【地震雷火事民主党】野田民主党研究第314弾【津波竜巻大停電】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.3 %】
前スレ:【渡る世間は】野田民主党研究第313弾【馬鹿ばかり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1336232021/

義妹スレ
【米朝休戦中】月山酋長研究第166弾【上下戦争中】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1334848788/
関連スレ
【日本の船出は】谷垣自民党研究第53弾【新しい憲法から】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1335783767/
【龍と成れ】麻生太郎研究第309弾【雲おのずと来たる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329454773/
【橋下・小沢と】渡辺善美みんなの党研究 2アジェンダ目【nice boat!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1333914882/
大阪府知事選★大阪市長選★大阪維新の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320933768/

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.3 %】 :2012/05/06(日) 17:17:32.30 ID:Vfo1yRhC
◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.3 %】 :2012/05/06(日) 17:18:17.38 ID:Vfo1yRhC
野田佳彦まとめ

・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
 なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
 「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
 更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
 を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
・「18歳から吸ってます」と答弁するほど年季の入ったたばこ好き。

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
4日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:08:18.72 ID:dL5NE8/+
1乙です。

ラ党時代ってこういう時ってどういう対応していたんだっけ。
こんなにみんないないってことなかったよね、きっと。
5日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:08:44.63 ID:x9LiGNv1
ちっ。しくったぜ

前スレカキコ失敗
>>1000なら第二次ルーピー内閣発足
6日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:09:47.36 ID:6SOLYGpx
>>1  乙です


水戸タワーが・・・
ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20120506-3-15.jpg
                ↓
ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20120506-3-13.jpg
7日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:10:10.21 ID:IU85yky/
>>4
少なくとも防災大臣はつくば入りしているんじゃないかな?
8日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:10:50.63 ID:6rhLQiRk
いちおつ

茨城の竜巻のニュースに政府の動きが全く出てこない件♪
9日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:11:05.78 ID:ilyPlvK+
>>1乙
>>5
すまぬ…
10日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:11:47.88 ID:7gp7kD8R
>>6
お〜パネルが無くなってる
11 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/06(日) 18:11:52.25 ID:N4vL5WRd
>>1 乙です。
狗のつくばからの実況中継を見たん感想だけど、これって爆撃直後の風景だなgkbr
12日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:11:58.11 ID:jpdPEPYO

■クローズアップ現代「海から電気を作り出せ〜開発競争最前線〜」 2012年5月8日(火) 19時30分〜19時58分
http://tv.yahoo.co.jp/program/55695748/
風力・太陽光よりも安定した自然エネルギーとして注目が集まる海洋発電。
開発をリードするイギリス、巻き返しを狙う日本企業の動きから海洋発電の可能性と課題に迫る。
13日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:12:12.33 ID:dHdtt8SL
>>1
竜巻というと旋風脚しかない
14日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:13:49.97 ID:Xymmxk3F
いちおつ

>>13
竜巻といえばシーゴラスだろ
最近放送自粛くらったけど___
15日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:14:45.69 ID:4e/+c7zb
問題が起きたら
鳩山「適当なことを喋る」
菅「会議を作る」
野田「暖かく見守る」
小沢「土地を買う」
16日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:14:57.74 ID:Z/OAIjdy
>>1

竜巻の犠牲者について、変態ソース。既出ならスマソ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000020-mai-soci&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

>東京電力茨城支店によると、午後2時54分現在、つくば市1万5936世帯▽水戸市397世帯▽茨城町31世帯−−など6市町の計1万6382世帯で停電している。

えらいことですな・・・。
17日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:15:10.03 ID:mymHIAj5
>>1
乙〜

>>12
「日本には海がある。海には藻がある。藻も光合成をする植物だから、
藻からエネルギーを取れれば日本はエネルギー自給国になれるかもしれない」
と、インタビューで答えたクダさんをゲストに呼ぶべきだと思います___>クロ現
18日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:15:11.11 ID:h5VzPZXr
>>8
国民が望んだ政府だから__
19日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:15:11.94 ID:AXqNtWAA
【政治】「タバコ1本で懲戒免職。橋下市長による厳罰が話題」…橋下氏ならば「公務員改革で約5兆円無駄削減」と専門家推測
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1336293185/
20名無し:2012/05/06(日) 18:15:18.39 ID:n2GGMX9T
東京都のクズ日本人共は市ねよ!!!!!!!
ゴールデンウィークのクソみないな人間の数はマジで胸糞悪かった
クソ老人クソ大学生クソシワだらけで根性性格が腐った現代日本人はたくさん死ね
さっさと市ね!!!!!
21日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:15:19.40 ID:jpdPEPYO

2012.5.6 つくば竜巻1
http://www.youtube.com/watch?v=nV87QZ66KP8
22日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:16:20.32 ID:x9LiGNv1
>>6
え?マジ?

>>9
謝らんでええわぃ
しくったってことは、これは無いってことだからw
23日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:17:03.73 ID:y81++PwR
首相動静(5月6日)

時事通信 5月6日(日)10時6分配信
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(了)

最終更新:5月6日(日)17時8分

時事通信

            ,,--―--、
         γ´,-―v-‐、 ゙i
          { 彡 _ _V  
         `(リ  ━'  ━'l  竜巻スゲー
          (   ,.、_j、  )
         /ヽ 〈-=- /
       __/___ \ ー イヽ__     
      / \(;;゚;;) ̄旦 ̄ ̄__\  
     .<\※ \____|\____ヽ   
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
24日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:17:07.64 ID:ilyPlvK+
>>14
後は科学忍法竜巻ファイターとか
これを知ってるウリは17歳
25日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:17:18.62 ID:nyfbFRtg
日蝕が近いので

【オレはオレの国を手に入れる。お前はオレのために戦え 】野田民主党研究第弾【お前の死に場所は、オレが決めてやる 】
26日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:18:01.60 ID:3h+t2QTU
>>6
こんなにねじれてというネタかと思ったら、これは酷い
27日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:18:41.64 ID:RFjF/rzr
時事の首相動静5/6(日)

午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(了).

最終更新:5月6日(日)17時8分


まさかな
これ捏造だよなこの状況で引き篭もりとか絶対嘘だよな
28日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:19:46.29 ID:6rhLQiRk
>>18
官邸や内閣府のHPを覗いてみたけど、案の定竜巻のたの字もなかった

>>23
AAとはわかっていても殺意がわくわ・・・
29日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:19:55.58 ID:Z/OAIjdy
>>27
普通、豚は臆病なのですよ。
こんなことがあったら、怖くて出てこれなくても仕方ないじゃないですか________
30日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:20:31.08 ID:OhJe9dD+
竜巻被害は台風と同じ扱いで保険を受けられるのかな>
結構な被害だから保険が適用されるといいですね。
31ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 18:20:58.47 ID:Au/yPy2a
>>1
< `∀´> 「乙ぅ〜♪」

>>15
代用は意外と冷たいかもしれませんよ。地元(選挙区)なら慌てて動くでしょうけど。
アレは自分のうまみを感じなければこれまた動かない。

ここまでくると代用が冷酷ならアレは狡猾。

…なら親方は?ってことになるけど、下手すりゃ「無関心」なんじゃないのかねえ?これまでの大雪などの対応とか見てれば
わかるかと思うんだけど。

我が党的な考え方なら、これから梅雨、さらに台風などでこれからもこの手の被害が予想できるし、ひと段落したときに対応を
すればいいなんてところがあるでしょうから(ヤレヤレ
32わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/06(日) 18:21:32.95 ID:0Z0eZ236
>>19
他の県で飲酒運転で懲戒は厳しすぎるって取り消しの裁判があったから
タバコ一本は確実に裁判に負けるだろ。
33ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 18:23:48.17 ID:Au/yPy2a
【60時間引きこもり】野田民主党研究第315弾【災害被害を救えるわけがない】
34ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 18:26:57.69 ID:Au/yPy2a
( ´∀`) 「…なんだかまたもややっちゃったみたいですね。これで飴とパキの関係が…」


米軍の無人機で10人死亡、パキスタンが空爆を非難 サーチナ 5月6日(日)16時44分配信

 パキスタン外務省は5日、アフガニスタンとの国境に近いパキスタン・北ワジリスタンで米軍の無人機が行った空爆により10人が
死亡したことを強く非難した。中国国際放送局が報じた。

 声明は、「米軍の違法な攻撃はパキスタンの主権と領土を侵し、国際法にも違反している。パキスタンは外交ルートを通じて、
米当局にこの申し入れを提出する」と主張した。

 米軍の無人機は同日午前、北ワジリスタンにある武装勢力の拠点とみられる建物にミサイル2発を発射した。爆撃によって少なく
とも10人が死亡し、1人が負傷した。

 一方、米国側は、米軍の無人機の爆撃は国際テロ組織アルカイダとタリバンの取り締まりに、もっとも有効な手段であることを
改めて強調した。(編集担当:村山健二)

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000010-scn-int

( ´∀`) 「まあ… 子藪みたいに軍隊を駐留させれば自国民から叩かれ、お手軽空爆は誤爆続きでパキから嫌われると。
      はてさて、どうしたものなんだろうね?w」
35日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:28:04.45 ID:3ZuJ4Ghy
>>6
昼間だから人がいたんじゃない?
中にいた人は無事だったのかな
36日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:30:51.65 ID:RFjF/rzr
>>19
専門家って誰なのかと思ったら若林亜紀さんね

特殊法人はぬるま湯といいつつ自分もそのぬるま湯で上手くいかなかった人ですな
内部告発者ってのは大概がそういう類なんだけど
この人の書くことは公務員や特殊法人への意味不明なルサンチマンに満ちていて胸が熱くなりますな
37日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:38:23.01 ID:iFMnbkCh
>>34
米帝は、信頼できないアル!
変わって、朕がパキスタンを支は(ry
守ってやるアル。

とか、言い出さないかな・・・w
38日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:39:35.05 ID:VwlTpfxS
>>19
5兆円とはまた大きく出ましたな
39日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:42:23.12 ID:Up8/ho65
ファシゲは財政赤字が削減できなかったら市長としてどういう罰を受けるのかねぇ(゚Д゚)y─┛~~
各部局担当者を処罰かな?
弁護士資格に対して懲戒請求すべきだよなぁ…
40日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:43:13.84 ID:fmSaoIzz
ハシゲみてるとわが党がマシにおもえてくる・・・
41日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:44:17.07 ID:nyfbFRtg
ハシゲはまず自分自身を縛る綱領作ってからじゃないと、怖くてどうにも信用出来ない
42日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:46:07.12 ID:qR0HpTFm
茨城県西地区だけど今日はにわか雨と少しの停電と1センチぐらいの雹ぐらいだったな

>>19
>国は特殊法人や独立行政法人などに事業の発注や補助金交付などで年間12兆6000億円を
>支出していたことが、すでに明らかになっています。
>これらの団体は、国家公務員の再就職先となっており、12.6兆円の多くは彼らが発注するムダで
>高額な公共投資に化け、天下り役職員の高給、数年の勤務で2000万〜3000万円以上という
>法外な退職金へと消えています。
>これまでの実績から考えれば、橋下氏はこの12.6兆円を3〜4割カットする可能性があります。
>額にして約4兆〜5兆円の削減。

まだ昔の我が党みたいな事を主張してるマヌケがいたのか。
この12兆の内、4〜5兆は中小企業、個人事業主、農業者向けの低利融資の財投貸付
1兆少しが国立大学や私立大学の研究や教育用(これを廃止すると授業料が国立で5倍、私立で1.2倍)
残りの6兆ぐらいからいくら削減できるっていうんだ。
43日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:46:13.22 ID:S8IE5/w7
“卒業旅行”を満喫? 連休中の閣僚外遊 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120506/stt12050618000003-n1.htm

OQ的燃料投下____
44日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:50:10.78 ID:XeIJ/Dv3
>>42
中小企業も農業tppで終わるから必要なくなるのです_
45日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:53:11.46 ID:Xymmxk3F
今日の災害は、電力不足でなくても停電するという政府のステマ___
46日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:55:46.57 ID:Z62d4VNn
対応遅いとおもったら、、、、

野田内閣 ただいま海外旅行中 閣僚「 何も起きないっしょ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336298105/
47ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 18:55:54.77 ID:Au/yPy2a
>>37
基本、シナーはパキを支援しているかと思うんですよね。もともとインドと対立しているわけだし、そのおかげで北とイランと組んで
ミサイル・核開発ができたわけですけど。

情勢的には大統領辞めるかもしれない黒ノムに対して言っても効果が薄いことは確実なんで、次の政権に対する先制パンチとして
温存しておくのかな?

>>43
おQ的には…

おQ 「卒業旅行とはなんだ!卒業旅行とは!卒業じゃないんだ、留年だ!ちぃとはもの見て言いやがれ!」

…ってことになりそうな気がするんですよね(w
48日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:55:57.50 ID:oi0noGZY
猪瀬直樹 ? @inosenaoki
『東京の副知事になってみたら』に太陽光パネルの取りつけ体験記を書きましたが、
全量買い取りのドイツが結局中国産の安いパネルに席巻され、電気代を
中国メーカーに払っているようなもの、になった事実にも言及しています。
49日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:57:52.95 ID:Up8/ho65
>>47
どっちかつーと退学ですよねぇ・・・
50日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:59:19.26 ID:dHdtt8SL
>>49
普通の国民的には除籍したい
51日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 18:59:27.00 ID:57JmG+V2
52ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 18:59:30.27 ID:Au/yPy2a
>>46
アナウンサー 「昨日、多大な被害がありましたが、そのとき野田総理は公邸で酒を飲んでおり、他の国内にいた閣僚も地元に
         帰っており、官邸からの召集がなかったことが明らかとなりました」

( ´∀`) 「…みたいな話になったりしてw」
< `∀´> 「なぁに、いつものことニダw」

<,,‘∀‘> 「ウリのときは首相が酒飲みながらゴルフに行っていて更迭されたの♪それを思うとさすがイルボソ、対応が生ぬるいの♪」
53日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:02:26.79 ID:h5VzPZXr
【茨城竜巻】倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336292975/l50

1 名前: ちゅら猫φ ★ [sage] 投稿日: 2012/05/06(日) 17:29:35.56 ID:???0
倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請

茨城県つくば市災害対策本部は6日午後、倒壊した家屋やがれきの下に残された
住民がいる可能性があるとして、陸上自衛隊に救援を要請した。

(2012年5月6日17時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120506-OYT1T00459.htm

茨城県つくば市の北条地区で竜巻とみられる突風が発生し、
電柱が傾いたり家屋が倒壊するなどした=6日午後、茨城県つくば市(松本健吾撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120506/dst12050617110021-p1.jpg

県ごとに対処すればいいんですよね_____
54日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:02:33.92 ID:oi0noGZY
ラ党時代だったら
「総理が竜巻の発生を知ったのはいつですか?」
「対策委員会を作ったのはいつですか?」
「15分もかかるなんて遅すぎませんか?」
「閣僚は何をしてたんですか?」
55日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:02:40.78 ID:IU85yky/
>>24
超電磁竜巻〜
56日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:02:53.10 ID:6rhLQiRk
>>47
>留年

それって我が党の思う壺のようなw
57日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:03:34.96 ID:qkJkOuNu
わが党の竜巻対策本部ってもう設置されたのかな???
58日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:07:08.05 ID:dcUfuyN2
>>1
【韓国】一人だけでも生き残ろうと…未来貯蓄銀会長密航試み逮捕[05/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336274812/
我が党の未来予想図。
59日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:07:20.09 ID:qkJkOuNu
竜巻被害すごいね (´・ω・`)

なんでわが党政権になってからこんなに自然災害が増えるんだ???


60ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 19:07:53.19 ID:Au/yPy2a
>>57
そのトップたる親方が公邸に引きこもっているのにそんなもの設置されるわきゃないでそ(w
61日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:08:01.42 ID:wUpePJgv
>>59
天が政権交代を求めておる。
天の声を聞くのじゃ。
62日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:09:16.77 ID:y81++PwR
「竹島偏向」韓国系米国人の訴え棄却 米ニュージャージー州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000071-san-int

ニュージャージー州は2月17日、男性の主張は、仮定に基づく「個人的な権益」に
根ざしており、請求人として不適格と判断、教育省トップ名で訴えを棄却した。
63日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:10:06.96 ID:xSFsTDK0
わが党って、フラワーロックの集まりだから、
こういうときに身軽に動ける議員がいないんですよね。

いないからといって、育てることもしないし、できない。
この辺り、組織的欠k・・・・・・政局に特化したわが党誇らしい___________
64日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:11:00.51 ID:Z62d4VNn
野田首相 今日午後は何もせずまったり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336298919/
65日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:11:12.61 ID:j4BwayCC
>>59
呪われてるから_____

いや、以前からそれなりに災害はあったと思う。
けど、これまでは対策、対応が出来ていたから被害が目立たなかっただけではないのだろうか。
対する我が党政権は・・・言うまでもないな。
66日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:12:14.79 ID:dcUfuyN2
>>48
我が党と柔らかは韓国製なので違います。
67ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 19:13:15.36 ID:Au/yPy2a
>>63
そもそも災害被害発生に対する対応要綱がないんじゃないの?

まあ、地元議員にとって地元にいる時に災害発生ってことになっているはずだから、有権者に対するポイント稼ぎにはいいチャンスな
はずなんだけどなあ…

( ´∀`) 「なにやら黄門様のコメントを聞きたいですねえ、今のw」
68日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:13:19.26 ID:Up8/ho65
100年に一度の災害に備えるのは経費の無駄だとしてあれこれ削ったよなぁ(´・ω・`)
我が党の地方細胞が壊滅するはずだわ。
69日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:13:23.21 ID:4pFm0Qea
>>60
フラワーロック隊が公邸前で踊ったら出てくるのでは?_
70日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:13:49.20 ID:3Mb+cY5m
野豚とか我が党誰でもいいけど五月病患って辞めないかな
年中病気だから効果ないか
71日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:13:53.24 ID:x9LiGNv1
今頃総理も、俺らと同じHK見てるんだろうなぁ
72日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:14:27.30 ID:yA4ll1ml
>>1
>>37
そのためのプロパガンダでそ
支那はこういうの対国内では日常的にやってるし
73日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:14:49.51 ID:6rhLQiRk
>>69
野田の岩戸ですね_
74日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:15:58.02 ID:faSw6CNx
在モスクワ日本大使館 前原氏の発言を説明 通訳不正確
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_06/kuriru-maehara-hatsugen/
http://m.ruvr.ru/data/2012/05/06/1308500340/4RIA-859455-Preview.jpg
在モスクワ日本大使館は、最近モスクワを訪問した民主党の前原誠司政調会長の発言について、説明を行った。

これは前原氏がロシアのマスコミに対して、クリル諸島における共同経済開発は、
両国の立場に害を与えるものではないとの発言を行ったことについてのもの。
ロシアのセルゲイ・ラヴロフ外相は以前にこのような提案を行っていた。

これに関して日本大使館は、記者会見の席上、通訳に不正確な点があったと釈明している。
実際には記者会見で前原氏は、両国の法的な立場に害を与えない前提で
共同経済活動を進めていくことを支持すると述べていた。

大使館は、このような方法について、両国の間で統一した意見はまとめられていないと指摘している。
75日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:16:06.02 ID:tNHHTecp
>>73
そのまま石棺にしてしまえよ。
76日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:16:53.19 ID:BQOwqdpv
アマテラスさんじゃないから、でてこなくてもいいしな…
77日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:16:53.80 ID:wUpePJgv
そして折檻するんですね。
78日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:17:04.93 ID:fa+ZnrDc
>>71
飲んだくれてるだけじゃないの?
79日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:17:08.75 ID:7mK9/XHq
ガチで、今だに何もしていないのはまずいのでは?
このレベルではしないものなのか?
80日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:18:11.44 ID:dL5NE8/+
>>79
政府の対応とか全然でませんよね…。
81日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:18:14.58 ID:dHdtt8SL
>>69
ゲエェ…(AAry
82日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:18:50.34 ID:faSw6CNx
民主 TPPで例外農産物議論へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120506/k10014911871000.html
民主党はTPP=環太平洋パートナーシップ協定について、国内農業への打撃を懸念する反対論が根強いことを踏まえ、
党の作業チームで関税撤廃の例外を求める農産物を明確にするための議論を始めることにしています。

TPPについて、野田総理大臣はワシントンで行ったアメリカのオバマ大統領との共同記者会見で
「日本のTPP交渉参加に向けた協議を前進させていく」などと述べ、交渉参加に前向きな考えを改めて示しました。

これに対し、民主党の議員らで作る「TPPを慎重に考える会」は、野田総理大臣のアメリカ訪問に先立って、
野党にも呼びかけて集会を開き、交渉への参加を表明することに反対する決議を採択するなど、
交渉参加を断念するよう求める動きを強めています。

こうしたなかで、民主党の作業チームは「協定に参加すれば、関税の撤廃で国内農業が打撃を受ける」
などという反対論が根強いことを踏まえ、大型連休明けから関税撤廃の例外を求める農産物を
明確にするための議論を始めることになりました。

作業チームは、例外品目を具体的に示し、国内農業を守る姿勢を打ち出したい考えですが、
交渉参加に前向きな議員からは「例外品目を明示すれば、各国との交渉で政府の手足を縛ることになる」
といった指摘も出ていて、どこまで具体的な方針を示せるかは不透明な情勢です。
83日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:18:54.85 ID:OhJe9dD+
バンキシャをチラッと見た時、どこかの自治体が中国製のパネルを導入していて
その理由が価格の他に保証期間が国内企業の10年に対して中国企業が25年だったからでした。
中国企業の25年保証と国内企業の10年保証だとしたらどちらを選ぶ?
84日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:18:57.71 ID:L8sF6bvn
>>53
自衛隊の最高指揮官たる野豚は何故に官邸にすら入らないのだ?
サラリーマンと同じ勤務形態が良いなら、ガスの検針員にさっさと戻れよ。
85日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:20:01.98 ID:ilyPlvK+
>>79
下手に動いたら大嫌いな責任が付きまとうじゃん
今は如何責任回避すれば良いか首相なりに悩んでるんでそ
86ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 19:21:41.44 ID:Au/yPy2a
>>68
地方組織は参院選でアレによって悉く壊滅されているかと思うんですけど(w

( ´∀`) 「特にウリの田舎のカニの国では、参院選終盤でアレが応援演説でダメ押ししちゃった上に、カニの国は我が党候補全員落選、
      原発事故では知事が再稼動に向けての新たな安全基準の提示を求めたにもかかわらず孫禿とドヤ顔で馬鹿笑い浮かべて
      ガン無視。そして親方の代になってなし崩し的再稼動をやらかそうとして…
      …ってことでカニの国では完全に我が党議員当選の可能性はゼロになったかと思うんだけどw」

( `ハ´) 「仮に出馬できても再稼動問題は不可避だし、連合の旧母体である社民県連とか平和センターとのつき合いの関係があるから
      再稼動を主張しての出馬は誰も応援できないアル」
87日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:21:50.14 ID:Xymmxk3F
>>67
地元議員は我が党なんですが、そんなに地元密着じゃないんですよねえ(´・ω・`)
もともと落下傘で「母の実家がこちらなので私の地元と同じ」とか
アニメ版の氷河みたいな超理論を言ってましたし___
88日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:22:08.90 ID:DFM+LAd5
>>79
つ報道しない自由
89日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:22:21.32 ID:MA5UyA54
>>82
ん? 反対論が根強いから議論を始めるということは、当初はなにも考えずに無条件解放を考えてたって事?>TPP
90日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:23:09.84 ID:idV/cPRL
金環日蝕って、確か凶兆でしたよね
飢饉とか災害とか起きる前兆とか
我が党は今すぐ権力の座をラ党に譲って逃げるべきだ____
91日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:23:32.22 ID:4e/+c7zb
>>87
同名の神社があるからそこが選挙区な人を知っているぞ。
92日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:23:32.31 ID:x9LiGNv1
>>83
いまどき25年耐久性能あるもんがあるのかと
馬鹿も極まれり
93日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:23:40.19 ID:dHdtt8SL
>>84
そしたら速攻クビじゃないですか___
94日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:24:08.23 ID:dL5NE8/+
>>90
そうなんですか?メガネ買ってwktkしてた…。
95日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:25:11.18 ID:MA5UyA54
>>83
25年たつ前に会社が無くなってるに1ペリカ
96日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:26:36.30 ID:7s6K9/+w
>>90
我が党政権になる前には金環日食はなかったし、ただの言い伝えでは?
97日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:27:08.95 ID:jpdPEPYO
>>79
>>80
政府がやらなくても、ラ党が対応してくれるから大丈夫_____と思ってるんじゃね?

(5月3日)小野寺五典 @itsunori510
おはようございます。本日は憲法記念日ですが、北の核実験に備えて都内で待機しています

(5月4日)小野寺五典 @itsunori510
昨夜来の大雨懸念して、気仙沼の事務所にて災害対応していました。
市街地の道路が冠水、一時四百人に避難勧告が出されました。
神奈川からボランティアできた方20人が大島にわたれず、私の事務所で夜を明かすことに。

(5月5日)小野寺五典 @itsunori510
先日の大雨で被災地はさらに被害をうけましたが、残念なことに石巻で子供が
仮設住宅のそばで水死するという痛ましい事故がありました。私も当日、気仙沼で警戒にあたりましたが、
震災による地盤沈下で今後も災害が心配です。一日も早い復興に努力します。
98ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 19:27:32.32 ID:Au/yPy2a
>>92
それ以前に、契約した会社が25年存在するかどうかを考える必要が。
こっちの方がきわめて重要な問題ですよ。

契約によって25年間の保証を受けられたとしても、期間中に会社がアボーンすれば保証もまたアボーンってことに。
さらに状況によっては企業側からの一方的契約打ち切りの可能性も考えないと。

( ´∀`) 「…そう考えると不用意に飛びついちゃったんじゃないのか?と考えたりするのですがw」
99日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:27:54.84 ID:ilyPlvK+
>>90
蝕(エクリプス)はギリシア語で
力を失う
て意味だったな
100日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:29:13.90 ID:idV/cPRL
>>96
そうですね、2009年7月に皆既日食があったけど無関係ですよね、安心しました
101わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/06(日) 19:29:23.16 ID:0Z0eZ236
>>98
そして放置されたパネルからカドミウムが……ですね。
102日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:30:18.27 ID:bMaCQj5A
>>79
何分、竜巻被害は初めてのことですのでテヘペロ☆
とかぬかしても驚かない。
103日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:30:23.16 ID:CDBY/FGs
とにかくミンスが政権とってるあいだは天変地異が続きそうでいやだ
104ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 19:30:53.58 ID:Au/yPy2a
>>90
その話を我が党に結びつけるなら、蝕にあわせて主席が復活、それとともに代用復権(ガクブル
105日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:31:09.96 ID:2fBFwJtl
>>103
そもそも我が党が政権与党である事自体が天変地異。
106日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:31:19.99 ID:J4sYoLIe
>>83

中国企業が保証するという保証は誰がしてくれますか(笑)
107日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:34:45.06 ID:x9LiGNv1
天変地異があったら、昔は元号変えていたけど
政権交代が必要だ

と喝破したクレバーな人がいましたよね
108日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:35:31.59 ID:wUpePJgv
>>107
ああアレか
109日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:36:06.43 ID:7s6K9/+w
>>107
クレはクレイジーの略なのは分かるのですが、バーはなんの略なんでしょう?
110日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:36:29.64 ID:u+/a5KsJ
金環
111日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:36:36.79 ID:nyfbFRtg
>>107
あのページ消えてんな。サイバーテロ許すまじ______________
112日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:36:42.60 ID:Nr92YpdL
>>97
気仙沼は小野寺さんが災害対応してるけど
わが党議員の選挙区は誰が対応してるの?
113日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:36:43.14 ID:8PW/sPY8
>>109
バーカ?
0506 dourin 小沢氏無罪判決混迷する政局の行方 歳川隆雄 伊藤惇夫
http://www2.age2.tv/rd100/src/age4806.zip.html
DLKEY bs11
115日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:38:39.63 ID:RFjF/rzr
宗主国企業の「保証」って担保するものがないもんな
日本だと契約どおり保証してくれなけりゃ裁判起こして強制執行できるけど
宗主国様の人民法院はそもそも党のための裁判所だから・・・・

どこなのか知らんけどその軽率な自治体にゃ住みたくねえニダ
「水源地宗主国様に売っちまっただ」とかなりそうですしな
116日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:38:52.76 ID:oi0noGZY
>>113
鳥越さん?
117ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 19:40:16.61 ID:Au/yPy2a
>>107
蝕とともに輿石ベヘリットにより魔界が召喚され、そこからボイド=主席、ユービック=代用、コンラッド=亀、スラン=ミズポが
現れ、親方がフェムトに転生するんですよ__

ガッツ?そんなものいません(w

(;´∀`) 「もうやだ、そんなベルセルクw」
118日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:40:39.43 ID:y81++PwR
119日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:41:56.00 ID:fmSaoIzz
>>118
グロ張るなボケェ
120日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:42:17.56 ID:2ifbOs8L
週刊現代の表紙がちょっと変わったね
時代は小沢ではなく橋下だ!
なるほど同種だったか
121日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:42:29.77 ID:3h+t2QTU
>>103
最悪の時に最悪を呼び込むわが党だから
この夏は記録的猛暑になるオカン
122日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:42:34.66 ID:N5jcsbvg
>>1
乙です
官邸行って運動不足の豚を引き釣り出す仕事を与えよう

>>28
>AAとはわかっていても殺意がわくわ・・・
つーかAA(洒落)とリアル(現実)で大差無い気がするのが一番怖いわ・・・
まさかとは思うけど「あれ?これって水害対策しなくてもおkになった?」とか考えてたりしないよな・・・(棒付ける気が起きん)

>>52
そこは
アナ「水害、竜巻と大きな被害が出ているにも関わらず閣僚の問責に拘る自民党に国民は冷たい視線を向けているでしょう」でしょw
123日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:45:29.72 ID:x9LiGNv1
>>118
なんてすがすがしい意見!
是非実現させねば
124日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:45:36.34 ID:Z/OAIjdy
>>117
「ガッツー!早く来てくれー!」
というおQさんの声が聞こえた気がします_
125日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:46:14.21 ID:XeIJ/Dv3
>>122
結局はマスコミの報道を盲信する連中がいるかぎりどうにもならんか。
126日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:46:55.41 ID:N5jcsbvg
>>103
そりゃ災害を未然に防いでもありがたがる人は少ないけど、災害被害に遭った人に”与党の人間として”会いに行けば
「何とかしてくれるんじゃ」と歓迎してくれるしね。
民主的には絶好のパフォーマンス対象だしむしろ天災を喜んでいるんじゃね?
127日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:47:21.63 ID:jpdPEPYO

みんなの党 @your_party
(党首)福岡市内で寺島浩幸3区支部長、竹内ひびき1区支部長と九州3県遠征最後の演説!
福岡・修猷館出身の薬師寺道代も参戦!みんなの党は昨年6月、原発全停止を念頭に電力自由化・規制緩和と
市場メカニズム導入による需給対策を提案。民主党政権の無策は何だ!


>民主党政権の無策は何だ!

みん党結成時、アンタ我が党と協力していくって言ってたじゃんか。仲良くしろよ

新党「みんなの党」、渡辺喜美氏が結成 計15人擁立へ(2009年8月8日)
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908080158.html
民主党との関係について「鳩山代表、菅直人代表代行と選挙を除いて協力していこうと確認している」とする一方、
自民党については「補完勢力にはならない」と明言した。
128日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:48:34.05 ID:S8IE5/w7
>>117
フェムトではなく、ナメクジの方では?__________
129日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:49:38.28 ID:O5nOrgyf
4月29日に既に我が党の事を予想しているツオモノが1人いる。

片山虎之助 ‏ @katayama1122
GW中の閣僚の外遊は定例行事化していますけれども、
今年も9人が出かけます。当初は11人だったのが、北朝鮮の核実験の可能性もあり2人中止したとのこと、
それでも安全保障会議のメンバー10人のうち5人が不在の日もあると聞きます。
こんなことでわが国の安全保障は大丈夫でしょうか。


誰かGW中に普段のご馳走ツイートしなかった虎ちゃんに食い物を与えてください。
GWなのに災いがいっぱいだなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・
130日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:50:36.27 ID:OhJe9dD+
【政治】 岡田副総理 「自分は消費税を引き上げる職責を持っている」・・・スリランカ寺院で願掛け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336224958/
131日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:52:26.19 ID:AXqNtWAA
【経済】 安住財務相、アジア支援の基金に1500億円余りの資金拠出表明 「アジアの貧困削減に貢献する」[05/04]

安住財務大臣は、フィリピンのマニラで開かれている、アジア開発銀行の年次総会で演説し、アジア域内で所得の低い国々を支援するための基金に、1500億円余りの資金を拠出する方針を表明しました。

アジア開発銀行の年次総会は、67の国と地域から財務相らが出席して、4日からフィリピンのマニラで始まりました。

安住財務大臣は演説で、「東日本大震災からの復旧・復興への対応や、厳しい経済・財政状況の
なか、アジアの貧困削減に貢献するため協力する」と述べ、アジア開発銀行が設けている、アジア
域内で所得が低い国々を支援するための基金に、1500億円余りの資金を拠出する方針を表明しました。

この基金は、インフラ整備や教育などを支援するため、低金利で融資を行うもので、ヨーロッパの
信用不安の影響で、民間の金融機関が途上国向けの融資に慎重になったことなどから、利用が増えています。

アジア開発銀行は今回の総会で、基金をおよそ1兆円積み増す方針ですが、日本の拠出額は加
盟国で最大となる見通しです。

安住大臣は「資金を有効に活用し、アジアの貧困対策や開発に向け、着実に効果を生み出してい
ただきたい」と述べました。

アジア開発銀行の総会は5日まで開かれ、貧困や環境問題、貿易の促進策などについて意見を交わす見通しです。

ソース:NHK<財務相 アジア支援の基金に拠出表明>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120504/k10014894301000.html
132日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:57:26.70 ID:nyfbFRtg
>>126
我が党は実力集団であり議論はパフォーマンスではないこと証明するため、
そんなイージーな手段で評判が上向かないよう、対応は最低限未満しかしませんでした______
133日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:57:30.23 ID:86+XgfK5
>>124
OK牧場!
134日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:57:49.32 ID:oi0noGZY
3 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/05/05(土) 22:36:45.38 ID:l5JGHRFc0
公式参拝か私的参拝か聞けよマスゴミ
135日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 19:58:08.93 ID:Xymmxk3F
>>131
金出してそれだけなのかなあ?
それって我が党が野党時代にラ党批判するテンプレじゃなかったか?
136日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:00:41.62 ID:yA4ll1ml
>>83
特亜に保証なんて概念あんのか?不良品は買った方が悪いんだから…
137日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:01:53.54 ID:Xymmxk3F
>>134
政教分離の観点から(靖国)参拝はいかがなものか
って散々言ってたの、雪花菜さんだよなあ…(´・ω・`)
138日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:04:21.23 ID:IU85yky/
>>102
数年前北海道で6人死んだだろうが(゚Д゚)ゴルァ!!
っていってもラトウガーですますんだろうな
139日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:04:53.85 ID:IU85yky/
>>109
バーニングでしょう・・・クレイジーがバーニング
140日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:06:21.62 ID:4pFm0Qea
>>100
ということは我が国では日食は吉兆__________

>>99
麒麟が親方を迎えに来る蝕はまだですか?
141日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:09:06.33 ID:N5jcsbvg
>>131
>安住財務大臣は演説で、「東日本大震災からの復旧・復興への対応や、厳しい経済・財政状況のなか、アジアの貧困削減に貢献するため協力する」
前段の震災については演説に必要なのか?ここまで引きずっているのは半ば以上自業自得であるし「こっちはこっちで大変なんだよ」みたいな態度で
支援されてもねぇ・・・と俺が相手国なら思うぞ
142日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:10:30.23 ID:S8IE5/w7
>>140 女子高生限定でお願いします____
143日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:11:33.43 ID:seaja5Zq
>>130
お前はさっさと議員なんかやめてスーパーの刺身の盛り合わせに菊を置く仕事に就けよ。
144日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:11:43.91 ID:x/tk4ptJ
>>109
バーサーカー
145日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:12:34.72 ID:VwlTpfxS
ちらっとニュースで見たけど台風すごかったみたいだな
やっぱり我が党は叩かれないんだろうなぁ
146日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:12:43.78 ID:seaja5Zq
>>118
写真の笑顔、頭悪そうだな・・・・
147日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:13:05.61 ID:L+zGb4w/
>>143
次の総選挙での被害担当艦という役目が……
148日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:13:39.58 ID:Bltuw6PH
おフランスは明日未明に新大統領誕生か…
「社会党」という名前だけで嫌な感じするんですがどうなんすか?
149日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:13:46.07 ID:86+XgfK5
>>143
あんないい加減で薄汚い奴が弄った刺身なんぞ危なくて食えるかい!!
150日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:15:35.92 ID:L+zGb4w/
>>149
イオンの食品は元々……
151日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:18:18.90 ID:u7CK6Wsn
>>141
それよりもお前の選挙区瓦礫処理すんで無いし、
数日前の大雨で浸水しまくってるし、どうすんの。
お前を一応ずっと選んでくれた有権者だぞ。
その有権者のいる地域を置き去りにして、海外かよ。
お前の足元を見ろよ。
ちびっ子なんだから足元すぐに見られるだろう。
152日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:18:41.49 ID:seaja5Zq
>>145
我が党は叩かれないでしょう。
叩かれるのはいつでもどんな時でもラ党。
最近は関電と東電もね。

マスゴミや我が党議員やハシゲや古賀が国民にバッシングされまくって
震えて眠るような日は来るのだろうか・・
153日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:20:38.52 ID:u7CK6Wsn
>>149
というかオカラって何やらせても出来なかったりして。
だから親父や兄貴が実家の仕事を任せないんじゃないか。
表のサービスも出来ない、裏の荷造りというか品物のパッケージも
出来ないんじゃないか。
ただ、良い所のぼんぼんって言うだけのコネで官僚になったような気もする。
だから、マッチーも使い物にならないとオカラの事を。
154日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:20:44.07 ID:N5jcsbvg
>>145
停電が起きたって事で電力会社を叩きます byマスコミ
155日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:21:10.64 ID:seaja5Zq
>>151
安住って実際身長は何cmなんだろう。153cmくらいか。
安住の必要以上に偉そうな態度はコンプレックスの裏返しだよな。
156日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:21:33.93 ID:idV/cPRL
竜巻で我が党のみんながオズの国に行って、家で潰される魔女の役をやれば良かったのに
157日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:22:18.34 ID:2ifbOs8L
>>150
店舗地域ごとに仕入れ裁量が違うんだよなあ
うちの地域だと地元産の刺身置いてたり
まあ関東は…ね?
158日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:23:01.79 ID:u7CK6Wsn
>>155
160cmはなさそうだよね。
爆笑問題の田中と同じぐらいだったりして。
というか国会でも本当だらしないよね。いつもネクタイダラーンと
垂らしてるし、前のボタン留めないし。
座り方も足組むし。同じように背の低い古川大臣はきちんと座ってるのに。
前ボタンも留めて。
159日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:24:01.04 ID:kCgKk7s2
>>83
ミ´З`ミ 国内企業の五年保証かな…五年後にその中国企業が存在するか怪しいし
160日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:24:03.90 ID:seaja5Zq
>>153
昨日も「じゃあオカラは何なら出来るんだ」って話になって
「単純作業なら」って結論になったから俺は>>143で菊乗せの仕事を勧めたの。
161日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:25:16.23 ID:5XQWjNml
【つくば突風】巨大積乱雲「スーパーセル」が発生か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336302356/
   |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
   |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
   |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
   |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|
   ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|
   ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ
   [l || (・ )` ´( ・)|| l]
    ヽ|l|||(__人_)||||,//゙ <  ・・・
     |、|| `ー'  ||l,/l|
  ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、
   ヽ__\ ̄// ヽ  /

>平成18年11月に9人が死亡した北海道佐呂間町の竜巻も
スーパーセルが原因だったとみられている。
162日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:27:06.93 ID:S8IE5/w7
つくば市、茨城6区 大泉 博子/民主党

なんか狙い撃ちされているような気がするのは気のせいだよね_____
163日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:27:07.63 ID:u7CK6Wsn
>>160
だから単純作業も出来ないんだってればオカラは_____
出来たら親父とかにイオンとかの荷物関連の仕事を任されてるはず___
配送センターとかあるんだし。
官僚なら他の官僚もいるからカバーできるけど。
164日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:28:22.43 ID:BACXcimW
しかし経済界やら、財界やらって実は阿呆なんじゃないの?

リーマンショックの時にしろ、今回の原発停止にしろ、それなりの危機感ってものを
持っているのなら、マスコミにしろ、民主にしろ「おまえらナメてんだろ?」と
ギッチギチに締め上げそうなもんだけど。
165高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 20:29:47.08 ID:phKbFWmh
【竜巻対策】野田民主党研究第315弾【風まかせ】
166日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:30:29.51 ID:dyB57EoQ
>>164
今の団塊の世代はアホですお?
汗水垂らして働いてきた世代を否定した人達なんだから
167日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:32:07.12 ID:oSeCy9IZ
>>51
ウインクしてるの?
それもともひきつっているの?
168日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:32:09.74 ID:+KPH9h4s
>>117
親方…フェムトに転生する前に一回
身ぐるみ(身体的&物理的な意味で)はがされなきゃ…。
169日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:32:33.94 ID:uqa57+QS
>>164
政権交代しても当たり前のように与党サイドに立って
体制側のツラしてのうのうとしてるからなあ
ある意味一番与党ボケしてるんじゃないかね
170日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:32:53.01 ID:kCgKk7s2
>>143
ミ´〜`ミ そんな高度な仕事をオカラッシュに任せて大丈夫か?
171日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:33:27.03 ID:Tt/sX/wL
>>163
何もできない人間を野に放った責任は重大ですね___。
岡田屋の社史編纂室長にでもしておけばよかったものを_。
172日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:33:42.09 ID:dHdtt8SL
>>117
ガッツの本名は鈴木有二っていうんやで
173日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:34:03.35 ID:S8IE5/w7
>>168
いや、ナメクジでしょう、あれは____
174日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:34:52.03 ID:idV/cPRL
>>157
修羅の国だと韓国産の魚のアラとか怖いモノ置いてたよ
175日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:35:03.43 ID:faSw6CNx
【他人事で尽くして】野田民主党研究第315弾【終わるのを待つ】
176日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:35:08.58 ID:dcUfuyN2
【グルメ】海上自衛隊の「カレーレシピ」が流出 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336268742/
マキオのせいでしょうか?
177日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:35:29.11 ID:+KPH9h4s
>>133
おとなしくグラフ作成をしているふりをしていたのに
大声で笑って怪しまれたじゃないか!wwww
178日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:35:44.87 ID:seaja5Zq
原発はイヤ、停電もイヤ、本当は節電もイヤ、工場が海外に移転されるのもイヤ、失業するのもイヤ・・・・
こんな駄々っ子バカと真面目に話し合わなきゃいけないなんて関電役員が気の毒で仕方ないよ。
自己友愛でもしたらどうすんの?
179日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:38:00.89 ID:Nr92YpdL
野田内閣“なし崩し9連休”の危機感欠如。閣僚こぞって外遊で、閣議もできず国会も休会状態/磯山 友幸
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120502-00000001-gendaibiz-pol
180日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:38:05.53 ID:6rhLQiRk
>>161
「突然バリバリ」窓ガラス散乱 突風、街破壊 茨城
ttp://www.asahi.com/national/update/0506/TKY201205060155.html

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) この国は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


茨城県民ならびに関係者の方々には謹んでお詫び申し上げます m(_ _)m
181わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/06(日) 20:38:46.27 ID:0Z0eZ236
>>176
1ヶ月後にラ党の誰かさんが全部試したとブログで報告
182日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:39:05.08 ID:S8IE5/w7
北条商店街のwikiみると泣けるわ、もうだめだろうな・・・・
183日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:39:13.18 ID:ilyPlvK+
>>176
ソースはウスターか…
184日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:40:13.94 ID:seaja5Zq
>>175
まぁ我が党は常に嵐が過ぎ去るのを待つ・ラ党が何とかしてくれるのを待つってスタンスだけど、
原発再稼働に関しては国が責任持たなきゃどうにもならないよ、マジで。
GWにしっかり休んでる場合じゃないのにブタ内閣はもう・・・
185日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:41:07.44 ID:dHdtt8SL
>>176
ヒラメ派のウリとしても微妙なところ
186日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:41:32.23 ID:MA5UyA54
>>182
ちょっとこれは駄目かも判らんね(冗談抜きに)

「壊滅的だ」「畳が持ち上がった」 被害甚大の北条商店街
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120506/dst12050618190025-n1.htm
187日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:41:48.38 ID:idV/cPRL
>>182
何でアレの家や親方の家や我が党本部を狙わないんだろうなあ…
鳩山会館は文化的価値が一応あるので保留しても良いが
188日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:42:22.80 ID:xSFsTDK0
>>148
推して知るべしというか、少なくともEUとの新財政協定の再交渉とか、
アフガニスタン駐留フランス軍の撤退前倒しなどを公約してるので、
EUやドイツとひと悶着あることは確実。

オランドたんは、社会主義インターナショナルって所で副議長をしているんだね。
同僚にミズポたんもいるらしい。

>社会主義インターナショナル

>主な加盟政党には、イギリスの労働党、ドイツの社会民主党、
>日本の社会民主党、フランスの社会党などがある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB
189高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 20:42:38.57 ID:phKbFWmh
 今後のエネルギーや環境や子供たちの将来などの問題についてどういう風に考えたら、
鳴り物鳴らして英語っぽく「フクスィマー!」「ゲンパトゥー!」と騒ぐことに収斂されたんだろうか。
190日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:44:20.30 ID:x9LiGNv1
>>162
HPいったら顔本があったんで行ってみたんだが……

いいねを推した奴に理由を問いたい
191日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:44:34.57 ID:kCgKk7s2
>>184
ミ´〜`ミ 予算だって1月の頭に開会してりゃ…
192日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:44:52.66 ID:seaja5Zq
我が党政権になってから2年以上、未曾有の大災害に見舞われ欧州危機に電力不足、
こんな中でよく俺は仕事があるなと思うよ。奇跡だな。
さすがに今年になってから何も買う気がしなくなってきたけどね。
193日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:46:07.65 ID:BACXcimW
>>169
いや現与党やらマスコミは阿呆でもいいのよ、いや良かないがw
だけどこれ、どう考えても、おまえらの会社大ダメージ喰らうよ?って話でしょ?
何か全然普通だよな、と思ってw
194高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 20:46:41.96 ID:phKbFWmh
【水害対策は水もの】野田民主党研究第315弾【竜巻対策は風まかせ】
195日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:47:31.61 ID:S8IE5/w7
高エネ研よく助かったな・・・
はっ!我が党の議員がまた(ry
196日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:47:55.04 ID:+KPH9h4s
>>189
全原発停止記念パレード見てみましたが
自分にはデビルマンの生首ドンドコの行列にしか
みえませんでした。
197高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 20:48:09.39 ID:phKbFWmh
>>127
 「あそこは『みんなの党』じゃなくて『みんな間違いの党』」@中野剛志
198 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 20:48:22.78 ID:J6Ku+Awu
【徒然なるままに】野田民主党研究第315弾【日々成行きに任せて】
199日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:48:31.41 ID:OhJe9dD+
>>187
選挙結果で我が党が選ばれたからでは?
立候補しても当選しなければ議員にも総理にもなれませんから。
200日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:48:41.61 ID:bYqL2qIU
>>140
顔がついた卵のようなものが泣いてるんですけど・・・
201日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:48:52.97 ID:seaja5Zq
>>186
酷いな・・・・
親方知ってるのかなこの被害の甚大さを。

竜巻もどうせなら築地の新聞社とかお台場の放送局「だけ」を狙って発生すればいいのに。
202高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 20:50:22.50 ID:phKbFWmh
>>140
 蝕に乗って開脚した中学生が。
203日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:52:10.16 ID:oi0noGZY
         ,,--―--、
      γ´,-―v-‐、 ゙i
       { 彡 _ _V         >>201
      `(リ  ━'  ━'l         わたくしは報道をずっと注視しておりました。
       (   ,.、_j、  )         国民が大変なこの時期に
      /ヽ 〈-=-  ノ         野党が政局に走ることなく協力してくれるよう
     /   \ ー イ          これからも求めていきます。
    /        /
    |        /   ○⊃、
      ┌───┬──┴──┐
204日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:52:48.39 ID:dyB57EoQ
>>188
日本の一周遅れでお花畑政権の誕生ですな
のむたんから続く流れなんだけど、どこかで誰かが誘導してるのかすら?
205日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:53:06.30 ID:yA4ll1ml
>>163
> 官僚なら他の官僚もいるからカバーできるけど。

ならいらないじゃんw
206日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:53:16.99 ID:u+/a5KsJ
>>196
その行列に無慈悲な竜巻をプレゼントしたい
207日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:55:03.74 ID:oi0noGZY
>>205
みみずだって♪オカラだって♪あめんぼだって〜♪
みんな みんな生きているんだ友だちなんだ♪
208日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:55:26.76 ID:PL1uWeH+
>>162
某氏「人工地震がー電磁波がー」
209高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 20:55:39.68 ID:phKbFWmh
【あらしを呼ぶ】野田民主党研究第315弾【要チェンジ】
210日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:55:45.81 ID:u7CK6Wsn
>>205
だから政界に出てきたんじゃないの?
オカラって。
家業も、官僚の仕事も出来ないし。
それで、一応コネで政界に。
本当はた迷惑だわ。
211高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 20:57:14.35 ID:phKbFWmh
 いろんな議員が田中防衛大臣のことをほめるんだけど「お人柄」以外のポイントが出てこない。
212 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 20:57:32.14 ID:J6Ku+Awu
>>188>>204
でも、余韻に浸る暇などないです・・・・・・(笑えない)
213日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:58:20.86 ID:1iUyFC9W
>>204
全世界規模のメディアスクラムとか______
214日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:58:25.55 ID:dHdtt8SL
>>211
多分言わないだろうけど「ラ党じゃない」
215!ninja 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 20:58:39.86 ID:J6Ku+Awu
>>211
ほめる所がない人は、「人柄」をほめるしかない。嘘であっても・・・・
216日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:59:20.62 ID:seaja5Zq
>>207
みずぽだって♪オカラだって♪前アレだって〜♪
みんな みんな言い切っているけど口だけなんだ〜♪

っていう替え歌あったよね?
我が党連立政権発足直後に。
217日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 20:59:45.69 ID:Nr92YpdL
>>210
オカラはなんでわが党内で出世できたんだろう
政治家としても無能なのに
218高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 21:00:40.45 ID:phKbFWmh
>>196
 どう見てもキチガイでした。
219日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:01:02.48 ID:dyB57EoQ
>>211
そんなんどうでもいいし(´・ω・`)
今の防衛大臣に必要なのは、オーベルシュタイン的資質…
性格とかよりも実績を残す能力

>>212
ウリもちょときっついけどガンバレ
ニムだけじゃないニダよ
ちなみにメルケルも今選挙あったらちょっとヤバめとか聞いてる
220日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:01:42.68 ID:jpdPEPYO
>>162
>つくば市、茨城6区 大泉 博子/民主党

動物行動学的に見る民主党大泉ひろこ議員
http://www.youtube.com/watch?v=Y3Wb4kn29Cg
221日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:02:10.83 ID:kCgKk7s2
>>217
ミ´〜`ミ 選挙鉄板だし…
222高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 21:02:17.87 ID:phKbFWmh
>>216
 これ?


ぼくらはみんな言い切っている 言い切っているけどしないんだ
ぼくらはみんな言い切っている 言い切っているけどやらないんだ

でまかせをてきとうに 並べてみては
マッパに剥かれる ぼくの主張

みずぽだって オカラだって ららららだって
みんなみんな 言い切っているけど口だけなんだ 
223高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 21:03:32.19 ID:phKbFWmh
     __________
   ./::::::::::::::::::ノ、ヽ
  ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
  |:::::::|    。  .|:::| ぼくらはみんないつかやる いつかやるけど未定だ
  .|::::/   −  − ヽ:| ぼくらはみんないつかやる いつかやるけどまだなんだ
  |:::|  -・‐  ‐・- ||
  |´   ー'._ ヽ'ー |  退陣のタイミング巡ってモメた どっちを信じる? ぼくと由紀夫 
  .|    (__人_) |  
   ヽ   丶ニ´ /   辞任だって 補正だって お遍路だって
    ヽ_    _/    みんなみんないつかやるんだ その内なんだ
224日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:04:06.43 ID:kCgKk7s2
>>222
ミ´゚∀゚ミ らららら、ワロタ。誠司手動っすなぁ…
225日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:04:18.01 ID:u+/a5KsJ
人柄も褒めようのない人は、名前しか出てこなくなる
226日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:05:05.70 ID:1iUyFC9W
名前すら覚えられない前スクリームさんの悪口は(ry
227日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:05:32.11 ID:3gh+pM+6
>>192
ウリの自営業も生き延びてますし仕事ありますよ〜
お客さんには感謝しなきゃって思ってます

>>220
動物って被参政権あったっけ?
228日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:05:36.30 ID:faSw6CNx
【僕らはみんな嘘をつく】野田民主党研究第315弾【嘘をつくから笑うんだ】
229日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:06:10.21 ID:sSB1J+pZ
>>225
主席のことですね、わかります
230日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:06:31.25 ID:dyB57EoQ
>>213
自称世界の中心な国かなぁ…
とか妄想炸裂中

>>218
まじでナウシカ的世界を望んでると思う
いあ腐海に飲み込まれそうな…とか言う意味じゃなくて
違った、トトロ的かな?
あの時代の衛生状態の悪さとか知らんのだろうなぁ…
みんなギョウ虫とか持ってるんだけど
231日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:07:23.86 ID:lILeyY8W
クダさんは性格さえ褒めようがないよね。
脱原発()が否定されたらどういう扱いになるかねえ。
想像はつくけど。
232日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:07:51.92 ID:u7CK6Wsn
>>226
前スクリームさんといえば、彼の選挙区の観光地の
三千院に行く途中のバスの中から彼のポスターが
所狭しと貼ってあったな。
本当気持悪くて吐きそうになった。
233日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:07:56.50 ID:Inh+P9HM
誉め言葉で真っ先に「人柄」が出てくるような政治家は、無能でクズでゴミだってことですね。
234日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:08:11.63 ID:S8IE5/w7
>>230 虫は花粉症から人々を守っているの_____

いやなナウシカだ・・・
235日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:08:47.75 ID:seaja5Zq
>>222
それそれw

しかし何で口だけ番長の前●さんの名前がないんだ?
俺は>>216で自主的に入れといたけど。
236日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:08:49.29 ID:sSB1J+pZ
>>233
ポジションによるんじゃね
一年生議員とかの場合そうとも限るまい

代表や幹部クラスでそれはまずいと思うがw
237高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 21:09:15.64 ID:phKbFWmh
自民・岸田文雄「問責を受けたお二人ですが、前田大臣については国交大臣として大変有能な
方ではありますが、残念ながらあれは行けません。どう見ても公職選挙法に抵触しておりますので
お辞め頂くしかありません。もう一方の田中大臣につきましても昔から存じ上げておりまして
人柄は大変よろしい方ですが、防衛大臣としての能力があるかといわれると(ry」
238日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:09:17.66 ID:dHdtt8SL
>>232
そりゃナギさんも悲しむわ。ちなみに、落書きとかはされてないですよね_____
239日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:10:13.26 ID:qW7r6NtU
>>235
っ 「らららら」
240日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:10:22.11 ID:dcUfuyN2
【中国】「大使館を出なければ、妻を殴り殺す」 人権活動家・陳光誠氏に対し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336117488/
黒アレってやっぱ花畑ですね。
241日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:10:37.16 ID:1iUyFC9W
>>232
見る側の正気が永遠にgoodnight_______
242日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:10:41.38 ID:MA5UyA54
>>211
ラ党の麻生氏が政策以外のことで叩かれまくったのと対称的ですな
243高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 21:10:45.15 ID:phKbFWmh
>>235
 ウリが歌詞を考えたときに、名前が四文字だって今年か思い出せなかったんだよ_
244日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:11:40.11 ID:7gp7kD8R
>>233
政治家に使う人柄って言葉は料理で言う所の味付けみたいな位置じゃないかな?
素材が駄目(腐ってる)だといくら腕の良い料理人でも・・・・ねえ。
245日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:12:15.12 ID:Fa8ch+IP
>>232
貴船に向かう山ん中の道で見たときは破こうかと一瞬思った。>>前●さんのポスター
246日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:12:34.44 ID:zumFaJ3H
68 :名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:20:15.21 ID:???
夏場の電力ピーク時の数時間、製造業は節電のために稼働を止められるのか?現場の人に聞いてみた。
ttp://togetter.com/li/284806
わかってたことだが、こうして並べられると暗澹たる気持ちになる。

脱原発煽るメディアにホイホイ乗せられてる国民って本当に阿呆だな…
247日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:13:18.48 ID:seaja5Zq
「頭がよくて仕事が出来てルックスご良くておまけに性格もいいんだよ○○さんは!」

この順番だな、俺が人を誉めるとしたら。
性格が真っ先なら他はダメってことで。
248日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:13:19.17 ID:5q++QVs1
>>230
漫画版ナウシカの思想にはついていけん…
249日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:13:28.76 ID:VwlTpfxS
>>223
爆笑したけど同時に凄い虚しくなった
250日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:14:08.18 ID:bYqL2qIU
>>233
具体的な業績や人柄すらでてこずにただただ豪腕とだけ褒められる先生も折られます__
251日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:14:33.98 ID:u+/a5KsJ
>>233
今やそんなのの花盛りのような…
「無・ク・ゴの花が咲きました」
252日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:14:48.49 ID:Nr92YpdL
>>247
ラ党の鬼畜眼鏡がまっさきに頭に浮かんだ
253日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:15:13.86 ID:seaja5Zq
>>239
あ、そういうこと!
「前」すら思い出しても貰えないってことね。
よく出来た替え歌だなぁ。
254日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:15:28.15 ID:u7CK6Wsn
>>245
ちなみに>>232の自分は女性です。
女性でも前スクリームさんは気持悪いわ。
あのポスター変ににやけた顔してるし。
薄気味悪いんだよ。
255日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:16:09.80 ID:dyB57EoQ
>>234
蟲使いの笛の音でおとなしくなるんだぜ(´・ω・`)

>>246
アホって言うかね
そういう連中がいることは織り込み済みで、憎まれ役を買って出て動かすのが政治家なんですよ
国民の生活には絶対必要なんだから
それを「国民の意見を聞いてfndrr」って仕事放棄してるのと同じ
256日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:16:22.26 ID:1U5ZZIxt
>>158
スーツのボタンに関しては、座っている時は外すのがマナーという説もあったりする。
http://etiquette.bb-wave.biglobe.ne.jp/201010/article_2.html

ただ、何にせよガンプーの座り方はだらしなくて、無様に見えるのは同意。
257日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:16:53.29 ID:4pFm0Qea
>>242
思えば(酒)も酒関係のこと以外では叩かれなかったような…
今日みたいな満月っぽいお月さん見るたび思い出す
258日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:17:37.76 ID:idV/cPRL
>>230
トトロのお母さんは結核でサナトリウムに入ってるから
通いに便利なあそこに一家で越したのにねえ
今なら抗生物質ですぐに治るはずの病気で生きるか死ぬかなのに
259日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:17:38.24 ID:jpdPEPYO
>>211
渡辺周 (2/20 TVタックル)
『あんな風に言われますけど、田中大臣って本当に支えたくなる方なんです。
お人柄もいいし、真面目で、ひたむきで、一生懸命なさってて、なんか周りが支えたくなる方だなぁと』
260日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:17:41.54 ID:1YfYLCFQ
民主・小沢元代表、奈良・桜井市にある大神神社をひそかに訪問
フジテレビ系(FNN) 5月6日(日)19時12分配信

民主党の小沢元代表は6日、奈良・桜井市にある「大神(おおみわ)神社」をひそかに訪れた。
民主党は、早ければ8日にも、小沢氏の党員資格停止処分の解除を決める見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120506-00000719-fnn-pol


   ∧_____∧
 (   ・  ∀  ・ )  僕に会いに来たんだね
 (     |/    )
 (____)___)
261日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:17:42.78 ID:kCgKk7s2
ミ´З`ミ そういや、北海道食の祭典で、運命の人なプリンス横路はどうなんよ…
262日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:18:00.98 ID:u7CK6Wsn
>>256
質問に答える答弁に立つ時もボタンを留めようともしないから
だらしないんだよ。
ちびっ子の癖に。
263日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:18:12.67 ID:seaja5Zq
>>245
貴船神社の近くにポスター貼りまくるなんていい度胸してるなぁ前●の事務所。
貴船ってちょっと怖いのに。
264日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:19:25.27 ID:MA5UyA54
>>255
そして憎まれてでもその政策を実行する理由を周知するのがマスコミのはずなんですが、
完全に役割放棄して煽動者に成り下がってますからねえ。
265日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:19:49.49 ID:Nr92YpdL
>>256
そういえば国会中継見てたら
ラ党の議員さんも毎回立つ時にボタンはめて
座る時に外してたな
266日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:20:20.62 ID:u7CK6Wsn
>>263
自分が行った時は鞍馬寺の近くにも沢山あったぞ。
鞍馬寺が汚されるって思った。
というか京都の良い雰囲気を醸し出すあの付近が
汚されるような。>前フィーバーさんのポスター
267日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:20:57.95 ID:Fa8ch+IP
>>254,263
当方は男だが、なんか知らんが俺が京都で歩くとこに必ず前科さんのポスターが貼ってあるのは呪いの類いか何かかな。
大和大路でも見るわ、貴船でも見るわ…
真冬の吹雪の日に駅から神社まで歩いた時は死ぬかと思った。>>貴船
268日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:21:38.23 ID:dyB57EoQ
>>248
「気にくわない連中は皆殺し」なのかねぇ(´・ω・`)
アレじゃ結局最後は全滅って言うね

>>258
いま電気で生かされてる人多いと思うんですよ
たとえば人工の呼吸器つけてる方とか
広域停電したらその方々復旧するまでは予備の電源orバッテリーで凌ぐしかないんですよね
脱原発で喜んでる鬼畜どもはそういう事は全然眼中に無いでしょ
269日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:21:39.84 ID:seaja5Zq
>>259
支えられなくてもやれるような人に大臣やって欲しいんだよ、国民としては。
出来ない奴が精一杯頑張って80点しか取れないより、
出来る人が手を抜きながら100点取ってくれる方がいいんだよ、どんな会社でも。
270日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:22:19.71 ID:oi0noGZY
人間70歳にもなって人柄以外に褒めるところがない人生って…
271日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:22:43.50 ID:5q++QVs1
>>257
政策で叩くと叩く側の赤さが目に見えてドン引きされるので、関係ない事案で叩くのが安倍以降確立された政治家落としの手口。
272日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:23:08.51 ID:HFkhwMQn
叡電沿線が奴の縄張りだからね>アレ原
修学院駅前の商店街に事務所があったっけ。
いつぞやの選挙のときに支持者と商店街を練り歩いてたな。
ほんと、叡電沿線って風情あるいいところが多いのに残念…
273日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:23:12.24 ID:jpdPEPYO
>>254
あなた埼玉8区に住んでいる37歳の女性だよね
274日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:23:24.94 ID:u7CK6Wsn
>>268
後電気は衛生状態を保つのにも必要なんだよ。
夏場の食料の腐敗は凄いから。
どうするんだろうね、冷蔵庫とか冷凍庫って結構
電気使うのに。
食べ物とか腐敗して食中毒とか起こしたら。
医療費がかさむんだけど。
275日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:23:29.89 ID:u+/a5KsJ
ポスターだって使いようによっては文化侵略の兵器に使えるという
国防痛な彼一流のアピール__
276 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 21:23:33.69 ID:J6Ku+Awu
>>270
主席みたいに冷血しかない人は?____
277日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:23:46.58 ID:1O/0hujv
>>260
またマニアックなとことに行ったな、主席
いつも思うんだが「密かに訪問」とか「極秘会談」とか「密会」なのに映像がある不思議
278日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:24:14.60 ID:dyB57EoQ
>>264
ええ
なので大掃除が必要なんですな
法で海外からのお金のやりとりに規制があっても良いかもしれないし
報道に関わる人間には国籍条項を授けても良いかもしれない
なんにしてもこの件についてはラ党は失敗ですね
経験が生きる日が必ず来るとは思いますが
279日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:24:36.58 ID:ilyPlvK+
研究員の皆さんに陰陽師の方はいらっしゃいませんか_________
280 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 21:25:05.24 ID:J6Ku+Awu
>>277
主席の処分解除って、我が党マジで滅ぶんじゃ?w
281日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:25:10.81 ID:HFkhwMQn
>>260
ルーピーだったらぶらさがりで「おおがみじんじゃ」って言うだろうなw
あの神社、好きな神社ベスト5に入るのに汚されちゃったのか、残念だな…
282日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:25:23.45 ID:seaja5Zq
>>267
お札のつもりなのか?前●のポスター。
なんのご利益もなさそうだけど。
283日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:25:31.17 ID:u7CK6Wsn
>>273
それはどうかな?というかどうしてそれが言えるのかな。
284 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 21:25:55.88 ID:J6Ku+Awu
>>279
超時空安部晴明
285日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:25:57.58 ID:Tt/sX/wL
>>274
全部関電のせいにしておしまい。じゃないですかね。
286日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:26:00.25 ID:MA5UyA54
>>276
彼の御仁は法律を破らないようかいくぐる事に関しては一流ですからw
287日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:26:15.85 ID:oi0noGZY
>>235
ヘブライ語は母音を表記しないからMWHRの正確な発音が分からないんだよ。
288日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:26:22.91 ID:HFkhwMQn
>>282
「魔除け」になりますね、若い女性が寄ってこないようなw
289日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:26:55.11 ID:sSB1J+pZ
>>277
なんていうか、マスコミ諸氏の使う修飾語ってまるで意味がないというか、
記者本人も大して考えずに使ってる印象がありますね
言葉の重みとはなんだったのか…
290日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:27:00.41 ID:1iUyFC9W
>>279
すいません、GUN道使えないし落ちながら闘えません_
291日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:27:08.87 ID:dyB57EoQ
>>274
「送電をしない関電が悪い(キリッ」かな?
ところで最近のハシゲ閣下のプチ変節はどう思いますか?
弱気になってるだけかしらん
292日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:27:38.08 ID:lILeyY8W
>>287
四文字に謝罪汁ww
293日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:28:13.23 ID:0f9cZQ0P
>>260
本邦で最も古い神社でねぇか・・・
なんでまたそんなとこに
294日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:28:15.53 ID:u7CK6Wsn
>>291
弱気というよりか八方美人なんじゃない?
後は風見鶏とか。
295日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:28:25.18 ID:yA4ll1ml
>>203
これマジだもんな…
これを応援団が素晴らしく伝えてくれるもんだから…
296 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 21:28:27.14 ID:J6Ku+Awu
>>286
嫁や息子にも捨てられる人生

>>292
お○んこ?
297日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:28:51.32 ID:S8IE5/w7
>>291 奴は、馬鹿をエイリアスとして、逃走に入っているから
298高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 21:29:11.46 ID:phKbFWmh
>>253
 本当は「みずぽだって オカラだって ・・・ららららだって」にしたかったけど判りにくいかなと。
299日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:29:24.91 ID:Fa8ch+IP
>>282
むしろ呼び込みそうなんだが。>>ポスター
>>288
前科さんて、何が怖い(キモい)って目が…。愛嬌が無いんだよ。
300 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 21:29:48.23 ID:J6Ku+Awu
>>297
奴が逃げようがすり抜けようが、現実は間違いなくやってくる・・・・・・
301日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:30:23.93 ID:seaja5Zq
>>291
ツイッターの件で元気がないんでしょ?
それか石原に見捨てられたからかな。
302日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:31:15.22 ID:u+/a5KsJ
>>278
国籍条項でも駆除し切れない人も結構いそうですね。
303日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:31:49.61 ID:ZmlyJdlY
>>283
そのひと最近よく見かける
ほんとかどうかわかんないけど
研究員に圧力かけてるつもりなのかな
304日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:32:48.59 ID:HFkhwMQn
>>299
今年で50だっけ?>前ナントカ氏
なのに年齢相応の成熟を感じさせる目をしてないしね。
うん、キモい、本当にキモいと思う。
ちなみに、知り合いの知り合いですw
305日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:33:08.03 ID:dHdtt8SL
>>302
そこに遺伝子検査とかも組み合わせないと駄目だね
100%とは行かないだろうけど、かなり排除できると思う
306日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:33:36.55 ID:1iUyFC9W
>>303
前々から居るぜ、いきなりよく分からない我が党擁護する変態____が
ヒスで絡む人やメロン売りやら前総理やらここは珍獣園じゃあないんだぜ______
307日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:34:09.56 ID:PL1uWeH+
【電力】火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336306657/
おーこわ
308 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 21:34:20.19 ID:J6Ku+Awu
>>304
○田さんの件で痛い目に遭ったはずなのに、後ろに進化してるからねえ。
309日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:34:54.19 ID:S8IE5/w7
>>306 駄洒落ばかりの人もでしょうか________
310日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:35:02.96 ID:idV/cPRL
>>305
狂犬病予防法とかも
311日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:35:18.81 ID:HFkhwMQn
>>307
火力発電所は定期点検先送りでもいいのかw
なんかもう尻滅裂だな…
312日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:35:37.71 ID:qeDJAesh
>>189
もう狂信の域に入ってますねぇ。

再稼動されたあかつきには根底にあるアカい思想と相まって
『正義は我々にある!原発を停止させることこそが正義だ!ゆえに我々は武力を用いてでも停止させる!』
とか主張して送電網を破壊し始めるんじゃないかとちと心配してますが。
313日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:35:57.46 ID:Fa8ch+IP
>>304
造作がナニでも愛嬌とか知性とか貫禄とかがあればいいと思うんだけどさ。前方不注意さんは…ちょっと。
>>307
真夏に一斉に故障、という未来が幻視されたんですが。
314 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 72.6 %】 :2012/05/06(日) 21:36:30.62 ID:J6Ku+Awu
>>311
検査ないけど心配するな♪
見ろよ青い空、白い雲♪
そのうち何とかなるだろう♪
315日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:37:18.29 ID:1O/0hujv
中国電力や四国電力、九州電力はとっとと原発再稼働させて関西に送れやぁ by 橋下
316日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:37:45.71 ID:1U5ZZIxt
>>302
学生運動やってた連中が、中枢にいますからね。
ただ既に、新聞はもちろんテレビもオワコン化してるから、影響力は減ってくだろうけどね。
317日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:37:47.07 ID:zumFaJ3H
我が党に政権盗らせて、脱原発万歳して…
ゴミが音頭とって国民に国民用の墓穴掘らせてるってのに…
あんだけ、我が党持ち上げてたゴミを、それでも信じるのか。
結局国民は、このままゴミと心中するつもりなのか。
318日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:38:00.58 ID:idV/cPRL
>>312
日清はカップヌードルを機動隊に無料提供して、鉄球用意して貰うべきでは
319日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:38:04.68 ID:6rhLQiRk
>>313
その時はカンデンガー&トウデンガーを一心不乱に唱えれば極楽浄土に逝けるので、
ご安心ください_
320日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:38:11.16 ID:dHdtt8SL
>>313
これは夢なのか、現実なのか…
暑い真夏の夜、過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する
321日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:38:13.80 ID:Nr92YpdL
>>299
ウリは前アレさんの目は爬虫類っぽいと思う
322日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:38:27.37 ID:u7CK6Wsn
>>315
だが断る。そちらこそ大飯原発稼動させれば良いじゃん。
by九州、四国、中国電力一同
323日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:39:18.19 ID:ilyPlvK+
>>315
ハシゲが物欲しそうにこちらを見ています
電気を供給しますか?
324日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:39:40.29 ID:4TpoOCBz
>>260
オカラをプレスするお仕事に戻って下さい!

>>268
乾電池を買い込んで対応すれば良いじゃない!!!!
と言うに1チョンバブエドル
325 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 70.2 %】 :2012/05/06(日) 21:39:44.18 ID:J6Ku+Awu
停電回避祈念として、アレを生きたまま捧げる_____
326日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:40:05.52 ID:S8IE5/w7
そういや、女川の原子力発電所、どこまで修復が済んだのだろうか?
327高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 21:40:12.52 ID:phKbFWmh
>>312
 「原発を止めるためには原子炉の破壊も辞さない!」
328日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:40:20.10 ID:Nr92YpdL
>>315
再稼動させたら関西に電力送らずに
関西の企業を地元に誘致する
329日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:40:27.80 ID:oi0noGZY
>>312
学生運動を知らない人には当時の雰囲気を伝える上でいいかもね。
そしてなぜ政治運動へのかかわりを避けるノンポリが生まれたのかも。
330日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:40:44.68 ID:h5VzPZXr
今年は「節電」だけじゃなく、熱中症対策しとかないとね。政府からお知らせするかな___
331日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:41:04.95 ID:u7CK6Wsn
>>323
九州さんも大変な数値になってるのにね。
九州電力もマイナスだっけ。
そっちをおいらたちは助けるよ。
by四国、中国、北陸電力一同。
332自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/06(日) 21:41:16.74 ID:TChaEqUp
そもそも、5%にも満たぬ余剰分では、関西に送電することも出来んなw
近場の九州地方はともかく。

やれやれだ。
333日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:41:26.43 ID:Fa8ch+IP
>>319
なむさーん。
>>320
ラノベかw
>>321
両生類だったら可愛げが…ないか。
334 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 70.2 %】 :2012/05/06(日) 21:41:26.78 ID:J6Ku+Awu
335日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:42:02.55 ID:6rhLQiRk
>>332
そうでんなー
336日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:42:06.37 ID:4pFm0Qea
>>315
Nice joke.
原発再稼働させたら地元に工場誘致するよ!
337日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:42:14.37 ID:DFjsxGii
>>323
ねんがんの再稼働をてにいれたぞ!
 そう かんけいないね
>ころしてでも うばいとる
 ゆずってくれ たのむ!!

あちらさんの態度的にはこれでね?w
338日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:43:24.73 ID:dyB57EoQ
>>294
いあ〜大規模停電すると流石に批判は集まると思うんですよね

>>297
馬鹿ってだれかしらん?
市民を盾にとってるのはわかるけど

>>301
朝から何時間ツイートしてるんだよ、こいつ(#^ω^)
とは思いましたねぇ
そんなことする前にやることあるだろ!っていう

>>302
多いですね…
救いなのはメディアを信じてるのが若年層に少ないって事かな?
彼らは自分たちの苦境が(あまり言いたくないけど)団塊の左翼によってもたらされてることを知ってるし
339日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:43:50.48 ID:S8IE5/w7
>>335 このスレで駄洒落を言うと、毛が抜けるよ__
340日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:44:06.76 ID:zumFaJ3H
>>307
これで事故でも起こって広域停電すれば
電力会社を政府・地方首長・マスコミ・阿呆な国民総出でつるし上げるんでしょうね
341日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:45:13.05 ID:FXRdS+WV
>>333
甲殻類ならぬ「狡猾類」
342日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:45:22.09 ID:1O/0hujv
玄海原発はまだ揉めてんの?最近話題にならないからどうなってるのか解らない、教えて佐賀の人
343日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:45:30.74 ID:WWuxIG9o
民主じゃないから恥ずかしくないもん

これで、次の選挙に出るわが党メンバーがどれほどいるでしょうか
344日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:45:36.35 ID:cusET9O7
>>282>>288>>299
ウリは東大谷墓地の近くで見たニダ
結界でも張ってるニカ?
345日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:45:38.89 ID:u7CK6Wsn
>>338
特に団塊の子供たちは団塊に対して良い思いは
して無いと思う。親父は仕事があって良いよな、
おれたちは仕事が初めから無いんだからって言う場合が
多いからな。
憲法改正論議で代用がそのレクチャーにその委員会に
来たけど、それを一蹴した議員がいたけど、その人は
団塊ジュニアだし。
団塊世代の代用を団塊ジュニアのその議員が一蹴したという事だな。
346日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:47:16.16 ID:Fa8ch+IP
>>341
あれは「狡猾」なんだろうか。口だけだし。
347日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:48:01.72 ID:zumFaJ3H
>>338
若い世代も原発脳だけど?
マスコミの影響はやはり絶大だよ
348日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:48:07.04 ID:Tt/sX/wL
>>315
自分の責任が及ばないところで原発動かす分にはいいのかよ。
349日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:49:33.15 ID:dyB57EoQ
>>345
若年層の仕事削って退職前の人間の雇用を守るとかしてたら
そりゃ嫌われますよ
まともな人なら団塊の世代でも嫌うんじゃないかな?

>>347
そのレスで言及してるのは脱原発じゃないですお
350日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:50:53.24 ID:PL1uWeH+
大雨・落雷、北海道で大停電次々…最長5時間も
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120506-OYT1T00575.htm?from=top
351日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:51:21.82 ID:zumFaJ3H
>>348
ドイツを見習えっていうのが脱原発信者の決まり文句。
挙句、ドイツ人が日本の大学に来て、偉そうに講演したり。

ドイツはフランスの原発で発電した電気買ってるのにね。
352日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:51:47.68 ID:4TpoOCBz
>>323
供給してもいいけど、1kw当たり1500円でどうでっしゃろ?
うちらの地域でも電力は逼迫してますんや。
そんな中を乾いたタオルを絞りきってまで余剰分を確保して送電して差し上げるんでっから、これくらいの対価は妥当でっせ?
それが嫌なら禿電にでも泣き付きなされ。
後、支払いは関電じゃなくて、大阪府が全額支払うってことで契約しましょ。
電力の安定供給にちゃちゃいれたんでっから、ハシゲはんが責任とって支払ってもらわんと。

余剰持ってる電力会社はこれ位やってもいいと思うわ。
353日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:52:05.38 ID:VwlTpfxS
>>259
僕が考えた内政最強系の主人公って感じで共感が湧きます______
354日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:52:21.92 ID:seaja5Zq
>>307
怖いな本当に。
こういう事も伝えろよマスゴミは。
355日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:52:55.27 ID:Fa8ch+IP
>>344
結界というか、召喚の魔方陣というか…
>>352
おまけに再エネの申請でむちゃくちゃ仕事が増えるんだぜ…。>>電力会社
356日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:52:56.62 ID:oq6ZEJSJ
>>343
あんまりいないんじゃないかな。
逃げる奴は逃げ方が悪くて後援会の面子を平気で潰すからね。
他党から出ようもんならまず我が党が全力で潰しに行くだろうね。
357日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:52:57.16 ID:qeDJAesh
>>327
最終的にはそこを目標にしたいんでしょうけど近年の原発のテロ対応の警備を考えると

『原子炉に近づくのは難しい、ならばあそこで生まれた電気を送らせないようにすれば
原発の役割は無意味となり停止させる方向へ向かうだろう。よし、送電網を破壊しよう』

て考えそうな気がしましてw
358日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:53:05.93 ID:zumFaJ3H
>>349
本当に若い世代がメディア不信なら、脱原発に踊らされてなんかいないだろ?
359日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:53:41.63 ID:u+/a5KsJ
>>312
彼らの方を遠慮なく破壊できるようになりそうですね、そうなると
360 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 70.2 %】 :2012/05/06(日) 21:53:53.25 ID:J6Ku+Awu
>>357
嗚呼、犯罪者・・・・・・
361日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:54:03.03 ID:ZmlyJdlY
お気に入りで毎日見てる某ねこblogの看板ねこが
ぽっぽちゃん呼ばわりされてることが判明してショック
かわいい子なのに…
362日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:54:43.16 ID:idV/cPRL
>>331
枝豚とアレが去年あんなことしなきゃ、他の地方に送れたかもしれないのに
363日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:55:30.98 ID:N5jcsbvg
>>259
そもそも「真面目でひたむきで一生懸命」な人ならちゃんと仕事できると思うのですが?
基本的な知識も無い人間に上の3つの要素が有るとでも?

>>312
過去に新聞への投書に「憲法9条改正しようとするのならテロ起こしてでも止める!」ってのがあったな・・・
364 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 70.2 %】 :2012/05/06(日) 21:55:34.75 ID:J6Ku+Awu
>>361
ねこぽっぽ
365日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:55:43.52 ID:dyB57EoQ
>>354
マスゴミが脱原発を煽る理由は、本当にそれを信じてるのもあるのかもだけど
政府に対しての脅しとかかしらね?

>>358
全か無かの極端な方ですな
366日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:56:05.18 ID:idV/cPRL
>>334
手段のためなら結果を選ばない連中って脳みそ本当に入ってるのかなあ
367日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:56:59.03 ID:zumFaJ3H
>>365
団塊はどうしようもなくても、若い世代は変わってきてる!っていうのは幻想。
それが言いたいだけ。
368 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 70.2 %】 :2012/05/06(日) 21:57:12.66 ID:J6Ku+Awu
我らがモナ夫同志の雄姿

中国の原発、武装兵が出入り点検…異例の公開
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120505-OYT1T00603.htm
369日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:57:46.04 ID:4TpoOCBz
>>355
再エネは出力不安定な上に送電網のお荷物にしかならないしな・・・
手間だけ増えて意味のない代物に振り回されて涙目しかないよなぁ・・・

せめて、売電じゃなくて蓄電池もっさりつけて送電網に流さないようにしたほうがよほどマシなんだがねぇ・・・
370日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:57:58.92 ID:1iUyFC9W
>>366
入ってるだけ_
371日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:59:25.53 ID:1U5ZZIxt
>>347
若い世代にもOQさんは居るけど、団塊の世代よりは少ないでしょ。
テレビしか情報源が無く、自ら考えない層が一定数居るのは仕方が無い気がする。
今のマスコミの問題は、カビ臭い左翼思想のまんまの連中が中枢に居て組織を牛耳ってるのも一因かと。
マスコミ利権の排除も必要だし、新陳代謝するシステムも必要だと思うが、
その場合、新規参入の基準を相当厳しくしないと、もっと怪しいのが入り込むリスクも伴ったりする。
372日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:59:26.04 ID:dyB57EoQ
>>362
つかなんでQ州は稼働できないんだっけ?

>>367
誰がそんなこと言ったんですか?
脳内補完しちゃ駄目ですよ?
373日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 21:59:27.50 ID:OhJe9dD+
変態新聞の明日の社説は茨城の竜巻の件について
「風を感じれば被害はもっと少なかった」と書くのでしょうか?
374日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:01:30.23 ID:1O/0hujv
>>369
だってぇ〜法案通さないとアレが首相を辞めないって駄々をこねたから仕方がなかったんだよぉ〜
375日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:01:37.12 ID:seaja5Zq
>>351
そもそも何かと言えば「外国を見習え」って言うヤツは信用できない。
外国と日本の違いを認識しないで言ってる事が多いから。
確か誰かさんもオーストラリアとかデンマークを見習えって言ってたような・・・
誰だっけな______
376日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:01:38.35 ID:FXRdS+WV
>>346
では多足類ならぬ「多舌類」で。
377日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:01:49.22 ID:RFjF/rzr
>>351
ドイツは今は仏以外にチェコ(実は原発技術が優秀)の原発の電気も購入してますな
まるで「第三世界の貧困問題を考えねば」とか言いつつ
アフリカの人の食料になるものを安く買い叩いた穀物で育った高級和牛とか
ただ同然でアフリカ人こき使って採取した高級豆のコーヒーを召し上がってる芸NO人のやうです
378日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:01:54.17 ID:oSeCy9IZ
>>166
団塊だって汗水たらして働いたと思うのですが、
戦後の占領体制で国民国家を否定した教育を受け、
共産主義のプロパガンダにたぶらかされた青春を送り、
高度成長のおかげでそれら矛盾に気づく機会を喪失した、
かわいそうな(でも迷惑な)世代なんですよ。
379日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:02:30.41 ID:N5jcsbvg
>>366
しかも手段を選ばず取った行動で得られる結果が只の自己満足でしか無いと言う

380日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:03:44.91 ID:S8IE5/w7
>>378 全般的に責任感がないような気がするけどね
381日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:03:51.19 ID:Fa8ch+IP
>>369
とっとと解列してほしい。>>再エネ発電所
なにせ「ちゃんと電気を供給する義務」が無いんだから。
>>376
気色悪いww
382日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:03:58.83 ID:nyfbFRtg
>>327
原発を止めるためなら故国の1つや2つ滅んだって致し方ないですよね____
383 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 70.2 %】 :2012/05/06(日) 22:04:55.78 ID:J6Ku+Awu
>>369
竹槍で十字砲火に立ち向かうような・・・・
384日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:05:14.85 ID:4TpoOCBz
>>372
国が説明しないから。
確か、立地地域と県が「うちらはおkだけど、国がちゃんと説明してくれないとね〜」で止まったままだった記憶が・・・

>>373
「この天変地異は今までラ党がわが国を支配していたために起きた天罰」
これ位書いても驚かない。

>>374
泥鰌にせずにアレの状態にしておけば、早い時期に我が党は崩壊していた・・・
泥鰌で延命したけど、結果的には崩壊しかないと言うのは内緒
385日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:05:21.47 ID:zumFaJ3H
>>372
>>302
>多いですね…
>救いなのはメディアを信じてるのが若年層に少ないって事かな?
>彼らは自分たちの苦境が(あまり言いたくないけど)団塊の左翼によってもたらされてることを知ってるし
386日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:05:25.39 ID:seaja5Zq
>>373
「風力発電 巨大竜巻がヒントになるのでは」

こうじゃない?
人の痛みなんか全く分からない連中だから被害にあった人達の事なんかスルーして。
387旧支配者だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/05/06(日) 22:06:19.27 ID:TChaEqUp
>>376

                          |///
                 ___   |///
             . ´     ` .|///
           . ´             |///
.        / o              |///
        / (/              |///
        .′             |///
                  γ⌒ヽ. |///
.       {    γ⌒ヽ   .乂__ノ |///  いいじゃない。蛇足類で。
            乂__ノ         |///
        ∨                |///
           〉、       、    |//
      __ / /  /   }  |    |/
   /  /  .′  {   /   ∧   !
.   /  〃ゝ-ヘ._ノ|   .{   厶斗'⌒iヽ
  ´\ /    ∧ 乂_ノゝ-’      く
    V⌒ヽイ/  ヽ         /`T´
         ′    ̄ ̄ ̄ ̄    |/
           i             |//
           |             |///
    ,. ──‐ヘ                 |///
    厶-─ミ.  \              |///
         ー‐─≧ュ         |///
           /     ̄ ̄i≧=== |///
          く      __ ノ     .|///
            `⌒⌒´        |///
388日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:06:40.01 ID:VwlTpfxS
>>366
手段のためなら目的を選ばない少佐並に狂っとる
389日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:06:45.46 ID:3gh+pM+6
>>371
その若い世代つぅか団塊ジュニア以下辺りは高学歴になるほどOQが多くて
未だにテレビを信じてたりするから油断ならんのよ
言われたことだけしなさい、自分で考えるより覚えなさいって言われたからかな?
390日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:07:55.15 ID:sSB1J+pZ
>>388
彼らの正気はテレビ様が保証してくれますので…
空手形だけどな!
391日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:08:13.40 ID:zumFaJ3H
そういや、我が党の支持率ってマスコミによれば12パーセントもあるんだって?
これだけ散々やらかしておいて、現実にそれだけ支持率があるんなら逆に驚きなんだが。
まだ痛い目見てない人たちは普通に支持してるだろうしな。
392日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:08:25.53 ID:Nr92YpdL
>>372
EDNと郷原に嫌がらせされて>九電
393日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:08:32.95 ID:idV/cPRL
>>374
黒子を狙って誰か鉛の弾撃ち込んでくれれば良かったのに___
394日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:08:35.07 ID:dyB57EoQ
>>378
ええ、理解してます
でもどういう理由であれ現状は迷惑な点が多いので、そこでしか評価できません
ただ彼らにかかわらず若い世代でも勘違いなのはいます
もちろん同じく理由にかかわらず国家にとって迷惑だという理由で評価できませんね

>>385
言ってる内容はほぼ>>371さんが書いてるので読んでくださいね
それでも理解できないなら私にレスは不要です
当方もあぼーんします

395日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:11:45.46 ID:RFjF/rzr
>>382
イスラエル人「日本人は反原発のために祖国が滅んでもいいらしい 理解できないな」
パレスチナ人「精神の贅沢病ってやつだろう」
チェコ人・ポーランド人「一度本当にそうなってみたらいいんじゃね そのときはもう手遅れだけど」

モサッド長官ハレルの言葉「どんなに世界に好かれても滅んでしまったら何の意味もない」
396日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:11:46.85 ID:seaja5Zq
>>392
郷原とか古賀とか本当に迷惑だな。
元の職場で冷たくされてたからって元の職場を目の敵にしてるし。
腐ってるよな根性が。
397日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:11:48.68 ID:1O/0hujv
ここ数日、親方は消費増税案と引き換えに退陣→モナ男を総理にして選挙→我が党そこそこ勝利
ってマスコミがちょこちょこ言ってるけど、どうなんだろう?
398日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:11:53.79 ID:OhJe9dD+
夜のミヤネ屋で竜巻の被害で家を吹き飛ばされた女性が
「ここに一軒家があった」と泣きながらインタビューに答えていたら
その女性に対して「その家はどこに行ったのでしょうか?」と追い打ちをかけていた。
テレビって何処までも下種になれるのですね。

399日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:12:06.82 ID:h5VzPZXr
■韓国LGのノートPC、その名は「Shuriken(手裏剣)」 ※日本未発売 しかもデザインは完全Mac

こちらは大画面ではないが、日本未発売のLG製Ultrabook。日本未発売だが、
なぜか名前は「Shuriken」。ディスプレー部分が驚異的に薄い

2012年05月04日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/691/691517/ultra_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/691/691518/ultra2_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/691/691501/index-2.html

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336244103/l50

国ガヤヴァイのにがんばって商売してるね____手裏剣って日本の武器の名前じゃなかったっけ__
400日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:12:22.53 ID:dyB57EoQ
>>384,392
Q州は自動車工場とか結構あった気がしますねぇ
若宮にはレクサスの専用工場があったんだっけ
ふ〜ん…
401日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:12:29.43 ID:zumFaJ3H
>>389
なにせ、教壇に立ってるのが30年前の思想の人たちですから。
そのシンパになればなるほど教授にかわいがられて、大学に残り、
あるいはマスコミ関係に行って、現実離れしてても大丈夫な環境で生涯を送るので。
402日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:13:04.53 ID:1iUyFC9W
>>395
精神贅沢症か、上手いことをいいおる__
403日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:13:26.01 ID:idV/cPRL
>>400
既に生産半減をそこは決めてたような…
専用のインターまで作ったのにねえ
404日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:14:27.97 ID:XeIJ/Dv3
「このままでは停電、努力を」大阪府市、関電を批判 http://t.co/dripDnFn

関電もとんでもないクレーマーから因縁つけられちゃったもんだなあ。
しかもそれが市民から人気絶大な権力者だからなおさら厄介。
405日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:14:54.45 ID:zumFaJ3H
>>394
自分の発言を他人のレスを援用して補完して、
挙句、こちらを理解力足りない嵐扱いですか。
なんかあなた、我が党みたいですね。

406日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:15:33.66 ID:1U5ZZIxt
>>389
テレビしか見てない層で、DQNだったら学歴はあまり関係無いと思うけど。
ただし、まじめに選挙権を行使しそうなOQさんは高学歴に多いかもしれないw
407日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:16:19.46 ID:oi0noGZY
>>395
そりゃ第一次中東戦争は燃えるからね。
408日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:16:45.89 ID:4pFm0Qea
>>399
やだー「Shuriken」ってジャストシステムのメールソフトと同じじゃん…
409日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:18:01.68 ID:RFjF/rzr
>>404
政治家って現在の国民だけじゃなく未来の国民に対しても責任を負うもののはずなんだが
ポピュリストって前者のことしか考えないからぬ
平たく言うと次の選挙で勝てたらそれが全てだという
410日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:19:06.85 ID:idV/cPRL
>>404
ハシゲって国が違えば近いうちにムソリーニみたいな最期になりそうなんだよね
日本だからそんなことは残念ながら無いだろうけど
411日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:19:39.97 ID:dyB57EoQ
>>403
あそこのラインメンテするのに結構な数の業者が関わってるんですよね
そして組み立て工は超一流どころを集めてます
ドアやボンネットの隙間に細かい規定があるんですけど
他の工場とはずいぶん精度が違った記憶がありますね
半減したら生産ラインとかそういうのを支えてる一流どころの職人さんに仕事がなくなりますねぇ
412日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:20:32.37 ID:seaja5Zq
>>410
> 日本だからそんなことは残念ながら無いだろうけど

本当残念___
413日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:20:33.59 ID:BQOwqdpv
>>410
吊されるのかぁ。
まぁ、それが大阪の選択なのだろうしね。
四国からは電力を融通する余力はほとんどないお…
414日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:21:48.45 ID:1O/0hujv
>>404
でも、関電は今現在でもオール電化を進めているとんでもない企業、何考えてるんだこいつらは
って感じで新聞の一面でバッシングされていますから。
415日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:21:50.14 ID:dyB57EoQ
未だに人気あるのかしら?在阪の人どうですか?
416日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:22:20.35 ID:xJj46S+x
ちょw
ズドンってなんだよ?w
417日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:22:34.44 ID:seaja5Zq
>>404
喧嘩相手見つけて批判してればいいだけなんて簡単な仕事でいいよな。
418日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:23:29.94 ID:OhJe9dD+
弁護士時代からのハシゲの主な言動をその結果を付けて並べたら
まともな人なら支持はしないでしょうね。
419日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:23:49.53 ID:sSB1J+pZ
>>417
自治体のお財布からお金盗らないでやってほしいとこなんだけどね
420日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:24:40.74 ID:OBRx+4TY
>>398
下衆というより想像力皆無のうすのろ莫迦、ノータリンなんですよ。
だからそういう言葉が軽く出てくる。

>>410
吊るされはしないだろうけど友愛はされるかも_
421日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:26:15.10 ID:1O/0hujv
>>415
正直、絶大な人気を誇ってます。
そして我が党・ラ党が人気が無さ過ぎ(というか存在感ゼロ)なので誰も止めれません。

マスコミも橋下さん怖さで批判すらできません(批判するとTwitterで罵倒されます、
最近罵倒されたアナウンサーはTwitterを形式だけの番組宣伝だけに切り替えました。)
422日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:27:27.98 ID:fmSaoIzz
>>406
高学歴で収入も高い地域のほうがわが党が強いよね・・・
政治判断力と学力経済力は反比例するのかしら
423日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:27:38.42 ID:t+N729vh
結構お気に入りだった某ブログがハシゲマンセーでガッカリなこの頃
評価出来る所が有るのも認めますがそれにしてもなぁ…

424日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:27:45.55 ID:RFjF/rzr
>>413
大丈夫心配ない
日本人なら家族まで吊るしたりはしない慈悲はあるニダ

クララさんは愛人だったってだけでズドンされて吊るされたんだよなぁ
425日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:28:15.10 ID:x9LiGNv1
>>260
なんで密かに?
占い師に何か言われたとか?
次伊勢神宮いったりしてw
426日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:28:53.26 ID:I6k749KC
昆布多研諸氏

みなさん、GWはいかがでしたか?
私は何もせずダラダラして過ごしました。
我が党を見習って。

【毎日がGW】野田民主党研究第315弾【終わらないGW】
【もういくつ寝ると】野田民主党研究第315弾【夏休み】
427日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:29:28.13 ID:dyB57EoQ
>>418
日本人の根本的不満を利用して人気を集めただけで実績が何も無い人なのは
ここの研究員ならず保守色の強い板の住人なら知ってると思われます
問題はそういう人達ではなくて…って所なんですけどね
飯田尊師の言い分とか信じてるんでしょうかね?

>>421
それでああいうツイートなんですか
ちょっと独裁者の臭いがしたもので
こういうのとか
http://togetter.com/li/298227#c510406
428日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:29:54.71 ID:N5jcsbvg
>>417
野党時代の民主をdisるのよくない____
429日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:30:00.55 ID:OIJ+XjR4
>>422
子供手当てに釣られた層が高学歴で裕福とでも?
430日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:30:35.55 ID:oi0noGZY
ttp://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11243701443.html
災い転じて福となす

 久しぶりにゴルフに出かける。もっとも、雷雨のためハーフで切り上げる。
 今日は、竜巻と雷で犠牲者が出たというニュース。最近頻発する自然災害を見ていると、
何か自然が人間に牙を向けてきたようにさえ感じる。
 昨日、泊原発が定期点検で停止。国内の54機、全ての原発が停止したことになる。
いずれにしても夏に向けて、節電などの努力が必要。首都直下型の地震などに備えて、
病院や公共施設に自家発電機を装備すれば、同時に電力のピークカットにも利用できる。
  災い転じて福となす、という言葉がある。今こそ、欧米に比べて遅れてきた再生エネルギーや
家庭用電池などを普及させるチャンスだ。
  また、大都市で大量に発生する食品廃棄物、生ごみ、糞尿などバイオマス廃棄物を、
メタン発酵させて発電に使うことも可能。大田区にある「バイオエネルギー」という会社は、
毎日100トンのバイオマス廃棄物をメタン発酵させ、発電と共に都市ガスとしても売っている。
  小水力も小規模な発電には向いている。地熱ももっと利用できる。
  こうした多様な発電を受け入れるためには、発電会社から独立した送電会社が必要だ。
私が昨年視察したスペインやドイツなどヨーロッパの多くの国は、発送電が分離されている。
風力や太陽光発電による出力変動は、今の技術をもってすれば十分吸収できることが
実証されている。
431日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:30:58.85 ID:seaja5Zq
>>422
我が党政権の酷さを見に染みてないからじゃない?
ラ党支持はダサい!みたいな訳の分からないカッコつけもあるんだと思う。
432日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:31:58.91 ID:cusET9O7
>>422
ウリの知ってる範囲でもそうだぬ
基本的に新聞、とくにアカピーへの信頼が絶大なので
ネットの情報に触れてても、アカピーのバイアスのせいで、OQ思考が抜けない
433日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:32:28.04 ID:OhJe9dD+
>>421
ファシズム状態?
こういった権力や世論と戦うために存在するのがメディアのはずですよね____
434日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:32:40.21 ID:0f9cZQ0P
>>431
サヨクがファッションだった頃の名残かぬ
未だに引きずってんだなぁ・・・
435日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:32:46.76 ID:seaja5Zq
>>421
ハシゲの何がいいのかさっぱり分からない。
ハシゲをマンセーして批判も出来ない空気だなんて、絶対大阪には行きたくない。
436日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:33:41.53 ID:qle1CTDf
「首まで砂に埋まった菅直人を見たらどう思う?」
「砂が足りないと思う」
437日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:33:49.90 ID:sSB1J+pZ
>>433
本邦マスコミは、手を出してこない相手を一方的に叩くことはできても
殴り返してくる相手と戦うことは出来ないチワワばかりですよ
438日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:34:26.65 ID:seaja5Zq
>>430
続きは監獄で書いてろバカ。
439日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:34:47.04 ID:idV/cPRL
>>435
占拠応援カーの中でセクハラしたと訴えがあっても
冤罪だと言われそうな空気だな
440日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:35:05.15 ID:ZY53tQJ6
>>260
兄者は太神よりも太山祇神だな地元的に
441日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:35:27.37 ID:RFjF/rzr
>>431
後先考えず企業の迷惑も経済効果へのマイナスも考えず
ゲンパツガートウデンガーカンデンガーする行為のどこがスマートなんだろ

世の中何が気持ち悪いと言って集団思考してる奴らほど気持ちの悪いものはないニダね
442日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:35:47.30 ID:dHdtt8SL
>>437
ああ見えてもチワワは狩猟犬なんだぜ
443日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:36:15.99 ID:xImHmyud
>>430
>最近頻発する自然災害を見ていると、何か自然が人間に牙を向けてきたようにさえ感じる
あれおかしいなあ、台詞が違うぞ______
444日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:36:20.55 ID:PL1uWeH+
【社説】国の基準は信用できるか? "政府を監視する仕組み"を強化せねばなりません--東京新聞 [05/06]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336268812/
こんなこといってるけど、やっぱりマスコミを監視するものが必要だよな・・・
検察審査会みたいに民間から集められた人が数年に一回くらい審査するような仕組みでもあればいいのに
445 【関電 70.2 %】 :2012/05/06(日) 22:36:27.50 ID:ar+pEipY
>>422
政治によるダメージが少ないんでしょうね
446日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:36:51.91 ID:LMjpkGYX
仏大統領選投票始まる オランド氏優勢
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E38DE2E4E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

http://www.mbs.jp/news/jnn_5022535_zen.shtml
フランス大統領選挙の決選投票が始まりました。再選を目指すサルコジ大統領は、事前の世論調査で落選するとの結果が出ていて、窮地に立たされています。

ギリシャ議会選挙 投票始まる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120506/k10014921931000.html
447日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:37:20.67 ID:OhJe9dD+
>>435
東京でもR4が170万票も取ったけど同じ都民の自分には何処が良いのか全く判らなかった。
今でも判りません。
あるとすればポジティブなイメージでのマスコミ露出が多かっただけ。
448日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:39:12.63 ID:xSFsTDK0
>>430
一年前の災厄の種は、管さんの対応能力の不足だったと心得ているのですが。
気のせいですよね__________________
449日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:39:43.11 ID:/cTJtszt
>>447
R4は今では嫌われ者でハシゲは未だに人気者って言う違いはあるかな?
ハシゲは何かの拍子で躓きそうな危うさがあるけど
450日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:40:04.70 ID:qeDJAesh
マスゴミさんも、何で反原発ヨイショするんでしょうなぁ。
「工場の停止で乗り切れる!」と主張するにしてもその時間分の生産量は失われているわけだから
企業は減収となり結果としてメシのタネとなる広告費の減少をまねくわけだけど。

まさか「チャンネルはそのままっ!」のノリで「広告費はそのままっ!」できるとか思ってるのかな_____
451日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:41:53.29 ID:PL1uWeH+
>>422
既得権益じゃね
452日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:42:03.86 ID:oi0noGZY
>>450
つまり営利企業じゃない
453日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:42:16.34 ID:h5VzPZXr
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/d/7/d70f2e26.jpg

アカピってハッキリしてていいよね___主席の話題はかわいいこ表紙にしてソフトにしてあるね__
誰が買ってるんだろう__
454日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:42:44.68 ID:i2jD6qy9
おいおい、これだけ甚大な被害が出てるのに動かないのか政府は。
政府には期待してないが、何も批判しないメディア戦慄覚える。
現実離れした原発対応といい、国内どころか海外にもバラマキしてる事も
全く問題視されてない。
リアルで国体が崩れて行く時を目撃するとは、、、
455日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:42:51.03 ID:seaja5Zq
>>447
> ポジティブなイメージでのマスコミ露出が多かっただけ

結局これなんだよね、国民からの支持なんて。
こんなだからOQはマスゴミやハシゲからバカにされてるのに気づかずに盲信しちゃってさ。

456日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:43:33.12 ID:JX7Ieqkd
広告費は○国様に頂いております
457日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:43:33.69 ID:t+N729vh
>>450
心の祖国や宗主国からのお達しでは?
日本の原発産業衰退の為かと
458日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:43:36.18 ID:OhJe9dD+
>>450
電力不足で景気回復はさらに遠くへ。
さらに日本人の生活が苦しむ。

>>452
日本のマスコミってある種の思想を持った政治団体にしか思えません。
459わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/06(日) 22:44:25.17 ID:0Z0eZ236
>>404
「バカヤロー、死ね」と言って机を蹴飛ばして退席するような人が
会談に出てこないとダメですね。
公家さんの関電にそういう人がいるとは思えませんが。

>>414
でも売らないとエコキュート売っている部署が日中鶴ばっかり折る日々になるんだぜ_
そして作っている方の家電メーカーはその部署だけ掃除が仕事になり
ピカピカの工場を偉い人に見つかって叱られる、と。

460日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:46:09.81 ID:3gh+pM+6
>>450
ウリからお小遣いがもらえるんじゃないの_
もしくは機密費おかわり美味しいですぅ
461日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:46:35.15 ID:4TpoOCBz
>>457
宗主国様当たりは今頃大喜びしてますよ?
国営通信で「原発停止で日本オワタ」って報道してますから_

まじめな話、日本オワタなら中国バブル崩壊ですんだものが国家崩壊に直結____
462わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/06(日) 22:47:23.46 ID:0Z0eZ236
>>422
愛知だとその高学歴よりも、
残業・休出・夜勤で稼ぐ工場労働者がいるたくさんいるわけで。
そいつらが労組の作った○×表を見て全員我が党に投票しますので。
463日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:48:42.52 ID:seaja5Zq
>>450
マスゴミに巨大広告費を払ってるのが再生エネルギーで大儲けするつもりの禿げバンクだから
反原発マンセーしてるんじゃないの?マスゴミは。
禿げが韓国では原発マンセーなこともOQや反原発団体は知らないんだろうね。
464日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:49:41.83 ID:vTznoK8C
広告出さなかったらどうなるかわかってるんだろうな?
あ?
マスコミ様に逆らうとry
ですよね、わかります_
465日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:50:01.74 ID:1O/0hujv
>>455
だからみんな橋下にすり寄るんですよ

昨年の12月、市長就任当日に上京時、橋下との握手で舛添がフラッシュまみれになった時の
心底嬉しそうな顔が忘れられません
466高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 22:50:40.92 ID:phKbFWmh
>>453
 右下の三冊とその隣の中吊りのは持ってる。
467日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:53:25.19 ID:41gTCRoz
【電源突破・ダイテイデン】野田民主党研究第315弾【誰も信じない俺を信じろ!】

なんとなく思いついた
ドリルアニメファンには謝っておく
468日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:54:18.25 ID:seaja5Zq
>>461
中国富裕層の買い物客、一時期に比べると減ったような気がする。
一時期は銀座も表参道も中国人富裕層の品もセンスもない客で溢れてあたけど。
469日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:54:56.39 ID:OhJe9dD+
相互主義に中国は反しているという理由で中国を締め出した方が日米欧の利益になると思う。

中国マネー、欧州へ攻勢…温首相は脅威論に反論
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120506-OYT1T00582.htm?from=main3
470日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:55:58.96 ID:qkJkOuNu
原発の稼働って、準備にそれなりに時間がかかって蛍光灯みたいにスイッチを入れればすぐに動き出すものじゃないみたいですねw

なんでも1週間ぐらい時間が必要だとか・・・

となると猛暑で停電になって「もうこんなの我慢できない!原発を稼働汁!!!」

と言っても1週間は猛暑の中でのた打ち回らなきゃいけない (´・ω・`)
471日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 22:57:44.80 ID:Nr92YpdL
>>470
× 1週間
○ 1ヶ月
472わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/06(日) 22:59:05.68 ID:0Z0eZ236
そういや明石海峡大橋を夜間に通ったんだが、神戸側の夜景は綺麗だったな。
8月某日あれが消えるんだ。
473日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:00:10.97 ID:1O/0hujv
原発は8時間で出力ゼロに出来るんだから8時間あれば100%の稼動ができるはず____

関電の出来ないは駄々っ子の言い訳 by 滋賀の知事
474日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:00:54.47 ID:PiHfBTTy
今年の夏休みに関西方面に出かける人は居るのでしょうか?
開催地区の観光業関係者は生き残れるの?
475日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:01:31.23 ID:OhJe9dD+
韓国は日本の友好国です_____

【韓国】ソウルに「慰安婦」博物館が開館 慰安婦像に続き「反日」の象徴2つ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336312439/
476日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:02:48.98 ID:sSB1J+pZ
>>473
あれには流石に言葉を失いました
スーパーなんかでお菓子買ってほしくて喚いてる子供が
親に対して「この駄々っ子ー!!」って叫んだようなもんですよね
477日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:03:05.26 ID:seaja5Zq
阪神タイガースの誰かが「俺ハシゲ嫌い」って言ってもハシゲ人気は衰えないのだろうか?____
478日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:05:03.36 ID:qeDJAesh
>>470
梅雨明けくらいから電力需要が上がりだすと仮定すると1ヶ月前には稼動が開始してないといけない
つまり、今月中くらいには再稼動の決定を出さないと間に合わない

昨日も書いたけど、製造業はおそらく株主総会に向けて「稼動した場合の提案」と「しなかった場合の提案」の
両方を今頃用意してると思う。電力需要が上がりだす直前にどこも株主総会を迎える。
479日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:05:32.44 ID:1O/0hujv
>>477
負けまくってる今の阪神に誰も耳をかしません by 関西の虎キチ一同
480日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:05:38.47 ID:FXRdS+WV
>>430
あ、僕らのヒーロー、くださんではないですかー
折角だから天候なんて気になさらないで最後までプレーしたらよかったのに___
481日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:05:44.18 ID:BHfHa87i
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら? まだ民主党だよ
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
482日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:06:08.09 ID:idV/cPRL
>>473
去年の3月、準備なしに止めるのにどれだけ苦労してたと思ってるんだ
琵琶湖にアレ放流するぞ
483日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:07:33.03 ID:bYi3BycY
>>482
景観を汚すような真似はやめてくれ
道頓堀川でいい
484わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/06(日) 23:08:46.86 ID:0Z0eZ236
>>430
一緒に卒業した先輩の話だと電柱に登らされたって聞いたけど、
送発分離にすると発電側の大卒の研修場所がなくなるな。
485日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:10:25.70 ID:4TpoOCBz
>>483
せっかく浄化され始めたのにまた汚物を投げ込まないでください!
今度はアレの呪いで阪神エイエソの最下位になってしまう____
486日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:11:12.81 ID:sSB1J+pZ
>>485
毒を以って毒を制す、ですよ___
487日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:14:38.50 ID:4TpoOCBz
>>486
じゃぁ、ハシゲと維新の壊の連中も一緒に投げ込まなきゃ!
道頓堀が七色に輝きながら斜め上に飛翔しても誰も責任は取れません_
488日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:15:19.77 ID:qeDJAesh
某黒い人のRTより。与党ってどこでしたっけ__________?


茨城自民党の県議 @takezo4313 さんが動いておられるようです。つくば市が自衛隊に救援要請とのこと。
市内小学校に避難所を設置。停電も続いている模様です。今夜は寒くなるので心配です。 RT @daitojimari @gusinraisan
489日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:15:47.95 ID:1U5ZZIxt
>>431>>432
それは学歴や収入というより、世代間ギャップだと思うけど。
団塊の世代は、若い世代より収入が多いのは当然として、
アカピーを信じ、自民支持ダサいって、もろに団塊OQのイメージとかぶるんだがw
490日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:15:51.47 ID:LMjpkGYX
74 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/05/06(日) 23:13:56.62 ID:HEUeUvDS0
【茨城竜巻】倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336301124/412

412 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/06(日) 23:04:42.19 ID:tgxeZ7YG0
>>387-388
ありがとう。
ちょっと調べたら、H18年の竜巻被害の時
政府は1時間後にはで災害対策本部作ってたのな。その日のうちに担当大臣派遣してる。

2006年11月7日午後1時30分頃竜巻発生

4.政府の対応
11月7日 14:30 総理官邸内危機管理センターに情報連絡室を設置
14:30 内閣府情報連絡室設置 → 14日 12:00 解散
17:50 防災担当大臣を北海道佐呂間町に現地災害調査のため派遣

まじで無能だな・・・
491日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:16:44.11 ID:0f9cZQ0P
たかじんとかあの辺りのがハシゲ推してんのも支持率が高い理由の一つなんだろうなぁ・・・
492高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 23:17:09.96 ID:phKbFWmh
>>490
 民主党政権は日本と時差があるんで遅れるのは仕方ないです。
493日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:17:31.15 ID:xSFsTDK0
>>488
ラ党は無事動いてるんですね。少し安心です。
わが党も安心して眠っていてください____________
494早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/06(日) 23:17:49.85 ID:CBo6BeRA
>>492
どこかの国の10年後ですね、わかります______________
495日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:19:12.71 ID:qR0HpTFm
我が党は日本国民から10光年ぐらい離れてるから仕方ない。
496なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/05/06(日) 23:19:41.56 ID:vI8kyjot BE:349618234-2BP(2345)
>>494
【永遠の10年解説】  
朝鮮時間→世界標準時間へ変換する関数  
朝鮮時間をkt[year]とし、それを世界標準時間wt[year]とし、  
10年後=10、十年前=-10とすると、変換式は  
  wt = 600/(kt-10)-60
で表される。

この朝鮮時間変換関数で1988年( kt=-22)を世界時間に変換すると、  
   wt = -600/(-22-10)-60 = -41.25
となり、約41年前となる。

同様に、ウリナラ歴史5000年は、
   wt = -600/(-5000-10)-60 = -59.9
となり、約60年前となる。  

同様に、韓国サムスンがよく言う5年後とは、
   wt = -600/(5-10)-60 = 60
であり、約60年後である。  

また、韓国人のよくわめく「10年後」は、  
   wt = -600/(10-10)-60 = ∞  
となる。

これは試験に出るので、よく覚えておくように。


元ネタの式:
512 名前: 東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY [sage] 投稿日: 2007/11/12(月) 15:15:22 ID:J490r8pi  
   wt = -11.5*ln((10-kt)/0.888) 、 lnは自然対数
497 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/06(日) 23:21:20.06 ID:N4vL5WRd
>>483>>485-487
カーネルサンダースは胴上げしてから投げ込んだから罰が当たった。
人身供養として投げ込めば浄化される筈___
498高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 23:21:52.25 ID:phKbFWmh
>>496
 ウリにもわかるように書いてくれ。
499日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:22:13.22 ID:S8IE5/w7
>>497 回復不能な汚染となるでしょうな________
500なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/05/06(日) 23:23:42.61 ID:vI8kyjot BE:437022353-2BP(2345)
>>498
えっ?
501日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:25:14.18 ID:qR0HpTFm
カンネルサンダース
502日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:25:37.54 ID:oi0noGZY
>>498
あなたが18歳になった時
503日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:26:07.61 ID:qeDJAesh
>>499
もともと仕切ってしまおうなんて言ってたくらいですから汚染されても問題ありません_____
504日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:26:09.25 ID:4TpoOCBz
>>498
えっ?
資格の一次筆記の点取り問題じゃなかったんディスカ?_
505日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:26:30.36 ID:S8IE5/w7
>>501 寝ているアレが3ダースもいるなんて・・・勘弁してください___
506日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:27:08.52 ID:x9LiGNv1
>>499
関西が腐海に沈むのか
507高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 23:27:48.39 ID:phKbFWmh
 2009年の政権交代とか今の脱原発とかの改革って、どう見ても「平成維新」じゃなくて
「平成おかげ祭り(ええじゃないか)」だよなぁ。ええじゃないかの歌詞とかハマリまくり。

>>500
 むずかしいの(>_<。)
508日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:28:09.96 ID:0clDVyU/
>>505
起きてるアレが3ダースとどっちがマシですか?____
509日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:30:14.24 ID:S8IE5/w7
>>508 起きてるアレの方がましでしょうな、内ゲバし始めるでしょうから
510日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:31:41.66 ID:yifn1jBV
>>507

あれどんな歌詞だったかとぐぐってみた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%88%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B

淡路・・・
511日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:34:04.63 ID:VwlTpfxS
>>246
いきなり停電にでもなればこの業界の支持はなくなるだろうな
問題は無党派の方が多いことだが
512早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/06(日) 23:34:05.77 ID:CBo6BeRA
>>504
何の資格ですか________

朝鮮人取扱免許は全部マークシートだと・・・。
513日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:34:24.84 ID:egZskfQX
関電がオール電化を売るのが叩かれて、何で日産や三菱が電気自動車を売るのが
叩かれないんだろう。
514日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:34:25.19 ID:Nr92YpdL
おにぎりのようだ

316 :名無しさん@12周年 :2012/05/06(日) 22:20:29.49 ID:Tb69mj650
http://p.twipple.jp/xsKHL

水戸の雹でかすぎだろw
515なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/05/06(日) 23:34:43.48 ID:vI8kyjot BE:1019718757-2BP(2345)
>>507
ハン板出身のあなたがこのコピペを知らないと言い張る時点で…
516日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:35:38.89 ID:0clDVyU/
>>509
・・・自分はまだまだ一般人なのがよく分かりましたw
517日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:36:04.69 ID:qR0HpTFm
>>513
だってCM打ってるだろ?

>>514
形が金平糖みてぇ。こっちで降ったのは丸い奴だった。
518 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/06(日) 23:36:13.34 ID:N4vL5WRd
>>507
高レベルデムパ管理技師の貴殿が吐く言葉とは思えない___
519日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:36:16.72 ID:S8IE5/w7
>>507 高千穂さんの舌は何枚あるのだろうか?_____
520日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:37:51.69 ID:cusET9O7
>>490
団塊じゃないよ
高学歴・高収入でも、自分の頭で考えない人はいる
逆に、高学歴でも高収入でもなくても意地でも自分の独自の判断をしたがる人もいる
521日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:38:38.28 ID:idV/cPRL
>>510
他もググったら

日本国へは神が降る
唐人やしきにゃ
石がふる

荒ぶる神様なら降ってるなあ…
522高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 23:39:19.31 ID:phKbFWmh
>>515,518,519
 ウリのウリナラ系の知識は歴史関係とノムとニダ友からのものだけに限定されてます。
523日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:40:24.32 ID:S8IE5/w7
>>520
だから管理職ほどOQになるのか、自分では何も考えず、体裁を繕うだけだから
524早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/06(日) 23:41:00.87 ID:CBo6BeRA
>>522
( ´゚д゚`) えー、漏れより長いのに・・・・

飯研のころは、あっちこっちのスレを読みまくっていたので、
それなりになってるが古い知識ばっかりです。
525日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:41:10.81 ID:DnP0ewkJ
>>514
当たったら死ぬだろこれ。
526日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:41:15.57 ID:uZFMwAjZ
>>473
あれー?昔ブーブー言ってJRに新幹線駅を作るのを辞めさせた駄々っ子を琵琶湖の近くで見たような気がするんですが____________
確か京都市大津区に住むかだゆきこちゃんって女の子だったかな_______
滋賀県大津市じゃないから多分違いますよね______
527なんという勇者 ◆777hlE1sX2 :2012/05/06(日) 23:41:38.56 ID:vI8kyjot BE:786639593-2BP(2345)
>>522
凹○
528日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:42:36.73 ID:t+N729vh
とにかく「TVで言っていたから」で通じる風潮を打破しない限り
日本に未来は無いと思うの…
マスメディアがほぼ全て外国勢力のヒモ付きとか
ゲームで言ったら詰みに近い状況と思うのだが
529日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:43:21.29 ID:DnP0ewkJ
>>520
つかGW最終日を心静かに過ごしていた野田さんですし・・・
530日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:43:27.45 ID:BHfHa87i
みんな忘れてるともうけど、新潟豪雨の時は洪水被害から1週間後くらいに対策本部が設置されたよね。

やらなきゃいけないことは何もしない政党だな。
531ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 23:44:45.79 ID:ivxri5Ss
>>490
これだけでも問責大臣が増えちゃうんじゃないの?被害でかすぎるし(w

( ´∀`) 「そろそろ親方本人に問責が…w」
532日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:45:12.50 ID:VwlTpfxS
>>514
うひょー
533 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/06(日) 23:45:30.35 ID:N4vL5WRd
>>526
滋賀県知事もユキコなのか・・・
534日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:46:08.24 ID:seaja5Zq
>>488
さすが責任野党。
このくらいはやってもらわなきゃ_
与党はみんなお休みとか外遊中だからさ____
535日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:46:09.32 ID:4TpoOCBz
>>531
「全閣僚問責決議」提出も有り得る____
536日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:46:21.01 ID:6rhLQiRk
【コラム】冗談のような「ソーシャルゲーム被害者の会」が立ち上がり、返還訴訟を起こすらしい--やまもといちろう [05/06]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336310780/

「民主党被害者の会」設立はまだか?
537日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:46:52.06 ID:nyfbFRtg
>>514
売れ残った柏餅の末路かと・・・
538日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:46:52.43 ID:Nr92YpdL
>>531
これだと誰が問責対象になるの?
539高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 23:47:02.03 ID:phKbFWmh
【ここ(官邸)は】野田民主党研究第315弾【GW】

OVA化20周年記念
【やりませんの】野田民主党研究第315弾【バラード】
540日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:47:05.60 ID:sSB1J+pZ
自分の頭で考えることが、必ずしも正しい結果を生むとは限らん
他人の意見を鵜呑みにすることが、必ずしも悪いこととは限らん

過ちを犯さない為にするべきことは、個々の能力だけでなく環境にも左右される
また、それぞれの立場によって、許容される過ちの量も種類も異なり
更に、自分の選択が間違っているか否かの判断や
間違っていた時に収拾可能かどうかの判断すら、不可能なケースは存在する

そういう、時に自業自得、時に運がなかった為に、人は道を踏み外す
541日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:47:30.06 ID:4TpoOCBz
>>536
連合・日教組・民潭・経団連・同友会その他いろいろなありえない訴訟集団が完成します_____
542日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:47:36.49 ID:S8IE5/w7
ピカッ    \\'
       / /
       \ \
     ;.、人,ノ  <,人,ノ',.;
     ;.,,)        (,;
    .,,)  ∧_,,∧   (; >>532
    :、)ヽ<.O皿O.>ノ (, ギャー
    ;;、')   羊ヘ   ('
    ;.、')  <    (',.:;
543日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:47:44.82 ID:l3fUeTpa
I put out the deletion request
544日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:48:52.76 ID:1U5ZZIxt
団塊の世代にも、自分で考えOQ化してない人も居るし、若い世代のOQも居る。
高学歴、高収入の中にも、OQ化してる香具師も居れば、そうじゃないのも居る。
俺は正直、団塊の世代に迷惑なのが多いなと思いつつも、世代間対立を煽ることには反対だし、
学歴間の対立や、収入格差の比較論は、単なるルサンチマンの解消のようで、どうかと思うが。
それこそ、マスコミが常套手段にしている手法とまったく同じのような気がしないでもない。
545日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:49:17.29 ID:t+N729vh
>>520
社会的地位の高い人でも
得意分野外では基本ただの素人ですよ
高度な「技術」や「知識」を蓄積して居る人間は多いですが
「知恵」「知性」と言ったモノは本質的には技術や知識とは別物だと思ってます

546日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:49:42.19 ID:seaja5Zq
>>528
「TVで言ってたとかウ・ケ・ルw 今どきTV信じるとかあり得ないしーw」
くらいの風潮にでもなればなぁ。
JKに期待____
547早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/06(日) 23:51:14.94 ID:CBo6BeRA
>>529
(;・∀・)ハッ! あしたしごとだった!!
548日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:52:33.60 ID:seaja5Zq
>>538
官房長官、国土交通大臣あたりかな?
国土交通大臣は既に問責可決されてるから今回はなしね____
549日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:53:04.63 ID:S8IE5/w7
>>547 鬱になるからやめて_____

もちろん社交辞令ですよ____________________
550ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/06(日) 23:55:40.02 ID:ivxri5Ss
>>538
対策本部を立ち上げなかった官房長官は確定なんじゃないの?さらに公邸に親方は引きこもっていたわけだから、いつでも
官邸にいける状態になっていたにも関らず引きこもっていたのでこちらもあたり。

当然、災害なんだから、警察を掌握する国家公安委員長に、自衛隊を所轄する防衛大臣、防災担当大臣も大当たり。
被災自治体との連絡を取るための自治相もあたりかな?

(;´∀`) 「当然、国内にいた香具師は間違いなさそうなんだけど…
      …って、問責食らった旦那が入っちまってるよぉw orz」

< `∀´> 「問責おかわりニカ?w」
551日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:56:47.73 ID:Nr92YpdL
>>548
連休明けに問責閣僚と藤村あたりを交代させるかもって記事があったから
ちょうど良かったね_________
552日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:57:04.20 ID:vj5zYxuB
防災担当大臣ってどうなったんでしたっけ?___
553高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/06(日) 23:58:35.20 ID:phKbFWmh
>>510
 そこに書いてあるようにいろんな歌詞があります。
こんなのも

障子に紙貼れ ええじゃないかええじゃないか 貼ったらほじくれ ええじゃないかええじゃないか。
554日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:59:21.18 ID:1O/0hujv
官房長官も交代の予定じゃなかったけ?
555日出づる処の名無し:2012/05/06(日) 23:59:32.06 ID:Nr92YpdL
なんか竜巻のニュースが少ないと聞いたけど本当?
わが党の不手際を隠すため?
556日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:01:08.85 ID:fhiMsAFe
>>555
つーか脱原発に夢中で眼中にないのでは
557日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:01:31.44 ID:cXH/LNu5
竜巻で大惨事って日本じゃかなり珍しい気がするんだけどそうでもないのか?
ラ党時代だったら連日連夜マスゴミ大宴会状態だろ
558日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:01:57.73 ID:ukrQJ6Iz
>>430
分離されているけど文句行ったら容赦なく停電な
の体制が取られているんですがw
559日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:02:21.18 ID:YBKbOHcJ
てんかんの祇園暴走なんて完全に忘れ去られてるし
560日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:03:00.73 ID:FXRdS+WV
「待ってよー、ゆきこ姫〜!」
シャポ爺「琵琶湖のゆきこ姫ですかな、それとも、ダイバーゆきこ姫ですかな」
561日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:03:04.23 ID:kmmyfBnZ
知り合いが「テレビになんて流されない」って言ってる割にテレビから情報を得る放射能怖い!
原発廃止論者なんだけど、彼らの構図って、生活に関係ない事はあまり真に受けなが、生活
でなんとなく影響を受けそうな事になると、テレビが持ち上げる有識者()をビックリするほど信じて、
テレビがおすすめしてた有識者の本を読んで「放射能怖いから、関東の物は食べない」と韓国製
マッコリをうまいうまいと飲みながらしたり顔で放射能について、ご教示してくれる。
そういうの見てると、やっぱりテレビって洗脳箱で個人の情報収集を著しく阻害してるなと思う。
562日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:03:08.41 ID:PvgebwrK
>>555
日曜日だからミスターサンデーひとり勝ちだった(´・ω・`)ミヤネシネ
563日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:03:51.80 ID:BHfHa87i
1 「政府は何もやっていない」        → 自分たち好みの行動を取っていない
2 「議論が尽くされていない」         → 自分たち好みの結論が出ていない
3 「国民の合意が得られていない」     → 自分たちの意見が採用されていない
4 「内外に様々な波紋を呼んでいる」    → 自分たちとその仲間が騒いでいる
5 「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 → アンケートで自分達に不利な結果が出ました
564 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/07(月) 00:05:07.84 ID:Y84YZyUX
>>555
マスゴミ「政治以外で、すぐ記事にできて大騒ぎできるネタは無いか!?」
565高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/07(月) 00:06:02.83 ID:c9k2XyIR
 引きこもりにもヒエラルキーがあって、風呂とトイレ以外には部屋から出ずに食事は自室に
運ばせる引きこもりと、ご飯にはダイニングに出てくる引きこもり。日曜の深夜に自分でコンビニに
ジャンプを買いにいく引きこもりとお母さんに買いに行かせる引きこもりでは差があるらしい。
 さて、ホテルにメシを食いにいく総理はどのランクに位置づけられるんだろうか。
566日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:06:21.69 ID:Sj2INhtz
停電したら「偽装停電ニダ!」で押し通す気なのか

きくちゆみ Yumi Kikuchi@kikuchiyumi
それにしても5/5の読売社説は酷い:全原発停止 これでは
夏の電力が不足する(5月5日付・読売社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120504-OYT1T00811.htm 電気が足りていることは、私たちが拡散しよう: http://tanakayu.blogspot.jp/2012/05/blog-post_2393.html *読売不買運動を起こしたほうがいいかもね。
20時間 きくちゆみ Yumi Kikuchi きくちゆみ Yumi Kikuchi ‏ @kikuchiyumi
田中優の'持続する志': <緊急拡散希望!>田中優より「偽装停電の夏」を
くいとめよう http://tanakayu.blogspot.com/2012/05/blog-post_2393.html?spref=tw 優さんのお願いは、私からもです。この記事・グラフを周りの方へ拡散頂き、
偽装停電などさせないように広めて下さい。私たち市民の力を見せつけましょう!
567日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:07:32.18 ID:Y+CD1FqU
>>566
市民の力…
568 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/07(月) 00:08:54.61 ID:Y84YZyUX
>>560
広島のゆきこ嬢で___
569日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:09:23.28 ID:dJS6WrER
【北海道】札幌と観光地を結ぶ大動脈、国道230号中山峠が土砂崩れで通行止め。二次災害の危険性が高く本格的な復旧作業に入れず。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336288336/
赤い大地にもきてます。今日から本気出すキリッ
570日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:09:32.94 ID:praTC9su
>>566
不謹慎だけど、何かしでかして根こそぎ逮捕されて欲しいわ
571日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:09:35.84 ID:PvgebwrK
>>565
ブタ>カン>ハトなのか
ブタ>ハト>カンなのかランク付けに悩むなあ。
572日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:10:10.23 ID:ukrQJ6Iz
>>566
ナベツネって核融合推進派だったなw
573日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:10:32.40 ID:praTC9su
>>569
復旧するのにも電力がいるだろうに
574早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:10:39.34 ID:+mSruYKG
>>566
そこまで疑われてる電力会社って酷いと思うが_______________

>>571
我が党じゃんけんでも考えますか

ブタはカンに勝つ
カンはハトに勝つ
ハトはカンに勝つ
575日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:11:43.18 ID:OWboNBPb
>>430
>今日は、竜巻と雷で犠牲者が出たというニュース。最近頻発する自然災害を見ていると、
>何か自然が人間に牙を向けてきたようにさえ感じる。

仮にも一国の首相を務めた人物が、目の前の自然災害に対してここまで淡白な態度をとって平然としてるとは・・・。
ずらずら書き並べている戯言すべて、この先工場動かせるのか、営業続けられるのか、とキリキリしているひとたちからすれば
ほとんど殺意すら覚えるほど他人事の文句の羅列。
いまだわが党を信じている人たちにクダのブログを見せたら、そのうちの何割かは転ぶんじゃないか。
576日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:11:51.43 ID:gtEi9dV6
ギリシャ→財政緊縮反対政権誕生
フランス→社会党政権誕生

EUオワタ
577日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:12:01.59 ID:RqCQ3x8k
放射脳や脱原発・反原発連中の言動って「公序良俗」に反しているよね。
逮捕されても仕方がないくらいに。
578早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:12:13.83 ID:+mSruYKG
>>570
停電したときに、ツイッターでちょっとつついたら、おもしろいことになりそうだなあ。
579日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:12:42.50 ID:YcTNcqjl
>>469
それやるとWW3の引き金になるよ
締め出すんじゃなく徹底的にかわいがって礼儀を叩き込まないと
580わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/07(月) 00:13:43.91 ID:Ga/WRGgw
>>569
高速使って南側から入ればいいと思う。
581日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:13:44.51 ID:RZl00vRf
>>576
世界に広がるノムイズム
582早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:14:31.55 ID:+mSruYKG
>>575
そういう訓練された我が党信者相手には「さすが菅さんだ!」しかいいませんよ?

>>577
業務妨害の共同謀議ぐらいにはなりそうだよねえ___________
共謀犯には、該当しないけどさあ。
583高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/07(月) 00:15:59.87 ID:c9k2XyIR
 日曜討論でみんなの党の水野が「予算案に最後まで反対したのはわが党と共産党だけですよ」と
威張ってた。社民党を追い越して共産党と同じくらい使い物にならにと自白してることに気づいて
ないらしい。
584日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:16:16.13 ID:RqCQ3x8k
火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120506-OYT1T00084.htm?from=main2
585日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:16:37.93 ID:FnlWdRqu
【社会】 大阪府・市で職員採用試験 市は橋下市長人気のためか応募者は4割増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336303330/

223 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 23:59:38.71 ID:8uWJDZW/O
>>1
数字が読めない典型例
■倍率が低い=優秀な人材が集まらない
 実は、大阪市は採用人数(定員)が5倍増だから、公務員になりたいと申し込みが増えてもおかしくない。しかも、知能試験廃止でディベート重視。
 でも、実際には、募集人員5倍増なのに、申し込み人員は466人と1.38倍しか増えていない。倍率が下がり簡単に。
 ▽2011年…倍率40.4 募集30人 応募1213人
 ▽2012年…倍率25.8 募集65人(+35) 応募1679人(+466)
 実質的には、応募は減少であり、大阪市は敬遠されている。
 『つまり、「ファシ下がうざいから、大阪で公務員になりたくない」という、大阪離れが加速しているということ』。

◆大阪市:大卒採用試験の競争率40倍→25倍に 定員拡大も「思ったより少ない」[毎日新聞 2012年04月14日] http://mainichi.jp/select/news/20120414mog00m010002000c.html?inb=yt
 大阪市の大卒採用試験の申し込みが12日、締め切られた。
 今年度は橋下徹市長の意向で、法律や経済の専門知識を問う択一式問題を廃止。民間企業と同様のエントリーシートや小論文に切り替えた。
 ただ、応募は思ったほど伸びず、「公務員に厳しい橋下改革を敬遠したのでは」との声も上がっている。
 新採用試験は、橋下市長の「人物重視」の方針を受け、幅広い人材を集める目的で導入。法律や経済などの難解な試験をやめ、筆記は小論文に絞った。
この結果、応募者は昨年度より466人増え、1679人に。ただ、定員を昨年の約30人から65人に増やしたため、倍率は40倍から25倍に下がった。
 大阪府は橋下知事時代の11年度に、この採用試験を導入。受験者数は前年度の8倍以上の2383人に上った。
 市は今年度から職員給与を一律約7%削減。
人事評価を厳格化する職員基本条例が提案されるなど公務員改革の真っただ中。ある市議は「将来の不安から敬遠した人もいるのでは」と分析。市の人事担当者は「思ったより少ないが、意欲のある人に集まってきてほしい」と期待した。




586日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:18:28.47 ID:YUaKz9o2
>>577
なんで、鳴り物持って音楽じゃかじゃかかけて、カジュアルないでたちでデモやってるんだろうね。
無精髭と伸ばしっぱなしの髪で原発反対って言われてもね・・・
587日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:18:59.89 ID:fhiMsAFe
>>585
「将来の不安から敬遠」される公務職ってなんだよ…
588日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:19:50.92 ID:praTC9su
>>585
>知能試験廃止でディベート重視

そんな公務員嫌だわ
589ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/07(月) 00:19:55.20 ID:RTyAUUnJ
(;´∀`) 「結局、昨日1日何もしなかったか…w」


首相動静(5月6日) 時事通信 5月7日(月)0時3分配信

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 7日午前0時現在、公邸。来客なし。(了).

最終更新:5月7日(月)0時13分

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000000-jij-pol

【外は竜巻阿鼻叫喚】野田民主党研究第315弾【休みだから引きこもり】
590日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:20:17.19 ID:bt1CZpvT
今さらながら4月11日の党首討論を聞いているのだが、親方が
「谷垣が、谷垣総裁が…」
「谷垣に、谷垣総裁に…」
と何度も言い間違いをするのはわざとかね。
591日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:21:15.18 ID:Dh0Y6l8p
>>577
もしもし、警視庁さん?
わたし日本国民でして、ええ、きちんと納税もしてますよ。
え、名前? 名乗るほどの者じゃあございやせん。
で、霞が関の経済産業省さんに用事があって、ちょくちょく出掛けるんですがね、
庭にテント張って野宿してる奴らがいるんですよ、ええ。あいつら、逮捕してもらえやせんかねえ?
え? なぜおいらが通報するんだって? だから日本国民だって言ってるでしょ?
名前? だから名乗るほどの者じゃねえってば。
592日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:21:50.70 ID:fhiMsAFe
>>590
お仲間うちじゃ呼び捨てなんでしょ
593日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:22:06.64 ID:PvgebwrK
>>589
すげーな・・・

電話で指示を出していたからセーフって言い訳すんのかな・・・
594日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:22:32.59 ID:GOOvVtwA
停電したらツイッターも使えないだろ
595日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:23:01.67 ID:FnlWdRqu
大阪市は専門試験と教養試験がなくなったらしい。

大阪市職員採用試験の変更について
[2012年2月29日]
http://www.city.osaka.lg.jp/gyouseiiinkai/page/0000154979.html

(1)エントリーシート方式への変更

 事務行政(22-25)、大学卒程度技術、大学卒程度社会福祉等で教養試験を廃止し、民間企業志望の大学生等が受験しやすいよう、エントリーシート方式の試験を導入します。

 また、事務行政(22-25)において、法律、経済等の記述式専門試験を廃止します。

 これらの変更により、幅広い対象者から、より人物を重視して採用します。
596日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:23:03.51 ID:F9T0HFsH
>>589
あの、竜巻被害もそうですが、水害対策とかも…
597日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:24:03.48 ID:RqCQ3x8k
>>588
ディベート?声闘でしょ____
598日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:24:03.78 ID:GOOvVtwA
>>569
試される大地はわが党のホームタウンじゃないか、アテにしないほうが良い
599日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:24:14.06 ID:OGkCvyyt
>>538
一番手っ取り早いのは豚だろ。
最高責任者でありながら何も手を打たなかったんだから。十分出す理由に値する。
それに豚に出せば全大臣に出したのとほぼ同義になるし。
600高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/07(月) 00:24:51.59 ID:c9k2XyIR
>>593
>電話で指示を出していたからセーフって言い訳すんのかな・・・
 指示してるわけないでしょ。「都度報告は受けており、事態を注視していて必要ならば
動ける体制を整えていたから問題ない。」だよ。
601ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/07(月) 00:25:50.57 ID:RTyAUUnJ
>>593
でもここまでくると危機管理が絶望的なまでに駄目なことを立証しちゃっているんだけど。

>電話で指示を出していたからセーフって言い訳すんのかな・・・
< `∀´>つ【マスコミ報道等で把握してました】
602 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/07(月) 00:25:51.00 ID:Y84YZyUX
>>589
朝から呑んでたから外に出られなかったんじゃないか?
603高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/07(月) 00:26:03.97 ID:c9k2XyIR
【戦場の】野田民主党研究第315弾【ゴールデン・ウィーク】
604日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:26:50.31 ID:JcnJXisW
>>585
専門と教養ともに「廃止」なのか…。せめて教養くらいは残せばいいのに
つーか法律用語分からない公務員(行政職)とか悪夢以外の何でもないぞ
「悪意」「善意」を言葉のとおり解釈してくれる人が条例とか作る立場になったらすごいことになりそう
605日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:27:02.77 ID:PvgebwrK
>>600
ミヤネ屋見てたからおk

みたいで救われないですね(´・ω・`)
606日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:28:33.28 ID:bt1CZpvT
         ,,--―--、
      γ´,-―v-‐、 ゙i   いいのか?オレが積極的に動いてもいいのか?
       { 彡# _ _V
      `(リ  ━'  ━'l      ) ノ
       (   ,.、_j、  )     ( (
      /ヽ 〈-=-  ノ      ノノ
      /   \ ー イ\/つ=・
     / _\ \ ノ\__/
     (__   \/ヽ ̄ヽ
     〈_ヽ_ ノ〈_ゾ_ノ
607日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:28:40.94 ID:GOOvVtwA
>>601
そんなもん、ミサイルの時に立証されてますがな、発表がすぐできなかったって。

あれだけでもラ党政権なら「今すぐ解散!」コールがやまなかったはずだが。
608日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:28:48.26 ID:RqCQ3x8k
竜巻被害に対する政府の対応を伝えたマスコミってある?
やっぱり報道しなけりゃ無かったことに・・・
609日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:28:52.90 ID:BTfjIGh6
そのうち、「マスコミがまともな報道をしないから対策できない!!!!」って言い出しても驚かない_
610日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:30:06.35 ID:a/R8oR/d
いやマジで連休中の災害について明日どんなコメント出すんだろう
つーかぶらさがりのコメントだけで全てになるんじゃね
611日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:30:22.66 ID:y7IUkCS1
>>569
はるみちゃんが死ぬほどがんばって復旧したら
結果道新が我が党をほめそやすってオチに100ヲン
612早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:30:52.48 ID:+mSruYKG
>>604
ものすごくわかる。
現場レベルではちゃんと法律読めないと泣くぞ_________
613日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:31:43.13 ID:GOOvVtwA
ところで明日国会開くの?火曜からだよね。
とりあえず官房長官が何言うか気になる。

「連休で人が出払っておりまして」とか言っても驚かない。
614日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:32:00.16 ID:BSjbiGVi
【リーク】小沢一郎陸山会事件関連、石川議員の取り調べテキスト起こしや報告書等がリークか(ガジェット通信)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336218076/

当然、
リークした小沢の手先の検察官も
情報漏えいで名前公表されて逮捕されるんだろ?

海保の一色さんがされた様に・・・
615わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/07(月) 00:32:57.91 ID:Ga/WRGgw
>>585
ハシゲは数年でダメになるだろうと逆張り受験する奴が
ほとんどだったりしてな。
今年の熟睡野郎を見ているとそうとしか思えない。
616日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:34:48.81 ID:a21IhdrF
突然だが、今日、GW最終日に息子が滝によじ登って落ちて入院した。
(推定2〜3m、危うく社会面を飾るかもしれなかった)

ここで怪我云々について我が党にどうこういうつもりはない。
怪我の落ち度は監督者たる自分である。

しかし、病院は思った以上に電気を消費している。
(エアコン、脈拍観察装置、エレベータ、レントゲン、病食等々)

他にもこういう児童がおるだろうから、彼らのためにこそ電気は欠かすべきではない。
『こどものために!』というのであれば真っ先に原発を再稼働してほしい!

もみじ県住人から戯言でした。
617ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/05/07(月) 00:35:01.81 ID:RTyAUUnJ
>>613
最悪でも明日緊急会議で関係閣僚を招集しないといかんでしょうな。

>>607
まあ、ミサイルのときは「対策本部が立ち上がっても」って状況ですからねえ。今回はそれすらなかったわけでして。
普通なら、関係閣僚か、官僚からの報告ぐらいあってもいいはずなんだけどねえ。

(;´∀`) 「官邸すら行かず、公邸に引きこもりっぱなしっていうのもなんだか…w」
618日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:36:13.78 ID:praTC9su
>>610
明日も国会ないんだよ
619日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:37:26.13 ID:fhiMsAFe
>>618
えっ
620日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:37:50.42 ID:RqCQ3x8k
>>616
我が党なら停電に備えて各病院が非常電源を備えておくべきだと言うと思う。
621日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:39:55.63 ID:praTC9su
>>619
衆議院・参議院テレビで中継予定なしって出てる
622日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:40:16.34 ID:bt1CZpvT
>>620

>>430
>いずれにしても夏に向けて、節電などの努力が必要。首都直下型の地震などに備えて、
>病院や公共施設に自家発電機を装備すれば、同時に電力のピークカットにも利用できる。
623日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:40:27.61 ID:ukrQJ6Iz
>>619
GW延長戦です
624日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:40:41.36 ID:OWboNBPb
>>585
公務員になろうとする者の法律的知識を問わないなんてアホかと。
国地方問わず行政機関の一挙手一投足は法律条例に基づかざるべからざるものなのに。
法律経済の知識と人物に関する総合的な判断、両方見りゃいいのに。これらって排他的な要素なんですか?

人あたりがいいだけで法律の知識が欠落している役人。
幾分無愛想だが業務関連の法律に関してはきちんと知識を蓄積している役人。
どちらが信用できますか、ってことですね。
625日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:41:57.28 ID:RM+bmblf
>>616
お子さん、助かってよかったですね。

「こどものために!」って言う活動家は「病院は非常電源があるから大丈夫
病院は原発の汚い電気を使ってない、天国だ」って言いますよ。
・・自分がたまにヲチするちゅぷがそうブログに書いてました。
626日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:42:36.53 ID:p/rkFRTF
>>606
ベロベロに酔っぱらっていて表に出せるような状態じゃなかったとしか
思えないな。
ヒマなんだからこれだけの状況であれば顔出すだけでアピールできて
人気とりになるはずなんだから。
627早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:42:38.50 ID:+mSruYKG
>>613
「連休ボケでただいま事情説明中です。」ぐらいは想定した。

>>614
そんなことしたら、逮捕する前に友愛されちゃうじゃないか_________

>>618
ないって・・・5/2に決めてなかったのか。
628日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:42:59.42 ID:fhiMsAFe
>>621
ああ、中継ないだけね
野豚総理閣下ならテレビが入ってなくても滞りなく大雨・竜巻被害対策を講じてくれるでしょう_____
629高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/07(月) 00:44:23.29 ID:c9k2XyIR
>>618
 国会はあるよ。
 2年半くらい機能してないだけで。
630日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:44:42.43 ID:dJS6WrER
停電はまだ起きてないけど、竜巻や集中豪雨はもう起きちゃったんだよ。県レベルでしか動いてないって。
631早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:46:24.54 ID:+mSruYKG
>>629
もう二度と動かないのですね、わかります_____________
632日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:46:55.38 ID:cXH/LNu5
>>628
でも文字通り"なかったこと"にされそうだな・・・・
ラ党がいるからネットの犯罪者が集まる匿名掲示板___くらいはまだ望みはあるが

と思ったが>>629だった
633日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:47:23.55 ID:XqafBCEq
>>604
コネ使いやすそうだ
634日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:47:32.23 ID:UILDyImd
>>565
親方を無理に引っ張り出すと官邸が崩壊するんですよ_______

絶望先生がもうすぐさよならするそうですが、わが党批判が過ぎたのでしょうか______
635日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:48:11.47 ID:dJS6WrER
関西での停電はだった。つくば電柱が折れてたね。
636日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:49:04.53 ID:praTC9su
>>626
>ベロベロに酔っぱらっていて表に出せるような状態じゃなかったとしか
>思えないな。

ありそうww
637早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:49:09.63 ID:+mSruYKG
>>634
ルーピーやアレはすぐに出て行ったのに・・・。次に総理に座る人は大変だろうなあ______

>>630
竜巻や集中豪雨までトウデンガーですね、わかりました__________

>>633
その発想はなかった
638日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:49:20.40 ID:ukrQJ6Iz
しかし、狙ったかのようにGW明けは早速西日本夏日ですか
639高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/07(月) 00:49:47.46 ID:c9k2XyIR
【停電は】野田民主党研究第315弾【まだできないけど、きっと覚えます!】
640日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:50:10.08 ID:GOOvVtwA
>>631
あと15か月あるのじゃぞ
641日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:51:15.73 ID:OWboNBPb
>>639
フライトアテンダント物語乙
642早○田の食客@忙殺中 ◆3zWaseda2A :2012/05/07(月) 00:51:26.37 ID:+mSruYKG
>>640
次の選挙で「正常な国会運営ができる」保証がありませんので・・・

どーすんだよ、関西のハシゲとか乗っかってきたら____________
643日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:52:16.28 ID:bt1CZpvT
>>629
国会の意義と能力を維持するというのもラ党の隠れた使命だと思っていたが、
それももう限界近いなあ。
644日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:52:34.06 ID:praTC9su
>>628
違うんだ
ネット中継が予定なしになってるんだ
国会開かれてる時は全委員会中継してるのに

>>637
アレはすぐには出て行かなかったお
645641:2012/05/07(月) 00:52:39.73 ID:OWboNBPb
アホか俺。
カリ城乙だた。
646負けインたん ◆o0fgbTkNDI :2012/05/07(月) 00:52:50.22 ID:1wIj8TeM
  |  ̄ ヽ  決してとりずなーたちが逃げ出したものではないですよ__
  |ノ `メ!〉 【終わらない】野田民主党研究第315弾【ゴールデン・ウィーク】
  | 嘘 ノ  
  Я)ヽ   >>625 あははは。どんなに余裕がある所でも3時間も持たない。燃料が必要な非常電源をね
  ||_l!ゝ   
  |     【原発消失】野田民主党研究第315弾【さよならジャパン】
647高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/05/07(月) 00:55:03.89 ID:c9k2XyIR
>>645
 フライトアテンダント物語風にするなら
【あなたは】野田民主党研究第315弾【ドジでノロマなカメです!】かな
648日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:57:43.41 ID:UILDyImd
>>641
るーぱんの方ですな
649日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:57:46.96 ID:a21IhdrF
>>620
元々、我が党ウォッチャーでしたが、>430みて殺意を覚える。
こんなところで愚痴ってもしゃーないので、会社を通じて
『子供を殺す気か!』とぶちあげてくる。
なに、圧力容器を作っている会社だから聞けばなんとかなるだろう___。

>>625
どうもです。行方不明だったので最悪の事態が頭をよぎりました。
そのちゅぷが同じ立場にたって発言できるのでしょうか?
少なくとも我が嫁は『停電させたらカチコミに行く!』と殺る気満々です。
650日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:57:52.21 ID:4D2owz67
>>533
やっぱり「ゆきこ」はつけたらあかん名前やねん。
のろわれてまうねんで〜。
651日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 00:58:12.29 ID:fhiMsAFe
>>644
いや、国会やってても「予定なし」の日ありましたよね?
我が党政権になってからだけでなく以前からあったと聞きますが
652日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:00:40.32 ID:ukrQJ6Iz
>>650
しかも元総理は「ゆき」お
653日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:01:03.69 ID:praTC9su
>>651
あれ?
そうだっけ
じゃぁ明日あるかもしれないのか
654641:2012/05/07(月) 01:04:57.20 ID:OWboNBPb
>>647
フォロー多謝w

【学ばず思はず】野田民主党研究第315弾【よって罔くも殆くもない】
655日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:06:22.93 ID:cXH/LNu5
【種も仕掛けも】野田民主党研究第315弾【ございません】

多くの国で停電や断水がスタンダードなのであれば
グローバル化を目指してきた団塊は喜ぶべきなんじゃないだろうか_____________棒つけてもねえわー
656日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:16:58.66 ID:nLniRSJf
自家発電はあくまで非常用だし、その燃料どうするのよ
21エモンみたいに三河屋が家庭用プルトニウム配達してくれるならともかく
657日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:18:45.90 ID:bt1CZpvT
猪瀬直樹 ? @inosenaoki
原発停止のニュースばかりだが、東電管内における老朽火力のリプレイスをどうするか、
4月27日に発表した株主提案の重要なポイントです。
電力の生産体制は決して余裕があるわけではない。
メディアは表面的な話題に行き過ぎです。
658日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:20:40.09 ID:74yhqHDK
うちの母親はテレビと新聞と週刊誌しか見ないけど
自分よりも前からアレやぽっぽの本質を見抜いていましたよ。
十分ここの研究員になれるレベルだと思います。
何で分かるのって聞いたら顔と言葉で分かるよって言ってました。
本当に自分の頭で考えられる人はマスコミがああでもOQにならないと思う。
しかしそんな人は少ないんだよね。
659日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:28:09.15 ID:praTC9su
>>658
うちの母もだ(週刊誌は見ないけど)
「国会見てるし」とか言ってたからNHK国会中継の事かと思ってたら
MAD編集されたニュースの事だった
気付く人は気付くんだよね

でもそんな母もハシゲはちょっと好きみたいで...
なんでだよママン
660日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:30:29.19 ID:YUaKz9o2
茨城の竜巻被害マジでどうすんだろう?無視?言い訳じゃすまないだろ
で、全然続報こないけどどうなってんの?
661日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:36:37.31 ID:KAgmEb4u
自民は不作為の売国奴だったんだな
662日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:38:34.00 ID:A94AxaWl
俺がいわゆるおQの一番理解できんのは10年20年前から
政治の前線にいて頓珍漢な発言や行動、無結果ぶりをさらけ出してた
ぽっぽやクダさんや主席にどうして騙されるのかって部分だな。
その比較で言えば我が党に騙されるだけならまだ若い政党だからでまだ理解できなくもない。
663日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:38:50.75 ID:GOOvVtwA
>>660
想定の範囲内でしょ、木曜くらいになったら復興対策本部が
国交省内にできるよ。
664日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:42:15.33 ID:cXH/LNu5
>>659
我が党の詐欺師連中よりはきっちり?司法の勉強してきてるし
そこまで人外の面をしてないし政治屋にしては若いし
まずいとこ全部隠せば堂々としたイメージだけ持たせられるからかな>ハシゲ

ついでにアレとポッポはMADでどう頑張ってもフォローできないベリーイージー素材(マジキチ)だし
665日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:42:57.77 ID:Dh0Y6l8p
>>623
川崎球場復活キター
・・・え? ジャイアンツ対ホエールズの延長戦じゃないの?
666日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:44:57.85 ID:RZl00vRf
>>589
すげー、俺でもできるわ(棒なし)
667日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:48:43.03 ID:Dh0Y6l8p
>>644
台風が直撃してるのに
「国民の皆さん、がんばってくださいね」
と大田区田園調布三丁目の自宅前でコメントしたポッポ首相を思い出した。
668日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:48:53.70 ID:qybJ8wa0
ILC誘致「復興の象徴」 鳩山元首相、岩手知事に協力表明
2012年05月02日水曜日
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120502t31013.htm
鳩山由紀夫元首相は1日、岩手県庁に達増拓也知事を訪ね、県が目指す超大型加
速器「国際リニアコライダー(ILC)」誘致に協力する考えを示した。
(以下略)

↓ 総理時代の実績を残すのに必死です_

【納税?】鳩山民主党研究第406弾【NO!税!】
562 :日出づる処の名無し:2010/02/16(火) 10:38:04 ID:67GUfgWB
【物理】超大型加速器「国際リニアコライダー(ILC)」の国内有力候補地、岩手・北上山地の地質調査へ…岩手県と東北大
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1266275459/

コリアコライダーを岩手に
また小沢の朝鮮人利権か___


<丶`∀´> 加速器の起源はウリナラニダ
669日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:49:09.26 ID:praTC9su
>>664
一応理由は聞いたんだ
はっきり物をいうところが好きなんだって

ハキハキ喋れば中身はどうでも良いのかとモヤモヤした

ちなみに最近の総理で好きなのはマジレス
鬼畜眼鏡の事も「話す内容が論理的だ」って言ってたから好意は持ってると思う
わが党の議員は下品で勉強してなさそうだから駄目って
670日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:52:08.64 ID://IMAOz1
【茨城竜巻】倒壊家屋・がれき下に住民か、陸自に救援要請★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336301124/412

412 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/06(日) 23:04:42.19 ID:tgxeZ7YG0
>>387-388
ありがとう。
ちょっと調べたら、H18年の竜巻被害の時
政府は1時間後にはで災害対策本部作ってたのな。その日のうちに担当大臣派遣してる。

2006年11月7日午後1時30分頃竜巻発生

4.政府の対応
11月7日 14:30 総理官邸内危機管理センターに情報連絡室を設置
14:30 内閣府情報連絡室設置 → 14日 12:00 解散
17:50 防災担当大臣を北海道佐呂間町に現地災害調査のため派遣

671日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:52:42.09 ID:d5huLcWb
>>669
うちの母親も同じだ。団塊世代の人だけど。
はっきり物を言うし、若いけど賢そうだし、カリスマ性もある
って言ってた。
その最近の総理で好きなのはマジレスと言うのも同じだし。
でも、鬼畜眼鏡も近ごろでは良いといってる。
知性もあって凛々しい感じが好き見たい。
凾ヘちょっとべらんめー口調だったから知性を感じられなかったみたい。
672日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 01:54:39.57 ID:qybJ8wa0
>>669
「40歳になったら人は自分の顔に責任を持たねばならない。」

我が党の歴代代表には、
このリンカーンの言葉と鏡をプレゼントしたいです____
673日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 02:03:08.76 ID:7mgbVTP6
>>650
ウチの母親に謝れ
674日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 02:32:02.08 ID:gtEi9dV6
【国際】極右政党が議席獲得の勢い ギリシャ議会総選挙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336320905/l50
675日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 03:24:07.12 ID:PDr4taOC
フランスにもノムタンが誕生したようで
676日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 03:26:05.29 ID:PvgebwrK
オランドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

EU崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
677日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 03:26:21.14 ID:gtEi9dV6
社会党オランド氏が勝利=サルコジ氏、再選ならず−仏大統領選
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012050700022
678日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 03:28:05.33 ID:fhiMsAFe
こら本格的に2012で世界滅ぶかもわからんね
679日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 03:31:03.80 ID:q4cF37AY
フランス脱原発でドイツオワタになるの?
680日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 03:32:44.23 ID:gtEi9dV6
ドイツも脱原発に向かってるし大阪と同じだぬ
681通りすがりの装甲巡 ◆6fevq7Bp5o :2012/05/07(月) 04:09:17.30 ID:bIX0HzXL
こりゃ欧州が混沌の坩堝に成るなあ・・・・・・・・






そして絶対我が党が要らん突っ込みして収拾不可能になるんだぜ、って今の内に書いとくww。
682日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 04:35:45.41 ID:jv1S/Vse
ギリシャとフランスがEUに宣戦布告とかの分けが分からない状況にw
683日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:05:00.07 ID:MF9h6PLt
こりゃ、今日は株価暴落だな・・・。
684日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:05:14.21 ID:/E1pnWQT
社会党候補の勝利を祝うみずぽのピンぼけコメント マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
685日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:11:36.08 ID:MF9h6PLt
>>682
ギリシャに引きずられてイタリア・スペインも参戦、仏独枢軸vs南欧?
686 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 57.3 %】 :2012/05/07(月) 05:19:16.97 ID:fckO82ox
負けた側だって、好き好んで緊縮策を行ってきたわけじゃないのにねえ・・・
687日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:19:56.25 ID:BPzdENyI
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51905187.html

98 :名無しさん@12周年 : 2012/05/07(月) 03:46:56.48 ID:piCiL1Va0
>>43
新大統領のオランドは
・政治家歴は30年を超えるが、閣僚や自治体首長の経験は一度もない
・財政均衡を重視し、2017年までに財政赤字をゼロにすると言っている(財源は富裕層と大企業への増税)
・ボランティア義務付けに積極的
・EU体制の維持にリソースをさく事に否定的


  _, ._
( ゚ Д゚)
688 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 57.3 %】 :2012/05/07(月) 05:21:41.56 ID:fckO82ox
【世界は】野田民主党研究第315弾【馬鹿で満ちている】
689日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:23:58.95 ID:VWOTe/Wi
それにしてもオランドの公約凄いなー
こんなん絶対履行不能だろ、なんで左翼はもう少しまともな公約をしないのかな
予言するけど1年(ひょっとしたら数ヶ月?)で公約撤回だろうね
690日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:24:10.21 ID:PvgebwrK
>>687
【世界も政界も】野田民主党研究第315弾【バカばっか】

我が党にいてもおかしくない見事な経歴ですね。
691日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:24:19.06 ID:MF9h6PLt
【日韓】「こんな国の国債買って大丈夫か?」〜韓国の貯蓄銀行・業界1位 ソロモン貯蓄銀行を含む4行が営業停止!?[05/07]

■韓国国債数百円規模の購入
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2012年5月3日、マニラで開催された日中韓の財務相・中央銀行総裁会議で、日本政府が初めて
韓国の国債を購入することが決定となった。規模は数百億円となる予定である。
http://www.otonano-kaisha.com/files/96/53c0e0d5a487f3a4bee5d4aa676bc248.jpg
▲ image from 10,000ウォン / june29

日中韓の3か国で国債を持ち合い経済的結びつきを強めるという目的であるという。
しかし、これは日本にとってメリットのあることなのであろうか?
経済規模があまりに違う韓国が日本を支援することなど出来るはずがないのである。
韓国の国債が紙くずになりそうになれば、日本が韓国の国債を一方的に買い支えるしかない
事態もありそうだという声もネットには上がっている。

■韓国貯蓄銀行4行が営業停止へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして5月5日の韓国の報道機関が貯蓄銀行大手上位10行の3行、小規模1行が今週内に営業停止処分を受けると報じた。
この中には韓国貯蓄銀行最大手のソロモン貯蓄銀行も含まれているのではないかと報じられている。
報道によると8000億ウォンが消えてなくなることになるという。
韓国の金融当局は今週末に経営評価委員会を開き最終的には4行に対し営業停止処分を行うとのことである。韓国の報道機関もこの影響の大きさを憂慮している。

■金持ちのための銀行で影響は少ない?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
貯蓄銀行はメインの顧客が金持ちであり、短期的には経済に与える影響は少ないのではないかという見方もある。
一方で韓国の富は所得の上位1%が全体の16%を占めるなど富の偏在が大きいことも 韓国租税研究院が4月22日に発表している。
この数字はOECD加盟国の中では17.7%のアメリカに次ぐものであり、その貧富の格差はかなり大きい。ちなみに日本では同数値は9.2%になる。
今回の韓国貯蓄銀行4行が営業停止が、今後の韓国経済の先行きにどのような影響を与えていくのか、その意見は様々である。
しかし、このような事態が発生するような国と組んで国債を持ち合っても日本には何のメリットもないということは明らかなような気がする。
http://www.otonano-kaisha.com/news_OPbKxwofA.html
692日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:24:24.83 ID:mx2cEgRo
>>687
Oh…デジャヴ…
693日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:24:30.81 ID:dW0wuJcf
>>687
我が党議員(代用、アレ、マキオetc)を足して、いくつかで割ったような人物ですね…
694日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:24:58.25 ID:/E1pnWQT
これでフランス国債が沈没したらどうなるんだろう?
てか当面円高基調になるのか…
695日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:26:21.39 ID:dW0wuJcf
今年のツール・ド・フランスでは、また労組によるコース封鎖妨害が入りそうだな
696 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 57.3 %】 :2012/05/07(月) 05:27:10.84 ID:fckO82ox
>>687
【世界】野田民主党研究第315弾【ルーピー現象】
697日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:30:42.46 ID:MF9h6PLt
フランス社会党オランド大統領候補の[60の政権公約]を一つにまとめてみました!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/955386999d70bddf99fbcd1d8b9f1bd1

う〜む、我が党のパクリとしか思えないバラ色の政権構想!!
698日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:31:52.66 ID:RqCQ3x8k
<速報>
今日から「みのもんた」が二週間の夏休み。
699日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:33:24.07 ID:Pa3ONm4N
>>687
実際の痛みに耐えかねてお花畑に逃避するのは日本人だけじゃなかったか…
EUの場合は更に他国との結びつきが大きいからなぁ…
洒落にならんと思うんだけど
700 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 57.3 %】 :2012/05/07(月) 05:36:35.99 ID:fckO82ox
>>699
そして、お花畑で益々痛みが増すのであった。
701日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:37:56.98 ID:RqCQ3x8k
ユーロが103円台になってる。
702 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 56.5 %】 :2012/05/07(月) 05:40:20.76 ID:fckO82ox
>>701
二桁が当たり前の時代も目前か?
703日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:42:07.52 ID:Pa3ONm4N
>>700
結局全世界が今までの秩序を維持するのが最適と気付くまで続きそうな気もする
ドイツちゃんに影響あるなぁ…
戦々恐々だろうなぁ
704日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:45:41.61 ID:RqCQ3x8k
>>702
今日は凄いことになりそうです。

つ http://sekai-kabuka.com/
705日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:48:14.54 ID:MF9h6PLt
>>704
フランスが福島みずぽ化したら原油は暴騰でつか?
706日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:52:28.70 ID:TjiIjk2w
おはよう豚研

オランドで決まったようですね_胸寒
もうどうにでもなーれーAA(ry

【全世界ルーピー化で】野田民主党研究第315弾【酒が飲めるぞ】
707日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:53:04.74 ID:MF9h6PLt
>>701
東京が始まったら102円台はすぐでしょう、EUがはじまったら101円台も・・・。
708 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【関電 56.5 %】 :2012/05/07(月) 05:59:44.78 ID:fckO82ox
>>704
相場は口ほどにものを言う・・・・・・

>>703
どこの国でも緊縮策は不人気だからねえ。だからと言ってそれをしないで
破滅するわけにはいかないはずなんだが・・・・
709日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 05:59:50.32 ID:dJS6WrER
ニュースで税と社会保障の一体改革とか言ってるんですが、竜巻と大雨については何かしないんですか?官房長官は今日まで休みですか?
710日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:02:05.21 ID:VWOTe/Wi
>>697
我が党どころか共産党に近いと思う
さすがに我が党はここまで反ビジネスではない
711日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:04:39.60 ID:i0sHhrzp
ここ最近の災厄を鎮めるには遷都が必要だとか
古都連中が言い出しかねんのでは
親方はどう動くのか気になるわ____
712日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:04:55.57 ID:RqCQ3x8k
>>708
オリンパスの時も最初日本のマスコミが外国人社長は日本に馴染んでいないと報道する中株価は正直に急落してたね。
713日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:23:42.24 ID:uTy5RJfe
なんでみんなオランドに辛口なんだ?
いっぺんやらせてみなけりゃ分からないではないか。
714日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:24:07.78 ID:WJ0hwEch
>>713
面白い冗談だね。
715日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:25:06.55 ID:dW0wuJcf
「ほら、原発が全部止まっても大丈夫だったじゃないか!」
ってドヤ顔な人と昨日話をしたんですが…

あの人達って原発による事故なんかは普通に予測するのに、電力不足で起きるであろう事象は楽観的ですよね(´・ω・`)
ウリの死んだ親父は透析(自宅でやる腹膜透析)してたんですが、震災前ですら停電になったらどうしようか考えていましたけどねえ
こういう人達はどうなってもいいって思ってるの? とは聞けなかったんですが。
話の端々で感じたことは「万が一の時は、自分以外の国や自治体が俺らを助けろ」って思ってるっぽい事でしょうか
716日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:32:06.85 ID:cXH/LNu5
>>715
別板の行き付けのスレでも沸いてたな>大丈夫厨

電力会社とか株価暴落火力発電フル回転マスゴミ我が党政府からの全面射撃で
まさに四面楚歌火の車状態でエネルギー供給してくれてるのに余裕ぶっこきやがって
717木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/07(月) 06:37:46.09 ID:ro9fpCKr
>>713
 ツイッターの機能でフランス語版のオランド候補の支持者の言ってることを見てきたんですが、
 https://twitter.com/#!/search/realtime/Hollande
 なんか、そんな感じですね。
 09年の総選挙時の日本を見ている感じです。
 あ、ついでに、本人の公式サイトがこれです。
 http://www.francoishollande.fr/
718日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:40:35.78 ID:EUEWxrPp
>>715
そのドヤ顔君はオランド君の発言をどう思ってるのかなぁ
719日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:41:01.10 ID:ZIhYxiFI
>>709
そういや豚の挙動については首相動静が話題になってたけど官房長官は何してたっけ?と思い検索してみたが

最新記事が5月3日の「機密費、30年後に公開検討」って・・・
その後も「消費税法案について」「北の”人工衛星”へのコメント」「BSEについて」「橋下とのやりとり」(全部4月の話題)と特に動き見られないな

>>712
今思うとオリンパスの件って妙にマスコミねちっこく絡んでた気がするのは俺だけかね?
精密機械分野ではそれなりのシェア持ってたとは言え大きな動きも無いのに連日報道されてたのに違和感あったの思い出した

>>715
懸念されてるのは夏なんですがね・・・
今まで普段通りの生活して休日に朝、昼食抜いて「ご飯食べなくても大丈夫じゃないか」と言ってるようなもんなんだけど
720日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:48:00.41 ID:MF9h6PLt
環境省、ペットショップの展示販売は8:00pmまで、動物の健康に悪影響。
猫カフェは2年犬の経過措置期間中は10:00pmまで。


我が党、仕事しているなぁ____________
721日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:48:43.03 ID:W4Pomvvg
>>715
自分の生活が何もかわらないから実感がわかないんでしょうね。
その削った分がどこで帳尻合わされてるかは自分の給与明細を見てから
時間差で体感することになる、と。
722日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:49:22.65 ID:erkRrMH8
>>717
暴動の予感
723木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/07(月) 06:50:10.10 ID:ro9fpCKr
>>710
 フランスの共産党って、そこまでアンチビジネスじゃなかったりする。
 http://www.pcf.fr/ (フランス共産党公式サイト)
 日本で言う「ゲバ棒なの人たち」が2006年に集団離党しちゃった影響で、比較的に現実より。
 オランド新大統領は、どちらかというと鳩山寄りですね。
724日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:50:35.33 ID:rbHbOTRl
>>691
おは。

貯蓄銀行って金持ちの銀行なの?
日本円で345万しか保障されないってあったけど、影響がないってほんとかな?
あ〜、金持ちは現物資産(金)を金庫に入れているのか。
725日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:53:14.64 ID:2so937qr
もはよ〜d研

我が党研フランス支部ができると聞いてとんできました

オランドちゃんに足らないのはロンパッった目か額のホクロ、もしくはマワシ
あ、4億円の入った座布団も足らんと思ってましたが
フランスのゴミもさてはオランドちゃんを絶賛しまくってたんでしょうね
ユーロばんじゃーい_
726木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/07(月) 06:53:47.02 ID:ro9fpCKr
 さっそく、日本にも、野田政権にも影響のあるネタが・・・

 仏選挙など受けユーロ売る動き
 週明けのシドニー市場は、フランス大統領選挙やギリシャの議会選挙を受けて、ヨーロッパの信用不安対策の足並みが乱れるのではないかという警戒感から、
ユーロを売って円を買う動きが強まり、円相場は一時、103円台後半まで値上がりしました。
 週明けのシドニー市場は、フランス大統領選挙でオランド氏の当選が確実となり、政権が交代する見通しとなったことに加え、ギリシャの議会選挙で、緊縮策を
進めてきた連立与党が過半数を確保できるか微妙な情勢となったことから、ユーロを売って円を買う動きが強まり、一時、1ユーロ=103円78銭まで値上がり
しました。
 また、ドルに対しても、円を買い戻す動きが強まり、円相場は1ドル=79円台後半まで値上がりしました。
 市場関係者は「ヨーロッパの選挙の結果を受けて、信用不安対策の足並みが乱れるのではないかという警戒感に加え、アメリカの景気の先行きへの懸念も強く、
円が相対的に買われる結果となっている」と話しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120507/k10014928081000.html
 円高確実か・・・
 燃料が安く買えるなら、それに越した事はないが、一般的に円高の悪影響を踏まえるとねぇ・・・
727日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:53:47.93 ID:2so937qr
>>723
フランスはフランス人だけのものではないってやつですね
728日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:54:18.26 ID:dJouqFov
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/32494270-9789-11e1-9b05-00144feabdc0.html#axzz1u6xgw7ke
Hollande takes French presidency  Last updated: May 6, 2012 7:28 pm
By Hugh Carnegy, Ben Hall and Scheherazade Daneshkhu in Paris and James Boxell in Tulle
オランド候補がフランス大統領選挙に勝利 FT

Mr Hollande campaigned on promises of higher taxes on business and top earners, subsidies for companies taking on
younger and older workers, a partial reversal of the rise in the retirement age to 62, and a balanced budget by 2017.
オランド候補の選挙公約はビジネスと富裕層への増税、若年層と老人層を雇用する企業への政府補助、定年(年金支給)を
62歳に引き上げることの部分的な撤回、2017年に財政均衡を実現。

He is the eighth leader of a eurozone country to be replaced or swept from office in little over a year.
サルコジ氏はユーロ圏諸国で、この1年余りの間に下野した指導者として8番目となる

729日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:56:57.82 ID:IlqVnH41
サルコジも前回の選挙戦でカダフィから金もらってた癖にリビア空爆したから、カダフィの呪いやな。
730日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:57:31.12 ID:BOK3Cwnu
おはブタ

フランスはオランドか・・・
俺の会社フランス系外資なんだけど凄くイヤな予感。
災害も酷かったしイヤな連休明けだなぁ。
731日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 06:58:16.57 ID:cXH/LNu5
【公約をぶち上げて】【謝罪で逃げればいい】
まさに我が党
732日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:01:29.66 ID:mo85/ZrQ
【爆誕!】野田民主党研究第315弾【おふらんすルーピー】
733日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:03:44.31 ID:MF9h6PLt
>>730
金融系? ブランド物系?

金融系なら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とりあえずがんばれ。
734日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:04:51.51 ID:MF9h6PLt
【爆誕!】野田民主党研究第315弾【おぎりしゃ版「維新の会」】
735日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:07:03.06 ID:qybJ8wa0
【オツムかじり虫】野田民主党研究第315弾【バカとバカとで化かし合い】

新曲出したりアニメ化発表されたりしてる流れで_
736日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:13:47.67 ID:Sj2INhtz
>>720
それ、とある猫カフェさんのサイトで「ぬこは夜行性なのに!」と憤慨しておられたなあ
(実際営業時間を昼すぎ〜深夜にしてるとこは多い)
どうも生体販売のペット屋方面からの働きかけがあった模様で
猫カフェ業界が気づいてあわてていったけどもう遅かったらしい
高い猫並べる系はともかく、捨て猫シェルターもかねてて身請け先先探しがてら
猫カフェしてるとこは結構しんどいみたい
737日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:17:08.67 ID:MF9h6PLt
●英国エコノミスト日本語オンラインサービス:2012年4月28日号

少し危険なムシュー・オランド  The rather dangerous Monsieur Hollande
■フランスの次期大統領の勝利者となりそうな社会主義者は、彼の国と欧州にとって悪く作用するだろう
http://www.eis-world.com/index.php?doc=20120428001(有料版)

フランスは、欧州連合を率いているフランス・ドイツ連合エンジンの片割れである。
さらにユーロ危機の最中にあっては――用心深い北部諸国と金使いの荒い南部諸国との間と、債権国と債務国との中に浮かんで――揺れる国家でもあった。また同国は大国である.....
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35106
フランス大統領選:かなり危険なオランド氏

生粋の社会党員

 オランド氏の政策は、そうしたすべての問題に対応するには、あまりにもお粗末に見える。
 フランスの近隣諸国が本格的な改革に取り組んでいることを考えれば、なおさらだ。
 楽観論者たちは、所得税の最高税率を75%とし、サルコジ氏が62歳に引き上げた年金受給開始年齢を60歳に戻すというオランド氏の派手な公約を、象徴的なものだとして片付けている。
 オランド氏の主張は、改革の道筋をなだらかにするために、財政調整のペースを落とすべきだというものではない。全く改革しないことを主張しているのだ。ドイツのアンゲラ・メルケル首相が、オランド氏に反対する運動をすると述べたのも無理はない。



●2012年04月30日
フランス大統領選挙は2012年最大の株安リスク?
極右候補が約17.9%も得票するとか、極左候補が約11.1%も得票するとか、それだけですでに世界の識者からドン引きされているフランス。
上位2名(オランド氏とサルコジ氏)の決選投票が5月6日に予定されていますが、オランド氏が優勢なので、逃げ足の速い投資家はすでに、フランスからマネーを引き揚げています。
(※世界の株価の3月高値からの下落率比較: 米国−0.2%、英国−3.2%、ドイツ−5.0%、日本−7.2%に対して、フランス−9.1%と際立って下落中)

世界からの懸念が高まるにつれて、オランド陣営からは非現実的・空想的な公約を修正する発言が少し見られるようになりましたが、しかしドイツとの対立が表面化しており、ユーロ危機が再発する恐れもあります。
とにかく、フランスが欧州および世界不安の引き金をひかないことを祈るばかりです。
738日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:18:11.06 ID:BOK3Cwnu
>>733
ブランド系

会社のフランス人から2年前「なんでわざわざ社会主義系の民主党を選ぶの?pgr」
と言われたが、そっくりそのまま今日お返ししてやろうっと。
739わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/07(月) 07:21:48.97 ID:Ga/WRGgw
まっ、これで今度は6月に来るって話のギリシアの件は誰も決められず
デフォルト決定になるだろうね。
740日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:24:55.48 ID:xNEAHREg
フランス…OQ論だらけ('A`)
741日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:25:04.04 ID:uTy5RJfe
代用がCO2削減で無理な原発推進策おこない
  ↓
アレが「ボクは原子力に詳しい」と邪魔をして被害を拡大させ
  ↓
親方がいつものように何も決められないで電力危機を招く

我が党の用意周到かつ緻密な脱原発作戦は大成功ではないか?
742日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:25:19.15 ID:hKTLvG91
< `∀´>「プランスは誰のものニカ?」
( `ハ´) 「オランド」
743日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:26:11.39 ID:rSrNzIAq
>>740
OQって伝染病か?
744日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:28:54.91 ID:MF9h6PLt
>>738
ブランド系ならとりあえずユーロ安でウハウハでは?
745日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:28:58.34 ID:IH6H+QrW
>>260
ミ´〜`ミ 陰毛論的にはダビデ王を祀ってある所だっけ?
746日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:30:04.51 ID:MF9h6PLt
オランドとメルケルの最初のバトルはいつになる?
747わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/07(月) 07:33:05.06 ID:Ga/WRGgw
>>746
メルケルさんも負けるだろうから、最初から白旗で勝手にすればとかになるかも。
748日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:33:39.91 ID:hKTLvG91
(´∀`)「偉大なる蛙喰い民族が政治論議でクラウトごときにメルケルはずがないのである!」
絶好調だ!
749日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:34:56.98 ID:xNEAHREg
>>746
とりあえず18〜9日にG8首脳会議があるが時期的にびみょー
750日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:35:00.48 ID:MF9h6PLt
>>747
ギリシャ・・・・・・・・・・・・・・死んだな
751日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:36:33.47 ID:IlqVnH41
>>746
メルケルおばさんも国内世論に日和って、脱原発に方針転換したりしてるから、次の選挙は危ないちゃうんか?
752日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:39:12.82 ID:TjiIjk2w
>>743
バカは伝染りますよ?それも知らないうちに
TV視れば判るでしょ?
753日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:39:50.59 ID:xNEAHREg
ギリシャは今の段階で与党が過半数を取れるか分からんし、しかも内部には  

堂々とひっくり返したちゃぶ台でドイツ、フランスを撲殺しかけたのがいる

754日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:39:51.91 ID:fWG48ckp
>>733
ブランド物系ならまだまだ、大丈夫。
金融系・・・まあ死ぬ気で頑張れの世界だろうなあ・・・
755日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:40:07.88 ID:XiNoy5/w
EU爆散祭りと聞いて
756日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:41:42.57 ID:fWG48ckp
>>751
ドイツ国内の意見は、とっととギリシャなんぞEUからたたき出せの筈。
当然、いつまでも金を恵み続けるならば、当選確率は減っていく。
つか、緊縮財政をとった政治家は軒並み退場させられてるね。
欧州。
757日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:43:33.04 ID:QPubuOhQ

関東地方東部沿岸で、
東日本大震災の、M8.6クラスの巨大余震がいますぐ起きろw。
原発全停止してるところに、震度7と巨大津波で、
首都圏の火力発電所が全滅して、
日本大停電が起きれば、少しはOQどもの頭を冷やすのにはなるだろw。
758日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:44:05.37 ID:F9T0HFsH
おはとん
ユーロちゃん、20年経たないうちに崩壊の危機とかある意味すごいな。
759日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:44:09.25 ID:Xm2+zxRw
>>738
むしろ言葉も無く深く同情する体で
760日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:44:29.55 ID:TjiIjk2w
>>756
近い将来隣の恨島国家も_いやなんでもない…
761 【関電 56.1 %】 :2012/05/07(月) 07:44:38.37 ID:GPXEttVn
案の定ユーロがガラってるなぁ
762日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:45:14.41 ID:ad7KyiFT
>>715
発電機を家電みたいに考えてるのです
763日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:45:45.92 ID:uCUNzLli
あの猿は若い女と再婚したり、福島に言ったとか嘘言ったり…
でも猿のがマシだったのかな。
デフォルトは嫌だぬ。。。
764日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:47:56.61 ID:hKTLvG91
金融についてうだうだ言ってるフランス様は、基本としてドイツの財布に手を突っ込みながらご高説を垂れているわけで(´・ω・`)

     「この財布ドイツんだ?#」「オランド(゚∀゚)」

これを実行しようとして破断界に到ると思われまち(´・ω・`)
765日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:50:08.25 ID:+4KOgEwn
「緊縮策」のギリシャ、自殺者が増加
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5022536.html
766日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:50:31.16 ID:+qVtawrk
ノム量産中と聞いて飛んできました
世界的にマスコミをどうにかしないと大変なことが収まらないね
767日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:54:27.87 ID:R0P98zXO
>>738
ミッテラン時代の思い出でも聞いてあげてやってください
768わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/05/07(月) 07:54:38.95 ID:Ga/WRGgw
>>766
ノム量産型……怖すぎるw
769日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:55:20.60 ID:87/BJlPV
ええい、おまえらフランスにばかりかまけおって
我が党も主席の党員資格停止解除問題で先行き不透明なんだよ!
親方が太ー目ーなだけに__
770日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:58:21.57 ID:dJouqFov
>>767
第五共和制以降のおフランスでは、ミッテランは社会党だけどド・ゴールに次ぐ国父だよな。
771日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:58:25.40 ID:ygR0V2Vh
ヨーロッパは縮小してるんじゃなくて、元に戻ってるだけじゃね?
と、御高説を垂れ流してみる

植民地ブースターで大国になって、植民地から吸い上げた資源財産で今までやって来たので
貯蔵が尽きたらそこでおしまい
植民地が無かった地中海諸国がまず潰れて、次は植民地があった諸国に影響が出てきた
ドイツは植民地無しでやってこれた国だから維持出来るだけw

日本アメリカロシア共に、一応自力でやってけるしねw
772日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:59:24.01 ID:R0P98zXO
>>766
脱ノム化したウリナラがまたeasymanを選びそうなわけだがw
773日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 07:59:46.58 ID:W4Pomvvg
>>766
緊縮政策に対しては勤め人は耐えるしかないからな。限界はある。
その不満を逸らせる未来図をどーやって提示するかかね。
774日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:01:24.72 ID:hKTLvG91
>>771
ユーロ圏はアメリカ規模の経済圏だけど、実態は寄り合い所帯な訳でして(´・ω・`)
アメリカが州単位で破綻するようにユーロ構成国も国ごとに破綻したりする@ギリシア
その理屈に耳を塞いでバブリーなことやってたんだから、まぁそのツケは極めて高いものになるでしょうな。
775日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:01:43.76 ID:TjiIjk2w
処でおフランスにも我が党研究みたいな掲示板が立つのかのぉ
776日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:03:05.59 ID:dW0wuJcf
>>768
ガンダム世界以外なら、現実世界でも量産型の方がプロトタイプよりも強力ですよね…(´・ω・`)
777日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:05:07.68 ID:hKTLvG91
ベネルクス三国とは?
(´∀`)「ベルギー、ルクセンブルク、それから」
< `∀´>「ウリナラ」
( #`ハ´)「 )∀´>「オランド」
778日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:07:22.20 ID:2so937qr
>>775
もうありそうなヨカーン
対日本の我が党研究所からの出向者が多数いそうw
ノム研からいっぱいこっちに流れてきたのと同じで
779日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:07:42.85 ID:Dh0Y6l8p
なんだよ、このスレ。
もう、見ッてらんない。
780日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:10:58.31 ID:hKTLvG91
>>779
朝から駄洒落に興じているお前!たるんでるぞ!オランド20週だ!
781木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/05/07(月) 08:14:37.97 ID:ro9fpCKr
 「オランドは脱原発だから素晴らしい」って人の意見を朝っぱらか集めてます。
 中々、必要な数が集まらん。
 オランドが何かやらかしたら、即座に手の平を返すのがわかっているので、その時に
 「お前ら、こう言ってたじゃないか」
 って突きつけてやるつもりなんですが。
782日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:16:23.95 ID:eY13oWCF
ノムたんはウリナラ起源!!
783日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:17:26.57 ID:dJS6WrER
官房長官のコメントまだー。ラ党が災害対策本部作ったりしませんよね。
784日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:19:31.44 ID:TjiIjk2w
>>778
もしあったなら此処の翁辺りは鉄板のような気がするw
後他の研究員のダ・ジャレの普及とかな_
785日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:19:33.59 ID:+qVtawrk
>>781
放射脳の方は他国の選挙を知っていると思えないんですがw
ここでマスコミが大宣伝してくれれば一気に知名度が上がりますから
そこで大漁に釣れますよ
786日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:21:40.23 ID:bt1CZpvT
>>780
そんな奴はおらん。
787日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:21:58.49 ID:IlqVnH41
>>781
皮肉な事に脱原発の方向性では日和ったメルケル共々、フランスとドイツの足並みが揃ってもうたね。
788日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:23:37.78 ID:MF9h6PLt
フランスは大統領が居らんど!!
789Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/05/07(月) 08:24:37.35 ID:XcqD3xRR
もはやう、豚死研。

>>737
>極右が17.9%、極左が11.1%

…まるでWWII前夜のフランスだな。
ああでもないこうでもないと甲論乙駁、みんな自分勝手でまとまらず、結局ドイツに降伏。

フランス人は、自分の意見を持たず周囲に流されやすい日本人を馬鹿にするけど、
欧米流の自己主張ばかりじゃ衰退を招くだけで。

かと言って、日本人の流されやすい体質に、フランス流のわがままな自己主張を注入した結果、
集団的利己主義者、つまりおQを量産してしまったと言えるなも知れん。
790日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:25:28.93 ID:mo85/ZrQ
【おQが】野田民主党研究第315弾【パンデミック】
791Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/05/07(月) 08:33:12.37 ID:XcqD3xRR
>>781
ハハハ、やだなあ、彼らに記憶力なんてあるわけないじゃないですか。

「北朝鮮が拉致を認める前はこう言ったじゃないか!」
「民主党政権ができる前はこう言ったじゃないか!」
「震災で原発が事故る前はこう言ったじゃないか!」

そんなのいくら突き付けても、蛙の面に尿酸ですよ。
792日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:35:08.21 ID:TjiIjk2w
>>507
亀レスですが
ウ○トラマン、ア○ム、超人ロ○クのお面を被った
ルーピー、アレ、親方の踊り狂う図が目に浮かびます
793日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:37:58.50 ID:2so937qr
【政治】 KY鳩山夫妻を強制排除の動き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336347378/

あれ?我が党の外交顧問になったんじゃなかったっけ?
エネルギー担当のアレもお縄になりそうだし
我が党も大変だなあ_
794日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:40:42.78 ID:BOK3Cwnu
>>744
輸入する際のレートは前に決めてあるからあまり関係ないんだよ。
運賃は燃料費が高騰してるし。
795658:2012/05/07(月) 08:41:13.56 ID:AzfH+gM1
>>659
うちの母はハシゲのことはタレント時代から胡散臭いって思ってたみたいで
マスコミでもてはやされててもふーんって感じですね。
でも我が党の胡散臭さを感じとれるお母様ならそのうち気付かれるかもしれませんよ。
ちなみに母は刮氓オでした。
スタイルがいいのでスーツが似合う、お洒落で素敵だと。
ぽっぽの着こなしとは雲泥の差だそうです。
あと中川(酒)のことは未来の総理が…と残念がってましたね。
>>662
そうなんですよね、何見てきたんだと。
うちの母親はそういうの忘れない人なんです。
アレは厚生大臣時代の諸々からアレ?って思ってたようです。
796日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:44:04.14 ID:dJouqFov
「脱原発は巨大なチャンス」独メルケル首相
http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY201105300650.html
797日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:45:21.01 ID:BOK3Cwnu
>>783
官房長官「なんか昨日は風が強かったみたいですね。」
こんな感じだろうね、記者会見やったとしても。
798日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:49:32.53 ID:bQ6YI7Iw
>>796
> 「脱原発は巨大なチャンス」独メルケル首相

ああ、宗主国さまに莫大な貢物ができるチャンスですものね。
しかし、ドイツもLNG争奪戦に入るとなるとますます高騰して途上国は悲惨な事になるなあ。
799日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:51:14.97 ID:vNa2uZMG
ハシゲは喧嘩を売る相手間違えてるよなあ
ラ党なら話聞いてくれるけど、我が党はあまりにも無○だからねえ__________
800日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:52:50.42 ID:Sj2INhtz
はははOQはほんと国関係なく同じ思考だなあ

うちゃか。 ‏ @sayakaiurani
フランスの友人が『血を流さずに大きな革命を起こした日本を心底尊敬する。
おめでとう。このチャンスを生かせ。まさか俺がこんなアニメっぽいこと言うとは
思わなかったが、【世界を変えてくれ。日本にかかっているんだ】』ってメールくれた。身が引き締まる思いだわ。
ミニメディア通信猫村記者 ‏ @yuuzarmei
フランス大統領選挙は明るい話題になりました。それに対して退行現象の日本はというと・・・独裁者あり、ネオリベあり、リバタリアンあり〜低俗だこと。
801日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:55:56.60 ID:hKTLvG91
>>793
>だが、度重なるKY外交に、宗男氏まで愛想を尽かした。先月25日に野田首相と会談した宗男氏は
(´?ω?`)
仮釈放されたとはいえ、公民権停止状態の元議員と会談・・・?
802日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:56:21.85 ID:dJS6WrER
ロ●クを入れるな。昔は革命しちゃったりしてるけど、今は尻拭い専門です。
803Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2012/05/07(月) 08:57:09.94 ID:XcqD3xRR
>>798
LNGはマイナス163℃の極低温だから、運搬・貯蔵の設備が重要なんよ。
北ヨーロッパで使うLNGは、ロシア産のをパイプラインで運ぶと、相場が決まってる。
日本・韓国・中国その他途上国の使うLNGは、海辺の便利な場所(中東や東南アジアなど)で
取れたやつを船で運ぶ場合が多い。
804日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:57:33.00 ID:bQ6YI7Iw
>>800
おQは民主主義が生み出したヒトの形をした何かなんだろうな。

大陸シナや上朝鮮みたいな国ではおQは即抹殺だし。
805日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:57:50.11 ID:hKTLvG91
>フランス大統領選挙は明るい話題になりました

選挙のたびに同じこと言ってないか?(゚Д゚)y─┛~~
806日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 08:59:33.65 ID:bQ6YI7Iw
>>803
じゃあ問題ない_
あとはチェコ辺りの原発からこっそり買うだろうし。

資源大国がさらに幅を効かせるんだな。
807日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:00:53.78 ID:IlqVnH41
フランス新大統領にFran ois Hollande【フランソワ・オランド氏】1954年8月12日生まれの57歳。前フランス社会党第一書記、国民議会議員。
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20120424/96958A9C9381959FE0E1E2E6978DE0E1E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4070314023042012000001-PB1-8.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/o/u/e/ouestlac/111117-fh.jpg

●フランス北部の医師家庭に生まれ、名門 フランス国立行政学院を卒業。社会党のミッテラン大統領の側近だった著名な思想家のジャック・アタリ氏に見いだされ、
1981年に社会党から下院議員選挙に初めて立候補、この選挙でジャック・シラク氏(後の仏大統領)に敗れるが、同年、大統領選挙でミッテラン大統領が誕生し
経済問題を担当する大統領府のスタッフとなる。その後、1988年から下院議員を務め、1997年から11年にわたり社会党トップの第1書記を務めた。
 アタリ氏。   ttp://yamazakijirou.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/01/06/2216_005.jpg
 シラク氏。   ttp://www.newsdigest.fr/newsfr/images/tokushu/920/title.jpg
 ミッテラン氏。 ttp://multimedia.fnac.com/multimedia/images_produits/ZoomPE/3/0/1/3760108351103.jpg

●党内の役職が長い為、閣僚経験は一度もなく、カリスマ性にも欠けると言われたが、ソフトな人柄と手堅い調整力には定評があった。
今回の大統領選挙に向けて早くから準備を進め、当初、社会党の最有力候補と目されていたIMF(国際通貨基金)のストロスカーン前専務理事が、
女性関係のスキャンダルで立候補を断念したこともあり、党内の予備選挙を勝ち抜いた。
 強硬派と言われがちだったサルコジ大統領 ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq08x.jpg

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120507/k10014927761000.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
808日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:01:05.69 ID:mo85/ZrQ
【欧州情勢は】野田民主党研究第315弾【おQ怪奇ナリ】
809日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:01:17.43 ID:mJewBL+C
>>801
本当に会ってるw

首相動静―4月25日
ttp://www.asahi.com/politics/update/0425/TKY201204250644.html

 【午前】9時33分、官邸。11時1分、北村内閣情報官、椋木内閣衛星情報センター所長。
9分、椋木氏出る。19分、北村氏出る。

 【午後】2時24分、新党大地・真民主代表の鈴木宗男・前衆院議員、手塚首相補佐官。
3時6分、東京・隼町の国立劇場。日本国際賞授賞式であいさつ。4時27分、官邸。
30分、西宮外務審議官。5時1分、経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長。
20分、手塚補佐官。45分、民主党の石井一参院議員。6時23分、斎藤官房副長官、
長島首相補佐官。7時13分、公邸。
810日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:01:29.15 ID:IRPXnRn4
>>804
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムこそ理想の指導者なんだよ
811日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:02:05.94 ID:gtEi9dV6
世界でおQが流行ってる
812日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:02:52.96 ID:mo85/ZrQ
>>806
未発掘の天然ガス田がポーランドにあるらしいから、
そこら辺からも買うんだろうなぁ
813日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:03:36.31 ID:BPzdENyI
87 :山師さん@トレード中 [sage] :2012/05/07(月) 05:59:55.53 ID:2wob8D950

竜巻
県が自衛隊要請
住民が自ら炊きだし


国www
814日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:04:11.16 ID:2so937qr
朝から日経ちゃんが息してないの
815日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:04:31.37 ID:MEyxZstX
日経平均株価、暴落してるね (´・ω・`)

9118円って、9000円割れも間近・・・
816日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:06:39.43 ID:mo85/ZrQ
>>813
463 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 08:45:14.48 ID:YdSFEUUC
昨日の竜巻被害対応、自民党の神達たけし茨城県議らが動いてる模様
2012年05月06日(日) http://twilog.org/takezo4313/date-120506
17:30:08
竜巻被害が甚大。常総、八千代はなんとか大丈夫そうですが、つくば市内は家屋倒壊や人的被害、停電など。これから現地へ向かいます!
17:40:58
つくば市吉沼の被害。電柱が折れ、屋根などかなり被害が。 http://t.co/JV2QUFUa
17:48:48
常総市内も石下地区にて、屋根や外壁、看板などの被害がでています。
18:40:37
被害が甚大な北条地区に。消防団や警察、地元のみなさん総出で瓦礫処理中。電柱が建物が…津波と同じようだ…
つくばの県議やJCのみんなと合流。これからの課題整理が必要。 http://t.co/z5Or9adt
18:51:14
もうすぐ暗くなる。信号も地域一帯停電で真っ暗になる。注意が必要です。
18:53:59
つくば市内、東大通りから筑波方面大渋滞です。迂回ください!北条地区125号線は通行止めです。迂回ください!
19:18:51
自民党青年局のみなさんへ。ただいま現地情報収集に努めています。白田政調会長とも相談しています。青年局で出来ること、対応を検討します。
つくばの県議のみなさんは対応に忙しいので、私に連絡下さい。支援依頼があったら動ける体勢をお願いします!
19:51:59
2012年05月07日(月) 08:32:06
おはようございます。地元巡回して【つくば北条地区災害現場】に入ります。今、何が出来るか情報整理してますので、現地に来れる青年局の方々はご連絡下さい。

わが党政府はw
817日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:07:14.12 ID:BOK3Cwnu
>>815
まぁ、そうなるわな。

親方もちびっこも消費税増税に何の支障もない!!って言い張るんだろうけど。
818日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:08:32.82 ID:CewqROXk
もしかしてウリナラは政治の最先進国だったのかもしれない___
819日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:09:00.00 ID:BOK3Cwnu
>>816
我が党政府「特に要請がなかったので」
820日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:11:23.38 ID:hKTLvG91
>>818
彼岸の向こう岸に渡ってしまってるからね…(´・ω・`)
月山酋長亡き後は揺り返し+イルボン対韓譲歩履歴で酷いことになる…まぁウリナラのスタンスは今と変わらないんだけど
日本側の方が問題ですからねぇ。
821日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:13:28.14 ID:T9Y3j/Yd
>>816
衆院の茨城6区のBBAは何をやってるニカ?___
822日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:15:10.90 ID:bQ6YI7Iw
>>815
テレ東が株式番組をやめて韓流ドラマに現を抜かしてるから誰もわかりません_
823日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:15:20.69 ID:Dh0Y6l8p
>>807
アタリ氏に見出だされたハズレ人材でないことを祈るばかりです。
我が党メンバーですか?
人罪ぞろいです
824日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:17:33.48 ID:dJS6WrER
>>816
ラ党青年局長ってシンジロー。官房長官まだー?
825日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:18:34.95 ID:MF9h6PLt
仏大統領選敗北のサルコジ氏が引退示唆、「国民の1人に」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84501H20120506

アレとルーピーは見習うべきだな・・・。
あ、ルーピーも引退示唆はしていたっけ_______
826日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:19:11.54 ID:uTy5RJfe
「総理、総理は竜巻の起こった日に終日公邸に居ながら、何の対策も行っていないじゃありませんか!」
「何もしていないってのはちょっと失礼じゃないですか? 妻と一緒にテレビを見ながらこれは大変なことだと(ry
827日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:21:00.09 ID:bt1CZpvT
Breaking News ? @BreakingNews
Japanese stocks fall sharply; Nikkei Average down 2.8% - @MarketWatch
828日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:21:09.00 ID:jvkpkcSG
>>825
引退を惜しむ人が多すぎたから。江川の引退のときみたいに心が引き裂かれた。
829日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:21:30.06 ID:VCiUYOLM
>>798
日付を見れば分かるけれど、去年、世論の反発で脱原発路線に追い込まれた際の、いい訳じみた演説の記事だお。
830日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:22:40.71 ID:b2iQx+lG
首相官邸(災害情報) ? @Kantei_Saigai 5月3日

【お知らせ】<白書>農林水産省では、平成23年度食料・農業・農村白書を公表しました。
冒頭では「東日本大震災からの復興1年」とする特集章を設け、復旧・復興に向けた取組を掲載しています
http://twme.jp/pmo/00TP

これが最新のつぶやき。
きっと竜巻の被害対応で忙しいんですよ__
831日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:22:56.89 ID:TOTPOVlH
>>792
オスカル様、コロボックルちゃん、ケンシロウ様
大天使の乙女たちに謝罪と賠償を_____

フランスだし、普通に夏過ぎには暴動って言うか革命あるんじゃないか
今何次共和制だっけ
832日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:25:02.42 ID:TOTPOVlH
>>812
なぜだか「ポーランド侵攻」という単語が浮かんだ
833日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:25:03.69 ID:Qo6mUt3/
>>827
見事なナイアガラ____
834日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:26:19.71 ID:T9Y3j/Yd
>>832
軽戦車VS騎馬か…(´・ω・`)
835日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:27:32.09 ID:Dh0Y6l8p
>>828
なーに、肩に支那針を射てば、小早川ごとき

で、我が党政権の「対策本部」は、いつのやつが最後?
836日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:27:53.25 ID:naalP2wE
>>822
テレ東は株式番組に力を割かなくなってから、存在意義がだいぶなくなったな
837日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:28:05.40 ID:zfgXkNIM
「冷凍庫止まる」不安のアイス会社…全原発停止
江崎グリコは関電管内の菓子やアイスクリームの工場で自家発電などを行うが、「夜間操業も検討する」という。
九州を地盤とするアイスクリームメーカーの竹下製菓(佐賀県小城おぎ市)は7月末まで続く生産ピークを1か月前倒しするが、
「万一、計画停電になれば(商品の在庫を保管している)冷凍庫も止まる」と不安を募らせる。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120506-OYT1T00076.htm

岡田ざまーww
838日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:28:30.74 ID:bt1CZpvT
柴山昌彦 ? @shiba_masa
関係省庁連絡会議、災害救助法や被災者生活支援法の適用など対応してます。
調べて呟いて下さい。
RT @warainokinniku:竜巻被害で政府が動いたなんて話聞いた事がないですが。
佐呂間の時、自民党政権で対応したって話聞いた事ありますか?地方自治体対応でしょ?
839日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:30:50.42 ID:hKTLvG91
>>837
アイス以外の冷蔵食品全般にも大影響が及ぶって想像できてるかしら(゚Д゚)y─┛~~
氷とか。あるいは氷…そうだな、氷なんかも。
840日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:31:17.82 ID:YcTNcqjl
>>687
あら〜、痛々しいw笑ってられないけど、なぜにこんなんにコロッと騙されるかなぁ
世界共通のビョーキのようですな
【パンデミック】野田民主党研究第315弾【ノムウィルス】
841日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:32:54.21 ID:bt1CZpvT
竹田圭吾 ? @KeigoTakeda
「エアコンを消したら人が死ぬかもしれないがテレビを消しても人は死なない」とかバカ丸出しだな。
842日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:32:55.35 ID:zlzSiVRs
>>839
腸内環境を整えるヨーグルトの温度管理は!
納豆やビールは多少の温度変化は大丈夫な気がするけど・・・・
843日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:36:52.41 ID:hKTLvG91
>>842
停電すれば製氷装置も停まる。
氷の供給も止まりますが「エアコンが止まったら昔ながらの氷で〜〜」

煮えろ(゚∀゚)
844日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:38:59.29 ID:zlzSiVRs
>>843
原発反対派の家庭にある冷凍庫の冷凍食品に多大な被害を与える作戦に切り替えたんですね。
845日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:40:25.87 ID:/E1pnWQT
>>841
誰?と思ったら電波芸者か
そりゃ旦那のために必死になるわなw
846日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:40:42.79 ID:cJgJgIcm
>>783
これ官房長官がR4で、藤村と同じ対応をしていたら
今頃日本国中がR4シネの大合唱だったでしょう
つくづく親方の人事下手が悔やまれます___

>>816
シンジロー局長になって以降のラ党青年局のアクティブ感は異常
847日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:40:47.06 ID:7Aqx7HDV
>>844
巻き添え食らうのは困ります><
冷凍庫の中身がなかなか減らない…
848日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:41:09.48 ID:mJewBL+C
>>844
問題は原発賛成派やゆるやかな脱原発希望の人にも等しく被害が与えられることだな
849日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:41:55.51 ID:/E1pnWQT
>>843
大丈夫、冬の間に作っておいた天然氷があります
天然氷製造業者は全国に4軒しかないけどw
850日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:42:00.33 ID:T9Y3j/Yd
>>843
氷屋さんも少なくなってますよねえ
氷室まで氷取りに行くようになるのか___
もしくは一家に1人、駄洒落坊主か川相さん___
851日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:42:50.18 ID:AA6KPzMq
>>841
> 「エアコンを消したら人が死ぬかもしれないがテレビを消しても人は死なない」とかバカ丸出しだな。

「」内、何か間違ってる?
どこが「バカ丸出し」なのか、わかんない。

つぶやいてる本人が「バカ丸出し」なのは一目瞭然なんだけど。
852日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:42:55.88 ID:CewqROXk
>>841
2chのしかもニュー速レベルの煽りを実名でやるこたねーだろ
853日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:43:52.33 ID:lg/QsaqW
>>810
いや、ラインハルトでしょ。

…ローエングラム公を選んだつもりでハイドリヒを選ぶという落ちになるけど。
854日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:44:31.63 ID:zlzSiVRs
>>847
大丈夫昔ながらの塩漬け保存食品に加工しなおせば・・・多分大丈夫・・たぶん。
855日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:46:30.16 ID:7Aqx7HDV
>>854
塩漬けは株だけで十分です><
856日出づる処の名無し:2012/05/07(月) 09:48:06.66 ID:+qVtawrk
>>841
誰?と思ったら
とくダネ!の人かw
857日出づる処の名無し
>>853
大ちゃんのハイドリヒ総統はプーチンのパクリ__