【覚悟があってこそ】谷垣自民党研究第52弾【道は開けていく】
2 :
日出づる処の名無し:2012/04/14(土) 21:28:28.56 ID:+uSJgW1X
( /´_ ̄_i)
6‐◎J◎
__ ヽ, ∀ノ みんなでやろうぜ!
O/ O二⌒)
/ ̄ヽ/|\) /
/ ./ |. |/ _/
| / / / T
ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
/\ | |
| /
ヽ_ /
「谷垣日銀砲」とは その2 概要
1. 2003年12月末の株式市場に、ヘッジファンド(ハゲタカ)による
急激な円高の動きが見られ、そのままでは日本の輸出関連企業と
下請け中小零細が総倒れになっていた
2. 1.を阻止すべく、谷垣財務大臣(当時)が
かつて無い規模での日銀市場介入のGOサインを出し
2003年の年末年始含め前半15日間、後半20日間
1分に10億円という規模の円売りが続けられた
※むろん谷垣は事前にアメリカその他の国務関係者へ
根回し的連絡をしておいたので、国際摩擦は起きずに済んだ
(ぶっつけでやると金融版パールハーバーになってしまう)
3. 谷垣財務大臣(当時)は日銀の市場介入を続けさせながら、
日銀総裁の福井俊彦との合意を明らかにし投機筋をけん制。
また、2月に米ボカ・ラトンで開かれたG7声明では、
谷垣(日本)の強い主張で「過度の相場変動に懸念」が示された
4. 2.と3.の果てに3月上旬、ハゲタカは撤退。円高は是正された
5. ハゲタカ2000社以上があぼんし、
その中に行方不明者や死者も多数出る「金融戦争」だった
谷垣はそうなるのも承知の上で全責任もって号令を下したということ
●プロパガンダを成功させる方法
1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う
2.敵対者にレッテルを貼る
3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする
4.社会的に地位の高い肩書き(医者・学者・法律家など)で威圧する
5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない
6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る
7.たとえ話を活用する
○プロパガンダを失敗させる方法
1.ロジックを問いただす
2.レッテルの定義を拡大解釈し、曖昧にする
3.提示されている情報と伏せられている情報を洗い出し、整理する
4.同じ肩書きで反対の論者の意見を探してくる
5.専門的な知識と架空の専門知識の両方について質問する
(嘘つきは両方「知っている」と答える)
6.相手の知的レベルが高いという前提で質問攻めにする
7.たとえ話は事実の説明にはならないことを指摘する
谷垣総裁の実績
派閥や衆参の分け隔てない役職人事をやり、中堅若手を国会で活躍させ、
秋季例大祭と春季例大祭に総裁として靖国参拝、
天皇特例ご引見問題に抗議声明を出し街頭でも訴え国会質疑でも追及、
習近平との会談で軍事と東シナ海ガス田開発の件に釘を刺し、
外国人参政権反対で自民党をまとめ、
地方100ヶ所以上回って対話集会や視察や遊説を続け、
危険法案や民主党の不祥事に対してはすかさず街宣を行い、
元首相や幹部や中堅若手も皆駆り出し全国で一般人と対話させ、
麻生前首相と台湾総統の会談で「日米安保は大切」と意思表示してもらい、
党首討論で鳩山から「腹案」を引き出し、鳩山内閣を予想外の八方塞がりに追い込み、
口蹄疫ではろくに対応しない与党に代わって宮崎入りし迅速に対策をまとめ、
参院選では手堅く勝利、北海道補選は惜しみなく戦力を投入して見事勝利、
多くの地方選挙でも勝利を重ねるなど意外にも選挙はかなり強く、
ネットサポーターズクラブなどネット戦略にも理解を示し、
民主党が停止させていたインド洋の補給活動を再開するための法案を参院に提出し、
尖閣事件では菅政権の腰砕けな対応と情報隠蔽を党を挙げて糾弾しつつ
米国に安倍元総理を送り「尖閣諸島は安保の適用内」と言質を取って中国を牽制、
北朝鮮砲撃では対応に協力する姿勢を示すことでかつての民主党との違いを見せつけ、
一貫して大連立構想を拒否し解散総選挙による政権奪還を主張、
防衛大綱の周辺国の脅威を考慮した見直しを表明、
地方選公約は交付金による公共事業での景気対策や外国人参政権反対など堅実な内容でまとめ、
これまで失敗らしい失敗もなくディフェンスが固いのでマスコミは安直なイメージ批判でしか叩けず、
偏向報道や内外の叩きにもめげず2009年衆院選大敗に浮き足立つ党をよく統率して黙々と再建に努め、
ついには政党支持率で与党民主党を追い越し一番に返り咲くまで追い上げ、
東日本大震災で機能不全の政府に代わり財界・地方・自衛隊・米軍を繋ぎ救国戦線展開中
第27弾より
7 :木道 ◆VEkb2cSbK2 2011/04/01(金) 17:00:07.38 ID:icRf3g38
本当に手前味噌ですが、念のため、作った避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5316/ 幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ | | ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( C `O
/彡#_|ミ\
</h_i凵_ゝ
地鎮祭は以上です。
/⌒\/´_ ̄_i)
\●/‐◎J◎
>>1おおきにーはばかりさん
∩ ヽ, ーノ.
Y  ̄ ||y||  ̄`''
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
ノ\
ヾ ゝ
/ ヽ
( ゚Д゚ ) <どもどもぉづがれ〜
//i i ゚゚ i| つ
(ノ ! ! ! ! !
U"U
( /´_ ̄_i)
6‐◎J◎ \\
ヽ, ーノ | | ガッッ!!
と <∨>) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V´д`)/
(_フ彡 / ←
>>11
前1000
人間の本性・本質は非常時になると見えるって言うし
麻生内閣の時と野田内閣の時のミサイル発射の時の対応の違いを教えてあげれば
ダメなのは民主だけって気がつくんでは?
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!\(・ω・)/Let'sにゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!\(・ω・)/Let'sにゃー!
さらに、鹿児島市議会議員選挙。
自民党は25人を擁立して24人が当選。改選前からの議席増。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=39871 鹿児島市民の皆様からの信任を頂きましたとして良いと思われますので、早急に地域対策案の立案と東京の中央は
そのフォローに重点を置くということで。
最後に前田国土交通大臣が「やらかしちゃった」下呂市長選挙。
自民党推薦の現職候補が当選した訳ですが、相手方の石田候補は名古屋市長選挙にも立候補してたはず。
あの時は、普通にちゃんとしているように見えたんですが、何で下呂に来たのか?
公式サイトも見たんですが、下呂をどうしたいのか、さっぱりわからない。
とにかく、この結果を込みで、前田国土交通大臣に状況を迫るという事になります。
参議院予算委員長としては最低だったんですが、国土交通大臣としては、そこそこ普通に見えたんですが、一体全体、
何をやらかしてくれたんだ、この大臣。
と、いう事になりそうです。
>>20 大東市では影響力小さいんですかね>大阪維新の会
26 :無党派さん 2012/04/15(日) 20:58:31.13 ID:lVsRTLdL
今日、大東市の選挙があったけど、大東市と同じ選挙区の寝屋川市で維新の大阪府議会議員候補が立候補直前に当選見込みが立たなくて逃げ出した敬意があるので
同じ選挙区の大東市で維新がどうなるのか楽しみ。
大阪12区で維新が当選できるかどうかの目安になる。
大東市長 東坂さん初当選
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20120416-OYT8T00085.htm > 1週間前の茨木市長選では維新の地元支部に推薦された新人が初当選したが、大東市では維新の支部が設立されなかった。
>選挙戦では同市選出の維新府議が東坂氏の応援演説をしたが、「個人的な応援」とした。
>>22 坂戸市の件、色々と私なりに調べてみたんですが、そのよさこい祭も含めて端的にいうと
「市民の話をちゃんと聞いてくれない」
って不満があったみたいですね。
>20 の御前崎市長選挙にも関連するんですが、当選した現職の方以外は、「廃炉」もしくは「動かさない」で聞かずにもう決めますと。
原発反対派の意見の一部に、
「市民の意見を聞きながら廃止の方向で検討しますって言えば、理解は得られたんじゃないのか?」
って指摘があるんですが、とにもかくにも、
「皆さんのお話は、ちゃんと伺います」
ってスタンスを崩すと理解を得られないなという教訓になりましたね。今回の市長選挙は。
とくに、そこって「埼玉10区」ですから。
「無党派層」が異様に多いところなので、無党派層対策として、そのスタンスは絶対に崩してはいけないって事になりますね。
今後の方針として。
>>23 大東市、結局に維新の支部がないと云う事で。なるほど、了解です。
大阪12区と言えば、民主党の樽床さんの選挙区。
率直に言うと、
「維新の候補者と樽床さんが共倒れしてくれれば、こちらにも勝算が出てくるなぁ・・・」
とか思っていたんですが、端的に言ってしまうと
そんなに甘くはない。
その一言。
まぁ、珍しく大阪府で自民党の推薦候補者を通してくれた事もありますので、大東からの御要望は全力でお応えするということで、
行くことになると思います。
>>24 同じ選挙区の寝屋川市はベッドタウン都市ですから中々つらいモノがあると思います
大東市は下町の雰囲気が残っているところなので、まだマシだとは思われますが
自民・谷垣総裁「けじめを」 前田国交相の辞任要求
2012.4.16 15:24
自民党の谷垣禎一総裁は16日、都内で講演し、前田武志国土交通相が岐阜県下呂市長選で
特定候補に対する事実上の支援を要請する文書を建設業団体幹部に郵送した問題について、
「けじめをどうつけるのか、明確にしてもらわなければならない」と述べ、辞任を強く求めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120416/plc12041615260013-n1.htm 自民・谷垣総裁「なかなか賛成の余地ない」 社会保障と税の一体改革
2012.4.16 15:43
自民党の谷垣禎一総裁は16日、都内で講演し、野田佳彦首相が政治生命を懸ける社会保障と税の
一体改革について「けじめをどうつけるのかという問題と、社会保障と税の一体改革に不備がある点を
整理されなければ、なかなか賛成の余地はない」と述べた。民主党がマニフェスト(政権公約)違反を
明確に認めた上で、衆院解散・総選挙を行うべきだとの考えを示したものだ。
谷垣氏は、一体改革の審議には「特別委員会で積極的かつ総合的な議論をしていきたい」
と前向きな姿勢を示したが、民主党が掲げる最低保障年金に関し
「(さらに)5%から7%の消費税のかさ上げが必要になってくる」と指摘。
自民党の現行年金制度を維持する考え方と異なるとして
「180度違うところから出発して、折り合うなんていうのは不可能だ」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120416/stt12041615440002-n1.htm
もうね、日本人全体が現世利益ばかり求めるようになっちゃったような気がするんだ。
宗教家のような来世利益を語れとは言わんよ。
それは詐欺も同然だし死の恐怖を紛らわせるために自分を騙す嘘だからね。
でもね、自分の世代の利益を諦めてでも未来の世代へツケじゃなくて利益を届けようって気概が
日本人からなくなっちゃった。というか、持っていた人たちはもう死んでしまったんだ。
もっとも、そっちも一歩間違えばエコキチみたいな連中になっちまうんだが。
世のために役に立ててない俺は、将来も利益を享受できない俺は、
せめてその命を散らすことが何かの役にたつ形で人生を終えたい。
29 :
日出づる処の名無し:2012/04/16(月) 18:36:01.40 ID:sLIONVU4
↑日本語でヨロ
>>29 日本人なら、その日本人像に自分も含まれると考えるんだけどねえ。
>>27 これに関連して、今さっきまで前田大臣の記者会見があったんですが、辞めないそうです。
ここで辞めとけば、傷が浅かったのになぁ・・・八呂大臣みたいに擁護してくれる人が出たかもしれないのになぁ・・・
それは別に良いんですか、わざわざ自分の立場を悪くする発言のオンパレードというか、
「私は内容をよく見ずにサインしただけ」
「こういうことは良くある」
これを言った時点でアウトなんですが、百歩譲って、そこまでを許したとしても、
「サインした事に責任を取らない」
もう、どうにもならない。
これを認めてしまうと、何がおきるかと言うと、前田大臣署名の国土交通省の文書が全て信用できない事になる。
自民党として、それを認めてしまうと、国土交通行政がもう出来ません。
認められないということになると、どうするかというと、もう答えは一つ。
問責決議提出です。
そして、官職名を記載して選挙のお願いをしますと公職選挙法に触れる事を併せてですね。
あと、根本的に、今回の件で最も迷惑したのって下呂市の皆様なんですね。
「私の軽率な行動で、下呂の皆様に御迷惑をおかけしましたことを、まずはお詫びいたします」
これが無かった。
最低でもこの一言が無いと、どうやっても前田大臣を擁護する事は不可能ですね。
>>31 「つまり書類に大臣のハンコがあっても信用するな」って事になりますね
それを政府が認めちゃったんだから対外的にも信用が0です
そしてその言い訳が効くなら全ての経済活動で取り交わされる契約が
無意味なものになります
役に立ちたい、役に立ったという満足感を抱いて死にたいってのも現世利益かね?
16進数で21歳の俺だけど、明日が見えないよ。
短期、できれば単発で3万稼げる仕事ってないかなぁ。
話し合い解散でも嬉しい、解散されて悲しいのはシナチョンとアメリカだけw
>>18 その日の野田聖子のブログ
↓
>タニガキ総裁、岐阜市におな〜〜り〜〜、でした。
>約1時間の講演 と 県会議員 国会議員との懇親会。
>正直、しょっちゅう党本部でお目にかかる上司ですけど、
>実際、1時間も演説を聞いたのは今日がはじめて。
>基本、・・・・マジメ。
>当然、理路整然として、民主党の矛盾を鋭く突いていました。
>消費税については・・・
>政策としては正しいが、政治としては間違っている、とのこと。
>安定感はあるけど、もっと、爆発してもいいんじゃないか、たとえば・・・
>俺に、日本をまかせろーっ、とか。
何かそこはかとなく総裁をナメている空気を感じるのは気のせいか
最後はそこらのおQと同じようなこと言ってっし
やっぱこいつ好きになれんわ…
野田聖子は次の選挙で落ちそう。ってか落ちて欲しい。
卵子購入って人身売買みたいで吐き気がする。
こんな人材は自民にはいらない、こんなのに少子化を語って欲しくないよ。
>>37 野田も頭はいいはずなのにブログから知性が感じられないんだよな
人の名前を片仮名で書いているのは癖なのか?
単語をやたら片仮名で書く人はよく見かけるけど
これまでの言動からして頭もよくないんじゃないかと思います
左翼とかピースとかNPOとかがよくカタカナを使うよな
タイトルにカタカナが使われているものはどれもこれもうさんくさい
「〜のチカラ」とか 漢字で書けよって思う
片仮名も「」『』≪≫のような括弧と同じで、上手く使えば文章も映えるけど
多用されるとすると鬱陶しいというか、自己陶酔的に見えてしまう
あと名前を片仮名で表記するのは2chだとアンチが使う手法だよね
野田の場合、カタカナ表記の人物と漢字表記の人物がいるんだよね
タニガキ・オオシマなんかはカタカナ、麻生・小渕・河野なんかは漢字
何を基準に分けているのやら
好き嫌いか?
>>49 あとは都知事が替わっても絶対に売れないように
色々と決めておかないと新潟の二の舞…。
まあ石原さんのことだからそこら辺も含め考えてると思うけど。
>>45 それでいうと息子もカタカナ表記だが……嫌いなんかね。
山本一太議員・・・というか、この場合、山本一太参議院予算委員会筆頭理事と言った方が良いんでしょうか。
明日の集中審議の終了と同時に問責決議案を提出すると、田中大臣本人に予算委員会の外交防衛委員会の席で言いました。
どうやら、明日になるらしいです。
@ichiroaisawa あいさわ一郎
田中防衛大臣、前田国土交通大臣に対して、問責決議案を提出します。
どのタイミングで出すか、最終判断します。
可決されれば新大臣が決まるまで、審議拒否で国会が止まりますよね。
それをマスコミがどのように報じますかね。
恒例のように、政局をやってる場合じゃないとかやるんでしょうかね。
新大臣は速やかに決まるでしょうか。
>>49 訳の分からない事も言うけど、こういう手を打ってくれるのはさすがとしか言いようが無い。
せめて石原さんには晩節を汚して欲しくないなあ。
>>50 都の物じゃなくて国有地にできませんかね?
国会で全会一致の採決でもなければ売却できないようにしておいたほうがいい
>>53 >恒例のように、政局をやってる場合じゃないとかやるんでしょうかね
絶対、あるあるw
「子ども手当とかバラまいておいて財政逼迫・増税待ったなし、てマッチポンブだけど、いいの?」
「私たちが与党の頃はここまでだらしなくなかったー」
自民党議員さんたちには涼しい顔で声を揃えてマスコミに文句言ってほしい。
>>49 この件、絶対に谷垣総裁もコメント求められると思うけど、何て言うかね?
石破あたりも気になるな
>>57 幹事長が与党時代に国土交通大臣やってた頃から
こういう動きはあったから会見とかでは幹事長が
出るんじゃないの?
あの頃親父に言われて海上保安庁の持ち物に
灯台をしたみたいだったし。
>>58 なるほど。ノビテルが一昨年の集中審議の時に
センカクモグラのこと割と詳しく触れててヘエと思ったら。
>>50>>55 慎太郎就任中に都有にするとしても、自民が政権奪還後に
なんとかして速やかに国有に出来たらモアベターだなあ
現実には今の都議会は、自民党以外反対しそうなので
実現簡単ではないが。来年都議選だけど
>>59 国の方針をはっきりしろと、尻に火をつけた格好になるんだけど
検討します、ばかりで決定が遅いのが民主党政権の特徴だからどうなるかなあ…
マスコミが全力で潰しにくるんだろうなあ
「わざわざこの時期になぜ」と言い出すコメンテーターが3人は出てくるに1仙谷
>>59 位置的に東京の所有地というのに、いささか無理がある場所なのがネックかな。
東京には金があるんだし、首都なんだからそんな細かいことはどうでもいい
とぐらい思ってそうだけど。
ところで、竹島、北方領土の地権者ってどうなってるんだっけ?
>>60 親方党研究スレから
> >539 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 07:32:07.23 ID:Qdy9wRa9
> >530
>【尖閣】東京都が尖閣諸島買い取り=所有者と合意、年内に契約―石原知事[04/17]
>
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334615070/ >
> 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2012/04/17(火) 07:27:32.08 ID:lOkpDnEm
> すばらしい!断固支持するわ。
>
>さっきテレ朝の番組でアホ女コメンテーターがアホ発言してたがww
>「中国で働く多くの人がいるのに、その人たちが不安になるような
>ことをいうなんて、プンプン」
>
>テレ朝はぶれないなw
>
>ぶれないってレベルじゃw
すでにw
>>62 今度はどこの社員がいいがかりつけられるか、確かに心配
725: 無記名投票 [sage] 2012/04/17(火) 14:32:58.43 ID:Iic1ybHb
来週のCafeSta「自民党が学ぶジオン軍が負けた理由」
どっちかというとティターンズのほうが近いようなw
ガンダムにちょうどいいのはいないよなあ。
人類最後の希望、科学の砦インダストリアはいかにしてコナンに蹂躙されたか。
が個人的には一番近い気が。
ジオンが負けた理由は、敵の拠点にきちんと隕石落とさなかったせい_
俺的には「週番の金沢はいかにして炎の転校生・滝沢昇に蹂躙されたか」がしっくり来る。
全体的に島本和彦漫画の主人公は、島本補正がなかったら民主党っぽい
茂木さんピラミッド詳しすぎワロタ@今日のカフェスタ
その前のホタルの話しかり、博物学的なハマり方多そうだな
>>67 ブリティッシュ作戦は連邦の反撃でコロニーの落下する軌道がジャブローからオーストラリアに変わっちゃったんだよ。
連邦の反撃がすごかったんだってことでw
ジーク自民か
選挙でジーク自民ってやって思いっきり滑った候補者がいたなあ…
同じSF作品でも、ガンダムよりも銀河英雄伝説のほうが
今の政治情勢と親和性が高い気がする
へー、山東昭子が絡んでたんだ。
スパイ大作戦のシナモンの声やってた人が国土を救うとは…
>>73 なんか民主党は国有化もとか言い出してますけど
売ってもらえると思ってるのかなそれとも接収する気?
山東昭子さんは、もっと若いと思ってた。驚愕。
小泉純一郎 --1942年 1月 8日
鹿野道彦 ----1942年 1月22日
山東昭子 ---1942年 5月11日
小沢一郎 ----1942年 5月24日
>>73 > 登記簿などによると、男性は埼玉県在住で、昭和45年から不動産賃貸・管理などの会社を
経営している。
> 山東議員によると、男性は平成22年9月の中国漁船衝突事件で、民主党政権の対応に不満や不安を覚えたという。男性は「国を守るために所有
>し続けてきたが、個人で守っていくのは限界がある」とし、青年会議所の活動を通じて30年来の親交があった山東議員に今後の対応を相談した。
> 男性は山東議員の紹介で石原知事と面会。昨年9月から数回にわたり3人で会合を持ったという。
半年前からか。あ、「石原新党構想」騒ぎは上手く煙幕になってた?
それと、今の石垣市長(2010年2月に民主系現職を破り初当選
市長選では自民が進次郎を初投入など全面支援)は自民党の肝いり
尖閣の都購入意向、事前に聞いた…石垣市長歓迎
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120417-OYT1T00356.htm >沖縄県石垣市の中山義隆市長は・・・尖閣諸島を東京都が購入する考えがあることは、関係者を通じて聞いていた
昨日伸晃は会見で訊かれてとぼけてたけど、まあ色々了解済みだろな
http://www.jimin.jp/activity/press/chief_secretary/116559.html 「私も時事通信のフラッシュニュースで知りまして、その後、何社からか問い合わせを頂いたのですが、かねてから、『あそこは自然が全く手つかずの
状態で、世界遺産に値するような所だ』という話は(都知事から)聞いていましたが、その(今回の話の)意図や目的、どのように活用するかについては
報道ベースでしか知りません。大変関心のある点でございますので、機会があれば訊いてみようと思います」
知名度あり、中学まで室蘭育ち、道議登別選挙区いま2期5年目
【衆院選】 鳩山元首相に有力対抗馬、橋本聖子氏がスケート五輪銅メダリスト堀井学道議に出馬要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334703783/ 次期衆院選の北海道9区を巡り、自民党の堀井学道議(40)は17日、
自民党地元支部に候補者選任を一任された暫定支部長の橋本聖子
参院議員(47)から、同選挙区での出馬を要請されたことを明らかにした。
堀井氏は「光栄なことで真摯に受け止めたい。私を育ててくれた
後援会などの意見を聞いて判断したい」と前向きな姿勢を示した。
同選挙区の民主党候補予定者は鳩山由紀夫元首相(65)で、
堀井氏が出馬した場合、有力な対抗馬になるとみられる。
堀井氏によると、橋本氏は16日に登別市を訪れて出馬を要請。
橋本氏は「相手が相手なので、候補は地元に根ざした人間が望ましい。
堀井君に候補者になってほしい」と話したという。
地元支部は昨年9月、橋本氏本人に出馬を要請したが、
橋本氏は今年2月、「(後援者に)くら替えの賛同を得られない」と辞退。
このため地元支部は、候補者選任を橋本氏に一任していた。
80 :
日出づる処の名無し:2012/04/18(水) 09:29:07.06 ID:3Wb9ucj7
で、無能谷垣くんは尖閣関連でコメントだしてないの?
公明党首ですらコメントしてるのに
頭おかしいだろw
耳がない人に声は届かない
石原新島だったんだね
誰うま
もう色んな板の関連スレで散々言われてますがな>石原新島
石原新島の伝説
「たちまちは」って何?
>>88 4行目の「たちまちは」の意味は「公明党さんが共同提出に乗ってくれなかったが、2党が今は乗ってくれた」という意味
14行目の「たちまちは」の意味は・・・
「次の大臣だって、どうせ、すぐにまた何かをやらかすだろうなと思っているが、やらかす前にそれを言っても反発が、
大きいだけだ。
田中大臣なんて、アレだけ毎日やらかしたのにマスコミの鉄壁フォローが連日繰り返された位だし何かをやらかす前に
言っても無意味だろう。
新大臣就任の段階では妥協する方が良い」
などの意味で・・・は、もちろん違いますよ(棒)
いや、そうじゃなくて「たちまちは」の単語の意味を聞いているのだけれど…
と思ってググったら広島弁で「とりあえずは」の意味だそうで
こういうとこではあまり方言使わない方がいいですよ、無意識かもしれませんけれど
別にそんなルールはないと思う
>>90 当人が方言と意識しないで(知らないで)使う場合もあるわけで
多分それに当てはまるんじゃないかなと推測
何か問題が有るのだろうか
あれ方言だったんか
by広島県民
へえ、ひとつ勉強になった>たちまち
という訳で木道パパ、続きお願いします。
東京都が尖閣諸島購入することへの谷垣総裁からの会見はまだですか?
これへの対応次第で投票先を決めようと思います。
本当に正念場ですよ。
>>98 形として、都知事と一地権者間の交渉段階のことだから
政党としての関与を明示するようなことは言わないだろう
現段階では、昨日の伸晃や茂木みたいに、
質問があった場合に一般論で答えるくらいが妥当
谷垣総裁はいつもの通りのソツのなさで乗り切りそうだな
個人的には、石破・河野太郎・一太・野田聖子あたりが気になる
それぞれ色んな意味でw
>>96 『たちまち』って慣用句ありますからね。
意味は『即座に』とか『あっと言う間に』とかって意味で。
しかし一世紀近く生きてる。しかもアクティブに、
って方でもあるんですなぁ。そう言うことが。
何で総裁の会見が必要と思うんだろ。不思議だ。
選挙権あるのかなぁ(棒
それだけで専用の会見が必要とまでは思わんが、最大野党の総裁として何らかのコメントが求められるのは当然と思うがね
ちょっと気に入らないとすぐに工作員みたいな扱いするのは思考停止だからやめれ…
105 :
日出づる処の名無し:2012/04/18(水) 21:34:03.67 ID:NO6fnJmJ
マスコミが、いの一番に、谷垣総裁のコメントを取りに行きそうなものだけど
そうしてないというだけのことだよね
というか、マスコミは、谷垣総裁のコメントを記事にしたくないということでは
次の選挙ではどんな形であれ自民党が与党になる確率100%(自宅調べ)
地権者はそれまで待つ気は無い
「中国の魔の手が迫っているから急ぐ」では無く自民党にも売る気が無い
谷垣が出てきて「自民党にも売らない」と言われて
自民党がわざわざ恥をかく必要はないという事でしょう
地権者はとにかく石原慎太郎に売りたい「ジミンモー」の方です
>>107 話がずれてるよ
谷垣総裁がコメントを避けてるんじゃなくて、マスコミが自民党に
故意にコメントを求めないようにしているようにしか見えないよね
自民党支持者がそれ以外の人にもっと寛容であれば支持率はもっと伸びるだろうのに
説得の余地があるのにそれをしないのは損だと思うな
ましてやこれから投票先を決めようという人に向かって触っちゃダメとか理解に苦しむわ
ひとつだけのテーマで投票先を決めようというのはどうかなあ?
さらには、理想的でなければ最悪を選んでもいいということにもなったりしたら…
まぁ、次のぶら下がりの時に尖閣の件は必ず聞かれるでしょう>谷垣総裁
>>108 テレ朝でさえ地権者と石原の「男と男の約束」&仲介役の山東議員の会見を数回放送しているし
これ以上自民党も相手にされなかった事を晒す必要もないだろ
自民党に売るという思考が、そもそもおかしい。
政府に売るかどうかでしょう。しかし、今の政府は民主党だ。
自民党は第三者に過ぎない。なんか勘違いして前のめりになっている。
沖縄県知事や、石垣市長のところにはすぐにコメント取りに行ってるマスコミがね。
>>113 そういうこと。
明日は総裁定例会見があるから、それまで待ちましょう。
>>113 >いの一番に、谷垣総裁のコメントを取りに行
>自民党は第三者に過ぎない
キチガイ信者はもう寝ろ
だいたい自民に限らず政党なんて、地方自治体や国以上に
長期存続が難しいのに、まともな人間が政党に売るわけないだろう
地方自治体なんかは、まだ他の自治体と合併しても形は残るからね
しかし東京都尖閣諸島になったらまた石原軍団が竹島みたいにクルーズするんだろうか?w
>>109 言いたいことはわかるが、それだけまともな人なら
自分から調べて結論を出すと思いますよ
…大体説得しようとしても聞く耳持たないのが大半で
そんなのばかり相手してるから皆ピリピリしてるのかもしれんけど
いや、マスコミの態度が怪しいって言ってるんだよ
つまり自民党総裁のコメントは記事にしたくないという意図が見えるってこと
自民党を、この問題と結び付けたくない、自民党に点を与えたくないマスコミの意図が見えるって言いたいんだ
都知事叩きで終わらせたいと、マスコミは思ってるってこと
>ちょっと気に入らないとすぐに工作員みたいな扱いする
ここの住人は気に入る気に入らないではなく
数えきれないくらいのお客さんを見てきてるわけだよ
その経験から判断する部分もあるはず
同じ「欠点がある」でも、さすがに民主党と自民党を一緒くたにしてどっちもダメというのはさすがに無理がある。
強盗殺人と正当防衛くらい違うぞ。
>>118 単に人が情報や意見を求めているときにそれを突き放したりこき下ろしたりするのは
無党派層みたいな人から見れば凄く印象が悪いと思うんだけどねえ・・・
>>99 >>100 自民党が本当に保守政党なのかを見極めたい、という意味です。
正直に言ってガス田の時の対応から信念が揺らいでいます。
無理に中国への敵対行動を取れというわけではなく、石原氏ではないですが
「日本の領土は日本人が守るのだ」という姿勢を執行部に見せていただきたいのです。
以前谷垣総裁も仰られていましたが、それこそが日米安保の精神でもあり、安全保障の根幹を成すものです。
米国にとって日本が重要な同盟国であるということも、国際社会に再認識させられると考えるからです。
野党という立場であるからこそ、今しか発言できないこともあるのではないかと思います。
保守政党の党首といえば、平沼さんはコメント出したっけ?
>日本の領土は日本人が守るのだ」という姿勢
自民党の公約にきちんと書いてあるんじゃないですか。当たり前のことだと思いますが。
姿勢を見せるって、具体的にどうすることですか
>>123 そんなに重要なことなら2chなんかで聞かないで直接自民党にお聞きください。
ここで回答が得られてもそれはどこの誰ともわからない人が答えているだけですから。
>>122 今来てる人が無党派以前にまともな人か?って所から考えましょうか
>>125 具体的に言うと、尖閣諸島の購入に賛意を示していただきたいですね。
ここは受け流す場面ではないと思いますので。
本当に公約を実行するのだ、という姿勢を示す好機でしょう。
>>126 当然問い合わせはしていますよ。ネットはネットと弁えております。
>>123 自分の信念にあった政党が無いのなら、自分で政治活動すれば良いじゃない。
制限は大きいが、議員でなくても政治活動はできるよ。
あなたの意見は(他者に)○○して欲しいと言うだけで、自分は如何すると云う信念が見えない。
>>128 自民党が賛意を示して、マスコミに総攻撃されたら、体を張って擁護してくださいますか。
ネットの保守ブロガーさんたちは、ずっと、マスコミと一緒になって自民党を叩き続けてきました。
そのことに対して、反省をしていただきたい。政治に妥協はつきものであることをわかっていただきたい。
>>127 個人的にはそういう風に考えている人がいても不思議ではないと思うけど
今来ている人がまともであろうがなかろうが、自分と意見を異にする人に対して過度に排他的な態度を示すのが
このスレを見ている無党派層の目にどう映るかを考えて欲しいと思っただけです
まあ、このスレに限った話ではないけど
>>129 >>130 何故か無党派層的な扱いを受けているようですが、自分は20年からの自民党支持者ですよ。
わけあって特定の政党の党員にはなれませんが、地元自民党議員の後援会には入っておりますし、
選挙支援も可能な範囲でしております。
あなた方は、何を実行してこられたのですか?異なる意見も吟味しよう、という自民党の空気はご存知ないのですか?
言っちゃ悪いがここをわざわざ見に来る「無党派層」って
かなーり少数の気がするけどね
>>132 異なる意見は結構なことですが、一切の妥協を許さず、自民党を叩き続ける
自称保守の方々こそ、反省すべきだと思います。
自民党の足を引っ張り続けてきた人たちです。
私は反民主でまとまるべき、政権奪還までは、自民党の批判は控えるべきと訴えてきました。
そうしなければマスコミ左翼につけ込まれるだけです。
まぁこの件に関しては自民党は反対的な論にはならないと思うけど
模範解答的な、悪く言えば当たり障りのない受け答えでかわすだろうな
ひょっとしたら賛意を示すような回答を出すかもしれないけど
賛意を明確に示して欲しい気はする。
でないと自民ガー自民モーが勢いづくよ。
何より、橋渡ししたのは自民の山東議員だしね。
>>134 自分は批判をしているわけではありません。
小泉政権時の中国人強制送還事件では、血気盛んな周囲の者に説明する立場にありました。
公約を選挙に先駆けて実行する好機だ、と主張することは党への批判になるのでしょうか。
そうは思えないのです。
まぁでも、明確に賛意をってのはないような気がする
山東議員のこともあるから、反意を示すことももちろんないだろうが
のぶてるのように当たり障りのない無難な回答をすると思う
そしてネット上の一部の皆様やチャンネル桜あたりが、
「やっぱり谷垣じゃダメだ!」
ってまたギャンギャン騒ぎ出しそう
>>138 とはいえ賛意を示せばレフトな方々が騒ぎ出すわけだし
難しいね
>東京都が尖閣諸島購入することへの谷垣総裁からの会見はまだですか?
これへの対応次第で投票先を決めようと思います。
本当に正念場ですよ。
あなたのこのレス、自民党に対する脅迫でしかありませんよ。自民党は叩かれ続けてきた。
当たり障りのないコメントが出たとしても、批判されるいわれはない。
このようなことばかり言う自称保守は信用できない。
ここで山東議員の行為の後ろ盾になるという自民の意志をはっきり打ち出せば、
支持率は確実にうpするだろうけどね。
何故それができないのか。
>>141 誰も擁護してくれないからですよ
袋叩き状態は誰だってごめんですからね。あなたは、体を張って擁護してくれますか。
酷使様は勘弁願いたいね
>>141は未来視能力者なんですか?w
>>114の言う通り今日の定例会見で話題にのぼるだろうし
実際のコメント聞いてから感想言えばいい
擁護は日本国民がすると思いますが。
何か、大きな組織に遠慮しているのでしょうかね。
>>123 いや、正直その一点で期待はずれでも俺は投票は自民党にするがな。
総合的に見て、自民党と僅差で迷うような政党は存在していない、というのが俺の見解だ。
他のどの党よりも明らかに自民党が「最もマシ」であると思ってるよ。
だから一点だけで投票するかしないか迷うような決め方は危なくないか?って言ったんだ。
>>133 それは分かっている
ここだけでなく政治絡みのスレで自民党支持者がそれ以外の人に排他的な態度をしているのはよく目にする
このスレにはそういう風潮を危惧する人が少なからずいると思ったんだけどねえ・・・
自称保守の方々は、自民党が、下野後、憲法改正案や、外国人参政権反対など、
保守的な政策を次々に打ち出しても、賞賛一つしてくれなかった。
その一方、気に入らないことは徹底的に叩き続けてきた。
賛意を示さないことでのメリットって具体的にはなんでしょう?
中国は薄煕来の事件で混乱しています。どさくさに紛れてぼそっと言ってしまえば済むことだと思うのですが。
>>140 具体的にお聞きします。
あなたは自民党員ですか?献金はしていますか?地元での選挙活動はしていますか?
自民党議員の後援会に入っていますか?パー券を売ったりしていますか?
そjもそも、叩かれる事を恐れるような党ではありません。
叩かれてもその時その時に必用な行動をしてきたからこそ、長年にわたって支持されてきたのです。
もしかしてあなたこそ、自称自民党員ではないのですか?
なんだ、大きな組織とか行っちゃってるし、やっぱりあれな人か・・・
>>133 てかこの期に及んで無党派気取ってる人って自分は無責任だと
言ってるようなものだとは思わないのかねえ
>野党という立場であるからこそ、今しか発言できないこともあるのではないかと思います。
マスゴミにとっては自民党が与党でも野党でも叩くよ
野党だからこそ、なんて甘いわ
今の日本国民は、ある意味一枚岩ですよ。
売国民主にご退場願いたい。
ただ、その後に政権を担う政党を模索しているだけの状態。
だから蝙蝠に騙されたり、自民の本質を調べようともせずに右往左往している。
きっちりと自民党のことをわかってもらう数少ない機会は押さえて欲しいというのが願いです。
>>150 自民党は下野したんですよ。叩かれても恐れないって、冗談じゃないよ。
マスコミに国民は騙された。二度とこんなことを繰り返してはいけないんだ。
私は自民党員です。献金もしていますよ。
もう少し、自民党がマスコミの餌食にならないように行動すべきだよ。
>>150 >どさくさに紛れてぼそっと言ってしまえば済むことだと思うのですが。
本邦マスコミがそのぼそっと言った事に飛びつかないとは思えないのですよ
無論悪い意味でね
それと賛意を示すべきだと思うのであれば
むしろ「ぼそっとなんて言わずに堂々と満天下に示すべき」と言うのが筋なのでは
>>145 もし俺が地権者で特に自民党支持でもなかったら、
仲介に動いてくれた山東議員には感謝するけど、
いま自民党がおおっぴらに首突っ込んで来たら、
貴方が141で書いてるように「支持率をうpさせたい」
という目的が先行かと思えて萎える
それに地権者は政党とか関係なく国土の一端を守りたいだけなのに
サヨ以外のアンチ自民からの嫌がらせとか要らん苦労が増える
>>152 別に無党派を気取っているわけではありません
世論調査を信じるなら国民の半数ほどは無党派であり、無党派層の心をどうつかむで選挙の結果は変わってくる
自民党支持者が品の欠けた言動をとっているようでは無党派層の賛同は得られないと心配しているだけです
まぁでも実際、次の選挙も所謂無党派層の動きが日本の未来を大きく左右しそうな気はするね
民主を離れた層がどれほど自民に戻り、どれほど維新に流れるか
みん党は最近影薄いから心配ないかな?w
賛意賛意って、何でそんなに賛意にこだわるのかさっぱり分からない。
石原都知事のやり方だって、税金を使うのに議会の承認もまだで、所有権が移転した訳でもないし、する保障もまだ無いんだから
今の段階でどうこう言う事にどれほどの意味があるのか。
流されやすい無党派層にアピールする為だけにそういう事を言って、一時的な支持を得たいならそれでもいいんだろうけど。
なんかあれだな、靖国参拝したかしないかで売国奴認定する輩に雰囲気似てるわ。
逆に、自民党に投票するか迷う人っていうのは、自民党でなかったらどこに投票するつもりなんだ?
他はもっと怖いところしかないと思うんだが。
>>155 そうですか。それは党員の方に失礼しました。
では、政権交代後に国益を主張し始めるべきだというお考えですか?
それとも政権交代後も、マスコミの影に怯えて行動するべきなのでしょうか。
政権交代後に主張すれば、自民党はあの時何も言わなかったのに今更何を言ってるんだ、と
どのみちメディアに叩かれるだけのことですよ。
>>156 表現が悪かったですか。
何も都知事のように真正面から意見表明してくれ、なんて思ってはいません。
目立ち過ぎないように適度に発信してはどうだろうか、という意味です。
「ふ〜んそうですか。実現するならいいんじゃないですか」
これで別の話題に切り替えるような感じでもいいと思うんですよ。
>>160 いやでもまぁ、その「流されやすい無党派層」にアピールだけして大勝して政権取った党がありますからねぇ…
そこにボロ負けした以上、自民党もある程度の無党派層への分かりやすいアピールは必要かと思いますよ
もちろん民主のように嘘八百じゃダメですけれども(まぁ自民はそんなことしないでしょうが)
アピールすべきがこの尖閣の件かどうかはさて置き、ですが
>>162 先の総選挙前にも麻生研の住人のほとんどは民主党に政権取らせたら恐ろしいと思っていましたよ
でもあの結果でしょ
怖いところに入れちゃう人もいるんですよ、その怖さを知らないままに
都知事が別の人になってからも簡単には転売出来ない、
とかの色んな保証を契約項目に入れてるか否かが
分かってからでないと、今回の事自体の賛否は
まだなんとも言えんだろ
>>164 ああごめん、今ここにいる人の中でね。
具体的に言ってもらえれば、他党に投票する怖さを教えることもできようものなんだけど。
>>166 まぁ、このスレにそういう人がいても仕方ないんじゃないですかね
ここは自民党支持者スレじゃなくて、あくまで研究スレですから
どんな人が来てても、基本排除はできないと思うんですよね
>>163 自民党は今も国益を主張していますよ。
そのことを認められないあなたはやはり偽保守、民主党支持者の成りすましだ。
あなたとはもう議論したくない。決してレスしないでください。
そういうのはちょっと
はあ・・・まあ、先鋭化した住人を装うのも常套手段だよねえ
>>147 誰がそんな風にしたんだ?自民なら自殺者が出るまで叩き民主や維新なら報道しない自由の行使や
徹底的な擁護をするマスゴミ、そしてその尻馬に乗って何があってもジミンガー、ジミンモーで自民の責任にする
お前みたいなおQや酷使様のせいだろう。スレ住民に反発買うのは自業自得だろうが。
まともに相手にしてもらいたかったら今はしがない野党でしかない自民を責めるのではなく
政権与党の民主を責めて来い。
>>164 俺としては、今回の尖閣買取りの件はそんなに大きな事じゃないと思うんですよ。
東京都が持っていようが、個人が持っていようが、フィリピンとかの例を見る限り相手はやる時はやりますし。
意思表示としての意味は分かりますけど、本当にあれを排除するなら、自衛隊を配置するか、
表に見えない多大な外交努力をするかのどちらかくらいだと思うんで。
この話題も今は盛り上がってるけど、すぐに動きのある事じゃないし一週間くらいでまた次の話題に移ると思うんで、
次の会見でガッキーが控えめなコメント出して終わりってことになりそうですけどね。
>>167 別に排除したいわけじゃない。
理にかなってるならそれでいいんだが、知らないだけだったら教えようというだけ。
逆に他党のいい情報がもらえるならそれでもいいわけだし。
>>162 入れたくない理由を探してるだけさ
「自民信者が民主貶しまくりだから民主に入れるわwww」
何年か前によく見られた光景さね
>>171 ちょうど
>>168のような発言が自民党の評価を下げている、そういう自民党支持者の風潮がよくないと言っただけなのにまさかおQ認定されると思わなかったわ
どうも理解してもらえないようなのでこれ以上はやめにします
議論の放棄とレッテル貼りですか、それもいいでしょう。
>>162 仮に自分が自民党を支持できなくなったとして、自民党以外に投票できる政党は今のところありませんね。
どこも政党の体を成していない。
個人的に応援してる人が自民党議員なので、党としてではなくその人に投票はすると思います。
ただ、そうなると党の選挙応援や献金はしなくなるでしょうね。
先の衆院選でも自民党に投票はしたけど選挙支援はやめた、そういう人は結構いたんじゃないかと思います。
衆院選で民主党に寝返った人達へのうらみごとをネットでよく目にしますが、これって
「恨の文化」の元になりそうな非生産的な繰言だと思います。まどうてくださいみたいです。
今でこそ無党派層、おQ層って区切ってますけど、その人たち元はほとんど自民党の支持層だったんですよ。
そうでなければ長年メディアが自民党下ろしをする中で、何十年も政権与党でいることなんてできません。
これを忘れてる人が多いんじゃないかと思います。どうすれば彼等の支持を取り戻せるのかを自分なりに考えています。
長時間お付き合いくださった方々、どうもありがとうございました。
自民党系スレはこの前の衆院選前後に
変なのが押し寄せて来て以来ナーバスになってるからなあ
>今でこそ無党派層、おQ層って区切ってますけど、その人たち元はほとんど自民党の支持層だったんですよ
詭弁なり、それは単なる浮動票だ。自民にしたり民主にしたり社民にしたり
民主党工作員さん、思い切りレッテルを貼ってあげます。
議論を続けようと煽ってるんだろう、卑怯者
>>177 >個人的に応援してる人が自民党議員なので
そこまで決まってるなら具体的に名前を言ってみるべきじゃ?
名前でなくとも、その人の何を支持しているかとかを。
疑いをもたれないためにも、持論を聞かせるためにも、工作員では出来ない話でまず足場を作るのが合理的。
抽象的な話ばかりでは差がつかない。
ID:UWE48OYs
ID:iRQBHgel・・・なんなのこいつら、コンビ打ちか
何で別な人が、私に同一人物のようにレスするんだ
自民党がどんな悪いことをしたんですか、私には全くわからない
自民党支持者が排他的だって、排他的だろうが工作員だろうが、なにを書いてもいいんだ
それが2ちゃんねる
人目を気にせず何を書いてもいい、か
先鋭化しやすいわけだ
先鋭化してるのはサヨクと、成りすまし真正保守の民主党信者だよね
2ちゃんねるで圧倒的に多いのは、自民党を口汚く叩きまくっている民主党支持者
保守ブログで、自民党を叩きまくっている、酷使様。自民党支持ブログは少ない。
排他的、先鋭的とは、こういう人たちのことでしょう。
なぜ自民党支持者だけ排他的とか、先鋭的とか言われねばならないのか。
まあいいけどね
谷垣さんは落ち着いていて良い政治家だし
先鋭化した人達に流されて迂闊なこともしないだろうから
自民党支持者が批判を嫌がるのは当たり前でしょう。
反論して、なぜ先鋭的とか、排他的とか言われねばならないのか。
民主党支持者はどんな誹謗中傷をしても、排他的とか先鋭的とか言われないのはなぜ
2ちゃんねるが民主党支持者に乗っ取られてるのか
マスコミの自民党攻撃から守ろうとして何が悪いのか
納得がいかない
もちつけ
あぼーん汁
だから昨夜スルーした方がって書いたのに
大体荒らした荒れたりするパターンの書き込みって決まってるんだからさ
ちなみに的確な批判なら誰も嫌がらずに議論するんじゃ
サヨク的な人たちの系譜と、マスコミの論調が引きずられているカラクリが、
元毎日記者・佐々木俊尚氏の『「当事者」の時代』という本に書かれているが、
あまり売れないからということで電子書籍で半額以下の490円で売り始めた。
半世紀近く前の過激派とかからのサヨク思想のつながりとかを学びたい人には、
そこそこ楽しめる本だと思う。ただし普通の新書の倍くらいの量があるけどね。
191 :
日出づる処の名無し:2012/04/19(木) 07:38:39.55 ID:JG/ZuH2L
スレの流れを見るに無能を支持してるのは民主信者確定
民主をみんすとせず国士を酷使
これではっきりた
しかし谷垣ほどの無能はいないね
民主党信者様が必死に擁護するわけだ
こいつが総裁の限り上がり目ないもの
増税論議「自民党の衆院選公約だったでしょ?」に対して
本来谷垣は何と答えるべきか
一番始めに「景気回復が大前提」を言わなければならない
最後では意味が無い
この無能は常に最後、とってつけた程度
おかげで増税が既定路線になった
頭悪すぎ
しかしこんな所にまでカキコしに来るなんてよほど余裕が無いのかねぇ
いつものアホだから気にしないであげて
流れが流れとはいえ、ここまでわかりやすいのが来るとは思わなかった。
そこのageてるやつ。
なんだ、又来てたのか
196 :
日出づる処の名無し:2012/04/19(木) 08:23:25.65 ID:JG/ZuH2L
>>192-195 この流れニュー速あたりなら業者どうこう笑われるなw
谷垣の無能っぷり反論するだけで良いのに
無理だからね
手堅いくらいしか無理かな
あの無能を擁護するのは。。。
198 :
日出づる処の名無し:2012/04/19(木) 09:06:58.31 ID:SlNUJ82F
統一教会と自民党の長年の関係を無視するネトウヨの方が信用できない。
ネトウヨの正体が統一教会ってのは大当たりだろ。
2chでは、統一教会に関するスレが伸びないし。
ネトウヨと曖昧に呼んでるが、正確には自民党ネットサポーターズクラブで
数年前の名称はチーム世耕で、自民党の世耕が作ったネット工作機関な訳だが
世耕が原理研出身だからな。原理研は統一教会だから。
ブサヨの妄想とかいう方向に持っていこうとする奴は
統一教会の事を隠したい人間だろう。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1332172041/
非表示にするIDが増えるなぁw
お客さんの来訪がいつもより多いね
やはり尖閣諸島の件が堪えてるのかな
>>200 大学の単位登録がひとだんらくした頃だからなあ
審議拒否するなら、説明のための街頭演説をセットにしてほしいな
またまたジミンガーされたらかなわん
なにしてもジミンガーされるこんな世の中じゃ
今日は参議院の本会議があると思って、朝からうろついてたので、微妙に遅くなりましたが、こんにちは。
えーと・・・なにごと?
尖閣諸島の件なんですかね?それだったら、普通に、
「尖閣諸島の地権者の方は、残念ながら、今現在日本国政府を信用なさっておられないそうで御座います。
私どもが再び政権を担わせて頂く事がございましたなら、信用を頂きますように粉骨砕身する次第に御座います」
これ以外、答えようが無いと思います。
尖閣諸島地権者の方は一般の方ですからね。
で、それから随分と御意見がある様で御座いますが、一部の人にだけ受ける意見とか辞めた方が良いんじゃないかなとは
思いますよ。
一部の人にだけ受ける意見って、本当に一部の人だけにしか受けませんからね。
政治の話、全般的に言える事なんですが「自分が」どう思うかって視点は捨てた方が良いですね。
「有権者が」どう思うかって視点で考えないと。
商売されている方ならわかって頂けるとは思うのですが「自分が良いと思って取り揃えた商品」より「お客様が良いと思う事を
見越して取り揃えた商品」は、どっちが売れるかって話です。
お客様の方を向いてない商品が売れないの当然ですが、有権者の方を向いてない政策なんて右も左も関係なく有権者の方から
支持を得られません。
政治の話ってやりだすと定期的に右にも左にも極端な方に行きがちですが、「それが有権者にどう見られるのか?」って視点は
忘れない方が良いと思います。
政治は綺麗事で成り立ってないのに、手の内を明かさせようとする支持者は要らんだろ。>尖閣
2012年4月20日(金)の審議中継
衆議院
なし
参議院
10:00 本会議
石原親子、「計画通り」だったらワロス
657 :無党派さん 2012/04/19(木) 17:58:06.66 ID:M0G5aoFT
速報:石原伸晃幹事長の訪中を延期すると自民党。父親の石原都知事による尖閣諸島買い取り発言が影響か。
http://bit.ly/17n4iz 658 :無党派さん 2012/04/19(木) 17:58:38.48 ID:CQRhNzC5
日テレ 石原幹事長の訪中中止、先方から断られる
懐がヤバイんで総選挙やって欲しいんじゃないでしょうか。
214 :
日出づる処の名無し:2012/04/19(木) 21:42:29.41 ID:xDPCo/kT
>>212 さすがチャンスをピンチに変える民主党ですね。
今日の会見を見た
総裁は言葉を選ぶ人だから
趣旨としては、「都が購入に乗り出したことによって国も所有の検討を表明した、そういう効果があった」という発言だった
「効果」という単語を使ってくれたことでその意味する立場は理解できた
個人としてはそれで必要十分だ
>>208 枝野大臣は原発を再稼働させる気持ちは最初からないんだと思います。
おそらく口先だけの再稼働要請でなんの努力もしてないんじゃないかと、
いわゆるアリバイ作りというやつで
停電する事になっても「国民の選択だ」とかで逃げるのでしょう。
資源エネ庁の基本問題委員会の議事録を見ても何の方向性も出そうとしていない
半年議論しても、未だに単なるデマゴーグの場にしかなってません。
>>212 問責ごっこ。そういえば野党時代の民主党さんはつまらない事で
審議拒否ばっかりしていましたね。
それで自民の審議が進まず法整備もままならなかったことも。
今はジミンガー妨害してるとか言ってますけど。
517 :無記名投票 :2012/04/19(木) 23:00:39.84 ID:6Q5s21TG
>>498 安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
等等。たくさんあります。
ここまでで「無許可ダウンロードについての罰則化」の話はでていないかな。
なかなか、「自公が法案可決を催促した」という新聞記事にしかたどり着かず。
具体的に議員の意見や党の方針、声明が出ているソースってありますか?
>>217 東電の社長人事とか見ても普通にそうだと思うけどねぇ…
というか、正気を持った人で民主党が責任を取ると思ってる人は誰もいないでしょ。
実際に一度も責任を取った事が無い党だし。
ところで、総裁の会見にあった「問責前に無理やり採決しようとした法案」だっけ?それって何だったの?
何か今日の審議拒否の理由って、問責じゃなくてそっちだったっぽい話をしてた気がするんだけど。
記者の質問が小さいから良く聞き取れなくて推測になっちゃうんだけどね。
>>212 木道さん、自民党チャンネルで上げてる会見動画とかってどこが編集してるかご存知?
先週にチョコチョコとニコ動のチャンネルにあるご意見・ご要望のところ通じて改善点突っ込みいれてるんだけど、
要望の送り先ってそれで合ってるかな? 党本部のメールで送ってもあんまり反応が無いからそっちで入れたんだけど。
先週の動画、16:9のサイズを4:3で間違って編集した挙句サイズデカすぎだよって突っ込みいれたら直ったけど、
折角記者の質問を字幕で入れてたのに元に戻しちゃったんだよね。あれ、もう一回入れて欲しいんだけど。
あと、サウンド調整どうにかならんのかな。スピーカーの右側からしか音声出ないのはいい加減直して欲しいんだが。
そういうときは一次ソースを探るのが確実だけど、どこに載っているかはわからんな
法務省の公式あたりだろうか。あと、国会で審議があったなら議事録や動画が残っているはず
>>221 早速ありがとうございます。
自分でも追い直してみます。
自民、消耗戦に突入=強硬路線どこまで
自民党は19日、前田武志国土交通相と田中直紀防衛相に対する問責決議案の提出を踏まえ、
同日開かれた参院の各委員会を欠席、全面審議拒否に突入した。
衆院側も同調する考えで、同党は2閣僚が交代するまで徹底抗戦する方針。
ただ、6月21日の今国会会期末まで2カ月余りを残しての「根比べ」には、党内から異論も出ている。
「野田佳彦首相はきちっと判断すべきだ。自らまいた種をまず刈ることが先だ」。
自民党の谷垣禎一総裁は19日の記者会見で、改めて2閣僚の更迭を首相に求めた。
執行部が、問責案採決前という異例のタイミングで全面審議拒否に踏み切ったのは、
強気で押していけば、首相は2閣僚をかばい切れなくなると判断したためだ。
審議拒否で消費増税関連法案の審議入りがずれ込めば、「困るのは首相」との読みもある。
しかし、予想に反して首相の意志は固く、19日の政府・民主三役会議では「職務を全うしてもらう」と、更迭要求を重ねて拒否した。
審議拒否が長引けば世論の批判が自民党に向かい、首相を追い込むつもりが、自らの首を絞めることになりかねない。
ベテラン勢からは「問責案を採決もしない段階で審議拒否というのはおかしい。民意を無視している」(伊吹派幹部)と、早くも執行部批判が上がる。
衆院では、欠席の予定だった内閣委員会理事懇談会に自民党理事が出席。ちぐはぐな対応は「一枚岩」からは程遠い党の現状を浮き彫りにした。
溝手顕正参院幹事長は19日、都内で岸田文雄国対委員長と会った際、
「全面審議拒否で突っ張れるとは誰も思っていない。うまく降りられる環境整備をしないといけない」と、苦しい胸の内を吐露した。
「(まいた種を首相が)刈らなかったらどうするかは、まだ先の議論だ」。会見で今後の見通しを問われた谷垣氏は、
更迭要求で見せた歯切れの良さとは打って変わり、言葉を濁した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012041900981
>>223 言葉を濁したっていうか、それ以外言いようがないやん
虚ろな目で、とかついてないだけマシ
最後の閉じカギ括弧(」)以降は作文、読む価値無しとはよくいったものだ。
じゃあのとか言う人の祭りが夕べあったそうで、
覗いてみたけど何だかなー
「在日問答無用で全部追い出せ」
「首相は国民が直接選ばせろ」
「麻生をもう一度総理にしろ」
とか何か夢見がちな人が多くて驚いた
首相を直接選ばせたら、今の日本じゃ間違いなく橋下首相誕生だっつーのに
>>227 「じゃあの」って、私の中では二階堂と同じくくりだな。
やっぱそうだよなぁw
でもなぜかじゃあのさんはやたらと信用されている感じがするんだけど、
何か過去に自民党内部の人にしか分かりえないようなものすごい政局予想でも当てたことでもあんのかね
木道さんは高岡スレのことご存じなのかな
とにかく問責決議が参議院で可決されました。
とりあえず、自民党としては、端的に言ってしまうと
「もう、これって、政府の問題だよね。
だって、問責大臣ってこれで野田政権で4人目。
総理は前回の問責の後の内閣改造で「最善・最強の布陣」って言い切ったよね。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120113/plc12011318460023-n1.htm その時から、少なくとも田中大臣に関しては
「一川大臣以上に素人なんじゃないかな?」
って指摘はされてましたよね。
それでも二人の大臣を擁護しつづけて、結局、今日の事態に陥った理由はお聞かせ願えないものでしょうか?
ましてや、2度までも「同じ様な失敗」をしたのに、このまま改めずに、そのまま突っ切る政府の何を信じていいのかな?
だいたい、そんな感じになりますね。
多分ですけど、こっちとしては「政府の問題」ですが、同じく問責決議に賛成した公明党・みんなの党サイドとしてみれば、
「いや、あれは二人の大臣の問題」
ってスタンスだと思うんですよ。
どうにも、脇国対委員長が公明党批判をしちゃったらしいんですが、(まだネットソースが上がってません)とりあえず、
こっちの考えを理解して頂く方針で行かないと、他の野党より国民の皆様が納得してくれないので、理解して頂く事を
最優先にやった方が良いかなとは思います。
いずれにせよ、審議拒否戦術ってリスクが大きいんですね。
成功しても大きいんですが失敗しても大きいんですよ。
何が大きいかは敢えて書きませんけど。
リスクの高い戦術に出ているのでちょっと慎重にやらないと、民主党の輿石幹事長がいうみたいに「思わぬ逆襲」を受けかねない事が
在りうるので、慎重にやらないと、はい。
>>228-230 一応、見させては貰っています。
>>229 そのじゃあのって人がどっかのスレにタレ込んだ内容を、西田議員が発言してなかったですかね。
そこらへんも関係してるのかも>信用されてる感
>>235 月曜だかの新聞で
2050年だかにはGDPで韓国に抜かれるとか書いてた機関かな?
>>216 そうですね。効果という好意的な単語を見て安心しました。
>>220 ネットメディア局です。
私も今確認したんですけど、映像が凄い事になってるというか、記者の質問がさっぱり聞き取れませんね。
ちょっと前まで記者の方に向けてもマイクが置いてあったんですが、あれは一体、どうなったんだろうとか、思わなくも無いです。
とにかく審議拒否の理由をもうちょっと、説明しないと、国民受けしにくいので、早めにやって頂ければと思います。
現にお昼のワイドショーとか、大抵に、自民批判に走ってます。
>>234さんの指摘もありますが、ミヤネ屋さんとかだと「無駄な時間を使ってる」の方向で批判しているみたいですね。
民主党政権誕生から、今日までの期間が「無駄な時間」じゃないのかとか思わなくも無いですが、向こうの言い分なら
「審議すれば少しは動くんじゃないの?」
って事を言いたいんでしょう。
今日の今日まで応じてきましたけど、動きましたかね?
あの田中大臣と前田大臣をまだ続けさせても大丈夫と思っている政府ですから、「また」無駄になるんじゃないかって事はちゃんと
言った方が良いかなとは思います。
>>233 向こうには向こうの考え方があるんでしょうけどね。
どうして、そうなるのかって理由の発信がちょっと、要りますので。
宇都隆史@TakashiUto
「自民党が審議拒否」とは的を外した報道だ。政治は正道を踏み筋を通して行われるべきもの。
本来なら政府として直ちに更迭し、国会を正常化させるのが筋。
(暫定的に総理が兼任しても良い)野党のサボタージュかのように論理をすり替えるマスコミは、
ジャーナリストの矜持のかけらもない「アジ屋」だ。
明解です。
逆に、尖閣を国が管理してだめな理由はなんなんだろうか?
国内に、国有地はたくさんあるわけで、問題が起こりそうな土地は国が管理するというのは間違っていない
ただ国境の離党をすべて自衛隊が常駐するとかいうのは、コストの面から合理的じゃないと思うが
244 :
日出づる処の名無し:2012/04/20(金) 19:10:38.67 ID:xg4vDe0n
でも民主政権では駄目だ
>>235 237
普通に考えると人口が減って、かつ高齢者の比率が高まるんだから、存在感はなくなるだろうね
俺は今30だが友達のなかで、子供が3人以上いる人は後先考えない人か、実家暮らしで金に余裕がある人だけ
めちゃくちゃ優秀で夫婦で年収1000万と軽く超えるようなカップルも子供はまだいないケースが多い
優秀なカップルが安心して子供をう産み育てられるような社会制度にしてほしい
民主には何も期待していない
消費税特別委員会の審議にあたってはまず総括質問を求めるということ
11だっけ、それだけの重要法案を詰め込んだのだから当たり前だわな
総括質問とは全閣僚出席で行う
ゆえに田中も前田も出てくる
ゆえに現状では応じられない
消費税をやりたければとっとと代えろ
という理屈になるようだ
野田政権の消費税への本気度を試すわけだが、本気度なんかないのはこれまでの体たらくで半ば実証されてる
今度のことで最後のけりをつけるというのか、「ああ、やっぱり野田は本気じゃなかったんだ」ということが明らかになるだろう
総括質問を求めることで公明と一致したという話が本当なら、
自公の足並みの乱れなんかないに等しい
実質的に消費税法案の審議に応じないことで一致したということになる
このままではどうせ消費税法案その他は立ち往生だ
>>243 別にだめな理由はないですが、この段階まで漕ぎ着けたのは山東議員と石原都知事ですから
彼等と地権者の意向も反映したほうがいいんじゃないかとは思います。手柄だけ掻っ攫うなんて民主党政府みたいですし。
沖ノ鳥島の件でも石原氏の働きかけが効果を発揮したように、尖閣で港や無線基地でも作れればいいんですけどね。
>>245 今、一人っ子多いよね。
それも二人欲しかったけど経済的なこと考えて一人にしたってパターンが多い。
あと、ある程度貯金してからって、子供を先延ばしにしてたら
不妊で産めなかったってパターンもわりと聞く。
>>249 逆に、尖閣を個人の所有にしておくことのほうがリスクが高いと思う
波風立つことが用はいやな人が多いんだろいうが、将来的に国が直轄で管理するしか守る手は無いと思うね
>>250 国家公務員とかの友達は忙しすぎて、子供どころじゃなうってういうよね
貯金はあっても時間がないという
いっぽうで、どんどこ子供つくりまくって、収入的に難しいだろっていうケースもいる
普通の感覚だと、もっと慎重になれよと思う
>>250 晩婚化の一途ですし不妊は今後も増えていくでしょうね。
自分のところも5年授からなくて夫婦共に検査を受けたところ、妻の卵管に問題があって不妊治療を3年受けました。
妻の負担が限界にくる前に中断したのですが、その後半年で自然妊娠が判明、無事出産となったのですが
年齢が30代後半に入ったことでダウン症リスクを恐れたのと、男児だったこともあり二人目は断念しました。
障害を持ってしまった場合、自分達の死語に兄弟姉妹間で介護させあうわけにはいきませんからね。
経済的問題も重要ですが、やはり結婚年齢(というか子作り開始年齢)が占める割合が大きいと思います。
そのあたりがNHKのクローズアップ現代で取り上げられてたので、少しでも意識変化があるといいのですが。
ところで・・・
埼玉・新座市の「美人すぎる市議」 市選管が「当選無効」と判断「市に生活の本拠なし」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120420/elc12042012520000-n2.htm これは何か影響ありますかね?
繰上げ当選だと誰になるのでしたか。
20代で子を成して、40代で孫を成して、60代で曾孫を成して、80代で玄孫を成す時代と
30代で子を成して、60代で孫を成して、90代で曾孫を成す時代と
40代で子を成して、80代で孫を成す時代は…
人口構成も変われば、少子化の状態も違うわなぁ
オワタ論?
自分の程度を認められないやつらが、社会・世の中のせいにしてるのさ。
>>252 医療は進化したけど人間の体は変わらないから
産める年齢は変えられないんだよね。
外見の老化を遅らす、ごまかすことはできても
体内の老化は止められないってのが、ここ最近知れ渡ってきた気はする。
さっきの報ステ、必死に公務員人件費叩きに持っていきたい古館と
それを冷静にデータで否定するコメンテーターとのやりとりが
なかなか面白かった。
257 :
日出づる処の名無し:2012/04/20(金) 23:27:29.98 ID:xg4vDe0n
もう↑みたいなのはお腹いっぱい
専スレにでもいってくれ
30にもなって、まだ遊びたいという人も何人も知ってるね
そういう人は結構もてるからそのきになればすぐ相手は見つかると思っているケースが多い
女性からすると、20台で出産とか仕事を考えると、非常に失うものが多いとよく聞く
夫婦で子供見れる時間が無いならせめて保育園を時間延長と待機時間をゼロにする努力はしてほしいね
>>239 そうだね、確か前はもうちょい記者の質問が聞こえてた。
記者クラブ様側から質問を取るなとか文句言われたとかかしらん?
ワイドになったりロゴとか入ってカッコ良くはなったんだが、必要なところが微妙に足りなかったりして、
うーん、見てるとちょっとモヤッとするなぁ。
ネットメディア局さんたちってボランティア?ちゃんとした職員さん?
もうちょい色々突っ込みたいんだが、そもそもアップ前にちゃんと確認してるのかな?
毎度音声が片側からしか聞こえないのは明らかに編集ミスってるんだと思うんだが。
ネットの使い方と言えば、今回の審議拒否もそうだけど、この前作った日本の再起のための政策(原案)
あれ、ネット使って政策の説明やってみたらどうだろうか?
自民党の現方針を直接伝える事になるし、ツイッターとか使って拡散もしやすいんじゃないかと思うが。
7ヵ条もあるから全部説明すると長くなるし、一つずつの動画にした方が良いかな?
原案でまだ公式に説明できないとかならダメかもしれないけど、
マスコミが消費税の事しか言ってないから、ちとネット使ってでも幅広い層に説明しないと誤解を解くのが面倒になる。
>>256 かつての柳沢厚労大臣が「産む機械」で叩かれた発言で言おうとしてたことだよね。
前後の文章も探そうとしたけど意外と見つからない。
>>260 その柳沢氏を社会保障の識者として招聘した政権もありましたねw
>>240 了解。
週明けに対応を決めるという事ですね。
色々と書きたい事があるような気もしますが、では、国会対応に付いては
それまでお待ちするという事で、あくまで別件で朝日新聞が社説で自民党の
批判に入っています。
http://www.asahi.com/paper/editorial20120421.html 多分、メディアの方針もこれできますね。
朝日新聞さんにも色々と言いたい事はありますが、各メディア、特にテレビ
などがこの報道に追随はすると思われます。
私個人的には野党だった民主党の審議拒否した時との比較動画を作りたいと、
思っていますので、むしろ、やってくれたら面白いなとは思っていますが、
一応に「向こう」はその方針らしい事を、念のため確認でお願いします。
>>263 俺も年金は2年滞納してるわ
月16000円ぐらいだから、軽く二日分の賃金
収入から考えるとあまりに負担が重い
消費税あげてもいいけど、その代わり国民年金免除にしてくれよ
>>264 俺はずっと失業状態だが貯金崩して一括納金してる。
人それぞれ事情があるから払わないのはいいとして、
支払い免除の手続きだけはしておいた方がいい。
政権変われば風もまた変わるかもしれない。
尖閣に関しては「今は」東京都に任せるのが良策だと思う。
所有者と東京都の交渉の最中に国が割って入っても交渉
を混乱させるのみで何も良い結果を生み出せないだろう。
東京都に所有権が移った後におもむろに国が動き、国有化すればよい。
当然、東京都が所有してる間に石原都知事は尖閣諸島への上陸と
灯台・船着き場その他の保安施設の建設を果たすだろう。
(所有者の上陸を国が規制できるとは思えない)
>>265 数年前まではなんとかすくない収入の中から払ってたけど、払っても砂に水をしみこませるみたいで無駄に思うから払わないことにした
本来なら950円国民年金の原資があるはずなのに今150兆しか残ってないでしょ
800兆が過払いで消えたわけだ
そんないい加減な制度に貴重な金を出すわけにはいかない
950円じゃなくて950兆円ね
>>267 >265が言いたいのは、同じ払わないにしても状況が変わったときにリカバリーが効く様にした方が良いってことかと。
>>267 そうだね。ま、気持ちは判る
俺も呆れたけど、それでも今、この年金制度下で生きてるご老体もいるわけで
戦中戦後の話がまだ聞けるのもこのご老体のおかげなんで
まわりからもすげー馬鹿にされてるけど何故か払ってる
間違いなく俺はドMだwww
障害者年金の世話になる場合に備えて、一応、払っているよ。
この一点に関しては、民間の掛け捨て保険よりはずっと有利だ。
つか払わないのはそれこそ「覚悟がない」人間だな
このスレに相応しくない
>>269 そうだね
収入は少ないけど仕事はやってるから免除申請はできないと思う
月に食費含めて自由に使えるお金が5,6万しかないのに15000円年金の負担はできなんだよね
>>270 今の高齢者には感謝するべきだと思うけど、今こういう状況になるということは出生率が1.5を下回った1980年ぐらいからわかりきっていたこと
なんで身動きが取れなくなるまで放置していたのかと思う
政治家に求められているのは、給付体制を維持することじゃなくて給付額を減らすことだろ
どっちにしても150兆の積立金が尽きたら給付できなくなるんだからクラッシュは避けられないと思う
デフレ下で年金制度が持つわけないじゃん
これは当たり前のこと
だから今出してる社会保障改革とデフレ脱却の対案があるんだよ
>>272 何の覚悟?
結局破綻して給付した金がなかったことにされるのを甘受する覚悟?
制度の存続が誰がどう考えてもできないのに、それを信じるのはバカだろ
社会に出た瞬間に身に覚えの無い国の借金で社会制度破綻がリーチがかかっている
なんでこんな国になってしまったのか
経済あっての社会保障だというのをもっと説明していかないといけないな
経済がまわれば社会保障はなんとでもなるし
経済がまわらなければどんな素晴らしい社会保障でも破綻する
株式会社でいえば、毎年赤字で資本金を取り崩して運転資金に当てている状態でしょ?
本来なら3年連続赤字なら廃業するか業種転換するべきものを何十年も放置している状態
出資者が桁違いに多いから、破綻しにくいけどいったん破綻したらとんでもないでかい破綻になる
あと5年ぐらいでで150兆の積立金底を突く計算だがそのときどう対応するの?
そのときの政権は自民である可能性が高いけど、「有権者に反発をされる決断」が果たしてできるのか?
株式会社でいう意味がわからない
マスコミの年金ヤバイ論に引っかかる人が多いから
>>272 それはチョイ言いすぎ。
今の不況は壮絶すぎる。年金も不備が表面化して支払う意欲が薄れた。加えてミンスw
>>273 高齢者医療が崩壊して医療現場も延命処置をやめつつあるから
そのうち高齢者の数がガクッと減るだろうとは思っている。我ながらひでぇwww
あとは、元気な高齢者に対する労働環境をどのくらい整えられるかに賭けている。
人口は・・・子供が少なくなったとはいえ、日本の人口が一億突破したのは昭和42年でしょ。
その前に戻るとでも思っておけばいいさ。年齢構成は棚に上げておくw
しかし民主はよく、このやばい時期に最低年金7万とか、言い出したもんだな
どこにその金があるのかと
本気で日本を持続させたいなら、給付と掛け金を均衡させる必要がある
それができないなら、年金も医療もアメリカ式で民間主体で自己責任にするしかないと思う
俺は年金もらえるなんて思っていいないし、生活保護ももらおうとも思わない
自分の生活のリスクは覚悟して生きてるよ
>>280 日本の前期?高齢者(60から70歳ぐらいの定年後すぐの方々)は有能で仕事もできるんだから、定年をなくして一生現役方式にすればいいと思うんだが
俺は貯蓄もないし、自分の食い扶持は自分で一生自分で稼ぐつもりだよ
今まで何か給付とか補助をもらったことがない
餌あげちゃってゴメンナサイ。
>>264 今時は、2年以上滞納で放置してると強制徴収や差し押さえあるで
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/nenkin_kyousei.htm 銀行口座の入金記録とかから勤め先調べて職場に連絡来るとか
差し押さえの一種で運転免許の更新できなくなるって話もあるね
とにかく免除申請だけでもしとけ本当に
俺も支払いは毎度ゲンナリするけど、
現在80歳近い親の生活費の原資ではあるからなー
あと自分の老後は貰えるつもり無いが、
不慮の事故で障害年金に世話になる可能性はありうるので
>消費税あげてもいいけど、その代わり国民年金免除にしてくれよ
つまり現行の保険式でなく、今まで払ってきた人も払わなかった人も
同じだけ貰える全額税方式(民主党式)か。消費税30%以上になるけどな
国民年金は全額免除が無理でも減額があるんじゃなかったかな?
障害を負った時のためにも加入しておいた方がいいよ。
>>281 >このやばい時期に最低年金7万とか、言い出したもんだな
それ、最低でも7万最高でも7万だからw
つまり、本来きちんと払っていて20万もらえるはずだった人も7万しかもらえない。
・・・聞きかじりだが間違っていたらごめん。
そーす32分頃→
ttp://www.youtube.com/watch?v=VF2s2MRINI4 俺から見たらこのご時勢に働いているだけですごいわけで・・・
という事で、年金は払う、払わないはそれぞれの事情だ。ノープロブレム。
自分に有利な手続きだけやっておけばいい。
その手続きもいつ無くなるかわからないからな。
すまん飯食いに出かけます。
>>283 差し押さえされるような財産はないんだけどね
毎月かつかつだよ
娯楽にも金は使えないし、
友達で車持っている人なんてほとんどいないし、こんなんで経済がまわるわけが無い
それだけの能力しかないんだから諦念しているが
>>284 一度年金機構の人に勧められて免除申請したんだが、認められなかったんだよな
所得があるから払ってくれということで
そんな贅沢できるほどの所得はないんだがね
月に半分の8000円ぐらいだったらまだ払う気にもなる
>>285 首都圏なら仕事はいくらでも見つかるよ
ただ家賃が高いから、固定費がでかくて自由に使えるお金は圧縮されるが
「将来もらえるか分からないから払いません」とかいうバカがこのスレにもいたのか…
今日交通事故に遭って障害者になったらどーすんのかねこの人
つ ナマポ
バカにどう支払わせるかが本質なのに
バカをバカと言ったところで何にもならんがな
そのうち99OPl5Wl0 がベーシックインカムを語り出すような気がする。
なるほど、ナマポやベーシックインカムがあれば年金はいらないな
年金以上に評判の悪い制度が、自分が年寄りになった時まで続く確率の方が低いと思うが
年金払えないような貧しい人が政治について語ってるんですか・・・。
悪いこと言わないから2chも政治も見るのやめて、自分の生活を豊かにする工夫をしたほうがいいですよ。
「年金を払わない・払えない。生保を受ける」これが一番社会にとって迷惑なことなんです。
所得が増えて家庭を築き、年金を払い、党費も払い、献金までできるようになったらまたきてください。
酷い言い方になりますが、足を引っ張ってる側の人間がどんなことを主張しても滑稽なだけなんですよ。
えっ?政治って貧しい人は語ってはならんのかー。
うちの祖母なんて年金を払わない・払えない(貰ってる)ので
趣味の国会中継もやめさせなくちゃだわね。
おっと、家庭を築いてない私も失礼しましょうね。
>>294 ひねくれてる人は来なくていいんじゃないの?
貧しい人が政治を語れない世界とは困ったねぇ。若者がかなり政治を語れなくなってしまった世界だ。
そりゃ老人ばかりが優遇される政策を取る訳だよ。若者は死んじゃうね。
なんてバカな煽りに対しての突っ込みは兎も角、真面目な話若年層がマジでヤバイ。
若年層と言うかこの場合30中盤から下、つまりバブル崩壊以降に社会に出た層だけど、この辺は本当にシビアだと考えた方が良い。
第1次氷河期〜現在の第2次氷河期の間に、雇用も所得も上の世代よりはるかに激減してる。
だから、結婚も出来ない、子供も作れない、車も家も買えない、果てはナマポ行きも考えるかもしれない。
40歳以下から下に雇用と給与が行くように早急に立て直さないと、社会全体がぶっ潰れるって危機感を持つ必要がある。
少子化対策も年金問題も、先ずこの問題を解決する以外に真っ当な解決策なんか無いよ。
そもそも、金の無い若者が結婚も子供も年金も考えるわけがないからね。
>>296 少子化対策では保育充実と、若い人の雇用には力を入れてほしいね。
第一はデフレ脱却だけど。
みんなビンボが悪いんや!ってな。
というかさ、発端となった記事が厚生年金等を省いた数字くさいってのがどうにも。
ちょっと気になって年金機構の資料当たったら、
それ以上に過年度分の納付率が上がってるじゃねーかって落ち。
スレの流れ的に政党の党スレとして、書いておかないといけない事。
日本国憲法第14条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
同12条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないので
あつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
同19条
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
つまり、20歳を超えている日本国民には等しく参政権がありますし、その参政権、言い換えて政治に参加する権利は「経済的又は社会的な関係において
差別されない」のであり、「不断の努力によつて、これを保持しなければならない」ものであります。
だから、貧乏人だから政治について語ったら駄目とか言っちゃ駄目ですよ。
そういう意見もある場面では間違いじゃないです。
「やる事をやってから政治を語れよ」
って意見もありますし、それはそれで正しいんですが、政党がそれを言った瞬間に「貧乏人の皆様方」が一斉に反旗をひるがえします。
あたりまえです。
なので、政治に関わりのある場で貧富を語るのは御法度です。
でも、私だって実生活で政治に関係の無い場なら、多分「ちゃんと生計を立ててからにしなさいな」とは言うと思います。
ただ、一応に、ここ「政党の党スレ」です。
自民党の事を良く思っていない人からは鼻白いんでしょうが「自民党は金持ちだけを優遇している政党」なら、貧富の差を理由に意見を締め出しても、
問題ありませんが、自由民主党はそうじゃなくて「国民政党」ですからね。
まぁとは言え、年金払ってないけどなにか?なんて言ってる時点で
まともに政治を語る感覚があるとは思えませんけれどね
で、その前提の元に年金と生活保護制度の事なんですが、よく言われている主張として、
「今のままでは年金制度は崩壊する」
「だから、年金には入らない。生活保護を頼る」
これ、実は論理的にはかなりの矛盾があるんですね。
根拠として、年金も生活保護も「社会保障」なんです。
野田総理が一応にいってる訳ですよ。
「税と社会保障の一体改革として消費税の引き上げを・・・」
一般的に「社会保障」って言うと年金と医療の事が頭に浮かびやすいんですが、実は生活保護制度もこれに入ってるんですよ。
つまり、「社会保障の崩壊で年金が崩壊する時」っていうのは、生活保護制度だって崩壊してます。
年金制度と生活保護制度、どっちが先に崩壊すると思いますか?って話です。
多分、今から20年後くらいだと思うんですが、いわゆる団塊Jr世代が年金を貰う時代になった時、
「俺はちゃんと年金払ってたのに、どうして、払ってない人の方が多く貰ってるんだ?」
絶対に揉めてます。
これは「今のままの状態で20年後を迎えれば」と云う話ですけどね。
で、民主党に出来ない「そうならないためにどうするのか?」って話が要るんだと思います。
2chの平均年齢くらいだと、あまり話題にならないんですけど、「その年齢」になってくると「年金」と「健康」の話題は凄い食いつきが
良い話題になるんですよ。
今の60代とかも、今は凄く興味ありますけど、20年前に興味を持っていたか?って言われるとそうでもなかった気がします。
蛇足ですが、無駄に政治活動しているので、その世代のお宅に結構伺うんですが、ほぼ全員が言うんです。
「もうちょっと貯金しとけば良かった」
「もうちょっと年金が貰えると思っていた」
本当に蛇足ですが、念のため。
頑張って貯金しよう…。
株価も上がってくんないかな。
熊谷参議院議員がこの前、
「貧乏だからこそ結婚するんです
結婚て生活のためのものですよ当り前じゃないですか
2人で暮らすほうが断然安上がりなんですから
お風呂だって一緒に入ればいいし」とか、自分の経験を
踏まえて話してたのもそれはそれで説得力があったw
(その後も何だかんだのろけてる)
「みわちゃんねる突撃永田町!! ゲスト:熊谷大」
http://www.ustream.tv/recorded/21096448 あと後半で、震災ガレキの広域処理の件に
具体的数字を挙げながら説明してるから見るといいよ
貯金してもインフレで吹き飛ばされるかもしれないし
会社が倒産したら株は紙切れになるかもしれない
というリスクに備える意味での年金であり社会保障でもあるんだけどな
とにかく、いつの時代も「投票率が最も高い世代」の「最も興味のある政策」って年金なんですね。
民主党の「最低保障年金7万円」とか冷静に考えたらちょっと無理があったんですが、冷静に考えずにマスコミがあれだけ煽りまくれば、
まぁ・・・こういう事になるよね。
それはどうでも良いとして、自民党の改革案としては、
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116416.html >持続可能な現行年金制度の基本の堅持と無年金、低年金対策など必要な見直し
と、いうことになっていて、とりあえず、今、これが原案で、今、全国の都道府県に持って帰ってもらって連休明けにそれぞれの意見を
また持って来て貰うって流れになってる訳ですが、多分ですが
1「現行の年金制度の何が問題で、どうすれば持続可能性が担保されますかね?」
2「低年金対策って具体的に何をやるんですか?」
年金に関しては、多分、この意見が上がってくるんだろうと思います。
1に関しては「将来的には消費税を財源に投入する」って事になるんだと思いますが、問題は2ですね。
年金を払ってないんですって方が政党のスレッドにお越しになる御時勢です。
色々と思う事はあるとは思いますが、現実問題、若い人に払っていない人が多いのは事実なので、それをどうするのか?
今の政府の小宮山厚生労働大臣がやってる「とにかく1号を2号に移せ」政策も実は、基本的には良いアイデアだと思っているんですが、
やり方が雑過ぎて、経営サイドから「あの・・・2号って会社と折半なんで、こっちにだけ負担を求められても困るんで何とかして下さい」って
事になってるので、あの辺りを何とか調整できるアイデアを入れれば、何とかなるのかとは思います。
>>302 ただひとつだけ、年金より生活保護の方がましな状況は間違っていますね。
老齢の生活保護は年金のレベルを基準に決め直さないと不公平感がハンパないです。
>>307 生活保護は現物と交換可能なクーポンでいいお
現金わたす必要ない
自立支援を目的とする為に、クーポンには反対だな。
<朝目新聞・天声珍語>
▼人柄はともかく、能力的に明らかに国防の責任者には「不適格」とされた田中防衛大臣と、
有能ではあるが、告発されれば間違いなく公職選挙法違反に問われるであろう前田国交大臣。
▼国務大臣は天皇陛下の認証官。この二人はその「陛下の認証官」たるにふさわしい人物だろうか?
答えは否。任命権者の野田総理の「続投させて様子を見る」という判断は、あまりにも軽い。
▼世論調査の結果を見ても、7割近い国民は問責を受けた2大臣の交代を望んでいる。
自民党の審議拒否も問題だが原因を作ったのは間違いなく政府で、国民もそこを理解している。
▼常識的に考えれば、問責決議が出される前に野田総理が二人を「更迭」すべきだった。
そのような適切な判断が下されれば、国民が危惧する政治の空転も事前に回避できたはずだ。
▼国民は「政府は問責大臣を更迭し、国会運営の障害を取り除き、粛々と審議を」と期待している。
総理は国民の思いに答えるために一刻も早く二人を更迭し、自身も任命責任を詫びるべきではないか。
▼孔子曰く「過ちては改むるに憚ることなかれ」。そして曰く「過ちを改めざるこれを過ちという」。
野田総理は「君子豹変す」という言葉がお好きと聞いた。ここは宰相の勇気ある決断に期待したい。
>>298-299 >みんなビンボが悪いんや!ってな。
まあ、実際そうなんだから仕方ないって事ですよね。
大体、現状見てみましょうよ。
地方に仕事なんかサッパリありません。じゃあといって都会に出ても仕事ありませんよ?
おまけに電力需給に上限が付いてるので、いざ仕事を増やそうと思っても電力制限という壁にぶち当たります。
そりゃ、会社も人員削減しますよ。雇っても仕事が無いんですもん。
本当だったら東北の震災復興で、特需とは言わなくてもそれなりの経済効果があっておかしくないのに、
どっかのバ管とか泥鰌だか膾だか分からない人とか、西の方でわあわあ騒いでる人とか、
電力政策で政局やって、この1年間でどれだけ無駄にしましたかねって話です。
社会保障も少子化対策も、先ずは一に経済二に経済です。三も四も五も後で考える話です。
そもそも、自民党の社会保障の方針は自助、共助、公助ですよ。
自助の為には国民それぞれが働けなければ意味が無いんです。だから先ずは経済対策だという訳です。
>>308 生活保護を受けてると医療費がタダというのは年金生活の老人にとっては魅力だそうです。
いや生活保護で高度医療なんてのを受けれるんかいなというのはあるんですが
なんか安心感が違うらしいです。
>>310 朝日新聞も買ってきましたけど、とりあえず、自民批判の主な主張としては、
「この大変な時に審議拒否なんて時間の無駄」
一言で言ってしまうと、そういうことでしょう。
百歩譲って、その主張が正しいとしましょうか?
「田中大臣と過ごしたこの4ヶ月って時間の無駄だったんじゃないかな?」
田中大臣に付き合わされた議員って自民党の議員だけじゃないんですよと。
朝日新聞の主張もある程度認めるとするとね、もう一つ、問題があるんですよ。
「あのね、2回目なんですけど、これってどう思いますか?」
ちょっと、野党サイドも強く言わないと「3回目」が出ますよと。
朝日新聞の社説的に書くなら、
「裁判の動向が注目される小沢元代表の影響力を無視できない野田総理は小沢派の○○参議院議員を防衛大臣に起用し・・・」
朝日新聞として「それは有り得ない」って言い切れますか?
むしろ、「有りそう」って思えないですか?
そうなった場合、自民党が何もしていなかったら、朝日新聞としては、
「裁判の動向が注目される段階で、この様な事態になる事は十分に想定されたのに、問責を出した後の自民党の対応は詰めの
甘さを露呈した」
とか、書きたくならないですか?
言っちゃ悪いですが、私が記者だったら書きますよ。
とか、朝日新聞さんには言っとくしかないかねぇ・・・今の所は。
私が言いたかったことは、現在年金の支払いが困難であるような人々は、
自民党政権に戻り、自民党がどれだけ経済対策をしても現在の状況から脱するのは難しいですよ、ということです。
自民党政権にさえ戻ればワーキングプア問題も解決し生活が一気に豊かになる、そんな魔法みたいなことを求められても困ります。
自助、共助、公助とあるように、自助ができていない人間を助けることなんてできません。
なので自民党を応援してくださるなら、まずは自分達の生活を頑張っていただくことが、何よりの支えになります。
>>307-309 >>312 「現状では」そうかもしれませんね。
今はまだ生活保護制度が動いてますから。
でも、みんなで生活保護にぶら下がったら「ポッキリ」折れますよね、確実に。
>>311 さん主張の経済成長させて税率以上に税収を上げないとやっていけません。
今話題の第3極、特にみんなの党風に言うならば、
「生活保護と云うバケツの穴を塞がずに消費税をいくら入れても、そこからどんどん漏れ出すだけ」
とかになりますからね。
>>314 だからこそ俺は自民を支持しているんだろ
俺は完全に自助で生きている
公助も共助も求めない
将来生活保護くれなんていわないし年金ももらおうとも思わない
何が批判されることがあるのか?
どっちかが先ってことでもないでしょ。
やれることからやってかないと。
立派な野党の党首におなりなさった。
えーと、すいません。ちょっと今、この瞬間まで知らなかったんですが、どうにもあちこちで生活保護の話が盛り上がっているので、一体何かなと思ってたんですが、
今、やっと理解しました。
次長課長の河本準一、母親の生活保護を「もろとけばいいんや」
>生活保護を受給する人数が200万人を超え、史上最高を更新しつつあるが、その中でとある人気芸人の母親の受給が話題になっている。きっかけは12日に発売された
>「女性セブン」の記事、「年収5,000万円 超人気芸人『母に生活保護』の仰天の言い分」だった。ここでは芸人の名前などは特定されていなかったが、その後の調査などで、
>お笑いコンビ次長課長の河本準一であることがわかった。
>生活保護を受給する際には、家族や親族からの援助があると金額が減らされたり受給そのものが難しくなっている。申請者の中には、家族や親族が“居る”だけで申請の
>受け付けをされなかったなどの訴えもなされている。まして年収5,000万円と言えば、一流サラリーマンの10倍近い収入があるはずで、母親を養うには十分な金額だろう。
>しかし河本は「役所から“息子さんが力を貸してくれませんか?”って連絡があるんだけど、そんなん絶対聞いたらアカン!タダでもらえるんなら、もろとけばいいんや!」との
>発言をしたそうだ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0420&f=entertainment_0420_022.shtml この記事の内容が本当かどうかは別にして、とにかく生活保護を貰っている事は間違いないと。
なるほど・・・これは「ホットな政策課題」になるね・・・これは。
どうして、こういう人が現れる事になったんだとか、どうやったら、こういう現状を改善できるのかって話が多分要りますね。
いずれにせよ、マニフェスト原案を持って返ってもらって、また集まってもらうのは連休明けなので、その時の話になりますけど。
>>315 今は仕事の難易度は上がってるし、仕事ができないと職場にいずらくなるし、いじめられたりする
そういう社会に適応できない人は一定数いるわけで生活保護が増えるのはしょうがないよ
若い後派遣きられて生活保護ってパターンがみんしゅになって急増したけど、結構な比率で能力に問題があって安定した職業に就けない人だと思う
日雇い労働やってみるとわかるよ
不況で派遣きられるとそういった人たちを教育するシステムが日本にはないし企業もとっても重荷になるから取りたがらない
そうなると死ぬか生活保護かって2択になってしまう
テレビでも新聞でもまったく取り上げれないが、日本の底辺の労働者環境はとても先進国は思えないような現場ばかり
>>313 マスコミの理性に期待しても無駄でしょう。事実を書く事を頑なに拒否する業界なので。
それよりも、自民党からちゃんとした情報を国民に直接発信する事に務めるべきでしょう。
主張をちゃんと発信し、それを元に嘘を付くなとメディアに文句を言う。メディアは嘘を付いていると周りに言う。
嘘を付くメディアに広告を入れるなと広告主に注意する。
こういう事を地道に進めて行く事で、国全体の情報の歪みを変えるようにする方が健全だと思います。
>>314 それは国の役目とか経済状況とかをガン無視した話ですよ。
バラ色の未来なんてありません。人間は魔法も使えません。
でも、国が先ず考えなければならないのは国民を飢えさせない事です。
普通に考えれば途轍もなく初歩の初歩、当たり前の話なんですが、現状こんな事も全く分からずに馬鹿な事を騒ぐ政治屋ばかりなので。
若者たちが自分で立つためには立つ場所を作らなきゃいけません。
今は昔の経済成長期以降の時代じゃないんです。バブルが弾けて氷河期が来て、所得が回復しないまま第二の氷河期が来たんです。
是が非でも雇用を作る事が必要なんですよ。民間にそんな能力がもう無いんですよ。世界も完全に不況に入ってるんですよ。
どこにも雇用を作る場所が無いんです。だから、国がやる必要があるんです。
ギリシャやスペインと違って、日本にはそれが出来る能力があるんですから、グダグダ言う前にやるべき事をやるんです。
※国民年金の加入は国民の義務です。
未納だったり加入していない、減免・免除されているという人は、それだけで他の国民に負担をかけており自助できていないわけですね。
年金をもらわないとか生活保護受けないとか、そういう問題ではありません。
後ろ向きな議論だなあ
>>319 生活保護を減らせば財政負担が減るってことじゃなくて
逆不公平感が大きいのが問題だと思います。
子供が本当にどうしようもなくて困窮している親御さんに援助しなくて良いとも言えませんしね。
結局生活保護やら公務員給料やらが、これだけ注目される社会が
問題なんだと思いますね、20年前にこんな話題はほとんどなかった
デフレ脱却して景気上向けば、またあまり気にしなくなるんじゃないかなぁ
生活保護の不正受給だけは、これだけ話題になってしまった以上
対策されていくと思いますけど
乱暴だけれど、生活保護は誰が見ても判るルール作ろうよ。
・日本国籍所持者のみ対象
・支給額の総額(現金だろうがクーポンだろうが)は国民年金の人未満
どうよ。
>>326 それで十分でしょうよ。
ふつうならね。
問題は自称「人権派」(笑)見たいな連中。
仮に日本国籍でも、あの高級霜降り牛肉を半額でしか買えない(´・ω・`)
みたいな金銭感覚の狂ってる人はいかんとおもうわ・・・食べるなとは言わないけど・・・
お金の使い方とかも勉強させたほうが良くない?
>>326 > ・日本国籍所持者のみ対象
ちょっと厳しすぎるかな。
これだと、外国籍の人は失業すると本当にどうにもならなくなる。
・原則として日本国籍所持者対象。外国籍の場合、4年以内に累積3ヶ月支給で強制退去。
失業保険が12ヶ月の労働で90日支給だし、ちと甘めだがこのぐらいはいいのでは。
もちろん主目的は、外国籍の人に支給することではなく、強制退去のラインを明記することだけど。
こういうのとバーターでもないと、ラインをセットできんからな。
どのみち
※特永を除く
になりそうだけどな
331 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 00:01:04.35 ID:jBKlT1SG
自民党は自助とか言ってるけど、未納者や低年金者には払ってもいない年金をあげて、
頑張った高所得者の年金を没収するんでしょ。
共産主義みたいだね
332 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 00:09:53.38 ID:jBKlT1SG
地方含めた公務員人件費2割削減とか、天下り根絶厳罰化とか、幼児教育無償化とか、
前々回のマニフェストでもできなかった大風呂敷をさらに拡大してますね
マニフェスト詐欺はやめろ
外国人には生保はいらんでしょ
祖国への帰国費用だけ支給すればいい
>>333 気持ちとしてはよくわかるが、建前的にはそれをストレートには出せんでしょ。
現状は不法滞在者と働かない外国人に甘すぎるので
「○ヶ月までは大目に見てやるけど、それを超えたら強制送還」
ぐらいから始めるのが現実的だと思うぞ。
国内的にも国際的にも反発があって実現不可能な絵に描いた餅では、
いくら威勢がよくても意味が無い。
>>334 そんなまともなやり方を自民党が選択するとは思えないな
>>331 社会保障は保険みたいなもので貯金ではないのよ
337 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 02:10:08.78 ID:jBKlT1SG
>>331 保険なら、尚更、払ってもいない低年金者・無年金者にもばら撒くのはおかしいでしょ
しかも、保険だからといって頑張った高所得者から受給権を没収するなら、頑張らないほうが得ってことになる。
貯金じゃないと言って『払い損』の高所得者叩き・無年金者にバラマキをするなら、最初から『自助・自立』なんて嘘をつかず、『悪平等・共産主義を推進しますニダ』て言えよ。詐欺はやめろ
338 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 02:10:23.84 ID:jBKlT1SG
>>336 保険なら、尚更、払ってもいない低年金者・無年金者にもばら撒くのはおかしいでしょ
しかも、保険だからといって頑張った高所得者から受給権を没収するなら、頑張らないほうが得ってことになる。
貯金じゃないと言って『払い損』の高所得者叩き・無年金者にバラマキをするなら、最初から『自助・自立』なんて嘘をつかず、『悪平等・共産主義を推進しますニダ』て言えよ。詐欺はやめろ
339 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 02:13:31.85 ID:jBKlT1SG
>>336 高所得者への嫉妬を煽って、年金没収をするなら、要するに共産主義だ。財産権の否定。年金詐欺政党は自殺しろよ
てか、金返せw
>>328 元ケースワーカーだが、お金の使い方がなってない奴多すぎ。
メシはコンビニ弁当かパン、楽しみは酒かパチンコってのばっかり。
本なんて家の中に一冊もない。
あれじゃどんだけ金があっても消えていくだけ、体を壊して医療費使いまくるだけ。
・・・ま、ほぼ高齢者だから医療費削って(自費分を作るとか収容施設にでもぶちこむか)10年ほどすりゃいなくなるだろうがね。
341 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 02:27:29.78 ID:jBKlT1SG
真の自助・自立で、努力した高所得者を守る政党が欲しい。
ティーパーティーのような自由主義勢力を望む。
政府は民間の経済に干渉しないでほしい。小さな政府でやってくれ。
あと、勤労意欲を阻害する所得税とかいう嫉妬税を廃止。
間接税メインで、頑張れば頑張るほど収入が上がる制度にしろ
あと、別件でマスコミ対策の話なんですが、端的に言うとマスコミさんと
しては民主党の擁護報道にそろそろ見切りをつけてるみたいなんですね。
ただ、気になるのが、次の偏向方針は、
「民主も自民も同じである」
このフレーズを随分と盛り込んでくるんですね。
つまり、何が言いたいかというと、
「民主党が駄目なのは、もう分かりましたが、自民党だって同じなんです。
だから、自民党に戻したって、今の民主党と全く同じなんだから全く同じ
事が絶対に起きるんです。
それよりは、危ないかも知れないけど、維新の会に賭けてみませんか?」
次の偏向方針は、どうやら、これみたいなんですね。
とりあえず、「自民も民主も同じ」と言い出したら、その場で否定する事を
優先させた方が良いのかなとは思います。
一例ですが
「自民も民主も消費税10%」
↓
「私達は10%で最低保証年金とかの使い道は考えてません」
「あの民主党と自民党は同じですよ」キャンペーンで次は来る様子みたい
なので、念のために書いておきました。
>>「私達は10%で最低保証年金とかの使い道は考えてません」
使い道は考えてないのにupさせるんですか?
対案は無いのですか?
霞ヶ関のシロアリの利権確保の為に使うんですか?
>>342の日本の再起のための政策」の原案を見ても理解不能でした
>使い道は考えてないのにupさせるんですか?
読解力・・・
日本語が読めてねぇ御仁だ
>>343 民主党が「消費税10%」と言っても途中で頓挫する可能性があるが
自民党が「消費税10%」と言えば必ず実行されるからなぁ・・・
>>342を見てみたが、俺みたいにちょくちょく極東に来るような暇人は
この結論が出てきた経緯を薄っすら知っているから納得するけど
普通に暮らしている人には突拍子も無い提案に感じるかもね。
燃料費高騰で赤字なのに原発廃止は
どうなんだろう
351 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 08:48:36.08 ID:BW7Wvj25
352 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:03:09.08 ID:LFK/7tr6
RbeN2ujS
触っちゃいけない人の予感
353 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:10:16.15 ID:jBKlT1SG
>>348 所得税増税、相続税増税、そして消費税増税。全部民主案と同じwwwwwww
しかも自民党は、中所得者以上の年金没収をマニフェストに入れてる鬼畜政党
年金払ったら没収されるらしい オワタ
354 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:11:08.05 ID:jBKlT1SG
江戸時代の百姓でさえ五公五民なのに各種控除廃止のうえ最高税率上げで高所得者は働いたら負け
でも、みんなが働かなくなったら国が成り立たなくなって
生活補助ももらえなくなるから死ぬよね?
356 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:34:47.96 ID:jBKlT1SG
>>355 だから、税の間接税化・フラット化で、「まず豊かになれる者から豊かになる」競争が必要。
>>348のマニフェスト?では、「間接税シフト」を訴えながら所得税大増税を画策する、いわば二律背反の詐欺。
あと、農業政策では大規模農家にも零細にも良い顔したり、高校無償化はダメで幼稚園無償化は良いなどと意味不明の政策。
「当面」10%の消費税は最終的に何パーセントなら良いのか、おおよそのビジョンを示せ
何でいちいち余計な改行入れるの?
358 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:36:04.33 ID:jBKlT1SG
自民党は高所得者に増税して貧民にばら撒く共産主義政党に成り下がった
359 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:36:54.57 ID:jBKlT1SG
幼稚園児の親は若いと思うけど、高校生の親はある程度年配になるよね?
そうしたら親の給与の額が違うと思うんだ
361 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:51:50.92 ID:jBKlT1SG
>>360 重要度が違う。
高卒でないと就職できないが、幼稚園卒でなくても問題ない。
そもそも自民党は家庭教育を重視してきたのだから、各種控除の維持や税の世帯化などで家庭を支援するべきではないか
362 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:53:51.44 ID:jBKlT1SG
>>360 また、自民党は公立高校無償化は敵視しているが、「贅沢品」の私学に通う生徒には補助増額を唱えている。
私学関係団体の支持を得るためだけの、根拠のない政策。
363 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 10:56:19.72 ID:jBKlT1SG
共通番号、消費税増税、は賛成だけど、
そのバーターとして大衆迎合の『高所得者バッシング』政策が入っているのがダメだと思う。
社会民主主義から脱却することが必要。
最終学歴と小さい子供の教育は違うと思う
家庭教育は大事だと思うけど、両親が働いている場合はどうするの?
両親とも働かないといけない状態も子供にとってはつらいかもしれない
うちの近所は公立で良い雰囲気だけど、そうじゃないところもあるって聞いてる
私学も教育機関としては大事だし、大事だけど経営が結構大変
365 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 11:37:31.18 ID:BW7Wvj25
自分的に1行ごとに改行入れる人ってアラシ認定なんだが
日曜日っていつもこんなだっけ??
改行とか以前に、あきらかにあらしにしか見えないが
ここの住人はあらしにたいして優しすぎる思うよ
あんまり荒らしや「お客さん」呼ばわりはしたくないけど、
自分の主張を一方的に言い続けるようなスレじゃないのは分かって欲しい。
370 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 12:46:14.34 ID:LFK/7tr6
jBKlT1SG
これここ数日来てる人だね
スルーすればいいのに
371 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 12:47:40.92 ID:jBKlT1SG
自民党も党内にいろんな奴が居るが、「財政破綻しない論」や「消費増税不要論」を唱える連中の質の悪さは異常
谷垣批判者は現実に即していないと思う。
財政の持続性(政策実現性)と民意に訴えるサービス精神のバランスが必要。
すいません
ちょっと気になったので返信してしまいました
アンカーはつけないようにしたんですが…
ある意味私も荒らしですよね
以後気を付けます
373 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 13:13:30.15 ID:jBKlT1SG
もう自民党の「行政改革」は、何か言うときの”枕詞”程度の意味しかないよね…
天下り撲滅、公務員人件費2割削減… 誰が信じるんだ??
374 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 13:15:20.90 ID:jBKlT1SG
マグロの競りみたいにどんどん高騰するマニフェスト
増税隠しで財源無しの自民党
「当面」10%の消費税は「当面」以降は何パーセントニダ??
あらしとは関係なしに自民党は国民政党だから、万人にたいして必要な政策を行ってきた
逆に言うと、市場原理主義で有利な人間は割を食ってきたともいえる
だから常に、政策でいくらでも自民はたたかれる
みんなの党とか橋下維新はその点を延々とたたける状況だから楽なもんだ
自民はディフェンディングチャンピオンみたいなもの
376 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 14:12:38.41 ID:jBKlT1SG
>>375 小泉大勝利とそれ以後の衰退を見ても、その後のトレンド(市場主義政党の人気と”大きな政府”への不信)からしても、
『みんな平等』系の政策(実態は税金生活者だけが勝ち組の”アンチ市場政策”)はオワコンですね
まともな自由主義政党にならないと負けるよ 国民の大多数は大きな政府なんぞ望んでいない
377 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 14:15:49.71 ID:jBKlT1SG
つか、『地方公務員人件費2割削減』のような”いかにも人気ありそうな”政策でさえ、全く反応が無いよな
それほど信用されてないってことだね
民主の7.8%削減案すらゴネてたからなぁ
378 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 14:16:58.94 ID:jBKlT1SG
自民党はアンチビジネスでアンチ市場だから土建屋や公務員にモテる
もちろん自由競争を敵視するネトウヨやゆとりやバカ女にもモテる
>>370 お前が煽ってるんだろageて呼び寄せるな。
NG奨励やスルーしろとか異物呼ばわりするのは、荒らしを呼び寄せてスレ潰しするときの常套手段なんだよ。
もし自覚なくやってるんなら逆効果だからやめてくれ。
381 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 14:44:02.67 ID:jBKlT1SG
>>380 イラク侵略戦争に加担した人殺し強姦魔の自民党乙
382 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 14:44:37.01 ID:jBKlT1SG
アフリカ諸国は親中や。
日中友好だ
>>371 いやさ、単純な財政破綻はありえないでしょ?そんな基本的な事も理解していない?
あのジンバブエですら財政破綻は起こしてないんですが知っています?w
外債と内債、これの違いから勉強してきて下さい。
とあおってみるテストw
384 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 15:10:09.68 ID:OOOTVbeW
自民党が消費税増税に賛成してる時点でなんだか
当初は景気回復してからということにしてたんだが
どーしたことか消費税増税は最初は自民党の公約だったんだと
声高にしかも自慢げにいったよな
マスコミに完全に翻弄されてしまったバカ
自民党は基本世論とか見えないものに敏感になり過ぎ
385 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 15:14:48.62 ID:OOOTVbeW
自民党もメディアが増税推進論しか報じないもんだからさ
あっやべ!野田政権に増税の実績奪われるっとか本気で思って
増税賛成に飛びつくバカ
だれだメディアに翻弄されたバカ自民党議員のバカは
それに踊らされるバカ谷垣もあれだな
なんかスレ進んでると思ったらあぼーんばかりだな。なんじゃこりゃ?
コピペかなんかの絨毯爆撃でも受けたの?
>>342-343 そもそも、『日本の再起の為の7ヵ条』自体全く表に出て来てない。
理由は殆どマスコミに取り上げられてないから。だから、自分らでちゃんと映像使って発信しろと言ってる。
メディアは天地がひっくり返ろうが意地でも自民に都合が良い報道は取り上げないから、自分らで伝えるしか方法はないよ?
あと、メディアが民主に都合が悪くなったらジミンモーをするのは昔からじゃない。
今に始まった事じゃないでしょ。そういう事の為の対策を考えないとってのは自民政権時代から
ずーーーーーーっと散々言われてきたテーマ。
以前よりマシになったのは、それでもネットを通して伝えられるから。
兎に角、自民党は一次ソースとして自分たちの情報をあらゆる手を使って伝えるしかないのよ。
マスメディアなんかに一片たりとも期待してはいけない。
民主党と同じで、DNAにジミンガーが染みついてるから何があっても否定する事でしか生きられない生物なの。
野党だろうが与党だろうがそれは一切変わらない。
そういう風にドライに割り切って、そういうメディアの影響が薄まる方法を使っていく事を考えなきゃ。
谷垣総裁の定例会見で、記者からの質問で「問責可決前に審議拒否の理由は?」と問われて
総裁が「何かを強行採決したから」とか言ってたけど、何について強行採決されたの?
国会動画、やっと防衛相のもしもしを見た辺りでさっぱりだし、
ぐぐったけど随分前の強行採決の記録しか出てこなくて分からん。
389 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 16:09:49.67 ID:jBKlT1SG
>>383 破綻あり得ない論は「税金は簡単に増税できる」「国内消化の国債は返さない」という
トンデモ理論が前提でないと成り立たない。
例えば、10円しかない税収で恒常的に100円の予算を組めば破綻することは明らか。
これに対して「経済成長ガー」という輩が居るが、50兆もの税増収を見込める成長があり得ないことも明らかなのだ。
つまり内債ガーの人は「明日、パチンコに買ったら返す」と言っているルンペンと同罪だ。この手の輩が金を返したことはないw
390 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 16:14:23.00 ID:jBKlT1SG
>>388 >民主党は、支持母体である労働組合に手足を縛られて、行政改革が何一つ前に進んでいません。私たちは地方公務員を含む総人件費2割削減などを最優先の政策課題として取り上げます。
>中央省庁改革、公務員制度改革、天下り根絶なども含め、次の総選挙では「政治・行政改革」について、「改革の実行力」も国民の皆さんに問うていくことになります。
↑また詐欺フェストかよ
>>389 あぁ、所詮その程度の認識なんだ?
知っている単語を感覚で並べているだけの御託でしかないのを判っているのかな ppu
まぁぶっちゃけ、財政が破綻しなくても経済が破綻するのは実例があるので
目先の財政だけを問題にしているあなた方を我慢出来ないだけなんですけどね。
だからこれ以上触るのは止めにしておきますわ。
392 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 16:34:04.26 ID:OOOTVbeW
>>386 ぶら下がり会見とかで「詳しくはwebで♪」とやる訳ですねw
>>393 ああ、良いなそれw
記者会見について全部『詳しくはwebで』と付ける旨を各メディアに徹底させるかw
いや、真面目にそういう風にするのもアリかね。
395 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 16:57:21.49 ID:jBKlT1SG
>>394 ネット民は維新支持です。
利権談合の共産主義自民党政権は嫌われています。
396 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 16:57:59.93 ID:jBKlT1SG
>>391 お前、中野三橋信者だろ。
大きな政府信者のアカは出て行け
>>394 変に切り貼りされる前に、公開しておくというのは一つの手段ですから
>>391 絶対に財政破綻する事ないなら、そもそも税金徴収する必要ないよね
三橋理論を盲信してないで少しは疑えよw
>>398 三橋理論w
あの人は別に特別な新理論を主張してるわけじゃないから、疑うも疑わないもない
マクロ経済を理解出来ていて、バイアスが掛かっていない人間なら
当たり前に理解してる事を、分かりやすく説明しようとしてるだけだからね
>>398 いや、過去にジンバブエがそれをやっていたんですが?
通貨を増刷して政府支出に当ててた訳です。
ハイパーインフレで経済は崩壊していましたけど
政府には無尽蔵の新紙幣があって財政は超健全とかはんぱない
国民の資産(国債)からインフレ税という形で税金徴収するだけの話だ
う、うむ、ちょっと此処の雰囲気にそぐわない書き込みになってきたので自重します。
荒らして申し訳ありませんでしたm(。。)m
404 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 17:40:26.00 ID:jBKlT1SG
405 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 17:45:16.19 ID:jBKlT1SG
財源は? → 国債
消費税上げるの? → 分からない(出したり引っ込めたり)
こんなんがマニフェスト()
今日って何かあったっけ?
頑張って話題そらさないといけないこと。
407 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 17:56:04.67 ID:jBKlT1SG
>>406 自民党がまた消費税増税公約を引っ込めた
>>407 まだ選挙は先だから色々な事を練っている最中なのかもしれないよ。
だから、引っ込めたり出したりしてるのかも。
消費税増税に反対の人の意見を今回は盛り込んで削除したのかもしれないし。
自民党も試行錯誤している段階なのかもね。
ぶれるとかじゃないと思うけど。
>>398 >そもそも税金徴収する必要ないよね
いや、その結論は飛躍しすぎてておかしい。
411 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 18:08:08.80 ID:LFK/7tr6
jBKlT1SG晒し上げ
1日中書き込みって暇なんだね(笑)
412 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 18:09:15.43 ID:OOOTVbeW
これはどうかな?
円借款してる国もしくは保有する外国債の国に国債を買ってもらう
そのあとに相殺して清算する
I2G/25Geって嵐っぽいのに
どうしてお相手してあげてるのん?(´・ω・`)
414 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 18:13:39.36 ID:OOOTVbeW
維新の会もいいけど今は自民回帰論じゃないの
自民の在日優遇は何とかしてほしいね
もう自虐史観論路線は終わったからね
それさえできれば維新の会は怖くないね
415 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 18:16:45.95 ID:jBKlT1SG
>>414 自由主義・市場競争のまともな維新と、
土建屋・役人・百姓バラマキの利権談合共産主義自民党を比べるのは失礼。
自民党と絡むと橋下さんの品格が汚れる
橋下さんは大小沢先生とツートップ会談すべき
416 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 18:21:00.77 ID:OOOTVbeW
>>415 意味わからんし
自民党は経済重視でいままできてるの
生活第一主義とかいってる小沢こそ共産主義だろ
417 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 18:32:18.85 ID:jBKlT1SG
>>416 経済的ではない衰退産業、ハコモノ、土建、天下り役人、水飲み百姓に血税ばら撒いてきた共産主義政党自民
参入規制強化のアンチビジネス政党だ
橋下閣下は企業は競争させてナンボという市場重視
>>400 マクロ経済が理解できている?w
素人ほど経済を知った気になるものだよねぇ
何であんな難しい学問を分かりやすく説明できるんだよ
科学と違って経済にに正解は無いのにさw
>>419 少なくとも事実を元に自然な理論を作ってるよ。
正解がないといってもなんでもありじゃない以上、それなりの信頼性はある。
>>406 よっぽど民主内がダメなんじゃない?
あと、所謂新自由主義派が微妙に旗色が悪くて、そこに自民党が新しい方針で積極財政出動・金融政策を出したのも
そういうのを推進してる層から反感買ったのかねぇ…TPPも明確に反対したし。
しかし、えらい勢いであぼーん増えてるなあ。
>>420 > 少なくとも事実を元に自然な理論を作ってるよ。
事実を元にと言うが、その時々で状況は異なるから一概にいえないと思うけどね
三橋の悪いところは、自分と違う意見の人間を見下す所なんだよね
その態度が支持者にも伝染して、三橋と異なる主張に対して「経済が分かってない」と言う
自分の理論が正しいと思うことが悪いと言っているのではなく、
何をするにしてもリスクは伴うわけで、そこをちゃんと説明しろよと
革命列士さんはいつでもこんな調子だよ
>その時々で状況は異なるから一概にいえないと思うけどね
>何をするにしてもリスクは伴うわけで、そこをちゃんと説明しろよと
それはどんな時にも新自由主義経済万歳の連中に言ってやれw
>>422 少なくとも事実とリンクしていない口八丁が多い説よりは優れている、ということ。
三橋と同じレベルのグラフを出しながらシンプルに相関関係を説明できる経済学者は非常に少ない。
議論の上でもそういう対抗ができる論敵というのも見たことがないので、
相対的にはかなり優れているといえる。
というか、あの程度で「自分と違う意見の人間を見下す」っていうと、大抵の学者はダメってことになるだろ。
テレビ的にはどうあれ。
>>422 経済モデルとして、いくつか特殊な条件と仮定が必要なのに、
その辺をバッサリ削っているのが、わかりやすさであり、誤解されやすさでもあるよね。
素人が誤解したまま、珍妙にカスタマイズした三橋理論を振り回すのは、正直、
いかがなものかとも思うんだがw
「内国債だから大丈夫」ってのも、国内に国民の貯金という資金が唸るほどある
日本だから大丈夫なだけだし、どこまで大丈夫と明確に線引きはできないけど、
ある程度以上の額になれば、インフレになるから限界は存在するし。
「デフレ下にある日本で、今現在、景気振興の財源として内国債を増やすのは
妥当」というのと「内国債はいくら発行しても大丈夫な打ち出の小槌」とでは
エライ違うのだが、その辺の区別がつかずに受け売りしていたり、勘違いして批判したり。
もうちょっと何とかならんものかなあ。平均的日本人がマクロ経済に無知なのが
問題の根っこだといえばそれまでなんだけど。
三橋云々は他所でやれよ
最近来なかったのになんでまた来たんだ
革命烈士
野ブタ研を削除要請するのは飽きたのか
>>424 そう結局、新自由主義系の人達の理屈がひどすぎるんだよね。
ちょっと荒れてる所に確実に荒れそうなネタですが、微妙に緊急事態なので投下します。
大阪維新の会、衆院選、候補者を全国公募=現職国会議員も対象に
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012042100187&g=pol 何が緊急事態かというと「引き抜きの警戒」です。
常識的に考えれば「引き抜き」なんてありえません。だって「公募する」って言ってるんですから。
ただ、常識的でないのは維新政治塾を開くとき、現職・元職の人は除外するとか言ってました。
でも、選挙後を考えて、新人だけだと不安だから現職・元職の人も公募すると。
さぁ、ここから問題です。
今のこの時期に維新の会に駆け込む様な現職・元職の政治家って、どんな人でしょうか?
一言でいうと「さらに不安になるような人」がガンガン駆け込むに決まってるんです。
端的に言うと関西の民主党議員の面々だと思います。
維新政治塾の面々じゃ不安だからって理由で現職・元職の公募をするんですよね?
現職・元職も不安だってことになったら、次にやる事は決まってます。
自民党からの引き抜きですよ。
現に今の松井大阪府知事を筆頭に維新の会のメンバーのほとんどって元自民ですからね。
国政だけは引抜をしないって常識で考えてありえません。
多分というか、ほぼ確実に仕掛けてきますので、その対策を執る必要がありそうです。
維新の看板を利用するだけ利用して、選挙が終わったらしれっと自民に戻ってくる。
・・・というわけにも行きませんしねえ。
432 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 20:25:35.64 ID:OOOTVbeW
>>417 経済的ではない衰退産業←意味不明
ハコモノ←厚労省のことだろ
土建←ケインズ理論は間違ってたというバカがいたが公共事業は必要であると見直されてきてる
天下り役人←民主党の方が天下りを助長してるが
水飲み百姓に血税ばら撒いてきた←小沢も個別補償やってるだろ今
参入規制強化のアンチビジネス政党←マルチ商法献金受けてる党はどこの党だよ
>>425 そういう事は三橋が学術論文出して評価されてから言って欲しいわ
実績も何も無いのに優れているとかあなたの主観に過ぎない
経済学界で通用しない言い訳にしか見えないね
>>433 何も新しいこと言ってないんで学術論文と言ってもな・・・
それならいろいろ肩書きのある藤井聡なら信用するの?殆ど同じ事言ってるけど。
権威主義に走っちゃうのも辻褄の合う説明の出来ないサヨク系学者のダメな所。
それこそ言い訳に聞こえる。
マル経にしろ新自由主義にしろどんな経済理論でも、問題や根本の原因を解析間違いしてたら効果が無い。
今の主要な日本の経済学者とか、財務省や経産省の人らがバカ扱いされるのは、それに十何年も失敗してるからだよ。
そこは、どの経済理論が優れてる云々じゃない。根本の分析力が無いのが悪い。
しかし、経済学者ってのは何であんなに情報分析が下手なんだ?経済学部は学生に何教えてるのよ?
>>430 ぶっちゃけダメ太郎は遠慮なく「どうぞどうぞ」なんだが…
というのは兎も角、西の方で引き抜かれそうな有望な人をガッチリ固めておくのは大事でしょうな。
民主党の落選候補が行ってくれるのは「どうぞどうぞ」だし、小沢さんが橋下のとこにくっ付いてくれれば尚良い。
自民の中は小沢嫌いが多いし、有権者も小沢がダメという人は多いから。
あと、国政に出てると明確に言い出したなら、遠慮なく橋下さんの考えをボッコボコにしてあげれば良いんじゃない?
あの人、討論は勝てる相手としか戦って無いでしょ。前に林さんとフジの番組内でやり合ってた時に、簡単に論破されてたし。
討論で勝つ姿が人気の一つでもあるから、そういう所から化けの皮を剥がしていけば良いんじゃない。
この前のみんなダメの党のよしみちゃんみたいに。
・・・すいません、よしみちゃんうちの県でしたorz あんなのが大手を振るって申し訳ございませんorz
ついでに山岡の分もごめんなさいorz 茂木さんだけがうちの県の頼みの綱ですよマジで。
>>434 権威主義者って…コウムインガー、キトクケンエキガー、トウデンガーの類義語ですか?
もう一回聞くけど、三橋には学者をバカにできるほどの実績があるの?
>>436 だからさ、「自分の口で説明できないで」権威に頼るのがダメなんだよ。
まあ三橋の実績といえば、そんじょそこらの学者よりもはるかに多くメディアで筋の通った説明をして、
そんじょそこらの新自由主義系学者よりも多くの信用を得てることかな。
で、権威を信じるなら、そんじょそこらの新自由主義系学者よりもいろいろ肩書きのある藤井聡なら信用するの?
殆ど同じ事言ってるけど?
>>437 > だからさ、「自分の口で説明できないで」権威に頼るのがダメなんだよ。
だから、経済は難しいんだよ
あなたは自分の口で簡単に説明できるものだと信じてるんだろうな
> まあ三橋の実績といえば、そんじょそこらの学者よりもはるかに多くメディアで筋の通った説明をして、
> そんじょそこらの新自由主義系学者よりも多くの信用を得てることかな。
細かい事を言うようで悪いけど、
(新自由主義系)学者よりも信頼を得られてるってデータが何処にある?
著作の発行部数とかで比較したのかな
耳障りのいい言葉が受け入れやすいのは民主党で実証されてるよ
439 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 21:14:03.51 ID:OOOTVbeW
ベーシックインカムを今読んできたけど
あれじゃ国民は勤労意欲失うよ
勤労意欲って生存の危機や生活水準の維持そして何らかの欲を満たすために
生じるもの それを削ぐことは今以上に悪化する
ではBIを導入して国が衰退しないですむ方法はというと
・民族主義国家になること
これは自分以外の目的目標を持たせることによって自発的な勤労意欲を持つようになる
・共産主義体制になること
これは人権を否定して奴隷のように働かせることができることから生産性は維持できる
また財源については心配だね
昨今の子供手当の原資は埋蔵金で当てると言ってなかった
絵空ごとでおわりそうだな
>>438 「だから○○は難しいんだよ」しか言えないあたりがもう・・・
無い理屈を無理に説明するのだって難しいよ?
>(新自由主義系)学者よりも信頼を得られてるってデータが何処にある?
そんじょそこらの(新自由主義系)学者より知名度と露出の多さで優っているだろ。
君は三橋と同等以上に番組に出て持論を細かに説明している経済学者をどれほど知ってる?
>>441 典型的な実例を出さずに印象批判する人なので
触らないほうがいいですよ。
あと、私が荒らされるきっかけになる書き込みしてしまったと
思いますので、これで消えます、すいませんでした。
443 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:00:35.75 ID:jBKlT1SG
大きな政府で国が経済を主導・統制する土建屋ばら撒き官僚主導のケインズ主義は共産主義だ
ケインズ=反競争・反市場=左翼=共産主義
大きな政府、国による雇用、競争禁止、土建ばら撒き、役人天国 これ全部、共産主義思想。
444 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:03:05.62 ID:jBKlT1SG
雇用も需要も何でも国がやって、国が経済を主導し、反市場・反競争で統制経済を強行し、格差に反対し、大きな政府にして悪平等にするのは、完全なる共産主義思想。
ケインズ左翼は日本国民の敵。
アメリカでもケインズ派は共産主義者・社会主義者・左翼と認定されている。
クルグマン=アメリカ左翼=バカ
欧州ではケインズ左翼が土建屋役人バラマキ天国で借金増やしまくって破産。
欧州危機はケインズのせいだ
445 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:03:46.32 ID:jBKlT1SG
ギリシャ破産もケインズが悪い
446 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:06:47.97 ID:jBKlT1SG
公務員減らせ
役人の給与を下げろ
これが民意。
そして民意は常に正義である。
民意の敵を撲滅することは普遍的正義に則っている。
こういうヒステリーに権力を握らせてはいけない
448 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:11:24.39 ID:OOOTVbeW
共産主義やらとかの大命題を持ってきて
それと安直に結び付けて批判してもなあ
理論を知識層で考えてる人はそこからの展開ができないんだろうね
もっと緻密な分析が必要だと思うよ
生活保護って地方負担あるんだよ
年金より先にぶっ倒れると思うけど
451 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:16:30.47 ID:OOOTVbeW
ID:jBKlT1SG
この人はジェームス・スキナーの略奪大国に洗脳されてるのかな
452 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:16:54.68 ID:jBKlT1SG
>>447 民意の敵、国民の敵は滅ぼさねばならない。それが歴史的使命。
ゲーテはナポレオンを世界精神の具現化としたが、ならば橋下は現代のナポレオンと言える。
今日はID:OOOTVbeWとID:jBKlT1SGのコンビうちかねえ
454 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:32:44.21 ID:jBKlT1SG
一般論として、「能力に関係なく結果を平等」にするよりも、「競争させる」ほうが経済を健全に成長させることは、
経済学の大前提として自明の真理です。
これに反対する奴はキチガイです。
455 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:34:11.05 ID:jBKlT1SG
そもそも、経済学における「競争」は、数学における公理系のようなもので、
競争を否定する者は経済学自体を否定していると言える。
456 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:39:27.55 ID:OOOTVbeW
市場原理主義と税金の再配分のうち
公共事業は末端まで税金を再配分する機能を有し
市場原理に対しては国土のインフラを整備することによって
より高度な市場を形成させる役割がある
公共事業の役割というのは少なからずあるのであり
それを市場原理を阻むものと全否定するのはいかがと思うよ
457 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:43:33.72 ID:OOOTVbeW
被災された方をみてみればね
ただ棲家与えて月々の最低額を支給するよりも
公共事業に投資して被災された方の雇用の場を拡大させた方が
健全ではないかな 被災した土地にしても被災された方にしても
458 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 22:45:56.89 ID:OOOTVbeW
で義捐金はどこで使われてるか
それがどんな効果を被災地でもたらしてるのか
一向に見えてはこない
お金の流通というものは何かの実態がないと
既得権とかかはしらないがどこかにプールされて
末端までいきわたらないもの
だから公共事業も所得の再分配の健全な方法だと思ってる
>>450 小泉スレってまだ存在していたのか。
とっくに消滅していると思ってた。すげ。
セイタカアワダチソウだけが生き残るような環境にするというのは、機会の平等とか競争を促す社会とは言わないんだけどな
自由な競争原理を適用すると経済が縮小してしまう現象をデフレという。
462 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 23:21:51.43 ID:LFK/7tr6
ID:OOOTVbeWとID:jBKlT1SG
これ自演じゃ?
文体そっくりよ
463 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 23:35:18.43 ID:OOOTVbeW
貨幣というものは労働することによって受け取る権利がある
労働することによって価値が生まれそれに対する対価が貨幣なのだから
労働せずに受給するシステムというのは市場原理主義からしたら基本的にはありえないこと
この前提に立たず労働せずにお金がもらえるという風潮思想が最近ある
最近は控除ではなくして給付がはやってる
資本主義の基礎として労働によって貨幣を授受する権利が発生するというのを
基本としていかなければ競争もくそもない
464 :
日出づる処の名無し:2012/04/22(日) 23:46:41.60 ID:hH3haPdC
しかしすげーな。あぼーんしかいない。
つか、今日のレス半分あぼーん状態なんだがw
466 :
日出づる処の名無し:2012/04/23(月) 00:13:15.29 ID:yY22B7Ge
>>465 そのあぼーんにご教授してやてくださいw
>>443 >>444 90年代半ば頃はどこぞの小学校の徒競走で、皆仲良くお手々を繋いで一緒にゴールさせたエピソードを
保守派はよく悪平等として叩いていたけど、最近は西田や稲田のように
格差拡大を強く批判する保守政治家も増えてきたから、大分日本の状況も変わってきたよな。
お手手つないで全員ゴールとか全員モモ太郎とか都市伝説だと思ってたがマジなの?w
469 :
日出づる処の名無し:2012/04/23(月) 00:41:00.91 ID:yY22B7Ge
21世紀型都市計画をもって公共事業をすること
高度市場の形成のために必要不可欠と言われる事業を策定し
公共事業をすること
もちろん無駄な事業は不要だが市場活性化してもととれるなら
どんどんすべき
sageなさい
自民党:小泉進次郎氏 審議拒否方針を批判
自民党の小泉進次郎青年局長は21日、名古屋市中区で開かれた党愛知県連主催の政治塾で講演し、
2閣僚の問責決議可決を受けた党本部の審議拒否方針について、
「政権交代で、国民は自民党に責任ある建設的な野党の姿を期待した。『審議拒否拒否作戦』くらいやったらいい」などと批判した。
小泉氏は「田中直紀防衛相は(審議を拒否されて)ほっとしているだろう。何度も集中審議、委員会をやって徹底的にやったほうが困る」と指摘。
「今の自民党は野党としてのモデルケースにならなければいけない。自民党が信頼たる野党になるのが政治の信頼回復につながる」などと訴えた。
http://mainichi.jp/select/news/20120422k0000m010036000c.html
472 :
日出づる処の名無し:2012/04/23(月) 01:18:53.35 ID:yY22B7Ge
>>471 なにが信頼の野党だよ
信頼の野党は共産党でええねん
>>471 言うタイミングが悪いんだよな
言うなら向こうが審議拒否した時に言うべきだった
それで尚今も言うなら分かるんだが
公明と協調して出来ないなら、どうせ全面審議拒否なんて長続きしないからいいじゃない。前も似たような事やって途中でヘタレたし。
審議拒否批判は言うのが遅くても言わないよりマシ。
生活保護は増えていくのが必然的な社会状況だからな。就労支援の為の新しい制度設計も大事だけど、削減ありきは無理筋。
自民党が与党に復帰して「大多数が実感の湧く」景気回復とやらが実現出来ればいいけど、リーマンショックまでの流れを思えばかなり悲観的にならざるを得ない。不況よりはマシ程度が関の山じゃないの。
非正規が増えただけじゃなくて、正社員さえ不安定な状況になりつつあるし、いくら景気が回復したと宣伝しても社会情勢が芳しくなければまた安倍政権での参院選大敗の二の舞だよ。
そういう点で経済以外の少子化対策や社会保障も大事。
進次郎の言うことも間違っちゃいないが、審議の場でやりこめた程度で改まるおつむの程度なら現状のようなことにはなってないんだよねえ。
第一、何の法案を審議しましょうっていうんだろ。
審議すべき中身も、審議に臨む誠実な態度も、充実した審議をする能力も与党にはないのが現状なのに、
ただ「国民のために審議をしています!」とだけ言われたって空しいだけだ。
政権交代カモーン。
公共事業で雇用を増やすだけでなく、少子化対策するには若年層のための衣食住の無償化を政策するべき
仕事の収入が少なくても、ある程度は衣食住の無償だけで生活できたり、結婚もできるようにしておくこと
消費税とかTPP(東アジア)反対だが、もし導入されたら失業者とか中流から貧困へ転落する層がドンドン増えるし貧民は、さらにド貧民
導入されてからじゃ遅いから、導入前に整備は必要
>>471 こればかりは進次郎の言うとおり
全面的な審議拒否などという国民どころか他党の理解さえ得られないような
行き過ぎた策に出て、野田政権の弾除け役を演じている今の自民党はあまりに情けない
これはあくまで参院の暴走で、谷垣さんたちは乗り気じゃないという話が事実であることを祈って今日はもう寝ます
>>471 それ以前に進次郎は問責の意味分かってるのか
話にならねーから辞めさせろって言ってるのに
>「田中直紀防衛相は(審議を拒否されて)ほっとしているだろう。何度も集中審議、委員会をやって徹底的にやったほうが困る」
ってのは的が外れてる。
第一、この前のミサイル、次には核実験の可能性あり、シリアとスーダンのPKO問題、尖閣問題、普天間問題、
これだけ課題が山積な防衛省なのに、国会で真樹子の婿とじゃれ合ってる暇なんか無いってのが分からんのかね?
進次郎のそれはただの政局脳だよ。
やらなきゃいかん事があり、しかも今まさにちゃんとした議論が必要なんだから、あんなのを虐めてた方が良いとか有り得ない。
進次郎、もしかして外交防衛素人なのか?
480 :
日出づる処の名無し:2012/04/23(月) 07:31:58.01 ID:YNYGW8P2
>>456 戦後の成長期と今では求職者の状態も需要も異なる。
単純労働の力仕事の求人では救済できない。大卒が半数を占める社会だ
あと、土建屋バラマキは末端には届かない。飯場の連中が金持ってそうに見えるか。どう見ても極貧だろう
金もってなさそうな連中=飯場の連中 って定義してるだけだなそれは。
sageてない人って、どうしていつもこういうのなんだろう。
484 :
日出づる処の名無し:2012/04/23(月) 08:10:11.29 ID:YNYGW8P2
>>482 正論
『土建とサーカス』の腐敗政治に決別を
また来てるのか
>>479 それでクイズやって、全面的な審議拒否やって、どうなったかというと
結局は倒すべき敵である野田政権の弾除け役として便利に利用され
残ったのは参院自民の「国のために悪役を演じる俺ら」という自己陶酔の姿だけ
参院の暴走を止められなかった執行部に非がないないとは言わないけどさ
今回の騒ぎを執行部の決定として全面的に支持なんてことはできないな
テレビで茂木さんが「これは党の決定ではありません」とマイクオフの状態で叫んていたように
これはあくまで参院の暴走でしょ
法律を無視しても審議を進めるためなら仕方がないんだ。
消費税増税を下ろされたのが余程堪えたみたいですな。お見事です。
>>486 クイズ・・・ホントに国会見てるの?
シリアやスーダンPKOの問題点に答えられない上に、現在進行形で現地がヤバイ状況なのにあの大臣でOKとか有り得ないよ。
死人出たらシャレにならんよ? 今現在でさえ撤退についてちゃんとまともに考えてるかも怪しいのに。
只でさえ北の事もあって、国防関係がガタガタでヤバイのに自己陶酔なんて言ってるのがおかしいわ。
大体弾除けでも何でもねーよ。特例公債法も消費税関連法も法案出せなかったら困るのは政府でしょうが。
今国会中に処理できなかったら内閣はお終いです。
ついでに言えば、民主党の執行部も2閣僚更迭しない事に地方から突き上げくらってますから。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120422/plc12042222290011-n1.htm 前田はどう頑張っても問責されて然るべきだし、田中は上記の通り。
一々下らない政局脳の皆様に踊らされる必要なんかありません。
然るべきことを然るべきやり方でやれば良いんです。
某国みたいにケンチャナヨ精神で政治をやられちゃ困ります。
>>490 週末のテレビを見るかぎりにおいては見事に弾除け役として機能してましたよ、自民党
あ、いや、正確には自民の参議院ね
そもそも国のために一秒でも早く大臣更迭を望むなら、それこそ他の野党と連携を図り
オール野党で政権に圧力かけたほうが余程効き目があると思うのだけど
参院自民は驚くことに味方であるはずの公明にまで喧嘩を売って完全孤立化する道を選んじゃった
どなたか長老が「参院は落ち着いたほうがいい、今の自民に二正面作戦は無理だ」と記者に語っていたのは御尤も
選挙が心配な自民党議員の多くが、自民のイメージ悪化を招くだけの
こんな独りよがりな自己陶酔にいつまでも付き合っていられるとも思えないので
そのうち軌道修正あるでしょうね
>>491 本当に公明党と喧嘩してるのかなぁ。
自公でgood cop/bad cop routineをやってるだけに見えるのは気のせい?
>>482 ・・・なんだこれ。
日本中が円高とデフレで苦しんでるのに
「もっと円高を!このままデフレで日本壊滅だ!」
と叫ぶキチガイが日銀総裁ですか。
思えば、参議院での多数をテコに、こいつを民主党が日銀総裁にねじ込んでから
日本の低迷に歯止めが止まらなくなったんだよな。
>>491 そんなに自己陶酔にみえるならそう思っていればいいじゃないですか?
週末のテレビを見る限りでは〜て何だ、国会見てないじゃん
全員桃太郎とか全員シンデレラとか
だったら一人芝居を30人で斉唱のようにやらせればいいのさ。
主役やらせてやる代わりに脇役も悪役も全部背負えと教えるべき。
その上で一人でやるべきことを30人でやることによってぶち壊しになるということをわからせないと。
>>494 谷垣が首相になったとき同じように靖国に参拝して、中国から文句言われたときに、言い返す姿が想像できない
なんとかかんとかいって参拝しないだろう
結局あとでメディアの餌食になることをわかってやってるのかね?
499 :
日出づる処の名無し:2012/04/23(月) 14:11:12.85 ID:v15KdzaV
>>490 クイズなんて言っちゃうって時点で触らない方がいいかと
スレ住人よりお客さんの方が多いかな
日参してるし
お客さん側の都合が悪いこと何かあったっけ
単にいろいろ不機嫌なんじゃないの?人権擁護法案スルーされたら時間が自分達の
味方じゃなくったから。
>>496 えっと日本語大丈夫?
自民が弾除けになっているのはマスゴミでの扱われ方の問題であり
国会中継の視聴の有無とは何も関係ないですよ
>>498 閣僚時代にも参拝しなかったので、そこはなんとか言い訳できるとは思うけど
自己陶酔とか言っちゃう人はν速行ってくださいよ
>>502 野党のとき参拝して総理になって参拝しないのはどうしてですか?と当然聞かれる
そのとき、野党党首と首相では立場が違いますからとか言い訳して津用するのかどうか
靖国参拝が保守のリトマス試験紙になってしまったのは残念なことだ
いやほんとお客さん増えてるなぁ
そんなに審議拒否してる自民党がダメって空気を作りたいのかね?
単純に谷垣総裁が邪魔なんでしょ
すぐあぼーんするから意味ないけどね
話にならないな
あきらかにあとで矛盾が生じるから対策心配してるのに、除け者にするとは
民主の矛盾は悪い矛盾、自民の矛盾はいい矛盾じゃだめだろ
>>505 その他の野党のように、問責二閣僚が出席予定の審議だけ拒否すればマスゴミも文句言えなかったのに
何を考えているのか暴走してゴミの餌になりさがった参院自民を擁護するほうが不自然では?
さきほど平議員が言っていたように明日午前にセットされた議員総会で
反対意見が続出し軌道修正を余儀なくされるのであれば一安心なのだけど
>>491 審議が進まない大臣に違法性のある大臣
この二人が内閣にいたまま審議を進めるなんてありえないでしょう
もし審議に応じてたら絶対こう言われてたぜ?「何故問責を出したのか」って
>>509 それが閣僚に名を連ねてる限り
そしてそれに異を唱える閣僚がいない内閣に信頼性もないし、それ相手にまっとうな議論も成り立たないってのが
分からんらしい
それか分かってて工作してるのかな?
まぁあぼーんするけどね
「すぐあぼーんするから意味ないけどね」
とか言いながらできてねーし
さっさとしろよ
端から見たらいちいち相手している人間も同じ穴の狢なんだから
>>500 自民公約から消費税10%の表記が消えた
ジミンモーができなくなるため野ブタ。政権にとって大ダメージ
>>511 あなたのような荒しはこのレスに不要ですよ
というわけで透明化と
靖国参拝の理由は良く分からないけど、今度発表する憲法改正案とか最近の自民党の方針を見ると、
何故か谷垣総裁になってから保守色が少しずつ強くなってきているという不思議。
みんなが気が付かない間にひっそりと保守的な方向へ舵を切ってると思うんだがね。
個人的には、急激な転換をするよりマイルドに転化していく方が国民も受け入れ易いだろうから、
こういう風に徐々にだけど強かにやっていくのは良いと事だと思う。
昔ながらの頑固な石頭保守の人らからは『変化が遅い』って不満が出るだろうけど。
>>513 だから、いちいち荒らしにレスしないで黙ってあぼんしろって
反応するだけ相手の思う壺だろうが
>>502 谷垣は例大祭には閣僚の時も靖国参拝してたよ
まあ日本人として、第二次大戦のだけでなく明治からの英霊に
遍く挨拶するには例大祭参拝のほうが筋が通ってはいる
もちろん8月15日も行きたい人は両方行けばいいが
正直8/15の靖国は戦没者遺族にしてみればウザい連中だらけで
落ち着いて英霊にお参り出来る状態じゃないのはたしか
安倍なんかは、再登板したら絶対に8月15日に参拝する、自分が総理のときに参拝しなかったのは間違いだといってるけど、なんだかなあ
参拝っていう行為を政治的なものにするのはやめて欲しいなあ。
どこかの国やらマスコミやらが騒ぐせいでそうなっちゃったんだけど。
総理になったら参拝しなくなるって仮定の話が何で事実になってるの?
保守系が、靖国参拝を政治家の踏み絵にしてるしなあ。
自民が全面審議拒否の方針を転換
自民党幹部が26日の衆院本会議に出席すると明らかに。全面的な審議拒否から事実上の方針転換。 2012/04/23 19:15 【共同通信】
よすよす
執行部のこの柔軟な対応は評価されるべき
呼吸するように淡々と参拝をするのが理想だな
昔はそうだったんじゃないの
しかし、まだ政権奪還もしていないのに、随分と気の早い話だな
>>524 マスコミは絶対ブレタって言うぜ、あーあ…
>>494 >>498 >>502 >>515 >>525 まぁ、正直言うと、靖国参拝はしないんじゃないかと最初の頃は思っていたんですが、参拝されていると。
これに寄って保守思想が・・・っていうのが、そもそも間違ってる気がする。
端的に言うと韓国・中国に毒されてる気がする。
「A級戦犯も合祀されている靖国神社」
韓国・中国の人に話を聞くと、大抵、こう言うんですね。
「東條英機を祀る靖国神社に参拝すると言う事は、そこで軍国主義の復活を誓う事であり、我らは日本人のその野蛮さを阻止しなければならない」
ほぼ全員、そう言いますね。
で、一般的にマスコミの方は韓国・中国の人の話ばっかり聞いていることが多いので、その様に捉える人が多いと。
「坂本龍馬って、あの神社に祀られているんですがご存知ですか?」
大抵、このように振ってみると、
「靖国神社と言うのは第2次世界大戦の犯罪者を祀るための神社なのに、そんな訳がないじゃないか」
・・・これは日本人でも、そう答える人は珍しくないです。
私個人の責任で敢えて言いますけど朝日新聞の方から、そう言われた事はあります。
靖国神社ってそういうもんじゃないからね。
ただ日本のために戦った方々を祀るための神社ですからね。
中国人向けに言うなら「革命公墓」の様な物
韓国人向けに言うなら「稜」の様な物
それに参拝することで、保守思想が強化されるかって言うと、私は微妙に違うと思いますよ。
本当に、あともうちょっと歴史が違っていたら、私だって祀られてた訳ですからね。
自民党が全面審議拒否をするって言ったソースあるの?
先週の火曜の総裁会見でも「対応は向こうの出方次第」って言ってたのに
529 :
日出づる処の名無し:2012/04/23(月) 20:29:59.08 ID:TI6vXoIM
>>523 とりあえず、
>>240 でも聞いていたんですが、週明けに対応を決めると。
今日が月曜日で朝から待ってたんですが、とりあえず方針転換と云う事で了解です。
とりあえず、傷が浅い内に引いたと言うことになるとは思いますが、無傷で済んだ訳じゃないので、
対応を慎重にということになりますね。
>>521 小泉総理が批判や圧力に屈せずあれだけ続けていた靖国参拝も、安倍福田麻生と、
その後の自民党の総理達は中国や韓国との外交関係優先で引き継かず、あっさり一代限りで終わってしまったから、
谷垣総裁も総理になったら同じスタンスを踏襲するのではないかと予測するのは、別におかしくないのでは?
ここ数日、テレビ聞き流しと新聞しか情報源なかったんですが、
「自民が審議拒否予定」とされてる範囲は
1)衆参ともに 2)問責可決した参院だけ
のどっちなのかもよく分からず、さらに
1)で問責2大臣出席の会議だけ拒否
2)で〃
1)で全面審議拒否
2)で〃
のどれなのか傍目には分かりませんでした
>>528 20日金曜の幹事長会見(
>>240)でも、郵政法案などの
議員立法の審議は普通にやるっていう見解でしたしね
>>527 残念なのは、本来は国のための殉じた国民を祭る神社なのに左右の政治の道具になってしまったことだよな
日本は戦前誤った国策を取ったことは確か
国のために命をささげた魂を祭るのに、国策を誤らせた人間も合資してしまったから全体がたたかれてしまう
天皇陛下が参拝をやめてしまうようなことをやるべきじゃなかった
>>532 予測なら予測と言う前提で書けばいいのを、しないのを前提としてる人がいるからね。
まあ、靖国参拝する・しないで単純に支持をする・しないを判断するのはどうかねと思うわけで。
明朝は全議員・支部長懇談会。
執行部は胃が痛い朝だろうが、しこりなく団結できるようにどんな意見でも受け止めてほしい。
衆参議員のぶつかり合いもあるんだろうな。
明日は荒れるかなー
荒れたらマスコミが「まとめきれていない」「谷垣降ろしがおきかねない」とか
書きそうな気がする
>>426 > 素人が誤解したまま、珍妙にカスタマイズした三橋理論を振り回すのは、正直、
> いかがなものかとも思うんだがw
自己紹介って知ってるか?
わざわざ蒸し返すってどんだけ・・・
自己紹介したかったんでしょw
もう三橋の話はスレチだから他所でやれよ
信者もアンチもうっとうしいわ
>>537 OQの溜まり場では早速そういうのが出てきてるので
マスコミと思考が同じなら書かれるだろうね
>>537 一太を見てるとその不安は的中しそうで怖いな
忌憚ない意見を交わすのは別に委員だけど、
↓みたいにブログ等で変に煽るのは辞めて欲しい
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-04-23-1 > 最初に、「参院が暴走して何が悪い!」という画用紙パネルを掲げ、
> 2大臣に対する問責決議をめぐる参院自民党執行部の対応を「100%、支持する!」と明言した。
> 明日の朝8時から、党本部で久々の「自民党全議員懇談会」がある。
> もしかすると、衆院側(?)から、参院批判(又は脇国対委員長批判)が飛び出すかもしれない。
>
> そうなったとしても、中曽根議員会長、溝手幹事長、脇国対委員長には、毅然とした姿勢で、
> 「なぜ、あそこで問責決議案を提出したのか?!」「なぜ、その後の審議に応じなかったのか?!」
> を堂々と説明して欲しい。 だいいち、(仮に参院執行部の主戦論に引っ張られたとしても)
> 自民党の方針を最終決定したのは、他ならぬ谷垣総裁だ。
>
> 西やん(西田昌司氏のこと)、礒崎さん、佐藤隊長、健ちゃん(若林健太氏のこと)、
> 藤川さん、三原さん、片山さん、佐藤ゆかりさん、その他多くの参院自民党の同志の皆さん、
> 明朝の「自民党全議員懇談会」には、ぜひ、出席してください! 私も必ず顔を出します。
> ここで自民党が怯んだら、野田政権を一気に追い込むチャンスを失ってしまう!!
木道さんでも抑え切れなくなったような、ここ最近のレス。
しかたないかな。
自民は一枚岩ではないし。
心酔していない限り突っ込みどころはある。
消去法で自民を選ぶ人が多数と思いますね。
日本という国を考えれば自民党が今までは無難な党だったのですけれど、
無難に見せかけてマスゴミが報道していない様々な功績がある。
皮肉なことに、売国政権に変わってから庶民が調べるようになった。
昨今の近隣の情勢を考えれば、2009年のアホ国民の選択が悔やまれる。
頑張ってください、自民党。
今のグズグズの情勢を、時間がかかっても自民党なら立て直せると思います。
「餅は餅屋」
右肩上がりの時代が終わって随分たつ気がするが
自民が政権に戻ってもかつてのような長期安定政権は難しい気がする
自民が政権に返り咲いても、今の生活の厳しさは変わらないだろうしね
生活が豊かになっていく実感なんて生まれてこのかた経験したこと無い
橋本、小渕、森なんかも常に苦しかったのは不況が原因だし、小泉はかなり計算上は経済成長したから支持された
やっぱ経済なんだよね
ケインズ型経済政策とか世界恐慌後のニューディール政策や是清の政策という元祖があるのに、
昨今の経済論壇を『○○理論』とかでレッテル貼っちゃうのも変なんだよね。
だって、今現在の世界情勢見てみなさいよ。新自由主義的な政策取った国は雪崩式に崩壊中ですよ?
特に欧州は泥沼で、数年、もしかしたら十数年は浮かび上がらないかもしれないって可能性だってある。
しかも、根本的な原因は日本もアメリカもEUも英国も変わりなく、市場原理主義が行きすぎだったって
そういう事が原因な訳。だから、自民党の公約原案に『国土強靭化』が盛り込まれるのは経済政策として当然。
ちなみにサッチャーが政権当時にやった事は正しい政策だったのでサッチャーの新自由主義的政策が間違ってるという事は無い。
当時のイギリスでは新自由主義的なインフレ撲滅政策は正解だったという事。
今のイギリスでは金融資本主義が行き過ぎて雇用が大きく落ち込んでるから間違いだが。
米英の失敗は製造業の軽視な訳だから、これの立て直しも何年も時間がかかる。
EUはそもそも、『EU市民によるEU国家』を作り中央集権をより強めるか、分裂かの2択しかない。だから確実に長期化する。
可能性としては後者の方が圧倒的に高い。だれもEU市民という意識を持つ事は出来ないだろうから。
あと、金融政策も財政政策も手足を縛られた南欧諸国に今後何年もの間浮上の可能性はほぼ皆無だろう。
そういう失敗例を散々見ていても、未だに新自由主義的な話が横行する日本ってのは、
やっぱり10年くらい政治・経済の論壇が周回遅れしてるよなーとつくづく思うわ。
経済学者と経済官僚とマスコミが低レベル過ぎてバカだからだけど。
ま、あの人たちは基本的に自分に都合の悪い情報は聞こえないふりをしてスルーするのがお約束だからしょうがないんだけど。
さ、三行で・・・
>>547 つ チラ裏
あんたもしつこいね。別のスレでやれって
それか自民議員に直接言えよ
ここは自論を延々と展開する場所じゃないんだよ
いやそこまでのルールはないと思う
>>550 いつぞやの公務員君の時の悪夢が蘇ったんだよw
せめて行数を絞ってまとめる努力はしろと言いたい
最近聞かなくなった言葉に、「首相の任命責任」があるわけだが、
違法行為大臣を任命した責任+問責決議無視+違法大臣放置、
と問題だらけの内閣と審議するほうがどうかしているし、審議拒否は当然。
それが、審議拒否の方が問題で間違ってるとはメディアの報道のゴミっぷりもここに極まりだし、
ゴミの報道どおりの意見を開陳するここのお客さんも、ゴミレベルの可哀想な方々なんだな。
今度は酷使様ご登場で
なんとも賑やかなスレですことw
もう党本部では全議員・支部長会議が始まったかな。
殴り合いにならなきゃいいが。
デマゴーグの政策だ」 自民・谷垣総裁が民主のマニフェスト批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120424/stt12042411010002-n1.htm 自民党は24日午前、衆参両院議員と次期衆院選立候補予定者を対象にした「全議員・選挙区支部長懇談会」を党本部で開き、
次期衆院選政権公約(マニフェスト)原案について意見交換した。
谷垣禎一総裁はあいさつで「あれもやる、これもやるという大きな政府を、小さな財政で賄うことが可能だというのはデマゴーグの政策だ」と、
民主党のマニフェストを批判。「わが党が国民からもらい、長い間蓄積したノウハウ生かしていくのが使命だ。この使命を達成するために
力をあげて戦おう」と呼びかけた。
意見交換では、平成22年参院選を踏襲して「当面10%」に引き上げると明記した消費税について「民主党政権と税率は同じだが違いが見えない」
(松本文明元衆院議員)、「デフレ下での消費税増税はマイナス効果を及ぼすのではないか」(宮路和明元衆院議員)といった批判が出た。
また、次期衆院選で国政進出を目指す「大阪維新の会」に対して「風に負けるような劇場型選挙であっては困る。どう対峙(たいじ)するのか
明確に示してほしい」(岡下信子元衆院議員)との意見も出た。
556 :
日出づる処の名無し:2012/04/24(火) 12:05:09.86 ID:FUox6/UP
公明党は高所得者の所得税を上げろと言ってるね
そんなクズ政党と組んでいる自民党は高所得者叩きの極左政党に成り下がったということか
557 :
日出づる処の名無し:2012/04/24(火) 12:06:26.08 ID:FUox6/UP
稼いだ分を根こそぎ再分配主義者に強奪されて働いたら負け 本当に腹が立つ
所得税増税論者が来ても診察拒否するわ
お仕事ご苦労様です
長いっちゃ長いしスレチっちゃスレチだが、
>>547は正しいこと書いてると思うなァ。
まあ次は肩の力抜いて来たらいいよ。
あーあ、やっぱり方針転換について早速朝日が3面で叩いてたわ
応じても応じなくても叩かれるなら貫いときゃ良かったのに
>>559 でもなー
匿名で偉そうに言われてモナー
政治家や学者を馬鹿だと断言するなら、あんたがやれよって思っちゃうw
自分ならもっと上手く出来るのかと
同じ事をマスコミにも言いたいけどな
>>560 応じる場合は叩かれるのは一瞬だけど
応じない場合は応じるまで叩かれ続ける
そして国民の怒りは野田政権ではなく自民党へ
547にスレチの話題を長々と書いて申し訳ない。ふざけ心でやった訳ではなかった。
謝罪と反省はするから賠償は勘弁して下さいorz
という訳で、スレに沿った話を。
民主党は問責2閣僚をGW明けに内閣改造で交代って腹積もりらしいけど、
問責予備軍の藤村官房長官、小川・鹿野・自見のそれぞれの大臣、筒井副大臣辺りも全部首を挿げ替えるのかな?
そうすると、もう一回交代後の各大臣に所信表明演説させる必要が出ると思うが、計5人のそれを聞いて委員会質疑やり直し?
GW後だと会期が確実に足りなくなるんだが、税と社会保障は諦めたと受け取って良いんだろうか?
税と社会保障なんて建前だけで、はなからやる気がないに1000ペリカ
自民 政権公約巡り全議員懇談会
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120424/k10014680271000.html 自民党は、次の衆議院選挙の政権公約を巡って全議員懇談会を開き、「消費税率の引き上げで民主党との違いを見せるべきだ」とか、
「原子力政策で大きな方向性を打ち出すべきだ」といった意見が相次ぎました。
自民党は今月、次の衆議院選挙の政権公約の骨子を発表したことを受けて、24日、全議員懇談会を開き、前回の衆議院選挙で落選した
前議員や新人なども含めおよそ200人が出席しました。
この中で、谷垣総裁は「消費税率の引き上げが必要だという気持ちは、いささかも変わらない。ただ、民主党の社会保障改革には
大きな疑念と異論があり、このままでは協力できない」と述べました。
これに対し、出席者からは「同じ消費税率10%でも、民主党との違いを見せるべきだ」とか、「財政再建の道筋を示すべきだ」という意見の一方、
「中小企業の経営は厳しく、『なぜ消費税なのか』という声に対応しなければならない」といった指摘も相次ぎました。
また、今後の原子力政策について「政権公約の骨子では、10年かけて議論するとなっているが、何もやらないのに等しく、大きな方向性を打ち出すべきだ」とか、
「原発を推進してきた政党の責任として、除染の在り方を研究しなければ将来に禍根を残す」といった指摘が出されました。
さらに、大阪市の橋下市長が率いる「大阪維新の会」について、「次の衆議院選挙が劇場型になっては困るので、『大阪維新の会』と、
どう対じしていくのか示してほしい」といった要望も出されました。
>>564 そりゃ、腹ではみんなそう思ってるんだけどねw
でも、野田は『政治生命をかける』って言っちゃったからなぁ…
今国会中に通らないと確定したら(具体的には会期末辺りになるけど)、野田に問責を出す決定的な理由になり得る訳で、
6月終わり頃には総辞職か解散総選挙を選ばなきゃいけなくなるんだがねぇ。
党首討論では泣き落としで誤魔化したけど、政治生命をかけると言っちゃった以上はそうなるでしょう。
まあ、連休明けに内閣改造するとしても、5閣僚+官房長官が交代となると大型改造となる訳で、
普通に考えれば相当政権が追い込まれてる事態だよね。民主党は普通じゃないけど。
ところで東京都は発電所作るとか言ってたが、夏にはどのくらい発電出来るの?
それより条件の厳しい大阪はこの夏どのくらい自前で発電出来るの?
ついでに言えば停止しやすいポンコツ火力発電所の数字を除外したら何%になるの?
あと広い土地を持っているであろう河野家の自然エネルギー発電量はエコユリの何倍?
>>568 そんなことよりも東京電力、関西電力の電力需給の正確なデータを出させるのが先だろ
橋下がどんどんヒーローになっていくぞ
仮に計画停電を大阪で断行しても、橋下人気は落ちないよ
正確なデータ出しても正確じゃないなんて言われてるからなあ
27日審議入り応ぜず=「必要なことは議論」―自民幹事長
時事通信 4月24日(火)11時39分配信
自民党の石原伸晃幹事長は24日午前の記者会見で、民主党が求めている消費増税関連法案の27日の審議入りについて
「受け皿の委員会ができていなくて、どの法案をどのようにやるという話をしなかったら物理的に無理だ」と述べ、
現状では応じられないとの考えを示した。
これに先立ち、石原氏は党本部で開いた全議員・選挙区支部長懇談会で、参院で問責決議を受けた
前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の更迭を引き続き要求する姿勢を示しながらも、
「必要なことは議論する。協力することは協力する」と、国会審議を全面拒否する当初方針を修正したことを説明。
谷垣禎一総裁は「初めからちょっと気合が入り過ぎて重めの球を投げた」と国会戦術の誤りを暗に認めた。
これに対し、岩屋毅衆院議員は「審議拒否を撤回したのは大変結構だ。国民は物が決まらない政治にへきえきしている」と執行部の方針見直しを評価。
一方、山本一太参院議員は「党全体として厳しく対応していただきたい」と注文を付けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120424-00000048-jij-pol
>>570 猪瀬と東電のケースと同じように質問に電力会社が答えていないからつき返しているんだろ
疑問点に対し行政側が納得いくまで答えるのが筋だろ
電気代あげるっていうんだから
>>569 へ?データなら公開されているはずだけど?
毎月の電力量から使用燃料量もきっちり電力統計にのってます。
もしかして、将来の需給予想のこと?
そんなの今の流動的な状況で正確さを保証出来るわけない。
>>576 ν速+って安倍人気高いんだな。安倍ちゃん擁護してるレスが結構ある
ノビテルの時は叩いてたくせに。調子がいい連中だよなぁ…
>>575 夏場最大東京なら9.4パーセント不足するとか言うデータはデータとは言わない
単純に電力節約なし素で使い続ける前提だから
ただの数字遊び
メディアの報道のみが情報源のOQさんには、
ジミンガー、トウデンガー、ゲンパツガー、が真実なんでしょ。
メディアの報道やOQを見てると、銀髪紳士が言ってたように、
民主党政権の意味を国民が血反吐を吐くまで味わった方が、
当事者意識を持てて、結果的にこの国は良くなる気がする。
>>576 安陪って何を考えているんだろうね?
橋下と自民が連携してうまく方針が一本化できると思っているのか?
ただ関西じゃ敵なしだからうまく利用しようとか思っているだけなんじゃ
結局そんなことやってもいい結果にならないのは理解できないのかなあ
581 :
日出づる処の名無し:2012/04/24(火) 23:21:40.39 ID:FUox6/UP
>>577 (一応)改革派に属する安倍と、大きな政府の人と、財務省の人で、自民党でもこれだけ違うのに評価が同じわけないだろが
>>579 じゃあ東電は悪くないとマニフェストに書いたらいい
>>581 やってることは同じじゃん。ダブスタもいいところだわ
583 :
日出づる処の名無し:2012/04/24(火) 23:27:32.74 ID:FUox6/UP
ポンポン痛いけど公務員改革やろうとしただけマシ
公務員給与削減反対ニダのガチガチの国家社会主義者は自民から出て共産党に入ればいい
584 :
日出づる処の名無し:2012/04/24(火) 23:29:32.69 ID:FUox6/UP
子宮頸がんになったことだけが売りのババアも要らない
安倍自体は俺はなかなか根性のある政治家だと評価できる
個人的には橋下とも組めるだろう
しかし党全体となるとぜんぜん話は違ってくる
ν速+って とか 2ちゃんって とか 国民って とか 不特定多数の集団による意見を指して「ダブスタ」とか言ってる奴は、
「私=我々」な概念しか知らないボーグか何かか?
自民党、次期衆院選の政権公約で意見交換
http://www.news24.jp/articles/2012/04/24/04204454.html 自民党は24日午前、党内の全ての国会議員と次期衆議院議員選挙の立候補予定者らが参加して、次期衆院選に向けた政権公約について意見交換した。
会合では、消費税増税について批判的な意見も出された。
会合では冒頭、谷垣総裁が、「(政権交代をして)あれもやる、これもやるという大きな政府を、財政的には小さな財政で賄うことが可能だというような
マニフェストが登場した。できること、できないこと、正直に議論をしていくことが必要だと強く感じている」と述べ、民主党のマニフェストを批判した上で、
「自民党の力をあげて戦おう」と訴えた。
また、自民党が先にまとめた次期衆院選の政権公約の原案で、消費税率を「当面10%」に引き上げると明記されていることについて、批判的な意見も出された。
松本文明前衆院議員は「このデフレ不況。是が非でも消費税10%、自民党も実現を目指していくのかどうか、自民党と民主党の消費税、スタンス、
それらの違いについてもう少しご説明いただきたいと思う」と述べた。
さらに、大阪市・橋下市長が率いる「大阪維新の会」との違いを明確に打ち出していくべきだとの声も聞かれた。岡下信子前衆院議員は
「劇場的なそういう選挙であっては困るので、党本部にお願いしたいのは、維新の会とどう自民党は対峙(たいじ)していくのかということを
はっきりとお示しいただきたいと思う」と述べた。
自民党は、24日に出された意見なども踏まえ、来月半ばに政権公約の第2弾を発表することにしている。
>>585 安倍ちゃんは、金正日が死んだ時に「これで北が軟化して拉致問題は解決の方向へ向かうだろう」
というとんでもない希望的観測を述べてたんだわ
だからこの記事を見て危ないなーと思ったんだよ。まだノビテルの方がしたたか
ここはシナチョンが自民党支持者のふりして書き込みしてんの多いからね
>>588 え?安倍が・・・?
安倍は北朝鮮に強行なことをひとつの前提としか政治家なのにそんなことを言うとは思えない
誰が考えても軟化するなんて思わないだろ
そんなこと言ってる人聞いたことない
俺が安倍を評価しているのは外交よりもむしろ内政のほうだよ
教育、歴史、経済政策、筋が通っているから
森元首相、首相側近に政局指南 「引いちゃだめ、前へ」
「野田さんに言っといて。引いちゃだめだよ。あくまでも前へ、前へ」。
自民党の森喜朗元首相が24日、野田佳彦首相の側近である手塚仁雄首相補佐官にこう助言した。早大OBの国会議員有志が、
早大出身としては77年ぶりの幕内力士となった皇風(きみかぜ)関を国会内に招いて座布団を贈った場での一幕。
手塚氏は「野田総理にそのままお伝え致します」と恐縮して答えた。
森氏は首相が「命をかける」と宣言する消費増税に賛成の立場。
皇風関に「官邸に行って総理を激励して。自分が行くわけにはいかないから」と話しかけると、
民主党の辻元清美衆院議員が「(森氏が行くほうが)喜ばれるんじゃないですか。いま苦境だから」と混ぜっ返していた。
http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201204240470.html
>>589 自民党が、「 日本の再起のための7つの柱 」を発表した辺りから荒れ始めた。
シナというより、財務省、経産省、メディアといった民主党応援団の中の人のような気がする。
>>569 去年も出ていた話だが、最終的に外部の発電量のカウントの仕方次第だからね、
電気代値上げ反対の世論の中、高い燃料使って採算割れだと発電はされないし、
企業の節約分の正体が外部の発電だったりすると、アテにしてると不足する。
去年は脱原発派が電力不足は起きないと主張して節約拒否していたが、
今年は反電力会社派も節約拒否するのに、去年並みに節約という前提が怪しい。
>>588 それ、この選択肢以外は地獄を見るよというメッセージでしょ。
「都知事の息子です」はやめろ 自民重鎮が伸晃氏に苦言
東京都知事の息子と名乗るな――。自民党の石原伸晃幹事長に、党重鎮が苦言を呈している。
「石原ブランド」に頼りがちな伸晃氏へのたしなめに加え、自民党幹事長は都知事よりも格上との思いがあるようだ。
「世間を騒がせている(石原慎太郎)都知事の息子です」と切り出すのが伸晃氏の十八番。
気象予報士で人気の弟・良純氏のことも「天気を弟に聞いた」と頻繁に持ち出す。
こうした振る舞いに、伊吹文明元幹事長は23日のパーティーで
「『都知事の息子』ではなく、『不肖の父がお騒がせして申し訳ない』と堂々とあいさつできる立場だ」とチクリ。
別の幹事長経験者は「都知事の息子と言わないように」と人を介して伝えた。
伸晃氏はそれでも24日の記者会見で
「(伊吹氏の批判は)場内を笑わせるギャグ。(石原家絡みの)話題は5パターンある」と、どこ吹く風だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY201204240567.html
安倍さんは最近、新自由主義的経済を否定する側にまわったと思ってたんだが
>>592 どさくさに紛れてザイムショウガー、ケイサンショウガーするなよ
マスコミじゃあるまいし。政治主導できない民主党政府が悪いんだろうが
維新、消費税、デフレ…注文ばかりの自民全議員懇談会
自民党は24日、衆参両院議員と次期衆院選立候補予定者を対象にした
「全議員・選挙区支部長懇談会」を党本部で開き、次期衆院選公約案について意見交換した。
落選中の元議員らから橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」への対応や
消費税増税に対する民主党との違いの明確化について執行部への注文が相次いだ。
谷垣禎一総裁は冒頭、「自民党が蓄積した経験を国民のために生かすのはわが党に課せられた使命だ」と決意を語り、結束を呼びかけた。
これに対し、中山泰秀元衆院議員は「大阪から見ると自民党も民主党も全て与党に見える。野党は大阪維新の会だ。目を覚ましてほしい」と危機感を表明。
岡下信子元衆院議員も「風に負けるような劇場型選挙であっては困る。どう対峙(たいじ)するのか示してほしい」と具体策を訴えた。
また、平成22年参院選を踏襲して「当面10%」に引き上げると明記した消費税については「あえて消費税増税をうたう必要があるのか」(秋本司元参院議員)、
「民主党政権と税率は同じだが違いが見えない」(松本文明元衆院議員)と注文。
「デフレ下での消費税増税はマイナス効果を及ぼすのではないか」(宮路和明元衆院議員)と慎重論も出た。
一方、前田武志国土交通相ら2閣僚に対する問責決議後の国会戦術をめぐって、執行部は全面対決から方針転換したばかりだが、批判はごくわずか。
西田昌司参院議員が「民主党は、2閣僚を更迭しないのを自民党の審議拒否のせいにしている。執行部は指摘すべきだ。お人よしもいいところだ」とかみついた程度だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120424/stt12042417090007-n1.htm
>>596 2ちゃんの1スレに官僚が組織的に書き込むとは思わないけどw
マスコミの方は実績がありますから、アサピーとか。
最近のメディアの報道は、財務省や経産省の大本営発令に堕してますから、
メディアの中の人も、色々と大変なのかもしれませんよw
まあ、あの政府が信用できないというのは分かります。隠ぺいしかやらない民主党政権ですからね。
しかも、現経済産業省の大臣は枝野。震災・原発事故当時の官房長官で、散々隠蔽やりまくった張本人です。
おまけに、ここ数日でさえ原発再稼働の為の条件がコロコロ変わるというわけ分からなさ加減。
トチ狂った大阪の誰かさんでなくても、あんなのは信用出来ないとは思う訳です。
だったら、『とっとと解散させて自民党にやらせましょうよ』という話なのですよ。
いい加減、原発事故後の処理で失敗しまくった連中を政権に置いておく必要はないでしょ。
震災対応も放置してるし、予算も関連法案が通る可能性はほぼ無し。
解散して良いじゃないですか。政府が信用ないという人は今すぐ解散総選挙をしろと訴えるのが良いのです。
そうすれば、胡散臭い詐欺師の連中は追い出せるんですから。マスコミが何で言わないのか不思議ですよねー。
「俺は利権が欲しい!」まで読んだ
>>587 劇場型選挙の有効な対応策なんてどこの党も持ち合わせてないでしょ
いったん風が吹き始めると、何を指摘してもネガキャンとしか受け取ってもらえない中で
どう対峙していくのか、執行部も明確な戦略は描けてないんじゃないかな
>>597 西田もかなりな政局オンチなんだね
野田政権ではなく自民が叩かれたのは参院の暴走が原因だろうに
それを執行部に責任転嫁するなど勘違いも甚だしい
604 :
日出づる処の名無し:2012/04/25(水) 08:01:46.32 ID:7uXPznBB
>>599 人殺し東電からカネ貰って原発殺人やって自民党よりマシ
605 :
日出づる処の名無し:2012/04/25(水) 08:02:05.45 ID:7uXPznBB
公務員削減でFA
ひどいレッテル貼りを見た。
アンチ自民ってこういうのばかりなのか。
695 無党派さん sage 2012/04/25(水) 00:32:59.11 ID:d+1a0tVh
「維新、国会に影響力を」55% 朝日新聞近畿世論調査
ttp://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK201204240090.html ただ、今回調査で次期衆院選の比例区で投票したい政党を聞いたところ、
トップは自民の19%で、2位は民主の11%。維新の会は3位の5%にとどまった。
政党としての支持率も2%しかなく、自民12%、民主8%に水をあけられている。
最新のデータでは、既に維新旋風に陰りが出てきている。
関西圏の候補者は腐らずドブ板に徹するのが良いかと。
>>594 ま、そろそろ実力で勝負してもらわんと、いかんのだろうけど、
実績がないからね。
>>580 連携出来ない要素でなく、出来る部分を模索してるんでしょ。
エネルギー政策一つが合わないから敵だって認定してたら政権運営なんか出来ないよ。
>>607 維新の会ってまだ政党では無いと思うが、何で投票先に入ってるんだ?
全選挙区に候補者出すと吹いてるが金があるか怪しいし
>>610 選挙資金は候補者自身が出すことになっております。
都市部にはかなり希望者いると思う&比例の政党票で結構な人数が当選すると思うよ。
612 :
日出づる処の名無し:2012/04/25(水) 10:14:10.34 ID:7uXPznBB
>>609 そうだそうだ
全ての政策について言えるが、できない100の屁理屈を言うより、できる理由を一個でも考えたほうがいい
>>613 初鹿ミョンバクは絶対に一般人に戻って欲しいのに。
>>611 えっと、今、政党名乗れるだけの数の現役の議員いないの?
>為心
>>609 まあ、理屈としては間違ってないけど。
・維新は国政に議席をひとつも持っていない。
・掲げる政策の大半が出来るはずのない無茶ばかり。
・府知事選での協力した結果、極めて手ひどい最悪の形で裏切られた。
この辺を考えると、よほど慎重に扱わんとなあ。
>>613 島村さん、今上陛下のご学友で今年79歳だもんあ
愛国はもちろんのこと、小松菜を愛せる人をば>後進探す
>>619 これまでの政界は世論調査、支持率というと朝日のものを重視してきました。
ずっとメディアに騙されていたのかと思います。
典型的な見出しデマ
>>590 北が南下するって言ったんじゃないかw?
>>613 あら、地元のお話。
年齢的にはそうなりますか。
後継者はどんな人でしょうかね。
>>621 >出席者によると、谷垣氏は
>「野田佳彦首相は谷垣でないと社会保障と税の一体改革は動かない、
>谷垣とはケミストリー(相性)が合うと思っているのではないか。
>それは私も同じだ」
>と述べ、消費増税の必要性に関する認識は共有していると指摘した。
この日本語に大きな違和感を覚えるのは自分だけだろうか?
627 :
日出づる処の名無し:2012/04/25(水) 22:31:09.03 ID:7uXPznBB
>>619 良いと思うよ。既得権益側は正規軍の正攻法で、我々庶民革命派は義勇軍によるゲリラ戦で、戦争しようじゃないか。
>>619 >「相手をガン無視」して地上戦を展開
挙げられた09年衆院選映像の中で、他の自民党候補は
かなり民主党の存在を意識してるのが演説に表れてますが
谷垣さんは本当にガン無視ですね。あと素のドブ板しまくりw
木道さんの趣旨と違うかもですが、追われる側が追う側を論うと
たとえ事実の話でもマイナス印象持たれるというのはありますし
当時の谷垣さんのやり方は良かったですね
追われる側は、09年は自民で、2010参院選と2011統一地方選は民主
そして次期衆院選では、もし実際に維新が候補立てたとしたら
与党民主と野党第一党の自民は維新に追われる側となる
去年4月の愛知6区補選、まだそれなり余熱があった減税日本が
候補を立て、丹羽さん陣営は心中大変だったと思いますが、
丹羽さんは減税のことや候補を殊更攻撃とかせず、
09年夏からずっと辻立ちで続けてきた地道な訴え姿勢で戦いました
向こうは地元でもネットでも丹羽さんを「世襲ボンボンに勝ち目なし」
と随分叩いてた様子でしたが、丹羽さん当確はたしか20時ゼロ打ちでした
と、つらつらとりとめないレスですみません
明日は一太他自民党議員が茨城の東海第二原発にくるのんだね
岩屋も行くみたいだね。
>>628 選挙前はどうなるか不安だったけど、蓋を開けてみたら
得票は自民10万に減税4万くらいで丹羽陣営の大勝だったな
>>621 これ、すごく短い記事なんですけど、もの凄く色々な事がわかりますね。
まず、内容は
>自民党の谷垣禎一総裁は25日、佐々木毅学習院大教授ら有識者と都内で意見交換した。出席者によると、谷垣氏は「野田佳彦首相は谷垣でないと社会保障と
>税の一体改革は動かない、谷垣とはケミストリー(相性)が合うと思っているのではないか。それは私も同じだ」と述べ、消費増税の必要性に関する認識は共有して
>いると指摘した。
>ただ、谷垣氏は「社会保障(政策)では極めて大きな違いがある。そこにどう折り合いをつけていくかという大きな課題が残っている」とも述べ、現状では消費増税
>関連法案に賛成できないと強調した。 (2012/04/25-17:53)
「賛成できないと強調した」と書いていながら「首相とは相性いい」と見出しを付けた理由は何か?
>>343 で書かせてもらったのですが、「自民と民主は同じである」って事をどうしても強調したい事があると思われます。
一例として、この様な分布があるとします。
A群 安い 遠い 黒い
B群 安い 近い 白い
C群 高い 遠い 白い
「安いか高いか」を重点的に報道した場合、AとBの群は同じになり、Cの群が比較対立します。
「遠いか近いか」を重点的に報道した場合、AとCの群は同じになり、Bの群が比較対立します。
「白いか黒いか」を重点的に報道した場合、BとCの群は同じになり、Aの群が比較対立します。
よく見たら、全然違うんですが、重点対象だけを報道されて、他の事象を報道しなくなれば、同じになります。
既に民主擁護を諦めているマスコミが、この段階で「自民と民主は同じです」って報道する目的なんて、もう知れています。
「自民と民主は同じなんだから、自民党に戻したところで、今の民主党と同じ事になりますよ。
それよりは維新の会にかけてみようじゃありませんか」
どこから、どう考えても誘導方針はそっちです。
この事「だけ」に対処するんだったら、方法は簡単です。
「民主と維新は同じです」
これで強調すれば良いんです。
「選挙の前は威勢のいい事を強く言っていた。出来るか出来ないかも検証されていない事を出来ると言い切っていた。皆さんは09年の夏、期待に胸を膨らませ、
民主党に投票したんじゃありませんか?あの時、何を感じましたか?そして、今、何を感じておられますか?
もしも、同じ事を感じておられるのでしたなら、その後の失望感をもう一度、体感されたいでしょうか?
私たちは出来もしない事は言いません。決して失望はさせません!」
とかで対抗できますが、やってはいけません。
むしろ、維新の会の目的は、それをやらせる事です。私が維新の会の候補者だったら、
「むしろね、あれだけの民主党にがっかりさせられた皆様がこうして維新の会を支援して下さる。皆さんはしらずに維新を応援してくれてるのではありません。
知った上で応援してくれているんですから、これは本物ですよ。本物の力をあんな事を言ってる自民のバカどもに見せ付けてやりましょうよ」
とか煽ります。
私ならやります。
実際問題、そういう煽りで維新の会は相当に取れます。
こっちは、本当に地上戦で地味にやってくしかないですね。
維新に対して(例えそれが事実であったとしても)マイナス情報やネガキャンで対抗するのは下策ですね
彼らはそれを力に変えてしまう、そここそが劇場型の怖いところ
>>634 しかし地上戦とは言うけれど、旧来の自民党の支持層たる自営業者はどんどん減ってるし、
医師会は後期高齢者医療制度のように制度を弄ればすぐ噛み付いてくるし、
農家や遺族会も高齢化が進んで票田としてはジリ貧だから、
どうしても組織と無縁な無党派層の割合ってのは、年々増える一方なのでは?
労働者にしても労組関係ない非正規労働者が増えてるしね。
維新にネガキャンは、ある一定の層に対する思うツボですね。
いまのところは当たらず触らず(口惜しいですが)しかないのでは。
マスゴミ恐るべし。
まあ、つまり今度の総選挙の勝者は維新で決まりだから自民党は諦めろと言う訳ですね。
・・・・・絶望するわ、日本に。日本国民の民度に・・・
総裁スレかと思ったら維新スレだった
ていうか、総裁大丈夫なん?
小沢判決の前日でも野田首相寄りの発言をしててさ
小沢無罪で野田さんが失脚したら、一転して「自民党だけが増税」
という09年の状況に戻ってしまうけど
維新に噛み付いた人間で目立つのが総じて変なのばかりなので(左翼教師や変な評論家とか)
迂闊に維新を批判をするとそれに引きづられてイメージが悪くなるってのがある
しかし、マスコミはやたら維新ネタを扱ってんだな
世論調査でもやたらと維新の質問しているし、明らかに特別扱いをしている
市長選のときは偏向報道で橋下を叩いていたのに、相変わらず掌返しが酷い
維新は勘弁だが、絶望するような数の議席が取れるとも思えない
>>634 >「民主と維新は同じです」
頭悪過ぎw地上戦で地味にってもう遅いよw
国民様が「自民と民主は同じ」と思っているなら
ご希望通り大連立をすればイインダヨ!
どう非難されようが大阪維新の風いうか嵐()をやり過ごすには大連立しかないよ
強い与党を作らないと官僚にナメられる!外国にナメられる!
>>642 維新はよくて公明くらいの議席だと思っている
近畿以外で議席を取れねぇだろってのが理由
それに、まだ候補者選定すらやっていないし
各地の情勢はいまだに大半が自・民の対決で
たまに中小政党の大物中堅が絡む程度だし(混沌としているところもあるが)
油断は良くないが、過度の悲観や警戒もあまり好ましくないかなと
そもそも総選挙がいつかってこと自体不透明だからなぁ…。
>>644 そりゃ府県警の公安は警備部の中の公安「課」に過ぎないけど、警視庁だけは公安「部」だからなあ。
JNSCの下村の教育の話は良かったな
変に精神論で凝り固まってなく、とてもわかりやすい
それにしても107回しか見られてないのは残念だな
ここでもほとんどみてないんだろうが
まあ多くの国民は80分の動画はきついか
俺は見入って、気づいたら終わっていた感じだね
>>619 比較的短期に無党派含む不特定多数への地上戦みっちりの意義では、
以下での具体的な経験談が非常に印象に残っています
フルVer「CafeSta」カフェスタトーク〜水曜・三原じゅん子〜(2012.1.25)
ゲスト:若林健太参議院議員
http://www.youtube.com/watch?v=wnJD9YgHlNw 若林さん2世だけど世襲の有利さはあまりなかったようですな
長野は昔から相当にアカい地方だし
26分20秒あたりからの話も、自民党の中の人皆に聞かせたいと思いました
若林議員
「よく『谷垣総裁が弱い』だの『真面目すぎる』だの
総裁にかまけてるのは、俺ズルいと思うんだよ
じゃあお前(総裁を叩く議員など)は何かやってるんかと。
みんなが、党所属のみんなが毎日街頭に立ってるとかね、
もっともっと『(議員や支部長本人が)発信の仕方を変えてます』
とやってったら、自民党は変わったなと全国で思ってもらえると思う。
人に任せないで、我々一人一人が、変わってく自民党というのをつくってく
そういう気概を持って取り組んでいく。そんな事が必要なんじゃないかな」
>>646 総選挙が今年中にあるかは兎も角としても、野田政権は今国会で終わりじゃない?
税と社会保障の一体改革を今国会で纏めると言ってるが、日程的にはもう無理と分かってるし、
断言しちゃった以上会期末には法案を纏められなかったとして問責を出す事になるだろうよ。
内閣総辞職して首のすげ替えをするにしても4人目。しかも任期満了までまだ遠い。
4人目が1年間を支持率維持して選挙に勝てる可能性はほぼ無い。
1年後に橋下が体制を整えてしまい、自民・維新・その他政党になって民主全滅を選ぶか、
橋下が体制を整える前に4人目が速攻で解散総選挙をやって、少しでも議席を残すか、どっちにしても民主党にはジリ貧の選択しかない。
その間に自民党は、足場固めをしっかりやらなきゃいけないけどね。
>>637 全然反省してねーじゃねーか
死ねばいいのに
谷垣総裁が2010参院選以来の吉祥寺のりこみ
4月28日 青年部・青年局 全国一斉街頭行動
http://youth.jimin.jp/activity/street/ 本年は、昭和27年(1952年)のサンフランシスコ講和条約の発効から60周年、沖縄の本土復帰から40周年を迎える節目の年です。
自民党青年局では、講和条約が発効した4月28日(土)、「主権回復60周年」をテーマに掲げ、全国約90ヶ所の街頭で憲法改正や国防・領土問題を訴えます。
当日は、谷垣禎一総裁が東京・吉祥寺駅前の会場、小泉進次郎青年局長が神奈川・横浜駅前の会場、
その他多数の国会議員や地方議員が全国の会場で参加を予定しています。ぜひお近くの会場にお立ち寄りください。
開催時間・場所一覧(PDF 116KB)
http://youth.jimin.jp/activity/street/pdf/time.pdf ※上記案内によると、4/28以外の所もあるので注意
千葉と滋賀は先週に済、山梨4/27、島根4/29-30、福井5/6、大分は調整中(5月実施)
小沢無罪で我らが総裁はどうするかと思ったけど、書き込みが無いな
民主党内では今後小沢自身か小沢派が主導権を握る事はほぼ確実
落ち目の野田首相に接近していた谷垣総裁が首相になる芽はかなり遠のいたのでは
ていうか、「検察の捏造をひっくり返して無罪を勝ち取った小沢氏」という
宣伝で権力闘争を仕掛けてくるところにツイッター等で小沢擁護の目立つ
橋下が同調したりしたら下手すれば総選挙における自民党の勝ちすら危ういのではないか
>落ち目の野田首相に接近していた谷垣総裁
これ、マスコミの偏向報道、野田総理の自民党へのすがりつきだよね
谷垣総裁は、そんなことを言ったことはないよね
オッザーワ・アクバルは658みたいな無駄な期待と不安に揺れてるのかw
どうもこうも、検察ならぬ検察審査会の件は前から、
素人目にも証拠不十分での無罪判決が想定内すぎてて
殊更言うこともないもの。谷垣はじめ弁護士議員なら尚更
ノビテルがさっき言ってたように
「裁判中だから話せないという理由はもうなくなったから、
今度は国会で政治家としての説明責任を果たせるよね」ってまでだよ
【小沢元代表の無罪判決を受けて】石原伸晃幹事長(2012.04.26)
http://www.youtube.com/watch?v=OHhrZ8rbdw0
>>661 不安に感じない方が異常だろう
裁判で無罪が出た人物に「じゃあ証人喚問だ」と言い出すのは
小沢嫌いの俺からしてみても明らかに筋が悪い
刑事責任と政治責任の違いも知らないで筋がいいだの悪いだのとw話になんない
沢山ある疑惑のうち1つだけが証拠不十分で無罪になっただけ。
他の疑惑で証人喚問するのには一向に差し支えない。
おざわ尊師も、正々堂々釈明する機会を得てさぞかし喜ぶことでしょう(棒読み
そもそも政治責任なんてものは極めて曖昧な概念
それを追求するという手法を否定はしないが、それも追及する相手への
世論の批判が高まればこそ意味のある事だ
今回なんて検察の報告書が捏造だと却下され、裁判官からも批判された
挙句の無罪判決。これから小沢への批判が弱まる可能性すらあれ、今まで以上に
高まる可能性なんて皆無だと言わざるを得ない。
去年か一昨年の時点で国会に引っ張り出せなかった時点でもはやこのカードは
賞味期限切れ。ましてこの判決が出た直後に言い出すなんて、民主党も
乗ってくるわけがないし世論もついてきやしない、だから「筋が悪い」と
言うんだ
秘書が逮捕され、有罪判決を受けている厳然たる事実
政治責任は免れない
>>657 いいねいいねー
こうやって若い層がアクティブだと政党全体まで活性化されるので
すごく良い試みにして企画だと思う
シンジロウ青年局長すごく良いよ、その調子でがんばって
小沢の件は、民主党内で勝手に内ゲバしてくれる訳だから、自民党は傍観を決め込めば良いだろ。
下手に関わると、ジミンガーしたい民主党とメディアの中の人を喜ばせるだけ。
>>671 傍観がベストだと俺も思う
ただどちらにしろお灸さん辺りは「民主党を纏めるのに協力しないジミンガー」と
すると思う。マスコミが既にそんな感じだし
小沢の去就は民主党にとっては大問題だろうが、
自民党にしてみれば他人事に過ぎないから、とくにやることはないよね
小沢の動向がどうなるかはわからないが、
自民党はこれまで通りに民主党の矛盾や問題を突き、政策を議論し、次期選挙に向けて開戦準備をするだけだろう
民主党のトップが変わろうとも、自民党のやることは何も変わらない
連投ですいませんが、続報が入りました。
谷垣自民総裁、小沢氏喚問を要求=輿石民主幹事長は拒否 (時事通信)
自民党の谷垣禎一総裁は26日午後の記者会見で、東京地裁が無罪判決を下した民主党の小沢一郎元代表について「政治的、道義的責任は明白だ。
徹底して説明責任を果たすよう求めていく」と述べ、証人喚問を要求していく考えを強調した。
谷垣氏は「無罪だが、小沢氏の政治資金収支報告書に虚偽記載があったという判決が出た」と指摘。「今までは『刑事裁判があるから』という弁解で喚問を
拒否してきたが、判決が出たことでその弁解も通用しなくなった」と述べた。
一方、民主党の輿石東幹事長は会見で「(無罪という)結果が出たわけだから、必要ないと思っている」と述べ、国会での説明は不要との認識を示した。
さらに「本人はいろんな場所で説明責任を果たしている。『まだ足りない』という人は、本人に直接聞けばいい」と語った
http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012042600927 民主党の輿石幹事長の言う事もよく分からないんですが、
「まだ足りない」という人は、本人に直接聞けばいい」
だ、そうです。
「はい。本人に直接聞くので、証人喚問を開いて下さい」
って事になると思われます。
>>628 亀だが。
その選挙の時に、所用で選挙区に行ってたときに
丹羽氏の選挙カーとすれ違ったのだが、前方から聞こえてくるウグイスすオバサンの
声の張りも、気合も足りなかった。
そうとう手応えが悪いと思ってたんだろうな。
窓開けて、手振って応援したら 元気な声になったので手を振った甲斐があった。
>>656 今日その後、どうにか「日本海」を守りきれたらしい
「日本海」単独呼称を維持 国際水路機関総会、韓国側「結論先送り」と反発
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120426/erp12042619210004-n1.htm 世界の海図や海、海峡の名称などを調整する国際水路機関(IHO)は26日、モナコのモンテカルロで開催中の総会で、
韓国が「日本海」の呼称を「東海」と併記するよう求めている問題を討議、「日本海」単独呼称のままとすることを決めた。
韓国代表団はこの決定を「結論先送り」と受け止めており、今後も国際機関の会合の場などで併記実現を働き掛けていく方針。
IHO総会は5年に1度開かれ、今回は23日に開幕。「日本海」の呼称問題は初日から断続的に協議された。閉幕は27日。(共同)
-----
ちなみにさつきの今回の活動は、谷垣総裁の了承ももらってたそうだ乙
2012年04月17日 19:29:46
今日は、谷垣総裁と二期生の少人数会合!日本海との名称を守るため、
とりあえず自民党でツィッターをやっている全議員が運動を始めること、ご了承!
25000人、至急達成させましょう!
twitter.com/katayama_s/status/192198159261372417
>>657 この一覧表に埼玉県は乗せてないんだけど、
なんで?
埼玉県、選挙区多いのに何で。
>>683 ほんとだ、何でだろう
埼玉選出議員と支部長は中堅若手多いし、
新藤さんの所だしやらないわけないと思うがなあ
表作った時にうっかり抜け落ちたかね(さいたま…
明日広報と新藤さんに問い合わせて
誤植なら急いで再掲してもらおう
>>680 やたらにこやかにしてる時ほど内心激怒してるっていうのがよくわかるなあ
タルトコの件ではそれすら超えて普通に怒ってるし
>>680 動画は今見られないので文字の方しか読んでないけれども、
最後の質問失礼すぎやしませんかね?
>>651 健太、よくなったよね。初出馬の頃とは見違えるほど。
年内に、町の後援会立ち上げます。
>>687-688 朝からニュース見ながら思った事は、これから自民党が政権に復帰した場合、その瞬間、絶対に「あんな風」にはしゃいだらいけないんだなって
事ですね。
自民党は増税しないよってどこかで見た気がしたんだけど。
692 :
日出づる処の名無し:2012/04/27(金) 06:32:19.91 ID:h6/ohwcF
ggrks
28日昼、谷垣総裁の吉祥寺街頭演説を見た後は総裁と共に党本部へ直行
【東京都千代田区】 4月28日を国民の祝日に! 主権回復記念日国民集会 − 主権回復60周年・沖縄本土復帰40周年 (4/28)
日時 平成24年4月28日(土) 14時00分〜16時30分 (13時00分開場)
場所 自由民主党本部 8階ホール
http://www.jimin.jp/aboutus/access/ 登壇予定
谷垣禎一(自由民主党総裁)
園田博之(たちあがれ日本幹事長)
嘉数昇明(元沖縄県副知事)
保利耕輔(自由民主党憲法改正推進本部長)
小堀桂一郎(東京大学名誉教授)
井尻千男(拓殖大学名誉教授)
藤井聡(京都大学教授)
南丘喜八郎(『月刊日本』主幹)
ほか 国会議員多数登壇
司会:水島 総(日本文化チャンネル桜 代表)
入場料 無料(予約不要)
共同主催
主権回復記念日国民集会実行委員会
自民党主権回復記念日制定議員連盟
たちあがれ日本
http://www.ch-sakura.jp/events.html
>>678 なんか一休さんの
「屏風の中の虎を捕まえろ」
「ならば屏風から虎を追い出して下さい」
のくだりみたいですね
>>681 叱咤でも激励でも直に対面で反応しあうの、有権者にインパクトあるのは勿論だし
政治家本人側も何というか生の力を得てるというのはよく感じる
あの時減税日本の候補は若い女性で、パッと見「あー丹羽さん苦戦するかも」とオモタ
あと、民主不出馬でサヨ票割れない、みんなの党が減税応援、公明は自主投票という要素もあった
出来てまもない地域政党が、
党首に知名度あり地元ではカリスマ()でマスコミの後押しもあり風に乗っている状況下、
本拠の市内ほどではないが一応威光の届く地域(尾張)で衆院選に候補立てたら、
候補本人は馬の骨でも党首の顔と他党との連携で勝てるか否か
という事例のサンプルにもなったんでないかな>愛知6区補選
696 :
684:2012/04/27(金) 11:23:36.91 ID:aFInHkLR
>>683 改めて
埼玉県連に問い合わせてみたら、今回はしないんだそうだ
理由は訊くの忘れたスマソ 推測としては、
今回は内容的に党本部で14時からやる
>>693に
行く・行かせる判断とかじゃないかな
大宮あたりで昼に街頭活動してからだと移動時間的に間に合わないし。
納得できない人は後は新藤さんや柴山さんに訊いてくれw
>>679 >自民党は対案で、消費増税法案が低所得者対策として定めた「簡素な給付措置」についても
>効力が疑わしいとして見直す方針。
>食料品などの生活必需品の税率を低く設定する「軽減税率」の導入を念頭に置いている。
おお、軽減税率やってくれるんですね。
ここをもっと強くアピールすれば、増税反対派や民主などのバラマキ期待派の取り込みも狙えるんじゃないでしょうか。
ただ、「必ず軽減税率を実現させる」という道筋を作ってからじゃないと、実現できなかった時に倍返しで返ってきそうです。
あと軽減率ですが、「生活必需品は据え置き」くらいの処置が出来ればインパクト大きいですが、難しいでしょうか。
だたこれ、前から言われているけれど、
実現するには相当な時間がかかりそう。
「生活必需品」て一言で言えば簡単だけれど、
線引きがものすごーく大変そう。
あと軽減税率を導入する場合、一般消費税は15%以上になる気もするしねえ。
ワタシは法人税と消費税率の一定部分は、「地方」の裁量で税率を決められるようにしてもいいと思うけど。
>>698>>699 このスレにも軽減税率反対派が居てよかった
「誰が言ったか」で全てマンセーor反対する某スレは疲れるわ
高給食材、外食サービス、弁当や調理済食品などをどうわけるか、
仮に外食含め全食品を軽減税率にしてとしても、
文化産業ではアニメや漫画は文化なのか、週刊誌は報道なのか、演劇はどうか、云々と
一個認めると際限なく広がって課税ベース浸食→標準税率20パー
ってことになりかねない
昔から消費税があり、歴史的経緯で、悪く言えば既得権放置で止むを得ず軽減税率をやってる欧州と違って、
今から日本がマネするのはデメリットが大きすぎる
「バナナはおやつに入りますか?」といった低レベルが議論(しかも業界の死活問題だからみんな発狂寸前で陳情)になるだけ
これで政権与党に戻れる日は遠のいた、と思うがどうなんだろう?
イギリスで、温かい惣菜と冷たい惣菜で消費税率が20%違うとかで揉めてるのを見て、
(よその国の制度にどうこう言うのは失礼だが)「バカだなぁ」と思った人が多いのではないか。
>>706 なぜ廃止されたのか考えないと。
松坂牛が軽減税率で、軽自動車が重税とか、合理的説明が不可能。
確信をもって「これは文化的でもないし生活に必要でもない」と言える商品やサービスは意外と少ない(パチンコやネトゲくらいか?)
>>701 ありがとう今見てきた。緊急事態の新設いいね。
「日本国籍を有する者」があちらこちらにちりばめられててなんか嬉しい。
物品税は低所得者でも購入せざるをえない生活必需品などが非課税になっており、
かわりに高所得者が購入する贅沢品に課税されるという税制であるため、
一億総中流社会の原動力になったシステムといえる。
導入当時とデフレ状況下ではまるで違いますし、自分は一億総中流社会が崩れてきた今こそこの効果を期待しているのですけどね。
全ての商品に一律同率課税というのも合理的説明は不可能ではないでしょうか。徴税コストを削減できるメリットはありますが。
例えばスーパーの牛肉と自動車が同じ税率って、整合性取れてるんですかね?
税制は生き物ですので、金融緩和と引き締めのように時代と状況に合わせて変えていくべきだと思います。
>>705 会見中に同様の質問はありませんし、会見とは別ソースなのでは?
>>710 なんとか止めさせて欲しいです><
安全のための規制なら幾らでも議論に乗りますが、必需品かどうかなんてアホな要求に時間を浪費したくはない
わが業界の人は、そもそも消費税に対してそんなに敏感じゃなかったから、新聞社みたいにがつがつ賤しく喚かないだろうし、きっと標準税率だろうかな
消費税かけられるのはいいけど、増税を煽った側が免税されると思うと殺したくなるわ
>>710 憲法改正についてどう思います?
中身見ました?
病院から患者への請求は非課税だけど
消耗品購入(コピー用紙とか)すると消費税負担しないといけない
医療費を決める際の資料となる原価には
この消耗品購入に支払った消費税分が入ってないから
逆ざやで苦しんでるべ
これを全業種に広げるって話だべ
>>701 >>712 >>714 憲法の改正案って自民党が設立されてから常に作られているんですが、前回作ったのが2005年、小泉政権下でしたが、
http://tamutamu2011.kuronowish.com/jiminkaikenann.htm 前回と比べますと、軍事裁判所の規定が無い事と「国防軍」を規定する事が非常に特徴的だと言えると思われます。
あと、前回の時もマスコミさんが騒いだんですが、第20条の3の規定ですかね。
前回も凄かったんですが、端的に言うと
「これは靖国神社の参拝の事ですか!」
ってしつこく食い下がってくる事が、今の段階から確定済みですので、その対策。
(ちなみに小泉総理は「お正月に神社に行ったり、年末に除夜の鐘をついたり、みんなやらない?」でした)
あと、中曽根さんの憲法案の時もそうだったんですが、憲法改正案を出すたびに、必ず、このデマが飛ぶんですよ。
「自民党は徴兵制を目指している」
今回も、絶対に、そのデマは飛ばす人が居ますので、その対策。
あと、ぶっちゃけた話なんですが、「そっち側」の人は9条しか見ない傾向があります。
憲法9条以外の規定を知らない「護憲派」って腐るほど見てきました。
まぁ、それは良いんですが(良くないけど)その視点から見た場合ですが、
「自衛隊と国防軍は何が違うんですか?」
は絶対に興味の対象になります。
一応に、その回答の準備。
その辺りが必要な行動になると思われます。
正直言うと、私個人的にはこれって「改正案」というか「現状の憲法を手直しした修正案」だと思うのですが、憲法の規定に
より修正を行う場合でも「改正」と呼ぶ事になっています。
ただ、現行の憲法の規定からそれ程、大きく飛躍した物ではないとは、思っています。
まぁ、憲法の改正なんて、そんな物ですが、革命・クーデターが起きたなら話は別ですが、基本的に「そういうもの」だという
認識は持っておく必要があるとは思います。
>>715 いくつか思うところはあるんですが
国防軍という名称、天皇制への言及、国旗国歌の言及など。
1、いま決める必要があったのか
2、1に関連して選挙戦で不利になるのではないか
が主かな?
あとちょっと気になるのが
3、表現の自由に関して。
コレ書いちゃうと国家の恣意的な運営も可能になるのではとい危惧が。
まぁ、国民が現行の憲法すらまともに理解もその存在意義も知らないのに
それを変えちゃうのはどうか、という疑問もがありますが。
>>713 消費税損税分は診療報酬に含まれています
そもそも医療分野で損税があるなら、その分野でだけ検討すればいいのであって、
今まで何ら問題なく一律課税が適用されていた食品分野に税率の格差を持ち込むべきではない。
課税・非課税でモノやサービスの価値を分断することは、国民の消費嗜好に政府が介入することになる。
共産主義の統制経済でもないのに、政府が国民の消費活動を規定することは問題だ。
例えば、モスバーガーはダメでマックは良いといったふうに、意味不明な線引きで消費活動を混乱させるな
揉めそうなのは
第二章安全保障 第九条はもちろんのこと
第一章第三条の2(国旗及び国家)、
第三章 第二一条の2(表現の自由)だと思うな。
って前文を読んでて、
選挙が軽んじられるようになったかという印象を持った。
>>716 重箱の隅と言われるかもしれないけど「天皇制」は共産党の造語
いやそれこそ、 >国防軍という名称、天皇制への言及、国旗国歌の言及など。
とかは、大抵の国民の感覚では「天皇制」って言葉への
違和感の有無と同程度のことであって、
>国民が現行の憲法すらまともに理解もその存在意義も知らない
と貴方が言うとおりの現状では選挙戦で別に不利にも有利にもならないでしょ
これに過剰反応起こす人は元から革新系の固定支持層だし
憲法上、非常事態宣言、戒厳、私権の制限規定を入れるのは絶対にやっておくべきこと
だけどここで問題になるのが菅直人リスク
もしあのときそういう戒厳体制を取れたとしたらきっともっとひどいことになったに違いない
条文とその下に置く法律、政令でそのリスクを抑えることも必要になる
>>720 そう?
だからこそ、見当違いの反応はあってしかるべきだと思うがね。
で、自民党が見当違いのバッシングを受けると。
★改正郵政法成立=「小泉改革」抜本見直し
日本郵政グループの民営化路線を見直す改正郵政民営化法が27日、参院本会議で採決され、
民主、自民、公明各党などの賛成多数で成立した。金融2社(ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)を
2017年9月末までに完全民営化するとしていた従来の方針を努力規定に修正し、
株式の処分期限も撤廃することが柱。両社に政府が影響力を持ち続ける余地が残り、
小泉純一郎元首相が掲げた郵政改革が抜本的に転換される。
自見庄三郎金融・郵政改革担当相は成立後、国会内で記者団に対し
「行き過ぎた『官から民』が国民の利便を奪った。(自分には)法律に沿ってシステムを変える責任がある」と述べ、
民営化路線の修正を進める考えを示した。一方、自民党の丸山和也氏は採決を棄権した。
改正法は、郵便物を配達する郵便事業会社と窓口業務を担う郵便局会社を統合して「日本郵便」とし、
グループを現在の5社から4社に再編することも明記。政府は統合日を早ければ今年10月1日とする考えだ。
成立により、民主党に政権交代した後に凍結された郵政グループ株式の売却が可能になる。
政府は全額出資の持ち株会社「日本郵政」の株式を3分の1超を残して処分でき、
売却益は東日本大震災の復興財源に充てられる。
[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_434130
さすが谷垣総裁だね。
今ここではっきりとさせておかないと、政権奪還後の憲法改正発表はメディアにつけ込まれる要因になる。
これくらい突っ込んだ内容でいいと思う。
>>717 嗜好に介入云々より
自分は「税率決めるのに無駄な労力割くな」派だわ。
新聞に限らず「××は生活必需品だから軽減税率をー」
なんてロビー活動に付き合うくらいなら一律でいいよ。
代わりといっては何だが、消費税導入時に
所得税の基礎控除をいくらか引き上げてくれたら嬉しいな。
自衛軍という概念はありえません。
これは、軍が自分を守るっていう概念ですから。日本語の意味からして。
国防軍って言えば、国や国民を守る軍という意味になります。
自分を守るためだけの軍と、国民やとりわけ国を守る軍では意味が全く違います。
総裁はこの事をはっきり認識しているようですね。
書き込めない
お、いけた
>>720 そもそも
理解をちゃんとしていないことに対して見当違いの反応を起こすのは当然で
身近な話では放射能に関してもそうではないかと思うのです。
誰がこの「憲法改正案」について多くの国民に語りかけるのか。
もちろん自民党の方々はキチンとお話をされるでしょう。
しかし、それ以上に影響があり、多くを語りかけてくれるのは誰か。
よく考えてみたらいいと思います。
ちゃんと理解していない人たちが、
どのような説明を誰から受けどのように判断するのか。
そういったことにまで考えをめぐらす必要があるでしょう。。
ま、支持なんか関係ないよ、我が道を行くよ。
っていうのであればいらぬお世話でしょうけどね。
専ブラから書き込めないね
新憲法案への反発としては
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ - Togetter
http://togetter.com/li/294319 この人は表現規制周りの人だからそっち方面にバイアスがあるにしても、
なぜに自民は態々こんな書き換えをしたのかがかなり疑問
そもそもこんな細かいことを憲法でやる必要性を感じない
書き込めるようになった
その他にも例えば第七章第八十三条2「財政の健全性は、法律の定めるところにより、確保されなければならない。」とか、
憲法に書く必要があるのか疑問がある条文が目白押し
そもそもどちらかというと憲法は国を縛る法なはずなのに全体的に妙に国民を縛る方向に向かってるのも気になる
てかぶっちゃけ9条だけ何とかする方向でやれば良かったのになんでこんなことになっちゃったんだろうと
これだったら立ち上がれに任せて自民党は出さない方がマシだった
この草案の末尾に起草に関わった人たちが載ってるんだけど、このそうそうたる面々が真剣に何回も話し合って出来上がった物が
これだと思うと正直失望を禁じ得ないなぁ…
次も変わらず自民党に入れるつもりだけど、消極的な投票になってしまうことが残念でならないっす
>>716 >>719-727 基本的に自民党の憲法改正案は過去にも改正案作成時の代表者で「小泉憲法草案」や
「中曽根憲法草案」と呼ばれた経緯を踏まえて「谷垣憲法草案」と呼ばれる事になると、
想定されます。
確実に谷垣憲法草案に対する批判・意見は絶対にあります。
むしろ、無きゃいけません。
最も大切な事は、その批判・意見に「どう応えるか?」って事の方が重要です。
例に例えて良いか不明ですが、原発再稼動問題があります。
私、基本的に再稼動容認派なんですが、枝野大臣の批判に対する説明を聞いてると、
「この大臣に再稼動させて大丈夫なのか?」
って、不安になってくる訳です。
同様に、谷垣憲法草案に対する批判に対する応えがしっかりしてないと、
「自民党に憲法の改正なんて、やらせて大丈夫なのか?」
って事になります。
そこが非常に重要なポイントになります。
で、
>>730 さんの様な例になります。
そして、応える際に最も重要なポイントなんですが、よっぽどな相手じゃない限り、
相手を「論破」するのは辞めて下さい。
基本的に、
「自民党の憲法草案を見ていると、この部分が不安だったんだが、話を聞いてみると、
その心配は無かった様だ。なら自民党に任せて大丈夫か」
と、いう方向に持っていくようにこころがけて下さい。
>>730 さんの例だと
1「公益及び公の秩序に反する」は拡大解釈されるんじゃないのか?
2、基本的人権を規定した97条を削除するってどういう事?
これに応えるとすると、
「そうですねー、基本的人権の規定って11条なんですよねー、11条と97条って
被ってないですか?
それに「公益及び公の秩序に反する」が拡大した場合。
具体的には「国家や政権政党が一言「「公益及び公の秩序に反する!害する!」と
認定するだけで、一切の活動・表現、言論活動ができなくなる。」との事なんですが、
それ、どうやって認定するのかって話がまだなので、ちょっと飛躍してるかなって気も
します。
暴力団を規制するのに「暴力団新法」が必要でしたよね?今までですら。
その憲法解釈だと、法律無しに、そういう方々を規制できるって事にはならないとは、
おもうんですけど、どうでしょう?」
くらいに言った方が良いですね。
木道氏がこんな時間にレスしている、という事は…
朝生を観ていたんですか?
あれが沖縄の総意、と考えるのはおかしいが…orz
百合子さんとメア氏、ついでに葉氏がまともだった。凄い電波でした。
>>734 マスコミのメディアスクラムは何とかならないんでしょうか?
はっきり言って国家反逆罪を適用してもいい状態なんですけど
>>731 たち日のはたち日ので、皇統の男系男子継承を憲法に入れるのは違うだろと
もちろん日本の維持に必須なことだけど、憲法の次元のことじゃないというか
まあどの党の憲法草案も、実際の改正案として出す時点では
各方面や他党の意見もいれて修正や取捨選択が行われるだろうし
なにより、
>>734で書かれてる通り
まずは国民に、違和感でもいいから「憲法」に関心持って考えて
議論を起こしたいって意図で、まず批判から起きるような引っ掛かりを
敢えて入れたってのは自民もたち日も(みんなの党も?)あるかもね
ことなかれで問題点を先送りするのはやめてしっかり向き合ってほしいもんだ
必要だけど与党の座にあるときにはなかなかできないこと、これを野党のときに決めておいて、
それを掲げて選挙やって、与党に戻れたときにはやる
そういう姿勢を見せてるうちは支持できる
>>707 > 確信をもって「これは文化的でもないし生活に必要でもない」と言える商品やサービスは意外と少ない(パチンコやネトゲくらいか?)
21世紀の国民には、「不健康で、デカルチャーな生活をする権利」も認めて欲しいと思いますw
まあ、個人的にパチンコとネトゲはどうでもいいけど。
健康で文化的な生活ってのは、それがある程度難しく、目指す必要があるから大切なので、
健康で文化的なのが当たり前になったら、退嬰と爛熟を楽しめるべきです。
で、経済的には、原材料費のかからないやり方次第で打ち出の小槌足りえる、高級文化
(複雑な文化という意味ね。内容的にはお下劣でもいいからw)に対して、高く課税するのは
得策でないと考えます。結局一律でいいと思いますよ。マジで。
>>736 やりたいのはやまやまですが、結局のところ「権力者に弾圧された」というポーズを取る口実を与えて
より先鋭化してたちが悪くなるだけでしょう。マスゴミもその支持者も。
国民に愛想をつかされて、どうにもならなくなるまで、放置するしかないでしょうね。
むしろ、既存マスコミ以外の情報メディアをどう育てるかでしょう。
「既存の新聞とは違うけれど、低コストで信頼できて、その情報を知っていると役に立つ」
という存在が出来れば、既存メディアは、ほっといても立ち枯れるでしょう。
>>739 >むしろ、既存マスコミ以外の情報メディアをどう育てるかでしょう。
ふむ
それは長い戦いになりそうですな
保利さんも、これそのままの形で通せるとは思ってないという旨言ってるもんね
草案としての現段階で国民から「なんじゃこりゃ」って疑問を投げかけられるのは
自民党としても望むところじゃないでしょうか
>>740 地道といえば、最近の若者はネット経由でマスゴミ認識植え付けられてる人も多いので
そういう人たちが主力になる時代は、期待が持てますよ
>>740 アレだけの既得権益を持った団体ですもの。そりゃ長い戦いになりますよw
基本的には、情報過多の状態を作る事ですね。つまり、現状の寡占独占状態を壊す事です。
地デジ化したんだから、更に多チャンネルを参入しやすくするとかが一番手っ取り早い気もします。
大新聞=大手TV局でないチャンネルを増やしていくとかも良いのではないでしょうか。
どちらにしろ、このマスメディアの部分に関して言えば競争促進は必要だと思います。
他産業は散々やってきてデフレ促進したんでとりあえず保留にすべきですが、メディア業界は別ですね。
>>739 税務調査が怖いみたいだから国政調査権を使って素直になるまで締め上げりゃ良いんでは?
>>731 財政くらいは大目に見ればいいと思うけどねぇ
多くの国民は財政健全化って言葉は特に気にかけないと思うけど
財政健全化法案の時もそうだったけど、アレルギー反応示す人もいるのね
自民党はこのスレのお外のまともな世間では嘲笑と恐怖の対象に墜ちました。
信者の皆さんもはやく目を覚ましてください。
むりか、ネトウヨバカニート諸君にはwwwwwwwwwwwwwwwwww
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
http://togetter.com/li/294319
早く政策議論したいなあ
746についての感想
680 :無記名投票 2012/04/28(土) 09:28:59.21 ID:sp5wdrHu
>>675 まとめた人は
「人をとっ捕まえるためには、憲法以外の法律--刑法--の改定が必要」
という基本的なことを知らずに(または無視して)騒いでいるだけだから
ほっといていいんじゃないでしょうか。
現行の憲法の記述でも
政府や立法府がアホなら人権なんちゃら法とかが成立してしまうわけで。
624 :日出づる処の名無し[sage] 2012/04/28(土) 09:32:17.92 ID:E/EsTxjW
>>619 批判が的はずれ多くて笑えるけど、素で批判してるのはリアル経済を知らない厨房とかかな?
629 :日出づる処の名無し[sage] 2012/04/28(土) 09:35:34.81 ID:E/EsTxjW
>「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と、
>お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加されました。
え?何言ってるの?
お上?
この人は公益に害することを目的とした活動を行いたいのねw
632 :日出づる処の名無し[sage] 2012/04/28(土) 09:39:52.69 ID:fM2gd2D0
>>629 …いや、この内容は普通どこの国でも但し書きとして憲法にあるんじゃねえの?>>公益〜
635 :日出づる処の名無し[sage] 2012/04/28(土) 09:44:34.14 ID:NL67tcI8
>>629 俺が作るカッケー団体はお上も恐れず批判するぜ!って事かと_
今でも「公共の福祉に反しない」自由が認められているので同じ意味だと思うのだが
より反社会的団体とか国家転覆なんての向けに意味が分かりやすくしただけな気が
ネトウヨって言っちゃう辺りから察するに在日朝鮮人だろ
選挙権ないんだから引っ込んでろよ
憲法改正って手続き的にハードル高すぎるからなぁ
今の日本じゃ無理でしょ
憲法の手続き通りじゃなくて、例えば現憲法の無効確認をして新憲法を制定とか別の手で新しい憲法つくれないかな
あまりに手続きのハードルが高すぎてまともな改憲論議さえ出来ないっていうのは虚しい
二言目には「だって、案つくったって憲法改正なんて無理でしょ?」で終わるのが現状
おーおー、名無し掲示板から一歩も出ずに「なにがわるいー」かよw
おんもでは「自民党もここまで墜ちたか」って馬鹿にされてまちゅよwww
ところでお前ら自民信者は自民党様が「お前ら明日から基本的人権ナシね」って言ったら
へらへらしてその人権差し出すわけだw
どこの北朝鮮人民だよてめーら。
現行憲法
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、
常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
自民改憲案
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、
保持されなければならない。国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には
責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。
746は公益と公の秩序に反してないと困る人でしょうか?
" 自民党が先日発表した『日本国憲法改正草案』(
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/116666.html )がトンデモ過ぎなので、その問題点を人権関係を中心に簡単にまとめてみました。
簡単に書けば、現行憲法で保障された基本的人権を国家が自由に制限・剥奪できる内容になっています。
現行憲法で基本的人権を保障した「公共の福祉に反しない限り」という条文が、自民党改憲案では
「公益及び公の秩序に反しない限り」にすり替わり、国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は
「公益及び公の秩序に反した」という名目で、一切の権利を剥奪しても合憲になりました。
また、21条の表現の自由の条文に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びに
それを目的として結社をすることは、認められない」と、お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加されました。
なお、たちあがれ日本の改憲案(
http://www.tachiagare.jp/data/pdf/newsrelease_120425.pdf )も
自民改憲案とほぼ同じ内容です。
いやもう、一体どこの北朝鮮なんでしょうかね、これは。
マスコミも国防軍がどうこうよりもこういうところをちゃんと報道して欲しいもんです。"
この危険性が理解できないぼくちゃんたちはさっさと「ぼくちゃんたちのりそうのにほん」に移住しまちょうねー?
現実の日本にはお前らみたいな連中と自民のウヨ議員どもは不要ですから!
改憲に触れているのは自民、たち日、みんなの党か。
>>736 それこそスパイ防止法を作って、一網打尽しかないでしょうね
口実を与える云々以前に、敵の手先がこんなにいました!と
見せつける以外の方法はない気がします
>>753 なんで騒いでるんでしょうこれ
特に変わった事は無いんじゃないのかな
天皇規定も人権規定も実質的にはたいした問題じゃない
天皇が実質的に象徴であり元首扱いなのは変わらないし
人権が法律次第で制約を受けるのも変わらない
自衛隊について、名前はなんであれ明文で存在を認めてあげて、かつ、その暴走を抑えるために正しい制約をする
これは大事なこと
今まで野放しにしてた方がおかしい
災害や有事の危機には国家がちゃんと責任持って動かないとめちゃくちゃになるというのは1年前に日本全体が身をもって体験したこと
むやみに地方に権利と責任をあげたり個人の自己責任にしてたりしたらいけない
危機の時には地方は本質的に責任をとれない
これは権限委譲や財源移譲で何とかなる問題ではない
危機の時まで、情報収集能力が劣る個人に責任負わせるのはあまりにもひどい
危機の時には国が責任と権限もって対処できる仕組みにしないと
>>754 つ 『報道しない自由』
つか、政策より政局大好きなマスコミが食いつくわけないっしょ。
今は小沢無罪で民主党内抗争を煽るのに夢中なんだから。
自由に責任が付きまとうのは憲法に書くまでもなく当たり前のこと
当たり前が当たり前とされてないならあえて書くのも必要かもしれない
まあ自民信者が仲間内で名無しで頷き合うだけの連中なのが分かったのでもういいや。
次も民主党政権継続だな。
君達がニーメラーの詩の意味を噛みしめる日が来ないといいね!
くやしいのう
GW突入したのに予定がなくてヒマなのかな
>>761 ホントに報道しない自由使ってるのな。憲法改正案に言及した社説0だったわw
産経さえスルーとは流石に笑った。
>>763 本当に当たり前の事を当たり前に知らない人たちが増えたからなぁ…
あと、憲法に明文化するって、「日本国民は自由と責任の精神を重んじる精神を持った国民ですよ」
って内外に知らしめる事だからそれは結構良い事なのかもしれない。
しかし、何のかんのと批判されるけど、谷垣総裁の下で色々スルスルと決まって行ってしまうのは、
野党だからという事を差し引いてもちゃんと知性と能力があるからなんだろうね。
正直、国防軍の明記を総裁の立場で責任もって入れる所まではちょっと予想してなかった。
保守層からあまり好かれていない谷垣さんの下で、ある程度保守色の強い憲法改正案が出来るって、
古くさい保守の人たちから見たら微妙な気分なんだろうけど、何とも皮肉な事実だねぇ。
768 :
日出づる処の名無し:2012/04/28(土) 11:21:39.00 ID:e1lhJrUg
つまり一坪地主のような反日勢力を潰す効果があるわけね
法匪を一掃するためにもやっちゃってくれていいぜ
何も困らん
9条の2って、自衛隊の最高指揮官を知らなかった某首相みたいなのへの皮肉かね
どうも法律レベル、道徳レベルのことまで書かれてるみたいだ
そのまま使える憲法案というよりは自民党の考える国のあり方といったほうが正しいのかも
実際に憲法になるときには、多分ある程度不要なのは修正されるだろうなあ
憲法判例はやまほど出てるわけだから、その解釈を明文化する、アップデート的な条文ももっとあっていいかもしれない
28条の2はそれっぽい
臨時会招集決めたら20日以内に開けよとか、実務上の苦い経験が反映されてる条文が面白い
>>767 >>756の動画にあるように自分の気に入らない人間をすぐに「売国奴」
とレッテル貼って貶める人はたとえ保守だと言われていて個人的には支持できない
谷垣さんは決してパーフェクトではない(そもそもそんな政治家はいない)けど、安心感があるんだよなぁ
右も左も極端な人ほど逆に振れやすいと思ってるので、谷垣さんだと触れ幅も少なく安定してる
773 :
日出づる処の名無し:2012/04/28(土) 11:43:52.49 ID:e1lhJrUg
津浪被害区域の集団移転も完全な合憲になるわけですね。結構な改憲案ではないでしょうかw
と誰か呟いてみて
垢ないからできん
>>763 >自由に責任が付きまとうのは憲法に書くまでもなく当たり前のこと
自民に責任が付きまとうのは〜って空目した(;^ω^)
>>725 抱き合わせ商法は禁止にして、食料品のみ一律に軽減すればいいだけですよ。
それくらい別に面倒でもなんでもないです。
谷垣総裁はずっと以前から軽減税率導入を検討してきているのに、
今更これを知ったみたいに反対している人って、どこからのお客さんなんだろう?
生活保護の現物支給検討の件とも今後リンクしてくるはずです。
大体、消費税は社会保障のために上げるんだから、
逆進性を考慮する必要があるのか?
社会保障の恩恵が一番大きいのは低所得者だろうに。
>>776 それを言っても、「消費税が上がる」しか「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」のよ。
みていて清々しいぐらいに。
だから、その社会保障負担を軽減するための下準備なのでは、ということです。
今後も生活保護受給世帯は増え続けますからね。得したように見せかけることが出来れば成功なんです。
「軽減」税率というとそのままの意味で解釈してしまう「単語に踊らされる人達」というのは、どこにでもいるんですねぇ。
誤爆でした失礼
>>781 逆に言うと、政権が交代しても長らく後に民主党のツケが回ってくるんだよな
>>733 >その憲法解釈だと、法律無しに、そういう方々を規制できるって事にはならないとは、
>おもうんですけど、どうでしょう?」
そんなの、「自民は悪の組織なんだから法改正するに決まってる。
これはその下準備だ」くらいは言ってくるんじゃないですかね
OQさんの巣窟見ると確実に思ってますよ
>>742 @10年経つとだいぶ変わりますかねぇ
>>743 情報の自由化ですね
斜め上杉辺りがどや顔しそうだけど
>>757 本来はそうなんでしょうけどOQさん見てるとなぁ…
心底自分たちが馬鹿だったことを自覚しないと、意味無しになりそうな気がして
>>779 ほんとだ
「申請から3年半を経て」って書いてあるな
>>779 これ、申請した時にこの板でもちょっと話題になったね。
そん時、
「実際申請の通る時は民主党政権になってて、民主が我が手柄のようにデカい顔すんだろな」
って予想されてたけどw
日本が北朝鮮や中国になるとか凄い言われようだな
県内の集会には行けなかったので、代わりに本部の生放送を見た。
藤井先生オモロイわw 相変わらず聞いてると元気の出る講演だね。
総裁の部分が電波が乱れて良く見れなかったのが残念。
>>785 斜め上杉(最近は嘘過ぎと呼ばれるらしいです)さんがドヤ顔しても、
後で周りから『嘘吐き野郎!』と凹られるだけなので、良いのではないでしょうかねぇ。
情報の多チャンネル化は、それぞれの情報への批評や矛盾、偽造・捏造のチェックを
多数の視点から行える事がポイントですし、情報の信頼性を競う事が行われる事により、
そういうデマゴーグで食べている部類は地下に籠って汚いアジビラを書くだけになるでしょうし。
憲法草案読んだけど、憲法の中で国旗・国歌について規定してしまうと、
国旗及び国歌に関する法律っていらなくない?
憲法の改正規定があっても国民投票法は要るでしょう
今まで国民投票法すら無かったんだべ
日の丸・君が代を尊重する保守派として、マスメディアに取り上げられることの多い橋下徹氏。
だが、その愛国者としてのイメージは本物なのか。「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、
「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志氏が、「橋下徹の愛国度」を論じる。
小林:わし、橋下徹の「維新の会」は小泉構造改革と同じ流れだから、「どうせまた改革派だろ」のひと言で済むと思っていたんだよ。
しかし今は政党政治が混沌とした状態で、自民党も構造改革路線を総括していない。すると国民は橋下徹の新しさに注目してしまう。
その影響力を考えると、やはり一度ちゃんと仕分けしておく必要があるね。
中野:「維新の会」の政策は、1990年代から2000年代初頭にかけて流行して失敗した構造改革の焼き直しです。
「維新の会」に集まった60代や70代のブレーンが40代、50代の時から主張し続けてきた政策で、
時代遅れも甚だしい。そのせいで「失われた20年」になったわけですが、たしかに構造改革の総括をしていないから、再びこれが台頭してくるんでしょうね。
小林:彼らの主張は、憲法9条改正や国旗国歌の問題、靖国参拝など、わしが過去に取り組んできたテーマばかり。
で、すでに自虐史観を相対化するところまでは成功したわけ。だから、保守と称する連中がいまだにその話をしていると
「まだそれが好きなのか」とウンザリするんだ。
中野:今はそれを、リスクなしで主張できるんですよ。敵が強大だった時には戦わず、先駆者が切り開いた道を勝ち馬に乗って進んでいる。
小林:昔は、河村たかしみたいな南京虐殺否定発言をしたら、袋叩きだったよ。絶対に辞任しなきゃいけなかった。
「愛国心を持っている」と言うだけでも叩かれたんだから。ところが今は、愛国心を強調するほうがポピュリズムになっている。
だから構造改革を進める時に小泉が保守を取り込むために取った戦法も、靖国神社参拝だった。
中野:靖国参拝をすれば、日本の市場をアメリカに売り飛ばしていいのかという話ですよね。
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_104831.html
そういえば憲法草案はマスコミの方は報道だけであまり触れてないね
朝日辺りが飛びつきそうなネタなのに
>>790 憲法で国家・国旗を定めても、実際には法律での規定もいるでしょう。
どこからどう考えても憲法9条の「国防軍規定」で来るだろうなぁ・・・と思ったんですが、正直言って、
>>734 で危惧したとおりに
「報道しない権利」で対抗みたいですね。
あと、本当に「基本的人権」で騒いでいる人が結構おおいと言うのが現状ですね。
大雑把に見てきたんですが、
「それは「基本的人権」ではないのでは?」
ってのが悪目立ちしているような気がします。
根本的に「基本的人権」というのは「平等権、自由権、社会権、請求権、参政権」の5つに分類されるんですね。
これを拡大解釈しちゃっているケースが目立ちますね。
一例として、経済産業省の土地を勝手に占拠して「テント村」を作ってる脱原発活動家の人。
http://tentohiroba.tumblr.com/ (公式サイトまであります)
↑今、この瞬間も勝手に経済産業省の土地を不法占拠しています。
国に対して、原発について「請求権」は認められている訳ですが、土地を勝手に不法占拠して良い権利なんて誰も認めてないです。
現行の憲法でも既に「公共の福祉」に反している状態だと思われますが、こういう人は困るみたいですね。
>>796 >公共の福祉
public welfare
welfare : the good fortune(経済的に恵まれた状態), health(健康), happiness(幸福), prosperity(成功・繁栄)
つまり「公共の福祉に反しない」とは、「国民一般の経済事情、健康、幸福、成功を害しない」ってこと
「精神の自由,身体の自由,経済の自由っていう自由権を害しない」ってこと
英米の感覚でいえば「福祉=自由」なので、要するに「他人との自由権合戦で多数派には譲りましょう」というのが「公共の福祉に反しない」ってことで個対個
はっきりいって何が言いたいのかよく分からない概念ですね
一方日本語の福祉はというと、
福祉:公的配慮によって社会の成員が等しく受けることのできる安定した生活環境
こっちは「環境」ですから、「国民一般の生活環境を害しない」となって、個対全になります
こっちが一般的なんじゃないかなと思うんですけど、まあ向こうさんは日本よりは英米の解釈が好きなようです
>>795 ホントにガン無視でしたねー>新聞
一応、今日の新聞待ちとしておこうかなと思ってますが、読売・産経まで全力スルーとは恐れ入りました。
朝日が民主党執行部批判してたのは驚きましたがw
>>797 あと、良くわからないのが、本当にそれが通説なんですか?って事に加えて、
「それ、通説なんですか?判例は?」
通説というは、幾つかの「仮説」の中で最も支持が広い物を指す言葉なんです。
異論を差し挟む余地が無く確定的な物は「定説」って言うんです。
だから、百歩譲って、東京新聞さんの説が正しいとしても「通説」レベルで、
そこまでの事を言える理由は何?
って、事になりますね。
あと、気になっているんですが「公益及び公の秩序」が出されると自分達は
捕まるんだって主張する人が多いんですね。
具体的に今、何をやっているのか教えてほしいんですね。
経済産業省の敷地を勝手に不法占拠して脱原発活動している人が居るんですが、
あれに類した事をやっているのですか?
って、事ですね。
とにもかくにも、反自民というか、この憲法案の反対意見の方々の意見を
ずーっと見てきたんですが、共通してるんですけど、日本への不信感が凄い。
公私を分けるとすると「私」に当たる「個人」は「公」と絶対に対立すると。
下手すると日本を「敵国」って言ってますね。
「国に権限を認めると、私達の迫害に使うに違いないんだ」
率直に「被害妄想が凄いなぁ・・・」とは思ったんですが、それを言うと確実に
交渉不可能に陥りますので、ゆっくりと信用を勝ち得ていくしかないんじゃ、
無いかとは思います。
まずは、私個人が信用を得るために一つの意見を例示させて頂きます。
「例のコピペで有名な「エデンの檻」という漫画作品は、私が考える限りの
「公益と公の秩序」に反する物では無いと思っています」
あれが引っかかるくらいなら「源氏物語」は今すぐ出版禁止ですからね。
>>800 信用を得ることが可能なのかどうか…
あとその必要があるのかどうかよく分からないところです
>>802 無理だとは思います。
ただ、ネット上では「「公益及び公の秩序」で捕まると主張するのが最も多いのは
漫画ですね。
私個人的にはマスコミだと認識していますが、「みぞゆう」だの「カップラーメン」
だの「酩酊会見」だのを豪快なまでに偏向報道されましたが、当時の自民党政府って、
マスコミ規制をしなかったんですよね。
「しかし、こんな憲法を出すと言う事は、自民は私達を捕まえるつもりに違いない」
実際に政権を持っている時にあれだけ批判されて、規制しなかったのに、どうして、
一足飛びに「自民に政権を持たせたら逮捕されるぞ」って行くのか良く分からん。
わざわざ文言を変えるという事は言うまでもなく、自民党にとって気に食わないものは変えたい、という以外に解釈のしようがない訳で。
民主党や橋下みたいなのの存在を考えれば、国に対しては性悪説で臨んだ方がいいと思う。
今回の改憲案で、それまでの「臨時会」を「臨時国会」と言い換えている
自民党にとって臨時会とは都合の悪い言葉だろうか
そんなわけがない
用語の平易な説明に変える、日常的なものへの言い換え、そういう変更が見られる
今回の改憲案の特徴は「言わずもがなをあえて言う」というところが大きい
根本的に違ってるのは天皇でも一般的な人権でも一般的な統治でもなく、緊急事態条項だと思う
なんでここにはかみつかないのかわからない
よほど直接的な人権の危機なのに
とはいえ、緊急事態で首相に強い権限を与えながら、菅直人リスクを考慮して議会による制約をかなり設けてある
これ見ればむしろいかに人権への考慮と権力の乱用防止に気を使ってるかがわかる
806 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 07:24:38.45 ID:XHWKPsAG
>>800 はっきり言って自民党の改憲案は「国民」への不信感が凄いな。
こんな改憲されるくらいなら、改憲しない方がまだマシと、改憲派の人間すら思うレベル。
立憲主義の意味も理解できない、中学公民レベルの知識もないおっさんが偉そうに語ってんなよ、低能。
民主党政権は、その違法違憲スレスレを目指す姿勢のおかげで、ずいぶん現行憲法の不備を明らかにしてくれた
憲法に規定があるので、議員の一定の要求があれば臨時会は開く、開くが、今回、その時までは指定していない
つまり、開くのは来月でも来年でも可能だろう、ということ
みたいな利根川AAそのままなことができてしまう
民主党が本気でこれをやってれば菅が今年まで国会を開かず、よって不信任をくらわず、延命できてたことになる
今の憲法は権力濫用の防止に関して致命的な不備がある
政権次第で国民の権利がひどく脅かされる仕組みになってることが明らかになった
変えないといけない
809 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 07:44:34.08 ID:XHWKPsAG
>>808 自民の改憲案は、恣意的に権力の濫用ができるようになっているけど。
立憲主義も知らない奴が草案を作るとああなるんだなあ。
国民の権利制限しまくり。
>>809 答えはすでに書いたので同じスレで二度は書かない
811 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 07:55:37.13 ID:XHWKPsAG
今の憲法に多々不備があるから
自民党が悪いことをしようと思えば今までにもたくさんできたし、
今度作る緊急事態条項をもっとフリーハンドにすれば、半世紀戒厳出しっぱなしみたいな他国の例があるように、なんでもできる
それをしてこなかったし、今後もしないという姿勢は見える
813 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 08:04:20.02 ID:XHWKPsAG
>>812 全く見えない。
やたらと公益及び公の秩序と言う言葉が出てくるが、定義は何だ。
定義が為政者によって、恣意的に決められたら、権力の濫用なんて簡単に出来るな。
つまらん詭弁でごまかすんじゃねえよ。
>>813 民主党みたいに公私の区別がないゲスのために
きちんとした定義をしておいた方が良いかもね。
>>813 何が「公共」の概念に反し、それらをどのように処するのかを具体的に定めるために法がある。
そして、その法の決定権は、議会制民主主義によって間接的にせよ国民の手にゆだねられている。
この国において、何が「公共」であるのかはあなたが決めてよい。
ただし、民主的なルールに則った上でなら・・・・・だ。
ルールなど知らぬ、とにかくおれは自由だ、だれにも指図されない・・・・というのなら、まあ、
盗んだバイクで走りだし夜の校舎窓ガラス壊して回るなり、
背中に刺青入れて肩で風切り渡世を渡るなり、
理想国家の建国目指して革命の算段を立てるなり、「ご自由」にどうぞ。
ただし、そのあなたの行動にも必ず何らかの「責任」がついて回ることを忘れるなよ。
816 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 08:48:02.45 ID:XHWKPsAG
817 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 08:50:38.07 ID:XHWKPsAG
>>815 自民の改憲案じゃ、公共じゃねえだろ。
公益及び公の秩序だ。意味合いが全く変わってくるな。
意図的に文言を違えて、話をすり替えんなよ。
818 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 08:54:42.20 ID:yjJhr17D
改憲に「今までの法学における解釈の積み重ねが必要」と考える法学者の傲慢さがまずいらないね
戦前の国家権力乱用に対する反省とやらが今の憲法であるなら
次の憲法は戦後の反省から創らなければいけない
819 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 09:00:25.54 ID:XHWKPsAG
>>818 その結果、また国家権力の濫用を許すのか(呆
>>817 あー、「公益及び公の秩序」じゃ長ったらしいから、「公共」と一言でまとめた。
まあ、「公益及び〜」でも、同じだよ。
それがなんなのかは、あなたが決めてよい。民主的な手続きに従う限り、ね。\\
ていうか
>>804も書いてるけど、わざわざ「公共の福祉」を「公益および公の秩序」に変える意味はどこにあるのよってことでしょ 元のままでなんの問題があるの?
>>805とかは「用語の平易な説明に変える、日常的なものへの言い換え、そういう変更が見られる」と書いてるわけだけど、
「公益および公の秩序」ってとても平易でも日常的な物でもないよね
んじゃあそういうふうにこれを元にバリバリ実際の法を作って取り締まっていきましょうってことなんだなって普通考えつかない?
木道さんとかさ、やましいことがないなら不審に思わないだろうってそれさっぱり反論になってないよ
例のTogetterでも表現規制周りの人間だけじゃなく右より、自民党支持よりの人々からも口々に文句が上がってたよ
ようするにわざわざ変える必要の無いところに手を加えすぎなのよこの案は
マスゴミと左寄り団体に痛い目に遭わされたから今度はそうならないようにしようと考えて煮詰まった結果こうなったんだろうけど明らかにやり過ぎ
822 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 09:10:24.21 ID:yjJhr17D
>>821 >「公益および公の秩序」ってとても平易でも日常的な物でもないよね
日常的です
>元にバリバリ実際の法を作って取り締まっていきましょうってことなんだなって普通考えつかない?
戦前や法学者の学説などにn逃げずに具体例でお願いします
「公共の福祉」だと医療だの介護だののイメージが出てきて意味合いが狭くとられるかもしれないからじゃないか?
しかし、字面のイメージが悪いからダメ!ってものすごい重箱の隅をつつくなあ・・・・
今までいくらでも憲法上の不備をついて好き放題できたはずの自民がなぜそれをしなかったのか
なぜ消費税反対のマスコミの言論の自由を圧迫することもせずに自由にさせてきたのか不思議
個人の過激な表現活動も好き放題させてきたのか本当に不思議
ちょっとした圧力でマスコミが簡単に消費税賛成に回ることは実証されてるのに
あれだけ過激でナンセンスな労組も簡単に消費税賛成に回ることが証明されたのに
なぜ自民はそれをしてこなかったのか
確かに、昔に社会の授業で公共の福祉って言葉を習ったときも
その内容が何を指してるか字面だけじゃ分からなかったしな。
その時の説明でのも、公益や公の秩序って感じの内容だったし
普通の人に理解しやすくするのには良いんじゃないのかな?
827 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 09:25:33.57 ID:yjJhr17D
>>824 そのレスは不適だよ
819や822のような奴は「自民党が劣化した結果、これを押し込んできた」と言う主張
なので、過去の自民党は「公共の福祉」に阻まれ「断念した法」もあったと主張してるw
そういった具体例を出して欲しいなあ
何だか、与党時代に民主や社民や共産を相手にするのって
毎回こんな感じだったんだろうなって想像ができるな。
今回の人らはこの意見でどこまでを求めているんだろ?
政党なら支持者向けのポーズとかの落としどころがあるから
いつも通りに「我々は横暴を許しません」とかで終わるだけだけど。
>>822 …まあ、その用語が日常的かどうかは水掛け論だからこれ以上は良いけど、わざわざ変えなきゃいかんほどだとは思わないな
要するに「公共の福祉」が難解だから変えたって事?ふ〜ん…
具体例ったってなぁ 「最近の自民党はDL違法化とか児ポ法とかで妙に曖昧な基準の法を作ってる」…じゃあだめだよねw
>>824 だからこれは「今まではそうしてきたけど、ぶっちゃけマスゴミも左寄り団体もOQも超うぜえから取り締まっちゃうぜ」ということだと自分はとった
そして、これが民主党政権のような政権によって運用されれば自民党政権の比じゃなく危険だと思ったわけさ
憲法だから政権が変わっても変わらないしね
まあ既存マスゴミがそのままなら9条方面とかの別の要因でどのみちこの案はこのままじゃ通らないから正直あまり心配はしてない
>>824 日本の周辺国みたいに不正に対して禁忌が無いか、
先進諸国のようにポーズだけという国が多い中
実際に厳格に対応するのは日本人の民度だと思うんだけど
ズルする相手に対して大人の対応をするのは間違いって事?
>>830 「大人の対応」をした結果、道理が引っ込まざるを得ない慣例ができる、というような予後不良を起こすのであれば、
それはもう本来の意味での「大人の対応」ではないと思う。
832 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 10:16:58.44 ID:yjJhr17D
>>829 やっぱり学説・用語に逃げちゃったかw
それが具体例にふさわしいなら
「公共の福祉をかわすために兒ポ法は曖昧な基準の法になっているが、幻覚な法にするために公共の福祉を外そうとしている」
としか解釈出来ないけどいいのかな?かな?
そもそも、曲解する気満々なら、
「公共の福祉とは、アホなマスゴミの騒音を聞かずに暮らせることである」
と定義しても構わんわけだし。
「公共の福祉」という抽象的で曖昧な語句を、「公益と公の秩序」と明快に定義するのは
いいことだと思うけどなあ。普通に。
基本的人権を盾に法を破っていいと主張しない限り、「公の秩序」のどこに問題があるのか
わからん。
突き詰めると、基本的に循環論法に陥っちゃうけどw
人権を蹂躙するような法を作るのは、そもそも憲法違反になるので、人権を蹂躙する法を
作られて、法の秩序の名のもとに弾圧されるとか、妄想にしてもひどすぎるでしょ。
そんなもんがまかり通る社会状況なら、どんな憲法だろうがブレーキにならんよ。
sageてないひとって・・・
>>827 憲法改正なんてそれこそその最たるもんだと思いますがね。
9条改正とか言ったら「日本は軍国主義を進めるのか!」とか鼻息荒く騒いでたの十数年前ですよ?
ちょっと考えれば、20年前だと出来なかった事たくさんあるじゃないですか。
主にインターネットが無くてTVの左巻き言論が中心だった頃は。
実際好き勝手させすぎたんで歯止めは必要じゃねえかな。
とはいえおざーとか見たいなのがいたりしたこともあるので自民の手腕と
善性を妄信するはいかんので多少疑うくらいはしていいんじゃないか。
またどっかで見たスレの流れだな。
837 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 10:35:41.69 ID:yjJhr17D
国民投票が整備されたときに改憲は国対で決まると言われていたわけだけど
当時と立場は逆転したが民主党と自民党の2党の合意で決まるのは変わってない
民主党政権がここを利用悪用するというならこれこそ改憲が決定的な箇所なんだけどね
838 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 11:11:11.22 ID:+ra0+/oL
自民信者の憲法知識は、中高生レベルだな。
お前らのレベルに合わせた、公共の福祉の説明
中高生のための憲法教室 第9回 <「公共の福祉」ってなんだろう?>
http://www.jicl.jp/chuukou/backnumber/09.html >すべての人の人権がバランスよく保障されるように、人権と人権の衝突を調整することを、
憲法は「公共の福祉」と呼んだのです。
けっして「個人と無関係な社会公共の利益」というようなものではありません。
また「多数のために個人が犠牲になること」を意味するのでもありません。
>>826 改憲された困る旧時代の残滓か在日朝鮮人だな
>>838 さすがに今時一元的内在的制約説(宮澤説)持ってきて
どや顔されても・・・
その説だと景観を守るために電柱にビラを貼るのを禁止することの
合憲性を説明できないでしょう
まさか景観を楽しむ権利が人権だとは言わないよね
東大の長谷部さんとかも他者の人権以外でも
制約できることはあるよねって話はしてたぞ
まぁ文言を無意味にいじるのはどうかと思うし
その理由が・・・なのは否定しないが
841 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 11:45:46.44 ID:+ra0+/oL
>>840 別にどや顔してるわけじゃないけどね。
ただ、
>>833みたいに、
>「公共の福祉」という抽象的で曖昧な語句を、「公益と公の秩序」と明快に定義するのは
>いいことだと思うけどなあ。普通に。
公共の福祉という文言を抽象的で曖昧と言ったり、公益と公の秩序という
全く違う意味合いになるという事も分からない勉強不足な人間が、
自民党が作ったからというだけで、賛成してるからバカじゃないのと思っただけです。
自民党が作ったからというだけで、反対しているバ… 反対していると思われる方も見受けられますが。
843 :
日出づる処の名無し:2012/04/29(日) 12:09:09.67 ID:+ra0+/oL
>>842 どこにいる?そんな人?
中身がおかしいとはいってるけどね。
まあ、批判者をお客さんとかいって排除して、内輪受けで盛り上がりたいのであれば、
2chでスレなんか立てる必要ないね。どっかよそでやれば?
中身がおかしいなら党にメールしたらいいんでね
だからお客さんって言われるんだよ
とりあえず、燃料を投下するようでよくないのですが、
>>730 さんが持ってきてくれた
http://togetter.com/li/294319 これが下の方までずーっと議論になっていて、それが非常に強い勢いで広まってるみたいです。
↑この人と同じ人が纏めたもので
http://togetter.com/li/294854 えーと・・・書くべきでしょうか?
【個人の尊重の否定】公民の先生が呆れかえる自民党改憲案の問題点の凄まじさ【立憲主義の否定】
だ、そうです。
そこで語られる「立憲主義」については、私にはも異論・・・法律用語を正しく使わせて頂くと「私なりの
仮説」があるんですが、この解釈が非常に拡散している模様です。
別の人が纏めたもので、
自民党憲法改正案が立憲主義に挑戦しまくってて悪質すぎる件
http://togetter.com/li/294508 この様な考え方から、自民党の憲法改正案は良くないという御主張が広まってる模様です。
とりあえず、主張はとりあえず、聞いてみましょう。
私個人的には、「国家に対する不信感がやっぱり凄いのかな?」という感想に加えて、読みながら思ったのは
国家と国民の関係。
端的にいうと、自民党の憲法改正案は「国家に対して国民がどうあるべきか?」と言う事に重点がある訳です。
批判的な立場の人の意見を大枠は「国民に対して国家がどうあるべきか?」を論じるべきだ。と、いうもの。
憲法の歴史から始まって「権利章典」や「マグナカルタ」の諸説を論じられまして、端的にいうと
「国家が国民に何かを求める様な物は憲法ではない。立憲主義に反する」
立憲主義って・・・そうだったっけ?って気がするんですが、とりあえずは、話を聞きましょう。今の段階は。
言葉の解釈にこだわってるだけにみえますが。
「自民信者」ってレッテル貼りからはいる人ってこんなものか。
>>845 義務規定に強制力があるなら勤労の義務は
働いてない人間を取り締まることが出来てしまうはずなんだけど
解釈上は違うもののはずだったよね
今の混乱は色々と仕方が無いためとはいえ
そういった説明が無いせいだろうな
とはいえ今は聞くしかないのか、歯痒いな
逐条で解説してくれるなら
いいんだけど・・・
石破さんとかはこの手のことに関してはしっかり
下調べして動いてるかんじがするから安心感が強いんだけど
解釈上でも公共の福祉=人権相互の調整のみって考えは
すでに取られていないのに
(学説でも芦部まで、判例ではもともととってない)
あえて違う言葉を使おうってのはなんの意図があるんだって疑義がどうしても出る
>>845 97条なんて、贔屓目に見てもただのポエムだとしか思えないんですけどねえw
削ったら、立憲主義への挑戦なのか。
社会契約に基づく、法の執行者たる政府の存在意義を何だと考えているんだろうか?
と質問したくなるアナーキストの寄り合いだよなあ。
正直、この手の頭の不自由な方には、あまり近づきたくない。
国家と国民の関係について真面目に考えたことがない連中が火病起こしてるんじゃないの?
なんでもかんでも自由にやってきたんだろうから義務と権利について考えさせるべき
下手すると税金納めてれば、あらゆる権利が主張できると勘違いしてるバカもいるだろう
国家と国民、国民主権の意味とかもう思いっきり忘れてるからなぁ…昨日の集会でも言ってたけどさ。
まあ、いい叩き台というか、良い機会だよね。ちゃんとした国家の仕組みってものを考えるのには。
まあ、アレな方々を炙り出す良い機会だと思います。
>>845 東大は自衛官差別やめよ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120429/edc12042909170001-n1.htm 学問の府ということでいえば、その頂点に立つのはやはり東大ということになるだろう。
だが、その東大大学院から長く締め出されてきた職業がある。それは自衛官である。
東大はここ三十数年、日本武道館で入学式を行ってきた。が、君が代が演奏されたことはない。
ことしの入学式で、浜田純一学長は新入生に「国境なき東大生になれ」と述べたそうだ。
グローバルな東大生になれということだろう。だが、自国の国歌を歌わないグローバルな人間など、
世界のどこにも存在しない。まして特定の職業を差別してグローバルもないもんだ。
この記事などから思うんですが、国家=国民では絶対にないのだ、という人々の信条はほぼ狂信の域に達していると思います。
個人の思想が史上であり何者にも干渉されるのは絶対に許せないという感じでしょうか。
国家が弱体化すれば誰も国民を守ってなどくれないのになぁ。これも行過ぎた資本主義の毒()なんでしょうか。
最高学府の東大からしてこれですから、やはり一度根底から性根を叩き直した方がよさそうです。
そのためにはやはり改憲と、政治・歴史教育にもっと力を入れる必要がありますね。
>>803 逮捕されても仕方ないことをしてると本人達に自覚があるんですよ
彼らは戦前や戦中に憲兵がやってきて、国に文句を言うと逮捕されたと刷り込まれてますから
自家中毒的に、国防軍ができる=反国家的な自分達は逮捕されるという恐怖感を持っているのです
人間を支配するには恐怖が一番であるとはいいますが、彼らゴミ人間は共犯意識が強い
だからこそ、憲法改正=逮捕という極端な思考になるのだと思います
>>853 全ての権利は国家との契約の上に成り立っていると言うという道理が理解できないのでしょう
市民権と市民運動の区別がつく人間が、この国にどれだけいると思います?
まぁ、大体にしてグーグル先生に「自民」「憲法」でネット上の反応を聞くと、色々と出てきますね。
>>845 の物が大変にヒットし易いんですが、あとはまぁ・・・
http://blog.livedoor.jp/news4gorilla/archives/6318802.html 自民党の党スレに、このタイトルを書くのは度胸が要るんですが・・・
「自民党が発表した『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだと話題に 一体どこの北朝鮮なのか」
だ、そうです。
色々読ませて頂きましたが、なるべくマイルドに表現させて頂くと
「国民の役に立たない国家なんて、国民に要らないだろ?」
まぁ・・・それはそれで正論なんだろうとは、思いますよ。
ただ、それに対して、私の言い分を、2ch的に言うと
「国は、お前の母ちゃんじゃないんだ」
と、思うんですが、それをこのまま言うと火に油というか、このスレッドが炎上するじゃ済まないので、
「でも、その理屈が正しいなら、国家の役に立たない国民を、国家が要らないと言っても文句が言えないじゃん」
とかになるかなぁ・・・
とにもかくにもグーグル先生の上の方に出てくるのは一応、目を通した方が良いかなと思います
ID:+ra0+/oL さんみたいに、わざわざ言いに来てくれるのはよっぽど奇特な方だけでしょう。
こっちから、どういう議論をしているかなぁ・・・というのは見ておかないと。
理由なんですが、多分、マスコミさんが乗っかるだろうと思ってます。
ここにおられる皆様もYOUTUBEやニコニコ動画の動画を勝手に流用して番組を作っているとか、見た事があるのは無いかと
思います。
基本的に自民叩きがしたいとして、ネット上に「そういうもの」が転がっていたら使いたいと思うのは、正直な所でしょう。
マスコミの力で
>>845 みたいなのを全力で煽られたら、こっちのダメージは相当です。
ただ、今の段階で
>>845 みたいなのをそのまま流すと「ただ、権利だけを主張している人」にしか見えない可能性が高いので、
今の段階ではやらないでしょう。
2chで、この例えを出さない方が良い事になってるんですが、親が自分の生活を見るのが当然だと思っているニートの方が、
ある日、「父ちゃんと母ちゃんも大変なんだから、そろそろ働け。もう小遣いやらね」と言われて、激昂する。
・・・そんな隣人の家を見ている近所の住人の気分がどんな物か?
これ以上を書くとスレが炎上するじゃ済まなくなるので、この件はこの程度にさせて貰っておきます。
なぜ「今の憲法に不備があるから、国家が国民の役に立てていないんだ」という結論に至らないんだろう。
>>856 ニートにその手の指摘をすると惨劇が・・・ご近所の住民の気持ちは押して知るべしですね。
「国」民ってなんだっけ
国民主権ってなんだっけ
うーん、もっと時代を遡って考えれば、『地球市民』みたいな発想が大分前から始まり、
『個人主義』という意識が日本中に浸透し、小さい所から地域・市町村・県・そして国という共同体の意味や意義、
そういう物についての重要性という感覚が薄れすぎちゃってるのかなと思う。
それは、時代の流れからそうなってしまった訳で、過去に戻ってどうにかできる訳でもないし、
そもそも今の時代の様に情報が一般で流通できる社会じゃない(マスコミの独占状態)だった以上、そんな事は無理だろう。
ただ、逆に今こそそういうモノの必要を訴えるチャンスであって、
グローバリズムの崩壊(EUとかね)、去年の大震災、世界情勢の急激な変化の中で、
今こそ国民が国家として団結する事が必要不可欠であると、堂々と主張出来るのよ。
『地球市民』も『個人主義』も平和の上でしか成り立たない理想論だから、
急激な変化と危機を迎えている世界情勢の中では思想として許されなくなってくると思うよ。
実際に、今の欧州はそんな流れになってるしね。特にフランスの大統領選なんか最たる例だけど。
>>856の
ttp://blog.livedoor.jp/news4gorilla/archives/6318802.html から一部転載
>「公益及び公の秩序」だと、端的に言えば国家や政権政党の設定した利益や秩序を意味する事になる。
>つまり国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は一切の権利を剥奪しても合憲であるという事になるのだ。
>特に自民改憲案第二十一条では「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを
>目的として結社をすることは、認められない」とあるから、国家や政権政党が一言「「公益及び公の秩序に反する!
>害する!」と認定するだけで、一切の活動・表現、言論活動ができなくなる。
>具体例を挙げると、反原発運動や政権・政党批判、大規模自然破壊を伴う公共事業への批判や反対運動、
>同性愛者などの社会的に偏見を持たれているマイノリティの人権活動などがそうだろう。無論、エロ・暴力コンテンツの
>創作活動などもっての外だ。
すごい飛躍だよ。言ってないことを勝手に言ったことにしてそこを非難する。藁人形論法の見本だな。
それから何か既視感があると思えば、人権擁護法案・人権委員会だね。
>>860 表立って出来ないこととか人前でいうとはばかれるようなことをしてる人が多いのかと
思っちゃった…。
"Ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country"
この言葉にも酷い嫌悪感を示す人はいましたしね・・・
「国家が個人の権利を侵害する」みたいに言ってる人は、その国家を動かす政治家が
選挙で選ばれた国民の代表であり、自分たちが選出したという自覚はあるんだろうか。
>>857 ニートは人間不信を取除くと良質な仕事人にジョブチェンジできるけど
彼奴らは確信犯でやってるから手の施しようがない
右翼寄りの小室直樹の本でも、国というのはリヴァイアサン=怪物だから縛っておかないといけない
憲法は国家権力を縛るものであり、そうしないと権力の暴走で国民の生命財産が危ない
ふつう、国民は国家を信用などしないものであり日本人特有の感覚である
お上への根強い信頼感情は江戸時代から日本の統治機構が真っ当に働いていた証拠であり、
日本人として誇るべきものではあるのだが、いざ憲法となると私情を交えてはいけない
憲法条文には国民の権利と国家権力の制限を記すべきものであって、
国民の義務が少ないからケシカラン!と言うような政治家の多さに呆れるばかりである
とあったので俺もとりあえず義務とか追加してる時点でトンデモ草案だと思っていたが、
諸説あるようだしこれを機に入門書以上の憲法の勉強をしよう
>>832 具体例じゃなかったね
何ていうか、最近自民党が国民を信頼せずに規制で縛って行こうとしてる傾向の例というかなんというか
正直自分でもよく分かってないが、その最たる物が今回の物じゃないか的な事が書きたかったんだと思う
まあ信頼しなくなった理由は国民にあるだろうから自民党に同情はするけど
>>843 Togetterの※欄とかに過去児ポ法&都条例で吹け上がった人を中心にぼちぼちいたようないないような
>>845 木道さんTwitterやっているんならその@hiroujin氏というまとめ人とリプライ飛ばして議論してみたらいかがでしょう
あるいはもう名前挙げちゃいますが比較的保守寄りながら今回の改正案に呆れていた@nekoguruma氏とか@Hisana_氏あたりとか
またご存じでしょうがTogetterはTwitterと連携させることによりコメント欄にコメントできますからやってみたらいかがでしょう
こうした言論が広がり既存メディアに利用される可能性もあって自民党にとってよろしくない+十分反論可能と思うならやってみた方が良いんじゃないですかね
まあお前がやれって事なわけだけど、正直憲法についてちょっとこのまとめ主に反論していくのは自分の知識じゃ厳しい感が…ね
>>863 入れてないから関係ない。もしくは入れたら終わり程度じゃねーのかな。
ようは人任せ。享受してるもの全てを当然と思ってるから適当にやれる。
ああ、なんか前も拡大解釈曲解歪曲で似たようなことあったな。
そういや国民固有の権利なのに在日参政権を目指している人らが憲法語りするのも滑稽ではあるのな
自分が国家に対して何が出来るか、と考える人からは批判は出ない
でしょうね、その逆の人はちょっとでも縛りが増えるのを嫌う
まぁ自分が日本と言う国にあって、どれだけ国家に守られているかは
意識しないと、なかなか分からないのかも知れませんけれどね
>>860 前段で
>集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
って書いてあるのになあ。
今の経産省の土地を不法占拠してるような輩みたいに、自由を盾に好き放題してるようなのがいるから
後段追加しただけに見えるけど。
>>859-871 改正憲法法案を出した自民党のスレッドで言う事じゃないんですけど、世の中に完璧な憲法なんて無いんですよ。
どんな法律だって、悪用しようとしたり、抜け道を見つけようとする人がいつの時代も絶対に居ますよ。
今の憲法だって、悪用すれば、独裁体制を樹立することは出来ますよ。
憲法21条の「集会・結社の自由」の項目、よーく見たら、「活動を制限してはならない」って書いてませんよ。
暴力団新法で、暴力団が「この法律、集会・結社の自由に反してるだろ」って訴えましたが、裁判所は「この法律は
暴力団の結社を規制した法律ではない。その活動を規制した法律だから合憲」って言ってますよ。
「自民党以外の政党は結社しても良いけど活動しちゃ駄目」
なんて法律を作れば、多分、出来ます。
今だから言いますが、正直言うと、私は民主党が10年の参議院選挙で過半数を取れば、民主党がやると思ってました。
同様に、この谷垣憲法草案も、絶対に何か穴がありますよ。
問題は、ちゃんとその時代や社会情勢に合わせて、常にアップデートしなきゃいけない物なのに、日本国憲法はさっぱり
アップデートしてないって事なんですよ。
時にはアップデートのデータにバグが入ります。
でも、それをやり続けないと、新しい時代に対応出来ません。
ウィンドウズXPは優れたOSでしたし、今でも現役で戦えますが、アップデートする努力をしなければ、ウィンドウズ7や8が
生まれてないでしょう。
プログラムに例えるなら谷垣憲法草案は現行の日本国憲法の「日本国憲法.001ver」程度の物です。
バッチを当てた程度の物ですが、やり続けなきゃいけない物だと思っております。
>>867 やっぱり、芦部信喜さんの「初学者のための憲法学」ですかね?
法学部の人には向かないらしいんですが、あれがやっぱり読み易いとの事です。
>>868 ちょっと、参加してみました。
>公益や公の秩序
↑これは行政や公務員の権力を拡大して”大きな政府”にしようとしているの?
市場主義と自助自立の価値観に反するのでは?
個人の経済・表現の自由を制限し、共産主義の統制国家にするのか?
>>871 大きな政府、強大な政府は、中産階級にとって害悪でしかない。
「公共の福祉」を理由に、経済活動を禁止して、統制経済と再分配を強制されるのではないか。
大きな政府がいかに国民を虐殺してきたか歴史に学ぶべきだ。
>>859 フランス大統領選を例に出すなら、
「公共」とか「国家」を過度に美化すると経済的には左翼になってしまう。
ナショナリズムが、過度な弱者(同胞)への配慮から、共産主義や統制経済に転化する。
ついったの垢持ってないんでここで質問してみる
為政者が好き勝手できないように国を縛る憲法があるって言うけど本当に好き勝手したい奴が集まったら憲法とか守らないと思うんですが
憲法の存在そのものが人の良心に頼っているんじゃ?
どうして二極両端どちらかの二択しかないんだ?
>>879 そういうもんだと思ってるから
特に、世の中を二分化して自分を正義、相手を悪と認定し、叩くスタイルが最近の流行りだから
「中産階級」と来たか。
>>874 >やっぱり、芦部信喜さんの「初学者のための憲法学」ですかね?
>法学部の人には向かないらしいんですが、あれがやっぱり読み易いとの事です。
アドバイスありがとうございます。
曖昧な知識で批評しちゃいけないにしろ思考停止もよくないと思うので
積ん読していた芦部の憲法をもう一度読み直してみます。
国民の多数派は政府を大きくしたり権限を強化することに反対しています
そもそも、公務員人件費2割削減、省庁削減のマニフェストと、立法・行政の拡大は、
完全に矛盾するのではないか。
改憲でこういうのは良くないだろうっていうのはまだわかるんだけども
それで既存政党、政治家なんて悪人ばっかりで支持できないっていうのは
自分が政治に参加している一人ってことが完全に抜け落ちてる
要は
>>880が書いてるみたいに正義面したいのが増えてるんだな
意味不明な返信頂いても困ります
民主主義において、国家は国民が作るものですから
貴方の仮定はなんら意味を持つものではありませんよ
我々には好き勝手しないような為政者を選ぶ権利があるのです
>>884 逆に、政治家に対して性善説をとってる憲法って?
中国とか北朝鮮?
そもそも、民主主義自体が貴族や官僚への不信を前提として導入されてるんだが。
政治家が全て、公平無視の善人にして賢人なら、憲法は不要。
新憲法で自民党・霞ヶ関・増税派・土建屋・公務員に従わない者は処刑される
早々と馬脚を現したw
マスコミを筆頭として自由を盾に好き勝手やりはじめたからだろうな。
実際あれが与党になっちゃったわけだし。これを機会に9条以外のものも目を向けられるべき。
政権奪還後は残ってるゴミを掃除する必要があるからこれぐらいやらないと難しいかもしれん。
悪用される可能性はあるからそのあたりも考慮してほしい。
軽減税率を言ってる人は頭が悪いのか
それとも食品業界、新聞業界の人間か
前者ならちゃんと勉強しなさい 後者ならステマ乙
外食、お菓子、ケーキ、和菓子、弁当、セルフ、マック、高給メロンはどうすんだ?
高級メロンが軽減税で、必需品の軽自動車が課税だと、矛盾している。
そもそも、必需品の定義があいまい
・それ無しでは死ぬ → 食品、医薬品、水道
・それ無しでは著しく不便 → トイレットペーパー、電気
新憲法で自民党・霞ヶ関・増税派・土建屋・公務員に従わない者は処刑される
新憲法で自民党・霞ヶ関・増税派・土建屋・公務員に従わない者は処刑される
新憲法で自民党・霞ヶ関・増税派・土建屋・公務員に従わない者は処刑される
sageを覚えても投稿スタイルで意味なしですな。
高給メロンがどうとか、食べ物の税金なんて誤差でしかありませんよ。
自動車に乗らない国民はそれなりにいますが、食事をしない国民はいませんからね。
食料品だけ5%維持でなんの問題があるのかさっぱりわからない。
戦後60年で天下り官僚公務員天国をつくってきた自民党に憲法を論ずる資格なし
>>894 飲食"サービス"と食品の線引きは?
高級レストラン、ファストフード、セルフ、弁当、これらの扱いは?
ビックリマンチョコ、プラモデル付きガムは?
超高級松坂牛食ってる金持ちが軽減税で自転車しか乗れない貧乏人に重税??
>食事をしない国民はいませんからね
トイレットペーパーでケツ拭かない国民はいない、服着ない国民はいない、寝ない国民はいない…
トイレットペーパー、服、布団も軽減税率ですか?
そうなると逆に、「これだけは絶対に不要だ」と言えるもののほうが少ないですね。
そうすると、
>食料品だけ5%維持でなんの問題があるのかさっぱりわからない
業界間の公平性が保てない・国民の消費行動を歪める
食品が下がって外食が値上がりすれば外食産業が潰れる。
軽減税率と引き換えに自民党に献金すればいいw
あと財務省・経産省・厚労省・農水省からの天下り受け入れかな
新聞だけ消費税免税とかなら、まさに民主党政権で言われてるな。
献金じゃなく世論操作だからさらに性質が悪いが。
生理現象として、オナニーやセックスは絶対必要だから、エロDVDとコンドームも必需品。
なんか湧いてるw
いや簡単な思考実験だけれど
【公共の福祉】と【公益や公の秩序】が一致しない場合を考えてみれば良いかと
例えば一つの例として自分の街でとても大きな暴動が起きた時、
【公共の福祉】なら何をするべきで
【公益や公の秩序】なら何がなされるかということ。
どちらの考え方も否定はしませんが、今現在どちらの方が合理的かというのを考えるべきじゃないでしょうか。
>>898 「検討する」の意味について、その後の官房長官会見で、「前向きな意味ではなく、最初から”だめだ”と言えば議論にならないから」
ということです。
>>899 ペテン師乙
民主党は最初から食い物も知識産業も一律税率だ
線引きが不可能なことは明らか、税理士会も線引きは無理と発言
軽減税率なら対象となる農家関係団体も、軽減税率方式には否定的。
税理士会も軽減税率の線引きはナンセンスと提言。
自民党はバカなのか。キチガイなのか。
自民党は、新聞を免税にして工作させる方針だ
民主党信者はブタ研行ってこいよ
>>904 泥鰌研に民主支持者なんかいないじゃん
スレタイ速報か+に行けばいいよ
消費税払ってないだろうブンヤが何言ってんだか。
お前ら増税、俺減税ニダ(読売・朝日・毎日・自民党ニダ)
>>910 一個3万円の高給メロンは軽減税率で、地方の人が買い物に使う軽自動車は重税ニダ?
>>910 何でもヨーロッパが良いなら亡命しろよ
日本は今まで単一税率で問題なかったから続けるべき
温かい惣菜は重税で冷たい惣菜は無税がどーたらとかいうサモシイ話は日本人に合わない
読売新聞が5%税率で風俗新聞が10%なのは差別
○○新聞という形式でマンガを売れば安くなる
一面だけニュースであとはマンガにする。
軽減税率支持者は頭悪い
軽減税から漏れる業界が激怒。財務省が利権漁りする。
今まで単一税率で問題ないからこれからも続行するべき
ヨーロッパかぶれの奴は出て行けよ
自民が今更強権振るうなんてのは蓋然性が相当低い
そんなことより今目の前にある危機を見るべきなのに
憲法がああだこうだ言ってる間に、
今度は首都圏で大事があるかもしれない
PKOに出てる自衛隊員が襲撃されて死ぬかもしれない
あるいはミサイルが落ちるかもしれない
そのための憲法上の備えを議論したいのに変なところに目線がそらされてしまって
今の状況こそ国家対国民の視点で見たら危ない
消費税の是非も手法も内容も国民主導で決められずに何が国民主権かと
>>915 戦後60年で天下り役人天国をつくって、今さらそれを否定しているマッチポンプ自民党は信用されない。
軽減税率は非現実的で愚かな政策だ
>>916 自民党は愚かな軽減税率で業種間の対立を煽っている。
神田法人会 税理士からのアドバイス
Q 消費税率の引き上げに伴う逆進性は、生活必需品の税率を低くすれば解決できると思います。生活必需品に対して軽減税率を設けることに何か問題があるのでしょうか。?
1.生活必需品の線引き
2.税率の大幅アップを招く
3.高額所得者にもメリット
4.事務負担の増加
・複数税率は導入すべきでない。逆進性対策は、まずは社会保障給付など歳出面から対応すべき。(日商)
・消費税率引上げに伴う低所得層の負担増に配慮し、給付つき税額控除を導入。(同友会)
↑経済団体も複数税率に反対。経済オンチの自民党にはそれがわからんのです
2.税率の大幅アップを招く
意味不明、仮に食料品5%据え置き、他10%でなぜ税率が上がることに?
物品税と軽減税率をわざと混同させようとしていますね。
3.高額所得者にもメリット
一律消費税で一番メリットがあるのは高額所得者です。なぜ逆累進性が指摘されているか考えましょう。
4.事務負担の増加
コスト=悪論は事業仕分けでお腹いっぱいです。
・消費税率引上げに伴う低所得層の負担増に配慮し、給付つき税額控除を導入。
民主党の主張と同じですね。
>>921 業界の利権闘争はどのように考えてますか?
TPPみたいにロビー活動されたらたまらんですよ
『国家権力を性悪説で見よ』ってのは中々凄いね。
国会議員というのは俺の記憶では確か国民が信任して議会に送り出す国民の代表だったと思ったんだが。
つまり、『自分が選んだ奴は悪い奴です』って事ですよね?何のために選挙してるんでしょうか?
あと、国家権力の監視は確かマスコミ様のお仕事だった筈ですが、全く機能しないおかげで今の有様ですよ。
此処こそ入れ替えが必要ではないかと思うんですがね。
>>923 国民の信任は白紙委任ではないから監視・抑制が必要。
>>921 >意味不明、仮に食料品5%据え置き、他10%でなぜ税率が上がることに?
課税ベースが浸食されれば、同じ税収を得るには標準税率を上げないといけないから。
>一律消費税で一番メリットがあるのは高額所得者です。
軽減税率でさらにメリットを与えることになします。
>コスト=悪論は事業仕分けでお腹いっぱいです。
資本主義否定ですか? ぜひとも会社の会議等で「コスト増えて何が悪い?」と提案してみてくださいねw
あと、税金無駄遣い公務員乙w
>民主党の主張と同じですね。
自民党は経済団体(企業経営の専門家)や税理士会(税務の専門家)の意見に逆行する反ビジネス政党なんですか?
資本主義の敵なのでソ連に亡命してくださいね
経団連・同友会・日商「複数税率は事務負担が増加するから止めろ」
自民党「嫌ニダ」
↑企業に嫌がらせしかしない自民党
反対のための反対 自民党ニダ
そうと、昨日の全国一斉街頭活動、各地どうでした?
私は谷垣総裁の演説聴きに吉祥寺行きましたので一応メモ
演説順(敬称略)
東京18区土屋正忠(前武蔵野市長)→中川雅治議員→東京1区山田美樹→井上信治議員→
→東京23区支部長小倉まさのぶ→谷垣総裁→締めの挨拶で東京19区松本洋平
谷垣総裁の演説は多分公式にうpされると思いますが、60年前の4月28日の朝刊と御父上の様子の記憶って話が印象的でした
連休初日だし人通り多い場所だしで、動員はしてない感じですが、熱心に聴いてる若い人やご夫婦や年配の婦人なども多かったです
終わった後、谷垣さんは14時から党本部の国民集会出席で移動時間ギリギリなのに、聴衆の多い所に来て握手してってくれました
あと東京1区の新人山田さん、どんな人かと思ってましたがハキハキ元気でなかなか良さげでしたよ
それから、参院選演説で谷垣総裁が吉祥寺や立川来た時よりもSP多かったですが、民主党関係者や不穏な感じの人は見かけませんでしたw
生活必需品を低率にすると、
無数の商品を生活必需品とそれ以外に区分けする作業が膨大に必要となる。
それを認証する天下り機関が作られるだろう。
そんなことより平均的な生活必需品購入費は統計で分かるわけだから、
相当額を所得税から減税(所得税のない人は還付)した方がはるかに合理的だ。
官僚にとっては生活必需品低税率にしてそのための天下り機関を作りたいんだろうけどさ。
なんか20条の「政治上の権力を行使してはならない」を削除して
創価を動きやすくしているとか言ってる人もみたよ
逐一説明するべきだったね
931 :
日出づる処の名無し:2012/04/30(月) 01:30:40.48 ID:nANPamTb
自民党―土建屋―官僚―御用学者の悪の枢軸復活を許すな
藤井聡の土建屋バラマキ利権を糾弾し京都大学に徹底的に抗議する
とりあえず憲法改正案発表から2日経ちまして、主な批判は出尽くした感じですね。
あと、このスレッドに上がってないのは緊急事態条項の事かな。
「エジプトのムバラク政権って「緊急事態」をナセル大統領暗殺直後から、ずーっと、
解除せずに、それで独裁しちゃったんで、同じ様な事にならないように」
とか、くらいですね。
あとは、そういう批判を加味して、どう応えるかの準備ですね。
>>915 さんもご指摘ですが、現実から乖離し過ぎると、特に無党派層の支持が
得られません。
例の方々はちょっと乖離し過ぎてしまったので、あれならマスコミさんも乗れ
無いと思われます。
明日5月1日に自民党に一斉抗議活動を呼びかけてる人が居るみたいですが・・・
あの様子だと、同調者は少なそうではありますね。
憲法の草案は今後も必ず壮絶な議論になるでしょうから、特に心配はしていません
それより自民党が複数税率に賛成なのが腹が立つ
935 :
日出づる処の名無し:2012/04/30(月) 08:22:46.83 ID:QtE5iuqW
憲法学者の解説書がなければ読めないなら
もうその憲法は寿命が来てるんだろうね。
国民に取り戻さないといけない。
共産党あたりのスローガンのようですがw
衆院の解散権を実質的に誰が持ってるかについては実務上明らかなのに、
文言が不明確なもんで学説が入り乱れてる
法学部生の苦労の種の一つ
今回の案ではわかりやすく書いてある
学者や学生でなくともわかりやすい憲法にするのは必要なことだと思う
>>934 おお、同意だ
谷垣は複数税率を叩きまくってたよなw 非現実的だと。
バラマキってのは現金給付だけじゃないと思うね
>>935 確かに、憲法で国民の権利を守ることは、今や難しくなってますね
一票の格差が、「5倍までならいいけど6倍はダメ」とか意味不明かつ非合理的な基準を出すくらいですから。
でも連用制等の抜本改革を邪魔しているのは自民党では?
基本的な質問で悪いのだが、自助自立と政府の権限拡大って矛盾してないの?
自立するには自由な経済活動が必要だし、自助には政府に極力頼らないことが必要。
福祉国家、開発国家のような計画経済にしたいのか。
「自立しろ」と言われても、政府が規制かけたり干渉しすぎたら自立できない。雇用も減るし。
事故が起こっただけで、自由競争が悪者みたくなるのはおかしい。
十把一絡げにして、役人がドヤ顔で規制すればソ連と同じになる。
競争の過程でルール違反があれば責められるべきだが、
競争自体を悪として糾弾するのは、それこそ悪の社会主義思想だ。
国交省は頭悪い
もともとあいつらは好かん。民間にごちゃごちゃ言うな
>>934 一着100万円の服や100グラム5万円の肉はどうするんだって話ですよねw
しかも、最高級食品が免税で、地方の軽自動車や自転車が増税なら、国民の神経を逆撫でする。
プリウスが必需品?
ハイブリッドである必要はあるんですか? 軽自動車じゃダメなんですか?
松坂牛を減税する必要はあるんですか?
なぜモスバーガーを減税するんですか? マックじゃダメなんですか?
はい仕分け
やりなおし
>>944 軽減税率認定で献金と天下り確保予定の自民党信者さん乙w
反自民にとって都合の悪いコトってなんかあったっけ?
>>939 うーんと、厳密には「自助、共助、公助」ですね。
考え方としては、
「自分で出来ることは自分でやろう。出来ないことはみんなで頑張ってみよう。それでも無理なら国が前面に出るべきだ」
って考えですね。
つまり、「いざ、国が前面に出る時」ってどういう時かって言うと、端的に言うと東日本大震災クラスの非常時ですね。
多分憲法改正法案の第9章「緊急事態」の事を言っておられるのだと思うんですが、東日本大震災クラスの事が起きた時に
「自助自立でやってね」って言うのは、現実の問題として難しいと思います。
ただ、平時から、それをやってたらおかしいって事だと思います。
自民党って軽減税率についてどこまで踏み込んでたっけ?
詳しい資料があるなら教えて欲しいけど。
緊急事態条項が一番のポイントなんだけど、いまのところの議論や懸念は別のところに集中してる
平和ボケって言ったらあれだけど戒厳って概念がしっくり来てないのかなあ
>>947 以前話題になった生活保護j受給世帯の増加ですが、自助も共助もすっ飛ばして
最後の公助にいってしまっているのはどうしたらいいんでしょうね。
共助の網に問題があるんでしょうか?
>>951 3. 食費や被服費などの生活扶助、住宅扶助、教育扶助等の現金給付から現物給付へ
これについてなんですが、木道さんが軽減税率で触れているように、コストが増大するだけになるんじゃないですか?
元々税制なんて不公平なものですし、自分は軽減税率も有りかなと思いますが、
軽減税率とほぼ同種の問題が発生するであろう現物給付も、止めた方がいい案ということになりますね。
>>952 本来、その通りです。
それが正解です。
問題は民主党政権になってから、生活保護費が急上昇し過ぎて、「生活保護費に限ってはそういう手間をかけてもお釣りがくるくらいになってる」って
事が問題なんです。
やるにしても、最初は試験導入になると思いますが、一部地域でやってみて決めるってことになると思います。
今でも既に言われているですが、本当に「クーポンを換金するヤクザ」ってのが本当にどれくらい出てくるのかって見極めてからになりますね。
そもそもは、生活保護に頼らなくても良い様にする方が先決ですけど。
>>952 現金を渡すと、交遊費(朝鮮玉入れとか)に使われるのが嫌なのよね〜
まだ外食費に使ってくれた方が経済が回るような気がします。
木道さんも軽減税率に消極的で、何か安心した
ひどいのになると「孫に小遣いあげちゃったんで足りなくなった」とかいう年寄りいるかんな>生保の現金給付
>>952 現物支給は「必要な生活費以外に使われない」ってメリットがある
と自分は認識している。コストの問題はあるのはその通りだけど
>>953 某クーポンやポイント系の板見てると感じますが、貰えるものは何でも貰って当然だ、という意識がネットでも強く育っています。
支給窓口を警察署に設置するとかいう案もたまに見かけますが、不正受給を防ぐには
本当にそれくらいやらないと駄目かもしれませんね。
警察OBを派遣しても、警察のデータと直で照会できないとあまり意味がないかもです。
それとは別なのですが、現行案では
「生活保護給付水準の10%引き下げ」
「過剰診療の防止などによる医療費扶助の大幅な抑制」とあります。
これを言葉通りに解釈すると、更なるデフレ圧力と、生保予算で延命している面がある
地域医療の縮小に繋がるように思えますが、党としての対策は
「公共事業200兆円」ということになるのでしょうか?
他にも説明に使えそうな案がありましたらご存知の方教えてください。
生活保護の問題もそうだけど、単純に「どれくらい節約できるか」だけでなく、「納税者が納得できるか」が重要だと思う。
国民が、「ナマポをパチンコに使うとは許せん」と思うなら、多少、経費が嵩んでも、現物給付はアリ。
税も、「税収をどれくらい増やすか」だけでなく、「公平性を高めて納税者を納得させられるか」が重要では。
効率と公平性のトレードオフとよく言われるが、軽減税率制度はどちらも満たしていないダメな制度だと思う。
というか、広く薄く取らないなら、消費税である必要すら無いんだよな
>>958 横レスだけど、デフレは不正を見逃す金科玉条ではないぞ
「お年寄りの箪笥貯金を盗んで浪費して、デフレ脱却に貢献してやったぜ」と言えば、詐欺が許されるわけではない。
ナマポ問題は、「真面目に働く人よりも富裕になってる」ことが問題であり、
最低賃金時給1000円にでもできないかぎり、綺麗ごと言っても納得させられないでしょ?
デフレだろうが、ダメなものはダメ、汚職は汚職、不道徳は不道徳とハッキリ説教することが必要。
>>952 世間に出ない自民信者は素晴らしいな!
現物給付ね。生活保護受給者なのが一発でわかっちゃうね。
就職どころか普通の世間での生活もできなくなって
永遠に生活保護から自立できなくなっちゃうね。
>>953 バカかこの爺は。
生活保護費があがっているのは自民弱者切り捨て政権のせいだよ。
北九州市なんかで保護を受けられずに飢え死にした人間がいたのは自民政権時代だったね。
憲法破壊案といい、自民信者に人権とかプライバシーとか
そういう上等でもなんでもないまともな人間の感性がないことが
よくわかったよ、ありがとう。
Twitter論客がほぼ全員改正案と称するバカ文書で自民を見限ったのも当たり前だな。
>>958 ナマポ過剰問題もナマポ専用病院も都市部に多い。
地域医療とは関係ない。
私の故郷もそうだが、むしろ田舎では生活保護者は少ない。
生活保護を実際に支給するのは地方自治体で、そのときその市は民主系の市長だったんじゃなかったかな?
>>963 流石自民信者は時系列も理解できないバカだな。
保護拒否したのは自民が擁立した天下り市長。
実態把握と改善に努めているのが現市長だ。
それと生活保護は国の法律で決まっている仕事だ。
地方自治体がなんて抜かして逃げるな。
もうそのお里が知れるような汚いレスやめてくれよ〜
毎日来てよほど気になるんだな
あいてしちゃいやん
申し訳ない
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
||゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄||
__ || _ヽ_ / ||
,ィォ'´ , .. \ .|| | ノ ヽ | ノ三三_ ||
./ラ:/ /.::イ:: l::、.ヽ:. ヽ || ー┬‐ ヽ /│ ||
/ :{::|: /‐ァト!:: j-j:‐ト:. !::ハ || ー┴一 / ヽ∨ ||
l :ト_l.::{ィ圷}!j/ イテハ: l:::リ || _ ||
.! ::l {ヘ::!ゝ‐' ` '' レ':イ .|| ヽ`Y7,ヘ ||
| :| `'ヾ" ┌ ┐" ハ::..l || { ヾ-' 〉 ____ ||
| :| ゝ、`__´イ. l:: | || / / , -‐ ¨ `丶. ||
| 」_, -r‐/j ト't┴ハ、 / / / \
|〃#ヘ Vf- 、 , -V | ` ー- ._/ / / ヽ
Nf≠ハ \_____,/ |_ ' ./ // l
//'ニY |8| Y`'' ー- ..__ノ ./ィ :/ l
./ | 三リ j__j } ./' l ::! :: ::: |
//゙{f_]ヘ_ ィ≦" ̄ ゙̄≧、/ {l |.::l: ::: ::l:: | スレタイぼしゅう?
,' ~/ }!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.,′ l:::ハ.::::: / ::|:: |
ヽ__,/| !} ! `{ ヽ:::l .:/ ..: . l:: :. ..: ::|:: l
ルリ !} __ l 乂:::l:::.:::;::. |::. !::..::. .::|:: .::j .:: 八
/' / ! /ハ:::|ヽ:::!::::|:::..|::::{::. .::::l::.:::/;::lイ/ ヽ
〃 _____j ヽト\|ヽ:!ヽ!::ハ::::::::〃/メ:ノ/
/l ハ >'´ヽ_ >‐\/-<_ 〃
// l _,.ィ/''´ ̄  ̄ ̄  ̄`ヽ、
./7 l / ヽ ハ
966-968
「反論できません」宣言いただきました。
【日本の船出は】谷垣自民党研究第53弾【新しい憲法から】
とかどうかな
いいですね〜
980辺りで立てます
【土建屋・公務員様】谷垣自民党研究第53弾【大好き】
【軽減税率の】谷垣自民党研究第53弾【対価の献金集票】
【血税搾取】谷垣自民党研究第53弾【天下り天国】
【福祉の否定】谷垣自民党研究第53弾【人権剥奪の自由】
では立ててきます
少々お待ちください
次スレです、仲良く使ってね?
【日本の船出は】谷垣自民党研究第53弾【新しい憲法から】
anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1335783767/
石原幹事長 対中国で日比連携強化を
2012年4月30日 18時56分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120430/k10014816141000.html フィリピンを訪れている自民党の石原幹事長とアキノ大統領が会談し、石原幹事長が南シナ海の島々を巡るフィリピンと
中国との対立を緩和するよう呼びかけたのに対し、アキノ大統領は中国の海洋進出に対抗するため日本と連携を強化
したいという考えを示しました。
フィリピンを訪れている自民党の石原幹事長は、30日、首都マニラの大統領府でアキノ大統領らと会談しました。
このなかで、石原幹事長は南シナ海の島々の領有権を巡るフィリピンと中国の対立に触れ、「現在、スカーボロー礁では
フィリピンと中国の艦船が対じしているが、できるだけ平和的に解決しなければならない」と述べ、外交による平和的な
解決を呼びかけました。
これに対して、アキノ大統領は「フィリピンの友好国は日本とアメリカだ。中国に対してフィリピンと日本は共通の問題を抱えて
おり、連携を深めていきたい」と述べ、日本の尖閣諸島周辺で中国の監視船や調査船が活動を活発化させるなど日本も
中国との間で同じ課題を抱えているとして、日本との連携を強化したいという考えを示しました。
日本とフィリピンは、去年9月の首脳会談で、連携して海上防衛にあたることで合意しており、フィリピンは沿岸警備隊を
強化するため、日本に対し複数の艦船を供与するよう求めていく方針です。
自民党に対して強く批判的な人間って、少なくともこのスレに来るようなのはどうしてあそこまで下品で醜悪なんだろうねえ。
民主党信者で、その昔メット被ってゲバ棒振ってアジビラ配ってたから
今でも現役で居るんじゃないっけ?
>メット被ってゲバ棒振ってアジビラ配って
>>985>>986 反共・小さな政府・反土建・反公務員の自由主義者で年収1000万弱の俺には関係ないことだw
アジビラとか極左で真っ先に思いつくのが西田昌司
ガチの大きな政府・統制経済論者。
親玉の西部邁は元共産党から転向した極右・国家社会主義者
聞かれてもないのに自分の年収言っちゃったよ。
ええとこういうことか。
1000万韓国ウォン = 71.1022044 万円
>>989 悔しいのか? 貧民w
ドカタなんて年収100万以下でいいだろ?
頭悪いのだからw
なんかすっげー低質なのが沸いてますね。湧いてるじゃなくて。
ume
あぼーん活用汁
ありゃ、
>>998の最後が半角文字化けした
正しくは >谷垣総裁、頑張りましょう!!
1000なら今年の総裁選で谷垣さんが再選
来年の衆参同時選挙で自民圧勝、谷垣首相が誕生
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""