【私はやってない〜 潔白だ〜】野田民主党研究第230弾【嘘つきだますな お前は嘘つき 有罪だ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1900
前スレ
【もうすぐ春ですねぇ】野田民主党研究第229弾【税を値上げませんか】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329539823/

義妹スレ
【課長代行】月山酋長研究第166弾【大統領】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1327931412/
関連スレ
【日本の力を結集させ】谷垣自民党研究第49弾【必ずこの国を復興させる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1328963213/
【龍と成れ】麻生太郎研究第309弾【雲おのずと来たる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1329454773/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/

☆900を踏んだ人を内閣特命スレ立て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa.2ch.net/livesaturn/ )でお願いします。
2900:2012/02/19(日) 11:46:09.83 ID:XDidTp95
◆スレッド関連サイト◆
・野田民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・野田民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp/
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意

◆学生運動ヘルメット一覧◆
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/5/f5b6528a.jpg
ttp://nagato-nagato-nagato.cocolog-nifty.com/blog/cat34469408/index.html
3900:2012/02/19(日) 11:46:25.81 ID:XDidTp95
野田佳彦まとめ

・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
 なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
 「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
 更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
 を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行(リニューアル版)
http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o
野田総理 シロアリを退治して働きアリの政治を実現
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
野田総理 消費増税と不信任
http://www.youtube.com/watch?v=hfUjuYepCuI
4日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 12:34:06.62 ID:tNDrnRke


絶対に広めるなよ!
在日が消えちゃうからな!

 ↓

「レイプで逮捕された朝鮮人の一覧表」
http://takeshima.takara-bune.net/

5日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:00:06.50 ID:If9EnWax
いちおつ
前スレでネタになってた西山太吉美化ドラマの視聴率
『運命の人』(日曜日21:00 - 21:54、TBS)
視聴率:|1話13.0%|2話11.3%|3話11.6%|4話11.6%|5話10.8%|
6日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:00:24.28 ID:Bb9DRiqE
>>1
2+2=5

< `∀´>煮出すご飯?一杯寄越すニダ
7日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:01:05.98 ID:x58JVBZ+
いちおつです
8日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:03:20.91 ID:sVEb1JUz
いちおつです。
前スレ>>785の礒崎さんの
>国と地方の福祉費用を賄うためには、今でも14%の消費税が必要です。
>消費税を10%にしても、新しい施策を実施するお金は出てきません。
この発言ってあとあとツッコミを受けないかな? 
ラ党は現在の福祉を削って今度の選挙は10%を提案するって事?
それとも新しい施策を入れて10%以上を提唱?
9日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:05:09.18 ID:ncdATSDA
>>5
モックンかわいそう…
タイムスリップしてお茶屋の伊右衛門と入れ替わって
宮沢りえと恋に落ちるドラマとかのが良かったんじゃないか
10日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:05:57.67 ID:FzksrPFy
>>8
もともとラ党の福祉施策にはバラ蒔き4Kは入ってない。
そのあたりを廃止して再整理した上での数値かと。
11日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:06:29.19 ID:XCRDjF5D
>>5
母親がオセロ中島にマンションを占拠されていたりで気苦労も耐えないだろうね
12日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:08:41.81 ID:sVEb1JUz
>>10
なるほど。ありがとう。
13日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:09:47.30 ID:F9Mn4DSB
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてくあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw
14日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:11:09.23 ID:KR93cAhl
ミ´〜`ミ 正月に辛気くさいおくりびと流したのに…
15日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:12:26.81 ID:1NC+7R/I
【国会運営はテクニックではなく】野田民主党研究第231弾【本来持っている機能が高いといわれた】
16日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:13:20.52 ID:3kFGS2nz
>>9
ぶっちゃけると、「どこに面白みを見出せばよいのやら」なんだろうな。
「国と言う巨悪」という大前提がなければドラマそのものが成り立たないという。

0219 nitiyou 景気・消費税・普天間 政策責任者に問う 民主 前原誠司 自民 茂木敏充 みんな 浅尾慶一郎(与党内対立)
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/103821
DLKEY nhk
18日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:15:45.19 ID:xc3zESt0
>>1

>>16
裏返すと国=巨悪のおとぎ話から抜け出せてない人がまだまだ多いと。
19日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:16:33.01 ID:9e2AKfaW
>>5

坂の上の雲なんか最高だったじゃん
本木の演技は良い
映画でこそ活きるかもしれないけどな
20日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:17:46.80 ID:R75aP59C
>>16
>>18
というか民主主義って民衆がそうした「巨悪」に荷担しかねないシステム
な訳だが・・・
21日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:18:23.18 ID:ncdATSDA
皮肉なことに今の政府とマスコミは、昔のフィクション的
悪の要素を多々持っちゃってるんだけどね
22日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:20:05.53 ID:yQrPFRWQ
>>20

               ,、、、、、、,,,,
              /.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
             /:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
            ///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
           iiii!      ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
           iii!          `ヾjjjjj!
           jj!   、、、,,,  ,,,、、、、  jiii!
           ハ  ´,rテ弐  rテェシ  Vハ
            い     ´  i:.`  ´  i i
            ぃ    ,.  .l:::;、    ノ ノ
            `1    jiiiiiiiii!   イ 「    ・・・・・・・;。
              ',   -ゞ''''''‐-   j ト、
              ト、   ´¨¨`  ノノ/.:.::.、
             ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
          ,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
       ,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ    /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
     / /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/  ハ  /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
    /.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l   ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .
23日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:21:06.75 ID:xc3zESt0
>>20
参加し選べる代わりに連帯で責任を背負う制度だからね。自戒含めて忘れないようにせんと(´・ω・`)
24日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:22:40.88 ID:KR93cAhl
>>20
ミ´З`ミ そりゃそうだよ、今ホットな地域政党だって、国政に出れば選挙を考えれば地元への露骨な利益誘導をやらなきゃならん
ミ´へ`ミ そんなのは角栄時代にやったでしょ…っての
25日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:23:05.38 ID:XCRDjF5D
>>22
民主主義を衆愚政治の元凶と言ってくれたことには感謝する
26高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 13:24:12.16 ID:IVGzCVuA
 西山と共著を出した細野と不倫してた山本モナも毎日系列のTBSのニュース23でキャスター
やってて、しかも最初の中継現場が民主党本部だった。
27日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:24:27.47 ID:xc3zESt0
>>22

    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   友よどうした
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  難しい顔して?
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
28高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 13:26:42.95 ID:IVGzCVuA
 ていうか、主役に>>26の二人を起用すれば「運命の人」はすごい話題作になったんじゃないだろうか。
29日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:28:44.08 ID:xc3zESt0
>>28
AVのドラマをもじった企画向きのやうな気がw__
30日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:29:02.48 ID:XCRDjF5D
>>28
いやぁ、国家公務員法違反になっちゃいますから_______
31日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:30:04.49 ID:KEDxQjuM
>>1 乙です

>>22
>>27
両巨匠も乙です
32日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:30:11.00 ID:KR93cAhl
ミ´〜`ミ モナは辞めるだ何だで、たけしが愚痴ってなかったっけ?
33日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:39:41.68 ID:QnEcTB/9
「運命の人」って昔本当にあったことなんでしょ?
から始まって、見てねぇっていうのに
毎週ネタを真顔でふってくる同僚は
ぢつはこのスレの住人でウリを釣ろうとしてるんジャマイカ

と、ぎしぎしあんあんな日々です
早く放送終わってくれー
34日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:43:07.95 ID:Bb9DRiqE
>>33
そういう人は自分の聞きたい答えにしか耳を傾けないので
事実を語ってあげても何の効果もありませぬ(´・ω・`)
キムチでも食わせてあげましょう。
35高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 13:44:11.49 ID:IVGzCVuA
■野田首相、復興に若いエネルギーを=東北6県の高校生が要望

 野田佳彦首相は19日午前、首相公邸で福島県立磐城高校3年の堀越優生さん(18)ら東
北6県の高校生8人と懇談した。堀越さんらから「東日本大震災からの復興の計画作りに高校生も
参画させてください」とのメッセージを手渡された首相は、「東北の将来を担う世代が熱い思いで
復興を考えていることを知り、頼もしく思った。復興には若い世代のエネルギーが必要だ」と
激励した。
 高校生側は、安心して災害ボランティアに参加できる環境の整備や、震災の教訓を後世に
伝えるメモリアルホールの建設を要望。これに対し、首相は「震災の影響で学校で勉強を
続けられなくなった友達はいますか。それが一番心配。そうならないように奨学金などを準備して
いる」と語り掛けていた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000033-jij-pol

 「被災地から総理を視察に来る」
 あたらしいな。


>>29-30
 タックル時代劇の延長だと思えば_
36日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:46:53.56 ID:KEDxQjuM
(-@∀@) 新聞記者の弾圧がなかったことを後ろめたく思わない勇気
37日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:55:52.36 ID:FUVMsDjs
カネダ…ハネダ…カデナ、田中防衛相がまたまた迷走
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/plc12021901320000-n1.htm

田中直紀防衛相は18日、沖縄県庁で仲井真(なかいま)弘多知事と会談し、
在沖縄米海兵隊のグアム移転を米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設から切り離して
先行実施する米軍再編見直しの日米合意について説明した。仲井真氏は
「普天間の固定化は駄目だ。一日も早く動かしてほしい」と要請し、
田中氏は「普天間は固定化しない」と応じた。

 田中氏は、同飛行場の名護市辺野古への移設に理解を求めたが、
仲井真氏は「実現は難しい」との認識を改めて伝えた。

 会談に先立ち、田中氏は移設予定地の米軍キャンプ・シュワブを視察。
普天間第二小学校も訪れ、周辺を飛行するヘリコプターを「そんなに多くない」とした自らの発言を陳謝した。

 また、田中氏は仲井真氏との会談後、記者団に対して米軍嘉手納(かでな)基地に言及したが、
「カネダ」と言い間違えた。
沖縄方式として公開が原則とされる知事との会談は田中氏の希望で冒頭以外は非公開となったが、
田中氏は冒頭でも「ハネダ」と発言した。

非公開とか何話してたんだろ?
38日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:56:08.35 ID:Bb9DRiqE
>>36
お前達は偽者だ
39日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:59:15.39 ID:8ynECPHe
西山のドラマって仮にあれが事実だったとしても別に良い話でもドラマチックでもないもんな
そもそも国民が選んだわけでもない記者が国の政治を左右するって話自体が反民主主義的なわけで

けどウォーターゲート事件の記者が正義感や使命感でニクソンの盗聴を記事にしたとか未だに信じてる人もいるからなぁ
40日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 13:59:37.49 ID:If9EnWax
>>35
同じ内容の事がラ党政権時代にあったら総理が高校生にも非難を浴びる記事に改変されるんだろうなあ。
41高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 14:00:17.71 ID:IVGzCVuA
 山が動いた!


■首相動静(2月19日)

時事通信 2月19日(日)10時10分配信

午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
午前10時31分から同59分まで、東北6県の高校生から東日本大震災の復興についての要望。
寺田学首相補佐官同席。
同11時から同1分まで、報道各社のインタビュー。同55分、公邸発。
同58分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内の日本料理店「水簾」で
牛尾治朗ウシオ電機会長、増田寛也元総務相、佐々木毅学習院大教授と会食。(了)

 
 牛尾治朗も松下政経塾の協力者だったっけ。
42日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:00:48.48 ID:mhxTnRPq
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329612712/
菅前首相「事故の拡大原因は、ほとんど震災前にあった」

 民主党の菅直人前首相は18日、栃木県佐野市内の会合で、東京電力福島第1原発事故について
「事故が大きくなったほとんどの原因は、東日本大震災が発生した昨年3月11日の前にあった」
との見解を示した。

2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/19(日) 09:53:30.21 ID:cIJDAxsR0
菅総理が誕生した事
43ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 14:01:20.97 ID:ke/0FS0h
>>37
おそらく公開にしちゃうと、仲井間知事がマキコ旦那に対して一々細かく突っ込んでいるんじゃないの?

旦那 「米軍カネダ基地の〜」
知事 「…いや、わが県にカネダ基地なんてないんだけど、どこのことです?」

旦那 「すみません、ハネダ…」
知事 「いや、ハネダもないよ。羽田空港と勘違いしているのでは?まあ、わが県には嘉手納があるけどそれのことかな?」

旦那 「そ!そう!カネダだ!カネダ!」
知事 「いや、大臣、カネダじゃなくてカデナ、カ・デ・ナ!もうちょっと地理を勉強してくださいよ。これではちっとも話が進まない…」

( ´∀`) 「…とまあ、こういう感じになるのでは?」
< `∀´> 「年をとると耳も遠くなるし、物覚えも悪くなるってものニダw」
44日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:01:42.46 ID:8sQhEx92
橋下が反対意見を持つ人を批判しなかったのは今回が初めてじゃないか?

橋下徹 @t_ishin
TPP賛成論者も、単純な貿易黒字拡大の主張ではダメでしょう。10年で2.7兆円というのは効果があるの
かないのかいまいち良く分からない。僕は貿易黒字の拡大を期待してTPPに賛成しているわけではない。ま
あこの辺は自分なりの経済政策論ですが、自分の考えのどこに不備があるのか勉強中です。

橋下徹 @t_ishin
大きな方向性、考え方について、中野氏と討論したいものだ。なぜ僕がTPPにこだわるか、デフレ下でも競争
にこだわるか、中野氏にぶつけてみたい。価値観、哲学が180度異なるであろう。しかし役立たずの学者連
中と違って、同年代でもある氏との議論では建設的なものが生まれると感じている。

橋下徹 @t_ishin
北海道大学の現場を知らず、現実の政治行政には何の役にも立たない教授グループとは違い、官僚として
仕事をしそして研究もしている中野剛志の主張は具体的である。TPPについて、そして経済政策について僕
とは全く考えが異なりそうだ。僕は学者じゃないから知識論争をするつもりはない
45日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:02:48.70 ID:0TL4xgXx
【東日本大震災】東日本大震災募金はパンダ誘致と四川地震の遺児に使う…ジャニーズの「復興支援プロジェクト」に批判噴出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329563708/

【東日本大震災】東日本大震災募金はパンダ誘致と四川地震の遺児に使う…ジャニーズの「復興支援プロジェクト」に批判噴出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329563708/

【東日本大震災】東日本大震災募金はパンダ誘致と四川地震の遺児に使う…ジャニーズの「復興支援プロジェクト」に批判噴出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329563708/
46日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:02:57.29 ID:HZgeZZp9
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei
総理番長)高校生との面会を終えた首相は都内のホテルへ。
佐々木毅学習院大教授や増田元総務相らと昼食。
その後、ホテル内で松下政経塾同期で浜松市の鈴木康友市長と懇談中。
外で待つことは慣れてますが今日は寒い!
47日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:03:08.90 ID:FUVMsDjs
岡田副総理インタビュー「消費税転嫁、厳格に指導徹底」
http://www.shinmai.co.jp/news/20120219/KT120218ATI090014000.html

岡田克也副総理は18日、長野市で信濃毎日新聞の単独インタビューに答えた。社会保障と税の一体改革に関連し、
現状の消費税滞納の背景に中小事業者らが取引先に消費税を転嫁できない場合がある点について、
「きちんと転嫁できるよう厳格に指導徹底していく」と強調した。

 ―消費税引き上げをめぐっては民主党内で反発もある。
 「政党としては、消費税引き上げを代表選で訴えた野田佳彦氏が代表、総理になったのだから、
野田総理の考え方を尊重するのは当然のことだ。ただ、国民の理解は大事。もっと対話を進める中で
『社会保障制度を維持するためには、引き上げはやむを得ない』という声が強まれば、党内での議論、
国会での議論にも反映するだろう」

 ―それでも党内に納得しない意見があれば、離党者が出ても仕方ないと考えるか。
 「そういう議論はしたくない。最後はきちっとまとまると思っている」

 ―景気低迷もあり消費税は滞納割合が高くなっている。
 「中小企業や弱い立場にしわ寄せがいかないよう、まずはきちんと(取引先に)転嫁できるようにしなければいけない」

 ―想定通り取引先に転嫁できるようにする具体策は。
 「転嫁できなければ不公正な取引方法に当たり、独占禁止法上の問題となる。そうした点を厳格に運用し、
指導徹底していく。(仕入れにかかる消費税額を記録した税額票の発行を小売店などに義務付ける)
インボイス制度導入には(賛否)両論ある」

 ―国家公務員給与削減に関する地方公務員への波及は。
 「今、具体的な話はない。ただ、消費税が上がれば地方も増収になる。行政改革の努力を地方にもお願いしたい。
具体的にどう努力するかは地方で考えることが基本だ」

 ―衆院比例代表定数削減への考えは。民主党は2009年衆院選マニフェストで80削減を掲げたが。
 「比例の80削減は実現してほしい。ただ、野党の賛成もなければ法律にならない。
(選挙制度を含め)幹事長間でよく話し合うべきことだ」
48高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 14:04:47.48 ID:IVGzCVuA
■横溝宏
 機密文書を巡って弓成亮太を窮地に陥れる野党・社進党の「プリンス」と呼ばれる衆議院議員。
政府にも切り捨てられた沖縄の未来を変えるため、密約の真相をつかんだ弓成に接近するが…。

ttp://www.tbs.co.jp/unmeinohito/chart/chart07.html

 番組公式サイトからして現政権与党の幹部にケンカ売りまくり。

49日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:05:44.17 ID:HZgeZZp9
>>43
田中「沖縄のほしいのは結局金だろ」
知事「は?」
(会談後)
防衛官僚「あれはカデナの言い間違えということにしてほしい」
50日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:05:47.81 ID:8ynECPHe
そいやお客様が
「魔鬼子旦那はあれはバカを装っているだけで実は有能」
って力説してましたな

わが党の人間に対する評価はこの手のものばかりだよ
「まだ本気出してない」とか「官僚が足引っ張るから能力発揮できないけど実は」とか
「眠れる獅子」とか
51日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:06:49.52 ID:yoo4FcOn
>>50
それ、ニートな人の「明日から本気出す」の何処がどこが違うだろうか・・・
52日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:07:12.33 ID:59eHunBq
>>11
いやいや、あのマンションは本木夫妻の財テク、裕也夫人はインタビューに答えてるだけ
53日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:07:34.02 ID:Bb9DRiqE
「バカを装っているだけで実は無能」こうでしょうかそうでしょうとも
54日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:08:19.51 ID:xc3zESt0
>>50
現状では褒める所が見当たらないと認めるとは・・・信心が足らん!___
55日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:08:49.15 ID:MqN/jScq
>>53 まて、某国の麒麟かもしれん_____
56日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:08:49.35 ID:HZgeZZp9
>>50
LWが辞任後に自分で言って種。
57日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:09:16.07 ID:6LnAjdYM
東電が事故前に追加の津波対策を検討してたってソースどこにあったっけ・・・
保存忘れてた
58日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:10:30.81 ID:FUVMsDjs
放射性物質:食品セシウム新基準 検査機器精度不足に苦慮
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/radioactive/news/20120219k0000e040102000c.html

>食品に含まれる放射性物質の新基準値が4月から適用されることで、
>全国にある検査機器の多くが改良や使用法の変更を迫られている。
>新基準値は現行の暫定規制値より厳しくなるが、これまでの機器や使用法では検出精度が不足するためだ。
>検査を担う都道府県は財政面などから苦慮しており、福島第1原発事故が生んだ新たな
>「食」のリスクに対応する困難さが浮かんだ。

>国から改良費の補助が出るとありがたいが」と、ため息をついた。

基準は決めるが補助しないでは偽装の温床になるだけだと思う。
59日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:11:32.52 ID:If9EnWax
>>44
多分なんだけど、アレ下はTPPをグレートリセットの梃子にしたいのでは。
TPPが単なる経済協定ではないのをわかってたならば。

>>48
意中の人モッくんに主演を演じてもらえた作者と自分の仕事が報われたと思ってるオカラさんくらいだろ?得したの
60日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:13:02.15 ID:QnEcTB/9
>>45
わが党にふさわしい人を見つけたお

と言いたいのですね
わかります
61日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:13:48.13 ID:MqN/jScq
>>58 違います。風説の流布 です。________
62日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:14:39.14 ID:rcVO5U63
>>57
対策を先送りしたというソースならあるが。
http://blog.goo.ne.jp/shiroikumo_2004/e/f7d0798156cefeb25c5a1a3ac5f12fb8
63日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:15:03.18 ID:Bb9DRiqE
また疑似科学が蔓延るのか(´・ω・`)
セシウムよけの水でも売るのかな。
64日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:16:06.88 ID:FUVMsDjs
小沢元代表公判 調書却下の検察は猛省を
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120219/trl12021903030000-n1.htm

>検察は、大阪地検特捜部による郵便不正事件での証拠隠滅・犯人隠避事件で国民の信頼を失った。
>尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件でも中国人船長を処分保留で釈放し、疑念を抱かせた。
>これ以上の失望は基盤を危うくさせる。

「同じ物を見ても、全く違うものに見える」例として素晴らしいです。
65わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 14:19:08.25 ID:1yAbbA1c
>>44
>10年で2.7兆円というのは効果があるのかないのかいまいち良く分からない。

経済理由中退者を2000千人から1000人にするために全高校生に金をばら撒いたことが
効果あったという我が党の連中にちょっと噛み付いてください_____
66日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:20:39.59 ID:JXw1d7X3
>>65
つまらないツッコミ
>経済理由中退者を
>2000千人から
>1000人にする
これなら、効果甚大だw
67日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:21:43.62 ID:6LnAjdYM
>>62
道新ソースの個人ブログかよ'A`
このスレで見た気がするんだよなぁ
68日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:22:35.52 ID:MqN/jScq
>>66 どこの新聞社ですか?_______
69日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:22:43.42 ID:XCRDjF5D
>>67
我が党だったらソースは後から憑くから楽なんだけどなぁ______
70日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:23:59.50 ID:VTl7fW+6
>>35
「学徒動員」「勤労奉仕」
こんな単語が頭をよぎったウリは、ラ党の工作に毒されたようニダ。
ボランティアと自衛隊は無尽蔵の我が党脳に戻さねば___
71日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:26:47.52 ID:h/9yghKr
バラマキ施策はいけない、三代祟るって、昔凾フ地元で
保健所と県税事務所働いて退職した伯父が言ってた
炭鉱が閉山したとたん、アガる売春婦は激減、日本一少なかった筈の
ナマポ受給率があっという間に日本一に―――と
恐い、恐い
72日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:27:39.64 ID:JXw1d7X3
>>70
GACKT動員
73わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 14:30:56.64 ID:1yAbbA1c
>>70
若いエネルギー=肉体奉仕
じゃねえのw
74日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:31:32.67 ID:aiILip09
>>37
伊丹空港着陸コース直下の小学校とどっちがうるさいのだろうとふと思った。
75日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:31:34.83 ID:sVEb1JUz
>>59
オカラさんは最終回にオカラさん役で出るんだよ、きっと_____________
岡田克也外務大臣(本人)として______
76日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:32:27.31 ID:8sQhEx92
やっぱりTPPでグレートリセット!か

橋下徹

そうですね。僕はある種の外圧論。 RT @kaeruiwa1963: @t_ishin TPPについてはISD条項、ラチェット規定、
モンサント社の世界戦略、他、様々な危険性についての懸念が反対派の側からは問題提起されております。
なのに賛成派からは「日米同盟は大切だから」とか、「日
77日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:36:30.41 ID:HZgeZZp9
民主党幹部の3分の1は元自民だった!?

king-biscuit @kingbiscuitSIU
こういう素朴実直な作業とそれによる「発見」は(・∀・)イイ!! 
「明治7年頃の明治政府の3分の1は旧幕臣だった」 
ttp://irisio.seesaa.net/article/102226273.html
78日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:36:40.06 ID:h/9yghKr
>>75
顔にモザイクかけなきゃ__
79日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:36:41.18 ID:FUVMsDjs
>>57
保安院は09年8月、東電に津波評価の現状説明を求め、翌9月、東電が貞観津波の試算を説朋した。
保安院の審査官は対策工事の要求はせず、上司の森山善範審議官(原子力安全基盤担当)らに報告もしなかった。
森山審議官は「情報の受け止め方の感度が良くなかった」と供述した。
保安院は今年3月7日に東電から津波対策の現状を聴取。保安院の室長らは「早く津波紺策を検討し、
報告書を提出してほしい」と述べたが、保安院の審査官は対策工事を明確に要求せず、
上司に報告しないまま3月11日の地震を迎えた。

福島第一原発 政府事故調中間報告(12月26日公表)

このあたりでしょうか。
80日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:36:53.17 ID:Bb9DRiqE
真の意味でのグレートリセットとは徳政令では(´・ω・`)
ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか―原発止めてもええじゃないか
81日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:38:26.23 ID:aiILip09
>>78
本人の希望により顔と音声は変換しています、ですね_
82ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 14:42:18.24 ID:ke/0FS0h
>>49
さすがにそこまで大物じゃないと思うぞ(w > マキコ旦那

>>76
まあ、グレートリセットは多大な混乱と犠牲がつくとは思うんだけど、一度どん底に落とすため、後は這い上がるしかないわけですが__

( ´∀`) 「まぁ、大変、獅子は千尋の谷にわが子を突き落とすというけど、突き落とされた谷底が楽園だったらどうしよう__w」
< `∀´> 「そういうときこそ、北の同胞のところは『世界の楽園』ニダ♪これを参考に汁♪」
(;´∀`) 「永遠にどん底見たいな気もしますがw」
83日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:43:07.59 ID:Bb9DRiqE
鮮人の谷< `∀´>
84ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 14:44:08.43 ID:ke/0FS0h
<*`∀´> 「口だけ番長に発言の撤回を求めようなど、無駄無駄無駄ー!w」


民主・前原氏、最低保障年金「対応柔軟に」=自民は撤回要求 時事通信 2月19日(日)13時40分配信

 民主党の前原誠司政調会長は19日午前のNHK番組で、同党が掲げる最低保障年金創設を含む年金制度改革案について、
「『びた一文もまけない』ということでは協議にならない。意見を聞く中で柔軟に対応していきたい」と述べ、社会保障と税の一体
改革の与野党協議が実現すれば、民主党案の修正も含めて対応する考えを重ねて示した。

 ただ、「われわれが年金の将来像として決めたものだ。大事にしていきたい」とも語り、現時点では同党案を堅持する姿勢を強調。
その上で「『年金だけは皆で議論し、安心した将来設計をつくれ』との国民の声に応えるべきだ」と、協議の実現に向け野党側の
協力を改めて求めた。

 これに対し、自民党の茂木敏充政調会長は「最低保障年金を実際にもらえるのは40年後など、さまざまな問題がある」と指摘し、
最低保障年金の撤回を求めた。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000036-jij-pol
85ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 14:46:24.50 ID:ke/0FS0h

野田首相、復興に若いエネルギーを=東北6県の高校生が要望 時事通信 2月19日(日)13時2分配信

 野田佳彦首相は19日午前、首相公邸で福島県立磐城高校3年の堀越優生さん(18)ら東北6県の高校生8人と懇談した。
堀越さんらから「東日本大震災からの復興の計画作りに高校生も参画させてください」とのメッセージを手渡された首相は、
「東北の将来を担う世代が熱い思いで復興を考えていることを知り、頼もしく思った。復興には若い世代のエネルギーが
必要だ」と激励した。

 高校生側は、安心して災害ボランティアに参加できる環境の整備や、震災の教訓を後世に伝えるメモリアルホールの建設を
要望。これに対し、首相は「震災の影響で学校で勉強を続けられなくなった友達はいますか。それが一番心配。そうならないよう
に奨学金などを準備している」と語り掛けていた。 

ソース  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000033-jij-pol

>そうならないように奨学金などを準備している
(;´∀`) 「…いやぁ〜、これってバラマキいくないで高校無償化したわけでそw この場合の奨学金って一体なによw」
86高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 14:47:43.82 ID:IVGzCVuA
 午後1時12分、同料理店を出て同ホテル内のザ・キャピトルバーへ。
同13分から同40分まで、鈴木康友浜松市長と懇談。同41分、同ホテル発。同43分、公邸着。(了)
87日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:49:03.17 ID:sVEb1JUz
>>84
>「『びた一文もまけない』ということでは協議にならない。意見を聞く中で柔軟に対応していきたい」
>「われわれが年金の将来像として決めたものだ。大事にしていきたい」
煮え切らない男ですね___
88日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:49:23.96 ID:Bb9DRiqE
>>85
それは単なる生活費であってなまぽの範疇では。
89高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 14:50:03.45 ID:IVGzCVuA
 学生時代に受けた奨学金の返還に行き詰まる例が相次いでいる。国内最大の奨学金貸与
機関、独立行政法人・日本学生支援機構が返還を求めて全国の裁判所に起こした訴訟は、
過去5年間で9倍近くに急増した。背景に、就職の失敗や就職先の倒産で生活に困窮する
若年層の姿が浮かぶ。
 「最初に就職した会社がつぶれなければ、こんなことにはならなかった」。昨年夏、機構から
奨学金の一括返済を求める訴訟を起こされた北九州市小倉北区の男性(28)は悔しがった。
 約220万円の奨学金を受け、2006年3月に福岡県内の私立大を卒業。呉服販売会社に
就職し、同年4月から毎月1万3千円ずつ返し始めた。ところが、わずか5カ月後の8月末、会社が
破産手続きに入り、いきなり解雇された。10月に飲食店に再就職したが、手取り月給は
約14万円に減り、家賃や車のローン、生活費に消えた。やむなく機構に返済猶予を申し出た。
 07年9月に結婚して返済を再開。1年弱は支払ったが、子育て費用などで再び行き詰まり、
08年夏ごろ、2度目の猶予を申請。10年6月には飲食店を辞め、日雇い派遣などでしのいだ。
同年12月に3度目の就職が決まったが、昨年春には、機構から未返済の190万円の一括納付を
求める郵便が届くようになった。
 「まだ大丈夫だろう」と思っていた昨年夏、機構の担当者から電話で告げられた。「裁判に
なりました」。男性は、その後、23年1月まで月1万5千円ずつ、延滞金を含め計約200万円を
支払うことで機構側と合意した。

■過去5年間で9倍に
 日本学生支援機構の奨学金には、無利息の「第1種」と、利息がつく「第2種」があり、2011年度
時点の貸与額は新規と継続分を合わせて1兆781億円(予算ベース)。不況のせいか、奨学金を
利用する学生は増える一方だ。
 11年度は約127万人で、10年前の約1.7倍に。延滞額も増え続けている。10年度は
852億円で、5年前の約1.5倍に増えた。

tp://www.asahi.com/national/update/0218/SEB201202180041.html

画像:機構が起こした訴訟件数の推移
ttp://www.asahi.com/national/update/0218/images/SEB201202180047.jpg
90日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:51:35.83 ID:rcVO5U63
>>67
ではこれとか
http://www.thebulletin.org/web-edition/features/%E3%83%95%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%9E%EF%BC%9A%E5%AE%89%E5%85%A8%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%81%A8%E5
%9C%B0%E7%90%83%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
91日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:51:56.31 ID:ODFv8js5
>>11
不動産賃貸やっていれば、多かれ少なかれ滞納には悩まされるもの。
滞納〜裁判くらいじゃまだまだ・・・
一番の気苦労は「事故物件」になる事ですよ (棒
92日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:52:48.70 ID:yoo4FcOn
>>91
滞納してるなーとおもって、たずねて見たら
みのむしさん状態になってるとか?
93日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:53:04.74 ID:HZgeZZp9
>>85
もしかしてこれ?
ttp://www.jasso.go.jp/kouhou/press/press110314.html
緊急採用奨学金、減額返還・返還期限猶予の受付について(東北地方太平洋沖地震及び
長野県北部の地震)

適用地域の準用
災害救助法の適用を受けない近隣の地域で、同等の災害にかかった世帯の学生並びに
同地域に勤務し勤務先が被災した世帯の学生で同等の災害にかかったものについても、
適用地域に準じて取り扱うものとします。

緊急採用奨学金の受付について
(1)奨学金の種類:第一種奨学金(無利息)、第二種奨学金(利息付)
(2)対象の学校種別:大学・短大・高専・専修学校(専門課程)・大学院
(3)申込先:在学している学校
94日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:57:02.17 ID:wwz8jgDX
>>92
「特殊清掃」ググッてみるといいよ。
95日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 14:57:26.01 ID:dNQ8j0xj
>>41
松下政経塾相談役、稲盛財団理事でもありマジレスのバックでもあり
96日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:01:18.68 ID:ODFv8js5
>>43
ひょっとして、知事の名前も間違ったとかって事は・・・

「中井知事」
「ナカイマです」
「仲間知事」
「ナカイマです」
「中田知事」
「わざとやってんじゃないだろうな (怒」

幾らなんでも無いよな (棒
97自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 15:01:24.18 ID:tpaRf75r
>>92
奇妙な果実になってるよりは、孤独死してる場合が多い気がするがね。
臭い始めてから発見されるのが多いから、大抵エグイことになっとるわ。

Billie Holiday "Strange Fruit"
ttp://www.youtube.com/watch?v=s9FZMHNhJ80


>>93
返さなきゃならないものという意識が薄いような気がするんよね。奨学金。
98ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 15:02:34.04 ID:ke/0FS0h
>>93
>(2)対象の学校種別:大学・短大・高専・専修学校(専門課程)・大学院
これどこにも「高校」なんて書かれてないでしょ(w

だから親方のこのやり取りは些かチグハグすぎるというか会話として成立してないんですよ(w

親方の言い方は「高校生で震災で勉強できない人はいますか?そうならないように奨学金を用意しますよ〜♪」とやっているん
ですよね。

これが大学入試を念頭に置いたものなら、親方の発言はものすごく遅すぎるし。すでにセンター試験も終わって入学試験を受けるか
どうかで、家計の問題で入試を断念した香具師から見たら悔しがるような話だし。

これが現在高校生として勉強している香具師に対しての言葉ならば、「高校無償化したのは一体どこの党よ?高校無償化しているの
なら奨学金なんていらねえだろ?おまえら勝手にバラマキやってんじゃねーよ!制度わかってねぇんじゃね?w」ということになるの
ですが。

( ´∀`) 「なんにしても発言としてはものすごくおかしい話だよねw」
< `∀´> 「しかもそっちのほうは震災で昨年の入試をふいにした香具師も相当受けるだろうから大学入試に関しては嫌でも競争率が
      高くなるんじゃないニカ?」
99ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 15:03:23.91 ID:ke/0FS0h
>>96
就任後、既に1回は知事とあっているから、そこまでボケているとは思えないんだけど(w
100日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:04:36.43 ID:HZgeZZp9
>>97
海外で scholarship と言ったら普通は返さない。
返す必要のあるものは loan という。
101日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:05:28.00 ID:5N/A8JTB
>>99
他が酷すぎて名前を間違われてることに気付かなかったとか___
102日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:06:33.34 ID:yoo4FcOn
>>97
逆がアメリカだっけか。
学資ローンが、大変ヤバイのは。
103ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 15:08:47.40 ID:ke/0FS0h
>>101
今のところはっきりしているのは、地理に関して壊滅的にダメダメってことかと(w

(;´∀`) 「しかしなあ、地理が出来ないって軍隊司令官として致命的かと思うんだけどw」
< `∀´> 「主席派だけに海兵隊移転先に『テニアン』を口走るようになったら要注意ニダw」
(;´∀`) 「下手すりゃ東京の南のグアムより近いところって認識しかなかったりしてw」
104自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 15:10:39.01 ID:tpaRf75r
>>100
そうは言っても、ここは日本だし、「奨学金」だからね。
日本では基本的に「返却するもの」である以上、英単語を弄んでもどうしょーもないニダ

まあ、日本では貰い切りなのも「奨学金」と言うんで、めんどくはあるが。
ウリは貰い切りの方しか貰っとらんのでよく分からんが、給与の一部からとか、ぼちぼち
返せんもんなのかのう。
105日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:15:05.67 ID:o9IHMW8H
アメリカの学費"loan"って死ぬほどキツイぞ、金利も高いは・・・・

何が凄いって「自己破産による免責不可」なんだぞw
死ぬまで借金w。育英会なら自己破産させてくれるだろ?
106日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:17:54.53 ID:rcVO5U63
>>105
>自己破産による免責不可

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
何でそんなシステムを…
107ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2012/02/19(日) 15:18:06.06 ID:ke/0FS0h
(;´∀`) 「鬼畜メガネも大きくでたねw」


首相は小沢氏と会談を=「増税反対なら離党迫れ」―自民総裁 時事通信 2月19日(日)14時42分配信

 自民党の谷垣禎一総裁は19日、福岡市で開かれた党県連大会で、民主党の小沢一郎元代表が消費増税に反対している
ことに関し、「野田佳彦首相は野党に協議を求めるなら、まず小沢元代表とさしで話し合い、『賛成するなら一緒にやりましょう』
『反対するなら(党を)出て行ってください』と(言うべきだ)」と述べ、首相は元代表に対して決断を迫るよう求めた。谷垣氏は
「そのように問題を整理しなければ、政治の力は生まれてこない」と強調した。 

ソース  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000041-jij-pol

( ´∀`) 「親方から党内干渉と言われてしまいそうですがw」
108日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:18:51.83 ID:yoo4FcOn
>>105
あ〜そうそう、自己破産不可だったよね、確か。
しかも学費は年々あがり、就職率は年々下がりという事らしい。

手に職をと思っても、住宅市場は回復鈍いし
他の製造業は、高付加価値のもの除いて海外だしで・・・
109日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:20:14.02 ID:H7nfcA+v
>>107
主席がどういうリアクションしたのかが気になるなあ
110日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:20:26.03 ID:dTQkE+My
>>104
私事を詮索するようで変なんだが、
貰いきりだと育英会奨学金だと公務員か教職か研究職だと思ったが、
坊さん奨学金ってあるの?
111日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:20:58.69 ID:o9IHMW8H
あと、アメリカは大学の学費は死ぬほど高いけど奨学金で賄える云々は
90年代以前は本当だったけど今は神話の一種。

本当で学費タダで行きたいならROTCとかやるしかない。つまり軍隊に行くこと前提。
日本の防大みたいにヌルイことはなくて、軍隊に行かないとタイーホされます。

Occupy Wall Street の原因は学費ローン問題なんだけど。大金はたいて
アイビー・リーグにいって就職失敗で死ぬまで借金ならじゃデモもやるよねw。
Occupy Tokyo が生ぬるいのはそこまでの切実感がないから。
112自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 15:23:20.11 ID:tpaRf75r
>>110
宗門から出てる金で、成績上位の院生に数十万単位の貰い切りがあったよ。
113日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:23:32.08 ID:o9IHMW8H
>>106
不倫大統領のころに、

学生ローンを民営化⇒その民営化会社がロビイングして都合のいいように制度改変

しちゃったわけで・・・金利もめちゃくちゃ。当初3%だったのが1回延滞すると15%とかに
なったりする。
114日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:23:43.12 ID:8lMxWAEu
ウリは高校の頃から第一種(無利子の方)貰ってたんだけど
当然きちんと返済するつもりで卒業したのね
だけど卒業直前に鬱病患ってそのまま就職したはいいけど結局一年持たなくてさ…
大学院まで行くと月々の返済額も割と大きいし
そしたらちょっとまともなとこに勤めてないと辛いものがある
人生計画がうまく行かなかった場合の救済策がもう少しあっても良いんじゃないかなと思うよ
115日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:24:45.36 ID:QnEcTB/9
>>105
父さんしても社長が個人保証しなくていいので
借金ちゃらになって何度でも挑戦できるのがアメリカ

と社長が言ってたけんど……
116日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:25:57.89 ID:ODFv8js5
>>104
>給与の一部からとか、ぼちぼち返せんもんなのかのう

>>89 の例じゃ月13,000円〜15,000円ってレベルですが・・・

我が党の子供手当が予定通り月26,000円だったら楽勝だったのに (棒
117日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:27:00.49 ID:XCRDjF5D
>>113
民営化ということは企業だから自分が儲かるように働きかけるのはいいとして、金利の揚がり方がえげつねぇな
118日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:27:35.53 ID:MYlgZpmC
オバマ氏、支持率5割回復=共和党候補全員をリード−米調査

 【ワシントン時事】米CNNテレビが15日発表した世論調査結果によると、
オバマ大統領の支持率は50%となり、約9カ月ぶりに5割を回復した。
不支持率は48%。失業率が5カ月連続で改善し、8.3%に下がったことなどが背景にあるとみられる。
 オバマ氏の支持率は、国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者殺害を受け、
5月下旬に54%に跳ね上がったが、その後は40%台半ばに低迷していた。
 野党共和党の大統領選候補4人を挙げ、オバマ氏とどちらに投票するかそれぞれ尋ねた質問では、
オバマ氏は全員をリード。ロムニー前マサチューセッツ州知事とは51%対46%、
サントラム元上院議員とポール下院議員とは共に52%対45%、
ギングリッチ元下院議長との対決では55%対42%だった。
 調査は10〜13日、全米の成人1026人を対象に電話で行われた。(2012/02/16-15:13)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012021600613
119日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:27:37.81 ID:sSZp+Jij
アメリカの利潤原理主義は何とかならんのだろうか
120日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:28:40.55 ID:k1G4dQYB
>>114
学生支援機構の奨学金は、減額返済とか返済猶予とかあったはずですが、それでは不足ですかね?
121高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 15:29:05.80 ID:IVGzCVuA
【大綱は】野田民主党研究第231弾【出たけれど】
122日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:33:47.10 ID:dTQkE+My
>>114
ウリも紆余曲折の挙句返済しなくちゃいけなくなって、
結構厳しい。このご時世で病気で失業とかになっちゃうと、
返済が恨めしい。
最近は1ヶ月滞納すると連帯保証人に連絡行っちゃうから
(ウリの場合は親だからまだマシ)、詮索されちゃう。
123日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:36:09.40 ID:o9IHMW8H
>>115
アメリカはサリーメイ・・・学費ローンだけシステムが変。

アメリカは住宅ローンだって家買って返済できないと家だけ取られて終わり
(日本はちがうよ)なんだけど・・・・なぜか学費ローンだけめちゃくちゃヘンな
システムになっている。
0219 housutesan 政府キーマン古川元久戦略大臣生出演インフレ目標で株価上昇!?
http://balsamic-mic.info/up-gelato/download/1329633373.zip
DLKEY asahi

0219 wareranojidai 民主 大塚耕平 自民 西村康稔
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/116289
DLKEY bstbs
125日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:40:10.71 ID:yoo4FcOn
そういや、学資ローンなんかも債権化して
売買してた記憶があるな。飴
126日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:40:42.93 ID:PIab9twC
結局どこで募集したんでしょうか
この枠ですら定員割れとか、定員分だけ案内状送って辞退者が出たとか?

対話集会になってない…定員割れ・1人意見数分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120219-OYT1T00341.htm
127日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:42:34.10 ID:o9IHMW8H
育英会の無利子のほうを受けていたけど・・・研究科ごとに枠があって
成績順に貰えそうだという話になってゲトしたけどね・・・・

お陰で院生の間はバイトしないで済んで研究が・・・・捗ったことにしておきます。
2年しかもらっていないのに返済10年以上掛かったよん・・・・高校の時から貰うと
何年かかるんだろうか?

無償奨学金を増やせ、というのはあるけど制度設計をちゃんとしておかないと
Fラン大へ大盤振る舞いみたいになると単なるカネの無駄遣いだからね。
128日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:42:35.73 ID:dNQ8j0xj
大綱とか大上段に構えて都合悪い話しがでてきたらどうなるんだろうか?w
129日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:43:48.10 ID:KR93cAhl
>>123
ミ´へ`ミ こう考えればフツーだよ___

ミ´З`ミ 住宅ローンは家に出したカネなんだから、払えなけりゃ家が取られる
ミ´∀`ミ 学資ローンは人に出したカネだから、払えなけりゃ人が取られる
130日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:48:04.41 ID:uy0nNXkC
>>104
ウリの場合だと、非正規で年収200万ないけど年間15万くらい返してます
現状で年収少ないから返済猶予の対象だけど、猶予期間も最長○年と限られてるので
返せる間はなんとか返そうと思って頑張ってる
どうしても無理ってことになったら猶予願いだすつもりだけどね

>>122
最近の日学支は自動引き落としでも1ヶ月分落ちなかったら葉書&電話来るよね
どっちかだけでいいのにな…
131日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:49:41.94 ID:sVEb1JUz
いざ奨学金を借りる時って書類のやり取りだけ?
よくわかんないけど、たとえば返済セミナーみたいなのはないのかな。
132日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:51:11.41 ID:o9IHMW8H
>>131
書面のやり取りオンリーだった。
133わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 15:51:21.58 ID:1yAbbA1c
>>89
>ところが、わずか5カ月後の8月末、会社が破産手続きに入り、いきなり解雇された。
これはしゃーないとして……
>10月に飲食店に再就職したが、手取り月給は約14万円に減り、家賃や車のローン、生活費に消えた。
車手放せよwww
>07年9月に結婚して返済を再開。
返済再開できたのは、世帯収入が増えたからじゃねえだろうな_____
>子育て費用などで再び行き詰まり、
……
>10年6月には飲食店を辞め
ダメポ
134日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:51:56.92 ID:yoo4FcOn
>>118
我が党と、黒アレは明暗がハッキリ分かれつつあるな・・・
135日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:52:37.33 ID:KR93cAhl
>>131
ミ´〜`ミ 育英会だけど書類のし
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/19(日) 15:55:26.93 ID:dQ5AIPWa
世論調査総合スレッド249
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1329105884/596

596 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/02/19(日) 15:49:12.38 ID:dpsiMDBI
野田内閣支持率29% 
共同通信の全国電話世論調査で野田内閣の支持率は29・0%。
前回調査より6・8ポイント減少。 2012/02/19 15:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
137日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:55:50.89 ID:8lMxWAEu
>>131
ちゃんと返せよってセミナーは卒業前にあるよ
138日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:57:44.28 ID:o9IHMW8H
>>137
最近はやっているの?

ウリが卒業した某駅弁国立大学ではそんなモノはなかった・・・・
ちなみに20世紀末期ね。
139日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 15:58:49.50 ID:8ynECPHe
>>137
そんなセミナーまでやらんと借りたものも返せない人が多いのかねぇ
支援機構も育英会も最近は民事訴訟起こすのに躊躇しないみたいですな
140日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:00:20.68 ID:sVEb1JUz
>>132>>135>>137
dです。 返済が滞る例が増えてからあるようになったのかな。
本人の選択とはいえ、いまのこの時代に最初から
何百万単位の借り入れがあるって大変だろうね。
でも自分で学費を払うって立派だ。
141日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:00:41.47 ID:KR93cAhl
>>137
ミ´〜`ミ うちは無かったな、前世紀末期だが
142日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:04:13.31 ID:8lMxWAEu
>>138
地方国公立、5年ちょい前
昔はなかったんだ…
143日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:04:32.02 ID:tJeprJa+
>>44
中野氏はTPP反対派のアイドル的存在なうえにテレビでの一般層のウケも悪くないから
敵に回したくないだけなんじゃないの
144日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:06:40.96 ID:KR93cAhl
>>44
ミ´Д`ミ 早く口曲がり野郎の「実績あげてから戯言ヌかせ」に反論しろよ___
145日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:11:10.72 ID:sVEb1JUz
橋下の学者sage、確かにあの死神みたいな奴は嫌いだけど、
この語り口が子供っぽく感じて自分にとっては逆効果だ。
でも世間ではこれがウケてるんだろうか。
146日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:12:56.35 ID:S5mCx9Kv
>>143
有り体に言えば、尻尾巻いたんでしょう。
147日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:13:19.16 ID:1V4KVa9z
渡部恒三衆院議員引退へ 「若い政治家育てる」
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9937093&newsMode=article

「若い政治家を育てることを考えてほしい。いい政治家が見つかれば
いつでも辞める」と述べ、今任期限りで一線を退く考えを示した。既に
後援会幹部には次期衆院選に立候補しない意向を伝えたもようだ。
148日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:18:07.38 ID:Lz/27mFO
面白いもの拾ったニダ。
我が党のおかげでいかがわしい連中の崩壊が加速しておりますの。

649:可愛い奥様:2012/02/17(金) 13:20:35.81 ID:SwhxWZCI0

ある小学生が描いた「人権ポスター」。先生の評判はいたく悪かったようで、これ以降、この生徒は「バカ」とか
「うるさい」と担任に罵倒される日が多くなりました。

ttp://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/1/31ef2c5d.jpg
149日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:21:01.15 ID:sS1Gvjkg
>>148
ワロタ
闇と光の対比が上手いなw
闇の部分が大きく紙面を占めているのはGOOD!
150日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:21:05.19 ID:SihFYMgM
>>148
先生を晒すといいニダ
151日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:21:45.89 ID:HZgeZZp9
>>147
「落選じゃない。立候補しなかったんだ。」
152日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:22:29.16 ID:sv99qoM5
>>147
やはり原発問題で支持基盤の連中が居なくなったからかな?
原発誘致でかなり儲かったからいいんだろうけどね。
153日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:22:34.66 ID:sVEb1JUz
>>147
主席も一緒に連れて行ってほしいな〜と思ったら
>ただ、渡部氏は年内の衆院解散はないとみており、早期に衆院が解散した場合には
>再度立候補することへの含みも持たせた。
・・・
154日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:22:52.93 ID:OfxTkOrn
>>133
>車手放せよwww
地方在住者は勘弁してやってくれ orz
マジで車無いと通勤できんのよ・・・
(スクーターは維持費安く済むが2輪は会社側が安全性の面で通勤禁止してる所多いし)
155日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:23:52.22 ID:KR93cAhl
>>148
ミ´゚З゚ミ これはひどい。友愛しかない
156日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:24:54.60 ID:Oq/n+peV
>>147
隠退ですか…
いい政治家がみつからないから続投するっとかないといいですね_
157日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:25:05.53 ID:xUjoDJFW
>>147 一流の政治屋とは目的を明確に持ち、引くときに引くことができる物である_____

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │ 野田がわるいw  │
 (⌒)           (⌒)
  「´.             「´
158日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:30:16.63 ID:goO2wbXH
儂が親なら教育委員会にねじ込む。
パワハラだろ
159日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:30:28.50 ID:iXTaO2a9
>>148
自分が小学生の頃は人権なんて全く縁が無かったが
この子がこの歳でこの胸中に至るということは
先生がよほど酷かったんだろうなぁ・・・
160日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:31:46.29 ID:yQrPFRWQ
>>148
ネ申降臨
いや子供なら天使かw
161日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:31:55.04 ID:h/9yghKr
>>148
先生は差別とはなんなのか、身を持って教えてるんだな___
162日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:35:41.09 ID:rk+H2mL/
【長野】 マイナス29.2度 上田市の菅平高原 本州での観測史上最低気温更新 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329628953/
ウリ今秋田にいるんですが雪ハンパねぇ。
163日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:36:51.16 ID:xUjoDJFW
>>162 我が党ではどうにもならんでしょうな・・・・
164わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 16:37:00.83 ID:1yAbbA1c
>>154
ド新人がローン組むこと時点でのう……。
165日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:37:57.01 ID:sVEb1JUz
>>161
なるほど、これこそ生きた教育___________
166日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:40:17.50 ID:XCRDjF5D
>>148
早くその馬鹿担任を晒して欲しいな
スネークとかすぐに行くから
167日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:43:12.52 ID:sMjU4qHU
【政治】 次期衆院選山口4区 安倍晋三の強固な地盤に、共産党が下関市議選で落選した候補者を擁立
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329497802/l50
168日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:43:54.22 ID:Ld1a1sMV
>>89
>呉服販売会社

それブラックに就職したんじゃないのか?
169日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:43:55.60 ID:QnEcTB/9
>>162
く…かんぺぃ
170日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:44:41.67 ID:xUjoDJFW
ぬるいな、私が小学生の時は、竹刀を片時も離さないで当り散らして担当だったニダ
もちろん、ガキにも竹刀であたり散らしてニダ

こんな先生ばかりだったから、今の先生が苦労する。
171自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 16:45:14.76 ID:tpaRf75r
>>167
まあ、通せるとは欠片も思っとらんだろうけど、支持者や党員の確認がしたいんじゃろな。
172日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:45:19.17 ID:OfxTkOrn
>>164
あ〜・・・さすがにそこは地方在住な俺も擁護できんわw

中古の安いヤツで20万程度ならまだ解るが、まさか新車だったりするのかね? >ローン
173日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:45:33.51 ID:Ld1a1sMV
>>167
そんな意地になって全選挙区に候補者を立てなくてもいいのに…
174日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:46:46.97 ID:PZeY07Js
内閣支持率29%に下落 共同通信世論調査

 共同通信が18、19両日に実施した全国電話世論調査で、
野田内閣の支持率は29・0%と先月中旬の前回調査より6・8ポイント減少し、
初めて30%を切った。不支持率は55・2%。

 閣議決定した社会保障と税の一体改革大綱に基づく消費税率引き上げには
「どちらかといえば」を含めた賛成計48・3%、反対計50・6%と引き続き拮抗。

 橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会の国政進出については61・2%が
「期待する」と回答、「期待しない」は32・8%だった。

 石原慎太郎都知事を党首として結成を目指す新党には、
「期待しない」が68・5%と「期待する」の25・6%を大きく上回った。

http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021901001450.html
175日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:48:08.88 ID:sVEb1JUz
全選挙区に候補者立てるって供託金だけでもすごそう。
そのブルジョアぶり、まるで憎き大企業みたい___________
176日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:48:27.27 ID:8ynECPHe
>>148
うむ
これ描いた子は未来の研究員候補ですな
この子がここに来る頃には何研になってるのかは知らんけど
その教師を文字通りの反面教師にしてがんばれ

・・・マエケンとかグチケンとかならその前に日本沈没してるほうがマシだけど
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.5 %】 :2012/02/19(日) 16:49:21.59 ID:pVWz9yOw
>>170
ウリの高校にも竹刀やらバインダーの背で叩く先生がいたけど一度机でバリケードを戸口に造り
授業をボイコットしたことがあるw
178日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:51:30.16 ID:zkcrSCOq
>>170
「叩いた手の方も痛いのよ!」という有名なたわ言がありますが、
まあストレス発散に得物を使う輩が卑怯なのは確かですのう
179自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 16:52:12.40 ID:tpaRf75r
獲物はええものだ
180日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:54:51.86 ID:LhK7Gj4S
>>167
これ、大勢には何の影響もないわな。
2009年の我が党ですら捨て選挙区なのに。
181日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:55:06.74 ID:8ynECPHe
>>178
>叩いた手の方も痛い

ラ党の議員たちなら言う権利はあるニダ
叩いてる方だけが痛くて叩かれてる方は痛覚ゼロで・・・
182日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:55:12.84 ID:xUjoDJFW
>>179 どこにお届けしますか?_____もちろんキシ(ry
183日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:56:04.45 ID:ODFv8js5
>>179
トイレの封水が凍った・・・ (T_T;
184日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:56:25.60 ID:5N/A8JTB
>>181
あれは叩いても気付いてくれないのが痛いのでは・・・
185日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:57:52.38 ID:zkcrSCOq
>>184
なんでこんな奴を叩かなければいけないのかと思う心が痛い
186日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 16:58:11.77 ID:F9Mn4DSB
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw
187日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:00:17.68 ID:yHAnYh9+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17005012

無双再び!?中野剛志 登場!!
188日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:02:21.65 ID:8ynECPHe
>>185
その心が高ずるとゲルさんのように
「こいつ(現場さんとか)はわが党議員だが例外的に有能なはずだ!
いや300人以上の議員がいて全員が雁首揃えて××なはずがない!」
という白昼夢を見るようになってですな
189日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:02:46.71 ID:dNQ8j0xj
スエーデンみたいに体罰を否定はしないけど叱るのと怒りをぶつけるのを混同してるのは大人の問題だよな
教師も親もそうだ…大人を舐めクサったガキどもも問題だが
190日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:04:18.48 ID:jW8oC/C2
>>175
その問題から国政選挙で全選挙区に候補を立てることは止めたのだけど、たぶん、
基礎票の把握が出来なくなったのだと考える。世論調査で「共産党です(キリッ」と
言えるほどの狂信者は少ないだろうし、ゆるやかな支持層を把握しておきたいの
ではないだろうか?
191日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:06:49.47 ID:8lMxWAEu
>>188
痛々しいよね
192日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:10:55.96 ID:XCRDjF5D
>>189
何も親らしいことをしてないのに、親ってだけで無条件で尊いと思っている馬鹿も多いしな
クソガキは殴ってどうにかなるってものでもないし、動物を相手にしているみたいで手を焼く
193日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:15:51.27 ID:goO2wbXH
共産党が全選挙区にたてないと言う方針で、札幌市長はアカに取られた
候補者が市長選を途中でおりて上田に票が回った。
自民へのアシストなのよね共産党の出馬は。

2003年の札幌市長選挙は共産党が候補者を擁立したのにも関わらず選挙戦開始後選挙運動中止ってこれまた前代未聞の珍事が起こっている。
194日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:16:12.82 ID:If9EnWax
>>175
そりゃあ、新人国会議員クラスより下位の党員は最低限の生活費以外は搾取していきますから。
創価学会の財務が毎月あるようなもん。

>>190
ウリみたいな財務官系だけで民商にお世話になってる口も党員扱いなんだろうなあ…

195日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:16:35.69 ID:8ynECPHe
>>191
ゲルは国会で丁々発止の論戦をしたいんだろうけどね
何しろ与党が「アレのクローンが300人!」な状態ですからな
何を言ったところでデーモンに愛や友情を説くようなもんで

政治家個人としては有能だと思うだけに(党首や幹事長には向かない)
不運な人だと思う
196日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:20:54.12 ID:QnEcTB/9
>>195
わが党にクラスチェンジしたらば
速攻大臣、ラ党相手に丁々発止できまっせぇ〜
197自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 17:22:02.20 ID:tpaRf75r
>>195
まあ、神への愛ゆえに堕天したとされる悪魔もおるでのう。
198日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:27:38.53 ID:8lMxWAEu
>>195
ラ党の一部にいる
「同じ人間なんだもん、話せばきっと分かりあえる」って考えてる人が
もうかわいそうすぎるんだよね
言葉も理屈も通じない、糞みたいにどうしようもない人間だっているんだよ…
199日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:27:55.45 ID:xUjoDJFW
>>197 我が党には当てはまりません><)
200日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:28:03.30 ID:M4zDIQub
>>197
ラ党への愛ゆえに我が党に投票したというおQも(ry
201日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:30:00.12 ID:ElD8UREk
枝野経産相、今夏原発ゼロでも対応 

枝野幸男経済産業相が本紙の単独インタビューに応じ、需要がピークを迎える夏の電力対策で
「どういった場合でも対応できるよう最大限の努力をする」と述べ、原発の運転ゼロを想定していることを明らかにした。
原発の再稼働では安全性を最優先に判断する考えをあらためて示し、電力不足を理由に再稼働を目指す動きをけん制した。

 昨夏までは国内54基ある商業用原発のうち13基が運転していた。しかし、福島第1原発事故後、定期検査後に再稼働した原発はなく、
20日に定検入りする関西電力高浜3号機(福井県)を含め運転中の残る3基も4月下旬までに停止。夏場を前に原発の全基停止が現実味を帯びている。

 枝野経産相は「原発が止まっている状況では、需要の抑制と代替発電などを相当頑張って、それでも完全に対応できる状況ではない」と難しさを認めながらも
「供給の上積みと最大需要を下げる努力をさらに進めていく」と強調。原発ゼロでも対応できる方策を春にも公表する考えを示した。

供給力の具体策では、原発に代わる火力発電量の増加や電力各社の電力融通の拡大などが見込めるとした。
節電も「できる範囲でお願いしたい」と述べ、各家庭で冷房や照明を落とすなど社会的な節電意識の高まりに期待した。

 産業界への影響では「無理をかけずに乗り切りたい」と明言。昨夏のような「電力使用制限令」の発動や
自動車業界の「休日操業」は回避できるとの見通しを示した。

電力料金値上げは「(原発事故を起こした)東京電力以外そういう話は上がってきていない」と述べた。

 一方、経産省原子力安全・保安院が安全評価(ストレステスト)を妥当と評価した関電大飯原発3、4号機(福井県)の
再稼働を認めるかどうかの政治判断では「原子力安全委員会が『安全』と言った時に、専門家でもない人に理解できるかだ」と、国民感情に配慮する考えを強調した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012021990101233.html
202日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:30:35.25 ID:sVEb1JUz
>>200
それが世に言うツンデレ投票ですか___
203日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:33:16.98 ID:AZ2TnT/3
>>195
著書ではお花畑に何言っても無駄って旨の事書いてるし、
ゲルが昔したのと同じ質問を何度も何度も繰り返したり、これこれこういう事を沖縄に行ってしなさいとか
具体的に教えてあげてるのは、諦めつつもやらない訳にはいかないからやってる封に見えるけどなあ。
204わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 17:33:49.40 ID:1yAbbA1c
>>201
>原発ゼロでも対応できる方策を春にも公表する考えを示した。

今出てこないものは春にも出てこない。
誰かコイツをチャーシューマンに改造してやれ。
205日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:38:13.29 ID:sVEb1JUz
ゲルと玄葉が目立ってるだけで、結構議員同士は党を超えて仲が良かったりするよね。
林さんも我が党の津村と一緒に本を出したりしてるし。
206わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 17:38:37.82 ID:1yAbbA1c
今TBSのニュースで高校生が出てきたんだが……

硬い大人にない柔軟な発想の結果が我が党だってどうやったら理解させたらいいのか?

207日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:39:10.91 ID:ODFv8js5
>>201
自分には枝野が言ってる事がサッパリ分からん・・・

去年より供給が確実に減るのに、昨年のような制限令や休日操業無しで行けるって
どういう根拠で言ってるのだろう (棒
208日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:40:54.94 ID:Z5pTbPLx
>>196
議員立法だったからかな、答弁側にラ党がいたことが近頃あって、
たいへん有意義な質疑が行われていましたよ。
209日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:41:15.61 ID:xUjoDJFW
>>207 日本の製造業、スーパ業の壊滅を狙っています______
210日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:42:18.82 ID:dNQ8j0xj
>>201
ブヒアレがそこに存在すると周囲の気温が数度上がるから節電に協力を申し出るなら(ry
211日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:44:04.74 ID:If9EnWax
>>207
日本人は死になさい_
212日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:44:10.21 ID:+t9GIgPo
>>201
サバイバル日本になってしまうorz
213早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/19(日) 17:45:22.28 ID:tZyQzAW0
>>206
おQの子はおQ
214日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:45:23.05 ID:8ynECPHe
>>207
電力融通でって言うけど意味わからん
技術的に融通がほとんどできなかった北電と九電以外のエリアはそれで節電する破目になったんじゃ・・・
215日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:45:23.51 ID:urR1NUSn
>>206
子供の思いつきは、大多数が大人も検討したが不具合ばかりで不採用になったものばかりだよね。
216日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:46:25.94 ID:If9EnWax
>>204
春まで大臣ができると思ってるのに驚きましたわ。
217日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:48:24.45 ID:If9EnWax
>>207
人口減と企業の国内操業減少で何とかなりますよ_
218日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:49:27.07 ID:S5mCx9Kv
>>216
思ってないから、放射脳の人にウケることを言ってるんでないの。
選挙対策に。
219日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:49:32.86 ID:i73p+kn7
>>195
二大政党制をやりたいから、相手が居ないと困るんだよね
220日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:51:48.57 ID:M4zDIQub
【日本海呼称】「フランスの2大地図製作社が世界地図に『東海』を初めて併記」〜IHO総会への肯定的な影響を期待[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329640206/
221日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:52:05.98 ID:AZ2TnT/3
>>214
案を出すまでがお仕事ですので、実行するのは書く電力会社に○投げします。
できなかったら電力会社のせいか、節電しなかった国民が悪い__
222日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:54:07.21 ID:iiLjZGgI
電力融通なぁ…
融通といえば聞こえはいいけど、大都市のために田舎は電気使うな、てことだもん。
四国とか鳴門とかを無理な出力で動かしてるのに、関西電力への融通は破棄出来ないんだもの。
資本主義だからお金は貰えるけど、なんか理不尽だ…
223日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:55:27.75 ID:8sQhEx92
「国民との約束を守れ」=首相の消費増税路線を批判―小沢、鳩山氏

時事通信社:記事一覧
2012年2月18日(土)21時00分配信
471


 民主党の小沢一郎元代表、鳩山由紀夫元首相は18日夜、鹿児島市内で開かれた同党衆院議員のパーテ
ィーにそろって出席した。小沢氏は「皆さんと約束したことをどこまでも全力で頑張るという政治家が少なくな
っている」とあいさつ。民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた行財政改革などへの取り組みが不
十分にもかかわらず、野田佳彦首相が消費増税を目指していることを暗に批判した。

 鳩山氏も「国民に訴えたことをしっかりと守るという小沢元代表の話はその通りだ」と同調。消費増税につい
ても「経済が万全ではない中で結論を出していいのか不安を禁じえない。まだまだ、その前にやることがある
というのが国民の総意だ」と反対の考えを強調した。 
224日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:56:28.01 ID:lRcDcblp
反原発の方々が電力の使用を止めて原発推進者の為に電力を融通すれば良いのにどうして電力の使用を止めないのだろう?____
原発推進者だって電力が今までと同じ価格で安定して十分確保されれば文句の言いようが無いのに____
225日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:57:34.68 ID:ODFv8js5
>>214
九電は知らんけど、北電は青函トンネル経由で送れるだけの分送った。
だから、電力融通って言っても去年より多くは物理的に無理 (-_-;
226日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:58:25.64 ID:odffvKeG
おのれ楽太郎___我が党をdisりやがって
「マニフェストは全部空手形」だと____
227日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:59:15.99 ID:If9EnWax
>>225
そういう融通できるような工事を全くしてないもんね。
日本人にはびた一文金を落とさない我が党らしい。
228日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 17:59:51.86 ID:rcVO5U63
>>226
しかもラストw
強烈だなw
229日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:02:31.17 ID:yQrPFRWQ
>>201
ホルムズ海峡ドンパチのフラグたったな
我が党の不幸召喚力はパネェから
230日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:04:25.68 ID:yQrPFRWQ
>>226
楽太郎はネトウヨ
231日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:05:08.53 ID:zkcrSCOq
笑点は2009年にはラ党もdisっておりました
ネタのほとんどを作家が事前に作っておるらしいですが
特に政治的なポジションがあるわけではなく
時流に合った軽妙な毒を売るというコンセプトなだけですな
232日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:05:13.03 ID:/LqObKS+
最近思うニダ

「嘉手納は世界一危険な飛行場だと言われている」

一体誰が認定したんでしょうか?
ぶっちゃけ、どこまで甘ちゃんなのかな沖縄人と思ってしまう
本場の「危険な軍事空港」のマジな危険さは本気でシャレにならないと思いますん___
233日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:05:25.10 ID:7/xX/eO1
>>226 見てたよ〜(・∀・)ノ

見てなかった人へ。笑天の大喜利で
何かやったら歌丸が「何やってんですか?」と聞くお題。

楽太郎「エイ!エイ!」 (とチョップして手を振り回す)
歌丸 「何やってんですか?」
楽太郎「わが党のマニフェストは、すべて空手形」


ちゃんと「わが党」って言ってたw
234日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:06:33.36 ID:/LqObKS+
>>214
今年の九電は一味違いますよ!
日本の夏!九州の夏!原発全部止まってるし!!
235日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:06:45.11 ID:6Y+ulO5f
日中が欧州危機で共同行動確認 円と元の直接取引促進も
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021901001537.html
2012/02/19 17:41

暴走族出身のちびっこギャング、紙切れ担保を目論んでいるようです___
236日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:07:07.69 ID:yQrPFRWQ
>>232
飛行場レベルならもっと危険なところなんていくらでもあるだろうに
237日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:07:42.12 ID:/LqObKS+
>>230
でもパープルって数年前の総選挙では我が党支持者だった気が・・・
238日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:08:02.00 ID:sVEb1JUz
楽太郎ってモロ我が党応援団だったのに・・・___
さては今は維新だな____
239日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:08:13.54 ID:7/xX/eO1
>>232
ガセネタ混ぜるのは良くない
240日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:08:25.15 ID:yQrPFRWQ
楽太郎師匠
いや、円楽師匠
見てる?イェーイ!
241日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:08:29.01 ID:eL3aYDw9
マキコ夫の沖縄旅行、マスコミにスルーされてない?
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.8 %】 :2012/02/19(日) 18:09:13.69 ID:qKGvxVTN
【アカと書いて】野田民主党研究第231弾【バカと読む】
243日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:09:14.02 ID:FzksrPFy
>>233
それ、党名出さずに「わが党」にした分余計に毒が強くなってないか?w
世間的にはマニフェスト=民主党の公約なんだし。
244日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:10:21.27 ID:VlIL03Nb
>>226
おのれ楽太郎、剞ュ権時代は思いきり総理とラ党をdisっていたというのに掌返しか_
245日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:10:25.53 ID:6Y+ulO5f
内閣支持率30%割れ 共同通信世論調査
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201202190119.html

共同通信が18、19両日に実施した全国電話世論調査で、野田内閣の支持率は29・0%と
前回調査より6・8ポイント減少し30%を切った。不支持率は55・2%だった。
246日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:10:39.44 ID:jHHEJPBG
>>233
「わが党」であって「民主党」でないのですから問題ありませんね_____
247日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:10:41.55 ID:lRcDcblp
>>232
こういう書き込みをすると沖縄県民は不快に思うかもしれませんが
基地の周りに後から街や学校を作り、危険回避の為に学校を移転しようとすると反対をする。

自ら危険に身をさらして愉しんでいる(利益を得る)としか思えない。
248日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:10:42.31 ID:Y1ZAZibe
大喜和ってあんま身内以外の固有名詞自体は出さないんだっけ?
249日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:11:31.87 ID:urR1NUSn
>>232
厚木飛行場も横田飛行場も住宅に囲まれてるわけだが
250日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:11:47.45 ID:Y1ZAZibe
何か変だと思ったら大喜利だった・・・
251日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:12:04.30 ID:+t9GIgPo
>>234
熱中症の記事が全国で乱舞だわ
252日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:12:43.95 ID:S5mCx9Kv
【政治】野田首相、「今さえよければいい」という無責任はやめるべき…「ツイてない世代」と思う若者にメッセージ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329640288/

野豚、……投射って病気だよ。
253日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:13:01.93 ID:LhK7Gj4S
>>201
枝豚は自分.やアレの悪事が露見しない為に原発再稼動を頑として認めない気か?
254日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:13:46.79 ID:6Y+ulO5f
野田首相、「今さえよければいい」という無責任はやめるべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329640288/

 ビデオのなかで、野田首相は

「今までは、将来の世代にツケを回すやり方をしてまいりました。

でも、『今さえよければいい』という無責任なことは、もうやめるべきだと私は思います」として、
各世代の国民に向けての「お願い」をしている。


【将来の世代に】野田民主党研究第231弾【ツケを回してまいりました】
255日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:14:33.01 ID:1V4KVa9z
>>250
もしかして麻雀好き?
256日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:17:20.64 ID:0fRJFQSW
>>148
すごい観察眼だな……
それに比べてその教師のレベルの低さといったらw
257わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 18:17:37.11 ID:1yAbbA1c
名古屋から松山空港に行った時
瀬戸内海側から接近、住宅街の上を低空で旋回し南からタッチダウン。
あれ住人どう思ってんだろうか?
258日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:18:39.71 ID:S5mCx9Kv
>>251
そもそも、報道されるんだろうか?
夏までにラ党政権になってたら、大騒ぎするのは確実だけど。
259日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:19:22.62 ID:H7nfcA+v
>>226
凾disったりもしてたから時流にのったTVネタをやる人なんでそ
260日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:24:46.62 ID:8ynECPHe
>>254
じゃあ「子供手当て」とか「普天間最低県外」とか「1000年に一度の災害への備えは無駄」とか
「宇宙開発費削減」とか「スパコン開発費削減」とかは国家百年の計だとでもいうのかw
もうブーメラン芸も食傷気味だわいいかげん
261日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:26:07.06 ID:XCRDjF5D
>>260
我が党のブーメラン芸は無形文化財レベルの逸品でして_____
262日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:26:17.99 ID:/LqObKS+
>>249
なんだかさ、「沖縄は太平洋戦争で本土に見捨てられた」と同じ臭いがするんですよね
東京は大空襲で火の海だし、広島長崎は核汚染されたし、北方領土は奪われちゃったというのに、
たいした被害でもないのに一番の被害者ぶるのって、沖縄人の習性なんでしょうか?
263日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:27:47.60 ID:KR93cAhl
>>173
ミ´へ`ミ 前回、立てなかった地域の共産票は我が党に入り、しかも主犯指名で鳩山に入れたのが支持者に叩かれてるんじゃないかな…
264日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:29:16.14 ID:rcVO5U63
>>262
沖縄戦の被害が大したことないというのは言い過ぎじゃない?
265日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:29:30.51 ID:urR1NUSn
>>262
見捨てるなら沖縄戦自体がなかったとは言わんまでももっと日本にとっても楽な戦闘だっただろうね。
266日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:29:32.71 ID:Y1ZAZibe
>>255
あー四喜和からも引っ張ってたのかw
いくつか麻雀漫画読んだくらいの浅さですよ

自分の間違いは何か日和ってるコーナーだし
そんな感じの字が当たってたかなって思考だったようでw
267日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:29:53.14 ID:If9EnWax
>>262
宗主国さま以外は認めたくないんです_
268日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:30:20.91 ID:X21xbUw6
大喜利メンバーは保守政治家と親交が深いと思うよ。
自民党や(゜凵K)を笑いの対象にしたのも洒落が通じると思ってのことじゃねえかな。
昨今の円楽師匠のわが党いじりは洒落の通じない相手に喧嘩売ってるように見える。
269日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:30:41.45 ID:HZgeZZp9
>>254
公債依存度は戦後すぐと同じくらいの予算を組んでおいて何食わぬ顔で
「付け回ししない」と言えるのがすごいな。
270日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:31:53.79 ID:dTQkE+My
>>262
明治期に無理矢理併合されたという恨みがあるのだから理解してやらないと。
ホントは今頃は世界第2位の経済軍事大国の中共人として温々と暮らしているはずだったんだから。
271日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:32:01.60 ID:ODFv8js5
>>247
「運命の人」に関して、「密約は悪だったのか?」ってサイトがあった。

もし密約がなかったら、沖縄は未だに日本へは返還されていなかっただろう。
そして膨大な復興事業費が日本から出る事もなかった。
多分、沖縄の住民は現在のグアム先住民みたいな境遇。

ひめゆりの塔を始めとする平和祈念物も皆無。
沖縄出身のミュージシャンなんて影形も無い。

そんな沖縄の方が沖縄の人にはその方が良かったのかもしれない (棒
272日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:32:31.99 ID:/LqObKS+
>>264
でも比較すると殊更深刻なもんでもないよ?

しかも、見捨てたどころか虎の子の大和を片道切符で特攻させてんだし
273日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:34:09.33 ID:8ynECPHe
>>262
「沖縄を見捨てた」って言うならどうして三個師団以上の戦力をもつ第32軍を沖縄に派遣して
戦艦大和を「沖縄特攻」なんて行かせたんだろうなぁ
274日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:34:17.51 ID:H7nfcA+v
なんか映画やるからだろうけど
はやぶさ持ち上げ番組やってんのな。

それ自体はいいんだが仕分けされる前にやれっつー話だよなあ
あんな凄い人達を取り上げる事ができないTVって本当終わってる
275日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:34:42.88 ID:dTQkE+My
>>272
沖縄人からすれば沖縄のために1億特攻してもまだ足りないんだろ。
276日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:35:12.37 ID:If9EnWax
>>270
やっぱり中国さまの属国化が一番一番_
277高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 18:35:13.62 ID:IVGzCVuA
日曜討論

自民 茂木・公明 井上
「民主党は辺野古移設を実現するというのならまず最初に党内を纏めろ。民主党沖縄県連所属の
地方議員を説得しないと始まらないじゃないか」

民主 前原
「自民党や公明党の地元県連も県内移設に反対してる。私達がいつまでも与党であるとは限らない。
また政権を担当するかもしれないんだからお前らも県連を説得しろ」


 コイツは本当に人の心がないんだなぁ。その自民党や民主党の地元議員たちだって大反対の
中で、それでも沖縄に基地があることの必要性を地道に地道に説いてきて、やっと出来上がった
辺野古移設を民主党がぶっ壊したから「あ〜、そうかい。沖縄じゃなくてもいいって国が言うんなら
こっちだって受け入れ反対だよ!!」ってキレてるところによくもまぁ・・・。

278日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:35:44.98 ID:XCRDjF5D
>>274
テレビを見ると馬鹿になる以前に、テレビ自体が馬鹿で出来てるようなもんだからなぁ
テレビなんて政府の広報に使われるだけでいいんだよ
279日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:36:04.84 ID:yQrPFRWQ
>>276
知事が、祖先が中国人と自慢する土地だし
280日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:36:06.44 ID:H7nfcA+v
>>277
我が党に人の心を求めるのは酷ですお ><
281日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:36:25.14 ID:urR1NUSn
>>275
沖縄県民と言うより左翼活動家だろ。それは。
282日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:37:01.96 ID:sVEb1JUz
>>268
楽太郎はガチガチの我が党信者だったよ。
そしてもともと政治を語るのも大好きでそういう所を
同業者からウザがられてると聞いた。
283日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:38:10.84 ID:dNQ8j0xj
>>226
挨拶からしてこんなだ
小遊三「ノダ降ろしより雪下ろし」
たい平「大喜利で上手く答えられないと嫁に叱られます。防衛大臣の答弁も(ry」
284日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:38:57.86 ID:/LqObKS+
>>282
なんか中学生くらいのころにいましたよね、そういう早熟で頭デッカチな子
うっかり田中芳樹あたりで目覚めてしまうとサァ大変_________
285日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:40:03.04 ID:Y1ZAZibe
最近のテレビの作り手のバカ化は輪にかけてひどいからなあ
半島人が多くなって日本人の感性に合わせられないとかなら当然だろうけど
286わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 18:40:06.46 ID:1yAbbA1c
>>254
消費税増税が一番のツケ回しだろ。
287日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:41:09.30 ID:XCRDjF5D
>>284
政治に関心ってのは、中二病の症例としてはあるよね
アレの息子の弦太朗みたいなのはレアかもしれないけど
288日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:41:33.11 ID:LhK7Gj4S
>>277
もう与党の役割完全に放棄してるやん。
政権運営するモチベーションを完全に失ってる。
それならさっさと解散してラ党に政権返せよ。
289日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:41:55.88 ID:Y1ZAZibe
【いつもよりも多く】野田民主党研究第231弾【(ツケを)回しております】
290高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 18:42:17.89 ID:IVGzCVuA
>>262

>>42 
>政府にも切り捨てられた沖縄の未来を変えるため

 昔からマスコミがこう煽ってるだけです。
291日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:42:58.66 ID:If9EnWax
>>288
まだモチベーションは下がってない。

日本人をこの世から消し去る野望は捨てておらん。
292日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:44:21.84 ID:yQrPFRWQ
>>284
どじょうが出てきてこんにちわ
293日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:45:07.80 ID:YxGrNhGr
>>271
今朝の関口の番組で「日本人は戦後、犠牲をシステムに組み入れてきた」
と、気持ち悪いことをいってた。
「補助金を免罪符にして、犠牲を強いてきた」だって>主に沖縄と福島に

その金を受け取ると決めたからには義務とか責任とか生じるわけで、
それがいやなら断固拒否すればよかったんでは。

つか、電気をばんばん使いまくりで下請けやらバイトを安く使いすててきた
テレビ局はどう対処・改善してるのか、ちゃんと開示してから言えと
294日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:46:42.66 ID:urR1NUSn
>>293
犠牲でも何でもないだろ。

左翼が一方的にその施設を嫌って穢れ視してるってだけで。
事故だって我が党政権がなければどれだけ抑えられていたことやら…
295日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:47:01.75 ID:HZgeZZp9
>>273
『戦艦大和ノ最期』に「何でこんなアホな作戦やるんだ?」と若手将校がけんかするシーンがあるね。
その中の一人が「さすがにこんだけアホなことをやれば後世の人も目覚めるだろう」と言って
おさまったが、残念ながら後世の人は目覚めなかったようだ。彼らは無駄死にだった。
296日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:47:43.32 ID:hy1lo7u+
【西のタムコー】野田民主党研究第231弾【西のタカショー】
297わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 18:47:55.16 ID:1yAbbA1c
>>292
おまわりさん、この人です。

どじょうが出てきてと言ってコートを広げるんです!
298日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:48:31.46 ID:ODFv8js5
>>293

「報道の自由と知る権利を免罪符にして、犠牲を強いてきた」 >メディアスクラム (棒
299日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:49:00.62 ID:urR1NUSn
>>288
こっちは本当の「犠牲」だな。
300日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:50:22.40 ID:ODFv8js5
>>297

警官「どじょうなんて居ないじゃないか?ドングリしか見当たらないよ??」
301日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:51:57.26 ID:A3U265KK
田中防衛相:普天間第二小訪問 低姿勢も滞在7分 米軍でたっぷり1時間

「先日はお騒がせしました」。18日午後、普天間第二小学校を訪れた田中直紀防衛相。

滞在時間はわずか7分。夕方の仲井真弘多知事との会談も25分で、しかも大半が非公開。
グラック四軍調整官との会談で約1時間もキャンプ瑞慶覧に滞在したことと大きな落差をみせた。

(琉球新報)
2012年2月19日
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20120219rky00m040003000c.html
(-@∀@) 変態とこなのに琉球新報
302日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:51:57.49 ID:lRcDcblp
「賢者は歴史に学ぶ。 愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。
 私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。」

「おQは自分の経験からも学べない。」   泣けてくる・・・ orz
303日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:53:11.44 ID:dTQkE+My
>>293
関口は「”日本人”は戦後、犠牲をシステムに組み入れてきた」
と言っているわけで
「”我々テレビ局”」とは言っていない。むろんTV局は日本人に含まれていない。
304高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 18:53:12.05 ID:IVGzCVuA
亀井亜希子「国民新党は消費税増税に反対なんですが『どうせ実現しないんだから賛成しとけ』と
いう亀井代表の大英断で閣議決定では賛成しましたw」

スタジオ「wwwwwwwwww」

前原「無責任だ! 反対ならば賛成すべきじゃない!」

茂木「ほら〜、前原さん。こういうことがあるからこっちは協議に乗れないんですよ〜。先に
与党内をまとめて下さいよ〜」

亀井「だって、民主党さんが勝手に突っ走っちゃって、こっちの話を聞いてくれないんですもん」

前原「非常識だ! 政権政党の自覚に欠けてる!!!!」
305日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:53:15.53 ID:hy1lo7u+
>>302
きっと彼らは毎日が新鮮な喜びに満ちた人生を送ってらっしゃるのでしょう
大変羨ましい事です______
306日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:53:42.15 ID:o9IHMW8H
>>301
米軍基地内ではペコペコする必要ないもんねw
307日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:53:58.57 ID:XDidTp95
>>258
政権交代したら、原発は稼働していると思うの…
308日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:55:25.97 ID:H7nfcA+v
>>304
最近のお笑い番組が糞に見える理由がわかったw
309日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:55:52.53 ID:xh3V4qAW
>>304
これが日本の国会議員じゃなかったら、どれだけ腹を抱えて大笑いできたことか・・・ orz
310日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:56:07.52 ID:HZgeZZp9
>>304
「賛成の反対なのだ」って本物の政治家が言うとは。
311日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:56:34.00 ID:3kFGS2nz
>>302
根っこにある「どうせ死ぬんだから」というヤケが直らんことにはどうにもならんかと。
「自民を選択する」ってのは「睡眠薬ガブ呑み」と同じ意味になってる。
312日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:56:44.39 ID:KR93cAhl
>>304
ミ´∀`ミ ワロタ。国民新党、我が党に恨みでも…
ミ´゚〜゚ミ あったな>郵政国有化
313日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:56:53.47 ID:XDidTp95
>>232
マホビーチ、セントマーチン島

プリンセス・ジュリアナ国際空港に着陸するボーイング747。
有名な飛行機見物スポット、マホビーチでは特別なスリルを味わえる。

http://www.nationalgeographic.co.jp/staticfiles/NGS/Shared/StaticFiles/Photography/Images/Content/maho-beach-st-maarten-sw.jpg
314日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:56:53.94 ID:ODFv8js5
>>304

途中から、人物とセリフがズレてませんか? (笑
315日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:57:03.05 ID:hy1lo7u+
>>308
つい1〜2年前ほどは国会中継こそが最高のテレビエンタメだったものです
316日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:57:08.14 ID:lRcDcblp
>>304
ネタですよね。
ネタだと言ってください。         orz
317日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:59:17.83 ID:yQrPFRWQ
>>304

   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   これでいいのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
318日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:59:20.11 ID:h/9yghKr
沖縄はいっそアメリカ占領のままの方が良かったんじゃないか__
円高になれば、日帰り免税品買い物ツアーを組めたよ___
319日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 18:59:26.85 ID:XDidTp95
>>279
ぽっぽやマキコ旦那の相手をしていたら、そう言いたくもなると思うの___
320高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 19:00:10.59 ID:IVGzCVuA
 今日のホームラン

大塚「これまでの与野党協議で、双方の主張の折り合いはつかなかったが論点は判った」

 論点も判ってなかったのかよwwwwww
321日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:00:32.23 ID:odffvKeG
>>293
じゃあ何か産業があるってのか、という話になるわな。

1Fの周辺って海は目の前にあるけど漁港に適した海岸地形じゃないし。常磐線は単線だし。
沖縄は沖縄で水の確保に困るし時間感覚は適当だし

ところで、ラ党の河合にテレビ入りで晒しあげ食らったのに、いまだに「国外!県外!」って言ってる件
http://www.dpjokinawa.jp/
まるっきり更新してないな。
322高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 19:01:05.12 ID:IVGzCVuA
>>316

ヤ (   ´  ・  д  ・  `    ) ダ
323日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:01:13.57 ID:S5mCx9Kv
>>265
守るつもりがないなら、虎の子の大和なんぞ出撃させるものですか。
324日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:02:29.52 ID:8ynECPHe
国会中継がエンタメだった時代が懐かしいな
閣僚が「はいはいはいはい」って先を争って答弁しようとする光景とか(口曲がり内閣)
視てるほうが恥ずかしくなる頓珍漢な口撃(アレ)を身を乗り出してクソ真面目に聞く光景とか(中川酒)

良き時代もあったものじゃのぅ
325日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:02:36.43 ID:xh3V4qAW
>>320
論点が何なのか、あらかじめ協議の前に説明しておかなかったラ党が悪い___
326日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:03:37.10 ID:If9EnWax
>>313
出川哲朗がその強風で飛べるかやらされてたな
327日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:09:39.59 ID:jHHEJPBG
>>321
沖縄の基地撤退後について知り合いのOQさんとの会話

「観光をメインにすれば良いじゃないか」
 →「今だって観光メインだよ、沖縄って」
「それなら近い中国韓国の人をたくさん呼べば良いじゃないか」
 →「それで沖縄を乗っ取られれば良いってことなんですね」
「そんな事言ったつもりはないが沖縄ぐらいいざとなったらくれちまえ!」
 →「そして海外からの輸出入航路をふさがれて日本は兵糧攻めですね」
「そんなことになるはずない!」
 →「ならなければいいですよね、本当に・・・」

うん、やっぱりおQな思考はどこまで言っても能天気そのものって事なんだと実感できましたねぇ。
328日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:10:09.02 ID:h/9yghKr
日本のモンティ・パイソンを見つけた気がする___
マイナートランキライザー呑んで酒呑みたい気分だ
329日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:10:17.98 ID:uy0nNXkC
>>324
今でもエンタメですよ?
どっちか言うとバラエティというかお笑い系ですけど
330日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:12:53.81 ID:KR93cAhl
>>329
ミ´З`ミ 昔、ボケ老人クイズってあったね
331日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:12:57.30 ID:XDidTp95
>>318
目からうろこw
香港みたいな観光地になれたかもしれないね。
332日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:13:55.39 ID:tQWPBqtf
安住が見た目というか態度だけ妙に大臣っぽくなってるのが笑える。
333日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:14:55.95 ID:KR93cAhl
>>318
<=ミ´З`ミ 仁川があるでしょ、仁川じゃダメニ…なんですか?
334日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:17:31.71 ID:M4zDIQub
『運命の人』モデル西山元記者 ドラマ内土下座シーンに怒る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120219-00000009-pseven-soci
335日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:18:12.09 ID:u6QtQmNJ
そもそも
「なぜ沖縄に米軍基地が必要なのか」
っつ〜のを誰かぶっちゃけないかな?

「中国の軍拡に対する要石だ」
と。
336日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:18:21.60 ID:zkcrSCOq
>>327
「外国人」の米兵が駐留するのは問題だけど
「中国乗っ取られる」のは構わないのか
本当に、他人の生活をダシに身勝手な主張を撒き散らすのが好きだな…
チベット辺りで3年ほど暮らしてみたらどうだろう
337日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:20:46.84 ID:8ynECPHe
>>334
西山爺は自分を美化したはずのドラマを視て憤死するかもだ
それはそれでドラマ的な最期だよな
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/19(日) 19:21:10.53 ID:dQ5AIPWa
【第180回常会】国会中継総合スレ847
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1329464420/432

432 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 14:16:21.68 ID:q6LfckUN
「三宅雪子と初鹿明博がツイッター上でケンカ!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329539742/25
339日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:21:47.26 ID:byBG3qQq
>>327
いざと言うときに国民を切り捨てる政府が最後まで自分を守ってくれると信じてるのですかねえ、そのOQさん…
340木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/19(日) 19:22:59.66 ID:S9c+4YD+
>>277
 ・・・広島に国民新党の某大物が居るんですが、地元じゃはっきりと
 「消費税の増税は政府案であって、与党案じゃない」
 って言い切ってますよ。
 言ってます。間違いありません。聞きました。訴えられるなら受けて立ちます。(まぁ訴えないと思うけど)
 冷静に考えたら、閣議決定した「税制大綱」なんですが、あれ、政府は間違いなく賛成しているんですが、
民主党が賛成したなんて情報はどこにもありません。
 もっと、言ってしまえば、「あの」朝日新聞ですら、こんな社説を書いてるくらいです。
 http://www.asahi.com/paper/editorial20120218.html

 いや・・・楽しくなりそうです。(別の意味で)
 
341木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/19(日) 19:24:56.96 ID:S9c+4YD+
すいません。間違えました。>>304です。
342日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:25:25.83 ID:XDidTp95
>>337
ナベツネは「金に汚いたかり記者」にされていて、
原作者に情報提供した(事になっている)西山爺に対してご立腹中で、
西山爺は「儂しゃ知らん」で逃亡中〜

西山爺自身も、「ドラマは嘘八百!」状態みたいだね。
343日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:25:27.07 ID:KR93cAhl
>>340
ミ´〜`ミ …
ミ´へ`ミ それで与党内を纏めろって、ラ党は無茶を言うなぁ___
344日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:26:31.65 ID:byBG3qQq
>>343
マスゴミはラ党にそれを求めていますよw
345日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:27:12.23 ID:3kFGS2nz
>>327
OQさん達の一番の問題点は「理想図」の達成を疑わないところ。
理想から逆算していくので、問題点が何ぼあっても「取り下げる」ということがない。
346日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:28:16.70 ID:NjY7Xn2T
>>334
ミツヤクガーを言う人への素朴な疑問なんだけど
密約なしで正々堂々とやって沖縄を返してもらう方法があったのかどうか
お金を払わずに沖縄が占領されたままでも正義のためならしょうがない(キリ
みたいなこと?
347日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:28:44.64 ID:S5mCx9Kv
>>340
与党って、政権を構成し行政を担当する政党のことじゃないのか……
348日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:29:43.17 ID:9dan+lJ0
>>327
なぜ輸出入航路が大事なのか知らない、理解できてない人が多いからね。
国内の商品でも何でも全ての物が空路で移動してると思ってるか、考えたこともない人が多い。
第二次大戦の原因を知らない&現在の物流を考えたこともないのがOQさんです。
349日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:31:15.04 ID:KR93cAhl
>>344
ミ´З`ミ 与党議員を全員友愛すれば可能だから無理ってわけじゃないけどさぁ…
350日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:31:36.60 ID:XDidTp95
>>348
WW2の原因は日帝が領土拡張政策をとったため____
植民地を求めて海外進出したからです(キリッ
351日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:33:44.06 ID:ncUaQ1yS
>>342
あーあ、毎度おなじみゲバゲバ90分か
352日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:36:32.54 ID:hy1lo7u+
>>344
【ウチゲバ装置】野田民主党研究第231弾【カクナイフイッチ】
353木道 ◆VEkb2cSbK2 :2012/02/19(日) 19:38:13.02 ID:S9c+4YD+
>>340
 えーと、すいません。よく調べてみたら、国民新党さんの公式サイトに堂々と動画で載ってました(^^:
 http://www.youtube.com/watch?v=OeOsUGneRVk
 開始1分から、その話なんですが、冒頭から朝日新聞をdisりまくっている辺りから、面白いのでそのまま
置いておきます。
 「国民新党は協議に応じるべきだ」とか、どっかのマスコミは言ってくれないんですかねw
354日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:42:15.82 ID:xh3V4qAW
>>304,340
えーーーと・・・
消費税の増税は法案成立の見込みはゼロだから、とりあえず政府案の段階では反対しないけど、
国会審議や国会の法案採決になると国新は反対に回るってことですか?w
355日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:44:57.38 ID:byBG3qQq
対話集会になってない…定員割れ・1人意見数分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120219-OYT1T00341.htm
消費税率の引き上げを柱とする社会保障・税一体改革の必要性を閣僚が国民に訴える政府の全国キャンペーン
「『明日(あした)の安心』対話集会」が18日始まり、富山市の会場には川端総務相が訪れた。

参加した富山県民からは、増税に対しておおむね理解を示しながらも、少子化対策や子育て支援を求める声が相次いだ。

この日は全国4か所で対話集会が開かれた。富山市新総曲輪の県民会館で開かれた集会には、県民18人と石井知事が出席。
18人のうち10人は、応募者が定員に達しなかったため県が各界の代表者に出席を要請した。

以下省略

一部抜粋
>「社会保障の大きな柱は今まで以上にやっていかないといけない。何もしないと、今まで通りのことさえできないという危機的な状況にある。
>皆さんの納得と理解がなければ物事は進まない」と理解を求めた。
これで理解求めていいるつもりなんですって
356日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:47:58.10 ID:S5mCx9Kv
>>354
閣僚の答弁に面白がって野次を飛ばすかもですね。
内閣府副大臣兼復興副大臣あたりが。
357日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:48:40.64 ID:HZgeZZp9
>>355
この人たちは対等な立場の相手を説得したことがないんだろうなあ。
嫁はどうやって口説いたんだろ。
358日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:51:05.00 ID:nHP1D1Ph
我が党が媚特亜で壊国の志士の集まりなのはもう治らないとしても、
もう少しスムーズに物事を運べないもんかな。見苦しいことこの上ない。
359日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:55:21.06 ID:jHHEJPBG
そいえば消費税増税にたいしての国民への告知と証した我が党の対話集会・・・

結構肯定的な意見が出てきて「増税は国民に納得させることができている」と、
つい前日参加した我が党の議員さんのタウンミーティングで力説していましたけど・・・

その対話集会って、原発推進の為の集会の時と同じでサクラを雇っているだけ
なんてことはありませんよね_____________
360KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/02/19(日) 19:55:50.75 ID:rB8AsRRY
18人で集会とか、どこの限界集落の集まりだよっていう。
361日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:57:50.44 ID:J/sYG3yN
>>231
風刺としては正しいあり方だと思う。
362日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:58:27.03 ID:S5mCx9Kv
>>355
18人ってとこで、話し合うつもりがないと富山の人に見透かされたんだろうな。
363日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:59:05.70 ID:nHP1D1Ph
>>359
サクラではありません、シンパです___
364日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 19:59:38.26 ID:Z69rknw3
>346
戦争に負けたからこうなってるんだという根本のところが理解できてないんじゃね?
たぶんこんな感じかと↓
『アメリカが終戦後も沖縄にいすわっているのは力でねじ込んだもので
「正義」ではない、したがって「正しく」交渉すれば必ず変換に応じるべきものであり
それを「金銭」で買い戻すなど日本国民と沖縄に対する裏切りであり
自民党外交の敗北である、それを知られたくないので隠蔽したのだ!許さない!』
365日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:05:39.06 ID:If9EnWax
>>358
法治国家の政治家に必須な信義則が皆無だからなあ。

というか人間にいちゃいけない連中なんで…
特亜さまも相手にできないだろ。
366日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:06:16.13 ID:Bb9DRiqE
宣戦布告が遅れてスニーキー・アタックになった戦争の始末が
「力でねじ込んだもの」以外になるなら幸せですよね(´・ω・`)
返還されたことは評価に値しないのかな?
367日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:07:17.14 ID:coyLRA9T
>>364
この理屈で押し通すなら
嘘でもホントでも慰安婦とやらに金を出す理由が無くなりますよねえ。

マトモに取り合うのが馬鹿らしいわ。
368日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:08:58.96 ID:Bb9DRiqE
>>367
そこはほれ、日本が常に悪逆非道なので。
369日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:10:44.49 ID:o9IHMW8H
>>334
モッくんも坂の上だけにしときゃいいのに・・・・
370日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:12:15.21 ID:XCRDjF5D
>>348
大国が自由貿易を他国に求めたことが原因
それを理解していればTPPはおろか、自由貿易なんてやめるべきだという考えに落ち着く
371高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 20:23:43.16 ID:IVGzCVuA
 社民党が1月の党首選に続き、再び「お家騒動」を繰り広げている。24日からの党大会で
決定する幹事長人事で、福島瑞穂党首が自らに近い重野安正幹事長を再任させる意向なのに
対し、「反福島派」の阿部知子政審会長らは交代を要求。長引く党内対立は一段と深刻化している。
 党首選で無投票5選を果たした福島氏は重野氏の続投を含め現体制を継続させる構えだ。
 これに対し福島氏への対抗馬擁立に動いた阿部氏や照屋寛徳国対委員長らは「党勢衰退の
責任を明確にすべきだ」として重野氏更迭を主張。福島氏は一時、中立派の又市征治副党首を
「党首代行」に充てて阿部氏らの理解を得ようと狙ったが、又市氏自身から「党首代行は党則に
定めがない」と断られ、人事構想は難航している。
 阿部氏らは党大会での重野幹事長再任を阻止するため、当選1回の服部良一国対副委員長の
登用を求める案を準備。これとは別に「民主党とのパイプがある」として又市氏を推す意見も
浮上しており、党大会紛糾は避けられそうにない。
 社民党は前回2010年の党大会でも福島氏と阿部氏らが役員人事をめぐって争い、政審会長と
国対委員長を決められないまま閉幕した前例がある。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120219-906061.html

 白熱してますねぇ_
372日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:24:47.11 ID:If9EnWax
>>369
坂の上を三年間やってる間、他の映画やドラマをセーブしてたから余計にがんばんなきゃなんなかったんだよ。
373日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:25:45.41 ID:XCRDjF5D
>>372
母親がオセロ中島にマンションを占拠されているという災難もあるしね
374日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:26:02.79 ID:o9IHMW8H
>>372
あーなるほど。マンションの家賃収入も減っちゃっているしw
375日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:26:42.31 ID:h/9yghKr
>>369
義父が捕まったり、マンションの取り立て問題あったりと、働かないといけないんでしょう
来た仕事を選り好む余裕がなかったり、企画だけはまともそうだったり
仁の枠だからって思ったりしたのかもしれない
マルモの子役も使い捨てられそうだし、芸能界は恐いわ
376日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:30:42.49 ID:czOcfL0Q
【女子アナ】 読売テレビの川田裕美アナ(28)、不倫疑惑・・・相手はフリーアナウンサー・宮根誠司(48)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329645507/
377日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:31:55.88 ID:XDidTp95
>>375
そういえば樹木希林が、
「内田裕也の面倒(金銭的なものを含めて)は娘夫婦が見るべき。もっくんはそれを承知で結婚したんだから。」
と、インタビューで答えていたなぁ…
内田裕也は「仕送り額が少なすぎ」とごねているそうだし。

あんな不良物件付きと良く結婚したわ…
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.2 %】 :2012/02/19(日) 20:32:07.09 ID:qKGvxVTN
>>334
手に入れた時に用いたやり方が大問題なのにねえw
379日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:33:24.80 ID:urR1NUSn
>>377
内田裕也が自転車に乗って津波に襲われた地域を走る動画あったけど、あれが面白いと思える人は多いのだろうか
380日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:35:43.55 ID:sS67rc/g
まーたラジオの文化放送の朝の番組(吉田照美ソコダイジナトコ)
で月〜金ぶち抜きで反原発コーナーやるよ___
これで4度目。山本太郎は出ないみたい
http://www.joqr.co.jp/soko/
381日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:41:21.12 ID:1V4KVa9z
http://www.nhk.or.jp/maebashi2/senkyo/
前橋市長選 ラ党推薦候補に当確
382日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:41:55.76 ID:Owh4oEMn
>>201
法律でも作るんかね?
「原発が稼動していなくても停電してはならない」とかさあ。
今夏は大混乱か・・・
383日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:42:25.71 ID:dNQ8j0xj
香港やマカオのように取り返せなかったラ党の負の遺産なんだろうか?
ならいっそのこと返還されなきゃ良かったのに
384日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:42:46.87 ID:Bb9DRiqE
>>381
区々たる地方選など国政には影響しない(`・ω・´)

我が党はさびれゆく町を救えなかったか・・・
385日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:43:09.37 ID:eL3aYDw9
内田裕也と樹木希林の息子になりたかったから会った事も無い娘と「結婚を前提にお付き合いさせてください」
と頼んだのは有名な話

・・・らしい
386日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:43:39.23 ID:u5KRmmV0
>>328
メジャーの方が体壊しませんよ
387日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:44:19.57 ID:1V4KVa9z
前橋市長選

山本龍 自民党の地元衆院議員をはじめ、ともに県内の同党参院議員二人とみんなの党の参院議員が支援。地元県議は自民党四人に、公明党一人が加勢する。市議は清新クラブの十二人と他会派の一人が支援し、公明党の複数の市議も選挙事務所に顔を見せる。

高木政夫 三選を目指す現職。政党に頼らない「市民党」を掲げ、ともに地元の民主党衆院議員と県議二人が個人的に支援。市議は真政会の十人、市民フォーラムの六人と他会派の三人が支援に回る。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120218/CK2012021802000100.html
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 20:44:44.10 ID:qKGvxVTN
>>384
自らをも救えない我が党ですぞ?
389日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:45:59.70 ID:ZwgUX6+V
>>376
ミヤネは次々に出てくるな。
蛆テレビでもワイドショーぶつけてくるし、降板も間近かな
390日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:46:28.71 ID:eL3aYDw9
>>387
橋下市長の顔写真や名前入りの選挙カーを使ったり、橋下さんが応援してるようなチラシを配った人ですね
391日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:47:25.63 ID:djlL3OTN
>>377
希林も大概濃い人なのでアレにつきあえる男は裕也くらいしかいないとか言われてたような
あの辺は割れ鍋に綴じ蓋っぽいし

>>376
手を繋いだように見えるだけでこれだけ疑われるなんて__________
392日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:50:52.73 ID:byBG3qQq
>>376
これで川田穴も在日疑惑が…ところで川田って誰?
393日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:51:41.07 ID:xh3V4qAW
>>376
>「2人が親密との噂は聞いたことがない。むしろ番組開始当初は態度がよそよそしいと言われたぐらい。
>そこが逆に怪しいとも言えますが」

もう何でもアリだなwww
394高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 20:54:17.42 ID:IVGzCVuA
大塚「鳩山政権の時に基地移転問題で失敗したが、今回のアメリカの移設計画変更では
これが逆にうまく働いたと思ってる。進化だ」

西村「ちょっ、おまっ」

 
395日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:54:31.28 ID:eL3aYDw9
>>392
岸和田出身の和歌山大学卒、学生時代はヤンキーでシャコタンの車を乗り回してブイブイ言わしてた(本人談)下ぶくれのアナ
396日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:54:48.89 ID:xh3V4qAW
【消費税】「野田首相は野党に協議を求める前に小沢氏と話し合うべき。小沢氏が増税反対なら離党させればいい」自民・谷垣総裁
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329649197/

さて、ここからどうやってラ党批判に結びつけるのか、
応援団の皆様のお手並み拝見ですね___
397日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:56:09.05 ID:yQrPFRWQ
我が党、本当、地方で勝てないね
398日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:56:53.15 ID:byBG3qQq
>>395
情報どうもです。
そうかー、ミヤネにはお似合いで砂(棒なし

>>396
某巨大ソーシャルでは谷垣バッシングが凄いですよw
399日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:57:31.13 ID:xh3V4qAW
>>394
【災いもって】【我が党の手柄とす】
400日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:57:36.00 ID:If9EnWax
関電、初の原発全停止 想定超えて膨らむ火力コスト - MSN産経ニュース
http://t.co/oW2pnwuL

関西電力はウソをつかずに隠してる電気を出せbyとをる
原発再稼働は許さないし電気料金の値上げも許さないbyゆきを
401高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 20:57:57.68 ID:IVGzCVuA
大塚「我々の先輩達の決めた(沖縄基地移転計画の)パッケージをね、我々(身振りで自分と
西村康稔を指しながら)の世代がね、時代に即したものにしていかなければならないんですよ!」

 自民党の議員は大塚と一緒の出演は断るべき。
402日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:58:50.27 ID:dNQ8j0xj
>>389
酒癖は治るが女癖は治らない―カミソリ
403日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 20:59:45.20 ID:byBG3qQq
>>401
大塚を断ると原愚痴が文字通り擦り寄ってきます。
404高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 20:59:59.15 ID:IVGzCVuA
大塚「(維新八策の)年金政策とかはね、本当にこれ実現できるのかと思う」

 おまっ
405日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:00:10.06 ID:lSiEl95R
>>380
若い頃てるてるワイドを聴いて育った世代もいるんだから、ちょっとはわきまえてほしい。
これで赤坂泰彦と伊集院光がこの手のプロバやりだしたらラジオは見捨てる
406日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:04:43.02 ID:5AWe6Kt1
>>381
またわが党負けたのか (´・ω・`)
407日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:05:10.35 ID:bjn7Zhvu
>>400
何で日本人ってこんなに物事を関連付けて考えられなくなったんだろ・・・
408日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:07:42.82 ID:3sg+k65x
>>232
世界一幸せの国ブータンのパロ空港もなかなか
http://www.youtube.com/watch?v=nlKApjc9T2U
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:07:44.81 ID:qKGvxVTN
>>406
負けてやったんだ!_____
410日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:08:42.34 ID:LhK7Gj4S
>>376
どうしようもないクソ野郎だなこいつは。
我が党と波長が合うわけだ。

>>381
我が党また負けたのか・・・・
いくら地方選と言えどここまで連戦連敗を重ねるとなあ。

>>395
我が地元(となり町だが)の奴がご迷惑かけてすいません。
411日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:08:44.82 ID:Oq/n+peV
>>387
>地元の民主党衆院議員と県議二人が個人的に支援

敗因判明_
412日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:09:22.42 ID:Vxo+DtvV
>>247
他はともかく、小学校に関しては狙ってるよなあ・・・
あれ一つだけでもえげつない話だよ
413日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:09:33.45 ID:hy1lo7u+
>>381
ぐぬぬラ党め、有頂天になってはしゃいでいるがいい
今に見てろ_________
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:10:05.19 ID:qKGvxVTN
【負けたんじゃない】野田民主党研究第231弾【負けてやったんだ】
415日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:11:00.96 ID:eL3aYDw9
>>406
特に地方ではいかに民主のマークや文字を小さく印刷出来るのかが最大課題になっている
416日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:11:42.91 ID:FDQAjCEH
新報道でも30切ったのか、早いっすね。
417日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:14:13.51 ID:rcVO5U63
下り最速?
418日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:14:19.45 ID:xc3zESt0
キー悔しいー我が党また負けたー (つД^)

なんでそんなに我が党負けるん___
419日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:14:32.52 ID:JXw1d7X3
【ラ党に負けた】野田民主党研究第231弾【いえ 世間に負けた】
420日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:14:47.72 ID:OfxTkOrn
首相「復興に若いエネルギー必要」 被災地高校生と面会
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3EBE2E3828DE3EBE2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195581008122009000000

・・・ボランティアって政府の奴隷って意味じゃないよね?_
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/19(日) 21:16:02.16 ID:dQ5AIPWa
人の夢とかいて儚い・・(´・ω・`)

田中秀臣 @hidetomitanaka 返信 リツイート お気に入りに登録 ・ 開く
ただひとつ言えるのはいまの民主党が来年まで衆院を解散せずそれをめいいっぱい使えば、
春ぐらいまでに大胆なマクロ経済政策を行えば来年の夏までにはかなり景気が回復するはず。
政策ラグなどを考慮しても。なので政権交代ではなく政策交代の果実はまだ与党にもある。やってほしい。
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:16:10.98 ID:qKGvxVTN
【もうどうにも】野田民主党研究第231弾【止まらない】
423日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:16:28.00 ID:byBG3qQq
>>420
【無政府状態を】野田民主党研究第231弾【誇りに思う】
424日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:16:38.84 ID:spOE6MBS
>>418 我が党には負の力が必要なのです。負け続け、最後の一戦で大逆転!!!!!これです。ヒーロです。疲労を披露しようとしているのです。_________
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:17:47.28 ID:qKGvxVTN
>>424
最後に大逆転があると望む時には、既に手遅れです。
426日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:18:15.67 ID:hy1lo7u+
>>424
代用教えてくれ、我が党はあと何回負ければいい______
主席は何も答えてくれない_______
427日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:18:22.67 ID:byBG3qQq
>>424
そんなダジャレ、誰かが拾うと思って___?
428日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:20:10.95 ID:xh3V4qAW
前橋市長選、新顔の山本龍氏が当選確実
ttp://www.asahi.com/politics/update/0219/TKY201202190192.html

 前橋市長選は19日投票、即日開票の結果、新顔で前県議の山本龍氏(52)が、
3選を目指した現職の高木政夫氏(61)、新顔で社会福祉法人理事の亀田好子氏(56)、
新顔で弁護士の樋口和彦氏(60)を破り、初当選を確実にした。投票率は49.06%
(前回52.40%)だった。
.

アサビーよ、新顔はないだろ新顔はw
429日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:20:23.41 ID:HZgeZZp9
>>394
ポリアンナでもここまで言えまい。
430日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:20:54.58 ID:yoo4FcOn
我が党にしても、橋下にしても大きい政府を目指してるのか小さい政府を目指しているのか
見れば見るほど解らない。
どっちなんだろ・・・
431日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:21:01.58 ID:QnEcTB/9
>>418
21世紀は負け続ける方が勝ちなのよ!
ギリシャを見ろ!世界の破産を盾に絶好調だろ?
432日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:21:21.12 ID:spOE6MBS
>>427 いつかきっと、座布団1枚になるような駄洒落を______まあ、和尚もあんな調子ですから無理でしょうけど____
433わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 21:21:40.77 ID:1yAbbA1c
>>420
メモリアルホールなんて国立漫画喫茶よりも役に立たない箱物だと思います
434日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:21:49.15 ID:Bb9DRiqE
無償労働力をアテにするようになったら政府としては御仕舞いぢゃ(´・ω・`)
435 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:21:58.94 ID:qKGvxVTN
>>432
座布団の代わりに石を抱くようになります_____
436日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:22:04.79 ID:yoo4FcOn
>>431
ギリシャは、そろそろ昇天なされるかもしれんべw
437日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:22:07.35 ID:FDQAjCEH
ダジャレを言うのは、だれじゃ?
438日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:22:18.38 ID:HC3S12gY
画期的な新兵器が戦局を一挙に挽回するんだと信じ続けたヒトラーみたいなものですね
439日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:22:46.61 ID:HZgeZZp9
>>430
クダがどちらでもない第三の道を目指すと言ってた。
440日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:23:11.59 ID:QnEcTB/9
>>439
つまり国政の解体ですね
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:23:23.64 ID:qKGvxVTN
>>439
所謂、カオスですね。
442日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:23:47.35 ID:spOE6MBS
>>439 無政府だけは止めてくれ___
443日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:23:57.23 ID:XkWztWuM

ラ党に負ける訳ないじゃん__

推薦候補立てなかっただけだから_____________
444日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:24:20.42 ID:yQrPFRWQ
>>421
ただ春の夜の夢のごとく・・
445日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:24:48.97 ID:xh3V4qAW
>>381
これはヒドいwww

 121 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 21:22:24.46 ID:pOw8LGM/0
 政策はこんな感じ
 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwtLeBQw.jpg
446日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:25:02.19 ID:ODFv8js5
議事録が無いなんてそんな馬鹿な事があるか〜! (笑
447日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:25:06.12 ID:eL3aYDw9
09の年末くらいから無政府状態みたいなもんだし
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:25:31.52 ID:qKGvxVTN
>>444
猛き者もついには滅びぬ。
449日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:25:45.25 ID:285XI0i0
>>428
また、我が党の勝利?勝ちまくてんなぁ
450日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:25:59.35 ID:xc3zESt0
>>429
ポリアンナがこれ見たら、例え一度でも我が党信じなければよかったと
新たなよかったを見つけるはず______

>>431
日本でこれをやるとはさすが我が党スケールがでかいぜ!________
世界よ震えるがいい・・・・・・_____________
451日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:27:14.77 ID:/LqObKS+
>>362
しかし、我が党の流儀だと「富山県民からは疑問異論はないという白紙委任状をいただいた」となります
452日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:27:59.11 ID:dx0STqHk
>>450
それ、「良かった」の意味が違う_。
453日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:28:05.75 ID:ncUaQ1yS
【またも】野田民主党研究第231弾【負けたか民主党】
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 :2012/02/19(日) 21:28:53.05 ID:qKGvxVTN
【国傾けて】野田民主党研究第231弾【悲惨があり】
455日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:29:41.67 ID:ZwgUX6+V
>>445
えーと、、
政党推薦新人候補って我が党のことですよね?
一覧を見て判断しただけですが。
456日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:30:07.60 ID:LhK7Gj4S
>>421
我が党にこんな事が出来ると考えてるのがお目出度いというか何というか・・・・
457日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:31:21.99 ID:dx0STqHk
>>456
夢を見る権利は誰にでもあるよ。80歳過ぎてから甲子園優勝投手になりたいって思うのも夢と言えば夢。
458日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:31:48.38 ID:yoo4FcOn
>>421
言ってることそのものはね、まあ間違って無い。
問題はあんだけ多数の議席を持ちながらまず党内でまとまらず
政策決定が延々と出来ない・・・という事であって・・・
459日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:32:05.59 ID:FzksrPFy
>>445
さすがは我が党。
大阪でネガキャン戦略とってどん引きされて惨敗したのに全く懲りてないw
460日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:32:22.62 ID:/LqObKS+
>>420
野田が「若き血潮でうちてしやまん」とか言っちゃったのなら、これはもうアレですよね
学徒動員、勤労奉仕_______


マジレスすると、汚染地帯に若者を突っ込むのは狂ってるとしか思えないの
せめてボランティアではなく雇用とするとか、怪我や病気の可能性が大きな仕事だから、
政府がケツもって全員に保険と保証を用意するとかしないとダメだと思う
461日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:35:26.09 ID:o9IHMW8H
若いエネルギーが必要ってなんか若くていたいけな若者の
エネルギーを吸い取って政権維持に利用するようなイメージを持ったw
462日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:35:27.55 ID:XDidTp95
>>457
マスターズ甲子園、元球児が釣られまくっていますね。
463 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/19(日) 21:35:52.52 ID:dQ5AIPWa

>>456
3年遅れの麻生自民の衆院公約丸パクリやんってリツイートしようかと思ったけど虚しいからやめた ><;) 

因みにコイツからひろってきた。
https://twitter.com/#!/miyazaki_takesh
宮崎タケシ
@MIYAZAKI_Takesh
衆議院議員(1期)=群馬1区。群馬生まれ群馬育ち群馬の上毛新聞記者を15年間務める。
前橋桃井小−前橋一中−前橋高−中大法卒。上毛新聞沼田支局記者として
沼田市坊新田町に二年間居住。リフレ政策によるデフレ脱却、医療など社会保障の再生がテーマ。
集英社コバルト文庫より別名義でライトノベル3冊を出版。表現の自由を守る。
群馬/前橋/沼田/利根/勢多

-----------------
応援してる候補が前橋市市長選でまけてしょんぼり中の模様(´・ω・`)
464日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:36:12.10 ID:Bb9DRiqE
>>460
なんかね・・・労働して金銭を対価として要求することが卑しいって感覚が見て取れますな。
無論、自分以外の人間が、ですが(´・ω・`)
465日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:36:16.41 ID:JXw1d7X3
>>460
【もういくつ寝ると】野田民主党研究第231弾【八月十五日?】
466日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:38:26.77 ID:UhjwfCY2
>>445
日本では、こんなキモ…素敵な自画自賛は受けないと思う___
467日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:38:29.98 ID:FDQAjCEH
民主党に期待したが裏切られたとか言う人、何を期待してたんだろ。
468日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:39:09.66 ID:JXw1d7X3
>>463
>田中秀臣 @hidetomitanaka
>ただひとつ言えるのはいまの民主党が来年まで衆院を解散せずそれをめいいっぱい使えば、
>春ぐらいまでに大胆なマクロ経済政策を行えば来年の夏までにはかなり景気が回復するはず。
>政策ラグなどを考慮しても。なので政権交代ではなく政策交代の果実はまだ与党にもある。
>やってほしい。
>宮崎タケシさんがリツイート

ひでおみ・・・、できない子に何て過大な期待を・・・
469日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:39:51.84 ID:djlL3OTN
>>463
表現の自由を守れ!というなら同じ党でアグネスとつるんでる神本をのしにいってくださいよ(棒なし)

そういえば
>非実在青少年問題によって知名度が上昇したメディア規制派のキリスト教系人権団体“ECPAT/ストップ子ども買春の会”が、昨年11月、
>アニメやコミック等への法的規制を民主党に陳情しました。
http://togetter.com/li/240631
えーとこのECPATってガチカルトなんじゃなかったけ
http://togetter.com/li/257715
470日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:40:30.62 ID:dx0STqHk
>>462
あれもちょっとなあ…。
>>467
ラノベ的ヒーローじゃね?
471日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:40:31.94 ID:yoo4FcOn
>>467
詐欺フェストを、いくらか実現できたら濡れ手に粟で
美味しいな〜の感覚だったんじゃないかな。
472自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 21:40:56.43 ID:tpaRf75r
>>445
最初それだけ見て、「ああ、相変わらず我が党候補ヒデーな」とか思ってたら、ラ党候補に
対するネガキャンかいww
473日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:41:07.58 ID:285XI0i0
>>467
最低時給が1000円になって大手は下請けをいじめなくなって世界一幸せな国。
474日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:41:10.93 ID:GxJpk1bh
>>407
アンタも日本人なんだろ?
475日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:41:23.56 ID:eL3aYDw9
こんだけ支持率が低迷して地方選で負けまくると解散できないわなぁ〜、来年の夏まで続きそう
476日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:42:33.35 ID:xc3zESt0
>>466
2009年の8月までは受けてました。___ (´・ω・`)

ただ、当時の我が党は野党で今は与党であり、そして自分が現職である事の意味
を少しも理解していないニダw
477日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:44:27.28 ID:bjn7Zhvu
>>467
悪の自民党と官僚を死滅させて、平和で幸せに満ち足りた世界なんじゃねーの
478日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:45:19.92 ID:dx0STqHk
>>477
選挙権持ったいい大人が夢想してると思うと恥ずかしいよな。>>その世界
479自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 21:45:28.18 ID:tpaRf75r
なんという自画悲惨
480日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:46:03.06 ID:J/sYG3yN
>>415
伊達政宗の故事に倣いましょう___
481日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:46:26.29 ID:spOE6MBS
我が党も蛍光党と同じように時代遅れとなるというのか_______
482日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:47:05.35 ID:byBG3qQq
>>467
期待してたならまだマシだと思うのです。

人によってはOQだし、またまた人によってはあのときが最悪で、これ以上悪くならないからというお花畑だったりとか色々ですから。
483日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:47:13.28 ID:xh3V4qAW
>>455
逆だお >>387にもあるように
現職候補:我が党
政党推薦新人候補:ラ党
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/19(日) 21:47:29.22 ID:dQ5AIPWa
【民主党】 小沢元代表 「野田政権はもうもたない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329643585/9

9 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/19(日) 18:33:07.00 ID:6tXTrUlI0
            ,, -―-、
          /     ヽ
    / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
   / !||(゜)/   / /
  /u     ト、.,../ ,ー-、     
 =彳      \\‘ ̄^      ┼-     ヽ  イ――┬ ┼- ... .|_|_| .┼ _   ヽ  
,     u    \ u \       ┼- 、  ̄ ̄`i. | 口. |  ┼- 、   |    /| ̄ ヽ  ̄フ 
       u /⌒ ヽ ヽ_>i    ヽ_ノ   _/ .|  . _|  ヽ_ノ |_|_| ' |  α、./Z_
        /     `ー−'
      ./
485日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:48:25.18 ID:1V4KVa9z
>>477
最近はそこに公務員も入ってます
486日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:49:16.17 ID:LJZvbhnJ
>>104
ディーラの猛烈なプッシュでA8のクワトロ、試乗した。
存外に本当に良いね。
いやべらぼうに良い。
メルセデスにするかセルシオにするかの二択だったけど、
一気に購入候補になった。
嫁さんと子供はこんなご時世だから国産車にしようって言っているし悩ましい。
セルシオに対して何の不満もないけどアウディーA8に乗った時の昂揚感はw
アウディーってこんなに楽しい車作っていたんですね。
軟弱なイメージしかなかったけど良い意味で今までのアウディーのイメージが壊れた。
487日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:49:26.62 ID:rk+H2mL/
任期の最後の日に我が党議員全員がスカイツリーの上からダイブなんてしませんよね______。
488日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:49:26.84 ID:ncdATSDA
>>429
ポリアンナは後半事故で足が不自由になって
絶望するんだぜ

昼間三茶でパン買いに歩いていたら、みん党の候補者が
二世、三世の跋扈する国会議員云々と党首をdisってた
暇だから質問してみようかと思ったけど
通りすがりの老紳士が話しかけてたんで止めた
489日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:49:29.69 ID:If9EnWax
>>481
白熱電球並みに周囲を明るくするには蛍光灯タイプの方がLEDより断然だと思うの
490日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:49:30.42 ID:spOE6MBS
>>485 人類補完計画と言い出すOQが出てきそうな勢いだな______
491日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:50:29.66 ID:xc3zESt0
>>484
根性ないな。過労死するまで働いたポルナレフ見習え_
492日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:50:34.92 ID:Vxo+DtvV
>>485
まあ地方はな・・・
ただ数減らすのは絶対反対だが
更に雇用先絞ってどうするんだろ?
493日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:51:06.46 ID:Vxo+DtvV
>>491
彼はサイボーグ化までしたんだぞ!
494日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:51:20.47 ID:3JRqSU7q
>>485
「電力会社」をお忘れなく______
495日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:51:31.15 ID:bjn7Zhvu
>>485
更にここ1年で東電社員も入ったな
もう馬鹿らしくて、反原発でがなってる会社の馬鹿に反応する気も失せた
496日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:51:48.42 ID:JXw1d7X3
>>486
どこの誤爆だらうか
497わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 21:51:49.97 ID:1yAbbA1c
○×表を使うのは我が党の常套手段
498日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:52:08.17 ID:S5mCx9Kv
>>490
自衛隊を国連軍にって代用の素晴らしいご意見に拍手喝采してたのはいましたよ。
戦略自衛隊とでも改称するつもりだったんでしょう。
499日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:52:37.62 ID:xc3zESt0
>>488
そもそもヨシミちゃんが2せ(ry
500日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:52:39.84 ID:J/sYG3yN
>>487
アロマダイバー女史の一世一代の晴れ舞台になんて汚らわしい。(棒は不要)
501高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 21:52:46.71 ID:IVGzCVuA
 今日の「運命の人」

・ナレ(主人公)「そして裁判が始まった。闘う相手は・・・・国家権力だけではなかった」

・公判の被告の陳述の冒頭に「取材源を秘匿できなかったことを三木昭子さんに謝罪したいと
思います」と公衆の面前で深々と頭を下げる誠実な主人公。

・主人公を裏切る良心の呵責から極度の緊張状態になり、立つこともできずに座って振るえたまま
容疑を認めるメモを読み上げて嗚咽を漏らす女性事務官。

・「沖縄返還には絶対に傷をつけるな。そういう事情が出来た」と命ずる佐橋(元)総理。
(ノーベル平和賞のことをいってるんじゃないよね?)←アタリでした。

・三流週刊誌(「週刊ジャーナル」の「鳥井」)の記者と組んで主人公を貶めるデタラメ記事を書く、
女性事務官の夫。
雑誌記者「『妻にも見捨てられた元外務省のエリート官僚』なんて書く雑誌は放っといて、私と
組みませんか?」
女性事務官の夫「雑誌記者風情がっ!」
雑誌記者「その雑誌記者風情と組んで、未だに正義の味方ヅラしている新聞記者に痛い目を
見せたいとは思いませんか?」
女性事務官の夫「・・・なに?」
雑誌記者「(でっちageチャイナヨ!的そそのかし)」
女性事務官の夫「いいな・・・どうせ私にはもう失うものは何もないんだ・・・」

・主人公の妻「お母さん、三流週刊誌なんかが何を書こうが気にする必要はないわよ。私は
三流マスコミになんか負けないから」

・嘘のスキャンダル記事で飛ぶように売れる雑誌
雑誌記者「すっごい反響ですよ」
女性事務官の夫「(何言ってたか忘れた)」

つづく
502高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 21:52:50.26 ID:IVGzCVuA
・主人公に未練タラタラの女性事務官
弁護士事務所の女性スタッフ「あなたは好きな男に利用されて、その復讐のためにこんなことを
やってるのね」
女性事務官「そんなことないです!」
女性スタッフ「そう? じゃあ、弓成さんから電話があったと言ったらどうします?」
女性事務官「えっ・・・」
女性スタッフ「フフフ、冗談よww」

ナレ(主人公)「検察側は、風俗小説さながらのでっち上げの供述をした」

・自分の記事が原因で処分されて自宅で酒びたりの日々を送る外務官僚(女性事務官の上司)の
記事を読んで、周りに「君のせいじゃないから気にするな」と声をかける周囲を振り払って彼の家に
行き、土下座して謝る誠実な主人公。

・モデルがナベツネの記者が主人公の家を訪れる。
記者「それでも夫を支える、君はえらいな」
主人公の妻「私がつらい時には夫はもっとつらいと思えば耐えられるんです」

・事件が元で同級生に「ハレンチ記者!」と言われて殴り返す主人公の息子。
息子「違う!! パパは立派な新聞記者だ!」

・辛くて自分ひとりだけ九州の実家に逃げる主人公。それをなじる妻。妻を諭す主人公の弁護士。
弁護士(ギバちゃん)「妻として彼を支えられないというのなら、『新聞記者 弓成亮太』を支える
同志として彼を支えてやって下さい」

・優しい主人公
主人公「こんなにみんなを傷つけてまで正義を貫く価値があるのかな」
妻「その価値があるからあなたは闘ってるんじゃないですか」

・TBS必死だな。
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s444702.jpg
503日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:52:55.27 ID:QNMvtrej
>>389
タイガーウッズやホイットニーと同じ病気ですかいな
504日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:53:03.48 ID:yoo4FcOn
>>495
今年の貿易赤字で、アホみたいに高騰している燃料の輸入を見せてあげたら
どうだろう。
505日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:53:08.87 ID:ncUaQ1yS
>>498
まもなく仙石自衛隊になります____
506日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:54:20.69 ID:ncdATSDA
>>470
何故かツンデレな可愛い幼馴染か妹がいて、電波な美人同級生がいて
妹の友人で百合まがいな美少女がいて、美少年な友人がいて
形容詞に溢れた異様に長い独白をするタイプですか?
507日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:54:37.80 ID:XDidTp95
>>503
タイガーウッズ、アマの頃から連れ歩いているのブロンド白人ばっかりだったんだよなぁ…
508日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:54:59.40 ID:Vxo+DtvV
>>502
あの下衆に子供居たの?
実際相当いじめられただろうな・・・
なんせ社が傾いたぐらいだし
509日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:55:20.82 ID:ZwgUX6+V
>>483
すいません
ぼけてみただけです
510高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 21:55:23.20 ID:IVGzCVuA
 これ、当事者訴えてもいいと思うよ。
511日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:55:44.73 ID:dx0STqHk
>>506
作品の特定が出来ないww
>>501,502
この作品誰得?
512日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:56:39.73 ID:xh3V4qAW
>>502
さすがT豚Sさんですね
日本の少子化の改善に貢献しようと、TVスポットを使ってまで国民に子作りの大切さを訴えるとは___
513日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:56:49.90 ID:3JRqSU7q
>>511
電波浴マニア得_________
514日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:57:30.71 ID:If9EnWax
>>511
意中の人モッくんに主演を演じてもらえた作者
後は密約暴きが間違ってなかったと言いたいオカラ副総理
515日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:57:34.63 ID:bjn7Zhvu
>>504
東電が原発利権を守るために、各所に金積んで模造したデータなんて見るのもアホらしいんだとさ
もう死ぬ間際まで、見えない敵相手に戦ってればいいんじゃないかな
516日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:57:45.45 ID:spOE6MBS
>>489
東芝の新型LED電球で解決しました!!!!!(10Wで1000lm) あれはいい物だ______
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/lamp/led_lamp10.6w/led_lamp10.6w.htm

後、1年で我が党も_____
517日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:57:45.28 ID:LJZvbhnJ
TBSの系列擁護が酷いと嫁さんが激怒している件について。
また女を酔わせて強姦し脅した毎日新聞社の西山太吉さん擁護を公共の電波でやらかしたの?
518日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:57:47.16 ID:S5mCx9Kv
>>511
竹橋不動産の公開オナニーでしょ。
あと、主演男優の生活費稼ぎ。
519日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 21:59:03.10 ID:5H5sIwTR
>>445我が党の本性が出たな。主席に怒ってもらわなきゃ_
520日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:00:05.03 ID:dx0STqHk
>>513,514,518
関係者(毎日とTBS含む)全員のツラに泥塗ってる気がするんだが…。>>運命(笑の人
521日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:00:14.70 ID:LJZvbhnJ
>>516
スレ違いで申し訳ない。
それどう?
今は光の色が気に入って東芝の8.7W使っているけど。
522日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:00:24.67 ID:yoo4FcOn
>>515
いや、笑ってられんべ。
これから、飴がそれなりに回復してドルが立ち直ってくるのと1%のインタゲを考えると
燃料費はさらに、上がる可能性が高いもん。
523日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:00:26.82 ID:F9Mn4DSB
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてくあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw
524早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/19(日) 22:00:28.14 ID:tZyQzAW0
>>510
件の女性事務官はセカンドレイプ何度されてるんでしょう。
525日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:00:42.30 ID:ZwgUX6+V
>>499
柿沢未途
浅尾慶一郎
川田龍平
寺田典城

厳密に言えば世襲に入らないかもしれないけど
みんな親族が議員だったね。
526高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:00:59.32 ID:IVGzCVuA
>>511
 ウリ。
527日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:01:31.10 ID:kilkmCiL
>>445
なんかもう子供かよと言いたくなるなぁ
先に世の中のお子様には謝っておく
528日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:01:35.55 ID:JXw1d7X3
最終回で突然現在の時点に飛んで、オカラさんが実名出演

オカラ「真実をっ!と思って調査してみたんですが、結局は密約って言うほど
   大したもんじゃなかったんですよね」
と苦々しげに言う終わり方を
529日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:01:44.96 ID:yoo4FcOn
>>506
俺も作品の特定が出来ないw
530日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:01:53.62 ID:xh3V4qAW
>>509
こちらこそ
ボケだと気付けなくてごめんなさい・・・ orz
531早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/19(日) 22:02:56.16 ID:tZyQzAW0
>>526
( ´゚д゚`) パッキンだけではだめですか。

( ´゚д゚`) もう朝の時事放談でおなかいっぱいです。
532日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:03:29.42 ID:dx0STqHk
>>526
それは知ってる。
533日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:03:32.49 ID:xc3zESt0
>>525
そんなみん党も所詮ルーピーの前では赤子同然の小物よ_
534日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:03:38.84 ID:JXw1d7X3
>>525
>川田龍平
母親の選挙事務所は、今は無き近所のラーメン屋だったなぁ。
「店主がダイエット教える」とか、土日は休むとかのヘンな店だったが
535高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:03:38.93 ID:IVGzCVuA
 TBSが綿密に取材をした結果、女性事務官の夫と雑誌記者の密談の内容まで判りました。
536日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:04:03.57 ID:S5mCx9Kv
>>520
それが自覚できたらマスゴミ関係者でも我が党関係者でもありえないでしょう。
537早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/19(日) 22:04:08.47 ID:tZyQzAW0
>>506
俺妹だとおもったが、美少年な友人ってのがいないし。
538日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:04:42.45 ID:Vxo+DtvV
>>520
美化するしない以前にこの件掘り起こしてもTBSに得るものないわな・・・
539高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:04:57.30 ID:IVGzCVuA
■首相動静(2月19日)

時事通信 2月19日(日)10時10分配信
 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前10時31分から同59分まで、東北6県の高校生から東日本大震災の復興についての要望。
寺田学首相補佐官同席。同11時から同1分まで、報道各社のインタビュー。同55分、公邸発。
同58分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。
同ホテル内の日本料理店「水簾」で牛尾治朗ウシオ電機会長、増田寛也元総務相、佐々木毅
学習院大教授と会食。
 午後1時12分、同料理店を出て同ホテル内のザ・キャピトルバーへ。
同13分から同40分まで、鈴木康友浜松市長と懇談。同41分、同ホテル発。同43分、公邸着。
 午後5時51分、公邸発。同53分、ザ・キャピトルホテル東急着。
同ホテル内の宴会場「桐」でウシオ電機の牛尾会長らが組織した勉強会「日本アカデメイア」の
発足懇親会に出席。
 午後7時3分、同ホテル発。同5分、公邸着。
540日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:07:06.26 ID:dx0STqHk
>>536,538
都合の良い「真実」に誘導するつもりなのかねえ…?>>連中
事実がどうであれ。
541黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/19(日) 22:07:12.37 ID:GlyN+V7y
>>506
まさかエヴァですか?
542日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:09:22.92 ID:spOE6MBS
>>521 スレ違いだけど
私の感覚だと昼光色でも黄色っぽいので、自室ではPanasonicの6.9Wの昼光色の奴と一緒に使って、いい色合いで使用しています。
でも風呂で使用したらばっちりでした。
543日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:09:27.31 ID:S5mCx9Kv
>>540
そういや、主演がこの作品についてインタビューに答えてて強姦魔の目の力に魅かれたなんて答えてたな……
544わぁしぃが朴田博士じゃ!! :2012/02/19(日) 22:09:44.06 ID:1yAbbA1c
>>537
我が党の首相sに共通した属性を持った作品だと思われ。
545日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:10:06.56 ID:yQrPFRWQ
怒ってるそうです

『運命の人』モデル西山元記者 ドラマ内土下座シーンに怒る
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120219-00000009-pseven-soci
546日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:10:40.89 ID:spOE6MBS
>>529 化物語とか偽物語とかに設定似ているな________
547日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:11:31.05 ID:Vxo+DtvV
>>540
昔と違って検索すれば一発で色々引っかかるんだがなあ・・・
548日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:11:34.33 ID:dx0STqHk
>>543
強姦魔の目の力ってーと、狂信的だったり性欲にあふれてたり?
549日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:11:47.56 ID:byBG3qQq
>>502
スタッフ全員精神鑑定とかカウンセラー受けといたほうがいいよ…
苦情の山が来るだろうから。
550日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:12:32.34 ID:S5mCx9Kv
>>548
そうじゃないですか?
義父や義母に似てたのかも。
551高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:12:44.56 ID:IVGzCVuA
>>531-532
土曜の朝に「パッキン」を見て「さぁ、今週末も充実した週休二日を過ごそう」と思い、
日曜の夜に「運命の人」を見て「さぁ、リフレッシュしてまた明日から5日間がんばろう」と思う。
そんな健康的で充実した生活。
552日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:13:24.00 ID:byBG3qQq
>>548
強姦されそうになってより韓国が好きになったという女優もいましたよねたしか。
553日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:13:46.75 ID:S5mCx9Kv
>>551
もしかして、電波を電力に変換して動いてませんか?
554日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:13:51.42 ID:If9EnWax
>>549
確かプロデューサーは小渕の旦那だったりする。
555日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:14:07.95 ID:1V4KVa9z
>>552
それなんてエロゲ?
556日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:15:10.10 ID:dx0STqHk
>>547
「西山事件」で検索したら「強姦」も一緒に出てきたりして_。
>>550
腑に落ちたw
>>552
はがないの肉以上のドMですね_。
557日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:16:00.61 ID:If9EnWax
>>551
パッキン終了後のニムの終末が心配だ…
558高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:16:12.78 ID:IVGzCVuA
>>553
 しんな、人をピカチューみたいに言わないで下さい。
559日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:17:49.66 ID:dx0STqHk
>>551
水酸化ナトリウムを浴びるのを「シャワー」とは言わんだろう…。>>電波でリフレッシュ
560日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:18:29.73 ID:spOE6MBS
>>558 電波怪獣ビーコンですよね?_____
561高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:18:47.95 ID:IVGzCVuA
 おなかいたいwwww



愛川欣也「なんでデフレじゃいけないんですか? 安くなるんでしょ? 結構なことじゃないですか!
セーターが一枚千円なら、原宿にいる若い娘さんたちなんか毎日違うセーターが着れて
大喜びですよ」

 キンキンは昭和の歴史は知っていても、「世界恐慌」アメリカ発のデフレであったこととか、その
ために当時の大日本帝國が経済的に苦しんで、満州や中国、果てはアジアに侵略しなければ
ならなかったために、最後には無謀な戦争に突入して亡国の瀬戸際まで追いやられたという苦い
歴史はわからないのですよ。
 おまけに、日本はデフレで苦しんでいるけど、原油の値段は上昇しつつあるわけで、こうなると
デフレなのに物価が上がるスタグフレーションという恐ろしい状態になることも知らないようです。
 まあ、キンキンも次第にフランス革命当時、庶民の苦しさがわからない「ベルサイユ化」した
貴族階級になりつつあるのでしょう。
                                投稿者:Lexus 2012 年 2 月 19 日 @ 7:14 PM
562日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:19:11.13 ID:lRcDcblp
消費増税反対なら小沢氏に離党促すべき…谷垣氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120219-OYT1T00528.htm?from=main4
563日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:19:41.83 ID:yoo4FcOn
>>553
日本を救う、究極の発電方がここに___
564高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:20:21.32 ID:IVGzCVuA
■リーダー育成へ各界連携=「日本アカデメイア」が発足

 政界や産官学各界の連携によって日本の将来を担う人材の育成を目指す組織
「日本アカデメイア」(事務局・日本生産性本部)が19日、発足した。与野党の政治家、官僚、
財界人、学者らを集め、日本の重要課題やリーダーの在り方について議論。活動期間は
今後3年間をめどとし、成果を提言として発表する予定だ。
 共同塾頭に、牛尾治朗ウシオ電機会長や緒方貞子国際協力機構(JICA)理事長らが就任。
都内のホテルで同日開かれた懇親会には、野田佳彦首相も駆け付け、「深い危機感と大志を
持つ人間の集まりでなければならない」と語った。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000088-jij-pol

 どうしても「アカイメディア」と読んでしまう。
565日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:20:29.99 ID:ncUaQ1yS
>>551
世界で唯一の特定危険デムパ保安管理技術士はさすがです。
俺にはむりぽ
566日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:21:08.77 ID:PIab9twC
>>558
電波人間タカチホですか
567日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:21:10.44 ID:Owh4oEMn

         _           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
     / ̄ ̄ ノヽ
     |ヽ.____ ノ   l    『社会保障と税の一体改革の話をしていたと思ったら
     | l|  l| リ  |       一万円札を平積みすると高さ1万メートルで、エベレストより高い』
     |  | ノ /  |
     | r‐-v―-、Ul      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(以下略)
     V_ _Uミ }
     l ━  ━ リ)'
    (U ,し、  )
   /rァ -=- 〉U'ヽ
  / / ミ`ー     \
  |/   /`  
  (  /
568日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:21:24.22 ID:xc3zESt0
>>560
デンセンマンかも___
569日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:21:35.94 ID:hy1lo7u+
>>564
>どうしても「アカイメディア」と読んでしまう。

私もわずかながら高千穂氏に近づけたようで大変喜ばしゅう存じます_______
570日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:21:37.25 ID:xh3V4qAW
>>561
儲までこの有様・・・
パッキンが終了する訳だw
571日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:21:41.22 ID:S5mCx9Kv
>>562
ありゃ、仕掛け始めた?
572日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:22:51.08 ID:MYlgZpmC
オーストラリア北部ダーウィンで19日、旧日本軍による1942年2月の
空爆開始から70周年の慰霊式典が開かれた。出席したギラード首相は「1942年は
国の歴史で最も暗い年だ」と述べた。

ダーウィンは第2次大戦時、連合国軍側の拠点で、42年2月19日に日本の爆撃機が
空襲、少なくとも243人が死亡したとされる。

地元の交流団体、ノーザンテリトリー豪日協会会長を務めるダーウィン在住の
平山幸子さん(43)=長崎市出身=も式典に出席。「空爆は日本では
あまり知られていないが、オーストラリアは親日的なので恐れずに歴史に目を
向けてほしい。それが互いの理解を深めることにつながると思う」と話している。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120219/asi12021920400001-n1.htm
573高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:23:30.23 ID:IVGzCVuA
■復興交付金、審査は厳格に…平野復興相

 平野復興相は19日、東日本大震災の被災自治体が国に申請した復興交付金について、
「不要不急の事業は延期するなど、増税して(復興交付金の)財源を確保していることも頭の中に
入れてもらいたい。審査は厳しめにやるよう事務方に指示している」と述べ、事業内容によっては
申請を認めない考えを示した。
 訪問先の盛岡市内で記者団に語った。
 復興交付金は被災地が社会基盤整備などに幅広く使える資金で、1月末の時点で岩手、宮城、
福島など7県計78市町村から3899億円の申請があった。復興庁は2月中に配分可能額を
各市町村に通知する予定だ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000555-yom-pol

 普通はこういうときには「責任は私が取るからバンバン出せ」とか「必要というならすぐに出す。
すぐに出すが、後で調査して不正があったら厳しく罰する」とか言うもんだけどね。
 自分の発言が復興にブレーキかけてるとは絶対気付いてないよな。
574日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:24:28.59 ID:H0AD9lfJ
ラ党の「まずは与党内でコンセンサスを」も、もう無意味な感じ
何回言ってもサラッと無視されて終わりだし
手順として踏まなきゃいかんのだろうけど
575高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:25:53.27 ID:IVGzCVuA
>>316
 また産経めが捏造記事を書きましたよ!


■一体改革めぐり与党亀裂露呈「実現しない」「だったら反対しろ」

 民主党の前原誠司政調会長と国民新党の亀井亜紀子政調会長が19日のNHK番組で、
17日に閣議決定された社会保障と税の一体改革大綱をめぐり対立し、連立与党内の不一致が
露呈する場面があった。
 消費税増税に反対する国民新党出身の自見庄三郎金融担当相が閣議決定時に署名した
理由について、亀井氏は「大綱が実現しないことに変わりがないので黙認しろという(亀井静香)
代表の大局的な判断だ」と説明。これに対し、前原氏が「むちゃくちゃな論理だ。だったら反対
するべきだ」と詰め寄った。
 2人のやりとりをを聞いていた自民党の茂木敏充政調会長はすかさず割って入り、「こういう
ことがあるから協議できない。まったく百八十度違うじゃないですか」と批判。一体改革をめぐる
与野党協議を呼びかける前に与党内で歩調を合わせるよう求めた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000565-san-pol

576日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:26:07.26 ID:OfxTkOrn
>>539
珍しく出かけたと思ったら食べ歩きだけ?
577日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:26:12.95 ID:7w+k4ERR
>>561
>>570
Lexusって信者さんだったん?
578高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 22:27:32.21 ID:IVGzCVuA
ゲル「PKOとは何の略語でしょうか?」
田中「テクニカル・ノックアウトのことと思います」
579日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:27:42.15 ID:H7nfcA+v
>>561
レクサスさんまでついに苦言をwww
580早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2012/02/19(日) 22:28:09.60 ID:tZyQzAW0
>>561
ブルジョワというか、無知だから・・・・

( ´U`) まあ、電波の前提条件だから
581日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:32:03.28 ID:AIzNEzXP
>>561
キンキンスゲエな…
582日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:33:18.71 ID:yoo4FcOn
このレスだけ、みたらレクサスとかいう人物もそう間違った意見ではないように感じるが・・・
583日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:33:26.77 ID:hy1lo7u+
>>578
ああ、ごっつの対談の奴ですね


あれ?
584日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:33:29.49 ID:7/xX/eO1
>>262
沖縄マスコミの習性 ってだけだよ。
585日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:34:47.04 ID:OfxTkOrn
>>573
これって被災地には「お前らのせいで増税して全国が迷惑してんだよ」と恫喝した上で
被災地以外には「被災地のせいで増税必要になったんだ」と責任逃れか・・・(お互いがお互いを嫌う様に誘導する手法って前にどっかで見たような)

まぁ民主党政府的には被災地復興に必要な予算って「無駄(震災無ければ必要じゃなかったのに)」って認識なんだろうな
586日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:35:29.30 ID:MYlgZpmC
>>561
しかしキンキンも政治思想はアレだし、見た目もフツーのオッサンだけど、人脈が広いのか、
「なるほど・ザ・ワールド」のようなビッグな番組の司会を任されたり、
役者としても長年十津川警部シリーズに主役級で出演したりと、昔から仕事は多いよな〜。
587日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:40:15.48 ID:HZgeZZp9
kuni higashino @namuami18
@nagatsumaakira 【長妻君へ】公明党の郵政改革法案を評価した樽床議員を
放置されるのか。ゆうちょ預金174兆円が米国にとられても平気ですか。
ゆうちょ貯金の9割が日本国債、郵政完全民営化で外資がゆうちょを
乗っ取った時、君は売国奴と呼ばれることになる。
588日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:40:21.66 ID:lRcDcblp
>>575
これはご丁寧に・・・       orz

国民新党は維新と組む為に我が党に対して犯行を始めたのでしょうか。
それとも主席がらみですかね。
589日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:41:49.68 ID:H7nfcA+v
>>586
良い人だけど金が絡むと(ry なアントンに似てる気がするw
590日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:43:22.87 ID:OfxTkOrn
>>575
朝日も捏造に参加しました__

前原氏と亀井亜紀子氏、消費増税めぐり応酬 TV討論で
ttp://www.asahi.com/politics/update/0219/TKY201202190244.html

>19日のNHKの討論番組で、与党内の幹部同士が消費増税で言い争った。

>国民新党の亀井亜紀子政調会長は「年金試算を公表し、社会保障と税が一体でないこともばれた。このまま押し切るのは無理」と批判。
>大綱の閣議決定に亀井静香代表が反対しなかったのは「実現しないので黙認しろという大局的判断だ」と説明した。

>隣で聞いていた民主党の前原誠司政調会長は「めちゃくちゃな論理」と一蹴し、「実現できないから閣議決定したというのは論理矛盾。だったら反対すべきだ」と反論した。
>亀井政調会長は「民主党執行部が周りの意見を聞かず突っ走った。すごく残念」と切り返し、番組終了後には記者団に「消費増税はずっと反対。
>スタンスは変えていない」と言い切って消費増税法案の閣議決定には反対する姿勢を鮮明にした。
591日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:46:00.51 ID:Oq/n+peV
>ギラード首相は「1942年は 国の歴史で最も暗い年だ」と述べた。
日本にとって一番暗い年は昭和19〜20年だと思うけど、
我が党の治世が続いたら塗り替えられそうだ…
592日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:46:05.89 ID:xh3V4qAW
>>590
>亀井政調会長は「民主党執行部が周りの意見を聞かず突っ走った。すごく残念」と切り返し、
>番組終了後には記者団に「消費増税はずっと反対。スタンスは変えていない」と言い切って
>消費増税法案の閣議決定には反対する姿勢を鮮明にした。

ちょっっっっっ!w
593日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:46:41.88 ID:H7nfcA+v
>>591
すでに塗り換わってると思う
594日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:47:56.58 ID:S5mCx9Kv
>>590
完全に、我が党を低能扱いしてるなあ。
595日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:48:38.40 ID:If9EnWax
>>584
ルーピーの寝言を信じて我が党系の人間を全員当選させた時点でなあ。
そこら辺は八ッ場ダムと違って同情できないんだよね。
596日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:49:38.97 ID:lRcDcblp
亀井♀って政治能力が無いと思っていましたが
そんな彼女にここまで言われる我が党って・・・
597日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:52:37.34 ID:Bb9DRiqE
ギリシアって衆愚政治の総本山ですが(´・ω・`)
ソフィストしか産まないでそ・・・
598日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:53:25.16 ID:7/xX/eO1
>>595
それは262とはまた別の話。
599日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:53:56.51 ID:lRcDcblp
おかしいですね。
内閣支持率は3割あるし、政党支持率ではラ党と同格以上の支持率を示す調査が多いのに___

【民主党】 党員不満続出 「どこへ行っても民主党の悪口を言われる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329657851/
600日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:56:59.96 ID:rrbazeMp
>>594
でも実際に手玉に取られてるのは国民新党の方じゃね?
与党になってよかったことなんか一つもないような
601日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:58:49.51 ID:byBG3qQq
>>600
連立結成当初から支え続けたにも関わらず我が党は一切報いることしませんでしたしね・・・
602日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 22:58:56.11 ID:ncUaQ1yS
>>597
わが国ではルーピストが大量生産されたのでギリシアとは異なります(キリ!
603自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/19(日) 22:59:54.28 ID:tpaRf75r
ムチムチは好きだけど、無知は寄らんで欲しいなぁ
604日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:00:07.48 ID:Bb9DRiqE
>>599
誹謗でも中傷でもないあたりが(´・ω・`)
>>600
与党にならなければ二年前に無価値な存在に成り果てていたかと。
まぁ今でも無価値なんですが(´・ω・`)
605日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:01:52.58 ID:Z5pTbPLx
>>590
あれ? 前科さんがまともなことを言ってる__
ま、おまゆう、ですが。
606日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:04:24.31 ID:5oOv3Dpe
>>381
ラ党系に負けた隠れわが党系候補は、
勝手連ガーしても20%くらいは許されるかも_

宮崎タケシ @MIYAZAKI_Takesh 民主・群馬1区
前橋市長選は、自民系新人の応援に谷垣総裁が入った。
一市長選に自民総裁が入るのは一昔前なら考えられず、時代の変遷を感じる。
自民の威信を懸けた組織選挙を展開しているようだ。
一方の現職は完全無所属の無党派候補で、政党推薦は全て辞退。
そのため当方は政党組織を動かせず「勝手連」で臨むのみ
ttps://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh/status/170671429958901760
607日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:09:00.15 ID:Z5pTbPLx
>>597
一方、我が国では、マスゴミの全面的支援により
メフィストが量産されたという。
一説には、400人越えとも言われている。
608日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:09:21.21 ID:OfxTkOrn
>>594
民主も国新も相手を馬鹿にしてる、と言うよりも「自分は相手よりも優れている」と思い込んでいるんだよねぇw

「実現は無理だと思うが対案無いので反対を表明しない」ってのもギリギリ「有り」だとは思うんだけどね
609日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:09:44.09 ID:ncdATSDA
>>537
俺妹とマリみてを混ぜてみました、すみません
610日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:11:40.49 ID:PZeY07Js
古賀潤一郎

古賀 潤一郎(こが じゅんいちろう、1958年(昭和33年)3月22日 - )は
、日本の政治家。ダーツバー経営者。

衆議院議員(1期)、福岡県議会議員(2期)を務めた。

2005年12月、九州でダーツバーを開店した[19]。
詳細な場所についてはマスコミなどには公開していない。

2009年11月、ダーツバーを閉店し、現在行方不明となっている。
611日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:12:16.09 ID:jcnZi70j
現状で国新と社民のどちらがプレゼンスを発揮してるかというと、判断に迷うな
612日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:13:05.02 ID:ncdATSDA
>>572
ギラードってどうしてもアクマイザーの武器っぽく聞こえない?
613日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:14:27.21 ID:iXTaO2a9
>>608
常に対案なしで反対してきた我が党をディスるとは!____________
614日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:16:12.59 ID:XCRDjF5D
>>607
メフィストは虚無界を裏切って人間に協力している悪魔だってね
しかも悪魔の癖にオタク趣味があるとか
615日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:19:47.63 ID:ODFv8js5
>>599
そりゃあ、政権与党だもの (半分マジ
616日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:19:54.22 ID:+t9GIgPo
>>421
バカだな。
原発再稼働と一緒にやるという必要条件が無いぞ
617日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:20:03.99 ID:CZwsES+E
>>610
ありゃ、行方不明になってたのか
まあどうでもいいか
今出てきても全く意味ないだろうし
618日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:24:33.60 ID:PZeY07Js
>>617
興味深いのは民主党が大勝した衆議院選挙直後なんです。
619日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:27:30.79 ID:L3GqTVCk
>>232
日本は世界一の格差社会とかも言ってたなあ
そいつらの世界地図て茨城から静岡までと沖縄くらいしかないだろ
620日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:27:39.27 ID:TmaWiCPn
>>618
政権与党には不必要な人材だったんだな。
今頃永田と一緒に酒でも飲んでるんだろう。
621日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:28:55.00 ID:1V4KVa9z
>>620
あれその人確かし(ry
622日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:29:44.19 ID:sS1Gvjkg
仕事人にやられたのか。
623高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 23:31:15.13 ID:IVGzCVuA
>>617
 今はその「九州の某市にあるダーツバー」もなくなってるらしい。
624日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:31:50.48 ID:p6vTkSBp
>>618
うーん、何やってるんでしょうね
衆院選後って事は秘書がやたら不足してた頃だったから、そういう下働きみたいな事をしてる可能性がないとは言えないけど、
そんなことしてればすぐわかりそうなもんだし。
625日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:32:46.82 ID:HZgeZZp9
むしろ仕事人になったのかも
626日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:32:47.79 ID:MYlgZpmC
政府の廃止要請にもかかわらず、主要な自治体の多くで存続していることが明らかになった地方公務員の「持ち家手当」。
支給を続ける自治体は「廃止すると官民格差が出る」「都市部に比べ地方都市では持ち家が多い」などと説明するが、
廃止した他の自治体の前では説得力に欠ける。手当存続の背景には、廃止に難色を示す職員労働組合の影響を指摘する声もある。

 公務員の賃金は、県や政令市に設けられた人事委員会が地元企業の平均給与などを目安にして、自治体に勧告などを行う。
このため、手当存続の理由について、「人事委員会の勧告に準拠している」(大津市)、
「人事委員会から廃止するよう勧告を受けていない」(東京都)と説明する自治体が多かった。

 地域性を理由として廃止に疑問を呈する自治体も。福井市は「都会は賃貸住宅が多いが、
地方都市はほとんどが持ち家なので手当は必要」という立場だ。
東日本の8道県が軒並み、持ち家手当の廃止に踏み切った一方で、手当を存続させている自治体が西日本や九州に多かったことも特徴だ。

 いずれも手当を存続させている北陸地方の富山、石川、福井の3県と、県庁所在地の富山、金沢、福井の3市は、
支給額も2500〜2700円とほぼ一致。県庁所在地では「県に準じる」(富山市、金沢市など)と、横並びの傾向が強かった。

産経新聞 2月19日(日)21時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000570-san-soci
(続)
627日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:33:49.81 ID:MYlgZpmC
人事委員会のある政令市では、「廃止の予定はない」(川崎市、相模原市など)と、地方自治体の独立性を強調する。
「手当を廃止しただけでは(民間の方が給与が高くなるため)基本給を引き上げなければならない」(神奈川県)と
“逆官民格差”を挙げた自治体もあった。

 制度上は持ち家手当を廃止しながら、数年間の経過措置を設けている自治体も。平成21年3月まで、
月に最大9千円の手当を支給し、24年3月まで経過措置として減額しながら支給するのは岡山市。

 栃木県は、手当を廃止した21年12月から、27年3月まで5年あまりにわたり、毎年400〜1000円ずつ減額支給を続ける。

 手当の存続や、こうした長期に及ぶ経過措置の背景には、職員労組の抵抗を指摘する声もある。

 経過措置を設けている岡山市と栃木県はそれぞれ、「労組との折衝がすんなりといかなかった」、
「労組との話し合いの結果、減額率の幅を決めるしかなかった」と説明。前橋市も経過措置の理由として、
「労組の反対で設けざるを得なかった」としている。

 こうした状況に、行政改革に詳しい同志社大の市川喜崇教授(地方自治論)は「長期にわたる手当の経過措置は不自然。
手当の見直しはスピードにも配慮すべきだ」と指摘する。

 高崎経済大の八木秀次教授(憲法学)も「公務員に住宅手当を支給すること自体に違和感がある。
まして、持ち家手当は、公務員の財産形成に公金が使われていることになる」と話している。(終)
628高千穂 ◆VyZKkSDatc :2012/02/19(日) 23:38:18.57 ID:IVGzCVuA
【その】野田民主党研究第231弾【ルーピー度で】
629日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:38:38.65 ID:TmaWiCPn
>>626
マスコミ的には、法的根拠はないのに強制力を暗示する「要請」を、政府は使うな
ちゃんと法律化しろって言う所じゃね?
「要請」に従わない所を吊し上げるんじゃなくてさ
630日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:38:54.11 ID:5nw0vHaL
>>201
「春」って具体的に何月なのかね?
631日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:44:08.56 ID:p6vTkSBp
いつだったか、彼の元秘書のところにまた秘書やってくれないかって連絡があったらしいとの噂は聞いたんですけど
それが具体的にいつか、本人からか県連からか、ちょっとはっきりしないんですよねぇ
ちなみに元秘書は断ったらしいんですけどw
632日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:44:56.74 ID:7oa26+/n
>>630
年賀状に「初春のおよろこび」って書いてあったから、もう春なんでないのか?
633日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:46:17.84 ID:spOE6MBS
>>630 信者の頭の中ではないでしょうか?_____
634日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:47:22.57 ID:LhK7Gj4S
>>606
じゃあ、おまえらも豚呼んで演説してもらえば良かったんちゃうんけ?
呼んでも逆効果だから出来へんかっただけやろ?
消費税で全国街頭演説行脚すると言っておきながら豚キムの死で中止になったあの演説以降
いっこもやろうとせえへんやんけ。
大体勝手連方式にしたのも我が党に対する逆風で推薦が付けられへんかっただけの話やろが。

しょうもない負け惜しみ抜かすなや。
635日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:52:30.56 ID:yIUXYS55

有田芳生 @aritayoshifu
北朝鮮による拉致問題の解決のためには、圧力ばかりをことさら強調するだけでは外交になりません。
これまでタカ派的発言をしてきた政治家を北側は信用していません。外務省がその経験と能力を
いかんなく発揮できる条件を整備するのが政治家の真の役割です。前のめりな政治家も北当局は見抜いています。
636日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:54:44.99 ID:PpTpsv5i
ABC創立60周年記念スペシャルドラマ 
「必殺仕事人2012〜人の命がたったの一両!?癒着、増税、責任逃れ庶民だまし大金稼ぎ!
こいつだけは許せねえ晴らせぬ恨み、晴らします!!」

> 癒着、増税、責任逃れ庶民だまし大金稼ぎ!
我が党をdisるなよ
637日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:54:55.69 ID:H7nfcA+v
>>635
馬鹿丸出しなどこかの政党の事もお見通しですしねw
638日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:55:31.80 ID:hy1lo7u+
>>635
前科さんバカにされてますよほら怒って怒って___
639日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:56:44.02 ID:z05y34jz
>>232
浜松自衛隊機地の半径500m以内で6年暮らしたが、最初はうるさかったが
あとはなんとも思わなくなったぞ。いずれ騒音にはなれるしな。
ADSLの速度がノイズで落ちやすいというのはあるそうだが
なお15年位前にはブルーインパルスが航空ショー中に落下してパイロットが亡くなった
パイロットは住宅街に墜落しないように機体をコントロールして一緒に墜落したそうな
予断だが航空ショーの時は飛行機オタが撮影のポジション取りに躍起になるという光景もあります
640日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:57:33.91 ID:p6vTkSBp
>>635
我が党政権そのものを無能とかバカ扱いしてる北の記事があったと思うけど
それに関してはどう思ってるのかねぇ
641日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:58:48.20 ID:+t9GIgPo
>>635
我が党政権が陥落したら必ず‘流れ’が変わるからな。
必死すぎる
642日出づる処の名無し:2012/02/19(日) 23:59:34.39 ID:AIzNEzXP
>>635
飴頂戴きたー
643日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:02:49.57 ID:p6vTkSBp
>>635
つーか、この人偉そうにこんなこと言ってるけど
与党の国会議員なんだよね。
何かパイプとかあるんだったら、拉致問題解決に自ら尽力しようとは思わないのかね
644 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;) :2012/02/20(月) 00:03:20.29 ID:dQ5AIPWa
訳)世論調査曰く、我が党は何もするな

消費増税「必要」59%、政府案反対49%
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3EBE2E3948DE3EBE2E0E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
645日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:06:42.30 ID:KCq6HWC9
>>639
あの事故… 早く脱出すれば助かったかもしれないのに、それでは住宅を巻き込んでしまうから、
自らを犠牲する覚悟で河原(?)まで機体をもっていって、結局間に合わなかったったんだね。
マスコミは停電がどうとかでブツブツ言ってたけれど、
地元の校長先生は朝礼(?)でこの二人のパイロットの尊い犠牲について児童たちに語ったらしい。
何年か前の月刊誌で読んだな。
646日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:07:46.02 ID:D8N4g88b
>>643
我が党の人罪にとって成果とは自ら生み出すものではない
誰かが動いた結果をかすめ取るものなのだ
647日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:07:57.47 ID:dTQkE+My
慰安婦問題 元国連報告官「日本は法的責任取るべき」
聯合ニュース2012年2月19日(日)22:50
ttp://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20120217wow028.html

沖縄の強制連行被害 韓日共同調査へ=日本人元教師
聯合ニュース2012年2月19日(日)22:50
ttp://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20120219wow010.html

ウリナラは今日も元気ニダ。
わが党も相手してやれよ、朝鮮人に謝罪するのは数少ない得意分野だろ。
648日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:08:55.23 ID:t7XGmc65
中国船、日本のEEZで海保船に調査中止を要求
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000756-yom-soci
649日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:12:21.58 ID:jmNLqqn9

三宅雪子 @miyake_yukiko35
一旦、休憩。ツイートを見て頂いてもわかる通り、全くプライベートな時間がない。
コンビニ、TSUTAYA、美容院、時間が余ったときに東京駅の大丸に寄るだけ。今、頭は火曜日の会議で一杯だ。
障害者自立支援法問題はどんな形であれ、党が障がい者の方々に誠意のある対応を取らなかったら心底怒る。


このオバサン、震災数日後に「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていた」というブログを書いて炎上以降、
「私とっても忙しいんですよ」アピールがウザいよね。

民主・三宅雪子氏、「アロマ記事」削除し「仕事が忙しすぎて他に何もできない」(2011/03/25)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301055301/
650日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:13:27.32 ID:QKFFh2th
中国公船が海保船に測量中止を要求 日本EEZ内で

 19日午後7時半ごろ、沖縄・久米島から北北西約170キロの
日本の排他的経済水域(EEZ)内で海洋調査を行っていた
海上保安庁の測量船「昭洋」(約3000トン)に、
中国国家海洋局の海洋調査・監視船「海監66」(約1290トン)が接近、
海保側に無線で調査の中止要求を出した。海監66は
「中国の法令が適用される海域だ」と主張しているという。

 海保は正当な調査である旨の応答をし、調査活動を継続。
海監66はその後も昭洋と並走しているという。
外務省は外交ルートを通じ、中国側に抗議した。

 海保によると、中国側の中止要求は平成22年5月、9月に続き3度目。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120219/crm12021923390014-n1.htm
651黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/20(月) 00:13:42.05 ID:o841fOVn
>>649
しかしコンビに、TUTAYAときて美容院に行ったら3時間は食うんじゃなかろうか。
こいつ本当に忙しいんか。
652日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:13:57.77 ID:8PwdX0ot
【民主党】 1回生議員集団離党の可能性・・・「新党にくら替えすれば当選できる」 「民主党のまま選挙には出ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329661059/
653日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:15:08.01 ID:cR9j4Bls
>>649
政治家がコンビニやTUTAYAよるな。
あと政治家にとっては美容院もプライベートじゃないんだよ。
654日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:15:31.93 ID:oNqwFkmt
>>649
>コンビニ、TSUTAYA、美容院、時間が余ったときに東京駅の大丸に寄るだけ。

十分プライベートしてるじゃんw ツタヤで何か借りてきてそれを見る時間があるわけだしw
655日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:15:46.29 ID:3K8KYHBg
>>651
同じ本を売っている店でも丸善とか紀伊国屋とか書いておけばイメージが違うのにw
いや、本を買ったんじゃないのかw。貸ビデオ?
656日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:17:39.00 ID:jmNLqqn9

三宅雪子 @miyake_yukiko35
定食屋Aに久しぶりに寄った。夫に禁止されている鳥カラをこっそり食べ、秘書Aと前橋に向かう。


夫との約束を平気で破るようなやつが、マニフェストを守れるはずがない
657日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:19:31.75 ID:cFUHRITk
コンビニツタヤは秘書でもいいんじゃね?
658日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:20:06.68 ID:cR9j4Bls
>>656
そしてその口の軽さはまさしく我が党向きだね!
659黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/20(月) 00:20:24.19 ID:o841fOVn
>>655
敷居が高過ぎたんでしょ____________
彼女が短足だという意味ではありませんよ。
660日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:22:06.27 ID:3K8KYHBg
>>659
まーイメージが良くなるという知識すらないんだろうねw。丸善ソレ何?みたいにね。
661日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:23:14.63 ID:s2J1kchs
コンビニについては故ブッチ氏のコンビニのおにぎりしか食べられないほど忙しかった
っつーのを勘違いして「これは使える!(キリッ」とか思ってるんじゃなかろーか。

忙しいという経験を全くしてないと思われ。
そもそも本当に忙しければ頻繁にツイートやってる時間が(ry
662日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:24:02.37 ID:mwYSrxmu
>>649
百歩譲って、コンビニと美容院はまぁいいとしても、TUTAYAはないわ
本人が行かなくても済むところだし
しかも旦那との約束破ってることをツイートするとか、頭おかしい
663日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:24:37.71 ID:oNqwFkmt
>>660
国産のレモンでも置いてくれば…
664日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:25:12.11 ID:jBo3/LtK
>>656
ツイートしたら夫に筒抜けじゃないの?
665日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:26:28.88 ID:5WXRSZYV
>>645
住宅地を守って河川敷に墜落した(結果停電した)のは確か埼玉だよ
>639の件とは別物だ

>>656
旦那さんはツイッター見てないの?
堂々とそんなこと書いていいの?
666日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:26:49.52 ID:CndeoYTV
>>660
分子模型を買うなら丸善なのだが、彼女はそんなことを御存じないだろうな。
667日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:27:08.55 ID:oNqwFkmt
>>665
ああ、違ったか、それは申し訳ない
考えてみれば15年も昔の話ではなかったな…
668日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:27:12.10 ID:cFUHRITk
>>662
バカ発見器だからしょうがない
本人は独り言をつぶやいてるつもりだったり、仲間内だけで内緒話をしてるつもりだったり
669日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:28:09.20 ID:CndeoYTV
>>663
檸檬?書けません。読めません。
ちなみに丸善付属の飲食店で販売してます。
670日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:30:05.92 ID:mwYSrxmu
>>661
>そもそも本当に忙しければ頻繁にツイートやってる時間が

光の戦士が大臣やってた時のことには触れてはいけません、ってことですね__
671日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:31:08.79 ID:jmNLqqn9

三宅雪子 @miyake_yukiko35
昨日、ある会合で鳩山元総理が自立支援法の件について言及。自立支援法を廃止をし、
新法というのが(当然)約束したことだ。それに向かって頑張って欲しい(その議員に対し)とのこと。
鳩山さんは変わっていない。ほっとする。
672日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:33:00.09 ID:oNqwFkmt
>>669
丸善大都会店にもあったかな…?
関西では丸善ジュンク堂とかいう巨大な店があるな。
東京の三省堂には及ばないが。

>>671
変わってないから困るんだけどなぁw
673日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:33:59.98 ID:x4XtuCG4
>>669
檸檬なんてこち亀しょっちゅう読んでりゃ、自然と覚えそうな気もするけどな。纏とかも。
まああの一家はオールドファンからは敵視される事も多いが。
674日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:35:09.95 ID:jmNLqqn9
>>670
中井ハマグリなんか予算委員会の委員長なのに、審議中に携帯をいじっていて怒られたよねw
675日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:35:57.27 ID:CndeoYTV
>>672
横浜と東京にはさまれて、善と悪の壮絶な戦いしてるところです。
ttp://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14005827/dtlrvwlst/2769979/

一応、大都会なのかな?政令指定都市には違いないです。
676日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:37:16.04 ID:NggUMOXA
>>649
本当に忙しいならツイッターやる暇もねえけどなw
677日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:37:17.11 ID:dPqt1WkK
忙しいって「何」が忙しいか具体的に書いてもらいたいね___
678日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:37:45.42 ID:CndeoYTV
>>674
秋篠宮殿下に「早く座れ」と口走ってしまった人でしたっけ?
率直なお人柄がしのばれますわね。w
679日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:40:23.91 ID:r2GyEvVX
コンビニなんて24時間営業、ツタヤも大抵深夜営業
昼間にわざわざすることじゃあないしなあ
つーか東京駅の大丸で何してるんだ、デパ地下グルメか
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 -@Д@;):2012/02/20(月) 00:41:07.09 ID:TCUAIjQ5
みんす糖ですが、おまいの預金は我が党の資産です
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329652490/294

294 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 23:16:22.91 ID:???
126 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2012/02/19(日) 22:47:34.10 ID:bexMe13x0 []
今日の笑点の最後のシメで、楽太郎改め円楽がやってたな

円楽 「国民の皆様に、エイッエイッ」(客席に向かって空手チョップ)
歌丸 「何やってるの?」
円楽 「わが党のマニフェストは、いつも”空手”形です」(場内笑い)
歌丸 「きれいな回答がでた所で、笑点このへんでお開き」

笑点でネタにされて国民の共通認識になってるぐらい浸透してる
もう何やっても無理



円楽はネトウヨ
681日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:41:10.75 ID:OlN34unB
ツイッタが忙しい____
682日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:41:28.19 ID:SBWyCEkb
米韓FTA反対派と協議 反TPPの与党訪韓団
2012.2.19 22:16

 環太平洋連携協定(TPP)への日本の参加に反対する民主党の国会議員でつくる
訪韓団(団長、篠原孝衆院議員)が19日、ソウルで、米韓自由貿易協定(FTA)に反対する韓国の
労働組合や業界関係者などで構成する団体の幹部と協議し、米韓FTAの詳細について説明を受けた。

 訪韓団は、両協定はいずれも米国に有利な制度改革を日韓に迫る色彩が濃いとみて、
韓国での反対運動を参考にしたい考え。

 一行は20日には韓国国会で、米韓FTAの廃棄を主張している最大野党、民主統合党などの議員と
会合する予定。米国との経済協調の強化に反対し、日本の与党の一部と韓国野党とが連帯する
異例の動きになりそうだ。

 米韓FTAは米韓両国議会での批准手続きを終え、近く発効する見通しとなっている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021922180004-n1.htm

米韓FTAに反対する韓国の団体幹部との協議を前に、
あいさつする民主党の篠原孝衆院議員(右から3人目)ら=19日、ソウル(共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120219/stt12021922180004-p1.jpg
683日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:41:53.85 ID:oNqwFkmt
>>675
これはオサレだね。
京都の店がもうない今だけど、別の店でもこういうのをやってるのは好きだな。
684Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2012/02/20(月) 00:45:39.92 ID:78YrZOgo
>645
 それは >665 も書いてるが、入間基地から訓練飛行にでた T-33 が、空中で火災発生
し、緊急事態を宣言した上で入間川の河川敷へ墜落した事故。
 両側は市街地なので、ぎりぎりまで操縦を継続した上で、最後の最後に「脱出に必要な
高度・角度が保てないのを知った上で」脱出している。(これは脱出しないと整備員が責任
を感じてしまうかもしれないからとも言われる)
 結果、2名とも死亡。

 脱出を優先した場合、市街地に落ちるか、あるいは送電線に当たらなかったとしたら
そのまま狭山大橋に当たってた可能性もあって、実はあれが一番人的被害が少なかった
のではないかという……
685日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 00:47:49.06 ID:9jtNxhms
>>682
篠原孝 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E5%AD%9D

>2008年6月12日、小沢一郎の現体制に批判的なスタンスを取る前原誠司副代表が
>戸別所得補償法案について否定的なコメントを出したことに対し、「前原誠司副代表の妄言を糾弾し、
>その『退場』を勧告する」と題したメールを筒井信隆、山田正彦らとともに党所属議員に配信する。


なるほどw
しかし、これってもう党内野党とかいうレベルじゃないよなぁ・・・w
686日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:00:12.53 ID:FZtD+dFx
>>590
昨日のホームラン。

わが党が根本的に統治能力に欠いていて、
主義主張以前に何をやっても上手くいかない烏合の衆だということ。
第3極といわれる人たちが、恐らくわが党より経験不足であり、
国会で勢力を持ったら今まで以上に混乱が発生することが懸念されること。

主義主張はいろいろあるだろうけど、このことだけは誰しもがおさえて欲しいと切に思う。

多分、次の失敗は取り返しのつかないことになると思うんですよ。
今ですら相当ヤバイ状況なわけですから。
687日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:04:21.87 ID:Hv1DY5/Z
>>463
コバルトなら多少読むから、もし過去に読了済み、もしくはまかり間違って感動してたりしたら
どうしようと思って調べてみたら、全然知らないし興味も持てない本だった。

ほっとした。
688日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:07:00.67 ID:x4XtuCG4
ポール氏ならオバマ氏に勝利=アイオワ州世論調査−米大統領選

 【ワシントン時事】米アイオワ州の有力紙デモイン・レジスター(電子版)は18日、
大統領選の投票が現時点で行われ、共和党のポール下院議員とオバマ大統領の対決になった場合、
同州ではポール氏が7ポイント差で勝利するとの世論調査結果を発表した。
 オバマ氏は共和党候補4人のうちギングリッチ元下院議長を除く3人にリードされており、
2008年の大統領選では勝利した激戦州アイオワで苦戦していることが浮き彫りになった。
 調査は2月12〜15日にかけ、アイオワ州内の有権者611人を対象に実施。
本選挙が今行われた場合、共和党各候補とオバマ大統領のどちらに投票するかを質問したところ、
ポール氏が49%でオバマ大統領の42%に最も差をつけた。(2012/02/19-17:42)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012021900113
689日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:07:32.13 ID:NggUMOXA
散々、主席が我が党には政権担当能力はないって言ってたのにねえw
690日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:10:12.41 ID:Yh5LDQnV
>>652
【民主党】 1回生議員集団離党の可能性・・・「新党にくら替えすれば当選できる」 「民主党のまま選挙には出ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329661059/

前回の選挙で民主党ならバカでも当選できたと言っているようなものw
      ,,--―--、
    γ´,-―v-‐、 ゙i
    { 彡 _ _V
    `(リ  ━'  ━'l 馬子にも衣装!馬鹿にも維新!
     l   ,.、_j、  )    鞍替えなど不要!
     ,ヽ 〈-=- /、 ∧彡
    (   . ー .  )彡 ・ \
    ヽ____し'彡  人.ヽ.)
      |─┬┬y"'''--/'''"  ̄
   / ̄し'. ̄ ̄  /\
  /    _    ./__\
   ̄/ ノ ノ ̄ ̄丶 ̄ヽ\ \
  /// /      \ ヽ \ .\
 《_/ 《_/        ヽ/ラ 丶/ラ
691日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:12:53.17 ID:kRwZKRoT
コンビニツタヤに大丸か、ヒマすぎるだろ三宅。

たまには陛下くらい働いてみろと。
692日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:14:03.51 ID:EpV2oaV7
いや、アホは働かん方がええ
みんなのためや
693日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:16:04.31 ID:jBo3/LtK
アロマは税金の無駄だから議員辞職した方がいい
694日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:17:47.82 ID:kRwZKRoT
まあ無駄なのはアロマだけじゃないけどね・・・・

ほんまアロマを面白おかしくとワイドショーで取り上げるだけで
1週間は食えるぞテレビ局。

社会的に抹殺するまで追い込めるって、あのバカ発見器にかかれば。
695黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/20(月) 01:19:00.24 ID:o841fOVn
本当に我が党議員は議員になったのが間違いな奴らしかいないな。
(但し1名除く)
696日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:19:58.82 ID:dPqt1WkK
今日、陛下の記帳に行ってきたんだが、俺の前に書いたホストみたいな兄ちゃんが
所在地書く欄に「皇都下」って書いてた。
初めて見てどう言う意味だと思ったよ
697日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:20:28.37 ID:9u524+MH
【国際】 イラン、英仏への原油輸出を停止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329664916/

ついに来たー
また、石油の値段上がるの?
698日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:21:45.07 ID:kRwZKRoT
皇都下か、間違っちゃいないけど珍しい使い方だな。
699日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:24:57.59 ID:D8N4g88b
>>697
嘘みたいだろ…今、史上空前の円高なんだぜ…
700日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:25:16.49 ID:fdtD1VGT
>>697
我が国政府は外務相・防衛相・財務相・通産相がしっかりしてるから問題なしですよ
701日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:28:57.81 ID:jgG8hvT2
>>697
EUドミノの危機再び?
本当にマシな国ドイツしかないんじゃね・・・
702日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:28:59.66 ID:EpV2oaV7
嘘だっ!!!
703黒猫 ◆KuronekoAI :2012/02/20(月) 01:38:24.01 ID:o841fOVn
>>700
ごめん、意味が分からないので詳しく説明してくれないか。
704日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:44:51.31 ID:H+hHqROf
リーダー育成へ各界連携=「日本アカデメイア」が発足
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_395406

>野田佳彦首相も駆け付け、「深い危機感と大志を持つ人間の集まりでなければならない」と語った。 

705日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:49:07.55 ID:7a+z8QSZ
>>704
品が下がるから呼ばない方がいいのに。
706日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:50:51.33 ID:q2XOpRek
民主党を選んでる時点で、リーダーを選ぶ目を育成した方が良いのが明白。
707日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:52:26.25 ID:5WXRSZYV
>>699
うちんとこガソリン130円切ったら安いねーって感覚になってきた
5〜6年前は今より円安だったのにリッター97円とかで、100円超えたら高いねーって言ってたのに…
ガソリン値下げ隊ってどこ行ったの?___
708日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 01:58:30.90 ID:rX/OkgEc
>>669
あの夏を見とらんのかw
709日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:04:45.25 ID:iOc7p2M3
>>698
佐藤大輔の新刊を待ち望む善良な儲ですな・・・
>>704
国営松下政経塾(´・ω・`)
710日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:08:37.93 ID:SmO5Y2d4
下がる品があるのけ?
711日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:11:05.00 ID:CndeoYTV
712日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:16:05.30 ID:Yh5LDQnV
>>704
アカでメディア・・・かと思いました
713日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:25:43.43 ID:c0pRl/I8
                       ∩___∩  選挙に民意があると信じた学習能力の欠片もないバカども
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
学習能力の欠片もないバカども 今度は消費税30%にしてあげるね
復興財源にも休眠預金を使おうかな 職員には残業手当時給3000円払っているしw
714日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:30:55.74 ID:G6xAgFgB
>>695
誰よ?ww
715日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:51:28.80 ID:3L6A1bLa
>>561
スタグフレーションの定義を間違ってる、というか、
>デフレなのに物価が上がる
って、この方は、書いてて疑問に思わないのでしょうか_
716日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 02:59:43.52 ID:x4XtuCG4
【社会】 大阪の春は修羅場と化すか 1万人の反橋下公務員 子どもに不起立を促すかと関係者懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329551446/
717日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 03:22:42.15 ID:tEsdPmNX
国民「維新の会には期待するといったが、政権をとれなどとはいっていない」

2月16日調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120219.html
【問4】橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が今後国政に参加することをどう思いますか。
期待する 66.0%
期待しない 30.8%

【問5】あなたは、今後どんな政権の形に期待しますか。
民主党政権.または民主を中心にした連立政権 8.8%
自民党政権.または自民を中心にした連立政権 20.2%
民主・自民の大連立政権 15.2%
既成政党が分裂・政界再編した新たな枠組みの政権 27.8%
第三極と言われる新党を中心にした政権 21.6%

2月5日調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120205.html
【問5】あなたは今後どんな政権の形に期待しますか。
民主党政権、または民主を中心にした連立政権 8.6%
自民党政権、または自民を中心にした連立政権 15.0%
民主・自民の大連立政権 11.8%
既成政党が分裂・政界再編した新たな枠組みの政権 22.8%
石原都知事や橋下大阪市長などによる新党中心の政権 33.6%
(その他・わからない) 8.2%

新党への期待の低下が著しい。
718日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 03:29:09.25 ID:tEsdPmNX
朝鮮人どもと連帯してでもTPPを潰せ。

米韓FTA反対派と協議 反TPPの与党訪韓団

環太平洋連携協定(TPP)への日本の参加に反対する民主党の国会議員でつくる訪韓団
(団長、篠原孝衆院議員)が19日、ソウルで、米韓自由貿易協定(FTA)に反対する
韓国の労働組合や業界関係者などで構成する団体の幹部と協議し、米韓FTAの詳細について説明を受けた。

 訪韓団は、両協定はいずれも米国に有利な制度改革を日韓に迫る色彩が濃いとみて、韓国での反対運動を参考にしたい考え。

 一行は20日には韓国国会で、米韓FTAの廃棄を主張している最大野党、民主統合党などの議員と会合する予定。
米国との経済協調の強化に反対し、日本の与党の一部と韓国野党とが連帯する異例の動きになりそうだ。
米韓FTAは米韓両国議会での批准手続きを終え、近く発効する見通しとなっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021922180004-n1.htm
719日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 03:40:01.02 ID:EpV2oaV7
>>718
反面教師って奴か?
720日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 03:41:30.01 ID:tY2/VS6s
>>719
やっぱり新井素子だ

【いつか】野田民主党研究第231弾【ノムになる日まで】
721日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 04:01:06.06 ID:MNoF//Q8
>>707
ガソリン値下げ隊といえばガソリンプールも
やってたんだっけ。
ガイトナーに良い印象を持たせたいからと
中東をないがしろにするような行動をしましたよね。
そいつは被災地出身でしたね。
722日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 04:01:55.18 ID:wVWr4Jd1
>>717
>既成政党が分裂・政界再編した新たな枠組みの政権

「具体的には何かわからないけど原発の代わりになるような地球に優しいエネルギー」と同じ響きに聞こえる。
723日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 04:06:56.88 ID:0kDSboR3
枠組みが変わればアホがおりこうになるとでも思っているのか
724日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 04:10:09.82 ID:EpV2oaV7
単にマスコミが「自民も民主もダメだ」って言ってるけど、他に心当たりがある訳じゃないですってとこか
725日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 04:15:05.95 ID:7a+z8QSZ
再編するのは日本人の教育とマスゴミの方だろうに。
726日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 04:17:26.68 ID:4I9cNiZ+
民主党結党してから日本のマスコミの信用度ダサ下がりだよね
727日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 04:27:44.04 ID:tY2/VS6s
【具体的には何かわからない】野田民主党研究第231弾【わが党】
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 55.6 %】 :2012/02/20(月) 05:39:31.33 ID:2gmfPuL0
【斜め上の斜め上による】野田民主党研究第231弾【斜め上の為の政治】
729日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 05:39:39.08 ID:X+221YIh
【政治】「ハイレベル」な人脈を構築できたと安住財務相が成果を強調/日中経済対話
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329666451/
安住の自画自賛。
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 56.7 %】 :2012/02/20(月) 05:43:25.29 ID:2gmfPuL0
民主1回生が新たな「敵」!? 独自行動目立つ 集団離党の可能性も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021922460005-n1.htm

逃げた淫や〜!♪
731日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 05:48:18.91 ID:tEsdPmNX
新党きずなはやっぱり小沢主席の手によるものじゃなくて、一年生の暴発な気がする。
主席にとっては党内抗争なら手駒があった方がいいもんね。
732日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 05:48:40.93 ID:jmNLqqn9

埼玉県新座市 市議選で、我が党推薦候補が2人共落選
http://www.city.niiza.lg.jp/12senkyo/240219.php
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 55.6 %】 :2012/02/20(月) 05:52:54.84 ID:2gmfPuL0
元々、綱領無しの志無き寄せ集め集団の我が党だから、勢いに乗れば、
先の総選挙の時の様に一気に膨張するが、その勢いが衰えるとすぐに
萎んで見る影も無くなると言う事だろうね。
734日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 06:02:53.11 ID:7a+z8QSZ
フラワーロックに逃げる脚があるのかな?
735日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 06:10:23.78 ID:ufkh7Wi7
武田邦彦による緊急生放送 「現代のコペルニクス〜政府と原発〜」
【会場のご案内】2012/02/20(月) 開場:12:57 開演:13:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv80858036

ノーカット放送】ニコ動カメラが遂に敷地内へ入った〜これが福島第一原発の現状だ!
【会場のご案内】2012/02/20(月) 開場:14:50 開演:15:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv81820555

青木理×久田将義のダークサイドトークVol.3/『原発アウトロー青春白書』出版記念 「メディアに出なかった現役原発作業員たちの真実」〜福島はまだ終わっていない!〜
【会場のご案内】2012/02/20(月) 開場:19:27 開演:19:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv81890199

ニコニコニュース取材班が報告〜これが福島第一原発の現状だ!
【会場のご案内】2012/02/20(月) 開場:21:20 開演:21:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv81845964
736日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 06:51:58.04 ID:RhfOf7/8
>>704
>都内のホテルで同日開かれた懇親会には、野田佳彦首相も駆け付け
なんだろ
この書き方だと野田って「呼ばれてないのに押しかけた」みたいに見えるw
「駆けつけ」ってあるけど、普通は「呼ばれた」みたいな表現を使われない?
737日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:13:56.28 ID:V8WaVg41
>>736
決まっていることをわざわざサプライズのように表現することで、
首相どのがこの企画にとても意欲的であることを演出する提灯記事だよ要は。
・・・今のメディア、マスコミは大政翼賛会を笑えない代物だ。
738日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:22:25.16 ID:n1EiEEnO
>>707
明太子県は今週中に値上げしますってスタンドからお知らせがあった。
(先々週まで2ヶ月は133円で、先週末は135円だった)
739日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:38:21.88 ID:3CdvGGmb
名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 00:58:05.26 ID:puCH0tB90
NHKでピースボートのステマ
ttp://epcan.us/s/02200056641/ep481413.jpg

あららw
740日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:40:21.13 ID:X+221YIh
泊まった宿(民主県)のホールに正論やwillのバックナンバーがあった。
741日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:44:28.89 ID:dPsP0sHx
>>738
安い。晴れの国の首都は、近くのスタンドで140円台ですよ。
政権交代して我が党が野党になれば、平和が来るかな?
742日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:50:05.72 ID:9qmti1AR
おは研

イランが戦争になれば円安どころか
欧州がこけたり、弾道ミサイルの射程に入るので
むしろ、60円台になるのではとのこと

よかったね、我が党
GDP、ドルベースで中国抜けたよ
743日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:50:57.29 ID:BwCtMnLM
>>739
これは酷い…
744日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 07:56:51.72 ID:8nn9Zx16
>>738
神奈川西部だが、セルフで138〜143円だよ。
135円より下なんてもう数カ月見てない数字w
745日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:02:41.97 ID:aqYflCBX
>>739
さすが北朝鮮拉致被害者のための放送「しおかぜ」を邪魔しまくったNHK!
北朝鮮の工作機関の宣伝に余念がありませんね。
しねよk           素敵です_________________。
746日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:04:39.03 ID:tEsdPmNX
円高になれば石油が安く買えて得するとか誰が言い出したのか。
燃料高くなるばっかり。
747日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:14:11.97 ID:G3B/GoLM
>>746
>円高になれば石油が安く買えて得するとか誰が言い出したのか。

駆け抜けてゆく 私のメモリアル
748日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:15:09.05 ID:wsXNhQPn
>>744
札幌南部だが、セルフで2月初旬に133円なったが、
中旬から139円に
749日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:27:16.83 ID:IL+FURG8
マスゴミが騒がなければ問題ではないと考えている我が党と
我が党を庇おうとして報道を控えているマスゴミのタッグが生んだ悪夢ですね

国内の燃料分も発電に回してるんだろうか?
750日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:30:25.10 ID:39uBgvCo
発電は、石炭とガスが主力じゃないかな。
ただどの道原油価格が騰がれば、燃料関連はみな連れ高だからね・・・
751日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:31:53.27 ID:SBWyCEkb
>>749
原油先物が100ドルを超えているので…
752日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:32:52.41 ID:iOc7p2M3
灯油代が騰がって、GSで電気会社の陰謀がヽ(`Д´)ノという御仁を見た。
物事を関連つけて考えないって楽でいいよね・・・(´・ω・`)
自分は常に被害者で、大企業は常に悪。
>>749
備蓄原油をどうしているのだろうか・・・
753日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:37:14.07 ID:jmNLqqn9

三宅雪子 @miyake_yukiko35 (2012/1/23)
http://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/statuses/161395318238359552
私が政治家になって驚いたのは、テレビスタジオの出演料が高額なこと。2、3万円也。
戸惑う私が周囲を見渡したら平気で受け取っている。私は送迎の車が常識の範囲だと思う。
ということで私は今後一切謝礼は受け取らないことにした。一太さんもそうしませんか?


今こそその意見を、一太ではなくこの人にぶつけるんだ!
   ↓
有田芳生 @aritayoshifu
(略)午後は「ミヤネ屋」(よみうりテレビ)のスタジオでマインドコントロールは中島知子さんだけの問題ではないことを語る。
オウム問題当時も国会の法務委員会などで議論になったものの実効ある対策は取られていない。
754日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:49:36.56 ID:tF3B3qeA
>>721
地元の一大事に駆けつけなかった主席よりは、
がそぷーのほうが、まだマシかもしれない。

目くそ鼻くそではあるが。
755日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:49:41.33 ID:Fb8ps+2e
>>753
時間はタダじゃないんだがな?
時間が有り余ってる人は考え方が違うのか
756日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:53:21.66 ID:SBWyCEkb
>>753
オウム真理教に破防法を適用しようとしたときに抵抗したのは誰だっけ?___
757日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:55:43.73 ID:lg3pJ3wM
>>729
「ハイレベル」人脈作っている間に >>650 だもんなあ
758日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 08:57:01.55 ID:1y4f7TyI
>>753
グッチぇ……さんにも言ってやれw
759日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:00:54.84 ID:MNoF//Q8
>>758
ついでにテニアンとか大塚とか、
沢山いるね。
760日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:01:52.70 ID:8nn9Zx16
>>753
なんでそこで他党の人間に呼びかけるw
「視聴者にメディアとの癒着と見られることを防止するためにも、わが党は出演料を
 受け取らない宣言をすべき」
という党内提案をするのが先だろw

したところで、今更「癒着してないわが党」はうそ臭いがw
761熱湯 ◆NettobIFhI :2012/02/20(月) 09:05:42.41 ID:F6r012pM
>>720
ぢゃぁ、その頃のネタで
|∀・)っ【銀座ネットワークで】野田民主党研究第231弾【春を謳った9氏ら】

|).。oO( 9人居たかどうかはどうでも良いのですw
762日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:12:20.67 ID:tEsdPmNX
橋下「君子豹変する」

原発住民投票に「反対」 橋下市長、条例案に意見書
http://www.asahi.com/national/update/0220/OSK201202190148.html

 原発の是非を問う住民投票の実現を目指す市民グループ「みんなで決めよう『原発』国民投票」が、橋下徹大阪市長に投票のための条例制定を直接請求したことを受け、
橋下市長が28日開会の2月市議会に提出する条例案に「条例制定の必要性はない」と反対する意見書を付けることがわかった。

 橋下氏は意見書で、市民の直接請求について「署名数が法定数を上回った結果について重く受け止めている」と評価。
一方で「(昨秋の)市長選の結果から、市民の意思は脱原発依存の方向にあることは明確で、条例案がめざす住民の意思反映はすでに示されている」と主張した。

 そのうえで「単に原発稼働の是非だけを問うために多額の経費をかけて実施する必要性は乏しい」とし、原発依存度を下げる方法や代替電力の確保策などを示して市民の判断を求めるべきだとの持論を記した。
763日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:13:20.00 ID:tY2/VS6s
>>753
逆だろ。
交通費で済ますなら、TV出演は純粋な議員としての政治活動だ。
そんな大層なことしてるのか
764日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:14:32.58 ID:OIvbDCeK
>>753
お前、フジテレビに勤めてたんじゃないのか?
765日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:17:11.55 ID:Fb8ps+2e
>>762
自分に責任が回ってきそうになるとすぐヘタれるのはいつものことですな
766日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:18:42.73 ID:ShbVYrUZ
>>762
今日で関西電力内の原発全部停止するんだっけ
反原発団体の理想の世界へどんどん近づいて来て胸アツ_
767日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:19:46.69 ID:SBWyCEkb
最低保障年金の創設、民主は撤回を…自公足並み

 自民党の茂木政調会長は19日のNHK番組で、民主党が2009年衆院選政権公約(マニフェスト)で
掲げた最低保障年金の創設について、「最低保障年金を実際にもらえるのは40年後でほとんどの
サラリーマン世帯はかえって給付が減るなど様々な問題がある」と述べ、創設構想の撤回を求めた。

 自民党はこれまで政府・民主党に対し、制度創設の見通しが立っていないことを国民に謝罪すべきだと
批判するにとどめていた。
公明党は10日の衆院予算委員会で撤回を要求しており、自民党も足並みをそろえた。

 民主党の前原政調会長は同じ番組で、「我々の案はびた一文まけない、ということでは協議にならない。
(野党の)皆さんの考えもうかがう中で柔軟に対応する」と述べた。

(2012年2月19日23時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120219-OYT1T00537.htm
768日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:20:23.81 ID:JBLycNux
>>753
テレビ出演とは違うけど、例えば主席がどこかで講演する場合の講演料は無料なんでしょうかね???
769日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:23:55.66 ID:tEsdPmNX
野田vs野田みたいな動画が作られる日も近いな。

導入は橋下前知事ですが…大阪市「学テ」不参加
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120219-OYT1T00128.htm

大阪市の橋下徹市長が大阪府知事時代にスタートさせた小・中学生対象の「大阪版学力テスト」に、堺市教委が新年度、参加する方針を決めた。

大阪市教委は「序列化につながる」と不参加を続けており、府内43市町村のうち、唯一、橋下市長の足元だけが取り残される。全公立小中学校で実施していた全国学力テストは2010年度から学校抽出方式に切り替わり、市町村別結果の比較ができなくなった。

このため当時知事だった橋下市長が「競争がなければ学力は向上しない」と訴え、府教委が府学力テストを導入。
昨年6月の初回テストは41市町村立の全小中学校が参加したが、政令市の大阪・堺両市教委だけが「独自の学力調査を行っている」などとして見送った。

しかし、竹山修身・堺市長が「他の自治体との比較がないと、どの学力レベルに達しているかわからない」と参加を求めたことから、一転、市教委は今月15日、6月に実施される次回テストに加わる方針を決定。
竹山市長は読売新聞の取材に、「府内でトップ10に入るのが目標」と語った。

一方、大阪市教委は10年度以降も全国学力テストの問題用紙を使って全校実施を続けており、担当者は「全国平均と市平均との比較はできるので、府学力テストに参加しなくても問題はない」としている。
(2012年2月19日08時48分 読売新聞)
770日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:47:45.05 ID:JnNXLlbQ
>>750
原発停止で再稼働させた古い火力発電所は原油だったような
771日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:57:07.44 ID:x4XtuCG4
【信濃毎日】天皇陛下手術、公務の軽減に本腰を…憲法の原点に戻り、宮内庁は情報を公開、国民の総意を基盤とする象徴天皇制に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329636834/
772日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:58:16.46 ID:qdevejI1
>769
他の件はともかく、少なくともこれに関しては市長vs教育委員会じゃないか?
773日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 09:59:26.00 ID:jGOcZygn
>>684 小学校と中学校も巻き込んでましたね。被害少なかったです…ありがとう。
774日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 10:00:44.69 ID:eNuLRXGQ
>>772
新たなターゲットができて、恥下さんもマスコミもウマーですw
775日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 10:14:18.49 ID:eNuLRXGQ
【経済】1月の貿易収支、1.4兆円赤字 79年以降で過去最大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329699996/

【政治】国民新、増税法案反対も…「閣議では黙認、民主が突っ走った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329691867/

【朝日新聞】 「橋下氏の条例案…憲法が定める思想・良心の自由をどう考えているのだろう。やろうとしているのは、思想改造ではないか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329677945/
776日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 10:14:35.15 ID:lg3pJ3wM
>>767
これ、国民新党の
「どーせ法律通らないんだから閣議決定に賛成してやったよwwww」
と同じ記事に放り込むべきでしょうに
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120219-OYT1T00526.htm
777日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 10:46:09.49 ID:Rc57yeby
市場は我が党を支持してる_

@nikkeionline: 日経平均が大幅続伸、9500円台乗せ 6カ月半ぶり http://t.co/7Fq8uhl2
778日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 10:54:11.95 ID:neIVEOgl
>>766
おかげさまで電波も活性化しております_____
25日には待望の小出損師パッキン出演で高千穂ニムがますます充電___

雨宮処凛 @karin_amamiya
脱原発杉並デモに参加したみなさん、お疲れさまでした!!
本当に、カオス!! 想像を遥かに上回るマヌケな巨大デモ!! カラオケカーで
本当にカラオケが始まった時は笑い死にするかと思いました! 町がスナックと化していた!
テレビなどマスコミもたくさん。とにかく、大成功でしたね!!!
http://ame blo.jp/amamiyakarin/entry-11169890984.html
DELI @DONDELI
音楽を流そう。大音量にしてくれないか?一瞬でもいいから不安をファン
に変えたいんだ。だって音楽は僕らにとって命綱。原子炉だけじゃなく、
ロクデナシにもベントが必要なんだ。とにかくパーティを続けよう。
木葉功一 @kibakoichi
「被災地に何度も足を運んでいるが『がれきがあるから復興が進まない』という話は聞かない。高台移転には、
沿岸部のがれきは障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような論調は、
国民に情緒的な圧力を加えているだけだ」bit.ly/yXlOvO 瓦礫拡散は利権@
山本太郎俳優 脱原発に60兆票!さんがリツイート
779日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:00:01.43 ID:tEsdPmNX
63 :名無しさん@12周年:2012/02/20(月) 09:08:05.28 ID:CyI52LM30
>>58
亀井
どうせ、与野党協議は成立しない
どうせ、法案は成立しない
民主党が強引で聞く耳もたないしどうせ成立しない法案だから、閣議決定に賛成した

前原
閣議で反対すべき
どうせ、廃案になるから賛成したって・・・

どちらも何度も言ってた
亀井は全く前言を撤回も謝罪もせず言い続けてた
780日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:01:59.92 ID:OMvGIzuC
>>767
>民主党の前原政調会長は同じ番組で、「我々の案はびた一文まけない、ということでは協議にならない。
>(野党の)皆さんの考えもうかがう中で柔軟に対応する」と述べた。

昨日の番組見た限りではこの「びた一文負けるつもりは無いわけじゃない」ってのは協議前提だからじゃなくて
数がないからで、数があったらびた一文負けつるもりはないって言ってるようにしか聞こえなかったがなあ。
781日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:02:53.78 ID:sHSrkItn
>>778
これが21世紀の「ええじゃないか」騒動か・・・・
782日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:06:34.28 ID:neIVEOgl
北朝鮮に日本人の遺骨収集提起 政府関係者が極秘接触  2012年02月20日
日本政府関係者が昨年11月、北朝鮮側と極秘接触し、終戦前後の混乱で
現在の北朝鮮に残留し死亡した日本人の遺骨収集や埋葬地整備を議題として
提起していたことが分かった。北朝鮮側からは否定的な反応は出なかったという。複数の日朝関係筋が19日、明らかにした。
日本側には、北朝鮮による日本人拉致問題の解決に向けた協議再開を視野に、
行き詰まった両国関係の局面転換を図る「呼び水」にする狙いがあるとみられる。
ただ政府内には「北朝鮮に対する制裁を解除していない段階で時期尚早」との声もあり、実現は見通せない。(共同)
http://kumanichi.com/news/kyodo/politics/201202/20120220001.shtml

といいつつ今日の熊日は熊本城マラソンの記事が1面トップの平和さです
(主催に入ってるから当然ではあるけど)ちなみにフルマラソン3位は
山口の部隊所属の自衛官、10位以降にも自衛官がごろごろ
783日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:11:20.01 ID:QJecX/m4
>>778
なんか騒ぎたいだけのように見えます
784日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:12:30.21 ID:e96T2SdL
>>778
下品
785日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:15:55.13 ID:ToQqP7Gu
>>778
歌詞を借りたおしゃれ感丸出しの
ツイートが逆に恥ずかしいw
786日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:17:31.20 ID:JnNXLlbQ
>>778
脱原発は口実で、今の自分の境遇のハケ口にしてるだけだろ
787日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:17:34.60 ID:JjotP1XD
そもそも頭で考えたしゃれなど大概痛いだけですからな。
パッと浮かんだもんが優れた洒落だったり風刺になるのがそういうセンスの持ち主
788日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:18:41.82 ID:Pn1UqygY
こん泥(沼)研

反原発の声がかまびすしい今日この頃ですが、最近はマスゴミでも「原発止めまくり&イランからの原油輸入滞りは
ちょっとマジヤバくね?」的論調が見えてきましたね
奴ら、裏切りやがったな___________
789日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:19:50.18 ID:6MilDE0j
こういう輩って、きちんと調べたりしたことあるのかや?
790自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/02/20(月) 11:20:53.22 ID:jk5/4rng
>>782
そりゃあもう、熊本から撤退したなら、山口で本土決戦になるわけでね。

オール! ハンデッドガンパレード!
オール! ハンデッドガンパレード!
全軍突撃!
例え我らが全滅しようともこの戦争、最後の最後に男と女が一人づつ生き残れば、我々の
勝利だ!


それにしても、呼び水はいいんだが、そのために出さねばならん代償が何なのか、じゃな。
タダってことは無いわけで。

我が党はそこら辺判っとらんから、交渉ごとやらせんのが怖いんじゃよ。
791日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:22:11.44 ID:PSRBNs7x
>>789
調べてたらお祭りに参加出来ないじゃないですか
792日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:22:41.40 ID:e96T2SdL
>>787
高千穂さんは結構練ってると思うよ?
793日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:24:38.70 ID:JjotP1XD
>>792
パッと出したものを練る、と無理やり批判するためにひねり出す、の違いかもしれません
銀髪と対抗しようとするアレ的な感じで
794日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:28:30.26 ID:aqYflCBX
>>778
この手の人種ってどこに行っても問題や諍いを起こすと思う。
どれだけ日本が恵まれているか知りたくないんだから。
日本でやっていけないアレらが生活できる場所なんてこの地球上に存在しない現実は絶対に見ようとしない。
795日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:31:08.25 ID:LlRbs+6w
You don't know how lucky you areか…

古い曲の心境が最近わかるようになった
796日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:32:25.17 ID:br5TdbVL
>>792
お酒飲んでここに現れる時は、時々故障してるように見えるよ。

>>789
大丈夫。とあるおQの人から、うりが「原発は普通に必要だよね」と言ったら
「げんぱつひつようっていってるひとは、ばかだよねー」と言われちゃいました。
ばかという点では間違ってないと思うのですが、では全てを調べて言ってるかというとそうではないようです。
楽しそうにパレードに参加されているようなので、健康に良さそうですよ__
797日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:34:37.25 ID:br5TdbVL
>>788
間違っているかもしれないが、本来の目的は
そうやってマスゴミが暴れることで経済活動が鈍ったり、滞ったりすること。
またスタンドが閉店したり、車屋さんが困る事態になるでしょう。
798日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:35:10.17 ID:sHSrkItn
>>796
その人は原発推進のラ党や我が党(当時)にも
投票しなかった賢者様なんだろう______
799日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:35:34.27 ID:ak7G8jMl
>>794
日本が大嫌いなのに絶対に日本から出て行きたくない人達ですし


>>790
まさか、このスレでガンパレネタを目にするとは思わなかったニダ
800日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:36:53.18 ID:LlRbs+6w
所謂穏健派の反原発運動の人なんてパレードすら参加しませんよ

世論が原発に嫌悪感抱いてる時にやるべきことは煽る事じゃなくそれを追い風として
推進派と交渉して安全基準を引き上げる努力をすることだと言い切ってますもの

太郎ちゃんとかから見れば推進派の回し者!なのかもしれないけどw
801日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:37:56.86 ID:9jtNxhms
国民新党幹事長、民主に陳謝「お騒がせした」
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120220-OYT1T00432.htm

 国民新党の下地幹事長は20日午前、国会内で民主党の樽床伸二幹事長代行、城島光力(こうりき)
国会対策委員長と会談し、亀井亜紀子国民新党政調会長が19日にNHK番組などで消費増税に
反対の立場を強調したことについて、「社会保障と税の一体改革について、国民新党は了解している。
お騒がせした」と述べ、陳謝した。

 会談は下地氏が城島氏を訪ねる形で行われた。下地氏は会談後、記者団に「(消費増税などを巡る)
与野党協議がこれ(亀井氏の発言)を理由にできなくなることはあってはならない。与党は一致して(野党に)
協議をお願いしている」と語った。

 亀井氏の発言を訂正した格好だが、下地氏は亀井氏とこの件で意見調整をしていないことも明らかにした。
また、3月に国会提出予定の消費税率引き上げ関連法案への対応について、下地氏は「党内で何も
決めていない」と述べるにとどめた。


なにこの形だけの謝罪www
802日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:39:28.44 ID:9K+7dwB9
反原発派にまともな人なんていないけどな
803日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:39:41.15 ID:Pn1UqygY
御坊はいったいどんなご神仏にお仕えなされてるのか、たまに解らなくなるニダ
てっきりダゴンとか深遠の何かを信奉されているのかと_______
804日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:41:17.38 ID:9iKnDhrl
>>802
どんな立場でも現実見てる奴はいるよ。
ニダーさんの中にすらね。

それを否定しちゃうのはあちらさんの仲間に足踏み入れかかってると思うぜ?
805日出づる処の名無し:2012/02/20(月) 11:41:45.12 ID:HbpPcClN
>>779
まあ、亀の言う事は正しい。今のままだと消費税法案は絶対に成立しない。
それどころか党分裂や解散含みの展開になりかねん。
806日出づる処の名無し
>>799
だって、普通の国じゃ反国家分子的な感じで殺される手合いだからねぇ
ヨーロッパでもネオナチがアップ中だし

>>800
自分が中道(基準)だから少しでも右に寄っていると右翼と言っているようなもんか