夏、谷垣総裁で与党に復帰したとして
今、谷垣さんを支えてるメンツをないがしろにして他の人を抜擢するのは、組織としてどうかと思う。
SCの閣僚を使うのが妥当。
>>618 の最後二行同意。
凾ヘ暗躍きぼーん。
>>614 読売
753 :無党派さん :2012/07/23(月) 05:39:04.75 ID:uAzecBVO
「読売 山口知事選情勢分析
◆山本氏先行、飯田氏が追う展開
山本氏 自民支持層7割強 公明支持層大半固めた
民主支持層からも2割 無党派層3割弱支持
飯田氏 民主支持層2割程度 無党派層3割弱支持
高邑氏 民主支持層3割弱
三輪氏 伸び悩み
1269世帯のうち757人から回答(回答率60%)
有権者の約3割が態度未定」
・・今のままなら保守王国山口の面目躍如という結果かな。
麻生太郎に再登板がありえるとしたら、最低でも、その前提として 「麻生太郎の政策には間違いはなく、麻生政権に対して行われた低評価は すべてマスコミによる捏造であり、政権交代はデマゴギーと衆愚の産物であった」 というのが、国民の過半数の共通認識になる必要があるでしょ。 その上でなら、マスコミに葬られた悲劇の首相再登板ってのはありえるかもしれん。 「政権交代が起こったのには、麻生太郎になにかしらの非があった」と 思われている限りは、非常に残念だが、再登板はまず絶対に無理と言って間違いない。
>>619 外務大臣みたいな形だと、動ける幅に制約があるだろうから、
特命担当大臣のような形にして暗躍してもらうとか。
>>621 そうなんですよね。
でも、国民の共通認識になるくらい国民の意識が大きく変わるなら・・・
とほほ
麻生さんももう若くないんだから、首相再登板とか大きな期待を持ちすぎるのは ご本人に精神的にも肉体的にも負担を強いる事ではないかな
>>623 どういう形にしても、もう大臣ポストは有りえないと思います。
特使とか、得意分野やツテがある国での地ならしとか、そういう活躍を期待してます。
谷垣さんは今のシャドウキャビネットをそのまま昇格させてくるんじゃないかな。 色々な意味で、サプライズ人事だのなんだのには無縁なほうがよい。
サプライズとかバカに迎合するようなことはしなくていいよ 今までのように怜悧冷徹に粛々と進めてくれるだけでいい
SCになんたら太郎が入っていた記憶はどこへ・・・
>>629 一部訂正
矢板市長選の投開票は4月8日ですた
>>621 再登板あるなしにかかわらず
マスコミが何をしてきたか、誰を葬ろうとしたか、
何に迎合したか・・・
それは、必ず明らかにして、それこそ「総括」させないとね。と思う。
正直、潰れようがどうしようが、関係ないなと思うのよ。
マスコミの人間にも家族があるからと、
少し前まで思おうとしてたけど、もうムリだなw
アイツらに潰された会社や家族はその何倍もいるのだから。
最近はTVにうつらないから、情弱ジジババにとってもよしみちゃん影薄いんだよね。 ていうか、自民時代からそのままついてった人達は今後悔してないのかと。 自民よりの知事に反抗してるよしみちゃん一派、ナンダカナー
>>631 マスゴミは今までに十分すぎるほど報酬を受け取ってるはずなので
やつらの家族の心配なんて1_も必要ないと思う
>>631 あいつらの影響力を削いでから最後らへんにやってくことになるだろうなあ。
同じことを繰り返さないためにも落とし前は必要だな。
>>634 落とし前が何になるかわからんけど、潰して二度と逆らえない仕組みが必要ですな
完全な反社会組織ですからな
日本には必要がない
>>631 ,633
自民党にもマスコミ出身者や、マスコミ関係者の親族を持つ議員がいるはずだけど、
そういう人にも容赦しないの?
中川昭一さんの娘さんもマスコミの人だよね
怨恨からくるマスコミ解体論はトウデンガーやニダーさんと同じなので冷静にね
まともなメディアなんてのを期待してるならやめた方がいいですよ。期待するだけ無駄だから。 ヤクザがヤクザ故にクズなのと同様に、マスコミもマスコミ故にクズ。 瓦版の時代から、無いことはでっち上げ、有ることは何百倍にも誇張して、庶民の劣等感やら優越感に寄生するナマモノですから。
容赦するとかしないとかっていう話じゃないでしょ スターリン的な粛清をしろと言ってるわけじゃないんだし 電波法の強化と広告税導入で十分だよ
>>637 マスコミにも規制をかけるとかね。それか逆に緩々にして
ドンドン新しいメディアがマスコミに入って来易くするとか。
規制=マスコミに入る人の国籍を限定する(日本人のみ)とか。
帰化した人は認めないようにするとか。
とにかく今の独占企業化したマスコミをどうにかしないと駄目でしょ。
>>639 規制に反対するつもりは無いし、今までの意趣返しって考えたら安崎にしても足りないけど、
一時的に大人しくなっても本質は変わりませんよ。誰かの代弁者である以上、公正なマスコミなんて有り得ないから。
国籍で縛ったって、日本人でもアレな人なんて山ほどいるし。
絶対に病気にかからないのが無理なように、あれも日本っていう人体に常にくっついてる病原菌と割り切っていくしかないでしょうね。
何で割り切るしかないと、必死になってるんだろう
一時的に大人しくさせるための規制なら、俺は賛成ですよ。 どこかの仕分けの人みたいに、何百年に一度かの災害に備える必要があるんですかって言って、 防災予算を削るようなアホと一緒にはされたくないですし。何らかの対策は必要でしょう。 でもどう頑張っても同じ事は繰り返されるし、それを完全に防ぐ事は出来ないから そういう期待を持ってるならやめた方がいいって言いたいだけですよ。
何で一時的と言い切れるんだろう・・・
政党(一定条件付き)にTVの全国放送地上波を割り当てればいいんじゃない (言い方ちょっと変かも知れないけど)
現実に、未だにテレビや新聞から情報を得て、 多少はおかしいと思ってもそれでもその情報に流される人間が 圧倒的多数なのだよなぁ。 愛国企業グループで良質なコンテンツ制作や放送できないのかな。 家電メーカー中心に、良質コンテンツ作れれば、 それがテレビの販売台数持ち直しにつながるかもしれんし。
>>でもどう頑張っても同じ事は繰り返されるし、それを完全に防ぐ事は出来ないから 日比谷焼討事件の頃から無責任な報道はしてたもんなー 簡単に体質が変わるとも思えんし、そういうものだと割り切った上で、 実害を防ぐ現実的な手立てを考える必要があるだろう 現状、報道被害が発生しても殆どお咎めなしという異常事態だし
>>645 産経は安倍ゴリ推し。
麻生政権時は麻生も叩いてた。
総裁選まで2ヶ月と迫ってるのに、谷垣以外に出馬する人が見当たらずに焦ってんじゃね?
産経が安倍ちゃん推しというレスをそこらで見るが 産経って当時安倍ちゃんを背後から撃ってたよな
650 :
日出づる処の名無し :2012/07/23(月) 20:23:00.97 ID:4kKia/Jh BE:839000472-2BP(1235)
ものづくりメインの局があれば面白いんだけどね ○○はこうやって作られる 鉱工業ニュースとか 原発賛成/反対もものづくりの現場を中心に報道するとか 1局、違う角度からの視点があるだけでかなり変わるとは思う
朝鮮し続けるあの局のCSチャンネルに「ばら・す」という番組があります これはすごくいい番組なんですけどね…
マスコミってニュースだけではないからね。 土建業の利益の視点からのニュースとか、製造業の利益からのニュースとか IT産業の利益の視点からのニュースとか、 産業ごとのスポンサーを付けて、業界の意見の代弁をするニュースとか 作れれば割といいかんじになるんじゃないかな。 今のニュースって、サヨクとアカとバカの代弁者でしかないもんなあ。
ニコニコ動画で地道に視聴者獲得して行くしかないんでね?
ニュース板なのにリンクが少ない。 って書くとおまえが貼れよって単発に言われるんだろうな…
しょうもない空白のほうが気になる
まあええことよ
真正面から殴るにはまだまだ危険な相手だから削りが主になるだろうな。 次でどれだけ勝っても一部の奴が期待するようなことは多分やらない。
民主がやろうとしてることがなんなのか、前原政調会長を追ってもまるでわからないけど 自民がやろうとしてることがなんなのか、茂木政調会長を追ってればよくわかる この人の主張、質疑を読み込んで追ってれば間違いない
国会スレに、なかなかトンデモな自論を展開させてる人がいますな。
>>652 ニュースじゃないけど、ニュースぽいところで、
クロ現なんて、もろに業界をこき下ろすための番組ですもんね。
最初に暗い雰囲気ありき、でシナリオ作って取材希望言ってくるんですもん。
業界視点からのダメダメな雰囲気を強調。
社内の雰囲気は良いのに、アレは酷すぎだわ。
マスゴミのオスプレイの取り上げ方、 自民が与党だった時のバッシング報道にそっくりだな。 ここ3年なかったから、忘れてたわ。 一方的なバッシングの垂れ流し。 あれだけ馬鹿鳩の件で抑止力談義してても 南シナ海の脅威が現実化してても ブサヨマスゴミはブサヨマスゴミのままなんだわな。
>>661 報ステで、16年前からの失策?って
橋龍や額賀の映像出してきてジミンガーしてたね。
>>615 選挙区民です。(ただし前回の衆院選からw)
参院地方区の岡田議員が鞍替えされるのがいいんだろうなと思いますが
元々は1区の方なので、そこんとこどうなんでしょうか・・・
2区にはベテラン県議お二人(5期目)がいらっしゃいます。
どちらも地盤は白山市(旧松任、旧吉野谷)。
うーん、新参者には難しい。
>>649 産経が安倍ちゃん叩きに転じたのは、wikiの安倍ちゃんの項目からの引用だが、
>首相就任後も参拝を続ける意向を示し、
>2007年1月17日の自民党大会で決定された運動方針でも
>「靖国参拝を受け継ぐ」ことが明記されたが、
>外交問題や政治問題になるのを避けるため自身の参拝については明言しない考えを改めて示した。
のあたりからだったような記憶にある。
産経に縮刷版があれば確認できるものを、あそこ縮刷版発行してないからなw
結局あそこの判断基準は靖国に参拝するか否か、以外の超絶視野狭窄な論点しかないようなw
まあ小泉さんが参拝する事で靖国カード無効化できたのに、後退するのも悪手だとは思う
竹田圭吾 ?@KeigoTakeda 今日発売のサンデー毎日に出ましたが、7/29の山口県知事選の直前、 今週金曜日か土曜日に大阪市の橋下市長が山口入りして 飯田哲也さんの応援演説を行うという噂が先週から流れてます。 支持率調査で自民公明の山本候補に最初は2ケタ離されていたのが 5ポイント位まで縮まってきたから、とか。
>>665 でも護国神社は靖国だけじゃないんで…
英霊は全国各地に眠っている
なのに靖国しか眼中にない人って何なの
カードとしての靖国神社という存在だからでしょう。 例えば自分は、天皇陛下を敬愛していたり心酔していたりなどはしませんが 日本の最重要カードとして護っていかなければならない、と思っています。 靖国神社も同様でしょう。
橋本総理が参拝したときは「近所のおじさんが祀られているんだよ」だったかな、 そんな記憶が。そういう素朴な感情が根っこにあるんですね。
微妙に乗り遅れましたが、
>>605 ヨシミさんのところは隣の栃木3区ですね。小山市があるのは栃木4区。
自民党は佐藤勉さん
http://www.satoben.jp/ が居るところで、前回、ここで小選挙区当選したのが、よりによって、「あの」山岡賢次議員ですね。
まぁ、これからもがんばっていきましょう。
>>606-613 >>618 自民党って基本的に竹林ですからね。
別の方を向いて別の方に伸びてるみたいでも、根は全部繋がってるんですよね。
基本的に日本が好きな日本人なら誰でも入れる政党なので。
>>635-642 >>646-648 今、選挙やってて率直に思うんですけど、テレビの影響力ってかなり落ちてる感はありますね。
少なくとも09年の総選挙よりは。
ただ、テレビの言うことは信じなくても、「テレビを見ていた知り合いが言ってた事」は結構信じるんですよ。
>>661 みのもんたさんが本日の朝ズバという番組で「オスプレイって可変するんですね。知らなかった」とか言ったらしいですが、今、現地に居るんですが、
「ところで、オスプレイって何?」
戦闘機だと思ってる人は予想以上に居ますね。
どうにも「後期高齢者医療制度」の時と空気は似てるなとは思っています。
>>666 了解しました。
受けてやるから、かかって来い。
御大、くれぐれも御自愛ください
>>672 「後期高齢者医療制度」はうちの親父殿も怒ってましたなぁ…
まぁ彼は共産主義者なんで、考え方がアレなんですけどね
私は身近に見てきたので彼らの発想が基本甘えであることをよく知っています
「今まで身を粉にして働いたのに、そこからお金を取るのはfmdrr」とか
よく聞きましたねぇ
社会全体として今までの前提が崩れてる以上変革が必要なことをソース付きで提示しても
聞く耳持たなかったですな
その辺は今回のオスプレイ関連でも似てる反応だとは思います
>>672 可変って言われるとオスプレイというよりガブスレイが思い浮かんでしまうw
422 :日出づる処の名無し :2012/07/24(火) 16:25:30.57 ID:Pe07ozjP
森氏、谷垣総裁の再選支持 不出馬を正式表明
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072401001775.html 自民党の森喜朗元首相は24日、9月の総裁選で谷垣禎一総裁の再選を支持する考えを示した。
「今のところ、どう見ても谷垣さんしかいない」と述べた。
また社会保障と税の一体改革関連法案の成立後に民主、自民、公明3党による党首会談を開き、
衆院解散の時期を確定させるべきだとの考えを示した。
次期衆院選への対応をめぐっては「(国会議員を)辞めることを翻意することはない」と、立候補しない考えを正式に表明した。
国会内で記者団の質問に答えた。
>>676 >「(国会議員を)辞めることを翻意することはない」と、立候補しない考えを正式に表明した。
ルーピーへの皮肉か、ヤオを疑ってるイッタへの答えかw
まあ1969年初当選てことは、同期の桜ナイト(1983初当選)の面々よりも
更に4期14年も長くやってるし、流石に本気で後継用意が必要な時だとは思う
ほか、麻生さんは1979年、フフンは1990年初当選なので、
まあ御本人が元気ならまだあと1〜2期くらいは
産経が抗議されまくっている自衛隊訓練立ち入り拒否の区の飛ばし記事、 さっそく佐藤正久がホイホイ釣られてツイートしている…。 それこそ自衛隊出身なんだから確認取ってからにすりゃいいのに。 何かどうも軽率すぎる気がするんだよなこの人。
>>666 勝てそうになったからノコノコやってくるのかな?
今更反原発主張したら、自分とことの矛盾どうすんだろ
まあええことよ
>>674 実家の母は、バリバリの共産党員wですが
『後期高齢者医療制度』には、期待をしていましたよ?
ずっと介護の現場にいたせいか、思うところもあったようで
彼女なりにいろいろ情報収集したようです。
赤旗日刊紙を読むのが、母の日課なのですが
「(赤旗で)騒いでるほど、悪い制度じゃなさそう。」
「計算してみたら、今よりだいぶお得だわ。医療費助かるなぁ。」
と、ずっと言ってたんです。
そして政権交代後、後期高齢者突入・・・
直後から立て続けに手術する事態になり、たいそうガックリしております。
術後入院の必要無しとはいえ、やはり年齢的には厳しく
以前より横になる回数が増えたと言ってました。
もとより現政権政党には、全く信頼を置いておらず
「自民党どころか、極道以下や!」 と、怒りまくりの日々です。
>>677 谷本知事に次は辞めろと言ってるようにも聞こえるんだけどね
>>681 日の丸がバックとは気の利いた写真やね
谷垣総裁が若く見えるのは目の下に弛みがないせいかもしれん
あと、なんか瞳の光が人一倍目立つよなw
顔といえば
>>553 から土日で茂木さんの青アザは消えたようで何より
茂木敏充@moteging 2012年7月23日 - 17:48
新しい写真をFacebookに投稿しました
http://fb.me/19d2QY0jK
若く「見える」ってのは、(残念ながら)政治家に重要な要素 谷垣さんはその点いいよね 年食ってるように見えるだけで損をしてる方々も数多くいる・・・
>>676 正直意外だな。森元がマスゴミで流れる谷垣sageの発信源と思っていたから。
もともと現執行部とは対立していなかったのか、それとも暗闘の末の白旗なのか、
どっちなんだろう?
それと、木道さんの言う通り、「オスプレイを戦闘機だと思っている人」は案外多いと思う その点しつこいくらいに発信力のある(笑)自民党議員には訂正して欲しいね
>>686 なんでそう思ったの?
森さん腹芸は得意だけど緊急時に足を引っ張るタイプでもないと思うけど
>>636 怨恨?ちょっと意味がわからないです。
粛々と、電波法と広告税導入、場合によっては
外患誘致、法体系のなかで処分すればいいと思いますが?違いますか?
森元総理、体調に問題ないですかね。それが引退の理由だとしたら痛々しいです。 ああいうタヌキ芸のできる政治かも実は必要なんだと思います。 若ければいいというものでもない。古狸にしかできないこともある。自民党には 優秀な古狸がそろっていて、邪魔でもあり、有益でもあると思っていました。 応援にユンソナ呼んだのはダメダメでしたが。
>>689 郵政選挙での「乾いたチーズ」の成功体験があるから、「国民に分かりやすい選挙の顔を」
「橋下に対抗できる総裁を」というsage記事の内容を本当に信じている可能性も
あると思っていた。
足を引っ張るつもりでなくても、結果的にマイナスに働くというか。
>>689 親族がどうなってもいいとか言うのは怨恨じゃないの?
トウデンガーの放射脳だって「東電社員の子供をいじめよう」とかほざいてたぞ?
>>690 韓国とのパイプを持ってた人だから、そういう繋がりがあるのはしょうがないでしょ。
>>682 現実的思考が出来る人はそうなんでしょうねぇ
「自分にとって都合の良いソースのみ」信用する人間だったのでw
>>690 ああいう役回りは大島さんが引き継ぐ感じになるのだろうか
ヤオモリからヤオリモへ
>>605 ,617,629
小山市長選について地元よりちと補足
高橋修司氏はみんなの党の元県議であったけど、国政に出たいという事でみんなの党と交渉したが、
栃木の当該選挙区には既にみんなの党の候補予定者がおり、みんなの党から公認は断られた。
本人は国政進出する気満々だったので既に県議を辞めており、しかし国政進出が無理という事になったので、仕方なく市長選に立候補という流れになったというお話。
公認を貰えなかった時点でみんなの党からは抜けていたが、一応みんなの党の応援をして貰っていたというのが実態。
みんなの党推薦でないのはそういう理由。
3位の小野塚さんはたち日推薦となっているが、選挙ポスターのセリフは『小山で維新』なんだよね。
ちなみに一緒に写ってたのは元横浜市長の中田氏。
正直言って、新聞で選挙結果見るまでたち日推薦だったとは自分も気づかなかったw
>>692 ああ、それはよくなかったですね。ごめんなさい。
ただ、法律の範囲内なら、企業が倒産するのは
仕方がないこととして受け入れないとね、たとえ、マスコミであっても。
マスコミの過剰な報道で、自殺した人、倒産した企業も
あったことは事実として消えません。
一度は、浄化しないとダメなんじゃないの?
>>696 なるほど、高橋氏去年県議になったのに「前」じゃなくて
ブランクありの「元」になってたのはそゆわけか
小野塚氏は家政学院のゼミ持ち専任教授だったそうだけど、
たち日はともかく中田氏的「維新」にはあまりそぐわない印象w
たち日と創新は前回参院選で色々連携してたから
そのへんの付き合いで顔出したのかね中田氏
創新党は地方選あるとどこからともなく応援来たりするしな
>>693 取り込まれるとかじゃない限り知識やパイプがあるのは別に悪くないしね
>>699 「知X派」と「親X派」は違うという事で
>>700 媚と親の違いとか。一部の人は一切の交流も許さないと言いそうだがw
でも全く交流がなく相手を知らなければ、いざ戦争になったときに負けちゃうんだけどな
>>697 浄化というと何か『何らかの手段を持って消滅させねばならない』という形に聞こえて来るので、そういう表現は避ければいいのではないでしょうか?
例えば、『お前らマスコミ共も、自分らで煽ってきた過当競争の憂き目にあって薄給の末に丸ごと潰れてしまえ!』というものなら、現実的な表現なのではないかと。
ただ、現在のマスコミ連中は潰れてくれて構わないのですが、コンテンツ産業がそれに呑み込まれて消えてしまっては困ります。
現状でさえ下請けの地獄を味わってる部分ですので。
各映像コンテンツ産業の保護・育成と閉鎖的なメディア業界の開放をどうやって天秤に掛けながらやっていくかというのが重要なんでしょうね。
>>698 そゆことです。
ちなみに高橋氏は昨年度末、つまり今年の3月に県議を辞めたらしいです。
みんなの党を飛び出したのでホントの無所属ですね。
国政に出れなくなったところを周りからヨイショされて市長選に出る事になったと風の噂で耳にしましたが、真相は定かではありません。
>>180 の椿事件証人喚問議事録を見ると、
谷垣議員・町村議員の他に共産党の矢島議員も質問に立ってて
椿事件では両党が被害を受けて(共産の被害は自民ほどじゃないにせよ)
「日本のマスコミはゴミ」というのが両党とも暗黙の了解になったようですね
自民党史 河野総裁時代
http://daigakuin.jimin.jp/ldplib_data/j_history2/jimin_history.html#kouno >自民党から政権を奪いたいという小沢一郎氏らの新生党が、社会党や細川氏に話をもちかけ、合意形成に成功したのでした。
>背景には、「国民が望む抜本的政治改革は守旧派が多い自民党にはできない」という、マスコミの一部が流したデマに近いプロパガンダがありました。
・・・
>政治改革に賛成する議員を「改革派」、反対する議員を「守旧派」とマスコミなどがレッテルを張ったことも影響し、国民世論は改革の実現を求める声一辺倒の印象でした。
-------
しんぶん赤旗 2012年3月18日 日曜版18〜19面より
「変だぞ横並びメディア 報道姿勢 欧米と大違い」
http://up2.cache.kouploader.jp/koups1990.jpg テレビ・新聞の「橋下ブーム演出」と、TPPについてナベツネのリード発言をとりあげている他に、
>図(19面側)のように大手新聞社5社がそれぞれのテレビ局を系列化し、国民に大きな影響を及ぼしています。
>新聞とテレビという異なる事業を一体化して所有するあり方は、「異業種メディアの所有」(クロスオーナーシップ)と呼ばれ、欧米では原則禁止されています。
>言論の相互監視・チェックが損なわれ、報道の多様性が失われる棄権があるからです。
>日本では、新聞・テレビが同じ方向を向く構造があるのです。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups1991.jpg >テレビ朝日の椿貞良報道局長は、日本共産党に「公正な時間、機会を与えることは、かえってフェアネスではなくなる」と世論誘導をし、
これについては
>>180 で町村議員も椿氏に突っ込んでいる
あと、左下の表「第8次選挙制度審議会のマスメディア関係者」「民間政治臨調のマスメディア系委員」は資料として使えるかもと。
マスコミは裏取りなしの誤報や虚報に対する罰則だけきちんと制定されれば文句ないんだけどな ツイッターとかでマスコミの報じない真実とやらに引っかかるのを見てると、 フリージャーナリストもネットも玉石混交でリテラシーが必要なのは変わらないし
>>686 そりゃこっちが意外だぜ
森はマスコミ操作で悪い印象があるが実際は、堅実で組織維持を第一に考えている人物
トップの背中を撃つようなことは絶対にしない
>>706 いや、森もたまに谷垣総裁や執行部を批判してるよ、ちょっと買いかぶりすぎじゃない?
まぁ、谷垣総裁が森にとってベストでなくてもベターだから支持してるんだろうし意外ではないな
konotarogomame/河野太郎2012/07/24(火) 20:13:23 via TwitBird 自民党神奈川県連の国政調査会(小此木八郎会長)のシンポジウムで基調講演。 会場で配布された資料には「国土強靭化を名目とするような 大型公共工事のばら撒き施策には終止符を打ち」。 新しい自民党は神奈川から始まる。 講演の内容までは分からないからなんとも言えないけど、 なんだかなぁ。。。
>>707 すくなくとも、谷垣に対し「敵意」は森は持っていない
森が自党の議員批判なんて加藤に対してしか見たことないなあ
加藤に対しては生放送だろうが、ぼろくそに言ってる
>>708 公共事業で国が栄えるならやってもいいんだろう
しかし、現実は明確な成長戦略に基づいて、官民一丸で世界相手に戦わないといけない
韓国みたいにとは言わないけど、国家運営に戦略が必要だよ
国土強靭化やっても国際競争じゃ勝てないよ
>>709 森に限ったことではないが、メディアの前で同僚議員を
名指しでボロクソに言うのは聞いてて気持ちよくないよね
腹立つなら本人と個人的に決着付けろよな、と
>>710 『明確な成長戦略』とか聞き飽きたお題目はどうでも良いです。
3.11以降の日本にとって最も優先すべき事は復旧・復興と国土の再構築です。
土台も無い所で成長なんかできません。
ついでに言うなら、世界で日本と競争する相手なんかもういません。
EUは大きくコケます。米英はそれに足を引っ張られて浮上するのも大変です。中国はズブズブと呑み込まれてます。
他の中小国も世界恐慌に突っ走る流れの中で沈みかけてます。中東は危うい状態です。
こんな激動の時だから地歩を固める事が大事なのです。衆院敗戦後の谷垣自民党のようにね。
まあ、先ずは解散総選挙しなきゃいかん訳ですが。
>>711 加藤に対しては別でしょ
自分の内閣つぶされたわけだから
テレビの前だからあんなものだけど実際はもっと険悪な仲だろうね
>>712 俺は自民の200兆(これは仮の話だと執行部も認めているが)の公共事業というは危うさを感じるな
人口構成も今度どんどん厳しくなっていく中で、最大の問題は高齢者の医療と介護問題だろう
みんなの党の成長戦略論も地に足がついていない感じはするし、どうすれば良いのかわからんね
>>711 ここ見て思い出しちゃったんだけど、月曜のカフェスタでぴょん吉と魚屋さんが
麻生さんに何かモニョモニョ言ってたな、聞き取れんかったが、何か言いたそうだった。
本人に直接言えよと思ったわ。
>>713 >高齢者の医療と介護問題
これってどうなんだろうね?
家族が納得すれば本人の知らないうちに治療を打ち切るって選択肢もあるんだけど
そういう「緩慢な死」を織り込んでも尚、高齢者医療や介護制度が破綻するって見通しなのかな?
>>713 国土強靭化の藤井教授は専門が経済よりは土木の人だからな
過剰に見積もってるフシはあると思う <200兆
都市部の議員が反発してるのはそのへんもあるんじゃないか
>>713 大半の国民にとっては「別」に見えんって話なんじゃないかなあ
と思うけど
> 高齢者医療や介護制度 これが生み出す付加価値を受け取る人って、基本的には 付加価値を生み出す人とは別ですからね。 高齢者、要介護者以外の人が生み出す総付加価値から 高齢者、要介護者が受け取る付加価値を差っ引いた残りを 高齢者、要介護者以外で分けるわけですから、高齢者、要介護者が 増えると、どうしても問題が発生します。 総付加価値に占める比率が小さいならいいんだけどね。 安楽死を含む、緩慢な死の許容も劇的な解決とは言いがたいですな。 医療も介護も、基本的には人件費がほとんどの職業なので、 それ以外の総付加価値を増やしても、人件費はそれに比例して上がる という性質から言って、良い解決にはなりえませんし。 結局は、介護や医療の機械化で、必要な労働量を減らす以外には・・・
>>713 実際に必要な公共工事がある以上、やるのは当然だと思うが。
昭和30年代から40年代にかけて造られた、道路や橋がそろそろ寿命を迎えて使い物にならなくなる。
橋が落ちたり、高速道路の高架が崩れて死者が出たり、物流が滞る事になっても大丈夫とは思えないが。
デフレで民需が無い以上、公共投資によってGDPを膨らませない限り、高齢者の医療や介護の費用も捻出出来まい、
デフレ期に民主党の主張してた「コンクリートから人へ」では、医療や介護の財源であるGDPが縮小する。
高齢化で想定される最悪の選択肢は外国人介護労働者を辻褄あわせに受け入れることだと思う 外国人さえ、受け入れるようなことがなければ、国民全体でなるようにしかならないからまだ復活もありうるが、外国人労働者ありきの社会システムになってしまうと日本が終わってしまう なんとなく、民主も自民もいずれは移民で穴埋めと考えていそうで怖い
>612 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 21:02:35.56 ID:YggurnD1 [2/3] >河野太郎 @konotarogomame >自民党神奈川県連の国政調査会(小此木八郎会長)のシンポジウムで基調講演。会場で配布された資料には >「国土強靭化を名目とするような大型公共工事のばら撒き施策には終止符を打ち」。新しい自民党は神奈川から始まる。 何でこの人はまず公共工事=ばら撒きって発想なんだろうねえ。
ダメ太郎はコンクリート構造物で自然災害の被害を最小化するのがイヤみたいだし、 もっと前のお金を使わない人身御供とかの時代が理想なんじゃないの? 今度台風が来たらダメ太郎を丸太とかに縛り付けて増水した川に流せばいいよ、 人命には一円の価値もないと信じきっている人なんだろうし自ら身を捧ぐべき。
>>721 近日の九州の大雨による被害を見ても治山・治水は必要だし、
東北復興、道路・橋・トンネル・水道やガス菅などのインフラ更新・・・と色々と
需要があり、尚且つ、現在はデフレ時で今がチャンスなのに、河野さんは
終止符を打って上の事項をどのような対案で解決しようと思ってるのかね?
恐らく言い訳で必要な所はやらなくちゃいけないと高橋洋一や岸みたいに
言うだろうが、必要か必要でないかの線引きとかどう言うかのかな。
>>721 というより、単にマスゴミがいってることを肯定して、自分は旧来の自民とは違うから応援してねというポージング
>>714 ぴょんきちwww
背中から石投げる奴と
魚屋さんもどうして友達かねぇ
「200兆まるまる公共事業」ではないと何度も言ってるのに、 なぜ議論がそれを前提にしてその是非でしか行われないのか 公共事業だけじゃダメだ、金融緩和もやれ、成長戦略を出せ、個人消費や企業投資を増やせ、 言われなくても国土強靭化法案で投資増は盛り込んでるし、それとセットで金融緩和はやるというのに
公共事業で土建屋が儲かれば、資材運搬などで流通・運輸業者も儲かる。 建設現場には多くの作業員が集まり、昼は食堂、夜は飲み屋が儲かる。 稼いだ人たちは、その金で休日には家族で遊園地へ行こうとか、動物園へ行こうとか するでしょう。 家族サービスで人が動けば、鉄道会社が儲かり、車の移動ならGSや石油元売りも 潤う。車の使用頻度が上がれば、そろそろ自動車を買い換えようとか考えるし。 要は、風が吹けば桶屋まで確実に儲かる。 但し、脱原発とやらで輸入した石油や天然ガスを燃やしまくれば、金は国内を環流せ ず、石油メジャーや産油国だけが日本の金で潤う事になる。
yvfSaZOm 変なの来てた(笑) コウキョウジギョウハー(笑)
神奈川の川の上流って湖があったりしてダムもあるし、 上流の地図を見ると川の近くに等高線があったりして森になってるぽい感じで、 広大な土地の雨が一気に川に流れ込む構造でもないみたい。 イワヤンが目の当たりにしたような悲劇は起きないという確信があるから、 神奈川自民党は天災時の人命軽視路線で行くってことか。 ダメ太郎は国会議員じゃなく地方議員の方が相応しいな。
ダメ太郎は本質的に自民党じゃないから当然だよ
神奈川県内の昭和30年から40年に作れた橋とかの更新しなくて大丈夫なの? 岩屋は同調できなくなって、前回のもあるからいい加減みん党でもいったらいいのに。 離党したら支援止める後援会があるからどうすんのかね。
鈴木けいすけ(自民党 衆議院神奈川7区支部長・2005年初当選)
「聞かせてください、あなたのホンネ」より
http://www.suzukikeisuke.jp/view_qalist.php Q.震災対応、デフレ対策等の名目で「国土強靭化」と銘打った大型公共事業が浮上していますが、どうお考えですか?
[掲載期間:2012年06月11日 〜 2012年07月31日]
現在の投票結果
補修・修繕等のコストを考えれば新規の公共事業はすべきでない 7%
新規事業はライフライン・通信・耐震工事など必要最低限のものに限るべき 36%
35メートルの津波に対応出来る堤防など防災のための事業は積極的にすべき 7%
デフレ対応の財政出動にもなるので防災に限らず大型公共事業を積極的に推進すべき 50%
ご本人は、ブログ読んだら「経済政策で公共事業を前面に打ち出すのは守旧派の発想」という考え方らしい
あと、「むしろ今政治が打ち出すべきは、世界で勝負出来る大企業、中小企業、零細企業のイノベーションを促進出来るような規制改革、投資、
減税、制度づくりであり、もっと外向きの経済成長戦略を志向せねばならないはずです。」
http://blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/51677726.html でも国土強靱化計画は先日の説明によると土木系公共事業以外の分野への注力も大きいし、↑にも繋げられる話だと思うんだがな
今でも十分日本企業は世界で勝負してるじゃん
とりあえず、ダメ太郎に出ていってほしい。 それで、くっついていきたいヤツは、くっついて行けばいい。 そのほうが手早い。
確かに。妙な人間が刺さっているかぎり国民政党を標榜するのは止めて欲しいね。 自由な民主党ぐらいがちょうどいい。
後援会も他の人物擁立したらいいのにな ダメ太郎なんて絶対に総理総裁になれないだろうに
国土強靭化法案、茂木政調会長が「ソフト・ハード両面」って言ってたけど、 ソフトの面って具体的にどんな事? 総裁会見等はチェックしてるつもりだけど、イマイチよく分からん。 しかしマスゴミ様は叩く方向を決めてきたね。 総裁も仰ってたけど、本当に200兆が一人歩きしている。
>>734 河野の後援会に言ってくれ
ここで愚痴っても彼が離党する可能性はほぼゼロだよ
公共事業は個人的に、ベストではなくベターだと思っています 説明するときもソッチの方がウケがいいと思う 公共事業の素晴らしさを説くより、他に方法がないでしょ?という言い方ですね ここで言われてるような書き方話し方だと、コウキョウジギョウハーを悪化させる危険性がありますよ
単純化したGDPは、C+I+G+X-M、輸出Xと輸入Mは割合たいしたことない 基本はC+I+G 個人消費 + 民間投資 + 政府支出 個人消費がだめ、民間投資だめ、だったらあとGDPを支えられるのは政府支出だけ 麻生が言ってるとおり でもバブル後のように政府支出だけでいつまでもやるわけにはいかないから、 個人消費と民間投資が自立できるような公共投資、Gをやろう その例えとしての仙台港の改良があった 今の谷垣自民党はまさにその方向で動いてる その方向で動いてる限りにおいては支持できる
後援会としては、自民から出ないんだったら支援しないからな! と言う雰囲気なのだな。 ダメ太郎としては自民出たいんじゃないかなって思うけど、 後援会や、親父の意向もあるんじゃないかな。 雰囲気で言ってしまえば、神奈川15区から出馬してくれる 後援会の連中にメリットがある人が出馬してくれたら、 別にダメ太郎なんていらねーよって感じ。
単純なGDPの計算上は、公共事業の1兆円も個人消費の1兆円も等しいし デフレの最大の原因である金詰りの解消という点では、それでいいんだけど 「国民が感じる豊かさ」という点では、この両者はえらく違うからな。 「国債を発行して公共事業をやれば、それだけで問題は解決する」と言わん ばかりの人間が少なからずいるのは問題だよね。 「金詰りの対策として、公共事業をやらなくてはならない」し「政府の打つべき 手の、いの一番が公共事業である」のは確かだけど、そこからあと、個人消費を どう喚起するかという手をちゃんと用意しておかないと駄目だし、その辺が ちょっとまだ不十分であるのも否めない。
自分の考える政策をやってくれそうな政党は今のところ自民党だけ 他にはいない
公共事業=無駄な箱物行政と言うイメージがあるからじゃないかな。 都市部が納めた税金をそういう箱物に使うからじゃない? そういうイメージってなくならないし、それを勧めてきたのが若手中堅じゃなく 守旧派と言われる人たちだからじゃない?そしていま、その守旧派といわれる 人たちが前面に出てきつつあるから。いつも都市部がそういう公共事業に しても置き去りにされ地方にばかりと言うイメージ。 だからもっと都市部もきちんとしますって言う風にもっていったらと思う。 後公共事業にしても、使い方は国で決めます地方は国に従えって言う感じに。 地方が好きに使うから無駄な箱物作りになってしまって、肝心な橋や 道路と行った整備に使われてなかったりするわけだしね。
>>743 「自民党以外に政権担当が可能な党が全くない」というのは日本の不幸だね。
といっても、どうしようもない事ではあるんだけど。
>>708 バカは死んでも治らない
なんで党にいるんだか
三代の怨念があるんだろうけど
絶望的なまでにものの見方が表層的、一面的、観念的…TV的と言うべきか
ここ数年の地震に大雨でグチャグチャになってるから それの復旧ついでにどかんと全国のインフラ更新に 予算出しますよ。 って事じゃないの? 国土強靱化計画って。
>>732 その人はTPP参加推進派寄りらしいが、過去のアンケ設問見るとTPPについても見方が偏ってるような
Q.TPP(環太平洋パートナーシップ)への参加についてどうお考えですか?
[掲載期間:2012年01月13日 〜 2012年02月29日]
日本経済の成長のためには海外の成長を取り込まざるを得ないので、進めるべき 68%
アメリカよりも中国の方が将来的に大事なので、TPPではなくASEAN+3のFTAを目指すべき 9%
米作農家などがダメージを受ける可能性があるので、貿易自由化自体に反対 23%
自民党公式では多国間貿易自由化による日本のGDP拡大効果推計は
ASEAN+6>ASEAN+3>>>TPP だと示してるので
http://www.jimin.jp/activity/colum/115185.html 別にASEAN+はシナポチになるって話じゃないわけだし、それに
「貿易自由化自体が農家にとってダメージ一辺倒」みたいな表現変だわな
世論調査とかでなく個人のwebアンケートにすぎないとはいえ
>>747 都みたくオリンピックみたいなイベントからめなきゃ更新に予算つきにくいですからぬ
パッケージにして広域災害対策としてやってしまえと…
国土強靱化「絶対認めぬ」=前原氏
民主党の前原誠司政調会長は25日、都内で講演し、自民党が次期衆院選の看板政策に掲げる
200兆円規模の「国土強靱(きょうじん)化」について「昔の政治に逆戻りするのかという感じがする。
公共事業をまたばらまく先祖返りだけは、絶対に認めてはいけない」と厳しく批判した。
前原氏は「大事なことは安定的な社会保障をしっかり提供できるようにすることだ」と指摘。
「経済成長につながる分野に予算を集中投下し、民の力を引き出すことが何より重要だ」と強調した。
(2012/07/25-13:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072500459
>「経済成長につながる分野に予算を集中投下し、民の力を引き出すことが何より重要だ」と強調した。 三年前も似たような事を言ってたよな__多分気のせいですw
公共事業と言っても色々とある訳ですよ。 昨今の日本における災害多数の状況において、『公共事業』と言われてハコモノが真っ先に出てくるのはアホの極みなので放置すべきですが、 基本的には道路・橋・治水対策・耐震工事・港湾・鉄道・航空・通信等と幅広くあるのです。 真面目にちゃんと整備しようと思ったら、200兆ぐらいは気が付いたら普通に使ってたという事になるんじゃないですかね? 都市部の公共事業が要らないという人には、その都度3.11の津波の動画とか、なぎ倒された街の写真とか、集中豪雨で浸水した各都市の様子とかを見せると良いでしょう。 『ここも狭い日本の中だから、こういう目に会う事もあり得るかもね』とボソッと呟いてあげると効果的かもしれません。 『そういえば最近は天気がおかしいから、こっちも集中豪雨とか来るのかな?』と何気なく空でも見上げて言ってみると尚良いでしょう。 危機感が無いという人には、危機というものはそこにあるんだよと教えてあげるのです。
200兆の公共事業って原発の地震、津波対策も 含まれるんじゃないの?
三党合意で防災減災にちゃんと予算をつけるということは入ってるんで ああ、前原読んでないんだね やっぱり
堺市や京都でもゲリラ豪雨があったよね。短期間で集中的に雨が降った時の対策は都市部に重要だよね。
200兆のうち、コンクリート部分に限って言えば、おそらく150から160ぐらいになるんじゃないか 単年度15ぐらい 今の数兆円の公共事業費に加えて最低限必要な防災に予算付けたら合計で12、3兆ぐらいになるんじゃないか とても無駄遣いする余裕もない
田中角栄が国土の均衡ある発展という概念を広めたために、 働き手を供出して過疎化する田舎にも文化的施設をという流れになり、 採算度外視的にハコモノを造ったという過去の歴史はあるけど、 今度のプランは命にかかわるような部分を見直す必要があっての事だろうに・・・
>>753 自民が絡んでると何か信用できないな
他の政党も信用できんが
>>755 前なんとかさん、地元は京都なんだけどね。
もう忘れちゃったのかな。
韓国の業者を肥えさせるためじゃない 過剰に親韓な議員がいるよね ボスキャラは引退らしいけど
>>759 この前あふれたところなら、前なんちゃらさんの選挙区じゃないから。
(まあ、色々訳有な地区ですが)
もきゅもきゅって…
まるで川原泉的表現ですな。
>>721 与党の政調会長と同じような事を同じような時に発言してるんだな
前原は人殺し呼ばわりされてたけどw
>>767 メディアの懐柔?、という批判的な視点がないのはなんでだろー
>>769 珍しいことじゃないからじゃないかな
何かあるたびにメディアの人たちと会合してる
>>729 ここ2年ほど、
神奈川は自動車組み立て工場が移転してるんでその周囲の企業も潰れつつあるんよ
最低賃金も高めだし、農家は高齢化が進んでる。市街地はシャッター通りと化して絶賛寂れまくりんぐ_
だから公共事業だけじゃ一部の経済しか回らんし、新産業の育成・企業誘致は神奈川再生に必須
ダメ太郎はそこんとこを念頭に公共事業一辺倒じゃダメ、と言ってるんじゃないだろうかな?
>>773 岡山の白桃は高級品じゃん
地元だとある程度は安く食べられるけど
山形とか福島とか食べ物美味しい所はいいね
北海道も美味しいけど果物分が足りない
佐藤正久ブログ 2012-07-25
「党本部で農産物即売会」 写真5枚
http://ameblo.jp/satomasahisa/entry-11311786118.html 7月25日(水)11:30から自民党本部前で福島県の桃・ミニトマト・とうもろこしの即売会が開催されました。
桃の箱(1ダース入り)・とうもろこし・ミニトマトはあっという間に売り切れてしまいました。
風評被害に負けず、スーパーの店頭に福島産の農産物が並ぶために、微力ながら尽力します。
森まさこ morimasakosangi 2012年7月25日 - 23:45
朝7時半浪江町町議から電話あり、財物補償について政府発表受け入れられない旨話し合う。8時自民党本部にて福島県農産物風評被害対策について
官邸申し入れ文書決議。8時半国会対策 会議にて法務委員会の状況説明。9時執務室へ戻り、秘書に週末の地元での状況を報告。
twitter.com/morimasakosangi/status/228138958373126144
>>774 デフレ下でさらに円が過去最高水準を維持していれば、企業も日本の工場を維持するのが難しくなる。
経済の流れを考えれば、公共事業を行えば物流が増え、設備投資が増えることは有っても減ることは無い。
設備投資という民需が増えていけば、デフレから脱却し成長戦略も立てやすくなる。
さらに言えば、公共事業の財源は国費であり、増税ではなくマネタリーベースの増加で対応すれば、
歴史的な円高の脱却からも脱却するであろうし、そうなれば企業も国内生産を移す必要性が無くなる。
公共事業もやり方によっては、日本経済全体を膨らます事が出来る
512:07/26(木) 02:29 PJTxmUgu [sage]
土砂災害警戒区域の指定急増−1年弱で新たに4万カ所/砂防予算激減、対策は後手
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201207230101001 土砂崩れや土石流の危険がある「土砂災害警戒区域」への指定地区数が
全国で急増している。国土交通省の調査によると、指定地区は全国で
この1年弱の間にほぼ4万カ所増えた。先の九州北部豪雨で甚大な被害が
出た福岡、熊本、大分各県も指定地区数が増えた地域だった。指定地区が
急増する一方で、国交省所管の砂防関係事業費は97年のピーク時から
2000億円以上も減少。対策の遅れが被害の拡大につながっているとの
見方も出ている。国交省は昨年9月に紀伊半島を襲った台風12号による豪雨で、
奈良、和歌山両県などで大規模な土砂災害が発生したことを受け、全国の
自治体と連携しながら土砂災害警戒区域の指定に本腰を入れ始めた。
12年6月末時点の指定地区は全国で26万5276カ所。11年7月末時点
(22万5683カ所)と比べると約4万カ所の増加となる。今回の九州北部
豪雨で大きな被害を受けた福岡、熊本、大分3県の指定地区数を見ると、
12年6月末時点で福岡5628カ所、熊本3762カ所、大分1909カ所。
11年7月末に比べ、福岡は1978カ所、熊本は1198カ所、大分は548カ所も
それぞれ増えていた。国交省によると、警戒区域指定に必要な調査が終わって
いるのは全国でも青森1県だけで、今後は指定地区がさらに増える可能性が
高いという。・・・(以下、後略)
床屋からですが、今年度の予算に反映させないとまずくないでしょうか。
>>726 >>731 とりあえず、一言だけ。
「テレビでも、単なるばら撒きって言ってたし、自民党の議員さんもそう言ってた」
この方向に乗ると与党復帰しても政策の実行が出来なくなりますね。
「後期高齢者医療制度って駄目な制度なんでしょ?
テレビでもそう言ってたし、自民党の議員さんも、そう言ってた」
そんな時代があったんですよ。
>>762 広島は昭和30年くらいまでは、「風評被害」が結構ありましたね。
あの当時、まだ「広島市」の範囲が異様に狭かったので、それぞれの地名で
「西原ニンジン」とか「矢野レタス」って名前で売ってましたね。
とにもかくにも時間がかかるんだと思います。
あと、一般論なんですが、首都東京のインフラ整備って1960年に開催された 東京オリンピックに間に合わせるために急ピッチで建設された物が多いんですね。 神奈川県もそうなんですが、東京都の周辺って微妙に遅れてるんです。 気になっているのは横浜市って道路もなんですが「橋」が多いんです。 あの当時の仕事振りは実に丁寧な物ですから比較的大丈夫そうに見えるものが 多いとは思うのですが、あくまで一般論で寿命って50年。 1960年の「微妙にちょっと後」から50年って、大体、いつくらいか? 起こって欲しくはないのですが、崩落事故などが発生すると、その瞬間に手の 平を返して、テレビは「何故、更新が必要な物を放置していたのか?」とか絶対 に言い出すとは思っています。 コンクリートの構造計算基準が1981年6月1日に変わっているんですが、その 辺りの話をすると「土建屋の言い訳に過ぎない」と今の段階ならテレビは絶対に 言いますね。
>>780 地元民としては、藤沢橋が落ちた時の騒動をみんなが忘れて
いるっぽいのが癪です。
>>775 ホカイドーはベリー系くらいしか優勢な果物はないやうな気が。
メロン・スイカもありか。あれ?野菜?w
>>784 ご丁寧にありがとう!
そっか、通信インフラもどちらかというとソフトっぽいですね。
pdfの方は斜め読みしかしてなかったのでもっかいしっかりと読んでみます。
200兆だけど、民間のお金も入れていくって言ってたし、
今まで投入してた公共事業費を強靭化法案の方に振り分けていくんだろうし、
やっぱりこの200兆だけが先行してるのが気になる…。
>>787 脱原発派の主張とそっくりなのは気のせい____
というかマスコミは兎に角潰さないとダメですね
東京五輪前から同じ社屋使ってるマスコミってどのくらいの割合なんだろう?
>>787 2010年というと、R4が仕分けたところが立て続けに必要になる事態が多発して
それこそ天罰かR4の呪いかよと思った記憶が。
ていうかそれらは、日本ではいつでも用意しとかなきゃいけないものだったんですわな
> 今現在、その方々が主張している内容は、道路や橋にかける資金なんて無駄である。
> 橋の寿命が一般的に50年なんて嘘であって、土建屋の利権なんだ。作らせてはいけない。直してはいけない。
「完成後に未来永劫100%安全なものでなければ無駄だ
修復やリスク管理が必要なものなど作ってはいけない」
ってことなんですかぬ
人が肉体を捨ててタマシイだけで存在できる技術でも開発してくれ
あと
>>780 で東京五輪が1960年になってるけど1964年(昭和39年)だったはず。
793 :
日出づる処の名無し :2012/07/26(木) 16:46:20.35 ID:iQKkMh6L
>>787 個人的には、東京は大災害受ければいいと思います
もう無理です
痛い目見なきゃわからんってのもあるだろうがそうなった場合失うものが大きすぎると思うぞ。 今の与党連中に痛い目にあわされてるってのに未だに学んでない奴はいるしなあ。
今回の件、都民だけど板橋区民で本当に良かったと思う反面、複雑な心境に…… 未だに思想に染まって自衛隊締め出してる役人とか本当何なんだろう 国民のために仕事するのがあんた達の仕事でしょうに
>>795 自分の周りにも焼け野原から立ち直ったんだから、
痛い目にあってまたゼロからやり直せるとかいう人いるけど、
正直次も大丈夫なんて保証はないしね
今回の災害の記憶が薄れない内にインフラ整備してほしい所
無茶言うのはノイジーマイノリティだと思うけど、
今の与党はまんまと釣られそうだからなあ
>>797 その人は今まで積み上げたものが全部なくなっちゃってもおkって言ってるの?
すごいね。自分には全然無理www
>>797 死にそうな大病から一度生還したから、健康管理なんていらない。
仮に死の淵をさまようハメになっても、もう一回戻ってこれるから大丈夫。
と言っているようなもんですよね。
ちゃんと健康管理すれば、苦しむ必要すらないのに。
>>800 普通は死の淵から生還したら
以前以上に健康に感謝して気を使うようになると思うんですがねぇ
>>796 大半の役人は別に変な思想に染まってないと思いますよ。
組合関係の一部が特殊なだけと思われる。
零細勤めの人間にはなかなか理解してもらえないんだが、
大きな組織であればあるほど「声の大きい変な奴」は悪目立ちするんだよ。
ウチの会社だって、ネットではずいぶん叩かれてるし…。
何でもひとくくりにして公務員バッシングばかりしてると
「国民のために仕事する」なんて気持ちは持てないかもな。
つーか、産経のガセ記事に釣られてるようなアレに、 んなマジレスせんでもw
>>802 公務員叩き全般に言えることですな
地方公務員とか、国家公務員というくくりにすると
人数的に太刀打ちできる企業がいくつあることやら
>>795 脱原発言ってる人達が、原発容認派はメルトダウンでもおきて痛い目見ればいいのにとか言ってるの見てると、
人のふり見て我がふり直せとは思う。
自分の正しさを証明する為に悪い事が起これなんて願うなんてのはやっぱり外道だわ。
>>805 全く同意。上で東京に災害が起こればいいとかいうレスがあるけど、
東京で自民党を支持してくれる人もいるのに良く言うなぁと
それに党本部の総裁以下自民党議員も巻き込まれる事も想像できないんだろうか
以前ここでこの手の議論になったときに指摘したら
「民主主義の結果だから仕方ない」と開き直られてポカーンとなった記憶がw
>>806 今やマスコミこそがお役所体質の最たるものだというのは、
どうも本当らしいね
>>807 停電しちまえばいいのにとかもな。
とはいえ致命打回避のために必死の努力してるのを知らずに
やっぱり問題ないとばかりに危機感を薄れさせるのはいただけないがな。
そういえば経団連を悪の親玉にする人達は原発の再稼働がギリギリになったのをどう受け止めてるのかな 自分としては意外に影響力ないんだなと思ったんだけど
>>807 南海地震がステイしてるからとっとと現実と向き合って、
思考を実際の備えになる方向へ持ってってもらいたい、が現状見る限りは無理すな
今、報ステで大津いじめ問題をだしにして国土強靭化をdisてたぞ
自民・大島副総裁ら極秘会談 中央公聴会拒否なら3党合意破棄も
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00228226.html 自民党の大島副総裁と石原幹事長、脇参院国対委員長が26日朝、極秘に会談した。
消費税増税法案について、民主党が、参議院での採決の前提となる中央公聴会の31日の開催に応じ
なければ、「全面審議拒否や、3党合意の破棄もあり得る」との認識で一致した。
自民党の脇参院国対委員長は「もし、それ(31日中央公聴会)を拒否してくれば、その意思がない。
つまり3党合意を破棄するとみざるを得ない」と述べた。
会談では、「民主党が31日の中央公聴会を拒否するなら、3党合意の破棄につながる」として、参議
院での採決前の野田首相への問責決議案提出や、3党合意破棄もあり得るとの認識で一致した。
こうした方針は、衆参の幹部会合でも報告され、谷垣総裁は「それで結構だ。民主党は3党合意をな
めきっている」と強く批判した。
民主党は、31日の中央公聴会には応じない方針で、与野党の攻防が激化している。
>>814 当然の対応ですね。特例公債法も先延ばしだし連中は虫が良すぎる。
そのくせ自民のせいで審議が進まないとか国対委員長が言う始末。
テレビでは「国民を置き去りにした足の引っ張り合いの政局が続いている」とかなるんだろうが。
>>814 党幹部同士の会談にいちいち極秘とかつけんなマスコミwというのはともかく
参院国対はその後8/6-7の日程で民主党と合意したみたいよ
8月6、7日に中央公聴会で合意 民主、自民 2012.7.26 14:50
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120726/plc12072614510008-n1.htm >>811 の谷垣会見より
Q. 参議院で審議が進んでいる税と社会保障の一体改革だが、今日の理事懇で8月6日・7日の中央公聴会がほぼ決まる情勢である。
法案の採決はいつ頃を目指すべきだとお考えか。また、特例公債法案の採決をどう取り扱うべきとお考えか。
A. 細かな国会運営は、私が指図するというよりも参院の国対にお任せしているわけですが、元々大変不審な動きがありましたね。こういう重要法案の審議の
時は、与党が中央公聴会の日程を作るというのはいつも攻防の焦点になるわけですね。それをしないと採決ができない。
ところが、我々が31日を主張したのにそれを拒否して、一時は一体どうしたんだろうと思いましたが、今仰ったように6日・7日で大体セットされるのかなと、
まだ報告は聞いておりませんが、思っております。本来、我々が31日と言うのもおかしな話であって、与党の方から積極的に主張してこなければならないわけです。
積極的に審議を進めていこうという与党の姿勢、三党合意の基礎ということになりますけれども、そういうものを本当に維持していく気があるのかどうか、
それは今後も厳しく見ていかなくてはならないと思います。そしていつ採決するのかということは、我々の基本的な考え方としては、審議が尽きたら粛々と
採決すべきだと考えておりました。今の審議時間から考えますと、お盆前の採決は当然そういう流れになるのではないかと思っております。
特例公債法等々色々な事を言ってきておりますが、我々は三党合意を真摯に守って来たわけです。これを貪るというよりも、むしろ喧嘩を仕掛けてですね、
三党合意の税と社会保障の審議を押しとどめようという腹黒い意図が秘められているのではないかとすら思えるような国会運営で、
野党に配慮した国会運営がなぜできないのか、大変遺憾に思いますね。
>>813 生姜のアホが先生も苦しんでいる、学校の改修で環境をよくしなければと
言ってて軽くめまいがした。
学校耐震化を無駄とか言ってたその口で何を言うかと。
>>813 >>817 姜尚中の奴マジでこれ言ってたのかwww(ワロエナイ
880 :無記名投票 2012/07/26(木) 22:46:25.20 ID:oKvm/b+W
いじめは学校で起きた
↓
学校はコンクリートで出来ている
↓
つまり、いじめの原因はコンクリート
↓
コンクリートと言えば公共事業
↓
ゆえに、公共事業はいじめを生む
↓
まさに、消費増税で公共事業を復活させる国土強靭化は悪!
>>818 いろはに金平糖で、途中経過は色々あるけど最終的に禿頭になるってのを思い出した。
>>790 在阪、知事選なう県もない
木道なう県はFNNとTXの地上波ないし
礒崎陽輔 @isozaki_yousuke 今日は、社保税一体改革特委で、集中審議が行われます。 私は、10:58から45分間質問に立ち、マニフェスト違反の消費税増税を追及するほか、 総理元後援会長の診療報酬不正請求疑惑、実弟市議の政務調査費架空請求疑惑を糾します。 塚田一郎、宮沢洋一両議員が続きます。TV入りです。 自民党質疑者 10:58〜11:43 礒崎 陽輔 参議院議員 11:43〜11:54 塚田 一郎 参議院議員 <休憩> 13:00〜13:34 塚田 一郎 参議院議員 13:34〜14:35 宮沢 洋一 参議院議員
ガッキーってなんでネットでも評価低いんだろう? マスコミガー言ってて自民支持してるっぽい人も よくタニガキガーするよね
報道がないから、やってることが外から見えにくいんじゃないかな? 見に行く人は自分からチェックするんだろうけど 報道そのままだと大連立やら三党合意やら密談やら、陰でこそこそやりやがってみたいになるのかなと思う 言い換えれば「こんなにすごいことをやったんです!」ってアピールできれば ネガティブな報道されてたけど、本当はこんなすごい人だったっていえるのでは?
そういう奴はアピールしてもパフォーマンスだとか嘘だとか思うだろうな。 俺が今の与党に対してそう思うように。悪くなってくのは原因探しに躍起になるが 良くなってく場合は何故そうなったかってのを探さないことが多い。
2ヶ月前の池田信夫のブログだが・・・なんだかなあw
------------------------------------------
藤井聡氏の矛盾したバラマキ政策
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51793292.html ネタとしておもしろがっていた藤井聡氏の話を真に受ける人が、このごろ増えて
いるようだ。「TVタックル」にも出たらしく(私は見てないが)、自民党も国会に
「国土強靱化法案」を出した。彼らが政権に復帰する可能性が高いことを
考えると、まじめに批判する必要があるかも知れない。
池尾さんもいうように「200兆円の公共投資でGDPが400兆円増える」という
藤井氏の主張が正しいとすれば、このプロジェクトはやるべきだ。これは日本の
成長率が平均8%になって高度成長期に戻るということで、そうなればプライマリー
バランスも黒字になり、財政再建もできるだろう。おまけに、それによって防災で
数千万人の命が救えるとなれば、夢のような話だ。ところが藤井氏の「日本復興
計画」を初めとする提案のどこにも、成長率が8%になるメカニズムの説明がない。
公共事業の分だけGDPが増えることは自明だが、それ以上の社会的付加価値を
生むという費用便益分析がないのだ。書いてあるのは、今のデフレは「デフレギャップ」
が原因だから、公共事業でギャップを埋めれば景気が回復するという話ばかり。
>>826 の続き
彼は国会に提出した資料で、「デフレギャップのあるときは生産性を上げて供給を
増やすとデフレが悪化する」と規制改革を批判する一方で、「無駄な公共事業はよ
くないが、生産的な公共投資はその2倍のGDPを生む」と主張している。
この二つの主張は論理的に矛盾している。ここから導かれる結論は、藤井氏の
主張する公共事業は需要以上に供給を増やすのでデフレギャップを拡大すると
いうことだ。望ましいのは彼のいう効率的な公共事業ではなく、ケインズが
いったように紙幣を埋めて失業者に掘り出させる非生産的な公共事業である。
これによって需要は増えるが供給は増えないのでGDPギャップが縮小する。
つまり非生産的な公共事業ほど、ケインズ政策の効果は高いのだ。これは実は、
ケインズの同時代にも批判された点で、彼自身もこれは「短期に限った議論であり、
長期的には生産性の改善が重要だ」と弁明している。ところがマクロ経済学を
知らない藤井氏は、短期の「どマクロ」政策を長期の政策と混同するから矛盾が
起こるのだ。現在の日本では、老朽化した公共設備を補修する必要があり、
防災対策の余地があるという藤井氏の主張は正しい。しかし実際の災害の
犠牲者のほとんどは、家屋の倒壊や火災で起こるので、堤防や道路などに
投資しても防災の効果は限られている。どこの自治体でも防災投資の優先順位は
高く、やるべきことはすでにやっているのだ。防災対策は必要だが、それは補修が
メインであり、景気刺激の効果はない。200兆円もの公共投資は明らかに過大であり、
日本政府が財政再建を放棄したという意思を世界に表明して、国債暴落の
引き金を引くだろう。それで日本を「焼け野原」にして出直そうというのが藤井氏の
戦略なら、理解できなくもないが
>>827 >200兆円もの公共投資
だから違うってのに
中身詰めきれてないって指摘は間違ってはいないと思うけど 公共事業は悪だから絶対許さんと言う奴も、公共事業を行えば全て解決するかのように言う奴も極端すぎるんだよ
しょせん野党は野党であって官僚じゃないんだから厳密な予算の積算を求めるのは間違ってる
厨房から追い出された料理人にできるのは大まかなレシピ作りぐらいのもので 本格的な仕事をやるには、やはり厨房に戻してもらわないと
>>826 この場合、重要なのは費用便益分析じゃなくて乗数効果じゃないの?
>>827 公共投資が非生産的なんて、いつ立証されたんだろう。
国債が暴落するとして、一体どんなシナリオが想定されるのか、
藤井氏のプラン程度の具体性を出すべきだよな。
>>824 報道を鵜呑みにする人じゃなくて、むしろマスコミの偏向報道に憤りを持ち、
国会も見るようにしてて、尚且つ特定の自民議員を支持してる…
という人の中にも、ガッキーは嫌いって人が多い気がしたもので
言葉遣いが丁寧過ぎるから谷垣は駄目って書いてるブログもあったっけなぁ
>>835 単にごひいきの人を総裁にしたいだけに見える
政府だけ頑張ってお金撒いても、個人企業ともに溜め込むという構図があって 乗数効果を抑制してしまっていた この現象がおおむねずっと続いた結果がこの、政府の一千兆 政府が撒くのをやめるという最低の悪手はなし 政府が撒き続けるだけという悪手もなし 投資と消費を呼び起こすために撒く、これがいい 投資拡大を盛り込んでる自民の二百兆は少なくともその方向性において支持できる
>>835 それこそ
>>766 のリンク先記事に書かれてるパターンの人でないかい
あと、解散権は総理しか持っておらず野党との「確約」など無意味なこと、
いま衆議院はまだ民主過半数で自民議席は僅か25%の状況で
参議院自民とは違う(役割分担した)戦い方が必要なこと、
基本的に総大将と小隊長と尖兵の役割はそれぞれ全く違うこと
などなどを知らない・ピンと来ない、という人も少なくないだろ
>>833 乗数効果はあくまで理論的な話で
実際の乗数効果を費用便益分析で示せということ
乗数効果って理論的な数値は高いけど、実証的にはさほど高くないのよね
>>835 違ってたら悪いけど、特定の議員って、西田さんとか稲田さんとかの国会質疑で激しく攻めるタイプの人かな?
>>835 関西の某番組で自称若手の某氏の発言を元に谷垣じゃダメ、自民は変わってないをやっていたので、
支持者よりもそういう方が問題なのではないかと思う。
今まで通りというか、相変わらずの問題だけど…。
>>836 そういうつもりはないんですが、実績に対して評価が低すぎると思って
はやくガッキーの頑張りが報われてほしいです
あ、ちなみに私はゲルびいきですすいません(´・ω・`)
>>840 ですです。そのお二方が多い気がします
>>842 西田さんとかはかなり俺とかの言いたい事を代弁してくれたりする事が多いし、調査も想定問答も相当やってから
質疑に臨んでるんで、それはそれでとてもいいですが、やり方はそれだけじゃないと思うんですよ。
今月9日の谷垣総裁の質疑なんかは、あえて問題提起に重点を置いて、後の小池さんとかの質問で
「先程の谷垣総裁の答弁で云々〜」って感じで詰めていくスタイルだったように見えましたし。
与謝野さんがまだ自民にいた頃、当時の鳩山総理に「あなたは平成の脱税王なんですよ」って言って喝采を浴びてたけっどたけど、
総裁が言ってたら、むしろ言葉遣いが悪いとか言ってマスコミに難癖つけられかねないし。
いけいけで質問するのもいいけど、立場とかそういうのも考えて欲しいなとは思う。
そもそも国会での答弁するだけが国会議員の仕事じゃないし。
西田氏については、本人も分かってやってると思うよ。 役職付じゃない一年生議員のうちしか出来ないでしょう、あのノリは。 立場が上になれば、切り込み隊長の役目も誰かに譲るんじゃない?
>>844 ごめん、いけいけで質問する(人を支持するのも)いいけど、(谷垣総裁みたいに強く言わない、言えない)立場とか
そういうのも考えて(谷垣総裁を支持して)欲しいと思う、って言いたかった。
ぜんぜん言葉が足りなかった。
そうじゃなければ困りますよ・・・ あのノリで、突き進んだ結果が菅や長妻なのだから・・・ すでに突き進んでる一太やダメ太郎もいるけどね・・・
交渉テクニックに Good Cop and Bad Cop という戦術があって、 これは攻撃役と宥め役を用意して要求を通しやすくするというもの。 自民はこれにのっとって国会質疑をしているのだと思うよ。
>>847 西田さん達にボコボコにされた後、落としの谷垣さんが
「まあまあ、野田さんにも都合があるんですよね。
でもこんな事してたら田舎のお袋さんも泣いていますよ?」
と、優しく諭してあげる訳ですね。
ボッタクリバー方式ですね、分かります。
親方もちでどんぶり食べさせてやるだけかと思ってた自分の方が まだ良心的だったw
で、それが表層だけ見ると、「谷垣は何で野田の肩を持つんだケシカラン!」となっちゃうと。 「実はこんな手口で相手はめ込んでます」なんて、国民に解説するわけにもいかんしなぁw 分かり易いのが好きな人達に嫌われちゃうのは仕方ない面もある気がする。
昨日の麻生は「こっちは話を前に進めたいけど、あんたらがそんな態度だとうちの若い連中を抑えられんようになってしまう」 みたいな、まんま、なだめヤクザのそれだった
>>848 >山本氏優位、飯田氏追う
月曜の時点では、朝日が「山本やや先行 飯田激しく追う
>>614 読売が「山本先行 飯田追う
>>620 」
だったが、差が縮まってないか月曜より開いてってるのかね
まあ、飯田氏が追い上げてたらマスコミがもっと騒ぎそうなもんだしな
ともあれ山本陣営には最後まで全力投球してもらわんと
(ただし木道さんはくれぐれも熱中症に注意)
ttp://momo-taro.seesaa.net/article/38017607.html (抜粋)
「先行」「追う」「猛追」などの“選挙報道用語”の使い方。どうやって使い分けしているのか、担当者に解説してもらった記事では・・・
●〈安定〉〈浸透〉=2位候補に20ポイント以上かダブルスコアで勝っていて圧勝ムード。
●〈優位〉〈一歩リード〉〈先行〉=10ポイント以上の差。
●〈やや先行〉〈リード〉=5〜10ポイントの差。
●〈横一線〉〈接戦〉=5ポイント以内の差。
一方、2位候補の側から見た場合は――。
●〈追う〉=10ポイント以上の差。
●〈急追〉=5〜10ポイントの差。
●〈猛追〉=5ポイント以内。
>>827 池田信夫って名前は知ってたが、ホンモノだなw
藤井教授の主張は、デフレ期の今こそ老朽化したインフラの再構築を行い、
次世代に安全で豊かな国土を引き継ごうという話だろ。
実際、公共工事の予算は減らされ、メンテナンス費用すら捻出できてない。
橋が落ちたり、、高速道路の高架が崩れたり、道路が陥没すれば死者が出るわけだが、
この池田って人は責任が持てるのかね。
さらに言うなら、国土強靱化によって財政再建を放棄したと国際社会が認識したとして(するわけ無いがw)
どうしたら、円建ての日本国債が暴落するのか説明してほしい所だな。
仮に外国人投資家が国債を浴びせ売りしたとしても、数パーセントに過ぎず全て円建て。
デフレで過剰貯蓄の運用先に困っている金融機関が、速攻で買いに走る事は目に見えている。
日本国債を暴落させる方が、今の日本では難しいミッションだと思うがw
>>855 ただ、「国土強靱化」には明らかな欠点があって、
「直接的なメリット」が非常に目に見えにくいんだよね。
保守点検とそのコストの重要さなんて、大半の選挙民(特におQ)は
理解してないし、公共事業による国債発行残高の増大は喧伝される
だろうけど、市場でのフローの増大に関してはマスコミは総スルーで
経済に明るくない庶民の多くは気が付きもしないでしょう。
ここで、マスコミが「仕事ができて、収入があったからって浮かれて
使っちゃダメですよ。まだまだ不景気が続くんですから、将来に備えて
みんな貯金しましょう」といって節約術の紹介とか始めたら、乗数効果は
最低レベルに押さえ込まれる可能性だってあります。
バカの駆逐と広報の準備をきっちりしておかないと。
どんなに経済政策が優れていても、マスコミのプロパガンダのもとでは
最低限の効果しか出ないし、支持率が下がりうることは、麻生政権で
証明されているんですから。
わかりにくさを持った政策を、どう広報していくかは、重要でしょう。
麻生元総理が例に出す仙台の港とか電線地中化とかって、 公がインフラ整備をして、民間がその条件整備を生かそうと設備投資をするという話。 このような時間差再開発的なものが、安心を求める空気とうまく連動すれば、 波及的投資が生まれてくるんじゃないかと思うけどな。 海抜20m以上なら生き残ることが出来て、海抜10m以下なら死亡確実って雰囲気あるし、 例えば1・2階店舗、3・4階事務所、5階以上住宅とかだと容積率緩和にするとか・・・
>>857 事例が一番わかりやすいよ。東北の沿岸で道路が二系統あったから無事避難できた。原発でも九州豪雨でも車検でも良い、冗長性確保やメンテナンスを怠って被害を受けた事例を出せば重病患者以外はわかってくれると思う。
「国土強靱化政策を柱に失業者をゼロにする。エネルギーや危機に強いインフラは最大の福祉だ」 こういうのはおQに響かないの?
防災のためのインフラ整備の必要性は認めるけど200兆は多すぎる、バラマキだ というのが、一部の年代に強い影響力を持つ特定メディアの論調なので 「200兆まるまる公共事業ではない、8掛けぐらいだ」ということを言うほかはない
一部の年代に 「財源には巨額の建設国債を出すけどデフレ脱却つまりインフレさせて無価値にしていきます。 貴方の生涯かけて集めた預金も同様に無価値化されていきますが日本のためです 貴方が死んだ後も日本と貴方の子孫を永続させるためです」 なんて馬鹿正直に言ったら、デフレ脱却しなくていいなんて結論に至る恐れがある
各地に自民党の支部とかがあるらしいけど、そういう人たちは党の方針を地域の人たちに伝えたりしないのかね。
政権奪還したら電波使って政府広報テレビなりをつくれりゃいいんだがな。 マスコミフィルターなしの奴。前にネット限定会見ってのをやった市長がいた。
>>860 「公共事業を増やすための詭弁だ。そんなに金使わなくてもなんとかなるはず。
そもそも本当にそんな税金使ったら日本が破綻してふんだらら」
予想できる反応としてはこんな感じじゃないですかね。
こういう人は理論で幾ら押しても無駄なんで、同じ主張するにしても、
ボロボロになった道路・橋の写真とか、耐震が不十分な校舎(あえて古いの)とかをまずバンと出して
このままで我々の生活が破綻する! 命の危険が! とか煽ってやれば良いんじゃないかと。
>>866 ・箱妻が治水の予算を切って母子加算に回した
・今あちこちで河川が氾濫してる
例えばこの因果関係について専門家を呼んで話してるところを中継するとか?
でも新聞もテレビも頭おかしくてまともな中継など無理
でもネット環境のない人のために新たに地上波に新規参入させるところから?
そもそももうちょっと地上波や新聞メディアにそれぞれの党の意見つまり国民自身が参画できてほしいってのはあるな
長谷川大紋参院議員 自民復党へ 7月28日 4時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/k10013922481000.html 2年前に自民党を離党した長谷川大紋参議院議員は、来週、自民党に復党願いを提出することになりました。
長谷川議員が復党すれば、参議院で自民党を中心とする会派は、第1会派の民主党の会派に1議席差に迫ります。
参議院・茨城選挙区選出の長谷川大紋議員は、2年前、自民党が衆議院で統一会派を組んでいた当時の改革クラブに、前の年の衆議院
選挙の茨城7区で自民党の候補者を破って当選した議員が所属していたことなどに反発して、自民党を離党しました。その後、長谷川氏は
無所属で活動してきましたが、来年の参議院選挙に自民党の公認で立候補することも視野に入れて復党する意向を固め、来週、復党願い
を提出することになりました。自民党執行部は復党を認める方向で調整を進めることにしています。長谷川氏が復党すれば、参議院で自民党
を中心とする会派に所属する議員は87人となり、第1会派の民主党が作る会派との差は1議席差に迫ります。
自民党は、消費税率引き上げ法案が成立したあと、野田政権を早期に衆議院の解散・総選挙に追い込みたいとしていて、離党者が相次いだ
民主党の参議院での第1会派の座を脅かすことで、攻勢に弾みをつけたい考えです。
------
離党の経緯を見ると、本人の希望なら復党は特に問題なさそうだな
来年70歳だが参議院選挙区当選議員だから比例定年は関係ないし
>>866 しかし、こういう議論を見ると、反対派に切れて死刑を連発した
過去の支配者達の気持ちがわかるような気がする。
筋の通った反論なら役立つがそういう屁理屈は役にも立たないからな。 まともなとこが最低ひとつは野党与党にそろってりゃなあ。
>>785 その後 同ブログより
2012年07月27日21:40
「お陰様で勇気百倍」
>自民党と谷垣総裁についてたくさんのコメントをいただき、本当にありがとうございます。
>本質を見てくださっている人がたくさんいらっしゃるということは何より心強いことです。お陰様でさらに勇気をもらいました。
>これからも臆せず正面から谷垣自民党の実績を説明し、新自民党の姿を訴えていきます。
小里さんて質疑とか聞いてると、良い意味で小里2世だなと思う
農水系らしいっていうか骨太の「かごんま」というか
あと父上と谷垣さんは、加藤の乱後も宏池会に残って切り盛りして
一緒に苦労した仲だから、そのへんからも色々知ってるのだろうな
>>860 連中は既に退職して悠々自適の老後を送ることしか頭になかったりしますので・・・
失業者?そんなことより年金や介護の問題をなんとかしろ!医療費負担増なんてけしからん!
消費税を上げてでも社会保障費の削減を阻止しろ!
自民党にお灸をすえて誰がご主人様かを躾なおしてやる!
こういうのにはとてもその理屈は通じないかと
前回の選挙の後に行った総裁選で三名が立候補した。 西村さんと谷垣さんと河野さん。 当時の自民党は病気に掛かったと例えるならば、 西村さんは、いつも通り動き、ステーキやすっぽん食ってガッツをつけよう。 河野さんは、絶対安静。一歩も出歩かない。点滴治療で何も口にしない。 谷垣さんは、基本身体を休ませて、少し動く。おかゆを食べてじっくり回復に向かう。 当時としては穏健派ながら日米同盟に支障を来たさない谷垣さんが 最良の選択だった。 現在は民主党の低迷もあってコンディションも順調。 9月の総裁選には他の方にお任せするのもよいのでは。 幹事長の石原さんや安倍さんの再起も期待したい。 石破さんは、さわらび会で無派閥から支持を得ているけれど、 まだ党内基盤が磐石ではないため、国防に明るい点から防衛大臣に 就任してもらえるのが喜ばしい。
>河野さんは、絶対安静。一歩も出歩かない。点滴治療で何も口にしない。 総裁選時の河野の主張をどう解釈したらそうなるんだww 彼の考え方は逆に「大量の瀉血でリフレッシュ(中世ヨーロッパ呪術医のセンスで)」だったでそ やってたら自民党は失血死してただろうけどな それにあの3人から選ぶというのは日米同盟云々以前の問題だったし 自民党のコンディションを回復させ元気にさせ 民主による日本崩壊を野党として何とかギリギリ食い止めて来たのは ほかならぬ谷垣だが、今度はその手腕で更に首相として 日本を回復させるまで彼の役割は続くね
というか、回復させるまではおそらく無理 民主の作り出したマイナスを処理して、これからプラスにしていこう、 という辺りで、時間が尽きてしまう だからこそ、もうしばらくは若い力は温存したほうがいい 申し訳ないがベテランに最後の意地を見せていただかねばならない
>>865 NHKのロンドン五輪の入場国シーンでも各国各種目あるのに、ほとんどテコンドーの選手しか紹介しない酷い状態。
北京の時よりもメディアは相当毒が回ってるように感じられたし、もうNHKは公共放送としての存在意義が無いかもしれません。
自民党もテレビの露出や発言が”無い”ものとして扱うようになって困ってるのと同じように見える。
この異様な報道が進行して止めれない状況では政府公報は必要だと思います。
谷垣じゃ選挙に勝てないーハニトラがー加藤の乱がーヨーデルがー…の人?
>>874 確か捨石になると言っていたよなあ。ゴミ掃除ばかりになると覚悟してんだろうなあ。
野田も言っていたが全く動かないから向こうは覚悟が感じられんけど。
>>876 あ、それ俺も不思議だったわw
なんで旗手はテコンドーの選手が多いんだろって・・・
>>879 半島がお金をバラまいているんじゃないの?っと、陰謀論を…
選手宣誓もエゲレス人の女子テコンドー選手でしたな。メダリストだそうですが。
>>880 選手宣誓の人選でお金が入るなら、喜んでやるでしょ。
ヨーロッパ経済危ないし。
でも、もっと危ない韓国がこんなことに金を使ってるのが信じられん。
あいつらほんとに狂ってる。
>>877 最後ちがう何かちがうww
>>878 政権奪還後最初の総理(多分谷垣)は、やらなきゃならん仕事を思うと
それこそ「捨て石」と思い定めなきゃ出来ない役割だよな
ちなみに自分は聖書の「捨て石」の意味で使っているけども
谷垣は聖書もよく読むそうだから多分そっちの思いだろう
政権交代後、谷垣よりも後で、離党時の与謝野やら何人かが
「捨て石になる」と言ったことあるけれど、
その言葉が掛け値なしに行動に見合ってると思えるのは谷垣だけ
他は自分の都合の言い訳にしか見えんかった
ただ「同期の桜ナイト」の面々の「散る覚悟」は結構本気だと思えた
あの面々は谷垣と同じく1983年初当選だし、実際「民主党政権を
誕生させたような戦後日本の"業"の精算は俺たちがやる」
という覚悟で臨んでるのかもしれんね。特に年長の方は
山口県知事選、山本氏が体調不良で街頭演説中止って本当?
>>883 議員板の、山本アンチだか飯田支持者だかが毎度ほぼ単発で
山本氏への誹謗中傷レス繰り返してるスレのレスにしか
それらしい話ないんだが。
デマイクナイってツッコミ入れられても、
目撃した時間とか場所とか具体的な事何も書かないし
損師が負けそうなんで、そのてできたか?
>>886 産経は元々新自由主義な論調で、
今でもかなり小泉構造改革路線原理主義で
財政出動の類を嫌ってるほうだから、
普通に産経らしい社説だと思うで
産経も別にまともと言える新聞でもないからなぁ・・・ メディアはどこも『公共事業悪玉論』を唱え続けたから、今更過去の言動ひっくり返すことが出来ないし、 本社のある東京には影響少なかったせいもあって、3.11を含めた近年の自然災害をどうにかするという考えが全く起こってこないから。 あと、どうも経済論になると新自由主義論を唱える人が多いから、国土強靭化の様なケインズ型の経済政策は嫌いなんでしょ。 よく編集委員で出てくる田村氏もケインズ型はお嫌いのようだから、産経で国土強靭化を容認する人はほぼ居ないだろうね。 それと、メディアは基本奇天烈で派手な政策を好んで、地道で地味な政策は古くさいと否定したがる風潮があるから、公共事業というだけで拒否反応が出る。 現実的な理論や成果よりもイデオロギーが先ず大事。それがメディアというもの。
山本、飯田氏の争いか 山口知事選、あす投開票
2012.7.28 02:01
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120728/ymc12072802010000-n1.htm 任期満了に伴う山口県知事選は29日に投開票される。立候補しているのは、いずれも無所属新人で、NPO代表の飯田哲也氏(53)、
元県職員の三輪茂之氏(53)、元国交審議官の山本繁太郎氏(63)=自民、公明推薦、元衆院議員の高邑勉氏(38)の4人。
組織票を固める山本氏が優位に選挙戦を進めており、無党派層への浸透を図る飯田氏が追いかける事実上の2氏による争いとなっている。
山本氏は推薦政党の組織を使い、県内全域で知名度を上げている。
自民は三原じゅん子参院議員、小渕優子衆院議員、石原伸晃幹事長ら著名政治家が次々と応援に来県している。
飯田氏は、脱原発依存を表明している音楽家の坂本龍一氏とインターネットで対談。
若者らのボランティアがチラシを配布するなど組織に頼らない草の根選挙を展開する。
高邑氏は「若い力でスピードの感ある県政を実現したい」、三輪氏は「財政健全化を図り、県民生活を守る」などと支持を訴える。
29日は、一部地域で締め切りが繰り上げられるほかは午前7時から午後8時の間、県内866カ所で投票が行われる。
>>872 俗に言う70歳以上の大阪市民は知っての通り、大阪市地下鉄、大阪市バス無料乗り放題なのですが
このことに関しては橋下にお灸は据える気はないですね
まったくおかしいですよね
>>887 >>888 でも産経は藤井聡氏が正論メンバーなもんでちょっと前に国土強靭化で正論書いてたし、ネットアンケートでも国土強靭化(公共事業)について取り上げてた。
当然災害対策という点から国土強靭化は好意的に取り上げてる印象。
そういうところから、藤井氏と歩調を合わせていると思ったんだけどね。
朝日みたいにひとつの意見しか載せないのに比べると断然ましだと思うけどね
>>884 >
>>885 その程度はまだ、マシ。
延々と「特定の候補者名」と「ノーパンしゃぶしゃぶ」と「耐震偽装」を延々と書き込んでましたね。
ツイッターが特に凄くて、見つけ次第、ひたすらに通報しまくってましたけど、あそこまで手に負えない
ほどやるとは思わなかった。
一応、公職選挙法上、アウトのはずなんですけど、もう構ってなかったですね。
あれには手を焼きました。
次の総選挙も、まぁ、多分、そんな感じで来るんじゃないかなぁ・・・
え?私?
私は選挙始まってから「特定の候補者の名前」は書いてませんよ。
>>892 某氏陣営のチラシが酷い云々喚く割には、放射脳連中の誹謗中傷バカッターにはダンマリですよねぇ。
>>888 つうか、ケインズって現実的な理論なの?
新自由主義者もケイジアンも自分の理論に凝り固まってるのは同じだと思うよw
政治に必要なのは最善の落としどころを見つける事であって、自説を押し通すことじゃないよね
>>896 ぶっちゃけ、このデフレの根っこにあるのは
「生きていくだけなら十分に便利で満たされていて、
不満も不自由も、特に欲しい物もない」
という人類史上前代未聞の状態ですので。
既存の経済理論ではいささか無理がある。
じゃあどんな理論でこれを克服できるかと言われても困るんだが。
>>890 全国で唯一選挙結果が別カラーで表示されたあのお国は
おQとは別の理屈で動いてるんでしょう
大恐慌をケインズの方法で克服して以来、アメリカは好景気だったから それに対応した経済学いわゆる新自由主義しかしらないってだれかがいってた 、デフレでもインフレ経済(新自由主義)学で解決しようとして悪化させてる。 デフレ下ではケインズに戻ればいいといいてるのが赤字神やクーさんでしょ
患者の病状に応じて医者が出す処方箋だって違うんだから。 どんな病気でもこれ飲めば治りますなんて言う医者にかかりたい人います?
民主って、伊吹校長の自宅にアポ無し凸した時もそうだけど、「根回し」のやり方本当に知らないんだな
記事の「政府高官」って官房長官か副長官か
尖閣購入「まずは都で」=石原自民幹事長 (2012/07/27-22:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072701043 自民党の石原伸晃幹事長は27日夜、北九州市で講演し、野田政権と東京都の双方が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入に動いていることに関し
「(都への寄付は)およそ14億円になった。これは都ではなく、国民が買うということだ。じゃあ、まず都に買わせて(はどうか)」と語った。
伸晃氏は石原慎太郎東京都知事の長男。伸晃氏は尖閣国有化自体には理解を示しつつも、26日に政府高官が自身を訪ね、「何とか助けて
もらえないか。都知事のメンツも野田佳彦首相のメンツもつぶさないで、国が何とか買う方法はないか」と相談を持ち掛けてきたことを明かした。
その上で「私にそんな話をされても困る。何もできないから息子に頼んでくるというのもひどい話だ」と、野田政権の対応を批判した。
>>901 前職でも仕事ができなかった奴しかいないんだろうな
政策的に譲っていいところと絶対に譲ってはいけないラインがある 自民は経済金融社会保障と必ずしも相乗しないこれらの政策をほぼベストに近いところにまとめている 政局で譲る必要はない 読み違えると、異常な妥協をして党を崩壊させてる連中みたいになる
>>901 机上の空論で偉そうにほざいてた連中だから実務力はゼロに近いでしょ
>>899 大恐慌の時と時代も国も内外の状況も違うよーな希ガス
ぶっちゃけ「これが正解」ってのはないと思う
でも何もしないのはもっとまずいので色々試していくしかないだろうね
>>897 ほしい物もない時代?
それは違うと思うが。
車も家もほしいけど、金がないから買えないというのが、俺や俺の周りの人の大半だと思う。
時給800円とか900円で独立して生きるのは大変。
>>905 どれが正解かなんて言われても、そりゃ明確な答えなんてないだろうね。
経済の100%の解となる法則なんてものを見つけた奴が居たら、ノーベル賞じゃ足らんくらいの評価を受けるでしょ。
実際にそんなもんは無いわけだが。
結局、経済だって医学や科学と同じだよ。
人体の全てを解明しなくても医療はしてるし、万有引力の法則が不完全だったとしても物が落ちる説明としては使える。
ケインズ型の公共投資が大恐慌時代にデフレ不況で苦しんでた国々を救ったのは事実な訳で、
何にもない所から絵を描くよりは過去の成功例から引き出せば、時間もかからず微調整も利くから楽でしょって話。
そんでもって、新自由主義さんはデフレ下で成功してる訳じゃないから、今回は出番じゃないですよと。
現実的な理論ってこういう事じゃない?
>>897 みたされてる人はいいなあ。
若者の○○離れとか信じてます?
金がないだけですよ。
現役大学生のウリ曰く 車離れとテレビ離れは結構ガチだと思う 車ほしい人は中古だろうがなんだろうが買うけど、ウリや周りの知り合いは免許書を便利な身分証明書だとしか思ってない まあ金無いから考えてない、ってのはあるかもしれないけど、少なくともウリは公共交通機関で十分って思ってしまう
とりあえず、選挙活動が終了したので、1レスだけ。 党員・支持者のモチベーションを削る様な事は辞めた方が良いんだろうなと。 ただ、それだけ。 民主党政権は、ほとんど「応援団」と呼ばれるマスコミの後押しで選挙に勝ったんですが、その実働部隊として、 動いていた労働組合。 今の段階で書ける事を、本当に一言だけ。 「あんなに選挙にやる気の無い労働組合は初めて見た」 とりあえず、その一言だけです。
お疲れ様でございました まだまだ暑い盛りですので、木道御大も十分御自愛ください
お疲れ様でした 後は明日の状況に身を委ねるだけですが、いい結果になることを期待しています
>>909 都市部は電車やバスで十分だろうけど、田舎じゃあ車がないとかなり不便過ぎる。
ただ最近だと若い男でも軽に乗っている人をよく見かける気がするな。
単なる移動手段と考えているから軽で十分なのか、それしか買えなかったのか知らないが。
まあ昔に比べて娯楽が増えたから、相対的に車に興味持つ若者が減ったのは当然といえば当然かな?
>>910 連日の暑さのなか、本当にお疲れ様でした。
>>910 お疲れ様でしたー。
やる気のない労働組合は、高等戦術かも(そんな能あるかなー)。
やる気のなさを演じて裏方に徹し"普通の一般市民"による選挙活動を演出すれば、好感度が…
兎にも角にも、心身を休めて下さいな(性格的に難題だろうけど)。
>>909 「車がステータスで、かっこいい車がないと女性を誘えない」的な感覚は
ここ20年で消え失せたと思うな。
身近なところでいうと、「パソコン一式を買うと、n十万して3年に一度ぐらいは
モデルチェンジしないと新しいソフトが動かない」みたいな事が消えて、
いわゆるハイテク製品もほとんど全部枯れてきちゃってるし。
ブルーレイとDVDの画質が違うといっても、一般人は気にしないでしょ?
大画面にこだわるのもマニアだけだし。
うわすげえ。これ欲しい。という新機能のついた新製品なんて、ここ数年
ほとんどないでしょ。実際。
自動車の必要性は地域によるでしょうな こっちは冬季の積雪が酷いから、車がないと中長距離の移動が不便すぎる(青森)
民主には木道さんみたいな、絶対的な安定支持層+実際に活動してくれる層ってのがいないからな 候補者からすれば木道さんみたいな存在はもっとも心強いだろうね お疲れ様でした
>>909 東京の大学に行ってた時は俺もそう思ってたけど、地元に帰ったら車が無いと相当きついよw
27で免許慌てて取りに行ったもんなあ。
27ならちょうど保険も安くなってていいことだ 今は30以上がなくなっちゃったけど
>>896 >>907 まあ、具体的に政策立案する現場で
「持論を100%通さなきゃ負け」とする議員は
自民党にはいないだろう。学者とは仕事が違うし、
政治の場は○○理論を顕現させるための舞台じゃない
革新系の人だと、先に頭の中にある理論が絶対の正解で
現実をそこへ無理やり押し込もうとする傾向があるが
それは本末転倒だよね
自民は基本的には、何論からでも考えや知恵を出し合って
その時の国の状況に必要な政策を作るってやり方だと思う
もちろん
>>903 の書いてるように「譲れないところ」はあり、
それが政党の綱領なのだろう(民主とみんなには綱領が無いが)
>>888 遅レスですが。
その田村氏曰く、国土強靱化計画については産経社内でも賛否両論で意見が割れているそうで。
「公共事業=悪」の考えに染まってる人が居て、その人らは反対してるみたいです。
まぁ、両方の意見載せるってのは公平で良いんじゃないですかね。
書いたことをそのまま受け入れてる読者なんかは、混乱しそうだけど。
昨日と今日で言ってる事が違うじゃないか、ってw
>>910 暑い中、お疲れ様でした。
やる気のない労働組合はちょっと見てみたいw
概要見てるとあれだね、国土強靭化っていうか、 リスクマネージメントが必要なものを挙げていったらこうなったみたいな感じだね インフラもそうだし国家機能の分散もそうだし原発の安全もそうだし尖閣含む離島関連もそうだし
>>872 自分の子や孫の世代に治する先行投資しよう、国というのは自分が死んだあとも続くんだから、て理念じゃないかと思うんだが>インフラ整備
そして逆にインフラ削ってでも今の生活をよくしろ、某手当が欲しいというのは(子ども手当含め)今の自分たちさえよければいいって理念
おQにとっては子や孫はどうでもいいんですね___
そしておQんちに生まれ育った子や孫が世代間闘争しても平気なメンタルになるんですかね
自分は自分の親や爺ちゃん婆ちゃんに対して有難うとは思ってもさっさと引退しろよ、なんて思ってもみなかったけど
こういう人が自分の爺なら近親憎悪になるのもわかるわ
927 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 22:55:44.41 ID:ef5tP2H2 BE:3775502197-2BP(1235)
大卒、社会人3年目 年収は平均以上、貯金もそれなりにある 電車は1時間に1本という偏狭の地だけど 1時間かけて都会に出て遊ぶか、ちょっとした買い物なら自転車でことたりるし 車は持ってない、買うとしても中古でいい 冬の豪雪は引きこもって乗り切ってる テレビいらないし、車もまだいい 欲しい"物"が減って欲しい"データ"が増えたってのは思うかなぁ カセットや専用ハードがなくても携帯電話でダウンロードすればゲームが買える 梱包、出荷、配送の手間もないし、店頭に並べる必要もない 俺は金はあるけどしたい事も欲しい物もそんなに持ってない ちょっと上の先輩も物より現金を持っておくという人が多いように思う
>物より現金を持っておく そりゃデフレだから成り立つ話 そして悪循環は続いてく
「デフレ脱却」の意味って、貯めこんだら馬鹿を見る世の中にするってことなんだよね 今日買わなければ明日は値上がりしてどんどん買えるものが減っていく 所得増と組み合せなければただの地獄だわ
>>924 官僚の中抜きがとか建設会社へのばら撒きがとか
政権交代前からずーっと言われてることだけど
じゃあ具体的にいくらほどを何処のあるいは誰が
不正を行ったのと聞くと誰も答えてくれない
デフレ=今日より明日が悪くなる デフレ脱却=今日より明日が良くなる 俺の勝手なイメージだが
932 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 23:23:06.07 ID:ef5tP2H2 BE:479429142-2BP(1235)
デフレは借金した方が不利な状況 ローン組んだり、銀行から借りて設備投資や持ち家、不動産投資なんかはやりにくい インフレだとそれが容易になるが 急激な変化は身を滅ぼす というイメージかなぁ
いわゆる「いいインフレ」と「悪いインフレ」だ デフレ脱却した結果どっちに行くかは政権のコントロール能力次第だな 野田があそこにいる限りは明日はこないんだよ
>>929 デフレの悪い所は、目に見える所得が目減りする事にある。
1年前の給料より今の給料が少なければ、希望も持てないし危機感から貯蓄に走るわな。
若者が車を買わなくなった、物を買わなくなったのは、結婚しなくなった、子供を産まなくなったのは、
給料が増えずに減っていき、可処分所得が減少しているのが何より大きいと思うが。
ちなみに、今の日本では旺盛な供給能力のおかげで、物価の上昇なんて事態には陥っていないが、
デフレ対策をせずに、いつまでも「コンクリートから人へ」、「デフレ下での増税」、なんて馬鹿な事を続ければ、
虎の子の供給能力である、民間の生産力が壊滅的な打撃を受け、供給能力の減少によりデフレ下での物価上昇、
つまりスタグフレーションに突入する事態に陥る。
デフレ脱却派で急激なインフレにしたい人なんていないだろ (いるとしたらそいつやばい) あくまでマイルドなインフレであるべきでだからこそ日銀仕事しろよてこと
>>916 オリンピック始まったけどTV売れないってのは、地デジ化の時に需要を吸収しきっちゃったからだろうけど、その人らも1年2年で買い替えないよねぇ…
SSDが1T弱ぐらいでお手軽に買えるようになったら、OS乗せるために買うかもなぁ。
>>927 それはあるねー。>"物"より"データ"が欲しい
まあ、そこは社会の変化というか、そういうもんだと思ってるけど。
しかし、ゲームをダウンロードで購入というのは、なんかこう、少し寂しいな。
場所を取ると分かっていてもパッケージを並べたいというのはもうオサーンの考えなんだろうなぁ(´・ω・`)
>>924 社説なんだから、昨日と逆の話はまずいでしょう。
それは社説でなく、論説委員の意見というだけ。
別に解説記事なら、両論載せても問題ないと思うけど。
>>936 > オリンピック始まったけどTV売れないってのは、地デジ化の時に需要を吸収しきっちゃったからだろうけど、その人らも1年2年で買い替えないよねぇ…
これは嘘だと思うなあ。
「5年前のTVと最新機種を比べれば、今のほうが画像がいい」という図式自体は
今も昔も間違いない。
20年前は一般人が見ても違いは明らかで、これは買い換えようかと思った。
10年前はややこだわる人間にとっては明らかで、そういう人間は買い換えようと思った。
今は、映像に異常にこだわる人間以外にとってはどうでもいいレベルで、
ほとんどの人間は買い換えようと思わない。
大画面テレビが安くなったといっても、一般家庭で普通の人間は、とにかく1インチでも
大きいテレビで映像にこだわりたい。とは思わんしな。実際。
「日本製品は高性能だが、そこまでの高性能を要求するのは日本人だけだ」と
言われるけど、ここまで来ると日本人でさえも、そこまで要求していない。というか。
とにかく「新製品による買い替え需要/意欲」が、ここまで落ち込むとどうしようもない気がする。
池田勇人の国政には目を見張るものがあった。
>>939 池田勇人が今も生きていたら
「貧乏人は原発の電気をつかえ」
と発言したとマスコミに叩かれるわけですね
>>938 嘘か本当かは知らないけど、海外の電化製品が(日本製と比べて)壊れやすいのは、買い替えさせる為って話がありますね。
勿体無い、物を大事にしようって国民性だから、壊れにくく、長く使える高性能な物を作ってきたけど、
それが仇になってる部分もあるのかもしれませんね。
テレビなんかも、つけられる機能はあらかたつけ尽くした感があるし、もう中に入れるテレビを作るくらいしかないのかなw
とりあえず、色々、ご心配をおかけしまして失礼しました。
とにもかくにもスレの流れに沿って、国土強靭化や池田勇人首相などに沿って
話をしてみると、端的に一言で言うと、
「高度経済成長を果たした「三丁目の夕日」的な光景が見たい」
って事だと思うんですね。結構居ました。
ただ、だから聞きたい事があったんです。
3丁目の夕日の時代の最も代表的な建造物は何ですか?
ちなみに、これが映画、「3丁目の夕日」のポスターです。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/29/87/c0210087_23154641.jpg 明らかに東京タワーなんです。
で、2chって基本的に関東の人が多いんですね。私、広島なんですが。
さて、本題に入らせてます。
広島在住の私が、関東在住の皆様に向かって、
「東京スカイツリーなんて、建設利権の集合に過ぎない。
あんな物は建てるだけ無駄。東京タワーをそのまま使えば良かった」
こんな事を言ったら、どう思いますかね?
ただ、それだけ。
もう、いっぱい居ました。
>>942 どれだけひねくれてんだよw
って少なくとも私は思いますねぇ
ちょっと後ろ向きすぎで付いていけない感じがします
> 「東京スカイツリーなんて、建設利権の集合に過ぎない。 > あんな物は建てるだけ無駄。東京タワーをそのまま使えば良かった」 「そうだ、そうだ!」と言い出す関東人がわりといそう。困ったことに。
東京タワーをそのまま使えばよかったというかそのまま地上波なんか消えてしまえば よかったというネット依存者ならここにw いやBSでいいんじゃないの?地上波なくなれば難視聴者対策のカードもらえるんで しょ?
>>943 後ろ向きとか云う問題ではなくて二枚舌って話だろ。
あと、東京タワーを折るモスラ、も東京タワーに巣をかけるギャオスも 実に絵になるんだが、スカイツリーはどうも風情がない。 もうちょっと大破壊が絵になるデザインに出来なかったものかw
>>946 すません、我が党の人は最初から二枚舌だとしか思ってないので
含めずに考えました
よくいる、そういう事を言い出す市民団体の運動員様を念頭に置いてカキコしてます
二枚舌なのはそれを誘導してる人達なんでしょうね(もちろんここに民主党やマスコミも含まれます)
ついて行ってる人達は経済成長を否定するある意味純粋な人達かな?みたいな
このついて行ってる人達を「後ろ向き」だと
経済成長を否定するのって反日活動家もそうだろうけど 「自分の暮らしはもう良くならない」と諦めてる人と 「これ以上望んだら罰が当たるから経済成長しなくていい」 とまるで自分は欲を出さない真っ当な人間だと信じ切ってる 人がいるんじゃない?後ろ向きかもしれないけど勘違いした 後ろ向き。 経済成長が丁度0で今の出生率で均衡が保てるわけないと いうのは誰かわかりやすく説明・説得出来るかなあ。
>>949 人も企業もムダを省いて効率化していくから
経済成長しないと失業率はどんどん増えていく
>>951 岡田って相手の都合とか考えた事あるのかいな?
>>952 根回しが悪と思う人間が相手の都合とか考える訳ないじゃん(´・ω・`)
朝日のいうことだから信用しない
野田研の方に 日の丸反対 君が代反対 安保反対 自衛隊反対 原発反対 オスプレイ反対 天皇制反対 尖閣は中国のもの とか朝日の主張がまとめられてたけど これ信じろって言われてもねぇ
だって新華社通信日本支局だもの
>>942 >「東京スカイツリーなんて、建設利権の集合に過ぎない。
>あんな物は建てるだけ無駄。東京タワーをそのまま使えば良かった」
「トンキン人はお古で我慢すればいいんだ」、か「東京タワーを魔改造して700メートルにしようぜw」
と受け取るかで反応が変わるでしょうね
国土強靭化とか藤井先生の話を聞いたら地方が経済成長しよう!と思っても良いと思うんだが。 道州制とか地方分権とか言ってる人たちですら、これ以上日本の経済成長は望めないとか言って グローバルすすめようとする。 地方の産業だって日本国内で栄えなきゃグローバルなんて…
仮に本気で地方のためを思って道州制だの地域主権だのいってるのならば 少なくとも地方の小選挙区の議員定数を削減しろなどというはずがない つまり道州制だの地域主権だのて思考の元は 自分で自分の首をしめるおQ的発想かわざと国を弱体化させるための企みかのどっちかだ
国土強靱化計画ってむしろソフト面からの強化みたいだけどな
国土強靱化基本法案 概要
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-118.pdf 3 国土強靱化に関する基本的施策
国の施策
@ 東日本大震災からの復興の推進
A 大規模災害発生時の円滑・迅速な避難・救援の確保(避難路・避難施設・緊急輸送道路整備)
B 大規模災害に対し強靱な社会基盤の整備等(建築物耐震化、密集市街地対策、国家機能代替性確保)
C 大規模災害発生時の保健医療・福祉の確保(救急医療体制整備)
D 大規模災害発生時のエネルギーの安定的供給の確保(自然エネルギー利用促進、原発安全確保)
E 大規模災害発生時の情報通信の確保(多様な通信手段確保、行政機関の業務継続用情報システムの整備)
F 大規模災害発生時の物資等の供給の確保(危険分散のための工場等移転の支援)
G地域間交流・連携の促進(全国的高速交通網の構築、日本海国土軸・太平洋国土軸等の相互連携)
H我が国全体の経済力維持・向上(国際競争力強化のための社会資本整備、アジアとの貿易・交流・連携)
I農山漁村・農林水産業の振興
J離島の保全等(海岸等の保全、周辺海域の警備強化、住民の生活基盤の整備)
K地域共同体の維持・活性化(隣保協同の精神に基づく自発的防災活動に対する支援)
地方公共団体の施策→ 上記国の施策を勘案し、区域の諸条件に応じた施策を実施
>>960 両方からだろうけど、ソフトがとりあえずしっかりしないと…
マスコミの動きも見てわかるけどソフトは本当に大事
もちろん無駄な工事に使うのはやめてほしいって率直には思うけどここで2つのポイントが 一、無駄な工事という場合の無駄の定義を皆がわかるようにすべきであって観念的な無駄論に走るのは危険(母子手当加算の為に治水予算切って川反乱、多くが犠牲、みたいな愚行を繰り返さないために 一、じゃあ仮に無駄の定義ができそれがコンセンサスになったとして、今はデフレ下。よくある年度末の光景だが、舗装された道路を削ってまた埋めてる光景 もったいないなあ、無駄だな、と思った人は少なくないかもしれないが、そんな工事でも 乗数効果は1以上、つまり、穴掘って、また埋めるだけでも国富は増える そして今はデフレ。 こんな現状での「無駄な公共工事」て何ですか?とおQさんに聞いてみたい
>>962 年度末も予算が余った分で、緊急じゃないけど必要、いずれ必要になる工事に回してるだけで
むしろやりくりが上手くいってる地域だと思うんだけどね、しかもそのお金は地域に回るわけだし。
>>962 おQなら「公共事業よりも自分達に直接お金を渡して欲しい」とか言いそうw
道路も橋も誰かが無料で直してくれると思ってんだろうな。
>>963 家計の節約とかやってる人が、経済評論家なんて言われるご時世ですし、
今日のおやつを我慢して別の事に回すのと同じ感覚なんじゃないですかね。
>>962 穴掘って埋めるだけでも国富は増える・・・
ここだけは疑問です
乗数効果は1以上?本当にそうでしょうか
日本の公共工事の乗数効果がどの程度か、すでにいろいろな研究がなされていると思うのですが どなたか知りませんか?
国富の実が増えるってよりGDPという虚は確実に増えるってだけな気がする。 除染作業で何兆もばらまくのも同じ気がする。あれで仕事もらって金もらった人が その福島なりで使ってくれるなら、作業して給料もらった金+その人がばらまいた 金がGDPに加わるようなもんだよね?>乗数効果
乗数効果は最低が1 払ったものがすべて貯蓄に回ってしまう最悪のケースで1 それより下にはならない
国土強靭化計画ねぇ もっと分かりやすく表現できないもんかな たとえば富国強兵なんて素晴らしい響きじゃないか? 兵がまずけりゃ富国強民とでもすりゃあいい わりとマジで
解りやすく叩きやすいキャッチフレーズですね。わりとマジで。 どんな良いフレーズでもマスゴミが持ち上げるわけがないしうまく広めるのは難しいけど TVでこぞって叩くのは簡単。
さっき、茶を飲みながらたかじんをボーっとみていたら、 江田が「増税は公共工事のためのばら撒きと・・・」と言ってたような。
江田って何かをバッシングしてる時は元気だが、的を射た反論をされると急にファビョり出す印象がある。 それが喜美ちゃんも同様だけど。 浅尾はどんな時もしずーかーな印象。
公共事業の財源は建設国政で、増税は社会保障に充てるんじゃなかったか?
>>971 日本列島要塞化計画とか
専守防衛=本土決戦だって理解してる香具師は少ないからなあ
そろそろ新スレですか?
>>976 > 公共事業の財源は建設国政で、増税は社会保障に充てるんじゃなかったか?
うん。震災後早くから自民は主張してきたんだけどね、社会保障費とは別会計だぞって
>>980 必死にミスリードするあたりは、よっぽどマスゴミ様は公共事業をお気に召さないんだろうな。
夏空まぶしい次スレの候
スレタイ案
【国土を保守】谷垣自民党研究第58弾【国民を強靭化】
>>784 後段の資料や会見を通して見て何となく
スレ立てしてみる
>>967 たとえば、政府が穴掘って埋めるという工事に100万円を投資をして、A社が100万円のうち70万円の人件費を支出したら、
A社従業員は70万円をもらい、そのうち仮に49万円分の生活費を支出したら
街のお店さんに49万円のお金(所得)が入る
(使うお金が70%で貯蓄が30%だったら、限界消費性向は0.7になります。(1000000×0.7))
こうした連鎖はお金が0になるまで続くので、これを計算すると100000+700000+490000・・・・=230万円
100万円の投資が2.3倍の230万に生まれ変わる この場合乗数効果は2.3
つまり、何が言いたいかって言うと、土木の乗数効果が1を切るなんて聞いたことないってことです
986 :
984 :2012/07/29(日) 16:29:31.60 ID:daXgAdSY
はじかれました。どなたかよろしく、です
988 :
日出づる処の名無し :2012/07/29(日) 16:48:28.66 ID:wZOrRS6b BE:479429524-2BP(1235)
一枚 残った 写真を ごらんよ 4列目の 男は 君だね
>>962 あと、意外と「目の前でやってる公共事業にいくら使ってるのか知らない」って事が結構ありますね。
はっきり言って、どこの自治体も、今、お金が無いんですよ。
「本当に、こんな安さで請け負ってくれるのか?」
って値段でやって貰ってるケースがほとんどです。
ちなみに広島市で広島南道路ってのを建設中なんですけど、やっぱり、無駄な公共事業だということで批判している方は
結構いるんです。
それだけ批判行動に熱心だから、当然、知ってるだろうという前提で、とにもかくにもお話を伺いに行ったら、
http://www.cgr.mlit.go.jp/h24jigyoukeikaku/pdf/h24_hiroshimashi.pdf 知らなかったってケースが結構ありました。
市役所・区役所の掲示板に
「○○町の△△事業は××円でやって貰っています」
って堂々と貼り出しておくだけで、かなり市民・区民の皆様のご理解は違いますね。
広島市、それを始めてから、ちょっと変わってきた所がありますね。
>>989 乙であります。
>>990 公職選挙法201条13項
政党その他の政治活動を行う団体は、各選挙につき、その選挙の期日の公示又は告示の日からその選挙の当日までの間に限り、政治活動のため、
次の各号に掲げる行為をすることができない。ただし、第一号の連呼行為については、この章の規定による政談演説会の会場及び街頭政談演説の場所に
おいてする場合並びに午前八時から午後八時までの間に限り、この章の規定により政策の普及宣伝及び演説の告知のために使用される自動車の上に
おいてする場合並びに第三号の文書図画の頒布については、この章の規定による政談演説会の会場においてする場合は、この限りでない。
一 連呼行為をすること。
二 いかなる名義をもつてするを問わず、掲示又は頒布する文書図画(新聞紙及び雑誌を除く。)に、当該選挙区(選挙区がないときは、選挙の行われる
区域)の特定の候補者の氏名又はその氏名が類推されるような事項を記載すること。
三 国又は地方公共団体が所有し又は管理する建物(専ら職員の居住の用に供されているもの及び公営住宅を除く。)において文書図画(新聞紙及び
雑誌を除く。)の頒布(郵便等又は新聞折込みの方法による頒布を除く。)をすること。
2 第百四十条の二第二項の規定は、前項ただし書の規定により政治活動のための連呼行為をする政党その他の政治団体について準用する。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.html インターネットにおける書き込みは(ツイッターにおけるツイート)は、公職選挙法上「頒布する文書図画」に該当します。
公職選挙公示中に「特定の候補者の氏名又は、その氏名が類推されるような事項」を書いて頒布する事は、公職選挙法違反です。
よって、加藤さんの行為は、公職選挙法に抵触します。
加藤さんについて、私が既に通報したかどうかは言えませんけど、私が今回の選挙で最も時間を取った作業は「公職選挙法の違反者」を見つけ次第に
延々と通報する事だったとだけ書いておきます。
まぁ、ぶっちゃけた話、この程度だと逮捕はされない。
警告(消せって言われる)もしくは、注意(怒られる)。その程度でしょうね。今のところは。
でも、あんまり度が過ぎる様だと逮捕されると思います。今後は。
>って堂々と貼り出しておくだけで、かなり市民・区民の皆様のご理解は違いますね。 これって請負工事の相場が分かってないと安い高いの判断付かない部分があるから OQさん達に効果があるかちょっとは疑問が残るところ路ではありますね。 発注者側もたいへんですな
>>989 乙です。
>>994 お疲れ様でした。
木道さんのフットワークの軽さとタフさには頭が下がります。
つ【水出し玉露】
>>996 この女史は経歴が経歴なので、タイーホされても「へ」でもないでしょう。
998なら山口県知事選挙は山本繁太郎氏がゼロ打ちで当選
999なら
>>998 に加えて2位との票差ダブルスコア
___ [・-・]> ドウモスミマセン |[_] _| |_
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""